2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】モンスターハンタークロス HR56

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 09:56:51.58 ID:nUy7kQi6.net
■プロデューサー:小嶋 慎太郎 / ディレクター:一瀬 泰範
■発売日:2015年11月28日
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ
■ジャンル:ハンティングアクション

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageteと入力してレスしましょう
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
 次スレを立てる時は「【MHX】モンスターハンタークロス HR○○」で立てましょう。←※重要※
 ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 09:58:31.38 ID:nUy7kQi6.net
前スレ切れてたわ
【MHX】モンスターハンタークロス HR55 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1438597182/

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 09:58:40.68 ID:q5TF/OQ0.net
>>1


4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 09:58:51.09 ID:B/5dIJRN.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 09:59:43.88 ID:nUy7kQi6.net
             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :o : : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

               .|! ,/
               ||//,/呼んだ?
             __,||!レ'             ,|f ///人,ィ   ___
           ,/: : : : : : : :` 、          .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           /:o : : : : : :o: : : : : :"'''- ..__ ,,ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
          ,|: : : : .`´: : : : _: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
          }::: : ::.____ : : : : /ミ、: : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
          ハ,/´ ̄`ヾ、 ノヽヾ  :- ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
          i 戈,     ,ハ!l  : :     ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
          リ  ー - ´  . !|ヽ、__;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
          /          |`/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
                     f : : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
                     { : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
                      `ー-'7: :|      .7 : :i           `
                         f: ::|      }: : |
                        /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:00:12.36 ID:B/5dIJRN.net
             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :o : : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

               .|! ,/
               ||//,/
             __,||!レ'             ,|f ///人,ィ   ___
           ,/: : : : : : : :` 、          .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           /:o : : : : : :o: : : : : :"'''- ..__ ,,ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
          ,|: : : : .`´: : : : _: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
          }::: : ::.____ : : : : /ミ、: : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
          ハ,/´ ̄`ヾ、 ノヽヾ  :- ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
          i 戈,     ,ハ!l  : :     ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
          リ  ー - ´  . !|ヽ、__;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
          /          |`/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
                     f : : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
                     { : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
                      `ー-'7: :|      .7 : :i           `
                         f: ::|      }: : |
                        /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:01:39.38 ID:gneiVZJ1.net
モンハン4コマにありがちなパターン

1 ハンマ子「うう、眠い眠い」 
  太刀子「寝不足?」

2 ハンマ子「ううん、バギィのブレス食らっちゃって」
  太刀子「お前なー」

3 太刀子「ドスジャギィが目の前にいるってのに…」 
 ハンマ子「あぁーっ、忘れてたぁ」

4 ハンマ子「どうしようどうしよう(その場でグルグル回る)」
  太刀子「いや、戦えよ」

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:02:36.08 ID:a80f/k0C.net
┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < >>1、乙。
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\          | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:02:59.75 ID:XJUzzIL7.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:03:27.83 ID:XJUzzIL7.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:03:53.14 ID:nUy7kQi6.net
どんだけ深淵にいるんだよトトスさん

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:04:26.09 ID:/3Yf0RQV.net
いちょつ

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:05:23.16 ID:w0pJwKHl.net
すっかり忘れていたがそういや2以前は麻痺睡眠の双剣は存在を許されていなかったような気がする
>>1

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:05:39.57 ID:KcMqrVpk.net
いちおつ

前スレ>>1000GJ

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:06:37.98 ID:kEjstt7N.net
ふと思ったんだけどランスのステップをキャンセルして突きに派生できて
上段突きが28・28・30で斬打両方持ってて多く通る方が適用されたら面白いよな

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:07:18.56 ID:q5TF/OQ0.net
動画まだかい

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:07:37.18 ID:v5KY7U09.net
1乙
昨日動画来たの何時だっけ?

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:07:38.54 ID:iw2TRL7F.net
スラアクは楽しくて好きなんだけど、リロード時の動きだけは何とかしてくれ。あれはダサい!!

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:07:47.10 ID:xy27p3mH.net
やっときたか

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:07:59.30 ID:B/5dIJRN.net
きた

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:08:15.22 ID:C1jpJ4nn.net
>>1
リロードソードさん…

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:08:26.18 ID:kEjstt7N.net
マジやんランス見よ

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:08:34.45 ID:0X4HLWZ1.net
ランスはガードしきれない攻撃が増えまくってカウンターの意味が薄れて魅力がなくなったわ

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:08:51.65 ID:kEjstt7N.net
うあああああ上突き3段目派生オッソwwwwww

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:09:33.80 ID:QWJDp04h.net
強さ以前にスラアクってもうコンセプトからチャアクの試作品と言うか失敗作みたいになってるのがヤバい

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:10:45.76 ID:qy9ZNBqV.net
ランスはストライカーでいいかもな

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:10:50.77 ID:kEjstt7N.net
ランス手数武器になったなぁ・・・カウンター→上突き→フィニッシュで7ヒットかよ

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:11:05.20 ID:FaDIK22E.net
>>23
ここはガード性能+3の実装を…

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:11:36.84 ID:kEjstt7N.net
これどういう理屈で多段ヒットしてんだ
ランスじゃなくてドリルだろもはや

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:12:09.19 ID:C1jpJ4nn.net
誰のランスじゃい

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:12:35.88 ID:KcMqrVpk.net
ジャンプ攻撃多段ヒットしてね?

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:12:53.51 ID:q77MuWVV.net
三段目マジでおっせーな
モーション値次第では寧ろ弱体化まである

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:13:21.86 ID:gneiVZJ1.net
ガンスのエアリアルすげーな
空中で砲撃→叩きつけ→着地→フルバースト
かっこ良すぎる
避けガンスじゃない限りこれ一択だろ

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:13:31.91 ID:cnVduoiP.net
ランスのカウンターは多段ヒットする攻撃に弱く被弾するのが…

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:13:38.99 ID:ofBUtttb.net
何で斧を変形武器にしたがるのか
普通の斧が欲しいが大剣と被るか

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:13:43.71 ID:w0pJwKHl.net
ものすごく普通にジャンプしててなんかシュール
他の武器もコレできるやろ

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:13:49.03 ID:KcMqrVpk.net
SA付いて強化されてるし多段ヒットだしでより属性偏重武器になったなランス

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:13:50.39 ID:QWJDp04h.net
何でこんな遅いの

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:13:56.27 ID:0X4HLWZ1.net
ランスはジャンプも低いし、重厚感はある
問題は遅い分火力がどうなったかだなあ…

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:14:17.21 ID:PDNkuXbr.net
先端にバイブでも内蔵してんじゃね?

狩猟笛の重音色ってのは追加演奏なくなるってことか?

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:14:17.60 ID:/3Yf0RQV.net
緑色の水ランス

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:14:23.35 ID:kEjstt7N.net
切れ味消費今でもやばいのにどうなっちゃうのこれ

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:15:05.35 ID:R2YsdwB3.net
こっそりモンスとマップの新情報なし

しかし雪山のアソコでフルフルと戦うの懐かしいなぁ

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:15:14.30 ID:Rtso60ko.net
ランスなんだこれ・・・クソださい・・・
ていうか生放送でランス使ってた時ギルドスタイルって言ってなかった?あれホントはストライカーだったのか?

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:15:43.04 ID:qy9ZNBqV.net
モーション値次第では多段突きがないであろうストライカー一択かも

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:15:45.47 ID:nUy7kQi6.net
ランスの三段目いいな
てかドリルかよ

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:16:02.42 ID:a9jmgbq7.net
派手ではあるがその分大味になって来てんな〜

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:17:04.64 ID:q77MuWVV.net
って言うかフルフルこんなだったっけ4系
何か質感が恐ろしい事になってるんだけど

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:18:01.23 ID:duAnbbsu.net
スラアクみたいに新モーションに変わって弱体するパティーンの可能性大のランス

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:18:18.93 ID:6r9z22yd.net
地味にブランゴいるのな

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:18:26.06 ID:BP4iyjps.net
重音色はスタイルじゃないからな

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:18:28.16 ID:KcMqrVpk.net
>>48
テクスチャはたぶん全モンス4から変わってる

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:19:08.94 ID:d3if5ucX.net
なんかランス上段突きのタイミング変わって違和感しかない、立ち回りに影響でそう

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:20:15.41 ID:ByXx49rV.net
うわーランスダサくなった…悲しい。切れ味消費マッハだし遅えしなんだこれ

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:20:32.25 ID:kEjstt7N.net
弱体化するかどうかはわからないけどストライカー以外は違和感やばそうだね
属性を使わせたいのはわかった

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:21:51.06 ID:/3Yf0RQV.net
水属性の緑色のモンスターがいるんだな

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:22:29.17 ID:C1jpJ4nn.net
ランス最初はパブルかと思ったが違いそうだな

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:22:35.26 ID:0X4HLWZ1.net
アルセゲネル夫妻しか思い浮かばない

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:22:35.61 ID:nUy7kQi6.net
誰もガンスの話してないてガンス!

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:22:36.10 ID:ms0jSU3V.net
やれ弱体化だ斬れ味消費マッハだ相変わらず早漏連中が多いな
まだ細かい仕様もわかっとらんというのに

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:23:01.76 ID:j5iPvxtW.net
Fの剣術みたいなもんだと思ってたらモーションから違うのか

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:23:06.26 ID:XxCTf8bp.net
水属性といえば鉱石武器もあるからねえ

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:23:12.86 ID:4CJRoFCh.net
ガンランスが期待通りのイケメンで安心した
ジャンプからの派生攻撃好きだったから自由に出せるのは嬉しい

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:23:25.46 ID:/3Yf0RQV.net
違和感も糞も井上のプレイ見て何も感じなかった程度の奴が何を喚いてるんだか

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:23:33.25 ID:k7t+icsr.net
多段突きも空中突きも3hitはしてんな
ランスは手数武器として生きていくのだろうか…

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:23:43.80 ID:qy9ZNBqV.net
ガンス格好いいよガンス

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:23:57.77 ID:w0pJwKHl.net
ヒートゲージは思ってたよりグイグイ動くね

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:24:07.14 ID:y9VBufPj.net
ランスガンスのもっさり感がエアでちょっとマシになるからアリかもな

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:24:07.59 ID:kWSw4EXW.net
>>60
こいつらは自分の使う武器以外は叩くのが生きがいだからね

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:24:23.48 ID:PDNkuXbr.net
ランスの武器素材は普通にハプルでしょ?
ガンスの武器防具はわからないな

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:24:32.06 ID:/3Yf0RQV.net
>>58
色合い全く違うね、あり得ないね

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:24:36.69 ID:kEjstt7N.net
>>64
いや井上のストライカーじゃんあれ

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:24:43.04 ID:ofBUtttb.net
雪山のドドブランゴはもうやりたく無い
ペイント消し能力使って行き来の大変な雪山の端から端まで頻繁に移動するのやめて

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:24:52.53 ID:v5KY7U09.net
ガンスの龍撃砲でゲージが一定値左に動いてそこで固定ってもう既出だっけ

75 :アドセンスクリックお願いします!(空中都市アレイネ)@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:24:54.45 ID:kkV9pXCM.net
ランスの狩技全然当たってなくてワロタ
これプレイしてるやつ絶対下手だろ

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:25:05.89 ID:fmpedKYM.net
クロスのプレイ動画でここまでモーションに危機感募らせてるの初めてな気がする
そんなに酷いのか…(出先なのでまだ見れない)

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:25:08.57 ID:SffoDBgm.net
4Gはちょうど2カ月前からセブン店頭で予約開始されたのに
クロスはもう予約開始されてんだな

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:25:15.17 ID:R2YsdwB3.net
ランスの三段突き

はっ!はっ!(せぇーのぉ)ドガガガ


うん、カッコ悪い

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:25:20.92 ID:ByXx49rV.net
多段ヒットとかやるなら素直に四連突きとかにしてほしかった感はあるな

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:25:23.71 ID:KcMqrVpk.net
>>65
ランスはもともと手数よりだからヘーキヘーキ

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:25:38.60 ID:0X4HLWZ1.net
>>71
それはわかるんだけど、どうしても緑の水っていうとアイツラが浮かぶなあ…ってね

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:25:44.54 ID:XxCTf8bp.net
ああハプルランスかそういえばガンランスがこんな色だったな

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:25:49.32 ID:/3Yf0RQV.net
>>70
お前の知ってるパブルポッガは何色なんだ

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:25:53.94 ID:q77MuWVV.net
明日はスラアクチャアクか……
スラアク好きだけどほんと試作型と完成型を並べるみたいで嫌ですわ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:25:57.06 ID:y9VBufPj.net
明日が楽しみである

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:26:33.54 ID:qy9ZNBqV.net
>>70
ガンスの武具はディノバルドのでしょ

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:26:38.54 ID:PDNkuXbr.net
>>83 がエアプだってことはわかった

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:26:47.00 ID:DH+mLscE.net
砲撃の硝煙エフェクト無くなってるじゃん。。
また当たってるのかどうかよく分からんゴミ仕様に戻っちゃった

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:27:03.62 ID:qbA9XpV3.net
カウンターとジャンプ攻撃も多段突きしてるように見える
多段突きの威力次第じゃ
回避よりカウンターしたほうが得になる場面が増えるかもしれないね

カウンター→なぎ払い→多段突きでSA維持とか胸熱
水エフェクト出てるし恐らくミリタリー系ハプルランスではないか

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:27:18.10 ID:dikx0nve.net
新モンスタ装備だよね今のところ武器紹介で出てるやつって
全体的に布っぽさが増えて顔や肌が露出してるの多いな

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:27:39.79 ID:KcMqrVpk.net
ハプル武器ってミリタリ系だから多分ハプルランスじゃねーかな

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:27:52.27 ID:YJ5ivmPL.net
新モンス意外と多かったりー

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:28:02.76 ID:7JFQDfX1.net
めっちゃダサい・・・
ガンスの叩きつけ流用してるように見える

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:28:06.79 ID:0X4HLWZ1.net
>>84
ガンスがここまでスタイリッシュに魅せたんだし
ジャンプ斧縦から変形二連斬りからの着地属性開放フィニッシュくらいしてほしいもんだ

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:28:42.64 ID:ZrSctdJf.net
ガンスのあれ味方にも攻撃判定残るよなぁw

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:29:01.23 ID:QWJDp04h.net
どうせみんなランスなんて使わないよ、2%だし

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:29:01.78 ID:eOT48kyC.net
4大モンスの一匹が水っぽいが色違うしなあ

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:29:05.99 ID:C1jpJ4nn.net
明日やばそう(ゆうた並感)

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:29:13.59 ID:zA9TI9Eu.net
ぱっと見の感想はランスエリアルはいらんな 突進ジャンプできるし
ガンスも固定ダメの砲撃を空中でやる意味ないし上の方攻撃するなら切り上げからの連携で良いし
ってかんじ

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:29:30.31 ID:/3Yf0RQV.net
>>87
色弱か低能か?
ハプル武器はあそこまで鮮やかな緑では無いんだが

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:29:32.11 ID:kEjstt7N.net
通常はめんどくさがってフルバでヒートゲージ溜める奴多そうで怖い

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:29:36.69 ID:fmpedKYM.net
虫棍は近接で唯一単体での紹介になるのか

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:29:49.65 ID:j5iPvxtW.net
竜撃砲撃ってもヒートゲージ一番左に固定ってわけじゃないのね
赤に固定できるのはいいな

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:30:12.19 ID:4CJRoFCh.net
>>88
発光表現控えめだからなのでは?
見た所突きで血出てないし

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:30:30.71 ID:PDNkuXbr.net
>>100
わかったわかったもういいよ

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:30:34.85 ID:QWJDp04h.net
虫棒のジャンプもう劣化エリアルみたいになってるけどどうなるんだろ

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:30:59.37 ID:ms0jSU3V.net
ハプル武器にしちゃ緑すぎる気がするけど、他の素材元も思い浮かばんな

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:31:03.25 ID:k7t+icsr.net
>>84
いわゆる公開処刑ってやつですね

ガンスの装備由来が謎いな
ボーン系かと思うけど、地味に凝ってるのがモンス由来装備っぽい
多分PVの笛と同じ由来だと思うんだけど、バッファロー型新牙獣くるか?それともただのドスファンゴか?

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:31:18.32 ID:kEjstt7N.net
>>106
通常回避とジャンプを両立してるのは個性じゃね
むしろエリアルであのジャンプどうなるのかが気になるよ

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:31:24.83 ID:dS2ZLvaT.net
>>89
結構SA維持できそうだな

最大溜めは変わらず1ヒットか

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:31:48.17 ID:zA9TI9Eu.net
カウンター突きから2発で多段突きになるんだな

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:32:13.88 ID:PDNkuXbr.net
>>108
もしかしたらドボルベルクくるかも

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:32:47.31 ID:C1jpJ4nn.net
>>106
そうは言っても棍はモンスターの場所に関わらず飛べるだけまだ面目保ってるはず

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:32:58.96 ID:+tGEY9en.net
虫棍エリアルは踏み付け跳躍した後さらに棒をモンスターに突き刺して棒高跳びできる2段ジャンプ仕様でいこう

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:33:06.10 ID:ofBUtttb.net
その内虫棍の対武器として操猫鞭とかでるに違いない

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:33:30.07 ID:7JFQDfX1.net
ランス明らかにRPGのデザインじゃん
これでハプルじゃないとかエアプ過ぎィ!

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:33:37.20 ID:/3Yf0RQV.net
エアプだのなんだのとほざいて自分が不利になったらモウイイヨ
情けねえなあ

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:33:54.60 ID:KcMqrVpk.net
竜撃砲でちょろっと左にゲージ動いててワロタ
砲撃でMAX近くまで溜めて竜撃砲で固定って感じか

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:33:55.34 ID:Rtso60ko.net
ランスの狩技せめて相手の攻撃防げること見せろよw
1カメ2カメ3カメかよw

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:34:08.01 ID:PJ+TG9VY.net
うむ
http://i.imgur.com/HWwtHOQ.jpg

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:34:13.11 ID:eOT48kyC.net
>>115
・・・アイルーを鞭で叩いて特攻させるのか

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:34:20.84 ID:rzUj9lQt.net
>>108
ガンスはガムートじゃねーのかな

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:34:29.39 ID:kEjstt7N.net
>>119
レイアの範囲ブレスに突っ込んだりして欲しいよな

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:34:32.38 ID:xpSBx2Kn.net
>>100
過去の作品基準で言ってるだろうからあまり説得力ないぞ
4になってからは彩度やコントラストは随分変化してるし。
ランスは見た目的にも属性からもハプルで合ってそう

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:34:46.24 ID:/3Yf0RQV.net
>>116
他のハプル武器と比べてみろ
色合いが全く違う
低能か?

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:35:08.41 ID:0X4HLWZ1.net
>>115
勝手に前の主人のところに行って詰みそう

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:35:26.10 ID:eBkNaoqi.net
ランスはモーション値とガード性能次第ではまたロマンもなければ何もない武器になりそうだな
機動力がほしい

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:35:33.63 ID:n+hZFc9v.net
>>120
四角の端が白いところからもハプル武器だな

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:35:34.13 ID:ByXx49rV.net
やっとガンランスがガンランスっぽくなったなと思うわ、突き専砲撃専とかあんま生まないためなのかな

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:35:38.54 ID:XxCTf8bp.net
どう見てもハプル武器です本当にありがとうございました

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:35:47.23 ID:kEjstt7N.net
水属性でRPGでハプル確定してるってもう確定じゃん

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:35:49.49 ID:KcMqrVpk.net
>>120
どう見てもハプルランスだこれー!?

