2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3DS/MH3G】モンスターハンタートライG HR720【WiiU/MH3GHD】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:01:44.95 ID:KQ6q5V96.net
1 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 12:55:53.45 ID:07oXk8So [1/3]
■メーカー:カプコン
■カテゴリ:ハンティングアクション
■対応ハード:Nintendo 3DS
■発売日:2011年12月10日(土)
■CEROレーティング:C(15歳以上対象)
■希望小売価格:5,800円(税込)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(ローカルプレイ時:4人)
■対応:ローカルプレイ、すれちがい通信、インターネット(クエスト等のダウンロード)
※ローカルプレイには、人数分の本ソフトが必要です。※無線でインターネット通信できる環境が必要です。
∇ 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
∇ 拡張スライドパッド
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/accessories/index.html
∇ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/53790/
∇ wiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
∇HD版
■対応ハード:Wii U
■発売日:2012年12月8日(土)
■CEROレーティング:C(15歳以上対象)
■希望小売価格:パッケージ版4,800円(税込) ダウンロード版4,300円(税込)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1〜4人
「モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット」も同時発売
Wii U GamePad対応 / Wiiリモコン+クラシックコントローラPRO対応 / Wii U PROコントローラー対応
∇公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/HD/

∇ 荒らしについて
・荒らしやコテハンには一切レスをせずスルーして下さい。
・機種間、作品間の対立を煽ったり蔑称を使う書き込みも同様です。
・荒らしは、住人に相手にされないと自演でレスをしだしますが、
荒らしにレスをしている書き込みも荒らしです放置しましょう。
・目ざわりになったら専用ブラウザのNGワード機能で見えなくしてしまいましょう。
∇ NGワードとは
2ch専用ブラウザを使用すると
特定のキーワードを含む文章を非表示にする事が出来ます
※導入はこちらを参考にして下さい
∇ 2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/
※次スレは>>970 を踏んだ人が立てて下さい
立たない場合は減速させること
立てられない場合は、その事を宣言してアンカーでパスすること

関連スレ
【MH3G】MH3Gの質問に全力で答えるスレ125
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1404823597/
前スレ
【3DS/MH3G】モンスターハンタートライG HR719【WiiU/MH3GHD】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1419521024/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:02:36.85 ID:KQ6q5V96.net
<<FAQ:総合>>
Q.質問があるんだけど・・・
A.カプコン公式のFAQが非常に充実しているのでまずはそちらを参照しましょう
http://www.capcom.co.jp/support/faq/full_platform_n_wiiu_monsterhunter_3G_HD.html

Q.スレでよく出てくるテーブルってなに?
A.素材の報酬やお守り鑑定につかう乱数テーブルのこと
 詳細は携帯ゲー攻略板の「お守り総合スレ」を参照してください

<<FAQ:WiiU HD版>>
Q.キーコンフィグ(右スティック攻撃とかZLZR視点変更)は出来る?
A.Wii U GamePadのZLボタン/ZRボタンでの視点変更が追加

Q.USBキーボード使える?
A.使用できます

Q.HDMI対応TVがない&刺したけど遅延が酷い
A.Wii専用ケーブル(赤白黄、S端子、D端子、コンポーネント)+TVで対応しましょう

Q.キャラクター作成時の音声確認、肉焼き時のBGMなどの音が出ない
A.WiiU本体設定でTV側をサラウンド→ステレオに変更

<<FAQ:オンライン>>
Q.有線LANは必須?
A.必須ではありませんが電波干渉などでラグ等が発生する環境もあるかもしれません
 ダメなときは有線LANアダプタの導入も考慮に入れてください

Q.3DSでオンラインできる?
A.WiiU本体があれば可能
 詳しくはHD版公式サイトの「パケットリレーツールについて」を参照のこと

Q.剣ニャン丸の項目の一番下に「ネットワークモード」がない
A.WiiU本体を更新した後、MH3Gも更新しないとオンの項目が追加されません
 タイトル画面左上がver 1.01以上になっていればOK

Q.フレンド申請したい or ブロック設定したい
A.Wii Uのフレンドリスト、またはMH3GHD上からでも設定できます
 selectでメニューを開き、通信項目のルーム情報からメンバーを選び
 フレンド申請やブロック設定をしましょう

Q.マナーの悪いメンバーを部屋からキックしたい
A.部屋のホストはメンバーをキックできます
 通信項目のルーム情報からメンバーを選びキックしましょう

Q.キックされた人はされたことがわかるの?
A.「通信が切断されました。」というメッセージが出て、オフラインの港に飛ぶだけです
 された本人はエラーなのかキックされたのかわからない、かもしれません

Q.港の検索でターゲットの項目にジエンモーランが無いんだけど?
A.進行状況によって表示されない模様。HR上限開放で項目に追加される説が濃厚

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:03:22.83 ID:KQ6q5V96.net
T1 : 剣士からガンナーまでバランスよく最高値・多スロの護石が揃うが、属性解放の薄さ、ズバ抜けた固有構成の無さが欠点。
T2 : T1の劣化気味。テーブル固有の神おまが無いため話題に上がりにくい。
T3 : 万能テーブル。特に回避系が充実しており、匠4s3(研ぎ師-3だが)も存在するため豊富なスキル構成が可能。
T4 : 剣士向き。特にランサー向けのお守りは最も充実しており、匠4s3も存在するため他の剣士にも優秀なテーブル。
T5 : 回避距離、聴覚保護系が充実しており斧、ヘビィと相性抜群。但し神おまが殆ど龍なので掘るのが面倒。
T6 : やや剣士向き。匠5s2、匠4s3が唯一両方存在する。回避系、属性開放も使いやすいスキルとセットの神おまが多い。
T7 : 回避性能が最も充実している。武器問わず回避性能2を含める場合、このテーブル固有の構成が多い。
T8 : 他はやや劣るが回避系、ガード系のラインナップは平均以上。龍おまが優秀な傾向にある。
T9 : ややガンナー向き。ガンナースキル+攻撃10or達人10の品揃えが豊富。剣士向けの神おまも存在するが匠は全テーブル最弱。
T10: 匠5属性解放7を筆頭に匠+αが非常に強い。刀匠も充実しており剣士火力がほぼどの武器でも最高レベル。回避距離が若干弱いか。
T13: 固有の神おまは無いが、最低限の強スキル絡みのお守りは一通り揃っている。
T14: やや剣士向き。斬れ味4属性解放7、匠4達人10など剣士向きの優秀なお守りが多数。速射5達人10もライト用に優秀。

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:05:29.52 ID:iiI4TUUT.net
>>1乙即死回避

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:24:53.71 ID:HxJYPyAY.net
乙即死ころりん

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:25:49.20 ID:B5cEBxq6.net
いちおつ
即死回避

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:29:30.67 ID:onUCF8xz.net
乙デス
即死回避

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:55:58.58 ID:hXPZ92lQ.net
ハリウッドダイブ即死回避

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:04:15.63 ID:B5cEBxq6.net
1000 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/24(土) 22:54:25.00 ID:hXPZ92lQ
1000ならみんな神おまゲット

前スレ>>1000はGJ

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:07:17.76 ID:nD+YN/dm.net
>>1

颯爽登場!即死回避ィー!

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:18:49.50 ID:iiI4TUUT.net
初ジエンモーラン時間切れ撃退
タフいわー

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:50:07.86 ID:kFySE+PN.net
>>1
即死回避で今のモガの森装備でも書いとく

集中
腹減り半減
金剛体
耐震
抜刀術【技】
心眼

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:58:13.27 ID:SiabIDEB.net
>>1
せっかくだから俺の森装備も置いておく
業物
覚醒
自動マーキング
腹減り無効

まぁドボ石出ないからまだ予定でしかないんだけどね(´・ω・`)
本当は見極めもほちい(´・ω・`)

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:13:14.91 ID:Lb10OW+u.net
ナルガの上鱗5個欲しいのになんで3頭倒して3つしか出んねん

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:15:43.19 ID:kZqnDxrV.net
>>1

開陽持って森ごろんごろんしてる

女/剣/スロ[0]
ナルガXキャップ
ロックラックSスーツ
ナルガXアーム
ロックラックSコイル
ベリオSグリーヴ
護石(スロット3,回避距離+5,根性-3)
千里[1]*3,観察[1]*5,跳躍[1]
回避性能+1,回避距離UP,捕獲の見極め,自動マーキング

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:28:35.37 ID:Lb10OW+u.net
4頭目で一気に4つとか〇ね

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:50:09.16 ID:dKmMBg/i.net
>>1乙です
ジンオウガの2頭クエ行ったら天玉4つももらえた
折角だからいろんな武器作ろうかと思ったら高電殻がねぇ!

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:57:42.54 ID:Lb10OW+u.net
あるある

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:06:41.06 ID:MnEJcHCi.net
海竜の逆鱗出ない、何匹ラギア捕獲すりゃいいんだ・・・

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:13:28.92 ID:SiabIDEB.net
>>19
尻尾切り3乙か落し物3乙オススメ
初期位置水中で高周波笛持ち込めばロス無く落し物が集められるはず
初期位置地上なら切断武器持ち込んで尻尾切るのがいい
もちろん角やら電殻やら集めるついでに出るのを期待して狩り続けてもいい
何作るのか知らんが頑張ってね、いつか出るよ

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:39:23.97 ID:MnEJcHCi.net
>>20
ありがとうございます、雷刀ジンライ改作ろうとしてまして
下位ラギアの頭狙いつつ捕獲してました、尻尾でも出るんですね

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 02:49:10.41 ID:p6Uzaqth.net
逆鱗は尻尾に有ると説明あるよ。

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 03:07:21.23 ID:uPJODIqg.net
???「僕は逆鱗でいっぱい、すごいだろ」

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:03:23.63 ID:gbH3gvqW.net
あのガッカリ感は絶対に許さない

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:13:30.35 ID:dKmMBg/i.net
>>21
アイルーフェイク付けたチャチャンバ連れてくと、音爆弾代わりになるよ
れうす頭と違って自動でやってくれるので、部位破壊に集中できるのではないかと

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:26:25.37 ID:kp9Vgu4/.net
このスレで水中アイルーフェイク優秀って前に見てからというもの、水中戦にアイルーフェイクは欠かせません
水中だと本当に邪魔にならないのね自爆特攻隊

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:58:11.52 ID:+/8ZLACE.net
>>1
乙星槍【天枢】

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:04:13.86 ID:Lb10OW+u.net
ソロでG1キークエようやく終わった、果たしてブラキ2頭を時間内に倒せるか…

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:04:58.37 ID:RkUqsipC.net
>>23
おまえはパチンコで沈んでろ

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:15:41.50 ID:b7uYHrDz.net
>>28
一頭より正直楽よ。

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:23:05.35 ID:Lb10OW+u.net
>>30
mjk
セカンドキャラだからこのクエスト自体の経験はかなりあるけどソロで上位武器でって条件は無かったから心配だった

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:25:24.66 ID:Lb10OW+u.net
上位ブラキ斧でずっとやってきたけどナバル斧作って行くべきか否か
時間切れってのが一番萎えるからなぁ…

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 08:35:37.65 ID:7HZMBEGR.net
俺は下位からブラキ斧だけでG制覇の勢いだった

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:05:59.16 ID:kp9Vgu4/.net
下位でブラキ斧作れなくないか

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:08:50.74 ID:Lb10OW+u.net
38:50でクリアできた…
一頭目に18分かけて、2頭目でしょっぱなから起きハメ×2で2乙してしまったけどリタイアしなくて良かった…

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:09:37.71 ID:Lb10OW+u.net
そして宝玉×2と天殻×1
よかったよおおおお

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:11:11.95 ID:Lb10OW+u.net
これから俺の炭鉱夫生活が始まる
T10にスナイプするのにやり方よくわからず13時間かかったから報われたい

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:27:02.51 ID:b7uYHrDz.net
>>32
ブラキ斧をそのまま強化していくのがいいよ。
ヘタな俺でもG級ジエンまで倒せる。G級ジエン亜種に至っては余裕だ。
天殻もでた事だしもうあと一歩だわ。
ナバル斧には海竜の蒼天鱗というストッパーもあるし、
比べて劇的に強いわけでもないし。
最終的に開陽作れる頃にはほとんどのクエスト制覇しているでしょう。

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:29:34.29 ID:Lb10OW+u.net
>>38
ファーストキャラでナバル斧持ってるけど苦労に見合わ無さすぎる印象だったしこのままエクリクシー目指すわ。ありがとう。

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:33:24.21 ID:Lb10OW+u.net
Gブラキ初討伐で天殻出たのは嬉しいけど主任亜種の重耐熱殻無いと最終強化にたどり着けないと考えると辛い…
とさっきから弱音ばかり吐いてるな

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:35:41.59 ID:RkUqsipC.net
ここはお前の日記帳じゃないんだぞ

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:43:55.47 ID:Lb10OW+u.net
ごめん

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:48:19.59 ID:HGJdadPa.net
G級頑張ってたのにモガの村全部クリアしたらアルバ出るのを知ってクソみたいな下位クエを回してる・・・
地味に辛い作業

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 09:52:27.24 ID:Lb10OW+u.net
村アルバは体力は一番低いけど攻撃倍率はG級と同じやで

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:03:21.37 ID:RkUqsipC.net
港上位でも戦えるけど、G3のジエン亜種出すためにどちらにしろ戦わなきゃならんのよねー

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 10:33:39.50 ID:11Lo3E/q.net
アルバさんいい加減天統べ下さい。
体力高過ぎて連戦キツイですハイ。

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:30:46.52 ID:MnEJcHCi.net
>>25
レスありがとうございます、やってみます

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:54:33.10 ID:RkUqsipC.net
久しぶりにやったがやっぱりカウンターバランスってクソゲーだわ

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:04:41.30 ID:9fhyeNS9.net
水中ガンナーやると弾道強化スキルがあったらと思ってしまう

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:45:07.03 ID:SiabIDEB.net
ドボ石が出なくて心折れそうになってたところにチャチャ様が剥ぎ取ってきたドボ石を見せてくれた喜び
一生ついていきます

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 14:47:08.28 ID:sGODkSDD.net
親分たちより優れたハンターはいねぇ!

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:14:56.55 ID:pC7WlgOJ.net
まじで3Gのお供は頼りになる
スキルも付け替え楽だし
でもカヤンバの尻を振るのだけっはうざいッチャ…げふんげふん

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:15:21.48 ID:f1ifMrLz.net
無敵超攻撃力とかチートだわな

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:28:05.18 ID:9fhyeNS9.net
自称だがハンターライセンスをお持ちだという筆頭アイルーさんもそれくらいやってくれてれば、なぁ…

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:35:09.21 ID:wO02oqc+.net
仮に悪魔ネコがいようとMH4Gachaはやりたくないっすね

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:20:12.16 ID:mQ1gUflA.net
あのお尻フリフリが良いんだろうに

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:26:50.74 ID:SiabIDEB.net
ケツ振るのなんてパニック(笑)に比べれば可愛いもんですわ
動きは遅いから止めやすいし

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:57:45.73 ID:Lb10OW+u.net
もはやハンターがオトモ状態

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:06:02.19 ID:wjXZBI2h.net
俺、世界一のブリーダーになるんだ

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:10:38.13 ID:pC7WlgOJ.net
メインだとスキルが役に立たないで
変えるとパニクッてもっと鬼面族をみならうッチャ

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:06:13.41 ID:dQBhg4qA.net
水中にて、チャチャとカヤンバのパンツの色を確認したのは私だけではないはずだ…

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:51:09.64 ID:11Lo3E/q.net
ダルマのお面をカヤンバに付けてギルカのポーズどれかをするとカヤンバの素顔が!

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:54:35.10 ID:11Lo3E/q.net
地図団とかけごえのポーズでカヤンバの素顔の一部が見えるよ。

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:00:06.33 ID:Iwe4P4Vk.net
>>61
ふむ……女の子として見ているのかね?
それとも男の子と見ているのかね?

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:56:57.64 ID:S0tp9//r.net
4からモンハン始めて4G来てガッツリやりすぎてちょと目標無くしたので
この冬休みに3GHD買って今日ママ倒して強個体すべてソロお供無しで、達成して結構な満足感。
4Gからくるとちょっとぬるかったけど、体力は凄い事になってますな。
4シリーズでは殆ど使う事の無かったランス、槌縛りだったので色々新鮮だったわ
てかぶっちゃけ4系統よりおもろかったw

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:07:54.53 ID:E8BYiuNZ.net
水中で竜撃砲を叩き込んでモンスターの全身を使った怯みモーションを見るのが一番楽しい

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:15:49.08 ID:Lb10OW+u.net
あんだけゴリラのけつ追いかけてたら飽きてこっちに帰ってくるわ

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:53:30.11 ID:E8BYiuNZ.net
ゴリラの尻追いかける事もしなかったなー
極限化といいなんか無理矢理強くしたぞーすごいだろー!って要素が透け見えですぐに飽きた

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:59:54.38 ID:+jyhjvk3.net
久々に3Gに戻ったけど
やっぱモガの森最高やわ

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:06:37.69 ID:pC7WlgOJ.net
モガは敵が逃げないからいざとなったら態勢立て直しできるから気が楽
後迷路とか邪魔なだけっての無いし

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:09:48.06 ID:E8BYiuNZ.net
後雑魚を狩りまくったのが特産品とか肥料、漁具って形で報われるのもありがたいわ

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:26:55.39 ID:b7uYHrDz.net
今のところ4で明らかに勝ってるのは受付嬢のふとももだけだ・・・

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:35:42.24 ID:SiabIDEB.net
>>72
エロ以外明らかな勝ちがないとか酷い有り様だな

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:38:00.56 ID:pC7WlgOJ.net
>>73
だって困りごとあっても興味なかったら溜息ついたり団長のクリアしたらくやしいって
いったり性格がねえ…

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:38:28.75 ID:2+WW6dHI.net
一部武器の操作性は上がってるよ!

強くなってるとは言わない

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:40:33.97 ID:b8MGkBaZ.net
アイテムBOXが出発口にある
アイテムマイセットがある
上下視点移動が無段階
下画面でアイテムショートカット

後発だから当たり前だけどこのへんは流石に4が上
もっと早くからやっておけって話だけど

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:42:36.22 ID:pC7WlgOJ.net
4Gでいいって言ったら会話が一括で出来るようになったのかなあ?

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:50:34.47 ID:HS28optI.net
4の要素で3Gにも欲しいのサブターゲットとアイテムマイセットくらいだ
4無印の時点から酷かったけど4Gは色んな意味でバランスが最悪すぎ
極限化とかギルクエとか虫棒とかあるなら5はスルーするわ

バグ多いけど3Gはソロプレイでも楽しめるゲームバランスになってるからいい
なによりオトモのチャチャンバが強力で便利だしサイン出したり笛の演奏で連携するの面白い
G3闘技場多頭同時とG級イベクエの一部、それにチャチャンバの支援ない闘技大会はきついけど

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:51:41.72 ID:BgqLWNu2.net
後発だけあってセーブの時間が早くなってる

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:51:58.30 ID:pC7WlgOJ.net
4Gで地味に4より閃光弾の範囲狭くなってる気がするんだよな

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:07:13.65 ID:Xrz7EO9C.net
武器のモーションだけは4Gの欲しい
ヌラアクのころりん振り上げとか横の連斬とか欲しい

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:07:25.42 ID:HS28optI.net
Gアルバの天を統べる角もメラルーフェイクでぶんどれたらいいのに
角破壊のサブターゲットが欲しい

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:12:05.17 ID:Xrz7EO9C.net
サブタゲ言うたらモノブロ亜種の角を何かの防具に3つ必要でヘブンドールで睡眠爆破して帰るだけ×3回で10分以内に集まったりしたし良かったな
今まさにラギ亜の尖角×2集めててふと思った
破壊してるのに出せタコ

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:34:40.17 ID:11Lo3E/q.net
ラギ亜は剛角の方が出ない。

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:41:43.73 ID:Hj8Ohpt2.net
4系統の回避受付時間に慣れすぎて3Gでの被弾が増えた
これ4なら避けれるのになーってことは結構ある
回避はいつでもできるようにしてほしいね

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:45:59.61 ID:mQ1gUflA.net
>>85
これは良し悪しだと思ったな
それぞれ受付時間を考えた上で立ち回るのも楽しかったし
モーションの個性が無くなってしまう
4系でそれやるとモンスターについて行けなくなるからあっちでは有りだとは思ったけど

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:47:41.54 ID:1pFC/yG3.net
各拠点とマイハウスに一発移動もいいな
でも贅沢言わないから双剣の鬼人連斬だけこっちに持ってきたいです
ヌヌ使いです

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:17:19.14 ID:adqsC3oN.net
>>71
雑魚で得た特産品の毛皮や牙で落とし穴まかなってるわ
クモの巣集めるより楽

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:34:37.14 ID:b8MGkBaZ.net
ゼヨが来たらまずは落とし穴が特売かどうかチェックしてた

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:37:43.09 ID:8TtZQme0.net
さっきロビーで相手の名前名指しで知的障害者持ちのブス、しかも在日って連投してた奴が居たわ

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:42:01.71 ID:bj15Jjpq.net
ただせさえ過疎っているのにそんなことをして人口減少させる奴は人工的に淘汰されるのが目に見えている

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:42:16.34 ID:wO02oqc+.net
>>87
望み通りくれてやろう
では素業物をもらっていく…

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:42:39.14 ID:U8WzNO9K.net
HDオンライン始めちゃうと3DSソロにはなかなか戻れないな
データ移行が面倒臭くてすれ違いギルカがどんどん溜まっていく…

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:57:03.53 ID:K1TIkn4T.net
人数で体力変わったりしないからなぁ

3にP3HDと3GHDの据え置きでしかやってない人間からしたら、港とか多人数前提の体力って感覚だから一人でやる気しないわ

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:35:05.91 ID:aDLWwleN.net
ブラキ来たぞ来たぞ
動きが4系と違って、3Gに存在しない攻撃に対して余分に回避してしまう
何か過剰回避のチキンプレイみたいになってんじゃねえか

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:52:14.46 ID:Qc6ehkQs.net
そんな手があったのか・・・
毎回猫エリアでクモの巣とタケノコ漁って帰還してたよ
でもそれもまた楽しいんだけどねw

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:09:22.95 ID:RCSN5N6h.net
ふらハンでクモの巣を集める手もあるな

>>95
このゲームはチキン気味くらいが丁度良いんだって

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:33:22.27 ID:XC1HD1yU.net
俺も多人数前提って感じしかしなくて港クエは無理だろうなって買う前は思ってたけどそうでもない
まあ時間掛かるクエもあるけど

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:57:58.51 ID:nUPeMt/G.net
G級ガンキンは転がりすにも程がありすぎるw

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:09:00.29 ID:S+/SZret.net
ガンキンも転がり中に横から攻撃したらごろんごろんしないかな

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 03:33:02.13 ID:hZTsc3w3.net
ガンキンとドボルはガンナーでしか行く気がしない
腹に潜るとカメラが迷子

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:54:39.98 ID:/JK3H1IG.net
ドボルは慣れないガンナーで行くと尻尾にガンガン当たるわグルグルの時何すりゃいいかわからんわで辛かった

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 11:37:35.47 ID:RdzqDJwf.net
ガンキンにガンナーで行く気がしないわ・・・ローリングアゴがトラウマ

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 11:47:25.26 ID:86URUnyV.net
ゲージはともかく3Gの太刀は新モーションないから大回転がやりにくくていかんね
移動斬りしてから出せないから焦る
鬼刃も1からしか出せないからとっても不便

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:13:16.17 ID:XhY34t10.net
>>101
ドボルは自分もそうだったけど毒太刀担いで行ったら案外楽だったよ
ジャンププレスにさえ注意すればほぼノーダメでいける

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:53:46.95 ID:lDvTcwck.net
>>103
ガンナーだと即死だもんな

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:00:22.50 ID:E9Yb9ZCP.net
腕でどうしろとか以前にガンキンにガンナーは無理だわ、なんやかんやで機動力あるし転がられたら終わる
ガンスで行くのが自分の中でベストだと最近思った

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:12:09.37 ID:+KDWyX5Z.net
逃げ回られるときついが、それ以外ならガンスでガンキンは楽な砲だからね
顎も竜撃砲数発ぶち込めば割れて以後弱点肉質だし、撃ちこむのも振り向きの癖掴めば難しくない

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:14:00.79 ID:S+/SZret.net
G限定だけどローリングスタンプの初見殺しっぷりは素晴らしい

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:06:19.29 ID:RdzqDJwf.net
ガンナーだと剣士頭にしてしっかり強化してても9割持っていくからなローリングアゴスタンプ
常に警戒してないと死ねる

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:24:56.64 ID:QUc9xNjG.net
水中が苦手とされる片手だが主任にはやたら強いと思う
顎にばっしゃばっしゃ水かけて粉砕したり爆殺したり毒殺したり

ひょっとして3Gは相手に合わせて色々な武器種を使うプレイが一番楽しいんじゃないか?

