2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MH4】大剣スレ 強溜め71斬り

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:47:55.81 ID:h4p46LFu.net
ここはnintendo3DS専用ゲーム
MH4の大剣(たいけん)専用スレです。
MH4の情報はMH4@Wikiを参照。

【心得】
・大剣の攻略を剣を愛する人達が色々語り合うスレッド。仲良く楽しくやろう。
・「○○厨」や「○○最強!」とか「ポータブルでは〜」とか騒ぐ奴は基本ヌルーで。
・他人を下手くそと言おうが自慢しようが現実は変わりません。友達はできませんし、うまくもなりません
・ただし攻略法を聞くときは一度スレを見てから、戦ってから!
・過剰すぎないネタ話や大剣の雑談は自重していれば話してもおk。
・それ以外の雑談、基本的な質問等は本スレ、該当スレ、またはテンプレ、wiki見れ。
・次スレは >>950 が宣言してから立てるとよいです。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください。

【MH4】大剣スレ 切断17体目【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11971/1402401902/
前スレ
【MH4】大剣スレ 強溜め69斬り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1403929464/
【MH4】大剣スレ 強溜め70斬り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1404574927/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:48:40.44 ID:h4p46LFu.net
●オススメ武器
・ボーンブレイド改・・・素材ちょろい割に攻撃力が高い。切れ味は我慢。マカライトが集まるまでのつなぎ。
・バスターソード改・・・鉱石だけで作れるくせに高性能。この時期にこの切れ味は嬉しい一品。
 次のブレイズブレイドは若干キツいものの下位を制覇できるスペックを持っている。
・ザンシュトウ雛・・・先生のやつ。かなり早期に作れるのに高い攻撃力に加えて属性値にスロ2まで持ってる、さすが先生。
 序盤は火が弱点のモンスターが多い傾向にあり、もはや序盤の武器としてオーバースペックな気もするレベル。
 レウス大剣までの火のメインウェポン。
・武骨包丁・・・カブラの。マイナス会心だが、それを補える攻撃力を持っている。
 カブラ自体が弱いため作成難度も低く、オールマイティーに使っていけるため便利な一品。
・ブロードブレイダー・・・クモの。素で切れ味青でそこそこの攻撃力。下位はこれ一本で行ける性能。無属性といったらこれ。
・フルミナントソード・・・フルフルの。 素材がちょろいくせに高い攻撃力に長い緑ゲ、さらにそこそこ高い属性値を持ってる。
 雷が弱点のモンスはこれで余裕。
・プライドofシャドウ・・・ゴアの。高攻撃力、属性値、さらに会心25%にスロ1。決め手はなんと言っても匠で白ゲを得ること。
 龍弱点のモンスはこれが有れば安心。
・水剣ガノトトス・・・ガノ。素材がめちゃくちゃ楽な割に水大剣では強化を通して始終最強。
 蒼剣ガノトトスも素材が楽だが上位すらかなり通用するスペック。水といったらこれ。

●オススメ防具
・序盤〜下位全般
ランポス一式・・・素で攻撃小、気絶半減。4スロ空いてるのでお守り無しでも攻撃中に。
・下位後半(マガラ戦後)〜上位序盤
ギザミゴアギザミゴア倍加・・・3スロに砥石を入れれば匠、砥石。匠を最速で付けれる。
・上位序盤〜上位終盤
ジャギィSランポスSギザミゴアフィリア・・・レア素材がシャガルの逆鱗1つの割にスキル、スロともに優秀。
 1スロ3、2スロ2に加えて素で匠が付く。3スロ消費で砥石追加。残りのスロで攻撃小。お守りで攻撃3があれば中に届
カブラS一式・・・比較的倒しやすいテツカブラから作れる剣士汎用装備。大剣向きのスキルや匠は付かないが防御面に優れ
 上位の被ダメージが辛いと感じた場合にオススメ。火耐性が高く、HR5緊急の桜レイア・HR6緊急のグラビ亜種にも着ていけ
・上位中盤〜上位終盤
ディアディア胴倍加クシャナ胴倍加お守り納刀5s2以上・・・三種(匠集中抜刀会心)納刀耐震。
 大剣使い垂涎の装備。見た目以外に作らない理由がないので、これをゴールにしてもいいかもしれない。
ディアディア倍化クシャゾディア
 納刀6s3+武器スロ3・・・3種+納刀+α(空きスロがs3×2+胴倍加s1)
 アーティアS腕足+武器スロ3・・・3種+納刀+覚醒
 刀匠4武器+リベリオン胴・・・真打+抜刀技+集中+納刀

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:49:46.38 ID:h4p46LFu.net
大剣バスターソード切れ味+1 攻撃力384 切れ味緑
上位地下洞窟エリア1大人アプノトス胴体肉質110全体防御率?
キック84回で討伐

     キック回数 攻撃によるダメージ
抜刀   56      28
薙ぎ   64     20
斬り上げ 58     26
溜め1  42     42
溜め2  29     55
溜め3  一撃
ジャンプ攻撃 56   28
ジャンプ強薙ぎ 38  46
横殴り  74     10
回避横殴り74     10
強溜め  54     30
強溜め1 39     45
強溜め2 24     60
強溜め3 一撃
強薙ぎ1 55     29
強薙ぎ2 38     46
強薙ぎ3 一撃

アイアンソードで検証続き
抜刀会心なし匠ありアイアンソード緑ゲ爪護符なし攻撃力288で
上位地底洞窟エリア1大人アプトノスの胴体部分だけ攻撃して仕留めるのに

溜め3+キック21発  =63ダメージ
強溜め3+キック14発 =70ダメージ
強薙ぎ3+キック21発 =63ダメージ

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:50:17.46 ID:h4p46LFu.net
【各種生産最強武器】
火 輝剣リオレウス
水 蒼刃剣ガノトトス
雷 フル・フルミナント
氷 ダオラ=デグニダル
龍 ミラブレイド
爆 キングテスカブレイド
無 クラッグクリフ
毒 蛇剣【毒蛇】

【栄光大剣レア6、7の見た目一覧】
・輝剣
シャガル、テオ、クシャ、キリン亜、ガルルガ、ラージャン
・雷剣
キリン、ゴア、ティガ
・封龍剣
ジンオウガ亜、ティガ亜、ブラキ
・ジークムント
クック、クック亜、バサル、バサル亜、ジンオウガ
・41式対飛竜大剣
ドスランポス

発掘武器性能
http://www.mhup.net/uploader3/img/1381387630.jpg
http://dl.dropboxusercontent.com/u/6166743/MH4/MH4-hakkutu-ryoubuki.JPG

・攻撃力960→1104 会心率0%
・攻撃力912→1056 会心率20%
・攻撃力1152 会心率-25%→-10%

発掘大剣の最高の攻撃力&会心率はこの3種類
これより攻撃力が高い物は漏れなく斬れ味がゴミになる

発掘装備の詳細が知りたい方はここのテンプレを参照してください

【MH4】発掘装備スレッド★19【Jタル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1393536566/

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:01:53.29 ID:IqKK/geS.net
【名前】凸守早苗=インディアン=凸守=大剣(棍)◆972chM9m12
【HR】999
【装備】大剣
【罪状】改造厨、暴言厨、MH各スレ粘着荒らし

発端は大剣スレで募集するなと言われてたのに募集して晒されり改造厨と認定されてから自演擁護をした事から名前が売れ出す
回避+1信者で回避議論スレなどを私物化しながら火力優先となった大剣スレで「腕を見せろ」と懲りずに部屋を立てる
絡まれた人が安い釣りに気づき逆晒しされないように無視、それをいい事に「ガード君逃げた」と各スレになんと出張宣伝
以降「ガード君連呼厨=凸守」と特定される

【SS】
http://i.imgur.com/cpwBi6B.jpg
http://i.imgur.com/DmoHMJF.jpg

口を開けばガードガード()

テンプレここまで

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:25:14.19 ID:TKiNX9Px.net
>>1

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:26:46.86 ID:2y+UpNLy.net
755 :名も無きハンターHR774@転載は禁止[sage]:2014/07/15(火) 23:21:01.60 ID:IqKK/geS
妙にエラー落ちや回線きれましたメッセージ出る事多いなら
改造クエを知らないうちに持ってしまったと疑うべきだな
不安定になってしまったのにそれが普通と思い込んでサーバーのせいなどにしてる無自覚者は多い
気づきにくいからな


クッソワロタwwwwww

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:28:53.27 ID:IqKK/geS.net
悲報【凸守早苗 ストーカーになる】

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:34:10.02 ID:58bbbISR.net
>>7
なんだこれw
ここまでくるとにわか通りこしてただのバカだろw

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:35:36.12 ID:2y+UpNLy.net
4スレにも慌てて書き込んでるしかわいい

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:36:25.56 ID:IqKK/geS.net
凸凹の高い柱がいくつも立ってる地形のクエあるよな、あそこで戦ったらどうなるんだろうな
守りに入るとすぐ壁を背負うハメになるし乗り狙うにも柱の高さが微妙で全員
降下して戦うのが一番だがせっかく柱あるから張り付いて飛び掛かりで乗り狙いを
臨むべきではあるんだろうが、面倒でやってられんが
中途半端にwktkしたな、はじめて見た時はダンジョンみたいで

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:49:30.20 ID:3niW8vvv.net
大剣練習用に作った角テンプレ装備でシャガル練習してたら棍の強さが分かった

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:49:36.66 ID:TwhUAHSX.net
とうとう俺も凸守認定されたかー
本当にわかりやすいな、ガード君はw

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:52:03.18 ID:2y+UpNLy.net
どうやら凸守が3,4人いるみたいだな
三人兄弟だったんだね

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:52:35.92 ID:IqKK/geS.net
などと凸守がいつもの自演をしているが誰も信じていない模様(はーと

とうとう俺もガード君認定されたかー
本当にわかりやすいな、凸守君はw(はーと

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:55:25.38 ID:TwhUAHSX.net
良かったな、もうすぐID変わるぞw

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:57:22.17 ID:cpEpcVWi.net
このキチガイに構うな

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:58:45.60 ID:58bbbISR.net
ガードのしすぎでバカになっちまったらしい
っていうかガードしかできないのか

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:59:09.73 ID:IqKK/geS.net
本人降臨するからこうやって傷口が広がる
火消シコ守モード(狂竜化w)になってないでよく覚えておくんだな

といっても明日も同じところをグルグルまわってるだろうがw

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:06:48.05 ID:iXAFPIj0.net
凸とクエ行きてえ

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:06:57.95 ID:yGA2XZML.net
最近サブキャラで部屋荒らすの流行りなん?
今日何回も見たわ

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:10:04.78 ID:Lg4DH8f9.net
凸守は太刀スレも荒らしてたな
いい太刀でも手に入れてあっちにいってまた言い合いしてるんだろう

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:11:53.45 ID:nRyzN6xK.net
メインもパッとしないやつらがサブでゆうた遊びやってる

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:15:45.15 ID:i4XdLFiI.net
なんかレス番いっぱい飛んでるな
またキチガイが暴れてんのか…

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:23:19.92 ID:wLWbLkOP.net
ID変わってまで自己紹介とかかわいいなお前

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:25:34.26 ID:yGA2XZML.net
何が楽しいのかサッパリわからん

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:30:42.06 ID:flrWQ18j.net
4Gの発売が決まって新規で始める連中が増えてきたらしいからソレを邪魔して悦に入ってるんだろ
そんな事に喜びを見い出すようなのを理解出来る訳もないわな

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:41:38.59 ID:IB1gSg4S.net
理解できたらヤベーだろw

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:00:54.83 ID:KlGDM1at.net
昔あったスレタイの溜めのモーション値計算おもしろかったなー

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:13:11.17 ID:oX+ml1fk.net
>>1
乙も言えない奴はガードも凸もいっしょ

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:33:12.84 ID:flrWQ18j.net
前スレで乙って言って、新スレでも乙って言うもんなのか?

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:02:51.13 ID:iXAFPIj0.net
俺ルールでは960まで10まで、だな

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:28:37.98 ID:ITpaFVef.net
エクスゼロ一式麒麟帝アホカリや960 1008等
オマエラいたずらもほどほどにな

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:30:08.50 ID:utV9kmoL.net
爪護符攻撃大飯で激昂ラーに抜刀会心溜め3した場合の比較

【キリン亭672・切れ味白・氷600】
頭部:269
後脚:192
硬化時後脚:230

【発掘大剣1104・切れ味白・無属性】
頭部:356 (1.32倍)
後脚:267 (1.39倍)
硬化時後脚:327 (1.42倍)

【発掘大剣1104・切れ味白・氷430】
頭部:385 (1.43倍)
後脚:281 (1.46倍)
硬化時後脚:341 (1.48倍)

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:43:33.45 ID:uI/TlDvU.net
キリン亭つよいな

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:18:10.85 ID:W+fHeCfy.net
倍率170だっけか?発掘の最低値
麒麟亭と同じくらいになる?計算お願いします

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 06:54:44.62 ID:Uqz0Yb1+.net
麒麟帝はあかんわ

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:12:40.08 ID:6//0S48g.net
木の枝みたいだからな

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:18:30.67 ID:WfEydTxT.net
火事場キリン亭いけるやん!!

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:35:38.20 ID:a7GCQVRe.net
どう考えても格上の発掘武器と比べてもな
まあダオラと比べても硬化したラーの腕以外に攻撃すると負けるわけだけど

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:41:09.62 ID:mPPzyao0.net
入った部屋主がキリン亭だったら即退出してる

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:14:01.34 ID:FdbZ7Zwm.net
発掘と上位武器とかG武器と上位武器比べるようなもんだろ
と言う事で同条件のダオラ=デグニダルと比較すると

頭部 :265
後脚 :190
後脚(硬化時):229


あらら

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:35:42.50 ID:F6lcdji2.net
イケメンダオラ剣でも300乗らない現実
テオダオラ剣は炎龍鋼龍チケットとかで強化出来てよかったろ

ついに三傑最高値刀匠4出たぞ…覚醒毒だけどな(白目)
何に担げっていうねん今の妥協より強いから使うけど

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:37:24.98 ID:0d5PSet6.net
>>42
これどう見ても間違ってるんだけど

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:43:22.63 ID:elFHrI9r.net
麒麟帝以下のダオラさんとか悲しい

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:46:07.74 ID:3eQqJv2k.net
ダメ計の使い方分からなくて会心を入れ忘れたのかな?
そもそも麒麟亭≒ダオラな結果がおかしいと思わない時点でエアプ臭いが

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:01:34.17 ID:hfsXp3s0.net
麒麟亭一門の印象操作だろうな
汚いいつものやり口だよ

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:09:21.62 ID:flrWQ18j.net
>>43
またこの自虐風自慢か
10点刀匠4引かない限り属性が要覚醒にならんと斬れ味死ぬって判ってるんだろ?
真打二種覚醒で汎用装備でいいじゃねえか
おめでとう

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:24:12.88 ID:SZNY/Dsy.net
爪護符攻撃大飯で激昂ラーに抜刀会心溜め3

キリン亭
頭部:269
後脚:192
硬化時後脚:230

ダオラ
頭部 316  1.17倍
後脚 229 1.19倍
後脚(硬化時) 277 1.18倍

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:32:50.72 ID:sisLaOMq.net
きりんていに有利な横殴りとかはどんくらい差あるんだろうね
どちらにせよ、総合したらダオラの圧勝だろうけど

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:35:52.77 ID:hJ2STsc0.net
デンプシーで手数を稼げばキリン亭にも勝機がある・・・!

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:36:38.91 ID:0d5PSet6.net
き、麒麟亭は匠いらんしスロもダオラより多いからその分火力スキル上乗せできるし…
スシロスロ3? 知らんな

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:51:22.56 ID:FFDXisGh.net
ところで4Gで応急耳栓が実装されるけど、耳栓の代わりになるかな?

というか今現在も高耳と納刀で迷ってるんだがみんなどうしてる?
できるだけ多く意見がほしいです

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:19:12.62 ID:FdbZ7Zwm.net
>>46
いや、>>34が【爪護符攻撃大飯で激昂ラーに抜刀会心溜め3した場合の比較】となってたから
ダオラも【爪護符】【攻撃飯大】だけで判定しただけ、【三種】爪護符攻撃飯大でとなってたらそうやって判定してたけど

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:29:13.63 ID:SZNY/Dsy.net
いや抜刀会心なきゃ会心10ついてるダオラは10%は出るけど
キリン亭は会心溜め3不可能やん

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:32:25.48 ID:zh3kL9UD.net
4Gで下方修正かな?なんで武器間のバランスをマイナスで調整するかなぁ

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:52:15.97 ID:nj0Y11qo.net
>>53
どうしたアフィ?
4Gまでネタが切れたアフィか?
ここは転載禁止板アフィよ

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:06:30.95 ID:XGLevx2E.net
54みたいな奴が麒麟帝担ぐのか.

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:14:15.49 ID:mndW3j0B.net
麒麟帝さんはお断りしたいけど装備が少しだけまともだったりして、お断り理由が思い付かないから困る

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:16:41.47 ID:6vcuG0dy.net
そろそろキリン亭の最適スキル構成を考える必要があるな

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:26:54.93 ID:LoesQeQn.net
最近やたら多い角テンプレ麒麟帝地雷。
一切溜めないデンプシーマンがいれば、溜め3全然間に合ってなくて地面
叩いてみたり、既にラー振り向いちゃってて硬化腕に弾かれてそのまま
ぶっ飛ばされるってのを何回も繰り返してる人もいるし。
角テンプレでもうまい人はたくさんいるし、連れてくまでわからないから
太刀が悪いわ。

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:29:24.60 ID:utV9kmoL.net
まずターゲットのモンスターから決めないと
溜めるチャンス多い奴には不利・切断肉質固めだけど氷の通りがいい奴
肉質だけならバサ亜だけどすぐ壊れる上に溜め入れやすいな

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:44:09.92 ID:0d5PSet6.net
>>54はさすがに残念だな

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:56:28.49 ID:UMit9DuJ.net
>>54
同じ条件ならダオラにも抜刀会心つけなくちゃ

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:00:25.09 ID:DrvN9FIo.net
>>58
いえ、俺みたいなのがマグロを担ぐんです

レイトウ本マグロの倍率ってどれくらいなんだろ…

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:16:14.41 ID:FdbZ7Zwm.net
>>61
かと思えば、物凄い動きが良いのもいるんだよな
生産武器を抱えてるんだけど、溜め3も使いこなすしなにより溜め2の使い方が凄く上手いの

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:20:26.19 ID:HPi5IAGs.net
大剣で攻撃する箇所って普通肉質で柔らかいとこ狙うし
バサルモス亜種の尻尾や怒りジョーの胴体に横殴りで攻撃とか
そんなシチュを想定するのが無茶、麒麟帝有利な攻撃状況ってオカシイからな

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:25:24.35 ID:FdbZ7Zwm.net
第一形の時点でダオラ>キリンですし
七支刀が強かったのなんてSaGa2ぐらいのもんや

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:46:32.93 ID:IB1gSg4S.net
発掘武器の見た目はネタに走ってほしいな
見た目冷凍マグロの発掘ゼヒともよろしくお願い申し上げます

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:17:20.60 ID:FqlEKaSE.net
>>68 ┌|∵|┘<フレアー

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:21:34.55 ID:q6kwv2vm.net
ダイトデザインの発掘頼む

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:15:02.29 ID:rRCBS5LH.net
>>61
角テンプレはメジャーだからなぁ 作成難度も低いし
一応村の対応クエクリアしてないと素材交換できない上、装飾品も使うから
完全寄生のゆうたには調達できないけど
個人的には倍化枠をクロオビにしてれば気休め程度には信頼性が上がる気がする 気休め程度だけど

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:16:21.88 ID:3lOyglSm.net
テンプレ揃えていたとしても本当プレイ見なきゃ分からない

まあ大剣に限らずだけどね

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:40:04.10 ID:36Kyn5Bz.net
ラーなら
・転倒時にコロリンペチを封印しているか
・耐震がついてない場合、振動をフレーム回避できているか
・拘束終了時に強溜め→強薙ぎを合わせているか(状況による)
・抜刀時に飛鳥文化アタックをガードせずに性能無し回避しているか
・その場プレス→バク宙コンボ時にすぐ斬りかからずに着地点で溜め3しているか

ここらへんで大体熟練度が分かるな
全部しっかり出来ている人は稀だけど会えるとテンション上がる

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:45:49.23 ID:f0eAHLLh.net
>>74
おお 確かにこれできてれば熟練者だな
HRとPSは比例しないとは言いつつやっぱりカンスト大剣が集まるとみんなできてることが多い

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:55:14.27 ID:KzLKsxOh.net
>>74
雷球からの軸合わせビーム時は瀕死時なら罠→捕獲でもいいよね?

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:09:30.82 ID:36Kyn5Bz.net
>>76
罠も当然アリだな
俺は隙に見合った行動してるなら何でもオッケーだと思ってるよ

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 19:11:12.16 ID:ZJ6uiHTl.net
体力6割くらいの時は飛鳥はガードしてる 安全第一

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:00:26.23 ID:d2GVbt27.net
オンでの飛鳥涼をコロリン回避は事故の元

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:04:19.38 ID:mPPzyao0.net
>>74
ほぼあてはまるけどその場プレス後はブレスまで待っちゃってるな
ローリングはスレ内で見た鳴き声聞こえたら回避で回避率が飛躍的にあがった

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:14:33.85 ID:m+1ZshfM.net
飛鳥より岩投げがな
腕突っ込んでる時に欲張りすぎ&他人狙いで潰されるのが怖くてよくガードしてしまう

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:56:44.34 ID:utV9kmoL.net
怯んで岩落とすのが回避できん・・・・・・
偶然避けきれたことは右端に逃げ切った時だけどそもそもモーション見てからそこ回りこんでたら間に合わねぇ

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:57:22.77 ID:TttdcZ3t.net
転倒時コロリンペチってのはコロリン接近→横殴り→強溜めってことかい?
納刀→駆け寄り→抜刀溜め3とかのがいいってことかな?

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:59:55.76 ID:utV9kmoL.net
立ち上がり直後に転倒させようと溜めタイミング調整してる人が直立スタンバイしてるのコカしちゃうからじゃない?

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:00:30.29 ID:x+/PWvmI.net
ラーの岩投げはどの位置で溜めたらいいの?

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:03:32.77 ID:TttdcZ3t.net
>>84
なるほどそんなこと考えてるんだな
ありがとう勉強になった

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:06:24.79 ID:p36yX0n6.net
>>84
そいつラーがこける前何してんの?

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:08:27.11 ID:yqg2nLus.net
>>84
カンスト四人で全員ころりんぺちからディレイタメ3で五回連続コカしてワロタ

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:13:35.24 ID:yqg2nLus.net
>>85
立ち回り的に左後ろが多くなるから、
左後ろで剣先ギリギリ当てるようにするとよけれる事はたまにあるよ

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:20:04.43 ID:MhB2gpNo.net
大剣には中腹判定というものがあってですね…

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:20:11.45 ID:Lg4DH8f9.net
基本分かってる人はラーへの位置取りが時計回りなんだよな
理由は時計回りだと大体の攻撃が回避しやすいから
岩投げ回避にのみ反時計回りにしてたらもうソロで慣れてる人
ただ全員同じ位置取りでライン被ってるとビームの軸が互いにわかりにくくなるから
敢えてソロの立ち回りから外す人もいるから一概には言えないが

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:22:04.55 ID:yqg2nLus.net
>>90
そこ当てて食らってたら世話ないやん

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:25:51.39 ID:tHtk/APw.net
岩投げはPTだと左足に溜め3入れて左コロリンすれば岩落ちても当たらないよ

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:25:51.87 ID:yqg2nLus.net
>>91
岩投げなんで向かって右回避が基本だろ

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:26:29.07 ID:AQIQHeUE.net
岩投げは自分(タゲ)の位地取りで変わるからなんとも言えんよ

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:35:00.10 ID:yqg2nLus.net
>>95
タゲどうあれ、バクステから投げるモーションに入ったらラーに向かって右に除けない?
んで回り込んでケツにぶち込むでしょ?

