2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】モンスターハンタークロス HR48

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:35:36.43 ID:p+htNByN.net
■プロデューサー:小嶋 慎太郎 / ディレクター:一瀬 泰範
■発売日:2015年11月28日
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageteと入力してレスしましょう
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
 次スレを立てる時は「【MHX】モンスターハンタークロス HR○○」で立てましょう。←※重要※
 ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

前スレ
【MHX】モンスターハンタークロス HR47
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1438205098/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:37:02.59 ID:EKijg+EG.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:37:21.47 ID:BwlZ9tQJ.net
                    ___    `ヽ
 ー'''~~~`ヽ、          -''~   ~`ー    ヽ  
ミィ=≠=ー;;;_           _;;ィ=≠='彡     ゙i 
 〃〃(_,ハ            〃:(_,ハヾ        ゙i 
 { {!::::J::::リ            {!::::J::::リ ;}        i! 
  、ゞ辷ン            ゞ辷ン_ /         i! 
       /        ヽ               i! 
///     /            \      ////    i!
'///  /       ',/       ',     //////    l
//   !          l        l     ////     l 
     、        ,' 、        ,'            i!
      ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '            i!

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:37:27.41 ID:EKijg+EG.net
             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :o : : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

               .|! ,/
               ||//,/
             __,||!レ'             ,|f ///人,ィ   ___
           ,/: : : : : : : :` 、          .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           /:o : : : : : :o: : : : : :"'''- ..__ ,,ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
          ,|: : : : .`´: : : : _: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
          }::: : ::.____ : : : : /ミ、: : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
          ハ,/´ ̄`ヾ、 ノヽヾ  :- ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
          i 戈,     ,ハ!l  : :     ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
          リ  ー - ´  . !|ヽ、__;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
          /          |`/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
                     f : : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
                     { : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
                      `ー-'7: :|      .7 : :i           `
                         f: ::|      }: : |
                        /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:40:38.82 ID:VuyqN4QH.net
歴代クエストクリアBGM


初代からdosを除く2ndGまで
https://www.youtube.com/watch?v=BQuk_CPAnLc&list=PLI4d8jD4vN3WKZUz0QyojufL0IcsjtZtl

2dos
https://www.youtube.com/watch?v=_rHjrDHS_F0

3tri 3triG
https://www.youtube.com/watch?v=t811rjnoudU

3rd
https://www.youtube.com/watch?v=G5TmGsDWsJY&list=PLI4d8jD4vN3WKZUz0QyojufL0IcsjtZtl&index=4

4 
https://www.youtube.com/watch?v=Q0ZHWhqLgJY&list=PLI4d8jD4vN3WKZUz0QyojufL0IcsjtZtl&index=5

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:42:32.51 ID:VuyqN4QH.net
クロスの発見時のBGMこれにしてほしくない?

https://youtu.be/zozMcJVDCrk?t=25

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:45:16.77 ID:3eoo9JX6.net
             ミ彡  Yメr
           YY ミ彡 Yメr
             }彳ミ彡 Yメr ,,トィト /|
           }ィV彡Yメr,,トィト".トv" },ノ}
          {;;;r‐ ィ/ Yィト"  .ノ ; " ノ
             Y  ,fラ ,, }、 ト、}  /
           /{,r xィr,,イ  \  {
             /';ヘ^ー彡´⌒Y  }   ヾ
  |\Λ   ,,ィr-、;';';'" {_XXX} /    }
,,ィY⌒`∨7 {XXX}    V弋{V     j
⌒ヾ、  ` 弋弋V、    /      j
   ヾ       ヽ        ィ=-イ'
    ヘ__ヘ=、   }      /;';';';';';';'
        ヾ        /';';';';';';';';';'
           ゝ    /';';';';';';';';';';';'
            ¨}   /;';';';';';';';';'/
          j  ;,/^⌒"´
            j!  ;';′
          j!  ';ト。、
       ィf""   ';';';';ヘ、
        ^ー="⌒゙=r≦-ィ

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:48:24.37 ID:EKijg+EG.net
本家のBGMにも蜃気楼の向こう側や生命育む森の息吹みたいな曲がほしい

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:48:43.41 ID:EwqoRjV7.net
                         /\  /\
                          //\\//\\
                        / _     _  \
                             ヽ、Λノ      i
                      │  ( ・)::::::( ・)   |
                      ┼─|::::::▲::::::::::|── |
                      ┼─|ヽ__ノ:::|── |
                       \ \:`ー':::/   /\
                         ゝ‐-  -- ― '"    \  ___
                            {  ,、,、        \      \
                            |,、,、,、,、,、,、,、  _    ),      `、
     _                        7 \ :::.      ̄/   /       }
     ,′ \                  /ミ三} }::  :::    /  /     どんぐり
    ,′   ,′                /  / / ::.   ....;'j::::::::/          ,′
    ェェュzz、,{                    _/::::./ /.. ::: ,;;'''' /:::::::|Λ       /
  / ̄/ "\、/ク¨゙ミメ、==―--       _/__:::イ./  ;;  ,;'    {_i_i_ノ |\--――"
 ./  /  ,,ィ//\、//   _______ rm二/  \          |  \__
   ̄ }`¨=≦ヌ¨´ ̄ ̄ ̄          `¨  |    `、 /   :::   /\  :::::::::::〉
    |    ゙|                    |  _ >{   ::::'   /    ̄ ̄
.     !   |                    \ \  `、 ::::   /
      l   |                     }:::::::}    ゙:::   人__
      `、 ..::|                     /::::::/    `、  ...:::`、
       `、::|                    rrn::/      `¨´ }:::::::|
        `、|                     ̄               /::::::::|
                                       LLL/

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:57:23.62 ID:vygwUigs.net
ディノバルド一式よさげだわなw

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:10:10.39 ID:xA0DHb21.net
狩りゲージが溜まりやすくなるスキルは流石にないよな

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:12:26.61 ID:YLVTNtq0.net
藤岡のAA凄いな
あんなグロくてキショイAAは見たことないわ
つーかAAでグロを表現できること自体が凄い

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:15:40.63 ID:g017KJ/P.net
          \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、   殺 伐 と し た ス レ に デ ィ ノ パ ル ド が ! !   _,,−''
           , -――――――-、    , -―――――マャ―‐-、
         /              \/           ヾヤ、  \
          /              /             ヾヤ、  \
      /             -‐'                ヾヤ、  \
     /             , --‐‐、        l          ヾヤ、  \
.    /           /´    |        /           ヾヤ   ',
   /           /       {       ,イ               i7    l
   |               /      /      / i              iリ   .|
   |           {     ./      /                  i}   .l
   |      /´ ̄`./    ,イ      /    /               i}   /
   |     /    /     ´  ',       }   /             i}  Y
   |    ./    /             |  ./                  i}  |
   |    /    /        :::\     |  /::              〈  .|
   |    |   /´i         /ヾ_人_ .|  |:::          ト、     ', |
   {    { /       /      `|  ヾ:::         i ミヽ     ヽ,-‐-、
    ',   У   ',   /        {   _\   _/ヽ、|  ヾ}  ヤ。ォ'フ,'アヾ、}
    \  /    /´`´ __       `¨´ /  ヽ`¨´ /:::::::::|   え   ィ彡":::::::イ
      \|   ,<__/  ノ         ノ>'⌒}7  /::::::::::イ   ヾ `^´vイ-、::ノ
       |  /、____/           ̄   '´  /:::::::::/ .|    `ー、 /: :ノヾ、,、
       | .|                       /:::::::::/  ヽ__   |:/Mヘヘハハシ
      ノ ,、レ'\                       /::::::::::::´`xー-、  `´ヽ "爻爻爻代シ
     /ハ  ム、にヽ                    `ー-一ヽ/^ヽノ     \ハハ爻斗イ
     `ヾ|⌒ヽ | `´                                `ー=ァ´
          `'
                 ,,,,lllll,,        ,,,,,,                       ,,,,,,   ,,,,,lllll,,,
,ll''''''''''''''''''''''''''''ll, ,ll''ll    ''ll,lllllll'       ll l         ,,,,,,, l'''ll         ll' ,ll,,,,,,,llll,lllllll'
 ''''''''''lllllllllll'',,,ll''  l l,,,,,,,,,,ll'''''ll,   ll'''''''''''''''' ''''''''''''ll    ll l l l        ,,l'',,,,,,,,,,,,,,, ll
     l lll,,,l'''   ll ,,,,,,,,ll''''''''''   ''''''''''lll''  ll''''''''''''    ll l ll lll   ,,,, ,ll'',,,l''   ,l' ,ll'
    ,l' ll''''     lll lll         ,,,l''',,ll'll lll        ll' ,ll ll l ,,ll'',,ll' '''''   ,,ll'',,ll'
  ,,,ll'',,l''     lll 'll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,ll'''l,,ll''' l l       ,,ll' ,ll'  l ''''ll,,l'''    ,,,,ll''',,,l''
  llll,,,l'''       ''l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll'   '''''''  l''''' ll'      lll,,,l''   ''l,,,ll''''       ll''l,,,,l'''
  '''                     ''''''''''                      ''''

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:20:08.32 ID:kUiQZNU1.net
>>1
乙津

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:22:01.38 ID:9ANdZpJ7.net
限定本体のデザインはもう少しどうにかならなかったのか……・

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:22:08.73 ID:naw4Fh7G.net
スペシャルパックのデザインなかなかいいな!
おっさん好みで購入する!

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:22:48.79 ID:utaAwM3O.net
残りで出れそうな歴代メインモンスはクシャルとレギオスか

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:22:53.64 ID:TeK1SQye.net
>>1
ラウンドフォースはモーション中ずっと無敵なら0.6秒くらいで性能3と同じくらいの無敵時間あるな

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:22:57.17 ID:eAIMMLbn.net
前スレ>>997
寧ろああゆうのが好きだわ俺
なんでモンスターの擬人化みたいにしちゃうかねえ
特にマガラ系統のダサさよ

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:24:01.91 ID:8/wDQadd.net
クロスはアイテム課金来るでこれ

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:24:14.40 ID:HxbFiprP.net
>>1乙マッカォwwwwwwwww

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:24:22.84 ID:LhzaO7wX.net
よっしゃぼくちゃん廃課金しちゃうぞー^^

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:24:44.65 ID:LhzaO7wX.net
順番間違えました>>1乙です

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:24:58.17 ID:vygwUigs.net
>>15
中央のペケマークがどうもアレやね
バラで買えばSDHC32GBくらいになるんちゃうんかいな

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:25:13.96 ID:qt0x3Na1.net
狩りスタイルのブシドーとか、モンスの攻撃をかわしきれない奴に限って
「今のは残像だ!」とか言って乙りまくりそうなスタイルだな

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:25:15.95 ID:/8opCbvm.net
テオ装備とかダサいし合わせにくいしキツいな

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:25:28.08 ID:TyT/Z6lM.net
いちょつマッカォ
音激打!雷電激震!

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:25:38.73 ID:TeK1SQye.net
ファミ通まとめ

スタイル
http://aug.2chan.net/may/b/src/1438186196594.jpg

武器
http://aug.2chan.net/may/b/src/1438186238338.jpg

http://oct.2chan.net/may/b/src/1438186281183.jpg

ガムート
http://apr.2chan.net/may/b/src/1438187086891.jpg
ホロロホルル
http://oct.2chan.net/may/b/src/1438187093910.jpg

ナルガ、ガルルガ
http://svf.2chan.net/may/b/src/1438186301388.jpg

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:26:14.81 ID:/8opCbvm.net
>>1


30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:26:37.18 ID:Iq4wIhpl.net
スーパーノヴァのダメージはおいくらだろうか

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:26:42.24 ID:kUiQZNU1.net
まあ村で一通り練習してからオンに繋いだらスタイルの勝手が分からずに逝去なんてことにはならないだろう
いきなりオンに繋いで自爆していく奴は知らん

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:26:49.87 ID:K9bexR9G.net
皮を鞣して鉱石素材と合わせて加工ってなるとどんな装備でもランポッポシリーズみたいな見た目になるはずなのよな
俺はあれ結構好きだよ

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:28:01.04 ID:TeK1SQye.net
パッケージ
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/714/176/mhx02.jpg
同梱版
http://www.4gamer.net/games/303/G030370/20150730030/SS/002.jpg

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:28:18.86 ID:TyT/Z6lM.net
>>32
俺はイーオスシリーズが好きだな
ああいう装備良いよね

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:28:37.17 ID:LhzaO7wX.net
限定版赤だったから普通の黒購入した(´・ω・`)

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:29:24.20 ID:HxbFiprP.net
>>32
フロギィ装備が好きだけどそういう話題じゃなかったな

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:29:48.01 ID:g017KJ/P.net
シリーズで人気のメインモンスターでガルルガ紹介されてるやん
やっぱりMHPの看板はガルルガやったんやな

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:30:19.18 ID:q5OYMW8B.net
スラアクにこれといって目玉になる情報きてないやん?
コレは変な改悪せずに移動速度とかモーションとか火力とか地味に見直して
強武器に生まれ変わる流れだと思うんだけど

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:30:35.79 ID:P9pvVtwB.net
エアリアルの小ジャンプって振動にはどうなるんだろうか

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:30:39.34 ID:TeK1SQye.net
パンツ丸出しじゃなかったハンマーさん
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/sp/images/action/weapon/05/main_img.png

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:30:45.62 ID:kUiQZNU1.net
てかパッケージ絵判明するの早いな

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:30:59.41 ID:HxbFiprP.net
>>38
思うだけなら自由でいいな

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:31:09.88 ID:/8opCbvm.net
>>34
イーオスシリーズ好きだったな
ポス系シリーズはどれも良い

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:31:15.91 ID:NX8+Mmim.net
スラアクは斧部分捨てて軽くしようぜ

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:32:34.38 ID:8/wDQadd.net
スラアクの説明文がいつもの嘘で安心したwww

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:32:42.13 ID:/8opCbvm.net
スラアクは斧縦の威力を3の時と同じかそれ以上に強化して欲しい

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:33:04.98 ID:HxbFiprP.net
>>44
斧捨てて剣もう一本持とうか

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:34:24.14 ID:TyT/Z6lM.net
正直スラッシュアックスじゃなくてスラッシュソードなんやね
斧なんかリロードの為だけとか悲しすぎる…強撃以外あれなのも酷すぎる…

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:34:29.26 ID:aeJYDsKI.net
ガムート以外のアイコンがどうなってるか全然分からん

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:35:16.34 ID:PxQlOOJ6.net
>>28
消えてるぞ

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:36:27.26 ID:P9pvVtwB.net
スラアクのモーションで一番違和感覚えるのはレバー前攻撃の突き
何斧で突いとんねんっていう

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:36:32.00 ID:TeK1SQye.net
>>50
ほんとだ
でもあげ直すのめんどいからいいよね

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:37:37.41 ID:eAIMMLbn.net
ガネーシャ+マムートだったら
マムーシャのがしっくりくる

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:37:59.54 ID:A0TTBn+d.net
公式更新されたからもういいべ

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:39:53.00 ID:LhzaO7wX.net
食べ物ムシャムシャしてそう

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:40:00.55 ID:q5OYMW8B.net
お前らスラアクばかにしてるけど強武器になったら担ぐんやろ?

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:41:16.31 ID:NX8+Mmim.net
マジでスラアクは小野捨ててもっと剣部分に磨きをかけてくれ
剣モードは楽しいんだから

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:41:51.67 ID:eE+VwADy.net
今回のスラアクは注目されてるねー

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:41:55.41 ID:9ANdZpJ7.net
>>24
パッケージの金色のままで良かったのに……

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:42:04.89 ID:TyT/Z6lM.net
マッカォ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org441141.jpg

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:42:26.10 ID:XMwdENGA.net
>>56
楽しい武器になったら担いでやるよ

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:42:42.04 ID:YLVTNtq0.net
スラアクつまらない
斧と剣という似たような斬撃性の武器に変形できても、新鮮味無くつまらない

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:43:46.21 ID:fy1Nb3rk.net
>>40
今回はスパッツだったが・・・泡竜の防具ではわからんぞ!!

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:43:48.99 ID:A0TTBn+d.net
>>33
パッケージだっっっっっさwwwwww(落胆)

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:44:09.14 ID:gPSvHoKN.net
>>38
汎用っぽい狩技のエスケープランナーには期待してる
斧が確かに機動性を確保できそう
それだけだけどな

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:44:15.97 ID:3eoo9JX6.net
>60
twitterアイコンかな?

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:44:16.53 ID:YLVTNtq0.net
せめて斧とムチとか、斧とマスケット銃とかじゃないと

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:45:31.33 ID:3eoo9JX6.net
あっうまく安価できてねぇやこれは恥ずかしい

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:46:30.17 ID:TeK1SQye.net
エスケープランナーは名前から弱そう
絶対回避の方が絶対強い(確信)

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:46:35.44 ID:+6fiw8kq.net
パッケージダサすぎてヤバい

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:47:26.74 ID:TyT/Z6lM.net
パッケージは右上のはしゃいでるようなボウガン君でわらう

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:48:13.99 ID:XQUB/wIe.net
ガンスのヒートゲージって斬撃の威力が上がるってこと?

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:48:24.43 ID:fy1Nb3rk.net
パッケージはワイワイ感あって結構すきだゼヨ!

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:49:04.18 ID:9u89lXBh.net
スラッシュアックス公式ページより
「剣と斧、2つの武器の破壊力を極限まで高めた武器」

MH4G
武器:叛逆斧バラクレギオン
相手:レイア頭、防御率100
斧:縦斬り=108
剣:縦斬り+斬り上げ=255


はい

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:50:02.85 ID:3eoo9JX6.net
>>74
斧の限界が低かったって事だろ

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:50:19.73 ID:EwqoRjV7.net
>>74
そんなに差あるのか・・・

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:50:23.83 ID:IWUb0YC+.net
エスケープランナー
モンスターに背を向けても通常通り走れます

たぶんこんな感じのスキル

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:50:41.26 ID:legvcZDD.net
タイミング的にパッケージ版を買おうと思ってたのに全く買う気がしなくなった...

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:51:33.29 ID:pUR92a7v.net
>>57
スラッシュアックスの剣モードなんて退屈以外の何者でもないだろ
まさか属性解放があるからとか安易に考えてるエアプじゃねーの?

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:52:28.61 ID:WbSAz1jx.net
確かにX連打って感じあるよな

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:52:46.92 ID:kvRiBjM6.net
4からパッケージがダサくなりすぎ
海外版みてえ

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:53:00.73 ID:A0TTBn+d.net
ハンマーの自重に負けるゆうこ
その隙に何故かディノと協力して攻撃を叩き込まんとする大剣ゆうた
敵の眼前で笛を吹く猫
遠くで遊んでるゆうた

やばすぎるだろ

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:54:17.54 ID:f2wuj8D7.net
まぁパッケージは所詮入れ物に過ぎませんし

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:55:04.15 ID:9u89lXBh.net
>>75
モーションの動きを見ると力の伝え方が全然効率的じゃないからね、仕方ないね

>>76
なお斧を突進斬り+縦斬りにしても228で剣ループに届かない模様

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:55:39.38 ID:JTa6sfhA.net
最近DL版ばっか買ってるから
そもそもパケ絵をしらんことのほうが多くなったわ

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:56:03.19 ID:lrrwFd0I.net
斧はだって高い位置へ攻撃できたり活かせるポイントはあるし
剣で火力だしつつ切り替えて使い分けるもんだと思うんだよな
テクニカルで面白い武器だと思う

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:56:27.97 ID:TyT/Z6lM.net
>>84
なんかもうそれ不具合なんじゃってレベルで斧弱いな…

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:57:58.58 ID:Ap8YewYR.net
スラアクはなぁつまらないから強くされないんだよ

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:58:46.99 ID:aeJYDsKI.net
大剣と太刀があるのにこれ以上両手持ちの剣なんか必要ねえんだよ!

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:00:44.75 ID:XQUB/wIe.net
ぶんぶん振り回すだけでつまんねぇ武器な印象

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:00:49.36 ID:vygwUigs.net
太刀といえば剣ニャン丸が出るみたいだなw

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:00:57.67 ID:9cRHKl+k.net
チャアクに勝ってる所無いもんな

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:02:55.14 ID:NrojhUT4.net
公式で4大モンスター装備さらっと公開しちゃうのな
ちょっと勿体無い気もするがこんなもんか

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:03:44.32 ID:kUiQZNU1.net
メインモンス防具は毎回早めに後悔されてるからね

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:04:19.71 ID:pBdcix4X.net
スラアクもう要らないから無かったことにしよう。無駄は省こう

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:04:52.46 ID:rJBxtJbC.net
スラアクは嫌われているに違いない
クロスで斧縦30にされそう

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:04:54.15 ID:lrrwFd0I.net
いつものことじゃない?
まだ公開されない様な後半のモンスターも当然いるだろうし楽しみだな

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:05:17.24 ID:Jpf70FO+.net
公式サイトの「comming soon」になってる残り2項目は「協力・通信」と「プロモーション情報」か
上の方はちゃんと隠してるのに下のは情報残しちゃったままとかHPの担当ちゃんお間抜けだな

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:05:28.46 ID:LhzaO7wX.net
おいスラアク楽しいだろふざきんな!!!

