2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MH4/MH4G/MHX】35歳以上のハンターが集まるスレ【雑談】part9

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:47:44.71 ID:TaIOjpYI.net
モンハン&日々の雑談

前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1428121287/
・次スレは>>970の方がお願いします
・念のため宣言してから立ててください
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/10(土) 11:50:12.58 ID:TaIOjpYI.net
関連スレ
【MH4/MH4G】35歳以上のハンターが集う酒場【PT募集】part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11971/1428148375/

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:15:18.97 ID:9Vfrfdow.net
乙です

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:23:30.35 ID:5GdQlCxN.net
>>1
乙ですー

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/10(土) 13:48:53.54 ID:Jss8aQ/q.net
>>1
乙〜

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/10(土) 14:03:44.17 ID:MOBXmFJ9.net
乙!

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:21:50.12 ID:NJujkzkG.net
1乙

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:32:07.89 ID:mqojtjpl.net
おつんつん!

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/10(土) 16:37:47.74 ID:PJNLKstG.net
>>1
あなたの部下になりたいです

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/10(土) 17:02:46.54 ID:7HRuAobk.net
>>1 乙です!

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:46:59.71 ID:iYzVDBtm.net
そろそろクロス予約するかな
ずっと大剣でやってきたけど、いい機会なので他の武器に鞍替えしてみようかと検討中
ランスに興味あって武器練習したけど下手すぎる

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:29:50.35 ID:WNVU7Au7.net
>>11
極端な話、武器が変わると別ゲーになるから1種類しか武器使わないのはもったいない
買った値段の9割以上のお金を捨ててるようなもの

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:40:27.73 ID:MxnW7DuG.net
>>12
それはキミの価値観だな
楽しみ方は人それぞれでいいんじゃないかね

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 08:15:34.75 ID:iaU+kt4h.net
>>12
なるほど
実際やってみると大剣なら余裕なクエでも苦戦して30分かかった
確かに別ゲーだわ
>>13
もう全武器をマスターしようという情熱もやってる時間も無いけど、色々なスタイルでの楽しみ方があるのがモンハンのいいとこだね

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:46:54.99 ID:fp8CnZWv.net
>>13
確かに楽しみ方は人それぞれで押し付ける必要もないのだが
モンスターによっては武器種を変えてみると、えらい簡単にクリアできたりするからね

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 11:50:44.99 ID:esZ2OMoy.net
是非ガード型のランスをマスターしてほしいな
カウンターは楽しい

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:31:36.10 ID:ZMWsoOcS.net
剣士ばかりだったからガンナー武器に持ち替えるとモンスとの距離感が掴めなくて
どうしてもモンスの側に行って被弾乙る自分は村★1の練習場で武器練習から
始めたw
ドスジャギーの突進ってこんなに強かったっけ??

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 13:35:26.03 ID:AQZ9L7Fc.net
Xでは武器格差が小さくなるといいね

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 15:21:51.31 ID:bEkvuqf7.net
>>18
それを1番望むわ
バランスさえ調整してくれれば過去作の再販でも買うレベル

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 17:46:42.93 ID:8LtwTdnw.net
>>17
そりゃ防御半分近くになるもの。
ドクドミと砕光のために水爆ガンナーしたけど
それでも2乙しまくりだった。
G級をガンナークリアとか俺には無理。
訓練所での斬裂弾みたいな圧倒的有効手段がない奴相手に
どう立ち回ればいいのか見当もつかない。

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:06:47.93 ID:Q9fIPE7D.net
ワイガンナー、むしろ近づいて戦うのが無理
剣士の皆さんどうやってますのん

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 18:10:18.03 ID:srdXyEvc.net
ならば拡散弓だ
剣士より少し遠い程度の間合いだから、さほど感覚に違い出ないし、
それでいて回避しやすい安全な距離
矢の当たり方で距離感も掴みやすいし

4人なら、それこそ最強クラスの火力も出るし

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 19:49:53.20 ID:AQZ9L7Fc.net
>>19
アーマーの有無、周囲の味方への妨害とかで
PTだと使い物にならなくなる武器多いもんね
ギスギスオンラインのせいで趣味武器で潜ることも難しいし

>>21
避けて殴る、それだけよ
間合いが違うだけでやってることはあまり変わらないはず

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 20:46:48.28 ID:nROnSPsc.net
>>17
ボウガンの通常弾のクリ距離は意外と遠い
クリ距離の感覚を掴むまでがちょっと難しいかもしれない

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 21:17:05.22 ID:+EdkO5kY.net
スラックス使いとしては多くを望まない
ただ移動速度とモーション値とリーチを3基準に戻してくれればそれで良い
開陽が強かっただけの3Gから更に弱体化させられたのは納得出来ない

解放突初段から吹き飛ばしを無くしてほしいとか
解放突は属性値3倍異常値100%にしてほしいとか
解放フィニッシュの威力と反動をもっと大きくしてほしいとか
そんな贅沢は言わないからせめてP3並に斧を使わせてください

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:04:26.20 ID:xXEdRtS7.net
片手をメインとした近接武器から弓・ヘビィと移行してきているけど
いまだに照準だして高い位置狙うのが苦手
カメラが上向くと距離感つかめなくて普段の目線(カメラ4)に戻すまで被弾が増えてしまう

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:04:25.08 ID:9jMRV2CD.net
>>20>22>24
勲章の為だけに作った弓を引っ張り出してきて使ってみてるんだけど
それこそスキルに何を付けたら良いのかも分かんない状態w
虫スレとかだと最初はこれ作ってスキルはこんなのが良いよみたいなテンプレ
あるけど、弓スレ行ったら何も無くてググッてもイロイロあり過ぎてどうしようだよ
適当に作ってG級探索でゴア相手にしたら簡単に2乙ったので早々に逃げ帰って来た
ゴマちゃん相手に逃げて来たの久しぶりだった・・・

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:32:39.14 ID:18O2yD48.net
>>27
こういう話でなかったら申し訳ないが

属性に頼った弓を属性に弱い敵にパシャパシャ手数のみで戦う(龍頭琴など)以外は
強撃瓶付けられる弓が基本で生産だとカーマレギオン(連射で剛射)ぐらいしか使わない
スキルは集中必須・各種矢強化必須・(発掘拡散剛射弓なら装填数UPも必須)
に火力スキル(無慈悲・弱特・挑戦2・UP系)や防御スキルをPSに合わせて
もちろん溜めきってから弱点めがけてクリティカル距離から射抜く
更に敵の隙が大きければ剛射まで

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:43:13.34 ID:XTdbdqge.net
Xではカメラアングルや見やすさも改善されてるといいな
まあPV見る限り傾斜とか段差は少なそうだし
背景もあまりうるさくなくてモンスが見やすそうではあるけど

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:54:04.60 ID:eZ37Ca5g.net
>>28
そういう話なんだろうけど、初心者を怖がらせるなw
どう見ても探索ゴマ相手にするレベルのアドバイスじゃねぇよw

>>27
とりあえず何の弓作ったか書いてみ

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:23:00.79 ID:9jMRV2CD.net
>>28
実はそういう話です

今まで剣士だったので剣士用の装備はモンスごとに合わせてスキルも武器も揃えてるけど
ガンナーやってみようと思ったら装備も何も無しで武器持ったら裸祭りw
合わせで作ったUSJ一式しかなかったのでそれに装填速度2と耳栓しか付けてない
まずもってどの弓を持ったら良いのかさえ検討も付かなかったので
セルレ素材は有り余ってるのでカーマレギオン作ってそれに合わせたスキル組んで見ます
頑シミュに新たにお守り登録しないと

>>30
一応角破壊とゴマ転ばして足引きずって逃げてったんで良い所までは行ったと思うけど、
回復薬と秘薬切れで・・・被弾多すぎます
持ってる弓で一番強そうなのがグリモワールだったんでゴマに毒効くしイッカ〜と持ってきました
探索なんで何回乙っても良いやと思ったけど、ここまで回復系切らしたの初めてだった

そんな初心者なんでもうチョット練習してみます
何より照準慣れなくてムズイ!
ウガー!となってモンスに突っ込んで行きたくなる!

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:06:56.96 ID:18O2yD48.net
>>30
あいやすまぬ自分が形から入るほうなのでつい

>>31
レギオンは生産では性能良いし連射なので狙った所を射抜く練習にもなるよ
強撃瓶使い切ったら接撃瓶に切り替えると長く火力維持できるのもレギオンの強み
集中と連射矢強化は必須だけど他は防御系回避系スタミナ系や茸でも(高LVギルクエ野良ではキックの危険性あり)
まあまずは楽しもう

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:50:08.86 ID:18O2yD48.net
すまぬ
>>32のレギオン用装備に装填数UPも必須部類で入れててくれ
忘れてた

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:26:01.90 ID:CMDNtRBH.net
弓は何が何でも溜めてから撃つ。
矢の方向は体の向きで決めて、照準は上下の調整に使う程度。
スキルは集中、矢強化が必須で、あとは装填数、弱特、挑戦者2、攻撃UP、無慈悲、舞闘家、回避性能、回避距離、キノコ、弾導強化の中から好きなの選べばOK。
他のガンナー系スキルは不要です。

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:36:07.84 ID:2ApfgGI6.net
三連休に乗りマスターの漏れ(35)が嫁(29)に乗ろうとしても降りきられたでござる

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:03:39.41 ID:XTdbdqge.net
乗りマスター?
速射スキルしか付いてなくね

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:26:57.27 ID:E0pKTn9S.net
あれ?スレが大量に落ちてる??

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:27:04.78 ID:YVxEheIZ.net
おばちゃん不覚にも笑ってしまったわ…

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:29:24.38 ID:E0pKTn9S.net
子供居ると隠密必須

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:59:18.77 ID:K52ytPBk.net
オートガード、ガード性能+2、ガード強化、回避性能+3を身につけた嫁さんなのか

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:12:28.54 ID:UWiepj3O.net
キノコ大好きな団地妻はいないものか

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:50:54.68 ID:qFYD/A0/.net
>>41
おまえのエノキタケ食うとどんな効果あんの?

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:29:23.44 ID:VPhfbXnf.net
硬化薬グレートがないと狩りにいけない

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:36:13.41 ID:25O5+Mge.net
あんたのクタビレダケが何だって?

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:52:51.86 ID:6XM2d7qE.net
俺のニトロダケが火を噴くぜ!

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:46:52.09 ID:9jMRV2CD.net
厳選キノコは中々無いもんだねぇ

>>32-34
レギオンに集中・装填数UP・連射矢UP・弾道強化で組んで見た
組んでみたは良いけれど、これで良いのか悪いのか分かってないのが本音です
早速G級探索に来てるんですが、何故セルタス夫妻を選んだのか・・・
必ず合流するって事忘れてた

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:23:39.54 ID:gz2I14zU.net
>>46
他のスキルはいいけど、弾導強化はちょい無駄が多いかな
これは貫通用みたいなもんで、通常弓でなおかつソロだといまいち効果出ないかと
それならキノコでも付けて、常に強走状態にした方が強いと思う
特に剛射弓は、スタミナが火力に直結するので

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:11:54.31 ID:SODKzIGX.net
>>46
ソロや探索なら自分も弾導強化と茸だったら茸選ぶな
次の敵待つ間キノコ採取しながら待ったりw

本当はカイザーX胴倍化にスロ3オマ程度あれば組める
無慈悲を足すんだろうがね

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 02:02:46.94 ID:gz2I14zU.net
弱特(無慈悲)が王道だわな
でもこれは、あくまでもスタミナ維持出来ての話なので、
強走薬を量産、大量消費出来るんでなければ、やっぱりキノコ欲しいなぁと
弱特がおおざっぱに1.1倍として、剛射が1.3倍
チャンスに剛射ブチこめない、ピンチに回避出来ないようじゃ困るしね

もっとも並おまあれば両立出来るけどねw
溜め5s3とか

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:45:46.32 ID:km2wltM2.net
弱特・集中・装填数UP・連射矢UP・キノコで組んで見ました
持ってるおまで使えそうなのが通常弾強化3装填数5S1位しか無くて無慈悲に
あとS1足りなかった・・・
これで探索モンスにボコられてます

Xでは虫と笛と弓を使うんだい!

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 22:26:15.85 ID:SODKzIGX.net
>>50
練習用としてバランスいいんでないかい頑張れー

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:05:28.04 ID:Fy4GGtaV.net
強走薬の仕入れは未だに上位の銀の匙サブタゲやってるな。
ついでにナマ肉も手に入るし、小骨も手に入ってブーメランも作れる。

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 23:21:56.79 ID:gz2I14zU.net
>>50
それだけあれば、探索なら大抵勝てるっしょ
グラビを除く…

>>52
ソロ多めの時は、歪んだ破片をじじいで交換してた
クエ回ししてれば、まがまがで強走エキス交換出来るから、今はそれで足りてる
どちらも入手は楽なんだけど、それでも探索で使うのは勿体なくて…

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 01:54:38.73 ID:UOwH08dm.net
こんなスレがあったとは、何故か心安らぎます。

以前ラーラー部屋に野良参加した際、唐突に
「お前村クエやってないだろ?」と言われたことがあります。
村クエは師匠まで終わっていて相手の勘違いではあったのですが
発言のモラルの低さに躊躇してしまい一狩りして部屋を抜けました。

こんな経験ないですか?

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 08:08:43.11 ID:mXN8svji.net
自分の子供位の年齢の子も居るから厭きれる発言は幾らでもあるよ
素直で可愛い子も居るんだけどね〜
そんな時はオン愚痴スレに愚痴って終わり
ただそこでも絡まれるから要注意なw

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 08:13:21.57 ID:iAeaLRZl.net
ブーメラン使ったことすらないわ

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 08:17:52.01 ID:mXN8svji.net
ブーメランってどんな時に使うんだろ?

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:03:54.45 ID:f/F6IXEQ.net
>>54
残念ながら 野良では低年齢層が主流派で
我々35 歳以上のハンターは 圧倒的に少数派だよ
一般的

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:12:16.75 ID:f/F6IXEQ.net
途中送信ミス
一般的なモラルを 期待しない方がいいかもしれんね・・・
アマンダブログ(検索してみて)を見ると低年齢層とも楽しく遊べるようになれるかも
>>57
ブーメランの使い道は 切断武器以外で尻尾を斬る時とかにいいかも

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 10:56:30.60 ID:CcsbO7od.net
初めてマグロからブーメラン出た時、とりあえず試しに投げてみるかと投げたら1発で壊れて一度も手元に戻ってこなかった

普段虫か双剣・片手、たまに大剣だと尻尾は自分で斬りに行くからブーメランは使った事無かった
ガンナーは尻尾斬る時ブーメラン使うのか?

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:12:00.10 ID:ObGmoZnB.net
チャットで『スペランカー級www』とか出ると親近感がわく今日この頃です。

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 11:54:43.00 ID:J+KbJV5j.net
ブメで尻尾切りって聞くと、MH3GHDのMAD「new weapon」を思い出す

>>60
ガンナーがどうしても切りたいなら、斬裂弾や矢斬りでやるかも
わざわざブメを持ち込むのは、ハンマーや笛かな
斬裂使えないボウガンとかもあるか

ま、どうしても尻尾素材が欲しいときだけ、切断武器に持ち替えていく人が大半だと思うけどねw

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:03:40.15 ID:PKtJzyAl.net
dosの頃は俺もリアゆうで、弓しか使ってなくてひたすらブーメラン投げてた
矢切りだけじゃ届かないときもあるしな

大剣でも担いだほうが早いってことを知らなかったのもある

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:04:19.54 ID:anEAUwWr.net
4人ならブーメランと爆弾のみでマジオス倒せるんだぜ?

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:46:31.00 ID:Lb4D3dSg.net
下位ならブーメランの方が早く倒せる事が多かったよ
ブーメラン揃えるのが面倒だけど

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 13:30:23.07 ID:h2zzCk0X.net
レア1武器でレイアかレウスかの尻尾切るクエあったよね。
フレとブーメラン投げて切ったけど楽しかったなーw

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:10:12.49 ID:KHgGPiSd.net
>>64
それチャレンジしたときが最もこのゲーム楽しんでた時期だな
一緒に挑戦した他のお三方は元気かな

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 14:55:22.22 ID:WGUP8Dkx.net
野良の暴言なんて日常茶飯事だからねえ
それが嫌なら気の合うフレでも作ってやるしかないわな

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 15:00:27.93 ID:qN2VDBbD.net
若かったらオフ会みたいなの参加してただろうになあ
なんで俺が20歳の頃にモンハンなかったんだ

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:00:08.19 ID:sumRP4SQ.net
逆に若い方がオフ会とかハードル高いと思うわ
ここのスレの人たちなら若くない分
妙な安心感が…

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 17:04:03.45 ID:sumRP4SQ.net
>>59
アマンダさんのブログ見てきた
あの落ち着き、くじけない心、見習いたい

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 19:00:54.42 ID:C7n5y/+l.net
3Gのとき矢切りだけでナルガの尻尾切ったことはあるな
超めんどくさかった

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/15(木) 20:59:10.20 ID:WyOagSbn.net
酔っ払いに[お付き合い頂ける方はいらっしゃいます?

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 01:58:11.55 ID:T/r4HY0/.net
いつも酔っ払いだから、お付き合いしたいのはやまやまだけど、
このスレの方々とはなんかいつもタイミング合わずに…

ちょうど↑の時間は、他の部屋でクエ回ししてる最中だったしなぁ

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:52:40.87 ID:rUg71yI7.net
皆さま嫁さん子供への対応ってどうしてる?
最近風当たり強くて深夜に音消してやってるわ…

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:03:39.68 ID:tk3agwhk.net
基本は寝静まったあと。

帰る前にスタバで一狩りとか。
意識高い系の横で、あえて狩る。

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:11:01.19 ID:+T8NX5TA.net
35過ぎて独身で何がいかんのですか!

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:14:15.36 ID:G23j9rYX.net
あと半年で独身に戻る予定の俺もいる
安心しろ

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:37:32.40 ID:fiZVQ9oA.net
>>76
ふいた

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:12:37.02 ID:Kn93HUeD.net
>>78
その・・なんだ・・・
今夜は一狩行こうぜ

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:24:19.37 ID:rUg71yI7.net
>>76
ですよねw
でも帰宅前にって考えはなかったわ

>>78
深夜でよければ付き合うぜ!

