2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MH4】愚痴スレ67

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:59:19.35 ID:NeR44wv8.net
初心者もプロのハンターもここではみんな仲良し
雑談大いに結構、ただしオンラインの他のプレイヤーについての愚痴は専用スレでどうぞ
ゲハからのお客様はお帰りください、F課金厨はネ実2から出てこないでください
信者は隔離スレから出てこないでください、改造厨とBC待機厨は死ね

人に「スルーしろ」と言いたい人は自ら率先してお手本を見せてください
「荒らしに反応したらあなたも荒らし」という基本を忘れない事

次スレは>>950踏んだ人が宣言してから立てる、立てられないなら安価で指名
>>950が踏み逃げしたら志願者が立てる、重複を避けるため無言立てはNG
次スレ立つまでは基本減速、愚痴もほどほどに
踏み逃げはバ開発と改造厨とBC待機厨と一緒にshine

汚い亜種だなぁ


▽オンラインの愚痴はこちらへ▽
【MH4】MH4オンライン愚痴スレPart53
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1405480808/
※前スレ
【MH4】愚痴スレ66
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1405121740/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 21:29:48.58 ID:RgWER8yW.net
>>1

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:27:46.35 ID:78zVXJ0/.net
即死回避性能+>>1

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:10:14.31 ID:ERSe54RC.net
>>1

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:11:04.00 ID:AednCYKs.net
>>1おつ
そくしかいひてつだって、やくめでしょ

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:14:31.81 ID:GT0P8cFH.net
>>1
しょうがないにゃあ・・・

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:18:23.29 ID:Vcfoc2zu.net
>>1おつくえ ある?

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:36:46.26 ID:quKoAhzX.net
>>1
これやろ

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:42:25.99 ID:3kAIUqO9.net
>>1
粉塵使います

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:44:33.05 ID:WIn6NkPY.net
いちおつ
テオ「粉塵使います」

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:30:37.09 ID:NAJ4FrCO.net
>>10
やめてくださいしんでしまいます

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:31:02.82 ID:7OBjXp0y.net
USJ来てたから早速スタールークの方やってみたのだが・・・。
すごく・・・苦痛です。
もっとたくさんチケット出してもいいのよ、開発さん。

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:35:01.51 ID:dzA4/rwL.net
>>10
報酬で寄越せ

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:37:18.75 ID:Uqb8q9/Z.net
usjの巨大ザボアやってみたけどやっぱ今作調整雑だな
判定大きすぎなのに動き早いからどうしようもなく被弾する位置やらタイミングが多すぎる
インタビューで選択肢がどうのこうの言ってたけど逆に乗り前提調整で取れる行動の選択肢幅が減ってると感じる

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:55:31.43 ID:lfLzo3ZV.net
ドスザボアはガードできる武器が有効かな、大剣や片手剣みたいなあくまで保険のガードだと着いていけないかもしれないが
ランスガンスヘビィだと腹にガシガシ攻撃できて反撃を避ける必要も無いから楽だろう
それ以外の武器は…

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:17:46.37 ID:kdjotX1a.net
ガードないと被弾前提で動くしかねーわ
そもそも強制3択のタメがクソだけどな

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:44:23.06 ID:b3vyqixJ.net
シリーズこんだけ続いてるんだからそろそろ雑にアイデア投げるだけじゃなくてゲームとして面白くして行けないのか

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:47:20.84 ID:Bwr0n+gp.net
>>1
乙○こぶりぶり

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:49:22.92 ID:dzA4/rwL.net
もう別の会社にモンハン売れ

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:14:54.55 ID:3P6lfLkP.net
ガードできたところで、デブ状態でカベに押し付けられて視界も塞がれ、訳分からん状態で
もみくちゃにされたりするけどな。
クズ過ぎる。

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:35:50.27 ID:eyDFyZOT.net
今日PTでドスザボアやった時も訳分からん的な空気を感じた

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:46:52.29 ID:Tqu1zf9v.net
判定に揺らぎが在るのか、絶妙にスカる事が多々w<ドスザボア
デブモードに接近してスカるのは何なんだ。
そしてデカさでシャレにならない凶悪さを帯びる、タゲ集中ナルガ構え突進連打。
強個体じゃないのに疲れる……。

そして先行から一ヶ月ちょいでユニクロ。
スケジュール間違ってるだろ、色々。

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:15:59.04 ID:rNfAVxGX.net
多分、軸合わせとかの動きの際には微妙に潰れて膨らむからそのせいだろうな
並サイズのザボアだと気にならんけど、あのサイズになるとその幅もでかいだろうし

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:33:40.99 ID:huU/Ct0f.net
前スレで巨大ザボアにエリア外に押し出され、戻ると肉壁になってて一瞬でまた押し出されるって人いたけど俺もなったわ
確かに4回連続とかで戻されて何もできなかった

楽しみにしてたスタールークも配信遅過ぎて、もうどうでも良くなってた
相方に付き合ってやってるが苦痛でしかない
あんなに好きで数千時間プレイしたシリーズが、こんな状態になるとはな…

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:05:31.52 ID:RB53MEdk.net
USJザボア行ってきたが何も考えずにとりあえずでかくしときました感がすごい
クソムシエリアでマツコになると狭すぎてゴロゴロされたらほぼ強制エリチェン
うぜー

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:07:38.53 ID:IsMDORt3.net
3Gのご苦労のGビットに関してのコメントで「誰もが嫌がる〜」とか言ってたし4Gの新亜種にもなんか嫌がらせ追加してきそうだな(Gボロスの突進後の泥とGベリオ亜種の小竜巻も嫌がらせだし)
後原種の完全強化な亜種は本当にやめろ。(デァア繁殖期とかゲロ亜種とかコンガ亜種とかしかも色キモいしフル亜種とかレイア亜種とか)出すなら出すでラギアとラギ亜みたいに差別化しろっての

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:14:39.05 ID:Bwr0n+gp.net
属性要素の薄いセルタスなんかは原種の上位互換になりそうだな

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:18:35.97 ID:NAJ4FrCO.net
ティガ亜なんかは属性に頼らず差別化したいい例だったけどな
ああいう亜種をもっと増やして欲しいわ

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:49:08.37 ID:IsMDORt3.net
嫌な予感がするから愚痴るけどG級での部位破壊報酬で上位下位素材とか混ぜるのはやめろよ開発?後報酬を骨()で水増しするのもやめろよ?ただでさえ隙潰しニュータイプモンスとやるのは苦痛なんだからさ…

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:10:07.30 ID:Bwr0n+gp.net
ラギア「まったくですな」

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:10:49.24 ID:XAzjI93f.net
>>24
USJチャアクほしいけど野良が乞食部屋ばっかだから諦めるか…→配信です!!!!
発掘リベリオン胴かわいいけど不毛だから諦めるか…→今度配信です!!!!!!

せめて配信タイミングが絶妙なら上手いことモチベ管理が出来ただろうに
元々アンロック商法のマイナススタートなんだから計画的にやらないと不満溜まるだけだよな

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:38:06.85 ID:RUUOf+7X.net
>>30
元祖ゴミ乙

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:09:05.52 ID:VUOaLr1a.net
ギルクエのお宝ってレア化した時点で出てくるアイテムの傾向決まってんじゃないのか。この前は武器防具がバランスよく出たのに今回はお守りしか出ない
マスター付けてるとはいえ毎度カンストラインに迫りまくってるんだが

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:23:38.18 ID:Mbz6iHPT.net
USJザボア部位壊すと物凄く遠くまで転がっていって追撃チャンス全然ないんですけど

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:33:55.13 ID:IsMDORt3.net
4Gでは生産や強化する際に違うモンスのレア素材要求するとかはやめろよな?今の開発ならやりかねん。
後明らかに入手確立と要求数が噛み合ってないのもやめろよ?(火竜の紅玉とか)どうせ3Gの開発と一緒だろうからこの程度の嫌がらせは平気でしてきそうだわ

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:34:16.42 ID:GrZ4x4Ns.net
戦ってみてどうなるか、楽しいかどうかなんて何も考えずに、ただでかくしただけのクエストだもの
無能が思いつき(というか先人のパクリ)でやってもロクなことにならない

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:24:11.84 ID:zkbOKf7G.net
最近3Gの後退しまくる獣竜種よりも
4のダッシュキャンセルしてノータイムで次の攻撃してくる鳥竜種の方が糞だと思えてきた
古龍より強いクックってどうなの

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:01:48.07 ID:rrnzRXY7.net
>>35
だよな、それこのモンスターの装備作ってるって感じが薄れて面白くないんだよな

ただでも発掘装備のせいで生産武器作るのが面白くなくなってるのに

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:12:35.02 ID:qJORFH3R.net
一か月ぶりにプレイしたがやっぱりつまらんな
ギルクエでも集会所クエでも一戦しただけでもういいや…ってなってしまう

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:33:55.83 ID:kMZh2JKf.net
発掘武器と神おまないとオンいけないとかくそ。どっちも運じゃねーか

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:36:41.56 ID:7FmlmlXb.net
>>37
あの軽そうな体格からいっぱいいっぱいで繰り出した攻撃が、
筋骨逞しいモンスターが全体重を乗せたであろう攻撃より痛いんだぜ…
嘘みたいだろ?

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:41:29.00 ID:h3Gkuom+.net
このクソスレ乱立なんなんだよ

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:53:41.91 ID:N07bJ2bf.net
オン愚痴とオフ(仕様)愚痴の2つに分かれてるだけだろ
一緒に扱うと愚痴同士でぶつかるんだもん

あの武器スレに比べれば、私なんてまだまだだよ〜

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:57:27.12 ID:kakZQWHl.net
糞スレのことだろ?
乱立させては悪質にも10レスしてるから近いうち対処されるよ

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:00:39.74 ID:h3Gkuom+.net
>>44
そうそっちの話
なんか同じやつがくだらないレスして即死回避してるしなんなんだと思って
対応されるといいんだけど

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:04:07.76 ID:N07bJ2bf.net
>>45
なるほど誤解したすまん
「彡(゚)(゚)」ではじまる一連のスレのことか
削除依頼出すくらいしか無いな

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:20:24.69 ID:MGq8Sk36.net
ハンターの装備にYU☆RA☆GIなんか持たせるべきじゃなかったね
しかも良品すら果てしなくゼロに近い確率に設定するもんだから
余裕のない奴が増えてギスギスオンラインが加速する始末

開発のYU☆RU☆GI_nai嫌がらせ精神には頭が下がる
恐らく最大にして最後の看板タイトルなのによくここまでやるもんだわ

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:46:53.15 ID:KY+oPiU1.net
塚お前らまだこんなクソゲーやってたのかこんな楽しくないゲームしないほうがいいんじゃない?

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:48:31.93 ID:Nsk2ToBH.net
神おま発掘諦めて、フレと通常クエだけ時々やる分にはまだ楽しいよ
楽しさがゲームに起因するものではないけど

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:50:32.57 ID:KY+oPiU1.net
お前らグチグチいいながら結局G買うんだろ?

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:51:53.39 ID:GrZ4x4Ns.net
いつものが来たか

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:08:34.75 ID:N07bJ2bf.net
お前ら単発もどき相手にするなよー
http://hissi.org/read.php/hunter/20140719/S1krb1BpVTE.html

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:14:35.81 ID:Clq1j4Vr.net
>>14
正直ガララのタックルとか馬鹿馬鹿しすぎて真面目に避ける気にもならんわあれ
なんかこのゲームの攻撃出始めなら判定がとか近接ならフレーム回避で可能性ある攻撃多いんだけど
そういうのってクリ距離保ったガンナーはどうすりゃいいんだよ
バカみたいに横に判定の幅もあったりして納刀も間に合わず判定持続時間も無駄に長いし
初激を回避で避けたのに転がって逆さになってるあたりで吹っ飛ばされるのとか多すぎ

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:15:46.85 ID:KCkXC8k1.net
我々の髪を心配してMH4なんかやるなよと言ってくれているツンデレの可能性も微レ存

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:18:55.96 ID:Nsk2ToBH.net
ガンナーの利点は消し飛び、欠点だけが残った

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:03:14.06 ID:SDw6XXPW.net
ガララはイベクエで大嫌いになった
EXインゴット頭を早く作りたいんですけど

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:12:03.38 ID:46+YCBvv.net
モーション少ないモンスは単調で突進連発したりしやすいからクソモンスになる
特に鳥

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:19:23.72 ID:+d4UPmUx.net
4Gでは狂竜+ターボの魔境に

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:27:10.25 ID:IsMDORt3.net
狂竜デァアとか狂竜ブラ糞ガルルガ以上の糞になるんじゃないか…?今の開発なら緊急に狂竜モノブロ亜種とか入れてきそうだわ。
デァアとか3Gでやらかしたのに4Gでも続投するのかよ…トライベースのあいつはブラ糞と共に永遠に消えて欲しいわ。

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:03:16.90 ID:I+IgIkrP.net
皆さん

発掘作業、楽しい

ですか?

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:28:21.67 ID:kfcdGhMj.net
セットに使用してた発掘装備間違って溶かしてしまったやばい死にたい
刀匠防具次いつ出るんだよ・・・

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:28:27.02 ID:dKmtv0tT.net
オンで部屋主やってて食事しようと席についたらフリーズしやがった
みなさんゴメンなさい

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:49:09.46 ID:DarE6d+W.net
食事で10秒以上固まることがよくあるんだがなんなんだ

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:58:30.63 ID:JMncJ3Mt.net
魔王の呪い

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:02:20.24 ID:aKzlprYn.net
>>31
EXリベリオンって発掘ユニークと同じデザインなのかい?
気になって調べてみたら胴に刀匠ついてないやん…
EXクシャといいどうしてこうもランクアップがクソ化に直結するのか

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:02:39.31 ID:qJORFH3R.net
他人と同時に席に座ったり
他人が集会所に現れたのと同時に席に座ったりするとフリーズするっぽいな

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:03:12.57 ID:VBSPYkgc.net
>>63
10秒くらいなら良いよ
5分待ったが動かなかったからそっ閉じしたけど、そっ閉じしてもフリーズしたままだった
ソフト終了以外道はなかった•••

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:07:25.35 ID:huU/Ct0f.net
先日知人とやってたら断線したかと思ったら強制終了しやがった
初めてのことだけど知人は結構強制終了しているらしい
ソロや仲間内でやってる時くらい落ちないような作りにしろよ…

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:17:59.41 ID:iqfKBi9n.net
絶対被らない定型文入れてるのに他の人と被ったことが二回あり、恥ずかしいのなんの…
人多いから被ることもあるだろうとは思うがそんな確率なもんか〜

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:24:06.36 ID:h3Gkuom+.net
>>68
強制終了なんて自室に居る時に下画面タッチしまくった場合くらいじゃないか?
それ以外で頻発するなら別要因疑うべきだな

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:03:24.48 ID:rNfAVxGX.net
>>63
クエ貼りと重なったりすると稀によくある

>>70
ギルカめくってたりすると何故か起こるときもあるぜ

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:21:53.03 ID:DarE6d+W.net
適当に一狩りしてから寝ようと思って、条件なしで最初に出た部屋に入ったんだよ
シャガルLv83が貼られて、歴戦混ざるけど眠気的にちょうどいい相手だラッキーと思ってたんだよ
意気揚々と出発したらゴールにシャガルがいた
おやすみ

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:24:32.48 ID:DarE6d+W.net
しまったオン愚痴に書くべき内容だったごめんなさい
改造クエスト初めて出くわして動揺してしまった

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:37:28.14 ID:RjVsEe8k.net
解れば大丈夫

ギルクエが前作までの強化イベクエのような立ち位置だったら良かったのにな
歪おまや栄光発掘のような上位互換品を高レベル限定、それも数値を完全ランダムにしてくるから改造も蔓延るわけだ

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:40:08.77 ID:XAzjI93f.net
フルフルやっててハンターの手出しできない時間長すぎて
これがあいつらの本当に作りたいゲームなんだなと思うと泣けてくる
文句垂れつつも4G買おうと思ってたけどもう付き合いきれんわ。1800円なら検討するレベル

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:45:47.27 ID:69QZWFUQ.net
1800円使うなら3DS等のDL専売ゲーム買った方がマシなんだよなあ

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:46:47.07 ID:DarE6d+W.net
>>75
帯電中も攻撃できるガンナーで高耳を付ければいい
問題はフルフル登場時点ではろくにスキルを付けられないことだ

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:49:04.89 ID:die/4zKs.net
影薄いから言われにくいかもだけどスクアギルって中々のクソだわ
糞虫には無い小回りの効く体当たり+状態異常付け+ころりん強制

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:53:25.60 ID:h3Gkuom+.net
>>75
フルフルなんて昔からあんなもんだろ…
何故今さらそんな愚痴が

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:59:16.40 ID:+JQG/VuT.net
今更だろうが愚痴は愚痴だろ
>>75が昔のやったことない可能性もある

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:59:42.21 ID:XAzjI93f.net
>>79
今までなら「多少の理不尽さはモンハンの醍醐味!(キリッ」で飲み込めてたけど
ずっと俺のターンし続けるモンスターに
更なるずっと俺のターンが出来るガンナーでゴリ押しする頭悪いゲームになったなと思って、ぷつっと

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:59:52.04 ID:III3lPsi.net
mh4か、もしくは3以降からやり始めたプレイヤーかもしれないのを一切考慮なしか
バ開発並に想像力たらなすぎ

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:00:52.81 ID:T+ibCbUh.net
今作から始めた新規もいるだろうに>>79は想像力欠如しすぎだろ

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:03:16.58 ID:die/4zKs.net
転載用かな

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:03:59.58 ID:3vWogxYI.net
ただの馬鹿でしょ

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:04:27.05 ID:1keEgDyE.net
P2Gはやってたけどあそこまで糞じゃなかっただろ
(旧密林休眠の角笛必須はマジで糞だけど、立ち回りという意味で)
放電後のフェイントのせいで剣士は指くわえてみてるだけだし
ハンターガン無視して壁に張り付きたがってゲロ吐いたり自然厳しすぎる
天井だろうが壁だろうが殴り続けられるガンナーじゃないとゲームにならねーよ

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:05:40.17 ID:aK/a57kv.net
今のMHは、何がしたいのか良く分からない

過去作のような原始的なイメージはなくなり、モンスターの隙を減らし、トコトン減らし
発掘武器、ギルクエ等、要らない要素ばかり増やす

Fでもなければ、昔のMHでもない。
中途半端な今のモンハン

(本当に腹が立つので、蛇の隕石、ゴマの地雷考えた人は二度とMHに関わらないで下さい)

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:15:08.17 ID:43/0501Z.net
モンハンの新作という点では楽しみなんだが4GのPV見ても全くワクワクしねぇ

復活モンスは狂竜化でさらに糞になりそうなのばかりだし、亜種勢も原種に思い入れがないから全く嬉しくない
看板モンスもひたすらビュンビュン飛んでて糞萎える
ストーリも前面に押しているみたいだが正直多くのユーザーはストーリーなんてどうでもいいと思ってるし…

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:19:32.34 ID:hAus8rHP.net
メテオや地雷みたいな、プレイヤーの腕前でどうにもできない要素は、これからもどんどん追加されていくよ
攻撃と隙のバランスが良いと、パターン通りの攻め方で最終的に完封されちゃうから
お守りや発掘もそうだけど、開発は完璧な装備で完璧な狩りなんてしてほしくないんだよ
アクシデントや理不尽な要素こそ面白いと思ってる。自分たちが面白いものはユーザーにとっても面白いと思ってる

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:38:13.49 ID:/e3iQowm.net
サイコパスだなもう

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:38:35.84 ID:cOzjCZuK.net
もともとバランスあれな雰囲気ゲーでスマッシュヒットしてpシリーズ辺りから売れてることが唯一の売りになってる怠慢なタイトルだし
プレイ内容まで想定せずに作ったモーションぶっ込んでインタに対して適当に受け答えしてるだけじゃねーかなと思える

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:05.00 ID:4EiptWDD.net
ティガ亜種のバックからの咆哮おかしいだろ
恐竜化中は溜めが少なすぎるし、予備動作であるはずの溜めがカウンターみたいになってる
100だと即死だしな
オウガといい、カウンターみたいな動作にイラっとくる

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:10:57.67 ID:orAzwc60.net
>>78
スクアギルは邪魔くさいな
攻撃当てにくい小さい段階から無駄にタフだから処理もしにくい

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:16:31.27 ID:qrNGF5jE.net
>>70
ふらハンに仕事を依頼して、別の待機中のふらハンに話しかけて
X→B→Y→X→B→Y……と入力し続けているとエラー吐いて落ちる
普通にプレイしてたら出ないエラーだけど制作者の拙さが露呈する不具合だ

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:23:49.71 ID:qrNGF5jE.net
>>89
最終的に完封出来るって所が最高に楽しかったのにな

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:44:37.93 ID:3NogBndL.net
>>95
自分の作ったモンスターが完封されるってそれだけ愛されてる証拠なのにな
好きだから完封するまで出来るし頑張れるんじゃないかと思うわけ
完封されたら悔しいとか意味不明、そんなん誰も楽しめてないから完封したいとか思われもしないってことだろ
ハメ完封動画なら山程あげられそうだけどな

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:00:12.56 ID:GO28dBDn.net
>>96
完封はハメに含むってことなんじゃないか

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:02:47.51 ID:1keEgDyE.net
完封は卑怯なハメなのでブラキとラーにハメ追加します!!!!

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:21:16.50 ID:rB5WT+Ja.net
すれ違いで天使リオレイアと言うのが来た。
色々怪しいので調べたら悪魔猫だった。
オンの酷さの話題ばかりで知らなかったよ、4にも悪魔猫居たんだw
もっと驚いたのは、発売間もなく出たらしいこの悪魔猫が未だに拡散されてる事だった。

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:28:08.63 ID:qq0L3I/w.net
他にもトレンドに有り得ないスキル持ってる名前だけで判断出来ないのとか意外と多いな、改造ネコ

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:50:01.90 ID:GrD5QfFa.net
>>94
やってみたらマジだったw
「別のハンターに依頼中です」のメッセージとハンターのPRが同時に表示されたら成功
エラーメッセージが出て強制終了
さすがのカプコンクオリティー

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:19:29.72 ID:W/jR6iA1.net
俺も今ようやくUSJザボアやったわ

デブモードで狙われたら絶対に安置に回避の間に合わない100%被弾確定の単なるゴリ押しゲーでした
レウスが火力が低くて毒の無いガチョーン連発するようなもんだな
アクション全否定のアクションゲーとか斬新過ぎたわ

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:43:08.20 ID:MEZ8/sDy.net
USJザボアエリア端に陣取るのやめろや
入る→押し出されてエリチェン→戻る→押し出されてエリチェン→戻るry
エリア入った瞬間なすすべもなくエリチェン強いられてストレス

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:43:35.79 ID:RniRCwjr.net
>>99
あれ悪魔猫だったのか、うちにもいたわ
悪魔リオレウスとかいうのもいて、この名前はどうなんだと思いつつ
対になってるのかとも勝手に思ってレイアの方を使ってた
それで特に有利に感じたこともないが、おっかねえなあ

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:55:45.47 ID:8ecbG0GX.net
段差はともかく傾斜はアクションゲームとして全く面白さに繋がらない

ここのインタビュー見た感じ
リアリティを意識してるみたいだけど...
http://dengekionline.com/elem/000/000/831/831637/

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:05:09.26 ID:fTIFWPqg.net
意味不明な乗りキャンセルとか斜面で攻撃当たらないとか敵が地形に埋まって攻撃できないとか
ベータ版かっての

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:08:06.85 ID:9SB33lKp.net
斜面を転がって登るウルクススの雪玉とか失笑すらでないからな

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:11:58.09 ID:tnaiBkhu.net
素白の匠無効レア7太刀に刀匠埋まってたわ
ほんと嫌がらせ得意だな

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:13:50.01 ID:W/jR6iA1.net
もんじゃ天井に登る為のツタとかモンスターはシレッとすり抜けるしな
プレイヤー側からしたらカメラの手前側にあった場合はひっかかるまで透明化してて事故誘発の障害物でしか無いのに
そしてもんじゃ地形上では藁ティガやランポスを筆頭にひるむ程度で埋もれるクセにシャガル等の大地を割るレベルの叩きつけですらビクともしない謎仕様
リアリティ()自然()

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:14:14.89 ID:43/0501Z.net
ハンターにとって不利になるリアル要素は積極的に入れて
ハンターにとって有利になるリアル要素は除く
結果世界観がおかしいゲームになってしまった

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:22:53.38 ID:rB5WT+Ja.net
>>104
そのつがいで最初期に拡散されたらしい。
一応、持ちスキルがレシオオーバーで優位なんだけど、
オトモ自体がゲーム的に弱いから強くないんよねw
自分も2回ほど使ってしまったよ、とほほ。

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:44:54.85 ID:Nz06UoDa.net
モンスターが高速化したのにこっちはいままでどおりどころか遅くなってるせいで動きがはやい武器しか使えねえよくそが

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:56:28.02 ID:lIk2hyC/.net
>>112
そのせいでギルクエが大剣とか弓とか機動力があり火力のある武器で溢れるんだよな
tjmtハンマーで狂竜ブラキやってみろや

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:57:38.15 ID:W/jR6iA1.net
ガンナーに至ってはハンターどころかボタンのレスポンスの遅さも上乗せしてるからな
射線出す時間だけあればPSPの頃だとすでに狙い終えて攻撃完了してるレベル
しかもほぼ全域斜面高低差祭りで嫌でも高さ調整の為に射線出さなければならない
結果、拡散弓ゼロ距離射撃依存に
拡散剛射弓が流行った原因って絶対に性能だけじゃないわ

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:59:48.33 ID:4EiptWDD.net
>>113
tjmt達ってプレイ動画配信してもおふざけプレイしかしないよな
真剣にやれるだけの腕が無い事を誤魔化してるようで見苦しくて仕方ないわ

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:18:11.38 ID:W/jR6iA1.net
>>115
一応真面目企画もやってるんだぜ、レア7発掘出したり100シャガルやったり
そのテの企画の内容は全て書面と静止画だけなので具体性、信頼性は皆無だがな
発掘はリタマラすればどうにでもなるし

まぁそんな写真だけでもtjmtのデータは笑えてくるけどな
・闘技大会0回
・爆殺部屋でもマラソンしてるのかっていう異常な量のキリン素材
・HRからして鎧玉もそうそう満足に溜まって無いであろうにご丁寧に全部位強化してあるレベルで愛用しているゴルルナ一式

真面目プレイ配信なんぞやりたくても出来んわなこんな寄生スタンスだと

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:19:25.55 ID:UR9I6+f3.net
背中乗りは要らんかった
その間は暇すぎだし背中乗り戦略だと戦闘が止まってるし
HUNTER側の無双だしね、罠や麻痺でハメとか、Fじゃあるまいし
作業ゲーにしないで欲しいね
装備至上主義スキルゲーと化したモンハンはパーティーじゃつまらないよ
HUNTER側有利すぎてつまらないし、難易度が下がってるよ
DOS以降のモンハンは全部そう。GとDOSのオンラインはプレイヤースキル重視で
装備に差が無いしスキルにも差がないからモンスター側有利で理不尽さもあって
時間切れや3死が結構あってパーティーのPSや装備見てから装備決めたりしないと
クリア出来なかったからね 

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:28:02.84 ID:PG2v+JUm.net
>>117
そんなこと言うとハンター弱体化したうえにキチガイ難度のクエぶっ込んでくるからやめろ
乗りは発想自体は面白いと思うんだが
・ジャンプし直して飛び乗る絵面(普通の転倒でも乗れよ!ってなる)
・理不尽な乗り解除条件
・乗り成功時の長すぎるダウン
このへんをなんとかしてくれたら…

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:34:08.12 ID:KumyJd+l.net
乗りの功績
・モンスターの隙を小さくしました
・ボコれる時間を作る事によりわざとらしいメリハリが生まれました
・他プレイヤーが乗ってる間に暇な時間が出来ました

何一つ面白い要素が無い
ついでに言うと乗ってる時のミニゲームも面白く無い

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:38:56.07 ID:SrEYG8ZO.net
>>102
あれはタゲられたら怯むの信じて攻撃し続けるもんだから

