2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ133

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:20:53.31 ID:sKJv+RM5.net
モンスターハンター4専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・シミュ依頼は「お前らシミュレータになれ」でスレ検索
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・改造のやり方や利用に関する質問NG(改造の見分け方はOK)
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・前スレ>>○○お願いします禁止。質問をもう一度書き込みましょう
・みんなは装備何使ってる?などのアンケート禁止
 (答えが曖昧になってしまい個人の好みやプレイスタイルによって回答が変化してしまうため)
 アンケートは「MH4のアンケートに答えるスレ」でスレ検索
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼も言わずに質問の連投はやめましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
まとめWiki (質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/

※前スレ
【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ132
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1404441821/
【MH4】お前らシミュレーターになれpart8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1395734020/
【MH4】MH4のアンケートに答えるスレ Part2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1399869492/

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:51:50.66 ID:sWAEHO8e.net
>>218
オトモも重要だよね
バリスタ強化のオトモ二匹レベル20まで上げて撃たせる
あと下位だったら最初にぶつかってくると思うんだけどぶつかってダレンが船に密着してるときに撃龍槍が入るのでダメージの底上げにやっといた方がいい
やばそうだったらモドリ玉調合分持ち込めば即死ダメージは回避できると思う

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 00:54:51.11 ID:3xGfuPIV.net
>>223,224、皆さん
ありがとうございます。
やはり防具強化するしかないとわかりました。
あと砲撃オトモは眼からウロコでした。捕まえてきます

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:01:04.41 ID:sWAEHO8e.net
>>225
すれ違いやってたらもらったオトモにいるかもしれないから捕まえる前に探してみて
やばそうだったらサブタゲで一つ一つ集めるのも手だからがんばれ

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:14:39.99 ID:3KGTO8ai.net
奇猿狐の鉤爪の効率のよい集めかたは何ですか

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:25:25.33 ID:I9+oI528.net
>>225
あんまりやってる人みないが開幕大砲2発撃って撃ち終ったら船頭に支給大樽*2セット
大体そのタイミングでダレンが接近するから撃竜槍撃つと大樽も同時に爆発して時間短縮になるよ

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:31:39.67 ID:w3auO4zk.net
>>227
爪を壊して捕獲

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:46:07.17 ID:NOAcjAt+.net
ラージャンの尖角4本集めて海賊狩りの魂作ったけど
攻撃力アップ大、超付けると役に立ちそうですか?
作る価値の無いゴミとか言うのは無しでorz

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:32:40.66 ID:nJwUkZl9.net
ラージャン単体のギルクエを出したいのですが、レア時ババコンガ亜種を
落し物一個拾って倒しているのですが、一向に出ません。
出るモンスターが表示される画面で隣にドスランがいるときは半分ぐらいは
ラージャンだったのですが、ババコンガ亜種一体になった途端でなくなりま
した。
60%と聞いたのですが15回やって派生無3イャン亜種8ドスラン4でし
た。
運が悪いのか、確率が間違えているのか、やり方が間違っているのか、わか
る方お願いします

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:53:48.60 ID:w3auO4zk.net
>>231
確率は間違ってますが運も悪いです
その条件だと、90%で派生抽選→ラージャンは25%なので確率は22.5%
ドスランで出てたなら出現条件は満たしているようですし回数こなせばそのうち

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 02:56:56.45 ID:nJwUkZl9.net
>>232
回答ありがとうございます

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:11:22.26 ID:q6N4ZuVp.net
1葦 2天井 3プーギーで
ラージャンが2から移動しないランラー片手クエを貰ったんですが
これは改造でしょうか?