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:06:05.83 ID:A0TTBn+d.net
ガムートさんの別名もシンプルすぎてやばい
象どころかもう概念じゃねーか

看板らしいけど

101 :狩りに行こうぜHR774:2015/07/30(木) 20:42:49.18
http://hetarez.jp/blog-entry-20.html

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:06:55.82 ID:TeK1SQye.net
モンハンの世界には象という言葉が存在しない可能性が微レ存…?

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:07:12.68 ID:BwlZ9tQJ.net
うんこと開陽とホムラと玉衝が強すぎたのが悪い

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:07:38.09 ID:kuE5oMcb.net
ジャギィSで飛んでるテオに飛んだら次の瞬間死んでいてほ?ってなったのはいい思い出

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:09:08.31 ID:v4hvj2xR.net
>>100
別名なんて公開されてたか?

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:09:35.00 ID:NrojhUT4.net
ヘビィボウガンと狩猟笛の装備はなんだろな?
色合いと防具の趣向から見るにたぶんナナだとは思うんだが
あえてここで使ってくるあたり復活するんだろか

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:09:41.60 ID:fy1Nb3rk.net
>>98
ソースみたら本当に書いてあって笑った

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:10:03.15 ID:kUiQZNU1.net
ところで一瀬ちゃん出てこなさすぎじゃね?
流石にTGSのステージとかでは出るよな…?

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:10:42.39 ID:kUiQZNU1.net
>>106
ホロロホルル「…」

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:10:55.15 ID:kuE5oMcb.net
スラアクは斧でテクい動きするより剣でデンプシーしてる方が強いの知って萎えた

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:11:26.95 ID:JTa6sfhA.net
>>105
4大モンスター紹介欄で
巨獣 ガムート って書いてあるぞ

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:12:34.10 ID:P2NphzP+.net
いかに斧の縦斬りを当てられるかって武器なんだな!
と思っていたら剣モでブンブンする武器だったでござる

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:12:36.27 ID:TeK1SQye.net
>>107
ほんとだ…ガバガバやんけ!

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:12:57.74 ID:NrojhUT4.net
>>109
こんなに青かったっけと思って見直したらドンピシャの色合いだったわ…

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:13:19.04 ID:g017KJ/P.net
ドボル亜種、ご苦労、自演亜種、飢餓ジョーが同時発表された3GPV2の衝撃を超えるPVを頼むぞ

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:13:38.91 ID:apa1Y7D2.net
公式隠れてるけどなー

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:14:40.70 ID:pBdcix4X.net
チャアクの斧と剣は使い分けれてどっちも強いしテクい気持ちになれる武器
スラアクはブンブンしてたら勝手に斧に変わって舌打ちする武器

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:15:16.41 ID:DI8oq5Rm.net
ゆうたはソース見ないからセーフ

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:15:41.55 ID:v4hvj2xR.net
>>111
ガムートのページの事かな?
あれって別名指してたのか
てっきりその言葉が似合うよー的な意味かと

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:16:11.23 ID:9u89lXBh.net
MHP3の頃テクニカルに状況に合わせて変形しまくって戦ってたけど時間かかって仕方なかった
剣ループ主体の戦法にしたらタイムが縮まってテンション下がり、その後他武器に持ち替えたら死ぬほどタイム縮んでスラアクを諦めた
今はあの頃より斧のモーション値低いと思うだけでゾッとする
なんとか斧が持ち直して欲しい、それだけが私の望みです。

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:17:05.20 ID:y4xvg0kd.net
>>119
目撃されてるモンスター達のページ見てみ
斬竜ディノバルド
巨獣ガムート
って書いてあるから

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:17:10.68 ID:kUiQZNU1.net
>>119
ガムの個別ページに入る前よ

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:18:05.00 ID:ZnCTt/9S.net
強撃ビン廃止しないとどうにもならん

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:18:24.49 ID:HxbFiprP.net
スラアクは愛されてるな、ある意味

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:18:36.04 ID:lSO9Hm/e.net
スラアクの斧ってあんな大仰しいモーションで繰り出すぶん回しフィニッシュが50しかないんだよな
チャアクなんて2秒で出せるタメ斬りで50いくのになんなのこのどうしようもない火力は

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:18:51.79 ID:v4hvj2xR.net
>>121
>>122
マジやんけ!ありがとう!
何故か今の今まで表示されてなかったぞ辻本謝れ

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:19:04.84 ID:fZRy+YsW.net
ぶん回しがDPS最強とか言われてる時期がありましたね

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:19:23.87 ID:lrrwFd0I.net
すげーなメインで山神なんだから後半のモンスターはさぞかし…

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:19:34.48 ID:3soeaosO.net
スラアク斧はチャアク斧と違って重さがまるでないからな
あんなにでかくて機動力がそこそこあるっていうコンセプトがそもそもちぐはぐ

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:19:51.47 ID:glto2Qo9.net
武器紹介の所の一式は毎回やたらかっこよく見えるな
ディノ一式不可避

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:20:28.71 ID:aeJYDsKI.net
あとは滑竜と翅竜かな

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:20:59.85 ID:kUiQZNU1.net
スケスケ飛竜防具はヤバイ
もう地雷でもふんたーでもゆうたでもキリトでも良い、これ着るわ

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:22:06.93 ID:Jpf70FO+.net
>>107 >>113
(「coming soon」と「comming soon」ってところも正直ツッコみたい)

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:22:32.02 ID:kvRiBjM6.net
ガムートって名前がモンハンのモンスターらしくない

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:23:16.53 ID:kUiQZNU1.net
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/images/airou/01/img_main.png

どうでも良いけどこのアイルー頭長い

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:24:29.23 ID:glto2Qo9.net
アイルーは2GOPの横にバサッとした顔のが好き

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:24:45.82 ID:fy1Nb3rk.net
>>133
普通に気付けなかったそれ・・・見てるようでみてないんだな

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:24:53.99 ID:JTa6sfhA.net
なんていうか、スラアクってしっかりとした武器コンセプトみたいなものがないよね
斧による重い一撃?剣による連撃?属性開放突きでロマン武器?変形によるテクニカルな使い方?
どれも中途半端で結局いいとこなし

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:25:03.23 ID:bju3GJMo.net
しれっとファミ通にガルルガが載ってる件
こいつ要らんよな、モーションがもう只の機械やったやん

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:25:28.59 ID:/6ayRHG+.net
スラアク斧の機動力もどんどん削られてしまったよ

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:25:55.27 ID:dL0eWHMJ.net
>>135
ここにアイルーの画像を貼るってことはMHS仕様にしてほしいってこと?

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:26:30.98 ID:EwqoRjV7.net
>>107
えっどこに?

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:27:17.42 ID:3eoo9JX6.net
>>135
増加脳埋込手術をしたから頭がおおきくなったんやろ

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:27:48.34 ID:EwqoRjV7.net
あ、すまん。あったw

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:30:40.70 ID:rZlw67RN.net
新作が出る度に「どーせ今回も強撃ビン一択なんでしょ?(でも調整が入ってるかもという淡い期待)」→やっぱり強撃一択でした
を何年経験してると思ってんだスラアク勢は

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:30:40.75 ID:o7zdpIVY.net
>>40
訴訟も辞さない

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:30:58.30 ID:y4xvg0kd.net
サイトの形式はmh4のが理想
あそこのモンスター一覧は洗練されてて美しい

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:31:17.21 ID:TeK1SQye.net
>>130
女のぞうさん装備もかっこかわいいなぁ
でも一式で着ないんだろうな…

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:32:32.91 ID:HxbFiprP.net
笛の重音色は楽しそうだな、自分強化で発動させるのが基本かな?

雷電激震!

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:34:05.40 ID:NX8+Mmim.net
ディノ男の顔がオプティマスに見える

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:34:54.00 ID:1j380zAP.net
>>149
「俺を真似るな、自分流でいけ!」

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:36:55.17 ID:vFRKMx2h.net
>>149
それ以外にも延長が素で1分以内の旋律を2つ以上持ってる組み合わせなら交互に吹いてキープしやすくなると思う

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:38:02.94 ID:BwlZ9tQJ.net
どうせゲーム発売したら一式なんてライト層以外初期クエ以外着なくなるんだから発売前ぐらい目立たせてやれ

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:40:05.90 ID:glto2Qo9.net
3G程度一式がしっかりしていればいいなぁ

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:40:31.65 ID:HxbFiprP.net
ところでさ
自己強化→効果切れる→自己強化重演奏ってどうなるのかな

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:40:56.52 ID:NX8+Mmim.net
こんなかっこいい装備をたくさんデザインしてもキメラで溢れかえるからな
デザイナー報われねえー

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:42:05.85 ID:dHfsapR2.net
一式ボーナススキルでも付けてやればいいのに

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:43:01.42 ID:/8opCbvm.net
昔は一式着ないとスキル発動しなかったからディアブロ一式で溢れてたもんじゃ

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:43:09.77 ID:XQUB/wIe.net
神とかすごい身分だな象さん
アカウカと同格か?

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:44:42.43 ID:7/88jQCR.net
キメラは嫌だ←×
一式着れるようにしてくれ←△
見た目もスキルも両立させてくれ←○

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:44:58.24 ID:y4xvg0kd.net
動画明日公開かと思ったら明後日じゃねーか!
7月に31日なんていらないんだよ!

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:45:27.12 ID:wEw9CrEA.net
>>159
なお別名

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:46:50.65 ID:wFS/WI47.net
見た目もスキルも両立させてくれ←△

見た目を好きに変えれるでおk

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:47:02.09 ID:0UitGjBH.net
モンハンクロスのパッケージさあ・・・

なんか一昔前のなんというか
バタ臭い洋ゲパッケージみたいなイメージなんだけど

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:48:27.80 ID:0UitGjBH.net
>>163
ドラクエ10のドレスアップにハマってしまってからというもの
モンハンでもドレスアップしてみたくなってきた・・・

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:49:18.75 ID:XMwdENGA.net
MH4Uのパッケージをちょっとカッコよくした感じだよな
後ろで飛んでいる奴見て笑う

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:49:20.21 ID:dL0eWHMJ.net
どうせ旋律上書きバグとか会話フラグバグとか出るに決まってる

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:49:34.78 ID:y4xvg0kd.net
周りの木々に鮮やか過ぎる尻尾が合ってないからだろうね

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:50:16.42 ID:v4hvj2xR.net
新モンスターはどれくらい出るのかしら?
いるであろうラスボスも含めると9、多くて11匹くらい?

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:50:39.22 ID:a1pvsqHe.net
ファミ通画像再うpまだ?

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:51:05.18 ID:38lor388.net
>>156
ギルクエもG級もないこと考えれば今回は一式で遊んでもいいんじゃないかな

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:51:12.40 ID:EwqoRjV7.net
XのHPのメインモンスアニメってどうやって実装してるの?GIFではなさそうだし。

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:51:14.43 ID:3soeaosO.net
MHのパッケージって初代から変わり映え無いしな

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:52:12.36 ID:glto2Qo9.net
4パッケゴアのデカさ

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:53:12.52 ID:wEw9CrEA.net
もしかしてホルルが原生林bgmのテーマモンスなのかね

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:53:38.48 ID:1j380zAP.net
パッケージの紙を裏返すと他のモンスターだったりしないかな

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:54:15.90 ID:EAdzlEYI.net
矛盾が生じたとき「常にプレイヤーに有利な方」が優先されてきたのがモンハンなんだよねー。
世の中理不尽なことだらけだけど俺たちが絶対的に信じていいものが一つだけある。
そう、それはモンスターハンターエックス。

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:55:06.67 ID:XMwdENGA.net
クロスな

179 :176@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:55:11.05 ID:vs39uUrf.net
誤爆しました

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:55:32.87 ID:x1WJycxC.net
もう4つパッケージ用意してそれぞれの村から始まるようにしてくれ

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:56:32.82 ID:TeK1SQye.net
メイン4体、マッカォ、ホホホホホホが確定で
蜘蛛の弓、虎柄装備が新モンスっぽくて
ラスボスがいるとすると9体だね

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:56:44.87 ID:kUiQZNU1.net
しかしホロルの立ち姿カッコいいな
イラストでは酔っ払いのオッサンみたいだったのに

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:57:00.86 ID:v4hvj2xR.net
パッケージはきっとそれぞれの四天王の分で4つあるから(希望的観測)
象さんパッケージ見させコラ

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:58:03.11 ID:38lor388.net
>>169
既に6体紹介
装備品で示唆されてるのが1体
超大型とラスボスで2体はいそうだし9体を下回ることは無さそうね

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:58:29.61 ID:eAIMMLbn.net
>>174
あのゴア別にでかくないぞ
ゲーム画面だと小さく見えるけど

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:58:45.81 ID:38lor388.net
>>181
虎皮ってどれだ

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:59:37.41 ID:kUiQZNU1.net
>>186
ロアルっぽいやつじゃね?

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:59:48.54 ID:x1WJycxC.net
何々村出身って言いたいから初期村選びたさある

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:00:18.93 ID:1j380zAP.net
当然候補には挙がっただろうが
モンスターハンタークロスよりもモンスターハンターエックスの方が今までとは全然違うシリーズっていう意味では合ってると思うんだよな

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:00:26.61 ID:TeK1SQye.net
>>186
虎というよりヒョウか
http://i.imgur.com/wtsOyby.jpg

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:00:45.33 ID:XMwdENGA.net
ホロロホルルってどこに竜要素あるんだろうか
鳥獣種というカテゴリつくっていいだろこれ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:01:19.19 ID:3soeaosO.net
実際のところココット村出身のやつどれくらいの割合なんだろ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:01:20.65 ID:XQUB/wIe.net
フクロウが鱗粉使いってことはゴアシャガルはリストラ濃厚か

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:01:56.47 ID:l9F2M5aw.net
>>191 翼のとこにかぎづめっぽいのついてるでしょ たぶんあれが竜要素

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:02:01.67 ID:0UitGjBH.net
>>172
mp4に透過PNGの枠をラップしてるっぽい

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:02:14.18 ID:kUiQZNU1.net
>>191
鳥は恐竜の一部が進化した姿であることを考えれば鳥竜でいいだろ

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:03:13.34 ID:l9F2M5aw.net
ティラノサウルスももうほとんど鳥みたいな感じになっちゃって夢がないよな

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:04:05.99 ID:38lor388.net
>>190
これかい
ロアルじゃなかったらビビる
模様も肩のあたりの意匠もまんまなんだもの

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:04:18.65 ID:v4hvj2xR.net
どうでもいいけど虫棒の狩技の記述未だに直されてないな
もうあの記述が正式仕様なんですかね

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:04:55.03 ID:YeYgA2Tg.net
>>188その仕様で選んだ村で初期スタイル違うとかでも全然かまわんわ
そしておそらくブシドーであろうユクモを選ぶ

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:05:58.79 ID:3eoo9JX6.net
韓国人は強制的にオッパイガンダムスタイルになるのか

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:06:43.33 ID:0UitGjBH.net
まてよ・・・いま>>197を見て俺はぴーんときたね・・・
UFOの形が時代を経て変わってきたように・・・

モンハンのモンスももともと恐竜の変温動物的な感じを継承してデザインされてきたはず
ところがレックスが鳥っぽい肌であるって事になったら

以後未来のモンスはモフモフ肌がメインになっちゃうのか?(゚A゚;)ゴクリ

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:06:48.13 ID:x1WJycxC.net
>>192
どうもps2の無印からでココット村出身の者です

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:08:23.88 ID:kUiQZNU1.net
ツルツルらんぽっぽ → ちょいもふアッア → ふさふさ顔真っ赤


じょじょに毛が増えてる

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:08:40.31 ID:NneZ3Gmn.net
>>192
無印からのココット出身ですわ

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:09:07.89 ID:0UitGjBH.net
>>204
タシカニ

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:09:10.29 ID:LhzaO7wX.net
ポッケとユクモが多そうだけどどっちが多いのかな
村復活は嬉しい

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:09:19.15 ID:A0TTBn+d.net
初期村はベルナだろ何言ってんだ

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:09:32.11 ID:9u89lXBh.net
ココット村出身は結構いるんでないの
かくいう儂もそうでな

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:09:46.73 ID:wFS/WI47.net
>>201
乳出しチマチョゴリは衝撃的すぎた

狩技は派手でいいが大迷惑のけぞりゲーになるのが本当に心配

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:09:54.97 ID:0UitGjBH.net
>>192
ココット村の音楽が勝手に脳内再生されるレベル

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:10:05.32 ID:BwlZ9tQJ.net
MHPはココット村出身に入りますか・・・?

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:10:17.24 ID:TeK1SQye.net
>>198
そっか…
ぽわんぽわんしてないロアル装備ってポンデリングじゃないやん…

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:10:27.83 ID:38lor388.net
>>202
ドスマッカォとか完全に最近の恐竜意識してるしなくはない
ただそもそも飛竜とか完全にファンタジー路線だから全部がそうなることはないだろ

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:11:08.41 ID:TyT/Z6lM.net
初代のマスターブレイドのイケメン度は異常

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:11:13.01 ID:dL0eWHMJ.net
>>204
次はドレッドヘアーだな

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:11:53.51 ID:x1WJycxC.net
ココット村に赴いて「目覚め」を聴いた暁には涙ちょちょぎれるかもしれん

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:12:05.95 ID:aeJYDsKI.net
MHP2ndポッケ村出身です
流行りを逃してソロでやりました(半ギレ)

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:12:06.65 ID:kUiQZNU1.net
>>216
リーゼントとか金髪とかも集めて野球チームが作れそうだな

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:13:08.13 ID:EKijg+EG.net
今回ヒーロブレイドは抜けるのかな?

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:13:27.29 ID:BO42sxiV.net
出身(派遣)
ココットは元々の住民だったっけ

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:13:29.77 ID:YeYgA2Tg.net
>>192双剣とかいう武器が流通し始めたころにココットでハンターやってたわ
咆哮で怯みながら鬼神化でスタミナが無くなっていくハンターが懐かしいな

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:13:30.22 ID:eAIMMLbn.net
ドスタワー復活してくれ

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:13:35.31 ID:J1gFiQrc.net
ぼくのヒーローブレイドなら抜いていいですよ

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:13:38.79 ID:TyT/Z6lM.net
そいやwiki見てて知ったんだがディノバルドって実際に存在できるような竜をデザインとして作ったんだってね
モチーフとなった恐竜もいるみたいだしあからさまなファンタジーな龍も良いけどこういうのも良いよね

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:13:44.74 ID:kUiQZNU1.net
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/images/field/01/img_chara.png

この真ん中のオッサンからは黒幕臭がする

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:14:30.36 ID:pBdcix4X.net
ベリオも復帰してるかなぁ。ベリオX作りたいわぁ…

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:15:08.77 ID:0UitGjBH.net
>>219
やめて・・・やきう民にモンスターで打線組まれそう
てかもう俺の知らない所で組まれてそう

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:15:15.99 ID:h1AVu4Sa.net
>>156
もういっそ好きな防具にいつでも好きなスキルつけられる仕様にしたらいいのにな

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:16:45.66 ID:EKijg+EG.net
G級ないだろうしXはないんじゃない
髪型はナナストレートとかガウシカテール復活してほしいな

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:16:52.13 ID:38lor388.net
>>213
ただロアル皮の下にスケイル系の装備着込んでるのは気になるけどね
>>226
こいつ4で言う団長もしくは筆頭リーダーポジションだしそれはなかろう

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:16:56.88 ID:kUiQZNU1.net
防具といえば最近の男性用腰防具はスカート型が少なくて辛い
ディアもモノもふんどしに替えられちゃったし

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:17:41.86 ID:0UitGjBH.net
>>229
さすがに根本から個性が殺されるので・・・
とはいえ、ドレス元防具に見た目だけ変える時に見た目防具をまるまるひとつ消費するとかそれくらいはあってもいい
見た目の為ならめんどい素材集めもみんなやってくれる・・・のか

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:17:42.20 ID:pNYvW50I.net
ニコ生でオトモ装備は拘って可愛いの用意したみたいなこと言ってたけど
新規ロアルと新規ディアブロらしきデザイン画を見るに、ハンターの装備デザインもなかなか良さげだな

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:17:48.05 ID:kUiQZNU1.net
>>231
何言ってんだセガレと団長が実は黒幕だったってのは有名な話だろ

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:18:56.91 ID:0UitGjBH.net
膨張する海綿体を意識したマテリアルじゃなさそうだしあれロアルじゃないんじゃないの(´・ω・`)?