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:50:29.00 ID:UR9I6+f3.net
>>118
ソロで最初っから最後までやる分には良かったけど
パーティーでやったほうが早いし探索でギルクエ出すよりも
オンラインでギルクエ貰ったほうが速いし
ソロはPS上手くなるけどオンラインだとスキルや装備の差であまり人と変わらんしな
ソロで上手くなっても、「ゆうた」が強い装備やスキル着けたら、ソロで修行しても
目立たんし大差ないんだよ

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:51:54.81 ID:N7yPr7hn.net
4の新要素は思いついたことを大して吟味せずぶちこんだ感がすごい
取捨選択と調整が出来てない

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:03:01.83 ID:PG2v+JUm.net
>>119
あのミニゲームそこそこ好きなんだが
しがみついてる間に怯むとモンス側のゲージが一瞬止まるとか、怯みで有利になるようにしてくれればなあ
そうしたら乗り成功時のダウンは削除でいいよ

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:44:21.53 ID:uZlkpwMC.net
>>117
ギルクエ100の白ゴマが十分理不尽かつマジキチ攻撃力なんですがそれは

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:51:03.47 ID:44/VXAYG.net
>>122
そりゃ総指揮してる人が寄生プレイしか頭になくて
やりたいことはモンハンの名を借りて自分が目立ちたいだけの屑ですし

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:57:03.95 ID:3vWogxYI.net
>>105
地底洞窟と火山は手抜きじゃなくて二面性を持たせた、か
物は言いようだな

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:02:28.83 ID:UR9I6+f3.net
>>124時間切れはない以外は理不尽だよね、スキルもそのためにあるし同感

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:18:09.12 ID:eWwAoEcb.net
村の硫黄結晶クエに採マス高速神気まぐれ+飯採取術で行ったのに
全部回って2つしか取れない時があるとか勘弁してくれよ…

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:18:01.38 ID:yEDdFjKC.net
開発「リポップついてるからいいじゃないですか^^;」

あいつら絶対こう思ってるぞ

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:00:31.12 ID:q/Cbw21E.net
100シャガルの地雷はなんで剣士でも一撃死のダメージなの?
あの完成版に至るまでの経緯を知りたい
開発の誰がどんな判断を下してあの調整になったのか

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:02:37.69 ID:43/0501Z.net
地雷そんなに強くないだろ
ガンナーでも普通に耐えたはずだが

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:11:25.98 ID:orAzwc60.net
地雷では死なないけど後ろから飛んでくる拡散ブレスで一撃で死ぬのはちょっと
予告線と実際の軌道が全然合ってないってのもひどい

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:32:47.52 ID:W41ZEA0/.net
>>130
地雷そのものはかなり良心的な威力だけど、
地雷に引っ掛かるのが大抵こちらが攻撃しようとした矢先=白ゴマが攻撃終えて次何しようか考えてる時なので、
地雷食らうとベストタイミングで起き攻めが決まるのよね…

斜めタメのソニックサマソといい、レイアのブレスキャンセルサマソといい、
このパターン大好きだよなカプンコ

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:06:04.36 ID:PG2v+JUm.net
登場タイミングも含めると理不尽度が最高なのはカブラな気がしている
スタミナ削りゲロ→回避不能突進とか、三連突進の最初を食らうと三発目がちょうど起き攻めになったりとか
おまけに四股踏みで「攻撃を避けて横から殴る」を覚え始めた初心者を皆殺しにするという…
序盤モンスらしい部分は攻撃力と体力だけだわ

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:20:25.13 ID:QY9WwA2H.net
『導線』という概念が存在しないからな。
いきなりドスジャギィとやらせる武器訓練然り、ケチャ・カブラ・スキュラ等の行動然り。

売るためにはネームバリューと宣伝があれば良くて、育て上げてたりつなぎ止めたりする事は二の次。
格ゲー時代から変わらない。焼畑商法だな。
良くも悪くも、『今売れれば良し。その後は知らね』というスタンスなんだろう。

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:23:31.44 ID:QY9WwA2H.net
ちなみに、カプコンは格ゲー界隈でもゲーセン相手に阿漕な事やってる。
バイオ関連での二枚舌騒動もあったな。

俺の中ではカプコンってだけで警戒するくらい評価が落ちてるわ。

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:31:11.65 ID:Xl4QTZQ7.net
時期が時期だからか、あちこちのスレで回避性能論争やら情報小出しの愚痴やらキチガイやらキチガイのフリしたキチガイやらが溢れてて辛い

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:06:25.61 ID:O9fTbK0x.net
>>105
旧作は主要マップに昼夜という形で二面性を持たせました
MH4は火山活動によって地底洞窟に二面性を持たせました

うん
で?他のマップにはそういうの無いんすか?
やっぱり手抜きなんじゃないんですか?

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:19:21.88 ID:MRUvrtaD.net
乗りなんて乗ってる最中周りは見てるだけ、ダウン後の無駄に長い時間作るよりも
乗りでモンスを抑えてる隙に周りのプレイヤーが総攻撃のほうが
楽しそうに見えるんだが…

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:22:40.63 ID:Xl4QTZQ7.net
怯んだら乗り失敗とか意味がわからない

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:26:19.49 ID:4xasZ7P5.net
>>137
なんの時期?

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:51.99 ID:Xl4QTZQ7.net
>>141
そりゃ君、あれだよほら
夏の、な?

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:31:31.36 ID:4xasZ7P5.net
>>142
ああ、もうそんな時期か…早く秋がきて欲しいな

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:35:23.79 ID:8ecbG0GX.net
時期関係なくいつもこんな調子だと思うがw

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:36:20.93 ID:orAzwc60.net
弓の状態異常ビンの所持数10本ぐらい増やしてくれんかな
調合含めて2回分ギリギリだから、乗り挟まれると長時間手出し出来なくて大体足りなくなる

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:04.38 ID:l6BHhEhT.net
接撃瓶の20本制限には何か根拠があるんだろうか
ぶっちゃけアレ撃つ状況って強撃調合も終わってやむを得ずよね

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:48:50.89 ID:PG2v+JUm.net
>>139
やっぱそうだよな
ソロでの価値が暴落するけど馬鹿にならない固定ダメージを背中に与えられるってだけでも意味はあるし

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:19:15.94 ID:hAus8rHP.net
元々弓の状態異常なんてオマケだよ。ビン強化弓とか一部除いて
それとは少し違うだろうけど、属性拡散剛射で麻痺ビンとか必死に撃ってる人たまにいるけど勿体無いと思う。属性上書きされるの知らんのかな

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:00:04.83 ID:lEdAcij9.net
乗りがあるからヌルイと言う人偶にいるけどさ、俺には理解できんわ
地形依存(そのせいで難所のギルクエでは棒推奨)だし、乗りを言い訳にモンスがそれ以上の強化をされてるし
他にも弊害あるが、それに加えて今度はかちあげジャンプ追加とか
フラットな地形だった過去作の方がやっぱ面白かったわ…

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:09:46.31 ID:9S6gcbbN.net
水中切って入れてきたのがコレだもんな
水中は間違い無くクソだっが雰囲気は良かったし
水中移動と武器格差をなんとかすれば良要素になれた惜しい要素だった

高低差は1から100までクソの塊
しかも武器カテゴリ追加しちゃったから最低でも乗りはもう削除するわけにはいかない、というね・・・

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:11:26.20 ID:MRUvrtaD.net
>>149
位置取りが重要なのに凸凹地形でそれを否定
ターンを読むのが重要なのに露骨な隙潰しと異常なヘイト管理
やっぱ近作はモンハンであった違う他の何かでしかないな

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:12:15.42 ID:q/Cbw21E.net
ヌルいヌルい言ってるのは余裕かまして粋がりたい年頃の中二病の子だけだから
裸でギルクエ100をソロで100回連続でクリアしてそのセリフ吐けるなら全力で土下座してやんよw

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:45:12.46 ID:NzcJWyd9.net
4G狂竜化予想

ドスガレオス→潜行スピードが速過ぎて音爆弾を当てるのが困難
ザザミ2種→全身カチコチでガンナーでしか行かなくなる
モノ、ディア2種→突進の緩急差があり過ぎて回避が困難になる
また高レベルギルクエでは音爆弾が効かなくなる←

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:49:13.95 ID:9SB33lKp.net
狂竜化したモンスターのアクションに緩急をつけられるのに
なんで体力減ったモンスターの行動速度下げる事ができないんだよ
狂竜化()で加減速するより、弱って動き鈍る方が自然だし、モンハンのスパイスとしては優先されることだろ

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:04:59.42 ID:75dgwTpD.net
はると
HR241
装備はユクモ一式大剣

地雷プレイを繰り返し
注意されると暴言キック等

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:13:37.29 ID:eHx4mkgT.net
>>155
スレタイも読めんのかクソガキ
ここは晒しスレじゃないから

夏休みに入って変なの増えたな

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:40:21.45 ID:tifULGty.net
古龍が狂竜化したら阿鼻叫喚だな

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:47:35.24 ID:q/Cbw21E.net
命の恩人に捨て台詞とな

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:52:27.37 ID:9S6gcbbN.net
高速で走り回り高速でノヴァかますテオ
低速扱いになりフィールドに残り続けるクシャ竜巻

3DS何個あっても足りんわ

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:57:01.64 ID:f8EEgg7o.net
古龍はなんか、暴走はしないけど力だけは取り込むみたいな方向にして欲しい

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:19:33.89 ID:PDdxSXJD.net
1152ゲージ60s3大剣きたのに毒だった…
ぬか喜びさせんなよ!

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:55:57.68 ID:gzWzBgmf.net
乱入オウガにびっくりしてる間にラービームで一乙
BCから出た瞬間後ろから殴られてビーム置かれて二乙
今度は間を置いて、ゆっくり弾調合して準備してBC出たらやっぱり後ろから殴られてビームで3乙
明らかに狙ってるじゃねえかふざけんなよカプコン

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:10:57.87 ID:orAzwc60.net
ナバル亜種とかいう前例があるからシャガル亜種も出てくんのかな

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:13:08.26 ID:eHx4mkgT.net
>>163
んで禁足地で二頭同時の流れまで見えた

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:18:50.65 ID:VF03qKtn.net
>>163
G級昇格試験で胡麻→白胡麻亜種とかやってきそうだな
んでキークエにいきなりテオとか古龍級がいると予想

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:44:08.87 ID:PG2v+JUm.net
エリチェン時に背後にモンスターがいるのって頻繁に起こるよな
エリア侵入位置すら悪意があるって何事

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:55:14.21 ID:BA8aXIar.net
5では大幅に路線変更して欲しいな
もう今のシステムじゃ頭打ちだろ、進化どころか退化してるし
4Gに関しては何の期待もしてない

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:14:38.51 ID:QdCZFv6V.net
狂竜ディアはジャガイモ撒き散らすんじゃねえの

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:16:18.36 ID:erDBsxMG.net
ネルスキュラとかガララとかこいつらギルクエ来たら剣士息しないだろうな

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:17:28.29 ID:43/0501Z.net
モンスの高速化と隙潰しのインフレだけは打ち切らないとダメだな
機動力のない武器や定点攻撃が必要な武器がどんどん不利になってる

チャアクだって新モーションが色々追加されて強化したように見えるが
モーションごとの隙が大きすぎて結局役に立たないんじゃないかと不安

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:49:29.71 ID:GO28dBDn.net
露店のようにハンターが村人の前で肉を焼き、焼いた肉を村の皆様に売ってポッケポイント的なものを頂く……そんな地域密着型なモンハンがやりたい
MH4は顎で使われ、各地を引きずり回されて落ち着かなくてやだ。誰もが憧れるとかいう設定はどこいったんだ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:54:44.35 ID:3A4KANrX.net
いいようにこき使って、挙句殺しにくるからな
マジでクズだらけ

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:55:11.55 ID:9S6gcbbN.net
ほんとパシリだよな
困ってるそうだぞ、行け
船の欲しいんだ、行け
大丈夫できるできるw
信じてるよ、賭けしながら待ってるわw

帰ってきたらく・や・し・い!!

ギルドナイトに追われてもいいからあいつら皆○したい

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:02:09.10 ID:nj3b1TWD.net
ギャグが超滑ってんだよな。開発は面白いと思ってんだろうけど。

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:04:42.39 ID:9S6gcbbN.net
>>174
た・ま・GO!た・ま・GO!

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:08:03.80 ID:3A4KANrX.net
3Gで追加された携帯食糧とかのさむい文が無くなって、反省したのかと思ったら
幸運のかけら系とかひどいみたいだな

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:11:09.11 ID:Nz06UoDa.net
Pとかにあった本棚のは読み漁ってたのにどうしてこうなった

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:16:41.84 ID:nTNsT4dX.net
壁ハメタヒね

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:17:04.66 ID:3A4KANrX.net
4Gの新しいムービーのサムネ?になってるけど
やっぱりムスメ、ブスだよな
キモいっつーか

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:17:05.62 ID:5cwBs5Ef.net
>>175
飯にするニャ?それとも飯にするニャ?

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:48:23.23 ID:q/Cbw21E.net
装備BOXの収納スペースの狭さどうにかしろよ
そもそも狭過ぎ
ギルクエ回しててレア7出てもBOX一杯で収納できないとかさぁ
せめて今入ってるもんと入れ替えくらいさせろよ
秒数制限あんの意味不明だし
あと護石を同じBOXで管理するのも意味不明
ちっこい石ころ一個とデカい大剣一本がなんで同じ1アイコンなんだよアホか
アイテムBOXの装飾品にも同じことが言えるが同じ装飾品は1アイコンにまとめられるだけ多少マシか

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:50:00.19 ID:7nc6Nwkl.net
集会所下位の受付嬢とか嫌悪感しか湧かない

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:16:16.47 ID:hDz8UirL.net
フレも一緒にやってくれる友達もいない
かと言って野良は改造ゆうた名人様の魔境
でもソロで全部クリアする腕前なんてない

3DSと一緒に買ったけどもう売ってしまいたい

同じような環境の人いますか?

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:38:20.93 ID:nj3b1TWD.net
>>183
自分もほぼ同じ状況。最後のはパルテナととび森があるから売らんけど

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:39:24.98 ID:Xl4QTZQ7.net
はよ売ってこい
何に強いられてんだ

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:44:03.91 ID:30iZU48z.net
まじで3dsごと売ってこい

>>182
村受付よりは可愛い
銅鑼ねえちゃんに俺の股間の銅鑼鳴らしてほしい

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:44:30.35 ID:t1I1omS7.net
初モンハンの友人が初回で買って意地で最近hr解放してたよ
同じ様に3dsとセット買いだがオン環境無かったらしくオンはやって無いみたいだ

まぁギルクソのガルルガにハメ殺され最終的に3dsごと叩き壊してしまったオチ付きだけどね
色々と理不尽さを感じる前に早く売るといいよ

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:45:35.05 ID:43/0501Z.net
>>183の進行度にもよるが
ゲームレシピあたりでお手伝いさん募集すれば人集まると思うけどな
4Gが発売されるからこれから人も増えそうだし

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:46:59.77 ID:Q71Md75d.net
>>183
ソロで全部クリアするまでやり込むという選択肢もあるべ

>>186
あのハンマーで股間をフルスイングして欲しいとか、どんだけドMやねん

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:48:48.00 ID:z7WGqKDh.net
わざわざソロでストレス溜めてやり込む必要ないと思うぞ

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:49:31.93 ID:M+XdUwFr.net
>>189
tjmtの股間のハンマーでフルスイング(難聴)?

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:50:54.92 ID:UR9I6+f3.net
>>187俺は全作やってるけど
ミラまでソロプレイだわギルクエもレベル100を5個作ったし
オンライン来たらソロクリア出来ないHUNTERが寄生して装備強くする感じだからね
君の友人はどのプレイヤーよりも素晴らしいよ 99%のプレイヤーは即オンラインで
プレイヤースキル雑魚のままHR高くなるだけだから

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:57:17.73 ID:UR9I6+f3.net
>>190プロハンはまずソロだからね
パーティープレイで披ダメは恥ずかしくて出来ないし
パーティーでやるとPS無い連中とやってても
装備の差で埋められてムカつく、正直ソロでずっとやってるほうが楽しかったよ

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:57:50.46 ID:q/Cbw21E.net
ギルクエ100の一撃死攻撃がほんと酷い
ラーのビームとかあとシャガルの吐くやつとかラーのビームとか
それとラーのビームね
こっちのミスっていうか反射神経ゲーですらないほとんど運ゲーだからな
つか避けた先にビーム置いてあんのはありゃ一体どういう理屈なんだ?
別プレイヤーがターゲットだったけど流れ弾が当たったっていう不慮の事故パターン?
それともこっちの行動先読みしてんのか?
どちらにせよあの攻撃に即死ダメ持たせたアホは万死に値する

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:59:51.10 ID:UR9I6+f3.net
>>194ソロでギルクエレベル100まで育ててないんだろ?
甘えだよ オンラインは甘え

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:01:33.20 ID:Xl4QTZQ7.net
ビームって即死しなくね
ラービーム如きで即死するって事はそもそも最低ラインの防御に達してないって事だし
ガンナーは知らん、避けろ

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:03:13.49 ID:3A4KANrX.net
ID:UR9I6+f3

こいつ自分でもシャガル理不尽とか言ってたのに
何言ってるのw
なんか全般に頭おかしすぎるだろw

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:05:59.61 ID:UR9I6+f3.net
>>197早朝のことね、あまりにも可哀想だったので同意してあげただけだよ
コメント抽出してくれてありがと

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:11:01.32 ID:UR9I6+f3.net
>>197なにが頭おかしいのか言ってごらんよ コメント抽出する暇人が

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:11:52.57 ID:Xl4QTZQ7.net
コメントてお前

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:15:11.54 ID:30iZU48z.net
夏廚の真髄を見た

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:16:55.24 ID:VF03qKtn.net
>>173
ハンター側に協力する分際で勝負事でハンターさんを殺してくる糞爺も追加で、なーにがワシと勝負せんかね?だヴァーカ
こんなのが仲間にいるってどうなってんだよ…あんな糞団体抜けてやりたいですよなにが「我らの団()」だよ

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:18:27.98 ID:UR9I6+f3.net
レスね、レス抽出していいんだぞ、モンハン板は今日書き込みまくったから

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:19:07.60 ID:Xl4QTZQ7.net
まとめから来たんだろ?
もういいから黙ってろよアフィ厨

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:20:02.98 ID:M+XdUwFr.net
こ、こめんと・・・

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:20:40.54 ID:9S6gcbbN.net
いやー夏だねぇ

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:22:31.63 ID:3A4KANrX.net
みんなから頼りにされ、大切にされる村ハン系と比較して
ほんとブラックだよな、マジでやめてほしいわ
ネコの中古設定並のクソ設定だろ今回

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:23:15.14 ID:z7WGqKDh.net
>>193
プロハン(笑)
一生ソロで篭ってろ

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:24:24.03 ID:M+XdUwFr.net
板自体もなんカス?だっけあまり関わりたくないからあそこの文化の詳細知らんけど
めっちゃ荒らされてるのな
彡(^)(^)で始まる一連の多いこと多いこと

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:25:21.60 ID:Nz06UoDa.net
狩りが面白ければある程度の設定崩壊はいいけど狩りもな・・・
ある程度ですんでないけど

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:26:29.58 ID:Xl4QTZQ7.net
まず我らの団とかいうネーミングが無理

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:27:47.05 ID:q/Cbw21E.net
>>195
甘えとか言われてもゲームにそこまでストイックになれないし上達するために時間を費やす気も無いんでw
君とはスタンスがそもそも違うようだ
へたれと思われても構わないがソロでやる気なんて到底起きない
ゲームやってストレス発散しようとして逆にストレス溜め込むなんて本末転倒も良いとこだからな
明らかな自分のミスによる死亡ならまだ諦めもつくだろうけどこのゲームは天災や不慮の事故のごとく理不尽な死が頻発するからな

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:29:38.70 ID:Xl4QTZQ7.net
>>212
お前ガンナーなの?

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:30:26.98 ID:8nx932DW.net
本物のJカスは出張なんてしないからまとめアフィ産と予想

今作は悪い意味で一線を越えまくってしまった
エンディングムービーの中古糞と筆頭槍が並ぶシーンはいつ見ても失笑する

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:31:55.18 ID:UR9I6+f3.net
>>212俺の気持ちも察しろよ
ソロでミラまでオン禁止してギルクエレベル100を育てまくってから
オンラインに来たら、皆プレイ時間俺より少ないのにHRは高いんだぜ
装備も発掘もソロでリセマラ充分だし、ソロで努力したプレイヤーの恩恵が0なんだよ
それのほうが腹立つっていってんだよ

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:32:33.58 ID:30iZU48z.net
いいからもう黙ってろよ
sageすらできないまとめ産ゆうたくん

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:35:12.66 ID:UR9I6+f3.net
ageの何が悪いんじゃ 古参オンラインプレイヤーの意見を聞け
dosやGのプロハンや先駆者はカプコンの新規開拓商法で愛想尽かして引退してるんだよ

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:35:29.87 ID:3A4KANrX.net
>>212
>ゲームやってストレス発散しようとして逆にストレス溜め込むなんて本末転倒も良いとこ
>明らかな自分のミスによる死亡ならまだ諦めもつくだろうけどこのゲームは天災や不慮の事故のごとく理不尽な死が頻発

ほんとこれ
いらん方向に自然()とかリアル追及すんなってのな

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:35:42.28 ID:EJJbnT8H.net
登場キャラが4と4gで変わってないってことは
中古オトモも同じなのかな?そこら辺のこと誰かしらないか?

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:35:42.96 ID:9S6gcbbN.net
>>215
悔しいならお前もオンやればいい
オンはチートとは違う、やっていい行為

格ゲーで弱キャラ使いながら強キャラ強い、ズルい、腹立つ、って喚いてるようなもんだ

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:36:29.99 ID:q/Cbw21E.net
>>213
特定の武器種に拘りは無いな
オン行くときはチャアクとか弓とかヘビィが多いかな

>>215
おちけつw
俺もダラまでの緊急だけは全部ソロで片付けてきたけどやはりスタンスが根本的に違うようだな
悪いがついていけない

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:36:54.25 ID:M+XdUwFr.net
わかったこの話はやめよう
アフィカスはNGぶち込んで平和にしよう、な?

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:37:19.16 ID:3A4KANrX.net
>>219
過去作のGと4Gのムービー見る限り、どう考えてもふつうに続投だろう
よくて出撃必須じゃなくなるぐらいしか改善は望めないんじゃないか
大穴で感動展開で死ぬとかあるかもしれんがそれはそれで賛否出るだろう

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:40:20.33 ID:KpTATFcF.net
ID:UR9I6+f3も言い方はずいぶん横柄だが、まあ彼もカプコンに切り捨てられた被害者のようなもんだし…
愚痴スレに来て愚痴を吐くのかと思ったらなぜかプロハン自慢を始めたから、ここじゃなくて本スレかオンラインのほうの愚痴スレに行けよとも思うがね
とりあえず俺からは、「ソロで努力したプレイヤーの恩恵」なんてものは昔からほぼゼロだっただろと突っ込みを入れて終わりにしたい

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:41:52.88 ID:UR9I6+f3.net
>>222なんだよw酷くないか?まぁ言いたい事はモンハン板に今日書きまくったし
もういいか、見たければIDからレス抽出して懐古の話を聞いて欲しいわ

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:42:15.47 ID:9S6gcbbN.net
筆頭中古には何のドラマも無く、感動も無く無様に惨たらしく死んで欲しい
あいつが目立つだけで3DS壊しそうになる

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:44:09.02 ID:UR9I6+f3.net
>>224質問を返すね
ソロで頑張った恩恵はプレイヤースキルでしょ
でもこのモンハンはシリーズ重ねるごとにスキルや装備でプレイヤースキルの差を埋めれる
部分があるじゃん。それが腹立つ。フロンティアが一番ムカついた

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:44:51.01 ID:GBlQ9rWS.net
久しぶりにイベクエDLして3Dザボアに行ってみた
ザボアがエリア移動先で巨大化、入口塞ぐ→エリアから押し出される→入る→押し出され→入る
9回繰り返したんだけど、バグかと思ったわ
パタンで

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:45:00.93 ID:Xl4QTZQ7.net
>>225
まとめ民の分際で何市民権得たように書き込んでんだよ
とっとと巣に帰ってブログにコメント(笑)してろボケ

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:46:08.91 ID:30iZU48z.net
完ソロって言っちゃ悪いが自己満足以外の何物でもないしね
すごい!おめでとう!
あとはNGしてスッキリ

移動と称したタックルもどき多すぎて辛いお
タゲずれないから一回受けて壁に押し込まれるともうどうしようもない

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:47:24.78 ID:9S6gcbbN.net
ソロでの恩恵は自己満足
PTの恩恵は時間短縮と攻略難易度の低下だよ

自称古参のくせにこんな事も知らないのか

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:48:15.07 ID:z7WGqKDh.net
要は他者を見下したいんでしょプロハン様は

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:48:38.46 ID:EJJbnT8H.net
>>228
どんまい…配信日に各所で同じことが書かれまくってる
最後の萎み空気圧でダメージ入ってぶち切れまでがテンプレ

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:50:33.90 ID:UR9I6+f3.net
>>231昔のモンハンは4人より2人のほうが速い場合もあるけどな
ターゲットが多いほどモンスターのタゲ移動があるから、攻撃無双出来ない面もある
同じ行動を4人ともするてのがベストだけど2人や1人のほうがタイムアタックに適してるよ

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:53:17.39 ID:GBlQ9rWS.net
>>233
テンプレ通りだったよ……
ソロだったからダメージの時に電源切ってパタンした
イベのラーラーしようと思ってたはずなのに、やる気スイッチが飛んで行ったよ

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:54:10.85 ID:30iZU48z.net
>>235
自分はやってないけど強壮飲んでランス突進がキモチーらしいよ

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:54:21.92 ID:DBLnfrE7.net
>>218
一瞬でほぼ180度振り向きつつ超精度の攻撃を繰り出すのはもはや自然ですらない


金冠埋めようとガルルガ狩りに行ってたんだが、マジでうざすぎる
ノーモーション突進で吹っ飛ばし、のろのろと起き上がったところにさらに突進
突進の横をすり抜けようとやや斜めに回避したら、
物理的にありえない慣性相殺で急停止してその場で芋掘り
こっちは回避の無敵時間も終了してクソ広い攻撃範囲の外にも出られてないからここでも被弾確定

ただでさえ対処困難な速度で発生する攻撃から対処不可能なタイミングでキャンセル攻撃
もう素材すら見たくない

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:55:47.46 ID:bZnyXcge.net
カプコン社員さんは発掘にどのくらい時間かけてるのかな?

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:58:56.93 ID:Xl4QTZQ7.net
あいつら発掘なんかやってるわけねーだろ
やった事ある奴がこんな調整するわけない

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:01:01.84 ID:9S6gcbbN.net
テストプレイも体力無限とか超攻撃力とかでやってそう

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:04:53.83 ID:GBlQ9rWS.net
>>236
アドバイスありがと、ランスでいってみるよ

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:07:27.63 ID:nj3b1TWD.net
闘技場とか動かない奴でやってそう。でなければあのタイム設定はおかしい

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:08:48.92 ID:BiSUrrQ3.net
堅や重鎧玉の絞り具合とか
チート武器防具で適当にやってるから
まともにやってたらどれだけ苦しいか分からないんだろう

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:35:34.83 ID:pPJk8zDo.net
堅鎧玉は心底酷い
集会場終盤で低確立少量かギルクエ70台という微妙なレベル域でしか出ないから枯渇する
レベル帯で報酬変わるのに固定できず勝手にレベル上がっていくとかまともな脳みそしてたらありえねえ

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:37:43.81 ID:PG2v+JUm.net
レウスのバックジャンプブレス頭おかしいだろ
予備動作が無いに等しくレウスの横だろうが後ろだろうが平然と当ててくる
閃光中でも使ってくるのも頭おかしい
おまけにこちらの攻撃は飛んで回避できて隙はゼロ

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:15.45 ID:mhCdDjYt.net
これ以上の高難易度求めてる奴は格ゲーでもやってろ
上手い奴と戦った時の無力感はギルクエ100ソロなんかの比じゃないぞ

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:54:07.96 ID:tifULGty.net
レウスの毒爪って傍から見てると戻ってくモーションが逆再生みたいで笑える

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:58:04.92 ID:OC2jPvYG.net
ハメ技持ってるキャラが隙無し阿修羅閃空と隙無し斬空波動でやりたい放題してるようなもんだからな
面白いワケが無い

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:59:09.52 ID:KpTATFcF.net
レウスと言えば、ブレス吐くときに斜め前にいると羽ばたきの接触判定でハンターをブレスの範囲内に押し戻してくるアレのことなんだけどさ
4以前の作品でああいうことしてきたっけか?少なくともP3と3Gではあんな嫌がらせはしてこなかったと思うんだが…
地形環境が変わって無意識に俺の立ち回りも変わったから目立つだけであの動きは前々からあった、って言われればそんなような気もするけど

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:09:29.43 ID:d9quZFRJ.net
なんか今作モンスターの押し判定強いよな
ラッシュ時に羽に引っかかったりモンスがモンスに押されたり

元々こんなもんだっけ?