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:13:25.83 ID:YdQlXd7N.net
>>234
アウト

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:14:34.10 ID:pcEMXDDP.net
>>234
あし…?
典型的な改造です

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:15:43.80 ID:q6N4ZuVp.net
>>235
ありがとうございます
処分します

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 03:56:46.30 ID:VBXIF9Mz.net
勲章についての質問なのですが、レベルを20にするオトモは累計10匹なのか、同時所持10匹なのかどちらでしょうか?
20になったオトモを解雇しても大丈夫なのか気になっています

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:44:03.12 ID:gU0Zx0Rl.net
オウガオウガ亜12育て中なんですが1で合流した際
原種にう○こ→何故か先に亜種エリチェン
が何回か続き、亜種にう○こ投げた方が上手くいきます
この辺の優先順位は危険度によると認識していますが元の種類が一緒だと関係ないのですかね

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:12:43.87 ID:r++kmq7U.net
右ラーのギルクエを出したいのですが何故か左に出て来たりします

クック、ラー
ランポス、ラー
と出す場合どうすればいいでしょうか?

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 08:15:07.32 ID:1BWPuZdi.net
>>240
祈れ

……いやもう冗談抜きでね? それしかない

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:11:36.57 ID:/J8q19vU.net
>>228
情報ナイスでーす!

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:40:49.48 ID:U3yybg9R.net
>>238
累計だから解雇してもいい

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:50:09.88 ID:r++kmq7U.net
>>241
関連モンス狩ったらあとは祈るのみですか…頑張ります…

245 :狩りに行こうぜHR774:2014/07/23(水) 14:32:17.23
ブラキの攻撃の中で腕を振り上げながら距離を詰めてパンチしてくる技だけがなかなか回避できません
ジャンピング土下座やつきでろボボーンなどは簡単に回避できるけどこれだけは難しい
足元に向かってもぐりこむように回避を試みても爆風に吹き飛ばされてしまうのですが
この攻撃にはジャンピング土下座のように簡単な回避方法はないのでしょうか?

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:28:48.82 ID:H0g5atBx.net
ギルクエでの睡眠爆破が嫌われている昨今ですが
純粋な爆破ダメージだけで見た場合実際ダメージ効率はそこまで悪いものなのでしょうか?

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:33:55.22 ID:isQ6WZfk.net
>>246
悪くはないと思う
ただ大剣が頭にタメ3叩き込んだ方がダメージ上なのにわざわざ頭に爆弾を置いたり
起爆するときに起爆用ダメージをモンスターに当てちゃったり
あとはテンポが狂うのもそうだけど何も知らないでやる人が多いんで嫌われるんじゃないかな

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:44:35.38 ID:HbucGrJ7.net
睡眠爆弾厨の俺はいつも肩身狭くて野良行けないわ

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:58:09.02 ID:H0g5atBx.net
>>247
ありがとうございます

質問をもう一つかぶせてすいませんが睡眠時では大剣でどれくらいの火力のものであれば
爆弾を超えるダメージを出せるでしょうか

たとえば手持ちの大剣では1056の会心20の物を3種で使っているのですがこの構成だと超えますでしょうか?

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:23:28.22 ID:HhFjAXyV.net
>>249
相手による
1056の抜刀溜め3で肉質60以上が必要
1104なら肉質55以上

その場合も同時に爆弾を置くのが前提
爆弾を置かずに溜めだけ当ててたら絶対に勝てない

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:26:39.38 ID:fkAX7Iau.net
ギルクエではレベルが上がるにつれて、モンスターも大きくなっていく傾向があるのですか?

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 15:32:44.35 ID:H0g5atBx.net
>>250
ありがとうございます
ラーオウガあたりならいけそうですね

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:11:53.86 ID:Yb2JUci0.net
たまに見かける発掘防具のユニークとは何のことでしょうか

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:19:18.80 ID:dS3zdkcM.net
マガクシャのメイン報酬ででる宝玉の1枠あたりの確率はいくらでしょうか?
それと村クエの高難度:鋼の翼のメイン報酬ででる宝玉の確率もお願いします

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:27:27.27 ID:pcEMXDDP.net
>>253
たまーに見た目違いになるよ、発掘防具
それ目当てで発掘してる人はそれなりにいる

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:03:57.64 ID:Yb2JUci0.net
>>255
なるほど見た目違いの防具の事でしたか
武器と鎧玉目当てでしかやってないので全然知りませんでした