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:30:31.28 ID:yi2QnUPd.net
>>111
モンハンはそもそもそういうゲームなんじゃ?と思う

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:40:12.08 ID:QUc9xNjG.net
>>112
何に対しても大剣担いじゃうマンでごめん

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:41:20.82 ID:5nSISxtP.net
>>111

本来そういうゲームなんですがそれにあわせて防具作ってると
ある敵を狩るために○○という防具がいるその○○のために・・・ていう
本末転倒になっちゃうから使用武器を縛る人多いんだよな

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:41:26.22 ID:RdzqDJwf.net
一つの武器種に拘ると扱いには慣れるし装備整えるのも早いが、苦手なモンスターで苦しむこともあれば部位破壊素材で悩むこともある
色んな武器種を使い分けるとその逆になる

モンハンは元からこういうゲーム
個人的には色んな武器を使って遊んだほうが楽しいと思うけどねん

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:43:38.51 ID:5nSISxtP.net
理想は
斬系をひとつ打系をひとつガンナーをひとつの
肉質無視系・攻撃重視・高機動対応系をもってればどうにかなる印象

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:46:01.68 ID:hZTsc3w3.net
色んな武器やスキル使いたいのにマイセットが余りにも少ないのが本当に悔やまれる
200セットくらいあってもいい

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:51:02.57 ID:OYmSlyi8.net
>>116
これ

それぞれ一種ずつ使うとそれぞれの立ち回りの楽しさを覚えるしマイセットの少なさも全武器使うよりマシになる
2周目で残ってる武器を使えば2度楽しめるし

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:06:22.49 ID:/dSZ0RbW.net
武器縛りして飽きたら2周目別の武器で始めて飽きたらまた別の武器・・・
ってやってくと毎回別ゲーみたいでめちゃくちゃゲームの寿命が伸びる

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:15:58.66 ID:XjG1+QyU.net
とりあえずスラアクハンマーとあんまり使ったことないけど水中対策にランスガンスで始めたがすでに強化、作成すべきものが一種で進行するときの数倍の手間になってダレてしまった

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:17:18.80 ID:l5zz6QtZ.net
>>120
それが面白いんじゃないか!
一種で進める人と複数で進める人で楽しみ方って違いそうだな

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:22:06.90 ID:q0kaPq3c.net
昔は裸に片手剣1本持ってる状態からスタートだったから未だに片手剣で攻略してしまう

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:41:04.16 ID:zhxzWT2d.net
>>119
お守りのせいで別キャラ作る気全くしない

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:47:33.91 ID:Jdgdg0x4.net
別キャラ作って序盤の微妙なお守りでわくわくするのも悪くないよ
早めに耐暑+10とか引いた時のお得感

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:51:49.77 ID:KLhoxB4j.net
今日買ってきたわ〜ちゃんとスマホのタイマー使ってテーブル合わせもしたしとりあえず初心者だからガードのある片手剣でも使うかな

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:19:08.82 ID:86URUnyV.net
ガンナーでガンキンも4系統の隙潰しモンスターに比べれば可愛いもんと思ってしまう
狂竜ブラキ、狂竜ガルルガ、狂竜クック先生、極限ジョー、極限ラーのが怖い…

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:20:03.91 ID:Eas95XfM.net
G級主任には耐震あればなんとかなった(雑魚ガンナー並感)
ディアとデァアは本当にヤバイ パチンコ興味あっても角まで回せる気がしない…

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:20:44.54 ID:Koob6BiQ.net
開始直後は狩猟笛のメタルバグパイプが便利だよ
演奏で機動力やはじかれ無効、攻撃力や防御力UP、さらに風圧無効まで補えてスロ1で防御+8
これ担いで港の採集ツアー繰り返してフローズンコア作るのが最序盤のパターンだ
切断系は尻尾切れる奴出てから用意するのでいいし下位じゃガンナー系は資金的にも使いにくい

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:32:39.26 ID:lVm38vmh.net
P3何百時間もやった俺の自信を粉々に打ち砕いたG級デァアのホーミング突進

オンで3乙かまして以来もうガンナーではデァアに行かない

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:41:56.80 ID:Jdgdg0x4.net
ホーミング突進は面倒すぎるから回避性能+2で突進ごとすり抜けてたわ
すり抜けた後は貫通を尻尾に通すチャンスになるし

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:44:28.78 ID:4tTHrKgl.net
ガンナーでGディアは回避2で突進とすれ違うのが気楽だわ
原種の照準合わせも亜種の高速さと問題なくなる

亜種はさらに飛び出し対策で耐震も付けんといかんのが面倒

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:53:12.69 ID:Koob6BiQ.net
ディアは避けるの面倒だからガンス使ってる
ガードめくりされやすい尻尾フリフリや連続頭振り回しはバクステ繰り返して避けないとだけど

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:32:30.64 ID:lDvTcwck.net
>>111
片手は特に同時二頭とか対多クエに強い

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:55:01.53 ID:rce2Wa8S.net
スラアクしか使えない俺に隙はなかった

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:07:24.66 ID:S+/SZret.net
メタ装備組まないと勝てません
ゆえに闘技大会は地獄を見る見た

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:24:12.80 ID:O+hlDrBm.net
G級アルバ20分の人って凄いな
同じように立ち回ってるつもりでもどうしても30分掛かる
今やったら最高記録で残り時間19分54秒だった
つまり30分6秒

30分切りはそのうちできるだろうけどここから更に10分はどうがんばってもできる気がしない
ネロアングイッシュで三種金剛体なんだけどこれ以上いいスキルとかないよね?

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:59:26.58 ID:3+Y268uO.net
大剣だとホコリで25分針安定してるよ。
スキルは金剛、匠、抜刀技、集中だけで良いよ。
俺はグロギガで頭叩いた方が早かったな。

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:22:55.65 ID:UYtGosIW.net
今日爆砕の連鎖やってたら数千回にして2回めのブラキ地中に潜る→他の場所にワープの怪現象にでくわしたわ。
画像をうpできないのが悔しい。

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:21:28.28 ID:1GO90TEt.net
パチンコ「俺ならPS関係なしに15分針いけますよ^^」

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:28:04.64 ID:rwGL61MW.net
>>138
あれブラキが進入不可エリアに入り込んだりして同期とかおかしくなったときのリセット措置らしいね
オンで一度だけあったわ

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:09:08.11 ID:FMSPF65F.net
ご苦労ヘビィfuck
なんでブレ大でしかも通常2がしゃがみオンリーなんだよ
貫通も3しかねーじゃねーか1,2くれよ
ラギアヘビィは取り回し良かったからまだ頑張れたけどこれ嫌い
ヘビィただでさえ慣れないのに

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:50:09.19 ID:1GO90TEt.net
御苦労はハンマーの方がキツかった
3Gのオウガ溜め2当てにくい

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:20:50.21 ID:FMSPF65F.net
諦めて適当に通常2しゃがみ調合撃ちしてたら倒せた
メイン武器と変わらないタイムなのが腹立つ

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:34:39.03 ID:xaC82oUr.net
ご苦労素材のヘビィかと思ったら闘技大会ご苦労ヘビィの事だったのか
逆獄に通常2しゃがみ?ブレ大?貫通は3のみ?って混乱してたわ
普通に考えたら産廃の逆獄は担がんわな

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:52:20.28 ID:bAKAVUhe.net
モガの森で結構狙って見れるよ。
ブラキに限らずディアとかもできる。
ラングロは潜っても一瞬で出て来てジャンピングプレスで出てくる。

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:03:00.67 ID:1GO90TEt.net
>>143
当たり前だが闘技は武器種によって格差あるからメイン武器云々は関係ないと思うぞ

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:12:17.10 ID:WSGWGS14.net
ヘビィはただクリアするのは大変だけど
TAするならヘビィしか無いって感じになる

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:23:17.04 ID:rwGL61MW.net
ご苦労闘技のカーディはあれでバレルついてないからな
しゃがめよさんを使いこなせればどれほど強いかがよく分かる
ただやっぱ「しゃがみ」ってリミカのドス仕様ヘビィと立場逆じゃね?ってのを改めて主張したい

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:32:11.37 ID:ilfxurPq.net
ヘビィでファンネル避けるのきつそう。シールドもないしソロでしゃがんで勝てる気しない
俺はHDVerと自演PTキャンプ待機で片手剣使って倒したよ

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:42:15.35 ID:FMSPF65F.net
ファンネル自体は正面に立って全部玉出たら左右に歩き→ころりんでそこそこ安定するし当たっても死にはしない
でもファンネルにしゃがんで攻撃すると通常2を2発ぐらいしか入れられなくて辛かった
龍光纏い状態だと他のしゃがみの隙も俺はあまり分からなかったし…
結局背中ドーンを待ってしゃがみ乱射してた

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:38:35.50 ID:9bYblL0p.net
ナルガにガ性無しランスで挑めとかいう割とどうかしてる闘技
ステップでフレーム回避でもしろってか?

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:42:05.80 ID:fXED6HcW.net
そのとおりやろ
尻尾ビターン以外は普通にいける

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:45:52.33 ID:FAmsLLyj.net
ナルガは早くて小さいから回避性能無くても割と避けれる

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:49:11.64 ID:9bYblL0p.net
やっぱり慣れかねぇ
元々ナルガ苦手だしどうも上手くいかん

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:51:49.79 ID:fXED6HcW.net
>>154
どのぐらいランス使えるかわからんけど基本的に動作のタイミングに合わせて攻撃判定のあるところに向かってステップしたら避けられるよ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:56:36.31 ID:9bYblL0p.net
>>155
訓練や闘技以外で触れたことない程度、一時期ガンス振ってたけどステップ回避はやったことない
とりあえずボルボペッコあたりから武者修行してくるよ

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:09:11.75 ID:B8aIOrk/.net
ナルガで練習したほうがよくね?

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:20:56.10 ID:MY/7N/kw.net
そこはまあ、練習といえども乙るのはやっぱ嫌なんじゃないかね
まずは実際に担いでみて操作感覚を覚える所からの場合もあるし

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:24:37.53 ID:O+hlDrBm.net
何にせよクリアできなくてクリアだけが目的ならプロハンの動画見るのが早い
反射神経が要求されるフレーム回避中心の動画は見ても真似できないけど
要所要所の対処の仕方なんかは誰でも真似できる部分もある
できる部分だけでも真似すればクリアくらいはできるよ

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:36:50.36 ID:vl2V+o4N.net
ステップもころりんも無敵時間は同じ
ステップが避けにくく感じるのは攻撃範囲外に逃げにくいからやね

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:50:53.22 ID:9bYblL0p.net
ダメ元で挑戦したらSランク取れちゃったよ
さっきまでの惨敗何だったの

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:11:11.28 ID:YdWaDiJU.net
>>161
おめでとう

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:21:45.56 ID:YdWaDiJU.net
セレネXの胴に大地の龍玉5個消費って何、ネタ?

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:53:47.62 ID:jYyEX1aa.net
>>163
龍玉なんか髭に比べたら大した事ねえよ。
和名防具つくろうと思ったら勝手に貯まる。

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:58:05.87 ID:sNbcGK4r.net
スラアク使いとしては無敵時間同じはずなのにコロリンの方が避けづらく感じる
俺だけかも知れんけど

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:58:54.63 ID:WqXzMBsC.net
ジエン系は腕甲だよ、腕甲

>>165
俺もステップのほうが避けやすいよ
無敵時間発生までのボタン押してからのラグとかの関係かな

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:08:00.87 ID:JMdw6jGp.net
4Gに飽き飽きして久々にやったけど
ミラオスってあんなに楽しいモンスだったっけかってくらい楽しいな
くっそ苦手だったのに
ぼっちでも全破壊10〜15針だからだれることもないしチャヤンバマジ神ンバ

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:29:12.48 ID:YdWaDiJU.net
>>164
髭なんかいらんほど貯まったわ
ヘベェで行けばすぐ貯まる
まぁ龍玉もG級行けば何とかなるから結局やけど

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:30:10.16 ID:YdWaDiJU.net
パチンコ用装備作ってるけどパチンコ自体を作るのにまず難航して何してんだろ

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:38:45.81 ID:ExjJKSLN.net
俺も龍神玉がセンサーひっかかってアビスが作れない

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:45:27.08 ID:5gw3OAR9.net
白ラギ楽しい

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:41:53.91 ID:NwNu6/2m.net
ラギ亜は車庫入れ攻撃してくるけど楽しいよな。

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:15:22.30 ID:+32vyBK6.net
俺は攻撃範囲広いわりに連打かつ硬直少ないってのでダメだなあ
雷纏わないか、放電がガードをめくらないか、
あるいはもっと疲れやすくあれば良かったと思うけど

でもまあ原種も亜種も素材の関係で狩猟数トップクラスなんですけどね
角とか蒼天鱗とかさあ……

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:29:33.43 ID:ExjJKSLN.net
ラギアはどの種もガードできない武器で行きたくないです

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:38:17.41 ID:dhfR5g+U.net
榴弾速射で頭破壊スタンさせて火炎速射でボコボコよ
水中は溺れよう

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:40:47.16 ID:Dg7BI6OA.net
亜種は地上にいてくれるから好き
パ***びしびししてるだけで頭も楽々

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:11:15.26 ID:LBWWPXOE.net
>>174
でもラギ亜はガンナーで行くと楽よ
尻尾も斬裂で簡単に切れる
戦いもほとんど地上だし

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:53:14.82 ID:QKg8ZuR8.net
>>166
超亀だけど仲間がいたか
ジョーのデンプシーとかあんぐらい大振りだとどっちでも行けるんだけど、うおっ!って咄嗟の時はステップじゃないとなかなか上手くやれないわ

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:22:12.02 ID:og1R4/8k.net
今からWiiU買って3GHDやろうと思うんだけどどのくらい人残ってるのん?

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:24:24.66 ID:Vks1ABGv.net
結構居るよ

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:25:21.24 ID:3nu7ZfPb.net
案外居るよ

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:26:45.91 ID:SWnJclmA.net
かつてほどの賑わいはないけどな
10分くらい部屋探せば野良には困らないレベル

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:27:19.51 ID:deYUq5VD.net
ラギ亜にはランスが一番だと思ってたけど鳳凰弓なら火力スキルが火属性2か属性攻撃強化のみで9分台で倒せて楽
回避性能1と回避距離が付けられるから死なないし
そりゃ火力盛りのヘビィが使える人が一番なんだろうけど

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:29:36.93 ID:WKKp1CtG.net
WiiUのとある新作で鉱石掘りができるらしく俺らにはある意味ぴったりだなと思った

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:42:50.10 ID:ExjJKSLN.net
>>177
ヘビィも一応ガードできるじゃないですか!

鳳凰とか楽だけどつまらんのよね

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:52:05.89 ID:WIjUW63Z.net
放電しながら充電する極端な近接メタと
時間稼ぎ虫を掃っても疲労中に怯まず充電する外道と
GODZILLAみたいな巨体で尻尾振るか五体投地するだけの脳筋

四天王連中がクッソつまんねえ
クソ挙動は他と劣らず酷いが楽しさでいえばジョジョが一番マシ

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:57:08.05 ID:gXfD3v2V.net
四天王はママが意外と強い一番苦手

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:01:34.41 ID:ExjJKSLN.net
>>187
わかるわ
ジョジョの方が苦戦したけど苦手意識はこいつの方が強い

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:59:15.21 ID:Vks1ABGv.net
ママ以外は楽しめたよ。俺は…

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:58:34.37 ID:iOQfXnr7.net
ママは攻撃力だけならNo1だもんな
最初は3分で3乙したわ

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:09:36.17 ID:YdWaDiJU.net
ソロで2ヶ月ぐらいかけて結局最後友人と倒したわ
一回しか倒せてない

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:22:46.66 ID:YdWaDiJU.net
ソロで行けないわけじゃ無いけど素材マラソンやり出したらパーティでやりたくなるな、ジエン何回回さなあかんねん辛い

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:51:17.29 ID:+UcbrxJB.net
立ち回りが詰められた後に連戦は本当にしんどいな
ジエンとアルバと、ナルガとラギアの希少種でみんな経験することだと思う

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:19:27.13 ID:KGmTChK/.net
特にラギア希少種とかアルバとかは油断できる相手でもないしな
かなり気を張ってないとさっくり死ねるから連戦は辛い

でも色々武器作ってると素材必要になる

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:28:37.23 ID:osLTo3TD.net
ラ希アは前のデータでは一回真面目に剣士で倒したからそっからは弓ハメで乱獲してた
しかし多分サンダーソウルをエンヴァトーレにしか使った記憶無いのに所持数0だったからあのデータ中一個しか取ったこと無い

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:45:20.55 ID:fhAuHQvd.net
無意味にGラギ亜回して遊んでるけど、4Gより攻撃力低くて楽だわ
防御320雷耐性-11でも怒り時の大放電以外は即死しないのにびっくりした

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:51:10.59 ID:nyAZ2ORq.net
4Gがおかしい
3Gに帰ってきたけど最近友人に誘われたから起動してマイセット見てなんかゴリラ用とテオ用装備だけで10個ぐらいあってすごい窮屈に感じた
自由度的な意味で

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:27:27.95 ID:NZ3Kj0+B.net
4Gはボリュームだけはあるんだけどな
やっててイラつくことが多い

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:59:49.26 ID:Ig1ProKj.net
3Gみたいにプロレス的には相手してくれないからな
ただただ隙を見せずに追い込んで来る奴ばっか
ジョジョブラキも特殊クエだから面白かったけど一般化してもうたらあかん
まだこっちはバランスが良い同時クエとかキツイけど

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:55:33.39 ID:NZ3Kj0+B.net
4系の同時は3乙多かったけど3Gで3乙した記憶があるのはイベクエのアグナくらいだな
何度もやったってのもあるけどあれはキツイ
2頭クエの嫌な部分が集結してる

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:43:24.64 ID:azQtj9O3.net
アグナ系の闘技2頭クエは本当にヤバイ。
火耐性20あっても怒り時レーザーで結構持ってかれるし。

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:47:39.13 ID:NkCvid0X.net
あればっかりは上手い上手くないの問題じゃないからな
武器の扱いがどんなにこなれてきてても「ちょっとお礼参りしたろかww」→「二度とやらねえ」

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 06:50:14.51 ID:S8HBJ+MQ.net
アグナ二頭は煙玉で分断できるまでリタイアしたわ

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:07:02.02 ID:tLjVfBSJ.net
お!これ参考になるって最初思ったが、この人モンハン界きってのプロハンで
全然真似出来なかったのは良い思い出
http://youtu.be/FtTdoL3tdyU

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:30:01.80 ID:YmPr7Mfj.net
4Gやってたけど3DS修理に出してる間wiiuの3Gを始めたんだけどアイテムのマイセットて出来ないの?
やっとドスジャギィ倒した所だけど面倒だと思って…出来るなら教えてくれないか?
あとこれ資源はモガ探索でモンスター倒すしか集めれないの?

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:34:02.29 ID:osLTo3TD.net
アイテムマイセットとか慣れてしまうとなかなか離れられないのは4から
資源は森のモンスターの狩猟とか一部のアイテムによる還元とか

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:27:10.30 ID:tTaWAMkY.net
資源集めはポンデのたてがみやらチャナの髭、ドボルのコブなんかの素材を還元するのが手っ取り早い
上位終盤以降ならモガの森でスローライフした方が貿易もやれていいけど

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:30:09.10 ID:BFQmhmnv.net
クエスト進めると大型モンスターの素材もじわじわ交換できるようになるのよね
希少特産品集めしてるとそのうち貯まってる感じもするけど

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:32:11.06 ID:NZ3Kj0+B.net
>>205
面倒だけどしばらくすると慣れるよ
資源は交易品や希少交易品はモンスを倒すしかないけど
資源ポイントだったらせがれに話しかけてアイテムの資源化から資源ポイントにできる
一番効率がいいのはウラガンキンから取れる溶岩塊1500pt
ウラガンキンは転倒させるとピッケルで掘れるから掘ると採れる
倒しても貰えることがある

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:33:02.00 ID:nmky9FW/.net
金と素材に自信があった俺は氷結晶を買い込み
セガレにぶち込んだ

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:10:17.33 ID:BFQmhmnv.net
セガレにぶち込んだ(直球)

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:16:59.57 ID:MBYvIPla.net
モガ森情報にドスジャギゥとアシラとペッコしか載らん
情報にナルガやジョーなどが載るのは稀なのか?
追加待ってもレイア以上が来ねぇ

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:28:57.28 ID:/FUXiZSc.net
大型が情報に出るのは稀だから
たいていは乱入狙いになる(乱入だと出やすい)
とりあえず森にこもってみてはいかが

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:32:31.62 ID:w6Tzsm3d.net
その悩みで☆5以上がなかなか来なくてモロコシ作るのに随分時間かかってしまった

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:52:07.84 ID:tLjVfBSJ.net
拘束無し怒ジョー部屋入って耐震金剛つけてると結局そこ外した方が面白いですよ?的な
そんな雰囲気になるのよね
拘束無しなら素人玄人なんでもウェルカムな事言っていてね

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:57:37.79 ID:nmky9FW/.net
人に自分の面白さ押し付けてる時点で…

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:04:32.22 ID:YmPr7Mfj.net
ありがとう頑張ってみるよ

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:04:57.22 ID:YmPr7Mfj.net
ありがとう頑張ってみるよ

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:03:15.76 ID:xmzS2HeH.net
オンで遊ぶならたとえ誰か一人が3乙かましたって楽しめるくらいの人になるべきだろう

というわけで俺が3乙決めても笑って許してね

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:26:13.63 ID:azQtj9O3.net
鉄刀神楽でG級ドボルに行って見たが結構早く倒せるのな。

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:39:52.11 ID:osLTo3TD.net
マジかよ
スキルは?あと時間具体的にどのぐらい

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:43:26.74 ID:azQtj9O3.net
スキルは真打回避砥石スタ急ですよ。
時間は残り5分切ると思ってたけど20分針で脚引きずり出した。
途中ゴーヤの乱入によりタイムロスしたけど。

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:43:56.89 ID:KGmTChK/.net
こういう話聞くとわくわくする

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:00:46.59 ID:F0DjpsVm.net
糞アルマジロウザ過ぎて発狂しそう…

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:07:03.31 ID:lC5UwwiR.net
飛距離スキルって使い道あるの?進撃の巨人コスプレ揃えたけど使ったことない

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:08:44.90 ID:BFQmhmnv.net
>>224
薙ぎ舌と腕ブンがフレーム回避できるとだいぶ快適に狩れるよ
乱入ラングロを一々肥やすのがめんどい上にすぐ戻ってくるって話なら横着せず狩った方が気が楽かもしれない

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:15:49.22 ID:NZ3Kj0+B.net
>>225
なら気にしなくていいんじゃないか?
前方緊急回避があると便利なモンスなんて4Gのウカムくらいしか思い浮かばない
3Gだと死にスキルだと思われ

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:16:06.53 ID:C2J3kuWD.net
>>225
航行中の自演にまだ乗り込めない段階で飛び乗れる
終わり

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:33:19.37 ID:NkCvid0X.net
ジエンの牙から牙へ飛び移って遊べる
ちっちゃいモンスターや尻尾を飛び越えて遊べる

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:40:31.41 ID:lC5UwwiR.net
なるほど、実用性じゃなくてジエン相手に元ネタっぽい行動するためのスキルなのね
ウルクXも頭以外いらないわけだ

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:44:09.91 ID:/xFQ8O5n.net
オンで笑いとるためのスキルだよ

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:30:03.08 ID:FNuiOr+u.net
ちょっと興味湧いた

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:08:55.27 ID:Ow1/d1tf.net
未だに研究もされていないしそもそも見向きもされていない地味キャラ、飛距離たん

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:11:17.04 ID:tYgWlnFD.net
飛距離で使えそうなのはライト・大剣・片手・双剣ぐらいかな?