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:11:28.90 ID:cfZ5EEmk.net
>>246
ゲーセンのストZERO2でバーディに豪鬼で乱入して2セットストレートでパーフェクト負けを喫した時は愕然としたw

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:16:46.60 ID:aTz7tJyt.net
レウスが低空でオトモに攻撃してたから背後からジャンプ斬りを仕掛けたら
レウスが空中で160度くらい一瞬で旋回してバックジャンプブレスで撃ち落とされた
今までは乙らないように丁寧に攻めようと思ってたけど、こんな理不尽極まりないカウンターがあるなら
何も考えずに斬りかかって反撃されないように祈る方がマシな気がしてきた

もういっそレバガチャとボタン連打するだけのゲームにしちまえよクソッタレが

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:26:35.99 ID:suLUindx.net
ブレスに風圧、ってのがまず妙 しかも大
関係無いけどオウガの風圧も大

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:35:06.08 ID:jhBYzwY8.net
>>249
間違いなく今作から。3Gnoときはこんなことは無かった。
それに加えて>>245が挙げてるように閃光で目をくらましてもバックジャンプブレス吐きまくって
逃げていくようになった。

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:45:39.06 ID:MOuMMTGB.net
>>254
だよなあ、ありがとう
3Gの頃は低空飛行中も斜め前から殴りまくってたんだが、押し戻されるようなことは覚えてる限りでは無かったもんで

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:50:25.70 ID:NvP7GrOC.net
>>255
低空飛行中は相手のターンなのに殴っちゃダメでしょ!
みたいな考えだったりして

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:57:11.29 ID:tH7n3dqC.net
アグナ&ティガ&レイア&ゲリョス「酷い扱い受けたしカプコン本社叩き潰していいよね?」

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:59:04.13 ID:n8G/WxQs.net
このゲーム動線がクソすぎるよな

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:59:55.15 ID:19PONuoa.net
シャガルの爆発ブレスってまっすぐ胸に潜りこむとうまい具合にブレスの前に戻されるよなw

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:02:28.33 ID:KlsLwd6Y.net
新モンスターがブラキを蹴り殺して、アグにゃんが新モンスターを焼き殺せば
三すくみっぽい感じで丸く収まってたのに

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:03:40.22 ID:VHR71HBj.net
>>259
あるある、悪意あるモーションだよな
そうまでして攻撃当てたいか!っていうのが多すぎ

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:16:27.96 ID:cfZ5EEmk.net
>>261
tjmt「何が何でも攻撃当てたいじゃないですか^^」

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:48:33.40 ID:19PONuoa.net
>>261
あと狙ったかのように地雷食らって一発食らったら死ぬって時に他プレイヤーに攻撃するための突進でこっちに下がって来るんだよな
カメラもブレるし高確率で殺られる

シャガルはソロなら良モンスなんだが

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:20:12.85 ID:0z9En+xH.net
>>257
アカム&フルフル「俺達も入れてくれ」

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:25:38.61 ID:ZIF6COBP.net
>>263
あのチョロQバック何気にうざいよな。ヘビィでやってると納銃のタイミングにやたら気をつけなきゃならん。追加で地雷発生した日にゃもう…。

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:17:31.91 ID:USs/4wX/.net
>>261
個人的にその手の攻撃で嫌いなのはクック・ゲリョスの左右に炎置きながらの突進
突進を避けるためのコロリン1回でちょうど当たるように調整に調整を重ねたんだろうなってのがすごく伝わってくる
特にクックは本当にハンターに炎食らわせたくて仕方ないんだなって思うわ
何だよその自動距離調節仕様とかバカにしてんのか

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:23:24.05 ID:IEwHvrgr.net
シャガルはヘビィリロ中、弓剛射中、大剣溜め中、ハンマーホームラン狙いのスタンプ中、竜撃砲チャージ中とかに狙って足元に地雷沸くからストレスがマジで半端無いわ

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:22:04.78 ID:Dh8Et2A6.net
>>267
あの地雷シャガルを中心にして一定の発生パターンがあるらしいよ
検証したわけじゃないから真偽の程はわからんけど
まぁ肝心のシャガル本体が動きまくりのせいで実質ランダムだよね
あれさえなきゃ悪くないモンスなのに

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:41:26.19 ID:yywt9Q16.net
シャガルは地雷がないとP3のアマツくらいの扱いになってそう

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:33:40.36 ID:ZIF6COBP.net
>>268
ワンテンポ間隔で三連続ピンポで狙われたぜ。
ランダム発生に混ぜてピンポで狙ってきたり回避先に連続で発生してるあたり未来予測なんかも入ってるやも。

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:36:00.98 ID:spfyj0Jc.net
バクステ食らってんのに前方にふっとぶのが今だに理解にくるしむわ。

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:38:01.70 ID:tH7n3dqC.net
3Gの愚痴スレ見てきたけどモンハンの開発の代表者2人(fjoktjmt)とも左遷しろよマジで…慣れたら隙になるを否定してるってなにモンハンの醍醐味を潰してるんだよ糞眼鏡が…我らの団(苦笑)の糞眼鏡絶対fjokだろ…

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:43:27.39 ID:W6mL+SEa.net
>>257
ガノトトス は とうし が みなぎっている!

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:13:49.91 ID:soplhGIr.net
>>266
クックの火球は、離れると全然飛んでこない可愛い火球だったのにな

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:35:55.89 ID:KcouFQoC.net
神秘の護石でも、ハチミツ号令采配広域燃鱗体力
みたいな糞スキルが付くのって完全に嫌がらせだよな?
それとも、開発はこれが当たりだとでも思ってんの?
値がバラバラ、付くスキルもバラバラでただでさえ当たりオマが少ないのに、態々ゴミ入れるとかそこまで簡悔か?
周りがガチ勢でスキル負けするから、seed2固定だけでもやろうかと思ったけどもうアホらしくなった。
お守りとか前作で散々言われて救済策のつもりで錬金システム導入したのだろうけど、
相変わらずの完全ランダム制じゃ意味ねぇんだよ。批判の理由もちゃんと理解出来ないとか馬鹿しかいないのか。

愚痴スレがこんなに伸びてるのも、信者から言わせれば人気タイトルだからの一言で片付くみたいだけれど、
ユーザーの気持ちを汲める開発陣ならこんなにスレも伸びなかった。

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:43:02.20 ID:4drDwp12.net
龍>>>>>王女王>>>>>未知神秘
マジでこれだから困る

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:45:45.75 ID:yywt9Q16.net
結局銀匙で地道に集めろってことかね

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:51:06.59 ID:KlsLwd6Y.net
火山で延々お守り掘るのを炭鉱夫とか揶揄されてたけど、
それを好評と勘違いして発掘武具なんていうさらなるランダム地獄を追加で実装するぐらい馬鹿だからな

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:00:15.87 ID:KcouFQoC.net
ランダム要素もやり込みをさせる為には必要な事は理解できるんだけどさぁ、
それが完全にランダムでプレイヤーが介入出来る要素が無いなら、試行回数を増やして祈るしか出来ないただのくじ引きゲー。
それに、以前のように宝玉程度のランダム要素なら、行きつく終点は皆大体同じで平等だった。
しかし、発掘とお守りのランダム要素が合わさると、プレイ時間が例え同じでも運が良い奴悪い奴で装備の格差が大きすぎるんだよ。
同じゲーム遊んでるのにこれは無いわ。

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:05:12.36 ID:3ZvQKBHz.net
このゲームランダム要素強すぎてつまらん
最強武器がすぐ出る
モンスも棒立ち同然モーション連発
仲間も最強ハンターしか来ない
やりがいなさすぎる・・・

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:22:12.59 ID:yywt9Q16.net
>>280
(そんなゲームやったことないです)

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:26:19.81 ID:PF4+ogRf.net
このゲームランダム要素強すぎてつまらん
最強武器どころかまともな発掘武器もなかなか出ない
モンスも振り向きながらの攻撃などで隙潰し
仲間もゆうたしかこない
やりがいなさすぎる・・・

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:28:45.28 ID:kv4kHnm5.net
発掘とかギルクエとかはどうでもいクソレウス飛びすぎなんだよキチガイ開発絶対プレイしてねえだろ

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:31:15.71 ID:soplhGIr.net
>>280
書き込むスレ間違えてません?

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:32:46.70 ID:mbkAoQIK.net
ここまでのランダム要素をいれるんだったら
1~2分位でバンバン回せる位じゃないと釣り合わないよね

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:39:44.17 ID:jbCV3zq2.net
お守りも素材で強化させて欲しい
掘らなきゃいいじゃなくて、とりあえず軽く掘って後は素材が重いがコツコツ強化
一発狙って掘り続けてもいい

こういうのが選択肢だろ
嫌なら掘るなとか言ってる阿呆の気が知れない

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:40:00.12 ID:J/R2cfbR.net
公式がハメ推奨してなかったっけ

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:47:28.84 ID:jhBYzwY8.net
>>285
その手の薄すらならそうなんだが、MHにはこんな要素はそもそも噛み合ってないんだよ。
レア素材なんかを除けばな。
こんな運任せで超低確率の武器とかを狙うならPSO2でもやった方がまだマシだわ。
…アレも大概だけどさ。

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:52:10.01 ID:jhBYzwY8.net
誤字った…薄すら→ハクスラ

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:36.59 ID:R7B60t7U.net
ラーのジグザグステップってステップ着地地点ギリ前方あたりにいると
若干スライディングして強引に巻き込んでくる気がするんだけど気のせいじゃないよな

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:27:42.41 ID:soplhGIr.net
>>290
気のせいじゃないしP2Gの頃にも有ったわ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:28:16.04 ID:VHR71HBj.net
>>290
ステップの終わり際は動きが不自然で若干ワープしてるように見えるな
ソロでもよくあるからラグとかじゃないはず

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:32:54.24 ID:9aO7KN/M.net
あいつらケツでホーミングしてくるからな

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:14:53.15 ID:QRCMt/d3.net
オトモうざすぎチャチャンバ返せ
探索でメスケルビのケツ追っかけながら怖そうなモンスターですニャとか舐めてんのか?

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:28:09.94 ID:J3IwEwK8.net
なんで横側にはたかれたのにモンスターの前方に吹っ飛んで起き攻めくらうんですか

ザボアザギルがクソモンス過ぎる 縮むところでダメ入って吹っ飛ばされるのは我慢できるがなんで水やられついてんだよ

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:52:52.28 ID:7zoC25iT.net
本スレも夏休みの影響か荒れてるな

これもエアプtjmtが生み出した弊害だぞ、なんとかしろよ

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:53:30.68 ID:rid71+In.net
>>295
そりゃ水をざぶざぶ放出して縮んでるんだからもちろん水属性でしょう
…砂のブレスが水属性だったりするよりかは遥かにマシだw

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:56:44.42 ID:rid71+In.net
>>296
というか愚痴スレの勢いが落ちてオン愚痴スレがものすごい勢いで伸びている
恐ろしいことにこれでまだ序の口なんだぜ

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:56:40.27 ID:KlsLwd6Y.net
ザボアのガスは氷やられだよ

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:36:51.03 ID:Z0FCIIVZ.net
http://www.famitsu.com/guc/blog/sakurai/11380.html
最近のモンハンはランダムで落とし穴が広がったり
無敵持ち能力がない状態で全画面攻撃してくるようなもんだよね

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:41:41.89 ID:mbkAoQIK.net
>>288
モンハンは確かPSOのアンチテーゼとしてのゲームだったんだよね
どうしてこうなった

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:43:18.98 ID:FrWKUGAw.net
モンハンはpspoを見習うべき!

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:50:50.45 ID:PF4+ogRf.net
やったことないけどファンタシースターって出ないレアを狙ってハムハムするゲームなんだろ?
そんなのは見習わなくて良いです
いや、もう発掘で出ない良武器を狙ってハムハムするゲームになっちゃってるけどさ
本当にどうしてこうなった

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:53:15.86 ID:FrWKUGAw.net
オンの仕様が雲泥の差
モンハンはゴミすぎる

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:58:43.72 ID:PF4+ogRf.net
ああ、オンも確かにどうしようもないな
いくら無料でもこれはない

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:00:26.51 ID:wgruFIIZ.net
USJザボア絶対これテストプレイしてねえな

バルーンに壁に押し付けられて動けなくなるだけでも大概だけど
そこから押されるたびにハンター浮き上がって空中落下状態になりやがるぞ
ガード武器でガードし続けて凌ぐことすらできない

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:02:41.39 ID:FrWKUGAw.net
モンハンはそもそもPTプレイ自体に向いてない!
pspoはPKも寄生も無い!

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:04:33.40 ID:n8G/WxQs.net
無料オンのせいでモンスターがクソ調整されたかと思うと
オンはなにもかもがクソだな

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:16:00.82 ID:jhBYzwY8.net
>>301
あっちの敵も大概クソなヤツばっかだけど、同じ武器なら合成して属性値上げたりで何かしら役に立ったし、プレイヤーがちゃんとした装備用意すれば瞬殺可能にできるからな。
回せる速さがダンチなんだよな。
対してMH4ときたら、そのちゃんとした装備を手に入れるためにクソな敵を何百回と倒さなきゃならん上に、それでも妥協品ですら出るかどうかわからん。
出もしないレア掘り作業とギスギスオンラインが嫌でMHやってたのにこっちでも同じことやりだしたから呆れたわ。

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:16:51.37 ID:FrWKUGAw.net
オフ  モンハン>>>>>>>>>>pspo
オン  pspo>>>>>>>>>>>>モンハン

モンハンはソロゲーに転向すべき!PTつまんない味方邪魔

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:20:32.48 ID:M1HnKIDc.net
レスが見えねェ

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:28:19.81 ID:Lk/d5lz+.net
>>303
ハムハムなんて単語使っといてやったことないとか貴様さては……ハコハカエレ!
カプコン作品ってシリーズ重ねるごとに確実に迷走するよね。なんでこんなことするのさってツッコミが絶えない

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:36:23.09 ID:VHR71HBj.net
USJザボアはアクションゲームだと思わなければ良い
RPGのように攻撃を食らう前提で戦うと意外と楽しめるぞ

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:53:39.87 ID:KeTozXJw.net
ここ最近のイベクエではザボルが一番楽しかったわ

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:20:31.42 ID:paxaSBhY.net
ザボア行ってみたがひでーなこりゃ
楽しめるとしても最初の一回だけだろう
モンハン4全般に言えるけど繰り返しプレイすること全然考えられてないな

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:02:14.47 ID:VHR71HBj.net
最初だけしか楽しめないようなクエストがあってもいいと思うよ?
そういうクエストでチケットが1戦1枚とかやるからアレだが
そもそも最初すら楽しめないクエストが多いのもアレだが

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:35:35.29 ID:ezh+d0u6.net
他がイライラする要素ばっかりだから楽しめるものも楽しめなくなってるんじゃないの
イベザボは久々の4だったからか、自分は楽しかったな

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:00:06.60 ID:k9K1PD2o.net
>>316
クエストに限らず、今のMHは全てが『出落ち』なんだよ。

最初は驚く。インパクトはある。
では、攻略するとなるとどうか。何回も繰り返すとなるとどうか。
そういう事を想定していない。
開発がMHを理解してないという皮肉な状況。

MHは『大型ボスを何十、何百と倒すゲーム』なのに、
『一回やれば終わりのアクションゲームのボス』を作り、
『簡単な操作で何度も繰り返す事が前提の確率』を入れてくる。
導線の無さやUIの不便さも含め、ゲームデザインが破綻してるんだよ。

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:11:16.33 ID:QtY13+O7.net
4のオンがいいなんて言ってる人は何処見ても居ないんだよな
開発はそれ分かってるのか
ちゃんと4Gで改善してるのか
仮に4と大して変わらないようなら、汚い言葉使いたくないがゴミクズ
無能と呼ばれても仕方ない

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:17:31.99 ID:Aazxb3/B.net
キック付けました!とか部屋コメ付けました!なんて大々的に宣伝するもんじゃないのがな
改善されるかわからないまま発売される可能性大

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:22:43.26 ID:KeTozXJw.net
ちょっと前まではオン愚痴よりこっちが勢いあった気がする
これが夏休みか

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:26:05.61 ID:PvUXXVqu.net
>>320
スマブラ

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:30:53.29 ID:soplhGIr.net
>>322
スマブラはオンの仕様もきちんとプレゼンテーションしてて好感が持てたわ

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:40:26.19 ID:mbkAoQIK.net
ちゃんと前作の仕様には問題があったってことも認めてるしな
つかこれが当たり前だよな

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:45:52.72 ID:Wkp7aA6y.net
ザボアなんか一人で0分針だよ。文句いうなよ、恥ずかしい。

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:49:43.36 ID:/ZrcsXaq.net
進化したコミュニケーション!なんて謳ってた4ですら
オンの仕様が公表されたのは発売数日前のニンダイでだったからな
Gでもおおまかな仕様は変わってないだろうし
今回は改善のあるなし関係なく何の発表もないまま発売だろうな

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:50:42.47 ID:yywt9Q16.net
ガララとカブラのクエスト
あれってちゃんと二体クエ用に体力減ってるの...?

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:51:32.44 ID:2ldgidoH.net
>>325
強くはない

だがデブ化でエリア外に押し出されるため反対側から回らないとそもそも攻撃の操作すらできないので0針は無理

今までと同じことだが「強いんじゃない。うざい」

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:49:30.97 ID:PvUXXVqu.net
>>327
むしろギルクエ75級の補正で高くなってるふしすらある
ソロでカブラ回した時一匹に時間あんなかからんかったぞ

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:54:56.98 ID:yyPoAelz.net
今までは初見インパクトが強くて理不尽に見えたけど、やればやるほど動きや隙が把握できる面白いモンスターだったけど
3Gあたりからは間逆、やればやる程に理不尽が浮き彫りになってつまらなく感じていくモンスターばっか
素材の為に連戦する前提置き去りのストーリー上1度きりしか戦う事の無いボスキャラとしてギリギリ妥協できるレベルのモンスター
一度戦えばもうええわってモンスターを何度も狩らされるのはマジ苦行だわ

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:35:59.01 ID:HZsp0qtl.net
やればやるほど隙の無さがわかるもんでTA勢すら被弾覚悟のギャンブルゴリ押し

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:47:08.03 ID:KOAZArVO.net
砥石とか前作までは大技スカしてギリギリで間に合ったけど
今じゃ大技スカしてやっとギリギリ普通のアイテムが使えるくらいだからなぁ・・・

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:56:30.43 ID:2ldgidoH.net
>>332
こっちにタゲが向いた状態でアイテム使うのほぼ不可能な気がする

シャガルの土下座みたいに、
「この距離なら少し下がれば当たらないな」
と思ったら、着弾直前に超不自然な位置合わせするせいで目測役に立たない攻撃も結構あるし

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:05:48.83 ID:AO8rxLno.net
遠くで回復しようとすると設置3wayを吐きまくって邪魔する糞

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:07:26.23 ID:PF4+ogRf.net
ラーの万歳からの倒れこみは失笑しちゃうレベルで酷い
何だよあのぴょんってなるの

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:16:46.55 ID:VHR71HBj.net
>>332
そして大技でもない普通の技をスカしただけだとガッツポーズ中に普通に次の攻撃を食らう
あるいはキャンセル攻撃が飛んでくる
突進キャンセルはほんとに糞

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:24:10.46 ID:tH7n3dqC.net
狂竜化モンスとか本当に強化人間手術みたいなのギルドから受けてそうだな、見た目もアレだし。「ハンターは…敵!」とか脳内にインプットされてそう。んでいいところになったらギルドが投入するみたいな感じ
そうでなきゃあんなジャストなタイミングで乱入してきたりするわけがない

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:33:10.53 ID:KlsLwd6Y.net
シャガル自体が団長の仕込みだもんな

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:40:50.90 ID:2ldgidoH.net
>>338
捕獲可能なラージャンとか幼体の方ならまだしも、
まごうことなき古龍のシャガルを、
あろうことか闘技場ではなく禁足地に「用意した」だもんなあ
某トライエースのクリア後ダンジョンに匹敵するレベルで世界観崩壊してるよな

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:58:40.46 ID:9aO7KN/M.net
TA動画動画で被弾したり何も出来ないシーン続くとニヤニヤしてんだろうなあいつら
死ね

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:06:53.78 ID:eW476Ien.net
以前あったTAじゃない見せプレイ動画減ったね
あっちの方が見てて楽しかったんだが

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:10:27.80 ID:yL8436Zf.net
>>311
NGアピールキモイなあ

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:19:19.71 ID:9aO7KN/M.net
「やっぱり私自信が一番目立ちたいので・・・その、何というか動画を上げている方々には犠牲になってもらおうくらいの気持ちで今は作ってます、はい」
「その分公式放送で面白いプレイいっぱいお見せしますので(笑)」

こんな記事出てきてももう驚かない

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:42:48.05 ID:FfmHgtNQ.net
日野なら商魂の逞しさ。
櫻井なら独自のゲーム哲学。
小島なら映画作りに似た監督としての自負。
目立つクリエーターには良くも悪くも突出した個性がある。

ここのトップ二人は何だ。
裏付けのないナルシシズムと自己主張だけじゃないか。
哲学も美学もない。
ただ「俺は偉い。俺は凄い。俺は間違ってない。」
表に出たがるゲームクリエーターの中でも、トップクラスに不快だわ。

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:47:00.10 ID:PniohyWh.net
カプコンはゲームを商売道具としか思ってないからな
そのゲームが何故愛されるかを理解しないでクソな続編作ったりする
カプコンお得意のブランド殺しの次のターゲットはモンハンだ

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:47:42.81 ID:c+B+ue55.net
ロックマンもブレスも死んだからな

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:55:21.22 ID:9GAVkoBt.net
MHを殺したら他に稼ぎ頭がなさそうなのに自殺願望でもあるのかね

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:56:15.28 ID:c+B+ue55.net
殺してる自覚が無い馬鹿だからね

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:58:34.40 ID:PniohyWh.net
何故かカプコンは死にかけるたびに神ゲーを出して甦るからなぁ
そのまま潰れてくれた方が嬉しいのに

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:59:53.84 ID:2lK/1PLO.net
カプンコの名シリーズぶち壊しはコンマイ並だな、甲乙つけがたい
ロックマン、BOF、みんな死んでいった
逆転裁判は5がどうなのか分からんが死んだのか? 4で死んで検事で奇跡的に息を吹き返した希少種だけど

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:13:33.43 ID:1ZNIyZVz.net
>>337
黒くて角がシャキーンてなる奴が犯人か…
緑色で4枚のヒレが大きく発達したザボアザギル亜種や
まさかの水棲に進化したグラビモス稀少種が出てきそうな気がして嫌だな

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:13:38.16 ID:SHpIbnMQ.net
2KかUBIあたりに版権売ってくんねえかな

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:15:11.26 ID:bjDzEa57.net
前の決算時に、MH頼りのカプコンなんて記事が出てたよな
本当にそうなら、内容は勿論、しっかりアプデでテコ入れするなどもっとユーザー寄りの仕事をするべきなのに
もしくはカプコンのエースを投入するとかさ、エースが誰かは知らんけどw

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:23:51.89 ID:r9Q4HR3/.net
P2Gの時に盛んだったような一部のプロハンの動きを見て新モンス作ってるんじゃないかと思う時がある
とにかく攻撃の感覚とか早くなりすぎ
それならそれでハンター側にも要素追加してほしい

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:30:26.78 ID:hlhRc4wZ.net
薬飲んだ後のガッツポーズ削除してくれればそれだけで大分マシにはなるわな

あとシャガルの地雷を始めとしたカメラの配置上避けられない攻撃の削除な

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:39:30.24 ID:wgruFIIZ.net
せめて早食いを10ptで+2相当にしろや
戦闘エリアで肉なんか食う奴いないのに+1になんの意味があんだよ

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:42:34.94 ID:uFGGHDNM.net
>>355
「そんなことしたらノーダメージクリア余裕になっちゃうじゃないですか、ダメダメ^^」

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:44:23.44 ID:PvUXXVqu.net
>>356
サシミウオ「食べてもいいのよ」

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:47:26.14 ID:iBhQEjc3.net
>>356
カプコンは早食いの性能を上げるんじゃなくて、戦闘中に肉を食べざるを得ないような状況を増やす逆転の発想してくるだろうな
オオナズチのゲロ攻撃みたいなの増やしそう

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:49:15.29 ID:hlhRc4wZ.net
A.強走薬

仮に強走薬無効です^^肉だけ^^って仕様になってもその為だけに15p割くよかエリア端で戦って被弾したらエリチェンの方が良いわ

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:49:38.28 ID:n6uc9Nn3.net
防御DOWN虫 属性DOWN虫がいるなら疲労状態にする虫がいてもいいよね

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:51:31.66 ID:eW476Ien.net
>>355
それ根本的な解決になってない
死ににくくなってもつまらないのは変わらない

スピード下げてバランス取れたターン制に戻せばガッツポーズはそのままでいい

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:52:11.01 ID:lw2RVV+w.net
全ての狩りゲーに劣るキムチゲー

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:54:38.33 ID:1ZNIyZVz.net
一部を除きアイテム使用中でも歩けるようになれば見た目が少し面白くなって満点苦笑いは確実

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:55:34.63 ID:noEDF0WU.net
このゲームって真面目にやり込む人っていなくない?
シリーズ続編で来た人はまず村がつまらんしミーハーだから無料の魅力あるオンライン行くでしょ?
新規はソロプレイ出来ないからオンラインでパーティープレイするでしょ?
モンハンのオンラインは10年以上経ってるんだしMH4がぶっちゃけオンラインにもゲームにもあってないよね
愚痴スレや酷評スレが多いよ本当 まともなオンラインはwiiのGで最後だったよな

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:02:51.50 ID:2lK/1PLO.net
村進めんと施設がゴミのままだし、やらざるを得なかったんだよなあ
まあ得た施設は退化した施設だったが…

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:04:17.24 ID:v39dPe4R.net
>>361
テツカブラ「お、呼んだ?」

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:04:26.63 ID:uFGGHDNM.net
>>363
流石にそれはない、プレイヤーのいない方向ばっかりに攻撃するモンスターしかいないゲームに比べたらまだいい

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:15:24.25 ID:ZS35Z0zY.net
開発はライト層を開拓したいのか、これまでのヘビー層に向けてるのか。コレガワカラナイ
安易なソシャゲ的ガチャ要素がイケるってどん判した結果の発掘武具で熟練ハンターが心をすり減らし
既存ハンター前提の出るタイミングを間違えたモンスターでライト層に投げさせ
自らブランド価値を下げていくカプンコの明日はどっちだ

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:19:21.11 ID:PvUXXVqu.net
>>368
ラージャン「そんな信じられないゲームがあるのか」

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:38:38.43 ID:cfZ5EEmk.net
>>344
ゲームクリエーター?
ブランドデストロイヤーの間違いだろう

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:43:00.09 ID:WXFe+ke0.net
>>369
本当に意味不明の売り方してんだよね
一定以上の年齢推奨している割りには小学生向けのコラボしてたりする
3DSのライト層の取り込み狙っているのかと思うと、ゲーム自体はとんでもないゲス仕様だし

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:45:51.21 ID:tH7n3dqC.net
新武器とか新要素とか新属性とか見てるとなんかモンハン(F含む)の開発ってバランス調整絶対ヘタクソだよね…

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:02:50.84 ID:RSJ/jVYa.net
なんか近年とにかくハンターに攻撃当てたくて必死な感じにもうウンザリだわ
シャガルなんてその集大成だよね
滑空からの180度反転ダッシュとか3wayとか
ただでさえカメラの仕様が糞な癖に視界の外から多角的に攻撃してくるっていうね
まあ開発者の人間性が窺い知れますな

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:15:53.30 ID:R0YncuXY.net
シャガルはまだ慣れたら攻撃避けやすいがうさぎ跳びからの土下座、
ランダムに見せかけた地雷、体でハンターを押し出してからのブレス
クソですわ

雑魚からの攻撃も余程当てたいのか体力も無駄に多くしてるし
クンチュウ転がりも機械のように正確
崖上り切るのに合わせてガブラスは襲ってくるしもうあほかと

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:18:04.90 ID:bLgg7/CN.net
>>373
新武器は調整不足だからしゃーないってよく見るけど、
武器追加何度目だよって感じだよね

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:19:37.54 ID:I90sNyq/.net
>>373
Fはモンスターや追加アクションは凄く良くできてるんだけどな
4月の新武器が擁護出来ないブッ壊れだったからなー

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:20:44.46 ID:RSJ/jVYa.net
>>376
新武器と言えば武器種もバランス悪いよな
近接はもう良いからガンナー武器もっと増やせよっていう

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:22:50.73 ID:jHzf7zkb.net
3Gの反省を何一つとしていないんだなこのゲームは
ブラキ ラギ亜 オウガ亜から学んだのは振り返り攻撃、ノーモーション攻撃、超ホーミング攻撃この3つあれば
プレイヤーが簡単に死んでくれること
どーせ4Gではひるみ値がいじくられて碌にひるまないターミネーターモンスとの戦いになるわ

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:30:15.77 ID:lGMhpGgw.net
あと軸合わせしながらバックとかな
新モンスター全部に搭載するぐらいお気に入りらしいぞクソが

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:36:31.76 ID:RSJ/jVYa.net
全モンスが慣れれば裸でノーダメ討伐が可能な調整でなければ認めませんよ私は
こちとら発掘ゲームやってる訳じゃないんでね

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:38:49.29 ID:o6Ay7l3H.net
軸合わせバックを「五分五分にすることで選択が生まれる(キリッ」
とか本気で言ってるんだからゲーム開発向いてないと思う

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:40:03.52 ID:I90sNyq/.net
モンハンの本質のターン制バトルがどんどん崩壊してるんだよな
腹立つし4売ってくるか
今いくらで売れるのこれ?

