2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MH4/MH4G】愚痴スレ183

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:27:11.25 ID:7jqu7wN5.net
初心者もプロのハンターもここではみんな仲良し
雑談大いに結構、ただしオンラインの他のプレイヤーについての愚痴は専用スレでどうぞ

【MH4G】MH4Gオンライン愚痴スレPart69 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1437761497/

ゲハからのお客様はお帰りください、F課金厨はネ実2から出てこないでください
信者は隔離スレから出てこないでください、改造厨とBC待機厨は死ね

人に「スルーしろ」と言いたい人は自ら率先してお手本を見せてください
「荒らしに反応したらあなたも荒らし」という基本を忘れない事

次スレは>>950踏んだ人が宣言してから立てる、立てられないなら安価で指名
>>950が踏み逃げしたら志願者が立てる、重複を避けるため無言立てはNG
次スレ立つまでは基本減速、愚痴もほどほどに
踏み逃げはバ開発と改造厨とBC待機厨と一緒にshine

※前スレ
【MH4/MH4G】愚痴スレ182
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1438137208/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:29:28.75 ID:ZKqGWDmA.net


3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:29:46.67 ID:q4Dn54dL.net
,

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:29:52.54 ID:7jqu7wN5.net
MH3 - 社長が訊く(fjokがディレクターになった経緯等)
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rmhj/vol1/index7.html

MH3G - 社長が訊く(YURAGI等)
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol10/

電撃 - tkd「そりゃそうだろうと予想していました(笑)」
http://dengekionline.com/elem/000/000/816/816916/

電撃 - tkd「強くし過ぎたか…」「ガッカリします(笑)」
http://dengekionline.com/elem/000/000/822/822195/

電撃 - fjok「乗り中怯ませると失敗するのはあえて残した」
http://dengekionline.com/elem/000/000/710/710050/index-3.html

電撃 - fjok、tkd、okmrのインタビュー
http://dengekionline.com/elem/000/000/813/813844/

電撃 - 辻本・藤岡両名による 無印〜『MH4』の裏話
http://dengekionline.com/elem/000/000/881/881620/

辻本×藤岡×小嶋"が語るシリーズ秘話 - 「もうガンナーとかいなくなればいいのに!」
http://ure.pia.co.jp/articles/-/24872?page=4

極限ジンオウからサブタゲで帰ってくるtjmt & fjok
http://www.gamer.ne.jp/news/201412210003/

tjmt「無印はギスギスしない協力プレイができるか考えて制作されてました」
http://www.creativevillage.ne.jp/cafe/tsujimoto.html

10周年 - tkdの御挨拶「普段は我が子が狩られるようで(ry」 ※グロ画像付き
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/10th/greeting/05.php

4gamer - 147人のゲーム業界著名人が語る。2014年の注目タイトルと2015年へのメッセージ 空欄fjok編
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20141219102/index_3.html#capcom_fujioka

岩崎「実際砂漠に行ってみるとあんな感じなんですよ」
http://www.capcom.co.jp/game/content/mhb/features/20150122102421?redirect_stop=1

狩ーリバル - fjok「アッサリいかれるとモンス担当者ががプリプリするするので〜」
http://www.youtube.com/watch/7M3aWxmEXHc#t=1119

モンフェス - 開発者たちの神プレイ動画(ゴグマ)
https://www.youtube.com/watch?v=oEZFvyXz_s0

ニンダイ - tjmt&fjokの神プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=CkgmwGTt4yY#t=871

fjok「遊んで楽しいは当たり前」
https://www.youtube.com/watch?v=EFEvTwo6v_c
http://i.imgur.com/vgtSEuO.jpg
http://i.imgur.com/bOUx4Ep.jpg

ファミ通 - fjok「車庫入れ振り向きをすることで五分五分の状況になるわけです」
http://www.famitsu.com/news/201309/17040094.html

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:32:16.25 ID:q4Dn54dL.net
はたはた

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:32:31.20 ID:P6nC7hfu.net
さた

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:32:43.49 ID:wheFt8P0.net
かま

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:32:55.69 ID:wEx6ep/Y.net
はまさまたほふた

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:33:13.05 ID:Xni/7i4H.net
ああああ

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:33:24.31 ID:X/XJx81Q.net


11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:33:35.54 ID:M6u/vB8n.net


12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:33:46.35 ID:tLcQOHJk.net


13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:34:17.97 ID:sgetQe04.net


14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:34:46.67 ID:oej6ZcLk.net





👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:35:19.58 ID:xWQLd8qP.net
👀

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 10:58:29.21 ID:lTUainuB.net
>>1

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:00:20.03 ID:R3lgj7v7.net
モンハンって大ダサだな
なんだよあのマヌケな素人くさい隙だらけの武器モーションは
ダサすぎるつーの

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:09:40.49 ID:M1x1/j0/.net
1人相当暇な奴がいるのはわかったから落ち着け

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:10:26.74 ID:9BmUXHMG.net
魚居ないなぁって思ったらここ愚痴スレか

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:31:37.54 ID:qABEHsIo.net
あの露骨な埋めは簡単に>>1乙されたら悔しいじゃないですかという簡悔精神を感じた
超乙

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:57:18.67 ID:Vo31mmce.net
ピコーン(o∇o)!!

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:00:46.91 ID:Vo31mmce.net
誤爆した
クンチュウ死ね

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:50:28.05 ID:R3lgj7v7.net
モンスターハンターとストリートファイターが融合した爽快感あふれる新感覚ゲームのハンティングアクション格闘ゲームのモンスターストリートファイターがやりてえな

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:52:46.09 ID:wRkN8b48.net
現状は魔界村vsスト4みたいになってるよな
この路線でいくならハンター強化しろよまじで

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 13:57:24.78 ID:7elrVx5E.net
モンスターはギルティギア並みにゴリゴリ動くんですね、分かります

そういやいつの間にかアニバー&サリーが配信されてるな
4限定っぽいが

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:18:32.88 ID:NYVZW6sO.net
モンスターハンター5

好きなモンスターを操作して縄張りを荒らすハンター達をやっつけろ!
ハンター達の動きを予測し、スタンプ! ブレス! ついでに爆破!
ハンターの拠点を壊せ! 爽快! ハンター撃退ゲーム最新作!

?「ワイヤーアクションもあるよ!」

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 16:08:26.83 ID:HrHF1hrA.net
なぜ精神力のサブ効果が耳栓とかじゃなくお肉大好き()なのか

マジでセンスがない

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 16:40:10.60 ID:7jqu7wN5.net
心頭滅却すれば生肉また旨し

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:14:52.68 ID:8qd2VgsN.net
>>26
海からナバル、陸からラオとシェンとゴグマジオス、砂漠からジエン、空からドス古龍やダラ・アマデュラを派遣すれば
普通に考えればそれだけで国一つは壊滅すると思う
Fのモンスターが参戦するならさらにカオスになると思う

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:33:47.86 ID:M1x1/j0/.net
クックで国潰せない奴とかゆうたwwwwww

ってなる訳ですね

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:34:33.50 ID:R3lgj7v7.net
チャージアックスのガードポイントみたいないい技を全武器にほしいぞ

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:13:58.48 ID:R3lgj7v7.net
チャージアックスのガードポイントみたいな攻防一体の爽快感ある技が全武器種にあれば文句なかった。
本家の方もフロンティアの秘伝書を取り入れるとかしてアクションに自由度と爽快感を出して行かないとやる気しない。

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 18:21:23.57 ID:cbEo7Dbf.net
クロスのスレは少し話題がなくなるとすぐにギスギスし出すな
そのギスギスし出す原因も4G関連の事だから本当に4Gという糞の塊が残した傷痕は大きいな
つまりfjokとtkdはshine!

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:10:15.29 ID:R3lgj7v7.net
モンハンって全然おもしろくないよな
・単調なアクション(言わずもがな。武器攻撃しかないのに、動きがショボいしアクションが少ない)
・意味不明な攻撃判定(特に尻尾攻撃)
・大型以外が弱すぎる(邪魔くさいだけで、モンスターがいる緊張感が皆無)
・大型は同じ動きしかしないくせに耐久が妙に高い(何度同じ動きを要求する気だ)
・採取が面倒(1回の調べたら、全部入手しろよ)
・限られる装備(たくさん装備があるのに基本的に同じシリーズで統制する必要がある)
・同じモンスターからの素材を大量に要求(何回作業させる気だ)

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:10:58.66 ID:jg8kgBvK.net
>>34
装備の部分が少し違う
限られた装備(沢山あるのに人つまみのパーツを組み合わせるだけ)
が正解
でもそれだかけ気に喰わないならなぜこの板に来たのかだけど

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:12:10.48 ID:jg8kgBvK.net
一摘まみだった

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:12:24.14 ID:Wria5XNa.net
>>34
それはこのゲーム向いてないとしか言えんな

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:13:46.74 ID:6f+Yjsfy.net
まぁ確かに一つまみというか、
『ものすごく優秀でテンプレになる』か『ゴミ扱い』か『使えそうなのに見た目が酷い』かのどれかではある

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:19:25.92 ID:Lynqfk8n.net
sp割り振りが無能丸出しなんだよな
4のナルガ胴とかリベ胴、カメムシ風のクシャだかの腕とか
ダサいの我慢して着るのはアイルーフェイクみたいなのだけでいいわ

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:21:55.90 ID:oM2n4OPt.net
一式前提でSP割り振ればいいのに中途半端に匠とか挑戦者とかつけるから外部ツールのスキルシミュだよりになる
後お守り

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:22:54.96 ID:rxPvvjNf.net
マルチにレスすんなよ

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:51:02.25 ID:d1lKC0X9.net
付けるのがほぼ強制なんだから、そろそろ匠は5スロスキルになるべき

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 21:05:13.91 ID:OC5LQDt/.net
匠珠はせめてP2仕様の性能に戻してくれ
レア素材を大量投入していいからお守りなんかより装飾品を強化したほうが装備の自由度があがるだろ

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 21:57:05.49 ID:b20exS6r.net
p2g仕様だと匠15Pいるんだっけ

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 22:05:08.83 ID:I0FHDrhR.net
mh3とmhp3が15だな

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 22:17:08.20 ID:b20exS6r.net
それで弱特と同じでしかも切れ味-にならないのか(困惑
もしp2g仕様ならシルソル倍加ですべてそろうな

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 22:19:19.31 ID:4wng0b5n.net
>>33 まさにその通り。MH史上類稀なる
糞ゲー4シリーズの話なんてしてもいい思い出
なんて一つもないからギスギスする。
つーか話をするだけでギスりだすゲームって
のもスゲーなwマジでfjok tkd死ね

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 23:00:18.12 ID:NYVZW6sO.net
調整不足では擁護できない仕様は完全に狙ってやっている
だが批判を受けてもなお開発は
ではどうすればいいのかという問いに答えは出せないと思う
単純に難しいから駄目というわけではない
クロスは易しくなるだろうが本質に近づくことはたぶん無理だな

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 23:23:25.43 ID:9OMzCD9J.net
4シリーズはキッズ層が多くヌルゲーにしなくちゃいけなかった3DSで理不尽にしたり
簡単操作で万人ウケしているソーシャル関係に対し逆張りした感じだな
金かけて客に嫌がらせして売り上げ落としているとかアホとしか言えんだろ
そんな金食い虫のクリエイターは切れよ

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 23:34:35.23 ID:AFg66zDT.net
複数人前提→じゃあオンライン整えろよ
操作性はお世辞にも良くない→じゃあモンスターの加速を自重しろよ
メモリがカツカツ→じゃあメモリ食う不要な物を削れよ2頭同時クエとか

チグハグすぎるんだよ

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 23:38:51.36 ID:oM2n4OPt.net
乱入判定とかそのうち1秒毎にしそう

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 23:43:04.60 ID:9OMzCD9J.net
大型が移動した後に出てきたガーグァの行列でラグった時があるんだが
何に容量使ってるんだろうな…?
そんなカツカツな作りしてるからすぐに強制終了するんだよ

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/06(木) 23:56:57.55 ID:uNxSE1Ov.net
イベクエの猿3体がめっちゃ面倒だった
もうやらない

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:01:21.75 ID:McXm28rS.net
処理落ちも敵の攻撃判定も酷すぎ
判定出る数フレーム前でインチキして
絶対当たる事にしてるって言われても信じるレベル
ラージャンの3連飛鳥で死にまくって辛い

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:09:32.50 ID:+zNHh9zg.net
いつもMHシリーズ出たらまずはソロで村クエを進める
装備をある程度整えて立ち回りもある程度把握したらマルチをやる
そんな感じで進めてたから4以降の村クエにHR制限があるのはただただ謎だったわ
村クエと集会所クエって隔離されててしかるべきなのに何故連動させるのか
あとバサルとかガルルガとかキリンとかのギルクエも同じ下位なのにHR2以上とか3以上とか何なのよ
こういう謎仕様が「どうせHR上げないと請けられないから先に上げてから村クエやろう」って感じで余計にゆうた量産を促してんだよ

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:13:29.22 ID:UoepclBI.net
ゆうたが村クエやるわけないじゃん

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:16:37.37 ID:U3Sni4zV.net
やっぱ糞ゲー化の原因は3だな。
バクステ、車庫入れ、ギルクソ発掘の
原点のお守り、全ては3からだろ。
しかも今言った糞要素がシリーズが
進むに連れてより色濃くなってるから
タチが悪い。ユーザーから叩かれてる
開発はほんと解雇しろよ。fjoktkd辺りは。
ついでに小型もクソ!大型がエリチェン
すると待ってましたとばかりにハンター
ど突くの止めろよ、砥石も満足にできん。
あと大型の有無に関わらず突っ込んで来る
小型は消せ。クンチュウ、リノプロ、
ガレオス、ブルファンゴとか戦闘中に
ど突かれるとマジでイラつく。
しかもガレオスとか誰得モンスターを
復活させる辺りに4シリーズの開発の
ゴミっぷりが伺える。Xもブルファンゴ
うぜえって言われてたんだから
出すなっつー話な。

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:23:02.20 ID:Xyw+X1d1.net
例のスラアクさん見て思ったけどワロスも期待出来そうにないな

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:24:14.61 ID:dKQujYHZ.net
思うんだけどチュートリアルがクソだと思うんだよね
何か最初は馬鹿丁寧なのに中盤から急に色々省略しだして難易度が上がる参考書のような乱暴さ

だって最初は肉焼いたり回復作るのにいちいち一時停止してアドバイスしながら本当馬鹿丁寧に説明するのに
装飾品とかスキルとか防具の耐性とかそういうのはすっ飛ばしてるじゃん
そこは砥石珠でも作らせてスキルなしとありじゃどういう効果があるのか?くらい見せてやれと思うわ
弱点特攻なんか玄人でもネットで肉質見てからじゃないと効果あるかわからんだろ

あと武器の物理と属性でダメージ違うとかそういうのもない
大剣で物理1200属性0の武器Aと物理600火属性600の武器BならBの方がゴアに有効とか勘違いしてる初心者たくさんいるぞ

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:27:46.93 ID:UoepclBI.net
ダメージとかの内部データの説明はいらんな

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:30:32.28 ID:DYuQR0sm.net
ゆうたを産みだす環境とゆうたを許容出来ない難易度が問題なんだと思う

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:34:59.83 ID:02VjsLGJ.net
銀レウスに龍属性とかGになっても減るどころか逆に増えてるしなぁ
まあ説明すんのもめんどいから蹴ってるけどな

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:35:05.73 ID:eDPjVP/1.net
今作はチャックの強属性とかいろいろ攻略情報前提
レウス亜やアカムの属性肉質とか見てるとビンダメージのベストポイント
攻略見ないと一生わからんでしょ

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:40:03.23 ID:pcrxJL6m.net
まあモンハンはもとから情弱がやっていいようなゲームじゃなかったしな
そこの根本見直さずとにかく売りたいからと餓鬼向けに見切り発車っで展開したバカプコンが悪いんだよなぁ

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:42:24.34 ID:UoepclBI.net
武器訓練とかあるけど長ったらしい説明するくせに内容は4のまんまだから属強については一切触れないという

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:45:23.72 ID:kCs/osuD.net
糞モンス担当シネこの野郎

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 01:16:06.44 ID:6UR4nah0.net
>>59
物凄いメタ的な内容をチュートリアルで語るの想像してワロタ
オンで他のハンターが教えられればいいんだけどね

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 01:23:20.45 ID:nP+ibve7.net
今日はどこに縦読みがあるのか探してしまうレス多いな

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 01:24:15.51 ID:eDPjVP/1.net
餓鬼の頃装飾品もお守りも無いwii版のMHGやってけど序盤はスキルなんかガン無視でひたすら寄せ集めキメラだったな
どこか一部位大型の作れれば防御が上がるんで腰はフルフル頭はランポス腕はレイアとかそんなんでしたわ
後半も防御高いという理由でリオソウル一式は作ったな、スキルはtriで知ったわ

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 01:32:48.49 ID:yMCP9ZZ4.net
古文ラークリアできねー...
動画見て研究してみてるんだがあんな地形でよく立ち回れるな...
糞地形と自分の糞PSのダブルパンチで精神疲労ヤバイ

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 02:19:12.61 ID:rQbnYZt6.net
「モンスターの書」なんて物があるんだから弱点部位と弱点属性くらい書いとけよ
外部ツールやネットに頼れない人間もいるんだからそのくらいの配慮はあってもいいのでは?

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 02:21:25.49 ID:eDPjVP/1.net
弱点属性書いても属性肉質書かないとゴアみたいに火5の部位が多いモンスターだと属性担ぐと逆に遅くなると思うぞ
根本的な属性肉質を見直さないと

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 02:26:57.34 ID:eDPjVP/1.net
火じゃねぇや、龍や

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 02:56:20.65 ID:6UR4nah0.net
>>71
まあそういう人が居ない訳ではないが、オンライン=ネットに接続している時点で分からない事は調べられる環境は最低限あるだろ
Miiverseみたいな情報交換の場もあるし

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 04:36:24.22 ID:Wd6J0TR4.net
>>69
MHGやMHPのときはまだスキルの種類が少なかったからな
G未プレイでPはG級で投げて匠スキルあったかどうかは知らんがとりあえず毒麻痺無効があればいいやって感じ
今はスキル増えすぎなんだよ
挑戦者とか弱点特攻とかもう全部攻撃アップにまとめとけよと

さらにモンスターの過剰強化するから他人のスキルにケチつけるようなギスギス火力至上主義オンラインになる

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 04:42:49.38 ID:zDSBDK0d.net
>>59
物理属性の弱点→肉質がやわらかいところを攻撃すると非常に効果が高い
物理以外の弱点→物理ほどの効果は出ないもののどこを攻撃してもそれなりに通る

過去はこんな感じで認識していたけど、MHの場合そうでもないんだよなぁ
切れ味も関わるから実際には物理攻撃力と切れ味の高い武器のが超有能みたいになってる

切れ味といえば、所謂弾かれの仕様を理解していない人も割といるのかもしれない

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 09:35:58.94 ID:jn0NkLdo.net
>>74
解説を外部に頼る時点で

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 09:53:43.92 ID:J42qaM5l.net
>>77
メモリがカツカツなので()

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 09:53:55.07 ID:1tQ0+GNQ.net
>>70
あれ140単ラーより正直強いからな
最初の地形が強すぎる
気晴らしに行ったら戦闘できるエリア狭すぎて吹いたわ
飛鳥が段差の都合か目の前で回ってたのはびびったw
あんなんより140まで育てる方が上達するしいいぞ
ついでに段差関係と補食バグはマジしね
あと極限ラーの一回の突進
止まったの確認してから近づいてるのに吹っ飛ばすな!
補食判定も終わったあと数秒残留してるし少しはテストしろや
数回やれば分かるバグが多すぎんだよ糞本

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 10:25:58.49 ID:J42qaM5l.net
ワロススレのキチガイ信者怖すぎワロタ

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 11:40:46.80 ID:o9JDZZru.net
ダメ食らう
秘薬使う
「なんで秘薬使うの?ズルくね?」ダメ食らう
ピヨる
「これで五分五分です」止め
しっかり威嚇と猫笛見せつけてエンド

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:23:05.84 ID:kCs/osuD.net
>>71
モンスの調整もネット上のTAやらハメ動画基準だし、あれだけ複雑なゲームシステムの説明もネット情報に丸投げなのが見え見えで嫌だよな

いくらネット社会だからって、まずはお前ら開発者とゲーム買って遊ぶユーザーの1対1のキャッチボールを完結させろと……
ピッチャー見ずに客席の反応見ながら配球決めるアホキャッチャーかお前らは

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 12:31:48.14 ID:eDPjVP/1.net
>>81
秘薬使うとき小樽のダメージ食らってやってるんだから五分五分だろ

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 13:13:44.60 ID:1M1byq93.net
TAで詰めるために小樽を使うのは分かるけどさあ
ただ回復するだけでも樽必須なのはどう考えても異常でしょ
砥石? 夢のまた夢

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 13:23:39.05 ID:eDPjVP/1.net
樽使わないと溜3入る並のチャンス潰す事になるからなぁ
テオとかは回復チャンスはあるけど攻撃するチャンス潰してるようなもんだし

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 13:29:22.08 ID:hnQAOrS6.net
今まではモンハンあるあるで済まされていた事も調子に乗った簡悔4Gのせいで、あるあるも理不尽さと共に一纏めで許されなくなった様に思う
判定はバグではなくて当てる為にわざと残してるだろうしな
cpcmsn

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 13:50:53.52 ID:kba3JRzH.net
開発者がやりこみ過ぎて難易度上がったんじゃなく
自分らが全くクリアできないものを売り付けてる訳だからな
客に対する煽りも酷い
モンハンファンから開発者アンチに裏返ってカプコン不振にまで行っちゃった人も結構いそう

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 14:17:14.53 ID:WlGKrXx4.net
4Gの公式放送で開発陣がクリア出来たクエストって何かあったっけ

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 14:17:33.32 ID:vHcnkF9T.net
受注はうまくやってたよ

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 14:20:18.36 ID:4kKGDeyU.net
クリア云々どころかまともに戦えてすらいないんだろ

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 14:21:10.70 ID:DHZYG5SZ.net
あの巨体で車庫入れ、小ステップをやってのけるマジオスは、まさに簡悔精神の粋を結集したものである

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 14:23:00.68 ID:OiqY56sM.net
むしろ此方に向かって間合いを詰める動作をしてくる潔いモンスターは居らんのか

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 14:26:22.67 ID:WlGKrXx4.net
回り込み急接近を覚えたモンスターならいっぱいいるお!

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 14:32:00.12 ID:eDPjVP/1.net
>>92
開発がそういうモンス作っても臨界ブラキみたいなのだけだろうね

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 15:39:32.30 ID:dKdQc1Pl.net
ブラキはガ性つけた()

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 15:45:00.13 ID:dKdQc1Pl.net
ブラキはガ性つけた盾斧だとなかなか楽しいんだけど、そうでない場合が辛すぎて素直に評価出来ない。
良く〜〜すれば楽しいから糞ではないとか言う人もいるけどなんかモヤモヤする
難易度高いゲームってそんなもんなのかねぇ

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 15:56:02.93 ID:dKQujYHZ.net
ブラキの早歩きが不自然すぎて泣けてくる
ただでさえプラスチックみたいな質感で不自然なのに

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 16:01:34.29 ID:RD/mgjOp.net
スレ見るのすら飽きて半年ぶりにここきたけど愚痴内容そんな変わってないな

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 16:08:34.68 ID:Wd6J0TR4.net
>>96
難易度高くても面白いゲームなんて他にいくらでもあるだろ多分
4(G)はゲーム未満のゴミだよ

別に開発者がプロハンである必要はないが
あいつら生放送とかで何もできずに3死かましたりただ逃げまわったりロクに戦えてすらいない
そんなもんを客に有料で丸投げしてんだかアホらしいわ

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 16:12:47.60 ID:4kKGDeyU.net
〜すれば糞じゃないじゃなく〜しないとやってられないだからな

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 16:17:29.37 ID:RD/mgjOp.net
スレ覗きついでに久々に4やったけど魚がどこの店にも置いてなくて驚愕した
そういえば売ってなかったんだったな…
猫島の存在を思い出して魚獲りにいったらガノトトス泳いでて4の糞っぷりを思い出したよ
狩り行く以前にこういうなんでもないとこで思い出すのがまた何とも

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 16:22:03.76 ID:eDPjVP/1.net
>>96
フレと遊べば楽しいから糞じゃない、こう言った方がいいと思います
それにスキルで回避3つけたり生存スキルで固たりチキンプレイなら多分モンハンってそれ程高難易度じゃないと思う
ひたすら長時間狩り続けないといけないしonだとマナー糞ローカルルールでソロランクSはストレスかなり溜まるけど

RPGなんかわかりやすいけど難易度って自分で勝手に上げ下げするもので開発はストレス無くさせるのが仕事だろと

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 17:12:54.67 ID:x0XYDZSo.net
モンスターハンタークロスにもモンスターハンター2GiOSのターゲットカメラと自動追尾機能を搭載してほしい

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 18:50:50.42 ID:DVeaQ2LP.net
MH4はストレス要素が多過ぎて、高難度に直面した時に「ムズすぎワロタwwwwww」とはならないからな
クリア時に利益のあるものが一切出ないこともかなり多いし

笑えない高難易度

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:06:01.32 ID:zDSBDK0d.net
上手く言葉にできないが、『難易度のベクトル』がプレイヤーと開発の間でかなり違っているというか

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:08:38.94 ID:jn0NkLdo.net
ゲームが楽しいのは当たり前といいながら
その当たり前さえ作れない無能

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:34:48.62 ID:qtVz7Zli.net
>>103
タゲカメも特に使わないし
追尾なんて要らね
どんなゆうただよ

ZLZRでほぼ追い回せる

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:35:17.34 ID:sL12xYIx.net
極限が糞なのは何故だかわかるか?
ハンターにメリットがないから
麻痺やピヨリに不満が集中しないのは何故だと思う?