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:13:06.30 ID:0quWRia2.net
普通の大型で上に乗れるのとかいたら面白いんだけどね
あれ?

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:54:45.05 ID:3gnql4G1.net
ラギアの角、ホント出ないなw
フルラギアS作ろうとしてるのに何故か尖角だけ集まってない

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:30:08.74 ID:e90hZQNn.net
>>236
原種の角の出にくさは異常
ラギアだけでなく全体的にレア素材よりコモン素材の入手で苦戦する気がする
オウガの雷電毛、ナバルの鎧毛、金火竜の重殻…
天鱗や玉は要求数満たしてるんだ、コモン素材くれよ

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:31:10.02 ID:N8EoQGiW.net
昨日希少種の角五本折って一本だけだった俺にはタイムリーなネタだな

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:43:56.80 ID:xEaZQH1d.net
酷すぎ
でも実際体感それ+1ぐらいか

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:08:10.70 ID:BtSXOolA.net
粉々に砕いたんだろ?優しく角折れよ

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:34:50.07 ID:OSfdyJTH.net
サブクエストで角だけ持ち帰る密輸業者がいるもんで、取り締まりの厳しいタンジアハンターは割食ってる

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:45:15.46 ID:N8EoQGiW.net
>>240
ガンランスだから正解

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:16:24.55 ID:xEaZQH1d.net
御苦労単体えらい時間かかった
ブラキ斧で行ったけど
こいつはやっぱり属性押しがいいか

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:50:23.13 ID:N8EoQGiW.net
爆破もかなり通るから手数が足りてないんだとおもうよ
糞肉質だしな

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:56:44.46 ID:KtKpgldE.net
龍耐性20以上にするとだいぶ楽だな
チャージ後は殆どの攻撃が龍属性だからダメージがグンと減るし
ウチケシを使う必要もなくなる

アイテムの使用量が減れば自然と倒すのも早くなる

武器は爆破、毒、雷ならたぶん大差ない

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:01:13.31 ID:xEaZQH1d.net
ジンオウガ系は慣れてるから被弾は正直数えられるほど
クリアした時点でグレート残り6あったし
なんでやろ、手数不足しか無いか

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:03:43.87 ID:xEaZQH1d.net
武器はブラキ斧と言ってもキークエ進めてるから最終強化まだで火力スキルは匠だけ

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:31:36.43 ID:E0dDNTKJ.net
ジンオウガは毒漬けにしてやんなよ

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:07:09.13 ID:HE2Zn9+7.net
樹海の様に確実にスグに次から次へと上限めいっぱいまで出てきてくれればいいのに…
と思う事もあるモガの森
モガの森でも心は樹海と既に荒みきってるハンターさんには物足りない

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:48:51.52 ID:Ow1/d1tf.net
次が出てくるまで適当に本でも開いて待っていれば良いのさ

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:54:56.92 ID:H+dVhmBM.net
>>243
ネブラ槍でドーベルだの虫だので防具のみで龍20まで上げて挑んだな

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:06:53.16 ID:xEaZQH1d.net
>>251
それや、ルーンネブラ作ろうありがとう
次で最終強化で放置してた

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:10:11.63 ID:H+dVhmBM.net
>>252
先にいっとくしうすうすわかってるだろうけど
ガ性2はお守り頼りだからな

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:12:07.35 ID:xEaZQH1d.net
>>253
チンオウガにガードは…
スラアクメインで匠 性能 距離 砥石の装備使ってるし回避型でそのまま運用するわ、わざわざありがとう

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:50:35.79 ID:Vi2lkIZF.net
砥石のお面さえあればいくらモンスター倒しまくっても砥石切れ退場は無いから
モガ森の空き時間はとりあえず雑魚狩りまくってるな

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:52:27.69 ID:N8EoQGiW.net
ご苦労にランスってイマイチ相性良くない気がするのは俺だけですかね
明確にこれと言った理由は言えないんだが戦いにくい

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:57:13.00 ID:xEaZQH1d.net
一応全武器使うけどむしろ相当相性良いじゃないかと思ってる
回避ランスね
一回だけファーストデータで零点でGオウガ8分で被弾0で完封できた

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:59:23.13 ID:xEaZQH1d.net
あ、でも御苦労の話か
御苦労も追尾ファンネルの回避楽やしランスやりやすい気がする
何でも人それぞれだし一概にどうとは言えないけど

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:01:41.90 ID:H+dVhmBM.net
俺は生粋のガードランサーだが結構戦いやすい
龍弾での攻撃判定が多いからカウンター起点が増えるし、何より前進ガードで遠隔龍弾も打ち消せるし

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:07:51.37 ID:xEaZQH1d.net
前進ガードは1回
バクステ接近は3回
まぁ倒せたら何でも良いしガードであろうと回避であろうとどっちでもいいけどとりあえずルーンネブラ作るお

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:08:44.83 ID:N8EoQGiW.net
あーあれだ
ランスは納刀遅いから苦手意識があるのかもしれん
ファンネルガードしようとして向き間違えて被弾とかね
そんな俺は片手で爆殺厨になるのが一番楽で速い

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:10:04.29 ID:xEaZQH1d.net
クソ肉質やしSBもありやな

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:56:22.83 ID:aKZveFIW.net
T8ってクソですか?
神おまは諦めてるけど爆弾強化8か千里眼9のどっちかでも出れば満足なんだけど

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:07:02.94 ID:xEaZQH1d.net
600時間やったファーストデータがT8で使えたおまもりは匠4回避4ぐらいだった
全然良いの掘れないからセカンドキャラT10作って浮気した

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:17:31.21 ID:N8EoQGiW.net
>>8
>>3

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:18:05.75 ID:N8EoQGiW.net
ミス
>>263
>>3

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:26:45.20 ID:XjP2lx4M.net
お守りスレなんかでは糞テーブル扱いされてることが多いけど
千里眼11s1、散弾強化4爆弾強化10ってのがあるみたいだ
汎用性高そうなのは匠5s1、回避性能5s3。匠は他の良いテーブルと比べると1ランク下だけど、普通に遊んでる分にはそんな問題ないんじゃねえかな

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:33:07.21 ID:aKZveFIW.net
ありがとう
炭鉱夫やるモチベあがりまくり

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:35:35.44 ID:/kYHzbNz.net
>>264
セカンドキャラではいいの出た?

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:45:57.07 ID:xEaZQH1d.net
>>269
村下位で砲術6、上位の城塞のおまもりで回避6罠師6とかでてビビってるけどまだ試行回数自体が少ないから神おまなるものは引いてない

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:55:34.83 ID:/kYHzbNz.net
そうか、いいおま出るといいな

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:56:50.82 ID:N8EoQGiW.net
T10で200時間程度だけど神おまはガ性6砲術8のみだな
欲しい匠系はほぼ皆無

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:58:36.69 ID:H+dVhmBM.net
俺は集中5砲術10
スキルがおもいっきり噛み合ってないが数値は魅力的
大剣ならミラオス自演アルバナバルでも使えるし(震え声)

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:09:17.18 ID:RWZpK6Cz.net
4Gならチャックスで超出力ぶっぱマンになれるな

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:33:15.10 ID:rWgMOX3o.net
4Gから帰ってきました
T1にしました

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:13:22.01 ID:xEaZQH1d.net
1もいいよな
というか自分でやりながらT10がロマンテーブルに思えてきた

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:16:01.30 ID:5ixVuEu9.net
だから俺の3キャラじゃT8>>>T1>>>>>>T10だと何度言えば

T8は古おまがいいの多くて相対的に炭鉱のお仕事が軽い感じがした

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:39:22.86 ID:MtDHFNnr.net
>>259
わいのレイジングテンペストはすごいでぇ!

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:41:03.38 ID:MtDHFNnr.net
T6のt4s3もええでぇ!元々t5〜系統があればどこもOKやで!

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:55:11.95 ID:EyqUPa64.net
回避厨のワイはT10捨ててT7にしました

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:07:40.35 ID:9fE1dN75.net
T3なんだけど大剣とは相性いいかな?

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:18:44.44 ID:SuoZrhUS.net
発売日に買って800時間経ってるけど未だに自分のテーブル知らない俺
アーティアは作れるから希少ではなかったぽいが

炭鉱夫と言うとP3の頃の名残でどうしても火山ばっかり行ってしまう

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:46:24.23 ID:Ow1/d1tf.net
>>280
回避5覚醒7持ってるけどパチンカーじゃないからろくに出番ないわ

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:50:37.77 ID:yGN+q4At.net
ハンマーとか双剣で覚醒が光る武器がありましたねぇ

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:19:36.59 ID:Cw+Dt5Jm.net
匠5属性解放7なんて素の性能が悪い武器にスキルをごちゃごちゃ盛ってどうにか恰好つけられるだけだね
ちょっと勘定のできる人なら斬れ味5刀匠3のあるテーブルを選ぶものさ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:21:46.12 ID:o9XRvaLS.net
超硬質ブレードを使いたいがためにT10にした
なお村下位を一通り終わらせる前にすでにめんどくさくなり始めてる模様

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:25:18.15 ID:kh0FZiDL.net
T10で600時間、HR160だけど匠系で一番いいのが匠4スロなしだよ

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:44:11.07 ID:Mpqej4du.net
刀匠おま欲しいなあ

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:51:32.35 ID:BT0KXRve.net
刀匠2おま拾ったけど、ラギア希少種に挑む自信が無いので宝の持ち腐れなんだよね
ルナルガや希少種夫妻は安定して倒せないし、道は遠いな

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:54:21.15 ID:qbIrldZK.net
巨体で高速突進乱発するラ希アほんとひで

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:57:10.57 ID:URSlXhW+.net
>>284
グロンドは切れ味維持も考えると他のお守りを使う
超硬質ブレードも匠覚醒回性入れたうえで3スロいっぱい火力盛る方向は案外むずい
開陽で金剛、攻撃中、覚醒、回性1なら有りだけどミラ装備の見た目好きじゃないから出番はない

回性4覚醒7だとこんな感じになっちゃうのよ
切れ味維持無視して特殊攻撃耐性や物欲入れるのなら使えることは使えるんだけどね
あとはクロームデスレイザーの集中、W抜刀、回性1、覚醒っていう趣味装備とか

292 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:23:43.43 ID:f646SbRM.net
よし、グラバリタ担ごう

回避距離?なんのこったよ(すっとぼけ)

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:24:43.34 ID:4Fjs+nkj.net
装備マイセットが足りない

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:42:22.58 ID:NJ+VeprA.net
マイセットの数は本当に足りない

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:47:50.81 ID:HHO27rdB.net
>>293
>>294
ここに十字ボタンとタッチパネルがあるじゃろ
これを、こうじゃ!!

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:54:22.35 ID:Mpqej4du.net
バグ技はNG

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:00:20.12 ID:Cw+Dt5Jm.net
アオアシラL255

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:06:23.76 ID:kh0FZiDL.net
G級ドスバギィの早さは4Gに片足突っ込んでるな
余り狩らないし固有のレア素材もないからいいけど連戦だとキツイな

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:16:52.87 ID:Rn4gn++j.net
ドスバギィ140(もちろん極限化)なんて想像するだけで3DS叩き割りそう

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:24:37.52 ID:4Fjs+nkj.net
ハンターも高速化して世界がスローに見える能力習得しないかな
違うゲームだな

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:19:04.44 ID:hXuT+bJl.net
感じたぞッ!「位置」が来るッ!

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:24:11.26 ID:FNppWyBr.net
ハンター「見える!私にも敵が見える!」
ルナルガナズチ「嘘つけ」

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:58:39.30 ID:5cHdLliZ.net
>>285
やっぱりT10最高やな!

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:29:10.09 ID:L79jPGdG.net
以前誰かから始めからヘビィだけでやって欲しいと言われたからもう一度始めからにしてみようと思う。
ヘビィも使いこなしたいのもあるからね。

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:14:04.42 ID:AFnJ4Tm7.net
ヘビィ縛り楽しそうだよなー水中もそこそこ快適だし
ただアイテムセットがない3Gだとどうしても面倒さが勝って着手できない

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:07:43.41 ID:wZrbnqm2.net
ヘビィでのラギア相手の立ち回りがイマイチわからん
泳ぎながら狙い定めてからの突進と体当たりが避けられん

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:10:28.84 ID:l4sVe2qE.net
>>306
避けられないのが分かっているならシールド

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:15:16.59 ID:8AwRAyAr.net
ラギアは諦めてシールド付けるのがいいような気がするよ

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:17:58.19 ID:wZrbnqm2.net
シールドか・・・
レイア砲のパワーバレル糞かっこいいから付けてたけどシールドに変えるか・・・

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:21:37.82 ID:ChP4zibw.net
突進は事前動作長いんだから納銃しちゃっていいんじゃないの
タックルは早めに向かって左の尻尾側に避けて右前斜めに折り返しを避けるパターンと
向かって右の首の奥に抜けるパターン(首の内側に引っかかると駄目)があった気がする
どういう動きしてるかわかりにくいんだよなこれ

二連タックルは一発目をシールドで受けると折り返しが硬直中に確定ヒットだかんな
希少種なら遅いために両方ガード間に合う

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:38:32.38 ID:l6lUUgzx.net
>>300
全身赤スーツだな。

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:12:17.05 ID:Cw+Dt5Jm.net
ブーメランが最強になっちゃうヤバイヤバイ

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:35:35.20 ID:URSlXhW+.net
>>311
島村ジョーか

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:13:37.68 ID:NJ+VeprA.net
俺はサムスのことかと思った
センスムーヴあるし
でも少し違うか

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:18:06.56 ID:BT0KXRve.net
何時だったか、「ギギネブラはパチンコの的になる為みたいな形状してる」って書き込みがあったのを思い出して
試しにG級の3頭クエに担いでみたけど、毒を一度も喰らわなかったし、事故も大体バギィかファンゴのせいだった
これは確かに楽だけど、腕前が落ちかねんな。どうしても倒せない時だけにしとこう

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:19:29.62 ID:l6lUUgzx.net
おっさんなので・・・ジョーです・・・

見た目かっこ良すぎだけどゲーム性保てないわな。

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:20:51.80 ID:kh0FZiDL.net
ネブラに弓なら鳳凰とセレーネどっちがいいのかね?

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:21:57.77 ID:AFnJ4Tm7.net
>>315
パチンコも楽だけどアルコもかなり楽で速いよ
高耳つけて乱舞するだけで10針狙えるから

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:53:29.52 ID:HH5r+rrE.net
ネブラはボウガンでも水平撃ちにぴったりの形してる
小ジャンプは要注意だけど

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:09:17.93 ID:5cHdLliZ.net
火炎弾速射も楽だぜ
完璧に的

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:14:11.99 ID:8AwRAyAr.net
よく吼えるから高耳でヌヌブンブン振ってれば簡単に死ぬ良い子
でも太刀とかだとゲージ維持大変そう

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:32:00.28 ID:URSlXhW+.net
高耳付けると楽だよな
最近はミラハンマーで硬化気にせず殴ってる

>>314
トランザム!とかも思わなくもなかった

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:03:39.63 ID:kh0FZiDL.net
ネブラのちょっと上に張り付いて即降りてくるやつ
レウスがちょっと飛んですぐ降りてくるやつ
標準合わされるのとか閃光回避にしか思えなくてうざ過ぎる

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:22:51.75 ID:BzRHqI7j.net
初めてやった時はちっくしょーこんなもんどうやって止めろってんだ!と四苦八苦してたナバルが
久々に最初からやり直した今だと凄い勢いで髭剃り終えて顔面に竜撃砲と撃龍槍打ち込んで退場待つ作業になってて悲しい

325 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:00:21.71 ID:f646SbRM.net
Gジエンソロって「いかに口の中を殴れるか」で決まるって認識でいいですかね・・・
転倒からの殴りに注力するほど時間が短くなっていく模様

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:12:41.26 ID:Hq1laQvw.net
テーブルバグについて知ると本当に萎えるね
色んな武器を使いたいのにスタートの時点で向き不向きが確定されるのはさすがに…

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:18:55.70 ID:ChP4zibw.net
>>326
そんな大げさなもんじゃねーから
結局は実際に掘ったお守りしか使えないんだから
入手不可アイテムが存在する希少テーブルだけは絶対に許されないけどな

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:22:09.43 ID:AFnJ4Tm7.net
>>325
口殴ったことないけどほとんど失敗しないよ

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:02:05.43 ID:rd6hRZQM.net
むしろ腹切りまくってた方が早く終わるなあ。

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:26:44.10 ID:x2lCQJsL.net
上級ジエンですらG級武器使って残り1分でやっと1回倒せただけなのでG級のははなから諦めてる

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:46:35.19 ID:NhupTDK7.net
>>330
(・ω・)つパチンコ

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:06:01.83 ID:AO3da+oh.net
自演は何度もやって要領掴むしか無い
手数足りてなくてとか自信無いなら砲撃術なり砲術王なりつけるのも手

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:14:40.59 ID:Cw+Dt5Jm.net
おまたせ!エンフォーラルしかなかったけどいいかな?
http://i.imgur.com/Y5GUk2j.jpg

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:15:49.49 ID:AO3da+oh.net
マジですごい

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:16:49.54 ID:BT0KXRve.net
>>333
お見事です
裸なのもアレですが、毒や水ですら無いんですね

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:17:40.71 ID:sPhzNzVv.net
なんだこれ…

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:19:24.05 ID:aPlddP/t.net
>>333
( ゜Д゜)
(  Д )゜ ゜

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:24:04.74 ID:b+EVGo7p.net
また変態が誕生したのか(褒め言葉
水属性ですらないしw

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:30:39.46 ID:ChP4zibw.net
エンフォーラルはブラキに限らず多くの相手に最高の一本ではある
裸はちょっと尋常じゃないけどな

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:33:32.54 ID:qbIrldZK.net
時間めっちゃギリギリやん

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:37:03.55 ID:AO3da+oh.net
普通の装備でもこのぐらいの時間なるわ
どんな立ち回りしてんねん

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:44:42.72 ID:N/1P39Ow.net
回避距離なしだと普通のブラキ相手でも苦戦するのに

343 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:48:17.66 ID:f646SbRM.net
>>333
先輩何やってんすか!やめてくださいよ本当に(賞賛

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:50:32.69 ID:rd6hRZQM.net
俺も挑戦してみようかな。
超強化個体は時間ギリギリか失敗なのに疲労感が無いから楽しめるよね。
4Gのモンスと違って

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:03:11.30 ID:8AwRAyAr.net
>>333
なんだお前(ドン引き)
人間辞めた奴っているもんだな

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:24:24.83 ID:rd6hRZQM.net
準備整ったから練習してくる。

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:29:57.36 ID:AO3da+oh.net
セカンドキャラまだG2やしまだまだやな
最終目標ではあるけど

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:50:04.69 ID:Rembtfzs.net
はじめての3G
下位でカヤンバ仲間になったところだけどなにすればいいかわかんない
自分が弱すぎて…

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:52:30.77 ID:8AwRAyAr.net
>>348
1.まずモンスターの動きを見ます
2.次にモンスターの隙を見つけます
3.狩猟笛を吹きます
4.ほーら楽しくなってきた!

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:02:27.54 ID:AO3da+oh.net
モンハンシリーズ自体の初心者なら多分最初はカメラ操作しっかりできるまでが1番大事
武器とかはどうとでもなるからまずは操作に慣れると良いと思う
自分は今ではラ希アとかGアルバとか一応ソロ討伐してるけどドスジャギィに惨敗してた時代も普通にあった

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:03:44.40 ID:AFnJ4Tm7.net
ドボル倒せたなら余裕でしょ

>>333
変態!でも賞賛しちゃうビクンビクン

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:05:05.57 ID:AO3da+oh.net
てかカヤンバ仲間にしてるんか
チャチャと勘違いしてレスしてた
モンスターの攻撃辛くて話にならない…って感じるまでは適当に進めて
詰まったら何か今自分で努力して倒せるモンスターの防具を一式で作ったりして進めたらいいんじゃないかな
基本的にそうしてる

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:05:17.08 ID:JiNizh39.net
>>325
俺は不屈貫通うp亜ナルヘビィで何とかクリアできる程度のヘタレだが
このスレでさんざ言われてきたけどG級のジエン・亜エンの調整はおかしい
体力値も攻撃の種類・頻度も攻撃力もおかしい
最適解=しゃがめよさん以外で遊ぶのはプロハン以外にはオススメできない調整だよ
というわけでしゃがめよさんオヌヌメ

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:06:11.76 ID:yTEcA49o.net
ビューティフルジョー知ってる人がいて感動した
コラボしてアラストル双剣になってくれないかな

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:22:45.56 ID:BT0KXRve.net
>>348
武器は何を担いでいるのかと、特に手こずったモンスターを上げてくれれば
対案は出せるかもしれませんね

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:11:41.64 ID:Rembtfzs.net
レスありがとう
ラギア討伐が片手タスクギア、アロイ一式で40分針
火薬岩2つ運んで、装備をレイア一式にしたけど、これよりも強い片手はどうしたらいいのか…
ギギネブラさんかなぁー。すごく気持ち悪くて嫌いです

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:16:52.05 ID:mprki3Ot.net
下位で40分針てことはかなり手数に問題あるからもうちょい攻めよう
あと水中と片手は相性悪いし他武器も使ってみたら?

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:22:05.24 ID:BT0KXRve.net
>>356
自分も下位上位は片手で抜けましたが、水中戦に片手は非常に相性が悪いです
水中ではランス、ガンランスを使った方が良いでしょう

片手剣を陸上戦で使い続けるならギギネブラのシャドウサーベルがやはりいいかと
防具はフロギィ、フロギィS一式なら毒無効、業物が付くのでおすすめです

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:29:40.94 ID:8AwRAyAr.net
>>356
俺はラギアと戦う時はペッコチョッパー使ってたなぁ
切れ味が地味に優秀で火属性もあるし割といい武器
ギギネブラにも持って行けるよ!