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:44:05.29 ID:fQFJPpF+.net
>>383
何本かで買い取り額アップキャンペーンとかのために置いといたら?

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:47:05.22 ID:ZEJiL/Xt.net
やっぱソロで何らかのクエクリアでオンを少しずつアンロックしてほしいな
オン下位→村下位レウス辺りをソロ狩猟
オン上位→村上位オウガ辺りをソロ狩猟

今団長クリアしたってわざわざ虹装備にしてるやつも大方生産超え発掘でクリアって
やつも多いだろうし当てにならないわ

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:50:13.60 ID:fQFJPpF+.net
>>385
発掘でゴリ押しいけるのか

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:53:02.17 ID:RSJ/jVYa.net
>>385
現状緊急が検定試験的な位置付けだと思うけど検定試験になってないもんなアレ
だって実質受注者はBC待機で残りメンバーがクリアしてもクリア扱いになるし
あとHRもハンターの実力を示す指標の役割を到底果たしてない
HRのポイントもソロでクリアしたクエストだけ加算されるようにしたら良いかもね

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:59:03.29 ID:ZEJiL/Xt.net
>>386
真鎧で防御固めて発掘の火力出せれば楽なんじゃない

HRって100越したらただの飾りだもんねえ
4Gに期待してしまうことは多いなぁ

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:00:14.52 ID:z21j/Bp1.net
>>387
緊急も相手がキツすぎるよな…(シャガル省く)理不尽判定噛みつき&超追尾性能持ち回り込みサマソ&糞地形の桜レイアとP2Gよりはマシになったとはいえ相変わらず武器を選ぶグラビ亜種が相手だもんな。
村のスキュラも弾かれる部位が多くて頭おかしいし

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:02:13.15 ID:uAoUEWmy.net
ひとりでクリアできないならオンで仲間を集え(寄生しろ)ってスタイルだし昇格試験をソロはやらないでしょ

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:06:40.94 ID:mk6/7PxR.net
てかキックと募集文作れるようにしたりすれば、解決すると思うんだが

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:20:32.22 ID:lGMhpGgw.net
受注者自身がモンスターの体力の30%ぐらい削らないと
討伐も捕獲も出来ないようになれば多少は…

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:22:11.17 ID:BlIC1RAU.net
>>391
ほんとこれ
部屋主がキック出来るようになればもうチャットクソでもいいわ
なんで現時点でねーんだよ開発の頭はハッピーセットかよ

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:22:36.75 ID:z21j/Bp1.net
3G→こいつら作ってもどうせ爆破に負けるんだよな…こいつだけでいいか
4→こいつら作ってもどうせ発掘に負けるんだよな…こいつだけでいいか

少 し は 成 長 し ろ よ

縛りプライヤーでもない限り時間短縮したいし最終的に壊れ性能に手を出してしまうんだろうが。オンだと青い武器ばっかしだーキモーイって思ったらお次は同じデザインの武器ばっかしだーキモーイかよアホが

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:38:22.70 ID:z21j/Bp1.net
ミスった、プライヤーって何だよ…プレイヤーね

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:01:51.50 ID:IWQK7Ikh.net
3Gは爆破が強すぎるだけで他の属性でもそれなりに使えた
発掘は完全に生産をゴミにしてるからアウト

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:15:19.58 ID:wYiwHbDO.net
やればやるほどナナメゲーを思い出す

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:00:55.50 ID:Em8x3uzq.net
>>392
頭がおかしい
>>391で全て解決すること

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:20:10.87 ID:S7cyFWrZ.net
>>396
でも生産以下の性能の物しかないと、今度は誰も見向きもしなくなるよな
現状の発掘はどっちにしても生産装備と共存できてない
ほんとに開発の馬鹿どもはこれで何がしたかった(させたかった)んだ?

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:41:36.31 ID:IWQK7Ikh.net
生産に毛が生えた程度の性能に留まらせておけばよかったんだよ(ヘビィの生産と発掘くらいの差が理想)
今より熱心にギルクエ回す奴は少なくなるだろうがさすがに誰も見向きもしない状況にはならないはず

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:53:13.80 ID:PlmwQPpq.net
発掘なんてそれこそ生産同等品が光る程度でよかったろ

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:55:10.13 ID:mQPsdH0u.net
プレイがいくら進行しても慢性的なアイテム不足が一向に改善されねえ
初期は消耗アイテムがカツカツで商人のクソッタレのせいでハチミツを100以上ストックするだけでも青息吐息
不死虫なんかはポイント食うし使う機会も多くてダルい
で、アイテムをそれなりに備蓄できるようになると今度はポイント不足が苦しい
ピンハネ地獄でギルクエに足が伸びるようになるが、そこでは鎧玉不足が深刻に
真鎧玉なんぞはHR100台のうちはマイセット一個フル強化できれば御の字なレベルで不足
防御がそこそこになってきたと思えば今度は狂竜結晶やら天空の結晶やら研磨材が足りなくなる
どこまでいってもどこかでアイテムを補充するためのつまらん周回が必要になる
これに発掘武器やギルクエの厳選やらを絡めると手間がかかってしゃーない
こんなめんどくさい資材の溶け方するゲームだったっけか

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:16:15.60 ID:ZFVgLwxE.net
3Gに戻るわ、さらばクソゲー

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:06:48.94 ID:oWiMR4hG.net
>>397
ドヤ顔で入れたであろう要素が滑ってるところとかナナメゲーに追い付いてきてる気がする

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:07:04.01 ID:Us0KQ84Q.net
モンハン4は本当の意味で開発のオナニーだと思う

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:27:48.73 ID:aVWzGDbH.net
今まで効率的な話が出るとF行け!など効率厨がーだったのに
MH4からじゃ平気で発掘以外来んなだの回避スキル盛ってるやつは地雷だとか
こええよこいつら

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:45:15.87 ID:RrWaK01R.net
回避性能が地雷扱いされる日が来るとはなぁ…

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:50:59.13 ID:5V0uANGT.net
アフィカスがネタ振りして脳の足りないアフィチル共が洗脳されて拡散してるだけだからな
あいつら精神異常の気違いだしたち悪い

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:59:13.12 ID:oWiMR4hG.net
倍々ナルガでハットトリックするゆうた達に対する愚痴が出てたのは2chなんですがそれは…

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:05:57.95 ID:9rSWvAEI.net
ガチャ回しに実質終わりがないから
効率化も際限なくエスカレートするんだよね

匠ないんですか
真打ないんですか
真打弱特ないんですか
真打弱特挑戦者ないんですか

このままじゃネタ抜きにボトルないんですかとか言いかねない勢いだよ

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:09:47.85 ID:oZfa0/tv.net
オンの仕様がクソだからな
Gはどんなんか知らんが
効率厨だの火力厨だのゴミクズはキックで排除したいわ

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:13:37.24 ID:1RpwQWP+.net
ボトルより先にエディタに行き着くだろ流石に
まぁその遥か手前でプレイヤーがいなくなるかな

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:14:51.16 ID:bZIn5ga7.net
軸合わせで走り回された後に大技→大技で今死ぬかガードしてスタミナ切れて死ぬかの二択
スタミナ削りきってやろうという開発の魂胆がみえみえでクッソ腹立つ
特にシャガル、ジン亜、ブラキ

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:15:08.21 ID:I90sNyq/.net
モンハンは剥ぎ運以外に運要素要らないんだよ
ましてや低確率で高性能武器なんて

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:18:42.11 ID:1RpwQWP+.net
設定は違えどFの強化失敗と同じことだからな
狩ってもハズレ引くと全部無駄になります

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:23:01.28 ID:I90sNyq/.net
そのFでさえ武器強化失敗は廃止されたのにな

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:26:29.96 ID:w1bZht1O.net
>>415
fjok「ひらめいた」

くだらないストレス要因入れてんじゃねえよtjmtfjoksn

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:34:57.39 ID:Us0KQ84Q.net
発掘というその場しのぎ要素

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:42:18.88 ID:Yu6+/xfb.net
乱入考えたアホは死ね

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:03:43.04 ID:STn4sk2v.net
>>419
乱入入れるならP3の仕様がベストだよな。
あれはシステム的な面だけじゃなく演出も凄く良かった。

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:06:31.31 ID:tl+hSmIu.net
>>420
自然()の面からだと不自然だって意見は分かるけど
モンハンの操作性とキャラ速度から言って2頭同時はやってらんないよな
なによりも、演出が好きだったわ

尤も、P3の上位クエってほとんどが表示されてない中型モンスが同時に居て鬱陶しかったが

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:26:19.43 ID:Yu6+/xfb.net
>>421
逃げ隠れもせず全く関係の無いモンスターが同時にハンターに襲いかかってくる時点で不自然ですわw
あいつらの中ではモンスター同士よりもハンターをまず狙うって本能でも備わってんのかと

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:51:59.08 ID:OxCbZ8Gz.net
>>420
ワクワクしたし、ビビってそのまま帰還も途中離脱も出来たし最高だったよな
何でこんなことに

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:01:36.69 ID:54tq3dtC.net
第二スキル固定法?右ラー?
何それ?と、聞くと「ゆうた乙www」と言われる

ギルクエは、発掘でないと弾かれ
仕方がないので、オンで集会所クエを回すも
心ない言葉を浴びせられる事もしばしば
かと言ってソロプレイは4の場合、全くやる気がおきない

なんだかなぁ

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:02:40.48 ID:z21j/Bp1.net
>>423
コンナノランニュウジャナイートライシヨウノホウガキンチョウカンアッテイイーって一部の馬鹿が喚いてたからだろうな…乱入するとラグるから緊張感なんて無くて舌打ちだけが出るっていう

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:12:19.87 ID:STn4sk2v.net
愚痴スレ民で集まったらいいPTできそうだな

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:14:08.62 ID:Yu6+/xfb.net
それだけはない

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:40:04.74 ID:OxCbZ8Gz.net
>>425
どこでもだけど声がでかけりゃその意見が通るのは本当勘弁して欲しいわ

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:43:57.24 ID:Yu6+/xfb.net
その割には2ちゃんだけに限らず散々言われてる装飾品一括解除とかは実装しないのは何故だ
技術力の問題なのか

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:54:30.95 ID:OxCbZ8Gz.net
「2ちゃんねるで意見がある?2ちゃんねるとか意見に入りませんから^^」
こんな感じか書いてる自分でも不愉快だ

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:56:10.64 ID:Yu6+/xfb.net
某SNSでもかなり言われてるんだけどなぁ
あいつらの判断基準がわかんねぇ
本気でプレイヤーに面倒臭さを提供したがってるんじゃないのか

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:57:09.40 ID:uAoUEWmy.net
充実のオトモBOXを見よ!

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:02:22.51 ID:OxCbZ8Gz.net
>>431
1.ネット上の意見はあってないもの
2.そもそも意見は都合のいいものだけ選別して取り入れる(導入するのが楽なやつとか)
3.「意見?何それ?」

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:04:35.73 ID:Yu6+/xfb.net
>>433
2…かな…

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:24:46.74 ID:1/HFUaGz.net
ぶっちゃけオトモ装備にそんな愛着ないんだよなぁ
オトモスキュラが可愛いくらいなもんだ

狙うモンスターの傾向も個別に設定できるようにすればなにも問題ないだろ

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:26:53.03 ID:Yu6+/xfb.net
というかオトモが

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:32:58.54 ID:Wvi91/bF.net
猫ってかなり嫌われてるよな
俺はきらいじゃないけど好きでもないって感じだけど

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:33:48.14 ID:Yu6+/xfb.net
猫は好きだけど4のオトモはちょっと無理っすわ

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:35:05.05 ID:jPgcKfU3.net
なんで筆頭猫がオトモのサボリをやめさせるモーションに当たり判定を入れた…?

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:44:10.07 ID:ioDEgr5E.net
俺は猫を飼っていて猫はモフりたいほど好きです
それでも4のアレは猫ではありません
中にコンガでも詰まってるに違いありません

モンハンの猫は3rdまで
3Gは色んな意味で別格、戦闘民族だし仕方ないね

もらった猫でもたった一週間大事に育てればあある程度すぐなつくぞ

4の猫コンガは何?
結局ゲーム終了まで前の主人とはめはめしてたやん

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:46:34.14 ID:ZK4I+l4L.net
オトモは基本タゲをとらず、サインした時だけ敵を引き付けたり罠を置いたりするのがいい
それくらい有能じゃないと居ないほうがマシなレベル

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:51:32.77 ID:oWiMR4hG.net
筆頭猫のこと性能チャチャンバの猫だと期待してたよ
実際は開発の悪意が詰まった中古猫だったけどね

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:06:35.51 ID:zqiXd4KH.net
個人的にオトモは居ない方が遥かに快適だなあ
万に一つ役に立つ可能性があるだけに普段の無能ぶりが余計に目に付くんだよね
だからその可能性ごと取っ払えば良いかな、と

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:11:18.86 ID:jPgcKfU3.net
乗り最中にモンスターの足元でシビレ罠仕掛けたあのクソ猫
壁ギリギリにシビレ罠仕掛けたあのクソ猫
は?

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:12:27.67 ID:uAoUEWmy.net
罠が有効じゃない相手だとここぞとばかりに仕掛ける

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:18:11.49 ID:Wvi91/bF.net
4Gで改善されるといいね
必殺技が増えるとかじゃなくて狩りのストレスを軽減させてくれるような方向で

今は連れてくとストレス溜まるからなw

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:38:22.75 ID:EY8I9H4F.net
ハンターの代わりに乗り蓄積くらい入れてくれたら嬉しいよな
なんとかの槍さばきうんたら言いながらよく飛んでるし
武器も槍って設定なんだし

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:42:09.47 ID:Fd4jG68J.net
>>447
筆頭オトモのランスチャージって、ザコの頭の上を飛び越えて行ったり
眠った大型ごとひき逃げして叩き起こしたりと、ほとんど蛇足になってる気がする
普通にブーメランでも投げてろよ…

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:52:27.20 ID:bLgg7/CN.net
ピアスバグですら隠蔽してた企業体質なんだもの
ユーザの意見なんて聞くはずがない
そもそも届かない体制になってるはず

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:52:59.89 ID:Yu6+/xfb.net
仕様ですはカプの伝統芸能だからな

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:18:12.42 ID:ZJ9mqYr/.net
上位クエストでイビルジョー乱入とか本当にムカつく
こうやって無理やり難易度あげるのやめろやゴミが

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:18:36.48 ID:fQFJPpF+.net
嫌な伝統芸能だな

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:18:47.89 ID:N6lJEzwK.net
発掘ガチャ最強ほんと詰まらない
なんでこんなしょーもないランダム武器探さないといけないんだよ

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:28:05.75 ID:he+ItOrF.net
果たして発掘武器は数百万の購入者のうちどれくらいの人数に受け入れられたのだろうか
お守りも不評だったはずなのになぜかシステム続役してるし、5以降も恒例になっちゃうのかなあ

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:28:22.59 ID:x7DMOcnz.net
筆頭猫は本当にクソだな
急速回復・耳栓・毒無効・サボりなしとかのスキルつけられんし
特に他のサボり注意するくせに自分はしっかりサボり入れるとかマジありえん

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:35:50.52 ID:54tq3dtC.net
正と負の法則や、山あり谷ありと一緒で
今が駄目でもいつか、良くなると信じてる
(というか、そう思ってないとやってられない)

しかし、今の状況がいつまで続くのか分からない
4Gは仕方ないとして、5は一体どうなるのか

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:40:33.70 ID:Yu6+/xfb.net
>>456
カプにその法則は通じないんだよ、昔からな…

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:42:03.18 ID:bLgg7/CN.net
>>454
P3では炭鉱夫が好評だったので3Gでは炭鉱夫勲章とおまハン作ります^^
でも採取ポイントは絞るので実用レベルにはしません^^

新要素や前作でウケた要素に悪意を一滴垂らすから歪な糞が出来る
今のガチャ仕様も炭鉱夫が受けたと勘違いして作ったんだろ
主任www面接官wwwとかわめいてた奴らぶっ殺したいわ

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:42:50.50 ID:XnDaJ0kk.net
ヒット作飛ばしてゴミにする会社だからな

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:44:10.24 ID:qZdQ6kgi.net
猫の合体技も殆ど産廃だしな
戦車もGでバージョンアップするみたいだが
あれ旋回速度向上と発射開始までの速度上昇させないと何の解決にもならんだろうな
そもそもランダムで発動させる意味はなんだ?
嫌がらせ以外にないんだろうけどさ

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:47:14.13 ID:9t4qE4xz.net
>>454
すれ違いのギルカを見ると数時間くらいで辞めている人が多いから
それ以前の糞要素で投げられている

462 :良三ちん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:03:22.92 ID:Us0KQ84Q.net
文句ばっかり言ってても結局買うんでしょう?
信者と同じですねwwwwwwうめえwwwwwwwww
バカどものマネーで飯がwwwwwwwwうめぇwwwwwww

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:03:40.57 ID:he+ItOrF.net
武器訓練でいきなりドスジャギィ狩らされたり、蜘蛛の登場時期、船上のマガラだったりとストーリーも理不尽満載だな
久しぶりに起動してすれ違い確かめてみるか…

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:09:19.66 ID:qfyKDVaV.net
買うわけない

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:10:42.86 ID:ZJ9mqYr/.net
評判見て買うか決める
たぶんスマブラやってると思うし

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:16:01.95 ID:nHlVjWxg.net
4も発売直後は評判良くなかったか発売直後は

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:16:07.70 ID:z21j/Bp1.net
過去作をシコシコやってるほうが楽しいですしおすし

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:19:37.66 ID:fQFJPpF+.net
多分買わないだろうけど半年は様子見かなぁ

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:24:17.80 ID:uAoUEWmy.net
無印は有料体験版だということを学べたよカプコンありがとう

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:28:39.88 ID:G7JuW9hb.net
俺がシビレにひっかかった莫迦の脳天にデットリークロスをぶち込んでやろうとした瞬間に俺を吹っ飛ばしやがって糞片手が
ただでさえ片手は邪魔なんだから罠仕掛けまくってこの俺様をヨイショしてりゃいいんだよ
糞が

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:30:48.58 ID:he+ItOrF.net
>>469
3Gから始めたから存分に思い知れた…
本当にありがとうございました

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:31:46.92 ID:IWQK7Ikh.net
新作といっても4がベースだし1週間もすればあらかたの情報は出揃いそうだな
オン環境なんかは初日でわかっちゃうしね

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:51:11.34 ID:I90sNyq/.net
4Gは見送るわ
金払ってストレス溜める趣味は無い

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:00:55.94 ID:lXoCwDmU.net
P3Gが来るかと思ってP3を適当にプレイして積みゲーにした俺からすれば無印MH5も買っちゃ……わねぇな。さすがにMH5は様子見るわ

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:12:48.93 ID:he+ItOrF.net
>>474
操虫棍とチャアクにも好評の発掘実装、オンについて開発の言及なしだからなあ
あれで買いたいと思える人間の感性を疑う

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:13:56.93 ID:he+ItOrF.net
安価ミス
>>475>>473宛て

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:16:43.06 ID:IjTcjOlK.net
4Gが4の不満点を改善できてたら…と思って想像してみたら完成予想が別ゲーになってるという

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:37:58.16 ID:mr41enk/.net
改善どころか
3Gピアスバグ騒動 → くやしいので4はピアス削除^^をやってのける連中だぞ
キリト乱入 → くやしいので4GはHNキリト不可^^(引き継ぐにはHN変更強制)
くらいやるんじゃね?
そしてキリトに代わって増殖するキリ卜

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:39:37.62 ID:LoDfN8Cc.net
いい加減全面リニューアルして欲しいわ
そうでもしないと今のカプコンじゃ負の連鎖を止められないだろ
不満も出るだろうけど完全に飽きられて売れなくなってからじゃ手遅れだろ

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:43:35.18 ID:5aWR9xMf.net
乗りがなくならん限りモンハンはもう買わない

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:09:35.28 ID:K0SkX6Y8.net
今までゴミレア6はとっておいてレア5は全部売ってたけどポイント変換するならレア5のほうがいいのかよ

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:16:24.63 ID:imSg0Msd.net
>>479
P3rdやったらわかるが、採掘モーションすら鈍化するハンター全般の鈍化
突進の合間の一時停止を実質削除する勢いの調整を始めとしたモンス全般の高速化
ある意味全面リニューアルしてる

今の開発が全面リニューアルなんてしたら完全に研ぎ澄まされた糞になるだけだろ
4のコンセプトPVとかみんなどん引きだったんじゃないか

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:24:21.83 ID:filA3fpp.net
上位クエストはハンターぶっ殺すマシーンだらけだな
レウスの毒からの火炎ブレスで転がって消そうとしたらピヨって乙
あーあ、最高のゲームだわ!

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:38:13.31 ID:bdzc/Cjj.net
カプコンてピヨリ好きだな
ピンチになったら詰みになる謎システム

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:43:43.60 ID:imSg0Msd.net
今回、レウス絡みは特に、気絶値の蓄積異様に感じたな

>>484
強烈な攻撃ほど溜まるし、下手な人ほど蓄積して尚ピンチ=詰みになるよな

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:45:57.74 ID:3rkrm5GT.net
散々吹っ飛ばされて転がったあと起き上がってもう一回吹っ飛ばされるまで星が回るとか何なんでしょうね

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:48:20.70 ID:N6lJEzwK.net
>>486
吹っ飛んでピヨって、打点高い攻撃は当たらないぐらいでもいいよな

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:53:12.96 ID:LoDfN8Cc.net
>>482
解ってる、初代からやってるから今の開発が糞なのはよく解ってる
ただバイオ4のような奇跡がモンハンに起きなければ先細りになって消えるだけだと思うんだ
辛いです…モンハンが好きだから…

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:56:22.54 ID:xoDNeBNM.net
(´・ω・`)さぁ!笑ってくれぃ!僕のちんちん!

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:57:20.11 ID:xoDNeBNM.net
やべっ誤爆下ごめん

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:00:02.85 ID:1RpwQWP+.net
どこに書くつもりだったんだよこのバカチンポは

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:01:07.72 ID:lXoCwDmU.net
>>489
やーいお前のフルフル皮被り−www
盛大にワロタ、どこの誤爆だよw

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:04:12.23 ID:Fd4jG68J.net
ケチャワチャでピヨりからピヨりに繋がった時にはふいたな
鳥系なんかもピシピシ当ててきて、アレ?って思うタイミングでピヨることが結構多い気がする
雑な作りの昔の格闘ゲーム思い出した

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:04:22.48 ID:8TUXcn/m.net
愚痴スレで笑ったのティーザーさん振りだわ

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:08:21.30 ID:lGMhpGgw.net
金剛体付けてて、のけぞりからピヨったのはビックリした

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:10:44.17 ID:1RpwQWP+.net
タイミング合えばスパアマ状態から仰け反りもせずにピヨるぞ

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:12:59.48 ID:uAoUEWmy.net
プロハン「気絶するほどダメージ受ける下手くそが喚いてるだけじゃねえか」

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:14:32.80 ID:ioDEgr5E.net
>>489
そのフルフル珍味屋に出荷するわよ−

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:25:03.53 ID:sE6Z2wZD.net
>>481
歴戦のレア5は溶かしておけ。栄光のレア5は材料に余裕があれば。

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:31:48.97 ID:K0SkX6Y8.net
>>499
レア5だったら歴戦でも栄光でも研磨素材変わらないんじゃないのか?