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:38:26.49 ID:Lg4DH8f9.net
岩投げは距離によってはラーに詰めよって当てれるから
基本右、攻撃できそうなら前もあったな

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:42:09.38 ID:yqg2nLus.net
>>97
成る程。
出来れば投げに向かう後ろに回り込んでタメぶち込みたいんだけど、方向が読めないんだよなー。
確立1/3くらい

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:47:41.72 ID:o2wXDqGG.net
もう三ヶ月も切ってるしリタマラ終了しよう;;

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:57:29.04 ID:nuH21WvI.net
>>96
だから岩投げ回避のみ反時計回りって言ってんじゃん

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:57:41.21 ID:fJH6APBL.net
久々にmhp3やってるが、強薙ぎの偉大さがわかるな。
チャンスタイムに強薙ぎならギリギリ入るのにって場面が多くてイライラする。

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 21:59:01.76 ID:yqg2nLus.net
>>100
すまん、あんまり周り方意識して無いからよーわからなんだ

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:00:57.66 ID:flrWQ18j.net
>>99
あー、あとちょっとで出たかもしれないのに…(悪の囁き)

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:03:40.59 ID:zh3kL9UD.net
横ペチが溜められたらラーのケツに思いっきりスパンキング
ベッチィィンとひっぱたきたい

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:05:59.81 ID:o2wXDqGG.net
>>103
ぬおおおおおおおおおお

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:06:12.18 ID:fJH6APBL.net
>>104
ダメ控えめ、気絶値蓄積+音爆弾効果みたいなかんじでよろ

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:06:59.72 ID:0S13vqrq.net
ID:yqg2nLusは岩投げに関してのレス数の割りには理解度がアレだな…
(岩投げの時にハンターがどっちの脚に居るかでバックステップの方向が違うんやで)

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:11:18.29 ID:yqg2nLus.net
>>107
すまん、それマジで教えてくれさい。
Ptでやってる時飛ぶ方向確定なのかな?

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:15:51.56 ID:0S13vqrq.net
>>108
上の方にもあるようにパーチーだとラージャンが誰を見ているかによるから確定は難しい
みんながわかっていて右から回り込むとかなら、ちゃんとラージャンの正面捉えられるんだけどね

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:17:00.91 ID:0S13vqrq.net
あ、お尻斬るから左からか

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 22:17:27.45 ID:yqg2nLus.net
>>109
サンガツ
アレを読めればコカすチャンス増えるんだよなー
精進しつつRomに戻るね

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:32:45.15 ID:FXTQK1rR.net
パァンッ!!

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:52:00.33 ID:EzmPRYK1.net
オンでラーの飛鳥ドヤ顔回避するのたまらんよな
俺が抜刀状態の時に奴が飛び上がってくる中その場から動かず影が落ちてくるのが見えたとこで華麗にコロリン
他のハンターがガード緊急回避あらかじめ逃げてる乙る中無傷のワイ

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:00:22.03 ID:H+8/zcnx.net
>>113
それ普通やで
ドヤ顔する程度のものでもない

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:00:24.37 ID:DK8Smz5Z.net
>>48見て評価スレ再確認して絶望した
無理やろレア7とか数えるほどしか見たこと無いってのに

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:10:03.58 ID:3ZQZkNzP.net
大剣抜刀状態で飛鳥落下地点方向へフレーム回避しても
特に何か大技入る訳でもないんだよな
ソロレベル上げ中に舐めプで回避1付けて無理めな回避しまくってみたけど、
俺の腕ではあんまり実戦で使えそうな収穫はなかった

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:13:03.19 ID:07Sjw8Y/.net
もうオマエラホント冗談が好きだな
麒麟帝ダオラでティガラー100にスキル
なまくらってなんだよ頼むぞ

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:14:29.60 ID:06rPWSDw.net
飛鳥落下位置読みでダッシュから先読み溜め2〜3当てられたらテライケメンだろうな
皆がケルビステップ追いかけて抜刀する中一人バクステ読み溜め切りとか
出来る気がしないが

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:17:01.39 ID:Gcn7FT0e.net
飛鳥読み溜3は結構チャレンジするけど成功率3割ほどだな
明後日の方向向いて溜めちゃってることが多い

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:17:56.15 ID:Q4dBIM6N.net
ソロなら飛鳥読み溜め3余裕何だが、パーティだとタゲが誰か判別しにくいからなあ

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:18:33.17 ID:Gevz5pKN.net
後は短距離ケルビバクステに溜め1、2
たまにビームで焼かれるけど

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:23:38.95 ID:b9UH1bTG.net
>>115
何に絶望?
レア7刀匠4の完成品の確率?

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:28:02.04 ID:Gcn7FT0e.net
10点刀匠を求めるより 溜め5攻撃12スロ3スナイプしたほうが楽だと思うぞ
俺は運要素に意地になってるからスナイプや固定はしないが

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:28:07.11 ID:nnqRbJbI.net
>>117
楽しむ為のゲームだからええやん

ギルクエでギスギスオンラインは疲れるだけだからなぁ

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:40:37.18 ID:yPGZglNR.net
>>124
くっさ
しねカス

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:49:53.14 ID:m5DjSGfq.net
画面から臭気が漂ってんのか

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:58:31.89 ID:aFqJ36r5.net
まあ、効率求めるならリアフレかスカイプでもしながらできる固定PT一択だからな〜
野良はある程度効率は無視して楽しむもんだと思う

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:59:34.64 ID:X1Bxohzh.net
たまにリオス希少種なんか行くとギルクエより遥かに暴言飛び交いまくってて
こっちがその殺伐さにビビるという始末

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:03:23.29 ID:jYvImHr3.net
>>122
ああ気楽にやった方がいいなこれ
低いとは思っていたがここまでとは

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:19:43.56 ID:b9UH1bTG.net
>>129
だと思うよ
狙って出せるもんじゃないし、こればっかりは1008とか1056会心無しで妥協出来るもんでもないし
かといって4G発売まで続けたから出るって保証も無いのに、例え出たとしてもそれがどこまでつかえるかの保証も無いw

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:26:00.19 ID:q9eUeAxt.net
発掘とか廃人の暇潰し以外の意味ないからな

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:35:24.53 ID:w7HFfR4W.net
それをいったらおまえ…
モンハンやる意味なくなるだろーが(笑)

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:36:54.45 ID:BeEac/L2.net
1056会心無しスロ3くらいを氷と龍で揃えればとりあえず大丈夫
10/11発売後数時間で1152のゴール品はゴミになる。
少なくともアーティラートは1488なのが確定してるから。

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:38:11.26 ID:BCK4YoMQ.net
4Gでは刀匠4の神剣出ることを祈るわ
出た!と思ったら覚醒()とか無属性()とか太刀()はもういいわ

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:40:06.03 ID:BeEac/L2.net
ガンナー発掘くらいの難易度にしてほしいね。
いや、ライトは発掘なんてないが。

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:42:26.19 ID:b9UH1bTG.net
>>133
ゴール発掘が一線級脱落は確定なのに疑いはないが、アーティ復活は確定してたっけ?

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:43:44.61 ID:BeEac/L2.net
>>136
黒ディアいるのにアーティなかったら逆にビビる

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:44:12.33 ID:R2KTT6Kj.net
数値も確定なんか

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:47:50.06 ID:b9UH1bTG.net
>>137
あぁ、つまり>>138の言うように攻撃力と斬れ味が2Gと同じなソースは無かったなーと

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:00:09.33 ID:CXwR4vmP.net
つまり>>133の妄想ってことですね
今の発掘だってLv5以上に強化できる可能性だってあるし
まあ俺は時間が余ってる人種だから完全にゴミになってくれた方が楽しめるが

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:03:49.86 ID:m5DjSGfq.net
今回は上位の段階で結構なインフレしてるから2Gレベルまで生産の倍率上がってもおかしくないと思うけどな

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:07:33.21 ID:OFbuW/MZ.net
野良でHR999の大剣の選民様に会った
オウガ亜種2頭部屋で麻痺がいなかったので俺は適当に麻痺片手を装備
まあ1麻痺だろうと考えていたら
選民様「片手ばっかりかー」
A「片手disるのやめて!」
クエスト後
A「おつかれさまでした!」
A が退室しました
選民様「タゲ散らない?」
ここで雷片手を装備
選民様「おれパス」受注解除
俺「張り付いてるけどねー」
B「ガンナーよりはマシだよー」
俺「とりあえずブロックですわ」
退室

俺もカンストしてるけどここまで酷い奴は初めてみたわ
武器自体を否定するっていうね

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:20:55.19 ID:7VG1UvmM.net
アーティラートは匠で紫10マイナス会心に生産最高攻撃力ってところかねぇ
個人的にはディア防具にはガンキン大剣のほうがよく合うし外見も好きだからゴライアスでも気張ってもらいたいところだけど
まぁガンキン亜種カラーに変わったらそうでもないか

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:24:34.43 ID:CXwR4vmP.net
>>142
俺も御苦労で片手3人に囲まれたら初戦で部屋閉じるけど
そいつの問題は口に出しちゃうっていう一点だな
やってることは普通に理解できる

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:30:32.46 ID:4gTJ86HS.net
昨日見た大剣ゆうた、100テオに回避ダウン消してないブラキS一式で来る
あとから来た人が続々と退室…うーん、と悩んでいると
ゆうた「回線かな」
違うよー、どう考えても違うよー、覚えたての言葉を使いたかったのかな?
俺「君の防御が低すぎるからだよ」
ここまでハッキリ言えば出て行ってくれるだろう、と思ったら
ゆうた「最強装備にします」
最強装備キタ━(゚∀゚)━!ゆうたの最強見てえ!wktk!
とかやってるうちに新しい人が入ってきてまた出て行かれるのも困るので
俺「ゆうた装備変えてきて」
そして期待して装備欄を見ていたら
ブラキ一式→無スキルキメラ(防御350→400)さい……きょう……?

チリリン×2
パープー

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:35:57.44 ID:b9UH1bTG.net
どうでもいいがスレ違いだろ、お前ら
そういうのはオンライン愚痴スレ行け

>>143
俺も個人的にゴライアス好きだから性能面では頑張って欲しいな

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:46:00.73 ID:RQf7iob7.net
>>142
他板でも全く同じ書き込みして叩かれてたな

MH4総合
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405486603/l50
193 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 02:00:58.31 ID:zm6ujEh70(4)
野良でHR999の大剣の選民様に会った
オウガ亜種2頭部屋で麻痺がいなかったので俺は適当に麻痺片手を装備
まあ1麻痺だろうと考えていたら
選民様「片手ばっかりかー」
A「片手disるのやめて!」
クエスト後
A「おつかれさまでした!」
A が退室しました
選民様「タゲ散らない?」
ここで雷片手を装備
選民様「おれパス」受注解除
俺「張り付いてるけどねー」
B「ガンナーよりはマシだよー」
俺「とりあえずブロックですわ」
退室

俺もカンストしてるけどここまで酷い奴は初めてみたわ

197 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 02:21:47.53 ID:zm6ujEh70(4)
>>196
残念だけどブロックはこいつが初めてなんだわ
武器自体を否定する奴とはやりたくないね

214 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 02:45:42.81 ID:zm6ujEh70(4)
おらおらどうしたもっと書き込めよ^^
じゃないとお前らを選民しちゃうぞwwwwwwwwwww

223 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/07/17(木) 03:01:26.21 ID:zm6ujEh70(4) follower(1)
>>217
はい、このスレを見ている皆様に心よりお詫び申し上げます。
ついカッとなって書き込んでしまいました。
みんなに叩かれて我に返りました。今は恥ずかしい気持ちでいっぱいです。
スレを汚してしまったことを重ねてお詫び申し上げますとともに、今後とも変わらぬお引き立てのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:19:16.11 ID:1Ff2k6mm.net
モンハンにヘイトの概念ないのにね

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:24:57.75 ID:CXwR4vmP.net
ランスが挑発使って盾役できたらPTにも居場所が…
別ゲーだな

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:27:59.73 ID:8Qp7d6d4.net
>>148
ある。

一定範囲内にいると↑
ダメージ与えると↑
ダメージ食らうと↓
角笛、かりぴー吹くと↑↑↑
別エリアにいると↓

こんな感じで優先ターゲットを決定している旨がギルクエマニアックスに掲載されている。

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:37:30.05 ID:ZBRY9OG+.net
>>148
なんで無いと思ったの?

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:14:11.77 ID:m5DjSGfq.net
ヘイトは無印の頃からあっただろ?

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:12:46.05 ID:iYnGUlSl.net
ってかヘイトなかったらどうやってモンスがハンター認識するんだよ

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:58:13.24 ID:b9UH1bTG.net
回復薬飲むとヘイト上がるのがわかりやすいよな

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:24:35.17 ID:oJGwO3om.net
あとテオガルルガブラキさんなどはヘイト無視して特定キャラに連続攻撃仕掛けることがある旨も書いてる。
個人的には回復薬もこちらのパターンで、飲む時確率で一回限りの優先ターゲットに指定されるんじゃねーかなと感じてる。

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:18:59.12 ID:7pIlTqsx.net
テオの突進とかか

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:52:23.97 ID:iMMc8sGV.net
粉塵飲んだらまず振り向かれる

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:57:11.24 ID:tOQDOBx4.net
3Gでもアーティは一撃なら最強だけど紫ゲ短すぎて
イビル大剣(ネロ)に劣ってしまう、そのネロとどんぐりの背比べなのがタルタロ

4Gも同じ生産組の面子が最高峰だとつまらんな
どうせ発掘までの繋ぎにしかならんけど

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:57:34.47 ID:BCK4YoMQ.net
ゆうたに囲まれて狩に行くと、連続攻撃くらって「ちょ、おまw」ってことがあったがそういうことか

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:58:33.11 ID:b9UH1bTG.net
強化ダイトが生産最強になる可能性だって無くはないさ…可能性だけは

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:45:41.58 ID:k9QxbpCp.net
PTでテオやってると抜刀時に被弾したときに限って連続攻撃してくるから困る

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 16:12:56.23 ID:cQY6Bfqd.net
実家に帰ったら家族が飽きて投げたROMがあったから
掘り専用クエでも育てるかとちまちまやり出したら
育てきる前にそっちのハンターさんにゴール品がポコポコ出て泣きそう
こっちのハンターさんはゴミレア7すら見たことないのによう

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:13:53.80 ID:EIn5k8Fh.net
ラーソロで耳栓ないときつくない?

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:35:31.06 ID:Gcn7FT0e.net
回復薬ヘイトを利用して早食い2で疑似挑発スキル発動できるかな

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:43:56.53 ID:EIn5k8Fh.net
ヘイトでいうと
笛の旋律>罠設置>回復薬>攻撃の手数だからなあ
大剣がヘイト向かせるのは難しい

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:47:12.99 ID:4aAXcvPB.net
ほんとにわかってる?

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:01:12.79 ID:Gevz5pKN.net
ふぅ、蔦なしティガ亜ブラキやっと90まで来た89で35分かかっちまったよトホホ
オトモが全く役にたたねえ閃光ピヨピヨのティガ亜に火竜砲結構当ててたけど
意外によく怯む

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:47:03.55 ID:8whtcF18.net
ブラキソロは疲労延長バグ使わんとやってられん

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:02:02.57 ID:Er2zWvoM.net
ヘイトってなのはの友達?

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:06:03.93 ID:b9UH1bTG.net
(…おい、どうすんだよ? 変なの来ちゃったぞ…)

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:06:07.58 ID:KI9Guv48.net
レヴィは王様のところへ帰りましょうね
ところで>>168の疲労延長バグってなんぞ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:23:57.46 ID:8whtcF18.net
>>171
疲労状態の時に閃光玉を当て続けるとずっと疲労を維持できる
棒立ちが増えるのでほとんどタコ殴り状態
何故かバグって書いちゃったけどおそらく仕様

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:30:20.07 ID:5jcVDziF.net
おそらく疲労時の閃光づけのことを言ってるのかと思っていたが
それをバグとかどんな感覚してんだ

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:59:30.50 ID:8whtcF18.net
通じてるなら問題ない

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:07:22.98 ID:W1JyMp61.net
へぇ〜そんなのあったのかブラキ全然やらんから知らなかった
いい事聞いた、でも恐いから多分やらない…

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:16:42.04 ID:93ln5xNc.net
角生やすの嫌だなあホント格好悪い
ディア+麒麟帝のフルコンボでパタンだよ

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:34:44.35 ID:aFqJ36r5.net
ゴア角なら許される!

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:35:25.86 ID:9KCTM9kk.net
スシロ引いて2種弱突金剛装備作ったら頭から細長い一本角が生えた

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:43:42.02 ID:7VG1UvmM.net
やっと氷大剣でまともそうなのがでた
Lv4で攻撃力1056に氷430匠白40のスロ2 おまけで防御力+20
全体的に中途半端な感じは否めないけどまぁ氷自体ほんとでないしなぁ

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:50:16.04 ID:lPUZZEim.net
オンライン来るなら最低切れ味604020
9601152有効属性又は麻痺爆破で三種プラス弱特盛ってね

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:55:26.24 ID:b9UH1bTG.net
最高値示しつつ最低、とか怖いっすね火力厨様は

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 21:57:28.30 ID:igW4OYF1.net
>>180
1056やディアテンプレでも構わないけど斬れ味だけは三傑で来て欲しいわ
刀匠4レア6とかほんと勘弁

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:00:40.89 ID:0LmUJebi.net
1056でゴールかと言われるとNOだがオンでも十分戦力になるだろにわかか

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:01:19.32 ID:9KCTM9kk.net
高倍率は割と出るけど三傑のでにくさはやばい

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:03:27.49 ID:b9UH1bTG.net
刀匠4レア6でも属性無しなら攻撃二点斬れ味二点は出るじゃん

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:04:07.38 ID:DXBfCmRj.net
とりあえず切れ味は可視化してほしいわ
レア6の1104s3担いでたやついたけどそれ切れ味よかったらレア7やろ…

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:06:51.37 ID:8a0ZUC50.net
レア6スロ3とか担いでるの見たらうわあ・・・ってなる

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:11:00.63 ID:y9RyrN3B.net
レア6の要覚醒睡眠330スロ3来たけどよりによって匠40だったよ
1104で抜刀会心とも相性いいのにあんまりだよラギアーマーン

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:16:26.03 ID:1t948eSf.net
1200 匠青40白10 スロ3で攻撃超業物でロマン装備どう?

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:17:08.30 ID:b9UH1bTG.net
匠の要覚醒ってラギアじゃなくてアーティアSじゃないの?

つか>>183も言ってるけど1056の執拗なsageはなんなんだろうな
1056属性有斬れ味三傑s3ならレア6でも出るし、充分な性能だろうに
ゴールではないけど

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:17:23.70 ID:KI9Guv48.net
自虐風自慢やめーや
というか大剣で白40に不満もつのは贅沢が過ぎると思うの

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:18:58.63 ID:/y2n38uk.net
いやラギアーマンはスシロ20で匠省けると相当拡張性高いだろ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:21:16.86 ID:lPUZZEim.net
あのさ、1152、1056は武器倍率20違うんだよ
会心考慮すれば10ちょい
スロ3あれば攻撃小盛れるの?
盛れないだろ
スロ無し1152や1104の方がスロ31056より遥かに強いって何で分かんないかなあ

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:23:05.64 ID:/y2n38uk.net
まあスナイポしてる1056会心持ちは良おま止まりの1152に馬鹿にされたらキレていいとは思う

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:25:27.55 ID:lPUZZEim.net
レア7スロ3かつ蔦ティガ挑戦者や罠師入れた拘束装備だけは1056認めるわ
レア6は会心無し担いでるゴミが多いからな

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:28:36.15 ID:b9UH1bTG.net
なんだ、根本的な所で言葉の通じない人か

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:28:54.78 ID:MU/sx55X.net
俺の持ってるスシロ氷1056会心ありスロ2もギリレア6だからどう思われてるかわからんな

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:30:08.75 ID:Gevz5pKN.net
1152持ちの並PS
1056持ちの高PS
キリン亭ゆうた
な1104持ちの部屋主になって観察したい

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:33:05.97 ID:1t948eSf.net
妥協レベルを教えてくれ hr700にして大剣はじめたいんだ...100に担いでてもギリ許されるレベル
960 スロ3 白60 覚醒雷
960 スロなし 白40 雷
864(1056) スロ2 白60 爆破防御20
右ラー3つほど100にして回したがこれくらいしか出てない

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:38:16.80 ID:lPUZZEim.net
>>199
一番下は無い
二番目と一番上はお守り、行くクエによる
スロ3有る事で弱特等攻撃小以上の火力とか盛れるなら上
覚醒はつけなくていい
ご苦労二頭なら基本的に下でいい
真打二種くらいは盛れるやろ

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:38:55.58 ID:b9UH1bTG.net
>>199
一番上で

■女/剣士■ --- 頑シミュMH4 ベータ3 ---
防御力 [244→550]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ディアブロヘルム [2]
胴装備:アーティアSメイル [2]
腕装備:アーティアSアーム [2]
腰装備:クシャナアンダ [3]
脚装備:アーティアSグリーヴ [1]
お守り:兵士の護石(匠+4) [1]
装飾品:短縮珠【3】×2、抜刀珠【2】、速納珠【2】×2、速納珠【1】×2
耐性値:火[0] 水[-7] 雷[-14] 氷[7] 龍[3] 計[-11]

納刀術
集中
ガード強化
斬れ味レベル+1
抜刀術【技】
覚醒

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:41:04.60 ID:BeEac/L2.net
>>199
一番上一択

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:43:20.01 ID:B4NE8f4W.net
一番上の人気に嫉妬

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:44:18.07 ID:b9UH1bTG.net
>>201
書き忘れた
カスタマイズはご自由に
ただガード強化はアーティアSで付いちゃってるから他には変えられない
あと見た目は諦めてw

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:45:33.46 ID:lPUZZEim.net
覚醒つけた方が有効な時は二番目使った方がいいから覚醒無しの上を火力だけ盛れよ
覚醒はスシロー以外ではつけなくていい

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:45:47.59 ID:1t948eSf.net
お前ら優しすぎだろ ふざけんなありがとう

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:52:54.51 ID:KI9Guv48.net
>>199
わかってると思うが許される許されないは部屋主によるよ
>>200みたいなのも居るし死ななけりゃどうでもいいって人も居る
自分なら雷弱点じゃないなら一番下、雷弱点なら真ん中だわ

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:53:35.60 ID:FQo3YelR.net
ラーで雷属性担ぐとキリン亭に文句言われるかもしれないが頑張って論破してくれ

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:56:01.85 ID:1t948eSf.net
お守りは?お守りは何がいいの?スナイプは出来なくないが一個に30時間くらいかかったからもうやらない 第二固定で出来る範囲で

あとmh4から始めたガチ大剣初心者だから練習がてらゆうたとまわして 雷剣かっこいいことに気づいたから蔦ティガラーこじきしてレベルあげて...あれ やること多くね?

