2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MH4/MH4G】ガンランスの集い 砲撃18発目【3DS】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:53:29.78 ID:pqNygUna.net
sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは>>970が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆wiki
MH4 @Wiki http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
MH4G @wiki http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/
◆公式サイト
モンスターハンター4 http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/
モンスターハンター4G http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/

◆よくある質問
Q.ガンスかっこいい?
A.もちろんです。

Q:オートガードで砲撃中無敵って聞いたけど
A:P3限定の仕様です。MH3Gの時からありません。

Q:セルタスが腰しか作れないです。
A:ゲネル・セルタスを狩りましょう。

Q:最強武器は何ですか?
A:突き詰めれば発掘になるものも多いですが、状態異常武器など発掘より生産武器の方が強いケースなどもあります。 上記のwikiのガンランスのページに属性ごとに、まとめられているので、参考にしてください。

Q:こんなの掘れたけどどう?
A:戦い方・スキルで変化するので、自分で判断してください。

Q:○○のギルクエください。
A:ギルドクエスト交換・配布スレがあるのでそちらでお願いします。

Q:上位テンプレ装備は?
A:セルタスSヘルム○○、シルバーソルメイル○○○、グラビドSアーム○○、ジンオウSフォールド○○○、バンギスグリーヴ○○○
ガード性能2業物砲術マスター 護石ガード性能+5
装飾品 鉄壁珠【2】×2、砲術珠【1】×9
G級テンプレは>>8参照

※【MH4/MH4G】ガンランスの集い 砲撃17発目【3DS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1425286316/

※避難所
したらば[モンスターハンター4掲示板] “【MH4】ガンランスの集い 避難所4 ドゥン目”
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11971/1404474748/

※ガンランスSkypeのチャット部屋はこちら
http://www55.atwiki.jp/pnnkotsu/pages/17.html

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:54:55.85 ID:pqNygUna.net
モーション値
踏み込み突き上げ 32
砲撃派生突き上げ 30
斬り上げ 28
上方突き 18
水平突き 24
叩きつけ 40
ジャンプ叩きつけ 44
ジャンプ突き 25

砲術ダメージ
(a)
通常型放射型拡散型
10+火4 15+火9 20+火6
14+火5 21+火11 30+火8
18+火6 28+火14 40+火10
21+火7 32+火16 44+火11
24+火8 36+火18 48+火12

(b)
砲術師:1.1倍
砲術王:1.2倍
砲術マスター:1.3倍

(c) 猫の砲撃術:1.1倍

(a)の基本*(b)*(c)+(a)の火

各乗算で発生した小数点以下の端数はその都度切り捨て

◆ガード強化で防げる攻撃
グラビモスのビーム、グラビモスのガス
バサルモスのビーム、バサルモスのガス
フルフルの3WAYブレス
ウルクススの雪玉転がし
ザボアザギルの氷ブレス、膨らみ解除ガス
ガララアジャラの囲い込み
ラージャンのビーム、雷弾ブレス
アカムトルムのビーム
ウカムルバスのビーム
テオ・テスカトルのスーパーノヴァ(削り大)
ミラボレアスのブレス、粉塵ブレス(削り大)
ミラバルカンのメテオ
ゴグマジオスの黒ビーム

以下状態異常ガード
ババコンガの屁、ゲネル・セルタスの悪臭ガス、イビルジョーとアカムのよだれ、

◆ガード強化でも防げない攻撃
ダラ・アマデュラの薙ぎ払いブレス
ゴグマジオスの粘着爆発ブレス

◆砲撃スキルによる竜撃砲リキャストタイム
無し=2分
砲術師=2分
砲術王=1分30秒
砲術マスター=1分20秒

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:55:37.72 ID:pqNygUna.net
◆各砲撃タイプの特徴
通常型:装填数が5発 射程が普通 FBが1.1倍 竜撃砲が1.0倍 溜砲撃が1.2倍
放射型:装填数が3発 射程が長い FBが1.0倍 竜撃砲が1.2倍 溜砲撃が1.2倍
拡散型:装填数が2発 射程が短い FBが0.9倍 竜撃砲が1.0倍 溜砲撃が1.44倍

※4は過去作とは射程が違い、拡散が一番長かったが、4Gは過去作とほぼ同等に修正された
※溜砲撃はもともと1.2倍の威力なので拡散型は1.2の2回掛けなので1.44倍という人もいる

◆栄光発掘ガンス性能まとめ
攻撃391→460 防御20
攻撃391→483 防御20
攻撃414→483 会心0
攻撃414→483 会心20 (期待値507.15)
攻撃437→506
攻撃529→529 会心-25%→-10% (期待値515.78)
最大属性値380 最大状態異常値220、会心と防御はどちらかしか付かない
スロット0〜3、複合スキルの珠が入っていることあり(取り外し不可)
砲撃レベル4まではゲージMAX素白20、ゲージMAX素白10、素青匠白50、素白10匠白50あたりが最高値
砲撃レベル5には素白がなく素緑匠青20白10or素黄匠緑10青10白10が白がつけれる最高値
砲撃レベル5では無理に匠で白ゲージを狙うより素青30のやつを業物で運用するのがベター
フルボルテージ:ドスラン
プリンセスバースト:クック系、バサル系
ナナ=ハウル:ゴア、キリン原種、ティガ原種
ジェネラルパルド:ジンオウ亜種、ティガ亜種、ブラキ
シルバールーク:シャガル、テオ、クシャ、キリン亜種、ガルルガ、ラージャン

◆G級発掘ガンス性能まとめ
攻撃552→621
攻撃575→621 防御30+会心15%
攻撃621→713
攻撃667→667 会心25%
攻撃713→713 防御50
攻撃782→782 会心-25%→-10%
最大属性値500(覚醒540)、最大状態異常値300(覚醒320)

封じられし武器一覧
■フルボルテージ
→ドスランポス/イャンクック/イャンクック亜種/バサルモス
■プリンセスバースト
→ダイミョウザザミ亜種/バサルモス亜種/ジンオウガ/ティガレックス
■ナナ=ハウル
→ディアブロス/ゴア・マガラ/キリン/セルレギオス
■ジェネラルパルド
→ブラキディオス/ティガレックス亜種/ジンンオウガ亜種/ディアブロス亜種
■アームofティラン
→イャンガルルガ/ラージャン
■砕牙砲
→イビルジョー/キリン亜種/クシャルダオラ
■シルバールーク
→オオナズチ/テオ・テスカトル/シャガルマガラ

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:56:12.66 ID:pqNygUna.net
☆G級武器各砲撃レベル5☆

通常Lv5
無…覇砲槍クーネアペカム 物782 会心40%(斬れ味:青)
火…荒鬼銃槍大鉋【焔口】  物644(覚醒:火330)会心-10% スロ3
   ナナ=ソレイユ      物575 火720 スロ3
水…豪嵩銃槍【天津日高】  物598 防+25 水330 会心30% スロ1
氷…ダオラ=テンペスタ   物598 氷590 スロ2
   エルダオル=ブリジア  物690 氷250 会心-40% スロ0
龍…真・黒龍銃槍       物621 龍620 スロ2
   THEフォートレス     物552 龍500 会心55% スロ1
毒…煌竜銃槍ティアマト    物621 毒450 スロ2(※現在生産不可)
眠…前兆のプロフェティア   物690 眠240 会心-10% スロ0(斬れ味:紫)

放射Lv5
無…叛逆銃槍ロドレギオン 物644 会心15% スロ1(斬れ味:紫)
火…ブラックゴアバスター  物667 防+45(覚醒:火380)会心-5% スロ0
   アイン・ヴァルハイト   物644 火440 スロ1(※現在生産不可)
水…砲銃槍ゲネルタフネス 物644 水380 スロ2
氷…崩砲槍パシカオンカム 物828 防+20 会心-30% スロ1(斬れ味:青)
雷…冥銃槍エングルム    物621 雷480 スロ0
龍…祖龍霊銃槍        物644 龍360 スロ3
毒…ベナムデパルファン   物667 毒270 スロ1
爆…砕光の銃槍        物621 爆460 スロ1
   蛇銃槍ランセマデュラ  物713 防+40(覚醒:爆380)会心-10% スロ3
   
拡散Lv5
雷…鬼神銃槍ドラギガン   物644 雷400 会心-10% スロ1
爆…絶衝銃槍【鬼迫】     物644(覚醒:爆300)会心20% スロ2
   焔魔滅龍銃槍      物598 爆520 会心10% スロ1

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:56:53.67 ID:pqNygUna.net
☆G級上がりたてのおすすめ武器☆

メガロガンバスター【拡散3】物506 水500 会心0% スロ0
必要強化素材…化け鮫の特上ヒレx4、化け鮫の厚皮x6、化け鮫の剛刃尾x2、化け鮫の重鋸歯x2
ザボアザギルのガンス。ディープガンバスターからの強化。
ザボアを数回行けば安易に作れ、G級亜種モンスターは水弱点が有効なものが多い。

テトロラジャスター【通常4】物529 麻痺200 会心0% スロ2
必要生産素材…虎鮫の特上ヒレx6、虎鮫の厚皮x8、虎鮫の剛刃尾x4、幻鳥竜玉x1
必要強化素材…虎鮫の特上ヒレx4、虎鮫の厚皮x6、虎鮫の剛刃尾x2、虎鮫の重鋸歯x2
ザボアザギル亜種のガンス。ディープガンバスターからの強化。
貴重な麻痺ガンス。生産から作る場合は幻鳥竜玉がめんどくさい。

ミスタゴアード改【放射3】物552 水310 会心0% スロ2
必要強化素材…斧甲虫の剛角x2、斧甲虫の重殻x6、斧甲虫の斬羽x3、水蛇竜の撥水甲x3
G級から作れるアルセルタス亜種のガンス。ミスタゴアードからの強化。
生産が簡単で斬れ味もいい。水弱点が多い亜種モンスターに有効でスロ2で優秀。
G3最終強化で砲銃槍ゲネルタフネス【放射5】になる(銃身がドリル状に回転してて非常にカッコいい)。

ブラッドフルボルト【放射4】物506 雷530 会心0% スロ1
必要強化素材…魅惑色の艶皮x5、雷電袋x4、ゴム質の特上皮x5
フルフルのガンス。ブラッディダイナモからの強化。
属性重視で飛竜種やザボア、セルタス、ザザミなどに有効で汎用性が高い。

ビッグスラッガー改【放射4】物483 毒600 会心0% スロ3
必要強化素材…ゴム質の特上皮x4、劇烈毒袋x5、ピュアクリスタルx1
ゲリョスのガンス。ビッグスラッガーからの強化。
斬れ味はイマイチだが脅威の毒属性値。スロットも3つ空いていて嬉しい。

ウルクスアヴァランガ【拡散4】物529 氷480 会心0% スロ3
必要強化素材…白兎獣の豪剛毛x6、白兎獣の地獄耳x4、身も凍るクチバシx1、メランジェ鉱石x4
ウルクススのガンス。ウルクスラヴィーネからの最終強化。
斬れ味はイマイチだがG1の時点で最終強化までもっていける。見た目も暖かそうでかわいい。

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:57:30.06 ID:pqNygUna.net
☆G級おすすめテンプレ装備候補☆

防御力 [474→712]/空きスロ [0]/武器[0]
頭装備:セルタスXヘルム [2]
胴装備:セルタスXメイル [1]
腕装備:アグナXアーム [3]
腰装備:アグナXフォールド [3]
脚装備:バンギスXグリーヴ [3]
お守り:龍の護石(ガード性能+6) [3]
装飾品:強壁珠【2】×3、強壁珠【1】、砲術珠【1】×6、鉄壁珠【2】
耐性値:火[-2] 水[-4] 雷[-6] 氷[-7] 龍[2] 計[-17]

ガード性能+2、ガード強化、業物、砲術マスター
-------------------------------
グラビ、黒グラのビームもガスも怖くない。脚は上位バンギスでも可。

防御力 [507→730]/空きスロ [0]/武器[0]
頭装備:セルタスXヘルム [2]
胴装備:カイザーXメイル [2]
腕装備:セルタスXアーム [2]
腰装備:セルタスXフォールド [2]
脚装備:メイドXソックス [胴系統倍化]
お守り:龍の護石(斬れ味+5) [3]
装飾品:鉄壁珠【2】(胴)、砲術珠【1】×3、鉄壁珠【2】×3
耐性値:火[-7] 水[2] 雷[-5] 氷[-6] 龍[7] 計[-9]

ガード性能+2、業物、斬れ味レベル+1、砲術王
-------------------------------
ガード強化が必要ない相手に。

防御力 [470→710]/空きスロ [0]/武器[0]
頭装備:アグナXヘルム [0]
胴装備:セルタスXメイル [1]
腕装備:アグナXアーム [3]
腰装備:アグナXフォールド [3]
脚装備:メイドXソックス [胴系統倍化]
お守り:龍の護石(ガード性能+6) [3]
装飾品:砲術珠【1】(胴)、火炎珠【1】、真覚醒珠【3】、鉄壁珠【1】、砲術珠【1】×4
耐性値:火[5] 水[-12] 雷[-1] 氷[-6] 龍[3] 計[-11]

ガード性能+2、火属性攻撃強化+1、業物、砲術マスター、覚醒
-------------------------------
覚醒装備。火属性強化はおまけ。

防御力 [536→746]/空きスロ [0]/武器[0]
頭装備:ウカムルXサクパケ [2]
胴装備:カイザーXメイル [2]
腕装備:ウカムルXサクンペ [2]
腰装備:カイザーXフォールド [3]
脚装備:ウカムルXケマル [2]
お守り:龍の護石(ガード性能+6) [3]
装飾品:耐震珠【1】×2、痛撃珠【1】、茸好珠【1】×5、鉄壁珠【2】×3
耐性値:火[-7] 水[-12] 雷[-7] 氷[8] 龍[-10] 計[-28]

弱点特効、耐震、ガード性能+2、斬れ味レベル+1、心眼、キノコ大好き
-------------------------------
砲撃スキルを捨てた突き専用装備。『キノコ大好き』は他のスロ5発動スキルに変えれる

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:58:03.09 ID:pqNygUna.net
☆まとめ早見表☆

     (物理重視)             ←→     (その中間)        ←→   (属性重視)
火:ブラックゴアバスター(覚醒) 放5ス0 ←→ アイン・ヴァルハイト  放5ス1 ←→ ナナ=ソレイユ     通5ス3
水:砲銃槍ゲネルタフネス     放5ス2 ←→ 海滅槍アビス       放4ス1 ←→ ジョンズロッカー    拡4ス0
氷:崩砲槍バシカオンカム     放5ス1 ←→ エルダオル=ブリジア 通5ス0 ←→ ダオラ=テンペスタ  通5ス2
雷:鬼神銃槍ドラギガン       拡5ス1 ←→ 冥銃槍エングルム   放5ス0 ←→ ブラッドフルサンダー 放4ス1
龍:ウォールorウォー        拡4ス2 ←→ 真・黒龍銃槍       通5ス2 ←→ デオス・オシリス     放4ス3
爆:蛇銃槍ランセマデュラ(覚醒)放5ス3 ←→ 砕光の銃槍       放5ス1 ←→ 焔魔滅龍銃槍      拡5ス1
毒:ベナムデパルファン      放5ス1 ←→ 煌竜銃槍ティアマト   通5ス2 ←→ トリプルクラウン     放4ス3
痺:フラゴルヴェレーノ       通4ス2 ←→ エンパイア(覚醒)    拡4ス3
眠:前兆のプロフェティア      通5ス0 ←→ 眠銃槍ヒュプノス     拡4ス3

※議論の余地あり

竜撃砲威力まとめ
(a)
通常拡散型 放射型
30+火10 36+火10×4
35+火11 42+火11×4
40+火12 48+火12×4
45+火13 54+火13×4
50+火14 60+火14×4

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:59:01.26 ID:pqNygUna.net
発掘ガンランス見た目表
http://i.imgur.com/0nkmXWP.jpg

今作の新派生等
・フルバースト→竜撃砲
・ガード→踏み込み砲撃も溜められるように
・溜め砲撃→即ガード移行

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:58:03.04 ID:lW5CxPu0.net
1乙

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:13:44.76 ID:jltO/8AJ.net
2乙
3乙
「クエストに失敗しました。」

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/01(金) 01:52:02.86 ID:aSjW6t2P.net
テオが強すぎる…
挑戦者+2ガ性2ガ強心剣一体でガ突きしかできない…
かといって他の武器と同じように立ち回ったらガードが遅れるし
回避型のがいいんか?

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/01(金) 06:42:15.63 ID:/FZ9RfaO.net
テオは納刀耳栓細菌でやってる
ガ性付けるとスタミナが余分に削られるのが辛い

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/01(金) 07:05:10.02 ID:aSjW6t2P.net
納刀術忘れとったわ、ありがとう!
やっぱ耳栓も細菌もいるよなぁ、応急は足りんし毛繕いでもスタミナ足りんし手数減るし
ブレスも粉塵爆発も立ち回りで回避せなあかんのやろな…
ちな140ソロ何分くらい?

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:43:07.80 ID:XZL7V1Sm.net
>>1

テオは希ティ用の匠ガ性2弱特細菌水属性攻撃強化+1(+おまけで心眼)か
匠ガ性2弱特細菌回避距離UPでやってるな 回避型はどうも性に合わん
スタミナは強走薬G飲むしガ強はノヴァ時間計ってればいいだけなので必要ないやろ
あとテオに耳栓って必要か? あいつの咆哮で困ったことなんてそうそう無いんだけど

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:02:40.10 ID:aSjW6t2P.net
>>14
俺も似たような感じでやってたけどさ、
その構成だと抜刀状態からの鳴き声で被弾→納刀できるタイミングまで亀、でかなり時間くわない?

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:56:30.70 ID:XZL7V1Sm.net
>>15
それは攻撃する場所とかタイミングがまずいんじゃないかな
基本的に横〜斜め後ろから下半身攻撃してればカウンター咆哮でひるんでも
大抵の攻撃に対してはガード間に合うだろ

前スレでも出てたけどガンス、特にガード型にとってテオは相性良くないからな
戦法は顔の斜め前あたりでブレス等大技を誘い踏み込み突き上げで下半身に移動しつつ攻撃し
テオがモーション終わる前に(ここ大事)ステップで再びテオの横あたりに位置取りをする
そのまま後ろに居続けるとバクステに巻き込まれて吹っ飛んで後の展開がグダグダになるので注意
まあこの辺は散々既出だし分かってると思うけどさ

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:15:50.64 ID:aSjW6t2P.net
>>16
お〜丁寧にありがとう!
とりあえず前スレ読んでみるわ、テオの話なんか出てないと思ってた

ソロで20針きれたらオンしてみる

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:40:12.97 ID:O/14oECk.net
キリン亜種さん相手にヒュプノかついで行ったら
すげー楽だわ。天鎧玉集めはキリン亜種にするのもいいな。

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:53:50.43 ID:dyi4BNdH.net
ロドレギオンて強いなー。挑戦弱特積んだレギオン超える発掘が全然出る気配なくてつらい。

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/03(日) 04:23:50.39 ID:jWGN6eX6.net
ナナハウルが好きです

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/03(日) 04:36:18.01 ID:IaCtYGYy.net
>>17だけどさ、
結局、回避距離UP、金剛体、細菌研究家、弱点特効、挑戦者+2に落ち着いたわ…
まだ20回くらいしか使ってないからまた変わるかもしれんけど
回避距離UPがでかいわこれ
でもなかなか15針でねー…

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:47:17.37 ID:pChLcz4j.net
匠無しってことはロドレギか素紫発掘?
発掘ゴール品ならG3テオであれば15針いけるんじゃねーかな ギルクエ140は厳しいかもしらんが
迎撃戦のテオなら戦いやすい地形だし撃竜槍ブッ刺したりして生産武器でも15針いけるんだが
それじゃ意味ねーよなw

しかし回避距離さんはほんとイケメン
今回通常ステップでは足りんけど距離あれば避けられる調整されてるの多いから
あるとないとで世界が変わる 地雷とか地雷とか地雷とか

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/03(日) 08:54:58.41 ID:IaCtYGYy.net
いや白長wしかも水w
ステップ多用しとるからロド作ればタイム縮むよなぁ…
距離さんほんまイケメン、金剛体もあればガードもほぼ使わないという

140で15針出したいねぇ
野良で微妙に良マップのもらって今それレベリング中
130で16分、いけそうやん?いけないんや…

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:46:26.55 ID:9Nr9zy9j.net
15分針とか全然無理そうだが俺もテオは距離金剛体挑戦者弱点特効細菌研究家やってるわ
4の時は耳栓まで組めなかったけど今作はロドレギのおかげで快適ですわ
つかシロナガスだと青までいきそうやね

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/05(火) 05:46:35.16 ID:aCWx9HDE.net
ダメね、15針安定は135までだったわ
我慢できずにオンしちった
俺の手数だと白長は2ノヴァで青になるくらい
ノヴァの度に毎回研ぐならロドリゲスさん強し

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:37:01.25 ID:QKuA3F1C.net
すみません。ガンランスを始めたいのですが
下のお守りからどんな装備が組めますか?

砲術14 装填6  s無し
砲術13 斬れ味6 s無し
砲術14 刀匠4  s1

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:04:31.41 ID:Or+M4Xba.net
http://www.geocities.jp/masax_mh/mh4g/
頑張って作ったシミュレーター を使って自分で考えましょう。

>>6 にある、お勧め装備から進化させては?

砲術マスター付けてたら、今作は蹴られる事が多いでしょうけどね。

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:08:17.89 ID:rKCZw8NV.net
自分でシミュ回せ。終わり。

29 :狩りに行こうぜHR774:2015/05/05(火) 22:08:28.87
>26
個人的には、4Gのガンスで砲術スキルは重要度低いな。
あと、まずは敵は何で自分の立ち回りは回避派なのかガード派なのかくらい書け。
質問がおおざっぱすぎる。
ただ、そこまで書こうとすると普通は自分で答えが出ちまうがな。

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:08:41.64 ID:QKuA3F1C.net
はーい。わかりました〜

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:18:37.25 ID:6foBZdaL.net
ageカス死ね

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:03:48.52 ID:LcAM/+0U.net
ロドレギに業物なしでやってる人いる?もしいたら使用感教えて欲しい

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:50:50.23 ID:VsHRu6gx.net
業物なしは白維持できる普通の武器
業物ありは紫めっちゃ長い武器

ガード型で使う場合は業物欲しいよね

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:03:19.59 ID:LcAM/+0U.net
ありがとう
無理してつける必要はないけどつけられるならつけた方がよさそうだね

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:07:41.19 ID:e4+L4ELR.net
おまえらほんとはカナイ可哀想とか思ってねーんだろ

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:17:57.63 ID:tnffsrXx.net
ごみ武器

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:51:00.22 ID:EQFL+b9M.net
竜撃砲!ドーン!

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:00:03.69 ID:C1/Qeyyy.net
別に特別くそでもないな

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:27:27.83 ID:nsJdwBoe.net
ロドレギもナナもタフネスもエングルムもみんな強くて砕光!
特に龍属性なんか選り取り見取りすぎて変な汁が出てくるわ

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:42:47.63 ID:oiBmcS/B.net
ランスの癖に特に硬いとか落ちにくいとかないよな
特定の相手以外ガード強化は論外として性能なんかも1くらいでええんやな
わかったで

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:00:42.38 ID:jMpLkiZj.net
極限セルレギオスすげえなアレ ガンスの速度で対応できる相手じゃないだろ
タゲが誰かもわからんくらいやたらめったら動き回って一瞬たりとも立ち止まらんうえ
巻き込まれて裂傷になった途端10連続ぐらい延々狙われ続けたぞ
通常時に抱いてた「こいつ動き止められなくなったらクソモンスじゃね?」という懸念が
まさに現実のものとなったわ

てか、あんなデカイやつ相手に攻撃がスカるならまだしも純粋にヒョイっと避けられるって
どういうことやねんとw
パワーとタフネスで差を付けられてるのにスピードと小回りでも上回れさらに知恵(罠閃光など)まで
封じられた状態で戦っても全く面白くないだろ…

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:51:50.35 ID:9FbA917X.net
久々にやろうと思ってギルクエ検索してもガンスクエ貼ってる人いないんだけど
みんなどこにいるの
ラージャンで検索は間違い?
今のガンサーのトレンドは何のギルクエなのかな

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:36:40.50 ID:heJ5tJJ/.net
ナズチ

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:59:31.99 ID:9FbA917X.net
ナズチか、なるほどサンクス

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:34:29.33 ID:Lwa/oc6g.net
ついにガード性能+8スロ3おまがでたど〜
これに武器スロ3を合わせれば覚醒業物砲マスガ性2+5スロスキルorガ強が組める!
ついにシロナガス拡散覚醒爆破な発掘版ランセマデュラさんが真価を発揮できる環境が整ったぜ
…さて大剣でテオ狩る作業に戻るか

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:52:06.99 ID:a76u2Xbe.net
>>45
チャアク用()

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:22:06.78 ID:Lwa/oc6g.net
まぁいまさらんな汎用装備組んでどうすると笑われるかもしれんが
どうせオン用のギルクエ各モンス特化装備は全部非ガンスで固まりきってるから
ソロでテキトーに火吹かす用の装備くらいしか作るもんがないのである

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:26:04.59 ID:1DDQqU6C.net
つうか今もプレイしてるやつはもう効率狩りで同じ「作業」やるの飽きて
好きなことやって遊んでるの増えてそうな
そんな部屋で、汎用装備どころか舐め装備でもマゾクエでもやればいいさ

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:29:50.20 ID:a76u2Xbe.net
もしかして4Gもガ性2、ガ強、拡散5、砲マスブッパ4PTで140バサラー時間は掛かるけど安定して倒せんるんじゃ?