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:21:02.36 ID:v2rTnVui.net
>>243
ありがとうございます
これで安心してネコを解雇できます

258 :狩りに行こうぜHR774:2014/07/23(水) 19:39:55.08
MH4初心者です。ラージャンのハメで、
ライトボウガン:サンダークルス
火事場力+2
貫通強化
連発数UP
攻撃力UP【小】
弱点特攻
以上のスキルで、猫の暴れ撃ち有り又は無しで貫通2を速射

ヘビィボウガン:グラビドギガロア
フルチャージ
貫通強化
反動軽減+1
攻撃力UP【小】
弱点特攻
以上のスキルで、貫通2をしゃがみ撃ち

この二つのDPSを計算して頂きたいです。

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:06:26.12 ID:kz09+9uZ.net
オンライン中に放置したらスリープになりますか?
その場合プレイ時間は増えますか?

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:14:10.16 ID:HhFjAXyV.net
>>259
ならないしプレイ時間も増える

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:15:09.75 ID:FsZLca3c.net
>>251
76が境目になり、76を超えるといきなりデカくなります

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:15:15.25 ID:kz09+9uZ.net
>>260
ありがとうございます

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:21:01.87 ID:z5zKDRdf.net
>>257
ワロタ

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:35:15.20 ID:Il4o6Dbc.net
全然面白くないけど

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:51:06.45 ID:cowD6Cyf.net
れんしゃ弓のクリティカル距離を教えてください

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:54:08.42 ID:rzb2PRYZ.net
tjmt、fjokとは何のことですか?

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:59:28.20 ID:fkAX7Iau.net
>>261
ありがとうございます

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:03:50.80 ID:U3yybg9R.net
>>266
辻本プロデューサー 藤岡ディレクター

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:14:43.63 ID:rzb2PRYZ.net
>>268
ありがとう!

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:22:37.36 ID:LuYNNt5t.net
>>265
岩でも何でもいいから少しずつ離れながら撃ってみればいい
当たった時に画面が揺れた所がクリ距離

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:06:18.00 ID:v2rTnVui.net
>>265
回避距離なしのバックステップ2〜3回分の距離が連射のクリティカル距離
爆弾岩に向かってその距離で矢を射ると画面が揺れるのが分かると思うよ

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:17:51.91 ID:w3auO4zk.net
>>254
イベクエは誰にもわからん
鋼の翼は2%

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:37:19.14 ID:RMP3+z4m.net
下位シャガルマガラの一式が欲しいのですが、
シャガルはランダムでしかクエストが受けられないと聞いたので効率の良い素材集めとして
村6緊急の天を廻りて〜のサブタゲクリアを繰り返して、メインクリアをしない
というのはどうなんでしょうか?

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:45:24.10 ID:Il4o6Dbc.net
なぜそれが効率いいと思ったのか不思議

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:50:27.34 ID:HbucGrJ7.net
>>274
っ夏休み

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:50:33.00 ID:U3yybg9R.net
>>273
一式作りたいなら討伐だろ

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:50:51.34 ID:isQ6WZfk.net
>>273
サブタゲでもクエは変わるよ
別にサブタゲだからと言ってクエが消えない訳ではない

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:51:22.42 ID:FTJkxMks.net
ノラオトモ危機一髪をリタイアして、もっかい行ってクリアしたんだが
ノラオトモに話しかけるの忘れた・・・
もっかい見たらクエストなくなってるんだけど
あのオトモにはもう会えないのだろうか・・・

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:51:34.13 ID:Il4o6Dbc.net
そうか下位シャガル一式を作りたいって発想から察するべきだったか

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:53:34.94 ID:Il4o6Dbc.net
>>277
緊急って書いてあるだろうがめくら

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:58:02.85 ID:w3auO4zk.net
>>1より抜粋
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます

気持ちはわかるが回答側くらいはルール守りましょう

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:02:00.71 ID:isQ6WZfk.net
ああそういうことな
てっきりクリアした後の話なのかと

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:15:02.68 ID:rOPf715X.net
いつの間にか新しい特別配信のオトモが出てた。『シブのマツリ』てのらしいけど…
どなたか二次配布して下さる方いませんか?