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:35:49.57 ID:dP5jjORG.net
どの武器をメインに使うか迷うな〜

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:36:05.93 ID:oNpCRnx7.net
色合いが裏面のハプル亜種が出るに120ガバス

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:36:44.35 ID:a9jmgbq7.net
なんでRPGなんだよ飛ばせるのかよ

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:36:45.41 ID:wvuKT68y.net
3連突き後にカウンターできないなら隙大きいし弱体化かもなぁランス

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:36:51.03 ID:DH+mLscE.net
>>104
試しに4Gで発光表現の設定変えても硝煙エフェクトには変化なかったわ
瑣末な問題だろうけど個人的にかなり残念だ

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:37:00.75 ID:95nrCuLf.net
ランステンポ悪くね?
多段ヒットとか誰も求めてないだろ

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:37:17.55 ID:oNpCRnx7.net
>>120
やっぱハプルかー
ハプルランスは嬉しいんだがあいつあまりすきじゃないんだよなぁ

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:37:35.35 ID:rgvjSYGG.net
>>57お前すげえな現代兵装っぽいデザインと水属性でハプルランスの可能性高いわこれ

ガンスは竜撃砲でヒートゲージちょっと下がるけど固定なのね。結局オバヒがどうなのかわかんねえじゃねえか
後ヒートゲージの略称はHGでいいのか

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:38:37.48 ID:V+3JBW/L.net
ガンスの設置技ってヘタしたら自分で引っかかるよな

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:38:44.90 ID:dikx0nve.net
ランスの狩技のフィニッシュって任意でできそう?
実機プレイでのナルガしてる井上さんみてると止められないのかと思ったけど今回の見ると止められそう

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:38:48.57 ID:cuiCrrxw.net
虫棒だけ単体でトリで公開・・・
クロスでもやはり・・・

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:39:12.09 ID:KcMqrVpk.net
>>136
3rdから三連突き後はカウンターできんぞ
トライだとできたがな!

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:39:12.85 ID:znJsFB5o.net
ランスはセルフジャンプあるのにエリアルにする意味あるのか

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:39:26.80 ID:0X4HLWZ1.net
>>143
対の武器がないからしょうがないね

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:40:04.65 ID:ofBUtttb.net
ヒートゲージはヒトゲかヒゲになりそう呼び方

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:40:06.72 ID:dS2ZLvaT.net
>>136
それはないわ

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:40:08.17 ID:0X4HLWZ1.net
>>144
triはよかったなあ
自由な感じかあった

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:40:17.65 ID:eBkNaoqi.net
ランスに必要なのは盾を捨てて両手持ちにすることになのに

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:40:44.59 ID:pD2//spo.net
竜撃砲をリキャごとに撃てばずっと赤維持ってこと?
それなら突き専もあまり影響なさそうだけど

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:41:03.45 ID:dXtP8An9.net
スラアクと違ってダサいのがヤバい
上段だけだよなこれ

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:41:20.72 ID:cuiCrrxw.net
ガードからのカウンターってもう完全にGP高出力に株取られてるもんな

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:41:38.67 ID:eOT48kyC.net
棍と弓を一緒にしてボウガン2つ同日に纏めたほうが良かったんじゃって思う

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:42:13.13 ID:ec21d1Pe.net
64 :名も無きハンターHR774@転載は禁止:2015/08/04(火) 10:23:25.46 ID:/3Yf0RQV
違和感も糞も井上のプレイ見て何も感じなかった程度の奴が何を喚いてるんだか

83 :名も無きハンターHR774@転載は禁止:2015/08/04(火) 10:25:49.32 ID:/3Yf0RQV
>>70
お前の知ってるパブルポッガは何色なんだ


(笑)

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:42:16.05 ID:dP5jjORG.net
>>145
ちゃんと部位破壊したいなら飛んだほうがいいだろ

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:42:21.79 ID:KcMqrVpk.net
>>151
よく見ろ撃ったあとゲージが左に動いてる
程よく砲撃しないとむしろ恩恵受けられない

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:42:28.79 ID:ujrJ0kEr.net
色合いだの低脳だのとほざいて自分が不利になったらダンマリ
情けねえなあ

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:43:22.64 ID:PDNkuXbr.net
暴言受けた俺がいいって言ってんだから晒してやるなよ

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:43:39.99 ID:duAnbbsu.net
今のランスの3段目のモーション値は27
最低でもワンヒット14くらいないときついな

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:44:00.53 ID:xy27p3mH.net
画像貼られてから黙り込んでるID:/3Yf0RQVが笑える

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:44:03.13 ID:pajPKNN0.net
             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :👀: : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

               .|! ,/
               ||//,/
             __,||!レ'             ,|f ///人,ィ   ___
           ,/: : : : : : : :` 、          .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           /:👀: : : : :👀: : : : : :"'''- ..__ ,,ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
          ,|: : : : .`´: : : : _: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
          }::: : ::.____ : : : : /ミ、: : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
          ハ,/´ ̄`ヾ、 ノヽヾ  :- ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
          i 戈,     ,ハ!l  : :     ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
          リ  ー - ´  . !|ヽ、__;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
          /          |`/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
                     f : : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
                     { : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
                      `ー-'7: :|      .7 : :i           `
                         f: ::|      }: : |
                        /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:44:06.46 ID:ByXx49rV.net
チャアクのGPが連携中でもどこでも出せるんだからランスもtri仕様でいいのに
ついでにリーチも伸ばしてくれ頼むよ短いんだよ、長槍なのに

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:44:12.68 ID:baQDjttT.net
ID:/3Yf0RQV



ハッスルハッスル

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:44:21.90 ID:xpSBx2Kn.net
色が違う色が違うって言ってる奴いたから
>>120の画像で色拾って調べたらどっちも色相ほぼ一緒で草

ID:/3Yf0RQV の「色弱で低能」発言は自己紹介だった・・・?

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:44:27.38 ID:pD2//spo.net
>>157
これ赤の左側に固定されるだけじゃねーの

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:44:41.78 ID:7JFQDfX1.net
やめなよ

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:45:07.46 ID:dikx0nve.net
ガンスだけどこれ竜撃砲ってこのゲージが赤にならないと撃てなくなってるの?
排熱用のパカパカ見当たらないんだけどどうやって次がわかるんだろうこれ

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:45:24.35 ID:3hyw+vHo.net
ガンスのヒートゲージがっつり動くね
一撃一撃気を使うし視点移動も忙しいわ

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:45:57.70 ID:7o2+669C.net
てか今までポッカランス無かったんだ
知らなかった

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:46:01.22 ID:znJsFB5o.net
シュパ、シュパ、ウン・・・ドリドリドリ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:46:06.78 ID:1cJEriYC.net
>>168
その辺は発表されてないからまだ待て

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:46:27.07 ID:iXpjbBv2.net
>>145
エリアルの性能によるんじゃね
もしエリアルでフレーム回避出来るなら突進するモンス飛び越して反対側に降りれるかも知らん
ブラキの田植えを飛び越して回避みたいな

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:46:31.34 ID:R2YsdwB3.net
>>155
パブルポッガwwwwwwwwwwww

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:46:38.59 ID:EQ1VM9fM.net
ヒートゲージを導入するのはいいけどそんなら切れ味も落ちにくくしてもらいたい
仕様によっちゃ業物が必須スキルになりそうだ

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:46:53.04 ID:qy9ZNBqV.net
は?ハプルは?

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:47:01.41 ID:KcMqrVpk.net
>>166
うーん動画だけじゃちょっと分からんな
もしかしたらの話ってことにしといてくれ

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:47:05.95 ID:P62N6kFI.net
ID:/3Yf0RQV

おい、なんか喋れよw

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:47:35.50 ID:0Z8s7eEu.net
ガンスが更に担ぎにくくなるのは御免

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:47:36.77 ID:dikx0nve.net
>>172
そっかーありがとう
砲術が基本になったっぽいけどPTプレイだと邪魔しないように人居ないところでやってても
寄ってこられて勝手に味方吹っ飛んでくときあるしかなり気を遣いそうだ

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:47:52.93 ID:zA9TI9Eu.net
ガンスは赤なら一番右で赤でも左気味で赤でも火力いっしょだよな
それなら竜撃砲撃った後で左に動いても赤範囲内なら最高火力維持状態になる
砲撃好きな俺としてはその状態でも砲撃を撃ちたいものだ

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:48:12.69 ID:w0pJwKHl.net
ゲージ固定とオーバーヒートはまだよくわからんな
赤でもさらに右に触れてるけど赤なら全部攻撃力同じなのかな

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:48:45.15 ID:SIYche5v.net
ちゃんと覚えてない、知らないのに適当なこと言うとID:/3Yf0RQVみたいになるからお前ら気をつけて書き込みしろよ

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:49:02.77 ID:pajPKNN0.net
武器紹介クリックしようとしたらモンスタークリックしちまったよ
よくわかんないけど辻本のせいだ

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:49:12.96 ID:w/3YVvT6.net
色弱がいると聞いて

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:49:15.39 ID:Kyakaeci.net
>>117
低脳だのなんだのとほざいて自分が不利になったら逃亡か
情けねえなあ

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:49:35.27 ID:pD2//spo.net
竜撃砲を撃ったら棒が点滅してるからなんらかの効果はあるよな

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:49:41.99 ID:KcMqrVpk.net
まじかよtjmt最低だな

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:49:59.98 ID:iw2TRL7F.net
>>143
ん?虫棒は明後日にライトと一緒に公開ってなってるじゃねぇか。その次のラストがヘビィと弓だぞ。

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:50:15.18 ID:0Z8s7eEu.net
ガンランスはストライカーならゲージ無しとかエリエル?

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:50:54.52 ID:cuiCrrxw.net
ゲージ無しとかスラアクとかもはや利点しかないんだが

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:51:03.37 ID:pD2//spo.net
>>189
だよな今日はランス来ないとかハプルじゃないとか適当言ってる奴多すぎ
レス乞食じゃねーの

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:51:15.78 ID:pajPKNN0.net
どうでもいいけどこの槍RPG弾頭っぽいよね
いくらハプルでもこれはちょっとなぁ…

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:51:26.19 ID:QWJDp04h.net
剣モードが消えます

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:52:13.58 ID:iXpjbBv2.net
>>187
竜撃砲のクールタイム中とかってファミ通か何かに書いてなかったっけ

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:52:16.21 ID:zA9TI9Eu.net
>>180
どんな武器だろうがモーション中に寄ってきたら寄ってきた方の責任だと思うわ
太刀の大回転みたいに移動先が被る場合はまた別だけど
ちゃんと他のヤツのいないところに大回転する太刀なら太刀の向いてる方向見てそっちには行かないようにするし

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:52:33.69 ID:0Z8s7eEu.net
ストライカースタイルのソードの時代か

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:52:42.81 ID:B/5dIJRN.net
ランスやガンランスや片手に新要素が追加されててずるいです
双剣にも体力を消費する鬼神化みたいな新要素ほしいです

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:53:13.81 ID:XnLk+mmF.net
>>146>>148
3連突きカウンターが3rd以降ないのはわかってるがXの3連目が一度構え直して突いて過去作より硬直が大きい分
以前の作品より3連突き後からガードに移行するのに時間がかかるんじゃないかって言いたかった

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:53:16.37 ID:4N866tA7.net
狩技・エスケープランナー発動してるやつおるやん

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:53:21.70 ID:yvtzfiBd.net
ID:/3Yf0RQVが人気者過ぎて草

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:53:26.46 ID:3hyw+vHo.net
ガンスって武器によってヒートゲージの黄、橙、赤の長さが違うんだね
ゲージのほとんどが赤の武器とかありそう
あと攻撃力高いけど赤が短いとか

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:53:35.32 ID:w0pJwKHl.net
突進連斬で不満ってこたぁねえだろ
それとももう一本ゲージ増やすか?

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:53:36.99 ID:nQT2QEMu.net
特番見てないの多いのか
竜撃は黄でも撃てるしも砲撃できる
冷却中かどうかはゲージの点滅でも分かるようになってる
それとガンランスだからって必ず放熱板付いてる訳じゃない

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:53:37.02 ID:FaDIK22E.net
>>198
双剣は強いからしばらくはでなさそうですね

今のとこ自分は片手剣の新アイテムが一番気になる

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:53:51.69 ID:DH+mLscE.net
竜撃砲使うとHGが少し減少して固定されるんだろうな
砲撃でゲージ上げる→HGギリギリ(オーバオーヒート寸前)で竜撃、って感じのゲージ管理になりそう
竜撃砲撃つと熱量が下がるってのは違和感あるけど

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:54:37.65 ID:QWJDp04h.net
瓶全部片手のあの仕様でいいよ

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:55:02.70 ID:BP4iyjps.net
竜撃砲は別にゲージと関係なくいつもの時間制だよ
ヒートゲージのバーの点滅が放熱中のサインだよ
砲撃を撃つとヒートゲージが右にいくよ
時間か通常攻撃で左にいくよ
ヒートゲージは右の方の色ほど通常攻撃の威力が上がるよ
竜撃砲を撃つかゲージ右端に振り切れたらオーバーヒート状態になって
ゲージが固定になるよ
ただし竜撃砲を撃つと一定量左に戻って固定されるよ

そんなところか
チャアクのオーバーヒートと違って悪いことではないんだな
良いことだけでもないが(ヒートゲージ溜めてから竜撃砲撃たないと固定が解除されるまで攻撃力が上がらない)

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:55:24.47 ID:qQB93ApH.net
多段ヒットはいいけど切れ味消費どうなるんだろ

>>120
ハプルなんか
いいデザインだ

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:55:24.83 ID:zA9TI9Eu.net
しかしフルフル黒くなったな 遊びすぎだろ
4から?

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:55:28.99 ID:0Z8s7eEu.net
Yo!

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:55:29.24 ID:P62N6kFI.net
>>143
どうゆう事?

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:55:54.56 ID:rgvjSYGG.net
エリアルガンスはFB気軽に撃てるのがいいな。その都度槍使わんとすぐオバヒしそうではあるが

>>180竜撃砲はゲージ黄色でも撃てるのは実機プレイで確定してる
>>190ヒートゲージは全スタイル共通てわざわざ書いてあるだろ

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:56:37.76 ID:XObVLWdy.net
ID:/3Yf0RQV
色弱はともかく低脳はお前だってはっきりわかんだね

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:57:00.90 ID:ujrJ0kEr.net
ID:/3Yf0RQVちゃんなら今ID変えてるところだからちょっと待ってて

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:57:08.87 ID:k7t+icsr.net
>>153
隙を見せない小技〜中技にも中威力で着実に反撃できるカウンター突きと
隙を見せる大技に大技で反撃するカウンター高出で住み分けはできてる(性能面の住み分けができてるとは言ってない)、だったからな

敵が大技を高頻度で撃つせいでカウンターの恩恵がバランス取れてなかったのが、カウンター突きが多段になってるからモーション値次第ではかなりマシになる
それなりに大きな威力でカウンター出来るならかなりの恩恵があると思うぞ

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:57:19.40 ID:zA9TI9Eu.net
>>208
出会い頭竜撃砲はやること少なくなりそうだから
睡眠中に撃つとしたら覇山かな 覇山がゲージに影響受けないのかわからんけど

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:57:55.41 ID:FhcACQgf.net
>>190
スタイル共通新要素ってなってるからストにもゲージは有りそう
ギルドスタイルの前に踏み込み前方突き二回してるからあれがストライカーなら叩きつけが消えてるかもね

>>208
右に振り切れるとオーバーヒート解除されるまで竜撃砲も撃てない可能性
でないと右端になってから竜撃砲すればいいだけで駆け引きがない

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:58:19.98 ID:w0pJwKHl.net
確認してきたら実機プレイでは左端で竜撃砲うって以降オーバーヒートしっぱなしで左端で固定されたまんまだったのな
さっさと竜撃砲しちゃうと斬撃威力控えめで戦うはめになるわけか

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:58:48.47 ID:q77MuWVV.net
沼地フィールドあったら泥ってもっと活かせそうな気がする
だから地底火山というゴミの代わりに入れよう

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:59:09.10 ID:+tGEY9en.net
お前らがボロクソに言うからID:/3Yf0RQVが消えたじゃないか
キッズには優しくしてあげないと

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 10:59:36.74 ID:ofBUtttb.net
毎回エリアルスタイルの項目があるのは何なんだ
どの武器でもやってる事同じだし要らないような気が

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:00:21.68 ID:CylgnkJ9.net
水エフェクトかっこいいじゃん
ただランスはどうなんだ・・・不安しかないが楽しみだな

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:00:24.39 ID:R2YsdwB3.net
>>220
地底火山て続投決定?

あんな地底洞窟の色違い手抜き糞マップいらねーんだが

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:00:27.06 ID:rgvjSYGG.net
現状オバヒのデメリット触れてないけど自然に考えるならオバヒ中砲撃不能だよなぁ
覇山はシラネ

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:00:42.17 ID:qy9ZNBqV.net
餓鬼は虫取りにでも行ったんだよ

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:00:54.35 ID:dS2ZLvaT.net
>>199
確かにガード移行には好きがかなりありそう
ステップでのキャンセルは今まで通りっぽいけど

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:01:19.02 ID:pD2//spo.net
うーん竜撃砲で少し冷えて固定される理屈がわからないけどそういうことなんだろうな
砲撃で温めて竜撃砲かオバヒで固定と
斬撃で下がるから意外と時間掛かりそう

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:01:23.68 ID:BP4iyjps.net
>>218
それもありえるなぁ
あとはオーバーヒート解除後にゲージが最低に戻るとか…
ただこれ、ラッシュかけるまえにオバヒさせたいけど
させるには斬れ味ガンガン消費せにゃというのが…

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:01:24.37 ID:HG7UbppP.net
ガンランスの話もしてよ・・・

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:01:44.81 ID:SlkBlSvZ.net
>>224
確定ですよ
けど地底洞窟はオミットされた臭い

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:01:44.85 ID:pajPKNN0.net
>>221
ゆうたに情けはいらんだろ

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:01:48.83 ID:1kEF+cGL.net
ランスの三段目が隙大きくなったように見えるからより一層回避、カウンター、三段目の択を考えてねってことなんだろうけどうーむ
まあもはやレイジングテンペストが過日の性能取り戻しても昔ほどランス内で猛威を振るわないだろうってことか

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:02:12.64 ID:ByXx49rV.net
モーション値が高くてもあのドリルはダサい
ストライカー取るまでランスはお預けだな

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:02:13.62 ID:zA9TI9Eu.net
>>225
オバヒで突きは強くなるのかね 弱くなるならオバヒダメ!絶対!だし
強くなるならあえてのオバヒってやり方もありそう

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:02:17.36 ID:qy9ZNBqV.net
餓鬼はネット禁止が最適解だね

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:02:18.00 ID:pD2//spo.net
>>230
今ガンランスの話しかしてねーよ

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:02:26.47 ID:BP4iyjps.net
特番のときにオバヒ中にフルバやってたと思ったが

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:02:28.02 ID:BE8vBJTh.net
4gのワンパターンのステージあんまいらんな

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:02:30.88 ID:4N866tA7.net
地底洞窟ならpvで堂々と出てただろ

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:03:01.75 ID:qy9ZNBqV.net
4Gのステージに思い出が無い

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:03:15.71 ID:SlkBlSvZ.net
>>230
あっえーうん
IDヒートゲージみたいですね

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:03:20.36 ID:w0pJwKHl.net
いや竜撃砲のあとでも砲撃してるぞ
竜撃砲orゲージ振り切れでオーバーヒート、一定時間ゲージ固定+放熱まで竜撃砲不可だろう

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:03:32.15 ID:pD2//spo.net
>>235
加熱で攻撃力が上がるのは明言されてる
砲撃で温めて固定して殴れっていうバランスになってるのだけは確か
懸念されてる通り切れ味ががが

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:03:34.48 ID:xpSBx2Kn.net
まぁランスの多段ヒット嫌ならスタイル変えてねって事なんだろうな

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:04:00.13 ID:aV0a0Wqd.net
ランスの3突き目がめちゃモーション値高いとかじゃなかったらストライカーにしよう
ダサすぎ遅すぎ

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:04:35.83 ID:BP4iyjps.net
オバヒで突きが強くなるんじゃなくて、ヒートゲージの色で突き(通常攻撃)の威力が上がる
オバヒはその位置を固定する(=突きばかりしてもゲージ下がらない)

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:04:50.44 ID:dikx0nve.net
>>213 ありがとー
特番見てきた、上のゲージでかなりわかりやすくなってるんだね

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:05:09.58 ID:SlkBlSvZ.net
>>240
蛙のシーンだよね?あれ地底火山らしいっすよ

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:05:10.27 ID:BE8vBJTh.net
ガンス使いの人たちたくさんいるんだね

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:05:10.78 ID:ByXx49rV.net
実機プレイとかで古代林の背景とか見てて思うがめちゃくちゃ綺麗だしフィールドが広がってるワクワク感があるよな
いかに4Gは背景とか世界観にやる気が感じられなかったのがわかる

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:05:11.88 ID:CylgnkJ9.net
ストライカーでの影響が多段部分のみだといいですね

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:05:22.37 ID:ms0jSU3V.net
>>241
思い出ならあるよ

苦い思い出ばかりだけど

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:05:42.86 ID:eBkNaoqi.net
ランスだけど武士道を信じろ

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:05:46.05 ID:hS0H1JCE.net
ガンスは以外とゲージの動き方大きくて楽しそう。
ランスの多段ヒットは・・・切れ味大丈夫かな?