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:39:57.32 ID:Lwa/oc6g.net
まぁ最近セルレとかで建ててる部屋とかよく見るようにはなったな
右にも左にもゴリラがいないやつとかも

それはそうと銀チャリが恋しい なんで金さんガンスあるのにガンチャリに金が混ざるんですか
夫武器が嫁さんに侵食されてるじゃないですか〜

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:58:14.55 ID:noduxU2L.net
最近買ってやっと土俵に立てる防具作ったぜ
ギルクエ何そだてようかな〜󾬌

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/08(金) 20:48:22.41 ID:bRzxlDVl.net
最近の日本では、韓国人に嫌悪感を持っている人が増えています。

その理由は、韓国人による悪質な反日活動に原因があると思われます。
ここでは、その悪事の一部を紹介したいと思います。

通名を悪用した在日韓国人による凶悪犯罪、日本人に対するヘイトスピーチ、
歴史問題を捏造して日本バッシング、竹島の不法占拠、対馬での仏像泥棒、
日本の国鳥であるキジを殺傷、日本の国旗や歴代首相の写真を燃やす蛮行、
キルジャップ(日本人を殺せ)デモなど。

http://www.j-cast.com/m/2013/06/11177054.html
http://www.youtube.com/watch?v=stnjlsME76w
http://www.youtube.com/watch?v=D0hglKd5FDY
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:17:38.84 ID:shgL2bu7.net
盾職と極限ディアって相性良さそうな感じがするけどどうかな?
極限やるならラーでいい気がするけどバリエーションが欲しい今日この頃

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:52:36.52 ID:leaseSSD.net
>>53
盾云々ではなく、極限だと脚を主に狙わなきゃならんのが相性良くない
左右に振る(薙ぎ払う)攻撃一切無いからな

ソロならまだ拡散砲撃という手もあるけど

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/09(土) 02:48:38.91 ID:T15rSpJD.net
ガンスは攻撃範囲が狭いぶん他に吸われて弾かれないから俺は極限デェアクソ楽だったぞ
あいつと相性悪いのって振り下ろしが多い大剣とかじゃね?

まあ、総じて極限はめんどくせーけど極限オウガを考えたやつは地獄に落ちればいいと思う

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/09(土) 03:04:14.11 ID:7uk+LGPw.net
大剣もメインで使ってるけどディアは大剣はやりにくいね
ガンスなら割と楽かな、ガードも安定するし
逆にオウガラーとかは大剣じゃないと行く気しない

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:29:07.92 ID:87xiTJ7T.net
久しぶりにモンハンに手を付けてG3キークエ以外をやってるんだけど、極限個体が難敵過ぎる

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:48:25.97 ID:SEN2wmBr.net
ラー部屋以外上手いガンサーいないよな
ランスが回避3でオレツエーしててたまにうざい

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:16:22.61 ID:ZZARpELS.net
ラー部屋以外ってかほかの部屋いくことがなさそう

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:35:34.15 ID:TUI9vpUO.net
ラージャン楽しいよな

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:48:29.92 ID:shgL2bu7.net
>>54
ガ突きが上向いてるから弾かれたりするね
腹下から外に向かって突けば安定する気がするけどガード砲撃→水平突きでの反撃もアリ?

まぁ極限デァアとはあまり戦ってないからまずLv136まで育ててみるわ

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:12:18.15 ID:/tTce2yx.net
ギルクエLv140の全モンスをガンスでクリアした人いる?

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/11(月) 03:09:55.37 ID:ahUFA5fZ.net
質問の意図がわからんがソロならギルクエ全モンスターLv140まで育てる暇人は少ないと思う
そしてクリアできるか否かという問いなら単体クエなら並ハンでもクリア可能だろう
でも極限二頭クエとかなるとガンスの場合時間的に結構キツそう

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/11(月) 12:24:52.08 ID:OaZycV/Q.net
単体24種類+2体195パターン=219クエストを140まで育ててガンランスソロでクリアとか狂人のそれ

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:12:03.04 ID:6tp7XlWx.net
Lv140のセルギオやガルルガをソロで倒した人って回避系で行ってるのか?
ガードだと動きが速すぎて速攻でスタミナが切れるんだが

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/12(火) 08:08:27.33 ID:0Ne6349Q.net
ガルルガとか一回でもガードしたらそのまま削り取られて死ぬイメージ

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:51:34.97 ID:hvgo0Sg3.net
ガルルガの攻撃を全てステップで避ける必要ないよ
俺は回避性能付けて強走飲んで芋堀りだけフレーム回避するやり方に落ち着いたわ

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:04:08.05 ID:a3GooFwN.net
立ち回りと回避1でかなり安定するよ

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:22:08.58 ID:jZLDgPDa.net
ガード性能は1のが安定する

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:07:39.52 ID:m2aSTeBN.net
数ヶ月ぶり復帰してなんとなくリセマラしたら、
最高倍率スロ3雷470のティランでてわろた

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:34:09.80 ID:M29LApwk.net
>>65
我輩がガルルガをやる時は金剛体に残り火力スキルのロドレギでやってるが、不安なら性能1入れてもいいと思うぞ。
最大の攻撃チャンスは芋掘りだから、これを安定して避けられるようになればグッと楽になるはずだ!
基本的に攻撃したらすぐ大バクステで距離をとりガードして次の行動を待つのだ。これは突進やついばみに対処するためだぞ!
振り向き方にも種類があって、次の行動が絞れるから良く観察するのが吉だ!
ほかにも言うことは山ほどあるが何はともあれやってみなければ始まらん!レッツトライだ!ムァーハッハッハッハ!!!!

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:58:13.93 ID:hvgo0Sg3.net
TA1位の人も金剛体他火力の構成だったな
俺は怖くて性能は切れないがw
ガルルガは緩急付けずに常に全力投球だから個人的には良モンスだわ

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:29:54.46 ID:Bq/3f+ab.net
浪漫狙って被弾して粉塵乞食して時には返り打ちで一発死するような奴ほど
ガンサーなら皆浪漫好きだから良いでしょ楽しいでしょって空気出すのな

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/13(水) 08:35:39.21 ID:Nx/2ga6s.net
回避で行ってるけど、全然回避できねーぞこら?
凶竜化のガルルガがアホみたいに早い、モンハンじゃない
なんだこのクソゲーは!

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:55:01.72 ID:JOY5eYiP.net
突進まで回避しようとするのは盾封印の縛りプレイだろ
突進ガード→芋堀回避or尻尾&啄みガードでok
二段階振り向きからはズサーな突進が来るのでこれも大人しくガード

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:15:56.65 ID:l1plD3q5.net
狂竜ガルルガは動き変わるから。突進と振り向き芋掘りの頻度が上がる。芋掘りの回避タイミングも若干変わるから慣れてないと当たる
TAするわけでもないなら非怒りになるの待って穴使った方がいい

あとやってたらわかると思うけど芋掘り派生前のショート突進をガードしてしまうと芋掘り回避は間に合わない
なのでショート突進されてもこちらに届く前に芋掘りに移行するような距離を取る必要がある

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:13:01.06 ID:JOY5eYiP.net
>>76
あり?そうだっけ…
じゃあ俺の場合突進部分をガードしてないのかな
ガルルガジョーのLv136があるからちょっと試してくる

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:11:11.58 ID:HDwqtyld.net
ロドレギの性能見て何だこれ強すぎだろとガンランス使い始めてみた
弱特挑戦者耐震距離心剣でギルクエラー行ってるけど意外と蹴られないな

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/14(木) 09:43:38.92 ID:1qALEqgi.net
使い始めたばかりでいきなりそのスキルでやっていけるなんてガンスの申し子かよ…
ps分けてほしいわ

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:59:49.36 ID:aIQYU/5R.net
クエスト名:浪漫と銃槍の申し子
メイン:ラージャン(Lv140相当)の討伐
受注条件:武器種ガンランス限定、かつガンランス使用回数が10回未満であること

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:22:06.86 ID:uKq4HgZq.net
>>80
何言ってんだ こいつ

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:25:30.00 ID:hTqNUCy1.net
ラーにはスターナイト+匠耐震性能のアぺカムにワンチャンないかなぁと思うけど無理かな
ヒットストップ少なくて快適そうだけど

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:16:21.28 ID:VA091OBg.net
>>80
頭の病気かな、、?

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/14(木) 20:31:41.73 ID:1qALEqgi.net
最近総人口減ったからかほぼ蹴られないな
でもその分ガンスもほぼ見ないぜ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:26:42.85 ID:niV6C0mC.net
初心者なんやけどとりあえずボルティックワークスは砲撃ドカンドカン主体で良いんでしょうか。

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:35:54.13 ID:sIox3Ji9.net
>>85
何故に4の話しをするし

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:39:58.22 ID:LA7L8ydi.net
ま、まだ上位なのです……

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/15(金) 01:55:51.55 ID:YBQpbQfI.net
実際砲マスボルテックワークスでどこまで頑張れるんだろうw
村G級まで一本で行ってブラッドフルサンダー作れたら後は楽だろうな

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:33:56.55 ID:9814CkGE.net
村上位ブラキが無理なんだけど何こいつ。他の武器種持ってないのに一体どうしたらいいん

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:36:39.46 ID:cQgwg0oy.net
粘菌対策しとけばそんなに苦しくないと思うけど

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:38:35.05 ID:9814CkGE.net
あー対策してなかったからか。ありがとうございます。
ゴリラ焦がしてきます

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:06:31.52 ID:uIT3Kw6T.net
ラー部屋なんて下手糞しかいないだろクソワロ

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:47:12.38 ID:nk+3FEwy.net
>>92
おまえが一番上手いもんな!
4tにひかれてどうぞ

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/16(土) 16:37:27.68 ID:MjOLUm5c.net
匠高耳挑戦納刀火耐性組んで普通のラース行ってみたが25分針w
今回のイベントラースは俺には無理だな…

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:45:58.80 ID:CDTzZE7A.net
ガンスを全く使わない俺だけどひとつだけ言いたくてここに来ました
さっき俺が139シャガルで部屋立てた時のことです
ヒュプノス担いだガンサーさんがやってきました
正直ちょっと考えたけど同行してもらおうと思い、俺は「よろしくお願いします」と言いました
出発直前、これで140になることを思い出しました
時間的にもキリのいいところです
俺は言いました


「すいません…」
「○○(ガンサー)さんには悪いんですが…」


「次でラストです」と言う前にガンサーさんは無言で消えていました
それはあたかも俺に蹴られたかのような光景でした
俺が言いたいのはただひとつです
俺の言い方も紛らわしかったのでしょうが、どうかそんなに卑屈にならないで下さい
ってかまるで俺が武器種差別主義者みたいなんでやめてください
まぁヒュプノスは普通に蹴った方がいい類いの装備なのかもしれんけど

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:17:50.08 ID:UBmkiDYI.net
ヒュプノスって砲撃のlvが内部処理で6相当になってるよね
バグなのか仕様なのか知らんけど

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:19:11.80 ID:lpgKz+w2.net
モンハンのチャットは入力時間かかるんだから
まず「次ラストです」と結論のほうを先に言ってからすいません云々にしとき

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:41:09.17 ID:yYbiy23g.net
人の部屋に睡眠で来る奴にマトモなのがいたためしがない

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/18(月) 06:18:31.91 ID:yqQKHoAL.net
>>96
マジで?

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/18(月) 07:10:22.66 ID:q9nxBTSo.net
あーまじまじ
めっちゃ強いからね

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/18(月) 07:34:25.27 ID:0Q9sXOon.net
俺の大剣テオ部屋に来た砲撃うpスキル無しヒュプノは地雷だったのか、自分で消えてくれて良かった

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/18(月) 07:45:27.97 ID:+bfdmybL.net
ピュプノスでギルクエキリン亞5分針いけたわw

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:34:58.10 ID:h6ogOmms.net
>>99
検証してみたが、全くの嘘

ギルクエLv137 ズワロポス 砲術マスター+猫飯 ヒュプと希ティガンス 溜め砲撃で試したが、ヒュプが6回 希ティ5回とヒュプが強いなんてあり得ん

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/18(月) 16:03:31.43 ID:DpUByHsy.net
同じレベルで検証したほうが良いんでね?と思ったけど乙っす

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/18(月) 16:39:24.46 ID:4XiLsRDS.net
ズワロポスのギルクエ

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/18(月) 16:42:12.89 ID:0Q9sXOon.net
5回砲撃で終わるギルクエいいなくれよ



いやまあ137lvのギルクエに出てくるズワロポスなんだろうけどさ

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:00:55.52 ID:kPbmgx4A.net
今更だけどギルクエのレベル上がると小型も強くなんの?

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:05:17.96 ID:4LuD7ieC.net
>>88
参考までに・・・
拡散4の砲撃ぶっぱマンでも、G3のキティを20針〜25針ぐらいだったし(オトモ有りだったけど)
時間を気にしないなら、それなりにイケるんじゃない?

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:20:35.27 ID:JqVU8jbG.net
>>107
小型のステータスは五種類
G級は一種類だけ

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:59:22.53 ID:SvrcxP4x.net
>>108
ニコニコ(笑)って言われるかもしれないが
初期防具縛りの実況者がほぼガンスの砲撃だけで上位とg級クリアしてんのあるからそれでも見りゃいいんじゃね

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:40:13.02 ID:dOaFpINo.net
ニコニコだろうが何だろうが素直に感心するわ
その鉄の精神とPSに

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:29:11.50 ID:CBLM+CfK.net
>>110
見つからん

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:59:35.39 ID:LOyVHbJZ.net
ガンランスに強撃ビンが付けれないのはおかしい
砲撃6が無くてもビンで強化なら良かったのに。大樽取り付けとか

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:59:42.59 ID:fFZr3hOI.net
ラーテオではヨドレギに居場所を奪われてい俺の生テンペ…
対ラースで抜いたぞお0000ーシコシコ
プにプにおなかつんつんするのは気持ちいいのだった
氷そこそこ通るのマジだったのな

肉質人力解析おつかれさまれした

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:20:31.11 ID:Dzned1Zi.net
頭悪そう

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:37:04.72 ID:hBuf08yM.net
>>112
【実況】ジジイが上位でブレイブ装備 (MH4・縛りプレイ)
ってタイトルでブレイブ防具縛りでガンス片手に上位やG級やってたわ確か
G級のタイトルは忘れた

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:03:34.06 ID:/7L68BUc.net
>>116
ググったら、タイトルは上位がG級になってるだけだったよ
まぁ、視てないけどさw

118 :狩りに行こうぜHR774:2015/05/21(木) 22:14:58.54
砲撃しないならランス使えって煽りがたまに入るけど、
ランスと突き専ガンスで比べたら、ランスの方が討伐時間短い?
ただ単に俺がランス殆ど使った事無くて、
比較できる材料を持っていないだけなんだけどさ。

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:23:13.56 ID:Y4iuRSgf.net
>>116-117
サンキュー

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/23(土) 04:01:37.84 ID:oQFDZCYZ.net
今さらなんだけど師匠ってどのくらいで終わる?どうしても十分以上かかるんだが

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:05:56.97 ID:xXVGIKIq.net
回避ガンスでディアセルレジョーの順で18分前後
強走薬が嫌いだからガードは捨てた
fjokしね

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:16:17.26 ID:blV+bjxD.net
攻撃690s1爆破300素紫拡散5 rare9
砲マス見切り2弱特ガ性1会特トラマス寒倍

で、ゴールでいいかな。もういいよね……
667s3爆破300素紫拡散5
でないし……

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:25:18.27 ID:CyxHSiEp.net
その装備で何狩る気なんだ…?

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:29:27.33 ID:5P2zZQbo.net
どんなゴールだw
まずスキルを何とかしろ!

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:42:39.08 ID:blV+bjxD.net
ラ、ラージャン?

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:56:26.12 ID:blV+bjxD.net
だってガンランスのゴールはロマンだろ。
斬って爆破よし撃って爆破よし置いて爆破よし。
そう思うとそのスキルがゴールじゃ……えっ違うの?
連投スマソ。

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:06:49.39 ID:jPMAJrXG.net
攻撃大も挑戦者も無しとか蹴られても仕方ないよ

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:11:09.38 ID:M2WzDYwA.net
ガンサーなら新参は温かい目で出迎えてやれ

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:23:31.92 ID:5XZD7h4y.net
>>126
ロマン求めるのに弱点特効が入っているのはどうかと
自分でやりたいことがもっと整理出来てないとコンセプトが伝わり難いよ

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:38:56.29 ID:SmFxTx7R.net
まぁ正直に言うとオンで居場所がほしい
おっトラマス。でも麻痺双剣がいるな。
おっ爆破と拡散でこかそう。まぁこけてるかよくわからないんだけど。
でも参加してる感がないな。よし弱特いれよ。
って装備です、ごめんよ。下手糞すぎてやっぱ耐震いれたいなと思ってる。
長文ごめんよ。

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:15:58.18 ID:7oYmByfx.net
砲撃の火力はともかくオンで砲撃は仲間が吹っ飛ぶんじゃ…
納刀も遅いからアイテム使用にも向かないしなあ

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/24(日) 07:56:32.53 ID:aKHfwKkh.net
刺して龍撃砲→内部破壊で防御ダウン
PTに貢献とかどうですか

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:41:06.91 ID:jvQFZsrF.net
ついに来たぜ、ジェネラル最大倍率スロ3火500拡散砲レベ5



切れ味青

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:32:23.33 ID:Eitc5DdJ.net
あーあ
竜撃砲のかわりにヒュージブレード出せたりしないか

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:51:50.32 ID:aKHfwKkh.net
システム 戦闘モードへ移行します

ロボ枠か

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:46:14.54 ID:x+0LWTJH.net
【名前】mnb
【HR】 999
【装備】大剣、双剣
【罪状】改造厨

倍率340 斬れ味素紫20 麻痺属性 
これらの条件を満たす双剣は下の10本のみ
http://imgur.com/dZPo4mf.jpg

本人のブログ
http://imgur.com/uhrIpjm.jpg
http://ameblo.jp/mnbsub/entry-11981774305.html

4Gギルカ
http://fast-uploader.com/file/6987976808916/.jpg
http://fast-uploader.com/file/6987973868142.jpg

MH4時代
わずかラージャン500匹でゴール大剣二本

MH4Gに入ってわずかテオ82匹で準ゴール海底剣 ラージャン621匹で準ゴールアギト所有

http://megalodon.jp/2015-0524-0656-40/s.ameblo.jp/mnbsub/entry-11937440943.html

本人より
【閲覧注意】 不快です ※追記あり
http://ameblo.jp/mnbsub/entry-12030098048.html

「ゲームの文句があるなら製作メーカーに言って下さい。」

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/25(月) 10:21:46.97 ID:bLH/zmFo.net
初めてまっとうなガンス使いをみた
まあ吹っ飛ばしor離脱だろーなと
疑ってごめん4g1500時間で初めての経験
砲マスなしはいいね またきてね

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:29:35.83 ID:WPQgPQOM.net


139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:28:39.77 ID:FjTh7Wl9.net
age

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:02:06.90 ID:qQjvNepm.net
ガンススレ過疎ってる。。
荒らしいなくなったのはいいが寂しい。

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:33:15.68 ID:8Ud+T51e.net
やっぱ極限グラビには、ガンスに限るな!
ガ強ガ性ガンスが頼もしく感じる唯一の敵だわ。
もちろんソロ専だけど。

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:50:59.24 ID:lgTjZEXr.net
極限に限らずグラビにガガガンスは相性抜群
「そんなの効かないよ〜」って言いながらチクチク・ズバーン!至福の時

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/28(木) 04:44:06.18 ID:z9ZFVi1U.net
ここの人たちには超絶今更と思うけどモロコシ弱体化は悲しいな……
竹銃槍とか初めて見た時「ヤベェ!惚れた!」とか思ったのにモロコシの二の舞食らった存在だったとは

144 :粉塵私怨業者@\(^o^)/:2015/05/28(木) 06:26:19.58 ID:LOyfaj0H.net
距離で飛鳥バクステ回避が安定しません誰かコツ教えてください

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:18:36.78 ID:rFTRH0BZ.net
距離でやったことないけど…一段目適当にステップで回避→二段目ガード→三段目スカ→追撃じゃ駄目?

146 :粉塵私怨業者@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:08:43.83 ID:LOyfaj0H.net
着弾地点からバクステ1回で股下か突進突きで攻撃あてるのを安定させたいです

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:32:09.66 ID:QMDXZeSC.net
そうですか
安定できるように頑張ってください

148 :粉塵私怨業者@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:18:30.29 ID:3E8G8NVg.net
アッハイ

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:50:34.66 ID:xULMYK/S.net
バサルZ一式じゃキックされそうでオン行けない

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:45:38.31 ID:/wNYUfxg.net
ガンサーのお前に必要なのは蹴られない装備でも武器を扱う技術でもない

蹴られてもめげない鋼の心だ

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:56:58.81 ID:OrwHXDBF.net
性能なしでも耐震のみでフレーム回避さ(o`ω´)o

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:12:58.28 ID:+G3VwU5r.net
バサルZ一式じゃキックされそうでオン行けない

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:26:28.51 ID:X/TmcMSk.net
そもそもどの装備ならオンにいけるっていうの?

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:50:05.48 ID:wkJSiYrB.net
真打挑戦者辺りで火力盛ってればそこまで野良で行く部屋でも蹴られないと思うけどなぁ
ガンナーばっかとかマヒヌヌ拘束とか火力至高主義の大剣や虫ホストじゃなければ

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:56:19.60 ID:Le/13PJU.net
キックされたわけじゃないんだろ?とりあえず行ってこいよ
蹴られるかどうかなんて部屋主次第

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:47:38.44 ID:xzfpHHnq.net
俺は蹴らない

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:51:54.31 ID:EcMQ4rTm.net
ガンスの練習を始めようと思っています
ギルクエで発掘したシロナガス(ガンス以外も)は無条件で捨ててきたアフィが
今更になってシロナガスガンス取っておけばと後悔中
シロナガスかついでる先輩ガンサーいますか

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:30:41.61 ID:Y202zAb0.net
今更だけど開発はガンスで狂竜化ブラキ倒したのかね
ギルクエ育てれねーじゃねーかfjok

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:55:29.27 ID:mtE//9HJ.net
狂竜ブラキって猫体術でもムリなん?

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:08:30.96 ID:Y202zAb0.net
すまん、何回かはクリアはできてる
ガ性2猫体術でもスタミナ削られ、カメラで追えないスピードで動くし
強壮前提のモンスとかおかしいだろ!せめてノックバック軽減モーションあればいいのに
やってて全然楽しくないわ

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:41:44.77 ID:wDOlBe0J.net
タゲカメ使ってないの?

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:12:58.54 ID:Y202zAb0.net
タゲカメでも追えなくない?
ソロだと130でキツイわ

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:14:13.10 ID:QvEjXPl1.net
Xのガンスヤベーぞ

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:17:24.58 ID:mQ5iA940.net
Xのガンスのエフェクトいいな
でも棍とランス見たらなんだこのゲームってなるww
別ゲーとして楽しめそう

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:40:09.25 ID:DV9sQr3m.net
あれは爆竜轟砲とは違うんだろうな
エフェクト随分長く出てたし

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:46:20.14 ID:PyQhuvFZ.net
頼むから砲撃ジャンプを…砲撃ジャンプを実装してくれ
そしたら死ぬほどやるから

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:49:28.42 ID:mQ5iA940.net
フルバーストジャンプアタックか
ありそう

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:54:26.57 ID:ilPlpFB/.net
カプンゴ「ジャンプフルバーストアタックを実装しました。なお当てても乗れません」

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:10:05.38 ID:Y202zAb0.net
ついに夢に見た
空中排熱ステップがくるのかあああ!!?