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:26:28.54 ID:kQElCPHZ.net
嫁さん側なので朝から夕までよゆーすよ

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:49:58.17 ID:fMZoNarc.net
旦那ゲーム一切しない嫁側
会社の昼休みと子供寝てから旦那ほっぽって一狩り

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:50:42.95 ID:rS6hkV3w.net
嫁ハンター意外といるんだな

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:52:28.19 ID:+T8NX5TA.net
嫁ハンターってなんか嫁をハントするみたいでアレだなw

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:00:23.33 ID:KpPCczPw.net
余りにも鬼畜だな

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:39:32.93 ID:jOlbFlZu.net
普段は息子と仲良くローカルで狩り。
今試験期間中なのでヘッドホンしてソロ。

嫁は一緒にゲームするひとだったが居なくなった。

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:50:04.63 ID:CabX3cvV.net
二人目が産まれたら嫁は戦線離脱しますた
自分も狩りの時間が少なくなって悲しい

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:10:11.77 ID:beP/2d9J.net
ぽかぽかアイルー村DXも飽きてきたし、クロスに向けてそろそろリハビリがてら再開しようか迷っている

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:20:31.01 ID:IJR9761q.net
嫁ハンが駄目ならおばハンと呼ぼう

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:30:35.06 ID:24iKwurp.net
水瀬いのりは処女これはガチ

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:31:09.12 ID:24iKwurp.net
ごめんごばっ

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:49:25.43 ID:fMZoNarc.net
裸ブロスクエで服脱ぎ脱ぎにモタついて集会所に戻って急いで猫飯食べて
待たせちゃ悪いと急いでチリンだったので他のメンバーの武器見てなかった
闘技場についてみたら他のメンバーはヘビーボウガン2ライト1
近接武器は自分だけ
そりゃそうだよね
でも多少被弾してもブロスマラソンだったので回復時間が十分にあって良かった
慣れない武器で乙るより良いかと思ったけどガンナー系も使える様に練習必要
だなと反省
同じメンバーで裸ジョーへ行った時はピヨって動けない自分の前に颯爽と現れ
ガードしてくれたランサーさんに惚れそうだった
皆色んな武器使えて上手いんだな〜とオンに行くといつも思う

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:00:40.01 ID:rS6hkV3w.net
刃牙クエの裸極限ラーは普通にみんな近接で行ってたな
しばらくやってないから今行ったらみんな極限化しそうだ

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:10:17.61 ID:T/r4HY0/.net
普通の裸クエだとガンナーの人多いけどね
ガンナーと剣士の防御が同じって時点で、ガンナー有利だし
ただ極限相手のガンナーは、さすがにある程度なれが必要かなぁ

ソロだと弾切れの心配あるから、さすがに剣士だわ
集中無しの弓も厳しいし

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:25:22.49 ID:qMFjyXAI.net
部屋立てるので暇な人遊びませんか?

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:08:21.54 ID:wvyIcqPV.net
>>96
できますよー

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:29:01.62 ID:qMFjyXAI.net
たてました
識別番号14495638339103

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:46:47.26 ID:wvyIcqPV.net
部屋番号違い?

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:47:36.67 ID:qMFjyXAI.net
>>98
1587がパスです

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:17:49.24 ID:JWCvsE2q.net
今離脱した者です。ほんと申し訳ない。
子供が起きてきまして・・・
また機会あればお願いします

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 21:31:15.90 ID:qMFjyXAI.net
>>101
OKドンマイです
またやりましょう!

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:31:52.58 ID:36ntGDad.net
もう部屋解散した?

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:39:00.92 ID:qMFjyXAI.net
>>103
んじゃたてますね

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:40:06.14 ID:qMFjyXAI.net
>>104
パスは1587です

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:48:10.34 ID:36ntGDad.net
部屋番号お願いします。
新しい部屋は>>98の番号とは違うよね?

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 22:52:46.87 ID:qMFjyXAI.net
>>106
65936461671891
すみません...

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/17(土) 23:12:32.60 ID:kMCKkbei.net
なんで>>2でやらないの?

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/18(日) 17:25:32.35 ID:+t2L+V35.net
19時ごろ間でですが部屋建てました

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:21:11.95 ID:xiwfI7bj.net
今日行った上野の国立科学博物館の「シアター360」が凄い
巨大な球形の部屋で天井から床まで全て映像(足下は橋になっていて見えないが)
こんな部屋でモンハンやってみたい
ちょっと違うかもしれないけどVRヘッドセットも楽しみ

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:35:33.01 ID:Z1LCKxJQ.net
VRヘッドセットでMHしてみたいな
その時はアバターじゃ無くて自分がハンターになってハンター目線で

やったよ!
弓で乙らずに探索5体連続討伐行けたよ!
上級だけど
え?G級?
そんなの2勝3敗乙祭りに決まってるじゃない_| ̄|○

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:41:47.01 ID:VlF0TYBQ.net
ほほお!
部屋一面に映し出すって プラネタリウムみたいな感じなのかな!?迫力ありそうだ
ゲームもVR 技術も どんどん進化してるから
でっかいメガネかけて モンハンやるのが当たり前になる日も そう遠くないかもしれんね

その前に とりあえずモンハンが携帯機のみになってる現状を何とかしてほしいのだが・・・

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:28:59.00 ID:xiwfI7bj.net
プラネタリウムに何年も行ってないから比較できなくてすまん
大音量による振動はあるけど、ディズニーランドのスターツアーズみたいに床が動くわけじゃなくて、でも動いていると錯覚してしまう不思議な体験だったよ
あれで崖から飛び降りたりティガあたりに乗ったら恐ろしいことになりそう
ついでに恐竜の化石やら動物の剥製も見られるから、このくらいなら狩れそう、このサイズは無理、などと想像するのも楽しい
博物館の入館料600円くらいだったしマジおすすめ

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:42:15.77 ID:NYefFs4U.net
>>110
あれすごいよね
地方から観光で行ったけど見入ってしまったよ

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:02:10.13 ID:YhA92ef9.net
一瞬
その部屋でDSを開いてモンハンしてる姿を思い浮かべたが、俺が間違ってるんだよな?

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:11:22.65 ID:NYefFs4U.net
>>115
なんでそうなる

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:57:47.98 ID:nUhKnXF9.net
視界はリアル感あるのに操作がボタンって逆に違和感すごく感じるんじゃね

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:45:07.46 ID:WBtJUFNj.net
視線入力搭載のVRはいつになったら実用化されるのか

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:52:16.09 ID:+ZbE+o7t.net
操作系までリアルになり過ぎも考えもんだわ
(剣的な何か)振り回したりジャンプしたり!?
そんなん考えただけでオジサンへろへろよ・・・

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:38:26.38 ID:yII5J2Xt.net
リアル系操作か・・・
パラッパラッパーみたいにラップ(ダンス)で勝負だ!
ってなった時にリアル操作だと過労死しそう
スト2で飛び込みアッパー昇竜拳する時に腰砕けになりなること必至ひどいとギックリ腰に
波動拳やソニックブームの撃ち合いも一旦休憩が必要
そしてモンハンだとBCから出発してモンスターを発見する頃にはリアルのスタミナが切れて回復しないまま戦闘に突入
回避をする余裕が無いので気づけばBCに逆戻り
みたいな感じになるんかな

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:31:18.80 ID:5U5XlAcj.net
ガイルでずっとしゃがんでるだけで、膝や腰にきそう

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:40:28.61 ID:QNQQusSG.net
何お前、百列脚も出せないの?みたいな事に…

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:54:21.81 ID:GgtWEsuK.net
レベルEのリアルRPGみたいだな

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:05:47.88 ID:nx42I0W9.net
つまりあれか、全方位モニタになってる部屋でキネクトでモンハンやるってことか

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 10:53:04.05 ID:dUj6/zRG.net
MHFT(モンスターハンターファミリートレーナー)

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:21:43.11 ID:F2igW8F3.net
採取だけでいいです

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:39:06.11 ID:iKt/AjHG.net
採取も腰に来そう

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:25:55.00 ID:7dmd0p2d.net
釣りだけしてそう

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:43:44.78 ID:omT+F2Ov.net
今更だが、弓を始めようかと思う。

武器練習ぐらいでしか触ったこと無いが、とりあえずハンターボウとトリプルマリシャスクロスがあればいいか?

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:08:13.31 ID:5U5XlAcj.net
実生活でドラクエの呪文が一つだけ使えたら、みたいな話題はよくあるが
モンハンスキルを一つだけ身に付けられるとしたら、何が有用なのか
おそらく耐性&無効化スキルのどれかになるのかな
満足感なんか地味にヤバいが

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 14:47:53.64 ID:yII5J2Xt.net
万が一の事故に備えて 根性
大地震に備えて 耐震
怪我の多い人に 回復速度+2
宝くじを買う楽しみが倍増 激運
ハードな運動はお任せ ランナー/スタミナ急速回復
漁師さんたち御用達 ハンター生活
胃腸の弱い人に 毒無効
冷え性の人もこれで解決 寒さ無効
暑がりさんも安心 暑さ無効
薬品研究の最前線の人へ 調合成功率アップ
騒音対策といえばこれ 高級耳栓
嫌な上司に狙われにくくなるかも? 隠密
嫌な上司を常に把握 オートマーキング
嫌な上司への最終手段に 抜刀会心
少年サッカーの監督さんへ オトモへの采配
全てのキノコ好きへ贈る キノコ大好き

根性、毒無効、ランナー、回復速度+2、オートマーキング
この辺が欲しいところですね敢えて選ぶなら
随分前にしめ鯖に中って以来食べてないのでもう一度食べるために「毒無効」を選ぶかもしれないです

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:08:39.89 ID:Ojzgtdiv.net
>>129
ROでもやるんか?

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:12:44.57 ID:E2J8r7Sy.net
ROとか懐かし過ぎた

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:19:13.52 ID:uQZANlQV.net
小説みたいな脳波でVRMMOみたいなのならやりたいな
まぁあと100年経っても無理だろうファンタジーな希望ですが

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:04:14.62 ID:7dmd0p2d.net
これからの季節寒さ無効は欲しいね

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:37:44.55 ID:DLdS1Yx+.net
激運だけでおk。お金さえあれば〜何でも手に入る〜♪

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:50:50.11 ID:iKt/AjHG.net
腹減り無効最強説

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:11:10.10 ID:DLdS1Yx+.net
お腹がいっぱいだとご飯が食べられないじゃないか(´・ω・`)

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:46.94 ID:nx42I0W9.net
冷え性だから耐寒欲しいわ(´・ω・`)

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:12:00.86 ID:bC+dvuz5.net
お肉大好きつけてレバ刺食べたい

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:29:14.95 ID:/KmZ3Mbt.net
板前やってるおいらは砥石使用高速化
マジでw

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:40:04.51 ID:w9bK8U6R.net
斬術の方がいいじゃね?

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:04:17.09 ID:QNQQusSG.net
業物使え

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:19:58.36 ID:etZcvHxd.net
もどり玉ほしい…
早く帰りたい…
猫車でもいい…

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:23:32.10 ID:ruAX/dL2.net
>>144
っ転がしニャン次郎

あ、MH4系にはいなかった

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:25:27.29 ID:nx42I0W9.net
もどり玉じゃ勤務先の最寄り駅までしか戻れないんじゃね

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:12:17.04 ID:yAtNoKej.net
>>138
うるさい お前なんかロボットで十分だ

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:45.00 ID:NnJTHhu0.net
リアルで満足感は結構やばいな
4回に1回の確率で食べ飲みしたモノが無くならないんだぜw

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:04:59.28 ID:QREtVYxK.net
ス…

スタミナ急回復…


(意味深)

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:08:03.31 ID:v2azH8er.net
>>147
とほほ。

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:55.91 ID:v2azH8er.net
>>148
センサー発動して高価な物や大好物を食べた時は普通に消費して、
駄菓子やイマイチ好きじゃない食べ物ばかりが減らない現象が…

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:22.69 ID:UoTGCuM7.net
日頃の願望かネタかは知らんが みんなの妄想止まらんくてオモロイ
>>131
嫌な上司用スキル三連続に 現実を垣間見た気がしてちょっぴり泣けた

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:59:30.94 ID:s9L+oJ+Z.net
児童マーキング発動で刑務所行きに……

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:16:12.66 ID:X8IUcWa0.net
砲術マスターだな

俺の竜撃砲の最使用可能までの時間が長くてな…
(以下、そのクタビレダケ早くしまえよ禁止)

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 05:53:12.00 ID:PBOFa7jZ.net
それなら俺は増弾だな
最近装填数が少ないんだよな

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 07:19:31.22 ID:vV5VllCl.net
いやいや砲術スキルや装填数UP も大事だけど
その前に 硬化薬グレート飲まんと(涙目)

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 09:43:34.38 ID:SXi0KiCB.net
ここ数年は硬化薬グレートに頼りっぱなしだし
レアじゃないはずの金獅子の黒荒毛も何故か俺には縁がないようで歳を感じる

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 09:58:04.62 ID:ML8pkKOG.net
夕飯の準備が楽だから家族にキノコ大好き一択だわ。

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 10:36:48.59 ID:/ET2GM7l.net
>>154
竜撃砲?

垂皮竜の皮でしょ?

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 11:59:07.59 ID:pSJybaOC.net
ランナー欲しいわ

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:00:43.28 ID:+QiR5D5C.net
40以上のハンター結構いる?
今まだ30代だけど、40上がったらプレイにさらなる支障とか来してくるのかとか最近年寄りじみた心配ばかりしてしまうわ
じーさんになってもゲームやってたいけど携帯機でできるかなぁ

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:28:59.29 ID:ZGX8OUq7.net
そして誰も挑戦者と言わない・・・
いや分かっているんだけどさ、無慈悲なものよ

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:34:39.26 ID:X8IUcWa0.net
>>161
余裕
ソロでがっつりレベル上げした後、Z順2周とかやったりすると
眼が辛くなって来るけど

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:35:11.98 ID:t5yRlTUG.net
45だけど20代30代の後輩と一緒に狩りに行っても遅れは取りませんが何か。

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 14:35:28.23 ID:EZno14St.net
>>161
いるよノ
リア知人夫婦と4人固定でずっと遊んでる。
地底火山の黒グラビはローガン辛かったけど、若い頃と比べて変わるのは
連戦きかなくなる事ぐらいw
固定機のコントローラー出したり、TVの正面に座ったりの些細な事が面倒で
むしろ携帯機でしか遊ばなくなるよw

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 15:00:21.71 ID:0u39iovP.net
>>161

やり始めてから、明らかに目が悪くなった。
メガネをかけて見ていた近めの距離が、裸眼で見えるようになってきた。
モンハンやるときは裸眼。

年のせいではあろうが、加速はついたと思う。

ちなみに会社ではオレより10くらい上の人も参加してる。

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 16:29:21.31 ID:o0DtDQFW.net
>>161
はーい!44歳BBAです。
とりあえず、P2Gから始めて、P2G、P3、3G、4Gの勲章はコンプしますた。
3Gは闘技大会全武器クリアのピアスをとったけど、4Gはそこまでやる気力が無かった。
配信以外のクエストは全部1度はソロでクリアする、という目標も今回は極限相手で諦めちゃったし。
最近は1日にゲームする時間も減って、ギルクエ140ゴアを倒した後にレアお宝採掘やって1時間で終了って日が多いわ。
クロスが出たらニャンターでまったりするかも知れない。でも勲章コンプは挑戦するよ!

でも、加山雄三や鈴木史郎はあの歳でバイオハザードやってるみたいだし、
40代なんてまだまだ若造ですよ!

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:33:29.48 ID:KWhBpiCk.net
Xの性別どっちにするか迷うなー
みんなはどうする?
いい年したおっさんが女使うのもなんだかな

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:10:17.10 ID:CJDvrtbP.net
オバハンだけどずっと女キャラだわ
男のウオぅとかフンフンをずっと聞くのがたえられないw
オンで自分以外男キャラだったことがあってあれもきつかったなあ

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:13:53.90 ID:KWhBpiCk.net
なんかそれわかる
おっさんの俺は女の高い声が耐えられないし
やっぱりおっさんの俺は男かな

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:50:27.50 ID:lHPA+HnY.net
知人とリアルでプレイする可能性が1%でもあれば女キャラなんか使えんわ。

仕事場で20人位とハンターいるが全員男キャラ

気持ちは女キャラ使いたくて仕方ないが

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:08:53.15 ID:c8VBVkla.net
ここの住人とかなりの人数ご一緒したけれど、8割ぐらい女キャラでしたよ

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:14:02.17 ID:h+IiSd1o.net
私男だけど電車でもスタバでも嫁の前でも同僚の前でも女キャラでプレイしてます

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:14:42.82 ID:71fvHB84.net
>>161
そろそろ50のBBAの私はソロで全クエクリアしたよ
ただしもどり玉とエリチェン多用のチキン戦法だったからオンに初めて行った時は被弾
しまくって回復の隙がつかめなかった

>>168
何となく男キャラでやってるからXも男かな
セカンドで女キャラも作ったけどオンで女キャラ使うのが嫌で
あと、昔からの癖かな
昔はネットで女だとばれない様にってのがあって2ちゃんのネット板で性別詐称してて
ネットで使う言葉が男言葉に慣れてたってのもあるかも
子供生まれてから育児板行くようになって初めて女っぽい言葉遣いになった

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:15:47.09 ID:PBOFa7jZ.net
おっさんだけど女キャラだぜ!

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:49:31.92 ID:l+TUW3C6.net
同じく女キャラのおっさん
おっさんのツラや姿なぞ鏡で見飽きとるわ

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:22:33.71 ID:DNfI9Fuy.net
グラビドやガンキンがデブすぎて、以来女しかやらない
女は組み合わせ装備でもそこそこ見れるんだけどな

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:03:02.80 ID:5XUU5cmc.net
60代の説教臭い爺婆の年寄り多いよほんと。
うざいったらありゃしない。
リアルとネットの区別が出来てない爺婆はマジでどっか行ってくれ。

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:08:08.87 ID:VjpUkHnE.net
>>178
なんだいきなり、ガイジかな?

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:10:39.15 ID:5XUU5cmc.net
>>179
いきなり暴言に頼ってる所を見ると語彙が乏しい方かな?

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:30:52.21 ID:71fvHB84.net
ねぇボク
ここは35歳以上の大人の集まるスレなの
子供の来る所じゃ無いわよ?

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:37:16.24 ID:5XUU5cmc.net
>>181
35以上ですが何か?

