2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】モンスターハンタークロス HR49

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:03:01.88 ID:fy253K7j.net
■プロデューサー:小嶋 慎太郎 / ディレクター:一瀬 泰範
■発売日:2015年11月28日
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageteと入力してレスしましょう
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
 次スレを立てる時は「【MHX】モンスターハンタークロス HR○○」で立てましょう。←※重要※
 ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:04:56.38 ID:nTlO9HsR.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:04:59.52 ID:fy253K7j.net
前スレはりわすれた
【MHX】モンスターハンタークロス HR48 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1438248936/

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:05:21.81 ID:nTlO9HsR.net
             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :o : : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

               .|! ,/
               ||//,/
             __,||!レ'             ,|f ///人,ィ   ___
           ,/: : : : : : : :` 、          .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           /:o : : : : : :o: : : : : :"'''- ..__ ,,ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
          ,|: : : : .`´: : : : _: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
          }::: : ::.____ : : : : /ミ、: : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
          ハ,/´ ̄`ヾ、 ノヽヾ  :- ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
          i 戈,     ,ハ!l  : :     ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
          リ  ー - ´  . !|ヽ、__;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
          /          |`/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
                     f : : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
                     { : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
                      `ー-'7: :|      .7 : :i           `
                         f: ::|      }: : |
                        /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:05:47.75 ID:vZ5mKVf6.net
>>1より速いガノトトス

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:07:02.70 ID:EZxaRTVt.net
   ヽヾゝ        /⌒ヽ
<<∈;゚Д゚)    /゚д゚  )
   > >       | U  /J
          〜〜〜〜〜〜   

  

    ショワアアア
   ヽヾゝ  //      
<<;;∈;゚Д) 三三三三三三.. プチッ
   > >   \\

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:14:34.49 ID:WMBiOcaS.net
             ミ彡  Yメr
           YY ミ彡 Yメr
             }彳ミ彡 Yメr ,,トィト /|
           }ィV彡Yメr,,トィト".トv" },ノ}
          {;;;r‐ ィ/ Yィト"  .ノ ; " ノ
             Y  ,fラ ,, }、 ト、}  /
           /{,r xィr,,イ  \  {
             /';ヘ^ー彡´⌒Y  }   ヾ
  |\Λ   ,,ィr-、;';';'" {_XXX} /    }
,,ィY⌒`∨7 {XXX}    V弋{V     j
⌒ヾ、  ` 弋弋V、    /      j
   ヾ       ヽ        ィ=-イ'
    ヘ__ヘ=、   }      /;';';';';';';'
        ヾ        /';';';';';';';';';'
           ゝ    /';';';';';';';';';';';'
            ¨}   /;';';';';';';';';'/
          j  ;,/^⌒"´
            j!  ;';′
          j!  ';ト。、
       ィf""   ';';';';ヘ、
        ^ー="⌒゙=r≦-ィ

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:17:09.25 ID:fy253K7j.net
               .|! ,/
               ||//,/
             __,||!レ'    
           ,/: : : : : : : :` 
           /:o : : : : : :o: : : 7
          ,|: : : : .`´: : : : _イ
          }::: : ::.____ : : : : /ミ
          ハ,/´ ̄`ヾ、 ノヽ    
          i 戈,     ,ノ
          リ  ー - ´  

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:29:16.50 ID:wHUJPlbV.net
こっち見んな

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:36:01.15 ID:fy253K7j.net
                     .|! ,/
                    ||//,/
                  __,||!レ'    
                ,/: : : : : : : :` 
                /:o : : : : : :o: : : 7
               ,|: : : : .`´: : : : _イ    怒り喰らう激昂極限トトス
               }::: : ::.____ : : : : /ミ
               ハ,/´ ̄`ヾ、 ノヽ    
               i 戈,     ,ノ
               リ  ー - ´ 
         ,,.ィ'''フ''''=く          `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、.,    ,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"    極   J   ,,.限"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv′
     ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:40:15.15 ID:Wm41DE9A.net
なんでトト様ってこんなに人気なの?

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:42:31.69 ID:EZxaRTVt.net
>>1

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:42:33.70 ID:a6id7f3Z.net
ヴォル兄貴の親戚だから

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:43:14.42 ID:WMBiOcaS.net
じゃあなんでヴォルニキは人気ないの?

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:43:37.16 ID:ccPDdF6M.net
投網マシーンに引っかかったから

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:43:58.66 ID:VXYLMvZi.net
公式サイト更新来てたんだね
スタイル見てみた限りだと真っ先にエリアルが地雷スタイルになりそうな予感

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:44:04.79 ID:F3xQ7kPB.net
  ヾ、                           ト、    i
   .ヾx                    ヾ、     マt   ||
、_   .} ヽ、            ___   ヾヽ   マハ  ||   |i
 `ヾヽ、 | : `ハ        >''7": : : : : : :`ヽ、  ヾヽ  .} .ハ |.|   i.!
   `ヾ、、 .ハ     >'": i : i : :Y :Y :Y 、: '; `ヽ、\、_ノ || `イ:|  .//
-==ミ、__,ノ=---ム _斗メ、: :i :ノ  !  ! y'" ノ、: : : : `ヽ ヽ ||  i,ト、 //
,斗='": i : :i : :;ノ''"i: : i : : } ::  : ー=ミ、 r'  y : : : : :: V | .|| // し'/
: ::i : :i : : >'" : : ; '   ノ '"   ∠ー、} \   i : : : : : `リ,|| // / /
: : :i ::ィ'´ : :  _ _ __斗'"   __{___>'  \  '; : : :: : `V{ノ/ ____,,,,.....---、
: :/ し=' "´  / : ::  :    ̄ト、`ー-==、、:`ァ=- : : : : : : : : 弋'二斗――ァァ=z: : {
  :  :   : / ;      __,ムイ===--/  i  : : : : : : : : V_z斗'"//77ハ
       ./       /  ̄) _,,斗=t-}、  Y     ': : : : V .// // ! i ∧
  :  : ,r'" i :"      /  ー=彡'´ ヽ、:: :: i  `  |   o  : :: : : :V ´  //  i i  ∧
,,,人ノ`"/: : ::|      ∧   :  :  : `、__ト、  弋_   : : : : : : : :V //   i!   ∧
 ;' ::;' '; | : : ::| c 。   ./::弋ー=-、: :  :  : ハ   fz>、 、 : : : : :V/        ∧
;;"   ;.| : : :| nrァ  / : : ::!    `ヽ、 : : : :ヽ、 .Vi:::::Nwヽ、_____;>  :  :  :  :
;;'   ;;;i! : : :|// ゚,イ : : : : ::{  ,ィ   .ア : : : : ハ, Vi:::ヤ ``¨´  :  :  :  :  :
’;;  ,,、 ;;i7:: }レ' /;;ハ : : : : ::}  し   } : : : _,斗-ヽ、Vzツ : : : : : : : : :r'"⌒`ー
;;'、 c 。 |{i : i゚ .。/ ゚;r'" 。: :/,イ c ゚  ! :,斗'"     7¨´,,..=―-、 : :,r'⌒ヽ : /
o '';、 ;;'' 、|iヽ,|c./ r': :゚,ィ'" ''" ムィ 。 /イ´       //     .Yf    `;:f
;`、o ::" |fc' | /''、i ,,ィ" っ / っ  /´        /´       リ     |!
;;、 ::、 。''";;、|";; ;'" ;;'  ;;;;"'; 、  ;'; っ  ゚
;;、 ,,; ;;、 ;;" ;;、 ;;";; ,,c  ;;"'';; ;';'   c
;;、  ;;";; ;; ;""、 、;;  '" ;;'';;'" ;;、;';;"´      ゚
、;;  ,  ;;;、 '';; ;、 ;;" ;、 ; ;;"、
;;`、 ;;"、  、;   "、 ;;"   ;;"、;':::`:`::ヽ..、__
::::::::: ::`、 ::''`、:: :`、:"'":、 :"、: :i、:: ::: :: :: :::: :``ー-=、..__
;;、: : : :::::: `、::: ::'';;、 ::::`;;";;、:: :: :::::::'';; :::: :: :: : :::::::: :: :: :: :::: :::`ー==、__
:'';;、 ::::: : ::: :: :`、:: ::`;; :: :: `、:: :::, :: :: `、:: ::: :: :: :: : :: :: ::: :: :: :: :: :: :: : :: ``ー-、_

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:44:41.83 ID:EZxaRTVt.net
>>17
かっこよすぎワロタ

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:44:41.96 ID:ic+cMAUQ.net
ガノス人気だなあ

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:45:13.90 ID:a6id7f3Z.net
>>14
ヴォル兄貴の故郷はFだから

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:46:50.36 ID:x7SkOv4a.net
     l , ;V レ' : : : : : :./ /: ,イ          j|:::::/::::/::::::/ し ´}//レイ : : : : : : :へ V : : : : : : : : : : : :
       レ   x <.___.:/ /: : :( L_    __ ,/j__/__/ムイ__/__ノノノル{: : : : : : : : : :ヘ V : : : : : : : : : : :
       ヽ , '' ノ  / /: : : : : : : : : ̄二ニ=-=≦  <   }! .以巛巛巛j//.ム : : : : : : : : : :ヘ V : : : : : : : : : :
         ` <   / /: :. _:_: : -一. :´ _;_; -:=:<´   .´;  K´ 刈ミぇ巛ゞ、y' : : : : : : : : : : :ヘ V : : : : : : : :
           \/__/;;∠__  =≦ ̄ ̄: : : : : ゝ、_ ノ/、ヽ/ j j j j j jjjjjj|: : : : : : : : : : : : : ヘ V: : : : : : : :
       __ -=7 ̄ 丶 ̄ ̄ ト、  ̄二ニ=ニ二 ̄ ̄ ̄二ニ==‐- i i i i i i iiiiiiilノ´¨`ヾィx: : : : : : ::', ',: : : : : : :
  ,..-=ラ ̄  `ヽ/    .ト.、 ノ 丶<、 .メ   ヘ=≦  > > > > > > >>>{::\    _: : : : : i i: : : : :r='
「´        _}..   ノ  Уヽ  ヽ  .Y  .! / ヽ  ヘミ≡=ー- 《 《 《 〈〈〈〈〈〈 i!::::xヘ      ゝ、: : l.l: : : j¨
|   , ‐- __ .! `ヾ-<  .f  , ヘ   }  .i  y   ゞ ル _  }  } } } } } } } }}X::::xヘ      ヾ: :ll: :ル'
.V´二 -―=≦´ヽ  __,,`0    ;  / \}_/  ,_ ==彡´ イ イ イ イ .イ 7 77l::::X:::xヘ       Z/
 V/ ィ彡三ミぇ,ヘ \   i丶_  レ 
V/ ィ彡三ミぇ,ヘ \   i丶_  レ       ∠_, 二ニ==-―. ノ ノ ノ ノ ノノ j}X:::X::F       j!
  V///r<ルイ/Vv ミヽ.\ j!   メ      Y´ ̄: : : : : : : : : :.// / ///,/::::X::::XH
  ヾNノ ....:::::::::::::::´少xヘ、`Y´゙ 、  '"´  .}__: : : : : : :: :/ / / / / / / /:::X::::X::::Xi}
    Y!v  ....:::::::::::::::水ゞ、j   _   .ノ ̄ ̄`二二ニ=ー / / / /./ //:X::::X :::X:刈
      G   ...::::::::::::::::≧=一´  ノ .rく¨ ̄ ̄: : : : :./ノ ノ ノ ノ ノノノ/マ:::X::::X:::X:::l
       E    ..::::::/  ,..:  /   j\\: : : : : : / / > > > > >>>>/  F:X:::X:::Xl
        レヘ  .::/..::- '  /   .{  .\\: : : ::} > > > > > >>>>/    E::X:::XV
          ゞイ{  _, -<ミ    }   > .\: :{ > >>>>>>>_> '       V::::X:レ
          .劾 ¨´:::::::::::::`刈   ム‐_´__\\ゞ=-一 ´           }:X/
          `刃 ..::::::::::::.Z//  .'/       ヽ丶',             <<<ム
         __シ ...::::::::::::_Z// /          ヽヘ
         メ......::::::::::::У' /             `
         ゞヅヘN以ソ /
          ヾ-=二__/
           ` ¨  ´

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:47:36.74 ID:F3xQ7kPB.net
発売日が近づくにスレ猛るガノス

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:48:19.71 ID:bjwiL5WP.net
砂漠にいるガノトトスもどききらい

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:48:52.86 ID:CYHN/CaD.net
トトスでるの?
やったー

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:51:07.31 ID:x7SkOv4a.net
ママトトスとママガレオスのタッグとか

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:52:03.30 ID:i0I2NZk8.net
生き生きとしてるガノ兄貴だけど今回も出番なさそうなのがかなしい

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:55:18.41 ID:vlLCyrfW.net
ママトトスとかいう最強のオカン

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:57:10.07 ID:08qk0gr/.net
ブシドースタイルってフロンティアの避け斬りみたいなもんかって言われてたけど
太刀の移動斬りに無敵時間がつく感じ?

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:57:50.42 ID:WMBiOcaS.net
回避の無敵時間が避け斬りになる感じ

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:58:51.18 ID:ifIwZ67E.net
まぁ、今回も投網にかかってくださいってことでひとつ・・・

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:00:29.85 ID:fy253K7j.net
こんなかっこいいのに猫に網乗せられただけで御臨終ってのも

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:02:38.05 ID:Nvo/9Y1E.net
海のトトスは淡水のと違って小型だからな
網にかかっただけでも死んでしまう
普通逆じゃねと思ってはいけない

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:02:48.70 ID:6LLfRF15.net
ガノトトスより ずっとはやい!

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:05:57.69 ID:wY4bZKaj.net
ちっちゃい釣りカエルですら大ダメージ受けるんだから
あんなバリスタサイズの投網食らったら1万ダメージくらいあるんじゃね

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:06:22.90 ID:ic+cMAUQ.net
エリア間の移動スピード最速ってトトス…いやディアかなあ…

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:07:54.85 ID:7/448EFK.net
牙獣種のジャンプ力舐めんなよ

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:07:56.27 ID:wV7G8afV.net
昔はハンターを触れずに即死させる程強かったのに今じゃ投網にかかっただけで死ぬとか弱体化しすぎ

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:09:16.72 ID:G/ccVpO6.net
それここれもラギアってヤツのせいなんだ

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:11:18.81 ID:eC+gFjR3.net
久々に4Gやったが極限ってもしかして面白いんじゃないの
闘技大会のイビルジョー、石無しティガやっただけだが

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:12:33.47 ID:wV7G8afV.net
なら140極限デァアソロやればいいと思うよ

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:13:03.34 ID:ic+cMAUQ.net
じゃあ一生4gやって出てこないで

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:13:37.36 ID:WMBiOcaS.net
ギルクソと極限と糞振り向きが備わり最悪に見える

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:14:07.54 ID:kUrlAot0.net
ガノトトスって原種と亜種 どっちの方が人気あるん?

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:15:26.75 ID:7/448EFK.net
>>43
                             |        十
                             |
                             |   十                ┼
       ____    __...::≦ ´ハ  |
    ...::≦/ |l\ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::::::\│                  ┼
 / ̄::::::::/〈__|l/      .>" ̄ ̄`´│
 |::::::::::::::{     __>‐^´___ヘヘ |   l ++ ─┐  __O  ニニ  ─┐
 { :: ::::: 乂_/ ̄´    ̄ ̄_>─ ミ_ノ│   |\    !     |     |    !
_! :: ::::.  \     >'´ヽ       |   |    /\  /    /   ./\
.  |       `ー‐一´    }         |     D  O  S   P  L  U  S
  |                }      ┌‐┐
                     /       .|   |       ┼          ┼
                 /        |   |
.    \          /         .|   |    ┼
.    /\       /  ┌──‐‐┘ └──‐‐┐
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└──‐‐┐ ┌──‐‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       |   |
                       |   |        ∧∧∧∧∧∧
           _x=─ ─=x_     |   |   ,,r─‐、|:: : : : : : :N""ー、
 |`ー───< ̄三三三三三\   └‐┘ , "ノ     ヘ; : : : : : : 7 バ、
. \三三三三三三三三三三三ニ\   |  ,,"/   \ {\; : : : : :7  |`,
    ̄`<三三三三/ ̄  -‐     ̄/| ,' /       \, > ; : : /、  ヾ、
       \三ニ/ /7       /─| ," }  ──   ノ .r─、 `'" l /   }゙、
         レ'´ /||/ -‐ /   / \| ; /          ヘ_|l_)_〉    ヘ ─ ヾ、
   i⌒∩n/    ̄"   / _./_  │;;{         〈        _  \ /;;
.   \_/    _,,-‐ '´ <三三ニ.\ | ヾハ   /   {`ー、____  `゙   ∨;;
     レ   / ̄, -ー<三三三三三ニム |/゙;;}      / .〉ー、__  VVvvvvv/ 〉;
.     \/─<三ゝ   ` "´  マ三.ム|  ;!、         j   /  `ヘ ^^^^^'/ /,"
                     |三三|  ヾ\     / ./   / | `ー '/"
                     |三三|   ヾム   ./イ    /   !  /""

選び様がないだろ

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:15:34.41 ID:EZxaRTVt.net
極限が嫌いな人もいれば好きな人もいるだろうに一生4gやっていろって頭おかしいのかよ
極限ないから喚いてるわけじゃないだろ

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:16:47.66 ID:CYHN/CaD.net
こういうノリで実装されたのか

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:17:19.29 ID:MqSjrjUy.net
>>43
色と素材以外何が違うのかよく分からないなんて言えない・・・

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:17:30.58 ID:FAzKrGTu.net
ガノトトスは装備の見た目の糞微妙さをどうにかしてください

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:17:37.82 ID:c9NHTyz/.net
極限が好きな奴なんているんですかね…

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:17:53.46 ID:eC+gFjR3.net
ダメなのはギルドクエストで極限じゃないんだと思った
石無しでも普通に戦えるし

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:19:58.09 ID:1B9PuS+W.net
ティガ三頭ソロ弓でストレスなくクリアできるプロハン様がいると聞いて

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:20:22.90 ID:ylrIrRPY.net
極限、ギルクエの感想=実力
察しろよ

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:21:16.19 ID:HxnI6wrm.net
初代からずっとブチャラティヘアーにピチピチスーツだもんな
gでも見た目変わんないし

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:23:14.27 ID:fy253K7j.net
>>53
ずっと一貫してあれな謎の拘りはなんなんだろうねアレ
俺あの装備大好き!ずっと使ってたい!て人見たことないや

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:23:48.62 ID:fcTwgY+k.net
夏休みらしくなってきたなぁ

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:26:27.18 ID:KvJfYm3t.net
Fではヴォルが何故かネタにされここではガノトトスがネタにされ
なんかもう一つ魚竜いたような気がするんだけど

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:27:16.68 ID:ifIwZ67E.net
さりげなくブチャラティがバカにされたことに驚きを隠しきれない

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:27:20.93 ID:NxVfrRyF.net
極限だろうとギルクエだろうとクロスでそれに代わる物が用意されていようと
あるがままを楽しむだけだ

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:28:31.81 ID:LyEA6yn0.net
女物のUは前開きのぴっちりスーツなんでたまに胴だけつかってたよ>ガノス

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:28:34.44 ID:+h91I2Ot.net
信者かな?