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:32:59.32 ID:gWcmKx0Q.net
エアプかよ

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:34:10.63 ID:1RpwQWP+.net
研磨素材は傷、歴戦、栄光で決まる
溶かした時の素材とポイントがレア度で決まる

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:38:22.82 ID:K0SkX6Y8.net
>>502
調べてみたら違うのか
ラーラーあげたときに出た歴戦売らなきゃよかった・・・
野良のギルクエのレベリング手伝って集めるか

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:26:49.88 ID:EY8I9H4F.net
ランポス系の小型の動きよく見てみると凄いな
前まではわりと直線的に走る奴らだったのに
今回はどんだけ逃げても正確に追っかけてきて殴ってくる
これじゃフルチャ使ってるときまともに研げねえよ

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:28:37.75 ID:MxEMqrT5.net
まぁ開発のピヨりフェチなのはあからさまだからな
防具に付随しているマイナススキルでトップクラスは気絶倍化、スタミナ回復遅延だし
とりあえずいかなる状況でも補正利きまくるスキルをマイナス要素にしてやるって魂胆バレバレ過ぎるわ

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:32:28.24 ID:MxEMqrT5.net
今まで→砥石のタイミングが命がけ
これから→砥石や回復はエリチェン後使用以外は論外、弾ビンリロードでやっと命がけでどうにかできるレベル

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:39:54.42 ID:lGMhpGgw.net
安心して研げるのって、怒りご苦労の背中ドーンからの尻尾タイフーンの間ぐらいしか思いつかない

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:41:16.59 ID:uAoUEWmy.net
TAでもないのに小樽キャンセルとかやらざるを得ない高速ハンティングアクションだからしょうがない

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:50:30.91 ID:WW8bp6Sw.net
まーた生態本出したのか
ゲームに反映させなきゃ何の意味も無いぞ

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:16:41.15 ID:MxEMqrT5.net
生態系?何ソレ?
登場人物が何の脈絡も無くエロに走る意味不明の二次創作の同人本ぐらい信用できないんですが

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:22:02.24 ID:I90sNyq/.net
ソロハンターの生態?(すっとぼけ)

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:28:38.92 ID:bLgg7/CN.net
>>509
ガルルガロボの断面図とかレウスのワイヤーについて説明があるなら買うわ

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:36:24.45 ID:MxEMqrT5.net
>>512
俺は天敵をかばいに行く虫や天敵が居るのに逃げずにハンターを執拗に追い続ける小型全般の理屈に説明がつくなら買うかな
ついでに敵の閃光はハンターが後向いててもお構い無しなのに閃光玉は向きが異常なレベルでシビアなのも
あ、あと闘技大会のハンターにハンデレベルの使い物にならない装備強要させて死地に追い込む娯楽が認められてる世界観も
奴隷を剣闘士として見世物にしてた時代でもあるまいに

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:44:56.18 ID:WW8bp6Sw.net
モンスターの各種設定について偉い人達の解釈が書いてある本だったわ
結局ゲームに何一つ生態系()が反映されてないのに出版する意味あるんですかね・・・

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:38:22.00 ID:JVCNWPfs.net
久々にレウス希と戦ったけど、あいつまじクソモンスだ
飛び上がるわ微妙に広範囲のブレス吐くわ戦いにくいったらありゃしない

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:41:23.00 ID:kpaemXaZ.net
閃光玉で無理やりチャンスを作ってもバックジャンプブレスしてくるのが一番許せん

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:43:40.11 ID:Ui8Z5qNW.net
>>506
下手するとモドリ玉をキャンセルされるんだぜ

アイテム使ったはずがそれで得た分をはるかに超える損失被るとか、
そもそもアイテム発動せず損失だけが残るとかそんなのばっか

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:53:57.50 ID:he+ItOrF.net
3Gのドス鳥竜と4の銀レウス、ターボ化モンスのいい例だな
4Gは誰がターボ化しても驚かない

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:54:30.19 ID:Gkb1HcQ0.net
開発「よし、ブラキをもっと早くしよう」

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:55:12.50 ID:oVZRnOat.net
シャガルの生態で設置3wayをハンターを殺す以外にどうやって使ってるのか説明してほしいな。

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:59:30.42 ID:3rkrm5GT.net
早く動けば動く程モンハンが安っぽいモンハンもどきに近づいて行く
開発はそれもわからんのか

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:01:48.17 ID:AYGBqQJ+.net
>>520
古龍を人間の常識で測ることは出来ない(ので、どんな嫌がらせも可能です)

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:09:54.06 ID:CkGQDHpt.net
3wayは別に構わん
ランダムの地雷だけはやめろ、あれただストレス溜まるだけなんだよクソが
他に技追加すればよかったろうが

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:11:58.30 ID:pcEMXDDP.net
ブラキの頭突き爆破が3wayになるって?

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:14:07.48 ID:oFCpfRde.net
ディレイスタンディング対策でブラキの起き攻めパンチが金レイアの拡散ブレスみたいになるよ

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:17:35.84 ID:3+/xyIE4.net
>>519を見て狂竜ブラキの動画を漁ったら、各攻撃後の振り向く隙にちょいちょい攻撃を当てるゲームになってて笑った
これ以上改悪するとなると>>524>>525みたいに攻撃を強化するぐらいしかないのかな

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:31:05.20 ID:cg5JbSwK.net
もうファミコン版マリオみたいに全身に常時当たり判定つければいいんじゃない?

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:32:18.33 ID:NahIGqht.net
頭と腕だけじゃなく全身粘菌まみれになるんじゃね
動くだけで菌設置、どっかに触れるたびに粘菌やられになるとか

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:34:46.52 ID:6oo7i3BK.net
ディレイスタンディングを免罪符に起き攻め意識した攻撃が増えそう

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:36:06.66 ID:2rNtDDpb.net
すぐ起き上がるかディレイかけるか2択とか格ゲーだっけこれ

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:36:24.88 ID:Kc2oWx36.net
起き攻めどころかダウン攻撃も実装しそうね

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:37:54.41 ID:pcEMXDDP.net
ブラキの粘菌爆破って本体にもダメージ入ってなかったっけ、微量に
だとすると全身粘菌はほっとけば死んでくれる可能性?

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:51:54.12 ID:RI1GrXpa.net
このまま格ゲー化が進んだら…

ディアブロスが突っ込んでくる

画面暗転

ディアブロスの咆哮

暗転が解けたら地面に倒れてるハンター

なーんて技を使ってきたりして。

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:59:05.07 ID:ugoAy+oN.net
後ろにデッカイ字で“角”だな

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:00:39.06 ID:cg5JbSwK.net
>>533
おかしなこというのはやめてくれー開発が視界封じするモンスター開発しちゃうだろ
視界封じとか最もつまらないゲーム要素のひとつなのに採用しちゃうだろ
ロックオン出来ないこのゲームでそれやったらもう買わないわ

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:37.18 ID:oFCpfRde.net
>>535
希ナル「せやな」

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:40.20 ID:ugoAy+oN.net
実はもうFに暗闇という状態異常があるんだ

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:50.06 ID:2rNtDDpb.net
タゲカメ封じならすでにやっちゃってるから時間の問題

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:02:30.15 ID:9pCIJvj9.net
>>535
いつから4Gで視界封じがでないと錯覚していた…?

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:06:25.05 ID:QIp6/4q9.net
>>539
テオとキティとバルカンが視界封じに近いことやってくるしね、キティとか安置潰しでもあるし

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:09:12.94 ID:r+wEr4Ty.net
氷海って本当クソマップだな
段差は乗りシステムあるからまあいいとして、傾斜はマジで何がしたいのか分からん
虫がモンスターの上飛び越すかと思ったら逆に地面にぶつかってすぐ帰ってきたり
Gでもこのままかと思うと憂鬱だわ

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:13:25.60 ID:ugoAy+oN.net
まあ高低差を表現するのに段差や崖だけだと人工的で歪な空間になっちゃうから、傾斜も作らざるをえない
しかしだったら傾斜に対して射撃を水平に処理するとか、キャラクターがめり込まないようにするとか、そこまでちゃんとやれと

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:21:26.64 ID:Zh+etHA8.net
>>542
目の前の上り坂目掛けて必死に射撃してるハンターの姿とかどう考えてもまともじゃないからなぁ
まぁ斜面に水平して撃てばそれはそれで慣れるのに結構時間かかりそうだけど
どっちにしてもそもそもの失敗が傾斜や高低差システムであることには替わり無いけどな
モンスの戦闘能力の向上にさらにダメ押しで地形が敵に回ってりゃどうしようも無いわ
モンスは傾斜段差とかまるで無いかの様な滑らかな突進してくるけど

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:22:06.72 ID:CkGQDHpt.net
>>533
豪鬼じゃねーか
http://i.imgur.com/sQFXSC2.jpg

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:33:06.96 ID:RI1GrXpa.net
>>544
俺のイメージをイラストにしてくれてありがと

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:49:45.72 ID:xVsutdKX.net
起き攻め死ねマジで
実質一発も喰らえねえわいっそ防御力とか関係なく全部一撃にしてくれ

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:24:47.56 ID:8RlOcmpC.net
>>544
かわいい

ゴジラのCM見てるとMHのモンスよりこっちの方が狩るの楽しそうだと思えてくる

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:51:16.70 ID:Krbo/a7t.net
イビルジョーは良いデザインしてるよな
てか3のモンスは恐竜図鑑に載ってそうなの多い気がする
孤島6番で見るドスジャギィ&ジャギィ&ジャギノスなんか完全にジュラシックパークだしw

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 04:04:11.22 ID:EPAj054R.net
>>547
ゴジラ狩りたかったら新武器にイェーガーを実装しなきゃな

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:24:53.62 ID:qLGKzWKf.net
斜面やめようぜ
あまつさえそこをモンスの初期エリアにするのもやめようぜ

火山グラビ、てめーのことだよ
ガンナーでいけば射角合わせに手間取り、剣士でいけば狙い通りの攻撃できない
平坦なところに誘ったら誘ったで段差のせいで回避もままならん

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:26:19.51 ID:YdQlXd7N.net
そもそも火山そのものがもうクソ

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 06:45:50.84 ID:qyB3669w.net
地底、火山MAPは共にまともに戦えるエリアが0だからなぁ
鬼狭いか段差傾斜祭りか2階層かの三択
氷海も同じくでザボア以外はまともに戦えるエリアにモンスがほぼ移動しない
クッソ狭いエリアでクソ虫と戯れるか段差傾斜エリアで悶々とするかだ
天空山は全滅、何一つまともなエリア無し
平原はゴマとレイアの初期エリア、原生林はゴマやグラビの初期エリアで倒し尽くすのみ、エリア移動されたらクソエリアのみ
溶岩島は段差の上下がウザい上に旧作以上にダメージエリアが水増しされてクソ
闘技場も段差と傾斜増加でゴミ、っていうか2体同時ばっかで策使うと平地エリアが真っ二つで強制段差バトルに
塔は一番広々と使いたい中心部が段差でエリア端で戦ってハメ殺し
禁足地も段差が邪魔、岩さえ無ければ中心で戦えるんだけどな

結論=平地エリアを厳選してギルクエのみやれ

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:00:27.14 ID:tjL3f7EU.net
狭いエリアに段差で回避がままならないテオブラキの初期エリア!
広大な傾斜と密集した段差で回避も攻撃もままならないグラビ初期エリア!!
圧倒的段差密度で回避がままならない桜レイア初期エリア!!!

ほんと徹底してるよな

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:01:37.65 ID:Hrq84qAN.net
片手メインだから天空山の段差祭りは嫌いじゃない
だが地底・火山マップの超傾斜、テメーはダメだ

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:55:18.08 ID:Ws2qTGnE.net
久々に来たがアプデは来たのか?
チート蔓延&昨今のチート騒動でオン重視のMH4にまさか対策入らないわけがないと思うけど

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:01:48.14 ID:1BWPuZdi.net
>>555
10月に大幅アプデがされるよ()

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:40:59.57 ID:oFCpfRde.net
>>555
ver1.1の時点でチート騒動は沈静化&ご好評をいただいてるらしいからアプデの必要ないよ

tjmtfjokが頭おかしいんじゃなくてこいつらに正しい情報与えられてないんじゃなかろうか?
そうでないと頭おかしすぎる

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:58:39.87 ID:JjaAqIOz.net
>>557
tjmtfjokに輪をかけて開発陣が無能なのか...

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:04:47.85 ID:mc9am4cu.net
>>557
なるほどそいつらは表に出て叩かれるのが役目ということか
裏で糸を引くクソゲーメーカーが居るということだな

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:31:32.76 ID:oFCpfRde.net
確かに俺が無能開発だとしたら
出しゃばり無能のtjmtは盾にしようとするな

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:47:28.88 ID:kjWM0MYg.net
4Gスレとか社員だか気違い信者だかが増えたな
批判はいっさい受け付けませんスタイルがキモいわ
だからゴミみたいなゲームになるんだよ

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:01:03.04 ID:RttytJVQ.net
>>530-531
今からでも想像つく
レウスの毒爪急降下がディレイ・通常どちらの起き上がり選んでも
まるで知ってたかのように合わせてくるであろう事が…

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:03:07.92 ID:3dD8lYk+.net
段差は乗りに使えるとしても、傾斜ってプレイヤーに何のメリットも無いよね
嫌がらせの為にあるようにしか思えない
高低差を見せて今までのシリーズと差別化したかったんだろうけど、見事に滑ってる

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:05:19.84 ID:2GnsmYPg.net
他の人も言ってるけど、起き上がるタイミングをずらせても
いつまでも残る多段系攻撃を置かれたり、起き上がりに合わせて攻撃されたら何にもならないよね

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:11:31.88 ID:YYO4xlWO.net
ほとんどのモンスに通常起きとディレイ起きそれぞれに対応した起き攻めが追加されるだろうな
しかも起き上がりの入力タイミングの予備動作ではどっちが来るか判別不可とかで

流石に一つの行動で両対応は入れない、と思いたい

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:35:39.93 ID:uiDKAtC1.net
>>561
4Gを楽しみにしてる人だって少なからずいるんだし
本スレで不満やら批判やらネガティブなことばっかり言うのは控えたほうがいいね

まぁ発売後にやっぱり糞ゲーだってわかったら思いっきり笑ってやろうぜ

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:36:17.81 ID:5xqrFXCk.net
というか、これで糞ゲーにならなかったらGじゃない
別ゲーだよそれ

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:49:47.73 ID:CyXVVYHf.net
必ずえ?ここ直ってないの?部屋コメは?みたいな致命的な欠陥があるにきまっている
それがないMHなんか今までなかった…

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:51:09.53 ID:mc9am4cu.net
4をいくら改造しても無理だろ
あそこまで手の込んだモンスターの挙動を作り直すはずがない
そもそもG商法は手抜きして売り付けるためのものだひ

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:55:12.00 ID:8a8fFL4t.net
もう軌道修正無理じゃね?
5は期待、、、、、、出来るだろうか
はぁ

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:58:35.26 ID:sn6FtrvG.net
そろそろバージョン商法してくるだろ

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:58:57.57 ID:s1wRwL8U.net
普通に3Gのが面白いわ
4の素晴らしい劣化を感じる

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:59:43.35 ID:SL2v6+5a.net
少なくともクソマップ、発掘、お守り、クソモンスの続投は確定してるからなぁ
後ろ3つは奇跡的に改善される可能性もなくはないが

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:01:31.56 ID:C0zLZhJN.net
そもそも5が出るまでブランドが持つのか。

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:01:56.06 ID:YYO4xlWO.net
発掘、段差、傾斜、乗りミニゲームは削除
お守りSPの大幅弱体化
モンスターの振り向き行動、軸合わせ後退の頻度超低下
まともなオトモ追加
UIとオンの大幅改善

このくらいやってやっと並ゲー

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:07:36.28 ID:rMyBK05L.net
>>555
MH4のオンはチート改造以前の問題だからな
検索は項目が少なすぎて不便極まりないし、部屋建てるにしても
部屋名やコメ欄が無いから住み分けもできてないからな
後、全般的にモラル低いし
定型文に暴言入れてる常軌を逸したキチガイが多数いる
根本的に破綻しているんだよな
これで改善が何もされてないなら爆笑モノの無能集団と言える

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:13:38.78 ID:ocCQuLTx.net
ディレイ起き上がり入れるってことは起き攻め直す気ゼロかよ

578 :狩りに行こうぜHR774:2014/07/23(水) 12:25:18.32
オトモの無能っぷりマジでなんとかしろよ
罠仕掛けたらすぐこっち来てくれよ
サイン出してもすぐモンスに駆け寄るし
そもそも糞AIをサイン一つで管理するってのが頭おかしいわ
最低でも3つくらいサインを用意して『集合!』『散開!』『合体技!』の指示が出来るようにしてほしい
合体技は一度発動するとしばらく使えないっていうチャチャンバ仕様でいいからさ

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:20:47.58 ID:C0zLZhJN.net
>>577
そもそも起き攻めがなければそんなもん必要ないってのにな。

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:22:45.38 ID:KIjtjxVI.net
フリーチャット実装 ←わかる
定型文マイセット実装 ←うーんまぁ…
オートチャット実装 ←えっ?

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:00:43.99 ID:CyXVVYHf.net
どうせ乗り中ボコれないテンポ悪い仕様だろうし
乗り中ほんとひまー

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:32:52.93 ID:NahIGqht.net
>>575
乱入と属性やられ、地形ダメージ、疲労も削除しよう

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:35:45.19 ID:w9O2J2m3.net
毎度毎度、数字の後ろに付けているGって、
KusoGameのGでしょ?

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:38:47.71 ID:i0tsPS+6.net
ケチャってマジでバクステ多いな

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:39:39.11 ID:dD0WsBe+.net
>>580
乙→「ごめんなさい」(オート)→「どんまい」(オート)ならいいけど
乙→「かいふくして」(オート)→「どんまい」(オート)になる未来が見えてなあ

バ開発はほんとなんも考えてないよ
モンハンはもう仲良く遊べるツールじゃないんだから

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:50:46.80 ID:g30mO82q.net
発掘は回数こなせば10点ゴール品とまではいかずともまあ8〜9点の武器くらいは手に入る
それでも氷や龍や麻痺で満足のいくものを掘ろうと思ったら修羅の道ではあるが
それよりも本当の障害はお守りだよ。いつまでこのクソみたいなシステム続けんだよ

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:56:16.18 ID:8jh328N/.net
Gでは更に強力なお守りが出ます
苦労してゲットしたものはすぐ捨てることになります

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:56:48.50 ID:y7z5F+XN.net
耳にタコができるほど言われてると思うが
ガララアジャラがクソすぎる
咆哮からの確定巻きつきからの麻痺噛みつきからの効果力の潜り攻撃
こんなハンター殺すマシーンの亜種を4Gで追加するとか…たぶん原種と亜種2頭クエとかあるんだろうな…はぁ

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:02:01.08 ID:C0zLZhJN.net
>>586
回数こなせばどうとかじゃなくて、素材使って作った武器より掘った武器の方が強い時点で
アレですわ。

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:10:03.39 ID:8mZQr/r+.net
ギルクエやると専用の素材が手に入ってそれで強い武器が作れる又は強化できる
とかならまだモンハンの要素が残るんだけどな
武器そのものが手に入るってもう狩りゲーじゃねーよ

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:10:22.64 ID:i0tsPS+6.net
即死級攻撃を連発する敵にモッサリモサモサ立ち向かいゴミをゲットするマゾゲーそれがギルドクエスト

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:52:26.69 ID:oFCpfRde.net
回数をこなすゲームにしたければそういうテンポならよかったんだよ
それなら気持ちよくハムってやるよ

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:56:42.00 ID:zvq2TqyO.net
ハムハムもちょっと
発掘お守りいらないです

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:58:18.78 ID:02zQe1Ml.net
モンハン好きでも一度離れて様子見するって人結構いそう

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:06:41.90 ID:mc9am4cu.net
誰かと一緒にやるのが楽しいって奴はどんなクソゲーにも食いつく
それが流行ってるうちはな
モンハンが好きでやる奴は……どうなるだろうな

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:28:24.54 ID:uiDKAtC1.net
>>595
誰かと一緒にやるのが楽しいって人は今回はスマブラに流れちゃうんじゃないの?

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:34:03.51 ID:EBS91jJq.net
MH4は公表だと400万売れたんだっけ?どれだけの人が4G、果てはMH5に着いてくるのかね……
と書いて思ったけど1割でも40万売れるんだからボロ儲けの類か

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:35:02.05 ID:02zQe1Ml.net
数字にするとすげーゲームだよな

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:40:53.65 ID:mc9am4cu.net
>>596
そうかスマブラに流れるのか
今から発売が楽しみですわぁ

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:46:21.42 ID:/Gg4Nuab.net
MH4Garbage

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:49:42.45 ID:EBS91jJq.net
>>596
同じ一緒にやるでも全員敵(スマブラ)と全員味方(MH)だからどっちを好むかじゃないかな
まぁそもそも4Gに付き合う気はないってユーザーが最低でも100万人は居そうだけど

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:31:00.00 ID:YkqQH3U7.net
3・3Gの有り様をネットで見ていたのに4買う俺みたいなバカは多いだろうし
スポンサー(親)のいるゆうたはキック実装とかお構いなしに買うだろうし
情弱御用達の雑誌類はここぞとばかりにヨイショしまくるだろうし
まず間違いなく300万は行くだろうなあ

ネガキャンとかしないけどカプコンがこういう、プレイヤーを裏切って
虐める為に作ったストレスゲーで儲けてるのは気に入らない

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:31:54.19 ID:Hrq84qAN.net
>>601
「全員味方」と聞いて脳裏をよぎったのが
爆殺厨とか
砲撃でダレンの背中から叩き落とすガンサーとか
曲射で吹っ飛ばしてくる弓とか
そんな思い出ばっかだったのが悲しい

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:43:31.72 ID:8a8fFL4t.net
オンやりたくないからオトモじゃなくて傭兵って感じで別のNPCハンター雇いたい

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:46:00.53 ID:FsZLca3c.net
クンチュウなにあれ
せめて転がってる時は普通に攻撃が通るようにしてくれよ
ジョーが転倒したからラッシュかけてたらクンチュウに邪魔されて攻撃が止まるのがダルい

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:51:55.37 ID:T3dESACU.net
かの最高に貧弱な個体でも突進中ダメージ食らうのにクンチュウときたら
肉質無視拡散5竜撃砲無効化とかおかしいと思わないのか

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:01:24.58 ID:uiDKAtC1.net
>>602
Fやスマホゲーの失敗のせいで4の売り上げがパーになるくらい赤字みたいだし
300万でもカプコン的にはヤバいんじゃない?

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:22:27.27 ID:LWYjf6+d.net
カプコンそんなにヤバイのかよ
スマホゲーなんかに手をださなけりゃいいのに…

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:29:13.68 ID:YYO4xlWO.net
投資少なく当たればデカイのがスマホゲーだから
まぁ完全スマホ向けのソシャゲでも無いし一概には言えないか

610 :狩りに行こうぜHR774:2014/07/23(水) 20:12:52.04
発掘装備と、ギルクエは要らないけど
お守りは、良い要素だと思う

お守りのお陰で、ある程度見た目とスキルが両立できる
問題は、入手方法なんだよ
何故、ランダムにするの?
生産出来るようにしないの?

モンスターの立ち回り方を、色々と試行錯誤したいのに
納得行く装備を作るまで時間が掛かり過ぎるんだよ

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:43:34.25 ID:iAH2VZ/v.net
>>594
4Gは発掘続投だし5までスルーですわ
ただお守りをまだ引っ張ってるクソ開発なら5にも発掘武器ありそうなんだよなあ…

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:44:42.52 ID:mc9am4cu.net
しかしソシャゲブームが訪れてから開発しても遅いんだよなぁ
他所が成功したから自分も真似するってのはどうかと
カプコンは新しいジャンルを切り開いてブームを起こす会社だったのにな
案の定ソシャゲは爆死したし

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:45:35.54 ID:2rNtDDpb.net
5も無印はβ版だからスルーして5G町

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:46:13.89 ID:QIp6/4q9.net
ちょっと色んな依頼文見てきたんだが王族の試合観戦のために殺される「自然の恵み」ってなんなんだろうな…モンスター大好きなら殺されたモンスターの遺族が王族に鬱憤を晴らすミニゲームとか作ってくれよ

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:47:36.44 ID:YYO4xlWO.net
モンスターが好きなんじゃないのさ
プレイヤーの苦しみが好きなのさ

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:10:33.23 ID:+Er5HE9n.net
モンスターは家畜
ハンターは奴隷
狩りは茶番、見世物、ガチャゲー

ギルド(カプクソ)「どうです?面白いでしょう^^」

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:33:47.68 ID:uQscIhrA.net
モンスター操作させろよ

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:40:39.32 ID:EBS91jJq.net
ヨッシー出たらしばらくハンターは休業だ。最近は肉屋かザボア金冠しかやってなかったから未練のみの字もない
4Gではちゃんと狩人したいなぁ。発掘調査員はこりごり

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:42:27.89 ID:9mcv1Qsg.net
>>617
操虫棍でクイーンランゴスタ扱えるようにして欲しい
ラーの尻にぶちかましてやる

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:58:22.95 ID:KENE/IP2.net
二頭分断不可にして難易度をお手軽に上げるために、上位の闘技場や塔のクエ多すぎてもう何が自然()なんだか

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:12:34.89 ID:Hrq84qAN.net
>>619
クイーンランゴスタがお前の腕にしがみつくことになるけどおk?

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:17:30.02 ID:oFCpfRde.net
今のモンスターの強さとハンターと弱さなら
モンスター操作の無双シリーズが絶対楽しい

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:23:41.91 ID:8a8fFL4t.net
馬鹿がでしゃばってモンハンが糞化したからもうカプは終わりかもしれん
心入れ替えてちゃんとしたゲームに戻すなら可能性はあるかもね
ないかもね

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:44:55.01 ID:j90huNRO.net
失敗を認めない限り可能性はゼロだろ
ギルクエや発掘諸々不評や理不尽で話題に上がってるだけなのを「大好評につき」とかお花畑理論で続投させる気満々な時点でお察し
っつーか4のクソの盛り合わせシステムをベースにして面白いゲームを作れってのも相当難易度高いな
4Gに期待してる連中って具体的に4Gの何に期待してるんだろうな

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:46:10.99 ID:zvq2TqyO.net
売り上げと人柱の阿鼻叫喚じゃないですかね

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:47:15.80 ID:j90huNRO.net
>>622
モンスター操作側に回ったとたんに敵ハンターのスキルマシマシ&斬れ味無限&行動予測した回避&罠や回復アイテム無限に使用してくる謎仕様までは想像できた

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:11:39.12 ID:Hrq84qAN.net
部屋立てのターゲット使いづらい
イベクエに出てるやつくらいHRに関係なく選択できるようにしてくれよ

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:19:23.63 ID:j90huNRO.net
複数討伐のクエってだけで検索や部屋立ての条件に困惑するわ入退室入り乱れるわでスレで別途募集せざるを得ないレベルで使い物にならないからなぁ
仕様の穴を付いた不具合とかバグとか以前に基本的な段階でコレなんだからどうしようも無ぇわクソ開発

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:27:25.07 ID:T3dESACU.net
今HR7サブで緊急テオ募集してもホント人が集まらん
ヤケになって2時間放置したけどそれでもチャットログ0

集会とギルクエくらい検索で分けれるようにして、なおかつ達人オンリーモンスやめろよ

そのお位の事に頭回らんとかまじtjmtfjoksn

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:37:48.15 ID:VtJTTDlQ.net
ウザい小型モンスターがいたら狂竜化した大型モンスターを誘導して突っ込ませるに限る
なんか知らんが硬い雑魚敵も一撃で吹っ飛んで死ぬから少しは気晴らしになる…かも

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:39:59.58 ID:kj7fvjzY.net
レイアの宝玉が欲しくて金レイア回していてさ
素材が欲しいから捕獲とかやっていたら
「モンハンしている感」がでてきて懐かしい感じがしたんだ
ギルクエを回すよりも何倍も楽しかったんだ
ギルクエも素材集めも同じマップで同じモンスターを倒しているだけなのに
どうしてこんなに違うんだろう

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:40:12.81 ID:6oo7i3BK.net
緊急テオ?

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:47:45.68 ID:4hgFn5vJ.net
ギルクエ回すのに飽きたら適当なクエストのTAに挑戦してみると面白いぞ

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:48:20.27 ID:T3dESACU.net
「今の時期」だわスマン
クリア自体は意地になってソロでやり遂げた

ギルクエのカモだから普通のテオは一瞬で埋もれやがる
検索条件が実質「モンスの名前」でしか出来んから

テオの集会所部屋探そうとしても
鍵鍵ギルクエ鍵ギルクエ

(´・ω・`)むりげ

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:04:39.41 ID:oFCpfRde.net
>>634
ゆうたタイム狙わないと入ってもらえないな
なお入ってくるのは

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:06:13.26 ID:9tNX+rU+.net
7クエストで普通に人集まるんだが

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:12:21.84 ID:CuGvQ3ui.net
ゲネル素材で操虫棍作ったらアルセルタスを操って空を飛べる気がする

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:41:45.00 ID:SjgaZJhQ.net
腹空かしたゲネルが乱入しまくりそう

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:43:52.14 ID:BLSO6mHC.net
昨日今日で久しぶりにプレイしたがやっぱり糞つまらんな
なんでこんなにつまらないか考えたが色々ありすぎて悲しくなってきた

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:46:33.27 ID:rcdijDjd.net
3rdとどっちが面白いかな

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:48:07.21 ID:BLSO6mHC.net
個人的には3rd

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:49:18.09 ID:i+cpYgo2.net
>>640
前にここでP3すすめられてやってみたけど
初心者にも優しいしNPCも不愉快じゃないし
なによりオトモに愛着がわく
P3楽しいね

4はどうしてああなった?

