2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MH4/MH4G】チャージアックススレ Part33【3DS】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:40:13.61 ID:h9m79x2a.net
モンスターハンター4のチャージアックス専用スレです。

■公式サイト
MH4公式サイト http://www1.capcom.co.jp/monsterhunter/4/

■関連サイト
MH4@Wiki http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
ダメージ計算機 http://wizeweb.net/mh4calc/

■前スレ
【MH4】チャージアックススレ Part30【3DS】(※実質Part32)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1404550573/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:41:41.63 ID:h9m79x2a.net
【チャージのコツ】
通常攻撃1撃で溜まるエネルギーを1とすると
エネルギー10で黄、16で赤になり、24でオーバーヒート状態になる。
溜め2連(A長押し→タイミング良く離す)の初撃が6、回転切りと溜め2連二撃目が3、それ以外の攻撃では1、ガードでも1溜まる
溜め2連が圧倒的に溜まりやすいのでうまく当てていく。出した後は回転斬りの他、突進斬りにも派生できる。

ちなみに、スキル集中(ゲージ増1.2倍)をつけても溜め2連初撃で溜まるエネルギーが6から7になるだけで
他の攻撃で溜まるエネルギー量は変わらない(ゲージではなくポイントで計算しているため)。

チャージ成功後はXで斬り上げ、Aで斧変形しつつ属性解放斬りT、Bで前転回避やステップが出るので状況によってその後のコンボ判断。
チャージ失敗時は変形属性解放斬りTに派生できない。

【属性解放斬りのルール】
斧状態の時、Aを押していくと順番に、X+Aを押すと順番をひとつ飛び越えた攻撃が出る。
A→A→Aで解放T→解放U→高出力
A→X+Aで解放T→高出力
X+A→Aで解放U→高出力
ビン使用時の属性解放斬りは弾かれない為、硬い部位を攻撃する時に有効(高出力斬りはビン無しでも弾かれない)。

【高出力属性解放斬りまでの最短コンボ】
抜刀斧変形斬り(R+X ダッシュ中はR+X+A)→高出力属性解放斬り(X+A)
※高出力は連打せずワンテンポ置いてから押すと出しやすい

【チャンス時のループ】
剣状態・溜めループ
〜溜め二連斬り→突進斬りor回転斬り→溜め二連……

斧状態・解放ループ
〜解放U→斬り上げor叩きつけor解放T→解放U……

解放U後はディレイをかける(斧を持ち直してからXを押す)と叩きつけが出る。
解放U→解放Tは硬直が解けてからの疑似ループ。
周りに人がいる場合は叩きつけ、弾かれる部位の場合は解放T。
スタン狙いの場合はなるべく高出力で〆る

【ガードポイントとは】
一部攻撃硬直中に敵から攻撃を受けると自動的にガードが発動するポイントがある。
・剣状態の回転斬りの出終わり
・剣→斧変形斬りの出始め (抜刀変形斬りでは出ない、変形斬り始動はR+XのXを気持ち早めに押すのがコツ、R先押しだとGP発生しない)
・斧→剣変形斬りの出終わり
など、主に攻撃中に盾が正面を向いている時に発動する。

詳しくは解説動画で↓
http://www.youtube.com/watch?v=bxQI5a5h6ks

斧変形(R+X)→剣変形(R)→斧変形……とするとガードポイントを連続で出せるので危ない時などに。
ガード成功からはXで斧変形斬り、R+Aでチャージ、Bで前転回避やステップにキャンセル派生が可能。
ちょっとしたカウンターのような事もできるが、大後退りからは派生できない。

【小ネタ】
ガード、盾構え時にもBで前転回避、ステップが出せる。

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:42:28.44 ID:h9m79x2a.net
【ダメージ関連】
村リノプロス(推定斬肉質75)へのダメージ

剣          (モーション値換算)
突進斬り(XA)  17   22
牽制斬り(X)   10   13
斬り返し(XX)   13   17
回転斬り(XXX)  23   30
溜め2連(A)    23+15 30+20
溜め無(A)     12   16
ジャンプ攻撃   17   22

斧          (モーション値換算)
叩きつけ(↑X)  34   44
抜刀変形(RXA)  32   41
斬り上げ(X)    22   28
縦斬り(XX)    32   41
解放T(A)     18    23   (+爆発×1) 
解放U(AA)    14+47 18+60 (+爆発×2)
高出力(AAA)   62    80   (+爆発×3)
ビンなし高出力  31   40
ジャンプ攻撃   34   44

榴弾ビンは肉質無視ダメージ+気絶値+減気値
ダメージは武器倍率×0.05(高出力のみ×0.10)
強属性ビンは属性値×2.5(高出力のみ×3.5)

【気絶値】
村★1 武器演習のドスジャギィをスタンさせる実験
・解放1だけだと4発でスタン
・解放2を2段とも1発ずつ入れたあと、解放1を2発でスタン
・高出力を1発入れたあと、解放1を1発でスタン

ここで仮にドスジャギィの対気絶肉質を100、必要気絶値を120とすると(初出からずっとこうだった)、
榴弾1発あたりのスタン値は30と推測される(抜刀力や榴弾Lv2と同じ)。

【砲術スキルの効果】
榴弾ビンの属性解放斬りには「砲術」スキルの効果が乗る。
近衛隊専用盾斧(倍率100)に砲術スキルをつけた時の高出力のダメージ検証値
砲術無 30
砲術師 33
砲術王 39
砲術神 42

砲術師で1.15倍 砲術王で1.3倍 砲術マスターで1.4倍
ネコ砲術は通常1.1倍だがチャージアックスの場合は榴弾ダメージ1.15倍

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:44:00.21 ID:h9m79x2a.net
テンプレ以上
そういえばいつのまにか武器一覧消えてるんだな

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:49:44.85 ID:erFiScMA.net
>>1

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:04:18.97 ID:XAzjI93f.net
>>1乙ちょうだい やくめでしょ

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:10:04.12 ID:f9aRJ8Nn.net
ワンランク上の>>1乙!

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:35:54.27 ID:lvscjGsG.net
ブラックフル>>1

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:41:29.60 ID:5x8N3L0r.net
BFGさんが>>1乙しました

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:19:38.87 ID:5x8N3L0r.net
10

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:22:26.17 ID:3PPxcuAs.net
いえーす

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:43:15.42 ID:aptq+B2V.net
>>1
たて乙です!
やっぱり何だかんだで、チャージアックス最高!

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:50:30.99 ID:RITSTe1U.net
>>1

ギルクエシャガル育てようかとおもうんだけどみんなどんなスキルで行ってる?
武器はイクサだったら真打は確定で他何にしようか迷う
弱特シャガルに効果あったっけ?
黒龍なら真打業物耐震龍攻3で行こうかと思うけどスタンとれないからなぁ…

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:07:59.11 ID:nebRaGbL.net
弱特は頭と首に効くから、スタン狙いならあってもいいんじゃないかな

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:27:34.71 ID:0hWde+gJ.net
スタン狙いならっていうか頭こない剣士はしね

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:31:33.57 ID:aptq+B2V.net
>>13
武器スロ欲しくてスタン取りたいなら黒滅でもいいんじゃないかな

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:35:12.05 ID:0hWde+gJ.net
シャガルに黒滅なんて来たら即閉じだけどな

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:16:10.96 ID:RsIJA4Fg.net
レガシーはラージャンとかテオなら有り?
スキルは砲術系より攻撃アップ系の方が良いかな?

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:31:26.12 ID:5FCvEIZk.net
わざわざレガシー担いで解放特化しないとか何言ってんだ 漢は黙って砲マスだ砲マス
まあマジレスするなら会心-25と青ゲのせいでナバルイクサより伸びないはず 気になるならダメシミュ回せばいいんでない

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:09:57.43 ID:MN4Unk/a.net
>>18
ラーやテオこそ白ゲ真打弱特
それじゃなくてもほぼ全ての場面でナバル>レガシー

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:23:37.52 ID:RsIJA4Fg.net
そうなのか・・・
他のアマデュラ武器みたく柔らかい相手ならワンチャンあるかと思ったが、そうでもなかったか

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:34:04.09 ID:Or0St+vU.net
心眼業物覚醒砲マスレガシーでバサルと戯れるのはどうだろう

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:04:44.41 ID:LOVRSZI0.net
スキル構成をどう頑張ったって
こいつにはレガシーが最適解!みたいなことにはならないんだから
趣味枠としてどこへでも担いでいけばええんや

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:56:54.47 ID:T6yBLm02.net
海賊一式着てレガシー装備するとマジで絵になってて感動する

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:03:56.38 ID:8fhqTnGR.net
【4Gチャージアックスの新アクション】
・属性解放斬りを直前でキャンセルする(Rボタン)と属性強化状態になる。
・属性強化状態では、斧状態の攻撃が強化されるとともに、ガード性能も上がる。
・属性強化状態の継続時間は、エネルギーを溜めた量による。
・盾で攻撃するアクションも追加。

・斧武器出し状態→高出力→キャンセル回転斬り→(属性強化状態)
http://nullpo.vip2ch.com/ga3608.gif
・(属性強化状態)→ビン全消費高出力解放斬り
http://nullpo.vip2ch.com/ga3609.gif
・牽制斬り→盾突き(打属性)→高出力解放斬り
http://nullpo.vip2ch.com/ga3610.gif

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:52:09.02 ID:Bqrd3hgF.net
超高出力解放はビン消費分だけ爆発なのか
ビン消費分だけモーション値が増えるのかが問題だな

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:21:11.43 ID:6I2le+U1.net
超出力前のなぎ払いのときカメラ引くのか
MHでこういう演出って前からあった?

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:24:52.07 ID:8SjwdgLy.net
大迷惑斬りとか?

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:47:44.28 ID:GHolisgi.net
>>13
イクサで匠 納刀 抜刀技 耐震 弱特でやってる ソロでしかやらないけど
納刀快適だよ

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:49:16.46 ID:HIjTU6VO.net
>>27
太刀の大回転斬りはカメラが一瞬置いてかれる感じになる

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:06:09.57 ID:0hWde+gJ.net
このカメラ酔いそう

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:08:57.26 ID:s/roKara.net
>>25
ブラキチャアクみたいに斧モードが細長いやつ出たら発掘してやるわ

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:34:13.08 ID:6o7I85Z+.net
チャアクの動画(ギルクエ)で参考になるない?
上手く扱えないから上手い人の参考にしたい

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:46:39.54 ID:XAzjI93f.net
>>25を改めて見ると、
ビン消費解放の前のぶん回しと射程がそう変わらないから
前スレで話題に上がってた叩き起こしには使えそうにないな
頭に群がるハンマーとはとても共存できそうにないし

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:58:04.80 ID:ouGKYWP3.net
カメラって強制的に正面向くのかな?

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:20:23.72 ID:pWkISgzj.net
>>35
向きはわからんけど挙動は強制だと思うよ 毎回動いて気持ち悪かった

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:38:14.67 ID:RITSTe1U.net
野良って本当チャージアックス部屋見かけないよなぁ…
部屋立ててもまずチャージアックスこないしスキルめちゃくちゃなやつばっかりだし
スレ民といってみたいですわ
募集スレいけばいいのかな?

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:50:06.93 ID:yLuCDUYW.net
めっちゃ動きが早くなってない?
gifアニメが早いだけ?

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:54:22.34 ID:GHxZUeyT.net
gifアニメは再生環境によって早さ変わるから
正しいの見たかったら動画見たほうがいいよ

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:15:11.49 ID:ry80aBpf.net
>>37
避難所に建ってたよ。行けなかったけど

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:04:54.49 ID:RITSTe1U.net
>>40
避難所かありがとう

とりあえず適当に野良で部屋立ててみよう

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:49:10.72 ID:h4oJp2QK.net
超出力は更に硬直長そうだけどギルクエ並の速度と火力が続投ならやっぱ撃つ機会限られそうだな
ご苦労の起き上がりサマソとか当てても十分余裕持って離脱できる置きで使うタイプならまだしも他は辛そうだ
現状動画とかで高出力使ってる場面見ると行動次第では反撃食らうような冒険染みた使い方も結構あるしなぁ
超出力使うと強化状態切れるみたいだし使わず従来通り開放2メインでやってく感じになりそう

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:01:41.76 ID:SJWuMxy4.net
Gで強化されるからって手のひら返してチャアク使い始める奴がうぜえ

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:13.04 ID:W8/D+Ga6.net
そんなこといちいち気にしてたらハゲるぞ

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:15:23.48 ID:H1dZ0jVr.net
楽しいから仕方ない

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:18:13.74 ID:UI4PH4pt.net
神おまを持ってると黒滅がどれくらいイケメンになるんだ?
俺は真打業物砥石が限界です

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:59:54.59 ID:YoVkA6Ww.net
僕はオートガード棍ゆうたみたいなのが量産されなきゃ人口増えるのは大歓迎です

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:02:59.08 ID:hU3ieFf6.net
ガードポイントをオートガードの効果と勘違いしないか心配

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:08:47.74 ID:JdYH6Rhf.net
>>46
別に武器スロ0と並おまでも真打業物砥石+砲術師できるお

■男/剣士■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.5 ---
防御力 [271→559]/空きスロ [0]/武器[0]
頭装備:クロオビヘルム [胴系統倍化]
胴装備:リベリオンメイル [1]
腕装備:ミラバルクロウ [1]
腰装備:ガブラスーツSベルト [胴系統倍化]
脚装備:ギザミグリーヴ [2]
お守り:兵士の護石(斬れ味+4) [3]
装飾品:研磨珠【1】(胴)、研磨珠【1】、砲術珠【1】×5
耐性値:火[10] 水[3] 雷[3] 氷[-2] 龍[-12] 計[2]

業物
砥石使用高速化
砲術師
真打(斬れ味レベル+1、攻撃力UP【大】)
-攻撃力DOWN【小】

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:31:29.83 ID:phw40SLE.net
野良部屋建ててチャアク担ぐけど今日はBFG使いが来てくれて楽しかった
麻痺とってもらったとこに高出力を二回入れられるとか気持ちいい

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:34:23.81 ID:SJAZjpoV.net
保険で回避性能つけてたけど、これもしかしていらないんじゃないかと今日思ったでござる

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:35:32.34 ID:rZqOwrvL.net
ここでも何回も言ってるが、納刀状態でも後ろからの攻撃は吹っ飛びながらも防いでほしい
そうであってくれ

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:42:32.35 ID:EPV5x7lx.net
>>52
それでは攻撃せずに逃げ回るゆうたが大量発生じゃねーか
そんな優遇あるわけねーしいらねーよ

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:43:20.37 ID:IjLe8wBm.net
ところでBFGコピペはいつテンプレ入りするんですか??

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:22:52.20 ID:vgOW4NBj.net
解放状態なら盾突き→超出力にならないの?
何か使うチャンスが限られてるようなレスがチラホラ

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:31:38.39 ID:Oqdklax7.net
>>43
癖があって使いにくい武器であることにかわりはないからGチャアクが流行るのも初めのうちだけだと思う

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:33:38.47 ID:1KMfcmdp.net
>>53
納刀オートガードと逃げるゆうたに何の関係が?
俺も要らんけど

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:45:56.67 ID:5/TKw/0G.net
一部オートガードがあるから逃げ回る奴が大量発生
って確かによくわからん理屈だ

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:34:49.42 ID:rEePxTAv.net
>>54
4Gで装填数とか集中が本当に役に立つようになってる可能性も

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:29:09.11 ID:6aECw69I.net
どのゲームでも強化前から使っているからって、古参面する奴って居るのねw

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:52.40 ID:Vi6bQcKV.net
チャアク部屋はなあ…以前何度か募集スレで建てたことあるけど正直他武器より共存しづらかったわ

全員が斧モードで頭凹るときは(解放Uぶっ放す地雷とかが居なければ)問題ないのだが溜めるのがすごく大変
頭等に位置取ったままだと余程統率がとれてないとお互いの溜め2連→チャージとかを邪魔し合って思うように動けないし
(敵にもよるが)ぶつかり合わないように毎回位置調整は面倒だし手数かなり減るしでやってられんかった

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:52:13.27 ID:OLijI3hr.net
選べ(cv.中田譲治)
チャアク/チャックス/チャジアク/楯斧/たておの
+er:チャアカー/チャックサー/チャジアカー/じゅんふぁー/タテオナー
+ist:チャアキスト/チャックシスト/チャジアキスト/じゅんふぃすと/タテオニスト
+ian:チャアキアン/チャックシアン/チャジアキアン/じゅんふぃあん/タテオニアン
+ese:チャアキーズ/チャックセーズ/チャジアキーズ/じゅんふぇーず/タテオニーズ

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:14:47.88 ID:E9ZSkbU0.net
チャアク×4とかすごいやりづらそう

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:20:03.34 ID:OtsUdYUv.net
みんな頭に群がるから?

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:30:58.64 ID:OAnbcoT3.net
解放Uが地雷……?

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:45:34.27 ID:EPX5GmMh.net
頭に解放U使うことの何が悪いのか

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:33:45.20 ID:fqHYaoVi.net
全員が斧モードで頭凹るときに解放Uぶっ放さない地雷がなんだって?

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:43:32.30 ID:fv5aYNnV.net
周り全員太刀なんかよりよっぽど共存できたけど?4チャアク

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:45:07.16 ID:QyaHosC1.net
SAついてんだからみんなで解放コンボすりゃいいじゃん
チャンス時じゃない時の話?

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:45:09.59 ID:lDbmeUU4.net
全員チャージアックソがやりづらいってわけじゃないけど全員太刀のがやりやすいわ

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:48:53.49 ID:OtsUdYUv.net
同じ武器4人でモゴモゴするのハンマーくらいかな
順番待ちスタンプコロリンが楽しいとか聞いたことあるけどw

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:03:49.91 ID:WARk/qWV.net
4人チャアクはスタン早くて楽しかったけどSA切れた時にこかされたりチャージキャンセルは割とあった

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:04:49.18 ID:o2z/ArNl.net
鎧玉集めでマガクシャを黒龍斧で回してるけど高出力で面白いぐらい怯むな
4Gでは種類も増えるだろうし楽しみだ

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:15:27.20 ID:fys9G63R.net
盾小野でクシャソロってどうしたらええのん

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:25:13.59 ID:wjud8f/2.net
閃光玉投げるとか…

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:38:06.80 ID:6hcHYFZI.net
>>74
スキルは耳栓必須で閃光は調合分までもっていく
閃光で落としたら頭に抜刀斧→高出力を叩き込む
地上にいる時はとりあえず瓶回収で閃光で高出力叩き込むために常に3つはチャージしておきたい
あと地上では瓶ないときは振り向きに溜め2連で瓶ある時は抜刀斧
剣モだったら変形斧叩きつけだけど隙があまりなかったら解放1もあり
とりあえず一刻もはやく角をぶっ壊すのがクシャルを攻略する鍵になると思う


うん文章じゃ説明し辛いし分かり辛いなw

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:44:04.46 ID:UE5Qcmtv.net
クシャはどの武器でも手こずるイメージしかない
全くいやらしい

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:46:44.50 ID:fys9G63R.net
いやけっこうわかりやすいよありがとう
とりあえずそれを参考に練習するね

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:58:36.16 ID:6hcHYFZI.net
>>78
あと注意すんのは閃光を投げるタイミングだな
空中で移動ブレス吐いたと同時に閃光投げてダッシュ→移動ブレスがちょうどいい感じにクシャルに向かってくプレイヤーに直撃→吹っ飛んで閃光の拘束タイム終了とかマジでストレスたまるからなw
閃光投げたタイミングがブレス吐いた瞬間だったら1テンポ置いた方がいい

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:04:23.42 ID:vgOW4NBj.net
昔より風圧の間隔が長いから手は出しやくなってるけど
相変わらず閃光頼りなのがメンドイ

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:06:47.66 ID:30iZU48z.net
盾斧はビンたまって隙あらば斧変形攻撃+AA→剣→XXA溜めでビン溜め→斧変形ry
を繰り返す感じの立ち回りでいいのかな?

今一ダメ稼げてるのかがわからんわ

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:11:21.91 ID:UE5Qcmtv.net
納刀術欲しくなるわ

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:21:08.91 ID:o2z/ArNl.net
>>81
それでいいと思うぞ
慣れてきたら解放Uを混ぜてくと結構火力は出る

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:52:56.27 ID:PG2v+JUm.net
>>82
納刀つけて盾斧使ってみたらまるで使い勝手が違った
突進で離れた後振り向きを狙えるような相手は納刀があるとやりやすいね

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:18:32.74 ID:fmrjsip1.net
納刀までつけるなら抜刀系までつけたくなるが、盾斧の攻撃力低いから真打つけたくなるせいでそこまで回らない

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:03:14.15 ID:30iZU48z.net
>>82
野良で集会所含め使うやついないから立ち回りよーわからんかったのよね
よかったよさんくす

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:38:50.66 ID:LODVHwlw.net
ペアシャガルチャージアックスはめちゃくちゃ楽しい

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:56.06 ID:2Imo3Qrj.net
クシャソロは毒片手安定だなあ

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:11:16.23 ID:mpFuj+DY.net
チャクス

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:49:55.53 ID:Kj+ZVlat.net
男/剣/スロ[スロ3]
カイザークラウン
カイザーメイル
アーティアSアーム
カイザーフォールド
ディアブログリーヴ
抜打[1]*2,抜打[3]*2,速納[2]*3
護石なし
納刀術,抜刀術[力],心眼,覚醒

か、完璧だ(ゴクリ

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:52:59.90 ID:1bgOg3Ec.net
おっ、銀レウスでもいくのかな?