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:29:53.96 ID:MqSjrjUy.net
>>52
楽しいモンハンライフの邪魔だからプロハン迫害しようぜ

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:30:56.68 ID:eC+gFjR3.net
>>56
チャナガブルは地味だからなあ
水中無いと出番無いし

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:32:53.28 ID:HxnI6wrm.net
あいつ海竜だぞ

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:35:55.83 ID:ClyxownC.net
梟一式で回避距離つかねーかな
もう序盤のウルク一式は飽きたのよ・・・

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:36:52.73 ID:kUrlAot0.net
狩猟技がどれくらいで使えるようになるのか分からんが
最終的に
4Gのギルクエみたく拘束ハメが主流になり狩猟技が空気になりそうで怖い
使えるようになる前に終わらせるとか

まあ4Gのギルクエの仕様や極限のシステムがくそだったから拘束ハメせざるをえなくなった
感じではあるが

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:38:12.85 ID:MqSjrjUy.net
ヘビィ序盤はウルクをクロムメタル腰足で倍加やろ
頭はウルク剣士な!

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:38:15.15 ID:O8hnSU0i.net
ハメられるのが嫌だからあんなクソ仕様になったのに逆にハメが加速するのはすごいと思う

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:40:05.19 ID:G98DBMpc.net
>>65
時間じゃなくて与ダメ被ダメでの上昇だから討伐時間は関係ないが

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:40:05.76 ID:WMBiOcaS.net
開発は人間の心理を勉強した方がいいと思う

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:41:17.60 ID:hypFhoG9.net
明日楽しみだなあ

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:42:38.15 ID:ylrIrRPY.net
向上心のないゆうた増えたな・・・

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:43:42.50 ID:x7SkOv4a.net
>>67
面白いからハメない勢が居たのに下手に硬くするからそいつらが寝返った結果

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:44:11.95 ID:MqSjrjUy.net
>>71
プロハンだ穀せ

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:45:04.87 ID:O8hnSU0i.net
いくら上手くても極限オウガを楽しいって言う奴はいねえだろ

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:46:24.67 ID:wY4bZKaj.net
>>67
ハメられるのが嫌だったなら属撃なんて用意しないだろ
どうぞハメて下さいと言ってるようなもんじゃん

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:46:48.97 ID:NoqUlH9b.net
どうでもいいけど竜撃砲のヒットを多段から1発へ収束させるみたいなスキルってFさん所はあるんかね
もしあったらどんなに重くても付けるんだが

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:49:08.89 ID:hypFhoG9.net
お前ら極限の話好きだなぁ…

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:49:48.55 ID:esrr6+yU.net
ゆうたはXでも駆逐される運命

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:52:14.64 ID:NxVfrRyF.net
駆逐されるどころか増殖する一方だと思われ

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:53:33.71 ID:esrr6+yU.net
>>79
まるでゴキブリだな

ギルドが狩り技1つとして
ストライで狩技は最大3つはほしいな
操作どうなるか知らんが

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:54:15.28 ID:LtUWVQgU.net
水中で戦うチャナは雰囲気あって好き
水没林の王者は嫌い

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:57:00.45 ID:oNTTRiGF.net
それぞれの武器の狩技って名前あるのか
4つのスタイルの動きを早く見てみたい

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:58:12.21 ID:eC+gFjR3.net
ギルドクエストガチャとかいう効率求められる作業のせいで
余計にオンラインがギスギスで地雷ゆうた認定合戦になる

エンジョイ狩りが成立しないから
ゆうた地雷が増えていく

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 13:59:07.14 ID:lvpUQYym.net
実際ストライカーって最大三つなんじゃないっけ
ランスの多段突きの対象外にされてる辺り何らかのアクションが削られそうだけど……多分生放送のチャアクが溜め二連出来なかったのもストライカーだからだったんだろう

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:01:39.46 ID:yTRDKxiV.net
あれエリアルだったろたしか
ストライカーは過去の操作感に近く懐かしい云々言ってたしそういうもんなんだろう

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:02:14.89 ID:esrr6+yU.net
>>84
そうか、なら安心だ
1と3じゃかなり違うからな

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:02:26.27 ID:fy253K7j.net
空中回転切りみたいなのしてたしエリアルだろうねあれ

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:03:57.59 ID:x7SkOv4a.net
やっぱりギルドは外れ枠になるんだろうか
それともどっかの玉ねぎみたいに結局最強なのか

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:05:01.14 ID:O8hnSU0i.net
現状の仕様だと従来のスタイルで狩りをする利点がないからなぁ

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:05:10.07 ID:hypFhoG9.net
どのスタイルが良いかなんて武器種によって変わるだろ…
アホかよ

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:06:18.93 ID:lvpUQYym.net
あれ、エリアルだっけ
じゃあ何で溜め二連なくなったんだ……? あれなくなるとかなり溜めにくくなる気がするんだが

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:11:58.99 ID:2fsUn20/.net
放送のチャアクはエリアルだったな
ストライカーもエリアルもなにかしたアクションが削られるなら俺はけっこうギルドを選択する

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:13:34.11 ID:NoqUlH9b.net
ストライカーじゃないのに技減ってたって事は溜斧から溜め二連削除はほぼ確定なんだよなあ
ギルドスタイルでなら使えるよ^^とかいう糞仕様な気がする

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:14:25.52 ID:O8hnSU0i.net
まさかギルドスタイル以外何らかのアクション(それもよく使うやつ)が削られてるって感じなのか

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:14:27.65 ID:1eILRNsG.net
溜め切り出来ない出来ない騒いでないで何がどう変わったのか言えよって思った
単純に溜められず失敗切り上げしか出せないならマジでゴミだな

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:17:44.59 ID:1B9PuS+W.net
3Gハンマーのホームランみたいに超シビアになってる可能性

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:18:48.81 ID:esrr6+yU.net
もし溜め系が狩り技と交換なら大剣は旧スタイルが普通に強そう

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:19:08.20 ID:x7SkOv4a.net
>>94
多分そうだろうなぁ
それかスタイルと関係ない方向のアクションは改悪食らうとか

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:19:27.88 ID:In61Az44.net
溜め二連ないということは属性強化したらそれを維持して剣モード狩技主体で戦えってことじゃないの
狩技使ってほしいからそういうことになってるもちろん火力もそれなり

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:23:51.69 ID:FAzKrGTu.net
モンハン公式ツイッターがクロス仕様になったな

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:24:31.71 ID:mdkSZ407.net
簡単に乗り狙えてビンもすぐ溜まったらギルドスタイルが完全劣化になる故の調整だろうな
ガードできるチャージアックスは回避動作変更のデメリットを受けにくいし

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:25:02.66 ID:ymOTOZqa.net
盾斧の溜め二連も気になるが、超解放斬りも気になるな。
公式で高出力は書いてあるけど超解放については書かれてないし。
スタイル毎に出来ること、出来ないことがあるなら個人的には選択の幅が出来て嬉しいが単なる削除はつまらんなぁ

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:26:33.13 ID:esrr6+yU.net
狩技発動が最大3つのX+A Y+B A+Bならいいのが割りと削られてるな
X+Yは押しにくいならこれはないな

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:27:37.23 ID:8vNPIebn.net
辻本製クソマップである遺跡平原続投は嫌だな。
あからさまな段差にクソグラフィツク。
もう辻本要素は全部廃止でいいのに。

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:28:11.69 ID:ic+cMAUQ.net
スタイル?で独自の操作プラスされるんならそれはそれで面白そうだな
ゲージ追加とかだったらつまらんが

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:28:36.38 ID:2fsUn20/.net
ギルドスタイルも狩り技は使えるだろうから従来のコマンドが狩り技の発動ボタンになるってわけじゃないだろ

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:28:42.96 ID:WMBiOcaS.net
溜めが飛び上がり二連になればまだスタイルの特徴が出て楽しかったろうに、クソ調整しやがって

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:29:06.27 ID:FAzKrGTu.net
遺跡平原の背景の山のやる気の無さは何なんだろな

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:29:59.02 ID:ClyxownC.net
段差などで回避しづらいヘベェはエリアルと相性よさそう

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:30:51.29 ID:N3ol2k+G.net
>>102
属性強化があるから、残る可能性はあると思うよ

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:31:05.29 ID:NoqUlH9b.net
>>103
狩技はタッチパネルで発動だから物理ボタンでは無理 よくてZL・ZR割り当て可能ぐらいだろう

溜め二連削除の代わりに出来る事増やします、っていう事なんだろうけど
歴代のモンハンのそういったバランス調整が上手に仕上がってた試しがないから正直不安しかない
4→4Gのチャージアックス改良は最高だったけど

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:31:05.72 ID:YOchw2oa.net
ツイッターの公式アカウントがMHX仕様になったな
カティあざとい

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:33:18.43 ID:HIzzRLX8.net
遺跡平原の背景油絵みたいだよな
それより天空山続投はよ
いや天空山は別に好きじゃないけどゲネルがまだ出てなくて不安だから…

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:34:11.83 ID:esrr6+yU.net
>>111
Cスティックが狩技発動と相性がいいから(スマブラ感)
どちらにせよカスタムはほしいな

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:34:13.20 ID:lvpUQYym.net
公式のギルドスタイルの説明が『過不足なく』だからやっぱり削られてそう
まあギルドスタイルが従来の操作に狩技一つだけだと明らかに他の劣化になるしね

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:35:01.10 ID:x7SkOv4a.net
砂漠あればセットでゲネル回せるし消えはしないと思うけどな

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:35:47.97 ID:8vNPIebn.net
極限ソロになれてしまった今なら2Gや3Gは簡単に感じるがヌルゲーとは思わないんだよなぁ。
簡単に感じられたとしても、つまらないというわけではない。むしろあの頃のモンハンは今でも楽しめる。
逆に極限・終わりの見えないギルクエは難しいだけで全く楽しいとは思えない。

4Gの開発はエンターテインメントについて1から勉強しなおしたほうがよい。

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:37:54.10 ID:ic+cMAUQ.net
ゲネルとかいうのいたなあ
あいつは何をしたかったんだろうか

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:39:15.68 ID:x7SkOv4a.net
>>118
妻にいじめられるスタッフの叫び説

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:39:54.72 ID:6gOhOueJ.net
他スタイルに順応できずに
ギルドが一番火力出るとか言う奴絶対出てくる

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:40:54.12 ID:F3xQ7kPB.net
>>117
極限ソロはなんというか・・・過去シリーズモンスターハンターを毎回やっているような緊張が…

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:41:34.78 ID:ClyxownC.net
ゲネル亜種の暴君っぷりときたらもう

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:42:03.01 ID:jE7HEatQ.net
ゲネルはクソマップじゃなかったら楽しめたかな

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:42:06.39 ID:F3xQ7kPB.net
>>113
天空山出てきたら禁足地も続投可能性大じゃないっすか・・・

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:42:55.28 ID:WMBiOcaS.net
ギルドが普通
エリアルは弱いが扱いやすい
ブシドーは難しいけど強い
ストライカーはゴリ押し

こんな感じになるだろうと思っている

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:43:08.96 ID:NoqUlH9b.net
>>120
効率を求める事は別に悪ではないでしょ、そういう遊び方ってだけで
それがギルドとは限らないし毎回「○○が最効率」ってのは絶対出回るだろ

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:43:35.26 ID:CyM1x/r2.net
渓流が出てるのに霊峰が出てなかった作品があるんですがそれは

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:44:02.31 ID:x7SkOv4a.net
エリアル虫棒で地の果てまで飛んでく奴が出るのは明白

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:45:09.35 ID:2fsUn20/.net
ギルド虫が一番つよそう

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:45:17.96 ID:rpEPD/1m.net
まぁどのスタイルが良いかは触ってみんとわからんね
個人差も出るだろうしただ一強状態にはしてほしくないな

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:46:20.42 ID:5O2ZQDeg.net
狩技は下画面固定だろうな

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:46:21.44 ID:/qvFczex.net
結局ここの人らは二ヶ月くらいしたらみんなギルド使ってそう

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:46:48.19 ID:esrr6+yU.net
>>125
ストライカーはぶっぱハンターだろうな
もう狩技ぶっぱ、ゆうたが好きそう

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:47:18.21 ID:bp4rzvWo.net
日笠のモンハンラジオくその役にも立たんな
良三の部屋はたまに開発者呼ぶから多少は聴く価値あるが

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:47:48.85 ID:Lx5zLYPw.net
合体してないゲネルは癒しだったな

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:48:18.41 ID:ic+cMAUQ.net
とりあえずブシドーはプロハン様好みになるな

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:48:41.05 ID:HIzzRLX8.net
>>124
ゴアシャガルを禁足地限定でだせばよくね?

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:48:53.34 ID:5O2ZQDeg.net
ストライカーかブシドーが最適解になると思う
ハメならスト
非ハメならブシ

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:49:33.78 ID:HUySfqTK.net
ソロで乗りができるなら
エリアル一択じゃね?

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:50:06.14 ID:2fsUn20/.net
ブシドーは使いこなせば強そうなかんじだよね 調整ミスで弱いかも知れないけど
射撃武器のブシドーはふつうに使えそう

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:50:11.60 ID:1B9PuS+W.net
ゲネルとか探索にたまにでてきてハンターにハメ殺される糞デブ以外の何者でもない

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:50:23.60 ID:rpEPD/1m.net
すまん誰か歴代出演モンスター早見表持ってる人いる?

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:51:13.62 ID:5O2ZQDeg.net
エリアルの空中攻撃はジャンプ攻撃とは別物になると思う
つまりエリアルの空中攻撃は乗り値が蓄積されない

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:51:15.16 ID:WMBiOcaS.net
重量級女子のことゲネルって言うのやめろよ!

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:51:31.48 ID:NoqUlH9b.net
カウンター愛好家としてブシドー流に期待してる

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:52:11.05 ID:F3xQ7kPB.net
>>143
されます(´・ω・`)

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:52:45.18 ID:x7SkOv4a.net
>>136
玄人向けに釣られたゆうたも増えるな
開発側でその辺決めると俺つえぇが群がって怖い

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:53:14.08 ID:8Fs11QiF.net
ゲネルはマップのせいで強く感じる
探索に出てきたらカモだしなあ
ガララ亜種は平らなマップでもクソだけど

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:53:51.33 ID:esrr6+yU.net
>>132
狩技がどれも大迷惑のけぞり祭ならそうなるな
この場合ユーザーではなく完全にカプが悪い

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:54:17.11 ID:5O2ZQDeg.net
>>146
(´・ω・`)ソースは?

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:54:23.38 ID:lvpUQYym.net
開発「アクションを強化したので全体的に武器のモーション値を削ります」

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:54:37.83 ID:5+w3kaR9.net
>>144
じゃあ、戦車系女子

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:55:05.83 ID:735EssPK.net
ゲネル出るってことは小バエもでるって事か
つまりクイーンランゴスタは…

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:55:09.73 ID:2fsUn20/.net
だから狩り技はどのスタイルでもつかえるて

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:55:23.84 ID:WMBiOcaS.net
>>151
そんな事してるヒマあるんだったら辻本の顎削れよ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:55:47.95 ID:jwJAzMhV.net
>>150
横からすまんが
こないだの動画観れば乗りエフェクト出てたと思うよ

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:56:09.57 ID:x7SkOv4a.net
>>153
パッパさんをハエって言うのやめろよ!

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:56:40.12 ID:jE7HEatQ.net
>>150
動画

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:57:18.32 ID:5O2ZQDeg.net
(´・ω・`)確認してくる

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:57:32.96 ID:HUySfqTK.net
チャアクの人乗ったよね
あれ違う?

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:58:15.81 ID:NoqUlH9b.net
>>159
確認も何もまず見てから言えと

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:59:07.18 ID:r3U63t/n.net
旧3DSで非スラパだからストライカーはパネルが足りなさそうなんだよなあ

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:59:31.85 ID:jwJAzMhV.net
そういや忘れてたけどPV1で大剣がエリアルスタイルでジャンプして空中で溜め斬りしてたけど
高い崖をジャンプで降りつつ空中で溜めて地上のモンスターに空中抜刀溜め3当てたら脳汁ヤバそう

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:59:44.17 ID:5O2ZQDeg.net
確認してきたよ
俺が情弱でしたごめんなさい

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:59:56.41 ID:/qvFczex.net
エリアルエレンくんが駆逐してやる…とかいいながらピョンピョンしてるんだろな

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:00:27.10 ID:LSx/jznn.net
Xで待望のハプル亜種は出るのか

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:00:49.24 ID:/qvFczex.net
乗りはエリアルの特権にしてマップは平らにしてくれ〜

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:02:16.89 ID:esrr6+yU.net
狩技はどのスタイルも最低1〜最大3だな
エリアルとブシドーの数が2以上ならいいんだが1はやめてくれよ

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:07:02.82 ID:NxVfrRyF.net
ストライカー→武器特有狩技2+共通狩技1の3個
ギルド→武器特有狩技1+共通狩技1の2個
エリアル&ブシドー→武器特有or共通のどちらか1個
実際こんな感じじゃね?

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:09:29.05 ID:esrr6+yU.net
>>169
まあそうなるか、ダメかぁ

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:13:36.48 ID:AyZ7uaWG.net
エレンは巨人だから獣宿しが流行りそう

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:13:51.00 ID:WMBiOcaS.net
ストライカーは攻撃シンプルになるっていうけど、弱デンプシーロールと強デンプシーロールだけになるとかはやめてくれよ

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:15:39.56 ID:nTlO9HsR.net
昔の大剣は溜め斬りなかったからそうなるかもね

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:15:59.25 ID:AyZ7uaWG.net
シンプル:全ゲージ撤廃

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:17:10.43 ID:lvpUQYym.net
太刀のクソゲージは時間経過や納刀時は減少なしにならないと割に合わないんだよなあ

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:18:08.07 ID:F3xQ7kPB.net
>>150
そこ突っ込まれるとは(´・ω・`)
小嶋氏のセリフより
例を上げてモンスターを踏み台にして高くジャンプしてモンスターの背中に乗るって

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:23:04.09 ID:F3xQ7kPB.net
アッアッオーウ

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:23:29.37 ID:F3xQ7kPB.net
ミス

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:24:57.76 ID:x7SkOv4a.net
こら誰だジャギィ放した奴

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:25:00.62 ID:wuzq/BVp.net
あれば便利じゃなくて使わなきゃまともに戦えない要素だったら糞
4G発売前は狂竜相手に有利になる道具と思いきや
現実は必須という抗竜石がその末路だったからな

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:25:04.44 ID:CyM1x/r2.net
マッカォ

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:26:41.69 ID:AyZ7uaWG.net
アンフィスバエナ楽しみだなあ

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:27:07.22 ID:NxVfrRyF.net
シンプルな操作って言うけどこれ以上どうシンプルになるんだ?
元がコマンド入力方式でコンボ連携なら分かるけど

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:27:32.60 ID:4bUpFb48.net
>>182何がやねん

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:27:57.59 ID:AyZ7uaWG.net
>>183
今のと比べたら2ndG以前の操作はシンプルじゃん?