チャアクがかなり心配。溜めできないとか言ってたし。
チャアクの切り札==叩きつけってイメージなのに狩技は切り上げだし。

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:06:21.54 ID:R2YsdwB3.net
>>231
地底洞窟の方が消されたんすね

まぁアレらのどちらかが消されれば文句は無い

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:06:26.31 ID:BE8vBJTh.net
前のシリーズのステージ楽しみだな

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:06:33.01 ID:XGwUlsA8.net
ガンランスは武器防具ともにドスファンゴ素材だろうか

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:06:33.02 ID:pD2//spo.net
ランスよりガンスの方が切れ味やばいよ
美味しい初動の紫の部分を砲撃で消費しないといけないんだぜ・・・

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:06:34.23 ID:BP4iyjps.net
氷海のクソ斜面でGご苦労のクソファンネルと戦うとかいう苦行の記憶

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:06:42.62 ID:rgvjSYGG.net
何かヒートゲージ振り切れ状態のことをオバヒて書いてるけど
竜撃砲撃った後の冷却期間をオバヒて書いてる奴が混じってて説明めんどくせ

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:07:24.22 ID:w0pJwKHl.net
安定して赤で突きを出すために砲撃か竜撃砲でオバヒさせて赤固定しようってかんじかな

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:07:43.56 ID:XYBJlZe9.net
ガンランスの空中砲撃は面白そうだな

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:07:49.71 ID:qy9ZNBqV.net
竜撃砲で強制オバヒじゃなかったっけ?

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:08:17.57 ID:BP4iyjps.net
しかしこれ、砲撃を当てなくてもゲージ貯まるんなら
手前のマップで砲撃うちまくってオバヒさせて
研いでから入場ってことになるんじゃ

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:08:25.90 ID:1cJEriYC.net
>>261
クロスの調整でほぼ同義になるとしたら…?

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:08:51.92 ID:pD2//spo.net
>>265
それは俺も思った
赤の倍率次第じゃそうなるww

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:09:08.63 ID:FhcACQgf.net
>>261
どっちもオーバーヒートと公式に書いてある

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:09:19.29 ID:pD2//spo.net
あとオバヒの時間か

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:09:26.22 ID:BP4iyjps.net
だって竜撃砲撃ったあともオバヒになるもの…
そしてその場合のゲージ固定がいつまで続くかはまだ分かってないもの

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:09:43.00 ID:w0pJwKHl.net
そしたら戦闘中に竜撃砲当てられないだろ!

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:09:52.40 ID:SlkBlSvZ.net
>>265
ひえっ

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:09:55.98 ID:+KEYW4M9.net
空中でも太刀にこかされるランスの姿が見える…

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:09:59.89 ID:ujrJ0kEr.net
手前のマップで携帯肉焼き機であっためてから入場しよう

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:10:01.84 ID:dikx0nve.net
>>265
みんなそれ考えるよねたぶん

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:10:26.27 ID:k7t+icsr.net
動画見てると結構グイグイゲージ進むわりには斬撃での冷却はそこまでではないから結構簡単に赤に持っていけそう

問題はオバヒに本当にデメリットはないのかってことだな
竜撃砲のオバヒでは砲撃に問題ないことはわかってるけど、ゲージ振りきってオバヒだと砲撃できないとかありそう

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:10:58.86 ID:BP4iyjps.net
>>271
ゲージを右端に振り切らせてもオバヒになるんやで

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:11:07.04 ID:pD2//spo.net
前のマップでフルバしてオバヒ誘発→オバヒ切れたら竜撃砲でもう一回オバヒ
2回の赤オバヒが約束される

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:11:45.40 ID:nQT2QEMu.net
竜撃によるオバヒの持続時間=これまで通りの冷却時間なのは特番で見れる

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:11:47.32 ID:uP+U+VSn.net
ゲージ振りきれのオバヒでも竜撃砲がしばらく使えなくなるのかもな

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:12:02.80 ID:SlkBlSvZ.net
オバヒオバヒうるせぇなぁ!オバヒすんぞ

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:12:58.05 ID:FhcACQgf.net
>>265
ヒートブレードより更に面倒になってやがる…

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:12:59.57 ID:38rlkx7c.net
なんか変な技追加するのは良いけど従来のモーションで新モーションどれくらい追加されたんだろ
これがなきゃ正直どの武器使ってもマンネリですぐ飽きそうだわ
トライ系の双剣、4Gのチャージアックスみたいな大幅な調整して欲しい
特にガンランスなんてP3から変わったところなんてほぼない

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:13:12.97 ID:xpSBx2Kn.net
>>255
溜めは一部スタイルでのみ使えないらしいね

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:13:13.69 ID:PJ+TG9VY.net
>>280
まあこれだろうね

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:13:14.90 ID:dikx0nve.net
確かにゲージ振り切れての固定だと竜撃砲撃てなさそう

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:13:55.44 ID:hS0H1JCE.net
2のガンスの竜撃虫も倒せないって聞いたけどマジ?
4Gのガンスと2のガンスならどっちが強いの?

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:14:10.26 ID:pD2//spo.net
オバヒ状態が切れたら一番左に戻されるのかな

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:14:47.80 ID:rgvjSYGG.net
ヒートゲージの仕様ちゃんと書いてくれない公式が悪いんだが気になり過ぎるわこれ
ていうかおばひオバヒ書くのめんどくせえからOHでいい?もう通じるでしょ本スレなら

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:15:02.14 ID:BP4iyjps.net
振り切れオバヒと竜撃オバヒで違いがあるかどーかってとこかねー
どれくらいゲージ固定の時間があるかも知りたかった

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:15:25.45 ID:H5yHQ0/v.net
オバヒなんてダサい言い回しはやめてくれ
言いかえるなら「灼熱の暴走」だよこれで

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:15:38.98 ID:1cJEriYC.net
>>287
ドスのガンスを武器として扱うのは間違い

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:16:37.66 ID:1kEF+cGL.net
オーバーヒートである以上何らかのデメリッエトはあるのだろうけど
砲撃で振り切っでも竜撃不可が確かに一番ありそうか
MH開発はこれまでの性能でも竜撃砲を過大に評価してるフシがあるし

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:16:58.66 ID:hS0H1JCE.net
>>284
チャアクは難しいから弱体化する必要ないのに。
折角の完成系と下手にイジって欲しくない。

俺的に完成してる武器(モーション値を除く)
大剣
片手剣

チャアク
ヘビィ

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:16:58.75 ID:qy9ZNBqV.net
>>287
ドスのはただのおもちゃ

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:16:58.94 ID:BP4iyjps.net
略称なんて好きにすりゃええやんけ
それが全員にちゃんと通じるかは知らんが
もっと浸透したらHGもOHも通じるだろさ

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:17:06.34 ID:Kyakaeci.net
三段目の多段ヒットはあれだよ
切っ先を差し込んでグリグリしてるんだろ

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:17:07.66 ID:SlkBlSvZ.net
灼熱の暴走の仕様気になるね
体験会行く方はしっかり検証してよ

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:17:30.63 ID:hS0H1JCE.net
そんなに酷かったのか。
笛も酷いと聞いたけど。

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:18:12.63 ID:CylgnkJ9.net
ランスのエリアルは結局バクステどうなるんだ キー前入れで飛ぶのか

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:18:40.35 ID:xpSBx2Kn.net
灼熱の暴走すき

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:18:42.40 ID:HG7UbppP.net
オーバーヒートって別に熱すぎるってだけで言葉の意味にデメリットはなくね?
無理にデメリット心配しなくていいかと
モーション値が太刀みたいにならないかだけ心配してればいい

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:19:07.59 ID:w0pJwKHl.net
同一の書き方してるしオーバーヒート状態=砲撃での振り切り=竜撃砲の冷却期間で間違いなさそう
だから赤固定できるのは120秒かな、砲撃スキルの冷却時間短縮がデメリットになる…?

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:19:37.84 ID:ujrJ0kEr.net
全部説明しきってないから灼熱の暴走の詳細が気になるねえ〜

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:19:56.08 ID:VqI8x4AX.net
Aちゃんさあ灼熱の暴走じゃあまりに普通すぎない?

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:19:59.83 ID:38rlkx7c.net
竜撃砲の一番の使いどころはレウス・レイアの怒り移行時に撃ってバクステを撃墜させる

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:20:01.25 ID:R2YsdwB3.net
ヘビィは通常弾圧縮がある


といいな

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:20:56.83 ID:uP+U+VSn.net
チャアクにおけるオバヒが完全にデメリットとしての意味だからややこしいな

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:21:01.14 ID:KcMqrVpk.net
オヒーと呼ぼう
バヒーでもいいぞ

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:21:10.86 ID:Rtso60ko.net
オバヒ維持しようとすると砥石がマッハなのがデメリット。ガンス使いはキレアジも持ち込むことに

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:21:31.79 ID:pD2//spo.net
オバヒさせて研いで入場じゃなきゃいいや
それだけは絶対やめてほしい

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:21:47.86 ID:hS0H1JCE.net
>>310
20個消費はないw

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:22:42.80 ID:XObVLWdy.net
>>310
現状砥石使い切ることなんてあり得ないから逆にアリだろ
勿論相応のメリット火力用意してな

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:23:19.36 ID:BP4iyjps.net
>>303
まぁそう決めつけなさんな
しかし砲撃単発の威力を取るかヒートゲージの維持時間を取るかで
分かれそうな感じでそれもよさげやんな
あるいは砲撃の威力でヒートゲージの貯まり具合も変わるとしたら…?

っていうかヒートゲージに集中は効果あるんだろうか

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:23:34.44 ID:ZySN32/7.net
動画みるとランスのデザイン的にパプルランスぽい感じやね〜
こうしてみると今回はあんまり虫系モンスター小型以外見ない感じ
なのかしらね 単に発表してない可能性もありえるけども

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:23:44.56 ID:uFIawZkD.net
ここで砥石短が神スキルに

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:23:56.39 ID:YJ5ivmPL.net
初見ドボル虹でいったら砥石使い切って絶望したおもひで

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:24:06.08 ID:q77MuWVV.net
ガンスってある意味大剣より縛られるよなあスキル
ガード性能、砲術、業物、これにガード強化が加わったらもうほぼ何もつけられない

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:24:26.60 ID:HG7UbppP.net
灼熱の暴走
烈火炸裂
業火の向日葵
煉獄の暴君


好きなの選べ

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:24:27.06 ID:38rlkx7c.net
MH4みたいに拡散5のみ撃ちまくる未来しか見えない

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:25:10.23 ID:SlkBlSvZ.net
>>319
ペロッこれは劇場版コナン

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:25:35.61 ID:BP4iyjps.net
砥石高速化は元から神スキルだろ!
5スロかつ序盤から使用可能で剣士に不可避の斬れ味低下のスキを格段に抑えられるんだぞ!

慣れてくれば要らなくなる点も含めて大変結構なスキルかと思います
でもガンスはこれから要りそうなんな

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:25:57.14 ID:pajPKNN0.net
技の名前ねぇ。
カウンター→”還そう。この総てを”
オーバーヒート→”灼熱の。暴走”
超高出力属性解放斬り→”力の胎動。そして解放”
技の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
やれやれ

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:25:58.93 ID:znJsFB5o.net
寝たんで覇山しますね^^

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:26:26.52 ID:0X4HLWZ1.net
ヤーバーヒートは役割もてますかな

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:26:29.14 ID:XGwUlsA8.net
4に限らず砲撃なら拡散が威力トップでしょ

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:26:35.79 ID:CylgnkJ9.net
三段目はダメージが高いって公式に書いてるしランスはきっと大丈夫さ!

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:26:49.61 ID:BlXhKct9.net
ドゥンドゥンしちゃう?

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:27:08.13 ID:hS0H1JCE.net
>>314
集中の効果があったとしても他の武器見る感じ・・・
双、チャアク、リロード、太刀で集中使ってる人ほぼいないし。

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:27:31.07 ID:38rlkx7c.net
今回面白そうなのはガンナー全般だな

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:27:58.90 ID:xpSBx2Kn.net
銃槍さぁ、灼熱の暴走、あんだけど 溜めてかない?(熱)

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:28:26.76 ID:hS0H1JCE.net
いい加減チャアクの切れ味消費何とかしてくれないかな。
溜め3は切れ味1消費なのに解放1は2消費という。。。

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:28:28.65 ID:x3pdcY9p.net
スラアク「俺もオバヒしたからリロる」

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:28:34.87 ID:FhcACQgf.net
>>329
スラソのことリロードって呼ぶのやめろよ

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:29:03.69 ID:BP4iyjps.net
弓の移動速度バフが気になる
効果時間も効果量も効果範囲もな…さすがに自分だけだと思うが…

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:29:23.36 ID:ZySN32/7.net
しかし技名ってどんな基準で名前決めているのだろうかと
気になってしまいますねえ

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:29:23.89 ID:pajPKNN0.net
リロ&スラッシュってアニメありそう

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:29:27.21 ID:38rlkx7c.net
どちらにせよランスもガンスもオンラインじゃ蹴られるんだろうな
ランスは3段目しかアーマー突いてないから1・2段目でこけまくるという現状と全く変わってない

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:29:36.57 ID:hS0H1JCE.net
>>334
リロードマシーン⇔スラッシュソード
しかないじゃん。斧?そんなのあった?

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:29:43.38 ID:zA9TI9Eu.net
>>276
砲撃できない状態がデメリットなのかどうかってとこだな
俺は砲撃したいからデメリットであってほしい

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:29:48.52 ID:eOT48kyC.net
リロードソードさんはもうモーション値2倍ぐらいしてやれよ

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:30:07.18 ID:w0pJwKHl.net
弓のやつは効果だけ見たら強すぎだしゲージがなかなか溜まらんと予想

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:30:16.82 ID:nQT2QEMu.net
チャアクは現状いい地位にいるだろワガママ言うな

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:30:44.10 ID:SlkBlSvZ.net
少しはリロソさんを見習え

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:30:47.60 ID:38rlkx7c.net
ガンスにカウンター砲撃突ければ無理にポンポン撃たなくて良いから是非追加を

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:30:53.23 ID:ZHVpZ11M.net
オバさん

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:30:56.87 ID:blpomNUb.net
テンポよく三段突けなくなったランスなんていらんわー
動き重くてもコンパクト且つ素直な挙動でキビキビ動けるのがランスの気持ち良さだろうに
派手なアクションはエリアルとストライカーに任せとけばいいのになんでギルドスタイルに多段突き入れたし
ガンスも余計なゲージ管理追加されて面倒な仕様になってるし真新しさのために操作性を損なう新要素ばかりでがっかりだ

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:31:13.72 ID:HG7UbppP.net
破産砲は思ってたより硬直と出が短くて使いやすそう
あと後ろに下がるのも無いみたい?
ヒットは1ヒットに見える

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:31:17.17 ID:ofBUtttb.net
正直また時間気にしないといけないゲージ要素が増えて鬱陶しくもある
その内大剣にも何かゲージ付けそうで怖い

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:31:20.80 ID:x3pdcY9p.net
>>338
動画ではスキルついてないから
最後の希望であるいたわりスキルがあるかどうかだな
ガンスランスはマジで不遇

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:31:28.78 ID:BP4iyjps.net
ところで覇山を寝てるやつにぶち込みたいと言うが
あれ単発ヒットなの?

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:31:43.92 ID:38rlkx7c.net
>>347
ランスの調整は藤岡か噛んでる予感

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:32:42.51 ID:dikx0nve.net
>>347
ストライカーだけ今までの仕様の可能性はあるね

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:32:54.81 ID:znJsFB5o.net
ランスに派手な演出はいらんよね
SAだけついてくれりゃそれでいい

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:33:44.16 ID:HG7UbppP.net
ランスにSAって頑なに付けないけどバランスそんなに壊れるかなあ

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:33:54.98 ID:SlkBlSvZ.net
まずあんな重そうな武器持ってんのにほいほい倒されんなっていう

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:34:47.18 ID:R2YsdwB3.net
もう空中から槍投げちまえよw

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:34:55.66 ID:38rlkx7c.net
ランポスの群れに囲まれれば1段目の突きさえ出せずにハメられる悲しいランス

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:35:02.05 ID:CylgnkJ9.net
重いからバランスくずしちゃうんだよきっと

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:35:34.17 ID:pD2//spo.net
カウンター→払い→多段突きでSAって聞こえはいいけど隙だらけなんだよなぁ・・・

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:35:46.77 ID:dikx0nve.net
>>355
敵に殴られてるのに怯まずにつっつけるとかもはやチート級だよ
ランス3と回復笛で張り付きとかになってしまう

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:35:50.48 ID:B/5dIJRN.net
重そうだからバランス崩して倒れるんじゃないの

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:36:02.88 ID:blpomNUb.net
>>357
ランスだけ魔界村になってしまうw

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:36:08.53 ID:SlkBlSvZ.net
>>359
重心高いならそうかもしれんが低そうじゃん?

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:36:12.26 ID:uP+U+VSn.net
ランスの場合多段突き追加で立ち回りが結構変わりそうだから
ギルドスタイルの趣旨と噛み合わないよな
ストライカーのほうが今までどおりに動けそうだぞ

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:36:39.30 ID:xpSBx2Kn.net
>>358
最近のだと雑魚に囲まれるって事自体があんまりない気がする

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:37:10.71 ID:38rlkx7c.net
ランスってがっちり固めて味方を守る盾ってイメージだった
実際は守る所かこけまくる守られる存在だった

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:37:35.45 ID:pD2//spo.net
水平で多段してるとこを見た記憶がないから
多段したくなければ水平しろってことなんかな

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:37:52.54 ID:R2YsdwB3.net
>>363
そんなカプコンゲーあったなw

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:38:04.64 ID:KOWOMxeM.net
ダイミョウザザミのジャンプ攻撃ってガ性2でもノックバックしなかったっけ?