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:27:55.83 ID:/f3QS11W.net
>>165
なんかパーティーで他のメンバー大被害出そうな技で今から心配w

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:32:10.51 ID:xLg/zc50.net
>>170
他の武器も超必殺は巻き込みそうw
アクション的に砲撃推してきそうだな
派手に見せやすい
ランスは突進推しみたいだしな

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:31:02.12 ID:CZ1i52oj.net
つーかここまで派手だと味方同士の当たり判定無くさないとやってられないだろ

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:50:44.12 ID:5StmmmPA.net
あれで当たり判定ありだったらマルチは阿鼻叫喚の地獄絵図だな

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:25:53.32 ID:scEMkoWn.net
新技、隙だらけで役に立たなそう

175 :ランス@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:33:42.49 ID:hjeSERPJ.net
未来が見えない(o;ω;)o

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 07:17:22.06 ID:6WAzRUJ5.net
あの技は当たり始めの方しかエフェクト出てないけどヒット数どうなるんだろ?
歴代作品どれもガンランスの調整適当だからなにかありそうw

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 07:24:21.14 ID:gE2iJ3dp.net
まあ4Gもいい加減飽きて来たし、楽しみだ

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:18:39.85 ID:qovlfpP0.net
それ言ったらヘビィの遠距離超爆破とかえらいことになりそうだけどな
そこらじゅうでフレンドリーファイア起こりそうだ

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:50:09.73 ID:+c6czYJF.net
クロスはスタイリッシュを売りにしているようだ
モンスの動きもスタイリッシュにされているだろう
モンスの動き2倍、ガンスの動き1.5倍程度の調整がされ、他の武器との差が開く未来しか見えない
しかし、高火力調整、ガード性能見直しがされ、動く要塞ポジションがあるような・・・ないような

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:30:54.35 ID:+3YRxW9B.net
やるならとことんスタイリッシュにして欲しいw
ガンス大爆発→大剣吹っ飛ぶ→空中受け身→空中ダッシュ溜め3とかならワイワイやれそう

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:22:20.34 ID:RfkHs3Ep.net
これに慣れた後にMH5は一体どんな事になるのやら

そろそろ次世代携帯機狙いなんだろうけど

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:01:24.26 ID:0PPsVRL3.net
PV見たわ。かっこいいエフェクトの攻撃してたな。
でもこれまた派手に仲間ふっとばすよな。
頼むから仲間ふっとばさないスキル導入してくれ。10ポイント使ってもいいから。

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:48:52.53 ID:Soz4JC3y.net
いたわり+3、などは如何でしょうお客様

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:19:08.73 ID:qovlfpP0.net
いたわり+3とか45ポイント必要じゃないですかーやだー

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:36:15.68 ID:/6SW+Aip.net
どんどんコレジャナイ方向へ進んでいくなモンハンも
モンハンの追随ゲームをさらに追随していってる感じ

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:05:46.24 ID:Yq1LaxOH.net
まあモンハン以外のなんてやる気せんけどな
ガンスのランス部分が活かされるのか気になる

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:11:16.43 ID:qovlfpP0.net
ダレン級の超大型相手に大技ぶっぱしまくりPTとかやりたい

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:23:28.13 ID:a7gSRXVn.net
突き主体でも砲撃中心でもどちらでもいける様にしてくれんかな
スタイルでどちらも選べたら良いんだが

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:30:21.25 ID:eYEHx7ZQ.net
PV見たけど、かっこいいな。
あの撃った後の冷却?のぷしゅーって煙出すところにしびれた。
後は対空竜撃砲とガスバーナーみたいので攻撃を実装してくれたら嬉しいな。

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:39:28.04 ID:6aPvvjKo.net
大技のエフェクトは火球みたいなのじゃなくて大型ガスバーナーとか火炎放射器みたいな方が良かったなー

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:39:45.90 ID:6WAzRUJ5.net
他武器の大技も攻撃範囲広そうでスーパーアーマーないと近接できなくなりそうで震える

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:41:09.69 ID:X6/ByKxZ.net
反動でジャンプして滞空中に砲撃で軌道変更とかやってくれてもいいんですよ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:03:52.92 ID:Nki1BZoI.net
突き刺して砲撃は絶対に実装してもらいたい
あとは、砲撃をマシンガン的なものやグレネードランチャー的なものなど多彩に・・・うん、夢見すぎかな

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:03:05.71 ID:Yq1LaxOH.net
ガンサー「遅かったじゃないか・・言葉は不要か。」

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 08:23:14.50 ID:EpySGJ50.net
>>193
それは今の突き→砲撃と変わらん様な

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:26:09.13 ID:do7l/8h8.net
砲撃でスタン取れるようにならないかなぁ
あと武器属性を砲撃にも乗るように…

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:33:07.33 ID:Znp/TPwk.net
>>196
後者はFにあるで

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:03:55.25 ID:wGNGjvFu.net
地面に砲撃してジャンプできるようにしろよな頼むよー
もうランスと明らかに方向性を違えるような仕様にしてほしい

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:45:13.84 ID:Z9QUf1qN.net
>>192>>193
MHX@ウィキより
斬れ味消費が激しいので多用は禁物か

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:16:35.22 ID:do7l/8h8.net
ガンスに跨って空飛んでヒャッハー回避

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:22:49.90 ID:X1WQtURq.net
どの武器も狩技での攻撃範囲広そうだからランス、ガンスはさらにパーティー行きにくくなる予感しかしない。
せめてロマンのある技来ることを祈るよー
乗りからの攻撃モーションをガンス刺して砲撃に替えるだけでもいいからー

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:24:19.58 ID:MX4icuQq.net
俺のガンランスに徹甲榴弾を装填させろ
なんか卑猥に聞こえるが大真面目だ

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:47:49.79 ID:X1WQtURq.net
>>202
徹甲榴弾とは言わないまでも火薬とか樽爆消費で威力上がるとかは良さそうね。
あのペースで使ったら財政も爆発しそうだけど

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:52:30.38 ID:MX4icuQq.net
>>203
通常>徹甲榴弾
フルバで多段爆破

拡散>樽爆
溜め撃ちで超威力

放射>竜撃弾
浪漫砲が浪漫の塊になる

こんぐらいあってもいい

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:03:54.06 ID:+QgAtJEB.net
>>201
乗り攻撃モーションがガンス刺して竜撃砲を打つあのヒュイーンって感じの音を出しながらグリグリして
完了時に竜撃砲と同じ大爆発で離脱しつつ敵転倒とかだとやたらかっこいいかもしれない

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:21:31.76 ID:EpySGJ50.net
ガンランスの狩技は火炎放射か……
発生時間長いが相応のスーパーアーマーか
無敵時間あるのかね?

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:11:15.16 ID:1iTuKYpi.net
火炎放射器か?あれ?
俺にはFの排熱噴射に見えたけど

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:13:28.36 ID:MKXI0ezl.net
火炎放射でもなく排熱噴射でもなくなんかよく分からない火球って感じに見えたが

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:16:38.60 ID:E4aNdUTW.net
ヒートブレードはないのぉぉぉぉ

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:46:02.45 ID:Aoqz2OIS.net
火球が爆発……してるようにも見えるか?

だとすりゃガンサーさん突いたまま硬直なのは無駄アクション?

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:29:28.09 ID:XcZ3dT/A.net
とりあえずガンスの狩技は発生時間長いから空振りしたら恥ずかしいのはわかった。
被ダメージに見合う威力無くて地雷技なりそうなんだよなー

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:35:54.05 ID:ccPfO6LO.net
ガンスの技の中では竜撃砲って高威力だけど
武器全体で見たら浪漫砲ってぐらい強いの?

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:33:13.82 ID:Qlm9ozzS.net
砲マスと猫砲に放射lv5だと350+火14×4
ラーとか相手だと極限解除に便利なだけで弱っちいけど
キリンやナヅチ、クシャ相手はしっかり撃ち込めば良いダメージ源になる
特にナヅチ

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:08:56.69 ID:XcZ3dT/A.net
>>212
もともと実用性のある威力なくて浪漫を求めて打つしかなかった時代の名残りで浪漫砲なのさ。
今は使う場面があるだけ良いよ。
欲を言えば多段ヒットじゃなくなれば真の浪漫砲なれるんだけどな

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:06:06.24 ID:Rw4mVcGx.net
砲撃の吹き飛ばし無くなってたらクロス3本買う
拡散はともかく通常放射は尻もちにしろ
あと常時スパアマもよろ

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/03(水) 19:51:31.34 ID:pUdW/YO6.net
竜撃砲って少しでも当たったらフルヒット扱いなん?

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:29:41.96 ID:IArXNHRO.net
いまさらながらGを買ってきたが前作で拡散5を発掘してると序盤が物凄くヌルゲーだ

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:35:50.14 ID:GFualwtm.net
入れて欲しいのは

4から入った弱点突きヒットストップの廃止
砲撃吹き飛ばしに対するフォロー
抜刀叩きつけ
モーション値の改善
ヒートブレードの追加

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:30:25.05 ID:yLKyF3x7.net
ヒットストップは一撃武器派の重くしろと手数武器派の軽くしろで戦争になるからなあ
実用性考えたら確実に後者だけど

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:34:43.33 ID:H/0E+AIi.net
ガンス新技のモーション長すぎ
敵が怯まなかったら、確実に反撃喰らうわ

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/04(木) 04:42:25.99 ID:tC+YtvJL.net
リスクに見合った火力出るなら何も文句はない
ハイリスク糞火力の浪漫砲にすらなってない今作の龍撃砲みたいな調整じゃなきゃいいんだが

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/04(木) 10:18:12.06 ID:ZDX0ec9m.net
叩きつけをFくらい軽快にしてくれればいいや
切り上げが左から弧を描いて叩きつけが右から弧を描いてスピードもモーション値もほとんど同じとかだとすごい使いやすい

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/04(木) 14:54:58.65 ID:990Aw7/8.net
重量感のある動きは好きだったからクロスに食指は動かないけど
上砲撃へのルートをもう少し増やしてくれればな
踏み込んでいきながら上に砲撃したいわ

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:49:22.88 ID:Yx0ZWIQT.net
叩きつけはもうちっと発生速くして欲しい
あとガ突きと切り上げのモーション値あげてくれれば超満足!

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:55:10.91 ID:oSzMH2x7.net
水中復活や…水中さえあればランスガンスは復権出来るんや…

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:09:23.09 ID:oBowaywI.net
ちょい聞きたいんだが
段差で降りるときに叩きつけのモーションからフルバーストできるけど
登る時ってフルバーストできるっけ?

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:01:07.77 ID:vIu6AHD9.net
>>226
基本できない。
モンスターに逆方向に押し出されて
ジャンプ扱いになるケースもあるけど

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:28:37.88 ID:qSLk87hi.net
狩技の火球を四方向から打ち込むのやってみたいぜ!
ゴミ威力だったら回転尻尾みたいので全員吹っ飛ぶオチになりそうだけどな。

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:52:51.36 ID:ksdO40cj.net
ランスで砲撃しないで盾で砲撃しろ。ギャンランス。

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:25:59.40 ID:hewz/2e6.net
むしろ自分が砲弾になれ

「本日の務めは何ぞ!」
「肉弾幸なり!!!」

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:40:15.18 ID:RlSKkB2/.net
ハンターの骨肉から弾を精製する生きたガンス

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:05:51.12 ID:TXuomuVf.net
ハンターハンターか!PK出来るようになったら恐ろしいことになりそうだな

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:08:11.12 ID:vELiZ5yA.net
最近の日本では、韓国人に嫌悪感を持っている人が増えています。

その理由は、韓国人による悪質な反日活動に原因があると思われます。
ここでは、その悪事の一部を紹介したいと思います。

通名を悪用した在日韓国人による凶悪犯罪、日本人に対するヘイトスピーチ、
歴史問題を捏造して日本バッシング、竹島の不法占拠、対馬での仏像泥棒、
日本の国鳥であるキジを殺傷、日本の国旗や歴代首相の写真を燃やす蛮行、
キルジャップ(日本人を殺せ)デモなど。

http://www.j-cast.com/m/2013/06/11177054.html
http://www.youtube.com/watch?v=stnjlsME76w
http://www.youtube.com/watch?v=D0hglKd5FDY
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:57:31.20 ID:nxvAHDhP.net
ガンス担いでぴょんぴょんするの疲れた
もういやだこんなの

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/06(土) 20:06:26.27 ID:gu1e58xS.net
ザボア亜種の膨張直後ジャンプに対するガード向きがよくわからないんだけど……ちゃんとガードできてると思っても2割くらいは食らってしまう。
普通にザボア向いてれば良いのかと思いきやそうでもないっぽいし、食らう時はザボアがでかすぎてどう食らったのかよくわからんしで困る。

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:00:02.68 ID:qEMrzG8v.net
>>235
地面の影の中心に向かってガード

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/06(土) 21:44:14.85 ID:BSIySdy7.net
それで失敗して今2乙中なんです……
いや、多分ただちゃんと中心に向けてないだけか……?
妙にタフだし、こんな奴に10回近く殺されてるとか屈辱……!
ともあれ、ありがとうございます

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/07(日) 02:32:22.21 ID:SUCbGH5E.net
なぜかめくられるもんだから回避性能積んでボヨーンすり抜けのがかえって確実かつ手数も増えるという

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:58:00.11 ID:m3K+6/Fq.net
確かにめくられるな
オウガのボディプレスと一緒

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:08:33.60 ID:GDDv1Hpt.net
だめだヘタレすぎて138のゴアですら削り切れねぇ

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 05:05:51.99 ID:Gf22esHC.net
サイコガンランスはまだなのか…ヒュー

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 13:18:47.45 ID:v6w6Ze2v.net
心眼で撃て!竜撃砲!

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 16:10:45.18 ID:jE+V6II+.net
元から肉質無視なんですがそれは

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:40:52.84 ID:4iJw72h/.net
ヤ、ヤツの龍撃砲は・・・

カーブして来るううううぅぅぅ!!

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:42:58.35 ID:OJ7Cl98r.net
ただし射程数メートル

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:52:48.08 ID:eZMgk7iX.net
精神状態で威力が変わるのか

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:44:23.45 ID:MvYDFmnN.net
621スタートの麻痺300拡散シロナガスs2出たけどレア9だし使うの躊躇する
ついでに782刀匠5紫20放射雷470も出たけど紫20だとストレスホッハ

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:11:56.16 ID:6wbf0jFc.net
>>247
匠紫40のやつは砲撃Lv4までしか出ないんだぜ?

まぁ匠紫20白短もそうなんだが

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:35:56.55 ID:BF5UenL+.net
素紫→業物切ってシロナガス上位互換として使うことも可  

シロナガス→匠業物不要

紫20→匠業物をつけてやっと使い物になる?って程度
    

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:12:01.82 ID:Gf22esHC.net
おっさんだらけでクソワロタwww

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:13:13.32 ID:fDfp0Fad.net
>>245
むしろ数メートルものびるなら欲しいなww

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:21:21.45 ID:JDCfcb8c.net
実際最近触り始めたニワカです、ガンスの場合スムラs3放射かシロナガ刀匠放射が当たりって認識で合ってる?
良品ほとんど通常なんだよね

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:34:09.19 ID:ePxPTASO.net
>>252
突きメインでフルバ運用なら通常の方が良いかな〜

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:41:31.43 ID:JDCfcb8c.net
成る程、過去ログ見て勉強しようと思っても落ちてて見れなくて
4と環境変わったから砲撃自体がオマケって認識でいいんだよね
実際にここの人はどんな発掘使ってるか気になる
アドセンス的なあれじゃないですよ

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:40:42.11 ID:E6QACMVv.net
スムラ20の拡散5使ってるけど
業物あっても砲撃多用するとすぐ白になっちゃうね
砲マスと砲撃術つけた溜め砲撃が快感だからつい上にぶっぱなしちゃうわ

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/09(火) 19:08:18.26 ID:UPiiR2Y+.net
それわかるな〜
大剣の溜3当てゲーハンマーのスタン取りゲーと一緒の感覚だな

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:10:25.87 ID:S1/Wr4dJ.net
砲撃がオマケって言うか本来の使い方は付きコンボのつなぎだから
ナンニデモ=ホマスカクサン5だった4がおかしいだけ

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:43:28.12 ID:sh1YLpFK.net
2Gのミラバルとかモロコシでポンポンやってた覚えがある

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:57:49.60 ID:FE4LYqCE.net
相手によって装備も戦い方もスイッチするのが面白いのに
片方しか息してないバランスは今後やめてほしいなぁ
最適解は複数ある方が健全だよ

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/10(水) 01:12:18.17 ID:exN9ZTt5.net
>>259
正にそう
防御面も同様に、ガードと回避と
場面や敵に応じて使い分けられたら面白いな

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:53:11.03 ID:tDAij21n.net
完全に付きのおまけと化してるからね

砲マスなんかで最大限砲撃特化しさえすれば突き並みの威力を得られたら
選択肢が広まっただろうに

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/10(水) 11:42:28.28 ID:afkcYLRT.net
砲マスの恩恵が重いスキルの割に薄いんだよなぁ、砲撃Lvのキャップがショボイのが根源なんだけど

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/10(水) 14:38:33.78 ID:5roUecR9.net
ソロしかやらない自分は拡散がジャスティスだぜ!
エフェクト派手じゃないと気持ちがのってこないからな!

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:34:50.48 ID:HeD/0Ym/.net
いい加減砲撃レベルとかいう欠陥システムはやめて欲しいわ
Fの方だって困った挙句にレベル上限を増やして対応してるけど、どうせすぐに産廃化だろう
素直に「武器倍率依存」でいいよな榴弾ビンと一緒でさ
肉質30くらいのところで突きと放射砲撃が同威力になるくらいで調整してくれればプレイヤーの采配が生きるようになるだろうに

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:59:07.40 ID:idddnOsR.net
武器倍率依存だと結局ナンニデモ○○になるだけの話でつまらんような
属性武器だと固定+武器属性追加ダメとかガンスの独自性を出せれば面白いような

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 07:04:17.14 ID:v+Okp7W3.net
武器倍率低いけど砲撃Lv8みたいな
そういう色んな子がいたほうがいいです

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:13:08.47 ID:8NTxs6fg.net
>>264
突き強い一方砲撃弱いとか、その逆とかそういうバラエティがなくなる

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:17:51.47 ID:vXCiOcdP.net
ラージャンがバサル並の糞肉質だったら
砲撃の尊厳がまだ保たれたかもしれない

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:28:30.48 ID:dLoHc4Yx.net
>>267
表示攻撃力依存の肉質無視にすればいいよ
斬れ味残念のアペカムパシカムは砲撃最強
斬れ味最高、表示攻撃力控えめの玉衡は突き重視みたいになる
斬れ味ごとの武器倍率補正が他武器よりきつめにかかれば武器選択に個性が出るんじゃないかな

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 10:34:07.36 ID:0JaERdKf.net
リミカで剣先がパイルバンカー仕様になって砲撃と斬撃が同時に出るガンスを夢にみた
ただし撃つたびに2発弾薬消費っていう

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:34:26.70 ID:HES5Dv9u.net
竜撃砲のかわりに撃竜槍つけて欲しい

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:53:36.23 ID:u2cc+VzY.net
撃った反動でハンターが隣のマップまで吹っ飛ばされそう
それ以前に移動できるんかいな

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:15:09.43 ID:Zl2M65BQ.net
というかなんで砲撃レベル6以上が出ないんだと

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:54:48.43 ID:lg1Hi0/v.net
突くより砲撃しまくった方が強いガンスや
その逆とか、バランス型とか多様性は欲しいな

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:26:44.73 ID:wp/Oq1zM.net
武器属性に対応した各属性が砲撃に付けば…いやなんでもない

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:37:11.43 ID:oGCO6E6V.net
>>261
>砲マスなんかで最大限砲撃特化しさえすれば突き並みの威力を得られたら
それ4の拡散5一強状態じゃん
砲撃が突きと威力変わらなかったらみんなはじかれない肉質に左右されない砲撃一択になる
P2Gのモロコシみたいに一部の砲撃特化ガンスが特定の肉質堅いモンスの最適解ぐらいが理想
>>270
竜撃砲がパイルバンカーのガンスならFにあるよ

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:53:47.63 ID:ju0sGbxN.net
どこ撃っても弱点突いた時並の威力が欲しい、と言ってる様に見えるのか?

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/12(金) 04:49:54.97 ID:O8MYP8kZ.net
拡散5の白長あるから砲マス、斬術、納刀、砥石、装填つけてダラをバンバン打ちまくると決めた今日

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:33:43.16 ID:xKee4sm4.net
ガンランス
 嗚呼ガンランス
  ガンランス

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:38:21.85 ID:BQhC0+c5.net
↑蹴られすぎて頭おかしくなったか?

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:06:51.29 ID:OpPCicND.net
オンライン
 みんな嫌がる
  ガンランス

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:58:24.56 ID:zB8KcD7y.net
ご苦労部屋のガンスってここの住人なんですかね
いつも惚れ惚れしながらその動きを眺めてる
よー回避1だけで立ち回るわ

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:46:42.04 ID:uLVj9P/e.net
獄狼はやってて楽しくないね

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:51:08.30 ID:mv7vMmaU.net
獄狼部屋ってガンランスいるの?

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:19:31.09 ID:8o8Q9GV5.net
トライのベビィみたいにパーツの組み合わせで能力の変わるガンスにすれば楽しそげ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/12(金) 21:18:17.44 ID:jroan1oT.net
■何も問題がない『旭日旗』を、韓国人が標的にして叩いている件■

2011年 サッカーのアジアカップの日本vs韓国が発端

韓国人選手がゴールを決めた時に『猿まね』パフォーマンスを披露。
これが『日本人をバカにする人種差別だ』として、世界中から批判される。
http://i.imgur.com/L70FVT1.jpg
http://i.imgur.com/INdXgzW.jpg
 ↓
この韓国人選手は『人種差別だ!』という批判をかわすために一計を案じる。
それが『客席に旭日旗があって侮辱されたから』という言い訳だった。
(しかし、その試合中の客席には旭日旗の存在は確認されていない)
 ↓
それを朝日新聞が『旭日旗が悪いかのような』悪質な報道をする。
(そもそも旭日旗には他人を侮辱する意味などないし、何も悪くない)
 ↓
その後、韓国人は『旭日旗を理由にして日本を叩ける!』と大喜び。
世界中で『旭日旗に似たデザイン』を探して出して、抗議をしている。
そして、それを撤去するまで騒ぐという悪質な反日活動を続けている。
http://i.imgur.com/CZgK1zz.jpg

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/13(土) 07:46:47.17 ID:w7eL1Orq.net
ブリジア使ってる人はどういうスキル構成で運用してる?
業物必須としても、切れ味短すぎるから砥石高速化も必要かなー

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/13(土) 14:17:00.82 ID:IVNV2mYx.net
知るかボケ
 嗚呼知るかボケ
  知るかボケ

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/13(土) 15:15:09.55 ID:S6EIKM2Z.net
エルダオルはプリジアでしょーがー

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/13(土) 17:52:00.95 ID:onBA3H/g.net
斬45氷15あたりだと期待値テンペスタ白≒えるダオル紫になる悲哀
そもそも氷弱点持ち自体が属性あんま通らないのが多くてロドレギとも競合することが多くて
しかも作成時期おそいとかなあ…

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:25:29.19 ID:SO+4f3M9.net
ナナテンペスタエングルム砕光鬼迫は匠業物
フォートレスは匠だけ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/13(土) 19:27:33.80 ID:SO+4f3M9.net
テンペスタじゃなくてエルダオルだった勘違い失礼

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:46:05.76 ID:T12+cIJZ.net
ニュービーガンサーだけど
クシャルにオナホガンス持ってかないほうがいいのかね
光球使って頭ぶっ壊したほうがいいのかな

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/15(月) 04:23:17.92 ID:qk+dp6eV.net
>>270
亀だが・・・



???「多少古臭い武装だが、威力は関係無い!」
こうですね私も欲しいです

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/15(月) 10:38:10.13 ID:dynZLtnw.net
ゲネルタフネスも優秀だよなあ
属性付きガンスではトップクラスではないだろうか

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/15(月) 12:28:51.59 ID:WHm4Hcx/.net
なによりドリルがかっこいい

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/15(月) 15:25:12.60 ID:DN2UD6wl.net
タフネスこそ狩技を撃ち出す武器に相応しい見た目だよなー。
クロスにこの武器残るんかな

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/15(月) 18:07:45.34 ID:WHm4Hcx/.net
ここだとランセマデュラの評価ってどんなもんなの
祖龍でも使ってろって感じ?

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/15(月) 19:42:24.82 ID:duj9/sx+.net
なんで祖龍霊が出てくるのかは分かりかねるが
基本レギオンよりちと弱い、スロ3有効活用できるなら覆るかもといった所

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/15(月) 21:44:17.93 ID:WHm4Hcx/.net
サンクス。3スロってだけで祖出したのは間違いでしたすみません。
中折れしないってところがタフネスと同じ位好きなんで。

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:18:26.29 ID:EnL837rg.net
中折れしないガンスなんて…

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 05:59:28.76 ID:kszNrz3/.net
http://i.imgur.com/aMRkc8Y.jpg
疲れた
水耐性酷いけど寝よう

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:12:12.96 ID:4gRxJPks.net
たまたま納刀8達人14お守り出たから見切り装備にしたけど、やっぱり闘魂の方が人気あるんかな?
って言うか砲術入らないのが地味に辛いから練り直さなきゃな

斬れ味5スロ3お守りも一応あるにはあります。

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:51:12.77 ID:6pU+KlfE.net
何を担ぐ前提で組んだろうという感じしかしない装備
護石を活用したいってことなら良いんでない?

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:54:45.07 ID:4gRxJPks.net
ランセマデュラです。
汎用のつもりで空きスロ3武器を活用したくて欲張った感は否めない。
ちなみに防具はカイザーSソルアグナアグナメイド。

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:22:05.37 ID:kW7SY13R.net
そんな護石無理に使う必要はないよ

ランセ汎用なら挑戦者2ガ性2匠or業物ベースでok
まぁ汎用装備でギルクエはいかんだろうから適当でいいけど

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:22:39.20 ID:kW7SY13R.net
あと砲術はいらないからね!

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:49:51.87 ID:6WB3t4uh.net
助言いただきありがとうございます!
とりあえず頭以外見た目は気に入りそうなんで作るだけ作っときます。

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:54:52.19 ID:ZJzubjbr.net
ランセはガ性2業物砲マス覚醒を作ったな
ソロか身内でしか使わないけど

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:16:58.73 ID:2JcEoeNl.net
キミ、銃槍はじめて?キャワイイネw おいちゃんが銃槍の真髄を教えてあげるよ

砲撃の命たる弾を増加する神スキル、装・填・数 !
さらに、砲撃の破壊力を更に底上げする縁の下の力持ち 破・壊・王!!
ステップを駆使し、華麗に舞え 回・性・3!!!

