2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】モンスターハンタークロス HR46

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:09:16.99 ID:mEA8cgYA.net
■プロデューサー:小嶋 慎太郎 / ディレクター:一瀬 泰範
■発売日:2015年11月28日
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageteと入力してレスしましょう
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
 次スレを立てる時は「【MHX】モンスターハンタークロス HR○○」で立てましょう。←※重要※
 ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

前スレ
【MHX】モンスターハンタークロス HR45 [転載禁止]c2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1438001894/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:09:46.04 ID:ko2Uwnn8.net
1乙

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:10:26.06 ID:mEA8cgYA.net
     /三≧ッv
     i}ニ>≦マム       /≧s。
     ゞミマ、;;;;;;;;ヾii。     ∨ニ=-  `''<
      .ヾiム;;;;;;;;;ヾii。     .}ii\ニニ二≧s。'<
       ヾiム;;;;〉=、ム、    \iiヽニニ二二ミii。`<
        ヾニニム;;;;ヾニム_    .ヾ|ニニニニニニニニミii。\
         .ヾニニ∨◎三三≧、==彡、ニ(=)ニニニニニミii。\
  i===ム      ヾニ∥i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\\:::ゝ─、(=)ニニニニニii。\
  |  ソム      ヾi|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\\:::>'\(=)ニニニニニii。\
  |  |ニニ\    ./:::マ,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\\:::>'i}(=)ニニニニニニi、 ≧s。___
  |  |ニニニニニニ<:::::::ヽヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧s。┐ミニニニニニニニニニii。   >''´
  ',  iニニニニニニニニヽ::::::ヽヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:_ノノ::::\ニニニニニニニニニゝ'´./
  ',  .Ⅷニニニニニ(=)イ::::::ヽヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i://:::::::>'´\ニニニニ>'´彡'´=。
   ∨.∧ニニニニニニニヽ>'´::::マ.}i:i:i:i:i:i:>二ノ:::::>'´乂ゞイ.\>´ii>'´==<i:i:i\
   ∨.∧ニニニニニ(=).ii,>''´:}└イ>´::::::::::::::/ニニニミ]]]]]彡>'´;;;;;;;;;;;((;;;;;;ノヽi:i}
    .∨.∧ニニニニニ(=)≧==、≧sイ´:::>三三∨ニニノ  >´;;;;;;;;;;;;;;;::::::::/ ./、{ソ
     ∨ ヾニニニニニニニ(∥)ニii。:::::::/ヾ;;;;;;;彡::::∨ゞii、ィ´>イ:::::::::::::/≧、_ノ
     .∨  ヾニニニニニニニニニニニ。/ }ミ::::::ヾ┐:::::::::::::〉;;;;;;;;ノ:::::::/i:i:i:}イ i|`ヽ,
      .ヽ  \ニニニニニニニニニニニ、ノヾ,::::::::ヾ┐::::::/;;;;;;;;ゝィ´,,/i:i:i:i:i}__ノゝ=ム
        ヽ   \ニニニニニニニニニシ、   ̄ ̄ソ≧彡,;;;;>'''''≦三:::::∨。_i|_i|ヾ,
         ヽ   \ニニニニ.>'´ニニ〉    \ii、;;;ヾイ     i}.|:::::::}`i} ̄ヾ}i
          .∨   \>'´ニニゞ´     ,イ\iイ彡、,ィゝ=.ニノノ}:::::ノ:::i{::::::::}iii}
           }    /ヾニゞ´      /三三\ヽイ〈ノヽ;;;;ム=''´ `'''''´`''´
           i  />''´       /彡ゞ===〈ニヽ/;\,ィ∨;;≧s。
          //ゞ'´       >z彡''´    i};;;;;;;;;;;;;;;ヽ,ヽ,;;;;;;;ノ;;;'< _
          /イ        >\\i、:.:.:.∧  丿;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,ヽ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ム
                .>'´)ゞ''´ ,ヽ,.ヽ,:.:.:.∧/i}三>======ヽイ≧;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;〉
             >彡ゞ'´   {≦彡、ヽ:.:.:/ ̄ ̄       .└ミイ{;;;;;;;;;;;/;;;;/
             `´イ       ,。}イ i:/            /;;ヾ、;;;;/ ̄
             {       /´                 };;;;;;;;;;;;;乂
            /,ィ  ヽ,_ノ                   `.}三ミ三≧ッ
             /;;≧s。}
            .ミ≧ェェェ}
             ` ̄ ̄´

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:10:28.44 ID:Dn4KYgbd.net
3げと

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:10:43.74 ID:Dn4KYgbd.net
あれっ

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:11:38.46 ID:mEA8cgYA.net
                             ,.v';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
                           ソ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ,
                           };:;:;:;:八_;:′ ゙′   ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:ミ
                            ス;:;/==ュ、  ,ィ===ュ、.ソ;:;:;:;:;:;:;!
                           ┳ roュ┳┳ roュ.┳━━/^Y
                            ┗━━/ ┗━━┛ ヾ/'6 リ
            п勹_勹          l   ,(_ _ _,ハ、   ,  .リ、ノ「
          ┌「 / ・ ・)         l ´_,.._...、ヽ ノ  .,.' }:;从
       ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)           、`、ニニィ´ ´   ., /ミ:ネ"
     ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´            ゝ,.,゙゙゙゙゙゙′.,.,_ ノ′| 〈
     〈_,ィ '、.m-、m          ___/|゙゙'從從從゙″  l  \__


出 会 っ て は い け な い 二 人 が 出 会 っ て し ま っ た

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:12:28.04 ID:mEA8cgYA.net
                             |        十
                             |
                             |   十                ┼
       ____    __...::≦ ´ハ  |
    ...::≦/ |l\ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::::::\│                  ┼
 / ̄::::::::/〈__|l/      .>" ̄ ̄`´│
 |::::::::::::::{     __>‐^´___ヘヘ |   l ++ ─┐  __O  ニニ  ─┐
 { :: ::::: 乂_/ ̄´    ̄ ̄_>─ ミ_ノ│   |\    !     |     |    !
_! :: ::::.  \     >'´ヽ       |   |    /\  /    /   ./\
.  |       `ー‐一´    }         |     D  O  S   P  L  U  S
  |                }      ┌‐┐
                     /       .|   |       ┼          ┼
                 /        |   |
.    \          /         .|   |    ┼
.    /\       /  ┌──‐‐┘ └──‐‐┐
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└──‐‐┐ ┌──‐‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       |   |
                       |   |        ∧∧∧∧∧∧
           _x=─ ─=x_     |   |   ,,r─‐、|:: : : : : : :N""ー、
 |`ー───< ̄三三三三三\   └‐┘ , "ノ     ヘ; : : : : : : 7 バ、
. \三三三三三三三三三三三ニ\   |  ,,"/   \ {\; : : : : :7  |`,
    ̄`<三三三三/ ̄  -‐     ̄/| ,' /       \, > ; : : /、  ヾ、
       \三ニ/ /7       /─| ," }  ──   ノ .r─、 `'" l /   }゙、
         レ'´ /||/ -‐ /   / \| ; /          ヘ_|l_)_〉    ヘ ─ ヾ、
   i⌒∩n/    ̄"   / _./_  │;;{         〈        _  \ /;;
.   \_/    _,,-‐ '´ <三三ニ.\ | ヾハ   /   {`ー、____  `゙   ∨;;
     レ   / ̄, -ー<三三三三三ニム |/゙;;}      / .〉ー、__  VVvvvvv/ 〉;
.     \/─<三ゝ   ` "´  マ三.ム|  ;!、         j   /  `ヘ ^^^^^'/ /,"
                     |三三|  ヾ\     / ./   / | `ー '/"
                     |三三|   ヾム   ./イ    /   !  /""

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:16:19.76 ID:dIm3r0ar.net
             ミ彡  Yメr
           YY ミ彡 Yメr
             }彳ミ彡 Yメr ,,トィト /|
           }ィV彡Yメr,,トィト".トv" },ノ}
          {;;;r‐ ィ/ Yィト"  .ノ ; " ノ
             Y  ,fラ ,, }、 ト、}  /
           /{,r xィr,,イ  \  {
             /';ヘ^ー彡´⌒Y  }   ヾ
  |\Λ   ,,ィr-、;';';'" {_XXX} /    }
,,ィY⌒`∨7 {XXX}    V弋{V     j
⌒ヾ、  ` 弋弋V、    /      j
   ヾ       ヽ        ィ=-イ'
    ヘ__ヘ=、   }      /;';';';';';';'
        ヾ        /';';';';';';';';';'
           ゝ    /';';';';';';';';';';';'
            ¨}   /;';';';';';';';';'/
          j  ;,/^⌒"´
            j!  ;';′
          j!  ';ト。、
       ィf""   ';';';';ヘ、
        ^ー="⌒゙=r≦-ィ

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:17:53.05 ID:dIm3r0ar.net
                             トァ  ,r、
                           マィ トアァ ,Yメr
                       マィ トアァ,Yメr ,,ィ   /|
                           マィトアァYメ,ィィイ  トv" },ノ}
                           ベ ー^ヾト"   ノ ; " ノ
                       (゚) ., (゚) ,, }、 ト、}  /   
                           /{,wvィr,,イ  \  {     深淵をのぞく時 wwww深淵もまたこちらをのぞいているのだ
wwwwww
                       /';ヘ^ー彡´⌒Y  }   ヾ
                  |\Λ   ,,ィr-、;';';'" {_XXX} /    }
                ,,ィY⌒`∨7 {XXX}    V弋{V      j}
                ⌒ヾ、  ` 弋弋V、   /       j}
                   ヾ       ヽ        ィ=-イ'
                    ヘ__ヘ=、   }      /;';';';';';';'
                        ヾ        /';';';';';';';';';'
                     ゝ    /';';';';';';';';';';';'
                      ¨}   /;';';';';';';';';';'"
    (゚)(゚)        (゚)(゚)       .j  ;,/^⌒"´    (゚)(゚)      (゚)(゚)
  ィ{wv}       ィ{wv}        .j!  ;';′       ィ{wv}     ィ{wv}
  /V Vヽ      /V Vヽ      j!  ';ト。、     /V Vヽ    /V Vヽ
 {m⌒ヘm     {m⌒ヘm  .ィf""   ';';';';ヘ、   {m⌒ヘm   {m⌒ヘm
                        ^ー="⌒゙=r≦ィ

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:18:14.88 ID:4CbiKOnl.net
>>1乙ニャ
 ∧_∧  
 ミ・_・,,ミ 
 (uu._)〜

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:20:02.87 ID:fv2HkOQw.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:20:36.04 ID:fv2HkOQw.net
             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :o : : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

               .|! ,/
               ||//,/
             __,||!レ'             ,|f ///人,ィ   ___
           ,/: : : : : : : :` 、          .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           /:o : : : : : :o: : : : : :"'''- ..__ ,,ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
          ,|: : : : .`´: : : : _: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
          }::: : ::.____ : : : : /ミ、: : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
          ハ,/´ ̄`ヾ、 ノヽヾ  :- ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
          i 戈,     ,ハ!l  : :     ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
          リ  ー - ´  . !|ヽ、__;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
          /          |`/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
                     f : : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
                     { : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
                      `ー-'7: :|      .7 : :i           `
                         f: ::|      }: : |
                        /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:21:06.75 ID:fv2HkOQw.net
   ヽヾゝ        /⌒ヽ
<<∈;゚Д゚)    /゚д゚  )
   > >       | U  /J
          〜〜〜〜〜〜   

  

    ショワアアア
   ヽヾゝ  //      
<<;;∈;゚Д) 三三三三三三.. プチッ
   > >   \\ 

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:21:25.15 ID:k7VsLtAI.net
>>9
顎外れてるぞ大丈夫か

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:28:58.11 ID:Lzv6ovw/.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:54:53.96 ID:ArCG6wIV.net
駄作で勢いが無くなったクソゲの最新作♪

このスレに来るようなクソゲ〜ソムリエは買うのかもしれないが
世間では「モソハソ?あぁ?クソゲ(ワラ」とあまり話題にはなってない

3G程度は売れるのだろうか…

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:33:05.78 ID:QGbs3wa+.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:16:49.05 ID:Gf0fTZ31.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:18:00.24 ID:/bAvfcFA.net
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
      /  ⌒/   / /          
     / ///  ト、.,../ ,ー-、      フォロクルルの参戦が決まったと聞いて 
    =彳      \\   ヽ、 
    /          \\、 ヽ
   /         /⌒ ヽ ヽ  ヽ
   /         │   `ヽl_ヽ
  │         │  

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 03:46:28.64 ID:cnlZhA8+.net
いいかげんのぞきすぎ

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:21:12.93 ID:QCPbSrjH.net
フラゲまだ〜

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:34:43.43 ID:Rh0o5jZl.net
そういえば東京の体験会の当選発表今日だよな?
もう連絡来た人とかいるんだろうか

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:37:03.86 ID:Iys/tUhc.net
いちもつ

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:39:36.70 ID:k7VsLtAI.net
よっしゃ!体験会当選











してない

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:39:51.49 ID:3+HoGob/.net
来るとしても9時以降だろ常識的に

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:43:26.39 ID:5+wD9RO1.net
>>1
乙←ガムートの鼻
久々にカプ覗いたら8/1から動画を連日公開って予告があった
全貌が見えてくるかな

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:47:41.18 ID:6Nauuese.net
体験会当選キタ━━(゚∀゚)━━!!!


(練習)

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:50:53.43 ID:bm8RVZ3w.net
心には誰も刃を磨いている。。。 光の、勇気。。。
風が吹くとき、彼女は言う ナゼタタカウ・・・?
俺は答える ハンター、だからね。 彼女は笑いながら・・・泣いてた。。

4つの勇気が今、4つのスタイルに。 君はどれを選ぶ?
狩人になりたいか? 空を飛びたいか? 自由な意思で旅をしたいか?侍になりたいか?

好 き な も の を 選 ぶ と い い

答えは狩りの中にある。

聞こえるか?奴らの咆哮がよ。 さて、始めるか・・・。遅れるなよ?
俺の背中を預けられるのは、お前らだけなんだからよ

MONSTER HUNTER X BY 2CH ALL HUNTERS THX... READY? YOU,GO

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:55:25.65 ID:uoFvmgWS.net
体験会でみんなワイワイしてる中
狩コンに当選してガクブルしてるやつは素直に手を挙げてみろ

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:56:16.05 ID:Iys/tUhc.net
>>28
何これコピペ?
初めて見たんだけど

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:57:07.23 ID:ryTGlxpt.net
運搬クエで妨害厨との心理戦かまされるのもあれだし味方の攻撃の当たり判定は削除してほしいわ
さすがに吹き飛ばしみたいな製作者のエゴでしかない要素を置きっぱなしとかは時代錯誤

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:08:43.24 ID:vAM1q+ku.net
あらゆる不満は信者による「キミ、モンハン向いてないよ」で一蹴されます

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:15:16.93 ID:bm8RVZ3w.net
<<30一応オリジっす

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:16:12.70 ID:aydCwhTW.net
いやでも一理あると思うな…もうシリーズ始まってからこの仕様できたんだし
周りに合わせてよくある似たり寄ったりなゲームにはなってほしくないな
そういったゲームからは一線を引いて自分らしさをもっているゲームだと思うから俺自身mh好きな一つの理由だと思う
一番は自然と密接な世界観に魅かれてやっているが

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:19:21.38 ID:ryTGlxpt.net
どうせそいつら信者にみせかけたアンチだろ
初代からやってるけどあれが有益だった機会は麻痺起こしとかであったかもしれんがもう忘れたわ
妨害に利用されてたシーンのほうが鮮烈に残ってるというかそればっかり

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:20:18.34 ID:bm8RVZ3w.net
>>34どもです、
やはりスタイルで自身を表現する、これがMHXは神作である資格だと思いますね

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:24:01.66 ID:W5bcrRFs.net
パトスを感じる

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:25:58.92 ID:aydCwhTW.net
>>36
なんだよその俺信者みたいな振り…
神作なんてものはまずないと思うしやってもないうちからそんな分からんよ

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:26:27.28 ID:RmihjoKM.net
3Gやり直すと4で細かい所改悪してる事に気がつく
3Gはリオスやディアが空中で着地する際寸前で閃光当てたらちゃんと落下するのに4からは何故か着地して閃光喰らうようになってるんだよなあ

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:26:36.98 ID:bm8RVZ3w.net
38アンチ消えろ!!!

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:27:22.96 ID:Xe1ER3/i.net
露骨なコピペ狙いは本当につまらない

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:28:32.28 ID:aydCwhTW.net
アンチじゃないから消えないわごめんな

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:28:55.85 ID:MyVPGlWX.net
面白くない人は何しても面白くないの典型やぞ

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:30:59.82 ID:tY03Q4av.net
ストライカーって操作古臭く単調らしいから、つまんなそ

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:31:18.62 ID:vAM1q+ku.net
別にどんだけ改悪、劣化してもいいじゃん
どうせそれでも文句と恨みつらみいいながらやるんだし
ストレスで脳みそ爆発させながら制作に怒りを燃やしつつクソモンスの挙動と起き攻めに憤慨して
それでもモンハンやる
それが正しい狩人じゃ

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:35:02.85 ID:IcCAjqBV.net
ガムートって新しいネーミングだな
牙獣ではあるが新種の哺乳類モチーフだから変えてきたんだね

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:35:22.47 ID:aydCwhTW.net
不覚にも脳みそ爆発に草

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:35:46.21 ID:5+wD9RO1.net
髪ゲーと思うかどうかなんて人それぞれ違うですしおすし

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:36:27.32 ID:k7VsLtAI.net
やらないで文句言うやつはクズ
やって文句言わない奴は盲信者
やって文句を言う奴こそが本当にモンハンを好きな奴

ちなみにやらないで文句言わない奴は関係ない奴

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:39:50.16 ID:lVTNSx7J.net
これ割りと真面目な話やって文句言う前に他のゲームに浮気するのが普通

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:44:25.77 ID:g2X9ziT7.net
>>46
牙(が)+マンムートかな?

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:44:43.09 ID:tk0ztL8T.net
>>48
髪(がなくなる)ゲーってことですね、わかります

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:45:45.20 ID:vAM1q+ku.net
普通というか…1か月でラスボスまで駆け足してイベクエ待たずにそのままグッバイがほとんどだろ
プロハンやモンハンしかやらない大好きッ子がイベクエを半年以上待つなんて頭のおかしいモンハンキチだけっすよ
その間のご新規などをゆうた呼ばわりしてオン野良は忌避し、募集や身内でひきこもるハンターライフ
いろいろな過ごし方を選択できる自由

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:46:49.60 ID:Xe1ER3/i.net
ガネーシャ+マンムートなんじゃない?

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:48:34.83 ID:6Nauuese.net
ガムートってかっこいい名前だけどどうせみんな象とか象さんって言うんでしょ?(予知)

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:49:40.71 ID:5+wD9RO1.net
それならガネートよりマンシャの方が良かった

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:50:23.82 ID:5+wD9RO1.net
ガムートの打ち間違いすまん

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:52:19.58 ID:dJ/fG0H5.net
マンとかモスとかつけたら結局マンモス呼びになっちゃうだろ!