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:11:55.11 ID:pUlcCVJq.net
「イザナミだ」

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:16:38.11 ID:3ZvQKBHz.net
チャージアックスってうんこチャージしてるってマジ?
うんこが臭くてスタンしてんの?

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:39:22.62 ID:6a1Uv9Cb.net
なんだろな斬撃エネルギーって

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:13:33.51 ID:VHR71HBj.net
摩擦熱じゃね?
剣が熱を持ってきたらビンの薬品に浸すことで剣の状態を維持する
その熱でビンの薬品を爆発させるのだ!

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:14:35.05 ID:01xPv9D8.net
それだとチャージした時点で爆発するぞ

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:26:03.64 ID:VHR71HBj.net
>>96
そこはほら、熱を持った状態かつ酸素に触れると爆発とか、瓶内には圧力がかかっていて爆発しないとか、なんかあるんだよ!多分!
しかし自分で言ったこと否定するのもアレだが、単なる摩擦熱ならわざわざ剣で溜めないで熱を発する素材とか使うよな…

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:57:56.20 ID:NiK1ybJ6.net
そういや、どの武器も鉄製と骨製がスタートであるけど、チャアクだけないね。
どの武器よりも機械っぽい性質だから、骨製はちょっと...って設定なのかね?
まあチャアクのガチャコン効果音は好きだからいいんだけど。

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:58:53.22 ID:DS77EQ4B.net
チャージアックスの変形ってかなり無理があるように思うんですが
チャージアックススレの人としてはどう解釈していますか?

盾部分が半回転するときに鞘に引っかかると思うのですが…

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:01:58.63 ID:VBTULlqb.net
>>98
単に新武器だから種類が少ないだけだと思う
ミラ系チャアクみたいに有機的なチャアクももっとあると楽しい

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:03:42.26 ID:rmGiKi+F.net
>>99
ありとあらゆることに無理がある世界だからなんら問題はない

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:08:01.07 ID:iijpNB6p.net
>>99
あれスローでよく見るとわかるけど
剣と盾は組み合うように合体してるんじゃなくて
剣の表面部分に盾がくっついてるだけなんだよ
だから回転も普通にできる

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:09:39.58 ID:k2grZ5T1.net
トライのスラアクとかすごい少なかったし
4Gになればまた色々出てくるでしょう

ビンの種類も増えるかも

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:12:37.91 ID:01xPv9D8.net
バスチオンバスターさん全盛期だったなぁトライは

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:35:23.89 ID:DS77EQ4B.net
>>102
納刀時についてはそうなのは自分で確認してきました
勘違いしてました
ただ表面についただけの状態で変形してるにしては
柄部分と刃に厚み分のズレがないのでどうなんだろう?
という点が分からないので
「盾中央部の変形用の鞘に突っ込んだあと
 その部分だけズレて変形後にまたズレのない位置に戻る」
という風に思っておきます

ありがとうございました

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:37:16.30 ID:1bgOg3Ec.net
おうっ!

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:00:47.41 ID:k45kEiOw.net
斧から剣に戻す時どうなってんのや

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:11:07.63 ID:WNZRBlZB.net
細けぇこたぁいーんだよカッコ良けりゃあ

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:16:29.81 ID:WhTEVtEI.net
やっぱり回転する時に盾が鞘に引っ掛かるよな
描写はないけど(斧を水平に置いた場合)盾の部分が一旦浮き上がってから回転しながら戻る→鞘に食い付くって構造なのかな

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:19:55.63 ID:o8QUnFrv.net
構造にすらロマンが詰まってるのね

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:26:51.43 ID:oDkiLIks.net
布団叩きでチャアクの解放コンボ真似るの楽しいよ

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:28:00.82 ID:6H5I4uXD.net
加工屋も大変だな

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:28:53.04 ID:KQxYa1ih.net
そんな高度な変形機構があるのに発掘があるということは昔から存在してた武器なんだよな…
昔の人は偉大だな

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:36:25.84 ID:iunC2wzC.net
似たような機構の武器のカケラがあってそれを研磨してチャアクっぽくしてるって解釈してるわ。ガンスもスラアクもボウガン系もそうだと思ってる

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:54:51.46 ID:jyQhaRhc.net
竜大戦時代は素材から生命を生み出すことが出来たと言うしそれに比べればこの程度

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:58:04.08 ID:316awRVZ.net
夢のない話してるな
ドラえもんが風呂敷か使って埋めたんだろ?

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:12:28.76 ID:C400YN66.net
ボレアスの動画探しても見つかんねーんだけど
もしかして無いの?

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:18:19.90 ID:Rv3vDU4N.net
>>117
ニコ動にバルカンの動画あるから、それで足りるんじゃね。
立ち回りの筋はいっしょでしょ

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:25:00.93 ID:C400YN66.net
>>118
そっちは見た

四つん這いの這いずりと薙ぎ払いブレス時にどう攻撃してる?

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:43:10.35 ID:PAkVoUbo.net
セルフジャンプできるチャージアックスでジャンプ避けしてるよ

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:45:30.08 ID:Kj+ZVlat.net
>>119
伝統の右後脚がお留守だから適当に解放してる

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:05:26.33 ID:C400YN66.net
這いずり追いかけて後ろ足に斧抜刀→剣変形してるんだけどチキン過ぎ?
乗りダウンは何回取ってる?
さっき初めて行ったんだが30分以上かかったんでいろいろ参考にしたい

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:35:44.77 ID:Rv3vDU4N.net
バルカンしかソロで行った事ないニワカだけど
ハンマー動画参考にすれば大体解決する。

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:52:48.43 ID:kpEnHXcF.net
>>119
四つん這いの時は適当にバリスタ撃ってる

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:46:19.23 ID:C400YN66.net
バリスタか・・・怒り状態で四つん這いの時にやってみるかな

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:11:41.75 ID:wlYN7LTb.net
飛んでるときバリスタで打ち落とすとかなりの時間拘束できて活躍した感がヤバい

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:23:40.68 ID:C400YN66.net
2回目26分だった
ばりすたはすきがおおきすぎてつかわないほうがいいとおもいました
黒龍盾斧作れたんで次はバルカン・・・の前に防具か

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:14:36.90 ID:BhWf5OJV.net
解放IIのモーションを見てると振り向き攻撃に派生出来そうな動きしてるな
仮にあったとして使える局面はあんまりなさそうだけど

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:22:00.44 ID:Xospmouk.net
ラーみたいに解放当てまくれる奴には砲術スキルも悪くないな ナバルに真打業物回避1砲術師猫砲術で15分台安定してきた

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:23:25.79 ID:1wkg/HVG.net
解放Uの後の硬直短くなってないのかなぁ

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:31:32.42 ID:SvaBpRzw.net
攻撃後のスキの多さ消す気なさげ

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:36:06.22 ID:chi+EXsK.net
解放Uはモーションごと変えて欲しい

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:44:00.18 ID:dsEMv6Sb.net
>>132
バク中縦2回転でオナシャス

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:46:47.31 ID:8ZREsMug.net
カニカマ美味いな

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:51:27.93 ID:Jl+aONjg.net
解放Uはどんなモーションでも構わんからモーション少なくして出しやすくしてほしい

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:56:59.73 ID:NRwx0tX9.net
一振り目糞威力だしどうせ1ヒットしかしなくても2回爆発するならあの一振り目削除でいいよ

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:10:26.50 ID:chi+EXsK.net
解放Uのあの一撃目と二撃目のモーション値差はなんなんだろうな
初めてテンプレ見た時ビックリしたわ
見た目的には同じぐらいに見える

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:13:03.82 ID:NEDlr8Hn.net
>>132
採用

そーいや、あれイマイチだな
ダサイな

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:22:45.39 ID:RMTG3Lsw.net
しかも横振りで他からみたら邪魔くさいというオマケ付き

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:38:35.48 ID:nvyGMhBu.net
友人に誘われ昨日から初めてド素人です
昔に初代をやってから一切モンハンに触れてなかったのでPSはほぼ皆無
武器いっぱいでどれ使うか悩んでいた中、友人がチャージは使えんと言ってた
なのであえてこれを使うようにしてみました、かっこいいし

とりあえずソロで練習してますが、PTでの立ち回りも含め、いまいちわからず馬鹿にされます
かっこいい武器なので何とか使いこなしたいです
そのへんご教授お願いします

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:48:34.64 ID:5C9khrby.net
基本は剣で戦ってモンスターが転倒したり疲労、罠、閃光玉で動きが止まっているときに斧で解放斬りや高出力斬り
慣れないうちはこれでいい、そのうち扱いが分かってきたら斧を使う割合を増やしていくとよし

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:05:29.22 ID:nvyGMhBu.net
なるほど、基本的には剣主体で大きな隙があるときに斧ドカンですね
尻尾狙ったりするために割と斧ばっか使ってました
それでよく吹っ飛ばされてしまい・・・
剣で小回りよくできるよう頑張ってみます
ありがとうございます

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:21:53.32 ID:U79pnkHw.net
>>142
初見や慣れてないモンスは対応しにくいが
チャアクの場合、隙が大きく動きがもっさりの玄人使用だから、他の武器よりそれが顕著。

チャアクが使えないって言われるのは、最終武器が他の武器より攻撃力が低く、スロ数が少ない(発掘武器と呼ばれるものが無い)だけで
慣れれば基本他の武器と変わらんから、覚え方は他の武器と同じ。

とりあえず、コレと決めたモンスに一切攻撃せず、剣モードで30分くらい逃げ回ればヨロシ。
慣れてきたら、防具外して裸で挑んで、一切攻撃を食らわないようにヒットアンドアウェイで10分くらい立ち回れれば、盾斧使いとして完成だょ

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:39:11.54 ID:dsEMv6Sb.net
モンスターの攻撃の種類と派生パターンを覚える

動画を見る

真似して隙に攻撃する癖をつける

個人的にはくらってもダメージの痛くない状況で練習してもうまくならないから
練習様にほとんど強化してない防具使ったりしてる

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:43:40.30 ID:nvyGMhBu.net
>>143
ノーダメですか・・・
回復薬がぶ飲みしながらごり押しでした
まだ下位3のバサルモスまでしかいってませんが、とりあえず色々練習してみます

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:49:03.80 ID:U8jXSRyG.net
ギルクエこなせるぐらいになってからチャアクに手出したから立ち回り覚えるの苦労した
ストーリーで最初からチャアク使って経験積んでたらもっと熟練した立ち回りになってたかも
一回だけマジでほぼチャアクしか使ってないギルカの奴見た事あるけど尊敬するわ

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:54:36.57 ID:nvyGMhBu.net
>>144
やはり様子見は大事のようですね
動画とか見ながら慎重かつ大胆な動きを目指して頑張ってみるか
とりあえず今までの相手を全てノーダメでいけるようにしてみます

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:56:43.08 ID:6kwgKvOv.net
自分はとにかくドスジャギィの武器訓練でチャアクやってみたな。その後に他武器で得意だったモンスターに担いで行って高出力当てれる所をさがしてった。

慣れるとクッソ楽しい武器だから是非がんばって欲しい

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:00:23.92 ID:a/gVbKBB.net
とりあえず溜め切りの使い方はマスターして損はない
チャアクのダメージソースの一つだ

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:11:42.37 ID:nvyGMhBu.net
溜め斬りor斬り上げ→回転斬り、てのはよく使っています
調子乗りすぎて吹っ飛ばされますが・・・
早いとこ流れるように剣と斧を使い分けたいものです

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:04:02.74 ID:T8SZAiYV.net
魅せプレイのMAD動画見てたら、そういえばモンハンを始めたのもこういうプレイがしたいからだった、ということに気づいた
明日からps磨き始めるね

以上俺の日記

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:59:38.42 ID:mDttcr/j.net
4Gで剣モードの攻撃性能ってどうなるんだろうね
全体的に補充量微増・モーション値微減でより瓶溜めに特化とかありそう

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:55:08.08 ID:er45Zpsv.net
カプの調整能力にはもはや何も期待しない
あるもので最善を尽くすだけ

>>150
抜刀斧>高出力とか抜刀斧からの組み立ても覚えておくといいかもよ

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:04:46.61 ID:btrfRSuG.net
問題はスタン値よ

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:06:46.40 ID:qJmtTDig.net
高すぎるとハンマーが……

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:54:19.35 ID:ZK4I+l4L.net
ハンマースレでもチャアクに株奪われるという声があるが、高出力なんてそうそう当てられるもんじゃないんだよなぁ

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:04:27.01 ID:Yu6+/xfb.net
当てるだけなら余裕
ただしその後被弾しないとは言っていない

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:24:06.60 ID:tZGXOfNw.net
ハンマーは通常時でも結構頭狙えるが
チャアクだとお願いしながらじゃなきゃ無理だからな
溜め2コロリンとかある時点でスタンじゃハンマーに勝てんよ

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:55:40.85 ID:er45Zpsv.net
榴弾速射といいハンマーは大変だな

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:58:27.99 ID:LuddrW34.net
スタン値ちゃんと把握しておいて、突進してくる敵に高出力でスタン当てて気持ぢぃぃぃってやろうとしていつもダメージ食らう

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:59:20.08 ID:+ozXpkO8.net
榴弾速射とか趣味すぎんか
ほんとにスタン取るしかできんぞ

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:11:26.64 ID:dR7GQLNH.net
何をおっしゃる
今作だと砲マスつけて特化すればかなり火力出るぜ
…剣士吹っ飛ばすけど

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:40:39.16 ID:2yXu6SlT.net
高出力チャージができたことで、高出力を狙いに行きやすくなったよな大分

危なくなったら切り上げてチャージ→回避すればよろしいし

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:48:33.78 ID:+ozXpkO8.net
斧からすぐ出せるようにもなったからなぁ
抜刀でコロコロして高出力いけるし

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:50:59.63 ID:IqhhKU4M.net
ハンマーと違って気絶値が30固定なのが計算しやすくて良い
抜刀力と同値なのも○

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:12:02.00 ID:gxhRFwjg.net
3PTならハンマーでラー2スタン取れる俺でもチャアクでは4PTではあるけど1スタンも取れない
拘束ないと無理じゃない?チャアク

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:15:13.55 ID:ZEJiL/Xt.net
ラー2スタンは3ptとは言え他二人が火力無さすぎ

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:24:54.81 ID:er45Zpsv.net
4PTではあるけど1スタンも取れないのは・・・そういう日もあるよな

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:25:22.21 ID:7ec2CTlk.net
何分で2スタンかわからないとなあ

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:50:36.82 ID:gxhRFwjg.net
4分
まぁ罠麻痺双剣いたから介護されてたけど
でも罠麻痺双剣いてもチャアクは腕とかに吸収されちゃうわ俺

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 17:52:34.44 ID:gxhRFwjg.net
毛とかにも吸われて難しい
チャアクあんまり使えないからコツ教えてくれ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:04:55.88 ID:dZT66bKP.net
ラージャンって4分で2スタン取れる生き物だったのかー

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:05:22.79 ID:xvdIanYt.net
ラーとか別にスタンさせなくていいよ

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:06:51.61 ID:er45Zpsv.net
ってラーかよ
気絶なんて早々にあきらめてるわ

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:20:25.41 ID:kpaemXaZ.net
ラーに限らず大抵のモンスは左寄りに立つと解放1、2を頭に決めやすいことに今更気付いた
時計回りで立ち回るとちょっとした隙に解放1を入れやすいね
まあ叩きつけから繋ぐ時なんかは正面に立つ必要あるけど

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:55:32.26 ID:3gbKK20S.net
そうそう
刃は(自分を後ろから見て)右から左に振るからね
高出力は逆で、左上から右下へ

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:56:46.02 ID:Dxj0vHxr.net
>>172
ビーム多いとホームラン入れれるから取れるな

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 19:17:21.20 ID:V+TCFW/S.net
ガード性能強化プレイがわりかし面白い
斧攻撃→変形斬りGP→斧攻撃
コレが何回か続くとたまらん

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:12:11.63 ID:ZEJiL/Xt.net
ラージャンに4分で2スタンて本当なら今すぐにでも動画あげてほしいわ

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:28:12.33 ID:cXd703UZ.net
>>179
ラーは2スタン取って少し切ったら死んだからギリギリ
3分50秒くらいだったかな
フレ部屋だったので火力がないってことはないと思う
結局拘束次第だと思う俺ハンマーだけど罠師つけてるし

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:48:45.02 ID:SvaBpRzw.net
何切れてんだよw

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:01:03.77 ID:1sehjN+V.net
罠麻痺双剣いてラー約4分て、十分火力不足なのでは…

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:37:12.97 ID:7ec2CTlk.net
tasikani

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:54:48.44 ID:4w6Zd3D5.net
大剣なら落とし罠中にスヤァするしな

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:03:12.29 ID:i4TVi5uA.net
3PTでラー4分で死ぬって火力不足か?
まぁここチャアクスレやしそろそろさ

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:04:45.25 ID:kpaemXaZ.net
>>178
自分の場合、斧攻撃→お、ガードポイント活かせそうかな?(Rポチ)→全然間に合ってねえ!ってなるぞ毎回
しっかり先読み出来てないと駄目だね

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:32:18.81 ID:faB7acQ2.net
抜刀会心4回避性能6s3おまが出土した
抜刀チャアクでも作ってみようかなあ

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:39:02.83 ID:hf82eSMA.net
4Gで抜刀高出力出来るんだっけ?それならアリかもしれんね
だが現状では抜刀技の方はあまりにも微妙だと思う

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:19:12.51 ID:kpaemXaZ.net
匠抜刀力納刀付けようとしたら勝手に角と抜刀技が生えた

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:20:38.32 ID:y3LMDGSW.net
納刀が遅いからなぁ

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:12:00.93 ID:E0zmeISG.net
おいおいクエクリア後に遊んでたら、コロリンX切りから高出力に派生できるじゃんよ。
チャアク3桁使ってるが初めて知ったよ・・・
今までコロリンしてから叩きつけor解放1 して高出力につなげてたよ・・・(´・ω・`)

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:03:27.81 ID:2i7YDXXZ.net
斧モードで回避からのXは横斬り(ビンの乗らない解放1)だかんな
そこから解放2にも高出力にもいけるさ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:10:38.36 ID:ktyjUbzJ.net
ふと、思ったけど属性ごとに強属性高出力はエフェクト変えて欲しいな。なぜ緑…

龍だったら赤黒のイビルブレスみたいな色とか、雷だったら電撃っぽいのとか…

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:53:24.39 ID:ewRjmWwj.net
>>193
それいいな

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:32:42.31 ID:QsqYa18O.net
ラー2スタンとかものすごいムロフシがおるな
チャアクでのスタンは頭から少し距離を取って高出力入れたらいいぞ

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:34:59.17 ID:UhTIYHUX.net
>>193
それは是非とも実装して欲しいな

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:45:08.66 ID:gVOe4vBX.net
スレなんかに書いてないでカプコンに手紙書こう
直筆必須

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:57:17.55 ID:VtPAvubk.net
今スキルが真打 業物 納刀 なんだけどガード性能使ってる人いる?
模索中で、、、

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:01:50.94 ID:1znQXzL7.net
むう二ヶ月と少ししかないのに
今さらそんなの直せないでしょ

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:42:42.18 ID:eBAxHysj.net
延 


201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:46:40.13 ID:N6IXwyHr.net
延期ありそう
むしろ延期なかったことあったっけ

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:47:50.86 ID:YtgVhYkN.net
超高出力の時にブシャー!ってエナジー放出されるし
目立つ色のエフェクトだったらだいぶオサレだろうな

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:18:46.62 ID:glzTzrlc.net
ふなっしーとコラボあるな

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:33:36.83 ID:U3yybg9R.net
俺のスキルは匠挑戦者2回避1攻撃小
ガード系スキル付けたことあるけど実用的じゃなかった

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:48:10.81 ID:n2C/DqWl.net
真打痛撃耳栓or高級耳栓を使うことが多い
ディレイ効かせて様子見つつ咆哮中に解放2か高出力決める
レイアレウスなら尻尾の先辺りへころりん→横切り→高出力で墜落まで狙える

ガード系はグラビとティガ系で便利に感じた

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:25:43.89 ID:x2ybelCT.net
グラとかは強化あれば楽だなーって思ったりする

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:43:06.81 ID:yK9EC1Ro.net
属性強化によるガード性能の向上度合い次第ではよりガードを活用した立ち回りを考えるのも一興かな

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:47:08.73 ID:wRRVkxBb.net
>>202
果物の瓶になる

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:55:42.51 ID:D/sFiEWi.net
ふなっしー盾斧の汁に当たると、こやしやられになりそうで

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:07:16.68 ID:amp5mwbL.net
既にガード型の俺に隙はなかった

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:08:24.36 ID:mnL14FwA.net
ガード型と言えるようなの確立されてましたっけ・・・

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:14:25.77 ID:YYO4xlWO.net
チャアクで回避性能無しは素直にスゴいわ
何度か練習しようとしたがギルクエ80台ですら死ぬ

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:17:39.63 ID:n2C/DqWl.net
敵によってはガ性1でかなりの攻撃がのけぞり中になるから楽しいことになる
その一方で、ガ性2つけても大体の攻撃がのけぞり大のままな敵もいるので、そういう敵には微妙
汎用装備というよりは、有効な敵と戦う時に付けるかどうか考えるものかな

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:50:25.51 ID:1IJEmHMu.net
>>208
なんかそんなのを仮面ライダーで見た気がする

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:26:16.20 ID:UhTIYHUX.net
>>213
盾デカイくせに仰け反り半端ないよな
新たに大剣とランスの中間の防御力があっても良かったレベル

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:44:51.84 ID:MzWJrC69.net
ガード(のけぞり小)からの復帰と剣モードA単押し、両方とも派生入力があるせいか一瞬ウェイトが入るのなくして欲しいな

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:42:30.90 ID:NpRzSgLE.net
金剛体がガードモーションも軽減してくれたら

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:52:53.45 ID:iL4/+Kon.net
ギルクエ育ててるけど回避スキルは途中で切ったな
なんだかんだ言っても結局は火力盛った方が早く終わる

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:03:17.79 ID:glzTzrlc.net
ガード型そんな楽しいか?
なんかガンスの亀戦法みたいで俺には合わなかったわ
だったら普通に避けて戦うかな

のけぞり無しに剣>斧GP合わせて攻撃するのは楽しい
でものけぞり無しなんてほとんどないという

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:16:21.02 ID:R18ytCxb.net
GPでむりくりガードするのは楽しい
しかし未だにデカイ隙以外に瓶使うのが難しい(´・ω・)

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:18:28.37 ID:I9+oI528.net
斧が無い方が戦いやすいなぁ

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:18:39.50 ID:pLtnANe9.net
スレタイが長くなりすぎてパっと見てチャアクスレってわからなくなったぞ

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:23:25.52 ID:+aqEaZTD.net
開幕斧叩きつけ→剣回転切り→咆哮ガードは安定してGP活用出来てちょっと嬉しくなる

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:23:43.62 ID:8RlOcmpC.net
野良でチャクス4人部屋に当たったけどみんな同じタイミングでチャージ斬り当てるから気持ちいいな 頭に群がればほぼスタンとれるし
そこかしこでチャージ音するからたまに間違えてチャージしようとしてしまうのがアレだけど

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:00:40.19 ID:T+E7qTWb.net
チャージ斬りがわからない

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:14:33.90 ID:ZY+Thp4/.net
チュイーザンザン!ってやつ

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:18:49.47 ID:3zmQh405.net
違うな
シャーッドスッドスッ、だ

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:21:21.98 ID:ZY+Thp4/.net
斬ってんのにドスッはねぇだろ
張り倒すぞ

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:26:39.27 ID:T+E7qTWb.net
シュィー…ゾスッゾスのやつか
わかった

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:32:45.07 ID:3zmQh405.net
なんやぁ!刃物言うたらドスやろうが!