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:38:10.76 ID:BP4iyjps.net
実際使ってみんことには分からんけど、どうも1回しかボタン押してないのに
複数回ヒットするような技は好かんなぁ
完全に好みでしかないんだけどさ

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:38:39.25 ID:ep2G/n0g.net
ガンスの打てば打つほど熱くなって強化
とか割と2chで希望というか妄想されてたよな。いちよ2chみてるのかな

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:38:45.72 ID:pD2//spo.net
そんなこと言ってたら双剣使ったらアレルギーで倒れるまである

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:39:07.07 ID:pajPKNN0.net
長押しで高威力SA付きの突き出せるようにするだけでええんに
もちろん従来の突きはもっと速くしてね

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:39:21.28 ID:BP4iyjps.net
そういや風圧どうしたんだろ
風圧無効つけて先にダメージ判定部分食らえば問題ないのかな

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:40:02.67 ID:38rlkx7c.net
まぁ一番重要なのは存在意義が薄くなった削り・仰け反り多発のガード性能2だな
これがそのままだったらもう盾は捨てて両手持ちの長槍に武器種変更してくれ

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:40:07.84 ID:CylgnkJ9.net
>>368
突きの3段目が多段って書いてるし水平も多段になるんじゃないか
ストライカーは多段ないだけとは限らないし 立ち回りに影響がー

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:40:13.96 ID:lv+N1MC4.net
テンポよく突けない問題はともかくカウンター三段→突き→三段の連携はモーション値によってはかなり強いんじゃないのか?
今までの連携もストライカーで出来そうだしとりあえず好意的に受け取っとけよ

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:40:15.34 ID:k7t+icsr.net
多段突きのSAは持続するという可能性が!

……ないな

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:40:24.18 ID:w0pJwKHl.net
双剣は1入力で長時間行動するから軽快さを感じないとは思う

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:40:31.05 ID:hS0H1JCE.net
武器の調整して欲しい所
大剣→ガードのけぞり大の切れ味10消費を廃止
太刀→大回転直出し。減り方を赤→黄→白にする。モーション値うp
片手→SA強化
双剣→鬼人化時の強薬2倍消費廃止。デフォ業物を3/2→2/1にする。
ハンマー→打肉質変更。SA強化。かちあげ廃止。グルグル廃止。
笛→打肉質変更
ランス→SA強化。前に移動する手段を突進以外に追加。デフォガ性2+ガ強
ガンス→SA強化。モーション値うp。デフォガ性2+ガ強
スラアク→リロード廃止。デフォ強撃。剣モでゲージ未使用。ゲージは解放専用。斧で攻撃するとゲージが溜まる。
棒→虫の時間、効果はそのままでモーション値down
チャアク→SA強化。ガードのけぞり大の切れ味10消費を廃止。解放の切れ味消費を1にする。剣の移動速度うp。デフォガ性1。
ライト→移動速度うp。移動しながら弾を撃てる。
ヘビィ→しゃがみ廃止。
弓→曲射廃止。

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:40:56.53 ID:x3pdcY9p.net
片手「自分を守るだけの盾とか恥ずかしすぎる」

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:41:20.93 ID:G7/kYpaH.net
>>371
確かに盾コンは好かんわ

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:41:40.76 ID:xy27p3mH.net
ランス「俺が守護らねばならぬ」

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:42:13.87 ID:uP+U+VSn.net
ミレニアムってランスの説明文が魔界村だったな

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:42:15.70 ID:nUy7kQi6.net
んなこといったら笛の独特の動きとボタンどうすんの

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:42:25.04 ID:hS0H1JCE.net
>>371
それしたら双剣弱体化確定

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:42:47.90 ID:ep2G/n0g.net
デフォガ強とかアホかw

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:42:50.06 ID:38rlkx7c.net
チャージアックス「私は特大咆哮でもガード後カウンターまで出来るんです」

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:42:57.92 ID:PTsbhBbO.net
カニへのランス怒涛の連続攻撃かっこいいな
バッシュ→突き→キャンセル多段突き→突き→多段突き
てなってんのか

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:43:09.00 ID:BP4iyjps.net
ハンマーのホームランとか縦3最後とか叩きつけに吹き飛ばしなりカチ上げなり
ついてるのは分かるけど
せめて武器出しと溜め2はひるみにしたれよと思う

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:43:17.65 ID:pD2//spo.net
まあでも1ボタンで出る単発っぽいモーションが3ヒットするのはドリル過ぎて違和感あるのはわかる

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:44:07.18 ID:eJzfb7bU.net
早くランスの狩技でレウスのブレスに突っ込みてぇ・・・

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:44:45.83 ID:SlkBlSvZ.net
>>393
やりてぇ

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:45:01.79 ID:CylgnkJ9.net
>>390
そこかっこいいよな
カウンター突きも3段目だから多段になってるってことでいいのかな

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:45:11.93 ID:hS0H1JCE.net
>>388
槍はそのくらいしてもいいと思う。
チャアクも折角のGPが勿体無いけどガ性2はやりすぎだからガ性1くらい欲しい。ゴアとか楽しいし。
あと大剣とチャアクののけぞり大切れ味10消費はね・・・

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:45:14.59 ID:LzJuaJu3.net
動作遅めの武器使ってると、その辺りの違和感で双剣を使いこなせなかったな

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:45:18.40 ID:pD2//spo.net
>>390
確かに従来より突きが1発多いな

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:45:21.97 ID:xpSBx2Kn.net
狩技はカッコ良かったなランス
最後の突きが完全にスティンガーだった

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:45:44.32 ID:G89eMwkN.net
PVと60秒CMまだかよコジマァ!!

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:45:59.48 ID:uP+U+VSn.net
多段してる理屈がいまいち分からんしな
ドリル回転してるわけでもないし

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:46:15.91 ID:XObVLWdy.net
双を今のモーションのまま1ボタン1斬にしたら指と3DS討伐してしまうな

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:46:57.84 ID:nUy7kQi6.net
>>401
こう、穿ってるというか捻ってるんじゃね?(適当)

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:47:08.21 ID:k7t+icsr.net
>>389
逆に長いモーションで隙を見せる技じゃないとカウンター出来ないけどな

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:47:10.64 ID:CylgnkJ9.net
シールドアサルトの突きはどれくらいの威力なんだろうかフィニッシュ突きよりは強いよね?

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:47:28.19 ID:HG7UbppP.net
>>401
バイブ入ってる説支持

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:47:46.64 ID:ofBUtttb.net
>>380
確かに双剣ら手数多いのは良いけど
一回ボタン押したら1、2回攻撃で良いよな
鬼人時の二回xボタン押しただけでクソ長い攻撃になるのはやめて欲しい

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:48:10.80 ID:hS0H1JCE.net
>>402
「外伝:3DSの討伐」
武器種:双剣
クリア条件:なし(終わった時には3DSは壊れている)
失敗条件:指が10回乙る(左右10本)

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:48:27.21 ID:zA9TI9Eu.net
>>395
カウンター突きが多段でその二つ目が多段だから数が合わないな
カウンター突きはいつでも多段でカウンター突き含めて三つ目も多段なんじゃないか

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:49:03.89 ID:zA9TI9Eu.net
>>401
二重の極みと同じだろ

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:49:15.56 ID:UJ/LatLl.net
http://svc.2chan.net/may/b/src/1438655116433.jpg

腰外すとエロそうだな

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:49:17.58 ID:x3pdcY9p.net
どうせ2発で死ぬ相手に味方にコカされて死ぬのがガンスランス
他の攻撃をいくら調節しようがマヌケな末路だ

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:49:28.08 ID:G89eMwkN.net
流石に毎日ギルドエリアルを延々見せられるだけじゃなぁ…
もっと燃料をくれ

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:49:41.69 ID:3sb9BZ0A.net
周りが派手な広範囲技増えてるし
ますますSAない武器でオン繋ぐのが悪い論調が強くなりそう

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:49:47.26 ID:pD2//spo.net
>>409
カウンター成功で突き回数リセットなのかなぁ
回避ランス強すぎだったから受けのメリット増やしたのかもね

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:50:00.09 ID:w0pJwKHl.net
うまく言えないけど片手剣は軽快なんだよ
複数行動してもいいけど追加入力で別行動に派生したり回避に派生したりしませんかね

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:50:13.95 ID:xpSBx2Kn.net
>>411
なんか腰のスカイリム感がすごい

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:50:27.35 ID:G89eMwkN.net
>>411
あれ?女防具ダサくね…?

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:50:51.20 ID:LFEJ4uoQ.net
>>125
おいなんとか言えよ色弱で低脳野郎wwww

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:50:51.51 ID:k7t+icsr.net
>>401
あれだよ、コークスクリューだよ(適当)

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:51:20.29 ID:eOT48kyC.net
>>411
ランスで突進する時頭突きすると強そう

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:51:41.89 ID:3NYEvMqs.net
狩り技の効果中にちゃんと狩り技ゲージ溜まるなら太刀は結構復権できそうだな

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:51:47.05 ID:HG7UbppP.net
>>411
べリオっぽい

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:51:54.23 ID:SlkBlSvZ.net
ドスファンゴ装備でいいよもう

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:52:04.42 ID:pD2//spo.net
従来の操作感で遊べるスタイル。

バッシュ→突き→キャンセル多段突き→突き→多段突き

どこがやねんおいコラ!!

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:52:25.81 ID:dP5jjORG.net
悩むどの武器をメインにするか

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:52:52.28 ID:qjWpgDcr.net
回避ランスが強いってよりガード型だとガ性2でも多段ヒットで捲られ昔ほど安定感がないから回避型を使わざるを得ないってのが現状じゃないの

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:52:53.63 ID:G89eMwkN.net
ドスファンゴ防具とか電撃くらったら悲惨なことになりそう

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:53:01.61 ID:pajPKNN0.net
>>425
あくまで操作感だから
それっぽい感じで出来るだけってことなんでしょ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:53:26.22 ID:pD2//spo.net
しかしカウンターで突き回数復活なら面白そうだ
ガ性防具が解禁されたらランスで行ってみよかな

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:53:53.90 ID:nUy7kQi6.net
>>411
こういう頭装備すき

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:54:03.40 ID:SV7Pgo+f.net
http://i.imgur.com/ZAv7OI2.jpg
いい…

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:54:53.81 ID:SlkBlSvZ.net
ワイルドだわ

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:55:01.29 ID:tM9KlPGb.net
狩技程度じゃ太刀復権は出来んよ……
赤→無色仕様なら結局クソ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:55:03.65 ID:PJ+TG9VY.net
この蛮族装備ってドスファンゴなんかね
それとも普通に売ってるボーン的な系統か

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:55:11.54 ID:pD2//spo.net
>>427
G級の超誘導飛び道具とか多段ヒットとかクソ地雷に対する対応力が段違いだよ
どう考えても回避3ランスは強い。強走いるけど

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:55:21.22 ID:G89eMwkN.net
股間の布邪魔だから顔の部分に持っていこう

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:55:41.36 ID:HG7UbppP.net
ところで今回ゴマとセルレギオ以外看板モンス総出演なのか
こいつらは極限化に関わるから今後も出せないよなあ

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:55:48.22 ID:zA9TI9Eu.net
>>415
それか三段目ってわけじゃなくて深く突くモーションは全部多段になってるのかも

エリアルの飛んで空中で攻撃して降りた後の突きがどうなってるのか気になる
これは多段なのかどうなんだ

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:56:36.35 ID:BP4iyjps.net
たまに赤維持って言う人いるけど
大回転当てたときのゲージ減少停止を繰り返せってことなの?

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:56:41.91 ID:hS0H1JCE.net
あとチャアクの超出力はビン消費だけにして属性強化解除はなくして欲しい。

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:57:00.57 ID:LFEJ4uoQ.net
セルレギオスならだせんじゃないの?

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:57:22.11 ID:G89eMwkN.net
太刀は通常時を今の赤相当にすれば良いんじゃね?
バランス?今更何言ってんだ

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:58:07.97 ID:R2YsdwB3.net
セフレギオスは出てくるんじゃね?

ゴアマとシャガルマはさようならー

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:58:18.92 ID:rgvjSYGG.net
改めて思ったけどガンス動画のフルフルのバインドボイス大の推測される範囲めっさ広い

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:58:20.41 ID:Iub0BClP.net
ランスもエリアルなら普通に向いてる方向にジャンプするのか
どうしても特有のバックステッポに慣れず今まで使いたくても使えずにいたから
ようやく使えそうでうれしい

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:58:23.21 ID:SlkBlSvZ.net
>>441
どんだけ強くすれば気がすむのよ!
それに↓+Xで普通の高出力できるじゃない

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:58:29.50 ID:G89eMwkN.net
明日のスッスはどうせ強化されてないだろうし背景や登場モンスの面でサービスしてくれ

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:58:33.29 ID:pD2//spo.net
狩技で一定時間ゲージMAXは普通に楽しいと思うよ
あとは補正とモーション値次第

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:58:36.74 ID:uP+U+VSn.net
超高出力ってモーション値イカれてんのに属強解除無しで連発できたらやべーじゃん

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:59:03.79 ID:BP4iyjps.net
それは高出力でよくね?
超高出力やっといて属性強化維持はちょっと…

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:59:09.10 ID:HG7UbppP.net
あ、セルレギオはたまたま狂竜化克服できただけで本来の能力はそこじゃないな
じゃあゴマだけバイバイか

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:59:33.54 ID:duAnbbsu.net
チャアク弱体はよ

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:59:48.22 ID:LFEJ4uoQ.net
PVのスラアクの狩技はかっこいいと思う

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 11:59:59.59 ID:znJsFB5o.net
ガ性装備はザザミかアグナかな

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:00:05.75 ID:pD2//spo.net
レギオス出すなら武器は要調整だな
発掘がない環境であのまま出したら一部カテゴリがまずいことになる

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:00:08.77 ID:BP4iyjps.net
ラギア「つまり俺も出れるということだな」

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:00:09.39 ID:SlkBlSvZ.net
>>454
わかる

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:01:18.62 ID:LFEJ4uoQ.net
>>458
ズババっと切った後に変形してカキンってなるのがもう男のロマンを刺激するよね

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:01:19.11 ID:G89eMwkN.net
ラギアは釣り生肉でも用意すりゃ旧トトスシステムで戦えそうだがなぁ

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:02:19.65 ID:nQT2QEMu.net
チャアクは4Gでがっつりテコ入れされたんだから現状維持で我慢しろ

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:02:20.29 ID:FhcACQgf.net
>>430
初出からずっと突き回数リセットだぞ

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:02:26.44 ID:HG7UbppP.net
>>457
ネタとかじゃなくナチュラルに忘れてた
亜種をベースに作り直したら

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:02:27.95 ID:hS0H1JCE.net
>>447
超高出力ほぼ使われてないから勿体無いなって・・・

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:02:29.97 ID:qy9ZNBqV.net
チャアクより前に虫棒をなんとかしないといけないだろ

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:03:03.43 ID:zA9TI9Eu.net
エリアルと突進メインで立ち回る 新型 高機動ランス
弱そうなうえに大迷惑そう

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:03:09.03 ID:XObVLWdy.net
チャアク棒は現状維持ってか弱体化に震えろ

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:03:36.31 ID:fqcjDbEB.net
狩猟笛pvと実機プレイランスは同じモンスターか?

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:03:39.05 ID:qjWpgDcr.net
>>436
後はガ性2ガ強付けるよりは回避3のみつけた方がスキルに余裕があるのとモーション値高めの3段目を無理やり突けるから流行ったのかね

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:03:41.94 ID:G89eMwkN.net
蒼忠魂は猟虫がモンスの攻撃で死ぬようにすれば良いんじゃない

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:03:45.79 ID:BP4iyjps.net
超高出力があんまり使われないのは
吹き飛ばしがあるからでは?
あと単純に隙も大きかろう

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:04:03.39 ID:4CJRoFCh.net
明日が楽しみすぎる
お前ら的にも一番盛り上がる組み合わせだろ

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:04:03.50 ID:HG7UbppP.net
チァアクであそこまで大胆な強化できたのだからスラアクもやってほしい
登場以来弱体化しかしてねーぞ

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:04:59.30 ID:CylgnkJ9.net
>>468
だろうね あの黒いやつかっこいいよな

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:05:27.72 ID:G89eMwkN.net
チャッス → うわ相変わらずかよツマンネ
スッッス → おお密林復活!カンタロスも復活!ヤッター!!


こんなの希望

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:05:32.25 ID:rgvjSYGG.net
スラアクとハンマーは抜本的な改善が無かったら覚悟していた方が良い

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:05:51.97 ID:fmpedKYM.net
>>299
初期武器とはいえ叩きつけ3回当ててメラルーが地面に潜るくらい

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:05:59.86 ID:ihcsmdO3.net
オンラインが心配でならない
みんながこぞって踏みつけ跳躍ばかりして、乗りダウンふるぼっこ→乗りダウンふるぼっこの繰り返しになりそう…
踏みつけ跳躍中の攻撃は切れ味消費3倍とかっていう制限設けないとやばいぞまじで

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:06:09.92 ID:zA9TI9Eu.net
棒は使ってみたいけど虫育成がめんどくさそうだ
属性ごとに武器色々つくろうと思ったら他武器触ってられなさそうでやだ

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:06:11.63 ID:SlkBlSvZ.net
>>475
涙ぐましい

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:06:24.66 ID:AuqqybZX.net
レギオスはともかく
レギオス武器は続投してくれ

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:06:52.59 ID:k7t+icsr.net
エリアルでバクステが前方ステップになるのはどう影響するかね
もしかして前方ステップも連続で出せるんだろうか?

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:07:55.32 ID:zA9TI9Eu.net
>>482
一番気になってたそこが結局わからなかったな

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:08:02.05 ID:B/5dIJRN.net
>>478
双剣さん二回飛んだら切れ味一段回落ちそう

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:08:23.02 ID:G89eMwkN.net
赤い帽子の白鬚爺「知り合いのハンターが持ってたセルレギオスの素材あげるよ」

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:08:23.15 ID:znJsFB5o.net
みんながオンラインでぴょんぴょんするんじゃー

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:09:17.21 ID:w0pJwKHl.net
虫は実際めんどくさいし餌集めも大変だったけど
すべて自由にできるし完成すれば強いから愛着もある

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:09:45.71 ID:BP4iyjps.net
あれは前方ステップなのか?

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:09:49.99 ID:FhcACQgf.net
虫のスタミナ可視化してきたから虫が被弾したらスタミナごっそり減って操虫受け付けなくなってもおかしくない気がする
配信でレウスの攻撃に突っ込ませてたっけ?

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:09:53.11 ID:HG7UbppP.net
PVの笛は武器紹介のガンスと同じじゃね?
白熊みたいなの付いてるし
ガムートっぽい

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:10:01.61 ID:Iub0BClP.net
乗りさえなくしてくれりゃ万々歳なんだけどね・・・

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:10:06.94 ID:nQT2QEMu.net
バクステじゃなく踏み込み突きやガード前進痴漢にも見える

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:10:15.03 ID:R2YsdwB3.net
乗りなんか1戦で1〜2回程度でいいよ

エリアルもあるし乗りの耐性は上がりまくってるんだよな

だよな!カプンコ!