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:20:00.29 ID:0UitGjBH.net
糸目のいい人 超悪人説

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:20:06.72 ID:kvT0CuIA.net
ねぇねぇ体験会のメールきた?(´・ω・`)

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:20:14.49 ID:TyT/Z6lM.net
>>229
そのシステムをやけくそ気味にやって結果超だだすべりしたGE2RBってゲームがあってだな…

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:20:48.84 ID:kUiQZNU1.net
水中無いからしぼんでるんだろ

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:21:22.13 ID:EKijg+EG.net
モノブロスSの見た目を何故か発掘に持っていったからな

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:21:32.81 ID:x1WJycxC.net
完全に陸上に適応した萎み切ったロアルと見た
前のスレにも書いたけど防具に使われてる鱗もロアルの鱗の色と一致しますし

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:23:30.64 ID:wFS/WI47.net
Xは片手が強そうだなぁ、今のところは

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:24:13.75 ID:Gt+Zct+/.net
いい加減スラアクの放置は許せんぞ…
誰かが4はGで良くなるとの期待を込めて高評価だったのが4Gでむしろ改悪されて裏切られた、とか言ってたけど
その絶望を登場からずっと味わわされてるのがスラアク勢だからな…
いつになったら開発はスラアクをまともな武器にしてくれるんだ…

なんか一時期、スラアクは辻本の考えた武器だから開発スタッフに嫌われてるとか粘着してる奴が居たけど
その戯言を信じたくなるような冷遇っぷり、なんなんだよ…

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:25:15.60 ID:38lor388.net
>>236
まあそこは気になる
ただ一致する特徴がありすぎるのも事実
陸上に適合したロアルとかいうマイナーチェンジモンスがいたりすれば防具はこうなるだろうなって感じ

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:25:40.12 ID:pNYvW50I.net
>>236
俺は女ハンターのデザインを見てると膨張する海綿体を意識してしまうぞ?

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:26:40.55 ID:kUiQZNU1.net
ロアルの皮を剥いで纏うモンスがいるんじゃね?

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:27:01.31 ID:Vt913CzX.net
記載されてない辺り新しいビンもない強撃一択ゴミビン四つのままだろうな、スラアクは
属性解放突きの威力が高いみたいな書き方されてるけど高かった作品なんて一つもないんだよなあ……

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:27:52.47 ID:0051Pke9.net
>>226
左の子を変態調教してそうな眼鏡しとる

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:27:54.29 ID:K9bexR9G.net
ルドロス装備ってくっそ暑苦しいデザインだったから
今回はそれをマフモフや象さん装備に託して薄着での参戦なのでは

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:28:07.95 ID:g017KJ/P.net
オラージュとコラボだろ
http://i.imgur.com/z0xjCf0.jpg

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:28:34.37 ID:J1gFiQrc.net
>>247
ネルスキュラの防具はゲリョスの皮被ってなかったぞ

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:28:43.50 ID:VuyqN4QH.net
>>192
出身でーす

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:30:07.86 ID:TeK1SQye.net
>>247
そ れ だ
>>249
そうとしか見えなくなったんですが…

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:30:24.69 ID:kUiQZNU1.net
>>252
纏ってる奴からしぼんだ海面質とか入手して貧弱ロアルシリーズを作れば問題ない

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:31:05.48 ID:DNfRtdvz.net
>>251
ナコアグール出て欲しい

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:32:27.53 ID:3soeaosO.net
>>251
作品知らんけど格好いいなこいつ玉繭物語に出てきそう

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:32:29.11 ID:kUiQZNU1.net
ディルド防具が大剣御用達のスキル構成なら言うこと無いんだがなぁ…

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:32:49.94 ID:qjVW1SCK.net
村ごとのクエを進めていって、最後にボスクラスがいて、クリアすると狩技の奥義習得
という妄想を思いついた

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:33:07.91 ID:Y1LyO0dl.net
CGだとそうでもないけどイラストだと思ったより黄色っぽかったし
その黄色いやつはリモセトスだと思うが

というかあの公開されてた原画ども今は見れないんだけどどこか見れるとこ知らない?

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:33:39.64 ID:wFS/WI47.net
スラアクはリロ剣モのみで貼り付きが最終形態なら
リーチ()の斧モなくていいじゃん
3Gの振り回しハメできるなら斧モの意義あったけど
バランス調節するなら斧モ強化は必須

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:33:53.44 ID:PhWPUVPj.net
スラアクは3でしか使わなかったなぁ…飽きた後はランスに戻ったし。

片手だけの特権である、抜刀時でもアイテム使えるってのをスラアクにでも適用してあげたらいいんじゃないかな。
てか納刀速度が早い片手でそんな特徴あってもほとんど意味ないよなっていつも思ってる。

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:35:17.34 ID:TeK1SQye.net
>>262
SA付くやろ!!
閃光音爆もかなり使いやすい

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:35:19.92 ID:8focyIP6.net
スラアクの狩技はPVのものとニコ生のものは同じだったということでいいのかね
変形を意識した技っぽいのがせめてもの救いか

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:35:23.50 ID:x1WJycxC.net
リモセトス説か…なるほどな…

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:35:45.87 ID:y4xvg0kd.net
5で水中出すからロアルチャナラギア使うぞ
あまったハプルアグナどうしよう
そうだクロスに出そう
という流れな気がするのでロアルは出ない気がする
もしクロスにP3海竜組出すんならPV1でロアルだけハブる意味ないと思うわ、ナルガほどにインパクトあるわけでもないし隠し玉としてはイマイチ

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:35:52.37 ID:kUiQZNU1.net
リトさんにはあの斑点模様が無いからなあ

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:36:27.94 ID:wFS/WI47.net
スラアクはやっぱ変形ロボのイメージなんだなと
公式絵のサンライズ立ち見て再確認した

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:36:28.23 ID:bju3GJMo.net
>>258
ディアの呪いから逃れられるか…

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:37:17.07 ID:Gt+Zct+/.net
>>248
毎度のこととはいえ、あの大嘘説明文も腹立つよな
大嘘吐くぐらいなら、ちゃんとそういう武器に調整しとけや

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:38:10.96 ID:fy1Nb3rk.net
あの角装備から解放されるんですか?やったー!
で前はすっげーださいラー装備だったからなぁディルドだといいな

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:41:26.12 ID:38lor388.net
>>260
リモセトスには斑点がないのがな

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:43:04.48 ID:kUiQZNU1.net
今回の初期武器でバサルモスに攻撃したら粉々になりそう



武器が

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:43:19.75 ID:J1gFiQrc.net
>>272
反転は飛び散って赤黒く酸化したリモリモの血だから

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:43:45.53 ID:HigZiITA.net
円月斬りは素敵仕様だしトランスラッシュは格好良さそうだな
どの武器も仕様が追加されているし面白そうだ

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:45:20.86 ID:f2wuj8D7.net
>>192
わいもココット村出身やで

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:45:51.26 ID:y4xvg0kd.net
片手剣の狩技のラウンドフォースって地味だなと思ってたけど技出してる間は攻撃を一切受け付けないのね
これって画期的じゃない?

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:45:55.92 ID:0UitGjBH.net
>>242
インナーの鱗みたらロアルにみえないんだけどなあ・・・

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:46:01.91 ID:Z88AOvWV.net
>>244,247,260

まったくその通り

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:46:37.91 ID:0UitGjBH.net
>>245
黄色いズワロポスみたいなのいないものかね

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:47:52.53 ID:kUiQZNU1.net
>>278
鱗は完全にルドロス色じゃん
今までの防具には使われて無かっただけで
白い部分も尻尾と同じ色だし

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:50:14.55 ID:0UitGjBH.net
縦斬りからの属性解放突きが縦斬りラッシュからのトランスラッシュに変わってなお弾かれ無効でなかなか浪漫・・・もとい有効な気もする
というのもイメージ的にはスラアクのラッシュで狩り技ゲージすぐ溜まりそうなので

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:51:58.21 ID:Gt+Zct+/.net
>>264
ただでさえ属性解放からの反動振り回しで硬直長過ぎるロマン技じゃないかって言われてたのに
実はもっと長い前半部分が隠されてましたって話だろ?
これ大剣の溜め3強溜め強なぎ払いぐらいの威力なきゃ話しにならないんだけど、他の普通に強そう便利そうな狩技が羨ましすぎてハゲそうだわ

>>275
おう、煽りにしか見えないからやめぇや(疑心暗鬼)

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:52:07.72 ID:y4xvg0kd.net
飛竜と海竜はどっちが先に名前公開されるだろうか

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:52:18.58 ID:x1WJycxC.net
>>278
見えない?
http://i.imgur.com/wtsOyby.jpg

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:52:50.96 ID:0UitGjBH.net
>>281
鱗マジだったw
すまんかった
ロアルばっかり見てきたけど指部分で肩パットもいけるな・・・

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:53:35.17 ID:0UitGjBH.net
指じゃないしっぽ(´・ω・`)

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:53:35.29 ID:HigZiITA.net
>>284
順番的には飛龍がトリ

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:54:38.18 ID:f2wuj8D7.net
>>284
公式サイトの上から順だと思うぞ

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:54:55.44 ID:0UitGjBH.net
>>285
見えました
画像検索して隅々までみたら
皮の紋と鱗と肩パット全部ロアルドロスの素材でつくれました(´・ω・`)
すまんかった

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:55:06.92 ID:kUiQZNU1.net
>>286
そして海綿体でおっぱいパッド



最高だ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:55:10.90 ID:3soeaosO.net
ロアルにしちゃあ海綿感が無いんだよなあ 動物の鞣した皮っぽい

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:56:05.27 ID:kUiQZNU1.net
女性はおっぱい、男性は股間に海綿体詰め込めば解決

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:56:26.04 ID:ZpvGfAlU.net
何気にアグナとかも復活なのか
亜種達まで出てきたらmh4gより多いモンスター数になりそう

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:56:37.66 ID:+SpXRzUH.net
スラアクの斧は高い位置にある尻尾に届くから(震え声)
これもエアリアルスタイルの登場で言えなくなってしまうんやな
狩技でもモーション値爆上げでもいいから斧モードを救済して上げて欲しいな

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:56:48.49 ID:y4xvg0kd.net
ロアルドロスが★5並に強化されてる可能性が微レ存

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:57:08.05 ID:k1rjbzHH.net
特番の操虫棍もロアル武器だよね

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:57:28.07 ID:0UitGjBH.net
トゲトゲのアクセもロアルにあった頭の中心部・・・全面的に降参

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:57:35.87 ID:v4hvj2xR.net
でもわざわざ既存のモンスターの素材使って新しいデザインの防具つくるか?
手間がかかるだけじゃないのか

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:57:48.87 ID:ATw+SLcK.net
ブシドースタイルのポーズが4Gのオープニングの双剣ババコンガおばさんがディアに斬りかかった時のとそっくり

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:58:04.34 ID:kUiQZNU1.net
飢餓ジョーならぬ脱水ポンデ
顔面からは水属性エネルギーが噴出している…って脱水じゃないか

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:59:04.36 ID:0UitGjBH.net
ロアルの海綿部分もよくよくみたらバナナのような皮の部分とモッコリ部分で分かれてるから問題ないっぽいな
海綿はオッパイパッドでいいですねもう(チッパイ説)

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:59:34.77 ID:HigZiITA.net
ガンランスは増填エリアルジャンプ叩き付けフルバーストで
ゲージがどの程度真っ赤に染まるのだろう

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:59:47.66 ID:y4xvg0kd.net
なお実機ではゴリラな模様

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:59:51.57 ID:f2wuj8D7.net
ポンデが水以外のものを吸収!?

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 21:59:57.73 ID:0UitGjBH.net
>>299
3GのG級装備が泣いた

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:00:10.73 ID:l9F2M5aw.net
ロアルじゃなくてルドロスの装備だったりして
ウロコトルのもあったりして

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:00:41.10 ID:38lor388.net
>>297
そもそも操虫棍の防具がイラストのだったしね

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:00:46.67 ID:zjyne5io.net
ポンデがいなくてルドロスだけで作った感じの装備

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:01:00.05 ID:kUiQZNU1.net
イラストの女性ハンターは何故かにこやか
これは自身のバストに対する自信の表れ
つまり海面パッド使用は確定的に明らか

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:01:39.15 ID:y4xvg0kd.net
ルドロスには黄色いタテガミないしそれはないんじゃない?

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:01:53.94 ID:0UitGjBH.net
>>307
ボスは出てこなくて別の素材と交換して作れるという可能性があるけど
ハンチングの練習にはいいからなあロアル・・・出てきて欲しい

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:02:22.73 ID:38lor388.net
>>299
4で大量に作ったし今更では

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:02:35.99 ID:kUiQZNU1.net
そしてイラストの女性ハンターはナイフに手をかけている
これは「おっぱいパッドのこと喋ったら殺すわよ?」というラブコメにありがちなシチュエェション

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:02:41.89 ID:l9F2M5aw.net
地味に森丘にガララ、渓流にテツカブラでるんだな

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:02:56.74 ID:XMwdENGA.net
一致しないのはもふもふ感と爪?のアクセサリーの色だけか

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:03:18.87 ID:rmkXEKGa.net
古代林以外全部マップ使い回しかよw手抜きすぎだろ…

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:03:41.85 ID:kUiQZNU1.net
爪なんざ竜の爪でもぶらさげときゃ良いのよ

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:04:14.36 ID:LeblB1GD.net
ファミ通見てたらDQ8の3DS版ゲーム内の写真とれるんだな
これクロスにもくれ 狩りそっちのけでモンスの写真撮りたい

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:04:20.06 ID:l9F2M5aw.net
>>317 情弱wwww

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:04:44.14 ID:x1WJycxC.net
何か一部の妄想が捗ってるがルドロスあるかもね
登場するのかどうかも含め意図がイマイチ分からんが

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:05:02.00 ID:o7zdpIVY.net
>>285
どうせその女も、黒ミニスカのふりをして下にショーパン穿いてるんだろ

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:05:32.06 ID:c4kvhPKY.net
個人的に4のステージは全て魅力に感じなかった。3に比べて広さが足りないんだよなぁ

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:05:35.54 ID:pNYvW50I.net
そういやロアルぽいのはイラストでは頭装備無いんだな
実際のゲームでは男女共にポンデリング被って完成か

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:05:59.93 ID:4Efg0BT8.net
>>317
ポータブルシリーズもそうだったし

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:06:02.25 ID:kUiQZNU1.net
>>324
和露太

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:06:44.41 ID:0UitGjBH.net
ま○この割れ目があまりにもまんまだった3Gのパンツから
4になって明らかに自重しているデザイン陣(´・ω・`)

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:07:04.16 ID:OdJvz8Im.net
>>312
弓の練習にもいいし狂走貯まるし、狩ってて楽しいから出てほしいよな
見た目も愛嬌があって好き

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:07:18.29 ID:lrrwFd0I.net
ジュラ紀をモチーフにしたようなフィールドだからルドロスいるみたいな設定なのかな
あいつ水陸両用で外見もフィールドに合ってる感が

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:07:23.61 ID:kUiQZNU1.net
さらに3Gでは真下から覗き放題という

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:07:33.68 ID:fZRy+YsW.net
4ステはただでさえ狭いのが段差斜面でさらに狭くなるからな
しかもなんか薄暗いし

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:08:08.08 ID:fwBjM6D0.net
>>327
流石にアレは色々キモイからなあ…

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:09:19.53 ID:q5OYMW8B.net
ところでガンスにゲージ追加されてなんか使いにくくなったうえに
他の武器でも狩技とか必殺技要素が追加されてチャッカマンのロマンも薄れたわけだが
これは砲撃とチャッカマンの威力がかなり強化された予感

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:09:28.37 ID:y4xvg0kd.net
古代林の真っ平らっぷりを見るに開発も4系フィールドへの苦情は把握してるっぽいな
クロスでは4系フィールド修正してくれるよな?

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:09:41.27 ID:ivxAepF4.net
ホロロホルルって翼の鉤爪でも攻撃してくるのか
翼で攻撃してくるのは鳥竜では初なのかな

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:09:53.54 ID:DNfRtdvz.net
お前らハンターに興奮するの?
あのごつい女ハンターのパンツ見て喜ぶとか上級者だな

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:10:12.50 ID:8+FsysOg.net
MHP3 ハンターズモデル PSP
MH3G スペシャルパック 3DS
MH4 スペシャルパック 3DS LL
MH4G スペシャルパック new 3DS LL
と律儀に買ってきたが、今回はどうしたもんかな
MH3Gはあまりのダサさにゼルダ25周年モデルに乗り換えたが

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:11:04.40 ID:J1gFiQrc.net
>>335
ペッコ「えっ」

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:11:17.12 ID:uSqR+sI+.net
遺跡平原の崖エリアとか地底火山がどうなるのか楽し


340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:11:30.80 ID:y4xvg0kd.net
まあ天空山とかいう4系フィールド屈指のクソステージが出なそうだからよかった

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:11:41.89 ID:f2wuj8D7.net
片手剣の砂漠の民装備って材料何かな

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:12:16.94 ID:P2NphzP+.net
ガンスのオーバーヒートはいい方に働くんじゃないのかな?
スレ見てると悪い方にしか捉えない人多いけど

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:12:55.39 ID:VM4VGGm7.net
>>335
フォロロクルル「は?」

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:13:02.63 ID:zjyne5io.net
>>341
多分初期装備だから大地の結晶とか鉄鉱石とかそこら辺

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:14:09.94 ID:TeK1SQye.net
>>341
ゼニー

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:14:24.20 ID:45lCsvT9.net
ホロロホルルは上級モンスターだったらいいけど多分中級だよな…

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:14:52.91 ID:HigZiITA.net
>>342
速攻ゲージを溜めてから止めれば問題なかろうだしな
一応溜め砲撃一強や突きガンスの体を逃れそうな方向性

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:14:56.34 ID:J1gFiQrc.net
>>344
ユクモ木みたいにベルナ石とかあるかもしれんぞ

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:15:09.89 ID:EwqoRjV7.net
>>195
mp4か。画像を保存してみてもその枠しかDLできなかったからどうなのかな?って思ってた。
右クリックしてもフラッシュ関係のメニューでなかったし。
そういえば最近HTML5で動画再生ができる。とかいうの聞いたな。それか。
ありがとう。

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:15:30.39 ID:V1qKWTta.net
さすがに上級はないだろうな
新蜘蛛モンスは上級であってほしいが

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:15:52.33 ID:y4xvg0kd.net
そういやユクモの木剥ぎ取れるんかな
何故か3Gでリストラされたよな
あとベアライト石

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:16:14.43 ID:ivxAepF4.net
>>338
ペッコは発生した炎とかがメインな印象が
>>343
Fモン?にいたのか失礼しました

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:16:30.71 ID:0UitGjBH.net
まあ自重する人は斜め砲撃に組み込むし
バーストでも使えるし従来どおりでも問題はない はず

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:17:42.83 ID:D2oEOUmG.net
何このでかい象さん
貫通ヘビィで倒したいわー

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:17:59.94 ID:V1qKWTta.net
いつ頃pv2公開されるんだろ?

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:19:02.09 ID:v4hvj2xR.net
11月28日でしょ

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:19:05.53 ID:+6fiw8kq.net
ドスマッカオがディノバルド入門の獣竜モンスターだとしたら
ホロロホルルは新飛竜の入門用モンスターなのでは無いかな?

2匹ともベルキュロス系のモンスターでしょ?

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:19:15.88 ID:J1gFiQrc.net
エクズプロアの更新は明日だけどな

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:19:36.32 ID:D2oEOUmG.net
オンラインはできるのでしょうね?

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:20:03.25 ID:fwBjM6D0.net
>>346
危険度4だと予想

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:21:02.52 ID:aJWv6wZn.net
>>354
アルバ肉質みたいなので絶望するかもしれないぞ

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:21:14.60 ID:V1qKWTta.net
>>356
pvの意味ほとんどないやんけ

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:21:34.76 ID:0UitGjBH.net
>>349
まあ古いのでもembedでどうとでもなるぽいけど
菱型アニメーションでえっとなった

html5って動画を3Dレンダしたり、回転させたりが
プラグイン無しでコーディングできるんだねえ
最初から斜めに傾けた正方形の動画を45度回転させてる

最近触ってないけど進化してるねえ・・・

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:22:17.20 ID:f2wuj8D7.net
ホロロホルルは俺も☆4だと思う

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:22:25.91 ID:x1WJycxC.net
>>324
はい完成
http://imgs.link/mUnBuO.jpg

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:22:44.76 ID:45lCsvT9.net
同じ骨格で猛禽類モチーフの上級モンスターが欲しいわ

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:23:10.72 ID:h1AVu4Sa.net
ロアルは出てほしいなぁ
個人的にあれほど武器の実験台にふさわしいモンスターはいない

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:23:18.82 ID:0UitGjBH.net
雪山の戦闘BGMはやっぱりあれか?
ドスギャーノスにもったいないあれ
ドドブラ出てこんかな

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:24:04.12 ID:A0TTBn+d.net
鷲とか居そうで居ないな

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:24:15.91 ID:0UitGjBH.net
>>365
めっちゃドヤ顔で草

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:24:25.22 ID:V1qKWTta.net
パクリみたいだから無理だろうなぁ…

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:25:03.08 ID:J1gFiQrc.net
>>365
女の肌青黒いんだけど栄養状態大丈夫なの?

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:25:12.66 ID:aJWv6wZn.net
ドドブラはスチームボーイされちゃったから…

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:25:24.21 ID:muGKz+31.net
新蜘蛛モンスなんて居んの?