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:40:22.39 ID:kU9dNbyR.net
>>179
老婆心ながら忠告
物の言い方、言葉の選び方は大事だよ
特に自分の意を通したい時はとても重要で相手を罵倒するような言い方だと反発を招くんだよね

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 21:41:46.44 ID:5XUU5cmc.net
>>183
上から目線の忠告どうも。
集会所でのことであってこのスレ民の事じゃないから。

愚痴吐いたってのがスレ違いだってのなら謝る。

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:05:41.88 ID:PBOFa7jZ.net
>>184
忠告されてるのは俺なんだよなあ
なんでそんなテンパってるんだよ?

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:07:45.18 ID:71fvHB84.net
>>184
>>183はアナタにレスした訳じゃないよ

さて、チョットギスギスするとここの住人は落ち着くか別話題が出るまで大人しくなるよねw
オバハンは夕食後からずっとモンハンしたいのに我慢して明日商工会議所主催のマイナンバー
セミナーに出席する為にちょっとネットで勉強中
とはいうものの、マイナンバーって何ぞや?
何か今までと変わる事があるの?
どうにもマイナンバーが配られたからって変わる事が見つけられないわ
年金社会保険関連以外で何を勉強すれば良いのかしら?
しかも社会保険に番号が付随したから何か変わるの??
イロイロ難解な言葉で説明されてるサイトとか読んでるけど、何がどう変わってどうなるのか
全然わかんないんですけど!
小難しい言葉で煙に巻かれて「だから何がどうなのよ!!」と叫びたい気分
ダメだチョットモンス狩って来る

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:27:28.91 ID:h+IiSd1o.net
あの3DSのチャットで「最近の若者はスキル構成が〜(中略)、立ち回りが〜(中略)」などとポチポチ入力してる老人の姿を想像すると面白すぎる

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:48:18.36 ID:BWiqDnK2.net
おちんぽー

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 02:23:04.18 ID:+2rm6v8N.net
初老間近のおっさんだけど仲間内と遊ぶ1stキャラはスキンヘッドハゲのおっさんキャラ
自由に遊ぶ2ndキャラは魔女の宅急便的な女キャラににしてるわ
kikiって女キャラとよくすれ違い通信をするって仲間内で話が出るけど自分のキャラだとは言ってない

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:02:14.73 ID:b3T32pfk.net
>>189
おまえかー!(嘘です 言ってみただけ)

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:15:47.27 ID:tul/aUOZ.net
自分オバハンだけど知り合い(中年♂)がことごとく♀キャラだったので何となく♂にした
Xでも♂になりそうだなぁ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 06:32:13.04 ID:vJm8D0U6.net
周りの40男がことごとく女キャラにしてかわいらしい装備をさせているので、
たまに野良おっさんキャラとパーティー組むと新鮮だわ。

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 06:34:59.54 ID:CJ+5zj38.net
着せ替えがあるゲームは女キャラ

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:58:48.07 ID:r9MpVx4z.net
エロ装備やカワイイ装備がしたいわけじゃないいけど
何百時間も男の声とケツ追っかけるのは耐えられんから女キャラ

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:46:55.92 ID:RGFtK+BG.net
おっさんキャラでやってたわ
Xではもう少し渋かっこいいおっさんが作れればいいんだけどな
パーツがみんな若者風ばかりでカプンコ全然需要分かってない

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:06:08.29 ID:m7NYWywB.net
>>186
長文は気にならないが、カタカナが半角全角入り混じるのは気持ち悪すぎる

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:12:01.53 ID:dnCFnRRQ.net
このようなキャラメイクゲーで胸の大きさをエディットしたいと願い続けて早20年

尻の大きさをエディットしたい年頃になりました。

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:54:29.81 ID:+2rm6v8N.net
>>197
さすがはベテランハンター
色んな形や大きさのお尻がエディット出来ると本当に良いですよね

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:04:01.40 ID:RGFtK+BG.net
女性キャラは腰がたくましいのが気になるのと
どの顔も鼻から下がほとんど同じで癖が強いのが気になってしまってなあ
男も女もXではある程度改善されてると嬉しいんだけど
まあパーツが少し増える程度で基本流用なんだろうな

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:17:00.94 ID:tul/aUOZ.net
>>195
確かに渋キャラ作るには選択肢少なかったかも
強いおじいちゃんが好きなのでもっと渋パーツ増やしてほしい

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:56:43.07 ID:Hn7R35NS.net
Miiスタジオとまでは行かなくても良いからもう少し顔のパーツを変えられたら良いんだけどね
じゃ無かったら目や髪の色だけじゃ無く顔や肌の色も後から変えられるとか

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:10:50.53 ID:RGFtK+BG.net
顔パーツもいいけど、体格もある程度変えたいよな
装備の兼ね合いがあるから難しいのかもしれないけどさ

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:14:50.49 ID:zClCdU/U.net
体型は判定の兼ね合いが問題だろなぁ
不自然になるとお前らすっげー文句いいそうじゃん

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:55:31.98 ID:LzZKRqzW.net
>>202
以前 別のスレでそれ言ったら、幼女だらけになるわって一蹴されたよ
細身とか、横幅の事を言ったつもりだったんだけれども。
でも妙に納得してしまったw

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:39:54.93 ID:8VW2sHm3.net
>>202
PSO2とかそこいらのがあるじゃない

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/23(金) 03:09:38.43 ID:yGMCSo5a.net
せめて同じカプコンなんだからドグマくらいにはキャラメイクしたいかな
まぁ携帯機であそこまでの細かいキャラメイクは無理なのかもしれんけど

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/23(金) 03:32:34.30 ID:azUs+zDo.net
身長が7cm刻みぐらいで大中小
横幅も、細身、並み、太めとあれば満足なんだけどな
リーチとかやられ判定はみんな同じでいいし
判定が同じで違和感がないぐらいの変化でいいのよね

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/23(金) 04:39:07.31 ID:E2T430fv.net
キリン装備とグラビ装備で判定同じなら体型変わっても判定同じでいいよな

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/23(金) 08:29:30.77 ID:PxvoDcGS.net
身長、体重が変わると装備品の大きさ比率も変わるわけでしょ?
3dsのオンラインだと処理に影響出るんじゃないの。

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/23(金) 09:26:13.92 ID:U6yZPxG4.net
そういうのもあって、♂♀で身長が一緒になってて、♂キャラのダサさに繋がってる

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/23(金) 10:12:04.63 ID:drnCn13S.net
>>206
ああいう一時的な共通データな内部メモリに格納するし
プレイ中はネット帯域には依存しないので
携帯機でも無理ってことは無いと思うけど

ただ・・・モンハンって体格とか敵の大きさに当たり判定が
厳密に依存しちゃうからな;

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/23(金) 11:13:19.98 ID:WSHoLTEd.net
目つぶったり口あけたりとかの表情も欲しいよ
ムービーで無表情なのが気になって

まあ普段は顔全然見えないからいいんだけどね
それでもフルフェイスはしないこだわりはある

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/23(金) 12:22:25.33 ID:eBkCnXJH.net
フルフェイスのアーティア頭なんて超カッコイイじゃん
あとは女のアフロヘアを復活して欲しいな

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/23(金) 12:44:02.87 ID:azUs+zDo.net
あー、表情も気になるよね
マイキャラはヒゲ面にしてるから目立たないけど
女性キャラをサブで作ったら気になって仕方なかったw

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/23(金) 13:01:45.19 ID:z2Bs0Ech.net
身体のサイズ弄れるなら見た目と当たり判定が変わろうがたいして気にしない
理不尽な当たり判定には既に慣れてるからな!
グラが多少おかしくなっても今更だしサイズ変更可能にしてもらってもええんやで

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:44:06.79 ID:bXygl0bd.net
ロマサガのシフ(ツフでは無い)の頃から巨女フェチなのでガッチリした体型とかそこらの一般男性より身長高そうな感じとかめっちゃご褒美です

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:43:37.44 ID:HuKszkIp.net
Fで表情実装されたけど結局狩り中は顔見えないし
良いも悪いもなんの評価もされてなくて空気だよ

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:35:22.15 ID:B3mmAhdW.net
背後にいるのに突進やついばみを喰らったりするガバガバ理不尽判定だしな
多少体のサイズが変わったぐらいじゃ気にならないだろうな

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:22:02.89 ID:gPOqJMBS.net
道具屋のデブオバサンより小さい男ハンター萎える

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:13:16.60 ID:O6VOFDC8.net
やばいシャア専用オーリスUが欲しい
モンハンはこづかいで買えるが、400マソは無理だ

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:05:52.61 ID:L40EcN6+.net
ララァのナビが欲しいなら代わりに嫁にやってもらえばいい

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:17:10.35 ID:Bxd5YU8M.net
それはババァのナビでは

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/25(日) 13:33:22.01 ID:Q2V09ME9.net
Xはパッケ買う?それともDL版?

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:24:36.82 ID:O6VOFDC8.net
>>222
座布団1枚

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/25(日) 19:30:33.24 ID:EP1Asbla.net
せめてオブラートにBBAっていえよ

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/25(日) 19:56:43.92 ID:2Dz+UiVG.net
買うのはパッケ版
4も4Gも本体同梱買ったから今回も迷ったけど、流石に自重した

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:46:15.42 ID:sP59iMuN.net
俺はいつもゲーム買うときはパッケ
物が手元にないと所有してるって感じがしない人間なんで

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:04:35.50 ID:6dVHCoLb.net
自分もパッケ版
DLはお試しで埋まってる

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:54:51.39 ID:6rcFrlhU.net
でもDL版って日付変わるちょっと前からDLできるんだよな
そこ考えるとちょっと悩んじゃう

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/26(月) 02:19:29.01 ID:hMEXPMvY.net
>>229
クロスは分からんが大抵は朝の7時からやで
そんな俺は4GからDL版にしてる
予約が面倒になってしまったから
因みにDL時間は回線が遅いので2時間掛かる

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:37:59.28 ID:Lb2wvIUL.net
モンハンは7時だよね

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/26(月) 13:38:39.32 ID:6rcFrlhU.net
そうなんだ
スマブラとか前日の22時からDLできてたんだよな

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:55:17.03 ID:BjXnCunA.net
ワイもパッケージ版やでー
息子といっしょに近所のヤマダ電機で予約してるやでー

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:42:32.55 ID:MB1DjiqD.net
昔はゲームやらない時は分厚い説明書を繰り返し読むのが楽しくて仕方なかったんだよな。それで操作方法覚えたり。今は紙切れ一枚辛うじて入ってる程度でなんか寂しいな。

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:11:33.61 ID:WRKj7CfX.net
>>234
信長、三國志はマニュアルもまた作品の一部だった。
ゲームさせてもらえない時間はずっと読んでたもんだ。

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:35:28.15 ID:DIHjetZv.net
ファミコン版AKIRAは箱か説明書に主人公の運転免許証が載ってて、そこで初めてフルネームを知って得した気分になったな。
確かマンガにはフルネームが出ていなかったように思う。

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:47:31.83 ID:uN5RB3Qz.net
時代遅れの男としちゃあ 活字媒体は紙であってほしいし 音楽も 配信のみになったら寂しい
ゲームソフトも同じく 形あるパッケージであってほしいんだよなぁ・・
それに PSP で経験した人も 少なくないと思うが 操作系が壊れて本体買い換えとか あるあるだもんね

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:29:56.09 ID:Lb2wvIUL.net
説明書なんてほとんど読んだことがない
攻略本買ってそっちを読みこんだりチェック付けてる
昔のソフトでも説明書は新品のように綺麗だぜ

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:38:41.38 ID:Ay0evpKB.net
音楽データはCDの文化がずっと続いてくれると良いのにと思う
一方でiTunesが便利過ぎてCDを買わなくなってしまった
同じくゲームでもパケ版もずっと出て欲しい
ただこれもDL版が便利過ぎて困った
DSじゃなくてPSVITAだけどDL版ばかり買って遊んでる

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:01:40.25 ID:YF1FODaj.net
しかし家族全員がハンターとなると出費がすごい・・・じゃなくてキツい
4人分買うと2万超だぜ
年末にこれはちょっときついな
しかもこの後には(子供達は)クリスマスも控えてるんだぜ

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:40:31.56 ID:a/fU9qf8.net
これをクリスマスプレゼントにすることで問題は回避した

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:29:59.75 ID:uuUD+kxk.net
自分も説明書読んだことないから
あってもなくてもほとんど気にならなかったなー

しかしアンサガは操作がさっぱり分からず
説明書も何も書いてない紙だったのでとても困った思い出

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:50:07.29 ID:T4NQeGRh.net
最近はゲーム内でチュートリアルとして説明されるが当たり前になってるしね
3DSになってからのモンハンは説明がクド過ぎて最初はちょっといらっとしたなw
設定で説明飛ばす選択してもめっちゃ説明されるし

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:26:54.88 ID:2vp0dmer.net
4で初めてモンハンした身としては
説明がすごくわかりにくかったことは覚えてる
いきなり船で何をしたら!?とか
スキルはどうすれば発動するのかもずっとわからなかった

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:37:56.46 ID:PfweGT4m.net
P2Gデビューだけどスキルとかよくわからなくてシミュも知らなかったから作りやすくてカッコいいと思う一式装備でやってた
アドパでオンもガシガシやってたけど不思議と嫌な思いせず平和にやれてたな
そんなんだったから4Gの現状も生暖かく見守れるんだと思う

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:03:15.37 ID:uuUD+kxk.net
確かにモンハンは色々とチュートリアル入れてるわりに
分かりづらいというか不親切というか
これ全くゲーム知らない人に見せたことあんのか?って思ったなー

ヘルプに書いてないことも多くて、ドンドルマの巨龍砲の使い方忘れた時
どこにも解説書いてなくて恥を忍んで質問スレで聞いたわw

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:59:47.03 ID:+22i5GR7.net
自分も4がMHデビュだったから何が何やらサッパリだった
それこそオン愚痴スレで「穴空きが〜」「スキルが〜」って見て何の事だ??と
思ってからググッた口
それでもシミュもスキルもどうやるのか暫く分からなかったな

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:19:32.83 ID:8bQZMIfo.net
ゲーム内で肉質の説明が一言もないのもな
武器14種もわざわざチュートリアル作る前に、狩りで一番大事なことを教えろよ

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:22:05.43 ID:JzIpWQmu.net
攻略本持っててさえどう見るかわからなかったから(MH4初プレイ時)
根本的な、少しずつ段階を踏むごとに分かりやすくってのが足りないよ

体験版で立体ピクロスやってみたらすごくわかりやすくてよかった
大人向けとか子供向けとか関係なくこういうのが欲しいよMHにも

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:45:55.51 ID:raVlqHyu.net
無印は村クエ☆1で、生肉を納品→こんがり肉納品→回復薬納品→黄金魚納品→ランポスを狩る…と、ちゃんとチュートリアル的な流れがあったけどいつからかなくなったな
長く続いてるシリーズだからある意味しょうがないんだけどね

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:05:44.54 ID:0glxKFhF.net
武器のチュートリアルも不親切だったな
使ったこともない人に長文でダーッと一気に解説されたって
理解できるわけないんだよなー

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:16:27.77 ID:dkN+6ImW.net
おれはP2が最初だった。
説明をロクに読まなかったので、村クエストがあることを知らずに集会所クエから始めてしまった。
ドスギアノスに勝てずに「最初からこの難易度、何この無理ゲー」と思ってしまった。

その後、しばらくしてから村クエの存在を知って勝てるようになったけど。
今なら初期装備でも★1クエくらいクリアできるけど、当時は回避すらロクに知らなかったからな。
チュートリアルって結構大事。

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:31:21.03 ID:I9psUUNj.net
武器は触って慣れろ!と言いたいが、正直チャアクぐらい操作が複雑になってくるとマスターできる気がしないわ
なんだよビンを溜めて強化状態からGPだの超高出力だのってわけわかんねーよ
クロスだとそれに狩技にスタイルもあるし…どこまでついていけるやら、おじさん不安だよ…

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:44:39.31 ID:1yUHmkxw.net
クロスの狩技は逆にスキルにあまり頼らなくてもいい方法の一種かなとも思う
実際はどうなるかまだわからないけど

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:36:48.55 ID:ez+u1YwA.net
>>247
わかるw
自分もゆうたって言われそうって、怖くて解放するまでオン行けなかったわw
初期武器も作った後に全部所有してるのに気付いたり…

>>249
ピクロス面白いよね。

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:51:50.49 ID:RcrhCNWW.net
>>255
面白ったのでピクロス買おうと決心
説明がおざなりだったらたぶんやる気失せたと思う

初期に武器をだぶって作ってしまったりはけっこうあったw
おまもりも(装備したまま行方不明とか)

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:43:48.67 ID:ZLFV09dC.net
>>248
本当、ずっと肉質知らなかった。
だがもっと重要なのは部位破壊でしか出ない素材があることだ
いつまでたっても素材が揃わず発狂しそうだった(;´д⊂)

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:01:47.17 ID:PSYfsiVg.net
>>254
初期武器w
・・・作ったよ・・・作ってか他も初期武器がある事に気が付いた
>>257
肉質はほんと暫く知らなかった
しかも弾かれ部位もあるって知らなかったから何で弾かれるのか本気で分からなかったし

>>249
ピクロス面白かったけど出て来た形のクオリティが「?」ってのが多くてやめた
ニンテンドウのポイント還元で貰ったカラーピクロスが面白くて暫くやってたな
あの手のパズルは好きなんで嵌るとそればかりやってしまう
そして暫くぶりにモンハンすると動きに付いて行けなくなる

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:21:05.60 ID:gW15TWRd.net
立体ピクロス2は、DS版の初代でハマったから即買いして1週間位で全クリア(Amiibo除く)
まぁ出てくる立体はオマケで、本体はパズルなんだし
モンハンも休まずやってたから、動き鈍るって事も無かったし

ただ今はゼルダやっててモンハン休みがちw

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:37:46.02 ID:0glxKFhF.net
自分も4Gデビューだから最初のうちは大変だった
幸い身内でSkype繋いでやることが多かったから教えて貰いながらできたし
辛うじて並みハンと呼べるぐらいには上達できたけど

4Gデビューだから過去作知らないし、クロスは過去モンスへの対応が大変そうだわ
狩り技やスタイルも覚えられる自信ないww

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:07:54.16 ID:fP42rRn/.net
モンハンデビューが4だったのでネットで色々調べたが分からない事だらけだったが

モンハンのどうでもいい知識をドヤ顔で教えあうスレ たぶん6 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1442971436/

が意外に為になって助かったよ
でも未だにこれにも載ってない公式知識は分からん事が多い
リオ夫妻にはけむり玉が効かないとか最近知った

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:42:20.13 ID:0glxKFhF.net
そもそも煙玉なんて団長や師匠やモンスターハンターとかの鬼畜クエと
スターナイト一式のイベクエみたいな面倒臭い同時クエぐらいしか使わないしな
それまで一度も使ったことなかったw

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:56:40.94 ID:ZccDHhtC.net
ラオシャンロンの待ち時間に煙玉投げて遊んでたなあ

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:44:20.35 ID:fkxkEt7u.net
MHP2Gのラオシャンロンはダメージ効率を上げるとクリアタイムが遅くなる不思議なモンスター

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:09:28.11 ID:jqOKK0nQ.net
おおーラオ懐かしいな
P2Gデビューだが意味わからず糞カニに毎回街を破壊されてたな

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:31:59.10 ID:VBrbBMpG.net
クロスは4より前のモンス復活も
こっちにとっては新規なので楽しみ
4Gでクエは全クリアしたから使ってない武器
練習してみたりしている
一度に覚えきれないので紙に出し方簡単に書いて(X→X+Aとか)
見ながらやってようやくチャージアックス使えるようになってきた
楽しいいい

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:50:19.14 ID:VuL1lNs9.net
チャアクは慣れると超楽しいよ!
ビン溜まってチャージする瞬間がめっちゃ好きww
練習にはわんわんおやティガをオススメ!