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:10:20.76 ID:fmpedKYM.net
虫当てのダメージ源としての存在意義をもう少し高めて欲しい

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:10:42.19 ID:H5yHQ0/v.net
猟虫は寿命でもいいんじゃないの
夏の訪れと共に飼育して9月には死に絶えるクワガタ
小学生にも大人にも迷惑にならない最高の昆虫でしたな
だけどあれが夜中にカサカサ歩いてる時の恐怖感を母ちゃんは語る

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:11:21.42 ID:BP4iyjps.net
社会的地位を守りつつ痴漢とは中々の手管

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:11:39.25 ID:fmpedKYM.net
クワガタは種類にもよるがちゃんと飼育したら数年生きるぞ

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:12:05.69 ID:G89eMwkN.net
猟虫はセミにしよう

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:12:11.43 ID:zA9TI9Eu.net
エリアルが前方ステップになるならジャンプてより
ピョンピョン前にステップしながら敵に近づくランガン来るかな

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:12:11.66 ID:k7t+icsr.net
>>478
まぁそれでなくとも難易度はさがってるだろうから、4、4Gの感覚でオンに潜ると半端ないヌルゲーだろうな
おれはヌルいと感じたら即ソロに戻って、回復禁止とか無乙とか適当に縛って行くつもりだわ

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:12:17.77 ID:tM9KlPGb.net
弓のビンに色々追加されるんだしスラアクも強撃ビン消費を調整して同じビン仕様にでもすればよくね?
何で強撃一択ゲーを何年も直さないの? いや、マジで

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:13:29.81 ID:duAnbbsu.net
スラアクは強撃ビン弱体させていいよ
これでみんなwinwin

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:13:57.36 ID:ihcsmdO3.net
>>493
そう1〜2回で十分だよね

乗り耐性底上げしたりとか、ほんとどうにかしてもらわないと絶対酷評の嵐になるぞ
4gの極限化非難の二の轍を踏む未来しか見えない…

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:14:03.04 ID:pajPKNN0.net
>>499
そもそも急に振り返ってエビみたいに移動するいままでのランスが普通じゃなかったんだよ

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:14:06.08 ID:G89eMwkN.net
今以上にスラアクに悲しみを背負わせるのか…

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:15:16.16 ID:uP+U+VSn.net
強撃ビンout、会心ビンin

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:15:18.45 ID:eOT48kyC.net
移動遅くて納刀遅くてガードもないのになぜか毎回モーション値下げられて
ホント開発スラアク大好きすぎだろ

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:15:57.04 ID:BP4iyjps.net
好きな子にいじわるしたい小学生か何かか

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:16:08.89 ID:SlkBlSvZ.net
さすがに今回はテコ入れされるよね…

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:16:34.57 ID:eIGMO9kF.net
>>509
それ毎回言ってるから

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:16:36.85 ID:RN1oUT7j.net
もうスラアク消すしかないな

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:16:52.25 ID:zA9TI9Eu.net
>>504
俺もちょっとあれ苦手だったけど(生理的に)
CMでランスがバク宙して敵の方を向いてたのがバク宙した後カメラ側向くモーションがあるんだよな
あのモーションが回避ランス(ガンス?)の次世代の動きになるんじゃないかと思った あれなら俺も許容して使えそうな気がする

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:17:08.96 ID:G89eMwkN.net
何かと比較されるチャッスを消せば…

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:17:28.56 ID:ihcsmdO3.net
斧縦切りにロマンを頼むよ

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:17:33.07 ID:a80f/k0C.net
スラアク使いのわいに救いを

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:17:37.12 ID:5iFmo6Db.net
斧モード時の移動速度を太刀並みに上昇、斧モードのモーション値上昇ぐらいしないとなぁ

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:17:50.50 ID:znJsFB5o.net
元凶は全部チャアク

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:18:01.31 ID:SlkBlSvZ.net
>>510
テコ入れ(上方とは言ってない)か・・

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:18:53.81 ID:hS0H1JCE.net
>>477
えぇぇぇ・・・

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:18:58.03 ID:8CZ7p488.net
俺クワガタにはさまれて指が膿んだ事あるわ

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:18:58.53 ID:R2YsdwB3.net
4発売当時
Aがモンスターに乗りました
B「グッジョブ!」
C「ナイスです!!」
D「がんばれー!」


現在
Aがモンスターに乗りました
BCD「.......」

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:20:22.91 ID:uP+U+VSn.net
スラアクのモーション値下げて足遅くしたのは他でもない一瀬
彼こそがスラアク弱体路線の創始者だ
つまり今回も何かが起きる

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:20:52.75 ID:hS0H1JCE.net
乗りシステムは悪くない。ただそれ基準でモンスを合わせるのが悪い。

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:21:06.14 ID:zA9TI9Eu.net
>>504
ごめん>>512のCMのやつ ライトエリアルの次のヤツだけど
よく見たらランスみたいな形の片手だわ

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:21:51.43 ID:BP4iyjps.net
スラアクって他を押しのけてまで強かったときってあったの?

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:22:24.23 ID:G89eMwkN.net
そんな時代が少しでもあれば良かったんですがねぇ…

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:23:37.96 ID:30jciUMB.net
なんでスラアクってリロードしてるのに満タンにならんのかもよく分からんよね

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:23:38.02 ID:RN1oUT7j.net
乗りやすくなったからもっと隙なくしてもいいな!

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:23:38.29 ID:poeknaK1.net
開発側が4の時点でこれでもスラアクを強化していると考えているのがヤバい
明日は本当に楽しみだな

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:23:41.85 ID:qy9ZNBqV.net
スラアクは可哀想に思えてくるほどの不遇武器

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:24:26.65 ID:XxCTf8bp.net
>>482
スティックを前に傾けながらBで前進からのジャンプでそれ以外はステップじゃないの
回避が変化するとは言っていたがステップが変化するとは言ってないから(適当)

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:24:35.34 ID:XObVLWdy.net
最初から微妙だったのに弱体を重ねてるわけのわからない武器

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:25:03.28 ID:pajPKNN0.net
>>524
やっぱロブスタ着てエビ運動安定やな

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:25:10.82 ID:UPeqMYrZ.net
下位ガンランスx4の部屋だとBCでいっせいに砲撃はじめるのか
すごいシュールだな

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:25:38.85 ID:eIGMO9kF.net
P3発売前:強撃ビン以外弱すぎる
3G発売前:強撃ビン以外弱すぎる
4発売前:強撃ビン以外弱すぎる
4G発売前:強撃ビン以外弱すぎる
今:

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:26:06.40 ID:HG7UbppP.net
弱体化だの不遇だのと言いながらTAでは必ず上位にいる不思議なスラアク
瞬間火力だけはあるのかな

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:26:14.23 ID:zA9TI9Eu.net
通常のステップに加えて武器出し状態で前に素早く移動できるようになるならランスとガンスはエリアル一択かな
盾あるからブシドーあんまりいらない気がするし

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:26:16.48 ID:hS0H1JCE.net
強武器を弱体化したら弱くなりすぎました→分からなくはない
弱武器を強化したら強くなりすぎました→分からなくはない
中堅武器を弱くしたら弱くなりすぎました→は?

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:26:48.04 ID:8jqH2Ifb.net
「覇山竜撃砲」を使わざるを得ない

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:26:51.76 ID:uP+U+VSn.net
ニ連斬り追加で剣モの単調さを打開しようとしたのはいいが
縦ループの操作まで変に弄るのは余計だったよ

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:27:06.85 ID:ujrJ0kEr.net
強撃ビンでも弱すぎるの間違いだろ

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:27:18.69 ID:G89eMwkN.net
ぐらばりた

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:28:04.95 ID:8CZ7p488.net
開発にスラアクメインの神プレイヤーが居てこのクソ仕様でも強いと錯覚してシコシコ弱体化されている可能性

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:28:13.59 ID:k7t+icsr.net
>>536
TAでスラアクが上位にいる…?
え、ごめん、異世界の人?

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:29:29.84 ID:G89eMwkN.net
だが待って欲しい

スッスは強さと引き換えにお前らからの「愛」を手に入れた

それじゃだめなのか?

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:29:32.26 ID:30jciUMB.net
>>540
Xボタン縦ループ Aボタン横二連ループ
のバカっぽいボタン連打ゲーでも良かったよね

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:29:34.98 ID:HG7UbppP.net
多段突きの派生自体遅いけど
これストライカーにしてもあの派生スピードで単発突きとかになるのかな
3発目の単発突きは従来通りだと信じたい

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:29:44.88 ID:eOT48kyC.net
斧の寸止め縦斬りのモーション値の歴史見るだけで笑えてくる
トライの時54だったのに3rdで46で4で40まで下げられるとかもう叩きつけちゃえよ

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:30:29.54 ID:G89eMwkN.net
スッスのアクション見ればわかるけどあれは筋トレ道具だから…

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:31:17.65 ID:zA9TI9Eu.net
ススのモーション片手みたいになってるから見てろよ〜

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:31:55.19 ID:qy9ZNBqV.net
スラアク太刀ハンマーは4系のモンスの動きに特に噛み合わないからモーション自体を別物にした方が良い

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:31:57.82 ID:+YDrd5A4.net
ストライカーって狩技増えて
その他は弱体化だよな

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:32:21.30 ID:8CZ7p488.net
x縦ループは畳み掛けている感じがして好きだったんだがなぁ

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:32:24.26 ID:G89eMwkN.net
何か動きに制限つけられてる感がすごい武器、スッス
大検より少し攻撃力は落ちるけどアクションが早いみたいなので良かったじゃん
何なのあの手抜きの動き

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:32:57.12 ID:GCEuAtD0.net
割とスラアクどうなってるか気になってるんだがなあ。
今のところ大剣で始めるつもりだけど、良くも悪くもいつも通りだし大剣。

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:33:14.82 ID:G89eMwkN.net
>>550
なんかチャッスにすり寄ろうとしてるみたいで嫌だな…

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:33:17.26 ID:2JFlUu24.net
11月28日に発売だけど
それまでこのスレで死んじゃう人もいるんだろうなとおもうと
なんだか悲しくなるわ

日本では1秒で5人生まれて3人死ぬらしいし
1分では180人
1時間で10800人
一日で約65万人死んでいる

発売まで先は長い、お前ら死ぬなよ

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:33:23.52 ID:k7t+icsr.net
>>548
縦斬りだけじゃないぜ
ほぼ全てのモーション値が淡々と減らされ続けてる

スラアクさんはいずれモーション値マイナスで敵を回復させんじゃねーの?

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:33:31.20 ID:8jqH2Ifb.net
お願いだから武器紹介映像全部エリアルぶっこんでくるのやめちくり

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:34:06.93 ID:G89eMwkN.net
スッスのモーション値は現実の経済とリンクしています

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:34:09.10 ID:a80f/k0C.net
ていうかお前らスラアクなめんな
俺は3Gでママトトス捕獲したんだぞ

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:34:30.31 ID:HG7UbppP.net
ガンサーの俺はヒートゲージの仕様が心配すぎて昨日までガンス以外どの武器で村進めようか考えてるほどだったが、心配は杞憂だった
だからスラアクも大丈夫だよきっと

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:34:35.66 ID:G89eMwkN.net
>>561
それはお前が上手いんだ

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:35:13.85 ID:qy9ZNBqV.net
スラアクは全モーション値を+20くらいしても弱そう

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:35:19.24 ID:PzjNz6xc.net
>>557
それは世界な。
29.325秒に一人生まれて24.999秒に一人死ぬらしい

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:35:24.61 ID:BP4iyjps.net
いっそ変形攻撃がものすごく強い独自モーションになればいいのでは…
ただしゲージ使用量も多い
ゲージ自然回復をなくしてリロード1回の回復量も減らす代わりに
隙を短くして半分以下になってなくてもできるようにして…

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:36:50.17 ID:GCEuAtD0.net
龍撃砲ならぬ龍撃斬か

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:37:05.89 ID:rVy+KnRb.net
>>559
開発してる奴に有能な奴が1人もいないから諦めろ
明日もギルドエリアルだし明後日もギルドエリアルだ

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:37:12.53 ID:pajPKNN0.net
移動しながらリロードできるようにすればええんでね?
ほら、ヘベェのコロリンしゃがみ擬似リロードとか笛の追加演奏みたいに

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:37:12.30 ID:sTPd97nm.net
ランスうんちやん

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:37:13.45 ID:PTsbhBbO.net
>>561
開陽「俺が強かっただけだろ」

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:37:23.82 ID:fmpedKYM.net
つかリロード出来るせいで下手したらリロードしてずっと剣モの方が強いってのがまずおかしくね

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:38:06.49 ID:8CZ7p488.net
超出力解放突きが登場しそう

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:38:25.52 ID:5iFmo6Db.net
執拗なエリアル紹介ばかりなのは、
今回も乗りが強い=虫さいつよなバランス調整だってメッセージ…?

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:38:28.24 ID:T804dfKU.net
驚きのブシドースタイル 楯無し

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:38:47.22 ID:a80f/k0C.net
>>571
開陽を使ったのばれたか
フルネブラ開陽優秀なんじゃあ

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:38:59.50 ID:nQT2QEMu.net
ゲージは全スタイル共通となるとガンスのストは何が縛られるんだろ
溜め砲撃QR叩きつけ…何だか削られても大して困らんものが多

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:39:03.63 ID:4CJRoFCh.net
>>546
本当にこれで良かった、つか何でこうならなかった
横切りの後にAで二連斬りで綺麗に片付いたのにわざわざボタン配置変えたせいで単純かつ強力だった縦ループもやり辛くなった上でモーション値も減らされてるからね
今回で配置しっかり戻してなかったら開発陣がスラッシュアックス使ってないのが確定してしまう

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:39:25.41 ID:5iFmo6Db.net
>>569
ますますスラッシュソードになるじゃん
斧の存在意義を高めろよ

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:39:27.01 ID:VcfiQAL8.net
スラアクいいじゃん 剣モ心眼なんでしょ?金だろうが銀だろうがばっさばっさいけるやん
斧のモーションダサすぎて一回使ってやめたけど

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:40:12.58 ID:qy9ZNBqV.net
>>577
クイックリロード

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:40:16.85 ID:C69ua5Z0.net
捻糸棍!!
ヘベーのあれにそっと覇山を重ねたい

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:40:21.80 ID:uP+U+VSn.net
スは変形の自由が効かなすぎる
チャアクの合体みたいにどこでも変形出来るべきだわ

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:40:33.86 ID:pajPKNN0.net
>>579
は?リロード出来るじゃん

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:40:36.78 ID:pNE6oXQX.net
各武器に必殺技が追加されたからガンスの立ち位置も変わるかな
突き主体でチクチク攻めていくランスに似たスタイルになるかも

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:40:51.54 ID:MruTyEKI.net
ランス兄弟イケメン過ぎワロタ

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:41:10.74 ID:5iFmo6Db.net
>>580
別に金銀は心眼必須じゃないし…

心眼が輝くと思われた極限にすら効かなかったからなぁ
ガンスの砲撃すら効かないとか頭おかしかった

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:41:28.84 ID:CY3OvyNB.net
>>552
例えばランスの3段目の多段モーション結構ゆっくりだしストライカーでこれがなくなるのは単純に弱体化とは言えないかもしれない
みたいなことがあるかもよ

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:41:38.91 ID:k7t+icsr.net
>>572
安心しろ、リロードモーションが隙だらけ過ぎるせいで
TAだとリロキャンチャンスが来るまでおとなしく罰ゲーム斧モを受け入れるのが主流の安心設計だ(白目)

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:41:52.09 ID:30jciUMB.net
斧モードって硬直シーンの演出用だろ?

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:42:13.29 ID:GCEuAtD0.net
斧にタメ斬り追加してみるとか。大剣と片手の中間くらいの威力で。

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:43:06.69 ID:8jqH2Ifb.net
上段突きモーション劣化させた槍より盾なし槍やってみたい

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:43:33.84 ID:ZVV90xWU.net
ガンランスは予想通りの狩り技だったな

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:43:56.47 ID:XYBJlZe9.net
ていうかまじやばいのは剣に心眼あるからバランス取れてるこのままでいいと思ってそうなところなんだよな

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:44:29.70 ID:2N5TYPar.net
まっ、一瀬はスラアク推してるし、好きだからな。良い調整になると期待しようぜ。

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:44:35.58 ID:PzjNz6xc.net
発売当時
極限解除は手数、大剣死亡、双最強。肉質無視のガンスも最強!!
虫棒のモーション値が約半分に!!虫棒オワタ。

現実
極限解除はモーション値。双は大剣様の家来。ガンスの砲撃も弾く。
虫棒のモーション値はそのまま。延長虫追加で強化。

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:44:53.69 ID:j5iPvxtW.net
海竜と飛竜あくしろよ

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:45:25.29 ID:n4XtBg5p.net
ラオシャンロンサイズのドスクンチュウが出るに300万

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:45:42.86 ID:kWSw4EXW.net
スラアクの属性解放切りってあれもしかしてあんま強くないの?

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:46:03.49 ID:fxK/NF0b.net
太刀に一番望む事は大回転の削除と刀の速さ腰に帯刀して居合斬り

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:46:03.84 ID:eOT48kyC.net
もう剣に肉質無視と斧に破壊王ぐらいデフォでつけるしかないな

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:46:09.16 ID:eIGMO9kF.net
>>599
キングオブクソ技

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:46:48.08 ID:DT5pqd82.net
mh10辺りになったらスラアク使いは悟り開いてそうだな

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:47:27.64 ID:8jqH2Ifb.net
>>599
ロマン技

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:47:50.69 ID:5iFmo6Db.net
>>599
かっこいいが実用性はあんまり無い

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:48:02.31 ID:GCEuAtD0.net
>>599
やるとするなら、異常ビンの時に解放キャンセルループで蓄積ためるくらいだったっけ?

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:48:07.93 ID:zA9TI9Eu.net
ヒートゲージの説明が熱を上げ斬撃威力を高めるだから
やっぱり今回も砲撃のダメは固定か
強いガンスにしたら砲撃も威力あがってほしい

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:48:21.12 ID:f3ZDkwqV.net
ヴォルガノスいつでるの?
ヤマツカミは?

今作でいらないモンス

ザボア ガララ 

キリンとラージャンはそのままだしてほしい

塔は4Gみたいに省略しないで2gまでの塔みたいにベースキャンプからはじめさせて

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:48:31.29 ID:30jciUMB.net
ストゼロのダンだと思って作ってんじゃねwww

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:48:40.07 ID:kWSw4EXW.net
まじか・・・・
あれ見た目は凄い痛そうなのにな・・・・

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:49:23.57 ID:BP4iyjps.net
そもそも属性解放突きだしな…

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:50:03.59 ID:VcfiQAL8.net
斧だって一番高い所届くんだし ついスタミナ切れまでやっちゃうぶん回しもあるし… いや もうやめておこう…

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:50:15.81 ID:XObVLWdy.net
>>604
前から思うけどデメリット大きいだけでリターン少ない技をロマン扱いするの糞だよね

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:50:54.43 ID:GkacTBQr.net
超高出力属性開放斬りとか言うキングオブ必殺技感

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:51:33.02 ID:f3ZDkwqV.net
そろそろゼルレウスでてもいいよね


密林はだしてほしい ガノスも

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:51:40.34 ID:zA9TI9Eu.net
チスはやくつかってみたい

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:52:06.42 ID:8jqH2Ifb.net
斧は初めて3rdで使えるようになったとき尻尾切りによく使ってたな
劣化させていく開発スタッフ、無能

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:52:37.03 ID:cuiCrrxw.net
斧縦モーション値

54 辻本

46 一瀬

40 辻本

?一瀬

剣モード(縦切り)
34 辻本

32一瀬(更に強撃瓶が1.25→1.2へ)

30 辻本

? 一瀬

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:54:12.61 ID:V+3JBW/L.net
斧モードって演奏できない笛みたいなもんだろ
使われるわけねえよ

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:54:19.43 ID:2JFlUu24.net
ガンランスは突いたら装填できればなぁ

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:54:21.68 ID:qy9ZNBqV.net
クロスでスラアクのモーション値がさらに下がってたら笑えない

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:54:50.99 ID:lv+N1MC4.net
尻尾切るならスラアクとか言われてた頃もあったな

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:55:19.37 ID:GCEuAtD0.net
>>612
尻尾は確かに切りやすいんだがなあ・・・

乗りなんてなかった。

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:56:00.42 ID:PDNkuXbr.net
まともに斧モードを使えるようにするには今以上に移動速度のUPと
モーション値を大剣溜め1並みにするくらいじゃないか?

