2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】モンスターハンタークロス HR45

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 21:58:14.63 ID:6payVEZR.net
■プロデューサー:小嶋 慎太郎 / ディレクター:一瀬 泰範
■発売日:2015年11月28日
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageteと入力してレスしましょう
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
 次スレを立てる時は「【MHX】モンスターハンタークロス HR○○」で立てましょう。←※重要※
 ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

前々スレ
【MHX】モンスターハンタークロス HR43 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1437732022/

前スレ
【MHX】モンスターハンタークロス HR44 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1437885916/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:00:32.33 ID:FO2UVhSU.net
             ミ彡  Yメr
           YY ミ彡 Yメr
             }彳ミ彡 Yメr ,,トィト /|
           }ィV彡Yメr,,トィト".トv" },ノ}
          {;;;r‐ ィ/ Yィト"  .ノ ; " ノ
             Y  ,fラ ,, }、 ト、}  /
           /{,r xィr,,イ  \  {
             /';ヘ^ー彡´⌒Y  }   ヾ
  |\Λ   ,,ィr-、;';';'" {_XXX} /    }
,,ィY⌒`∨7 {XXX}    V弋{V     j
⌒ヾ、  ` 弋弋V、    /      j
   ヾ       ヽ        ィ=-イ'
    ヘ__ヘ=、   }      /;';';';';';';'
        ヾ        /';';';';';';';';';'
           ゝ    /';';';';';';';';';';';'
            ¨}   /;';';';';';';';';'/
          j  ;,/^⌒"´
            j!  ;';′
          j!  ';ト。、
       ィf""   ';';';';ヘ、
        ^ー="⌒゙=r≦-ィ

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:00:38.97 ID:mT2w8WKQ.net
             ミ彡  Yメr
           YY ミ彡 Yメr
             }彳ミ彡 Yメr ,,トィト /|
           }ィV彡Yメr,,トィト".トv" },ノ}
          {;;;r‐ ィ/ Yィト"  .ノ ; " ノ
             Y  ,fラ ,, }、 ト、}  /
           /{,r xィr,,イ  \  {
             /';ヘ^ー彡´⌒Y  }   ヾ
  |\Λ   ,,ィr-、;';';'" {_XXX} /    }
,,ィY⌒`∨7 {XXX}    V弋{V     j
⌒ヾ、  ` 弋弋V、    /      j
   ヾ       ヽ        ィ=-イ'
    ヘ__ヘ=、   }      /;';';';';';';'
        ヾ        /';';';';';';';';';'
           ゝ    /';';';';';';';';';';';'
            ¨}   /;';';';';';';';';'/
          j  ;,/^⌒"´
            j!  ;';′
          j!  ';ト。、
       ィf""   ';';';';ヘ、
        ^ー="⌒゙=r≦-ィ

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:01:37.20 ID:mT2w8WKQ.net
                              トァ  ,r、
                           マィ トアァ ,Yメr
                       マィ トアァ,Yメr ,,ィ   /|
                           マィトアァYメ,ィィイ  トv" },ノ}
                           ベ ー^ヾト"   ノ ; " ノ
                       (゚) ., (゚) ,, }、 ト、}  /    >>1
                           /{,wvィr,,イ  \  {     うはwwww顔マッカオwwwwww
                       /';ヘ^ー彡´⌒Y  }   ヾ
                  |\Λ   ,,ィr-、;';';'" {_XXX} /    }
                ,,ィY⌒`∨7 {XXX}    V弋{V      j}
                ⌒ヾ、  ` 弋弋V、   /       j}
                   ヾ       ヽ        ィ=-イ'
                    ヘ__ヘ=、   }      /;';';';';';';'
                        ヾ        /';';';';';';';';';'
                     ゝ    /';';';';';';';';';';';'
                      ¨}   /;';';';';';';';';';'"
    (゚)(゚)        (゚)(゚)       .j  ;,/^⌒"´    (゚)(゚)      (゚)(゚)
  ィ{wv}       ィ{wv}        .j!  ;';′       ィ{wv}     ィ{wv}
  /V Vヽ      /V Vヽ      j!  ';ト。、     /V Vヽ    /V Vヽ
 {m⌒ヘm     {m⌒ヘm  .ィf""   ';';';';ヘ、   {m⌒ヘm   {m⌒ヘm
                        ^ー="⌒゙=r≦ィ

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:02:58.46 ID:LfKjbafx.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:03:36.24 ID:LfKjbafx.net
             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :o : : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

               .|! ,/
               ||//,/
             __,||!レ'             ,|f ///人,ィ   ___
           ,/: : : : : : : :` 、          .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           /:o : : : : : :o: : : : : :"'''- ..__ ,,ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
          ,|: : : : .`´: : : : _: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
          }::: : ::.____ : : : : /ミ、: : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
          ハ,/´ ̄`ヾ、 ノヽヾ  :- ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
          i 戈,     ,ハ!l  : :     ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
          リ  ー - ´  . !|ヽ、__;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
          /          |`/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
                     f : : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
                     { : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
                      `ー-'7: :|      .7 : :i           `
                         f: ::|      }: : |
                        /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:05:34.41 ID:mT2w8WKQ.net
  トァ  ,r、
                           マィ トアァ ,Yメr
                       マィ トアァ,Yメr ,,ィ   /|
                           マィトアァYメ,ィィイ  トv" },ノ}
                           ベ ー^ヾト"   ノ ; " ノ
                       (゚) ., (゚) ,, }、 ト、}  /   
                           /{,wvィr,,イ  \  {     うはwwwwガノaa遅wwwwww
                       /';ヘ^ー彡´⌒Y  }   ヾ
                  |\Λ   ,,ィr-、;';';'" {_XXX} /    }
                ,,ィY⌒`∨7 {XXX}    V弋{V      j}
                ⌒ヾ、  ` 弋弋V、   /       j}
                   ヾ       ヽ        ィ=-イ'
                    ヘ__ヘ=、   }      /;';';';';';';'
                        ヾ        /';';';';';';';';';'
                     ゝ    /';';';';';';';';';';';'
                      ¨}   /;';';';';';';';';';'"
    (゚)(゚)        (゚)(゚)       .j  ;,/^⌒"´    (゚)(゚)      (゚)(゚)
  ィ{wv}       ィ{wv}        .j!  ;';′       ィ{wv}     ィ{wv}
  /V Vヽ      /V Vヽ      j!  ';ト。、     /V Vヽ    /V Vヽ
 {m⌒ヘm     {m⌒ヘm  .ィf""   ';';';';ヘ、   {m⌒ヘm   {m⌒ヘm
                        ^ー="⌒゙=r≦ィ

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:05:55.94 ID:mvmWoPmt.net
>>1乙マッカォ

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:11:18.33 ID:WkY7PFXk.net
                             //
                        /|        ///
                    /:::l      _////
                 /:::::::7    ,、/ |////
             lヽ   /| /::::::::::| / / |/`7 /
            |::l   /:ノ /:::::::://_ / /_  /`7
         ,、 |::l/|/:/::/::::::::ノ::/::::/ /_ ノ /7 )⌒777ァ
.          ノ::)::'/::::/|/:|,、::::/::/ / ノ // |   /ーーーーyァ
        //::)ァ::://:::::::::|::/  /フ´ )、/ ノててて(::::::::::::::::、_____
      _)ノ::/ l::ノ ̄ ア:::/  /> / /////`フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ゝ
  __/::::;::-´//: ̄ ̄::::::::::::/>-_´(::::ノ ̄ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄
  ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_/       /:::::::::::::::::::::::::::::::::(
  !:::::::/ヽ, 、::::,、:::::::::::/ l、 ̄\::::/ー――、__/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ヽ;-| /( /v( Yvw'ヽ/ノ_, 、V     /___:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  オレ参戦!!!!!!!
.    ´ `   ` l   //_/      /ノノ    `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         _N`ー'           /`ヽ二      l:::::::::::::::::::::::::::::( ̄ ̄ ̄ ̄
       ,_ |\ \___, ――― ',  /三___ |::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     |\/| \__,―'        / />――― |::::::::::::::::::::::::::::::::|
     ヽ _ >‐ '          く_/ヽ___ / |:::::::::::::::::::::::Y ̄`
                     / `ヽ___/|:::::::::::::::::::::::::\
                       /\       /:::::::::::::::::/ ̄ ̄
                   く  ` ――一 '/::::::::::::::::::::|
                     / \_____>:::::::::::::::::::|
                      |         :::::::::::::::::::::::ヽ

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:13:07.94 ID:91qf7vYB.net
いちもつ

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:28:24.36 ID:H7NSmXI2.net
>>9
ナバルデウス共々
何時か出られる日を心よりお待ちしております(遠い目)

>>1
褒美にティガレックスの首をコキッとする権利をやろう(地味に☆6相当)

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:33:14.18 ID:H5riVNn+.net
>>1

>>9
君はスマホゲーに出荷されたでしょ

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:48:20.26 ID:dta8QQpk.net
ラギアたんprpr

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:49:10.39 ID:iNUJ4Ez1.net
ゴキブリが背中についたら発狂するのは分かる
でもクンチュウが張り付いても発狂どころかいつもの通りいなのはおかしくね?
顔面くっついてもいつもの通りだし

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:50:07.77 ID:1wEZHvAB.net
いちおつ

背中斬りつけてそのまま乗るならまだわかるけど
背中斬って転倒させた時だけびょーんって飛び上がって背中に張り付くってなんなんですかね

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:50:14.57 ID:vVsTyak6.net
動物が虫を気持ち悪がるはずないだろ自然を舐めるな

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:51:37.75 ID:fl7ycGJn.net
http://i.imgur.com/UhXSwf3.jpg
http://i.imgur.com/8ssCFrk.jpg
ラスボスェ…

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:52:39.88 ID:n+qBg4wg.net
>>17
ある意味グロ

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:54:21.42 ID:Ub73lNx8.net
>>17
なんでイガグリとアイロンの画像貼ったんだよ(すっとぼけ)

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:56:09.87 ID:NqMNO9ZM.net
水瀬いのりは処女!

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:56:46.33 ID:NqMNO9ZM.net
すまん誤爆

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:57:11.14 ID:Z8+1kkRN.net
>>15
4のコンセプトムービーみたいにスムーズに乗れるといいんだけどな

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:02:12.89 ID:iNUJ4Ez1.net
自然の厳しさが強過ぎて不自然になってますがこれは

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:03:02.49 ID:H7NSmXI2.net
>>19
アイロンの仕様が再現できてたら9割方再現できてるじゃないか
良くできてるよモドリ玉必須っぽいし

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:05:27.58 ID:n+qBg4wg.net
このクソゲ去年の出荷本数6位以内だって・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150727-00000018-mantan-game

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:05:57.49 ID:Y/ENFEX8.net
火山新モンスター来い

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:08:29.08 ID:5BsMVkty.net
乗りは今みたいな連打とAXBYとかを素早く表示順に押せとかならどっちが良かったんだろ

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:09:51.93 ID:di76Snfc.net
連打嫌いだから表示順のがいいけど
暴れ中にやめてしがみつくのとは合わなさそう

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:11:08.65 ID:di76Snfc.net
長押しがいいな

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:11:28.36 ID:H7NSmXI2.net
>>25
正確には3位で表彰台枠かな
とはいえ上二つはセット集計だが

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:13:49.42 ID:5BsMVkty.net
>>28
しがみつきは自動で早く押し切るほどダウンが早く取れて長く倒れてるとかならあってたかもね
時間かかるとふっとばされるとかで

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:16:34.52 ID:mT2w8WKQ.net
>>17
アカム一瞬ファンゴに見えた

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:16:35.93 ID:91qf7vYB.net
地底火山じゃなくて火山きてーーーー

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:16:53.02 ID:NvDRX1Xf.net
森岡雪山渓流復刻はいいけど3のマップからはどっか出たりしないんかね
メインの孤島かオーソードックス火山が欲しいわ、4の火山は欠陥品すぎる、てかアグナ一番下とその上以外行けるんか?

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:17:35.97 ID:/fltXv+V.net
そろそろ亀モンスターがほしいな

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:18:32.79 ID:fl7ycGJn.net
>>34
エリア2という聖域がある

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:19:59.01 ID:mT2w8WKQ.net
>>35
オディ「呼んだ?」

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:20:39.36 ID:RT34GtBn.net
オディって強いの?

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:20:49.33 ID:NvDRX1Xf.net
>>36
移動だるいな・・・蜘蛛の巣は上り下りできるんだし気合いで登れ

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:21:16.44 ID:mvmWoPmt.net
復活エリアが各村を代表した森丘雪山渓流だけって事もあるかな

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:24:00.89 ID:n+qBg4wg.net
>>30
ゲーム界\(^o^)/

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:24:10.54 ID:6sov7b6g.net
亀型モンスとか骨格どうなるんだ
腹べったり付けてる感じなら海竜に甲羅つければいいが
ドダイトスみたいなやつは近くて鳥盤類だろうしその場合分類できない

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:28:43.21 ID:NvDRX1Xf.net
>>42
蛇竜とかいうよくわからんのがいるんだし別に新骨格でもいいんじゃ、ただ牙竜ほったらかしは勿体ないよな
牙竜って別に骨格分類しなくて良かったと思うわ、あれじゃ犬系以外出しにくいんじゃ

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:31:57.41 ID:RT34GtBn.net
テツカブラの方が牙竜やろ

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:32:25.78 ID:Md27MwHq.net
>>38
オディは一撃は重いけど動きはトロい
世界観的には一応強モンスのポジション

https://www.youtube.com/watch?v=kDDvXKi5yKo

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:32:44.48 ID:Z8+1kkRN.net
テツカブラは竜じゃないし…

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:35:52.03 ID:FspNh60v.net
火山に住んでるモンスはたくさんいるけど
火山にしか生息できなくて溶岩とかの地形を利用したモンスってほぼいないよね

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:37:08.50 ID:H7NSmXI2.net
>>46
ジンオウガも竜に見えるかというと微妙なラインだし
獣と竜のハーフっぽいタイプだとその線に乗るんじゃないか

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:37:20.26 ID:ZLuxEmad.net
ヴォルガノス「呼ばれた気がした」

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:40:21.93 ID:NvDRX1Xf.net
>>47
アグナは流石にアイデンティティ失うんじゃ、闘技場はともかく

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:43:49.37 ID:6sov7b6g.net
テツカブラは両生類なんだって
しかもあいつ蛙じゃなくてサンショウウオとかそっちの仲間だからな

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:44:55.49 ID:iAinRh82.net
http://spcdnsp.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=1910020&eid=4

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:45:12.87 ID:FspNh60v.net
看板モンスは仕方ないけど>>49>>50のような地域特化モンスはもっと欲しい
特に4シリーズは火山じゃなくても生息できるよねってやつがほとんどな気がしたから

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:45:25.01 ID:iAinRh82.net
http://spcdnsp.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=1732091&eid=4

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:45:38.14 ID:iAinRh82.net
http://spcdnsp.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=1732089&eid=4

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:46:21.63 ID:iAinRh82.net
http://spcdnsp.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=1636707&eid=4

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:46:34.64 ID:iAinRh82.net
http://spcdnsp.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=1682672&eid=4

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:47:15.88 ID:iAinRh82.net
http://jp-ads.mediaforge.com/advertisers/rakuten_card_mobile/rias/ria729222/images/02.jpg

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:47:28.79 ID:iAinRh82.net
http://spcdnsp.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=1910019&eid=4

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:47:59.21 ID:iAinRh82.net
http://spcdnsp.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=1891493&eid=4

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:49:05.52 ID:dta8QQpk.net
ファッ?!ウーン

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:52:50.07 ID:k7jhZ87a.net
ドボルの背中に乗ってる最中に回転動作入ってそのまま一緒に飛んで行きたい

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:58:07.84 ID:iAinRh82.net
http://spcdnsp.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=1984082&eid=4

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:58:17.57 ID:ao7Nzu5O.net
それよりも深刻なのは樹海じゃなくても生息できるよね?ってモンスターの多さだったがな

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:58:54.03 ID:iAinRh82.net
http://spcdnsp.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=1891500&eid=4

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:59:14.92 ID:iAinRh82.net
http://spcdnsp.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=1636708&eid=4

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:00:02.23 ID:Sa4gLSc+.net

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと124日

       п勹_勹
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、ill! !lli)i ガキンガキン!
  ,rr「 ,ィ´ ) uli ・ ・)i 
 〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄) (_ ペチャッ!
      ⌒)`  ̄´(⌒ 
        ⌒Y⌒

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと123日

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:00:03.62 ID:CI8Lj+ji.net
http://spcdnsp.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=2000215&eid=4

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:00:04.85 ID:8SH9BdT3.net
とげとげしいのじゃなくて滑らかな鱗を持ったタイプのモンスター来てほしい

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:00:50.67 ID:CI8Lj+ji.net
泡竜かな

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:00:55.70 ID:gfNDVFSS.net
>>69
ととちゃんが既にそれっぽいが

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:05:03.28 ID:vSoA3PoC.net
>>69
怒り前のセルレ
なめらかできれいってよりか普通に弱そうなだけだが

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:07:17.68 ID:2sTQT6pA.net
クロスで本体新しく買うって人いるのかな?
LLと普通のどっち買うか迷うなあ

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:08:52.98 ID:iSXCr/Vx.net
甲殻が無い大型竜・龍といえばジョーとかナズチとかか

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:10:08.85 ID:OqQ+JfnX.net
逆に部位破壊したら報酬が手に入らなくなるモンスターがいれば面白い
いかにそっと倒せるか

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:14:38.46 ID:A4DVHfiM.net
弱点部位の部位破壊すると一部素材が手に入らなくなるけど
怒り状態になるとそこが破壊できなくなるので
そのときに集中してに狙う…的な

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:16:46.83 ID:54gEB2xD.net
冷静になってみると破壊した角が採れて完全状態のままだと角が入手不可能ってなんかおかしい

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:20:16.24 ID:IOqbQWti.net
>>73
Newの本体を試した上で乗り換えを検討してるならいいけど、MHはやりやすい本体でやった方がいいと思うぞ。
おれはNewなんかでMHはムリだと判断して今後も普通のLL+スラパでやるつもりだけど。

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:21:16.07 ID:k/pknUV8.net
>>73
特番観てリハビリがてら久々に起動したらAボタンがほとんど効かなくなっててな
来月欲しいゲームも出るし買っちゃおうと思う
シミュレーションだから効かなくてもそんなに問題ないから同梱版のデザインを見て決めようかと
特別な理由がない限りLLをおすすめする

>>77
壊した部分は自由に持ち帰れるんじゃね
逆に壊れてたら調査には使えなさそうだし

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:21:57.51 ID:xfNc6Dht.net
過去モンスター復活可能性ランクできたwwwwww

極めて高い 
ドドブランゴ、ドボルベルク

高い
ドスファンゴ、アマツマガツチ、ロアルドロス、

やや高い
ショウグンギザミ、ナナ・テスカトリ、アオアシラ、ドスギアノス

普通
ウラガンキン、ラングロトラ、クルペッコ、キングチャチャブー、ギギネブラ、ベリオロス

低い
ヴォルガノス、ヒプノック、ドスバギィ、ドスフロギィ、ヤマツカミ、ボルボロス、ガノトトス
アルバトリオン

絶望的
ラギアクルス、チャナガブル、ラオシャンロン、シェンガオレン、ジエン・モーラン、クイーンランゴスタ
グラン・ミラオス、ナバルデウス

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:23:40.77 ID:2sTQT6pA.net
>>78
ノーマルは置いてあるところあるけどLLはなくてねえ…

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:25:27.11 ID:ZK7FWfEb.net
はよ象さんの続報こねえかなぁ
冗談抜きで4匹の中で象さんが一番かっこいいと思うわ

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:25:38.48 ID:w/ytpBGy.net
三界ってアカムウカムアルバらしいけどアルバだけ格高すぎるから
アカムウカムシェンでいいよね

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:26:34.67 ID:/+CvACO1.net
>>77
全てが村やハンターのものでなくギルドの仲介を経てハンターも褒美を得るという仕組みで
狩猟の手際等で素材などを貰い受けている系

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:27:13.26 ID:JoyVG7k3.net
個人的にはかっこよさだとビリビリ飛竜だけど、一番狩りが楽しみなのは象さんだな

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:27:18.66 ID:Q9SYY7fd.net
>>82
ドスポポだったらどうしよう・・・
ポポとは無関係って情報でてる?