そして、上記のスキルを過去にする、圧倒的銃槍スキル 砲・マ・ス!!!!

これらのスキルを揃えた時、オンで君を見たものは、目を見張り、瞬時に君の事を銃槍に精通した玄人と見抜くだろう。
・・・しかし、これだけのスキルをそろえるとなると、武器スロがどうしても必要になる。
そこで登場するのが、D・R・Mと言う、ワンランク上の銃槍となるわけだが・・・。

その強さは君自身の眼で体感してほしい。

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:17:47.87 ID:z2WUVT93.net
まあ、ネタなんだろうがG級で砲撃重視のスキル構成は
時間掛かるばっかりで趣味としか言えないしなあ。

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:19:35.59 ID:+NtZVzzC.net
これパルテナのコピペかな?

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:25:27.68 ID:2JcEoeNl.net
これのパクリ






キミ、モンハンはじめて?キャワイイネw おいちゃんが盾斧の真髄を教えてあげるよ

榴弾の命たる瓶を増加する神スキル、装・填・数 !
さらに、瓶のチャージをサポートする縁の下の力持ち 集・中!!
GPを駆使し、華麗に舞え ガ・性・2!!!

そして、上記のスキルを過去にする、圧倒的盾斧スキル 砲・マ・ス!!!!

これらのスキルを揃えた時、オンで君を見たものは、目を見張り、瞬時に君の事を盾斧に精通した玄人と見抜くだろう。
・・・しかし、これだけのスキルをそろえるとなると、武器スロがどうしても必要になる。
そこで登場するのが、B・F・Gと言う、ワンランク上の盾斧となるわけだが・・・。

その強さは君自身の眼で体感してほしい。

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:43:13.71 ID:t++ztfyl.net
ガンナーズシティでもみたな

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:52:24.54 ID:+NtZVzzC.net
正直>>313よりはずっと戦えるからコピペ改変として成立してない。
パルテナの鏡の方が後だったんか……

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:54:15.82 ID:JKrz5H5R.net
今作通常がマシになったって聞いたンだけどなんで?

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/17(水) 13:34:13.15 ID:sCiFMmmY.net
砲撃ダメが期待出来ないから、弾数多い方がマシって事

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/17(水) 16:58:06.11 ID:5dNTfYAM.net
がつきがつき切り上げドカン、がつきがつき切り上げドカンでええんか

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/17(水) 18:22:38.76 ID:Am8ffq78.net
バサ亜レギ出たからプリバ欲しさに育て始めたけど、ガンスとレギの相性悪すぎないですかねぇ…

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:58:44.42 ID:HS1nHJvM.net
>>318
グラビとか弱点が高い位置にあればそれでいい
弱点が低い位置でガ突き〜切り上げを二セット入るような大きなスキには水平突きのほうがいいよ
踏み込み砲撃突き突き砲撃突き〜とかガ突き切り上げ砲撃踏み込み突き突き〜とか

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:18:30.06 ID:pohgVXuU.net
>>319
もしかしてガード派?
俺もガード派なんで同意見なんだが、
回避派ならそんな事はないかもしれん。

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:22:55.30 ID:kb8CyLxj.net
回避でひょいひょいしてると割と楽だけど、ギルクエは知らん

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:31:22.31 ID:pohgVXuU.net
G級で砲撃はほぼ使わなくなったな。
最近は、非ガード状態スタートなら
切り上げ→上方突き→切り上げ→叩きつけ
のコンボを隙に合わせて適当な所で止めて使っている。
特に上方突き止めだとガード判定も早くでるので、思ったよりは使える。
まあ、変態コンボと言われれば否定できませんがw

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:13:46.86 ID:Adg9Eqwb.net
変態というか無知なだけだろ
叩きつけとか考えなしに入れたらDPS下げるだけなのに

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/18(木) 00:18:27.82 ID:L/kmGiS/.net
SAつけたいんだろ

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/18(木) 00:37:10.57 ID:QP81PAuh.net
砲撃使わない縛りプレイでしょ
砲撃がなければ水平突きからのガード移行がキツいからガ突きを絡めるのもアリ
まぁフルコン入るなら水平水平切り上げ叩きつけのが強そうだが

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/18(木) 01:38:13.76 ID:i1lwy7bc.net
フルバ使うならまだしも砲撃ナシなら尚更
突き突き斬り上げ>突き突き斬り上げ叩きつけになるんじゃ

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:27:03.26 ID:24JBcRcC.net
結構切り上げって使うもんなんだね
下手っぴで同時押したまにしくるんで尻尾とか狙うとき以外はあまり
使ってなかったけどもう少し活用できるように練習するかな

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:50:54.05 ID:URtZSrka.net
砲マステンプレはギルクエじゃ蹴るのが安定だな、
吹っ飛ばす、亀、ガ突きしかしない、まずは吹っ飛ばしたら謝れ

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:53:21.68 ID:2J+a2uJ6.net
余裕ある時に叩きつけるんだよ
議論するほどのことでもないだろ

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/18(木) 11:39:53.22 ID:6PsCIVyE.net
>>321
そうっす…スキルは心剣挑戦2弱特ガ性1なんだけど、ガ性を回性に変えたらタイミング掴めずライダーキックで乙るし

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/18(木) 12:52:16.05 ID:OsOI90ct.net
切り上げ突きガード移行あるいは切り上げ突き切り上げ回避はよくやる

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/18(木) 15:31:11.03 ID:i1yaElez.net
>>331
バサルもレギもガ性いらないとおもうんだが

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/18(木) 18:49:20.59 ID:6PsCIVyE.net
>>333
1もいらないんだっけ?
ありがとう、回性で頑張って慣れるわ…

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/18(木) 19:05:17.18 ID:aj3IcLoJ.net
ウクウクウで心眼も付けると楽よ

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/19(金) 15:35:24.93 ID:FihALHlQ.net
バサルはガ性なしだと火炎ガスのノックバック長くなるけど別にどうでもいいな

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:00:16.05 ID:j3Uz5tVE.net
クエLv136以降 ソロでガンスはクリアできない
砲使えない ガード間に合わないから、 突きのみのガンスって何が楽しいのか?

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:21:32.19 ID:GHhc4avH.net
突きのみのガンスが〜って言う人はランス又はガンスどっちかしかを触ってない
もしくは両方使えない人だ

片手剣使いに盾使わないなら双剣で良いじゃんって言ってるのと同じだよ

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:30:31.68 ID:Bj0Wc9Cw.net
斧を使わないスラ…

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:35:18.76 ID:I2s7Yess.net
ランス使ったことないし興味もない
まったく別物と思ってる

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:33:08.06 ID:MtK6h4ap.net
突きのみって言うと俺的には少し違和感あるけどな。
切り上げもよく使うし、隙あらば叩きつけも使うw
それと、砲撃使わない(使えない)事とLv136以上がクリア出来ないのは、全然次元の違う話じゃん。
あ、もしかして砲撃オンリーでクリア出来ていた無印時代を懐かしんでいるのかな?w

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:45:33.94 ID:SXN+udsc.net
クロスでやっとモーションがらっと変わりそう
ガンスはほとんど同じだったからな

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:51:20.52 ID:PvnFGUR1.net
無印で砲撃……?

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:59:46.58 ID:nycTFLDz.net
映ってるの火球ワンカットだけで判断材料なさすぎる

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:55:40.48 ID:kbuNkNpR.net
ガンスはP3でモーション変わっただろ(いい方向にとは言ってない)
P2G時代の水平突きにもどして

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:49:57.04 ID:cReyC2FD.net
ティガのLv136だと 切り上げ使うの限られない?
極限切れた時か弱った時ぐらい
後半、全然関係ない所で往復
近づくとボイス連発
他に移動
時間切れになるんだが?

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:11:55.71 ID:sz8MfvBV.net
ティガ育ててないからわかんねぇなー
回避3とか高耳回避1で咆哮をチャンスに替えないとキツいかもよ

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:16:32.24 ID:cReyC2FD.net
アンガト 研究してみる

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:28:07.12 ID:DRBDwMOh.net
>>337
ゴアさんあたりはいけん?

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:38:22.89 ID:rXUtQ2ZE.net
剥ぎ取りの時にゆうたを砲撃で邪魔するの
おもしれえええええwww

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:37:11.30 ID:ELzRdI0n.net
>>349
ゴアはまだ Lv110だから なんともいえない
スマンね

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:13:31.37 ID:r/dvsTKx.net
>>351
1日1ゴアしかここ最近やってない自分が倒せるからいけると思うよ

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:10:26.93 ID:IuJIlAzx.net
>>345
DPS知らないのか?

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:05:58.52 ID:epbf6+u1.net
実戦では砲撃の斬れ味劣化が今の倍だったことも忘れちゃならんが
DPSは突き×3砲撃のが今のどの突きコンボより上よ
突き突き斬り上げをステップの代わりに砲撃で繋ぐこと考えてみ

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:31:33.93 ID:zvLKhELN.net
DPS的には溜め砲撃はやった方が良い?

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:57:25.88 ID:BU7RcJrA.net
P2のガ突きが最強

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:22:04.18 ID:fBVqzVaY.net
>>351
ガード主体でゴアやってるけど140でもいけるよ。
下手くそだから30分程度かかるけどな…

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:21:48.35 ID:IPQcQONu.net
>>357
ゴアも Lv上げてみるよ
アンガト

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:42:20.64 ID:81c8UzfK.net
ガ性8砲術10s1のお守りを拾ったからガンスやってみようと思う
シミュったら武器スロ1あれば砲マスガ性2真打業物が組めるっぽいから武器スロ1のオススメのガンス教えろよ

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:25:33.62 ID:12+X0ZVy.net
そのスキルで使うなら砕光か焔魔

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:30:18.95 ID:/xXdHmMR.net
俺なら無属性で鬼迫かな
レギオンとランセのせいで空気だけど

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:36:39.55 ID:hHhQOCxd.net
スロ1以上はかなりの数があるからちょっとぐらい調べろ、カスが!
慣れないうちはロドレギの極限生命でしっかりガードして間合いを覚えろ
あと砲マスは微妙だから他のスキルも視野に入れてみろ
どうしても砲マスがいいなら拡散5のラーガンスかキティガンス担げ。別に砲マスでなくても活躍してくれるから個人的にはオススメだ、ボケが
あぁ、最後に言っておくがクシャガンスと銀レウスガンスもバランスいいから使ってみろ、分かったかボケが

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:40:37.28 ID:PBMkEzi6.net
基本的に手数武器だから属性ごとに作るのがベストなんだよなあ

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:49:07.29 ID:12+X0ZVy.net
俺を含めてだがここの住人は優しいおっさんが多いな
真打切ってロドレギにするのもいいと思うぞ

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:51:11.28 ID:H7dHeqwL.net
>>359
テンプレなら砲術<ガ強
ここでもよく言われてるけれど4から砲撃は強化されてないから、張り付いて突いてろ

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:45:07.42 ID:LnLXS4WS.net
スロ1で良いならレギオンで良いんじゃない
ガンス初心者には良いもんだよあれは

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/25(木) 03:47:05.62 ID:LnLXS4WS.net
ああ切れ味アップできないじゃんロドレギ

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:03:19.79 ID:YneI0xgL.net
ブラキ素材が余りまくってるから砕光にするわ
突き突き砲撃して竜撃砲撃てるようになったら適当な隙にぶちこんでりゃいいわけ?

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:06:57.33 ID:LnLXS4WS.net
いんじゃね?

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/25(木) 12:24:17.57 ID:pKzMFdZP.net
初めはガ突きから覚えるといいぞ

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:19:59.48 ID:zkS92l05.net
ここの兄貴たちの中に4やってる人いません?
もしいたら蔦あり左ティガ原種右ラーのガンスのギルクエを何か(アイテムやギルクエ)と交換してほしいんですけど
自分でも探索やってるんだけど、2週間やっても派生しなくて困ってる
それにどこもかしこも4gで4のスレ全般的に過疎ってるからお願いします

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/28(日) 01:36:14.11 ID:FMrfArdg.net
3Gやったらブラキ強すぎて泣ける

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:09:55.91 ID:SxR9cQSE.net
G級ダラ原が重役出勤すぎて、すっかり作るの忘れてたダラガンス作ってみたけど
なかなか気に入ったから業物・覚醒・砲マス・ガ性2+アイテム強化(5スロ枠)でシミュったら
セルタスXの5倍化が一番上にきてワロタ まさにこいつのためにあるようなマッチング具合
見た目?まぁどうせ趣味装備だし防御犠牲にアグナXなりエンプレスXなりでなんとか(緑に赤か青とかどうにもなんねぇな…)

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:12:10.19 ID:PBdXkbiB.net
3Gブラキはガンスで行くもんじゃねぇだろ…
玉衝クラス作った後ならともかく

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/28(日) 02:29:05.78 ID:SxR9cQSE.net
クロスでは砲撃Lv上げるなり、威力底上げするなりしてくれんのかねぇ
4Gじゃコンボパーツに組み込むくらいで、威力はお察しな有様だし
そしてそろそろ砲撃の種類を追加して欲しい 弾丸タイプの超遠距離まで飛ばせるようなやつ

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:22:23.32 ID:WRBfbNk2.net
だいたいガードできるがゆえに収刀速度やら移動力やら削られてるのに
普通にガードしたら詰みかねない攻撃多すぎんだよ
Xでは砲撃で自分が吹っ飛ぶとか何か緊急回避的なもんほしいぜ

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/28(日) 03:25:54.66 ID:L5yffR6r.net
>>373
うちは納刀8見切り14のお守り出たから
カイザーシルソルアグナアグナメイド
の見切り3ガ性2覚醒業物納刀で使ってるよ。
カシーンカシーンの音が気に入りすぎてナンニデモ=マデュラしたい。

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/28(日) 08:57:41.44 ID:ofo4x60U.net
>>371
あります。
大概毎日の様にやってますよ。

ガンス主で、ラー部屋見かけたら来て下さい。

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/28(日) 10:56:31.62 ID:Le8fFQA3.net
>>371
hrカンストで漢字2文字の鍵部屋の人じゃないですよね?
ガンサーはその人の部屋しか最近みないです

こちらも夜から深夜にかけてガンスetcかついで部屋主やってるのでもしよければよろしくおねがいします
うまいガンサーの動きみたくてガンサーのとこ行きたくても、鍵部屋ばかりで・・
ところで、今日辺りにここの人と狩りたいから鍵部屋つくって募集しようかなと思ってるのですけど、一緒にやりませんか?

380 :何も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:40:13.31 ID:CiM+61/m.net
>>379
野良とフレでやってますよ。
ガンス4人になる事も多いです。

ここで募集してもアレなので、こちらを使ってはどうでしょう?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/netgame/11971/1404474748/l30

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:34:22.12 ID:Le8fFQA3.net
>>380
ありがとうございます
それでは、8時頃になったら避難所にて募集します

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:14:28.56 ID:OFpOLojD.net
>>381
いつでもどうぞ〜

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/29(月) 10:58:58.08 ID:hNRV5ZJ/.net
名前カッコいいってだけでティアマト作ったけど微妙じゃね…?

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:07:08.57 ID:Q4ofzbHG.net
俺も今回毒はほぼ担がないかな
大連続は爆破で行ったしギルクエはロドレギが汎用性高すぎてな…

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:24:57.48 ID:c/MVHoGX.net
クシャをいじめる時とかに気まぐれに担ぐぐらいかな

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:51:16.53 ID:wHg34jCV.net
砲撃14刀匠4s1出て喜んでたけど真打いらんな
チャクス使いにジョブチェンジしてくる

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/29(月) 17:20:08.29 ID:Y1A+YIss.net
クシャみたいな毒食らうと一気に弱体化するようなモンスターでないと
毒にするくらいなら効く属性で殴れになっちゃうしな
時間かかるけど毒殺が選択肢になるようなモンスターもあってもいいのに

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/30(火) 02:03:37.97 ID:oVKv1JwI.net
毒でシャガルの地雷を減らせればなかなか
極限解除値も蓄積したらレギオンに勝ったかもな

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/30(火) 02:10:59.09 ID:qqcbVw1r.net
毒で動きが鈍くなるとかあってもいいよな

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/30(火) 02:32:46.05 ID:ZaOHCFHk.net
ユニーク武器でスロウか

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/30(火) 07:48:16.40 ID:d8zoREy5.net
闘技ティガ3頭、ガンス&ガンスで8分台出たわ
並ガンサーだからこれで満足
ソロSとか理解不可能なレベル

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:04:54.92 ID:7zmtfsLi.net
さすがに毒状態で常時スローはあまりに強力すぎるけど
毒状態だと怒り時でも行動速度が上がらなくなるとかだけでも
かなり価値が出てくるんだがな

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/30(火) 10:43:56.66 ID:Ae18N6GV.net
毒の間は再極限化しないならワンチャン?

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/30(火) 11:44:30.34 ID:/MYFClaQ.net
そんならわしのトリプルクラウンで・・・

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/30(火) 12:00:44.10 ID:8ctvE5fb.net
そのボロピッケルしまえよ

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/30(火) 13:28:20.06 ID:qumOEAKO.net
ジンオウガ亜種日本最速動画

http://www.nicovi

deo.jp/watch/sm26558566


https://www.youtube.com/watch?v=f7R_xSA3GUA

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:26:13.64 ID:65NZyrPs.net
>>394
トリプルクラウンというカッコいい名前よりも、
見た目のままちくわって言った方がしっくりくるのがもう・・・

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/30(火) 17:08:53.86 ID:Ec/yb07y.net
>>396
ようusa、住人の同意無視して自分で立てたニセ晒しスレに人呼びこもうと必死だなw
それとも再生数伸ばして小遣い稼ぎでもしたいのかな?
毎日マルチしてるって事は小遣い稼ぎが主目的っぽいな
昨日
http://hissi.org/read.php/hunter/20150629/dXJzcXRWNXc.html
今日
http://hissi.org/read.php/hunter/20150630/cXVtT0VBS08.html

本来の晒しスレはこちら↓
【MH4G】モンスターハンター晒しスレpart81【地雷】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1435394050/

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:16:11.89 ID:NH+vh/ej.net
トリクラナナ前兆みたいなちくわ大明神は好きになれない

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:19:22.15 ID:ecggi5dT.net
砲撃音はイカす>トリクラ

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:08:41.58 ID:AcoW42m1.net
真打、潔癖、高級耳栓、業物とかいうスキルでガンス背負ってる人がいて、ガード盛らないのかとか思ってたけどめちゃつよで憧れたわ
ギルクエ部屋でガンスランスに出会うとワクワクする

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:32:12.90 ID:AeRdG38+.net
あっそ

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:56:38.29 ID:wTZI/8qe.net
ナナかっこいいじゃん
俺はゲネルの無駄にゴテゴテした感じが苦手、先端部は良いのに

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/01(水) 14:59:04.55 ID:zCn/qf/g.net
ちくわなのに斬れるって不思議な感じだよね・・・

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:56:28.14 ID:IjL69Rek.net
あの砲身の先に斬れる加工できるなら
ハンマーでも斬れるようにできると思う

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/01(水) 18:58:20.43 ID:xQap3mCn.net
アインヴァルハイトさん何とかならんかったのか…
担ぐ機会殆どなかったし盾が金で槍が銀とかが良かった

でも可哀想だからゴアでも育てて担ぐかな

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:16:15.55 ID:YPwVIHxT.net
>>401
それ俺だわ
たまに蹴ってくる主にはイライラするけど辻プロハン楽しいです

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:54:43.12 ID:sb9uiPSj.net
ガンチャリエンデは好きだけどアインはなぁ…
金銀両方ってのはツガイと対弩だけでよかった

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:29:18.61 ID:GHNfEGrw.net
アインヴァルハイトの盾は金と銀の繋ぎ目から衝撃で割れないのが不思議

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/01(水) 23:20:50.66 ID:H4WPxRam.net
匠闘魂2龍属強3オシリス攻 ゴグマ翼[気体] 18?突きで怯み

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/02(木) 03:37:39.86 ID:4GfFrf2u.net
素材もそれほど金要素ないしな

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/02(木) 09:33:42.78 ID:h/hQlOGl.net
煌炎の雫で盾と槍の一部を塗装してるんじゃないかな
それなら継ぎ目がないから割れたり折れたりしないぜ

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:49:28.63 ID:hrk0OuNK.net
そんなこと言ったら、ほとんどのガンスは敵を突いただけで収納ポイントで折れそうだな
俺のはエンパイアだから中折れしないが。

414 : ◆Ww2pZaKGaW0T @\(^o^)/:2015/07/02(木) 15:53:22.73 ID:i7qMO7dw.net
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/02(木) 16:41:32.94 ID:wFpDE5Yq.net
ランセ派だけどエンパイア頑丈そうだよね
ダラさんはよくあんな突起だらけを維持したまま動けるよ。

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:01:46.23 ID:h/hQlOGl.net
>>415ので突かれた日にゃ血だらけになって悶絶しそう

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:01:12.73 ID:VNIwi7w+.net
折れやしねーから満足いくまで楽しませてやるぜ
爆破放射竜撃砲好きなのを選びな

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 01:51:19.35 ID:RYsSFP0E.net
ランセだと満足イク前に逝きそうだからタフネスでぐるぐるして欲しい

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:29:11.87 ID:3i9D6qrA.net
>>417のは、タフネスの先っぽのサイズ感

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 11:14:14.46 ID:pmkm3pD1.net
ギルクエジョーに挑むときのスキル教えて下さいあふぃ

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:18:11.79 ID:F+K2Cd+u.net
真打挑戦回避1耐震

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:32:57.59 ID:pmkm3pD1.net
回避1か…
ガードだと削り多いんだっけ?武器はランセで、真打ガー2耐震弱特だと蹴られる?

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:39:24.79 ID:9d7sJZIe.net
ジョーさんの攻撃モーションの判定弱いから性能無しでもかわせるやろ
性能とか積むksは即蹴り

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:44:04.88 ID:pmkm3pD1.net
生存スキルなし?マジかよ
火力全降りは無理だわ…

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:55:14.33 ID:RYsSFP0E.net
ソロ専用だけど挑戦者+2高級耳栓業物回避1耐震かな

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 12:57:05.63 ID:RYsSFP0E.net
>>422
ガ性より弱点特効のが地雷臭するかも
連投すまん

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:02:09.50 ID:pmkm3pD1.net
>>426
指摘ありがと
頭と胸だけだからあまり意味ないかなー
ちなみに使用武器はレギオン?

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 14:31:53.58 ID:jF12JV0l.net
貴様ら糞ガンサーに告ぐ
二度とギルクエに顔を出すな

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 15:07:53.17 ID:4fhoNzv+.net
>>428
どうした?
肩の力抜けよ。

ソロだとそんな気張らなくてすむぞ。

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 18:54:58.60 ID:RYsSFP0E.net
>>427
武器はレギオンで銃槍と剣斧で使い回してる
ランセでも真打+αより業物挑戦者のほうが楽に組めると思うよ

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:47:51.87 ID:xFe7F02a.net
え!?みんなジョー140まわしてんの?
俺137から進まないんだけど・・

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/03(金) 21:16:37.04 ID:pmkm3pD1.net
>>430
なるほどサンクス。スラアクもロマンあるな

スキル再考してジョーさんボコってくる!
手持ちのジョーランが140になったらオンに貼るから是非参加してくれw

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:04:51.90 ID:hcfy0DUF.net
>>428
雑魚はギルクエに来るなよwww

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:43:02.90 ID:CoNfy+JK.net
ようやくゴール品の発掘ガンランス引けたのに
タムラ40、雷属性、拡散4って微妙すぎ…誰に担いだらいいんだこれ

せめて砲術の種類が変えられたら良かったのに

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/05(日) 21:56:49.37 ID:YFgJTzi/.net
雷なら大抵のギルクエモンスに第一、第二弱点なんだし、汎用にいいんじゃね?
ラーなら物理ありゃなんとでもなるし、片方に通るなら十分担げる

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:03:57.77 ID:R9LDqh0o.net
俺は通常型の素紫妥協で白長が好きだな
匠40とか20はスタナが配信されれば磨こうかな

437 :狩りに行こうぜHR774:2015/07/06(月) 07:33:31.25
ガンランスってダウン中のコンボって
突き二回→砲撃→突き二回→切り上げ
で問題ない?

