2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンハンのどうでもいい知識をドヤ顔で教えあうスレ たぶん4

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:57:19.69 ID:CxhaY1/Z.net
モンハンのどうでもいい知識をドヤ顔で教えあうスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1415932549/

モンハンのどうでもいい知識をドヤ顔で教えあうスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1417585264/

モンハンのどうでもいい知識をドヤ顔で教えあうスレ その3だけどどうでもいい
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1419953726/



テンプレとかどうでもいいから語れ

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:02:03.64 ID:BsR3/R9v.net
仲間、例えばハンマーとかに吹っ飛ばされた時にもジャンプ攻撃できる

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:11:03.55 ID:mbeS0xg1.net
世界観等以外で前3スレからおよそまとめ(テンプレではありません)

拠点・大老殿・集会所
プーギーをドンドルマの広場の真ん中の円に連れて行くと、走りまわる
ギルドストア、雑貨屋、竜人商人がセール中は、近づくとBGMが変化する
オンラインモード中、大老殿で貼られたクエストは集会所でも受注することができ、その逆も可能
オンラインモード中、街のNPCが固有の台詞を喋ってくれる
オンラインモードの部屋主のとき、大長老の右の大臣や銅鑼姉ちゃんに話すと、部屋を閉じずに条件を変更できる
モンニャン隊の各BGMは別作品からの引用のため各シーン以上に長く、スタートボタンを押すとじっくり聴ける
料理長、竜人商人、狂竜研究所の各施設に行き彼らが下画面で喋っているときにタッチすると、「…」と出てくる
村クエラストの師匠クエストをクリアしたとき、初回のみ各エピソードクエストごとのルームサービスに特有の台詞がある
猫飯を食べてからマイルームからダウンロードへ接続すると効果がリセットされ、発動スキルを変えずにもう一度食事ができる
ふらっとハンターに依頼するとき、下画面に△マークがついているものは、大成功になる確率が高い

探索
救助の必要がなく歩いている状態のプーギーに攻撃すると、怒って地面に潜っていってしまい、落し物をしない
探索で乱入するモンスターは、そのモンスターの侵入可能マップかつ最もゴールに近いマップに湧く
オンラインモード中でも、1人で探索に行くことはできる
探索中はメニュー画面からいつでも拠点に帰還することができ、そこでしか聴けない固有BGMが流れる
探索中の途中帰還は、討伐報酬やギルクエ派生は通常通りだが、旅団ポイントや希少生態発見率は上昇しない
モンニャン隊の編成とターゲットが同じであれば、相手の手のパターンもリセット後でも同じになる

クエスト
旧砂漠夜 エリア3の木から洞窟に向かってジャンプすると、エリア11に飛ぶ
天空山 エリア8と、遺跡平原 エリア7がモンスターの攻撃で傾くと、傾いたときしか掘れない採掘ポイントが現れる
氷海 エリア7の段差がモンスターの攻撃で壊れると、侵入すると氷属性やられになる特殊エリアが現れる
原生林 エリア2から6に向かう場所の天井を見ると、複数の赤い目がこちらを見つめている
戦闘街の砂の地面の上にある黒い部分は、大砲や巨龍砲の着弾地点跡になっている
闘技場の柵のスイッチを押している間は、一時的に無敵状態になるが、撃龍槍スイッチでは無敵にならない
クエスト中に忍び足をしながらRボタンを連打すると、挙動がキモイ
クエストクリア後の1分 or 20秒 が終わった後は完全無敵になるが、爆破やられの終了でのみ吹き飛ぶ
大型モンスターのいないエリアでも咆哮がかすかに聴こえたり、G級ラージャンの大岩投げの震動エフェクトが伝わってきたりする
クエストのリタイアは契約金もすべて戻ってくる
捕獲クエストで敵を討伐してしまうと当然失敗になるが、サイズの記録は通常通りに行われる

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:11:28.40 ID:mbeS0xg1.net
戦闘
乗り中にBボタンを押すと、乗りをキャンセルすることができる
ジャンプ中や崖登り中に吹っ飛んでHP0になると、起きあがろうとしたときに死ぬが、その前に粉塵等をもらえば助かる
火属性やられは水場で転がると一回で打ち消せるが、毒沼でも同じことができる
爆破やられの発動は大ダメージを受けるが、実際は赤ゲージとしてのダメージが多いため、モスジャーキーで完全回復できる
雪やられ状態は、スライドパッドをグルグル回すことで早く解凍することができる
空中で麻痺にさせられると、固有のモーションで痺れて落ちる
連続狩猟クエストはいくら倒しても、基本報酬や部位破壊報酬の枠は増えない
大型モンスター警戒中(黄色いアイコン)のときは、遠くでしゃがんでいると発見されない
大型モンスターに背後から気付かれたときは、ハンターが驚くアクションを取ってしまう
闘技場バリスタでの攻撃や、あらかじめ設置した爆弾での攻撃は、離れてさえいれば敵に察知されない
拘束攻撃にもスタン値が設定されており、こやし玉で撃退しても、起きあがったあとにスタンする
拘束攻撃を最後まで受け続けると、各モンスター特有の技で締めくくられる
拘束攻撃を受けている最中は、スライドパッドでこやし玉を投げる方向を決められる

崖・段差
崖や段差からジャンプするとき前転回避しておくと、崖から離れない距離に落ちることができる
納刀をしながら小さな段差を降りると、納刀モーションを完全にカットできる
武器出し状態で崖に向かって回避したあとAボタンを押すと、武器をしまわず崖登りができる(槍を除く)
崖登り中の投擲アイテムは投擲のスピードが早く、閃光玉は即炸裂する
崖登り中のナイフ攻撃には特有の怯みモーション値があり、ダラでさえ簡単に怯ませて落とすことができる
崖登り中にAボタンを押すと大きくジャンプし、Bボタンを押すとそのまま手を話してまっすぐ落ちる
大型モンスターには、ハンターが崖登り、蔦・柱捕まり中にのみ行ってくる攻撃やモーションがある

スキル
「体術」スキルをつけてウカム潜行に向かって緊急ダイブすると、サーフィンして飛び越しやりすごすことができる
「高速収集」スキルを付けている状態だと、立って剥ぎ取りしたほうが早い
「ハンター生活」スキルは街でも有効で、ドンドルマの釣りのときに役立つ
「最大数生産」スキルは街でも有効で、弾の調合や、ネンチャク草+鉄鉱石の素材玉調合のときに役立つ

オトモ
連続狩猟クエストのモンスターでも同じように経験値が入り、倒したら倒したぶんだけ経験値が稼げる
オトモにマタタビ爆弾を当てると、トレンドごとに固有の台詞を喋る
オトモにバサルモス防具を着させてしゃがむと、バサルモスのような擬態を行う
オトモが採取モーションに一瞬でも入った時点で採取は完了していて、最後まで待つ必要はなく、怯ませても問題ない
撤退中のオトモにも生命の粉塵の効果が及び、全回復すると復帰する
オトモのインナーとカラーも、オトモボードからカスタマイズができる
パネルカスタマイズで下画面にサインをセットしておくと、オトモ合体技指示ができる状態なら表示が出る

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:11:54.40 ID:mbeS0xg1.net
モンスター
敵の攻撃にもスタン値や属性異常値が設定されており、敵の同士討ちでもそれら状態異常にかかることがある
ゲネルセルタス亜種はアルセルタス亜種を発射して殺すが、ハンターがそのアルセルタスに当たると、確定でスタンする
闘気硬化中のラージャンのパンチを喰らい水平に吹っ飛び壁に激突すると、スタン値がかなり多く溜まってしまう
イャンクックは瀕死時に耳をたたむが、耳をたたんでいなくても捕獲可能なタイミングがある
クンチュウを蹴っ飛ばして転がした状態はダメージがあり、寝ているモンスターを起こしてしまう
臨界ブラキのカウンター爆破は印弾で爆破可能だが、猟虫では爆破できない
オオナズチはドキドキノコ以外のキノコを盗まないので、キノコ大好きを付けていると相性が良い
狂竜化イャンガルルガは唯一狂竜化での減速がなく、1〜1.4倍速で行動する
イビルジョーは、討伐や捕獲をした他の大型モンスターや切り落とされた自分の尻尾を食べることがある
ゴアマガラから狂竜化ウィルスのある攻撃を受ければ受けるほど、ゴアマガラの狂竜化も早く進行する
→そうした攻撃を完全に避け続けても強制的に狂竜化するが、その際の咆哮は一度だけ、普段と違うおぞましいものになる
古文書の一文字目だけは、対象モンスターのアイコンと形が似ていて、5匹連続のクエストはそれらが5文字連続している

アイテム
ガブラスは生肉を置いておくと、自ら地上に降りて食べにくる
ババコンガ、ババコンガ亜種は、戦闘中でも罠肉を食べることがある
臨界ブラキに消臭玉を使うと、カウンター爆破の頻度を下げられる
ジンオウガとジンオウガ亜種が転倒中に虫取り網を使うと虫が採取でき、エネルギーのチャージも弱まる
毒けむり玉はクンチュウにも有効で、他の虫のように1回当てるだけで必ず毒状態になる
けむり玉使用中は閃光玉が効かなくなるが、ゲリョスの閃光攻撃を防ぐことはできない
万能湯けむり玉は5分ほど続き、狂竜ウィルス完全発症以外のあらゆる状態異常が治る
たいまつを持ちながら野良のメラルーアイルーに近づくと、踊りだす
たいまつで雑魚敵を2回ほど殴ると、大体の種類は逃げる
こやし玉を雑魚敵に当てると、大体の種類は逃げる
睡眠直前のふらふら状態のときに元気ドリンコを飲むと、睡眠を回避できる

インターフェース
ゲームデータ選択時にスライドパッドを傾けると、ハンターのポーズが変化する(4方向、L+4方向、R+4方向の12通り)
ゲームデータ選択時のポーズは、男キャラと女キャラで違う
サブクエクリアをするとギルドカードの狩人日記に反映されないが、古い記録は1つずつ消えていく
ギルドカードの武器使用頻度の画面では、十字キーで狩猟場所、Yボタンで回数の変更ができる
マイセットのデフォルトネームの「セット1」等の番号は入れ替えるとグチャグチャになるが、ゲーム再起動で順番通りに戻る
→何かを登録し、さらに解除をすることでも、そのセットの位置に応じたデフォルトネームに付け直される

オプション
オプションの設定項目でNPCの台詞送りを早く(一括表示に)できる
New 3DSを使っている場合、拡張スライドパッドの設定をONにすると、Cスティック、ZL、ZRで、カメラ移動等ができる
設定でエフェクトを「ひかえめ」にすると、閃光玉の発光中でもわずかに周りが見える

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:13:55.64 ID:mbeS0xg1.net
おわり
以下即死回避

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:14:37.39 ID:mbeS0xg1.net
即死回避2

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:15:39.34 ID:mbeS0xg1.net
即死回避3

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:15:41.40 ID:SMdK5npa.net
これ全部メモったのかよワロタ

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:16:17.29 ID:mbeS0xg1.net
即死回避距離

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:21:22.14 ID:6lCOsrW1.net
やばすぎわろた

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:30:14.89 ID:a8W2HOSk.net
すばらしいテンプレに惜しみない>>3-5乙を

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:31:25.94 ID:ZMRVMi6S.net
>>5見て思い出した
空のマイセットの名前を変えてもきちんとセーブされずデフォルトネーム(セット-)に戻る
4Gからで4では空のマイセットにも名前が付けられた

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:35:00.80 ID:uvOYDeVv.net
>>3-5
素晴らしいけどどうでもいい

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:10:37.58 ID:xvmFRVev.net
よく書いたな
文句言うならお前が書けって言われるかもしれないが見にくいな

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:13:01.83 ID:lrcjdRlj.net
狂竜化移行中の睡眠動作→起き上がり咆哮を行っている間は、状態異常(麻痺、睡眠、気絶、各種罠)にならないが異常値は蓄積されている
黒い息吐いて寝るのを見たら石を研ぐより罠を敷こう

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:28:45.18 ID:/lOD3H6G.net
>>3は筆頭リーダーくらい有能

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:29:10.28 ID:w27bBsAD.net
枕詞にニューゲームと書く奴はキチガイだからスルー

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:00:33.15 ID:HrnSKj1P.net
シャドウでモンスターを殴っても狂竜ウイルスは克服できる

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:28:01.30 ID:sOCWpkb+.net
筆頭ランサーと男ハンターボイス20番の声優は一緒
https://twitter.com/__yasumoto__/status/520787966709338112

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:08:28.01 ID:7vUvp2JX.net
triでの仕様だから4Gでも同じかは知らんが
アイルー、メラルーにこやし玉をぶつけると気絶する

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:09:46.71 ID:iZboc9lg.net
ダラの咆哮は性能無しでフレーム回避できる

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:15:12.86 ID:h/Jtrbg+.net
>>22
前スレにも書き込んでこっちでも書き込むような内容じゃないね
どうでもいいけど

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:48:52.39 ID:EIcC27PC.net
やればわかるけど探索の「乱入モンスがそのモンスが進入可能かつゴールに最も近いマップに出現する」のはガセだからな

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 03:01:10.91 ID:iZboc9lg.net
こマ?

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 03:15:39.73 ID:PLhUpc83.net
やればわかるけど>>24はガセだからな

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 03:56:23.56 ID:s4drO6lm.net
おい、釣り関連で忘れてるのがあるぞ
ハンター生活も猫の釣り名人も、一発でヒットするのはかわりないが
大物釣りのゲージは猫の釣り名人だと早く溜まる
ハンター生活では殆ど変わらない

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 05:40:41.01 ID:GOzJjt0g.net
>>24
君が言っているのは「探索で出てくる二匹目のモンスター」のこと
アイコンで表示される二匹のモンスは乱入モンスではない
表示がある二匹目のモンスも時間差で現れるために乱入モンスと勘違いされるが、出現場所が「ゴールに近い移動できるマップ以外になる」ことがある
乱入モンスはゴールに近い移動できるマップ以外には出現できないただし、一度探索に行ってリセットして再度探索に行くとマップやモンスは同一のモノが出てくるので「固定位置に出現する」という表現でも間違ってはいない・・・

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:13:43.78 ID:wzT535T1.net
ギルクエを回すならバルバレの集会所でも出来る
気分転換になるかもしれない

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:27:08.93 ID:pnjwU66u.net
探索でアルセルタス亜種がゲネルセルタス亜種の大砲で爆散したとき貰える旅団ポイントは5
かわいそう

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:37:49.43 ID:zqkABRxD.net
片手剣で段差登り終わりにR+X+A押すとジャンプ攻撃に移行できるってのは前々スレくらいで見た

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:38:00.86 ID:BW2hhVsV.net
寝床で寝ても睡眠の蓄積値はリセットされない

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:40:26.37 ID:BW2hhVsV.net
探索で予告モンスがゲネル亜アルセ亜でゲネル亜がアルセ亜を破壊しても倒したことにならない

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:59:56.53 ID:G7efKRtQ.net
>>29
バルバレのが雰囲気いいよね
亀頭爺いないし

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:11:05.97 ID:2yL0r26u.net
ゲームロード時のポーズ選択って
敬礼ポーズがダブってるから12じゃなく11パターンだよね

あと、既出だろうけどテンプレにないから一応
松明を持ちながら採掘や採取、剥ぎ取りをする場合はRを押しながらA
松明の場所はBCの焚き火っぽいところ
探索でランポス共が鬱陶しいと思ってる人には便利かな

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:40:54.25 ID:wFZV9L+1.net
モンスターの怒り攻撃倍率上昇値が一番しょぼいのはテオ

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:08:16.03 ID:sOCWpkb+.net
ギルドクエストや探索マップにある柱エリア(青石採掘ポイント確定で1つ存在するエリア)は
ほとんどの大型モンスターが侵入不可能だが、
探索ではリオレウスとリオレイア、あとその亜種たちだけは侵入してくる
ただしこれはMH4Gに限ったことで、MH4ではティガレックスも侵入してくる

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:09:55.76 ID:DDlVy4vq.net
ティガは4のコンセプトムービーだとあそこそっくりのマップで大暴れしてるもんな

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:12:56.09 ID:wzT535T1.net
未知の樹海にあるキノコ採取ポイントは
よくみると死んだクンチュウから生えている
冬虫夏草っぽい

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:32:33.33 ID:+4cni/Cz.net
ガーグァは攻撃しなくても近寄るだけでハンターから遠ざかろうとする

遺跡平原6番にいるガーグァを水溜りの中ほどにあるジャンプ台みたいな
ところにうまく誘導すると小さな羽をパタパタさせて飛ぶ
かわいい

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:54:35.79 ID:vh7wAHgU.net
猫飯の効果はセーブできないが、ロード後に同じ組み合わせを選んだ場合、お食事券を使用しても同じ効果だけが発動する。
但し高級お食事券や極上が選択された場合は当然表示された全ての効果が発動するし、星や新鮮度で発動スキルが減る事はある。
(根性砲撃飯で検証)

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:42:55.54 ID:sOCWpkb+.net
ディアブロス原種 弱点:氷>雷=水=龍>火 弱点部位:腹>尻尾
 極限化する。よく潜る。潜行移動に震動がつく。飛び出し方が激しい。飛び出しターン突進する。
 2連続突進+突進+突き上げをする(この突進で角は刺さらない)。カーブ突進する。
ディアブロス亜種
 原種とほぼ同じ。スピードが原種より素早い。極限化せず、狂竜化のみ。繁殖期のメス。

モノブロス原種 弱点:雷>氷>火>水=龍 弱点部位:尻尾>腹
 狂竜化しない。よく突進する。突進の溜めが短い。円状に走って軸合わせをする。
 2連突き上げを多用する。飛び出しターン突進はしない。突進ターンはする。威嚇時の尻尾振りの攻撃判定が長い。
 1人プレイ専用。剥ぎ取りが多い。ディアブロス系より気絶に弱い。
モノブロス亜種
 原種とほぼ同じ。スピードが原種より素早い。

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:55:04.10 ID:iIAk98Hp.net
誤爆じゃないよな?

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:55:44.36 ID:5rJmjjnE.net
高い段差からの着地はコロリンである程度キャンセル出来る
ヘビボでそのまましゃがみ撃ちに移行すると何かかっこいい

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:41:30.58 ID:KW9wteJu.net
>>44
俺はライトだけど目的地に移動しながら、ジャンプ、リロード、コロリン、納銃ってやってる
なんか流れが好きw

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:18:06.85 ID:xeo3up6z.net
ガーグァなど小型のモンスターをフィールドに出てきた瞬間にHP0にすると
普通に活動を始めるがシャドーやキック1撃で殺せるゾンビ状態にできる

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:43:14.73 ID:QwIRzibm.net
>>28
ゲネル、アルセルタス、青レウス、ザザミ、ザザミ亜
崖、天井、プーギー、傾斜、水辺で
傾斜でゲネルとアルセルタスをほぼ同時に倒して
2体のアイコンが消える前に水辺に行って待ち構えてたけど
2体のアイコンが消えても何も出て来ないから
傾斜に行ったら青レウスがいたとかあったし確実じゃないんじゃね?

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:46:10.46 ID:gIgbDghx.net
G級レア探索の時に白モノ黒ディアが予告に並ぶ時がある
実にレア探索っぽい

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:59:34.97 ID:T/7HKp2p.net
>>28
何度も探索行ってるけどラグと同時にそのモンスターが進入可能な最終エリアじゃない中途半端なエリアに乱入してくることが多いか、俺もガセだと思ってたけど何かソースあるの??

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:45:06.34 ID:3IlhT0/q.net
砂エリアで乗り攻撃しようとジャンプ斬りしようとして蔦に捕まってしまうことがある

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 05:38:38.77 ID:TPln4lO8.net
モンニャン隊の投網釣りでガノトトスがいるときは、
スキルが発動しないオトモを選び、開始後まっすぐスライドパッドを上に傾け、
照準が止まるところまで動かしてから0.10.2秒くらいで発射すると
ガノトトスを最速で捕まえられる

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 05:39:05.10 ID:TPln4lO8.net
0.1〜0.2ね

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:32:26.53 ID:TDyLKM1h.net
>>24
やればわかるけどそれはガセじゃない

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:25:08.16 ID:xyZmhv2x.net
投擲マシーンの網引き名人は2匹まで効果が重複する
そのため、狙う魚がカクサンデメキンなら
カクサン
威圧眼力
一網打尽
網引き
網引き
って感じで選ぶと効率がいい

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:27:03.30 ID:xH791BPM.net
カクサン
カクサン
網引き
網引き
広範囲網

でやってるんだけど威圧便利なん?

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:37:23.00 ID:bxTvsIvf.net
(カクサン)
威圧眼圧
綱引き
綱引き
経験値up

これがセオリーだろ

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:52:48.38 ID:zEV0QUrA.net
俺は威圧よりは一網打尽のほうがやりやすかったな
まぁそこらへんは好みの問題じゃね?