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:54:39.96 ID:6Nauuese.net
モス「お?呼んだか?」

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:56:42.28 ID:Xe1ER3/i.net
氷武器担いで氷像にしよう

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:57:46.68 ID:5+wD9RO1.net
>>55
ラー「おれはゴリラではない」
ジョー「ゴーヤでもない」
セルレ「松ぼっくりでもない」
オウガ「わんわん」
テオ「にゃーん」


ガムート「象さんでええわ」

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:06:36.85 ID:mEA8cgYA.net
AAwiki作ってもいいくらいモンハンのAAって沢山あるよな。

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:07:30.11 ID:3Q8XJhQt.net
ガムートってなんか違和感あると思ったらバハムートのせいだわ

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:09:26.68 ID:/10pC5f7.net
(ウルトラ)マン(コス)モス

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:10:33.52 ID:B0evtEp7.net
今週のファミ痛
ギルド・エリアル・ストライカー・ブシドーの各スタイルを紹介
14種類の各武器の狩技紹介
牙獣種ガムート(象)
鳥竜種ホロロホルム(フクロウ)
ナルガ・ガルルガ
の情報でした。

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:13:00.53 ID:TmRsDuhg.net
バハムートってRPG系の創作とかではドラゴン扱いされてるけどホントは魚の怪物なんだよな
そういやバハムートはベヒモスのアラビア読みらしいけどベヒモスってゾウの姿で描かれることが多いからもしかしたらガムートの名前の由来にバハムートあるかも

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:13:43.03 ID:SMHl5QDX.net
>>63バハムートはベヒーモスでもあるから(原典が同じ)
そのイメージの違和感はだいたいFFのせいひいてはSQのせい

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:22:08.94 ID:gWIQwf7+.net
ドスマッカオワロタww

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:25:56.56 ID:xPV0/Kij.net
>>51
神みたいな扱いだからガネーシャのガかも

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:31:08.06 ID:rB4NSoHQ.net
ガムートは罠系効かなそうだな

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:31:58.14 ID:GUaWCDCH.net
ホロロホルル…クロロフォルム…

絶対睡眠攻撃ありますやん

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:33:00.10 ID:BxOCWHg8.net
ガネーシャはあるだろうな

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:33:08.48 ID:Gf0fTZ31.net
ガムートとガネーシャって伸ばし棒入れても二文字しか合ってないのにガムート見てすぐに由来ガネーシャかなって思ったわ

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:36:07.20 ID:uCpwhorw.net
>>54
俺もそれおもた

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:37:09.21 ID:uCpwhorw.net
ガ と象の時点で
一瞬でガネーシャ連想しちゃう確率は高めとみた

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:37:18.95 ID:dJ/fG0H5.net
クロロホルムは実際には眠るほどの量を使ったら死ぬんだよなぁ

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:37:45.67 ID:WJmf4NCC.net
まぁこう言ってはなんだが
象で連想する言葉が少ないから余程ひねった名前じゃない限り大体しっくりくると思う

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:38:05.71 ID:uCpwhorw.net
別方面で攻めたら牙(ガ)もありそう
もしくは両方かも知れないが

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:39:29.17 ID:uCpwhorw.net
>>77
バハムートもベヘモット ベヒモス分岐したら象なんだぜ・・・(バハムートそのものは魚の名前だけど)
竜にしたスクエニの功罪・・・

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:39:54.67 ID:9CuYb6PW.net
>>54
これだ

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:40:07.07 ID:3hE/KOKX.net
>>76
ハンターがそんなことくらいで死ぬわけ無いんだよなぁ

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:43:23.00 ID:g2X9ziT7.net
>>79
竜にしたのはD&Dの罪じゃぜ
タクティクスオウガとかにも流用されてるしな

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:44:49.23 ID:gWIQwf7+.net
オトモアイルーがイスラムっぽい服装してるんだが

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:48:16.06 ID:uCpwhorw.net
>>82
ダンジョンズアンドドラゴンズなの(;´Д`)?

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:52:34.19 ID:JlhkT4BK.net
>ブシドー
モンスターを抱きしめたくなったり阿修羅すら凌駕でもするんかい…
マンモス+ガネーシャ=ガムートと来たか
ホロロさんはどう見てもクロロホルムの捩りだろうから
催眠攻撃主体か

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:56:42.03 ID:8gVh0Ss5.net
太刀とチャーアクだとチャーアクのがモーション速くない?

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:03:54.81 ID:xYEPX/cP.net
逆に4Gからリストラされるやつはどいつだ
マガラはどっちもウイルスの設定除けば好きだから惜しいが

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:06:36.13 ID:q3VJ+aN0.net
>>84
バハムートを竜にしたのはD&amp;Dで、スクウェアはそれをパクッただけ。
当時はどのゲーム会社も大なり小なりD&amp;Dの影響を受けていたけど、特にスクウェアと日本ファルコムはモロにパクッていた。

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:13:01.59 ID:ZnqotHFm.net
ゴアも狂竜関係ないと出せないわけではないけれど
古龍格っていう扱いの面倒な奴だからなあ

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:13:59.12 ID:F6VMXEOr.net
大型古龍は休みでいいよ
飽きた

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:14:57.04 ID:yGowJ/Fh.net
他モンスの恐竜化がなくなるだけで
ゴア専用の状態異常として出る可能性は?

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:16:05.34 ID:gWIQwf7+.net
アルバくらいだしときゃいいよ

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:19:25.21 ID:BxOCWHg8.net
限りなく薄いけど狂竜化が無いというだけでゴアは出ないとは言ってないしな
まぁ無いか

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:21:07.49 ID:rGgvE6po.net
PVで双剣がレウスの火球ブレス回避しながら空中車輪斬りかましてたのがブシドースタイルなのかやー

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:23:09.78 ID:+FOul7jr.net
天空山のゴアだけ特殊なウィルスで普通のウィルスは日光に当たると数十秒で死滅するとかでいいよ

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:29:11.04 ID:3hE/KOKX.net
ナルガティガですら出てないシリーズがあるんだしゴアレギオスは出しゃばらなくて結構

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:29:27.58 ID:a9QIp9KR.net
お前ら、日本が戦争に突入しようってときに戦争ゲームの話してて恥ずかしくないのか

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:31:09.63 ID:3hE/KOKX.net
なんか恥ずかしい理解力の奴がわいてきたなぁ…

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:31:40.59 ID:Xe1ER3/i.net
登場前を除いてナルガティガが出ていない作品あったか?
思い出せない

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:34:14.78 ID:jO3qU0b9.net
>>97
戦争に突入してるのは日本じゃなくて世界なんだよなぁ

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:38:04.63 ID:O8PLEGoV.net
じゃあアメリカはゲーム一生出せないな

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:39:00.12 ID:X1Z4wqGR.net
>>99
ナルガは4と4G出てないよねーティガはしらん

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:40:24.12 ID:JlhkT4BK.net
イスラム教国家間では永久にゲームなんかできないな
アラブの富豪が鉄拳の筐体をホームパーティー用に
ン十セット買ってたりするけど

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:40:39.17 ID:hvDQNoKS.net
ナルガ希少種復活ならどうせ物理クソ肉質だし氷かなり通るようにしてくれ
氷高属性の居場所がない

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:44:35.89 ID:Xe1ER3/i.net
>>102
ゴアレギオス続投するなって二頭纏めて書いてあったからナルガティガも纏めて出ていない作品があるのかと思ったけど単体の方だったか
ナルガティガ希少種同時討伐とかあるのだろうかと思うとわくわくするな

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:46:57.68 ID:Asx2CZR8.net
歴代クエストクリアBGM


初代からdosを除く2ndGまで
https://www.youtube.com/watch?v=BQuk_CPAnLc&list=PLI4d8jD4vN3WKZUz0QyojufL0IcsjtZtl

2dos
https://www.youtube.com/watch?v=_rHjrDHS_F0

3tri 3triG
https://www.youtube.com/watch?v=t811rjnoudU

3rd
https://www.youtube.com/watch?v=G5TmGsDWsJY&list=PLI4d8jD4vN3WKZUz0QyojufL0IcsjtZtl&index=4

4 
https://www.youtube.com/watch?v=Q0ZHWhqLgJY&list=PLI4d8jD4vN3WKZUz0QyojufL0IcsjtZtl&index=5

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:47:22.11 ID:6VXGAhbs.net
トライにティガ出てないやろが(´・ω・`)

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:47:29.03 ID:AoNvVRSD.net
3rdいいな

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:50:42.11 ID:Asx2CZR8.net
僕だったら迷うけど
巧を讃えて




dos>3tri>3rd>初代>>>>>>4

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:50:57.91 ID:FRS5B0Hd.net
初登場以降二体とも欠席してたのはTriだけだな

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:53:15.06 ID:Xe1ER3/i.net
>>107
あ…ごめんなさい

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:54:16.53 ID:luLYbG3G.net
リオレウスとかいうクソモンスも今後永久にお休みでお願いします

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:55:05.12 ID:f8pt27Vj.net
専用クリアBGMはアマツだけか

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:55:24.05 ID:a9QIp9KR.net
ゲームはしても構わないよ
でも今は現実で戦わないといけない時期なんだ
自分や子供たちの未来のために

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:56:54.78 ID:f1+9WznM.net
ここに来るのは良くも悪くもモンハンキチとそれに準ずるバカだと思ってたが流石夏休み、真正キチまで流れ込んでくるとは

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:57:07.52 ID:U7VV6PNK.net
現実ってなんだっけ?おいしいの?

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:59:26.96 ID:VLtEEw5z.net
モンスターハンタークロスがこけたら
モンスターハンターワロスって呼ばれるな

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 11:59:40.22 ID:Gf0fTZ31.net
バカ無視しとけよ
うつるぞ

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:01:07.79 ID:f1+9WznM.net
狩猟(ハンティング)が俺たちの現実(リアル)だろ?












さむい

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:01:58.64 ID:U7VV6PNK.net
雪山復活したんだからそりゃ寒いに決まってんだろ

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:02:11.00 ID:yQVTlCze.net
体験会の当選メールはまだ来ないの?

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:03:10.88 ID:a9QIp9KR.net
ゲームも面白いけどさ、自分たちで日本という国を守っていく、変えていくって素晴らしいとは思わない?

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:03:12.28 ID:f1+9WznM.net
全員外れたんだよ察しろよ

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:04:53.07 ID:U7VV6PNK.net
そうだね、ユクモ村守るの素晴らしいよね

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:05:00.09 ID:Gf0fTZ31.net
こんなところ来るような奴は日頃の行いがお察しだからまず当選しないよ

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:05:57.22 ID:uoFvmgWS.net
>>125
自己紹介乙

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:06:07.10 ID:ryTGlxpt.net
こんな場違いなところで勇士気取る無能こそ大人しくモンハンしとけばええんや
どうせ何しても今ここの人たちが迷惑してるように人の足を引っ張ることしかできないのだから

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:07:04.09 ID:6VXGAhbs.net
なんだ何この流れ・・・

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:07:50.76 ID:U7VV6PNK.net
いいからマッカォの話しようぜ

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:10:18.57 ID:F6VMXEOr.net
ティガは3Gにも出てないだろ

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:11:53.38 ID:/10pC5f7.net
ドスマッカォvsドスジャギィvsドスランポスの頂上対決はよ

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:12:29.19 ID:f1+9WznM.net
雪山の麓から見える空の色がきれいでうれしい

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:12:29.47 ID:uoFvmgWS.net
4でドヤ顔で復帰して首を折られるティガさん

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:13:04.40 ID:FRS5B0Hd.net
ティガラギアほんと共演NG状態で笑うわ

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:13:22.45 ID:Iys/tUhc.net
マッカォってガララと似てるよな

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:13:29.33 ID:f1+9WznM.net
爆弾を食らった直後を不意打ちしないと勝てない汚竜

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:13:45.66 ID:ryTGlxpt.net
ティガは回転がクソだしあのまま首が折れたままでいてもらおう

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:15:29.27 ID:Gf0fTZ31.net
>>131
鳥竜種の頂点はギアノスだから…

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:17:03.47 ID:f1+9WznM.net
今思えば特に毛皮とかがある訳でもないのに寒冷地でランポスと同等のアクションが出来るギアノスって凄いな

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:17:27.69 ID:BxOCWHg8.net
ラギアは縛りがあるしな
エクスプロアでは水中関係なしに出ていたが
あれはモンハンのような何かだし

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:18:34.97 ID:f1+9WznM.net
3Gは開発にやる気さえあればあの時点での全看板共演が実現できたのにそれをしない無能

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:20:21.01 ID:SMHl5QDX.net
アカムがグラビをぶちのめす→わかる
ブラキがアグナぶちのめす→まぁわかる。狩でこそ有効なんだろうあの粘菌は
ゴアがティガをコキャ→はああああああああああああああああああああああああ!?
全身粉吹きがんしゃ野郎ごときにティガが負けるわけねえだろむしろ狂竜や極限でフルボッコにされるだろっていう

当て馬ムービーはほんと考えて使えや

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:22:19.33 ID:Xe1ER3/i.net
幼体といえども古龍だから仕方ないような気が…

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:23:35.82 ID:U9BDKOeY.net
>>142
じゃ、象さんに踏み潰されるティガで

ポポを食いに来て象さんと鉢合わせ、襲いかかるも氷づけにされて尻尾踏みつけで千切られるw

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:24:01.67 ID:f1+9WznM.net
まあナンバリング開発はPシリーズモンスを冷遇したくてたまらないようだし仕方ないな

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:24:42.28 ID:mJvd4fWY.net
そういう設定を無に帰したのがマガラ一族なんだが

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:25:20.07 ID:aKCENpdw.net
足六本はつおいお
ラージャンと殴り合いしても有利だお

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:26:39.55 ID:uoFvmgWS.net
>>142
ば、爆破食らったあとの不意打ちだから...

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:30:44.19 ID:8gVh0Ss5.net
武器毎にハンターって別人じゃないかと思う大剣やチャーアクを使いこなすハンターが両手持ちの太刀でモッサリなのはおかしい

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:33:02.91 ID:AoNvVRSD.net
ディシディアファイナルファンタジーのセフィロスみたいに見えない太刀筋出しても良いのよ

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:35:38.70 ID:Kz1V99nT.net
ティガは脳筋ってイメージ
知能はババコンガより低そう

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:49:26.44 ID:LqWgs/9m.net
なぜババコンガが低脳だと思ったのか

アオアシラは低脳

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:50:03.79 ID:M8h2ZaTC.net
ティガの交尾ってすごそう

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:51:13.95 ID:iZ9VibfE.net
トカゲよりはお猿さんのが頭よさそう

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:51:38.80 ID:Gf0fTZ31.net
捕獲クエで即死してクエスト失敗させるアオアシラが低脳なわけないんだよなぁ…
低脳はパプルポッカ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:53:57.45 ID:T+VY2vos.net
蜂蜜取って食うんだからそこそこ賢いような気もする

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:54:36.99 ID:f1+9WznM.net
一番の低能はババコンガを低能認定しちゃう>>151なんだよなぁ

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:56:43.83 ID:lS8oZQUS.net
ドスジャギイってDQNみたい

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:57:16.51 ID:WskerMso.net
クソチュウとかいうわざわざハンターにケンカ売って殺されるド低脳

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 12:59:07.48 ID:Asx2CZR8.net
ドスジャギィって北斗にでてきそう

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:04:09.88 ID:F6VMXEOr.net
なだそうそう

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:06:26.75 ID:iZ9VibfE.net
ラーも頭悪そうに見えるけど物を投げるっていうのはそこそこの知能無いと出来んよな
それ言ったらティガの岩飛ばしもか

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:13:57.99 ID:a9QIp9KR.net
安倍よりは頭良さそう

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:16:02.38 ID:luLYbG3G.net
雌轟竜のビラビラ

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:23:05.94 ID:cnlZhA8+.net
今日は特に夏休みって感じだな

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:24:02.89 ID:AoNvVRSD.net
ゆうたいむ

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:27:41.33 ID:f1+9WznM.net
ゆうたは夏休みの宿題やれよ
後に残しておくと面倒だぞ

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:28:09.17 ID:GUaWCDCH.net
まぁ愚痴愚痴言うよりいいんじゃない

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:28:41.13 ID:ubiY4SSm.net
アッアッオーウwwwwwww

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:29:16.43 ID:Gf0fTZ31.net
ヘェーイwwwwww

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:36:04.84 ID:CyPQpXym.net
4の登場ムービーだとオウガが頭弱そうに感じた

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:41:34.93 ID:xPV0/Kij.net
ゾウさんに複数で吠えるブランゴ
立ち止まるゾウさん
そこにドドブランゴ登場
ゾウさん吸引してブランゴ一掃
ドドブランゴだけのこる
ゾウさん雪玉アッタク
ドドブランゴ逃げるってPVで出てこないかな

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:46:03.64 ID:WFYnROLc.net
ハンターさんが壁によじ登る→登頂した瞬間に壁が動く→なんだなんだと思ったら実はびっくり、象さんでしたー
みたいな登場ムービーはないですかね
蟹の生態と被ってるとか知らん

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:46:44.55 ID:GpuhX2Jj.net
>>173
4のバサルともかぶってるな

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:46:59.12 ID:OaFd9PzA.net
>>62
そんなことしたらガノキチくんが復活するだろ!

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:47:06.42 ID:U8mefQU7.net
そういう4の初登場演出みたいなの今回は無いよ
ディノバルドやナルガクルガのカットイン見ればわかるけど

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:48:54.74 ID:zgA1BjX/.net
クロス体験のメール来た人いますか?

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:49:26.34 ID:WFYnROLc.net
そういえばそうだったな
代わりに生態ムービーくだしゃい

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:49:29.43 ID:U7VV6PNK.net
>>173
ハンタと巨象

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:55:49.40 ID:FGIYWukN.net
ID:f1+9WznM

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 13:56:56.11 ID:iZ9VibfE.net
ディアドボル象さんの草食系3連戦のクエスト期待してる

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:00:13.53 ID:F9xOVL96.net
まーたギザミはお休みなんか?
もうはぶるのやめたげてよ

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:02:42.13 ID:f1+9WznM.net
>>180
情けない奴だなぁ

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:02:52.56 ID:lS8oZQUS.net
>>182
まだ諦めるのはまだ早いぞ
次の情報で復活の可能性が…

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:03:35.83 ID:cTYh6af8.net
ナナちゃんいつまで別居なん

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:08:14.97 ID:8JOECDrw.net
レウス首にして(本気)

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:09:52.52 ID:U7VV6PNK.net
第三大陸出して全部のモンスター新モンスにしよう、レウスレイアも首で

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:10:49.22 ID:Gf0fTZ31.net
レウス首にしたらテオにレイアが寝取られてナナ絶対来ないぞ

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:15:11.01 ID:cbw56TIC.net
首破壊でクエクリア実装はよ

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:15:16.84 ID:uoFvmgWS.net
イベクエで激昂ナナ・レウス参戦ですね

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:16:16.02 ID:8JOECDrw.net
新モンスと言ってもランクが大概レウスとかオウガ以下やから上のランクのクエ一覧みたら同じやつばっかおる

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:18:08.72 ID:zgA1BjX/.net
夏のクロス体験のメール来た人いますか?

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:24:51.05 ID:mDcbor0B.net
ガルルガって、ぼちぼち威力、高会心、匠良切れ味、弱い毒って感じだっけ

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:30:01.76 ID:OaFd9PzA.net
ナルガルルガとかの変種出てこないかな

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:30:35.12 ID:F9xOVL96.net
なぜツルギはハブられたのか

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:31:17.66 ID:vUSGxjd0.net
わしはこれを埋めていくのが生き甲斐なんじゃ
はよぅ追加情報を恵んでおくれ
http://i.imgur.com/l5T55vn.jpg

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:32:22.06 ID:BvUfcWAT.net
レイアはもうクックに寝取られてるから

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:33:50.39 ID:F9xOVL96.net
ガムートが牙竜種になってるぞ

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:35:58.72 ID:vUSGxjd0.net
>>198
ほんまや直しとくありがとう

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:36:10.63 ID:U8mefQU7.net
☆1〜☆6まで村クエがあるとして
MHXに今足りない新モンスターは看板級以上の強いモンスターより中堅モンスター

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:37:22.14 ID:lS8oZQUS.net
ヤマツカミはよ出せよ(小声

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:41:39.41 ID:/10pC5f7.net
>>201
ヤマクライ「よろしく」

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:42:27.97 ID:F9xOVL96.net
4は村✩6ってブラキしかいなかったな
今回は看板やナルガアグナ追加されて✩5が飽和しそうだがどうなるんだ

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:42:31.73 ID:AbxdnQie.net
種族別だと中堅どこはドドブラとかガノとかヒプノックとかガンキンとかベリオとかやな

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:44:47.39 ID:U8mefQU7.net
ナルガクルガは☆4だよ
トライ以降は弱いモンスター扱い

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:45:10.62 ID:Gf0fTZ31.net
>>196
おじいちゃん情報は昨日出たでしょ

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:45:12.44 ID:vUSGxjd0.net
あ、ガララのつもりがスキュラにチェックして間違えてる
次の追加情報きた時についでに直すわ

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:47:06.02 ID:3+HoGob/.net
今日はフラゲこんのかのう

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:47:19.48 ID:GDSL61DZ.net
>>192
まだ
Twitter眺めてもまだっぽい

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:47:27.27 ID:xzWnl5KH.net
どうせルナルガ無双だから

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:47:55.91 ID:F9xOVL96.net
ガンキンやベリオは上級なんじゃない?
中堅はフルフルリオレイアバサルモスモノブロス(p2gまで)ドドブランゴ
ショウグンギザミガノトトスチャナガブルギギネブラハプルボッカ
ババコンガ(4から)ザボアザギルネルスキュラガララアジャラとか
そのへんだろ

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:49:10.76 ID:KReEUo3p.net
キングチャチャてP2Gから出てないんだな
アイツほど凶暴なモンスはいないというのに

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:50:20.99 ID:F9xOVL96.net
>>205
トライGだと村上位港上位G級いずれも後ろの方にでてくるけどな

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:53:05.28 ID:F6VMXEOr.net
サードだとガンキン<ドボルだったのに
トライGだとガンキン>ドボルになってたのは不思議

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:55:11.06 ID:DFoxZH0B.net
>>214
初登場補正ってやつだよ