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:30:22.42 ID:HIzzRLX8.net
今度こそギザミ復活してくれよ
見た目好きだしなによりデュアルカラペイスもう一度作りたいんじゃ

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:31:23.24 ID:AyZ7uaWG.net
いや男ならブレイドエッチ系列

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:33:05.44 ID:EZxaRTVt.net
ギザザミハルス早くしろ

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:35:08.40 ID:HIzzRLX8.net
>>188
それは4Gにあるけどな

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:35:35.39 ID:AyZ7uaWG.net
ギザミ防具は正当派西洋騎士で素敵

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:35:57.52 ID:/cXCMRM5.net
今更公式見たけど、太刀と弓の和だか中華だかの防具が良いなと思った
笛の防具はなんだこれ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:36:36.18 ID:AyZ7uaWG.net
ホロロロロロホルリルだな

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:37:17.13 ID:5O2ZQDeg.net
>>191
ホロロホルルのだと思う

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:37:20.41 ID:Nvo/9Y1E.net
>>190
騎士はアグナ防具じゃね
ギザミは怪人っぽい

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:38:00.21 ID:HIzzRLX8.net
ギザミの防具は騎士風なのになぜザザミはアメフトチアなのか
同じカニなのにどうしてこうなった

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:38:11.48 ID:WMBiOcaS.net
フォロロクルルさんのことバカにするのやめてぇ

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:39:09.38 ID:YQfrcL+A.net
ブシドーでもなんでもいいけど各武器に最低1つはgp搭載されますように

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:39:45.46 ID:AyZ7uaWG.net
四天王防具は見た目に関しては外れなしだな
スケスケドラゴンの防具作りてえ…

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:41:39.43 ID:AyZ7uaWG.net
ソープランドロスのも捨てがたい
ディルドも良いな…
象は…

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:43:03.51 ID:NxVfrRyF.net
女の象防具はましだろ

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:43:40.61 ID:AyZ7uaWG.net
男なら男なんだよなぁ

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:46:01.11 ID:ccPDdF6M.net
鼻ちんぽがついてないだけよかっただろ

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:49:37.65 ID:eC+gFjR3.net
飛竜はヒカリキノコバエの成虫がモデルかな
尻尾はホタルの幼虫っぽいけど

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:49:52.48 ID:7I4h3f7M.net
>>191
多分和の装備は、メインモンスターの水の奴だと予想してる。

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:49:53.81 ID:XpfHxRsl.net
>>183
ストライカースタイルはスティックで攻撃する案もあったくらいだから初代のように大剣やハンマーのため攻撃が消えるレベルだったりして
モーション値は若干上げて

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:50:24.95 ID:NxVfrRyF.net
バケツ頭や肩パッドとか無駄に角生やした糞デザインより
腰に鼻ぶらさげるくらいのネタがほしいわ

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:50:44.42 ID:/cXCMRM5.net
公式の残りのcoming soonは何だろうな
どっちかはオンラインの話かと思ったけど、それは村・集会所・フィールドで説明しそうだし

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:53:03.87 ID:XpfHxRsl.net
>>207
もう判明してる
通信関係とプロモーション関係

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:53:22.78 ID:B1PqVKR8.net
ソースを読むと・・・

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:54:07.93 ID:F3xQ7kPB.net
>>198
ガムート♂装備とか、フローライトうめーうめー言って食ってる
あのマンモス超人しか思い浮かびませんでした

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:54:52.01 ID:NxVfrRyF.net
>>205
溜め無しか…そうなると大剣ハンマーや弓なんかは狩技のモーション値次第だが
弱体化する恐れありだな

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:55:10.98 ID:/cXCMRM5.net
>>208
何だそうなのか
通信って隠すほどのことでもないと思うのにな

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:55:40.35 ID:eC+gFjR3.net
通信とか4Gとそんなに変わってると思えないしなぜ隠してるのか
プロモもCMとか誰得コラボ商品を貼るだけだろ

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:55:40.46 ID:li+7G81R.net
4Gでゆうたが無言キックされまくった弊害なんだろうけど知識が間違った感じに伝わってる節があるなと久しぶりに4Gやってたら思ったわ
一式=悪だとおもってるゆうたと準ゆうたは多分お前等が思ってる以上に多いと思うぞ
匠いらない武器用に調整したレギオスシリーズ着てたら煽られたからポカーンだったわ。
優しいお前等はちゃんと説明してやれよ。俺は狭量だから即キックorブロックだけど

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:55:56.40 ID:x7SkOv4a.net
極限リストラに乗じてハンマーが復権出来る事を祈る

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:57:25.30 ID:pziNSXK6.net
ソープランド早くいきてえええ

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:57:27.98 ID:GYck+pDP.net
ゴツイ装備好きだからか普通に象男装備好きだわ
顔覆ってる感じも良い

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:57:33.87 ID:B1PqVKR8.net
効率厨以外は平和にプレイできるモンスターの理不尽さと武器バランスならそれでいい

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:58:08.38 ID:AyZ7uaWG.net
オイランポスゥゥゥゥ

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:58:45.08 ID:NxVfrRyF.net
今回は効率厨なんて湧いてこないだろ
(報酬有りのエンドコンテンツさえなけりゃ)

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:00:14.06 ID:5O2ZQDeg.net
4Gはただでさえ糞オンラインだった4の次回作だったからね
ギルクエ極限だけでなくその反動もある

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:02:49.75 ID:FAzKrGTu.net
ディノ装備と象さん装備が良い感じ
装備に羽生やすのやめて

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:07:39.62 ID:MoPe5Hbw.net
部屋コメが付けられるだけでオンの楽しさが5割増しなのになぜ実装しないのか

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:08:20.04 ID:ic+cMAUQ.net
ゴア社が留は鱗粉地雷さえなければ良モンスだったと思うよ
アイデンティティが無くなるが

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:08:22.14 ID:4r5j0Rge.net
>>214
キーボード対応してないと説明すらやる気失せるってそれ一番言われてるから

でも未だに4と4Gのオンには違和感感じるな
4以前までのMHのオンが金払ってまでもチャットやってたくらい
街で人と会話しまくってプレイ時間1000超えたのに比べるとほんとだんまり空間。

チャットがしにくかったり部屋人数4人だったり
無課金ってのが理由なんだろうけど あとギルクエ

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:09:42.41 ID:e9doMxYF.net
あ…

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:10:15.60 ID:8lnkNDmV.net
サムラーイサムラーイブシドゥーーー

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:11:21.58 ID:nTlO9HsR.net
チャットが苦手な俺には4くらいがちょうどいい

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:13:29.52 ID:B1PqVKR8.net
募集スレですら指摘すると後でこいつ指示厨とかなんとかで晒される時があるからね
もちろん説明がきつい口調の人もいるだろうけど

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:13:47.71 ID:li+7G81R.net
>>225キーボードほんとそれだわ。チャット周りがクソすぎんだよな。長文できねえし変換クソだしで。
たまにお前ら電脳化してんの?ってスピードで会話してる奴いるけどあれなんなんだろ

せめて部屋名だけでも入力させてくれりゃ少しはましになるのにな

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:15:20.91 ID:FAzKrGTu.net
もうボイチャ対応しようぜ
わざわざ文字打つ必要もなくなる

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:15:26.65 ID:kcU5ixed.net
MHXは改造データの対策はしなくていいからオンラインでNNID必須にして通報昨機能つけてくれたら僕はそれで満足するんDA☆

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:16:08.94 ID:fy253K7j.net
音激震ってこういうのでしょ
そしてかりぴー達が鬼って呼ばれるんでしょ知ってる
http://image01w.seesaawiki.jp/s/s/sakisms/18001acee7038ffd.jpg

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:16:23.03 ID:AyZ7uaWG.net
>>232
すれ違いを続投させるのなら改造放置はイカンでしょ

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:17:36.97 ID:UlsRoHX7.net
スラッシュアックス使うけどさ、もういらなくないかこの武器?
チャージアックスで十分すぎる

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:18:45.33 ID:ic+cMAUQ.net
チャージアックスのmade in China感

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:18:46.91 ID:jTvU6H+7.net
弓のステップ二回目が大きく後退して矯め3を直ぐに撃てるって新要素いる?
動きはスタイリッシュだけどクリ距離とかの関係でろくにダメージ出なさそうだけど…

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:19:50.37 ID:4z5Lm3si.net
暇になった熟練ハンターのために、傭兵枠作ってゆうたに実力貸出しできるようにしよう(提案)

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:20:09.70 ID:XpfHxRsl.net
>>234
今回ギルクエないから改造難しい気がする
発掘武器のせいでSDに攻撃力とかセーブしてたわけだし

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:20:13.22 ID:aV765zgS.net
次のカプコンTVも実機プレイかな?

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:21:01.46 ID:qgNNmdbW.net
>>239
悪魔ネコ再び!!!

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:21:17.89 ID:5O2ZQDeg.net
改造したってクロスは4(G)ほどのメリットないでしょ

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:22:05.88 ID:XpfHxRsl.net
>>237
距離詰められたとき用では?
貫通弓がちょうどクリティカル距離になる感じで

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:22:39.18 ID:7/448EFK.net
>>233
バサル武器?

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:24:12.33 ID:4z5Lm3si.net
スタイル別で多様化するのなら、普通に遊んで指先に経験値溜めた方が楽しいし建設的だと思うんですがそれは

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:27:16.80 ID:NxVfrRyF.net
>>242
改造する奴はイベ配信だろうがオトモだろうが何だってやるからな
ただシステムの全貌が出てないからなんとも言えん

tjmt「ギルクエはありませんが俺の開発した発掘はありまぁす」

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:27:30.47 ID:6gOhOueJ.net
要らないと思うなら使わなければいい話なのに

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:29:16.63 ID:In61Az44.net
改造オトモアイルー受け取ったせいでデータ削除しないといけなくなったって例があるからな
何らかの対策は必要

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:30:56.01 ID:F3xQ7kPB.net
>>231
3GHDボイチャでやってる
3Gとかもう3回目だよ・・・
2回勲章コンプしたのに
おにゃのこがモンハンやってみたいとかいうので

4〜を勧めなかった理由…察して…

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:31:16.17 ID:x7SkOv4a.net
まぁ少なくともオンにクズがのさばる事はなさそうだし今回は平和な気がする

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:32:10.60 ID:rpEPD/1m.net
2ndか3rdの時に俺も改造オトモとか改造武器とか使ってたことが少しだけあるけど
あれはモンハンの面白さを一瞬でかき消す
あんなにつまらないモンハンやったのはあの時が初めて

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:33:19.24 ID:F3xQ7kPB.net
MHDOSで心折れて改造データ使いました
ゆるちて・・・(´・ω・`)
粉塵マラソン辛かったんや・・・

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:34:40.12 ID:NosWH4SM.net
塵糞なんだよなあ

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:35:49.82 ID:4r5j0Rge.net
軽い気持ちで遊べるのモンハンが欲しいね

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:35:54.04 ID:jTvU6H+7.net
>>243
スタミナ消費量や矯め3の有無次第では増ピの代わりとかに化けそうだけど、う〜ん……

使わなければいいとか言われるけどさ、スタイル毎で変わらず常にこのステップだと割と迷惑

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:35:55.20 ID:qgNNmdbW.net
2ndGが初モンハンでアカム倒した後にプレゼントって悪魔ネコくれたひとがいた
改造するなら自分だけで楽しんで欲しいよ

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:39:50.30 ID:ifIwZ67E.net
改造は気にし過ぎても疲れるだけだからなー
どうせ毎度おなじみのミラ系改造キッズは出るんだろうし

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:42:32.22 ID:n4RocOPF.net
すぐ発射じゃなくてそのまま溜め保持できるんじゃねーの

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:43:11.37 ID:ebslEozw.net
>>249
おにゃのこWiiUもってるんやな
優秀

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:44:35.72 ID:8vNPIebn.net
クロスには生態ムービーと狩りに生きるを復活させてほしい。
この2点はモンスターハンターの世界観を強く表現する重要な要素だった。

4で実装されなかったのは改悪でしかないし、極限やら発掘やらでモンスターハンターの世界観をぶち壊した奴らにはその重要性が理解できないだろうが。

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:46:01.45 ID:jTvU6H+7.net
>>258
すぐ発射なら大迷惑だわw
それでスタミナ消費量が少なければ使うんだがな

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:46:18.09 ID:N3ol2k+G.net
バクステ2連、溜め3になるってことはそれだけでスタミナがっつり使いそうだけど

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:47:42.15 ID:B1PqVKR8.net
強走薬Gの需要が更に高まる

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:48:39.34 ID:F3xQ7kPB.net
>>260
4と4Gのエンディングの恐るべき手抜き具合も非難轟々だったな
3系列のあの手描き画スタッフロールから一転
人形劇・・・そりゃ不満もでる

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:50:39.55 ID:qgNNmdbW.net
今任天堂からメールきたの読んだんだけど
ぽかぽかアイルー村DXとの連動って村に変化があるんだな
てっきりオトモアイルーが1匹最初から増えるとかかと思ってた

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:50:40.59 ID:x7SkOv4a.net
昔見た改造で最初期からクック一式の奴は許せた

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:52:20.94 ID:DeDrIhnS.net
改造した方が腕は上がる説は確か

だが飽きるのがクッソ早くなる

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:52:40.19 ID:AyZ7uaWG.net
まあこういうのってのは大概ソース無しなんだよなぁ

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:54:40.88 ID:jTvU6H+7.net
強走薬の簡易版があると便利なんだけどな
効果時間短くていいから調合素材が集め易くて現地調合が捗る様なアイテムがあれば……ないな…

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 16:55:44.46 ID:1ZrdfRjt.net
>>255
使わなければいいよ

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:00:31.53 ID:ifIwZ67E.net
改造でクック一式とかなんか逆にほっこりきちゃうな・・・

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:01:33.57 ID:ccPDdF6M.net
きっとお前イャンクックも倒せないの?って笑われたんだろう

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:01:34.84 ID:vW7u5cBC.net
3Gで久々水中やってみたけど新鮮な感じでええやん、クロスになくて残念...

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:01:40.56 ID:IYm6Pp+5.net
こねぇよ。改造は悪

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:02:33.06 ID:jTvU6H+7.net
>>270
弓で二連ステップ縛りは凄いな

どれかのスタイルでは通常のステップ仕様で実装されてほしいわ

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:03:41.54 ID:x7SkOv4a.net
>>273
懐かしさを快適さと混同するな
ずっとしてたら疲れるから

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:03:53.74 ID:HIzzRLX8.net
>>273
片手剣で冥海竜やってみ

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:05:37.11 ID:F3xQ7kPB.net
>>277
余裕
そこは別の武器がいい
攻撃回数少なくても死ににくい

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:05:58.66 ID:n4RocOPF.net
まだコマンドもわからんのに煽りあうなよ

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:06:26.58 ID:ccPDdF6M.net
おい公式で見られるCMにドス火山映ってるぞ
ブラキのシーン

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:08:46.26 ID:n4RocOPF.net
マジだった復活モンスターもいろいろ来そうだな

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:09:08.47 ID:vZ5mKVf6.net
ファッ!?マジじゃん

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:09:13.80 ID:F3xQ7kPB.net
CMワロタwwwDAIGOのクロスwww

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:09:36.49 ID:CyM1x/r2.net
ドス火山…ということは…

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:10:11.06 ID:htT0E7+W.net
ドスの火山復活キター

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:10:38.60 ID:4r5j0Rge.net
相変わらず水中の話出ると批判されるなぁ3Gで最後まで好きだったのに

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:10:50.74 ID:maepZjk6.net
見に行ってしまった自分が悔しい

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:10:51.91 ID:F3xQ7kPB.net
CMガンナー見て思ったけどさ
あのノヴァってひとりで起こせる規模なのかな
でかすぎるあまりに巨大すぎる爆発・・・

まさか3名とか同時にノヴァるとでっかくなるのか(´・ω・`)?

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:11:10.28 ID:dxe7m26O.net
これでアグナも天井使って攻撃できるんだな

290 :260@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:11:22.32 ID:8vNPIebn.net
>>264
それな。4はただクエストだけを考えて、しかも間違った方向で完成させた印象。
世界観の表現という要素は完全に無視されてるよな。
辻本と藤岡はアイルー村やソシャゲモンハンだけ作ってればいいよ。

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:11:52.42 ID:F3xQ7kPB.net
>>286
3G 3回目になるくらい俺も好きよ?
まあ水中は武器のヒエラルキーが変わっちゃうし仕方ないよ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:11:52.78 ID:ifIwZ67E.net
TVCMみてきた、ランスの狩技フルフルの放電中にも攻撃できてたね
そしてヘビィの3人ノヴァ範囲でか

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:13:06.13 ID:CyM1x/r2.net
         /⌒ヽ         
         /  ゚д゚) 
        /    j、         
     _, ‐'´  \  / `ー、_      
    / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ     
    { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
    'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
     ヽ、   ー / ー  〉
     / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:13:32.36 ID:i0I2NZk8.net
ヴォルガノス兄貴復活クルーーーー!?

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:13:37.64 ID:qgNNmdbW.net
明日 Y I だな

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:13:42.40 ID:GU9ASJwC.net
ドス密林も来てくれー

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:13:43.38 ID:HIzzRLX8.net
ギザミ来るーーーーーーーーーーーーーーー!?!?!?!

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:13:58.81 ID:F3xQ7kPB.net
>>292
ランスのあのヒットストップかっけえ・・・

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:14:13.08 ID:0+fmvZrW.net
クロスもドラクエ11みたいに別エンジンでps4でも作ってくれよ

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:15:35.92 ID:qgNNmdbW.net
エリアルは二段ジャンプできるのか すげーな

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:15:46.99 ID:vZ5mKVf6.net
いやあクロスに合わせて新&復活フィールドはてっきり古代林森丘雪山渓流の4つだけだと思ってたのにwww
こりゃいろいろ期待できるな

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:16:05.78 ID:5O2ZQDeg.net
ドス火山にブラキか
Fのブラキもドス火山かな?

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:16:20.73 ID:F3xQ7kPB.net
ブシドースタイルのヒント出てた気がするな
やっぱり敵の攻撃食らったら自動的に発動するんかな
火山ブラキのシーンだが

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:16:47.85 ID:esrr6+yU.net
DAIGO「クロウィッシュ!」

ヴァンガードファイターでハンターだったのかよ

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:16:56.94 ID:i0I2NZk8.net
https://www.youtube.com/watch?v=Z1bTuj221yc
一応CMリンクな

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:17:14.41 ID:CyM1x/r2.net
四天王のプリレンダムービーもあるみたいだな
これでCM用だったら笑うけど

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:17:39.40 ID:li+7G81R.net
4人でスーパーノヴァ使いたいなぁこれw

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:17:45.13 ID:vNAhEyPt.net
体験版はよ

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:18:15.68 ID:F3xQ7kPB.net
>>300
モンスター結構どこでも踏み台にできるっぽいな

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:18:17.45 ID:vZ5mKVf6.net
cmのティガは古代林?