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:13:51.08 ID:U3SnykO4.net
モンニャン隊といえば、あれってテンション順に並んでんのな
つい最近知ったわ

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:20:37.00 ID:npdI/D2x.net
威圧眼力は網動かせるようになるタイミングに丁度魚が重なって始まって一瞬で終わるから外せないわ

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:37:21.76 ID:CBo/1qsx.net
指をわっか状にしてチンポのカリにひっかけるようにこするとかなり気持ちいい

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:56:24.05 ID:kxUtOEm7.net
威圧眼力ってスピードを遅くしてくれる以外にも
3種ある魚の泳ぐパターンを
必ず右斜め下へ泳ぐ一番簡単なパターンにしてくれるよ

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:01:57.10 ID:4c/uqlHY.net
旧作からのネタ発言に手数武器は会心を多く引けるから攻撃アップスキルより見切りスキルがいいというネタがあるが
理由はおかしいが結論は少し正しかったりする

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:12:00.30 ID:/hubr9hv.net
というのは嘘である

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:13:19.13 ID:NLFWK50z.net
と最近まで思われていたが本当だった

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:25:42.90 ID:OE5Orla+.net
が、実は嘘である

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:14:48.97 ID:z45TurT2.net
ラージャン等に拘束放置されている仲間は蹴り起こすことができる

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:46:08.28 ID:gIgbDghx.net
ドス大食いマグロなど大物を釣るときのゲージは
ボタン連打よりスラパをグルグル回す方が早くて楽

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:01:40.43 ID:g8i1WmMh.net
てか ボタン連打て効果あるのか?

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:45:04.34 ID:LmspQdIO.net
ボタン連打を意味がなくてもしてしまうのは初代ポケモンからの伝統

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:49:36.02 ID:TPln4lO8.net
>>4
>拘束攻撃を受けている最中は、スライドパッドでこやし玉を投げる方向を決められる
これゲネルセルタス亜種の拘束攻撃を受けてみて試したらできなかった

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:29:31.82 ID:HnfnbiAe.net
ボタン連打意味あるよ

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:08:35.37 ID:TPln4lO8.net
マルチプレイで2人+オトモ2匹で狩りに行く場合、
オトモの合体技はクエストを貼った人のほうが反映される

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:42:32.29 ID:g/ghOUlf.net
釣りはスティックとABXYRが対応してるんじゃなかったか
極端な話Rだけでも釣れるし全部やればめっちゃ速い

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:27:30.66 ID:oF3qFMvv.net
集会所の腕相撲はどうなんだ??
釣りと一緒??

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:26:56.96 ID:trxFGOwi.net
探索でしか試していないが・・・
運搬アイテムを爺に交換してもらう時に、落としてもすぐ話しかければ交換対象にしてくれる
話しかけたときにアイテムがいっぱいのときには使える小技

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:34:17.96 ID:9VVBv2h0.net
捨てるってこと?

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:56:50.77 ID:JZjHdlWC.net
モンニャン隊の最初の雑魚モンスでやられてもそこで終わりじゃなく食事で体力回復して次に行く
ズワロポスなめてたわ

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:00:23.37 ID:Fmy0QZDh.net
ラージャンの咆哮は耳栓で防げる
だが乗り中のみ耳栓では防げず高耳が必要になる

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:04:02.25 ID:3nu7ZfPb.net
壁に捕まった状態でスラパをグリグリするとガサゴソできる
ギルクエクリア後にやってると一緒にガサゴソしてくれる人も居て楽しい

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:07:53.21 ID:VQH2Qdus.net
P2Gからモンハンデビューだけどネコートさんが実はメスなのを知ったのはエピクエのイモートのおねーたま云々のセリフだったのは自分だけじゃないはず
あと屋台の料理長はオスかメスかどっちなのか未だにわからない
4序盤にオフクロって呼んでもいいニャル、ってセリフあったけどドンドルマの会話では筆頭ガンナーに下心あるみたいだし

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:09:42.17 ID:Ifytjol1.net
たまに見かける気球に、アクション手を振るをすると大型モンスターの位置を一定時間教えてくれる

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:09:43.76 ID:JBBCWUCJ.net
>>79
今やってみたけどなんだこれクソワロタ
ゴキブリみたいで気持ちわりいな

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:19:37.22 ID:RlOdVHwS.net
抗竜石の使用後に操虫棍の虫突撃でも恐竜化を解除できる

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:41:31.57 ID:Ysi2j7ox.net
>>75
意味不明なんだが・・・
卵持ってる状態で話したら、もらえるアイテムと卵との交換だから
ポーチの枠とか関係ないぞ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 04:16:37.13 ID:JZE1Yytm.net
ガブラスの弱点は龍属性
世界観的にそれっぽい意味を持ってるとか持っていないとか

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:06:28.61 ID:Ft0oswDG.net
「モンスターハンター」は当初仮タイトルで
こんなそのまんまの名前は絶対何かで使われてるだろうと思っていたが
念のために調べたらどこでも使われてなかったので慌てて商標登録した

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:00:15.11 ID:DZby471b.net
>>5には万能湯煙玉で狂竜の完全発症は直せないとあるが、
3回煙に触れることで直せる

そのため極限やシャガル相手でもかなり有効

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:36:32.74 ID:Ysi2j7ox.net
探索マップのゴール地点、山菜爺周辺はよく見ると少しハンターたちが宙に浮いてる
空を見れば虹が掛かっている

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:55:07.74 ID:CgCBtSxg.net
竜人爺にコタル爆破しても吹っ飛ぶのは筆頭オトモだけである

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:34:31.77 ID:NE8tezbn.net
>>80
男にも袋はあるから

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:43:37.90 ID:1iy/6Qlz.net
>マイセットのデフォルトネームの「セット1」等の番号は入れ替えるとグチャグチャになるが、ゲーム再起動で順番通りに戻る
戻らなかったわ

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:31:10.15 ID:rAWxTgfY.net
>探索で乱入するモンスターは、そのモンスターの侵入可能マップかつ最もゴールに近いマップに湧く
これはガチだと思ってたけど
さっきケチャグラビ亜予告で傾蔦崖猫の探索でケチャが崖でグラビ亜が傾斜に出て
3匹目にまたケチャが乱入してきて蔦に湧いた
同種モンスターは同じエリアには湧かないのかもしれない

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:59:19.58 ID:XNV0pW8q.net
非怒り時のラージャンの飛鳥文化アタック中に攻撃当てて怒らせると金髪になってぐるぐる回ってる
着地したらそのまま金髪

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:14:40.81 ID:kCoSyKVb.net
>>84
やってみたら分かるよ
運搬アイテムもポーチに空きが無いと持てない
爺アイテム交換も空きが無いとできない

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:25:29.68 ID:aJ8YeMNl.net
極限モンスターやゴアシャガルの出してる黒い霧みたいなとこに立ってると狂竜症発症が凄く速い

発症ゲージの溜まりがマッハでワロタ

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:30:36.93 ID:Een5op2D.net
>>87
これほんと?

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:39:18.71 ID:ni7Ez0WF.net
そういうのは湯煙持って村シャガルにでも行けばわかる

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:35:31.40 ID:MiITrgVK.net
戦闘街のナズチたんに、槍スイッチの前で手を振ってみな

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:59:30.98 ID:4BYSwrOA.net
>>96
試してみたら治ったわ

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:15:38.58 ID:ItAhjQ90.net
>>98
すると、どうなるんです?(ハゲ落語家)

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:15:51.18 ID:3lL3vecP.net
フルフルは温度で敵を感知する為予めクーラードリンクを飲んでおくと発見されづらい

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:32:46.65 ID:PnUeRcDC.net
というのは真っ赤な嘘で実際は臭いで索敵してるので
こやし玉の仕様が古い頃はこやし玉を撒くとハンターを見失っていた

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:37:20.30 ID:nmky9FW/.net
フルフルの咆哮は口をホと発音する時の形にして
息を吐くように真似すると上手くできる

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:39:26.81 ID:jhX3dmdz.net
>>103
電車の中でやったらすごい変な目で見られたんだが

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:18:05.56 ID:dGK9Xovi.net
そういやこやし玉って昔は使うといまの煙玉みたいにエリア全体が茶色くなってたよな
あれよく考えたら恐ろしいな

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:32:28.50 ID:wPNLwP+t.net
ふらっとハンターを、所持ギルドカードが4枚に満たない状態で4人ぶんの依頼すると、
「雇われ(武器名)という名の名無しハンターが出現する

その際は、成功率等に変化は全くないが、
ギルドカード4枚分のハンターに依頼するより暗転処理が早い

SDカード紛失してギルドカードが消えたので実感

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:44:52.19 ID:WbZwh+PP.net
>>105
昔といや大剣にため切り自体が存在しない時代もあったな

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:00:24.82 ID:rJW3nx8u.net
>>107
マルチ

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:08:57.97 ID:PwmI/a44.net
>>106
久々にスレタイ通りのレスを見た

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:32:46.53 ID:oZGme+SF.net
銀冠ザザミ亜種の背中のディア頭骨は
ディア金冠の頭より大きい

一度相手してみたい

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:59:26.06 ID:SPTMusHz.net
>>110
刃牙裸デァア

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:03:33.12 ID:SYrGjqrI.net
ザザミが入ったせいで拡大したんじゃね

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:39:47.13 ID:qwRUKPAU.net
>>103
すげぇ ほんとだー
有意義だった

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:46:13.55 ID:9E7VUfjO.net
バサルの尻尾切断出来る事を最近知ったよ
野良でゆうたでも切らない尻尾だな

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:58:37.58 ID:gF3bMjFM.net
モンスにこやし玉を投げる場合顔(つーか鼻)に当てると必ず移動する

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:29:17.23 ID:sc/6L5CM.net
極限のはじかれは弾かれモーションがそもそも無い攻撃は弾かれない。
例:笛のスタンプ、演奏攻撃等

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:55:34.05 ID:f5L0jZzW.net
チャックスの盾突きもだな

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:43:53.08 ID:+Ens5B1W.net
>>110
金冠ザザミ亜種の背中の頭骨だとどうなってるんだい!?


「ザザミ」を「サザミ」と言ってしまう人は多い

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:15:38.94 ID:MwVxtpQl.net
ランスの盾で殴るやつも

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:13:22.22 ID:vTyyQAol.net
でも双剣の鬼人連斬は弾かれるのよね

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:39:39.39 ID:zsRQE9Up.net
そういえばそうね
連斬は各単独攻撃モーションの合体版みたいだからかな?

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:20:25.75 ID:Ljnz0iBi.net
ラージャンは空を飛べるゴリラ

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:56:11.20 ID:2fkmDQ5l.net
砂竜の桃ヒレの説明には
「ガレオス種から稀にまれに剥ぎ取れる」
とあるが、実際は剥ぎ取りでは手に入らず、
部位破壊や捕獲、クエスト報酬でなければ手に入らない

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:13:05.79 ID:JDNBS3OI.net
ダウンロード版
4  6161円
4G 5990円

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:14:35.53 ID:fkja6mgd.net
モンハンの世界では主食はない

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:50:12.08 ID:COMPG3Q7.net
>>123
昔はガレオスから剥ぎ取れた

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:00:39.26 ID:tkwKtZxg.net
ダラ亜種をソロでやるとハゲる

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:20:23.16 ID:AIDPiSCu.net
壁と段差があるところは歩きながら段差から壁にむけて落ちると壁につかまれる

クエストクリアが出てからもつかまることができる

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:57:59.36 ID:2fkmDQ5l.net
ギャラリーの「因縁との決着」を女ハンターで非戦闘員的な可愛い系装備で見ると
筆頭リーダーが主人公で、ハンターがヒロインな感じになる

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:43:30.94 ID:RcoiC5qk.net
ラージャンの為にカプコンは鳥山に著作権使用料を払っている


その内悪のりしてもっとサイヤ人地味てきそう

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:01:00.46 ID:rvnQzQXq.net
ガセでしょ?

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:12:02.79 ID:6915BHw1.net
マジやで

133 :新星アバターレ@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:19:46.00 ID:Nu889S22.net
ソースはよ

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:44:03.35 ID:3awtTzzq.net
ボウガンの弾のヒットエフェクトは肉質45を境に変化する。結構わかりにくい
45未満はエフェクトが"派手"になる(破片が飛び散るようなエフェクトが出る)

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:09:37.77 ID:mT3+zWzS.net
耳栓をしていると味方の笛の旋律効果は及ばない

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:28:05.95 ID:bmVtLQxy.net
探索で逃げ出しそうのアナウンスが流れるとこやし玉が効かなくなる

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:29:38.35 ID:V0j2OnKL.net
ハンマーの溜め攻撃はRボタン押した状態で溜めてRボタン離すで攻撃だが
Rボタンは押したままでXボタンでも出せる。

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:34:31.22 ID:LB9tetTU.net
>>135
こマ?

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:37:53.63 ID:ZM9nLGE7.net


140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:51:13.99 ID:V0j2OnKL.net
耳栓を発動した装備でシールド付きヘビィを運用した場合、
プレイヤーが何もしてない状態だと耳栓が付いているにも関わらずシールドのガード判定が優先される。
攻撃やコロリン、リロード、ガード不可方向から咆哮を受けた場合は耳栓が優先される。

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:22:50.65 ID:nIKA+bbP.net
旧砂漠マップの「セクメーア砂漠」には「渇いた海」という意味がある

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:25:17.56 ID:RnOLKtoR.net
本当にすげぇどうでもいい発見
採取マスター系をつけて剥ぎ取りを行う場合
立った状態から剥ぎ取り→遅い(補正なし)
座った状態から剥ぎ取り→早い

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:28:49.64 ID:Vl5tGYRL.net
>>142

どういうこと
詳しく

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:31:24.95 ID:RnOLKtoR.net
採取マラソンやっててザコ的から剥ぎ取る時に気付いた
採取マスターつけてれば採取は当然スピードアップする
座った(かがんだ)状態から剥ぎ取りを行うと同じくスピードアップする
立った状態からはなぜか補正なし

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:33:28.63 ID:Vl5tGYRL.net
>>144
????
頭が混乱してきた

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:33:59.71 ID:iPldNRvl.net
>>144
もうちょっと分かりやすく教えて欲しい
気になって眠れない

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:35:50.06 ID:GKEkfAaU.net
>採取マスターつけてれば採取は当然スピードアップする
しねえよ

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:39:04.24 ID:v4KAavHS.net
高速収集と間違えてるに50000000万z

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:40:38.72 ID:iPldNRvl.net
スッキリしたわ
寝よ

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:41:44.86 ID:GKEkfAaU.net
高速収集と間違えてるにしても

>立った状態から剥ぎ取り→遅い(補正なし)
>立った状態からはなぜか補正なし
これらはデマ

1回で切り取るからちゃんとスピードアップしてるし
本当に意味不明

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:43:03.06 ID:Vl5tGYRL.net
結局なんだったんだ
キチガイだったのか?

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:45:09.78 ID:v4KAavHS.net
まぁまぁ
体感でなんとなく早く感じたんでしょう
試してないから真偽のほどはわからんけど、勘違いは誰にでもあるさ

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:08:21.04 ID:NuknkoyH.net
ドヤ顔で語ってるからおk

154 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:11:01.48 ID:f646SbRM.net
採取と高橋の複合スキルでも発見されたのかと思ったわ

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:17:36.66 ID:ytNC6pbD.net
これって高速収集とか採取マスター以前の問題じゃないか?
立って剥ぎ取るよりしゃがんだ方が早いなんて誰でも知ってるようなことを ID:RnOLKtoR君は最近になってやっと気付いたのではないかな?

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:37:03.23 ID:778Msyz4.net
高速採取を付けている時は
しゃがんで剥ぎ取るより立って剥ぎ取る方が早い
って言いたかったんだろ

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:55:51.34 ID:s4G0/np8.net
探索茶番イベントのゴアマガラの尻尾を斬るとすぐ剥ぎ取らなければ剥ぎ取れない

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:57:39.88 ID:s4G0/np8.net
探索茶番イベントのゴアマガラの尻尾を斬るとすぐ剥ぎ取らなければゴアが逃げると強制終了するので剥ぎ取れない

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:15:05.33 ID:VXzq4z5a.net
なんで二回言うねん

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:30:24.95 ID:/ZV4TLyj.net
投網マシーンは選択画面の猫の表情で発動率が分かる

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:45:05.12 ID:fwG/zlCi.net
ハンターノートや説明書読めばここの知識はわりと出てる

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:44:53.40 ID:x6lnosP3.net
辻本良三と藤岡要はガチホモ

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:47:10.29 ID:1mUoFqrR.net
マ?

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:37:33.86 ID:2hQf/ai7.net
狂竜ウィルスに感染していると、探索のプーギー救出ムービーの時も、名前の下の紫ゲージが表示されたままになる

知識というかバグか、でもどうでもいい

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:00:54.56 ID:arJN9qEI.net
ケルビを気絶させてから剥ぎ取るとケルビの角が確実に剥ぎ取れる
しかし、剥ぎ取ると立って走り出してしまうため、剥ぎ取り系のスキルが発動してても一回しか剥ぎ取れない

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:06:41.22 ID:ytNC6pbD.net
>>165
高速収集も付ければ2回剥ぎ取れる
ハンマー武器出しでスタンさせてコロリンせずにその場で納刀すれば余裕で間に合う

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:40:11.99 ID:f64UMGRE.net
>>165
ケルビの体力削り切らないように錆びた塊系を担いで岩とかで切れ味最低まで落としてからケルビ殴ると何回も気絶するよ
高速収集つけると一匹から六本位は角取れる

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:50:56.25 ID:E4JmMIAK.net
>>165のドヤ顔が青ざめていく様子が見える

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:53:56.87 ID:SbMdxLTN.net
ヘビィの殴りと回復弾でループできなかったっけ

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:57:00.40 ID:GKEkfAaU.net
ケルビで思い出したけど、探索に出てくるケルビは無限湧きに見えて実はそうじゃなかった
高速採取+剥ぎ取りマスター+解体術小で、
手持ちのケルビ産アイテムが全部あわせて合計65になる頃には湧かなくなった
G級探索の水場ね

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:06:57.16 ID:QmXA3tUa.net
ケルビの蒼角 効率
でぐぐったらライトボウガンで剥ぎ取りまくる動画がでてくるぜ!

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:08:32.54 ID:GXu+Y2oV.net
角ははぎます高速収集で10針99個

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:11:11.87 ID:LahlAg1m.net
で、出たぁ
このスレ名物のドヤ顔返しや

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:16:16.69 ID:A8IEvjq+.net
ケルビの角とかマカフシギィ使えよ

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:18:10.79 ID:GKEkfAaU.net
蒼角と毛皮が欲しかったんだよう

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:32:29.47 ID:jK/vQJy1.net
駄目だー
集会所の闘技場を野良で募集しても人来ない
オウガ亜種なんてソロS無理だろ

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:34:39.89 ID:kEoRCUFr.net
>>176
どこら辺がどうでもいい知識なのかな

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:37:15.07 ID:SbMdxLTN.net
誤爆だろ

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:41:28.23 ID:kEoRCUFr.net
誤爆は許さないよ

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:58:05.67 ID:ytNC6pbD.net
>>174
欠片が足らん
4でそこまでいらんだろうと一枠で収めてたし必要になれば適当なクエで勝手に増えたが
4GになってG級行きだしてから出なくなったから減る一方で欠片増やすより村の納品クエで乱獲してる方が早い

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:02:25.73 ID:R29cXO+g.net
胸元がはだけた胴防具を装備する
マイルームで豚を左下の隅に連れて行く
ハンターがカメラ側を向くようにして豚に話しかけるとえろい

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:20:30.29 ID:ruvWWZP/.net
>>181
画像はよ

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:29:49.51 ID:jK/vQJy1.net
ごめんなさい
誤爆しました

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:39:58.25 ID:N+XztOcV.net
>>181
どうでもよくねーだろが!