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:29:45.40 ID:pnFwD4fv.net
俺個人的にはディルドが一番だなあ…あの無駄な装飾と色合いがすこ

>>86
いや流石にポポからあれにはならんでしょ幼体はすでに居るしね
分類学上は近いかもしれないけどね

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:29:52.78 ID:CI8Lj+ji.net
>>HPのならび順的に、次に情報が出るのは象さんだと思う

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:30:55.45 ID:5Syp3sJ2.net
>>88
そんなあからさまな並び方してたっけ

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:33:44.19 ID:ENt/QPXC.net
ディノの色合いがステキ
4体とも魅力的でいいわ〜

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:34:07.57 ID:xfNc6Dht.net
ポポはゾウ目だしマンモスも十中八九そうだろうから
親戚なのは間違いない

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:35:44.51 ID:/+CvACO1.net
>>88
つまりメインというかトリが飛龍と

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:37:39.42 ID:w/ytpBGy.net
飛竜だけブラキオウガ系の変態配色看板枠になっちゃたな

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:38:58.44 ID:iSXCr/Vx.net
新飛竜は森丘の景色に溶け込むのに自然な色合いだろ
いったい何を見ているんだ

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:39:33.23 ID:j+YCBwjU.net
ハレンチピンク海竜ちゃんの名前マダー?

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:40:44.21 ID:iSXCr/Vx.net
ソープランドロスで良いよ

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:45:50.00 ID:RY+MkJLC.net
バブリシャス

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:49:56.36 ID:Wy8MKJOe.net
半濁点と「ー」はありそう

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:50:04.94 ID:Q9SYY7fd.net
>>87
象って成獣になってからも死ぬまで成長するらしいぞ?
つまり・・・ポポ喰いに来たティガが・・・ゴクリッ

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:51:40.59 ID:BxFvoDvt.net
種族が違うやん
ポポは草食種、象は牙獣種
ブルファンゴがドスファンゴの登場に合わせて草食種から牙獣種に変更された例はあるから
ポポが牙獣種になってる可能性は否定できないが、まあないだろうな

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:55:22.85 ID:pnFwD4fv.net
よく考えたら草食種っていう分類名最高に謎だな
骨格とかじゃなくて食性で分けてるだろうにディアやドボルが入ってる訳じゃないしな

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:57:31.76 ID:W37fWG+E.net
エピオスみたいに明確に海竜なのに草食べるから草食種なんての居るし

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 00:59:09.65 ID:xfNc6Dht.net
分類学に沿って分けたら
ケルビガウシカモスポポ→牙獣種
エピオス→海竜種
になるからな
古龍以上にめちゃくちゃな分類群よ
草食竜はここにしかよりどころが無いけどな

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:02:31.73 ID:BmF47cgy.net
分類学上の仕分けじゃなくて危険度の低い草食モンスターの総称だし

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:03:39.76 ID:W37fWG+E.net
そういやアプトノス系統の大型なんて出したらどんな分類すれば良いんだろ?陸竜なんて変なの作りそうだけど

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:07:55.64 ID:xfNc6Dht.net
>>105
地竜種とか?
リノプロスが例外になってしまうが

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:09:21.51 ID:w/ytpBGy.net
>>105
牙竜種

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:09:46.61 ID:Sa4gLSc+.net
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭りが始まる。

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:31:48.93 ID:gfNDVFSS.net
焼きナス?おいしいよね焼きナス

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:31:58.70 ID:spGs3keu.net
チャチャンバ復帰はよ

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:34:09.50 ID:pnFwD4fv.net
>>110
(キング)チャチャブーが復帰する可能性の方が高い

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:37:30.88 ID:bgk5msVZ.net
チャチャンバの性能を持ったアイルーじゃダメなのか

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:43:00.90 ID:9sn8o4mc.net
せめてオトモくらい有能であって欲しい
イモートか笛吹き猫以外選ぶ価値なしみたいなのは勘弁

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:46:11.19 ID:ZK7FWfEb.net
チャチャンバは良いキャラしてたからなぁ
またあいつらと一緒に狩りしたいわ

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:46:42.01 ID:cQtpUzsy.net
>>114
でもチャチャンバの性能が猫だったら…?

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:53:04.79 ID:1JVxOGH+.net
それどころか4Gのエピクエで顔を見せてはくれたが、Xじゃ出番あるかどうか怪しいチャチャンバやアイシャやモガ村面子···
水中と共にモガまで闇に消えるのは許してくださいマジで

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:55:49.76 ID:AlKxuYz/.net
チャチャが劣化するぐらいなら今後でない方がいい
開発はあくまで猫推しでいくだろうし復活しても意図的に質落としてくるに違いない

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:58:25.53 ID:mF9KaIkj.net
オトモいたほうがいいのかな?あまり必要ないような
話しかけて反応を楽しめればそれだけで十分

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:59:01.31 ID:J8HNfPan.net
水中ギルクエ極限は2度と出てくんな

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:04:17.21 ID:xfNc6Dht.net
水中はまた出てきて欲しいわ

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:05:48.68 ID:98qCBoAM.net
水中糞マップ極限ラギア140とかオラワクワクすっぞ

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:12:38.67 ID:RY+MkJLC.net
水中は復活して欲しい
ギルクエなんて糞はいらん

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:14:01.25 ID:Jrsm7Gfj.net
水中で棒とチャアクがどうなるかは少し興味ある
・・・まぁラギアにはランス担ぐんですけど

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:14:23.83 ID:54gEB2xD.net
水中はよーく調整していずれ出してくれたら楽しめそう
極限はよく調整してればそもそも生まれることはなかった

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:17:13.93 ID:X3EKW1bl.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org437221.jpg

今は4-5ってとこかな

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:25:37.84 ID:ZK7FWfEb.net
水中はハンターの動きをもっと軽やかにスピーディにすりゃ良い
モンハン界トップクラスのイケメンモンスラギアさんをこのまま葬り去るのはあまりにも勿体ない

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:30:51.52 ID:stDPnOlM.net
投網機専用モンスターとしてでてくれるよ

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:43:56.36 ID:98qCBoAM.net
出るとしてもちゃんと専用BGMとして共振使ってほしいな

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:51:58.74 ID:oLie63Gc.net
ドラクエ11もPS4と3DSのマルチに決まったことだし、モンハンもPS4と3DSでマルチやろうぜー
据置モンハンがやりたいなー

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:14:41.91 ID:os/1tq/x.net
>>129
マジで?

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:16:53.97 ID:l26eySba.net
>>125
Fは6だな

コンシューマに関しては今のクロスの動きを見るに
予想だにしない酷い仕様もしくはバグによってまともに遊べないなどのミスをかまさない限り、現状5に傾きかけていた4から3にフェイズ移行すると思う

あと恐らくだけど過去作とプラットフォームの関係性を考えるとMH5はPS4に絡んでくると予想
任天堂との契約関係は分からんけど

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:44:59.99 ID:s/kzYPKy.net
ゲハはどうでもいいですわ

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:46:01.39 ID:c22G5Fm+.net
MH3GHDが売れなかったので無理
据え置きはもう諦メロン

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 03:54:22.85 ID:os/1tq/x.net
4GHDが出ないところを見るともうないだろうな
3GはオンラインがHDでしかできなかったからWiiUごと買ったけど
4は3DSでオンできたからなぁ
よっぽどのマニアでないとHD来ても買わないだろ

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 04:05:55.95 ID:TSxoWUsr.net
g

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 05:32:00.30 ID:pnFwD4fv.net
日昇る水景

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 05:44:53.68 ID:l6dh9aBe.net
モンスターのアクションを考慮したうえで設定された武器群それぞれの性能差がフラットになるように調整されてたら旧作モンスターしか出てこなくてもいいわ

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 05:52:14.81 ID:A+PCgIQ6.net
>>137
違うモーション使ってる以上フラットなんで無理
それよりもアプデで武器調整ちゃんとやってくれるほうがありがたい

まぁ今のカプコンには絶対無理だが

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 05:56:31.68 ID:s/kzYPKy.net
今も昔も武器種バランスは無理だな
不遇にならないよう祈るしかないな

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 05:59:55.38 ID:l6dh9aBe.net
武器の強みのはずの要素がそれほど強くないという存在意義を持たずにただ並んでるだけのものに疑問を抱いてくれたら多少はマシになるんだがな

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 06:47:44.60 ID:Q9SYY7fd.net
月額800円くらい出すから長めの部屋コメ書けて募集用のロビーあって
メンテとかバッチリなオンを無料とは別に用意してくれたまえ

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:02:25.91 ID:Nii7OsJ1.net
ポケモンはもうやってないけど、調べてみると種族値を増やしたり特性やら技を細かに調整したり結構頑張ってるみたいだな
ジャンルが違うから比較するのはアレだけどモンハンはスキルを上方修正って滅多にないよな……って言うかやった事あるっけ、統合以外で

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:04:24.44 ID:yPT/3lIF.net
下方修正ならあるで
抜刀術とか

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:07:06.77 ID:lBq3RawP.net
一応回避性能3の追加とか?

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:39:01.38 ID:O6FPKJoj.net
業物

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:49:20.95 ID:l26eySba.net
>>142
要求ポイント減らすくらいかな
つっても、いかにも上方修正が正義みたいな書き方してるがそれは違うだろ

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:54:10.67 ID:TSxoWUsr.net
>>145
ご、業物

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:25:02.98 ID:sJmUOUwy.net
>>142
ガルモンがバランス調整頑張ってるとか冗談キツいっすよ

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:30:19.46 ID:uHfEGaxt.net
ポケモンはバランスある程度取るけど大体壊れが混ざる

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:35:25.80 ID:cV8+TFXX.net
お守り出すんだったらランダム要素やめて成長式に変えてくれよな〜頼むよ〜(届かぬ想い

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:41:55.57 ID:s6iWSkyR.net
上方修正が必ずしも正義ではないが
下方修正は大概に悪意があるけどな
要求ポイントを減らさなくてもいいがお守りというランダム格差要素ではなく
倍加珠(腕防具に付ければ腕のスキル値が倍)とか生産の中で作れるものを実装してくれ

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:46:24.33 ID:uHfEGaxt.net
強すぎて下方は納得できる範囲もあるけどね、ラオートみたいなのはほっとけないし

だがスラアクが弱くなるのは謎

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:47:03.28 ID:uHfEGaxt.net
ラオートよりはきゅんのがしっくり来るか…

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:47:57.97 ID:l6dh9aBe.net
見た目変更のところで装着できる
見た目変わる効果しかないものを希少素材使う生産条件で実装してほしい

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:48:49.80 ID:NrChDSXv.net
不満が解消されることは無いんだろうなぁ
テキトーに新作出してりゃ売れるもんなぁ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:52:03.48 ID:fXbfp3K/.net
スキル調整と言えば早食い君の出番ですね

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:57:37.69 ID:5X95OtCB.net
回避性能3は衝撃だった、4がよくもわるくもKBTIゲーと言われた所以

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:58:07.34 ID:BuKiwUZb.net
あの勢いであんだけでかい刃物ぶんぶん振り回してたら相当な威力ありそうなもんなのにな

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:59:15.42 ID:9uAQDvzC.net
早食い2、節食、広域2、キノコ大好き、
この辺りが揃えばMMORPGのようなヒーラーが出来る(役に立たんが)

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:00:56.03 ID:l6dh9aBe.net
KBTITでも死んでるやついたから回避性能3は別にあってもいいと思うわ
部屋コメントで禁止と住み分けできたらそれがベストなんだけどな

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:03:21.57 ID:fXbfp3K/.net
何でも3追加すればいいって訳じゃないけどな
モンス攻撃の威力を下げたりランスガンスの素のガード性能を上げずにガード性能+3追加しましたとかなったらキレる

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:04:08.91 ID:e4Jq4IwN.net
そこで、早食い3ですよ♪

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:06:27.70 ID:cQtpUzsy.net
回避3はスラアク唯一の生きる道だから奪わないで…

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:10:56.72 ID:0SMqGZP7.net
見切りは上方修整されるかな
スタイル狩技によって新しいスキルが増えたりするのかな
狩技用の集中とか

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:18:32.17 ID:Uk115p3D.net
回避3とかいう地雷アピール

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:19:53.85 ID:Mf9l/4JG.net
スキル増えるのもいいけどいい加減シミュ実装なり一式できっちり発動するようにだな・・・

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:20:12.83 ID:qIfeK7Qz.net
スキル判断もクロスになったら、リセットだしな

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:23:20.80 ID:BuKiwUZb.net
P3の頃まではシミュ一切使わなかったけどもはやどうせ使わんだろってのが増えすぎてゴチャゴチャしたせいで考えるのめんどくさくなってシミュ以外あり得なくなったわ
武器格差激しすぎて属性系が息してない

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:26:25.42 ID:fXbfp3K/.net
属性強化は1.1倍だとゴミという
属性会心は高属性武器で不要だった会心が活きるからいいスキルだったけどね
取り敢えずFの属性版弱点特効を持ってこよう

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:29:36.72 ID:0XrZAYEh.net
採集回数を減らして採集マスターを作りました!

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:29:51.27 ID:yoiXrF5W.net
乗って倒して総攻撃ってのが変
乗ってる間を総攻撃タイムにして、乗った人はより長く乗ってられるように何かをするってほうが白熱する
うまくやらないとすぐ振り落とされて、長く乗ってれば乗ってるほどキープが難しくなるような仕組みで

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:35:40.28 ID:uHfEGaxt.net
>>155
いくらなんでもあんまり胡座かいてると痛い目合うのはカプコンならスト2とかでわかってるはずなんだがな…

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:36:01.47 ID:1d/kXZuX.net
フロンティアみたいな複合スキルとか+3とかいらねえから
剛腕とか暗躍とかパッとしなさすぎる

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:36:24.44 ID:okDWpfm9.net
武器紹介動画上がるのいつだっけ?
叶うはずもない妄想話するの飽きたわ

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:37:19.44 ID:uHfEGaxt.net
>>171
そのままだと結局高い部位殴れないからなあ
乗った瞬間ダウン状態になって、あとはいかに長くしがみつくかならわかるけど

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:37:27.09 ID:5Syp3sJ2.net
連日公開の最終日にPV下さい

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:40:49.72 ID:jWad60GJ.net
MHPの森丘
4のような段差はないがな
段差終了か

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:41:49.00 ID:p4hYOiY9.net
8/1からやな

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:42:14.75 ID:5X95OtCB.net
>>177
まん中の崖エリアでワンチャン、正直あそこにレウス来たらウザかったけど今回は対抗手段あるのか

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:56:55.02 ID:LlTT34Ka.net
いままであのエリアで飛んでるレウスに武器叩きつけて落とせないかなーって思ってたけどついに実現するのか

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:04:11.99 ID:fXbfp3K/.net
渓流の滝エリアとか何が変わってるのか全く分からなかった
井上が戦ってる時段差あったか? あのエリア

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:14:31.10 ID:7EYcLzg7.net
■何も問題がない『旭日旗』を、韓国人が難癖をつけて叩いている件■

2011年 サッカーのアジアカップの『日本vs韓国』が事の発端

韓国人選手がゴールを決めた時に『猿まね』パフォーマンスを披露。
これが『日本人をバカにする人種差別だ!』として、世界中から批判される。
http://i.imgur.com/L70FVT1.jpg
http://i.imgur.com/INdXgzW.jpg
 ↓
この韓国人選手は『人種差別だ!』という批判をかわすために一計を案じる。
それが『客席に旭日旗があって侮辱されたから』という言い訳だった。
(しかし、その試合中の客席には旭日旗の存在は確認されていない)
 ↓
それを朝日新聞が『旭日旗が悪いかのような』悪質な報道をする。
(そもそも旭日旗には他人を侮辱する意味などないし、何も悪くない)
 ↓
その後、韓国人は『旭日旗が悪いということにして日本を叩ける!』と大喜び。
世界中で『旭日旗に似たデザイン』を探して出して、抗議をしている。
そして、それを排除するまで騒ぐという悪質な反日活動を続けている。
http://i.imgur.com/CZgK1zz.jpg

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:22:29.24 ID:XW0AuV2h.net
スラアクはスラッシュするとゲージ回復とかにすればいいと思う

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:38:25.97 ID:Urli2CEa.net
属性会心は発想は良いけど数値設定のせいで死んでる

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:47:31.44 ID:uHfEGaxt.net
属性会心ってなんか変な仕様のせいですごい弱くなかったっけ?

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:47:41.24 ID:smCONHFu.net
あまり強くするとチャアクが壊れるからな。

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:55:17.78 ID:hzbEPJ2y.net
俺、思うんだ
極限だろうと極限無かろうと
ハメする人間てのは何が出ても最終的にハメに落ち着くんだろうな、って

いや、環境さえ整えば誰もがハメに走るんだろうな(環境てのは自分と面子の実力ね)

4系でオンラインが無料になり、オン人口は飛躍的に増加しただろう
つまりハメという行為が容易になったわけだ
悪いのは極限じゃねえ
むしろ何も悪くねえんだ
敢えて挙げるなら……俺達人間の………サガ…ってやつなのかもな…

悪りい、しんみりしちまったな
ちょいと夜風にあたってくらぁ

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:57:04.46 ID:Sh9eiqb2.net
もう素の会心に属性強化つければいいのにな
攻撃に比べて見切りのコストパフォーマンス悪すぎるわ

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:57:13.99 ID:oc+kEITb.net
MH武器の切れ味、耐久性、攻撃力は不自然だな普通に考えて大剣やハンマーが太刀と同じ切れ味になる訳がない

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:57:54.24 ID:MusbTUPD.net
(^ω^) これから真夏の真っ昼間だよ。

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:57:59.24 ID:BxFvoDvt.net
ねらいすぎ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:01:43.46 ID:fXbfp3K/.net
片手双弓が1.35倍だったかな  >属性会心  ●属性強化3と組み合わせると強い
上記枠にランスも加えれば充分な性能だと思うけどなあ、どの道大剣やらガンスで属性強化スキルなんて使わないし

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:03:38.99 ID:NrChDSXv.net
片手剣を刺剣のように使いてえ Fからプレゼントしてくれないかな
エストック最終強化のニーズヘッグといたわりのスキルも欲しい

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:06:20.67 ID:AAayqRM6.net
本家でもハンターに表情実装して欲しいけど任天堂機の画質じゃ当分無理だわな

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:06:38.86 ID:s6iWSkyR.net
>>189
リアルさを追求するので笛ハンマーの切れ味は廃止
双剣とスラアクは切れ味が2つ表示
太刀は硬いとこ斬りつけたら稀に折れます
こういう事か?