開発のアホ連中には難しい問いかもしれんなぁ

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:36:05.74 ID:6UR4nah0.net
>>99
そこまで下手糞じゃないだろ、少なくとも半分はネタでやってると思うし

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:37:36.91 ID:PlW08l+0.net
アイテムねだりとかBC待機とかあまりに度が過ぎたのがHUNTER扱いだったが
理不尽モンスターの前にHUNTERのハードルが低くなっちまったな

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:40:21.99 ID:DVeaQ2LP.net
クエスト開始まで高難度の糞仕様やオンラインの糞仕様など色々とめんどくさいし、
クエスト自体も地形、雑魚、隙消しなどストレスの塊だし、
クエストクリア後は報酬が全力で徒労感を感じさせてくれる

少しは自重しろよ

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:49:34.79 ID:YkqqLvjS.net
確かになあ
高難易度クエをソロで必死こいて30分↑でクリアしても悪けりゃ一段目二段目両方3枠とかブラックギルドにも程がありますわ

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:54:37.04 ID:jn0NkLdo.net
>>109
ネタでやる範囲を越えているな
寒いだけだ

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 19:59:47.82 ID:DHZYG5SZ.net
>>109
水は低い所に流れて行くものだよ

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:01:42.55 ID:HtfnFTzC.net
>>4
fjokイケメンやん

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:01:48.57 ID:dKQujYHZ.net
ド下手糞が下手なのを隠すいいわけ
今日はモンスターの動きを見せる為なのであまり攻撃はしなry)
今日は武器の動きを見てもらうのであまりry)
今日は新要素ry)

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:13:04.91 ID:jn0NkLdo.net
私たちのプレイはネタでやってます
からのー
パタンで

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:27:49.50 ID:0tgtNCXa.net
薄ら寒い実況()動画みたいなノリにしか見えない

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:01:48.54 ID:iu/BGtKc.net
>>118
Msspだかいう お寒い実況者にすり寄ってたな

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:31:11.75 ID:INKmONfz.net
TAする様なガチプレイヤーを呼べばいいのにな
少なくとも立ち回りの解説はしてもらえるだろ

それを嫌がらせに利用しそうなのがクソだが

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:40:23.50 ID:l+zufeCK.net
>>120
嫌がらせに利用しそう、っていうより実際してるもんなぁ
シャガルとか4と比較したら超露骨な部類だと思う
明らかに配信サイトでプロハンが公開したTA動画の安置を意識的に潰してるし

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:41:02.15 ID:sL12xYIx.net
おいしい料理を我流アレンジしてたらまずいものができたなー
前よりまずいけどみんなで食べれば食べられるよー
モンハンってつけば君たちは喜んで食べるよねー
って料理人が言ってるんだよ

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:44:19.62 ID:dKQujYHZ.net
>>121
>明らかに配信サイトでプロハンが公開したTA動画の安置を意識的に潰してるし

昔はそんなことやるわけねーだろと思ってたけどナルガ胴の匠削り見たらもうそうとしか思えないね
みんなが使う有効なものは使われると悔しいから弱体化させよう!!ってマジで思ってるんだろう
そこはこればっか使われるから他にもっと使われる強い防具増やそうにしろよ・・・

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:45:13.22 ID:zDSBDK0d.net
>>121
まぁ、P3のナルガなんかでも開発の指針の片鱗自体は見えていたと思う
あの回転はあからさまな大剣の振り向きにあわせた溜め3対策にしか思えないし

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 21:49:13.69 ID:DVeaQ2LP.net
回転も中々アレだが、ナルガで真剣に呆れたのは3Gでの尻尾叩きつけフェイントからの回転
ブラキと同様に無理矢理すぎて気持ち悪いんだよ

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:03:23.22 ID:8B89kRVw.net
強い装備が(ゲーム末期になってから!)配信されたのとクロス発売が決まって気楽に遊んでる人が増えて大老殿のクエストが少し回しやすくなった感じがする

だけどもどうにも楽しくないこの空気
ごり押しで早く倒せるようになっただけでモンスターの不快な行動が変わったわけじゃないからなぁ…

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:03:36.48 ID:vKeU5+M6.net
明確な隙になる大技を小技でキャンセルしたりフェイントとかはなぁ…時間かけても丁寧に戦えば倒せるってのすら許さないのか

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:12:39.95 ID:eDPjVP/1.net
ギルクエするなら4でシャガル狩ってたほうがマシ、まぁそのシャガルでさえ地雷という要素が付き纏ってくるわけだが
まぁいろんな武器やお洒落していけるから4gよりはマシだが

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:12:43.35 ID:H9qfAGNq.net
赤ティガの三連咆哮とか酷いよ
あれ見たとたんパターン覚える気にもならなくなったわ

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:13:46.72 ID:DHZYG5SZ.net
>>126
キックによるプレイヤー間の不信感も有ると思う

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:21:54.56 ID:1M1byq93.net
P3ナルガの回転は確定で隙も晒してくれたから五分五分のつもりなんじゃないの?

しかしモンスターの動きはP3も苛烈だな

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:26:08.49 ID:zDSBDK0d.net
>>131
仮に4だったら、回転後の威嚇もするかしないかランダムだったんだろうなぁ

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:29:14.84 ID:Z1aC0k3m.net
運が悪いとそのまま飛び掛って来そうだわ

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:38:43.77 ID:sL12xYIx.net
ジョジョブラキみたいなマジキチは特別枠で出せばいいんだよな

俺だったら強化クエソロした人の名前に勲章つけるとかする
プロハンはネーム勲章で部屋入るたびに自己アピールできるからいいだろ?
開発はプレイ人口を増やしたんだから比率を考えてクエ難易度を設定しろ
娯楽優先のプレイヤーが逃げればプロハンも減るぞ
そんなこともわからないのか?

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:42:48.09 ID:eDPjVP/1.net
そういうクエはマジキチレベルでもソロ限定にしてくれたほうがいいね

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 22:45:09.54 ID:rQbnYZt6.net
>>125
あれは使用後に威嚇が入るからF回避で攻撃チャンスにできるし言うほど糞じゃない
それよりも毒棘がうざいわ、回避性能+毒無効じゃないとストレスマッハよ
ステルスはナルガ慣れしてれば動く方向も大体の位置がわかるし問題ない
ナズチはワープする・毒霧は一定時間ごとに判定が復活etcでうぜぇ

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:10:49.54 ID:kba3JRzH.net
>>123
ナルガ胴の弱体化なんかは、毎回違う展開で遊んでほしいって言ってた藤岡辺りの差し金なのかもね
攻略法潰しとかプレイヤーに手間暇かけさせてイライラさせたり、クエ失敗の脱力感とか
客に時間を浪費させるのを何とも思ってないんだろうな

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:21:52.15 ID:3LwjrUGB.net
ナルガメイル匠ポイント弱体化は
最低限の火力スキルと生存特化スキルを両立したKBTITに依存したい知識のあるライト層に
G級攻略の嫌がらせしたかったとしか思えないわ

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:22:10.58 ID:H9qfAGNq.net
倍アマツっていう倍ナルガの亜種がG級防具でできるわけだが使ってるやつ誰も見ないね
作るのに強化糞油龍倒す必要があるからかね
配信も糞遅かったし

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:24:54.65 ID:eDPjVP/1.net
ヒント:キック

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:27:24.73 ID:Ynd5lima.net
ヒントとか言われても俺はキックに縁がない環境でしかやってないし
そこで倍ナルガはそれなりに見たんだがな

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:30:21.76 ID:eDPjVP/1.net
野良でギルクエいってるかすら書いてないのにそんな事言われてもこっちも困るわ

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:35:12.74 ID:H9qfAGNq.net
野良もギルクエも別に関係ないやん
4でよく見た構成が4Gで見なくなったなって話なだけだし

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:38:40.09 ID:DHZYG5SZ.net
見なくなった原因がキックなのよ

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:40:31.45 ID:eDPjVP/1.net
そもそも野良以外でプレイヤーみかけるのって身内以外どう判断してるの?
身内となら俺もネタ装備とかでやったりするよ

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/07(金) 23:57:22.90 ID:y6MIqOFR.net
なんか難しいとは違うんだよね4Gは
理不尽といえばいいのかな
4GはNPCキャラも頭おかしいのばかりだし

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 01:22:51.18 ID:6B2M28HN.net
アスレチックタウン設計者からの挑戦状

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 01:23:36.71 ID:gzV2qO16.net
4Gは自信作なんだろうから隠れてないでこの不評についてどう思ってるのか聞かせてほしいわ早く出てこい藤岡 

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 01:39:03.96 ID:CNnvMA+w.net
原因がキックって何か違うような・・・

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 02:06:06.95 ID:5TtcUPQA.net
そりゃモンスターの調整やギルクエの調整が悪いからこうなったんだろうけど
クエストにパスとささやき機能有りならクエに参加してる誰かが
パス教えれば参加できて多少は基準楽になると思うんですけど
キックは参加者の合意求められないからなぁ

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 02:17:59.10 ID:lnM9nvSw.net
キックなんて最低限の機能でそれを使わないでも何とかなる仕様にするのが当然なんだよなぁ・・・
部屋コメもそうだしハメと上級者の火力至上主義部屋くらいは検索に掛からないようにしてくれないと

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 02:49:53.04 ID:YsHfOmvW.net
ラーとイビルはHR999部屋が多すぎる。入室してるのもほとんど999だし
999勢はどっか他の所でやれよ邪魔なんだよ。

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 02:52:05.88 ID:NSxjRGaN.net
昔はハンターってアクションゲームの中でも結構上位に入る強さのイメージだったのに…
今じゃ下から数えたほうが早いんじゃないかな

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:05:30.76 ID:FxAIujHT.net
単なるHRによる区別だけじゃなくてスマブラのエンジョイ/ガチみたいな
プレイヤーのスタイルによる棲み分け機能を強化してほしいな
流石に参加者のHRや部屋コメ、ターゲットだけで判断するには限界がある

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:15:51.28 ID:Z3izT7PY.net
まあ下位部屋でpkやるような糞民度だし
部屋コメとかあったとしてもそんなん絶対機能しないだろうがなぁ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 03:17:06.16 ID:6xfkQzPg.net
おら開発者連中ココ見てんだろ何か弁解してみろよ糞野郎共が

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 06:21:09.69 ID:oV6hEfet.net
>>155
4無印でベースキャンパーとか、何やっても許されるみたいな流れを作ってしまったのがね
改造している連中の数も異様
キックもバカに銃を与えるみたいな感じになってしまったし、子供が多く民度が低いのでどう転んでも失敗はしてたと思う
まともな人はソロに流出したり引退、オンラインは蠱毒みたいに毒を濃縮した感じになってしまってるしな

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 06:38:28.84 ID:8eLx7IOz.net
すげー久々にガララ亜を闘技場でやったけど
やっぱこいつでソロS無理だわ

ホーミング連発すんなや!クソモンスが!
何が自然体のモーションだボケ!
自然はホーミングなんかしねぇよ!死ね!

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 07:35:37.72 ID:bc+yTG2/.net
金銀て既に生き物の動きじゃないよね
その速度で羽ばたいたら上昇していくだろうってくらい早回しでワロタ
まあ、他もだけどさ

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 07:37:42.82 ID:D4Aoo/l4.net
金銀にしてもガルルガにしても、P2G時代からすでに『殺人マシン』呼ばわりされることはあったが
まだゲームとして成立してたから許せたんだよなぁ

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 07:40:02.67 ID:7W4CwlD1.net
>>158
水弾ブレスが意志を持っているか、
吐き出したブレスの反射を完全にコントロールしてるとしか思えないんだよな

あれ、地味に古龍レベルのことやってないか?

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 07:47:28.20 ID:DoiKZt8r.net
どいつもこいつもモンスターの皮を被った人狩りマシーンだからな
あの無駄にデカい身体に詰まってるコンピュータで反射軌道の計算も一瞬で出来るよ

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 07:57:06.59 ID:4HnKD66g.net
そもそも水の塊なんて軌道や速度関係なく着弾した時点で弾けるだろと
氷塊やガノスの水ブレスみたいなのなら反射もまだ理解できるが

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:33:56.65 ID:IEychb26.net
まぁ蹴りで砕けるような鱗であんな高威力のブレスを跳ね返せるのもよう解らんけどな

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:36:42.25 ID:GlCZQ1TI.net
すごい威力の音の衝撃波→これで草食モンスター狩ってるんだろうな
モンスターを無傷で貫通する超誘導弾→ハンターよっぽど殺したいんだろうな

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:53:32.27 ID:h8nCZ0s7.net
ハンターだけを殺す機械かよ!

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:59:08.09 ID:13D/tZFK.net
フハハ恐かろう
しかも脳波コントロールできる

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 08:59:20.88 ID:oV6hEfet.net
モンスターの生態をムツゴロウさんにそれっぽく説明してもらった動画があったけど
逆に理屈っぽい大槻教授みたいな人に解説してもらったら総ツッコミで面白い動画ができそう
三馬鹿も同席させよう

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:37:30.72 ID:tX6XzT5X.net
モンスター担当が生物の動きを参考に云々言うても
生態系も力学もむちゃくちゃな時点で何の説得力もねえよ

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 09:41:46.41 ID:D4Aoo/l4.net
人間だけが脚をとられる流砂が世界のどこかにあるらしい

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:06:53.44 ID:3g8WDh8N.net
ガララ亜のピストルズばりの神跳弾
撃った時点の場所程度にしてくれよ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 10:58:58.70 ID:5TtcUPQA.net
あの弾丸どんなに近くても撃ってくるからほんとうざい

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:53:37.35 ID:13D/tZFK.net
>>172
クソデカ判定の弾をギリギリまで狙ってくるから2連発する時とか見てたほうがましなレベル

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 12:13:07.90 ID:8eLx7IOz.net
何とかS取れた…もうやりたくねぇ…
何が一番いやって属性やられだよ…
ホーミングも大概だが、属性やられが一番いたい
あれやられさえなけりゃ大分マシだったよな

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 12:15:06.24 ID:D4Aoo/l4.net
クロスではまた状態異常が増えるんだっけか

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 12:40:33.61 ID:2emAXVBb.net
スマホ版の広告にクッキング○パが登場してるんだがtjmtの差金か?

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 12:41:12.57 ID:UzMS0Khf.net
空中にいても垂直に飛んでくるらしいぞ、あの水弾

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 12:49:24.51 ID:IEychb26.net
丸まって転がりながら随時ホーミングしてくる虫
どうやって相手補足して軌道修正してるんですかねぇ

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 13:26:53.26 ID:5N5alYtb.net
>>175
増やすのは構わないけどやたら多用するのは勘弁だわ。4Gだとウチケシが持たないレベルで仕掛けてきやがるからな

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 13:36:38.44 ID:CNnvMA+w.net
裂傷みたいな論外要素の後だから警戒してしまうな>状態異常
そんなもんよりセルレ武器や渾沌ゴア武器みたいに装備の差別化を進めろと

発掘のような全てを凌駕するゴミ要素を省いた上でな

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 13:44:37.88 ID:uXW4zlMu.net
セルレ武器くらいしか褒められる新規部分無いってのがもうね
それですらFや他狩りゲーでやってそうな安直さって言う

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 13:55:12.81 ID:YsHfOmvW.net
ギルクエのシャガルは上に鳶があるのに羽を広げて飛行するし
4シリーズのエリアはハンターに不利なことばかりさせてモンスターには一切都合が悪くならないから酷い
普通はそこにYuragiがあるべきだろと。

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:07:05.31 ID:5TtcUPQA.net
>>181
極限強化と連音回避派生は犠牲になったのだ

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:09:33.94 ID:6zRkvW/I.net
斜面段差の時点で「ガンナー殺したい」という気持ちがひしひしと伝わってくる
なお平面エリアでは弓ヘビィは強い模様

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:51:42.01 ID:D4Aoo/l4.net
>>179
ちゃんと対応できるようにしてくれればいいんだけどなぁ
裂傷の場合は、対処しなきゃならんくらい乱用してくるのにレギオスを狩らないと裂傷対策が出来ないし、
裂傷攻撃してくるのもレギオスだけという

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:55:45.00 ID:5TtcUPQA.net
裂傷対策できんのはテオ笛かキノコだけやな…
お陰で緑の説明が結構後になったわ

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:57:11.49 ID:Z3izT7PY.net
5スキで裂傷無効付けれるだろ、まあ付ける価値あるか言ったら微妙だがな

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:06:45.69 ID:5TtcUPQA.net
それレギオス狩った後の話でしょ

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:47:15.04 ID:DoiKZt8r.net
開発「湯けむり玉作ってやったから先にそっち使えや、対策は後でさせてやるよ

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:48:44.72 ID:Ujmi+neI.net
斬弾に強い蟹素材でレギオス前に抗傷珠を作るのが先だわ。
装備してもいたいよーいたいよーうごけないよーうわーふっとんでしまったーで
次の嵌めコンが来るとこに飛び込むまではんたー()は動こうとしないが。

誰が操作してもクッソのろまの無能な分ゆうたより質悪い

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:11:51.41 ID:NnP7GSqC.net
雪山に「小さな段差もあり」
ダメだなんもわかってねえ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:25:59.52 ID:hgr8NPtF.net
4の頃のギルクエ用火力装備で乱入セルレをサクッと殺ろう(提案)

クソゲーには違いないし、バ開発の糞ストーリーを鼻で笑える以外にメリットは特にないが
あのド腐れ、okmrともども本当に消えちまえ
つーか4G自体全てがゴミだが、ふであたま連中の不快さは頭抜けてる印象があるわ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:52:55.93 ID:hgr8NPtF.net
>あのド腐れ
死傷とかいうクズの事

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:28:44.39 ID:CNnvMA+w.net
多少の段差なら仕方ないと思えたが、4のマップは全体的に「仕方ない」では片付かない状態だからな
モンスターの動きと攻撃力が従来通りの仕様だから尚更糞

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:30:53.53 ID:lH/qkNq/.net
平原のラー初期エリアとかどう見てもまともに戦わせる気が無い

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:32:27.68 ID:3g8WDh8N.net
段差から地形を考えたようなのばっかり

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:34:00.11 ID:D4Aoo/l4.net
遺跡平原とか名称からすでに詐称だからなぁ

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:34:37.01 ID:CNnvMA+w.net
あれでラーが低攻撃力でモーションも自重してるならまだしも、間違い無くドス時代より動いてるからな
そんな不整合仕様でマトモにゲームとして成り立つわけがない

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:52:44.58 ID:lnM9nvSw.net
ラーの遺跡初期エリアは本当クソの塊だわ
傾斜は酷いし高低差はあるわ段差はちょこちょこあるわでまともに戦わせる気ない
段差ある場所で三連アタック来たら三角形に動いてる途中で段差上り始めて終わるわ

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:00:34.39 ID:8FT93xRP.net
ジャンプ攻撃でダウンとる前提にしちゃったせいで
隙をついてダウンを狙うというよりは手数でゴリ押しすることが正攻法になってしまった

これさえなければクロスも楽しそうなんだけどなあ
これのせいで手数アクションのネトゲ未満のクソゲー化してんだ

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:07:13.20 ID:5TtcUPQA.net
おかげで4でシャガルしか狩ってなかったなぁ
あいつ色んな武器担げるし必須スキル少ないしで地雷なければほんに良かったのに

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:15:22.64 ID:lnM9nvSw.net
4はティガ亜、オウガ原亜、グラビ、ジョー辺りは割と楽しい部類だったなぁ・・・
何でたかがGになるくらいで魔改造だの不自然な耐久値にするだの余計なことすんのかなぁ

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:37:09.72 ID:mz0U6Xh0.net
個人的にモンハンの楽しさは武器を作って強化していく家庭だと思うから発掘のおみくじはいらん!

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:48:17.30 ID:CNnvMA+w.net
ティガ亜、オウガ亜、グラビ(亜)が比較的好かれていた理由を開発はものの見事にぶっ潰したからな

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 20:51:10.79 ID:NlFb7pSn.net
ティガ亜は隙なし二連咆哮あった時点で終わってたろ

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:08:28.18 ID:qww/uf2J.net
>>203
おまえみたいな奴よくみるけど最初からギルクエやってんのか?

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:19:34.43 ID:U4Syi+gr.net
>>206
藤岡落ち着けよ

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:22:37.85 ID:qww/uf2J.net
>>207
意味が分からん
俺おかしなこと言ってるか?

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:25:19.00 ID:CNnvMA+w.net
>>205
それはG級からの追加じゃなかったっけ
4の時点では1回だけ&威嚇ありのはず

しかし希少種ですら威嚇を挟む二連咆哮を威嚇無しにするあたりほんと酷い調整だな

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:32:25.99 ID:NlFb7pSn.net
>>209
追加は4のギルクソ高レベルからだな
大咆哮前のバタバタが抜け辛くなってたり4の時点でも散々だったわ

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:33:41.28 ID:DoiKZt8r.net
最初からギルクエやってるとどういう心情の変化があるんだ?
苦痛に耐性ができてランナーズハイみたいになる的な?

>>209
4でもレベル76以上のやつになると2連隙無しだよ

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:34:41.09 ID:hgr8NPtF.net
>>209
黒ティガのギルクエモーションで既にあったはず
あれの削りでガンスも割とやり辛かった覚えがある。動き自体の愛称は良かったが

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:35:34.38 ID:U4Syi+gr.net
>>208
発掘サイキョ!だからやる気しないってことだろ 藤岡並のエアプだな

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:38:54.58 ID:qww/uf2J.net
>>208
だから最初っから発掘使ってんかって言ってんだよマヌケ
ゲーム開始から発掘ゴール品手に入れるまでどれぐらいかかると思ってんだ?

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:39:36.84 ID:qww/uf2J.net
アンカミスった

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:42:30.47 ID:U4Syi+gr.net
>>214
悔しいのはわかったから落ち着けって藤岡

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:44:18.50 ID:/ACn5DZL.net
ギルクエ限定で拘束無じゃ絶対やる気がしないのは聳え立つ糞極ディアかね?
師匠は体力も低いしマップも半分は何とかなるからあれだけどギルクエだとだいたい紫流砂確定
流砂と上下段差行ったり来たりしないといけないのはマジ基地
まぁマップが仮に平面でも石使った後ずっと潜る糞仕様なんでしょうけどね

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:46:15.04 ID:h7fkFPaC.net
俺がやりたいのはモンスターを狩って自分なりの最強装備を作るゲーム
今のモンハンはモンスターを狩って装備ガチャを回す作業

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:47:21.70 ID:NlFb7pSn.net
極限なくても拘束なしでやる気しないわあいつ
亜種はまだ止まることが結構あるがあいつは常にシャトルランしてるってのが闘技二頭でよく実感できる

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:49:13.14 ID:HC/fRrpZ.net
何故かモンハン板更新したら2スレしかなかったからここに書くけど今日財布落とした

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 21:58:56.50 ID:oEWjYIyM.net
「生産武器を作る過程が醍醐味だから発掘はいらない」というのに対して
「発掘を始めるには最初に生産武器を作らなければならない、お前はその過程をとばしていきなり発掘してんのか」って言いたいのかな?

もしそうだとしたら何の反論にもなってないし
そもそも日本語が不自由すぎてやばいぞ藤岡

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:03:29.14 ID:hgr8NPtF.net
>>219
昔なら壁に突き刺してタコ殴りにもできたけど、今はほぼそのまま潜ってまた相手のターンになるんだよな
やたら長距離を走り去るのもだが、ちょっと理解できんセンスだと思った
リオチキンハートの不評から何も学ばなかったんだろうか……

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:04:28.72 ID:qww/uf2J.net
>>221
どこが日本語が不自由か教えてくれよ単発

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:15:15.47 ID:xC2yBqqr.net
普通に生産で大老殿クリアして最終的にギルクエやってるってやつがほとんどだろ
どうせ防具つくんなきゃいけないんだし
もうちょっと確率が良ければ並行してギルクエもやったかもしれんけど
ゴール品なんてろくに出ないんだからエンドコンテンツってことでこんなもんだろ

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:19:18.91 ID:D4Aoo/l4.net
まぁ発掘はいらんわな

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:22:07.20 ID:lnM9nvSw.net
最強の武器が出るまでに生産みたいに10体20体倒して作れるならまだいいわ
3000体とかアホな数倒しても出ない人は出ないってゲームとして終わってる仕様

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:28:02.16 ID:M1DCWt/j.net
言葉不自由な藤岡は無視でおk

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:35:39.72 ID:qww/uf2J.net
>>227
単発わきすぎw
ID変えながらいちいちレスすんなボケ

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:39:44.08 ID:vfy4dT0h.net
fjok休日もお仕事ご苦労様です!

230 :sage@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:41:25.09 ID:U4Syi+gr.net
藤岡フルボッコwww

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:41:38.97 ID:u++3FAVu.net
藤岡が顔マッカォでワロタwwwwwwwww

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:42:25.21 ID:U4Syi+gr.net
間違えた ごめん

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 22:52:27.65 ID:UzMS0Khf.net
>>222
今は小さな段差の前でも律儀に潜るw

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:05:50.93 ID:CNnvMA+w.net
>>210-212
なるほど完全に旧ギルクソを忘れてた

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:06:58.56 ID:5TtcUPQA.net
正直さいしょっから発掘も何も使える生産限られてるから一部の生産しか作らないし
大剣とか4の時代だとちょっとやれば即生産は超えるからお役御免だったんだよなぁ(呆れ
なんだかんだ4で笛チャック大剣全部最終作ったけど

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:07:13.09 ID:3r1PeOGh.net
>>218
装備作って終わりじゃないな
俺は色んな装備でモンスターと戯れること自体を楽しむのがMHってゲームだと思ってる。装備の完成は下準備にすぎない
糞ランダムでいつまでたっても準備期間が終わず、そもそも戦って楽しいモンスターがいない4Gはモンハンじゃないね

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:11:54.00 ID:mz0U6Xh0.net
最終強化は使用回数とかでよくない?

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:14:54.01 ID:CNnvMA+w.net
>>236
オンラインで複数人と楽しむという点すらシステムが否定してるしな(特にクエ回し部屋)
まさかあれでオンラインプレイが楽しめるとは誰も思ってはいまい
普通に3GHDを下敷きにすりゃいいものを

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:19:41.01 ID:5TtcUPQA.net
>>236
4チャックはほんとなんでも担げるほど格差少ないから色んな装備で狩りたいのわかる
4gは白根

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:26:34.77 ID:uEtBwvoi.net
発掘はまだいいんだけどお守りはマジで癌要素
モンスに最適な装備すらマトモに揃えられないとかマジでなんなんだよー
頑シミュで神おまが表示される度イライラする

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:41:47.52 ID:sgA5RhUA.net
PTで遊べるゲームじゃなくて、PTじゃないと遊べないゲームになってるんだよなあ
ソロでやるメリットが一つもない

PTだと各々剥ぎ取りと報酬があるんだからソロの報酬4倍にならねえかな…

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:48:09.02 ID:Zcwl1xaY.net
良いお守りが中々でない
溜め5のみの奴と匠5のみの奴しか持ってない

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:51:01.92 ID:tX6XzT5X.net
運のいいやつが最高に楽しめるゲームになっちまったからな
psとか二の次よ
悲しいねえ

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:54:05.20 ID:6xfkQzPg.net
>>242
溜め3穴3に短縮珠【3】入れて溜め7だと思い込んで自己満足してる

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/08(土) 23:59:53.17 ID:Zcwl1xaY.net
>>244
ちょうど今溜め5スロ3出たから似たような使い方するよ

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:05:31.82 ID:X0zm0FxW.net
良おまおめやで、俺も笛10欲しい

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:16:10.40 ID:YslfnWkh.net
>>246
ありがとう
けど、シミュで溜め必要なもの以外を調べると持ってない凄い良いお守りばかりが表示されて悲しい
笛10欲しいね、君に出ますように

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:23:23.22 ID:QDUpHs/Z.net
スキル前提の割には付けられるスキル数は絞る
お守り前提の割には入手方法と倍率がクソ

おいおい

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 00:30:29.41 ID:7aND2u+1.net
そして新しいモンスターや状態異常が増えればその分またスキルが細分化されるっていう
一旦全部見直して似たような効果のスキルは統合しろや

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 01:02:46.18 ID:mZ/ABGW3.net
今でもスキル多すぎるしネットで調べないと効果わかんないし、そもそも発動方法もゲーム内で教えてくれないし…

粘着無効と細菌研究家とかもう統合しろよ
暑さ無効は火耐性上げたら付くとかさぁ…

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 01:48:43.38 ID:rCfTp+IC.net
黒ティガの後威嚇なし大咆哮(×2)は狂竜化の速度変動で溜め時間からの判別が困難になるのがほんと糞だった
ヘイストかかった二連大咆哮の溜めとスロウかかった単発大咆哮の溜めの違いなんてわかんねえよ

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 02:01:18.09 ID:8K5yQXmH.net
それくらいYURAGAせないと(プロハンは)当たってくれないじゃないですか^^;

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:13:00.81 ID:I+UeGCy0.net
愚痴スレだから愚痴るけどメラルーうざすぎだろ…
近くに大型モンスターがいるのにただ執拗にひたすらにハンターだけを狙い続ける
自分の命を失ってでもハンターのアイテムを盗みたいのか
そこまでしてプレイヤーを妨害したいかクソ!