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:25:26.70 ID:V1qKWTta.net
うんこ我慢してるのだろう

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:25:33.88 ID:0UitGjBH.net
てか雪山戦闘音楽の名前が怒れる雪獅子じゃないか(´・ω・`)

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:25:36.46 ID:lfWgZ6ux.net
怒れる雪獅子が流れて雪獅子がでないってことになったらもうね

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:26:36.28 ID:V1qKWTta.net
>>374
pvの弓とランス

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:26:54.80 ID:0UitGjBH.net
ドドブランゴついにMHXに出演(音楽)


哀しい…

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:27:01.95 ID:FLsIOI63.net
ホロロホルルのヴィジュアルまんまフクロウだしおいおい…って感じ

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:27:11.48 ID:nGVCtev6.net
>>367
狂走エキスも貰えるし最高の相手だよな

P3ではそう思ってたけど3Gでは水中でのガチな強さにびびった

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:28:53.32 ID:45lCsvT9.net
基本姿勢が公式CG通りならまた固有骨格持ちの鳥竜種になるな

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:30:18.33 ID:HigZiITA.net
>>380
まあ始祖鳥はともかくほぼまんまの軍艦鳥もいるからダイジョブだろ

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:30:26.55 ID:0UitGjBH.net
水中はランス1強だとは思うけど
食わず嫌いだった狩猟笛を4Gの後に3Gで最近使い始めたら
水中で移動速度うpが無双で相当強かった

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:31:45.06 ID:38lor388.net
>>368
ドスギアはドス鳥竜BGMになるでしょ
ザボアは雪山出ないだろうしドドが出る可能性はそれなりにあるんじゃない?

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:31:59.08 ID:A0TTBn+d.net
本気CGはかわいいけどゲーム画面のCGまぢゲーム用だよね……
しかも何だか鱗粉撒くときマッカォしてる?

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:32:14.58 ID:TyT/Z6lM.net
>>384
化け物みたいな速度で笛担ぎながら泳ぐし肺活量凄まじいし人間じゃないよな

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:32:37.85 ID:g24uLtrB.net
フクロウたんまじかわいい胸毛もふもふしたい
装備ももふもふだといいな

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:32:59.25 ID:isp+y9Dl.net
ホロロ可愛いな
一番かわいいのは新海竜だけど
つか新モンスデザインことごとくカッコいいじゃん 

セルレギオスの糞デザインには落胆したけど今回はイカすわ

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:33:04.62 ID:y4xvg0kd.net
危険度4相当の鳥竜っていままでいないよね
ドス系クックゲリョスペッコは3だし
ガルルガは5だし
ヒプノックは…うーん3かな

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:33:30.72 ID:+SpXRzUH.net
そもそも水中で音が出る笛とは一体……

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:33:41.63 ID:muGKz+31.net
>>378
確かにランスの盾が蜘蛛の巣だったわ
スキュラ亜種の新デザなんて事は無いんだろうか
仮に新種なら凄い楽しみだ

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:33:50.01 ID:x1WJycxC.net
ホロロたんはイケメンかつキュートかつビューティホー

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:33:51.60 ID:0UitGjBH.net
>>385
モンスタ固有BGMでドドBGMが存在しない可能性も微レ存

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:34:18.74 ID:l9F2M5aw.net
雪山BGMは普通にP2Gのだと思う

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:34:22.02 ID:aJWv6wZn.net
危険度2の大型いないのかしら

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:35:48.66 ID:0UitGjBH.net
>>393
でもきっと実際戦闘入ったら身体前向いたまま真後ろ振り向かれて
それはもうホラーだと思う

リアルふくろうでもぎょっとするもん・・・

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:38:57.23 ID:PhWPUVPj.net
ロアルドロス復活して欲しいね。亜種はいらんぞ。

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:40:11.89 ID:A0TTBn+d.net
発売後アイルーを押し退けマスコット化するか
厄介な状態異常によりクソ呼ばわりされるか

発売後が楽しみ

>>397
チャームポイントやろ

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:40:17.86 ID:HigZiITA.net
>>396
ドスジャギィ様以下はハンターで無くてもなんとかなるラインだから無いだろう

>>399
クック亜種の危険度が4だよ
ヒプノは多分5か4

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:40:39.05 ID:0UitGjBH.net
>>399
チャ・・・・ム(´・ω・`)?

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:40:57.50 ID:XQUB/wIe.net
糞鳥強すぎィ!!

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:41:32.87 ID:EwqoRjV7.net
>>363
回転とかできるのか。凄いな。端を隠してるのかと思った。
html5も勉強したら面白そう。

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:41:56.21 ID:f2wuj8D7.net
キングチャチャブーの復活ってもうないんかな

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:42:05.38 ID:lfWgZ6ux.net
ヒプノックとかどう考えても3だろ
P2GのG級の報酬金クイン除くとドべだぞ

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:42:21.85 ID:PhWPUVPj.net
ランスの狩技はどうにかならんかったのか…。他の狩技がその場で使うのに対して、ランスは突進だからなぁ。罠とか設置したときに使い辛そう。

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:43:10.14 ID:VM4VGGm7.net
白ヒプやアフロ鳥はともかく原種の糞鳥が☆4、5はねーだろ

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:44:06.99 ID:V1qKWTta.net
未だに危険度3の飛竜がいないという事実

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:45:29.57 ID:J1gFiQrc.net
>>406
あれは突進に真正面からぶつかって俺KAKKEEEEEEEEするための技だから

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:45:54.11 ID:aJWv6wZn.net
>>406
むしろランスみたいなのほうが役に立ちそうだぞ
無敵突進タイプだから間合い詰めるのにも使えるし、緊急回避にもなる

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:46:14.11 ID:lfWgZ6ux.net
危険度3がいない飛竜獣竜は戦闘民族ですねえ

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:47:36.31 ID:PhWPUVPj.net
>>409.409
なるほど、ガ強つけてビームに突っ込んでそのまま攻撃するのも熱いかもしれんな!!

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:48:50.10 ID:eAIMMLbn.net
もし突進中ガード状態かつ受けても止まらないとかだったらかなり強くないか

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:49:46.72 ID:HigZiITA.net
>>396
危険度2は一般人が対応できるラインだから無さ気

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:52:31.93 ID:+6fiw8kq.net
一般人がクマと戦えるのかよ
P3のオープニングで太刀使いが武器弾かれて死にかけてたよ

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:54:41.53 ID:fZRy+YsW.net
ドラクエだって一般人が本気だしたらずしおうまるとタイマンはれるし

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:54:54.09 ID:vt1qRJLV.net
モガ村の戦闘民族だろう

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:55:20.75 ID:lfWgZ6ux.net
P2Gまでのモンスに危険度つけたらこんなんだろ
3ヒプノッククイーンランゴドスギアノスドスファンゴ
4ドドブランゴショウグン
5ナルガクルガヴォルガノス
キングチャチャブーはわからん

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:55:30.02 ID:aJWv6wZn.net
モガ村の子どもならドスジャギィくらい勝てそう

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:55:47.07 ID:eAIMMLbn.net
アシラは3だぞ?
というか2以前は中型及び大型はいない

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:55:56.50 ID:V1qKWTta.net
モガ村の漁師は上位ラギアの素材をとってくるからな

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:56:54.43 ID:KBzgK/lb.net
お前らスラアク散々バカにしてるけど、一番ストレスフリーに狩れる武器だと思うぞ、俺は

MH3Gからの比較的新参者で、初モンハンのMH3GからMH4のHR解放まではハンマー使ってたけど、
MH4GでG級入ってから回避性能無しでは戦えなくなり、そのついでといっちゃなんだけどスラアクに目覚めた

回避しやすいのはもちろん、SAが全てのモーションについてて転ばされないし、
素で心眼持ち攻撃もってるこの武器以上にストレスフリーに狩れる武器を知らない
マイオナとかでもなく、未知のモンスでもとりあえず担ぐならスラアクって感じでここまで来てるぞ

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:57:05.85 ID:45lCsvT9.net
危険度危険度で思い出したけどクロスでの危険度がP3基準になる可能性もあるんかな

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:57:24.70 ID:V1qKWTta.net
>>418
3Gだとナルガ危険度4になってたけど今回はどうなんだろ

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:57:45.01 ID:aJWv6wZn.net
村人って強いよね
ボウリングの玉で撲殺してきたり、鍋被った戦闘民族とかもいたな

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:57:51.23 ID:e60VoRiZ.net
>>422
なるほど総研使うわ

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:58:49.91 ID:V1qKWTta.net
受験かな

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:59:01.44 ID:HigZiITA.net
子供でもドスファンゴ等を蹴散らせようが
モガ民ならば仕方ない

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:59:12.19 ID:uSqR+sI+.net
ドスジャギイとか普通に村殲滅しそう

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:59:59.00 ID:lfWgZ6ux.net
>>424
3Gの危険度はガバガバだからな
報酬金から考えると
ガノトトス5→4
リオレウス4→5
ナルガクルガ4→5
ナルガは亜種は5だったな

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:00:09.91 ID:XQUB/wIe.net
>>422
2種類使った中での1番なのかなるほど

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:00:44.87 ID:LeblB1GD.net
>>422
俺も かっこいいし
一時攻撃アップしなくていい武器がもうあまり残ってないし

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:01:06.20 ID:TyT/Z6lM.net
>>422
マジかよ…笛使います

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:01:29.44 ID:+SpXRzUH.net
そういや狩技は心眼効果ついてたりするのかね
双剣の往復斬りとか途中で弾かれたら(´・ω・`)ショボーン

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:02:40.38 ID:PhWPUVPj.net
>>422
マジかよチャアク最低だな

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:03:01.13 ID:J1gFiQrc.net
往復ってあのナントカコマのやつ?

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:03:26.58 ID:rx8Nd7mh.net
3DSテーマショップで今日からモンハンテーマ無料配信してるのに今気づいたわ
クロスじゃないけど

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:03:30.76 ID:PhWPUVPj.net
PVで猿に使ってたやつでしょ

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:03:52.15 ID:HigZiITA.net
>>422
マジなん?
さすが太刀だわ

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:04:13.00 ID:fy1Nb3rk.net
さすがに狩技使って弾かれたら冷めちゃうよね・・

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:04:31.34 ID:/cfO4JH6.net
>>422の人気に嫉妬
待ちきれないからジュラシックワールド観に行くわ

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:04:49.01 ID:K9bexR9G.net
乱舞も突進連斬も弾かれないのに突進連斬の往復みたいなので弾かれたら笑う

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:05:15.48 ID:w/uf6YTg.net
ぶっちゃけ初見相手にスラアクってのは結構ある
リーチの長さと回避のしやすさでどの相手でも最低限戦えるぐらいのスペックは持ってる
それが通用したのも3Gあたりまでだがな

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:06:14.44 ID:x1WJycxC.net
ここだけの話p3と3Gのストーリーとクエ埋めはスラアクだった

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:06:24.78 ID:b9RXUmU/.net
イベクエ四天王もスラアクで余裕だよな

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:07:18.22 ID:V1qKWTta.net
ママトトスはスラアクで倒したな

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:07:41.17 ID:9cRHKl+k.net
俺もジョジョブラキは開陽で倒した

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:07:52.59 ID:HxbFiprP.net
スラアクで受験に合格しました!

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:07:52.80 ID:8wwgZhJ2.net
同梱版確認したけど今度出るレッドなのね
外装はいいけど内側がな…
保護シート黒く塗装して張るかな

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:08:48.59 ID:x1WJycxC.net
スラアクのおかげで彼女できました

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:09:15.45 ID:TyT/Z6lM.net
PV1のスラアクの狩技スローで見てたけど凄い細かくガチャガチャ変形してるのな

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:09:26.61 ID:KBzgK/lb.net
もちろん他の武器も試したけど、使ってると必ず転ばされてしまうシーンが多くてイヤんなったんじゃ…
スラアクも範囲広いから結構転ばすのは体感で知ってるけど、これ以外だとどうしてもビキビキ(^ω^#)きてしまう

乙されたりすることに関しては別に気にしないし、吹っ飛ばされるのも基本無敵だからそこまで気にならない、
ただ、ソロ基本の3Gと違ってオンにもよく行くようになった4と4Gでは、まだハンマーメインの時代で
事故死するときの死因のほとんどが転ばされた時だったから、もうこれしか使いたくなくなった

強いかどうかで武器評価するやつすっごい多いけど、使い心地についても評価してほしいなーと思うんだよ、うん

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:09:42.14 ID:+6fiw8kq.net
スラアクとかいうゴミ
4になってから変なモーション増えて全く使えなくなったな

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:09:53.06 ID:pogOHQAX.net
太刀の円月殺法みたいなやつ予備動作長くね?
スタイリッシュ納刀に続きスタイリッシュ素振りって言われそう

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:10:22.36 ID:+K0X6/hq.net
スラアクが輝いていた時期なんて未だかつて

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:10:28.77 ID:kUiQZNU1.net
良くも悪くもスッスって一番話題に上る武器種だよな

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:11:28.17 ID:eAIMMLbn.net
何気に3gは武器バランスよかった気がする
爆破?水中?聞こえんなぁ

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:11:56.68 ID:vt1qRJLV.net
4のインフレでいままでスルーされてきた武器バランスの糞さがバレちまったからな

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:12:41.88 ID:TyT/Z6lM.net
初登場の3ですら棍やチャージアックスみたく強い!猛威!て感じしなかったしそもそも強い武器じゃないのにどんどん弱くなるってなんなんこれドM用?

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:12:55.36 ID:b9RXUmU/.net
スラアクで強化ラ希ア0乙クリア余裕でした(`・ω・´)

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:13:29.42 ID:HigZiITA.net
スラッシュアックスは弱いと言われつつ使いやすさを残している
そんな武器かな

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:13:49.02 ID:w/uf6YTg.net
3Gは3Gで弓操作性のクソさとか片手双剣の属性値低過ぎとかいろいろバランス悪かったがな
それでも4系よりマシっていう…

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:15:13.17 ID:+6fiw8kq.net
>>461
え、4になって使いやすさも無くなったじゃん

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:15:37.91 ID:dGX1G1Q+.net
スラアクは太刀よりよっぽどスタイリッシュな動きしてるよね
ブシドーなら太刀もあんくらいのスッスッと避けられるようになるだろうか

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:15:42.97 ID:l9F2M5aw.net
縦ループが面倒になって完全死亡

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:15:50.29 ID:Z88AOvWV.net
>>422
ハンマーとスラアク以外の武器も使い込んでみたらー

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:16:05.34 ID:1ZnvbK8w.net
まあ3Gの前身3rdの近接武器は諸々低下させて数値上は一番調整されてたな
4で一部が突出して崩れてギルクエで淘汰された

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:16:06.51 ID:fy1Nb3rk.net
使いやすさ・・・もないかな・・・

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:16:10.70 ID:x0qoi4Sc.net
>>463
(´・ω・`)あ?

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:16:11.46 ID:eAIMMLbn.net
未だに弓の操作性を言う人は本当にタゲカメ使った事あるのかって
言いたくなる

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:16:33.93 ID:KQI0rHi0.net
なんでこんなスレがのびはじめたんだ

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:17:04.05 ID:6wsvBMaV.net
音撃震…鬼と化したカリピー改めて狩笛鬼さん

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:17:07.35 ID:kUiQZNU1.net
ソープランドロスの太刀カッコええわ…
スッスとか目じゃないわ

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:17:33.30 ID:HigZiITA.net
>>463
無くなったて
具体的に4で何処が変わったと思っているんだろう

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:17:57.77 ID:glto2Qo9.net
そういやあまりグラガとか沸いてこないな

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:18:07.94 ID:P2NphzP+.net
大体自分が慣れてる武器だと使いやすいって思っちゃうからなぁ
俺だって初見は笛担ぐし、SA完備で心眼もつけれて移動速度も速くできるし
自前で耳栓も耐震も状態異常無効もつけられるし
超使いやすいな! って思うけど世間の人は笛を使わないらしいしな

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:19:59.29 ID:Ap8YewYR.net
今配信見てたらランスのガード前進の仕様元に戻ってることに気付いたわ
これは弱体ですわ

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:20:24.54 ID:LeblB1GD.net
笛使えるのはすごい アシスト嫌いだから使う気まったくないけど
演奏のモーションが独特すぎる よくあれで戦えるわ 笛がオンできたらどのあたりを譲ればいいのかもよくわからん 頭だろうけど

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:20:42.40 ID:vFRKMx2h.net
ストレスフリー度は武器の性能<<<対象のモンスターとの相性だと思ってるので
○○や△△が出来るから快適!とか色々並べて言われても個人的にはピンとこない

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:21:24.85 ID:KBzgK/lb.net
>>466
ありがと、一応MHXに向けてリーチも長くてSAが多めらしい太刀とかの練習はしてるよ
んでも、回避のクセがなかなか掴みづらくて四苦八苦してる感じ

今度は剣でも弾かれるせいでちょっと苦手だった極限も出ないらしいし、楽しみにしてる

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:21:27.11 ID:vt1qRJLV.net
片手の盾コンとかクロスでもそのままとか馬鹿じゃねえの

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:22:00.03 ID:HxbFiprP.net
>>478
笛は弾かれないから開いてたらどこでも叩くよ

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:22:09.15 ID:kUiQZNU1.net
盾コンは悪くないだろ
味方に当てる馬鹿が悪いだけ

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:22:24.07 ID:O9T1h4om.net
>>470
そのタゲカメの挙動がおかしくてね

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:22:34.84 ID:P2NphzP+.net
>>478
そっちが吹き飛ばし攻撃メインでないなら
一緒に頭殴ればええんやで

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:23:04.27 ID:LeblB1GD.net
>>482
じゃあそんなに気にせずにあまり近づかないようにすればいいんだな

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:23:10.76 ID:fZRy+YsW.net
極限ですら弾かれない盾コンなめんなよ

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:23:12.43 ID:x1WJycxC.net
藤岡がランス好きなんだっけ

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:24:23.04 ID:oO0PUGgG.net
ランスカワイソス

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:25:05.81 ID:8wwgZhJ2.net
>>475
グラガグラガはもういいだろ
言い続けていれば良くなるなら別だが
もうね、PSPで目を見張ったものは二度と戻ってこないよ

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:25:20.44 ID:kUiQZNU1.net
モンス防具だけじゃなく片手剣のアサシンクリードもカッコいいな

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:25:44.61 ID:LeblB1GD.net
>>485
笛ってけっこう派手に動くモーション多いからそばにいてこかされないか恐いわ
アシスト好きな人らがやってるだろうから絶妙にかわしてくれるのかもしれんけど
クロスは今まで以上にモンスを殴って演奏するみたいだから余計恐い

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:27:07.67 ID:eAIMMLbn.net
>>484
挙動・・?お前さんの言ってる事がよく分からん
モンスターの方向に向けるだけなのに挙動も何も無いと思うんだが

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:27:42.97 ID:kUiQZNU1.net
てか古代林もエリアいくつか公開してくれよ

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:28:20.48 ID:+6fiw8kq.net
盾コンは100害あって1利なし
味方に当てなければ良いと言うが
ボタン連打してたら発動するのに当てるなっていう方が無理

ほとんどのプレイヤーは技の出し分けなんて出来ないからボタン連打で攻撃してる

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:29:02.46 ID:pogOHQAX.net
笛ってモンスの右前脚付近に張り付いて右ぶん回しと後方攻撃で頭攻撃しとけばいいイメージ
100回も使ったことないけど

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:29:05.01 ID:V1qKWTta.net
>>488
ランスに対する熱い風評被害

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:29:49.87 ID:kUiQZNU1.net
>>495
じゃあそんなプレイヤーはさっさと追い出せば良いんじゃないですかねえ…

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:30:50.52 ID:O9T1h4om.net
>>493
本当に弓使った事ある?
4Gはオプションでいくら弄ってもタゲカメ挙動おかしいんだよ
あれ使うぐらいなら先読みしながら立ち回るのがずっといい

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:30:58.09 ID:l9F2M5aw.net
らんすー

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:31:02.75 ID:8wwgZhJ2.net
>>470
モンスターの方を向くのは楽になったけど角度を取る事が面倒になった
個人的にはタゲカメ云々より、一定の角度を保てる様にしてほしかった
毎回細かい調整は3DSでは厳しい、手が痛くてしょうがない

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:31:05.19 ID:BwlZ9tQJ.net
どの武器もいつ使うんだよってモーションがあるししょうがないね

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:31:49.83 ID:kUiQZNU1.net
3DSとWiiのクラコンを接続できたらうれしいんだがな

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:32:19.24 ID:lfWgZ6ux.net
盾コンは地雷を見抜くいい判断材料
初心者ならまだしも大剣や回避テンプレのやつが
持ち替えて盾コンしてたら即キックだね
麻痺剣ならなおさら

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:32:45.66 ID:ndh+RVIG.net
ソロでも使う価値ないし
本人に悪気なくても盾コン連発する新規ちゃん蹴られ続けたらモンハン見限るかも知れないし
誰得なんだろな

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:32:50.27 ID:V1qKWTta.net
>>488
ランスに対する熱い風評被害

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:33:26.00 ID:V1qKWTta.net
うわっミスった
辻本氏ね

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:33:55.58 ID:P2NphzP+.net
SAがつけにくい武器とは共存はしにくいのよな…笛

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:34:10.94 ID:x1WJycxC.net
なんでやガンキン関係ないやろ!

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:34:25.01 ID:LeblB1GD.net
>>504
わかるけど厳しい クソ技好きだからたまには使っていきたい

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:34:28.12 ID:VM4VGGm7.net
ガンスのフルバ(笑)みたいなもんか

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:34:29.72 ID:kUiQZNU1.net
新規ちゃんが盾コンしてたらやめといた方が良いよと助言できるくらいの心の余裕を持ってないと禿げるぞ?