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:56:00.23 ID:RmihjoKM.net
ドボルとガンキンが高速車庫入れすると違和感しかない

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:56:19.71 ID:F9xOVL96.net
もともとトライだと元金は最上位トリオの一角だからな
ドボルは犠牲になったのだ

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:58:25.91 ID:CLopaeOa.net
トライのガンキンそんなに強かったのか
p3ではライトでステップで攻撃避けながら倒すのが楽しい的だった

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 14:58:39.18 ID:gUu6Bca4.net
キンチャチャって削りダメージがおかしかったやつだっけか

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:03:22.65 ID:8JOECDrw.net
ガンキンのでんぐり返しはドボルより恐ろしかった

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:09:12.44 ID:KReEUo3p.net
>>219
二、三度すれ違っただけでごっそり削られる
お前はハイパーナイトかっちゅーの

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:15:25.77 ID:F9xOVL96.net
しかし獣竜種ってすげえな
ボルボロスのみ初級であとはみんな上級
ジョーにいたっては古龍級
そのボルボロスも序盤の壁として幾人もの新米ハンターを屠ってきた

なんだこの戦闘民族

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:15:43.24 ID:+CPbe+7w.net
キンチャチャは追尾性能と火の玉飛ばし?みたいなのがすごく怖かった思い出

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:16:17.78 ID:Qa8fJhJO.net
>>207
マッカォはお魚さんじゃないよ

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:16:39.35 ID:xzWnl5KH.net
>>222
可能性の獣竜種

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:17:58.14 ID:U8mefQU7.net
ぶっちゃけガンキンの方が弱いと思う
獣竜は頭使って攻撃するパターンより
車庫入れしながら攻撃してくる尻尾の方がはるかに厄介だわ

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:18:12.48 ID:TmRsDuhg.net
キンチャチャはP2Gでなぜかボス級に格上げされたな
咆哮が流れつつ暴れまわる様はまさに飛竜の巣の守護神

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:24:24.04 ID:RmihjoKM.net
生放送のナルガ戦見直してみたけどやっぱ渓流夜暗いよなこれ
暗すぎって不満出るだろうけどこのくらいの方が夜らしくて個人的には嬉しい

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:25:11.74 ID:lS8oZQUS.net
>>227
なおキンチャチャがメインターゲットのクエはない模様

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:25:30.01 ID:JM9/P0al.net
Fの獣竜種はドンくさくて弱いよ

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:26:20.77 ID:DFoxZH0B.net
ふとトライ起動したらボルボがめちゃくちゃ早いんだよな
よくこんなんバサルくらいのポジションで出したな

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:26:39.19 ID:F9xOVL96.net
もしキングチャチャブーが復帰したら危険度どうなるんだ
3じゃ済まなそうだが

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:27:04.13 ID:U7VV6PNK.net
>>228
ランタンを設置する狩技があるかもしれん

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:31:43.09 ID:TmRsDuhg.net
>>231
初日オンでは緊急ボルボで全滅がザラだったわ
ボルボTueeeeeeeeeeeeって感じだった

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:33:00.20 ID:K14t5Yv/.net
>>231
突進後の隙もかなり少ないし圧倒的初見殺しっぷりを発揮してたな
ペッコ一式揃えてから再チャレンジしたわ

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:34:06.33 ID:hvDQNoKS.net
そういや乗ってる時のナイフ攻撃のエフェクトが血飛沫から極限弾かれみたいなのに変わってたのは何なんだあれ……

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:35:30.75 ID:F9xOVL96.net
ボルボロスは砂原とセットだから復帰できないだろうな

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:36:57.64 ID:Rh0o5jZl.net
>>236
回復のエフェクトとかも含めてかなり色々と派手になってる気がする

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:46:42.44 ID:0FPVWXeY.net
夜の渓流で闇から襲い掛かるナルガクルガ
ハンターたちはランタンの明かりだけを頼りに迅竜に挑む!


神ゲー

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:46:47.12 ID:zbuuVseD.net
トライやってたときはボルボロスめちゃくちゃ出てくるの早いのに初見初期武器じゃ時間足りなくて禿げた記憶

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:48:24.85 ID:CyPQpXym.net
ドボル亜種もディノに席取られちゃった

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 15:58:35.67 ID:WFYnROLc.net
あの渓流の暗さは3のギギネブラを思い出すな
夜ってんだからこれくらい暗くてもいいと思うのぜ

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:05:28.09 ID:SMHl5QDX.net
放送の夜戦の暗さはカメラのせいも考えられるから8月の武器種映像で夜マップ期待するか体験会とかの見るまで判断は保留だな

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:05:32.76 ID:E7Oc1i6N.net
>>239
そんなことになったら全俺が発狂するからやめてくれ

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:08:18.81 ID:luLYbG3G.net
正直4以降の隙潰しされたモンスのがナルガの倍は素早いよね

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:09:33.08 ID:xD6oUX5u.net
ピンチ状態ってなんだよほんと

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:10:36.50 ID:+CPbe+7w.net
最大HP何分の一(火事場方式)なのか、何乙状態(不屈方式)なのか気になるよね

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:14:11.42 ID:sGxidw13.net
回避ができない代わりに、無敵時間ありのカウンター狩技セット可能とか

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:20:39.27 ID:AF49zW/F.net
Xの体験版参加する人ー?
メールもう来た?

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:22:30.47 ID:WJmf4NCC.net
>>245
それはあるな
振り返り攻撃も加担してこっちのやるべき事がいかに『乗る』かに集中してしまってつまらなかったな…

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:25:03.87 ID:Lzv6ovw/.net
ランスの強化版回避型カウンターならTA勢は全部それで埋まりそう

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:32:51.11 ID:xPV0/Kij.net
>>229
そのせいで素材集め苦労したあいつチャチャブー殺しまくらないと出てこないし

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:33:10.39 ID:Gf0fTZ31.net
メールメールうっさいな
来た奴は自分から騒ぎ出すだろ
少しロムってろ

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:35:22.96 ID:mDcbor0B.net
>>250
ほぼ製品版らしいナルガでもそれほど魔改造されてなかった様子だし
他のモンスターにもバランス調整がなされていると思いたい

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:38:14.52 ID:3p0JKXrn.net
これでまた松明の需要が高まればいいんだが

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:38:17.97 ID:AF49zW/F.net
>>253
人に言われてロムる奴何て居ないと思うがな

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:38:50.13 ID:0FPVWXeY.net
初見殺しモーションは許せる
隙埋めモーションは死ぬべき

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:40:12.63 ID:0FPVWXeY.net
松明の効果が重要になることで、片手剣が最強武器になる可能性が微粒子レベルで存在している?

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:41:17.96 ID:+CPbe+7w.net
松明使用中の片手剣は新モーション・乱舞が使えるようになるぞ!

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:43:40.11 ID:wHZ26UBO.net
ほぼ完成版とか言って最後の仕上げに超アレンジする可能性

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:44:21.77 ID:OaFd9PzA.net
空中ダッシュと格闘キャンセルステップと誘導切りつけて

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:48:56.82 ID:ZfFy5I0g.net
dosの効果音とか音楽とか入れて欲しい。クエストクリアの音楽とかめっちゃ好きだった

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:49:12.40 ID:0FPVWXeY.net
今からモーション変更なんかしたらバグ取り間に合わないからもう大幅な変更は0でしょ

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:49:23.45 ID:sGxidw13.net
カプンコ、スタイル選択で思い出すんだが、ストゼロシリーズのイズム選択って成功したんだっけ?

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:50:33.82 ID:vDUs9tH7.net
7月が31日まであるのが煩わしい
30日でいいから早く8月1日きて予約したい

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:51:12.42 ID:hvDQNoKS.net
安置に出現しホーミングまでする地雷
攻撃の度に出てくる本体をすり抜ける蝕龍蟲弾
タイマー強制サインなしノヴァ
馬鹿体力ダラをクソ肉質にした亜種

いやあ酷い簡悔でしたね……

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:52:11.56 ID:Ku1P767g.net
今まで通りのアクションが可能なギルドスタイル!
って選ぶヤツいんのかコレ?

あと名前がなぜギルドスタイル?
他のスタイル使ってるとギルドから嫌がられるのか?

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:52:53.30 ID:5+wD9RO1.net
>>246
拘束状態と…か?
閃いたわ!
拘束された(ピンチ)→レバガチャ成功で逆にモンスダウン→チャンスに

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:52:55.32 ID:xPV0/Kij.net
血がいっぱい出る18禁モンハン出してください
ゆうたは買えないからオンは平和が訪れるかのように思えたがプロハン様が暴れるだけか

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:53:06.02 ID:9w3faLUd.net
>>267
結果的にそれが一番強かったらみんな選ぶんじゃね

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:54:07.73 ID:xPV0/Kij.net
>>267
ギルドのハンター試験で教える戦い方なんだろう
他のスタイルはその土地由来のものとか

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:54:18.87 ID:xD6oUX5u.net
ギルドがハンターに推奨してるスタイルなんだろうな

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:54:36.45 ID:1RU0EzMA.net
ジャンプは普通の回避ができないし
今できることが何かしらできなくなる可能性はあると思う
ジャンプは回避ができないし

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:54:57.95 ID:3p0JKXrn.net
>>267
派手なアクション嫌う人には使われるんじゃね名前はまあ今までギルドに所属していたハンターが使っていたスタイルだからかと

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:55:12.63 ID:Y7c3YFdl.net
>>264
みんなVで着地キャンセルの永久コンボしてたが

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:55:44.37 ID:F6VMXEOr.net
エリアルだとチャックスはタメ斬りできなかったぽいし
他のスタイルでもいろいろ削られるんじゃね

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:55:59.54 ID:U7VV6PNK.net
>>268
拘束という接近状態を利用してハンターナイフで刺すとかあってほしいけどブシドーなハンターさんはそんなことしないよな
ちょっと残念

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:56:50.79 ID:0FPVWXeY.net
古参プレイヤーはギルドからの派遣って扱いになったらオンライン面白そうだな
新規プレイヤーは0の状態から始める新人ハンターだけど狩技が使える主人公ポジ

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:57:42.77 ID:sGxidw13.net
>>267
予想だけど、あくまでギルドスタイルがベースでエアリアルだとギルドで出来る溜め斬りができない代わりに空中アクションとかそんな感じなんじゃないかな?
ハンターのアクション刷新は危険すぎるから、ギルドをベースに各スタイルはアレンジバージョンな気がする。

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:58:30.24 ID:xD6oUX5u.net
>>268
すまん>>246で言ったピンチ状態はフクロウの攻撃による状態異常のことを指してた

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:59:36.84 ID:dJ/fG0H5.net
剥ぎ取りを制限するのがギルドなら
武器のモーションを決めるのもギルドなんやで

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:59:59.17 ID:FE5Nbm/G.net
ドラクエがマルチなんだからモンハンもVIuAで出せないもんなのかねぇw
いい加減モンハンわ低スペでやりたくないだけなのにマリノリ扱いされるの嫌ンゴ。
TPP参加決まったしミーバースのマリオの絵片っ端から通報して客少しでも減らせないかなぁ

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:00:32.62 ID:sGxidw13.net
>>275
これが怖いよね。
結局異常に強い組み合わせが発見されると、一気に崩壊しそうで。

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:01:08.81 ID:F6VMXEOr.net
まじかよギルカス最低だな

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:02:29.28 ID:tk0ztL8T.net
双剣の回避斬りっぽいのはエリアルかな
はよ紹介動画みてえ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:02:55.28 ID:M8h2ZaTC.net
>>282
そんなあなたにMHF

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:03:28.16 ID:9w3faLUd.net
他のスタイルだと技派生が減ってつまらなくなって結局ギルドスタイルになるとか嫌だな

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:03:55.51 ID:0FPVWXeY.net
>>282
俺もその思想だけどXとは関係ないし嫌がられること多いから、ここでその話題はやめようぜ

高性能ハードに来たら一緒に騒ごう

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:04:12.92 ID:M8h2ZaTC.net
狩技って各武器ごとに1つだけ?ガンランスならあのドデカい爆発のやつだけなのかな。

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:04:34.76 ID:FE5Nbm/G.net
>>286
は?あんなアニ豚くさいゲームやらねぇわ。
それならクリ踏んで虐待するマリオやった方が楽しいわ。
だいたいあれPS3クソグラのままだろ

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:06:06.15 ID:Ku1P767g.net
イズムで言ったらギルドはほぼ確実にXじゃん
最終的には誰も使わなそう

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:06:38.43 ID:ONAhV/z4.net
ドスギアノス居るなら僕のアンフィスバエナちゃんと
グライメデューサちゃん期待してるぞ

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:06:39.91 ID:xD6oUX5u.net
>>289
PVで違う砲撃やってたから複数はあるはず
あと狩技に特化したスタイルは何個あるかしらないけど狩技いくつも使用可能らしいが

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:08:05.67 ID:U7VV6PNK.net
秘められし5つ目のスタイル、その名もクロススタイル!
全スタイルの特性を兼ね備えた最強のスタイル!くろすすたいるしないやつはじらい!しね!ばか!はちみつちょうだい!

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:08:42.64 ID:M8h2ZaTC.net
ギルドは4G以前の方法と変わらないってことでしょ。新しい要素が受けつけられない人は今まで通り遊んでねって感じ。
なんやかんや俺はギルドに戻ると思う。

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:10:00.16 ID:xPV0/Kij.net
ギルドスタイルは老害の地雷って言われる可能性が微レ存

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:10:42.57 ID:9w3faLUd.net
狩技特化スタイルが一番ダメくさい予感がするぜ

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:11:03.56 ID:1RU0EzMA.net
>>295
その可能性は大いにあるけど
同じ武器でもスタイルによって変化が楽しめるってのは同じモンスター何度も狩るモンハンではいい要素だと思うよ
早く倒すより大事なモノだってあるからね

あとルナルガが出たとしてあの毒をジャンプで避けられたらルナルガではジャンプ使うと思う

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:11:14.27 ID:vAM1q+ku.net
開発にユーザーほどの探求力は皆無だし
3rdのオートガンスすら仕様と言い訳かましてきたやつらだぞ
スタイルも確実に欠陥とそれオンリーになる道が見える

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:13:27.49 ID:M8h2ZaTC.net
ブシドーがカウンタータイプなら、ブシドーでランスがめっちゃ強くなりそう。

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:14:48.89 ID:xPV0/Kij.net
ブシドー最強は名前的に太刀であってほしい
太刀使わないけど

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:15:44.02 ID:xD6oUX5u.net
Fに無敵時間アリで踏み込みながら鋭く切り上げるモーションあったよね

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:18:39.47 ID:Ku1P767g.net
片手で火力出せる狩技とスタイルの組み合わせが有るといいんだけどなぁ

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:19:44.02 ID:sGxidw13.net
結局、あのスタイルじゃこれができない、このスタイルじゃあれができないで全部中途半端で満足感が得られず、結果不評で黒歴史にならなければいいが…

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:20:15.18 ID:aKCENpdw.net
神の異名を冠するガムちゃんは当然バインドボイスは大
怒り状態では全身の体毛が逆立ち
中空の水分を凝結させ操る攻撃を仕掛けてくる筈

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:20:35.38 ID:+CPbe+7w.net
片手は飽きないからあまり強化されなくてもいいや
強化されるに越したことはないけどね

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:20:53.17 ID:V77932L+.net
チャアクの溜め2連って出来ないって生放送で言ってたん?

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:21:27.81 ID:+CPbe+7w.net
ゲストの実況集団が出せないって言ってたよ

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:21:31.17 ID:xPV0/Kij.net
ハンマーを強化してくれチャアクに食われる乗りに食われるモンスターは謎の車庫入れで頭狙いにくいどうにかしろ

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:22:40.85 ID:GDSL61DZ.net
当選メール来だしたよ

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:22:56.07 ID:xzWnl5KH.net
片手剣は言うほど火力低くないというジレンマ
太刀とかランスガンスよりもよっぽど火力出るという悲劇

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:23:33.38 ID:V77932L+.net
>>308
ありがとう
4Gのまま弄らないで欲しい...

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:25:18.52 ID:E1xTfb+m.net
太刀でマゾプレイしようぜ

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:26:15.86 ID:+CPbe+7w.net
おい、太刀だってそこそこ強いんだぞ!
大回転は反撃もらう前提で動くから危険だけど

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:27:34.23 ID:xzWnl5KH.net
ハイリスクローリターンな大迷惑もらった代わりに全体的にモーション値削られたのは…

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:27:51.84 ID:Ku1P767g.net
つか、太刀だけなんであんな面倒臭い制約クリアしないとマトモに扱えない仕様になったのか意味が分からない
制約クリアしたら無双出来るならまだしも、制約クリアしてやっと並武器って罰ゲームじゃん

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:28:24.55 ID:cbw56TIC.net
ユクモで教わるのがブシドースタイルなん

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:29:06.07 ID:xD6oUX5u.net
スタイルによってあのゲージ制なくなるんじゃない?

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:30:12.53 ID:+CPbe+7w.net
発光きつすぎるからもう少し弱めてほしい
なんだあのビームサーベル太刀のデザインわかんねーよ

>>316
ゲージ溜めたら倍率+10とか赤ゲージから無職に戻らないとか昔のに戻してほしいよね

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:31:04.22 ID:xzWnl5KH.net
>>318
ゲージ無くなっても2Gから削られたモーション値はそのままって未来が見える

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:31:54.54 ID:dJ/fG0H5.net
ストライカースタイルならP2Gまでの仕様に戻りそう

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:32:12.41 ID:xPV0/Kij.net
2Gの太刀になったら今度は強すぎな気がするが

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:32:17.43 ID:CdZfZPb0.net
太刀の仕様というか制約だと壁殴り最強クラスじゃないとおかしい

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:32:18.48 ID:Gf0fTZ31.net
お前ら太刀大好きだな

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:33:25.26 ID:SMHl5QDX.net
>>314大回転切りを比較的安全に当てるために他の鬼神切りを空ぶりしまくる本末転倒なテクニックがあってじゃな…

クロスで太刀パワーアップ頼むぞほんと

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:33:32.19 ID:BXSjHLoR.net
スラソも太刀も触ったことないからエアプレベルでしか語れん

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:34:51.61 ID:+CPbe+7w.net
ヒットストップを見越した空振り気刃斬りわかる

>>326
色々触ってみると楽しいからやってみよう
笛だけは全くやり方わからないけど

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:35:06.16 ID:FRS5B0Hd.net
ゲージ溜めた太刀とエキス集めた虫棒が同格だと思ってたら笑うしかない

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:36:11.73 ID:hvDQNoKS.net
太刀は一段階ずつ減る3G仕様で倍率は3や4Gと同じ白1.05黄1.1赤1.3でいい気がする
何なら白1.1黄1.2でも

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:39:08.52 ID:2heV2fG+.net
???「I am ガムーート」

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:39:44.99 ID:FzaRZ4EJ.net
すげえええええええええええええええ!!!!
モンハンクロス夏の体験会あたったあああああああああああ!!!!

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:40:22.57 ID:9w3faLUd.net
スラアクと太刀を廃統合して斧に変形する日本刀にしようぜ

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:40:57.34 ID:+CPbe+7w.net
ぶん回しフィニッシュで色が変わるぞ!

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:41:43.54 ID:/I4DbmIi.net
笛の右ぶん回しと後方攻撃のモーションが優秀だった

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:41:57.99 ID:CdZfZPb0.net
>>332
斧の破壊力に剃刀の切れ味なフラフープみたいに円い刀にしようぜ

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:42:14.85 ID:3+HoGob/.net
スラアクは闘技大会で使ってみたものの全く使いこなせなかったなぁ

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:42:56.96 ID:SMHl5QDX.net
>>327ごめんちがう
テオのスーパーノヴァ終わって相手対空してる時に阿呆のように鬼神斬り空振りして
着地と同時に回転斬りを当てる、みたいに敵の大技中に仕込むテクニックのことを言いたかった

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:43:55.59 ID:oX4Fj4l2.net
東京当選したゆ

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:44:46.68 ID:wsYL5HNj.net
>>332
http://i.imgur.com/VjJmu4C.jpg

こういう事かな?

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:45:13.92 ID:FzaRZ4EJ.net
>>338
やったな!俺も当たったぜ!!