ギギネブラの見た目が気持ち悪いのは慣れてくれとしか言えないけど、毒無効があると快適に狩れるかも
業物と采配と毒無効が発動してスロットも最低限はあるフロギィ一式さんマジ便利よ

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:32:53.96 ID:HPYKu3G8.net
ジエンは言われるほどおかしい調整にはなってないと思うけどなあ
最終的に両腕破壊して腕甲集めることになるから近接で練習あるのみだと思うわ
慣れれば全武器種ソロでいけるよ

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:42:21.47 ID:GKFEkbCF.net
雌火竜の秘棘が超絶センサー引っかかった

オン頼って三頭クエ六回回してゼロとかもうね

いや繚乱一発生産のが早いの分かってるんだけど、せっかくここまで強化してきたから何とかその流れで

秘棘5個とか鬼畜だわ

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:46:29.99 ID:ChP4zibw.net
そういうときは逆に考えるんだ
「目当ての素材なんて出なくたっていいさ」と考えるんだ
どうやったら早く倒せるかとか違う武器を使ってみたりとかしてたらそのうち揃ってるもんだ

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:54:10.92 ID:qGngOU13.net
>>362
そして集まる大量のレア素材
違う、そっちじゃない

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:54:33.31 ID:O4/eHg4J.net
なんか知らないうちに変態カリピスト沸いててワロタ

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:05:56.40 ID:b27KsCiQ.net
ブラキの玉が強敵だったぜ…
スラアクを上位最終強化して村クエ制覇するつもりが5時間くらいブラキ狩ってた

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:12:56.02 ID:elWxwPjD.net
宝玉もだけど顎ミカンの耐熱殻がストッパー過ぎる。

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:22:07.58 ID:tU6WzNMC.net
>>358
ランスかガンスならガンス派ですが
その場合何の装備がいいのでしょうか…
ちなみに、ぐるぐるハンマーみたいな敵のガードができるやつがいいのですが。

>>359
ペッコチョッパーとは何でしょうか??


とりあえず、フロギィ一式にしてギギネブラさんやってみます!

ガンスで良さそうな装備があるならそれを集めたいと思います!

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:30:16.99 ID:L1U8MRPU.net
まあなんだ、少しは自分でググるなり試行錯誤してみればいいと思うぞ

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:39:29.28 ID:elWxwPjD.net
下位と上位はボロスとボロスS一式だけで行ける。
ナバル亜種はアグナUでおK

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:40:07.10 ID:tU6WzNMC.net
>>367のペッコチョッパーは片手なんですね!

調べる前に書いてしまいすみませんでした。

3乙か時間切れになるようになったらまた聞きに来たいと思います!

ありがとうございました

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:47:51.84 ID:AiV102Ap.net
40針とはいえ片手でラギア倒せるなら腕に問題はないよ
武器が悪い
ランスか大剣がいいと思う
ランスはクセがあるけど慣れれば水中が本当に楽になる
大剣は単純だから直感的に使える
プロハンの動画見れば分かるけどラギアには振り向き溜め3が入るからランスより早く倒せる
地上に上がられた時に尻尾切るのも楽だしね

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:29:55.63 ID:K9mXJs8j.net
>>361
砂原のレイア原種にふらっとハンターしたら幸せになれるかも

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:25:35.54 ID:1+n7Tzaf.net
>>333
あなたが神か・・・
マジでしんじられねぇw

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:32:45.58 ID:Z0RrvV2v.net
しまったチャチャのお面全部育成する前に緊急村ラギアクリアしてしまった
育成の手間が倍になるうぅぅ

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:48:15.10 ID:bg7l10hZ.net
チャチャ→カヤンバ→チャチャと熟練度が丸コピーされる仕様なんでカヤンバで育てればモーマンタイ
カヤンバのドングリはもう手がつけられないけど

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:04:15.74 ID:Z0RrvV2v.net
つまりまだ間に合うのか!サンクス

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:06:10.68 ID:vzb7GWbS.net
スラッシュフォックス欲しくてクエスト行ったけど無理過ぎた
全部ハメで死亡

378 : 【だん吉】 @\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:15:20.82 ID:cgEi0StO.net
今月のモンハン運勢

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:24:27.16 ID:ml323HFH.net
闘技場4対とか煙玉持たないだろうなあ。やったことないけど

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:52:58.91 ID:z7XSkBV9.net
煙玉の効果時間短杉内。片手じゃないと使う気になれん

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:21:36.17 ID:vrsrdoId.net
闘技同時狩猟は片手がど安定ですわ
煙玉もそうだけど小回り効くのは強い

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:26:16.83 ID:k+5meySK.net
>>377
マラソン大会の始まりだ!
カメラ持ってよその子を追い回しながらひたすらダッシュだ。

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:39:55.81 ID:ml323HFH.net
レイアちゃんの体操服(´Д`)ハァハァ

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:22:01.58 ID:z+SNd85m.net
>>369
ガンスは最悪ボロス、ボロスS、ガンキンU、アグナUの4つ揃えれば後は防具いらないってノリだしね
流石にきちんと拘り出したら複合防具になるんだけど、とりあえずモンスター全部を倒したいってぐらいならこの4つでなんとかなる

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 16:22:16.08 ID:KxVElyMK.net
>>333
鼻水吹いたわ
すごすぎ

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:32:26.60 ID:xCM/GaSB.net
煙玉って4系統のが効果時間が長いような気がする

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:32:36.39 ID:sLyhAi89.net
ウィーユーのオンライン人口はまだ結構いるかんじですかね??

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:51:29.02 ID:vzb7GWbS.net
>>382
やっぱりそうなるよな、ありがとう

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:48:48.96 ID:plJE9dRb.net
>>388
不屈高耳耐震でアイテム使いまくってもどうせ死ぬときは即死コンボだから
成功したらラッキーくらいの気持ちで頑張れ

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:42:01.53 ID:/zX9JoGN.net
ガンスはアグナU作れるまではインゴット・インゴットSも使った。納刀術が地味に役立つ
ガンスはランスよりスタミナ維持楽で砲撃でラギアの角破壊しやすいから何かと便利

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:01:59.37 ID:vzb7GWbS.net
>>389
最近ジャケット作ったとこやし有りやな、ありがとう

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:24:32.82 ID:bg7l10hZ.net
誰かこやしの話をしたかね?

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:59:03.83 ID:9RpiQwxq.net
村チャナガおわた
回復薬が買える!

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:03:41.30 ID:uzqZhv6A.net
>>387
スレで話聞く限りじゃそこそこいるみたいよ?
俺3DSだから知らないけど

395 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:14:58.26 ID:orhmXGHD.net
昨日ジエンで立てたらG級上位下位ハンターよりどりみどりだったわ
時間さえ選べば特に不自由しないと思う

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:29:10.96 ID:AiV102Ap.net
最近弓始めたてラギ亜やレウス希を早ければ9-12分で枯れるようになったんだけど
何か知らんがアグナに勝てない
超久々に3乙したわ
剣士の時はないのにやたらと起き攻めされて
これがマーフィーの法則って奴なのか?

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:36:43.34 ID:8fh7B0pq.net
街に出る時に持っていくとすれちがいでギルカ交換できてるし、なんだかんだプレイヤーいるよね

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:45:11.47 ID:7fz2ttLs.net
最後のプレイは2.3年前ばかりだがな

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:47:11.39 ID:VJRR+geW.net
アナログスティックの動きが怪しくなってきた
水中マスターに成るためにnewに買い替えかな

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:53:00.77 ID:vwuAG3xE.net
>>398汚点である糞ゲー未だに続けてる方がおかしい

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:25:49.81 ID:DCNH+TR4.net
なんか唐突に湧いたなw

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:33:36.87 ID:AiV102Ap.net
4Gの悪口はそこまでだ!!

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:22:26.98 ID:I2iYy1Iw.net
3Gは良ゲーやで
おまもりテーブルとかクソ仕様()除けば

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:28:19.97 ID:qJKz+rcr.net
要するに無印triが最良バランスだったと

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:33:14.85 ID:ESBJkdyc.net
個人的には否だし否定派が多いのは分かってるんだが
4Gではギルクエと発掘武器の仕様上「改造やむなし」派もいるらしい
テーブルバグの時にそういう声ってなかったの?あくまで一般論として聞かせて欲しい

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:34:13.56 ID:N4U83e+c.net
周りの意見きかないと改造するか決められないの?そんなんじゃ甘いよ

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:36:02.29 ID:/PMZ1lC4.net
>>399
廉価版の発売を促す意味でNewに引っ越しオススメ
まあスラパはエアダスターやコンタクトスプレー(ドライタイプ)で解決することも多いのだが

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:36:41.40 ID:Uw1SjF+z.net
荒れるだけの話題をわざわざここでやるな

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:36:54.06 ID:ESBJkdyc.net
いや改造しないよ
4G出戻り組で600円で買ったからツールに高額払うのも馬鹿らしいし
それにHD版も一昨日買ってG級に上がったらオンやるつもりだしね

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:38:14.59 ID:ESBJkdyc.net
まぁ荒れるならいいやすまんね

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:39:38.74 ID:/PMZ1lC4.net
改造は改造でも拡張スラパ改造は肯定派が殆どだと思う

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:41:51.55 ID:a2WRW6s9.net
久々に人がモガ森(夜)に籠ってみれば
ボロス→ロ亜ル→ロ亜ル→ロ亜ル→ペッコ亜とかもうね、俺が村長の息子なら根流しを検討してる所でしたよ?

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:44:31.82 ID:mkQlSMJ7.net
テーブルバグはストップウォッチで対処できるからなぁ
でもテーブルなしに全部のお守りが手に入る可能性がなくなるってのは本当に糞だと思う
正直お守りみたいなランダム要素はいらない
人との違いなんてPSと武器の種類だけで十分だよ

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:54:37.80 ID:QpGf2lNL.net
トライはほんま神ゲーやった
武器種少なかったのがアレだが
あの武器種だからこそあの神ゲーが出来上がったのかもしれん

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:03:19.12 ID:cG+K6ttj.net
P3からお守り無くしてP3G作ったらええんや!

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:12:42.40 ID:qJKz+rcr.net
それだとチャチャ達がいなくなっちゃうのでNG

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:47:20.80 ID:/PMZ1lC4.net
バグ修正、お守り削除、防具や装飾品のSP見直し
ユクモ村と農場とオトモアイルーを追加した3G+Pでおk

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:14:52.55 ID:gOIyTPYh.net
なお、オトモアイルーの性能がチャチャンバ化すると同時に
野良アイルーの性能が奇面族並になります

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:24:13.79 ID:I2iYy1Iw.net
トライをオン有りでやってみたかった
友達から借りた頃ぐらいにサービス終了してしまってソロで村ナバル倒すまでしかやってないけど難しかった

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:41:54.44 ID:WQAmnuWs.net
大体やり終えたらログインしてフレンドとお喋りするツールになってた
そんでたまにこの装備作りたいんだけど○○貼っていいかな?→皆で狩りへ、って感じだった
記憶消してあの頃に戻ってまたやりたいなぁ…

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:51:04.14 ID:w9LTDj2Y.net
農場よりアイテムボックス拡張してほしい

ところでお前ら森にこもる時のお面と武器ってどうしてるっチャ?
砥石+何か+近接?それともランプ+大砲+弓?

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:08:40.60 ID:gOIyTPYh.net
お面は肉焼きと、自マキ無しならふさふさ、
有りのときならケロロか落とし穴かまあなんでもいいや

装備はG級ので行くから、気分次第で何でも使う

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:39:27.27 ID:8jgEYJyF.net
もうロックラックには戻れないんだ

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:46:18.92 ID:I2iYy1Iw.net
砥石尽きるほどまでは潜らんからふさふさだけはとりあえずって感じ

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:02:28.29 ID:FpgrJWpM.net
ふさふさ以外は自由って感じだね。
長期こもるときでかつ草食竜が繁殖時は肉焼きでこんがり補充位。

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:11:23.11 ID:zmylql9P.net
ヤキタテ!

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:18:08.65 ID:mkQlSMJ7.net
3Gもオンありでリメイク発売とかしてくれないかなぁ・・・
P2Gみたいに1600円とかそれくらいなら結構売れると思うんだけど

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:36:58.95 ID:I2iYy1Iw.net
リメイクっつーか本当にオンやりたいけどWiiUを買うかというのがネックすぎる
2週間程前にセカンドキャラ始めてソロで何とかなることはなるけど素材マラソンするときはやはりオン欲しくなる

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:13:45.79 ID:bN9MDbDn.net
今ならウィユーでもいいソフト結構あると思うけどねえ
ゼノブレイドとかイカもうすぐ出るしアクションだったらベヨネッタとかあるし…案外やるソフト多いぜ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:19:03.18 ID:YbcA9WmB.net
ゼルダ新作も今年の予定だぜ!!

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:31:44.10 ID:QzcG5a6m.net
3Gのアイルーシェフは料理の説明コメントしてくれないんだな
別に参考になるような事言ってる訳じゃないとは言えわざわざフキダシあるのに「…」は変な圧迫感がある

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:50:19.35 ID:qXBQkYtU.net
>>431
あの「…」吹き出しタッチするとなんか喋った気がする

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:28:51.24 ID:o4bSNOVk.net
ちなみに4Gの屋台の料理長はタッチすると「・・・」になる

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:33:19.91 ID:QzcG5a6m.net
マジか、帰ったら試してみる

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:35:54.98 ID:Vv4bN6hD.net
チャチャかえってきたー!
嬉しい!

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:21:07.73 ID:HjAMdHIB.net
Amazonで注文してから一週間ぐらいかかってやっとWii U共々届いたけどやっぱ楽しいな

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:37:58.35 ID:a2WRW6s9.net
せっかくガンランスと防具共用も不可能じゃないんだしランスも弄ってみるかと手を出して見たら
あの踏み込み突きが無いだけでここまで使い辛いとは思わなんだ

逆に、ランスに慣れてる人はガンランスにはこれが無いから使い辛いって感じたりしてるんだろな

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:44:44.39 ID:I2iYy1Iw.net
回避ランサーだけどガンスの踏み込み突きはこれはこれで本当に便利だし使いこなしてるつもり
正直立ち回りかなり違うし別の武器と思ってる

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:45:03.96 ID:x5h7TAcW.net
やっぱタンジアはオン拠点としてはいささか狭く感じてしまう

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:47:07.18 ID:mkQlSMJ7.net
>>437
まさしく
ランスは使えるけどガンスは使いづらいと思ってる
踏み込み突きよりガード前進の方が使いやすいと思うよ
あとガンスは突きは突きキャンセルでカウンターできないのが困る

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:47:53.20 ID:I2iYy1Iw.net
闘技場とか以外で距離無しランス滅多に使わんけどRX前で盾構えて踏み込み前進できるしそれがガンスの踏み込み突きに近いかも
弾かれる部位じゃない限りリーチも広いしガンス踏み込み突きの方が便利だろうけど

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:57:53.67 ID:1IXAX+PT.net
ガードしながら動けるってのが共通するだけで完全に別武器だから比較する意味がない

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:16:02.09 ID:qJKz+rcr.net
>>437
踏み込み突き上げの代わりはR+前入力+Xのガード前進→派生Xの盾殴り→そのままXorAに繋げて突き
ガンス→ランスでたぶん一番歯がゆいのは斬り上げが無いことかな。次点で砲撃を利用した立ち回り。
逆にガンスに無いランスの強みは、まずもちろんカウンター突きで、次点でステップが連続で出せること。
ランスのガード突きは斜め上じゃなく前方で当てやすいことと、モーション値がガンスより高いのも強みだね。

武器の点での違いもついでにまとめておくか
【ランス】
・ブラキ槍 スロ無し、紫が短め
・レイテン スロ2だが要覚醒、穿角が生産ストッパー
基本的に匠、砥石高速化は必須。スキルが揃うならレイテンが最強だが、爆破に拘らなければ他の属性槍も十分魅力的。
個人的には属性槍のほうが紫が長く扱いはし易く感じる。

【ガンス】
・ズヴォ
突きガンス最強な上スロ1があるので取り回しがし易い。ランスと装備兼用するならガンスはこれ一本あれば問題なし。
・ナルニツ
高い火属性に加えて拡散5なので文字通りの「火力」が高く、特に白ラギアキラーになる。
スロ0なのが難点だが、匠が付くと紫ゲージが最長となるので最悪砥石高速化が無くても十分に戦える。
・玉衝
匠不要、覚醒不要毒属性、拡散5で良い逸品だがランスとの兼用となるとスキルが色々ともったいないかも
・猛風銃槍【裏残月】
個人的にオススメな逸品。レイテン装備を整えている人ならすぐに使える。覚醒麻痺属性なのでパーティプレイ等、気軽に狩りに行きたい時などにどうぞ。
・エンデデアヴェルト(シルバールーク) ・冥銃槍エングルム
どちらも見た目がクールで武器としても十分に強い逸品。冥銃槍はスロ無しなので少し取り回しが悪いが、ブラキ槍からの換装ならば問題無い。

ランス→ガンスと試す人はとにかくカウンター突きが無いことを念頭に立ち回りを覚えないとならない。
まず初めは踏み込み突き上げに慣れつつガンスの挙動のクセと始動別による攻撃派生を覚えよう。
取っ掛かりは苦労すると思うが、それさえ乗り越えれば他の武器から入る人よりは後の扱いはしやすいはず。ランスでは難しい高所への攻撃や固い部分への砲撃、竜撃砲のロマンは楽しく感じるはず。
攻撃派生を覚えたら次は砲撃止めや斜め突きを用いた後隙消しあたりだろうか。うまく使えばランスよりもガチ盾になれる場面もある。

思わず長文になったが反省はしていない。
ランサーもガンサーも互いの武器の魅力を知ってくれるといいなぁ。

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:26:46.16 ID:/2zTZnuy.net
連続ステップ有る無しが1番変化を感じたな

445 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:30:30.11 ID:X3opLPMy.net
きさまランス兼業ガンサーだな!

はじめは全く別の武器種と思って始めんのがいいよ
ランスは咆哮にカウンターから斜め三連当てる武器
ガンスは咆哮ガードから竜撃砲当てる武器
それ以外はBC待機しとけ

ってぐらいの心構えでいい
待機に飽きたら自然と立ち回り覚えるから

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:42:14.67 ID:qJKz+rcr.net
>>445
P3時点で一回ガンスは挫折したけど3Gからガンサー寄りになったな
でもメイン武器は大剣・・・のはず
うそです、ガンスランスハンマー大剣太刀片手笛弓くらいの優先順位でほぼ毎回武器を変えつつクエに行ってます
念のため言っておくと他の武器だって使えるんだからねっ


ヘヴィ以外

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:46:26.51 ID:8jgEYJyF.net
連続ステップが何なのか分からん

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:46:44.08 ID:I2iYy1Iw.net
すごい頭悪いことランサーに聞きたいんだけどガード型と回避型どっちが強いと感じる?
自分は回避型でシリーズ累計800回は使ってるんだけど…
って書いてる途中でそんなもんモンスター次第だなって気付いてしまった

とにかく極めたらどっちが強いかもみたいな感想で良いから欲しいです

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:47:32.41 ID:I2iYy1Iw.net
>>447
ランスは3回まで続けてステップできる

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:47:57.55 ID:cPGrieay.net
触れていな人が
ライトとヘビィを同じような武器だと勘違いするのと一緒のようなもんか
ランス・ガンスって

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:48:48.73 ID:2WJuLUf3.net
精神的にカウンターが楽

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:50:11.25 ID:/2zTZnuy.net
>>448
その話題は良く荒れるので回避
自分次第でどうとでもなるゲームですしね

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:54:40.20 ID:I2iYy1Iw.net
>>452
なるほど
申し訳ない

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:57:55.75 ID:MF4w+paE.net
> ■女/剣士■ --- 頑シミュMH4G ver.0.9 ---
> 防御力 [275→703]/空きスロ [0]/武器[2]
> 頭装備:【胴系統倍化】 [胴系統倍化]
> 胴装備:クシャナXディール [2]
> 腕装備:グラビドSアーム [2]
> 腰装備:クシャナXアンダ [3]
> 脚装備:【胴系統倍化】 [胴系統倍化]
> お守り:天の護石(ガード性能+8) [3]
> 装飾品:強壁珠【2】(胴)、回避珠【2】、強壁珠【1】、回避珠【1】×2、名匠珠【3】、鉄壁珠【2】
> 耐性値:火[-1] 水[0] 雷[-10] 氷[12] 龍[-15] 計[-14]
>
> 暑さ無効
> 回避性能+3
> ガード性能+2
> ガード強化
> 斬れ味レベル+1
> -------------------------------

もうこれでいいよ

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:00:34.79 ID:MF4w+paE.net
投下してからスレ間違えた事に気づいた
死んでくるわ

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:03:29.87 ID:I2iYy1Iw.net
こんなんオンにきたらせめて回避1に下げて何かしら火力盛れってなるわ
4Gならね
真打 業物 舞踏家 回避1とかめちゃくちゃな装備スラアクと兼用で使ってたな
ランスでフルチャとかバカもいいとこやけど何でもいいから火力欲しかった

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:04:35.94 ID:W19nZtTC.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >     4G民がいるぞ殺せ!!!  <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

         三 ( ^ν)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |
  三 と|        ι| |         三┏(;´ん`)┛三┏( ;´ん`)┛三┏( ;´ん`)┛
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U   

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:13:17.03 ID:w9LTDj2Y.net
あまりランスを使う方じゃないが、俺はカウンターの方が好きだな
でっかい盾で受けて貫く!かっこいいじゃないの
ピョンピョンしてると何のための盾なのかわからなくなってくるしね

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:49:47.79 ID:+CwY4hCk.net
こころピョンピョン……?

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:54:37.17 ID:cPGrieay.net
ステップのことか?

461 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:04:09.80 ID:X3opLPMy.net
実際ランス担いでクエに出て抜刀してB連打してみりゃわかる
「ああこりゃ連続ステップですわ」って

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:02:15.76 ID:QpGf2lNL.net
ランスは背負ってる姿が好き
かっこいい

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:27:01.54 ID:x1AIhGsP.net
片手のジャンプ切りからのコンボとガンスの踏み込み突き上げからのコンボが似てるように感じる
ガンス=動きを重くしてガード固くした片手
片手=動き高くしてガードはオマケなガンス
みたいな

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:30:36.79 ID:5vWyHA13.net
ランスは回避距離付けたら抜刀状態でもすごい機動力が上がる

それはそうとさっきアグナと戦ったら溶岩の上で死にやがった・・・
おのれチャチャブー

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:15:42.41 ID:Q/LCKoo6.net
同族嫌悪のラングロトラ、けむり玉使わなくてもチャチャンバ連れてても発見されないんだな
紫ポンデ死ぬまで10分近く棒立ちしてたよ。おかげで思ったり簡単にクリアできた

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:21:37.63 ID:dpxtDxvm.net
>>463
それなら片手よりもチャージアックスと言った方がしっくりとくるかな
あとスキルから装備流用できる関係でもあるし

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:40:06.00 ID:/2zTZnuy.net
>>466
そんな武器あったっけ?