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:35:44.62 ID:+K0X6/hq.net
盾コン注意して盾コン使ってません言われるまでがいつもの流れ(´・ω・`)

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:36:02.23 ID:vt1qRJLV.net
盾コンそんなに続投させたいのかよwwww

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:36:29.66 ID:V1qKWTta.net
いたわりくるだろうから大丈夫だろ


















くるよね?
くるな、うん

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:37:01.66 ID:glto2Qo9.net
盾コンは誤爆してるの見て人間らしさを感じられるからちょっと好き

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:37:25.85 ID:FpcYV1x/.net
もういい加減盾コンで吹っ飛ばないようにすればいいのにな
誰得だよあれ

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:37:30.19 ID:+IRzWs0w.net
>>512「盾コンするのはやめといた方がいいよ」
ゆうた「うるさいだまれカス!!!!!!!!11111」

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:38:36.68 ID:1ZnvbK8w.net
いたわり実装した上でふっとばし削除して盾コン後半キャンセル回避できるようにしたF

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:38:36.71 ID:pNYvW50I.net
>>502
ボウガン殴りとかか

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:38:41.55 ID:VM4VGGm7.net
      ,.v';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
    ソ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ,
   f;:;:;:;:;:;:;:;:;:/^ヾ:;=-v'、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',
   };:;:;:;:八_;:′ ゙′   ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:ミ
    ス;:;/==ュ、  ,ィ===ュ、.ソ;:;:;:;:;:;:;!   
   ┳ roュ┳┳ roュ.┳━━/^?   
   ┗━━/ ┗━━┛ ヾ/'6 リ
    l   ,(_ _ _,ハ、   ,  .リ、ノ「
     l ´_,.._...、ヽ ノ  .,.' }:;从
       、`、ニニィ´ ´   ., /ミ:ネ"
        ゝ,.,゙゙゙゙゙゙′.,.,_ ノ′| 〈
  ___/|゙゙'從從從゙″  l  \__

調整とは別で、けっこう早い段階で検証に入ったのは、ぶっとび【特大】中からのジャンプ攻撃なんです。
開発チームに「やれる?」と聞いてみたら「たぶんやれますよ」って。
吹き飛ばされ中のリアクションはいろいろなパターンを考えましたが、
味方に吹き飛ばされたときの「お前、俺を吹き飛ばしたな(笑)」というやり取りは絶対に残したいので、
軌道を変えるような変更はしたくありませんでした。
ただ、モンスターに吹き飛ばされたときと、
味方プレイヤーに吹き飛ばされたときで、
何らかの差をつけたかったんです。

吹き飛ばして「ごめんね」ではなく、「ありがとう!」と言える、
プラスな展開になるのではないかなと。
あと、ハンマー使いの辻本にプレゼンテーションするときに、もっとも響くのではないかと(笑)。

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:38:52.03 ID:dGX1G1Q+.net
>>515
改行はその四分の一くらいでいいと思うよ

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:38:55.09 ID:lfWgZ6ux.net
>>510
当てなきゃいいんじゃないかな
俺も片手剣だから地雷と場所かぶって盾コン食らってキックな感じだし
人に当てなきゃそこまで他人の動き見てないしな

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:40:28.82 ID:kUiQZNU1.net
>>518
よし、蹴ろう

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:40:55.97 ID:J1gFiQrc.net
>>521
マジかよ藤岡最低じゃん辻本氏ね

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:41:25.95 ID:kUiQZNU1.net
盾婚はケルビ角収集に役立つから消されては困る

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:42:08.44 ID:NneZ3Gmn.net
盾コンとシールドバッシュごっちゃになってる人たまにいるよね

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:42:22.88 ID:glto2Qo9.net
>>526
それシールドバッシュな

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:42:30.03 ID:lfWgZ6ux.net
>>526
それ多分バッシュな

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:42:47.02 ID:TyT/Z6lM.net
>>526
それバッシュやで

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:43:06.73 ID:x1WJycxC.net


532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:43:21.81 ID:kUiQZNU1.net
>味方に吹き飛ばされたときの「お前、俺を吹き飛ばしたな(笑)」というやり取り


これはリアフレ同士でないと発生しないやり取りだわ
ただでさえ不自由なチャットなのにオンでこんな微笑ましい展開は無い

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:43:25.93 ID:V1qKWTta.net
>>522
せやな

そういえば、いつから地雷のことをゆうたって呼ぶようになったんだっけ?

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:43:37.84 ID:HxbFiprP.net
>>526の人気に嫉妬

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:43:41.84 ID:TeK1SQye.net
バッシュは便利だよな
ソロでやってるときにスタンねらうのも楽しい

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:43:54.21 ID:LeblB1GD.net
>>523
人とは立ち位置被らないように気をつけてるから大丈夫だな

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:44:35.00 ID:BwlZ9tQJ.net
4Gエアプによるそれぞれの武器でいらなさそうなモーション
大剣;切り上げ 太刀:突き
ハンマー;溜め1 笛:なし
片手:盾コン 双剣:なし
ランス:なぎ払い ガンス:叩きつけ、フルバースト
スラアク:斧突進、斧横振り、剣横切り チャアク:解放1
操虫棍:なし
弩:なし 弓:貫通矢

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:44:39.98 ID:kUiQZNU1.net
>>528‐529
うわ恥ずかしいROMりたいけど無理だわ
やっぱ大剣専が偉そうなこといったらだめだな

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:45:24.68 ID:Ap8YewYR.net
ゆうたが普及したのは4から
HUNTERが普及したのは3から

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:45:34.98 ID:glto2Qo9.net
>>538
気にすんな勘違いは誰にでもある

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:46:19.40 ID:TyT/Z6lM.net
元はってか3はふんたーって呼ばれてたな
4からフルゴアゆうたが広まった感

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:47:14.28 ID:kUiQZNU1.net
2:フルクシャおにぎり
3:HUNTER
4:ゆうた

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:47:36.43 ID:45lCsvT9.net
レイ亜グラビ亜ポジションが誰になるかは気になる

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:47:36.98 ID:P2NphzP+.net
ランスのガ突きとかいう存在そのものを忘れられたモーション

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:47:37.31 ID:NjiNV8SC.net
太刀のゲージ
3段階強化から昔の1段階強化に戻ったっぽいな

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:47:37.47 ID:o7zdpIVY.net
>>422
脚でもこけず
風でもこけず
PTアタックにもクンチュウアタックにも負けぬ
丈夫なSAを持ち
派手な必殺技は無く
決してかち上げず
いつも気付けば尻尾が切れている
ふんばり飯と
鬼人薬と少しの種を食べ
あらゆるクエで
こかさぬように気を配り
ギルクエでは尻尾を切ると怒られ
ごめんなさいと謝り
東でもう棍大剣双剣だけでいいわと話題になっても
生産スラアクをコンプし
西でもう斧と言えばチャアクだなと話題になっても
スラアク用マイセットで本気で悩み
南に上位闘技ジョーきっついわとぼやく人あれば
行ってスラアクまじオススメと言い
北に最強最弱武器スレがあれば
弱いのは認めるが俺は好きだと書き込み
ソロで詰んでも棍に走らず
時に探索で斧を目一杯振り回して遊び
皆に安定の弱武器と呼ばれ
褒められもせず
かと言って居たら邪魔という話題にも特にならない
そういうスラアクに
私はなりたい

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:47:52.92 ID:v4hvj2xR.net
>>537
ストライカースタイルのガンランスって真面目にフルバーストなくなりそうで怖い

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:48:34.71 ID:LeblB1GD.net
>>537
フルバーストって弱いのか 叩きつけは趣味でやるけど
ガンス使ってるのにクソモーションって考えたことなかった ガード突きはやらないけど

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:48:58.05 ID:lrrwFd0I.net
HUNTERは罠だからな
だいたいあれにかかったのは4でいうゆうたのたぐいで中身は同じようなもんだな

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:49:02.50 ID:VM4VGGm7.net
>>547
竜撃砲以上の産廃だし無くなって当然

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:49:40.01 ID:kUiQZNU1.net
ガンランスは槍部分を突き立てたまま竜撃砲撃つくらいワイルドダイナミックで良いと思う

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:50:20.87 ID:HigZiITA.net
>>547
エリアルスタイルでフルバーストが無くなるとかでないならまだいける

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:50:29.87 ID:v4hvj2xR.net
>>550


554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:50:53.29 ID:LeblB1GD.net
ガード突きから溜め砲撃はやるか

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:51:00.80 ID:TyT/Z6lM.net
>>537
笛は追加演奏右があまり使えないかな、モーション一番長いし

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:51:40.90 ID:NX8+Mmim.net
3はフルラギアカゲヌイだったか

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:51:44.98 ID:kUiQZNU1.net
フクロウちゃんの興奮時翼爪展開はギザミを髣髴とさせるなぁ
カーマインエッチ好きだったなぁ

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:51:48.29 ID:45lCsvT9.net
ランスのガ突きはいっそのこと攻撃モーション中もガード判定付けちまおう

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:52:24.32 ID:eAIMMLbn.net
hannma-の溜め一って武器出し攻撃じゃん
いらないどころか必須レベル

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:52:39.39 ID:XQUB/wIe.net
>>527
ゆうたの大半が混同してるだろ

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:53:34.53 ID:vEHa4uEW.net
ランスはカウンターがあるからガ突きいらねえんだよなあ

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:53:38.45 ID:V1qKWTta.net
ネルスキュラ亜種は黒色なんだな・・・
じゃあ、pvの弓やランスもそいつの新デザの可能性もあるのか?


















くるよね?
くるな、うん

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:54:03.37 ID:NneZ3Gmn.net
>>560
ゆうたじゃなくても片手使わないなら勘違いすると思うぞ

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:54:30.29 ID:V1qKWTta.net
うわっ消し忘れた
徳田消えろ

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:55:07.40 ID:lrrwFd0I.net
triランスのカウンターは優秀だった
せめてあの仕様に戻してなにか強化加えてやってもいいとは思う

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:55:56.77 ID:kUiQZNU1.net
2ndG以来のドスギアノスの新CGイラストが楽しみ
スルーなんてことは無いよな…?

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:56:32.76 ID:glto2Qo9.net
ファンゴは居たけど親分が居ない作品がありましたね

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:56:38.19 ID:V1qKWTta.net
ドスギアノスはFで頑張ってるからね

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:57:17.22 ID:45lCsvT9.net
(実装してもらうために)Fで頑張ってる

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:57:32.05 ID:kUiQZNU1.net
>>562
防具ならまだしも武器でデザイン変更ってあまり無くないか?



ティガノタチ?知らんなぁ…

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:58:42.26 ID:oc/EN6lM.net
バギィとフロギィも復活して雑魚鳥竜が一堂に会するのを見てみたい

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:58:51.65 ID:1ZnvbK8w.net
>>570
…バイク

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:59:14.91 ID:VM4VGGm7.net
            ,.v';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
            ソ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ,
            f;:;:;:;:;:;:;:;:;:/^ヾ:;=-v'、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',
            };:;:;:;:八_;:′ ゙′   ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:ミ
            ス;:;/==ュ、  ,ィ===ュ、.ソ;:;:;:;:;:;:;!   巨乳獣フジオムート
            ┳ roュ┳┳ roュ.┳━━/^?   
            ┗━━/ ┗━━┛ ヾ/'6 リ
             l   ,(_ _ _,ハ、   ,  .リ、ノ「  
              l ´_,.._...、ヽ ノ  .,.' }:;从  
               、`、ニニィ´ ´   ., /ミ:ネ"  
                ゝ,.,゙゙゙゙゙゙′.,.,_ ノ′\/ ̄ ̄ ̄ \
                /   r-r‐、 ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::   ヽ
               /    (ヽ \ `y(\   ` ヽ、 ,`ー―- 、
               |     f\\\ヽ ヽ:::::::..... \      ヽ、
               |       \ 'ー(  }(ー;;)、:::.  ヽ     ::::`....-、
               |       |\  ' ノ::::`´:::::::   ',      ::::::r'
               |       | / ´   |:::::::::::     |     ` :::::!
               |    ,. -―‐'     |       人       Y
               |  /         i      /  ヽ、    /
               | /          ,'__,. '"      `ト-'"
               ',           /            |
                ヽ         /             ,'
                \      /             /
                  >――'´          fト、   {
           ___/ ̄                `''    i \
     ,r'"ー‐''''"....      ....../ .〃 .: ....../ノ゙,..,ヽ`ー、_     ~`'''ー―'''''ー..、
     |、ノ rヽ ヽ、:::::::::::,.-ァ'^  /,ィ   ::!!.|.'//'..ヽ...、 ..`'ー、_  ....:::::::/.ノ`ノ、.j
     |   ヽ\_.....ー''".: / / "  .:// .'!彡テ,`ミ.'ニニ_ヘヘ、.`ー 、_./::/...   |
     |   .,、ニ、!. `ヽ、.`'.9i .:i'0.:. .../.i..|,.-、ニ≧フ''.- i大i~..'''.ミー.、わ-、.    |
     |   k.).. \_ `'十ー、.├‐゙ヽ〈'.ひヽ.ノ./  J '.i'"t._丿 , i ヽ.Oヽイ    |
     l,   `''^゙T''ヾ、ー.'./ '!.!   l| ヾ、r' .ィ.,i.  i'i'ノナ.ノ. ..~!┬、_.i...i`ァ!^    |
     |  :::: j'     ̄    !ノ‐=.-'/゙.トヽレ...ヘii .|~.i,‐',.!.' !11ィ , ,Y" ゙!....   /
     |......::::::./        'レr‐ァ-ヽ」 `i ..レ',!`''!...i V レ'|,.1_.,.''i 'リ  |::::::: /
     | :::::::::/         ヾi'゙.れ'.: .ぇ| ..|イ..i.\___.'./ノ.ノ    |:::::::i
      i..::::::::i           t〈! ゙ ^ | ..|^1.ノ,.ヽ...,._ `ー.ヾ     / . . !
      /  .| !               f'     L...」_ `!i.'.ノノ> '" ̄      |..i.  .|
    ノヽノトヤ                 く    ) ヽ└‐.'/           ! `rい   
  _/ ィ'  〉-\__                 ヽ_ .ノ   '''''''"           / ..|. ヽ、....._
./ .ヽ__!  `:,..、__...~.ヽ                            / .ヽ,..!、'^´ .......ヽ
i ,-''″ |  /  ~'ー、゙!                           i.., -'′ ~ヽ、゙i `''ヾi
"    レ'        `'                          "      ヾ!

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:59:41.43 ID:kUiQZNU1.net
>>572
しらんなぁ…
Fで頑張ってちょうだい

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:59:42.78 ID:uvS46PAr.net
そして、深夜、俺一人のガノトトス祭が始まる。

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:59:48.05 ID:lfWgZ6ux.net
>>567
無印のことかーっ!

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:59:53.24 ID:V1qKWTta.net
↓は象さんに踏み潰される

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:00:01.32 ID:SPPRoIsS.net

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと121日

       п勹_勹
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、ill! !lli)i ガキンガキン!
  ,rr「 ,ィ´ ) uli ・ ・)i 
 〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄) (_ ペチャッ!
      ⌒)`  ̄´(⌒ 
        ⌒Y⌒

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと120日

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:00:15.24 ID:AyZ7uaWG.net
主任…南無

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:01:02.10 ID:SPPRoIsS.net

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   そんなー

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:01:25.77 ID:p/SVoPBU.net
>>537
ガンスの叩き付けとフルバは結構使うぞ
いらないのがフルバからの竜撃砲
あれはほぼ反撃くらう

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:02:14.79 ID:jrzlMatj.net
えっ辻本が潰された?
やったぜ

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:02:18.69 ID:qVdajSrM.net
ヘビィ強すぎて弱体化されてないか心配

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:02:18.91 ID:fy253K7j.net
主任vs象さん ファイッ!

象さんのが好きです。でもきりんさんのがもっと好きです

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:02:41.68 ID:PsnvjPEQ.net
ランスは使えてもガンスは無理
あの機動性の無さよ

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:02:49.19 ID:6hbueNQT.net
        п勹_勹
      ┌「 / - -) zzz…
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m  

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:02:52.51 ID:AyZ7uaWG.net
象もキリンも雪山ですね

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:03:08.92 ID:2fsUn20/.net
>>581
今回はフルバで火力上がったのに速攻竜撃砲したらもったいないからさらにいらないな
もしかして赤ゲージで竜撃砲の威力上がるなら考えもんだけど

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:03:10.37 ID:GFN9Xivy.net
チャアクはステップからのスッって斬るやつが要らない

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:03:36.09 ID:ic+cMAUQ.net
ガンス上手い奴って何考えてんだろう

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:03:37.74 ID:B1PqVKR8.net
ヘビィの竜撃弾コンボとか趣味とかじゃなくてちゃんと使ってる奴いるの?

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:04:16.92 ID:GYck+pDP.net
>>562
てめーの妄想かよ…
ぬか喜びしたわ

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:05:05.23 ID:p/SVoPBU.net
>>590
紙一重で攻撃かわす事しか考えてない
それがガンスの醍醐味よ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:05:20.84 ID:2idaHWZI.net
>>581
ソロでダウン時の必殺コンボとして使っている俺に謝れ

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:06:00.49 ID:HxnI6wrm.net
エンゲツトウは変更と言えるのだろうか
ああいうナイフみたいな大剣もっと増えてほしい

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:06:58.53 ID:fy253K7j.net
そいやMHってモンスターとは名ばかりの竜がほぼだけど(4で虫とか増えたが)獣ってあまりいないよね

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:07:59.25 ID:QQbrXrWP.net
コケないように切り払いでスーパーアーあっごめん

ランスは3突き目が細かい連撃になるんかしら
状態異常や属性が活きる?

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:08:08.13 ID:xpxwyoRP.net
狩猟の対象となる獣が少ないだけで でっかい獣も結構いるんじゃないの

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:08:09.35 ID:AyZ7uaWG.net
片手のアサクリ防具が腰に魔法ステッキ付けてるが猫紹介ページの猫防具と一緒かな

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:08:37.28 ID:F2uCTC2p.net
「ランス使いならガンランスもいけるっしょw」とか言うのやめて下さい全然違います

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:08:40.01 ID:+MEQQurA.net
一応拡散以外はメインコンボの突き突き砲撃(弾切れ)→突き突き斬り上げ
より突き突き斬り上げ叩きつけFB→突き突き斬り上げのがDPSは上
まあ装填数足りないとFBは微妙なのと隙デカ過ぎて空気になってる訳だが

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:09:46.71 ID:2fsUn20/.net
片手の狩り技使いこなそうと思ったらあの広い範囲を把握しないといけないな
空間把握力あがりそう

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:10:05.50 ID:CYHN/CaD.net
なんでかガンスよりランスのほうがむずい(´・ω・`)

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:14:32.28 ID:p/SVoPBU.net
>>594
ごめん
でもフルバ→竜撃砲はダウン時でも使えないと思うよ

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:15:46.51 ID:CNLoWaRV.net
踏み込み突き上げだけが唯一ランスに勝る点だと思ってたけど
最近はランスも武器出した状態でそれなりに前進できるようになってから使わなくなった。

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:16:13.09 ID:vNAhEyPt.net
フルバからの竜撃砲とか存在すら忘れてたわ

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:16:32.93 ID:dxe7m26O.net
よくみるとトランスラッシュでゲージ回復してね?
もしくは回復するほど長い技なのか

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:16:50.44 ID:fy253K7j.net
通常フルバでカッチカチの部位吹っ飛ばすの楽しそう

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:18:04.85 ID:p+qThNH3.net
砲撃はまだ繋ぎとしての役割もあるけど
竜撃砲は武器攻撃力が上がるにつれて
撃ってるヒマと斬れ味があったら殴ってたほうが強そう(偏見

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:18:55.38 ID:2fsUn20/.net
そんなこと考えずに竜撃砲ぶっぱなすのがガンサーの心意気

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:22:12.04 ID:B1PqVKR8.net
竜撃砲の多段ヒットとかいう睡眠で打たせないためだけのクソ仕様

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:22:20.09 ID:2idaHWZI.net
>>604
うるせぇかっこいいから無理して使ってんだ重音色でさっきの分と今の分一緒に謝れ

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:23:10.04 ID:WwGslFx9.net
うんまぁDPSとか数値でもうだいたい分かるんだし
効率云々置いといて非火力な立ち回りでも遊び方の一つとしていいと思うけどな
そのへんは使い分けできるしね

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:23:31.68 ID:1eILRNsG.net
ぶん回しフィニッシュとかいうもえないゴミをどうフォローするか楽しみ
放置だったら正気を疑う

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:23:33.97 ID:2fsUn20/.net
まあp3gで足引き摺って倒れたG級ジョーに竜撃砲ぶっぱなしたらクリアしたことあったから
そこまで弱くはないんじゃないか わからんけど

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:24:26.08 ID:QQbrXrWP.net
>>611
それは糞ですなぁ
属性も通らない糞硬いモンスターでも作ってもらえばガンスが光るか

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:24:35.69 ID:MqSjrjUy.net
属性弾にレベルあるみたいやけど
コレはヘビィ最強伝説の幕開けかライト産廃葬式会場のどっちになるんやろ?