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:08:15.86 ID:SbMdxLTN.net
今作はドスガレオスが亜空間タックルを習得してる

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:43:16.18 ID:0pmRMdjo.net
チャチャンバの2つ目のクエストのケチャ2匹は何故かずっと怒ってる

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:15:22.52 ID:NGiFMCAt.net
BCの種石使用は、石使ってから種飲んだ方が得した気分になる

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:49:14.17 ID:sLTrubkC.net
ナズチに気付かれてない状態で手を振ると、振り向く

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:55:02.44 ID:XRc4Sknl.net
地底火山秘境で左の青い石がある側の崖に向かって走るとジャンプし続ける

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:55:05.58 ID:upXojd2N.net
かわいい

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:56:43.26 ID:s4G0/np8.net
ドンドルマにオイラの団の連中が集まるムービーに映るレイア一式の女ハンターは俺の割りと好み。

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:04:17.62 ID:QZ2ajcY3.net
ルームサービスのセリフを見切れさせると卑猥

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:01:40.48 ID:6Dfuenl+.net
斬裂弾で極限と狂竜の解除がやたら早くできる

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:04:23.72 ID:e3njLT19.net
>>193
ソースは

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:47:53.55 ID:K4OiViKW.net
>>5
>イャンクックは瀕死時に耳をたたむが、耳をたたんでいなくても捕獲可能なタイミングがある
とあるがこの理由は瀕死になる体力と捕獲可能になる体力が別だから
大抵の捕獲可能なモンスは捕獲可能なタイミングの方が速い。ただP2G以前のディアブロスは
これが逆だった為足を引きずったディアを見て罠を仕掛けたハンターの多くが涙を飲むハメに…

>>194
極限、狂竜化状態の解除値に関しては各属性毎に補正があって
斬、打撃属性の攻撃の場合は1.0倍、ボウガン等の弾の攻撃だと0.3倍の補正が掛る
だが斬裂弾は特殊でダメージ自体は弾の肉質で計算されるが、属性自体は斬なので
補正の関係で通常弾等より解除値が大きい

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:08:41.46 ID:i6lh2iqI.net
ダラ戦開幕で飛び移って頭部まで到達できる最初の▼マーク
ここでダラに飛び乗って左前方に突っ込んでダッシュ攻撃をする
すると崖地形とダラのサンドイッチ状態になり完全に操作不能になる
ダラが動くまでずっとそのまま

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 06:37:29.87 ID:9EjpHQxd.net
集会所の受付嬢はあくびをする

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 07:34:38.93 ID:E7ESmsT7.net
お嬢は俺の嫁

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:40:45.38 ID:9A4x4HrG.net
ハンターは首に爆弾抱えてるから真上を見ることが出来ない

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:38:41.18 ID:XaqsDbwC.net
>>94
ポーチ空きうんぬんは置いといても、
爺の前でBボタンで落としてすぐ話しかけると交換有効というのがちょっとした発見だな

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:59:51.97 ID:sgRhwE3y.net
普通にやるとポーチに空きがないと交換してもらえないけど、落とすとポーチに空きが出来た状態に出来るから交換してもらえるってことでしょ

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:06:59.37 ID:DcBnlsjF.net
天空山の飛竜の巣で卵を拾い、そのままアイルーの巣に飛び降りると着地時卵が割れるが
そのまますぐに山菜爺に話しかけると何も持っていないのに狂走薬をもらえる

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:26:52.39 ID:DcBnlsjF.net
追記
>>75が言っているのは>>202のような現象の事じゃないかな
運搬アイテム系は山菜爺がいるエリアに入った瞬間交換フラグが成立するのかもね

だが4では狂走薬グレートが楽に量産できるのでただの狂走薬はそんなにいらなかったりする

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:40:11.14 ID:wYgBnm0m.net
>>186
あれは常時仮面状態なだけで常時怒りではない

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:42:53.14 ID:XaqsDbwC.net
>>201
そんな当たり前のことじゃなくてさ、時間制限があるとはいえ、アイテムを放棄してるのに交換できるってことだよ
どうでもいい知識というより、バグ・小技の類だね

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:04:27.97 ID:tt3wHR3c.net
クエ受注→「リタイア」コマンドと、
探索出発→「拠点に戻る」コマンドはほとんど同じ効果があるので、
リタイアしまくりたいときは探索を選んだほうが効率的

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:12:08.39 ID:tt3wHR3c.net
ちなみに探索→拠点に戻るで、リタイアと違うところは、

・クエストリタイアの画面エフェクトが出ないので、ガッツポーズしてからすぐ終わる
・使ったアイテム等は反映される(マグロ喰って帰るとかできる)
・リタイア回数が増えない
・ギルドカードが連続リタイア履歴で汚れない(探索は1回ぶんしか表示されない)
・希少生態発見率が最大まで溜まっていると、1に戻る(別のランクの探索に行けば回避可能)

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:04:33.22 ID:qcOPAsrS.net
寝床で寝たモンスを起こした時すぐエリア移動されたら追わず待ってたらすぐ寝床エリアに戻ってくる。

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:05:49.94 ID:qcOPAsrS.net
ゲリョス亜は天井エリアに行くがすぐ飛び立ってしまうので意味がない

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:27:05.34 ID:kzisQs9C.net
>>207
5つ目は正確にはレア状態が解除されて希少生態発見率が最低になるだね
発見率2〜4段階目のレア探索でも同様の現象が発生するよ

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:19:50.25 ID:+yjfTKax.net
MH4(G)のハンターは泳げない

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:14:15.25 ID:GfOYFjL+.net
罠肉を食べたモンスターは若干回復する
罠肉を食べている最中のモンスターには与えるダメージが1.1倍になる
ガブラスも罠肉に寄ってくるがガブラスが食べた罠肉は消えないし状態異常も乗る

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:25:23.40 ID:QLfM+G6W.net
雪ダルマ状態とかのお供を斬ったりして
助けるとお供がお礼を言う

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:06:28.94 ID:saY0NrWj.net
ザザミの水鉄砲はオシッコ

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:13:24.05 ID:XXOYoMz4.net
フルフルの尾には成長の過程で退化した口がある

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:36:14.79 ID:Ut/JVGrH.net
アイシャは足が臭い

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:41:21.62 ID:SII6mPeE.net
ギギネブラは元々口が2つあった

218 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:41:32.06 ID:X3opLPMy.net
>>214
そらギザミのほうだ

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:27:45.39 ID:71RrMu5Z.net
この間初めて気づいたんだけど
フレとギルクエナヅチ連戦してた時に
フレは大剣俺は片手剣で戦ってて
試しに釣りカエルをいつでも押せるようにした状態で
ナヅチの舌攻撃に当たってみたら一瞬カエルが使用可能になって
もう一回やって使ってみたらハプルボッカの釣りモードにみたいになったぞ

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:32:03.39 ID:YKB6HOWe.net
何わけわからん事言ってんだ

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:36:23.74 ID:saY0NrWj.net
どんなプロハンも殺せないモンスター

それはアイルーメラルー

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:42:09.55 ID:jbkQ7n1v.net
ん?ナヅチの舌釣りって2Gの頃からなかったか

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:10:51.51 ID:0gvTL1rB.net
オオナ『ズ』チ
ミ『ヅ』ハ
ややこしいのか間違えてる奴がやたら多い

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:15:47.57 ID:Hv9ZQux/.net
舌攻撃を受けると瞬間的に釣りカエルが使用可能になる
使うとナズチが釣れる

こういうこと?

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:20:36.53 ID:v0xlIs+U.net
嘘に決まってんだろ

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:27:11.56 ID:oK0yPaCn.net
まさに釣り

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:28:31.26 ID:aGaTSqls.net
ミラルーツに気づかれていない状態で、
バリスタを撃つとたまに怯んで転ぶ
二回ほどやったんだけど未発見かどうかはわからん

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:35:38.39 ID:Hv9ZQux/.net
嘘本当以前に文章が意味不明すぎて

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:09:00.81 ID:iIYZmkCe.net
本当にすごいことを、発見したときはこんな口調になるかもな

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:19:19.33 ID:WVVkzX9z.net
原生林BCの開始地点右側の滝に落ちるとエリア3にショートカットできる

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:24:59.83 ID:DhnolSUH.net
ついに珠玉のネタを書く時がきたか

彼女たちの真剣勝負をエピソード3までクリア後に使えるルームサービス
実は秘密がある
まずルームサービスを全開放状態にしておく
つぎに村クエスト「団長からの挑戦状」をクリア
団長に話しかけ腕輪をGETこれで条件は満たされる
ルームサービスによってそれぞれ違うお祝いの言葉が用意されている
(1度でも話しかけると他のルームサービスの言葉は聞けなくなる)

なんとこれだけではなく男性キャラでこの条件を満たすと
ルームサービスのとある1人がほぼ告白みたいな内容になる
(女性キャラだと普通のお祝いの言葉)

凝るところが違うさすがカプコン

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:26:57.90 ID:vQkZ+yAD.net
>>231
マジだすげー

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:30:39.49 ID:DhnolSUH.net
ちょw即レスww
自演容疑がかけられるからやめろwwガチネタなんだよ
2周して性別変えてまで発見した俺も相当なモンハン基地だが
これを用意した開発も相当な基地(ニッコリ

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:32:28.24 ID:t7mKbn7k.net
>>233
すげーなー

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:34:07.24 ID:nFXPsDJf.net
試してきたけどガチだった

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:38:58.74 ID:+EGfY/S2.net
ゲリョスのゲロが段差の際にちょうど着地すると
ゲロがこんもりと盛り上がって縦長の状態になる

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:40:45.28 ID:DhnolSUH.net
ちなみに団長クエクリア後にルームサービスを解放してもなにもない
大抵のガチ勢は先に村クエ制覇しているので絶対に見れない
これはリアフレが検証済み

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:42:12.93 ID:ZgOqixR9.net
>>231
急いで新キャラ作って試してきたらガチだった
よく発見したな
天才か

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:44:28.35 ID:0jYKCPf4.net
どう見ても自演じゃねーか
嘘はやめろ!!

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:45:08.08 ID:ZgOqixR9.net
自演とか最低だな

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:48:02.32 ID:oW6u/imC.net
チャージアックスの可変機構は謎のままである

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:48:54.68 ID:DhnolSUH.net
煽り自演の方向に持っていくのはまじでやめろ
やめてくれ…切なくなってくる(´・ω・`)

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:52:41.13 ID:DhnolSUH.net
村クエ放置のG級プレイヤーはぜひ試してみてくれ
団長クエをクリアしたらセーブしておいて会話を見たらセーブせずゲーム終了でリセすればいい
それを繰り返したら1度にルームサービス全種類のお祝いの言葉が見られるよ
Triでも似たようなネタがあったからもしやと思って試してみたら発見したw

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:53:49.37 ID:ZgOqixR9.net
ちなみに嘘です!

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:08.77 ID:NRsvlJIn.net
>>213と少し被ってるが
オトモを連れて砂漠のエリア3だったかにある椰子の木らしき物にしがみついて
剥ぎ取りナイフを振る、それがオトモに当たると何故か感謝される

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:00:20.00 ID:Tg0GnPPU.net
オトモ隠れマゾ説

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:34:30.67 ID:q4eG7O55.net
>>219
こ  
 れ
  は  
   釣り

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:36:01.63 ID:oelQHsjL.net
>>765
「屋台の料理長と肉焼き」は自分の出した生肉の半分を追加石くれるが、
これは切り上げなので、9個出しても10個出しても5個追加される

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:36:47.24 ID:oelQHsjL.net
追加石ってなんだよ追加して、だよ

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:38:56.27 ID:t7mKbn7k.net
いやつっこむべきはソコじゃないだろ
ちなみに面倒だが1個ずつ焼けば毎回1個料理長が焼いてくれるから倍になるね

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:45:40.36 ID:oelQHsjL.net
>>250
のように考える人もいるが100ポイントでこんがり肉二個だけゲットしても結局損になる

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:47:15.35 ID:rLMc3M/S.net
☆5「リオレイア亜種、現る」は地底洞窟エリア9にリオレイア亜種がいるため、秘境エリア高台からボウガンで狙い撃ちすることができるが
何かしらの対策がなされているのかしらんがすぐに移動してしまう

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:49:01.12 ID:3RTz5S1Z.net
チョコとガムを一緒に食べると溶ける

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:58:16.39 ID:oelQHsjL.net
こんがり肉が210個欲しい場合

1個ずつ焼く場合は
買う生肉105個が6090ポイント、
焼く回数105回が10500ポイント
計16590ポイント

9個ずつ焼く場合は
買う生肉135個が8100ポイント、
焼く回数15回が1500ポイント
計9600ポイント

10個ずつ焼く場合は
買う生肉140個が8400ポイント、
焼く回数14回が1400ポイント
計9800ポイント

ポイント換算を考えた場合、
やはり9個焼きが最適解になる

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:01:53.88 ID:/LpKx7Kp.net
ソロギルクエリセマラ等する時は、ランスがお勧め(水場青石→隙間の構成)
青石カンカン後、隙間目掛けて突進手前でジャンプで一発抜け可能

鑑定画面でゴミだった場合、その場でセレクトボタン押してタイトルに戻る操作するよりも、電源ボタン→ホームボタン戻るが若干早い

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:04:40.47 ID:eUfKp8at.net
>>247
レス乞食っていうんだよ

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:14:52.29 ID:d7kGOoXN.net
>>255
電源→ホームは本体とかSDによるぞ
うちの3DSはそれやると比較にならないレベルで遅い

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:43:11.95 ID:duk+T07B.net
>>255
ランス納める時間考慮したら普通にコロコロした方がいいと思う

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:29:25.88 ID:JCN1QZri.net
ID:DhnolSUHのネタを検証してきたがマジだった

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:30:09.03 ID:BUUPXTNa.net
片手で突進斬り(→通路でかがんで自動納刀)→コロリンのが速いと思う

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:33:02.99 ID:mnGksgdN.net
ヘビィボウガンのジャンプ攻撃はA+Xを同時入力することでリロードを行わずに出来る
でもリミッターついてるとなぜか出来なかった(´・ω・`)

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:48:34.93 ID:3RUAneVo.net
ID:DhnolSUHのてイベクエスレとかでたまに見かけるけどな
勲章の番傘付いてないのに大盾持ってるのは新しいエピクエがきてルームサービスが増えた時に専用台詞を聞くためでそのため筆頭リーダーがいつまでも吹き出し出したままでほったらかしにされてるって話

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:22:22.56 ID:0CAq3D9S.net
てか前にもそのネタ書かれてなかったっけ
支障クエクリア後にお嬢達のセリフ変化するって

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:26:22.31 ID:RhPzFgMM.net
ルームサービスの台詞変化なんて散々既出だし、そもそも前スレや>>3にまで書かれてるし、
今更大発見!とか言って嬉々として書き込みに来るから全員で皮肉めいた褒め言葉で馬鹿にしてるだけ

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:51:11.02 ID:PCJVmXCC.net
擁護するわけではないが>>3にあるのは村クエラストの『師匠』クエストをクリアしたとき
新しく書かれたネタは『団長』クエ
お前ら日本語も理解できない奴らがドヤ顔で指摘するスレなのか?
そもそもスレタイが『どうでもいい知識をドヤ顔で』だから間違っていない

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:56:45.49 ID:PCJVmXCC.net
弓で上方曲射を打った時に弧の頂点を過ぎてモンスにヒットすると曲射扱いになる
これを利用して空中でモンスをスタン落下させることが可能

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:34:23.45 ID:IqBThbKF.net
実はどうでもいい「自分の」知識をドヤ顔で晒すスレだったんだよおおぉぉぉ

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:47:49.22 ID:0CAq3D9S.net
>>895
気持ち悪いから早く死ねよゴミ

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:06:56.48 ID:HvUXW4pb.net
唐突な未来安価

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:08:33.50 ID:RhPzFgMM.net
>>268
俺と一緒に素直に「師匠クエと勘違いしてました」って謝ろうぜ

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:34:34.65 ID:Ig/Vautu.net
最初にお宝状態のギルクエに参加する
次にBCでたいまつを採取する
それから宝エリアに地下があるのを確認する
その後に他人が地下に潜るのを確認する
最後に地下に入る穴の手前でたいまつに火をつけAとスティック↓を同時押しする

A 宝エリアから他人が出ることはできなくなる

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:25:00.62 ID:jFu7NyAD.net
すごい嫌がらせだが宝エリアの地下に潜る奴いるのか?

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:16:58.22 ID:xHZvPYOG.net
>>895最低だな

274 :犬吉 ◆HqMtRaojRM @\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:33:10.50 ID:frbntyu+.net
>>261
竜撃弾リロードじゃろ

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:03:07.17 ID:ByrPt/56.net
>>260
双剣の切り払いもはやいよ

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:48:39.92 ID:L7gonUaG.net
我らの団看板娘は酒乱 ソースは団長とドンドルマの工房親方発言

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:55:32.40 ID:6jcIhi85.net
エピクエをPTプレイするとクエを貼ったプレイヤーと他プレイヤーでは
クエスト中に依頼者が話しかけてくる会話が少し違う。

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:55:43.34 ID:lfSc/nfj.net
筆頭オトモは元々筆頭ランサーに従事していたオトモ
「師より受け継ぎし槍さばき」とか言いながら突進ジャンプ攻撃を多用することから、
筆頭ランサーは突進厨だった恐れがある

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:25:12.13 ID:bdsrDYUx.net
HP回復量ランキング


150 いにしえの秘薬、秘薬、支給専用秘薬、ドキドキノコ(ランダム)
   熟成キノコ(キノコ大好き)、マンドラゴラ(キノコ大好き)
80  生命の大粉塵
50  回復薬グレート、応急薬グレート、生命の粉塵、支給用生命の粉塵
   回復弾Lv2、体力増加旋律【大】、真・回復笛の術(オトモ)、スーパーキノコ(キノコ大好き)
30  回復薬、応急薬、回復弾Lv1、体力増加旋律【小】
   アオキノコ(キノコ大好き)、ドキドキノコ(ランダム)
25  回復旋律【大】
20  薬草、サシミウオ、回復笛、回復旋律【中】、回復笛の術(オトモ)
15  回復旋律【小】
10  漢方薬、回復旋律【微】


番外編
モスジャーキー(赤ゲージ部分のみ全回復+活力剤)
ベースキャンプのベッド(150回復+全状態異常回復+オトモ全回復)

生命の大粉塵=回復薬+回復薬グレート
回復薬×2>回復薬グレート

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:32:33.92 ID:9k34i9JE.net
タンジアチップスってモスジャーキーと一緒?

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:07:30.99 ID:sLIA9Ci+.net
>>274
なるほど

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:43:37.72 ID:xpblCYtU.net
壁にしがみついつてても閃光玉投げれる

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:46:48.42 ID:olkZ/ZI4.net
それどころかブーメランだって投げられる!
さあ!君もガブラスとブーメランで戦おう!

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:55:11.55 ID:bdsrDYUx.net
投擲ネタで思い出したけど、ネコの投擲術はいろいろな効果がある

・投擲アイテムの速度2倍
・投擲アイテムの攻撃力2倍
・閃光玉、音爆弾を投げてから発動するまでのラグが大幅短縮

3番目は特に実用的

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:23:28.99 ID:KRqjhADy.net
里予 木寸 ネ右 車甫 が 里予 木寸 シ少 矢口 イ弋 の 糸色 文寸 令頁 土或 で 糸色 丁頁 身寸 米青

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:24:52.62 ID:KRqjhADy.net
すまん誤爆

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:34:25.42 ID:GPyJ5xKZ.net
ワロタwww

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:52:29.55 ID:iUa1EhuQ.net
酷いなw

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:27:32.63 ID:Md2yAG2v.net
どこに書き込もうとしたんだwww

290 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:43:26.09 ID:VHDdjG0o.net
ハチミツ十個所持
→下画面調合(応急薬グレート?)→ハチミツ一個減
→調合画面そのまま
→ハチミツ採取
→「ハチミツはもう持てません」というメッセージが出る

もちろんハチミツの数は増えるし、採取できた時のSEが鳴る

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:44:01.83 ID:ZhlHZFsM.net
>>290
すげー

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:46:55.83 ID:gPfVORcb.net
スレタイ通りどうでもよすぎて検証する気にもならない(褒め言葉)

293 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:41:37.68 ID:VHDdjG0o.net
俺もすごくこのスレ向きだと思って貼りに来た(ドヤ顔

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:02:13.68 ID:KT8VKTWj.net
これはすごい!!
世紀の大発見だね^^!!!

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:58:42.43 ID:Rkp4dw2K.net
マジだすげー!

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:07:09.56 ID:XaCvBGGV.net
>→「ハチミツはもう持てません」というメッセージが出る

>もちろんハチミツの数は増えるし、採取できた時のSEが鳴る

これ未知の樹海の応急薬グレートとか携帯食料でもなるよね
10個上限で、9個しか持ってないときに、×2が手に入る、みたいなことがあるとなる

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:32:12.60 ID:lzN9FTm7.net
ワカメとコンブは同じ種類の海藻

新しく育った薄く柔らかい部分がワカメ=若芽
根本に近い厚手の布のような部分がコンブ=根布=昆布

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:48:39.10 ID:5BpMU3QC.net
>>297
枝豆と大豆は同じ物

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:56:05.89 ID:U5E1y4RA.net
ダラ・アマデュラは東北弁で「この甘えん坊め」の意味

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:56:22.53 ID:lzN9FTm7.net
>>298
ちなみにもやしも育てると大豆になる

なお>>297はウソなので信じないように

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:40:06.96 ID:Y9OREq2W.net
>>299
ラオ・シャンロンは?

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:20:12.90 ID:kdG9F/CT.net
チャックス訓練では属性強化について全く教えてくれない
まあ4から変更してないだけなんですがね

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:00:57.43 ID:xW71Xw3+.net
>>302
これひどいよなー
4の要素は全てそのままなんだもの

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:37:44.26 ID:fhDNQDmT.net
テオテスカトリという名前の毒キノコがある

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:12:24.28 ID:fhDNQDmT.net
テオナナカトルやったわ

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:26:13.63 ID:w2lF2rbS.net
今わかりました…

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:31:19.27 ID:C/5qU3K4.net
釣りのルアーと釣りカエルの色は、左上のハンターの名前が書かれた色と同じ色になる

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:56:04.03 ID:co0KVdNV.net
左上のハンターのところの色はクエスト参加準備に赤、黄、緑、青になる

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:17:46.74 ID:uTg8OrUD.net
ザザミがブレス中に移動するかしないかはハサミの位置でわかる
また、移動ブレス後の確定ドヤッドヤッがなんかムカつく

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:15:04.28 ID:AbEB9G5w.net
フォッフォッフォッフォッ

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:22:31.85 ID:IiHJXrHd.net
バルタンはスレチ!