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:09:01.61 ID:+LoT8PPZ.net
全武具に耐久値設定
まあでも最終的にこの世のものとは思えない硬さとか意味不明な素材もありそうだし
なんの意味もない耐久値になりそうだけど

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:11:46.15 ID:gfNDVFSS.net
>>196
壊れたら現地の小型モンスター狩って修理、帰還したら勝手にギルドが直してくれる
これならちょっと面白そう

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:15:14.96 ID:oc+kEITb.net
>>195
それに近くなるだろうけど太刀は刃こぼれが多く壊れやすいのはスラアク、ガンランス、チャーアク、笛じゃないか?

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:29:23.51 ID:s6iWSkyR.net
笛はぶっ叩いてるうちに旋律吹けなくなる
スラアクは変形が出来なくなる
ランスは突進し過ぎて先端が欠ける
ガンス・チャアクは暴発…リアルって恐ろしいな(白目

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:40:08.86 ID:oc+kEITb.net
大剣とハンマーは疲労でハンターが壊れるな、そこまでリアルにしたらゲームにならないけど武器の特性が無さすぎる

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:49:41.37 ID:WXlOvoAy.net
そや!武器自体に補助動力つければええんや!(セルタス並の発想)

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:53:32.95 ID:d7zrk98d.net
武器はおまけ扱いにしてキックとブーメランと石ころの威力を撃龍槍並にしよう

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:54:08.17 ID:lT447o9J.net
てかクロスではレギオス武器みてーな特殊効果付き武器でねーのかな

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:02:56.24 ID:cQOw6qog.net
私の狩友が「XはモンハンっぽくないFっぽいから買わない」とか言ってきた

見る目ないなと思う
だったらお前が毎日プレイしてる4はモンハンらしいといえるのか

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:04:09.67 ID:d7zrk98d.net
ティガ武器…ヒットと同時に音爆弾効果
ナルガ武器…ヒットと同時に散弾発生
オウガ武器…ヒットと同時に虫発生
れうす武器…ヒットと同時に火が出る
ぶらき武器…ヒットと同時に年金発生

これくらいやっても良いよな

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:05:23.22 ID:lat5Ox8z.net
>れうす武器…ヒットと同時に火が出る
>ぶらき武器…ヒットと同時に年金発生


今までと何が違うんでしょうかねぇ…?

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:06:05.87 ID:LlTT34Ka.net
(それが属性なんじゃないか)

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:07:03.91 ID:H+cx1L2C.net
俺も老後のためにぶらき武器担ぐわ

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:08:09.05 ID:X0sUWQ5F.net
ブラキ武器超欲しいなそれ

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:08:11.67 ID:9uAQDvzC.net
マイナンバーを登録しないとブラキ武器は、使えない

強力な反面、爆発ごとに年金が減らされるらしい

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:08:28.16 ID:lat5Ox8z.net
特殊ギミックは面白いと思うがレギオスに切れ味回復のイメージが湧かない
モンスが影薄いから武器を無理やり目立たせようとした結果にしか思えない

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:11:47.79 ID:oc+kEITb.net
攻撃に特化したはずの太刀スラアク双剣は火力も出ないのにガードを捨てるリスクだけ背負ったのか意味不明

属性は最大強化で無双みたいなエフェクトが欲しいって事でしょ

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:15:28.69 ID:lat5Ox8z.net
クロスでは氷海の氷漬け竜とか原生林の犬夜叉のパパみたいな竜とか出してくれ

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:18:25.25 ID:FwRaLb4N.net
レギオスは鱗どんどん使い捨てるから研ぎ澄まされてる感じはしない

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:19:15.98 ID:LlTT34Ka.net
そして比較的安全な大剣がガード捨てた武器より火力高いっていうね
これも多分tkdが悪い

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:19:31.40 ID:lat5Ox8z.net
原生林みたいに名前に林ついてるのに実際はほとんど背景だけ林とかやめてくれ

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:21:08.24 ID:uHfEGaxt.net
白いもっふもふの狼モンスとか欲しいです

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:21:11.83 ID:lat5Ox8z.net
重量級の武器なんだし大剣が火力あるのは許せる
だから他の攻撃特化武器を同じ水準にまで引き上げろよ、と

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:21:35.83 ID:LlTT34Ka.net
遺跡平原も殆ど平原がないし…

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:21:58.02 ID:+LgrudC1.net
>>215
そしてガードに特化して機動力を犠牲にしたランスガンスは
ノックバック、削り、めくりのせいで別にガードが固くない

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:23:45.78 ID:Nii7OsJ1.net
原生林の中心エリアといい旧砂漠の左下といい氷海の左上といい塔といい何故ジャンプ用段差を不自然なタワーにするのか

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:25:56.91 ID:lat5Ox8z.net
>>221
原生林なんて木でも生やしときゃそれっぽくなるのにタワーを建設する無能
4系のフィールドは出来悪いの多すぎる

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:27:24.48 ID:cQOw6qog.net
クエストクリアのBGMをこれに戻してください

https://www.youtube.com/watch?v=g5lMASeGzsk

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:28:25.96 ID:5X95OtCB.net
ガノス武器・・・なんかぬるぬるする

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:28:53.70 ID:LlTT34Ka.net
選べたらいいのにね
俺も功を讃えてが一番好き

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:28:55.05 ID:lat5Ox8z.net
砂漠はアリ塚でも置いといたら良いし氷海は隣みたいに氷柱にでもしとけば良いのになぜかタワーに拘る
そして満を持して塔の上にタワー建設というギャグのような展開に

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:30:42.37 ID:uHfEGaxt.net
>>223
4のクエストクリアがどんなのか全く思い出せない

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:31:46.94 ID:a+KJKsSs.net
>>216
それは旧密林から学んだんでは?
新密林も大概だし

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:32:03.86 ID:Mf9l/4JG.net
>>227
自分の独り言の”やっと終わった。あーイライラする”じゃ?www

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:34:25.55 ID:lat5Ox8z.net
>>228
大量に生やすか全て伐採するかの両極端な2択しか頭に無いなら無理に林を冠するフィールド作らなくて良いだろ…
水没林の地上はそこそこ木が生えてても戦いにくいことはなかっただろ

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:35:20.08 ID:5X95OtCB.net
>>230
真ん中のエリアは糞邪魔くさいだろあの木

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:35:29.55 ID:WXlOvoAy.net
ガンキン武器・・・臭い

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:36:21.52 ID:Y53gjAyj.net
旧密林はヒプノック居るの気付かなかったりしたなw

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:37:32.49 ID:lat5Ox8z.net
>>231
見辛くて戦いにくいと感じたことは無いが
そもそも木が邪魔に感じるのなんて旧密くらいだし

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:37:57.62 ID:1d/kXZuX.net
アグナ復活ってこと主任も目出度く復帰だなおめでとう

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:39:25.96 ID:Kbgmbl8E.net
クック武器…モンスター召還

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:39:41.63 ID:5X95OtCB.net
>>232
原種「風評被害だわ」

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:40:06.09 ID:lat5Ox8z.net
>>236
ペッコの愛電停亭を奪って差し上げるな

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:40:29.14 ID:Y53gjAyj.net
ウラガンキンって凄いネーミングセンスだな

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:42:05.70 ID:lat5Ox8z.net
裏元金…なんとも胡散臭い

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:42:15.78 ID:4BN/HVLl.net
エリア移動時のオトモの挙動を変えてほしいな
ハンターが移動後、しばらく経ってから地中から登場するけど
これだとハンターと常に一緒に冒険してる感じがしなくて好きじゃない
遺跡平原のBC〜エリア1の間なんて、すぐそこの距離なのに
わざわざ地面掘って行くとか不自然すぎる

Fのラスタみたいにハンターと同時にエリア移動するようにしてほしい
ハンターとの距離が大きく離れてしまった時だけ地中移動で

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:42:34.55 ID:Kbgmbl8E.net
クックとペッコを素で間違えたわクソが

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:42:48.10 ID:W99TIBq/.net
主任に火山は狭すぎる

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:43:48.66 ID:bYxTW0U1.net
ベルナ村の加工屋の篭手(?)がガンキン防具っぽい見た目してるよな
それが復活フラグなのか単なるシリーズネタなのかはわからんが

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:43:56.98 ID:s6iWSkyR.net
>>226
なんとかと煙は高い所が好きって昔から言うじゃない
4系の地形は平坦な所に段差部分を後から乗っけました的な
出来の悪いジオラマ模型だから不自然になる
地形どころかMAP全体を考慮していない良い例が旧砂漠のエッシャーの滝
その反面嫌がらせ紫エリアの飛び石流砂配置はよく出来ている(褒め言葉ではない

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:44:09.60 ID:5X95OtCB.net
>>242
ガルルガでも呼ぶんかと思ったわ

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:44:42.49 ID:lT447o9J.net
>>236
いやそれ敵増えるだけやんか

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:44:56.64 ID:uHfEGaxt.net
ガンキンが地底火山にいて斜面転がってきたら大変だったろうな

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:45:57.18 ID:Kbgmbl8E.net
クック武器…クンチュウが逃げていく
これだけでお前ら狂喜乱舞するだろ

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:46:02.04 ID:lat5Ox8z.net
主任が地底に出たとしてもあの自己満足縦横無尽回転攻撃できるエリアはあるのか

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:47:23.90 ID:lat5Ox8z.net
>>249
むしろ地面に当てたらクンチュウが掘り起こされて出てくるんだろ

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:47:30.59 ID:Y53gjAyj.net
ガンキンの回転パレード
べリオの壁キックみたいに地形を利用した特殊行動するモンスターはもう増えないのかな

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:47:42.05 ID:X0sUWQ5F.net
>>250
モノブロス亜種みたく地形無視して駆け巡るんじゃない?

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:50:08.15 ID:1d/kXZuX.net
回転は無駄に時間長かったし手付けようないしで結構クソだったな
ガンキンは嫌いじゃないが

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:51:13.47 ID:hw9xdUPi.net
1-9の数字をふられた色とりどりのガンキンがならんでいて
そこに白ガンキンが突進して、10匹のガンキンが壁で反射しまくる驚異の攻撃

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:51:38.30 ID:lat5Ox8z.net
クックといいモノブロスといい落ち着き無くなったよな
ディアは遭遇時に咆哮とかいう雑魚の猿真似までするし…あの震えるような咆哮は天を仰ぎながらだからこそ良かったのに

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:53:48.58 ID:Nii7OsJ1.net
咆哮動作終わってもまだ鳴き声は終わってないという
開幕一撃入れられるのすら悔しいとか頭おかしい

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:59:03.17 ID:uHfEGaxt.net
そういえば今回ディアのスタミナ切れ見てないな
トライ系のときはさんざんサボテン食ってるの見たのに

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:01:40.55 ID:lT447o9J.net
>>224
すべって武器つかめねーじゃん

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:05:06.20 ID:bYxTW0U1.net
>>258
そもそも4Gのモンスはデァアに限らず全然疲労しないからな
スタミナ切れそうになったらすぐ食事しに行くし

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:20:30.76 ID:zM7RhljX.net
全角の奴がおるな

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:22:08.51 ID:zM7RhljX.net
出来るだろうけど
狩り技もマイセット登録出来なかったらストレスやろなぁ

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:25:08.83 ID:4kkXTgkH.net
お前ら予約すんの?

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:30:27.05 ID:FwRaLb4N.net
相手に合わせて変えられるって話なのに狩技・スタイルの付け替え面倒だったら喧嘩売ってる

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:32:13.08 ID:lat5Ox8z.net
>>264
いやいや簡単に適応されたら悔しいじゃねえか(開発感)

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:42:59.32 ID:+LoT8PPZ.net
XはMHじゃないとかいって忌避してたら5で全部導入されて涙目になる友人
一生4Gやってろ

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:45:08.89 ID:LlTT34Ka.net
XはXで5は5だろ
方向性が違うでしょ

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:45:12.72 ID:lat5Ox8z.net
よくあるモンハンか否かの議論って最不毛だよな
いやハゲかどうかは別として

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:46:42.03 ID:Q9SYY7fd.net
簡単に〜で悔しいなら色々親切で快適すぎてナメきったところに
挑戦するだけで特にメリットなくて容赦ない鬼畜クエ用意して
あれ?あれあれ?クリアできないの?ん?別に挑戦しなくても良いよ?
ちょろっとテストプレイしてクリアしてねーけど上手いPTならクリアできんじゃね?
あ、ソロクリアマークつくようにしたけどねwwってやれば良いのに

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:51:36.76 ID:oc+kEITb.net
コレはMHじゃない!って見るけど、じゃあ何がMHなのかって事だよね結局ソレを決めるのはカプコンじゃないの?

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:53:24.17 ID:ENL3e8oI.net
>>269
天鱗系の取得率2倍とかでいいんじゃね

最近思ったけど、激運装備って存在自体必要あんのかな
ローカルでもそれで寄生っぽいことする友人がいて、「やめろよな〜(笑)」程度で済んでたけど、オンラインはそこんとこどうだった?

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:53:28.52 ID:s6iWSkyR.net
メゼポルタ開拓期もモンハンですしおすし

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:59:02.18 ID:3DROiwNA.net
    /\  /\
   //\\//\\
 / _      _  \
│  ヽ、Λノ      \
│  (・):::::::(・)    |
十─|::::::▲:::::::::|──|    みんな、真のモンハンやろうぜ
十─|ヽ__ノ:::|──| 
 \ \::`ー'::/  /

274 :狩りに行こうぜHR774:2015/07/28(火) 14:39:53.40
ババコンガ武器…ヒットと同時におなら
アイルー武器…ヒットと同時にマタタビ
ギギネブラ武器…ヒットと同時にギィギが生まれる
メイド武器…ヒットと同時に愛が生まれる
アメザリ武器…ヒットと同時にアメザリの声が出る
ゴマキ武器…ヒットと同時にラブレボリューション21

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:12:27.10 ID:+OlJMuFd.net
>>271
激運は金卵とかイベクエダレンで鎧石稼ぐのに必要
でも寄生は絶許

ていうか、PT全員に効果あればまだ許せるのにな…

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:13:28.16 ID:M8wuHotN.net
>>271今のMHそもそも集会所クエラスト終わらせてる奴でもノースキルとかちょくちょくいたから
死ななきゃ何でもいい。ていう気持ちでいないと禿る。ギルクエだったら蹴られる

それより武器妄想が良くも悪くも後三日しかできねえんだからお前らの内なるクロスを解放しろよ

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:18:04.19 ID:oc+kEITb.net
阿呆だな4人の内3は常に寄生でプロハン1ゆうた3の構成

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:19:04.43 ID:M8wuHotN.net
>>271今のMHそもそも集会所クエラスト終わらせてる奴でもノースキルとかちょくちょくいたから
死ななきゃ何でもいい。ていう気持ちでいないと禿る。ギルクエだったら蹴られる

それより武器妄想が良くも悪くも後三日しかできねえんだからお前らの内なるクロスを解放しろよ

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:20:46.22 ID:eC6PxIsr.net
内なるクロスの解放が大事なことなので2回レス、か

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:22:59.57 ID:UNtAxlwJ.net
4Gは悪意ある高難易度
P2Gは悪意はないがソロだときつい高難易度

クロスの難易度は3Gくらいにしてほしいわ

欲を言えば3rdくらいでぬるくてもいい
集大成的なんだから

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:24:13.26 ID:LlmYXnBQ.net
皆がケンカしている
コレがカプコンの望んだモンハンの世界なのか

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:26:41.28 ID:Q9SYY7fd.net
>>271
鬼畜難易度でレア2倍って効率から考えたらやる意味なしで良い感じやな


フレが激運装備してきたらネタ装備に着替えて使用回数少ない武器作ってキャッキャする

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:27:28.96 ID:lT447o9J.net
ディノバルトや象さんも気になるけど四大メインモンスの飛竜種の奴も気になるわ
レギオスみてーなトサカあるし何なんだアイツ

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:29:47.28 ID:c22G5Fm+.net
なんかアグレッシブるに動いてたよな

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:33:26.72 ID:M8wuHotN.net
雷属性は見た目を犠牲にするかかなり特殊な生態じゃないと使えない世界観だったのに
イケメン竜がさも当然のように雷使いだして俺氏困惑

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:34:33.89 ID:M8wuHotN.net
雷属性は見た目を犠牲にするかかなり特殊な生態じゃないと使えない世界観だったのに
イケメン竜がさも当然のように雷使いだして俺氏困惑

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:35:31.47 ID:M8wuHotN.net
なんか今日は暑さでぼけてるのか駄目だわwしばらくROMる

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:36:30.54 ID:3mMwXwZ+.net
二回もレスしてしまうのはラギアクルスの仕業

289 :狩りに行こうぜHR774:2015/07/28(火) 14:42:54.95
メイド武器はFのバレンタインイベントの武器
アメザリ武器はP2Gのやつな

知らんやつ多いだろうなw

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:40:24.98 ID:lBq3RawP.net
特殊も何も既に大安売りされてるイメージ

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:41:35.27 ID:LlTT34Ka.net
雷使うやつなんて昔はキリンとフルフルくらいだったからなー

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:43:42.69 ID:eC6PxIsr.net
無印麒麟はイベントクエで本体がぶっ壊れるか何かで一回きりの配信で終わった思い出

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:44:47.57 ID:pnFwD4fv.net
見た目も犠牲ってフルフルのことかwww

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:45:35.66 ID:Ek3aLIpN.net
ルーツ「マジかよ許さん」

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:46:40.04 ID:xfNc6Dht.net
ぶっちゃけ4Gにでたモンスター全員続投で
ドボルとギザミさえ復活してくれれば
あとのことはもうどうでもイーオス

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:48:40.58 ID:wDMwueXO.net
狩猟スタイル変更
A村の◯◯という施設に入り、中の◯◯に話しかけ
スタイルを変更するかい?→はい、で画面暗転ローディング
モンハン体験版みたいな感じの選択画面になって各スタイル変更後画面暗転ローディング
また変更したくなったらいつでも来てくれよな!