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:55:18.23 ID:FqdRkaHg.net
PS2のdosからやってたけど操作がやたら面倒だったなぁ・・・
あの頃から改造厨が居たような記憶が

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:19:28.58 ID:FYah5QnL.net
探索で大剣練習してたら出たギルクエがテオ・テオ・テオ・テオ・ラーキリン亜
しかも武器種が全部ランス・ガンランス
凄い偏り方
要らね〜!

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/30(金) 12:55:58.46 ID:n44acRnE.net
モンハンは4GからなのでXではしばらく要介護勢ですよろです

鳥竜種ばかりそんなに増えんといてー

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:29:32.35 ID:9noh8Y+I.net
2ndGスタートの40半ばです。
なんとかソロで今まで頑張ってきたけど、そろそろ無理かも。
集会所で会ったら助けて。

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:50:11.41 ID:hfYcGeVK.net
俺もMHP2Gから
村下位ティガレックスに3乙×10連敗したのも今となっては良い思い出
今のところソロでやれてるのでクロスもやれる筈と自らを鼓舞している

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:36:22.35 ID:tndaxyvm.net
自分もP2Gからだけど大剣が極度の弱体化もしくはリストラされん限りは頑張るつもり

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:47:40.77 ID:n44acRnE.net
ここは2Gデビュー組と4デビュー組が多そうだね
まあ4と4Gは出てくるモンスはそれほど変わらないんだろうけど

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:48:32.12 ID:1Js9kBQn.net
予約完了
今年も一人寂しくモンハンで年越しなり

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:36:28.52 ID:4ddwE/Ge.net
P2Gから始めた四十だが、確実に昔より今の方が上達してるw

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:58:02.61 ID:OauE2zKJ.net
ま俺もだ

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:11:25.92 ID:RPLXukKq.net
ダビスタ買うつもりで先にNew3dsと4g買ってモンハンデビュー
ダビスタ評判悪すぎでけっきょくスルーしてモンハンばっかやってたw
周りに言われて笛しか使ってなかったけど試しにアーティ使ってみたら大剣強すぎてワロタ
クロスもしばらくは笛だな〜

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:53:13.26 ID:VZ71J5uo.net
>>271
部屋建ててくれれば一緒にやるよ!

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:05:50.03 ID:cflS9pxQ.net
WiiUのMH3GHDセットが予約できたので、3DSのMH3Gから参戦した

今回、4でいなくなってた3Gのモンスターが大分復活するようなので興味はあるけど、4も4Gも中途半端なので、X買うか悩み中

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:29:50.37 ID:9wy2W49G.net
初めてやったのはp2gだな
村クエのティガは本当に心を折られたよ
折られたじゃなくて粉々に砕かれたって言い方の方がしっくりくる
友人に集会所のティガを狩ってもらってティガ一式作って貰わなかったらそこで挫折してたと思う

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:15:36.47 ID:Wxy9wfvx.net
P2Gデビューで訓練所?でクック先生と一番長く闘えたのがランスでした 初めてなんで負けたけどね
あれ以来のランサーで他の武器も一通りは使用回数が3桁はいったけど・・


笛とかスラアク一筋で全クエストソロは尊敬します

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:56:52.75 ID:xy2x3szL.net
初4組だけど
ずっと村だけやってて、上位に上がるとき
集会所クエを仕事場の仲間(MHプレイ率90%)に
助けてもらったのはいい思い出
ジャギィ装備一式も作れてスキルの便利さをすごく感じた

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:08:39.32 ID:AJTSXn8K.net
職場に3DS 持ってくと 毎日すれ違う人のギルカの内容とか進捗具合が気になったりしてね
普段あまり接

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:13:27.60 ID:AJTSXn8K.net
送信ミス・・・
普段あまり接する機会がない人とも モンハンきっかけで仲良くなれたりするから すれちがい機能ついたDSってスゲーわ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:14:01.69 ID:6j4avjy1.net
見てはいけない物を見て消されたか

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:46:13.57 ID:XeU/7A3w.net
ウチの会社は改造厨が半数ぐらい

悪魔ネコと神オマを作ってもらったわ

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:01:13.26 ID:kfeoeg3K.net
ほんと2Gデビュー組が多いなw

4Gでは双剣メインでやってたから最初のうちは苦労したなあ
オンではサブで使うようになった棍しか使ってなかったけど

Xでは最初は双剣で行くつもりだけど
オンで4Gみたいな扱いにならないことを祈るばかりだわ

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:12:22.60 ID:jNZxkFuZ.net
P2→P2Gで一気に人が増えたから
当然と言えば当然なのかもね

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:21:17.28 ID:FmuBdwhm.net
そういや俺の2Gからだわ

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:39:15.91 ID:F0r+sqhz.net
俺も。

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:05:21.82 ID:PyeE/7v7.net
最近部屋たたないね・・・

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:42:56.48 ID:jx2h7BAR.net
部屋建てました。
お暇な方どうぞ。

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:45:45.82 ID:688meRQi.net
クロスで部屋コメもう少し自由につけられたら
合言葉でここのみんな集まれたらいいねえ

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:28:15.90 ID:ehlmAe07.net
昨日はハロウィンだしそれっぽい装備をと思ってマギュル一式強化したのを
作っておいて、何戦かしたらネタ装備でやらね?と提案してみるのも良いかなと
どこか遊べる部屋無いかな〜と入った部屋
無言ガチ部屋で気が付けば3時間普通に高難度連戦してた

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:34:15.99 ID:cu/JpKxw.net
まだ作ってない武器作成のため素材集めに部屋回ってる
装備マイセット全部使ってみたり
新たな御守りで組みなおしたり
見た目装備をいまさら強化したり

ガンナーのブナハ装備かっこいいのにどこで使うんだ感満歳
(キリン相手くらいか)

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:51:28.99 ID:g++c+b7l.net
任天堂のメンテがまる一日あるけどモンハンのオンもできなくなるんだっけ?

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:32:16.22 ID:rohE4TyK.net
オンラインには関係ないよ、メンテ情報の一番下に書いてある
http://www.nintendo.co.jp/support/information/2015/1030.html
>※本メンテナンスによるインターネット対戦などへの影響はありません。


具体的には、ソフトや追加データ、パッチのDL、プリペイドポイントを使った支払いが出来なくなる

MH4Gで関係あるのは、アイテムパック関連かな
もしかしたらダウンロードコンテンツも出来ないかも

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:08:45.37 ID:HvL2r5Ru.net
>>281
あそこで樽爆弾を学習すんだよ

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:52:24.15 ID:IbNRn/Tq.net
>>295
俺もマギュル一式作ってワクワクしながらオンに行ったが出番が無かった
仕方ないから来年に持ちこ・・・あれ?

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:44:55.67 ID:2op8rnO3.net
上からマギュル、エスカドラ(発掘)、ブナハ、ゴールドルナ、メイドx
頭以外を黒に変更してスキルは真打と弱特のみ
ハロウィン終わったがお気に入り

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:53:29.35 ID:IqSiNUos.net
流れに便乗して魔女っぽいの作った
ミヅハ烏帽子、発掘キリン(ビキニじゃない方)、発掘ルドロス(手袋の方)、ザザミZ、ファルメルXで色は白か藤紫にすると統一感が出る
刀匠2のお守りで真打と高級耳栓と2スロ余るから武器スロや良おまがあれば、もう1個スキル付けられると思う

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:57:04.49 ID:/gk7ofH0.net
XはDL版を買おうと思ってるんだけど
公式サイトにも必要な容量が書かれてないの困るわ
4Gよりも極端に大きくなることはないだろうけど、4→4Gで1.5倍になってたから不安だ
SDカード残り30000ブロックで足りるといいんだけどなあ

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:19:38.06 ID:PG6HoIIu.net
3万ブロックって何ギガだっけ

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:27:20.53 ID:/gk7ofH0.net
3.8GBぐらいかな

全然関係ないけど、自分が初めて買ったPCのHDDは2GBだったな・・・

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:02:29.90 ID:iZvBQjiH.net
>>305
懐かしいな
俺が初めて買ったのはコンパックのデスクトップだったわ
CPU Pentium 133mhz
メモリ 16MB
HDD 2GB
ネットの回線速度は32kb/s位だったかな

そんで次に使ったノートPCの時のスペックは感動した
CPU PentiumU 266mhz
メモリ 64MB
HDD 10GB
LCD 14.1″
外付の大容量500MBのPCMCIA HDD付き

今じゃCPUは4つ以上も付いてHDDとメモリは20倍?回線速度もトンデモナイ事になってるし
時代の流れって早いね

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:07:39.33 ID:2/3f5aUm.net
誤爆かと思った

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:34:55.04 ID:Nvk6eBq4.net
最初に買ったパソコンは5インチフロッピー2機しかないPC98だった俺の話する?

ちなみにカセットテープでデータ保存するマイコンも持ってたよ

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:44:42.64 ID:BPgrPc7t.net
いや、そういうのはいいです

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:53:23.00 ID:+KxB4XkD.net
8インチのフロッピーディスク…。

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:14:48.62 ID:/gk7ofH0.net
マカーだったので5インチフロッピーしかないPPCのG2だったよ
モニタと合わせて50万w
当時はまだUSBは規格ができたばかりで採用されてるPCが少なく
MOをSCSIで繋げて使ってた
今や何十GBもあるSDカードが2000円とかで買えちゃうんだもんなあ

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:37:08.63 ID:0A3lD8G2.net
俺のMacは漢字Talkだったな

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:40:09.07 ID:PG6HoIIu.net
会社のパソコンとかサポート含めて100万の世界だったよね

>>305
SDカードが32ならちょっと心もとないね

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:39:43.53 ID:/gk7ofH0.net
>>312
漢字Talkなつかしいな
7.6辺りだったわ

>>313
8GBなんだよなあ
まあもし足りなくても、もうやってないゲーム消せば容量は大丈夫そうだけど

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 05:30:42.08 ID:9Rm1Avl9.net
Quadra650が初めてだった

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:47:19.19 ID:TKMIxByk.net
hd400mbのpc買ったら先輩に「一生使いきれんぞ!」って言われた思い出

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:54:07.46 ID:U1DJX+Yd.net
一生使いきれん程の容量も エロ画像やエロ動画拾いまくってたらアっという間ですわ・・・

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 10:16:52.30 ID:naciUcMD.net
1.5テラがソロソロ埋まりそうなんだが・・・

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:05:20.86 ID:ABP89Gjt.net
昨夜久々にフレと遊んだけどさすがに半年やってないとブランクを感じるな
他は平気だったけどシャガルやテオで足引っ張っちまった
Xに向けて少しリハビリしなきゃだわ

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:18:46.30 ID:eEA9Rxba.net
自分の初パソコンはPC8801FRでした。
ザナドゥやウィザードリィは最高に面白かったなあ。
あの頃の感動はもう得られないかな、、、

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:49:15.96 ID:DHNwuANG.net
100メガ ショーーーック!
とか叫んでみるテスツ

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:53:19.29 ID:DHNwuANG.net
ネオジオが云ってた100メガが100MBじゃなくて
100Mbit=12.5MBだった事を最近知って改めてこっちがショックを受けたわw

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:56:42.81 ID:+/KTn4Ho.net
PC98全盛期を知らない世代もいるんだろうなーw
クロスはよ来い

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:28:43.42 ID:A7dZw0xT.net
PC9821Ce2は今でも使ってるなー
バイトした金でメルコから出てたCPU載せたり
メモリを32MBにしたり外付けのHDD買ったり
青春が詰ってる感じ

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:27:17.17 ID:2xd7kpyj.net
いい加減板違いのPC話うざいな

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:36:09.48 ID:lL01epsC.net
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:10:27.96 ID:IsEZ1NQM.net
ファミコンとかの大容量○メガとかもbitだしなぁ
パソコンとかでだしてからだわなByteで考えだしたのって
まぁそもそもは8bitだけじゃなく7bitとか10bitが1Byteの環境もあるし…

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:18:32.98 ID:Ch1JC80c.net
>>322
マジかよ今更ショック受けたぜ
当時は不知火舞ちゃんのユッサユサは感動したわ

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:07:17.64 ID:TQ6oDYkA.net
GIGA POWERも同じ理屈です

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:16:59.75 ID:cojP8WTR.net
部屋建てました

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:50:56.16 ID:fVSYzt+B.net
>>325
でしょ?ココのおっちゃん達の脱線ぶりって毎度のことながらヒドすぎるよねー(自嘲)
でもね、そんなん気にせずに自分がしたい話題があるならシレーっと話しちゃえばいいのよ?

空気なんてあえて読まないのが大人のやり方さ

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:40:14.40 ID:JJAi50bi.net
無理くりモンハン絡めとけばいいじゃない
乳が揺れるハンターとかなんて胸熱

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:08:43.68 ID:ITgOWF4v.net
クエスト中ずっと自分の胸しか映ってないのにちゃんとモンスターを狩ってる変態実況動画が大人気

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:31:46.17 ID:oxVysu6Y.net
それができりゃ人気実況者になれるわ

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:42:12.02 ID:ZybQDPI8.net
舞とはるうららさんのどっちが好きかで
その後目覚める性癖が決定づけられた世代

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:20:33.08 ID:z2P/C7Fi.net
一回も勝てなかったあの競走馬がなんの関係があるのかと考えてしまった

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:21:01.26 ID:dveqEHwH.net
常にワイプで自キャラの前から上半身を写し続ける機能はよ

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:22:29.08 ID:ZybQDPI8.net
>>336
さーせん、足癖の悪い中華娘のことでしたw

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:55:50.72 ID:DB1/pdLX.net
女性の腰回りとお尻周りの比率が7:10が
理想的な見た目だそうだ
モンハンは太めだからダサく感じるのかな〜

あと、顔の表情変えられないンならせめて
キャラメイクのとき目と鼻と口の位置
調整させてほしい(これだけでもかなり理想に近づく)

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:17:16.00 ID:ZybQDPI8.net
西洋人の体つきだよねーあの腰回りは

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:33:28.84 ID:QZL02gVd.net
>>332
フロンティアにはあるよ
ただやっぱり不自然になっちゃうみたいで…
ふよんふよん揺れる様は少し不気味ね

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:54:14.57 ID:QkyLQ1/O.net
>>339
ハンターの顔にmiiを使用できるようになりました!とか言われるで

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:34:02.62 ID:td2/9wcJ.net
>>342
オトモ装備ならありかもしれん……きもいw

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:06:49.48 ID:pF1OpUHP.net
>>341
あるのかw
てことは、やられた時に装備が壊れてハダケルなんて演出ももしかして期待できんのかな

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:39:13.29 ID:Me50RjEk.net
>>344
龍虎の拳だな

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:22:21.55 ID:Fihz5MD5.net
>>343
オトモでもたぶんキモいなw

初音ミクの3DSゲームで
カード読みこみでMiiの顔使って
踊るのあるけど

なにこれヒドイ恥ずいヤメテ〜!(><;)
になったからなあ

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:30:17.87 ID:LWJBG1bf.net
スマブラにMii参戦できるが、あれは村人等も居るからまあ何とか見れるが
整った体系にMiiは・・・

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:57:13.63 ID:oucwbhup.net
上の方でDL版の容量気にしてる人がいたけど必要最大容量14000ブロックだったよ、よかったね

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:27:22.33 ID:jpJHrHr8.net
>>348
まじかありがとう!
体験版消しまくって必死に容量作ってたけどする必要なかったw

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:57:08.82 ID:UFFiwv3P.net
クロスにそなえて64GBに変えたんで22万ブロック余裕ができたぜ

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:19:09.70 ID:FKMsIY/S.net
>>350
備え過ぎだろ
どんだけゲーム好きなのさw

歯痛に伴う発熱と顔パンパンにつき会社休んじゃった
痛ダルいけどクロスに向けたリハビリにはもってこいの一日か

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:25:02.94 ID:HmaBqtS4.net
仕事病気とか怪我で休んだ事一度も無いわ。
だいたい休む人は決まってるもんなぁ

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:50:50.74 ID:UODf6P8W.net
いざという時に休めるように「休む口実」を取っておいてるよ
そんな性格だから山菜組引換券もフエールピッケルも温存したまま全く使わずに終わりそうです

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:38:12.28 ID:E6aB1DyU.net
マンガで見たことあるような腫れ方してるからな
受付のあのコにこんな顔は見せられないぜ

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:35:28.20 ID:UFFiwv3P.net
ゴマちゃん続投決定か。狂竜化どうすんだろうな

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 13:50:58.42 ID:bHW94fUo.net
ゴマちゃん続投決定なの?
良モンスだからマンモス嬉ピーッ

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:04:36.41 ID:UFFiwv3P.net
モンスターハンタークロス」体験版が2015年11月19日に配信。ナ
ルガクルガ討伐をはじめ,全武器種,全狩猟スタイル,「ニャン
ター」モードを体験可能
http://www.4gamer.net/games/303/G030370/20151109023/

オンはできるのかな?