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:25:12.92 ID:fy253K7j.net
>>614
あれなんで追加したんだろうね
火力がスゲー高いってんならまだわかるけどもそうでもないし隙大きすぎだし…

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:25:28.58 ID:F/8+n3Z2.net
>>609
攻撃力が上がるということは敵も強くなるのでそもそも撃ってる暇が無い

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:25:54.57 ID:jTvU6H+7.net
ドキッ!? ネラーだらけの狩猟大会! 〜 キックもあるよ

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:28:35.63 ID:WwGslFx9.net
>>618
一点を集中攻撃しやすいモーションなんだと思う
肉質がけっこう柔らかい部位で狙いづらい場所とかでも拘束時とか集中的に狙えれば火力は狙える

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:29:04.54 ID:qVdajSrM.net
ヘビィのスーパーノヴァって大樽G10個分ぐらいの威力あるのかな

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:29:41.34 ID:CYHN/CaD.net
ノリもノータッチだしな〜
そのまんまってことはありうる

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:30:55.04 ID:ZZ1iXgj9.net
>>617
調合素材がめんどくさくて量産できず、あまり使われない未来が見えた
火炎弾Lv2はカラ骨と火炎袋、水冷弾Lv2はカラ骨と水袋とか

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:32:56.78 ID:klpskaCc.net
1と2の違いは単発ヒットか貫通多段ヒットの違いぐらいにしといてくれ

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:33:05.43 ID:vNAhEyPt.net
速射対応してるやつがないとかそんなオチ

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:34:14.18 ID:CNLoWaRV.net
モンスの素材以上に弾の素材が勿体ないのでセーブせずに部屋抜けてリセットという悲しい未来

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:34:40.58 ID:aV765zgS.net
スラアクはどのモーションからも変形できるといいのにな

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:35:06.06 ID:/qvFczex.net
終盤のモンスのクソ防御率のせいで爆弾類置くくらいなは殴ってたほうがいいってかなしい
せめて樽GくらいはG級で解禁してそれに合わせて威力調整すればいいのに

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:35:45.30 ID:eoSF4rJy.net
>>618
切り上げ・ぶんまわし一段・即フィニッシュで使えなくはない
まぁ切り上げ・ぶんまわし一段・縦斬りとそう変わらないけど、
一応前進攻撃で軸をずらしながら出せるのと、剣変形に繋がるのがメリットといえばメリット
デメリットは勿論モーションがでかすぎて反撃の的になること

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:37:51.28 ID:IL3a8giv.net
竜撃砲多段ヒットは大正解だろ
睡眠時とかのために温存しておく必要がないから、流れの中で気軽に撃てる

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:38:27.81 ID:MqSjrjUy.net
たぶん属性弾2は貫通3ヒットで反動1大きいと思うんだ
ヘビィが1属性特化して持ち込みと調合で体力ほとんど削れるようになると強すぎるし
ヘビィが無双しないために条件つけるとライトがしわ寄せでアボンしそう

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:41:58.40 ID:ybtcZqLO.net
乗りは調整されて登場するってあったじゃん

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:44:54.74 ID:qVdajSrM.net
公式サイトをスマホで見たときの一番下のSNSアイコンが酷い

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:50:53.02 ID:GAxpIRCV.net
まーたランス弱体化か
ぼっちだしG級及びギルクエ140はランスじゃないとクリアできる自信がないから困るわ

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:51:25.85 ID:60wQDG5K.net
発売日に買うか様子見するか悩ましいわ
やっぱモンハンってスタートダッシュのライブ感が大事なゲームだしな

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:56:48.91 ID:PsnvjPEQ.net
もうランス弱体化確定したのん?

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:57:15.97 ID:6hbueNQT.net
初期のオンが一番面白いからな
面白いけどバシバシ進んじゃうから勿体無いと感じたりもする

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:58:43.68 ID:eoSF4rJy.net
>>607
動画のゲージ回復と見比べてみたけど、2目盛ほど回復してる
ティガの動きを見る限り2画像にそんなに時間差はないだろうから狩技によって回復している可能性は高いな

ただしこの狩技の最後は属性解放で確定してるからそこでゲージ全消費とか、
そもそも画像の時間経過が右→左で狩技の中でも剣に変形するたびゲージ消費とか斜め下の展開も余裕でありえるんでぬか喜びは厳禁

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:59:24.44 ID:2fsUn20/.net
村クエクリアしないとオンに行かない俺はオンゲ時代に向いてないとよく思う

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:00:42.41 ID:/qvFczex.net
迷惑かけたくないからソロで倒せる敵だけオンでやるって決めてたらソロでマジオスまで行けてしまった

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:01:07.66 ID:EZxaRTVt.net
いきなりオンに乗り出すよりマシでしょ
一通り村を進めてからオンに繰り出すのがいいと思う

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:01:33.49 ID:CiWTwz16.net
4/4Gでは初見はソロで、素材集めはオンでやってたな
4人いるとどのモンスも袋叩きにして終わるから初見ぐらいはちゃんと戦いたい

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:01:48.25 ID:0uNEiex6.net
いきなりは出ないなぁ

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:02:32.92 ID:wS9tUIWV.net
全クエソロクリアするまでオン絶ち派の俺
少数派だけど、これはこれでモチベも上がるし

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:03:12.15 ID:PsnvjPEQ.net
二キャラ目からオンでガンガンやってけばいい
って思ったらなんか勿体ないんかなぁ

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:04:56.27 ID:D8r3rHkQ.net
未だにイベクエは1度ソロでやってからしてる

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:06:20.72 ID:ybtcZqLO.net
初見モンスのクエをソロでプレイしないのはもったいないと思ってる

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:06:35.30 ID:ZulyZSXP.net
オンありませんって発表あったら笑う

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:06:39.84 ID:p+qThNH3.net
初日だけマルチでやって、あとは大体ソロで進めて
ギルクエくらいになってからオン潜ったかなー

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:06:47.28 ID:60wQDG5K.net
発売日のテンションだと村もサクサク進められるけど
セカンドキャラとか始めるとさっさとオンいきたいのにダルくてしょうがないわ

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:07:03.61 ID:cxGnbORE.net
>>537
ガチでエアプすぎてワロタ
つーかモンハン自体やった事ないかもしくは逃げ回ってるうちに仲間にモンスター倒してもらってるか、一回の狩りで回復薬全部飲み干して粉塵頼りで戦ってる可能性が高いな

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:07:04.22 ID:6hbueNQT.net
チャットの意味がまるで無くなるじゃないか!

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:08:16.70 ID:qVdajSrM.net
部屋に一言メッセージ付けられるようになってますように

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:09:31.65 ID:HUySfqTK.net
発売から一か月たって
オン解禁とかだとユーザーも
焦る必要無いから
自分のペースでやれると思う。

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:10:38.17 ID:6hbueNQT.net
イベントクエストもちゃんとクエスト名まで
見えるようにしてあるといいな

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:11:22.48 ID:ZulyZSXP.net
>>655
オフ充のヘイト集めが捗るな

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:11:56.45 ID:p+qThNH3.net
猫の発言オフにできますように

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:13:13.72 ID:JAadyGSU.net
ハンターのパンツ表示OFFにできますように♂

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:13:17.43 ID:WwGslFx9.net
>>655
いいかもね
まぁあってもなくても支障は無いけど

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:13:43.51 ID:ybtcZqLO.net
パッケージにオン対応あるのに今更

>>655
それだと一か月後に買う人が出るからなー

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:13:52.18 ID:60wQDG5K.net
発売1週間くらい前からある程度機能開放できるところまで進める
体験版出して製品版に引き継げるとかが理想じゃない?

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:15:20.90 ID:WwGslFx9.net
ワクワク感が消える

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:18:10.60 ID:i0I2NZk8.net
>>662
だめね
待ちに待ち焦がれた製品版を貪るようにプレイするのがいいんじゃないか

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:19:10.59 ID:EbtXZDGW.net
1ヶ月もオン無しとか流石叩かれるわ
整えてからやりたいなら体験版引き継ぎでいい

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:19:39.49 ID:6hbueNQT.net
発売日に初期防具でオン行って
運搬採取クエストとマッカォ倒すまでが初日のオンだな

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:20:52.09 ID:60wQDG5K.net
ワクワク感というより地雷踏むかのドキドキ感なんだよなぁ今のモンハンは…
今回はシステムも変わってるしちゃんと体験版出しなカプコン?

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:20:56.92 ID:PsnvjPEQ.net
マルチプレイはローカルのみだったりしてなハハハ

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:22:55.46 ID:HxnI6wrm.net
>>655
実際は初日からオン潜る奴が圧倒的多数なんだろうけどな
お前らと違ってリア友もいるし

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:23:34.70 ID:CYHN/CaD.net
オンラインシステムはいつなったら洗練されることやら

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:24:52.10 ID:DfL9DXbt.net
聞きたいけどスペシャルパックをイーカプで注文したいけど今までのスペシャルパックで瞬殺はあった?

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:25:59.52 ID:qVdajSrM.net
部屋主の武器種を固定して検索できたりクエスト出発前の部屋のみ検索できたら便利だけど
期待はできないだろう

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:26:32.11 ID:+W3UmDYt.net
>>652
本人が自らエアプと言っとるのに、突っかかる理由がわからん
これがプロハン()ってやつなのけ?

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:27:12.41 ID:6hbueNQT.net
エアプをにわかと混同してるとそうなる

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:27:16.20 ID:TIJDmmAh.net
初級、中級、上級個別オンラインにしてそれぞれ解放するための試練でも用意してくれれば難易度に見合わない人が来ることはなくなるかな?
いや部屋コメさえあればいいか...

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:27:26.99 ID:1eILRNsG.net
NNマークはDLC対応ってだけでも付くからなー
ただMH3Uのパッケ見るとモンハンの場合インターネットマルチがある時にNNマーク付けるっぽいから
Xもインターネットマルチがあると考えていい気もする

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:28:39.50 ID:F2uCTC2p.net
武器専用狩技ってひとつずつしかないのかな
複数出てる武器あったっけ?

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:29:33.67 ID:TIJDmmAh.net
>>673
違うよ
ただのキチガイだよ

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:32:57.43 ID:WwGslFx9.net
>>669
いやそういう人らもいるだろってことじゃないの
なんですぐお前らって2chだとすぐ攻撃的になんだw

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:33:31.55 ID:QQXKzqco.net
なんでこんな勢いあるの?

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:34:47.31 ID:IDxeIJ4M.net
>>655
今流行のスプラトゥーン方式か

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:38:11.68 ID:SPPRoIsS.net
4人以上入れる集会所をずっと待ってる

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:39:49.07 ID:2idaHWZI.net
もうオンの部屋はハンター歩きまわらず名前だけ出るのでもいいよ機能充実させてくれれば

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:40:52.79 ID:qgNNmdbW.net
>>682
それ欲しいよなー
フロンティアだとクエ貼ってみんなでぶあぁって適当に入って遊んだりできて楽しい

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:41:45.03 ID:maepZjk6.net
ホロロホルルみたいのは良いな
今までにないデザインで好き

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:44:04.32 ID:6hbueNQT.net
ホロロホルルがでぶってた画像あったけど
あれはデブった時に粉をばら蒔いてるのかね

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:46:59.49 ID:HxnI6wrm.net
>>680
公式更新

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:50:01.65 ID:vW7u5cBC.net
奇抜な組み合わせの装備はフィールドだけで集会所やらはせめて好きな装備着たい

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:00:10.36 ID:CiWTwz16.net
ホロロホルル
発売前:斬新だ!かわいい!美しい!
発売後:新状態異常ばらまくクソ鳥氏ね

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:00:56.96 ID:gE2//z92.net
クロス限定オリジナルデザインnew3DSLLの外見ってもう発表されたっけ?
LL欲しいけど近所に4Gの限定本体が綺麗な状態で安く中古で売ってて
いぶし銀のそれは気に入ってるけどクロス限定本体がカッコよければそっち予約する

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:05:05.93 ID:qgNNmdbW.net
>>690
公式の右の方にプロモーションで公開されてるよ、本体RED
格好いいと思うかどうかは君次第なかんじで意見分かれそうなデザイン

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:06:23.05 ID:ZAQRBPPP.net
傷無しガルルガのせいで傷ガルルガがさらにキチガイになるかもしれんな
今作の最高ランククエストに
飢餓ジョー傷ガルルガ激昂ラー臨界ブラキの闘技場二頭同時大連続クエスト来い…

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:06:59.16 ID:vax/gfOb.net
梟とガララの名前考えたの同じ人なのかな

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:08:04.87 ID:gE2//z92.net
って書いたらちょうどデザイン公開されてるな。
赤地にクロスはかっこいいけど俺の好みじゃないな…どうしよう。

>>671
ゴアマガラブラックの時は瞬殺だったけどちょくちょくキャンセル分がリロードされて結局予約開始から一ヶ月後に普通に予約取れたよ。
イーカプの中の人は毎週のキャンセルを集計して金曜夜に一気にその分を予約可能にして帰宅するから
それを待てばいけるかもよってモンハンラジオで言ってたな。

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:09:51.30 ID:maepZjk6.net
>>689
残念ながらこうなりそう
まあ見た目が優秀だから許す

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:10:59.02 ID:Nvo/9Y1E.net
>>695
かわいいネコが許されてない時点で見た目なんて関係ないっすよ

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:11:43.85 ID:2fsUn20/.net
俺はかわいいオオナズチを許してるから関係あるはず

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:12:32.79 ID:n4RocOPF.net
なぜかは忘れたがフクロウといえば時止めのイメージがある

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:12:44.94 ID:qgNNmdbW.net
モンハン4のアイルーホワイトみたいなのが欲しいんだけど
今回のレッドは中も赤だから目が疲れそうなんだよね

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:14:50.15 ID:vNAhEyPt.net
二足歩行の猫とか不気味なだけだし

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:15:39.60 ID:Ma9qhzpS.net
>>612
お前はわかってる奴だなカッコいい良ければいいがガンスの合い言葉だしな

>>689
糞鳥のままじゃないか

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:16:28.28 ID:qgNNmdbW.net
>>700
チャチャならいいのか!

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:19:36.40 ID:vNAhEyPt.net
>>702
あいつはそもそもかわいい路線なのか?

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:22:35.19 ID:ZygsIYI9.net
あいつはキモかわいいポジを手に入れてしまったからな

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:25:16.09 ID:eoSF4rJy.net
あの糞猫は登場以来ずっとあざとさが不愉快だと思うだけで可愛いなんて思ったことないんだが

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:25:50.33 ID:qgNNmdbW.net
>>703
まぁポポに比べると見劣りするが良い線いってる(はず

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:26:33.17 ID:B1PqVKR8.net
P2G以前のメラルーに戻したら殺意しかしなくなると思う

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:27:15.22 ID:/qvFczex.net
獣人族なんて現実にいたら間違いなく差別されてるよなぁ

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:31:37.68 ID:qgNNmdbW.net
最近のアイルーはちゃんと囮にできるし合体技のポカポカは愛らしいからな
2ndG以前なんて居たらハメれなくなるからただのジャマルーじゃん

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:31:49.04 ID:CiWTwz16.net
人語を自在に操る人間以外の動物ってだけで差別対象
普通はキモくて近寄りたくない

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:33:11.45 ID:Ma9qhzpS.net
まあ肌の色程度で差別しあう世界だしモンハンの世界とは別物だろ

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:48:32.12 ID:oLfVy9kI.net
チャチャンバ復帰はよ

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:51:15.64 ID:6hbueNQT.net
カクつき発生源にならないのなら
もっとどうでも良い独り言みたいなの話してもいいよオトモ

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:53:45.66 ID:BSgrckSL.net
スラアクはチャアクと同じゲージ制にしてほしいのう
もっと斧使いてぇ

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:55:30.22 ID:D8r3rHkQ.net
剣モードだけ使い続けるとオーバーヒートするようにするか

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 02:55:44.54 ID:MqSjrjUy.net
でもおまえらペットのワンコとかが話せたら嬉しいだろ?

アオーン オレサマ オマエ マルカジリ

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:10:45.93 ID:qgNNmdbW.net
ランスはかなり技が出しやすそうだしランサーは楽しそう

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:13:26.17 ID:RlKmer7E.net
Xの四天王って生息地域被ってんのがディノと雷竜(仮)くらいしかいないけど闘技場でしか四天王同時狩猟出来ないのかな

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:20:00.16 ID:LS0syfb4.net
双剣の狩技の読み方はやっぱ「血風独楽(ブラッディストームベイ)」かな

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:20:30.62 ID:YJhxpeDi.net
ゼノブレイドがやりたくてnew3DS買ったけど、モンハンやるならLLの方がやっぱいいのかな
LLも通常もどっちも経験した人おる?

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:21:17.20 ID:ylrIrRPY.net
自分好みに育てられるオリジナル武器とか欲しかったな

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:29:54.83 ID:ylrIrRPY.net
大きさだいぶ違うな
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/997/27/N000/000/019/141303394725477837180_20141011_03.jpg

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:36:08.89 ID:htT0E7+W.net
>>573
きめぇえええええええええええええええ
こんな不快なAA見たことないわ
グロ過ぎるだろ・・・

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:36:36.78 ID:YJhxpeDi.net
>>722
newだと通常版も少し画面大きくなってるけどやっぱLLでけぇなw
4、4Gは普通の3DSでやってて画面に対する不満はなかったけど迫力の差はすごそうだ

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:38:05.20 ID:D8r3rHkQ.net
猟虫みたいに武器にも餌と上級餌を与えて攻撃力や属性割り振るか

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:42:42.92 ID:YQxhbTEh.net
武器…食事…うっ頭が

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:49:35.22 ID:qgNNmdbW.net
newのCスティックって結構便利?

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:52:07.44 ID:8SIWBUY4.net
スラパと大して変わらんよ
嵩張らないのが良いってぐらい

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:55:01.00 ID:qgNNmdbW.net
いいね、ありがとう!
今画面に十字だして指紋べたべただから乗り換えよう

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:57:50.58 ID:CYHN/CaD.net
古いのもってたらcステのために2万出して買うほどのものでも

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 03:59:48.92 ID:/qvFczex.net
多少引き伸ばされてもでっかい画面でやりたいしキャプチャ機能欲しかったな
中身開いていじるのは難しそうだし、、

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:03:04.92 ID:7/448EFK.net
>>723
モンハンスレ初心者かよ

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:04:25.52 ID:/chGOL6c.net
LLの人がnewLLに買い換える必要性は感じないけど旧型ノーマル使っててLLに買い換えたい人ならnewLLはオススメ
モッサリ感なくて快適だし

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:12:22.74 ID:qgNNmdbW.net
LLからnewLLの予定だけど大差ないのかぁ

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:13:20.98 ID:eC+gFjR3.net
LLのスライドパッド壊れてて
ニュートラルでも勝手に歩く状態だから買い直すか修理するか迷ってる

でも買い直すくらいならNXとやらの詳細を知りたい

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:14:38.89 ID:GQEZCUYt.net
NXさんは多分据え置きでしょあれ?

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:14:55.84 ID:qgNNmdbW.net
ドラクエ11でNXの話が出てるし2年ないしは3年以内に出そうなんだよな
俺もそれでnewLL買うかと思ってたけど微妙に悩みはじめてるわ
クロスがnewでしか動きませんとか言われたら何も考えず買い換えるけどさ

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:18:07.48 ID:OtsYaN8P.net
ドラクエ11も出るし3DSはまだ数年は引っ張ると思うけどな
NXは多分据え置き機じゃないの?