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 04:38:37.89 ID:Vdf6b6lm.net
Fですら雷がモンスターにダメージあるというのに地雷ときたら

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 06:54:21.75 ID:lK8PXdUy.net
シャガル「ん?地雷足りない?」

開発早く氏なないかな

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:01:27.78 ID:SBab1QJV.net
どれでも良いから140モンス倒したら画面全てを埋めつくすお守りと武器であればちょっとはマシだったかもしれん
良品の確立といい目当て報酬のショボさといいそんなに良い装備持たせたくねえなら最初からこんなシステム作んじゃねえよ

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:21:05.53 ID:Ac2PfIhL.net
最強武器が事実上手に入らないって萎えるよな

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:33:40.70 ID:lK8PXdUy.net
運で入手できる最強武器、しかも入手率は極低確率
セーブロードを簡単に行えるRPGであればまだ許容されるのだろうけど
アクションゲームで、しかも一戦数十分かかるものに導入すべきじゃないな
生産武器でも狩れるからいいでしょ^^って考えなんだろうけど
上位種があるならそれを揃えたくなるのが通常
嫌がらせがすぎるよバ開発

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:35:41.59 ID:QDUpHs/Z.net
発掘抜きで考えてもレベル上げとか探索とか凄まじいストレス要素だしな

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:36:05.37 ID:INSfdUWf.net
確率だからたまたま連れていって貰ったゆうた君が1発でゴール引くかもしれんしな
作製過程までYURAGIにして面白いのかと

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:54:52.02 ID:kD1neEC8.net
何っていうかやり込ませ要素がMMOの開発すらドン引きするレベルの確率要素絡み過ぎなんだよ

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 09:56:28.36 ID:OsHxekCx.net
元々レア素材とか低確率の品で射幸心を煽ったり、繰り返しプレイさせる作品だったが
低確率過ぎてやりこんだ人まで当たり引けないみたいなのは、勘違いしているとしか思えない
繰り返し作業にしてもマルチじゃないと回数回せないし
炭鉱夫みたいにテレビ見ながらとか片手間にできる物でもないしな

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:04:28.32 ID:QDUpHs/Z.net
>>261
バカが物を考えずにエンドコンテンツもどきを作った結果だな
だから限度もクソもない
頭悪いなら無理に難しいバランスを目指さなくてもいいのにな

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:12:28.66 ID:INSfdUWf.net
飽きが悪って考えてるのかね本スレにも居たりするけれど
すぐ飽きるからダメって考え自体が根本的に間違ってるわ

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:17:45.19 ID:Tymaywub.net
お守りや発掘武器がなくても好きでやり込みしてたのに
今はやるしかないし手に入らなければただの時間の無駄
そうこうしてると次の作品でまた一からやり直し(^ω^)
お守り発掘武器は次回作では使えないこと知ってるから手に入れる途中で飽きてやめる
目当ての武器やお守りが本気でほしいと時期なんて短い
コンスタントにリリースするから尚更な
開発の考える低確率入手やらランダムがうまく機能してるとは言い難い

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:21:03.29 ID:QDUpHs/Z.net
開発達やギルクエ狂信者にとっては過去作はやり込みに値しないってことだったんだろうな
そもそも開発からはキークエだけプレイして満足するライトな臭いを感じる

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 10:42:26.24 ID:rJ7OgWUT.net
「うまくいかないから面白いこともある」
売り上げ100万本減でさぞかし面白かったんやろなぁ〜

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:48:41.50 ID:5AvY2KTF.net
12時間ゴリラ狩続けて1728スムラどころか
まずまともな1728すら出なかったのに
2回同行した奴があっさり引いた時にはクソゲーだなあと思いました

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:54:56.99 ID:/O1dNzDJ.net
ぶっちゃけこの手のゲームで運が絡むのは、クエストクリア後の入手アイテムだけでいいと思う

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:55:31.66 ID:/O1dNzDJ.net
…おっと、発掘武器もある意味クエストクリア後の入手アイテムだったか、ダメだこりゃ

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 11:58:20.91 ID:uAMAAYwl.net
低確率のレアがあるのはいいけど度を越えてるよな
せめてスムラ1728スロ2まではポンポンでるけどスロ3は本当に低確率で滅多に出ないくらいにすべきだわ
準ゴール品がたくさん出るならまだモチベーションも続くし妥協もできるんだが

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:01:22.27 ID:X0zm0FxW.net
とりあえず武器の見た目で既存の最強とかぶってるのはさっさと替えろと
笛とか同じ見た目でも音変わってくるのに

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:04:26.91 ID:dhBs2ZOc.net
モンハンってゴミゲーだよね???ww




SONYに捨てられちゃったしww 今じゃ3DSとかいうクソハードに寄生ww

ロードとか阿保みたいに長いし、モンスターダサすぎwww センスないよね。




何のストーリー性もない作業ゲー(´・ω・`) 正直あのゲーム毎日やるやつって相当な暇人だよね???w




つーかあのクソゲーさ、一々動作ムカつくよなw 回復薬飲んだ後のガッツポーズって絶対いらないのに何故作った????????










あとはモンスターの謎の攻撃判定




絶対当たってない攻撃なのにあたるとかいうクソ仕様ww ゴミゲーならではの仕様かな?













そして何といってもオンラインのマナーの悪さ




自分の気に入らない装備のプレイヤーが入ってくるとキックするクズ多すぎwwwwwww(≧▽≦)wwww


うんこにハエがたかるのと同じww クソゲーにはゴミがたかるww

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:09:35.99 ID:XicjC8Fx.net
開業ウザすぎワロタ

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:15:09.74 ID:X0zm0FxW.net
クソゲーにゴミがたかるとかマナー悪いとかブーメランを楽しんでいるんだろうね

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:31:12.72 ID:maXSYxg3.net
スレの雰囲気もまた無印の頃の様相を有してきたな…
馬鹿がキチッた愚痴を吐き、そしてアホが四六時中監視して噛みつくことに精を出す
愚痴吐いてすっきりするのが目的のスレなのに機能してない挙句なんと胸糞いクソスレなのか

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:35:46.72 ID:rCfTp+IC.net
ブーメラン刺さってるんやで

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:41:38.98 ID:8HtkOEA5.net
今日はブーメラン大会ですか(´・ω・`)?

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:47:25.79 ID:ZMAp/oRN.net
思えばここもクロスの情報が本格的に出始めるとさすがに勢い落ちてきたな

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 12:51:52.27 ID:XicjC8Fx.net
本スレが荒れた時の緊急避難所として機能してる感がある

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:00:27.30 ID:NfYwQBZs.net
野良なんてそんなものなのに強い武器で俺つぇぇぇしててくそ被弾にフレーム回避できん雑魚のたまり場だぞ

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:04:29.56 ID:dhBs2ZOc.net
モンハンってもっさりして遅いしハンターのアクションが地味だし爽快感ないよなー
クロスで狩技が出て少しは派手さを出してきたようだけどまだまだ足りないんだよなー
もっと豪快にすべてを出し切ってもらわないとショボくて面白くないんだよなー

あとさーハンターのアクションがワザとらしい隙だらけのモーションが多すぎて萎えるんだけど
プレイヤーをイライラさせるもんばっか作って本気で面白いゲームになると思ってんのカプコンの開発は?
客に売れるものを作るのが仕事なんだからさー自分たち開発の自己満足で面白くないゲームを作っても売れなくて潰れるだけだよ?
そこんとこ分かってんのか?もっと頑張って客の需要と期待に応える面白いゲームを作れよ

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:08:59.06 ID:m5faKnbY.net
様相は呈するものなんだよなあ・・・

まあ4Gの愚痴は全て出揃っててループしがちだから仕方ない
むしろここまでパート数重ねて今でも伸び続けてるのが凄い、もちろん悪い意味で
クロス愚痴スレは素材が出なくてワロス程度の愚痴になることを願ってるよ

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:18:42.54 ID:dhBs2ZOc.net
毎度毎度クソみたいなアクションの使いまわしやめろやバ開発
手抜きなのがバレバレのクソゲーがなんで売れるんだか
これ絶対宗教商法だろ
何か暗示でもかけるサブリミナルみたいな催眠術を仕込んだBGMを組み込んでいるに違いない

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 13:22:35.27 ID:hR/xrCOs.net
クロスとかここで語るなやと自治しとくか

クロスの愚痴スレは勢いがないといいね

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:23:00.17 ID:Tymaywub.net
>>276
fjokまあ落ち着け

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:35:08.76 ID:8K5yQXmH.net
定期好きに愚痴らせろ
じゃあ2ちゃん来るなよwww日記帳に書いとけば否定も肯定もされないよ

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 14:41:20.30 ID:glotifr7.net
愚痴っても愚痴っても気が済まないから仕方がない
何百時間も費やした人もいるんだし

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:39:32.03 ID:r6R6kTct.net
愚痴が出るようなクソゲーにすることでコミュニケーションが生まれるんですよ

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 15:47:43.60 ID:wBYQvGbV.net
俺のまわりじゃ俺以外全員辞めちまったからコミュニケーションなんて生まれなくなったファな

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 16:48:57.43 ID:dhBs2ZOc.net
それにしてもこのモンハンとかいうクソゲーは不満しか出てこねえぞ
辻本と藤岡はマジでモンハンから消えろよ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 16:55:36.74 ID:YLzwwQa7.net
お守りは廃止でいいよもう
お守りがないとテンプレ一つ満足に組めないってどういうことだよ

生産できるようにするなら続投でいい
朧月の欠片×10とか要求されても良いからさ

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 16:55:52.95 ID:Oe5WLJIK.net
>>289
4からのフレンド達はギルクエ140を暫くやって当たりが出ずポツポツと消滅
リア友は極限で少し減り思い出ブレイカーのDLストーリーで消滅
リアルで4gの話題と言えば、まさに愚痴でコミュニケーション取ってる感じだな

悲しい事に新作のクロスまで疑念が止まない
いつもはワイワイと楽しみにしてるんだがなぁ
ほぼ古参で心底モンハンが好きなのにさ

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:13:17.57 ID:dhBs2ZOc.net
3DSで出すのはいいけどさ
その安っぽいクスグラなんとかしろよ
闘技場とか最初の遺跡フィールドがクソグラすぎるだろ
クロスもそのクソグラが改善されていないし4Gと同じで不買だわ

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:29:57.17 ID:BFscqYW3.net
>>291
辻本には4G失敗の責任を藤岡におっかぶせて干す仕事が残ってるんで…

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:31:07.57 ID:bPamDk7Y.net
新規マップは4のマップより戦いやすそうな地形してるのに4のマップが改善されず続投してるのが気に入らない
4の要素が足引っ張ってる様に感じるわ

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:35:03.64 ID:uAMAAYwl.net
闘技場は3Gのでよかったね
真ん中は平地とはいえ傾斜ある場所はクソ
ゴーヤのアホとかぶん回しながら傾斜に行って平地で待ってると延々岩飛ばしてきたりするし

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:46:38.52 ID:X0zm0FxW.net
ジョーは近づくけどガララはどんどん隅行くけどな

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 17:54:36.89 ID:3CWGtqyn.net
藤岡さん、開発スタッフさん見てますか?
(^-^)

アイテム使おうと距離空けてもノーモーション飛びかかりでチャンス潰しにくるモンスターの威圧感……

異常な頻度やタイミングでエリア移動を繰り返し、そのたびに長距離マップや高い崖をアスレチックしながら追いかける爽快感……

やっとの思いでG級モンスター倒したら、ポロポロ混ざる上位素材や報酬自体の少なさで上手くいかない面白さ……

毎日楽しく遊ばせていただいてますよ(≧∇≦)、


…他のゲームをね。
考えて作れよゴミ野郎

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:12:11.12 ID:Tqlw7EnX.net
4GのMAPって面白くないよね。クソMAP量産した戦犯誰だよ

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:25:31.40 ID:OsHxekCx.net
>>300
地形担当の岩崎ってやつでしょ
自然界に平らな地形は少ないとかぬかして、社内で決めた角度や高さを無視して作ったと武勇伝を披露していた

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:26:39.04 ID:3azNTSLh.net
武器係数とかいらなくね?
3rdみたく倍率そのまま記載してくれた方が分かりやすい

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:28:26.47 ID:XicjC8Fx.net
もしかして遺跡平原って岩崎さえいなければ名前に見合った地形になってたんかな?

だとしたらとんでもないカスだぞ

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:32:01.17 ID:INSfdUWf.net
地形みたいな苗字の癖に使えない野郎だな

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:35:55.76 ID:ZECb5qKf.net
社内基準を守らず悪ふざけと嫌がらせに特化

…そりゃ、ああもなるか

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:38:21.27 ID:Vdf6b6lm.net
iwskはtkdの次に害悪

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:39:21.57 ID:hR/xrCOs.net
>>301
もしその話が本当で社内規定事項を無視した仕事したのなら
俺はそいつとそいつの上司を懲戒して見せしめに会社からしめ出すな
そんな奴らがいたら決まりごとの意味がないから

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:47:28.73 ID:uAMAAYwl.net
>>302
不評だったから消えたんだよ
そんくらい併記か設定で切り替えできるようにすりゃどっちも満足なのにな

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:53:45.98 ID:OsHxekCx.net
地形は作ってる最中に既に他の部署から文句が出てたらしいからな
モンスターが地面に埋まったり、片足出して浮いてたりするのは
徳田が考えているモンスターの動きと、岩崎が勝手に作った地形のイメージの食い違いだろう
まあアクションゲームとしての作品をぶっ壊した徳田が最大の戦犯だろうけど

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:56:25.68 ID:/O1dNzDJ.net
まぁ片手剣と大剣で同じ攻撃力100なら、手数が多い分前者のほうが強いと取る人もいるかもしれんからなぁ

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:56:36.23 ID:2UgpBh44.net
乗りの強制失敗仕様があるなら段差の周りだけでもちゃんとそれが起こらない地形にするよな普通

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 18:56:44.92 ID:rCfTp+IC.net
斜面の動きめちゃくちゃなんだよなあ

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:00:28.81 ID:x7N1qzlv.net
>>310
少なくとも3rdでは武器屋のおっさんだかが攻撃力同じでも武器カテゴリやモーションによって与えるダメージが違うって説明されてたんですけど!

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:01:21.37 ID:/O1dNzDJ.net
>>313
ンなところで説明するよりもチュートリアルを充実させろって話ではある

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:01:22.27 ID:rCfTp+IC.net
P3の倍率そのまま表示のほうがわかりやすかったな色々と

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:07:03.03 ID:9GhowA8E.net
一瀬はナルガ、オウガ、渓流マップとか新要素の調整は上手いけど、既存要素についてはトライベースに対して攻撃力低下、ディレイ削除と結構大ざっぱな調整するから糞の塊がベースのクロスもどうなることやら

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:09:24.45 ID:rCfTp+IC.net
ディレイ削除で思い出したけど4系はディレイ回避だけは神だったな
ランスでさえ限界まで受け付けてくれるし

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:10:11.58 ID:ZECb5qKf.net
ボルボロスの調整は評価できると思う
トライが酷すぎたってのも大きいが

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:17:05.87 ID:QDUpHs/Z.net
トライボルボはタゲ対象が1人だったら突進→バック→突進 のハメを下位の時点でナチュラルに行うからな
さすがにあれは調整不足だわ
だからといって4系のモンスがあれよりマシとは一切思えんけど

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:24:09.95 ID:X0zm0FxW.net
今回は発掘あるしp3仕様のほうが確実に良かったなぁ
正直>>310は使っている内に違和感感じて気がつくし

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 19:48:57.42 ID:L0eHphaU.net
KANAMEさんはダラのメテオの専用素材を「ただメテオが腹立つだけでは終わらせない為の遊び心」
って言ってるらしいがもしガチで言ってるのならあまりにもプレイヤーと感性が違い過ぎる

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 20:03:20.04 ID:QDUpHs/Z.net
もはやプレイヤーとしてではなく人間として狂ってるレベルだな
学生気分のバカが自分に酔いすぎるとこうなるのか

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 20:11:05.63 ID:qecMTuV8.net
出てうれしいどころか出ないのに地味に要求してくるから新たなストレスの原因になってるっていう
欠片5つ集めたら金/天の山菜組引換券と交換できるくらいじゃないと釣り合ってない
与えるストレスと得られる喜びの釣り合いとそれが新たなストレスを生まないことへの注意ができてない

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 20:36:30.62 ID:9fwLwaJs.net
>メテオの専用素材を「ただメテオが腹立つだけでは終わらせない為の遊び心」

これ単体で考えたらまあ悪くないが
確定で出るわけではなく、時間経過で消える
というクソ条件により遊び心では無くなっているのを知っててやってるだろうから
もう二度と関わらないで欲しい

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 20:45:28.65 ID:qGzxWaYu.net
メテオが腹立つ要素だと分かりつつも搭載してることがクソ
付加要素をつけてまでメテオを入れたいのか

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 20:48:38.59 ID:Vdf6b6lm.net
あの糞メテオソロでやってると崖登り中だと自機狙いがピンポイントでくるから登るきることすらろくにできないんですよね
ほんと脳みそ死んだ連中やで

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 20:56:29.85 ID:OsHxekCx.net
アイデア自体は悪くないのも結構あるんだろうけど
とにかくエアプだし長時間通してプレイしていないような内容ばかり
各要素の時間や使用量、確率なんかの加減が滅茶苦茶
辻本も文句言われるとムッとする割りには、自分が企画でプレイさせられると愚痴が多いんだよな

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:04:46.25 ID:Tqlw7EnX.net
遊ばない連中からすればランダムも嫌がらせもクソ地形も全部やりがいって形になるんだろう。もうソシャゲだけ作っててくれないかな

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:06:44.21 ID:M/cVysY0.net
遊び心とか綺麗な言い方してるけど、その実態はただ我が侭に振る舞ってふざけてるだけだよな

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:09:21.63 ID:YLzwwQa7.net
>>326
マルチプレイで起き上がりハメ喰らって死にかけたわ
俺がやる夫みたいな外見だからってそこまで目の敵にする必要はないだろ

メテオや火山弾はミラオスくらいのでいいんだよ
溜め噴火を怯ませれば大ダウン取れるし

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:11:05.44 ID:dhBs2ZOc.net
遊び心=自己満足=オナニー

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:15:51.67 ID:dhBs2ZOc.net
モンハンのGは自慰のG
第一弾のベータ版の手抜きゲーを作り
第二弾のGで水増し手抜きゲーを作る
カプコンは手抜きをPVとショボイ追加要素でごまかす悪徳会社

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:27:22.71 ID:tatsORrG.net
しかも嫌がらせだけは手抜きせずに凄まじいコストを掛けて丁寧に仕事しているよな
全モンスにクソモーションぶち込む前にやることあるだろ

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 21:38:28.27 ID:XicjC8Fx.net
あれも相当手抜きした賜物だと思うぞ
動画でもあさって攻撃されてるところに別の攻撃用意すればいいだけの話だし
YURAGIとかもお得意のランダムかけてるだけだから手抜き感やばいって

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:05:27.91 ID:Tymaywub.net
クロスが駄作だともう終焉だな

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:10:09.89 ID:X0zm0FxW.net
大丈夫良いとこと悪いところが極端なゲームになるさ

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:37:19.83 ID:C/xwQwvf.net
>>327
高レベルの極限とか5分戦えば「こりゃイカン」って分かるはずだがな

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 22:52:47.29 ID:qecMTuV8.net
>>337
tjmtとか4の時点で高レベルギルクエ行って「これ一撃で死ぬんや」とか抜かしてたのに何を今更

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:03:49.61 ID:tatsORrG.net
>>334
手抜きしてるんだったら半端なものしかできないから
ここまで不愉快になることはない
YURAGIもランダムも無能にも思いつくお手軽手抜きではあるが
きっちり仕事しないとここまで不愉快なものはできない

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:04:22.07 ID:Mo24YDAN.net
ガララアジャラなんかメタルギアPWのギアレックスを丸パクリしてるからな
コラボ先と同じアクション持ってきて新モンスです!とかマジで落ちぶれ杉

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:10:58.37 ID:L0eHphaU.net
乗り→その分隙をなくす
抗竜石→極限(爆笑)
新要素を免罪符にクソ要素追加するあたり調子に乗ってるんだろうなー

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:30:34.87 ID:C/xwQwvf.net
>>333
外人さんも嫌がらせに激オコですわw
https://www.youtube.com/watch?v=7ALQCWUlinM

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:37:23.15 ID:X0zm0FxW.net
オワコンっすね

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/09(日) 23:48:44.89 ID:rZXi77JD.net
>>342
外人も切れててワロタ(笑)

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:10:01.13 ID:46jUFNHm.net
>>341
遊び方を強要するんだよな
狭い方に、それも詰まらない方にさ
開発連中は絶望的にセンスが足りてないことがわかった

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:11:00.77 ID:DFHR9llN.net
まぁゲーム(娯楽)だと思ってやれるのがせいぜいマジオスまでだからな
そこからは言っちゃなんだが別方向にその才能を生かせれば通用するだろ、修行僧的な意味で

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:19:01.72 ID:TCs1+WFZ.net
>>342
アレ?緑が可愛い

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:25:49.23 ID:bXBNsezO.net
究極の甲鎧で大極玉出なすぎじゃないか?極限クエで一番ぬるいからってこれは酷いと思います

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:33:39.94 ID:q1XJKpiJ.net
Xは一瀬に期待した俺が馬鹿でした状態になりませんように

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:39:32.18 ID:9MEZWsx6.net
大極竜玉がそもそもいらない
例外なくクソの極限にまでランク付けするんじゃないよ

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:46:33.07 ID:wuibqnKy.net
>>342
これ見てモンハンあるあるで受け入れられたとか皆に愛されてるとか
凄まじい勘違いをするのがfjoksn

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 00:54:20.76 ID:bCTXAZFx.net
fjokって学生時代他人の筆箱隠して遠くでニヤニヤしてそう
4と4Gはそう思えるような要素がてんこ盛りだったな
折角モンハンを海外に売り出そうとしたのにこれじゃあもう売れないね

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 01:17:25.70 ID:JX0sYF9l.net
もともと海外じゃ売れてないのでセーフ

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 02:08:56.75 ID:aonKiI+q.net
筆箱を隠して

俺に腕相撲で買ったら場所を教えてやるよ
 勝ったよ
やっぱジャンケンに勝ったら教えてやるよ
 勝ったよ
じゃあこの3つの箱の中のどれかが当たりな
 氏ね

って感じだが

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 02:11:21.36 ID:8GJYZjM3.net
https://www.youtube.com/watch?v=tjNNdulB-gY#t=90

海外でもあのガッツポーズはマジキチだと思われているようだ

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 02:22:48.89 ID:h+8jZiv+.net
クロスが神ゲーで
極限とか黒歴史になりますように

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 02:30:59.46 ID:aTN8+zgZ.net
すでに黒歴史な件

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 02:49:21.82 ID:BFHt1ZAd.net
>>356
顎本が出しゃばってるのに
ワロスが神ゲーとかご冗談を

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 03:55:52.98 ID:aTN8+zgZ.net
大宝玉の要求数多すぎで糞うぜえ
銀レウスのどこに古龍要素があるんじゃfjoksn

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 05:02:32.60 ID:Nl/Lhs2c.net
今までモンハンやってきて一番つまんねぇわネルスキュラ、金輪際出てこないでくれ
動きは早いのに後の隙も殆ど無いし後ろとっても車庫入れ連打でイライラするし
高台の上だと乗れないから降りて待ってても糸飛ばし続けて全く降りてこないし

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 05:06:30.13 ID:kXGr9tLt.net
>>360
・普段は強引に手を出さず相手の攻撃が届かない範囲を移動しつつ様子を見る
・相手が攻撃を仕掛けてきたらそれを落ち着いて回避し、そのスキをついて攻撃する
・攻撃したら相手の攻撃を受ける前に離脱する
・攻撃を受けない位置(高台やツタぶら下がり状態)から攻撃を繰り返す
・攻撃が当たらなければ状態異常や罠(糸拘束)で動きを封じて叩く

見事に旧作のハンターが取ってきたことを再現してるモンスターだと思う

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 05:07:29.19 ID:QpHp/zyE.net
いつまでも遊べるゲームっていうより、面倒で途中で飽きてしまったり
ガチでがんばってもいつまでも終われないゲームって感じだな

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 05:11:19.93 ID:UR1XZt7u.net
個人的にネルスキュラとかグラビモスはイラッイラするから被弾覚悟で力でねじ伏せるわ

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 05:14:57.78 ID:Ym8TYs/L.net
グラビは上位までなら良モンスだったんだけどな
よくあそこまでクソにできたと褒めてやりたい

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 05:42:45.85 ID:WOGKVNUp.net
逆にグラビは2Gに比べて弱く感じたからガッカリだった

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 05:53:06.39 ID:kXGr9tLt.net
じゃあ強くする(楽しくはならない

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 06:08:13.21 ID:9dmON6NL.net
この弱くなったってなんだろうな
隙を作ってそこで如何に攻撃を乗せるかのゲームじゃないの?
隙があるから弱い→隙無くしますね、その代わり攻撃力下げときます
攻撃がぬるいから弱い→じゃあもっと隙をつぶした上で攻撃力もあげますね!って4Gができた訳じゃん
望み通りになってるんだから愚痴スレになんてくるなよ

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:10:14.43 ID:aY/oQPih.net
上位までのグラビはどの部位を破壊しても結構大きなメリットがあるから単純に楽しかった
G級調整した奴は絶対に仕事しちゃいけないタイプだな

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:33:34.23 ID:R1nKJtIf.net
>>365
2Gやったことないからよくわからんが…
昔のグラビは歩き熱線+ガス放出より酷いモーションを使ってきたのか?
「ずっと俺のターン!」ばりの連続行動隙つぶしのオンパレードだったのか?
教えてくれ

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:38:48.94 ID:/NFv9ray.net
グラビの部位破壊は部位破壊として意味を持ってたからやり甲斐があったな
だからこそG級のあの調整は糞だわ
歩きながらガス噴出するだけならまだしも追尾率の高いあのビームはなんだよ
ことごとく新モーションは糞だわ

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:42:43.15 ID:kXGr9tLt.net
>>369
P2Gのグラビは
原種→やたら突進する、たまにビーム。ガンナーには的
亜種→やたらビーム、とにかくビーム。たまに突進。やっぱりガンナーには的

双方ともに火山に出現すると溶岩から溶岩へ突進したり、溶岩に居座ってビーム発射し続けたりするから
ウザイといえばウザい

モーション的には4のグラビから横転をなくした感じか。もちろん歩きビームとかはやらない
突進は多少ホーミングするけど簡単に回避できる
上位にはビームを薙ぎ払うようになるけど横に薙ぎ払うのみでフレーム回避も比較的容易
背中が壊せない、腹壊すと軟化するけどやたら耐久力が高くて壊せたら瀕死になってるくらい

こんな感じかな

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 07:46:50.45 ID:aY/oQPih.net
P2Gグラビは溶岩浴と腹の耐久値のせいで最低クラスの糞だったが、4Gであれを更に上回る糞になって喜ぶ人が本当にいるとは思えん
でも時々素で「弱くなると困るぅ〜」って言う人いるよね
上の奴は釣りだろうけど

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:06:13.03 ID:lEJhKfDr.net
弱くなったってのはP2G→P3のティガレベルのことをいうんだよ
4がいいとはいわないけど、流石にあの弱体化っぷりは可哀想だった

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:09:48.41 ID:kXGr9tLt.net
基本的に動作が追加されて強化されたモンスターはいても
弱体化したモンスターって稀有だからなぁ…ドス時代はわからんけど
ティガにしたってP2(G)が若干強すぎの面もあったが、P3での攻撃力低下と疲労の追加はちとやりすぎか

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:18:22.48 ID:U2yOBhBs.net
>>355
ガッツポーズワロタ

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:27:42.34 ID:rFnQxm+/.net
強属性チャックはグラビバサルとか希少種リオとか剣士でも楽に狩れてよかったな
だからスラアクの強属性ビンをかなり強化すれば使い分けできると思うんだわ

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:39:04.08 ID:/NFv9ray.net
スラアクはチャアクと違ってやる事が明確になってないからな、剣で溜めて斧をぶっぱするみたいにわかりやすくない
強属性を強くするより強撃無くしてモーション値上げた方がいいと思う

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:46:29.50 ID:kXGr9tLt.net
本来は斧で溜めて剣でぶった斬る武器…だった気がする>スラアク
属性解放突きとかなにそれおいしいの状態だけど

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 08:50:08.75 ID:ARiYWkFl.net
強撃、強属性、減気、滅龍、毒、麻痺
全部使い分けされる調整できるとでも思ってたのか?