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:46:04.06 ID:W19nZtTC.net
>>466
【3DS/MH3G】モンスターハンタートライG HR720【WiiU/MH3GHD】 [転載禁止]©2ch.net

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:52:44.66 ID:x5h7TAcW.net
カウンターを覚えてからランスの虜です

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:55:08.34 ID:NdzulFjC.net
Aボタン押しても突き、Bボタン押しても突き、連打しても突き突き突き
こんな単純な武器は他にはないな

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:18:40.88 ID:N4U83e+c.net
ジャストカウンターとかで威力3倍に・・・余計に初心者と上級者で差がついてとっつきにくくなるからダメだな

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:25:35.76 ID:QzcG5a6m.net
良モンスと噂のナルにゃん初体験で遭遇10秒後に1乙記念カキコ
結局2乙14分で討伐は出来たけど速い速すぎる、これ俺の反射神経じゃ見てから回避無理だわ予備動作覚えないと

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:39:08.96 ID:w9LTDj2Y.net
>>472
予備動作覚えるまでは糞山だと思え
フレーム回避ができるようになってようやく相手ができる奴だから

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:49:28.93 ID:QzcG5a6m.net
>>473
距離性能つけないスラアク使いだから相手が何だろうとフレーム回避出来なきゃ話にならないのは同じなんだけど、あそこまで速いとさすがに性能つけたくなるわ
予備動作きっちり叩き込まないとスタートラインにも立てない気がする、頑張るわ

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:09:45.92 ID:0kImFddk.net
>>474
ナルガはフレーム回避初心者の相手だから大丈夫
自分もフレーム回避なんて全くできなくて一番最初に練習したのがナルガ
確かに攻撃自体は早いけど予備動作が分かれば逆に早いことがフレーム回避しやすい要因だと理解できる筈
性能なしで安定して避けられるのはナルガとレイアレウスベリオの尻尾アタックくらいだけど本当に楽になるよ

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:24:22.97 ID:FoyDm+ub.net
>>472
良モンスとは所見では良くて辛勝、悪けりゃ失敗なんだけど
繰り返しているうちにキャッキャウフフになるモンスターのことよ

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:28:11.76 ID:5AodiUMA.net
良モンスといえばジンオウガ、ナルガクルガかな
水中慣れるとラギアもなかなか

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:33:02.12 ID:yAnxZRcp.net
水没林の水中がどうしてもネック
狭い・視界不良・ルドロス

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:34:52.43 ID:QOatIqCG.net
ナルガとベリオの尻尾はホント避けやすいし大好き
しかも女だと装備がめちゃくちゃ可愛い

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:35:11.12 ID:F6Jfo9B+.net
緊急ナバルさんが追い払えません。。

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:37:30.07 ID:9Q9GsQqx.net
ベリオの尻尾はトップクラスに避けにくいな
回避性能2ですら引っかかることが少なくない

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:12:36.52 ID:cTC8XLpq.net
ベリオの尻尾は太いし振りが遅いしで引っかかりやすいからな

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:21:35.21 ID:fCeYsnno.net
>>480
・火力が足りない
・勇気が足りない
・三乙
理由がどれだか知らないけど全力スレもあるんでそっちへ持ち込んでみてね
その時は追い払えない理由と自分が使ってる装備についても書いてね

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:24:32.76 ID:5AodiUMA.net
ベリオは前足といい尻尾といい引っかかる場所が多いからね
体に引っかかってすり抜けられずってパターンはよくある

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:31:25.37 ID:sFE0mQgR.net
ベリオの尻尾は先っちょだけすり抜けるもの

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:03:26.23 ID:UiDBc9IQ.net
ナルガは尻尾の突き刺さる叩きつけが痛い
回避するつもりが自分から飛び込んじゃう

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:26:34.98 ID:Wnh2+lw3.net
ナルガはガードランスガンスのカモだとしか思えない俺

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:06:07.29 ID:KlUrZV8i.net
ナルガ、オウガ、ジョーの出来は素晴らしいね
派手な技を繰り出し被弾すると非常に痛いが実は避けやすく反撃もしやすい
全体的に見栄えが良い狩りになる良モンスの鑑たち

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:35:24.05 ID:fCeYsnno.net
ドボル原種も映像栄えするという点では負けてないよ!
渓流のオシャンティなBGMに乗せて重厚なビートを刻むぜ!
泥撒き散らす方は禿げろ

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:39:57.07 ID:Wnh2+lw3.net
もう禿げてるじゃん・・・(コブ)

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:42:23.70 ID:fCeYsnno.net
じゃあ俺が禿げる

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 05:56:08.38 ID:On7aVkXQ.net
ラギア撃退クエで尻尾から逆鱗取れてワロタ

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:38:00.50 ID:GqHAqfj0.net
水没林は陸上もやばい
7番はドボルやジョーの巨体ですら追いづらいほどの常時視界不良、夜ナルガとかマジ忍者
他はどれも狭いからワンミスで壁際に押し込まれやすい

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:08:59.17 ID:YbQvx/oG.net
密林系はほんまあかん
ポータブルのジャングルのクックはあらゆる面でトラウマやった

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:53:33.32 ID:CXBrmXAg.net
P2GのG級ガノトトス亜種は密林にしか出なかったのがやばかった
ただでさえ異次元タックルとかあったのに

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:17:08.34 ID:Bak88ZyD.net
オウガは4の時から糞化が始まってたよな。
3Gのオウガねタックルは後ろ脚側に居れば当たらなかったのに4から後ろ脚側に判定が追加された。
ブラキもジャンピング土下座の脚に判定が追加された。

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:31:14.37 ID:K+N00dxF.net
旧密林は評判悪いけど俺は好きだったな
少なくとも不自然な自然な感じはしなかった

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:47:37.15 ID:t33f05Jo.net
ガノトトスはそれまで大剣でやってきた人たちに「ランスとかボウガン使った方が楽な相手もいます」と教える役目ですし(多分)

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:52:05.35 ID:QOatIqCG.net
視界が悪いのはいいがモンスターがお構いなしに攻撃してくるのがなぁ
ナルガとかそういう感覚が研ぎ澄まされてる設定のモンスターならいいんだけど
ジョーとか見るからに鈍感そうなモンスターでも的がでかい大型モンスターよりもハンターを的確に狙ってくるのが納得いかん

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:00:55.12 ID:iZAi20P/.net
>>493
鬼のように狭い水没林9番で暴れまわるレイ亜さんもやばい

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:27:52.17 ID:Bak88ZyD.net
慣れたら問題無いぜ(震え声)

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:15:34.98 ID:qP7gjFb1.net
オウガブラキは当たり判定的には3Gの方が納得行くけど、この二種は3Gだと動きと動きの継ぎ目が雑な作りというか、ナチュラルにラグってるようなワープじみた動きするのがな

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:40:39.63 ID:t33f05Jo.net
ブラキに関しちゃ4の方が無茶苦茶だな
いきなり早送りで動いたり、ガード武器だとガ性2でもスタミナ削りきる動き入れたりとバカじゃないのってイメージしか無かった
オウガも結局G級で嫌らしさ増量するし

504 :@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:59:03.11 ID:OhpMSrja.net
4の時点で発掘と愚痴の話題しか聞かなかったからなあ…

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:05:33.40 ID:Bak88ZyD.net
ハンマー担いでも許される幸せ。

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:07:31.42 ID:KlUrZV8i.net
>>505
あんためちゃ強いやんけ
4系では御愁傷様だけど

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:15:11.97 ID:Z8RHLis8.net
闘技場のご苦労ハンマーを血反吐を吐く思いで30分ギリギリでクリアした身としては、
ハンマー使える人は凄いと素直に思います

もうあんなの2度とやらない

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:15:28.98 ID:Bak88ZyD.net
ハンマー使うだけでめちゃ強いと言われて嬉しいやら悲しいやら…
慣れると開始数十秒でスタン取れて楽しいから多くに使って欲しいなあ。

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:17:58.99 ID:Bak88ZyD.net
オウガは慣れればハンマーのカモになる相手だよ。
金銀個体だと頭に当たらなくて苦戦するけど…

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:18:45.27 ID:jf6GLJyG.net
まだ攻撃力高いからいいじゃないか笛なんて…

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:20:56.64 ID:Z8RHLis8.net
>>509
慣れると闘技場ご苦労でソロS取れたりしますか?

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:24:09.10 ID:KlUrZV8i.net
>>510
戦場の華となってくれてる笛さんの悪口はそこまでだ!

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:30:27.65 ID:yAnxZRcp.net
ふええ・・・闘技大会でしか笛使ったこと無いよお・・・

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:36:18.64 ID:jf6GLJyG.net
いや、自分は笛使ってるからちょっと頭叩けない程度であきらめるなと思っただけ

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:37:42.21 ID:YbQvx/oG.net
オウガには打点の都合でハンマーより笛派
ボロスの覚醒氷笛がうp大も吹けるしつおいよ

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:39:15.60 ID:8RprFeFr.net
3Gは武器カーストが(ほとんど)ないからいいね
4Gなんて…いや止めておこうw

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:41:39.13 ID:5AodiUMA.net
モガの森のスローライフを途中退室ありでオンラインプレイしたい

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:43:56.14 ID:KlUrZV8i.net
>>516
使いたい時に好きな武器を担げるって幸せだったんだな

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:50:40.11 ID:uBl2Gbbs.net
個人的に3Gの一番良調整なのは武器種間の強弱がほとんどないことだと思ってる
武器種内だと爆破やら毒やらが強いと言われるだろうけども
全体防御の上がるG級だとそれを無視できるのが強いのはまあ妥当じゃなかろうか

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:55:31.42 ID:Bak88ZyD.net
正直闘技オウガ亜種はハンマーでS取るのは難しいよ。
肉質カチカチのオウガ亜種に緑ゲージなのがね。
実は自分も取れてない…

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:12:28.61 ID:9Q9GsQqx.net
>>520
S取るなら弱特が乗るチャージ前の頭だけを叩くものだから緑ゲージでも別に問題ない
いやそれが半端無く難しいことに違いはないんだが

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:14:40.56 ID:qP7gjFb1.net
>>503
理不尽ギアチェンジとかゲームバランス部分への不満はまあそれはそれで別の問題として、挙動自体は滑らかなのよ4系は

3Gのオウガブラキは、実際プログラム上で動きの継ぎ目ちょっとミスってるだろって挙動しないか
単に調整とかバランスが理不尽ていう話じゃなくて、オンでラグった時みたいな動きがちょいちょい挟まるって話

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:06:39.68 ID:6L++tTuH.net
4系の挙動が滑らかというのには同意しかねるが3Gブラキのキャンセルフックとかがバグっぽいというか格ゲーでも見てる気分になるのは間違いないな

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:24:20.70 ID:/EWb59Eo.net
ブラキ好きかどうかでアクション向いてるか向いてないか分れるよね

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:29:04.51 ID:9Q9GsQqx.net
ブラキのぬるっと動くのが予備動作になってるのがなんとも

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:13:17.57 ID:qP7gjFb1.net
>>523
>格ゲーでも見てる気分
それだ、すげえしっくり来た

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:16:30.84 ID:UiDBc9IQ.net
念願の千里眼9を手に入れたぞ
炭鉱掘りに疲れてちょっと息抜きにやったミニゲームで出たのが複雑だけど

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 17:35:31.58 ID:AaiFvPCc.net
アクションゲームはどちらかと言えば好きだがブラキは大嫌いだ

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:19:46.17 ID:+9lB7DQC.net
視界の悪さは4での黒グラビ狂竜・ブラキ狂竜・黒ティガ狂竜(火山を経験したあとではMH3Gの視界不良なんて可愛く見える
モンハンの開発ってどの開発チームだろうと精根は腐ってると思うの
視界不良で狭いエリアに大型とかほんと大好きだよね

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:34:20.89 ID:fCeYsnno.net
ラグっぽい動きでラングロに勝てる奴はいないだろ
なんだあの横滑り

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:38:10.72 ID:YgwgNbl5.net
アクションは苦手な方だと思ってるがブラキは得意だし好きです

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:41:10.42 ID:xfQOtSgT.net
言われると4経験してから3の火山とか何も思わなくなった
4の火山の2と8は一番メインで戦うのに終わってる

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:58:28.10 ID:DOqJrTmE.net
4色彩がゴッホみたいで見にくい。

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:03:08.49 ID:1a/z8OkD.net
昔々このスレにブラキにとりつかれた人がいたけど、あの人元気かな?
4Gでもブラキ狩ってるのかな?

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:09:23.80 ID:wC/lWO4b.net
>>534
807 名前:名も無きハンターHR774 [sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:32:28.77 ID:j+Z/Z18h
http://aryarya.net/up/img/10839.jpg
http://aryarya.net/up/img/10840.jpg
http://aryarya.net/up/img/10841.jpg
http://aryarya.net/up/img/10842.jpg

俺もうブラキ狩りやめたいよ。ロアルドロス狩りも
去年の1月からやってるからもうまる2年になるよ。
SSRIのパキシルって薬が効かなくてさ・・・。

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:10:52.38 ID:fCeYsnno.net
本当にこの人は何を目的に狩ってるんだろうか
いや、狩りに理由など必要ないのだろうか

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:15:11.83 ID:fPUBCquQ.net
モガ森ええのう
それに比べて探索()ギルクエ()

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:22:26.04 ID:4IEG6dZO.net
2個でいいから天殻分けてくれええええええ

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 20:00:27.72 ID:Xar8C6N4.net
モガ森という神システムを
何故正統進化させなかったのか

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 20:05:18.07 ID:CXBrmXAg.net
>>535
もう日課みたいになってるんだろうな
ボンバーマンを26年間毎日クリアしてるおばあちゃんみたいなもんだ
生活の一部なんだよ

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 20:05:23.19 ID:eBwkRf12.net
無限にモンスが沸いてきてオンで複数人と遊べる
モガ森があったらのんびりできて楽しめただろうになぁ

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 20:21:40.27 ID:IhBI5ZDb.net
ブラキの良い悪いはどうとも言えないが、デスコンだけは無しだと思う

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:03:01.04 ID:rx6FrWZf.net
たしかに良い悪いはどうともいえないがこいつと戦ってても楽しくないな

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:23:02.53 ID:hzC4StGZ.net
ブラキは悪いモンスターだが楽しい
レイアは良いモンスターだけど別に好きじゃないね
後退舐めがなければブラキをジョーと同格にしていい

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:57:14.35 ID:/EWb59Eo.net
>ボンバーマンを26年間毎日クリアしてるおばあちゃんみたいなもんだ

お茶吹いたw

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:58:07.51 ID:/EWb59Eo.net
3Gにブラキ居なかったら個人的にクッソつまらんかったな
それぐらい面白い

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:36:21.27 ID:0kImFddk.net
ブラキがパンチのあと硬直したままの時とキャンセルフックしてくる時があるのが嫌い
あとたまに超早い打ちつけパンチを連打してくる時、タゲが自分で最初の方に食らっちゃうと起き攻めで死ぬの確定なんだよね

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:37:55.15 ID:yAnxZRcp.net
ほとんどのモンスターがやってくるけどハンターの周りをしばらくぐるぐる回る動作嫌い

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:03:31.97 ID:482xeXkt.net
>>547
攻撃の前になにか一瞬硬直入るだろう?
その時は振り下ろし→フックだから気い付けな。

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:28:21.93 ID:0g7pR6Ww.net
>>546
同感
ギルカ見るとブラキだけ討伐数が飛び抜けてる

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 05:06:00.93 ID:e/k+q/ZC.net
ブラキさん宝玉を二つくださいお願いします。
イクサプロドが作れナーイ。

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 06:52:55.75 ID:DQ3E1pUS.net
ブラキ宝玉とオウガ碧玉とナルガ延髄がほしいからひたすら俺が主人公だやってたけどオウガ碧玉だけやたら出やがる
それ一個でええねん複数欲しいのは他の二つやねん

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:13:42.49 ID:pbTxFsgT.net
>>546
なんだかんだで叩きつけパンチのモーションがやたらと秀逸だからなー
外向きに強く脇に甘い判定、速い繰り出しとそこそこ長い後隙がテンポの良い肉弾戦を産む
近距離で刺し違えるようにカウンターを許す設計はオウガの昇竜にも似てるが
ブラキのほうはそこまで大振りでもないシンプルな動作だから連発できるし不自然に感じない

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:19:43.74 ID:NYsWI9dl.net
ギルクエ140なんてメカだもんな

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:09:06.07 ID:xgORaX5H.net
爆破駆使しないで拳だけで勝負する漢なブラキもいてもいいと思うの

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:10:45.17 ID:cAEOm/qu.net
>>548
獣竜種骨格はハンターと頭の向きが一致した時に攻撃のスイッチが入るんだろうけど
ハンターが微妙に動いたり、モンスターの立ち位置が悪くて頭の対角線上にハンターが収まらなかった場合ハンター探してぐるぐると廻っちゃうんだよな

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:18:46.96 ID:Z8gwzwFR.net
アグナの軸修正がCAPCOMチックで好き

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:35:25.61 ID:58iwY1lv.net
4Gに疲れてこっちに帰ってきてセカンドキャラで始めてミラオス出すとこまできたけどこっちのブラキはバイオドクターつけてもつけなくてもさほど困らんから良いな

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:20:17.11 ID:OFQiMJY6.net
代わりに爆発範囲が広いから、武器によっては回避距離がないと怒り時きつかったり

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:16:40.30 ID:cAEOm/qu.net
あと、確か怒ってる時の爆発はいいけど
怒ってない時の地面についた粘菌の爆発はガ強無しではガード不可なんだよね、ガンス使ってた時にそれで痛い目見た記憶が

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:33:13.95 ID:58iwY1lv.net
ランス系はしんどそう
回避型でバイオドクターつけてやった時は何とかなったけど

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:42:56.63 ID:+HQ0cInQ.net
粘菌ついたとき無理に納刀そして被弾が一番痛いしね

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:44:36.33 ID:LNioQfWI.net
粘菌ついた時はガードすると爆発のダメージがなんか少なくてすむから適当に相手の攻撃盾で受けた方がいいよ

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:04:14.19 ID:DQ3E1pUS.net
>>559
範囲広いのかアレ
4から来たから何かこっちのブラキ避けづらいなーと思ってたわ
おとなしく距離つけるか

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:49:52.54 ID:Z8gwzwFR.net
爆破に合わせてカウンター取れてこそ3Gのランスの醍醐味かと
4、4Gの回避+3も素敵だけどさ

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:47:27.44 ID:/WT8T0Gs.net
4Gじゃなくて4だけど回避3つけてレベル100ブラキ9-10分の人いたな
疲労状態の時に閃光投げまくりだったけど回避盛りで早いタイム出せるっていいなと思った
3Gの回避ランスは難しい

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:01:01.43 ID:BXgYERsr.net
回避+3はチートだからなぁ
+2でさえ中毒性あるのにステップ中無敵になっちゃったらもう……

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:38:04.58 ID:8ZOsi77s.net
自分も4から来たんだけど、怒り時の田植え爆発にやたら引っかかると思ったら4より爆破範囲が広いのね
アレは少し横に歩いてから回避すればいいのかな
粘菌が広範囲にドバッと広がる頭突きが無い分、位置取りがしやすい筈なのに被弾する訳だ

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:59:02.10 ID:D5mhc+S9.net
数年ぶりのゲーム復帰でわくわくしてたのに
プレイ前からテーブルバグ調整の為に時間を割かなきゃいけないって事で少し萎えた
まあソフト自体はたったの480円で買えたからそれはまだいいとして
買ったばかりの新品3DSを開封したらモニターの内部に思いっ切りゴミが混入してて激萎え
こういうのは本当に勘弁してもらいたかった

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 07:36:22.86 ID:FlN3Dh2W.net
孤島のレイア3連戦で、めんどくさいから竜の卵もって8でだけ戦ったけど、
よく考えたらISISもびっくりの人でなしの所業だな。

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:11:37.24 ID:0IWTLnmv.net
>>569
テーブル突入は余裕ですよ
確認も早めに出来るし
スナイプのほうがしんどいぜ

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:32:55.23 ID:+kxXVKRS.net
レイアレウス3頭は移動する前にお亡くなりになられるなあ。

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:44:14.20 ID:/WT8T0Gs.net
レウス3頭・・・4の集会所・・・うっ・・・頭が・・・

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:00:55.45 ID:ukyEtPEM.net
最近すれ違い目的で3G買ったんだけど何であんなに白〜くモヤモヤしてんのかね
前にどっかのスレのテンプレで仕様ですみたいなの見たけど成る程これかと妙な納得

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:11:15.03 ID:f0j8Gx7+.net
落し物が見にくいんだよな

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:16:18.92 ID:tzgM9kR3.net
フォグ処理で空気遠近を表現してるのよ
外注にした利点で内製より3D描画の技術は上だし比較的精細

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:47:03.99 ID:EA86k17D.net
まあでもフォグは絵的な面では雰囲気出ていいけどゲームの視認性という意味では正直無い方が快適やな
HDなら違うのかも分からんけど携帯機のアクションゲームでやるもんじゃない

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:07:40.92 ID:AtsNnJ/k.net
雰囲気出てモチベ上がるからむしろありがたい
3Gはプレイしてると本当に癒されるわ
農場がPシリーズの仕様&広さなら最強だったんだけどな

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:12:43.83 ID:4BoJQIGy.net
フォグ処理を見て「クソ画質!」って叩いてた人多かった記憶
俺は好き

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:15:25.63 ID:bmZu7Wpf.net
トライから「ボケボケの糞画質じゃねーか!」って言ってる人は多かったねぇ

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:30:09.72 ID:w+8Mx2By.net
>>578
広さはどうか知らんけど、仕様はこっちもかなり便利だよ
向こうは石と虫と魚が採取可能な代わりに、こっちみたいに欲しいアイテムを狙って増殖ってのが出来ないからね

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:02:03.89 ID:VHJtHfJm.net
P3から入って4と4Gと男キャラでやって何だかモチベーション上がらずにこのまま引退かなぁなんて思って最後に初めて3Gで女キャラ作ってプレイしてるけど面白いわwつか女キャラ偉大だわ
装備作る楽しさが戻ってきた

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:06:45.49 ID:tmfel2yV.net
3Gは
水中の大型モンス完全撤廃と爆破武器の弱体&属性武器の強化
風香おまを1000Zで購入できるようにする
ルナルガ(タゲカメ封じ)とラ希ア(水中バカ)の抹殺

それさえやってくれればかなりいい点出せる

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:07:28.23 ID:4BoJQIGy.net
おまつく

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:14:49.10 ID:gApSrPYQ.net
なぜこのスレにいるのかレベルですなぁ

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:22:47.63 ID:jiDhHZ3F.net
ルナルガが糞糞言われててどんな物かとビビリながら昨日初めて戦ったが良モンスだった
やっぱナルガ骨格ってスゲーわ

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:36:51.74 ID:sNROjk/j.net
セカンドキャラ作って適当にやってる内にミラオス倒してもうた
HR44だったからルナルガいきなり行けたからパチンコ解禁して担いだ途端この上ない作業感
これは封印だな

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:56:03.92 ID:azcN/wBX.net
パチンコは睡眠ビン効かないデカブツには使わないわ
Gジエンにもパチンコ推奨してるのいたけどカーディアーカとかグロンドギガとかのがいい

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:07:53.68 ID:fR5z+n0G.net
ちゃんとカーディアーカも進めながら作ったZOY
おまもりまともなの無いから装備微妙だけど

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:47:41.61 ID:fnPHse/R.net
マリオ64やりたいけど64買いたくないからGBCで出してって言ってるなぁと思ったらなぜかツボに入って爆笑してしまった

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:48:25.14 ID:fnPHse/R.net
誤爆

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:56:39.56 ID:azcN/wBX.net
メラルーフェイク連れてネブラS一式とチャガンマンorガノシュトロームで開幕LV1麻痺弾速射→即3乙
の作業に比べればパチンコ程度封印しなくても。パチンコの火力そのものは壊れてないし防御力も低いんだし

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:57:55.62 ID:bmZu7Wpf.net
>>587
ルナルガはクソ肉質だからな
爆破武器なかったらダルいと思うよ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:09:36.00 ID:cv+m0T/6.net
水中慣れると楽しいけどなぁ

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:10:59.98 ID:2zuesWNI.net
そんな糞肉質じゃなくね?
切るとこ間違えてない?

