2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】モンスターハンタークロス HR54

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:37:10.12 ID:lDZ/1S5E.net
■プロデューサー:小嶋 慎太郎 / ディレクター:一瀬 泰範
■発売日:2015年11月28日
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageteと入力してレスしましょう
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
 次スレを立てる時は「【MHX】モンスターハンタークロス HR○○」で立てましょう。←※重要※
 ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

※前スレ
【MHX】モンスターハンタークロス HR53 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1438503529/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:38:04.36 ID:lDZ/1S5E.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:38:26.08 ID:lDZ/1S5E.net
             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :o : : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:44:18.68 ID:Im/TyHKN.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:45:24.25 ID:Im/TyHKN.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:45:53.66 ID:Im/TyHKN.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:46:44.68 ID:Im/TyHKN.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:47:16.12 ID:Im/TyHKN.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:48:00.42 ID:Im/TyHKN.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:48:48.45 ID:Im/TyHKN.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:49:51.10 ID:bfJqAOLN.net
                  /ヽ
                 /  ヽ
                 |    ヽ
             ヘ    |     |
 へ   ヘ      | \___/    \
 \ \| \     |   \      \
  \ \   ̄ヽ―     \      ノヘ
   \       ノ ̄ ̄\     /  |
    \      |○  ○ |_△_/   \
      \     |      \       |
      _\ △丿      |      |
      \    |        |       |
        \   |   | ̄ ̄ ̄\   |\  |
         \  \ |      \  |   ̄\
          |    |        | |  \  |
          |    |  / ̄ ̄\| |\   |
          /   | \ \    ||\ \ |
          /   |  \ \__| |  \ \|
          ヽ ̄| \  \___|   |  \|
             |  \  |    \  | \ |
             |    \ \   |     | |
             |    \_|──|   | ̄ ̄
             \/ ̄\_ |──|  |
                    \|   \|


                   ヘ
       0         丿 ヽ   lヽ  0
____        0    ノ    丶  | ヽ           0
`ヽ、_ ``ヽ、       丿         丶 ヽ  ヽ   0
0  `ヽ   `丶、   l         .丶 丶 `ヽ
     `ヽ.   `丶 l           `ヽ `、  ヽ         0
       l                  l  ヽ   `ヽ  l´l
        |                 `ヽ l    ヽ l l
        |                   ヽ|     | |           0
        |                         | |  __‐--ヽ、
   0    、                |´へ--、    |丿´   _-´
     0   ヽ            ノ⌒-__```--     |    ノ
          `          丿 ノ ______ノ ̄‐----|    |    0
  0        `ヽ、_______            `ヽ、_____|     |
       0        ノ          ._________  ___    |
               ノ   /     ノ    / / |    丿
               ノ  /      / /   / / | | ̄ ̄
    0        / ノ´     / /      / |  | |
            |/     / / /      / /   ||
           /     / / /      //   ||    0
         /      ノ   / /       /
           ̄ ̄ ̄     ‖     0

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:49:51.85 ID:aSOXL+52.net
            _,ィ'ー‐'ー'ー‐-、______
        _,..ィ'"´          `ー、_
       ,r'                 ヽ、
       ,r'                   ヽ、
     j´    ノヽー---、__,.、__,....._,、 ,..、   ヽ
     /    /            `´ !、    `i
    i´    )  ー ‐ ‐ ‐ ‐‐      l    l
     l     ノ ______           ト'    l
      ヽ    j´;illl!!!!!!!!!     ,iiiiiiiiii;,,, l     !  
     !、  /   _,.......、_ i , 、 ィ""""';lll l     ノ  ちょ ちゅ ね
     lヽュ i'  '=`='='     ソニiニi=、_   l   ノ
     ヽ、 !!   ー‐'´      `ー- '   l ノ
       !、l     ,イ    ヽ、     ナフ'
       _>i_    / `ー、__,--'´ヽ、    l_ノ
       / l .l  /、__;illlllllllllllllllllli、_ ソ  /
    ,ィ‐‐i´ l `i   `ー-----‐‐'´`,   /‐‐‐-、_
‐‐‐'´   l  l_ l、    `ー‐‐‐'´   / l    `ー-、_
      ヽ l  ヽ、   ´  `    /  l
         l !、  ヽ、       /,ィ、 l
       ヽ ヽ、__ `ー‐‐‐‐‐‐'´ヽ' ヽ、l

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:51:32.61 ID:Im/TyHKN.net
>>11
ガイジ作のAAを貼るのはNG

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 10:55:03.46 ID:sYWTz2m+.net
深淵がのぞく時
                                  /爪
                                ,ィ///,〉,ィ
                               ,/.:.:.:.:.:.;У
                              ,;':;:;:;:;:;:;:/'
            ,-ュ、.,__. ,ュ、,ィェ、.,__       /i;:::i;i;彭゙
            ';-ミミミУrf斤千シ ゛';;‐;-..,  /i;;:;:;';匕
           ,ィf::::.,`Уゞ-‐''"´''゙"゙''''';‐;-.:;\,;';::;;:;::;У
           /, :, : ,У{斤〉;';'" ::.. ..:::゙"゙''''';‐; ゞ;:::;;;::/
          ,!;':゙';:У,::::::;:ヘ‐;-.:;;__:;;:;゙"゙''゙"゙''';:;:;{゙;:;::;;;リ
          .{: : ' ;':::;'::::::;::;;゛''‐-、,:::;:;:,ィ''"´ ̄`ヾj、彭
          (;:::У:::::::;'::::;';;:;;':Y;:;_,ゞ〆;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ!
         ;'.:.:.:.::::::;':::;'::::;::;';:;':ィf壬;:::;;::.ミヽ、;;;;;;;;;;;;;ヘ,
         ;':;.:::::.:;::::::::;'::rミミゞヾヾ;;:;:::;;::;彡/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ,__
        ;'::.:.:::::'::::::r:::::::::::;》ミミ_,r7`ー亠'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;λ∠
        !';;;;:::::;:::;':::f::::::O;::::;ン:;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:;\゛゙'7
        ';::::::::!::::::;;:;::::;::;:;;/:.:;人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ';:;:;:;:;:\!
         \;;;;;;;_,,..-;‐;';'";.:;У  ゛''-、,,___,,..-‐'"辷ュ、:;:;:;:;:;ヾ,
           `ー-辷壬ンi";:|     `ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;:辷ェ、;:;:;:;:;:;)
              _,ィ;';:;ヾ;;'      _.,ノ;;;;;;;;;;;;;;;(;:;:;:;:廴゙┴'
             ,ィ'; ;:;:;、;}     〆/;;;;;;;;;;;;;;;〆`'ーュ爪:,
           .,:'/./ /;:;:;}     /  ミ彡彡ツ   ,ィ'/.| |'ヽ、_
         ,,ィ'"/ / ./λ;ヘ、   '亠--‐''"´   ゛ー┴----‐´
        ゛'ー┴┴┴'゚¨~¨´          深淵もまたのぞかれているのだ

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:02:52.43 ID:AbMDmADH.net
>>1

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:04:42.72 ID:qW4bf9Zl.net
動画キターーー

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:07:17.84 ID:pGpAp/j6.net
動画来たな

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:09:13.16 ID:QzFfwUwG.net
ハンマー…空中2度殴りは違反やろww

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:09:18.88 ID:D5fvFoLi.net
マッカォにエリアル笛戦いにくそうでワロタ

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:09:22.09 ID:HQtCPklH.net
>>1

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:09:36.80 ID:YHSoYO+9.net
尻尾立ち状態のドスマッカォに音爆効果で怯みありそう?

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:10:15.22 ID:UqtjQBOm.net
狩猟笛の紹介動画の操作が全然慣れてなさそうなのが笑える

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:10:50.30 ID:STg0sAmk.net
えっ笛強ない?

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:11:46.88 ID:oOqlC+4n.net
笛つよいな
当てれば前回の音色も同時に吹けるんだろ?

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:12:01.61 ID:ReO+PbXh.net
公式の至る所にデカデカと「スラッシュアックス」って書いてあってワロタ

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:12:43.56 ID:2S/Z+9fb.net
これ笛クック亜種の方だったりするか?

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:12:52.49 ID:sf7romGf.net
笛強そうだなー
弱武器・マイナー武器は基本強化されてる感じか?

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:12:58.63 ID:cQqhVN9E.net
来てたー
ハンマー空で二回殴れて貯められるのか、いいな
そしてスピニングメテオかっこよすぎわろす

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:13:21.21 ID:MJ8oHBCS.net
空中で二回殴ったり溜めたまま着地して殴ったりハンマー自由な感じ
笛は率直に言って大変強そうですね

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:13:22.48 ID:1oUKf9N8.net
笛攻撃♪攻撃全部当てないと重奏にならないんだろうか
一撃で良いのか全部なのかで変わってくるな 使わないけど

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:13:58.37 ID:YHSoYO+9.net
>>24
「旋律に必要な全部の色を当てれば」な
ちょっとした隙に柄攻撃で音符1溜める、というのをやると重音色にならん

前方攻撃のあとに左ぶん回しで音符1溜めてるのがすごい慣れてなさがある
まぁ分かりやすくニュートラル演奏にしたかったのかもだけど

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:14:44.36 ID:T8lHUBGT.net
>>27
スラッシュアックスさんはどこが強化されるのか楽しみだな!

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:15:36.29 ID:unkS7UNP.net
笛師の俺興奮
重音色が思った以上に良さそう
エリアルも旋律によっては被弾無く溜めれそう

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:15:49.68 ID:YHSoYO+9.net
>>26
甲殻の部分はピンクなので普通のっぽい
耳のフチは水色だけど

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:16:04.57 ID:2S/Z+9fb.net
エリアルハンマーで失われるのは地上での溜め3行動か…

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:16:44.38 ID:STg0sAmk.net
ちょっと笛使ってみたくなった
使わないけど

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:17:10.36 ID:R9iIfEVF.net
ハンマー空中殴り2連が気になるなあれ
・空中溜め→地上溜めができてたが地上溜め→空中溜め継続が不明

笛の重音色は攻撃せずに吹いてるだけの笛と殴り笛の差をさらに浮き彫りにする神仕様
音撃はスタン値有(打撃かは不明)

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:17:11.26 ID:rf47850Q.net
発売後にお前らが「隙でかすぎ!ふざきんな!」
って言いそう

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:17:11.89 ID:YHSoYO+9.net
何気に叩きつけは1段目スカしても2段目当てれば重音色になってるな

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:17:23.30 ID:sYWTz2m+.net
ランスとチャアクたのしみ

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:17:25.31 ID:ZmRNxIwM.net
公式更新されてなくね?

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:17:40.44 ID:5+4rqh+M.net
ハンマーなんで空中で2回なぐってんねん・・・ずりーぞ

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:17:49.69 ID:1oUKf9N8.net
ハンマーが次世代の狩りで輝くのはエリアルじゃないかと思った
飛んでるレイアの頭踏んで跳び上がって叩いて落とすとか あんなハンマーいたら惚れるわ

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:18:11.71 ID:YHSoYO+9.net
笛も振り上げと振り下ろしで一応二段っぽいけどな

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:18:13.20 ID:gODarHnI.net
カリピストニッコリですわ

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:18:20.05 ID:STg0sAmk.net
>>37
そういやその点確かに神仕様だな

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:18:40.19 ID:UqtjQBOm.net
乗りとチャアクに立場を奪われたから空中戦に存在意義を見出したんだよ

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:19:43.07 ID:2S/Z+9fb.net
>>34
ほんとだな、柄にピンクの布巻いてあるだけかとおもったら甲殻もあったわ
しかし何故水色の縁取りが…?

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:19:51.48 ID:QzFfwUwG.net
>>41
youtube

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:19:53.48 ID:unkS7UNP.net
ハンマーは4Gの待遇思えばこれぐらいの強化はしゃーない

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:20:40.00 ID:sYWTz2m+.net
>>19
スタイルにもモンスとの相性があるだろうね
マッカォやクックみたいな小型だとエリアルは相性悪いだろうけど
レウスとかみたいなのは相性いいだろうし

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:21:09.49 ID:QzFfwUwG.net
今回の動画見てても思うんだけど、なんか判定が甘いような…

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:21:53.38 ID:aSOXL+52.net
音震撃かっこよすぎわろーた

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:22:02.07 ID:unkS7UNP.net
>>46
使う側とすれば臨機応変に使うのが良さそうだ
重音色しない=地雷
にはならんだろ

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:22:22.50 ID:JTPst70+.net
>>37
エリアルスタイルのジャンプでの地上溜め→空中溜めはまず無理だろうな
ジャンプするためにまず回避する必要があるんだしそこで溜めリセットだわ
段差ジャンプなら4と同じく普通に溜め継続するだろうけど

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:22:30.39 ID:ZmRNxIwM.net
武器紹介の所から見れたわ
トップを最初に更新しないスタイル適当すぎんよ

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:22:41.92 ID:cYEFaI4A.net
でもたしかに空での火力武器って方向はわりとわるくないと思った
あと笛は重ねの仕様上吹き専()とかいうの減りそうでいいね

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:22:57.01 ID:ear2NA5t.net
笛は面白そうだな
絶対使わないけどw

まあ闘技大会で使う分には楽しめそう

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:23:08.68 ID:sYWTz2m+.net
>>48
普通にユニーク系でしょ
これまでもクック系はそういうのあったし それの新規

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:24:09.20 ID:/2O0sQBM.net
クック武器の耳の青線なんてクックツインズにすらあるだろ
何を今更

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:24:51.81 ID:rf47850Q.net
おーいハンマー使い大丈夫かー
溜め3の叩きつけが消えてるのは泣いていいんだぞー

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:25:09.07 ID:STg0sAmk.net
>>54
地雷なんて一言も言ってないんですが…

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:25:11.81 ID:1oUKf9N8.net
ハンマーは溜めながら転がったりジャンプできたら強いんだろうけどな 使わないけど

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:26:15.27 ID:JTPst70+.net
>>58
ホント闘技大会は充実させてほしいよな
いやただ数を増やしまくるんじゃなくてちゃんと1つ1つをきっちり難易度まで調整してほしい
あと無駄スキルを発動させないでくれ

というか闘技大会だけじゃなくて普通のクエストも人数制限あるのがあってもいいよね
現状の4人部屋だと色々キツイのかもしれんが、いずれトライみたいに10人部屋になってくれれば2人限定クエとかバンバン入れられるだろう

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:26:22.63 ID:cYEFaI4A.net
笛強いと思って使ってみて隙の多さと独特の動きに棍かチャックスに戻る未来が見える

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:26:45.44 ID:dwwDoHCs.net
ハンマー二回殴ってたよな2回行動かな

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:26:57.98 ID:yWgdrBG6.net
スタンプより縦3の方が重要だから何も問題はない

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:27:21.12 ID:2S/Z+9fb.net
>>60
ホントだw
双剣使わないから全く知らなんだ

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:27:36.91 ID:FFdTYipj.net
もしかしたら無限殴りで浮けるかもしれんぞ

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:27:54.57 ID:eN0SB4cD.net
スタン値と火力次第ではハンマーに戻ってもいいかなと思える程度には期待できる気がした
つーかそろそろ特定の条件・属性値蓄積でしか部位破壊できないように戻せよ
そうすりゃ格差も薄くなるのになんで頑なにやらないんだ

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:28:10.50 ID:jqSAMb6R.net
ハンマーの狩技PVのとちょっと違うのな
やっぱり狩技にもレベルありそう

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:28:37.33 ID:ZDUWHqKk.net
ハンター防具ってあんな青かったっけ?

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:29:36.02 ID:cYEFaI4A.net
ハンマー空でもしかして何回か動けるのか

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:29:39.50 ID:6vj/uXzo.net
笛4Gで練習しとこうかな

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:30:07.91 ID:Mhfgq/6F.net
なんか対して激的に強化されてる感じではないんだなハンマー
激的に強化されないと結局マルチで邪魔とか、チャックスの方が強いとかで不遇武器筆頭になってそう

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:30:20.54 ID:/Sr6PoeM.net
笛の重奏は白2系でやっちゃったほうが楽なのか

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:30:21.76 ID:R9iIfEVF.net
>>72今までより金属パーツが青みがかってたな

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:30:36.85 ID:unkS7UNP.net
冬にはハンマーがぴょんぴょん飛びまくるのか
ハンマー3人とか居たら凄いカオスになりそう

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:30:57.36 ID:bfJqAOLN.net
何でこんなに勢いあるんだ。夏休みだからか・・・?

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:31:27.76 ID:Cb1pOKT4.net
溜め1が溜め2になって溜め2が溜め3になるのか、溜め3が溜め2に置き換わるのか
後者ならむしろありなんじゃないか?

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:32:43.05 ID:R9iIfEVF.net
音に弱いモンスに対して音撃特効とかこっそりしこんでたらかぷんこ見直す

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:32:48.45 ID:JTPst70+.net
>>61
ただスティック倒したままだからグルグルになってるだけでスタンプはあるんじゃね
段差利用で空中スタンプしてたし

というかスピニングメテオと音撃震ってビジュアル違うだけで中身はほぼ同じ感じやね
むしろ全く同じなのかもしれん

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:33:06.71 ID:RSPbdqxN.net
笛への書き込み見るに、本当に奏者少ないんだって事が解るな......

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:33:29.01 ID:TXuc45yN.net
森丘の例の極細エリアのレウスは健在か・・・

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:33:38.13 ID:PnWUon4t.net
おい、スピニングメテオもっと見せろよ
なんでハンマーだけこんなあっさりしてんだよ

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:33:45.22 ID:2S/Z+9fb.net
>>75
だからチャアクはハンマーの立ち位置と被ってないと何度言えば…
冷静に考えてみろ、チャアクが居なかったらハンマーが4Gで活躍してたと思うか?

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:33:51.73 ID:unkS7UNP.net
仰け反り無効や演奏延長の時間短くて使いにくかったけど、重音色で切れる事無さそうだ

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:33:55.18 ID:G9aWaWJY.net
スピニングメテオキターーーーー!!
ポッポブーブー♪ポッポブーブー♪

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:34:26.52 ID:6vj/uXzo.net
安心と信頼のエリア9ですね(ニッコリ)

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:35:04.78 ID:oOqlC+4n.net
エリア9が顕在で安心した
そうじゃなきゃ森丘じゃない(暴論)

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:35:35.34 ID:YHSoYO+9.net
月曜昼間だからね、仕方ないね

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:35:55.69 ID:HQtCPklH.net
エリア9の通路部分で戦うなんて狂気の沙汰としか思えぬ
そしてメラルー

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:36:22.28 ID:sYWTz2m+.net
>>78
むしろハンマーが二人以上部屋に入ってくることさえなかった4,4Gが異常
強武器化しても使用する人の数は丁度いいくらいになるんじゃないかな
大抵の人斬撃系使いたがるでしょ

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:36:41.37 ID:TXuc45yN.net
エリア9でレウスが凄まじいワイヤーアクションをするわけか

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:37:08.40 ID:JTPst70+.net
>>86
一番の原因は乗りダウンだけど
チャアクが弱かった4よりチャアク強化された4Gのほうが更にハンマー使いが減ってた気がするし俺も使う気は失せてたから多少は関係あるだろう

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:37:15.94 ID:6vj/uXzo.net
カメラは壁透けてくれるようになったからそれに関しては心配いらないな

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:37:52.12 ID:1oUKf9N8.net
上から叩くハンマーと下からかち上げるハンマーの二人組がいたらいっしょにやりたい
どの武器持っていけばいいのかわからんが

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:37:52.93 ID:i+t/rJgP.net
エリア9は変な横穴があるから面白い
ただあんなとこで今のモンスの高速モーションやられたら地獄

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:38:06.81 ID:oOqlC+4n.net
いい加減、翼破壊したら飛ばなくなるとか実装してほしい

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:38:21.03 ID:HQtCPklH.net
森丘といえばレウスがマップから大きくはみ出していって不安になった思い出

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:38:30.13 ID:/fPRu15M.net
狩猟笛クック亜種の武器じゃね?
ってことは亜種は確定でおkか?