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 09:08:28.91 ID:rFnQxm+/.net
強撃はそのまま、強属性は異常スラアクを消してモチを少し減らしてチャアク以上に大幅に属性補正かけて
減気は確実に、麻痺毒は普通の武器よりも異常値のエフェクトが発生する確率がかなり高めにすれば差別化できると思う

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:15:51.23 ID:kGuVnvC0.net
弓の接撃ビンとは何だったのかと思うぐらい使い道に困るんだがアレ
3G以前なら矢斬りで討伐みたいなアホみたいな事する時に使ったりしたんだが

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:39:35.74 ID:MgjBjuLc.net
接撃なんかより減気とかペイントのがいらん

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:02:31.51 ID:QpHp/zyE.net
4Gでしゃがみアクションに意味を持たせたとか言ってたが
肝心のゲームシステムがガバガバで笑えない

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:06:57.22 ID:OZ99yx88.net
>>381
カーマ使えばわかるぞ
かなり強い瓶だとは思う、持ち込みが少ないけど

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:10:33.78 ID:aCwodGR2.net
そりゃあれだけ強撃と同じ効果になるんだし強いわ
fjokが考えたさいきょーのシステム感満々だけどな

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:21:43.21 ID:m6Uh7fDK.net
セルレ武器は4G唯一の良心だと思ってるわ

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:23:47.71 ID:CHdfbNpu.net
なおレギオス自身は糞モンスな模様

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:24:47.52 ID:y/tG1OvN.net
ガンナーと大剣以外は産廃もいいところだがな

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:32:53.01 ID:qVHV7YIK.net
>>383
しゃがみに意味?ヤマツカミのメリーゴーランドみたいなもんかな?

しゃがんだら裂傷回復するよ!そのために、絶対に自然回復しないようにしたから使ってくれよな!

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:04:09.01 ID:R1nKJtIf.net
>>388
片手双剣であれでは一瞬で切れ味が糞になるわ
切れ味回復ギミックついてるとはいえ白と紫短すぎ
七星剣を見習え

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:05:59.93 ID:rFnQxm+/.net
セルレランスやガンス弱いの?

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:08:18.71 ID:wHSZ6BpK.net
ランスもガンスも強いよ
たぶん>>388は使ったことないんだろう

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:09:10.53 ID:rFnQxm+/.net
まぁ旋律も良い笛も強いけど

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:11:20.06 ID:y/tG1OvN.net
笛はまだしもあのランスガンスが強いとか寝言もいいとこだわ

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:12:17.73 ID:OZ99yx88.net
ランスは普通に強いと思う
ガンスは砲撃混じえたコンボやると斬れ味がマッハでしぬ
一番影薄いのは個人的にハンマーかなぁ次点で虫

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:16:11.47 ID:rFnQxm+/.net
虫は使ってみたけど切れ味が持ちそうで持たない感じがしたなぁ
ランスはザボアランスやTHEとか
ガンスは真打覚醒ジョーガンスやナナとかしか使ってないからよくわからん

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:17:16.11 ID:Zwe/uTr/.net
9回もステップしなきゃいけないランスは使いにくい事この上ない

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:19:47.29 ID:kXGr9tLt.net
武器種を増やすのはいいんだけど、既存武器の性能や特徴を食った性能にするのはやめてほしいものだ…

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:21:55.78 ID:j7UW3i1n.net
ランスの盾使うのがバカらしくなる仕様どうにかならんのかね。

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:29:03.50 ID:TCs1+WFZ.net
ガンスは簡単に作れて匠切れるってだけで大きい

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:00:52.67 ID:kRDG2D0s.net
特徴に対して使い道の無い武器種が出来るのは仕方ないとしてああいう攻撃力、属性、切れ味、会心、スロット以外の個性があってもいいと思った
実際空気だった接撃ビンが役に立つようになったり、砥石要らずの回復フルチャ回避ランサーとか面白い型が出来たしね

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:04:13.28 ID:rFnQxm+/.net
チャックの強属性ビンはすごい良かったなぁ
属性肉質を真面目に調べるキッカケになったよ

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:51:58.09 ID:+/H6DqwO.net
クロスが出るのに夏休みも発掘してんのかw 笑うわ

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:14:36.54 ID:BNLR1hxG.net
あいつらはもう発掘要素のないモンハンには戻れないよ多分
文句言いつつもアヘアヘ言ってよがってるし
その方が発掘キチがワロスに来なくて良いかもしれないけど

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:15:43.79 ID:Ym8TYs/L.net
いい発掘が出ると脳汁出るとか言う基地外もいたからな

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:18:30.51 ID:i3BgPVlb.net
4から始めて4Gでやめるからずっと発掘やっとくわ

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:20:47.36 ID:SUn44QPS.net
乱入ほんっっっっとに○ねや
毎回毎回乱入してきやがってクソつまんねーんだよ誰得要素だよ気持ち悪い
重くなるくらいなら入れんじゃねぇよ確率高過ぎだろ
けむり玉()とかいうクソアイテムもけむり濃すぎるだろ画面全然見えなくて凄いやりにくいんだけどテストプレイしたの?
PTでも皆白けてるよ乱入
「ぼくたちのかんがえたようそおもしろい」ってなってるの開発だけだから
あーあクソクソクソクソクソ

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:21:44.13 ID:vxMhwLzd.net
>>404
奴隷を縛る鎖は足に付いてるわけではないって事か

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:48:36.60 ID:rFnQxm+/.net
正直発掘で掘ったのソロでごまちゃん狩ってた時のウネリとキリン胴とフレの付き添いのゴルトぐらいやなぁ
生産作るのが楽しみだからなぁ、そしてそれをどう使うか考えるのと
強属性チャックと笛は全部作ったなぁ、それと大剣は4で全部作ったから適当に面白そうなのだけ強化したけど

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:30:18.33 ID:/KjDq8hT.net
レギオスランスは使い物にならん
手数に切れ味回復が追い付かなすぎてすぐ青になる

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:38:12.74 ID:LgaTXywF.net
>>407
ギルクソだと1分だか2分だかごとに乱入判定が出るんだっけか
どうしても嫌がらせしたい事が分かるな

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:41:53.11 ID:HBqPEfwZ.net
極限なら乱入ないよ喜べよ!

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:46:48.91 ID:LgaTXywF.net
なのでゴリラとライオンを延々と回しましょうねー

流石バ開発、無能である

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:48:54.96 ID:rFnQxm+/.net
省かれたジョー君、とりあえずつまらんのにギルクエ回すってどういう心境なんですかね

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:59:36.77 ID:LgaTXywF.net
俺はもうやってないよ(´・ω・`) 今もやってる層は脳死状態で回してるんじゃないか

ジョーさんは片手ソロだとやり易くていいが、体力高すぎてあんま人気が無かった様な
大剣はゴリラとの相性がいいし

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:48:59.54 ID:BNLR1hxG.net
ていうかゴリラの下半身硬化って普通に考えたらおかしいよね
正面に立つ事自体が自殺と変わらないのにそこしか刃が通らないとか
さっっっっっっすがドSカプコン!!!

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:19:02.36 ID:nP5AWup9.net
ゴリラは尻尾が狙えるしまだやり易いわ

ジンオウさん
お前いったいどうしたんだ...?

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:38:34.24 ID:Ym8TYs/L.net
ジンオウさんはG級になっても無駄な雷球が無駄なタイミングで無駄な方向に飛ばされるくらいの強化しかされてないからね

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:41:19.23 ID:aY/oQPih.net
ティガ、ラー、グラビ、オウガの劣化具合を見てると開発は本当にどうしようもない人間なんだなと思う
無能は他人の足を引っ張ることしかできないとはまさにこれ

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:48:16.03 ID:fOc3wL5k.net
他人の作ったモンスどころか、自身が調整したモンスを次回作で劣化させるという暴挙

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:58:12.62 ID:dvbIrcLK.net
ID:rFnQxm+/はレスが明らかに本スレ向きなのに
(おそらく本スレが過疎って理由で)ここに書き込んでるのは悲しいですね

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:21:29.96 ID:v1l06iNy.net
この間狂竜イャンクックに初めて出くわしたけどヒドイなアレ。
どのタイミングで攻撃しても反撃食らう。
ガンナーで行くしかないの?

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:25:08.97 ID:dWxh3HeS.net
やっぱふるりゅうってゴミしかいないな

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:31:02.88 ID:kXGr9tLt.net
狂竜克服にしてもメリットが小さすぎるんだよなぁ

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:38:40.06 ID:j7UW3i1n.net
極限狂竜解除しても少しの時間しかもとに戻らないっていう。その上耐性ついて解除まで時間がかかるようになる仕様
マジで気持ち悪いオナニー見せつけられてる気分

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:04:55.73 ID:vxMhwLzd.net
しかも極限モンスは攻撃力が高い
4の頃は100ラーのビームにも耐えられたが、今はビームは勿論3連飛鳥で即死w
攻撃力って一番安易にいじっちゃいけないパラメーターだと思うがね〜

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:05:11.59 ID:QpHp/zyE.net
三馬鹿は悪い意味で場馴れし過ぎて緊張感が無かったり老害化が酷いな
辻本は適当にやっても売れるから真剣さが足りない
藤岡はネタ切れだし実務的な部分は徳田や岩崎に丸投げ、たまにプロモーションとか出てくるとエアプ丸出し
徳田はどうやったら倒されないかばかりに執着し過ぎて、楽しさやゲーム性を完全に忘れている

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:09:23.71 ID:/fz3DueN.net
>>423
極限化しないぐう聖

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:12:42.14 ID:dWxh3HeS.net
飛鳥は800ちょいビームは880ちょいあればたえるよtkdsn
百歩譲って大技くらって即死なんは許せてもジョーの振り向きみたいなジャブ2、3発で死ぬのはアホすぎ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:27:58.19 ID:Ym8TYs/L.net
>>428
なお、原因

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:34:03.07 ID:rFnQxm+/.net
正直極限より強くて禿げそうなクシャ

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:35:15.99 ID:dWxh3HeS.net
>>428
正直極限化するゴリラよりつまらんのが大半だわ
ナズチが癒しとか言ってるやつとか理解不能

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:38:44.48 ID:egZyaS4B.net
癒しはゴママたんだけで間に合ってるよ

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:01:55.31 ID:2MR844Rv.net
なんでゴマさん2枠目に封じ出ないん…?

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:05:31.95 ID:dWxh3HeS.net
ゴマも車庫入れ振り向き謎判定こかしハメコンばっかだしな
茶悪使えば高出当て放題で楽しめるけどこいつも微妙

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:07:07.65 ID:2MR844Rv.net
おまけシャガルよりタフらしいしな
要するにテオよりタフなくせにあの報酬っていうね

開発あたまおかしいんじゃね?

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:13:57.76 ID:AzQilIaV.net
テオは140ギルクエでHPトップやで
混沌ゴマは確か3〜4位だったかな?
ジンオウガと僅差だった記憶がある

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:18:54.42 ID:2MR844Rv.net
でもテオって肉質がフニャフニャだし糞肉質のゴマのほうが実質タフなんじゃね?
まあオウガ並みのくせに封じがよくて1個しかでない糞モンスなんて鼻からやる価値もないがなぁ

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:19:00.64 ID:rFnQxm+/.net
ゴマちゃんは笛で行くのが一番楽しいかな、まぁ他のモンスだとテオジョーぐらいしか140やりたくないんだよな
報酬は気にしないんで腕試し程度にしか狩らないけど半分シャガルだし封じ確定でもいいと思う

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:10:14.17 ID:GqDOknPa.net
ミドリのパパコンガみたいなのクロスにも出るんかね
色違いばっかり勘弁してほしいわ()

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:16:59.29 ID:/fz3DueN.net
低脳クソ餓鬼臭いレスやなあ
来春までに死んでくれ

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:41:25.97 ID:QpHp/zyE.net
>>440
生息地帯が変わらず攻撃方法も大差無い、装備もクソ性能みたいなのがいるけど
手抜きなのにも程度がある

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:58:15.56 ID:ydcbvJwt.net
4と4Gを作った人たちってちゃんとこのゲームをプレイして、全クエソロで楽々クリア出来た上で楽しめるんですよね?w
さすがは作り主たちですw
ぜひとも全国のプレイヤーが見てる前で作った人たちの完璧な腕前を今1度見せてくださいよw
まさか自分たちでクリアできない、楽しめないのにこのゲーム出したわけではないはずですしw
そんな馬鹿な作り主なんてそうそういませんからそれはないですよねw

4系の下位クエもまともにクリア出来ないDQNキャラたちが
プレイヤーの分身であるハンターに上から目線で命令したり、必死にみんなのために戦ってるハンターを生きて帰ってくるかの賭け事の対象にしたり、苦労して倒したモンスターの報酬をよこせと言ってくる最低な性格のキャラたち
そんなキャラたちが騒ぐつまらなそうなストーリーもちゃんと作った人たちが楽しめるからあのキャラとストーリーで出したんですよね?w

残念ながらプレイヤーの大半は楽しめなかったようですがw
作った人たちは相当うまいんですねw

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:10:45.37 ID:aY/oQPih.net
よく煽りや擁護に使われていた「下手なだけ」ってまんま開発のことだな
ライトなプレイしかしない奴が高難度(笑)を作ろうとしてもバランス崩壊快適さ度外視のストレスゲーにしかならんわ

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:13:38.76 ID:46jUFNHm.net
tjmtfjokは即死して驚いてたな
ユーザー視点で生放送w

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:15:54.57 ID:tBI9qjRY.net
tjmt「これ一発も当たったらアカンのか」

は?

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:22:54.04 ID:uDfG8LWA.net
>>411
数分(しかも5分未満)ごとに乱入抽選って本っっ当に悪意しかないよね
しかも肥やしても肥やしてもすぐ合流してくるし倒したところで報酬も抽選w
ゴルテオやハメが流行る理由も頷ける

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:24:31.22 ID:QpHp/zyE.net
一発勝負のイベントでのプレイは仕方ないにしても、プロモーションを何で一発撮りしようと思ってんだろうな?
藤岡が3乙した時だったかな?辻本がもっと防御力高い装備用意してくれば良いのに…とか言ってた時があった
普通は失敗したら撮り直し、失敗しないようにテストプレイして下調べしておく、管理者権限でダメージ受けないようにする
あらかじめ見せたい部分を録画して説明するとか、何か手を打つだろう
無様に醜態さらして恥ずかしくないとかプライドすらないようだ

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:47:02.81 ID:vxMhwLzd.net
開発の奴らはプライドが無いから恥も無い
だからあんな地雷プレイが晒せるんだ まともなPSあるヤツがやるネタプレイとは明らかに違うだろ?

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:52:22.23 ID:1iWUKwIr.net
イビルジョー二頭頑張ってやってたら被弾→安全確認回復→地面から二頭目のジョーさんこんにちわー! 死亡
ちょっといい武器出て装備も完成
重鎧集めるのに2時間かかりましたとさ…
なにこのゲーム…

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:55:37.20 ID:vxMhwLzd.net
モンハン世界の地面は進撃の巨人の壁の中身みたいになってるからなw

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:56:14.88 ID:Nl/Lhs2c.net
せっかく乗りって言ういいシステムついてるのにどの地形もことごとく壁際付近にしか段差無い
どいつもこいつもタックル連打で乗り狙える場所に誘導してもなかなか来ないし
狭いエリアばっかりなのにタックルで無駄に動きすぎて何もない壁際かエリアチェンジ付近を行ったり来たりで棒以外乗りを狙えない
段差=壁があるってレベルなのに壁際で乗ると降りるところがめり込むから
乗りを強制解除とか言う無茶苦茶な解決策考えたバカ誰なの?

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:22:47.05 ID:T7QrNvyN.net
壁近くなら壁に体を打ち付けるぐらい用意しろよな
後乗りは好きじゃないから消えてくれないかな

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:18:29.43 ID:lpoXqbph.net
セカンドキャラ作ろうとしたらSDカードうんぬん出て来る
調べるとこれを避けるには新しいSDが要ると公式に書かれとった訳だがコレも嫌がらせかな?

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:44:48.65 ID:rSs0uLhf.net
ラーとジョーが延々と仲良くエリチェンしだした時はさすがにキレそうになった

徐々にレベルが上がるっていう発想は嫌いじゃないし苦手なモンスのいい練習に実際なったがなぜ乱入させたがるマジで
さらに発掘が絡んで糞要素の完全体だわ

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:47:52.45 ID:F8IZP5lJ.net
やっぱ野良池沼しかいないな
フレとやれる時間は限られてるから仕方なく野良やったけど延々と逃げてるだけの奴にあたったわ死ね

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:57:07.38 ID:ouk1QEUc.net
>>455
乱入も合流も意図的であってその点では運要素は薄いんやで(ニッコリ

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:09:19.52 ID:f78dmN1E.net
とりあえず二頭入れときゃいいみたいな頭の悪い調整な

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:10:04.72 ID:rSs0uLhf.net
開発のおじちゃんがストレス無いように作ったゆうとったのに(´・ω・`)...

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:24:02.49 ID:N85kLpL4.net
安定して不安定

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:24:41.88 ID:THJL8+un.net
いい加減ゴールさせろや
良個体引いても糞個体でもずっと100%乱入なのだが開発はTAやらせたくないのか?
こやし玉投げるのに何十秒無駄にすると思ってるんだよks
しかも乱入モンスと対象モンスが仲良く移動とかざらにあるしどれっっっだけ上手くいってても全て乱入でぶち壊されるんだが
Xでは乱入マジで無くせ
つまらないしストレスしか溜まらん
無駄に容量くうだけだろ

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:49:18.85 ID:5HZkxhF1.net
僕らの可愛い子供達相手にTAとかさせるかよカスぅハンターはsnとでも思ってんじゃね?
バ開発のカス共は

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:52:11.77 ID:a6qn6/+p.net
公式TAである闘技ですら糞マップでまともにやらせる気ねーし

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:00:31.87 ID:qCYT5J6+.net
運ゲーだからね
シリーズのポンコツ作品だしやり込む気にすらならないよ

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:03:34.17 ID:8CThGlTd.net
闘技とかクソ装備クソスキルで二人でやってね^^ソロなにそれおいしいの?とプレイヤーにブン投げた挙句
tjmtとか未プレイで暗に「あんなつまんねーもん誰がやるかよ^^」って言ってるようなもんやし
ほんま あ ほ く さ

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:16:23.73 ID:qqGN9C/t.net
お前らゲームに時間さいて無駄生きてるな

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:24:40.92 ID:F8IZP5lJ.net
無駄に生きる余裕の無い人間にはなりたくないよな

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:36:16.69 ID:Jm0k8PxE.net
とりあえず今まで生きてきた中で『一番子供にプレイさせたくないゲーム』ではある
ゲームが面白くないというのもそうだが、NPCにゲスが多すぎる
緑眼鏡の『くやしい!』とかはツンデレじゃなくて本気で言ってやがるし、
身内は命のやり取りを賭けの種だの酒の肴だのにしてるし、ネコですら見下した発言ばかりだし

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:44:21.61 ID:qqGN9C/t.net
お前らゲームに時間さいて無駄生きてるな

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:51:25.60 ID:qqGN9C/t.net
つまらん奴って余裕の使い方賢く使えてないよね
どっかの誰かさんは顔真っ赤にして返さなくていいよ
つまらんから

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:16:11.58 ID:fG/YkOlo.net
つーか子供向けの難易度じゃないから親が頑張る事案発生してんだよね。親が理解示さなかったらゆうたとしてデビューする他ない。

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:52:20.40 ID:UwpUVjjt.net
ろくに調べないで子供に買い与える親も悪いが
メーカー側が子供でも遊べますみたいな雰囲気で売ってるからな
ゆうたやその親も被害者ではある
買った以上は無理矢理に遊ぶか売るしかないから、まともにクリアできないなら寄生か改造に走るしかない
正規のプレイをしている不特定多数の他人に迷惑をかけるという始末の悪さ
遊べないクソゲーは過去に山ほどあるけど、こんな精神的に歪んだゲームは初めてだわ

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:50:04.99 ID:/b/2Wsmk.net
抗竜石の発想は良かったんだけどなぁ。狂竜までなら。
事前情報無しで極限出したのはアホとしか言えん。

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:07:33.72 ID:INbA32EY.net
こんなところに張り付いて賢い余裕の使い方とか笑わせるな馬鹿がwmw

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:12:42.78 ID:T7QrNvyN.net
心がすさんでるんだよ

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:15:35.96 ID:eUJknxF8.net
次作の前に4ニャーとか4チャパーとして、ローカルのみのネット不可でダウンロードクエが最初から全部込みのソロ専にも優しい難易度出してほしかったわ。

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:29:25.18 ID:qCYT5J6+.net
なんでベストを出したのか意味不明だな
当然だがまったく売れてねーし

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:52:47.87 ID:cy23+ugq.net
一応今年度はモンハン関連で売上250万が目標だからな
mhxだけじゃおそらく無理だろうしベスト版でできるだけ売上水増ししておきたいんでしょ

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:54:19.70 ID:9xfsBJpc.net
理由があって4G避けた人がそれで手を出すわけないのにな

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:54:53.25 ID:e9qWK3yY.net
クロスに発掘やギルクエ欲しいって奴いるけどマジなんなの

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:59:07.78 ID:MOvXS1Xl.net
飽きちゃうから飽きない目標をください
無いと飽きちゃいます

こんな奴

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:03:24.33 ID:Jm0k8PxE.net
理由がなくても戦いたくなるくらい楽しいモンスターを作ってください

のほうが優先順位が上だな、まずは

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:03:42.34 ID:678O4Xxd.net
4が350万で4Gが250万だっけ?
もしクロスが神ゲーでも一ヶ月で250万は厳しいだろうなあ

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:04:21.18 ID:9BDk1scg.net
飽き性はさっさと他のゲームに移ればいいのにな

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:06:05.89 ID:9xfsBJpc.net
そう言ってる全てが釣りと言い切れないのがこの板の恐ろしい所
でもこれだけ各所で批判まみれの要素を改善希望せずそのまま欲しがるとか盲目にも限度があると思うがな

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:12:02.86 ID:7dvBOLIZ.net
発掘()だのギルクエ()だのやり込み要素()の前に優先事項があるだろ
現状モンスターばっかり高性能になってハンターはクライミングの高速化くらいしか初代と変化がないってのはどうなのよ

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:23:23.89 ID:MOvXS1Xl.net
triでいうとチャナやロアル程度のモンスターばかりなのがなぁ
もっと大物新規が欲しいよ

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:42:47.70 ID:9xfsBJpc.net
看板4「無視されて悲しい」
いやまあ多いにこした事は無いけど、俺としてはまず基盤をいじくってほしいな
雑魚敵の過剰なホーミングとか流砂とかいらんだろ

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:44:32.96 ID:/GdFDADA.net
トライは一新したけど飛海獣竜の大型がちゃんといたからモンハンとして成り立ってた
だけど3→4でその大型を軒並み削除して何か新しい骨格作らないとなあみたいな感じで蜘蛛蛙蛇作ったんだろうな
なんとなくだから蛙以外亜種しかいないしましてや全部G1だし
まあそこら辺クロスは今のところ大丈夫そうだから少し期待

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:39:17.45 ID:3iuM8R0G.net
開発陣を散々罵倒しておきながら次作買う気満々のおまえらってガイジなん?

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:42:48.31 ID:T7QrNvyN.net
俺は買わないし正直開発変わらないなら会社ごと潰れてもらってもかまわないわ
というか罵倒した後クロス買うとか期待してるとか言ってる奴いないやん

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:07:24.44 ID:cy23+ugq.net
>>490
それはここよりも本スレで言ったほうがいいぞ

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:16:29.50 ID:OpxHT+5X.net
ガララが核竜GEAR REXの模倣だっていうから見てみたらウロコ飛ばして音響からの行動不能が完全に一致しててクソワロタ
堂々とパクってますやん恥ずかしくねーのかこれ
セルフコラボ()で言い訳するんだろうけど

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:31:46.72 ID:dv4s/Rvk.net
>>493
パクってるも何もギアレックスはモンハンチームがメタルギアに作った本物のモンスターだから
戦ったことあるが糞ガララアジャラとは全然違う

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:45:09.00 ID:NRzKmWgU.net
セルレギオスがクそ過ぎるw
今でも何も出来ずに一瞬で乙る時が稀によくある

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:51:26.26 ID:RYWT0Fg1.net
体術つけたランスガンスでも、ガードすると多段攻撃のせいで一瞬でスタミナ空にされるからなあ…

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:53:21.74 ID:Jm0k8PxE.net
そりゃまぁ、対術やガード性能を殺すために多段攻撃やめくりを増やしてるみたいなもんだしなぁ

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:58:33.29 ID:G30wuniG.net
高密度の多段はスタミナ消費最初の1回にしたり、2回目以降消費軽減したり出来るのに
基本システムに乗っかって何とかしてハンター殺そうとしてくるクソ開発

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:03:38.46 ID:UwpUVjjt.net
ランス系は一度ガードしたら最後まで削られて、事故死まであるリスキーな武器になってしまった
鈍足だったり一発のパンチ力が無い代わりに、ガードで安定感はあるのが売りだったんだろうけどな
某所ではガードランスは地雷なんてセリフまで聞いた
散々言われてるけど盾は飾りで回避しろって話なのか?
ランスのテストプレイヤーがエアプの藤岡なのも問題だよな

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:10:37.19 ID:6d3DgE2j.net
強走は必須
ランスは常時SAと武器出しでアイテムくらいの強化してあげてもいいと思うよ

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:13:47.19 ID:RYWT0Fg1.net
新作でも従来の攻略法がそのまま通用したらマンネリになるというのはわかるけど、
武器種の特徴を丸々殺すような調整はやはりおかしい

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:16:24.86 ID:Jm0k8PxE.net
>>501
モンスターがつかず離れずの位置を保とうとしたり頻繁にエリチェンしたりするせいもあって
太刀なんかはもうシステムから殺されてるからなぁ

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:22:01.97 ID:f78dmN1E.net
盾受けするとそのまま押されて死ぬとかざらだしな。それにガ性ガ強って激重スキルをつけた上でっていう
それなら回避性能だけですむ回避ランサーを選ぶ人が増えるわけだ。4と4Gはほんとシリーズの汚点だな

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:29:55.88 ID:x9RbHevu.net
辻本と藤岡のミンチ肉を和えた
「辻岡冷麺」いっちょあがりっ!
スープ出汁は徳田のガラを12時間じっくり煮込んだから
コクがあって美味いぞ!