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:56:07.91 ID:nEE7hvms.net
>>380
わかる。モーション長いのもそうなんだが、鬼人はそれに加えて攻撃に溜めがあって全然軽快じゃない。
後、双剣に限った話じゃないが、コンボの繋ぎで一瞬止まるの嫌い。
p3だったかにあった通常xx並みの軽快さが全段欲しい。

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:56:10.60 ID:kCr+SSaM.net
やっぱり属性エフェクトの遅れ気になるな

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:58:05.85 ID:tM9KlPGb.net
ゴミなスラアクの属性解放突きに対して優秀なチャアクの属性解放斬り
変形ルートの少ないスラアクに対して変形ルートの多いチャアク
斧ゴミ剣一択に対して剣と斧で個性のあるチャアク
強撃一択ゴミ過多に対して無駄が少ない榴弾強属性


駄目だ、悲しくなってきた
未来がない

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:59:06.35 ID:O1FgxdZ+.net
リストラほぼ確定
ゴアマガラ、シャガルマガラ、モーラン、ダラアマデュラ、ゴグマジオス

候補
ティガ希少種←もういいや
臨界ブラキ←つまんね
激おこラージャン←しつけー
ドスガレオス←いたの?
モノブロス←呼んでおいてすまんかった
オオナズチ←呼んでおいてすまんかった

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:59:09.17 ID:GCEuAtD0.net
まあぶっちゃけチャージアックス発表の時点でどちらか死にそうとは

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:59:09.62 ID:k7t+icsr.net
>>624
それってつまりtriに戻すだけなんだぜ
なお全盛期triでもスラアクは微妙だった模様

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:59:39.48 ID:8CZ7p488.net
虫棍てモーション値よりもエキスの時間が短くなったとか騒がれてたと思う

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:59:44.43 ID:EJJGgUgr.net
>>1000ならマガラ続投

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:59:56.83 ID:XObVLWdy.net
>>627
まぁアレだ
極論モーション値弄るだけでどのカテでも最強に躍り出ることはできるわけだから開発の匙加減ひとつだ

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:00:31.21 ID:V3P5tVms.net
ランスの3段目は威力属性値共に上げたうえで多少出が遅くなるって感じだろう
ストライカーでは恐らく今までの仕様でカウンターが無くなる事になりそう

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:00:32.50 ID:wNDdvtEc.net
スラアクのみ空きスロット12個とかでいいんじゃないかな

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:00:51.57 ID:fmpedKYM.net
>>618
斧縦54には心躍ったなぁ
何もかも懐かしい…

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:02:12.41 ID:O1FgxdZ+.net
登場歴代モンスター

決定
ジンオウガ、ブラキ、レウス、ティガ、ナルガクルガ、ガルルガ、レイア、ケチャ、ザザミ、アグナ、テツカブラ、ザボア、ガララ、ハプルボッカ、フルフル、クック

濃厚
ヴォルガノス←ほぼ確定か
ドドブランゴ←可能性大
ドスファンゴ←なんか気配がする

希望
エスピナス←深夜1人で狩りたい
アクラヴァシム←尻尾切る行程が楽しい
テオ&ナナ←今度は一緒に
ナルガ希少種←武器欲しい

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:03:26.80 ID:nQT2QEMu.net
特番でストランス見れるから

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:03:50.20 ID:ihcsmdO3.net
ジョーは?スラアクが光るジョーは?

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:03:58.96 ID:5iFmo6Db.net
定期的に一覧表みたいなの貼るのはなんでだ

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:04:07.42 ID:d3if5ucX.net
実際歴代のモンスターを全部出せない理由ってなんなの?容量?怠慢?

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:04:26.80 ID:fmpedKYM.net
>>637
なんでこの駄レスコピペ化してんの?

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:05:31.61 ID:nEE7hvms.net
個人的にはそろそろ最近の武器以外のモーションを全部一新して欲しいわ。
新鮮さが足りない。

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:06:33.44 ID:3NYEvMqs.net
ナバルとミラオスは仕方ないけどアマツ出してくれよー頼むよー

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:06:34.91 ID:8CZ7p488.net
Fのリーチが変わる武器使ってみたい
長い片手剣や短い大剣とか

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:06:55.90 ID:2N5TYPar.net
>>618
おいおいw辻本はプロデューサーだぞ。
そこは藤岡と記載すべきだろう。

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:07:13.62 ID:fmpedKYM.net
太刀のほうき振り回してるみたいなモーションなんとかして欲しいってずっと思ってる

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:07:50.58 ID:p6NR/Yoh.net
>>642
作った奴が自分で貼りまくってるだけだろ

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:08:47.15 ID:SlkBlSvZ.net
差別化厳しくなってきたのでそろそろリーチ武器は欲しいっすね

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:09:19.00 ID:2JFlUu24.net
ヘビィはよみたいわ…ヘビィだけが俺のメイン武器だし

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:10:02.22 ID:XObVLWdy.net
太刀は最初からコレジャナイ感が凄かったのはある

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:10:13.35 ID:5iFmo6Db.net
これ以上新武器増やさなくていいよ

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:11:06.37 ID:f3ZDkwqV.net
Fみたいになって楽しみだよ

Fモンス輸入してほしい

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:11:07.54 ID:M7HeNX1D.net
>>637
ドスギアノス忘れないで!

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:11:44.44 ID:5ZC1WnBr.net
火山エリア9はブラキやジョーが使う可能性があると考えるとまだ兄貴が確定とは言いづらい
まあ兄貴がいないなら塞いどけばいいんだからほぼ確定だろうけど

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:11:53.12 ID:a80f/k0C.net
ドスギアノスさんはFで頑張っておられるからね

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:13:47.19 ID:8CZ7p488.net
太刀の抜刀斬り→縦斬りのコンボがずっと変更されないかなと思ってる
何で縦斬り二回連続で出すのよと

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:14:07.97 ID:q77MuWVV.net
兄貴はビターンあるから対処しやすいランスが輝くと思うんだ
太刀スラアクハンマー? 知りませんね

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:14:21.57 ID:sw2oDZ3R.net
全武器乗れるようになったから操虫棍空気になるんじゃね?

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:14:42.29 ID:qy9ZNBqV.net
Fにはアビギアオルグさんしかいないぞ

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:15:34.54 ID:xpSBx2Kn.net
そういやヴォル兄貴はランスガンスで相手するの好きだった
相性よかったんやな

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:16:27.37 ID:R2YsdwB3.net
虫棒のバッタ飛びはもっとドッコイショ感を出して弱体化汁

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:16:58.98 ID:5iFmo6Db.net
>>659
虫棒の真価は全武器中最高の火力だから

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:17:18.37 ID:Z6uQMNDd.net
スラアク、スラックス、スラッシュソード、リロードソード、スッス
愛称の多さは愛されてる証拠
蔑称が混ざってるのは気のせい

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:17:54.00 ID:f3ZDkwqV.net
Fいいな
ブラキもジョーも輸入するのか

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:18:23.95 ID:5ZC1WnBr.net
虫棒とスラッシュソードの火力を足して÷2すれば完璧

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:18:56.40 ID:sw2oDZ3R.net
>>663
今回一瀬だからモーション値変わるだろ
弱体化されたらSAなし武器をこかせるウザイだけの棒になる

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:20:29.01 ID:HG7UbppP.net
ブランゴとギアノスいるし、ドドブラドスギアは確定でしょ

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:20:46.72 ID:uP+U+VSn.net
一瀬は弱体化調整好きだからね
ガンスのガ突きをもっさりさせたこと絶対に許さないよ

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:22:27.25 ID:0X4HLWZ1.net
スラアクはどうすればいいのか
強撃ビンをなくして全ての攻撃を125倍にして他のビンの価値を出すところからかね

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:22:48.06 ID:cuiCrrxw.net
一瀬は強武器放置で弱い武器徹底的に弱くしたり良く分からんわ

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:22:58.31 ID:BP4iyjps.net
点を忘れるなよwwwwwwwwww

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:23:01.32 ID:eOT48kyC.net
125倍だと・・・

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:23:13.85 ID:pajPKNN0.net
スラアクは攻撃モーション一つ一つから個別の変形斬りに派生するようにすれば超ロマン武器になると思うんだ

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:23:29.99 ID:q77MuWVV.net
やったぜ! これで皆スラアクしか使わないぞ!

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:23:43.05 ID:fmpedKYM.net
125倍マジかよ
スラアク一強になるな

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:24:14.89 ID:k7t+icsr.net
氷属性のガンスってヒートゲージ大丈夫なんかねw
熱が高まるほど強くなる(氷)…うーんこれもう水属性ですねぇ

氷属性のガンスだけはヒートゲージが赤から始まって黄色ほど強い逆仕様だったりしてw

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:24:36.84 ID:0X4HLWZ1.net
>>672
>>673
点つけたはずなのに…
属性開放してくる…(スラアクでとは言ってない)

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:25:22.91 ID:5iFmo6Db.net
125倍はやりすぎだろ
12.5倍にしろ

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:25:30.27 ID:8CZ7p488.net
何か公式は皆が変形合体武器が好きだと思ってるんだよね

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:26:48.08 ID:eIGMO9kF.net
開発「スラッシュアックスの大幅な強化をチームで検討した結果、モーション値を125倍にして武器倍率を1/125にしました^^」

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:28:16.11 ID:8ySsn3yW.net
一瀬ってことは弱い武器が更に弱くなるな

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:28:17.59 ID:sw2oDZ3R.net
4Gの藤岡調整だとハンマー、スラアク、ランス死んでたからな
一瀬はどう調整してくるか

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:29:59.76 ID:HG7UbppP.net
ハンマーはスタミナ奪取無くならないと無理でしょ
現状エリチェン誘発させる地雷だし
どんなに威力強化してもエリチェン誘発させるならこないでってなる

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:31:20.72 ID:BP4iyjps.net
変形合体武器はたしかに好きだが
じゃあそれはモンハンというゲームの中で快適に扱える武器なのか
PTで邪魔したり邪魔されたりしやすくないか
独自の楽しさを持ち合わせているか
そういうことの方が重要なわけで…

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:31:39.14 ID:cuiCrrxw.net
今度こそ斧縦のモーション値が夢の30代に突入する

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:31:40.68 ID:xjQv+Oc4.net
ミドガロン「火山エリア開通と聞いて」

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:32:30.66 ID:SlkBlSvZ.net
>>687
瞬間移動ばりの動きするやつだっけ

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:32:37.34 ID:BP4iyjps.net
疲労したら疲労終わりがけになるまで居座ってくれ

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:33:10.87 ID:5iFmo6Db.net
そもそも変形させる意味はあるのだろうか
持ち運びやすくなってるわけでも無いし

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:34:15.62 ID:0X4HLWZ1.net
変形するメリットというか特徴がほしいよね
変形すると鎧が武器になるとかのがいいや

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:34:38.69 ID:HG7UbppP.net
開発陣は野良プレイを重視してないんじゃね?
オンラインは友達と離れたところにいてもやれる要素くらいにしか考えてなさそう
だから仲間を巻き込む派手な技も友達同士ならワイワイ楽しいプレイになる
野良プレイでの初対面への配慮は二の次

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:35:47.62 ID:PDNkuXbr.net
スラアクはすべて1.25倍にしてゲージ関係なく変形可能でビンは属性開放専用で弓みたいに付け替えかな?
まぁ今が低すぎるから1.3倍か1.4倍くらいにしてもいいくらい

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:36:01.27 ID:xpSBx2Kn.net
完全に空気になってて存在忘れてたんだけど
4Gにもヴォルガノスのラヴァシリーズ、ラヴァXシリーズあるんだよな
似合う武器が無いから作っただけで放置してたけど
復活はよ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:36:36.26 ID:T804dfKU.net
スラッシュアックスも剣モードでスラッシュするうちに
瓶減る代わりにゲージのようなものが溜まって
斧モードの運用をしたくなるような武器にしてほし・・・

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:37:38.46 ID:pkmyO7Qd.net
スラアクについての情報来たのか?

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:38:31.63 ID:Vbs4OrvH.net
上でレギオス武器続投希望みたいなレスが有ったが
少なくともヘビィの反逆砲はCMで既出じゃん?

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:39:21.94 ID:R2YsdwB3.net
右スラッシュ/
左スラッシュ\

合わせてX(クロス)


もしかするともしかするで...

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:40:02.36 ID:T804dfKU.net
仕様によりバックスラッシュが円マークになってしまっております(´・ω・`)

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:40:16.91 ID:uP+U+VSn.net
スラアクの二連斬りはX(クロス)を象徴している・・・?

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:41:25.96 ID:eIGMO9kF.net
パッケージ絵に存在しないリロードソードがなんだって?

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:42:11.57 ID:R2YsdwB3.net
と、思ったけどコッチの方がクロスだった
http://i.imgur.com/hCxaouA.jpg

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:43:07.62 ID:PJ+TG9VY.net
変形なんて溜めきったハンマーが形態変化するとか鬼神化すると刃が展開するとかそんなもんでいいよ
変形動作そのものをリスクにしてる時点でくそ

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:43:27.50 ID:HG7UbppP.net
パッケージの武器はハンマーと大剣だけど
ハンマーってもしかして初パッケージ?

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:43:42.08 ID:sw2oDZ3R.net
そういや同じ一瀬のP2GもP3も太刀が強調整だったんだよな
藤岡時代に弱体化されて使用者ほとんどいなくなったが

ということはクロスも太刀が復活してる可能性ある

ゆうたが虫棒から太刀に戻って太刀厨の復活である

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:44:25.68 ID:pajPKNN0.net
>>698
半額ワゴン行きって事?

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:44:37.53 ID:q77MuWVV.net
3rdの太刀って強かったっけ……?

708 :狩りに行こうぜHR774:2015/08/04(火) 14:11:25.29
スッス愛されすぎ
変形斬りのモーション値上げて変形しまくると強い武器にしよう

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:45:03.83 ID:xpSBx2Kn.net
よわかったきが

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:45:22.47 ID:pkmyO7Qd.net
>>702
シャキーン

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:45:27.75 ID:LFEJ4uoQ.net
>>704
地味に初パッケージだな

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:45:41.16 ID:cuiCrrxw.net
少なくともTAじゃ大したことない

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:46:03.54 ID:0X4HLWZ1.net
ブシドースタイルの太刀はなんか凄そう
何となく凄そう

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:46:48.27 ID:HG7UbppP.net
>>711
やっぱりそうだよね

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:46:57.72 ID:wNDdvtEc.net
>>704
ボウガンもいなかったっけ・・・

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:48:46.10 ID:LFEJ4uoQ.net
各パッケージ武器
無印→大剣
G→双剣
P→大剣
2→弓
P2→太刀
P2G→大剣
3→大剣
P3→太刀
3G→ガンランス
4→操虫棍
4G→チャージアックス
X→ハンマー

ハンマーおめでとう。

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:49:15.26 ID:uP+U+VSn.net
P3太刀はゲージ関連が3より劣化してるよ
モーション値も下がってるし

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:49:36.78 ID:0L3omlPS.net
一応wii版MHGはランスな

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:49:52.41 ID:0X4HLWZ1.net
ほとんど大剣じゃないか

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:50:00.41 ID:j+ckvtWa.net
明日は一番の楽しみチャアクですん

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:50:09.51 ID:LFEJ4uoQ.net
>>718
入れるの忘れてた、ありがと

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:50:37.00 ID:BP4iyjps.net
3rdの太刀は強かったというか使いやすかった?
1色ずつダウンのうえ赤ゲで大回転当てると赤ゲの残時間がリセットされるとかじゃなかったか

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:50:55.38 ID:8Itxoh/b.net
>>716
4Uにはハンマーもいるぞ!

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:51:22.90 ID:sw2oDZ3R.net
パッケージ武器が強調性されてるジンクスあったな
4も操虫棍最強 4Gもチャアク最強

ハンマー最高調整きたか

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:51:27.02 ID:XYBJlZe9.net
大剣はMHのメイン武器だししょうがないね
今回ハンマーパッケてことはハンマー相当強くなってそうだな!
やはり空中でずっと跳ねてられるんだな・・・

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:51:45.71 ID:cuiCrrxw.net
4も操虫棍最強 4Gも操虫棍最強

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:51:57.66 ID:pkmyO7Qd.net
>>716
大剣と太刀多いな

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:52:23.75 ID:bfZtwSC/.net
チャアク楽しみ♪

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:52:39.60 ID:XYBJlZe9.net
>>726
一応チャアクは4Gでかなり上方修正されたから多少はね?

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:52:45.73 ID:LFEJ4uoQ.net
そういやWii版のGとかあったなぁ。楽しかったわ。
あの時みたいに、過去作を調整して移植してくれないかなぁ。

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:52:49.08 ID:5iFmo6Db.net
>>724
4と4Gは新武器だから優遇してただけなんじゃないの

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:52:52.68 ID:HG7UbppP.net
本当だ
4Uのパッケージハンマーとヘビィだ

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:53:11.59 ID:QLB9FhUH.net
>>716
主役武器ともいえる大剣はさすがというべきか
片手剣がゼロなのは意外だな

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:53:25.91 ID:0X4HLWZ1.net
3Gのガンランス別に強くないような

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:53:36.50 ID:sw2oDZ3R.net
>>726
極限一発解除できない操虫棍がなんだって?

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:54:25.19 ID:5KNV0lO2.net
アオアシラ出て欲しいなぁオトモ防具かわいいし
イベクエでアカカブトをずっと待ってるんです

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:54:28.67 ID:BP4iyjps.net
笛はパッケにならなくていい
もし出ても複数人いるときだろうなぁ

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:54:53.13 ID:7JmtpLnu.net
どーせこれ

開発「他武器のモーション値をスラアクにあわせて下降修正しますた」

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:54:59.84 ID:8Itxoh/b.net
>>734
水中だと使いやすかったな
強さはヘビィに負けるけど

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:55:26.79 ID:LFEJ4uoQ.net
各パッケージ武器
無印→大剣
G→双剣
P→大剣
2→弓
P2→太刀
P2G→大剣
G(Wii)→ランス
3→大剣
P3→太刀
3G→ガンランス
4→操虫棍
4G→チャージアックス
4U→ヘビィ、ハンマー、弓、操虫棍
X→ハンマー、大剣、ライト

こんなもんか。

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:55:29.61 ID:j+ckvtWa.net
大剣かハンマーかチャアクしか使わない
ここだけの話無印からやってるけどヘヴィの累計使用回数たぶん10回いってないw

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:55:38.39 ID:sw2oDZ3R.net
>>734
海でガンス最強なの知らないの?ガードしながらラギアにハリ付ける

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:55:51.43 ID:5ZC1WnBr.net
>>734
あれでもバグ抜いたらガンス全盛期だから

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:55:55.25 ID:HG7UbppP.net
>>347
それでもよくね?
むしろそれがいい

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:56:01.66 ID:0X4HLWZ1.net
>>737
笛 笛 笛 笛
パッケモンス クルペッコ

これでいこう

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:56:01.87 ID:cuiCrrxw.net
あんま関係ないな

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:56:05.92 ID:LFEJ4uoQ.net
>>734
水中だとアホみたいに強い。まあランスもそうだけど。

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:56:07.84 ID:CY3OvyNB.net
>>722
ゲージ点滅時にも練気ゲージ消費するようになって大分面倒になったのP3からだったような

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:56:57.75 ID:duAnbbsu.net
Gの双剣は絶一がずば抜けてただけで武器としては不遇扱い受けてました。
dosの弓はゴミでした。
P3の太刀はそんな強くありませんでした。
3Gのガンスはそんな強くありませんでした。

………あれ?