狩技の設定
Bの村の◯◯という場所へ行き、中の◯◯に話しかけ
狩技を変更するかい?→はい、で画面暗転ローディング
以下上記とほぼ同じ
また変更したく(ry

こんなんだったらマジで糞
まあ多分自室のBOX前で装備変更するノリでガチャガチャ変更出来るだろうけど

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:49:51.22 ID:Q9SYY7fd.net
ただのイケメンに見えてかなり特殊な生態しとるかもしれんやろ
暇があったらシュシュシュって擦って静電気ためてるとか

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:50:30.17 ID:WXlOvoAy.net
クエスト虫キャンプで狩技もスタイルも変更可能が理想
まぁあの生放送を見る限り出来なそうだけど

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:50:46.13 ID:wDMwueXO.net
>>297
なんだ俺ってイケメンだったのか

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:51:04.69 ID:WXlOvoAy.net
クエスト虫ってなんかすごそう

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:51:25.18 ID:lBq3RawP.net
>>299
お前はフルフルの側だろ

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 14:51:29.71 ID:X3EKW1bl.net
フルフルの大剣はメチャクチャ格好いいんだけどな

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:00:40.41 ID:9dBjT385.net
もっとキモいというかユニークなモンス出てもいいと思うわ
今回の看板も結局4体中3体がイケメンとか芸がなさすぎ

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:01:15.80 ID:nM19yI2h.net
爆破の安売りに敵うものはないけどな
テオは似合うけどティガ希少種に至っては無理がありすぎ

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:03:19.32 ID:LlTT34Ka.net
テオにしてもバルカンにしても古龍が爆破使うと安っぽく感じる
ブラキだけでよかった

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:06:44.57 ID:ZK7FWfEb.net
ほんとブラキだけで良かったのにな
もっとモンスの個性を大事にしろや

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:08:58.51 ID:vUFLsLoM.net
バルカンの熱風攻撃はなんかかっこいい

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:10:14.88 ID:9dBjT385.net
テオの爆破も結構取ってつけた感ないか?
ボン ボン ボン ブシュー
はかなり違和感あるやろ

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:10:34.99 ID:33azjuoK.net
せやろか

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:12:27.45 ID:+LoT8PPZ.net
テオは火と爆破のWぞくせいくらい盛らないとクソ武器すぎてどうしようもなくなってしまった

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:12:47.68 ID:iGA2qqXL.net
ゴグマとかダラとかラスボス武器はもっと強くていいとおもうの

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:14:09.88 ID:kBgfe/qA.net
>>223
やっぱこれだよな
クエストクリアBGMとかならDLCにしてくれても文句無いのに

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:15:23.57 ID:w4eXPSlS.net
ダラ棒めちゃくちゃ強いじゃん

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:16:47.48 ID:pnFwD4fv.net
今回もクリア時BGMは新しいのになるんだよな

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:29:35.90 ID:0OkgE4Go.net
火属性のテスカ・デル・ソルが好きだったから変えられたのが残念

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:41:15.94 ID:pnFwD4fv.net
今年こそMHオーケストラ行くつもりだったのに仕事で叶わなかったわ

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:43:40.78 ID:lQbJXV0e.net
そういえばクロスの体験ツアーって誰か仙台とか行く?
始発で行って整理券間に合うかな?

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:46:25.15 ID:Jrsm7Gfj.net
ミラオスはどうせ出れないし、ナナも危ない
ディノはなんか物理特化っぽいし
火属性はアグナが頑張らないと糞レウス1強になってしまう

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:46:42.66 ID:uHfEGaxt.net
水属性がいっつも弱そうなモンス、強くても中堅程度のモンスに収まる現象があるような

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:47:20.36 ID:pnFwD4fv.net
アマツ「おっそうだな」

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:48:22.92 ID:LlTT34Ka.net
             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>       は?  
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :o : : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:52:08.59 ID:FwRaLb4N.net
ナバルとかジエンダレンとか

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:55:43.60 ID:l9ynH4s4.net
ゲネルセルタスも忘れるなよ

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:55:46.28 ID:xfNc6Dht.net
初級 大名 大名亜種 ドスガレ ロアル
中級 将軍 将軍亜種 トトス トトス亜種 チャナ ザボア亜種 ガララ亜種
上級 ゲネル ゲネル亜種 アグナ亜種

うん…

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 15:58:11.48 ID:QDhX/2Q1.net
>>204
捉え方なんて人それぞれだろ
自分の主観しか押し付けられないのは稚拙極まりない

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:03:21.95 ID:52LZocx0.net
氷属性もクシャがいないと雑魚ばっかな印象だな
ウカムも武器は属性値切れ味悪めだし

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:04:39.53 ID:ZQWwuS79.net
>>326
クシャ居ても双剣ビミョーなんですがそれは

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:05:05.11 ID:Jrsm7Gfj.net
そういや3Gの氷は酷かったな

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:05:11.80 ID:pnFwD4fv.net
武器の性能の話となるとまた変わってくるよな

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:05:37.58 ID:LlTT34Ka.net
ゲネルやらアグナ亜種が上級ならガノトトスさんも上級だろ!

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:08:28.44 ID:gP5R7JzL.net
>>327
ラファール=ダオラ輸入しよう

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:08:58.66 ID:5X95OtCB.net
ウカムはほとんど氷としては見れんな
クシャが頂点でドドブラベリオザボアボルボ亜種の中堅どころで下にウルクか

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:09:28.55 ID:bYxTW0U1.net
せっかく復活するのに仲間に入れてもらえないバブルポッカさんかわいそうです

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:10:27.31 ID:xfNc6Dht.net
>>330
ゲネルやアグナは正真正銘上級モンスターだろ
ガノトトスが上級ランクででてたのとか初代Pまでじゃねーの

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:10:57.96 ID:foxkL12Q.net
暇つぶしにボウガンの練習でもしよかなと4買ったけどオンにまだ人おったw

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:11:10.36 ID:lT447o9J.net
>>330
猫どもに釣り上げられて氏ぬような魚は上級ではありませぬ

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:11:56.02 ID:WXlOvoAy.net
>>333
何言ってんの?ポポルバルムは水属性じゃないでしょ

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:12:14.76 ID:xfNc6Dht.net
>>333
俺が悪かったから名前間違えないでやってくれ
あいつも中級だな

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:12:47.72 ID:pnFwD4fv.net
ハプル復活って正直あっ、ふーんだよね

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:12:59.18 ID:iGA2qqXL.net
水特化の魔改造グラビならFにいるよーと

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:13:48.45 ID:Z570MtNj.net
>>337
何言ってんだ
ボクハボッチは水属性だろ

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:14:17.60 ID:bF5W0xHr.net
ハプルが出てくる作品遊んだことないがデザイン気に入って狂ったように41式掘ってたので
クロスの生産でも実用できる性能だといいんだが

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:15:13.68 ID:bgk5msVZ.net
クロス繋がりでロックマンエグゼ6コラボを・・・でももうメイン層はDS世代だからしらねえか

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:16:43.38 ID:uHfEGaxt.net
>>324
正直上級もやや色物っぽいというかなんというか…
アマツ、ナバルくらいの古龍クラスほしいよね

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:17:41.10 ID:5X95OtCB.net
登場モンス多いってことは踏み台になる武器も多そう
ロアルド→ハプル→ガノスとか
火はレウスアグナディノ三種三様になればいいな、クックちゃんはいつも通りレウスの踏み台で

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:17:59.33 ID:aN1IW/Ow.net
角で水を操る古龍か…
全身苔生えてそう

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:18:13.78 ID:pnFwD4fv.net
ソープ竜は水だよね

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:18:29.81 ID:FwRaLb4N.net
ハプルの生産武器は防御力アップが個性だから実用的かというと…

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:21:13.71 ID:LlTT34Ka.net
まあギルクエ無いから好きな装備で挑めそうだけど

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:24:05.25 ID:Jrsm7Gfj.net
モーテハプルはナバル亜銀行でお世話になった
エンヴァ作ったらビッチ砲共々お役御免だけど

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:25:07.31 ID:bYxTW0U1.net
アマツの武器も性能的にはかなり色物だった気がするな
ライトには割と世話になった記憶があるが

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:25:17.31 ID:lT447o9J.net
象さんが鼻から水出す可能性が微r…あ、それはワチャワチャだったわ

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:26:55.39 ID:gi7EwE+L.net
アマツ武器はガンナー以外空気だったなぁ
俺がヘビィ始めたのはモンハン歴の中でも時計が最初だった

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:27:03.83 ID:pnFwD4fv.net
像はハンターが凍る風吹きつけてたな

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:28:50.81 ID:5Syp3sJ2.net
アマツもなまくら族だからなぁ

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:29:51.45 ID:zaUChxxS.net
潜砲ハープールがカッコ良かったので、ライトにもカッコ良いボウガンください

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:30:43.88 ID:5X95OtCB.net
ラスボス武器で素直に強いのってアルバくらいか、あとは切れ味だったりどっかしら尖ってるかね

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:39:10.41 ID:4Nkh8rV+.net
ハプル見て思うことは白エキス採りづらそうとかそんな程度

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:40:12.57 ID:hiyE1uRC.net
なんか派手なアクション押しで本家シリーズとは別ゲー化しそうだと警戒してたけど
どうも従来通りの地に足つけたスタイルもあるようで安心したわ

アマツのスラアクは強かったな まぁ俺はワロステンペストの外見が好きすぎてそっちばっか使ってたけど

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:45:32.70 ID:s6iWSkyR.net
スタイルにメリット・デメリットなきゃ従来型って縛りプレイ以外に
使い道あるのかとも思うがフレ同士なら従来スタイルでやるかも…か?
狩技スタイルって従来+狩技多めにセットならそれでいい気もするしな
あと出し渋ってるのか分からんがピンチをチャンスが初心者救済の名目で
チート性能じゃなけりゃいいけど

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:46:24.80 ID:0HbpaZl4.net
アマツに会えるならそれでいい

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:48:33.79 ID:uHfEGaxt.net
アルバは切れ味とか属性のバランスはいいよね
あれこそ龍以外の属性も作れたらいいのに

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:51:15.90 ID:jk9yW7vr.net
ギルクエは廃止みたいだから発掘はないだろうけど護石は続投かな?

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:58:50.96 ID:0SMqGZP7.net
多分狩技スタイルは従来+狩技2個セット
ギルドは従来+ステ強化
ピンチャンはなんでこんなに出し渋ってるんですかね…

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:00:11.67 ID:+LoT8PPZ.net
ゲージとかやめてもっと自由にぶっぱしたかったな
格ゲーじゃねーんだから
ゲージ溜めがひつようなら技キャンセルもくれよ

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:03:53.36 ID:yqYDypzM.net
護石は3から続投だし主力のシステムの一つだろうからあると思う
個人的には護石好きだね。ロマンを感じていい
装備のバリエーションもあれのおかげで増えたな

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:05:55.71 ID:0OkgE4Go.net
お守りは入手機会多いしそこそこ汎用性高いのなら普通にプレイしてても手に入るからな

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:17:33.64 ID:0HbpaZl4.net
今更お守りなくなったりはしないべ

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:18:40.34 ID:+OlJMuFd.net
>>365
モンハンに無双ゲー求めてるほうが明らかに少数派だし諦めな

昔は雷が貴重な属性って感じだったけど、最近は氷の方が貴重だよな
クシャ武器が噛み合わないともうまともな氷はないって感じ
象さん武器はメイン特権で優秀な氷武器だと助かるんだがな…

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:20:51.93 ID:hiyE1uRC.net
4ベースだし、防具のSPも優秀なままで継承してほしいなぁ
お守りなしでも2GのG級防具くらいのスキル組めるなら大歓迎なんだが
3rdみたいなお守りないと大剣三種も組めませんとかだと勘弁だけど

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:21:36.10 ID:W99TIBq/.net
そろそろフルフル希少種来ないかな

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:28:01.03 ID:Wk9gX0zL.net
黒色なんですねわかります

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:32:13.36 ID:hiyE1uRC.net
頭が剥けそうだな

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:33:05.46 ID:a3wM0FNU.net
クエストクリアBGMをDLCってなかなかいいな。俺も2のBGM大好きだし。
集まってやったときは不協和音になりそうだがww

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:33:08.00 ID:aHcVUIrA.net
さすがにお守りが存在しなかった2ndG水準を望むのは現実頭皮だろ

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:34:39.92 ID:LlTT34Ka.net
また髪の話してる

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:35:39.18 ID:AmCJS3sw.net
乗り続投って聞いてハンマーがまた死ぬんかなぁと思ったがPVでも割と推されてたしハンマーのスタン値超強化されて強武器の仲間入りしたりするかもね

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:38:22.91 ID:Bum7lRJs.net
ハンマーは狩技でパンツが見える・・・それだけで価値があるはずきっと知らないけど

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:38:28.82 ID:hiyE1uRC.net
ハンマーはそろそろムロフシしながらタケコプター的なのができそうな予感

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:42:01.32 ID:UNtAxlwJ.net
>>223
やっぱドスが1番いいなあ
クエストクリア時のBGMは
ドス>3>3rd>4>1

て順で好きかなあ

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:43:35.32 ID:4iPJjVGB.net
防具は防御力&属性耐制値だけで、スキルツリーを登載してほしいわ
見た目を楽しみたい自分としては・・・

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:48:23.53 ID:S8g0WTU6.net
穿龍棍ほしいわ
あとモンスターに与えたダメージわかるスキル欲しい、数字でな
あとは防具の見た目だな……スキルを珠制にして自由にカスタムできるように
他のゲームではできてるんだから、モンハンだけ遅れてる

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:49:21.50 ID:uKZc+QRY.net
いたわり実装されればハンマーも普通に強いんじゃないか

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:52:06.05 ID:S8g0WTU6.net
なんだかんだ言ってドスは雰囲気が良かった
4系のあまりにも逸脱した場違い感、人工物感は酷すぎたな
この優れた素材をこうまでゴミに出来るのはすごい

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:52:10.94 ID:LlTT34Ka.net
そういうのはいらないです
スキルなんか気にせず好きな装備着たらいいのに

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:52:28.61 ID:1FyAU2ud.net
虫棒はまたスピード一強に戻るのかね

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:52:37.77 ID:B2gYHm0S.net
クリアBGMは初代とか2ndのが好きだわ
ドスのも心を揺さぶる素晴らしいミュージックだおは思うがやはりプレイしながら聞いたわけでは無いのでイマイチサウンドシンクロニティを感じられない

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:55:04.62 ID:LlTT34Ka.net
盗作さえなけりゃ今もdosの人がBGMの作ってたのかなー…

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:55:06.64 ID:S8g0WTU6.net
好きな防具着れないのがおかしいんだからシステムを
変えろって話なんだが
他のゲームなら普通にやれてるぞ

いたわりは実装すべきだな
いつまで嫌がらせみたいな仕様にしてんだよと

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:56:18.14 ID:B2gYHm0S.net
いたわりってピヨった仲間をキックで助けられなくなるんじゃないの?

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:57:26.99 ID:LlTT34Ka.net
いや着られるじゃん…

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:58:16.13 ID:xfNc6Dht.net
じゃあその他のゲームをやってりゃいいんじゃないの

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:58:38.19 ID:pBIWeqQX.net
おまもりは採掘してきてそのステータスを素材で強化とかなら運要素が減って良いと思うんだけどな
いくら掘っても下位互換で売るしかないものばかり出てきてつまらんわ

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:59:29.47 ID:S8g0WTU6.net
というか、あんなしょぼいセルフジャンプで
エリアルはない、空中制御や滞空コンボ、空中跳躍、移動
空中必殺攻撃、せっかくエリアル名乗るんだからこれくらい実装しないと
他のゲームに見劣りするぞ

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:00:25.12 ID:yqYDypzM.net
いたわりの仕様は味方の拘束解除はできる
ただ前にも言ってたけどいたわり実装されたら必須なんて言われてスキルは圧迫するし
付いてないだけで地雷扱い、スタンプ乱発みたいな全然良い事ない
結果Fはいたわりが結局ネックで今はハンマーやガンスの吹き飛ばし自体がなくなりいたわり空気状態だ
だからいらないかな

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:01:33.33 ID:+OlJMuFd.net
S8g0WTU6
こいつただの荒らしやだからシカトでいいよ
無視してれば消える

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:02:03.27 ID:ytX6jceK.net
味方の攻撃あたってこけたり吹っ飛ぶのはよっぽど仲良くないと盛り上がらないどころか喧嘩の原因にしかならんし
思い切って当たらないもんにしてもいいと思うけどピヨリ睡眠麻痺助けられなくなるな

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:03:49.20 ID:5/nc7S1h.net
そもそも吹き飛ばしがいらない大して強くも無い攻撃に吹き飛ばしがあって
大剣ため3がノーリスクどうしてなのか

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:03:51.43 ID:S8g0WTU6.net
吹き飛ばしなくなったのはGJとしか言えんだろ
そもそも味方の攻撃を気にしながら立ち回りとかおかしい
自由に狩らせろと、これも簡単に狩られたら〜から始まる嫌がらせの一つなんだろうな
モンハンはそろそろユーザー目線で作るべき
4Gであれだけやらかしたんだから、Fのいいところは今の本家には全て必要なことだよ

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:04:00.15 ID:Bum7lRJs.net
ピヨったら蹴飛ばすのが俺のいたわりです

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:04:01.55 ID:bgk5msVZ.net
助けに行ったやつも巻き添えになるまでがデフォ

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:04:25.82 ID:Nii7OsJ1.net
スタイルやら技やらの所為で元々の武器種のバランス調整は全く期待出来ないわ

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:04:34.64 ID:6aRbR3HE.net
カチアゲとか誰得を実装してる限り味方への判定がなくなるなんてないだろうな

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:07:37.93 ID:5/nc7S1h.net
前の特番に出てたガンランス狩技で仲間吹っ飛んでたからガンランスハンマーは今回も
オンラインで蹴られるだろうなtjmtは自分の愛用武器がオンラインで嫌われてる現状をどうにも思わないのか

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:08:23.46 ID:WXlOvoAy.net
>>404
天才()は人に理解されない物なのだよ

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:08:24.20 ID:wDMwueXO.net
もしかしたらここにもゴキが流れ込んで来るかもしれないけど相手にするなよ

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:11:48.77 ID:1FyAU2ud.net
>>404
辻本のプレイ見る限りそういう武器でいやがらせしてるんじゃない?

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:14:33.44 ID:Ot8vvwvv.net
【先出し週刊ファミ通】『モンスターハンタークロス』牙獣種“ガムート”の詳細に迫る!(
http://www.famitsu.com/news/201507/28084362.html

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:15:23.91 ID:5/nc7S1h.net
なんか番組見てる限り接待プレイ受けてる裸の王様って感じなんだよな
まあさすがに普通の企業で役員に意見できるわけ無いけど

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:16:02.40 ID:e8Wva+yb.net
>>408
はいはい釣り釣りとか思って開いたらマジじゃねーか

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:16:20.47 ID:fXbfp3K/.net
ホロロホルルって語感的にあのフクロウか

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:16:45.59 ID:Bum7lRJs.net
象さんの名前きたか!

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:17:34.35 ID:Etxu+3z5.net
まさか4文字とは……

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:17:57.66 ID:yqYDypzM.net
ガムート!神々しいな

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:18:14.11 ID:Bum7lRJs.net
ブシドースタイル気になるううううう

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:18:27.47 ID:xfNc6Dht.net
情報きちゃああああ

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:18:44.69 ID:WXlOvoAy.net
ブwwwwシwwwwwwwドwwwwwwーwwwww
スwwwwwwwタwwwイwwwwルwwwww

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:19:23.31 ID:yvvpH1aD.net
同梱限定版のデザイン発表まだ?もうすぐ予約開始だよね?

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:20:55.15 ID:yqYDypzM.net
同梱版詳細は予約と情報兼ねて8/1じゃないの?

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:21:14.61 ID:AmCJS3sw.net
ブシドースタイルwwwwwwww

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:21:45.75 ID:ZK7FWfEb.net
象さんきたああああああああああああああああ
山神なのか

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:21:51.77 ID:UlxhZODT.net
ブシドースタイルがチャンスをピンチにってやつかな

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:21:55.55 ID:41VCkvfV.net
ザンパソードとか和風の武器で東方の文化をちらつかせてたしブシドースタイルは良い感じだな…名前のせいで某ガンダムの人しか浮かばないけどwww

ガムートはアレか?夢を叶える象か?

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:22:44.94 ID:LlTT34Ka.net
ブシドースタイルがきになる

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:23:06.67 ID:bgk5msVZ.net
ブシドーブレードがなんだって

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:23:53.11 ID:okDWpfm9.net
ガムート専用AAはよ

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:25:48.50 ID:IaIpZy42.net
長音符が名前の中にあるモンス久々じゃね?