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:46:54.16 ID:rysaszJP.net
>>504
メニューの写真(PV)はさも美味そうなのに実際に運ばれてくると嫌がらせ満載の味付け勘違い料理なんてもう食わんぞ

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:51:44.62 ID:6d3DgE2j.net
>>501
むしろ変わってる方が不自然で嫌だわ
そこはもう亜種B、亜種Cとか別物出すか新モンス多数で何とかしろと言いたい
レイアならレイアでよかったのにG級になって急に別の生き物のモーションを挟むようになったのは許せん
ブラキもそうだけど一部の追加モーション時だけ別物みたいに早く動くのが不自然すぎて気持ち悪い
じゃあ最初からその速度で動いてろやカスがと思う

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:53:54.51 ID:x9RbHevu.net
>>505
tjmtfjoktkd「ハァハァ…美味いダルォォン!?
特性のミルクソースが隠し味だぞオラァン!(恍惚)」

4gってこんな感じだよね
食べる側のことなんて考えられてない特製メニューだもんな

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:12:50.80 ID:iPH+Xk1e.net
4Gは最初やった時、引継ぎが全データ上書きで「これじゃあ後で引継ぎでキャラ作り直したいと思ってもできねぇじゃねぇか!何で2Gや3rdみたいに個別じゃねぇんだよ!」って思ったけど
あまりにもクソ過ぎて何度もやり直す魅力が無かったから別にこの仕様でも良かったと思いました


クソゲ

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:16:52.90 ID:INbA32EY.net
>>499
ディレクターである藤岡がランス使いな上にアクション苦手発言までしてるにも関わらず、なぜガードが殺される調整になったのか……

つまり諸悪の根源は徳田とゆかいな仲間達(モンス担当)
わざと太刀担いで藤岡こかして遊んでる徳田が無節操にユーザーこかしに出た結果の産物なんだろうな

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:40:54.09 ID:qCYT5J6+.net
tkdの痛々しいインタビューみてると改めて思う
深刻な人材不足なんだなと

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:55:27.38 ID:nFHPIQNo.net
辻本ゆうた
https://www.youtube.com/watch?v=ty7AAKNJkbs#t=124

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:43:49.86 ID:2SvOXKv9.net
>>500
ノックバック中に納刀出来るかノックバックからステップに派生とかそんなんが欲しい

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:10:52.39 ID:LH64fjl/.net
ソロ時にレイアの突進かわして後ろから攻撃しにいったら、振り向かずに横サマーで迎撃されそのまま浮き上がる、
この意地でも相手にターンを渡したく無いという執念

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:26:34.88 ID:iPH+Xk1e.net
回り込み突進とか盆踊りとか射程調整グラビームとかゲーム的に露骨以前にモンスターの動きとして見ても気色悪い
唯一しっくりきたのは蟹の回り込みだけだわ

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:16:14.49 ID:a6qn6/+p.net
大宝玉全然でねーくせに要求数がそのへんの素材より遥かに多いとかアホか

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:05:47.61 ID:wyoCYUd+.net
レア素材のほうが鱗とか甲殻より要求数が多いって言うド腐れ簡悔精神には全く恐れ入る
簡単に生産揃えられたら悔しいんだろうね、バッッッツカしゃねえのマジで

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:17:26.05 ID:8Miti8X+.net
>>515
「ゴール品欲しい!」と念じながらテオのギルクエ回してると
アホみたいに手に入るらしいぞ

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:39:08.12 ID:/b/2Wsmk.net
あーあ、ナルガもどうせ裂傷とかいうクソ属性追加されるんだろうなぁ・・・

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:49:22.66 ID:2SvOXKv9.net
>>518
ルナルガがどんな様になってるか今から楽しみだな

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:51:28.87 ID:HZy95Jq/.net
>>515
ゴール品ほしい!と思いながらアホみたいにギルクエ回してたらわんさか出たよ
大宝玉に困らないのはいいが大量に有り余ってるとなんか微妙な気分
レア素材とはなんだったのか...

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:55:06.54 ID:/GdFDADA.net
テオ回してるけと極限玉集めるのめんどいってかストレスにしかならない

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:02:04.71 ID:a6qn6/+p.net
140テオソロ5針くらいは昔だしてたけど根本的にめんどくさいだけの糞モンスだしなぁ
そもそも大宝玉100個近く必要ってのがアホなんだよfjoksn

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:17:45.35 ID:gAGbE9sz.net
ふー、久々にバカなプレイヤー共に指導してやりましたわ
夏はゆうたばかりで困る

モンハンってなんか自分の知識にプライド持ってるのか知らんけど
正しい事言ってもなっかなか認めない奴多いんだよな

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:31:23.41 ID:9BDk1scg.net
オンの愚痴はこのスレじゃないよっていう指導

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:50:48.20 ID:CHzdycLc.net
>>511
辻本のゆうたプレイワロタwwww

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:00:32.32 ID:qZHCmbrT.net
○玉や天○って必要総数見ると鱗や殻とかより遥かに多いんだよな
レア程必須量が多いって頭おかしいわ

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:42:01.98 ID:z5lyuwlD.net
>>519
毒棘まき散らしだけ削除されてれば文句はないな
ルナルガ戦の被弾の大半がこれよ

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:47:54.94 ID:9xfsBJpc.net
宝玉系の必要数はそれこそ調整する時に全体でモノ見ろよと思うわ
上級武器にテキトーに配置したんだろうけど

開発は武器1つだけ作って満足するにわかだから分からんか

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:48:57.62 ID:6d3DgE2j.net
モーション同じならクロスならジャンプで避けられそう
3Gだと回避性能1あれば大体避けられるんだけど根元付近にいると地面に着く前の当たり判定を食らったりする時がある

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:10:27.71 ID:gAGbE9sz.net
>>524
オンの話じゃないからこっちにしたんだ
オンで素直に聞いてくれない子に指導とか無理だろ

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:54:15.67 ID:fw5K9561.net
オンの話だろ
正しい事言ってもなっかなか認めない奴っておまえのことだろ

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:10:02.38 ID:qRd3mVsR.net
リアルゆうたに指導したってことか

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:13:43.27 ID:Fkm6hBBU.net
うちの弟(18)のデータ覗いたら
あんしんとしんらいのみずはぐらんしゃむだったっていうね

やっぱ俺らのほうが異端なんだよな、認めたくはないけどさ世間的には…

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:14:49.45 ID:ANSzonCd.net
持ち寄りマルチの話か

どちらにせよゲーム内容に関する話題ならこっち、プレイヤーに関する話題ならあっちでいいぞ

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:15:22.56 ID:ANSzonCd.net
>>534>>531へのレス

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:16:14.16 ID:ANSzonCd.net
ごめん、>>531じゃなくて>>530だった

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:25:06.88 ID:F8IZP5lJ.net
夏はゆうたばかりってのがよくわからないんだけど
夏以外は賢いのか?

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:28:10.89 ID:MQrZn5/e.net
ヒント:夏休み
夏休みのせいだとかよく言うけどさ
割と普通の平日真昼間でも変なの多い根っからの糞民度だったような…

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:42:07.33 ID:+8X2jAI8.net
俺からしてみりゃゆうたゆうたうっさいやつも同レベルにやりたくないやつらなんだがな

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:47:07.28 ID:gAGbE9sz.net
>>534-536
そういうことか、理解した。もう愚痴ることないけど次からあっちいくわ

>>531
オンじゃねーっつってんだろw

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:59:28.31 ID:6d3DgE2j.net
おっ、そうだな

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:20:25.15 ID:SmOni1P0.net
オンの民度なんてこれまではもちろんこれからもよくなる事は無いから安心しろ

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:28:54.88 ID:QijdXppI.net
開発が地雷プレイ推奨してるし、廃人とかじゃない一般プレイヤーはそうせざるを得ないような仕様に実際してるからなぁ

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:59:35.90 ID:Jv6DEzCR.net
さっさとこのクソゲークリアして他のモンハンするか

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:04:25.68 ID:3wdySbsg.net
何がなんでも寄生したい、自分さえ楽しめれば他人の事なんか知ったこっちゃないといわんばかりの底辺ゆうた
武器種は大剣棍双剣以外は即蹴り、真打弱特挑戦者ついてないと蹴り、俺の思うように動かないやつは寄生よって蹴りな名人様()
上もクソ下もクソで板挟みになった中間層が嫌気がさしてゴッソリやめたらそら糞民度不可避ですわ

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:21:40.40 ID:7VTMuF1z.net
普通は強いヤツほど余裕があるもんだが、全てはゲームシステムの呪いか...

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:22:16.26 ID:qCij0kGa.net
やりこむほど余裕がなくなる

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:25:01.16 ID:EO1LGlJa.net
tjmt「武器やギルクエに止まらずプレイヤーすら厳選することでより深みを目指すことが出来るんですよ」

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:32:04.08 ID:FIrCcxoT.net
経験値にまるで旨みの無いやたらHPが高いはぐれメタルと延々戦わされるようなゲーム

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:33:31.91 ID:FJgiUAT+.net
自称名人のゆうたに尻尾振ってみたところで、別に何一ついいことなんか無いのがミソ
無味乾燥な流れ作業の後に
楽しい楽しいtjmtくじを何回かいつもより余分に引けるっていうだけ
それも厳選()に5分も10分もかけてること考えれば、時間当たりの効率はそんなに良くなりやしない

底辺の極み

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:44:52.63 ID:fZ1pX/aK.net
>>545
ついでに発掘じゃないと蹴りも追加

>>549
もしかして:スライムマデュラ

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:49:40.31 ID:4St7EMwW.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150622-00000007-famitsu-gam
ラストオブフジオカ
fjoksn窓際に出世おめwwww

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:56:18.11 ID:4St7EMwW.net
訂正
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150622-00000007-famitsu-game

「モンハン」ファンは名物ディレクターの起用に歓喜! 『モンスターハンタークロス』が期待される理由
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150604-00010000-otapolz-game
注目したいのは、プロデューサーとディレクターが、前作ナンバリング作品までの辻本良三氏・藤岡要氏から、小嶋慎太郎氏・一瀬泰範氏になったこと。
製作者の名前まではチェックしていないという人も、「モンハン」ブランドを現在の地位まで引き上げた『MHP2G』『MHP3』など“ポータブル”シリーズを担当したのが小嶋・一瀬コンビだと言われればピンとくるのではないだろうか。
ネット上では、とりわけ一瀬氏の「モンハン」復帰を歓迎する声が多く聞かれる。

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:58:57.76 ID:qj/CeMni.net
プレッシャーやばいよなこれ

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:59:09.35 ID:CJtsbAVD.net
三馬鹿とガチャ中毒以外誰も得しない神バランス
カプコンにすら得させない徹底された神簡悔

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:03:58.83 ID:I9Q3CEYx.net
糞銀蝿レウスの空中蹴りくらうともれなく回避不能ブレスがくるんですがアホなんですかtkdsn

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:04:59.22 ID:nT7lx9qb.net
ほんとだよ
こんなの売上落ちるに決まってんだから辻ボンだって得しないのに、
社の業績を賭けて簡悔ぶっこんでくる執念には驚き

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:17:54.74 ID:zaYvxMbs.net
4Gで調整しろってところが書ききれないくらい多すぎてクロスでどれだけ改善されるか
所持装備で挑めるソロ闘技場復活
発掘お守り削除、しないのであれば最大値同じで素材で強化制に変更
オンの部屋コメント機能追加と切断率でペナルティ
オンの高難易度の三乙ルールを変更して三乙以降乙った奴だけリタイア
とりあえずこれだけ4Gの難易度は我慢しても発掘お守りが憎すぎる

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:27:49.02 ID:fZ1pX/aK.net
お守りは市販でいいや

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:28:59.10 ID:3wdySbsg.net
部屋コメなんかは当然だが切断ペナルティとか乙で強制リタイアとかはギスギス化が余計加速しそう
システムを悪用してひたすら妨害とかして無理やり切断させようとしてくるバカは現れるだろうね

それにまず大本のバランスちゃんとやって乙ってもドンマイ!言い合えるような雰囲気作ってもらいたいなぁ
ただでさえモンスターの攻撃が痛いのに何百頭と同じモンスター狩ってる人でも狂竜やら乱入のYURAGIでアッサリ乙るような糞設計なんて誰も求めてないんすよ
それと車庫入れやカメラ振り切るような回り込みとかハンター絶対殺すマシーンな動きの緩和・削除とか
でもそれやるとたぶんまた自称名人様がP3みたいにヌルゲー呼ばわりすんだよなぁ

ほんま3バカにはいびられユーザーには期待と恨みとをぶつけられるって一瀬さんかわいそうやな

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:31:22.74 ID:I9Q3CEYx.net
そもそも対戦ゲーでもないのに切断ペナルティとかアホかと

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:38:18.27 ID:3wdySbsg.net
乙だけ稼いで早々と切断しPTに負担だけ残していくクズが多いのも事実やしな
そもそも赤の他人とPT組んで誰もがアッサリ乙る危険性のあるゲームなのにPT全員で3乙失敗っていうルールと調整にも問題大有りで(ry

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:59:02.29 ID:fZ1pX/aK.net
>>560
もう既にチートを悪用して強制終了させる奴いるしもう手遅れだと思う

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:24:15.42 ID:jv1oY7E3.net
久々に起動してシャガルやったが、如何に4Gがクソだったかを再認識出来たな

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:33:46.59 ID:7UuV1yEd.net
シャガルはソロで倒しても達成感より鬱憤が溜まる方が上回るからなぁ
数ヶ月狩ってないや
地雷がなきゃ良いモンスなのに勿体無い

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:37:29.08 ID:qCij0kGa.net
距離詰めるときに無視できない削り&尻もちの蛙飛びやめてくれませんかね

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:31:22.21 ID:HFnq0nv8.net
ブラキは回を増すごとに糞さに磨きかけてんな
3G以降爆破死んだしブラキとか言うつまらないマシーンは二度と出さないでくれ

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:32:12.66 ID:LJ/TjLzw.net
地雷なきゃ無いでクソ雑魚だよね。ダラメテオもそうだけど。
キリンみたいな例外もあるけど古龍は角で能力操ってるって設定あるんだから、破壊後は攻撃パターン変えるくらいはして欲しかった。クシャみたいに単純に弱化するんでなく、ストレスマッハな能力が消えるけど、油断できない大技が追加されるみたいな。

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:36:23.98 ID:QJZVDK6E.net
壊したら壊したでストレスマッハになるくらいなら単純な弱体化でいいよもう

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:36:39.81 ID:H6OgjQw/.net
そうやってストレス要素満載の糞モンスが生まれる

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:43:05.62 ID:QJZVDK6E.net
P2Gのゲリョスなんかは『単純に弱体化したくない』という発想で頭壊すと猛毒が出るようになったんだろうなぁ

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:52:11.54 ID:7c9XgOoK.net
ゲリョスの頭が割れてグチャア・・・ってなってるの想像しちまった・・・

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 05:00:22.32 ID:CJtsbAVD.net
YURAIでないなら強化だろうが弱化だろうがご自由にって感じ
いっその事破壊でFよろしくパターン変化させたらいい

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 05:59:40.00 ID:I9Q3CEYx.net
ゴリラは極限より腕硬化のが糞だな

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:26:12.40 ID:+TbPIy3o.net
乗りってマルチプレイ推奨ゲーなのに誰かが乗ると糞ミニゲー厶待ちしなきゃいけない
考えた奴の頭が逝ってる糞システムじゃね?

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:44:14.67 ID:Qx1StlfE.net
自分の腕で寄生せずに狩れる範囲で頑張って作ったナヅチ一式装備が当たり前のように馬鹿にされるゲームってなんなんだ……

低防御のディア大剣三種で乙れってのか

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:09:21.67 ID:fZ1pX/aK.net
だってモンスター毎に装備変えるのが一番ですし
風圧もしてこない相手にナヅチ着て来られても困るし

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:16:43.58 ID:BsyV1l9K.net
>>560
でも一番売れたのがP3だそうだから、あれが大正義な訳ですよ
自称名人(NEET)が3つも4もソフト買う訳じゃない 場合によっては割るような連中だろwこれは完全に偏見だけどさ
意見を聞く価値が疑問

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:20:41.22 ID:oTmPIiec.net
一瀬の仕事はゴミ屋敷を担当する掃除人に近いものがあるな

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:22:06.74 ID:6CEU9lp+.net
fjokがいないだけでもクロスは商品価値ある
だが何にしても4、4Gのトラウマで買う気がしない

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:28:10.97 ID:H6OgjQw/.net
リスク高過ぎるからな
なんせ既に作ってある4G部分がアレだし
ギルクエ狂竜極限が無いのは良いんだけどそれ以外の部分も中々のクソだし
一瀬P3もモンスターの動き自体は結構ひどかったし

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:28:53.45 ID:g3MWpGkx.net
売り上げ落としてもコアユーザー向けで行くっていうのなら分かるんだけど
ゲスい作りにして売り上げ落としておきながら、かなり出荷本数や利益を気にしているんだよな
P3は480万本だか売れてるそうだが利益だけ考えるなら、温めにして広く浅く売った方が絶対売れると思う
4Gは国内で280万本くらいだったと思うが、十分に普及したハードでこれだけ差が出てるとな…

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:38:23.21 ID:QJZVDK6E.net
>>581
しかしP3自体はtriの後継作品みたいなもんだし(3Gがあるとはいえ)、
P3で新規参入した(triモンスターの亜種は除く)モンスターはクマー、ドボル、ジンオウガあたりはどれも評判は悪くなかったと思う
ベリオロスやボルボロス原種の挙動や攻撃パターンが緩和されたのもP3だし、
ある程度の調整はしてくれる可能性は残されている

まぁ様子見だけど

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:42:10.80 ID:fZ1pX/aK.net
>>568
そりゃ地雷が無けりゃ裸で挑めるモンスってことじゃん
糞雑魚ならこっちも糞雑魚装備でナメプすりゃいいと思うけど
ついで油断できない大技にテオのノヴァがあるけど
慣れたら当たらないし君が言ってるその糞雑魚にも
モーション避けられなくて苦戦してる人もいるんやで

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:45:14.72 ID:H6OgjQw/.net
UIまで不便にしたら人が離れて当然なのにな
厳しくすればウケるという幻想でも見てんのかね

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:53:37.59 ID:LJ/TjLzw.net
>>584
君が何を言ってるのか一行たりともわからなかった。すまん。

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:58:22.41 ID:6CEU9lp+.net
fjokは客にウケる売れるゲーム作るより自己満足ゲーム作ってオナニーする方を優先している給料泥棒だからなー

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:59:25.30 ID:QJZVDK6E.net
>>586
地雷がない(少ない)状態のシャガルですらモーション見切れずに苦戦している人がいるのに
その上にYURAGI全開当たるも八卦当たらぬも八卦でもたまにピンポイントもあるよ!な地雷追加するんじゃねぇ氏ね開発

ってことだと思う

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 09:16:37.60 ID:lgAnZa6c.net
tjmt、fjokの下手くそプレイ毎回見せられるとエアプでガバガバ調整なのも納得がいく
モンハンの生みの親とかいう人がソロで攻略できない時点で失笑
お前何年モンハンやってんだよと

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 09:18:44.12 ID:wdyuBteV.net
ふえぇ
久々にやりたくなって買い直したのは良いけど、また4の引き継ぎからやり直しだよぉ
オンでスキル無しゆうたに装備弱いと言われ泣く泣くソロハンターとして再復帰することに
お前らいつかよろしく

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 09:22:08.79 ID:fZ1pX/aK.net
>>586
部位破壊して行動パターン変わって油断できない大技追加しても慣れたらどの道糞雑魚化するってことやで

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 09:22:51.56 ID:HRLQ2m6J.net
■何も問題がない『旭日旗』を、韓国人が難癖をつけて叩いている件■

2011年 サッカーのアジアカップの『日本vs韓国』が事の発端

韓国人選手がゴールを決めた時に『猿まね』パフォーマンスを披露。
これが『日本人をバカにする人種差別だ!』として、世界中から批判される。
http://i.imgur.com/L70FVT1.jpg
http://i.imgur.com/INdXgzW.jpg
 ↓
この韓国人選手は『人種差別だ!』という批判をかわすために一計を案じる。
それが『客席に旭日旗があって侮辱されたから』という言い訳だった。
(しかし、その試合中の客席には旭日旗の存在は確認されていない)
 ↓
それを朝日新聞が『旭日旗が悪いかのような』悪質な報道をする。
(そもそも旭日旗には他人を侮辱する意味などないし、何も悪くない)
 ↓
その後、韓国人は『旭日旗が悪いということにして日本を叩ける!』と大喜び。
世界中で『旭日旗に似たデザイン』を探して出して、抗議をしている。
そして、それを排除するまで騒ぐという悪質な反日活動を続けている。
http://i.imgur.com/CZgK1zz.jpg

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 09:23:46.35 ID:2lP69bRA.net
>>590
ここにいるような奴はとっくの昔にやめてるし2度とやることはないから一緒にやる日は来ないだろう

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 09:58:45.63 ID:Xu8wBiJ6.net
蛙みたいな小ジャンプ連発される4系統では風圧スキルはもっと軽くされてるべきだと思う
ハンター側の風圧やられのオーバーリアクションポーズは据え置きどころか悪化してるし
金剛体が付けやすいのは救済とかじゃなく全く調整してないだけなんだろうな

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 10:26:15.37 ID:BAA4cmOx.net
昨日一日費やして右ラーつくろうと探索し続けたのに一個も出来なかった
こんなの働いてる人間には無理だな。アホらしすぎるわ

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 10:36:45.28 ID:4St7EMwW.net
fjokに期待できることなんて何一つもないんだが
こんなやつが未だにカプコンに残ってモンハン5?の開発していると思うとゾッとする

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 10:45:02.60 ID:s4Q/tVEX.net
藤岡まだ居座ってるのか どんだけ面の皮厚いんだ

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 10:45:31.64 ID:FSkCc0Cb.net
鉄面皮+2ついてるからな

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 12:00:41.08 ID:d8KB0HYd.net
>>594
耳栓風圧状態異常耐性は5スロでいい
ライト層救済スキルを真打よりつけにくくしてどうすんだよ

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 12:03:18.51 ID:LW0BiITt.net
簡単にスキル盛れて対処されたら悔しいじゃないですかw

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 12:04:54.86 ID:cXk6nTD5.net
ハンター生活とかはもう2スロスキルでもいい

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 12:08:19.49 ID:QJZVDK6E.net
ネルスキュラとか序盤に登場するくせに状態異常てんこもりだからなぁ
最早クリアさせる気がない

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 12:12:03.89 ID:LW0BiITt.net
大型で状態異常使わないのドスランとドスジャギ位しかいないしな
ドスランの捕食も拘束の一種って考えると正統派なんてドスジャギしかいないっていう糞っぷりに恐れ入る

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 12:21:28.42 ID:rq+p8CI/.net
咆哮振動状態異常持ちが出るタイミングはシリーズ最速だったな

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 12:22:50.01 ID:fZ1pX/aK.net
気絶なんてなかった

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 12:24:08.05 ID:QJZVDK6E.net
そういえば4だとケチャがいきなり咆哮持ちか

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 12:24:23.35 ID:Lq4CfchM.net
>>602
RPGで店に毒消し売られ始めたら「この辺から毒使う奴が出るって事だな」ってささやかなヒントになるのに
解毒薬どころか回復薬すら店売りしてないのは明らかな悪意
調合して持って行ったが只面倒なだけ

初心者に地道な所謂ハンター生活楽しませたいのかと思いきや、スキュラとかは明らかに対ハンター兵器だし

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 12:29:40.43 ID:LrutGI63.net
ロアルなんか水やられしか無かったのにケチャときたら

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 12:31:13.64 ID:QJZVDK6E.net
その水やられだって、武器種によってはかなりの脅威だからなぁ

>>607
過去作でも最初から回復薬が買えないってのはあったと思うけど、
4はいくらなんでも遅すぎると思った。確かゴア前後、チコ村にたどりついたあたりから販売だっけか

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:00:09.86 ID:nT7lx9qb.net
咆哮あり風圧あり属性やられありのケチャニキ

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:01:54.25 ID:FSkCc0Cb.net
更に狂竜化で色々ヤバイ数字が浮かび上がってくるケチャ亜ニキ

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:10:27.98 ID:rq+p8CI/.net
ギルクエ厳選してるとマップ構成がとにかくクズ過ぎる
平地厳選だけでもクッソ面倒なのに当たり前のようにお宝エリアは4エリア目固定かってぐらい定着してるし

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:10:41.88 ID:iRNWwXfF.net
あいつの耳は部位破壊すると完全にちぎれ飛ぶぐらいでちょうど良かった

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:12:46.00 ID:g3MWpGkx.net
店の品揃えといえば、4の竜人商人の特別な品揃えが配信された時に結構炎上していてふいたわ
あまりにも品揃えが悪くて、信者といっても差し支えないような廃人プレイしている人等からもフルボッコにされてたな
今の開発連中はエアプで常人と感覚が違うから、まともな設定ができないんだろう

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:12:59.30 ID:rq+p8CI/.net
ケチャ亜はデフォでも充分狂ってるポテンシャル秘め過ぎだろと思う……

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:14:24.81 ID:rq+p8CI/.net
>>614
4の特別配信の品揃えは出てからはDLしなかったわ
余計な抽選挟むせいで餌の出現率落ちるんじゃねーかって思って

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:17:38.05 ID:fZ1pX/aK.net
どの道高額なポイントがいるから追加されてもどうでもよかった
まぁ文句言うならこのゲーム買った金返せぐらいかな

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:17:58.54 ID:n0gj/DbG.net
DOSの戦犯fjok
辻本一族に媚びって生き残るも4、4Gでまたも大失態をやらかす
クロスで一瀬が結果出せばもうお前に居場所ないよ

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:22:30.00 ID:fZ1pX/aK.net
tkdのクソ挙動を低ダメージ、スタイルと狩技でなんとかするんですね、わかります
iwskの糞地形も一瀬のクエスト内容とプレイヤーがなんとかするんですね、わかります

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:31:32.80 ID:nT7lx9qb.net
>>614
消耗品が揃ってクソたけーのな

ウイルス研究所もそうだが、(消耗品インフレが)課金すれば解決しますよってなら、
悪どいが意図は理解できる
売り切りゲーでこんだけ絞って誰が得するんだ?ってのがほんとわからなかった
嫌がらせしたいからとしか説明できないんだもの

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:38:23.40 ID:+bvqC3no.net
DOSで田中は藤岡のスケープゴートにされたのだ
クロスで一瀬が藤岡のスケープゴートされたらモンハンも終わりだな
ていうか結果出してる一瀬が下請け扱いなのがおかしい
流石は一族経営のブラック企業といったところか
辻ボンに気に入られなければ有能でも出世のチャンスは無能に奪われる

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:56:51.55 ID:BsyV1l9K.net
>>612
ベースキャンプにモンスターが配置されてる神ギルクエいかがっすかw

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 14:01:13.64 ID:hDSbNepv.net
>>587
客に喧嘩売ることを生き甲斐としてるtkdよりはマシだな…

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 14:03:59.53 ID:LW0BiITt.net
もうこの際BCに5分以上居たら強制退場でも誰も文句言わんと思うのよ

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 14:33:40.83 ID:E64Jk+zB.net
>>623
fjokも簡悔で客に喧嘩売ってるしどっちもどっち

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:07:33.89 ID:ak1R6Qcm.net
fjokのモンハンは面白くない

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:09:42.53 ID:P/o3lRKM.net
>>581
紹介動画が遺跡平原でケチャワチャ戦だったから見てるだけで驚くほどテンションが落ち込んだわ
クロスの映像はどれも今までわくわくできたのにー
発売前に駄作と決めつけるつもりはないんでちゃんと様子見してからやるかどうか決めるけど、もう遺跡平原と4からのモンスターは見たくない

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:15:58.74 ID:nT7lx9qb.net
>>627
わかるわ
遺跡平原のあのエリアか…てのがわかった瞬間すげー萎えた

冷めた目で見るとPVの大半の時間が
既存のエリアとモーションを捻くり回してそれっぽくしてるだけだとわかって
更に萎え

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:28:12.61 ID:FSkCc0Cb.net
ケチャ+ババ亜と激昂ラーの大連続狩猟クエストは遺跡平原4が鬼門

ってやつ思い出した

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:22:27.07 ID:e7LIGGo7.net
氷海もあるんだよなぁ
あれこそ社内基準無視した糞マップの典型だわ
iwsksn

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:35:18.40 ID:YchL6R/C.net
平原クエはクックレイアゴア、氷海クエはウルクザボアガララ亜
それぐらいしかやる気になれん

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:35:23.32 ID:hDSbNepv.net
p2gの樹海のように思い切ってリニューアルすればいい
ドスの一方通行や夜火山もp2で調整されてたし可能性がないこともない

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:38:59.94 ID:uFWVC9Et.net
何も改善されてない闘技場の傾斜で萎えますわ…

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:45:53.61 ID:I4tePq8K.net
斜面を平然と丸まりながら駆け上がる糞虫見てると自然の厳しさを実感できるな(呆れ)

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:52:44.02 ID:VvTbI+fi.net
>>624
勿論一乙判定ですね

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:55:48.99 ID:G5s5hLxx.net
>>635
馬鹿が戦う気になるならそれでもかまわんよ
実際モンスを狩るゲームなのにBC待機とかなんのためにモンハンやってんだろうね
修行僧か何かかな?