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:38:57.15 ID:/fPRu15M.net
>>99
爪がとれただけで飛ばなくなるわけないじゃん

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:39:44.55 ID:6vj/uXzo.net
ハンマーのデザインが食中植物みたいで気持ち悪いな…

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:40:07.72 ID:YHSoYO+9.net
ハンマーはドスマッカォの尻尾モチーフかね

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:40:30.48 ID:unkS7UNP.net
>>97
カチ上げられて落とされるんですね

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:40:31.37 ID:i+t/rJgP.net
翼ごとボロホろになるような部位破壊はあったら面白いかも

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:41:08.90 ID:HQtCPklH.net
ハンマーは背中掻きやすそう

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:41:30.79 ID:FFdTYipj.net
>>102
翼全体をズタボロにして機能もろとも破壊しろって事でしょ

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:41:50.85 ID:/fPRu15M.net
っていうかいい加減ハンマーは強化されていいとおもうんだ
4系列はクエストに同行したハンマーなんて1回か2回くらいしか見たことない
大抵は部屋入った瞬間無条件で蹴られてたからな

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:42:01.23 ID:sYWTz2m+.net
鷹の目ゴーが有効

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:42:22.83 ID:6vj/uXzo.net
>>107
そうだねナルガの背中を掻いてあげたくなったよ

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:42:26.70 ID:/fPRu15M.net
>>108
実装されないから大丈夫
妄想にとどめときな

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:42:29.47 ID:dwwDoHCs.net
現状でも実は翼膜に穴が開いて一部飛翔攻撃が弱体化するんだけどね

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:42:50.15 ID:R9iIfEVF.net
>>102明らかに翼膜にもダメージ入ってる奴もいるから言ってるんやで

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:43:03.32 ID:HQtCPklH.net
>>111
いや、俺の背中な

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:43:26.85 ID:sYWTz2m+.net
ベリオみたいになんかこちらが有効になる要素はあってもいいと思う

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:43:52.73 ID:Mhfgq/6F.net
間違い無い

太刀使いが異常に大量発生、大回転連発しまくり、最初は邪魔とか地雷とか言われるも
エリアルの恩恵もあって普通に太刀で大回転連発しまくりスタイルがdps的にも全然有りじゃん?とかなって太刀大正義時代が来る

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:44:01.13 ID:6vj/uXzo.net
>>115
命はないと思え

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:44:07.41 ID:HQtCPklH.net
翼よりサマソ尻尾スマソの方が腹立つなぁ

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:44:09.92 ID:oOqlC+4n.net
翼膜もボロボロになるやん……なら飛ばないまでも飛びにくくなるとかさぁ

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:44:10.49 ID:/fPRu15M.net
閃光で落とせばいいじゃんか
それかボウガン担げよ

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:44:11.74 ID:aEZub1fF.net
シュラックアッススさんもこのくらい空中でぶん回せたらいいな

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:44:29.22 ID:1oUKf9N8.net
>>109
その話よく聞くがハンマーがホストになればいいだけの話だと思う

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:45:09.58 ID:utj8rJu8.net
>>123
誰も来ないでひとりぼっちになるじゃん?

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:45:38.31 ID:/fPRu15M.net
>>123
そういうこといってるんじゃなくてね?
ハンマーも他の武器みたく普通にオンで担がせてくれよって話しだわ
なんで他人の部屋はいるときに蹴られるか怯えながら参加しなくちゃいけないのかと

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:45:56.20 ID:mqL2Xae9.net
そう言えばスピニングメテオPVと違って体持っていかれてないな
レベルがあるのかやっぱり

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:46:19.41 ID:/fPRu15M.net
>>126
女キャラだったからなんじゃないの?
PVの男っぽいし

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:46:27.23 ID:VWwZLbt3.net
エリアル一択ありえる

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:46:53.92 ID:TXuc45yN.net
開発はそんなにパンツを見せたいのか

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:47:24.61 ID:6vj/uXzo.net
誰も男の尻の穴なんて見たくないだろ…多分その配慮だろうな(適当)

レベル制なら仕様が気になりますね

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:47:25.64 ID:Dow0DJiu.net
42秒あたりの空中溜めからのやつって本来なら溜め3にならない?

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:47:30.03 ID:/fPRu15M.net
この武器はこのスタイル一択ってのは大いに有り得るだろうね
そうやって遊び方が狭まっていくんだろうな

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:47:46.40 ID:aSOXL+52.net
レベル制は燃える

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:48:29.61 ID:R9iIfEVF.net
>>125お前ちょっと前の自分のレス見返しから言えよwww

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:48:36.49 ID:/fPRu15M.net
まぁパンチラとか無駄なキモい要素はいらんのですがね
そんなことしてる暇あるなら武器バランスなんとかしろよと

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:48:55.61 ID:2S/Z+9fb.net
>>125
そのためにはSAとぶっ飛ばしかち上げに関する緩和を要求するしか無いぞ
火力特大にしてぶっ飛ばしても許されるようにしろとかスタン強化して頭独占する権利を寄越せとかは
他武器からしたら暴論以外の何物でもない

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:49:40.19 ID:fDXhnRSz.net
>>83
笛って性質上あまり使用人口増加されても美味しくないから
ぶっちゃけ今ぐらいでちょうどいいやと思う勢

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:49:50.55 ID:mJ3ptgV4.net
ハンマーの問題はSAだから
転びまくりだったら誰も担がない

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:49:56.24 ID:/fPRu15M.net
>>134
剣士やるなら閃光で対処、それが嫌ならボウガンっていうのがそんなにおかしいか?
上記はあくまで対空中の対策を講じただけだぜ?w
何を勘違いしてるのかしらんけどお前こそレス音読してみれば?

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:50:36.79 ID:1oUKf9N8.net
>>125
4シリーズやってないから知らんが
武器の問題ってより狭量なやつが多いから悪いのでは
クリアして素材集め終わってたら武器種はどれでもいいだろうし 下位武器で来たらなめんなってかんじだろうけど
そもそもモンハンで素材集めのときに効率やってたらいつエンジョイプレイするんだよってかんじだわ
TA勢そんなに割合高くないだろ

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:51:41.51 ID:/fPRu15M.net
>>136
別に全武器トップの火力をよこせとかそういう横暴なことを言うつもりはないんだ
単純にオンで担いで即蹴られるっていう現状をなんとかしてくれればいいだけで
中の下くらいでいいんだ・・・

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:52:34.23 ID:TXuc45yN.net
オンライン環境の改善に期待だな

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:52:48.36 ID:/fPRu15M.net
>>140
それはそうかもしれないけどどちらにせよ即キックっていう現状を解消するにはバランス調整しかないだろってはなし
あと4系やってないならエアーで物を語らないでね

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:53:15.97 ID:nEWCnrwl.net
Cmのエリアルボウガンもパンツ見えて眼福だったな

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:53:35.25 ID:FPJKcVP2.net
基本ハンマー1人で頭占有するより大剣なりチャアク4人で殴った方が早いからな

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:53:40.48 ID:J86Nn8n/.net
狩技ってタッチパネルで発動するのん?
ボタンでも出せたら嬉しいな

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:54:23.11 ID:oOqlC+4n.net
閃光とかボウガン持てとか対策の話じゃなくて、部位破壊にもっと意味を持たせてくれって言ってるんだけどなぁ
どうなんカプンコさん

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:54:27.77 ID:1oUKf9N8.net
>>143
エアーはやってる振りすることだ
実際他ゲーで蹴られる武器や職種使うときは自分で建てる
問題なく人が来る

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:55:31.21 ID:Fc7/M+cm.net
バランスとか関係無く発狂するし愚痴るしキックもしまくるだろ
気違いに理屈は通じない

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:56:03.82 ID:/fPRu15M.net
>>148
だからホスト建てろってのは論点がズレてんのw
分かる?
他の武器と同じ水準に引き上げてくれっていってるだけだわ
他ゲーの話しなんか知らんわアホ

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:56:10.77 ID:QK7wXrRL.net
笛の効果発動画面デカすぎて邪魔だろ

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:56:40.89 ID:rSXrxM6y.net
開発何気にフレーム回避してて笑う
それを生放送で見せろと

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:56:53.24 ID:6TuB18EU.net
ハンマーやらランスガンスやらSA欲しい武器ほどないんだよなあ
大剣は優遇すぎ

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:56:58.92 ID:6g3DmkEj.net
空中2段はハンマーだけじゃないね
笛も空中で2音符溜めてる
連音攻撃は音符2しか始点にできないけど
動画ではジャンプで音符3→3と音符1→3を溜めるのを披露してる
しかも後者は2段とも重音色が成立してる

笛はエリアルが一番音符溜めやすいとかあるかもしれないね

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:57:02.81 ID:4frVA2F+.net
武器はなんでもいいけどID:/fPRu15Mは蹴りたくなる

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:57:15.88 ID:bfJqAOLN.net
このスレの人はゆうたに強い
ゆうたは一般人に強い
一般人はこのスレの人に強い

廃「4Gクソゲ。確率低すぎ。ザコは来るなwww」
ゆ「子供を追い出すとか最低。大人は仕事しろ」
般「大人なのにあんなにゲームして・・・ゲームは楽しくワイワイやる物じゃないの?」


世間から見るとこんな感じなんやろうな・・・

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:57:20.97 ID:HQtCPklH.net
君の声に狩魂を乗せろ!!
マイクに向かって自分だけの狩技を叫べ!!

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:57:35.14 ID:6vj/uXzo.net
というハンマーってだけで弾かれる現状を知らなかったわ…カワイソス

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:57:54.19 ID:unkS7UNP.net
>>140
住み分けに関しては部屋コメができないのが原因だけどなw

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:57:59.67 ID:/fPRu15M.net
>>147
それするとこいつは必ずここを破壊しろみたいな縛りがでそうで嫌だな
現状でも破壊報酬でしかでない素材はそういう風潮あるのに
>>155
お好きにどうぞ。いちいち付き合ってられんわ

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:58:01.08 ID:W0U5CGDu.net
何故ゲームをするのに世間の目を気にしなければならないのか

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:58:10.53 ID:2RqY3+vo.net
pv2はよ

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:58:39.52 ID:6vj/uXzo.net
>>156
三竦みわろた

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:59:04.26 ID:sf7romGf.net
後半になるにつれて強くなるほうがゲーム的には楽しい…んだけど
部位破壊したら弱くなるほうが自然なんだよな

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:59:16.18 ID:eN0SB4cD.net
>>142
いっそのことオン繋げる項目の最初にエンジョイ、ガチ選ばせてくれりゃお互い幸せなんだけどな

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 11:59:41.48 ID:/fPRu15M.net
まず部屋コメ実装すればいい

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:00:04.13 ID:HQtCPklH.net
>>156
CAPCOM「そこに 3にんの ゲーマーが おるじゃろ?」

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:00:05.91 ID:2S/Z+9fb.net
>>141
だからハンマーが要求するべきはSA持続力の強化と
密集地帯でぶっ飛ばさないかち上げない戦い方or密集地帯に行かなくて済む戦い方だろ

今回の空中に活路を見出すのは一つの解答ではあるが、
皆こぞって空中に来ると結局空中でのSA状態と味方からの攻撃がどうなるのかによるな

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:00:42.89 ID:1oUKf9N8.net
たしかに部屋コメで解決するな 要望送るわ

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:00:49.46 ID:/fPRu15M.net
うん、だからそれでいいよ
それ以上は求めてないw

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:01:02.33 ID:5lX9DkSO.net
実際はKYな餓鬼に好き勝手されると廃人一般人関係なしにビキッてくるけどな

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:01:10.62 ID:Fc7/M+cm.net
ガチれない雑魚ハンがエンジョイに逃げて来て荒らす展開にしかならんな

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:01:25.59 ID:rf47850Q.net
ハンマーは強くならないから大丈夫
妄想にとどめときな

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:01:51.12 ID:unkS7UNP.net
>>151
これはいつ改善されるんだろうな
吹いてるこっちも邪魔だもんw

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:01:52.52 ID:qo6BQvWh.net
狩猟笛の47秒あたりで蹴られても笛吹き続けてる時に赤いエフェクト出てるけど
これなんなんだ?片手剣にもあったと思うけど一部攻撃にのけぞり完全無効でも付いてんの?

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:02:24.63 ID:1oUKf9N8.net
武器はなんでもOK ただし村クエどこどこまでクリア済み
とか書いておけばいいかんじになると思う

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:03:07.61 ID:HQtCPklH.net
ぶっちゃけカリ技とかスタイルとか実際にプレイして感じとるのでPVなりcmなり出せやこら

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:03:10.50 ID:OtbWp3gc.net
3Gくらいの難易度ならオンラインは安定する

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:03:46.10 ID:sYWTz2m+.net
部屋コメ&キックで解決

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:04:13.00 ID:HQtCPklH.net
カ リ  技
ス タ イ ル
プ レ イ


何だかやらしい/// 

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:05:26.91 ID:Dow0DJiu.net
部屋こめ書けるとしても何文字まで書けるか

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:05:47.41 ID:QK7wXrRL.net
モンハンは結局ソロが一番楽しいゲームなんだよ
完全に目的と思考が一致してるなら集まってもいいけど

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:05:52.15 ID:6vj/uXzo.net
自分で言ってなに興奮してんだよ

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:06:11.65 ID:sf7romGf.net
>>178
そういえば3GHDのオンラインあまりやってないんだけど
四天王やってる部屋ってどういう雰囲気なのか気になる

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:06:18.61 ID:eN0SB4cD.net
部屋コメはハードの年齢層も相まって直結厨が肉壷ワッショイはじめたがるから難しいな…

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:06:20.14 ID:XnZcT4px.net
ジョーシン3,713円で予約でけた

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:06:43.41 ID:Cb1pOKT4.net
ギルクエないのにガチガチでやる奴が今作どのくらいいるかな
ギルクエはガチでやってても普通の部屋では割と適当だったみたいなのは多いんじゃないんか?

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:06:52.26 ID:YHSoYO+9.net
>>175
単純にプレイヤーがダメージ食ったときのエフェクトじゃないかな
片手は突進切りか何かのSAで、笛はそもそも演奏中SAだ

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:07:00.40 ID:Fc7/M+cm.net
ソロで3回以上クリアしてないクエストは受注出来ない
これは必要

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:07:05.95 ID:1oUKf9N8.net
要望出すメールフォーム
カプはあんまり要望聞くイメージないけどもしかすると聞いてくれるかもしれん
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:07:21.02 ID:++REenkt.net
まーたおもちゃが現れてしまったのか

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:07:26.40 ID:W0U5CGDu.net
>>180
こいつ数学の授業に出てくるπに興奮してそう

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:07:49.71 ID:CGg0oc07.net
>>141
上との差が激しいだけで十分中の下だと思うし約半数が似た扱い

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:08:21.14 ID:qo6BQvWh.net
>>188
SAか ランスしかつかったことないから無縁だったわ!

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:08:25.00 ID:R9iIfEVF.net
画面に入りきらなくてもピックアップで見れるように部屋コメ欄作るのと
遊んだハンター履歴からのブロック・ミュート機能と、通例のキックあれば大分快適になるんだよなぁ

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:08:54.08 ID:OtbWp3gc.net
>>181
クエ回し部屋装備自由@4ココ!
テオ140連戦2種弱特↑大剣@4ココ!

このくらい文字書けるのなら安定しそう

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:09:05.89 ID:HQtCPklH.net
>>192
すまんが優秀なのでそんなことは無いんだ

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:09:36.64 ID:PT/iX3cd.net
8/5はアックスの日か 
嫌な予感がするな

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:09:41.08 ID:4frVA2F+.net
蹴られたくなきゃハンマー担がなきゃいいじゃん
ってのは無しなん?
閃光使えとかボウガン使えとかと同じ対策じゃん?

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:09:56.63 ID:+eE4p4AV.net
ムロフシ復権

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:10:12.74 ID:eN0SB4cD.net
>>198
どうせ馬鹿の一つ覚えみたいにクルクル回ってるんだろ知ってる

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:10:38.33 ID:DGLZKTjy.net
ランスもなぎ払い突進カウンター成功時にSA一応つくがな

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:11:50.79 ID:qo6BQvWh.net
あんまり使わないじゃん?

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:12:01.75 ID:OtbWp3gc.net
>>184
俺自身はあまり四天王やってなかったから詳しいことは分からないけど
ジョジョブラキ部屋に行った時は水武器お願いしますとしか言われなかった
部屋によってはもっと厳しいところもあったと思う

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:12:06.95 ID:/2O0sQBM.net
>>198
そこには元気に突進切りから横切りに派生するスラッシュアックスの姿が!

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:12:33.31 ID:HQtCPklH.net
武器を自由に選べるゲームで特定の武器担いでるから蹴られるって凄く面白い現象だよな

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:13:36.97 ID:yWgdrBG6.net
完全週休二日制(残業有)と同じだな

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:13:39.70 ID:YHSoYO+9.net
武器の問題ってよりはモンスターの肉質の問題だと思うけどね
全般に打撃有利でもいいくらいだし、そうでなくても斬撃と弱点部位を変えるべき
MAP移動しすぎで疲労させやすいのがメリットになってないしな

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:14:15.17 ID:rf47850Q.net
明日はランスの新モーションが見れるといいな

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:14:24.92 ID:HQtCPklH.net
閃光使え → キズぐすり使え
ボウガン使え → 有利なタイプのポケモン使え
ハンマーは蹴る → そのポケモンでジム戦無理


なんともまぁ

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:15:05.07 ID:J6ssSVtD.net
ブシドースタイルのランスってどうなるんだ
カウンター突きもともとあるし

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:15:26.00 ID:/E6hHUWI.net
>>184
4発売までのジョジョブラキ部屋だったら、部屋コメで
「HR100以上限定」
「ソロ討伐者限定」
「クリア経験者限定」とかはクレDの実物見せろとか言われた。そして主の中身とPSはゆうた

一方、倒し慣れてる人に一度認知されてその人らの誰歓部屋に出入りできるようになったら芋づる式に強ハンターとキャッキャウフフできた

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:15:28.89 ID:unkS7UNP.net
ロビーがあればな・・・
サードの時はロビーで緊急クエの募集だったりガチ部屋があったりネタ装備部屋とか色々あったよな
武器統一とかウカムに氷武器部屋面白かったよ

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:15:31.27 ID:sYWTz2m+.net
>>190
おくったで

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:15:33.30 ID:eN0SB4cD.net
>>208
いや打撃属性でしか壊せない部位があれば蹴られるってことはないと思うけどな
壊せなかったら総スカンだけどそれはそれ

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:15:42.94 ID:qo6BQvWh.net
明日は多段突きお披露目くるよね?

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:16:02.18 ID:iR/gwB/c.net
ライダーファンぼく、音撃震の地面を見るたびに体がうずうずする

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:16:02.95 ID:ZDUWHqKk.net
チュートリアルで例えんなよ
対戦で例えろよ

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:16:41.87 ID:oOqlC+4n.net
武器種間のバランス調整不足が顕著すぎてな

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:16:43.89 ID:HQtCPklH.net
>>218
対戦は禁伝とかあるし道具使えないじゃん?