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:38:10.71 ID:+aqEaZTD.net
使うタイミングが被ると言うからシュー…ザン!(キンキンキン)かと思った

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:42:35.44 ID:R18ytCxb.net
あれ強そうだし弾かれ無効くらいつけてくれてもいいじゃないの・・・

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:54:04.44 ID:U3yybg9R.net
チャージアックス全ての攻撃のことをチャージ斬りって言うんだろ

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:41:38.26 ID:KKjfMB11.net
シャガルのサブマラしてたら尖角が99個貯まっちまったよ
光玉はまだ出てないけど
早く夢のサプレッション作りたいぜ

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:42:35.65 ID:8RlOcmpC.net
紛らわしい書き方してごめん、シュイーンザクッザクッ(ガンガンッ)てやつ

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:47:11.42 ID:E0zmeISG.net
4Gでチャアクのガード性能上がるって言うんだから今から楽しみでしょうがない。
とんでもなくデカイ盾持ってんだから、やっぱり盾を利用した戦い方をしてみたいぜ

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:05:43.93 ID:Go+LLuae.net
属性強化状態でどの程度あがるかだなランス並になるのが理想だが果たして

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:03:53.64 ID:U3yybg9R.net
切れ味下がるのにガードチャアクとかありえん

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:06:56.43 ID:R18ytCxb.net
ジャストガードで切れ味消費なしのけぞり最小でおながいします

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:07:27.98 ID:nL828RoF.net
ほんとに産廃だったのがちょっとよくなるぐらいで
やっぱメインでガードってのは無理でしょ

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:12:58.40 ID:tGO4TlcY.net
斧GPがどう変化するかでガード型の可能性はなくない

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:26:20.79 ID:+aqEaZTD.net
ガード性能は軽くは無いスキルだから、スキル無しでのけぞらずに止められる攻撃(かつ回避が難しい攻撃)をガードしていく感じで
通常ガード、属性強化ガードで止められる範囲の研究が進めばガードを活かした立ち回りも生まれると思う

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:32:34.91 ID:R18ytCxb.net
切れ味消費やめようぜ・・・

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:04:32.40 ID:mQhpdtqF.net
ガーキャン技が
Xで叩きつけ
Aで回転ぎり
とか選べればいいのにな。

いまんとこガーキャン叩きつけが魅せ技
すぎて息してない

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:24:39.10 ID:MqW3Ajwo.net
ギルクエ引き継いだらスラアク/チャアクになるのか
それともアックス/操虫棍になるのか

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:41:29.29 ID:8iTlzoAK.net
あれ?
意外と片手モードの攻撃って強くね?
チャージするために足切るけどよく転ぶ気がする

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:43:32.50 ID:aIpVDtaR.net
>>242
仰け反りなしで回避が難しいのって例えば?

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:54:40.00 ID:pWwBrXFj.net
早く良発掘チャアク欲しいからチャアクオンリーにしてほしいがスラアク辺りと一緒になるんだろうな…

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:34:16.42 ID:ak4B73Qt.net
>>248
発掘自体がなくなって欲しい
もしくわ生産と同性能の色違いが出るだけでいいよ
サブ片手用にギルクエやってたけど面倒なだけで飽きた

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:20:41.01 ID:04ghsI5l.net
開放状態だとガード時の切れ味が半減する

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:24:00.34 ID:IVwqBgqT.net
買った当初は発掘とギルクエは消滅しろ!って思ってクラニンアンケにもぼろくそ書いたけど
なんだかんだ言ってエンドコンテンツとしては発掘とギルクエは優秀だよ。

チャアク使いだから、武器は知らんが、見た目と性能にこだわれる発掘防具マラソンとギルクエのやりこみ無きゃ、
ダラちゃん倒した時点でとっくに飽きてやめていた。

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:26:58.55 ID:WbqLgcbm.net
あー!ペアチャアクシャガル、あと17秒で5針だったのに俺の乙のせいでくっそ!

つ、次こそは5針出るように願う

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:42:45.47 ID:L69bkwm2.net
発掘防具マラソンしたいけどギルクエ枠10じゃ武器の分網羅するだけでほとんど埋まっちゃうのが辛い
4Gでは30個くらい登録出来る様にしてけれ

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:20:44.62 ID:F7JTgEVD.net
4Gでは天鱗や天殻などのレア素材をふんだんに使った豪華なチャアクがしょぼい発掘武器にも負けるのかと思うと何だか虚しい

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:30:52.91 ID:6MPLuiA2.net
>>242
まぁ現実的にはガ性1+属性強化状態でようやく実用レベルだと思うよ

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:10:04.24 ID:zbRqiy1f.net
>>251
エンドコンテンツだからと言って永遠と樹海オンリーのフィールドで、
モンハン基本の工房に立ち寄る機会が失うのは本末転倒。
これを優秀とは呼ばない。

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:12:48.91 ID:kOUpzD0c.net
延々と、な

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 08:52:09.17 ID:QJuViR67.net
GPを使い分けるならまだしもガードチャアク派が意外と多いことに驚いた
ガード突きできるわけでもなく手数も増やせず切れ味も落ちるのに…
さすがライト層

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:01:58.48 ID:AtV8dJon.net
別にそんな他人にダメージ効率を強制するべきじゃない。楽しんでチャアクを使ってる人が居るのはいいことだ

ぶっちゃけ野良だったら張り付いて死ななかったらなんでもいいわ

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:24:34.92 ID:KHvda12O.net
CMに一瞬映ってる超高出力見て気づいたけど
これ斧の部分をぎゅるぎゅる回転させながら叩きつける技だったんだな
セルタスチャアクだと斧の部分がでかいからわかりやすい。エグいぜ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1406161184.gif
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1406161364.gif

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:28:24.44 ID:zkqfbDLo.net
ますますどう接続されてるのか分からんなw
ロマンがあるからいいけど

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:29:17.78 ID:R0H97Cp5.net
スラアクのピザカッターみたいなやつ、チャアクでも欲しいな

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:35:39.51 ID:mopLU/Bb.net
電磁石的な何かだろう、うん

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:04:39.60 ID:UVRB6POV.net
>>260
カッコいい!
これ確定怯みだったら良いなぁ

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:13:27.88 ID:FZpshe7c.net
クソかっけえなあ
セルタスは水の強属性かね?
イザナミとどう差別化されるか

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:17:25.72 ID:ZtDMgGxm.net
確定怯みとかだったらいいなでも許されねえよ

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:37:51.97 ID:3Gg0LwHY.net
ソロでドスランポスに高出力で怯み奪うも、その後の硬直中に食われたでござる

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:42:37.07 ID:DcVL8uN6.net
真正面から撃つからそうなるんだ

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:01:08.29 ID:NUaqymcM.net
スラアクのぶん回しとかもそうだけど
振り抜いた方向から急に向き変えて叩きつけるのに両手じゃなく片手で振るんだよね
ハンターさん強肩過ぎるで・・・

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:16:25.06 ID:3bP3X/21.net
???「その方がかっこいいからだ」

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:17:27.14 ID:xNwvidiB.net
斧の部分ガシャガシャ回りすぎ
これはそそる

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:20:53.14 ID:6pWTSnii.net
こんなオモシロギミックばっかり仕込んであったら
ガード性能低いのも仕方ないですわ

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:40:25.87 ID:rw0248Eo.net
>>257
僕が言いたいのは「永遠」

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:43:06.50 ID:lWF3dEye.net
なら永遠とじゃなくて永遠にじゃね?

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:07:10.66 ID:/iGPO9wK.net
遠心力を利用して叩きつけてるのかと思ったら
めっちゃ手首・肘・肩を壊しそうなやり方じゃないですかヤダー

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:22:46.78 ID:dF10VUnv.net
>>274
永久に樹海を回すから永遠

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:55:52.65 ID:FZpshe7c.net
○ 永遠に × 永遠と
○ 延々と × 延々に

よくある間違いだから素直に認めとけ

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:06:26.90 ID:QJuViR67.net
えいえん と えんえん
読み方も違うしな

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:11:23.98 ID:CGL8kIGl.net
ぼくがいいたいのは永遠

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:12:19.10 ID:FZpshe7c.net
アカン奴やこれ

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:15:02.85 ID:n2eJu+QZ.net
永遠に認めず延々と続けるだろう

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:22:55.20 ID:CGL8kIGl.net
僕が言いたいのは「永遠」
「遠泳」でも「延々」でもござぁません

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:28:45.57 ID:6cgR+69e.net
>>282
いいたい事はわかった
ただ言葉の使い方が間違ってる
「永遠と」という使い方はない

「永遠」は変わらない、「永遠に」変わらない
「延々」は繰り返す、「延々と」繰り返す

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:32:22.66 ID:CGL8kIGl.net
ダルビッシュに言ってくれ

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:39:20.04 ID:vxUhziFp.net
>>256をよく見たら「機会が失う」とも書いてるな
「機会を失う」か「機会が失われる」じゃないとおかしい
日本語不自由な人なんだな

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:40:19.69 ID:0P8QtkVB.net
どう見ても日本語通じてないからもうほっとけ

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:41:23.00 ID:BS7mYBek.net
>>284
間違い認めて黙っとけ見てるだけで恥ずかしいわwww

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:02:55.75 ID:ak4B73Qt.net
夏休み始まってんだから怒るなよ

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:29:50.85 ID:1m31l9Bg.net
小学生によくある間違い
流石に中学以上で間違えてたら恥ずかしい

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:20:47.68 ID:XEchLNVx.net
ダルビッシュのツイッターネタだろ。
最初は素で間違えてたのかもしれないけど。

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:19:35.09 ID:UVRB6POV.net
小学生来ててワロタ
流石夏は違うなぁ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:24:02.99 ID:7Vh8O+ZB.net
ゆうたの臭いがする

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:28:21.90 ID:tSOSrLUm.net
バカッターネタだったとしてもそれはバカッターでやっててくれ

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:29:18.78 ID:mopLU/Bb.net
そういえばダルもモンハンやってたよな
今も続けてんのかなぁ

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:50:34.79 ID:sFR6gpBx.net
ダルはアマツ倒して卒業したでしょw

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:07:07.01 ID:RxlKdBRO.net
お前らあんまいじめてやんなよ

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:20:08.52 ID:SvMERSsU.net
マジかよダルビッシュ最低だな

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:26:13.79 ID:7/w3Bsb8.net
刃回転はゲネル斧固有のギミックな気がするなあ
近接は螺旋力持った武器あるしゲネル

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:29:07.29 ID:QJuViR67.net
ゆとりって中卒の俺より頭悪いんだな

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:31:28.55 ID:SvMERSsU.net
>>299
マジかよダルビッシュ最低だな

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:52:55.18 ID:LAroFw8H.net
ドスガレオスって結構頭の判定デカいんだな

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:10:10.51 ID:aWRIsTyb.net
公式更新来てたんだ
「超高出力属性解放斬り」が正式名称でいいみたい

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:20:41.96 ID:0QRi+E5q.net
正直
属性解放切りU→高出力属性解放斬り より
属性解放切りU→切り上げ→属性解放切りU→変形切りもしくはコロリンの方が使いやすかったから
超高出力属性解放切りがどんだけのダメージ叩きだすかがねぇ

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:23:47.20 ID:Z5Yy/lES.net
公式立ち絵のスラアクが完全にBFGでワロタ

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:32:33.29 ID:+hv0LZh2.net
>>302
名前なげぇな
厨二心がくすぐられるわ

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:34:46.44 ID:8XQglWFK.net
逸騎加勢・超高出力十文字属性開放斬りくらい長くてもいい

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:03:06.06 ID:UCxSuoGY.net
どうせ超出力としか言わなくなる

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:14:10.22 ID:xWlZ94KO.net
つうかTUVWでいい

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:28:43.41 ID:Sk32dba4.net
いいやよくないね

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:37:27.53 ID:jm/0QnfO.net
きっとカプンコなら超出力にぶっ飛ばしをつけるはず

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:38:29.72 ID:X3UjGq6O.net
>>298
双剣とかか
周りが残念な双剣だからあの程度の武器倍率でも(生産では)水最強候補だけど、セルタス盾斧のスペックはどれほどになるかねえ

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:40:12.31 ID:Z5Yy/lES.net
スラアクの属性解放で吹き飛ばしつくんだからこれも叩きつけ部分にはつくんじゃないの
てかこれにつかなかったら片手の盾コンみたいなショボい動作で吹き飛ばされるのとか謎すぎる

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:41:08.23 ID:aijS8i93.net
どの攻撃も吹っ飛ばしそうなんだが

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:54:12.01 ID:uk8FerAQ.net
>>312
大剣の強薙ぎはどうなんだ

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:55:59.91 ID:sJiGgJtX.net
>>298
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1406199266.gif
フレームアウトしてて若干わかり辛いけど
ブラキチャアクでも回転してるよ

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:56:50.69 ID:3bP3X/21.net
よく見たら叩きつける時には両手持ちになってんだな

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:57:54.71 ID:aijS8i93.net
そういや双剣にはチェーンソーあったし不思議じゃないなうん

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:24:36.16 ID:cuXuVFXW.net
超出力のとき後ろに振りかぶった斧が地面に着いちゃったら回転する刃がそのままタイヤみたいにハンターめがけて飛んできそうで怖い

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:44:43.47 ID:0hpfhOWc.net
お年寄りのチェンソー事故みたいになっちゃうのか…ゴクリ

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:47:26.72 ID:n2eJu+QZ.net
ハンターだし大丈夫!

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:53:43.63 ID:jm/0QnfO.net
そう考えると散弾で蜂の巣になったりモンスターの甲殻を破壊する爆発でもピンピンしてるハンターってキチだな

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:12:47.24 ID:F7QYGwpk.net
サンチョカワイソス

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:17:37.23 ID:o52k8nvB.net
確か太刀でチェーンソー無かったっけ?

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:25:45.32 ID:RxlKdBRO.net
武器はいいんだ
オンの仕様はどうなんだって話だ

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:28:25.21 ID:Im6e8fpQ.net
ヒロイック作りたいんですがイビル2体のクエにはなんの武器で行ったほうがいいですか?

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:33:11.96 ID:DLFE4H1h.net
ヤマタおすすめ

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:34:27.99 ID:Im6e8fpQ.net
>>326
ヤマタか
とりあえずヤマタでやってみるわ

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:44:57.55 ID:cuXuVFXW.net
超出力ってビン全解放するけど、もちろんストックの数によって威力変動するよな…?

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:45:59.98 ID:xhXyPyIB.net
てか上の方に出てた強属性高出力のエフェクト期待してたけどCMのセルタスチャアク見る限りエフェクトかわってないのな…
まぁ当たり前っちゃあ当たり前だけどさなんで緑なんだよ
火は火を纏って雷はサスケの雷切りだっけ?みたいにバチバチなって龍はジョーブレスみたいな感じとかだったら相当かっこいいと思う
正直水氷状態異常はわからんw

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:46:14.44 ID:MqW3Ajwo.net
>>325-327
この現実に腹が立つ

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:52:15.44 ID:UCxSuoGY.net
あのエフェクトは、ビンの色だからね
スラアクをやれば分かるんだが、あくまでビンの種類ごとに色が付いているだけだ
属性がどうとかいう話ではない

盾斧はビンが二種類なので、エフェクトも二種類だけ
4Gで増えるかは知らんが…

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:02:22.22 ID:+59ajmab.net
ぶっちゃけギルクエで超出力使う場所無いだろこれ

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:08:19.70 ID:YecNL1Ab.net
罠や麻痺った時とか普通に使えるやん ソロは知らんが怯み値計算できたら普通に使えるんじゃね

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:09:23.46 ID:/xNSS+Bn.net
超出力だして死んでくゆうたが大量発生するのは分かる

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:11:05.42 ID:JfZicNey.net
モンスターの隙とか変わってないだろうし、一発即死のギルクエじゃ怖すぎて使えんわこんなん

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:13:30.07 ID:cuXuVFXW.net
らーにゃんとか被弾覚悟で高出力入れるが

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:14:39.03 ID:K0pS/SXV.net
>>335
一撃即死の攻撃に合わせて入れようとするとかアホなん

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:15:07.69 ID:+59ajmab.net
大剣の溜めみたいにすぐ回避できればいいんだが、後隙がでかすぎる

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:15:45.46 ID:MqW3Ajwo.net
普通に使うと思うが
これで無理なら今の高出力も使えないんじゃね

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:16:32.95 ID:ciV5+PcQ.net
こんだけ隙大きいと誰狙うかも怯み値も分からんマルチのギルクエじゃむりぽ

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:17:28.89 ID:K0pS/SXV.net
>>340
じゃあ今のギルクエで高出力とか全く使っとらんの?

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:19:14.90 ID:E0OCMED5.net
誰狙うかわからんマルチだからこそぶっぱできんじゃん
必ず次も自分狙ってくるとわかってるソロだと拘束時以外はほぼ使えん

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:19:18.44 ID:Q0O/2/29.net
超出力は刺さった斧持ち上げてジャキンて構え直すまで何も操作受け付けないらしい

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:38:55.47 ID:vx6CwECo.net
4の糞調整隙無しターボモンス相手じゃ罠と乗った後に当てる以外使い道ないだろうな
解放ループより弱けりゃネタにしかならん

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:40:17.00 ID:4VXfWcsG.net
大剣の強薙ぎは後隙が大きいからギルクエじゃ使えない、みたいなアホ理論ばっか
通常時からあのビン全消費の大技ぶちかましてくつもりだったのお前ら

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:53:59.00 ID:AtbJwnaX.net
公式見ると属性強化状態で高出力→超出力になるっぽいけど
超出力に吹き飛ばしあったら属性強化状態にするのすら憚られるな

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:56:37.31 ID:DLFE4H1h.net
>>346
多分なかったぞ
吹っ飛ばした記憶ないわ

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:57:28.38 ID:cuXuVFXW.net
ガンスの砲撃よろしく超出も嫌われなければいいが

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:59:00.54 ID:z+u5rj2m.net
砲撃は常にやんなきゃダメージ稼げないけど
超出は滅多にやるもんじゃないだろう

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:05:24.99 ID:t1iZvYY0.net
常用するゆうた

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:07:36.90 ID:AtbJwnaX.net
俺もそう思ったんだけど属性強化で斧の攻撃力あがるんだよね?
だとしたら可能なかぎり発動させたいし高出力が勝手に超出力になるなら
結構打つ機会があると思うんだが

>>347
サンクス!