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:14:50.28 ID:4BoJQIGy.net
アイツ言うほどクソ肉質ってことも無いよ多分
爆破じゃなくても意外とさっくり倒せるし

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:15:13.63 ID:fR5z+n0G.net
肉質良いとは言えんだろ
ずっと尻尾の先斬れるわけじゃないし全体的に確実に爆破有効だろ

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:20:11.32 ID:bmZu7Wpf.net
(尻尾以外は)クソ肉質が正解だけどさ、尻尾以外はホントにクソじゃん
尻尾も切断はちょん切って短くなるし
他の希少種みたいに属性に特に弱いわけでもないしさ
だからパチンコ最適解の数少ない相手でもある

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:21:49.55 ID:2zuesWNI.net
腹45脚43だからそんな糞じゃないけどねw

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:23:31.13 ID:fR5z+n0G.net
>>599
朧月欲しいんだよ、察しろ

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:25:07.24 ID:2zuesWNI.net
ごめw
まあそんな俺も朧月集めてた時は鹿弓限定部屋立てましたがw

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:33:18.48 ID:rUrdvOKN.net
500円で買って久々にソロでやってるんだが
港の最初の緊急クエのラギア倒せんわ
ランスが水中にいいって聞いたから
ランスでやってみたけど時間切ればっかり
ランスでラギアとやる場合どの攻撃がいいんだろうか

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:33:40.51 ID:5gkbWnoJ.net
尻尾切れて最大の弱点消えるのは有り得ないわ

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:38:35.68 ID:fR5z+n0G.net
>>602
切れ味緑超えてたらスキルに高速砥石でもつけて突進も有りかも
脇とか引っかかるところに目がけて行けば吉

605 :@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:45:22.77 ID:00PyipQ0.net
>>602
俺はラギアの上に陣取って背中に攻撃してる

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:57:39.65 ID:GThXDJRk.net
ブラキ20頭倒して宝玉無し
こんなもんすかまだまだすか、あと何十頭倒せばいいんだよもう飽きてきたぞブラキ

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:38:17.04 ID:sNROjk/j.net
>>606
上位?G?
G行けるならG倒してみたら?

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:38:34.73 ID:bmZu7Wpf.net
上位なら俺が主人公も気分転換に混ぜていくとイイ
G級ブラキで出なかったら相当運が悪い

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:08:59.62 ID:dVgOZxcj.net
>>602
下位ランスならファミ通のイベント槍を使ってみよう
使ってるならもっと頑張れ

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:46:55.63 ID:fdoc35zL.net
るなるがは肉質柔らかめの部位がダウンが長い脚だからそんなにきつくもない
頭壊すのはしんどいけどな

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:57:12.33 ID:Sa0VBdve.net
ルナルガンランス作りたくてかなり凹ったけど、俺ごときがガンランスで凹れたんだからそんな強くなかったと思う

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:36:03.30 ID:rjG0vWW6.net
毒対策さえきっちりしてナルガ慣れしてればそこまででもないよね
朧月でねぇしスキルで対策すると半ば専用な装備になるから嫌いだけどな

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:39:10.91 ID:Qj26bU1R.net
基本回避ランサーで滅多にやらんけどルナルガにガンス相性良かった

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:20:38.70 ID:oNZdikBS.net
大剣でのナバル追込み漁キツすぎない
今回は武器1本だけで村クリア目標にしてたから必死でやったけど

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:23:50.37 ID:3WiO6GFy.net
大剣で水中自体俺には地獄です。

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:31:49.21 ID:z3VLQQ39.net
>>607
>>608
アドバイスありがとう、上位です
俺が主人公だと単体で10回ぐらいずつやって落とし物全部拾ってメラルーフェイク連れてってダメ
上位とG級で1%しか違わないみたいだけどG級まで待つかなもう…

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:35:44.26 ID:Qj26bU1R.net
>>616
それだけやって0は本当に酷い…
今まで0個で必要な強化済んで無かったらなかなかG目指せと言いにくいな
一つでも済んでたら素直にG倒せって言えるのに

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:03:03.29 ID:vHI846gt.net
>>614
ナバル初見で槍一発外しても撃退はできたから俺はそんなキツいイメージないな
集中付けたせいかもしれないけど

>>615
水中でも地上でもやること変わらないから気楽なもんよ?
時々抜刀できないバグなんだか仕様なんだかわからんやつ除けば

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:51:07.36 ID:hY6f3GVy.net
ずっとヘビィでラギアめっちゃ強いと思ってやってたけど
大剣でやったら楽々倒せてそれ以降ラギアは大剣でしかやってない

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:16:07.55 ID:o2bxD/ST.net
>>617
宝玉まだ見た事無いすw
出なさすぎてムキになってたけど、上位ではまだ単体クエなら15分前後ぐらいなので火力テコ入れはG級まで見送ってみます
まずは素材集めかけで中断してたテュランノス作って、グレートナバルタスク目指すかー

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:36:10.68 ID:YTzytqfb.net
水中大剣は片手並に罰ゲームだと思うんだが…
シールドヘビィの方が100倍楽

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:44:17.51 ID:vHI846gt.net
あれで罰なら全部罰みたいなもんだろ

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:19:02.50 ID:CBYmKPiS.net
大剣の動き自体は水中にまあまあ悪くないんだが
泳いでるときに抜刀ボタンが効かないタイミングがあるせいですごく戦いにくくなってる

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:29:12.58 ID:3WiO6GFy.net
ランスガンスで水中やった後だとどうしてもやりにくく感じてしまう…

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:36:32.51 ID:PB1osrKO.net
水中大剣は苦手だけど対ラギアは楽だな
溜めてりゃ勝手に頭差し出してすぐひるんでビクンビクンなってくれるし
ハンマーも同じように戦えるけどガードできないからね

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:41:51.93 ID:hmZwujru.net
水中で片手並に罰ゲームなのは太刀じゃないか
集中スキルもない序盤なんかやってられんわ
元々もっさり動作なのに水中で悪化して酷い目に遭った

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:07:53.35 ID:SqMCiOmw.net
水中は双剣とライトも割かしやりやすくない?
ランスガンス押し多いけど

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:13:30.37 ID:Qj26bU1R.net
>>627
あくまでわりかしな

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:14:35.73 ID:kK540Foi.net
4Gクシャのピンボール竜巻&動く大竜巻を体験したうえで3Gに戻ってくると
ベリオ亜種の竜巻なんて全然たいした事なかったんだな

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:22:41.71 ID:YTzytqfb.net
個人的な水中で快適に使える武器の順番(強さではない)

強 ランス ガンス ヘビィ(シールド有り)
中 双剣 スラアク ハンマー 笛
弱 大剣 ライト 弓
最弱 太刀 片手

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:52:18.97 ID:SqMCiOmw.net
水中のヘビィってしゃがみ撃ちしてる余裕あるの?

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:55:19.57 ID:Sa0VBdve.net
片手もそんなきつくなかったな
ダメージが落ちるとか言って最弱候補にされてたけど、動き速いしガードもあるから貼り付いて斬りまくれるんだよ
オンリープレイやって「あれ?水中片手全然辛くないじゃん」って逆に驚いた位だったよ

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:57:24.45 ID:CBYmKPiS.net
>>631
ないこともない
ラギアの背中に火炎弾とかガノスに貫通弾とかで怯みループ入ることもあるし
G級入ればリミカで撃ってたほうが安全だけどな

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:01:29.79 ID:Qj26bU1R.net
>>620
ドンマイ過ぎる
手伝ってあげたいわ
てかスラアク使いか!セカンドキャラ昨日HR開放まで行ったけど初のスラアクメインデータやったからなおさら応援するわ

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:08:33.35 ID:PDbYGNbf.net
>>631
リミカシールド運用してれば十分だよ

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:09:46.76 ID:nfhRThta.net
4Gで行き場を失くしたスラアク民が結構3Gに帰ってきてるようで嬉しくなるね
まぁ俺もその一人なんだが

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:25:03.10 ID:Qj26bU1R.net
スラアクの仕様自体が悪くなければバラクレギオンはマジで強い武器になってた
136以上の部屋建ててもオンで担いでたら人来なくなるから右ラーのレベリングぐらいにしか担げなかった

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:29:36.56 ID:4CAePuG5.net
4Gで本当の不遇はハンマーだけどね
3Gでは紛れもなく強武器だった

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:38:05.36 ID:Sa0VBdve.net
4Gは「強い武器種があるからいいだろ」で他武器の調節投げ捨てたからな、バカすぎる

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:54:58.65 ID:AxCm8A1X.net
4Gのギルクエに慣れたからジョジョブラキも今なら倒せるんじゃね?と思ったけどそんなことはなかった

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:58:54.72 ID:fwSsOriS.net
4Gのギルクエはつまらない理不尽な難しさ。
3Gの四天王はママを除いて楽しい難しさだと思ってる。

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:03:23.28 ID:Qj26bU1R.net
このゲームはいろんな意味でディアブロ全盛期やな
一体何体狩らなあかんねん

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:20:13.88 ID:Hbd/Qsrv.net
>>638
太刀もじゃないか?
ハンマーも太刀も操虫棍に食われてるところあるし
極限あろうがなかろうがモンスターもモンスターだし

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:55:11.35 ID:QJDiv5/L.net
3Gの話しようぜ・・・
4G叩きはもうたくさんだよ・・・

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:18:58.98 ID:YTzytqfb.net
これだけは言える
3Gのディアブロスはキングオブクソゲー

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:20:50.53 ID:S0gO/ovA.net
ふざけんなと言う相手はガード武器だと逆にお得意さまになったりする

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:23:56.35 ID:o2bxD/ST.net
>>634
斧先輩ありがとう!
未熟者ですが頑張ってG級ふんたーになります

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:41:52.17 ID:0XdsCcH6.net
水中太刀disられてるけどそんな弱いかなぁ…
移動切りがあるから割と自由に動けるし普通に強いと思ってるんだが

HD持ってないから分からんけどオンはどれくらい人いるん?

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:44:56.23 ID:D1g1+shJ.net
>>645
慣れると緊張感あって楽しいよ
しかし終盤の常時怒りはやや糞

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:51:11.43 ID:FqktnFBp.net
スラアクもだけど水中太刀はほぼごり押しにならんか?
ガード安定ですわ

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:11:43.77 ID:0XdsCcH6.net
>>650
移動切りで軸ずらしながら張り付けるからスラアクほどゴリ押しにはならんよ、割と安全
定点攻撃はしにくいけど

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:44:41.83 ID:Qj26bU1R.net
今のデータスラアクメインで使ってるけど水中用にガンス装備使ってた
水中でガチるのにスラアクはゴリ押しなるから無理

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:58:42.40 ID:fwSsOriS.net
オンに人どれぐらい居る?
とかいい加減しつこいです。

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:43:58.50 ID:el6rdV4Y.net
オンでボコることでしか遊べない下手ハンなんだよ察してやろうよ

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:02:29.92 ID:sNQ0z9Zh.net
ランディープを後4回ソロでクリアしなきゃならない…と思ったが
・ガンスは水中戦限定
・ラギアに雷効かない
・ミラ銃槍とアグナ銃槍とイシュタルでいいや
以上の理由から作らなくていいという結論に達した
アグナ槍は2スロでスキルの融通が利くから選択肢に入れてます

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:03:32.63 ID:IlL3+qH6.net
オンに人いる?と完全に聞くなとまでは言わんが
せめて現行スレ内くらいはオンという文字列で検索したら良いと思う

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:07:50.71 ID:yF6Zw1dK.net
水中戦も嫌いじゃないけど抜刀攻撃が不発になるのはストレスだよなあ
R押しで泳いでいる時の一部モーション中は操作を受け付けないって感じなんだろうか

658 :@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:11:28.11 ID:xVJaD0nR.net
スイマーは期待外れだった

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:49:25.41 ID:1W6LSzfd.net
地上でもうまく扱えない弓と太刀が水中でも一番使いにくいわ。パチンコも水中じゃだめだな
片手はガードできるおかげで意外と乙しにくくて言われるほど水中カスでもないかと。わざわざ水中じゃ使わないけど
水中じゃランスガンスが一番でオンやナバル亜バルにはヘビィがいいけど双剣と狩猟笛もそこそこ使える

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:14:14.31 ID:8KQ5fN4j.net
ブラキが休眠してる時に丁度頭の部分にリノブロがいるとか
本当に嫌がらせしか考えてないんだな

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:22:35.15 ID:1W6LSzfd.net
火山でブラキ回すのやってらんない。俺が主人公だや爆砕の連鎖、地獄の大雪合戦とかじゃないと

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:30:37.80 ID:7LOtZO7I.net
4Gでハンマーはとか言うけど割と強いよ
大剣は大剣同士で頭ループだし
逆に大剣と虫が同じptにいると明らかに火力出せないしスタンも厳しい
ハンマーとその他(大剣以外)だとハンマーの方が火力もスタンも普通に取れるからね

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:44:33.56 ID:Qj26bU1R.net
テオにハンマーは確実に相性良い
とりあえず4Gの話はしてないからやめようか

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:57:10.49 ID:u7IFkMli.net
水中は金剛か水神つければ楽になる

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:29:09.14 ID:LJ8IVhjp.net
自発的に水中のスキル付けた事って考えてみれば無いなー
そういえばナバルに挑む時に息が続かないから古代のお面が必要ってストーリーで
その時ルドロス装備だかで酸素無限が付いててお面いらないですって思ったのを思い出した

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:40:16.03 ID:XWYBO1Qa.net
実際ブラキ回すんだったら爆砕の連鎖だなぁ
1匹5分針で沈むし爆砕の連鎖は慣れると結構楽しい

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:24:16.61 ID:PB1osrKO.net
俺にとって水中のスキルはガ性とガ強だな

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:30:53.75 ID:qmR5qF9W.net
俺の水中必須スキルは回避距離

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:03:34.92 ID:q+OjDawU.net
オンでPTプレイをする=下手くそだと思ってるプロハン様って実在するんだな

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:06:25.51 ID:wRCudzjv.net
無性に泳ぎたくなって久しぶりにHD起動したが
戦闘は置いといてやっぱ気持ちええな

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:06:00.56 ID:kfP3SPuK.net
HDやってると3DSのが汚く思える
操作性は3DSの方がいいんだけどね
3DSに出力端子つけてそれでモニタに移せばHDバージョン!!みたいにならないかな

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:38:34.43 ID:3MtH3fQ+.net
文系かな?

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:53:50.40 ID:LuyR7wLJ.net
正直、そこで文系と返すセンスのほうにドン引き

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:04:11.24 ID:2CO6sjqV.net
あ〜久々のモガの森落ち着くわ
これが実家というやつか

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:20:47.25 ID:/5a8y+nR.net
トンカチの勲章がようやく取れたよ。素材よりも金の工面に苦労したなぁ
一線級の武器がグロンドギガ、ホムラ、花天、ペッコ砲、鹿角、岩石笙、タルタロスくらいでも、被り無しで揃えられるもんだね

次は大小金冠か主任いじめのどっちにしようかね

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:32:48.18 ID:oHwLZkKV.net
あぁ…水中で抜刀攻撃できない時があるのクラコンの不調だと思ってたけど仕様だったのか…

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:29:46.43 ID:QiVvGx9k.net
ペッコにジョー呼ばせて倒して呼ばせて倒して…全身くまなく破壊してるはずなのに恐暴竜の唾液出ねええええええ


と思って調べたら、あれ単体クエクリア報酬のみなのね
下調べって大事だな…

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:28:19.28 ID:k/QIpgW6.net
4G→4→3Gと戻ってきたけどディレイが効きにくくてナルガにボコられたわ
いろいろ4から新モーションあるけど片手剣のキビキビさはこっちがいいね

679 :@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:04:07.36 ID:YWenqAeB.net
違和感あると思ってたが入力受け付け時間削られてんのな
ランス使ってると事故が多かった

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:46:08.25 ID:sWqoJJd3.net
削られてるというか4系で増えたというか

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:28:10.25 ID:Jxmc5D7Q.net
>>678
属性値カットがない4系統も恋しくなってくるけどね

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:36:11.19 ID:PqXslMG7.net
カットした上でバランス取ってあるから別に問題ないよ

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:47:05.86 ID:7SN78keH.net
3Gは弾エフェクトが残念だよなぁ
地味すぎる

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:48:18.15 ID:QX+aKgIJ.net
水中で通常3の跳弾ズバズバは気持ちいいけど陸での貫通の地味さは悲しい

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:34:51.23 ID:+7d7XY9h.net
>>570
3Gの巣は戦いやすいから卵リモコン便利だよね

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:54:04.28 ID:I/8roYh5.net
たまにポータブルに帰ると着弾エフェクトがすごく派手だから本当に残念だ
3DSになって攻撃した時の表現についてお子様に配慮した結果とかどっかで言われてたけど
そんなもんなのかね

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:09:14.33 ID:sZ5pYdXK.net
まぁドスまでと比べて確かに血しぶきとかは控えめになったけど・・・
そもそもCERO:Cなんだから配慮いらんだろ
開発のガンナーで貫通のクリ距離分かりにくいとか指摘する奴一人もいなかったのかね?

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:10:39.94 ID:nD7B8wnM.net
>>687
tkd「ガンナーなんか死んでしまえ」って言っちゃう開発ですしおすし

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:48:45.73 ID:/9Bal7vp.net
アマで安かったからHD買ったんだけど(まだ届いてない)、ゲームパッドでやるのが普通なの?
いちおうwiiのクラコンpro持ってるんだけど

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:14:23.95 ID:EMRuhn5k.net
MH3G初めてやってるけど初心者の自分にとっては集会所の上位ハンターになる為の緊急クエより村5ナバルの方が難しかったわ
大剣だけど髭破壊しなきゃと焦ってグダグダなごり押ししかできなかった

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:21:22.14 ID:QX+aKgIJ.net
水中はランスとかオススメやで
陸と水中では全然別

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:27:16.26 ID:MjB0EAwL.net
ナバルがブレス吐く前の唸り声はただおっさんが唸ってるだけにしか聞こえない

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:31:58.22 ID:8HlBpi1T.net
>>689
クラコンプロでいいと思うよ
ゲームパッドはタッチパネル用として目の前に置いておいた方がいいけど

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:33:44.55 ID:sZ5pYdXK.net
>>689
クラコンProでもプロコンでもタブコンでもお好きなので
ただしタブコンは重い
タッチパネルは調合のときだけ使う程度でいいからサブモニタみたいに横に置いてるな

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:35:03.35 ID:SF1qIsf9.net
素材を使うのがもったいなかったから初期防具のまま村クエの最後の方まで行ってたんだけど
チャチャを助けるイベントの時の牛みたいな奴にどうしても勝てなくて遂に武器防具変えちゃった

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:43:25.04 ID:+MXQPGVa.net
チャチャ→カヤンバ
牛みたいな奴→ドボルベルク
だと想定してみるがどうか

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:45:08.95 ID:E++echj/.net
初期装備だと尻尾カンカンしやすいよ!

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:50:47.52 ID:/9Bal7vp.net
>>693
>>694
マリカーとかやっててもゲームパッドは重いし長時間やるモンハンなら尚更疲れそうだね
助言ありがとう

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:05:10.60 ID:SF1qIsf9.net
>>696
そうでした
今作はまだあまり敵の名前を覚えられてない

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:00:20.86 ID:f36btQkF.net
NYKOのパッドは配置はいいけどボタンが糞硬いのよね

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:08:51.77 ID:dg4ssWLE.net
>>695 あれは俺も苦戦して初めてタイムアップを味わった。体力が多いからヒット&アウェイじゃだめなんだよな。

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:08:55.68 ID:WfkP5neU.net
ラギ亜の帯電放電、予備動作短すぎるわ
鈍足張り付き武器はどうせいっちゅうねん

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:14:58.09 ID:G5xt0pQD.net
>>702
雷耐性めいっぱい上げてゴリ押すか張り付かないでチマチマ攻撃して退避するか

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:16:42.31 ID:WfkP5neU.net
>>703
やっぱそうなりますかね…

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:18:13.28 ID:j542lZlU.net
ドボルは回転中に大樽爆弾G2つで倒れるからそれで倒して背中斬るのがいい
あと疲労中に落とし穴で長い時間背中斬れる

>>702
ランスだと帯電長と短の見極め誤ると死ぬ
あれは近接殺しだと思う
あと帯電しながらのマグロ滑りアタックは弓でやってる時に絶対避けられない
回避距離つけてても無理ゲー

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:19:14.41 ID:f36btQkF.net
ラギ亜は近接殺しの塊ですわ…

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:28:57.07 ID:j542lZlU.net
まあでもラギ亜は近接ならランスがかなり楽だと思う
ライトとヘビィは使えないから評価できないけど弓が一番楽
回避盛りの鳳凰弓で平均10分、最高記録8分30秒
自分が近接でこのタイム出すのは無理だと思う

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:32:29.24 ID:OS59YKxf.net
>>702
最初からあれが来る事を見越して動く、いやほんとに
その所為で手数は減るけど、あれの直撃食らいまくるよりはマシだからね

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:35:38.74 ID:f36btQkF.net
腹ペロ怖いからケツ掘ってた

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:40:08.93 ID:HVJgNXF3.net
ドボルはシルバークラウンでやったな
体術の飯スキルと保険で競走でも持ってけばスタミナ切れの心配もないし

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:43:52.16 ID:OS59YKxf.net
ランガンスだと廻ってる所に飛び込むのも楽だしね
足集中攻撃で転ばせまくりのコブ殴りまくりで、ガンスの場合は拡散砲撃なら尻尾砕くのも少しは効果的だった

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:47:06.23 ID:WfkP5neU.net
鉄壁ガードのランス先輩でもあれはきついのか…
まだ上位だからゴリ押しで勝てはするけど、上位でこんな戦い方じゃG級でやばいなと思って愚痴っちゃいましたごめんなさい
とりあえず角あと3本欲しいんでアドバイス参考に頑張ってみます

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:54:44.62 ID:f36btQkF.net
チャアクあったら放電GPからぶっぱ出来そう

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:00:39.20 ID:a6dxukq7.net
3gやったことないから体験版DLしたけど面白いな
水中動きに辛くてガノスにフルボッコされたけど

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:07:51.53 ID:wrBYYPzB.net
慣れたらハンマーはラギアの頭に、ランスx2はラギアの胸と背中に、大剣は尻尾とか
3次元的にPT配置ができるのが水中の魅力
さぁ君もモガの森へ!