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:58:49.73 ID:MU/sx55X.net
第二固定合わせようとして偶然でた溜め5スロ3の龍おまはめちゃくちゃ重宝してる

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 22:59:22.73 ID:KI9Guv48.net
>>209
溜め短縮5s3があれば大抵どうにかなる

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:02:35.57 ID:b9UH1bTG.net
>>209
ぶっちゃけ妥協という意味では無属性1104s3で充分なレベルではあるんだ、大剣の場合は
ただまぁ属性はあればあったで当然有用
なので本当に素人というならテンプレにある装備から始めてみるのが良いかと

お守りは納刀6s3、溜め短縮5s3とか痛撃5s3辺りなのか

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:05:22.96 ID:6z7YU/FS.net
匠5s3もあったら嬉しい

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:06:37.92 ID:7VG1UvmM.net
溜め短縮5スロ3あれば角テンプレに装飾品だけで弱点特効足せるし
刀匠発掘武器なしでもリベ胴EXインゴ頭で真打2種組めるしなにかと便利
スシロー用にラギアマンする時はあんま役に立たないけど

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:08:03.17 ID:lPUZZEim.net
溜め4スロ3、痛撃4スロ3あたりが有れば集中抜刀切れ味弱特耐震くらいはつく
そんくらい有れば後はps磨けばいい
スナイプするなら痛撃5刀匠3が理想
スロット2から唯一真打集中弱特抜刀技が組める

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:09:27.15 ID:svYb4w+h.net
3種弱特耐震でラー単体ソロレベリング
耐震いらねえなって思えるぐらい慣れたら攻撃小かなにか盛って避難所の募集へGO

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:39:27.94 ID:1t948eSf.net
ため短縮5スロ3が4つもあったわ 耐震ないときつそうだから二種業物弱特耐震号令が安定かな? シルソル胴は好きじゃないけと角はあれだし...素直にギルクエラーソロ90くらいまでやりますわ
よっしゃ狩るでぇデュフフ

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:41:09.79 ID:/y2n38uk.net
http://i.imgur.com/vy8fnZg.jpg
ラージャン用超絶ゆとり装備出来たわ
なんか別の角が生えたけど

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:41:51.92 ID:83rdlmwi.net
大剣に耳栓って結構有用だと思うんだけど話にも出ないな

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:49:26.38 ID:EIn5k8Fh.net
レア7スシロs3氷か
これで1152だったらゴールだな

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:51:23.32 ID:VtEawZKd.net
右ラーばかりで飽きてきたのでちょっと変わったクエ育てようと思っているんだけどここの人たち的に最難関クエって何だと思います?

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:53:25.40 ID:b9UH1bTG.net
>>219
ソロ大剣にはとても有用だと思ってるからガルルガS胴は良く使ってるよ
素白発掘あれば相性良いしね

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:58:47.24 ID:5x5DAvRO.net
>>221
ガルブラ

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:01:05.03 ID:ny29W70i.net
動画でW抜刀見て楽しそうと思ったけど実際どうなんだ

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:01:52.35 ID:1R1I5mFC.net
最も危険な運び依頼Lv100

同マップキリンキリンとかソロだとかなりキツイ気がするけど

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:02:15.99 ID:EQPPeIAc.net
ブラキガルルガは人が集まらないよ
野良ではってもゆうたしかこない

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:02:43.73 ID:K1eFpWeA.net
>>221
ガルルガブラキじゃない?

100まで育てるの面倒だったな

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:03:27.26 ID:ctfVuXeK.net
>>221
普通に考えればガルルガ&ブラキの二頭クエスト
変則で閃光ナシで100クシャ

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:04:03.04 ID:4qUcQbYc.net
>>224
W抜刀でキリンさん楽しいです

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:06:09.95 ID:ctfVuXeK.net
>>224
キリン亜種には最適解レベルしかも楽しい

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:18:40.04 ID:P2i+mlKL.net
崖下に出入り口がないマップもしくはクンチュウ有り崖下が広い崖エリア
もう一つがリノプロ段差有りの傾斜エリアで
ティガブラキかティガガルルガが個人的誰得クエ

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:23:54.59 ID:RdO4mpDy.net
>>228
大剣で閃光なしクシャとか頭ハメできないと時間内討伐あやしいレベル

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:30:59.21 ID:1iroESx/.net
ラージャンが溜め斬りで転んだ時に前転か歩いて普通に溜めればいいのに
周りを気にせずブン回してから溜める奴はかなりの高確率で未強化か麒麟帝

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:33:04.13 ID:ctfVuXeK.net
>>232
いや、最難関って書いてあったから
ストレス溜まるだけだから間違ってもやらんが

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:41:24.59 ID:1MjhDz7F.net
クシャ専の者だけど、閃光なしLV100クシャソロは
やったことないがたぶんオレはクリアできないと思う、良くて時間切れかな
討伐数は2500

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:42:44.84 ID:PAIkWsxk.net
溜めてる最中にモンスターのジタバタでずりずり→スカッ
4Gで多少は緩和されるかな?

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:47:57.41 ID:ctfVuXeK.net
>>235
スゲえな、アンタw
そこまで倒す気になれんかったよ、俺は

>>236
伝統芸です
期待するだけ無駄かと

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:51:02.26 ID:RdO4mpDy.net
クシャはエリチェンしてでも地面に降ろした方がマシな次元の違うクソ

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:57:25.75 ID:1MjhDz7F.net
>>237
下記装備の1152毒/素白20、開幕不屈2乙スタートでも時間切れする絵しか浮かばんのよ
オレの答えだからクリア出来る奴もいるかも知らんがの

■女/剣士■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.5 ---
防御力 [261→557]/空きスロ [0]/武器[3]
頭装備:リオソウルヘルム [3]
胴装備:武装戦線ジャケット [0]
腕装備:ガルルガSアーム [2]
腰装備:リオソウルコイル [1]
脚装備:バンギスグリーヴ [3]
お守り:神秘の護石(溜め短縮+5,攻撃+14) [2]
装飾品:防音珠【3】、短縮珠【3】、抜刀珠【1】、抜刀珠【2】×3、短縮珠【1】
耐性値:火[11] 水[-2] 雷[1] 氷[-5] 龍[-9] 計[-4]

攻撃力UP【中】
集中
耳栓
業物
抜刀術【技】
不屈
-------------------------------

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:59:40.45 ID:JFEe3B0l.net
これいつもうざいんだよね

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:59:55.94 ID:4qUcQbYc.net
>>239
ここで挑戦せずに逃げたらこれからの人生ずっと逃げ続けることになるぞ

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:02:40.27 ID:1MjhDz7F.net
あとはクリアできる奴が書き込めばいいのよ

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:05:23.65 ID:bYXc1YHl.net
クシャか…lv83で止まってるわ消そうか迷ってるとこだ

討伐数45テヘ

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:08:52.89 ID:8TnYiroq.net
>>217だが筆頭ハンターに教えてもらってからドスゲボネス狩って我慢出来ず96ラーソロ行くも秘薬切れ三乙 それを2回繰り返して
3回目で罠もつかいつつなんとか22分かかってクリア出来ました。大剣強くね?面白いように猿が転んで超楽しい...ただ耐震なしだと全然手数が出せなくなるのか見えるわ
咆哮はガード安定?抜刀時にチャンスがあれば納刀してから切る方がいいのかな?やばい寝れない

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:16:29.32 ID:ctfVuXeK.net
>>239
三種耳栓風圧大無効でやってた俺とはアプローチから違った
まぁ、閃光封印して勝った所で意味無いし不毛だよね

>>243
EXクシャ用のチケット揃ってるなら後は趣味の問題
100クシャ倒すまでソロでやったけど最後まで面白くならなかった

>>244
見た目角とかに抵抗あるの?
それだと大剣はスキルに制限受けるから後はPS磨くしかないかも

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:41:13.73 ID:RdO4mpDy.net
クシャLv91くらいは楽しい。Lv100だと怒り竜巻でエリチェン即死してクソ極み。
絶妙なラインでクソ。

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 02:10:13.83 ID:dIubqJag.net
クシャはもう諦めて棍です…ひたすら打ち落とす作業に専念、火力はpt頼み
ダメだよなー…でもまともにやるのが辛すぎるこいつ

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:14:46.72 ID:EBTqwjcv.net
クシャの頭殴ったらすぐ倒れるし面白いけど不評ですね

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 09:44:43.64 ID:XJrXyCYY.net
頑シミュはる奴のセンスのなさときたら

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:14:01.29 ID:Hkuw004O.net
カプコンのデザイナーのセンスが壊滅的なんだと思うけどな

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:22:51.33 ID:90I+FVDu.net
ラギアやディアブロ一式に神おまつけた構成貼っても
「ダサいからヤダ」と言われるからな

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:27:36.04 ID:XJBrLBZd.net
3種あればそれでええんや

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 10:31:00.64 ID:XJrXyCYY.net
見た目じゃなくてスキルの話な

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:34:22.13 ID:osX634dc.net
ゴミ詰まりだから実質スロなしだが、
1152氷510すしろ20のr7きたわ
スナイプしてるから、これでもうゴールでいいわ

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:58:26.15 ID:TGpFhEGW.net
氷欲しいな

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:13:11.75 ID:DrAEwFSX.net
1152氷510スシロ10スロ無しきたんですが業物で繋ぎにはなりますか?

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:16:44.21 ID:kSvDFuD1.net
いやそこはタクっとけよ

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:04:38.24 ID:Jw3Ti66H.net
レア7で1104スロ3氷430があるんだが中途半端な白40なんだよな…
この微妙なハズレ感よ
スシロだったらゴールだったのに悔しすぎる…っつーか匠が重すぎる

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:15:37.82 ID:osX634dc.net
>>258
十分ゴールだと思うんだが、、

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:39:03.33 ID:ctfVuXeK.net
盛大な自虐風自慢が吹き荒れてるな…
あとセンス溢れるスキルってなに?w

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:50:23.73 ID:3Bixfhnr.net
>>258
それの氷480匠白60あるわ

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:50:41.45 ID:htEraIby.net
さあ・・・・・・ ハニーハンターとか?

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:52:53.72 ID:aOQyEFhb.net
ゴミ詰まってないレア7がハズレとかもう流石に気持ち悪いです

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:00:14.63 ID:XJBrLBZd.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか>>258を許してやってくれ彼はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:14:46.74 ID:Sr4QRHJC.net
http://i.imgur.com/ftbIHKj.jpg
これどう?

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:16:05.15 ID:X7vNWjkc.net
ええんちゃう

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:16:52.55 ID:htEraIby.net
>>265
    _____
  _上___\  攻撃最高!切れ味三傑!スロット3!だけど要覚醒・・・・・・ 
*: ・゚ノ人    *。・゚   そんなレア6の諸君はラギアーマンを呼ぼう!
   (('A`)) ,      オマケで覚醒がついてくるぞ!
   ^( (7
   <⌒ヽ

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:26:32.74 ID:osX634dc.net
1104か1152だったらほぼゴールといって差し支えない性能
ラギアーマンのおかげでスシロ要覚醒は大剣の場合当たり

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:31:16.20 ID:ctfVuXeK.net
>>265
覚醒にしても数値低いのネックじゃね?
ラギアで使って妥協ゴールか

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:36:42.46 ID:jxcbAYAa.net
>>265
1056でしょ?繋ぎとしてならありかと

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:42:47.25 ID:jxcbAYAa.net
蔦ティガといったら蔦ハメだと思っているんだが
武器指定されるとなんか腹立つからそっ閉じしてしまう
ボードみる前に定型うてばいいのに挨拶も返さず様子見するやつもいるしなんだかな

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:49:25.62 ID:ivqDXmi6.net
蔦ハメするのに会心20を繋ぎ扱い…

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:59:56.83 ID:Pjbov+lF.net
>>265
スシロだしスロ3だし普通に羨ましいわ
ラギアで覚醒つくし業物切って火力盛れるし

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:04:04.40 ID:hLKu4rdH.net
この執拗なラギア推し・・・さては弓スレ民の残党だな!

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:05:15.42 ID:pAHDwIfC.net
ティガラーとティガ亜ラーの1蔦大剣太刀を入手したけど使い道ないなー
両方とも無駄に蔦が広いから走りまわるし。。。捨てるかこのゴミ

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:11:42.79 ID:Sr4QRHJC.net
細くて狭い方が嫌じゃないか?

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:25:43.69 ID:c5XLmlpV.net
閃光状態で端を向きやすいから頭とれない
攻撃避けるスペースないし突進が重なりまくりで死者続出
キャラが蔦から落ちやすいから復帰に時間かかる(ティガもおまけで下行ったり)
自分は広いほうがやりやすいと思うけど好みの問題かも?

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:46:43.36 ID:I86KgYnv.net
せっかくエロ大剣装備できたのに、4Gでまた考え直しかよ。めんどくせぇ。
テンション下がるわぁ

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:50:44.11 ID:gBB/qAxK.net
誰も貴方に4Gを強要してないのに勝手にテンション下げられても

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:50:49.39 ID:1am/r+wn.net
別に見たいわけじゃないけどとりあえず見せて

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:56:46.09 ID:jxcbAYAa.net
ただ見てほしいだけなんじゃね?

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:01:27.20 ID:ciKQbXl5.net
天童よしみ禁止

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:17:39.48 ID:r5FUEiC3.net
見た目装備貼られると全然似てないのに天童よしみって言う奴が1人だけいるよな
そんなにファンなんだろうか

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:22:05.91 ID:NEWvkhDV.net
大剣民のジンオウ頭好きは異常だな

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:39:41.84 ID:VZu5a4SO.net
あの頭身は天童よしみというか板野友美だろ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:42:30.82 ID:DwJb//1m.net
大剣使いとしては右ラージャンは100の右のラーのみソロで倒すのに何分が合格ライン?
ソロでやってみたら10分前後ぐらいかかった…

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:44:58.89 ID:I86KgYnv.net
モンハン好きでG出されたら買うの強制みたいなもんだろうw
俺は最新で人数多いので遊びたいからな

エロっていってもキリン胴にただのパンモロだから貼るレベルじゃないっす。
ただ自分では結構気に入ってて、4Gで発掘防具が防御足らないとかで今の装備が使えなくなると残念だなとね。

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:55:52.16 ID:FtKcIUf+.net
>>286
勝手に合格ラインがあると仮定してしかも謎の条件付けるなよ

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:58:16.13 ID:VZu5a4SO.net
>>286
7分切れると調子いい、8分超えると調子悪いと個人的に思ってる

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:00:22.45 ID:DiRBEDbE.net
最近はリベ胴大剣増えてきたな さすがに刀匠4ゴール大剣入手した人増えてきたんかな
まぁ俺も持ってるっちゃ持ってるけど火と毒だからなぁ…
溜め短5スロ3おまでも刀匠なし大剣だと真打+2種で限界だしなぁ いや十分っちゃ十分だけどさ

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:12:05.74 ID:gBB/qAxK.net
ギルクエって初期位置とか左に居るモンスが何とかで全然条件違うからな、一概にはなんとも
ただ右ラー100ソロで10分程度で行けるなら充分なんじゃないの?
合格とか変な選民思想持ち込みは勘弁して下さい

>>290
EXインゴットのおかげで三倍リベ胴で真打二種は組めるし、増えはするだろ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:17:54.10 ID:DiRBEDbE.net
>>291
ああいや、言葉足らずだったな
真打2種+α大剣見かける頻度増えてきたな〜ってこと

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:17:56.88 ID:BGOnIGIV.net
キリンラーやってる人いる?どんなスキルでやってるか参考にしたいんだけど

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:22:29.82 ID:yg8Exe8W.net
睡眠大剣s3納刀6攻撃10s3おまでテンプレ三種納刀抜刀力攻撃小
俺は納刀ないとキリンに細かい隙に抜刀入れれないわ

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:28:26.46 ID:gBB/qAxK.net
>>292
なるほど
俺も痛撃5溜め短縮2s3なんてのが報酬で出たから刀匠【2】の大剣で真打二種弱特は組めたし、そういう人も増えてるんだろう
刀匠4で10点大剣引いた人がそう多く居るとは思えないけどねw

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:28:34.22 ID:RrUP3W8M.net
素シロー氷で
攻撃小、弱特、w抜刀、集中

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:29:33.44 ID:BGOnIGIV.net
>>294
さすがにそんなお守りないけど攻撃小抜いた装備なら作れそうだから試してみるわさんくす
やっぱり睡眠スシローs3が欲しいなあ

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:35:34.06 ID:ieh8D1RG.net
>>293
武器は睡眠1056匠白60S3、スキルは3種弱特攻撃小が俺のジャスティス
クソお守りしか持ってなくても組めるから便利
報酬はマズイけど楽しいなキリンラー
http://i.imgur.com/4Xgkp8y.jpg

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:38:49.82 ID:TvlLLrtO.net
1056は会心まで書いてくださいよ

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:42:40.59 ID:gBB/qAxK.net
みんな結構な性能の睡眠大剣持ってるなぁ
未だに一本もマトモな睡眠出てないぜ
素直に羨ましいわ

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:47:31.55 ID:Um0YK7u3.net
>>300
スキュラルシャーバー「あんたにゃあ俺がいるじゃないか」

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:50:29.69 ID:9FPst/ky.net
>>298
早いな
同じスキル睡眠で15針きれないは
ソロはキリンから倒してる?

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:58:32.94 ID:gBB/qAxK.net
>>301
お前さんはもちろん持ってるが…
960睡眠280素青30s3 こっち強化するのとどっちが強いんだろうな…

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:01:28.14 ID:JCEi09du.net
初めてレベル100(蔦ランラー)ソロでやってみたら11分(ラー捕獲)で終わった
俺もいつの間にかうまくなったもんだな……我ながら結構速いと思うので満足
装備は1104素白睡眠280、集中、攻撃大、業物、弱特、抜刀技
でもソロは回復が面倒でやっぱストレスだわ。ptでボコる方が楽しい

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:13:12.05 ID:ieh8D1RG.net
>>299
レア6だから0%なんだ…
まあこれでも十分使えるから満足だわ


>>302
煙玉撒いてキリンからだね
ラーからは安定しない

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:24:41.73 ID:9FPst/ky.net
>>305
だよね
ラーが固定砲台になるのを期待して挑戦するよ

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:28:48.12 ID:Um0YK7u3.net
ていうかさ、ラーがキリン殴り殺して角食っちゃえばいいんだよ
なにモタモタしてんだよ野生見せろよ

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:31:21.24 ID:LFT/Mcoq.net
>>307
OK!忍!

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:33:47.24 ID:7NdJKYze.net
素白20睡眠s3大剣来たと思ったら最低倍率だった、、、
tjmt4

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:55:33.57 ID:mWffgX4y.net
>>304
ラーはまだ回復楽だけどテオは地獄
樽ないとエリア移動しない限りまともに回復できない

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:08:01.60 ID:iLII5loS.net
スゴいなソロを今も続けることが
できるなんて誰かとやらないと
もはや苦痛だわ1000h前位に探索
行ったのがソロ最後だわ
ガレオス5倍麒麟帝で野良ってくるわ

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:59:06.24 ID:XJrXyCYY.net
>>311

 き
  や

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:17:58.74 ID:/t+fkkvd.net
自分のキリンラーは中々合流しないからソロでも遊べる
崖天井傾斜水場でラージャンは崖スタート、次の移動先は天井

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:37:03.00 ID:qDKLcYss.net
マジでそのクエおくれよ
うらやまだわ

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:02:22.00 ID:Qlr/cXzd.net
>>313
素晴らしいな天傾水ラー1キリン3だからソロなら開幕ダッシュだわ
PTならラー1だからいいんだがな

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:51:03.43 ID:k4kxz/hJ.net
なんかここじゃ神おま+神レア7発掘が普通みたいな流れだな

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:54:10.75 ID:1R1I5mFC.net
持ってる自慢するけど 持ってない自慢はしないからな

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:05:59.87 ID:8HTKTPxe.net
このスレにレア7すしろs3睡眠持ってるやつってどれくらいいるんだ?

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:07:35.91 ID:qRw6x6Ef.net
俺は持ってない(キリッ)

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:13:43.73 ID:h3Gkuom+.net
レア7素白毒なら持ってる、睡眠超欲しいね

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:17:02.73 ID:HgxUBqeR.net
素白20出たんだけど火属性とか…

ギルクエに火効くやつがいなさ過ぎで野良じゃ担ぎにくい

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:23:25.78 ID:gpg3JRVv.net
火ってどのシリーズも序盤強くて終盤は極一部に効くってイメージだな
龍が後半強いのはご愛嬌だけど今作はギルクエのせいで氷なんだよねぇ

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:33:21.18 ID:cH3e34pr.net
太刀のレア7睡眠ならスシロのスロ3も白40のスロ3もあるよ
すごいだろ? 泣きたいわ

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:53:32.04 ID:7DAWevSB.net
俺も太刀ばっかり睡眠武器出るわ
ゴミ含めれば7本も睡眠太刀持ってるのに対して大剣はゴミ切れ味要覚醒1本のみ
レア7氷スロ3ゴール品も太刀でしたわ

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:51:49.98 ID:9PjoexNi.net
俺火のエフェクト好きなんだけどギルクエで出番なくてかなC

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:52:50.78 ID:mqofOb5Y.net
レア6物理864睡眠280スシロスロ3会心0防御20
レア6物理1152氷430スシロスロ2会心-25
レア6物理1152龍510匠40スロ1会心-25

大剣の事よく分からないけど使えるのあるかな

レア7物理912氷430匠40スロ3会心20なんてのもあるけどこれは微妙だよね?

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:00:18.66 ID:mmju6nx5.net
>>326
用途によっては全部使える 
レア6物理1152氷430スシロスロ2会心-25が一番かな

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:01:42.73 ID:h3Gkuom+.net
スゲえ自虐風自慢来たわー
一番上は鎧玉次第だけど、真ん中と下は文句なしに使えるよ
つーか、真ん中はゴールクラスだろ
あとそのレア7だって充分強いよ
抜刀攻撃以外一切しないってなら別だが
(ただ1152氷あるから必要ないだろうけど)

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:05:55.94 ID:mqofOb5Y.net
>>327
おおマジすか
溜め短縮5s3や納刀6s3や痛撃5s3くらいの良おまはあるからそろそろ大剣デビューしてみようかな

基本抜刀切りコロリン納刀で拘束やダウンは溜め3ペチ強溜め強凪ぎ払いで大丈夫ですか?

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:11:09.65 ID:mqofOb5Y.net
>>328
自慢に見えたらごめん。一応太刀が好きでカンストまで太刀掘ってたら気付いたら大剣のまとも?なのもこれだけ集まってたからさ
一回も使ってないし磨いてもないです

レア6氷のやつそんないいものなんだ!大事にします

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:12:49.27 ID:OQLicKwG.net
レア7大剣は1152素白スロ3水480の紫発光封龍剣と1056会心20匠白40スロ3龍430の青発光雷剣があるが雷剣の方一回も使ったことねえや
氷のゴール品よこせや

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:17:41.41 ID:mmju6nx5.net
>>329
最初はその立ち回りでおk
意識するのは溜め段階の調整(溜3に拘り過ぎない)と立ち納刀

PS磨くなら納刀スキルはできれば付けない方が良いよ

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:23:50.94 ID:mqofOb5Y.net
>>332
成る程、なんだか溜めは欲張ってしまいそうだけど頑張ってみます
まぁ大剣/太刀の部屋ばっかやってたんで大剣さんの立ち回りは監察してたので何となくはやれそうです
ありがとう!