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:13:07.82 ID:v5CFy2P/.net
>>357
こマ?
素材とかてにはいるんかな

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:22:03.49 ID:adnbxUwD.net
>>357
ローカルマルチはあるらしいが、さすがにネットプレイはないだろうな

>>358
前回eショップ配信のあった3Gの体験版と同じだと仮定すると
・キャラメイクなし
・装備は武器種ごとに固定
・クエスト時間短縮
・セーブなし、次も同じ装備で最初から
・起動回数制限あり

だな、はぎ取り自体は出来るけど、武器を作ったりはない
そもそも村がないしね、タイトルでクエストと装備選んで、キャンプからスタート
あくまでクエスト部分だけの体験だった

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:12:19.58 ID:FOj8R+nU.net
>>358
公式に詳細きてるよ。

『モンスターハンタークロス』の体験版が2015年11月19日(木)に配信決定。
モンスターハンタークロスの特長である「狩技」×「狩猟スタイル」×「14武器種」の
パワーアップしたアクションやオトモアイルーが操作できるニャンターモード、
さらにローカル通信で最大4人までのマルチプレイも可能。
初級から上級までの3クエストをご用意しました。

※本体験版をダウンロードするにはニンテンドー3DS本体及びSDカードが必要です。
(体験版のダウンロードに必要なSDカードの空き容量:3,200ブロック以上)
※30回起動させると、プレイできなくなりますのでご注意ください。
※クエスト時間は25分になります。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/promotion/12.html

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 17:53:39.47 ID:L5Ld5Jen.net
「ホームから起動させてソフトを終了させるまでが1回」だよな
8時間ぶっ通しだろうが、タイトル画面のままパタンして明日やろうが回数減らないんだよな
体験版の回数を心配するなんて初めてだ
まあ30回あれば問題なさそうだが
作品によっては4回なんてのもあったな
使い切った覚えがないから即消ししたんだろう

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:40:41.17 ID:pRPdwmXM.net
暫く他ゲーやってたがMHX発売近ずいてきたのでこのスレに帰ってきた
皆さんまた宜しくね

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:48:02.75 ID:ZpMwBn6z.net
35歳以上なのに「近ずいて」はないだろう。

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:28:29.39 ID:fR2BvxEf.net
ゲーム自体はずっとやってないけどこのスレだけはずっと覗いてたりする

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:00:27.75 ID:nf1s1iG/.net
XはDLカード販売しないのかと思って仕方なくポイント購入したら
その数日後にDLカードが販売開始だとよ(´・ω・`)
今回は予めダウンロードが実装されたようだしちょっと出遅れそうだわー

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/10(火) 01:51:32.79 ID:fR2BvxEf.net
予めダウンロードが実装されたのかこれは朗報だな

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/10(火) 08:38:08.93 ID:81CRVwbA.net
>>366
あらかじめは昨日から始まってるから、今カード買ってくればアイコンだけは置けるぞw

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:39:24.92 ID:tVr7YlrT.net
あらかじめは嬉しいけど
またクソイベントで配信開始遅らすんじゃないかと思うとそれがチト憂鬱

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/10(火) 15:20:45.99 ID:He1O280c.net
カウントダウンイベントは前回は二週間前に告知あったから今週末にそういう情報でなければ7時配信開始はなさそう
でも小売は7時販売のところ多いからそういうお達しが出てるのか前回までがそうだったから今回もしてるのかわからんね

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:28:15.85 ID:q86V3xU+.net
昨日からG探索で出るギルクエがどうも行ってみたいような行きたくないような
微妙なのばかり出る
単体や興味無いのや使用しない武器種は捨ててるけど、それでも何となく
消さずに残してるのが

セルレギオス・イビルジョー
バサルモス・シンオウガ亜種
ラージャン・キリン亜種
ティガレックス・ブラキディオス
キリン・イビルジョー
ティガレックス亜種・ディアブロス亜種
そしてドスランポス・イャンガルルガ

セルレジョーとかティガブラキとかティガ亜ディア亜はチョット面白そうだなと思ってる

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/11(水) 21:59:42.57 ID:53AmDea9.net
やろうか

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:05:52.00 ID:4E6x1Dei.net
ディノバルドのオトモ装備のモチーフってなんだろ

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:00:51.19 ID:c6OUUolx.net
本スレの流れというかノリというか、ついていけん。自分がおっさんだと痛感する。

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:24.57 ID:he8Hh42w.net
ついていけないだろう当たり前だ
そうなぜなら本物のおっさんになってしまったからだ

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:21.78 ID:4IGL6W7D.net
ノリや空気だけで勝手に楽しくなることはもう難しいよね・・・

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:30.43 ID:8uDN3au3.net
うむ
ただ年齢的に達観出来る様になってる筈だからゲーム中でのミスなどに大らかになってるはず
それもまた強みではないだろうか

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 08:40:15.13 ID:b1m7Rr3E.net
達観楽観達観楽観達観楽観視 僕は三十五歳♪

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 08:56:37.79 ID:cBZcNCLN.net
>>345
覇王翔吼拳を使わざるを得ない

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:20:40.59 ID:iMOLJsFc.net
頭防具:天狗の面

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 13:53:51.40 ID:tIPPBPFH.net
やめて、お兄ちゃん!その人は、その人は私たちの…

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:05:01.11 ID:4IGL6W7D.net
装備がボロボロになったりしたら
女ハンター使って自ら敵の攻撃を喰らいに行く地雷が
大量発生するぞw

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:12:36.51 ID:b1m7Rr3E.net
これが装備破壊された日にはどうなってしまうのか
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/images/online/01/img03.png

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 14:13:49.80 ID:YJlAl/bL.net
え?
チョット男ハンター作ってくる

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:12:39.35 ID:UjSLEc8n.net
まさかあの女子がはおーしょーこーけーん!とか、よゆうっち!とか言うようになるとは思わなかった

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:15:28.41 ID:8uDN3au3.net
>>380
それ本当に名台詞

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 15:39:24.67 ID:pZfW22K6.net
龍虎なつい
KOFはやりまくったなぁ

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:06:17.13 ID:E2RvyBlg.net
バリバリバルカンパンチやぞ!

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:11:17.91 ID:NAO+rofp.net
>>382
RARE Xって二つ名装備特有のやつなんかな?

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 16:24:33.55 ID:4IGL6W7D.net
白疾風はナルガの二つ名だから
そっちのナルガ装備ってことだろうね
扱い的には亜種がもう一つ増えたようなもんか

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 17:40:50.49 ID:NECxOAeG.net
かっとび百裂脚

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:25:32.90 ID:f/IhOhFk.net
>>388
そうらしいね
ファミ通だとそう書いてある

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:33:22.63 ID:qqAOc8Xe.net
発売日イベントやっぱあるねー
DLも7時開始かね、あらかじめがある分いいけどさ

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:36:57.35 ID:f/IhOhFk.net
GEOだから9時にしか買えないわ

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 20:58:07.18 ID:8uDN3au3.net
今回はあらかじめDLあるから7時から遊べるんだな

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:27:37.06 ID:vMSbN7wY.net
>>390
条さ〜ん やっちゃってください!

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:42:22.44 ID:KQnx8iKI.net
このスレ、オッサンばっかかよ

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:47:59.27 ID:cBZcNCLN.net
スレタイ見るべし

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:54:49.86 ID:7ccF4EdO.net
オバチャンもいるみたいよ?

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:09:12.38 ID:kvv2ypKq.net
>>397
そこは斬れ味+6くらいのツッコミが欲しかった

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:49:48.67 ID:xh2sV8va.net
江戸屋子猫(現・猫八)がMHXを見たら

「わーおもしろそう。でかい怪獣ですねー
おー、大技だー。すごいすごい
ハイ、次はカルチャーブレーンさんの新作です」

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:50:45.20 ID:h0AbIPSi.net
大竹まことにも紹介してもらおう

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:01:13.06 ID:6HKRN60s.net
円丈さんのログインのコラム読んでたなぁ
あの人はモンハンとか最近のはやってるのかな?

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:20:29.08 ID:8VHOhLNG.net
ログインのコラムと言えば忍者増田

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:57:09.90 ID:jEnDCsKO.net
>>393
近所のゲオその日だけは朝7時オープンするぞ
多分全国的にそうなんじゃね?

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:51:13.79 ID:3B7P9AIX.net
>>404
ヤマダ電機で予約したワイ、無事死亡

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:19:17.31 ID:KnEjkvAB.net
電気屋の開店時間の数時間が待てないならコンビニで予約しとけよ

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:21:53.72 ID:yoqlXEi5.net
>>404
まじかよ 後で連絡してみようかな

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:00:51.85 ID:SjSG11bH.net
うちの近くのゲオはいつも26時閉店なんだが、こういった大型タイトルは0時発売してる

まあ俺は仕事で行けないから通販組

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:11:46.24 ID:QIg+ehv/.net
どうせ0時入手しても若い頃のように半日以上ぶっ続けで遊ぶ気力もないから気にしないようになった

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:42:33.58 ID:KeftqDZG.net
やり込めば上手くなります?
初めてのモンハンがMHP2GのiPhone版で次が4Gの初心者です
一応4Gはストーリークリア?はできたのですがあまりの下手くそっぷりにオンは知り合いとしかできず、しかもモンハンやってる知り合いが1人しかいないので2人でやっている(やってもらっている)状態です

どうやったらうまくなれるんでしょう?

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:15:20.18 ID:NWrKqCmR.net
上手い人のをよく見、モンスをじっくり観察し、装備・スキル等をググるなりよく調べ、時間かかってもいいからまずは一人でクエクリアを目指す。
ただやりこむだけじゃなく予習と復習を欠かさないここまでやれれば間違いなく上達するさ!
モンハンほど自分自身のスキル(PS)の上達が実感できるのは滅多にないと思う

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:26:23.48 ID:oodLPjk4.net
>>410
誰でも上手くなるよ
いろんな所に障壁が設置してあるんだけどそれを超えるために1番大事なのは折れない心だと感じてる

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:38:11.84 ID:yoqlXEi5.net
モンスの観察
例えばリオレイア咆哮後は必ずバックジャンプするからタイミングで閃光で落とすとか
まぁ人に教えるほどPSありませんけどw
あとはスキル 弱点属性を把握してればいけるんじゃね?

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:53:31.01 ID:q8I5Lv8P.net
50分間わざと攻撃せずに周りをウロウロしてるとモンスターの動きや癖が見えてくるよ
あとは寂しくなったら>>2で部屋建てればヒマな誰かが来るかも

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:33:37.03 ID:UGUH9T3v.net
テクニックを知識や事前準備で補えるのがモンハンの良い所だと思う

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:02:16.23 ID:ZMlgyRWu.net
>>404
俺が予約したGEOではそんなこと言ってなかったわ…

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:21:37.79 ID:po+nslrW.net
予約なんてしなくても買えなかったことなんて3g以降一度としてないわ。
お前らどんだけ品薄ド田舎に住んでるんだよw

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:33:27.70 ID:oodLPjk4.net
実際は田舎の方が在庫が余ってるんだけどな

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:48:51.77 ID:qmwDBkgI.net
>>418
ほんこれ

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:13:39.96 ID:ClJ5ZmC7.net
オラん所さ ド田舎だども 毎回発売日に予約しねえでも 店頭で買えてるべっちゃ
需要と供給の バランスってもんが ちいとズレてんのかも知れんべなっちょ
まんず 備えあれば憂いなしだっちゃけん 予約した方が 良か良かっちゃんよね
安心ば買うみたいなもんだべったらづけ

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:37:04.43 ID:NWrKqCmR.net
じゃあ品薄なんて無いんだな!
都会も田舎も予約なんていらんかったんや!

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:39:06.63 ID:fXlH6N+c.net
毎回eCAPCOMで本体同梱版予約してるから店頭に買いにいったことがないわ

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:08:47.87 ID:BpbUb/x2.net
近所のGEOは通常通りらしい

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:30:17.71 ID:wNnijCf4.net
田舎だが近所のGEOもイオンのゲームソフトコーナーも他のゲーム関連の店も
発売日は在庫切れになって軒並み入荷待ちになるから予約必須
というか予約分しか入れないんじゃ無いかと疑う

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:16:57.55 ID:9gim0qcx.net
>>422
3DS何台持ってんだよw

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:32:37.39 ID:cDmEhokc.net
DL版だからお店の開店時間の不安はないけど
ダウンロードカードじゃないのでサーバのパンクだけが心配

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:12:57.79 ID:zfLV8pU/.net
>>426
DLカードだって、鯖パンクしたら落とせないぞ?
ただ単に番号入力すれば探さないでいいってだけ

eショップで購入すれば、DLカードじゃなくてもあらかじめDLできるし
クレカなしだって、プリペイドポイント買ってくればいいだけじゃないか

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:30:34.46 ID:AaFIqK3X.net
>>410
月並だけど「頭を使う」
MHは先の予想が大事
でも予想するには、その「先」を知っている必要がある
なので、知って、覚えて、経験を元に先の展開を予想する
今の攻撃を何故くらったか、何故死んだかということを常に考えて
リスクを回避していく

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:51:23.68 ID:V/9Vpt+7.net
モンスの動きを覚えること、どうすれば難なく避けられるかの知識が一番大切だね
自分も4Gデビューで要介護勢だったけど、場数を重ねて並みハンぐらいにはなれたよ
基礎と言われればそれまでだけど、ギルクエを136までソロで上げるのがいい練習になる


>>427
カードじゃなくてもあらかじめDLあるのか、これは良いことを聞いた
DLカード出る前に見切り発車でポイント買っちゃって出遅れ確実を嘆いてたんだけど
あらかじめDLあるなら何も心配なくなるわ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:40:01.23 ID:D2e24Ysy.net
>>410です
皆様ありがとうございます
お返事遅くなりすいません

モンスの動きを覚えるのがいいのですね
一応調べたり動画みたりはするのですが早い動きについていけなかったりしていますorz
知り合いから大剣がいいと言われ、抜刀攻撃回避納刀?で何とかクリアしてきている状態です

もうすぐクロスも出るので少し頑張ってみます
ありがとうございました

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:11:07.25 ID:0gNl8PA3.net
実際この4系統からモンスの動きは格段に速くなってるよな。3gから移ってきた当初は凄い戸惑ったもんよ。今ではすっかり慣れてしまったが

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:01:17.38 ID:KQJ24CFr.net
ハンターズノートどこにも売ってねえ

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:46:52.37 ID:sMK21HgS.net
>>432
13日発売だろ?田舎だと1,2日遅れで入荷なんだからちょっとの辛抱よ

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:35:05.47 ID:LJMbHdY1.net
すまんがハンターズノートって何ンゴ?

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:41:29.91 ID:0gNl8PA3.net
クロスの先取り情報書。13日発売で付録にBGMのCDがついてくるとの事
お値段1300ちょい

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:30:57.77 ID:FfS2RYmW.net
完成披露会から本スレの勢いが加速してんね
チケットのせいかな?

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:02:20.39 ID:2BJ1cnLX.net
すまんがチケットって何ンゴ?

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:09:59.52 ID:KkrvSaZo.net
情報が増えてくると 文句言いだす子も増えてくるから しゃあない
信者扱いされそうだけど 仕様に文句言っても結局遊ぶんだったら 限られた範囲でどれだけ楽しめるかを考えた方が 幸せになれるよな

クレーマー気質のガキにはウンザリや・・・

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:14:48.35 ID:0gNl8PA3.net
>>438
全く同感だが、今ここでそれを言う流れだっけ?
どっかのスレと間違えてないかい?

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:16:41.95 ID:pXYpIaXK.net
何にでも噛み付く俺カッケーってやつが少なからずいるからね
大人は黙って笑ってればいいんですよ

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:22:33.01 ID:2BJ1cnLX.net
エスパーした。
>>437のチケットというのが、すれ違い通信で手に入る「特殊許可クエスト券」というやつで、
この券の入手方法や消費などについて文句を言う人について>>437は憤ってるわけだな。

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:23:07.49 ID:0gNl8PA3.net
ああ、ごめん。>>436のとこに言ってる訳ね。昼間から酔ってたわ

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:23:19.06 ID:2BJ1cnLX.net
間違えた。憤ってるのは>>438だった。

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:43:00.19 ID:KkrvSaZo.net
愚痴っぽいこと書いてスマン
ゴチャゴチャするから安価つけんけど 察してくれた人の書いた通りで 本スレの勢いが増したことに対してのレスね
休日の昼酒は お互い様だし 以後自重するんで大目に見てちょ

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:17:20.58 ID:T4GXBb7t.net
平和だなー、ここは

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:18:56.58 ID:cs/smEoI.net
ハンターズノート買ったけど¥1,300払ってまで買う代物じゃないなぁ
せめてフィールドマップが載ってれ良かったのだが

ソフトと同時発売の攻略本までまったほうがいいよ

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:25:51.55 ID:tyu59iA/.net
すまん37歳だが3DSの操作性に慣れなくて未だにPSPでP3やってる・・・
つーか35歳以上で4Gの難易度について行けるってだけで凄いわ

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:40:29.80 ID:ERfZhqKG.net
歳は関係無いだろ
あんたが音痴なだけ

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:56:50.22 ID:0gNl8PA3.net
ここには50代の人もたまに出てくるし37なんて言い訳にもならんわ
もっとミジメにやれ

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:58:11.52 ID:lwvJ3r2F.net
はいはいモンハン持ちモンハン持ち

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:58:28.69 ID:0gNl8PA3.net
ミジメ→×
マジメ→○

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:14:07.40 ID:V/9Vpt+7.net
ミジメわろた

4Gデビューの自分は過去のモンハンと比べることはできないけど
難易度自体はやってれば順応するもんだよ、やらなきゃいつまでも無理だけど

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:31:57.42 ID:THhmxZU7.net
モンハン持ちだって、元は苦肉の策の産物だしね
旧3DSに拡張スライドパッド着けてやってるけど
もうモンハン持ちには戻れそうにない

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:32:57.14 ID:NxlGQIeQ.net
無印オンからずっとやってるから慣れでしかない
PS2コン、360コン、PSP、リモヌン、3DS、プロコン
操作系も大体触ってきた

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:08:34.25 ID:38zlCIju.net
>>453
久々にモンハン持ちやるとクエスト長引くと親指が攣りそうになるで

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:09:46.11 ID:pXYpIaXK.net
VITAから入ったからモンハン持ち未経験だわ

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:22:46.52 ID:EzGXyxus.net
3DSでも下パネルの仮想ボタンを使ってモンハン持ちしてるわ

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:32:22.22 ID:Ua6wVdzx.net
HORI拡張パッド良いよ
左人差し指の腹でカメラ動かせるようになるから無理のないモンハン持ちって感じ

プラモ得意な人は左肩のガワに工作して拡張スティックを自然な斜めに角度を変えたり
右肩にあるZRを裏の中ほどにあるZLと対象の場所に移設したりして
更に理想的な拡張グリップに仕上げてるそうな
中にはnew3DS本体を改造して無理やり改造スライドパッドに繋げてる人も……

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:37:33.20 ID:KlqQh0my.net
4がモンハンデビュだったからどのモンスも怖くて最初はビビリ捲くりだったな
ゴアが攻略できなくて質問スレで攻略法聞いたら「腹の下安置」って答えばっかで
無理無理無理無理無理!と泣きそうだったっけ
グラビは近づくと丸焦げにされるからって質問したら水冷弾打ち込めって言われて
遠くからポコポコ撃ってるだけで全然当たらなくて倒せなかったり
そんなんでもやり続けてたら今はソロでギルクエ140まで育てられる様になった

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:01:36.98 ID:1SjfNYoJ.net
>>459
そうそう。
オレも4の頃は集会所7はほとんど手付かず。
チャアクのオレは4Gになってから忘れ物としてクリアしたよ。
イビルジョーなんて、おっかなくって完全に避けていた。いまもあまりやってないけど。

それが今となっては知り合い内で「モンハン」クリアはオレだけ。140ソロクリアも。

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:29:19.57 ID:9tzXyIuO.net
37の毒男だが、買ってしまったよ...。
すでにダウンロードも終わってる。
後2週間。
このモヤモヤした感じ、30年ぶりに味わってる何かみたい(笑)

ただSDカードの容量が足りなくて、4gのデータ消したのはやり過ぎたかと思ってる

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:30:34.04 ID:pXYpIaXK.net
>>461
4Gからの引継ぎ特典みたいなのあるんじゃなかったっけ?