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:18:29.02 ID:AyZ7uaWG.net
この流れなら言える
密林復活はよ
密林復活はよ
密林復活はよ
密林復活はよ密
林復活はよ密林復活はよ密
林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:19:49.21 ID:F3xQ7kPB.net
雪山にクサルの抜け殻が存在するかどうか…そこは大事だ…

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:20:15.81 ID:lVRXPqAE.net
ドス火山にあんなエリアあったっけ……

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:20:23.20 ID:ifIwZ67E.net
だめだ冒頭とかDAIGOかっこいいのにYIで毎度吹く

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:20:57.53 ID:maepZjk6.net
マジでCM来てるのかよ
カッケーな

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:21:13.07 ID:1ZrdfRjt.net
すまんさげ忘れた
>>275
2連ステのあとに溜め入力しないと発動しないから大丈夫でしょ
公式にもために繋げることでって書いてある

火山は嬉しいな
地底火山に行く回数が減るっだけで嬉しい

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:21:29.18 ID:wY4bZKaj.net
マジでヴォルガノスさん来ちゃうのかよw

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:21:35.98 ID:5O2ZQDeg.net
>>313
たぶんエリア7

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:21:37.72 ID:HIzzRLX8.net
>>313
7じゃね

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:22:18.63 ID:735EssPK.net
さようなら地底火山さようなら

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:23:11.58 ID:BvOPw8q3.net
ギザミ&ヴォル復活はよ
今回超大型は何体来るのかな、高低差活かしたりジャンプできる今だからこそシェンとヤマツに会いたいんだけど

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:23:16.01 ID:AyZ7uaWG.net
はよ
密林復活はよ密
林復活はよ密林復活はよ密
林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ密林復

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:23:30.61 ID:esrr6+yU.net
公式のcomming soonもやっとm取れたんだな

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:23:59.79 ID:oMAUWZVC.net
今作フィールドかなり多いな
もう砂漠雪山火山揃ってるから4のフィールド全部無くてもいいよ

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:24:04.56 ID:1ZrdfRjt.net
>>314
ルビが付く時の効果音で笑っちゃうわww

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:24:06.00 ID:F3xQ7kPB.net
だが待って欲しい…
あの火山夜はあの糞マップ(良い思い出)に変わるのでしょうか

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:24:31.80 ID:AyZ7uaWG.net
もうこの際歴代モンハン全てとは言わないからpシリーズだけでも全部詰め込んじゃってくれ
バランス最悪でも構わん密林

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:24:42.94 ID:mdkSZ407.net
段差の少ない火山エリアってことか
つまり段差の少ない砂漠エリアとして砂原復活の可能性も

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:25:12.15 ID:AyZ7uaWG.net
ドス砂漠はよ地底子はよ

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:25:27.43 ID:HIzzRLX8.net
ギザミヴォルドドブラドボル復活はよ
セルタススキュラディアバサルグラビ続投はよ

はよ!

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:25:33.72 ID:vZ5mKVf6.net
砂原は欲しいなー
旧砂漠とは差別化できてるし
じゃなきゃボロスが出れないし

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:25:47.44 ID:nTlO9HsR.net
Dos砂漠は夜空が綺麗
クシャとの組み合わせが最高

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:25:55.81 ID:ifIwZ67E.net
>>323
隠しきれてなかったソース部分もcoming soon になってるね

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:25:57.58 ID:a6id7f3Z.net
なんかブシドースタイルが弱いような気がしてきた

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:26:02.21 ID:Lx5zLYPw.net
ダイゴのセリフ「YI」だけかよ笑うわ

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:26:08.47 ID:AyZ7uaWG.net
ニンジャソードはよ
ドドブラ原亜はよ
ヤマツカミはよ

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:26:36.11 ID:1eILRNsG.net
旧フィールドがほぼ昔のままなのを見るほど
旧砂漠のような何かに怒りと悲しみが湧いてくるよね
無かったことにしてほしいわ

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:26:53.73 ID:F3xQ7kPB.net
雪山復活したらやっぱり音楽はあれだから
ドドブランゴがでないと始まらないんだよなあ・・・

とか思ってたらドドブラは音楽だけ出演とかいう落ちも微レ存

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:27:26.88 ID:wY4bZKaj.net
火山のモンスってヴォルさんと…
ラーグラビザザミブラキが続投

…え?ナナ復活?

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:27:30.54 ID:AyZ7uaWG.net
>>337
主任が転がって均してるよ

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:27:54.11 ID:95Bk+wl5.net
ランゴスタクイーンのために旧密林とボルボロスのために砂原も欲しいな

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:29:02.18 ID:F3xQ7kPB.net
>>341
ブナハブラクイーン「残念今の生態系は私だ}

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:29:20.95 ID:HIzzRLX8.net
てか火山のBGMはマグマを纏う炎魔だろうから
ヴォルがでないわけがない

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:29:44.97 ID:CyM1x/r2.net
森丘旧密林を揃えてレウスレイアのテーマを聴けるようにするかもね

でも個人的には旧沼地が欲しいです

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:29:57.95 ID:qgNNmdbW.net
一生懸命乗ってこかしたラージャンが火山のマグマで転がってみんな行けずに見つめる図が想像できた

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:30:05.34 ID:nTlO9HsR.net
ランゴスタ復活確定したよ

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:30:23.24 ID:3LK7Wf/k.net
歴代というか、フロンティアのモンスターを入れて欲しい
やったことないし戦ってみたい

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:30:26.35 ID:vZ5mKVf6.net
>>337
もしこれから先のシリーズで旧フィールドが復活することがあったとしても
旧砂漠だけは傾斜あり流砂あり地底湖干ばつの4G仕様なんだろうな…

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:30:29.83 ID:2r/L3b1q.net
割とマジでギルクエも発掘も無かったらある程度やった後何すればいいんだろ?
3Gの時は色んな武器使ったりしたけど結局は発売3カ月程で完全に飽きてた

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:31:04.95 ID:jE7HEatQ.net
ところで婆さん、旧砂漠復活しないのかね

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:31:17.23 ID:nTlO9HsR.net
>>343
火山の重鎮は可能性があるような

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:31:41.60 ID:AyZ7uaWG.net
太古の律動はよ
新旧密林はよ
ラオシェンはよ
龍刀【朧火】はよ
蒼ナントカ双刃はよ
ガオレン通貨はよ

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:31:54.11 ID:vlLCyrfW.net
古代林の雰囲気がドンピシャで泣けてきた
こういう初期っぽい空気最高

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:32:02.87 ID:4dWPyQfr.net
>>305
ナレーションがマダオだから
銀魂のモンハンもどきのゲームが出た回を思い出すw

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:32:05.88 ID:vZ5mKVf6.net
>>344
そういやトライ以降沼地の後継フィールドないよな
水没林や原生林はどっちかというと密林の後継な気がするし
是非復活してほしいね

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:32:11.79 ID:1eILRNsG.net
P3で本人未登場でも曲は使えることが分かってるからなー
あの頃とは事情が違うけどさ

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:32:30.55 ID:htT0E7+W.net
>>349
TA
下手くそには無理だろうけど

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:32:55.31 ID:HIzzRLX8.net
>>351
でもグラビは新曲あるし…
火山の重鎮の方が好きだけどな

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:33:23.76 ID:AyZ7uaWG.net
>>355
原生林は一応毒沼システムあるけど沼地っぽく無いよな

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:34:36.15 ID:x7SkOv4a.net
>>349
ネタ装備作り
ヒャッハー
弱装備縛り
好きなのをどうぞ

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:34:53.84 ID:F3xQ7kPB.net
ブナハブラ「ランゴスタめ(´・ω・`)…」

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:34:58.41 ID:AyZ7uaWG.net
あああ〜ミナギッテキタ

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:34:58.55 ID:htT0E7+W.net
砂漠は旧式に戻した方がいい。んでオディバよろ

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:35:45.41 ID:HIzzRLX8.net
>>355
原生林はモンスター的に密林と沼地足して2で割った感じだな

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:35:54.75 ID:AyZ7uaWG.net
カンタロスはよ
モス消えろ
旧密林のちっさい蛇はよ

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:36:56.54 ID:vZ5mKVf6.net
明日からの狩技動画ラッシュにもさりげなく新フィールドや新モンスター混ぜてきそうw

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:37:15.01 ID:gBbpPCWH.net
何でこんなに勢いあるんだ。

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:37:37.74 ID:AyZ7uaWG.net
はよ
密林復活はよ密
林復活はよ密林復活はよ密
林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ密林復活はよ密林復

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:38:14.98 ID:4dWPyQfr.net
>>349
オンがあるなら、フレンドとスカイプでキャッキャウフフしながらクエストしたら楽しいよ☆
相手が居ない人にはその辺のギルクエよりも難易度高いがなw

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:38:17.69 ID:maepZjk6.net
まさか本当にヴォル兄貴あり得るのか

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:38:21.23 ID:i0I2NZk8.net
四大メインモンスター、現る!の部分のシーンかっけえな
あれはOPで使われるシーンなのかな?それとも生態ムービー?

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:39:05.02 ID:vZ5mKVf6.net
糞鳥「ヴォルだけ復活すると思った?俺もだよ!」

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:39:17.58 ID:IL+2rajO.net
ドス火山で確定なのかあれ、旧火山の可能性は無いのか
ドス火山なら夜バージョンどうにかしてほしいわ
まともに戦わせる気ないだろ真ん中あたりのエリアとか

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:39:26.95 ID:oMAUWZVC.net
バサルたんもこれで消えずに済む

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:39:37.25 ID:3LK7Wf/k.net
さっさとメインのピンクのやつ解禁してくれ
一番気になるし好きだわあいつ

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:40:07.09 ID:eCXwSNqT.net
月額課金じゃないんだから飽きたら他のゲームやれよwww
4のクソマップしかクエがないモンスターがいませんように

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:40:35.83 ID:IvCEi5eJ.net
Y・I

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:40:42.22 ID:li+7G81R.net
そういやCMでファルメルっぽい防具あったってことはロワーガもくるか?

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:41:15.36 ID:LSx/jznn.net
火山モンスは移動時以外溶岩に入れないようにしてくれないかな

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:41:23.75 ID:CyM1x/r2.net
バサルは苔のない元の姿に戻るかもな

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:41:59.04 ID:F3xQ7kPB.net
なによりヴォルガノスきてえええええええ ビターンしてえええええええええ

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:42:08.06 ID:nTlO9HsR.net
>>358
あれどちらかと言うとFの曲だし盗作でもないわけだし火山の重鎮になってもおかしくないと思うんだよね
俺も火山の重鎮のほうがすき

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:42:18.08 ID:vZ5mKVf6.net
ピンクの鉱石が生えた岩だらけの火山が容易に想像できる

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:43:21.05 ID:PKseROPk.net
F仕様の兄貴がいいな

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:43:48.00 ID:AyZ7uaWG.net
2ndGで旧フィールドをまとめて復活させた神采配は健在だったか…!

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:44:41.57 ID:ZygsIYI9.net
溶岩に入れる狩技

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:44:53.46 ID:1ZrdfRjt.net
全部のフィールドは無理だろうけど密林と沼地はひとつずつ来そうだな

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:45:35.45 ID:1UkC+3+D.net
狩技公開今日かと思って覗いたら明日だったけど勢いスゲーな!
4Gで人気落ちたかと思ったけどやっぱ皆モンハン大好きなんだね!Xも余裕で400万超えそーだな

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:46:14.28 ID:i0I2NZk8.net
淫ピは水を使うから雷バリバリなジンオウガが闊歩する今の渓流じゃ生き残る事は難しい気がするなってふと思ったけどそこら辺はあまり気にしちゃいけないんですかね

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:47:25.38 ID:nJyXfe1P.net
もう一度ゲームで太古の律動聞きたいなあ
旧密林は樹をある程度伐採してほしいが

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:47:40.56 ID:735EssPK.net
藤岡「砂漠復活させるでー!ドンドルマも復活や!!
…火山?雪山?沼地?知らんな」

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:47:51.64 ID:1eILRNsG.net
塔のBGMに秘境の伝説が定着してしまってるのを見ると
火山や雪山のBGMもP2Gから持ってくる気がするわ

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:47:59.38 ID:yw0CLned.net
>>305 CMリンクサンクス、思ってたより悪くないねぇ。ナレがお馴染みのマダオなのかw

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:48:12.87 ID:1ZrdfRjt.net
水が雷に弱いというポケモン理論

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:48:29.99 ID:AyZ7uaWG.net
>>391
あれは旧砂漠でもドンドルマでも無いただの廃棄物なんだよね

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:48:56.91 ID:IL+2rajO.net
そういやドス火山の呼び名どーすんだ?

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:49:04.49 ID:HIzzRLX8.net
もしショウグンギザミドドブランゴロアルドロスドスファンゴ
アマツマガツチヴォルガノスヒプノックドボルベルクベリオロス
クイーンランゴスタキングチャチャブー全部復活したら向こう5年は
これだけで過ごせるわ
GXだかで水中復活したら新作いらないレベル

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:49:26.31 ID:oMAUWZVC.net
普通に火山だろ

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:50:03.36 ID:WMBiOcaS.net
>>389
ユクモ人「ああ〜またジンオウガでヤバい〜」
ハンター「おっけ、殲滅するわ」
ユクモ人「ありがとー」(次の村解禁)
ハンター「(なんかやけにあっさりしてんな)」
〜数週間後〜
ユクモ人「ああ〜なんか今度はあわあわしててヤバい〜」
ハンター「またかよ」
ユクモ人「お前がジンオウガ狩ったからだよ、落とし前つけろや」
ハンター「」

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:50:14.77 ID:vZ5mKVf6.net
1 火山
2 火山
3 火山
4 地底火山
他の名称考えつかないのかよ!

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:50:23.95 ID:AyZ7uaWG.net
リアル四天王カッコよすぎ
ヌレヌレビシヨビショだわ

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:50:48.34 ID:NosWH4SM.net
やっぱりソープランドって糞だわ

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:50:58.38 ID:6gOhOueJ.net
旧火山、火山、地底火山、うーん……トライの火山は……火山…島?

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:51:25.67 ID:QQXKzqco.net
なぁ、やっぱ旧火山あるんじゃねえの

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:51:31.03 ID:HIzzRLX8.net
1旧火山
2火山
3新火山
4地底火山

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:52:26.41 ID:6gOhOueJ.net
やべっ、火山でゲシュ崩壊した

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:52:34.30 ID:l3BEFS5S.net
>>275
バックステップからの派生で大きく距離を離し〜って書いてあるから、これまで通りステップ1回も使えるんじゃない?
2連ステップ固定じゃないと思うよ。
まぁ、スタイルによるのかも知れないが…

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:53:05.79 ID:6lI/20xu.net
火山
火の山
噴火しそうな山
地底火山

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:53:09.89 ID:B1PqVKR8.net
火山が火山じゃないなら火山とはなんだ火山とは一体炎山

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:53:12.42 ID:AyZ7uaWG.net
この際地底火山は埋めよう
ナグリ?さっさと埋めろ

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:53:34.74 ID:i0I2NZk8.net
>>399
なるほど、そういう事だったのか・・・!!

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:54:01.73 ID:AyZ7uaWG.net
火山
炎山
焔山
地下山

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:54:40.05 ID:1eILRNsG.net
蜘蛛が湧く度に溶岩が止まるクソ情けない地底火山はさっさと閉鎖してくれ

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:55:09.41 ID:wY4bZKaj.net
tri系の火山は火山じゃなくてもはやアレ鉱山だろ

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:55:38.00 ID:DXwmyT/r.net
今までのCMやPVってモンスターの脅威やモーションを強調してた構成だった
一方クロスはハンターの動きを強調してる
恐らくかなりハンターはアッパー調整を受けてると予想
一ノ瀬がソロベースと名言してる事からも見て取れる

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:56:05.11 ID:EZxaRTVt.net
>>305
これブラキのいるところ火山だよな
マップ復活嬉しい

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:57:05.21 ID:m9f0yz+3.net
火の国

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:58:09.01 ID:55wa8MCq.net
説明動画って武器ごとにもう公開日決まってんのか

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:58:17.96 ID:vZ5mKVf6.net
ブラキがドス火山にいるならFの遷悠種とはなんだったのか

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:58:55.53 ID:O9hU9oTQ.net
>>415
何というか全体的な見(魅)せ方にP3臭は感じる

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:59:26.13 ID:weK4LW+F.net
魔界村こないかなあ。

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 17:59:32.28 ID:/rIr01VO.net
ドス火山か
ナナ撃退クエでボコボコにされた思い出が

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:00:00.05 ID:ZZ1iXgj9.net
孤島出てこいよ!ホラ!

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:00:43.91 ID:QQXKzqco.net
なんかプロモーションのしかた上手くなったな
4Gの時は全くワクワクしなかったのに

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:01:37.71 ID:IL+2rajO.net
正直旧ドス火山より3火山が欲しかった
同じようなエリアばっかでつまらん、景色もあんまり良くないし

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:01:48.36 ID:vZ5mKVf6.net
3GのPV2とか4のPV4とかはめちゃくちゃワクワクしたけどね
4GのPVがダメ過ぎただけかと

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:01:51.24 ID:BMnTjqwn.net
孤島水没林はまた埋めるのもあれだしラギアと共になかったことにされそう

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:02:25.40 ID:N3ol2k+G.net
>>418
公式に載ってる

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:02:28.62 ID:i0I2NZk8.net
3以降のフィールドはどれほど出るか気になるなぁ
孤島とか3の火山は好きだったな

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:04:01.54 ID:Lx5zLYPw.net
マップ10くらいあるのか
汎用BGM聞く機会増やすために色んなマップにモンスだしてくれ〜

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:04:18.51 ID:IgVH9WZV.net
2Gから始めた新参だけど今までで一番ワクワクするモンハンだわ

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:04:55.37 ID:vZ5mKVf6.net
初代から
・旧砂漠
・森丘
ドスから
・雪山
・ドス火山
トライorサードから
・渓流
フォーから
・遺跡平原
・地底洞窟
・原生林
・氷海
・地底火山

確定フィールド数9

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:05:22.53 ID:HIzzRLX8.net
4のPV4好きだったな
事前公開されてたアルセルタスが一瞬でかませになって
より強力な虫が出るあいつは何者だって話題になったな

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:05:51.59 ID:vZ5mKVf6.net
確定フィールド数10でした…
あとトライ系から1つは来そうな気がする

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:06:10.42 ID:f8oZXPEy.net
結構あるな
クロスってやっぱGもくるんかね
そしたらボリューム結構やばない?

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:06:21.26 ID:PKseROPk.net
4と4Gはあまりにも酷すぎた

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:06:41.42 ID:NosWH4SM.net
孤島にきてほしいけど、水中ないんじゃこないよなあ

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:06:57.98 ID:CyM1x/r2.net
これ旧フィールドは初代ドスシリーズトライシリーズからそれぞれ2、3個は出てるんじゃないか
村に近い森丘雪山渓流を最初に公開しただけで

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:07:04.19 ID:AyZ7uaWG.net
古代林入れてやれよおおおおおおおお

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:07:53.08 ID:vZ5mKVf6.net
>>439
あ、あったなそんなの
復活フィールドに気を取られすぎて完全に忘れてたw

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:07:56.11 ID:i0I2NZk8.net
>>437
大正義ジンオウガを輩出した3rdを忘れてはいけない

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:07:59.09 ID:55wa8MCq.net
>>428
確認した!楽しみだな

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:08:12.41 ID:EOi7pxkc.net
2G発売前はエスピナス祭りだったなー

あの頃が懐かしい

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:09:36.95 ID:IvCEi5eJ.net
一番マップが多かったのってどの作品だっけ

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:09:40.39 ID:m9f0yz+3.net
沼地、樹海、砂原くーださいwwwwww

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:10:03.42 ID:8UWwtuy8.net
スタイルとかイミフなことやってるが面白そうだしほろろほるるかわいい

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:10:05.76 ID:1eILRNsG.net
旧沼地ほちい
あのBGM好き

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:11:11.46 ID:HIzzRLX8.net
密林系 古代林、渓流
砂漠系 旧砂漠
湿地系 原生林
氷雪系 雪山、氷海
火山系 地底火山、火山
なんとなく砂原、旧沼地あたりが復活する気がする

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:11:38.78 ID:NosWH4SM.net
旧沼地は夫婦の印象が強い あの音楽聴くと脳裏に上空旋回してるレウスが浮かんでくる

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:11:49.22 ID:vZ5mKVf6.net
>>444
P2Gが圧倒的かなー
今思えば3Gの一般フィールド6つとか少ないなw

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:12:33.60 ID:1ZrdfRjt.net
旧じゃない沼地のほうがエリアの繋がりとかまとまりが綺麗で好き

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:12:38.21 ID:NS1DkEkW.net
F輸入はあるかもね
ジョーやらオウガやら向こうに行ってるみたいだし

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:12:41.73 ID:CyM1x/r2.net
旧沼地の曲はマジでどのモンスでも似合っててすごいと思う

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:13:05.50 ID:IL+2rajO.net
ホロロって地上の移動どーすんだ?
やっぱぴょんぴょん移動すんのかな
図体デカいからアカヘビガラスみたいになりそう

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:13:16.13 ID:oMAUWZVC.net
4のフィールドに夜あればいいな

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:13:17.77 ID:DXwmyT/r.net
4で登場したマップ群がどうなるかは興味深い
とにかく段差が多くて狭い所が多い印象
そこをどう調整するか、それとも放置するのかは見物だろうな

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:13:30.51 ID:rG38mWVA.net
>>444
森丘
密林
火山
雪山
沼地
砂漠
旧砂漠
旧密林
旧火山
旧沼地
樹海
P2gかな

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:13:37.46 ID:AyZ7uaWG.net
旧沼地BGMはテンション上がる
ゲーム機投げたい衝動に駆られる

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:13:43.23 ID:IvCEi5eJ.net
>>450
雪山
密林 / 旧密林
砂漠 / 旧砂漠
沼地 / 旧沼地
火山 / 旧火山
森丘
樹海
塔 / 塔2 / 塔3


シュレイド城
決戦場 / 雪山深奥
闘技場
大闘技場 / 水上闘技場

か、多すぎて吹く
低画質的な理由もあるだろうけど、よくPSPでここまで出来たものだなあ

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:13:49.66 ID:/rIr01VO.net
あと出そうなのは樹海(P2G、F)、密林(dos)、孤島(3)ぐらいかな?