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:26:31.47 ID:Il4o6Dbc.net
ID:rOPf715X

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:40:11.09 ID:cowD6Cyf.net
>>270>>271
ありがとうございます!

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:03:58.98 ID:W/4/2Pue.net
>>273
同ランクに出現条件を満たした高難度クエストが一つしかない場合はそのクエストが出現し続けるようなので、
クリア後にシナリオを進めない(依頼を聞いてクエストを追加しない)ようにすれば、何度も挑戦できたかと思います

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:25:01.01 ID:4zjc5f/M.net
>>286
村シャガルクリアで開放される高難度があるんですが?

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:30:18.48 ID:MQVXklB/.net
>>287
どのクエストのことでしょう?

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 00:52:15.89 ID:cJ5LtFWi.net
>>287
☆6高難度はシャガル以外は誰かと会話しないと追加されなかったはず
なんかあったっけ?

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:10:49.34 ID:g0hQEJMi.net
ドスランポスとキリンだとやっぱりキリンのほうが探求者の証はでやすいのでしょうか?
同Lv前提です あとできれば1枠確率も合わせて教えてくださいお願いします

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:14:34.39 ID:rHrOMPXE.net
あぁ〜夏休み〜

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:28:56.12 ID:cJ5LtFWi.net
>>290
Lv100ドスラン4%
Lv100キリン8%

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:31:00.84 ID:g0hQEJMi.net
>>292
レスありがとうございます

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:58:49.35 ID:HXU7ONdH.net
すれ違いで手に入れたシャガルマガラのクエを育てようとしたのですが、シャガルマガラが空中行動のみを繰り返し地面に降りてきません。
武器は大剣でオンラインソロでやりました。 降りてこないのは自分のプレイングが原因でしょうか?それともこのような改造クエストがあるのでしょうか?

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:05:26.32 ID:HXU7ONdH.net
>>294
すみません。一度リターンして入り直したら正常になりました。

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:26:20.19 ID:ZIE+2QLr.net
リターン…

じわじわくるwww

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 03:31:47.38 ID:jm/0QnfO.net
なぜかダンディ坂野思い出した

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 05:30:30.54 ID:g8WqXo/S.net
回避距離のお守りで9ってついたっけ?

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 06:02:40.82 ID:kiPOM1yL.net
>>298
6だけど6s3じゃないのかな

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 06:02:56.47 ID:ZIE+2QLr.net
>>298
付かない
一応注意しとくけど護石関連の質問は改造の手助けになる可能性があるんでここではしない方がいいよ

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 06:06:05.91 ID:kiPOM1yL.net
ここで聞いて御守り作るのか!
なんだそれwww

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 06:11:45.77 ID:ZIE+2QLr.net
>>301
実在する数値の範囲内でバレない様に改造しようとするバカがいるんだよ…(´・ω・`)

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 06:41:13.56 ID:g8WqXo/S.net
回答ありがとう
朝から嫌なもの見てしまった

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:15:55.76 ID:0+2YSNBJ.net
剣士やってる時は問題なかったのに弓を使い始めてからラービームやられてしまうようになりました。
ソロやPTでも張り付いている場合は問題ないのですがラーが遠くに離れた時に
ターゲットがどこに向かってるのか分からなくよける方向を間違ってしまいます。
あと自分がターゲットになってても緊急回避できずやられます。
立ち回りで気をつけていることとかあったら教えて下さい。

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:25:52.20 ID:l3ZQJnvP.net
ターゲットがどこにいるかわかるようにする……かな

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:11:21.63 ID:weEspvxZ.net
>>304
他の面子と被らない位置どりを心掛ける
出来なかった場合はギリギリまで見て回避しかない
引きつけても実は避けられる

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:12:12.71 ID:lYLaQNee.net
オトモアイルー専スレ、今どこにありますか?見つけられず申し訳ない、教えてください

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:19:37.66 ID:OhbNYxl6.net
>>307
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1405869951/
↑これ?