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:36:12.61 ID:9tzXyIuO.net
セーブデータは残ってるから大丈夫だと思いたい。

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:15:58.55 ID:ly83A+hd.net
部屋建てました

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:56:54.41 ID:EmjXcyDb.net
そういや来週に体験版がリリースされるんだな
手を出すかどうか悩ましい所だ

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:15:07.62 ID:0U2Nv78L.net
リリースってか、ただなんだからとりあえずDLすればいいじゃない。それやってからクロス買うかどうか決めればいいさ

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:21:21.98 ID:L1HVc5kv.net
新鮮な楽しみが欲しいと本番まで極力情報仕入れたくないって種類の人はいる
そして彼らにじゃあなんで2chは見てんの?は禁句なんだ

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:03.33 ID:ObDGWVQh.net
自分は情報遮断したい派だな
体験版配信日からラスボス倒すくらいまでは、この板にも来ない予定

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:19:11.36 ID:mNFFhAkS.net
素材の入手元と武器の派生表くらいは見ないと時間的に厳しいから見る
尤も、Xの購入自体まだ決めてないけども

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:14:46.28 ID:kaEuQQWo.net
>>467
一見 矛盾してるようだけど その気持ちは良くわかるよ
なるべくならネタバレ避けたいんだけど 発売日までの wktkは みんなと共有したいんだ

知りたくないんだけど 気になる・・例え悪いが ダチョウ倶楽部を 連想してしまったw
「おまえら、言うなよ?絶対に言うなよ?」

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:28:21.78 ID:CWrDGcxL.net
>>467
実際に自分でやるのと文字や映像を見るのはまた違うじゃろ
多分

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:33:05.86 ID:Oz35GBkO.net
>>461
SDカードの大容量化って選択肢は無かったんだろうか。
今更だが。

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:38.81 ID:Cc3FzMKj.net
ねんがんのハンターズノートをてにいれたぞ!

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 14:22:10.46 ID:AYcBrG2q.net
殺してでも奪い取る・・・・・・ほど欲しくないな

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:05:24.84 ID:N0tnF99o.net
これか!
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/news/images/2014_0924_goods_06_l.jpg

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:36:39.33 ID:0U2Nv78L.net
>>475
なんじゃこれw
違う違うこれじゃないよwww

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:31:41.80 ID:Y/GLBHeb.net
ああ、買っちゃったんだ・・・

まあいいけど

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:34:20.45 ID:EmjXcyDb.net
>>475
団長からの挑戦帳の大き目の文言が
お父さんなら出来る出来る!
に見えてしまった

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:31:21.11 ID:x+/7x3Pb.net
おっさんになると保守的になるな
昔は発売と同時にptプレイガンガンやってたけど、今は迷惑かけないように被弾が少なくなるまでソロで練習
下手くそだって思われたくないってのもあるけど。

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:00:41.02 ID:i4YtZuyy.net
発売初期なら被弾して普通でしょ
それをなんとかクリアするのが楽しくもあり
ヘタクソと思われたくないのも分かるけどね

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:08:36.89 ID:Cc3FzMKj.net
久々に4Gやってみたらボロボロだったw
歳には勝てないかもしれん

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:25:42.54 ID:N0tnF99o.net
トシに勝てないならマッチに勝てばいいじゃない

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:35:45.94 ID:9jf36UVq.net
ひとスベり頂きました。

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:38:56.38 ID:Cc3FzMKj.net
頑張ってヨッちゃんには勝つわ

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:45:53.36 ID:ObDGWVQh.net
マッチはラスボス級だからな
ヨッちゃんから攻めるのがセオリー

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:56:22.42 ID:ydVPp03j.net
いつもは村からやって行き詰まってからオン行くんだけど
今回はいきなり初期装備でオン行っちゃおうかな〜
そういう部屋があるといいんだけど
というか部屋名フリーワードになってないかねえ

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 21:59:37.05 ID:Cc3FzMKj.net
発売日のオンは色々荒れそうな気がするわ
俺はとりあえず息子とある程度進めてからオンに行く予定

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 22:25:35.27 ID:qjsRs+CP.net
一まず19日の無料体験版落として練習するよ
息子もやりたいそうだからローカルでどんな感じか練習も兼ねて一緒にプレイしてみる

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/15(日) 23:59:13.87 ID:jE5nBTgG.net
後二週間、今回はどうプレイしようかスゲー考えてる。
今回は、クロスってんで男キャラと女キャラ両方使ってやろうかと思ってるわ。
武器振り分けてさ。

何でかって言うと、4と4G、ランスしかやらなかったのが心残りだったんだよね。
モンハンは年1で新作が出るから
クロスGまでどこまでやれっかな。

虫棍のエイミングで挫折したのを次でこそ克服してやる!

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:19:42.85 ID:Xhi0zSvj.net
2Gから始めてスラッシュアックスやら虫やら新しい武器が色々出たけど結局馴染めず大剣しか使わないという

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:28:53.60 ID:tPkEA7+0.net
P3からこっち片手バカ一代だわ

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:34:11.86 ID:MXlsXNQ8.net
あらかじめダウンロード完了したわ、必要な容量は12000ちょいだった
発売日が待ち遠しいぜー

1人もんの自分はTwitterのTLにモンハンクラスタが多いから
発売日から身内でワイワイやろうかなと思ってる
4Gはギスギスオンラインだったからあれだけど
そんなに神経質になることもないっしょきっと

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:05.59 ID:wVugPwSe.net
P2Gまでは他の武器を使う余裕があったけど、以降は武器の種類も数も多すぎて
ほとんど双剣しか使ってないな。
双剣を一通り作って一通りのクエをやって、飽きたら他の武器に手を出そうと思ってるうちに
次回作の時期になってるという。

そういえば、師匠からの試練をクリアしてないことに気が付いて、先ほどクリアした。
これで心置きなくクロスに行ける。

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:00:20.82 ID:vjQX8Qz1.net
うん楽しみだ〜
自分も10月あたりにようやく
師匠からの試練クリア
ほんと何十回挑んだかわからんくらいやって
ようやく達成できたのは生産最強化した
双剣だったよ
ひたすら足もと狙うのが可能だったから

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:36:47.07 ID:MXlsXNQ8.net
自分も双剣マンなんだけど
双剣だとどうしてもジョーが苦手で結局師匠は棍で先にクリアしてしまったよ
てかオンではほぼ棍しか担いでなかったし双剣マンとは言えないかw
クロスではオンでも双剣でバリバリやれるといいなあ
エリアルもブシドーも双剣とは相性良さそうだし

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:44:21.84 ID:KfAwzYXg.net
師匠は片手で初見クリアしてしまったわ
事前にスキルと動きを予習していたからだとは思うけどなんとかなるもんだな

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:23:28.51 ID:zIRnDSY0.net
師匠な流れだったから俺も最近ハマってるハンマーでチャレンジしてみた
数ヶ月ぶりの師匠で、最初は分断柵を使えることすら忘れてグダッたが何とかクリアできた!
ハンマー笛大剣あたりのドカッと攻撃する武器は爽快だなー

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:33:55.78 ID:uAZ54dVw.net
笛の攻撃は気持ち良い
が、師匠クエをクリアするのに近接武器で1番きつかったのは笛だったわ

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:59:00.73 ID:EJcyneoB.net
師匠どころか極限単体も勝てる気がしない
G2単体までなら全てソロで倒したのだが
X発売までに師匠クリアが目標だな

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:06:51.17 ID:L/o1S3EO.net
この前ファミレスでヒゲ面のオッサンが3DSでモンハン4Gやってたの見たけどオッサンが公共の場でピコピコゲーム機で遊んでいる姿は恥ずかしいね
せめてノートパソコンならゲームしててもカッコつくんだろうけどね

なんつーかさ3DSってガキのオモチャってイメージに強いからオッサンには似合わなすぎる
モンハンの合コンとか爆笑モノだわ

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:22:27.43 ID:7fPJOLL9.net
まあ楽しみ方は人それぞれだから
おかしいと思ったのなら勝手に爆笑してればいいんじゃないですかね

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:25:45.97 ID:c1t7S29r.net
まぁ価値観なんて人それぞれだし突っ込まないが

傷が目立って来たNewLLをカーボンシートでラッピングしようか悩む所

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:25:53.73 ID:CGAVNrJX.net
>>500
ここに何しにきた?栄誉あるレス番500をそんな煽りで汚すな

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:34:38.89 ID:fxonE6j+.net
10年くらい前のことだが、実家の荷物整理してたら初代ゲームボーイが出てきたから電車の中でテトリスやってたら小学生に爆笑されたことがあったな

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:37:28.83 ID:HFnV05jj.net
なんだこの悲しいスレは
年齢気にしてやりたい事我慢して生きてて楽しいのかよ

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:42:37.47 ID:aFJBooQm.net
俺来年40のおっさん。
出張で新幹線良うんだけど、隣がスーツ着たリーマン率が結構高い。
隣はスマートに足を組んでノートパソコンで仕事。
俺はピヨ回復の為に3DSを必死にガチャガチャ(しかもアダプターで充電しながら)

507 :506@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:44:18.64 ID:aFJBooQm.net
出張で新幹線良うんだけど

出張で新幹線良く使うんだけど

うぅぅ・・・

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:46:19.87 ID:s/ZU3H8r.net
ドンマイ

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:51:00.39 ID:E9O9F4pc.net
>>499
頑張れ
ただ倒すだけなら、幾らでもやりようはあるよ

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:09:05.64 ID:XENuPTR4.net
俺は老眼に悩まされるまで、やる。39だが。その頃までモンハンシリーズが続いているといいが。

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:16:19.29 ID:aSJTQkXr.net
44歳のおっさんが通りますよ(´・ω・`)

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:34:30.23 ID:55Aeh5xP.net
45歳のおっさんもまかり通る

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 17:37:23.14 ID:HFnV05jj.net
おっさんだが子供の頃のように遊べるゲームがある事に感謝する

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:19:39.26 ID:B8G+5epl.net
36の俺はこのスレでは若手やな
子供が大きい人は一緒にやれて羨ましいなあ、流石に2歳じゃ無理だよなあ

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:49:55.08 ID:jVJIrlvB.net
>>512
おっ、同い歳。
先日45になりました。

とりあえず、いまは平和な日本に生まれたことに感謝。

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 18:50:49.20 ID:XENuPTR4.net
確かに昔からやってるゲームにドラクエがあるが、あれはオリンピックみたいなものだしな。その点毎年何かしら出してるモンハンは偉い。

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:05:10.16 ID:CGAVNrJX.net
確かに毎年新作でるのは嬉しいんだけど、武器一通り使えるようになってイベクエ出揃う前に次の新作発表って流れが続いてるじゃん?正直ちょっと息切れしないか?
仕事しながら家族サービスしながらでモンハンもじっくりやってたら、モンハン新作出すの2年おき位でいいようなきもする。もちろんその分しっかり作りこんでもらってね

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:14:27.02 ID:POLcj79o.net
>>515
規制まみれ監視まみれで今の日本にはあんまり感謝できない
不景気だし

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 19:28:07.56 ID:uAZ54dVw.net
>>517
経営的に矢継ぎ早に出さなきゃしんどい面もあるだろうがじっくり作り込んで欲しいとは思うね
1年サイクルだとどうしてもネタ切れになるし

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:26:36.00 ID:XENuPTR4.net
いくらモンハンと言えども、もってあと5年程度じゃないかと。その間に夢中になれる新たなシリーズ出ないか一応期待はしている。

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:52:18.20 ID:HFnV05jj.net
クロスにモンス詰め込んでるし流石に来年新作は来ないんじゃないかと思ってるよ

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:53:52.03 ID:/EAUCKRe.net
もともとKOEI のシミュレーションゲームが好きだったんだけど何故かモンハンにはまってしまったよ
狩りも楽しいけど素材集めとか採取要素を長く楽しめるモガ森的な感じも残してくれたらプレイ時間やゲーム寿命も伸びるかもしれないね

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:55:53.82 ID:3IwyHxc5.net
4デビューの43の婆だけどワクワクしてます

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:58:39.07 ID:XENuPTR4.net
ただ仕事から帰ってガッツリやりたいけど、1時間もやると確実に疲労が…。ソロで猛り爆ぜるアイツと40分近く格闘した時なんかもう疲労困憊だったわ。

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 20:59:37.62 ID:4qa7AMpx.net
リハビリのつもりで久しぶりにやったんだがボロボロだった
感覚とりもどすの大変だわこりゃ

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:15:16.65 ID:DbNeWr/c.net
機会があればこのスレのみんなで一狩り行きたいのう。

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:16:11.15 ID:eXEWeb6m.net
>>523
47の婆も楽しみにしてる

って久々に自分の年齢数えた
子供が今年何歳で自分が何歳の時に産んだから足して47・・・って
35過ぎてから歳数えるの面倒になって子供の年齢から自分の年齢出すようになったわ

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:25:47.73 ID:DbNeWr/c.net
本スレの雰囲気に馴染めない・・・
俺も歳を取ったってことなんだな(´・ω・`)

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:36:19.53 ID:4qa7AMpx.net
>>526
一狩り行こうぜ!

クロスに慣れたらね…

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:36:23.54 ID:6HyhU4Rf.net
4デビューの41歳です。
4は発売日から遅れて参戦だったから、今回はチェルチェル♪

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 21:57:55.97 ID:XENuPTR4.net
独身だから、39歳でもある程度自由が利くとはいえ、モンハン好き過ぎてフェスタや音楽祭までぼっち参加してる。ただ、どう見ても還暦前後のハンターがフェスタにいて驚いた。

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:13:32.44 ID:MXlsXNQ8.net
老兵には敬意を表したいものだな

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:17:16.82 ID:uAZ54dVw.net
還暦を迎えた歴戦のハンターとか凄すぎ
出来れば同じ位までやってたいものだ

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:25:45.01 ID:c1t7S29r.net
還暦ハンターには嫌な思い出しかないなぁ・・・

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:27:59.80 ID:4qa7AMpx.net
老兵でガンダムのランバ・ラル思い出したけど
あの人設定だと35歳なんだよなあ
俺より年下じゃないか…

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:39:14.92 ID:T0YnzsjW.net
>>535
ガンダムのキャラは基本老けて見えすぎだ
ブライトやミライが未成年とか、絶対見えない

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 22:44:01.11 ID:eXEWeb6m.net
彼らは25は過ぎてると思って当時見てた
そういえば放送時アムロは同い年

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:00:45.09 ID:1eZ2jiv+.net
最近の中高年は、見た目が老けるのが遅くなっているらしいよ。
年々その傾向が強くなっているとか。

教科書とかの昔の人の写真を見ると年齢感覚が狂う。
髭と髪型の影響が大きいのだろうけどね。
サザエさんとか老けすぎだし。

まあ、見た目だけの話だけどね。
最近、五十肩が辛くて、モンハンをやる体制に悩む。

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:03:07.25 ID:SkP9kWAW.net
昔のおっさんおばさんは角刈りとパーマだったからなーそれだけで老けて見える

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/16(月) 23:09:29.68 ID:0aXosJXz.net
このスレ落ち着くなあ…
ここに限らず他のトコ行っても、大概おっさんスレは紳士の集まりって感じで非常に好感が持てるw

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:01:39.50 ID:jgpxTHQ0.net
ういー今帰ったぞー。今日は何だか暑かったな!

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:14:47.90 ID:evfR5K7T.net
久しぶりにこのスレ来ました
もうみなさん4Gはやってません?自分はサードキャラで今HR300前後ギルクエ野良ラーが多いかな
とはいえクロス発売されたら完全移行の予定です
基本ぼっちの野良専門ですが平日昼間にまた相手してもらえると嬉しいですね

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:38:24.55 ID:1XcvS0Nj.net
結局ずっとやり続けてしまったよ…。

睡眠削ってる。
どうかしてるぜ、オレ。

いま、ドスランボスのギルクエ育てている。
クロスでも初めはザコキャラの素早いやつからと思ってね。
防御、武器はG級なので、ちょっとずるい感じもあるけど。

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 00:48:12.05 ID:v0/4cVci.net
48歳、老眼進行して眼精疲労が一番の敵かな

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:04:36.42 ID:HP/LflnC.net
>>521
クロスG・・・

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 01:50:53.64 ID:uriqg9QQ.net
4はやり過ぎて太る原因になったからクロスは運動もしっかりやる

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:05:41.98 ID:SQ54DCQ0.net
そんな「明日から本気出す」的な事言われましても…

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:06:03.42 ID:O8uAwgIW.net
>>535-538
まぁ70年代のアニメだしな
当時の映像なんか見ると高校生や大学生もありえないぐらい老けて見えるし
その当時はラルさんもあれで違和感なかったんだろう真面目に

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:33:43.24 ID:8LAS88T/.net
友人の勧めで最近になったやっとガンダム1st観たけど
ミライさんとセイラさんの顔の作りが違い過ぎて悲しくなった
昔のアニメは極端だね

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 02:48:49.19 ID:vFr0H4BV.net
4GはなんとなくDLの安売りの買っちゃったから
パッケを知り合いにでも売りつけんとなぁ

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/17(火) 03:58:29.29 ID:jIjpqBAZ.net
何かに夢中でアッという間に時間たったと感じたときは
その分体年齢が進まない説あった

きっとMHやり込みするほど若々しいままでいられるってことだね!