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:17:29.42 ID:+eE4p4AV.net
事前にどんな部屋か分かるようにすることはやっぱ必要だな

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:17:57.93 ID:/Sr6PoeM.net
>>211
回避3ランスが無双になるスタイルだよ ぐふ

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:18:27.12 ID:zoBJegIb.net
早くビームソード振り回したい

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:18:40.44 ID:OtbWp3gc.net
4でなぜかモーション値下げる必要の無い武器のモーション値を下げたからなあ
ここでバランスが大きく崩れた

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:18:52.82 ID:oOqlC+4n.net
閃光使え→トップメタ使え
ボウガン使え→トップメタ使え
弱武器は蹴る→トップメタ使え

こうだな

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:19:16.29 ID:HQtCPklH.net
>>225
まじかよガブリアス最低だな

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:20:18.35 ID:Cb1pOKT4.net
マイナー厨に人権はないってコトネ

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:20:27.86 ID:Fc7/M+cm.net
現状のオンは雑魚ハンが逃げ込む場所になってるという根本的な部分の改革が必要
主流は楽しむ場所

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:21:14.59 ID:rf47850Q.net
モンハンにまでマイオナ持ち込んでくるとかやめろ

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:22:26.87 ID:BQciybQh.net
↓強いブキ弱いブキ

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:22:34.18 ID:HQtCPklH.net
そもそもあの数の武器で舞オナが発生してしまうのがそもそも


…どれか削るか

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:22:40.78 ID:unkS7UNP.net
割と肝心な所は教えないのがカプコンクオリティー
買うまでわからない

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:22:46.18 ID:CLNICGDC.net
部屋コメでロクでもないことを振り撒くキチガイ対策っても
入るまでどんな部屋か分からない今のオンより
各々にとっての見えてる地雷なんぞ踏まなくなる環境の方が快適だと思うな

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:23:24.26 ID:yCuOuVzz.net
フンマー使い達が息を吹き返したみたいですね

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:23:29.90 ID:+eE4p4AV.net
ギルカの武器使用回数欄のとここだわる人も居るしな
闘技すら拒否しとるし

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:23:38.23 ID:Mn+0q8o3.net
昇格試験のみソロっていうのが理想なんだけどな

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:24:24.27 ID:MWCpzs9o.net
>>227
いやいや人権はあるよ
ガチりたい人の権利を侵害しない範囲で自由

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:24:46.84 ID:YHSoYO+9.net
それこそ禁止ワード設定頑張れよって話だしなぁ
というかモンハンのチャットってその手の禁止ワードとかあったっけ…

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:25:08.21 ID:R9iIfEVF.net
>>233ウンコみてからうわってなるよりここにうんこがあります!って機能と
うんこの存在を確かめる前に消す機能がほしいんだよな。要望だしてみたけど

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:25:28.75 ID:JTPst70+.net
>>235
あいつらかなり損してるよな
2ndキャラとかで縛るならまだしもメインデータですら◯◯しか使わない!見よこの綺麗なギルカを!(ドヤァ
とかやってるとなんだかね

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:26:04.84 ID:ZDUWHqKk.net
>>236
リア友勢にとっちゃふざけんなって感じだから無理だな

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:26:41.01 ID:rWRPY7Px.net
>>234
ふんたーならぬふんまーワロタ

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:26:53.78 ID:HQtCPklH.net
パ***

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:27:07.37 ID:OtbWp3gc.net
グンマー担げよ!

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:27:09.68 ID:5XIY6hLe.net
すまんこってすニャって言ったら伏せ字にされるよ

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:27:18.34 ID:unkS7UNP.net
でも割とDS画面でチャット速い奴いるよなw
俺は無理だわ
押し間違いだったりで面倒い
定型か数文字で答えてる

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:27:33.60 ID:yWgdrBG6.net
部屋名は必須、あわよくばロビーって感じだけど
3DSのゲームで歴代モンハンのロビーみたいなの実装されてるゲームってあるのか
機種的な問題でロビー実装不可能って感じなんかね

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:28:34.09 ID:5lX9DkSO.net
強い武器弱い武器
そんなの人の勝手
だけどそれに託けて他人ぶっとばしてんじゃねーぞ

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:28:50.19 ID:Mn+0q8o3.net
>>241
ということはフレのみにすればみんな笑顔じゃね?
ゆうたとフレになる奴は知らんわw

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:31:12.05 ID:unkS7UNP.net
>>247
PCのwifi経由でDSと繋がってるんだからできると思うんだけどなぁ
スマホアプリの連動もできそうなのに

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:31:20.38 ID:Q80CwYCU.net
エリアル麻痺双剣限定部屋@3
とか
ブシドーお断りギルド縛り部屋
とか
今から目に浮かぶ

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:31:37.99 ID:oOqlC+4n.net
強い武器云々の本質は勝ちたきゃ努力しろってことだから
勝負以前に蹴られるモンハンには当て嵌まらんな

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:32:27.67 ID:qo6BQvWh.net
武器種で蹴る事はないな 防具はあるけど

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:33:05.67 ID:MWCpzs9o.net
○○の方は

○○のかたわ

○○の***

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:33:48.96 ID:5XIY6hLe.net
火力格差はともかくふっ飛ばし糞野郎とSAなしはどうしようもないからな

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:34:22.10 ID:wJ6RNyR6.net
>>251
ギルクエかな?

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:34:22.12 ID:ceLI80lI.net
>>240
いかにもな剣が好きなんだから仕方ないじゃないか。
闘技大会はそもそも自分の装備が使えない=腕が必要だからやってない。というかやれない。

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:34:46.11 ID:OtbWp3gc.net
部屋コメ必須だわ

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:35:10.31 ID:fyl9LGsM.net
毎日更新されるがっかり武器動画以外に
もっとわくわくする情報来ないかなあ

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:35:10.80 ID:YHSoYO+9.net
ギルクエ部屋しか建てんから、スキルと武器をざっと見てダメそうだったら蹴ってるなぁ
ラインは相当低いつもりだけど
あと部屋入って即「用事できたからちょっと待って」とかいったやつ

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:35:39.70 ID:R9iIfEVF.net
>>240全武器使用者からしてみりゃこっちの14分の1しかゲーム楽しめてないだけだわ
後その手の奴てだいたいその武器特別上手いわけでもない。
他武器の立ち回りしらんからパーティ戦が上手いわけでもない

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:35:55.67 ID:qo6BQvWh.net
メインモンス残り2体の情報いつくるかなー

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:36:09.33 ID:Q80CwYCU.net
ブシ厨
雑魚リアル
クソライカー
などと言って煽りあいになること必至だな

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:36:09.51 ID:1oUKf9N8.net
>>260
まあちゃんと蹴るのもホストの役目だわな

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:36:25.65 ID:rSXrxM6y.net
PSPのメタルギアとファンタシースターは打ちにくかったけど部屋コメはあったな

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:36:37.69 ID:unkS7UNP.net
>>260
俺もそんな感じかな
よっぽど酷い場合は指摘して蹴ってる

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:37:28.69 ID:t8H+3dDb.net
>>260
用事できたなら落ちますだろ!って何度思ったことか

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:37:59.67 ID:sZ2qnj7E.net
ID:/fPRu15Mの臭さがヤバい
翼破壊の話でも読解力無さ過ぎてズレたこと言って突っ込まれたらしれっと『絶対実装されないから(キリッ)』とかすっげw

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:39:22.01 ID:+eE4p4AV.net
コメントが無理なら部屋設定に
罠や武器指定の有無とか 有ならどんな武器かとか設定出来る項目を増やして欲しいわ

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:39:26.93 ID:3Ao09/tP.net
>>267
回しててちょっと待ってなら気に入ってくれたのかともなるけどなぁ
入る前に分かる様なタイミングで来るなよ

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:40:07.25 ID:unkS7UNP.net
非公式のネトパやKaiも4.4Gの実装しなかったし無理なんかねぇ
単純にチャット部屋だけ作ってくれれば利用できるのに

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:40:19.19 ID:HQtCPklH.net
ガンガン攻略しよう()とかクソみたいな勧誘文句設けるくらいならコメント書かせろっていうね

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:40:23.88 ID:YrJ8Z8wy.net
重音色って重ねがけも同じ旋律効果だよな
PVに出てなかったから不安なんだが

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:40:44.95 ID:6vj/uXzo.net
>>266
どうでもいいがお前のID最高に臭そうだな素晴らしい
ID:unkS7UNP

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:41:07.13 ID:FFdTYipj.net
>>271
言ってることはマトモだけどIDがうんこで草

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:41:18.58 ID:fyl9LGsM.net
部屋コメ無理なら
無能な任天堂が捨てたコミュ機能的なのがあればある程度代わりにはなりそうなんだけどな

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:41:22.57 ID:zoBJegIb.net
オンラインのシステム頑に改善しようとせんけど理由あんのかねぇ

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:41:38.95 ID:5xIhtwYC.net
笛面白そうだな、ちょっと4Gで練習するわw

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:42:48.04 ID:unkS7UNP.net
>>274
だろ?
いやほんとどうでもいいわw

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:42:51.43 ID:QBup6YaX.net
ブシドーどんなんかね?
回避1がデフォで付いてたりとかじゃなくて
アクションそのものが変わるんかな

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:43:27.57 ID:W0U5CGDu.net
うんこがしゃべった!

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:43:43.20 ID:YHSoYO+9.net
パッド入力+X+Aで出る叩きつけはPTでは封印安定だからな!
あと追加演奏は左追加演奏が一番早いからそれにしてくれ!
演奏中にニュートラル+Rの後方追加演奏はカチ上げあるからこれも注意な!

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:43:43.81 ID:Dow0DJiu.net
>>196
それくらい書ければいいな!

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:43:44.10 ID:RsMjzzOC.net
うんこにうんぽて

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:43:49.92 ID:bfJqAOLN.net
LLだから文字数制限以外でチャットに不便は感じてないけど無印の人ってかなり大変そう。
皆ローマ字打ちでしてる?日本語入力でしてる?
3DSは日本語のほうがしやすいと思うけど。

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:43:54.24 ID:quK5azlA.net
笛の動画見て思ったんだが、こんな主張の激しいポップアップウィンドウだったっけ?

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:44:00.67 ID:ProwBeLP.net
>>280
たぶんそうだと思う
PVのヌヌが火玉に突っ込んでるやつあれみたいのでしょ

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:44:23.44 ID:dwwDoHCs.net
Bを押しても何もしないが、攻撃を食らうフレームで押すとカウンターが発生するとか

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:45:01.52 ID:rSXrxM6y.net
技術的には出来るだろ部屋内でのチャットが出来てるんだから
部屋コメが無いのもクエ中に自由に会話できないのも開発の手抜きだよ

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:45:05.39 ID:+eE4p4AV.net
各攻撃に回避判定が付いている代わり通常のコロリン回避が出来なくなるとか
まぁ無いな

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:45:33.23 ID:OtbWp3gc.net
>>280
F回避に成功したら無敵時間付きの攻撃になると思う

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:46:12.09 ID:qo6BQvWh.net
生放送でやってた回避行動の軌道変わってるのがエリアルだっけ?

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:46:39.53 ID:ceLI80lI.net
正直、クエ中に自由会話なんてやるのか? って思うが。ボイチャならまだしも。
定型文すら出す余裕ないぞ俺。

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:46:42.76 ID:JTPst70+.net
>>285
最初はローマ字でやってたけど最終的に日本語でやったほうが早いと気付いた
キーボードとは訳が違うね

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:46:44.28 ID:2S/Z+9fb.net
そもそもモンハン自体が匿名オンラインと相性良くないんだよな…
味方同士の協力要素は薄くて妨害要素は濃いから、身内でやれば蹴落とし合いで盛り上がるけど赤の他人とやっても基本微妙っていうね

しかも敵が強化されすぎて全員ガチる以外に快適にやる方法がないし、そもそも発掘とかいう開発が用意した遊び方が効率厨廃人プレイだし、
そりゃあギスギスしますわな
蹴落とし合いが発生するゲームで赤の他人と盛り上がるにはもっと余裕が無いとね
クロスでは効率厨がとっとと飽きてエンジョイ勢が長く居残るようなバランスになってるといいね

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:47:18.59 ID:5DqPN9Mn.net
攻撃回避すると狩技ゲージいっぱい溜まるよとかそんなんだろ

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:47:26.04 ID:+eE4p4AV.net
前宙回避はエリアルだな飛んでいる時にモンスに当たると踏み台攻撃に繋がる

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:47:31.36 ID:0ltP8MQN.net
しかし、双剣ってなんで鬼人化なんてコンセプトに逆走するような機能つけたんだろ。
機動力と手数が売りってなんだから、武器の特性活かす方向性にすればいいのに。
この辺が双剣の強さが毎回安定しなくて迷走してるって言われる点なんだろうけど。

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:47:39.84 ID:OtbWp3gc.net
>>292
合ってる

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:47:57.58 ID:qo6BQvWh.net
バクステ系のエリアルどうなるのか楽しみだな

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:48:01.05 ID:uJCjxU16.net
するにしてもモンスターが居ない時と定型だけで対応できない緊急の場合とかかな

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:48:06.40 ID:AlIRh/Yp.net
動画のハンマーの防具太刀の動画のアサガオみたいな防具の男版だな
配色が赤青で全く同じだ

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:48:09.21 ID:ooqW7+0e.net
装備の見た目だけ変えたりオン部屋の名前を入力式にしたりが
できないのなら俺がプログラム組んでやるよ

それくらい別に難しい問題ではないから他に理由があるんだろう、やる気とか

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:48:27.98 ID:unkS7UNP.net
>>289
普通に考えばそうだよなw
チャットができる時点で部屋コメ、ロビーも作れるわな
手抜きなだけか

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:49:26.92 ID:YHSoYO+9.net
乱舞のモーション値が均等でどこでも回避に繋げられたらそれっぽかったかもな

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:49:34.76 ID:ZDUWHqKk.net
>>302
どう見てもハンターシリーズなんだが

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:49:41.97 ID:1oUKf9N8.net
>>293
他ゲーだけど定型文なら大技出したときの硬直時間とかに入れてた
キーボ使えれば定型じゃなくてもいけるな 戦闘中にはたぶんあんまりやらんけど

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:49:56.80 ID:JTPst70+.net
>>293
攻撃食らって吹っ飛んでる時やアイテム使用時、あとはわざと捕食攻撃受けてる時なんかはすかさずチャットだな
というか、チャットしてたせいで被弾したとしても許される空気がトライにはあった
ゴマキもアイテム使用時にすかさずチャットしててこいつガチでやってるなと思ってたわ

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:50:17.63 ID:Cb1pOKT4.net
明日のランスガンスでバクステエリアルは分かるな

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:52:17.27 ID:+eE4p4AV.net
ランスのエリアル攻撃が槍を突き立てる感じならリューサンになれるんだがなぁ

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:52:24.84 ID:qo6BQvWh.net
この紹介動画後半組はストライカーにブシドーも出るのかね?

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:52:41.86 ID:bfJqAOLN.net
>>289
1文字を16bitとすると*15文字で240bit。30byte。
100個ログ残してもたったの300byte。つまり0.01MB以下。
メモリ的にも通信量的にも大丈夫。

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:52:48.12 ID:unkS7UNP.net
>>308
ゴマキとかゲームとか無縁そうに見えてガチだもんな
たまにいるな ギャルでオタクは

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:53:11.78 ID:peiQYYA3.net
らんがんすのエリアルすげー気になるわ

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:53:19.33 ID:5DqPN9Mn.net
あーはやく弓の動画見てーわ
エリアルでどうやってエイム合わせるんだよ それとも矢切か?

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:53:19.44 ID:AlIRh/Yp.net
>>306
はじめの方のアップのシーンで右が赤左が青になってたもんでさ
確かに形はハンターだ
今回のハンター装備派手だね

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:53:23.44 ID:FFdTYipj.net
>>309
いや、むしろそこでブシドーとストライカー出して誤魔化すかもしれんぞ

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:53:51.32 ID:dwwDoHCs.net
ランスのステップがびょいーんって飛ぶようになるんだろうか

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:54:05.15 ID:ZDUWHqKk.net
レウスにはエリアルで対処出来そうだな
ようやく糞モンスの称号とれるか?

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:54:22.59 ID:AlIRh/Yp.net
>>315
ボウガンと同じで真下に打つんじゃないの

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:54:24.19 ID:ceLI80lI.net
>>317
それはそれで色々わかるんじゃね?

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:54:28.70 ID:JTPst70+.net
>>309
正直明日のが一番注目してる動画だわ
ガンランスのヒートゲージについて多少は分かりそうだしついでにランスの新しいモーションも気になるし何よりエリアルスタイルがどうなるのか気になって昼も眠れない

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:54:48.52 ID:OtbWp3gc.net
双剣は本家もFも固定火力武器っていう感じだな
Fも餓狼火事場で乱舞改→乱舞旋風が主流になっているし本家も安定の強走Gガブ飲み乱舞
一部の(良い意味で)変な人が刃打ち4維持回避縦1縦2したりするくらい

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:55:06.76 ID:E0KpoNlh.net
空中で真下に竜撃砲とかないかな

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:55:25.10 ID:unkS7UNP.net
>>320
一緒に飛んできたハンターも打ち落とせるな

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:55:26.47 ID:peiQYYA3.net
ストライカーとブシドーは後日公開の全スタイル収録の動画までお預けじゃね
多分その前にファミ通とかでスタイルの詳細が載る

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:55:56.07 ID:JTPst70+.net
>>317
それある意味もっと嬉しいかもしれんね

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:56:03.82 ID:ESbg8bP1.net
>>319
レウスの糞さは後退撃ち逃げを繰り返す所にあるから
モーションに変化なけりゃジャンプできてもウザいまま

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:56:07.14 ID:MfcfVU91.net
あー楽しみ

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:56:11.82 ID:5DqPN9Mn.net
>>320
クリ距離無視なんかな? ならとにかく当たればダメージでるんだろうな
拡散担ぐ時くらいならエリアルもありか

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:57:04.92 ID:unkS7UNP.net
あと新武器で穿龍棍は無いっぽいね
ジンオウガ貸したんだから何か借りて来いよ

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:57:47.55 ID:TK3OqSYl.net
あるわけねーだろ

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:58:48.12 ID:sYWTz2m+.net
あるわけねーだろ

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:59:00.83 ID:t8H+3dDb.net
Fから持ってこなくてもいいアイディアだせるっしょ

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:59:10.79 ID:FFdTYipj.net
じゃあタイクンムザムザをもらおう

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:59:38.82 ID:JTPst70+.net
後ろにステップしつつジャンプしたところでどうしろって感じだしステップから小ジャンプに繋がるのはなんか不自然だけどどうなるんだろうか
エリアルスタイルとブシドースタイルの時のみ前転も出来ますとかだったらヤバそう

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:59:39.26 ID:dwwDoHCs.net
既存の武器のバランス調整して愛着を持ってもらおうって話だったのに既出の情報ちょいちょい無視するよな

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:59:43.96 ID:PUS6rLaK.net
>>312
動画とか音楽じゃないしね

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:59:53.49 ID:ceLI80lI.net
そもそも穿龍棍って虫棒の代わりじゃないの? あれ。

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:00:20.78 ID:unkS7UNP.net
>>335
メガ進化する蟹だっけ?