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:19:58.51 ID:qgNNmdbW.net
たぶん据え置き、それかvitaTVみたいな微妙な謎物体かも

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:22:29.73 ID:/chGOL6c.net
噂だと低価格路線の据え置きだとか何とか
タブレットみたいな噂もあるし
携帯機と据え置き2機種って噂もある
HMDの噂やスマホって噂もある

結局何も分かってないw

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:27:33.11 ID:nLXB5wld.net
シンプルに外部出力出来るHD画質のDSで良いのに
名前もシンプルにHDSで

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:28:26.69 ID:6FmB8tqL.net
>>584
松本引越しセンターが倒産してなければガムとキリンのイベクエあったかもな

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:32:41.99 ID:rpEPD/1m.net
new3DSLLやっぱり大きくていいな
普通の3DSでしかゲームやったことないからモンハン発売までに買うか(決意)

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:37:28.23 ID:lu9KuUNS.net
>>741これ
なぜ任天堂はこれを頑なに拒むのか
いみふ
ほんと、まじで

もうds改造したくないんだが(´・ω・`)

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:40:57.36 ID:o8DK5Z0G.net
公式スライドパッド使えない時点でNewに買い替える可能性は皆無
クロスの時に新しいの買うつもりだけど旧型買うよりLLかね…

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:46:02.40 ID:a7fbjcL0.net
>>727
正直最初は戸惑う。俺は慣れるまで少し時間掛かったけど、慣れてしまったらタッチパネルでのカメラ操作なんてもう考えられないし、やり辛い。スラパなんて重くて論外。LLなら尚更。

そして今までカメラだったパネルを他のパネルに振れるのもデカイ。今回は狩り技もタッチパネルで発動だしね。

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:50:16.86 ID:mmjWS9ZD.net
但し旧だと4人PTで漏れなくSAバグが発生し双、棍が混じった時点でこかされ天国
3人なら別にバグは起こらないし画面のでかさとかには満足してるからLLで十分だとは思うが...
テオの粉塵ブレスの最後っ屁含め機器性能の差でラグ&バグ作るんじゃねぇ

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:52:11.07 ID:YJhxpeDi.net
>>745
拡張スラパに付いてるものはnewなら全て付いてるぞ?
ZLRが激しく押しにくいのはどうしようもないがw

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 04:52:18.84 ID:klpskaCc.net
Cステはなれるまできついね、4Gから乗り換えたけど汗で滑ってカメラが思うように動かせなくてイライラが結構あったわ
慣れてくるとちゃんとカメラ回せるようになってくる

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 05:00:07.56 ID:DfL9DXbt.net
newニンテンドー3DS本体にはNFCリーダーが付いていてニンテンドーeショップで交通系電子マネーで決算出来たりamiiboも読み込みが出来るからゼルダの伝説神々のトライフォース2パックから今回のスペシャルパックに機種変する

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 05:32:51.57 ID:KYGSG9YO.net
newへの買い替えはオススメ
4Gだったらヌルヌル感とテクスチャの細かさは、買い替えた最初は声出しちゃうくらい違いがわかるよ
cスティックも慣れたら自然に指が伸びるし、タッチパネルの十字のぶんを他の機能に回せるってのを拡張無しでやれちゃうのがめちゃめちゃいい
持ちやすさから、LLオススメ

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 05:35:33.37 ID:eCXwSNqT.net
縦マルチはやめろってPS3PS4、箱〇PCが言ってた

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 05:37:01.02 ID:wjd6LLp6.net
普通のDSにスライドつけたほうがいいよ上でも言われてるけどcステはほんと産廃
RZLZに←→を割り当ててカメラ動かしてるけどLLでもボタンが小さくて押しづらい

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 05:45:54.35 ID:p+qThNH3.net
個人差の問題でしかないのでは?
ボブは訝しんだ

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 05:47:39.71 ID:MqSjrjUy.net
フクロウの攻撃で前後不覚になるとかあるけど寝る麻痺るピヨるじゃなくて
もし操作が逆になるとかならおまえら変態は普通に戦い続けられるよな

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 05:56:05.33 ID:zAm8ifSe.net
画面が逆さになります

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 05:58:14.42 ID:LJH2R4kq.net
newはいいぞ〜快適さがダンチだぞ

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:01:09.73 ID:eoSF4rJy.net
なんかこのスレってとにかく新しい任天堂ハードを買わせようとする回し者が湧くよな

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:04:23.04 ID:g0UyOIG0.net
機能面は知らんけど材質はここ最近のDSの中では一番好きだなNewLL

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:05:03.34 ID:/qvFczex.net
前後不覚縛りTAwikiができるぞ

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:18:15.24 ID:Mg/oxz2U.net
(お情けでアイテム以外の)ボタン配置が崩れるなら誰しも一度はミスをするな

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:22:01.96 ID:wjd6LLp6.net
いやいや、new3dsのcステは材質もクソだろ
最初クソ固かったのに柔らかくなったなと思ったらもうこのざま

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org442434.jpg

他ゲー含めてたった2〜3000時間しかまだ稼働してないのに表面のゴムがhageて指ざわり気持ち悪い

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:28:26.48 ID:6gOhOueJ.net
>>755
実際慣れてない人多いと思う
個人的なそういう操作強いられたゲームって、直近がスーファミのドンキーだし

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:29:04.26 ID:g0UyOIG0.net
>>762
俺に言ってるんだと思ってレス返すけどCスティックの話なんてしてないぞ
画像まで用意してもらったのに悪いが

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:40:39.35 ID:0uNEiex6.net
武器ごとの狩技とスタイル明日から連日公開か

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:43:29.75 ID:wjd6LLp6.net
>>764
材質も含めてのcステの話
画像は説明じゃわかりにくそうだったから撮った
cステ以外の材質に関してなら左に付いてるスライドパッドはたしかに良くなってた

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:49:41.49 ID:pBzfRzHA.net
モンハン快適にやりたいならNewのほうがいいよね
オンラインでもヌルヌル動くよ。
でもCステはあかんな。作ったやつこれでいけると思ったんか?
あんなに硬いとは思わんかった

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 06:54:23.30 ID:gV+zX3ym.net
ブシドーとは、死ぬことと見つけたり!!

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:04:26.49 ID:AyZ7uaWG.net
>>768
それは三乙の言い訳にはならんよ

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:04:31.52 ID:2MvqzRk4.net
ゆうたスタイル
かずまスタイル
だいきスタイル

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:04:35.47 ID:+h91I2Ot.net
は?

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:05:24.86 ID:zAm8ifSe.net
ひ?

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:07:04.43 ID:Mg/oxz2U.net
>>768
責任感って大事だわ
次は一人で三倍分の仕事かな

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:08:46.83 ID:/qvFczex.net
部屋主の蹴りを無効化し逆に部屋主を退出させるゆうたスタイル

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:10:20.80 ID:lVRXPqAE.net
newだとどうか知らないが旧だとオンラインのドンドルマ広場は明らかにカクカクしてた

にしてもガンスはエリア移動中でも勝手に攻撃が上がるんだな
太刀なんてエリア移動が死活問題なのに……

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:10:43.92 ID:wjd6LLp6.net
弓を担いでブシドースナイパースタイル
略してブ○スナとか妄想が捗りますね

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:22:53.39 ID:eoSF4rJy.net
動画第一弾明日か
何時頃来るんだろうな

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:24:00.29 ID:zAm8ifSe.net
>>776
スコールショットさんはお帰りください

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:29:38.45 ID:9UoXmJ9w.net
9ヶ月ぐらいで2〜3000時間はすげぇなぁ。new欲しいけどcステがすぐにダメになるなら悩む

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:42:59.86 ID:x/1ACKWk.net
http://www.famitsu.com/images/000/083/000/559fa92a114c7.html

ホロロ装備女

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:46:04.67 ID:A9m9DKRF.net
記事に戻ったらよるのないくにだったんですがそれは

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:49:10.45 ID:x/1ACKWk.net
>>781
気にしてはいかん
ただ祈れば良いホロホロ

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:50:08.08 ID:YwszsWE6.net
カスが

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:50:51.66 ID:A9m9DKRF.net
>>782
くっさ、死ねや

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:51:36.99 ID:vlLCyrfW.net
これはひどい

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:52:41.18 ID:vZ5mKVf6.net
うんこ!w

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 07:53:34.58 ID:x/1ACKWk.net
画力と言いビジュアルといい最高
声優も含めて導入してほしいわ
ホロロあげるから

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:01:46.57 ID:BSgrckSL.net
ZLRに狩技設定できるのかな

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:12:48.79 ID:jwJAzMhV.net
これテクスチャしょぼいな
これと比べるとカプコンデザイナーのレベルの高さが伺えるわ

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:12:51.80 ID:b7cz+fTN.net
newはロード周りが早いらしいのが惹かれる

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:15:45.70 ID:6gOhOueJ.net
ホロロちゃんのss上画面と下画面
画面一面に鱗粉舞ってるんだけどまさか怒り状態とかでは不覚確定か
厄介すぎ〜

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:18:20.90 ID:tHu+kJqn.net
残り4ヶ月切ったな

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:20:45.62 ID:1ZrdfRjt.net
あと四ヶ月もあるのに情報めっちゃ出てない?
期待していいの?

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:25:59.33 ID:0uNEiex6.net
前後不覚状態でも狩り続ける技術が必要になりますねぇ…

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:27:07.63 ID:dKpffjH0.net
>>775
newだとそこら辺は安定する
専用ではないがnew推奨ぐらいの感じ
今回も恐らくそうなんじゃない?

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:30:20.95 ID:F6onG0YM.net
ナンバリング最新作だった4とは比較出来ないから4Gの時はどんな情報公開ペースだったっけ?

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:32:16.36 ID:ic+cMAUQ.net
男キャラと女キャラどっち作りまそ

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:32:52.40 ID:nTlO9HsR.net
悩むなら両方作っちゃえ

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:33:22.79 ID:p/SVoPBU.net
>>790
実際早いから買って損は無い
ただ対応ソフトじゃないとその速さは実感できないので注意

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:34:34.03 ID:fcTwgY+k.net
4G「復活!復活!亜種!復活!亜種!」



クソゲーの香りが凄かった

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:37:54.89 ID:myc+MDVG.net
■何も問題がない『旭日旗』を、韓国人が難癖をつけて叩いている件■

2011年 サッカーのアジアカップの『日本vs韓国』が事の発端

韓国人選手がゴールを決めた時に『猿まね』パフォーマンスを披露。
これが『日本人をバカにする人種差別だ!』として、世界中から批判される。
http://i.imgur.com/L70FVT1.jpg
http://i.imgur.com/INdXgzW.jpg
 ↓
この韓国人選手は『人種差別だ!』という批判をかわすために一計を案じる。
それが『客席に旭日旗があって侮辱されたから』という言い訳だった。
(しかし、その試合中の客席には旭日旗の存在は確認されていない)
 ↓
それを朝日新聞が『旭日旗が悪いかのような』悪質な報道をする。
(そもそも旭日旗には他人を侮辱する意味などないし、何も悪くない)
 ↓
その後、韓国人は『旭日旗が悪いということにして日本を叩ける!』と大喜び。
世界中で『旭日旗に似たデザイン』を探して出して、抗議をしている。
そして、それを排除するまで騒ぐという悪質な反日活動を続けている。
http://i.imgur.com/CZgK1zz.jpg

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:38:39.72 ID:dKpffjH0.net
>>796
発表&PV1:1月
PV2:4月
PV3:7月
PV4:10月
ぐらいの感じ

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:40:20.45 ID:IxrwdCS7.net
4GのPV1は砂漠映って4G製作決定!って感じだからPV2が実質のPV1みたいなもん

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:41:36.61 ID:dKpffjH0.net
>>800
実際にGはそういうもんだから広告に関してはしょうがなかろ
強いて問題あるとすれば発表が早すぎた

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:41:38.66 ID:NxVfrRyF.net
ピンチをチャンスにって言うけど本当にピンチになったらそのまま乙るよな…
攻撃躱してるうちはピンチじゃねーんだよな

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:41:41.54 ID:ByBNq4iI.net
>>800
Gは毎回そんなもんではあるんだけどな

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:43:28.07 ID:wY4bZKaj.net
狂竜化と極限があるから実質的な追加モンスはもっと多いんだけどな
まぁそんなものはそもそも要らなかったんだけど

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:46:29.17 ID:MqSjrjUy.net
このペースでPVや情報くれたらそのうち脳内バトルでガムート討伐できちゃうぅぅう゛ぅ
ディノさんはまだまだ尻尾でボコられるイメージ

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:46:42.47 ID:RJUTaMY8.net
>>805
いや、そのブシドースタイルって只のカウンタースタイルっぽい
大袈裟に書いただけだろ

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:48:28.73 ID:yUgk89De.net
>>806
遡っていけば、MH→MHGとかG級と亜種しか追加してないしな
まぁ実質キリン追加といってもいい気もするが
そこから考えてくとGも随分豪華になってきたといえる
ただ、誰得システム追加はノーセンキュー

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:48:40.89 ID:GoDjJmbh.net
極限化とかは置いておいて実際4Gの追加要素数とかは過去作のGとそんなに変わらない
それで新規モンスター少ないみたいな不満が出るのはG級商法が飽きられてきたって事なのかねぇ

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:48:41.59 ID:fcTwgY+k.net
>>804
>>806
まあそうなんだが4Gはいつにも増して復活推しが酷かった
しかも本来は無印で出しておくべき砂漠ファミリーが殆どだったし

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:51:43.37 ID:dxe7m26O.net
>>805
そのまま乙るかもって時に絶対回避溜まってればブシドー反撃もできて誰でも簡単にピンチをチャンスにとかあると思う
調子に乗ってそのままやってれば乙ると思うが

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:52:09.14 ID:FAzKrGTu.net
亜種でもラギアやオウガの亜種が発表された3Gは盛り上がったな
おかげで一時期ブラキさんが空気になるという現象が起こってたが

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:52:44.48 ID:b7cz+fTN.net
4Gは純粋に何も挟まないですぐ出たから新鮮さが特に薄かった感じがした
tri→P3→3Gみたいなのとは違うし

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:52:50.73 ID:bOFkPNkl.net
クロス→ばか売れ評判良
ストーリー→売り上げ最悪評判糞
5(tjmt&fjok)→売り上げ最悪評判糞
全てを理解した社長が息子とその友達をモンハン開発から外してワイン畑で働かせるストーリー頼むよー

正直4Gベースな時点で裸太刀で140ギルクエ行くようなものだけど
それでも何とか良いの作ってあの狂竜ウイルス二人を排除してくれ

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:53:51.85 ID:5hOO1SnF.net
まぁ売上落ちたと言ってもフルプライスで数百万本売れる美味しい商法だからな
辞める気はないでしょ
個人的にはDLC2000円位でG級にアップデートとかあっても良いと思うけど
パッケージはパッケージで出して

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:55:09.27 ID:1Uchqr1n.net
親の七光り顎はMHからどっか行ってくれればそれでええわ
スト5でもバイオでもいくらでも潰してくれてええよどうせやらんし

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:55:56.97 ID:MqSjrjUy.net
>>816
いやいや全部良作でオモロイ方が嬉しいやろ・・・
おもしろいゲームさえ作ればPやDやメーカーなんてどーでもいーんや

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:56:15.66 ID:Hgd9PJWP.net
バイオも6はあまり評判良くないからなぁ
7の売上落とす可能性は十分ある

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:56:28.36 ID:dKpffjH0.net
>>812
いつにもましてって4Gが復活モンスって銘打って初めてのGじゃない
2G、3Gみたいに発表から発売までが短きゃ印象は大分違ったと思うよ

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:00:44.80 ID:rp2ECK0Q.net
砂漠はMH4の時に入れとけって話だったからな
復活や亜種は別に構わないけど

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:03:30.11 ID:s5Vpn6Yc.net
4系は何がってpvのトリに復活モンス持ってきてユーザーの気持ちに応えたったぞ!ってドヤってたのが

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:03:51.77 ID:0uNEiex6.net
従来とnew3DSの比較画像

http://livedoor.blogimg.jp/mh4g_musume/imgs/6/9/693c1140.jpg

http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/r/hiro155/monhannhikakugazou987654.jpg

http://blog-imgs-52.fc2.com/t/o/r/torotter/new3ds5360790.jpg

一見変わらんがテクスチャが違うしあのモザイクみたいな影も滑らかくっきりだわ

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:05:15.55 ID:dKpffjH0.net
>>822
4が亜種なしで砂漠あり
Gで亜種希少種特異個体追加の方が収まりは良かった気はするな

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:06:48.14 ID:zjhbKuAB.net
>>824
真ん中見ると、NEWのが汚く見える

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:07:22.11 ID:lvpUQYym.net
その程度の違いなら別に旧3DSでいいわ

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:07:56.87 ID:wY4bZKaj.net
>>824
未だにこの程度の比較画像しか出てこないのかよ

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:08:32.31 ID:0uNEiex6.net
>>826
スクショじゃないからその映りの差だろう
絨毯の模様とか見ると瞭然としてる

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:11:12.80 ID:dKpffjH0.net
>>829
というより真ん中とか特にシート貼って干渉しちゃっててそもそも見にくい

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:13:42.42 ID:2MvqzRk4.net
3Dにした時並みに2Dの時も画面綺麗にしてほしいわ

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:16:32.36 ID:a6id7f3Z.net
で、ところでさあこんなんアピールしたところで何が変わるっていうの?(マジレス)

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:17:32.82 ID:eEQ3pR7h.net
スラアクがつよくなる

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:18:52.02 ID:0uNEiex6.net
>>828
未だにの意味するところが分からんが画像自体は発売当時のとかかな

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:18:54.57 ID:2MvqzRk4.net
スラアクとか出た当初からゴミでしょ

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:21:07.62 ID:htT0E7+W.net
スラアクはもういらんやろ・・・チャージアックスと融合したらええやん・・・

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:21:30.74 ID:1Uchqr1n.net
後からとってつけたような剣モードいらんから斧だけにリメイクしてくんねーかなー

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:24:26.92 ID:yUgk89De.net
きっとちょうつよい斧モード用の狩技が追加されてるはずだから

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:26:28.81 ID:DEJsdk2d.net
>>837
両方使う状態と片方しか使わない状態で差別化できる仕組みがあればいいのにね
ついでに納刀時もその状態に合わせて欲しい、背負ってるときのデザインダサすぎ

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:26:33.11 ID:eoSF4rJy.net
シンプルな大型武器のパターンは大剣太刀槍槌で完成してるからな…
斧だけにしたら大剣亜種かハンマー亜種にしかならんやろ

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:29:16.94 ID:nTlO9HsR.net
斧は片手大剣ハンマーの見た目だけでよかった
変形機能はいらない

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:30:52.19 ID:j7cdcL4x.net
スラアクは属性解放突き後の後退りながらの変形がカッコいい事に存在価値がある

逆に言うとそれしかない

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:31:23.93 ID:eoSF4rJy.net
>>841
太刀と違ってスラアクは別に他の武器の見た目を奪ったわけじゃないからその批判は的外れ
普通に大剣に斧っぽい見た目くれで済む話

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:33:16.21 ID:LBsz7VAW.net
技術者のきまぐれオナニーみたいな武器だものな
アルトエレガン出たときは古代にも同じオナニーした奴いたのかよと思ったわ

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:34:02.93 ID:CyM1x/r2.net
奪われるどころか今でも増えまくってるからな
ダラ大剣やブロス棍とか

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:35:13.00 ID:cxGnbORE.net
>>819
これ間違いなさすぎ

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:37:39.72 ID:0uNEiex6.net
スラアクは毎日話の種になるな

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:39:25.84 ID:wY4bZKaj.net
>>834
出てから大分時間が建ってるのに偽トロとかで綺麗に出力した比較画像が出てこないって意味かな
本当に出た初期の時の画像だしこれ

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:42:15.48 ID:4rP0Zim8.net
やたら新ハードを買うよう煽ってるのが毎日いるけどその程度の差異なら別にいらんだろ

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:43:06.91 ID:1Uchqr1n.net
グラより処理落ちとかのが大事やろ

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:44:03.73 ID:0uNEiex6.net
>>848
検索してもこれしかないもんなぁ俺に指摘されても困るよね

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:44:41.42 ID:NxVfrRyF.net
スラアクを弱いままにチャージアックスを出した事の方が罪は大きい

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:46:21.38 ID:vlLCyrfW.net
4の頃はおちこぼれの兄弟として仲良くやってたのにな
チャアクは悪魔に魂を売り払ってしまった

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:46:51.36 ID:2fsUn20/.net
チャアクが強くて面白いらしいがスラアクの文句を言いながら見捨てずに使うヤツラがいるということはなにかしら面白いんだろうけどな

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:48:38.38 ID:0uNEiex6.net
チャアクは悪くない・・全部開発の所為だ

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:49:49.81 ID:FAzKrGTu.net
スラアクは背負ってるときの形態をどうにかしてくれ
武器を背負ってるって気がしない

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:50:28.14 ID:eoSF4rJy.net
>>847
登場以来ひたすら試され続けてスラアク使いにはもうコアな奴しか残ってないからな
使ってる人間は少ないが、2chでまでモンハンの話するような連中を集めればその中でスラアク使いの比率は自然と上がる仕組みだ

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:54:22.66 ID:ElfWb944.net
スラアクを叩く事によってスラアクが強化される
そう思ってはや3作たったが着々と弱体していく不思議な武器

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:54:48.20 ID:F3xQ7kPB.net
>>857
3でスラアクが出てきて、ある程度機能が被る従来太刀の機能が変更され
練気システムに変わっちゃった・・・
その従来太刀の気分がスラアクだと味わえるんだ...

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:55:18.32 ID:F3xQ7kPB.net
従来いうには時間経ち過ぎちゃったな 旧太刀か。。。

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:56:01.59 ID:bOFkPNkl.net
太刀はクロスで許されるのか

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:56:56.69 ID:ElfWb944.net
円月斬Vの威力が貯め3位あるかもしれない(適当)

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:57:25.51 ID:2fsUn20/.net
>>859
分かる 練気ゲージついて俺も太刀を捨てた
昔すぎるけど もう太刀のことは全部忘れたので逆に今はまた使いたくなってるけど

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:57:47.01 ID:mdkSZ407.net
まあ買うにしても旧LLだけは絶対にやめとけよ
旧通常と比較しても桁が違うからな

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:00:49.08 ID:wY4bZKaj.net
スラアクってtriでは失われた双剣のゲージ管理、笛の自己強化と心眼、ガンランスの竜撃砲を併せ持った
超ハイブリッド武器でしょ?