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/06(月) 17:18:30.99 ID:8qE7rc7U.net
ブラキに手数が全然出せなくてつらい
気がつくとガード突きしか出せてない
あいつちょこまか動きすぎ
つらい

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/06(月) 19:15:52.60 ID:6EWCkS05.net
コンボの〆くらいは叩きつけ使ってあげなよw

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/06(月) 20:17:21.39 ID:i6bRA2Bp.net
叩きつけ使った方がいい場面なんてそうそう来ない

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/06(月) 20:57:37.99 ID:mV9jB/qx.net
竜撃砲できそうだけど仲間が隣接してる時か確実に竜撃砲入る時くらいだなぁ
フルバ竜撃に繋げられるっつってもあんだけ隙晒すんだからもちっとモーション値欲しいよな

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/06(月) 23:51:40.00 ID:EMX5GnfE.net
叩きつけ好んで当ててたけどそんなモーション値低かったのか………………

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/07(火) 00:03:16.72 ID:vxBSzd10.net
あんな大振りで据え置きモーション値だからな……

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/07(火) 00:20:26.67 ID:Z0eIN5tT.net
まぁまぁ威力あるし偶にコンボの締めに使うな
ちょっと前進するから尻尾回転を腹下に潜って回避とかできるw

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/07(火) 00:38:20.33 ID:BTzi773b.net
あとは後ろに回りこまれた時の失礼銃槍とかやったことある

446 :狩りに行こうぜHR774:2015/07/07(火) 05:51:09.62
モーション値見たけどガンランスは水平の方が強いのか

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/07(火) 19:16:08.00 ID:9Tms42F2.net
何言ってんだこいつ

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/07(火) 21:06:41.53 ID:9Y4MVfot.net
え、わからん?振り下ろしには後ろにも少し判定があるんだぜ

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/07(火) 21:17:37.54 ID:9Y4MVfot.net
え、わからん?振り下ろしには後ろにも少し判定があるんだぜ

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:41:45.21 ID:n2xZ4CHN.net
そこじゃなくて失礼剣がわからんのではないか…

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/08(水) 08:02:41.49 ID:FJDIO4J0.net
もう日本語すらままならない者しか残っていないのか…

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:39:09.17 ID:FEAuAVnp.net
この程度のすれちがいでそこまで言うか?

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:31:35.52 ID:aqbCYtGC.net
高速ギギナブラ

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:28:56.44 ID:hy7E+D8T.net
失礼剣知ってるのはオッサンだけ

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:12:59.18 ID:O/oe2lX8.net
おっさんよりむしろニコ厨のが知ってるイメージあるな

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:12:40.71 ID:M4iopFrt.net
ガンスでケチャ亜種ってどうするんだ
キークエで詰まって進まないぞ

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:21:12.78 ID:b9dDSf1+.net
心眼を優先して付けるとハゲなくて済むぞ

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:26:02.89 ID:n2xZ4CHN.net
ケチャ亜にどう勝てないのか
弾かれるなら心眼機動力が足りないなら納刀か回避距離で如何?

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/08(水) 21:35:13.80 ID:JS4EreuX.net
ケチャケチャケチャケチャッチャケチャで詰まる?それはケチャケチャケチャケチャwww先が思いやられるなケチャケチャ
足突いケチャケチャて転がすだけだろケチャケチャケチャケチャッチャッチャッチャッチャwwwwww

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:44:07.40 ID:0rwJDERP.net
ノヴァすらガードするガンスかっこえー

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/09(木) 06:36:12.66 ID:ADdee8w8.net
ガ性外して納刀つけてみたらクリアできた
ありがとう
心眼装備も必要なんかね

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/09(木) 09:47:19.36 ID:AX2hedTj.net
心眼は事故防止
ちゃんと下半身攻撃して勝てたならそれでok

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/09(木) 10:05:12.90 ID:vGxIlVVU.net
ケチャあしゅはただただめんどくさいな。
なんなんだあいつ

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:32:31.12 ID:xQVrHctJ.net
ケチャ亜種とガララ亜種はクソ開発の権化だからな

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:53:10.37 ID:Hnt3nkkg.net
ソロなら頭なんぞ砲撃でいいじゃん

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/09(木) 14:46:34.72 ID:+1bmaSnP.net
ケチャ亜は他剣士の方が頭弾かれうざいと思う
その砲撃は飾りか?
まあ見た目に反してガード削りがきつい部類のモンスだけど

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:29:42.64 ID:ZmHw0p2O.net
肉質無視攻撃持ったガンスでケチャ亜が辛いとか甘えすぎだろ

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:43:16.05 ID:W3uOfi+r.net
錆クシャ堅すぎてウザかったからガンスでブッパしようとしたら速すぎて死んだ。
水強属性チャアクに心眼と水3とその他適当にして行ったらかなり楽だったけど。

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:37:03.31 ID:DGSlkLMa.net
ケチャ亜は正面クソ硬いのと初見殺し臭い攻撃してくるけど
ガンスでここまできたなら初見でも倒せる程度だわな

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/10(金) 07:23:48.76 ID:Zklvd8MM.net
oskさんもケチャ亜種は素材揃ったら2度と行かないって書いてあった。

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/10(金) 13:05:02.74 ID:eIHCQWrC.net
俺も初見は2回死んだ程度でなんとかなったな

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:36:00.18 ID:IB6OlIdc.net
ケチャ亜はきっちり下半身狙いに立ち回れば、よく転びまくるから慣れたら面白いよ
弱点がものすごく極端に弱点になってるから、俺、上達してる感がかなり味わえるモンスター

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:25:26.26 ID:X2TCYxA+.net
耳欲しいときは苦行以外の何物でもなかったな

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/11(土) 18:36:11.63 ID:8r/n/Pmq.net
せめて耳壊したらブヨブヨになるようにしとけや

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:09:33.55 ID:XY7/xU1z.net
俺ガンス使わないから知らないけどケチャ亜にガンスなら拡散5ぶっぱじゃ駄目なの?

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:22:50.41 ID:U/cWwzUF.net
>>475
それで充分勝てるよ。
下手に突き突きコンボ決めようとするより
猿になって砲撃してりゃ失敗することは無いと思う。

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/11(土) 22:33:52.14 ID:w0vllpDv.net
というか耳破壊なら普通に拡散5ブッパでおk

砲撃弱体化した弱体化したって過剰反応して
硬い相手にも突きでいくのおかしくね
柔軟に戦おうぜ

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:17:52.46 ID:XY7/xU1z.net
>>476>>477
やっぱそうだよな。硬い部位でも突いたほうがいいほど砲撃弱体化したかと思った。

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/12(日) 01:09:58.49 ID:qMmG0n2Y.net
アヒブログの膨張風評がこのスレまで届くとはなあ…
固い部位も柔らかい部位もナンニデモ=カクサン5だった4がおかしいだけで今回ぐらいの用途が普通だよ
そもそも「弱体化」はしてない、相対的に弱くなっただけ

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/12(日) 03:30:39.63 ID:OO5b2ZmB.net
TAwikiの臨界ブラキは砲マス鬼迫だしな
攻略段階ならなおのこと砲撃は有用

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:49:46.06 ID:q3fNqVpJ.net
砲撃メインの出番その程度か
今回もバランスおかしいな

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:45:13.26 ID:ohzljlV+.net
的が小さいからPTプレイだとどうしてもな
振り上げて直接砲撃できるモーションくれ

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:47:35.67 ID:KBo2EeOk.net
どんぐらいならちょうどいいんだ?
倍率300で25を突いたくらいの威力だとどうだ。

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:14:58.58 ID:m2vi5vwU.net
武器威力が上がったのと相対的に4から威力変わらない砲撃が弱く見えてるだけ
砲撃の強みは十分残ってる。砲撃がメインで突きは砲撃の向きを決めるためだけの物だった4がおかしかっただけ
Gはクソゲーだがガンランスは丁度良い塩梅のバランスになってると思うよ

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:40:02.82 ID:OO5b2ZmB.net
突き砲のバランスは3G>4G
生産のバランスは4Gが好きかな

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:54:47.96 ID:Uykq6ldA.net
3G時代はここまで極端じゃなかったのにな
あの頃の無属性枠といえばズヴォ辺りか
倍率約270に対してLv5なら適正、となると今作あと1.1倍はするべきだった
当然発掘最高品ならまだ足りない
上位スキル追加(砲M)も重いのがネックときた

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:29:08.81 ID:3J2N+IpA.net
そうそう、砲マスが重すぎるのがね
ただでさえ突きの方が強いのに砲マスつけてじゃあ他の火力スキルはどうすんのかと
ただの無知か舐めプと思われても仕方ない

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:52:55.82 ID:KBo2EeOk.net
砲術師の時点で1.2倍、竜撃砲短縮ありだとなんか問題ある?
バリスタの威力だってそんくらい増えてもいいでしょうに

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:15:25.64 ID:crUQLwse.net
Fの竜撃砲なんて撃てるなら迷わず撃っとけくらいの威力があるのに冷却40秒だぞ
砲術では変わらないけど秘伝スキル付けると半分の20秒になる
硬直でかすぎてただでさえ使いにくくて特大威力ってほどでもないのに冷却120秒マスター90秒とかおかしいわ

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:39:07.62 ID:A2oZyjEP.net
>>489
マスター80秒な

結局4Gはバランス悪いとこ多いって結論

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:40:04.24 ID:LPesNoHi.net
でも強撃ビン以外死んでるスラアクさんよりはまだマシな調整と思うわ
4Gのガンランス楽しいよ

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:10:46.14 ID:z7uwILUy.net
下には下がいるって論法ね
非建設的

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:19:20.54 ID:t/IaBTvk.net
全部開発が悪いんや!

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:58:21.14 ID:BrPZlNSz.net
ぶちかましたい!

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:28:28.50 ID:M/1BdRvI.net
出し惜しみせずに砲撃Levelを6とか7くらいまで出せば良かったんだよ
それだけだとバランス崩壊するから拡散とかは斬れ味を悪くしておけば良かったんだよ
ついでに極限の砲撃を弾く仕様も廃止で

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:16:08.71 ID:1Dk+SH3Q.net
砲マスで砲撃レベル+1でよかっただろうに
何のためのマスターなんだか

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:43:05.15 ID:LPesNoHi.net
>>495
生産がLv6で発掘糞切れ味でLv7とかだったら最高だったな

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:08:47.04 ID:e5l2c+6q.net
3Gのインペリアルオルデンみたいに、緑ゲージで
匠でクッソ長い青ゲージだけど、砲撃Level7とかの
調整すりゃ良かったんだよ

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:24:39.45 ID:M/1BdRvI.net
発掘はFの天廊武器みたいにカスタマイズさせてくれれば良かった

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:29:11.76 ID:XAPakwn6.net
骨銃槍もイシュタルも盾の性能が一緒ってのは違和感だからガードにもレベルが欲しいな

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:11:25.65 ID:hPMOBphn.net
んなこといったら竹ザルはどうしたら……

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/14(火) 10:01:51.22 ID:ODtv1e9G.net
あれはババ亜の爪とかを竹っぽく加工したのもだから大丈夫

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/14(火) 15:22:02.34 ID:Sz3IpTLg.net
モロコシも麦わら帽子なんですが……

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/14(火) 15:43:40.73 ID:MQNQIEB7.net
ガードも切れ味も今一だけど砲撃は強力
とか浪漫じゃないか

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:08:39.82 ID:/JyROIiD.net
モロコシとか竹槍だけ拡散6とかなら浪漫あったのにな

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:02:53.70 ID:O0O0RyvC.net
んー、砲撃Lv3→4や4→5と同じく4しか威力上がらないなら微妙じゃね?
ましてや48まで上がったLv5からなら。
せめてG級での斬撃の威力の上がり幅と同じくらいじゃないと
威力上げるスキルも限られている砲撃は微妙なままだと思う。

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:12:35.92 ID:hPMOBphn.net
今や武器性能と砲撃性能を分けてる意味がかなり薄いよな

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:41:38.14 ID:ODtv1e9G.net
>>506
砲撃Lv5は本来上位にあるまじきものだからLv6あれば満足かな
まぁ4みたく砲戦するならLv7欲しいけどさ

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:15:12.56 ID:vK/JsEOP.net
物理ダメージの上位からG級への上がり具合は
・攻撃力は概ね1.5倍
・斬れ味白→紫で約1.1倍
なので合わせて1.65倍くらいかな。
あとは物理ダメ上昇スキルを上位の時より複数付け易くなっている。
 上位での砲撃Lv5が破格だったとはいえ、
これについて行くには砲撃Lvいくつくらいが適当かねえ。

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:03:05.14 ID:spgSOzml.net
チャージアックスみたいに武器攻撃力依存が一番手っ取り早い

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:33:20.08 ID:P30bC9Nf.net
素の砲撃の威力が72くらいまで上がれば大丈夫じゃね?
砲マスで90超えるし

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:29:22.73 ID:13/6fOPP.net
何が大丈夫なんだよ
砲撃連打ゲーに逆戻りだわ

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:37:01.64 ID:LdilRlx8.net
防御無視って性質があるからあまり過剰な威力には出来んだろう
通常砲撃の上がり幅は小さく、溜め砲撃や浪漫の上がり幅を大きくするとか

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:56:29.68 ID:RSzqdLI+.net
砲マスが重過ぎるんだよ
20もスキル必要ならそれメインだけでも戦える威力であってもおかしくない
素の砲撃の威力よりもスキルでの上昇率をもっと上げて欲しい所

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:56:51.41 ID:A1tCLps0.net
砲マスなんてそもそもいらなかったんや。
師1.2倍王1.4倍でなんか問題あるか?
バリスタ大砲だってそんな強くてもどうせ大して使わん

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 06:17:58.97 ID:pIr6Mvoa.net
クイックリロード削除しないとダメだな
あとフルバは拡散でもプラス補正かけるべき
底上げしないとどうしようもない

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:31:56.05 ID:FluP4VQ4.net
溜め砲撃を二倍くらいまで上げるとか、爆竜轟砲をFから輸入するとか?

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:16:29.80 ID:5loNn+i+.net
ゆうたバッタ主のナズチ部屋に713火 攻撃超 挑戦2 回避1 距離 砥石で入ったんだが1戦やって蹴られた
主が乗った時にグッショブいわなかったから?砲撃しなかったから?
蹴られた理由がわからんww

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:18:29.20 ID:t//cBARw.net
なんとなく気に障ったから

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:21:18.58 ID:M2D9DY9E.net
火3つけてないんか

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:34:18.59 ID:5loNn+i+.net
4人とも火+ついてなかった
ガキは未だに拡散が強いとでも思ってんだろうか…

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:12:05.70 ID:/mTdsCag.net
蹴られるのが嫌なら自分で部屋たてればいいだけの話

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:20:58.94 ID:A1tCLps0.net
嫌とは書いてなくね。
理由がわからんって話で
フレンドが来れるようになったからとかそんなあれで納得しとけば?

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:40:17.36 ID:5loNn+i+.net
>>522
ちゃんと字読める?
嫌なんて一言もいってないんだが

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:42:39.81 ID:w3znNply.net
武器種で蹴られるこのご時世に理由を考える意味とは

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:56:04.13 ID:wMyt/VCq.net
ナズチに関してはクソ肉質だし砲撃活きると思うのだが
砲マス4ptでやってみたいな

527 :アフィサイトへの\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:35:43.13 ID:4eSJNvCt.net
>>526
しかも砲撃には火属性ついてるし。砲撃の火属性って火+3で伸びるんだっけ?

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:44:08.52 ID:wMyt/VCq.net
火3は砲撃に乗らないんじゃないか?肉質無視の固定ダメージだし
試したことないけどさ

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:44:29.38 ID:0y+v7X3G.net
威力が上位止まりの砲撃でG級モンスをやるの?
ナズチは火属性特化でいいじゃん。
ネタとしてやる分には良いかもしれないが、
その辺分かっている面子以外は砲撃オンリー男割りだろ。

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:55:04.74 ID:wMyt/VCq.net
増弾しやすくなってるしTAでもワンチャンあると思っている
ナズチに関しては、な

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:07:15.41 ID:Y/fBjxyq.net
何このageカスゴミの押収

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:51:14.78 ID:13/6fOPP.net
前にここにいたヤツで140ナズチ砲戦で20分針だったかな
ナズチの属性肉質があと-10だったらガンスが輝いたな

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:58:44.06 ID:aKiMc3Wv.net
ナズチはあの超高速カウンター死角車庫入れブレスの動きが何度見てもキモイ
生物として一番速度出せる動きが後ずさりとかお前はエビの仲間か何かなのかと
まあそれでも他の古龍連中に比べればまだ組し易いほうなんだけどさ

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:53:02.24 ID:+53FXyg9.net
砲撃メインだった4がおかしかっただけで4Gは正しい調整だったと思うけどな
トータルで4Gがクソゲーすぎるだけでガンランスも糞だと判断するのは違うでしょ

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:52:48.99 ID:liY0kzPG.net
>>534
火力は諦めたから
ガードいじめの方をなんとかしてほしいわ

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:04:13.88 ID:YrGRyRSv.net
武器種間バランス、武器種内バランスともにガタガタの有り様を
よく擁護が続くな>>484さんよ

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:18:22.72 ID:sxYQqIbU.net
>>534
概ね同意だが砲撃があとちょっと強ければ理想的だっただけに惜しいんだよな

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:29:38.88 ID:/uydY2LZ.net
カタい敵以外に、PTでも弱点共存しにくいからこその砲撃メインという選択肢があったけど
使い分ける理由、楽しみが削られた今はなあ・・
砲撃弱くされてランスとの差別化もいまいちでしょ・・

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:34:48.11 ID:+53FXyg9.net
>>536
確かに同じだよ
ただガンランスの突きと砲撃のバランスに関しては妥当だと言ってるだけで武器種間のバランスとか武器種内格差はその通りガタガタだと思うけどね
ガンランスの中でも放射通常拡散どれも強みをそれぞれ強調出来てるとも思わないし
あくまで突きと砲撃のバランスとしては妥当だと思うって話

ガードいじめは確かに酷いね
昔詰まったらガードガンス突きだけで大抵のモンスター倒せてしまってたのが今に至るんだろうけど
スタミナは一瞬で消えるしガードしてても体力溶けるし本当に頭おかしい調整だと思う

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:44:34.96 ID:sxYQqIbU.net
ガードで完封できるのもオカシイと思うぞ

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:59:33.13 ID:GM5K8xt9.net
>>539
まあ大体そんな感じだけど
昔のガンスみたいな砲撃はただの繋ぎになったことで砲撃自体はつまらなくなったし溜め砲撃が完全に死んでる
突きとのバランスは良いかも知れんが言ってしまえば突きが繋がれば砲撃なんかじゃなくてもいい物になってる
砲撃レベルとかいらんから普通に武器威力依存にすれば弱点部位に突き、固い部位に砲撃とガンランス特有の攻撃の強みが生まれるのに

ガードは今作のクソモンスの問題だからガードそのものよりクソモンスが駆逐されればみんなハッピー

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:05:43.41 ID:yl74PNhg.net
ガード+3に対応している攻撃をモンスターに実装してあるが
肝心のガード+3を実装し忘れましたというような状況なのがいけない

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/16(木) 10:15:21.12 ID:45uAFBcS.net
ガード+3はあります(斧を構えながら)

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:41:42.85 ID:fDGXtj0m.net
ガード+3とか重すぎない

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:52:59.31 ID:Iqud936i.net
おいカプコンがガード性能3を実装するからやめろ
回避性能とは訳が違うんだぞ

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:04:10.94 ID:a50gT94N.net
それよりもこっそり増えてる謎ゲージの方の続報はよ

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:52:46.05 ID:azmE7xQr.net
全武器共通の狩技ゲージとかじゃね

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:31:58.55 ID:qK2AjQNO.net
ノックバック中に納刀が出来るとかそんなんで良い

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:25:54.81 ID:dQW+ETb4.net
>>548
それ採用

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:12:54.39 ID:uMyP6mOh.net
>>547
武器固有のゲージ系表示位置だからおそらくガンス専用
溜まったらPVみたいな攻撃が出来るとかそんな所かねえ

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:29:06.02 ID:iZxbMZHt.net
ガンスはハチミツゲージを消費して一度に30?のハチミツをブチ撒けるよ

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:45:11.33 ID:08W9wL3H.net
回避レギ使ってる人って
どんなスキル構成?

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:09:10.97 ID:c7VfuSFw.net
挑戦者2弱点特効回避1耐震+α
挑戦者2回避1高級耳栓耐震+α
挑戦者2弱点特効距離耳栓細菌研究家

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:50:07.79 ID:NrHSiC56.net
匠ガ2挑戦者シミュったらスタナ1式になりよった…

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:14:38.36 ID:3wQgGU38.net
一方心眼いらない俺は真打業物見切り2ガ性2のキメラ装備のままだった

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:18:22.92 ID:0t4ySj9K.net
つい最近βテストがあったスマホゲーの場合は
攻撃している内にゲージが溜まって各必殺技に設定された数値までたまると
発動可能ていう感じだったな

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:37:40.44 ID:FrZspFrv.net
MH4黒wikiダラのページ
最初期は突き突き叩きつけが推奨されてたおそろしや

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:17:45.28 ID:LS6y7bYA.net
砥石とは別で氷結晶とか使って冷却時間短縮させて欲しい。

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/18(土) 23:05:28.77 ID:qmdSg+4M.net
ニコニコに極限ラーのトンデモタイムアタック動画上がってるな

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/19(日) 01:14:36.48 ID:yg/vbpuY.net
ようつべのと一緒の納刀のやつか?
この人飛鳥文化に切り上げで対空してたり次元が違うよな

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/19(日) 02:00:07.47 ID:1+lbPhMb.net
>>560
それだ極限ラー10分針とか考えられん

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:45:54.68 ID:Y6zQaC6l.net
ちょっと質問なんだが 知り合いの太刀と2人でやるんだが ガンスってどこに立つ? いつもソロだと横だが 太刀が居ると巻き添え食らうし モンスの正面だと手数の突き減るんだが…
太刀に 火力がないとか ガードばかりって言われるんだが…
どこに立つ?のが正解かな ちなみに反対側に立つとモンスって太刀側に攻撃行くんだよね

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:54:49.21 ID:qtRdQEXI.net
武器練習クエストしたら今更ガンランス使いたくなってきたわ。
もう次の作品が出るっていうのに。

>>558
急に冷やすと劣化するぞ!

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:53:39.58 ID:G+nZQOuQ.net
友達と距離を置くのが正解

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:25:24.29 ID:iOnG9Ecp.net
火力でいったら今回太刀も不遇側だしなー
>>562も基本離れて大回転に合わせて斬り上げ、弱点ラッシュ時には斬り下がり自重してもらい
後ろから突く、くらいのことはやらんの?
2人だったら小さい敵でない限りポジション分担できるはずなんだが
そいつもしくは双方に問題があるように見える

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:10:18.11 ID:Mr1XEEf7.net
>>564
友達に斬り下がりですね。ワカリマス

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:27:18.84 ID:Y6zQaC6l.net
>564 俺も下手だし 友達少ないんだ オンするのは下手だから自重してる
>565 切り上げ→回避するって事?

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:31:39.27 ID:1BGIzwgQ.net
Fじゃ当たり前の光景とはいえ
ようやく本家側で派手な砲撃かますガンスの姿が拝める
砲撃が弱いガンスとか麺のないラーメンみたいなもんだからしっかりテコ入れしてくれ

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:36:51.00 ID:Y6zQaC6l.net
>565 ダウンの時のラッシュでガンスで 突き突き叩きつけでトドメまでいかない時にイラッとくるみたい
フルバとか竜撃控えてるんだけどね…

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:52:49.04 ID:9eGWkhK2.net
麺のないラーメンは人それぞれの感じ方だな
俺はトッピングの一切ない麺とスープだけのラーメンな感じ

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:10:15.64 ID:yg/vbpuY.net
>>570
同感
逆にMH4は麺がなくてチャーシューだけ特盛りって感じかなw

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/19(日) 23:42:20.86 ID:G+nZQOuQ.net
回避ガンスにして無理矢理正面に居座れば?

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 07:59:30.73 ID:zQ85qMmv.net
回避ガンス始めたけど逆に難しい
回避するタイミングが悪いんだろうけど被弾しまくるわ

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 10:09:45.67 ID:iW+ebA4y.net
回避ガンスって何の防具で作るの?
レア10って材料ソロで集めるの大変なんで参考に教えてくれ

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:03:06.40 ID:ObqC7SCW.net
おまと装飾品頼りでええやん

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:52:59.61 ID:lwiYfgP6.net
ナルガXを適当に組み合わせて砲マス切れ味距離性能2

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 12:12:42.34 ID:DQ815WHB.net
ステップ回避するけど判定長い攻撃に突っ込むガンサー

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 13:21:46.82 ID:CJ5yMXcD.net
回避ならクシャナ胴が神器

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:12:58.09 ID:4xyh81oN.net
ガンス誕生以来、一番輝いていた作品てどれだ?P2?