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 07:08:29.47 ID:USDqT1xa.net
誰かオッサン部屋作ってくれー

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 09:13:28.15 ID:QX8sURHT.net
4Gから始めて旦那と友人に介護してもらい大老殿は何とか全部クリアした
モンスターに合わせた棍とヘビィ装備でマイセット埋まってた
村は途中でやめちゃった
ギルクエはPTでもテオ130で詰まった
ナルガ復活と聞いて3GHD買って、上位ラギア亜種まで行ってナルガまで行かずにスプラトゥーンに行っちゃった

こんなに中途半端で下手糞な私でもクロスはやっぱり楽しみ
わいわいするのが好きなんだろうな
明後日体験版くるしそろそろモンハンに戻ろう

4Gはよく知らずに実名にしてしまったからオン行かなかったけど、クロスでは別名にするから初オンも行ってみたいな

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 10:40:40.46 ID:gMsQfA2T.net
3rdスタートだけど
4とばして最近4Gで復活
まだ上位なりたてで、とにかくよく死にます。

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:12:42.18 ID:AqGk8d1b.net
>>554
そりゃキツいだろw
3g→4でさえモンスの動きの速さや攻撃の激しさが増してるのに、いきなりG級は…回復する暇さえみつけられないんでない?w

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:19:22.33 ID:ItW+b4GM.net
4やってないなら、最初は4相当の村から始まるから、その辺は問題ないんじゃね

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:29:21.18 ID:AqGk8d1b.net
ああ、村からやってれば徐々に馴らしていけるか。ま、でもよく死にますって書いてるからやっぱり苦労はしてるんだよなw 何より俺もよく死んでたけど今じゃギルクエ140一人で回せる位にはなってるから頑張れ!

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 11:39:16.60 ID:v3PF5SzQ.net
自分も久々に復活して今4g上位だけど集会所ソロ大変だ

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 12:07:48.71 ID:nqEUyfit.net
>>555
アスペ?

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:07:27.48 ID:sKVu4sIX.net
難しい横文字を使わなくとも「慌てん坊」でいいじゃろ

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:08:57.14 ID:uriqg9QQ.net
横文字禁止でいくかいのう

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:16:25.95 ID:fYGfAhFy.net
4発売から4g出て今に至るまで、ほぼ毎日やってたわ。
4のプレイ時間と合わせて4000時間ぐらい。
いろいろ叩かれてるし、不満要素もあるけど、4gは面白かったと思う。
チャアクのおかげかな。
Xの体験版が明後日にでるから、4gは明日で終わりかと思うと、なんだか悲しいわー。

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 13:22:11.82 ID:OKXGnYEC.net
>>559
お前ガキっぽいな

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 14:08:03.44 ID:gMsQfA2T.net
>>557
ホント仰る通り
3rdで出てきてたモンスター以外は大体全部死んでる
回復→即食らい→回復→即食らい→ピヨピヨ→乙祭

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 14:54:20.98 ID:p8sHYLIl.net
体験版明日だと思ってたわ、明後日かよー

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:28:26.71 ID:+7qWnk9+.net
>>562
自分もいろいろ不満垂れ流していたけど今までのモンハンで4Gが最も楽しめた気がする
昔は弓と大剣が専門だったけど現在は双剣、虫棒、チャアクとヘビィが主力
スラアクも時々ハンマーと太刀とガンスを探索で練習中
プレイ時間は1500ぐらいだけど8割はギルクエですね
極限とかギルクエはいろいろ文句もあるけどパーティでのラージャンとテオはホント燃えましたw
自分もクロス発表された時はショックだったな・・・

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:44:21.85 ID:4UGQOp1E.net
3G新規だけど3Gは分かり辛くてすぐ投げちゃったけど4は武器の扱いとか説明があったんではまったなあ
いつくか他のゲームも買ったりしたけど結局クリアせずにこっちに戻って来ちゃう
だから他のゲーム殆ど買わなくなってお財布に優しかった

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 15:56:03.00 ID:1Nnmo0rH.net
4g飛ばしたけど大丈夫だろうか

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:09:29.56 ID:AqGk8d1b.net
>>568
大丈夫だと思うよ。クロスは色々派手な作りだけど難易度自体は低めで、ライト層をターゲットらしい。
4や4Gのギルクエ・極限で離れていった人達(難易度的に)を呼び戻すんだってさ

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 16:59:54.60 ID:OluYc0Es.net
極限状態は心折られたから、クロスは楽しみ

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:12:34.72 ID:SErOhAlH.net
MHPと3Gでボウガンしかやってこなくて4で初めて近接使ったけどしっくりくるのが無かった
ボウガンは最初金なくて大変なんだよねー
今回はしっくりくる武器あるかなー

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:22:44.23 ID:xl3Ka/+1.net
井上さんのジャストガードの動画みたら、ワクテカが止まらん。
ナルガの尻尾びたーんに合わせるとか、やってみたくて仕方ないわ。

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 17:57:14.36 ID:uriqg9QQ.net
クロスに行くけど4Gも落ち着いたら遊ぶよ
レア10掘ったのは良いけど玉足りなくて放置してるし
発掘もクロスでないと分かると結構楽しかった

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:06:03.61 ID:vXA7FUvt.net
>>571
俺は開始直後は弓と決めてる
強撃はともかく、矢は無料だし下位の支給毒ビンも毎回もらう
肉質もクリティカルも知らずに、ハンターボウ1でドスランポスやら狩ってたことを思い出せば苦などない
知識は何よりも大きな火力スキルだ

さすがに極限には反射された矢を膝に受けてしまってな、…

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 18:44:19.02 ID:Ko7yWelv.net
息子にLL取られたからnewのLL買ったんだがCスティックが思いの外使いにくかった
読み込みやチャット打つのは早くて楽なんだが慣れるの大変だこりゃ

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:07:43.98 ID:AqGk8d1b.net
>>572
4gチャアク「ガードポイント・・・」

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:24:04.42 ID:hmQBiSt3.net
>>552
クロス出たらおっさん、おばはん部屋ばんばん作る予定。
ここで告知してもいいのかしら・・・・?
お邪魔なら専用スレ立てるけども。

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:28:30.02 ID:nqEUyfit.net
いい歳して>>2すら読めないのがいるのかw

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:30:37.93 ID:Ko7yWelv.net
>>578
そこにはMHX入ってないからね
君こそよく読んだほうがいいと思いますよ

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:34:40.11 ID:PWEfLjeR.net
まぁまだ発売されてないからね
昨日の爆笑君かな?

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:37:42.52 ID:hmQBiSt3.net
なんか1人でバタバタしてんなw
うちの姪みたいだw

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:44:03.77 ID:I3U6vBJr.net
(´-`).。oO(USJに行くので、その際はここの皆さんにご協力お願いしたいものです

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:45:39.50 ID:AqGk8d1b.net
まぁまぁ、ここは大人の社交場。何事も穏便にいきましょう

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:46:02.29 ID:Ko7yWelv.net
>>582
(ぜひご一緒させていただきたいのです…)

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:48:38.40 ID:Ko7yWelv.net
本スレの荒ぶり具合で発売日が近いんだなあと実感させられる今日この頃

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:51:06.90 ID:M0Mogcgv.net
発売したらしたで荒れるんたからおっさんはまったりしたい

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:51:45.04 ID:zYG15Zbh.net
>>585
獰猛化してる本スレをオチするのも一興っと

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:53:55.83 ID:DKU8+3ml.net
今年の正月に買った4Gが初モンハン。それから10ヶ月かけて、先日ようやく師匠からの試練をクリアできた。5000円もしないソフトで、ここまで長く遊べるとは思わなかったよ。

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:56:55.41 ID:nqEUyfit.net
本気で気持ち悪いのがいるなぁ

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:01:07.49 ID:O8uAwgIW.net
まあageて罵倒コメしかしてない人よりは・・・

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:03:19.82 ID:hmQBiSt3.net
う〜んやっぱ4Gは肌に合わない
イライラ要素が多すぎて
クロスでのんびり遊びたい

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:06:12.13 ID:pcqgtwT3.net
辻本「本作ではモンスターの狂竜化はありません」

http://www.famitsu.com/news/201511/17092676.html
>怒り状態とは異なる、モンスターの“獰猛化”について解説する。

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:10:11.49 ID:uriqg9QQ.net
石研いで状態解除するの面倒だからやめて欲しかったなあ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:16:30.99 ID:Ko7yWelv.net
獰猛だからずっと怒り状態とかそんなぐらいじゃないのかな
4Gの極限はあまり評判よくなかったみたいだし

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:19:23.05 ID:SQ54DCQ0.net
馴れた4人で狩る分には、石使って解除なんて単なる儀式だけどね
でもソロでの救済策は欲しかったよなぁ

まぁ獰猛も、弾かれさえ無ければいいよ

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:21:47.29 ID:pcqgtwT3.net
>>594
よくないどころか4Gが叩かれる原因の9割は極限

>>595
ほんこれ

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:24:58.38 ID:zYG15Zbh.net
心眼すらも無効にする徹底ぶりだもんな>極限

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:31:23.22 ID:uriqg9QQ.net
ちょんちょん突いて極限解除するのシュールなんじゃあ

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:37:55.15 ID:d3PRs5gQ.net
9割は多過ぎる
7割やろ

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:40:36.66 ID:mJ4HXcq8.net
オウガなんて弱点が硬化だもんね、極限は
プロハン様達はそこが楽しいのかもしれないが並ハンは極限の硬化=糞ゲとしか思えんよ

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 20:40:47.00 ID:Ko7yWelv.net
発掘武器の壊れ性能もマイナス要素だったよね
良武器もってないと蹴られるとかオンもギスギスしてたし
クロスはそうならないといいな

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:04:23.92 ID:2WxamRL4.net
>>600
楽しんでる人を「プロハン様」なんて言っちゃうのはどうかと思う

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:13:37.82 ID:8ZDePHgp.net
ソロだと解除に時間かかる&解除中に倒しきれずに再度発狂がひどい
何度も解除を繰り返せば閃光有効→罠有効→極限硬化なしと緩和してくれればソロでも(時間さえあれば)勝てるのに

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:15:44.82 ID:hmQBiSt3.net
Amazonのレビューが全てを物語っているよね。

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:25:23.17 ID:72180rBO.net
>>577で話題が出ていたので1つ提案
現在の募集スレは200レスもいって無いんだけど新たに立てるの?
【バージョン】MHX ←書けばよくないかな?
わざわざリンク先増やさんでも1つで併用すればいいんじゃないかと思ってね
ほぼクロス一色になりそうだけど・・

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:34:48.60 ID:a3vKsZIu.net
それでいいっしょ、クロス分けたらますますそのスレが死ぬわ
発売後にクロス用の募集テンプレだけ付ければいいと思う

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:40:23.15 ID:hmQBiSt3.net
>>605
>>606
35歳以上の募集スレがないようなので、と思っていたのだけれどそれでいきましょう。

情報晒すのに抵抗がある人が多いのか募集する人が殆どいないけど。

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:42:27.44 ID:Ko7yWelv.net
>>607
まあクロスが発売になればいくらか盛り上がるでしょ

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:43:49.95 ID:Tg5zQH+F.net
極限はあの硬さでもいいんだけど、抗竜石の効果がもっと長ければ、そしてまたすぐ使えればねぇ。なんでレベル2で終わらせたんだか。

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:43:56.42 ID:Tg5zQH+F.net
極限はあの硬さでもいいんだけど、抗竜石の効果がもっと長ければ、そしてまたすぐ使えればねぇ。なんでレベル2で終わらせたんだか。

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:45:03.68 ID:Tg5zQH+F.net
すまぬ、何故か2つ書き込んでしまいました。

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:45:41.29 ID:hmQBiSt3.net
と思ってたら賑わってるスレもあるのね

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:52:19.95 ID:72180rBO.net
>>611
いえいえ大事なことなので、ねww
>>606>>607
さんくす
時期も時期だし現在は過疎ってるけどクロスが出たら是非とも1狩りいきましょう!

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:11:44.31 ID:OUt6H5px.net
>>613
前スレの終わり際にその話題出てたよ

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 22:57:11.66 ID:BmXP7vdt.net
こんなスレあったんやね
40後半のおっさんなんだけど、クロスでモンハン復帰しようと思ってる
その時はよろしく

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:08:40.56 ID:L4tfQZkh.net
>>615
ようこそ、貴君の復隊を心より歓迎する

俺が除隊させられそうだがorz

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:23:06.48 ID:Ko7yWelv.net
しかし本スレは獰猛化って名称しか出てないのにあれだけ盛り上がれるってすごいな
おっさんスレ追うのもめんどくさくなってきたよ

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:30:07.08 ID:IiorMSDW.net
サッカーも終ったしおっさんは寝る
また明日な

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:42:19.54 ID:PgUVVF6V.net
ふう…やっと師匠クリアだ
とにかく速攻すべしとゴリ押してすぐ極限化されるより、時間をかけてでも罠や閃光を使いまくってダメージを稼ぐほうがよかったんだな
これで思い残すことはない…
G3高難度?なんのことやら

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:50:58.36 ID:BmXP7vdt.net
>>616
歓迎ありがとうございます

効率よりモンハンの世界観を楽しんでプレイするスタイルなんだけど、オンでは蹴られるのかな?
まあ、のんびり進めようと思ってます

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:58:40.20 ID:PY9t6FIX.net
>>620
>>2でまたーりどぞー

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:00:14.74 ID:ZUcakXC/.net
>>621
ありがとうございます

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:00:17.76 ID:GlwQHbcv.net
マターリスレがほしくなるよね、実況みたいな勢いだ

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 00:10:52.76 ID:fhflUwXT.net
いつもある程度進むと御守り発掘ゲームになる

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 01:05:18.85 ID:cgGKFBwl.net
極限は後手に回ると狂竜症に抗竜石にと完全にジリ貧になるしな
狂竜化だけでやめときゃよかったのにねえ
ティガ亜は癒し

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 08:15:22.95 ID:xOQVAxn0.net
発売まで後10日か・・・

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:00:21.82 ID:I51oTX30.net
■フラゲ情報より

3DS『モンスターハンタークロス』に新システム『獰猛化』が追加された。※“怒り状態”とは別

獰猛化:モンスターの特定の部位が黒い蒸気をまとったような状態になり、その部位を使った攻撃はとても強力になるとのこと。

「獰猛化」はモンスターの強化だけでなく、ハンター側にとってのメリットも存在する。
モンスターの獰猛化した黒い蒸気部位を攻撃すると、狩技ゲージが溜まりやすくなる。
また、獰猛化モンスターが出現するクエストをクリアすると、特別報酬として、錬金や武具素材に使える証が手に入るように

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 09:34:49.76 ID:VJti5sV1.net
開発「硬化は不評だったので攻撃力を上げた」

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:19:56.43 ID:d6L8UM5r.net
>>628
有能

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 10:57:08.51 ID:fhflUwXT.net
4G飛ばしてっから引き継ぎ無しのまっさらスタートだ
みんなについて行けっかな

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:03:13.34 ID:fhflUwXT.net
あ、武器やアイテムの引き継ぎは無いのか

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:14:37.02 ID:9c7eD5+v.net
P2Gの頃の謎の当たり判定と攻撃力よりはマシ

ただテレフォンパンチ的な当たると体力満タンから死にかけるけど、大きな予備動作と出した後に隙有りまくりの技はHR上位でのモンスターには有るべき

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:33:50.97 ID:sA1iA17S.net
つまり獰猛化は極限化と違い「当たらなければどうということはない」状態なのかな?