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:01:36.46 ID:RSPbdqxN.net
ロビーは鯖に負担がかかりすぎるからカプコン側が躊躇ってるか任天堂側から避けてね、と言われてるから
という予想

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:01:52.92 ID:bfJqAOLN.net
>>338
音楽はメモリ節約のために少しずつ読みながら流してると思う。
効果音は短いから先に読み込んでると思うが。

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:02:02.83 ID:uJCjxU16.net
脱ぐ前の生態は好きだな
メガ進化はクソはっきりわかんだね

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:02:37.92 ID:FFdTYipj.net
>>340
そうそう、イワパレス

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:03:57.37 ID:rSXrxM6y.net
ザボエラってFの中でもかなり空気な方のモンスターだろ

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:04:00.12 ID:bfJqAOLN.net
ロビーは文字だけならできると思う。
座標とかの余計な情報なくなるから鯖の負担も減るし。

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:04:56.16 ID:YHSoYO+9.net
文字だけでいいんだよなぁ
というか3Gのロビーってそんなんじゃなかったか

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:05:24.71 ID:W0U5CGDu.net
任天堂でもう4作出てるのに未だにポケモンとのコラボないんだよなあ

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:05:31.28 ID:FFdTYipj.net
普通に机囲んで座ってる図を表示すればそれでいいのに、なんでわざわざ走り回れるようにしたんやろ

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:08:05.14 ID:RSPbdqxN.net
>>346
>>347
PS時代の街レベルなんて無理なの皆分かってるもんなあ。文字情報だけでいいから欲しいね
最良はMHFの@ココ!実装とかになるんかね、MH3GHDのも評判いいらしいが

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:08:10.97 ID:unkS7UNP.net
>>348
リアルなフシギバナとか狩りたいけどイメージ的にキツいんだろうな
したとしてもアイルー防具にあざといネズミコスが出るくらいでしょ

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:08:33.67 ID:bfJqAOLN.net
あと装備、装飾品情報なくしても鯖の負担減らせる。
何の装備かは分からないけど発動スキル、防御、耐性のみ分かる的な。

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:08:34.20 ID:2S/Z+9fb.net
>>336
双剣のエリアル鬼人回避は回し蹴りみたいな横捻りジャンプだったから前転宙返りとは限らないらしい

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:09:50.12 ID:uJCjxU16.net
フライゴン狩りたいな〜狩りたくない?

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:10:02.03 ID:rSXrxM6y.net
部屋コメ実装したらガンス専用部屋ばっか入るわ

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:10:10.48 ID:oOqlC+4n.net
ガルーラを八つ裂きにしたい

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:10:24.94 ID:/Sr6PoeM.net
部屋名も3GHD程度のえらく短いやつでもいい
てか3GHDと同じでいい

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:11:41.75 ID:unkS7UNP.net
>>356
子供はどうする気だ?エグいぞ

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:12:13.51 ID:uJCjxU16.net
ゴゴモア(ボソッ)

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:13:05.00 ID:ZDUWHqKk.net
バンギラスよりジャギィのがでかいという事実

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:13:21.27 ID:peiQYYA3.net
最近のガルーラは親子で襲ってくるからな

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:13:22.99 ID:3Ao09/tP.net
>>358
お前アプさん追い立てて切り付ける奴に今更言う?

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:13:30.31 ID:AlIRh/Yp.net
>>353
あれ見た目は確かに違うけど小ジャンプ部分の滞空時間とかは大差なさそうだけどな
小ジャンプ着地後のコロリンがない可能性はあるけど

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:13:57.14 ID:YHSoYO+9.net
やはりクエスト途中で蛹化して完全変態する虫モンスターをだな…
あ、ガーンデヴァじゃないです

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:14:04.09 ID:sZ2qnj7E.net
Fってよく子連れのサルなんて狩れるよな

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:15:59.73 ID:unkS7UNP.net
>>364
Cウィルスかよw
いやまぁ同じカプコンだけどさ

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:16:10.57 ID:YHSoYO+9.net
しかも子どもを苛めて親猿を怒らせるのが
攻略手順の1つみたいなもんだぜ!

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:16:46.86 ID:oOqlC+4n.net
Fはぶっ飛びすぎててもはや笑う

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:18:51.59 ID:unkS7UNP.net
>>367
酷すぎて吹いたw
設定の時点で子供いらんだろ 狩りにくいわ
アプでも子供がいたらスルーしてるのに

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:19:10.56 ID:hs0KA2sD.net
マッカォwwww顔真ッ赤ッ赤ッカォwwwwww

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:19:57.28 ID:2xzoRByw.net
やっぱ森丘狭いな
少しくらい広くしてくれ

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:20:12.46 ID:sZ2qnj7E.net
クモだと女性プレイヤーの反感買うから糸を出すサルにしたってとこまではまあわかる
子供乗っけるなよ…真面目に引くわ…
サルにしても類人猿って感じのサルだし

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:20:21.57 ID:unkS7UNP.net
せういやマッカォの顔嫌い
凄い人を馬鹿にしたような顔してやがる

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:20:50.89 ID:s9SNRFYI.net
ジャギィだってドスジャギィとジャギィノスの子供だろ!

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:22:08.49 ID:dwwDoHCs.net
でもそれが子グモだったらと思うと

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:23:16.24 ID:rSXrxM6y.net
部屋コメ実装したらガンス専用部屋ばっか入るわ

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:24:01.99 ID:ClU4CfxQ.net
ネット通信に惹かれてios版のP2G買うか迷ってるけどまだ人いんのかこれ

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:24:27.40 ID:unkS7UNP.net
笛部屋で演奏かな
サードの時よくやったわ
常に真ん中が見えないけど

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:24:31.92 ID:hs0KA2sD.net
>>374
あれは力がないだけの取り巻きってだけで、ドスつくのは旅に出て生存競争に打ち勝って帰ってきたやつ
そのまま群れの中では一番強いから、故郷の群れ統治してるって設定だったはず

ロアルドロスとルドロスもライオンのオスとメスみたいな関係

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:24:43.69 ID:+A8YJgll.net
>>358
ゴゴモアみたいにすれはいい

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:26:12.81 ID:0n2EcDTW.net
クモが空中ブランコするのワンピースのドフラの見てやっと理解できたわ
それくらい生態なんかもうスタッフがゲームに反映させようなんざ思ってないだろ
おもしろきゃなんでもいいんだよ

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:27:22.10 ID:uG5e/MAT.net
大して面白くないからアレなんだよなぁ

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:27:41.79 ID:3Ao09/tP.net
>>381
蜘蛛だけに雲糸ってか

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:27:56.73 ID:ZDUWHqKk.net
>>374
違うんだよなぁ

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:28:35.55 ID:unkS7UNP.net
そういや4Gは生態ムービー無いよな
世界観とかもうどうでもいいんだろうな
だったら古代の機兵龍も出せば良いのに

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:29:01.87 ID:uX/l1oIM.net
狩猟笛って毎回強化されてない?

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:29:12.90 ID:b+oqFkEd.net
お前らレイアの卵割りまくってるくせに今さら子供がどうとか言うなよ

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:29:16.94 ID:sYWTz2m+.net
あらいらっしゃい ご無沙汰じゃないですか

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:29:25.23 ID:FFdTYipj.net
>>384
えっじゃあドスジャギィとドスジャギィの子供?
ホモかよ

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:30:21.01 ID:sYWTz2m+.net
>>385
ゴグマジオスそれっぽくない?

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:30:30.28 ID:unkS7UNP.net
>>386
操作があれだからどっちみち笛の人口は増えないよ

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:30:51.83 ID:5IEJJjs7.net
>>377
俺も繋ぎにiOS版P2Gやろうと思ったがチートだらけらしく
ロビーも外人に占領されてたの見てやめた

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:30:57.20 ID:unkS7UNP.net
>>386
操作があれだからどっちみち笛の人口は増えないよ

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:31:09.18 ID:rf47850Q.net
モンスが交尾している生体ムービーください

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:31:52.47 ID:rSXrxM6y.net
こいつら鋏角種にしてネルスキュラたんの仲間を増やしてほしい
https://youtu.be/NEKnnmQw-uU
https://youtu.be/TFG2jsDqPAE

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:32:02.33 ID:yWgdrBG6.net
MHFの時モンスの眼前で常に演奏状態のままバフ撒き・スタン取りやってたけどあの時が笛やってて一番楽しかったわ
P3以降の笛モーションも嫌いじゃないけど、ドスベースの方も好きだ。ずっと吹いてられるし

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:32:41.39 ID:unkS7UNP.net
>>390
うーん
まだ生物感はある
出るとしてもレウス改造とかかと

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:35:05.77 ID:YPwGLLbD.net
ゴグマジオスはどうやってあの図体で誰にも気付かれず武器庫荒らしが出来たのか
生態ムービーで説明すべき

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:35:08.47 ID:unkS7UNP.net
>>394
可愛いケルビのがビンビンだったり
先生に犯されるレイアとか
嫌だろw

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:35:24.83 ID:ZDUWHqKk.net
>>387
ドスジャギィは群れの屈強な個体が大型化したもの
ジャギィとジャギィノスはその部下

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:36:35.17 ID:3Ao09/tP.net
>>398
ナズチとマブダチ

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:36:45.88 ID:Nsawr32S.net
結局、虫棒最強とかだったらおもんないなー

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:37:00.10 ID:Z5OF2cda.net
>>395


404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:38:15.75 ID:rSXrxM6y.net
>>394
セルレギオス リオレイア マヤ

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:38:51.07 ID:unkS7UNP.net
>>404
そりゃ旦那きれるわ

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:40:21.56 ID:sYWTz2m+.net
セルレに寝取られるレイアとかエロ過ぎてオナ中毒になるかも
ソープ竜もはよ

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:40:57.05 ID:5IEJJjs7.net
セルレはセフレ

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:41:15.90 ID:YHSoYO+9.net
ヴァシムはデザインとか好きだけど
拘束手段がスタン以外全無効とかじゃなかったっけ…

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:42:10.27 ID:UE47qC+q.net
http://i.imgur.com/979QSns.jpg
キタ━ヾ(゚∀゚)ノ━!!

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:42:50.53 ID:OF2JOBOO.net
極限でそのスタンすら無効にしてきやがったし
4Gやりこんでるおまえさんならいけるいける

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:43:02.37 ID:uJCjxU16.net
今回ムービーにそんなのがあるからそのコラ作ればいいよ

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:43:45.26 ID:UqtjQBOm.net
しかも手順少しでも間違えると全部位破壊がほぼ不可能になる

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:43:54.04 ID:kgvqm4ih.net
スレチは帰れ

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:44:30.27 ID:YHSoYO+9.net
だからくるんだとしてもちゃんと調整してね!
という気持ちでいっぱい

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:46:40.73 ID:hs0KA2sD.net
ゼル伝のボスみたいに白字でカッコよく名前出るイメージだけど、実際どうなんだろ

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:51:33.90 ID:Z5OF2cda.net
森に蜘蛛出せるなら砂漠に蠍くらい出したっていいわな

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:53:40.56 ID:XnZcT4px.net
ゼルダのはムービーの中で自然に名前が出るけどクロスのは止め絵でババーンて出るから何かダサい

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:56:16.01 ID:fyl9LGsM.net
>>387
ttps://youtu.be/l2KSrVqNo70
レイアの卵は簡単に増やせるから罪悪感ないんだよ

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:58:15.21 ID:AlIRh/Yp.net
>>395
普通に蜘蛛が増えそうなのでそれで十分

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:58:40.21 ID:cwkkhVKC.net
空中でハンマーで2回叩きつけるとか
もうね…

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:59:15.80 ID:9/5vc8vD.net
デレレレーデレー

斬 竜
デ ィ ノ バ ル ド

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:00:04.55 ID:Nsawr32S.net
新規なんだしどんどん今迄と違う事やりゃーいいよ
批判もでるだろうけど、こっちの方が面白いって奴も多いだろう

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:00:20.09 ID:uJCjxU16.net
まあそうだな

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:00:37.92 ID:DSxskil7.net
お、重音色

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:04:05.55 ID:W0U5CGDu.net
読み方はかさねいろでok?

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:05:18.68 ID:iR/gwB/c.net
合ってるよ

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:06:10.26 ID:FFdTYipj.net
ち、ちょうおんしょく・・・

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:06:59.47 ID:VpcOCWPn.net
じゅうおんしょくの覇気

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:07:14.98 ID:YPwGLLbD.net
ディノバルドさん、妙に強者オーラ出しまくってるけど、ジョーとどっちが強いのかしら
新参に負けるなよジョーさん

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:07:16.83 ID:OtbWp3gc.net
ジュウオンショクだと思ってた

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:07:34.35 ID:++REenkt.net
しげねいろだよ

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:08:58.95 ID:HQtCPklH.net
しげいんしき…

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:08:58.97 ID:FFdTYipj.net
松崎しげる

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:10:00.73 ID:uJCjxU16.net
>>433
もうこれわかんねぇな

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:10:28.15 ID:lq3yd/bE.net
何故ハンマーには新アクションやら新要素が追加されないのか
それこそFのその場でバシバシ叩きまくる奴くれてもいいのに

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:10:46.48 ID:Cb1pOKT4.net
>>433
シリーズ初の黒音符

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:11:55.73 ID:cwkkhVKC.net
な、狩猟笛自体がすでにネタ武器だろ

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:12:47.03 ID:9/5vc8vD.net
時のオカリナ型の笛ほしいな

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:13:27.18 ID:gs8+w+O2.net
0.5%しか使ってない武器とか削除してその分他の武器の調整に力入れてくれればいいよ

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:13:31.66 ID:FFdTYipj.net
これは松崎しげるのコラボ笛来るで

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:13:42.29 ID:GEkOnA9K.net
ネタでも使ってて楽しいってのがゲームなんだし一番大事だと思う

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:14:20.52 ID:fJd0Qoln.net
>>436
演奏で「愛のメモリー」が流れたら面白いな
効果は夜のフィールドで隠密とか

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:15:36.62 ID:HQtCPklH.net
>>442
やwwwwwめwwwwwwwてwwwww

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:16:12.46 ID:3Ao09/tP.net
しげると聞いて

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:16:57.08 ID:uJCjxU16.net
音色によって愛のメモリーの様々なカバーリングが楽しめるのか…!
顔が黒くなるぜ

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:17:19.09 ID:W0U5CGDu.net
顔マックロwww

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:17:46.84 ID:FFdTYipj.net
ナルガ防具を超える隠密力のしげる防具来るでこれは

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:17:59.38 ID:sYWTz2m+.net
マックォ

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:18:55.31 ID:YPwGLLbD.net
松黒獣の皮
松黒獣の喉袋

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:19:27.02 ID:9/5vc8vD.net
黒龍と関係ありそうでわろた

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:20:03.80 ID:wsoz+w/I.net
クロスは上手い笛がいると結構な頻度で画面中央に二列ウィンドウが表示され
却って煙たがられるという皮肉な結果に…
なんてことにならなきゃいいがw

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:20:32.14 ID:wgBtpVz5.net
伝統の黒龍伝説としげるを絡めるのはNG

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:21:16.32 ID:Q80CwYCU.net
全武器に棍のジャンプいれたのがエリアル
全武器にランスのカウンターいれたのが
ブシドー
て感じなんかな

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:21:26.07 ID:sYWTz2m+.net
>>451
は?

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:21:33.19 ID:HQtCPklH.net
モンスターハンター黒す

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:22:09.40 ID:YHSoYO+9.net
>>451
オプションでカットできりゃいいのにな

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:22:25.69 ID:SahBPToc.net
これ全武器のスピード上がってそう

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:22:26.50 ID:3Ao09/tP.net
>>451
お前に全笛の怨念を贈る

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:22:49.76 ID:YPwGLLbD.net
笛の強化内容はオトモの台詞やチャットみたく
左下に収まってくれればいいんだよ

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:22:50.96 ID:wgBtpVz5.net
CMに片手かヌヌかのブシドースタイルチラ映りしてたよねブラキのシーン

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:22:53.35 ID:iR/gwB/c.net
エリアル虫棒と頭痛が痛いの違い(唐突)

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:23:26.74 ID:QzFfwUwG.net
>>213
サードっていうか、PS3のそれアドホックパーティでしょw
それともトライのロックラックの門の事かな?

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:23:42.59 ID:GEkOnA9K.net
>>451
普通は効果切れるギリギリまで吹き直しはしないもんなのよ
演奏できる旋律の種類が増えたら別問題だが、早々変わらないと思う
だが、笛が3人、4人集まればその限りではない

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:23:43.49 ID:wgBtpVz5.net
歌姫と松崎のコラボはよ

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:24:02.74 ID:ClU4CfxQ.net
>>392
マジか…大人しくPSP取り出してやっとくわ

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:25:31.62 ID:DSxskil7.net
切れてるのに延長吹きまくるゆうたクッソうざかったな

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:27:10.02 ID:Cb1pOKT4.net
自分強化で重音色起動すりゃPTメンバーには二列表示はされないしな

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:27:20.43 ID:YHSoYO+9.net
たしかに笛専用の強化表示枠は欲しい
今でも攻撃大とか名前横の表示はメシとかと同じだし
強走は切れないと分からんし双剣とかは早く切れるし

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:29:05.46 ID:ClU4CfxQ.net
お前らいつも発売前には笛使いたいとかいっときながら結局4Gでも大剣と棍が1.2トップじゃねえか。

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:31:01.96 ID:3Ao09/tP.net
>>469
使うよ

ソロで

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:31:14.19 ID:wgBtpVz5.net
現実は非情である

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:31:51.83 ID:2xzoRByw.net
>>398
誰にも気付かれなかったんじゃなくて目撃者が無かっただけな
だって目撃者は全部死んだから

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:32:18.42 ID:Cb1pOKT4.net
追加演奏に重音色は乗るんだろうか
あえて見せてないって事は乗らないって事なんだろうか

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:32:59.36 ID:lgEy8u6D.net
>>469
ソロでしっかり使ってたよ

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:33:10.01 ID:HQtCPklH.net
>>472
そんな事件あればもっと話題になってただろう…

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:36:09.47 ID:TWmm95qV.net
音激震は狭い範囲の固定ダメとかでよわそう
ひるみも狙って当てるの難しそうだし

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:36:15.05 ID:FFdTYipj.net
>>474
俺はマルチで使ってるよ

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:36:32.11 ID:SahBPToc.net
PTだと気を使わないと行けんのが

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:36:39.66 ID:2xzoRByw.net
重音色はまず攻撃大を自前で吹いて、
重音色で白白(紫紫)を敵に当てて吹けば全部延長されるってことでいいんだよな?
めちゃくちゃ楽だなおい

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:38:21.38 ID:9/5vc8vD.net
マジオス最大の謎は撃龍槍の刺さり方

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:39:27.40 ID:5lX9DkSO.net
再極限化する前に罠ハメで潰すのが最適解だから
一度にまとめてダメージ叩きだせる大剣と純粋に狂ってる棍ばかりになるのは必然

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:39:31.22 ID:sYWTz2m+.net
とりこんだんだよ

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:39:45.79 ID:wsoz+w/I.net
>>463重音色のメリットを最大限に活かすなら吹く頻度倍増するんだよなぁw

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:41:16.03 ID:rSXrxM6y.net
あの世界火薬草とかあるからまだ火薬を食べるってのもギリギリわからんでもないが
あんな巨体で飛ばれたらラオさんの顔が勃たねえ

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:41:33.74 ID:YPwGLLbD.net
もう虫棍から虫の育成要素無くしちゃえよ

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:42:15.10 ID:HQtCPklH.net
てか虫と棒の強化を分けてくれ

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:43:08.39 ID:5XIY6hLe.net
虫と棒の強化を分けてついでに虫に名前つけたい

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:43:17.16 ID:9/5vc8vD.net
農場をブンブンと飛び回る猟虫の姿が

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:43:21.49 ID:lDZ/1S5E.net
双剣にも新要素が欲しかった
体力を消費する鬼神化とか

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:44:33.01 ID:9Q7KjxU7.net
エリアルどの武器も大して差がないワンパスタイルになりそうだなー
結局高いところをどのモーション値で殴るかと溜めがあるかの違いしか出せなさそう