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:47:40.30 ID:wsYL5HNj.net
http://twitter.com/wineredjaguar/status/626312571893616640

うらやまD〜〜

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:48:16.55 ID:xD6oUX5u.net
ええなあ

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:48:20.23 ID:cbw56TIC.net
会場で辻本と顎手

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:48:57.79 ID:+CPbe+7w.net
>>337
勘違いスマソ

踏み込み気刃斬りかっこよくて好き
あれは一二を争うかっこよさ

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:49:22.92 ID:FzaRZ4EJ.net
すげえ楽しみ

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:52:22.55 ID:Asx2CZR8.net
歴代クエストクリアBGM


初代からdosを除く2ndGまで
https://www.youtube.com/watch?v=BQuk_CPAnLc&list=PLI4d8jD4vN3WKZUz0QyojufL0IcsjtZtl

2dos
https://www.youtube.com/watch?v=_rHjrDHS_F0

3tri 3triG
https://www.youtube.com/watch?v=t811rjnoudU

3rd
https://www.youtube.com/watch?v=G5TmGsDWsJY&list=PLI4d8jD4vN3WKZUz0QyojufL0IcsjtZtl&index=4

4 
https://www.youtube.com/watch?v=Q0ZHWhqLgJY&list=PLI4d8jD4vN3WKZUz0QyojufL0IcsjtZtl&index=5

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:53:28.12 ID:3p0JKXrn.net
3Gやると回避からの攻撃キャンセルがない不便さに戸惑う

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:55:20.01 ID:KnFuNgEH.net
ファミ通手に入れたからフラゲするわ

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:55:50.57 ID:K14t5Yv/.net
>>304
基本のスタイルが消えてたらそういう問題も発生するかもしれないけど、ちゃんとギルドスタイルっていう従来の動きが出来るスタイルがあるんだからそういうことにはまずならないわ
他のスタイルは固有モーションなり特徴なりある代わりに一部のモーションを犠牲にするって感じだし
このスタイルじゃあれが出来ないあのスタイルじゃこれが出来ないって人がいたらギルドスタイル使っとけって言えばおk

ギルドスタイルのモーションでジャンプしたいんだよって奴は虫飛ばす武器使っとけ

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:56:07.21 ID:KCozNP8p.net
ファミ通画像まだー?

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:56:54.05 ID:+CPbe+7w.net
期待

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:57:08.25 ID:7Mui4m8d.net
>>339
ちげーよ幽白の飛影に邪眼をつけた医者のことだよ

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:58:22.63 ID:CdZfZPb0.net
>>339
こんな感じ?

http://www.officiallyjd.com/archives/180109/20121008_chanel_16/

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 17:58:41.43 ID:SMHl5QDX.net
>>344 斬り下がりで攻撃避けてまぐれでもいいからそのまま踏み込み気刃斬りで流れるようにコンボつながると
オレツエエ感ありありで好き

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:00:28.56 ID:F9xOVL96.net
久しぶりに3Gやってるけどやっぱナルガ楽しいな
あとアグナは後ろ足が安置すぎて弱いから
ホーミング突進以外もなにか強力な技身につけたほうがいいと思うの

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:04:02.14 ID:umgFawBJ.net
400人とか無理ゲー過ぎる

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:04:17.57 ID:G1bpeM8Y.net
>>271見て思ったけど、スタイルってそういえば最初から全部使えるのかね?

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:05:17.73 ID:xD6oUX5u.net
>>357
各村で解放されていく可能性が高いよ

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:06:02.70 ID:FzaRZ4EJ.net
>>356
まぁ、100人を4セットだからwww

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:07:48.77 ID:G1bpeM8Y.net
>>358
やっぱそうなるかね。
なんか、ハンターが途端にリュウか何かに思えてきたw

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:08:08.33 ID:KnFuNgEH.net
メインモンス
凍象 ガムート

新モンス
モロロホルル 睡眠属性のひかっき攻撃をする模様 別名は書いてなかった
ドスマッカォの別名は跳狗竜
サソリみたいな尻尾のついた蜘蛛形モンスのイラストも載ってる

復活&続投
ナルガクルガ
イャンガルルガ
ドドブランゴ
ドスギアノス
ゲセルセルタス

狩技
エリアル 空中攻撃ができる ココット村で習得
ストライカー 回復能力 ポッケ村で習得
ブシドー ピンチ時に一定時間無敵 ユクモ村で習得

写真はもうちょい待ってて

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:09:09.97 ID:Gf0fTZ31.net
ガムートの別名は三文字だった気がするんですが…

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:09:33.67 ID:xD6oUX5u.net
ドドブラきたあああああああああああああああああああああ?!

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:10:29.71 ID:sGxidw13.net
>>361
ブシドー…

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:11:09.81 ID:DsFCNuJh.net
やっぱドドブラおるか。やったぜ

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:11:42.04 ID:4m22A6d0.net
さりげなくゲネルも続投か。餌もほぼ確定かな。

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:12:02.29 ID:G1bpeM8Y.net
餌てw

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:12:36.73 ID:xD6oUX5u.net
サソリみたいな尻尾の付いた蜘蛛型とな

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:12:50.05 ID:KnFuNgEH.net
>>362
あそこ牙獣種としか書いてなかった
というか人が多くて写真が撮りにくい

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:12:59.44 ID:9rVzQNQg.net
新情報きたきた
グヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:13:10.79 ID:1RU0EzMA.net
それサソリじゃね?

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:13:19.47 ID:sGxidw13.net
>>361
こう見ると、ギルド以外のスタイルはいろんな手段での初心者救済なんだな。

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:14:09.83 ID:4CbiKOnl.net
サソリ蜘蛛期待

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:14:29.92 ID:FRS5B0Hd.net
凍象…だれか当ててたな

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:14:48.06 ID:TaojpQJ0.net
ストライカーって回復系なの?

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:14:52.16 ID:1RU0EzMA.net
回復が一番の死にスタイルになりそうだな・・・
裸クエとかならあるいは

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:15:04.09 ID:IcCAjqBV.net
ブシドーがあれば危なくなってもラッシュを恐れずに安心してガッツポーズできるのか

やったね!

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:15:13.40 ID:xD6oUX5u.net
ストライカーの回復系に違和感

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:15:41.48 ID:Gf0fTZ31.net
>>369
見返したらディノの別名は□□□の横に書いてあるな…すまぬ
http://www.famitsu.com/images/000/082/310/559526a22c239.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/084/362/55b5a48b7b1b9.jpg

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:16:01.69 ID:4m22A6d0.net
ストライカーって狩り技特化だろ?まさかの回復ゴリ押しじゃないだろうな

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:16:45.19 ID:3+HoGob/.net
回復なぁー

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:18:31.09 ID:cbw56TIC.net
回復、極限…ウッ

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:19:02.66 ID:6BLq13hb.net
サソリ蜘蛛画像はよ

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:19:23.59 ID:KnFuNgEH.net
ひとごみ避けたから写真撮ってうpする

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:19:38.65 ID:zjfYQOMp.net
>>361
なんかブシドーらしくないな…

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:19:38.93 ID:a9QIp9KR.net
モンハンは格ゲー目指してるの?

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:20:15.11 ID:sGxidw13.net
結局ピンチってなんなんだ?

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:20:28.05 ID:4CbiKOnl.net
しかし無敵とは大胆な事をしたな

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:20:51.57 ID:2aFt4iX2.net
火事場的な感じじゃね?

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:21:12.23 ID:KnFuNgEH.net
ひとまず蠍蜘蛛
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/r705/20120401/20120401164339.jpg

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:22:20.92 ID:KnFuNgEH.net
みんな釣られ杉内

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:22:30.95 ID:3Q8XJhQt.net
Fジンオウガたのちぃー

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:22:49.29 ID:xD6oUX5u.net
だよなあ

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:23:08.00 ID:4CbiKOnl.net
盛大に釣られた
ちょっとガノトトスしばいてくる

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:23:40.71 ID:U7VV6PNK.net
釣られてしマッカォ
顔マッカォ

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:23:55.66 ID:3p0JKXrn.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:24:18.90 ID:3+HoGob/.net
顔マッカォ

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:24:53.60 ID:KnFuNgEH.net
すまんな
新情報が楽しみすぎて妄想してしまった

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:25:30.45 ID:NERnD2ji.net
3Gあたりからの体験会とかそういうイベントちょくちょく行ってるけど、辻本は結構出たがりだからその辺ふっつーに歩いてて、誰でも話しかけられる状態なことが多いよ

気取ってるようで、ステージ前なのにそういう気さくで話しかけられたらきちんと答えるようなとこは奴の才能だと思う

そしてクロスの体験会は外れたよ

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:26:14.99 ID:eDrXfEy8.net
きた!!当選!!

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:27:10.75 ID:dJ/fG0H5.net
じゃあ当選も釣りか(錯乱)

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:27:51.16 ID:Gf0fTZ31.net
てかやっぱりぞうさん別名無くね?

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:28:27.43 ID:W5bcrRFs.net
既出の情報を把握してたら釣られないだろ
楽しみなのか見てないのかどっちだっての

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:28:28.56 ID:aKCENpdw.net
みんな釣られ過ぎてスゲー動揺した
昨日の時点でガムートの別名山神って出てたのに

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:29:14.99 ID:xD6oUX5u.net
山神は煽り文句的なサムシングだろ

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:30:08.91 ID:zjfYQOMp.net
>>404
それ別名じゃないでしょ

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:30:23.59 ID:1jfbyD0h.net
前回のニコ生以降なんか情報あった?

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:30:53.66 ID:4CbiKOnl.net
通り名無いのってフルフルとか?
帯電飛竜がそれなのかな

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:31:41.94 ID:+CPbe+7w.net
フルフルは白影みたいなのなかったっけ?あれは公式じゃないのかな

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:32:34.03 ID:Gf0fTZ31.net
飛竜は名前も出てないから別名もまだ出ないだろ
ぞうさんは別名っぽいのがどこにも書いてないように見える

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:33:12.32 ID:xPV0/Kij.net
>>409
あれはクエスト名であって別名ではない

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:33:38.49 ID:+CPbe+7w.net
>>410
>>408の帯電飛竜はフルフルのことを指しているんだと思うよ

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:33:46.51 ID:W5bcrRFs.net
登場ムービーで名前ババンッ!ってやりたいだろうからさすがになんか付いてると思いたい

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:33:53.73 ID:Iys/tUhc.net
新モンスのアイコン見てwktkするも実際戦ったときのコレジャナイ感

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:34:28.83 ID:1jfbyD0h.net
フルフルの別名は稀白竜な

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:34:38.39 ID:+CPbe+7w.net
>>411
なにかつけてあげたらいいのにね
割と(一部から)人気あるんだし

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:35:34.43 ID:zjfYQOMp.net
フルフルはないのがいいんだよ

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:36:40.07 ID:CdZfZPb0.net
フルフルは強力なライバル象さん登場でスレの出番が激減するね

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:37:12.80 ID:aKCENpdw.net
>>405-406
スマンそうかも

他の最新情報だとホロロの鱗粉で前後不覚状態
超音波でピンチ状態ってのがあったな

前後不覚はスティック操作が逆になりそうね

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:37:22.33 ID:xD6oUX5u.net
フルフル…ぞうさん…うっ股間が…

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:38:26.04 ID:xPV0/Kij.net
>>416
電怪竜とかね

そういえばギギネブラとフルフルの関係って何かあるの?
昔ギギネブラの卵壊してたらギルカに毒フルフルの卵塊って表示されてたけど

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:38:45.37 ID:Lzv6ovw/.net
4Gでとれたデータをもとに今度はどんなメタ行動をしてくるのかワクワクすっぞ

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:41:00.25 ID:3hE/KOKX.net
ところでさ、

PVに出てたキャンプみたいなのって何処のだ?

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:41:12.79 ID:FzaRZ4EJ.net
>>421
近縁種じゃねー?

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:43:14.75 ID:M38hNwcU.net
>>421
仮名のデータ残ったままだったとか

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:43:29.33 ID:xD6oUX5u.net
奇怪竜下目で近縁種ではある

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:45:34.79 ID:xD6oUX5u.net
>>423
青いやつ?古代林だよ
ベースキャンプじゃなくて唯のオブジェクト

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:45:51.70 ID:oPyfmUcf.net
そろそろ公式もドドブラ許してやれよ
ポケモンのポリゴン様だってそろそろ許されてるだろうし…多分

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:46:17.98 ID:FzaRZ4EJ.net
どちらの亜種も赤だしな
赤と言ったらカオマッカオ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:47:34.67 ID:xPV0/Kij.net
>>425
スタッフのミスありがとう

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:48:29.38 ID:F9xOVL96.net
>>421
なんで姉ブラさんの別名あげてんだ

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:50:44.68 ID:1RU0EzMA.net
ID:KnFuNgEH
こいつはカスだからNGで

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:51:00.97 ID:Ku1P767g.net
戦ってて楽しくないからドドブラゴンは良いや

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:51:30.87 ID:Gf0fTZ31.net
>>432
ゆうたくん夏休みの宿題やってきたほうがいいよ?
貯まると辛いよ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:52:59.21 ID:+CPbe+7w.net
釣られてカス扱いはよくないぞ

>>421
フルフル希少種は毒を操る毒怪竜なんてどうかな

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:53:02.82 ID:F6VMXEOr.net
画像を伴わないレスは一切信じてはいけない
たとえそれが真実だとしても相手を信頼させる証拠が一切無い場合
釣り扱いされてもやむを得ないものとする

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:54:37.21 ID:6r9Jqxh3.net
そういえばマンムートにレオパルドとくれば戦車繋がり・・・なのか

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:55:34.70 ID:a9QIp9KR.net
どんなときでもマジレス、それが俺の信条だ

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:57:07.20 ID:W5bcrRFs.net
せめて狩技とスタイルに関してくらいは把握しておけ

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:57:40.67 ID:xPV0/Kij.net
>>431
そのツッコミ待ちだった

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:58:45.43 ID:1eFGt5Hy.net
ストライカーは狩技を3つもセットできるらしいからなー

そんないる?

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 18:59:29.97 ID:w+cWdhmt.net
チャージアックスの必殺技ってあの切り上げだけ?まさかな・・・

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:01:42.26 ID:4CbiKOnl.net
解放の時にぐるぐる回ってるからそれを利用したチェーンソー攻撃もあるかもよ

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:06:27.69 ID:C7QCuEYZ.net
.............

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:10:05.50 ID:DsFCNuJh.net
うぉ〜いwwwもう釣りとか判断できない年になったわ

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:10:51.61 ID:Gf0fTZ31.net
解放で思い出したけど力の解放は仕様変更してほしいなぁ

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:12:31.64 ID:bDl4yBsV.net
解放の間に挟んだり解放代わりに使えそうに見えたけどな
結局威力がどんなもんかによるか

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:13:14.21 ID:KnFuNgEH.net
(´・ω・`)ふたばにフラゲ出てるのに

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:13:31.48 ID:CdZfZPb0.net
ガノトトス「疑うより全力で釣られろ」

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:15:05.88 ID:xzWnl5KH.net
>>449
釣られたら即死するあんたが言う言葉じゃねぇなぁ

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:15:30.06 ID:oPyfmUcf.net
>>446
発動条件キツイのにモンス移動とかで無駄になりやすく、しかも弱いんじゃねえ…

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:16:17.52 ID:CdZfZPb0.net
チャナ「釣りぐらいでびびってんじゃねーよ」

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:17:12.41 ID:KnFuNgEH.net
(´・ω・`)

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:18:39.91 ID:6r9Jqxh3.net
オトモアイルーが軽く釣ってるが
何百体ものトトスを倒すとは歴戦の猛者だわ(釣りマシーンが)

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:18:41.94 ID:Gf0fTZ31.net
>>453
ふたば見てきたよ
何も無かったけど

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:20:47.88 ID:KnFuNgEH.net
(´・ω・`)わざわざ釣られてくれてありがとう

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:22:56.11 ID:2aFt4iX2.net
まだふたば隅々まで探してる最中なのにネタバレすんじゃねえよ!

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:25:16.23 ID:CadOo2Aa.net
それも釣りだから安心しろ

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:26:11.30 ID:Gf0fTZ31.net
>>457
俺はグロ裏しかみてないから安心して探してこい

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:26:34.10 ID:lvPysE5F.net
釣りアンド釣り
容赦なき投げ網マシーンがスレ内のガノトトスを襲う

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:26:34.85 ID:Rh0o5jZl.net
こうどなじょうほうせん

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:27:54.72 ID:aKCENpdw.net
>>441
スキルで火力山盛りでも狩り技にサポートを選べば万能手になれる

エリアル一番人気かと思ったけど蓋を開けてみれば普通にバラけそうだな
むしろギルド<エリアル<ストライカー、ブシドーになりそうな気さえしてきた

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:28:14.11 ID:U7VV6PNK.net
お!公式更新されて











ない

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:28:40.86 ID:pFKvJUXl.net
ストライカーの操作って旧シリーズの仕様なんだよな
太刀の復権来るか!?
※なお、火力は3以降の無色止まりの現実

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:29:09.27 ID:CdZfZPb0.net
ガノスとチャナとえーとえーと他は・・・
そいやザボア釣れるらしいけど釣ったことねーや

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:30:25.56 ID:F6VMXEOr.net
発売明日なんだから誰かフラゲしろよ!(クーラーガンガンの部屋で毛布に包まりながら)

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:31:34.11 ID:W5bcrRFs.net
旧シリーズって言うと聞こえはいいけどエリアルチャアクの溜め2連みたくアクション減るだけなんじゃないですかね

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:33:35.10 ID:bDl4yBsV.net
太刀は操作増えたんだもんな
刷新ではなかったから

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:36:00.13 ID:oIgt0FCL.net
当選したわw

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:36:24.84 ID:pFKvJUXl.net
Q.このモンスターが倒せません
A.武器変えろ


Q.このモンスターが倒せません
A.スタイル狩技変えろ
に変わるのはかなり平和だと思うんだ

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:37:27.01 ID:oPyfmUcf.net
太刀はなんでゲージまで溜めて弱い攻撃しかないのかわからない
タメ3とか解放斬りみたいなのあげろよ

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:37:51.94 ID:Iys/tUhc.net
3gのナル希武器は未だに俺の中で最優秀賞

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:37:53.91 ID:uOp2fMxA.net
円月殺法かな?

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:38:19.42 ID:tqYrOchV.net
チャージアックス溜め2連ないときついんじゃないのか
ビンが全然たまらないし救済ないなら剣モードで頑張れってことか

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:39:13.63 ID:U7VV6PNK.net
>>470
最初の答えは
A.武器変えてその武器専用の装備を作れ、レア素材がどれほど要求されようが勝ちたいなら気にするな
だと思うんだ

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:40:10.81 ID:KnFuNgEH.net
0361 名も無きハンターHR774@転載は禁止 2015/07/29 18:08:08
メインモンス
凍象 ガムート

新モンス
モロロホルル 睡眠属性のひかっき攻撃をする模様 別名は書いてなかった
ドスマッカォの別名は跳狗竜
サソリみたいな尻尾のついた蜘蛛形モンスのイラストも載ってる

復活&続投
ナルガクルガ
イャンガルルガ
ドドブランゴ
ドスギアノス
ゲセルセルタス

狩技
エリアル 空中攻撃ができる ココット村で習得
ストライカー 回復能力 ポッケ村で習得
ブシドー ピンチ時に一定時間無敵 ユクモ村で習得

写真はもうちょい待ってて
ID:KnFuNgEH(10)

0448 名も無きハンターHR774@転載は禁止 2015/07/29 19:13:14
(´・ω・`)ふたばにフラゲ出てるのに
ID:KnFuNgEH(10)

(´・ω・`)なぜ同じIDに二度も釣られるのか

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:45:31.06 ID:xD6oUX5u.net
うーんとりあえずつまらないからやめた方が宜しいよ

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:46:51.21 ID:U7VV6PNK.net
とりあえずID:KnFuNgEHがエンターテイナーじゃなくて悪性だって事だけは分かった

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:47:37.19 ID:Gf0fTZ31.net
武器紹介動画はよ

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:49:26.98 ID:AbxdnQie.net
目眩を起こす

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:50:32.75 ID:kqasEGm2.net
ストライカーは狩技多めにセットできるって情報知ってるだろうに
みんな釣られてあげてやさしいなぁ

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:52:51.41 ID:KnFuNgEH.net
せやな

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:52:55.64 ID:aKCENpdw.net
前後不覚やピンチがあるならもうブラインド(暗闇、イカスミetc)も実装してええんちゃう

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:54:14.11 ID:bDl4yBsV.net
泡のやつがスリップして行動不可っぽいのはあるんだっけか

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:57:21.70 ID:Iys/tUhc.net
果たしてブラキの新モーションは消されてるのだろうか
消されているのだろう

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 19:58:05.06 ID:Asx2CZR8.net
>>361
ミスターブシドー?