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:08:56.12 ID:F7QYGwpk.net
ゆうた基準にしたら結構な数の武器種がアウトになるが

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:15:43.39 ID:k/SQhfAA.net
蒼レウスの頭に高出力ぶち込む瞬間にブナハブラに麻痺らされてワロタ
今月最大の喪失感を味わったぜ

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:16:30.32 ID:HRI4jwws.net
盾コンゆうた
デンプシーゆうた
足元スタンプゆうた
解放突きゆうた
水平砲撃ゆうた
突進ゆうた
散弾速射ゆうた
散弾しゃがみゆうた
爆裂曲射ゆうた

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:18:38.15 ID:Iooq7JiQ.net
大回転ゆうたも追加で

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:20:21.19 ID:UCxSuoGY.net
大回転まで持っていけるゆうたはあんまり見ないな

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:50:10.85 ID:n2eJu+QZ.net
気刃吹っ飛びゆうた

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:56:45.72 ID:z4mJ7I5W.net
おいおいエキスも取らずにジャンプだけして乗り調整狂わしつつ華麗に乗り失敗を決めていくバッタゆうたがいないとは何事だ

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:07:16.83 ID:FuQEGcuu.net
それにしても見れば見るほど肩か肘の靭帯ぶっちぎれそうな動きだなあ

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:20:00.96 ID:1ktSDUCM.net
ワイチャアク30回
100単体ラー16分
スラアクサブで使ってたから結構速く慣れてきた
お前ら10分針安定とかなの?

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:29:13.71 ID:/SeDMuHq.net
解放IIをもっと頻繁に決めていけば縮むから頑張れ

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:36:50.67 ID:GubOAlUU.net
>>322
すぐ上の方でハンターに当たったら痛そうって言われてるのに
お前のせいで凪ぎ払われてるオトモに気づいちまったじゃねえかwww

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:38:15.12 ID:FBc2oSaO.net
ワイチャアク700回
ラージャンにはチャアク担がない

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:45:27.82 ID:S4kbQfng.net
ふっ飛ばし効果なんてつけんなアホ
またゴミ扱いされるだろ

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:49:05.42 ID:G/F2vWPa.net
400回使ってるけど未だにラーのギルクエ持ってない

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:03:06.47 ID:AiWi5NED.net
ワイ、チャアク800回
ラー1000頭
この武器ラーと相性いいと思うゾ

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:04:44.60 ID:JOlzZ+MW.net
ジョーにチャアクって相性いいんだな、使っててかなりやりやすかったわ
その後棍でもう一回行ったら3分以上タイム縮まったけど

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:29:17.23 ID:DrwlcVTG.net
たぶん棍は全モーション値5は減るだろうな
それでも、まだ強いが

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:31:33.67 ID:AH0JmbrE.net
半減でいいですわ

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:31:56.61 ID:urzpwrW4.net
セルフジャンプという強みがある限り虫棒の需要がなくなる事は無い

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:34:07.58 ID:KtYy8aRP.net
ptでもソロでもスタンがとれない筆頭チャアクルーキーにアドバイスくれっす!

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:35:44.47 ID:/SeDMuHq.net
らーにゃんのスタン値ちょいと落としてくれれば狙う気にもなるってもんですよ

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:51:46.93 ID:R3KcDjSE.net
ダルネタ通じなかったかすまん

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 02:14:49.28 ID:a7orOa6G.net
最強BFG装備作りたいけど、覚醒 匠 納刀 抜刀力って組めないの?
頑シュミュしても出てこなかった

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 02:23:53.19 ID:w669N1s6.net
>>374
ずらーっと出てきたぞ
匠、抜刀減気、納刀のどれかの良おま持ってれば出来るはず
匠4s2や抜刀減気5s3なら、ガ強も付けられるぞ

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 02:34:10.41 ID:urzpwrW4.net
匠5s2で匠抜刀力覚醒納刀組んでるけど素の火力の低さがどうにも目立つ

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 02:49:26.59 ID:UH/aCoiG.net
作ってもマイセの枠の無駄だから作る必要なし

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 04:25:43.06 ID:gQjZTUy5.net
睡眠チャックスで爆破ブームが来る

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:50:20.19 ID:QxOmr6sR.net
>>378
みんなで寝かせてみんなで高出力叩き込みたい

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:23:10.23 ID:1eocW543.net
>>375
ガ強のついたセットを教えてくれないか?
出先で見ててシミュれない

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:51:13.80 ID:Q93eoFQA.net
匠覚醒納刀W抜刀ガ強とかできるんだな
お遊びネタ装備

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:05:12.85 ID:seZZeeky.net
>>380
男/剣/スロ[スロ3]
ゾディアスヘルム
アーティアSメイル
アーティアSアーム
クシャナアンダ
アーティアSグリーヴ
抜打[1]*2,抜打[3]*2,速納[2]*3,速納[1]
護石(スロット2,匠+4)
納刀術,ガード強化,斬れ味レベル+1,抜刀術[力],覚醒

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:59:00.01 ID:rxFjbkhG.net
昨日野良で、倍々ナルガ(砲術スキルなし)のガンスから、巨大ブーメランとんできたった
シャガルにナバルってオドロキwwwって、おま


つか、真打挑戦者+2でやってるが、発掘ないから刀匠おもすぎて、弱特つけれん。
痛撃5刀匠3s3の神おまがあれば、いけるんだが。。。

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:01:33.60 ID:rxFjbkhG.net
あ、痛撃5刀匠3s2の間違い。

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:03:25.04 ID:1eocW543.net
>>382
thx

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:06:42.29 ID:HvdI3eM1.net
シャガルならヘルメスでいいとおもうけどどうなのさ
ナンニデモナバルは避けようぜ

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:12:10.13 ID:urzpwrW4.net
ヘルメスがイケメンすぎるから常時ヘルメス担いでます

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:16:14.78 ID:rxFjbkhG.net
>>386
まあ、モンスによって、武器変えろってのは分かるが、ダメージ計算すると、平均ダメージも頭部に高出力のダメージも、ナバルと黒龍、イクサはかわらんのよね。

と、思ってもう一回計算してみたら、黒龍が強かったわ
次から変えます

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:17:56.63 ID:seZZeeky.net
>>388
そもそも挑戦者<弱特じゃよ
弱特ならさらに追加も楽だし

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:20:19.49 ID:ankGYK4j.net
使い分けた結果HTNと黒龍あれば他にいらなくね?という結論に
スラアクと違って強属性が強いから4G楽しみや

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:26:37.03 ID:HvdI3eM1.net
>>388
ヘルメスさん悲しみ背負いすぎだろ…

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:33:42.57 ID:rsLRMTwP.net
ナバルとイクサのダメージが変わらないってことはイクサのほうがいいってことじゃん

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:33:51.13 ID:rxFjbkhG.net
>>389
挑戦者+2が基本攻撃力+25だから、真打挑戦者+2のナバルの場合、245/220=1.11+発動すれば会心

弱特は、肉質45以上で肉質+5だから、50/45=1.11

挑戦者が、怒り時のみと考えると、確かに弱特が付けやすいのもあって、いいな

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:37:41.28 ID:nLDqPpW5.net
弱特はヒットストップかかるのがなぁ
チャックスなら大して関係ないが

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:44:25.31 ID:w9yVWY6G.net
>>393
ちゃんと計算したいなら会心も発動すればじゃなくて
期待値で換算して武器倍率に上乗せしなよ
 
言いたいことは分かるけども

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:00:47.16 ID:/SeDMuHq.net
>>392
ナバルとイクサのダメージが変わらないってのは切れ味も含めてのことだったような気がする

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:07:03.32 ID:ruwpE8AW.net
チャアクかついで右ラー部屋立てたら人が来ない
しばらく泣いたね

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:30:13.92 ID:AiWi5NED.net
俺なら遠慮なく入ってやったわ

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:43:45.61 ID:G/F2vWPa.net
ギルクエやる意味が薄いんだよなー
金剛原珠と歪おま集めてから放置してるわ

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:01:01.87 ID:AH0JmbrE.net
サプレッション作ったけどこっからHTNまでなげえ
なんでこんなにめんどくさいのか・・・

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:27:11.13 ID:0Vyg6Ryd.net
サプレ→イクサ→ナバルでいいだろう

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:31:59.28 ID:Q93eoFQA.net
サプレで遊んでたら1日ありゃザンナバ作れんべ

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:20:52.66 ID:seZZeeky.net
>>400
■真打期待値
サプレ 228.4375+龍
イクサ 233.4375+火
ナバル 235+水

別にサプレのままでもさして困らない件

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:49:23.54 ID:okgAROrX.net
ラーやる時もナバルじゃなくてイクサでもダメ変わらんの?

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:50:01.85 ID:LKuDO9JP.net
攻略中っぽいのに真打比較とは

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:14:16.50 ID:alx7CUcL.net
「モンハン展」にカフェ&バー登場! “こんがり肉”や“リオレウス狩り氷”も
http://keizaikuug.jp/blog-entry-238.html

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:24:14.79 ID:LlNNzCEG.net
>>404
誤差

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:25:23.78 ID:ZU6gb0Ux.net
なんかずっとナバル一強みたいな空気になってるよね

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:34:26.86 ID:uMl76SWf.net
正確にはナバル一強ではなく別に全部ナバルでも構わない、どうせ誤差だという空気?

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:35:37.61 ID:LKuDO9JP.net
実際そんな感じなのは否めない
もっと増えれば脱却できるはずだから4Gは頼むぞCAPCOM

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:37:24.24 ID:p7au1MUl.net
まだ状態異常強属性というロマンを残してるからな
大いに期待

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:37:31.83 ID:xl3PTMzp.net
ダメージ計算機回すと実際ダントツではないにせよナバルがだいたいイチバンだからなぁ

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:47:28.39 ID:QA90340Z.net
それにナバルが選択する理由が火属性なんて効きませんよ回避もありますし
ダメージ計算すりゃ対した差ないんだけどやっぱ計算する人って少ないんだな

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:55:29.46 ID:/SeDMuHq.net
寝起きだからかこの人が何言ってんのか全然わかんない

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:56:39.78 ID:vMoGhCrq.net
久々ゴアチャアク作り直してみたけどやはりなかなかいいデザインだ
チャアクはひとつ作るだけで剣と斧と合体中のでかい剣みたいなデザイン3つも楽しめるからな
4Gだとこれに加えて丸鋸と化した形態もあるんだから武器収集家的にはたまらん

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:02:30.34 ID:G2nk8jaq.net
高出力プシュー中のデカい剣で何か技あればなと思ったけどあれ鞘だった…

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:02:36.90 ID:HvdI3eM1.net
>>414
つまるところナバル担ぐのは属性至上主義者になんか言われないようにするための保護策って事よ
火属性全体がお察しだから

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:12:34.70 ID:/SeDMuHq.net
ああやっとわかった「火属性なんて効きませんよ回避」ねw
寝起きってやっぱ怖いわ

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:36:53.98 ID:TSMSHM0b.net
黒龍強いのはわかるがゲージ維持がどうにも億劫でな
ptなら業物無しでも気にならない?

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:38:37.87 ID:QA90340Z.net
>>418
いや読みづらく書いた自分が悪かった・・・・
ナバルが水属性で本当に良かったわ

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:42:51.63 ID:rxFjbkhG.net
>>419
ptでもすぐ青になるよー
属性ダメは、切れ味ゲージで大してダメ変わんないから、青になっても気にしてないかな

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:53:09.20 ID:HvdI3eM1.net
ダオラチャアクがあればこんなことにはならなかったんだがなぁ

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:53:34.55 ID:vMoGhCrq.net
ダオラ武器も使えるのとそうじゃないのがあるからな

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:57:42.16 ID:LKuDO9JP.net
どの武器種も使えるモンスターとかそれこそP3のオウガとか3Gのブラキとかぐらいしか
…ヘビィさん?知らない子ですね…

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:10:00.57 ID:8V670IqW.net
アルバ「ヘェーイ」

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:33:32.49 ID:p7au1MUl.net
盾に毛を生やすDQN系チャアクはまだか

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:35:10.97 ID:7NnmNeCA.net
ラー素材だとありそうだな

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:39:32.79 ID:HvdI3eM1.net
ドスバギィは下手すりゃブラキよりも強いという謎
でも肉質豆腐で体力低いから許す

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:45:22.91 ID:G/F2vWPa.net
クシャと銀レウスは許さん

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:55:59.53 ID:unOiWFXU.net
アカム盾斧は欲しいな
ヒットストップが無くなる利点が結構輝ける武器だと思うんだ
武器倍率も高くなる傾向があるから、榴弾ビンとも合う

主戦力の緑ゲージが素で長かったり、匠つけても火力の伸びは期待できなかったりするから、
その辺を考慮しなくて済む分スキル自由度は高くなるし、それは盾斧の特性とも合致する

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:59:22.49 ID:uMl76SWf.net
榴弾瓶の仕様を考えるとアカムよりウカム武器のほうが良くないか
まああまりにバランスが悪いと武器倍率だけは高いけど使われないJアンカーコースだが

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:01:20.92 ID:NktSCVJC.net
どうせ誤差ならゲージ長いイクサのがよくね・・・?

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:08:55.97 ID:gQjZTUy5.net
斧メインで戦うなら真打よりナルガ?

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:09:04.63 ID:LjH1vjAQ.net
アカム武器は厨二心をくすぐるのでぜひとも欲しい
出来ればウカムと組み合わせて究極の火力(理想)を突き詰めて欲しい

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:10:11.68 ID:vMoGhCrq.net
アカムみたいな切れ味ウンコ武器ってどうやって運用するのかさっぱりわからん
実際使ってる奴一人もみないし4で実用できるのあんの?

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:12:52.16 ID:unOiWFXU.net
>>434
P2Gの設定踏襲すると、黒き神と白き神の合神というナントモアレな感じに

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:18:19.06 ID:1eocW543.net
これからチャアク練習したいんだけど黒龍と黒滅ってどっち作ればいいの?

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:20:02.86 ID:LjH1vjAQ.net
>>435
切れ味はウンコだけど物理期待値は結構高い
中でも恐らくアカム武器の中で一番使われてるであろうアカム笛は自己強化ではじかれ無効できることと
所有旋律が発掘武器では出てこない優秀なサポート旋律なので愛用されてるってのもある

>>436
むしろそれがいい!
チャアクやスラアクは対になってるモンスターの混成武器をもっと充実させるべき

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:25:36.31 ID:uMl76SWf.net
大体使われてきたアカム武器って匠で十分な青が出るやつだしな
匠つけても青でない奴はやっぱ無理って感じで投げ出されてた

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:26:38.73 ID:3z25Y78D.net
>>437
練習するならHTN作っとけ
というかチャアクは数少ないから最終派生全部作っとけ

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:36:18.89 ID:LjH1vjAQ.net
BFG「まずはスロット3コで覚醒麻痺のあるイケメンの俺から・・・」

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:40:28.17 ID:8V670IqW.net
黒滅「あぁん?」

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:46:09.81 ID:XQ4JvuSv.net
イクサ「早くレア素材よこせよ」

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:48:06.69 ID:QA90340Z.net
>>433
真打
てか斧メインってなんだ

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:58:39.57 ID:lX+lku72.net
>>433
ソロでテオ育ててるんだが棍に替えるとクッソ楽だった
なんでこんな楽なん?と思ったら足が速いからだった
そんでKBTIT使ってみたらクッソ楽になった
でも真打をつかいたいので距離だけつけてる ああもちろん抗菌もね

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:01:45.75 ID:8V670IqW.net
斧メインだと抜刀斬りが便利
そして大剣でいいだろってなる

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:15:08.63 ID:RVLYBNZy.net
ナルガチャアク来るなら刃がブレイズ系だと俺のテンションが上がる

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:09:32.48 ID:VdBl2VAr.net
黒滅作ったけどこれすげぇカッコいいな
テンション上がるわ

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:32:35.56 ID:nbB/h5dC.net
4Gのために今やっておくべきことって最終武器の増産くらい?
それぞれに2つほどあれば足りるかな?

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:38:36.29 ID:79GhUb/q.net
最終から派生するとは限らないんだぜ

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:39:21.37 ID:iKXXmMYr.net
無駄になるかもしれないから作れるだけの素材を貯めこんでおく、じゃないかな

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:45:40.87 ID:Wd8ItKSO.net
>>451
これ
一部の防具は弱体化しそうだしな

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:52:22.18 ID:nbB/h5dC.net
>>451
わっかりやした〜

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:00:33.60 ID:2FupLYFT.net
ゴア武器も属性重視のシャガルと物理重視のゴアに別れるかもな

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:30:01.91 ID:iFdjEnvk.net
ゴア亜種出ると思うからそこで分かれないかな

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:35:50.14 ID:2hn9+x7M.net
ゴア亜種で一番に青い主任が浮かんだ・・・火山が俺を呼んでいる・・・

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:50:53.34 ID:R5O9UX6n.net
おいやめろ、自分を取り戻せ

今はこんがり肉の運搬業じゃないか(白目

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:55:55.06 ID:kwplPGDf.net
魚配送ですが

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:58:25.54 ID:VA10OsDJ.net
赤いのも作るといいよ

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:58:50.03 ID:h24ggAVY.net
>>446
大剣だと高出力できないじゃないか

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 02:55:32.76 ID:ejQQsB3r.net
剣から斧に変形する時のモーションが好きで使ってる

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:04:46.35 ID:XvYb4aNP.net
流石に超高出力は大剣のため3より強いよな…?

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:06:33.55 ID:3iS6xVYP.net
カプコンに何を期待しているんだ

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:39:24.53 ID:iaf+WHu2.net
瓶の消費量で強化時間と超出力の威力が変わるって事は、4Gでは装填数が火力アップにつながるスキルになるわけか。
いろいろ変わりそうだな。

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 03:49:18.68 ID:qlKXAN6i.net
大剣溜め3ってモーション値110だっけ
今の高出力が80だしそこまで届くかな

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:18:25.29 ID:3iS6xVYP.net
>>465
準備が必要で、放つとキャンセル出来ず、放った後も隙だらけの高出力が80
てことに関しては特に異論は無いわけね

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:20:47.65 ID:qlKXAN6i.net
榴弾3発のダメージと気絶値90っていう瞬間風速ならハンマーぶっちぎる効果もついてるし

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:23:49.56 ID:R5O9UX6n.net
まあスタン付きだったり属性値1300相当だったりするおまけが3発付くしな
盾斧を使う、という前提においては、他武器との比較に深い意味は無いんだよね

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:27:35.37 ID:3iS6xVYP.net
なるほどそこはハンマーと比べるわけね
大剣使いだからどうしても大剣と比較しちまうわ

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:30:57.91 ID:C8i6RVcw.net
何ドヤ顔してんだこのアホ
うっとおしいから消えろよ

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 04:55:06.05 ID:Wd8ItKSO.net
事実、榴弾の解放斬りの性質は大剣よりもハンマーに近い

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:01:40.10 ID:U4pFlGuQ.net
乗りなんかの拘束無いとスタン辛いなー
上手い人は非拘束でもばしばしスタン狙いに行くのかな?