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:53:36.72 ID:Ne3GAbSc.net
3rdの方が断然いいわ、てかこんな悪意に満ち溢れた4なんか比べるに値しない
難易度に関しても、装備制限すりゃいくらでも難易度上げられるというかそうやってたし

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:59:48.52 ID:U/7yHrqJ.net
わざわざ装備制限までするぐらいなら、万全の装備で難しいクエクリアした方が楽しいと思うがな
3rd>>4なのは同意だけど

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:04:06.30 ID:Ne3GAbSc.net
それはまぁ人それぞれだが、そういう声に応えてかつ自分たちのオナニーも兼ねてできたのが4だと俺は思う
せめてオナニーと不便まで強いる悪意さえなかったらなあ
キャラバン取っ払ってユクモ村だったら多少は緩和した…かもしれんが無理かもなあ

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:08:47.83 ID:lwh/P9Ut.net
P3ヌルゲー言ってた人はごめんなさいしないとね


ごめんなさい

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:18:47.77 ID:9LuriSSw.net
火力は低いけど、当てに来てる攻撃多すぎて詰まらない
って言ってたのに、当時は一つも同意を貰えなかった

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:24:17.80 ID:1/6Gcadk.net
ユクモ村の完成度は以上。特に農場は快適すぎた

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:27:47.87 ID:m9KydMeT.net
>>648
ついでに言えば、猫の訓練眺めるの楽しかったのになぁ
放っといてもサボらなかったし

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:29:45.87 ID:cP196Iau.net
>>647
開発反省スレではそういう意見も多かったけどな。
モンスターの方向性はそのままに、ルーチンもステータスも強化した結果がこれだよ。

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:30:49.42 ID:4D4YlsDE.net
カプコンはお婆ちゃんに虫を持たせてくれよ
粉塵ガブ飲みしたいのにポイントが気になってここぞという時にしか飲めないんだよ

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:45:37.94 ID:KbZmvwGC.net
というかあのボッタクリ爺解雇してお婆ちゃん返してください

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:52:27.89 ID:0prx2NJ3.net
今の開発なら狩りに評価がついて結果で報酬枠数が決まるとかやらかしそう

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:10:10.36 ID:X3UjGq6O.net
>>653
行動に対する評価のバランスがぶっ壊れてて、ゴルルナ着て評価高い行動だけするゆうたに「お前ざこ」って言われる未来まで見えた

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:26:28.94 ID:8KuUw0kn.net
開発はなんでもクソ仕様にしちゃう奴がトップにいるから期待なんてしてはいけないのですよ

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:37:00.53 ID:eCZDG4zY.net
>>648
ユクモは温泉で体力、スタミナ上昇量確定だしドリンクでスキルも何が発動するか厳選できた→3Gからは新鮮素材じゃないとステ上少量が減少、新鮮でもスキル発動は不安定に
行商人の仕入れ素材が非常に優れてる上に半額セール実地→4ではゴミみたいな素材しか仕入れない上に全てボッタクリ価格のポイント要求、半額セール?意地でもやりません、普通の品揃えの村ショップにでも期待しとけ(笑)
農場はポイント不要でモリモリ素材漁れたし入り口の猫で様々な収拾施設も手早く回収できた→3Gからは何をするにもポイント要求、4に至っては殆どの施設削除、ポイント要求量はボッタクリに
ネコはなつき度で補正がかかるし上げれば上げるだけステ補正かかる上にほぼサボらない→4からはテンションの謎仕様でどんなに育てても戦力として不安定、サボり頻度極大、MAXレベルと最終ランクの装備整えても即蒸発
ばあちゃんにスカウト傾向指定したら一度に大量にネコ仕入れてくれるし村で選べるから現存のネコと比較するのも容易だった→1クエ1匹寄り道必須、傾向もMAP次第な上に大半がゴミスキルの組み合わせ、厳選してたらスカウト数の勲章獲得する前にHRがMAXになる方が早いレベル

>>653
まず開発がハンターの立ち回りや役割を把握してないから単純にダメージ量、攻撃頻度とかで評価が決まって罠師やサポガン涙目でハメ部屋消滅、火力厨が役割を他に押し付けるの必死で荒れまくって部屋崩壊の未来まで見えた

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:42:08.78 ID:BLSO6mHC.net
モンスによって報酬量が決まっているのだけは改善しないと
4Gでまたシャガルテオラーゲーになってしまう

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:47:45.62 ID:SjgaZJhQ.net
でもそれ無いと今度はしゃがんでバサル撃つゲームになる
削除安定だな!

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:57:44.02 ID:zi9Cleyu.net
引き継げるんなら今ある神ギルクエが軒並み産廃化するレベルまでゴミ調整するんだろうよ

まぁ4Gまでは今の開発のまま頑張ってくれ
煮ても焼いても食えんコケるの確定の4ベースの4G開発ごときに有力な新メンバーで体制整えても汚点になるだけでそいつらが可哀想だしな
5を開発する段階で現存メンバー解散して新メンバーで頑張ってくれ

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:09:52.17 ID:vIsAkawI.net
行商人ばあさん 有能
龍人商人 無能

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:18:27.89 ID:MGa4MYL3.net
バックステップしてから攻撃するモンスターばっかじゃねえか
そりゃフットワークが軽い武器か張り付く必要のないガンナーばっかになるわ

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:43:19.21 ID:SjgaZJhQ.net
バックステップ、バックジャンプ、後退軸合わせ
どれも持ってない中型大型ってセルタス夫婦とバサルグラビ、キリンしかいないんだな

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:00:15.21 ID:vx6CwECo.net
後ずさり
尻餅弱攻撃
設置攻撃

これらを軒並み標準装備強化運動してるとか頭おかしいなんてもんじゃないよ

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:03:27.55 ID:zi9Cleyu.net
そして軽くのけぞる、尻もち程度の攻撃の後にはコンボで広範囲に繋がり確実に当てにかかる攻撃が満載である

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:16:02.85 ID:mnaGvMsH.net
く・や・し・い!開発さんは、そろそろモンスターにベホマを習得させてくると思う

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:20:48.81 ID:kuXAHeDr.net
クルペッコが大粉塵並みの回復してきて真のモンスター使いとして覚醒するとか

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:28:57.45 ID:E5aciUs7.net
村クエのオウガやってた時頭突きモーション食らって尻餅ついた時、あぁそういう感じなのねて察したわ

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:44:06.53 ID:/NTbTWNY.net
オウガの頭突きは昔はふっ飛ばしだったんだけどな
もう尻もちの方に慣れてしまったが‥

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 04:59:44.32 ID:OU248YBO.net
クルペッコと言えば3Gのエリア内全方位強制睡眠はクソ笑ったわ
口破壊前にやられると納刀遅い武器で音爆なんぞ間に合う訳も無し怯み中断以外どうしようも無いとかもうね

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:02:45.51 ID:OU248YBO.net
オウガは地味に未だに溜めお手に慣れん
溜め後は広範囲になってるし振りかぶりモーション省略してるし

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:13:46.63 ID:gP/l/yJO.net
わんこは密着してても正面から片手で斬るとスカって胸に攻撃が当たらない
そういう判定だけは厳密なんすね

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:37:38.41 ID:jm/0QnfO.net
あの判定クソだよなほんと

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:48:19.11 ID:OU248YBO.net
ハンターの攻撃の判定→超シビア、マテンロウ等の武器に至っては当たってるのに当たってない判定
モンスターの攻撃判定→ガノスの亜空間判定の再来、突進の背後に立ってるのに前にぶっ飛ばされる謎現象
あとティガ亜とかの暴れ方向の足元潜り抜ける判定とかもシビアになってるよな
P3で避けられた大半の回避行動がアウトになってる

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 06:02:39.63 ID:RRIxV0FM.net
ヘイトって、距離の概念無いの?研いでて他メンバーに遅れてエリア進入→2人程被弾してたから進入後即、粉塵飲んだ途端
「意地でもお前にダメージ喰らわす」みたいな感じで猛ダッシュしてくるラーとか見ると、イラッとするw

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 06:16:42.16 ID:2f9uOW/6.net
>>666
攻撃大やスタミナ減少完全無効も

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 06:41:48.32 ID:X3UjGq6O.net
>>662
ゲネルは後退軸あわせするぞ

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:50:25.63 ID:53znzaz4.net
>>653
モンハンがもどきに近づくな
そのうち仲間がいれば無限にリスポーンも実装されるんだろうな

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:27:27.18 ID:6iVsHYmN.net
今の開発なら狩猟タイムによって報酬の増減とか普通にやってきそう
あと死ねる回数を増やす代わりに、死亡回数によっても報酬増減
ギスギスが加速するな

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:01:16.79 ID:YrfUt7d9.net
いや何か今の開発なら〜でやたら狩猟成績で報酬が反映されるレス多いけど
そこまで回りくどいことせんだろ、今の開発は至ってシンプルだぞ
単純に骨や鎧玉等のゴミ報酬でモンスター素材の比率落として、かつ素材の要求量爆上げで終わりだ
レア素材なんぞ強化に1つ→さらに強化でもう一つとか、一度に2個要求とかもザラにあるし装飾品でもガンガン要求してくるぞ
さらに問屋の素材交換でも要求してくる始末

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:03:22.37 ID:WQ1YL5nU.net
どこかにそんなゲームあったと思ったらfだったでござる

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:37:41.37 ID:kQ5aGrE6.net
擁護って訳ではないが、Fは使った者に見合った性能が手に入るじゃないか。
対して4はどうだ?
せっかくレア素材使って作った武器は発掘手に入れば産廃同然なものばかり、防具もお守り
前提の雀の涙みたいな貧相なSP…どう考えてもおかしい。

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:39:57.09 ID:WQ1YL5nU.net
たしかにそうだな
Fはマゾいけど欲しいスキル全部乗せとかできるもんな
一方4は

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:27:58.67 ID:E9ihiQnv.net
お守りで解決だよ(白目)

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:41:41.86 ID:9LuriSSw.net
問屋の素材交換も発掘装備と似たような面白く無さを感じる
モンスター狩ってそのモンスターの素材と関係ない装備ゲットって所が

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:48:18.80 ID:m9KydMeT.net
>>681
ガチャとか狩コとか色々あってアレだけど
まだ、素材を集めて武具強化って点を維持していること"だけ"はFを評価するわ

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:57:55.91 ID:afyiEmhx.net
P3だと一式防具も結構優秀なのがチラホラあって、お守りで更にスキルが盛れる感じがした
4は継ぎ接ぎ防具に良お守り付けて、やっとまともに戦える最低限のスキルが付くイメージ

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:11:53.85 ID:LqVplG8C.net
生産武器は勲章用以外に使い道無いよな、チャアクや虫棍も4Gでは発掘出るんだから全武器勲章以外に生産する意味が無くなるわ
防具の性能はシリーズ毎に劣化の一途を辿るし、このまま行けばそろそろ一式装備してもお守りや装飾品で補わない限り何一つスキル発動しない
発動するスキルと言えば精々装飾品のスロ1個で2P上昇する系統のゴミスキルのみってところまで行きそうだな

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:15:06.48 ID:nNIa7Nno.net
大剣使ってると細かいバクステ横ステがウザいなんてもんじゃない

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:28:41.23 ID:vtmNFGRg.net
ガララの安定した倒しかたがいまだに不明。
細かい動きにやたら尻餅判定、クソ長い咆哮から確定攻撃〜巻き付きルーチン、アホみたいな攻撃範囲ののたうち突進、正面をガッチリガードし回り込もうとするハンターを正面に弾き戻す尻尾。

ノーダメとは言わんが、サクサク狩るにはどうすりゃいいのコイツ?

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:40:25.53 ID:SjgaZJhQ.net
操 虫 棍

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:40:31.76 ID:m9KydMeT.net
後ろ脚しばいてダウン→頭しばくのループ

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:43:26.64 ID:8KuUw0kn.net
金冠狙いの連戦してて基本的に左側に避ければのたうち突進食らわないことを最近知った
高級耳栓の拡散剛射でゴリ押ししてるわ

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:44:26.13 ID:2/9ue9EH.net
回避ないと避けんのがほぼ不可能な100ティガ亜のジタバタ突進→咆哮の突進のダメージ量はおかしい
ほぼ不可避でありゃねーだろ、避け方あんのか?

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:50:21.57 ID:qeouyYLl.net
最近になって初めて虫棍(ヤマタ)使ってみたけどコレぶっ壊れじゃねえか
苦労して取った良発掘より遥かに強えよ、初心者救済武器のつもりか?
やっぱカプコンって糞だわ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:06:56.68 ID:hMDt5v78.net
今作ってほんと死角からの攻撃が多いな。
2頭クエ乱発ってのもターゲットカメラの盲点を突いた
もう片方が見えない場所から攻撃してくるって感じだし。
横ステップとかで視界から外れてから攻撃とかも多いし
2頭同時クエで分断とか逃げ回って同時打ちとか使わないで
普通にガチで戦えるもんなのか?

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:13:34.49 ID:Ya/JEHf3.net
>>656
確かに3G以降は面倒くさくしただけでプレイ時間の水増ししてるんだよな
後、4は複数拠点にバラバラに主要施設を配置しているので移動が面倒くさい
釜、発掘研磨、投網とか分けることで各拠点の差別化を図ってるんだろ
けど、そこまでして複数作る意味があったのかと
そんな労力があるのならマップやモンスターを増やす労力に回せよと

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:46:32.10 ID:H2FHtwd+.net
バクステと車庫入れで逃げる小物モンス全部クビにしてくれないかなあ
同じ動きをする生物が現実には存在しないから不自然過ぎて
あの動きはすげぇ目立つし萎える

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:28:13.19 ID:xNwvidiB.net
凶竜ガルルガはまだ与す余地がある。バクステも変な回り込みもなくてただ早いだけだから。
無論そびえ立つ糞であることにかわりはないしやってて楽しくもないけど
にしてもブラキはありゃなんだ、ギャグでやってんのか

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:30:10.25 ID:6OGSO39I.net
ドスイーオスの取り巻きのイーオス本当になんなのあれ
画面外からの毒ゲロはやめろォ!!

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:16:03.29 ID:vtmNFGRg.net
アップを始めたG級ドスバギィさんから一言。



701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:37:09.17 ID:RiT0OBRp.net
狂竜ランポスで怯えている諸君
私が本当の狂竜化を見せてやろう

ガルルガ兄のごとく遅くなることはないぞ

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:38:55.35 ID:NmY6Lgch.net
3Gのころ散々G級ドスバギィに文句言ってたけど
いまなら普通に戦える気がする
4はブーストモンスターばっかりだし

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:06:53.95 ID:rq496qaf.net
狂竜化とかなんなのあれ、DG細胞かよ…

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:09:31.20 ID:r0O7IOu7.net
ネタ武器枠が欲しい。
既存武器の見た目や性能がネタなやつとは違う、
その武器種自体がネタ。
ストーリー進めると作れるようになる。
「実はこういう武器も作れるんだが、誰も
買ってくれん。アンタちょっと使ってみないか」
的な流れで。

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:10:06.08 ID:r0O7IOu7.net
スレ間違うた

706 :狩りに行こうぜHR774:2014/07/24(木) 17:02:47.53
>>702
ターボ鳥竜も後退獣竜も糞には違いないけど
4ほど糞要素複合してないから武器種によって楽に戦えたりした
どのモンスも持ってるわけじゃなかったし
4は全モンスに糞要素全部入りレベルだからどうすればいいの状態

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:57:22.38 ID:sCU7XIGk.net
地雷とシャガルパンチ連携→ガードしよう→硬直してる間に地雷で追撃するよ→んんー・・・→もう一発地雷置くね^^→スタミナないわ→硬直にブレス重ねてトドメやジャップ



神ゲー

708 :名も無きハンターHR774\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:27:15.79
久しぶりに集会所のイビルクエやったら何なんだよあの地形視界不良にも程がある。
もう段差と斜面いらん!!あの糞地形があからさまに乗りをやらせようとしてるのが
見えすぎてうざすぎ。昔みたいに平面の狩猟がしたいわ。段差と斜面と乗りを考えたクソバカは
死ね。あとイビルの後ろで大剣で溜めてるのに斜めにずれてそのままタックルするのもうざい。
後ろで俺がなにやってるのか分かるのかよ?素直に振り向けやボケ。

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:56:57.93 ID:olQiRi/7.net
開発は難易度と理不尽を履き違えてるんだよなあ…

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:57:04.97 ID:lwh/P9Ut.net
今なら言える


















う○こぶりぶり

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:57:13.92 ID:yN0WkgR4.net
パタンで

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:15:34.49 ID:aN9cGfDC.net
よく考えたらおまもりのSPがプレイヤーによってバラバラなんだから調整なんて不可能だよな
運良くゴール品掘れた人と普通の人の格差も酷いしもう駄目だろこのシリーズ

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:19:52.69 ID:MGa4MYL3.net
必死にランダムにしてるのにP3、3G、4と乱数調整発見されてどんな気持ち?

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:20:57.42 ID:3bP3X/21.net
乱数調整ですらシード引くまでの運ゲーだしなぁ

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:25:57.31 ID:afyiEmhx.net
>>712
発掘装備やお守りはプラスアルファの要素なら大して文句も出ないんだろうけど
今作は性能の悪い生産品装備を補完するような感じなんだよね
運良く良いのが出たから楽になるじゃなくて、掘らないとやってられない的な雰囲気
ソーシャルゲームのガチャ的要素っていうけど確率が低過ぎるんだよな

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:30:21.09 ID:5VHKNUQZ.net
ラージャン、LV91になってから露骨に起き攻めしてくるようになった気がするんだが
これを雑魚扱いできる連中ってすげえな

とりあえずギルクエにまで乱入してくる仕様にしたやつは死んで欲しい

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:46:10.63 ID:BLSO6mHC.net
4G買う人って一体何が楽しみで買うのだろうか?

追加モンスターはそれほど人気のあるモンスターでもない
今まで手に入れた発掘装備は全部ゴミになって、最初からの掘り直すことになる
ストーリーを前面に押してるみたいだがモンハンのストーリーなんてあってないようなものだし
個人的には全く買おうという気持ちにならないのだが

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:00:04.19 ID:Ne3GAbSc.net
・盲信
・つきあい
・惰性もしくは改善するかもという淡い期待
・追加モンスターが好き

まぁ色々あるべ

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:00:20.03 ID:m7uEuOuP.net
グラビ亜種が狂竜化すると真っ黒すぎて見えにくいんだけど

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:01:59.49 ID:3bP3X/21.net
最早愚痴スレじゃなくただのアンチスレだなここw

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:05:35.60 ID:JRpG7hic.net
おまもりスナイプされて悔しいので
お守りのスキルを 全 体 的 に 下 方 修 正 しました!

これが今の開発

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:09:16.38 ID:SjgaZJhQ.net
動機はともかくお守りの弱体化はやって欲しい
昔は装備を組んでお守りで上乗せだったのに
今やお守りを基準に装備を組んでるもん

というかお守りイラネ

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:17:07.72 ID:m7uEuOuP.net
お守りにもゆうたのおもりにもうんざり

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:27:07.70 ID:rq496qaf.net
P3以降色んな武器を作って色んなモンスと戦うっていうモンハンが最近薄れてきてるよな…
P3ではまだ他の生産武器も生きてたけど3Gで死にかけまで追い詰められ(爆破&毒)て4でトドメ(そもそも作る必要がない発掘)をさされるっていう。
ボレアス武器、エストレモさんやガーディアン、ギガロア、生産ライトとまだ優秀なのは残ってるけど4Gだと完全に消滅するんだろうな…

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:30:19.25 ID:X3UjGq6O.net
>>724
それらもほとんどがゴール品と比べたら下位互換になってしまう物ばかりというね
ほんと生産は息してない

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:21:11.09 ID:4Drzvdre.net
>>722
お守り弱体化したら防具のスキル値が元に戻るとか思ったら大間違いだぞ
スキル値据え置きでお守りの数値弱体化するに決まってるじゃないか

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:37:09.41 ID:3bP3X/21.net
お守り弱体どころか強欲とか護石とかのゴミ複合増やして乱数関係更に面倒臭くして更に進化した糞運ゲーを強いてくるに2000ガバス

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:48:54.81 ID:8xYvE630.net
スレチかも知れんがヘビィの新アクションどう使えば良いんだろう
戦闘中に中遠距離で貫通撃ってる時に竜撃弾を接射しにいく状況が思いつかない
PTプレイなら転けたモンスに群がる剣士を吹っ飛ばせばいいのかな?

斜め右下過ぎてよくわかんねぇよfjok

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:49:25.22 ID:kzM2TBWA.net
今回の後半モンススピードで起き攻めはカンベン。この前も喰らったばかり
カプコン的には、初撃喰らうヤツは自業自得なんだけど、こっちは一般プレイヤーだよ
オンで愚痴は少ないけど、ソロの愚痴はあるね。過去作と比べてソロがストレスたまる

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:51:13.26 ID:LpRM5v1e.net
>>694
ストーリー攻略後に作れる貴重なまともな生産武器なんだから大目に見てやれよ
どうせ次回作で大幅な弱体化食らうんだろうから

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:52:09.17 ID:jm/0QnfO.net
>>728
通常メインがチャンスに撃つ可能性があるくらいか

貫通のクリ距離じゃリロした方がダメ稼げそうだし立ち回りも安定するだろうな

グラビーム実装はよ

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:58:15.33 ID:BLSO6mHC.net
fjok「竜撃弾撃てるようにしたよ〜その代わりに○○を弱くするね^^」とかありそうだ

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:03:41.01 ID:cr1+nmCB.net
温い温い言われたP3は何だかんだバランスとれてんかもね
超強化インパクト与えながら戦いやすい渓流がメインのリオ希少種
ターン制キッチリのジンオウガ、適度な強化のウカム、アカム
適度な弱体化のアルバ、リストラ武器達の帰還等々
というかP3の雰囲気が好きだった
渓流カムバーック!

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:06:26.09 ID:WQ1YL5nU.net
P3って被ダメ少ないから温く見えるけどモンスターの挙動は大分怪しかった覚えが
コイツら攻撃力上がったらクソゲーだなーって思ってたわ

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:06:45.63 ID:8xYvE630.net
>>731
まさかの通常竜撃インファイトマンが出てくるな。ガンナーの長所を殴り捨てる(強いとは言っていない)
まぁ確かに排熱ビームのがよかったわ
竜撃弾威力増してくれないとネタにしかなんねぇなコレ

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:23:25.98 ID:9tuHFCCT.net
>>733
ジンオウ武器が無属性として見ても優秀すぎてなんだかなーと思ってた
ジンオウガ自体が良モンスでマラソンが楽しかったから槍玉に上がってないけど

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:29:12.12 ID:rq496qaf.net
>>736
まさか次回作で看板モンス優遇が更に広がるとは思わなかったよ…オウガがほぼ全ての武器で狩れたのに対してブラキはランスガンスが苦痛だったし

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:49:15.43 ID:HxIHAo1Z.net
理想:プロハン様「あーP3とかヌルゲーだわーもっと手応え欲しいわー」→開発「よーしじゃあもっと刺激的な強いモンスター頑張って作るぞー」
現実:プロハン様「あーP3とか(ry」→開発「よーし問答無用で被弾させたりハメコンボ搭載したり段差障害物執拗な小物モンスとバラ撒いて報酬ケチってポイントぼったくってとにかく理不尽にしよう」

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:53:44.02 ID:zXxVtekE.net
お守り継続するならせめてクソの役にも立たないスキルを削ってくれ
未知の護石にハチミツとかどう考えてもおかしいだろうが
ネタスキルで楽しむのもモンハンの醍醐味の一つだったけど
地獄のような厳選を強いてくる今のモンハンではもう邪魔でしかないよ

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:00:17.26 ID:kQ5aGrE6.net
>>733
フィールドがマシってのは同意するがリオス希少種は間違いなくP3でクソと
化した。尻尾の位置が高くなったのにあの異常な硬さ(もちろん頭も)に加えて、
レウスはチャージブレス、レイアは回り込みサマソ()とか要らんもの追加されたし。

741 :狩りに行こうぜHR774:2014/07/24(木) 22:32:03.01
https://www.youtube.com/watch?v=7Uo16ySifOI
https://www.youtube.com/watch?v=wOcrJO9bQyQ

これは、ひどい
ザボア亜種って砂漠にいるのに水を吐くのね
ドドブラ亜種みたいに、砂かと思ったのに
生態系(笑)

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:13:51.80 ID:Ne3GAbSc.net
あれでも不満が出る位だったのに、更に強化という名の悪意を加えたのが4
ついでに亜種もクソになったよ、やったね

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:21:27.50 ID:rq496qaf.net
>>742
亜種は3Gの時点で糞だったよな…
出る時期早すぎ&回り込みサマソ&亜空間判定噛みつきのレイア亜種やめくり判定多すぎなレウス亜種(ブレスをボンボン吐いてくる原種よりはマシかもしれんが)
んでP3で肉質を改悪された挙句亜種の強化モーションをポンポン打ってくる希少種…3Gはまだ地形が最高だったからマシだったけど4は地形も糞だから擁護しようがなあた

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:22:15.45 ID:SjgaZJhQ.net
P2G→3rdと同じくらい3G→4も金銀はクソ化してると思う
3Gの金銀最近やったが神モンスに感じたよ

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:26:52.33 ID:NmY6Lgch.net
3Gの金銀も大概クソだけどな
4の金銀は最低最悪の悪意の塊

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:47:21.58 ID:IBWmIrd8.net
以前にHR7でG級はどれもクソモンスだわって止めた3Gを、4のさらにそびえ立つクソモンス知った今なら終わらせられそうだわ
でも間が空きすぎて途中からやる気しない、テーブル厳選を愚痴りながら最初からやるかぁ
ギルクエ厳選より余程楽だしな、今こそ昔クソゲーだと断言した3Gを楽しんでプレイしてやる
WiiU無いしオン出来ないから時間はかかりそうだが

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:18:01.55 ID:7vTF+6q1.net
>>746
3DSってオン出来ないの?

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:37:22.05 ID:ceY/rpEU.net
>>747
あぁ、ここで言ったのは3Gの話だ
3GはWiiUが無いとオン出来ない、3DSでオンやる為のKaiみたいなパケットリレーツールもWiiU専用というクソっぷり
正直パケットリレーはどの層を狙って制作されたのか疑うわ、WiiUあるならHDやりゃ済む話だし

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:51:33.83 ID:sCU7XIGk.net
ラージャンの回りながらパンチする奴勢い完全に死ぬまで判定でてんのか


なにこのキムチゲー、キチガイかよ

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:56:00.31 ID:ceY/rpEU.net
まぁ当然だな、崖から飛び降りた衝撃の方が相当ダメージでかいんじゃないかって思うレベルで
突進とかも勢いが全く乗ってない動き出した直後の速度で大ダメージ受けてぶっ飛ばされる謎仕様だからな

味方側はクリ距離やら何やかんや判定絞ってるクセにな

751 :狩りに行こうぜHR774:2014/07/25(金) 00:23:21.91
モンハンの良い所は何度も同じモンスターを狩ることで
その動きを覚え被弾が減り
上手に立ち回れる快感が芽生え、今度は違う武器で〜というルーチンにあると思う

しかし今作はそれがあまりに少なく
モンスターの動きから見えてくるのは如何に簡単に狩らせないか
如何にハンターの攻撃時間を減らすかという開発者の悪意だけ

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:11:11.63 ID:bWrMMYiY.net
>>748
(初めて知ったなんて口が裂けても言えない)

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:11:19.72 ID:kxB5dceH.net
>>749
「見た目と実際の当たり判定をプレイヤーの納得できるレベルで一致させる」
って、アクションゲームにおける絶対のルールのはずなのにね

まあデカ物の当たり判定が見た目よりでかくなってしまうのは、
完全な当たり判定を実現しようとすると処理が重くなりすぎるからしょうがないとしても、
当たり判定の発生時間が見た目と一致してないとかバグとして修正されなきゃならんものだろ

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:14:14.53 ID:xDPW5isy.net
トライで当たり判定厳密化(≒ハンター弱体化)やったのに
4のドス復活モンスの詐欺判定はそのままなんだよな

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:39:16.75 ID:tSMmjYXD.net
クック、猿辺りかな?
2ndキャラでやったら村ティガの演出(赤スタミナスタートで突進に対処させられる)で吹いたわ

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:44:19.92 ID:BgykptqO.net
>>755
村クエの初見ムービー演出も不意打ち満載だからなぁ、今までは咆哮やらで戦闘開始、ってメリハリあったのに
敵が突進してきてるのを目の当たりに急に戦闘開始だとかゲリョスがカチカチ鳴らしてる時に戦闘開始だとか
どこまで必死やねんって呆れ笑ったわ

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:44:52.45 ID:8PEr9eud.net
ムービー始まるエリアにスタミナ減った状態で入ったんじゃないか?
しかし1回きりのストーリー()のせいであほみたいにイベントムービーあるからくっそだるいな

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:45:17.19 ID:JOlzZ+MW.net
(ムービーからそのまま戦闘に入る演出が実は好きだったなんて言えない・・・!)