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:26:02.87 ID:h3Gkuom+.net
>>330
あぁ、太刀の方でしたか、悪態ついてゴメン
睡眠は堅鎧スタートなら使える一本
ソロ向きだけど、睡眠と溜め3の相性が良いから
1152氷で素白s2はガルルガS胴倍化の二種業物高級耳栓+5珠スキルとかの定番装備や火力盛り装備にも使えるかなりの良大剣
1152龍もディア胴倍化テンプレで使えるし文句なし

一本だけ磨くなら1152氷で間違いないです

徐々に溜め攻撃入れる隙を見つけること
ダウンや拘束時は溜め3横ペチループのが良い場合も有り

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:33:01.79 ID:mqofOb5Y.net
>>334
今磨いてみたら睡眠は堅スタートでした!これはソロ用ですね
各用途まで教えて貰ってありがたい、勉強になります

大剣スレは温かいですね太刀スレより居心地がいいです
俺こっちに転職しますわw

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:33:49.28 ID:RvHUoB+h.net
ラーカスの怒り移行や転倒連続状態になったとき
溜め具合を調整できるようになるとドヤって楽しくなってくるよね

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:54:04.95 ID:h3Gkuom+.net
>>335
スタートからゴール武器ってすごいけどw
頑張って下さい

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:21:03.60 ID:IWDaHI73.net
皆さんブラキどんなスキルでいってる?3種に細菌、耳栓、距離辺りを候補にしてるんだがオススメ教えろ下さい
自作でガルブラ作ったからみんな来てね!

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:49:33.13 ID:WJCGpQ61.net
破壊王つけてる
さっさと腕壊せばクソ年金が減って溜め3チャンス増えるし

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:10:43.72 ID:eDeMJeW/.net
真打2種もしくはw抜刀
スキルではないけど強走薬持って行くと便利
ブラキはギルクエでの経験数が少ないだけで変に苦手意識持ってる人多そう
集会所のほうが地形にハメ殺されて危険だと思うわ

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:20:29.45 ID:PBfmlwl6.net
>>338
耳栓抜刀弱得距離攻撃小
細菌はなくても大丈夫

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:20:57.37 ID:PBfmlwl6.net
>>341
集中がぬけてた

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:23:19.23 ID:IiEEGWwP.net
ブラキは抜刀力付けてる。二人居るとギルクエ100もかなりチョロい
溜め5スロ3と武器スロ3で3種抜刀力耐震とかそなかじ

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:23:25.55 ID:IWDaHI73.net
>>339>>340
破壊王は盲点だったな…
おっしゃる通りブラキだけは50もやってないので、まずは最小埋めがてらゆうたに混じって集会所からやってみます

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:13:20.64 ID:deoRp1KN.net
ガルブラとかとうの昔に100ソロ終わっておりますわ
ブラキはW抜刀派。大剣ならかなり戦いやすいし慣れれば大丈夫だと思うよ

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:37:11.91 ID:C3kBbL1W.net
ブラキ正面だと攻撃意外と当たらないよな
ただこわすぎてやらない(小声)

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:03:49.96 ID:H0O8O4Ge.net
麒麟亭とおっさんアイルーの地雷役満率。

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:27:01.53 ID:6Ig7N30a.net
>>345
100をソロ?すごいね!!
立ち回り参考にしたいっす









これで満足したか?w
おれもとうの昔に100ソロやってたけどドヤ顔するほどのものでもないぞ

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:35:19.19 ID:STcDyxPU.net
リベよりディアブロのほうが良い俺は3種攻撃大耐震にしている異端児

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:41:47.00 ID:z6RmJr0I.net
4にんぎがろあでしゃがも?わな6つ
ぶらきにひき3ふんはんでおわるの
きゃきゃきゃ^^

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:54:44.18 ID:vJHIpdiQ.net
ゴールでたし護石もそこそこなのスナイプできたから最近はソロでやってるけどブラキガルルガは改めて難しいと感じるな
100とかソロでできる人はすごいと思う

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:00:10.10 ID:zbU5FDEY.net
このゲームは敵の動きさえ把握してしまえばソロの方が(オトモ無し)簡単なんだぜ

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:13:22.58 ID:ArmvGyX9.net
ゴールだよね?
ジークムント レア7 960 スロ3 爆破280

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:16:56.56 ID:cH3e34pr.net
ああそうか評価スレなくなったのか

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:27:17.84 ID:B+ByfvyZ.net
r7s3はゴールだ、覚えときなさい

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:33:00.85 ID:ArmvGyX9.net
>>355
ありがとう。

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:13:53.84 ID:STcDyxPU.net
出、出た〜627麻痺200匠白40s3 溶かすわクソが(´;ω;`)

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:44:12.00 ID:4ydrM+rx.net
>>353
発掘武器狙ってるのに自己評価できない奴の謎

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:49:52.22 ID:pfwDOabW.net
やっとやっと氷出た
レア7の1152だけど刀匠3…
もう一声刀匠4にしてくれてもいいのに〜
発掘防具装備組みにくいわ

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:53:34.75 ID:pfwDOabW.net
そして贅沢をさらに言えば輝き剣じゃなくてスイカバーが欲しかった…

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:23:59.57 ID:HgxUBqeR.net
隔離スレないからまた各武器スレにこんなのが出てくのか…

今さら聞く必要なんてないだろうに

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:34:21.17 ID:h3Gkuom+.net
評価スレは色んな意味で隔離だから必要だと思ってたけど、なぜかあのスレでも今さらこんな事聞くなって言い出して荒らすやつが湧いたからなぁ
ぶっちゃけこんなの出たよ! って言いたい人もいる事を汲むにはいいスレだと思うんだよな

>>359
EXインゴット頭使って色々組めるでしょう

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:55:23.69 ID:pfwDOabW.net
>>362
全身発掘にしたかったんよ
インゴット飽きたし

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:57:24.98 ID:h3Gkuom+.net
>>363
抜刀インゴットで(笑)
ならもう、刀匠お守り引くしかないですな

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:57:49.96 ID:h3Gkuom+.net
抜刀ってなんだ、発掘インゴットね

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:58:03.18 ID:m8RkYK0M.net
こんなの出たよ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5198879.jpg.html

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:10:31.58 ID:X/IOoi11.net
画像もまともにはれねーのか

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:38:55.45 ID:hguLViPs.net
属性じゃないのは1152がほしいところ

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:45:19.34 ID:STcDyxPU.net
頭って優秀な防具が多いからインゴット使うのはもったいないんだよねえ
第二を刀匠1にしたほうがずっとスキルの幅広がるよな

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:13:35.99 ID:DT4NRFUG.net
優秀でも見た目がね・・・

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:17:56.67 ID:h3Gkuom+.net
優秀ってディア、リオソ、ドラゴン、ミズハ、ヘリオス、ジンオウU辺り?
ってか多いなw

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:18:30.20 ID:NpNWI9Qu.net
>>366
アマゾンの無料放送がでたのかwww
俺には評価できそうに無いわw

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:32:55.50 ID:JQ9cszeo.net
ラギアキャップやらレウスSヘルムキャップもよく要求される

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:45:05.46 ID:FRPRilKD.net
妥協できる性能のスシロー大剣でたからスシロー用大剣装備組もうと思うんだけど
覚醒つける場合はフルラギアでいいのか?どこかこの部位は他のやつにしたほうがいいとかはない感じなのか?

覚醒入らない場合は居合+4ついた胴倍化で2種居合でいいよな?まだ居合+4胴引けてないけど

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:59:06.16 ID:Bqrd3hgF.net
何か俺4Gでも角生えっぱなしな気がする

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:00:26.54 ID:zhOlfRjI.net
4GでディアXが3Gデザインで復活!

嫌すぎる

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:06:38.97 ID:h3Gkuom+.net
モノもディアも角竜なんだから、防具から角が生えない筈がない
むしろモノデビルのデザインと性能に期待するレベル
こういう時は角が好きで良かった

>>374
PTならフルラギアに火力盛り方向
ソロだと業物無いと不便かもしれん
その辺は手持ちのお守りと相談じゃない?
居合二種はフル発掘人気装備だけど、嫌う人もいる

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:14:57.53 ID:FRPRilKD.net
>>377
フルラギアのほうは斬れ味+5スロ3あるから武器スロ1で業物足せるからソロでも大丈夫そうだわ
でも居合二種のほうは無理だなぁ シルソル胴ベースは避けられそうにないな…

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:32:02.13 ID:IiEEGWwP.net
居合で良いよなってのはほぼ間違い。居合とか抜刀力ってのは相手を選んで入れるスキル
例えばランラーで居合付いたらスタン回数パーティーでやっても増えるかとか考えるべき
覚醒必須ならフルラギアか胴だけシルソルが一番楽で強いよ

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:34:54.63 ID:pdPUwukF.net
4Gのディア装備ってスキルなんだろうな。
無印の時点で3GのディアXだし。

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:03:08.92 ID:FRPRilKD.net
>>379
それもそうだな というかPTで抜刀力ってよくよく考えてみるとまだ試したことない気がするww
たいてい右ラーだから弱特優先でとても抜刀力まで足せないからだけど
まぁどの道俺のPSでラーに抜刀力はダメだな ダウン狙いで足斬ること多いしあいつ疲労もしないし
キリンとオウガ亜種あたりが狙い目かねぇ

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:10:39.82 ID:iaM3zIvH.net
抜刀力はシャガルが結構面白いと思う

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:14:13.94 ID:RijYogrc.net
ブレス時の頭に溜め3入るテオにゃん推しで

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:37:27.69 ID:cRImWUjJ.net
(;Д;)ゴールは自分の中にあるんだよ
【倉庫】(スシロ毒・強欲4)(3傑睡眠・要覚醒&スロなし)(3傑レア7スロ3・火) 

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:41:20.13 ID:h3Gkuom+.net
>>380
真打、居合術技(願望)、耐震
とかになってたら神装備だなw

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:42:06.01 ID:cH3e34pr.net
スロ7火はほんと無駄に出やすいよなぁ
倍率の確率は少しくらい偏ってても構わんけど
属性が偏るのはきついわ

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:02:02.45 ID:HgxUBqeR.net
持ってるレア7が軒並み912会心20ばっかなんだけどなんか倍率も偏り酷くない?
ただ自分の運が激悪なだけで他の人はそうでもないのかな…

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:07:21.04 ID:OXHYf9Yq.net
スロ7というステキな武器について

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:07:50.17 ID:RvHUoB+h.net
運が激悪じゃなくてカプンコの性根が激悪なだけだぜ

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:11:08.60 ID:FRPRilKD.net
太刀のほうは倍率180会心30も倍率190会心10も同じくらいの印象だけど
大剣は物欲センサーの仕業なのかプラス会心20タイプが俺も多く感じてる
倍率230会心マイナスのやつは俺はゴミ性能含めてもほとんど見たことない

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:18:04.66 ID:iBhWIBwD.net
火が出やすいのも912会心20が最高倍率より出やすいのも確率通りだけど偏りっていうのか

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:30:05.82 ID:MN4Unk/a.net
>>391
無知は放置

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:32:53.65 ID:x2sls3He.net
確率分布は偏るもの
しかし属性にバイアスかけたのは何が目的だったんだろうか

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:33:46.45 ID:ZlRWTh0y.net
三種納刀耐震で100シャガル頑張ってるけど生き延びるのに必死でギリ20分針が限界(;´д`)
何やったらここの兄貴達みたいにうまくなれるの?

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:51:56.82 ID:HgxUBqeR.net
最高倍率なんて諦めてるからせめて220でいいんでくださいお願いします

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:02:23.22 ID:6OJp0kEN.net
230が金の斧なら220は銀の斧
よって欲張りものには210を与えよう

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:04:04.36 ID:0fgRosxh.net
100ギルクエやるのに3種耐震回避性能って火力不足ですか?
右ラー部屋入りたいけど野良ってどのくらいのスキル求められるかわからなくて…
ソロだと時間目一杯までかかってやっとラージャン単体倒せるレベルです

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:06:33.76 ID:h3Gkuom+.net
>>395
しょうがにゃいにゃぁ…つ220会心20

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:08:24.94 ID:XUdog6G1.net
>>394
僕は5針出せない程度の腕ですが、プロハン様の動画見て勉強しました
まずは振り向き溜め以外を真似ることから始めてはいかがでしょう?

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:10:00.92 ID:snZ2CSCI.net
1056会心20雷570スシローを業物抜刀技なしでティガの蔦ハメ用にしてたんだけど
非怒り時+青ゲ落ち+会心乗らなかった場合は弱特のみだと溜め3二回でも蔦にハマらんことに気付いた
1104と1152でも試してみたら1152だけマイナス会心が乗らなければ二回でハマってくれた
これ火力を挑戦者2に頼ってる構成の人はスキル気を付けないと非怒り時に苦労するな

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:23:29.53 ID:4W99c38P.net
スキル全部わからんけどそれなら1104+神おまで火力盛りが安定じゃないの

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:24:09.16 ID:RvYgU32q.net
>>397
大剣で三種あれば火力不足なんてことは絶対にない
ただPS不足は否めないのでもう少し練習をオススメする
まぁ性能か耐震どちらかにして火力盛るってのは有り

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:25:46.28 ID:h6j+xAZZ.net
>>400
マジか
1056で挑戦者2弱特集中攻撃小で組んでたわ
つまり1056で青ゲージに落ちる可能性がある構成の時は弱特攻撃大以上は盛らないと非怒り時に安定しないってことか

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:27:28.09 ID:h3Gkuom+.net
つまり真打集中挑戦者+2弱点特効を組めと
神おまが要るな

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:30:06.38 ID:fFdJ3N1n.net
さっき見たけど
HR30台の人に「〇〇さんそれ弱点じゃないよ替えて」は酷だよな
自分が30台の時を思い出してやれよ....

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:32:24.59 ID:qRw6x6Ef.net
酷だが、HR30台でギルクエ100に来たなら、それはそいつが悪い

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:33:12.62 ID:4W99c38P.net
>>404

男/剣/スロ[刀匠+4]
クシャナアンク
リベリオンメイル
ラギアアーム
ラギアフォールド
ゴアグリーヴ
闘魂[2]*4,短縮[1]*3
護石(スロット2,痛撃+5,刀匠+3)
集中,弱点特効,挑戦者+2,真打

色々大惨事だこれ

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:35:13.21 ID:h3Gkuom+.net
生産武器で属性合わせればOKってなら問題無い
発掘持って来いなら選んだ部屋が悪いと諦める

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:36:58.66 ID:h3Gkuom+.net
>>407
それなーw
どんな見た目になるのか組んでみたいけどお守りがネック過ぎて…

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:39:30.47 ID:fFdJ3N1n.net
>>406
確かマガジンのクシャル戦だったと思う、クラッグクリフ担いでいたと記憶してる
クラッグクリフで文句言われるんだからHR999様は怖いぜ

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:41:27.58 ID:TUB0tOlG.net
切れ味維持面倒すぎるよクラッグ

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:44:02.99 ID:8AHOYi8N.net
HR30でクラッグならむしろ好感が持てる

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:45:34.85 ID:0fgRosxh.net
>>402
ありがとうございます
チキンプレイしてるのは自覚あるのでもう少し隙みて攻撃の手数増やそうと思います

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:46:39.40 ID:Ww2FM0X7.net
マガジンクシャルなんて多人数なら
閃光で落として切ってりゃ簡単に終わるだろうに

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:56:12.09 ID:snZ2CSCI.net
>>403
そうなるね
その構成なら1104の方が安定する

>>404
真打構成なら余程ガードしなけりゃ青ゲになることはないからそんなに気にすることはない
ちなみに1152のみ白ゲ時に攻撃大+弱特以上にしてあげて種を飲むと非怒り時でも溜め2→溜め3で蔦にハメられる
種飲まないとハマらないのでマイナス会心出たりこれ以下の倍率だったりするとダメ
ちなみに全部雷570で試してるから麻痺とかだともっと厳しくなる感じ

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:59:18.06 ID:h3Gkuom+.net
>>415
三傑雷570が三本揃ってる事に戦慄するわ

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:00:18.70 ID:snZ2CSCI.net
>>415
ああ失礼、攻撃大+弱特以上とか書いたけど超+弱特は種が必要か分かんないや

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:13:40.07 ID:h6j+xAZZ.net
>>415
ということは1200真打弱特なら種いらずにそれができるわけだ
やったな1200!

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:22:32.36 ID:LKC9y4Cr.net
1200「僕は切れ味長青です」

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:27:09.63 ID:ZlRWTh0y.net
>>399
ありがとうございます、タメばかり気にしてたんでそれ以外も気にしてみます!

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:28:34.46 ID:snZ2CSCI.net
>>416
いいでしょ(使えるとは言ってない)
比較用に取っといたレア6が役に立った

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:39:58.01 ID:FUTNWoK/.net
クラッグは残念の筆頭みたいな扱いだけど俺は好きだな

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:47:51.13 ID:QshDucuB.net
1104雷480に攻撃大弱特だと斬れ味青でも溜め3ループで怒り非怒り問わず蔦にハメれる

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:00:12.03 ID:pdPUwukF.net
>>410
指摘した奴が完全にふんたーやそれ・・・
こういうのがキリン大剣担いじゃうんだよな

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:04:38.95 ID:GwQnwCyR.net
スシロースロあり大剣すごいな
匠ないだけでこれだけ胴シルソル腕腰ラギア固定でも色んなスキル組めるのか

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:27:21.01 ID:snZ2CSCI.net
>>423
それなら大分余裕があるはず
攻撃小に落として溜め3二回でハマるか気になるわ

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:34:22.96 ID:X/IOoi11.net
>>415
ガードくんはガードだけで青にしちまうぞ

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:41:10.01 ID:snZ2CSCI.net
>>427
せやな…(DSを閉じながら)

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:53:06.17 ID:qRw6x6Ef.net
凸守はまだ粘着してるのかキモ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:58:15.19 ID:h3Gkuom+.net
普通の人の反応
ガード君てなに?
ガード君じゃねーよ

ガード君の反応
凸守が〜云々

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:59:10.17 ID:QshDucuB.net
まーたこの流れか(呆れ)

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:12:18.32 ID:DWhihsna.net
ガード君
凸守

両方NGにぶっこめば平和

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:13:24.48 ID:GgJ/idcV.net
必死チェッカー ID:h3Gkuom+
http://hissi.org/read.php/hunter/20140719/aDNHa3VvbSs.html

丸一日中貼り付き君が普通の人は〜とかブーメラン過ぎるな

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:15:15.40 ID:HWIXgJ7+.net
ガード君って誰だっけ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:30:43.99 ID:olYBYyr0.net
たしか尻尾巻いて逃げたやつだったな
なんでもガードしちまうっていうなんかすごいやつ

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:35:48.95 ID:emE+ia97.net
尻尾まいて逃げたっていうよりkazuとかいう地雷を釣ってただけのように思えたが

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:36:28.95 ID:qq0L3I/w.net
スレで挑発して部屋立てた相手晒して逃げたヤツだっけ?

>>433
必死チェッカー持ち出してるお前と大差ないな

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:38:58.30 ID:pq0E+Ulg.net
晒すスレでもバカにされててどこにも居場所ねーんだよあいつw

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:39:31.78 ID:HWIXgJ7+.net
口だけの奴か思い出したわサンクス

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:47.03 ID:GgJ/idcV.net
>>436
この発作見るにガード君に完全に精神壊されたな凸は

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:08.84 ID:xOIK4SVZ.net
なんでまともに使えない太刀に限って
麻痺刀匠4レア7みたいな逸品が出るんだよ
太刀が悪すぎて困る…

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:39:42.15 ID:9zezLFGG.net
ガードくんが憎くて仕方ないのは釣られた凸守さんだけよ
他の人はどうでもいいって思ってるから
回避信者Kazuも釣られてたが、この釣り師がガードくんかどうかは不明

あと、大剣はガードできる武器だから、状況しだいで誰でもガードするんだよね

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:47:17.65 ID:7cfw97R5.net
まともに使えたって麻痺太刀なんて使い道ないんだけどな
PTで麻痺近接なら発掘双剣かエアリアルだし、最悪でもアジダル
よりによってそこまで手数多くもなく上限値も200ちょいの発掘麻痺太刀の出番なんぞPTには存在しない
ソロでも個人的には練気維持を麻痺頼みにしちゃって色維持テク錆び付くからオススメできないし

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:50:42.21 ID:yMTRq9wj.net
太刀界隈は厳しいんだな

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:55:45.70 ID:qq0L3I/w.net
ソロで使えばいいんじゃないかな、麻痺太刀

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:43:37.19 ID:yH8nFKYg.net
蔦ティガラーだと弱特集中挑戦者+2と抜刀技集中挑戦者+2のどちらがいいのでしょう

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:55:21.47 ID:255iKyn4.net
圧倒的に前者

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:58:56.67 ID:yH8nFKYg.net
あざす

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:18:39.13 ID:SHmiyeX8.net
ガルブラとかよくやるよな・・・
ブラガルならまだしもラーラーとかも
謎だわ ししゃも好きな人多いのかな

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:29:35.22 ID:pDSib0U9.net
欲を言えば選びたいがラーラーの報酬&手軽さは魅力
まぁ数打っても当たらないんですがね

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:33:35.97 ID:wu7G+Xvt.net
ラーラーですらお宝リタマラ以下の効率

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:40:23.78 ID:XYFl/3K4.net
ラーラーはお守り狙いで100持ってるよ
歪おまめっちゃ入るし、レア9が既にある以上4Gはおまの上位互換が無いと踏んでるし
改造やリタマラやスナイプはやらないポリシーの人も一定数いるからな
ガチ抽選で引いた神おまとか激嬉しいやろ

神ししゃも狙いはあくまでオマケ

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:31:49.35 ID:O5DDsfh6.net
引き継ぎに最適とアピールしてる10周年記念クエの報酬の
各種鎧玉とおまもりがどこまで出るか気になるな

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:15:24.74 ID:pq0E+Ulg.net
4G向けの拡張スラパどう思う?
微妙なところにボタンついてんだわ

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:25:43.54 ID:ZmSS0U4+.net
llの方はなんか微妙だな

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:45:30.32 ID:BQF/EuQc.net
最近レア7で1152刀匠4麻痺280みたいの持ってる奴多すぎね?
片っ端からブラリしてるのに昨日も見たぞ

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:57:45.55 ID:sz0+18Dh.net
ほんとに1152なのか切れ味はどうなのか
むやみに改造疑うのもどうかと

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:16:43.43 ID:hHyR9SaY.net
自分が出ないからって根拠無しに改造認定とは

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:24:59.27 ID:REn9yfyK.net
改造厨と改造認定厨はオンこなくていいよ

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:29:38.72 ID:f8EEgg7o.net
1056で刀匠を発動させると…

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:54:28.48 ID:sojCBZ4Z.net
1152の確率が糞みたいに低いのに、さらに斬れ味とスロと属性まで完璧となると怪しいと思うね
刀匠4の場合は斬れ味の善し悪しはわからんけど

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:05:01.70 ID:I+QgkTgc.net
>>454
正直使いにくそうに思う
ヘビィとかだと左上スラパでAIMできるんだろうか…

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:15:31.71 ID:HWIXgJ7+.net
1152って100本掘って1本でたらラッキーくらいの確率だっけ

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:23:22.58 ID:sz0+18Dh.net
100本掘ったぐらいで出るかよw

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:29:58.07 ID:GFrKtR/F.net
>>463
912会20(12)
960(8)
1152(5)
匠白40(8)
匠白60(4)
素白20(4)
無35火12水10雷8氷6龍4毒10麻7.5爆5眠2.5
属性58
異常52

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:34:45.21 ID:+qALFxaP.net
まだ発掘の情報があまり出てない頃、最初に掘れたレア7が1152スシロ麻痺280スロ3だった
そのときはレア7といえば全部こんな感じの性能なんだと勘違いしていたけど今思えばかなり運が良かったらしい

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:42:09.76 ID:kMW4hh3/.net
属性最大値が糞みたいな確率

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:42:36.30 ID:QxHrFen2.net
最初に掘れた妥協は3スロ無1152白40でした
未だに一番いいのがこれか2スロ1104麻痺300白40ってどういうことよ

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:00:48.88 ID:Qt5lxc+D.net
>>468
俺は1052素白毒280会心20s3と1104白40麻痺280s0で頑張ってる

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:08:17.18 ID:YuXO/U3t.net
1152に真打で1272だかなんだかだろ?
そんでなんかしんないけど麻痺280なんだよな
控えめにして改造じゃないですよ的な?