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:08:49.23 ID:YchL6R/C.net
ダンゴ虫は歩きでは避けられない程度のホーミングに心眼性能無いと強制弾かれに吹っ飛んだリアクションに攻撃判定有りに敵の防具化にどのマップにも複数匹沸くとか
小型モンスとしてやっちゃアカンだろあの性能

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:16:08.71 ID:SpjHmHaJ.net
クロスにも相変わらずハンターサーチあるのな
これどう考えてもいらねーだろ
大規模オフでしか使わねーようなもの表示なしにできないとか頭おかしいの?

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:19:09.36 ID:/xZcg1qe.net
モンスターハンターのティガ以降どうすりゃいいんだよ...
ソロだとけむり玉すら命がけじゃねーか

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:38:59.62 ID:H6OgjQw/.net
踏み付けジャンプとカチ上げ攻撃
これだけ見ても後者は着眼点が悪い意味でバカだな
まあ前者もそれを言い訳にしてモンスター強化する可能性が高いから現状判断つかんが

しかし今思うと4G初期に情報が出たのがカチ上げ攻撃、流砂、使い回しマップ、ディア突進即潜り、裂傷ってキチガイじみてるな
どう考えても売上に悪影響が出るだろこんなマイナス情報

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:40:06.89 ID:qTenYc1Z.net
>>639
虫で行け虫で。ティガの遺体が消える前に罠、煙、エキスしっかり準備しておけ。
ティガ以降も何もキツいのはオウガブラキ同時だけだ。これ乗り越えれば後は楽だ。
体力はかなり低く設定されてるから乗りや罠でゴリ押ししてヤバくなったらモドリ玉で十分いけるはず。

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:41:38.47 ID:QJZVDK6E.net
>>641
なんか戦法や攻略法を紹介しているように見えて
『虫棒でゴリ押ししろ』って言ってるだけみたいに思える不思議

>>641には悪いが

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:54:23.39 ID:qTenYc1Z.net
>>642
いや間違ってねーですよ。
数多い反面、一匹あたり耐性つききる前に倒せるからな。使わん手はねーと思うんですよ。

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:54:40.86 ID:8ZqIbQRU.net
最新の尼レビューで笑った

翌日着ということで最速と思い購入しました。 地域性か翌日届くことはなく、2.3日かかりましたがとくに問題もなく、子供が喜んでいました。 誕生日のプレゼントだったので値段も手頃で購入して良かったです。
↓ 
星一つ

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:01:47.62 ID:ZYaXk4QD.net
深読みすると開発にとんでもない恨みを持ってそう

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:03:29.08 ID:fZ1pX/aK.net
>>636
迷路や猫エリアで待ってますね、15分以内に狩れるでしょ?
待機して迷惑かけてやるわwww、

さぁどれになるんでしょうか

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:06:00.87 ID:4St7EMwW.net
fujioka shine

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:07:51.24 ID:/xZcg1qe.net
>>641
マジすか(´・ω・`)
頑張ってみるサンクス

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:12:33.28 ID:/xZcg1qe.net
>>644
ワロタwwwwwwww

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:16:53.94 ID:ejBe9qLC.net
簡単に届けられると製造担当がプリプリするので(笑)

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:19:36.28 ID:G5s5hLxx.net
Q.○○勝てないわ…どうすりゃいいのさ?
A.虫棒担げよ

マジでこれで成立するのがMH4、MH改め虫棒ハンター4でいいんじゃね

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:33:20.59 ID:qTenYc1Z.net
機動力、リーチ、攻撃範囲、打点の高さ、モーション値、手数、全てに優れています。
さらにセルフジャンプに加え金剛体付き攻防アップがローリスクでできます。
アフォだろ。

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:36:01.98 ID:rhd45u5l.net
虫棒のせいなのか他武器を含めた壊れ性能のせいなのか、笛とか殆ど見なくなったな
チャアクに食われたスラアクもそうだが

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:41:23.06 ID:xYeF29ff.net
ギルクエだとハンマーとガンスを一番見ない

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:43:52.53 ID:fZ1pX/aK.net
4g直前なら笛かついでシャガル部屋建てれば3人笛ぐらいは集まったけど
4gじゃ一度テオ部屋で3人そろった以降笛なんてでんでこなかった

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:47:37.27 ID:rhd45u5l.net
あと太刀とかG級やギルクエみたいなHR解放後のクエでは見た事無いぜ
下位、上位ではそこそこ見かけたんだけどな

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:05:58.45 ID:qCij0kGa.net
バルバレの太刀ハンター「周りを考えて自分の役割を考えるのが楽しい」
考えた結果が今の武器じゃ役割なんてないから別武器になるんだよ

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:08:22.89 ID:fZ1pX/aK.net
まぁどうせ笛が壊れ性能になっても担ぐ人少ないよ多分
既にソロだと雑魚とか難しそうとか偏見あるし

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:25:57.93 ID:QJZVDK6E.net
>>653
ぶっちゃけ使う理由がないからなぁ、スラアクとかハンマーとか

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:34:00.85 ID:dpdBgkJ2.net
笛は並ハンがいないからな
武器としては複雑だしモーション値低いし弱武器だと思うんだよ
でもだからこそ担いでるのはプロハンか準プロハンクラスしかいない
おっ、笛いけるやん!って自分で担いだ途端弱体化する恐ろしい武器

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:39:12.57 ID:FJgiUAT+.net
笛は好きな武器だが、スタンプ一回よいしょっとやる間に
飛びのいて向き変えて突進かまして追撃の用意OK!までやってくるモンスばっかりだから
やる気なくした
レベリング部屋でたまに担ぐ程度

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:42:53.09 ID:dpdBgkJ2.net
笛担いでる奴が強いのばっかだから弱体化させなきゃ(使命感)で弱くしてんじゃないかね
特に自分が使えない武器が強いと悔しがりそうだし

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:46:52.80 ID:4St7EMwW.net
モンハンってぼろい商売だよなー
こんなショボイ新要素だけで馬鹿客が群がってくるんだからさー
PVの映像演出だけ気合い入れて作ってゲームの方はショボイ新要素入れて手抜きでいっちょあがり
実においしい商売だなー

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:24:10.03 ID:tS5ZEvCe.net
5は誰がディレクターなんだろ 藤岡ってことはないよな? 

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:03:16.89 ID:H6OgjQw/.net
藤岡も害だけど辻本ともどもそれなりに権限があるのなら、
明らかに中身にマイナスなtkdと社内規定無視野郎を切るか注意しろよ
売上下がった原因の多くはそのクズどもにもあるだろ

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:08:26.29 ID:rhd45u5l.net
tjmtは大人しく宣伝だけしておけば……と思ったけど、その宣伝でゆうた推奨してんだよな
アイツに何やらしたらマシになるんだ

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:19:40.22 ID:EO1LGlJa.net
>>666
宣伝専門作って顔だしでも後ろでニコニコしてるくらいでいうよ

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:21:38.75 ID:G0k5x1F6.net
藤岡がディレクター?
やれるもんならやってみろってな
不買で対抗してやるから

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:39:01.88 ID:BkKeKD9J.net
テオ・テスカトルが良いモンスターと言われてるのがいまだに理解できないなあ
毎回戦ってていらいらするよ
まあMH4Gのモンスターのほとんどが戦ってていらいらするんだけどね

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:41:27.18 ID:+QgigANs.net
テオはバクステさえなけりゃなあ
平地で使われると強引に距離離されて手数落ちる
距離離さない為に壁際に誘導したらそもそもバクステが避けられなくなる
ほんとクソ技

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:41:30.96 ID:qCij0kGa.net
4系の良モンスターというのは大抵他よりは色々良いということだからね

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:41:49.63 ID:G5s5hLxx.net
テオが良い言われんのハメやすくて報酬多いだけだからな
ゴリラが天使言われてんのもそこに近いものがあるし
もうそこらへんでし良し悪し決めれない位糞化しちゃってんだわ

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:41:50.34 ID:X8SzqNTl.net
>>666公開デバッグで一乙する度にかわいいかわいいG級もんすたーちゃんの攻撃素早さ技数を3割減していって
ヤメロー!ヤメロー!と泣き叫ばせるとか

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:42:20.85 ID:4St7EMwW.net
ぶっちゃけ藤岡はゲーム作るより映像作る方が向いてそうだからモンハンの映画か長編ドラマでも作れよ
タイトルはモンスターハンター簡悔
コンセプトはハンターへの嫌がらせ要素
モンスターはゲームなんかよりもより狂暴な仕様でハンターはポンコツ性能

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:56:07.76 ID:fZ1pX/aK.net
>>660
基本一生懸命頑張ってソロで練習してるんやで

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:59:32.05 ID:BkKeKD9J.net
いらいらするモンスターの中で逆に戦ってていらいらしないモンスターがMH4Gにいるなら知りたいくらい

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:01:06.08 ID:d8KB0HYd.net
>>669
今作の良モンスの基準は
・比較的倒しやすい
・報酬が良い

よってドス古龍シャガルラーイビルから自分が得意なものを選べ、となる
「戦って楽しい」とかそういうものではないからね
ドスジャギィ以外は何かしらのクソな部分があると思えばいいアルよ

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:04:59.24 ID:rhd45u5l.net
映像って言えば、OPムービーの双剣女ハンターが何となく筆頭と同じ臭いを感じて嫌だったわ
何っつーか、勝手にリーダー気取ってるゆうたみたいな雰囲気を感じる

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:10:24.02 ID:H6OgjQw/.net
怒り時の爆破粉による特徴付けは好き>テオ
ただ今作のモンスター全体に言えることだけど、調整で全て台無しにしてるな

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:14:12.70 ID:ueSzZ+iB.net
外部ツールがほぼ必須なモンスがマシな部類なんだから笑える
猫パンからの前ノヴァとか糞突進とかあくまで他よりマシなだけだが

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:16:28.62 ID:H6OgjQw/.net
テオもなかなか4と4Gで落差が凄まじいな
そもそも安易に隙消し追加する前に4のギルクエ100でテオが人気だった理由を少しは分析しろよと思うわ・・・

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:30:21.34 ID:CJtsbAVD.net
固定ノヴァさえ除けばYURAIでないし細菌耳栓あればどんな武器でもとりあえず狩れるからな

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:39:30.65 ID:ZYaXk4QD.net
一番優先されるのは狩ってて楽しいかどうかだな
これはゲームなんだしイライラ引きずって仕事行くとかどんだけって思うわ
あ。もうやってないけど

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:41:30.58 ID:BsyV1l9K.net
ニコ動で再極限するまでの時間を調べた動画があって解除する度に15秒づつ短くなり最終的には1分
というのがあったんだが君たちどう思う?

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:47:20.41 ID:H6OgjQw/.net
>>683
もしくはクリアの報酬および装備作成から満足感を得られるかどうかだな
3Gや4は通常クエですら過剰に素材絞ってるし、4には史上最悪のギルクエがあるから満足感に関しては最悪と言って良い

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:47:34.86 ID:iWtjP++p.net
俺もテオが大の苦手だ
ランス使っているから相性が悪いだけかもしれないが
動きが激しくて攻撃範囲が広くて当たれば特大ダメージとかどないせいちゅうに
怒り状態なんか回復薬を飲む暇がないのはもちろんのこと
納刀することすら難儀するくらい怒涛の攻撃を仕掛けてくるし
こんなのが割と良モンスと呼ばれているあたり、4Gは狂っている

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:58:21.89 ID:BkKeKD9J.net
>>677
その中ではやはりドスジャギィが1番かな
他は個人的に普通のイビルとシャガルならまだましだと感じました

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:00:50.27 ID:RzXk9fep.net
もうバサルしか愛せないわ俺は……

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:01:17.77 ID:0WlgfigO.net
4ならイビルシャガジン亜辺りが良モンスかな
4gは半ゴアぐらいか

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:04:18.34 ID:XjSRM75T.net
半ゴアが良モンスみたいに言われてんのもテオと同じくらい謎

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:07:02.14 ID:l3LXJPI+.net
>>683
その点splatoonはすごいよな。モンハンが実装しないといけなかったもの最後までたっぷりもん。

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:10:27.04 ID:j+LMBs7V.net
>>690
ゴアの風圧確定ブレス
シャガルの地雷

恐らくはこの特大クソ要素との比較によるものだと思われる
しかしブラキといいゴアといいセルレといい看板の推し方が下手だな

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:12:34.53 ID:Fv4qLNGJ.net
バサル亜の岩噴射とかジエンの岩噴射とか
4系統はモンスの飛び道具の制度が高すぎるとかそういうレベルじゃない中に人が乗り込んでてハンターに狙い定めてるって言われても違和感ない

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:13:51.93 ID:Fv4qLNGJ.net
ジエンじゃなくてダレンだわ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:16:20.89 ID:Sb8qWY90.net
ダレンにいたっては自機から多少ズレるように岩落ちるようにしてたりとほんといやらしいよね

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:16:58.27 ID:n1M3XaC0.net
>>693
そんなわけねーだろ
ハンター殺す器械なんだから高性能cpuで演算してんだよ

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:19:31.31 ID:0WlgfigO.net
そんな事言われても疲労のチャンスでかいし頭攻撃しやすいし火力高いけど攻撃回避しやすいし尻尾弱点だし

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:38:03.70 ID:a5D1Ib+/.net
バサル亜種の背中から飛んできた岩石が
遠く離れて回復薬を飲んでいるハンターにピンポイントでぶつかって来たときは
あまりの不自然さ&理不尽さに怒りを通り越して笑ってしまった

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:38:39.47 ID:3cgVzZF0.net
半ゴアはガンナーで行くと高速前ステップがクソウザい
ていうか4のモンスは車庫入れを筆頭に、位置取りを無理矢理リセットする行動が多すぎ

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:58:50.71 ID:+HS/Nd6h.net
糞の中をひたすらかき分けて「これは食べられる糞だな」なんて言ってるわけですねわかります
もう顔中糞まみれや

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 01:06:21.95 ID:oJgWHtCY.net
3rd以前→カレー味のカレー
3G→うんこ味のカレー
4→うんこ味のうんこ
4G→ヒ素

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 01:10:21.72 ID:0WlgfigO.net
その高額の糞を買ったのは俺らだし、まぁ2000円は戻ってきたけど

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 01:14:02.32 ID:6gtd/VwE.net
たかだか探索程度のモンスの火力でさえ
天鎧フル強化の防御力もってしても2撃決殺余裕でしただもんな

難易度上げる=敵の火力を上げるっていうバカプコンのお家芸がまた発病し始めてるな…
そこに来てバ開発がモンスを糞挙動にしてきたもんだから、もうね

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 01:23:01.72 ID:+HS/Nd6h.net
糞挙動で火力だけ下げられても多分ウザいと思うんですけど(明治維新)
4の村や集会所上位とかHR8以上とかの一部のクエを除いて即死はほぼなかったはずだけどそんなに面白くなかったというかつまんなかった
車庫入れとか超エイムの飛び道具とか使ってきてウザいから乗り罠麻痺使ったりヘビィの火力で押し切ったり
少なくとも一式装備とか弱い装備着て楽しもうっていう気にはならなかったし

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 01:23:54.75 ID:XNAa6Qz1.net
誰しもが動画のソロプレイヤーみたくバンバンかわせる訳じゃねーのにな

あーうまくなりたい

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 01:42:47.04 ID:vOcXE1ne.net
疲労システムって凄く気持ち悪いのだが
それまで暴れまくってたモンスターが急に「ホラ、今がチャンスですよ」とばかりに棒立ち
エサを食べてる間、どんなに攻撃してもハンターを無視
なんか余計に機械みたいになった気がする

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 01:45:24.57 ID:A1Pjz3y3.net
>>698
こういう降ってくるランダム技だとボルボロスの泥があったけどあれは本当にランダムだったんだと思う
それでも身体の下に貫通するのはおかしいだろと文句言ってたが今となっては良心的に思える

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 01:46:24.45 ID:XNAa6Qz1.net
そんな状態だったやつが再極限化で大暴れってとこまで入れといてくれ

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 01:54:40.61 ID:0WlgfigO.net
ボルボロスの極限化とか頭と手以外は弾く仕様になりそう

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 01:55:01.55 ID:w35zObYc.net
疲労システムなんてただのデメリットだろ?
下手に疲労させたら壁登り必須のエリアを2つ程経由して食事に逃げられるし
スタミナ何本も消耗しながら追いかけて辿り着いたら案の定疲労回復済み、仕切り直しみたいな感じだわ
ただのモンスターの延命措置にしか見えん

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 01:56:08.62 ID:J0c2O2U+.net
4の疲労は疲労してるようで攻撃が激しくなってるのがな

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 02:07:32.45 ID:mkylnltk.net
イャンガノレノレガが強すぎる
隙がないのとハメて来すぎだわコイツ
いつ攻撃すりゃいいんだよこんな殺ハンマシン
ネコいないと絶対ハメ殺されるじゃん
下位でこれとか調整投げてるよおかしいだろ
ギルクエ120でこんなのやってるとかもう遊びじゃねーなマジ
もうモンハンは遊びじゃないみたいだし俺はこれ以降は手を出せねえな

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 02:09:09.01 ID:a5D1Ib+/.net
疲労するのはいいけどマップ2つ以上横切って一気に食事ポイントまで行くのはずるいと思う
相手の動きを先読みして全力で追いかけても間に合わないこともあるし

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 02:31:56.43 ID:0WlgfigO.net
疲労ないとリオ系マガラガルルガめんどくさい
笛なら希少種は2、3回は疲労にできるしクシャも4分ぐらいで疲労にできるし
けど713の通り糞みたいに移動しまくるから塔とか閃光無いとダルい

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 02:45:55.63 ID:MjXX57DU.net
火山マップのブラキだけは絶対に疲労させたくねぇわ

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 03:34:41.34 ID:F5s2rM08.net
ギルクエ140のオウガ亜をランスで倒せる奴は存在するんだろうか

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 06:30:50.41 ID:y6bdUmZH.net
疲れたから食べますね じゃなくてそろそろ疲れるから食べますね になってらあ

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 07:49:21.76 ID:3cgVzZF0.net
食事の妨害っていう要素が全く息してないよな
獲物にかじりつく前に怯ませても直後にほぼ確実に怒るし

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 07:53:17.64 ID:X/BCxVmu.net
モンスター側にも早食いとスタミナ急速回復がついて五分五分なんですよ^^

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 07:54:23.77 ID:A1Pjz3y3.net
瀕死()の時に移動速度遅くなるけどさ
疲労の時にあの遅さになって飯食いにいけと思うよ
瀕死になった時は片腕欠損でもしとけ

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 07:57:54.63 ID:X/BCxVmu.net
グラビモスなんかは尻尾斬られた上で転倒したら二度と起き上がれなくなりそうなんだがなぁ

自然界のウミガメだって、喧嘩の際には相手をひっくり返したりするらしいし
実際砂浜にひっくり返ったまま死んだカメの骨が見つかることと聴いたことがあるが

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:13:12.87 ID:piiEcKDt.net
トライとかの時ってエリア移動して捕食する時は研いだりしてから追いかけてもちゃんとそこの草食動物襲って捕食してた覚えあるんだけど
なんか4とかだと逃げるの見て即追いかけないと捕食してるとこすら見れない、肝心の捕食も移動した先に死体が用意されてたかのような速さで食い始めてたり
もはや腐った死体のオブジェクトを数回食ってはい疲労回復でなんかなぁ…

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:17:59.24 ID:auudWMBK.net
孤島とか渓流のレイアレウスはマーキングしてるとわかるけど律儀に待ってたんだよな
今となっては彼らを狩る理由もないし全然やってないけどキークエが糞糞だった

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:23:27.07 ID:XNAa6Qz1.net
ひっくり返って討伐完了とかウケるw

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:36:58.66 ID:A1Pjz3y3.net
疲労時はキティみたいに本当に疲労してる感だせと言いたい
あれは怒り時以外がスローだから余計疲労してるように見えるんだけど他のモンスも同じ感じでいいんだぞ

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:23:55.22 ID:tOkTKPM4.net
ゲームシステムとして死んでいて駆け引きの材料になっていなかったり
楽しさに繋がっていない部分が多過ぎるな
ボリュームがあるように錯覚するけど各要素で使える部分は一握りっていう窮屈さ

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:33:13.51 ID:ekVdhNCR.net
もはやモンハンはクソグラのガキゲーと化した
据え置き機でナンバリングのベースを作らなくなってからとてつもなく劣化している
完全にオワコン
期待外れな残念なゲームだよ

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:43:06.23 ID:j+LMBs7V.net
疲労要素ってトライの未完成時点から全くテコ入れされてないよね
捕食についてはむしろ劣化してるし

疲労と乗りを言い訳にしてモンスター強化するならシステムちゃんと作れや

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:49:02.14 ID:qUn22kfx.net
本スレでちらっと話出てたエクストルーパーズのプロデューサーが小嶋でスタッフロールで吹いた
乗りみたいな拘束攻撃あるけど、バランス良く調整されてたよ

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:10:33.95 ID:6gtd/VwE.net
俺たちみたいに粗さがして最適案以外は認めないってより
ゆうたみたいなエンジョイのほうがこのゲーム楽しんでるってはっきり分かんだよなぁ
哀しくなってこないか…

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:14:08.42 ID:0WlgfigO.net
エンジョイしてお洒落装備と笛担いでたらキックされたんで4かソロばっかりになりました
後粗探ししなくても勝手に糞みたいなところは浮き彫りになるんだよなぁ
特に段差の邪魔さとか

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:16:08.21 ID:X/BCxVmu.net
そもそも、狩りゲーのなかでは比較的プレイヤーの動きが早いしジャンプも可能なGEですら
段差だらけの場所は基本的に邪魔なんだし、MHでそんな場所作ったらクソ呼ばわりされるに決まってるわ

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:32:37.20 ID:ekVdhNCR.net
MH4(α版)→MH4G(β版)→MHX(マスター版)

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:41:32.06 ID:mkylnltk.net
それじゃマスター版の糞ゲーじゃないかw

あながち間違えちゃいないかもだけど

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:45:56.97 ID:j4TKdOLE.net
糞藤岡徳田辻本ちゃんと見とけよコラ

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:47:49.21 ID:0WlgfigO.net
うっわ、tkd沸いた、しっしっ

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:53:36.33 ID:0ctDw1Wy.net
これこそまさに子供だましのゲーム
昔のモンハンに比べてゲームスピードは上がったがやり込み要素は無いに等しい

乗り攻撃は幼稚な人間には楽しめるだろうが、そういうのはハプルボッカみたいに一部のモンスターの要素だから面白い
全てを乗り攻撃で攻略させるような調整はすぐに飽きる

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:56:10.63 ID:0WlgfigO.net
生産揃えるのと勲章はやりこみに入りますか?

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:57:03.69 ID:tOkTKPM4.net
ハプルの釣り上げは皆で一斉攻撃だ!みたいなマルチの要素あったけど
乗りは乗ってる人だけで援護攻撃もできないし、他の人は武器を研いでたり酷いと棒立ちだもんな

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:58:28.36 ID:0ctDw1Wy.net
>>738
入らないね物欲を煽って売らせなくするだけの無駄要素だから

4Gで唯一良かったのはイャンガルルガ
こいつだけはこのくらいキチガイでもいい

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:11:08.45 ID:0WlgfigO.net
まぁやり込みは自分で見つけるものだからどうでもいいか

>>739
乗りは本当に暇になるからなんとかすべきだったな
乗り終わってすぐ尻尾切れたり異常になったらなんとも言えない雰囲気になるし
お陰で柄攻撃しかできない時もよくあったわ

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:26:44.93 ID:j+LMBs7V.net
まず怯んで失敗ってのがギスギスと直結してる
そんなもん怯ませてしまった人に怒りが向くに決まってるじゃねぇか
高難度ランダムといい、ギスギス要素ばかりに特化してるあたりに開発の人間性が表れてるな

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:40:45.71 ID:+/6B00i1.net
おいいい加減にしろや
なんで6回くらいリタしてんのにやりたいクエ出てねーんだよ
マジこーゆうくそ仕様いらねーんだけど
昔から出ないクエは古龍だけだったのに今なんでこんなに常時出てねークエがあるんだよ
まじクロスからこの仕様そろそろ消せやくそ会社

確かMHP3はこの仕様なかった気がするんだが気のせいか

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:40:49.45 ID:ZVfAIzIm.net
Bボタンで降りればいいじゃない、乗り無し縛りでいいじゃない

俺は集会所の募集項目に問題があったと思う
項目にモンス全部入れられるなら、プレイ内容もっと細分化できただろ

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:47:59.38 ID:n9eHD5Bq.net
ワロスだと乗ってない人が殴っても援護出来るようになったらしい
最初からそういう仕様にしとけと言われて当然だけど、改善したのは良い傾向だと思う

ただ、そこを解消してもまだまだ糞仕様が山積みという現実

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:56:30.26 ID:X/BCxVmu.net
最初からそういう仕様にしとけ、というか
怯ませると失敗する仕様や、乗ったまま暴れられてエリチェンして失敗する仕様を
開発が知ってて敢えて残したんだよね簡悔精神で

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:02:56.08 ID:yHTRhVjI.net
ていうか乗りがいらない
結局全部がジタバタガオーザクザクドサーだからモンスターごとの特徴が感じられず、全部同じようなモンスターに錯覚する原因

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:03:21.86 ID:Ayev/kwx.net
オウガにぴよらされて殺されることが死因の6割くらいなんだが
イライラさせるなよ…

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:08:40.33 ID:E66T4Ho3.net
乗り前提バランスは加速するだろうな
ありとあらゆる場面で全武器がバッタし続けるゲームになるだろう

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:18:21.36 ID:j+LMBs7V.net
というか乗り前提でモンスターを調整するのをやめろよと思う
地形というでかいデメリットがあるのにそんな事したら乗り要素自体にヘイトが向いて当然

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:19:05.68 ID:+/6B00i1.net
>>745
これソースどこ?