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:27:24.24 ID:6WTdjJ0B.net
以下のテクニックで、Rダッシュでのみ降りることが出来る崖や段差でも納刀時、真下に落ちる事が出来る。
ダッシュ→気持ち早めにRを離す(段差からステップ1回分ほどの距離でRを離す)→
段差に入る直前にRを短く押す(Rボタンを離して0.1?0.2秒後に段差に入るイメージ)

これ再現できん

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:28:50.86 ID:9QYdGg22.net
4無印でしかできないはず

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:32:43.07 ID:6WTdjJ0B.net
>>313
おおホントだ
ごめんなさい

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:34:47.89 ID:dMuI+00+.net
同伴の揉んでもいい知識を教えてほしい

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:50:55.63 ID:2M3eDDT8.net
胸元に札束を入れてあげる
ついでに楽しむ(5p以上)

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:50:27.03 ID:nms0wS6B.net
らめ!
アイルーが見てる

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 07:56:43.14 ID:VuIiq1pF.net
テオが怒り状態で弱って眠ると、起こした時に、叫ぶまえにまずスーパーノヴァをする

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:06:38.19 ID:/OpfsPNO.net
ドンドルマの加工屋に話しかけている時に背後に団長がいると呻き声と加齢臭がすごい

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:43:26.54 ID:+Tzu96a2.net
エー・・・ オー・・・ ピー!

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:29:48.94 ID:/Dg4EQFx.net
P2Gのモンスターは弱るとハンターへの距離を詰める移動でも足をひきずる
多分3からは逃げる時だけひきずる
今2Gやっててアカムが引きずったので驚いて書きにきた

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:31:36.95 ID:wGkhEu44.net
過去作ではモンスの火球とかは柱や遮蔽物を貫通しなかった

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:32:10.81 ID:uu48Ngu0.net
>>321
4Gでもグラビは足引きずって近寄るね
他は知らん

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:37:32.54 ID:pwhhDz+A.net
>>322
貫通するとこは貫通する

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:43:35.20 ID:xwFvtU5U.net
4でも瀕死にしたあとBCに戻り暫く待って戻ると脚を引きずるアカムさんが見られることがある
あと瀕死まで追い込んだのに3乙すると脚を引きずるアカムさんをバックに失敗画面を見せられてやたら悔しい

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:43:59.34 ID:wGkhEu44.net
>>324
渓流の廃屋とか火山の大きな枯れ木とかは貫通しなかったけど貫通する奴ってなんだ?

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:23:24.39 ID:aeVJdzTa.net
ナズチの霧ブレスは水属性なので
猫飯とかで水耐性を上げておくと幾分楽になる

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:40:17.17 ID:KF2tqIkY.net
でも水やられにはならない

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 04:48:22.84 ID:7bhUe7mP.net
脚を引きづるグラビに下手に近づくと尻尾でひっぱたかれる

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 04:54:40.25 ID:udPnqsGJ.net
>>328
ウカムのブレスもとかもだけど他のステータス異常(毒や雪だるま)が付与される攻撃は
そっちが優先されてステータス異常の重複はしないそうだね

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:10:24.89 ID:re2ETl4l.net
へぇ
どうりでSソルだとガード削り大きい訳だ

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 09:57:15.69 ID:478oH5Ch.net
旧砂漠夜の洞窟(レギオス達の寝床)の手前、腐乱死体や釣りミミズがあるところに、たまにフンコロガシみたいなのが走ってる。
クシャクエだとよくいる。

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:05:24.84 ID:H3eLNsUf.net
クシャが竜巻起こそうとも一心不乱にフン転がしてるフンコロガシ△

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:06:47.34 ID:4hq76qzf.net
もともと虫は龍に強いからなモンハン世界だと

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:30:37.50 ID:UAswcP05.net
旧砂漠(夜)のマラソン中にフンコロガシ先輩に挨拶するのは基本

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:55:13.22 ID:4hq76qzf.net
コンビニ弁当に入ってるパスタは油が加熱されすぎて容器を溶かすのを防止するためのもの
油すってくどいし味付けもされてないので無理して食べることはない

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:00:40.33 ID:m3h4gehr.net
>>336
知らんかったは

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:02:33.03 ID:fTn5VVoA.net
>>336
じゃあホカ弁のは?

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:08:40.89 ID:guTni4Zv.net
>>336
よくコンビニで弁当じゃなくてパスタそのものを買って食べてるからそれをイメージして頭がおかしくなりそうだった

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:29:24.03 ID:PwnwJ3F6.net
まあ無理して食うほどの量でもないから食うけどな

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:30:10.73 ID:uhgP7svm.net
あのパスタ好きなんだが異端か?ww

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:34:36.49 ID:pSDxwLPJ.net
村★10ケチャ亜クエは高難度なのにクリア後も常にボードにある …気がする

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:35:19.98 ID:m3h4gehr.net
>>336
でも最近唐揚げの下に厚手の紙みたいなの敷いてあってその下にパスタがあったりするからそうなるとパスタなくてもいいんじゃね?
たまにその紙のせいでパスタに気付かない事あるんだよな
俺もあのパスタ結構好きだぜ
必ず喰うぜ

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:36:11.62 ID:p29vm8Pu.net
>>343
デブ

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:41:01.60 ID:m3h4gehr.net
>>344
178センチ69キロ

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:41:26.31 ID:p29vm8Pu.net
>>345
ポチャ

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:08:04.95 ID:m3h4gehr.net
>>346
そお?会社の健診ではいつも標準だけど
コレステロール値はちょい高いは

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:09:24.21 ID:ID286D5K.net
>>346
ガリ?

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:37:24.68 ID:aeVJdzTa.net
実生活のどうでもいい知識をドヤ顔で教えあうスレになってるじゃねーか
せめてモンハンネタを絡めようぜw

ティガの咆哮やその場360°ターンは背中向けててもガードできる
が、だからと言って何かに役立つかと言われると微妙

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:40:08.06 ID:fjkcrB6M.net
ノックバックで引き離されなくなるから積極的に使うべき

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:27:28.60 ID:zjZBDbGo.net
>>348
\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   `` ]

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:49:09.93 ID:DqqiOHsg.net
>>349
極限ティガの360度ターンはガードできない位置が存在する
さっきそれで2乙した、不屈付いてたんで何とかクリアしたがもう二度とやらん


極限モンスは糞(個人の感想です)

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:55:09.97 ID:0iTmwQ7e.net


354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:57:21.11 ID:F3GoG7lC.net
360でもターン
4Gやってないから想像つかないわ

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 03:16:52.90 ID:KOU8ihQ+.net
腹下辺りで不安だったら自分もガードしながら
逆回転でグリグリすればどこかに引っかかるんじゃね?

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 03:33:37.83 ID:e4nCp5iR.net
それできるのランスガンスだけじゃないっすか?

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:54:24.63 ID:qw3zpPeR.net
ラージャンは昔古龍扱いされていた

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:27:12.68 ID:lw1n6oDq.net
ラージャンを辣醤と書くと山岡士郎の隠し味っぽくなる

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 11:42:07.51 ID:B96jOkwP.net
レウスの吐く火球などはタイミングが良ければ大剣などの攻撃で弾きとばすことが出来る

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 11:49:22.06 ID:T6oha1Cu.net
リオレウスの頭をハンマーで殴り続けると死ぬ

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:11:42.11 ID:B96jOkwP.net
>>360
こマ?

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 13:55:03.68 ID:xEsWCGhp.net
・片手剣は納刀が必要な高い段差を登っていってもジャンプができる
 やり方は低めの段差の納刀時と同じで、上に登りきるところでR+X+A
・ダレン・モーランを領域外で倒さないようにするにはペイントボールを当てる
 中心点がわかるので、これが領域内に少し入るまで待てば大丈夫

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:18:18.99 ID:kixhWt33.net
>>765
俺も最近は電車の中で脱糞するわ オムツの中が暖まるから寒い今の時期は特に捗る、ムーニーならコスパもいいしな

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:19:17.97 ID:B96jOkwP.net
どこに書き込もうとしてたんですかね…

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:19:57.89 ID:kixhWt33.net
誤爆しましたスレ汚しごめんなさい

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:46:53.46 ID:TE+Xce7N.net
ムーニーはコスパがいい

これは有用な知識ですね……

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:48:40.81 ID:9tpUc6Vf.net
>>765はいったいどんな質問したんだ

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 15:06:13.12 ID:49OtTXPU.net
どこに書くつもりだったんだよw

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:00:05.51 ID:IvUuEV/1.net
クソゲーにふさわしい知識ですな
いつか機会があれば試してみるか

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:01:42.39 ID:KCtwVwtc.net
いつかそんな機会があると思ってることに驚き

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:12:10.18 ID:KOU8ihQ+.net
>>365
脱糞だけに

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:26:03.28 ID:xPGRvtAU.net
オムツはしっかり履かないと普通に隙間から漏れ出してくる
半端な気持ちでいい加減な着用でのオムツプレイはまじで社会的に死ぬ

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:26:50.08 ID:YSSbN2dy.net
オムツスレになってしまったか・・・

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:41:34.57 ID:wi/1KUay.net
ナルガスレばりに変態スレになって行きそうな流れ

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:46:44.87 ID:ELuHBXZM.net
各種狂竜結晶の使い道

狂竜結晶の欠片→鳴き袋等の錬金
狂竜結晶→下位の火炎袋等の錬金
禍々しい→お守り錬金 アルビノエキス、強走エキスの錬金
穢れなき→お守り錬金 G級の爆炎袋等の錬金

「狂竜結晶」は売って良し!

376 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:58:43.97 ID:knPyYvyV.net
フルフルの咆哮は
通常のものより壁張り付き時の咆哮のほうが
硬直が短い

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:38:49.56 ID:ujxx9WKo.net
>>375
> 穢れなき→お守り錬金 G級の爆炎袋等の錬金

爆炎袋は上位素材だな
G級素材の連金なんて出来たか暫く考えたわ

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:12:53.34 ID:QJAe2DC0.net
イーオスが段差にジャンプで飛び乗る時たまに失敗して足を滑らす姿がかわいい

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:52:33.84 ID:c0po+KBU.net
ランスガンスでガルルガと戦う際
ガ性2だと2連ついばみでスタミナを大きく削られてしまうが
ガ性1にすると1発目のノックバックで2発目の射程外まで下がるので若干楽になる

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:04:53.55 ID:AeX998Kx.net
ツララや葉っぱ等、上に行けないが捕まれるギミックは、
捕まってる時に向きたい方向を画面の中心にしてスライドパッドを上に入力すると向きの調整ができる

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:37:46.52 ID:GniY2wUA.net
筆頭師匠の得意武器はハンマー

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:49:39.89 ID:ypM3GrB+.net
虫の死骸を持っていくとオオナズチが虫の死骸しか盗まなくなる

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 03:40:13.50 ID:frqnE1HO.net
ドスジャギィをしびれ罠にかけるとすごい顔になる

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 03:45:12.62 ID:V1LKw8ip.net
バサルモスの尻尾は斬れる

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 07:33:34.63 ID:OT8Kb3T3.net
筆頭リーダーはギルドカードを3枚しか持ってない
ソースはバルバレの会話

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:20:42.51 ID:UQ0s7oia.net
筆頭グループでリーダーにハブられてる人がいるのか自分のを持ってないだけなのか

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:21:54.70 ID:HUb8eb1w.net
>>383
確かにwwww

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:56:18.18 ID:w18u+ii8.net
セルレギオスに捕食されてこやし玉を当てた時
凄い悲しそうな顔をする

自分が捕食されてるときは見えない(見えにくいだけ?)が
仲間が捕食されてるときに正面で見てると良く見える

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:56:59.84 ID:YMHzyq5e.net
ダレノガレは空気を読んでタメ口を使っている

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:02:52.56 ID:OxpglQ+p.net
>>389
ダウト

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:29:38.14 ID:OMAZfpdX.net
ウカムには落とし穴やられと同様のモーションがある

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:25:46.33 ID:AFQyYD8W.net
ウカムも麻痺するとすげー顔するや

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:06:12.18 ID:iUeRCU1U.net
潜航中に攻撃してひるませるとそうなるんだっけ

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 13:20:03.52 ID:7KX2iFRq.net
タッチパネルで調合するよりメニューからふつうに操作した方がぜんぜん速い

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 13:31:25.19 ID:mSzuRnU9.net
床状の蔦の上に登る際
壁状の蔦にしがみついた状態でAボタンでジャンプしても
手が床蔦に届けば登ることができる

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 14:06:43.43 ID:zmOf/cfI.net
ダレにタメを使うと怒るか検証

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:57:12.33 ID:nuIznAxc.net
>>379
なるほどなw
1にしてみるわ

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:26:26.90 ID:l0Y6XZTZ.net
ガルルガX腰とアマツ足を同時に装備すると動きづらそう

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:59:35.06 ID:cezCx+Dw.net
防御力最高値はおそらく2180
武器はインフレイム=ギグ極限防御(防御力+100)
防具は発掘防具*4+ブラキグリーヴ(防御力792)
護石は底力+8/防御+10s3
スキルは防御力UP【超】、不屈、火事場力+2

(初期1+防具792+武器100+護符12+爪18+硬貨薬グレート25)=948
→(防御力UP【超】)*1.08+30=1053.84
→(火事場力+2)+45=1098.84
→(不屈2乙)*1.3=1428.492
→(防御力強化【大】重ねがけ)*1.2=1714.1904
→(忍耐の丸薬)*1.272=2180.4501

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:04:00.40 ID:cezCx+Dw.net
あ、ブラキウムグリーヴか

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:17:18.00 ID:EfW1HeY3.net
これくらいあれば140ノヴァ耐えられる?

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:32:45.76 ID:iS21UxTu.net
火事場発動してたら焼死でしょ

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:45:58.90 ID:cezCx+Dw.net
火事場力は+1でいいのか
なら全身発掘で最大は2197かな
火耐性も最大で25いくしノヴァは余裕で耐える
動画もあるみたいだな

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:57:21.60 ID:u3O6LQ0h.net
どうでもいい知識。
武器の中で最大防御力が付加されるのはランスの堅槍ダイザザミ
素で+60に極限防御+60で120も増加する。

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/12(木) 23:59:19.99 ID:Lw3+mUSz.net
4の地底火山のエリア3?のマグマの中にペインドボールをお供え物として投げると稀にヴォルガノスさんが出てくる

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:07:09.54 ID:oXWknAwH.net
>>404
>どうでもいい知識。
>武器の中で最大防御力が付加されるのはランスの堅槍ダイザザミ
>素で+60に極限防御+60で120も増加する。


撃雷弩【麒麟王】(防御+65)「せやな」

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 00:18:16.72 ID:6pf+8mk0.net
まさかの裸ラー飛び道具最強説

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 04:24:11.87 ID:gP2Qch12.net
誰も突っ込み入れんの?
では俺氏がひとつ
>>406
ドヤ顔のところ申し訳ないけど、剣士防具で計算されている所に弓はちょっと違う感じかなー

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 04:47:18.22 ID:YDz/3zUR.net
>>406
単独の知識ネタとしてみたら間違ってないから誰も突っ込んでないだけじゃないかな

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 04:47:51.03 ID:YDz/3zUR.net
安価ミス>>408宛ねー

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 05:21:26.71 ID:Ef1IexV6.net
>>408
ドヤ顔で俺氏とか書いてるけど、元レスには剣士云々は書いて無いよ

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:11:54.69 ID:kqxHC/Q0.net
うるさい氏ね

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:26:12.03 ID:5BMyba4K.net
朝から笑わすなw

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:58:28.01 ID:TI0Dt55M.net
龍弓は撃った後、ちゃんと本体がくるっと回って弦が前に出てリアリティがある。

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:18:42.91 ID:tYpIRyva.net
後の弩矢顔(ドヤ顔)の語源となるエピソードである。

416 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 09:38:21.41 ID:g3ybjgyP.net
大物が同エリアにいるとキョドる草食

対象を討伐すると元気になる
捕獲するとそのまま

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:53:32.21 ID:Yq7SQKat.net
今日は13日の金曜日だけど、実はジェイソンはチェーンソーで殺人に及んだことがない

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:28:31.64 ID:tYpIRyva.net
ゴリラ原種の正式名称は
ゴリラゴリラである

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:32:30.62 ID:w8JKpgdK.net
スペイン語で「白」はブランコ
つまり白いブランコはブランコブランコ
白いドドブランゴはブランコドドブランゴ

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:42:04.91 ID:UA7JOAmZ.net
スペイン語の形容詞は名詞の後に来るので
>>419の語順は誤りである

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:39:10.92 ID:w8JKpgdK.net
>>420
つまりブランコブランコでは無くてブランコブランコなんだな勉強になったありがとう

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:52:09.96 ID:5BMyba4K.net
後のゲシュタルト崩壊である

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:54:53.16 ID:KRGVgUxJ.net
ブランカさんは緑なんですかね

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:59:52.29 ID:zZ3JX2T5.net
ソフィアのフルネームはソフィア・セラ・ソレイユ

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:52:22.52 ID:GPblRTSE.net
あの顔でフランス人なのか

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:38:38.60 ID:D1UpTcXw.net
火事場-10にすると心配性というスキルが発動するが、
完全なマイナススキルではなく、一応体力40%以下で防御力が+21される
ただしマイナススキルらしく、攻撃力は0.7倍になる

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:53:14.84 ID:kZ1DMjf2.net
>>426
スキル発動してなくても瀕死時に防御力アップするんだが?

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:55:52.81 ID:56zPUrJi.net
アマツは元人間

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 20:56:20.04 ID:56zPUrJi.net
ちなみにちゃんとした公式設定な

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:01:52.10 ID:5BMyba4K.net
主任は元炭鉱夫

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:06:16.26 ID:D1UpTcXw.net
>>427
それとは別

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:21:21.92 ID:C5y7QN9L.net
イビルジョーは飛び降りた瞬間四股を踏む

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:22:41.39 ID:KRGVgUxJ.net
>>429
何かのストーリーがあるの?

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:33:48.02 ID:56zPUrJi.net
>>433
詳しくはググってみてくれ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:13:10.43 ID:3qvwx9pT.net
>>434
嘘と分かる嘘でも書き込まない方がいいよ

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:13:48.46 ID:56zPUrJi.net
>>435
はい…

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:18:39.90 ID:B/fcUX5U.net
>>434
ググってもでねーよ

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:23:49.88 ID:84mpLQ/5.net
>>437
ごめんなさい
嘘つきました

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:59:33.29 ID:FiPUuSSK.net
アフィカス氏ね

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 02:51:34.85 ID:5ZapqCqs.net
>>426
心配性が発動していると、HP40%以下時の防御力ボーナスが+30から+21に低下する
+30に加えて+21されるのではない
つまり完全なマイナススキル

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 02:57:41.96 ID:8ZgUNbg9.net
知ったかぶってデマに見せかけた質問書き込むとドヤ顔で回答してくれるスレ

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 03:16:52.42 ID:5ZapqCqs.net
MH3Uのハンターは素の防御力が50もある

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 06:48:50.36 ID:kz9psoZb.net
ベリオロスには暗所で顔が光る謎機能がある。

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:15:01.59 ID:Oi3qcJg0.net
MH3では洞窟はまじで真っ暗でなにも見えなく
モンスターと洞窟で戦うには松明が必須なほどだった
その時にべリオとネブラの暗闇顔発光が目立ってた
あの仕様好きだったんだが今では松明って雑魚避けしか効果ないよなぁ

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:06:12.76 ID:Iy+gue/a.net
極限強化を行うと武器固有のエフェクト(模様や質感、発光)が消える

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:06:16.17 ID:w+KNJ050.net
聖火ランナーごっこできるだろ?

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:21:11.40 ID:2u8MWV19.net
松明は濃汁集めでお世話になった

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:48:28.60 ID:4pCHxCr5.net
たいまつネタで
プナハブラはたいまつで二回連続で殴ると倒せる
ただし狙ってやるのは片手剣以外まず無理+死体が残らないので実用性はあまりない

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:42:10.93 ID:86ADnsOx.net
メインターゲットが複数種いるギルドクエストのクエスト名は
「○○の狩猟など」と表記されるが、
ダイミョウザザミ亜種の場合は文字数の関係で
「ダイミョウザザミ亜種の狩猟等」と「など」の部分が漢字表記となっている

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:53:03.87 ID:Wu9t0TWn.net
ハンター生活のスキルは釣りの食い付きが良くなるだけでなくダンゴ系釣り餌の調合成功率が100%になる

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:41:17.38 ID:o7CznZ3F.net
ラージャンの雷属性はキリンを食べたから

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:50:35.76 ID:j9U7U9y1.net
激運飯で酔っ払うのはキリンを飲んだから

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:59:34.61 ID:gYzeq+Bs.net
さあキリン三段オチ何が来るんでしょうか

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:02:30.44 ID:Pn5grEOg.net
>>453は空気読めないキョロ充

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:07:29.90 ID:id7OkXRQ.net
>>454はクソハゲニート

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:14:17.45 ID:gHrFturx.net
>>455はうんこ

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:20:08.40 ID:j9U7U9y1.net
>>456はちんこ

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:44:30.14 ID:0hMBQtDP.net
さあ○んこ三段オチ何が来るんでしょうか

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:49:31.52 ID:TTlS7KcH.net
>>458はあんこ

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:51:51.01 ID:iexF1qXs.net
マルチでBCのベッドに寝て回復のエフェクトが出たくらい(上半身起き上がったくらい?)に誰かに攻撃当ててもらう(当てられる)と
瞬間移動というかモーションキャンセルされてすぐベット脇に立つ

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:53:36.22 ID:KlYzo4fB.net
>>459

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:53:50.66 ID:k0zxdQSH.net
>>459

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:51:18.43 ID:id7OkXRQ.net
>>459

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:00:05.31 ID:hOSr7mJ0.net
>>459

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:16:19.80 ID:TTlS7KcH.net
>>461-464

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:24:18.55 ID:id7OkXRQ.net
>>465

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:40:53.75 ID:yQzhn++e.net
>>465

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:41:49.56 ID:KlYzo4fB.net
>>465

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:58:18.99 ID:id7OkXRQ.net
>>465

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:58:46.19 ID:leNyirL3.net
このスレもお終いね

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:22:02.63 ID:IVc2qXzY.net
まだ始まってもいねーよ

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 02:28:30.18 ID:ByCbD2Ce.net
始まりと言えばクエスト出発時のパープーは
MH2Gから鳴るようになった

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 02:33:05.69 ID:vYjatCj6.net
そうなんだ〜!