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:01:33.09 ID:/qvFczex.net
太刀はP2あたりの手数を得た大剣みたいな無骨さがよかったんだけどな
とにかく人口多くてうざかったけども

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:05:49.00 ID:nTlO9HsR.net
ドスベースの双剣はゲージないよ
太刀の発光なくならないかなー

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:06:14.48 ID:eoSF4rJy.net
(太刀は昔から厨二枠だったような…)

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:06:37.79 ID:F3xQ7kPB.net
>>866
太刀で斬る時のジャキンジャキンうるさい斬鉄のような感じの音も
無骨な感じだとマッチして嫌いではなかった

今だとなんか音の割に軽い感じに・・・
つか刀身の色変えるのやめてほしいな
なにかオーラみたいなのがいい

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:07:53.74 ID:F3xQ7kPB.net
片手剣も多分刀身の色が薬で変わるよね ギルドスタイルの武器なども・・・

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:08:22.74 ID:wOTeFur0.net
ジョジョクエ最初にソロで突破した武器がスラアクだから思い入れがある

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:08:36.43 ID:nTlO9HsR.net
気刃3のズドーンがいいよね
最近の作品は太刀にかぎらず全体的に音が軽くなってる気がする

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:08:53.93 ID:bOFkPNkl.net
>>865
今でもスラアクと笛は心眼デフォの弾かれ知らずの強武器だぞ
なお

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:09:54.66 ID:6lI/20xu.net
旧3dsのバイオより汚い
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/s/x/ssxzero/DSCF4136.jpg (直撮り)

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:10:56.48 ID:li+7G81R.net
片手は会心刃薬と見切りと属性(特殊)会心で新たなステージへとたどり着く(かも)

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:11:02.11 ID:4rP0Zim8.net
スラアクとかスラアクってアウトプットするつもりがチャアクになって出て行くレベルで歪んできてる

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:11:15.24 ID:cxGnbORE.net
根本的に、搭載ディスプレイがアカンのよな

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:18:32.55 ID:li+7G81R.net
>>873切れ味いいのがあまりない序盤や堅い奴にゴリ押せる剣モード。
属性が徹るヤツには解放キャンセル解放とか未だに使えるんだがな

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:19:04.61 ID:ht0561gT.net
アックスを出してくれ余計なモンは付けないでくれ

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:24:00.84 ID:htT0E7+W.net
ガンスのスクショ見比べてたら、スクショによってヒートゲージの黄、橙、赤の比率が違うな
これは武器によってゲージ比率が変わるっぽい

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:25:34.41 ID:NoQ+pAE6.net
>>880
砲撃タイプやスタイルごとじゃないかな

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:27:02.12 ID:b7cz+fTN.net
よしゃぁぁあ!
new3DS当たったあ!

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:28:23.55 ID:Nvo/9Y1E.net
赤になってやっと他武器並とかやめてくれよ

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:28:56.50 ID:rTMZGzVv.net
前から言われてた気がするが3D外して画素数が高いパネルにしたら
同じ性能内でもかなり見た感じが変わるのにな
3D全否定だけど

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:31:49.11 ID:eC+gFjR3.net
新フィールド酒造
広がるブドウ畑や酒樽貯蔵庫など人工の施設が特徴的なMAP

運が良ければカプコンの社長や辻本Pが現れることも!

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:31:50.31 ID:Uzh1yn0x.net
無印→Gと段階を踏むからだめなんだよな、特に4シリーズ
3の場合は、デバイスが変わったからしょうがないが。

クロスも無印→GとなればGは糞化するだろうな。
毎回、下位、上位、Gでやってほしい

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:34:52.74 ID:b7cz+fTN.net
クロス同梱迷ってたけどみんなに譲るよ
保護フィルム買ってるくる!

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:35:14.00 ID:ic+cMAUQ.net
上位でまた下位でやったやつとやんのめんどくさいよの
正直

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:37:29.43 ID:F3xQ7kPB.net
スラッシュ・アックス:よく知られているスラッシュは、斬りつける系の意味であるが、
実は/(スラッシュ)は、意味的にはオルタナティブ(又はor)の意味があり、まさにモード切り替えを象徴している
英語圏では、切り替えを前面に押し出してスラッシュアックスではなく、スウィッチアックスという表記になっているが
スラッシュ→/→スウィッチ(選択可)の意味があることもいっておきたい

そんなワイの思いを他所に友人曰く
「斧モードがあるから間違いではないけど、スラッシュ・アックスの
アックスが剣モードに比べて主役張ってないんでなんとなく
武器種名と使用感にずれが出てキモティ悪いんだよな・・・」

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:42:17.85 ID:KOVauQp4.net
はい

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:42:23.98 ID:x7SkOv4a.net
虫どうなってんかな
またピョンピョンゲーだったら何かなぁ

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:47:13.72 ID:NxVfrRyF.net
クロスの同梱版3DSってなんで真っ赤なんだ?
泡竜さんの和テイストな桜色にしたり蝶羽竜の黒&緑とか色々できたろうに

まさかの真のメインモンスターは顔マッカオさん…

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:47:14.69 ID:2fsUn20/.net
棒はやってみたいが狩り技の虫纏がちゃんと当てるの難しそうだ

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:49:33.73 ID:ifIwZ67E.net
黒緑だと箱になっちゃうだろ・・・

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:49:43.90 ID:F3xQ7kPB.net
虫がバテてハンターのいうことを聞かなくなる

エキス採取が辛くなる

スタミナタイプにして言うこと聞かせる時間を多くする

スピードやパワータイプの難易度が上がる

全体的に虫棍の取り扱い難易度があがる

これが良調整となるかは本編次第

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:50:25.13 ID:NxVfrRyF.net
蟲纏いが味方にも判定あって正真正銘の地雷行為になるに300万ゼニー

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:52:13.02 ID:MqSjrjUy.net
スラアクは3でリストラされた武器の継ぎ接ぎだから完成度が低い


リストラされなかった武器も混ぜるべき

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:52:52.14 ID:ccPDdF6M.net
4種類あると思ってました

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:53:07.38 ID:x7SkOv4a.net
虫印が強化されて当てると問答無用で飛ぶに5ゼニー

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:53:10.98 ID:NxVfrRyF.net
>>894
エックスじゃありませんクロスですとそこは言い切れよ

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:54:12.11 ID:va2/QAD+.net
スーパーノヴァって多段ヒットなのかなー
睡眠後に打つとかできなさそう…

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:55:32.22 ID:F3xQ7kPB.net
>>899
印弾の意味が出てくるね

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:57:03.80 ID:jwJAzMhV.net
ブシドースタイルって結局は回避に攻撃が追加されてるって感じなんかね?
回避性能+3のブシドースタイルかなり捗りそう
ランスとか特にヤバそう
でもステップはどんな感じなんだろうか

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:59:15.22 ID:F3xQ7kPB.net
>>903
全ての回避が倍の回数で行えてスタミナ消費が半減とか・・・
ちょっと・・・強すぎかw
でも攻撃特化のスキルが減らされてたら丁度いいのか・・・

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:01:18.91 ID:F3xQ7kPB.net
後はHPが減った状態だと度合いに応じて攻撃力が増していく火事場スタイルかもしれん

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:08:08.21 ID:li+7G81R.net
ブシドーは敵味方全てのユニットに対し体力が10%を切った時点で一定確立で介錯攻撃を自動で仕かけます

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:12:02.76 ID:O9hU9oTQ.net
ブシドーはレギ武器の能力を引き継いでたりするんじゃないかとちょっと思ったり

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:12:08.68 ID:x7SkOv4a.net
まとめて食らった場合相討ちが発生し仲良くキャンプに行きます

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:12:37.20 ID:EZxaRTVt.net
回避3より1で避けるのが楽しいんじゃまいか
回避性能なし?なにを言っているんですか(´・ω・`)

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:12:45.03 ID:MqSjrjUy.net
どこの世界樹だよ

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:14:57.29 ID:yUgk89De.net
>>906
仲間を犠牲にして自己強化を図る輩は世界樹にでも潜ってろw

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:17:07.57 ID:gBbpPCWH.net
前2DSって言うのがあったけど折りたためないし外国専用やん?
3D機能だけ削ったnew2DSを日本で発売して欲しい。

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:17:48.08 ID:wY4bZKaj.net
ブシドーは回避が回避攻撃になるんじゃなくて
一部の攻撃が回避攻撃に差し替えられる感じで頼むわ
斬り下がりや突進連斬とかその辺のやつ

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:21:07.69 ID:lvpUQYym.net
回避1でも避けられない爆破パンチをしてくるゴミ看板モンスがいますね

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:22:59.33 ID:gBbpPCWH.net
>>913
切り下がり、移動切りって無敵時間ないの?
太刀って無駄な機能無くしてそういう無敵時間をつければ太刀らしくなると思う。
大回転はね・・・あの発光はいらんよな。
PVの狩技は結構好き。

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:24:43.93 ID:gBbpPCWH.net
>>914
そもそも当たらないだろ。
予備動作長いし。

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:25:04.27 ID:a6id7f3Z.net
ブシドーはどうせ無敵時間の仕様は通常回避と一緒だろうから連続攻撃の1段階目を回避して攻撃してる最中に2段階目の攻撃が来て乙るやつ出てくるよ
ワンちゃんのお手みたいな攻撃でな

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:25:17.59 ID:gBbpPCWH.net
あ、すまん。テオかと思った。
看板だからブラキか。

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:25:21.65 ID:G98DBMpc.net
>>904
>>907
たしかインタビューでスタイルはあくまでもアクションを変更するものって発言あったからステータスが変わるようなのはないと思う

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:25:24.53 ID:Lx5zLYPw.net
ブラキ「よっしゃXでは避けられないような攻撃したろ!」

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:25:37.27 ID:x7SkOv4a.net
>>914
ブラキ先輩「何すり抜けようとしてんの?攻撃も避けられないのにすり抜けるの?ねぇ」

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:25:55.44 ID:EZxaRTVt.net
ブラキやテオの咆哮ってフレーム数どのくらいあるんだろうか
避けられた試しがない

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:27:33.62 ID:HxnI6wrm.net
ブラキは性能無しでも一応可能だけど
テオは3でも無理だった気がする

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:29:27.46 ID:EZxaRTVt.net
>>923
レスサンクス
ブラキ結構試したんだけどタイミングが全然違ったのか…
回避性能なしでも可能とは知らなかった

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:29:49.46 ID:HxnI6wrm.net
ブラキはレウスと同じだった
1でもジャストじゃないと無理だな

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:29:58.68 ID:eoSF4rJy.net
ブラキの爆破パンチは性能なしでフレームだけで回避は無理やろ?

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:30:24.30 ID:NxVfrRyF.net
ブシドーは回避攻撃とか生ぬるいことを言わずに追い込まれてから発動でいいよ
4人で出発したはずなのにBがBC待機、Cが離脱、Dが力尽きましたからの離脱
それ見てBも離脱
クーラードリンク忘れて地味に体力削られるのに回復薬も忘れてきた
さぁピンチをチャンスに変えよう→乙ること見つけたり

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:31:49.37 ID:eoSF4rJy.net
あ、ごめん咆哮の話か

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:32:48.33 ID:n6AliEvZ.net
今回の上位試験は何になんのかね

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:33:11.05 ID:EZxaRTVt.net
>>925
なるほどなるほど
難しそうだね…

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:42:40.25 ID:yTRDKxiV.net
回避できない状況や起き攻めに対処できない以上ピンチはチャンスには成り得ない

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:43:50.55 ID:DEJsdk2d.net
>>927
>乙ること見つけたり
って意味がわからんのだが誰か説明してくれ

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:45:49.47 ID:F/8+n3Z2.net
もう不屈でよくね?

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:48:37.50 ID:F3xQ7kPB.net
>>912
3D消すとかとんでもない・・・大反対
MSもソニーもこれから三次元に本格的に取り込むことで
立体視がどこでも標準になる流れなのに…

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:49:17.03 ID:x7SkOv4a.net
>>932
武士道とは死ぬ事と見付けたり

脱字やろ

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:50:42.14 ID:yUgk89De.net
ブラキって正直性能いらなくね。回避距離は欲しい時多いけど
前モーションに合わせて股ぐらに潜り込めば大体余裕だわ

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:51:44.24 ID:F3xQ7kPB.net
ピンチをチャンスに変える…
敵の攻撃を食らうと溜まっている狩り技ゲージがひとつ自動的に消費されて
無敵のカウンターがでます・・・そのまま連繋に繋げる事も可能です・・・

これで玄人も素人も使える

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:52:21.16 ID:DEJsdk2d.net
>>935
あー…脱字?か
最後だけ変な言い回しにしなくてもいいのにな

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:54:34.05 ID:fTM7PHtQ.net
拘束されてHPゴリゴリ削られてピンチだけど他メンツがその間攻撃出来るチャンスな捕食

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:55:02.29 ID:4rP0Zim8.net
>>934
携帯機に立体視はいらんだろ

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:55:20.11 ID:F3xQ7kPB.net
ブラキってさー タイミング見て行動直前に股ぐらに潜り込めば攻撃をスカらせやすくなるが
股ぐらに潜れと言ったらわかってない人の場合最初から潜り込んだりしてて
結果ブラキの行動が前方攻撃あるいは単なるバックステップから
車庫入れ後攻撃に変更されるんだよね(´・ω・`)

常にガチンコで攻撃してる人が、適当潜り込みマンに出会うと困っちゃう

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:55:46.18 ID:F3xQ7kPB.net
>>940
お前とは一生分かり合えない(´・ω・`)
この話は終わろう

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:56:30.10 ID:bp4rzvWo.net
モンハンに立体視はもはや必須レベルだな
距離感分からないとグダグダになる

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:57:06.40 ID:vZ5mKVf6.net
立体視になれると面白いよ
画像も綺麗になるし

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:57:38.43 ID:DEJsdk2d.net
据え置きの立体視ってメガネ無いといけないからむしろ携帯機のほうがあってるだろ
メガネの上からメガネ掛けるとか間抜けなことになるの嫌だし

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:58:37.58 ID:htT0E7+W.net
立体視いらないとか言ってるのはゴキブリだからスルーで
自社ハードには無い他社の個性を否定することで、自社ハードの価値を相対的に高めようとする、
ゴミクズクソニー工作員のよく使う手

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:58:44.49 ID:nTlO9HsR.net
目がおかしくなって死ぬから殆ど立体視使ったことないわ

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:59:09.22 ID:ifIwZ67E.net
結構立体視でやってる人もいるのね。意外だ

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:59:30.78 ID:F3xQ7kPB.net
>>946
いやそれは違う
これからソニーもMSも立体視込のVR推しになる

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:59:46.60 ID:C6M+LTKD.net
ディアがいない
大剣装備はディノバルドのになるのか
ガムート装備は絶対重撃ついてそう

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:00:31.67 ID:fy253K7j.net
俺は3Dスイッチオンして最低位でよくやってるな
最大にすると目が疲れてくるし微妙に奥行きがでていい感じ

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:01:43.10 ID:fy253K7j.net
踏んだか、いってくるる

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:02:38.18 ID:nTlO9HsR.net
ディアブロスの出ない砂漠なんて砂漠じゃないから居るでしょ
ザザミ確定してるからモノもほぼ確定みたいなものだし
あと次スレ

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:03:44.19 ID:EZxaRTVt.net
3D最大にしていると微妙にズレている部分が気になっちゃう

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:03:47.86 ID:ifIwZ67E.net
ディルド防具なら大歓迎、本当に角は見飽きたんだ

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:04:00.81 ID:x7SkOv4a.net
ディアブロス「大事なのは砂漠じゃないサボテンだ」

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:04:22.63 ID:fy253K7j.net
次スレェェイアッアッオーゥ

【MHX】モンスターハンタークロス HR49 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1438311781/

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:04:45.97 ID:vZ5mKVf6.net
ショウグンギザミ出ないかな
ザザミの骨格使い回せるし多分グラビいるし地底火山に生息できそうだし

なぜ4Gで出さなかった…

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:05:26.65 ID:yTRDKxiV.net
>>957
立体視つけるとUIが浮いてなんとなく画面が広くなるから好き

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:05:38.51 ID:ifIwZ67E.net
>>957
華麗なスレ立て乙マッカォ

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:05:58.33 ID:EZxaRTVt.net
>>957
乙←マムートの尻尾

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:06:06.50 ID:wV7G8afV.net
>>958
Xか5でショウグンギザミ復活!!!って売り文句を使うため

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:06:43.46 ID:cs476Php.net
new3DSから立体視外れにくくなったのでようやく俺でも4Gで多用した

スイッチ最小でもかなり立体だから
最大にしないのがおすすめ
個人的に立体視スイッチ最大は
没入できて好きだけど
なんか疲労するな

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:07:33.10 ID:F3xQ7kPB.net
>>957
乙るホルル

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:08:27.60 ID:FAzKrGTu.net
ノーマルだとブレるからモンハンで立体視はきつかったが
NewLLな今常時オンですわ

>>957
乙←釣りミミズ

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:08:34.45 ID:wY4bZKaj.net
>>957

今は過渡期だからグダグダ話しても今あるものでしか判断できない
将来的には人間に耳が2つあり、目が2つある限り
音響のステレオと同じように立体視がそのうち標準的になるのは必然だと思う

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:10:41.70 ID:F3xQ7kPB.net
>>966
過渡期ってすごい技術的には夢のある言葉だなあ…
ゲーム市場が小さくなってもこれがあるかぎりwkwkできる

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:10:58.55 ID:ifIwZ67E.net
なるほどNEWだと結構いける感じなのね

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:11:57.80 ID:fy253K7j.net
Newドスジャギィが終わりかけのスレに!

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:12:35.46 ID:bOFkPNkl.net
>>957


遂に必殺技を貰えた笛でぞうさんと戦うのが楽しみだ

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:14:08.12 ID:WUMC0oQR.net
>>957おつ
ブシドーは硬直キャンセルがガバガバになってステキャン上等仕様になるんじゃないか
例えが悪いけど閃乱カグラSVのキャンセルガードや連続ダッシュみたいな

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:15:42.34 ID:bp4rzvWo.net
>>959
画面は確実に広くなるよ
左右の見える範囲が広がる

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:15:43.18 ID:yTRDKxiV.net
絶対回避が名前的にそんなイメージが有るなあらゆる連携から無理やり回避行動して無敵時間に移るみたいな

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:17:47.72 ID:FAzKrGTu.net
しっかし棒の技地味やの

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:18:38.20 ID:Lx5zLYPw.net
目すげぇ悪いから立体視だとうまく見えん(´・ω・`)

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:18:53.44 ID:Me/HDTbh.net
>>874
そりゃあ描写する規模が小さければその分グラフィックにパワー回せるからだろ…

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:19:04.54 ID:x7SkOv4a.net
>>957
オッツオーウ

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:19:21.51 ID:xpxwyoRP.net
ttp://www.4gamer.net/games/300/G030021/20150730061/
レウスまるぱくりやないか

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:20:47.70 ID:fy253K7j.net
>>974
レ、レベルTだから多分…
PVのはぶわぁって広がってたしレベル上のなんじゃないかな

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:21:34.06 ID:EZxaRTVt.net
>>978
下の方にザボアやティガがいてワロタ

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:22:27.42 ID:C4bfN4Ux.net
エリアル楽しそうや
ヘベェでぴょんぴょんしたいわ

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:22:32.08 ID:WMBiOcaS.net
>>978
だっさ、センスねぇわ、下手したら俺よりねぇわ

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:24:08.32 ID:yTRDKxiV.net
ミリオンレクス→リオレクス→

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:24:55.63 ID:x7SkOv4a.net
>>981
エリアルを虫印で落とす達人が生まれると予想

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:25:30.00 ID:fy253K7j.net
まあこういうのはパクリパクラレみたいなもんだから…
でもどいつもこいつもどっかで見たようななばかりだなww

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:26:28.31 ID:F3xQ7kPB.net
>>982
チョン系スマホ開発者が劣化パクリをするのにもう驚かなくなってきたよ・・・

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:27:49.05 ID:6gOhOueJ.net
ショウグンギザミも裂傷引っ提げてきそう

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:34:27.56 ID:Wm41DE9A.net
ギザミは見てるの好き
戦うの嫌い

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:35:01.04 ID:S/IIVbr9.net
>>963
そもそもボリュームは自分が見やすいように調整するためのもの

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:37:46.22 ID:bOFkPNkl.net
ギザミの鎌をころりん回避するのまさに「食らったらやばいのを避けた」って感じするから好き
ジョーとかギザミみたいに絵面に殺意があるモンスターは良い

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:38:43.59 ID:F3xQ7kPB.net
>>989
最終的にそうなるとは思うけど
飛び出し度を求める人にも一応門戸は開いている模様

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:39:01.37 ID:g0nOhbKN.net
ギザミはカッコいいから好き

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:39:04.20 ID:EZxaRTVt.net
天井に長時間張り付くのやめてください

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:39:08.01 ID:WMBiOcaS.net
>>1000なら辻本が漏らす

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:39:54.83 ID:rxsalKKU.net
レウスとレイアの子供飛竜は登場しないのかな

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:39:58.97 ID:/qvFczex.net
既にmh4gといううんこを漏らしてるのでセーフ

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:40:28.56 ID:g0nOhbKN.net
いらない

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:41:14.50 ID:ccPDdF6M.net
レイアとクックの子供疑惑の奴なら……

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:41:15.48 ID:F3xQ7kPB.net
>>990
ギザミの鎌の何がいやかって
ε=└(=´▽`=)┘で鎌広げてジリジリよってくるあれ

尻もちつくわ ダメージが細かく積み上がるわで
ストレスフル・・・

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:41:32.47 ID:SlZRLilJ.net
>>1000ならアマツ復活

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:42:16.56 ID:bOFkPNkl.net
>>1001なら辻本が禿げる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200