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:58:24.31 ID:hWpZXMiq.net
P2のガンチャリガ突きでアカム楽勝とか言われてたのが最盛期やろなあ

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:36:23.64 ID:4xyh81oN.net
>>580
結構遠い昔だなぁ。
それから弱体の一途か。

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:00:21.88 ID:gby4n3By.net
3rdのアナル楽しかったなぁ

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 17:02:41.47 ID:6x3CIcrT.net
>>581
P3ではオートガードガンスがそこそこ猛威をふるったよ
主にソロで

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:19:55.04 ID:iW+ebA4y.net
>576
>578
ありがとう。ジンオガとクシャ狩ってくる

御守りと装備品で作っても中途半端だったんだ

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 19:39:12.36 ID:DQ815WHB.net
極ラー10分針の動画見た
同じ動きできる気がしねぇ

見てて思ったけど未だに突きガンスとランスの違いが分からない奴いるんだな

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 21:35:18.09 ID:/ImR/kKw.net
MHXのガンスの追加技また大迷惑技っぽいな

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:19:29.95 ID:sIDTKCq0.net
>>582
ウホッ

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 22:20:59.02 ID:rmw5UGVR.net
狩技は複数あるから問題無し

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/20(月) 23:50:49.60 ID:ObqC7SCW.net
ピコンピコンが終わったら竜撃冷却完了、以外はわがんなかったねカ級使っても変化なしで

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:34:56.13 ID:uYMMIM59.net
Xでまた拡散が強い仕様になったら迷惑ゆうた大暴れだな

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/21(火) 16:28:34.66 ID:pEAPpeM+.net
増ピ前提の強さなら暴れられんだろ

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:25:20.32 ID:tzXb0VYv.net
増弾あってもクイックリロードが邪魔であんまし意味無いような

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:42:01.86 ID:8ccmrCId.net
MHXのガンランスは装填ゲージが変わってたね。装填数は右端の数字で竜撃砲のリチャージ表示は左端。間のゲージは不明…

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:59:48.44 ID:RI1TKMWB.net
なんでガンスには装填速度うpが効果ないんだろうな

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/21(火) 21:04:16.39 ID:JvZ3eh/P.net
3Gブラキで一番早かったのがテンプレ玉衝だったな

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:02:06.82 ID:MtixaHI9.net
クロスで狩技が追加された事で
他武器に1激必殺のロマン要素が追加された・・・・・

ロマンが唯一の長所だったガンランスの危機(´・ω・`)

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:33:44.28 ID:Fg5IEKTW.net
結局大技なんか使わずに自己強化の狩技しか使わないから大丈夫
物理強化インフレで砲撃がまたも死亡まで読める

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/22(水) 02:01:46.12 ID:emXc83rl.net
クイックリロードがセルレギオス武器みたいに回避とかでたまに入るようにして
それ以前の連射可能な操作に戻らんもんかなあ

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/22(水) 14:41:53.76 ID:vuJLsQ8E.net
■何も問題がない『旭日旗』を、韓国人が難癖をつけて叩いている件■

2011年 サッカーのアジアカップの『日本vs韓国』が事の発端

韓国人選手がゴールを決めた時に『猿まね』パフォーマンスを披露。
これが『日本人をバカにする人種差別だ!』として、世界中から批判される。
http://i.imgur.com/L70FVT1.jpg
http://i.imgur.com/INdXgzW.jpg
 ↓
この韓国人選手は『人種差別だ!』という批判をかわすために一計を案じる。
それが『客席に旭日旗があって侮辱されたから』という言い訳だった。
(しかし、その試合中の客席には旭日旗の存在は確認されていない)
 ↓
それを朝日新聞が『旭日旗が悪いかのような』悪質な報道をする。
(そもそも旭日旗には他人を侮辱する意味などないし、何も悪くない)
 ↓
その後、韓国人は『旭日旗が悪いということにして日本を叩ける!』と大喜び。
世界中で『旭日旗に似たデザイン』を探して出して、抗議をしている。
そして、それを排除するまで騒ぐという悪質な反日活動を続けている。
http://i.imgur.com/CZgK1zz.jpg

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/22(水) 17:54:12.37 ID:zayXm4Fs.net
G級装備なのに団長に苦戦した上師匠なんて手も足も出ず心ポッキポキな私ランセマデュラに何かアドヴァイスを……

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/22(水) 18:14:05.39 ID:3gV4nQbC.net
>>596
ロマンを追い求めるガンランスには1狩1回のみ砲撃機能ぶっ壊れる極龍撃砲みたいなロマンの塊技ほしいな。

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/22(水) 19:18:42.77 ID:nP4rbx/o.net
回避(1)ガンス練習中なんだけどラーの振り向き硬化デンプシーの避け方だれかおせーて
やっぱり立ち位置で回避するものなの?

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/22(水) 19:36:43.00 ID:54ZLdY37.net
>>601
そんな技があるなら、俺なら物理特化でいくな。
開幕にぶっ放して、後はひたすら突きまくりw
砲撃が使えない代わりとして物理ダメージにボーナスが付くとかなら、言う事無しw

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/22(水) 19:40:44.73 ID:1roz/ost.net
砲撃出来なくなるほどの負荷がかかるんだから
攻撃力が上がることは無いと思う

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/22(水) 21:18:05.90 ID:B2jSZwot.net
謎ゲージのエは動かんのけ

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/22(水) 23:21:18.87 ID:F8c1TxE+.net
>>602
背後からの追撃が先端ギリっぽい時は攻撃は諦める
必ず斜め〜横向きに深めに切り込み振り向きデンプシーは奥にサイドステップで回避
を心がければ…

心がけても当たるよね
どうすればいいのだ…

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:54:05.94 ID:aGcKuoeA.net
>>603
開始から2〜30分経たないと使えないとかになりそうw

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:03:11.46 ID:f/ZOI+L3.net
>>606
ありがと
やっぱり罰ゲームだと思って被弾覚悟するしかないかー
通常デンプシーからの派生が多い気がするから通常デンプシーをを誘発しないようにするか・・・
でも正面にいるとどうしても誘発しちゃうし後ろに回ろうにも間に合いそうにない

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:45:26.36 ID:R/x5EJ6p.net
>>608
おっさんなんでとても回避1で行こうとはしないですが、自分も色々と試してみたので、、、。

背後からは先の方が書いているとうり、斜めから深く切り込むのがベストかと思われますが、真後ろから切り込んで尚且つ時間に余裕があるならばサイドにステップしてからラー側にケツを向けてからのバックステップで回避出来ました。
ケツを向ける余裕がない時はサイドステップからのガード。
んで更に余裕が無い場合はサイドステップ自体での回避。でもコレは回避距離が付いてると腕を振り終わる辺りに移動してしまうので喰らってしまいますね、、、。距離が無ければ、、、でもその分、他のシチュエーションで不便さを感じてしまうかもですね。

パーティのメンツによっては極限中に一太刀でも多く入れたくなる時もありますよね?例えば自分みたいなのが居る時とかw
諦めず追求して、自分みたいなのを助けて下さいw

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:32:28.69 ID:lYerPkWh.net
新しいガンスに付けて欲しい事なら
*ガンスの乗りは 砲術かフルバで攻撃
*ガンスのみ 砲術でバリスタ形拘束罠を持ち込み 打てる
*バリスタ弾玉の砲術に 爆弾付けて ガンス用大型徹甲流弾打てる
*突き+突き+叩きつけ+フルバの+に砲撃が入る
*踏み込みを突き刺しにて 刺さったら 砲撃で攻撃 でも全弾打ち終わらないと抜けない

なんてあったらいいなと思う

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:37:10.44 ID:CGMpVWhx.net
水平突き3連でできるように戻してくれ

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:08:02.02 ID:hleTuGPx.net
振り下ろしの発生が早くなれば少しはマシなんじゃない?
振り下ろし自体は見た目の派手さが好きなのさ

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:23:35.43 ID:f/ZOI+L3.net
>>609
ありがとう頑張ってみます

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:36:01.65 ID:ClTc+nrX.net
平地での密着拡散真上砲撃は吹っ飛ばす?それともセーフ?

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:00:51.08 ID:D7PIJEtK.net
>>614
他プレイヤーのモーション次第で喰らい判定が上に伸びて結果的に当たってしまうかもしれない。
斬り上げたらステップ移動してなるべく他プレイヤーと被らない位置で戦った方が良い感じ

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:23:48.82 ID:ClTc+nrX.net
>>615
上でも安定しないのねありがとう

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/23(木) 22:14:31.11 ID:aO80/Txa.net
P2Gの頃からガンス使ってるけど斬れ味+・業物・砲術・ガード性能付けたいから火力盛れない俺

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/24(金) 10:58:06.22 ID:fonal8lu.net
段差の関係で真上砲撃でも位置関係で割と吹っ飛ばすしなぁ拡散は

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/24(金) 14:16:54.90 ID:9jglk6Rx.net
ジャンプ砲撃は最高にかっこいいね
使い道無いけど

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/24(金) 17:01:55.04 ID:pzO6rWJs.net
ジャンプ砲撃→叩きつけのガンランスらしからぬ速い動き好き

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/24(金) 17:29:34.28 ID:hiX4gQHC.net
ジャンプ砲撃は真下に飛び降りたいときに使うから

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:10:18.97 ID:oxUl6Jui.net
さっさとFみたいに突きからの竜撃派生と上向き・斜め向き竜撃導入しろや

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/25(土) 15:16:24.18 ID:CGi+3TvZ.net
>>622
Fやればいいんじゃないかな

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:34:02.26 ID:RwAP8+Ym.net
Fのガンスはまじで楽しいからな

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:38:17.95 ID:AZ4P9m3B.net
3G「斜め竜撃砲ならまかせろー」バリバリ

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:35:55.61 ID:77NWEgk7.net
>>610
フルバで乗りはちょっと欲しいかもしれん

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 03:35:33.28 ID:0Of2OQws.net
ジェネパがカッコ良すぎてガンス掘り始めて良さげなの出たんですけど、砲撃タイプってどれが当たりなんですか?
出たのは拡散5です。
4の時は拡散一強だったらしいですけど。

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 03:41:57.59 ID:LgAPgcsq.net
今回は突きが強いので通常型
まぁ砲撃タイプは当たり外れを気にするほどではないよ

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:40:03.51 ID:A38USp5x.net
拡散5ならそれなりに使い道あるし取っておけば?

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:49:24.42 ID:aX/8QW1C.net
通常>放射>拡散

今回の拡散はハズレ

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:50:06.20 ID:A38USp5x.net
せめて竜撃砲くらいは火力で他を圧倒してもいいと思うんよ…

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:05:10.49 ID:0YFDXmaE.net
>>631
大剣の溜め3から強ナギまでのフルヒットと同じぐらいほしいな
それか怯み確定とかな
その分冷却長くていいから

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:18:16.20 ID:dWllx/Xm.net
もしかしてガンスの竜撃砲って大剣の抜刀溜め3より弱い?
切れ味10消費&使用制限あるのに。

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:18:39.33 ID:qsK1HU8L.net
実際龍撃砲のダメージ他と比べてどうなの?

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:49:46.29 ID:0YFDXmaE.net
知らないほうが幸せなこともあるんやで

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 11:55:09.02 ID:W6ZjfMSh.net
検索禁止ワード;龍撃砲 ダメージ

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 14:17:14.39 ID:NQKbsrwB.net
マガラで適当に

放射5砲マス猫砲竜撃砲
http://i.imgur.com/Ft7o8JH.jpg

抜刀レギオン匠極限攻撃攻撃超UP溜め3
http://i.imgur.com/aQ8KbX9.jpg
バースorデス匠極限攻撃狂竜克服縦3フルヒット
http://i.imgur.com/2EyLAHD.jpg
ザ☆シャングリラ匠挑戦者2属強3属会鬼人乱舞
http://i.imgur.com/uocqciL.jpg
抜刀アーティ匠縦斬り
http://i.imgur.com/XBoGIWY.jpg

アーティ以外スキル盛りすぎたかも

ちなみにアイン刀匠極限攻撃で後脚に踏み込み突き→突き→振り下ろしで174ダメージだった。

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 14:40:07.06 ID:LgAPgcsq.net
乙!
意外と強いなw
砲マスなしでも部位によっては悪くないかな

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 14:53:01.48 ID:Q6EoctlT.net
>>637
やべぇガンス強い。って思ったら砲撃じゃなくて竜撃砲かよ。

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:06:27.34 ID:SNeX8RGO.net
砲撃はうざい味方妨害用だからな

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:06:36.40 ID:qUcwnbL8.net
みんなガンスで
なんのギルクエに行ってる?

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:12:47.53 ID:Q6EoctlT.net
ご苦労

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 17:18:34.73 ID:LgAPgcsq.net
ナズチ

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:15:19.99 ID:Kqrg1hZs.net
物理火力と砲撃火力の両方をスキルで盛るには重過ぎて
シリーズ毎に有効な方を盛って片方は半ば捨てるしかないのが不満だ

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:19:23.66 ID:A38USp5x.net
砲撃レベルは残しておいて、その上で砲撃の威力を武器係数に依存とかだと良いと思うんだ。
あとスキルの威力上昇をもっと大きくしてマスター廃止すれば良いんだ。

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:24:37.39 ID:eKyXGUvE.net
ご苦労部屋ってガンサー居る?

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:33:53.37 ID:P0eocjqI.net
まーだアフィカスの砲撃ネガキャンが続いてんのか
「相対的に」弱くなっただけだっつの、拡散も別に運用できるからはずれじゃあないし
>>644
シリーズ毎って砲撃のほうが強いのはバグP3と4だけだろ

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:12:13.44 ID:IE1jO4vv.net
いや、ネガキャンというか
普通に突いた方がダメージ出るからね
つなぎで砲撃するくらい

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:03:11.08 ID:reI6NpvS.net
遊びの幅が狭まったのは事実だしな

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:05:31.11 ID:o1TGii+w.net
元々繋ぎで砲撃するくらいじゃね?
例外除いて繋ぎ以外で使うことなんかP3とMH4くらいだと思うが

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:08:12.38 ID:A38USp5x.net
まぁ砲撃自体は機能してるから良いんすよ
竜撃砲はもうちょっと撃てたら撃っとけくらいには使えたって(吹っ飛ばされる仲間以外は)誰も文句言わないでしょ

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:17:12.40 ID:zl80mns9.net
フルバも終わってるよな〜
撃つくらいならコンボ決められるし、拡散に至っては撃ち損だもんなぁ
拡散からプラス補正で全体的に底上げするか、どの攻撃からでも直につながりでもしないと使い道がない

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:22:14.80 ID:jagbjQT0.net
フルバは叩き付け削除して3突き目から即出るぐらいじゃないとどうしようもないだろ

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:25:12.23 ID:EH2q0CdW.net
単純にフルバも竜撃砲も4Gでは威力1.3〜1.5倍ぐらいにならんとなぁ

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:26:03.22 ID:4hshcPe7.net
結局隙潰し高速化のせいだな

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:07:38.42 ID:sBfa9a9F.net
超硬肉質のモンスターがいれば砲撃も活きるんだがな
他武器は睡爆でガンナーは拡散弾で戦うような相手

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 04:02:40.35 ID:q/1veBeJ.net
ガード型のほうが好きだけどガードいじめが増えて仕方なく回避運用してるけどなんだかなあ
困難ならもうこっちも盾なんか捨てて砲撃反動を利用したスタイリッシュ砲撃アクションするしかねえな

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:40:32.48 ID:0EK8G3oT.net
回避で華麗に避けたいけど 俺には難しい ガードでやり過ごすか完全に安全な時しか突き入れられない
なんか苦行なんだよね

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 08:48:51.96 ID:BC3wcYzd.net
そりゃ最初から諦めてたらムリだろう

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 12:28:47.68 ID:NOL6ex72.net
ご苦労部屋は慣れてないと味方に迷惑かける印象あるよな、武器種問わず

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:51:29.12 ID:qdE4NQ3J.net
砲撃の反動で高速で下がる砲撃バックステップみたいのほしいぜ

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:58:39.84 ID:BmF47cgy.net
太刀の避け斬りをはるかに上回る迷惑モーションだな

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:40:45.95 ID:VmyfxJ+p.net
排熱ステップでいいじゃん

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:20:56.88 ID:V7b1V8pp.net
なんで太刀の避け斬りが出てくるんだ?
あれモーション的には斬り上げで横範囲は
…斬り下がりと混同してんのか

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:26:48.28 ID:kcQK8r3v.net
最近セルレ育て始めてW回避でやってるけど楽しいな
相手の攻撃中に割り込んで斬るようなところが殴り合いって感じで新鮮だわ

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:17:07.06 ID:Vmdw8EoC.net
回避ガンスはオンで微妙に使いにくいのがなぁ、ランスよりかはかなりマシではあるけど
回避ランスとか身動き取れない時あるし

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:22:20.98 ID:DZ6Sz7LW.net
それはガード型も同じなんじゃねぇの?

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:40:36.17 ID:8Oa8/DUw.net
回避だろうがガードだろうがオンで蹴られて身動き取れない

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:28:49.77 ID:clcWC8ZM.net
ギルクエとか入んないからか蹴られたことはないなぁ部屋主だったのに追い出されたことはあるものの
ブロックリストに入れ忘れちまったのがくやしい

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:02:30.23 ID:YLVTNtq0.net
お前らがしつこくヒートブレードクレクレするから、クロスでヒートゲージ実装されたぞ

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:48:29.06 ID:1burJIVA.net
マジか!
でも排熱ステップは欲しい言われてるけどヒートブレードはそうでもなくね…?

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:57:29.67 ID:y3wpCk5q.net
砲撃するとヒートゲージが溜まって威力上昇
溜めすぎるとオーバーヒートで威力低下

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:58:06.29 ID:eHLA6BGx.net
突きの戻りモーションに ガード間に合わない 回避で避けきれず
安定の隙だけ攻撃すると ギルクエ120後半から いらない子になるからな←俺
だれか ソロでギルクエ140 ガンラス最強って言える動画揚げてくれ

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:55:40.20 ID:wZPmbLEZ.net
ヒートブレードあると効果次第だけど突きオンリーならないだろうし良い気はするね。
攻撃力増加が微妙で突きだけの方が良くなるような調整はしないでくれよー

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 09:31:57.52 ID:ndh+RVIG.net
>>672
それっぽい事言ってるがソースは?

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:45:38.26 ID:eHLA6BGx.net
>>675 ファミ通に記事あるよ 他にも新しい変更が載ってる

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:45:51.70 ID:RGNXmRdQ.net
ファミ通フラゲ

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:53:40.02 ID:1burJIVA.net
>>673
ニコ動の140ラーの一番新しいのはガンスソロの中で最強って思う
人気のラーとかテオは楽しいけどガード型だと微妙だからガードで対処し易いモンスを選ぶといいかも
ソロなら報酬微妙だけどゴマちゃんとキリン亜種は脳死ガードでいける!

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 10:53:40.40 ID:h/ojf/j1.net
オバヒはあくまでゲージが云々ってだけでデメリットの詳細は書いてなかったような

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:23:27.53 ID:/Zwv+IU/.net
ヒートブレードあると切れ味+1や心眼に拘らなくて良いのが良いよね

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:35:32.80 ID:9C3uvtsE.net
砲撃でゲージ溜めて攻撃力上げつつオーバーヒートしないように突きでバランスとるのか
溜めっぱなしに出来ないゲージ管理は慣れるまで大変そうだな

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:51:46.43 ID:OlpIVRSf.net
ゲージの攻撃上昇があるからといってモーション値が下げらないか不安だ

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:58:04.74 ID:LTNGh0h1.net
いやあ太刀先輩は強敵でしたね

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:06:06.65 ID:9PUvbN/M.net
クロスの公式サイト更新したな
ガンスのゲージはなんなのまじで

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:08:28.10 ID:9PUvbN/M.net
すまん普通に書いてあったわwww

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:09:52.99 ID:YLVTNtq0.net
竜撃砲使ったら、ヒートゲージが一定時間固定とあるが、使う直前の位置で固定なのか?
それなら赤ゲージで使ったら、ボーナスタイムのようだが
オーバーヒートの具体的なデメリット書いてないから、イマイチわからん

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:13:41.73 ID:AyZZS5D6.net
ゲージが目立ちすぎやしませんかね
もうちっとだけ小さくてもよかったな

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:32:22.90 ID:OwBJAe+X.net
ゲージ管理めんどくせぇんだけど前作までのスタイルにできないかなぁ……
欲を言うと旧大陸仕様も欲しいんだけど

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:45:18.24 ID:yWny5p7q.net
ゲージ管理というかもっと砲撃使ってよっていう開発者の心の叫び

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:45:57.30 ID:YqmkCk97.net
覇山竜撃砲が楽しみやな〜
Gみたいにガチョンガチョンってリロードしながらのモーションは無理かな。

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:47:40.73 ID:Y1LyO0dl.net
ストライカースタイイルだとドスの頃の仕様にまで戻るかな?

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 16:53:13.75 ID:YLVTNtq0.net
砲撃使って欲しければ、砲撃そのものの魅力を上げるべき
例えば技術革新が進んで砲撃の弾に状態異常や属性を配合できるようになったとか
今回のやり方は、無理矢理砲撃を使わせるような仕様でいけ好かない
例えるなら、日本とシナチョンを無理矢理仲良くさせる為に、強引に東アジア共同体作るようなもん

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 17:09:57.22 ID:RGNXmRdQ.net
望まれてるのは砲撃の火力アップ、吹っ飛び廃止と常時スパアマなのにな
開発は斜め上の発想しか出来ないの?

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 17:52:33.22 ID:2RDxZz2u.net
連続狩猟の合間に砲撃竜撃空打ちリロード砥石の流れが見られるのかあ
この目立ちたがり屋さんめっ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:57:32.00 ID:wZPmbLEZ.net
>>694
知らん人に何ふざけてるの?って思われそうだな

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:13:33.67 ID:IWPQq9ll.net
OHってデメリットではないよな?
さすがに竜撃咆のデメリット増やすのありえんよな

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:35:28.78 ID:Y1LyO0dl.net
普通オーバーヒートってのデメリットだ

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:38:48.28 ID:YLVTNtq0.net
覇山竜撃砲は破産って略される。これは間違いない

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:40:02.65 ID:eHLA6BGx.net
>>678
ありがとう やっぱり、下手くそは地味にやるしかないのね
ラーなんて時間切れなんか普通

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:19:49.54 ID:/Zwv+IU/.net
砲撃の吹き飛びも
ハンマーや大剣吹き飛ばしと同じ効果でええやないかと

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:35:31.74 ID:ckfoAleb.net
ついにガンランスも変な制限付けられるようになったか
赤維持できない奴は糞とか言われる時代がくるんだろうか

それはそうと砲撃の弾のアイコンがないんだけど
ヒートゲージの数字がそうなのかな
だとしたら凄い残念
通常型の弾使い切ってからリロードする爽快感が好きだったのに

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:47:37.95 ID:d0JXBM21.net
オーバーヒートに何かデメリット付くのかなあ。
例えば、砲撃不可とか攻撃力上昇しないとか。

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:48:43.95 ID:EwqoRjV7.net
TAではなく一般的なPTでどのくらい掛かるか知りたいだけなので、楽しく出来る方なら誰でも大丈夫です。

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:49:24.79 ID:EwqoRjV7.net
すみません。誤爆しました

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:22:38.07 ID:eHLA6BGx.net
ゲージがどんな意味があるかわからない 喜んでいいのか?
弾数制限がないぶん 赤になったら砲術不能状態なのか 赤の状態の突きが攻撃力アップなのか?
モンスが高速連続攻撃できれば どこまで使えるかね?

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:41:17.04 ID:3JK4N5Zw.net
うざいカスいたから砲撃でピンポイント妨害してやったわ
放射サイコウやで

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:09:57.70 ID:w/uf6YTg.net
大連続の合間だったり敵見失ったりするとどんどんゲージが低くなって太刀みたいに焦りそう
砲撃してゲージ溜めて突きの攻撃力上げたいけど砲撃すると斬れ味落ちるジレンマ
これまで以上に業物が必須になりそう

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:18:15.99 ID:7RjLb1ms.net
なんか卑猥なゲージに見えてきた
絶対ネタになるだろこれ

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:59:37.06 ID:LUf8Z3Vm.net
>>708
そんなお前にワシの夜のトリプルクラウンをぶち込んでやるぜ

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:03:11.52 ID:78awMC6v.net
>>708
ほら、そんな事言うから…
ガンス民はどちらかって言うとそういうのに
食いつきいいから。

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:33:53.72 ID:FhEsJ9Ch.net
俺のゲージが(以下略

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:01:34.48 ID:gMtmC8rd.net
そのボロピッケル早くしまえよ

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:19:51.87 ID:2qju4Mgc.net
すぐ中折れはするけど大きさはすごいし先割れ感半端無い

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:51:47.38 ID:12O8v0SM.net
ディノ銃槍(仮称)さんかっこすぎやろ
雷飛竜武器にも期待

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 00:48:52.39 ID:Yf2kXle3.net
突きガンスで赤まで上げようとリロード回数増やしまくったら本末転倒でオレンジ維持が最適
砲撃ガンスは無理なく赤維持できるが突き手数が少ないためヒーテック最大限に活かせるかといったらそうでもない
に賭けるず

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 10:18:27.86 ID:iBSCNmpO.net
>>714
メインモンスターとはいえ4体もいると一体ぐらい武器のない可能性も……

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 15:35:17.51 ID:AlU6w9Pf.net
とりあえず実用的な氷ガンスを

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 16:39:50.29 ID:GVCdwAJg.net
(テンペスタしか)ないじゃん

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 16:41:44.20 ID:x8nFtBOl.net
祝ヒートブレード実装だけど・・・ゲージ維持前提で調整されるんだよな
ヒート維持のためにだけの砲撃とか悲しいから連携の中に砲撃組み込み安いかもしくは砲撃攻撃力UPを望む

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 16:48:20.58 ID:NmS1qN3x.net
砲撃を多くすると突きの威力が上がるってのがチグハグなんだよなぁ。不安だ

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 17:55:13.53 ID:rM+V4Z89.net
ガンとランス両方に意味を持たせた感じか

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 19:04:58.57 ID:AlU6w9Pf.net
>>719
ヒートブレードは実装されてなくない?

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 20:22:53.02 ID:goBSLnxy.net
専用狩技が2個以上あるならランス部分特化の狩技もあって欲しいね
エネルギーブレイドかっけえわ

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 21:19:32.18 ID:gFuDSx4d.net
>>716
変にハブると色々言われるだろうし揃えてくれるだろ
水海竜のガンスとかあんま想像できないけど
>>719
お前ヒートブレードがどういうもんか分かってんの?