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 04:23:00.38 ID:n5rMoX6l.net
オンで下画面プレイヤー名を二回タッチするとオトモ情報が表示される

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:09:25.64 ID:6+XRyqZe.net
マイルームにいるルームサービス猫の名前はバトラー うちにいるリアル猫の名前は臆病だけどバトル

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 14:42:20.86 ID:7P9NaMeU.net
超魔生物だったのかあの猫

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 16:50:44.62 ID:4uroJw1T.net
バトラーには英語で執事という意味がある

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:05:29.84 ID:Bvkvwcws.net
セバスチャンには執事という意味は無い

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:53:38.57 ID:gPb6IMau.net
スチュワートはどう?

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 18:32:20.39 ID:Nkp8Atv3.net
クエ名にサンドかつくのちらほらあるけどサンドに挟むって意味はないから注意な!

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 18:38:13.02 ID:ByCbD2Ce.net
>>477
どうでもいいけど
DS版DQ5で仲間のヘルバトラーが執事っぽい口調なのはそれでか

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 19:18:52.82 ID:DKKwRy/d.net
>>481
あんな執事いや

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 19:23:05.95 ID:WtRobVDi.net
ヘルバトラー頼もしかったわ

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 19:27:21.43 ID:F1HeEttu.net
ドラクエのFCシリーズは戦闘が256ターン目に到達すると勇者達が過労死して全滅する

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 19:31:54.77 ID:WtRobVDi.net
モンスターズの炎ブレス無効のやつはマダンテがきかない

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 19:37:05.13 ID:7P9NaMeU.net
FC版女神転生2で全滅した後にニューゲームするとバグワールドに入れる
一般的なバグ情報ではここまでしか無いが、リアル中学生の頃に実機で検証したところ
このバグワールドでは仲魔は引き継がれるのでトラスタルトを使える仲魔を呼び強引にターミナルに帰還すると
強くてニューゲームを開始出来る
これらのバグが起きる条件は、防具でアップしたステータスが3以上であり、かつバグった初期設定画面で3以上低下したステータスを
3以上にする必要がある。全滅前に防具でステータスを調整しないと本件バグは発生しない
しかも暫くはエンカウントデータが狂っており体力無限のスライムや255体のサタンや没データの敵と対決出来る
データにしかない仲魔を勧誘出来る為、ダークヒーロー(超攻撃力紙装甲)やYHVHを連れ歩く事も出来る
魔女を仲間にせず途中離脱する友人を連れ歩く事も出来るが、眠りの城強制離脱イベント絡みで強引に魔女が仲間になるので注意

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 19:54:07.67 ID:Qy91Rrmx.net
ファミスタで内野ゴロ取った後一塁手をちょっと動かして一塁に悪送球する

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:02:44.87 ID:teHefP8T.net
乗り成功時のダメージは100固定
部位耐久値へのダメージはモンスターの部位ごとに異なる

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/15(日) 20:18:21.37 ID:Qy91Rrmx.net
毎日放送MBSは元々テレ朝系列だった

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 00:59:10.29 ID:SrG5tq/L.net
分断柵の飛び出るところに一列に大タルGを並べてから分断柵起動すると楽しい

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 01:00:28.30 ID:SrG5tq/L.net
柵は飛び出るけど爆弾は柵に貫通もされないし爆発もしない

よって置いた大タルGが地面をぬるりと動く

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 01:01:46.58 ID:SrG5tq/L.net
しかし特に利点は無く不自然に移動する大タルGを見ることしか出来ない

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 01:02:16.52 ID:2srhM4b9.net
連投きも

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 01:07:26.47 ID:Oz5erM84.net
タイミングを合わせて起爆すると
柵が壊れる遊びが入ってたらなぁ

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 02:09:49.97 ID:OeJvo4cy.net
連投する意味が分からない

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 02:11:33.86 ID:owdUArjS.net
極限オウガのピンク玉はオウガがエリチェンして居なくなってからも消えずに執拗に追いかけてくる
2頭クエの1匹目で討伐とかだとどうなんだろ?誰か見たことある?

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 03:15:36.74 ID:AASRrmOD.net
蔦から蔦へジャンプするとき
蔦間の距離が短いとどんどん上へ上れる

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:40:20.00 ID:55RCOBzE.net
ガノトトス、ヴォルガノス、ドスガレオスを這いずり中に麻痺らせるとものすごくエロい

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 11:06:46.60 ID:fECtHmsK.net
二番目誰だっけ?

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 11:28:23.33 ID:OeJvo4cy.net
         /⌒ヽ         
         /  ゚д゚)  <・・・
        /    j、         
     _, ‐'´  \  / `ー、_      
    / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ     
    { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
    'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
     ヽ、   ー / ー  〉
      / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 12:43:33.16 ID:LHdbq5GA.net
>>500
兄貴!
この場合は知らない奴なんだからそっち形態だと話がややこしくなりますぜ?

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 16:47:25.08 ID:jV42ImUZ.net
透明化したナヅチにガンランスの砲撃を当てるとナヅチがワープしている事が分かる
ついでに視界に砲撃の炎で次の出現場所も知ることができる

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:10:17.49 ID:4sXoijZ0.net
>>502
そうなの?角折ると透明になりきれずにどんな動きしてるか全部見えるようになるけどワープはしてないよ

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:20:06.54 ID:Hn7Oddf6.net
>>503
それは角を折ったとき特有の行動であって、
角を折る前もそういうことをしているわけではない

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:23:48.72 ID:LHdbq5GA.net
まぢか
ワープと使い分けとかカプンコ無駄に頑張ったな

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:23:53.79 ID:LdK+WDG3.net
角折る前も、消失地点と出現地点以外で歩行の邪魔になるような判定があるから単にワープしてるわけでも無さそうだけどな

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:31:40.34 ID:Hn7Oddf6.net
広いマップのギルクエやエピクエのナズチと戦えば分かるけど、完全にワープだよ
ハンターが押し退けられる状態は、そのハンターの近くにナズチがワープしただけ

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:36:14.14 ID:Wkb1bHR0.net
明らかに角折ったときと折ってないときでスピードが違うしな

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:37:16.97 ID:Jg8vhKH+.net
角折る前は一瞬で移動してるけど折った後は飛んで動いて降りてってやってるから絶対違うよな

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:41:20.34 ID:I1rbcGVV.net
角ある時は確実にワープだな
飛んでたら間に合わないレベルの回り込みする時あるし

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:41:47.44 ID:SBeXCGjo.net
でもかわいいから許す

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:42:50.20 ID:yrZaIAak.net
ブレス吐きながら消えてブレス吐きながら現れるやつほんときらい

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 20:03:00.33 ID:dgke22TO.net
原生林の水飛沫のエフェクト見る限りワープっぽいけどなー
ってことで検証してきたよー!

どや顔でまとめるからちょっと待ってて

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 20:21:02.33 ID:dgke22TO.net
結局ワープしてました

検証方法
散弾を複数人で展開、移動の軌跡を確認
斬裂弾の炸裂時エフェクトで移動の軌跡を確認

ちなみに炸裂系の弾、エフェクト残留系の攻撃はワープ後にも同じ場所に刺さったままであることを確認住み
(榴弾頭に刺す→ステルス移動→ステルス先でスタンエフェクト)

散弾→ステルス(車庫入れモーション)で消えた直後に判定消失。
複数人でずらして撃っても移動の軌跡にヒットせず

斬裂弾→一段目が消失位置、二〜三段目が出現地点で発生するケースが数回確認できました

ちなみに、>>506の言っていた消失地点と出現地点以外での接触判定は確認できず……
代わりに、ステルス時の構え(威嚇しながらの車庫入れ)のポーズのままワープしている様子
いきなり自キャラの耳元で斬裂弾が弾けてびっくりしました

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 20:23:34.89 ID:dgke22TO.net
あと潜行、ワープ関係でひとつ

アカム、ウカム、ディアは潜航中も喰らい判定や接触判定のある「移動」であるが
ダイミョウザザミの連続角突きは角ありナズチと同じ「ワープ」である

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 20:37:22.44 ID:Hn7Oddf6.net
4Gは知らないけど、P3の砂原壁めりこみバグを利用すると
地中を移動中のディアブロスの様子が分かるんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=qjw3o0lRUoc

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 20:58:19.87 ID:xM7KZIW4.net
>>399
操虫棍3色エキス
笛防御大重ね掛け

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 21:05:02.09 ID:Jg8vhKH+.net
>>399
体力一定値以下になったら防御力上がるの入れ忘れてね

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/16(月) 21:19:09.39 ID:uBdp3Esv.net
>>518
火事場

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 01:25:58.72 ID:xIVFqunw.net
混沌ゴアは切断属性だと尻尾と頭が弱特圏内
そのため弱特片手や双剣は脚よりも尻尾を狙うとダメージ効率は良い

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 01:42:53.53 ID:ePd9/GxO.net
>>516
P3からけっこう深く潜ってるんだね

過去のディアブロスは潜航が浅く、個体によっては
どこかの白き雪神みたいに背中が見えていた

http://youtu.be/YkgGkcV9ZCU
5分辺りから

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 09:35:41.69 ID:DrknVKn1.net
ルームサービスの可愛さは
ユクモ≧タンジア>猫>>>>その他である

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 09:45:22.80 ID:4eOyYMHD.net
は?ホイホイの人は?

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 09:52:55.79 ID:DrknVKn1.net
その他である

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 09:53:14.67 ID:9p7M8S+T.net
モガ村の受付嬢こそ至高

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 09:53:23.16 ID:4eOyYMHD.net
>>524
はっ!?
頃すぞ

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:08:30.03 ID:DrknVKn1.net
ひぃ・・・

ルームサービスの可愛さは
ユクモ≧タンジア>猫>>>>その他である
(モガは殿堂入り)

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:13:25.65 ID:9p7M8S+T.net
なんの殿堂入りしてんだお茶漬け濁すなよ
マジふざけんくあ

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:19:14.15 ID:bSJxu3Fv.net
ティガのジャガイモ、テオの単発粉塵爆破、ザボ亜の水ブレスは性能無しでフレーム回避できる

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:42:10.46 ID:gB87ULLh.net
ユクモはねえな
キャシーが至高

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:48:27.13 ID:Ybfo6I5h.net
モガ村のアイシャはドンドルマのギルドガールに内定が決まっていたエリート
だが郷土愛故にこれを蹴った

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:36:37.23 ID:fktEHYrZ.net
ドカーン、ドカーン!(アへ顔)

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:22:52.81 ID:z3AYlsdx.net
バルバレのソフィアはブス

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:49:16.47 ID:mqYrb3Wg.net
ゲームキャラ板にあるアイシャさんスレはナンバりんぐ3だが実際は5スレ目

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:49:41.72 ID:MlJ0M6jH.net
ホイホイホイっと
どら姉ちゃんが一番だけれどな

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:02:29.49 ID:VUyAdIVD.net
探索の予告右モンスの出現エリアは初見では分からないがクックとバサだけは分かる
クックは雑魚なしエリア、バサは爆弾岩エリア

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:51:42.97 ID:+thyit+g.net
狂竜結晶の抽選は下位が2回で上位は4回、同一種のモンスターは1体で扱われる
また、G級では1体で5個以上出る事が多いが、抽選は上位と同じ4回である
1体で5個以上出る場合は抽選で×2などを引いている事になる

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 19:57:15.90 ID:+thyit+g.net
オトモは乗り応援笛を吹いている最中、無敵になる

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 20:12:02.81 ID:BBDhc+4l.net
地底洞窟の蔦エリアでブナハブラを毒けむり玉で毒殺すると蔦を通り抜けて下まで落ちていく

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 21:40:45.01 ID:gelOxWf7.net
MH4Gで一番かわいいのは集会所のドラねぇちゃんだな
ついでソフィア

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 21:44:56.80 ID:BBDhc+4l.net
緑女は生駒里奈に似ていてオブス

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 22:22:32.71 ID:jg22tVBG.net
ブスとは思わないが光浦に似てる
光浦はリアルで見たら割と普通だと思う
ってな訳でアイシャ推し

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 22:24:15.79 ID:Q5qgnqMN.net
受付嬢の話は止めよう
ソフィア好きの俺の心が持たない

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/17(火) 22:33:06.26 ID:P6S+L3N8.net
ケモナーブスメガネはブラキに粘菌フィストファックされて爆散して死んどけ

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 00:12:17.75 ID:xJCdL1d1.net
他所でやれ

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 07:53:51.55 ID:9VAnMQTC.net
3以降の受付嬢のセリフはキモヲタがニタニタしながら考えていそうな文章で
正直読んでいて薄ら寒い

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 08:08:03.97 ID:VTe4TyoC.net
そうだな、ポッケ村の村長が至高だよな
ヨイヨーイww

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:09:43.59 ID:vVbxc2i3.net
最近知ったんだが、ソロでバサルモスって弱くない?

とりあえず耳栓つけて双剣とか適当に担いでいくっしょ
もぐってるやつ起こして吼えてる間に乱舞2、3回やるっしょ
活動しはじめたらエリチェンして10秒ぐらい待つじゃん
またもぐるじゃん
おこすじゃん
余裕じゃん

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:22:43.60 ID:JLKvrHH8.net
それは知識なのか?雑談なのか?

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:36:57.58 ID:tolJ8RkK.net
モンスターの咆哮は耳栓で防げるのと高級耳栓でないと防げないものがある
(ドヤ顔)

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:37:14.38 ID:EKdwbe7H.net
ドヤ顔すぎだろJK…
誰かこのゆうたにガンナーという武器種を教えてあげて

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:38:18.00 ID:EKdwbe7H.net
>>551>>550でなく>>548宛な

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:55:42.88 ID:SAGkSmEV.net
jkの使い方おかしくね?

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 16:02:28.04 ID:9wA0R06L.net
女子高生という意味の方のjkで>>548がjkである可能性が微レ存

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 16:26:22.08 ID:/GcJ6WH8.net
just kill かもしれない

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 17:23:28.82 ID:YlxSV9hK.net
JKが言ってると考えるとかわいい

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 18:20:53.10 ID:EKdwbe7H.net
JKの元の使い方も知らんのかよ…

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 18:32:37.55 ID:FV9II4Wl.net
JKFFくらい知ってるわバカにすんな!

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 18:41:38.23 ID:EKdwbe7H.net
アレだ、壁ドンみたいなもんだ

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 19:10:09.22 ID:3x0C9M0v.net
徐晃さんは関係無いだろjk

561 :狩りに行こうぜHR774:2015/02/18(水) 19:47:40.37
JKとは常識的に考えての 略語である
(ドヤ顔)

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 20:15:14.60 ID:hrs0bJTq.net
JFK?(難聴)

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 20:33:20.84 ID:Rb/YjKJF.net
情熱的に考えろ

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 20:55:52.28 ID:qjPkpkAG.net
ジャパン建材

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 23:01:11.12 ID:WfZQgL27.net
地底火山の秘境エリアで北に向かって走ると延々とピョンピョンできて楽しい

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/18(水) 23:49:13.43 ID:HDaVdXMI.net
秘境で卑怯に待機すると蹴られる

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:35:33.31 ID:4bdjzfQq.net
>>548
俺もこれで鎧玉集めたな
レベル上がると倒すの時間かかるけどな

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:26:48.62 ID:dh/4okwf.net
亜種でも最大4枠だし、原種ならさらに効率悪すぎだろ…
そもそもバサルに苦戦なんかしないし普通に戦った方が早いんだが

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 08:19:46.11 ID:4E73yJy4.net
よほど嬉しかったんだろうな

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 08:25:26.48 ID:qJXNfTLY.net
ヘビィで貫通通すだけの簡単なお仕事やん

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:14:44.02 ID:gpdroXou.net
バサルと言えば尻尾が切れる小ネタは有名だが、その尻尾の切れ目を見てみると双剣のマークになっている

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:29:04.06 ID:Dm5hps1P.net
非怒り時アカムのソニックブラストの発射前モーションに対して音爆弾を投げると大ダウンがとれる

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:30:24.50 ID:C+sI56Xq.net
のは4までで4gでは無効になっている

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:43:12.77 ID:dh/4okwf.net
んなこたぁない

G級アカムウカムは閃光やられ終わりにふるふるしなくなる

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:00:02.58 ID:/7kYKmkt.net
原生林のBCから直接エリア3に行ける。

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:45:42.74 ID:zaumB/1X.net
自室でメニューを出しながらLRホーム電源同時押しするとリセマラが捗る

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:23:33.98 ID:u3T3h2PL.net
チャットで♪使う女の子より
草生やす女の子のほうが圧倒的に多い

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:31:37.20 ID:q4Jf+5nD.net
戦闘街の大砲の玉、バリスタの玉を採取できるエリアは、爆弾、モンスの攻撃で破壊出来る、ただし大砲、バリスタが一定時間出なくなるだけでまたすぐ大砲、バリスタが出てくる

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:36:34.21 ID:oMWPaDv1.net
>>578
その破壊って段階があるんじゃなかった?
完全破壊でまったく出なくなったような気がするけど

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 19:24:38.10 ID:Z5QvVyTg.net
大型が隣エリアにいるとアプトノスとかが騒ぎ始めるが
フルフル相手だとこれが無効になる

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 20:57:21.11 ID:Ye/HzRc2.net
野良ギルクエ部屋でプレイスキルを褒められた人が次のクエで死ぬ確率は83%

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:00:02.45 ID:EYkhMHUG.net
野良ギルクエ部屋で人の装備や立ち回りを指摘した人が次のクエで死ぬ確率は94%

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:05:33.88 ID:+bI1kboS.net
野良ギルクエ部屋で必要以上のことをベラベラ喋るやつの死ぬ確率は92.3%

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:37:08.57 ID:CT7dzFmr.net
野良ギルクエ部屋で死亡フラグ定型を長々と放つ奴の死ぬ確率は84.7%

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 04:01:24.26 ID:xXvBgJl/.net
どうでもいいけど>>3の大老殿と集会所のどっちでもクエストうけられるっていうのはギルドクエストのみだぞ
普通のクエストは対応した場所に行かないと受けられない
ずっと訂正されてないよなこれ

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 04:10:49.87 ID:xXvBgJl/.net
あと>>4のオトモの採取完了の判定も違うぞ
他のシリーズではどうだか知らないけど、MH4(G)では♪マークが出るまで採取完了にならない
あくまで♪マークが出るのを確認しなくてもいい(採取中にマップを移動してもいい)っていうだけで、採取中に怯まされればもちろん採取は失敗する

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 04:49:24.54 ID:FX0W7Q3D.net
それをドヤ顔で言えば良い

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 04:54:41.75 ID:EjNHyLiw.net
てか案外間違い多いよ
書き込まれてるのをまとめただけで検証しようがないから仕方ないんだろうけど
>探索で乱入するモンスターは、そのモンスターの侵入可能マップかつ最もゴールに近いマップに湧く
これとか。自マキつけてたら間違いだってわかるねー

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:43:58.90 ID:1DxAF+W4.net
探索で乱入云々は間違ってるって指摘はこのスレの>>24で書かれてるのにろくに検証してないような連中に叩かれてそれっきりだからな

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 06:23:28.92 ID:cTnYI5L9.net
>>531
わっしょーーーーーーい!!(エリート)

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 06:35:31.10 ID:TzWpUXOp.net
アイシャは処女

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 06:54:49.84 ID:eGBYB2Cg.net
>>588
ほぼ湧くけどな

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 07:05:46.63 ID:MRlc9pEF.net
>>591
検証はよ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 09:45:10.37 ID:Ap3mTYgo.net
検証したら>>591がガセになってしまった

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 11:34:40.51 ID:6pxBURdK.net
>>592
何か例外はありそうな気はするけどほぼ最奥だよな
どや顔で間違いだと指摘するほどのもんでもない気がする

596 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/02/20(金) 11:46:45.07 ID:kj37KmOu.net
指摘するときもドヤ顔であるべきという心意気があるんやな

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:30:43.70 ID:Uuxwh4rj.net
自マキつけてたら大体湧いてるというのが分かるんだけどな

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:55:06.56 ID:gfCE33EY.net
>>591
近所の人のインタビューによると黒い噂はなかった(キリッ)

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 13:12:52.77 ID:mxcvsBNZ.net
>>593
自マキで検証可能?