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:34:05.59 ID:bqjGIM55.net
発掘ハンマーの毒ってナシなんでしょうか?
ソロでなら繋ぎぐらいにはなりませんかね?

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:35:11.24 ID:Ql3Vjli/.net
名前が、全角2文字半角8文字での併用は可能ですか?

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:59:50.47 ID:Qb9TUyK9.net
>>304
むしろ遠く離れている時の方が避けやすいです
近接さんの位置を把握しつつ、横に移動するだけでいいですし

一番怖いのは近接3人がラーに貼り付いている状況でビーム放たれること
これは本当にどこへ飛んでくるか分からないので・・・

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:06:04.56 ID:jJzKwsT3.net
>>304
できるだけ左端に位置取るといいかも
何て言えばいいのか難しいんだけど、上から見たときに自分が一番左にいるようにする

     剣ラ剣
      剣

  弓

こんな感じで

     剣ラ剣
      剣

      弓

こうなっちゃうと右と左にいる剣士にタゲ向いたときに避けづらい

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:25:40.81 ID:iE2b294Y.net
>>309
なんかアンケートっぽいけど、斬れ味と攻撃力が高ければいいんでないかね

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:42:20.19 ID:+g166mln.net
>>309
倍率斬れ味スロットが自分で納得いくならとりあえずなんでも「繋ぎ」にはなる
が基本的にヌヌとか片手以外で毒はおすすめしない

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:52:09.03 ID:nVm1XAx4.net
片手のコンボについて質問です
片手のA水平斬り→斬り返し→回転斬りor溜め斬りのルートがありますが、
回転斬りまで出し切って溜め斬りをする方がいいのか、斬り返しから溜め斬りの方が
いいのかが知りたいです。SAについては無視でお願いします。
よろしくお願いします。

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:05:11.34 ID:CrQ+wKc7.net
野良部屋に行ってる時にフレンドに野良にいることを知らせない(合流させない)ようにするにはどうしたら良いですか?

普通ならオンラインで野良に行ってるフレンドは黄色表示になるけど

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:09:36.27 ID:uELaWJOY.net
>>316
ホームからフレンド通知OFFにしましょう

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:12:03.23 ID:CrQ+wKc7.net
>>317
ありがとうございます

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:14:54.30 ID:4Kj6j1h4.net
>>315
RX XXX AAA

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:40:01.24 ID:AzBABdW4.net
>>319
>RX XXX AAA
それXが1発多いから盾コン出て定点にならんよ
X3発はXAからの突進切りかバクステの時のみ
RX始動の時はX2回ね

>>315に回答するなら定点の場合は
RX XXAAループ
XA始動の場合はXA XXXAA→上の定点コンボへ
閉めで回転切りを使っても良いけど反撃を喰らわないかタイミングをみること
定点の場合、使わない事の方が多い

あとPTの時にSAつける為に↓+Aでバックステップからのループを使うけどSAを確実につけるなら下を使用
↓+A XXXA
A2回目を使用するとバクステ時にSAがきれる事がある

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:13:48.59 ID:4Kj6j1h4.net
>>320
すまん、定点だとX一回多かったね

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:50:49.96 ID:RSy8DZiP.net
弓でジンオウガ亜種のギルクエのレベル上げをしているんですが、
龍光弾にしょっちゅう当たってしまうせいで討伐タイムが遅いので、レベル上げが捗りません。
あれどう避けたらいいんですかね?3gの時は横に移動しとけば簡単にかわせたんですけど…

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:52:34.83 ID:3bP3X/21.net
>>322
近寄れ
密着するくらいに近寄れ

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:57:23.37 ID:RSy8DZiP.net
>>323
そしたら時々やってくる尻尾ビターンに当たってしまって…
やっぱそこは慣れですか?

総レス数 1020
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200