「山神」殺すとか気が引けるなあ・・・

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:25:58.97 ID:nM19yI2h.net
どいつもこいつもガンダムに出てきそうな名前しやがって

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:26:41.23 ID:S8g0WTU6.net
ガムートだかマムートだか知らんが糞モンス臭がする

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:27:17.77 ID:pnFwD4fv.net
なんかきたかw

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:27:54.76 ID:xfNc6Dht.net
ガムートさん別名ないん?

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:28:43.37 ID:Cw9EnvQh.net
象さんが神とかどこの国なのか

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:29:22.33 ID:BxFvoDvt.net
ガルルガ確定か

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:29:38.48 ID:e8Wva+yb.net
スネ夫が神扱いされてるゲームで何を今更

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:32:11.42 ID:54gEB2xD.net
ブシドーwwww

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:32:34.65 ID:pnFwD4fv.net
山の神参戦ってマジオス?
http://i2.gensun.org/89d/68a/333/beanxiousnewscomwpcontentuploads201401%E6%9F%8F%E5%8E%9F%E7%AB%9C%E4%BA%8C254x300jpg.jpg

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:33:12.06 ID:Bum7lRJs.net
ブシドーはやはり後の先なのかな

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:33:27.22 ID:Etxu+3z5.net
ポッケ村の伝承なんだろ
ウカムは白き神でアカムは黒き神だぞ

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:36:03.53 ID:BxFvoDvt.net
ガムートってなんかモンハンらしくない名前だなあと思ったら
F含めたモンハンの全モンスターの中で唯一トで終わるモンスターなのな

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:37:12.44 ID:1d/kXZuX.net
ガムにする?ムートにする?

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:37:20.37 ID:pnFwD4fv.net
4スタイルはエリアル、ストライカー、ギルド、ブシドーで決まりか

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:37:51.13 ID:41VCkvfV.net
雪山紹介のとこにギアノスって書いてね?

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:38:42.26 ID:okDWpfm9.net
象さんが雪山投げて遊んでて草

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:39:02.84 ID:5Syp3sJ2.net
確かにギアノスって書いてあるな
スクショにギアノスらしきのも写ってる

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:39:03.16 ID:54gEB2xD.net
ギアノスみえるな

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:39:18.32 ID:BxFvoDvt.net
>>442
おお、確かに書いてあるな
ついにドスギアさんも復活か

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:39:23.37 ID:pnFwD4fv.net
雪山を投げるのか…こわいなぁ

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:39:24.75 ID:WXlOvoAy.net
象さん鼻で吸い込んでくれるのか〜

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:39:37.96 ID:xfNc6Dht.net
マジだギアノスいるわ多分

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:40:01.11 ID:pnFwD4fv.net
よく字読めるな

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:40:10.95 ID:okDWpfm9.net
雪玉だったわ

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:41:11.52 ID:qIfeK7Qz.net
スレと関係ないが、ドラクエ11のPS43DSマルチってのが凄いな
時代は良く分からない方に向かってる

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:41:24.22 ID:BxFvoDvt.net
ホロロホルルという名前からして小型モンスターでは無さそうな気がする

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:42:03.76 ID:pnFwD4fv.net
>>453
フクロウのこと?どこに載ってた?

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:42:17.56 ID:1d/kXZuX.net
あれだろ
フクロウなんだろ

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:42:57.64 ID:5228eJQ9.net
名前からしてフクロウぽいよな
違う可能性もあるけど

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:43:05.85 ID:LlTT34Ka.net
ガムートさんは別名なしかな?

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:43:07.98 ID:yB+2sZlY.net
もう世界観が…
格闘ゲームかよこのクソゲーは

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:43:25.87 ID:X3EKW1bl.net
今頃アフィが誰かファミ通買ってきてうpしろとリロード繰り返してるんだろうな

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:43:34.80 ID:xfNc6Dht.net
MHX参戦確定モンスター カッコ内は初登場作品

鳥竜種
怪鳥イャンクック(無印)、黒狼鳥イャンガルルガ(P)、ドスマッカォ(X)

飛竜種
火竜リオレウス(無印)、雌火竜リオレイア(無印)、フルフル(無印)、
轟竜ティガレックス(P2)、迅竜ナルガクルガ(P2G)、新看板モンスター(X)

海竜種
炎戈竜アグナコトル(3)、潜口竜ハプルボッカ(P3)、新看板モンスター(X)

獣竜種
砕竜ブラキディオス(3G)、斬竜ディノバルド(X)

牙竜種
雷狼竜ジンオウガ(P3)

蛇竜種
絞蛇竜ガララアジャラ(4)

牙獣種
白兎獣ウルクスス(P3)、奇猿狐ケチャワチャ(4)、ガムート(X)

甲殻種
盾蟹ダイミョウザザミ(2)

両生種
鬼蛙テツカブラ(4)、化け鮫ザボアザギル(4)

分類不明
フクロウ型(鳥竜種?)モンスター(X)

少々気が早いが追加

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:44:17.87 ID:BxFvoDvt.net
>>454
>>408の記事紹介文に名前がのってる
語感からフクロウだとは思うけど違うかもしれない

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:44:17.95 ID:uQaLgdL+.net
ブシドーってユクモ村で教えてもらうのか?
スタイルって最初ギルドスタイル固定で村解放とともに順次解放とかになってるのかね

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:44:19.22 ID:bYxTW0U1.net
>>454
>>408

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:44:30.06 ID:pnFwD4fv.net
セカイカンガー

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:45:44.56 ID:Bum7lRJs.net
ユクモでブシドースタイル伝授なら全然ありな気がする

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:45:55.69 ID:pnFwD4fv.net
>>461>>463
画像ばっか見て文章見てなかったわthx
フクロウだろうな

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:48:28.72 ID:wDMwueXO.net
>>462
あーそれありえるな
というかそれだと面白そう
しかもそれだと村クエ進めて行かないと全スタイル使えないってことになるから、より村クエを先にやっておく理由も出来るね

「最初から全スタイル使えないとかクソゲー」とかいう変な奴も湧くだろうけど気にしない
狩技はその武器を使っていくごとに解放されるみたいだしマジ楽しみオス

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:49:20.48 ID:hiyE1uRC.net
マッカォ

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:50:05.87 ID:BxFvoDvt.net
象さんのスナイプブレスってなんやねん
画像見る限り地面から氷塊が飛び出してきてるようにみえるが

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:50:06.24 ID:mF9KaIkj.net
ついにチャンスをピンチに変えるスタイルの詳細がきたのか!?

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:50:29.49 ID:oo2LAnLg.net
(´・ω・`)相変わらずくそげ臭がするわね

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:52:03.91 ID:Nii7OsJ1.net
ギアノスとドスギアノス出るなら思いきってデザイン新調すればいいと思う
亜種でもないのに色違いはちょっと

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:52:36.95 ID:qjW3xX4D.net
ミスターブシドー?

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:52:53.09 ID:smCONHFu.net
>>439
ポケモンみたい。

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:53:14.71 ID:1d/kXZuX.net
双剣のやつ完全にブレスの判定無視され
てるんだけどどうなるんだろう

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:54:33.25 ID:iSXCr/Vx.net
ストライカーといいブシドーといい開発スタッフの中に平成ガンダム好きでもいるのかwww

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:54:44.01 ID:nH2HzLAe.net
ガムートはゾウさんと呼ばれ続けそう

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:54:44.47 ID:Cw9EnvQh.net
今更モンハン特番2015 Summer見てるけど小島下手くそすぎて笑える

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:56:15.39 ID:GGK909qo.net
ブシドースタイル…


ハラキリ!

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:56:17.69 ID:smCONHFu.net
>>477
それでいいな。

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:56:23.18 ID:a3wM0FNU.net
>>422
逆だ逆

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:57:13.19 ID:Wk9gX0zL.net
ガムードってなんかダサい
ドスポポでいいやん

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:57:38.76 ID:iSXCr/Vx.net
いやいやお象だろ

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:58:05.99 ID:a3wM0FNU.net
フクロウ型モンスターってどこに出てたの?PV?

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:59:16.83 ID:A4DVHfiM.net
ファミ通の記事とリニューアル前の公式であったんだったかな

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:59:25.20 ID:NDrdIq4q.net
>>484
ディノバルドとマッカオ紹介の頃にイラストだけ公開された

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:59:30.57 ID:GGK909qo.net
ガムートいこだと通じないかもな

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:59:32.36 ID:BxFvoDvt.net
>>484
ディノバルド紹介の時のファミ通に載ってた
公式にものってたけど一新された時に何故か消えた

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:00:12.50 ID:a3wM0FNU.net
なるほど、今は見れないんだな。ありがとう。

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:00:58.33 ID:bYxTW0U1.net
フクロウは次の公式の更新でちゃんと載るんだろうな

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:01:01.41 ID:NDrdIq4q.net
MHX フクロウ でググれば出てくるだろう

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:02:00.48 ID:ENL3e8oI.net
ギルドは初期から、ブシドーがユクモだとして、他二つはどっちがどっちだろう
イメージ湧かない

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:03:06.51 ID:5228eJQ9.net
なぜか更新された公式で消されてたのは笑った

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:03:09.11 ID:98qCBoAM.net
カプコンのふくろうって言ったらあれだよな

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:03:24.05 ID:mF9KaIkj.net
これからスレが加速します

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:04:22.89 ID:a3wM0FNU.net
ググってフクロウ見てきたわ。中型っぽいのかね。

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:04:31.60 ID:pnFwD4fv.net
あのフクロウ小型かと思ってた

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:04:42.59 ID:4Nkh8rV+.net
画像からしてストライカーがココットでエリアルがポッケかな?

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:05:14.00 ID:Etxu+3z5.net
クロロホルムみたいな名前だな

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:05:34.40 ID:hiyE1uRC.net
覚えにくい名前だな えっとクロロホルルだっけ

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:06:11.63 ID:a3wM0FNU.net
村ごとにスタイル追加っぽいね。面白そうなだ。
ライトボウガンのエリアルでぴょんぴょん飛びながら撃ちてえ。

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:06:20.30 ID:BxFvoDvt.net
フォロクルルと似てて紛らわしいな

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:06:42.99 ID:54gEB2xD.net
フクロウ=睡眠みたいな風潮

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:06:56.53 ID:pnFwD4fv.net
>>500
クロロルシルフルな

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:07:22.72 ID:yB+2sZlY.net
フォロクルルのパクリ
これは訴えられますわ

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:07:25.49 ID:A4DVHfiM.net
ヨルノズクさんが悪い

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:09:19.89 ID:v6XI1Oq8.net
元ねたはクロロホルムだえろ

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:09:32.20 ID:gnfb3EvR.net
しゃがみで煙玉効果とかもう少し武器振る以外の何かが増えないものかね

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:11:06.35 ID:bYxTW0U1.net
>>492>>498
ストライカー=狩技特化&過去作の操作感覚に近い→ココット
エリアル=空中特化→象の巨体に対抗→ポッケ

こんな感じじゃね

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:11:37.36 ID:1d/kXZuX.net
なるほどな睡眠ぺちゃぺちゃしてくるクソモンス確定な訳だ

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:11:55.90 ID:mF9KaIkj.net
進み具合でスタイル解放って…
抗竜石のような見方ができるという事ですか
キックの判断材料ですか

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:12:03.74 ID:a3wM0FNU.net
すっごい今更だけど、看板モンスターって4すくみになってるのね。
ディノバルド(火)→ガムート(氷)→飛竜(雷)→海竜(水)→ディノバルド(火)…
みたいな。

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:12:42.05 ID:CsUqN1fR.net
マッカォ
小さいォの発音が難しい人はマッコーでもいいんだよ

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:13:56.09 ID:a3wM0FNU.net
>>511
地雷の判断がつきやすいしいいと思うけどね。元々オンラインは村クエをある程度やってからって風潮あるし。

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:14:27.94 ID:l9ynH4s4.net
クロロホルム?

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:15:34.74 ID:NDrdIq4q.net
ヤンクック

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:15:40.15 ID:WXlOvoAy.net
実際気絶するより死ぬ確率が高い薬品の話はやめろ

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:16:03.65 ID:BuKiwUZb.net
ホロホロの技っぽい

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:17:30.36 ID:IaIpZy42.net
あれ?
スタイル選択しないでフィールドに
出れるんだっけ?

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:17:39.31 ID:NXhb9mU1.net
はやくピンク海竜君の名前晒せゃ(ノ-_-)ノ~┻━┻

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:17:44.71 ID:cQOw6qog.net
やっぱみんなドスのクリアBGMが好きなんだね

ドスもだけど昔は世界観が良かった

4は日曜朝アニメがゲーム化したかのような幼稚な感じ

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:18:22.69 ID:Etxu+3z5.net
ホロロホルル
フォロクルル
ポボルパルム
ドボルベルク
ハルドメルグ

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:19:44.20 ID:mF9KaIkj.net
村クエを進めていない者はスタイルをみればわかると
従来のスタイルが好きな私は誤解されてしまう可能性が

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:20:55.09 ID:pnFwD4fv.net
指標になるだけでそれで決めつける奴こそ地雷ってだけ

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:20:56.85 ID:nM19yI2h.net
triのも好きだな
クラシックだからか強敵を倒したという気になれた

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:20:59.65 ID:98qCBoAM.net
ギルクエもなしにそんなシビアな排斥があるもんかい

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:21:24.19 ID:a3wM0FNU.net
既に会得しているスタイルが分かるようになっていたらいいね。

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:21:50.31 ID:pnFwD4fv.net
>>527
分かるとしてもギルカだろうな

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:22:12.04 ID:nrpKvxdZ.net
>>523
それだけで判断するわけでも無いから大丈夫じゃない?
穴あきとか石なしとか色々積み重なった結果、キック発動と相成るわけで

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:22:26.22 ID:NXhb9mU1.net
>>521
たぶんワンピースとスタジオジブリを参考にしたんだろう

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:24:08.67 ID:oo2LAnLg.net
(´・ω・`)まだキックがあるとはいってない(これ重要)
(´・ω・`)4Gはキックのせいでメインユーザーのクソガキがまともにプレイできないからクレームのお電話を頂いた可能性

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:25:19.37 ID:GQ5XoMb0.net
新要素!ペイントボールの効果が2分できれます
しかし新スキル、「投手」の発動により効果を3分にのばせます。
ペイントボールの調合を失敗しなくなる!!

…とか

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:25:37.47 ID:A4DVHfiM.net
ステータス画面に四つ菱みたいなマークつけて
入手したスタイルは中に色がついて
選択しているスタイルは金枠がつくみたいなのありそう

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:25:42.23 ID:PwemOx1y.net
ドスラン系列よりフロバギィ入れろよ特にフロギィとかフロギィとか1時間ジャギィノスフロギィとか

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:26:17.29 ID:SkcTDZ4R.net
そもそもオンラインがあるとも言ってない

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:27:02.85 ID:A4DVHfiM.net
なぜドスジャギィだけ居たのか…

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:27:08.14 ID:w4d0LF9I.net
従来スタイルって何かメリットあるんだっけ
他のスタイル会得したら完全用済みとかにならなきゃいいね

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:27:08.51 ID:a3wM0FNU.net
今までのナンバリングやFではキック機能ってあったの?

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:27:14.49 ID:8SH9BdT3.net
新モンスターの名前ガムートか
ゾウさんで神だからガネーシャから来てるのかな
えっギアノス復活?懐かしいなww

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:27:27.16 ID:PwemOx1y.net
>>531
あいつらは無言申請ばら撒いて間違って許可した奴のところにフレ引き連れて飛んでくるから大丈夫だったよ

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:28:53.96 ID:K0DJhpYV.net
ドラクエの陰でなんかきとるやないかーい
ブシドーブレード懐かしいな

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:29:44.60 ID:iSXCr/Vx.net
アンフィスバエナキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:29:45.22 ID:A4DVHfiM.net
他のスタイルが従来のから何もマイナスしないんなら完全下位互換だがなぁ

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:30:13.92 ID:RY+MkJLC.net
ガムートの元ネタはmammutからか

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:32:05.80 ID:PwemOx1y.net
>>537
ギルドスタイル  4Gベースの新アクション
ストライカー? 技が多くセット出来る代わりにアクションがドスベースもしくわ初出時のモーション?
エアリアル    回避が特殊回避に
ブシドー     ピンチをチャンスに(回避消滅で完全スパアマとかか?
みたいな違いっぽい

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:32:11.62 ID:lT447o9J.net
ついにドスギアきたーーーーーーーーーーーー























いや別にどうでもいいけど 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)


547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:33:13.54 ID:kR3QICQj.net
3倍速ドスバギィさんの復活情報まだですか?

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:33:20.83 ID:RY+MkJLC.net
無駄な改行をする子はしまっちゃおうね

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:34:09.86 ID:okDWpfm9.net
(´・ω・ `)ここが新しい豚小屋ね

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:34:15.86 ID:bgk5msVZ.net
ヘビィにエリアルつけたら転がれない産廃が出来上がるまではわかった

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:34:47.56 ID:ijTLw5Hu.net
従来のスタイルってことはモーションとモーション値も昔のに戻るんかね?
ハンマーワンチャンあるで

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:34:55.81 ID:yB+2sZlY.net
(´・ω・`)らんらんかえったの!!