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:31:36.45 ID:0WlgfigO.net
ガンナー嫌いな開発が乗り中援護可能……あっ、ふーん……

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:32:14.18 ID:3cgVzZF0.net
他人の乗りゲージは見えるようになったみたいだが周りが手出していいのか?

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:34:37.16 ID:n9eHD5Bq.net
>>751
先日の体験会ステージで言ってた
ただ他の人もレスしてるけど、乗り前提調整が更に加速しそうなのがね

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:37:47.08 ID:HUGYZepB.net
ガンナー嫌いの誰かさんはクロスに関わってないだろ

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:38:41.92 ID:8i878uGW.net
スラアクさんを見た限りワロスには期待してない
乗りが要らない

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:41:44.48 ID:0WlgfigO.net
>>755
でもクシャの矢返し考えたのってtkdじゃないの?
fjokならほんとあいつ糞やな

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:44:10.67 ID:IJHPCdha.net
>>747
4G発売前にディアブロの乗り暴れどんな感じかなって考えてたがレウス系の使い回しで萎えたわ

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:52:17.89 ID:HUGYZepB.net
>>757
そのtkdが関わってないと聞いたが違うの?

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:54:06.74 ID:X/BCxVmu.net
>>758
でも乗り暴れが新規のものだったら逆に
『ンな無駄なところよりももっと調整すべき場所あるだろks』って批判受けてた気がする

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:54:14.59 ID:0WlgfigO.net
tkd関わってないのマジなの?様子見しようかな

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:55:15.43 ID:6gtd/VwE.net
ドスの頃からずっとモンスの調整関わってる
無能顎のお気に入りtkdが今更干されるとでも?

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:55:37.32 ID:7H3gxFFM.net
>>745
乗ってるとき殴らないのでキックしますする馬鹿が増えそう

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:59:21.19 ID:0WlgfigO.net
>>762
知ってた。一瞬でも期待した自分が馬鹿でした。

>>763
じゃ溜めれる大剣とガンナー以外はキックかな

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:01:19.51 ID:X/BCxVmu.net
太刀やスラアクが活躍できる場はもうないのか

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:09:46.18 ID:k75kxpTx.net
>>733
クロスというタイトルになったのは
あくまで4ベースであるイメージを出来るだけ消したい
との理由

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:26:04.75 ID:j+LMBs7V.net
4のゴミカスっぷりを理解してるのは結構な事で
そういえば前に「好評のギルクエ」とか言ってるバカがいたな

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:31:21.90 ID:Y1rMGAqB.net
ギルクエはそれなりに好評だったと思うぞ強個体やら平地で戦える的な意味で
発糞は糞以外の何者でもなかったがな

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:34:13.83 ID:2z0pjSYl.net
そう、報酬が発掘武器でさえなければ良かったんだけどな
やりたい奴だけがやる感じで
現場はやらざるを得ないが

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:03:47.73 ID:3ZJnmdyI.net
>>743
P3にはないよ
高難度クエがあるのは3、3G、4、4G
これもトライからある糞要素の一つ

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:06:37.67 ID:GnhfzEfN.net
G探索も集会もギルクエも数こなせば糞みたいな理不尽経験するからすべて糞でFA

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:09:39.56 ID:0WlgfigO.net
モンハンシリーズは糞、はっきりわかんだね(困惑

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:15:43.35 ID:l3LXJPI+.net
モンスのステータス1/3にする改造コード知らない?ジン亜テオの往復突進で確定一乙とかやってられん

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:31:00.97 ID:X/BCxVmu.net
>>773
そこまでするゲームでもないから
とっとと売ってその金で旧DSのゲームでも買ったほうがいいと思う
改造したところで元がクソなのは変わらんし

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:38:16.28 ID:zNtk28Ld.net
>>773
個人で楽しむなら結構だがオンには絶対くるなよ
あとスレ違い

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:44:00.00 ID:u+ln7pDH.net
>>773
プロアク買う金があるなら旨い飯食ってリフレッシュしたほうが良いぞ
わざわざ外部ツール買ってまで改造する価値はねーよ

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:47:09.94 ID:ArSU5A0G.net
まぁ改造して開発のクソみたいなコンセプトをブチ壊したいって気持ちは分かるが
そこまでしてやるかってなったら他の事に費やした方が有意義だわな

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:48:31.21 ID:xqBAoZYk.net
>>747
背中に特徴のあるモンスターですらそんなものは無かったと無視だしな
Xでもこれ改善してなさそうでまた萎えたわ

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:50:22.58 ID:A1Pjz3y3.net
乗り前提の調整なしにして乗れるモンスをかなり限定すればまだ良かったのに
アカムとかゴクマとかどう見ても乗りでどうこうなるモンスじゃないだろ

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:54:58.90 ID:X/BCxVmu.net
>>779
その調整が出来る開発であったならば、少なくとも今の4(G)のようなバランスにはなっていなかった気がする

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:05:22.66 ID:e0SDEVyF.net
アカム「背中になんかくっ付いたから地中潜りますね。」

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:06:15.37 ID:ekVdhNCR.net
モンハンはナンバリングを据え置き機で作らなくなってから確実にクソグラになった
許さんぞtjmt、fjok

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:26:16.89 ID:tOkTKPM4.net
据え置き機でできる意見交換や雑談などの楽しさ、携帯機特有のお手軽さ
どっちも死んでるよな

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:30:56.75 ID:BdDTawsl.net
今更グラもハードも何も無いだろ
据え置きやら何やらで神グラフィックだったら4Gのモンスターやら仕様は全部許せるのなら相当心広いわ

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:35:24.77 ID:wTysSD90.net
極限ってそれだけでもクソなのに体からでるモヤモヤなんなの?
画面が良くみえないんだが
閃光煙はまだ理解できるがプレイヤーの視野にダイレクトアタックはゲームとしてアカンやろ

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:44:00.99 ID:1tKUMLRU.net
バイオみたいに次世代機で出してほしい(´・ω・`)

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:48:20.34 ID:BylHPdCb.net
>>784
WiiUで4GHDが出たとしても売れんだろうな…
VCでマリオ64でもやってた方が低コストで楽しめるし

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:13:21.23 ID:mkylnltk.net
>>735
3系の咆哮エフェクトとかも古くは閃光玉からあるし
ちぃと違うかもだが糞カメラワーク、4系のカメラの動きの遅さなど
3DSみたいな狭い画面でのデフォマップ表示も上画面に出てて邪魔だし
昔から視野関係に邪魔を入れたいんだと思われ

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:13:54.83 ID:mkylnltk.net
>>785の間違い

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:20:43.31 ID:CWAQC1i7.net
任天堂「NX売る為にMH5はどうかひとつ…^^」
悪三「うむ、よきに計らえ^^」

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:23:08.74 ID:BdDTawsl.net
いっそ探索で出現するモンスは全部ギルクエもアリだったらもう少し、ほんの少しだけど評価はマシになったかもな
攻略中のメンツが素材集めるにはもってこいだろうしわざわざクソマップの集会所クエをやらんでも済むしな

まぁ最終的には絶対殺すモーションがクソに行き着くけど

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:29:15.93 ID:/xuw7H48.net
邪魔だったから街ティガサブタゲで消そうと思ったらフル強化防具なのに二発でしにやがった
ギルクソやらんと最終強化までできないくせに集会場でこの火力とかバカなんじゃねーの?

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:33:48.93 ID:E66T4Ho3.net
下位のゴマ行ったら、普通に地形ハメでピヨりまで追い込まれた
防御高いからダメ自体は毛ほどのもんだが、
結局こいつらG級で急にクソになったんでもなく、ハナからずっとこんな感じだったんだなあと冷めた気持ちになった

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:35:45.64 ID:ekVdhNCR.net
フジオカス死ね

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:36:49.13 ID:mHLQ1Zpc.net
ゴマは割と良モンスの部類じゃね
ガララ亜は死ね いますぐ消えろ

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:37:06.99 ID:6gtd/VwE.net
モンスの火力がインフレしてるしな
糞挙動の所に火力インフレさせたのがMH4G
防御4ケタでも確殺とかどんだけプレイヤー憎いんだろうね

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:37:47.32 ID:mHLQ1Zpc.net
あと狂竜ブラキも死ね

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:39:39.63 ID:u+ln7pDH.net
>>793
あれでも4新規の中ではマシなほうだからな
ガララ亜ザボ亜ケチャ亜カブラ亜なんかユーザーを苦しめることしか考えてないよ
G1時点だと難易度高い割にこいつらの装備あまり強くないし…
ヘリオスZを見習えよ
G級昇格クエで作れてミラオスまで使える優良防具だぞ

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:46:28.19 ID:Xp3ZQE3X.net
ハンターは3回死ねるがモンスターは1回死んだら終わり

をいいことにハンター有利をとことん潰してモンスターは火力インフレクソ挙動、加えて待ちハメ常備のバランスでいいっしょ?卑怯じゃないっしょ?って考えなんだろうな
ついでにハンターは最大4人でリンチできんだからモンスターも2体同時、2体合流後は協力プレイでもいいっしょ?むしろ2倍の数のハンター有利じゃね?とか本気で思ってるんだろう

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:54:30.35 ID:E66T4Ho3.net
>>798
ザボ亜武器はゆうたにやたらめったら人気だよな
ガララはモンスがクソい割に武器性能が聖域じみて優等生にされてるあたり、クシャと似てる

カブラはやべーな
なんだあの歩く生ゴミ
防具も武器も果てしなくどうにもならん
しかもモンス自体も結構なウザさ
隙が無い

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:59:39.46 ID:gmpciGPl.net
結局4に追加されたモンスどいつも面白くなかったな。面白くないに更に拍車をかけたG級の亜種共も大概にしろって感じ
精々マシなのは半ゴマくらいか?ゴマ原種は風圧大無効ないと事故らせるカスに成り下がったし

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:01:24.68 ID:j+LMBs7V.net
っていうかモンスターを過剰に強化する割に、武器防具の数値設定がかなり絞られてるよな
特に防具のスキル値がひどい
バランスでも取ってるつもりなの?

>>801
成り下がったというか元々そうじゃなかったっけ
ゴアは4から悪印象だったわ
船クエや戦闘ムービーのエリアも含めて

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:05:12.34 ID:/xuw7H48.net
ザボ亜武器は普通に優秀だしな
なんか今のオンは麻痺アレルギー多いみたいであんまいわれないけど

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:13:15.37 ID:j+LMBs7V.net
比較的優秀ゆえに悪質な奴が持ちたがるせいだな
3Gで言う水平パチンコみたいなもの

コミュニケーションがとにかく取り辛い糞オンラインだから尚更怒りだけが増してギスる

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:16:17.00 ID:E66T4Ho3.net
ザボ亜が優秀…?
まあそらG1G2あたりの段階ならそうだけど…
どの武器のこと言ってんだ?

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:18:58.16 ID:u+ln7pDH.net
>>800
>>803
武器はともかく防具がな
スキル弱すぎ
G昇格ウカムでウカムXが作れると思って期待してたんだよなぁ

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:19:48.05 ID:RfUCW9J7.net
(ゆうたが担ぐ中では)優秀
これでええやろ?生産では比較的恵まれてる方だし多少の揚げ足取りは我慢せなあかんで

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:20:07.23 ID:3cgVzZF0.net
高ランク勇者様は麻痺武器が大好き

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:20:20.14 ID:/xuw7H48.net
ザボ亜武器は倍率もけっこう高いし普通に強いと思うが
生産はゴミ発掘使えってやつなら知らね

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:22:04.83 ID:0WlgfigO.net
>>805は大剣や虫使いなんだよきっと、ブロス系の武器に毒されてるんだ

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:29:16.79 ID:woLOp39o.net
G級上がり立て弓の俺、フルクトゥスの性能に感動する
チマチマ進めてると発掘までが長いんだよなぁ……

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:35:27.59 ID:6fn05z14.net
>>802
船ゴマは自分達が見たいシチュ大前提なのがあからさまでなあ…
プレイする人のことをまるで考えていない

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:39:17.41 ID:0WlgfigO.net
>>811
笛の俺、グラビ亜まで4の発掘とテオ笛で進んだ模様
グラビ亜はケチャ笛でごり押ししたわ

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:44:26.01 ID:j+LMBs7V.net
4の方のグラビ亜種なら色んな武器で挑んでみようという気になれるが、4Gは・・・

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:49:26.92 ID:E66T4Ho3.net
双剣とハンマーは詳しく確かめてないから、その辺の話かなあ

うんざりしたのはデザートローズだな
シュバルツスクードとスペックほぼ変わらないって、あいつら絶対認めようとしねーんだもの

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:52:08.35 ID:a5D1Ib+/.net
G級グラビ亜種は歩きながら熱線発射して、更に胸からガスも噴出するとか
あまりに露骨過ぎる隙潰しに笑った記憶がある

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:06:23.10 ID:woLOp39o.net
>>813
引継ぎは済ましただけで触ってないんだぜ……
どうせなら最初からやるかーって気持ちで進めてみたけど甘かった
闘技大会、タマゴクエ、既存マップの村や集会所クエをもっかいってのがつまらな過ぎる

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:21:33.51 ID:/kSXk3E5.net
ザボ亜武器は高めの倍率と最低限の切れ味を備えつつ麻痺も取れると考えれば悪いわけではないんだがな
最適解にはなれないから4Gでは生きていけない

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:22:13.11 ID:BylHPdCb.net
カブラ武器も上位やG級の序盤を乗り切る頃なら優秀なんだけどな…
最終形に真紅蓮石要求されるから火山行ける頃には用無しっていうね
火山イベクエは受付嬢エピクエのブラキしか無いのも簡守掘悔だからですよねカプコンさん

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:26:52.73 ID:woLOp39o.net
G級のイベクエはG1で採取ツアーがあるマップ以外は一切出さないよな
唯一天空山マップがあるものの、ランク制限で集会所でも行ける段階になってないと行けなくなってるという徹底振り
そして闘技場や塔、溶岩島等の脅威の1エリアマップ率

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:30:42.94 ID:X/BCxVmu.net
『簡悔自厳』
MH4(G)のダメな点クソな点不満な点はこの言葉ですべて説明がつく
まるでプラズマのようだ

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:43:07.96 ID:0WlgfigO.net
折角太刀はスムラ多いのにキックのせいで使われんなぁ
まぁレギオス武器が大体のスムラ食っちゃってるけど

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:46:54.12 ID:BylHPdCb.net
>>820
採集ツアーに行ける人に頭を下げて貼ってもらうことでコミュニケーションが生まれるわけです
                                                         by辻本
まぁ言う通りにしてくれる人なんて今のオンにいないから
早くコスモライトが欲しい人はジャンボ村エピクエのガブラス狩りで手に入れてフエールピッケルで増やすしかないな

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:58:45.69 ID:JFEV4ZEq.net
エピクエがラスト以外は1回しか受けられない事に意味はあったのか……
tjfjが推す様なパーティゲームと見るならなおさら複数回遊べた方が、楽しみ方の幅が広がったと思うんだが

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:20:58.07 ID:NlFJI3ft.net
140テオソロさっきは調子よく無乙で15針(正確には19分20秒っていう糞タイムだが…)おねんねさせれたが
次やったら35針の死闘の末こっちがおねんねさせられたわ…
モンスの動きにムラが有りすぎて幾ら狩ってもまったく狩り馴れれませんわ…

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:24:54.04 ID:2MwKuisb.net
>>758
MH5では乗り中にディアが潜行、
地上に残されたハンターに向けて
速攻で突き上げが追加されます。

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:45:21.38 ID:0WlgfigO.net
>>825
シャガルは動きにムラがないけど地雷のせいで少しタイムに差がでる
まぁ4の話だけど

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:39:34.55 ID:6nK8aYrG.net
mk2のレビューは痛烈に批判してるよね 自分の拙い文章が評価されてたのは嬉しかった

・つよいこうげき + なんかいもやる = ちょうつよい(サイヤ人)

一番評価数の多いレビューなんだけどメチャクチャ吹いた

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:45:23.44 ID:GFMQLuU3.net
発掘のせいで普段使わない武器を練習するどころかずっと大剣でゴール大剣探してるわ
ゴール品出やすくなるパッチ配信したらゲーム難易度で文句言わないからなんとかして

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:52:56.81 ID:frGLjG4J.net
「パッチ出したら負けだと思っている」

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:12:19.28 ID:K0klg4PP.net
次回作で改善したのを見せれば喜んで買ってくれるのになんでパッチ出す必要があるんですか?

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:23:23.19 ID:+HS/Nd6h.net
じゃあ次回作買うのやめます(天邪鬼)

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:23:54.44 ID:j+LMBs7V.net
4Gで発売前に改善した所何か見せてたっけ?w
流砂とかカチ上げとか裂傷とかひどいもんだった気がするんだがwww

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:25:55.90 ID:NlFJI3ft.net
キック追加しましたで大盛況だったような
そもキックなんてオンゲならあって当たり前の機能だけどな…

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:28:06.82 ID:cFiIQm7Z.net
パッチはまず極限にだろ
開発もやり過ぎを認めてんじゃないの?
それをいつまでも改善しないとか足下見すぎでしょ

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:29:43.08 ID:7wtrNiZQ.net
別ラインとはいえ発掘極限なしで浮かれまくってるもんな

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:37:47.39 ID:woLOp39o.net
極限はさらに通りが悪くなる、程度ならともかく完全無効化ってのがやり過ぎなんだよな
まぁどちらにせよクソには変わりは無いが

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:40:29.79 ID:MPTXPl4f.net
4から4Gの流れで当日買いする熱意は完全に失せたから人柱ども頼んだぞ
fo4買って飽きた頃に評判が良ければ安い中古で買うかな

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:45:35.26 ID:woLOp39o.net
っていうかこのスレの住人で人柱覚悟で予約や発売日購入する猛者がそもそもいるのか疑問だぜ
俺は当然、最低でも上位、G級相当のクソ要素が発覚するまでは絶対に手をつけないし購入を検討もしない

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:46:02.98 ID:Sb8qWY90.net
百歩譲って常時持ってるだけで石の効果あるってんなら極限も五分五分なんじゃないか?
再極限二回目以降とか効果時間と割りに合ってねーし

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:57:39.75 ID:JFEV4ZEq.net
確かにそれならかなりマシだったな。プレイスタイルに合わせて選べる

モンスター自体がクソ過ぎるのはどうしようもないが
ディアオウガガララ亜、あの辺はマジで簡悔が酷すぎだわな

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:57:55.72 ID:rJNF/jdX.net
誰だかしらんがテオを良モンス扱いすんのやめてくれよ…
いろいろ問題だらけでやりにくいモンスだろ…

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:00:31.88 ID:OQfHXDSm.net
知りたい情報の多くは発売後に購入者によって判明するわけだしな

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:11:45.60 ID:qxdG816o.net
たかだかゲームに人柱とかアホかと

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:11:53.05 ID:KIhMcwxK.net
ウンコ味のうんこのなかにカレー味のうんこがあったら美味しいやろ
それと同じ理論なんじゃ

強さと報酬が割に合わない並み居る糞ギルクエモンスの中で
テオは報酬最大で狩りやすいマシな糞ってなだけ

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:15:37.56 ID:GE137cEm.net
>>844
お前は愚痴スレに居るような人間じゃないはずだ
どんなクソゲーでもたかがゲームでしょで割り切れる人間のはずだ

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:26:16.06 ID:X5taHsM/.net
極限さえなければ、石は制限時間つきの狂竜へのプレイヤー側のメリットになっていた
それが極限という名のゴミのせいで、
クソ短い石の効果時間中に極限を解除し「なければならない」、
極限を解除したら、再極限化までに可能な限りのダメージを与え「なければならない」
という二重の枷に成り下がった
これのせいで回復も研ぎ直しもできず、
そういった態勢立て直しのチャンスは誰もが見たくもない再極限化直後くらいしかないという更なる矛盾

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:36:54.53 ID:FBWoc7ES.net
極限でない状態ですら中々手を出しづらいのに再極限するから凄い息苦しく感じるんだよね。マルチに少しでも歯応え持たせようとしたみたいだけどソロプレイが割りを食いすぎてるわ。
徳田の暴走をウケると許した藤岡は二度とモンハンに関わらないで欲しい

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:41:08.35 ID:UF/oIK6b.net
極限状態はただの恐竜症を治せない状態でよかったのに

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:50:58.19 ID:Yk0GhPzQ.net
そんなに極限に不満があるなら4無印やればいいじゃない(´・ω・`)たのしいわよ

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:56:03.76 ID:GE137cEm.net
おう、みんな3Gやろうぜ!

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:56:41.82 ID:UF/oIK6b.net
無印やってたけどシャガルテオゴマしか狩らない事に気が付いた頃にソフトが壊れた

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:03:48.85 ID:ztl90RZJ.net
大画面でやりたいからWiiU買おうか悩む

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:26:09.20 ID:KlONXqEQ.net
そもそも抗竜石の説明文が狂竜モンスターに対し〜なんだよな 極限モンスター用なのか?

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 02:31:50.01 ID:OXE3HCHJ.net
おい辻本!
クソグラなんとかしろ!
MH5は最初から据え置き機で制作しなければ二度とモンハン買わねえぞ!

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 03:05:22.40 ID:3lQW0FZn.net
たとえグラがよくなっても簡悔あふれるクソゲーならいらないです

スラアクの斧とか4のチャアクとかモッサリすぎてモンスターに全然ついていけねぇ・・・
蔦ランならいけるだろうと思ったら狂竜で加速すると追いかけたり避けたりでいっぱいいっぱい(でも当たる)だし
火力も微妙だしで散々だったわ・・・

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 03:09:43.07 ID:3VGHLtMU.net
意外とグラとハードさえ良ければ簡悔モンスや簡悔地形でも許容できる人間って多いんだな

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 03:12:34.82 ID:x8Q5khmf.net
グラ至上主義なんて言葉ができるくらいだからね
ゲームとしての面白さのほうが大事だと思うが4Gにはどっちも備わってないよねfjoksn?

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 03:42:33.04 ID:RaiI2oCQ.net
fjok「グラより地形作りを頑張った」

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 04:51:36.14 ID:PzHw9CMk.net
>>857
ゴミ捨て場にあるゲロみたいなもんよ
どっちのが臭いと言って片付けても片付けたらもう片方が気になるんだ

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 05:55:40.40 ID:jnfTsNGg.net
>>847
抗竜石で極限状態を解除するという部分まではRPGでもよくあるパターンだし遊び方として納得できるが
2分で再極限するというのがひどいよな。
そんなしょぼい方法しか持ち合わせていないのなら極限モンスターの狩り自体を禁止にするのがギルドの役目なはず。
どいつもこいつもハンターを殺そうとしてるとしか思えない。

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 06:04:05.72 ID:HPHJ8KRT.net
上がったマシンパワーを嫌がらせとか、楽しめないどうでも良い要素ばかりに突っ込んでいるからな
配色が汚いなんかの理由でマップは過去作よりチープに見えるな
段差の直角地形のせいで20年くらい前のポリゴン丸出しのころのゲームみたいだ

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 06:04:48.74 ID:cqDmTIY+.net
心撃の試作品は割と高性能だったのに正式に入手すると弱体化してる始末

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 06:37:29.23 ID:3VGHLtMU.net
3Gまではラグで「おっ乱入か」って感じだったけど4Gだとフリーズレベルで一時停止するな

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 06:40:18.88 ID:j7apK+IO.net
抗竜石は効果切れが時間じゃなく与えた解除値にしとくべきだった
時間制限てとにかく急かされるから大嫌いなんだよ。モンスターの動きの影響もでかいし理不尽
錬気ゲージとかの時限強化も攻撃回数での解除にして欲しいわ

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 07:29:23.80 ID:hhGboRNp.net
>>861
設定上ほっとけば死ぬんだっけか>狂竜症・極限化

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:01:32.79 ID:wIzJLj9k.net
このクソゲーたまにゴリラ以外やるかーと思って行ってもモンスターじゃなくて当たり判定との戦いにしか見えないんだけど
慣れない相手に行くと決まって目視だと当たってない攻撃に当たってイライラしてやめるわ
ゴリラもかなり判定怪しいけど…
満足に遊べるモンスター作れよ
初見だとして楽しい敵がいないレベルだろ
遊びたくてもクエストがそもそも無いとかホントクソ
P3辺りのオウガ、ナルガは凄く楽しかった気がするんだけどな…

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:15:00.80 ID:inHR/0DT.net
>>865
弓のビンみたいに攻撃回数にすべきだな 対衝だと被弾回数とか
もうカプコンの開発は同じ人間とは思えん 極限を解除しづらくなるのに飽き足らず再極限までの時間も短くするとかね

単なる人殺しではない、子供を殺し調理して味の感想を手紙にしたため両親に送るくらいのマジキチぷりだ

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:17:15.42 ID:HPHJ8KRT.net
ギルドの無能っぷりを見ると、リアル世界での病気封じ込めに必死になってるのがアホらしく見えてくる
未知の病気を持った凶暴化したモンスターと闘技場で見せ物として戦ってもらいまーすwだもんな
こんな無能な連中に生態系保護を任せていたら滅茶苦茶にされるだろ
世界観の設定考えてる奴が狂ってるから仕方ないんだろうけど

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:09:54.96 ID:OQfHXDSm.net
ホーム画面用のメモリを使ってまで入れた要素って、大半が要らないものだよな
それでカクついてたら話にならない

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:17:09.80 ID:cqDmTIY+.net
ギルド直々の依頼で万単位で虐殺されるゴリラと一向に進まない樹海調査

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:25:39.48 ID:HPHJ8KRT.net
俺のリアフレは廃人と言っていいほどにハマっていた半面
こんなに強制終了するゲームは今までに見たことが無いって言ってて変な笑いが出た
プレイヤーごとの入力方法やハードごとに癖があるようだが
ベタベタとタッチパネルを触ると落ちるハードがあるらしいな

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:49:03.48 ID:aJClVcH7.net
ジョー2頭140やってるが一匹目と戦ってたら二匹目が地面からズドーン ハンターが怯んだとこに一匹目が狙ったように暗黒ブレス即死
カプコンさんこれはどうしたらいいんですかね

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:09:39.46 ID:OQfHXDSm.net
無難な質問に対してすら馬鹿にしたような答えしか出せない連中が、
>>873みたいな状況に対してどう答えるのか気になる所ではある

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:17:33.73 ID:PzHw9CMk.net
>>874
???「歯ごたえがあるから(震え声)」

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:20:09.47 ID:u7AJt7pj.net
プロなら、アマチュアを蹴り飛ばすんじゃなく、指導すりゃいいのにな。
プロハンはユーザーだからで済むとしても、金取ってる開発者には関係ある話…
ま、モンハン世界には騎士道とか関係ないだろうけどさ。

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:29:20.66 ID:OQfHXDSm.net
ユーザー側なら、まず対話することが難しいシステム&民度だから蹴るのは仕方ない話
開発者側は・・・本当に何がしたいのか全くわからない
ソロや初心者を全力で蔑ろにしつつ、しかしオンラインシステムは擁護不可な組み方をするとか

持ち寄りプレイ?自分の周り(社員同士のプレイ)しか見えない化石頭かよ

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:29:39.96 ID:0zlXrTqn.net
>>874
「(チッ)話題変えましょうか」

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:31:16.16 ID:vVZTIW/q.net
>>873
いわゆる「運」が作用する部分で、一発でいい形になる時もあれば、そうでない時もある。
そういうリアルでアナログな部分がある方が、プレイヤー同士の会話のきっかけになって面白いのかなと考えています。

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:33:20.76 ID:cqDmTIY+.net
「うまくいかないから面白いこともあるんです」

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:47:56.06 ID:HPHJ8KRT.net
>>876
ギルドナイトなんてのはいるのにな
地雷騎士リョウゾウ、エアプナイトフジオカ、集中無し大剣のトクダ、腐女士オカムラ
無法の地理学者イワサキ…筆頭チームより濃いな

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:56:37.49 ID:jEKcaeEQ.net
>>869
極限個体=シャガル級の病原体キャリア
ってことでギルドが大騒ぎして狩りに行ったのが本編だったんだけどね
シャガルは村一つ封鎖しかけたのにね

それが原生林で極限、火山で極限
いつの間にかバカが闘技場で飼ってやがる
完全にパンデミック起こしてる
ムオオオ極みに近づきし者とか言って喜んでる呑気なデブは早くクビにしろ

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:05:11.24 ID:wP2lOvD0.net
未知のエリアの調査をしたいです だから余計なモンスターを殺してね
…これってモンスター側が完全な被害者じゃねーか?通常の依頼みたいにモンスターの素材が欲しいからとかモンスターが迷惑をかけてるからとかなら納得できるんだが
闘技大会の見せ物として狂わされたりのほほんと暮らしてたら調査の邪魔だから死ねってギルド側が糞すぎるじゃねーか…

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:52:13.74 ID:QeCGE/Hy.net
>>878
本当に上に立つ人間じゃないよ辻本は
すぐ不機嫌になるし、それを隠そうともしない 暗に周りに気を使えというオーラを出すあの感じ
七光りのボンボンの典型ね

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:53:36.07 ID:fzWqueY1.net
マジオスがギルドの作り出した生物兵器と考えればあの巨体で気付かれずに火薬だけなくなったのも納得できる(口封じ)

そろそろギルドハンターとの対戦を描いたモンハンシリーズ初のRPGとか出してもいいと思うぞ

え?ストーリーズ?なにそれ

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:28:45.14 ID:0zlXrTqn.net
火薬の塊より高台の人間に興味を示す設定無視古龍がなんだって?