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 13:31:51.98 ID:PJIS14Jy.net
ドスランポスをシビレ罠にかけて後ろから見る
その体制を脳内で擬人化すると抜ける

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 14:54:40.59 ID:vQTpRCvp.net
>>586
検証したけどちゃんと採取されてたよ
生肉クエでオトモ1匹だけ連れて行って
サブクエ達成させておいたあとに薬草採取させて
採取モーション入ったら蹴っ飛ばして瞬間サブクエクリア

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 15:22:30.95 ID:mxcvsBNZ.net
ちゃんと検証するドヤマンが増えて嬉しい限りです

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 17:42:25.38 ID:2gWyFKPQ.net
処女膜は完全に膜状ではなく穴が空いており、個人差がある
穴が大きいため初めから無いように感じられる人もいる
また激しい運動などで喪失することもある

処女膜の有無だけで処女を判断するのは確実ではない、結局は自己申告が一番である

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 19:00:23.27 ID:PhWohZJU.net
>>600
その状態でホームボタンを押してゲームメモでスクショすると今晩のおかずになる

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 19:50:15.22 ID:poV/FMny.net
>>603
会社の同僚の嫁を調査すると大多数がアナタガハジメテヨなんだが
そういえば飛田新地も『お兄ちゃん見てったって!今日入ったばっかりのコやでー』のおにゃのこが大多数在籍

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 20:35:44.73 ID:yWjF4U5p.net
はいはいおっぱい乙

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:03:54.66 ID:RQqZTms4.net
そもそも処女膜は膜じゃないっつってんだろ

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:11:50.76 ID:IVIq3yFV.net
ディア亜にも膜はあるんだよな・・・

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:46:54.57 ID:EAjblUVT.net
爆破属性の爆発で倒すと報酬受け取ってる時の画面が派手でかっこいい

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:38:55.21 ID:FcoOqcU6.net
モンスターが足引きずって死ぬ直前まで痛めつける

乗り攻撃してダウンさせる

蹴り入れると死ぬ

意味はないけどなんか儚いから好きでよくやる

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:03:12.18 ID:RNqYXTeD.net
集会所のテーブルでうつ伏せになると寝息が聞こえる

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:05:19.22 ID:zGHesC1s.net
乗ってる時もチャット機能は生きてる
ただしチャット機能を使うとしがみつきが解除されるため暴れてない時しか出来ない

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:37:35.41 ID:AUlKJrBx.net
or武器に見切りマイナス系をつけるとマイナス会心の会心率が増える
見切りマイナス分の会心率は狂竜症克服しても反転しない

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:22:49.40 ID:BSl82HrB.net
各種属性耐性、属性得意飯、属性耐性ダウンなどの計算は

各種防具の耐性合計を出す

猫飯。対象の属性がマイナスなら0に

猫飯続き。対象の属性耐性+3

スキル補整

なので全身ジャンプ系防具で得意飯は対象の属性耐性が3まで上がるが
フルゴアで火属性飯食べても火耐性はマイナスのままである

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 04:21:43.87 ID:9bsnyOby.net
受付の緑虫は意外と巨乳

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:14:34.51 ID:mk8lzowa.net
採取ツアーの乱入モンスターは複数乱入してくる。

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:20:46.71 ID:bCpGebd1.net
>>605
自分が結婚考えるくらいの歳で口説いた女が「初めてなの・・・」とか言ったら
頭の中で処女ヒャッホーイ!あ、でも責任とらなきゃ?とかグルグル回るけど
そんなことでギンギンな愚息が止まるわけないから
コイツが結婚したいって言ったら責任とったらぁ!って

な?

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:30:51.90 ID:sX/Vln+V.net
肉焼きセットは半額にならない

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:29:24.40 ID:FO0dWx1C.net
肉焼きセットは壊れない。俺のボックスに99個の在庫がある

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:33:41.12 ID:wCCSbrBR.net
蔦に捕まってるときガブラスにナイフ攻撃すると一撃で落下する
フルフルが壁に捕まってるときにナイフ攻撃を数発当てると落とし物して落下する
チャージアックスの突進切りで崖から落下すると落下速度が速い

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:40:12.12 ID:wgTPZOEl.net
エピクエのガブラス40頭はグレゴリアで行くと楽しい

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:57:14.26 ID:EzjRbJXZ.net
>>617
20代前半ならまだいいとして中盤以降で処女とか地雷物件にもほどがあるけどな

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:30:52.26 ID:1iJ7+skb.net
>>622
童貞がなにいってんだ?

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:51:16.15 ID:t6H+G6Vy.net
>>623
逆だよ、非処女が処女ディスってるだけ

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:13:37.93 ID:UHuyaWBy.net
しかし中年処女は貯蓄たんまり持ってますぜ(ゲス顔

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:40:30.21 ID:/+Oe6Fiw.net
気持ち悪い話してるやつらはVIP行け

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:51:42.55 ID:u76kQMzy.net
このスレにはウケると思ってしょうもない下ネタの書き込みする奴が粘着している

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:52:20.14 ID:EzjRbJXZ.net
ホント迷惑だよな

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:53:45.06 ID:td9jIh4l.net
下ネタとかまぢむり

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 16:47:56.35 ID:D6UhWqfq.net
>>449
更に紫ザザミ2匹クエの場合は、「ダイミョウザザミ亜種二匹狩猟」となる
他の2頭クエの場合は、二匹と狩猟の間に「の」が入る

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:07:43.83 ID:bCpGebd1.net
>>622
地雷物件で悪かったな・・・

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:10:20.29 ID:xvbsm7R4.net
マジか
結婚してくれ

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:13:45.95 ID:u76kQMzy.net
このスレにはウケると思ってしょうもない下ネタの書き込みする奴が粘着している

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:17:49.72 ID:bCpGebd1.net
ホント迷惑だよな

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:26:01.09 ID:xvbsm7R4.net
片手剣でガードしながらAで出るガード攻撃は一見使い道がなさそうだが、
攻撃からガードに移行する時間が最も短い技のため大樽の爆破や咆哮前の小突きに使える

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:00:56.81 ID:cyIBkp9I.net
村、集会所、大老殿の高難度クエストと緊急クエストの数は
ステータスからセーブするしない関係なくゲーム終了すると
再開時に数が変わるからソロで便利

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:10:00.21 ID:Et7UqqLP.net
オトモにマジンS胴を着せてダッシュすると膝に悪そうな走り方をする

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:15:44.42 ID:u76kQMzy.net
>>636
探索即クリアのほうが早くない?

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:29:48.44 ID:ehvrHmQ7.net
火竜サミット思い出す

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:30:14.16 ID:cyIBkp9I.net
>>638
試しにストップウォッチで両方やってみたけど自分では探索より2秒ぐらい早かった
こっちのリセットに慣れてたからもしれない

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:54:02.73 ID:u76kQMzy.net
>>640
検証ありがとう
オンライン時は探索でソロはそっちでって感じかな

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:06:29.31 ID:2sHo8ZAg.net
ディアとディア亜種の激しい交尾を
擬人化した描写をはさみつつ描いてある
同人誌がある

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:50:39.34 ID:JumIIVHV.net
YO・KO・SE

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:57:56.30 ID:2sHo8ZAg.net
ディアとディア亜種の激しい交尾を
擬人化した描写をはさみつつ描いてある
同人誌がある

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:41:56.87 ID:qkhjmxpK.net
どれ検証してやろう
はよ

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:01:31.95 ID:Y+5iC7RO.net
検索したけどディアの閃光ハメと高台ハメ、壁抜けハメ動画しかでなかったぞ

だから ID:2sHo8ZAg は証拠見せるまで嘘つきな!
ホントなら証拠見せてみろ!

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:37:10.12 ID:f4YSkswA.net
くっさ 死ねよクソガキ

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:52:01.55 ID:NANhtoTt.net
普通にモンスター同時の交尾とかの画像ならあったな
誰得だが

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:16:16.54 ID:E4uN3GhN.net
なんだよこのスレ…頭おかしいガキしかいねえのかよ…

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:23:20.12 ID:9M/JxJy6.net
日曜だし仕方ないだろ

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:45:42.12 ID:i1wg5E0v.net
昔、初心者の外国人とイャンクッククエストに行くときに、英語でどう言っていいかわからなかったので、

「next target is Pinkbird OK?」

ってチャットいれたら、理解してくれたwww

モンハンGオンラインでの出来事。
あの頃は面白かった。

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:48:27.16 ID:qGvbOe6E.net
なんかスキル発動無し防具超キメラ珠適当の寄生ぽい奴居たけど
あまりにも無言だったから冗談で「gaijin?」って尋ねたら「Chinese」とか返ってきたわ
ギルカ交換したら香港から来たとか書いてあって色々感慨深かった
無言貼りとかの奴って外国人なのかもな

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:48:52.03 ID:8oW59rA2.net
4Gでも本物の外国人っぽいのと当たったけどすごくいい人だった
なんていうか、ゲームの楽しみ方が違うね
日本人はどこかゲームに真面目腐って自分自身でつまらなくしてる

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:15:52.44 ID:JurCtMlC.net
つまり開発は外国人

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:26:16.04 ID:9aIBbKRF.net
スレタイよめねーのかこいつらは

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:38:07.44 ID:3VVpQxAM.net
雑談スレと間違えてるんだろ?
あるいはスレタイ読めない外人とか

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:44:22.75 ID:JumIIVHV.net
フルフルは元々バイオハザードに出演予定だった

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:21:37.45 ID:JurCtMlC.net
クエストクリアする瞬間に乗りを決めるとモンスが暴れない限りは背中に張り付き続ける
暴れると振り落とされてガッツポーズする

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:23:01.10 ID:JurCtMlC.net
訂正
×クリア
○帰還

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:13:28.90 ID:qkhjmxpK.net
>>657
ナイフ攻略余裕

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:59:16.76 ID:tKoT6niN.net
クンチュウは初撃を受けて飛び上がっている間も弾かれ状態を維持している
心眼付けた棍で切り上げがガキンガキンガキンと3ヒットしたわ

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:09:02.20 ID:f3NGechk.net
緑への憎悪が増すのはセカンドで村クエを進めてるとき

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:59:07.49 ID:UuiWURC5.net
テレビドラマ「相棒」にモンハンが登場したことがある

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 04:45:00.62 ID:HuI0xV2p.net
双剣で抜刀納刀を繰り返すと阿波踊りっぽい

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 05:40:12.78 ID:S+DCdT4H.net
決戦ステージのダレンのヒレからいつでも上に乗れるってこのスレで知ったんだけどテンプレ入りしてないのか
どうでもいい知識ではないからかな

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 06:27:21.72 ID:+fBpU9dH.net
テンプレじゃなくて一人がまとめたモノだからな

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:26:14.01 ID:LboiRk7Z.net
>>658
乗り直後にリタイアしても同じような現象が起こる

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:37:12.32 ID:qrB0iGIQ.net
>>665
それは一般的かと思うんだけど

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:52:43.98 ID:KvhIW9ZJ.net
いつでもってわけでもないしな

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:22:04.56 ID:vzijkff5.net
よーし、スレタイどおりのとっておき秘蔵のネタをひとつあげるニャルよ
クエスト終了時暫くすると移動以外のコマンドを受付なくなる
ただし受付終了ギリギリに戻り玉を使うと移動のコマンドも受付けず完全にフリーズ状態になるニャルよ、どうだ

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:26:39.84 ID:KO+BGxS3.net
>>670
割りと有名だと思う
たまにやってるやついるしな

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:30:10.27 ID:hvfQTOSN.net
4の前までは直前でモドリ玉やったら消えた状態になったよね

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:58:01.13 ID:azWAQe+X.net
>>670
それと同じようにギリギリで飛び降りると空中で止まった状態でクエ終了まで待つ。
割とシュール。

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:26:40.98 ID:iNt9BYcJ.net
>>3にある旧砂漠夜のショートカット入口でそれをやると、
ボディプレスの姿勢で停止してよりシュール

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:56:53.09 ID:9cS9lwVC.net
雌火竜の鱗はある
雌火竜の翼膜もある
雌火竜の紅玉もある
雌火竜の尻尾はない

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:35:02.57 ID:DFIKsa9v.net
そんな・・・!!嘘だろ?!承太郎!!

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:47:01.33 ID:RunxQFev.net
昔はレイアとレウスの鱗を買う事が出来た
なお需要は少なかった模様

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:00:55.11 ID:PLGW9dVC.net
ギルクエでたまに出てくる爆発する岩を、生命強化の武器で殴ると
回復する

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/24(火) 03:00:38.10 ID:Znb0lWLs.net
コタツや布団に入ってモンハン1クエ廻すと尿意が襲ってくる

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/24(火) 09:09:24.81 ID:ZEPaSIHN.net
モドリ玉を使って煙が出てる時に攻撃を受けたりして怯むと煙が出るだけでキャンプに戻れない

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/24(火) 10:02:27.91 ID:Bw8oYdPL.net
>>680
モーションを成立させることで発動するからね
崖の下に投げ捨てても戻ることができたり

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/24(火) 11:32:51.46 ID:+J3Q06Ou.net
ガーグアの金の卵はジジイに渡したら秘薬がもらえる

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/24(火) 13:48:09.80 ID:SLZpP6OG.net
モンスターのアイコン画像はほとんど顔が真正面か左向きなのに
ゴアとシャガルだけ右向いてる

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/24(火) 14:43:27.11 ID:jibAq6cF.net
轟竜の剛爪の説明文はちょっと審議したくなる

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:40:08.00 ID:38Vefp6f.net
3GHDのオンで松明取りに行くのはブラウン管テレビかプラズマテレビ
プラズマだと洞窟内マジで暗くて見えないんだよ

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/24(火) 22:46:02.90 ID:Znb0lWLs.net
ギルクエのシャガルが眠り中に爆弾を置いてかなり距離をとって起爆させれば、起きてまたすぐに寝てしまう。
(武器での睡眠は不可)

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/25(水) 06:23:47.31 ID:cXmLK6Jk.net
辻本はホモ

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:10:17.57 ID:Zn4JTv5J.net
>>687
そのネタ賞味期限過ぎてるで

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/25(水) 11:02:12.95 ID:PNo9LDS+.net
スキル抜刀会心の効果は「会心率+100%」であって、必ず会心が出るわけではないので、
たとえばアーティ(-20%)で使った場合は、80%の確率でしか会心が発生しない

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:40:22.12 ID:cnJcB5Kv.net
ゴグマジオスを高台付近で倒すと頭が壁にめり込んでしまい剥ぎ取り回数が減る!

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:44:20.57 ID:7zq0Qx7G.net
息継ぎをしないと死ぬ

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/25(水) 13:33:32.67 ID:2ld7q2bj.net
寂しいと死ぬ

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/25(水) 14:21:55.37 ID:JwAGNKKA.net
>>692
ウルクススちゃん お尻ペンペンしたげるからおいで

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:44:02.39 ID:XnzSDf2R.net
>>686
シャガルに限らず索敵範囲から抜けてたらそうなるハズ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:59:10.64 ID:6v1J9tJM.net
>>694
爆弾がシャガルの地雷で勝手に起爆されるから楽ってことじゃね

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/25(水) 20:36:24.68 ID:DKYcYpso.net
ドスランポスが同じエリアにいると
ランポスの死体が消えるのが凄い早くなる。
高速収集つけても剥ぎ取れないぐらい早い

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:31:29.64 ID:s9Tk8PHz.net
理由は召喚魔法でランポスを喚ぶからである
クックのクソチュウと同じ理由

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:59:55.33 ID:LZeGpFRx.net
爆破やられによる爆発は、金剛体が発動していても受け身が取ることが出来ない

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/26(木) 00:13:58.88 ID:VsCHVRRn.net
ランスのガード前進でその場でくるくる回るとスタミナ回復が微妙に早くなる!・・・気がする。

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:29:37.55 ID:6IjS5U53.net
>>699
それ知識とは言わない

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/26(木) 11:48:28.27 ID:TshC/Nyi.net
G級発掘防具ラギア(トライ)シリーズガンナー一式各部位名称

頭:ラギアコイフ
胴:ラギアプレート
腕:ラギアカノン
腰:ラギアタセット
脚:ラギアクルス

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/26(木) 12:27:22.03 ID:XGVqpwmM.net
>>701
こういうのはいいね

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:37:32.22 ID:VPRdFuqw.net
>>701の部位名はGXハンターのガンナー装備と同じ

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:48:48.91 ID:TshC/Nyi.net
>>703
調べて知ったがなるほど、ちゃんと他装備の流れを汲んでいたのか
GXハンターの脚装備がGXハンタークルス
発掘キリンの脚装備がキリンクルス
発掘ラギアの脚装備がラギアクルス

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/26(木) 14:18:26.66 ID:iHoYQB8g.net
狂竜化アルセ亜種が発射されて死んでも狂竜結晶はカウントされる
よってG2「大脱走はお静かに」でゲネルにアルセ撃たせまくってクリアすれば
実用性は低いがマガマガ穢れなき両20個入手とかも可能

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/26(木) 19:32:11.19 ID:tUK6ivQF.net
おまえらはゆうたにこかされただけで愚痴スレで愚痴るがオトモはおまえらに吹き飛ばされても愚痴一つこぼさない

筆頭オトモはくじけないニャ

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/26(木) 20:17:58.32 ID:A9jW4C3t.net
>>706
チャチャンバどもは愚痴こぼしてなかったっけ?だがスキル発動のタイミング選べたりソロだとかなり助かる大砲もあるから糞猫より圧倒的に優秀
つまりそういうことだ

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/26(木) 22:20:08.40 ID:cVIcV4lk.net
糞猫にも人間もとい猫大砲で大ダメ突撃死してくれるトレンドがあったら良かったのに

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/27(金) 09:50:19.43 ID:45Czuv6L.net
タル爆吶喊はあったような
オトモじゃなくてパートニャーだったかもしれんけど

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:13:40.67 ID:siyXXDrV.net
Fにはタル爆弾飛行機で特攻する猫が居るとかなんとか

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:42:51.22 ID:DwAZKbB3.net
ヒットストップは最初に当たったモンスの肉質に作用する

心眼付けた大剣がクンチュウが張り付いた弱点部位に溜め3叩き込むとクンチュウのせいでもっさりが解消してサクっと切れる

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:55:57.32 ID:XBsObZjx.net
同じく最初の攻撃が味方ハンターに命中してもヒットストップは解消される

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:15:11.95 ID:Gkv4se5C.net
つまり太刀は味方ごと切ることにより手数が増加する

太刀が悪い

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:47:02.60 ID:tULUwTPG.net
>>713
ドヤ顔っぷりが想像できてスレタイどうりとはいえ胸糞

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:07:55.49 ID:304kKZ5B.net
スルー出来なかったから負け

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/28(土) 12:24:28.19 ID:UxoXIQao.net
2HIT目がはじかれ部位だったときはどーなるのかな?

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:37:07.05 ID:w3zMPXs/.net
太刀は弱武器ではあるがプロハンならそこそこの火力が出る
しかしプロハンはそもそも太刀を使わない

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/28(土) 13:42:36.14 ID:jcs3qE3V.net
みんなプレイヤーではなくモンスターに集中しろよ
そりゃ乙るわ

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:30:01.70 ID:yvaP42El.net
テストに集中しようと思ってもさ、隣に白眼を向いて奇声を上げながらブルンブルン震えてる奴がいたら否応なしに気になるだろ?
この白眼を向いて奇声を上げながらブルンブルン震えてるのが太刀

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:34:24.62 ID:jcs3qE3V.net
じゃあ脇目も振らずに熱中

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/28(土) 17:27:19.23 ID:UklHRKHe.net
探索ギルクエのエリアにたまに設置されてる爆弾岩をハンマーのムロフシアッパーで破壊すると爽快

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/28(土) 18:22:55.33 ID:FSBecc9e.net
暇だったのでマイハウスのハンモックにいたナナコGに話しかけてみた
試しにクラニャーとユニバーにも話しを聞いてみた
ついでにデンゲキにも

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/02/28(土) 22:08:42.86 ID:yMiBavMK.net
>>722
ずっと活躍してくれててレベルも高い猫に雇ってくれてありがとう的な挨拶されたわ
話しかけた事無かったからw

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/01(日) 07:41:02.69 ID:rz/Tnb39.net
ジンオウガは怒ると角が上向きにピンと立つ
あと尻尾大回転攻撃の時に軸脚が右だから多分右利き

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/01(日) 07:44:29.60 ID:QeRW9JSR.net
軸足が右なら左利きなんじゃね?

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/01(日) 09:45:33.41 ID:nOXr5MQ1.net
クエストをリタイアすると通常は操作不能になるが、
雪だるま状態だと動ける

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/01(日) 13:33:52.40 ID:zJHwib6d.net
遺跡平原エリア6の水辺エリアでアクション挑発をすると完全に水没できる

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/01(日) 13:46:12.72 ID:GDrLDFNZ.net
>>727
おい、やめろ
MH5で水中戦復活したらどうする

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/01(日) 13:50:31.57 ID:zJHwib6d.net
あ、旧砂漠夜エリア3の真ん中でもできた

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/01(日) 13:57:30.68 ID:SIm/XquW.net
原生林キャンプは?