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:23:18.14 ID:jlfgxjyi.net
大剣の溜め3はモーション値110×武器補正1.3倍=143だぞ しかも属性補正2倍で抜刀技が乗る

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:51:40.25 ID:3iS6xVYP.net
なんだと思ったら夏休みか

とにもかくにも大剣がぶっ壊れってことね

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 05:54:00.17 ID:R5O9UX6n.net
どのモンスターも、そこそこ「解放2のポイント」みたいなものはあるからな
頭を突き出すブレスの最中なんかは解りやすいよね、レウスレイア系とか
それに非拘束とは言っても、モンスターは疲労もするし転倒もするからね

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 07:48:44.06 ID:ID/VDkx6.net
とはいえ、反撃食らわずに解放決めれるポイントって限られてるよね
正確にではないが、チャアクやってると自然と怯み値を意識しだす
そろそろ怯むだろうから解放やっちゃうか!みたいな

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:09:32.63 ID:J+BobDvc.net
そういう意味ではこれほどPS鍛えられる武器もそうないな

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:12:11.67 ID:mXXg+1P5.net
その解放2が属性強化状態では即出しできないから4Gでは立ち回り大分変りそうなんだよな

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:23:58.08 ID:j2VWb94c.net
超絶弱体化じゃね
嫌がらせかよ

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:52:30.41 ID:hiLZ+std.net
>>478
通常時も即出し無理だろ

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 08:54:57.82 ID:A7o4NQvP.net
というか即出しできないとか何のソースもない件
試遊やった奴はできると言ってたが

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:07:54.10 ID:A7o4NQvP.net
ビーグさんはいい相談役だな

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:09:19.88 ID:mP4dWEZs.net
テンカイナイトスレかと思った

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:14:00.29 ID:mXXg+1P5.net
前スレから

420 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2014/07/12(土) 15:05:33.94 ID:Efp6p5AE
属性強化時はx+aで即超高出力なのがちょっと戸惑った

783 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2014/07/16(水) 10:55:26.97 ID:lU9sL+wb
xaが高出力になるのは属性強化の時だったが

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:14:46.54 ID:hiLZ+std.net
>>481
試遊いったけどAXは高出力だしAは解放Tやで

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:20:50.59 ID:hiLZ+std.net
>>25の一枚目見りゃわかる
どう見ても属性強化状態ではなく素で高出力だしとる

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:24:14.06 ID:mXXg+1P5.net
強化状態じゃなくてもXAの解放2が高出力になるのか
レポ頼みだったから勘違いしてすまんかった

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:24:24.59 ID:cQm860ij.net
だな

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:34:04.64 ID:Eb9IFwQd.net
モーション値のバランスが大して変わってないとしたら、
火力の要だった解放2が即出しできないのは
相当痛いな
なにせ解放2絡みでないと剣モードとほぼ変わらん火力しか出せないし

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 09:36:03.13 ID:2FupLYFT.net
超出力が大剣の強溜みたいな事にならなければいいが
CAPCOMの事だしなぁ

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:41:30.33 ID:l+6y41qP.net
モンハンで○○強化状態とか言われても弱体化フラグにしか聞こえない

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:48:22.97 ID:Fq5gP5EW.net
そもそも超出力なんて属性強化状態+ビンx5のときしか出せなくてよかったよなー
派生元は盾アッパーからのみで
属性強化状態で高出力も直出し解放2も出せないのでは本末転倒な気がする
まだ情報がそんなに無いので早計だとは思いますが

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:49:18.19 ID:OIUeJEMZ.net
まあ普通の高出力は弱くなるだろうなあ

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:51:41.69 ID:kwplPGDf.net
上でちょっと話出てたけど解放IIが即出しできないってまじかよ
高出即出しは確かに望んでたけど主力削ってまではいらないよ…
アナログのニュートラルと入力あたりで使い分けられたらいいんだけどなぁ

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:00:00.50 ID:hiLZ+std.net
>>494
時間内でいろいろ試したけど出せなかったんだ
アナログいれても今まで通り前進しながらの解放Tになるだけだったし
他のコマンドはあんまり確認できなかった

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:01:26.83 ID:3rS5qbe2.net
て言うか解放2がすぐ出せないとか割りとどうしようもないわ、どうやって火力出すんだよ、高出力も超出力もそうそう立ち回りで出せるような技じゃないのに、何も考えてないのか

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:02:40.95 ID:wSntLfqN.net
普通に解放2出せないとかむしろこれ弱体化じゃ・・・

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:13:34.47 ID:wkPzwQDA.net
開放1の威力あがるんでしょ
考えりゃわかる

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:15:44.57 ID:eUVhRAow.net
開放2斬り上げを使えないのは痛いな

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:16:15.39 ID:DL2Mvj38.net
叩きつけからの解放Uが出るなら生きていける

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:16:50.74 ID:DL2Mvj38.net
あ、解放2ループがなくなるのか

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:23:59.50 ID:VdBl2VAr.net
解放2がすぐ出せなくなるのはなんかさみしいな

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:29:11.67 ID:Fq5gP5EW.net
>>501
うんや、斧モードで立ち回ってるときに叩きつけ、横なぎや解放1からの派生からと直出しとでは
やっぱり被弾率が変わってくるよね
抜刀叩きつけから繋ぐなら特に問題なし

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 11:32:44.39 ID:lc9x4AFF.net
カプコンなら何も考えず開放1の威力はそのままとか普通にある

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:14:19.26 ID:kwplPGDf.net
オウガのファンネルやらラージャンビームの隙に直接解放Uをぶち当てることができなくなるのか…
痛い、痛すぎる。何考えてんだカプリコ

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:14:27.04 ID:h24ggAVY.net
そもそも解放1自体いらない…

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:14:30.99 ID:ID/VDkx6.net
解放2が直出し出来ない代わりに高出力キャンセルでなんとかやってくれってことか
でもそうすると必然的に属性強化状態になるから、今度は超高出力が出るようになって
当てるにはますます大きな隙が必要になってしまうという

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:16:32.96 ID:kwplPGDf.net
解放Tの練習しとこうかな…

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:29:51.95 ID:25dIv2/v.net
榴彈に弱特効果付かないよな?
だったらラーには解放切りより普通に攻撃するほうがいいってこと?

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:42:15.84 ID:h24ggAVY.net
開発は解放2の重要性をわかっているのだろうか

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:45:15.67 ID:sirJBy4h.net
普通にわかってないんじゃないかと
てか属性解放をもっとやってほしいんじゃね

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:46:19.81 ID:zp1MvhsA.net
高出力が発射後コロリンできるだけでだいぶマシになるんだがな

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:47:37.74 ID:VdBl2VAr.net
カプンコは使いもせずに評判だけ見て強化しようとしてんだろうな

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:48:14.22 ID:h24ggAVY.net
高出力の後隙を軽減してもらわないとマジでやばい

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:58:34.27 ID:hiLZ+std.net
>>507
属性強化状態では高出力と超高出力の使い分けができるぞ

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:02:50.65 ID:kwplPGDf.net
>>515
ファッ!?そうなのかそれは朗報だ。てっきり属強中は強制超出力かと思ってた
ちなみに属強中の高出キャンセル切りはできる?できるとして、それを当てたとしたら属強時間は延長するんだろか?

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:05:43.17 ID:iFdjEnvk.net
>>515
できたっけ?
俺が触った感じできなかったけど

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:08:58.40 ID:hiLZ+std.net
>>516
あー、すまんそこの確認忘れてしまった

>>517
属性強化状態でアナログ下とAX入力で高出力になる
ほかだと超高出力
これは当日の武器操作カタログ的なものにも書いてあった気がする
仮にそこじゃなければハンターノート
自分で試してきてる

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:11:21.71 ID:iFdjEnvk.net
>>518
おー操作カタログチラ見してすぐ他の人に渡してしまったけどそんなのできたんだなー

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:20:57.86 ID:PdPFqWTx.net
解放Iはスタン重視で解放IIは攻撃力重視にしちくり

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:22:28.15 ID:kwplPGDf.net
触れた人羨ましすぎる
もち時間なん分ぐらいあったの?

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:22:49.59 ID:iKXXmMYr.net
カプコンがひろった意見て多分剣モードのアクション増やしてくれってのとビン消費量で威力が変化する大技増やしてくれってところだろうなあ

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:24:49.56 ID:PdPFqWTx.net
>>507
剣モの出番も増えそうだなぁ

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:27:37.35 ID:BrZ7Kq6m.net
最大火力とはいかなくても解放を使うPTプレイ向けの火力あるルートくれよ

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:37:35.23 ID:3rS5qbe2.net
位や割りとマジで解放2素出し出来ないとどうしようもないぞこの武器、どうせ他の威力とか弄らないだろうし

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:43:01.31 ID:kwplPGDf.net
属強中の攻撃上昇が以外と高くてそんでもって解放U直出しできたらバランスがやばいから
普段は叩きつけや解放Tで我慢しましょうってことかも知れん

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 13:50:35.07 ID:hiLZ+std.net
まぁ1.2倍くらいが妥当なんじゃねぇかな

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:13:32.98 ID:H+KRK70w.net
>>518
笛の連音みたいにシビアじゃないよな?

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:31:44.29 ID:hiLZ+std.net
>>528
何回かだしたけど誤爆はなかった
高出力の構え入ったとこで入力すればちゃんと出せたよ

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:48:08.30 ID:h24ggAVY.net
とりあえず属強中に叩きつけの威力も上がってくれたら解放2制限かかってもいいや

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:56:11.80 ID:H+KRK70w.net
>>529
サンクス
後からパッド入れる感じか

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 14:58:16.22 ID:yIK7w10J.net
解放1は前進するしスタン値も解放2の半分だし、高出力も叩きつけも解放2とはそもそも上下左右の打点が違うからなぁ
超高出力とかいう運ゲー攻撃いらんから4のモーションそのままで全体的なモーション速度を上げて欲しかった

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:04:12.55 ID:hU4kpnc5.net
開放系のモーション後にキャンセル回避実装をお願いしたい

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:22:20.54 ID:6CRqMDDl.net
単にモーション速度上げたり隙なくすとかそういうのはいらないと思ってたから
新アクション追加はよかった

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:38:59.86 ID:Wd8ItKSO.net
速度を上げるくらいならモーション値上げてくれよ
この適度な重量感が好きで使ってんだよ

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:40:59.52 ID:h24ggAVY.net
モーション速度は今のままでいいけど回避受付タイミングはもう少し早くしてくれ

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:59:22.65 ID:ID/VDkx6.net
思ったんだけど、解放2出すには叩き付け→解放2や解放1→解放2などになるわけで
即高出力の方が速度も威力も上になってしまわないか?
解放2は拘束時などに解放1→解放2→高出力みたいな大技コンボ決める時くらいしか出番無いかも・・・
と思ったが、超高出力は全ビン消費だからつなぎ技で無駄にビン使うわけにもいかなそう
どんな具合に仕上がってるんだか・・・

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:17:11.27 ID:h24ggAVY.net
属強の対象がビン消費技以外にも対応されているだけでいいよ
たたきつけが二連に並ぶソースになるかもしれん
抜刀力も合わせればさらに倍率ドン

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:23:45.75 ID:9Vk95g+p.net
なんで属性解放状態じゃ解放2直で出せないって話なってんだ?
前試遊した奴できるって言ってたじゃん
実際触ってない情弱カスが憶測でモノ言うのやめろよ

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 17:25:54.34 ID:9Vk95g+p.net
>>532
一応言っておくが解放Tはパッドニュートラルだとほぼ前進しない
パッド入力入ってると踏み込みつつ斬るモーションになる

541 :狩りに行こうぜHR774:2014/07/26(土) 18:52:43.73


542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:14:19.05 ID:CzJpAjSe.net
出せるソース無し

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:28:46.74 ID:SsnQ2rV9.net
言われてみれば高出力入力したからプシューザクするまで結構間あるもんな
その間になんか入力すれば普通に派生分けられるわそりゃ
出したら最後の根性が染み付いてて先入観に囚われてた

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 18:48:03.72 ID:KKeeYpAj.net
>>539がソースじゃないか

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:32:54.84 ID:yIK7w10J.net
>>539
混ざってるぞ
・属性強化状態では高出力は強制的に超高出力になるの?→パッド入力との組み合わせで高出力も出せるよ
・直立からのAXが高出力になるみたいだけど解放Uは即出しできなくなるの?→試遊したけどできなくなってたよ
それぞれ別の話だ
ただ解放Uの方は前スレで「試遊したけど今まで通り即出しできたよー」って人がいたよね
実際にどんな操作で出せるかは書かれてなかったけど

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:37:04.05 ID:Zd41QrJp.net
>837 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/16(水) 23:00:01.53 ID:zk1orD68 [3/3]
>>>832
>まじかYO
>回転斬りGPは変形斬りGPに繋げてセルフでガード時間調節できるから伸ばす必要ないのにな
>上の方で書いたけど直立状態から解放Uって今まで通り出せた?

>841 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 00:42:10.83 ID:tjSqHXPC [1/3]
>>>837
>今までのモーションは使える
>超出力とか盾攻撃とかが追加された感じ

使えるって言っとるやん
上のほうで実際試遊した奴でも高出力と超高出力使い分けできるの知らんかった奴もいるし
なんか情報があやふやだな

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:37:24.13 ID:R5O9UX6n.net
まさか、剣モードから解放2が即だしできる可能性…いや、無いな

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 19:50:34.30 ID:hiLZ+std.net
自分で試したコマンドでは出すことはできなかった
出せた人はどう出したか教えてほしい
まずボタンと組み合わせが余らないんじゃないかな

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:03:01.60 ID:f2V1+4oD.net
・解放時
高出力構え中に
Rで解放状態
↓で高出力
ガ性は+1

属性斬り2単発はニュートラルA長押し
超出力を使うとビンと剣エネルギーが0になる

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:05:32.35 ID:Wd8ItKSO.net
>剣エネルギーが0になる
ダメージも上乗せ?違うならラッシュ中には使いにくいなあ

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:07:25.37 ID:6Xhjp/bj.net
>>549
生情報かな?

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:20:45.83 ID:kwplPGDf.net
>>549
解放時とか属性斬り2とかよくわからん表現しないでちゃんと細かく正式名称で頼むわ

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:57:43.59 ID:sk6Zy+Fc.net
>>549
長押し
ほうほう

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:17:37.35 ID:mWiMnhyr.net
チャアクの練習で狂竜レウスとやったら15分かかった
難しいなぁ〜

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:31:41.47 ID:vmqU1QHW.net
レイアの方が練習になるぞ
レウスはいちいちぷかぷか浮いて閃光するのめんどい

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:38:15.82 ID:HRgpeVFM.net
レイアティガシャガルあたりが練習にいいんじゃね

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 00:38:47.97 ID:eX59SK2F.net
レイアもぷかぷか浮いてめんどいぞ
だから浮いてもすぐに降りる狂竜ガルルガで練習しよう

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:09:27.44 ID:1jx1FISA.net
俺はゴアマガラで遊ぶことが多いな
結構いい練習相手になると思う

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:20:05.09 ID:LbF0tnTS.net
とりあえず狩りたいなって時に天を廻りてがあったらチャアクで遊んでる
とうとう3分切りも成した

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:21:38.02 ID:0M0GW/Q1.net
ティガっていつ解放当てる隙があるの?真正面が危険すぎる

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:23:17.51 ID:YPfPckCZ.net
てかXAで解放2出せるの初めて知ったw

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:24:28.93 ID:vmqU1QHW.net
解放1を頭に当ててちまちま
後は岩攻撃に解放2
…抜刀力たたきつけでいい気がする

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:31:08.00 ID:iMI7Gi5V.net
正直基本納刀状態で抜刀→開放2かコロリン→斧薙ぎ→開放2しか使わないから
直出しなくなってもあんま困らないんだよな…

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:34:02.83 ID:0M0GW/Q1.net
PTだとモンス追っかけること多いからそうかもしれんが
ソロだと斧出しのまま相手の攻撃回避→解放Uが便利すぎてなくなったらと思うと辛い

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:55:52.38 ID:gDVE9jCx.net
体験版触ってきた人いない?

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:11:22.09 ID:xLxUTdMi.net
チャアクなんて調整入りまくるのが確実なんだし
今の時点でモーション値がどうとか言っててもナンセンスだよ

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:35:47.79 ID:Hc5xmZK1.net
仮に長押しだったとしても今よりは少し遅くなるんだよな 解放2出してギリギリ回避できるってタイミングよくあるし今までと同じ感覚とはいかないよな
↑+Aで解放1、Aで解放2じゃダメなんですかカプコンさん

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:51:35.10 ID:LbF0tnTS.net
4では↑押しながらAで、踏み込んで解放Tだから
4Gで↑押しながらA長押しで、踏み込んで解放Tを出す寸前で解放Uに派生するなら
解放Uも踏み込めるよね

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:03:35.34 ID:Ei2IJ8BP.net
長押しで解放2…イマイチ、イメージがわかないな

解放1は、斧を右に構えてから左へ振る
解放2は、その解放1の終点からスタートして約2回転だ
そして、解放2の直出しも同じ始点から始まる

Aを入力した瞬間からキャラクターは動き始めるけど、一体どんな動きで解放2が始まるんだ…
動き出しの動作が全く違う二つのアクションを、同じボタンの長短で分けられるものなのか?

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:42:48.21 ID:5swXGbpR.net
突進してブンブンの可能性を検討

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:52:27.78 ID:gsU4qU3/.net
もう解放Tから長押しでUの二段目ぶん回すとかでいいんじゃないかな

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:59:49.04 ID:CoYha/jD.net
寝かしたモンスを高出力で起こしてた人がいるんだけどあれどうやってたんだろう

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:03:00.83 ID:tyOc0X8+.net
斧縦振りからのXAじゃない?

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:04:21.74 ID:Ei2IJ8BP.net
ハンマーの縦3当てるのと一緒だよー

叩きつけを頭の真横において(モンスターには当てない)、高出力に繋げて、
必要ならスティックを入れて方向をちょっと修正して、目覚ましドーンだよ

なおダメージが増えるのは斬撃部分だけの模様

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:47:05.59 ID:ZXoLGSN/.net
一応モーション値80あるから大剣いなければ次候補だけどね

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:36:48.19 ID:e4xNY/7i.net
>>560
ティガの後ろ足から尻尾先の中間地点くらいにスタンバイ
ティガが普通に振り向いてくる動作を確認したらすぐに解放2
1回目の90度振り向きで解放2の1発目、2回目の90度振り向きで2発目がちょうど頭にヒットする
左半身より右半身側でやる方が頭に当てやすい

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:56:21.83 ID:0fXcgi8j.net
>>576
それって直後の突進不可避じゃね?
ハンマーですら振り向き頭殴りが少し遅れると左手の下くぐるのが間に合わなくなるんだが

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:00:15.88 ID:e4xNY/7i.net
狂竜化怒り時とかだと相当シビアになるけど、一応できないことはない
コツは解放2の1発目が空振りになってでも、2発目を出来るだけ早めに当てること
さらに振り回しの終わり際10時方向辺りでヒットさせる
これでハンターの正面方向がちょうど左手側に向いた状態になる

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:04:45.31 ID:HRgpeVFM.net
某動画サイトに狂ティガ突進の頭に高出力属性解放当ててスタンとってる人いたなそいや

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:56:24.18 ID:CoYha/jD.net
>>574 >>574
ありがとう!練習してみるよー

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:01:00.44 ID:NqzhvZhw.net
>>579
ハンマーとかと違ってスタン発生するの遅れるから
それしたら自分は轢かれてないかww

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:37:27.20 ID:vmqU1QHW.net
斧の攻撃で怯ませた後に榴弾でピヨらせれば轢かれない!!

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:48:58.70 ID:TYIMtsQ1.net
つまり怯み値とスタン値を両方計算の上できっちり同時発動させる腕が必要なわけか

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 12:59:10.67 ID:Lnv5ORLx.net
高出力のモーション値80ってやっぱり低いな
抜刀技付きの大剣溜め1よりちょっと強い程度だろ

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:16:47.59 ID:4twkmrSg.net
チャックス難しいな
こいつは4G発売まで特訓だな

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:20:49.97 ID:YPfPckCZ.net
てかお前らと野良で当たる事ほとんどないけどちゃんとチャージアックス使ってるんか?
ラーシャガルテオティガで検索かけても部屋主チャアク全然引っかからないんだが…

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:23:21.62 ID:wfuhrb3S.net
確かに野良だとチャアク使ってるのは、10人に1人くらいな気がする

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:25:37.48 ID:YPfPckCZ.net
>>587
だよね本当チャアク引っかからないもん

よーし誰か部屋たててくれw

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:25:44.20 ID:5JwHZccQ.net
テオにはいつもチャアクで行っとる
遭遇率としては笛と同じぐらいだな

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:28:41.83 ID:YPfPckCZ.net
>>589
つか今テオ部屋たてたw
チャアク以外で埋まった…

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:42:08.91 ID:5JwHZccQ.net
Triみたいな集会所システムだったら
あらかじめ決められたシティにフラッ行けば同じ武器使いと会えたりするんだけどな
携帯機の無料オンじゃ厳しいか

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:53:49.50 ID:Hk3egSJ/.net
ギルクエ行かないからなあ

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:58:59.02 ID:TYIMtsQ1.net
オンではチャアクはまず担いでいかないなあ
ソロとか仲間内でやる時は担ぐけど

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:38:31.20 ID:wE4LRRqI.net
集会所クエで担ぐかと思ったら過疎りまくってるしなぁ レベル80台までであまり他の人がガチってそうにない部屋ではチャアク担がせてもらってる
4Gで4のソロで鍛えた猛者達に会えると思うと楽しみでしょうがない

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:46:17.29 ID:HRgpeVFM.net
チャアクは発売当初かなりいたんだがね、如何せんクセのある武器だししゃあない

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:59:46.08 ID:TDCjOxpA.net
発掘チャアクの武器種ボーナスは十中八九 強属性ビン-悪斬れ味 榴弾ビン-良斬れ味 になる

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:06:35.45 ID:0M0GW/Q1.net
そこはスラアクと同じ仕様にしてくださいよぉ…

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:13:45.83 ID:TDCjOxpA.net
強属性ビン-良斬れ味 ←これあったらこれ一択になるやんけ

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:25:53.00 ID:YA+Fp6zR.net
スラアクがまさに一択ですね

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:31:35.64 ID:uqKd7BGk.net
強撃ビンがいけない・・・

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:35:17.96 ID:0M0GW/Q1.net
>>598
スタンを取るか威力を取るかなんだから一択になるわけねぇだろ
スラアクは高威力を取るか低威力を取るかとかいう馬鹿設定にしちまったからこうなってるわけで

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:37:27.81 ID:GAZZlW7U.net
スラアクもそうだけど、どうして強属性は全部緑色なんだろう…
武器に元々付いてる属性を強化して放出してるんだから属性と同じ色のエフェクトにすればいいのに
おかげで高出力当てても榴弾ほど気持ちよくないから、たとえ強属性のほうが有効な相手でもつい榴弾使っちゃうよ

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:39:00.65 ID:yQC94SHL.net
氷属性に強属性のエフェクトが合わさるとかっこいい
武器が残念だけど

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:39:48.99 ID:cL06DgDw.net
エフェクト作るのめんどk

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:42:55.74 ID:YA+Fp6zR.net
>>601
強発掘を求めるようなコア層には強撃一択だけど、
わーわー騒いで楽しめればいいやって感じの人には
強属性の叩く場所が悪くてもちょっとマシってのも有りなんだよ

まぁスラアクのビンの仕様は発掘武器のシステムとは相性悪すぎますな

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:49:12.86 ID:gsU4qU3/.net
榴弾と強属性はしっかり使い分け効くからな

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:51:44.30 ID:eX59SK2F.net
強撃ビンが1.2倍なんだから強属性ビンは最低でも1.5倍じゃないと

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:55:33.58 ID:kp0bwe18.net
榴弾と強属性は本当にバランスがとれてるよな

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:00:48.85 ID:ibDfSmNA.net
チャアクに新しいビンが装填されたら…嫌な予感しかしないな

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:02:47.82 ID:YPfPckCZ.net
>>609
滅龍瓶!

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:08:28.86 ID:kp0bwe18.net
接撃ビン・・・というか斬裂ビンが来るんじゃね?