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:57:03.63 ID:bfZtwSC/.net
ボウガンはどっちもパケ飾ってないんだね
大剣多いイメージあったけど圧倒的だな

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:57:05.67 ID:yvtzfiBd.net
>>716
Xは大剣×ハンマーな

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:57:28.12 ID:8ySsn3yW.net
どう考えてもパッケとはあんま関係ない

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:58:30.70 ID:HG7UbppP.net
強化されるかは別にして、開発が力入れるのはあるんじゃない?
パッケージなのに微妙なのは開発の方向性がおかしかったということで

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:59:14.17 ID:sw2oDZ3R.net
強いっていうのをモーション値の高さだけで語ってる奴アホ

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:59:21.04 ID:Lmf7NyhY.net
水中だとランスの方が上だよな
陸でもそうだし

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:59:37.90 ID:/pIsxkws.net
そこそこ強いくらいがいいわな
強いと雑魚ハンやゆうたの救済武器になって使いたく無くなる

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:59:38.43 ID:j+ckvtWa.net
アオアシラ可愛いから出てほしいな

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 13:59:46.09 ID:G89eMwkN.net
スッスッス

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:00:01.32 ID:0X4HLWZ1.net
>>755
だよなあ、安定感考えても零点のが強いし

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:00:28.15 ID:HG7UbppP.net
ユクモ村とアオアシラは切り離せない関係だしアオアシラもほぼ確定じゃないか?

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:00:49.77 ID:8ySsn3yW.net
4GのTAって殆んど全部のモンスターで虫棒一位なんだな

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:00:54.44 ID:BP4iyjps.net
>>748
そこか
あと赤ゲやらの倍率落ちたんだっけ?
3太刀とP3太刀は別物みてーなもんだな

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:01:00.16 ID:XYBJlZe9.net
つまりアルマジロも出るな!

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:01:08.64 ID:5iFmo6Db.net
>>754
モーション値だけで語ってるんじゃなくて
その武器の特性とか手数とか知ってる前提で語ってるに決まってるだろハゲ

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:01:39.80 ID:fxK/NF0b.net
秒数4.7×3の技が強くないって何なの?

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:01:58.43 ID:adJM8GQP.net
狩技は他人に迷惑かけるの付けてたらキックされそうだな

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:02:34.77 ID:FaDIK22E.net
>>757
また熟練ハンターが捕獲クエストで失敗する光景が見れそうですね

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:02:36.46 ID:XYBJlZe9.net
>>766
大剣さんは人の居ないところで使ってくれるから・・・

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:03:14.08 ID:G89eMwkN.net
仮技を仮技で回避する片手

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:03:15.55 ID:8ySsn3yW.net
どうせハンマーの狩り技に吹き飛ばしついてるよ

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:03:45.23 ID:lv+N1MC4.net
今更4Gの虫棍の強さに対して異を唱える間抜けがいるとは

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:03:48.96 ID:7JmtpLnu.net
>>768
溜めてる大剣のうしろにまわって土下座させの楽しすぎw

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:03:49.78 ID:HG7UbppP.net
アオアシラ見てると可愛すぎて本来の熊の怖さ忘れそうになる
http://youtube.com/watch?v=L-PZhshvK3k

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:03:57.03 ID:FaDIK22E.net
片手剣は一回の溜まりで
狩技何回か使えそうだし
また生存率上がりそう

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:04:18.58 ID:dP5jjORG.net
つうかこのゲーム攻撃力とかたいして意味無いような

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:05:11.49 ID:B+ofox87.net
ヘビィのスーパノヴァで盛大にすっとんでいく近接、
片手剣や双剣の回転攻撃でビクンビクンしっぱなしのパーティメンバー

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:05:24.14 ID:adJM8GQP.net
大剣は迷惑かけずに狩技で自分強化できるし
火力もトップクラスだし最高すぎる

一方で他人をこかしたり吹っ飛ばすにも関わらず火力も低いゴミ武器

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:05:50.19 ID:V+3JBW/L.net
地上はゆうたが制圧するからエリアルで飛んでた方がストレスなくていいって結論になったら笑う

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:05:53.79 ID:8ySsn3yW.net
このゲームって結局火力ゲーだしなあ
火力でる武器は例外なく強武器

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:07:02.00 ID:XObVLWdy.net
>>775
火力の事要ってるなら野良オンじゃそれが全てレベルだろ
火力スキル1個足りなきゃキックとか倍率1個劣ってたらキックとかだぞ

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:07:04.64 ID:q77MuWVV.net
調べてみると太刀のモーション値は気刃以外はほぼ3と同じなんだな
なおスラアク

斧縦斬り:54→40
斧横斬り:25→23
斧斬り上げ:38→28
斧突進斬り:20→19
斧振り回し:20→24
変形斬り:25→30

剣縦斬り:34→30
剣横斬り:22→25
剣斬り上げ:30→25
剣踏み込み斬り:34
変形斬り:34→23

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:07:06.02 ID:LFEJ4uoQ.net
この前棍使ってみたけど普通に難しいよなこれ、お前らこんなん使ってるのね。
確かに3色揃えたら強いけど、揃えるのキツイし安定しないわコレ。

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:07:07.25 ID:0X4HLWZ1.net
>>776
狩り技超金剛体みたいなのがあって
高耳、耐震とか全てついてて絶対コケない可能性があるかもしれない

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:07:20.39 ID:Lmf7NyhY.net
他が上方修正の中、虫棒だけ据え置きかもな
そして最終的にはギルドスタイルの回避が最強で虫棒の天下というパターン

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:07:38.57 ID:ZySN32/7.net
虫棒扱いどうなるかわからんけどもジャンプできまくるようになってる分
どう差別はかるかやね〜

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:08:18.72 ID:G89eMwkN.net
お前ら日に日に口悪くなっていくなぁ

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:08:21.75 ID:wNDdvtEc.net
>>778
エリアルはゆうたが好きそうだけどどうなんだろう

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:09:01.70 ID:HG7UbppP.net
虫棒はジャンプしたあと着地する前に棒を地面に立てて二段ジャンプとかしたら楽しくなりそう

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:09:04.63 ID:sw2oDZ3R.net
ネットの情報に踊らされて操虫棍かついて仲間こかしまっくて
3乙するゆうたが増えるから強いとかって話は厨房臭くなる

下手な奴が使えばそれは弱い

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:09:05.87 ID:FaDIK22E.net
>>786
二日までは割と穏やかだった気がする
昨日からなんか流れおかしい
武器間での待遇の違いからかなやっぱ

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:09:12.67 ID:PJ+TG9VY.net
エリアル双剣のリバァイは増えますかね…
なんかもう旬を逃してる上に双剣自体がパッとしないかな

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:09:50.97 ID:adJM8GQP.net
ゆうたはエリアルバッタ、狩技ぶっぱゆうた
がメインになるだろう

野良はまともに狩りになるか怪しい

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:09:52.82 ID:L0JsN4BP.net
>>787
飛び回るゆうたバッタの群れにスーパーノヴァ撃ち込むヘビィさんが見える

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:10:01.35 ID:5iFmo6Db.net
下手な奴は何使っても弱いに決まってるだろ…
なんなのこいつ、ガチゆうた?

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:10:20.49 ID:8ySsn3yW.net
ゆうたが売上のメイン層だしなこのゲーム

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:10:32.72 ID:lv+N1MC4.net
>>789
ブーメラン

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:10:48.80 ID:uP+U+VSn.net
実写版巨人やってるし再ブーム来るでしょ(すっとぼけ)

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:10:50.20 ID:rVy+KnRb.net
プレイスタイルにあわせて個性が出るように仮技はたくさんあるんです

実際は既存の効果変えただけもしくは強化しただけなのと武器を択ばない補助用が2つほど
ってなりそうだわ

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:11:06.70 ID:8FzbRCGy.net
>>740
てことはまだパッケデビューしてないのは
片手、スラアク、狩猟笛の3つか
片手と狩猟笛はMHFのパッケに載ってる可能性があるけど
MHFに登場してないスラアクは…いつか陽の目を見ることができるのだろうか

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:11:08.93 ID:3NYEvMqs.net
のってる間に攻撃したら乗りダウンのゲージが貯まるようにすりゃいいのに
そうすれば待ち時間も起きない

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:11:34.94 ID:7Dyk+2kP.net
双剣エリアルは多そうだな
やたら動きまくってるし

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:11:47.64 ID:SIYche5v.net
変に見た目すごい狩技出るとその武器をまともに扱えないのに持つゆうたが増えそうな悪寒
ボウガンとかガンランスとか

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:12:12.84 ID:HG7UbppP.net
一年後、XGのパッケージを飾り超強化されるスラアクの姿が

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:12:21.32 ID:W8tbfRHN.net
スタイリッシュエリアルアクションしたいけど乗りになっちゃうんだよなぁ

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:12:22.47 ID:OSKIK7k8.net
>>794
ID見ればわかるけど最初から支離滅裂だからそいつ

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:12:36.20 ID:q0t26qC3.net
めっちゃ個人の要望だけどキャラメイクもっt充実させてほしい
長いこと女でやってるけどホッハ復活したら男でやるぜ

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:12:36.90 ID:cuiCrrxw.net
ゆうたがメインターゲットのゲームに乗り込んでゆうたゆうた言うのは正直おかしい

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:12:39.17 ID:G89eMwkN.net
>>803
まだ一年も待たせるというのか

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:13:15.40 ID:sw2oDZ3R.net
ネットで強いと騒ぐバカのおかげでゆうたが騙されて担いできて
厨武器が増産される そしてゆうたや厨棍や太刀厨みたいな言葉が生まれる

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:13:36.39 ID:DH+mLscE.net
スラアクさんの全盛期は3Gだった気がする
強いかどうかはともかくすれ違いギルカの大半がスラアクだった思い出
昔は太刀厨なんて言葉が生まれるくらい太刀使いばっかりだったし、強さと人気は必ずしも一致しないよね

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:13:38.29 ID:G89eMwkN.net
てか俺上手いから何使っても余裕だわ

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:13:47.63 ID:fxK/NF0b.net
確かに下手な人はどの武器でも弱いがプロハンが弱い武器使っても弱い

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:14:04.67 ID:5iFmo6Db.net
>>805
それもそうだな
的外れすぎる反論しかしないし、NG安定かね

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:14:25.81 ID:G89eMwkN.net
かいよう
GDP
ぐらばりた
とのと



キャラ濃かったなぁ

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:15:01.67 ID:p6NR/Yoh.net
双剣→太刀→片手→大剣→ガンスときたけど
正直もうガード付いてない武器使える気がしない
特に大剣とガンスのガ強が強すぎる

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:15:21.79 ID:3NYEvMqs.net
最終的には開陽だが攻略中ブラキ剣斧が強かった

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:15:50.73 ID:5iFmo6Db.net
大剣にガ強付けてるとキックされそう

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:16:10.79 ID:K/JrmKGR.net
4Gで極限状態と高レベルギルクエを経験した人間からしたら
そのどちらもオミットされる今作って、ヌルゲーにならないのかな?
PTとか一方的なリンチになりそうなんだけど。

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:16:47.18 ID:HG7UbppP.net
Xって古龍(ラスボス系以外の)は出るのかなあ
なんか出なさそうな予感

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:17:04.43 ID:adJM8GQP.net
大剣にガ強ワロタ
地雷すぎる

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:17:21.19 ID:8ySsn3yW.net
別にソロでそこそこPTで慣れたらリンチの今までみたいなバランスでいいんじゃね

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:17:25.64 ID:ZySN32/7.net
雪山といえばクシャだけれども今作ははたしているんだろうか

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:17:32.50 ID:Lmf7NyhY.net
スラアクは昔は器用貧乏くらいのポジにいたからな
万能武器や完全弾きが追加されて存在意義が無くなったが

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:17:56.14 ID:5iFmo6Db.net
>>818
ソロ基準で作るとか言ってた気がするし、ギルクエばっかやってた奴らにとってはヌルゲーになるだろうな
まあ4Gで逃したライト層呼ぶにはちょうどいいんじゃね

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:18:09.27 ID:B/5dIJRN.net
抜け殻だけあるの変だし出るんじゃないかな

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:18:42.40 ID:nUy7kQi6.net
鍛えたカリピストは鬼と呼ばれるようになるのか

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:18:44.58 ID:5ZC1WnBr.net
>>818
今までそれの代わりだったのが報酬に需要の無いイベクエだったから大丈夫だろ

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:19:05.05 ID:rVy+KnRb.net
>>818
武器のインフレもなくなるだろうからバランスはよくなるんじゃね?

大剣でいえば1008が最強になるとか

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:19:16.84 ID:PJ+TG9VY.net
くそ強いイベクエがあればいいだろう

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:19:27.99 ID:p6NR/Yoh.net
>>817,819
嘘やろ?コロリンじゃ追いつかない状態でのビーム系とか防げてチョーべリグだったんだが
ソロ専だから許して…

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:19:33.69 ID:HG7UbppP.net
そうか、雪山あるから出そうだな
個人的に雪山は一番冒険感あるフィールド
共感得られるかわからないけど

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:19:34.08 ID:fxK/NF0b.net
>>818
4Gを止めた多くがヌルゲーを望んでいる

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:19:53.09 ID:FaDIK22E.net
>>818
3Gの四天王を超えるイベクエが出れば大丈夫だよ

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:20:27.50 ID:5iFmo6Db.net
>>830
そもそもビーム系が来るタイミングで抜刀してるってのがおかしいと思うぜ

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:20:35.60 ID:ZySN32/7.net
生産武器で完結するようになるし
意味がでてくるから素材集めにやる気が出そうだね

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:20:41.63 ID:BP4iyjps.net
今でもちゃんとしたのが4人揃えば一方的なリンチになってると思うけど
ギルクエの問題は強さの部分ではないし
極限はストレスの塊だったから
ヌルゲーだという声が出ても歓迎する人の方が多いんじゃないかな

もちろんそれ以上のクソ要素がMHXに備わってなければだけど

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:20:50.96 ID:7JmtpLnu.net
地上はストライカーゆうた、空中はエリアルゆうたが制圧する
―それこそがモンスターハンター”X”

…ゆうた狩りの夜がはじまる。

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:21:25.03 ID:poeknaK1.net
乗りシステムのせいでエリアルは産廃だろうな

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:22:00.83 ID:YhBFNrQ+.net
>>818
4GでもPTなら一方的なヌルゲー

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:22:04.13 ID:Lmf7NyhY.net
>>830
多分それ回避スキル付けた方がよっぽどいいよ

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:22:05.84 ID:W8tbfRHN.net
ゆうたを踏み台にジャンプ
これだ

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:22:12.45 ID:cuiCrrxw.net
乗り中も攻撃OKならあってもいい

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:22:53.51 ID:sw2oDZ3R.net
>>818
たぶんヌルゲーだろうね 集会モンスなんて罠師麻痺双剣で拘束すりゃ
すぐ死ぬもの 極限のせいで4ほど簡単にハメやりにくくなったし
罠師麻痺総研でも事故ると最極限でグダるし

ギルクエないんじゃ すぐやることなくなって飽きるだろ

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:23:09.50 ID:PJ+TG9VY.net
大剣なら横転より前転のほうが距離があるから斜めに動くこと意識したら変わるかも

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:23:17.91 ID:G89eMwkN.net
なんだかんだでゆうたと共にプレイする前提で話すお前らに感涙を禁じ得ない

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:23:50.82 ID:wNDdvtEc.net
ふみだいになって やくめでしょ

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:24:46.20 ID:7JmtpLnu.net
開発「ハンターを大幅強化しましたので、モンスも体力を20倍にしますた」

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:25:39.94 ID:5iFmo6Db.net
ゆうたは見た目だけじゃわからない事があるからなあ
装備もしっかりしてて言葉使いもまともなのに、クリ距離外の高台から芋砂するヘビィとかいたからな

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:26:05.68 ID:ZySN32/7.net
オウガ亜は今作どういう強さになるんだろうね

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:26:07.02 ID:G89eMwkN.net
20倍ってもうテストプレイしてませんって高らかに宣言したも同然じゃないか…

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:26:54.01 ID:G89eMwkN.net
>>848
それクリトリス距離を知らないだけでゆうたでは無いだろ

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:27:51.40 ID:j+ckvtWa.net
俺は多少ヌルゲーでかまわんよ

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:28:12.94 ID:5ZC1WnBr.net
>>849
蝕龍蟲が大雷光虫みたいにモンスター扱いになって何度もプレイヤーに突進してくる

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:28:21.05 ID:LFEJ4uoQ.net
>>845
周りで一緒にする人がいなくて野良でしか出来ないんだろ。ほっといてやれ。

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:28:22.70 ID:sw2oDZ3R.net
一瀬じゃエンドコンテンツ期待できねーだろうしな
MHP〜P3ってやり込み要素勲章以外なかったもの
お守り掘りが関の山か

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:28:36.25 ID:PJ+TG9VY.net
いい加減初心者に不親切なのもよくないと思う

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:29:05.02 ID:B/5dIJRN.net
オウガ亜種と雪山の組み合わせ合いそう

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:29:09.15 ID:k7t+icsr.net
>>843
効率厨の皆さんは飽きたらさっさと4Gに戻って発掘ガチャ回してればいいと思うよ

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:30:08.76 ID:XoJTjPxl.net
エリアルガンスがまるで水中のガンスみたいにスタイリッシュになってやがる
こんなのガンスじゃねー

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:30:28.01 ID:G89eMwkN.net
え…手軽さがウリのPシリーズにエンコンが無いとか至って自然なことなんですが…

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:30:29.18 ID:0L3omlPS.net
武器インフレもそうだけどスキルインフレもどうにかしてほしい

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:30:52.58 ID:YhBFNrQ+.net
2G程度の強さで20倍なら構わないけど4Gの極限並に動き回る体力20倍は禿げる

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:31:00.12 ID:/pIsxkws.net
極限もギルクエもソロで余裕なハンターならぬるゲかも知れんが大部分はオンライン寄生虫で強くなった気がしてたハンターだろ
そんな雑魚ハンでもソロもそこそこ楽しめるのがクロス

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:31:46.66 ID:sw2oDZ3R.net
F勢は1ヶ月もしないうちに全クリして飽きるだろね
あとイベクエ位しかないもの その頃にはもっと強い武器もってて使い道のない

弱いイベ武器開放されるイベントのために数ヶ月待たされるいつものあれw

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:32:14.58 ID:p6NR/Yoh.net
>>834
なんというか…ぐうの音も出ないですわ
ただ大剣は貯めが爽快なんでついつい深追いしてしまう
>>840
回避は石の材料がめんどくさいのと
たくさんつけなきゃいけないからあんまりつけたことなかった

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:34:03.72 ID:FaDIK22E.net
3Gのボルティックワークスはかなり強かった気がする
難易度もそれ相応にクッソ高かったが

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:34:21.14 ID:PJ+TG9VY.net
ビームをガードするよりもビーム中に溜め切りしたほうがずっと爽快だろう

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:35:58.81 ID:DPjPvt0Y.net
モンハンシリーズ最大の黒歴史ギルクエ極限の話題はやめろ

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:36:07.04 ID:iC/koHZ4.net
モンハンクロス楽しみだし、踏み台ジャンプや狩技みたいなチャレンジは大歓迎だけど、
やはり既存モーションに踏み台ジャンプを加えるとどうしても元モーションに違和感を感じてしまうな。

ガンランスとかランスとかがのっしのっしと重そうに歩いてたのに
いきなり踏み台ジャンプとかすると、お前けっこう武器の扱い軽々やんけ、みたいになるよな。

KOF96みたいに最低限のニュートラルモーションだけでも刷新すると
多少はその辺緩和されるのかもしれないけど
まあ、クロスが成功して今後に期待かな。

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:36:59.23 ID:sw2oDZ3R.net
HRも6だか7までじゃねーの?MHP時代はそうだったでしょ
作ってるのはその時代の人らだもの

やりこみ要素には期待できん

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:37:05.37 ID:l7nfIRNU.net
>>806
俺もピャアウ!したいぜ〜

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:37:27.38 ID:G89eMwkN.net
ランガンは元からステップできてたし背負ってダッシュしてるしランスは構えて高速移動してるし今更

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:37:27.86 ID:XObVLWdy.net
今後(発売後含めて)ヌルゲーヌルゲー言う奴にはずっと4Gやってろで良いだろ

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:38:14.52 ID:+3GEYyPd.net
大剣でガードって場面を思いつかないな
ラギア希少種の動画でよく大剣動画投稿してるプロハンが使ってるのは見たけど

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:39:00.21 ID:T804dfKU.net
仲間の攻撃にカウンター反応するなら
皆に混ざってブシドーランスという奇形スタイルが・・・

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:39:27.41 ID:7JmtpLnu.net
踏み台ジャンプに殺されたひとだっているんですよ!