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:35:18.84 ID:iSXCr/Vx.net
エリアルだって一応跳ねた後に転がるんだぞ!?
無敵時間は無いだろうけど

554 :狩りに行こうぜHR774:2015/07/28(火) 20:16:37.17
>>552
(´・ω・`)ここはらん豚の小屋じゃないわよ また再出荷ね

555 :狩りに行こうぜHR774:2015/07/28(火) 20:17:21.99
(´・ω・`)ノンちゃんのフルフルお耳ペロペロ

556 :狩りに行こうぜHR774:2015/07/28(火) 20:18:52.16
>>512
じゃあ(闇)と(光)もいるわね

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:36:17.37 ID:NDrdIq4q.net
ガネーシャ(ヒンドゥー教の象頭の神)+マムート(ドイツ語でマンモス)

こうか

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:36:43.50 ID:4miKci5x.net
Fに看板モンスター達を輸出してるんだから、あっちからも輸入して欲しい

リオレイアとディアブロスを合わせたような動きをする アノルパティスとか
クルペッコをさらに発展させ、部位破壊による演奏妨害などを取り入れた狩猟笛モンス ポボルバルムとか
今までミニゲーム扱いでしかなかった運搬で弱体化させられる ヴァルサブロスとか

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:37:41.61 ID:0SMqGZP7.net
ギルドは刀身光るって前の前くらいのファミ通でみたから下位互換じゃないぞ
後豚は出荷

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:37:50.08 ID:iSXCr/Vx.net
>>558
君…意図的にダサいのばっかりチョイスしてるだろ

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:38:45.82 ID:oo2LAnLg.net
(´・ω・`)らんらん♪らんらん♪

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:39:06.06 ID:98qCBoAM.net
名前からして同人臭がすげーなw

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:39:56.89 ID:yB+2sZlY.net
>>549
(´・ω・`)奇形は出荷よー

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:40:04.62 ID:lT447o9J.net
俺の大好きなギザミは今回も出番なし濃厚か

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:41:56.07 ID:pnFwD4fv.net
>>564
諦めるのはまだ早いゾ

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:42:03.19 ID:a3wM0FNU.net
一度は本当に全モンスター入れた作品が出るといいね。据え置きだとなんとかなるんじゃない?
15周年に期待。

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:42:18.33 ID:WXlOvoAy.net
>>563
(´・ω・`)まって
(´・ω・`)奇形は放射線の影響を受けている可能性があるから出荷の前に検査よ

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:42:26.58 ID:4miKci5x.net
>>560
3匹ともイベントで出てくるだけで話題にあがるほど人気なモンスターだぞ?
特にアノルパティスとか公式イベントで大先生とまで呼ばれた、アンケートでぶっちぎりだったモンスターだし

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:42:41.41 ID:oo2LAnLg.net
(´・ω・`)もう更新ないの?そわそわ…

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:44:10.91 ID:yB+2sZlY.net
>>567
(´・ω・`)なら廃棄処分よー

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:45:19.86 ID:RY+MkJLC.net
エスピナスだけはカッコいいと思う

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:45:57.79 ID:a3wM0FNU.net
アクラヴァシムだっけ?あいつも倒し方が工夫されてて面白かったよね。

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:46:19.44 ID:WXlOvoAy.net
>>570
(´・ω・`)そんなー

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:46:34.85 ID:4Nkh8rV+.net
そいつらが糞モンスだという噂は聞いているぞ

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:47:22.89 ID:NDrdIq4q.net
最近のぶっとんだ連中じゃなくてエスピナスとかオルガロンとかでええねん

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:47:34.16 ID:IQXXcklY.net
Fはサソリの雑魚がカッコいいい
あとやっぱシャンティエン

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:48:15.24 ID:oo2LAnLg.net
(´・ω・`)奇形豚に未来はない
(´・ω・`)らんらんには…あるのかな

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:48:29.54 ID:xfNc6Dht.net
ザザミだけ出てるのはなあ
ギザミは地底洞窟や地底火山に出れそうだけども

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:49:04.22 ID:yqYDypzM.net
なんでそんなFに近づけたいねん
Fやればいいだろ

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:49:34.07 ID:yB+2sZlY.net
(´・ω・`)エスピナス原種はクソもんす

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:50:04.75 ID:IQXXcklY.net
>>579
3匹やったんだからなんか来てもいいじゃんって話なだけだろ

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:50:19.24 ID:a3wM0FNU.net
看板の飛竜もベルキュロスみたいなもんだしな。頭のトサカも似てるし。

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:51:17.38 ID:YGEO9MZx.net
>>534
ヘーイwwwwwwww

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:52:27.99 ID:A4DVHfiM.net
Fをやりたいわけではないが
Fモンスは戦ってみたいというだけのことよ

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:53:48.15 ID:r3bvfOox.net
ブシドースタイル!だっせぇ!

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:53:49.05 ID:/+CvACO1.net
まさか武士道とは
北辰納豆流と太刀の時代が来た?

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:54:17.67 ID:0SMqGZP7.net
>>534,578
ドスジャギィ総合過疎ってるんだからそこでやってヘェ-イwwwww

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:57:32.95 ID:yqYDypzM.net
>>584
ならFれば確実にできるじゃん
Fをやりたいわけではないって両立はできんのか

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:57:36.93 ID:IOqbQWti.net
狗竜総合スレってまだあるの?

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:57:47.32 ID:Jrsm7Gfj.net
Fのモンスとやりたい人は少しだけでいいからFやってやれよ
ちょっと狩りコいれて課金ガチャ回してくれればいいからさ
向こうも助かる、こっちはFカス隔離できるでwin-winなんだから

月額だけとか人権ないからな、そこは注意してちゃんと課金しろよ

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:58:01.44 ID:AN29EFDG.net
よくわからないけどムービーでどすギアノスさんがヘーィで吹き飛ばされて真のターボバギィさん狩猟解禁なんですねやったー!ノーモーションヘーイ!

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:59:41.73 ID:Y53gjAyj.net
象さん言い過ぎてガムートしっくりこないな

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:59:56.58 ID:WXlOvoAy.net
いや、そこはドスジャギィノスや!

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:00:33.79 ID:84ujg0Pn.net
ブシドースタイルとかピンチをチャンス云々より死ぬこと見つけたりだな
特定のスタイルxスキルx武器で隠し狩技が発動とかそんな
ネタ要素とか仕込んでこねーかな

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:00:52.65 ID:a3wM0FNU.net
Fめっちゃ良くなってるな。ツタ登りの速度が4からとほぼ同じ仕様になっているし、本家のいいところをたくさん取り入れてるね。

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:01:32.05 ID:5Syp3sJ2.net
ガムートってなんかそれっぽいの聞いたことあるなって思ったらネコートさんだった

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:01:35.59 ID:a3wM0FNU.net
ブシドースタイルってどんなんなんだろ。ピンチをチャンスって火事場的なのしか思いつかない。

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:03:55.17 ID:84ujg0Pn.net
無刀取りの如く華麗に敵の攻撃を受け流しつつカウンターを
食らわすスタイルなんじゃないの?

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:04:00.11 ID:uQaLgdL+.net
ガードポイントとか回避フレーム付き攻撃とかじゃね
その特定ポイントで敵の攻撃を受けるなり躱すなりすると数秒だけ攻撃力アップとか

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:04:04.83 ID:pnFwD4fv.net
スキルみたいなのしか想像できないねぇ

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:04:26.89 ID:IQXXcklY.net
てか象が普通に氷属性っぽいのがなんか残念
無属性でよかった

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:05:24.22 ID:iSXCr/Vx.net
各種やられ、状態異常をステータスUPに変える

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:05:48.84 ID:FAmekb+8.net
その辺は記事の文章に書いてありそうだな。明日にはフラゲくるのかな

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:05:55.01 ID:X3EKW1bl.net
ぞうさん亜種は象汁ブシャーッでぞうさん希少種は火を吹くかもしれない

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:06:35.12 ID:iSXCr/Vx.net
>>601
始めから氷漬けにするブレス吹いてただろ

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:06:40.82 ID:yqYDypzM.net
ピンチャンは最初のPVに出てた双剣VSレウスで繰り出した技な気がしなくもないが
どうなんだろな。だとすれば無敵時間付きの技なんだろうけど

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:07:23.19 ID:a3wM0FNU.net
PVで走ってくるクックに対して使ってたのがブシドースタイルかな?なんかステータスアップっぽい行動してたし。

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:07:40.00 ID:0SMqGZP7.net
ぞうさん希少種は砦だよ
鼻振るだけで耐久50%減るよ

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:09:12.39 ID:8SH9BdT3.net
でもガムって言いやすいぞ 
ガム行こうぜ!

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:09:29.78 ID:iSXCr/Vx.net
自分が受けた状態異常をモンスターに移す


これこそピンチャン

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:09:59.33 ID:/+CvACO1.net
ブシドーなんて和そのものな考え方
異国からやって来たゼヨやらその辺から伝授してもらうイメージが抜けない

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:10:32.10 ID:M8wuHotN.net
ブシドースタイル、太刀の円月殺法…

太 刀 覇 権 来 る

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:11:09.06 ID:84ujg0Pn.net
自分が受けたキックを他人に移す

これこそピンチャン

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:13:14.89 ID:1d/kXZuX.net
太刀はまあ格好いいからなあ
マルチに居場所はないが

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:16:50.99 ID:ctsM8Gqb.net
円月切りやってる奴に曲射爆撃したい

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:17:36.11 ID:r3bvfOox.net
ガンナーの評判落とす発言はやめろ!

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:17:47.00 ID:8SH9BdT3.net
円月切り実戦で上手く使えるんだろうか
すごくかっこいいけどそんなことしてる暇ないような気が・・

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:17:47.29 ID:iSXCr/Vx.net
武器紹介映像でPV要らんと感じるほどのフィールドとモンスター映してくれ

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:18:37.20 ID:w/ZTUakb.net
いや、そこはヘビィの砲撃をかましたい
あの大爆発早くブッパナシタイ

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:21:35.20 ID:0SMqGZP7.net
ブシドー取ってるとキックとかできなさそう
あと一乙でもしたらハラキリしそう

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:22:40.01 ID:iSXCr/Vx.net
>>620
部屋主が乙ったら後を追うんですね

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:23:04.16 ID:r3bvfOox.net
つか仲間にこかされたり動き止められて一番やばいのガンナーなのに近接に嫌がらせとかありえん
攻撃中に射線に入って来たらかまわず撃つこともあるけど

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:29:52.94 ID:iSXCr/Vx.net
ストライカースタイル
戦況に合わせて装備を換装
あぁ何処かでみたなぁ…

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:31:26.69 ID:cQOw6qog.net
オンラインは部屋名とそれだけじゃ足りないから説明文設けろ
募集内容を細かく書く為に

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:32:15.61 ID:ydQh1e6V.net
ゾウさんの名前はガムートっていうのか
名前も個性的で素敵ね
ルックスもイケメンだし人気者になりそう

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:33:12.04 ID:bgk5msVZ.net
上位装備かG装備でくっそダサい角がついて不人気になるよ

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:33:36.14 ID:BuKiwUZb.net
お前象さんだろ

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:34:07.84 ID:iSXCr/Vx.net
いやルックスはお世辞にもイケメンとは言えないだろ…

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:35:45.06 ID:9dxRl0Lh.net
四文字の大型ってこれとフルフルだけか

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:35:47.13 ID:0SMqGZP7.net
>>625はぞうさんイケメンだよね→いやイケメンは雷飛竜だろの流れを見越しての雷飛竜さん

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:35:58.89 ID:1jlVkK25.net
オンで部屋検索した際にイベクエもちゃんとクエスト名表記しないと不便すぎるな

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:36:25.74 ID:pnFwD4fv.net
巧妙だな

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:36:37.43 ID:iSXCr/Vx.net
やっぱソープランドロスが一番

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:36:45.97 ID:54gEB2xD.net
肩に牙がつくのか胸に鼻がでろんとつくのか

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:37:21.15 ID:wDMwueXO.net
>>634
股間

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:37:46.31 ID:iSXCr/Vx.net
どう考えても股間に鼻

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:38:59.85 ID:/+CvACO1.net
>>633
おっさんコピペが大好きなんですね

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:39:07.57 ID:ENL3e8oI.net
火水雷氷と看板が四属性なら、村ラスボスはやっぱ龍属性かね?
これで全属性が綺麗に揃うし、きっとそうだろうな!

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:40:05.76 ID:1d/kXZuX.net
ラスボスは斬新なの期待してるで

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:40:28.37 ID:iSXCr/Vx.net
ゼレス…

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:42:34.43 ID:5228eJQ9.net
ギルド、エリアル、ブシドー、ストライカースタイルか
名前だけならブシドーの勝利

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:43:22.44 ID:5Syp3sJ2.net
ディノもガムも名前に分かりやすい由来があるから新海竜と新飛竜もある程度予測できそう

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:43:26.45 ID:iSXCr/Vx.net
今回ガンダムコラボあるわ

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:44:28.85 ID:iSXCr/Vx.net
飛竜はケツアルコアトルス
海竜はソープランドロス


由来も分かりやすくインパクト大

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:49:41.21 ID:a3wM0FNU.net
そういやコラボの情報も、夏明けくらいからくるのかね。
狩猟笛と太鼓の達人は面白かったなぁ。

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:49:47.54 ID:bYxTW0U1.net
泡海竜はジンオウガみたいななんちゃって和風な名前になるんじゃね
ピンチャンスタイルの名前にあえて「ブシドー」をチョイスするわけだし

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:50:07.77 ID:YiWjT+vt.net
ブシドロス

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:50:25.82 ID:pnFwD4fv.net
オオナズチ的なか

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:50:59.62 ID:iSXCr/Vx.net
ヨシワラユーラクドロス

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:51:25.73 ID:lT447o9J.net
>>644
何故かケツアゴにみえたわ

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:51:26.96 ID:BxFvoDvt.net
>>629
4文字とするならゲリョスが
4音節とするならラージャンが入るな

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:51:27.52 ID:cQtpUzsy.net
マイコロス

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:52:07.56 ID:iSXCr/Vx.net
ユーカクオイランポス
だった

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:53:32.82 ID:M8wuHotN.net
泡竜がマガツみたいに和名でくる可能性はあるな
緑竜は…竜雷太とかか

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:53:49.21 ID:GQ5XoMb0.net
エロ装備どんなのあるんだろうな、買う買わないはそれ次第かな

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:53:55.50 ID:5v+z35hM.net
>>634
象さん装備は、公式に乗ってる原始人みたいな装備

前々回のはファミ通でオトモの装備が載ってたので、もろばれだった

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:55:19.70 ID:iSXCr/Vx.net
新飛竜の防具は羽の素材を使って全身スケスケ希望

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:55:34.49 ID:Bay+UpcB.net
ブシドースタイル 北辰納豆流

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:56:34.17 ID:j6qGPCZt.net
>>655
ナルガあたりは確定してるじゃん?

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:57:06.54 ID:LuE1yt3J.net
ガトツゼロスタイルあるってマジ?

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:57:27.71 ID:iSXCr/Vx.net
ノンスタイル井上

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:57:52.20 ID:Etxu+3z5.net
オイランポスは流石に草

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:58:01.98 ID:Z570MtNj.net
神の異名を冠するガムちゃんが弱かったら許さんぞ
勿論上位からだよな?

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:00:27.80 ID:iSXCr/Vx.net
しかし誰がお象を崇め奉っているのか
ポッケ村は違うし…まさかファミ通限定とか

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:01:41.91 ID:+OlJMuFd.net
>>656
オトモ装備って豚鼻の奴だろ?
あれがマンモス装備って名前も判明してない頃にどうしてわかったんだ?

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:04:07.26 ID:uQaLgdL+.net
公式に乗ってた原始人スタイルってあれ新草食種の防具とかじゃねえの

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:04:13.86 ID:Af1xVuNp.net
>>663
いや四匹とも下位から戦えるだろ
gじゃないんだしストーリーにも関んなきゃ

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:04:57.89 ID:tzj8uPEm.net
>>665
体の防具が、どうみても原始人スタイルだからとか

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:05:04.71 ID:Y53gjAyj.net
看板4体もいると防具全部欲しくなっちゃうな

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:05:52.85 ID:9dxRl0Lh.net
ラスボスは四天王の能力全部使うとかあるで

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:06:49.96 ID:5Syp3sJ2.net
到頭キマイラ型モンスが出てくるのか

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:07:54.75 ID:lT447o9J.net
>>670
今のカプならやりかねないな

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:08:08.33 ID:w/ytpBGy.net
MHX参戦確定モンスター カッコ内は初登場作品

鳥竜種
もっと呪われたイャンクック(無印)、黒狼鳥イャンガルルガ(P)、ドスマッカォ(X)

飛竜種
火竜リオレウス(無印)、雌火竜リオレイア(無印)、フルフル(無印)、
轟竜シュバルツレックス(P2)、多腕竜フレイライレイ(P2G)、誤爆竜バッコーナ(X)

海竜種
炎戈竜アグナコトル(3)、潜口竜ハプルボッカ(P3)、ネムスヴィエント(X)

獣竜種
砕竜ブラキディオス(3G)、斬竜ディノバルド(X)

牙竜種
雷狼竜ジンオウガ(P3)、煙竜アマノムシロ(P3)

蛇竜種
絞蛇竜ガララアジャラ(4)、巳竜ヘビコトル(4HD)

牙獣種
金獅子ババコンガ(P3)、奇猿狐ケチャワチャ(4)、ガムート(X)

甲殻種
盾蟹ダイミョウザザミ(2)  アクラ・グラシェス(3)

両生種
鬼蛙テツカブラ(4)、化け鮫ザボアザギル(4)

甲虫種
クィーンランゴスタ(P3) 蝶天虫バフラ・パピョーン(P3)

天龍種
ミラージュヴァルキュリオス(P3)

分類不明
ゼレス族(X)

リーク来たな

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:09:05.25 ID:Af1xVuNp.net
頭が複数あるって生物として欠陥だからなあ
一生出そうにない

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:09:49.68 ID:/+CvACO1.net
>>670
錆びクシャに続きアルバがストーリーに絡むのかと思ったが
あいつシークレットクラスだよな

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:10:25.95 ID:LlTT34Ka.net
く、クリプトヒュドラ…

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:14:59.82 ID:1d/kXZuX.net
アルバは弾肉質どうにかしてくれればオンでもできそうなのになあ

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:15:03.56 ID:Z570MtNj.net
そっか村ラスボスに龍属性出すなら下位で4体とも出さんとな……

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:18:17.94 ID:5SlGj0GP.net
黄色原始人スタイルはんたーは模様や白い鱗の質感からロアル、ブタ鼻のアイルーは多分ポポ、バイキングらしき角が二本の黒が象さんで緑は雷飛竜だろう

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:19:02.16 ID:mvVDPze/.net
金獅子ババコンガ?

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:19:48.07 ID:rgGb8wgj.net
今回の新モンスターは亜種含めて何体いるんだろな

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:19:52.73 ID:X3EKW1bl.net
コラボでモンスター自体を出したりしたらおもしろそうなのになぁ・・・
ジブリとコラボして王蟲とかロマサガ2とコラボしてダンダークとか

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:20:19.64 ID:ZFtcDeRn.net
新しい強角種が出るってのはどれくらい確かなの

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:20:39.17 ID:Wy8MKJOe.net
下位上位は難易度みたいなものだから強さとは関係ないと思えばいい
しかし4文字のメインモンスは初だな

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:22:47.37 ID:0OkgE4Go.net
>>683
明らかにスキュラ武器じゃないけど弦が蜘蛛の巣っぽい弓があるから70%くらい

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:23:38.51 ID:Af1xVuNp.net
4文字の大型モンスター初じゃないか?

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:24:46.95 ID:ZFtcDeRn.net
>>685 また蜘蛛型だとしたらネルスキュラと差異化できんのかな

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:25:06.70 ID:l9ynH4s4.net
あれは蜘蛛の糸を使う新鳥竜種ネリョスの武器だよ

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:25:35.34 ID:iSXCr/Vx.net
酔っ払いのネルスキュラと違って巣でじっと獲物を待つタイプとか

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:26:23.30 ID:LlTT34Ka.net
フルフルとか

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:26:26.66 ID:8SH9BdT3.net
どのくらいモンスター出るかが一番気になる

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:26:55.10 ID:Af1xVuNp.net
あ、ゲリョスさんがいたか

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:27:01.50 ID:pnFwD4fv.net
多分ザトウムシみたいなやつ
胴体が高い位置にあるからエリアルが有利

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:28:14.29 ID:bYxTW0U1.net
>>692
フルフル「ここにもいるぞ!」

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:28:40.25 ID:NXhb9mU1.net
ミラージュヴァルキュリオスキター(°∀°)!!

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:29:07.14 ID:5Syp3sJ2.net
ザトウムシ型ボスというとどうしてもピクミンの敵が思い浮かぶ

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:30:09.83 ID:iSXCr/Vx.net
ゲリョスって哀れだな
特に望まれてもいないのに4に出張して地底で蜘蛛にやられて吊るされて剥がれて…
沼地密林森丘で大人しくしてりゃ良かったものを

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:30:26.88 ID:Af1xVuNp.net
ダマグモか

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:31:31.28 ID:iSXCr/Vx.net
奈落の最終形態みたいに空に浮かんでる蜘蛛とかどうだろう

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:32:17.06 ID:pnFwD4fv.net
四文字のゲリョスもフルフルも蜘蛛の餌食になってんだな…これは

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:33:12.40 ID:iSXCr/Vx.net
>>700
それに気づいちゃったか…

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:34:14.28 ID:dvee6D95.net
今の所ネルスキュラだけの鋏角種も増えて欲しい所
牙竜種みたいなジンオウガ専用の種族化は避けたいね

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:34:26.02 ID:5Syp3sJ2.net
のしかかり一回で木っ端微塵になりそう

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:34:43.57 ID:/+CvACO1.net
象皮を背中に・・・でかいな

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:34:51.55 ID:0SMqGZP7.net
>>700は地底洞窟5番に吊られました

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:34:53.64 ID:iSXCr/Vx.net
雪山の白い部分は実は蜘蛛の糸だからなぁ…

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:35:30.17 ID:xfNc6Dht.net
森丘にゲリョス?