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:09:10.59 ID:6QujHYSg.net
こやしビンが開発される日も近い!?

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:09:49.29 ID:gsU4qU3/.net
ペイントビン「出番っすか」

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:10:42.57 ID:OumEusef.net
当てるたびにモンス移動とか迷惑ってレベルじゃ

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:13:49.90 ID:6QujHYSg.net
刃牙ハンマーで実装できたんだから回復ビンを作ればゆうたたちから尊敬されるに違いない

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:14:23.08 ID:6QujHYSg.net
>>615
JOJOだった

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:15:47.18 ID:LbF0tnTS.net
麻痺ビン睡眠ビン毒ビン爆破ビン
状態異常の強属性ビンはチートなので

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:26:22.68 ID:+Om4kFlq.net
チンポビンビン

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:30:36.36 ID:NqzhvZhw.net
4Gでは武器種増えるだろうしチャアク使いで行こうと思い練習始めたが面白いな
ただ、他の武器でも苦手なレウス系が特に苦手だ

チャアクだとホバリング中はどう立ち回ってる?
攻撃に高さのある斧でどうにか殴ろうとしてるがそれが間違いなのか?

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:33:39.25 ID:RhISNxr2.net
>>619
即座に閃光で叩き落す

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:33:53.23 ID:kp0bwe18.net
まず閃光を投げます

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:39:12.08 ID:6QujHYSg.net
>>619
ニコニコですまないがこれ参考にしたわsm22944467

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:50:26.63 ID:ibDfSmNA.net
減気ビンはどこに行っても安定の不人気
ちょいと誰かドボルチャアクをこさえとくれよ

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:50:53.79 ID:cL06DgDw.net
まずドボルを連れてきます

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:55:50.17 ID:z1ZDgbeL.net
超出力あればレウス叩き落とせないかな

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:56:35.11 ID:3XeiFtQ0.net
スラアクの減気ビンは確定発動ならよかったのに
ダウン中に頭に属性解放ループすればさすがに気絶させられるだろう

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:58:59.69 ID:YA+Fp6zR.net
まぁあくまでもスタンビンじゃなくて減気ビンだからね

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:09:28.30 ID:fy2PL1mK.net
抜刀減気「ほう」

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:11:41.16 ID:6QujHYSg.net
減気弾「あんなできそこないと一緒にしてもらっては困る」

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:34:48.52 ID:Vi76ovFT.net
>>622
この人のはマジ参考になるよな。4Gでも機体

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:57:55.22 ID:NqzhvZhw.net
>>622
マジで参考になったサンクス

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:41:29.55 ID:+BMPced8.net
チャアクの瓶の種類増えたりとかしないかな

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:44:05.80 ID:uqKd7BGk.net
産廃が増えるだけの予感

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:44:08.78 ID:rYIkb9ca.net
滅龍ビン、毒ビン、麻痺ビン、減気ビンお好きなのをドウゾ

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:57:36.11 ID:HybTzXvB.net
ガイアさんデモンさんがチャアクに改造されて悲劇再びか

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:22:11.09 ID:+BMPced8.net
無属性減気ビンチャアクってハンマーの何物でもないか

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:33:31.18 ID:cyxrpm1g.net
KO術と抜刀力だったらどっちの方がスタン取れるかな?
抜刀→解放2を当てていく条件で、納刀時間とか考慮にいれるとどっちのがいいのかな

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:35:17.32 ID:kXYA//4g.net
そのふたつだったら比べるまでもない

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:32:07.70 ID:IqSQAjoW.net
斧一撃のフレームでモンスは5回行動できるくらいモンスは強化されてるし斧モード全体的に3倍は早くしろよ

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:32:39.75 ID:augJmxYV.net
KO    解放2のビン*2       30*2*1.1=66
抜刀力 抜刀+解放2のビン*2   30+30*2=90

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:40:41.56 ID:GAZZlW7U.net
居合術「ガタッ」

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:58:56.61 ID:kp0bwe18.net
>>639
今の速度でモーション値三倍の方が断然いい

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:08:27.53 ID:eX59SK2F.net
叩き付けで132か・・・剣いらんな

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:13:00.94 ID:vmqU1QHW.net
W抜刀たたきつけだけでほとんどのモンスをしゅんころ出来るな…

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:23:58.74 ID:lqqADBiR.net
今の棍がそれくらいぶっ壊れだからな
いいんじゃないか

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:27:43.36 ID:vmqU1QHW.net
抜刀技たたきつけ一発で溜め3大剣越えるとか棍とかいうレベルじゃないぞw

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:30:55.39 ID:kXYA//4g.net
そんな壊れてねぇよチンカス

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 21:36:26.54 ID:HRgpeVFM.net
山田「よんだ?」

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:17:07.25 ID:ElsU4UFq.net
オウガが頭差し出したからチャンスとばかりに抜刀叩きつけしたらまさかの抜刀採取
手痛い反撃を食らった上、その後ご丁寧にゆうたにまでキックされて踏んだりけったりでござる・・・

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:18:52.94 ID:+CdJrLDv.net
あるあるすぎてもうね
ガンナーの抜銃リロードでも誤爆する

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:33:45.24 ID:Ei2IJ8BP.net
抜刀採取は盾斧の奥義、秘中の秘なのでみだりに人前で使ってはいけない

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:04:55.20 ID:conpB9p8.net
一番あるのは乗り後の虫飛ばしだなw

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:16:00.15 ID:0M0GW/Q1.net
抜刀採取はハッサーン様の奥義だから俺には使いこなすどころか発生させることさえできるはずがないと思ってました

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:19:45.41 ID:OzKecCKG.net
のんびり部屋主やってるから抜刀採取してる人見たら逆にテンション上がるわ〜

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:25:33.23 ID:4SzXggmo.net
ザボア3Dで抜刀釣りやったぞ

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:35:10.78 ID:tyOc0X8+.net
(抜刀採取って何なんだろ・・・)

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:40:36.02 ID:vmqU1QHW.net
採取ポイントの上で抜刀たたきつけやればわかるよ

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:42:17.59 ID:+CdJrLDv.net
説明しよう!
抜刀斧はRXA同時押しだが、ボタンの配置上A→Xと連続して押す形になる! このとき足元に採取ポイントがあると暴発してガサゴソするのだ!!

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:44:48.78 ID:cL06DgDw.net
なんでAボタンの方が先行するんだろうな
開発ってバカなのかな

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:45:30.98 ID:kXYA//4g.net
つか採取ポイントがあるような壁際で攻撃するほうがバカだろ

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:48:33.69 ID:ElsU4UFq.net
モンスには抜刀採取を誘発する奥義、落し物ってのがあるんですよ。
光、、見にくいねん

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:56:22.28 ID:IqSQAjoW.net
糞開発が馬鹿で嫌がらせ大好きだからな
あんなんやってりゃわかんべ

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/27(日) 23:59:13.01 ID:pVedde5c.net
この動画の人レベルでもオン行ったら叩かれんの?

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:24:33.64 ID:cmGfFnnO.net
オンで叩かれるのは自分の身の丈に合わないクエを受注するからだから、クエ選べば叩かれる事はほとんどないよ
まぁ偏屈な部屋主もいるので絶対ではないが

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:26:56.49 ID:0Fa0Zp0Z.net
自分が部屋主なら、なーんも関係ありゃしませんな

と言いつつ、のんびり募集にして予防線は貼っておくチキンハート

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:46:28.50 ID:l+3Z2M2x.net
効率部屋ならボロクソ叩かれるよ「武器変えろ」ってね

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:14:40.94 ID:fG5w0gSM.net
ラーラー部屋で匠耐震氷強化2砥石アルマード担いでたけど何も言われんかった

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:20:48.32 ID:9mvsKvv7.net
部屋主「よろー」(うわっ糞スキルのチャージアックス(しかも見たことない弱そうなの)入ってきたわ)

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:25:43.63 ID:724zJ4ym.net
チャアク担いでオン行くと叩かれるとか言ってる奴ってエアプなんじゃないかと思う

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:39:54.87 ID:VibkBeMd.net
日本人は口には出さないからな

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:47:50.99 ID:4ZJjSEnO.net
覚醒業物弱凸回避1伝説レガシー担いで右ラー部屋いったらそっとじされたことあったな....

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:50:38.66 ID:lg1GHOH+.net
強武器以外は自分で建てるに限る

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:55:10.10 ID:0/Ho0SkC.net
せやね

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:09:46.28 ID:hfkm8LS9.net
最近チャアクはじめたんだけどヘルメスイクサに業物って必要ないかな?
真打業物性能2にしてるけど業物いらないなら別の火力スキルのっけようか悩んでる

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:12:57.84 ID:fg5znBJt.net
どっちかと言えば性能がいらない

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:53:00.52 ID:hfkm8LS9.net
流石に性能無しで立ち回れるようなプロハンではないですわ・・・

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:03:36.12 ID:i9+G5+1V.net
性能とチャアクはかなり相性いいから外す必要はないけど確実に2は要らない
あったとしても1で十分すぎるぐらい

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:27:35.90 ID:S4bjTF2a.net
スキルの要不要なんて人それぞれだろ

聞く奴も答える奴もヤレヤレだぜ

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:57:23.96 ID:A96PAtkT.net
性能なし→性能1でガードキャンセルできるようになる攻撃の数と、
性能1→性能2でガードキャンセルできるようになる攻撃の数が違いすぎるからな
性能2にはそこまで価値ない

しかし性能2を性能1にしたところでたいしたスキルつけらんねえんだよなあ

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 05:09:52.68 ID:lg1GHOH+.net
性能てそっち?!

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 05:10:27.30 ID:RHroz6cM.net
ああ、性能ってガードの方・・・なわけあるか!

ガード性能はガ性とか書くけど回避性能は性能って書けばわかるだろみたいなこの風潮!

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 05:12:40.49 ID:T7chJm9U.net
>>681
回避1って書いとけば距離とは思わんね

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 05:30:26.61 ID:zpD4lwRs.net
回避性能こそプレイヤーのスキルに依ってどこまでつけるか意見が別れるから他人のは参考にならないよな

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 05:52:25.37 ID:HYwyuzJi.net
俺は1あれば充分だけど、1で被弾してる人は付けた方がいい
自分にあったスキル選択が重要なんだよね

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:05:22.11 ID:l+3Z2M2x.net
じゃあ3で被弾してる人は?

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:11:53.76 ID:mbLZ59Bl.net
練習しよう

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:17:29.77 ID:HYwyuzJi.net
ガ性もつけろよ

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 06:47:00.88 ID:xgMFhcee.net
回避3で被弾してる人はぶっちゃけ回避3スッパリ外して加護と早食い2でも付けた方がいいよな

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:41:45.29 ID:A96PAtkT.net
というか回避性能はぎりぎりまで張り付いて攻撃するための攻撃スキルだからな
防御スキルとして使うなら距離の方がよっぽどいい
フレーム回避みたいな神経使うもんよりずっと楽に被弾減るよ

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:44:36.17 ID:fG5w0gSM.net
回避3で被弾してる人はぶっちゃけこのゲーム止めたほうがいいよな

今日もチャアクで野良行くぜ

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:03:04.02 ID:KfkXJ6qO.net
よくKBTITで回避3と距離つけてる人と出会うが、不思議なくらいに被弾してるな。
結局、敵攻撃の予測ができなければ回避3も宝の持ち腐れということか。
話は変わるが、4Gのメインモンスのチャアクの属性は何なんだろうね?雷の榴弾枠でもってきてほしいがなぁ。

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:20:24.00 ID:7IESDTI4.net
あの鳥みたいな新モンスターは、なんだか予測つかないな
無属性っぽい雰囲気だが、状態異常の一つくらいはアリそうな

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:43:54.10 ID:KfkXJ6qO.net
>>692
公開されてるセルレギオスのチャアクの色からして、雷か麻痺っぽいんだけどね。

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:48:52.35 ID:QfBJKKKJ.net
雷っぽい攻撃法なさげだよなセルレ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:50:59.88 ID:i9+G5+1V.net
なにげに楽しみなのがザザミ斧
ザザミ武器のザザミっぽさは好きだ

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:54:45.68 ID:Ti906w1t.net
今のところ属性攻撃っぽいことはしてないよなセルさん

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:46:41.17 ID:DCF7YX1y.net
>>660
乗り後はモンスが壁際に行ってることが多いんだよ
特に闘技場は

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:08:58.06 ID:fiE7A5RU.net
http://uproda.2ch-library.com/8107664yB/lib810766.jpg
爆破ビン高出力風
http://uproda.2ch-library.com/810767wVW/lib810767.jpg
爆破ビン超高出力風

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:12:39.94 ID:fiE7A5RU.net
あげすみません

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:51:25.85 ID:iYQtRNwT.net
>>698
煙幕かな?

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:04:38.32 ID:ylmTvpAr.net
>>688
ためしに早食い組んでみたら快適すぎて癖になりそう
それでも悪質な起き攻めで乙るんだけどね

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:20:04.67 ID:pNZWTl7D.net
>>698
なかなか威力は凄そうだなこれどこで撮影したんだよ

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:26:22.24 ID:AhEz5C0V.net
4のをアイテムで演出したんでしょ

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:58:40.36 ID:fiE7A5RU.net
>>698はギルクエの爆発する岩とか爆弾で撮りました
4Gの発掘はスラアク/チャアクになると思うけど棍はどうなるのかな

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:05:26.89 ID:sUWP62pp.net
ボウガン/弓をライト/ヘビィにして弓/棍の抱き合わせになる気もするけど
流石に剣士の棍とガンナーの弓ってのもな… チャックスもスラアクも単体かもな

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:09:34.55 ID:l+3Z2M2x.net
全武器単体にしろカプンコ

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:13:50.51 ID:AhEz5C0V.net
単体にしたらクエ同行者率が今より更に下がるな

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:33:34.43 ID:724zJ4ym.net
それはどうかな

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:35:10.51 ID:RbO24Iti.net
ガンランス/ランスは別としても集めるとしたら単体のほうがストレスたまらないだろけどな

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:35:40.54 ID:H5Ahzlgn.net
なんだと・・・?どういうことじゃ!説明せい!

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:02:21.01 ID:i9+G5+1V.net
ガンランスが不憫

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:06:44.03 ID:H5Ahzlgn.net
単体になってボードでギルクエ確認できるようになったら便利っちゃ便利だけど
さすがにモンハンといえどそんだけ細分化したらすんげー過疎で人集まらないとかなりそうだな
逆に過疎なのわかってるから協調性とか生まれるかもしれないけど

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:09:53.62 ID:B76TtH/i.net
まあそうなったら専用スレが賑わうんじゃない?

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:24:28.16 ID:lg1GHOH+.net
ギルクエランダムじゃなくて普通に作らせてくれればいいのに

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:35:21.72 ID:iYQtRNwT.net
せめて武器傾向とモンスターは指定とまではいかなくても狙える様になるべき

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:15:06.39 ID:gm9cNUQI.net
俺みたいに全武器使えるやつは何にでも参加する

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:21:43.75 ID:X9e/yfbS.net
武器は一種で良いけど防具はむしろ一式全部位出せと言いたい

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:31:01.34 ID:kRJKbLIH.net
そんなことしたら防具掘るの苦行すぎるから絶対反対

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:46:55.58 ID:YaQZ/Ea4.net
防具はオンオフで出る部位選べるようにしてほしいわ
それができないならギルクエの数の制限増やしてほしい
さすがに10は少なすぎるわ

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:03:11.51 ID:hjhi7DdV.net
ここチャアクスレだよな…?
スラアク/チャアクの抱き合わせにならずチャアク単体がいいって人多いけど
スラアク/チャアクで今までの倍の数武器が出れば解決

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:03:56.51 ID:4u9cNhdm.net
そういえばスラアク使ったことないな
チャアクは愛してるけど

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:09:48.34 ID:YaQZ/Ea4.net
武器もオンオフで両方出るか片方しか出ないか切り替えれるようにしてほしい
それならスラアクとの抱き合わせでも問題ないしね

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:24:00.83 ID:l+3Z2M2x.net
ゆうた「すらあくだけにして」

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:30:06.78 ID:KfkXJ6qO.net
>>721
トライ時はスラアク使ってて、今作ではチャアクをメインにしてるが、たまにスラアク使った時のモッサリ感には驚いた。
チャアクのが機動性はあるね。
ギルクエはスラアク/チャアク組み合わせでもいいが、果たしてG級導入で上限LVがどうなるかだ。
今のLV100でも一瞬で蒸発してしまうのにぃ!

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:32:55.54 ID:H5Ahzlgn.net
スラアクモッサリってまさか斧ばっか使ってるんじゃないだろうな

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:42:26.39 ID:lg1GHOH+.net
斧メイン野良にいっぱいいるんだよ

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:42:33.76 ID:HYwyuzJi.net
剣もモッサリだろカス

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:45:34.60 ID:sUWP62pp.net
剣はステップあるし解放突き以外後隙も少ない モッサリってほんとに使ったことあんのか
太刀モッサリっていうのと同レベルだと個人的に思うが

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:47:10.72 ID:H5Ahzlgn.net
回避からスムーズに攻撃可能&攻撃直後から回避可能という
チャアクが喉から手が出るほど欲しい性能がついてるから剣でもモッサリって事はない

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:47:27.63 ID:DQWun97J.net
あちら様は攻撃力が倍もあるんだし重量感あってもいいだろ

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:49:14.28 ID:B76TtH/i.net
スラアク様と比べちゃいかん

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:52:14.35 ID:HYwyuzJi.net
糞火力なのにモッサリだからゴミ武器だよ>スラアク
さっさと大剣使えカス

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:56:49.75 ID:7IESDTI4.net
旧作のスラアクしか触ったこと無いけど、基本的に距離付けたコロリン移動だったな
剣モードのコロリン切り上げ様には頭が上がらなかった

盾斧も剣モードでコロリン切り上げできますね(ニコッ

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:06:16.94 ID:m9QRPy0S.net
単純な性能だとチャアクが勝てる武器とか殆ど無いだろ

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:37:08.07 ID:j2auZKmr.net
カタログスペックのことを言ってるならチャアクは割と優秀
スペック通りの火力を出すのは至難の業だけどな

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:37:27.31 ID:RbO24Iti.net
>>734
片手剣と大剣orハンマーを足して2で割ったようなもんだからな
機動性は片手剣に及ばずだし
火力は大剣ぐらいあるけどそれにはチャージが必要だし
抜刀で開放切りが出来ないからDPS低いしな

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:01:14.37 ID:fEkOEYwH.net
最終的には効率求めるギルクエばっかになるから微妙だけど、
通常クエならスタン取れて尻尾切りもやりやすいってのはかなりのメリットなんだよな

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:33:58.67 ID:nESo2O5y.net


739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:34:27.37 ID:nESo2O5y.net
すまん、書き込みミス

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:34:54.98 ID:H8dRrGWD.net
許さん

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:43:19.50 ID:GDpDCN8a.net
こやしでエリチェンしてモンス待機してる時にザコでビン溜めようとしてるのに一緒になって攻撃してくるやつ空気読め

チャアク使わんやつは理屈を理解してないからその辺気がきかんな

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:55:13.74 ID:SCLili7w.net
ジンオウガに棍がいると乗り時のときスタン読み罠しかけてスムーズに罠入れるのが脳汁出そうだわ

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:59:55.62 ID:FBz2k1WN.net
>>741
その辺はちゃんと言わないと使ってない人には絶対解らないわ

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:17:17.85 ID:wIn8Kr28.net
>>741
下手くそはマジでうざいよな
あいつら全員死なねーかな

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:31:43.96 ID:6tm66vz1.net
開幕いきなり乗られて周りに雑魚がいないと焦る
隙長くていいからスラアクみたいにビン無しからチャージできればいいのに

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:35:20.86 ID:Dsn8UQfE.net
3本あれば1ループ高出力出来るから乗り成立する前に必死で溜め斬り当てにいく

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:01:34.90 ID:AtEdGWNi.net
開幕乗りなら3本くらい貯めても絶対怯まないから良いけど、後で追及されたら説明すれば良いとは言え「コイツ何してんだ」って思われるのが億劫

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:20:33.27 ID:s324c2hc.net
ワイスラアク使い。昨日めっちゃ上手いチャアクに会ったな
ラーラーで部屋建ててたんだがナバル担いでて立ち回りが上手かった
女キャラで乙女ちっくな名前だったがここの住人かね?
またご一緒したいわ〜

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:26:29.84 ID:nvZuVC/r.net
痛撃5砲術10おまが出てきた
これでなんか良い装備スキル組めんかなあ

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:04:35.80 ID:3mEv7ZeN.net
さあ真打弱特砲マスのロマンに浸るのだ
スロが足りるかは知らん

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:44:55.29 ID:nvZuVC/r.net
>>750
なんとか組める模様
その後引いた回避性能8抜刀減気4s3により生まれた真打抜刀力性能1砲術王とどっちを担ぐか悩み中

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:51:07.69 ID:SRsEi74j.net
なんだそれ裏山

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:33:49.91 ID:izrn6gT8.net
おれも痛撃3砲術12s2と回避距離6砲術14の非スナイプおまあるけど使ってない

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:26:31.18 ID:M5jBqwXz.net
俺神おまない

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:40:59.30 ID:ZlNEcPgU.net
スナイプ野郎は死んでどぞ

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:01:48.51 ID:FStxPYFT.net
スナイプできないチンパンジーおるん?