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:15:22.75 ID:nhQIs36N.net
ドボルは開幕落とし穴でコブ破壊するのが早いかな
スタミナ切れが早くなるから背中殴るチャンスが増える
感覚で足の怯み値調整できるようになれば楽になる

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:19:57.58 ID:6TYI1vyI.net
>>707
にわかヘビィで乱獲したけどエクリプスナイパーならガブル装備でも0針出たよ

ラギ亜ほどバランスの破綻したモンスターはアルバくらいしか思いつかんね
近接とガンナーで要求する技術とダメージ効率に格差つけすぎ
確か雷付き築地アタックは笛のプロハンがまっすぐ突っ込んでフレーム回避してた

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:22:50.67 ID:rrFrBHcm.net
ガノスはむしろ水中がボーナスタイムなんだぜ(ニヤリ

719 :@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:24:32.71 ID:88Rx5lt0.net
亜種含めてラギア系列全部嫌いだわ

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:28:37.52 ID:rrFrBHcm.net
後ずさり三連ブレスも大概だが大放電とマグロタックルがどうしようもねぇ

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:47:33.22 ID:wrBYYPzB.net
ランスでやってるときは諦めて大放電をまくられないことだけ祈ってた、被弾上等
チャージ放電はガードできるから、うまい人は大放電の予備動作だけ突進で逃げるらしいけどね・・・

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:52:14.27 ID:meCEHvBY.net
まぁ何だかんだでガンナーが楽すぎるだけで
近接でも普通に倒せるだからこれでいいんだと思う

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:00:22.52 ID:Zx2uboGx.net
ランディープはガード不可の武器では俺には無理です

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:00:57.42 ID:Zx2uboGx.net
ガード不可の剣士ね

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:53:25.58 ID:Wkf3mvRm.net
>>715
大剣俺「尻尾ぐにゃぐにゃしてて狙えない」

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:37:57.68 ID:qWDKjR8m.net
初ラギ亜は近接で為す術もなく3乙
あ、これ剣士無理だわって思って弓で行ったら案外早く倒せて拍子抜けした覚えがある
ランディープも鳳凰でしか倒せない

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:40:58.88 ID:HqE8K/M2.net
>>725
痺れ罠「使っても」
麻痺ナイフ「ええんやで?」

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:51:25.91 ID:Wkf3mvRm.net
>>727
すぐ切れちゃって謝らなくちゃいけないやつじゃないですかーやだー!

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:56:40.66 ID:wrBYYPzB.net
>>728
ヘベェ「よっしゃ怯みループなら任せろーバリバリ」

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:21:24.26 ID:A3Xsh5a+.net
水中ならチャージアックスは未完成な無印のでもイキイキしてたろうね
ガード出来る亀は水中だと機敏になるもんですし

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:48:52.67 ID:imO2fwo/.net
個人的にドボルとハプルボッカはくそモンス
ハプルボッカは完全にドスガレオスの上位互換モンスやん
ドスガレオスでさえくそなのに

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:50:34.72 ID:Ydi4OQc6.net
>>731
音爆弾と大タル爆弾使えば幸せになれる
そうでなくとも行動をある程度誘導出来るだけP2G以前のドスガレオスよりマシ

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:53:02.61 ID:OS59YKxf.net
ハプルは大剣だときつい→でもモンハンは大剣使ってる人が多い→クソモンス確定って流れだと聞いたな
俺はガンス一本槍だったからそんなに怖くなかった

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:54:10.04 ID:9HBaGOqQ.net
無印のドスガレオスの鬼畜さは異常

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:54:43.77 ID:wrBYYPzB.net
大剣でも大樽使えばそんなに手こずるわけじゃないけどね
アイテム無しでやるとどの武器でもダルいでしょ

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:03:27.49 ID:FIJB048e.net
>>717
にわかヘビィでそんなタイムでるのか?
マジモンのにわかヘビィはレイア亜種にリミッター解除パワーバレルエンヴァで15針掛かるんだぞ!!

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:14:28.95 ID:v9xiXG7e.net
ハプルボッカは爆弾飲み込み音爆誘導釣り上げとギミックの多い良モンス
腕が無くて倒せない人でも貫通ボウガンでヌルゲーと化す
せっかくの爆弾ギミックを砂ブレスで潰すのが玉に瑕

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:21:25.27 ID:2xkj2Am1.net
ブラキを筆頭に追加モンスはつくづくゴミ
ドボル亜の尻尾泥判定とレイア亜の噛み付きブレスは捲り範囲おかしいわ

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:22:21.10 ID:dg4ssWLE.net
良モンス、クソモンスを語るなら使用武器ぐらい書けよって思うの

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:26:20.96 ID:hZLFxXqZ.net
ブラキはゴミ(ガードランサー談)

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:26:46.40 ID:2xkj2Am1.net
自分では全武器そこそこ使えると思う
裸ジョジョ全武器ぐらいなら出来るけど
戻ってきたけどやっぱり俺には合わない作品だった。空気壊してごめん。

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:29:39.63 ID:jJFyAB3e.net
はぷるにしろアグナやデェアにしろ潜航するやつは糞認定されやすいだろ
爆弾強要されてるようなのも不快だしな

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:30:43.95 ID:6TYI1vyI.net
ペロペロ後ずさりは駄目だよな

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:35:34.13 ID:Zx2uboGx.net
ディアブロスはクソモンス(全武器共通)

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:46:21.12 ID:hZLFxXqZ.net
ドス黒い血のためにランスで怒ジョー連戦してるんだけど怒り中も腹ツンツンしてりゃいいんだろうか。時々ガキンしてデスコン喰らうんだよな…

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:46:22.21 ID:BhXnyjNo.net
ディアブロずっとクソと思ってたけど最近距離斧で行けばすごい楽だった
腹下で定点攻撃強い

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:51:01.37 ID:dB1YysgB.net
ジョジョ全武器裸制覇とか嘘だろ…
どうしても信じられねぇ

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:51:22.42 ID:OS59YKxf.net
ランガンスでも楽勝だな
壁際で待ってて、突っ込んできた所をボテくり廻してやれば速攻で死ぬ
ドスの頃と違って、トライシリーズのディアは虚弱だから

749 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:55:46.49 ID:ka2Sj27N.net
ディアはランスで行くのが楽しくて楽しくて
カウンターとりほうだい

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:55:59.55 ID:6TYI1vyI.net
>>747
ランスガンス以外ならワイもいけるで
槍二種も火力的にはむしろ恵まれてるから本職の人ならラクじゃね

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:56:16.38 ID:Ydi4OQc6.net
>>747
333 名前:名も無きハンターHR774 [sage] 投稿日:2015/01/31(土) 19:14:40.59 ID:Cw+Dt5Jm [4/4]
おまたせ!エンフォーラルしかなかったけどいいかな?
http://i.imgur.com/Y5GUk2j.jpg

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:56:24.46 ID:FIJB048e.net
ディアは罠師ボマーの爆破片手で最初に音爆→大樽G→閃光→大樽Gのコンボ決めて
その後脚斬って怒り解除時にまた音爆コンボ決めれば10分で狩れるからあんまりキツイと思ったことはない
サブタゲがあればなお良かった

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:02:04.44 ID:Zx2uboGx.net
ディアはランスガンスでもめくられるから嫌だ

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:12:38.59 ID:BhXnyjNo.net
音爆コンボを4Gで知ってから確かにかなり楽にはなった

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:52:00.19 ID:WfkP5neU.net
レイアと言えば、レイア系の空中無理矢理位置合わせサマソは4系より回避きつくないか
4系先にやってたから全体的に4系より相手しやすい動きするなーと感じるけど、空中無理矢理位置合わせサマソきっついわ、半々ぐらいで食らっちまう
カメラがタゲカメ一発で高度まで合ってくれないからかな

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:08:00.43 ID:FdBw5NFn.net
ラギア希少種むり

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:10:57.62 ID:FIJB048e.net
>>755
大体タイミングはわかるからタイミング合わせて回避すれば避けれるし納刀状態か片手ならその後閃光で落とすのも可能だよ
タイミングわかるまでは少し難しいけどわかっちゃえば避けれる攻撃
自分は4系のレイア希少種は3Gみたいに10分以内じゃ倒せないし
4Gでレイア原種までもがウラガンキンの溜め尻尾回転みたいなアホな技やりだしたから申し訳ないが4GはNG

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:24:38.56 ID:FdBw5NFn.net
と思ったら連発1消したらいけた

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:30:51.20 ID:WfkP5neU.net
>>757
いや個人的に4GがNGかどうかはどうでもいいんだけど…
まあそうね、結局はタイミング覚えるしか無いんだけど

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:41:45.23 ID:FIJB048e.net
ホーミングし終わった瞬間サマソと決まってるから
ホーミング終わった時に回避ができるようになればまず食らわない
非怒り時はワンテンポ遅く、怒り時は終わった瞬間がベスト

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:47:57.42 ID:meCEHvBY.net
最初にレイアがいた方に転がるといいとか聞いたことがある

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:04:22.59 ID:WfkP5neU.net
おー、なるほど、後は体で覚えてみますありがとうございます
タイミングもまだ合ったり合わなかったりだけど、軸合わせから発動までの間が無さすぎて方向まで考える余裕が無い、レイアが元居た方かー、転がってみます

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:03:16.43 ID:YlkF94lU.net
4Gに疲れたんで友人と出戻りします
これからよろしくお願いします

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:10:12.13 ID:9HBaGOqQ.net
4Gから戻ってくる人多いな
4GHDでたら買おうと思ってたんだがそんなにひどいんかね

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:26:07.56 ID:OS59YKxf.net
モンハンをよくもここまでゴミにしたって感じの逸品よ

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:28:41.14 ID:WfkP5neU.net
>>764
こりゃねーわってモンスもいるけど、ちゃんと楽しめるモンスもいる
新要素の極限モンスターは倒せる倒せない以前の話として楽しくないけど、難易度的には集会所全クリアまでは問題無い
エンドコンテンツのギルドクエストも、最高レベルまでクリアするだけなら頑張れば行ける
ギルクエマラソンは、4はやれたけど4Gはちょっと付き合い切れなかった

そこまでやって3Gに移住したソロ専の俺の感想としてはこんな感じ

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:42:57.98 ID:6TYI1vyI.net
4G買って引き継いで自然にアルセルタス亜種やったら極限ラージャン乱入したんで
何回かやって電電太鼓作ったら他の雑魚狩ってキークエスト進めるのも億劫になった
いずれ再開してもいいけどおいしいとこ先に舐めちゃうとなんかこうね

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:53:15.97 ID:MdwWsNA6.net
ID:2xkj2Am1とか4Gの話題しつこく振る人とか受験終わって春休みの人ですか?うぜえ

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:12:39.36 ID:QWQ3+X19.net
やっとこさG級ジエン倒せた
しゃがめよさんで何とか両方腕破壊までは行けたけど
角と背中はダメだった
何かすごく疲れたよ
色々と助言くれた人達ありがとう
今度は死なないように頑張ってみるわ

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:16:42.27 ID:eayfbQwG.net
今からwiiuで新規でやろうか迷ってるんですが、オンライン人いますか?何人くらいかな?

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:20:04.46 ID:jJFyAB3e.net
>>770
>>656

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:42:35.01 ID:qWDKjR8m.net
3Gプレイヤーが増えるのは喜ばしい事だがテンプレに入れたいレベルに鬱陶しくなってきたな

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:46:20.48 ID:8uT+s5jV.net
4系憎しなのもわからんではないがねぇ……スレチも甚だしいものな
愚痴スレのURLでもテンプレにのせるかね
自分で行ってくれるのが一番いいんだけども

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:48:56.12 ID:dg4ssWLE.net
>>769 あれってのしかかり連発する個体いるよね?さっきそれにボコられてきた

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:54:47.51 ID:hZLFxXqZ.net
ドス黒い血が出ないよぉぉぉぉぉ

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:28:34.36 ID:eayfbQwG.net
>>771
>>772
それで?
どれくらいいるんですか?

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:29:43.16 ID:Ydi4OQc6.net
>>776
GGRKS

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:32:09.36 ID:Wkf3mvRm.net
>>776
>>394

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:32:17.75 ID:jJFyAB3e.net
>>776
>>394

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:35:34.31 ID:Vm+WYceN.net
テンプレに入れるとしたら

Q.オンライン人いる?
A.知りませんし知っていても教えません

って感じか

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:56:09.11 ID:TUX8Z+z0.net
冷たいようだけど、「過去スレ読め」でいいんじゃない?
過去スレも読まずに質問するやつは丁寧に回答しても反応薄いか全くない
本当にやりたい奴は人いてもいなくてもやるよ

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:58:59.77 ID:8uT+s5jV.net
>>780
ggrksどころかレス検索しろだもの
レス考えてる暇があるなら検索かけろと

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:00:19.25 ID:lHEYkN2F.net
行ってみりゃわかる

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:18:03.62 ID:1m0xjdY+.net
ジョジョブラキって当時配信から初見でクリアしたやついたのかな
最初のクリア者はどれくらいで現れたんだろう

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:22:21.33 ID:dxsq/4D+.net
HD買ってきてやってるけど楽しい!
読み込み速い!

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:29:35.23 ID:LTC7HeDy.net
HDはフレームレートも3DS版並だったら完璧だった
まあ慣れたら全然気にならなくなったけど

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:02:28.34 ID:CAayK4Ge.net
>>751
馬鹿か?笛とか相性いい方だろがw
大剣、ランス、ガンスは100%不可能だw
特にランス、ガンス。ガ性、回避性能無くて何するの?w
初期エリアで3乙余裕です、ありがとうございました

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:43:50.96 ID:mqUKI0sd.net
>>787
そんなPS無いからって僻まんでも

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 04:47:55.25 ID:gh3nd1FD.net
二乙する間に移動するから初期エリア三乙は神業

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 06:52:15.10 ID:c8PSiLJc.net
でもランスガンスのノースキルは確かに何も出来んわな
大剣も死なないプレイは出来るけど、集中、抜刀(技)が無いと時間切れ必至

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:12:43.51 ID:gh3nd1FD.net
大剣って横コロリンのあと変な硬直あるからやりたくない
七星あるしマイナス個体引けたら火力に問題は無いと思う

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:18:12.60 ID:y2ZV0jnF.net
南蛮刀って強化していったらその属性の太刀で最強クラスの武器になる?

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 08:17:46.58 ID:1937mMKy.net
スムラだけど紫が10しか無いからガノス太刀の方が良いかも。

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 08:25:06.74 ID:LTC7HeDy.net
つくもきばまるさんは残念武器として有名

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 09:28:21.04 ID:CAayK4Ge.net
>>791
【技】も集中もない大剣で抜刀切り繰り返して火力に問題ないとかw

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:12:15.14 ID:MGyBmuLn.net
>>776
休日なら300人前後、平日はやっぱ少ない
野良で出来ないことも無いけど半数位の人はフレ作ってやってるみたいだから村感が多少ある感じ

鍵無し、部屋コメも特に無し、タゲも何でもで野良部屋だと思って入ったら部屋主さんとフレの方ですか?
と問われて入っちゃ駄目な雰囲気だった事もあったんで
今から買ってやるにしてもお手伝いお願いしますorZ順回しの部屋を自分で立てる、もしくはそんな部屋に入るのがいいと思うよ

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:12:40.79 ID:0lp3gugX.net
4系の高低差アクションは俺的にものすごい好きなんだが、とにかく極限状態はイカン
ちな水中戦大好きかつ無印3の超人ハンター大好き、チャチャカヤンバは代えがたい心の相棒

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:11:22.17 ID:Fl0qvXpI.net
でも最高のお面はいらないっちゃの方向
これなんかデジャヴするなと思ったら新約Zでなかった子にされたZZの心境だったよ

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:11:39.99 ID:Mf+TA9eN.net
オンはルーム名後一文字増やして欲しい

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:50:43.23 ID:+tJ41sbK.net
モガ森夜のファンゴシバきマラソン楽しい
交易も資源も困らなくなるし

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:13:48.81 ID:JYn3NcDI.net
むむむ…レイア亜種の闘技がなかなかうまくいかない

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:07:33.40 ID:PRBilYAs.net
>>801
オベリスクがあるやつだっけ?
ガンサーに目覚めるにはうってつけですぜ

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:44:13.20 ID:1937mMKy.net
オベリスクはレウス原種な

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:35:31.04 ID:olzaDe6e.net
ゼノブレイドクロス買ったらWiiUからHDVerのディスク出さないとだからその前に闘技大会クリアせねば
HDVerのダウンロード版欲しいけどパケ版と価格差ありすぎてあきらめた

閃光玉5個持ち込みも抜刀技も集中もない大剣だとレウス相手にも時間かかりまくり
開幕罠しないで疲れ時まで温存すりゃよかった。大剣で裸ジョジョブラキは俺じゃ絶対無理

805 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:45:46.21 ID:xXrQ5Puz.net
大剣でレウスはむしろカモれるレベルだと思うんだが
まあ裸とか初期装備で縛ってるパターンがあるならなんも言えんが

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:57:56.51 ID:9HPupfj+.net
大剣ジョジョブラキってデンプシーが火力源なように動画見てると思うんだが?

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:02:19.53 ID:ApCBASOq.net
闘技大剣レウスは怒り移行時のブレスで即時した思い出

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:58:43.61 ID:mHvEfQlS.net
普通に平日夜でも500人くらいいるやん
てっきり200人くらいしかいないもんだと思ってたぞ

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:15:38.27 ID:20zMrvmE.net
条件が特殊とはいえ暫定的に大剣が笛を追う立場って草生える
ガンランスは踏みこみ突きで叩きつけ避けられるし突進はガードして砲撃ぽこぽこしときゃジョジョいけそう
でもデスコンされたら死ぬしかないな

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 07:11:04.73 ID:/FApMKXp.net
>>806
その動画とやら是非見てみたいw

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 08:31:48.91 ID:u/XmllAF.net
二種無ければデンプシーの方が火力出るでしょ

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:39:13.74 ID:Bhcurc28.net
仁剣【侠客立ち】でジョジョブラキ砕いた人もデンプシーが火力ソースと言ってたしな
二種なしでも砕ける人はそれでやってるみたいよ
俺には無理だけどな!!

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:30:03.79 ID:J57Fnsqz.net
本体の3Dスイッチじゃなくてトップメニューのオプションから3Dオフにするとフォグも軽減されるしフレームレート上がってヌルヌル動くようになるよ!

というのを見かけたのでやってみたら、確かに動きは無茶苦茶良くなったというかブラキとか蒼レウスとか速すぎて被弾増えて笑った

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 13:04:18.11 ID:Fqf0KvDn.net
>>812
てことは、デンプシー上手く使える人なら
ルナルガ大剣も十分に強いのかな

挑戦2見切り3デンプシーとかロマンの塊ではある

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 13:27:40.60 ID:yTuUdmu1.net
ジョジョ最速って何分だっけ?

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 13:32:06.70 ID:I19wsFBS.net
14分

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:59:31.86 ID:sknNaejH.net
今度WiiUごとHD版買おうと思うってるんだけどタブコン?てやつだけでも快適にプレイできますか?
3DS版はやったけど、同じような感じで操作がしたいのです

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:13:14.90 ID:RT/WLuzW.net
HD買うのにタブコンだけでやるとか勿体ないなw
慣れると思うけど決して快適ではない

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:37:10.36 ID:yt0gT4DV.net
おとなしくリモコンとクラコン買おう

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:39:10.41 ID:hGJTYz5X.net
タブコンオンリープレイは当然ながら下画面が一切使えないので快適とは言いがたい
あと若干操作ラグがあってフレーム回避のタイミングがずれてる気がする
ボタン配置と重さは慣れれば問題ない

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:04:27.40 ID:mHiGVyvP.net
ゲームパッドの方が3DSLL+スラパより軽かったような

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:46:46.73 ID:khZvescL.net
少なくともゲムパでも
操作で3DSに劣ることはないな

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:50:52.99 ID:WVrTS9zm.net
手持ちのクラコンはSFCみたいな形の旧型で操作性微妙。pro買わないとか
ボタン配置はクラコンよりゲームパッドのが好みだ。操作ラグはガンスで亀の子ガードしてる分には気にならない

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:58:58.32 ID:La0pPCaq.net
HD版を初めて起動した時の感動は今でも覚えてる
でもゲームパッドは慣れなかったから結局クラコンプロ+Wiiリモコン買ったなあ

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:03:06.77 ID:1FpKUt0c.net
ずっとここ見てるけどランガンス使ってる人ほんとに見かけるな
4Gの話はタブーだとわかってるけど4G出戻り組だからランガンス人気なの嬉しい

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:40:55.34 ID:n/GZ4cbp.net
水中の神器ランスガンランス

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:44:47.08 ID:FQ1nu4R3.net
でっかい盾かっこいいからね
ズブリと刺してドカンと一発なガンランスが好き

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:10:37.75 ID:WVrTS9zm.net
上級からはガンスメインになったけどモガ森では下位でメインだった狩猟笛を使い続けてる
スタミナ減少無効とか演奏便利だし水中にもそこそこ対応できるし火力がモガ森でちょうどいい

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:16:59.06 ID:vTi1iZjC.net
>>827
刺して爆発させることができたらすごいだろうなぁ・・・
モンスターが中から破裂しちまう

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:20:55.31 ID:qJWru3JB.net
爆破属性「せやなw」

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:21:03.28 ID:hGJTYz5X.net
それを言ってしまうと貫通弾によるヘッドショットが最強じゃないかなっていう

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:21:45.91 ID:WVrTS9zm.net
スラアク剣の属性解放フィニッシュみたいな感じか

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:26:55.67 ID:u/XmllAF.net
徹甲榴弾「うっすww」

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:28:04.89 ID:FQ1nu4R3.net
アタリハンテイ力学「お前ら何の話?」

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:11:48.12 ID:5OeqBVsh.net
>>834
ドボル亜の尻尾の判定おかしくないですか?

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:28:00.11 ID:ys52jfAn.net
>>820
操作ラグがあるのはテレビの方なんだよ。
テレビの方に慣れるとパッドでタイミングズレるけど。

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:33:49.39 ID:knxXv/8q.net
ナパルのG玉とか前のデータ困った記憶無かったのにセカンドデータ何故出ない

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:05:43.34 ID:+fx2M0z/.net
>>835
ガンキンの顎の判定も追加で

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:07:30.40 ID:4ZJiV1T6.net
先月の半ばに4Gに嫌気がさしてこっちでセカンドデータ作って頑張っててさっき友人から4G誘われたから1ヶ月ぶりぐらいにやったけど結局ゴリラハメ殺すゲームでうんざりして帰ってきました
体がすべての流れ覚えててほんとに嫌な気分になった
これからもよろしくお願いします

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:12:50.91 ID:RiBpzVi3.net
わざわざ他作品を貶めないで「改めて3G始めました」だけでいいよ
気持ちは分からなくもないけど他の人に不快感を与える必要は無いでしょ?

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:13:09.90 ID:ZgA3JYw8.net
4G叩きは別スレでどうぞ

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:15:46.68 ID:VCiqyUKM.net
戻ってくるのはいいけどわざわざ4G貶めなくていいよ
最近多すぎ

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:18:25.53 ID:4ZJiV1T6.net
すまんこ

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:06:19.06 ID:c6kAHKA2.net
>>818-824
テレビはあるので操作はタブコンでも快適に出来るか知りたかったのです
どうやらあるに越したことはなさそうなので購入しようと思います
ありがとうございました

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 04:26:13.76 ID:7r8NLC8T.net
>>825
ガンランス四天王もいるからかなり強いからな3Gだと
3Gで冷遇気味なのは片手か太刀だろうか爆破あるからどうにでもなるけど
太刀に関しては4仕様が酷すぎて相対的に強く思えるけども

846 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 06:25:35.55 ID:2kxILG7A.net
片手はいつでも全盛期(ただし片手プロに限る)な感じがするな
・・・水中のことは置いとくとして

本家にもスライディングと飛び込みバッシュ採用してくんねーかな
スライディングは趣味性能だけど

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 06:33:20.65 ID:3zr8W1Hd.net
今更ながらDLした
あー快適だ

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 07:42:51.19 ID:0KbL3rjd.net
>>845
こっちだとちゃんと3回突けるし、砲撃も混ぜられるからかなり強いしな
どこぞの各モーションの間に一発突けるか、二発付ければ幸運なのとは違う

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 07:53:53.99 ID:7ZODBPsf.net
ガンスに四天王なんてあったっけ
最終的に玉衡とズヴォルタしか担がなくなった気がしたけど

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:03:02.23 ID:qTjhjIKj.net
気になって調べたらズヴォと玉ちゃんに加えてナルニツと貪獄さんも入るらしい
まあ先の2種が頭一つ抜けて強いからこの4つ並べるのは確かにちょっと違和感あるね
個人的にはナルニツ貪獄よりはイシュタルの方が強い感がある

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:13:44.25 ID:cHD50UVl.net
四天王なのに五人いるということだ・・・

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:19:16.48 ID:O9AUetkM.net
ガンスにしては毒属性値が異常に高いくせして物理も斬れ味もブラキ武器と張れるほど高く
通常型と相まって突き性能が一線級にあるうえ砲撃レベル最高かつスロ2
玉衝が毒なせいで喰われて見えるがダーティやネブラ武器と同じ土俵に乗せると気味悪いほど恵まれてる

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:28:18.36 ID:cHD50UVl.net
ドス<<<ネブラ<<希少種
これぐらいの力量差があるから多少はしゃーない
多少はな・・・

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:46:51.03 ID:I4+qxlza.net
3Gのガンスは氷以外かなりいいもの揃ってて良い

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:18:44.52 ID:4ZJiV1T6.net
おぼぼの欠片はとりあえずまずエクリプスナイパーに使って次に玉衝という予定やけどはよ欲しい

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:23:34.35 ID:cHD50UVl.net
スラアクさんや片手もいいぞ!モガの森で猛威を振るうぞ!