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:07:56.94 ID:aKCENpdw.net
状態異常:パニック
一度のアイテム使用で所持数分を使いきる

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:09:25.05 ID:FRS5B0Hd.net
モノブロスとブラキのダッシュは何をさせたいのかがよく分からない

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:10:37.00 ID:xzWnl5KH.net
ブラキのダッシュは萌えポイント
モノブロスはしね

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:10:51.32 ID:+wD7vF/j.net
気絶を視覚異常と聴覚麻痺にすればみんな幸せになるんや・・・

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:10:51.83 ID:dJ/fG0H5.net
なんでガルルガ?と思ったら一応メインモンスターだからか

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:17:27.96 ID:FRS5B0Hd.net
どうせならモノもブラキ並に速くしとけよ

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:18:25.97 ID:td1yuVNd.net
これ以上ハンター側の状態異常増やされるのはなんだかなあ

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:21:27.66 ID:hKO+HZNS.net
4Gからどれくらいのモンスがリストラされるんだろう
出来る限り続投してもらいたいけど
ゴア、シャガル、アマデュラ、マジオス以外にも
ギルクエ無し→ 樹海無し→ 不自然な岩無し→ バサル\(^o^)/→グラビ\(^o^)/
のパターンは覚悟してる

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:21:33.13 ID:aKCENpdw.net
満を持して集会所限定だった泥酔状態が登場!

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:26:19.96 ID:FRS5B0Hd.net
樹海が消えたらバサル岩も消えるのすっかり忘れてた
まあ原生林辺りに後付けするとは思うが

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:28:19.94 ID:LIkmPi3D.net
>>486
ハンター「抱きしめたいなぁ!レウス!!」

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:29:12.66 ID:0FPVWXeY.net
2Gのナルガは回避性能で劇的に楽になるし、ティガには張り付いて振り向きに攻撃を合わせる
3のベリオは飛んだら潜り込むように動く、みたいな攻略法を知った時が一番楽しかったけど
Xでは期待していいの?
4は攻略法が殆ど乗りとハメでつまらなかった

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:29:38.93 ID:xD6oUX5u.net
旧砂漠にもハプルの砂山できるんかな

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:29:44.70 ID:/bAvfcFA.net
専用BGM持ち
飛竜
ティガンゴ、ナルにゃん、タケノコ、アイロン、セルレ、オディバ、ゼル
黒茄子、DIO、ヴァルサ、グレア
獣竜
幻のガンキン、ジョー、ブラキ、アビ(ギア)、(ギアレ)
海竜
なし!!!

なんやこれwwwwww海竜、完wwwwwww

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:30:24.90 ID:JBJ7CeAW.net
ベリオはまじで期待している

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:31:55.58 ID:FRS5B0Hd.net
泡海竜が和風な専用曲を引っ提げてくるに違いない

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:32:43.62 ID:wsYL5HNj.net
ドラクエ関連でPS4更に盛り上がりまくってて
モンハンのPS4タイトルもいよいよ本格的に期待していいような気がしてきたよう…

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:33:32.38 ID:LIkmPi3D.net
>泡海竜が和風な専用曲を引っ提げてくるに違いない
いぇいいぇい!いぇいいぇい!あわわわ!

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:35:27.01 ID:Iys/tUhc.net
泡は渓流汎用なんだろどうせ

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:35:40.74 ID:FRS5B0Hd.net
ベリオ出すならせめて捻り噛みつきは返してやれ

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:35:58.56 ID:cUWH4/G1.net
Eカプの限定の発表って近日なのか当日なのかどっちだよ・・・
てか、限定の発表が予約開始日と同じとかへんだろ・・・

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:37:18.16 ID:a9QIp9KR.net
4Gからの引き継ぎ特典が気になるねぇ

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:38:12.01 ID:KnFuNgEH.net
アイルー村もね

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:39:12.62 ID:Bch60ACM.net
勲章が引き継ぎの物になって、あとは引き継ぎアイルーが居る程度じゃね(P3並感)

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:40:33.52 ID:NzoNsq8C.net
同梱版のデザインを早く発表してくれ
本体壊れちまったよ

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:46:06.56 ID:xD6oUX5u.net
アナログパッドがつっかえるようになってしまったから俺も同梱版にしようかなと思ってる

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:47:03.93 ID:WJmf4NCC.net
>>508
引き継ぎはいつも通りチケットやゼニーになるんだろ
例えば…レア度○の武器防御は○○チケット、レア度□の武器防御は□□チケット…みたいな
で、それ以外はゼニー

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:48:20.44 ID:KnFuNgEH.net
http://livedoor.blogimg.jp/monhanmatome/imgs/3/8/3843313c.png

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:48:49.77 ID:W5bcrRFs.net
はちみつ10個とかかもしれない

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:49:02.92 ID:F6VMXEOr.net
牙獣海竜獣竜よりも魚竜甲殻増やして欲しいわ
魚竜種は初代から、甲殻種はドスからある種族なのに本家では大型3種しかいないとか少なすぎやしませんかねぇ
牙獣どころか新参の海竜獣竜にすら少ないっていうね

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:49:44.58 ID:KnFuNgEH.net
獣人種「・・・」

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:50:20.11 ID:c0DQF4Th.net
引き継ぎはあんまりない気がする
特典レベルじゃないかなあ

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:50:49.38 ID:Lzv6ovw/.net
引き継ぎ限定の最強アイテムとか出されたら発狂する人いそうだしちょっと便利ぐらいでいい

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:55:09.37 ID:EstmxCde.net
個性的な体のモンスター欲しいな
今回のガムートはそういった意味では最高だね

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:56:49.93 ID:q3E5UMXY.net
>>514
梅毒ににてるんよこの象

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:57:12.42 ID:pFKvJUXl.net
メイン4体にそれぞれ専用BGMあるのかな?
汎用BGMって意外と聞く機会無いから専用じゃなくても俺はいいや

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:58:24.05 ID:xD6oUX5u.net
>>520
ガララ「やっぱ俺最高」

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:58:56.24 ID:KnFuNgEH.net
スキュラ「せやな」

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 20:59:05.40 ID:EstmxCde.net
俺戦闘中にBGMとか耳に入ってこないんだけど・・

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:00:53.17 ID:F9xOVL96.net
新海竜の別名どうなるんだ
飛竜はどうせ雷竜か霆竜か閃竜だろ

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:02:26.98 ID:KnFuNgEH.net
フラゲまだーー?

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:03:55.71 ID:pFKvJUXl.net
>>526
獣竜が「斬竜」(2文字)
牙獣が別名無し(0文字)
とすると飛竜が3文字で海竜が1文字やな!

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:07:39.06 ID:U7VV6PNK.net
>>528
迅雷竜と泡やな

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:13:06.11 ID:Iys/tUhc.net
ラスボスは龍属性持ちの何でしょう

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:13:59.80 ID:9CuYb6PW.net
属性はちゃんと四種類(火、雷、水、氷)がメイン4体あって武器楽しみ!

火と氷は物理特化な感じで、雷はバランス、水は属性特化な感じがしてしょうがない

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:14:13.29 ID:NzoNsq8C.net
>>514
よく見ると怖い顔してんな

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:15:54.31 ID:4jPonKs7.net
メイン飛竜さん、ハンマーでドカドカ殴りたくなる顔しててすてき

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:17:54.90 ID:aKCENpdw.net
>>526
あるようで無かった雷竜かな

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:19:54.80 ID:6r9Jqxh3.net
素材名の都合で別名は名前以上にきっちりしたものが来るかと

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:20:17.73 ID:ix5Yi9pJ.net
>>514
雪の鎧もうちょっと自然に付けられなかったのかね
靴下みたいになってるんだが

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:21:27.70 ID:FRS5B0Hd.net
どうやって雪の鎧を着けるんだろう
足をズボッってやるのか

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:21:35.02 ID:xD6oUX5u.net
電竜だな

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:23:11.06 ID:xPV0/Kij.net
>>514
足の間のイチゴみたいなの何?チンポ?

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:23:48.71 ID:xPV0/Kij.net
>>539
よく見たら鼻だった

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:25:13.77 ID:EstmxCde.net
ガムこれ足アグナみたいに雪でワシャワシャやったら防具みたいになるやつやん
ってことは主な攻撃は足から腹下と尻尾かなドボルみたいに弱点が上にあるかもしれんけど

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:27:28.65 ID:xYEPX/cP.net
せっかく足にカッコいい甲殻ついてるのになんでこんなセンスねえもの付け足すのか

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:32:15.92 ID:q3E5UMXY.net
>>532
梅毒で調べなよほんと

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:34:16.02 ID:6r9Jqxh3.net
晶石みたいな翼にも雷が宿っているから
雷晶竜とかその辺りかね

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:35:57.56 ID:0aQrjo6X.net
MHXのクエストタイマーの色は青くてやけに映えるな

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:36:49.40 ID:bBdSy/lG.net
>>514
なんか頭のとこツタンカーメンに見えてきた

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:41:45.02 ID:aydCwhTW.net
なんでやりもする前からあんな中傷コメで溢れてるの
は○まとかコメひどすぎだわ

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:42:59.49 ID:xYEPX/cP.net
>>547
見てる時点で君も

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:43:53.24 ID:4jPonKs7.net
むしろはち○に何を期待してるのか

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:44:12.61 ID:xD6oUX5u.net
ああいう仕事だから

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:44:13.41 ID:wsYL5HNj.net
体験会に外れたという事実をようやく受け止めた俺がいる

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:44:59.42 ID:F9xOVL96.net
>>547
肥溜めのふたわざわざ開けてくさっ!ていってるようなもんだ

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:50:03.36 ID:jO3qU0b9.net
象さん頭の甲殻で弾ハジいてきそう

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:50:33.98 ID:LHKsUn9c.net
今作、ドボルは出ないんかな
3やってないから戦いたいわ

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:52:42.74 ID:pFKvJUXl.net
>>554
ドボルとかいう良モンス
パワーディバイド大好き

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:53:06.89 ID:pFKvJUXl.net
ヘヴィディバイドだった

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:54:23.12 ID:F9xOVL96.net
>>554
陽昇る水景は続投だと思うんだけどね
ラギアとチャナの悲劇は繰り返してはならない

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:55:47.31 ID:pFKvJUXl.net
アオアシラはいるよな?

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:56:30.60 ID:U7VV6PNK.net
ヘヴンズディバイド?(乱視)

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:57:46.26 ID:1jfbyD0h.net
3にドボルはいないだろ

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:58:07.77 ID:LHKsUn9c.net
なるほどなー

大分モチーフが賑やかになってきて期待が止まらんわ
中型っぽい梟可愛いし

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 21:59:28.74 ID:F6VMXEOr.net
象さんに目ついてる?

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:03:19.20 ID:pFKvJUXl.net
>>562
お前に目がついてるなら見えるはずだ

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:06:21.38 ID:Iys/tUhc.net
8月の最初の動画は何を公開するんだ…

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:07:13.52 ID:oPyfmUcf.net
むしろあんなゲームつまらなくなるするようなところなんでわざわざ見るの?と言いたい

カレーに隠し味でグロンドギガぶち込んであるの食ってるようなもんだぞ

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:11:12.95 ID:F9xOVL96.net
次の動画はギザミ復活だけ確認できればいいや
あとセルタスと蜘蛛の続投

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:18:46.96 ID:lVTNSx7J.net
やっぱトップバッターは大剣太刀だろ

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:21:52.60 ID:wsYL5HNj.net
多分だけど、スラアクとかからだと思うよ
何となくだけど

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:23:45.58 ID:4jPonKs7.net
うんこのことグロンドギガって言うのやめろよ

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:31:56.53 ID:p+Ybqd+p.net
MHF今度はブラキ輸入かwwほんとネタ切れし過ぎてどうしようもないんだなww

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:35:46.90 ID:aydCwhTW.net
なんでF…っていうかもう既出情報だな
ジョーとかも実装予定だわ

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:37:52.04 ID:aKCENpdw.net
レウス→火竜
クシャ→鋼龍
ティガ→轟竜
ナルガ→迅竜
ラギア→海竜
オウガ→雷狼竜
ブラキ→砕竜
ゴア・→黒蝕竜
セルレ→千刃竜
ディノ→斬竜

オサレ異名は暫定4系だけ!

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:39:24.87 ID:/bAvfcFA.net
雷飛竜は晶竜だと思う

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:42:53.51 ID:F9xOVL96.net
>>573
かみなりとソーラービーム使いそう

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:44:05.71 ID:F6VMXEOr.net
ブラキに砕竜って別名合わないよな
爆拳竜みたいなのが似合う

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:44:06.32 ID:aydCwhTW.net
かみなりとソーラービームしながら潜りそう

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:45:07.37 ID:1jfbyD0h.net
ホロロホルルとかホロクルルと被りすぎたろ
今回もFモンスの輸入は厳しいか

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:45:43.69 ID:FRS5B0Hd.net
砕、って字を使っておきながら地盤を砕く技が一切ないっていう
普通に爆竜にしとけば良かったものを

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:47:04.66 ID:ME31aJ37.net
ジョーラーポジションの新モンスターはいつになったら出るのか

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:49:30.53 ID:luLYbG3G.net
爆竜より砕竜のがかっこいいです

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:49:34.49 ID:pFKvJUXl.net
氷砕竜ブラキディオス亜種

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:49:39.59 ID:xPV0/Kij.net
>>578
でもFでは砕きまくりそうだな

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:50:13.34 ID:/e1Q0F4d.net
>>105
ティガとナルガどっちが強いのかなー?
モンスター同士の戦いも見てみたいね

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:50:23.12 ID:WJmf4NCC.net
>>578
なるほど
つまりあと希少種アバレッド、亜種アバレイエロー
そして元となったアバレブラックと悪堕ちしたアバレキラーがいるんですね分かります

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:52:20.94 ID:aa6SD++4.net
Fに行くと大体地割竜になるから

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:53:32.47 ID:F9xOVL96.net
ティガとナルガが戦ったら脳筋ティガが翻弄されそう

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:55:14.67 ID:wsYL5HNj.net
>>437
何気に無視できない情報でワロタ
戦車とか全く詳しくないけど看板4種は戦車元ネタで来てるとすると、あと2匹も意外に予想できそう

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:56:24.64 ID:DsQE8elj.net
そろそろ速射貫通反動小で撃てるライトだしてや アカムとかハチの巣にしたいんじゃ

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:56:31.81 ID:aKCENpdw.net
翼蛇竜さんの件もあるし、砕竜さんにはワンチャンあるで

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:56:44.96 ID:q3E5UMXY.net
>>581
ね、なかったよなコレ

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:57:32.44 ID:9lrNWl26.net
晶竜ってたぶんFにいるよ

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:57:41.84 ID:xzWnl5KH.net
徹底的にdisられるボルボ亜種さんしゅき

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:58:36.03 ID:xPV0/Kij.net
>>581
泥砂竜ドスガレオス亜種

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:00:58.15 ID:oPyfmUcf.net
臨界ブラキは今後の扱いどうなるんだろ
毎回ラージョーみたいにセットでくるのか
なかったことにされるか、通常種が戦闘中変化するとか…はないか

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:04:09.75 ID:F6VMXEOr.net
一般フィールドを徘徊する激おこラー腹ペコジョーと臨海ブラキの扱いは違うんだろうね

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:08:06.93 ID:OUaJ7nJA.net
>>594
要がブラキは亜種は作りたくなくてジョーやラージャみたいな特殊個体にしたかったって言ってた
更なる爆発年金を求めた個体の馴れの果てらしいから

臨海が亜種になるか今後も特殊個体のままかのどっちで
通常種が臨海になることはないと思う

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:08:50.73 ID:3ll2uE/r.net
臨界ブラキは溶岩島でしか成り立たないみたいだしな
まあ溶岩島好きじゃないからシリーズ変わって登場するときには代替フィールド用意してほしいが

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:09:20.36 ID:1RU0EzMA.net
雷の新モンスター・・・
雷竜だの飛雷竜ではひねりがないな

PVを見る限り羽根をバタつかせ踊っているようにも見える・・・
舞踏する雷の竜とかけて
舞 雷 竜 というのはどうかな?

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:09:26.71 ID:/bAvfcFA.net
岩割っとけばいいとかいうシャガラマガル的な安っぽい発想

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:15:17.26 ID:luLYbG3G.net
海竜を越える略称がない

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:20:05.29 ID:pFKvJUXl.net
海竜は完成されてるよな
下手に雷とか電とか入れなかったのが素敵

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:21:01.17 ID:CjGjvXG2.net
新飛竜は碧閃竜
このレス保存しとけよ

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:21:56.87 ID:6VXGAhbs.net
ラギアさん復活はいつになることやら

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:24:17.87 ID:FRS5B0Hd.net
甲板が闘技場より少し小さい位の船で狩りに行かせてよ

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:24:40.74 ID:J5FvYQ0R.net
普通に5で復活しそう水中と共に

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:24:42.30 ID:3ll2uE/r.net
くれぐれも網で陸揚げされて即死する役にはならんでくれよ

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:28:31.07 ID:nWjJxGC+.net
投網だから台無しなわけで
バリスタ式漁獲銛を打ち込みつつブレスを糞猫盾で凌いで陸揚げするミニゲームならいいんじゃね?

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:32:00.49 ID:6r9Jqxh3.net
>>606
あの投網は地味にG級ガノトトス亜種を即死させる程の超兵器だから仕方ない
陸に上がってもランニングフィッシュだというのに

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:34:36.90 ID:yDTwhJNa.net
フラゲまだ〜?

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:35:00.01 ID:luLYbG3G.net
描写されてないだけで引き揚げられた後島中のアイルーに蹂躙されている説

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:36:46.81 ID:yDTwhJNa.net
アの海がガノスを蝕んでいる可能性もある

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:38:29.59 ID:OaFd9PzA.net
              , -、
              /;:;:;:;:`、
            /゙`. ,;:;:;:;:、
             /   ゙:;:;:;:;:,.,
          /^^xv ´;:;:;,;,::\
          /   ! ´:;:;O;:;Yゝ"'ー--   /
         i    !  :;:;:;:;:;:;:ト、(    /  /
        _|     { 、,,,::.:;:;:;: \―/  /  /  _
    , -'"   |        );:;:|  ヽ,´  /  /  /  "'- ,
  /从仆从 |     , 、 ,.,.;:;:;:{⌒゙\/  /  /  /    \ _
/    从仆,ヽ   ゙゙ ,f|⌒ ;:;:;:;:!   / \/ \ ,/  /  / /:::::::..      魚は猫の好物だからね。仕方ないね
  ,、,ヾヾヾヾヾヾ     ,/ 川/ ,ノ-、丿゙\ /、 ./〉ヾ/  /  |::::::::::|ヽ
 .__ヾヾヾヾヾヾ |/⌒ヘ/    /\ノ^\//k  \./\/\/ヾ   |:::::::::::| 'ii
 |\\ヾヾヾヾヾヾヾヾ,   /゙\  \  \ \ /〉  \/〉ゞヾ  ` /  |i
ノ  \\fjiメトjiイヾヾ / \   \ /、 /、/、// \ ///ヾゞヾ /ゝ/  |}
    ノ7iメ〆丿ソムャ./   /゙゙\/\ \ \ \  /〉/::〈__/彡彡セ  |i
  //7T巛厄彡厶 \ 〈     \ \ \ /〉 /ー-,、:::{ ;; ;; ;; ;'ニ==心=
..// / |ソ兄メトji __ノ⌒\ ̄\ / /、/ /   //:::〈 ;; ;; ;; ニ三ミレ斤=
三二ニ=―-寸ミjr  ノ: :: :: \ : :\ ::\/ \.ー-ォ彡ソ斤⌒\ミ\ミぇ
三二ニ=―-弋,,   〈    :::::\ ::\ ::\ /サ〆メャ巛杉   \ \
∨三二ニ=―--、   \    :: :::>  ::> / ./弋jrfトソ,, - - 、、  ` \//
 \ヘ三二ニ=―、ミ心 \_ _/\_/ゞ _,,- - 、/ヾ 、 ! / ,ヾ ,  /,
 \\ ___   \彡彡彡彡彡ゞ/ヾ , ! / ,ヾ 、 、\レ'/ ∨//
   \"'''- .._ ̄ ̄ノ彡彡彡彡彡,/ヾ 、\レ'/_∨ ̄ ̄ ̄ ̄//

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:38:33.48 ID:xPV0/Kij.net
実はネットに電流が流れてる説

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:40:05.49 ID:yDTwhJNa.net
そもそも海水なせいでかなり無理をしている説

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:40:33.41 ID:FRS5B0Hd.net
でも魚を主食にするのは色々と良くないらしいで

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:41:46.13 ID:Bch60ACM.net
「ギルドナイトの者ですが、このぽかぽか村近辺で違法な漁法が行われていると通報がありました」

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:42:00.79 ID:vucykXbb.net
で、新武器は?