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:34:47.29 ID:REn9yfyK.net
りせまらで栄光の武器2500くらい鑑定してやっと1152すしろs3睡眠でたな
ちな1152はこれしか出なかったし刀匠4酸欠 は一本もでなかったな

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:59:27.54 ID:f8EEgg7o.net
一番最初に掘れたレア7は忘れないよね
912会心無し水素白20刀匠4だったせいもあるけどさ…
あの一瞬だけ喜んでからのがっかり感

10点刀匠じゃない限り攻撃三傑で属性解放されてたら斬れ味死んでる事になるからね
そんなにゴロゴロしてる筈がないと思うのは当然かと

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:00:47.17 ID:PG2v+JUm.net
自分はクラッグより強けりゃ繋ぎにはなるとスロ2無属性1056匠白10を磨いた
いまだにそれを使っている

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:09:58.18 ID:7cfw97R5.net
俺もまずはクラッグ越えを目指してソロでキリン単体を91まで上げて爆死マラソン決行するつもりだったけど
超絶あっさり超えて肩透かし食らったわww いやまぁ栄光大剣の物理最低パターンが180→210でクラッグと並んでるうえ
斬れ味もクラッグが白10青10だから3傑はおろか中斬れ味3パターンでも超えられるからそりゃそうなんだろうけどさ
一番長く使ってた発掘繋ぎ大剣は爆破持ちの物理最低パターンだったわ 真鎧つかわずに強化しきれるのがあの頃にはすごくありがたかったのを覚えてる

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:15:49.73 ID:5yd66ci1.net
始めて掘ったレア7は1104スロ3白40氷430だったなあ
当時はテオかシャガルぐらいしかやらなかったしテオは属性肉質分かってなかったから
微妙なのひいちゃったなあって思ってた

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:30.89 ID:fnm92Z9o.net
歴戦の武器ですらクラッグ越えるよ
発掘大剣縛りで1008会心15スロ2爆破引いてHR解放した

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:53:21.19 ID:5zOldA4L.net
>>454
慣れって怖い
最初はこんなんで操作出来ねーわと思ってた3DSに適応し
こんなん使わねーわと思っていたタゲカメは必須だし
こんなん余計だわと思っていた段差からのジャンプ攻撃&ノリは今までなかったのが不思議なくらいだし

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:08:21.50 ID:5zOldA4L.net
クラッグ系は4Gで化けるから(震え

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:08:40.72 ID:q+ZlGfqZ.net
もうあと二ヶ月ちょいなのに発掘リタマラしてる人いる?

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:16:55.95 ID:BqhbGuc2.net
>>479
Gで切れ味の最大レベルがもう一つ上になって素白が紫になるとか
強化Lv5が解禁されるとか
そんな薄い願望を抱きつつやってるよ

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:19:21.07 ID:OViMhXNJ.net
Fの斬れ味解禁とかはやめてくれよ

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:19:56.80 ID:f8EEgg7o.net
>>479
まともな睡眠と素白龍が欲しくてちょこちょこと

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:20:41.11 ID:h4EfbDvV.net
>>479
クリマラは居るだろうがリタマラは大分少なくなってるんじゃない?
つまんねーし、あれ

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:23:42.93 ID:h4EfbDvV.net
と思ったら意外と居たね
つまんねーとか言ってゴメン

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:24:21.95 ID:q+ZlGfqZ.net
減ってはいるけど発掘リタマラやってる人はまだまだいるって感じか〜

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:24:43.99 ID:EFRheXhB.net
今はもう遊びでオンに行って何か出ればいいなぁぐらいにしか思ってないな
しかし思えば発売から毎日やってるのにガチゴール品なんて一本も出ていないという事実

4Gではもっと何とかしてくれ…普通に考えて頭おかしい

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:29:17.10 ID:AZiwPro6.net
玉300個必要くらいの方が希望が持てるか

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:30:51.47 ID:f8EEgg7o.net
>>485
発売日に買った人たちにしたらモンス倒すのは一通りやりきってて、後はお守りスナイプか発掘装備揃えるくらいしか残ってないということも…

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:32:48.15 ID:gb/VAin+.net
発掘防具+スナイプで見た目とスキル拘りだすとキリないからな
発掘武器はやり過ぎ感あるけど防具は好きやで

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:05.04 ID:v2QhdZsz.net
素黄色が化けると踏んで取っといてる

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:35:25.40 ID:eWwAoEcb.net
斬り上げヒットした時に出る赤黒い色の軌道って血なのか?

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:38:09.43 ID:f8EEgg7o.net
素黄色が化けるなら素白20と匠白40に希望は無くても匠白60にもさらなる高みがあることになるんだよね

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:44:41.44 ID:2FEb096K.net
発掘が強化できるようになると思わないとモチベ保てないのかな
そんなことほぼないだろうしおそらく掘りなおしでしょ

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:49:06.34 ID:tc9ob0RS.net
そろそろ氷出してくれ

こんだけ猿殺してるんだもういいだろう

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:48:25.72 ID:N16jtxxQ.net
会心なし912無属性素白10スロ3とか色々惜しすぎる

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:51:38.42 ID:sMmtfT/4.net
軽く50本以上はレア7出したのにその全てが912会心20なのはいくら出やすいからといってもさすがにちょっとひどすぎるんじゃないでしょうか

でも4Gの為の髪残しておかなきゃだし妥協しないとな

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:12:24.29 ID:7cfw97R5.net
爆死リセマラにはじまり、そこそこの発掘武器掘り当てたところであまりに虚無的だったこともあって
クリマラに移行し、長らくクリマラ主体でやってきたけど
いいかげんラーもクシャもテオもシャガルもその他見た目用左モンスも見るだけで憂鬱になるようになってきたんで
集会上位でギルクエにでないやつら中心に気楽にソロしつつ、適当に生産武器集め たまに無心で爆死マラ&非スナイプ錬金リセマラに落ち着いた

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:21:21.05 ID:f8EEgg7o.net
>>496
>軽く50本以上のレア7大剣
お前さん、もしかしてまだ自分に髪が残ってるなんて考えてるんじゃあないかね?

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:28:21.15 ID:7cfw97R5.net
むしろ今禿げ散らかしきってつんつるりん状態できたる4G発掘厳選に備えるという手も
もう何も恐くない(錯乱)

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:41:10.02 ID:QxHrFen2.net
>>497
やっぱこうなるよな
10点武器とか逆に確率低すぎて狙ってやるもんじゃない

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:51:54.53 ID:avxMc8Tu.net
レア7 912 雷510 会心20 スロ3 匠白40

これが出たんだけど強いのかな?

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:53:40.48 ID:+kOn7zN/.net
蔦ティガで使えるかな?って感じ
もう一匹がラーだとびみょうだけど

大剣の場合、攻撃は実質二傑だよなぁ

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:54:17.29 ID:FIT6PVk/.net
>>501
強いですおめでた

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:56:49.64 ID:9SNw7Bsb.net
>>501
匠集中挑戦者+2弱点特効組んで蔦ティガハメに最適だね
強薙払いに会心乗って最強に見える

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:04:24.90 ID:avxMc8Tu.net
>>502-504
レスありがとう
当たりだったのかw
大切に使うことにするよ

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:36:50.94 ID:DJabQpio.net
いやでもやっぱ麒麟帝強いわ
馬鹿にしてる人はソロプレイとかしてる?

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:41:28.15 ID:9SNw7Bsb.net
>>506
お前をバカにしている

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:42:27.94 ID:4K9yjI0n.net
>>506
おまえがバカにみえる

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:43:09.87 ID:+kOn7zN/.net
672+氷600で1272だもんな!
並の発掘に負けてないぜ!!

冗談はさておき、物理重視の大剣で倍率140って本当なめてるよな

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:47:35.25 ID:DWhihsna.net
彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)「四人なら余裕やろ」

1 :名も無きハンターHR774@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:28:53.57 ID:DJabQpio┏━━━━━┓┏━━━━━┓ ┏━━━━━┓┏━━━━━┓
┃   / \  ┃┃   / \  ┃ ┃   / \  ┃┃   / \  ┃
┃ /     \┃┃ /     \┃ ┃ /     \┃┃ /     \┃
┃ (^) (^)ミ .┃┃ (^) (^)ミ .┃ ┃ (^) (^)ミ .┃┃ (^) (^)ミ .┃
┃ 丿     ミ ┃┃ 丿     ミ ┃ ┃ 丿     ミ ┃┃ 丿     ミ ┃
┃ つ   (  ┃┃ つ   (  ┃ ┃ つ   (  ┃┃ つ   (  ┃
┃   )  (   ┃┃   )  (   ┃ ┃   )  (   ┃┃   )  (   ┃
┗━━━━━┛┗━━━━━┛ ┗━━━━━┛┗━━━━━┛


NGでどうぞ

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:48:39.77 ID:wn0SWta0.net
お前らキリン亭担ぐときはちゃんとデンプシーしてるのか
手数稼がないとダメージ出ないぞ
溜め3()

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:53:50.03 ID:9SNw7Bsb.net
またこれ繰り返すのか?
さっき本スレでやってたじゃん
答えも出てるだろ

643 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止 [sage] :2014/07/20(日) 14:26:52.40 ID:eHx4mkgT
麒麟亭でらんぽっぽしばいた時
ダメージ

部位 合計 物理 属性
頭部 278 224 54
体 185 145 40
平均 231 184 47

一般的に外れかつよく出てくる無属性青960発掘で叩いた場合(未強化)


部位 合計 物理 属性
頭部 291 291 0
体 188 188 0
平均 240 240 0

属性が乗ってもこれほどの差があります

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:57:25.51 ID:N16jtxxQ.net
何でカプコンはこんな武器作ったんだろな

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:59:18.37 ID:7cfw97R5.net
生産大剣に限ってみても、物理重視のダオラで属性値470もあるからなぁ

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:01:03.07 ID:58nDDLHM.net
開発者が自分たちで決めた計算わかってないんだから仕方ない

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:10:45.74 ID:L7QH5sLJ.net
実際のダメージとか考える頭あったら
虫棍とチャックスにあんなモーション値の差できなかったと思うよ

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:11:49.16 ID:+qALFxaP.net
各武器種の調整担当が分かれててそれぞれ好き勝手に調整してると思う

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:12:23.59 ID:XJshmUvV.net
最終強化で1056覚醒氷630匠白40s3でたんだが
オウガラーとかなら使ってもいいよね?

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:14:02.38 ID:HySq7SfT.net
麒麟亭は3種切って属性強化+3とか付けてバサル殴れば発掘より強いんじゃないだろうか

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:16:42.93 ID:+qALFxaP.net
発掘の属性値570 麒麟帝の属性値600 圧倒的物理性能の差を属性値30で引っ繰り返して

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:19:36.55 ID:9SNw7Bsb.net
>>519
腹割った後の事も考えられない?
だよな、その頭じゃ…
手数必要な攻撃考えるなら片手使えばいいんじゃないかな?

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:20:11.60 ID:sojCBZ4Z.net
さすがにこのスレの住民で麒麟亭使うやつはいないだろう
大方弓か双剣あたりの属性偏重武器をメインにしてるやつが大剣かじってみたってだけじゃないのか

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:22:15.82 ID:wjBXwFvf.net
麒麟亭好きな人多いんだな

俺はマグロ派だわ
マグロでシャガルやると頭狙いが更に正確になってくるし

久々に1056会心20龍430白40の抜刀主体でソロしてみたけど討伐時間が11分になったわ

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:25:04.03 ID:rv4do8HU.net
麒麟帝の強さの殆どは
大剣の武器係数と属性値10倍表記という実数値と何も関係無いモノによってる
倍率140属性60 だぞ?
本来ならソロで使って「これ見た目よりよえー武器だなー」ってなるのが
ptに寄生しかしないキッズには自分がどのくらいダメージ出してるかの感覚がないんだよ

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:28:31.58 ID:L7QH5sLJ.net
上手い大剣が集まると笛担ぎたくなるが
攻撃大旋律がキリン亭を死ぬほど嫌うのでな

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:45:05.74 ID:Q71Md75d.net
>>523
この流れのどこに麒麟帝好きが多い要素があったの?

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:49:39.23 ID:Y5RUyrSi.net
妄想心音(ザバーニーヤ)

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:54:34.50 ID:GFrKtR/F.net
今日の野良ハイライト
ランポスラーLV100

麒麟帝
5倍KBTIT回避+3耳栓

もうね、W約満

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:57:01.05 ID:tc9ob0RS.net
左モンスで募集している所は結構マシな印象
まあ夏休みだから安心できないけどね

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:16:51.85 ID:W57ntAlb.net
>>528
麒麟帝は信じちゃアカン。
もうそっ閉じ。

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:30:23.11 ID:9GzrJh/Q.net
麒麟だけじゃなくKbで揃えてるのが多い時点で
ゆうたじゃなくて「これでぼくもかまってもらえるでぶぅ」のキモオタ臭が凄い

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:33:49.51 ID:Q71Md75d.net
そういや回避と耳栓付けて咆哮を避けるスタイリッシュ回避を提唱してた人が昔いたっけ

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:42:23.78 ID:sMmtfT/4.net
912会心20白60orスシロ20の火水雷氷毒麻痺睡眠爆破がとっくに揃ってるんだが肝心の960や1152のスロ3が一本も出んよ…

現状だとレア6の1152や1104ばっか活躍してるんで4Gでは発掘大剣に会心付きは無くすか会心40くらいにしてください

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:58:22.59 ID:LYDsp7k/.net
>>533
>>496 どんだけ発掘数自慢したいんだ
そこまで全部の属性揃えてる人が他にどれだけいるのかってレベルだと思うぞ
レア7に220以上が出てないってのもたいした偏りだろうけど、レア6で補えてるなら特に問題ないんじゃない?

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:25:22.87 ID:HWIXgJ7+.net
こんなの大剣では無理だろって最初は思ったけど
慣れると明らかにラーよりご苦労の方が雑魚だな

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:31:31.55 ID:sMmtfT/4.net
>>534
いやすまん全然そんなつもりじゃなかったんだ、ただ自分の運のなさを痛感してね
それにこの程度の塵ここじゃ全く自慢にもならないっす

ここの人らがみんな1152スシロスロ3とか持ってるみたいでまじ嫉妬するわ

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:32:32.49 ID:xfDBXTT2.net
ご苦労はソロだと楽しいけど、PTだとタゲ散り&怯み取られで
なかなか頭割れずにモヤモヤすることが多い

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:38:03.09 ID:HWIXgJ7+.net
>>537
充電のときに溜めてると誰かが頭に抜刀して怯ませて
自分の溜め3が空振りになるってのがよくあるよね
それが嫌だから最近は充電のとき後ろ足の横で溜めてるわ

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:38:44.63 ID:0G+WGpdh.net
自慢の気持ちが少しもなく言ってるなら逆にちょっと心配
ここの人がみんな1152スシロスロ3持ってると本気で思ってるならそれもちょっと心配

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:43:52.41 ID:ikf+V4XC.net
1152刀匠4の氷レア7持ってるぜ!要覚醒だけどな!
野良で1200のレア7で属性ついてたとおもうんですが、あれは匠で白10とかになるの?
気になったけど聞けなかった…

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:48:50.21 ID:LYDsp7k/.net
>>536
言ってしまえば俺にも僻みはあるんだろうけどさ、ぶっちゃけほとんどのレア7s3なんて持ってないから自慢に見えてしまうんだわ
1152が出てない悲しみは察します

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:51:32.06 ID:9zezLFGG.net
まぁまぁ、4G出たらゴミになるからどうでもいいじゃない1152なんて

もう次の目標があるだろ?英気を養おうぜ

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:51:50.48 ID:AqlBhoVr.net
>>540
1200レア7ってスロの数は?

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:54:37.40 ID:BqhbGuc2.net
>>543
1200の時点で切れ味1点以下確定だからレア7ならスロットは装飾品3つだろう
攻撃スキル積んでたなんてオチじゃなければ

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:56:29.16 ID:LYDsp7k/.net
>>540
こいつは正しい自慢だなw

1200ってレア7出るの?
一度も見た事ないな

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:59:12.05 ID:7tDxhlwN.net
1200はレア5でしか見たことないな
切れ味にさえ気にしなけりゃ十分使える精嚢ではあるけど

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:01:15.07 ID:sMmtfT/4.net
>>541
いや今思うと自分の書き方が不適切だったね、こっちこそすんませんでした

今回はダメだったけどお互い4Gではきっと神発掘出ると信じて待とう

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:04:22.81 ID:LYDsp7k/.net
>>544
攻撃一点
斬れ味一点
属性有二点
スロ3珠詰四点
これだと八点だからレア7届かないんだよな

>>546
普段どんな変換してんのw

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:06:10.81 ID:AZiwPro6.net
1200は倍率2点

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:06:11.06 ID:BqhbGuc2.net
>>548
1200は2点だろう・・・

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:41.16 ID:LYDsp7k/.net
>>549
>>550
マジですまんかった…

>>547
お互いに幸あれ

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:27.96 ID:AZiwPro6.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5202135.jpg
レア7 1200 状態真珠

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:13.78 ID:HWIXgJ7+.net
その性能でも龍のレア7っていうだけでぶっちゃけ裏山

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:46.89 ID:LYDsp7k/.net
>>552
あるんだなあ…見せてくれてありがとう

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:45.08 ID:4K9yjI0n.net
>>540
そいつ名前ひらがなだった?
だとしたら改造やで

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:46:47.59 ID:rBoYRPGO.net
キリン水爆でなければ男起爆でも溜め3で起こした方がいいんだっけ?

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:58:04.52 ID:LYDsp7k/.net
>>556
使う武器の倍率とスキルの状態、敵の肉質次第なのでなんとも答えようが
ただ大剣はその後の連携もあるんだから漢起爆はもったいないです

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:05:25.28 ID:rBoYRPGO.net
>>557
白ゲ倍率230 龍属性550 抜刀技
部位破壊後のシャガル頭部では溜め3でボマーなし大タルG8個を超えることはないですか?

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:12:06.45 ID:lwamNL+z.net
その2択に何の意味があるのか聞きたいところだが、超えない

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:18:43.08 ID:Y1mazT7j.net
>>558
溜め3大剣頭に叩きこんでコンボ、頭から離れた場所に大樽G8個置いて別の人が起爆ではダメですか?
ちなみに爆弾でも三倍化するのは最初の一つだけなのは理解してますよね?

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:25:50.74 ID:PACKDSNb.net
>>558の書き方だと 睡眠溜3VS睡眠樽G×8 なんだよ

ダメージ計算機と大樽Gの固定ダメをググって計算すれば良いだろうに

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:26:16.81 ID:Y1mazT7j.net
>>560
追記肉質無視の三倍大樽G+7個の大樽Gを上回る攻撃とかある訳ない

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:28:14.56 ID:2Yiu+tV6.net
というか麒麟だとしても弱点じゃないところに大樽を集めて弱点溜3起爆が一番強いんだがな
なんで大樽8個と比べてるのかは本当にわからんが

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:30:41.41 ID:jSuDuRfl.net
大剣でPTのご苦労やる時のコツ教えて
すごい被弾してしまう
ソロで84まで育てた後オンに貼って100部屋たててかなり回してるんだけどなかなか慣れない
よく乙る部屋主だよ…

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:33:23.00 ID:cubI49X1.net
ソロ100まで育てれば慣れるよ

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:34:24.48 ID:p2898Hyg.net
ヘイト稼いでる奴をこまめに見分けて
ご苦労の行動に合わせて振り向く側の後方で溜めて
振り向きと同時に振り下ろして逃げる
頭だけ狙うんじゃなくて後ろ足も狙うと良い
以上!

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:58:02.66 ID:aRWnS31n.net
>>552
これの刀匠4麻痺300持ってる
業物付けないとまともに戦えないから1152スシロの火力盛りの方が強そうな気もするけど、ロマンは溢れてるよ

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:14:15.11 ID:Kj+ZVlat.net
>>567
白10に業物とか殆ど意味ないからな
弱特つけて青運用のがよほどマシ

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:34:05.50 ID:jSuDuRfl.net
>>565-566
レスありがと
せめて90まではやりたかったけど右ラーくっついててギブアップしてしまったよ
ヘイト稼いでるひとか考えてなかった
気をつけて見てみるよ
振り向きと同時に降ろして離脱がんばってみる

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:35:59.87 ID:qH3C0oJo.net
912会心20匠白40スロ3 …毒280! はぁ…

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:56:10.89 ID:o6aFOBmT.net
画像もろくに貼れない奴・・・・

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:08:27.00 ID:ftX76c+e.net
おまえはなにをいっているのだ?

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:05:14.84 ID:opp3Pnrv.net
わんこは無理に頭狙わんでも脚ひっぱたいて転んだ背中をザックリも美味しい

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:17:02.61 ID:aS0YZhH/.net
わんこは普段抜刀をちょくちょく頭にいれつつ
チャージ歩き、尻尾ビターン後チャージ、お手、プレス尻尾昇竜とかでしっかり溜め当てていけばおけ

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:20:08.94 ID:RxyyLXm3.net
ご苦労でも原種でもさ、人が先に溜め始めてんのに後から走り込んで来て溜め無し抜刀で怯ますタコはなに考えてんの?