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:44:44.63 ID:wgBtpVz5.net
残しても良いけど武器一本につき虫一匹で変えられませんっていうのだけなくしたら良いかもね

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:45:07.78 ID:OtbWp3gc.net
>>489
既にFに存在している

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:45:20.41 ID:Cb1pOKT4.net
同じ餌で同じ虫何匹も生産するのとか
違う虫使うために同じ武器複数本生産するのとか不毛だよな

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:45:42.97 ID:YPwGLLbD.net
ハンマーのエリアルはありがたい
高いとこへの打撃が欲しかったからな

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:46:05.78 ID:iR/gwB/c.net
双剣のオート業物効果がどうなってるのか気になる
削除した4開発集団、無能

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:46:47.54 ID:QK7wXrRL.net
いっそのことハンマー投げて高いとこ叩けばいいんだ
ハンマーブロスみたいに

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:47:10.89 ID:ldBt1VKA.net
今までのバイオみたいなモッサリアクションも好きだけど
DMCみたいなスタイリッシュアクションでモンハンやりたかったからこれ超楽しみだわ
今後本家でも徐々にスタイリッシュに移行していくといいんだけど

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:47:23.90 ID:YHSoYO+9.net
虫の育成のみやり直すリセット餌的な何かが欲しかった

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:48:41.67 ID:rJpje3A7.net
シンプルで初心者向けが片手剣なのに、どんどん複雑になるな・・・

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:49:57.12 ID:2xzoRByw.net
>>483
…頻度減るでしょ?なんで増えるのか説明してみ

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:50:00.02 ID:fyl9LGsM.net
>>497
エフェクトや編集で誤魔化してるだけでモッサリアクションのままだそ

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:50:17.78 ID:kVQSr/d7.net
とりあえず笛は4人PTに1人が1番効率良いからソロ寄りほど勿体無くはある

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:51:04.25 ID:yCuOuVzz.net
エフェクトは思ったより自然で爽快感を感じる仕上がりだな

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:51:41.73 ID:9Q7KjxU7.net
片手が本当の意味で初心者向けだったのはドスくらいしかないと思う
4はかなりいい線いってたけど大剣が強すぎた

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:51:48.71 ID:j3XO+Wnb.net
氷のエフェクトだけ納得いきません

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:53:38.17 ID:4aiKv5f2.net
これだけアクションが増えてると全武器使ってみたくなるな
と思ってもリロードソードと虫棒は結局触らなそうだ

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:53:40.68 ID:HQtCPklH.net
片手は初心者武器じゃなく初心者から熟練者まで使える万能武器だから…

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:53:45.82 ID:wgBtpVz5.net
シンプルというより素早く動けガードも可能とっていうバランスのよさが初心者向けって呼ばれる所以でしょ

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:54:18.55 ID:gXHqeuLf.net
エフェクトがよりゲーム的になっただけだよな、今のところ
スタイル言う割りにエリアルなんかただ回避がジャンプになっただけだし・・・
もっとスタイルによってモーション自体が変化してプレイ感そのものが変わるのかと思った

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:55:12.16 ID:kVQSr/d7.net
本当に初心者が持って楽できるのは大剣だけど大剣の動きはどこまでいっても大剣の動きだからな

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:56:17.59 ID:9Q7KjxU7.net
>>509
俺もエリアルは拍子抜けまではいかないけど
同じ軌道で跳ねて殴ってるだけでそこまで魅力を感じないな
浮くデメリットは虫棒でわかってるしなー

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:57:26.74 ID:rJpje3A7.net
ん?慣れてきたら片手剣は卒業するのが普通だろ
G級まで片手剣使ってる友達見たことないよ

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:58:52.57 ID:lq3yd/bE.net
その友達はともかくお前が可哀想なのは分かった

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:59:21.41 ID:3Ao09/tP.net
片手って操作は分かりやすいだけで仕事としてはサポートと異常だからクソ忙しいんだよな

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:59:25.05 ID:QzFfwUwG.net
まるでゆうた君の発想だな

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:59:39.43 ID:OtbWp3gc.net
無印〜ずっと片手メインで使ってるわ
4、4Gはギルクエの関係でオンラインでは使わないようにしているけど

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:59:47.44 ID:YPwGLLbD.net
G級にはいるんじゃねーか

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:00:07.18 ID:MWCpzs9o.net
いやいや片手剣はアプトノス狩って肉焼いて
ファンゴやランポス狩れるようになったら卒業しろ

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:00:43.49 ID:Nsawr32S.net
片手は手数いるから上手い奴とヘタな奴の差がすごいよね
うまい片手はずっと切ってる 討伐もめっちゃ早い

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:01:28.67 ID:lDZ/1S5E.net
片手とか1700回くらいしか使ってないわー

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:02:16.61 ID:kVQSr/d7.net
初心者が片手使えてるかって言うとロクにアイテム使わない盾コン振りまくるだからできちゃいない
が、かといって他武器でどうなんだってなった時何もできずに乙ってるようなら消去法で戻る感じだな

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:02:44.07 ID:9Q7KjxU7.net
片手持って何するかだよな
状態異常は双剣に食われたりそもそもガンナーで良かったりするし
火力は上位と差がつきすぎてフットワークしか強みがない
そのフットワークと火力を備えた虫棒なんてのもいるし

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:03:10.89 ID:X8nx9kqF.net
片手のサポートって粉塵くらいしか使わないな

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:03:10.85 ID:Nsawr32S.net
ナルにゃんなんて片手で行けばすげー面白いし早いからなー

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:03:34.88 ID:wsoz+w/I.net
今まで・2〜3種類の旋律をチョイスしてそれがなるべく切れないように調整して戦う。

重音色・
A強化→A+B→B+C→C+D→D+E→E+A
とかがA効果時間中にできる可能性がでてきたなら挑戦するやろ。俺はする

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:04:51.47 ID:UqtjQBOm.net
ゲージ維持とか弾とか深い事考えないでとにかく斬ればいいから片手は精神的に楽

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:05:22.55 ID:OtbWp3gc.net
片手=弱武器っていうイメージはスタイリッシュボマーとかのせいもあるよな

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:05:54.51 ID:lq3yd/bE.net
刃薬なんてもらえるとは思わなかったけどなあ
その代わりモーション値下げたとか言うなよ

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:05:58.29 ID:rf47850Q.net
深いこと考えずにガードしながらツンツンしてとけばいいランスは初心者武器

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:06:38.51 ID:X8nx9kqF.net
>>527
その印象はゲーム内で初心者は片手がおすすめって出るからじゃない?
使いやすくて強いのにね(´・ω・`)

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:07:00.07 ID:OtbWp3gc.net
>>529
それならガンスのガード突きのほうが思考停止できて楽だろ

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:07:07.76 ID:Nsawr32S.net
今までほとんど使った事ないガンランスをメインにしてやろう

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:07:20.45 ID:ClU4CfxQ.net
ハンマーこそ初心者向きだと思うけどなー。序盤の敵なら溜め攻撃だけしておけば倒せるしな。

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:07:28.35 ID:3Ao09/tP.net
>>529
立ち位置考えないとボコされるけどな

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:08:06.17 ID:rJpje3A7.net
抜刀状態で遅い武器は全部上級者向け

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:08:15.28 ID:W0U5CGDu.net
初心者向け=弱い
スラアク=弱い
よって初心者向け=スラアク

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:08:18.46 ID:YPwGLLbD.net
>>533
そのままオンでスタンプ連打はマジ勘弁
溜め2の存在すら知らないんだぞあいつら

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:08:27.76 ID:wsoz+w/I.net
>>525>>500へのレスな

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:08:28.54 ID:sS+O6xup.net
P3では片手にお世話になった
抜刀状態でアイテム使えるってやっぱ強いわ

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:08:42.11 ID:kVQSr/d7.net
>>533
ソロなら結構良い
マルチだとガンス同様居る部屋は危険な印象

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:09:11.15 ID:YHSoYO+9.net
笛は初心者向けだった…?
まぁ自己強化すれば足は速いし心眼もつくが
自己強化すれば

自己強化すれば

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:09:20.17 ID:qxmRuyIo.net
師匠初クリアは片手だったわ。メインは槍使いだけど。

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:09:33.84 ID:om4Awg8V.net
なんでもいいけどゲームの難易度あげることと、WIIの3のようなストーリーが欲しい

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:09:37.46 ID:PmJXwu+Z.net
刃薬って抗龍石が砥ぎモーションじゃあんまりだから新モーションを作ったけど
極限があまりに不評で石自体がオミットされてモーションの使いどころがないからねじ込んだみたいな事情が垣間見えるよね

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:09:39.16 ID:rSXrxM6y.net
初心者向け 根
うんこ向け スラアク

こんなイメージ

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:10:18.49 ID:1oUKf9N8.net
ランスガンスもってれば負けることはないからたしかに初心者向けというイメージ

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:10:18.97 ID:ClU4CfxQ.net
ストーリーはあるようで無いくらいがちょうど良いと思うけどなぁ。

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:10:22.75 ID:kVQSr/d7.net
>>543
難易度に関してはずっと4Gやってた方が幸せになれるんじゃないの真面目に

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:10:45.85 ID:YPwGLLbD.net
難易度なら4、4Gでさんざん上げただろ
悪い意味で

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:11:15.22 ID:rf47850Q.net
>>534
それランスに限った話じゃなくね

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:11:29.25 ID:rJpje3A7.net
モンハン生みの親の辻本さんがRPG作ってるから、ストーリーはそっちに期待だね
むしろこっちよりも名作になるかもしれない

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:11:43.81 ID:3Ao09/tP.net
>>545
だから常に3色取って張り付けない虫は虫じゃねぇって言ってるだろ
どうせクロスじゃ調整で弱くなるだろうし

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:12:06.45 ID:QK7wXrRL.net
あの猫の顔を見てもそう思えるのか

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:12:16.76 ID:lq3yd/bE.net
極限のモーションなら弾かれの青いのが乗り中攻撃に使われてるぞ!

マジで何であんな改悪したのか謎すぎるわ

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:12:19.98 ID:YPwGLLbD.net
>>551
だから辻本はモンハンを産んでないって言ってるだろ

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:12:40.81 ID:PmJXwu+Z.net
難易度を上げようとしたら硬くするか隙なくすか乱戦しかないみたいなことになるからなぁ
そんなことをされるくらいなら据置時代の高耐久路線のほうがいいよ

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:12:46.42 ID:204FupEZ.net
モンスター狩りたいからストーリーは別に良いです
4は苦痛でしかなかった

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:12:51.14 ID:X8nx9kqF.net
4Gを見てしまうと4が難しいって言ってたのがアホらしく感じるよな
4はまだ楽しかった覚えがある

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:13:04.73 ID:om4Awg8V.net
単純にG級くらい2Gレベルの難易度でいいとおもうのよね

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:13:06.75 ID:OtbWp3gc.net
辻本は横取りしただけでしょ

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:13:10.94 ID:QzFfwUwG.net
>>551
プロデューサーの仕事理解してるか?

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:13:26.66 ID:rJpje3A7.net
4Gはソロだとただただ苦痛なだけ
あれやってるくらいならセックスしてたほうがマシ

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:13:45.62 ID:YPwGLLbD.net
この辻本が生みの親とか言ってる奴、こないだも湧いてたキチガイな気がする

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:14:18.58 ID:rSXrxM6y.net
難易度の上げ方が問題なんだよな
カレー早食い選手権に例えると
カレーを激辛にしたのが2Gで
カレーのルーをうんこにすり替えたのが4G

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:14:24.06 ID:2xzoRByw.net
>>525
それに対する俺の回答としては、
重音色最大のメリットは本来音色揃えと演奏に回していた時間で攻撃に参加することが出来ること
だから演奏の頻度は減る、と言いたかった

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:15:45.34 ID:PmJXwu+Z.net
>>564
4Gは具を特大のじゃがいもだらけにしたような感じだった

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:15:48.23 ID:om4Awg8V.net
そうだね難しいのと、めんどくさいのとでは難易度の上げ方が違うものね

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:15:54.09 ID:FFdTYipj.net
たしかモンハン作ったのは稲船とかいうオッサンだっけか

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:16:20.97 ID:QzFfwUwG.net
>>563
ゆうた君達にとって辻本は崇拝する人物なんだろうなぁ…
秘技BOX内全取りを伝授してくれたまさに神な存在なんだろうなぁ…

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:17:42.11 ID:87XONyve.net
スタイルってか太刀なら
従来型
居合い型
つき特化型
飛天御剣スタイル
くらいの完全別物的なのがよかったわ(´・ω・`)

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:18:19.40 ID:UqtjQBOm.net
本当の産みの親はもう退社して自分の会社作ってたろ確か

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:18:53.17 ID:rJpje3A7.net
辻本さんが人気ないのに驚いたわ
今のモンハンがあるのは明らかに辻本さんのおかげなのに

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:18:57.44 ID:wgBtpVz5.net
Fでいう型的な?
まあブシドーはがらっと変わってくると思うよ

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:19:06.40 ID:YPwGLLbD.net
>>568
船水な

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:19:13.95 ID:qxmRuyIo.net
>>566
だからジョーもティガもあんなバカでかいじゃがいも飛ばしてくるのか。納得したわ

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:19:51.54 ID:XVyshSjp.net
>>567
ブレスオブファイアやアーケードゲームを作ってたところがメインのメンバーだったと思う

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:20:29.08 ID:3Ao09/tP.net
>>564
それまでは辛いだろ?頑張って食えよだったのが
4の調整はねぇこれ食える?ねぇ?になってるんだよな

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:20:34.88 ID:om4Awg8V.net
ガンスでブシドースタイル使いたいわ

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:20:42.36 ID:QzFfwUwG.net
辻本を「さん」付けするとなんかムズムズするなw

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:21:05.28 ID:sYWTz2m+.net
>>566

カレーのじゃがいも好きだからそんなに悪くないって思っちゃった訴訟

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:22:40.84 ID:wgBtpVz5.net
うんこ食ってる時に辻本の話するな

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:23:41.30 ID:204FupEZ.net
そのうんこ辻本だよ

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:24:23.47 ID:rf47850Q.net
4Gがうんこならdosはなんだ

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:24:45.69 ID:E3PMScbb.net
辻本ってゲームにそこまで口出し出来る立場じゃなくて
モンハンの辻本みたいに七光で出しゃばってくるのが鬱陶しいというニュアンスだったはずなのに
いつの間にか調整にも関わってるかのようになってて笑える

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:24:46.71 ID:QK7wXrRL.net
原点

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:24:48.69 ID:YPwGLLbD.net
>>583
固いうんこだよ

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:25:06.20 ID:rJpje3A7.net
辻本さんはモンハンの功績があるから執行役員になったわけで
生みの親じゃないならあんなに若くてここまで出世するわけない

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:25:20.93 ID:X8nx9kqF.net
まあ死ね死ね言ってるよりはマシでしょ
死ね死ねってなにが面白いんだか

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:25:50.11 ID:YPwGLLbD.net
辻本が出世できたのは同族経営のカプンコだからだろ馬鹿

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:26:00.43 ID:FFdTYipj.net
>>579
tjmtsn

>>580
おっじゃあ剥いてもいない切ってもいない火も通ってない土を洗い落としてないじゃがいも入っててええんか

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:26:41.38 ID:ProwBeLP.net
>>583
肛門だよ

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:26:44.44 ID:213dOqpW.net
ドスはガンナーソロだと血管がボロボロになった

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:27:43.42 ID:3Ao09/tP.net
>>592
その血管は戻らないよ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:28:14.54 ID:wsoz+w/I.net
>>565こっちは今まで仕様上どうしても取捨選択せざるをえなかった旋律まで吹けるのをメリットとした結果
演奏数が従来より増えると書いたつもりだった。

そこにカリピストとしての音楽性の違いがあったわけだ。
お前とはバンド組めねえ!

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:28:17.37 ID:E3PMScbb.net
>>589
だよな俺が社員だったら絶対ここで叩いてるわww

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:28:28.57 ID:5lX9DkSO.net
片手は初心者武器
なお真価を発揮できるは熟練者のみな模様

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:29:23.04 ID:W0U5CGDu.net
辻本わいとるやん

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:29:54.71 ID:I+Vpt99e.net
親族経営の一流企業に就職した
勝ち組顎野郎の話はもういいだろう

Xの話をしようぜ(´・ω・`)
俺的に氣になるのは
どエロいインナーが追加されてるとか
かわええ髪型追加されてるとか
エロい声追加(ry
エロい顔追加(ry
そのへんの情報提供たのむん

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:30:02.45 ID:ProwBeLP.net
マジかよtjmt氏ね

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:30:55.95 ID:wgBtpVz5.net
>>598
もう他ゲーやれよ

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:31:01.99 ID:5szxB6l0.net
ツジモトルム

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:31:15.80 ID:OtbWp3gc.net
4Gはただのうんこ
ドスはアイデアは良かったのに調整不足のうんこ

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:32:06.86 ID:rJpje3A7.net
じゃあ誰がモンハン作ったら納得するんだよ

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:32:22.67 ID:sYWTz2m+.net
>>590
すごい納得した

>>587
始めまして辻本さん。辻本さんがいるから世界の人々は笑顔で生きていけるんだと思います。
ほんとに憧れてる。みんな大好き辻本様。
ふざけんじゃねえぞ糞ザコ顎人間ガンキン野郎母親犯して死ねわらい

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:33:18.21 ID:OtbWp3gc.net
>>603
ギウラスセキノックミヤボレアスキモトトス「俺たちに任せな!」

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:33:19.78 ID:wgBtpVz5.net
>>602
お前うんこ調整してるのか

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:33:53.02 ID:oacVgLSK.net
これが辻本一族だよ
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/a/2ae90d7c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/7/a/7aa89a47.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/f/b/fb1af808.jpg

親父がこれだから、息子のりょうちゃん(失笑)がどんなのか想像できるよね?

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:33:55.85 ID:FFdTYipj.net
>>606
体調管理は大事だろばか

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:34:07.80 ID:QzFfwUwG.net
>>595
ここで叩くのかよ!!