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 21:31:58.96 ID:6WmTxJqu.net
ガンスでエリアルとかしたら胸熱だな(`・ω・´)

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 22:01:45.53 ID:GVCdwAJg.net
はざんげきりゅーほーがあまり好きになれんのだよなぁ。
Xは様子見するわ

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 22:04:20.13 ID:JAtJAUpF.net
飛びながら砲撃出来るんなら
ヒートゲージとの相性も良いかもしれん。

他武器のエリアルを撃墜しまくるかもしれんが。

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/01(土) 22:53:53.96 ID:rM+V4Z89.net
ガンとランスには特徴を与えた
あとは盾を無敵要塞にするだけだな

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 00:15:59.12 ID:tsN4B501.net
俺…Xになったら、エリアルガンスで
スタイリッシュガンサーになるのが夢なんだ…

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 01:11:27.48 ID:Q7+AfZf0.net
はやま1ヒットか多段ヒットなのか
多段だとして判定出方は竜撃式か属性解放突き式か
一人が撃ってもう一人がガードしたときのスタミナの減り方見れば分かるか?

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 02:05:34.68 ID:FAlSpEvZ.net
ブシドーのgpに期待

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 08:48:55.90 ID:uWo2cXNh.net
砲撃しなければ加熱できない
でも砲撃したら斬れ味が落ちる
どうしろと

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:00:30.90 ID:n+mkR5Xv.net
つ【業物】

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 12:58:47.24 ID:J08cTkwA.net
砲撃で切れ味落ちないようにしてもらえば解決

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:21:37.76 ID:pJuY04D8.net
竜撃砲でオーバーヒートするみたいだけどこれがどれくらいゲージ上がるか
もし大幅に上がるなら竜撃砲も狙っていかないといけないからかなり忙しくなるね

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:40:56.98 ID:Fzi52RO2.net
この前の特番だと竜撃砲を撃ってもゲージは上がらないまま固定していたよ
先に砲撃してゲージ上げてからオーバーヒートさせないと勿体無い様だ

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:41:38.39 ID:fpXJoIGa.net
砥石使った直後に誤射して斬れ味落とすやつwww俺です

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 16:16:49.43 ID:WlrTRSOi.net
何も考えず、ゲージの為に砲撃しまくってガンランスがますます嫌われる未来が見える

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 17:20:57.13 ID:rAY5QZvO.net
bcで砲撃連打して赤にして研いでから狩りの始まり

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 18:02:10.14 ID:KUoLHH6w.net
研いでる間に冷めるだろ

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 19:26:14.63 ID:pJuY04D8.net
>>736
そうなんだ・・・少し残念
ただ新しいスキルもあるだろうし砲術スキルの追加要素あたりで斬撃時に1/2の確率でゲージが変動しないような物がある事に期待
斬撃でゲージが動かなければ砲撃とバランスよく使っていける「ガンランス」らしい武器になったと思うんだけどなぁ

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 20:25:41.95 ID:eVbeBUkl.net
なんにせよ画像だけじゃどんな塩梅かわからないから実際にプレイしてみないと
3Gの時みたいに体験版配信して欲しいけど各武器種とスタイル用意するとなると厳しいか

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:43:05.69 ID:TvKyxfHT.net
もし体験版があったとしてもだよ
P3rd体験版みたいにガンランスが入ってない可能性もある

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:57:52.91 ID:c3X9Xe5y.net
言ってる事矛盾してないか
突きメインだからって砲撃使わない奴が損するようになるのが
ゲージが指す所だろ、それはらしくなるとは思わないのか

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 21:59:23.18 ID:shO/tLJk.net
攻撃で熱が溜まって排熱しないとオーバーヒートって
なんかロボカイみたいな仕様だなクロスのガンスは

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:23:56.67 ID:WlrTRSOi.net
砲撃メインで、砲撃しまくってもオーバーヒートで砲撃出来なくなり、突きを強制される可能性もあるがな

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 00:12:44.77 ID:CLNICGDC.net
オバヒにデメリットあるかないかはまだ分からないにせよ
特番だと冷却中も普通に砲撃&FBできてたし使用不可にはしないんでない?
砲撃しまくることによるオバヒと竜撃によるオバヒをわざわざ別物として設定するのも面倒だろうし

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 00:21:08.84 ID:BXbyp/ol.net
どちらにせよ、損するから使わざるを得ないってのは嫌だな。

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 00:30:00.81 ID:uZ5sZwW9.net
俺はすげーいいと思うけどなヒートゲージ
MH4の砲撃ばっかもMH4Gの突きばっかもつまらんかったし

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 00:55:33.94 ID:BXbyp/ol.net
だからよ、まだ仕様がはっきりしてないのになんですげーいいとか思う訳?
仕様次第で砲撃ばっかにも突きばっかにもなる可能性あるだろ。

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 00:57:34.30 ID:RZQEMbBn.net
4Gが突きばっかって本当にプレイしてたんですかねえ
過去作のガンスやってたらコンボとして突きも砲撃も使うはずだけど

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 01:03:56.41 ID:EFj/CUHs.net
4の砲撃(メイン)ばっか
4Gの突き(メイン)ばっか
こういうことでしょ、さすがに行間読もうよ

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 01:07:58.13 ID:aXrFgPOs.net
いずれにしても開幕〜序盤は砲撃メインって事になるわな

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 02:08:52.82 ID:4I0hppjf.net
突きと砲撃をバランスよく織り交ぜてこそガンスの楽しさが広がると思う
そうすることによって更に火力が上がる仕様であってほしいですね

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 02:12:06.73 ID:5qTmdCM0.net
ヒートゲージの火力upのせいでモーション値弄られないかだけが心配だわ

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 02:19:26.06 ID:acdgQXYi.net
ガンスの先端に盾を付けて振り回してスタンとれるようにしよう

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 06:46:55.52 ID:1zSJ/cBN.net
■何も問題がない『旭日旗』を、韓国人が難癖をつけて叩いている件■

2011年 サッカーのアジアカップの『日本vs韓国』が事の発端

韓国人選手がゴールを決めた時に『猿まね』パフォーマンスを披露。
これが『日本人をバカにする人種差別だ!』として、世界中から批判される。
http://i.imgur.com/L70FVT1.jpg
http://i.imgur.com/INdXgzW.jpg
 ↓
この韓国人選手は『人種差別だ!』という批判をかわすために一計を案じる。
それが『客席に旭日旗があって侮辱されたから』という言い訳だった。
(しかし、その試合中の客席には旭日旗の存在は確認されていない)
 ↓
それを朝日新聞が『旭日旗が悪いかのような』悪質な報道をする。
(そもそも旭日旗には他人を侮辱する意味などないし、何も悪くない)
 ↓
その後、韓国人は『旭日旗が悪いということにして日本を叩ける!』と大喜び。
世界中で『旭日旗に似たデザイン』を探して出して、抗議をしている。
そして、それを排除するまで騒ぐという悪質な反日活動を続けている。
http://i.imgur.com/CZgK1zz.jpg

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 09:51:01.69 ID:aHjPTf9q.net
試遊会に行けば良いのだよ

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 09:57:29.71 ID:r+B5zIHx.net
ついにガンスにまで変なゲージがきちゃったかぁ
これでますます戦い方を強いられるな
下手すれば太刀みたいにゲージ自体がただの罰ゲームになる可能性も

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:08:38.36 ID:SbgHWilt.net
ケージ維持できない糞ガンスは即蹴り
あるいはケージ赤にするksガンスは即蹴り

ですね、どのみち明るい未来じゃなさそうだな

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:13:06.27 ID:8Q5essDg.net
もう、根暗ガンサーしか残って無いのか

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:43:29.34 ID:4OjjjBgg.net
ガンスは毎回謎の調整ミスみたいのがあるからね。
今回はヒートブレードか狩技関連で何かやらかしそう。

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:04:30.88 ID:oacVgLSK.net
「まだヒートブレードとか言ってるよ・・・(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)」

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:20:12.40 ID:bh6GjnY9.net
ゴグマのブレスがかわせないのだがあれって納刀無しで回避出来るものなの?
それとも攻撃する位置悪いだけか?

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:36:46.53 ID:oacVgLSK.net
>>764
後ろ足に張り付いて攻撃する。それでも被弾するのは欲張って、その場で攻撃し過ぎ
ブレス前に胸が光ったり後ろずさりするなどの兆候が見えるから、ある程度攻撃したら手を休め、兆候が見えたらすかさず画面奥へ大バクステ等すれば、納刀せずに間に合う

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:46:25.03 ID:bh6GjnY9.net
>>765
大ステップってなんぞや
予備動作見えた瞬間に納刀して食らったんだけどステップ回避じゃなきゃ位置によって食らっちゃうのかな?

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:04:37.71 ID:oacVgLSK.net
>>766
オプション → 方向指定タイプ → タイプ2
にしたら、スライドパッドを下に入れながらBボタン押したら、画面奥に大バックステップ可能
これ使って股間や脚を攻撃しながら、後ろずさりが始まったら即大バクステ
他にも脚を股間側から外側に向かって突いてる場合は、ディレイを使ってサイドステップ→奥へ大バクステ等で張り付く等

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:21:31.74 ID:0LQKskn3.net
タイプ1でも出来るけど画面奥に行くには慣れが必要
タイプ2だと画面の左右向いて突いてる時のサイドステップがややこしくなるので
これも慣れが必要

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:48:05.48 ID:RZQEMbBn.net
大バクステも知らねえsageも出来ねえゴミカスはスレに来んなよ

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:58:12.79 ID:XX+Apego.net
もうちょっと生暖かい目で見守ってやれよ

sageろとは思うけど

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:44:02.90 ID:bh6GjnY9.net
>>767
おお凄い便利そうサンクス
お陰で立ち回り楽になりそうだわ
ガンランス面白いわ〜

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:39:11.80 ID:bA2hJseU.net
ヒートゲージが0でも十分な物理攻撃力があるならいいが
ある程度ゲージが無いと攻撃力がうんこな可能性がありえるのが怖い

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:51:05.10 ID:kx/KqYuL.net
>>769お前ガンス新参だろ?
ガンススレ民は質問スレ以上の紳士連中だぞ!
と突っ込んでみたが時間が経ちすぎてこのレス見てもらえないんだろな。
使ってて一番面白い武器なのにオンに行けないなんて悲しいよ。

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 01:56:31.91 ID:KqKpmNfY.net
>>772
とりあえずそれ濃厚だから様子見する。
楽しかったら教えろよお前ら

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 02:10:57.69 ID:LccrT59/.net
太刀でも赤で1.2倍なんだし、せいぜいそんなもんでしょ
デフォで現行の5%OFF位と予想

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 06:22:25.56 ID:Y4QOx822.net
ガンス使ってると
「ティンベーで攻撃を弾き、ローチンで突く!」を思い出す

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 07:15:12.50 ID:yJ062f73.net
>>776
何が可笑しい!!

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:07:36.48 ID:OtjCM2+v.net
砲撃が弱すぎて使い物にならない→砲撃を使わないと火力が出ないようにする
と頓珍漢な方向性にするとかマジ頭おかしい

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:32:26.94 ID:LccrT59/.net
公式動画見る限り、繋ぎに撃つだけでも十分ゲージ上がるみたいだな
最初は手間だろうけど、維持は楽そう

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:33:08.56 ID:6KFUBMMI.net
Xも砲撃威力が変に低いかはまだ分からんけどな
エリアルはバクステでなく踏み込みが変わるのかこれ
竜撃はある程度熱が逃げた上で固定か?

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:57:17.96 ID:HG7UbppP.net
ヒートゲージ溜まりやすそうで安心してください。
エアリアルはまだ良く分からんな
一つ気になるのは、ヒートゲージが一番左になったときに嫌なエフェクト出てたことかな
あれがどういう意味なのか

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:58:12.90 ID:rtt9bSzZ.net
>>781
竜撃砲と同じで一定の冷却時間が必要なんでしょ

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:38:46.51 ID:yk2BovdN.net
オバヒ自体に何のデメリットも無かったら
さっさとオバヒさせて斬撃威力高いままで固定しちゃうほうがいいってことになるよな・・・

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:56:58.34 ID:M7HeNX1D.net
これ一番言いたいんだけど
弾数の数字表記糞ダセェ

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:03:07.09 ID:5ZC1WnBr.net
>>784
設定で切れ味ゲージの横に表示できると叶ったらいいんだけどね

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:13:38.30 ID:x53HhXZM.net
エリアルガンスは何を失ってたんだろう
踏み込みかな

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:25:40.92 ID:rtt9bSzZ.net
んでもジャンプ突き叩きつけフルバがいつでも出せるってのは相当強くね

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:01:19.63 ID:eFjeb3Lk.net
未だに砲撃弱過ぎとか言ってるアホは置いといて、ヒートゲージは思ったより維持はできそうだな
竜撃砲のゲージ固定は少し下がってから固定されるんだな、1分半ぐらいは固定されてて欲しいが
ゲージの維持しやすさで通常型の時代来るで

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 16:10:59.10 ID:XIkh79Zi.net
放射も若干強くしてほしいかなー

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/08/04(火) 16:16:03.83 ID:0SaC92DF.net
もしかしたら砲撃の強さでヒートゲージの上げ幅が違う可能性があるかもね
拡散:上昇量大、放射:中、通常:小 な感じで

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 16:20:24.45 ID:DH+mLscE.net
斬撃の威力を上げるために砲撃で斬れ味を落とすっていうのが噛み合ってないというか
業物が必須になりそうだな

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 16:58:50.10 ID:lWRMt4GE.net
いやそもそもが砲撃で斬れ味が、落ちなくなってるんじゃないか今回
斬撃でのみ斬れ味が落ちる仕様とか?

砲撃で斬れ味が落ちるって実はおかしなことだったとか?

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 17:02:02.13 ID:ZIyadz1l.net
刃に干渉するような位置に砲身おかねーよな、もし本当に作るとしたらw

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 17:24:08.27 ID:nQT2QEMu.net
特番だと今まで通りFB、竜撃で下がってる
砲撃だけ特別扱いは考えにくいな?

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 17:42:28.30 ID:hjGVM2CI.net
装填数の数字表記は違和感大ですね
序盤は砲撃メインと龍撃で一気に赤まで上げて固定するってイメージしてたけど龍撃は左にゲージ傾くのね
熱を解放するって意味で一応利にかなってるのか?
余計熱くなりそうだけど

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 17:50:04.46 ID:5elhc3Em.net
いや竜撃砲の後は排熱しなきゃならんぐらい加熱されてるはずだからおかしくねえか?

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 18:00:26.29 ID:K5TFrn03.net
まだあんまり情報出てないけど、ガンランスに関しては正直期待よりも不安しかない。

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 18:13:54.94 ID:hjGVM2CI.net
>>796
ですよね
無理やり納得しようとしたけど無理だ笑
使うけどね 覇山はけっこう胸熱です

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 18:25:46.62 ID:yk2BovdN.net
竜撃砲撃った後に排熱が必要なのは薬室とかの機関部で
新しいヒートゲージはブレードの部分だから別です!みたいな・・・

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 19:17:32.88 ID:hjGVM2CI.net
>>799
Okそれでいきましょう
龍撃時にもブレード部分は焼かれるはずですが爆発前のあの青白い不気味なエフェクトになにか秘密が隠されているんですね

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 19:39:07.27 ID:MU8kDGpY.net
そんなむちゃくちゃ熱い刀身を砥石で研ぐハンターさんパネエっすわ

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 20:49:55.84 ID:YcY1Bjpd.net
あいつらが研いでるのは柄、鈍器も研ぐんだぜ

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 20:56:14.80 ID:+tM4i6cG.net
いっそ研ぎのシステムなくしちまえば・・・

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 21:20:21.42 ID:mqaSPzSd.net
それだと双剣超強化だな

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 21:28:38.89 ID:yk2BovdN.net
明日はチャアクの紹介動画出るはずだし
ちょっとは夢のある話できると信じてる

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 21:29:04.64 ID:yk2BovdN.net
ってここガンススレだ!ごめん!

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 21:36:35.86 ID:XT1dmHKw.net
4の時より砲撃が当たったか分かりずらくなってる気がする

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 21:56:42.94 ID:ES+Ujq9f.net
伽のシステムなら…

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 22:24:22.73 ID:38rlkx7c.net
>>805
現状のチャージアックスは夢で溢れてるでしょ!んもう!

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 22:37:01.42 ID:Rhaw2DDx.net
>>805
あんだけ恵まれてるのにまだなんか追い求めるのかチャアクスキーは
少なくともガンススレでその誤爆は罪が重い

…ごめん 正直に言うと妬みなんだ…

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 22:59:29.95 ID:x53HhXZM.net
開発のおきにだからね、しょうがないね

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 23:23:44.42 ID:lNmX4S1+.net
覇山早く使いたいなぁ

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 23:37:38.99 ID:4+RLl4Qu.net
ヒートゲージは威力上がるよりも、ヒートゲージ解放で刀身が赤熱そのままモンスにぶっさすと同時にフルバースト!
高威力だが切れ味最低まで低下の
灼熱豪龍爆槍
みたいなロマン技が欲しかった…

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 23:40:11.37 ID:PzjNz6xc.net
>>813
切れ味最低まで低下したら何回砥がないといけないんだよ。

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 23:49:06.23 ID:4+RLl4Qu.net
>>814
そのくらいの方がロマンあるだろ?

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 23:51:15.61 ID:nQT2QEMu.net
sageない奴はどうも残念な傾向にあることが分かるな

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 23:56:06.53 ID:60vFCYEb.net
クロスのおかげか変なのが沸くなぁ

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 00:05:58.36 ID:wke6+BnN.net
夏だからでしょ
覇山は火球が膨らんで終わりでなんかやきもきする
やっぱ竜撃砲みたいに最後は大爆発してほしい

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 00:08:42.39 ID:yR/inf/d.net
撃った後反動でズサらないのもマイナスポイントだわ
あれが砲撃最強技だったらちょっと残念。単純にFの爆竜轟砲みたいなのが欲しかったな

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 00:09:05.66 ID:ROrVD0EG.net
モーションスピード変わってなさそうだけどガードやステップの移行は今よりスムーズになってるのか
変わってなくて敵がまた超スピードとかだとどの道環境に置いてかれる未来が・・・あとガードの判定や強度も修正されてるか

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 01:16:02.85 ID:5YS2K1ig.net
強くなくてもいいのでかっこよくして下さい
あの数字での弾数表示にはロマンがない

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 02:25:15.16 ID:LsH3a2rv.net
オレのリアフレがガンス使いで困ってる…
ソロでやったらわかるだろ?とか説得したが
「神から与えられた唯一無二の武器」とかいって頑としてゆずらない しょうがないのでプリンセスバーストで部屋たてするが本当に酷い部屋になる開始5分で4人→ソロになってることも多い

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 03:34:58.43 ID:cs4Wx4Yz.net
覇山の動画みたいなパターンで
よろけや転倒で大きく動かれたら火球当たってねえとかありそうだなあ

824 :sage@\(^o^)/:2015/08/05(水) 03:55:02.89 ID:lVZus6C+.net
壁を背にして

FB→竜撃→覇山

て、妄想が捗る。

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 06:06:03.38 ID:SZ5GvxnL.net
どうせ無駄に多段ヒット扱いになってるんだろうな

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 08:01:30.93 ID:lftJO+OC.net
シールドで殴る…前と後ろに叩きつけ…からの…その場で回転攻撃…相手スタン…で、フルバ…覇山
贅沢言わないから こんな感じのロマンがほしい

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 08:09:16.95 ID:Vh4la/o8.net
反動でズサらないのは、定位置にいることに意味がある
火玉が出ている間は当たり判定持続だから、相手が怯むと確信しているなら、モンスの突進を破産で止めるのも簡単に出来る

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 09:28:59.78 ID:e0qXU8pH.net
少しだけエリアル竜撃砲撃に期待してた俺・・・

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 09:45:49.50 ID:qne7ZP3Y.net
威力次第だが遅い突進に対しては使えそパッと思いついたのはハプル止め
頭怯みは釣りダウンにつながりさらなるフルボッカ11

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 10:13:22.09 ID:5Z2IuArs.net
エリアルスタイルでジャンプ叩きつけができるならフルバもわりと使っていけそうだね

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 11:21:16.63 ID:GKgMGItv.net
ガンランスのUIかっこ悪すぎ
ヒートゲージのしょっぼい出来に弾数が数字とか、話にならん
チャアクのUIみたいにしてくれればなぁ

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 12:33:49.83 ID:GqfB2Fjp.net
あれUIって言わないでしょ
下画面ならUIでわかるけど

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 12:42:59.01 ID:Y6xa4uq9.net
水平砲撃から踏み込み砲撃できるようになるんか

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 12:47:06.11 ID:DnDrn7sQ.net
弾数表示は今までの方が絶対良かった
セカンドの武器訓練教官も弾数表示かっこいいみたいなこと言ってたのに

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 13:02:26.32 ID:e0qXU8pH.net
エリアルはフルフルと遊ぶ時の専用スタイル

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 13:35:10.65 ID:DLttnyy1.net
user interface

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 13:45:50.78 ID:64i1EA0r.net
〉水平砲撃から踏み込み砲撃
これなんのこと言ってんの?

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 14:02:03.53 ID:Vh4la/o8.net
> 水平砲撃から踏み込み砲撃できるようになるんか

ソースは?

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 15:37:53.14 ID:Y6xa4uq9.net
>>837>>838
ごめん
動画見直したら見間違いで普通の突きだった

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 16:53:20.28 ID:pA/KEMNL.net
覇山はようは火炎放射だから反動ないってことなんだろうけど、見た目がかっこわりー。
なんであんな綺麗なドーム型なんだよ。
ベリオの竜巻みたいな炎の竜巻とかにして欲しかった。火炎旋風だっけ?実在するの

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:07:59.50 ID:u8m0xtoo.net
エリアルスタイル結構よさそうじゃね?
他武器よりステップとか回避が無くなる被害は少ない気がするし、空中砲撃からの連携が使えるの嬉しい。
パーティーで仲間吹っ飛ばしまくりそうな予感はするけど自分はチキンだからソロしかしてないしいいや

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:18:02.62 ID:2qiupRCk.net
ガードを活かした戦術ってのもチャアクに食われ気味だし
ここは空中ガードオナシャス

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:23:22.13 ID:lRnUZ6jG.net
なぎ払いが欲しい

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 21:06:17.98 ID:791GNrFp.net
他との差別化のために砲撃推奨の仕様に変更したのかね

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 21:38:09.81 ID:1csgs9SB.net
なんかいまいちだな
ヒートゲージとかいう変な制限
装填数が数字
覇山の爽快感皆無
あとリロードの薬莢も挙動変わってて個人的に嫌

実際に触ったら印象変わるんかね

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 22:03:53.40 ID:2TI7cheI.net
実際にやってみないとわからん所だよな
オーバヒートにどんなデメリットがあるのかもわからんし

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 22:58:21.55 ID:pA/KEMNL.net
ロマン地位をチャアクに確実に食われつつあるよな。

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/05(水) 23:48:08.69 ID:MJfT+ZzI.net
ヒートゲージがダサすぎる
表示小さいうえに、現在値上下しすぎて見辛い
弾数も数字って、考えたやつクビにするレベル
ヒートゲージ廃止して、砲撃をスタミナ消費にすればいいだろが

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:14:56.08 ID:4TRz7xIv.net
変形!合体!!✝属性解放✝とかいうオーラ的ななにかを使ってチャアクよりは
折り畳み、熱、火薬、炎シュゴォーで戦うこっちの方が泥臭くて好きれす(っ。ω °キレ)

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:44:58.11 ID:Ibvdx80z.net
>>847
チャアクはロマンだけじゃなくて実用性もあるからなあ

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 01:53:18.44 ID:Oh9VniUB.net
砲撃マジで威力高くなってんのか?
動画じゃ砲撃3発と叩きつけフルバーストでもブランゴ死んでなかったぞ

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 03:37:22.13 ID:3wG0p6hh.net
ゲージはどうせ赤以上ないと従来より弱くて
ゲージ維持が必須になる余計なクソ要素
切れ味が最高の状態が短いガンスは総じてゴミと化す
ここまで予想した

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 03:48:17.81 ID:I9ndrodQ.net
ロドレギが尚輝くね、ロドレギが存在していればだけど

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 05:18:49.11 ID:NHJf/nPg.net
砲撃をスタミナ消費とか言ってるやつのセンスの方がダサい

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 05:47:36.08 ID:frTzZ5fu.net
ちまちま小さいゲージ管理するのは糞だろうな
常時双剣の乱舞やらされている感じ

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 06:52:01.66 ID:kgXR15tb.net
砲撃でHG上げて赤に固定する頃には斬れ味が落ちてるんだよな
そこをカバーできるくらいの補正がかかるなら問題ないけど
太刀みたいに赤でやっとトントンみたいな調整されたら目も当てられない

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 08:28:09.17 ID:wamfe8/E.net
砲撃でHG溜めてHB発動!とかなら強そう

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:53:15.27 ID:NHJf/nPg.net
モンスはいらないからミラオスガンスだけ復活希望
あのかっこよさをもう一度

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:06:16.48 ID:NHJf/nPg.net
つかハッサンって隙だらけだから、相手を怯ませられなかったら、完全に被弾確定じゃねーか

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:44:33.50 ID:zxQJqU+3.net
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それトランスラッシュさんの前で同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 11:38:06.97 ID:V1HTM+ae.net
トランスラッシュって普通に剣モードで切ってたほうが火力でそうだよな

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:59:10.19 ID:BMtKbVGY.net
ゲージマックスで竜撃砲よりも強いやつぶっ放せる、とかシンプルなので良かったよ。

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:55:57.47 ID:o4i/f7Cc.net
ドスマッカォの狩猟のガンス見たんだけど
竜撃砲撃った後のオバヒかなり長いからオバヒで赤に留める事も出来るだろう
公式ガンス紹介のでもやってたし

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:28:56.07 ID:TUcfnHQ+.net
あれだけ攻撃してブランゴも倒せないとか・・・

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 21:21:37.83 ID:6JN4o+3t.net
公式も赤ゲージで攻撃してるシーンがまだ出てないから、赤だとすごいことになると妄想してる
ガンスはまだまだ悲観的になる必要は無い

砲撃に無敵時間があればどんなにマニアックな調整をされても使うんだが

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 21:30:59.46 ID:Au09UBYa.net
ベルセルクのガッツみたく竜撃砲の反動を利用して斬撃する砲撃斬りを期待してたのに

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 23:44:10.71 ID:+oelPFPZ.net
>>866
背面竜撃砲と強叩き付けの2コンボになるとうれしい

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:12:58.90 ID:y8yP3KLk.net
あと先端ヒットで100%尻尾切りできると尚うれしい

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 02:00:47.46 ID:SI8oHP/8.net
竜撃砲撃つときの最初に出る炎みたいに
先端からブレード化した炎を出しながら斬りつける技こそ
ヒートブレードの名に相応しい

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 07:33:39.24 ID:OJW7sMYY.net
チャアクのエネルギーブレイドがそんな感じかな

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 11:33:59.52 ID:nuIJJIEG.net
特番でエリアル片手が大回転二連発してたけど同じわざでもLv違いなら複数装備できるってことなのかな
つまりは覇山は無印竜撃よりリキャストタイム短くなる?