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:55:29.20 ID:MUWXqzfQ.net
悪いが俺も気にせず抜刀するわ

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:58:30.62 ID:RxyyLXm3.net
先に頭溜めしてるやつの動き見越して溜め2で切る、あるいは怯み先まで移動して溜め3入れろやw

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:00:34.63 ID:RxyyLXm3.net
オウガはチャージ確定してる時は何しても怯まないし、罠も効かずにガオーンてなるから焦らなくて良い。

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:01:31.57 ID:xnyy5Dtu.net
蓄電〜60%・・・キィン・キィン・キィイン アオーッ(怯み)
蓄電80%〜・・・ザシュ ザシュ コロン   オオオオーッ(放電)

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:46:15.14 ID:inpOOvVV.net
オウガは先に溜め始めた奴はちょっとだけ遅れて溜め始めた人も溜3入るようにディレイ掛けて欲しいわ
溜3の受付時間が意外と長いってこと知らんのかな

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:52:09.68 ID:gE8WWohJ.net
溜めすぎって実際どのタイミングからなんだ
まさか自動で降り下ろす前まで溜め3扱いなんてことはないよな

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:59:12.17 ID:RxyyLXm3.net
自動振り下ろしは溜めLV下がる。
野良やってると大抵皆溜め3即振り下ろすから、遅れて溜めたら溜め2で妥協してる。

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:10:20.50 ID:gE8WWohJ.net
そんな緩かったのか
今度から調節しよ

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:06:44.34 ID:tSktBxFu.net
遅れたら後脚で溜めてるわ

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:33:41.00 ID:PvUXXVqu.net
>>579
ヤマジュン漫画にそんなコマなかったか
60%、80%両方

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:56:00.39 ID:3eqa8jGw.net
闘技大会の蒼レウス桜レイアのソロやってるんだけど、
狂竜桜強すぎてワロえない。
皆どうしてるの?頭抜刀コロりんしようとすると轢かれるし。

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:59:18.74 ID:3eqa8jGw.net
っていうか狂竜モンスに大剣で挑むと納刀する暇がないんだけどどうすれば

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:58:10.10 ID:/e8PheHa.net
今頃シャガルやってるけど28分からタイムが縮まらない・・・・
龍のレア7がほすい

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:10:39.99 ID:Y1mazT7j.net
>>586
狂竜夫妻は脚斬ってもいいんですよ
亜種の肉質的に
納刀は最速に拘らず、一拍間をおいて自分に攻撃が来てないか確認して納刀
危なかったらガード

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:29:51.67 ID:ULfK5+81.net
>>588
それは発掘以前の問題

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:35:07.79 ID:3eqa8jGw.net
>>589
脚狙うと翼に吸われるんだよなぁ
あとサマソに当たる

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:39:12.53 ID:Y1mazT7j.net
>>591
なら段差使って乗りダウン取ってそこで溜め3ループでダメージ稼ぐとかだね
闘技場前に集会所で練習を勧めますが

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:44:05.56 ID:3eqa8jGw.net
やっぱり乗りのゴリ押しかねぇ・・・
攻撃チャンス少なすぎるんだよ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:47:59.44 ID:FWA57I+C.net
スシローに
挑戦者+2 集中 抜刀術【技】
ってどう思う?

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:49:03.46 ID:HyQqREYO.net
もうその話題飽きた

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:51:04.20 ID:ULfK5+81.net
>>593
【MH4】Lv100シャガル発掘大剣ソロ 7分15秒 (00:08:50)
http://nico.ms/sm23928194

全般的に人間離れしているとはいえ多少は参考になる

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:51:27.58 ID:Y1mazT7j.net
>>594
このスレだか前スレに白20じゃ青に堕ちるのが早いからツライって話なかった?
1152弱点属性最大くらい必要とか
なのでやるなら匠白60集中挑戦者+2弱点特効だな

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:55:28.41 ID:FWA57I+C.net
>>597
そっかぁ……ありがとう!

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:02:21.21 ID:+OYtBbY8.net
>>596
開幕から愉快だわ

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:11:45.25 ID:/e8PheHa.net
>>596
土下座で溜め3狙ったら死んじゃう・・・・

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:17:40.74 ID:KsYkhq+e.net
開幕の動きがホントマカフシギ
ウチのマガラの土下座はもっと攻撃判定広い気がするんだ…

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:04:32.17 ID:s4ZyC1To.net
こういうのは真似出来んわテオみたいに位置取り命ならまだやり易いけどサイズみて範囲判断とか無理

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:07:35.01 ID:xnyy5Dtu.net
俺のメンタルだと失敗したら即死のプレッシャーに勝てない

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:16:01.35 ID:ac0zMgMR.net
土下座は最高のチャンスタイムやん

これ処理出来ない人は反対側に早目に逃げて振り向きに溜め3狙えば少しはタイム早くなるかも

まず土下座の予備動作覚える事から始めよう

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:18:15.24 ID:nv0ww1Pe.net
土下座のなかでもバクステ土下座だけは確実に決めたいところ

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:25:18.39 ID:wloHX2Ey.net
>>597
それガードくんの場合はガードしすぎてモンス斬る前に青になるって話だろ

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:31:03.68 ID:p2898Hyg.net
最近のゆうたちょっと腕が上がってきたな
こっちの真似で同じ位置どりで溜めようとして死による

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:37:13.17 ID:pivP+SHZ.net
大剣的にはシャガルよりテオの方がやりやすいしテオの方が報酬も多いし
もうシャガルをやる理由が皆無

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:43:38.02 ID:yTjpim0E.net
レウスレイアがクソモンスすぎて辛いね
ずっと滞空してサマーずっとしてくる時どうしたらいいかわからないの
食らってもまだやってくるから死ねるし

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:50:26.09 ID:3eqa8jGw.net
レイア亜さん抜刀して即サマソとかやるので大剣生きていけないんですが

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:56:26.51 ID:H7gMk7IY.net
原種は許すが亜種以上は許さん
キャンセル繰り返して本当にずっと俺のターンしやがる
ご苦労さん見習えっての
>>608
結晶だけだよな利点って

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:10:51.81 ID:Kj+ZVlat.net
>>608
>>611
発掘シルソルアーク集め出した俺怒髪天
ラーだけだと飽きるし

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:45:54.64 ID:opp3Pnrv.net
テオさんたまに興奮して走りっぱなしずっと俺のターンするけど、大抵ちゃんとターンを渡してくれるし
激おこ中はお肉ぷにぷにになる良いモンスター

細菌と金剛体orねこふんばりは外せないけど

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:49:53.68 ID:lwamNL+z.net
>>613
回避距離つけると引っかき粉塵楽に避けられるぞ
つけにくい上に動き変わるし嫌いな人もいるだろうけど

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:32:20.34 ID:mpa4Z3+r.net
回避距離つけるとダウンしたときに回避薙ぎ払い強溜め強薙ぎ払い入れられる?

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:35:57.37 ID:9pk5WxYk.net
ゴリララゴ刀匠3集中5スロ2の闘魂2、集中、刀匠、痛撃はどうでしょか(´・ω・`)

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:54:49.62 ID:aHCRZmBb.net
>>608
テオだと結晶集め別にやる必要がでてくるけど
シャガルならレア6溶かす+αくらいは出るから
ポイント貯めの効率まで考えるとシャガルのが上に!


>588
自分は
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22729682
見て基本身につけました


最初にマスターしたい溜め3ポイント

 開幕普通に、真後ろより真横がやりやすいです

 滞空時は確実に閃光で落として
 (滑空するのは非怒り時、その後すぐ怒るから閃光後の暴れ気にしない)

 怒り移行時は確実にダイブorガードから
 飛翔時シャガルが近ければダイブ若干遠ければガード
 かなり遠ければ溜めポイント近くにダイブがやりやすい

あとは各種攻撃や振り向きに普通の抜刀するだけで20分は切れます

突進時の溜めポイントへの走り方はどの動画も一緒なんで参考に
土下座溜めは初動時より前に伸びてくるんで最初は空振りで良いから
手前で溜める練習を

動画にみたいに溜め3当てまくらなくても10針はいけます!

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:25:25.33 ID:yvcQEA0j.net
みんなゴリラ狩ってばかりじゃなかったんやな…
大剣使いの兄貴たちを見習わねば

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:32:17.61 ID:Yj2iWU2W.net
シャガルだったら拡散剛射の大剣使えよ

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:33:47.37 ID:3eqa8jGw.net
闘技場22分切れんなぁ。あいつら強すぎるよ。

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:35:15.08 ID:ljx64zhh.net
大剣に両方の回避は基本要らないからな、付けるくらいなら別なスキル付ける
ラーに回避1は必須ってずっと主張していたやつ思い出した
今どうしてるんだろ、あいつ

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:54:08.16 ID:H7gMk7IY.net
テオの突進停止際の判定に当たると距離欲しくなるときはある
でもつけんわなブレスキャンセル突進ってそんなにこないし

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:05:59.89 ID:ZeevGWlV.net
抜刀時にテオのショート突進喰らって転がった直後に前方粉塵始めたら死を覚悟してる

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:28:53.00 ID:1fD8YERU.net
壁際に追い込まれた時ショート突進連発するのはまだ許せるがダメージが変わらないのは許せる

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:34:02.73 ID:FSfZ8VZS.net
右ラーのZ回し連戦部屋(左はメンツ次第なので不明)に行くなら3種+納刀、耳栓、耐震から2個ならどれが一番汎用性が高いかな?
若しくは3種高耳
毎回装備変えるのは時間掛かるし嫌がる人も多いのでここの面子がどんな装備で回してるのか教えて欲しい

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:38:29.35 ID:sMhhl/lm.net
彼が後の仏陀である

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:41:17.54 ID:xxmo2kcs.net
>>618
ゴリラ→テオ→わんわんお→銀レウス→ブラキ

いまここ

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:43:24.29 ID:ZeevGWlV.net
>>625
素白スロ2で二種業物高級耳栓耐震作れば全部解決しないか、それ

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:54:11.54 ID:JeYPWERr.net
今さらだけど100シャガルで防御653あると即死なくなるって記事あったんだけど本当なのかな?

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:54:12.32 ID:FSfZ8VZS.net
>>628
そんな発掘あったらそれを使ってるよ…
発掘を掘る為に耳ラー連戦部屋行ってんだよ

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:55:53.06 ID:PvUXXVqu.net
耳ラーって何じゃ

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:56:51.17 ID:XjctZrND.net
>>625
二種罠師攻撃中弱特
1104スシローでこのスキル

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:00:52.26 ID:ftX76c+e.net
>>631
耳にラージャンくっついてんだろ言わせんな恥ずかしい

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:10:03.97 ID:FSfZ8VZS.net
>>631
右ラーの誤変換だわ

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:11:27.36 ID:bQyRYx9n.net
誤変換・・・?

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:12:15.70 ID:zg57i4Wo.net
>>625
その中なら振動はフレーム回避しやすいから納刀と耳栓かなぁ
開幕罠と少ないけどオウガ系にも溜めポイントが増える
右ラーで高耳はやりすぎ感があるような
ティガに使えないこともないけど音圧くらうし
自分は真打2種がメインで
PTの武器スキル構成や属性みて3種納刀罠師、素白2種攻大弱特にかえたりかな

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:33:46.89 ID:kzPUg8m4.net
耳らーワロタw
リベ胴狙いでテオ部屋徘徊してたら祝日ともあってゴルテオ部屋たくさんたってた…
テオに二種業物耳栓回避距離で行ってるんだけど、距離外して細菌のが良いのかな?
なんだかんだ分かんないまま部屋巡ってます

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:36:11.60 ID:Yj2iWU2W.net
テオにゃんに距離も細菌もいらないっすよ
耳栓と2種+切れ味ケア+火力でおkです
PTでスシロなら業物もいらないレベル

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:44:22.60 ID:kzPUg8m4.net
>>638
やっぱり回避系スキル削れるレベルまでいくんすね…
細菌は元々つけてないので距離無しで練習してみます、ありがとう

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:56:11.62 ID:3eqa8jGw.net
細菌つけてつっこんでいくスタイル

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:02:40.22 ID:iS77ymf5.net
蔦ハメは大剣が楽しいよね4人で頭いける面子だと
しかしびびって後ろいく奴とかいるから野良で
後ろに逃げる奴数えてみた 63人中
ムント1人 41式2人スイカ7人輝き10人生産10人
生産に至っては100%ティガ頭には来なかった

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:07:51.58 ID:85/12ADB.net
>>641
頭に来ないメンツがいるときは、こちらも胴に回ったりする。効率は落ちるけど強溜め強薙入れれば胴でもハマるし

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:10:08.68 ID:1ZVirM1z.net
>>620
嘘か本当か知らんが、大剣S取ってる人は同士討ち利用してるって話

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:13:29.57 ID:zaM16rDJ.net
>>643
Sランクとか想像出来ない・・・
動画みてみたいね

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:18:48.49 ID:1ZVirM1z.net
>>644
闘技場スレでもツイッター報告のみっぽいから…
個人的にはソロAを取れるだけでも充分だわ、あのクエ

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:20:32.61 ID:i05vnIvL.net
>>641
スイカ輝きはまず改クエ産だろなw

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:23:29.69 ID:YEB3a5rR.net
>>625
3種+耐震、耳栓
納刀つけるくらいなら3種+耐震、回避性能+1

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:25:50.44 ID:kOo6paJe.net
有効属性ない時は爆破とか毒でギルクエにいくことあるけどなかなかエフェクト発動しないとなんか焦る

ダメ計算とかよくわからないけど効きにくい属性のよりかはましだろうと自分に言い聞かせて妥協してる

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:26:59.96 ID:VVGzFZHF.net
>>641
輝き剣使ってる奴はやっぱり変なのが多いな

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:28:11.34 ID:1ZVirM1z.net
>>648
爆破に時間減衰ないから頑張れ
ラーは毒の減衰早いから毒だけはやめとけ

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:28:16.58 ID:V1CPNTVM.net
1056素白氷570スロ2から俺はいつ抜け出せるのか

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:38:19.48 ID:QS6gDrrV.net
>>651
もういいんじゃない、それで
あと2か月半ちょいで4Gだし

スナイプと旅団ポイント貯めておきなよ

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:44:47.12 ID:kOo6paJe.net
>>650
やっぱラーには毒はちょっとね、特に大剣の手数では厳し過ぎ
うんとりあえず爆破の時はは焦らず頑張ってみるよ

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:02:42.91 ID:to+RoJ5a.net
スシロ1152スロ3麻痺(330)というほぼゴール武器がでたからやっとリタマラ卒業出来そうです

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:16:16.40 ID:UIuW1U5Q.net
>>654
それ要覚醒ってこと?

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:28:22.57 ID:jZ1eDngS.net
>>653
1152毒300匠40スロ2で右ラーを巡ってる
倍率落としてまで属性担いでも仕方ない、と思ってやってるがラージャンに毒はやっはりキツいよなー
氷か麻痺、せめて水で良いから出ないものか……

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:12:28.81 ID:p2RV73uy.net
龍ゴール担いでランラーとティガ亜ラー行ったら龍とかってダメ出しされた
妥協品の睡眠や麻痺に替えたら許された
最近の思い出   

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:15:43.30 ID:i05vnIvL.net
ランラーはアカンやろ

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:25:00.03 ID:xR+IwuVv.net
ゴールと言いつつ倍率出さない辺り後出しジャンケンくせぇ
とは言えランラーに龍より麻痺歓迎されても文句は言えないだろ

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:34:27.96 ID:p2RV73uy.net
為になりました
−会心のだったけどなー。替えるの面倒くさくてさ

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:05:20.55 ID:kOo6paJe.net
>>656
自分もそれとほぼ同スペで猿行ってるけども本当に毒らないよね
疲労もしなくなるし今回の猿はなんか殺戮機械みたいだね

いきなりだけど超久しぶりに銀レウス行ってみたら糞過ぎた、なんだあの動き…23分も時間無駄にした

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:44:21.17 ID:rjbIb9Pj.net
みんな本当にギルクエ大好きだね

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:57:12.83 ID:NV+3AqrT.net
1152氷430匠60スロ3持ってるけど色が気に入らない

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:57:22.06 ID:QDnv6RhB.net
>>662
お前カプンコ社員かよwww

好きでやり続けているわけではないと思うぞ

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:57:35.30 ID:4h5GWpp0.net
ディアを想定して高耳と耐震組むとスシロじゃないと2種と組めないなあ。
S2以上で+業物しかつけられない。

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:44:17.03 ID:uw6mmiSM.net
つ応急耳栓

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:44:36.27 ID:9dnRvnOe.net
>>665
そもそも今の装備がそのまま使える保証がない。
P2→P2Gでもかなりの装備が弱体化受けたし、特に今作の胴装備の一部はスキルポイントがおかしいの修正される可能性大。

4Gになったらマイセット全部消える覚悟で。

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:31:34.23 ID:Kr/wkY+x.net
一回しか防げないっていうのも変な話だな
物質を破壊するレベルの音波出てるのか…

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:40:34.31 ID:xR+IwuVv.net
>>668
応急耳栓、飲み込むみたいなんだよな…

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:07:07.26 ID:/8OVCIXj.net
応急耳栓より虫除けスプレーが欲しい

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:22:20.59 ID:gdYuD9zX.net
虫除けスプレーを飲むのはちょっと・・・

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:31:15.70 ID:ioDEgr5E.net
虫除けスプレーを体に吹きかけて間違って吸い込んだ時
メッチャクチャ苦しいんだよなあ

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:46:08.56 ID:FZ31ityf.net
この間わんわんで
麻痺や罠時も延々と抜刀切り→納刀→抜刀切りを繰り返す力大剣いてワロタ
そんなにスタン取りたかったら、もう笛かハンマーかチャアクあたりを使えよw

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:12:12.13 ID:3oxObMKA.net
大剣のスレかと思ってあ、モンハンのスレかと思ったらポケモンのスレだったでござる

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:49:33.13 ID:quT+7RXb.net
>>674
ボケてんのかカス

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:57:28.87 ID:DmjywaO4.net
抜刀恋心(o`д´)o

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:59:52.69 ID:hCO6OYJ8.net
虫除けスプレー(飲料)

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:19:58.18 ID:+LAilOzB.net
尻栓が必要になるな

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:48:55.59 ID:tJHCQtra.net
4連続レア7太刀
はあまじはあ

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:53:54.83 ID:9dnRvnOe.net
>>679
22連続ゴミ珠埋まりよりマシ
太刀も使うのにひどいよ…

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:00:26.76 ID:JqhBLOPU.net
夏休みだわゴミみたいな大剣使いが野良に
沸いている切り上げ多発9601008ってなんだよ…
爆破1700とか2回目で気づいたわ

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:08:07.71 ID:0a5xqMS1.net
ついに念願の素白龍s2を手に入れたぞ
864(堅)だけどダラとかミラの称号用連戦に欲しかったからこれで充分だ!

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:51:20.19 ID:xI0EkBfN.net
モンスにふるぼっこにされ、テオちゃんにに「一番いい武器を頼む」と泣きつく>>682であった。

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:11:13.04 ID:Cu58d9i5.net
三傑無属性の方がマシなレベルやないかッ…

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:25:17.68 ID:rhwUVCzV.net
>>680
一方、春先21連続でゴミ詰まり、太刀で報告済みの俺は記録を38まで伸ばし継続中。
11月に引いた1152水430s3の紫ムントが未だメイン武器。昨日水480で青の完全上位互換に出会ってちょっと凹んだ

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:29:32.50 ID:+LAilOzB.net
今までレア7太刀が大剣の4倍は出てて「栄光武器の出土は使用武器回数と反比例する」オカルトを信じていた俺だが
最近レア7ゴミ詰まり大剣が申し訳なさそうにポンポン出てきたので考えを改めた、2000ptあざっす

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:52:39.10 ID:0a5xqMS1.net
べつにギルクエで使うつもりはないんだし1056龍480でも問題ないだろw
1104毒300で大型の敵と戦うのもどうかなぁと思うもんでさ

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:57:07.60 ID:T2C9Km8+.net
4Gでもギルクエあって本当嬉しい

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:39:28.55 ID:ZZmoxv/O.net
みんなギルクエ大好きだね

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:42:43.76 ID:9OcEupdE.net
ギルクエないとここまで遊んでないとは思う…見た目とギルクエモンスの種類増やしてくれれば今より髪の毛が少なくなるだろうがプライスレス
あれ?使い方違う?
とにかく今日もテオにゃん回してくる!

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:07:46.83 ID:T2C9Km8+.net
ぶっちゃけギルクエなかったら上位をただ周回するだけだしなぁ3Gでそれは飽きた
ギルクエは本当救世主だと思う

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:14:56.50 ID:rR6eUjYc.net
無属性1152スシロ20スロ2でとりあえず妥協していいよな?

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:16:48.15 ID:rR6eUjYc.net
無属性1152スシロ20スロ2でとりあえず妥協していいよな?

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:24:04.30 ID:EY8I9H4F.net
大事なことだな

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:25:09.87 ID:Rexe8zK0.net
大事なことだな

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:48:55.68 ID:DXDPDu+O.net
無属性1104刀匠4白60で真打二種弱特をずっと愛用してるなー
これを超えるとなると1104以上属性付き三傑刀匠4の完全上位互換か、属性付きのスシロースロ3で攻撃二種弱特しかないんだよね
んなもん引けるかっつー

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:59:11.82 ID:ZAWVmtCE.net
1104素白S3(氷630)封龍剣レア6
俺はこの3ヶ月これを超える大剣がレア7ですら出ん
いつになったらラギアーウーマンから卒業できるのやら…

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:59:45.69 ID:oG7BEwQR.net
>>693
駄目 人に聞かなきゃ分からないような性能の武器は繋ぎにならん 自分で納得できる8点武器でないと

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:11:07.95 ID:YUf5vZpw.net
>>696
白60に慣れちゃうと僅かな強さの差ではなかなか外せなくなってしまった
スシロー直で運用すると緊急ガードしただけで青になるのがなあ

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:26:53.88 ID:DXDPDu+O.net
>>699
PTで白60だとランラー、ティガラーなら砥がなくても白で終わるね
個人的には刀匠4の三傑がつよすぎるわ
大剣は弱特と相性いいしね

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:35:56.40 ID:sJtZ/Ib8.net
ギルクエがクソなところはやり込めば絶対理想の武器が手に入るってわけじゃないところだろ

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:41:00.48 ID:bxidDavf.net
マカフシギーでマラソンしてたら納刀6S3出たーーーやったーーー

やっぱりテンプレスキル組むのが一番いいかな?
大剣は初めてです

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:41:29.44 ID:0a5xqMS1.net
真打二種弱特とかの装備作れてる人って基本刀匠4武器が手に入ってるって事だとおもうけど、やっぱり無属性か要覚醒?
そういう人たちって、10点刀匠4目指してたりするのか、今ので満足しているのか

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:43:43.38 ID:sJtZ/Ib8.net
>>703
とりあえず落ち着けよ

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:59:54.87 ID:+LAilOzB.net
>>703
痛撃5刀匠3s2あればスロ2から作れるぞ、見た目ゴミだけど

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:02:03.26 ID:nuYGKUt9.net
>>702
初めてならテンプレでええんやで
頑張ってこい

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:07:13.18 ID:Ks4XLixi.net
>>702
すまない…納刀は…いらないんだ…

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:13:41.40 ID:bxidDavf.net
>>706>>707
まじかよ…
ソロ用でテンプレ作ってまたマカフシギ-してくるわありがとう

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:16:06.40 ID:0a5xqMS1.net
>>705
あぁ、お守り次第でも作れるのか、ありがとう
こりゃちょっと視野が狭くなってましたわ
確かに落ち着かないとダメだな

>>702
ゾディ脚テンプレでW抜刀作ってキリン亜種にGo!