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:48:26.32 ID:BHf0szdj.net
シームレスで戦闘開始は良いんだけど状況が酷い
ムービー明けてよーいドンでお互いに行動開始かと思ったら、向こうはフライングで既に行動開始してるっていう

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:01:51.02 ID:eW87IKXi.net
3Gで3とP3の悪い所を合わせてきた開発だし4でも3Gと4の駄目な所を合体させるんだろうな
G級肉質硬化&倍速&狂竜化とか吐き気がするレベル。

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:02:21.16 ID:xDPW5isy.net
グラビームは知ってたからいいけどラーの新モーション厨判定岩投げフライングはマジキチ
グラビームでもアクション苦手で防具強化してないガチ初心者は蒸発するんじゃないか
反射神経は必要ない()

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:12:37.71 ID:QsICgkVq.net
しがらみしか生まない運気や増収を始めとする報酬増加スキル
今までの+2で十分だったのにどうぞ逃げ回って寄生してくださいと言わんばかりの回避性能+3
そんなにフレーム回避させたいのならデフォルトや+1あたりの無敵判定伸ばすなり
モンスの攻撃判定甘くするなりいくらでも方法あるだろうに
まるで味方を邪魔するためだけに存在しているような実用性皆無の盾コン、開放突き、斬り上げその他諸々
それだけならまだしも使わないと火力もままならない大迷惑斬りやガンス砲撃
住み分けもロクにできない部屋検索に改造と寄生だらけで疑心暗鬼のギルドクエスト
公式配信動画でプロデューサーが地雷行為連発、挙句に生放送でパタン

そんなにプレイヤー同士でいがみ合わせたいか
そりゃあ爆殺厨も沸いてくるわ

俺も初心者爆殺に手出そうかな〜
他人に嫌な思いさせるのが公式推奨の遊び方みたいだしな!!!

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:18:14.32 ID:mt0p1kUr.net
増収と護石収集はむしろ発掘装備をゴミ化させるためだけにあるスキル

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:29:45.77 ID:tzRxcSrs.net
キッズと棲み分けするためのオン回りのUIの改善なし、廃人要素増加
(方向性が)ガバガバどころかスカスカ
狩りゲーの末路

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:33:10.26 ID:NPFYnN0X.net
護収珠3ハマってる武器とスタールーク脚あれば発動するからGの採掘で歪お守り以上が出るならワンチャン有りかも?

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:40:32.32 ID:wWi8Ty0m.net
4で発掘やりすぎたせいで燃え尽きて
4Gでギルクエやらない人続出するんじゃないかと予想してる

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:41:40.91 ID:WAmWaieJ.net
ジンオウガと飛びかかり後ろ脚のかかと部分にも判定あるのはおかしいよな
それで前に吹っ飛ぶと
バサルのタックルや尻尾も相変わらず亜空間な所あるし

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:46:12.47 ID:BgykptqO.net
まずアクションゲームで反射神経必要無いとか意味解らん
別にプロボクサー並の反射神経求めてるようなレベルで作れって訳でも無いんだから、素直に一般向けアクションの調整ができませんでしたで済むだろうに
回避3の鬼甘い回避か、性能無しだと被弾確定かの2択

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:46:51.22 ID:8RBAeklg.net
>>767
オウガ亜種の尻尾ビターンの時のカカトもうざい
こういうクソみたいな判定作るのは一流なんだけどなぁ

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 02:03:48.51 ID:BgykptqO.net
逆に敵側の被弾判定のヌルさで言うとダラとか半端無いな
明らかに攻撃当たってるのに全然当たってない判定凄いですね
デバッグして見つけるようなんじゃなくて普通にプレイしてて当たり前のように発現する現象だし
まぁ乗り強制キャンセルとかやっちゃうんだし今さらか

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 02:53:05.87 ID:ACqP+QWR.net
ガキを爆殺してもしょうもないわ

だけど糞開発とアメザリとかいう声キモい芸人を爆殺してみたい、公式放送でどんな反応するか楽しみだわ

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 03:20:08.67 ID:3xiXNcG0.net
>>771
もう今後野良を放送する事は無いだろ
せいぜいオンで野良募った風に見せかけたサクラのハンターが混じる程度だ
んでそいつに芸人共が寄生して終わり
生放送何度か見たけどあいつらの装備笑えてくるぞ、闘技大会の縛り装備かよってレベルの敵と同属性の武器担いだり一式だったり
あとtjmtのスクショはゴルルナ一式だったしな

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 04:27:07.16 ID:m6r1yfjy.net
ゲネルの車庫入れ糞ウザイあと威嚇ていちいち頭あんなに高く上げんな糞
そのまでしてこちらの攻撃当てさせたくないのかよ

金銀の糞さはみんな言ってるが本当に糞だと思う、まるで殺戮機械にしか見えない

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 04:29:31.05 ID:uF41BsNH.net
小学生がオンラインして良いのだろうか?
オンラインゲームは速くて高校生で大学生や20代ニートや主婦おっさんがするべきで
小学生や中学生はオンラインは10年速いんだが

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 06:56:20.38 ID:uKgptx7s.net
まぁ中にはちゃんと人間ができた子も居るだろうけど、ほんの一握りだしな。
大半はマナー知らん我儘なクソガキだから手におえん。
ホンットスマブラ見習えって思うわ。

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:55:48.29 ID:uF41BsNH.net
>>773金銀か、スキル着けてガンランスでガードするだけで勝手に自滅してくれるし
隙を狙って砲撃してれば楽勝なんだよなぁ・・ TV見ながらガード崩れを微調整して
たまに強壮薬飲めばいいし

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:09:59.17 ID:QDxYpPse.net
>>776
倒すだけなら誰でもできるよ、特にここにいる連中はシリーズ経験者が多いしそういうの釈迦に説法って言うんだよ
ただ絶望的につまらんしストレス溜まるって話をしてるんでしょ

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:19:09.96 ID:xDPW5isy.net
モンハンってCERO CでR-15だけどな

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:24:08.32 ID:BuNEF0n1.net
金銀はイライラするから素材欲しい時は眠2速射で抵抗させずにサブ帰還してるわ

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:24:08.17 ID:d6bI1ifH.net
CEROは別に購入を制限するものではない。ただの推奨。別に小学生が購入しても問題ない
R-15とは意味が違う

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:28:11.76 ID:TKNyj0XP.net
CEROはZ以外なんも意味ないぞ
ただ推奨ってだけ

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:38:09.37 ID:1/j1UX+b.net
コラボで明らかに小学生狙ってそうで
チュートリアル・導線系のクソさが意味不明すぎるけどな
無能っていうか、まあそこに限らずゲームデザインが全般に頭おかしいの
見えすぎだから言ってもしょうがないが

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:39:18.76 ID:V61pS2dW.net
単純にプレイしていてつまんないとかゲームの製作者として論外っすよね

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:41:32.05 ID:WAmWaieJ.net
キック機能を付けなかったのは、ゆうたが仲間外れになったら可哀想でしょっていう意図にしか思えない。
ゆうたとも仲良くやりなさいという模範的な道徳を説いたつもりなんだよ、パフォーマンス的な意味で。
部屋の目的や方針を編集させずに、選択方式なのも部屋の趣旨をゆうた達でも分かる説明にさせる為なんでしょう?
村クエを殆どやらず開放まで行けるのも、ゆうた達への救済策なんでしょう?
今作はチュートリアル的な飛ばせ無いメッセージが多いのも、説明書を読まないゆうた達の為なんでしょう?

モンスの挙動は理不尽としか思えない小技ばかりで廃人プロハン様達しか喜べない仕様にしているのに、
ゆうた達とその親にも媚びるとか意味分かんねぇな
覚えゲーじゃなくて反射神経ゲーにする事によって、頭の悪いゆうた達でも慣れと回避3で他ハンターと肩を並べられるようにする為か成程。

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:55:00.21 ID:eW87IKXi.net
今だから言える

ブラキなんていらなかった

786 :狩りに行こうぜHR774:2014/07/25(金) 09:30:22.18
今3Gの愚痴スレ見てきたんだがまさかあこの人らも4がここまでクソゲーになるとは思わなかっただろうよ・・・
んで何よりもスゴイのが3G愚痴スレの人らが予想してたことが当たってるてことなんだよな
俺もクソゲーがさらにクソゲーになるとは思わなかったよ・・・

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:19:26.04 ID:9rMoQOU3.net
アメザリも仕事の場であって芸人は素人より声が通るのは仕方ない事よ

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:30:11.13 ID:X7IDNbuY.net
6000円位でさこんなに楽しめたのだからさ
4Gはいよいよ課金くるしそのためのギルクエだった
課金があれば金になるから改造もカプコンが
取り締まるだろう何より重課金者のみのVIPコース
三体同時ギルクエは楽しめるぞ報酬も伝説の〜確定だしな

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:36:04.36 ID:4qqrO5bd.net
オウガラーに挑戦者付けてクエ受けるバカ多すぎて
定型用意したら晒されたわ氏ね無能

大体はhr800オーバーで退室促すと
は?何がいかんのや?みたいな感じで居座りやがって氏ね
ハメor改造で思考停止してんだろ氏ね

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:37:59.38 ID:BuNEF0n1.net
× 6000円位でこんなに楽しめた
○ 6000円も払ってこんなに苦しませられた
この上課金まで始めたらクソゲじゃすまないわ

>>789
こっちいこ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1405999563/

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:43:36.03 ID:4qqrO5bd.net
愚痴スレが2つだと…

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 09:50:19.31 ID:vWXpaOZu.net
>>788
3体同時なんて技術的に無理でしょ
片方の大型が移動するとザコが生えてきたり
ザコ大量表示や、オトモのコメント表示でラグったり今の時点で相当無理してる
1発食らったら大怪我になるゲームで、処理落ちでポルナレフ状態になるとか作りが雑すぎるわ

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:03:03.90 ID:vZKa3ytE.net
セルなんとかさんが皮肉を込めて第二の空の王者()と呼ばれる気がして仕方が無いわ
あと4のガチョーンですら生ぬるく感じる急襲してくるだろうなあいつ

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:11:55.84 ID:Utk8sH5S.net
4Gは3G顔負けのバグ期待
一定行動でデータが消えるとか、そんなんでもいい

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:15:39.75 ID:1/j1UX+b.net
テーブル固定も相当だけどな
特定クエでは特定のレア素材出ないテーブルあったかもしれないし
ユーザー側での確認しようがなくて「仕様です」だろ
ナルガ希少のレア素材報告がやたら偏ってたのがテーブル固定判明して納得したもんだ
朧月がやたら出るけど天鱗が出ないとか逆とかそんな感じのレスがよくあった

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:19:31.66 ID:vZKa3ytE.net
>>795
うろ覚えだがテーブル関連で3Gは素材面で致命的な欠陥無かったっけか?
破片だか何だかが絶対に出ないみたいな感じの

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:19:55.43 ID:iIyxAEPU.net
>>387
それでもマイセット増殖バグと同レベルっしょ
加えてピアスバグと希少テーブルバグ…は"仕様"だっけか

とにかく3Gの壁は高すぎる…

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:25:38.26 ID:vZKa3ytE.net
>>797
ピアスバグは対応がマジでクソ遅かったよな
あの話題になった当時、大半のプレイヤーが仕方なしに最初からやり直して改めてピアス取り始めた頃に修正しました!とか
正直新手の嫌がらせかと思ったわ

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:27:51.60 ID:1/j1UX+b.net
>>796
漁師に依頼するなんだかで、細長い破片かなんかが出ないテーブルがあって
アーティア脚が作れないテーブルがあった

それに限らないだろうなって
質問に対して、○○(素材)は□□(クエ)で出たと思うって書いたら
ドヤ顔で100回相当試行して(マルチで複数人あわせて100回相当っつーからそもそも試行回数足りてないんだが)
出なかったから出ないって否定したやつがいたが
後から報酬としては設定されていることが判明したことがあった
そいつがバカなのでなく、実際テーブル的に出ない場合がほかにもあったんじゃないかと思うんだよな
大抵のモンスは複数のクエに出るから、目立たなかっただけで

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:29:29.86 ID:wWi8Ty0m.net
4から4Gにデータ引継ぎ中にデータが消えるバグ

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:30:44.89 ID:1/j1UX+b.net
>>800
いいなw
なぜか、元データが壊れるのなw

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:32:49.55 ID:+q2PlPQa.net
ああ無能

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:33:04.42 ID:iIyxAEPU.net
>>798
パッチによる対応自体も遅くてお粗末だったけど
そもそも有志が現象&原因調査して証拠突きつけるまで
カプコンがバグを認めなかったからなー
「全ての装備品は手に入ります」
「ゲーム内容に関する質問はお答えできません」
の一点張り

テーブルバグに至っては「出ないことを証明できない」から
結局カプコンはバグとして認めてないし
…つーかテーブルの存在自体を認めてないんじゃなかったっけかな

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:55:10.90 ID:vZKa3ytE.net
悪魔の証明のうちは知らん顔してりゃいいってか

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:00:47.59 ID:AmQ2mbtK.net
売上のピークさえ超えてたら金の無駄だからな
信用って言葉を知らんのだろう

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:25:32.50 ID:gD60Tnug.net
ギルクエのレベアゲ作業クソスギ
81からでさえ、ゆうたも受けてくれず
76から1ずつあがるとか仕様がイミフ過ぎる
探索大変なんだから自己産は81からでええやろ

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:58:21.77 ID:rWDXMK6E.net
レベル帯を自由に選べないから練習にも使えない
オンで参加者を募るにはクエスト毎に91までレベル上げ作業ほぼ必須
ギルクエのレベリングはただの嫌がらせにしかなっていない
何が樹海だ発掘だ
全焼しろ

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:03:31.78 ID:pEyXB5B+.net
代役として「焼け野原」と「くすぶる遺物」が登場。阿鼻叫喚は続く…

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:38:16.43 ID:eW87IKXi.net
ここまで徐々に退化していってるゲームも珍しいよな…ハンターは進化したね、ディレイ関係だけ。それに対してモンスターはメチャクチャ強化されてるね、不平等だね。しかも自然も敵だから辛いね。
ギルドも敵、モンスターも敵、自然も敵、食べられる草食竜も敵、みーんな敵。
もうモンスター無双させろよ…

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:08:42.86 ID:GMV178tX.net
自然は厳しいってことで(笑)

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:12:49.98 ID:Ip3g7nSm.net
tnksn

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:35:53.16 ID:pWh2EhWX.net
イベクエ防具揃えるのにチケット6、7枚要求するのばっかりだけどさあ、5枚でいいだろよ・・・
微に入り細に入りとことん嫌がらせ体質だな

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:39:24.85 ID:F5F3TQrR.net
お守りのランダムに腹が立ってきた
爆弾強化マイナスとかマイナススキル設定してないのに付ける意味ねーだろクソ
つかマイナス効果のあるお守りって呪いのアイテムじゃねーかクソックソ

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:48:38.87 ID:FC/XtQE2.net
>>813
逆に体力−10がかみおまになったりする
リタマラ前提のバランスだもんなあ

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:53:12.78 ID:bHmSBvj9.net
>>809
ディレイはトライ仕様に戻っただけなんだぜ。
P3でハンターはとてつもなく弱体化してる。
トライのハンターは吹っ飛び中や咆哮、振動のリアクション中にもスタミナが回復してた。

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:53:32.06 ID:mvVc5pxQ.net
藤岡「発掘作業に心が折れそうだって?大丈夫!お前さんなら出来る!出来る!」

辻本「ゴール品が出たんですって?・・・く・や・し・い!」

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:04:47.94 ID:Vqq1qGHr.net
生産でも討伐可能なのに野良部屋はその生産はクソ扱いで許さない風潮があるよね
なんなの?

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:12:23.43 ID:awx8RczM.net
>>817
別に生産担いでても集会所クエレベルなら文句言われないわな
エンドコンテンツたる91以上ギルクエやるなら自分でバサルなりクックなり育てて最低限妥協ラインの発掘担いで来いってだけで
それですら生産最上位なら部屋によるとはいえ許されるんだけどね

弾かれるのは大概の場合で大剣テンプレにクラッグやミラ担がずtheとかでしょ?

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:16:17.80 ID:BuNEF0n1.net
俺は別に生産でも受け入れるが、発掘の方が強いからそういうのが出てくるのも仕方ない
つまりは糞ガチャ景品を最強にした開発は無能ってことだtjmtfjoksn

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:18:55.87 ID:nLDqPpW5.net
別に生産でも良いけどせめてその武器種の生産で最もダメージ出せるものを担いできて欲しいって程度だなー
自分がやってて言うのも何だけど、発掘なんつー壮絶な糞運ゲークリアしてこいなんて言えないわ

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:41:45.80 ID:DMNL/utp.net
効率厨火力厨という精神疾患が多すぎるからな
装備もスキルも自由
部屋の仕様やキックつけないカプコンが馬鹿なんだがな

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:14:15.07 ID:oCPdEd7x.net
>>815
確か逃走時のスタミナ減少量も少ないんだよなぁ
必要だからいれた過去があるのに元より弱体化ってすげーよな

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:14:22.44 ID:IU2fDRRQ.net
今気づいたけど大剣構えた状態のキックが普通のキックのモーションの長さ伸ばされてるんだな
ホントこういう弱体化には一切手を抜かないな

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:35:29.27 ID:Q93eoFQA.net
スタミナ少ない時に吹っ飛ばされて回避もガードも出来ない状態で起き攻め→なす術無く死亡だからな
寝っころがってんだから回復すんだろクズカプコンが
今度ディレイあるみたいだが間違いなくディレイ中はスタミナ消費するだろう

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:38:01.03 ID:8PEr9eud.net
強走薬飲めよ下手くそwwwwとか言われるんだろうな

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:02:04.86 ID:zor1veII.net
>>824
ちげーよw
起き攻めにディレイかけてくるだけだよwww

tjmtfjokだぜ?間違いないよ

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:08:53.58 ID:FC/XtQE2.net
>>826
ブラキがハンターすっ転がす
ハンターがディレイで起き攻め回避待機
ブラキがマウントとって拳を振り上げてディレイ解除待ち

まで見えた

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:23:04.74 ID:vWXpaOZu.net
>>824
シャガルからブレスや地雷のコンボでガードクラッシュ
寝転がってる時に気付いた…スタミナ回復しない?
案の定、何もできずに起き攻めされて死んだ

>>825
まあ、そういう話になるわな
知り合いとかと一緒にやってれば粉塵で助かる時もあるが、ソロなら死亡確定だわ
オトモは潜ってるか、死んでから笛吹いてること多いし

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:24:50.25 ID:oo8wWPY8.net
ボタン入力の監視も薄々感づかれてきたので起き攻めは連続攻撃や長時間判定でどのタイミングで起きても被弾するようにします
設置竜巻に毒霧に滞留電撃に多段粘菌爆破に連続毒爪キックでいつまでも攻撃し続けます

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:26:58.68 ID:kfPmt85l.net
「モンハン展」にカフェ&バー登場! “こんがり肉”や“リオレウス狩り氷”も
http://keizaikuug.jp/blog-entry-238.html

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:38:30.03 ID:eW87IKXi.net
かませにされたモンス達「カプが我らを黙殺するから、我らはカプを滅ぼすのだ」
いや、まじでやってくれないかな…アカムはまだラスボス許されてたけどブラキ以降のは擁護できんぞ…

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:39:09.35 ID:eW87IKXi.net
黙殺じゃねーや、かませだわ

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:47:08.81 ID:ZJd4JRUg.net
僕のレベルに合うハンターがいなくて困ります

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:37:50.00 ID:lrdNsEzE.net
吹っ飛んでる間は寝っ転がってるからスタミナ回復はさすがにムチャすぎw

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:29:07.03 ID:CXFa9uF3.net
ギルクエのためにババコンガ亜種と連戦してるが、コイツも大概の糞モンスだな
ソロでやってた知り合いに、最近どうなのか聞いてみたら
上位にあがってババコンガ亜種にフルボッコにされてやめたって
コイツにやられると馬鹿にされたような気がするから、ゲーム自体が馬鹿馬鹿しくなってやめたんだと

良かったな開発、思惑通りユーザーが離れたぞ喜べ

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:34:36.54 ID:Q93eoFQA.net
とりあえず糞ゴリラは披露や瀕死時の特撮ワープは止めろ
あんなん許すとか馬鹿じゃねえの

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:38:09.43 ID:8PEr9eud.net
魔法の言葉 嫌ならやめろを何度言われたか

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:46:59.74 ID:GPUzBv2c.net
そして嫌だからやめました急増の結果オン愚痴が大好評につき()レベルで阿鼻叫喚

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:58:37.67 ID:uW1lYChZ.net
一方GEでは吹っ飛ばされている真っ最中でもスタミナ回復していた

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:01:31.38 ID:qmUcOFR6.net
そりゃGEはスピード感がウリだからな

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:06:43.59 ID:wWi8Ty0m.net
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/sp/news_topics/gokugari_13.html

楽しんでプレイするのは構わないがいい加減クエ成功させろよ
カプコンTVもだけどいつも3乙失敗してるところ見せられても面白くない

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:08:20.49 ID:uKgptx7s.net
その「楽しんでプレイ」の楽しみ方が歪んでるけどね

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:09:41.86 ID:GMV178tX.net
(tjmtだけが)楽しんでプレイ

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:23:05.68 ID:eW87IKXi.net
ブラキがそんなに好きかぁぁぁぁぁぁぁっ!

そんなに好きなら良モンスにしてくださいよカプンコさん
ていうかランサーにとっちゃ3Gの時から糞モンスなんでリストラしてくださいよ。3Gで他の属性武器食った戦犯なんだし。mk2のレビューでも叩かれてたぞ…

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:30:46.10 ID:GPUzBv2c.net
>>841
tjmt「ぎゃー!やられたぁ!」

ま っ た く 戦 う 気 の 無  い ゴ ル ル ナ 装 備

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:35:06.51 ID:7XxCUwyW.net
ゴルルナでさえ活かし切れていないとかなんなの?
クリアできないと劇運意味ないよ?

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:41:45.62 ID:xDPW5isy.net
一度もクリアできてないゲームを熱い!楽しい!って宣伝して違和感ないのかね
MH4の出来の悪さと関係なくPRとして大失敗だろ

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:49:32.54 ID:3jTwy0gG.net
ニンテンドー3DSを家に置いて来てしまった
これじゃあなんのために職場に来たのかわからないよ

・・・仕事しようかな

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:03:58.83 ID:QRKEEdo4.net
>>848
スレチだけどがんばれー

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:08:42.37 ID:lQdN9JvM.net
あーブラキ2頭ソロでがんばってたのに乱入で台無しでリタイアした
うざすぎとしかいえねー

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:22:13.77 ID:tyYmVAPP.net
ゴミ

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:38:00.86 ID:eW87IKXi.net
来週は壁紙だけですか…延ばしまくった先行配信を配信しただけなのに燃え尽き症候群とかバカじゃねーの?

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:06:23.32 ID:lv6FhbAJ.net
この調子じゃEXゴアリベは4G発売前日ですかね(困惑)

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:09:40.25 ID:9jFl0ia0.net
8000円高過ぎワロタ

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:21:24.53 ID:KQj7PWsI.net
ラージャンゴミすぎだろ
ルーレットビーム、無理やり当てる土下座、怯んだと思ったら腕が硬化してた
これらはまだそういうモンスってことで許せなくもないんだけど、
拘束不発した時のハンターの長っっっっったらしいオーバープレイ中に追撃受けて死んだときは3DSへし折りそうになった
味方がキックしてくれたがそれも効果なし ああ、死ねと

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:22:34.02 ID:EqLHQG2s.net
拘束不発のアレは本当に何なんだろうな
完全にバグの類だろアレ

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:24:56.20 ID:unLpz3NZ.net
食われ中断してもハンターがもがき続けるバグは
3Gから継続なのでカプンコ的には仕様呼ばわりなんだろうな
本当に最近のモンハンの作りは雑過ぎ

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:32:37.96 ID:la5j0NFs.net
ゴリラは800匹殺し殺されをしたあたりからどんなスキルでも余裕になった
そしてはっきり分かった
やっぱコイツ糞だわ

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:35:11.17 ID:OaZbc/qc.net
トライだと喰われか何かの応用で罠バグがあったけどこっち有利だからしっかり削除されてるっていう

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:56:14.28 ID:OaZbc/qc.net
>>799
連レスで悪いがブラキの剛拳が三桁超えてるのに天殻出ないって嘆いてた人居たの思い出したわ
実際俺もレア素材妙に偏ってたんだよな・・・

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:01:25.95 ID:3RSQMZpq.net
4Gではブラキが拘束攻撃(マウントポジションで連続パンチ)してくるよ

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:02:18.58 ID:V+CFkQXU.net
>>857
拘束攻撃とモンスターの怯みが同時に起きて、起き上がることも脱出することもできなくなり
地面でもがき続けるのはP3で既にあった気がしたよ
手抜きで直さないか、嫌がらせで残しているんだろうな

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:04:58.74 ID:9jFl0ia0.net
>>861
殴った回数×爆破ダメージ+最後の一撃=ハンターは死ぬ

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:06:23.04 ID:ypnm9Zvq.net
ギルクエの発掘の確率はソロだと辛い

4Gでリタイアマラソン出来ない仕様になりそうで怖い

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:16:44.33 ID:pWG1l6LX.net
>>855
あれ初めてもらったときほんとキレそうになったわ
無駄に火力高いバクステでトドメのビーム
ラーがクソなのは完全同意だわ
周りが下手でこっちがヘイト上げてるとしつこく来るわたまに周りにいく
ルーレットでこっちが巻き添えくらうわで

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:00:19.37 ID:r0LOduiS.net
うちのラージャンちゃん、ケツばかり攻撃されて悔しなぁ
ケツ硬化してええやろ?G級なんやし
ドドブラ亜種なみにカッチンカッチンにしたるわ

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:05:22.17 ID:CzJpAjSe.net
姑息なプログラムとバグ搭載の癖にドスランより弱い雑魚ラー
またバ開発による改悪チューンしてくるかな
何したって単なる報酬袋だよあんなゴミ猿

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:14:21.27 ID:LMjnWSgf.net
お、おう

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:28:45.49 ID:jI4wG6Ry.net
やればやるほど各モンスのクソ調整っぷりに腹が立つな
同一マップ2頭同時クエとかおかしすぎ。死因がすべてハメ殺しだし。

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:30:08.46 ID:6KKSphxg.net
>>869
ぎゃー!!やられたぁ!!wwwww

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:42:48.28 ID:8qRbT5zK.net
黒ゴマの風圧からのブレスみたいな確定被弾コンボを許したのは何考えてんだ?
耳栓耐震風圧無効って、本来はあればモンスターのスキが増えますってスキルだろう?
それが無ければダメージ喰らいますは意味が分からん。

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:44:27.64 ID:lI58cq20.net
別にカプコンだけじゃないけど、G級、完全版商法見るたびゲーム業界終わってんなと思うわ
せめてアップグレードみたいに前作無駄にならないようにしろよ

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:47:29.20 ID:E8wV2IeC.net
猛将伝とか

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:11:55.84 ID:Ts0KeOmh.net
ははは、猫が乗りダウン取った途端、突撃隊してチャンスを奪ってくれたぜ。
ふざけんな。

>>662
地上に降りたアルセルタスさんは、全モンス1・2を争う素晴らしい車庫入れをする。
チャアクの解放斬りをスレスレ舐めるように滑って避けて軸合わせする様は苛美しい。

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:37:33.04 ID:w9snZuC8.net
よし!ラージャンにお尻を攻撃されたらおなら出して反撃する攻撃を付けよう!
たまに身が(ry

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:46:58.31 ID:W1WXUQ1c.net
>>875
tjmt「いいねそれ^^でも何で雷も出さないの?^^#」
fjok「そっすね^^攻撃に属性がのるのは当然っすよね^^」

そして雷は尻からも出るようになった

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:57:50.60 ID:coexpdY6.net
とりあえず中型を除いた鳥竜種は次回作から削除で
機械でもあんな動き無理です

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 06:03:33.99 ID:zqTRco5K.net
そして進化したG狂竜ドスバギィ

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 06:24:07.42 ID:jfmAonk3.net
>>875
ケツからもラービーム来るで

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:00:37.44 ID:f0Kl798K.net
今更だけど4Gではグラを3Gレベルに戻してくれねぇかなぁ
なぜ劣化したし

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:16:35.91 ID:a9Ar1SfY.net
キャラモデルに関してはさすがに4の方が綺麗だよ
フィールドはアレだが

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:20:45.96 ID:Bma/ZMJv.net
キャラなんて遊んでるとき気にならなくね
4で初めてクエ行ったときの感想がフィールドのグラ見ての「え、なんで?」だったわ
ジャギジャギしてるというかなんというか

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:28:08.38 ID:IDjbn8VJ.net
糞ゲー、バ開発、ストレスゲーとか言ってるくせに結局まだやってるやつ何なの?なんで愚痴るくせにやってるの?結局モンハン4おもしれーんだろ?