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:36:12.35 ID:iSXCr/Vx.net
>>707
そう!森丘にゲリョス!!

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:36:17.35 ID:dvee6D95.net
森丘ゲリョスはMHGでは存在したよ

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:36:26.72 ID:Wy8MKJOe.net
新たなシェンガオレン枠誕生

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:37:02.68 ID:Wuu4APvP.net
四天王武器はセルレみたいに特殊能力持ってて欲しい
というか全武器に特徴持たせて欲しい

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:37:12.52 ID:YW/XcC7L.net
>>706
やべぇよ…やべぇよ…

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:37:23.87 ID:iSXCr/Vx.net
ぶっちゃけジエンよりラオの方が良いわ
どうせ作業ならマッタリ狙撃し続けられるラオの方が…

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:37:54.42 ID:5Syp3sJ2.net
モンニャン隊だと森丘にも蜘蛛出てたな

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:38:30.40 ID:8SH9BdT3.net
Xではハンターやオトモが吊るされてるかもわからんぞ・・

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:39:18.34 ID:iSXCr/Vx.net
半端マガラ武器の特殊仕様は特徴出てたけどレギオス武器のギミックはモンスの特徴と合ってる気がしなかったな
とりあえず新しいギミックぶち込んだだけみたいな感じ

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:39:27.64 ID:bgk5msVZ.net
それなんてミラボレアス

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:39:28.42 ID:BxFvoDvt.net
旧砂漠のブナハブラはランゴスタに入れ替わるのかどうかが妙に気になる

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:39:29.94 ID:Jrsm7Gfj.net
糞猫が吊るされる分には別に・・・

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:40:07.98 ID:xfNc6Dht.net
>>709
まじかー全く覚えてないわ
旧大陸の鳥竜種みんな森丘来るのね

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:41:11.97 ID:BxFvoDvt.net
いつものF厨じゃないがリーチ長短や切れ味が赤からいきなり白になるやつとかは導入していいんじゃないかと思うんだよねぇ
個性出るし

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:41:23.04 ID:iSXCr/Vx.net
森丘は2ndGみたいに夜あるんかね
今のところスクショとかでは確認できないけれど

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:41:41.10 ID:K9Hrp/tU.net
ゲリョス希少種は蜘蛛の巣を吐いちゃうよ

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:43:25.89 ID:ZFtcDeRn.net
パリアの武器とか切れ味個性的で面白いよね

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:46:25.71 ID:rgGb8wgj.net
動画見てて思ったんだけど今回の夜すごい暗くないか?

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:47:11.70 ID:/+CvACO1.net
松明「出番だな」

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:47:12.77 ID:BxFvoDvt.net
>>725
たいまつの出番だな!

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:47:21.32 ID:iSXCr/Vx.net
場所による




夜だけに

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:47:35.23 ID:mIGq2wEv.net
>>673
ミラージュヴァルキュリオス懐かしいな

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:47:43.32 ID:iGA2qqXL.net
斬れ味が赤白真っ二つは初めて見たとき笑ったわww
F式双属性も欲しい

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:47:53.27 ID:D+0zTZR1.net
>>728
え?

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:47:56.15 ID:iSXCr/Vx.net
>>726
>>727
お、お前ら…

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:48:01.94 ID:sytYAA4A.net
ブシドーって嫌な予感しかしない

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:48:20.82 ID:BxFvoDvt.net
1秒負けた死にたい

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:48:34.10 ID:pnFwD4fv.net
渓流や雪山の昼夜は確定だよな

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:49:07.93 ID:Wy8MKJOe.net
象さんに隠れてしまっているがガルルガと戦えるのは嬉しい
4だと樹海専用モンスだったし

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:49:33.92 ID:iSXCr/Vx.net
古代林のキャンプに天体望遠鏡があるのはラスボスは宇宙からやってくるという伏線

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:51:01.33 ID:ceWfwqi6.net
ドラクエって30年くらいシリーズ続いてるのにまだ11なんだな。

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:51:02.78 ID:5X95OtCB.net
ホロロ武器は睡眠属性かねクロロホルムにおわせるなら

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:51:12.29 ID:sytYAA4A.net
>>462
なるほど
それなら納得のネーミング

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:51:36.84 ID:iSXCr/Vx.net
てかさァ!古代林て島って書いてあるけど島なのか

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:53:01.53 ID:IaIpZy42.net
ホロロホルルってソースなんなの?
フラゲ?

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:53:12.73 ID:iSXCr/Vx.net
そういやバルバレにはユクモからやって来たザンパソードを背負ったハンターがいたな

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:53:18.15 ID:Wy8MKJOe.net
ホロロホルルの略称はホロロなのかホルルなのか

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:53:18.69 ID:GkvCuiAl.net
ブシドースタイル
エリアルスタイル
ギルドスタイル
ストライカースタイル

ストライカーが一撃特化っぽいのは予想できるけど、ブシドースタイルは予想つかねぇ!

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:54:04.68 ID:5228eJQ9.net
>>742
>>408
記事見てみろ

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:54:23.64 ID:nH2HzLAe.net
ゾウさんとアナルホルル

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:54:29.87 ID:Ek3aLIpN.net
オトモはネコか全く使えない
ッチャ

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:55:05.54 ID:pnFwD4fv.net
>>747
掘ろう?

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:55:29.49 ID:YjAwZrz5.net
Xのガルルガさんも芋掘りするんですかね・・・

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:55:52.87 ID:r3bvfOox.net
ブシドーがぴんちゃんでストライカーが借り技枠多いやつじゃないか

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:57:03.33 ID:iSXCr/Vx.net
ギアノス復活したんだからドドブラまじで頼むわ
まともなフロストエッチ使わせろ

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:57:30.29 ID:uHfEGaxt.net
ブシドーはハラキリで自分からピンチになれるのだ!

はないか…

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:57:41.10 ID:w/ytpBGy.net
フォロクルル?

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:58:21.39 ID:sytYAA4A.net
>>475
ブシドーで攻防一体の技が使えるって感じなんかね

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:58:21.73 ID:LlTT34Ka.net
でも火属性のフロストエッジも好きです

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:59:08.20 ID:iSXCr/Vx.net
あの人外を極めしハンターさんが今更腹部切断如きでピンチを招くとは思えない

きのこオブジェクトが4仕様になってて寂しいよ森丘

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:00:15.27 ID:iSXCr/Vx.net
>>756
刀身の色の変わり方が半端なんだよな…
全部真っ赤とかにしてくれりゃ文句なしの神ウエポンだったんだが

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:01:00.89 ID:OtMTIPmp.net
攻防一体かー

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:02:17.07 ID:ohHvVGWq.net
ロイヤルガードでジャストリリースか

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:02:42.77 ID:Ek3aLIpN.net
ブシドーとは乙ることと見つけたり

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:04:18.31 ID:iSXCr/Vx.net
>>761
グラハムさんそれはこの世界では地雷ですわ
チャットで分かり合いましょうよ

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:04:52.51 ID:YjAwZrz5.net
昔やってたネトゲのせいか武士道はカウンタータイプなイメージなんだよね

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:05:01.45 ID:pnFwD4fv.net
>>757
旧砂漠のことを考えるとマシ

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:05:30.17 ID:iSXCr/Vx.net
ベル名村:山々が連なる高原にある村
古代林:独自の生態系島


遠いのかな

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:07:18.96 ID:fynpaajH.net
>>765 日本と 種子島 みたいな感じじゃ?

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:10:07.73 ID:pnFwD4fv.net
>>765
あんまりイメージ合わないよね
古代とアルプスって

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:11:54.51 ID:5X95OtCB.net
原始林って熱帯っぽいしほんと場所は関係ないんだな、まあ村4つ跨ぐならそうもなるか

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:12:26.39 ID:5X95OtCB.net
古代林か、なんかごっちゃになったわ

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:12:30.38 ID:BxFvoDvt.net
ピンチに陥ったハンターはハラキリして体内から爆発性物質を含んだ内臓を抉り取ってモンスターに投げつけます

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:23:27.85 ID:7EHl0cZZ.net
画像小さくて読み辛いけどガムートの紹介ページに
「スナイプブレス」「拡散ブレス」「吸い込み」「叩き付け」「雪玉投げ」って書いてあるな
ガンナーの的かと思ったが意外と足元じゃないと避けにくいかも

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:24:12.98 ID:Tu3bVtHH.net
ホロロホルル
鱗粉を撒き散らしたり
超音波で攻撃って最悪すぎるだろ

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:24:57.49 ID:foxkL12Q.net
>>673
金獅子ババコンガ?

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:25:13.20 ID:0SMqGZP7.net
ノーズフェンシングもあるしな

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:26:05.39 ID:pnFwD4fv.net
>>772
そマ?

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:26:17.79 ID:zFVGFQ4q.net
スナイプブレス(嫌な予感しかしない)

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:28:38.31 ID:/+CvACO1.net
>>776
ディノバルドが見せていたマーカーが出るブレスの氷属性版かとゼヨ

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:29:18.20 ID:oo2LAnLg.net
(´・ω・`)ぶっひぃ

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:29:45.03 ID:Y53gjAyj.net
MHの吸込攻撃は痛いから象も装備整ってないと即死ありそう

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:29:46.15 ID:/+CvACO1.net
しまった無駄な語尾はいってしまった見なかったことに

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:31:15.19 ID:7EHl0cZZ.net
>>771
×叩き付け
○体叩き付け

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:32:13.21 ID:5Syp3sJ2.net
ガンナーの的になるのを想定して対ガンナー用になりうる技を結構用意してるね
結局エリアル剣士が一番楽になるパターンかな

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:32:30.93 ID:ot1PuBJJ.net
「スナイプブレス」・・・読んで字のごとく、ハンターをピンポイントに狙うブレス
「拡散ブレス」・・・周辺にブレスをまくってことだろ
「吸い込み」・・・チャナガブルの技を雪山でやる感じ
「叩き付け」・・・PVでみたまんま
「雪玉投げ」・・・ウルクススみたいなもんだろ

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:33:27.30 ID:Tu3bVtHH.net
>>775
鱗粉→前後不覚状態
超音波→ピンチ状態らしいけど
ヒプノック超えるクソモンスの予感しかしない

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:34:41.27 ID:r3bvfOox.net
象戦でのエリアルに対する期待がすごい高いがどうなんだ?
足ずっと斬ってるより背中ぴょんぴょんして殴った方が強いって予想なのか

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:35:43.33 ID:oo2LAnLg.net
(´・ω・`)視覚妨害系は漢方薬でなおるでしょ
(´・ω・`)Fではそれでなおるもん

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:35:48.25 ID:2ObwFDYv.net
東京会場の抽選結果ってもう通知来てる?

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:36:01.83 ID:ot1PuBJJ.net
>>782
だってあの巨体で、遠距離攻撃が弱かったら貫通弾・矢の的でしかない

>>785
確かに足の肉質は硬くしてくる位は、やるだろうな

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:36:32.04 ID:Tt4GtC8D.net
スナイプブレスってPVで披露してたあの鼻から雪ぶしゃーのやつじゃん
普通にフレーム回避で避けれそう

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:37:16.69 ID:X3EKW1bl.net
ピョンピョンジャンプって片手が良さそうだけど実際効果的なのって大剣だと思う

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:39:20.35 ID:bgk5msVZ.net
モーション値次第

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:39:41.20 ID:YjAwZrz5.net
>>787
当選の場合のみ29日中にって書いてある

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:40:32.30 ID:pnFwD4fv.net
>>784
ピンチ状態ってなんぞ

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:41:45.71 ID:s/kzYPKy.net
ガムートの牙はハンターの吐く息や血に反応して追尾してくるんだろ?
さらにドリルのように回転する
でも小型モンスターの死体のほうが新鮮だと牙の追尾を誤爆させることができる…
なかなか戦略性が高いモンスだな

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:43:41.24 ID:xfNc6Dht.net
もしかして試遊モンスターって
初級ドスマッカォ中級ホロロホルル上級ナルガクルガなのかな

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:45:42.27 ID:aR5m5NDi.net
お前らどこ見てガムートの攻撃書いてんのかと
思ったが先だしファミ通のちっさい画像か

それにしても記事出てから4分で
ここに書き込むとか凄いな

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:46:11.99 ID:yB+2sZlY.net
(´・ω・`)ナルガクルガとか初級だろ

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:46:16.89 ID:sytYAA4A.net
>>501
>>408でスタイル毎に各村の装備してるから
それっぽいね

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:46:22.84 ID:iSXCr/Vx.net
東京当選者いたらレポ頼むわ

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:46:46.80 ID:FrSK0Yz3.net
フクロウさんってガブラスポジションの小型じゃなかったのね

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:46:47.81 ID:2ObwFDYv.net
>>792
サンキュ、そうか明日だったか
先週直ぐに申し込んだのはいいが気がはやっていた性か当選通知がいつ来るのかすっかり忘れてしまってね
明日は一日中メール着信に一喜一憂だわ

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:47:35.79 ID:oELTHVON.net
ガムートってなんやねん
ガムかよ

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:47:47.15 ID:0OkgE4Go.net
てことは今回もストーリー進めないと全部の機能を使えないって奴かな

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:47:47.57 ID:iGA2qqXL.net
ナルガの乗られモーションってティガと同じなんかな
ドッタンバッタンするのはイメージと違うんだが

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:48:24.01 ID:FrSK0Yz3.net
ガネーシャ+なにかなんじゃない?

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:50:16.78 ID:1d/kXZuX.net
てか乗りあんのかよ…

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:52:20.54 ID:YjAwZrz5.net
乗りの文句はさすがに今更すぎでしょ

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:52:41.43 ID:Wy8MKJOe.net
Mammutだろうな

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:53:05.94 ID:/+CvACO1.net
>>789
地味に映像でブレスは二種類見せていたりする
前方に吹くものと鼻を振り回すタイプ

書いてグラビモスのブレスがイメージできたが象の方がそっち専門で無い分足運びは良い感じかな

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:53:42.25 ID:2ObwFDYv.net
>>806
MH4がベースなんだからあるだろうな、削除された要素にも入っていなかったし
今更どうした?

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:54:30.05 ID:/+CvACO1.net
>>806
実機プレイでエリアルヒャッハーしてたよ

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:54:33.23 ID:8SH9BdT3.net
えっフクロウ大型なん?
違和感がすごいあるガブラスのようなモンスターだと思ったんだが

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:55:44.93 ID:XumDDhoS.net
試遊はマッカオレウスナルガじゃないの
この前の特番でも出たし、試遊で初出情報出すとは思えん

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:55:50.80 ID:xfNc6Dht.net
乗りに文句ある人はどこに文句あるんだ
毎回糞しかいわないからわからん

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:56:10.00 ID:IQXXcklY.net
ハプルにどうやって乗るのかね

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:56:43.65 ID:Y53gjAyj.net
>>804
アカムみたいにバタバタするだけかも

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:56:46.63 ID:ZQWwuS79.net
>>812
俺はペッコ型をイメージしてたから予想通りかな

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:57:22.20 ID:5Syp3sJ2.net
>>804
最初上体起こすまでは同じでそこからアホみたいにピョンピョン跳ね回るとかじゃね

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:57:38.29 ID:XumDDhoS.net
ってか明日東京会場発表なのか
メールなのかな
相当倍率高いだろうけど当たってるといいな

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:58:02.17 ID:Wy8MKJOe.net
クロスはもこもこしてそうな新モンス多くて俺得

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:59:20.56 ID:s/kzYPKy.net
女ナルガンナーさんに乗ったらどうなるだろ
バタバタするかな
まあ俺はマジオス級だからすぐにカニバサミかな

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:59:22.05 ID:135F/uvX.net
早く新蜘蛛モンス(仮)の情報も出してほしい

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:59:39.05 ID:nrpKvxdZ.net
分かる
とりあえずムーファをモフりたい

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:01:50.08 ID:Y53gjAyj.net
新挟角種はデモンズのタカアシ鎧蜘蛛みたいな奴だったらどうしよ

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:01:56.99 ID:BxFvoDvt.net
ムーファは倒せるモンスターとして出るのかな
でるとしたら森丘とか?古代林は似合わなすぎる

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:02:28.96 ID:8SH9BdT3.net
俺の中でフクロウは体の3分の1以上顔だからすごいへんてこりんなモンスターになるぞ
6〜7m級ならぎりぎりわかる範囲

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:03:09.58 ID:bYxTW0U1.net
さすがにプーギーポジだと思いたいが

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:03:57.28 ID:ReUVEyfU.net
>>812
ちゃんとした防具一式があって武器も複数種用意された小型とか扱い良すぎだろ

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:04:54.73 ID:Af1xVuNp.net
ガネーシャ(ぞうさんの神)+マムートだろうな

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:05:06.65 ID:iSXCr/Vx.net
>>828
カンタロス「…」

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:05:42.75 ID:135F/uvX.net
>>827
ガーグァ「せやな」

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:08:01.84 ID:skRUk74S.net
ノーズフェンシングは?

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:08:58.03 ID:ReUVEyfU.net
>>830
お前の武器はランゴとの合作なんだよなぁ

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:09:24.70 ID:Tt4GtC8D.net
敢えてギルドスタイルで挑むという剛の者はおらんのかな
完全にこれまでと同じアクションじゃ他3つのスタイルに埋もれちゃうから1つや2つくらいは新アクション欲しいぞ

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:10:01.12 ID:FrSK0Yz3.net
タロスシリーズはそこそこ優秀

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:10:50.36 ID:nqRnM9Bw.net
ストライカーにブシドーか…

どんどん小学生向けになっていくな。
仕方ないのだろうけど、個人的にはこれが3DSに移った最大の弊害だな。
ハードの所有層に合わせてどんどん子供っぽくなる。

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:11:16.42 ID:iSXCr/Vx.net
オルタロスとかいう糞蟻
マジで存在価値皆無

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:11:17.29 ID:cQtpUzsy.net
カンタロスって赤と緑の虫っぽいやつという印象しかない
いつも暗いとこに出るからどんな姿をしてたか思い出せん

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:12:45.44 ID:FrSK0Yz3.net
>>838
ヘラクレスオオカブトとゴキブリをくっつけたやつだよ

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:12:57.62 ID:pnFwD4fv.net
赤と緑だと?

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:12:59.13 ID:0SMqGZP7.net
狩技のバリエーションにも依るが多分ギルド>ストライカーでしょ
狩技2つあってもゲージは共通だろうしそんなに強くなるとは思えない

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:13:34.29 ID:zxT15bf7.net
>>836
パンツっぽいモンハンがお好みだったので?

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:13:37.84 ID:skRUk74S.net
赤と緑?