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:34:08.05 ID:PnWUon4t.net
>>598
多少はグラよくなってるし流石にキャラクターデータを丸々4系からもってくる事はないと思う
今までよりかは望みのキャラクターに出来るんじゃない?
顔の角ばったデザインが変わらないとどうしようもなさそうだけど

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:36:17.21 ID:QzFfwUwG.net
辻本信者って辻本のうんこ喰えそうだよなぁ

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:36:52.27 ID:qxmRuyIo.net
>>607
5部門辞めた分モンハンで取り返せたの?
初めて見たけど豪腕と言うか辣腕と言うか・・・

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:37:46.57 ID:wgBtpVz5.net
>>611
ただのホモセクシャルなファンだと思います(名推理)

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:39:16.52 ID:5lX9DkSO.net
>>612
目先の利益だけ見てるから無くしたものの価値なんて顧みてないだけ

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:41:27.39 ID:sYWTz2m+.net
売れる物

確かに一度ヒットしたものは名前だけで売れるかもしれないけどさ

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:42:28.11 ID:rJpje3A7.net
カプコン辞めた人のその後見てると、辞めてもらって大丈夫だったと思う

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:44:49.90 ID:OtbWp3gc.net
売れることしか考えてない奴とは気が合わない
辞めた奴は辞めた奴で正解だっただろうな

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:45:33.79 ID:FFdTYipj.net
売れるならゲームじゃなくて電子拷問器具でもええんやな

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:46:02.66 ID:nWpH26r4.net
新蜘蛛モンスター(仮)の装備ホイホイ出すくせに他に情報は一切出さないのは何故だ

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:46:16.76 ID:P4xOqRih.net
商業ってそんなもんやし

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:47:11.01 ID:RSPbdqxN.net
用意されたキャンバスや枠線内で素晴らしい物作る人もいれば、
キャンバス作りから始めたり枠線どころか場所さえ自由にして名作産む人もいる
どっちが良いとかいう話ではなく適材適所だ

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:47:37.14 ID:qxmRuyIo.net
発売日までは生きていたい

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:48:02.44 ID:213dOqpW.net
ファンとしちゃあ残念極まりないけど、この手の経営体質の会社って結構あるし会社が傾いても変わるもんじゃないからな
起死回生の一打が出たらいいけど

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:48:43.53 ID:oacVgLSK.net
>>616
辞めた後もヒット作を出してるプラチナゲームスが、辞めてよかったのか?
国内外で人気ある大神も、プラチナのおかげだが
プラチナ無しで作った外伝はクソゲーだったし、正当な続編も辻本一族が抜けカプを無視するせいで作れない(プラチナの神谷は作る気あり)
おまけに一族は自分達の独裁を守る為に、株主総会でクソみたいな提案してたし
やっぱり辻本一族はゴミ

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:48:59.63 ID:nWpH26r4.net
発売日を迎えた瞬間息絶えた>>622の姿が

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:51:22.07 ID:YPwGLLbD.net
大神伝はほんと糞だったな
前作の設定レイプゲーだとは思わなかった

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:51:45.59 ID:rJpje3A7.net
プラチナゲームズンがヒット作?⁇

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:52:21.97 ID:0n2EcDTW.net
藤岡も徳田も追い出そうぜ

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:52:48.83 ID:oacVgLSK.net
>>627
ベヨネッタも知らねーのか

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:53:27.37 ID:YPwGLLbD.net
もうID:rJpje3A7はNGしとけ

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:53:44.56 ID:/Nw+EjmX.net
>>627
「プラチナゲームズ」ですね…

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:55:11.72 ID:ClU4CfxQ.net
辻本信者怖すぎて笑う

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:56:09.19 ID:lQPmgR7j.net
>>631
神谷のツイッター大好き

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:56:44.32 ID:rJpje3A7.net
ベヨネッタは世界売り上げでもミリオンいってないんですが
辻元さんのモンハンは国内だけでどれくらいいったのかなぁ 気になるなぁ

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:58:41.54 ID:htgwaBv/.net
笛がライトより使用率低いとか信じられない

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:58:46.06 ID:RSPbdqxN.net
辻本2ch見てないで仕事しろ

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 15:58:49.10 ID:I+Vpt99e.net
>>624
しかしそのゴミが経営する企業が売り出す商品を
心待ちにしている消費者がどれだけ多いことか

(´・ω・`)

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:00:21.42 ID:3Ao09/tP.net
>>635
遊ぶには良くても真面目にするとめんどいからな

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:02:18.99 ID:sYWTz2m+.net
辻元顔マッカォ

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:07:49.59 ID:rSXrxM6y.net
      ノv'" .;.;.;.;'""∠
    ,.'".;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;~~ ミ
    t.;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,:;:;::;:; ヽノ
   /j.;.;.;.; rνヾ.;.;.;.;ミミ .;.;.;.;.;.;ミ、_
  7~.;m从从{   \.;.;.;.;;.;.;.;.;.;.;.;フ
  !.;.;.;.t;.;.;.ノ       \.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;リ
  !リリリ.;/ -‐‐‐、,,  ,ィ'"ヾ、..;.;.;.;..;;ト
  ス  ! /ひゝ  ,. ∠ひヾ`ヾ.;.;}  < モンハンにキックなんていらんやろ! 
  { ヘ i    ⌒ ゙  ,丶⌒   i;.;/     
  ハ Gl    / '^--^ ヽ、   !/i   
   \__i     _,.、_,.、_   /  i」
      Λ   ヽ,マェェッヲ‘ l; /
      ヾ    ''''''''  '   /
        ヽ、._____,/

   〕)    _,, ri|- .,,,   (〔
  ./ |   /"  :::|;;:::::;;;ヽ.  | ヽ
  { 丶,l    .:::|;;::::::::;;;;;l .ノ  }
  丶  丶   .:::|;;::::::;;;;/´  ノ
    ``Y''   キリト ::::;;`Y''′     いやぁあああああああ!やめてえええええええ!
    ==} lii;;,、   :::::;;;;iill {==  < ひぃいいいいいいいいいい! うんこぶりぶり
   f l;;;1 ゙ヾ;;llllli illlll;;ソ'";|ヽ      うんこぶりぶり うんこぶりぶり
__ .i |;;;ヽ  ゙ヾlllソ'":::;;;/;;l ヽ、
ヽ l | ヽ;;;;ヽ.   lll ::::;;/;;;;l l;;ヽ
;;;;ヽヽ  ヽ;;;;;;;\ lll ;/;;;;;;;l  'l;;;;
k/;;;;ヽ ヽ/⌒ヽ;;;`;;´;;;;;;/⌒ヽ. |;;;

      ノv'" .;.;.;.;'""∠  
    ,.'".;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;~~ ミ  
    t.;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,:;:;::;:; ヽノ  
   /j.;.;.;.; rνヾ.;.;.;.;ミミ .;.;.;.;.;.;ミ、_  
  7~.;m从从{   \.;.;.;.;;.;.;.;.;.;.;.;フ  
  !.;.;.;.t;.;.;.ノ       \.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;リ  
  !リリリ.;/ -‐‐‐、,,  ,ィ'"ヾ、..;.;.;.;..;;.;ト  
  ス  ! /´・`  ,. /・ ヾ`ヾ.;.;..;.;.}   <パタンで  
  { ヘ i  ヽ、_ノノ ゙  ヽ._ /  i;.;/  
  ハ Gl    / '^--^ ヽ、   !/i     
   \__i    /エエエエヾ   / i」 
      Λ   ヾェェェェェィ‘ l; / 
      ヾ   `ー一´'   / 
        ヽ、._____,/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:08:01.71 ID:rvwh74nE.net
笛は正直少ないほうがスレが平和でいい

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:08:58.64 ID:znP2HFJb.net
>>451
ハンターにモロかぶりで「ん?」ってなった
今までハンターの頭の上に表示されてたのにね
これ調整した奴ダレダヨ!

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:09:38.81 ID:wN5GvOso.net
笛は他の武器遊びつくして飽きた人が使いはじめる武器

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:09:48.37 ID:kVQSr/d7.net
笛被りがあまり美味しくない以上笛メインの人は笛人口少ない方が生き易くはある

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:11:03.29 ID:3Ao09/tP.net
もう共振とか用意して笛4無双しよう

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:12:47.24 ID:DNGSa4t7.net
顎までマッカォ
ツジガンキン

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:13:39.69 ID:m6jrlzfy.net
Xでハンマー糞調整されて弱武器のままだったら辻本の顎ぶっ壊してやりたい
単純にモーション値と斬打弱点肉質分離の仕様を昔に戻せばいいだけなのに何故こんな簡単な答えも思いつかないんだろうか

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:14:44.04 ID:UqtjQBOm.net
簡単に棲み分けされたら悔しいじゃないですか

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:15:22.96 ID:fxRzs/JZ.net
なんでモンハンごときで熱くなってんの?w
お前ら一人ずつ年齢言ってみろ、バカヤロー


俺45才

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:17:22.87 ID:zoBJegIb.net
ニコニコかな

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:17:27.23 ID:W0U5CGDu.net
33

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:17:44.57 ID:FFdTYipj.net
ぼくさん(じゅっ)さい

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:18:14.65 ID:RSPbdqxN.net
やはり自然は厳しかった

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:18:15.21 ID:rJpje3A7.net
おっさんたち、仕事は?

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:18:21.75 ID:cEVJaxOt.net
ワイは28やで!

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:20:25.82 ID:QK7wXrRL.net
ハンターの高齢化

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:21:27.18 ID:sYWTz2m+.net
6歳の女のこだよ

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:22:01.25 ID:5XIY6hLe.net
もう10年経ってるしな

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:22:44.51 ID:/5cTagIP.net
性格の悪いモンハンおじさん

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:23:05.95 ID:M4zOkmff.net
子供の時は大人は常に忙しいものと思ってたけどわりと暇なオッサンやオバサンが多いことを知ることになる

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:23:19.23 ID:fxRzs/JZ.net
俺が一番年上じゃねーか!

ごめんなさい

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:23:47.12 ID:/Nw+EjmX.net
さんさい!

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:24:10.73 ID:3Ao09/tP.net
おいたんようじょだよ!

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:25:17.01 ID:cEVJaxOt.net
ひなだお!山菜だお!

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:25:46.19 ID:I+Vpt99e.net
わい29歳職業ハンター

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:26:05.43 ID:/5cTagIP.net
誰がモンハンおじさんのスイッチ入れてちゃったの?
反省して!

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:26:42.95 ID:sYWTz2m+.net
一般山菜ネカマ爺

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:26:46.13 ID:FFdTYipj.net
>>666
ごめんな、俺じゃないけど

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:28:23.23 ID:OtbWp3gc.net
50歳でござる

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:30:02.58 ID:ZWyYHFi+.net
断言する

笛はこのままの効果表示枠でいったら過去最大に叩かれて散る

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:31:22.00 ID:/Sr6PoeM.net
>>552
スタミナの概念が入って好き勝手に虫飛ばせなくなったぽいから
三色ゲットは慣れないとな

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:32:07.92 ID:ZWyYHFi+.net
>>671

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:32:42.97 ID:/Sr6PoeM.net
四捨五入したら30才(´・ω・`)

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:33:05.52 ID:znP2HFJb.net
>>670
現時点でほぼ完成してるらしいからもう修正効かないよね・・
やべえよやべえよ・・

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:33:11.31 ID:s/w8K5Lh.net
>>671


676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:33:23.29 ID:ZXIC64+u.net
笛の重音って攻撃ヒットさせると音譜が重なるってこと?
なんだかよくわからない

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:33:52.01 ID:/Sr6PoeM.net
>>675
え(;´Д`)?
虫のスタミナ切れたら言うこと聞かなくなるってそういうことじゃないの(;´Д`)

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:34:05.99 ID:t8H+3dDb.net
>>673
やめてください、まだ半ばです

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:34:28.34 ID:+Gh0vl/b.net
18やでー

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:34:40.39 ID:gXHqeuLf.net
笛が散って困ることなんてないからいいんじゃないかな
笛使いなんてのも最少だろうし

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:34:49.52 ID:ZWyYHFi+.net
>>677
お前が虫棒触ったことないのは良くわかった

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:35:11.79 ID:rJpje3A7.net
笛は強かった時代ないし、初心者には扱えないしなぁ

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:35:44.36 ID:/Sr6PoeM.net
>>681
いや・・・クロスの虫のスタミナゲージの話だけど(´・ω・`)

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:35:48.50 ID:t8H+3dDb.net
>>677
表示されてないけど4の時点でスタミナあるよ、一応虫ステである程度把握できはするが
分かりやすく表示されるようになっただけ

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:36:15.42 ID:YPwGLLbD.net
なんだこの臭い流れ

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:36:28.24 ID:YHSoYO+9.net
虫のスタミナは4・4Gで既にあったんやで
今までに分かってるのは少なくともそれが可視化されたということだけなんやで
とマジレス

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:36:34.05 ID:ZWyYHFi+.net
>>683
ゲージは可視化されただけ
スタミナは元からあるって話なんだけど

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:37:07.49 ID:M4zOkmff.net
スタミナ無限強かったやろ
なんか超絶三人で暴れとったがな

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:37:09.61 ID:rJpje3A7.net
30超えてるおっさんでもリアルでパーティプレイしてるんですか?

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:37:16.04 ID:/Sr6PoeM.net
>>684
やっと把握
4のスタミナが可視化されただけか(゚A゚;)
って・・・その可視化いるのか・・・

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:38:05.17 ID:43sQUQGL.net
ないよりあった方がいいに決まってんじゃん

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:38:12.88 ID:YPwGLLbD.net
顔文字うざ

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:38:31.62 ID:/Sr6PoeM.net
おいちゃん虫をガンガン飛ばしまくってると
しばらく虫が使用不能になる新たな制限追加されちゃうのかと
変な解釈しちゃったよ・・・

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:38:42.86 ID:wJ6RNyR6.net
>>690
まあないよりはマシじゃないかな

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:38:53.29 ID:ZWyYHFi+.net
>>690
無駄に命令しないで済むのはどう考えても確実にメリットだよ

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:39:17.10 ID:213dOqpW.net
こんなガキンチョも四捨五入で30か笑えるな

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:39:22.72 ID:YHSoYO+9.net
強走は薬でもいいしなぁ
笛使い的には別に同好の士が増えまいがどうでも…
オンで遭えたら嬉しいけどね

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:39:38.51 ID:QK7wXrRL.net
10年後も多分普通にゲームあるだろうから
10代から50代までが言い争うカオスな世界がやってくるね

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:40:15.86 ID:/Sr6PoeM.net
>>695
ゲージみて余計な方向転換を指示しないメリットということか

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:40:32.26 ID:rJpje3A7.net
普通は大人になったらゲームしないけどね

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:41:26.01 ID:ZWyYHFi+.net
全然わかってないんだから無理にレスせんでも

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:41:26.35 ID:3Ao09/tP.net
>>700
普通ならモンハン板なんか見ないよ
ようじょはお休み

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:41:45.86 ID:wJ6RNyR6.net
>>700
おっとそれ以上はいけない

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:42:19.75 ID:/Sr6PoeM.net
りんかいせんで定年の話してた上司と部下がモンハン4Gやってる位だし

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:42:36.18 ID:M4zOkmff.net
普通が次々と新しい普通に塗り替えられていってる時代でそれをいうとな

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:43:44.75 ID:/Sr6PoeM.net
>>701
こんな俺でもギルクエ140回しに虫棒で回れてるんだから気にしない^^v

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:43:59.76 ID:W0U5CGDu.net
お前らの普通の人の像はなんだよ
ゲームもせず2chもしない妻子持ちの40代の会社員男性か?(笑)
もっと外出たほうがいいよ

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:44:27.50 ID:kVQSr/d7.net
ネットでの「普通」はそのまま「俺の中」と置き換えて読むもの

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:45:32.47 ID:3Ao09/tP.net
>>706
なんで煽ってるの君

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:46:02.01 ID:ZXIC64+u.net
さわっちゃだめだよ
たぶんエキスの意味すら知らなさそうだし

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:46:48.62 ID:4Xwb9+Ha.net
こういう流れ見るに20、30がメイン層とは思えない

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:47:02.54 ID:FFdTYipj.net
そういやモンスターの体液をそのまま血中に流し込んで大丈夫なの?

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:47:50.36 ID:cEVJaxOt.net
ゲームもせず2chもせずたばこも酒も女遊びもギャンブルもしない 24時間年中無休で働く妻子持ち年収400万の40代会社員が日本での普通

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:48:04.91 ID:/Sr6PoeM.net
初代からも15年以上経ってるからさすがに30代は普通かと思う
テレホタイムにしか接続できない上に課金もアホ高かった

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:48:21.22 ID:BMTly1SY.net
平日のこの時間から2chに張り付いてるおっさんが普通とは思えないけど

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:48:26.40 ID:rf47850Q.net
2ちゃんねらーは普通ではないなにかだと思ってるよ

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:48:48.27 ID:D5fvFoLi.net
顔のデザインどうにかしてほしい
設定画すごい可愛いのに実機だったらブスすぎる

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:49:20.99 ID:rJpje3A7.net
今時2ちゃんくらい誰だってやってる
みんな言わないだけ

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:50:11.31 ID:204FupEZ.net
全方向にブーメラン投げつけてる人がちらほらいますね

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:51:05.60 ID:W0U5CGDu.net
人に言わないんじゃない
言う相手がいないんや…

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:51:31.11 ID:cEVJaxOt.net
だんだんモンハンからかけ離れてきててワロタ

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:52:08.76 ID:3Ao09/tP.net
情報がないとこの時期は仕方ない

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:53:00.34 ID:sYWTz2m+.net
誰でもはやらないだろう 普通に知らない奴とか多いぞ

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:53:30.27 ID:/Sr6PoeM.net
家にいたら遊んでる
つまり・・・学生か社壊人ってことだよ・・・

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:53:54.27 ID:Fi44JWJm.net
>>719
全方向ブーメランとか地味にほしい機能だよな

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:54:10.57 ID:rJpje3A7.net
2ちゃん知らないとかパンピーでしょ

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:54:11.34 ID:ooqW7+0e.net
誰もが2ちゃんねる専用のキャラを個人個人が持ってるらしいな

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:54:11.55 ID:FFdTYipj.net
もう労働者は全員ロボットに置き換えるべきだな、コンビニなんて大型自動販売機でいいよ
どうせ少子化で国民減るんだからへーきへーき

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:55:47.88 ID:cEVJaxOt.net
だなまともに働いてたらモンハンすら出来んしな 朝早くに出て夜遅くに帰ってきて寝ての一生ループ

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:57:34.88 ID:/Sr6PoeM.net
>>729
帰宅してから即ゲーム機を触れるかどうかの方が大きいかと
つまり・・・

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:57:37.37 ID:Q80CwYCU.net
ハンマーは協調性的にもエリアル一択だな
ストライカーハンマーですか^^:とか
言われそう

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:57:48.43 ID:rJpje3A7.net
正社員なら基本は朝九時から午後五時まででしょ?
週二以上残業あるとこはブラックだからやめたほうがいい

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:58:23.11 ID:FFdTYipj.net
そうだ、家で寝るんだったら勤務中にモンハンすればいいじゃん、俺天才

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:58:37.97 ID:QK7wXrRL.net
電車内で堂々とゲームしたり漫画読んでる勇者になりたい
あいつらみたいに周りを憚らない精神持ってたらもっと通勤時間を有意義に使えるのに

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:58:42.42 ID:oSHIH26Z.net
>>717
理想と
http://dengekionline.com/elem/000/000/813/813862/mh4sp01_17_cs1w1_300x.jpg
現実
http://blog-imgs-58-origin.fc2.com/k/o/b/kobachikuwa/05.jpg

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:58:51.30 ID:5lX9DkSO.net
日本の企業の大半は真黒だから

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 16:59:38.31 ID:/Sr6PoeM.net
>>734
スマホを3DSに持ち替える勇気

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:00:00.94 ID:kVQSr/d7.net
公務員からして労基守れてない

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:00:01.45 ID:3Ao09/tP.net
>>734
俺は駅間違えるから駄目だわ

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:00:22.50 ID:rJpje3A7.net
小説は許されるのにゲームは許されない不思議

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:00:56.12 ID:ooqW7+0e.net
会社に文句あるなら自営業したらいい
能力ないやつは家畜なのは当たり前で甘えるなだな
ゆとり世代はここを勘違いしている

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:01:01.59 ID:W0U5CGDu.net
日本と企業と松崎しげるの顔、どっちがより黒いかな

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:01:15.62 ID:ZXIC64+u.net
発売してまもなくは電車でも遊んでる
でも結構な割合で隣のおじちゃんが覗いてくるよそれもずっと
そんなにやりたいなら人目気にせずにおっちゃんもやればいいのに

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:02:58.19 ID:rJpje3A7.net
私はよく電車内で脳内エアプレイしてる

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:03:00.45 ID:9/5vc8vD.net
>>640
目玉までが一連の流れになってて笑う

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:05:28.85 ID:213dOqpW.net
マイカーだから通勤時間活用できねえ

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:06:21.76 ID:OTG8pv88.net
うんこ製造機のおまえら
うんこみたいなゲーム作っても次期社長確定の辻本