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:04:31.26 ID:ic8Yvv/g.net
そこまでガチでやってないからスナイプとかいう用語自体知らなかった

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:05:27.28 ID:H2W3JGKN.net
キーッ!ウキーッ!

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:06:52.91 ID:ueyj+S+y.net
キリン亜種しか倒せなくてすみません

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:12:08.39 ID:EYkEtprb.net
>>756
スナイプや改造なんて中学生でも出来るだろ
やるかやらないかはモラルの問題

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:18:23.69 ID:wuUhsVsV.net
根気の問題だろ めんどくさいです

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:25:07.79 ID:cXdfE0qI.net
改造に根気はいらんでしょ
金があって根気の無い奴は改造するし、金が無くて根気の有る奴は改造厨の作ったツールやギルクエを使ってスナイプしたり武器を掘る
ちょっとでも改造の息のかかった物を嫌う人はどちらもしない
ただそれだけだ

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:25:25.47 ID:FStxPYFT.net
>>760
そういう発言していいのは120%改造じゃないと言い切れる自己産のギルクエしか回したことありませんみたいな人だけやで

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:26:18.11 ID:phw7WkvS.net
へー武器スレでこういう流れにしようってんだ

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:31:26.75 ID:cXdfE0qI.net
そもそも隔離スレがあるのにスナイプや改造の話を武器スレですること自体が間違い

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:34:26.47 ID:AtEdGWNi.net
本スレかと思った

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:35:56.19 ID:P/62JQoQ.net
続きはお守りスレか、改造板で議論してくださいな

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:55:46.85 ID:eeVs0Tc3.net
まとめなんJブログ管理人スレ6
882 :Trackback(774):2014/06/29(日) 11:54:57.14 ID:rk/SRzSd
もっとハセカラ叩きを加熱させたい
あれまとめられんし邪魔
他のスレでもハセカラを話題に出すし

883 名前:Trackback(774) [sage] :2014/07/03(木) 16:38:02.27 ID:Mw5V5hnt
アフィ連呼もうざい
全部嫌カスのせいにすればいい
なんJ民の大半はアフィ容認だし
アフィ批判もハセカラ民も底辺嫌カス

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 12:57:51.76 ID:oIm1UTWs.net
各武器スレでスキル談義は当然だしそうすると
平然と神おま前提→もってねーよ→なんでスナイプしないのチンパンなの?
とか言い出す奴が出てくるんだよなあ

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:07:33.29 ID:ZlNEcPgU.net
してる奴は別にしてもいいが周りにひけらかすのも、やらないのバカなのみたいに煽るのもやめとけ
ゴミを撒き散らしてるだけだから

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:16:56.96 ID:EKoBujyg.net
スナイプなしでも神おまが出る確率設定にすればいいと何度言えば・・・
スナイプ勢だってエクセル眺める作業が好きなほどどMじゃあるまい

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 13:52:56.88 ID:cbCZp2q0.net
スレチ

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:52:10.99 ID:9z0dNJ4e.net
装填数5砲術14でザンナバルかつでロマンごっこやってる
フレ部屋でだけだけど

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:08:40.11 ID:WGZEhxwM.net
ラーがビーム出したりした時に脚元で解放Uすると
うまい具合に後ろ脚にガッガッて食い込んでそこでコカしたりできるからンギボヂィ

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:36:23.52 ID:CZ5UPYLi.net
ラーは足にみんな集合するから、開放Uはやめちくりー

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:37:26.82 ID:XgXSOIID.net
なんかよくわからないけどとりあえず切り上げときますね^^;

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:46:40.56 ID:cXdfE0qI.net
>>775
とは言え、大剣太刀片手双剣笛虫棍棒スラアクはコケないし、ガンスハンマーは頭に行くから
実質迷惑かけるのはランスだけじゃね?

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:49:22.07 ID:M5jBqwXz.net
SA付けない方が悪いという風潮

もっと広まれ

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:51:59.15 ID:H2qKgnxI.net
まあ突っ込むならSAつけとくのは基本だよなあ
何でランスはど真ん中に居座って文句言うんだろうか、わからん

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:54:02.02 ID:oIm1UTWs.net
いいかげんランス使ってる人達はわかってるから今では太刀に文句つけるのは大剣に転向した最強厨だろ

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:57:16.82 ID:/vB95uGn.net
こかされた腹いせに突進してくるクズまで居るし、ランスのイメージが最近急降下

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 17:59:48.81 ID:Gglyglp2.net
真打弱特砲マス組みたいけど武器スロ1ついるんかよ…
14代目錬金させろ

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:00:01.84 ID:XgXSOIID.net
高hrで他の部屋に入ってくるランスは突進厨でホストのランスは変態紳士

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:10:31.51 ID:XfcrR1Md.net
砲マスなんかいらんから挑戦2つけろ

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:22:45.81 ID:g57XkMzj.net
>>777
虫棒は黄色エキス取りに行くときにかなりこかされる事が多いな
密着しないと取りにくいし

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:24:23.69 ID:5W121Fnw.net
並おましかないから黒滅でしか真打弱特挑戦者2組めなくて辛い
砲マスって確かあんまりダメージ上がらないよね

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:25:17.56 ID:WGZEhxwM.net
確かというかほんとに趣味程度しか意味ないよ

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:27:16.16 ID:pzrCKwUE.net
解放斬りに限れば状況次第で攻撃大超えるけど解放斬り何回やんのって話

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:45:25.70 ID:Lew8K162.net
>>785
そんな君に棍がもっとうまくなる秘訣を教えよう

ラーの背後を取ったら尻尾から後ろ脚を狙って虫を飛ばして白エキス回復エキスを取った瞬間にもう一度虫に命令してね
黄エキスが取れていることでしょう
正面からでも可能だが、腕が硬化すると虫が弾かれるから無理
硬化してなきゃ白とか黄を正面からでも取れる

さぁ君も棍が上達したはずだ

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:48:32.22 ID:g57XkMzj.net
お、おう

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:48:45.31 ID:Gglyglp2.net
真打弱特挑戦者2とか武器スロ3でも組めねぇ
なんでみんなそんなに良いお守りもってんの…

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:56:08.93 ID:5W121Fnw.net
痛撃5スロ3くらい無いのか
というかこれって良おまの部類か?

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 18:59:50.27 ID:7eyqvt4K.net
そんな神おま持ってません

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:16:02.35 ID:cXdfE0qI.net
>>786
高出力に限っては肉質60の豆腐部位でも砲マス>攻撃超だよ
肉質50以下の部位では挑戦者2発動時に匹敵する

解放2だと肉質50で攻撃中、肉質30で攻撃大と同程度の効果

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:18:39.90 ID:VNb1kjB+.net
常に流弾ぶっぱなせる計算ですか

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:19:03.67 ID:WGZEhxwM.net
匹敵って高出力一回撃つ間に通常攻撃何回できるんだって話よ

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:28:58.94 ID:kuIho7zT.net
砲撃スキルはつける価値なし
おしまい

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:29:47.20 ID:jSjUDn4h.net
テオみたいに高出力バンバン当てれる相手にはかなり強いんじゃね?
只でさえテオ相手にはザンナバルで片手や双剣の発掘武器にも負けないくらいのタイム出るし

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:32:29.02 ID:WGZEhxwM.net
>>798
全く強くない
ダメージ計算機で理想に近い立ち回りの攻撃手順を入力してみても
他のスキルのほうが普通に強いから

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:38:35.57 ID:FStxPYFT.net
>>798
発掘片手に負けないくらいってことはナバルで100テオ6,7分で狩れるのか・・・すごいな(棒)

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:40:10.41 ID:wKl1cX5c.net
全く強くないってことはないな
まぁ優先順位は高くはないが

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 19:41:40.47 ID:WGZEhxwM.net
>>801
強くないって事はないなら数字の根拠をちゃんと教えてくれよ
俺だってもしかしたらと思ってダメージ計算機何度も回したけど実用レベルには程遠かったぞ

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:07:21.80 ID:Dsn8UQfE.net
火力上がるっちゃ上がるんだし強いよ(真顔)

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:09:09.06 ID:tUgwwivK.net
>>800
チャアクのプロハン動画ってあまり無いよな
でもテオ100は並みハンの俺でもギリ10針出たからプロハンの人ならそれくらい出るのかもしれん

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:14:34.72 ID:xYT2/K7R.net
噛み付くほど火力に物言う人はまずこの武器使わないだろ・・・

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:22:30.02 ID:jGfQ5+tm.net
やっぱり真打挑戦2弱特がナンバーワン

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:29:37.32 ID:oIm1UTWs.net
はい先生、それを実現できるお守りが無いんですが

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 20:38:40.50 ID:/v9Z0Xbe.net
摩訶不思議〜

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:06:34.54 ID:ueyj+S+y.net
海王盾斧になったらスロット付くよ
カプコンを信じよう

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:15:50.46 ID:x9xXxfZG.net
カプコン「Trust me」

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:38:17.03 ID:ZlNEcPgU.net
スナイプしろというならその場で氏ねと返しておく

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:41:57.04 ID:LJmncXJU.net
グランドスターアクス作ったはいいけど、テオにもラーにもナバルのが強いんだな

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 21:45:05.30 ID:/HhdCa/X.net
マイハウスの壁に武器を飾る機能でもあれば、輝けるんだがな

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:10:45.83 ID:Nl3jWtvj.net
>>812
ラーだったらほぼ差なくないか?
ほんのちょっとナバルのが上ではあるけど

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:19:57.93 ID:xYT2/K7R.net
グランドスターアクスが一番に輝けることは・・・

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:28:08.99 ID:IX+e48Fc.net
グランドスターアクスは存在そのものが輝いてるよ
スターだけに

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:29:20.65 ID:Nl3jWtvj.net
振った時の音がいいよね
キン!キン!っていう
ナバルの鈍い音ばっか聞いて飽きた

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:32:33.90 ID:FStxPYFT.net
>>814
ナバルと結構差はあるし、じゃあ微妙に勝ってる白の長さで勝負!
と思いきやラー相手でも更に白が長いイクサにも負けてるんよね

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:37:03.33 ID:/HhdCa/X.net
グラスタは単純に物理が2歩くらい足りないからな…

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:48:30.44 ID:VlolqA0f.net
ラーに対してナバルは白ゲ諦めて青ゲ運用してるわ
そっち方がおま的に火力盛れる
挑戦者とかね

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:49:20.00 ID:DFRCklv/.net
せめてスロが空いてたらなぁ

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 22:50:54.02 ID:Dsn8UQfE.net
というかスロ空いてるの少な過ぎる

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:34:58.55 ID:kb+Ky54h.net
そこで発掘ですよ しかしグラスタはs1くらいあっても良かったんじゃないかと思う

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:49:27.19 ID:DxPH5+fl.net
ナバルの見た目汚すぎ…

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:49:41.53 ID:xYT2/K7R.net
見た目のバリエーション少なくて寂しいから野良で使ってもいいよね

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:53:41.95 ID:AKaVwTwY.net
>>824
最初おっさんの顔ついてんのかと思ったわ

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:59:23.72 ID:SoQwYYjq.net
チャアク愛の無い者が口に手をつっこむと食いちぎられます

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:04:59.53 ID:DxPH5+fl.net
某ゆるキャラかと思った

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:05:38.66 ID:/HhdCa/X.net
干し草を食わせてやることで、擦り切れた毛の部分も再生します

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:18:06.69 ID:qKGM5Cpy.net
>>807
痛撃5刀匠3s2(ニッコリ

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 01:23:47.46 ID:hkNnl/He.net
通常強化5スロ3と散弾強化5スロ3と貫通強化5スロ3は2つずつあるのに、痛撃5スロ3でない…
同じ数値同じスロ数なら交換できるようにしてほしいぜ…

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:21:45.28 ID:0Nh+3mUI.net
みんなチャアクでゲームしてるとき音楽聴いてる?
俺はガンダムの挿入曲があってると思う
特にΖ

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:52:59.37 ID:knh6+LqB.net
グラスタはザンナバル作るまでが命

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 03:12:37.73 ID:mp12H0Zz.net
サプレも同じ運命だよな
グラスタとサプレはS1つけるか、榴弾ビン武器全般の属性値もっと高くてよかったよな

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 03:13:16.42 ID:jakumwwp.net
>>831
確かに回避5s3とか溜短5s3とかもアホほど出るのに痛撃5s3は一つしかねぇわ

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:07:27.16 ID:e6IwF5L4.net
強さはともかく全武器の中で一番見た目がかっこいいのはチャクスだと思う

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:55:10.98 ID:g4vQWhtp.net
納刀中はカメムシにしか見えんけどね

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:21:14.93 ID:wUI9QOF0.net
尻尾切りやすい武器だけど頭を狙っちゃう

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:22:08.12 ID:5AdXNn/C.net
珍しくテオの良ギルクエすれ違えたと思ったらランスて

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:22:33.52 ID:5AdXNn/C.net
あああごめん誤爆

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 13:47:23.66 ID:tvBpP80F.net
上にもリーチのある斧に変形して頭に向かう
榴弾ビンだからね仕方ないね

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 14:01:56.42 ID:HEU6CHdV.net
笛に攻撃大吹いてもらってアルマード担いでラーやるとやみつきになるー

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:13:56.66 ID:0pVYmey8.net
怒り状態のテオに安全に解放いれられるタイミングを教えてくらさい

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:19:23.05 ID:3Ij2EOLO.net
スタンしてるとき

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:21:27.70 ID:g4vQWhtp.net
ブレス中に頭に高出力ブチこめばいーじゃん

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:22:32.48 ID:4aSCwS/G.net
ブレス&遠距離粉塵爆破を至近距離で避けたら抜刀変形から入れられる

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:26:42.56 ID:0pVYmey8.net
ありがとう、至近距離で避けた時ってのを意識してやってみます

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:32:51.94 ID:g4vQWhtp.net
別に避けなくてもブレスのモーション見たら、テオの左足に変形斬りを当てる感じで出せばその後の高出力がきっちり頭に入るよ

ハンマーでスタンプ当てる時よりも遠め早めって感じ

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:00:15.64 ID:0pVYmey8.net
>>848
すごくわかりやすい説明ありがとう!練習してみます

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:34:33.63 ID:Uf1/8kaT.net
頭に入った後の突進はどうやって捌くんですかね

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:44:56.91 ID:7OSp3epS.net


852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:04:56.05 ID:oIkXkxoD.net
クエストをリタイアする

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:17:56.74 ID:RqbDbP7R.net
>>850
テオ100体狩ってから出直してこい

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:19:55.08 ID:vD3q0SSs.net
気合いで何とかしろ

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:21:29.27 ID:UfpDNkEl.net
ブレスに高出力なんてテオ戦の基本中の基本だろうに
今更何を言ってるんだか

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:37:18.22 ID:XgtWNLUc.net
プロしかいないと思っちゃう勘違いきらいじゃないよ

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 19:38:26.44 ID:Uf1/8kaT.net
チャアクは初心者なもんで・・・

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:37:04.38 ID:kDVVbAkU.net
怯まん限りは轢かれよう

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:40:57.47 ID:BGYR/b7P.net
テオだとハンマーの溜め2も結構な割合で賭けだもんなぁ

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 20:58:32.32 ID:jzgjYTqJ.net
改めて大剣てチートダナ

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:01:38.30 ID:iEdB+zmR.net
ちゃんと高出力後にテオの左手の外側にいりゃ突進は来ないよ
てか意外と知らない人多くて驚いた
ブレスに確定で高出力入れるか入れないかで全然タイム違うのに

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:22:48.26 ID:VAXGfGbS.net
それマルチだと後脚に轢かれね?

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:35:18.98 ID:uGsEycQv.net
油断すると変形斧がGP付きになってしまい、更に悪いと
ブレスの粉塵にわずかでも触れる→ガードがきーん(´・ω・`)

後に残るのは、間に合わないタイミングと悲しみだけ


個人的には通常時の方が面倒なのよね
ブレス時に頭狙おうにも、火炎の判定(扇状の角度)がやたら広い気がする
たてがみの中に潜り込めば良いんだが…ズレると引っかかるんだよなぁ

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:53:22.52 ID:iEdB+zmR.net
>>863
それ狙う位置が悪くね?
少し遠目で真横から左脚の関節から首のあたり目掛けて変形斬り出す感じで
普通に頭に高出力当たるよ

むしろたてがみに潜りこむと突進食らう可能性があるよ

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:57:26.98 ID:uGsEycQv.net
もう少し遠くか…
なんか距離の調節が以前に比べてやたら下手になったんだよなぁ
しばらく離れてて4で復帰した口だから、仕方ないのかもしれないけど

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:02:51.69 ID:itWdjZdg.net
>>861
タイムはどんなもんよ?

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:36:56.07 ID:0Kcx0xQB.net
モンスに対して時計回りのほうが操作楽だけど
テオは逆時計回りのほうが有効なんだよなぁ
慣れるの辛い

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:37:37.20 ID:HTPZKVfP.net
底力6回避9と武器スロ3で真打火事場2回避3が組めた
これならBFGもナバルに負けないだろ

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 06:47:08.41 ID:HTPZKVfP.net
と、思いきや武器スロ無しで匠火事場2回避3が組めた
BFGとナバルの差は倍率20に加えて水属性250白ゲ20・・・

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 07:42:52.15 ID:NzHF9SDq.net
チャアクでクシャやるの楽しすぎる
今までクシャは棍とスラアクと太刀でしかやってなかったけど一番楽かもしれない

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:10:19.26 ID:tSUFVlX4.net
テオに耳栓つけていってる?
クシャルは耳栓必須だけどテオはなんか微妙なんだよなぁ
耳栓よりも引っ掻きからの粉塵爆発を安全に避けられる回避1の方がいいけど回避1より距離がほしい…

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:41:52.08 ID:nVfOKLXu.net
テオ100頭高出力狙いで3スタン15分いけた
これだけ高出力入ると楽しいなw
一度だけ怒り時にブレスに高出力合わせた後突進食らったけど、ノーマル時はほぼ引っ掻きがスカるから何気に結構安全だね
ただ細菌研究家か回避1は着けた方がいい
キャンセル怒り咆哮も結構危険

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:43:00.30 ID:BkCPxnPD.net
4Gではチャアクオンラインになっている・・・はず

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:22:54.10 ID:WM3TxJdi.net
モーション値は優秀だから発掘さえ出れば化けるさきっと…

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:44:36.67 ID:vXqQfDzg.net
新武器なのに発掘とかこれもう分かんねえな
世界観を大事にしました

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 10:47:33.16 ID:203ytViO.net
>>875
チャアクはビンのエキスに因り浅漬け並の早さで美味しく召し上がれます

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:25:59.46 ID:/veTpqPt.net
>>873
4も発売後1週間ぐらいはよく見かけたし…見かけたし…

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:47:58.64 ID:u7ICwXmH.net
正直PT内で被るの嫌だから人口増えてもそれはそれで困る

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 11:48:59.33 ID:KqBqpf4s.net
チャアクは今の棍よろしくゆうた御用達になりそうだな

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:05:50.64 ID:TCh3wpW4.net
シャガルかなにかで盾斧が複数集まった折、タイミングばっちり連携全く同じな動きした時は楽しかったな
位置まで重なって、まるで一人のプレイヤーが動いているみたいだった

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:40:11.41 ID:Q7sbBJML.net
超出力ぶっぱで死ぬゆうた続出

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:15:36.47 ID:mh1sc9MB.net
PTでチャアク担ぐのは俺一人で十分だ
スタンはまかせとけや!

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:17:21.20 ID:vXqQfDzg.net
ptでかぶると上手い下手露骨にわかっちゃうからねえ・・・

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:18:02.27 ID:hNuFoa7x.net
ゆうたチャアクは一時的に増えるとは思うが、複雑な操作性からやはり虫棒に戻っていくんじゃないかとも思う。
さてGではHTN一択にならないチャアクの登場を願う。攻撃力だけなら、零点よろしく黒ディアチャアクがあるような気がする。

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:18:55.02 ID:KqBqpf4s.net
どっちにしろ発掘一択なんだけどな

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:21:28.16 ID:E4+s48wO.net


887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:44:22.44 ID:DYZIii7U.net
G級発掘チャアクがどんな仕様になっているかで今日も8時間しか寝られなかった

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:49:34.56 ID:mh1sc9MB.net
「4Gではさぁ棍や大剣ばかりじゃなくてチャアクも担いでくれよ〜」

「だめよ〜だめだめ」

「僕はさぁ体験版やってから人生が変わったんだよ だからさぁいいだろ〜」

「だめよ〜だめだめ」

「そんなこと言わずにさぁもっとチャアクゆうた増えてもいいじゃないの〜」

「だめよ〜だめだめ」

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:32:20.99 ID:iCOO/DZB.net
なにこれコピペ?

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:49:05.62 ID:5P0Q6/c9.net
夢で4Gやってて解放2→高出力→超高出力って繋がってめちゃくちゃ興奮した
ぜひ実装してくれ楽しそうだ

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:50:12.25 ID:eHtaBn+U.net
高出力から超高出力とか無理に決まってんだろ包茎

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:54:25.81 ID:u7ICwXmH.net
超高出力自体はいいんだけど寝起きドッキリには使えなさそうなのがなあ
最初の凪ぎ払いが邪魔すぎん

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:55:55.12 ID:eHtaBn+U.net
>>892
試遊情報じゃあれ意外と射程短いらしいからいけると思うよ

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:06:09.21 ID:KqBqpf4s.net
あの凪ぎ払い見た感じだとむしろ当て辛いそうと思ったんだが
なんか11時〜6時ぐらいの方向に判定出てないか?