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:13:52.64 ID:xfNc6Dht.net
カンタロスってG級ガルルガのファンネルだろ

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:14:21.64 ID:bgk5msVZ.net
スタイルと狩技で装備マイセットがさらに足りなくなりそうだけどちゃんとたっぷり増やしてるんだろうな

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:15:16.90 ID:bYxTW0U1.net
ゴキブリよかバッタな気がするけど

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:15:49.68 ID:pnFwD4fv.net
コオロギっしょ

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:15:51.92 ID:cQtpUzsy.net
>>840
>>843
腹は赤じゃなかったっけ?
光沢と勘違いしてるのかな
雨の密林を這い回られても分からんのですよ

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:15:56.28 ID:135F/uvX.net
>>838
ブスハブラのことかな?

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:16:02.81 ID:5X95OtCB.net
カンタロス防具は見た目的に好きだったな、実際素材用意してみてちょっとガッカリしたけど

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:18:45.28 ID:Af1xVuNp.net
脚が赤で胴体は緑だな
コオロギにヘラクレスの角つけたみたいなやつ

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:18:50.87 ID:5Syp3sJ2.net
カブトムシモチーフのモンスが未だに雑魚と下級モンスにしか居ないっていう

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:19:01.59 ID:iSXCr/Vx.net
カン太ロスは黒っぽい緑と黒っぽいオレンジだな

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:20:52.11 ID:K0DJhpYV.net
操作がシンプルで技複数とかストライカー一択だ

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:21:24.12 ID:w/ytpBGy.net
アビオルグとかいうディノパルドのβ版でおもしろがってたF民wwwwwwwwwww

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:25:23.35 ID:skRUk74S.net
>>848
4Gの発掘防具が緑だから一応緑はあってるね
赤は?だったが

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:26:30.11 ID:8SH9BdT3.net
タイクンザムザみたいな重量級のモンスターと戦いたい

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:27:16.70 ID:FrSK0Yz3.net
苔みたいのが剥がれて軽量級になっちゃう

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:27:36.58 ID:135F/uvX.net
http://www.famitsu.com/images/000/082/310/559526a22c239.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/084/362/55b5a48b7b1b9.jpg
ディノの時と違って、別名らしきものは見えんな
さすがに看板モンスが別名なしとは思えんが

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:28:04.73 ID:wDMwueXO.net
>>850
P2ではタロス装備揃えてから村ティガに挑んだ記憶がある
かっこいいからっていう理由だったけど今思うと高級耳栓に高い龍耐性とかなり相性良かったんだな

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:29:09.63 ID:Bay+UpcB.net
虫装備は揃えたくなる

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:29:29.55 ID:d7qV0tXn.net
>>859
名前の左に縦に並んでるやつじゃないの?
と思ったがあれは牙獣種って書いてあるだけか

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:29:55.86 ID:5Syp3sJ2.net
山神がそのまま別名になるとか

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:32:22.77 ID:bYxTW0U1.net
亜種は崇り神ですかね

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:32:24.27 ID:AlKxuYz/.net
ガムートのガの横の



ってやつじゃね?
ただの四角にみえたけどたぶんこれだろ?

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:33:54.07 ID:135F/uvX.net
それは牙獣種って書いてあるだけだと思う

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:34:44.89 ID:xfNc6Dht.net




868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:34:47.42 ID:5X95OtCB.net
ドドブラ「いつの間にか雪山が象さんに奪われたでござるwwwティガ?あんな壁に刺さる雑魚は知らん」

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:34:59.77 ID:AlKxuYz/.net
あー言われてみれば確かに

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:36:26.79 ID:zxT15bf7.net
ドスポポでいいだろ

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:36:40.05 ID:3mMwXwZ+.net
ゾウさんの尻尾がモフモフしているんだけどあそこが弱点か?

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:36:53.34 ID:AlKxuYz/.net
あんなゴツい象がいったい今までどこに隠れてたのやら...

山の一部にでもなって冬眠してたのか?

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:37:20.58 ID:xfNc6Dht.net
てかふくろうが鱗粉だすとかソースどこよ

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:37:24.93 ID:2ObwFDYv.net
重牙獣 ガムート

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:38:34.41 ID:135F/uvX.net
まあ、どうせどっかに別名書いてるんだろうしどうせだから象さんの別名予想しようぜ
鼻氷象

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:39:23.13 ID:AlKxuYz/.net
確か尻尾も凍りまとってたから氷破壊したらやっと狙える感じかな
あとはやっぱ背中だろうか?

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:39:43.68 ID:5SlGj0GP.net
大象山

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:41:27.55 ID:smCONHFu.net
>>875
巨山神
ぞーさん
凍神像

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:42:15.48 ID:AlKxuYz/.net
ぞーさん で可決

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:42:27.66 ID:X3EKW1bl.net
(ワンダと)巨象

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:42:37.06 ID:Y53gjAyj.net
象さんの移動方法のが気になる

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:42:40.58 ID:D+0zTZR1.net
神象

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:42:58.06 ID:pnFwD4fv.net
ぞーさんだから山像だな

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:43:11.56 ID:135F/uvX.net
豪象 氷象 巨象 牙象 神象

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:43:54.52 ID:BxFvoDvt.net
残象

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:44:23.67 ID:135F/uvX.net
象の字がゲシュタルト崩壊してきた

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:44:47.45 ID:Af1xVuNp.net
シンプルに巨獣で

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:45:16.55 ID:AlKxuYz/.net
>>881
今のところ鼻からジェット噴射以外考えられない

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:48:26.26 ID:Y53gjAyj.net
>>888
鼻からブリザード発生させてそれが収まると消えてエリア移動とか神秘的

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:49:36.32 ID:iSXCr/Vx.net
>>868
てめーは牙折れたら声でなくなるヘタレじゃないか…

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:50:52.30 ID:Bay+UpcB.net
鼻を高速回転させて飛んで移動するよ

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:53:10.76 ID:AlKxuYz/.net
>>891
想像してワロタ

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:53:59.59 ID:FrSK0Yz3.net
それなんてドボル

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:54:29.23 ID:5Syp3sJ2.net
ネタキャラにされ過ぎてて笑う

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:54:58.99 ID:pnFwD4fv.net
普通に潜り出しそうで怖い

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:55:08.10 ID:135F/uvX.net
皆から愛されてるからね

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:56:58.18 ID:bYxTW0U1.net
耳がデカけりゃダンボみたいに飛べるのに

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:57:57.37 ID:AlKxuYz/.net
>>897
くしゃみしたら収納された耳が飛び出す仕組みです

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:58:37.11 ID:zxT15bf7.net
まさかの中身ドスファンゴ

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:58:56.69 ID:8SH9BdT3.net
ガムは特徴がないから何象なのか悩むな
ディノは尻尾でだいたいの名前が分かったけど

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:59:21.84 ID:135F/uvX.net
そろそろ主任のお出ましだな

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:59:30.18 ID:iSXCr/Vx.net
ババ→おなら
ドド→盗作
ラー→サイヤ人
ドスファ→シビレ罠

牙獣はネタ枠

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:00:00.22 ID:2U6gxl0x.net
そして、深夜、俺一人のガノトトス祭が始まる。

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:00:36.83 ID:dIm3r0ar.net
↓うんこ

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:02:09.18 ID:xYEPX/cP.net
普通に氷象

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:02:39.08 ID:dIm3r0ar.net
主任は象さんに踏み潰されました

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:03:59.88 ID:mEA8cgYA.net
今日は主任こないな

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:04:19.93 ID:dJ/fG0H5.net
氷牙獣で

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:05:03.05 ID:Qa8fJhJO.net
氷砕獣

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:05:10.58 ID:mEA8cgYA.net

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと123日

       п勹_勹
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、ill! !lli)i ガキンガキン!
  ,rr「 ,ィ´ ) uli ・ ・)i 
 〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄) (_ ペチャッ!
      ⌒)`  ̄´(⌒ 
        ⌒Y⌒

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと122日

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:05:11.28 ID:dIm3r0ar.net
べリオ「呼ばれた気がした」

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:05:44.81 ID:mEA8cgYA.net
来ないから書き込んだけどこれでいいのかね?

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:06:11.43 ID:dIm3r0ar.net
うむ

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:06:19.09 ID:Dn4KYgbd.net
今んとこ確定してるフィールドは

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:07:10.95 ID:uoFvmgWS.net
主任乙

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:07:17.30 ID:J5FvYQ0R.net
象さんダウンしたら起き上がるの大変そう

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:09:46.03 ID:mEA8cgYA.net
早いけど次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1438096156/

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:10:31.33 ID:P6KrLSrE.net
は?

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:10:39.34 ID:Lzv6ovw/.net
あの巨体ならダウンするときにラージャンの岩よろしくダメージ発生させるんだろうな4スタッフなら

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:11:24.49 ID:9lrNWl26.net
地味な話だけどモンスターアイコン昔の方がよかったよな

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:12:03.30 ID:fv2HkOQw.net
宣言なしたてってどうなんだよ
>>950で知らずにたてちゃうかもしれないだろ

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:12:07.66 ID:WFYnROLc.net
実際あれほどの大きさがダウンでもしたら周囲にちょっとした地震が起きると思うんだけど

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:12:59.97 ID:F9xOVL96.net
ホロロホルルの攻撃法の発信源はちまじゃねえか
どこでフラゲしてんだ

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:14:00.91 ID:Qa8fJhJO.net
早漏獣スレタテルワ

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:14:40.00 ID:GUaWCDCH.net
山神 ガムート   

神々しいな

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:14:47.73 ID:4CbiKOnl.net
建てるの早すぎて深淵歩きアルトトスが居ない

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:15:08.22 ID:mEA8cgYA.net
>>921
すまん。

>>923
面白い名前だなw
♪ホーロロロロ ホールルル
的な歌何かあったよな。

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:15:20.60 ID:dIm3r0ar.net
亜種は川神だな

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:23:31.78 ID:cnlZhA8+.net
次から気を付けるってことで次スレいいんじゃないか

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:27:39.72 ID:dIm3r0ar.net
http://i2.wp.com/mhxg.s1.adexd.net/wp/wp-content/uploads/2015/06/mhx_20150608_03.jpg?resize=300%2C147

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:32:16.19 ID:uoFvmgWS.net
次スレ行くにしてもあと74個埋めてかな
ぞーさんネタで埋まるかな?

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:32:27.01 ID:fv2HkOQw.net
>>930の横向きぞうさんラクダの顔にしか見えない

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:37:27.79 ID:dIm3r0ar.net
画質良いの
http://imgur.com/Alx5NvV.jpg

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:38:06.38 ID:fv2HkOQw.net
なんだ画質のいいラクダか

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:40:16.28 ID:4st8SqTj.net
装甲付いてるところは全力で糞肉質を主張してるが
毛皮のところもあんまり通るイメージが湧かない

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:40:18.84 ID:IcCAjqBV.net
象はドボル並に体力ありそう

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:43:36.05 ID:3p0JKXrn.net
>>917


>>950
次スレ立てなくていいぞ

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:44:21.79 ID:1RU0EzMA.net
村最終、ガムート狩猟後・・・

村人A「大変だ!でかい象のモンスターが!!」
ハンタ「それならさっき倒して・・」
村人B「あれは子供だ!!」
ハンタ「?!」

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:46:21.87 ID:uQcjA7GI.net
トリコであったなそんな展開

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:47:37.93 ID:xYEPX/cP.net
雪山の神ってウカムの立場は

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:49:39.86 ID:Lzv6ovw/.net
いや待て…もしも、あの巨大なガムートですら成体ではなかったとしたら…ん?

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:50:35.60 ID:J5FvYQ0R.net
横から見た象さんマジかっけえわ
たまんねえ

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:53:37.05 ID:1RU0EzMA.net
こんなに愛されているぞうさんがランスとヘビィの餌食になるなんて・・・
この時はみんな薄々感づいている程度でした

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:54:43.95 ID:xYEPX/cP.net
>>942
絵だと毛がいい感じだけどゲーム画面だとレウスの甲殻みたいに見えるんよなぁ

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:55:08.31 ID:bnYergMf.net
ゾウさんが腋を突っつかれてうわあああしてる画像下さい

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:55:09.34 ID:jAgouOBC.net
無能獣ユラギトルム

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:57:19.10 ID:4gTFGEm8.net
張り付かせない攻撃は持ってるだろうからエリアルスタイルが有利っぽいか

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:58:25.98 ID:xD6oUX5u.net
閃光投げてしゃがめば瞬殺ですよ

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:00:01.13 ID:k7VsLtAI.net
>>938
雪上船でバンバン砲撃かます熱い展開が待ってそう

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:00:08.05 ID:WFYnROLc.net
そういえばエリアルスタイルのジャンプに装備の重さとかなんて一切関係ないんだよな
見るからにクソ重そうなガンランスを構えてモンスターを飛び越すハンターさん・・・超人っぷりがまた加速したな

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:02:33.45 ID:4st8SqTj.net
理不尽を強引に解釈するスレが賑わうわ

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:03:32.86 ID:sGxidw13.net
造山獣 ガムート

ガムートをラリアット一撃で沈める巨大なドドドブランゴ来ないかなー

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:07:28.37 ID:XuADcVT8.net
いつからガンスにエリアルタイプがあると錯覚していた…?

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:08:49.61 ID:xD6oUX5u.net
砲撃の力も利用して飛ぶのさ

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:10:33.49 ID:3p0JKXrn.net
納刀してたらみんな同じ速さで走る時点で

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:12:46.84 ID:jUOx9CX0.net
ティガがガムートに踏み潰される生態PVはよ

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:12:53.23 ID:jnVyixYg.net
>>923
よし通報だ

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:13:16.18 ID:k7VsLtAI.net
手に持つよりも背負ったほうが軽く感じるじゃん?

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:13:37.67 ID:nWjJxGC+.net
ハンターさんがめちゃめちゃ重くて装備の重量なんて微々たる差でしかない可能性が微レ存?

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:22:45.51 ID:aa6SD++4.net
生体ムービーは
雪山の頂上からガムートの目線でスタートして崖際まで歩いて見下ろすとポポの群れがいて
そこにポポを食べに来たティガが現れてポポピンチと思いきやガムートさんが頂上から飛び降りて
ティガの首を圧し折ってドヤ顔して流石ガムートさん頼りになるで終わる

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:27:30.00 ID:oL8e3cD4.net
ガムートさん耳はどこにあるんだ?、

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:46:31.64 ID:W5bcrRFs.net
この硬そうなセンベイみたいなのが耳ではないのか

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:49:37.39 ID:uoFvmgWS.net
ぞーさん装備は大量の象牙要求されるんかな?

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:59:21.61 ID:tqYrOchV.net
ティガの首は折られるためにあるんだぜ

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:06:24.33 ID:aydCwhTW.net
マジかよガムート最悪だな

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:12:10.90 ID:xD6oUX5u.net
ガムートって覚えにくいな

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:13:14.11 ID:Gf0fTZ31.net
ガムートは語感良くないしみんなぞうさんって呼ぶから大丈夫

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:18:36.94 ID:jUOx9CX0.net
えろほんで俺のガムートってワードが出たりするんです?

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:19:48.46 ID:aydCwhTW.net
ガムートハメ太郎?

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:51:21.54 ID:Kz1V99nT.net
/ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ̄・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうムットしたぞう

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:58:09.07 ID:xD6oUX5u.net
ガムートがムっとしたぞう

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:02:01.02 ID:lvPysE5F.net
象さんイカした名前やったんやな

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:03:23.03 ID:Kz1V99nT.net
俺のガムートとお前のチャナガブルに
ブシドーしてやるぜ

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:21:50.84 ID:Gf0fTZ31.net
クタビレダケ()ってキノコ大好きで強走薬になって便利だったね

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:45:31.89 ID:B7kmjpQe.net
久方ぶりに3G引っ張り出してやってみたが
UIはともかく、戦闘はやっぱこれだなぁ
ミスしても、今のは自分の立ち位置やタイミングが悪いって素直に思えるし
上手くいった時の達成感もある
モガ森とか追加で沸いちゃうと延々狩ってしまうし
発売までゆっくりやろ

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:51:36.12 ID:/bAvfcFA.net
3Gのブラキ強すぎて禿る
4からだと雑魚なのに

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:52:40.55 ID:lvPysE5F.net
チャアクが無いと生きていけない体にされたから3Gは無理だわ

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 04:54:59.14 ID:W5bcrRFs.net
3Gでナルガやってみたら構え→刃翼攻撃→威嚇が懐かしすぎる
これ4だったら全ての動作で振り向きながらやってくる技だよな

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:02:54.67 ID:yDTwhJNa.net
宣言なしで早漏スレ立てが許されるとは甘い時代になったもんだ

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:04:15.77 ID:aydCwhTW.net
しっかりしたターン制もいいけど4のゴアとかの動きも好き

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:07:31.41 ID:xD6oUX5u.net
>>976
逆に4からのが強く感じるんだけど俺だけ?

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:08:51.63 ID:aydCwhTW.net
いや俺も3Gのブラキやった時はわりとすんなり狩ってたけど4はそうでもなかった
久しぶりってのもあるかもしれんが

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:16:39.25 ID:BXSjHLoR.net
もしかしたら 地形

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:18:17.16 ID:6r9Jqxh3.net
4のレベル100ブラキはガルルガと並び普通に強かった
G級のは調整されて弱くなった個体

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:39:59.47 ID:WskerMso.net
久しぶりに3Gのブラキやると糞判定もあいまって糞すぎてやばい

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:44:15.23 ID:gR6I0ICi.net
3G時代のブラキスレ見てみたけど糞もんす扱いされてて悲しくなった

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:45:58.02 ID:uk4dU2yt.net
ジョジョブラキやれば間違いなくクソモンスって評価になる
近接だの博打うって攻撃しないといけないからな

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:58:55.39 ID:xD6oUX5u.net
ジョジョと140ブラキなら後者のが強いよな?

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 05:58:58.34 ID:0ybP1XzB.net
3Gは水中戦がバグレベルに挙動不安定だけどね。

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:12:20.42 ID:vDUs9tH7.net
よく見たらクロスの3DS同梱版ってパッケージなんだな
3DS欲しいけどDL版がいいんだけど困るなぁこれ

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:24:41.55 ID:Xe1ER3/i.net
おお、本当だ
3DSLLからのデータ引越しがDL版だと難しそうだったから有難い

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:47:33.18 ID:MpErXMIy.net
>>978
Triベリオが既にやっている、尚3rd以降は雑魚に成り果てた模様

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:05:36.32 ID:xPV0/Kij.net
>>981
俺も4ブラキなんか動きが読みにくい

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:24:11.65 ID:3hE/KOKX.net
うめっ

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:25:28.07 ID:6BLq13hb.net
はらっ

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:33:47.28 ID:3hE/KOKX.net
だいっ

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:33:52.45 ID:mDcbor0B.net
がっ

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:34:32.17 ID:lvPysE5F.net
こうっ

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:35:13.61 ID:BQrmRVFD.net
ぐらっ

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:35:15.95 ID:F6VMXEOr.net
梅 原 大 学 校

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:35:23.18 ID:U9BDKOeY.net
1000ならナルガに裂傷が付く

1002 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:36:02.21 ID:BvUfcWAT.net
ナルガに種付プレス

1003 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:40:18.32 ID:6r9Jqxh3.net
苦労す苦労す
うめうめ

1004 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:47:22.92 ID:I6PWx4AC.net
1000ならラングロふっかつ

1005 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 07:47:49.59 ID:Xe1ER3/i.net
>>1005ならスラアク救済

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200