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:14:38.26 ID:SPPRoIsS.net
パッケージはあいつ一匹だけってのが解せぬ
ピンクのやつがよかった

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:14:54.99 ID:jB5jWDI+.net
まずは旧密林やろ。あのクソ視界をゆうた共に味わってもらいたい

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:15:04.30 ID:HIzzRLX8.net
毒霞はゲリョス亜種やギザミ亜種みたいな速いやつがよく似合う

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:15:05.65 ID:FAzKrGTu.net
孤島は無いだろ
海に入れない孤島とかいらんぞ

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:15:16.25 ID:CYHN/CaD.net
そらあクック見たく羽広げてドタドタとですね

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:15:33.58 ID:WMBiOcaS.net
見る角度によって絵が変わるスティールダイバー方式のパッケージだったら許してた

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:15:33.76 ID:vZ5mKVf6.net
>>461
パッケージ裏に残りの3体がつまってると予想

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:16:14.62 ID:QQXKzqco.net
今作あれば5まではF以外の過去作いらねえんじゃね

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:16:24.53 ID:AyZ7uaWG.net
パッケージ裏面でディルドが他3体にぼこぼこにされてるかもしれない

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:16:33.51 ID:maepZjk6.net
>>467
ワロタ
それはそれで可哀想だな

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:17:46.11 ID:HxnI6wrm.net
>>465
脚短い、というか鳥って関節無いからそういう走り方出来そうにないんだがな

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:17:48.09 ID:NS1DkEkW.net
>>467
せっかく四天王みたいなノリなんだからパケも4種類あればいいのにな
結局ディノが今回のメインじゃん

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:17:54.82 ID:AyZ7uaWG.net
60秒CMが楽しみすぎて震える

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:18:27.92 ID:SPPRoIsS.net
孤島っつったら3rdで亜ペッコが呼ぶジョーがうざかった思い出しかない

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:18:43.03 ID:i0I2NZk8.net
新フィールド担当ってだけでパッケージをもぎ取るディルド野郎は絶滅してしまえぱおーん

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:19:11.61 ID:x7SkOv4a.net
神速のクック希少種まだですか

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:19:28.24 ID:c9NHTyz/.net
一番最初に倒されて奴は四天王の中でも最弱ってポジションはどいつになるの?

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:20:50.69 ID:HIzzRLX8.net
多分✩5に上がる緊急がディノじゃねえかな
パッケージモンスターは代々そのポジションだし

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:20:58.86 ID:IvCEi5eJ.net
そういえば最近ほとんどそうだけどOP映像を発売前に公開するのあれ結構辛い
本当はゲーム画面で一番最初にwkwkしながら見たいんだよなあ
我慢できずにどうしても見ちゃう俺が悪いんだけど

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:21:42.69 ID:ZygsIYI9.net
旧火山
火山
炭鉱
地底火山

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:21:58.33 ID:AyZ7uaWG.net
>>479
あれを見て発売までの欲求不満を抑えるんだろうが

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:22:10.72 ID:O8hnSU0i.net
ユクモ村の泡竜は何となく最後っぽそう

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:22:24.99 ID:vZ5mKVf6.net
今回のOPは人間主体になりそうだね

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:22:55.23 ID:1ZrdfRjt.net
>>480
すごくわかりやすい

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:23:25.96 ID:6gOhOueJ.net
フクロウが走る動画見ればいいよ

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:24:12.41 ID:NosWH4SM.net
最弱候補
本命 ソープ
対抗 象さん

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:24:31.20 ID:WMBiOcaS.net
そういやフクロウって個体によるけど泳ぐんだよな

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:25:49.84 ID:ZygsIYI9.net
これでソープドロスが一番強かったら

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:25:56.68 ID:vZ5mKVf6.net
フクロウってカラスに襲われて殺されるらしいね
ホロロもガルルガの犠牲に…

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:25:59.53 ID:i0I2NZk8.net
ソープさんは華奢な感じだからどうしても強そうに見えないんだよなぁ
スピニングメテオ3発くらい当てたら死にそうなイメージ

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:26:28.12 ID:AyZ7uaWG.net
男性ハンターはソープランドロスに骨抜きにされる

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:26:38.78 ID:hrUwrMAU.net
なんだろCM見てきたが最後の「Y・I」が全てを台無しにした希ガス

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:27:31.52 ID:F3xQ7kPB.net
>>486
ぞうさんはナンバー2来ると思うわ

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:27:55.21 ID:HxnI6wrm.net
ぞうさんの二つ名を当てた俺が予想しようアフィ
海竜は泡竜、飛竜は電竜
雷って感じがしないんだよな新飛竜、だから電

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:27:57.33 ID:AyZ7uaWG.net
Y (U R A G )I

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:28:00.30 ID:CyM1x/r2.net
カラスフクロウは天敵同士だけどね

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:28:18.39 ID:F3xQ7kPB.net
>>495
やめて><

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:28:23.58 ID:IvCEi5eJ.net
フクロウだって歩きます(かわいい)
ttp://31.media.tumblr.com/a9c4dd1a60a20c2d6dfb55330b7abd52/tumblr_nmyo80xrv61s9rrcgo1_400.gif

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:28:30.69 ID:3LK7Wf/k.net
ナンバーワンはピンクかな
フクロウはイヤンクックポジで

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:29:36.49 ID:i0I2NZk8.net
>>498
これをホルスがやるとそこらじゅうに粉を撒き散らして飼い主がピンチ状態になるわけだな

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:30:20.57 ID:x7SkOv4a.net
フクロウが最強クラスだったら笑うしかない

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:30:28.13 ID:HIzzRLX8.net
>>494
崩竜がそっち睨んでるぞ

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:30:57.04 ID:AyZ7uaWG.net
デンリュウはまずいだろ…

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:31:16.09 ID:j9mi4+oI.net
ベリオ復帰したい。
雪山はドドブランゴのbgm持ってるから・・・ドドブランゴも復帰しそう。
旧火山にブラキがおるだと!?

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:31:43.63 ID:DbDqoi+/.net
>>457
一般フィールドは11個か
今の時点でクロスはもう10だから
フィールド数2g超えるな

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:31:45.80 ID:F3xQ7kPB.net
>>495
唐突に頭に浮かんだので・・・

   п勹_勹
 ┌「 / ・ ・)
Y ( URAG)I

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:31:54.81 ID:vZ5mKVf6.net
おにがえるだのかげぐもだのばけざめだの音読みが増えてきてるから
あわりゅうでもなんとかなるさ

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:32:17.15 ID:htT0E7+W.net
>>495
やめれwww

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:32:30.08 ID:WMBiOcaS.net
>>498
羽で浮力付けて脚の負担軽減してんのね
賢いのかバカっぽいのかようわからん

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:32:42.95 ID:zAm8ifSe.net
鹸竜

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:32:47.52 ID:AyZ7uaWG.net
淫竜
透竜


やらしい///

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:32:50.59 ID:F3xQ7kPB.net
あ(´・ω・`)スペース変だた

   п勹_勹
 ┌「 / ・ ・)
Y  ( URAG) I

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:33:13.62 ID:dxe7m26O.net
ロアルドロスが水獣だから泡獣の可能性

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:33:16.95 ID:YwszsWE6.net
旧沼地復活して欲しいな
あのジュラシックパークにインスパイアされたと思われる背の高い草のエリア大好きなんだ

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:33:17.66 ID:zAm8ifSe.net
>>507
音・・・読み?

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:34:09.29 ID:ccPDdF6M.net
ピンクの海竜は滑竜だな多分

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:34:13.15 ID:F3xQ7kPB.net
>>507
クンカクンカ 

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:34:25.66 ID:AyZ7uaWG.net
そもそもYURAGIってさ、同じモンスターでもフィールドごとにアプローチが変わるとかそういうものであるべきだと思うのよね

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:34:38.04 ID:NS1DkEkW.net
オンで女キャラソープ一式だとネタなのかがちなのかこまるな・・・

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:34:40.86 ID:vZ5mKVf6.net
>>513
本当は水竜にしたかったけど某魚に脅されたんだよ…
>>515
ああ、訓読みだったね

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:34:53.81 ID:i0I2NZk8.net
華泡竜って公式サイトが開いた時から思ってる

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:35:18.77 ID:8V/VSNPA.net
あのクロスのためにDAIGO採用したのかw

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:35:25.64 ID:T33mGQux.net
>>432
いや、地底洞窟は確定してないよ
PVには地底火山しかでてない

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:35:44.28 ID:F3xQ7kPB.net
>>516
武器説明のソープ竜武器の太刀に桜の花がついてるから

なんとなく「桜」は冠すると思うんだよね
シンプルに桜花竜だったりしてさ・・・

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:36:03.79 ID:AyZ7uaWG.net
敷物遊戯竜ソープランドロス
吉原遊女竜ユウカクオイランポス

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:36:28.61 ID:C0GnW7R7.net
>>522
あれウィッシュじゃないの?

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:36:31.03 ID:nTlO9HsR.net
テツカブラのところ洞窟じゃないの

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:36:38.75 ID:95Bk+wl5.net
>>504
雪系フィールドすでに2つあるから凍土復活は難しいだろうけど
氷海にベリオ出して欲しいね

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:36:52.46 ID:AyZ7uaWG.net
>>524
桜火竜「お前マジでいい加減にしろよ」

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:37:19.25 ID:4r5j0Rge.net
>>349
4Gでギルクエかタイムアタックかひたすら装備作るか縛りで遊ぶかネタ装備でも考えるか

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:37:25.78 ID:WMBiOcaS.net
>>524
桜火竜「ブッ殺すぞ」

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:37:47.14 ID:HIzzRLX8.net
>>523
ランス&テツカブラのところも地底火山だっけ?

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:37:50.58 ID:T33mGQux.net
>>527
あれは地底火山のエリア1だと思う
奥に赤いの見えるし

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:38:15.76 ID:F3xQ7kPB.net
>>529
デスヨネ キット桜レイア太刀デスヨネ

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:38:19.16 ID:dA3QefI1.net
なぜこんなに勢いがあるのか?

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:38:31.25 ID:YwszsWE6.net
新飛竜虫っぽくて好き

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:38:34.02 ID:Mg/oxz2U.net
4大メインモンスターだよ
前座なんて扱いが必要ないわ

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:38:43.33 ID:zAm8ifSe.net
桜華獣だな
ロアルも水獣だし

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:38:54.24 ID:n4RocOPF.net
おいおい新人いびりか

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:39:01.87 ID:vZ5mKVf6.net
ずっとサクラカリュウだと思ってたけど攻略本みるとオウカリュウなんだよね

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:39:05.80 ID:D8r3rHkQ.net
ふさふさしててお面も付けて九尾の狐をイメージしてそうだからなんかそういう感じで

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:39:16.58 ID:T33mGQux.net
>>532
地底火山

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:39:50.49 ID:eoSF4rJy.net
CMブラキのシーンを一時停止しつつよく見ると、
片手剣が回避の前転動作に入った直後にエフェクトが出て宙返り斬りになってる

ブシドースタイルは大方の予想通り「回避が無敵付き攻撃になる」でほぼ確定かな
ガチで回避3が火力スキルになりかねないが、大丈夫かこれ?

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:40:02.54 ID:j9mi4+oI.net
明日、狩技映像がでますね
明日公開されるのが大剣、太刀ですね

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:40:08.36 ID:AyZ7uaWG.net
Oh!!火竜

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:40:18.85 ID:hrUwrMAU.net
???「桜火竜とかBBAじゃんwww」

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:40:26.92 ID:F3xQ7kPB.net
桜火竜
桜華獣

以外と漢字の割にダブり感なし・・

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:40:31.70 ID:CyM1x/r2.net
レイ亜ってヤンキーだったんだね

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:41:12.51 ID:AyZ7uaWG.net
レイ亜はフルゴア蒸し焼きが病み付きになっちゃったので

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:41:45.78 ID:HIzzRLX8.net
別に地底洞窟はいいや
テツカブラは渓流だかにでるみたいだし
だが虫モンスターをハブる…それだけはしないでくれ

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:41:58.91 ID:F3xQ7kPB.net
洒落のつもりだったけど
やっぱり桜が付く気がしてきた
ソープランド竜 頭とかまんまや・・
武器もやっぱソープランド竜武器やろなあれ

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:42:02.84 ID:In61Az44.net
桜火竜さん古い女いらないんですよ
レ○ス「女房と畳は新しいほうがいい」

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:42:03.25 ID:6gOhOueJ.net
ディノが炎要素完全に無視してきたからなあ
看板はシンプル!がベースとすると……
桃竜だよね

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:42:43.93 ID:1eILRNsG.net
氷砕竜と砕竜の時点で文字被り読み被りなんて些細な問題だわ

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:42:49.84 ID:AyZ7uaWG.net
>>551
武器は吉原遊女竜ユウカクオイランポス確定だと思うぞ

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:43:51.26 ID:F3xQ7kPB.net
斬竜 巨獣 とキリの良い二文字が続くとすれば…

ソープランド竜は「華竜」か?(´・ω・`) 

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:44:35.75 ID:AyZ7uaWG.net
フルフル「別名に躍起になっているうちは三流」

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:45:37.69 ID:HIzzRLX8.net
>>556
初代看板が怒るぞ
海竜は艶竜とかかな
えんおうりゅうはいてもえんりゅうはいなかったはず

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:46:54.01 ID:lVRXPqAE.net
艶竜で

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:47:08.26 ID:nTlO9HsR.net
炎龍の塵粉

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:47:12.78 ID:zAm8ifSe.net
看板モンスは子供でも読めるようにしないといけない縛りが

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:47:42.44 ID:Mg/oxz2U.net
攻撃パターンもすべて見てないし別名候補が
当たっていない可能性が高そう

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:47:47.54 ID:1eILRNsG.net
炎王龍と炎妃龍を総称して炎龍と呼ぶことはある

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:48:14.10 ID:dxe7m26O.net
>>543
双剣も回避動作に入ってから回転乱舞してるんだが、回避するだけで攻撃になるはずもないし
無敵時間に攻撃判定に触れるのが条件か、回避成功で反撃なのかがわからん

後者なら性能大正義だけど無敵終わる前に攻撃始めてるしいらないのかも知れない
あるいは反撃の無敵時間が(途中までしかないとすると)延びて反撃できるチャンスが増えるとか

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:48:37.36 ID:HIzzRLX8.net
やっぱ炎龍亜目がひっかかるか

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:48:46.54 ID:F3xQ7kPB.net
>>558
武器が桜花
あいつの頭も桜花・・・結構ぽいなと思うんだよね艶といわれたら確かに艶っぽいが

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:48:54.26 ID:fy253K7j.net
泡竜だとなんか卑猥

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:49:04.73 ID:ccPDdF6M.net
泡で滑って突進してきそう

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:49:14.01 ID:DeDrIhnS.net
地底火山いらねーな

地底洞窟赤く塗っただけじゃねーかよ!

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:49:35.51 ID:zAm8ifSe.net
白刃一閃!ガムートは即死した!

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:51:16.66 ID:hrUwrMAU.net
艷竜って名前は恰好いいが種別としてはどうだろうな…
あっ、ただの巨獣さんは座ってください

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:51:24.39 ID:x7SkOv4a.net
>>557
フルフル「最近の奴等はテーマテーマと…曲やら名に囚われて居ては怪物なんて名乗れんぞ」

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:52:21.05 ID:Mg/oxz2U.net
地雷が本体に続き
泡が本体ですなのか
実はロアルドロス級の突進力が有るのか

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:52:26.92 ID:vZ5mKVf6.net
ガムートは初報からデカイデカイとやたら言われてたから巨獣なのは納得

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:52:46.43 ID:F3xQ7kPB.net
>>572
別名あるじゃないすか・・・
曲はないけど(´・ω・`)

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:52:53.02 ID:6gOhOueJ.net
公式で上から着地登場する海竜のイケてるイラストあったけど
あんな動き出来そうもないよね

牙獣か牙竜ベースで妖狐出してくれ

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:52:58.21 ID:zAm8ifSe.net
ガムートさんは別名無いのか、渋くていいな!
→「 巨 獣 」

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:53:38.33 ID:1eILRNsG.net
そういや海竜と怪竜がダブってんな

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:53:46.78 ID:0NFxq+oR.net
超高出力が無くなったら泣く。
開発恨む。

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:54:37.26 ID:735EssPK.net
(⌒⌒⌒)
 ||       
 _/|        
/ | | ̄ ̄\  
| ・/ ◎  ̄\  
| ノノ     |\
U |―| ̄ ̄ ̄|―| \|
 .  ̄     ̄ 
象がムーットする  

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:54:48.87 ID:ZAQRBPPP.net
これ兄貴の漢穴かな?
http://i.imgur.com/pMzjIOK.png

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:56:08.34 ID:HIzzRLX8.net
そういやまだメインモンスター以外の危険度5のモンスが発表されてないような

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:57:25.93 ID:AyZ7uaWG.net
>>582
歴代看板を星五にぶちこもう

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:57:30.13 ID:NS1DkEkW.net
ガムは凍像かと思ってた

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:57:46.87 ID:F3xQ7kPB.net
>>581
きちゃう!? ビターンきちゃう!?

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:58:05.87 ID:rG38mWVA.net
>>581
マジでヴォルくるんじゃね?
てかよく気づいたね

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:58:11.58 ID:Mg/oxz2U.net
>>582
ガルルガ「えっ・・・」

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:58:41.09 ID:F3xQ7kPB.net
>>578
毒怪竜と電怪竜で別れたからおけ

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:58:50.48 ID:DeDrIhnS.net
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:59:17.55 ID:i0I2NZk8.net
ヴォルガノスがイケるのならなんやかんやでガノトトスもイケそうな気がするぞ
魚竜の時代クル!?