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:42:03.12 ID:WskerMso.net
あれ死んだふりだから
死んでるのに鱗とかヒレしか取れないわけない

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:42:23.75 ID:yDTwhJNa.net
迷わず筆頭糞猫を差し出すお前ら

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:43:31.79 ID:Lzv6ovw/.net
ハンターの怪力ならハンマーで思いっきり地面叩けば気絶して大漁だろ

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:44:29.51 ID:yDTwhJNa.net
まあナバルのせいとされているモガ地震の真の原因はハンターの貧乏揺すりだからな…

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:44:37.61 ID:FRS5B0Hd.net
筆頭糞猫の顔がストーリーズ糞猫の顔だったらなぁ

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:45:26.12 ID:pFKvJUXl.net
AAは貼らんぞ

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:46:55.70 ID:U7VV6PNK.net
これはイベクエでストーリーズ猫の着ぐるみ来るで(絶望)

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:47:50.68 ID:eMni9D3u.net
ふーん

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:47:59.99 ID:/bAvfcFA.net
火竜とか水竜とか覇竜とか崩竜のようなシンプルな二文字の別名がカッコいいのに
氷竜 雷竜 龍竜 毒竜 爆竜 はいつになったら出るんでしょうかね
舞雷竜とか氷牙竜なんて三文字の紛い物は望まれてねーんだよ
毎度厨二狙ってんじゃねーぞ

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:51:17.37 ID:Qx59kmt3.net
だって炎竜と氷竜揃っちゃったら超竜神になっちゃうじゃん

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:51:25.53 ID:pFKvJUXl.net
間を取って雷々竜だな

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:52:53.68 ID:CAaTdTrW.net
珍竜フルフル

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:53:15.36 ID:3ll2uE/r.net
龍竜はさすがにちょっと…

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:53:30.36 ID:yDTwhJNa.net
洋物竜ソープランドロス
和姦竜ユーカクオイランポス

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:53:39.82 ID:FRS5B0Hd.net
龍になりたかった竜って設定でいいよ

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:54:13.60 ID:yDTwhJNa.net
龍竜種…ルルーシュ

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:54:15.33 ID:plsi2khk.net
話しを切るけど「スペシャルパック」を買う人いる?

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:55:12.05 ID:B7kmjpQe.net
どこかにいる
以上

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:56:56.03 ID:lVTNSx7J.net
(´・ω・ `)らんらん♪

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:57:31.81 ID:yDTwhJNa.net
透視姦竜マジックミラースケスケドラゴン

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:58:06.58 ID:4CbiKOnl.net
原種はまだいけるが亜種で2文字はキツそう
というか誰も居ない?

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/29(水) 23:58:45.16 ID:luLYbG3G.net
紅龍と祖龍

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:00:13.07 ID:NneZ3Gmn.net
亜種って基本色or特徴+原種の別名だから

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:00:14.27 ID:3soeaosO.net
陰茎竜ディルドノバ

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:00:15.20 ID:IKlThiS5.net

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと122日

       п勹_勹
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、ill! !lli)i ガキンガキン!
  ,rr「 ,ィ´ ) uli ・ ・)i 
 〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄) (_ ペチャッ!
      ⌒)`  ̄´(⌒ 
        ⌒Y⌒

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと121日

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:00:35.09 ID:GkLfRscf.net
虎鮫

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:01:10.54 ID:fwBjM6D0.net
光竜闇竜もいないとな

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:03:18.56 ID:z5AfA9mG.net
亜種って言えるか分からんけど爆狼

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:03:24.43 ID:NneZ3Gmn.net
ナコアグールとかオラージュから輸入しろ

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:05:13.58 ID:jEspocOj.net
ディノが斬竜でシンプルだから、淫乱ピンク海竜はマジで泡竜になりそうな気がするけど
泡竜だと間違いなく永遠にソープランドロスと呼ばれるだろうなw

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:05:26.26 ID:dL0eWHMJ.net
>>644
シンメトリカルドッキングしそう

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:07:29.34 ID:EwqoRjV7.net
>>622
http://iup.2ch-library.com/i/i1476195-1438182427.jpg

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:07:52.11 ID:Kk6QcMbv.net
ファミ通更新しろ!

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:10:32.14 ID:3eoo9JX6.net
>>649
ああああああああああああああやめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:10:33.71 ID:g017KJ/P.net
      _________
    /              \
   /                 \
   |                   |
   |                   |
   |_____________|
    m  /\  /\    m
    | |  //\\//\\  | |
    | |/ _      _  \ | |
    │  ヽ、Λノ      \|
    │  (・):::::::(・)    ||
    十─|::::::▲:::::::::|── ||
    十─|ヽ__ノ:::|── } |
     \ \::`ー'::/  / /
     \  ̄ ̄ ̄ ̄ / /
       \  :;;;;::::  丿
 (.,     ,/       i
   )   /      /
  (_ (  ____ )
      \ \   \ \
       (_ )    (_ )
   ―――――――――――――
   |                   |
   \                 / 
     ――――――――――    

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:12:26.78 ID:45lCsvT9.net
ストーリーズ猫にカリスマ美容師猫の台詞言わせたらマジでウザいと思うわ

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:12:34.53 ID:2nLjH/zq.net
っていうか電子書籍から読めるぞファミ通

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:13:11.66 ID:lfWgZ6ux.net
>>644
○ルボロスかな?

>>647
あわりゅう…弱そう

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:14:14.05 ID:9cRHKl+k.net
泡竜(ほうりゅう)ならウカムと同じ読みで強そうだぞ

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:15:26.69 ID:x1WJycxC.net
あわりゅうwww

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:15:28.85 ID:XQUB/wIe.net
看板は全て同格みたいな話があったけど
ソープがディノレベルに強いとはとても思えん

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:17:05.40 ID:lfWgZ6ux.net
>>656
同じ読みじゃだめだと思うんですよねぇ

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:17:32.48 ID:45lCsvT9.net
クシャみたいにウザさで強さを保ってる奴なんじゃ
対策したら一番弱いとか

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:18:04.45 ID:Kk6QcMbv.net
和のイメージで頼む

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:18:22.69 ID:glto2Qo9.net
ああ見えて怒ると豹変するかもしれん

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:19:32.85 ID:legvcZDD.net
鱗が逆立つんですねなるほど

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:20:28.75 ID:y4xvg0kd.net
ハァミ通更新したら寝る

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:21:17.56 ID:NX8+Mmim.net
一番神々しいのは象さんだな

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:22:03.60 ID:HigZiITA.net
属性だけなら地水火風竜だの適当でいいが
ディノバルドとか斬竜とか違った切り口だからな

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:22:28.36 ID:qyJkbehU.net
>>658 
そらタイマン張ったらディノ一人勝ちだろ
食物連鎖の中で同じ地位にいるってことじゃね
生息地も違うから会うことないだろうしな

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:24:31.76 ID:E2xYVgqs.net
ディノバルドは2足歩行だから泡で転びそう

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:24:59.23 ID:jR47gMFZ.net
四天王だと水はしたから2番目くらいのイメージあるよね
一番下のパワータイプがやられたら次にでてくるイメージ

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:25:25.32 ID:Kk6QcMbv.net
無駄に重たいエフェクトかけたり変なオーラ漂わせたらカッコいいと思ってやがる

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:25:40.61 ID:glto2Qo9.net
泡竜に頭が上がらないロアルさん

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:25:44.03 ID:HigZiITA.net
攻撃方法見る限り一強って程でもないかも
少なくとも同時期に挑むなら危険度は同程度とかのレベル

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:27:04.30 ID:x1WJycxC.net
やっぱ象さんだよ

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:27:11.67 ID:WoksFsmV.net
ディノはソープの泡ですっころびそう
ソープは象さんに首ポキされそう
象さんは飛竜にビームで狙い撃ちにされそう
飛竜はディノの火球で打ち落とされそう

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:27:12.54 ID:PaDHGfre.net
ディノ武器の切れ味がレギオス武器と同じになったりするかな?

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:27:39.54 ID:45lCsvT9.net
>>674
全員イビルジョーのエサだわ

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:29:59.35 ID:3NxueIJZ.net
取り合えず飛竜さんが一番影薄い

ディノさんは何か慣れるの速そう
見た感じ、やりやすそうなリズムしてる

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:32:08.26 ID:FLsIOI63.net
獣竜はふざけたモーションの奴が多いけどディノバルドもご多分に漏れずといったところ

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:32:10.01 ID:XQUB/wIe.net
神象

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:33:02.94 ID:9cRHKl+k.net
>>677
場所も古代林だし一番最初に戦う看板だろうな

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:33:31.43 ID:NX8+Mmim.net
飛竜はなんつーかかっこいいけど地味なんだよなぁ
これといった特徴もないし緑だし

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:33:59.15 ID:dL0eWHMJ.net
>>649


                         /\  /\
                          //\\//\\
                        / _      _  \
                      │  ヽ、Λノ      i
                      │  ( ・)::::::( ・)    |
                      ┼─|::::::▲::::::::::|── |
                      ┼─|ヽ__ノ:::|── |
                       \ \:`ー':::/   /\
                         ゝ‐-  -- ― '"    \  ___
                            {  ,、,、        \      \
                            |,、,、,、,、,、,、,、  _    ),      `、
     _                        7 \ :::.      ̄/   /       }
     ,′ \                  /ミ三} }::  :::    /  /   どんぐり,′
    ,′   ,′                /  / / ::.   ....;'j::::::::/        /
    ェェュzz、,{                    _/::::./ /.. ::: ,;;'''' /:::::::|Λ     /
  / ̄/ "''xi/ク¨゙ミメ、==―--     _/__:::イ./  ;;  ,;'    {_i_i_ノ |\ _ィ_
 ./  /  ,,ィ//ヾ、 彡   _______ rm二/  \          |    :::::::::::}
   ̄ }`¨=≦ヌ¨´ ̄ ̄ ̄          `¨  |    `、 /   :::   / ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ゙|                    |  _ >{   ::::'   /
.     !   |                    \ \  `、 ::::   / 
      l   |                     }:::::::}    ゙:::   人__
      `、 ..::|                     /::::::/    `、  ...:::`、
       `、::|                    rrn::/      `¨´ }:::::::|
        `、|                     ̄               /::::::::|
                                       LLL/

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:34:44.84 ID:aeJYDsKI.net
緑は不人気ですぞ〜

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:34:54.83 ID:glto2Qo9.net
雷飛竜は今のところ怒り時に角の所が変化しそう程度しかわからないし

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:35:12.17 ID:ly3I0ABh.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org440144.jpg
立ち読みはいまいちなページだったな

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:35:46.53 ID:MA54R7CK.net
太刀の一番強かった時に戻したら直ぐに壊れるとかいう輩がおるけど、それって今の棒や大剣より強いの?ってなる

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:35:59.20 ID:OrNX7Jdz.net
たれ象

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:36:11.90 ID:E894qjch.net
>>677
正統派という時点で、適切な攻略法が分かりやすく用意されてそうではある
最終的に「一番簡単な四天王」の烙印は免れないかもね
まあ、それが正しい姿というか、あるべき姿という気もする。役目と言ってもいい

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:37:43.43 ID:jEspocOj.net
ディノ武器に特殊能力付けるなら、赤熱ギミックを活かしてほしいね
敵に何度か当てると赤熱して切れ味補正と属性up、但し短時間で冷めるから当て続ける必要がある、みたいな…
煽り文で大剣がフィーチャーされてる割に大剣だと活かしにくい能力なのがポイントな

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:38:03.07 ID:jR47gMFZ.net
>>686
ずっと赤ゲージの火力で大回転いらずって感じやろ

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:41:00.23 ID:+K0X6/hq.net
全盛期に戻ってもハンターを切りまくるのはNG

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:42:20.34 ID:x1WJycxC.net
尻尾を地面に擦ることで赤熱し火属性を帯びる
という設定を活かすなら属性UP系の能力だよな

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:43:16.99 ID:MA54R7CK.net
>>690
別に壊れじゃないなガード無いし普通

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:44:03.66 ID:E894qjch.net
ガード無いし普通とか、それスラアクさんの前で絶対言うなよ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:45:07.97 ID:Kk6QcMbv.net
>>685
まっ平らすぎん?

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:46:32.10 ID:g017KJ/P.net
ぼくはギルドスタイルでいいです

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:47:29.07 ID:Y1LyO0dl.net
それぞれの村の初期防具身につけとるしやっぱ狩猟スタイルは村クエの解放と紐付けかなあ

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:49:09.01 ID:MA54R7CK.net
>>694
スラアクの開放をチャーアクみたいに強くしたらいいんじゃね?

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:49:55.83 ID:EwqoRjV7.net
>>676
像食った結果・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i1476219-1438184951.jpg

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:51:39.25 ID:LeblB1GD.net
MHは武器を強くしたかったら攻撃速度あげて硬直減らしてダメージ量増やしてゲージ溜まりやすくすればいいだけじゃね
スラアクは強くするのも弱くするのも簡単だと思うわ 瓶の効果あげてもいいし

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:52:48.49 ID:3NxueIJZ.net
スラアクは斧に破壊王効果とか付かないかね
心眼の剣、破壊王の斧
んでもって属性開放はその両方が合わさって頭がおかしくなるくらいしないと

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:52:49.94 ID:qyJkbehU.net
>>685
オウガで隠れてちらっとしか見えないが渓流5のでかい切り株無くなってね?
森丘の大岩も撤去されてるから旧MAPがどんどん良い調整受けて帰ってくるかもな

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:53:12.58 ID:EwqoRjV7.net
>>700
ただそれが楽しいかというと・・・大剣みたいな作業武器になる。

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:53:51.96 ID:BnpaIPCX.net
大剣に変形するのに大剣が手数武器ってのがダメだわ
チャアクみたいに手数と威力重視で分けてほしい

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:55:19.74 ID:Vt913CzX.net
そもそも渓流じゃない可能性が

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:55:57.42 ID:3eoo9JX6.net
全ての武器に移動斬りと、回避直後に特徴的な攻撃を追加すれば絶対楽しくなると思うんだ

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:56:22.60 ID:LeblB1GD.net
>>703
スラアクで作業的な太刀周りってできるか?
切り上げをちょこちょこ当てるだけならつまらんだろうけど
必殺技っぽいのが斧ブンブンと解放突きだからどんなになってもそんなに作業的にはならないと思う
いや別に強くしてほしいんではなくてスラアクを強くするのは悩むことなく簡単そうって言ってみただけ

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 00:58:44.60 ID:3NxueIJZ.net
マジメな話、スラアクは瓶を調整した上で強化しないと
他武器種と比べずとも、死に武器が転がりまくってるぞ

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:02:05.00 ID:Vt913CzX.net
毒ビン→毒属性使えば済む
麻痺ビン→麻痺属性使えば済む
滅龍ビン→龍属性使えば済む
減気ビン→ゴミ

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:02:10.89 ID:Kk6QcMbv.net
マフモフ娘ええな
ユクモ娘はもっとええな

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:02:36.09 ID:EwqoRjV7.net
>>707
あ、言い方が悪かった。
武器全般に言える事だけどモーション値を上げるだけの強化はどうかと思う。
開発は楽かもしれないけど・・・
別に火力ないだけでモーションは楽しい武器ならそれでいいけど
スラアクはもっと別の何かが必要な気がする。

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:04:40.61 ID:9cRHKl+k.net
何で頑なに状態異常ビンの発動率を変えないんだろうな

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:06:00.14 ID:45lCsvT9.net
その四つは明らかに繋ぎ用として調整されてる感がする

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:06:26.28 ID:tFjxUjS5.net
スラアクがよくあがる
……うれぴ

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:07:13.71 ID:97zrFnMc.net
まあチャアクが便利すぎてね・・・
どうしても比べちゃうんだよね。

ビンを使った
狩り技で他と差別化できるといいかも

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:07:16.53 ID:+K0X6/hq.net
使って楽しい武器に調整してくれるだろ今作はさすがに

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:08:30.86 ID:X8fRgkfj.net
片手連打ゆうたと盾コンの親和性をなんとかして

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:10:13.23 ID:lfWgZ6ux.net
盾コンは地雷判定に使ってるから吹っ飛ばし無くさなくていいよ

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:10:31.91 ID:jEspocOj.net
スラアクって正直色々おもしろいことやれそうな武器なのに何であんな残念仕様なのかね?

ビン仕様は数値バランス取って、状態異常ビンを素の属性と複合出来るようにすれば
いくらでも多様性を作れそうなのに現実は強撃一強で台無しだし、
2モードの使い分けは武器を2種持ち込んでるレベルに差別化すれば、
こいつは怒り時は斧で通常時は剣、2頭クエのコイツは斧であいつは剣みたいな便利さを発揮できたり
ランサーの回避とガードみたいにスラアク使いの中でも斧使いと剣使いに分かれたりと面白くなりそうなのに
現実は斧が一方的に剣の劣化で、リロードソード()と呼ばれる始末

なんなんだよ、どんだけやる気ないんだよ

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:11:55.59 ID:LeblB1GD.net
>>711
使って面白いのと強化は別じゃないかな 
棒が強いのはそこそこ攻撃力の高い攻撃がばしばし当たって火力出るからみたいだし 虫とかのジャンプの前にモーション値の問題
スラアクが弱いのに意外と使ってるヤツ多いのは作業感の少ない武器だからだと思う
大剣が作業感あるのはモーション値の問題じゃなくてどんな場面でも使っとけ技が抜刀溜め斬りだからだと思うぞ

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:12:53.28 ID:G7YClPCF.net
斧にも溜め二連切りみたいなモーションあれば楽しそう
ただ溜めるだけじゃ大剣の劣化も甚だしいけど溜めるとモーション変わるんであれば今の操作を複雑にせずに色々仕込めると思うんだわ

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:14:47.94 ID:M/J7kvzr.net
スペシャルパックの話が出たけど買えるか不安だ

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:15:21.32 ID:BwlZ9tQJ.net
まじめに語られるスラアクはこのまま弱いほうがいいな!

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:18:09.20 ID:A0q05ICr.net
斧振り回しからの変形属性解放突きフィニッシュとかロマン技追加されないかな

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:18:19.21 ID:ebQ8Nxin.net
ふたばにファミ通きたZOY

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:19:55.58 ID:3NxueIJZ.net
狩り技は通常技の派生としても出せると言ってたけど
各武器、もしくは基本技として突進技が存在していて欲しいなぁ

相手が仰け反ったところに追い打ちとして気持ち良くブチ込める技は必要だと思うんだ
派生の途中で仰け反りとって、大技が空振りってのはMHとしては普通でも
アクションゲームとしては何か違う

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:21:04.17 ID:LeblB1GD.net
>>722
どんなのだった?

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:21:28.02 ID:K9bexR9G.net
ブシドースタイルはやはり回避スタイルか

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:22:08.80 ID:G7YClPCF.net
>>720
使ってるのは変形と斧武器への愛だよ…
アクション増やしても使っとけ技の択は狭まってるし
斧と剣で最大DPSも軌道同じだし、前転派生も差を無くして立ち回り上の差別化も消し

できること同じで片方の性能高けりゃ昔の双剣みたいに強走飲んで鬼人化の如くスラッシュソードという単純なものになるんだわ

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:24:29.03 ID:ob6LC7vA.net
スラアクは強撃一択なのがな
強撃なくして素の状態で強撃並にしてビンで麻痺なり毒なり搦め手使えるようにすればいいんじゃないかね

力のチャアク
技のスラアク
にでもすればいいんじゃないかな

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:26:10.24 ID:gJASZ3+1.net
スターナイトみたいな有用な一式が増えるといいなぁ

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:26:43.70 ID:f2wuj8D7.net
飛竜不人気のようですが俺は一番防具がカッコよくなると期待してるぜ
結構見た目重視で防具選ぶからな

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:27:12.69 ID:jEspocOj.net
>>730
お前は知らんのだろうが、スラアクの状態異常ビンは強制無属性なんやで…

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:28:13.94 ID:K9bexR9G.net
そもそもビンなんだから弓みたいに装填して属性上書きでいいでしょ

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:28:26.70 ID:LeblB1GD.net
>>729
剣モードがいらないからいる調整にしてほしいって話?
それがつまりおもしろくする調整でしょ 強くする調整と面白くする調整はまた別で
上でスラアク強くするにはどうしたらいいみたいな話題があったから乗っかっただけ
面白くするにはどうしたらいいって話だったら剣を強くしたりいろんな瓶を使えるようにしたりだろうな

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:28:36.51 ID:tFjxUjS5.net
スタナはいいが先行配信じゃあな

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:29:35.29 ID:Kk6QcMbv.net
森丘の新飛竜が不人気・・・?
初めて聞いたわ

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:31:38.25 ID:MGklxPcg.net
狂竜化なしだからマガラ続投は絶望的って言われるけど、設定としての狂竜症と、システムとしての狂竜やられは完全に切り離されてるから全然可能性あると思うんだよな
少なくとも水中なしラギアよりは

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:32:19.53 ID:3NxueIJZ.net
話題性が薄いのと不人気はまた違うが

取り合えず死にスキルなんとかしてくれ
効果は据え置きでも珠の数値変えるだけでも選択肢に入るものも多いだろうに
複合スキルとか増やしまくる前に、まずはベースを改善してくれんと

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:32:35.98 ID:oc/EN6lM.net
不人気というより情報が全然ないから話題にならないだけかと

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:33:27.94 ID:x1WJycxC.net
>>740
ただのイケメン竜でソープランドロスみたく弄れないしな…

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:35:37.43 ID:kUiQZNU1.net
ん?スケスケビッチドラゴン?