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:06:40.03 ID:W0U5CGDu.net
(30過ぎてるのに運転免許持ってないなんて言えない…)

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:07:56.14 ID:D5fvFoLi.net
F並みにハンター可愛くしてくれ

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:08:31.52 ID:zoBJegIb.net
じゃあこれ(500円課金)

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:08:35.56 ID:PUS6rLaK.net
>>746
自動運転になる未来を待ちましょう

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:09:11.81 ID:rJpje3A7.net
運転免許は都会なら要らない

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:09:55.16 ID:5XIY6hLe.net
電車で携帯ゲームやスマホ気にしてるのなんて老害ぐらいよ

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:10:03.10 ID:FFdTYipj.net
若者(30歳)の車離れが深刻です

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:10:30.84 ID:/Sr6PoeM.net
>>748
身分証明なら健康保険証でもいいしと将来はマイナンバーシステムが来るから大丈夫
車乗りたいってんなら今からでも遅くないぞ

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:11:13.47 ID:3vJinYfR.net
若者の肉離れが深刻?(難聴)

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:11:32.29 ID:X8nx9kqF.net
電車内でゲームで気をつけることって肘が隣に当たらないようにとか音出さないようにくらいじゃない?
それを守っていればいくらやってくれても構わないんだけどね

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:11:41.91 ID:FFdTYipj.net
それは若者じゃなくても深刻だから

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:11:51.17 ID:ZXIC64+u.net
Fは可愛いんじゃなく可愛くするために課金するだけだからヤダ
ただファッション装備(中身はガチ装備)ってできたらいいけど

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:12:33.76 ID:rSXrxM6y.net
ハンター可愛くする前にハンターのおっぱいを大きくしてくれ

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:13:03.20 ID:OtbWp3gc.net
車離れとか言うけど車に魅力を感じないだけなんだよね

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:13:22.50 ID:rf47850Q.net
おじいちゃん「わしのフルフルがビクンビクンしておるのぉwwwwwwwwwww うぉっほっほっほっほっ…」

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:13:29.13 ID:PnWUon4t.net
昔みたいに身分証明書は免許で
みたいな風潮はないからな
都心に住んでいれば足も困らないし
運転する事が好きでも色々最近じゃ問題もあるしね
電車内でゲームは周りに迷惑かけなければ良いと思う

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:13:37.23 ID:rJpje3A7.net
運転免許持ってると逆にダサい

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:14:30.00 ID:FFdTYipj.net
車の方から近づいてこいよって思うよね
轢かれるけど惹かれない、なんちゃってね

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:15:14.95 ID:3Ao09/tP.net
おい車の話に行くんじゃない

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:15:41.25 ID:ooqW7+0e.net
免許は原付くらいは持ってるだろ、全くないのは今でもレア

普段乗らないならエンジンの劣化激しくなるが電動バイクもあるしな
8月発売のヤマハのあれはいいものだ

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:15:55.56 ID:ZXIC64+u.net
車といえばアイルーたちって今回も戦車攻撃あるのかな?(無理矢理

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:16:09.10 ID:FFdTYipj.net
電気バイクならモンハンにもあるよな…

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:16:25.55 ID:OtbWp3gc.net
音漏れしてることに気付かない奴が一番迷惑

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:17:32.72 ID:OTG8pv88.net
ロビー装備とラスタ(目の保養要員)は是非移入してもらいたい

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:17:49.97 ID:X8nx9kqF.net
火竜砲見ていて楽しいから好き

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:18:14.33 ID:/Sr6PoeM.net
>>763
一部銀行の口座開設等は確か
顔つきの身分証明書でなければ
住民票提示も食らう

顔つきは何かというと写真付住基カード
免許証 パスポートだが・・・
この中だと免許証が(あれば)
一番楽なのは確か

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:18:17.29 ID:rJpje3A7.net
音漏れするほどの大音量は耳痛くならないのか不思議

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:18:47.64 ID:ZXIC64+u.net
モンスターはへろへろだよぉ☆

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:19:08.98 ID:4Xwb9+Ha.net
脱線しすぎだろw
燃料少ないのは確かだけどさ

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:20:12.35 ID:LqcTFiy/.net
水瀬いのりは処女!

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:20:51.40 ID:43sQUQGL.net
>>769
その電気バイクが復活するかもしれないわけだけど、後釜のビームライフルはどうなるのかな

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:21:51.38 ID:OtbWp3gc.net
電気犬のヘビィの不遇さは異常

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:22:01.84 ID:wJ6RNyR6.net
燃料って聞くとTOZを思い出す
持続の長い燃料を定期的に渡してくれる姿勢は凄かった

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:22:29.80 ID:LqcTFiy/.net
すまん誤爆

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:23:56.14 ID:hOnYxDQ3.net
3DSで出すとガキが多いから云々って言ってぶーたかps4で出せとか言ってるアホ見て笑っちまった
pspの時既に嬉々として悪魔猫とか言う改造ばら撒いてたのはどこのガキだったんだろうなw

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:25:27.09 ID:2RqY3+vo.net
燃料きたぞ

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:25:31.95 ID:OtbWp3gc.net
一番餓鬼が少ないのってPC以外にないだろうな
仕方ないことだけど

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:25:36.43 ID:PUS6rLaK.net
バイクの呪い今作で解けるだろうか
なんか改善されたと思ったらフリーズ起こす爆弾抱えてたりしたし

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:26:29.89 ID:AZWlSVMC.net
>>782
PS4はオンライン有料だからね

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:26:33.84 ID:oOqlC+4n.net
>>780
やめろ……もう思い出したくない

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:27:16.59 ID:X8nx9kqF.net
有料オンラインと無料オンラインを作れば隔離できそうだけどね
まあ野良を使わずに募集スレ行けば解決するけどさ

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:28:23.69 ID:rJpje3A7.net
友達とやればいいのに

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:28:36.28 ID:ooqW7+0e.net
オンの不備をガキの量で決めるなよな
オン部屋の仕様がそもそも悪い

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:30:10.24 ID:rJpje3A7.net
そろそろ自動ランダムマッチング実装してほしい

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:30:56.80 ID:zoBJegIb.net
暑いのう11月に暑さを思い出させないように地底火山は
削除してください

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:33:05.58 ID:kVQSr/d7.net
オン部屋の仕様が悪いとは言うが正直MH4からの無料オン凄い良いよね

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:34:50.06 ID:RSPbdqxN.net
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:35:23.95 ID:PUS6rLaK.net
まあお金かかるよりは気軽だからね
これでそれなりにまともならねえ

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:35:36.76 ID:t8H+3dDb.net
辻本かな?利用者の質もシステムの質も劣悪なんですがそれは

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:36:05.66 ID:/Sr6PoeM.net
>>793
んー仕様で関して言えばトライGのロビーの方が文字数少なくとも部屋名書けるのでわかりやすかった
キックの有無はさておくとして

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:36:55.78 ID:/Sr6PoeM.net
>>793
>>797は3GHDの間違い

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:39:01.88 ID:DRSHvJqT.net
ベリオのスパイク壊すと地面を滑るようになったりする部位破壊後の変化もっとやって欲しいな
翼壊したら滞空攻撃の頻度が減ったりすぐに降りてきたりするみたいな

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:39:49.63 ID:1oQE9ZkK.net
有料と無料で何が変わるというのか
かのふんたーが生まれたMH3は月800円だったというのに

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:40:59.06 ID:kVQSr/d7.net
あれ結構評判悪い?
最初もっと糞ラグ糞接続切断オンラインで使いもんにならないとか想定してたからちょっと感動したんだけど
まぁ改良の余地は多々あるが

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:41:04.38 ID:5XIY6hLe.net
部位破壊弱体化はすっかりなくなってしまったな
金銀の頭は評価できるが

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:41:07.67 ID:QBup6YaX.net
>>800
あれは良かった

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:42:13.25 ID:ZDUWHqKk.net
wiiのgですら地雷やら改造やら誹謗中傷やらでカオスだったのにな
有料だろうと変わんないよ

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:43:24.03 ID:YHSoYO+9.net
無料で出来るのはいいんだけど
自動発言機能とか猫に喋らせたりとかする前に
部屋コメつけろよと
そっちのがよほど技術的に楽じゃないのか?

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:44:14.21 ID:/Sr6PoeM.net
>>800
そのうちHunterって名前で部屋に入ってくる
超絶技巧の戦士すら出てきたから中々面白かった
HunterX HunterZとかも派生してたし

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:44:34.94 ID:PUS6rLaK.net
まあいつの時代も地雷はいたけどね

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:44:55.09 ID:t8H+3dDb.net
>>806
なにそれかっこいい

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:48:28.51 ID:ZXIC64+u.net
イカデンワみたいに有志がモンチャットとか作ってくれればいいのに

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:48:46.80 ID:/Sr6PoeM.net
名前のデフォ表示がHunterだったのが3で・・・
まさかそこで名前変えられるとは思わなかったと
上位のオンに初めてINした人が絶望的な表情(想像)で語ることが稀にあったとも・・・

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:50:11.71 ID:xvz+GYR6.net
部屋こめは自主規制今後追加することはない
出会い系たいさくのため

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:52:14.68 ID:X8nx9kqF.net
>>811
出会い系はHNで募集しているから無駄だと思うんだよね
Hな女の子来 とかいうHR1がちょいちょい部屋たてているし

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:52:56.28 ID:sYWTz2m+.net
>>812
一回見た事ある

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:53:06.10 ID:Pgt+2+nU.net
>>735
これマジショックだわ
がんばって村クエクリアしたら剛力彩芽なんだもん

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:56:14.33 ID:wVFI4gD0.net
このスレにいる奴ってもう4Gしてないの?

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:56:47.87 ID:213dOqpW.net
当たり前じゃん

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:57:27.83 ID:X8nx9kqF.net
4と2Gをチマチマ

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:57:38.31 ID:RSPbdqxN.net
4Gが歴代で一番プレイ時間短かった

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:57:46.34 ID:ZXIC64+u.net
今は夏で暑いからトライで水の中で遊んでる

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:57:50.84 ID:NDz5NGI/.net
>>815
セカンドでやってるよ

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:57:59.89 ID:Bvb6rZ1B.net
>>815
もうってか今年になって一度も4Gやっとらんわ

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:58:20.70 ID:xvz+GYR6.net
>>812
コメントは情報量が違うから電話番号URLなんかのせられたらまずい
本当ならアルバイトとか雇ってオンラインの状態監視すべきだと思うけど無料では無理なんだろうね
せめてHR1の爆殺ぐらい規制してほしいけど

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:00:16.28 ID:X8nx9kqF.net
>>822
うrlはどうかわからないけど電話番号というか6桁以上の数字羅列は全て*に変わるから大丈夫なんじゃない?
なんでわざわざモンハンで出会い系をやりたがるのかわからないね

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:01:07.52 ID:wVFI4gD0.net
>>817
>>820
俺4まら始めた新参なんだが2Gって面白いの?

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:01:13.24 ID:5IEJJjs7.net
何この、糞みてーな流れ

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:01:13.69 ID:/Sr6PoeM.net
3Gは最初オフ専だったからかなり勲章コンプに時間かけたけど
4Gはドラクエ10からフレがかなり参戦したし結構早めに勲章全部集められた記憶

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:01:32.78 ID:znP2HFJb.net
4Gはイライラするからやめた
fjokはとんでもねえクソをぶちまけてくれたよ

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:02:24.54 ID:xvz+GYR6.net
漢数字ならいける

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:02:41.71 ID:oDA4A4Hg.net
ここは愚痴スレじゃないぞ

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:03:06.01 ID:QBup6YaX.net
最近になってP3HDやってるけど良いぞ

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:03:15.18 ID:Syvu+byV.net
>>818
俺も
極限に耐えられなかった

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:03:18.61 ID:/Sr6PoeM.net
>>824
フィールド多くて敵も多くてなかなかお腹いっぱい楽しんだ
ヤルことなくなってからも中華鍋ハンマーとおたま双剣とかでやる人がいたり
今みたいな延命がなくてもかなり長い間プレイされてたなあ

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:03:28.51 ID:X8nx9kqF.net
>>824
楽しいよ、PSPかvita持っているならやってみたら?安いんだし

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:04:03.87 ID:znP2HFJb.net
>>829
そうだね
すまんかった

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:04:24.55 ID:xZVcO05Q.net
武器紹介もワンパ過ぎて盛り上がらないなw

動画はおそらく下位だろうけど、モンスが弱そう過ぎて不安になる。

新規呼び込もうとやたら低難易度になってそう。G級無いとするとギルクエに変わるエンドコンテンツの存在が一番気になるところだな。

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:06:22.39 ID:wVFI4gD0.net
>>832
>>833
psp持ってるしやってみる ありがとう

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:08:18.17 ID:OtbWp3gc.net
>>824
やってみたらわかるけど当たり判定糞だからくそげという評価かボリュームたっぷり昔ながらのターン制で良ゲという評価の2つに分かれるゲームだよ
安いからやってみることをおすすめする

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:09:09.54 ID:oOqlC+4n.net
そもそもエンドコンテンツがいらない件

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:09:25.44 ID:5IEJJjs7.net
そこで最大4vs4のPVPですよ

スマブラにリュウ出たし可能性あるぞ!

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:09:38.51 ID:PUS6rLaK.net
>>835
他のスタイル見たいです…

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:09:40.44 ID:QBup6YaX.net
>>832
4まではエンドコンテンツってやつが無くても勝手に遊ぶこと探して遊んでたな

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:10:48.33 ID:PUS6rLaK.net
>>839
インクでも塗りますか

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:11:10.35 ID:3Ao09/tP.net
好きな奴は勝手にやるんだよなぁ
無理にやれよ!ってしても逆に離れる良い例

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:11:25.64 ID:8QRHnqN6.net
いやマジで4Gの飽きられっぷりは異常だろ
作るのに失敗したとハッキリ言える

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:12:03.11 ID:X8nx9kqF.net
エンドコンテンツはあったらあったで楽しむけどなかったらないでいいやって感じだなあ

>>836
ラージャンが今より弱くてババコンガやフルフルが強い世界だけど頑張って

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:12:05.05 ID:kVQSr/d7.net
エンドコンテンツという名の改造疑惑の温床

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:12:21.96 ID:peiQYYA3.net
今こそ大闘技会の復活をだな

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:13:06.68 ID:oOqlC+4n.net
武器コンプ防具コンプセカンドキャラで触ってない武器使ってみる
自分でできることがたくさんあるからなぁ

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:13:22.47 ID:GXB3Q2fJ.net
難易度が高くてエンドコンテンツが4Gにはあるからずっとやってろよ

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:13:45.94 ID:+A8YJgll.net
>>619
実はアカムポジだったりして

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:15:07.30 ID:wN5GvOso.net
もうエリアル紹介は飽きた

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:15:22.73 ID:PnWUon4t.net
>>839
スマブラにリュウが出た事と
モンハンで4vs4が導入される事がどう結びつくのか教えてほしい
まさかモンハンもスマブラの様に…とか言うんじゃないだろうな?

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:16:35.27 ID:sYWTz2m+.net
段差はもういらないだろという感じが凄いするエリアル

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:17:24.10 ID:3Ao09/tP.net
エリアルばっかり推して来るから逆に一番弱いんじゃないかと思い出してる

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:18:22.96 ID:gXHqeuLf.net
日替わりは全部ギルドとエリアルだってなったからな、盛り上がりようがない
さっさと完全版出せってなる

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:21:15.58 ID:hOnYxDQ3.net
スタイルの紹介って割にエリアルで敵蹴って飛ぶだけだしな
狩り技も大体pvでやってたし

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:22:13.26 ID:zoBJegIb.net
モンスター乗った時操作してまわりの雑魚とか倒せたらいいのに・・そうでなくてもあのミニゲームはなぁ

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:23:18.60 ID:CwFRdf+Y.net
一人乗ったら他が暇だから全員で乗れるようにしたらいいのに

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:23:33.48 ID:JMf3mAx8.net
ソロではハンマーなんだけどオンでは大剣つかいで結構死んでしまう
Lv100クエでハンマー蹴られるんだよなー
1番の得意武器使わせてくれよ

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:23:34.06 ID:5IEJJjs7.net
最近のカプンコは意外な事してきやがるからな

最後のカミングスーンがPVPなんて事もなくはない
ブシドースタイル導入でSNKのサムスピとのコラボもあるかもしれん


うん、ねーよ_(┐「ε:)_

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:24:13.96 ID:ZXIC64+u.net
今全部出したら11月までもたないからしょうがない

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:25:03.69 ID:E3PMScbb.net
>>854
結局虫棒も地上でXXAが正義だったろ
どれだけ地上戦が制限されるかわからないけど同じことになりかねん

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:27:17.40 ID:QBup6YaX.net
>>854
特に新しさが無いから先に出したとポジティブに
残りの2つが派手にやってくれるかもしれない

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:28:29.67 ID:E3PMScbb.net
ストライカーは通常攻撃が制限されて狩技増えるだけ
ブシドーは回避が変わるだけでしょ?派手に変わることはないんじゃね

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:29:17.36 ID:PnWUon4t.net
>>860
今のコラボは主に任天堂様の作品だからな…
ライトなカジュアル層にうけそうな新しいマルチってぇのはありそうだとは思う
けど3DSじゃ無理だ、現状でいっぱいいっぱいだろうから
将来リリースされる次世代モンハンに期待するしかないな

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:29:47.41 ID:fAKoEPmJ.net
最近勢いすごいな

思ったけど女装備太もも露出多くね
うれしい

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:31:09.71 ID:aSOXL+52.net
これは女キャラ作成確定だな

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:31:20.11 ID:fAKoEPmJ.net
sage忘れすません

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:31:20.92 ID:QBup6YaX.net
スラアクが剣に変形出来なくなってパワーが上がるなら悪くない

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:31:23.60 ID:WpR+yR7a.net
クロス出るまで暇やし4gのベストプライス買い直して最初からやり直そうかな。
チャアクでも使ってみるか。

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:32:46.18 ID:Uq+gPFaE.net
ストライカーは狩り技複数装備出来るんだよな?
たとえばハンマーならメテオ以外にもまだ見ぬ狩り技がまだまだあるって事で合ってる?

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:34:44.99 ID:Bvb6rZ1B.net
>>871
× まだ見ぬ狩り技がまだまだある
○ まだ見ぬ狩り技がひとつかふたつある

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:35:47.42 ID:5lX9DkSO.net
狩り技複数使えても頻繁に使えなきゃあんまり意味なくね

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:36:08.69 ID:fDXhnRSz.net
>>836
4(G)から入った人で2Gに手を出したけど投げたって人もちょくちょく見かけるから
合うかどうかは正直人次第なのは一応頭の片隅に入れておいた方がいいと思う

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:37:07.76 ID:PnWUon4t.net
>>869
そう言う武器専用スキルみたいなものがあってもいいと思うんだけどな
今回スタイルや狩技と武器毎の色を濃くしてるから
スタイル専用や狩技強化のスキルがあっても不思議じゃなさそうだが

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:37:08.06 ID:YHSoYO+9.net
武器種固有の狩技が発表されてるもの(とそれの上位版)以外にもあるのかってのが

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:37:33.70 ID:/Sr6PoeM.net
>>844
オン無料でコンテンツの消費が激しかったのも大きい
社壊人でさえ、金銀来る前におわっちゃったしエピクエ待つのもだれる
くらいの早さ(寄生してたかはさておき)

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:37:37.68 ID:SsvoKlqn.net
5日に実機プレイ来るってマジ?