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:59:31.51 ID:HIzzRLX8.net
>>583
メインは今までの看板も含めての意味だ説明不足ですまん

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:00:00.00 ID:D8r3rHkQ.net
泡食らったハンターがなんかマリオみたいな滑り方してんな
これも固有状態異常かな

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:00:15.29 ID:4r5j0Rge.net
1 ベルナ→2ユクモ→3ポッケ→4ココット→またべルナ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:00:16.26 ID:HIzzRLX8.net
>>587
ガルルガはPの裏看板だと思ってる

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:00:36.48 ID:Kt12O56H.net
〇MH4G通常ステージ
遺跡平原/地底洞窟/原生林/氷海/地底火山/天空山/旧砂漠(初代)

〇MH4G特殊ステージ
禁足地/千剣山/大砂漠/大海原/溶岩島/極圏/塔の頂 
戦闘街/シュレイド城/闘技場/立体闘技場/未知の樹海

〇MHX通常ステージ
古代林(新)/森丘(初代)/雪山(dos)/火山(dos)/渓流(3rd)

仮に4Gのステージが全て登場するとしたら現時点でも結構あるな
ただ4Gは通常ステージの割合が少ないのがネックだったから
火山の復活が判明したことでまたまだ通常ステージが増える可能性が出てきて滾る

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:00:54.14 ID:CyM1x/r2.net
        /⌒ヽ         
       (゚д゚   'ヽ 
        ヽ     ヽ     火山で待っているぞ!
        /      ヽ         
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \   
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:01:31.82 ID:AyZ7uaWG.net
魚兄貴とガレオだけってのは流石になぁ…
やっぱり魚属の顔であるトトトスは必要

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:01:38.10 ID:hrUwrMAU.net
>>596
誰だおまえは?

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:02:03.48 ID:1eILRNsG.net
アグナコトルが危険度5〜6だぞ

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:02:09.85 ID:HIzzRLX8.net
ガノスは水中に魂売っちゃったから…

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:02:29.05 ID:a6id7f3Z.net
首がおかしいぞ

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:03:14.65 ID:F3xQ7kPB.net
>>598
まじかよ 兄貴だろ

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:03:26.60 ID:CPGEPKPZ.net
アグナとか出てほしいな
部位破壊で丸裸にしていくの楽しいんだよ

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:03:31.25 ID:rG38mWVA.net
>>600
その割には水中の方が弱いよね

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:03:46.68 ID:HIzzRLX8.net
>>599
完全に忘れてた
今のとここいつだけか

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:03:57.27 ID:CyM1x/r2.net
>>603
出ますよ

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:04:02.73 ID:Mg/oxz2U.net
>>603
確定してるぞ

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:05:43.06 ID:9Bxe592E.net
新マップより4の凸凹マップを弄ってくるかが一番きになるわ

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:06:05.19 ID:735EssPK.net
火山を闊歩するアグナコトルに溶岩大ジャンプで体当たりするヴォルガノス

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:06:21.48 ID:F3xQ7kPB.net
         /⌒ヽ         
         /  ゚д゚)  <子供でも倒せるよう手を抜いてくれと一ノ瀬Dに再び頼まれた
        /    j、         
     _, ‐'´  \  / `ー、_      
    / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ     
    { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
    'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
     ヽ、   ー / ー  〉
      / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:06:43.47 ID:Nvo/9Y1E.net
旧火山よりは新火山の方が好きだな
めっちゃ暗いじゃん旧は

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:07:22.01 ID:vZ5mKVf6.net
危険度予想

★5
レウス、ガルルガ、ティガ、ナルガ、オウガ、ブラキ、アグナ、ディノ、ガム、海竜、飛竜

★4
レイア、フルフル、ハプル、ザボア、ガララ、ホロロ

★3
マッカォ、クック、ザザミ、ウルク、ケチャ、カブラ

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:07:34.79 ID:ic+cMAUQ.net
まだワンチャンある…糞蟹、ラオ、すねお
絶望…グラン、ラギア(陸)

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:08:33.33 ID:hrUwrMAU.net
>>602
火山で待つ兄貴は兄貴じゃない
ウラガンキンなんか?本当はラングロトラか?

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:08:35.72 ID:/Z/kBM8L.net
ガノトトスは帰って来ないのん?

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:08:40.98 ID:x7SkOv4a.net
>>612
ホロロさん5に76ゼニー

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:08:45.24 ID:nTlO9HsR.net
ラオは紅蓮双刃と国崩復活してくれたらそれでいいよ

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:10:11.29 ID:Mg/oxz2U.net
>>612
ガララやザボアは亜種の危険度そのままだろうかな
格一つ分は余裕で強いと思うのだが

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:10:29.17 ID:vZ5mKVf6.net
クロスがPシリーズの系統だとすれば危険度MAX8までって可能性もあるか

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:10:32.28 ID:i0I2NZk8.net
ラオやでかいかには素材だけ復活でいいよ
あの冗長すぎる戦闘を何回もやるとか正気の沙汰ではない
4のミラボレアス並に改良されてたらいいけども

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:11:08.96 ID:CPGEPKPZ.net
>>606
>>607
マジか
それはよかった

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:11:50.63 ID:htT0E7+W.net
まじで地底洞窟と地底火山はいらない
あんなゴミマップは未だかつて無い

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:12:50.99 ID:HIzzRLX8.net
p3の危険度はなあ
8にジョーや希少種がいて
7はナルガティガディアなんかの亜種しかいない謎采配だったな

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:13:52.02 ID:Onruyb0p.net
TVCMみたけど、今日このスレで話題に上げてた画素数とのギャップがモロに出てたな

ハメコミだとあんなに綺麗なのかよ!?と

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:14:39.39 ID:Nvo/9Y1E.net
今のティガは★4くらいでも十分

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:14:54.90 ID:qgNNmdbW.net
謎空間アタック同士なんだし合体してヴォルトトスでいいじゃんもう

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:15:09.18 ID:CyM1x/r2.net
3Gに出てたらマジでそうなってたかもな

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:15:14.44 ID:AyZ7uaWG.net
それは武器

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:15:51.34 ID:xv6vFgWx.net
地底火山はちらっと出てなかったっけ?

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:15:53.84 ID:Mg/oxz2U.net
>>625
カブラ(★3)の方が強いとか言ってはいけない

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:16:20.79 ID:7/448EFK.net
>>612
マッカォは古龍扱いでもいいと思う

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:16:36.87 ID:F3xQ7kPB.net
>>626
兄貴をトトスと一緒にするなよ(´・ω・`)
兄貴の左足は愛でできているのを忘れたのか

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:18:01.11 ID:bp4rzvWo.net
ホルホル意外とでかいな

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:18:29.86 ID:Onruyb0p.net
にしても看板海竜装備から漂う討鬼伝臭がすごいな笑

出るゲームこっちで良かったんすかねえ

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:20:01.16 ID:ZAQRBPPP.net
F起動して撮って来たわ
兄貴参戦濃厚やな
http://i.imgur.com/JnbLn6Z.png

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:21:58.34 ID:jB5jWDI+.net
>>635
有能

兄貴クル━━(゚∀゚)━━!!!

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:22:10.00 ID:D8r3rHkQ.net
こんな情報から兄貴参戦が予想されるとかお前らめざとすぎる

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:22:26.48 ID:vZ5mKVf6.net
討鬼伝?ああシンノモンハンの一つか
最近全く聞かないけどどうなったのあれ

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:22:28.27 ID:23IS9IfA.net
ブシドーブレードを思い出した

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:24:04.98 ID:qgNNmdbW.net
HORIZONのほうが討鬼伝より注目されてるんじゃない?

F仕様兄貴とひさびさにやってみたいな

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:28:45.74 ID:AyZ7uaWG.net
3以降ほぼネタと化していたヴォルガノスの復活は胸軋だな

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:28:45.77 ID:cs476Php.net
今度の兄貴に…
ハメはないぜ(;´Д`A

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:28:58.97 ID:ic+cMAUQ.net
ヴォル兄貴復活おめでとう

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:29:47.31 ID:ifIwZ67E.net
兄貴ときくとどうしても2頭やほーハメを思い出しちゃう

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:29:49.73 ID:Mg/oxz2U.net
ヒプノック復活来た?

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:30:40.77 ID:gBbpPCWH.net
無料のアイテムパック結構凄い。
あとテーマ期間限定で無料DLできる。
確か8/5までだからDLしといたほうがいいぞ。

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:30:46.58 ID:FAzKrGTu.net
最早腕組みしてるマッチョマン姿のほうがイメージでかい

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:32:09.29 ID:ejDevCuZ.net
火山登場だけど出すモンスターいなくない?
地底火山で大体出てるしアグナもそっちだし

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:32:35.92 ID:7/448EFK.net
こっちにシャウエッセンは来ないの?
空中の船の上で戦ってみた

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:33:03.63 ID:7/448EFK.net


651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:33:23.17 ID:OsdQsALl.net
道中討伐でクエクリア仕様のラオがやりたいです
ジエンはもうお腹いっぱい…

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:33:55.24 ID:fy253K7j.net
俺は兄貴が突然直立して手が生えてきても何ら驚かないよ

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:36:09.87 ID:HIzzRLX8.net
>>648
ギザミがおるやろ

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:36:16.75 ID:O8hnSU0i.net
兄貴が来るなら糞鳥も一緒に来ないとな

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:36:44.39 ID:x7SkOv4a.net
兄貴「来い…同じ条件でやろうじゃないか」シュッシュ

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:37:10.50 ID:i0I2NZk8.net
もしかしてだけど、本当にもしかしてだけど
モンスターと戦うフィールドを範囲内で自分で選べたりとかは・・・ないか

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:37:55.20 ID:vZ5mKVf6.net
古代林にエスピナス来ないかな
もう7、8年前のモンスターだしそろそろ輸入してもいいと思うんだが

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:39:20.43 ID:YwszsWE6.net
ヒプノック、ヴォルガノスときて満を辞してエスピナス来たら胸熱

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:40:08.93 ID:Nvo/9Y1E.net
ヒプノックはいてもいなくても
ちょっとオプションのついたクックだし
茄子は戦ってみたい

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:41:37.62 ID:6gOhOueJ.net
ヴォルガノスはGから解禁なくらい強い
ハメ無しで倒せるプレイヤー少ないだろうな

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:41:56.34 ID:VcBoEXl6.net
セルレギオスってなんで話にでてこないの

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:42:01.86 ID:Mg/oxz2U.net
>>659
今はクックの方にオプションが付いてしまったがな
ガルルガも喰っているからクンチュウ確定枠だし

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:42:02.31 ID:foMSSfzK.net
【協力者求む】クロスで出るであろうアルバトリオンの角の形を変えてもらうためにカプコンに要望を送らないか?
↓ここから意見・要望を送れる
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/
お問い合わせって書いてあるけど進めると「意見・要望」が選択肢に出る

・「タイトル」はクロスか3Gを選択
・お問い合わせ項目は「ご意見・ご要望」を選択
・種別は「ゲームソフトに対するご意見・要望」を選択
・3Gを選択したなら「もし次回作にアルバを再登場させるなら角の形を(中略)理由としては」みたいな書き方で
・クロスを選択したなら「もしアルバトリオンを再登場させるなら角の形を(中略)理由としては」みたいな書き方で文章を書けばいい

文章の長さや質は問わないがあまりに適当だと選別作業で弾かれる可能性があるから気をつけてくれ
今言った書きかたはあくまで例だから自分で考えるって人はそうしてくれ ていうか大半の人がそうだと思うが
とにかく数が大事だ クロス開発中のこの期間に要望を送りまくってなんとしてもアルバトリオンの角の形を変えてもらおう

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:42:50.22 ID:eC+gFjR3.net
実質的にアビオルグとベルキュロス輸出してる状態なのにまだ望むのか

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:42:59.74 ID:vNAhEyPt.net
ヴォルガノスさんが昔はゴルゴ13もびっくりするくらいの射撃スキルしてたってのはまじ?

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:43:07.20 ID:YwszsWE6.net
>>663
しね

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:43:42.23 ID:qgNNmdbW.net
ナルガが確定でヒプノ、ヴォルときたら緑苔のあのひと出さないとだめっしょ

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:43:49.42 ID:iC5v3ivU.net
ひとまずFはこっちの看板モンス3匹もらってるからね(これからも追加するみたいだし)
糞鳥と兄貴以外にも3匹は欲しいね

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:44:26.97 ID:iC5v3ivU.net
あ、イビルは看板じゃないか
まあいいや

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:44:28.99 ID:YwszsWE6.net
Fにそこまで欲しいモンスターがいないw

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:44:48.94 ID:Ab0VLj7A.net
角の形をもっとスネオっぽくしてください!おねがいします!

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:44:50.84 ID:DeDrIhnS.net
http://i.imgur.com/fu8rY7t.jpg

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:44:53.23 ID:qgNNmdbW.net
ベルキュロスは欲しい

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:44:56.72 ID:HIzzRLX8.net
>>663
送ったわ

ショウグンギザミとキングチャチャブーくださいって

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:45:21.10 ID:iC5v3ivU.net
角は黒色にしんとな

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:45:25.39 ID:qgNNmdbW.net
あとカウンター楽しいからゴゴモアも欲しい
あとはいいやw

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:45:29.71 ID:5O2ZQDeg.net
ポボルアノルハルド

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:45:30.24 ID:MpXVkvoN.net
ベルドラはかっこいいから欲しいな

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:45:45.64 ID:cs476Php.net
あれ
普通にドボルいると思ってた

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:46:04.39 ID:QQXKzqco.net
コーエーの糞デザイナーにはピンク海竜みたいなのは絶対産み出せないよな

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:46:27.61 ID:ic+cMAUQ.net
最高に貧弱なモスとか流石のネーミングセンスだよな

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:47:35.63 ID:WMBiOcaS.net
>>663
おっじゃあグロンドギガかな

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:47:46.14 ID:wV7G8afV.net
ドスガレオスは砂漠で、ヴォルガノスは火山でハンターを待ち受ける一方、ガノトトスは投網で陸に引き上げられて死んでいた

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:48:02.25 ID:Ma9qhzpS.net
>>672
兄者……お久しぶりです!

ガノスはまた釣られるのかな?

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:48:31.45 ID:iC5v3ivU.net
顎を関わらせないで下さいって書いた方がいいと思う

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:48:33.27 ID:WYYRo4Ak.net
ベルキュロスなんてここのやつがよく嫌っている不自然&ロボ臭い動きの塊だったと思うんだが

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:48:32.74 ID:VcBoEXl6.net
ベルキュロスはメインモンスの新飛竜種とかぶらないか

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:48:43.34 ID:i0I2NZk8.net
MHF産のモンスターよりFの機能がほしい
報酬を一括でアイテムボックスに送る機能とかいたわりとかいたわりとかいたわりとか

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:49:31.09 ID:B1PqVKR8.net
おまえらなんでそんなにF詳しいんだよ

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:49:36.59 ID:YwszsWE6.net
>>686
その意見で相違ないよ

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:49:59.27 ID:DRhpv6Ai.net
>>667
タイクンザムザ「御所望ですか」

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:50:15.02 ID:Mg/oxz2U.net
トトスはぽかぽか島にもいかないだろうし流石に見送りじゃないかね
投網が強化されていたらもう狩猟道具にしてもいいレベル

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:50:27.59 ID:cWzYPTKt.net
ランスの突進が無敵に見えるんだけど

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:50:37.35 ID:YwszsWE6.net
>>691
Fのモンスよ中では好きな方だよ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:50:48.21 ID:Lx5zLYPw.net
もう狩技ある辞典で不自然も糞もないよな

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:50:53.40 ID:ZAQRBPPP.net
ベルよりドラのほうが出しやすそう
雪山あるし

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:51:21.74 ID:qgNNmdbW.net
>>691
呼んでねー!!

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:52:18.84 ID:jE7HEatQ.net
>>695
鬼人化の悪口はやめろ

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:52:42.63 ID:cs476Php.net
兄貴きそうで嬉しいけどラオートでせこくやってたから、安地なさそうで軽く緊張している

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:53:21.13 ID:ccPDdF6M.net
釣りガノトトス

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:54:52.17 ID:DeDrIhnS.net
来たな
http://i.imgur.com/SLFcK3z.jpg

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:54:59.92 ID:jB5jWDI+.net
みんなFやってるんだな。知らない名前ばっかりや(小声)

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:56:24.76 ID:cxGnbORE.net
>>663
開発中とか書いてあるけど、アルバが出る出ないに関わらずどう考えても進行度はもうそんな段階じゃないよな
発表された時点でそんなもん普通に手遅れだったと思うわw

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:57:06.67 ID:YwszsWE6.net
大辞典見て引くくらい増えてたから名前でググッたりしてるんやで

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:57:20.79 ID:NosWH4SM.net
据え置きや携帯機はコンプリートしてるけどFは完全にノータッチだわ

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:00:43.38 ID:fy253K7j.net
まあFはオンゲだし恐ろしい速度で数が増えていくしな
でも磁力を操る龍とか植物を操る龍とか液体金属を操る龍とかもうモンスターの次元を越えてる気はする

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:01:53.93 ID:Iqrbu7cp.net
ラオシャンロンはもう復活しないのかな
かなりテコ入れしないといかんだろうから難しいか

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:02:06.39 ID:cxGnbORE.net
>>701
そっちにかよ!

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:03:01.49 ID:ic+cMAUQ.net
いやこの前のカメレオンみたいにカッコヨく最後のほうに登場してくれるかも知れん

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:03:28.58 ID:qgNNmdbW.net
>>701
やべーamiibo欲しいぜー

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:04:32.58 ID:AyZ7uaWG.net
ぶっちゃけカメレオンはPV登場時のフィールドがあのクソだったのでなぁ…

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:04:57.31 ID:YwszsWE6.net
できそこないのカメレオン

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:05:56.73 ID:D8r3rHkQ.net
たのけこ龍は牙竜でいけそうな見た目なのに竹なんか生やすから古龍種に

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:09:41.75 ID:735EssPK.net
ラオはっていうか
あの手の大型モンスターはナバル以外マジでつまらん

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:10:09.05 ID:dxe7m26O.net
>>713
あれ睡眠なんだから幻覚作用持っててありもしない竹の成長と幻痛を引き起こす
だったら納得もいったんだけど

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:11:02.82 ID:dVT3MyE2.net
ラオは前のままを求めてる人ほぼいないしいっそ魔改造して出してくれてもいい

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:12:36.41 ID:O8hnSU0i.net
最低でも途中で討伐できる仕様なら他変えなくても出していい

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:13:04.30 ID:CyM1x/r2.net
自身の邪魔をする奴には攻撃するって設定を後付けしていいよ

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:13:31.35 ID:ZAQRBPPP.net
マジオスやミラオスがあんなにアグレシップなんだから
同じぐらいの巨体のラオやシェンもアカム並みにもっと激しく動いても違和感なさそう

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:14:19.42 ID:YwszsWE6.net
全身からガス出したりはしないでくれよ…>ラオ

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:14:47.08 ID:VcBoEXl6.net
FはHR100までは楽しかったな

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:15:08.04 ID:xv6vFgWx.net
ユクモ村来るなら空飛ぶビニール袋も来ていいよ

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:15:47.57 ID:Mg/oxz2U.net
>>720
なるほど尻からか
古龍だし少しくらいはね

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:15:56.39 ID:jmRguUJG.net
これ全部来い!はよ!
http://i.imgur.com/Oltrqnd.jpg

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:16:08.54 ID:/svw2o9o.net
正直ラオは単純作業だが好き
ジエンは船防衛に余裕がないから嫌い

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:16:27.94 ID:usDVP+YS.net
MH4Gと違って情報の出し方がなんかうまいな

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:16:35.77 ID:v/EnrHcf.net
ドドブラとドボルは雪山と渓流のテーマ曲持ちだからでるよね?