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:36:17.61 ID:oc/EN6lM.net
あら、ほんとにふたばに来てんじゃん
狩技の名前ダサいなぁ…

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:36:40.33 ID:GkLfRscf.net
ふたばにフラゲ来とるで
無傷ガルルガ載ってる

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:40:56.77 ID:x1WJycxC.net
誰か代わりにかっこいいスタイルの名前考えてよ

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:43:57.59 ID:kUiQZNU1.net
画像見れない…

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:53:53.90 ID:bxbT+XbE.net
>>745
ソードマスター ガンスリンガー トリックスター ロイヤルガード
スタイリッシュだし、おまけに同じ会社だからピッタリだ

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:56:23.87 ID:3NxueIJZ.net
完全にDMCしてるなw
いいぞもっとやれ
お祭りゲーだし

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:57:18.74 ID:kUiQZNU1.net
画像どこで見れるんだ?

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:57:56.55 ID:TyT/Z6lM.net
おらよふたばから転載
スタイル
http://aug.2chan.net/may/b/src/1438186196594.jpg

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:58:23.78 ID:A0q05ICr.net
ラスボスは悪魔系かな?

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:58:54.22 ID:TyT/Z6lM.net
武器
http://aug.2chan.net/may/b/src/1438186238338.jpg

http://oct.2chan.net/may/b/src/1438186281183.jpg

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:59:03.91 ID:MGklxPcg.net
下画面のUIがダサいうえに操作性が心配
特殊攻撃ボタンだいぶ小さくされてないか…?

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:59:17.68 ID:3NxueIJZ.net
看板の配置的に龍属性はほぼ確定だろうなー

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 01:59:40.20 ID:3SLKaHgT.net
狩技の詳細とか載ってるな
やっぱ狩技に名前あるんだな

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:01:03.92 ID:TyT/Z6lM.net
綺麗なガルルガ
http://svf.2chan.net/may/b/src/1438186301388.jpg

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:01:58.01 ID:x1WJycxC.net
ディルドの大剣と防具載ってるな

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:03:18.80 ID:kUiQZNU1.net
おお…サンクス

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:04:12.12 ID:x1WJycxC.net
ナルガの新公式絵リストラされた恨みを体現したかのような御顔…

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:04:12.60 ID:3NxueIJZ.net
やっぱり狩り技は武器固有名言されてるなー
武器種ごと、じゃなくて武器ごとなら……コラボ武器が面白いことになりそうだけど
現実は元あるどれかの狩り技が放り込まれて終了、だろうなw

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:04:36.35 ID:2nLjH/zq.net
片手新要素追加かよ

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:06:12.72 ID:x1WJycxC.net
刃薬?

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:06:33.45 ID:NX8+Mmim.net
10周年サイトの壁紙でも思ったけどナルガって顔面は不細工だな
そしてやはりディノ装備と飛竜装備かっこいいな
俺が一番期待してた象さん装備は見た目よくわからん

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:06:37.88 ID:K9bexR9G.net
刃薬は弓の瓶みたいなもんかな?

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:06:51.61 ID:3NxueIJZ.net
マジだ、片手に追加来てる
エンチャント好きな俺大歓喜

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:07:03.36 ID:kUiQZNU1.net
ニュー飛竜の防具カッコいい…

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:07:18.94 ID:BwlZ9tQJ.net
通常のフィールドでギルクエモンスターと戦えるんだなって・・・

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:07:26.97 ID:ebQ8Nxin.net
フクロウはやっぱり中型だね
ペッコ位の大きさに見える

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:07:43.84 ID:TcWzS3mE.net
あのあのナナさんの防具あるんですけど
ナナ復活?

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:07:46.35 ID:WoksFsmV.net
片手、笛、ヘビィ、ライト、弓、ガンスに新要素か

あれ・・・スラアクは?

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:07:55.85 ID:LeblB1GD.net
片手によけいなもんつけてんじゃねーよ!
一時アップ武器ばっかりになっていく悲しい

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:08:02.92 ID:y4xvg0kd.net
ガンスは砲撃するごとに攻撃力あがる感じか
んでやりすぎるとオーバーヒートすると

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:08:32.55 ID:x1WJycxC.net
>>769
あれはフクロウだよ恐らくな

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:09:14.95 ID:B0PQAdEC.net
>>628
悶々竜でよいゎもう

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:09:24.14 ID:y4xvg0kd.net
フクロウの画像ある?

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:09:33.80 ID:9cRHKl+k.net
太刀の円月斬りはPVで披露してた奴か
昔はこんな事しなくても一定時間MAXだったんだよなぁ・・・

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:09:42.13 ID:GkLfRscf.net
太刀は色合い的に泡海竜の装備かな
刀身に桜模様が入っててすげえかっこいいな

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:10:11.93 ID:x1WJycxC.net
ランスのハンターさんの看板飛竜の防具wwwwwウルトラマンかよ

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:10:20.34 ID:+IRzWs0w.net
テオ「スーパーノヴァをハンターにパクられた訴訟」

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:11:06.56 ID:9cRHKl+k.net
刃薬って片手専用なのか?
剣晶みたいなもんじゃなくて?

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:11:14.85 ID:MGklxPcg.net
>>764
個数からして、単に使用時のモーションが研ぐ動作の強化アイテムってだけだと思う

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:11:46.67 ID:45lCsvT9.net
アグナはこれどのエリアに居るんだ
生肉と並んでるのはエリア8っぽいが

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:11:58.02 ID:TyT/Z6lM.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org440268.jpg
この装備なんだろ
てか音激震てまるで響鬼…

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:12:27.65 ID:qyJkbehU.net
>>752
サンクス 遺跡平原地底火山氷海と目に見える段差が減って全体的にステージが平たくなってるな 
というかクックの写真のステージ平たすぎないか

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:12:45.56 ID:3NxueIJZ.net
猟虫のスタミナ可視化とか、足元見て作ってるのは好印象

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:12:53.01 ID:4N59tmp8.net
スラアクまたダメな予感

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:13:06.39 ID:LeblB1GD.net
砲撃すると弱くなるガンス うーむ
ボウガンの空中撃ちと武器内蔵弾とやらは面白そうだ

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:13:09.04 ID:Dgg9EdEg.net
体験会の当選メールまだかなぁ(遠い目)

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:13:45.95 ID:K9bexR9G.net
ガンスは砲撃と通常攻撃を織り交ぜるほどパワーアップってわけか
こういうのこそスラアクに必要なんじゃ…

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:13:50.25 ID:MGklxPcg.net
>>782
エリア番号忘れたけど、段差を見るに一番底の場所だと思う
ブラキが寝るとこ

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:14:14.45 ID:2nLjH/zq.net
イラストの装備はマッカォ、ホロロ、初期装備、4大メインのみだね
PV1のあの黒い蜘蛛みたいな装備が新モンスターだとほぼ確定したようなもんだな

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:15:07.69 ID:Y1LyO0dl.net
ランスにも新要素あるんだな3段目の突きが多段攻撃になってるのか

棍と盾斧の防具が象さんか

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:15:08.21 ID:atv7Ry9I.net
連続攻撃系の狩技とか使うチャンスあんのか
無敵なら使うが

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:15:29.70 ID:x1WJycxC.net
武器内臓弾を撃ちつくしたらPVのアレができるのかな

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:16:03.66 ID:B0PQAdEC.net
>>701
切れ味マッハでなくなるな

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:16:12.92 ID:+IRzWs0w.net
スラアクはまたダメみたいですね

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:16:18.75 ID:WoksFsmV.net
弓の装備はソープガンナーかな?
予想どうりけしからん、ケツ見えそうじゃねーか

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:16:49.98 ID:x1WJycxC.net
>>794訂正
違ったわヘビィのスーパーノヴァだった

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:17:27.71 ID:1j380zAP.net
仮面ライダー響鬼がついに参戦か

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:17:34.49 ID:Y1LyO0dl.net
ガンスのヒートゲージって拡散と通常どっちのほうが使いやすいかなゲージの振れ方に差があったりするんだろうか

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:18:39.26 ID:PhWPUVPj.net
狩猟笛使いこなしたくていつも頑張ってるけどすぐに諦めてしまうんだよなぁ…
今回こそ頑張って狩猟笛使いこなしたいな。

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:18:42.39 ID:BO42sxiV.net
ナルガのSSだけ時計の色が違うと思ったら単に制限時間が迫ってるだけだったでござる

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:18:47.76 ID:TyT/Z6lM.net
弓だけなんか場違い感凄いなww

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:19:20.81 ID:3NxueIJZ.net
ガンスにはクールダウン技か冷却材ありそう

スラアクの未来が視えない

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:19:28.73 ID:rFDBUcp9.net
太刀と弓海竜装備だろうけどかっこいいな

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:20:15.10 ID:ly3I0ABh.net
http://apr.2chan.net/may/b/src/1438187086891.jpg
http://oct.2chan.net/may/b/src/1438187093910.jpg
何故か貼られない

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:20:22.29 ID:U2hUimrV.net
片手のバフ良いな
毒とか麻痺も塗れたら良いんだがな

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:20:56.37 ID:BwlZ9tQJ.net
スラアクの機動力と攻撃範囲に優れる斧モードに非常に突っ込みたい

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:22:17.42 ID:LeblB1GD.net
砲撃のダメージはゲージに左右されず固定ダメならそこそこ撃ちまくっても大丈夫かな?
通常攻撃どれくらい殴れば←に戻るのか 気になるな
槍は三段目が強くなったのか なかなか面白そうでちょっと難しくなったな 使いたくなってきた

笛はつかえないけど前の音色が重複するって面白そうだね

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:22:54.02 ID:x1WJycxC.net
>>806
雪山の山頂部のエリアの画像見てみるとガムートさんのデカさが分かるね

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:23:02.94 ID:G7YClPCF.net
>>808
ニコ生見る限り密かに機動力が上がったわけでも無さそうだしな

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:23:09.43 ID:4SJWv1iE.net
>>段差などが増え

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:23:17.90 ID:B0PQAdEC.net
>>796
スラアクダメだわwww...とほほ

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:23:20.58 ID:1j380zAP.net
狩技の名前に統一性がないのが気になるがこれ自由に変えられたりしないかな

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:23:27.28 ID:ouJr2CWW.net
弓は剛射以上にスタミナ食う行動できんのか
バックダイブからの剛射はできるかなー

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:23:32.31 ID:3SLKaHgT.net
マジでギアノス復活したんだな
ドスギアノスも来るか

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:23:50.80 ID:45lCsvT9.net
相手を叩き潰すべくで笑った

ぞうさんは氷海にも出そうだな

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:24:23.30 ID:x1WJycxC.net
ホロロホルルwwww
設定絵と印象違う名w

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:24:49.48 ID:PhWPUVPj.net
>>817
叩き潰し攻撃したら氷が砕けて海に落ちちゃうガムートさんが見える。

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:25:24.49 ID:PhWPUVPj.net
前後不能状態って、操作が上下左右逆になるとかそういうのかな。

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:25:56.97 ID:lfWgZ6ux.net
ぞうさん普通に氷海出るっぽいぞ

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:26:51.90 ID:y4xvg0kd.net
雪山や氷海など、って書いてあるね

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:26:57.37 ID:Y1LyO0dl.net
しっかり雪山や氷海って書いてますねえ

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:27:11.84 ID:+IRzWs0w.net
今のうちからスラアクの葬式の準備しといた方がよさそうだな

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:27:44.84 ID:3NxueIJZ.net
そろそろ強走薬は削除でいいんじゃないかな、これ
汎用の狩り技にでも強走効果つければ狩り技重視スタイルも輝くかもだし

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:28:03.69 ID:+K0X6/hq.net
はやく動画で見たいな

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:28:07.54 ID:LeblB1GD.net
片手の投薬は数に制限があるみたいだな
これならまあいいかな 戦況によって塗る薬変えていくの楽しそう

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:28:10.53 ID:45lCsvT9.net
ホロロホルルは可愛いと見せかけてイケメン寄りなモンスなのか

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:29:38.06 ID:x1WJycxC.net
フクロウ体膨らんでるけど爆発でもすんの

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:29:39.45 ID:3NxueIJZ.net
取り合えず下画面UI頑張ってる言うなら、狩り技の枠半分バージョン作っててくれ
このままだとパネル占拠されすぎて死ねる
ボタン操作で出せるのかもしれんけどさ

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:30:00.27 ID:PhWPUVPj.net
ブシドーはカウンタータイプなのね。
こりゃ上級者はブシドーで無双ですな。

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:30:21.51 ID:rFDBUcp9.net
ナナ今回も出られそうにないな
ホロロと色々かぶってるし

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:30:31.45 ID:E2xYVgqs.net
女ハンターの太もも主張しすぎワロタ

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:31:09.41 ID:PhWPUVPj.net
cスティックのない普通の3DS組はタッチパネルの十時キーが割と重要だしなぁ。拡張のやつはあまりつけたくないし。

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:31:12.58 ID:9cRHKl+k.net
超音波が完全にビームでワロタ

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:31:23.55 ID:Y1LyO0dl.net
ただ片手の刃薬は会心ぐらいならいいけど強撃系があるととたんに怪しくなる危険が

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:31:24.17 ID:y4xvg0kd.net
ホロホルは危険度4くらいありそう

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:32:20.54 ID:x1WJycxC.net
>>834
new買おうか悩んでるんだけど実際cスティックってかなり使えるの?

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:32:34.06 ID:BwlZ9tQJ.net
ビン系はスラアクと弓で散々犠牲になってチャアクで学習したし大丈夫だろ多分

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:32:40.07 ID:LeblB1GD.net
>>836
いっそ一時強化は攻撃アップ無しで状態異常だけでいいと思う

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:32:56.23 ID:lfWgZ6ux.net
ナナ、ドドブラ、将軍、猪
2組で取り残されるのは誰だ

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:33:32.17 ID:y4xvg0kd.net
あの音波ビームはスプラトゥーンで見たわw

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:33:50.73 ID:x1WJycxC.net
ガウシカも地味に復活

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:34:55.79 ID:pUR92a7v.net
>>752
海竜装備和風になるとは思ってたが予想以上にカッケェ

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:35:13.23 ID:PhWPUVPj.net
>>838
俺は結構使えると感じたよ。でもスティックと言っても傾いたりするもんじゃなくて、硬い出っ張りを横から押すみたいな触り心地だから慣れるまでは違和感あるかも。口では伝わりにくいから、お店にある体験コーナーで是非触ってみてちょーだい。

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:35:31.14 ID:BO42sxiV.net
newだけど正直c使いにくいから下画面に十字置いてる
クロスの操作方法によっては慣れざるをえないが

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:35:37.31 ID:+IRzWs0w.net
個人的にはクロスでショウグンに蟹骨格使い回すためにわざわざ4Gでザザミ復活させたんじゃないかとおもってる

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:35:56.48 ID:+5//puEV.net
フクロウイケメンすぎだろ出る作品間違えてる

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:36:23.61 ID:G7YClPCF.net
>>841
シェンガオレン「…」

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:36:26.11 ID:+K0X6/hq.net
cにはすぐ慣れた
個人差じゃないかな

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:36:38.34 ID:PhWPUVPj.net
あとモンハンで出てきてない動物ってなんだろ。

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:36:47.49 ID:IWUb0YC+.net
>>838
汗で効かなくなるのもあるが
マッハで反応しなくなって修理行き

三台所持して常に一台は修理に出したくなる任天堂とは想えない貧弱さ

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:37:33.30 ID:lfWgZ6ux.net
>>849
超大型はどの道無理そうなので除外しました

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:37:58.94 ID:LeblB1GD.net
fはわからないけど狼 牛 ライオン とか?ラージャンは猿だよね

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:38:14.07 ID:x1WJycxC.net
>>846>>846thx
どうも舌画面の操作に慣れすぎてしまっててね

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:38:49.29 ID:lfWgZ6ux.net
>>851
軟体動物
ムカデヤスデ

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:38:59.11 ID:+5//puEV.net
>>854
オウガは犬でテオは猫だもんね

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:40:26.54 ID:ouJr2CWW.net
>>851
海洋生物は水中ぐらいでしか出せないから出てない
カンガルーとかいたっけ?チーターとかサイとか?

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:40:51.57 ID:PhWPUVPj.net
ムカデか!でもあういうのって生理的に嫌悪感出す人もいるから難しそうよね。ネルスキュラでもちょっと無理って言ってる人いたし。

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:41:39.66 ID:E2xYVgqs.net
どうせスキル重視したら化け物みたいな見た目になるんだろうな・・・

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:41:49.12 ID:BwlZ9tQJ.net
巨大虫は地球防衛軍を思い出す

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:42:01.50 ID:+IRzWs0w.net
モンハン世界のタコは空飛ぶんだよなぁ

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:42:27.66 ID:4N59tmp8.net
見た目だけいいスラアク…

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:42:38.14 ID:/8opCbvm.net
そういう層はFに行って欲しい
色々なモンスター出て欲しいじゃん

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:42:39.39 ID:x1WJycxC.net
イカだ

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:44:19.07 ID:3NxueIJZ.net
イカのコラボ武器はきそう

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:44:58.37 ID:/8opCbvm.net
虫纏いいいなぁ
虫使いっぽくていいよ

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:45:23.68 ID:PhWPUVPj.net
ヤマツカミ復活して欲しいねぇ。あの可愛い見た目が好きだったんだけどなぁ。

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:45:49.62 ID:jEspocOj.net
あーあ
またしてもスラアクは変化なしか…
なんかもうスラアクの紹介文が的外れ過ぎる当たり、そもそも開発はスラアクを見てすらいないんじゃないかね

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:46:34.00 ID:VY82OPpz.net
セルレギオスの見た瞬間
あ、俺4G無理だって思った
吐き気がするレベル

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:46:36.60 ID:PhWPUVPj.net
>>860
一式だと何かボーナス欲しいよね。せっかくいいデザインとかあるのに、一式が地雷扱いされてくのはちょっと悲しい。

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:47:44.62 ID:/8opCbvm.net
太刀の説明見てちょっと同じこと思ったけどプレイするまでわからんだろ

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:48:40.84 ID:DI8oq5Rm.net
スラックが素人プレイで不発したの痛いな見たかった

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:49:20.16 ID:0051Pke9.net
ハンマーとヘビィは何の装備だろコレ

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:49:50.18 ID:0051Pke9.net
ハンマーじゃねえや、狩猟笛とヘビィ

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:50:47.31 ID:Y1LyO0dl.net
笛とヘビィは梟だろ

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:50:49.86 ID:pUR92a7v.net
なんで新要素がないからまたスラアク残念みたいな流れになってるか分からん
チャアクに関しても、溜め二連が無かったらビン溜めどうすんだ系のレスも目立つし

もうちょっと冷静に考えろよ…
例えばスラアクはモーションが減ったのぎ弱くなった原因じゃないし、棍なんかも動きが増えたから強くなった訳じゃないだろが

まだそんなもん書く段階じゃねえ

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:50:53.15 ID:PhWPUVPj.net
>>875
フクロウじゃない?青っぽいし

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:52:16.27 ID:jR47gMFZ.net
軟体動物ならウミウシとかがいいよ

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:52:39.69 ID:0051Pke9.net
>>876,878
あー梟っぽいね確かに、サンクス

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:52:59.97 ID:/8opCbvm.net
水中でタコとイカ追加楽しみ

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:53:31.10 ID:g017KJ/P.net
ヒートゲージ(笑)
また素の攻撃力下げられるんですねわかります

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:54:17.50 ID:Y1LyO0dl.net
スラアクは新ギミックよりまず下がったモーション値戻してくれってなものだからな

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:54:46.45 ID:lrrwFd0I.net
>>872
それな。まだ決めつけるの早いと思うなぁ
個人的にスラアクに関しても別にトップクラスの火力でなくても十分楽しむ上で使えてる
まーあとはクロスの調整次第。楽しみですわ

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:55:02.26 ID:IWUb0YC+.net
カタツムリでいいじゃん

ヒトマイマイみたいなハンターマイマイとか

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:55:05.10 ID:LeblB1GD.net
狩り技の絶対回避はあまり使いたくないけど これ太刀と相性いいんじゃないか 
攻撃し続けて攻撃来たら絶対回避 

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:55:12.56 ID:jEspocOj.net
>>877
スラアクに望まれてるのはモーション値の改善じゃなくて、抜本的な仕様の改善だからだよ
それがない以上、どうやったって剣か斧がどっちかの下位互換になってつまらん武器になるのが確定してるんだよ

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:58:19.03 ID:IWUb0YC+.net
スラアクを救済する方法はない

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:58:37.85 ID:rFDBUcp9.net
載ってたマンモスの防具、
当初マンモス防具だと思っていた物と全然違うんだが

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:58:49.47 ID:NPA4rEH7.net
刃薬て片手だけの要素なのか他の武器も使えるのかどっちだ

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 02:59:24.67 ID:+6fiw8kq.net
アビ・ギアオルグ
ベル・ドラキュロス
フォロクルル

F産モンスターが魔改造されてMHXに別種モンスターとして次々輸出されるな

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:00:00.52 ID:pUR92a7v.net
>>887
ビン関連は改善の余地あると思うが、現状で斧と剣を使い分ける事に関してその意義は十分あるし(火力の話は置いといて)
普通に、モーション値改善もかなり望まれてるよ…

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:01:56.12 ID:g017KJ/P.net
>>891
アビってジョーよりもディルドの方が種としては近そう
モーションはともかく色々と生態が被りすぎだし
つーかフォロクルルは名前が似てるだけじゃねーか

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:01:57.87 ID:Y1LyO0dl.net
>>889
というかあの原始人スタイルがなぜ象さんの防具だと思われてたのかが謎なんだが

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:02:39.92 ID:LeblB1GD.net
スラアクはとりあえずアプトノスでも斬ってどんな具合か見たいな

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:03:39.82 ID:3NxueIJZ.net
象さんを狩る人=原始人

うん、至極自然な発想だな

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:05:26.71 ID:tFjxUjS5.net
スラアクスレに帰ります
さよなら

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:06:10.20 ID:NjiNV8SC.net
ガンスの弾薬数表示はどこいったんだ?