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:34:43.43 ID:Bma/ZMJv.net
俺は2ヶ月くらい前に飯代に変えた
もうやってなくてもこことか本スレ覗く奴は他にもいそう

シリーズのファンだから手放したあとも愚痴だのなんだの執着してる感じかな

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:39:46.58 ID:sq5qzkNm.net
エアプの執着心が一番の害悪

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:50:18.65 ID:CzJpAjSe.net
本スレは工作部隊と気違い信者の溜まり場で気持ち悪いな
やつらいろんなスレ巡回してクソレスして消えていく

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:57:05.69 ID:FxNjSIBS.net
モンハン4は曲がりなりにもモンハンだからある程度は遊べるものの
馬鹿にこねくり回されたお陰でモンハンに似た何かになってしまったんや
なんというか、そう



















う○こぶりぶり

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:15:38.91 ID:nRVvZyp4.net
>>883
この手のレッテル張りも定期的に湧くな

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:24:51.86 ID:6b26y6f/.net
ジェイ!ジェイ!ジェイ!ジェイジェイ!  エ!メ!エ!メ!
    −=≡ ∩      ∩            ∩     ∩ ≡=−
 −=≡   .ヽ(++田++)/            .ヽ⌒゚( 皿 )゚⌒    ≡=−
−=≡     (    /               \   )      ≡=−
 −=≡   (   ⌒)                 (⌒   )   ≡=−
  −=≡  し  し'                  し   し' ≡=−


ジェイ!ジェイ!ジェイ!ジェイジェイ! jumping stamp!jumping stamp!target stun!
                             ♪
 ((o(++田+)o)) .                    ((o⌒゚(皿)゚⌒(o))
    ヽ   ヽ ♪                       /    /
    し―-J                        し―-J

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:45:13.35 ID:NJD41EYX.net
HRカンストするまでやっといてアレだけど
やっぱ発掘ってクソだわ
もうやってることがモンハンとは違う
安かった3G買ってやり始めたら、めちゃくちゃ面白くてずっとこっちやってる
生産武器が強いっていいね
上位序盤でスシロ武器作れちゃうのにね
4とか上位でも緑ときどき青、最終強化武器ですら白10とかザラでな

知り合いにハンマー使いたいんだけど何作ればいい?って聞かれたから
掘れって言ってしまったわ

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:48:54.64 ID:qzoe4P03.net
>>890
だ…ダイラージャン(ボソ

3Gもクソゲークソゲー言ってたのにそれが良ゲーに思えてしまう…少なくとも上位までは楽しめたけどブラキとかいう罪深いのを生み出してしまった作品でもあるんだよね…

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:50:20.02 ID:KQj7PWsI.net
発掘は未使用の武器使用の敷居をこれでもかってくらい上げちゃってるからなあ…
この武器使いたい→生産はゴミみたいなもんばっかじゃやる気もなくすさ
というわけで発掘ない棍チャアクprpr

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:27:58.11 ID:Oc3aZ/Fw.net
>>890
毒されてるなあ

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:33:57.37 ID:U4pFlGuQ.net
発掘が生産武器の価値下げてるのもあるがHRの上がりやすさのせいで
HR上がりすぎると新規に武器練習なんか出来ないのが拍車かけてるわ

100打ち止めでも良かったくらいだよ

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:46:51.68 ID:EipsPuOB.net
>>892
4Gでは新武器にも発掘装備が追加されますのでご安心ください

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:00:37.55 ID:bYokTOmd.net
>>890
ハンマーはホワユンだけ作ったら以後は発掘一択だもんなぁ

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:09:53.89 ID:3lmAif9p.net
たまにデザリングでオンに来る地雷いるるよな
あいつらBCゆうた並に迷惑なんだが

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:25:58.98 ID:3+m+MiqM.net
つオン愚痴

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:35:03.99 ID:atMAbqMI.net
太陽と月、拝謁の至福、拝顔の賜り、イベの蒼金をオート亀ガンスでクリアしたんだけど

レウスやレイアが疲労時にブレスにならないボワって吐く火、あれをガードできないのは何故なんだ?

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:08:43.59 ID:jmxn2Hrk.net
実はガス扱いとか?

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:25:50.51 ID:U4pFlGuQ.net
あれガードできねーのか
判定が密着から少し離れたとこにあってめくられてる可能性はどうかね

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:55:17.42 ID:atMAbqMI.net
>>901

真正面で喰らうとアウトで首の辺りに位置どってるとセーフだったりだからご指摘の通りかもしれん

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:02:15.48 ID:idh93mC4.net
4Gもチャイナ産なんだろ?
また色々と細かいイライラ仕様に溢れてるんだろうな。

村や自宅にもイライラポイント散りばめるとか、もはや才能だよな。

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:57:38.55 ID:vi8OXkXC.net
>>848
DSも持たずに出勤とか社会人として失格だな

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:52:27.02 ID:hTSe99D7.net
ドス鳥竜モーション糞過ぎだろ!
ドスジャギィがあんなに魅力的な動きしてんのに、なんだお前らは!
足ついてるのに歩かないで、ぴょんぴょん跳ぶだけじゃねーか!生き物にまるで見えねぇよ!
イーオスの面倒くさいだけの耐久力といい、見るべきところが一つもねーな!

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:00:08.34 ID:LfShQ/rJ.net
>>905
ドスジャギィの仲間を呼び出す遠吠えほんと好き
尻尾回転も自然な動きで大好き
タックル(笑)

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:12:08.51 ID:coexpdY6.net
ギルクエのドスランとかツタないとまともにやってられないレベル
狂竜化した時の遠くから走ってくるスピードとか最早失笑もの
ドスジャギィは改悪しないで欲しいな…

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:16:47.92 ID:XXlEefpv.net
ガルルガに慣れた結果クックがもっとも嫌らしく感じるように…
蔦ないとやってられん
ガルルガにはある程度予備動作を感じるんだがクック亜種とか突発性しか感じない

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:20:55.29 ID:sWIxPpQ3.net
USJザボアクソすぎワロタ
デブモードになると強制エリア移動攻撃してくるとかFのドスランポスですか?ご丁寧に通行止めまでしてきやがるから最悪だ
しかも過去作と違って別エリアで待っててもなかなか動かないからタイムロスもいいとこ、挙句に戦闘エリアに戻れるようになる頃には既にデブモード解除して怒り状態になってるし
開発自身がエアプなんじゃないかってのは前から言われてたがこれでようやく確定したな、こんな杜撰なゲームを作ってりゃ朝鮮企業呼ばわりされるのも当然だろう

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:25:57.39 ID:l+6y41qP.net
>>906
タックル連打だけは弁護出来ませんわ。それ以外はオトモにしたいぐらい好き、ランス担いでドスジャギィに乗って竜騎兵とか妄想するぐらい好き。

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:31:28.03 ID:XXlEefpv.net
吠えながら横飛び後ろ飛びだけで
いっこうに襲ってこないジャギィさんを見習えよ

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:32:45.44 ID:l+6y41qP.net
マイハウスの筆頭がいる所にドスジャギィが居て欲しい。話しかけるとアッアッオーウで。
クエスト出発するときは跨がって、見送りにジャギィ達が並んでるの。クエ中に肉焼いてプレゼントして一緒にガッツポしたい。

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:34:59.45 ID:w/THcIz1.net
ドスジャギィは動きは好きだけど
顔が眉毛書かれてるようにしか見えないのが

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:47:25.13 ID:l+6y41qP.net
フロギィの方がアホっぽい気がする。

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:50:29.71 ID:coexpdY6.net
ドスフロギィは装備がかわいいしアホ面が良い

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:55:15.09 ID:t4vo8y92.net
fjok「ドスジャギィが人気みたいですね、愚痴スレですら絶賛されてます」
tjmt「ええこと聞いたわ!ギルクエモンスに指定して超強化や!あいつらドMだから絶頂射精するで〜」

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:59:52.98 ID:lwWf3Z44.net
3Gの社長が訊くのギャグとしてのクオリティが高すぎる
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol10/index2.html

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:08:15.48 ID:3RSQMZpq.net
                         /\
                /\      /: : : :: \
               ノ::::::│ _へ ノ: : : : : : : : : 〉
              丿::::::人ノ:::::::::::ノ: : : : : : : : : : \
           _∠:::/ ̄::::::::::: 〈: : : : : : : : : : : : : (
       __/: : : : : : : : :_:: : : : : \: : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : /イエア':: : : : : : \: : : : : : : : : : :::: (
    〈______            │: : : : : : : : (
      ∨∨∨∨∨∨\___/    ノ: : : : : : : : : : )
       ∧∧∧∧∧∧/       イ: : : : : : : : : : ノ
      [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ____ノ |: : : : : : : : : : 丿
       \____ ノ ノ ノ  \ |: : : : : : : : 丿
             ヽ:::::::::\ ̄     |: : : : : : : 丿\
              ヽ::::::::::::\――  |: : : : : /    \
               ):::::::::/ \― |: : : ‖       \
               |::::::/    \  |: /          \
               |::/      \ │/            \

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:14:45.81 ID:utL9gtZm.net
>>917
ブラキは駆け引きの無い直線的なモンスター
→粘菌
→駆け引きの深みが生まれるんですね の流れに草

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:15:17.78 ID:hICJNmR0.net
ああん闘技場で二頭クエとかマジファック
分断ミスして散々な目にあったぜ☆
二度とやるか畜生

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:16:58.51 ID:j03xqJ/Y.net
PVであれだけ分断柵うつしといていざやったら分断柵が使用不可の同時クエばっかっておまえ

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:17:58.69 ID:XN3D8Rrk.net
虫の死骸回収して不死虫売っちまった

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:19:20.13 ID:r/FY1qFa.net
>>857
トライからでございます

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:20:21.97 ID:WLtyJLul.net
>>917
矛盾と勘違いの塊だよな
岩田社長とか桜井君とか呆れてんじゃね?

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:20:26.37 ID:B8ICFisC.net
藤岡
ブラキディオスの動き自体は
変わらないけれど、時限で爆発する粘菌が
地面のそこかしこにばらまかれていることで、
攻略法にちょっとした“ゆらぎ”が生まれるんです。

岩田
それが、駆け引きの深みになるわけですね。

藤岡
深みというと格好いいですけど、
ある意味、僕の好みというか、
ちょっとプレイヤーを悩ませたいんですよね(笑)。

車庫入れも地雷もメテオもただ藤岡の好みだったのか

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:25:25.88 ID:sWIxPpQ3.net
社長さん、そんな奴らの話を参考にしたら会社潰れちゃうよ…
どうか真に受けてないことを祈る

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:30:41.34 ID:CzJpAjSe.net
藤岡が癌細胞だからな
モンスターしか視界に入ってない
オナニー設定だけで漫画書いてこんなもの人に見せるような作品じゃないって藤子不二雄にメッタ斬りにされるレベル

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:32:12.76 ID:Z19fD8qy.net
>>912
> クエスト出発するときは跨がって、見送りにジャギィ達が並んでるの。

ワロタw

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:24:20.03 ID:lwWf3Z44.net
>>926
いわっちは内情やゲーム内容を知り尽くしててあえて聞き手に徹してるけど
MHだけは辻本が言いよどんだところを補完してまとめる箇所が明らかに多くて異質
他の開発者は専門用語やシステムを噛み砕いて説明してるのに辻本はそれができてないから
多分開発の作った台本どおりのことしか喋れず咄嗟の質問に答えられない
バカ相手に喋ってることは重々承知だよ

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:47:22.65 ID:V+CFkQXU.net
ゆらぎだらけならまだ分かるが、起き攻めとか回復したやつを速攻でつぶす辺りは結構徹底してんだよな

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:48:41.05 ID:4NTKJNuC.net
tjmt「そこにゲームとしての説得力があるかどうかで、
それがしっかりしていないと、
単に理不尽なゲームにどんどんなってしまうんです」
4のことですね分かります。
fjokともども一度首括れよもう。

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:51:32.48 ID:B8ICFisC.net
パタン辻本は開発に直接関わってるわけじゃないだろうし別にどうでもいいわ
くやしい藤岡には早くディレクターを降りてほしい

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:52:49.86 ID:ldptK6g2.net
時間かかるゲームだからゆらぎ笑とかイラネ

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:53:04.95 ID:hyP86l+/.net
>>917
これほど的確に(笑)を煽り文句として100%発揮できているインタビューは無いよな
2chの煽りとか目じゃないレベルで挑発が上手すぎる

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:59:55.91 ID:V+CFkQXU.net
ゆらぎって言っても、二択になって攻撃を自重するしかないとか
性能の低い装備品ばかり出やすい、最低限狙ってるネコ飯スキルが発動しないとか
プレイヤーが不利になるような方向にばかりに振れるよな

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:03:16.14 ID:hyP86l+/.net
っつーか人前で討伐した事は全く無い、プライベートデータの闘技大会0回のtjmtがテストプレイで倒したってデバッグ用の装備はどんなチート性能なんだろうな
体力スタミナ斬れ味無限とかデフォでついてそうだ
3Gのソロオンリーで装備も制限されてるのウルク、ガノス、レウス、ナルガの闘技大会とかは絶対やって無いぞあいつ

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:03:48.11 ID:atMAbqMI.net
>>917

同じことをしても、
「理不尽でいじわるだなあ」と感じるのか、
「あぁ、なるほど」と納得させられるのか、
ぜんぜん意味が違いますよね。

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:05:48.78 ID:UEBFZv6p.net
回復薬を飲もうとボタンを押した瞬間に地面が光って、回復量を超えたダメージ確定(ゆらぎ)

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:28:01.06 ID:pqF3wg7o.net
3Gではやった社長が訊くを4ではしなかったのってやっぱり
話し聞く価値がないと判断されたんだろうな
面と向かってドヤ顔で「プレイヤーを困らせたいんです」なんて言われたらそらドン引きだわ

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:36:56.15 ID:zqTRco5K.net
>>939
え?逆に聞くが、3Gの時そんなこといったのあのボンボンは?

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:39:42.23 ID:a7wDVvmg.net
>>938
あれせめてダメ極微か吹き飛ばしのみにしなきゃならん攻撃だよな。

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:08:13.66 ID:Kf8H/1c8.net
どこのインタビューでも結構困らせたいとか言ってた気がする
気がする

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:13:45.11 ID:Oc3aZ/Fw.net
3Gでアグナコトルの嘴攻撃も割と腹立つ
予備動作皆無+属性やられ+攻撃範囲内での回避不可

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:15:26.15 ID:jmxn2Hrk.net
今はまだ足元光ってから爆発してるけど4Gじゃ接近したら爆発する目視不可のマジ地雷になってそう
>>940
>>917がそのインタビューじゃないか?

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:18:22.92 ID:Wzf89Fet.net
>>943
別スレいけカス

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:24:59.88 ID:a9Ar1SfY.net
個人的には地雷はそのままで、3wayブレスにちょっとホーミングが付いたり、
設置ブレスが全方位に拡散するとかやってきそうな気がする

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:27:30.50 ID:qzoe4P03.net
>>940
ついでに糞眼鏡はどっかで伝説の迷言である「誰もが嫌がる龍触弾の完成です」って言ってたな。3G以降から開発の糞のような態度が目立ってきてるような気がするわ

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 20:44:22.15 ID:zqTRco5K.net
藤岡
ブラキディオスの動き自体は
変わらないけれど、時限で爆発する粘菌が
地面のそこかしこにばらまかれていることで、
攻略法にちょっとした“ゆらぎ”が生まれるんです。

岩田
それが、駆け引きの深みになるわけですね。

藤岡
深みというと格好いいですけど、
ある意味、僕の好みというか、
ちょっとプレイヤーを悩ませたいんですよね(笑)。
確かに言ってるな

俺ならドン引きだわ

おまけ

岩田
同じことをしても、
「理不尽でいじわるだなあ」と感じるのか、
「あぁ、なるほど」と納得させられるのか、
ぜんぜん意味が違いますよね。

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:32:42.90 ID:OlmBYaUX.net
開発はギルクエの2頭同時をクリアできるんだよな?そうだよな?
プレイヤーを困らせたいってのは、理不尽に感じさせたらなりたたねーんだよボケ

クック先生の登場にびくっとした瞬間にデンプシーで死んだわクソが

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:55:34.58 ID:3Mk2WHAQ.net
>>948
岩田社長の言葉が開発への皮肉にしか聞こえないwww

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:36:54.92 ID:fWppbNBg.net
捕獲不発でハンターがもがいてるのを見るたびにサッカー選手かな?って思う

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 22:39:37.25 ID:KQj7PWsI.net
ラージャン「プレイを続行します」

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 23:05:40.02 ID:nh5haRFF.net
ブラキラーやってたんだが
ラーが来たときにブラキが、掃除機で上から
吸われたかのように、スポーンと上に行ってワロタ
あいついつも土掘って移動のはずなんだが
羽生えてない方が、早く飛べるんだな

いや、意味わからん、なんなのこれ

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:19:16.67 ID:CXoIQ6cY.net
自然界ではよくある事だろ

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:28:09.02 ID:7a2pRghy.net
何もない所から大量に竹を生やすことのできる生物もいる世界だしな
自然…

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:30:42.28 ID:gevbp4Qu.net
超自然だな

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:30:48.03 ID:svcHSWCc.net
近い内にモンハンブランドも潰してしまったカプンコは潰れるよ間違いない

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:32:19.62 ID:SrJGY5+j.net
>>955
竹ではなく植物を操るなら古龍っぽいんだけどな
まあ古龍はもともと超自然的という設定があるからいいか

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:42:33.77 ID:s2xafTk1.net
アッパゲー
アッパゲー

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:50:50.74 ID:+q3q3imy.net
目が良い→閃光に弱い
耳が良い→音爆弾に弱い
鼻が良い→旧こやし玉に弱い
翼が発達している→飛ぶのが遅い

目がよくないor見えない→閃光に強い
耳がよくない→音爆弾に強い
鼻がきかない→こやし玉の影響が少ない
翼がないor発達していない→高速で跳躍・飛行できる


モンハン世界はずっとこうだから

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:56:36.49 ID:NWIRZFzc.net
モンスターの視界が狭かろうとも、閃光玉の有効範囲が狭いだけで、
ハンターへの攻撃はどの方向からでも的確に当ててくるしな

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:58:42.62 ID:3aUMa0Oh.net
フルフルは嗅覚が発達していると聞いて狂ったようにこやし玉を投げていたあの頃

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:01:33.92 ID:V2lnEoVw.net
フルフルとかどうみてもちんry

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:12:40.37 ID:7ns3OQWk.net
>>949
クックより明らかに強いのと現在戦っているのにびくっとするハンター

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:16:27.27 ID:RhISNxr2.net
乱入ガルルガに見つかってビビってる間にラーのビームで死んだ時は殺意を覚えたわ

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:49:03.89 ID:R49/8VGt.net
危なくなるとすぐに乱入GRRG兄貴のとこに逃げて一緒に襲いかかってくる弱虫糞ゴリラ
超攻撃的生物(笑)

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:50:11.32 ID:ZMLKD4Nt.net
モンハン板の色んなスレ見てきたがあこまで雰囲気がギスギスしまくってるのもギル糞のせいなんだよな…ガキや厨房もやるゲームのなのにネトゲも真っ青のハムゲーなんだからそりゃギスギスもするよな…

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:55:46.53 ID:untcHGJg.net
射幸心煽ってひたすら発掘お守りさせたほうがプレイ時間伸ばせるからな

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:06:42.11 ID:7ns3OQWk.net
>>968
パチンコの思想だな

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:07:21.83 ID:CXoIQ6cY.net
内容が面白くないからそこまでプレイ時間伸びないんだけどな

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:40:23.44 ID:RMSyDbyR.net
まず発掘品の当たりが出なさ過ぎで萎える
やっと出ても狩り本編の出来が悪く楽しくない
鎧玉の出し渋りで新しく別な武器の装備を作りづらい
同じ武器で同じモンスターばかり狩るようになり、結果も出ないのでは飽きてしまうわな

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:43:20.95 ID:CXoIQ6cY.net
理想のギルクエを出して理想の装備一式を作る
天文学的な確立数字を軽く越える

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:08:00.64 ID:1z0u4Xl+.net
RPGゲーなのかアクションゲーなのかどっちだよ
両方だと思うけど矛盾してるよこのゲーム
RPGとしてやってたら効率化してしまうし
アクションだと思えば効率派と対極の位置にいるので対立してしまう

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:37:27.10 ID:A0Azzlmx.net
開発はさらにギルクエを強化する気満々らしいけどさ
これ以上強化したらソロでリタマラしたほうが効率よくなっちゃうね

まぁどのくらい強化するかにもよるが
全体防御率40%以下、今より体力1.5倍なんてやられたら死ねる

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:39:28.81 ID:untcHGJg.net
青石からG発掘出ないようにすれば解決

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:41:56.25 ID:9jspyqKz.net
効率に関して言えば今の時点で掘ったほうが早いぞ。宝1青3なら

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:58:17.71 ID:6DW9fo7J.net
発掘で見た目違ったり発光してたりの装備手に入れられること自体は楽しいと思うんだけどね・・・
開発はユーザーの心がわからない

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:03:21.95 ID:CoYha/jD.net
回復するのにエリア移動か爆弾設置しないと死ぬ可能性あるとかおかしいだろ
開発はノーダメ前提で作ってんの?

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:22:42.91 ID:uMHruFWx.net
×ノーダメ前提で作った
○前提とか特に考えずに適当に作った

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:08:12.70 ID:QFkI/2YS.net
いやいや
×ノーダメ前提で作った
×前提とか特に考えずに適当に作った
◎ハンターは氏ね

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:14:45.15 ID:SrJGY5+j.net
モンスターの動きが悪意に満ちているからな

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:31:01.80 ID:uMHruFWx.net
様々なクソ要素が奇跡のハーモニーを奏でている

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:42:13.42 ID:TDVhuCck.net
回復の隙も無いし、乱入とかもどうにかして欲しかった
攻撃を回避するのに目押しみたいな精度を要求される場合もあるし、下手な人にはとことん冷たいゲームだよな

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:38:09.90 ID:XpN99SbJ.net
>>981
マガクシャで痛感した
突進かわした瞬間に回復してんのに、狙い澄ましたかのように攻撃してきやがる
距離が近ければ突進遠ければブレスでどうあがいても向こうの方が速いってどういう事だよ

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:44:02.32 ID:hqal9Gvk.net
他人に狙いを付けたのを見計らって回復すると、
次の行動はやたら高確率でこっちに突進になるよな

ところで>>957はおらんのか?

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:45:09.25 ID:Qqe5hvnK.net
>>967
Fよりギスギスオンラインしてるからな
あっちはコミュニケーション取りやすい分ましだよ

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:49:47.48 ID:8zrWltvA.net
クソチュウ考えたやつはマジで死ね
ダンゴムシアタックで突っ込んできて剣士だと突然弾かれて隙晒すわガンナーだとフルチャ潰されるわでほんとクソ
楽しいと思ってこんなゴミ虫追加したのか?イラつくだけだわ糞が

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:53:57.00 ID:O54boujY.net
プレイヤーを楽しませるために作ってるんじゃない
辻本が楽しむために作ってるんだ
察しろ

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:00:24.86 ID:hqal9Gvk.net
踏み逃げとかく・や・し・い!

【MH4】愚痴スレ68
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1406422694/

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:08:05.91 ID:aLa1XwqV.net
>>989
おつ〜(^〜^)b
>>957
単発しねしねしねしね

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:09:52.86 ID:aLa1XwqV.net
んで今4にキレて3Gやってるんだが、チュートリアルの時点で違う
丁寧だし、読み飛ばしやすい
間違っても「ドスジャギィがお前の初戦な」なんてことはない

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:23:27.82 ID:XpN99SbJ.net
>>989
イケメン乙

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:32:29.77 ID:VVrbGP9w.net
カンストしたゼニーって全部団長のふところに入ってんだろな…
クソッもう剥ぎ取りなんかしてやんない

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:39:40.73 ID:mUT1ihAt.net
>>984
飲むタイミング考えてないお前にも原因あるだろそれ

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:42:28.10 ID:yXpYz0K8.net
MHFにも迷惑をかける本家のオトモアイルー()

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:44:27.67 ID:06Lo2W9U.net
(´・ω・`)Fのオトモは2枠も使うからマジ糞だわ
(´・ω・`)しかも4と同じ位に糞性能

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:44:39.97 ID:1nuObMnH.net
フロンティアが勝手にパクっただけ
そっちのほうが迷惑すぎる

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:45:16.86 ID:N5sHiEaQ.net
クシャとかNPCに突進始めたの確認してから薬飲んでも突進後に振り向いて突進もらったりブレスもらったりするんだけど
オンラインあるからって多人数で囲んでしばき倒すのが前提っていうのはちょっとどうかと思う

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:50:35.14 ID:o4BV57GV.net
>>984
古龍はしかたないが、逆に回復行動を取るプレイヤーは急激にヘイト稼ぐのを利用するのマジオススメ
罠貼って向こう側でウチケシ食べたり、味方アカん時に粉塵飲むのは理にかなってる

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:52:53.06 ID:eBkA+NgP.net
ギルクエで乱入考えた奴シネや

ましてや二頭クエんときに乱入とかさ。
ほんと辻本ゴミ
全て辻本が悪い

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:53:02.79 ID:XpN99SbJ.net
>>994
いやもう他にどのタイミングで飲めばいいのか教えて欲しいってくらいだったんだよ…
具体的に言うと
・他のメンバーを狙って突進していった瞬間(これ最多)
・威嚇時
・竜巻発生前のタメに入った瞬間
この辺狙って飲んでも行動が終わった瞬間すごい勢いでこっち向いてブレスor突進

その時は俺以外あんま乗ってくれないメンバーだったから乗り中の回復もできないし
即死圏内でホバリング中の長ブレス待つのもおっかないだろ…

>>999
確かにそういう使い方はあるかもな
ただし遠距離ブレス、テメーは許さん


1002 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:03:49.31 ID:9jspyqKz.net
・他人狙いの軸合わせ中
・他人狙いの攻撃の予備動作中
・大ダウン中(スタン、乗り、撃墜など)
・拘束中(麻痺、罠など)

安全に回復(演奏)できるチャンスなんてこれくらいだ

1003 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:10:27.74 ID:mUT1ihAt.net
他Pに突進したのを見てからだと遅いだろ
それって自分に来た突進避けて飲んでるのと変わらんし
他を向いた瞬間に飲むくらいで

あとは空中で滑空攻撃やってる時と
空中から爪強襲→振り向き爪強襲のセットコンボをやってくるときに確定で飲める

1004 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:15:17.33 ID:QFkI/2YS.net
>>993
護符を99個買えば300万以上消し飛ぶよ

1005 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:15:54.87 ID:Qqe5hvnK.net
PTでの回復は他の人に振り向いた瞬間にすればおーけー
ソロだったらまぁ頑張れ

1006 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:16:01.92 ID:06Lo2W9U.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1406395004/l50

1007 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 11:16:40.22 ID:gevbp4Qu.net
うーめ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200