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/01(日) 13:58:24.05 ID:GDrLDFNZ.net
>>729
やめろ
CAPCOMが見たら調子のって考えるだろ

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/01(日) 14:27:01.94 ID:z05VxE4h.net
水中戦はいらないけど
マイルームの施設で例のプールみたいなやつ作ってほしい
装備を眺めるだけ

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:15:23.64 ID:ydlLUAMr.net
ワールドマップを開き、十字キーを0,8秒ほど長押しする
これを繰り返すと森丘の戦闘BGMになる

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/01(日) 21:30:54.23 ID:eyhQLbvt.net
ゲームボーイの裏技かよ

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/01(日) 23:38:26.09 ID:mlYpVOQ5.net
わろた

736 :名も無きハンターHR774(福島県)@\(^o^)/:2015/03/02(月) 05:39:07.09 ID:iTFW8ySd.net
triの話題が出たので


奇面族(マカマカのお面)にアイテムを渡す(例:ペイントボール)

奇面族うけとる

奇面族のメッセージが出る前にこんがり肉も渡す

奇面族(ペイントボール持ち)「ワォ!『こんがり肉』ッチャ!アリガトーッ!」


マカ漬け出来ない肉にマカ漬け対象アイテム用のメッセージが出るというネタ
たぶん肉焼きのお面でも似たようなことができる

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:21:05.67 ID:O3J7iAH5.net
ねこ飯火事場と火事場+2はまったく同じスキルで、重複もしない

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:48:37.93 ID:yFyvKbXH.net
んなこたぁない

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:02:18.89 ID:HbEmqkxq.net
猫火事場とハンター火事場は
効果が違うから重複どころか別発動

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:18:11.12 ID:yFyvKbXH.net
操虫棍のジャンプ攻撃は乗り値がジャンプの仕方によって変わる
棍を使ったセルフジャンプ攻撃より、段差を使ったジャンプ攻撃の方が蓄積値が大きい

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:03:19.49 ID:RBYx0I5k.net
団長の挑戦状をクリアした後チコ村の散歩するアイルーに話し掛けると放送禁止用語を口走る

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:05:00.90 ID:RBYx0I5k.net
砂漠でモンスターが咆哮するとガレオスが飛び出してくる

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:54:41.10 ID:1d/gnuHA.net
粉塵の回復は地中復帰待ちのオトモにも効果がある。
回復笛の回復は地中復帰待ちのオトモには効果なし。

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:12:58.47 ID:s/lLcSxN.net
たいまつを持ったままアクションができる
がかなり危ない

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:20:10.79 ID:ccgkX08H.net
アイルー「すまんこってすニャ」
俺ら「す***ってすニャ」

アイルーは純真無垢だから許され俺達は心が汚いから発言権がない

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:21:25.74 ID:fiWr6Gu7.net
ワロタ

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:21:30.19 ID:rDA+pPKQ.net
2ndPのドスギアノス、ドドブランゴの
戦闘BGMが2ndPGで聴けなくなったのは悲しい思い出

あ、ブーメランって投げれる角度変えれるんだよ!

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:24:34.69 ID:ccgkX08H.net
P2Gを2PGって言う時点でもはやうろ覚えレベルのおもいでなんだろうなぁ…

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:34:23.02 ID:+uq5QT3V.net
そうかもしれない(涙目)

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:51:04.07 ID:HbEmqkxq.net
ドスギアノスとかFですら忘れられてる始末
そりゃ風化する

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:56:10.37 ID:f4TW2gGh.net
あいつ2ndまでは石板イラストみたいなやつの
爪色が赤いままだったんだよな

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:29:06.66 ID:1fv1IHVK.net
まさかのドスガリオス復活があったからな
まだ諦めるのは早い

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:13:02.43 ID:bD/u0zs1.net
アガレスト戦記からガリオスが出張してんの?
すげーな、モンハン

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:30:06.52 ID:asUQSJSL.net
モンハン5ラスボスは砂漠で超大型竜と対峙する
見た目はガレオスを黒くして長くして前脚生やして肉はほとんど無く骨みたいな感じ
戦闘中のダメージにより形態移行する(その際に翼が生えてアマツみたいな挙動に変化)
ムービーあり
名称は統砂竜

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:37:03.10 ID:yb7G0etF.net
龍じゃないんだ

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:41:24.47 ID:o0SZglYz.net
古龍は便宜上の住み分けだからね
超巨大竜もありだと思うが

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:33:47.70 ID:StufOixG.net
妄想ならチラ裏にでも書いてろ

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:57:38.42 ID:QLA52v5M.net
もう単体の強化はこの辺にして
やっててつまらんドスイーオス30頭討伐とかそっちの方で苦しめてほしい

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:58:01.42 ID:zxNQidr4.net
ドスイーとドスバギィ二頭小闘技場とか出たら発狂する自信ある

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:00:50.50 ID:3Urh+kBo.net
ゲリョスをひたすら狩り続ける「ゲリョスな季節」では金冠ゲリョスは出現しないが、
そのほかの似たようなタイプのクエストでは金冠が出現する

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:11:09.47 ID:vrhZxb6K.net
>>760
逆のパターンなら居そうだな
4Gデビュー組が金冠狙いでゲリョスな季節を回してそう

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:30:55.21 ID:3Urh+kBo.net
ディアブロスは瀕死になると少し攻撃しただけで怒りだすが、
モノブロスは逆に、瀕死になるとほとんど怒らなくなる

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:47:28.20 ID:vrhZxb6K.net
サイズの更新が最大と最小同時に起こると、狩猟生活日記には最大のみ表記される

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:12:28.39 ID:fK7FuVPk.net
>>758

改造で塔にてナルガ30頭なら見たことあるから出来るだろうね

しかしそろそろ普通に三頭同時はありそう

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:19:14.92 ID:AzNgvhpN.net
今のままで三頭同時は糞化が加速するなんてもんじゃない
せめてこやしをもっとききやすくしてくれ

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:14:55.18 ID:fb5QSCJo.net
エピソードクエストみたいな変なクリア条件もっと有っても良いんじゃないかなーと思うw

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:29:55.83 ID:IheqMkO4.net
火薬岩の10個の納品

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:36:07.11 ID:RHQ02cTP.net
で?どうでもいい知識とやらは??

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/04(水) 03:07:31.66 ID:ZeXlfJa8.net
二頭クエがラグらない最適容量っぽい
ただご苦労二頭でファンネルやるとちと重い感じがする

3頭とか4頭とかラグって行動出来ないうちに即死攻撃飛んできて死にそう

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/04(水) 03:14:08.79 ID:Za9xjWMf.net
今は処理落ちのことをラグと言うのかい?

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/04(水) 03:16:51.17 ID:j8MQocpV.net
ラグ=処理落ち&通信ラグ

混同されてる感はあるが
動作不良ではあるから似たようなもの

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/04(水) 03:21:47.51 ID:ZeXlfJa8.net
猫がチャット連呼するだけで重くなる仕様

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/04(水) 04:07:15.61 ID:AGU73Of2.net
玉と逆鱗の場合ギルカに記されるのは逆鱗のみ

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/04(水) 04:08:00.39 ID:AGU73Of2.net
玉と逆鱗を同時に入手した場合ギルカに記されるのは逆鱗のみ

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:20:16.43 ID:IheqMkO4.net
天玉とか天麟の説明文って実は使い回しだらけ

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:48:19.08 ID:Ghi5jO+h.net
防具を虹色にしてる奴は地雷しかいない

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/05(木) 11:21:32.61 ID:9Vslri54.net
4gはともかく4で頭スカル虹色は地雷確定だったなあ

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/05(木) 13:16:19.27 ID:F0ETv0zf.net
4/4Gは実はくそげ

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/05(木) 13:51:42.88 ID:HMafA98A.net
しってた

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/05(木) 14:32:23.35 ID:G3DcLpdU.net
ゲーム内の文面をよく見てみるとあちこちに誤字がある

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/05(木) 16:14:38.81 ID:uB9YV+Wq.net
やめて!
ナナ脚のHPはもうゼロよ!

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/05(木) 18:14:54.70 ID:WiQtMx1f.net
>>780
それを教えてくださいよ!

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/05(木) 19:15:35.12 ID:G3DcLpdU.net
>>782
あげだしたらキリないけど
mh4の☆3、高難度:炸裂爆砕拳の依頼者が「闘志溢れる格闘家」の誤字で「闘士溢れる」になったりしてる
4Gになったときに文面修正されたけど探せばこのレベルはたくさん出てくるよ。

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/05(木) 20:53:29.83 ID:JUgh7hZq.net
プレイしてて気付いた範囲だとセリフで
「天上に張り付くフルフルが・・・」とか「そういえば」が「そうえいば」とかになってた

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/05(木) 21:03:57.34 ID:KMzJdheW.net
>>781
あれは誤字とかいうレベルじゃないから...

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/05(木) 21:12:16.04 ID:YjtSUoq+.net
大事なことだからな

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/05(木) 22:41:12.83 ID:/eY5ym8p.net
はじめて屋台の料理長に話しかけた時も、『勇敢な』が『夕刊な』になってたような

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/05(木) 23:27:31.61 ID:+pBKiVZm.net
ハンターランクポイントがカンストすると山菜組引換券が貰えなくなる

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/05(木) 23:53:45.17 ID:nF7m47Vn.net
ガノトトスが来てる時は猫がおしりペンペンしてる

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/06(金) 00:22:51.77 ID:yVkRZSn2.net
ギルカのポーズ挑発でメインオトモの胴をニャゴグSにすると黒い旭日旗があらわれる

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/06(金) 02:11:15.55 ID:tuX9+YE2.net
気になるがオトモ装備とかないからうp頼む

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/06(金) 05:10:17.15 ID:Lg9L9/cq.net
タッチパネルでテオタイマーを確認する時
咆哮時からマイナス100秒するよりも
咆哮時の秒にプラス20して
その数字の二回目にノヴァ、とした方が気分が楽になる

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/06(金) 09:38:10.42 ID:zX7Nk3jf.net
ギルクエのザザミ亜ラーに蔦のエリアがはいってたら改造でしょうか?

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/06(金) 09:42:11.43 ID:zX7Nk3jf.net
あ、質問スレと見間違えた、ごめんなさい

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/06(金) 15:10:20.78 ID:boqo0zIM.net
>>787
それはちゃんと、料理屋が「夕刊じゃなかった勇敢」って言い直すせりふがある。

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/06(金) 23:55:28.26 ID:4KEkVXWh.net
ディア系の音爆もがき中は復帰を待たず直接罠にかける事が出来る

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/07(土) 08:34:16.11 ID:qCP7mKQ0.net
昔のディアブロスは落とし穴にかからなかった

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/07(土) 08:46:38.35 ID:yq8MA3C3.net
昔のディアブロスは発見時に咆哮をしなかった

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/07(土) 10:53:58.30 ID:t6Mn19ue.net
>>683
ランポッポ「」

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/07(土) 11:01:43.44 ID:ggFNo0IK.net
ウロコトルの鱗を取ると死んでしまう

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/08(日) 14:26:09.39 ID:/RX0/Yls.net
高級虫餌は青マツボックリからしか取れない

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/08(日) 14:26:42.46 ID:/RX0/Yls.net
あ、属性は除く

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/08(日) 15:43:30.21 ID:zxWg2XNr.net
>>801
あれ?率は低いけど普通に出るよ?

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/08(日) 16:10:30.55 ID:HVWBemuB.net
むしろ高級以外出なくね?

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/08(日) 16:27:37.50 ID:fJWQXQj8.net
ラージャンは昔エリア移動時の声が
キ○ガイみたいな鳴き声で移動を行っていた

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/08(日) 16:29:52.89 ID:C9vwLtnX.net
ラージャンの岩投げは、その場で発掘して投げてくるタイプのやつと、
遺跡平原や原生林で特定の位置から投げてくる柱や骨タイプのやつがある

これらをガード性能+2のランスでガードする場合、
前者はガード前進でノックバックしないが、後者はガード前進してもノックバックする

敵側のモーション値?みたいなものが違うようだ

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/08(日) 16:41:45.73 ID:cmz6i0sI.net
過度ゴアは不完全な状態で古龍の力を宿してしまった為、寿命が短い

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/08(日) 16:56:10.71 ID:6WRzOw4t.net
>>807
違うぞ
シャガルやゴアの鱗粉は他のモンスターだけではなく同種である他のシャガルやゴアにも影響を与える
渾沌ゴアが天空山にいるのは禁足地に他のシャガルがいるせいで故郷に帰られなくなったから
そしてその禁足地にいるシャガルの鱗粉の影響で脱皮不全を引き起こしてる
もちろん他のモンスター同様狂竜化現象も起こっているので寿命が短い

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/08(日) 17:03:19.50 ID:CvQUqhgR.net
まあ、正統進化出来なかった生き物は
大体滅ぶのが自然の摂理

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/08(日) 17:59:59.44 ID:twI/T9V9.net
落とし物は同時に3つまでしか出ない
4つ以上出ると先に出た物から消えてしまう
アイルーメラルーのクエストやザボアザギルを狩る時に落とし物を集めるなら注意が必要

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/08(日) 18:10:30.76 ID:VZLy1tCG.net
>>808
適当並べるなよ
渾沌ゴアは通常のゴアより鱗粉の量が多く制御しきれていない異常個体
ゴアは鱗粉で周囲の状況を把握するが異常量ゆえに情報が処理できずにいる
ゆえに常に興奮状態であり脱皮ができないのは今自分のいる場所は安全か理解できておらず天空山にいるのも禁足地への帰り道を把握できていないからだ

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/08(日) 18:24:18.35 ID:0Qo+YdAt.net
どれが真実なのだ

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/08(日) 18:38:02.95 ID:TuiwSNdc.net
たぶんアルバに憧れて不良になったがせいかい

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:24:17.06 ID:TZ2T/E9G.net
にしては髪型がなってないな
出直してきなさい!

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 07:51:09.47 ID:7atiBQ37.net
完全にコピー目指したらダサすぎやろ!
雰囲気とかアレ?似てね?ってくらいがベスト

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:31:37.44 ID:8c+qk0R3.net
一説によれば何らかの理由により脱皮不全を起こしてしまったためではないかとされている。
その後の研究により、シャガルマガラの狂竜物質にゴア・マガラの成長を阻害するはたらきがあるということが判明し、
このことから、現在では禁足地に降り立ったシャガルマガラの放出した狂竜物質の影響を受けたことが
脱皮不全の原因となったのではないかという説が有力視されている。
裏を返せば、成体になることが可能なのは、いち早く禁足地に降り立つことのできた一握りの個体のみで、
それ以外の個体は決して成体になることはできないということを意味する。
この状態の個体はゴア・マガラの体にシャガルマガラの膨大な力を宿した不安定な状態にあると考えられ、
このことから然程寿命は長くないものと推測される。

wikiより

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:32:50.49 ID:hAd/CTEu.net
>>816
ウィキwwww
公式のソースは無いのかよ

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:47:46.93 ID:zNeZGhES.net
公式リソースが確定してなくて
推察て形で何種類か出てるてオチじゃね?これ

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:14:28.62 ID:guWxOIEJ.net
それなら過度ゴア9シャガル1の比率にならないと生態系的におかしい訳だがそんなに過度ゴアいたらこの世の物とは思えないふええとか怯えるようなやつおるんか
おっまたシャガルに脱皮じゃまされたゴアいたやんちーすってなるで

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:23:01.09 ID:zNeZGhES.net
そもそもシャガルの幼体のゴアは産まれた時点で
親の鱗粉浴びちまうわけだが…そこどうなるのかしら

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:45:40.84 ID:67j6FTYT.net
産んだら放置するのかも知れん

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:47:38.73 ID:niWG5SlT.net
武器出し中に壁に向かってコロリンしてA押すと納刀しなくても登れるんだぜ

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:18:17.27 ID:BC/BYhSO.net
ガキ産んでから白くなる

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:27:28.45 ID:ZnW+2855.net
ガキを孕ませたら真っ青になる

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:56:40.22 ID:y0q3HLSU.net
古龍ですら交尾してるのにお前らときたら...

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:40:51.38 ID:7atiBQ37.net
生理と機嫌が悪い時と気分がのらん時と忙しい時以外は相手してくれる彼女くらいおるわ!

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:05:38.66 ID:FM91cthm.net
>>135
ウソテクwww

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:13:36.06 ID:0i7r7CUX.net
激昂したラージャン(Furious Rajang)のゲーム中表記はラージャン(Rajang)なので、
モンスター自体はMHP2G/MHFUからいるのに、英名が判明したのはMH4Uの勲章かららしい

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:56:33.48 ID:XeJr5Mnt.net
>>817-7
大辞典wikiの「一説には〜」っていうのは殆どがハンター大全か作中のキャラや書物がソースだから公式だよ
稀に荒らしで勝手に自分の説をそういう扱いにしてるけどね

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:03:54.24 ID:4CoNiP38.net
>>829
そうでもないよ
最近は自分の予想をさも公式の様に書いてるのも多い、だから本家、F問わず「大辞典では」とソースに持ってくると
大体の場合は「大辞典www」って反応になる、適当な事を書く奴も増えるってのは人数が増えた故の弊害だね

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:07:11.30 ID:xtNJpO8S.net
>>829
お前、詐欺に気をつけろよ

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:07:22.96 ID:y0q3HLSU.net
それが公式だとしても>>811のが納得できるな俺は

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/09(月) 23:02:07.91 ID:MPNxmiW6.net
>>829
出典が明記されてるものだけにそういうレスを書いた方が良い
件の記事にはそういった記載は一切ないわけなので、
馬鹿にされたり、信憑性が無いと言われてもおかしいことではない

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 01:17:29.71 ID:y7t/q/qm.net
民明書房ェ‥

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 07:13:00.68 ID:0yV6Ll37.net
狩人塾名物・混沌剛亜禍羅!

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 08:19:18.49 ID:hj+pub6Z.net
し、知っているのか団長!

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 16:47:04.64 ID:dCNj1vHw.net
まず過渡のことを過度とか言ってる時点で察せないのか

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 16:50:49.79 ID:U81ZDled.net
俺が過度っていったわけじゃないが過渡だったのか…

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:08:18.49 ID:Y172Su4+.net
ゴアやシャガルの鱗粉の中に立ってると狂竜症ゲージがものすごい勢いで溜まって楽しい

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:12:15.39 ID:QfdjjiRD.net
過度でも過渡でもわかるんだからどうでも良いだろ
テストじゃねーんだから

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:30:45.34 ID:1Hqz/DQc.net
過度と過渡じゃ全然別の意味なんですがそれは

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:36:30.97 ID:qeHdOr1z.net
誤用を指摘されてるのに馬鹿はいつも「伝わればいい」と的外れなことを言うからな

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:52:15.04 ID:lMuLBwwP.net
理解してるから正すんだよね。
理解してるならいいと思うけど。

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:28:57.68 ID:CZf4weBS.net
カプコンのモンスターハンター・ブラスクインテット オフィシャルスコアのページの収録曲一覧がひどい
http://www.capcom.co.jp/game/content/?p=16003
【収録タイトル】
・英雄の証
・海と陸の共震/ラギアクルス
・剛き紺藍 〜 ブラキディオス
・可愛いアイルー
・金色の追憶 〜 ケチャワチャッケ村のテーマ
・太陽の集落 〜 バルバレ
・さよならなんて、いわないで〜やっぱりきみがいちばん
・生命ある者へ
・旅立ちの風炎の覇王/アカムトルム
・上手に焼けました〜!

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:46:17.70 ID:UWBdhMxw.net
チャッケ村ってなんだそりゃ?

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:46:19.42 ID:UWBdhMxw.net
チャッケ村ってなんだそりゃ?

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:48:28.10 ID:UWBdhMxw.net
スマン間違った

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:39:16.57 ID:pwUnKhO4.net
>>843
いいからケツ出せよ

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:48:57.33 ID:EHFKLYtp.net
間違いをドヤ顔で指摘するスレになってきたな

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 23:05:39.05 ID:pwUnKhO4.net
前々スレからそんな感じだろうに

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/10(火) 23:16:05.52 ID:0yV6Ll37.net
>>845,>>846のような症状は、状態異常“炎妃龍の青き炎やられ”によるもの

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/11(水) 11:10:01.14 ID:KYQJHqUR.net
ナナ・テオの闘技場二頭討伐来ますように

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:50:34.80 ID:e4DIp5sD.net
ラージャンの石発掘地面パンチに当たるとスタン率100%
気絶半減等スキルでスタンのみ回避可能

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:45:27.12 ID:LbKa8/JM.net
ザザミザザミ亜の乗り攻防は暴れても無視して最初からずっと連打で必ず成功する

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:46:37.19 ID:MG8czZFw.net
>>807だけど、間違えてるのに今気づいたwww
ごめんお

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:09:27.68 ID:K2ScpuXZ.net
村クエでクエスト失敗すると拠点帰還中のロード画面で看板娘がアドバイスくれる

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/12(木) 11:13:39.33 ID:5WZZYTWM.net
名無しのアイルーの動画を見ると泣く

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:17:45.99 ID:nJsRIAHO.net
リミカヘビィはスコープ時に横コロリン出来るが
武器出しで崖からの着地時にも横コロリン出来る

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/12(木) 12:50:11.96 ID:HL/D9aZO.net
>>5にあるマイセット番号についてだが
再起動しても整頓されないよ

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/12(木) 13:24:16.85 ID:kLFuDW4B.net
>>859
マイセットの名前の番号を変えるんじゃなくて
空のマイセットを「入れ替え」してめちゃくちゃになってる状態のことだぞ

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:40:05.44 ID:vOChGtZx.net
団長にインナーのまま会いに行くと悦ばしてくれる

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:02:45.75 ID:Xxi0+YM6.net
団長ってホモだと思う

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:43:15.68 ID:pbu24/3o.net
筆頭ランサーは団長の甥

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/13(金) 23:36:46.74 ID:lqYJ1pPP.net
モンハンの元ネタはベルセルク

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/14(土) 00:10:37.30 ID:okK/MCq/.net
>>864
だから武器があんなにデカイのか

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:33:53.35 ID:/9oPEfga.net
クエストクリア表記が出る前に強制移動の崖下などに飛び降りエリア移動する前に表記が出ると空中でそのまま止まり動けなくなる
当然といえばそうだがそのまま報酬画面に進むので進行不可にはならない
巻きつき中のダラの背中破壊サブクリアではBCに移動せずにすむのでわりと有名?