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:16:18.01 ID:Xf66d9vU.net
>>707
まじか・・・
俺も納刀おまだわ

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:18:20.23 ID:2pp3NUSS.net
俺もだわ・・・

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:19:31.53 ID:oG7BEwQR.net
今日気付いたけど双剣ウルサイな 音で判断してた部分がミスりまくった

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:31:08.52 ID:0J+IUHYm.net
>>703
無属性だけどもうたまに遊び程度にしか大剣クエ回してない
ましてやこの時期だし
そりゃ10点が今すぐ手に入るなら欲しいけどね

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:31:21.71 ID:Ks4XLixi.net
納刀は確かに便利だけど、他の火力スキルとか盛りたくなった時に矯正が必要な点

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:37:09.63 ID:0wTnnmIS.net
立ち納刀意識すれば納刀スキルいらないよ
他の火力スキル盛れるし

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:41:56.38 ID:0a5xqMS1.net
お守りと防具で納刀付くテンプレに納刀要らないってのはちょっと違う気がするんだが

>>713
なるほど、とりあえずゴール的にはなるんですな真打装備
10点刀匠の確率が絶望的でなければなぁ…

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:44:12.08 ID:tr9UI2uY.net
>>702
俺のマカフシギーは溜め短縮5スロ3出してくれたから感謝してる

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:47:21.52 ID:Lv1HNPy1.net
テンプレももはや時代遅れ感は否めないけどな
今、基本的には3種(スシロor真打2種)に次いで必須に近いのが弱特だからな。

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:49:05.73 ID:0J+IUHYm.net
>>716
大剣だと真打と弱特の組み合わせが鬼畜だからね
真打二種弱特以外の属性より大抵は火力上だし
笛がいれば尚更

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:49:18.93 ID:zaM16rDJ.net
テンプレは武器やお守りに関わらず様々なモンスに対応するためのものでしょ。
そういう意味では耳栓装備が書いてないのが不思議なくらい

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:52:12.07 ID:ujOe4fc8.net
体剣初心者なら納刀癖が付く前に三種+αくらいでやるべきかなとは思う
納刀のテンプレから体剣に入ると火力盛りに移行するとき若干タイミングで苦労するかもしれんし
納刀スキルって体剣やってるからこそ分かる便利さだと思うからまずは無しで始めてもらいたい

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:53:05.39 ID:Nd5YW2nB.net
>>720
テンプレはある程度の前提に基づいてるからなんでもぉkではないぞ
そういう考えを持っているから角テンがゆうたの制服になってしまうんだぜ

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:53:59.30 ID:fKojZemY.net
確かに弱特なら龍おまでもいけるし新テンプレでもいいくらい

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:55:36.73 ID:IJBZWnwY.net
角テンプレはやめてラギア一式を大剣の新しい制服にしよう

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:57:52.83 ID:0a5xqMS1.net
素白で二種業物耳栓弱特はテンプレでもいけるレベルかもしれない

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:58:11.01 ID:0J+IUHYm.net
初心者向けと上級者というか慣れた人向けでいいのでは?
角テンプレだって手軽さに比べたら必要十分な火力出せるし
PS伴わないで真打二種弱特とかでこられても逆にヤバイ気がする

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:58:15.21 ID:ZEJiL/Xt.net
ギルクエにレウスとグラビ辺りいたら1ミスでラギアマンが溶けていく様が見られるのかな

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:59:36.96 ID:xo+EPOyf.net
>>726
PS伴わない奴は何着てもダメだ

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:02:12.07 ID:tJHCQtra.net
最初に出た妥協がスシローだったからディアテンプレは着なかったな
それで納刀も耐震も付けなかったけどもう慣れた

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:06:38.85 ID:0a5xqMS1.net
>>728
それを言っちゃあおしまいだよ

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:07:21.56 ID:xo+EPOyf.net
スシロ版テンプレなら武器スロ1でおまは斬れ味5S3、2種業物弱特なラギアーマンなんかどうだろうか?

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:09:05.05 ID:9dnRvnOe.net
>>731
業物<攻撃小

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:13:33.24 ID:0J+IUHYm.net
大剣はとにかく物理重視だからゴールスキルは分かりやすいんだけど、それを組むためのゴール武器の敷居がやや高いんだよね
だから初心者向けというか繋ぎ用のテンプレ装備はあったほうがいいと思うけど

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:13:45.69 ID:zaM16rDJ.net
見直すという意味では下位に未だにギザミゴアなんぞ乗せてるのが謎。
武器もずらずら書き連ねるより傷ついた武器を発掘したほうがいいし。

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:18:24.90 ID:lSnAk5lh.net
4Gで金色一式の桃太郎装備は復活すんのかな?
怒天のアッパーVerしか出ないか

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:24:39.09 ID:JE9ReLPz.net
真打はEXインゴット絡めて何とかなるけど
真打弱特だと刀匠4か神おま必須じゃないの?
座敷高過ぎるよ…

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:27:14.42 ID:oG7BEwQR.net
高級料亭かな?

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:31:17.79 ID:0J+IUHYm.net
寝っ転がれるからいいよね

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:36:00.98 ID:HniQPxuL.net
座敷高過ぎるよ…
こんなんわろてまうやろwww

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:38:28.71 ID:zaM16rDJ.net
ディアディアアーク倍加倍加に
スロ1武器+溜め短縮4sなし、またはスロ2武器+s3
でお守り以外は村クエだけで3種がつく。クチバシとか逆鱗
ディアとはそのまま強化すれば終盤まで使える。
倍加は上位に上がったら交換すればいい。

ギザミゴアとか匠混合とかいらないよ

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:45:12.25 ID:WAFyBzte.net
アークじゃなくてちゃんとフィリアって書こうぜ
>>2でもフィリアになってるし

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:51:30.39 ID:oG7BEwQR.net
角が似合わないカマホモ野郎の事なんか知らねーよ

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:52:11.36 ID:ujOe4fc8.net
前から思ってたけど同性能の名称違いなら/とか()とか使って両方書くべきだろうjk
まあフィリアのほうが通じやすそうな気はするが

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:53:30.91 ID:BATueJBm.net
最近火力盛りが多いよね、とくに蔦ティガラー
といっても挑戦者2が付け足したように入ってるぐらいなんだけど
いちいちグラグラしてるなら角テン着てろよと思う
おれも角テンじゃないけど

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:54:48.02 ID:vWFeygjx.net
さっき久々に初めてキティ部屋にテンプレ角はやしていったら
テンプレ4ねとか言われたんだがこれは俺が悪いのか?

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:04:43.17 ID:j0ZzXhgS.net
生産でも文句ないけど耐震いらないよね

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:08:17.43 ID:XwmEzen/.net
そいつがテンプレアレルギー持ちだっただけでしょ

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:08:54.84 ID:pcEMXDDP.net
>>745
戦う前から地雷だとわかって良かったじゃないか

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:11:52.23 ID:Tt/glVmD.net
耐震つけてたのは悪いと思ったがキティ相手にそこまで必要かと思ったんだが
ただ言ってきた人の装備が強かったのも確かだったからどうかなと思って

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:13:39.46 ID:YvktUBmP.net
テンプレ来てやる気ある人にそういうこと言う奴とは、楽しく遊べないな

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:17:04.97 ID:W2KmDpTo.net
初対面に暴言吐く奴が悪いに決まってんだろw

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:17:38.75 ID:dS3zdkcM.net
まぁのっけから4ね言ってくる時点でもうね

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:17:42.34 ID:I9+oI528.net
耐震は呪いのようについてくるからなぁ
あれが5スロの産物ならかなり捗るんだが

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:20:53.79 ID:pcEMXDDP.net
べつにお肉大好きみたいなスキルじゃなく有用なスキル捕まえて呪いとか言い出すのかよ…毒されてるね

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:24:23.35 ID:W2KmDpTo.net
耐震はラーでもシャガルでも有用だし
集会所ならアカムジョーグラビザボアにまで使える神スキルなんやで。

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:25:22.48 ID:Tt/glVmD.net
みんなありがとう
それなりお守りないと結局テンプレに落ち着いちゃうだよな
4Gのためにお守りマラソンしてくるわ

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:26:56.01 ID:pcEMXDDP.net
狂竜結晶集める為のイベントクエのウルクスス&ババコンガ相手だって捗るのにな

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:28:47.44 ID:XhJ+biVW.net
テンプレ装備むしろ大歓迎。ある程度のPSさえあればスロがら空きのプレイヤーとかより全然マシだよ。オンはそれぐらいハードル低くなってる

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:30:58.06 ID:j0ZzXhgS.net
テンプレに地雷が多いのも事実だから
角テンアレルギーだったんだろうな

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:31:44.58 ID:I9+oI528.net
>>754
角テン辱めたつもりなんて微塵も無いんだがね
あまり突っ掛かるのはやめた方がいいぞ

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:31:45.44 ID:XwmEzen/.net
耐震が呪いは言い過ぎだな
とはいえ狙って付けるには手間がかかる割に効果範囲が少々狭いスキルだからなぁ
どちらかというと耐震は「ついたら儲けもの」って感じな認識にしてるわ
耐震使うときはテンプレかちょいアレンジくらいしか着れないってのも微妙に呪いっぽい感はわかるっちゃわかるが

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:34:13.91 ID:ierkvb9e.net
ゆうた達に人気上昇中の角テンプレの未来は暗い

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:38:00.95 ID:dS3zdkcM.net
たまに穴開き角テンとか見かけるけどもう笑うしかない
匠発動してるだけマシといえるのかもしれんけども

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:38:39.24 ID:dImFIEp7.net
武器スロ開けてて細菌に付け替えれられるのに耐震で100テオ来た奴にダメ出ししたけど、いいよな?

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:42:02.26 ID:pcEMXDDP.net
え? 俺が突っかかった事になるの?

>>764
それはいいんじゃないのかな

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:55:43.11 ID:zsjfMM2w.net
いちいち他人のスキルにダメ出しとかひくわ
ゲームヲタってホントきもいな
黙って退室しとけや

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:02:38.54 ID:XwmEzen/.net
この程度ならダメ出しというかアドバイスだよ
大きなお世話には変わりないが

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:04:01.67 ID:w3auO4zk.net
言い方次第だわな

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:23:20.40 ID:I9+oI528.net
どうせID変えるんだろうしスルー安定

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:55:00.57 ID:7F/sVeDw.net
○○すると良くなりますよ!→アドバイス
なんで○○じゃないの?→大きなお世話
○○しろ→わかってても嫌です
××4ね→お前が4ね

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:00:51.87 ID:iVx1+KLs.net
マイセット増やしてくれたら簡単に解決しちゃうんだけど
Gで減る可能性もあるし悩みどころだわ

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:29:27.38 ID:pcEMXDDP.net
>>771
4Gで懸念すべきは防具のスキル値変更の方じゃない?
2Gでも修正あったし、実際今の防具は一部上位にしてはスキル値優秀だしね

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:39:33.24 ID:QORk1iZK.net
テンプレの良いとこはお守り無しでも3種までつくことであって
耐震、納刀はおまけ。むしろお守り次第で別のスキル一つ付けた方が
使いやすくなるる…耳栓なり弱特なり回避なり…
そこを自分好みにいじり易いからこそのディアゾディテンプレ!

って一文を入れなきゃわからないのがゆうた、そして言われてもまだわからないゆうた
言われなくてもすでにやってるのが大剣スレ民

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:57:51.63 ID:pm2Lv5Xw.net
スシロ20で1056氷480スロ3ゲットしたんだけどこれもうゴールしていいよね

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:59:15.70 ID:fuVdzVvA.net
ガルルガには納刀ないと死ねるんだけど。慣れたらいらなくなるの?

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:00:31.70 ID:pcEMXDDP.net
>>774
繋ぎとしては文句ナシだけど、ゴールではないだろ

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:13:28.10 ID:pm2Lv5Xw.net
>>776
これでもだめなのかよ
もう4Gまでに出る気しないんだが

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:16:06.44 ID:YdQlXd7N.net
刀匠4以外ゴールじゃないって人は多いからな
俺は組みたいスキルが組めたらもうゴールでいいや

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:21:13.15 ID:qA9UKsrt.net
ゴールの基準は人によって違うからね
俺の場合s2あれば違うから超弱組めるからスシロ1152s2以上がゴールだわ

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:21:16.77 ID:mE4ZO4fo.net
神おま前提ならスロ数より倍率重視した方がいいけどゴールでいいんじゃね
攻撃超弱特とか組んじゃいなYO

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:22:05.20 ID:pcEMXDDP.net
>>777
ちょっと書き方悪かったかな
妥協ゴールはべつに問題ないです
言いたかったのはいわゆるゴール品ではないって事

>>775
納刀は中毒性あるから外せた方が組み込めない装備の時困らないからって話
納刀時に立ち止まって納刀すると早くなるから練習すると良いかも
ゾディアテンプレで三種納刀金剛体とか組んでればスキル的に文句言われるものではないと思う

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:23:28.01 ID:qA9UKsrt.net
>>779
途中変になってるが気にしないでくれ

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:26:58.33 ID:pm2Lv5Xw.net
スシロで攻撃小業物弱特より攻撃超弱特のの方がいいんだよな?

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:36:49.83 ID:mE4ZO4fo.net
PTなら超、ソロなら業物かな
スロ3なら切れ味3傑のどれ引いても白ゲ40以上真打2種弱特相当の構成にできるから
汎用性の高さでスシロが一番使いやすいね

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:43:50.89 ID:pm2Lv5Xw.net
okありがとう、両方作ってくる

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:41:05.04 ID:U6X4L9Oe.net
匠、業物抜いて火力盛りまくってる人がガード多用してるの見ると
残念な気持ちになる。あーもうあの人青ゲだわーみたいな。

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:11:33.51 ID:AUwRJYDl.net
非接触0不動1微動2大後退10

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:32:31.04 ID:AWbZF2PA.net
匠5スロ3手に入れたけど第二スキルないから何組んだものか

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:47:42.97 ID:OeIPxHi9.net
武器スロなくても3種に高耳つけられるとか
武器スロ2以上で3種弱点特効に更に覚醒つけるとか
まあ凄く便利ってほどではないかもね。

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:06:51.21 ID:MbsZwsU1.net
ラージャンの参考動画どっかにない?
納刀外したらボロボロになってしまった
とりあえず単体を100まで上げてみるけど、ここまで納刀頼りだったとはなー

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:17:49.20 ID:B1oWBMuv.net
>>788
大剣使いにとっては匠5スロ3はファッションおまだよな
強いて言えば3種挑戦者2がなかなか見た目とスキルともにバランスとれて良い感じ
あとは3種耳栓耐震のチキン装備も出来るぞwww

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:04:48.10 ID:x2GShE10.net
>>786
そいつたまに荒らしにくるやつじゃね?w

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:05:47.89 ID:iVx1+KLs.net
素白20で2種攻撃超耐震にしたら全身赤くなって中二病心がくすぐられたけど頭が爬虫類なんだよなあ

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:14:50.63 ID:pcEMXDDP.net
>>788
武器スロ2で三種耳栓風圧大無効組めるからクシャ行こう

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:23:14.17 ID:gAM1mWQ3.net
DLC攻略でオススメな武器とスペルってなに?ザインと雷の大槍でモブ相手にオレツエー攻略楽しんでたのに1.06になったらどちらもカスみたいな性能に…
脳筋にして弓撃った方が良いのだろうか

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:23:27.29 ID:gAM1mWQ3.net
誤爆したニダ

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:28:41.79 ID:nb1WuBMd.net
でもカンストでまだ角テン来てる人みると思考停止だなーと思うよね

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:32:44.03 ID:EOnTU2Yd.net
角テンプレは補助輪みたいなもの
さっさと卒業するに越したことはない

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:37:15.97 ID:zkZueint.net
>>790
家帰ったら貼ってやる

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:44:54.38 ID:7wg+LFM+.net
角大剣カンストは異常に威張っててカンスト以外には返事もしないキチガイばっか

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:59:49.02 ID:XaNQ2uJ1.net
1152スロ3無属性
1056刀匠4火属性460要覚醒
あのさあ……

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:06:46.91 ID:YvktUBmP.net
かくせい無しで刀匠組んで使いましょう

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:23:23.19 ID:LCgWyeM4.net
刀匠4ついてても1104以上じゃないと期待値ガタ落ちだからな

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:29:47.09 ID:XaNQ2uJ1.net
>>803
レア5だから俺こんなにスキル付いてんだぜ!って自慢する時にしか使えねえ……
我ながらちっさ

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:40:00.57 ID:iVx1+KLs.net
1056氷会心なし>1152無属性だからなあ
1152でも無属性なら捨てていいよ

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:58:19.67 ID:wHBQyTfD.net
最近抜刀【力】に目覚めた
頭に溜め3スタン気持ちいいです(^q^)
ただ抜刀【技】の方が期待値大きいんだろうな

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:02:12.90 ID:4yUud64v.net
いや普通は抜刀技抜きで抜刀力入れる選択ないだろ・・・・・・

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:05:05.60 ID:wHBQyTfD.net
趣味で使ってるだけだから
ガチは技付けとるわ

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:07:25.68 ID:i1cojv11.net
技も力も両方つければよいと思うの

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:16:06.67 ID:UJ+jzeSB.net
両方付けたいからスロ3匠白40か60大剣ください

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:20:32.44 ID:rF2e9U4A.net
趣味で使ってるなら期待値とかどうでも良いじゃん

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:22:09.04 ID:7wg+LFM+.net
>>811
イミフ

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:24:57.66 ID:wHBQyTfD.net
>>811
好きなスキルの期待値が低いのは残念だなって話し

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:28:21.67 ID:GhgqPbS8.net
効率考えたらW抜刀前提だけど使い所あるだけいいやん
スタミナ奪取とかko術に刺されるぞ

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:48:20.02 ID:dImFIEp7.net
W抜刀にすると高確率で角テンなんて目じゃない位酷い見た目になる

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:52:05.36 ID:4yUud64v.net
男/剣/スロ[スロ3]
三眼のピアス
ラギアメイル
ラギアアーム
ラギアフォールド
ラギアグリーヴ
痛撃[1],抜打[1],抜刀[1],抜刀[2]*3,短縮[1],抜打[3],攻撃[1]
護石(スロット2,抜刀減気+5,攻撃+14)
攻撃力UP[中],集中,弱点特効,抜刀術[力],抜刀術[技]

歪攻撃99早くきてくれー!!

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:58:13.57 ID:GhgqPbS8.net
そこまでやるならラギアーマンを受け入れろよ

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:01:22.17 ID:NV8KOlmA.net
蔦ハメの時に抜刀力入れてたな

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:05:13.76 ID:eM8/gRdT.net
角は慣れた
フルフェイスのアイスラッガーがダサ過ぎて萎える
@女ハンター

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:07:29.43 ID:dxaNEdEu.net
何でや!
アイスラッガー強いんやぞ!
メトロン星人真っ二つや!

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:08:38.02 ID:4yUud64v.net
>>817
頭部が危険すぎるから無理

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:09:11.77 ID:lV+3ZlN+.net
>>818
無意味すぎんだろ

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:21:50.84 ID:r+fQQDw/.net
むしろ邪魔じゃん

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:29:41.95 ID:TgtJvNtE.net
1152スシロー氷510スロ無し
ラージャン用ゴールはもうこれでいいや

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:35:16.51 ID:IMfkn87C.net
>>824
ゴミ詰まりだから実質sなしの全く同性能のを使ってるけど、スナイプおま持ってるから不満ないな

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:59:56.64 ID:7wg+LFM+.net
フルラギアでテオに焼き尽くされてるの見た
ラギアマンにテオは鬼門だな

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:06:41.87 ID:dS3zdkcM.net
>>815
W抜刀を居合で満たす場合は都合3部位はかなり幅広く見た目にこだわれるんだぜ?
まぁ溜め短5スロ3程度のおまだとW抜刀集中納刀どまりで火力が心もとないけどな

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:09:06.42 ID:n+ckQ8+b.net
みんなは閃光罠なしで銀レウス大体どれくらいで狩れる?
頭硬いしやっぱ大剣だと相性悪いかな

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:16:38.37 ID:gU0Zx0Rl.net
>>824
800ぐらいで全く同じの出て999になった今でもメイン武器だわ
1152スシロ爆破ください卒業しますから

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:18:15.92 ID:zaIWNvbL.net
苦労した発掘は4Gなってもやすやすとは捨てられんな
思い出にとっておく

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:13:56.57 ID:dImFIEp7.net
>>827
発掘防具は考えてなかった、これでモヒカンから解放される

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:25:04.79 ID:oHFnpZzX.net
>>828
つうか弱点は翼だし

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:29:41.00 ID:GQT5IbBF.net
>>832
大剣という名のハンマーでも使ってるんだろう…

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:39:08.36 ID:n+ckQ8+b.net
>>832
希少種が翼弱点なのはわかってるけどなんか頭壊さないと気がすまないというか全部位破壊しないと気がすまなくてついね
しかしやっぱレウスは閃光漬けにしないと糞ってことを痛感しました

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:46:18.06 ID:dS3zdkcM.net
まぁ一応頭壊せば翼よりやわらかくなるだけ過去作よりは壊す意義はあるかもしれんね

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:06:12.29 ID:VztbdmS7.net
>>790
http://www.youtube.com/watch?v=J3zHrCALm_Y

解説欲しいなら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22883763

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:25:26.88 ID:GRfBYlM/.net
ティガの蔦ハメ覚えてから斬る→ハマる→ペチ→溜め2←この後にペチしてくるやつを切り上げたくなる

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:33:19.16 ID:oj7OUEdu.net
>>837
わかるw
それ普通にやられるから早めにコロリンして一旦離脱してから溜めてる

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:34:54.83 ID:1PgOxNb5.net
刀匠4の白40無属性1056会心20が掘れたんだがみんなはこれ迷いなく溶かしちゃうのかしら…
正直ちょっぴりもったいない気がしないでもない…
無属性はやっぱりダメかなあ

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:39:53.78 ID:svYF1CDa.net
>>837
なぜはまった後ため3当てないんだ
練習しよう

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:41:13.65 ID:/Ibxs0Z5.net
>>837
ため3はいるだよ

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:45:10.23 ID:gU0Zx0Rl.net
欲を言えば溜め3の後ペチも入るけど皆しないの

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:46:29.29 ID:+b7PAin3.net
>>837
それ納刀してるだろ?
溜め2じゃなく溜め3入れてペチでディレイかけてまた溜3で沈めたほうがいいぞ

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:46:32.86 ID:yG8Zhj2E.net
3の後ぺチ入れたらこけるからするなって話でしょ

俺はこけたくないからぺチ入れてSA維持するけど

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:47:25.68 ID:+b7PAin3.net
>>844
なんかワロタ

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:48:14.27 ID:GRfBYlM/.net
溜め3入るのん?
溜め3入れてる動画あったら教えてちょ

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:50:26.00 ID:+b7PAin3.net
>>846
参考動画はないんじゃね?
動画を参考にすると確かに溜め2だわな
溜め2でハメれる腕があるなら自分で試したほうが早い

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:55:40.73 ID:XaNQ2uJ1.net
>>846
大剣使用200もない俺が溜め3入るんだから、入るよ
もっと頑張ってみ?