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:17:23.86 ID:CYHN/CaD.net
夏になってからFの宣伝しすぎだろまじで

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:17:39.12 ID:WMBiOcaS.net
>>724
パプリカプリはいらん

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:17:55.84 ID:nTlO9HsR.net
ラオのBGM好き
特に3〜4のBGM
https://www.youtube.com/watch?v=rr4rq4czNHQ

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:18:31.04 ID:wV7G8afV.net
>>727
ラギア「と思うじゃん?」

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:18:59.99 ID:nTlO9HsR.net
https://www.youtube.com/watch?v=i1fqIhd2JmQ
思い切り間違えた
こっちだ

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:19:16.55 ID:CyM1x/r2.net
>>730
間違えてね
https://youtu.be/i1fqIhd2JmQ

このオリジナルのイントロは登場ムービー内で流れていい

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:19:48.92 ID:YwszsWE6.net
>>724
空飛んでる奴は挙動が変だからイラン

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:19:49.67 ID:vlLCyrfW.net
>>726
そもそも4Gは絶望的な手抜きだったから出せる情報がなかったってのが正しい
嵐の正体が何かを匂わせておきながら実は色変えただけのクシャでした、なんて公開してたら逆にユーザー馬鹿にしてて反感買うところだったしな

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:19:57.92 ID:Mg/oxz2U.net
ドボルがいないという事は
向こうの人間的には山が一つ減った感覚か

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:21:01.83 ID:DXwmyT/r.net
Fは他のオンゲーの影響を受けにくいかわりに本家のタイトル出るとガクッとイン率が落ちるらしい

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:21:07.95 ID:ZAQRBPPP.net
どう考えてもぞうさんにドドブランゴのテーマは合いそうにない

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:21:08.43 ID:S9EIeIRL.net
>>728
無料の区間が増えて触る人増えたんじゃね
加えてこっちのメイン級も輸出ってなったらそら話題にもなる

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:21:43.85 ID:jgbMqy6/.net
フクロウが思ったよりでかかった

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:22:08.85 ID:cxGnbORE.net
>>724
正直可能性あるで

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:24:01.37 ID:D8r3rHkQ.net
ドボルはエリアルで攻撃するのめちゃくちゃ楽しそう
踏み台にしてくださいって体型してる

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:24:19.20 ID:jmRguUJG.net
>>741
ジンオウガ達も出張に行ったし
逆輸入は高確率でありそうだよな

やっぱFの看板はエスピナスか?

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:24:30.01 ID:gBbpPCWH.net
>>663
ゲームの企画やアイデアはお受付しておりません
だってさ。

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:25:09.19 ID:g0UyOIG0.net
そして何故か固くなるコブ

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:25:23.66 ID:wuzq/BVp.net
Fは「知らなくていい」モンスがかなり増えてる
動画見たらファンタジー系の魔法生物やった、勿論そっとじだけど

ヴァルサブロスだけは何か良かった
ディアソルテはあっちで実現出来たのね

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:25:54.37 ID:xv6vFgWx.net
ナスはちょっと戦ってみたい

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:26:05.74 ID:WMBiOcaS.net
>>745
エリアル「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)


749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:26:22.02 ID:5O2ZQDeg.net
ヴァルサとかやってみたら分かるけどただの糞モンス

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:26:33.61 ID:ZAQRBPPP.net
>>743
メインビジュアルだったのは
ベルとルコとシャン
PS3版はゼルレ

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:26:56.44 ID:BSgrckSL.net
エリアル潰しモーションが追加されるな

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:28:38.41 ID:ui0QeNy+.net
>>663
この時期にこんな事考え付いてる時点でどうやって皆が働いてゲーム作っていってるかまったくわかってないんだなあ

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:28:41.96 ID:YwszsWE6.net
>>751
ラーが昇竜してくるのか(いるかわからんけど)

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:31:16.14 ID:+xkkzZiL.net
サマソ食らうエリアルwww

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:31:50.29 ID:735EssPK.net
フクロウ出せるならカラスはよ

ガルルガ?不義の子はNG
だいたいカラスじゃない

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:33:13.11 ID:DeDrIhnS.net
殺意の波動に目覚めたラージャン
http://i.imgur.com/dFqZ7DO.jpg

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:33:33.54 ID:/b2mPLxp.net
>>735
というよりいつも通りのGだからP2G3Gみたいに発表から3か月程度で発売すりゃいいのに無駄に半年以上前に発表したのがな

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:35:43.99 ID:vlLCyrfW.net
>>757
空白の期間が長かったのも大きいな
そしてそれだけ待たせておいて出てきたのがアレだから笑えねえ

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:39:22.67 ID:vZ5mKVf6.net
ドスの責任者は首飛んだのに4Gの責任者はなにのうのうと生きてるの?

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:40:27.72 ID:D8r3rHkQ.net
4Gは情報の出し方とか宣伝とかどうでもよくて
時間があったのに出来が悪いのが最高にくそ

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:40:38.88 ID:WMBiOcaS.net
>>759
もうまともな奴なんてどこにもいないんだよ、察しろ

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:41:03.75 ID:/b2mPLxp.net
>>760
発売間隔は一緒じゃないか?
特に長いとかあったっけ

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:42:08.96 ID:zAm8ifSe.net
そろそろスラアクの話題かな

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:43:02.71 ID:SPPRoIsS.net
毎回お約束の話になるけど
セブンとゲオどっちにすっかな

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:43:04.03 ID:ZAQRBPPP.net
4Gがクソと呼ばれる理由はシステム面だけじゃなくて
ファンサービスと言いつつ旧砂漠を魔改造したりシュレイドにルーツ出したりして
旧作ファンの思い出を穢したことも大きいと思う

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:43:59.70 ID:SPPRoIsS.net
モノ亜もいらなかったよな

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:45:28.83 ID:zAm8ifSe.net
ドンドルマも知らない奴らに占拠されてるし

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:46:19.69 ID:F2uCTC2p.net
ドスガレオスもわざわざ出すぐらいなんだからストーリーに関わるのかと思ったら本当にただ出しただけだったな
出しゃ売れるゲームだからって少し緩すぎませんかね

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:48:04.57 ID:xv6vFgWx.net
Q.ドスガレオスどうして出したんですか?
A.fjok「僕が好きだからです!」

なめてんのかボケ

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:50:45.23 ID:vwU7lqfp.net
よくわかんないんだけど、なんで5じゃないの?

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:51:09.78 ID:KejkWEU0.net
結局何が復活確定で何が復活濃厚なの?

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:51:46.16 ID:cxGnbORE.net
>>770
社員の使い方の事情

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:54:45.00 ID:N6auvusA.net
4系列の愚痴なら4スレに行けばいいのに

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:55:24.44 ID:lLt6AybY.net
牙竜種増やしてやれよ…

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:55:47.07 ID:5OMhFBSl.net
>>769
tjmt「オレもドスガレオス欲しいと思ってんねん」

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:56:28.86 ID:eCXwSNqT.net
これでクロスが売れたらまた5でたくさん騙せるからがんばれよ

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:56:54.75 ID:CyM1x/r2.net
魚竜種のボスモンスターが居なかったからって言う理由は思い浮かばなかったのか

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:58:39.76 ID:/svw2o9o.net
>>765
4の不満点を改善しないどころかさらに糞を盛ってきたのが印象最悪
ギルクエとか互換切った意味ねぇし

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:59:04.36 ID:/b2mPLxp.net
>>774
後輩の鋏角種が早くも仲間増えそうなのがさらに悲しみを誘う
もうFに期待した方が早いんじゃないかな

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:59:21.33 ID:F/8+n3Z2.net
>>777
海竜種全滅したし……

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:00:21.87 ID:puztFxB6.net
>>778
ギルクエは蔦ティガ封印するための処置よ
簡悔

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:00:51.84 ID:vZ5mKVf6.net
更新情報一覧の新モンスター/ドスマッカォ・マッカォを公開!を押すとホロロホルルのページに飛ぶんだが…@スマホ
しっかりしてくれ公式

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:01:49.80 ID:ifIwZ67E.net
公式はスマホに対応してないと思う。自分のでみても色々崩れてるし

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:02:53.44 ID:D8r3rHkQ.net
ギルクエは一応チャアクと虫棒の追加と水晶砂地エリアの追加で下位上位すら仕様が変わってたから仕方がないんだ

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:03:11.92 ID:WMBiOcaS.net
>>782
マッカォ→ドスマッカォ→ホロロホルル
こうやって成長するんやで

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:04:56.30 ID:jmRguUJG.net
ホロロホルルとか睡眠武器丸出しじゃねーかw

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:07:54.22 ID:/svw2o9o.net
>>784
変えるなら変えるで報酬格差とか糞みたいな武器種抱き合わせとかも弄るべきなんだよなぁ
チャックスと棒なんてスラックスにぶち込むやっつけっぷり

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:09:11.25 ID:o8WejhfK.net
>>780
アグナ&ハプル「ここにいるぞ」

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:10:37.11 ID:x7SkOv4a.net
>>786
見た目は期待出来そう
武器はクソ一直線な気がする

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:11:30.38 ID:D8r3rHkQ.net
>>787
あの辺はいじるべき点が多かったのになにもしなかったやさよね…
防具のオリジナルシリーズってなんなんだよ…

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:11:58.08 ID:xv6vFgWx.net
ほろろさんはポジション的に武器もそれなりーな気がする
毒束みたいな序盤のイケメン枠になってくれたら嬉しい

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:12:10.57 ID:Nvo/9Y1E.net
ハイガノ以外の睡眠武器が日の目を見たことはない
ホロロ武器は生まれる前から死んでいる

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:13:04.05 ID:WMBiOcaS.net
>>786
ピンチ属性でしょ

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:13:35.44 ID:eC+gFjR3.net
ディノバルドはギアオルグパクリ
新飛竜はドラギュロスのパクリ
ヴォルガノスの復活も濃厚ときた

次はどのFモンスターが参戦するんだろう

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:18:09.71 ID:DeDrIhnS.net
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:21:39.82 ID:8lnkNDmV.net
>>663
要望送るなら一人でやれ
怒ってる訳じゃなく俺もそうしてる
論を以って開発を納得させろ

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:24:00.82 ID:9ezs060H.net
緑かと思った?
残念、白エスピナスでした

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:24:55.52 ID:AyZ7uaWG.net
ディルドはどう見てもドボル、ガンキンベースだろ…
そこまでしてFに関連付けたいのか

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:25:21.88 ID:6gOhOueJ.net
CM見たけど
確かに派手な狩り技はカッコいい

でも一番イケメンなのは

ブシドー双剣なんだよなあ……
何だよアレ、カッコ良すぎるだろ………

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:25:22.75 ID:xGGJ/sdx.net
ここでかたつむりモンスという可能性(´・ω・`

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:25:46.66 ID:/tRIKXEv.net
映像がなんか綺麗な気がするけど
new3DSの仕様のおかげなのか?

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:26:08.06 ID:DeDrIhnS.net
つか最近主任のカウントダウンやってる?

俺的に兄貴のカウントダウンでもいいよ

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:26:34.14 ID:ic+cMAUQ.net
毒武器もっとくれい
ナルガ希少種武器あってもいいのよ?

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:27:44.57 ID:xGGJ/sdx.net
ブシドースタイルのお陰で回避タイミングがはっきりカウンターエフェクトでみえる
絶賛訓練中のみなさんがおお・・・ああやってすりぬけるのか・・・と
視覚的に分かる素晴らしいスタイルかもしれないぞ

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:27:58.06 ID:B1PqVKR8.net
毒はいい加減蓄積値上昇スキルじゃなくてダメージ増加スキル来ないと火力不足すぎる

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:28:28.79 ID:xGGJ/sdx.net
>>803
ダーティーグラフでも握ってどうぞ

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:29:43.12 ID:ccPDdF6M.net
片手剣のカウンターはヒット&アウェイって感じでいいな

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:30:54.85 ID:D8r3rHkQ.net
毒状態の相手に当てると毒ダメージを増加、重症化させる属性と
一定蓄積で毒を強制解除して大ダメージを与える属性はよ

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:32:09.26 ID:+989Li4E.net
たまに毒で苦しみ呻いてでちょっとした隙を作ってくれるとか
そんな効果が欲しい

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:32:34.76 ID:wOTeFur0.net
アグナとグラビの共演はあるのか
4Gリストラからのリストラは何匹いるのか

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:32:45.06 ID:xGGJ/sdx.net
>>805
MH3 3Gタイプの蓄積システムにしたらそれでいいよ

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:33:04.32 ID:6gOhOueJ.net
本気CGのやつはアレかな
オープニングムービーかな

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:33:32.28 ID:Iqrbu7cp.net
アグナがいるってことは亜種もいるのかと思うと吐き気がする

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:34:31.60 ID:0uNEiex6.net
なんでこんな伸びてんの

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:34:36.66 ID:x7SkOv4a.net
>>809
不定期で組み込みにくいとかなら別にチートではないな

と言うか何であいつら麻痺は駄目なのに毒入ってても何の反応もないんだよ

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:35:09.57 ID:/b2mPLxp.net
>>803
新蜘蛛武器が毒やで

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:37:10.13 ID:xGGJ/sdx.net
>>816
あれ・・・睡眠かと思ってたけど(´・ω・`)

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:37:52.69 ID:g0UyOIG0.net
毒は継続ダメのほかに疲労と同じ状態にするとか…強すぎるか

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:38:44.06 ID:0uNEiex6.net
おっCM先行公開されてたのか!
旧火山かこれ

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:39:22.76 ID:xv6vFgWx.net
エフェクトと言えば、たとえばランスの突きとかが空気を切ってる感じがかなり好き

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:40:49.63 ID:0uNEiex6.net
そうかヴォルガノスも濃厚なのかwww

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:41:02.12 ID:I7E5HWsG.net
>>817
少なくともランスは毒

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:43:18.83 ID:puztFxB6.net
今回の毒は極限の仕様も相まってホントゴミだからな

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:44:36.23 ID:v/EnrHcf.net
旧じゃなくてMH2dosの方じゃないか

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:44:50.38 ID:x7SkOv4a.net
>>823
解除して毒入れてすぐ消されると言う笑うしかない事になってるんだったか

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:45:53.87 ID:I7E5HWsG.net
いつの間にか火山来てたのか
ホットドリンクフィールドが2種類あったから出るだろうなとは思ってたけど

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:46:16.71 ID:0uNEiex6.net
>>824
あaそうだったthx

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:46:39.32 ID:m9f0yz+3.net
毒はクシャの弱体化が他のモンスにもあればいいのにねー
あいつ毒に弱いとかって設定あるの?

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:47:48.39 ID:Np0+JBfj.net
http://i.imgur.com/eynIfK2.jpg?1

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:48:46.94 ID:YwszsWE6.net
>>828
毒になると風圧が消えたっていう体験談的な設定なら書いてた気がする

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:49:17.42 ID:3LK7Wf/k.net
明日予約解禁だけど、特典とかの情報ないよね?

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:49:40.05 ID:ZAQRBPPP.net
>>829
あれ?飛竜イケメンじゃなくね?

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:49:45.30 ID:0uNEiex6.net
>>829
飛竜ぶっさ

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:50:12.18 ID:CyM1x/r2.net
飛竜これ獲物喰ってるだろ
口先が赤い

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:50:21.74 ID:O8hnSU0i.net
飛竜ぶっさwww四天王抜けるわwww

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:50:29.41 ID:AyZ7uaWG.net
>>831
Eカプで売れ残りフィギュアとの抱き合わせ商法が来るのは確実

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:51:02.26 ID:eoSF4rJy.net
>>805
最近の戦闘に力入れてるターン制RPGだとベノムアンプ系はもはや基本だもんな
ていうかそういうトリックスター的な戦い方を片手に期待してたんだけどな…

毒や麻痺を数値じゃなくて効果の面で強化する刃薬あったりしないかなぁ
耐性上昇を抑えるとか毒が猛毒化するとか麻痺を持続させてしばらく行動速度激減させるとか
会心の刃薬もあれば便利だろうけど、純火力で戦う片手ってなんか違うような気がしてならない

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:51:17.77 ID:xv6vFgWx.net
きっとカメラ写りが悪いだけだから……

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:51:18.83 ID:HxnI6wrm.net
>>829
飛竜なんか食ってる?

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:51:38.11 ID:0uNEiex6.net
ギザミも復活ですねこれは

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:51:44.66 ID:X7XUrHjQ.net
MH4GのセーブデータがあるとMHXの村に変化が起こるらしいけど
これが例の連動要素なのか?
まさか筆頭ハンターたちが登場とかあるのかなあw
アイルー村との連動はおそらくアイルー関係っぽいけどなあ

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:51:45.04 ID:fy253K7j.net
飛竜君ブサ…ブサくない…?

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:52:01.04 ID:vlLCyrfW.net
今更だけど太刀の円月ってやっぱスローじゃなくてただの演出だったんだな

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:53:01.48 ID:3LK7Wf/k.net
>>836
3日ぐらい早く始められる限定特典とかほしいわ

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 21:58:04.70 ID:4r5j0Rge.net
あー
まじでソープ竜ハメてぇなぁ 

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:01:27.89 ID:ic+cMAUQ.net
飛竜のイケメンaaはよ

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:01:38.72 ID:QQbrXrWP.net
モンハンやってない時はいつも毒武器良いなぁって思うけど
いざやるときは趣味程度って感じで計算上強いのを持ってしまうな
閃光食らった時みたいにモンスター毎にメリットデメリットほしいな

で、クロスでは別属性の剣にサッとひと塗りして使えるんかな?

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:01:40.07 ID:wOTeFur0.net
>>829
このクオリティでいい加減ゲームもやりてえな
こういうこと書くと変に荒れるけど

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:02:32.65 ID:i0I2NZk8.net
大事なトサカの部分が隠れているだけだからかっこよく見えないじゃあないのか?
例えるなら角が全くないディアブロス

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:02:56.34 ID:I7E5HWsG.net
>>843
CMでナルガが普通に動いてる中ハンターだけスローだね

大剣がジャンプ溜め切りしてたがエリアルスタイルだと溜め切りをコンボっぽく出せてしまうな

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:03:06.59 ID:0uNEiex6.net
あと10年…いや20年待ったらできるよ

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:03:28.77 ID:8B0CG0mE.net
CMでヘビィぶっぱするシーンにイーラレギオン映ってるな
セルレギオス続投決定か

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:04:15.87 ID:0uNEiex6.net
>>852
それマジオス?

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:04:21.90 ID:FAzKrGTu.net
ぶっちゃけ飛竜くんはトサカのせいでそこまでイケメンと思ってなかったけど
トサカが見えないとそれはそれで物足りんな

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:04:31.40 ID:CNLoWaRV.net
まさかの素材と装備のみ出演

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:04:55.21 ID:xGGJ/sdx.net
>>852
それマジオス?