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:06:28.46 ID:LeblB1GD.net
ボウガン空中撃ちって言っても空中で当てたい場所に撃ち込むのは至難の技だな

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:06:58.01 ID:x1WJycxC.net
ロアル装備って言った方がまだ信じられる

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:07:46.78 ID:LeblB1GD.net
>>898
ないね

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:09:13.76 ID:+6fiw8kq.net
今までMHX面白そうだと思ってたが
今日の情報で急にクソの匂いが漂いだした気がする

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:09:18.49 ID:lfWgZ6ux.net
そういやロアルっぽい虫棒あったけど復活するんだろな
交換素材とかいうガッカリ要素はもう勘弁願うわ

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:13:42.54 ID:X8fRgkfj.net
ミスドとのコラボのポンデリング棍だよ

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:15:23.50 ID:x1WJycxC.net
ホロロホルルも別名公開されないのね

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:16:02.98 ID:jEspocOj.net
>>892
もちろん剣と斧の比較として、斧のモーション値を上げるべきだとは思うし、斧の切り上げは便利に活用させてもらってる
でも俺は斧モの存在意義は切り上げだなんて悲しいことは言いたくないし、
斧はゲージ溜めモードなんてもっと言いたくない

剣と斧がそれぞれの存在価値を示すには、あまりに仕様が似過ぎてるんだよ
斧は機動力があるっていうなら剣に毛が生えたようなのじゃなくてちゃんとした機動力を与えて欲しいし、
剣はゲージを活かせってんならビンをもっと価値あるものにして欲しい
俺はスラアクを変形武器ってコンセプトに見合うような、強い武器じゃなくて面白い武器にして欲しいんだ

まぁ、この記事だけで仕様に全く変更がないと断じるのは早計だったかもしれないが、
チャアクがすごくいい出来だったから、改善に期待してた分いつも通りの的外れ説明文にガックリきてしまったんだよ…

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:16:13.51 ID:glto2Qo9.net
あの?マークはおそらく操作反転なんだろうけどくっそうざそうだ

908 :狩りに行こうぜHR774:2015/07/30(木) 03:52:10.05
画像だとフクロウ違和感半端ねえな…
今までは現実にいる動物たちを上手くアレンジして作ったモンスターだが、
なんかフクロウだけはそのまんまなのはちょっと引いた

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:20:46.56 ID:IWUb0YC+.net
>>898
竜撃砲 ヒートゲージの位置表示をする棒(撃った後は棒が赤白点滅)
残弾数 ヒートゲージの右側(スクショだと左上が残り1後は0)

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:22:27.91 ID:vt1qRJLV.net
3Dアクションで操作反転はきつすぎる

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:23:39.85 ID:MA54R7CK.net
太刀の一定時間ゲージMAXって赤になってもそんなに強くないゲージ無し状態が普通以下の方が問題

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:24:10.63 ID:YLVTNtq0.net
スラアクはもう終わりだろ
開発のやる気が感じられないし、チャージアックスに完全に人気取られちゃったし、リストラ待ったなし

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:25:00.13 ID:x1WJycxC.net
4Gやってて今初めて夜の旧砂漠のエリア3からヤシの木つたって移動できるの知ったんだけど
こういう地図に乗ってないルート増やして欲しいな

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:25:37.54 ID:LeblB1GD.net
つまり斧ブンブンが斧で危険かつ一番強い攻撃になり
各瓶の効果がばっちしになり解放突きフィニッシュがスラアク最強の必殺技になればいいってことだな

個人的に剣モードは今より更に尻尾斬りやすくしてほしい 
上位でもスパッといっちゃうかんじで尻尾はスラアクにお任せ的なかんじになるといいな

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:26:33.36 ID:NjiNV8SC.net
>>909
なるほど、分からん

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:26:55.66 ID:PhWPUVPj.net
なぜ斧を被せたのか。同じ斧を使うなら強いと言われている方を使うわな。

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:27:06.04 ID:glto2Qo9.net
強撃ビン消して強撃ビン前提の火力にしてくれりゃあ
他のビンもまだ活き活きするのに

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:27:44.88 ID:PhWPUVPj.net
>>915
この前の実機映像見た方が分かりやすいよ

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:28:23.70 ID:1j380zAP.net
>>915
ヒートゲージのすぐ右にある白い棒みたいなのが1
0は字が赤いからほとんど見えない

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:32:01.59 ID:+5//puEV.net
セルレギオスは近頃としては珍しく無骨な感じで好きなんだけどな

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:32:42.91 ID:97zrFnMc.net
実機映像の時バー動いてたっけ?
あんまり砲撃してなかった?

てっきりゲージは溜め砲撃に依存するもの
と思ってました。

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:33:04.29 ID:jEspocOj.net
ガンスのヒートゲージ、欄外読むと砲撃撃つほど(赤になるほど)通常攻撃が強くなって
オバヒするとバーが固定されるって書いてあるけど、オバヒはメリットと考えていいのか…?

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:33:43.51 ID:PhWPUVPj.net
体験会が楽しみですなっ

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:34:11.08 ID:x1WJycxC.net
>>920
ワイも似た理由で好き

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:37:45.33 ID:3NxueIJZ.net
>>922
砲撃不能になるがオバヒが収まるまでは通常が超強化とかなら文字通りに熱いな

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:38:06.82 ID:9cRHKl+k.net
>>922

赤になるほど弱くなる

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:39:10.43 ID:9cRHKl+k.net
あれ?ごめん読み違えてたかもしれない

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:39:35.58 ID:NjiNV8SC.net
ガンスの弾数、動画見たら分かったわ
バーが動いてないのは試作版だからか

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:39:55.44 ID:IWUb0YC+.net
ヒートゲージのバー 現在のヒートゲージを現すと同時に竜劇法が撃てるかも表す
            白なら竜撃使えて点滅中は使えない

砲撃用の残弾数  ヒートゲージのすぐ右に数字で1〜5は白色で0は赤色で表示

マッカォ動画を見るとわかりやすいと思う

>>921
フルバーストでは変動しない
5発程度じゃ変動しない
種類で変動する弾数が違う
そもそも未実装
のどれかじゃないか?

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:42:16.84 ID:glto2Qo9.net
ホロロホルルイラストよりもっふりしてて可愛いな

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:44:18.23 ID:9rB4n/Oi.net
ホロロのイラスト見て改めて思ったが
いつまでも竜に拘らずに鳥獣種にすればいいのに

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:46:14.68 ID:f2wuj8D7.net
新情報すごく良かった
絶対買うわ

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:47:49.13 ID:+IRzWs0w.net
獣に拘らず竜になった結果未だに孤立してる奴がいるらしい

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:48:07.50 ID:YLVTNtq0.net
オーバーヒートしたらバーが一定時間固定って、ボーナスタイムのように聞こえるが、何故に注意が必要なんだ

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:50:44.47 ID:Y1LyO0dl.net
そりゃ普通に考えたらオーバーヒートしたら強化が無くなるか砲撃不可になるとかだろ

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 03:54:42.04 ID:glto2Qo9.net
チャアクのオバヒみたいな事になったら目も当てられない

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:02:48.97 ID:x1WJycxC.net
ファミ通まとめ

スタイル
http://aug.2chan.net/may/b/src/1438186196594.jpg

武器
http://aug.2chan.net/may/b/src/1438186238338.jpg

http://oct.2chan.net/may/b/src/1438186281183.jpg

ガムート
http://apr.2chan.net/may/b/src/1438187086891.jpg
ホロロホルル
http://oct.2chan.net/may/b/src/1438187093910.jpg

ナルガ、ガルルガ
http://svf.2chan.net/may/b/src/1438186301388.jpg

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:03:22.44 ID:IWUb0YC+.net
赤 通常攻撃に倍率10分の1火属性追加
橙 通常攻撃に倍率20分の1火属性追加
とかだったりしてな

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:07:59.54 ID:O9T1h4om.net
>>922
上の説明文では赤橙黄色の順に強くなるってある
撃ちすぎるとオーバーヒートして弱体化ってところかな?
上と下で逆の説明してるからわかりにくいんだよなw

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:09:38.15 ID:1j380zAP.net
装備画像はメイン4体と初期装備、ドスマッカォにホロロホルルか
超音波のSSのハンターの頭上にエフェクトが出てるように見えるがこれは何だ

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:11:43.32 ID:BwlZ9tQJ.net
1.赤、橙、黄の順に強くなる
2.赤に傾くほど強くなる
砲撃は黄→橙→赤で突きは赤→橙→黄かもしれないし日本語って難しいね

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:12:07.53 ID:U9TNeEvC.net
ポンデライオン復活すんのかよ

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:14:20.41 ID:BO42sxiV.net
登場未確定の旧モンスターの装備をわざわざ真っ先に公開するもんなのかね

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:15:22.58 ID:3NxueIJZ.net
>>935
んでもゲージ考えて砲撃通常選択するのは楽しいかも
どう考えてこういうのは、先にスラアクに寄越すべきだったとは思うけどな!

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:17:48.15 ID:3NxueIJZ.net
ロアル出るか否かで開発の意図がわかるな

素材交換なら期待値上げて売れればいいという前二作と同じやり口
逆でもようやくまともに戻っただけだが

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:18:23.45 ID:IWUb0YC+.net
かもしれないも何もバーは砲撃で右、突きや時間経過で左へ移動するって書いてるじゃん

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:19:14.33 ID:NPA4rEH7.net
ルドロス配置するところがないから出ない

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:25:46.35 ID:P2NphzP+.net
ガンスのゲージは分かりにくい書き方してるだけなのか
誤植なのか分からんな
単に「攻撃力」とだけ書かれると突きなのか砲撃なのか…

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:28:47.13 ID:jR47gMFZ.net
砲撃特化ガンスや斬撃特化ガンスは赦さないからバランスよく使えって開発からのメッセージやな

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:43:54.45 ID:E2xYVgqs.net
渓流なかったっけ?
ルドロスはそこでいいだろ

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:45:30.84 ID:x1WJycxC.net
ガララ森丘にも出るんだね

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 04:54:59.44 ID:lfWgZ6ux.net
ロアルは原生林がよさそうだな
海近いし
エリア134なら違和感ない

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:08:17.13 ID:qqKdLlSt.net
グラちょっとは綺麗になってるんかな

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:26:38.04 ID:97zrFnMc.net
ロアルは古代林でも十分出せると思う。
ホロロホルルの画像を見る限り
エリア9、10、11は水辺のない洞窟と仮定しても
ゼンマイが生えてるエリアにはおそらく水辺があるはず。

移動範囲はエリア1、2、4,7と見た。
ルドロス然り。

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:32:12.91 ID:QXPu8vbU.net
下画面が狩技で圧迫されそうだ
仮想十字置くスペースががが

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:36:30.42 ID:M/J7kvzr.net
>>955
拡張スライドパッドやCスティックで方法模索してみよう!

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:38:17.43 ID:3NxueIJZ.net
グラが紙面でも良くなってるわかるな
そこから3D補正かかるから、割と凄くなるかもしんない
ブレ対策含めてnew買わな

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:40:42.94 ID:X8fRgkfj.net
あんまりグラ綺麗に見えないぞ…!

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:41:49.09 ID:3NxueIJZ.net
ナルガとかフィールドの質感いい感じやん
生放送のレウスの鱗感にはちょっと感動した

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:44:01.49 ID:glto2Qo9.net
ホロロホルルの名前のホロロの下にある画像ってどこだろう

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:49:12.97 ID:NPA4rEH7.net
見た目は完全な鳥類で羽毛もあるのに羽広げると翼が膜なのが違和感すごいな

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 05:58:09.22 ID:tSkHHFEF.net
ホロロホルルっててっきり雑魚モンスだと思ってたわ…
面倒な相手っぽい
他の大型と一緒に出てきて嫌がらせするんだろ

new3DSだとグラフィックよくなるの?
でも今のところ操作面では旧LL+HORIハンティングパッドが最強だと思うのだが…
紙面では明らかに綺麗だけど旧3DSだと4Gと同じってことはないよな…?

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:10:59.00 ID:Vt913CzX.net
え、片手の刃薬とやらは狩技やら関係ない素の強化なの?

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:14:15.60 ID:x1WJycxC.net
>>962
比較画像
http://blog-imgs-52.fc2.com/t/o/r/torotter/new3ds5360249.jpg
http://blog-imgs-52.fc2.com/t/o/r/torotter/new3ds5360790.jpg

俺も今初めて調べて知ったが発色やテクスチャが全然違うね
エリア移動も速いらしいし今更だけどXと合わせて買ってしまおうかしら

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:14:22.26 ID:ouJr2CWW.net
>>962
new対応を謳ってたらグラ綺麗になるだろうけど…
最低限ロードは早くなるしfpsも安定するよ

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:21:34.82 ID:x1WJycxC.net
xはnewに勿論対応してるよね…

>>951踏んでたし次スレ立てるわ

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:25:34.97 ID:x1WJycxC.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1438205098/l50

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:30:35.94 ID:aT+QEkj4.net
>>967
乙マッカォ

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:45:06.03 ID:tSkHHFEF.net
>>964-965
ありがとう
3Gのために3DSを買い、4に合わせてLLを購入
モンハンは相当時間やるから快適にしたいよね…
Cスティックのnewなんてモンハンに合わせたデザインだと思うんだが
スティックの評判よくないからスラパに落ちついてる
まだ使えるしなぁ

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:49:04.92 ID:x12jjCB1.net
>>964
おー!だいぶ画質違うんだな!!
new欲しいけどハンティングギア対応してないのが最大のネックで
躊躇してしまう・・・

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:50:52.12 ID:lrrwFd0I.net
>>967
まぁ同梱版出すのに非対応とかありえないわなぁw

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:52:57.92 ID:ouJr2CWW.net
>>964
こんなにテクスチャ良くなってたのか…
3DSMH4→N3DLLMH4Gと移行したから画面でかくなってる以外気付かなかったわ

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:54:06.42 ID:jEspocOj.net
俺もホリスラパが快適すぎてnewに移れない口だ
タゲカメのワンテンポ遅れて視点が急に切り替わる感じがどうにも合わなくて、スラパの有無が俺にとっては死活問題
…ていうか持ち易さも操作性もホリスラパが快適すぎて多少の画質程度じゃ手放す気がしない

赤外線受光部はあるんだし、newにもさっさと拡張スラパ対応させればいいのに何が問題なんだろう?

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:57:47.48 ID:OeLyWgWP.net
形から端子位置から全然違うんだから、対応なんて無理だろ。新規に作るくらいなら3Dパッド追加しないだろうし。

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:59:59.14 ID:qza0gGcu.net
タゲカメってみんな二回押しでターゲット映す設定にしてると思ってた

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:02:55.49 ID:x1WJycxC.net
>>971
対応っていうのはソフトで遊べる遊べないの話ではなくて
new用にテクスチャ用意したりと開発してるか否かという旨

まあ心配要らんだろうが

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:04:06.47 ID:lrrwFd0I.net
>>976
いあだから対応してんじゃないの同梱版でだすぐらいなんだから
まぁちゃんとしてくれてたらいいね

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:14:08.52 ID:jEspocOj.net
>>974
ホリスラパを元にすれば端子位置や本体形状ぐらいならこっちで改造できるしなー

問題なのは、newにはそもそも赤外線から入力操作を受け付けるシステム自体が存在しないこと
改造するとなると今のところ配線からいじって直接繋ぐしかないけど、流石にそれはハードルが高いしな…
とりあえずシステムだけでもアプデで対応させてくれればあとはこっちでやるのにって感じ

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:16:22.04 ID:x1WJycxC.net
>>977
なるほどnew3ds発売後に出たソフトって普通は対応してるものなの?
前例を知らな過ぎてそういうアナウンスがされるかどうか不安になった

4Gは特に公表されることもなかったそうだけど

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:16:54.49 ID:TyT/Z6lM.net
>>967
ナルガ乙ガ

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:18:07.99 ID:06/tc3zP.net
発売はよ

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:19:20.64 ID:f2wuj8D7.net
画質は大切ですな

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:23:45.82 ID:tVhrXQqE.net
ゆうたがまず群がるのがストライカースタイル
ミーハーな彼らはその後、うまい人の動画を見てエリアルorブシドーに移行
当然うまく扱えず結局ストライカーで狩り技ブッパに回帰
見向きもされないギルドスタイル

こうなる未来が見える

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:24:14.51 ID:aT+QEkj4.net
画像にギアノスいたしドスギアノスほぼ確定かね?

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:33:44.58 ID:3qQX+YOZ.net
テツカブラはまた古代林の知らないエリアの画像かあ?
やっぱり地底洞窟はリストラですねえ

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:39:10.10 ID:I9y4ySUv.net
メールこなさすぎワロタ
送る日は統一してくれよ

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:39:53.66 ID:U2hUimrV.net
>>983
新しい事試したくなるのは誰にでもあることだよ

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:40:30.14 ID:zIk4o75e.net
>>983
それでいいじゃん
ギルドスタイルが主流になったら面白くない

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:40:48.08 ID:mRf6L7iG.net
太刀の練気ゲージが二重枠から昔の外枠のないタイプに変わってね?
円月斬り後のプレイヤー名横の走るマークも気になるな

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:41:49.91 ID:38lor388.net
>>983
ストライカーで削られるモーションによらないかな
シンプル売りにするとこ見ると何かしらは削られるんだし

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:42:08.07 ID:XQUB/wIe.net
というかギルドスタイルなんかメリットあるのかこれ

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:43:13.16 ID:x1WJycxC.net
>>991
特化はしてないがバランス型ってことでしょ
あと極限強化みたいな効果あるんだっけか

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:46:01.45 ID:p+htNByN.net
続投モンスターでなんでガルルガはCG変更されてんだ

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:47:42.70 ID:jEspocOj.net
>>989
安心しろ、ちゃんと大回転斬りと色ゲージについても言及されてるから…

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:47:57.49 ID:3qQX+YOZ.net
>>993
傷が無い完全体や

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:47:57.79 ID:38lor388.net
>>991
チャアクの溜め切りがエリアルスタイルでなくなってたりするようだし他のスタイルだと何かしらのモーションが使えなくなる

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:49:03.41 ID:38lor388.net
>>993
傷なしバージョン

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:50:05.95 ID:Mne3RWc9.net
>>992
それは片手の薬刃をそう勘違いしただけかと

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:50:35.38 ID:U2hUimrV.net
>>996
エリアルだから溜めが無いって確定してんの?

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:53:39.82 ID:p+htNByN.net
>>995
>>997
ああそういやMH4のCGは傷アリのものか

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 07:57:47.08 ID:aJWv6wZn.net
newのカメラ操作はどうせ慣れるからいいとして
ZLとかに狩技とかを配置できるかが気になるわ
タッチパネルは他の入れたいねん

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200