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/14(土) 11:16:58.06 ID:up31AGZV.net
油太剣の元ネタは牙狼

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/14(土) 11:18:05.02 ID:up31AGZV.net
スマン、太ってしまった

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/14(土) 13:39:44.73 ID:95TZUQ26.net
>>868
くっそこんなんで!

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/14(土) 13:47:45.89 ID:okK/MCq/.net
>>864
今なら作れる
https://www.youtube.com/watch?v=8Nwh8yWh5WU&rel=0

>>868
ww

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/15(日) 03:45:59.11 ID:vTfZtsfy.net
モスジャーキーは村では買えない

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/15(日) 04:05:16.78 ID:Xvr64E+1.net
モスジャーキーの原料はモスじゃなくリノプロス

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/15(日) 04:54:24.83 ID:G4foZ4ZR.net
アイルーの隠れ家でたいまつを使うと…
…おっと誰か来たようだ、後で話すよ。

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/15(日) 09:09:26.64 ID:2+F9dhl5.net
欲しい素材が出なくなると物欲センサーという言葉が使われるが
逆鱗天鱗に代表されるレア素材が出ないのは単なるヒキ弱

本当にセンサーが発動するとキラビートルも不死虫も出なくなる
バサルの羽や涙を求めて狩りに行けば落とし物や剥ぎ取りどころか報酬素材に至るまで全て鉱石になる
2Gの時の実話
4Gはまだバサルと戦ってないからわからん

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/15(日) 10:48:36.89 ID:Qqcdlop0.net
どうでもいいどころか知識ですらないただの不幸自慢してかまってほしいの?

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/15(日) 13:05:44.05 ID:bMeemPir.net
気に食わなければスルーすればいいのに・・・

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/15(日) 13:14:02.48 ID:x/fe2XOF.net
モスジャーキーで思い出したけど
4GのOPで双眼鏡を覗いている女ハンターがかじってるのってモスジャーキーだよね?
超うまそう

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/15(日) 13:18:47.65 ID:ejE4aesb.net
薫製肉は独特な香りだから苦手だわ

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:26:09.93 ID:+YI9pUg7.net
夢の国であの肉っぽいやつ食べれるぞ
ただアホみたいに並ぶ事になる

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/16(月) 00:44:57.76 ID:yUCgOAh3.net
USJで売ってるこんがり肉を食べようと思う人はウェットティッシュや拭うものを多めに持っておきましょう
手が油でかなり汚れる
あとかなりデカいから2人で1個くらいで十分
味はそこそこ美味しかった

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:12:07.98 ID:Dx0w6yZh.net
油でギトギトな上に二人で一個で十分な肉をガツガツ食べるハンターは胸焼けや胃もたれは大丈夫なんだろうか?

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/16(月) 01:16:54.59 ID:xTS3kNVj.net
体内に火炎や電撃を精製する気管を持つモンスターが普通に居る世界
ハンターさんの胃袋だって何かしら特殊な進化しててもおかしくは無い





ハンターの紅玉(胆石)

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:55:40.41 ID:2rRdvytV.net
崩れる床(遺跡平原の絶壁エリア等)に罠仕掛けて床が崩れると罠がなくなる
ここまでは割と知ってるやつもいると思うがその罠にモンスターがかかったあとに床が崩れるとモンスターが何もないとこで罠にかかってるようになる
もちろん捕獲もできる

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:59:54.68 ID:WwFPZzne.net
女ハンターの胸は揺れない

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:23:30.47 ID:ia87vbE9.net
ふらっとハンターの報酬で稀に未鑑定のおまもりが出る

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/16(月) 13:25:26.82 ID:f69V59b5.net
出ねーよ

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:04:30.28 ID:NykKoLtE.net
出るよ、火山の採取とかでたまーに
多分バグ

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/16(月) 15:16:50.82 ID:f69V59b5.net
はいはい
SS出しましょうね

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:07:06.98 ID:CGZ8OHbd.net
>>884
ふらっとハンターの胸も揺れない。なんちって

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:11:42.97 ID:lZrzF5Lr.net
崖っぷちに大タル置いて崖っぷちでキック起爆するとキック動作で少し前に動いて崖下に落ちるのと爆発が被って爆発に被弾せず起爆できる事がある

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:15:09.20 ID:eQrboykm.net
>>889
flatとふらっとを掛けた面白いギャグですね!

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:02:27.30 ID:ZVjNBcOw.net
黒龍の魔神眼
の読み方は
こくりゅうのましんがん

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/17(火) 06:29:46.50 ID:ao+SnCs+.net
天空山の読み方は
てんくうやま

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/17(火) 07:09:50.53 ID:wqAcTyJF.net
戦闘街の読みは
せんとうまち

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:48:47.66 ID:FHF1CVn6.net
↑って馬鹿なの?って感じになるよね

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/17(火) 11:33:32.89 ID:g0Ew+lmW.net
というか読み方がゆうたっぽい

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:14:01.85 ID:O3lPxUwU.net
でも本当なんだよね
開発が馬鹿なのか

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/17(火) 12:54:06.31 ID:kgI2Tb2w.net
簡単に読まれたら悔しいじゃないですか^^

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:14:44.69 ID:FHF1CVn6.net
作る人がゆうたになってしまったから、仕上がりがゆうたになるんだろうね
ぼくのかんがえたさいきょうのモンスター、さいきょうのうごき、さいきょうのぶき

偉いさんの息子だから何も言えないんだろうけどさー
中国のゲーマー富豪にでもカプコン買ってもらった方が幸せになれる気がする

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/17(火) 16:11:40.32 ID:LvmigM/l.net
もうフロム・ソフトウェア製作でお願いします

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/17(火) 19:34:58.68 ID:tPi8IzGe.net
初心者スキルあるある
切れ味ポイントを集めて発動したのが業物で軽く混乱するでござる

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:03:38.56 ID:G4kpmkJK.net
>>900
OPムービー詐欺とか、ちょっと上の貧乳繋がりでモンスがみんなジナイーダさん並&ハンターは大型ミサイル並の機動なんてやだよ

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:04:25.96 ID:LvmigM/l.net
>>902
いいえ、初期イザリスのなりそこないのような感じです

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:33:44.27 ID:h2gAhtvr.net
レギオス一式等で砥石低速化、猫メシで猫の研磨術を同時発動させると一番短くても二回シャキン、シャキン研ぐ

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:13:54.40 ID:JHZnXmkG.net
>>4 >>75 >>202 >>203
釣り・採取・採掘スレを立てるのに使わせてもらいました
勝手にすみません

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:10:55.24 ID:/KuMD/6L.net
テオは乗りダウンで怒り解除されるが、あれは厳密には「空中から落とされる」ことによって怒り解除されている

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:32:09.92 ID:YMjcVTYK.net
夜の旧砂漠の猫の巣では猫が大きな魚をキャンプファイアーで焼きその周りで踊っている

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:21:45.78 ID:7yIdlAlS.net
女ハンターによる徹底した消臭玉を当て続けるの攻撃を受けた男ハンターは高確率で部屋を抜ける

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:29:19.14 ID:YKUKY45Q.net
俺はカタコトの日本語好きだよ

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:39:21.59 ID:Ei6B7YQ1.net
ワロタ

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:23:35.28 ID:Af7B5Hd3.net
>>885
スクショとってないけどこれ自分も3回くらいある やっぱバグなんかね…
ちなみに未鑑定なので御守りの内容もわからないし装備ももちろんできないが適当なクエストいく時ポーチに入れてクリアすると
ちゃんと鑑定される なぞの御守りなんでゴミ同然だけど

バグで思い出したが拠点にいる時たまにNPCキャラ等のSE消える時がある…よね? 自分だけ?

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:30:11.91 ID:tXWWFhgi.net
分かったからSS持っておいで

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:38:37.47 ID:yhQ8MKTQ.net
ふらはん上位ガレオスで謎おまが出るらしい

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:38:15.75 ID:ZTxASwTJ.net
お守り絡みのバグはちらほら報告がある割と有名なバグなんじゃね
それにこんな駄スレでソースとか証拠求めるのは寒いわ

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:55:50.75 ID:MzXNTfsM.net
デバ会社が結構デバザルのところだから
ふらっとみたいなサブコンテンツのデバッグはかなり適当にやってるだろうし
そこでバグが残ってたとしてもおかしくはないと思う。

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:11:52.69 ID:8R5zh4s6.net
実は古龍の大宝玉を使う腰装備はミラルーツの腰装備のみ

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:39:21.13 ID:gqruBN0C.net
下位の採取クエストに金冠ハンター4人送るとすごい低確率で刻おま持ってくるよ

これとどっこいどっこいの情報を誰が信じると言うのか

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:07:01.70 ID:5MtRuVRy.net
ふらハンが未鑑定お守り拾ってくるバグは発売2週間後くらいに言われてたやつやね
その後、「クエに持ち込むとクエクリア後に正常に鑑定されること」、「何度鑑定しても中身は変わらないこと」、
「バグ発生者とそのタイミングから、バグの原因は特定のイベクエをDLしたためであること」とかが検証されていた
当時のお守りスレや本スレを遡って見ればSSも確認できるよ

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:20:16.04 ID:xnNUgmU9.net
レシピのデータ信用するなら、ふらっと上位ガレオスで5%謎おま
陽翔原珠も出るらしいし久々にふらっと派遣してみるかな

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:10:29.34 ID:KiNvHxxQ.net
通常よりゼニーはかかるけど正規にふらっとハンターにもおまもり掘り依頼できる仕様だったらよかったのに…
ランダム要素は百歩譲って我慢するとしてもふらハン依頼や宝探しトレンドオトモもおまもりや発掘アイテム採掘できる仕様で抽選機会増やして欲しかった

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:27:42.44 ID:lhV8+yZ2.net
簡単に掘られたら悔しいじゃないですか

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:57:17.96 ID:fHUvV+pR.net
アッー

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:47:50.93 ID:vOwFyvZ/.net
男キャラに乗り名人が付いてるとネコかな?って思われる

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:13:33.30 ID:l+koywpg.net
女キャラに乗り名人が付いてると太刀かな?って思われる

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/20(金) 14:13:41.33 ID:EgNNaMl+.net
え?トップじゃねぇの?ボトムなのか?

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:15:20.83 ID:d1OcGFSr.net
心眼と真剣一体の同時発動で極限部位に弾かれない







気がする

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/20(金) 16:27:45.54 ID:DadTZJiZ.net
炎の匂い染み付いて

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:08:37.07 ID:daqqOeEB.net
>>927
仏間の臭いがするといわれたことのある俺へのあてつけか!!ぬ!

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:57:35.26 ID:Ytv0wPCs.net
>>927
むせる

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:59:31.73 ID:/i2zQBUb.net
>>928
このスレの急に仏壇臭くなったんだけど?
おまえかぁ

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/20(金) 22:44:09.10 ID:hMuwwryu.net
ルームサービスをタンジアの看板娘にすると
「こんがり肉は私に渡してくれてもいいですよ」
と言うが渡すことが出来ないバグがある

渡し方知ってる人がいたら教えてくれ

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/21(土) 05:30:54.77 ID:+17Pk+Nf.net
美容師ネコを介して渡ってるから手渡さなくても大丈夫
決して理不尽(バグ)ではありません

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:37:12.27 ID:TJzUMoGF.net
>>928
早く成仏しろ

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:20:40.72 ID:BfmWPK7f.net
体力-10のスキルが発動してる時、猫メシの食材レベル☆☆☆を二つ組み合わせてもプラマイゼロにはならない

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/21(土) 12:32:34.89 ID:A5xlZwSY.net
シナト村の男の子は幽霊

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/21(土) 13:08:40.36 ID:xKoXfmmn.net
あいつたまに浮いてる

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:49:47.65 ID:o3+HuwtR.net
あいつ看板娘の目の前に立ってる事あるからたまに誤爆してイラっとするわ

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:56:28.34 ID:fyZgEuFs.net
昔は普通に森に希少種が出てきたんやで
塔なんか無かったんや

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:57:03.40 ID:F9Sa1oLD.net
沼地…金銀…降りてこない…

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:16:01.67 ID:iEAImgd6.net
>>360が好きでよく来るんだけど
>>363からの流れが面白すぎる

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:17:06.80 ID:hbzKqyBu.net
お前の好みとかマジでどうでもいい上にモンハンにも関係ねえよ
俺と共に去れ

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:01:31.33 ID:gic14SlA.net
優しいな

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:32:20.12 ID:iIYImr1/.net
ランポスXグリーヴはすねだけでなく脚全体を守ってくれる

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:54:17.19 ID:2TAIGx1R.net
Fのリオレイアは9種類ぐらいいる

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:28:46.95 ID:4HIjXlAe.net
チャアクの超高出力をキャンセルした高出力をさらにキャンセルして属性強化延長をすることが出来る

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:41:58.93 ID:UQeqPok6.net
紅龍というミラボレアスがいる
紅龍という作曲者もいる

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:45:31.70 ID:WIGgCuiF.net
小タルの読み方はしょうたる

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:45:46.17 ID:hbzKqyBu.net
小タルを簡単にチャットで打ちたかったら「おたる」で変換するとタルが漢字になるが打ち込める

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:50:35.22 ID:GUV+Bn5n.net
ドラゴンXとラース一式は見た目が下位レベル

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:52:57.25 ID:P2Q4e3cA.net
ギルクエ等のBCのアイテム採取はしゃがんでも別に速さは変わらない

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:25:33.99 ID:sL73SowC.net
ゲームデータ選択時にスライドパッドを傾けると、ハンターのポーズが変化する(4方向、L+4方向、R+4方向の12通り)

暇だったのでまとめてみた(男)

上 左腕を前に向ける 
下 腕を組んで少し後ろに下がる
左 指を鳴らす仕草
右 背中を見せてこちらを少し向く

R
上 やまびこ
下 左腕を前に向ける
左 挑発
右 手で鼻の下をこすり恥ずかしがるような感じで下がる

L
上 腰に手を当てる
下 台(透明)に足を乗せてこちらを向く
左 挨拶するように左腕を上げる
右 不良風にしゃがみこんでこちらを少し向く

R+↓と↑は同じみたいです本当にありがとうございました
何も押さない時はセーブデーターによって違う(友達のデーターで検証)さらに2種類あるみたいです
自分は「腰に手を当てる」と「台(透明)に足を乗せてこちらを向く」でした

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:37:07.90 ID:sL73SowC.net
ゲームデータ選択時にスライドパッドを傾けると、ハンターのポーズが変化する(4方向、L+4方向、R+4方向の12通り)

暇だったのでまとめてみた(女)

上 ひじを上げて脇を見せる
下 手を胸の前に組んで横を向く
左 手を振る
右 両腕を上げて体操

R
上 胸の下で腕を組んで少し後ろに下がる
下 ひじを上げて脇を見せる
左 右腕を上、左腕を下にして走るようなポーズ
右 左腕で小さくガッツポーズ

L
上 かけ声
下 左腕でやや大きめにガッツポーズ
左 左手を腰に当てて大人びた感じで少し後ろに下がる
右 一度少ししゃがみこんで両手を前に出す

女もR+↓と↑が同じみたいです
何も押さない時は「手を胸の前に組んで横を向く」と「一度少ししゃがみこんで両手を前に出す」でした

これらは人によって変わるかもしれないですので
検証していただければ幸いです

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:38:01.76 ID:eZ2xvQ83.net
あ?二回もレスすんな

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:41:48.30 ID:cfJQTedD.net
女バージョンありがてえ

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:51:19.52 ID:uro5G/rS.net
ID:sL73SowCはエンプレスグリーヴ

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:15:04.99 ID:3BVB+np0.net
やめてエンプレスグリーヴのLPはもうゼロよ!

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:21:08.54 ID:WIGgCuiF.net
実際青い炎封じてみるとあんな説明になるんですよ

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:41:42.90 ID:XCNp9PGN.net
脇を見せる というところに私情が感じられる

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:40:50.05 ID:P3P2PZbd.net
山菜じーさんと交換するとき手渡しの動作が
あるが交換するを選んだ時点で、もうアイテム貰ってるので
手渡し見ないでさっさと移動して大丈夫

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:40:58.48 ID:N61Tt1FE.net
>>951-952が二重投稿だと思ってるバカがいるようだな

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:50:16.54 ID:P2Q4e3cA.net
二度と

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:33:58.36 ID:QyNU8qCE.net
男版と女版 両方書いてくれてるだけじゃない
ありがとう!参考になります

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:46:09.13 ID:vmKye4VY.net
気球に手を振るって意外と使えるな

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:47:09.75 ID:4DLgIpaw.net
>>960
よう、バカ

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:58:05.03 ID:kNKHLTtC.net
>>953

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/22(日) 20:58:13.27 ID:P2Q4e3cA.net
ちょーっとまって
ちょとまてちょとまって

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:55:03.60 ID:7VH/OmJa.net
ふらっとハンターでお守り(未鑑定)を入手できる
http://imgur.com/RDJopwC.jpg

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:15:20.88 ID:IJv4xnY1.net
仕様()だったか

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:28:26.06 ID:NDf1uH5b.net
バグじゃなかったのね…

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:37:11.81 ID:7re8JIT5.net
FFT「攻略本の情報か、目頭が熱くなるな」

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:40:20.72 ID:CNGNVBby.net
集会所の報酬額は四人までならちゃんと分配できるように3と4の公倍数になっている

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:26:41.98 ID:Du37cmX/.net
雑貨屋が半額セールをやっている時、近付くとBGMが変わるのは既出だけど
竜人商人の「アイテムを増やす」で各市場のセールをやっている時も同じBGMが流れる

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:51:04.99 ID:UgSHu0kM.net
チコ村にいる散歩するアイルーに、地面を漁ってから飛び上がる一連の動作が終わる前に話しかけると再び地面を漁りだす

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:22:15.85 ID:c07FXlyW.net
セックスの方が気持ちいいがオナニーの方が楽しい

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:53:40.26 ID:pY6rke0X.net
>>974
MH4自慰

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:52:37.56 ID:auuyCUOq.net
いやオナニーの方が気持ち良い

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:57:23.01 ID:4sofHhVd.net
俺童貞だけどオナニーのほうがすきだわ

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/24(火) 13:17:12.14 ID:WO/EaBYA.net
非怒り時ラーの二連飛鳥文化アタックの最後の一撃の地面につく瞬間に怒らせるとバクステをせず金髪になり飛鳥文化後の隙に移行する
ついでにラーは空中で撃墜させることが可能

両方ソロでやるとやりやすいと思う

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:03:55.52 ID:LpHt46jl.net
どうでもいいけど次スレは?

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:33:46.49 ID:5g6+mMqf.net
じゃあ立てる

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:33:55.84 ID:gMW7lgbm.net
立てられないから誰かドヤ顔で立ててくれないかしら

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:35:01.21 ID:IAgUDq1W.net
>>980
ありがとう

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:46:27.63 ID:5g6+mMqf.net
モンハンのどうでもいい知識をドヤ顔で教えあうスレ たぶん5 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1427204150/

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:48:39.72 ID:IAgUDq1W.net
>>983


985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/24(火) 22:54:59.94 ID:LpHt46jl.net
>>983
どうでもいいけど急かしてすまんな乙

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/25(水) 18:34:17.53 ID:h1M67Ks9.net
985

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/25(水) 19:44:58.26 ID:S2Ylq0xr.net
>>982
その「たぶん」っていう言葉いらないから立て直すわ
いまから俺が立てるスレが次スレな
>>983は荒らしってことで

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:16:50.46 ID:0XruiucR.net


989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/25(水) 20:59:43.94 ID:h1M67Ks9.net
988

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:00:15.31 ID:h1M67Ks9.net
989

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:01:16.13 ID:h1M67Ks9.net
900

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:10:22.48 ID:On1tnTi2.net
>>987
なにいってんのこいつ

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:22:09.37 ID:I34QTDHJ.net
ネルスキュラの、離れたところに糸をくっつけ、みょ〜〜んと飛んでくるあの糸は
断ち切れる。当然みょ〜んと飛んでこない。ちなみに使用武器は

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:18:07.15 ID:lCftApVV.net
イビルジョーはイビルジョーの死体を貪る

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:16:20.98 ID:uc9P5hZ/.net
あ〜この間探索でジョーにグラビの死体貪られた

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:49:34.70 ID:p+u/IxGK.net
ドンドルマの大理石の床はピカピカ過ぎて女キャラのパ

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:58:40.93 ID:h1M67Ks9.net
オオナズチの死体の中から目玉を見るとキモイ

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:59:35.04 ID:3ZKkp394.net
ドンドルマの床を凝視しなくてもクエスト中にくつろいでカメラ調節するとパンツがみれる
男女問わず

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:37:55.01 ID:L//8dQd+.net
エピソードクエストのRARE1武器限定クエストの武器はRARE1の発掘武器でもOK
最大まで強化してクエストに挑むと少し楽になる

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:48:30.25 ID:2uykIL/D.net
そこまでするかw

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:48:50.75 ID:2uykIL/D.net

モンハンのどうでもいい知識をドヤ顔で教えあうスレ たぶん5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1427204150/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200