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:46:30.51 ID:UYs+ERXH.net
>>880
俺もシャガルで4人集まった時はそんな感じだった
咆哮を前転で避ける者、ガードする者、GPでチャージする者、カウンター高出力は残像みたいになってて格好良かったなw

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 17:09:15.33 ID:riUNx7Tu.net
>>880
位置丸かぶりで攻撃の出に差が出て残像っぽくなったことならあるわ

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:27:50.17 ID:2sfr1/gU.net
チャアクが出たばっかりなのに発掘になるのはおかしいって?そんなことはない

発売当初はチャアク担いだプレイヤーはいっぱいいたろ?
それが今になったらほとんど見かけない

そしてプレイヤーの行きつく先は未知の樹海

ここまで言えばわかるな?そういうことさ

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:48:30.89 ID:CwbWE/Wq.net
発掘で盾斧出るならさびた風化した武器にも盾斧出してほしい
クシャ盾斧とかテオ盾斧とか使いたいんじゃ

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:02:15.69 ID:0xDPwHIV.net
古代のメカっぽい武器をチャアクとしてリサイクルか…変形時のギミックに期待が膨らむな
それとも封龍剣系を集めてシンプルな造形に不思議な紋様が浮かぶチャアクに加工しちまうか

こりゃどっちもアリだなっ!

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:11:03.29 ID:Havje4IE.net
むしろ高出力超出力にモーション継続のGPつけろ

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:15:39.33 ID:jug+adv8.net
超出力って正直溜め3の二倍くらい威力無いと割に合わないよね
ビン溜める→斧に変形→高出力→キャンセルして属性強化→斧に変形→超出力
一発おきにこれだけのプロセスがいる
これでビン全消費じゃ相当な威力無いと使わない

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:45:54.55 ID:TCh3wpW4.net
その点については、わりと自信を持って言える
諦メロン

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:52:44.30 ID:ZUvHf5De.net
そもそも属性強化にするのに高出力一発分のチャンスを使うわけで、
更にその属性強化を解除してビンも全消費する攻撃なんて・・・
属性強化維持したまま解放2してる未来が見える

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:54:39.49 ID:mz8bMRDZ.net
キャンセルするだけで別に当てなくてもいいのに
なんで高出力一発分のチャンスなん?

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:01:06.72 ID:XvpYzRIz.net
砥石タイム潰しくらいだな

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:02:00.88 ID:fkyCv1J5.net
どう見ても砥石タイムより短いんだが

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:04:17.91 ID:isnndnmO.net
チャアクでもマスターソード+ハイリアの盾出してほしい
子供リンクごっこしたい

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:04:35.49 ID:7SUhmeQk.net
ガード強化効果もあるっぽい

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:05:40.63 ID:vXqQfDzg.net
4Gで調整不足濃厚か

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:07:40.57 ID:YBiOx0HA.net
一番ヤバイのは属性強化にするのもビン全消費ってこと
これを解除して更にもう一回貯めたビンを全部だもの、使えるのかこれ

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:10:46.50 ID:TCh3wpW4.net
>>910
属性強化の仕様が分らんからナントモ
気になるのは、途中でおかわり出来るかどうかだよね
恐らく出来ないだろうけど、そうなれば強化切れ直前の〆は超出力を狙う事もあるんじゃないか

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:12:42.82 ID:Q7sbBJML.net
>>25
見る限り属性強化の時もビン全部使ってるな

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:15:04.94 ID:3nC12WTI.net
まさかまだ属性ごとに解放の色変わらない仕様なの?

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:16:01.42 ID:KqBqpf4s.net
クシャ盾斧はなんの動物がモチーフになるのかな
馬、鷲、虎、蛇、あと何がいたっけ

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:17:25.33 ID:ZvQt4hUt.net
属性強化状態はビンの数で持続時間が違うだけじゃなかったっけ?

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:18:40.97 ID:TCh3wpW4.net
>>915
そうだろうけど、ビン自体は消費するでしょうよ
ビンに貯まったエネルギーを盾に込めて強化してる、という体なんだし

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:19:20.63 ID:Q7sbBJML.net
そうなのか
切れる直前にアイコン点滅とか何かあれば超出力も使えそうだが無さそうだな

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:19:32.14 ID:9gQb+ys1.net
ガンスみたいに最初からビン五本装填されてないとやってられんな
それか空チャージで1ビン装填
スラアクだってゲージ最初から半分あるんだからそれぐらいあったってバチ当たらない

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:24:47.90 ID:LQ7q3hzF.net
確か属性強化状態のアイコンは最大時で赤色で時間が少なくなると黄色→白色になっていったはず

ビンが最初から満タンはアレなので3本くらいが現実的じゃないかなあ

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:25:10.86 ID:jOS+pXKc.net
超高出力は高出力からの追加モーションとして実装されたほうがゲーム的には面白かったかも

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:27:14.00 ID:kfB3gP0/.net
デメリットがでかすぎるな
ビン全消費で強化はそのままくらいでよかったのに

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:31:45.98 ID:eIEtzYp5.net
体験版出ないかなぁ(´ω`)

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:53:16.45 ID:aeLXZbQB.net
最近ようやくチャアクの合体変形がどうなってんのか理解した
反対側のグラフィックもちゃんと作られてたんだな

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:55:39.27 ID:LP5VcBTi.net
属性強化状態のアイコンは赤色→黄色→黄色点滅→消滅だったような

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:29:26.37 ID:jSj/+S0g.net
チャンス以外は剣状態がデフォでどうやって強化状態を維持するかって感じになりそうだなあ

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:52:34.39 ID:PZu4e64H.net
テオに粉塵で高出力試してみてるけど
ほぼ確実に前脚に吸われるぜ!

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 02:00:58.12 ID:h17v7rOo.net
でも強化されるのはガード性能と斧の火力だけだろ?
剣で強化維持する=ガード主体の立ち回りをするって事に

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 02:12:37.13 ID:gA7hZjYR.net
まあ現状ビン余る事も多いしいいんじゃないか

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 06:17:24.46 ID:BIu3VY9j.net
今でもかなりカツカツなんだが

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 06:51:45.13 ID:KByRhXiO.net
属性強化状態を維持するためのスキルなんかはあるのかなぁ?
意味合いは違うが笛吹き名人的なのがそれならば、属性強化での戦闘がかなり有効になってくるが。

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 06:58:46.28 ID:w2vVKmN7.net
太刀も双剣もスラアクも、溜まったゲージの減少具合は変えられないから無理じゃない?
せいぜい集中の効果が見直されてビン貯めやすくなる程度かと

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:23:04.03 ID:5bP/muMn.net
剣に変わる際のガードポイント発生をもう少しだけ早くしてくれませんかね……

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:28:10.94 ID:aXyrFQ1S.net
属性強化状態補正込みでモーション値は超高出力280、高出力140くらいほしい

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:34:01.01 ID:pRO4oM3o.net
>>933
頭沸いてんの

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:36:35.11 ID:aXyrFQ1S.net
大剣のモーション値や抜刀技補正見ればこれくらいが妥当

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:06:29.48 ID:imY5QzPs.net
それでも超出力は使わないわ

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 08:59:01.88 ID:BVwfxX5T.net
高出力とか出すまでの準備が必要なのに、いつでも出せる大剣の溜め切りより弱いっておかしいよ

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:04:09.18 ID:wwjgCFQa.net
>>931
仕様変えてもらうのが一番なんだけど太刀なんかはこの糞仕様で通すなら強化状態持続のスキルが欲しいところ

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:27:33.43 ID:SP9ZzAjo.net
GPは無敵カウンター付きにでもしてくれ

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:35:29.61 ID:lmi+YxEa.net
そこまで望まないからGPの場合のみ切れ味落ちないようにしてくれれば俺は良いや

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:41:09.90 ID:w7Fr4RkD.net
>>937
おかしくはないだろw
大剣とチャアクは全くの別武器なんだから

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:55:48.17 ID:BO129jlj.net
むしろ大剣の溜めと同じくらいの手間で同じくらい威力のある攻撃がチャアクにあったら、大剣が死ぬわなw

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:13:19.93 ID:TGSFYSQf.net
モンスターの動きを完全に読んだ上級者になると事前の準備なんて大した問題じゃなくて攻撃した後の硬直のほうが問題なんだよなあ
大剣は溜め3撃つまでは時間が掛かるし動けないけど当たった直後に回避で次にいけるし

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:25:55.58 ID:aXyrFQ1S.net
チャアクスレでは強化希望されてないみたいだし高出力のモーション値80のままでいいんじゃないの

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:31:21.81 ID:gaW5LJfB.net
自分に都合のいいことばっかり言ってても仕方ないってことさ

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 10:41:15.94 ID:0CSHPKD4.net
>>943
おまえの言ってることは正しい
硬直が一番のストレスだな

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:05:43.92 ID:hnOqytbX.net
硬直無いとスカスカのゴミみたいな武器になるからね
大剣がいい例

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:09:21.48 ID:1ZQqubO4.net
俺は納刀もストレス
納刀遅い武器は機動力ない、火力ないというのワンセットじゃなきゃいけない決まりでもあるんかいな
あっヘビーは別です

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 11:30:43.91 ID:gA7hZjYR.net
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘビーじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |       バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゜・(
    ⌒)。  ・(。・。∵

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:17:45.10 ID:AVGuNn/B.net
         ○_____
            ||      ) )
            ||      ) )
            ||      ) )
            || ̄ ̄ ̄ ̄
            ||
     ∧__,,∧|| 
     ( ´・ω・||  ごめんなチャックス
     ヽ  つ0   
      し―-J

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:19:09.91 ID:PZu4e64H.net
次スレっていつごろ立てるの?

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 12:25:29.29 ID:n7Lc+rvv.net
>>951ありがとな

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:04:21.28 ID:EaXXkiDN.net
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       チ ャ ア ク        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:16:39.40 ID:fxh1ctUZ.net
他武器と比べるの無意味って言うが
TAでどの武器も似たようなタイムってのが理想だと思うんだよな

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:17:48.51 ID:KJ1T8gFP.net
生産だったら他の武器と変わらんぞ

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:23:18.90 ID:HLejTd+G.net
むしろテオとか生産だとかなり早い部類だしな
ランスの生産で15針とか出せる気がしない

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:24:42.90 ID:fxh1ctUZ.net
あー、別にチャアク強くしろとかそういうことじゃなくてね
今作は明らかに虫のタイムおかしいだろとかそういうことね

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 13:58:43.74 ID:gaW5LJfB.net
別にTAは絶対的価値観じゃないしなぁ…役割を持つ物があっても良いんじゃないか
一応、笛はその類だし

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:02:55.87 ID:OJghmzW2.net
>>956
TAまとめ見る限りテオは生産でもわりと遅い方みたいだが

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:03:57.58 ID:2kgRbTpe.net
どれも専門職には及ばないけど何でも出来るってのがチャージアックスの真価だろう
サマルトリアの王子みたいな

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:11:38.95 ID:EaXXkiDN.net
それ棺桶王子やないか!

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:18:16.83 ID:aXyrFQ1S.net
生産限定ならチャアクも強いってよく言われるけどTAwikiの記録見るとよわk…チャアクは十分強いからモーション値これ以上上げなくていいな

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:20:52.41 ID:CYyRWS0W.net
モーション値よりも糞みたいな攻撃後硬直を何とかしてほしい

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:30:12.46 ID:hLXgtcKY.net
モーション値は割と充分だよね
モーション速度が遅すぎてモンスターの次の行動を祈る運ゲーすぎる
モーション値上げても変わらず運ゲーだし改善するなら速度や硬直だね
まぁ新モーションとか言う子ども騙しになってしまったわけだが・・・

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:48:13.19 ID:aXyrFQ1S.net
硬直をなくすという方向での強化はないということが既にわかっているからね

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:52:07.39 ID:D23s2+kv.net
自分の要望が通らなかったからって何が子供騙しだよ
不満なら別の武器使えばいいじゃん

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:54:38.42 ID:KJ1T8gFP.net
ガンスの竜撃砲も子供だましって事か?

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 14:56:05.76 ID:pRO4oM3o.net
ハンマーの縦3もな

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:03:08.83 ID:OJghmzW2.net
>>966

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:05:46.51 ID:zM+BbymF.net
ところで次スレは?

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:16:45.43 ID:zM+BbymF.net
立てるよ

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:20:51.92 ID:zM+BbymF.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1406873900/

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:27:22.18 ID:iN/pRHbN.net
>>972
ニャ乙
優秀

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:44:33.71 ID:m8uqXqIK.net
>>972
プロハンおつ
そんな君にはニトロダケミートをあげよう

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:07:24.85 ID:w2vVKmN7.net
恐らく超高出力や高出力は強払い切りや竜撃砲やみたいな位置づけで滅多に出せない技にしたいんだろ
それならそれで、通常技、中技の威力や使い勝手を何とかしてほしい
だがそれだと拘束中もDPSで大技が負けたりしそうなので、結局は全体的なモーション値アップが必要になる、と

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:13:55.32 ID:HLejTd+G.net
剣モの使い勝手や威力、斧叩きつけあたりは十分優秀だよ
ただもう少し剣モの移動速度を速くして欲しい

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:14:10.84 ID:9iWS35Gl.net
強化状態でガ性上がるのは嬉しすぎるな
ランスガンスと同じ値になったらガ性積まなくてすみそう
キャンセル切りは運頼みだった高出力が撃ちやすくなるしいいな

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:27:42.98 ID:hLXgtcKY.net
モーション値アップとか大技追加したところで
硬直が長すぎて反撃覚悟、3以降の振り向きが安定しなくやたら動き回るモンスター、今作みたいに狂竜化で速度がランダムになる
これに対応できてない以上他武器とは比べ物にならない運ゲー 少なくともソロでは
同じ新武器の棍に乗り拘束してもらって、そこにチャアクのでかい一撃とかスタンっていうPT前提の調整だったんだろうな

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:29:11.57 ID:CYyRWS0W.net
問題は棍が火力もスタンも出せてしまうことだ…
マジ意味不明

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 16:50:44.53 ID:H7Y+1nR+.net
棍のスタンは実用的じゃないがな
あっちの棍なら話は違うが

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:08:13.04 ID:pj7OJ5j5.net
棍でスタンとかエアプバレバレじゃん

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:13:35.00 ID:iN/pRHbN.net
せ…せんりゅーこん…

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:14:07.71 ID:CYyRWS0W.net
いやフレがあまりにも棍で鮮やかにスタンさせるからつい…

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:17:15.75 ID:EpQutAo9.net
スタンさせるだけなら片手でもできますわな

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:48:40.01 ID:RUNaFFaU.net
テオ戦で虫を当てて鈍器やチャアクからスタンをかっさらうのがマイブームです

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:10:25.96 ID:rxC8eP1W.net
祐太

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:11:23.17 ID:TGSFYSQf.net
操虫棍でのスタンって虫操作を極めてるだけだから火力を捨てたネタプレイのたぐいだぞ

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:21:59.72 ID:T2q/Dv9N.net
ある程度スタンがたまったとこに虫を突っ込ませるんじゃね

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:27:38.01 ID:gaW5LJfB.net
スタンは誰が取ってっても構いやしないけどなぁ
状態異常の類は、基本的にPT全員の成果物だと思う

ただ、片手にスタン取られると別の意味で気がかりになるな
狙って繋いでくれたのならともかく…

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:41:02.68 ID:H7Y+1nR+.net
なんかスタンだけは状態異常とはあまり思えないだけどな

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:42:19.93 ID:1ZQqubO4.net
し .ク /
っ .ロ \
か コ /
り .ダ \
し .イ /
ろ .ン丶               ,,ァ--‐,''""'ニ‐、,,___
!/ ̄            ,,iニ7"'''メ、、ヽ,,-‐'´ ミ、`'"、`'i、
∨     ,-‐"゙'‐y'i‐'"i´i゙´゙,i'゙ァ"\;;;;;l_l_ノ ミ-‐''",; _,‐゙'くi,|
    /ヽ丶、,_|.::|  |::| / /   .::_;;::,_〈 ,,゙ミ"゙,/゙r,,゙゙'''o"o'ヽ
    / __,,>Θ'´ '゙""''''"'| 〈   i'´:::く´,|",, /ミ /ミi‐--‐'゙プ/
   '"´          | 〈l   |  く´ `|, /゙,"|,,-'i三 "゙トニ、,/`゙゙‐,
             _,-゙i,  〈|  \,,|_∠i、,‐/  ゙i、ミ :;',,,'',,'  i'
         _,-、,,;‐":、 'i;、 `;、       ̄`゙゙'ヽ、 ゙'''‐-'''""`''´
        /ii )),::::';   >-、,'、,,________    \
        '` ii  ,‐ノ::ノ-‐'"     ゙´`'´゙"

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:42:49.84 ID:1ZQqubO4.net
//::::::::::::::::::'''ー-、ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::∧:::ヽ ヽ
::::::::::::::::::::::::::___/  Yヘv、 ヽ               オレは斧の価値というのは
 ⌒>(___ )  ゝ-イ | 'yヘ               どれだけ過去への
 ⌒Y .r=======、. `弋/  |               こだわりをすてられるかで
弋_ノ.// 。 ^  、ミヽ、__ー'ヽ、             決まるとおもっている…4G万歳
   // o r  l ̄ ̄ `ヽヽニjy ヽ     /ヽ
   | | -ー           Y  .}、. )ー‐く y< ̄ ̄ヽ
           `ニ=ー-- j __jミ}ノ::::::::::::::ヾ        j___
          r   =ニ三ニ ヘ:::::::::::::::::::ヽ    {    ヽ
      ⌒ヽ /|/|     >'''´ ̄ ̄`ヽ::::::::::}    弋    〉
       イ_/ .|     (  ヘ   ,.'  / l::::::::j     >一'
        ヽ.ノスケフ「ノ ゝ、 .ゝ ,' ノ_ノ::::::/     r一-- 、j
   \_   ヽイゝヘ,ィy'| `テテテテテノ:::::::/    |     〉
            `¨弋/. |YYYYY}ノ|::::::ノ     、   /
              ¨¨¨¨¨¨¨¨`´)        ー<
            `ー─     ー'

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:51:53.61 ID:h17v7rOo.net
またお前かよw

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:04:58.75 ID:1ZQqubO4.net
乂乂乂乂乂乂f'⌒ヽ乂乂乂メ/ ト/l                )   \人/
乂乂乂>  ̄人  ノ ̄ ̄ ̄`(_/ |, ヘ      \  ̄ ̄ ̄    _
乂f'⌒ヽ    <二=─――=ミ ヘ /  | /|       \         r┘」_¨ だ
V人  ノ //  ⌒Yf"¨¨¨¨¨¨¨ミ、ヘ   / .|         \      // こ、  っ
     // ⌒   i!  _     ミヾー/  ト、      _)    ┌┘┐  :
   / /   ⌒   )}r''⌒iヾ、   Vヘ  / /   -=ニ_.      ┌┘┐
.  / / ⌒     〃   ^ ヾ、   i!、\_/ミヽ         ヽ     _(_厄__
  / ⌒     U i!`      i!   i!Y7/u⌒ヽ       ノ     7 r┐!
. /{          ヾi!,ヘ      i!   V/' 、、  ./     /    〈/| l ! レ
 /´ ̄ ̄   ̄`ヽ iト、     Y  羊  }} /   _        ┌ ┐
       、     ゙ミr  ,  ・ Yミシ彡,.イ{     /      ┌┘_┐
    ⌒ヾ/∧!     ミ≧=─=≦_-=二-_ヾL_      ̄)      「i「i /7
      V//{、           _ _-=二-_ `ヽ   /⌒7        //
        }/|(\            _-=二-_ }⌒Y   ./      /7/7/7/7
   u  /  .| `^(\           ──=二 ̄=─ _ ⌒ヽ   ////////   \ ̄
     /  /´|   `^(\__    (    r 、    ,    `Y//ヽ「」「」「」「」     \
.      `ヽ/  ト、     ̄`^ーヘ`=- 、     V !   / /〉 ノ ̄ ̄ | /⌒ヽ i⌒ヽ{ ̄ ̄
      、l_ ハ )        Y`ーイ ヽ     V  / /´/ 。     |.    |
 ー=<      } 〕      |   `Yヘ`ー┬=二厶 イ /        |
   \ ヽ     |´〕        |    | 〕 V::::`¨´`ー:::::レ'      二=┴ 、
. \   \     V´!       ヘ'_  ! 〕::::::::::::::::::::::::::::|   。 (        )
..\ \   ヽ   V⌒i     ̄\ ヾヘ::::::::::::::::::::::::/       二=─ '



何とでもいうがいい・・・斧=かませのイメージを払拭出来るなら誇りなどとうに捨てたわ

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:16:36.46 ID:Kj4g4x4x.net
最後のザボエラ戦で活躍出来なかったくせに……

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:17:37.89 ID:ERXq5G7M.net
うめ

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:29:05.73 ID:eIEtzYp5.net
斧といえば銀英伝

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:51:06.43 ID:aeLXZbQB.net
斧といえばスワンチカ

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:53:19.75 ID:CYyRWS0W.net
最近のスワンチカはだいぶぶっ壊れている

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:54:14.87 ID:pj7OJ5j5.net
カワバンガ?

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:54:54.97 ID:kKei0e22.net
@ringtone4

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200