突進ジャンプさん「」
かち上げハンマーさん「」

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:39:28.49 ID:XoJTjPxl.net
>>869
ランスはまぁわかる
脚力で突きの威力を生み出してる武器だしな

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:39:30.39 ID:G89eMwkN.net
対人戦が盛り上がるな

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:40:24.27 ID:5ZC1WnBr.net
やりこみ(糞確立ガチャ)

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:40:58.16 ID:5iFmo6Db.net
その自称やりこみプレイヤーはもうほっとけ

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:40:58.92 ID:QJPhLJTx.net
ガムート兄貴には是非ムービーでクシャとかいう消化不良の下痢色のゴミを
雪山で首グシャしてほしい

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:41:07.18 ID:T804dfKU.net
>>874
とりあえず溜め3強引にぶち込んでみました・・・あ・・・やば怯まねえ・・・
てなときにコロリンはさんでガードしちゃうときはよくある・・・

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:41:08.15 ID:8Itxoh/b.net
ヌルくなるなら気に入った見た目の一式装備縛りでもしてみようかな
どうせ狩技でごり押せるだろう

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:41:16.16 ID:f5pDbvE9.net
ヒートゲージが低い、つまりガンスが冷めてると竜撃砲の冷却がはやいとかあるのかね

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:41:23.32 ID:M7HeNX1D.net
ギルクエ無いと飽きるとかエンドコンテンツガーってやつって3G以前のMHやったこと無いんだな

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:41:32.87 ID:G89eMwkN.net
クシャだけに首クシャ

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:42:01.58 ID:1GhfEPqj.net
そもそもPTだとカウンター決めるのが難しいように思うんだがな…

だからと言って、カウンターの出を早くするとソロの時強すぎる
バランスとれるのか?

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:42:26.19 ID:T804dfKU.net
雪山のてっぺんにセミの抜け殻があるかそれがクシャ存在の大きな分かれ道

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:42:26.91 ID:QjD8fhQO.net
>>826
太鼓かトランペットかギターじゃないとダメ

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:42:49.17 ID:82V5UnDW.net
>>883
プロハン様()にはこいつを見習ってほしい

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:42:52.85 ID:HG7UbppP.net
ハンマーはエアリアル相性よさそう
最近のモンスター頭が高いし

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:43:03.01 ID:7JmtpLnu.net
ギルドクエストにかわるクロスクエストを実装しました!

とか普通にやりそうで怖い

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:43:23.47 ID:sw2oDZ3R.net
>>885
あるから言ってるんだろ 
MHPは勲章コンプした時点で飽きたけどな
とくにP3は底が浅かった

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:43:23.56 ID:82V5UnDW.net
やっべsage忘れた

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:43:23.97 ID:T804dfKU.net
>>887
ソロの時強すぎるでいんじゃね

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:43:43.04 ID:5iFmo6Db.net
エリアルクエスト
ブシドークエスト

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:44:01.41 ID:T804dfKU.net
>>896
闘技場スタイル固定

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:44:09.32 ID:riqeenFF.net
ブシドーブレード思い出した

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:44:15.39 ID:G89eMwkN.net
バルバレの腐敗しきったギルドは潰れろ
あれだけ狩らせといて樹海の調査報告0とか無能もいい加減にしろ

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:44:26.31 ID:uP+U+VSn.net
ハンマーが空中コンボしたのはびっくりした
エリアルというくらいだから浮きながら攻撃する武器もありそうと思ったけどまさかハンマーとは

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:44:45.54 ID:XJUzzIL7.net
>>893
ほーん、で?
4Gずっとやってれば?

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:44:58.22 ID:8CZ7p488.net
ガンナーはクリティカル距離をもっと分かりやすくするか無くすかして欲しいな
未だにクリティカル距離知らない奴いるし
説明が面倒

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:44:59.21 ID:HG7UbppP.net
ソロだと強いけどオンラインだとクソザコマン
オンラインだと強いけどソロだとクソザコマン
これくらい尖った武器あってもいい

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:45:05.65 ID:G89eMwkN.net
まあモンハン世界は重力が控えめですし

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:45:11.25 ID:+3GEYyPd.net
ランスの多段ヒットは切れ味早く落ちるのが問題だと思う
ランスはなるべく研ぎたくない武器

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:45:17.05 ID:PJ+TG9VY.net
ガンスも砲撃から叩きつけの二回行動してんな

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:45:20.11 ID:lv+N1MC4.net
>>903


908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:45:38.38 ID:G89eMwkN.net
>>903
オンラインでクソマザコンに見えたwwwwwwwwww

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:46:18.93 ID:rgvjSYGG.net
>>900スゲーあのハンマー使い落ちながら戦ってる!

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:46:39.28 ID:/pIsxkws.net
モガ森が至高だった

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:46:42.00 ID:sw2oDZ3R.net
お前らみたいなクリアしたら中古屋に売りに行くライトの奴らはやりこみいらんだろうが
1年やりこむガチ勢の奴らは批判はあったけどギルクエのおかげで
1年持ったのも事実

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:46:42.42 ID:5ZC1WnBr.net
抗竜石の最大レベルが2という不自然さ
絶対課金でレべル3出すつもりだっただろこれ

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:47:14.44 ID:T804dfKU.net
>>907
笛ソロでも強いで
強いというか立ち回りが楽

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:47:15.51 ID:HG7UbppP.net
>>908
「ママがご飯できたって言ってるから落ちますね」

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:47:19.78 ID:LFEJ4uoQ.net
ギルクエないP2Gでも700時間遊べたしな俺は。P3でも400は遊んだし。1つのゲームでそんだけ遊べたら満足だわ。

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:47:40.70 ID:sog6GWuG.net
ランスのエリアルはモーション的に見てガード前進が小ジャンプになりガンランスは踏み込み突き上げが小ジャンプになってるっぽいのか
うーむどうなんだろう

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:47:46.93 ID:uP+U+VSn.net
ガンスの空中砲撃→叩きつけは4からあった
状況が限られるから中々出番がなかったけど決まると気持ちよかったわ

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:47:51.58 ID:7JmtpLnu.net
いわっち存命だったら、DLCで有料武器追加きそうやな

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:48:15.48 ID:sbe+QDs7.net
ランスの三段目返して

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:48:28.46 ID:Su1K7P4d.net
エンドコンテンツある4も4Gも100時間で辞めたわ
他は1000近くやったのに

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:48:30.86 ID:lv+N1MC4.net
>>913
笛ソロがやりやすいのも楽しいのも知ってるが時間かかりすぎるんだよな…

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:48:35.09 ID:5iFmo6Db.net
アイテムパックとはなんだったのか

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:48:42.27 ID:LFEJ4uoQ.net
>>919
ストライカー

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:49:01.39 ID:RZFSDYXP.net
フルフルが更にきもく、リアルになった気がする

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:49:24.71 ID:+3GEYyPd.net
モンハンって全武器極めるのがやり込みだの飽きただの言える最低条件だと思うけど
すぐ飽きたって言ってる奴は片手からヘビィまで本当にすぐ飽きるほど立ち回り極められてるの?

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:50:49.37 ID:LFEJ4uoQ.net
>>925
飽きる基準なんて人によるんだからなんだってええやん。

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:51:01.96 ID:sw2oDZ3R.net
>>925
うん P3から4Gまで武器使用回数全部カラーバーになってる

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:51:13.92 ID:XObVLWdy.net
4Gがいくらでもやれたって単に宝くじにいくつも当選するようなガチャ搭載してただけの話なんだよなぁ
その他の難易度やらの内容で持っていたわけではない

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:51:18.91 ID:NqabTTp6.net
ギルクエの方向性は悪くなかったと思うけど
モンス危険度問わずお守り・鎧球あたりはガンガン出してやるとか
手をつけると得ってのは押し出すべきだった
どっちかというと探索を4人で回せてわいわいやりながら色んなモンス相手に
ポイントとか発掘稼ぐみたいなのを実装した方が楽しかったんじゃねーかと思うけどな
効率は悪そうだが

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:51:41.35 ID:f5pDbvE9.net
スラアクは強属性瓶だと属性解放の威力があがるとかあっても良いはず

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:51:46.94 ID:Su1K7P4d.net
武器なんて100回も使えばOKっすわ

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:52:00.39 ID:XoJTjPxl.net
>>916
それ削られるくらいだったらエリアル選ばないわ

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:52:06.41 ID:qy9ZNBqV.net
3Gで1000時間P3P2Gそれぞれで500時間遊べた

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:52:08.37 ID:8CZ7p488.net
ソロで笛やってると自分強化以外あんま吹かなくなって行くな
いざPTになると他人の為に笛吹くのが億劫に感じてしまうからソロでもなるべく演奏をちゃんとやる癖をつけた方が良いかも

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:52:13.39 ID:U+okv5Ty.net
CMに映ってる四天王のプリレンダムービーにはレウスティガナルガオウガも出てるんじゃないかと期待してる

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:52:39.28 ID:T804dfKU.net
P2Gの時Kaiで必ず2人限定の武神闘宴部屋を毎日待機している人がいて
その人は太刀しか使わんのだけど、糞面白い部屋だった

ギルクエなかったらなかったでそれなりに制限付けて遊んだりするから結構遊べる
激天部屋も上手下手入り混じってわーきゃーいうのが楽しい
特に閃光禁止部屋

遊びなんて上手く見つけられるさ

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:53:19.31 ID:5iFmo6Db.net
どうせ何言ったって4Gマンセーしかしないんだからほっとけ

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:53:29.89 ID:G89eMwkN.net
>>911
クソみたいな怨恨がなくても面白いゲームなら余裕で1年持ちますが?

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:53:31.46 ID:5ZC1WnBr.net
ガンス以外0ですまんな

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:53:42.02 ID:lv+N1MC4.net
>>932
ランスのエリアルジャンプにガード判定が付いている可能性…?

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:54:02.09 ID:T804dfKU.net
>>935
旧四天王てか(´・ω・`)

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:54:38.13 ID:eIGMO9kF.net
>>883がやりこみ勢の中で一番ゲーム楽しんでそう

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:55:32.78 ID:sog6GWuG.net
ランスの多段攻撃はまだ詳しいことは何も分からんね
動画の中では上方突きでの多段攻撃しか出してなかったから水平突きだと普通に3突き出来る可能性もあるな
DPSは恐らく従来の3突きとほぼ変わらないと予想してる

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:56:02.27 ID:wNDdvtEc.net
>>935
大メインモンスターにボコボコにされるムービーか

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:56:25.50 ID:T804dfKU.net
>>943
状態異常が若干有利てな具合か・・・

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:57:17.07 ID:YhBFNrQ+.net
>>916
回避行動がジャンプに変わるっぽいし前移動しながら回避がジャンプに変わるだけだと思う

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:57:20.90 ID:CylgnkJ9.net
>>943
公式に三段目は多段って書いてるからそれは無いでしょうよ

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:57:23.66 ID:G89eMwkN.net
>>942
いやいや俺も負けてないぞ
2ndやりすぎて塾のクラス落ちたくらいだ
安心しろ、志望校は受かったぞ

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:57:50.96 ID:lv+N1MC4.net
>>943
ほぼ変わらないなら何のために実装するんだ…
わざわざ既存技削って追加するんだからテンポはともかく火力は上がってると思っていいだろ

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:58:21.26 ID:5ZC1WnBr.net
>>949
ガンスの叩きつけ

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:00:04.38 ID:a9jmgbq7.net
せっかくスタイルあるのなら抜刀中速で動けてころりんするランスとか新しいのほしい

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:00:29.08 ID:5ZC1WnBr.net
>>951
はい次スレ

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:00:35.10 ID:BP4iyjps.net
フルバに繋がるし…(震え声

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:00:44.86 ID:LFEJ4uoQ.net
ディノバルドに首を噛みちぎられるレウス
ガムートに首をへし折られるティガ
海竜に窒息死させられるオウガ
飛竜に感電死させられるナルガ

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:01:04.37 ID:T804dfKU.net
ブシドーランス・ガンランスが両手持ち回避特化になってたりするのを期待してたりする・・・

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:01:07.51 ID:j+ckvtWa.net
sw2oDZ3Rはプレイ時間どのくらいなん?
4Gだけでいいから教えてちょ

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:01:21.23 ID:G89eMwkN.net
>>954
ナルガとレウス逆だろ

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:01:24.41 ID:iw2TRL7F.net
ブランゴは今日の動画で初出しだったのか

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:02:02.34 ID:T804dfKU.net
>>954
>ガムートに首をへし折られるティガ
ティが「またかよ(´・ω・`)」

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:02:03.36 ID:G89eMwkN.net
>>958
ちげーよ一昨日書類送検されただろ

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:02:10.87 ID:U+okv5Ty.net
>>954
本当にPシリーズの看板が出てくるならレウスとナルガが逆だと思ってる

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:02:19.31 ID:mI3FGj1K.net
あのモーションで連続突きなのか・・・

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:02:20.01 ID:M7HeNX1D.net
叩き付けはあれで打属性無いしほんと意味わかんない

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:02:36.28 ID:a9jmgbq7.net
いってくるぜ

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:03:14.34 ID:5ZC1WnBr.net
ディノバルドに首を噛みちぎられるティガ
ガムートに首をへし折られるティガ
ナルガにレイプされる海竜
飛竜に感電死させられるティガ

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:03:14.40 ID:eFjeb3Lk.net
なんで叩きつけに打撃があると思うんだ

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:03:18.59 ID:0L3omlPS.net
いや8/2の双剣の動画ででてる

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:03:35.54 ID:sw2oDZ3R.net
2Gは2からの引き継ぎあったからだけど242
時間でやること無くなって飽きてたわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org449649.jpg

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:03:52.31 ID:sog6GWuG.net
>>945
斬れ味消費激しい分無属性武器だと微妙だけど属性武器状態異常武器だとつおい、みたいな感じになる気がする
スラアクの2連も微妙だったしな

あーでも今回色んな武器が強化されてるみたいだけど、特殊なアイテムやゲージは追加されずさらに元からセルフジャンプ出来てたランスは他の武器よりイマイチ見劣りするからその分モーション値での強化がされてるかもね
多段攻撃のモーション値は15×3発くらいの優秀な攻撃になるかもしれんね

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:04:38.28 ID:LFEJ4uoQ.net
ガンスの叩きつけは先の刃の部分で切ってるもんかと思ってた

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:05:00.03 ID:82V5UnDW.net
もう武器によって攻撃の打/斬が切り替わるようにしたほうがいいよ
武器Aだと攻撃1が打、攻撃2が斬
武器Bだとそれが逆転する具合に

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:06:12.11 ID:G89eMwkN.net
クギバットは打撃でいい
ギザミヘッドアクスは斬撃でいい
個別で分けよう

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:06:50.68 ID:8CZ7p488.net
2Gから買って称号パーフェクト取るのに苦労したわ

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:06:56.55 ID:a9jmgbq7.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1438668301/

俺おつ

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:08:39.77 ID:BP4iyjps.net
>>974
お前おつ

そういや未だにスラアクのぶん回しからって
左ぶん回しからじゃないと回避できないの?

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:08:50.66 ID:sw2oDZ3R.net
ちなみに4Gは4で1000時間引き継いでるのに今1129時間
やってた内容がほぼギルクエ掘りのみ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org449654.jpg

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:08:50.84 ID:uP+U+VSn.net
>>974
      __/l.,、
     /    | l.ヾヽ,
   _ノ <◎》 | i ・ i´,.、   これは>>1乙じゃなくて
  /´         `'ヾニ'ノ    ガム―トの鼻なんだぞう
  | i  ,    i ,,,.ノ'ヽニニ 7
  レしイ`ー一レi. |   // ,、
    ̄       ̄  ニニノ

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:09:22.50 ID:pkmyO7Qd.net
>>954
やだ(´・ω・`)

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:10:17.92 ID:LFEJ4uoQ.net
1000時間やってる人ってきちんと働いてるの?

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:10:22.90 ID:G89eMwkN.net
>>974


981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:10:25.22 ID:qy9ZNBqV.net
>>974


982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:10:44.58 ID:XJUzzIL7.net
>>974


983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:10:47.44 ID:7JmtpLnu.net
1000時間…他のゲームやれよ

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:11:05.19 ID:rgvjSYGG.net
>>974ハンターさん乙かれさまです!これどうぞ!
つ生命の粉塵(と間違えた漢方薬)

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:11:05.58 ID:riqeenFF.net
>>974
お前乙

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:11:13.84 ID:5ZC1WnBr.net
>>974
 Σ''''`ヽ/( /(
   |・.・ |//..(   アルバトリ乙
   |      ''''> 
   U ̄U''''U ̄

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:11:27.90 ID:DfCWbR5V.net
ダビスタの馬みたいにモンス組み合わせて新しいモンス作るシステム出してくれ

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:11:38.81 ID:zA9TI9Eu.net
ススは特定の変形コンボを使うことで真の姿が解放されてスラッシュアックスゴッドになればいい

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:11:56.16 ID:sw2oDZ3R.net
>>983
学生

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:12:08.58 ID:5iFmo6Db.net
>>974
You
otsu

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:12:12.65 ID:G89eMwkN.net
別に良いんじゃね
ゴミみたいな怨恨無いほうがやり込める奴もそうでない奴も両方いる
それだけ

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:12:16.37 ID:0UNsO8hG.net
発掘は4でこりごり

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:12:37.51 ID:qy9ZNBqV.net
>>976
クロスはやらずに4Gしたほうがお前にとって幸せだと思うぞ
いや割とマジで

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:12:46.67 ID:XObVLWdy.net
ID:sw2oDZ3Rが購入しないほうがよさそうな事はわかる

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:13:16.09 ID:sw2oDZ3R.net
発掘ないとやることないっしょ P3も何時間やったか忘れたから探してくる

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:13:16.72 ID:a9jmgbq7.net
飽きないで続けられるなんてすごい相性良かったんだな

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:13:27.72 ID:5ZC1WnBr.net
P2Gや3Gでも2000時間越えてる奴いたのに
4Gで1000時間越えでやりこんだとか言われましても

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:13:31.24 ID:O1FgxdZ+.net
1000なら虫棒が最弱武器になる

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:13:56.25 ID:qy9ZNBqV.net
1000ならクロスは良ゲ

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:14:07.74 ID:G89eMwkN.net


1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/04(火) 15:14:10.28 ID:eIGMO9kF.net
1000ならスラアク大復活

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200