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:26:35.37 ID:4ZJiV1T6.net
ヘベェ→ガンス→ヌラアクの予定
それ以降は気分次第
以前ランス叩かれてたけど零点に飽きた時のためにランスも欲しい
覚醒で圧迫されても匠無いだけマシ

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:28:49.20 ID:E8pOU0IA.net
ガンスはリロードアクションがかっこいい

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:44:32.79 ID:7r8NLC8T.net
個人的にはクイックリロードが好きです

しかしルナルガ武器はいる子いらない子の差が激しいよな

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:54:00.93 ID:URvhOCTz.net
たまには防具のことも思い出してあげてください
ぼくは使い道がわかりません

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:56:55.32 ID:GQu4hcl7.net
今オンラインにミラオス凶眠収集部屋ってのがあったw
眠 眼  まあ似てるかw
入ったら主さん見事なまでのBC待機族、HDオンラインまだまだ捨てたもんじゃないぜよw

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:57:16.15 ID:4ZJiV1T6.net
ファーストデータ何もわからずスナイパーと開陽作らずに大剣とかヌヌとか挙句の果てには防具一式作っててスナイパー欲しいと思ってから欠片出るまで20頭ぐらい倒した
ほんとバカ

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:05:04.45 ID:I4+qxlza.net
防具もネブラ原種亜種とかに結構つよいよ
今更狩りに行く相手じゃないという意見は受け付けません

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:13:55.50 ID:qTjhjIKj.net
一式運用はないけど剥ぎ取りスキルでちょいちょい引っかかるような
あとは挑戦者装備用の腰か

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:48:21.30 ID:LgfEuB2I.net
>>860
一式に重撃載っけてラギ亜の尻尾マラソンに重宝した

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:36:55.12 ID:2dZHNp/G.net
もうちょいでG級だけどここまで一式しか着てない
ジャギィ→ジャギィS→バンギス
早くあれこれスキル盛り盛りしたいよー

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:39:42.48 ID:0KbL3rjd.net
>>850
ナルニツは対Gジエン用に必須だから…
あれ以外のガンスであれを狩猟するってのはほんときついのよね

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:46:17.92 ID:4ZJiV1T6.net
ミラオスも狩らないと…
そのためにもスナイパー完成させないと

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:48:00.09 ID:6IeKeez6.net
今はまだオンに人はいるが1年後もいたりするんだろうか…

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:48:57.46 ID:1miSOU+o.net
サービス停止にならない限りは誰もいなくなることは無いだろう多分

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:12:58.83 ID:O9AUetkM.net
天権と天枢は七星の名前をエクリプスナイパーとエクリプスゲイズに譲るべき

872 :@\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:39:33.90 ID:36KgHOZQ.net
点数強くない?

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:40:35.76 ID:swUtFOr6.net
決戦の砂原四回回して剛角三本
やったぜ。

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:47:12.33 ID:Wk/IgzXZ.net
今3GやってるけどWIIUにまだ人っているの?いたらWIIU買いたいんだが

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:51:48.15 ID:QQFs9xcz.net
死ね

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:52:23.45 ID:zil5JIqe.net
>>874
>>394
>>648
>>653
>>656
>>770
>>780

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:23:34.68 ID:yH4eyKDT.net
>>874
過去スレ読んでから質問しような

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:38:15.35 ID:LpNR5mg7.net
水中の片手さんはガード移動、せめて方向転換だけでもあればだいぶ評価が違ったと思うわ。
水中突進切りはかなり使いやすいと思うし。

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:48:10.53 ID:YxLvKvFK.net
>>872
普通に強いと思う
匠いらないぶんスキルも幅広げられるし

レイテンやブラキ槍と比べられてんのかね

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:58:25.27 ID:XtfsL8d0.net
月末インセン出たらWiiUごと買うんだー
今度は2回目だから村で無双ごっこする為に港オンリーで進める予定
ところでオンでは鹿弓は使ったらダメな感じ?

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:59:17.71 ID:YxLvKvFK.net
レイテン強いって言われてるから作ってみたけどゲージ短すぎで使いづらかったから使ってない
匠ない分攻撃大付けたアルバ槍とブラキの二択でレイテン使った方がいいだろうなって場面がないんだけど普通は何に使うの?

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:00:12.92 ID:YxLvKvFK.net
>>879とID被ってるな
久々だわ

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:46:42.89 ID:LgfEuB2I.net
>>879
ガ性と心眼と爆破と毒のシナジーが天枢の価値を相対的に下げているだけで
天枢自体はランサーなら迷わず作っていいレベル

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:51:49.01 ID:fRz2Gop7.net
エクリプスゲイズは微妙だと思ってたけど
増弾のピアス付けてリミカで使ったら超楽しかった

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:06:13.55 ID:vmb59wLe.net
皆装備作る時のお守りどうしてる?納得行くのがでるのがでるまで頑張る?回避性能6聴覚保護3のお守りが欲しいんだけど普通に掘ってたらハゲそう

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:06:43.23 ID:6qyI8K8B.net
ゲイ達を増弾して制限解除?

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:01:28.12 ID:P3fRrM2n.net
ランディープガンスは見た目も性能もそこそこいいので好きだ
作るのに苦労したしね
エンデも見た目、性能そこそこなので担ぐ機会が多い

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:13:25.77 ID:Ead0smE7.net
>>881
装備の組み合わせが限られたりするからおまもり次第ではあれを使うよりブラキの方が良い組み合わせもあるかも知れない
という言い方でもしておこうか
零点で本気出してみたいから匠5開放7とかキチガイじみたおまもりが掘れるT10で最近セカンドデータ作ってつい先日HR開放まで進んだけどそんなもん掘れる気配は無いし結局ブラキ槍作るか迷ってる

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:14:04.87 ID:Ead0smE7.net
切れ味5刀匠3も掘りたい

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:57:42.19 ID:O9AUetkM.net
ブラキ槍にボマーつけたのより零点の覚醒値のが高いから爆破一回分のタッチの差で零点が逃げ切る程度ではあったらしい
なんかランスはどれも一長一短で消去法的に零点選ばされる感じはある 最後に笑うのはナバルエクスだったりして

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:07:26.18 ID:fRz2Gop7.net
ルーンネブラ先生を忘れちゃいけない

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:12:13.68 ID:4ZJiV1T6.net
どの武器にも言えるけどモンスターとの相性とか戦法とか色んな要素あるからこれが何より1番ってのは無いと信じてる

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:16:32.49 ID:O9AUetkM.net
開陽「良い台詞だ」
ホムラ「感動的だな」
うんこ「だが無意味だ」

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:18:10.90 ID:h+yzanBC.net
普段うんこで尻尾切る用に開陽担いでたら選択肢は無いに等しい

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:19:18.33 ID:1miSOU+o.net
開陽はそこに並ぶには一歩足りない

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:25:08.98 ID:O9AUetkM.net
斧はエクリと二択 ヌヌにはアルコと揺光 片手もデストル使わない場面がないでもないからイクサが正解かねえ

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:29:24.76 ID:URvhOCTz.net
双剣はあのテンプレが強すぎたんだ

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:49:24.65 ID:YxLvKvFK.net
大剣はネロ、ハンマーは○んこ、双剣はアルコ一択状態
双はともかく物理重視で手数武器じゃないのは自然と一択になる

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:17:08.04 ID:aEvlRLaU.net
太刀は属性武器が概ね残念なのが悪い

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:27:47.88 ID:cHD50UVl.net
超硬質はあかんのか

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:31:50.03 ID:Kx76LMED.net
超硬質ブレードは作りやすいけど匠5属性解放7ないときついか

ルナルガ防具は狩猟笛と組み合わせてモガ森装備として使ってる
笛は火力よりも演奏重視で使い分けるからイエロ一択にはならない
火力重視するなら笛じゃなくてうんこハンマー使うし

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:43:21.86 ID:1miSOU+o.net
匠のそこそこのお守りがあれば十分
アーティアX脚を筆頭に匠と属性解放のポイント持った装備は多いからね

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:44:08.21 ID:JECvkJ+5.net
超硬質はうんこと似た構成で使えるし紫長いから良いと思うよ
真打アルコ4人vs匠覚醒超硬質4人じゃ勝ち目は無いかもしれないけどソロなら充分な戦力

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:46:17.81 ID:Wk/IgzXZ.net
双剣とかグラミラとジエンでしか使ったことない

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:55:46.00 ID:Kx76LMED.net
大剣はネロよりスロ2で作成難度低いタルタロスのが使いやすいよ

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:00:12.38 ID:O9AUetkM.net
爆破の仕様は大剣に有利なはずなんだがな
なんかホコリって評価されないよね

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:04:33.62 ID:cHD50UVl.net
一発ドンと蓄積してディアの角とか粉砕するのは楽しいんだけどな
蓄積頻度と確率の壁が

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:12:56.08 ID:JECvkJ+5.net
物理最強ネロ
早くて便利なタル
糞肉質に強いホコリ

ちゃんと評価されてる

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:57:03.68 ID:Kx76LMED.net
ヘビィで一番よく使うペコハントがヘビィ四天王じゃないという
四天王って四つに絞らないとなのが問題だよな。五虎将とか五大将だとゴロ悪いし

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:58:50.69 ID:URvhOCTz.net
昇格してすぐレア素材なしで使える武器四天王

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:00:18.36 ID:aEvlRLaU.net
四天王+チャンピオンでもいいのよ(ポケモン感)

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:01:49.34 ID:1miSOU+o.net
全武器揃った時点でペッコ砲使うことがあるかっていうとな
攻略中の役立ち度ならまずトップだろうけども

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:07:53.64 ID:wGe5zNwl.net
>>909
資料によって違いがあって5人いる龍造寺四天王みたいなのもあるから

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:14:42.31 ID:0fLXQ3Kv.net
俺は攻略中だとペンギン砲かなぁ

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:28:22.45 ID:k8Pb5wO8.net
ヘビィ四天王が強いのはもちろんだけど八重桜、セト、バール、荒魂あたりも普通に強いからなあ

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:31:12.18 ID:JECvkJ+5.net
カオスも仲間に入れとくれ

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:35:03.99 ID:z8B6YA0Q.net
【天機】【逆獄】の風神雷神コンビは?

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:09:28.41 ID:yG4YgjwM.net
ペッコ砲の上位互換が四天王にいるからなぁ
完全に同一ではないが散弾ではエンヴァがねー

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:10:48.35 ID:4ZJiV1T6.net
最終的な強さが四天王って分類されるだけでペッコ砲も十分役に立つ

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:32:38.18 ID:Zqeuoy3J.net
ペッコ砲は散弾の装填数多いから
多少外しても怯みを取るまで弾が保ったりして
リロードがやりやすいのが良い

エンヴァは散弾追加するのも案外、手間な気もするなあ
珠入れ変える汎用装備でなく専用装備必要になるし
追加せず調合して撃っても良いんだけどさ

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:33:59.82 ID:ficPbl6w.net
上位中盤ぐらいまではペンギン砲が頭三つぐらい抜けて強いよな

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:44:14.07 ID:1miSOU+o.net
ペンギンは下位終盤で作れるのに貫通撃つなら上位でずっと使ってけるからな
おまけの水冷氷結弾も刺さる相手多いし
ペッコは通常2・散弾・火炎弾・水中通常3・電撃弾と作ってからG級最終強化まで常に何かしら強みがある
攻撃力もやや高めで他の銃食ってることが多い

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 07:41:31.38 ID:mWu8yl3B.net
俺もいつのまにかガノ砲食われてたよ
餌が足りんかったんかね

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 07:46:14.28 ID:uuq2yP+S.net
最後の最後に狩れるモンスターから作れる武具が弱かったらそれはそれで悲しい

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 09:44:43.21 ID:A+ZM2/t1.net
ぺっこ砲のせいで上位下位でレイア砲息してないです
つか散弾便利なんだよソロなら水平にばらまいても問題ないし

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:13:30.95 ID:xCwGWa4e.net
むしろ使えないヘビィなんかないっしょ(嘲笑)

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:15:53.68 ID:1AX271Iy.net
ご苦労ヘビィはいろんな意味で使えない

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:20:18.29 ID:A+ZM2/t1.net
シュ…なんでもない

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:03:59.01 ID:mWu8yl3B.net
修羅earは地獄耳

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:29:26.83 ID:bhPyE6on.net
カオスは4無印では大活躍していたといえばしていたか
カオスそのものの性能ではなくて別物だけど

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:49:51.18 ID:dTBq4urR.net
レイア砲は水中で大活躍だろ

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:26:19.66 ID:AjZOlV/1.net
このゲームでバイクより産廃な武器ってあるの?

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:51:00.40 ID:XfrLc/SQ.net
シュライアーはエクリプスがあるとまず出番はないが、
G2の段階では弱い部類ではないぞ

ただ作るための素材は近接武器に回した方が圧倒的に役に立つというだけで

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 13:00:39.53 ID:2dXKokc4.net
シュライアーは使って弱いということは無いな
特別使いたい場面が存在しないという点に目をつぶれば

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 13:05:42.67 ID:mWu8yl3B.net
バイクのせいで忘れがちだけどシュライアーはちゃんと貫通レベル3撃てるんだよね

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 13:07:34.66 ID:PVTTX4uN.net
>>926
っ ミーティア

貫通2しゃがめるから、まあ使えんこともないのだけど
せめて入手時期がねー……

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 13:15:06.74 ID:gHWLj5hj.net
4から始めて4Gと合わせて2500時間程やってなんとなく3G買ってみました
半日程度遊んだだけですが画像も綺麗だし何か新鮮です
テーブル?調べたらT9でした

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 13:32:19.61 ID:+g1OOJz/.net
>>937
ようこそモガの村
ノンビリ泳いだり肉を焼いたりとまったり楽しんでいってね!

ちなみにT9はガンナー向けの神おま、特に弓に嬉しい散弾強化4スロ3を有するらしい
でも掘れなきゃ意味ないからあまり気にせず進めてもいいと思うガノ
いわゆるはずれのテーブルではないから安心していいトトスよ

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 13:54:29.90 ID:is0lBVTD.net
お守りは匠5スロなしが取れればそれでいい
はずれTってそれさえ取れないんだっけ

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 14:27:42.22 ID:zwuiThyM.net
3Gは優しいモンス多いよな回復しても待ってくれるんだもん

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:19:39.47 ID:bhPyE6on.net
4から戻ってきたらなんか自然と曲射って使わなくなってたなぁ

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:28:54.93 ID:bOX/97NX.net
こっちでやってみるとエフェクトとか怯み方から見てなかなか効いてるなって実感して驚いた

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:33:36.62 ID:Vq9qaghy.net
これでもうちょいモンスとマイセットが多くてオンができれば最高なんだけどね
アカムとティガ系は欲しかったなぁ
クシャとゴリラはいらないけど

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:37:17.70 ID:YDilcgAv.net
HDやりてえええぇぇぇぇ

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:39:48.28 ID:bOX/97NX.net
HDやりてえええぇぇぇぇ

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:53:03.74 ID:tV+hDZ2p.net
>>940
もともとオフライン限定だったから難易度控えめなのかな?
前に3DSでやったときは、友達いないからソロ専でターン制やスキルもよく理解してなかった俺でもG級まで行けたからなー

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 16:01:41.88 ID:Zzxs8+r5.net
こないだ安かったからHD版買ってきんだがDL版あるのかよ
やっちまったぜ

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 16:18:15.55 ID:OF1dsC24.net
HD版は3DSよりバグ多いからな〜

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 17:39:48.26 ID:myk0D9WZ.net
T8だけど匠5腹減り9出た

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 18:02:47.98 ID:5jfm3Wwv.net
>>943
俺はアイテムマイセットさえあればいいかな
あの機能だけはFと4がマジでうらやましい

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 18:37:10.92 ID:gHWLj5hj.net
>>938
サンクスです
このテーブルまま続けてみます

952 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:32:02.35 ID:5VEtbiho.net
俺のテーブルたしか最悪のゴミテーブルだったはずなんだがなぜかT5持ってる
ただスロも第二スキルもないので、T5のみがMAXってことかも

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:36:59.95 ID:8zpCr3S5.net
(オンでバイク担いで行ったら笑い取れるかな・・・)

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:39:19.46 ID:uuq2yP+S.net
どうしてバイクと合体しないんだ・・・?

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:13:02.02 ID:AjZOlV/1.net
時を止める武器はNG

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:19:36.44 ID:F1OIkoiK.net
バイクの速度が光をも超えるから時間が止まったように感じるんだよ

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:20:24.03 ID:0rbQIgH0.net
>>954
貴様、デュエリストだな!

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:20:39.75 ID:iZhB+lrR.net
つまりバイク>ジョジョブラキってことか

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:27:52.98 ID:0Ij9YGnQ.net
あれここタッグフォーススレだっけ?と思っちまった裏庭

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:29:08.67 ID:buEWWlpB.net
ボルティックワークス、ギロロフェイク、クレイジーD、キャプテンJ
四天王で作れる武具って格差酷いよね

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:50:46.64 ID:JZeWIgjt.net
ドボルって最初はうざかったけど耐震つけると楽になるな
後ランスが相性よくない?

962 :狩りに行こうぜHR774:2015/02/12(木) 22:36:45.53
ああなんかまた買い戻したくなってきた
オンにまだ人居るかな?

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:59:41.37 ID:DMI80j+l.net
ドボルは切断しなくても全部位破壊可能だからハンマーか笛担いでいく派
疲労時間増やせるのもメリット

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:03:14.68 ID:2dXKokc4.net
しっぽ先の切断肉質はヘタすると弾かれるレベルに硬いから素材目当てなら鈍器のほうがいいな
ガンナーでもいいけどG級になると一発のダメージが怖い

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:05:53.23 ID:3OeZUclu.net
ブラキが玉を出さなくなってから10頭経ちました

いやほんと出してくださいお願いします武器強化したいです

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:09:01.61 ID:bOX/97NX.net
ブラキのω自分も困ってる
イクサプロド作るのに3個使うって何

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:31:06.45 ID:nAFiAv7Q.net
ドボルは貫通がはやいってたまに言われるけど
距離詰める動きが多くて通常にしちゃう

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:33:35.32 ID:OF1dsC24.net
ドボルはジャンプした時に撃ち落とすのが楽しい

969 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:36:07.44 ID:5VEtbiho.net
あの図体で足踏みに削りがないドボルさんは癒やし
獣竜だいたいそうだけどさ

闘技場二頭では涙目になりましたが

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:14:53.54 ID:Kahk6f+R.net
>>953-959
何ひとりで盛り上がってんの?

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:16:06.50 ID:mWu8yl3B.net
玉が二個しか手元にないのに天殻7枚も余ってんのはイクサのせいか納得

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:19:56.46 ID:mWu8yl3B.net
転載禁止ってどうやって消すんだっけ?たててくる

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:25:15.72 ID:mWu8yl3B.net
【3DS/MH3G】モンスターハンタートライG HR721【WiiU/MH3GHD】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1423750957/

準備が足りんですまんかった

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:38:20.64 ID:+g1OOJz/.net
>>973

もう転載禁止とか付いてても付いてなくてもどうでもいいからいいよ

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:39:34.64 ID:qeTyixyK.net
専ブラでたくさんタブ開くと長くなってウザいんだよなぁ
まぁたらこ&ジェンヌ体制で規制しまくりで書き込みが一切できなかった頃よりかはマシなんだが・・・

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:58:41.85 ID:0Ij9YGnQ.net
>>970
俺を自演扱いしやがるとは

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:13:01.69 ID:CGx87Utw.net
ジョーの宝玉は天素材と同じアイコンな事に今更気づいた
滅鱗ぬかよろこびだ

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:24:53.20 ID:ZGYBeoyC.net
>>975
どの専ブラか知らんけど、設定で何文字かって設定出来んの?

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:26:25.48 ID:yt8VqiJ6.net
>>978
V2Cだが設定調べてみたらそういうのあったのねw
全然使いこなせてないのがバレてしまったな!

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:39:31.97 ID:mMFGnka5.net
せっかくWiiU買ったのに、起動の楽さと操作性で3DSに戻ってしまう…
宝の持ち腐れだわ

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:20:18.20 ID:f5EdrJtg.net
恐暴の宴,ターゲットマークした一体だけ集中して攻撃してたのにほぼ同時に倒した
自分の火力の無さにへこんだわ

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:22:50.60 ID:ykmLnc2s.net
あのクエストが悪い
てかゴーヤがでかいから仕方ない

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:29:40.86 ID:ZGYBeoyC.net
体力が高い方を狙ってたってオチの可能性もある

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 01:39:32.72 ID:D8zt0RBL.net
レウス夫妻やブラキの爆破みてると4Gのエフェクトはえらい進歩したんだなと感じる

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 02:14:04.74 ID:62D0ynk3.net
エフェクトも血しぶきも3Gの方が好きだなあ。

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 03:08:58.22 ID:L1uVI3EF.net
今度HD買う予定なのですがこちらでパーティー募集などしてもよいのでしょうか?

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 03:54:34.52 ID:ykmLnc2s.net


988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 04:27:55.03 ID:ykmLnc2s.net


989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 04:31:43.71 ID:ykmLnc2s.net


990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 04:35:38.98 ID:4Lo++dJo.net
埋めより新スレの即死回避が先じゃね

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 05:51:54.86 ID:GI905zWJ.net
回避してきたから埋めトトス

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 06:33:18.44 ID:eTNU/cAd.net
うm

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:06:08.46 ID:9Nn0olQc.net
ドボルとガノスは毒が楽

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:07:30.36 ID:eTNU/cAd.net
うめ

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:42:32.30 ID:1mxOg9W5.net
ドボルはかわいい

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:48:02.49 ID:eTNU/cAd.net
うめ

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:49:12.21 ID:9Nn0olQc.net
初めて見た時笑っちゃったよ。「悪ふざけがすぎるなw」って。
たまには辛かったらこっちの攻撃で倒れてもええんやで。

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:58:48.53 ID:1mxOg9W5.net
             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>    
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :o : : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                          _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                     -==='、__zァ__z三''"_リ_V

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:59:48.03 ID:1mxOg9W5.net
             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>    
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :o : : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                          _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                     -==='、__zァ__z三''"_リ_V



             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>    
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :o : : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                          _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                     -==='、__zァ__z三''"_リ_V

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:00:57.15 ID:1mxOg9W5.net
ママトトスうめ

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:06:01.98 ID:1mxOg9W5.net
>>1001ならアイテムセット実装

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200