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:56:24.26 ID:gU0Zx0Rl.net
ペチ3人ならペチするけどペチ2の場合次迷うペチ1ならやめろよカス
まあ位置取りする人いるからしない、が正解なのかね

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:58:56.55 ID:yxnnv2DO.net
溜め2だからぺちん貰うんだろ笑

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:59:34.88 ID:pcEMXDDP.net
>>839
刀匠4でまともなゲージで使えるの滅多に出ないんだし取っておきなよ

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:01:03.81 ID:uliziYwY.net
溜3入るけど、立ち位置やら溜め始めのタイミングで時々溜め2必要になると思う。
一番首振り早い怒り時かなあ
しっかり当てたいです

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:02:21.27 ID:GRfBYlM/.net
ワイ、溜め3は横からしかした事無い模様
やってみるか

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:08:31.45 ID:FIO9PCCc.net
4人とも溜め3ペチ溜め3ループで回せる人が集まるとめちゃくちゃ早く終わる
位置合わせなんか回避とちょい歩きで合間にいくらでもできる
溜め2で合わせる方が簡単だからどっちもできるけど火力下がっちゃうからあんまりやりたくない

ハマってペチを入れた後ディレイかけてティガの頭が左上に行って止まったあたりで溜め始めると丁度真正面で溜め3が当たる
この場合頭に当てるとヒットストップの関係で2回目ペチをしないと着地溜め3が入れづらい
2回目ペチをする理由はこれ

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:18:02.37 ID:Xe3Lwz0F.net
2回目ペチ対策にふんばり飯食う時あるな、ラーのこかし対策にもなるし

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:20:14.95 ID:FIO9PCCc.net
>>854
ちなみにディレイかけすぎて溜めをミスって左上のタイミングを逃した場合は
その後頭が右下に行って止まったタイミングで溜め始めるとこれまた丁度溜め3が当たる
この場合は2回目ペチをしないと着地に絶対間に合わない+位置合わせの時間もほぼないので緊急用だけど

溜め2しかやったことない人は首振りに溜め3ポンポン当てられるようになると楽しいぞ

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:27:02.62 ID:1PgOxNb5.net
>>851
ありがとう
そういえばそうなんだよね
せっかくの刀匠4だし見た目装備に使ってみよう

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:33:18.10 ID:gU0Zx0Rl.net
最近蔦ハメへの風当たりきついから蔦なしの議論もしとこうぜ(人任せ)

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:41:20.34 ID:yG8Zhj2E.net
ぺチ入れない派は溜2で止めてるのか 
入れない練習しようと思ってやってみたけど少し遅れるのはそういうことか・・


あと嵌り中に麻痺ったときは ぺチ溜3ぺチ溜1ぺチ くらいで飛び上がるので猶予の長い強溜め3強薙ぎを出して
離脱→ジョギング→抜刀溜3でやってます

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:57:44.46 ID:FIO9PCCc.net
>>859
1回目のペチを頭に当てないようにして最速で溜め始めれば一応溜め3が正面で当たるよ
ペチを頭に当てちゃうとヒットストップの関係でかなり厳しくなるんだよね
100%無理ではないけどPTだとラグもあって安定しないし最悪溜め3がスカる
結局横殴りのスタン値とダメージを全部諦めることになるから俺はほとんどやらない
1回目のペチをわざとスカすのも正面に立ってると安定しないし

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:06:50.04 ID:KaKswx7r.net
>>841
個体の大きさによっては溜め3厳しいときある気がする
蔦沈んだ後のペチがあったときとか特に

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:30:59.01 ID:FIO9PCCc.net
>>861
ペチが当たった後最速で溜めてると厳しい
沈んだ後のペチの前後に思いっきりディレイかけながら頭が左上行くの待って溜め始めるんやで
どんな大きさでもこれで安定する

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:38:08.58 ID:sOgfREt2.net
>>836
麻痺大剣でもっと速い動画あったよね?
そっちの方が武器の出やすさ的にもタイム的にもいいんでない?
睡眠大剣出にくいし睡眠大剣なら7分台いってほしいし

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:48:28.10 ID:JkkqQdWF.net
>>862
まぢすか
そのタイミングは試したことないっすわ
今度やってみます

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:03:36.80 ID:FIO9PCCc.net
>>864
やってみると分かるけどやり方が自然と2ペチ版に切り替わると思うよ
決してコかしたくてペチってるわけではないのだ

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:08:50.91 ID:b+SrAAj7.net
>>863
どんな変態レベルの動きだよと思って
ワクワクして動画を探してみたら思いの外普通の動きだった…
結局タイムはビーム運次第ってことなのか

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:09:40.68 ID:Kc2oWx36.net
>>866
URLくれ

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:16:07.58 ID:b+SrAAj7.net
ほい
ttp://www.youtube.com/watch?v=JqaHbCGIZoc

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:18:23.18 ID:Kc2oWx36.net
ありがと見てくる

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:34:12.14 ID:v8egbrCt.net
ビームゲーなんだね
飛鳥に溜め3当ててもこれよりタイム遅いのがおかしいと思ってたらビーム個体を引けてなかったからか

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:52:07.25 ID:x7nbLWZx.net
>>836
ありがとうまじで貼ってくれるとは
参考にします

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:54:58.41 ID:oHFnpZzX.net
俺のペチ三連コンボが火を噴くぜ!!!

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:57:16.79 ID:x4ik5YUM.net
>>868
これが大剣使いの頂点なのか・・・

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:57:21.28 ID:n+ckQ8+b.net
ラーは後ろ脚と尻斬るだけの作業だからビームの回数でタイムが決まるよね

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:00:11.73 ID:v8egbrCt.net
前から思ってるんだけどラーって前脚と後ろ脚で耐久値違わないか?
硬化前に切り分けると転ける回数がなんか違う気がするんだけど

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:00:48.92 ID:+CEurf8o.net
前後ろにギッタンバッコンするラーは神

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:07:57.80 ID:+z4uj2Xk.net
壁際ローリング大好きなラーだとタイムのびのび

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:14:08.04 ID:W2KmDpTo.net
>>875
ギルクエ本によるとどちらも400。胴が600で尻尾は1800なので吸われてるのでは。

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:17:43.99 ID:OLHX/vk2.net
ペチペチ言っててワロタw
横殴りとか色々言い方あるけどペチが一番速くて分かりやすいな

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:21:49.42 ID:7jjvpJuf.net
ラーもキリンみたく蹴り上げするべき。ノーモーションで

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:22:40.72 ID:wdgFuoQ2.net
バックステップ確定ケルビがあるときいたがいまいちわからない
岩投げ→ラー背後側右尻にいるときはぎりぎりまでためて岩もってステップに合わせて前転→前転
左尻にいるときは同じようにすると岩の左の位置になってしまうからはやめに前転→歩いて岩の右側にころりん
にしてるんだけどどっちにいようが安定して溜めてる人いたらアドバイスして欲しい

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:39:32.89 ID:dxaNEdEu.net
岩持ってバックステップしながらケルピステップ?
よくわかんない

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:39:37.04 ID:PjtDk1iX.net
ペチペチペチペチうっせー

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:41:49.99 ID:KG17H3rG.net
(´・ω)  ペチ ☆
( つ―[]フ /

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:56:31.93 ID:n+ckQ8+b.net
みんなラーにどんなスキルで行ってる?

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:01:34.48 ID:ZnMz8M/G.net
左によって変えるが二種大弱特耳栓or業物or罠師
蔦でラーも拘束しまくるPTなら抜刀抜いて挑戦者

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:03:39.54 ID:PNnE8jEH.net
>>868
むしろ下手じゃね?なのになんで7分台がでるのか
まぁおれにはとても出せる記録じゃないんですけどね

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:03:50.66 ID:UvbW5pTn.net
おまえら8割くらいラージャンの話だよな

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:08:25.28 ID:RiT0OBRp.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
    -=ニl二l二)   -‐- !二l二lニ=-
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
許して欲しい、我々はラージャン実はなんだ
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:08:26.51 ID:bQoBH9c9.net
PT戦だと皆意識しないけど、着実に抜刀溜め3当ててるのがデカイと思う
PTだと抜刀溜め1とかペチ溜め3とかに逃げがちだし

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:09:21.80 ID:+4vR+oQy.net
−2個体でビーム個体の可能性

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:09:49.75 ID:RiT0OBRp.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
    -=ニl二l二)   -‐- !二l二lニ=-
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
許して欲しい、我々は実はラージャンなんだ
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:15:25.16 ID:g0hQEJMi.net
だってやわらかいし、体力少ないし、隙多いし、攻撃見切りやすいし、被ダメも軽いし
それでいて報酬もトップクラスとか
PTでやるにしてもソロでやるにしても頼りになるナイスゴリラ
おまけに大剣でやりやすいときたもんだ

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:17:56.23 ID:hzH3Vndo.net
そうかラージャンの実を食べたハンターの成れの果てが大剣スレに集ってるのか…

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:18:43.55 ID:H2FHtwd+.net
ゴリラは体力少ないし報酬がいいからなあ
ご苦労も報酬がいいしゴリラより弱いから好きだけど

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:23:25.45 ID:yqey9R1f.net
オウガはラーより全然強く感じる
ご苦労のギルクエ見たら迷惑かけちゃいけないから退室しちゃう

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:41:09.05 ID:SvMERSsU.net
俺もそう思ってたが単体平地ギルクエで練習して落龍やらコンボやら溜め位置覚えたらノーダメ余裕になった…ヘッドバット以外

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:55:12.34 ID:E4RcQRe4.net
桜レイアとか金レイアたまにやると普通に強くてビビる

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:02:35.11 ID:buJDvF/E.net
その雌豚二匹は今作屈指の起き攻めモンスだよな!

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:03:52.61 ID:Ngn8cAnl.net
ギルクエ部屋作るとよく入ってきてくれる人がいたんだが入室時に挨拶のジェスチャーとかしたりギルカ送ったらそれ以来合わなくなってしまった
よく通う店の店員に話しかけられる感覚と同じで嫌だったのかな

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:05:05.28 ID:JgwK3qvw.net
野良でクック亜をガチると2連突進で大体が轢かれる

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:10:11.41 ID:GTU5CKqO.net
同じベッドにいて手を出さなかったら、彼女がラージャン化する
助けて

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:50:32.61 ID:4GAVx/W3.net
>>894
ハンターの成れの果てって聞くと「うしおととら」のとらが出てくるわ

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:02:08.73 ID:fl8aieSk.net
鬣を櫛で梳かすのか

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:08:57.08 ID:hzH3Vndo.net
>>903
あれ、言われてみればとらも金色の獅子?(えー

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:18:30.38 ID:XtijzYG5.net
ランススレになるな

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:42:58.28 ID:CrXs0iMW.net
ランスに獣の槍ぐらいの一撃火力があったらなぁ〜

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:05:52.50 ID:+sNGwEfD.net
獣の槍欲しい

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:50:55.59 ID:Tn/Qi7tN.net
シシャモに汚物など混入か 
また荒れるのか…

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:54:20.88 ID:onPsS1Kc.net
PTにおいて大剣との相性が良い武器種
1双剣(麻痺のみ) 2笛(攻撃大のみ)以上

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:01:46.36 ID:+g166mln.net
大剣を忘れてるぞ

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:02:36.60 ID:PJdpw9d7.net
金色焰王

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:52:26.87 ID:wMJYUA0O.net
双剣が乱舞しててその後ろや横で溜めてると先にモンスが怯みカウンター行動で、あっ!
ってことがたまにあるわ
大剣は大剣ばっかで組んで相性良いのが素敵

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:36:34.13 ID:rVtAuxzb.net
ビームのときって右後ろ足に溜めるのが普通なの?
いつも左後ろ足に溜めてるんだけど俺だけのことが多くて不安になってきた

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:42:32.56 ID:yqey9R1f.net
普段時計回りに動いてれば自然と右足に溜めるはず

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:51:37.03 ID:Dzu/zOZ3.net
武器に刀匠無しで二種真打弱特組むとインゴットの呪いがヤバい

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:53:12.49 ID:bG0M5olC.net
>>916
ドラリベラギアが可愛く見えてくるよな

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:56:14.85 ID:rF+FpBuV.net
インゴット存在感あるからなぁ・・・・・・

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:08:59.36 ID:A+JTIPI3.net
麻痺双剣1大剣3の安定感

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:10:03.12 ID:cDI8C9k1.net
>>914
おまえ左利きじゃね?

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:11:22.61 ID:yVXuQRpL.net
>>914
俺も左足
反対側だとカメラ調整しにくい

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:17:05.55 ID:bG0M5olC.net
レア6刀匠4覚醒不要麻痺で真打二種弱特で1200の人がいたんだがクソ斬れ味確定だよな?

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:25:46.89 ID:Oedleb7W.net
>>922
確定
s0レア6 s3レア7 真珠s2レア7
これ以外は糞斬れ味隠してる場合があるあら要注意
まあs2の8点武器使ってる人が多いけどね

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:46:21.52 ID:yVXuQRpL.net
真打ちの攻撃上昇っていくつだっけ?
にわかで申し訳ないが他人から見て1200ちょうどってあるの?

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:58:03.74 ID:BlQYnoUo.net
1200は武器倍率250×4.8で普通にあるじゃん…

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:01:36.29 ID:rF+FpBuV.net
1056→1104→1152→1200で10刻みなんだから
1056に真打つけたら1152になるし1104に真打ちつけたら1200になる

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:07:47.52 ID:yVXuQRpL.net
>>926
なるほどd
てことはレア6で1152の刀匠4だから切れ味が悪いって事か

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:08:14.38 ID:yVXuQRpL.net
あ、1104か

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:27:50.57 ID:eZmFh9Xu.net
無属性なら三傑(2)良切れ味(2)刀匠(4)でレア6ある

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:44:03.07 ID:f2yqgUjL.net
久々にみたらお守りがスナイプてきるようになったとか?
それで大剣マンはどんな神おま使ってるの?
復帰するならまずお守りからかなと思って

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:54:05.60 ID:A+JTIPI3.net
まずはseed2当ててからにしよう

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:55:40.93 ID:ZnMz8M/G.net
そんな軽い気持ちで出来るものじゃない

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:57:43.18 ID:f2yqgUjL.net
あ、そうなの
まあスナイプはやるやらないは別としてどんなお守りでどんなスキル構成なのかなと

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:00:13.39 ID:yVXuQRpL.net
溜め短縮5スロ3ですがなにか(半ギレ)

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:00:24.56 ID:6cgR+69e.net
着る服も自分で決められないお坊っちゃんにはこのゲーム向いてないよね

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:03:29.04 ID:ciV5+PcQ.net
ID:f2yqgUjLはそのまま引退で、どうぞ

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:03:44.82 ID:f2yqgUjL.net
溜め5S3なら持ってるわ
大剣に関しては劇的な進歩はないみたいね、サンクス
またギルクエだらだらとやってみるかな

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:04:19.85 ID:Dzu/zOZ3.net
攻撃99か刀匠99引くまで頑張れ確率は0.3%だ
サイコウォンドくらいだ簡単簡単

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:04:43.17 ID:rF+FpBuV.net
スナイプは武器倍率10の違いで発狂したり発掘防具で見た目装備とかいう廃人の領域に入ってから始めるもの
とりあえず角テンプレ着てカンスト様に煽られる所から始めるんだな

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:06:08.90 ID:rVtAuxzb.net
歪み99なんて全然でないから
龍の溜め短縮5攻撃10s3使ってるわ
溜め短縮5刀匠1s3欲しい

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:20:48.59 ID:A+JTIPI3.net
参考までに一応はっとくが
大剣で使ってるのはw抜刀、痛撃くらいかな
http://i.imgur.com/5pk6Dgd.jpg

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:29:47.53 ID:23VFJ+TA.net
カンスト様()

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:34:59.96 ID:4Kj6j1h4.net
>>887
別に普通の立ち回りだよな

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:35:46.01 ID:Z8zGetSu.net
スナイプは作業的ではげしくめんどくさいのでやめたわ
鎧玉おまもり旅団ポイント貰える
10周年記念クエやった方がまだ楽しそう

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:36:20.29 ID:mn2zZGXE.net
>>941
一瞬おれかと思った

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:36:51.67 ID:4Kj6j1h4.net
>>897
頭突きはお手と同じ感じでフレーム回避できるよん

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:41:57.67 ID:4Kj6j1h4.net
>>941
う、うわー
俺も諦めてスナイプするか…

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:47:02.27 ID:yRYHVRIn.net
時計回りに立ち回ってたら自然と右足になるはずだが

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:01:07.61 ID:bQoBH9c9.net
別に今回反時計でも立ち回れないか?

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:05:43.14 ID:ciV5+PcQ.net
>>949
ケルビステップに引っかかるだろ

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:06:48.55 ID:bQoBH9c9.net
>>950
っしゃあ!
スレ立てよろ

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:13:57.90 ID:ciV5+PcQ.net
>>951
なんで気合入ってるかわからんがやってくるわ

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:14:09.67 ID:xVbVG4vs.net
半年で4個しかスナイプしてないけど歪攻撃99狙いで古攻撃99なら3回引いたな
もちろん歪攻撃99は今だ引いた事がない

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:17:38.98 ID:ciV5+PcQ.net
すまん、勃たなかった…

>>960よろ


ここはnintendo3DS専用ゲーム
MH4の大剣(たいけん)専用スレです。
MH4の情報はMH4@Wikiを参照。

【心得】
・大剣の攻略を剣を愛する人達が色々語り合うスレッド。仲良く楽しくやろう。
・「○○厨」や「○○最強!」とか「ポータブルでは〜」とか騒ぐ奴は基本ヌルーで。
・他人を下手くそと言おうが自慢しようが現実は変わりません。友達はできませんし、うまくもなりません
・ただし攻略法を聞くときは一度スレを見てから、戦ってから!
・過剰すぎないネタ話や大剣の雑談は自重していれば話してもおk。
・それ以外の雑談、基本的な質問等は本スレ、該当スレ、またはテンプレ、wiki見れ。
・次スレは >>950 が宣言してから立てるとよいです。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください。

【MH4】大剣スレ 切断17体目【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11971/1402401902/
【MH4】大剣スレ 強溜め70斬り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/
1404574927/
【MH4】大剣スレ 強溜め71斬り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1405406875/

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:20:33.49 ID:Dzu/zOZ3.net
インポめ

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:26:30.67 ID:bQoBH9c9.net
このインポ!インポテンツ!
時計回りで立ちまわってるから右曲がりなのよ!

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:43:33.51 ID:4Kj6j1h4.net
状況次第でどっちにも回らないか?

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:45:21.98 ID:bQoBH9c9.net
>>957
飛鳥、岩投げは反時計(てか右)
それ以外は時計かな

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:47:57.96 ID:0JxfBea6.net
【モンハン】-【MH4】大剣スレ 強溜め72斬り
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1406173358/

微妙にスレタイ間違えたけど
立てちゃった

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:49:10.92 ID:bQoBH9c9.net
おいおい、インポに早漏しか居ないじゃないか・・・
>>960埋めとともに>>959

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:52:28.22 ID:/GXl8O2o.net
>>959-960
ガードくん二役おつかれーw

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:56:47.32 ID:0JxfBea6.net
テンプレは何も考えずにコピペしただけで
ガードくんとやらではないけど
いろんな意味で早漏である事に異論はないです!

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:57:16.47 ID:mn2zZGXE.net
自演ミスってるワロタ
ほんとに自演してたんだな

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:58:20.25 ID:Itk+L4wi.net
溜め短縮付けてる奴はみんな早漏!

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:00:03.14 ID:bQoBH9c9.net
自演?俺?

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:06:52.99 ID:uTbfbi8a.net
「回避3に物申す」スレの回避3大剣さん、ここの人?

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:07:26.39 ID:6uZsYgaV.net
>>959
早漏すぎるだろカス

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:08:21.89 ID:5toQEdgM.net
>>966
いかにも

集中抜刀付けてたら、あとは自由でいいと思うけどね

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:25:39.97 ID:AECT5DPP.net
自由だけど印象は全く違うな

3種のみ→うん、まあいいだろ
3種+回避3→多分ダメだろうな…解散も視野に入れとこ

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:26:43.80 ID:Dzu/zOZ3.net
回避入れて手数伸びれば良いけど実際そんな事無いからな

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:30:50.70 ID:Z8zGetSu.net
腕に自信があるなら下手な奴の分
自分が頑張ればいいだろう

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:32:08.65 ID:yIycy3gu.net
回避3二種が4人目なら微妙だけどもっと変なの来たらやばいから普通に連れてく
2人目ならそっ閉じで新しい部屋作る

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:32:47.92 ID:AECT5DPP.net
見えてる地雷らしきものをわざわざ踏みに行くこともあるまい

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:33:29.09 ID:MaC2Gghn.net
回避なんて1つけてるだけでNG

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:34:32.57 ID:rF+FpBuV.net
>>971
クックラー部屋にて3人で0針〜5分代で回してる時
変な4人目連れてったら5分針安定してからその考えは捨てた

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:36:03.45 ID:Z8zGetSu.net
ソロでやるより早く倒せていいじゃないか

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:37:37.71 ID:AECT5DPP.net
>>975
蔦ティガとかは特にそれが起こりやすいな
回避3に限った話ではないが4人になると時間が伸びることがよくある

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:40:04.19 ID:LC10BP03.net
足手まといになるような低PSはBL入れてどうぞ

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:49:09.88 ID:IMgKL99y.net
>>974
1ぐらい許せや

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:02:14.99 ID:AZTAvfJm.net
倍ナルガだらけな上回避大剣いても0分針安定することもあれば
下手くそ一人が回復しようとテオさんシャトルランさせることもある
結局見てからNGするしかないよね

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:14:23.54 ID:z94sqV/H.net
三種(もしくは素白の二種)に回避1くらいなら気にならんだろ
今回入力受付に猶予あるから今までよりは相性良いし

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:15:20.63 ID:N9knrem/.net
シャガルだけは回避1欲しい
あとはいらないかな

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:16:40.51 ID:4Kj6j1h4.net
大剣の立ち回りで回避いらなくね?

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:27:40.85 ID:IMgKL99y.net
全くF回避しない訳じゃないから1ぐらいあってもええやろ

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:29:13.01 ID:AECT5DPP.net
回避1は賛否あるだろうけど2・3まで上げるとなると同意は得られないだろうな
具体的にどの隙への攻撃回数が増えてその後のどの攻撃をすり抜けられるようになるのか言えば参考になるんだが
ラーの捕食や岩投げに集中がないと溜め3が間に合わないみたいに

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:40:39.71 ID:Oedleb7W.net
>>983
ヒットアンドアウェイが基本の大剣に回避付けてるって私は下手くそですって言ってるようなよんもんだろ

あとディアテンプレでも構わないけど何故みんな納刀つけるかな?
右ラー中心の今弱特を4種目に加えてもいいんじゃないか?

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:53:22.52 ID:H2FHtwd+.net
ご苦労だけは回避1つけてても仕方ないって思う
頭突きを全部よけてる人とか見たことないし

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:55:49.10 ID:0/nESNDn.net
スシローの自分は罠師集中弱特技回避1
右ラーはだいたいこれだね

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:57:29.17 ID:IxGPvkFM.net
回避あっても耳ふさぐ
耳栓あっても被弾する
耐震あってもプレスされる

おまえら大口叩くのは立派だよな

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:01:24.79 ID:bQoBH9c9.net
じゃあそれらを付けずに被弾する俺が最強ということか

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:01:49.32 ID:AECT5DPP.net
自己紹介かな?

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:09:26.44 ID:Z3XqSBd+.net
>>986
弱特格上げならラギアーマンもテンプレ入りさせようぜ

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:10:33.57 ID:4Kj6j1h4.net
回避ないと避けれないとこに居ない
咆哮は離れて避ける
振動はフレーム回避
ラーならね

こないだ感じたのは、納刀付けてると上記が楽になるのは確かね

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:16:14.90 ID:6ApUfmOd.net
>>989
その3つつけてて集中抜刀のやつ
いたけどマナー悪かったな

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:23:48.83 ID:buJDvF/E.net
スシロー大剣用のおまが回避攻撃のしかないんです許して下さい

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:29:51.69 ID:6uJQXEqR.net
そうそうお守りの都合で他になにか追加出来なくても回避1なら付けられるってパターンもあるよね
そこにまで反応するのは少々過剰だと思う

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:34:13.44 ID:Equ5cPkE.net
>>941
これマジ?スナイプ?ってこんなホイホ手に入るの??

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:35:38.22 ID:Ige0ho4G.net
>>974
回避1ぐらいつけてても別にptの足ひっぱるほど火力落ちるわけねーだろ

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:37:54.03 ID:6uJQXEqR.net
>>997
ホイホイとは書いてないだろ
苦労はある筈だよ、第二固定とか

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:38:22.93 ID:RiT0OBRp.net
>>1000なら全員に良おま

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200