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:37:48.40 ID:NM59mT3F.net
ジャンプモーションで二音符殴れる上に乗り値蓄積
なんとも美味しい笛エリアルだった

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:37:56.07 ID:M4zOkmff.net
膝着きで段差から落ちると膝着きというクソ

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:38:18.40 ID:9Y2s2FDi.net
おそらく狩り技は武器種ごとに3つ(一点集中系、広範囲系、特殊系)
ストライカースタイルはそのうち2つ使える、その他のスタイルは1つだけ

こんなとこっしょ

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:38:53.12 ID:mJ3ptgV4.net
しばらくモンハンから興味離れて今MHXの動画あさってるけど
モンス踏み台ジャンプすげー良いな

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:39:46.96 ID:/Sr6PoeM.net
>>873
それぞれのゲージは独立しているからそこは救いかも

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:40:27.23 ID:peiQYYA3.net
エリアル笛の踏み台ジャンプ攻撃は連音仕様なんだよな
・・・地上の連音攻撃が没収される?

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:40:32.14 ID:QBup6YaX.net
>>875
ストライカーの「シンプルな操作」ってのが何か制限受けてるってことだから
連携を制限されるくらいなら変形を封じてもいいかなと

>>871
武器固有じゃないものも含まれてるよなぁ
武器固有の派手なのと便利なのくらいはありそうだけど

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:41:01.59 ID:+U3SM0ET.net
なんか、武器紹介の動画の解像度おかしくね?

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:42:09.06 ID:/Sr6PoeM.net
まさかの狩り技一式セット効果についてくる説

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:42:50.22 ID:6TuB18EU.net
スラアクは好きな方でビン使えりゃいいのに
それにどうせ今回の属性解放突きもクソ火力なんだろ? 大体これが高火力だった時あるのかよ

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:43:34.17 ID:OtbWp3gc.net
ストライカーは過去作のような感じの操作にするみたいなこと言ってなかったっけ?

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:43:49.51 ID:D5fvFoLi.net
モンハンクロスで4Gででてたモンスターがなぜか消えたりすることだけはやめてほしい

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:44:08.19 ID:6krIYAFb.net
武士道とは死ぬ事と見付けたり...

簡単に安全に狩るよりも、もしかしたら死ぬかも知れない狩り方をする

そう、ブシドースタイルは回避行動が無くなり代わりに当て身攻撃が出来る

おまけに常に火事場状態

これぞ修羅の道

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:45:23.95 ID:++REenkt.net
拙者、ゆうた武士にござる

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:45:29.22 ID:8f3OHahA.net
足かせ要素を排除してくれるならありがたいが
操作シンプル化でモーション値そのままとかやりそうで怖い

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:45:44.69 ID:HPMNF7yP.net
火力1.3倍になった上で攻撃チャンス増えるわけねーだろが

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:45:50.13 ID:5fSyxMUn.net
>>877
それプラスしてギルクエに人が吸われて普通のクエスト・モンスターに集まんないのが遊びの幅狭めちゃったね
エンドコンテンツを集会所の延長にくっつけたから上位クエ貼っても集まらんのと似た構造

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:45:56.32 ID:/Sr6PoeM.net
>>891
それだったらそれ選びたいな

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:46:54.48 ID:ubblBEoo.net
刃薬は毒とかどうなるんだ
100%エフェクトとかか?

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:47:07.56 ID:/Sr6PoeM.net
>>895
なるほど・・・発掘の強さも生産超えてるしな・・・

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:47:44.71 ID:E3PMScbb.net
>>881
だろうね
効果は基本的に共通で若干モーションが違うだけと思う

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:47:46.41 ID:5lX9DkSO.net
>>897
刃薬はそういうピンポイントのよりも属撃とか剛撃とかそっちの方向性だと思うわ

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:50:07.49 ID:PnWUon4t.net
>>877
一部G級モンスが入っていなかったのはまじでショックだった
思えばこの辺りから最近のカプコンのソフト1つで完結していないってのが始まった気がする
イベクエとかDLCで後々じゃなくて、買ったソフトに入っていなきゃ意味ないんだよね…

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:50:38.55 ID:nWpH26r4.net
ランス系と棍のエリアルが気になって仕方ない

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:50:43.63 ID:YHSoYO+9.net
>>884
ホンマやな、振り上げ・振り下ろししてるのに1音だけのときと2音出てるときとある
そんかし白からでも赤からでもいけるっぽいから組み合わせの自由度は高そう

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:53:01.13 ID:QBup6YaX.net
ドとレとミの音が出ないストライカー笛くるかな

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:53:17.60 ID:NM59mT3F.net
>>901
割とそこそこのプレイヤーは
ふーんイベントクエストでそんなモンスターいたのまでで終わるからね
そこに良いものが居てもその程度の印象かな

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:53:18.15 ID:/Sr6PoeM.net
モンスターの攻撃を回避し、
そこから反撃へと転じることができる。
攻撃を見切りチャンスに変える玄人向けスタイル。

うーん回避の無敵フレームがカウンター動作になるけど
他はギルドスタイルみたいな極限強化系の特典などはなし
フレーム回避のカウンターのモーション値がバカ高いのかも知れない

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:53:19.99 ID:1bGKxNnr.net
>>837
最近の作品から入った層だとターン制な所が意外にもマイナス評価になる事もある模様
4から始めた友人に2Gを貸してみたところ「単調で面白くない」と1週間で突っ返されたわ

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:53:24.79 ID:Gwjmzpog.net
>>890
俺はスキュラやセルタスがリストラされたら阿修羅をも凌駕するわ
マガラやマジオスなんかは厳しそうだけど

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:53:53.86 ID:5IEJJjs7.net
スタイルってコロコロ変えれるんかね?

最初はギルドスタイルしかなくてストーリー進めないと他のスタイル増えない希ガス

しかも変更するのにクエ10回達成とかスタイル変更チケットが必要とかありそう

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:54:26.82 ID:HQtCPklH.net
ぶっちゃけアルセルタスは消えてもいい

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:54:39.28 ID:E3PMScbb.net
>>905
4Gに関してはそれは通用せんよ
武器強化で足止め食らってたんだから
発掘があるなんて極論はなしな

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:54:43.05 ID:rf47850Q.net
ストライカーって要するに通常攻撃が弱いかわりに狩技でダメージとってくださいねってことだろ?

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:55:05.57 ID:/Sr6PoeM.net
>>901
エピクエの希少種とかギルクエモンスとか
露骨な要素誘導は非難が多かったな
特に進めるの早かった人からw

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:55:32.95 ID:ZXIC64+u.net
スタイルはなんか経験値を積むことでみたいな話あったから
フロンティアみたいに武器のSRみたいなのあってBOX前かオプションとかで切り替えじゃない?

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:55:58.54 ID:wN5GvOso.net
棍のエリアルが他と同じだったら笑う
いらねーじゃんって

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:56:14.43 ID:HQtCPklH.net
そりゃ4から使い続けてたレウス武器が最終強化できないってのはまごう事なき糞要素ですよ

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:56:24.14 ID:/Sr6PoeM.net
>>911
ゴルマロつくろうとしてたのに、これでクリアマークつくってどゆこと!!!!
終わりってどゆこと!?
てな声よく聞いた・・・

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:56:41.40 ID:X8nx9kqF.net
スタイルとタッチパネルが連動して切り替わってくれたらいいんだけどね

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:57:26.24 ID:/Sr6PoeM.net
あ ゴルマロじゃなくてゴルディウスか

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:58:14.44 ID:PnWUon4t.net
>>912
通常攻撃が弱いなんてあったか?
妄想はおよしよ

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:58:55.22 ID:ajcNK9A7.net
刀薬は麻痺一択
間違いない

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:58:56.41 ID:NM59mT3F.net
>>911
書いてるとおりだけどもう一度書くか
一部のプレイヤーにとっては金レイアや銀レウス、ついでにミラボレアス&祖龍やダラ原種のG級は
居なかったのと同じだよ
火系武器とは弱いもので終わる話

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:59:11.79 ID:HQtCPklH.net
ストライカは通常がシンプルになるから上手いこと3つの狩技につなげようってこっちゃろ

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 18:59:53.52 ID:E3PMScbb.net
>>922
結局極論じゃねーか
俺はテオラーしかやりませんってか

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:00:42.01 ID:peiQYYA3.net
G級モンスターお預けは3Gから始まったな
あの頃でも文句出てたのに4Gでさらに悪化させてくるとは思わなんだ

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:01:01.98 ID:CwFRdf+Y.net
発掘はまぁ発掘ハンター4の続きだから覚悟してたけど
武器作れないのは最悪だった
一気に萎えたもんな配信めっちゃ遅いし
うちの知り合いの大半は全部配信来たら再開しよーぜーつってそのまま終わったわ

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:01:27.07 ID:213dOqpW.net
チャアクみたいに連携が肝の武器だとストライカーはまるで駄目な気しかしない
かといってブシドーだとGPと競合するしエリアルしか選べねえじゃんこれ

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:01:44.34 ID:S4kN0vE0.net
そこそこのプレイヤーは火龍雷武器を使いませんってこと?
それらが弱点のモンスターに価値がないのでやりませんってこと?笑えるわ

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:01:50.24 ID:WX456rZN.net
狩技多く使えるのに通常攻撃も他のスタイルに劣らないとかストライカー1強になるだろ

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:01:59.01 ID:ubblBEoo.net
エリアル2人にストライカー麻痺が2人
ばっかになる気がす

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:02:03.30 ID:nWpH26r4.net
ギルドスタイルでええやん

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:02:58.81 ID:rSXrxM6y.net
すまん、それゴール武器でよくね?

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:03:22.12 ID:S4kN0vE0.net
狩技が強くてリキャが共有じゃなかったらストライカー4はありえる
エリアルは乗りが弱いままなら出番ないと思うよ

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:03:45.88 ID:HQtCPklH.net
>>929
別に狩技は一撃必殺の超火力技じゃないんだが

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:03:47.81 ID:NM59mT3F.net
>>928
笑えるから突っ込むと
プレイしないクエストのモンスターならそこで終わるって事
弱い武器を使っている側のプレイヤーもいるだろうとそれだけの話

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:04:09.96 ID:z/3h5D0A.net
正直乗りたくないからジャンプ攻撃しても乗らない設定がほしいわ

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:04:32.58 ID:rf47850Q.net
>>920
だってよ前スレで鬼人ゲージなくなるとか言ってるやついるしよお
2Gのモーション値に戻るとはとても思えんし弱くなるとしか思えねえよ

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:04:36.63 ID:PnWUon4t.net
>>922
そんな感じだよな、なんでユーザーがゲーム側に合わせなきゃいけないんだよオンラインゲーじゃあるまいし
G級なんてある程度気の合う仲間がいれば上位装備で攻略出来ちゃうし
一気に駆け上がってみれば以外!目的のモンスター達がいないorz
ミラ系はまだしも……ねぇ…

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:05:29.30 ID:wN5GvOso.net
棍使ってても乗りたくないから、棍はXでもDPS最強であるべき

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:05:31.88 ID:WX456rZN.net
>>934
だからどうしたの?
他のスタイルと通常攻撃の強さが変わらないなら狩技多く持てるストライカーが一番強くなるのは当然だと思うけど

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:06:02.80 ID:S4kN0vE0.net
楽しみに書き込んでるんなら公式くらいみろよ
ランスの多段攻撃がストライカー以外になってたりするからストライカーに何らかの制限はあるよ

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:06:51.30 ID:HQtCPklH.net
すまんな、実はここまですべて俺のジエンなんだ

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:06:55.94 ID:QBup6YaX.net
>>937
シンプルな操作→行動の制限を受ける
ランスがカウンター取り上げられたりとか(いやわからんけど
その代わりにモーション値はむしろ上がるかなと思ってるけど狩技だけかな

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:07:18.05 ID:ajcNK9A7.net
乗りも無くして欲しいが、装備の見た目もこだわらせて欲しいわ
スキル珠制にして防具は色々選べればいい
ダサいモンスター防具とかいらないし、流石に時代遅れすぎだろ

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:07:19.85 ID:sYWTz2m+.net
4g完全にフレとのチャットルームと化してる

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:07:24.41 ID:YHSoYO+9.net
ランスの多段は使い勝手が悪くなりそうで怖い

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:07:57.27 ID:lDZ/1S5E.net
狩り技もそこまで重要には思えないしストライカーはなんか一番ダメそう

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:08:14.98 ID:S4kN0vE0.net
>>946
まあちょっと考えるだけでモーションの総フレーム増加とヒットストップと切れ味問題が浮かぶよな

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:09:22.03 ID:1bGKxNnr.net
元々剣士に比べて操作がそこまで複雑でないボウガンはストライカーだとどうなるのやら

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:10:39.06 ID:ajcNK9A7.net
モンスターに体力ゲージ、与えたダメージの可視化とか欲しいわ
PTなんかでは地雷除けにもなるし、ソロでも便利
要望は数多いはずだが、技術力ないんですかねえ

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:11:13.28 ID:nWpH26r4.net
>>949
追加されたモーションとしてはしゃがみ撃ちとか撃った後回転回避できないとかそんなのか

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:11:25.16 ID:lDZ/1S5E.net
>>950
次スレ

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:11:33.42 ID:rSXrxM6y.net
ガンスの叩きつけみたいなゴミ技になる予感

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:11:46.52 ID:6LTN83HM.net
乗りたくないなら自分から降りろよ
簡単な話しだろボケ

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:12:05.30 ID:YHSoYO+9.net
多段攻撃ってかっこいいだろ!? 使えよ!
というのが開発側の思惑なのかもしれんが
そんなものより1発だけで多段分の威力が出たほうが
いいんだよなぁ
たとえ多段全段分の時間がかかるとしても、まだそういう攻撃方法があったほうが嬉しい

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:12:24.00 ID:CLNICGDC.net
特番の井上は突き3が多段じゃないからストだったみたいだけどカウンターは使ってなかったっけ?
でもメインコンボのDPS強化するであろう要素縛られるって無視できないデメリだよねえ

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:12:30.03 ID:nWpH26r4.net
>>950
そんなことした暁には…まぁいいや次スレ頼んだぞ

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:13:13.68 ID:S4kN0vE0.net
>>955
切れ味制の影響でそうなってるな
ローグレギオンが強かったのもそういうことだし

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:13:33.72 ID:6LTN83HM.net
>>956
そもそもそういう行動に直結するデメリットをつける意味がわからない
なんでも使えたらええやん

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:14:08.28 ID:HQtCPklH.net
与ダメとか体力ゲージとかホント別ゲーどうぞ

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:14:08.66 ID:PnWUon4t.net
ストライカーは一部行動の制限やコンボルートの簡略化だろ
攻撃が弱くなるとかはないだろ…何考えてんだ…

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:14:23.18 ID:5IEJJjs7.net
ストライカーはややこしい操作は無くして単純な攻撃のみ
その代わり狩技ゲージ?の溜まり方が早く狩技使いまくり


うん...ゆうた君って狩技好きそうだしな...

ストライカーゆうたの誕生である

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:15:40.64 ID:HQtCPklH.net
狩技ゲージの溜まり易さは技依存であってスタイルによって変えるのはやめてほしいな

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:15:56.42 ID:sYWTz2m+.net
>>962
素直に楽しむって事ができない性格ならやめたほうがいいぞ

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:16:26.81 ID:S4kN0vE0.net
>>961
それによって明確に立ち回りが弱くなる武器もありそうだし
いうてそれほど間違ったことは言ってないと思うけどね
ちっとくらい行間読んであげてもいいのでは

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:16:39.36 ID:ubblBEoo.net
片手の狩技は確実に吹っ飛ばし判定ありだ
ろな…ただでさえ盾コン持ちつーので
毛嫌いされてるのに…

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:16:40.56 ID:HQtCPklH.net
次スレ立てないなら行くが

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:16:40.56 ID:NM59mT3F.net
そして狩技強すぎストライカー以外ゴミの時代へ・・・
の可能性も一応あるな

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:17:36.36 ID:WX456rZN.net
行動の制限ってなんだよ
攻撃後の回避が出来なくなるとかそんなのか?
それは普通に通常攻撃が弱くなったって言うんだぞ
別に通常攻撃の強さってのはDPSだけじゃないし

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:18:21.54 ID:HQtCPklH.net
狩技で必殺技に値するものを各武器一種にしておけばストライカーがぶっ壊れることは無いだろうおそらくたぶん

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:18:22.88 ID:lDZ/1S5E.net
>>967
多分立てないだろうし頼んだ

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:18:39.69 ID:HQtCPklH.net
じゃあ立ててくるぞー

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:19:16.91 ID:JTPst70+.net
リンク装備続投を強く望んでいます
でも性能はある程度上げてくれ
4の勇者一式は使えなさすぎてただのコスプレと化してた
スロット全部+1でさらに5スロスキル1つ追加しても全く問題無いよね
それくらいしてもまだ弱いレベル

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:19:56.99 ID:FFdTYipj.net
>>964
素直に楽しむ(他人の迷惑は気にしない)

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:19:58.93 ID:PnWUon4t.net
>>965
威力が下がるみたいな書き方だったからそれはないだろって
まぁ正式なスタイルの仕様発表待ちやね

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:20:12.43 ID:HQtCPklH.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1438597182/l50




977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:20:53.40 ID:WX456rZN.net
>>950
次スレも建てられないとか技術力無さ過ぎ

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:21:16.25 ID:lDZ/1S5E.net
>>976


979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:22:08.61 ID:0Sy8EO6P.net
>>976
乙ギアノス

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:22:15.38 ID:j8LR2B29.net
今だけ色々追加してどうせバランスなんて取れてる訳ないし、ソロでつえーできればいいよ

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:22:17.15 ID:Z5OF2cda.net
>>976


982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:22:23.81 ID:5IEJJjs7.net
>>976
モンスターハンターク乙

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:22:46.24 ID:HQtCPklH.net
>>976
有能イケメン乙

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:23:22.82 ID:wJ6RNyR6.net
>>976


985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:23:23.83 ID:JTPst70+.net
>>976
乙トライカースタイル

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:23:40.44 ID:Y0lQT+sb.net
ベリオロスが次のpvで来ないかどうか・・・

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:23:58.47 ID:213dOqpW.net
>>976
乙ブランゴ

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:24:13.51 ID:aSOXL+52.net
縁男はハンマーのカモであった

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:24:18.49 ID:5IEJJjs7.net
http://i.imgur.com/jGleHEt.jpg

990 :狩りに行こうぜHR774:2015/08/03(月) 19:32:48.42
リオレウスの生放送動画見て思ったんだが操虫棍の狩技でまとった虫が味方のハンターに当たってないか?

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:24:54.07 ID:b3yXQ0ju.net
乙がいっぱい
踏み逃げ後のスレ立ては美味しい

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:25:55.84 ID:FFdTYipj.net
>>1000なら次スレで>>976と同じくらい褒められる

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:25:58.95 ID:PnWUon4t.net
>>976


994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:26:40.06 ID:5IEJJjs7.net
http://i.imgur.com/PJH7URt.jpg

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:26:46.14 ID:rJpje3A7.net
1000なら辻元さんが製作総指揮になる

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:26:59.82 ID:NM59mT3F.net
>>976
この勢いに乙

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:27:17.06 ID:dj9aUHTs.net
>>983
乙乙

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:27:43.37 ID:Y0lQT+sb.net
ベリオロス復帰したい。

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:27:44.71 ID:4Z2OEPKI.net
>>1000ならジンオウガリストラ

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:27:49.43 ID:FFdTYipj.net
>>1000ならすべての辻本がうんこになってすべてのうんこが辻本になる

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/03(月) 19:27:52.12 ID:wJ6RNyR6.net
>>1001なら徳田が復活

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200