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:05:29.88 ID:dxe7m26O.net
>>847
とりあえず特殊能力ないモンスターにも適応させるならスタミナ消費速度二倍とか
クシャが酷いことになりそうだな

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:05:40.04 ID:xv6vFgWx.net
このまま携帯機路線を貫くとなると、あと何世代後かなぁ

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:07:48.95 ID:8B0CG0mE.net
あと右側のヘビィがダサすぎて無かったことにされたはずの旧王牙砲だな
なんで復活してるんだ…

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:07:59.57 ID:wY4bZKaj.net
>>852
つ素材交換

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:08:30.36 ID:QQbrXrWP.net
>>857
直接的な強さじゃなくていいんだけど「してやったり感」て欲しいじゃない?
逆に暴れるやつがいてもいいし

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:09:42.55 ID:va2/QAD+.net
久しぶりに皆の期待度が高いな
まあ4と4Gが酷かったせいもあるけど

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:09:52.24 ID:ic+cMAUQ.net
回避で切れ味回復とは言ったが実戦では何回もくるりんが面倒で普通に研いだほうが早い使えないしょうもないゴミであった

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:11:08.23 ID:FAzKrGTu.net
まぁレギオスは普通に出るんじゃない
出れない理由もないし

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:11:23.59 ID:x7SkOv4a.net
俺は4嫌いじゃなかったけどな

極限も最大ギルクエクリアしてすぐクソ野郎がぁ!って叫んでやめただけだし

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:11:34.77 ID:+989Li4E.net
>>861
ブレス吐こうと思ったらたまに咳き込んで吐血する
生々しい毒とか

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:11:36.40 ID:xGGJ/sdx.net
>>863
回避ランスではありがたい武器だったよ

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:11:47.51 ID:rpEPD/1m.net
わいまだレギオスと戦ったことないから出てほしいん

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:12:39.34 ID:PKseROPk.net
レギオス武器は研げない状況の時は役に立つと思うよ

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:12:43.15 ID:8B0CG0mE.net
セルレギオス自体は裂傷にイライラさせられるからあんまり好きじゃないが
武器防具は高性能で見た目も好みだったから続投してくれると嬉しいな

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:12:59.66 ID:ifIwZ67E.net
極限はソロで遊んでるとそりゃもうテンポが悪くて仕方なかったがもう忘れよう

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:13:11.36 ID:0uNEiex6.net
ティガやナルガも特段出れない理由なかったからなあ

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:13:53.93 ID:PKseROPk.net
レギオスは裂傷とサイドステップがなかったら好きになれた

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:13:58.18 ID:I7E5HWsG.net
>>852
確認した
確かにイーラだな
まあマガラとちがってレギオスは特に出れん理由はないしな
個人的には弱点はっきりしてて嫌いではないし

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:14:05.84 ID:vlLCyrfW.net
レギオスは着地する時のあの歪な簡悔着地さえ削除されれば好きになるよ

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:14:13.29 ID:QQbrXrWP.net
レギオスの大剣はコロリンしてたら元取れる感じで好きだった
発掘と並ぶと見劣りするのかもしれんけど

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:14:51.19 ID:xv6vFgWx.net
レギオスヘビィにはお世話になりました
続投ならまた世話になりそう

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:14:56.03 ID:PNJK7yqf.net
レギオスの攻撃判定が広くなってませんように

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:14:56.70 ID:HIzzRLX8.net
セルタスが出られない理由はありますか

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:15:34.86 ID:xGGJ/sdx.net
ホントは極限ソロも新しいトレンド猫でかなり楽になったんだけど
そもそもが育てるのがめんどい(´・ω・`)

村を進めずにオンからやるいわゆる寄生野郎に
やさしくないデザインってのも大きかったな

村からきちっとやるひとにはさほど問題は
なかったと思う

あと心撃の石は罠なので
属撃と耐衝で石の効果時間持続させたほうがソロは楽

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:16:42.98 ID:CyM1x/r2.net
ローグレギオンは生産大剣TAの動画でやたら担がれてる気がする

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:16:44.63 ID:x7SkOv4a.net
ボコられ過ぎて脱走したアルセルたそが希少化して賢者になる展開はよ

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:16:48.89 ID:8B0CG0mE.net
>>877
見た目も対物ライフルっぽくていかしてるしなー
なにより特殊効果が使い勝手良すぎる

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:17:16.72 ID:FAzKrGTu.net
レギオスはモーションかっこよくて好き
キュイイン言いながらのスライディングキックがたまらん

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:17:19.56 ID:ybtcZqLO.net
主な生息地が天空山なのが致命的

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:17:25.59 ID:d3iZg/GB.net
公式の武器紹介のとこの弓のとこってどのフィールド?地底洞窟じゃないっぽいけど

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:17:59.13 ID:FolOf5fn.net
>>788
4Gのことやで

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:18:29.69 ID:xGGJ/sdx.net
レギオスの円月ダイブすり抜けに失敗するごとに
なんど糞がああああって言ったかわからない・・・
最後には勝手に身体が動いたが・・・・

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:19:10.60 ID:I7E5HWsG.net
>>879
マガラとともに天空山が封印されるのが痛いけどまあ別の場所にも出れるし大丈夫なんじゃない?

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:19:36.39 ID:vZ5mKVf6.net
ゲネルの本拠地は天空山だけど
遺跡平原や原生林にも出れるし森丘渓流古代林にも出れそうじゃない?
スキュラセルタスの虫組はPVで新鋏角種発表と共に出ると思ってる

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:19:42.28 ID:O8hnSU0i.net
>>886
沼地じゃね?

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:20:25.33 ID:mdkSZ407.net
>>886
古代林の洞窟エリアだろうな

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:21:23.20 ID:ZqdRiOlV.net
沼地復活ですか?将軍やりましたね!

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:21:52.25 ID:xGGJ/sdx.net
あああああああああああああ


つまり

裂傷ステータス確定かあああ!?

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:22:00.45 ID:0uNEiex6.net
えっ沼地確定してるの?

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:22:14.50 ID:qgNNmdbW.net
>>831
大好きなフィギュアとセットじゃないかなー

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:22:44.85 ID:QQbrXrWP.net
>>893
嬉しそうに両手広げて走ってくる絵が想像できるな

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:22:51.68 ID:vZ5mKVf6.net
沼地にこんなエリアあった?
ブナハブラ写り込んでるし古代林じゃね?

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:23:29.00 ID:lfd544aR.net
CM第一弾のブラキがいたのは旧火山ってわかんだけど、フルフルは旧密林?詳しい人教えて

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:23:53.73 ID:0uNEiex6.net
フルフルは雪山でしょ

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:24:26.36 ID:O8hnSU0i.net
ていうか公式サイトの蟲纏の解説直ってない上になんかちっちゃくなっててワロタ

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:24:36.01 ID:F/8+n3Z2.net
古代林のマップ見たら右下の方に洞窟っぽいのあるなぁ

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:25:14.40 ID:I7E5HWsG.net
>>886
既存のフィールドじゃないしまあ古代林でしょ

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:25:35.84 ID:6gOhOueJ.net
ディノの情報はもっと早くてもよかったな
一月以上情報なしは辛すぎた

今はどうだ
明日からのpvで一月はもつぞ

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:26:00.11 ID:xv6vFgWx.net
明日から一週間ほんと楽しみ

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:27:12.68 ID:xGGJ/sdx.net
裂傷ありだよな レギオス装備あると・・・
武器だけってのはないよなあ
ナルガ ディノバルド ベリオロス位やってきそう

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:27:13.28 ID:ybtcZqLO.net
一日1種類ずつでいいくらいだ

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:27:39.58 ID:d3iZg/GB.net
どうやら古代林っぽいらしいですね
ありがとうございます

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:27:54.17 ID:lfd544aR.net
>>900
氷柱でなんか期待してしまったorz
ま、沼地、旧火山ときたらショウグンは確定だな

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:28:23.36 ID:I7E5HWsG.net
>>906
後ろ二匹は棘飛ばせなくね?

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:29:25.37 ID:xv6vFgWx.net
ギザ味のブーンがまた見られるなんて

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:29:29.09 ID:I7E5HWsG.net
>>909
いや
沼地は来てないぞ

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:29:48.35 ID:O8hnSU0i.net
すまん適当な事言ったわ

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:30:14.56 ID:CyM1x/r2.net
旧火山じゃなくてDosの火山じゃないのか

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:30:21.59 ID:HUySfqTK.net
CMのホロロのエリアの
潰れた青いキャンプは
古代林だと思うんだけど、
既存のステージに
あれに似たのあったっけ?

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:30:22.67 ID:ybtcZqLO.net
レギオスが裂傷持ちなのは刃鱗のおかげであって
それこそ当てはまりそうなのは棘飛ばすナルガくらいしかいないと思うが

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:30:59.19 ID:wrcDfx1r.net
ディノ、あの攻撃範囲で裂傷ありかよやばくね?

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:31:00.57 ID:vZ5mKVf6.net
ナルガの針に裂傷ついたところで針飛ばしの予備動作長いし当たらなくね?

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:31:19.44 ID:HxnI6wrm.net
>>906
ディノは無いのほぼ確定だし
ナルガの棘はあんなん食らう方が悪い
べリオは・・なんかあったっけ?

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:31:47.50 ID:a6id7f3Z.net
ナルガ希少どうすんのマジで
毒と裂傷のタッグマッチとか見たくねえよ

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:31:55.86 ID:xv6vFgWx.net
確かにドス火山だな
旧火山と言えば、浮島で休息するレウス

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:32:28.30 ID:v/EnrHcf.net
旧火山じゃなくてMH2dosの火山だよ

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:33:06.46 ID:x7SkOv4a.net
ここでフクロウキックに裂傷の可能性

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:33:12.94 ID:ybtcZqLO.net
ナルガは公式のスクショ見た感じ棘飛ばしの量増えてるね

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:33:29.17 ID:rG38mWVA.net
>>920
その上消えるからなそうなったらやばそう
でもあいつの棘避けやすいから大丈夫かも

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:34:21.93 ID:C4bfN4Ux.net
ベリオきたら俺嬉しさで噎び鳴くわ

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:35:10.62 ID:wY4bZKaj.net
>>924
レギオス型なんじゃね

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:35:20.25 ID:bpiBq68M.net
PVのランスvsカブラ地底火山だって言ってる奴いるがこれ地底洞窟だろ
地底火山はもっと岩肌赤いぞ

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:35:24.08 ID:HxnI6wrm.net
発射直前だから多く見えるだけじゃないか
井上のも変わってないし

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:36:17.84 ID:QQbrXrWP.net
>>926
コワァーーッ!

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:36:41.98 ID:qgNNmdbW.net
確かにベリオロスはいいな、どっかの突進ティガをクビにして入れよう

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:37:18.20 ID:7wtXszUF.net
浮島で休息するレウス にペイント弾投げつける

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:37:48.76 ID:6lI/20xu.net
>>899
何も分かってねーじゃねーか

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:38:12.44 ID:I7E5HWsG.net
>>923
棘とかありそうにないが
>>928
それは地底洞窟でしょ
地底火山っていってるやつなんているのか?

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:40:30.97 ID:rpEPD/1m.net
お前らちらっと見ただけでどこかわかるのは素直にすごいと思うわ
もう古い記憶になっちゃってるステージはわかんないわw

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:41:12.11 ID:0uNEiex6.net
地底火山のエリア1だろうなあ

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:41:22.75 ID:mdkSZ407.net
>>928
地底洞窟は逆にもっと緑色じゃないか?

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:42:29.95 ID:ejDevCuZ.net
カブラは古代林と地底火山だけで地底洞窟は無さそうな予感

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:42:46.61 ID:PsnvjPEQ.net
ベリオロス来るなら上位装備がXと同じ見た目ならいいな。キリンのコンパチはいやだわ

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:42:50.39 ID:lvpUQYym.net
ドス火山復活なら地底火山消してもよかったのに……
ってかフルフルの放電範囲こんな広かったっけ

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:44:01.68 ID:fy253K7j.net
地底洞窟あるなら地底火山いらんよね埋めて

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:44:33.05 ID:ejDevCuZ.net
バサルはドス火山と古代林にいそう

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:45:59.08 ID:GFN9Xivy.net
3の火山復活してほしい
主任に見守られながらピッケルを振り回し続けた日々をもう一度

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:46:48.91 ID:Onruyb0p.net
>>863
あれは研ごうと思って自発的にくるりんするもんじゃねえ
回避キャンセルしてる間に勝手に回復している事による火力持続が最大のメリットなんだよ…ゴミなんてよう言わんわ

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:47:01.47 ID:jwJAzMhV.net
今更だけど大剣の空中溜めってかなり溜めるの速いな
エリアルスタイルの回避でモンスターの攻撃かわしつつor間合い詰めつつジャンプして溜め3って感じか
横回避→横斬り→強溜めの連携もあるし、開発は抜刀しっぱなしでも戦える大剣を作りたいんかね

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:48:10.64 ID:xGGJ/sdx.net
ギザミも裂傷うぇーいな敵だよな・・・

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:50:23.29 ID:ybtcZqLO.net
CMのホロロホルルのところどこ踏んでるんだ

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:50:54.70 ID:Onruyb0p.net
あと回避砥石能力は自分で尻尾研いでるディノバルドの方が似合うという現実

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:55:05.67 ID:akTedJi6.net
>>946
刃鱗が皮膚の内側で破裂して複雑な傷になるから裂傷なのにギザミじゃ切れ味良すぎてならんでしょ

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:55:11.50 ID:ARmw4Mnz.net
お、もう明日か

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:55:42.43 ID:ARmw4Mnz.net
ありゃ
行ってくる

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:57:06.74 ID:ejDevCuZ.net
わざわざ火山2つも用意するぐらいだからドス火山メインのモンスターもいるんだろうな
ギザミとヴォルが予想では多いか

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:57:32.00 ID:N3ol2k+G.net
cmのスーパーノヴァのエフェクトさ、pvや公式サイトのと明らかに違うよね
複数を同時に打つとああなるのかね
かっけーわ

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:57:33.57 ID:xGGJ/sdx.net
>>949
フランベルジュのようなトゲ付き鋏だから
まあリアル系ではまさに傷の治りが遅い系の形状として
設定を変えられなくもないと思ったり

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:57:37.26 ID:qVdajSrM.net
4Gから引き継ぎってあるの?

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:57:38.03 ID:fy253K7j.net
ウロコトル君!

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:58:00.85 ID:B1PqVKR8.net
使い回しやすい4マップは出すけどクソマップすぎて批判確実だから似たような過去作マップも出すよ

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:59:21.19 ID:h2jrE8yK.net
DAIGOステップのエモとウィッシュエモは入れといてくれよ

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:59:39.04 ID:ARmw4Mnz.net
トレジャーハンターがちょっと懐かしくなってきた今日この頃

次スレ
【MHX】モンスターハンタークロス HR50
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1438351019/

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:59:48.94 ID:eoSF4rJy.net
>>945
本来片手と双剣の独壇場でもいいぐらいのエリアルでも大剣の方が使いやすそうっていうね
なんか今作も結局大正義大剣になりそうでモヤる

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:59:58.56 ID:SbQyvPcE.net
>>955
連動特典はあるが引き継ぎはないに決まってんだろ
ちょっとは頭使え

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:01:01.96 ID:gBbpPCWH.net
>>953
凄い。
さっき言ってたY(URAG)IってこのCMの事か。

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:01:21.84 ID:12O8v0SM.net
>>724
ヴァシムの鋏の下に未知のモンスターがいると思ったら覆面かぶったプーギーか
>>959
乙ート

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:02:24.83 ID:qgNNmdbW.net
>>959
乙ヴォル

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:02:36.00 ID:B1PqVKR8.net
>>959
乙トトス

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:03:09.94 ID:0uNEiex6.net
>>959
乙ガノス

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:03:13.50 ID:FolOf5fn.net
>>959
乙マッカォ

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:04:16.21 ID:x7SkOv4a.net
>>959
乙ガレオス

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:05:06.96 ID:ybtcZqLO.net
ついに抜刀しながら立ち回る大剣が見られるのかと思うと嬉しい
ランスも味方の背後からのシールドアサルトで庇いつつ攻撃ができる

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:06:38.80 ID:/svw2o9o.net
>>959
俺もトレジャー好き。専用アイテムの名前と説明文が面白い

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:07:05.06 ID:xiMIpmvR.net
これ予約しなければ買えないほど盛り上がってる?
4Gの時は拍子抜けでしたが

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:07:42.91 ID:0uNEiex6.net
別に無しでも買えるんじゃない

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:08:54.87 ID:jE7HEatQ.net
>>959


974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:09:20.71 ID:B1PqVKR8.net
amazonとかで定価より安く買いたいとか限定版狙いじゃない限りは余裕で買えるだろ

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:10:13.14 ID:rpEPD/1m.net
まぁ4Gよりかは売れると思うよ

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:10:45.56 ID:GFN9Xivy.net
DL版もあるし最近は売り切れるなんて滅多にないんじゃないの?

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:10:50.80 ID:HUySfqTK.net
>>959


978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:11:17.55 ID:ZtIBtD9A.net
>>1000
なら辻本が美少女になる

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:12:49.92 ID:Q7Qt2JWd.net
>>978
だが断る

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:13:12.43 ID:95Bk+wl5.net
>>959
乙ランポス

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:13:44.27 ID:ybtcZqLO.net
>>959乙シャンメロン

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:16:05.84 ID:PKseROPk.net
>>959
乙でござる

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:24:25.72 ID:CPGEPKPZ.net
毒ってモンスターそれぞれの弱体効果があったらどうだろう
毒状態のときは逆鱗にならないとかあったら強くね?

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:26:43.23 ID:jwJAzMhV.net
>>953
おそらく狩技のレベルが違うのだと思われる
何段階まであるのかは知らんが仮にTとUしか無いとして、CMのほうが派手だからPVのはスーパーノヴァTでCMのがスーパーノヴァUなんだろう

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:27:34.22 ID:jwJAzMhV.net
>>983
面白いな!
毒状態だといつも纏ってる風や炎が消えたりするのも面白そうじゃね?

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:28:17.39 ID:ZtIBtD9A.net
>>985
毒状態にしないとまともに戦えなくするともっと面白そうだ!(白目)

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:30:12.01 ID:61YaOkgJ.net
動画は0時更新?

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:31:16.47 ID:AyZ7uaWG.net
>>959

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:32:16.85 ID:AyZ7uaWG.net
>>987
いつも通り13時じゃね?

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:32:25.99 ID:qgNNmdbW.net
10時じゃない?わからないけど本体予約がその時間だし

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:34:28.51 ID:0uNEiex6.net
>>1000ならウラガンキン復活

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:37:38.92 ID:ZtIBtD9A.net
>>1000なら辻本の背が縮む

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:40:41.35 ID:REK93DLO.net
1000なら馬鹿ボンと藤岡と徳田がリストラ

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:41:12.92 ID:GU9ASJwC.net
Y I

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:42:12.92 ID:REK93DLO.net
>>1000なら馬鹿ボンと藤岡と徳田がリストラ

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:43:52.56 ID:REK93DLO.net
>>1000なら馬鹿ボンと藤岡と徳田がリストラ

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:44:49.79 ID:i0I2NZk8.net
>>1000ならアマツマガツチ復活

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:45:01.75 ID:ifIwZ67E.net
予約急いで

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:45:10.80 ID:REK93DLO.net
>>1000なら馬鹿ボンと藤岡と徳田がリストラ

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/07/31(金) 23:45:24.88 ID:REK93DLO.net
>>1000なら馬鹿ボンと藤岡と徳田がリストラ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200