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:44:11.73 ID:t3r5AWNf.net
ヘビィのお漏らし動画に火薬装填ってあったが
ガンスのバフ系狩り技も砲撃の威力アップになりそう

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 13:02:51.11 ID:eWlcwhTf.net
ついに空砲じゃなくなるのか…?

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 15:20:20.83 ID:QYNRMd8o.net
直径30cmの鉛弾が緩やかな放物線を描きモンスターに襲いかかる!
砲弾のダメージは固定ダメ60弾道強化で射程が伸びる

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 17:04:20.77 ID:t3r5AWNf.net
ヘビィと弓はジャスト回避だが、ガンスにはジャストガードか

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:06:27.86 ID:A0VZdhIX.net
ガンスの回避も好きだからジャスト回避でもいいけど、
ジャスガでチャージアックスみたいにカウンターダメージ入る仕様だったりしたらそれはそれで嬉しい

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:09:09.59 ID:DHyyq0hk.net
ブシードースタイルがジャストガードだったらブロッキングみたいで最高なんだけどなぁ
ジャスト回避があったからちょっと期待してる

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:12:33.24 ID:sAbDyqk3.net
>>877
ブロッキングか
いあな、それ

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:25:22.41 ID:qSyHvhjw.net
>>877
十分ありえると思う。回避をチャンスに〜じゃなくてピンチを〜だから。
チャアクのGP輸入か。

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:19:01.98 ID:t3r5AWNf.net
全武器ジャスト回避じゃつまらんし、ジャスト回避なら結局回避ガンサー最強がさらに強まって、盾が飾りになる

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:55:40.61 ID:pe3TgdR+.net
DMCのロイヤルガードかな?

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:58:21.57 ID:1O4cx4JH.net
ダラ亜種部屋で蹴られたんだけどこのスキルってダメかな?
武器はダラ原種のガンランス最終強化
防御750くらい
 ガード性能+1
 ガード強化
 砲術マスター
 覚醒
 見切り+2
自分にとってはもう完成された装備なんだけど・・・

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:01:27.37 ID:gmNyhLTG.net
単に
ガンスは思考停止で蹴るっていう異常者だったんじゃない

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:20:07.75 ID:kInrSNBl.net
>>882
武器種で蹴られただけ
もう4系のオンラインには繋ぐ価値なんてないよ

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:32:28.60 ID:ECIXdCg+.net
ダラにガ強いらんやろ
無駄スキルは蹴られる要因になる

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 17:59:22.07 ID:5PCuOAPu.net
硬化するっつっても柔い部位に行って突いた方が早いし
砲撃寄りの装備な点でも危なっかしく見えるな

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:00:46.44 ID:ZtL6+mSl.net
https://twitter.com/toShi1k/status/629913976663441408
ストライカーガンスは叩きつけなし(つまりフルバもなし)
突きが三連続で出せる
あとエリアルランスがバクステなしで前に向かってジャンプなのでガンスも同じかと

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:01:23.43 ID:o5ZLpN7g.net
>ストライカーガンランス
叩きつけがない、中段突きが3連続で出せる
それ以外はあまり変化ないかも
特に違和感なかったから覚えてねぇ!

https://twitter.com/toShi1k/status/629913976663441408

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:52:47.31 ID:Lg2uf3Fe.net
ストライカーガンスで君もガ突きマシーンになろう!

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:55:46.69 ID:cbY8RL5F.net
>>882
ダラ亜にガ強と麻痺覚醒まったく無意味やんけ
俺はガ性も外す
噛みつきの削りを軽減するだけだから

まぁ大老殿ぐらいそんな汎用装備で許容範囲と俺は思うけど
そう思わない部屋主もいる

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:01:18.36 ID:LwTVpAo/.net
昔なつかしの水平三連突きキター

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:10:23.53 ID:6PV3wGW5.net
ダラ武器で覚醒爆破じゃなかったっけ?

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:11:16.01 ID:6PV3wGW5.net
で→て

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:18:51.26 ID:TWYmezOU.net
ダラなんて作業モンスにガンス担いで行くのが間違い
ガンスでいきたいなら自分で部屋立てるべき
そもそも硬化考慮するならキティガンスの方がよくねーか・・・

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:43:05.82 ID:b6QxlxPg.net
3連水平突き復活でガンスの時代再来や
サンキューストライカー
グッバイギルドスタイル

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:18:08.68 ID:cAT0wEie.net
ストライカーでも槍が熱を持つ仕様はそのままだとして、
砲撃タイプで弾一発ごとの熱には違いあるのかな
拡散は熱が高いとかなら、、
フルバがない事を考慮するとストライカーは
放射か拡散の運用が良さそうですな

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:26:31.82 ID:5HW6197m.net
いたわりも来るならなんの問題もなく拡散選択できるしな
夢が広がる

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:40:02.40 ID:Fu7niVQ4.net
仮に叩きつけなくなる以外の変更なかったらどの型もストライカーにしない理由ない
てかむしろ通常こそストライカーになるだろ
水平3は突きメインの方が恩恵受ける上にフルバは通常でも滅多に使わない

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 01:01:21.11 ID:7PQ36oDP.net
まだブシドー見えてないんだからまあ落ちつけ
とはいえ突きV復活とは感慨深いな何年ぶりか…

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 01:54:57.63 ID:8D/sdR15.net
水平ブッパ厨大歓喜

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:03:36.81 ID:8QWsR3So.net
ガンランスってガード性能1でいいの?
2いらんって言われたんだが

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 03:22:13.04 ID:XWsCWIl6.net
>>901
相手による
スタミナの削られ量も減るしな

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:32:13.94 ID:SPCELt0r.net
突き3復活めでたい。ついでに、砲撃連打も復活しないもんかのぅ。

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 07:43:01.34 ID:oi8MKaTD.net
>>903
普通にしてるんじゃね
フルバも使えない砲撃連射も無いんじゃ通常型が終わる

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:40:07.54 ID:e7ItoRos.net
切れ味消費2で通常砲撃5連発かませたらいいなぁ

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:12:12.17 ID:haMLFKGm.net
>>904
フルバと叩きつけとQRがないと完全にドスの頃の動作になるな

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:31:33.98 ID:tuNHj79k.net
ストライカー 連携のから叩きつけが消えただけで
ジャンプ叩きつけは有って
FB自体は出来るのでは?

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:53:51.23 ID:ReJCpvBY.net
>>907
ジャンプ叩きつけも無いよ
叩きつけ自体が存在しない

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:18:08.63 ID:UKQ4qGi0.net
エリアルだとステップ回避じゃなくなるってマジ?

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:28:32.31 ID:Ry0Ius35.net
3連突きの後に斬り上げに派生できないなら今と大して変わらんやん

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:36:48.73 ID:ReJCpvBY.net
>>910
突き突き砲撃ループと突き突き突き砲撃ループじゃ全然違うぞ

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:45:06.16 ID:Ry0Ius35.net
なるほどな、最近突き主体で戦ってたから見落としてたわ
でも実戦で長いループを決められる場面てほどんどないよね

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:59:09.30 ID:gijqLWEQ.net
せやな
突き3厨はゴミ ってことで

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:02:27.90 ID:SVubDpYi.net
転倒中なら隙長いモンスは多いし、復活モンスのナルガは原種も希少種も、こちらのターンは多かった
突き×3砲撃ループは突き×2砲撃ループに比べて砲撃数が少ないから、残弾数少なくてもDPS出し易い

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:23:57.75 ID:CRNtvD4K.net
俺はガンランスオンリーだからガンス部屋あったら遠慮なく入ってきてぶっ放してくれ

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:24:49.71 ID:e7ItoRos.net
他の武器の報告見てるとストライカーは攻撃の間隔が早かったって言われてたりするから、
ガンスの突き3もモーション早いと嬉しいな
自分的には4系統は突きがもっさり過ぎて爽快感が少なく楽しくなかったから

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:33:03.32 ID:7QNfVLOq.net
いつから突き3段目から切り上げ出来ないと錯覚していた?

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:45:05.97 ID:XO10oUcQ.net
>>917
いや出来ないでしょそれはw

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:23:27.74 ID:dX10j9CC.net
よほどの事がない限り突き突き切り上げ砲撃より突き突き突き砲撃ループのほうがMPS高いからな
最もガンスに望んでた仕様だ

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:48:51.59 ID:MfZGhM5r.net
MPSって何パーセカンドだよ

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:31:02.04 ID:AG8V5sMy.net
信憑性ないけどクイックリロードないって呟いてる人いたから砲撃連射もありそう

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:27:55.44 ID:xuDbqZY9.net
いい加減砲弾可視化してくれ

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:32:50.88 ID:VBWEhHA6.net
>>920
モーションじゃないのん?

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:25:51.75 ID:ntYJWVQ5.net
抜刀の切り上げって使います? ギルクエやG級で使うとあっさり避けられるか 残りのモーションか硬直でダメ食らって使えないよね?
突きでも抜刀でも 切り上げってもっと早くしてくれないかな?と思う

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:44:49.83 ID:BxOaJ4bH.net
踏み込み突き上げの真価は上要素砲撃後と見つけたり

てか踏み込み突き上げと切り上げ混ざってないかい

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:50:34.89 ID:4golxmTl.net
抜刀だから踏み込み突き上げの事だろうけど、
避けられる事もなくちゃんと当たるし
硬直はステップでキャンセルしたらそんなダメ食らう事もないと思うけどな

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 10:34:14.19 ID:ntYJWVQ5.net
ゴメン いろいろ混じってたかな でもステップするとテオなんかのパンチに引っ掛かったり 小さい突進に引っ掛かって失敗する感じになるんだよね
下手なんだろうけど ソロで100超すとヘタレパターンになる

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 10:56:03.05 ID:4golxmTl.net
まあ確かに、踏み込み突き上げはモーション長いから、
敵に今ちょっとスキがある!と思ってから出すと遅い時はあるね
その見極めは重要

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:14:23.65 ID:qu9OJzo4.net
踏み込み突きに限らずあと一発を我慢するのが上達の近道
夏休みにガンランス極めちゃおうぜ!

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:45:24.85 ID:dBrBb+pt.net
踏み込み突き上げは基本回避距離を稼ぐのに使う
突進してくるモーションが見えたら横に踏み込んですぐバクステでケツから攻撃したりステップ後にリロードする
ガード性能つけないでもこれでなんとかなる場合も多い

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:32:07.71 ID:P+b6o75e.net
踏み込み突き上げもまともに使えないとか単なるリアルゆうたじゃん

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:35:10.98 ID:dBrBb+pt.net
あとジンオウガの回転ジャンプモーションが見えた時に危ない位置に居ても移動回避しながら上空で斬れる

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:04:39.68 ID:vs9jNahd.net
上砲撃からの踏み込み突き上げキャンセル砲撃の斬撃と砲撃の二連撃ってほとんど知られてないのかな
検索しようにもワードも上手く言い表せないし、解説してるサイトもあまりないな
拡散二発を上手いことブチ込めるから重宝してるんだが

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:31:45.95 ID:ntYJWVQ5.net
>>930 928 929
ありがとうございます チャレンジしてリアルスキルアップに繋げます
まあ リアル何とかと言われても仕方ないけど…
安全運転になるのと攻撃できなくて、時間足りなくなるんだよね

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:32:11.40 ID:3h5zYTB6.net
強いけど砲撃自体があれだからね
3Gではよく使ってたわ

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:24:43.48 ID:SuarKTuV.net
最近ガンランスの楽しさに目覚めたんだけど
踏み込み砲撃の使い道がわからない
どうやって使ったらいいのこれ

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:44:44.94 ID:TQrX/dG3.net
Lv1…強走飲んで亀
Lv2…セクシーガードフォルテッシモや回転集気法を駆使し亀
Lv3…逆ガードや横ガードで攻撃を捌く
Lv4…ステップを駆使し巧みに位置取りする
Lv5…大バックステップや踏み込み突きの機動力を駆使する
Lv6…切り上げや溜め砲撃など各種SAで風圧や足踏みに対処
Lv7…フレーム回避でモンスターに張り付く

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:49:02.32 ID:TQrX/dG3.net
>>936
ガード状態から素早く前進できて水平突きに繋がるから移動技と割り切れば結構使いやすいと思うよ

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:22:08.91 ID:594ZZdj7.net
>>937
4まではいいとこだな
まだ折り返し地点か、まだまだ精進が足りんな

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:34:06.85 ID:U6Vqiq9+.net
>>936
咆哮などをガード即、踏み込み攻撃できること

踏み込み斬り上げはガード解除の間があるぶん即動けない
非ガード時は斬り上げで、ガード状態なら砲撃で、と
踏み込みを使い分けたらいい

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:46:34.00 ID:SuarKTuV.net
>>938>>940
ガードから出せるとは知らなかった!
地味だけどランスのカウンターみたいでいいね

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:16:58.37 ID:L+D2vGX2.net
>>908
そうなんですか、、、
ありがとうございました。

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:15:35.34 ID:hsCaeqJF.net
ここの紳士達に聞きたいが

覇山竜撃砲って竜撃砲に比べて発生時間がはやいよな?君達ならどういう時につかうかはそろそろイメージしてると思うんだが少し聞かせてくれないか。

もちろん浪漫的にだぞ

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:26:09.89 ID:oUpzGuJi.net
>>943
ブラキが中距離レンジで飛びかかってくる振り向き
→背面覇山
→空中撃墜
→目の前にアゴ

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:47:04.03 ID:OTLyNG5k.net
ミラ尻尾ビターンズルズル…→じゅわ〜→アツゥイ!

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:00:01.98 ID:DOGSdqYh.net
覇山て発生中にモンスの正面からの突進で吹っ飛ばされたら凄いカッコ悪いよな、、、

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:11:51.97 ID:4swS1Erh.net
フルバーストをどうしても上手く使いたい
叩きつけモーション値が60くらいあったら効率良くなると思うんだが

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:43:06.19 ID:dd28bbC8.net
ウカムの背中耐久低ない?泳ぎ確定止めクル(*´ω`*)

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:21:39.84 ID:YlLKZ1t5.net
テンプレにあるG級発掘ガンス性能の621→710って誤りだよね?正しくは690のはず

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:45:39.32 ID:Crb+aFux.net
あーホントだ
621→690だな

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:42:11.19 ID:b7awuCHw.net
背面龍激→反動で叩きつけフルバ→反動ジャンプクイックリロード空中砲撃叩きつけ→覇山龍激のスタイリッシュガンスはよ

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:27:18.16 ID:BJw5tqw2.net
ブシドースタイルに超期待

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:48:11.49 ID:WuN8NNtH.net
頼むからガンスはジャスト回避じゃなくてジャストガードにしてくれ

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:01:59.47 ID:BJw5tqw2.net
>>953
俺もそれを期待してます

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:01:34.22 ID:X+4LsTMr.net
ジャスト竜激砲かな

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:04:09.81 ID:Epmgb1th.net
餓狼MOWのアンニュイマドモアゼルかな

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:54:56.62 ID:j8NJFYWC.net
>>951
切れ味がクレイジーな勢いで減りそう
砥石二個分位

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:02:00.42 ID:LHIIIzPE.net
ガンス使ってみたいから教えてほしい
@ガードと砲撃で戦いたい 切れ味は関係ないですか?
Aティガ(極)ティガ亜(狂)にはガード強化やガード性能は必要でしょうか?

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:53:02.13 ID:/SyQ7IS7.net
>>958
@切れ味ゲージ橙で威力が落ちるから黄色以上が長いものを選ぶべし
生産なら鬼迫の業物運用がオススメ
Aガ強は不要
ティガ種の大咆哮はガ性2でも削られるのでガ性1でもいい
亜種・希少種・極限は大咆哮をチャンスにしたいので高級耳栓+回避性能1や回避性能3で咆哮フレーム回避がオススメ

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:57:35.74 ID:peLplsJu.net
ディノの尻尾に当ててさー
溜め大回転潰せたら素敵だなーとおもいまふ

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:32:24.00 ID:UaVcVd8E.net
はざん当てるって事?
そりゃ判定出続けて当てやすいのはあるだろうけどさーひるみちも関わってくるし…

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:59:32.72 ID:6GhH+D7X.net
>>959
ありがとう 鬼迫作ったよ さっそく行ってみる

あそれと竜撃砲って撃てるなら撃つべきですか?

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:58:19.94 ID:4XdaidZ1.net
よほど大きな隙晒されて部位破壊狙いたいときくらいかな

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:24:03.85 ID:IVa2RE95.net
砲マスで砲戦するなら竜撃も積極的に撃つべきじゃね

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 02:46:37.12 ID:vaz5zKDZ.net
竜撃はバンバンねじこむ
わざわざガンス担いで効率もクソもない

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 03:14:57.09 ID:Fd0cNzjX.net
装備が砲撃寄りかつ柔い部位でもなければ撃てる時には撃つべき

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 05:43:39.15 ID:nudCDhH/.net
今から新たにガンス始めるってんなら効率求めてじゃないだろ?

竜撃砲撃つの楽しかったらバンバン撃てばいいんだよ

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:19:22.13 ID:IPa06Gh+.net
回避ガンサーになりたくて回避性能2つけたけどかわせた時気持ちいい
練習しよ

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:06:33.42 ID:dlXSOOeL.net
昨日ゴアで一緒になった人ごめんよ…
もっとやりたかったが予定より大分早く嫁が帰宅してな…

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/17(月) 14:44:41.59 ID:F4A+NXgb.net
ゴアは良いよなー。140でもソロいけるし。
4の時はゴアやるくらいならシャガルだったけど4Gシャガルはソロやると1戦で疲れ切るわ

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/17(月) 15:25:14.29 ID:cF5sttVI.net
なお、報酬は…

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:15:01.91 ID:FRVepxOg.net
ゴアソロだと時間どれくらいかかる?
俺のPSだとシャガルソロでも20針かかるのに体力多いゴアとかえらいことになりそう
でも地雷無い分早くなったりするんかな

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:33:06.73 ID:bsICAug/.net
そのお前のpsを更に下回る俺の場合ゴアは30分以上かかる
装備は真打業物見切り2極攻アイイトな

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:06:38.05 ID:ZKZeUsEP.net
俺も30分かかるなー
匠弱特ガ性2耐震無我、武器スロで力の解放。武器は極攻ナナ

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:15:20.74 ID:GFga0HRq.net
俺に関してはギルクエにすら行けるレベルではないな

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:19:18.28 ID:y7dmTUP9.net
4G発売したくらいにやめて最近またやりだしたんだけどギルクエは何が主流なん?まだ右ラー?

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/18(火) 10:10:05.48 ID:nS7O77rQ.net
悲報 ストライカーでもQRあるらしい。叩きつけとフルバはP3からあるのに、なぜP2G使用じゃないのか。

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/18(火) 10:16:23.63 ID:VM7/p3P4.net
QRって何だ?(QRコードか?)

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/18(火) 10:29:55.08 ID:nS7O77rQ.net
>>978
クイックリロード

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/18(火) 10:33:10.84 ID:VM7/p3P4.net
>>979
クイックリロードって便利じゃないの?アフィ

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/18(火) 11:04:00.87 ID:yNrbBK6H.net
連発出来るようになってP2G時代の砲撃の威力に落とされるよりはましだわ

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/18(火) 11:13:36.86 ID:VM7/p3P4.net
あ、そうか。QRなければ連発できるようになるのか。

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:08:53.36 ID:tdfB/3/M.net
クイックって言うほどクイックじゃないしな
バクステリロードから連発できるほうがいいわ

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:12:05.78 ID:TKsdaBCJ.net
P2GはG級武器がLv4基準だったことより斬れ味消費が問題だと思うんだが

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:17:10.22 ID:jj7CioLM.net
>>973-974
やっぱそれくらいかかるんか
報酬考えるとモチベ保てんな

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:32:00.45 ID:McOSGYPL.net
ソロだとテオシャガル連戦は疲れるからナズチゴア育ててると癒やしになるよ
つか色んなギルクエあるほうが飽きなくて好きだわ

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:36:18.41 ID:6xHCIxqL.net
>>984
いやいや
2Gで一番問題だったのはトウモロコシが一番強かったことだ
あんなくそださい武器担ぎたくなかったわ

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/19(水) 16:54:36.73 ID:8KrxcK4U.net
テオのスパノヴァの時さ巻き込まれないギリギリから尻尾先に覇山てどうよ

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/19(水) 17:30:19.43 ID:sWBNFpvN.net
モロコシが嫌いとはガンサーの風上にも置けないな
つーかミラみたいな糞肉質に優位立てるだけで最強でも何でもないしエアプまるわかりだけど

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:11:00.06 ID:GOcCG3FR.net
ネタ武器が最適解になる場面があるのは気に食わんな
その点では3系列以降は良くなった
モロコシも竹も未来永劫ネタスペックでいてもらわねば

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:29:59.12 ID:KhlZ1jY+.net
4Gの合戦槍はクソ強いぞ

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:27:28.37 ID:XpngDIZZ.net
キリキリマイー(幻聴)

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:31:10.24 ID:YGApbGRH.net
ヒートゲージ空撃ちで溜まる

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:56:01.85 ID:IybQJ9kW.net
通常砲撃でオーバーヒートしたら、ゲージが左端に戻って固定っす

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:06:10.89 ID:JxoHgrHV.net
>>989
グラビとかバサルにも有効なんだが?
てか唯一の拡散5だろあれは
ミラなんてガンスより拡散ライトが主流だったし

エアプって言葉使いたかったんだな

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:22:47.98 ID:Klqhmbp1.net
オンでガンス使ってておおどんだけ上手いんだろうなって思ったら頭に砲撃フルバループ・・・
何故か咎められるどころか大剣も足切ってるから変だと思ったら即モンス死にやがった・・・
あれが改造か

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/20(木) 06:15:53.53 ID:BcpN8Ec5.net
エリアルで、空中叩きつけ→フルバの後、サイドステップに派生確認

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/20(木) 06:47:21.71 ID:OEIkk35S.net
改造は関係無しにオンでガンス使うと期待されるのね…(´・ω・`)
下手でごめんよ…

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/20(木) 08:05:07.01 ID:HJARu0BR.net
>>997
それは使い勝手かなり良さそう

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/20(木) 08:07:01.70 ID:HJARu0BR.net
ヒートゲージ赤になりたてくらいで竜撃砲撃つと、少しゲージ下がってオレンジで固定になってたな

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/20(木) 08:08:38.33 ID:HJARu0BR.net
エリアルは前エア回避での移動が快適そう。

1002 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/20(木) 08:36:57.46 ID:+fpM2baA.net
エア回避より、結局は大バクステ連打の方が早そうな感じはしたな

ヒートゲージは赤のギリギリまで上げて竜撃砲→ヒートゲージ赤に固定、で
斬撃に比重置けそうなのが楽しみ
突きが好きであんまり竜撃砲を使わないタイプだったから竜撃砲に使用意義が出るのはありがたい
ゲージの固定は冷却時間中ずっとなのか、決まった時間なのかどっちだろう
前者ならあえて砲術スキル付けずに斬撃の比重を上げる事もできるからそうだとありがたい

1003 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:02:03.05 ID:fR2YfgRf.net
>>990
どんな武器にも輝ける場面があるってのもいいことじゃない

1004 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:02:09.50 ID:1VubzO3A.net
ヒートゲージで武器が糞ダサいオーラ纏わないのは評価できるぞ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200