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:52:13.30 ID:cqDmTIY+.net
覚醒しないと飛ばないマジオスがあんな出入口の無い広場に
外からどうやって入って来たんですかねえ…

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:16:16.32 ID:jAQVnIMJ.net
モンハンクロスは不買、もしくは様子見を強く推奨

きっと、おまいらの想像を絶するクソになるぞ……

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:21:26.84 ID:YwOrYh4c.net
少なくても4Gっていうビチグソよりかはマシそうだけどな、買わないけど

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:28:46.12 ID:ZqIibOvq.net
4のクシャを超えるクソモンスがいるかどうかだけ気になる

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:31:01.12 ID:V4IoKTXx.net
136↑クシャがステ含めて全部錆びになるとかだったら最糞だったと思う

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:31:36.21 ID:HPHJ8KRT.net
マルチでプレイしても面白くない、得意の生態系とかの設定もガバガバ
売り上げも大幅ダウン、もう何がしたいのか分からんな

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:56:54.64 ID:ZqIibOvq.net
モンハンが得意っていうか長所は「魔法じみてないところ」なんだよなあ。
もう過去の話やけど

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:04:53.26 ID:Y7YA1qV5.net
なんでこんなに姑息なモンスばっかなんだろと思ったけど藤岡徳田の顔見たら納得したわ いかにも姑息で卑怯なリアル藤木みたいな奴なんだろうな

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:10:46.38 ID:2evYOq0N.net
振り向き攻撃と氷海の歪みっぷりに笑った
ガンナー死ねって事でよろしいかクソ野郎

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:19:43.34 ID:OQfHXDSm.net
>>892
売上の為にすらなってない部分が多々あるのが一番理解できない所だな
商品価値を浪費して全力オナニーしてるってことだし

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:27:38.45 ID:gBFHFkAJ.net
クロス買わないってのは4→4Gの流れで仕方ないと言える
だがゲームになる範疇で4Gよりクソゲーって狙って作っても無理だろ

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:33:31.28 ID:e2M1akvE.net
まあガンナー死んでほしいと思わないなら
グラビにブボボフォーキングさせないし、シャガルの地雷増やさないし
流砂って言う糞地形をわざわざ樹海にまで誘致しないよな

そんなガンナー嫌いならオミットして売り上げ爆死させればいいのに

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:39:00.99 ID:TlpYsEvI.net
ハンターがモンスを狩るゲームなのに
開発が「ぼくのかんがえたさいきょうのもんすたー」を大量生産するせいで
もはやハンターがモンスターに狩られるゲームなんだよなあ

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:44:33.15 ID:cqDmTIY+.net
モンスターが文字通り魔物になってるな
ギルドの管轄内で魔界に通じてるんじゃないの

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:45:20.15 ID:YwOrYh4c.net
ハンターがモンスを狩るゲームじゃなくて
圧倒的に不利なハンターで理不尽なモンスをどう狩るかっていうマゾゲは昔からだったよ
ただそのマゾ具合が廃人に対するバ開発の簡悔精神のせいで年々おかしなことになってしまってるだけで

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:46:06.61 ID:x8Q5khmf.net
そのうちダンテが出てくるよたぶん

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:52:05.14 ID:OQfHXDSm.net
でもファンタジー入ってるゲームでも今のMHみたいな動きしないよね

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:59:46.55 ID:2ngPslBf.net
>>890
4Gクシャだな(達観
錆クシャという上位互換までいる始末

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:03:52.98 ID:Opo9xZlf.net
根幹のシステムが古いから仕方ないんだけどもう後発のゲームにいろいろと負けているんだよな
パクリゲーと良く言われるゴッドイーターにすら劣る
アッチは発動スキルと見た目を両立出来るし、目に見えない肉質によるダメージ量云々もヒットエフェクトである程度有効なダメージが入っているか判断出来る
しかも最新作RBではプレイヤーの意思で幾らダメージが入っているか数値も見られる様になったし

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:05:43.25 ID:x8Q5khmf.net
古き良きというかモンハンがほかの狩りゲーに変られることのない理由ってのがあるはずなんだけどな
最近はよくあるアクションゲー、他の狩りゲーを意識し過ぎてチグハグになってるわ

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:10:11.19 ID:2ngPslBf.net
>>905
こんなこと言ったら老害扱いされそうだけど後半部分の実装はしなくていいや
GEで評価されてるものがモンハンに合うとはとても思わない
システムが古いのとゲームデザインによるシステムの不便さは違うと思う

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:16:18.36 ID:2ngPslBf.net
まぁでもシステムの不便さをこれがモンハンだからとかいって改善しない開発はshine
システムがゲーム背景に影響するのと単純に不便だったり理不尽なのは違うんだよ
俺はあと何個同じ装飾品作ればいい?何回段差によるハメを食らえばいい?ディアボロ気分ですわ

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:37:39.08 ID:Y7YA1qV5.net
楽しく遊ばれたら悔しいからね しょうがないね

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 16:15:18.17 ID:S4wBfCtw.net
久々に4Gを起動させるも体が拒否して即電源を落とすことに
カプコンの開発ってクリエイターよりもデストロイヤーの方が多いんじゃねえの

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 16:34:45.06 ID:ttJwM3SA.net
>>910
カプコンの開発の内部に辻本一族とその金魚の糞に恨みがある奴いて職場テロを起こしているに違いない

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 16:53:06.72 ID:jEKcaeEQ.net
ダラの素材集めは底辺バイトしてた頃のことをすげえ思い出した
どの素材もめいっぱい必要数多いのがまたそれっぽくて…

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:21:24.52 ID:OXE3HCHJ.net
[悲報]MH4Gがクソゲーすぎて購入者 大 激 怒[オワコン]
で検索

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:24:04.13 ID:Yd8cK7Wi.net
ダラっつったら亜種の軟化ポイント変化はホント何考えてんだって思ったわ
アグナみたいな特定一括変化で良いんだよああいうのは

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:50:54.92 ID:xpXGaXVF.net
どういうゲームが目標なんだろうな?
動きモッサリで非力なハンターで巨大なモンスターを倒すにはターン制って凄く良いシステムだと思うんだけど
今の開発陣はターン制を否定してるわけだろ
ノーガードの殴り殴られバトルならハンターとモンスターで勝負になるわけないじゃん

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:56:28.34 ID:7g9r+9Ln.net
>>915
もともとハンターとモンスターの圧倒的な力量の差を
アイテムや知識で補おう、ってコンセプトのゲームだと思ってたんだけどなぁ

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:56:36.25 ID:oI24ghET.net
「社内規定を無視して高低差仕上げたぞ」
「おまえら自然の地形ってこんな感じだぞ」
「やりがいの後にある達成感を味わえ」
「簡単に狩られたら悔しいよ」

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:00:18.05 ID:2evYOq0N.net
「ハンターはしね」「ワイワイ騒ぎながらしね」「ガンナー死ね」「ドス最高!ハンターは苦しんでちね!」
「避けられる!ハメらりる!くやちい!しね!」

せいぜいこんなもんだろ
と思ったが、>>917を見たらもっと酷い気がしてきた tkdはさっさと外れちまえ

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:09:47.86 ID:HPHJ8KRT.net
プレイヤーに過度の対抗心を燃やしている徳田と、社内規定無視の岩崎を更迭すれば大分ましにはなりそう
名前が出ている連中で実際にゲームを作っている能力では徳田が最も高そうなんだが
持っているスキルを嫌がらせばかりに注ぎ込んでいるからな
宝の持ち腐れを通り越し害悪しかない
プレイヤーが考えた攻略法に対し、後出しジャンケンで穴を塞げばそりゃ強くなるわ
それが面白いか別だがな

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:26:24.52 ID:P4FLYYH+.net
自然ってこんなもんだろとか言うけど
フツー地図にしてルートを確保されてる場所となれば、それなりに整地されてるのも自然だよな
わざわざジャングルの入り組んだ未整地をルートにする馬鹿がどこにいるんだろ

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:31:12.51 ID:dS5931xR.net
俺の中じゃ実見感野郎が一番害悪だわ
エアプに加えエア取材とかまじでiwsksn

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:43:08.85 ID:2evYOq0N.net
実際批判されてみるとこんな感じなんですよ(笑)

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:43:17.11 ID:FkGOAWnH.net
>>917-918
やっぱ糞たー挙動になるバグと簡悔仕様になるバグを全面修正するパッチを製作&配布するのが一番いいお灸になると思うなぁ。
どうせオンなんてキック廃人とニコガキと爆殺ゆうたばっかでパッチで腕前が変わるレベルのプレイヤーなんて誰もいないでしょ

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:45:08.34 ID:cZg7xDY4.net
久々に会った知人がまだ4Gやってて毎日ギルクエ回してるらしいんだけど
イライラで頭痛がするって言ってた
一番の被害者はこのゲームに適応してしまった層なのかなとも思った
上の知人はシリーズの中でプレイ時間が最多になったと言ってたけど視力ガタ落ちだし
中には要カウンセリングレベルに依存しておかしくなった人もいそうだよね

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:00:36.41 ID:ttJwM3SA.net
モンハンというクソゲーに騙されたんだが
この怒りが収まるにはどうしたらいいものか
生贄が妥当だと思うんだが
藤岡Dとかいう奴がクソゲーを作った全責任をとって辞めてくれれば万事解決なんだがな

なーそうだろfjok
そう思うなら早く消えてくれよ
たーのーむーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
byゆうた

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:34:26.96 ID:ezLhQ0yK.net
>>917
そりゃ現実にはあんな大型モンスターいないから起伏多くてもおかしくないよな
モンハン世界に現実をそのまま当てはめるから意味わからなくなる

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:40:15.01 ID:AqyNojcl.net
オトモトレンドをボマーにして言ったらハンターを10回くらい吹き飛ばしてきた
なにこのクソトレンド
ちゃんとテストしてんの?

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:41:58.52 ID:P4FLYYH+.net
ふで「そこなるオトモ!たるんどるニャー!」ドグチァ

ピクピキ

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:50:58.32 ID:HPHJ8KRT.net
>>927
過去作からボマー猫は地雷のはず
改善する気も無いんだろうな
一応ガンナー向けとかジエン、ダレン向けとかいう話は聞かないこともない
ガンナーでも目前で爆弾抱えられて視界塞がれたなんて話も聞いたが…

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:55:03.03 ID:2evYOq0N.net
フルチャ潰されるって話は頻繁に聞いた

>>928
サボリ中・回復の術オトモ「ひどいニャ…」

ふであたまを外せりゃよかったんだが、とことん「自分の狩り」させる気はないらしい
ソロでも台詞非表示を選ばせろよ。もはやふでのすべてが嫌がらせだわ

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:01:02.28 ID:+7yB3Qx6.net
ソロだと本当にストレス溜まるな
毎回ゲーム終える時にイラついて電源ブチって押してたけど今日はカセット抜き出して叩きつけてしまった

で2年ぶりくらいの3Gを遊んでみたら
モンハンってこんな面白かったんかと驚いた

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:09:50.05 ID:lVinWwbw.net
>>928
んで自分はしっかりサボリ行動持ってるというね…
そういうセリフ言わせたいなら最低でも自身のサボリ行動削除しないとただのドクズだわ

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:11:05.70 ID:inHR/0DT.net
モンハン4Gは糞ゲーですらない
カプコンという企業、モンハン開発チームがどうすればプレイヤーを苦しめられるかというのを
熱心に研究して作り上げた拷問器具だ

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:13:00.80 ID:yAxjO7ZC.net
>>911
夏休み楽しいか?クソガキ死ねよ

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:13:38.20 ID:NkXiC0ed.net
ゴリラのギルクエやってると
しょっちゅう平地にオウガぶっこまれてめちゃグダるんだが
まあ水晶 平地 砂地なんて糞クエ回してる俺が悪いでしょうねぇクソッタレ

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:21:46.57 ID:HPHJ8KRT.net
>>932
筆頭オトモはクエが始まって10秒そこいらで座り込む時もあるからな
プレイヤーにデザインさせておきながら中古な上に無能とか何の罰ゲームなんだか

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:25:29.51 ID:n4OqabHr.net
>>936
たとえば最初から『元は○○にしたがっていた、お前なんかヘでもないニャ 好き勝手やらせてもらうニャ』とか言いつつついてくるのが
終盤になって『お前なら安心して背中を預けられるニャ』とかなるのならまだ分かるんだが
最後まで未練捨てないからなぁあのふであたまは

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:27:47.00 ID:P4FLYYH+.net
ぶっちゃけ4のふであたま救出イベの時に無断行動に走った時点で愛想は尽きた
あのままオトモ諸共、ふであたまと運命を共にして欲しかったわ

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:43:33.40 ID:ttJwM3SA.net
>>934
クソガキのお前が死ぬんやでヒャッヒャッッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッwwwwwwwwww

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:46:26.25 ID:2evYOq0N.net
>>937
4のEDでランサーゆうたに随伴してるけど、初クリア時はふであたまが初期装備のままだったから回想かと思った

その後で裏切りを知る訳だが。ED時点で事態を把握した人は、完全に馬鹿にされた様な気持ちになっただろうな
4Gではさらに酷くなった
okmrもfjokその他も罪は重い

>>938
しかもクソ猫(屋台)があまり責めないでやってくれ的な擁護しやがるのがまたイラついた
開発がプレイヤーを全力でコケにしながら、全く反省せずプレイヤー軽視の糞オナニーを繰り返すというね
4Gはどこを切り取ってもクソな部分が出てくると思うわ

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:58:43.26 ID:ttJwM3SA.net
>>934
おやおや誰かと思ったらクロススレにいたfjoksnじゃないですか?
貴方には罪を償ってもらいますよ
当然でしょ
だって皆さんにクソゲーを売りつけてご迷惑をおかけしたんだから
責任逃れなんて許されませんよ
今すぐカプコン辞めるのがやくめでしょ
責任者なんだからwwwwwwwwwwwwwwwww

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:02:31.91 ID:BFkB9ns2.net
今オンラインめっちゃ重いんだけど

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:05:04.15 ID:jH+gFXbP.net
>>940
それどころかエピソードクエストで過去作に泥を塗るという暴挙にまで出やがったからな
P3の清楚なイメージとか3Gのオトモの印象とか何もかも台無しにされた

4Gが糞すぎて過去作に逃げたユーザーまで殺しに掛かってきやがる

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:06:41.29 ID:QqpeqBqs.net
ちょうど安くなってるしお盆で田舎でやることなくて
やる事もない夏厨が沸いてるだけでしょ

中古で700程度で買ってきたけど面白くない
3DSのモンハンはP3までの爽快感とかないのなやっぱり
楽しませようとはしてないってはっきりわかる嫌がらせばっかりじゃん
こんな糞ゲー買うんじゃなかったわ

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:07:04.95 ID:Yq6JLc0V.net
モンハンのストーリーなんて依頼こなしてだんだん村に馴染んでってデカイの任されるような一人前になる、とか単純なのでいいんだよ
誰が主人公だかわからんようなクソムービー見せられて「感動するやろ?」みたいなのは少なくともプレイヤーは望んでない

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:09:11.18 ID:/AdvMHMY.net
ストーリーないと糞って言うのがいるから仕方ないな

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:12:04.86 ID:n4OqabHr.net
ストーリーがないとクソなんじゃなくて
ヘタなストーリー気取りをプラスしたからクソさを増したのだろうな

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:13:23.79 ID:OQfHXDSm.net
しかし4と4Gのテキスト周り、ストーリー周り、キャラ付け周りを担当した奴は冗談抜きでとんでもないクズ野郎だな・・・
ストーリーについてはバサラ(笑)の人を使ったという話だが、小林と同レベルかよ

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:17:06.25 ID:n4OqabHr.net
擁護するわけじゃないが、
バサラ2や3はそこまで話が悪かったわけでもなかったと思うんだがなぁ…4は知らんけど

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:19:11.30 ID:/AdvMHMY.net
ストーリーなしのモンハンはもうやる気しませんなぁ

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:26:47.72 ID:aXGRNqPi.net
ストーリーはあっても構わんがそのストーリーの内容がヒドイ

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:28:30.64 ID:qI1Lfy/k.net
まぁそれだな
シャガル戦前の受付嬢はよかった

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:29:02.36 ID:HPHJ8KRT.net
ストーリーってシリーズを知ってるやつじゃないと書けそうにないよな
今の開発って作ってる当事者すら世界観や設定を忘れてそう
そもそも三馬鹿ってプレイヤー視点で楽しんでないだろうし
過去作のキャラなんて忘れてるというか、こんなのいたっけ?
そんなキャラいたのか…知らんかったわって感じだろう

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:34:13.39 ID:/AdvMHMY.net
ストーリーはあるようになったけど濃いかって言ったらそうでもないから語り辛いんだよな
村クエ自体ボリューム薄いし

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:36:39.22 ID:BHD+tSTX.net
ま、最終的に一人でモンスターと対峙する、ってのが条件になっちゃうからね
ちょっと無理があるし説得力も持たせにくいから仕方ない

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:44:09.47 ID:cqDmTIY+.net
>>950
ここで次スレを立てることで五分五分の状況になるわけです

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:44:26.56 ID:ZPPcqeEz.net
だが過去作と違ってハンターからモンスターを倒しに行くんじゃなく
アレを倒してきてって使いっパシりにされてる感が出すぎ
その上手柄は我ら()の物だしで物語の終わりにカタルシスも無い

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:46:05.45 ID:/AdvMHMY.net
ストーリーがあるのはいいから広げかたはMH5の課題やろなぁ
全体的にもっと自由度増えていいと思うが

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:47:16.07 ID:Qq+shbV6.net
初っ端から団に入る前提なのがまず気に食わんかったわ

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:48:45.43 ID:FBWoc7ES.net
MHって元々冒険要素無いからストーリーは簡単なもので十分かな。変にあちこち回るなんてことせんでいいわ

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:52:36.65 ID:/AdvMHMY.net
次スレ無理なんで誰か頼むで

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:08:26.29 ID:ZPPcqeEz.net
スレ立て試してくるよ

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:11:57.84 ID:+84foDGX.net
>>960
それこそOPで看板モンスにやられたハンターが保護されて
拠点住人への恩義と狩人の気概で看板モンスに再チャレンジ
みたいな今までので十分なんだよなぁ

鍛え直す過程で採取したり狩猟したり、寄り道含めて自分で動いて
そこに根を下ろしたヒーローになる感じが良かったのに
今じゃウザくてイカれた受付嬢にパシられなきゃ先に進めないとか

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:12:51.73 ID:71g/yha5.net
筆頭オトモの悲劇を繰り返してはいけない

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:13:52.49 ID:ZPPcqeEz.net
ちょっとタイトルミスったけど立てました

【MH4/MH4G】愚痴スレ184 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1439557929/

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:17:29.03 ID:71g/yha5.net
>>965

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:18:32.37 ID:2ngPslBf.net
>>965ここで乙することで5分5分の状況になるわけです

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:38:02.00 ID:PzHw9CMk.net
>>965
擦れた手乙

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:40:37.71 ID:D1Y8fV91.net
ストーリーとキャラやオトモはMHP2GやMHP3くらいがちょうどいい
システムに関してもMHP3くらいまでが色々とやりやすかった
モンスターの調整も重要だけど戦い以外の部分もしっかりして欲しい
まあ4系は全部失敗してるけどね

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:41:27.70 ID:cqDmTIY+.net
>>965

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:42:20.24 ID:2ngPslBf.net
依頼人の依頼内容でぐっときたのもそこら辺までだったなぁ
ウカム狩りに行く時の依頼文とかすげぇよかった

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:43:27.13 ID:PzHw9CMk.net
ストーリーはモガが最高だよ
みんなに歓迎されて段々成長して危機に立ち向かい英雄になっていくハンターっていうベタベタでええんや
何で必死こいて倒してバカにされたりクシャの周りで遊んでる奴らの脇役なのかさっぱりわからん
倒したの誰だよ

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:47:21.93 ID:P4FLYYH+.net
>>965
乙ガレオス

モガ村ストーリーは村人にギルドから避難勧告が出てたのにハンターが頑張るっつったら一蓮托生で総出で協力に走るってのが良かったわ
尚、ふであたまとキャラバンに関しては

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:15:35.37 ID:lqAwHfoS.net
くそストーリー()のおかげで村クエだすのにいちいち走り回って
村人に話しかけねばならないとかただただ面倒で邪魔な作業だった

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:17:57.75 ID:qxdG816o.net
モンハンがどうこう以前にゆとり全開の愚痴ってどうなん?

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:22:59.96 ID:lqAwHfoS.net
モンハンがどうこう以前にゲームを面白くする才能がないのだから藤岡脳は黙ってろよ

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:32:44.45 ID:cqDmTIY+.net
愚痴なんぞに貴賎なしよ

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:34:53.14 ID:S6NPOUnA.net
3のストーリーはハンターが成長していって最終的には皆のために戦う!というシンプルだけど王道な内容で好き
4も細かい部分はともかくゴアとの因縁からシャガルとの決着に至る展開はなかなか燃える
4Gは……ひたすらパシリにされた挙句、最後もNPCにいいところ持っていかれるというあんまりな内容
EDも完全にハンター(プレイヤー)置いてけぼりだし…

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:34:57.19 ID:UF/oIK6b.net
一瀬出すだけで売れて儲かるとか裏山

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:42:39.13 ID:AGyIjFQd.net
名前で売れるどころか出させてもらえなくなったからって僻むなよ藤岡

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:45:49.05 ID:UF/oIK6b.net
藤岡認定兄貴沸きすぎ、一瀬が頑張ったのに仕事ろくにしない辻本が得するのが納得いかないのがわからなかったのかな

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:55:35.12 ID:x8Q5khmf.net
Xのスレで愚痴ろうかと思ったけどやめてこっちで言うわ
匠が必須スキル化してんのに付けにくくしてどうすんだクソ開発

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:59:33.69 ID:3lQW0FZn.net
4の村はシャガルと対峙するムービー初めて見たときは因縁の対決!って感じでかっこよく見えたけど
第二キャラ作ったら挑戦状()でペット扱いされてたりギルクエのレベリング・100回しで大量虐殺されてる事情知ってると途端に茶番にしか見えなくなる
マガラ骨格嫌いで乗ってゴリ押しになってしまう俺は個人的にマガラ看板押しはマイナス
次回作以降も狂竜()押しするくらいなら存在抹消してくれていいよまぁどのみち買わないけど

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:05:27.19 ID:rpEbE6Ms.net
すれ違いでまだやってる見かけたんで履歴みたらHR200ちょいで力尽きた回数1300とかいってたよ…
どう考えてもライト層にはキツいんだろうな

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:09:08.12 ID:926PKC8z.net
テオのノヴァ5連発はやりすぎ
あと猫パンチからのノヴァとか即死コンボやめぃ

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:10:00.42 ID:BXWTSUfb.net
まぁ俺は4ストーリーも正直クソだと思ってる
特にシャガル以降とか色恋沙汰のフォローだのプレゼントのパシリだの緑に騙されてブラキだの挑戦状だの
完全にハンターを別の何かと勘違いしてる

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:10:45.65 ID:q0uS1MFm.net
糞ゲーでもいまだにやってる人がいる神秘

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:12:00.04 ID:Fsk1x3yU.net
>>984
20分で止めた、大型1頭も狩ってない、ジョー辺りのきつい難易度になって友人とコンビ狩りしてるけど履歴全部失敗
配信主は子供たちだろうけどこんな履歴のやつが長期間続けられたり、続編買う気が起きる訳ないんだよ
やたら改造してるやつが多いし

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:14:13.13 ID:UT0Voppp.net
>>984
HR200までやってる人はどう考えてもライトじゃないような…

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:16:11.26 ID:YfxcRxaq.net
4のストーリーの輪郭は俺も好きだが、
船のゴア、筆頭救出、ゴア初討伐時の初期位置ムービーなど演出の押し付けが多いからイメージはかなり悪い

まあ実質クエ失敗を2回もさせる4Gはそれより更に糞だがな

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:17:37.41 ID:uZohzzvi.net
下位の部分たけなら面白いのではと考えてまたプレイした俺が馬鹿だった
4の新規モンスター全部クソだわ

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:17:44.71 ID:BXWTSUfb.net
>>984
地味に力尽きた回数なんて見れるの知らんかった……

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:24:42.64 ID:rpEbE6Ms.net
>>992
100乙単位でクエ履歴に載るだけだから普通はわからないよ

プレイ時間300近くまできてるから普通のゲームじゃライト層ではないか

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:26:48.93 ID:ZBkHZBKA.net
爆死炭鉱夫じゃないの?

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:28:13.45 ID:cff/Wq+2.net
ドスガレオスってこんな手ごわい相手だったか?
ドスベースとは全く違うわ
魚竜種は水中で槍銃槍を振り回すのが楽だってはっきりわかんだね

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:29:21.11 ID:MrtNoBwF.net
300hとか序の口でしょ
ポリゴンの隙間に向かって走ったり
段差に引っ掛かってガタガタ言わせてたら終わってる時間

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:35:32.42 ID:rpEbE6Ms.net
>>994
見た感じそれは無さそう?オンでもソロでもよく乙ってた
まぁ履歴外でやってたかもしれんが

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:44:52.58 ID:q0uS1MFm.net
300時間でHR200で力尽きた回数が1300って爆死炭鉱以外思いつかん

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:46:30.16 ID:+ZZ05UkO.net
1000ならfjokとtjmt消滅

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:47:32.02 ID:y9IdJ1oA.net
探索をバーサーカープレイしてると乙数バンバン稼げるぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200