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:51:15.43 ID:VJti5sV1.net
開発「言い忘れたが獰猛化中の攻撃には振動や風圧が同時に発生する」

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/18(水) 11:56:43.97 ID:HkCe+/5X.net
新しい要素に期待

ところで提案なんだけど
ココのスレ住民用の合言葉、スレタイ省略35以上→
「参上」
混ぜるってのはどう?
他の人にはわからなくてもここのひとならわかるっていう…

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:06:02.64 ID:0N7H6e2n.net
35以上は毎年増えるのよ。
2chみたいな匿名掲示板で間口狭くしてどうするの。

>黒い蒸気部位
これって恐竜化とは別なのかな?
老眼もあって獰猛化した黒グラビと戦いたくないw

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:27:13.95 ID:sA1iA17S.net
野良で検索するときの部屋コメントに「参上」って入れておくということかな?
ポケベル方式で3531043083(35歳おじさんおばさん)はどうかと思ったが数字の羅列は3DSの方で伏せ文字にされてしまうか

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:31:37.02 ID:HkCe+/5X.net
>>637
そうそんな感じで
挨拶にもさりげなく入れるとか(双剣参上!とか…恥ずいか;)

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:42:37.71 ID:zqK9nHBS.net
募集スレでいいじゃん

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 12:44:55.50 ID:7IFVK2DT.net
めんどくさくする必要はないと思う

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 13:41:14.69 ID:Br+TWUeK.net
今のままで良いんじゃないかな
変える事で何か良い事がある様に思えない

明日の体験版が楽しみだなあ

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:06:28.60 ID:sA1iA17S.net
>>635が提案してるのは、このスレや>>2に書き込む際の募集テンプレを変えることではないよ。

クロスでは3DSでの部屋コメントを編集できるらしいから、野良で部屋検索した時に偶然「合言葉」を見かけたらこのスレの住人だと分かって少しだけ嬉しい、ということじゃないかな。

俺は付けても付けなくてもどうでもいいけど、誤解されたままポシャるのも気の毒だと思って。

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 14:24:06.14 ID:WAzN/NaA.net
>>642
確かに住人の建てた部屋を見つけたら少し嬉しいかも

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:21:05.14 ID:RqWZ1/D+.net
まあ、35overって事でコメの最後にovと入れてみるとかあれば見つけた時に
何となく嬉しいかも

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:22:12.31 ID:RqWZ1/D+.net
それはそうと、たぶん明日の無料体験版来たら練習兼ねてそっちばかりに
なりそうだから、4Gも今夜で暫く封印になりそうだ
最後にオンでワイワイやりたいな

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:22:48.79 ID:VJti5sV1.net
部屋コメつけれるならおじハンおばハンでよいのでは

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:42:20.35 ID:CkvoKtLr.net
クロス体験版のオンはローカル通信のみやで

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:50:46.17 ID:EGa4Nigm.net
>>647
各自体験版メインになるから、4Gのオンもおしまいかってことだろ

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 15:56:29.82 ID:RqWZ1/D+.net

体験版は回数制限があるから切らずに練習すると思うんだよ
そうなると4Gのオンも今日限り暫くは出来そうにないなと思ってね

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:14:21.78 ID:ubFopGD3.net
>>649
回数制限あるっていっても30回もあるんよ?体験版でて発売まで10日しかないんだし十分でしょ。
スリープでDS閉じてれば回数はカウントされずに永久にやれるんだしさw
別ゲームするにしたって体験版一日三回も起動できる計算よ

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:01:02.05 ID:qkHNqb2r.net
回数制限そんなにあるのかw
でも一度立ち上げたら暫くそのままだろうな

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:37:07.53 ID:NrO/S50I.net
区切りというか、4Gだけでも1年以上お世話になったし、クロスに移る前に4G狩り納めはやっておきたい。クロスに出ないモンスターとなるとやはりマジオスか。

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:29.84 ID:JjcBdiSA.net
極限メドレーとか

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:04:04.34 ID:RsBrHQPr.net
今から募集しますよって事をここで告知すればいいんじゃないかな

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:09.54 ID:zqK9nHBS.net
誘い受けうざい
さっさと募集スレ行けよ

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:24:16.53 ID:GkUtRpoh.net
ココの人と野良で出会う確率なんてムチャクチャ低いだろうから合い言葉作ってもなぁ・・・
募集スレでフレ登録した後に野良で見かけたらジャンプするくらいが無難だと思うよ

アマンダ氏みたいにチビッ子らと楽しめる覚悟があるなら野良で35↑アピールしてみればいい

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:33:35.65 ID:h+Cy2kxA.net
>>656
あの人面白いなwなんか人柄がでてる感じw
クロスでも名前そのままでやってくれればいいのに

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:17:28.68 ID:RsBrHQPr.net
別に告知ぐらいいいだろ
うざいならNGにいれろ

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:17:52.58 ID:GlwQHbcv.net
ちびっ子1、ここの住人3の部屋で年齢の話になったらみんな20サバを読むんだな

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:21:41.45 ID:zqK9nHBS.net
チラッチラな誘い受けがうざいんだよ

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:35:27.71 ID:K2qyyLM+.net
何がウザいのか全くわからないんだけど
そんなんでイライラするんなら2ch向いてないんじゃないのかなあ

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:41:07.17 ID:o3ytG05Q.net
>>659
「歳いくつ?オレは14」
「28(+20)だよ」

ってことですね

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:44:38.93 ID:zSrfpLne.net
気楽に行こうや

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:46:39.47 ID:7Y/VWo7m.net
野良で年齢聞かれた事あるの?

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:51:22.48 ID:ubFopGD3.net
>>664
多々ある。性別とセットで聞かれるわ

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:56:22.43 ID:ue1R0VTu.net
>>665
へー俺一回もないわ
PSOやってた時は野郎なのにナンパしくる奴等はいたけど

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:02:05.17 ID:HaVyjOfT.net
なーんか若いやつらって年齢聞いてくるよね
別に会ったりするわけでもあるまいに何なんだろうな

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:05:02.11 ID:K2qyyLM+.net
女キャラでやってるからよく聞かれるわ
適当に答えるけど

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:18:13.14 ID:ubFopGD3.net
>>667
歳が上か下で接する態度を変えてくるんだよ…そして女性かそうじゃないかでまた大きく態度が変わるという

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:39:01.55 ID:K2qyyLM+.net
さあカプTVでクロスの話題きますよ

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:44:39.41 ID:h+Cy2kxA.net
>>661
見れないから要点まとめてくれればサンクスあげる!

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:56:09.64 ID:A1N4lRUS.net
名前女の子で装備女で、ハンターランク784で男っていうのはいたな。女の子になりたい願望でも持っているのか。

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:06:35.10 ID:RsBrHQPr.net
ギャグでHNを『はちみつちょうだい』にしようと思ったけど悲惨な目に合いそうだからやめておこう

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:07:41.31 ID:Br+TWUeK.net
>>673
丸一年その名前で耐えられるかどうか
出落ち効果は高いので試してほしい
他人事だから言えるけど

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:08:21.99 ID:ubFopGD3.net
(それHRは関係あんの・・・?)

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:25:46.28 ID:UudJ6nn1.net
>>672
女になりたいんじゃなくて、そんだけ長い間やるつもりだったから、ずっと男のケツなんか眺めてたくないってことだよ
言わせんな恥ずかしい

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:33:19.30 ID:MTx9hxSM.net
>>672
男はカッコいい装備しかないが
女にはカッコいい装備とカワイイ装備がある
あとそんな長期間男のケツ見続けるとかおまえはホモか?という返しもあるのをお忘れなく

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:53:57.07 ID:HaVyjOfT.net
体験版は何時からかね?
0時・7時・10時・12時・15時???

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:54:02.82 ID:qkHNqb2r.net
今からクロスで使う名前どれにしようか考えてる
4はカタカナにしてちょい失敗したと思ってるから今回はローマ字
皆は名前付けるとき何かこだわりとかあるのか?
自分は一応モンハンに関係した所から引っ張ってくる予定

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:11:52.89 ID:RsBrHQPr.net
>>678
正確な時間は発表されていないみたいだよ

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:49:54.38 ID:9c7eD5+v.net
ギルカのメッセージに書き込める文字数はどれくらいかな
ユクモ村復活したからMHP3の時のメッセージに戻したい

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:21:09.74 ID:Rj2vp35p.net
最後のとどめのスクリーンショット復活しないかな〜。
3rdのは地味に好きだったんだよね。
3Gからのは、あるのかもしれないんだけど、報酬とかに隠れてて見えなくて

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:30:43.19 ID:T5cRug9z.net
遅ればせながらカプTV見てるんだがラギアは完全にF系統の動きじゃねーかこれ
ナルにゃんはいつも通りのようで安泰

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:33:24.22 ID:DGrRhYKP.net
>>679
名前でどんな奴か何となくわかるよな
小学生は平仮名で本名
中学生はローマ字で本名
高校生は記号とか使い出す
おっさんは、、、なんだろな

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:56:35.49 ID:l8IqVde5.net
おっさんの狩友は本名ローマ字だな
俺は鮭と蜂蜜が好物の冬場は冬眠するモフモフ系の動物の名前を平仮名でずっとやってるわ

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:07:05.08 ID:5BZ6zMgS.net
意味を調べたら鬼神で狩りに丁度良い名前だと思って付けたら、実は女神だった
男キャラ使ってて名前は女性
マイナーもマイナーな名前で一見男性名に見えるからそのまま4Gで使ってた

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:21:54.09 ID:HCl5djK5.net
女キャラ使ってるから自分の名前使うわけにもいかず、悩んだ挙げ句古いアニメやゲームからの名前で妥協しちゃうんだよなあ

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:40:18.58 ID:kuSzwbaj.net
>>678
e-shopの更新が13時だからそれに合わせてってのが最有力

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:44:54.41 ID:nKPXAZye.net
酒の名前を男キャラならカタカタ、女キャラならひらがなでやってるなぁ

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:49:48.40 ID:EXM6fxOi.net
シャンティとかは0時にe-shopに上がったのにな

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:50:14.47 ID:WXOkW6uc.net
>>688
そしてアクセス集中してe-shop落ちるまでが最有力

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:53:30.35 ID:9mDATQbh.net
おっさん部屋誰か作れよっ-.-ひまじゃあ、、

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:58:56.87 ID:kuSzwbaj.net
>>691
明日は平日だぜ?仕事や学校あるだろw
あ、俺は明日ちょうど休みだから…いやホントに…

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:15:16.70 ID:WXOkW6uc.net
>>693
e-shopはスプラトゥーンやMH4発売時も落ちてるから
無料の体験版、しかもMHのとなると平日の昼間とは言え相当アクセス来るんじゃないかなぁと予想

俺なんて今日と発売日に有給取っちまったよ、ニートじゃないよほんとだよ?

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 04:46:15.40 ID:P9dRhHkW.net
自分と同世代の者達が集まってワイワイワクワクしてる様子は見ててとても微笑ましいし、自分もドンドンテンション上がってくのを実感できて楽しいです。2chは大体殺伐としがちなイメージだから。
先程案があった部屋の名前に目印みたいの見付けたら入って行きたいなあ。

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 05:28:31.08 ID:rCi32PfF.net
>>693
ええんやで

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 05:37:33.56 ID:O/tyFymQ.net
特典のために4Gのデータ連動させたら
プレイ時間や武器の使用回数とかも引き継がれちゃうのかしら
あれ見られて良い年こいて廃人だと思われるの嫌なんだよねえ
まあ相手の年までは分からないけどさw

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 05:43:37.87 ID:AQvVAJ9y.net
なんで新スレ立ってるんの?

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 05:54:24.21 ID:zoAc99N2.net
土曜から2泊で大阪出張
新幹線でホテルで狩りまくるぞ〜

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:07:04.38 ID:WjUxEbkF.net
>>697
それはないでしょう 多分

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:19:18.46 ID:x8b0m/9o.net
>>688
水曜日(毎週の新作ダウンロードソフト・体験版が追加される日)の更新はam10:00やで
ちなみに3DSテーマの更新は曜日問わずam10:00

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:48:57.28 ID:D7zHgUE/.net
>>679
4、4Gは漢字だったので、ローマ字にするつもりです

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:58:01.63 ID:Zw2mOGRl.net
35になりました
よろしくね☆ミ

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:59:37.17 ID:WjUxEbkF.net
10持か
まぁ仕事終わったら見てみよう
DL初めてなんだけど、土器土器

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:00:32.20 ID:WjUxEbkF.net
>>703
おめでとう!
ようこそ!華麗なる加齢スレへ!

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:32:11.02 ID:3OPmlglc.net
自分も今年35になった組だ
気分は23くらいなんだがな、おかしいな

名前はオトモ達がカタカナ平仮名だろうから
一緒に並んでも違和感がないカタカナ辺りが無難かなーと思ってる
昔はアルファベットしか使えなかったから愛着があるのはアルファベットなんだけど

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:42:38.27 ID:CHMiIsQy.net
ぼくちん38歳!
四股名でいくよ!よろしくね☆ミ

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:06:39.20 ID:x8b0m/9o.net
体験版はじまったな

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:11:02.49 ID:LIpImrt5.net
ここの住人でこの時間に出来る人はほんの一握りだろう

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:25:59.44 ID:FVRCnaXa.net
昼休みにDLしたらローカル部屋建てて近くにいる見知らぬ誰かが来るか試してみるわ

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:57:03.20 ID:/GA4WH2S.net
ヨシ!
昼休み一度家に帰る!帰る!!

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:09:48.74 ID:ei0j2ZPj.net
>>706
おっさんそれただの16進数や

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:40:48.26 ID:x8b0m/9o.net
こんにちは、2D歳です

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:47:57.88 ID:/GA4WH2S.net
なんか旦那が仙台の商売繁盛の神様?の仙台四朗に似てるとかで
仙台方面から来る人に人気なんだって
「拝まれるんだよなw」って笑ってた
さっき人形の写真があったから見たらここまで丸く無いけど、何となくこんな感じ
というか、似てるかも
最近は夜のウォーキングでチョイ絞まってきたけど髪切りに行くの面倒で
家でバリカン丸刈り頭だから、まだまだそっくりだわ
元は背も高くてマッチョ筋肉マンだったのが筋肉が全部脂肪になるとっていう
良い例(悪い例?)になってしまったw

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 12:48:43.89 ID:/GA4WH2S.net
うわー!何でここ!ごめん誤爆!

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:13:22.69 ID:kuSzwbaj.net
>>709
ちょうど今日は仕事休みだったんだよねー。久しぶりの休みと体験版が被ってラッキーだったよ!

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:24:28.90 ID:EXM6fxOi.net
>>714
罰として、丸刈りマッチョの男キャラ作るの刑

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:27:34.19 ID:K1qzeHRM.net
筋肉って落ちてからそのスペースに脂肪がつくの?

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:33:15.88 ID:OwCoDzgo.net
>>718
筋肉が減る=運動不足=脂肪増える
って連動してるだけやで
代謝の関係で筋肉付いてると脂肪付きづらいってのもあるけど

そんなことより有給取って体験版やったが中々面白い
ただ武器の操作感の違いとモーション削除は賛否両論ありそう

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:34:02.21 ID:kuSzwbaj.net
ピッケル採掘でお守りでた人いる?

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:37:03.89 ID:x8b0m/9o.net
まさかのスラアク爆上げチャーアク爆下げになるとはな

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:44:28.02 ID:D942fexr.net
ブシドーハンマーが素敵

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:57:09.22 ID:jy+vylI7.net
>>714
HNは仙台四郎

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:59:31.03 ID:kuSzwbaj.net
>>721
スラアクの良くなったとこまとめてくれたら有りがたいんだけど…
チャアクが死んだのは知ってる

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:23:32.87 ID:2Txvuuuu.net
無理矢理直帰にして今帰ってる
ああ…いい大人なのになにやってんだ俺は…
ま、いいかwガンランスで暴れるぜww

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:26:46.14 ID:x8b0m/9o.net
大人のガンランスが直起して暴れるだと・・・・

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:33:39.87 ID:gbi/tfBD.net
大人のガンランスプレゼントだッ!

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:36:51.91 ID:iq5WQ/md.net
休憩中にダウンロードしようとしたらニンテンドーIDを作らなきゃいけないとかで時間をロスしてしまった。
そしてWiMAXの低速化が酷い。休憩時間が終わってしまうよー!

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:43:25.82 ID:Zw2mOGRl.net
>>719 発売日は有給とらないの?

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:03:18.15 ID:l8IqVde5.net
>>724
本スレでスラアク使った人の感想

275 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止 [sage] :2015/11/19(木) 13:27:51.20 ID:RKDYteFp
今までのスラアク:ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・

モンハンクロスのスラアク:シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:20:00.07 ID:RmTMd405.net
チャアクがチャクソに戻ったの…?
メインブキのひとつなのにそりゃないよ('A`)

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:26:29.64 ID:00U6ogs+.net
>>714
仙台出身だが激しくワロタわ

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:44:25.98 ID:h0d8RXs/.net
>>730
なるほど、わからん。
しかし勢いは伝わったwww

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:40:12.03 ID:O/tyFymQ.net
乱舞出ないよなにやってんの(´・ω・`)

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:51:04.66 ID:O/tyFymQ.net
双剣はエリアルだけ乱舞出ないのか、モードによって結構差があるんだな

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:28:27.61 ID:D942fexr.net
とりあえず色々試した結果、現状ではギルドハンマーでナルガ5分針が自分の最速
ナルガも当たり判定が昔よりは緩くなってたのは良いかな

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:37:06.54 ID:nYv1fZOw.net
下パネルカスタマイズ機能が無効なため視点の微調整ができなくて毛根がストレスでマッハなんだが・・・

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:42:45.45 ID:kQupqA3R.net
最初から死んでるんだよなぁ

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:42:45.76 ID:O/tyFymQ.net
>>737
me too
New3DSでもないし拡張パッドもないからパネルカスタマイズできないと無理だw
デフォのカメラアングルも低すぎて距離感掴めないし

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:44:49.17 ID:/4WUr1+L.net
モンハンクロスの体験版プレイしたけどゴミグラとゴミ操作性でゲームとの一体感が感じられないしクソゲーを頑張ってリサイクルしたところでクソゲーであることに変わりはなかったよ
3DSはモンハンとの相性は最悪
PSPGOも操作性がクソだったけど3DSの不自然なゴミグラとゴミ操作性はもっとゴミだったわ
次のモンハン5は3DSじゃないニューハードで頼むぞ
モンハンは迫力が命なのにチマチマした画面じゃそれも台無しだから外出用のノーパソサイズぐらいの画面はほしいわな
ipadサイズのゲーム機とかそろそろ発売してもいい頃だと思うんだけどなー
ソニーあたりで頑張って開発してくれないかなー

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:46:55.45 ID:aMdouuVY.net
わざわざ こんなところにまで ごきろうさまです

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:49:06.36 ID:EXM6fxOi.net
P3をPS3やVITAでやると快適なんだよな…

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:19:14.88 ID:LBfcjji/.net
みんなもう体験版DL したのかな?
本スレ勢いありすぎて目で追うのしんどいわ・・
上手いことココにまとめてレビュー書いてくれる賢者の登場を秘かに期待しております

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:28:39.14 ID:ldFRngPV.net
ソワソワして落ち着かない

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:35:07.41 ID:/GwUpg6h.net
弓を一通り使って倒してきたけど
臨機応変が苦手な人はギルドスタイル
新し物好きはエリアルorストライカー
回避して攻撃する!ってのならブシドー
って感じでしたね

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:37:02.26 ID:MMPPjrN1.net
>>743
ん?アフィなん?w

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:41:11.75 ID:8xiIZ5PG.net
ヘヴィのスーパーノヴァて味方こける?
こけるならヘヴィ引退だわ(`;ω;´)

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 18:58:21.92 ID:h0d8RXs/.net
>>747
試してないけどあのド迫力でこけないほうが問題ある気がする

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:06:09.83 ID:JRgHLxVP.net
せっかくだからエリアルで頑張ってみたけど慣れるまで大変だしこれ大剣空中溜めとかダメどれくらい入ってんだろ…

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:15:26.46 ID:l8IqVde5.net
>>737
今回視点移動の速度調整が可能になったから慣れたら滅茶苦茶快適になると思うで
俺は拡張スラパ使ってるから下画面の影響はあまり受けないからかなり快適に遊べてるよ

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:35:24.80 ID:WjUxEbkF.net
最近どこ行っても単発idで質問するとアフィアフェィって・・・
落ち着かないわ

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 19:51:49.17 ID:40qJiGCn.net
エリアルライトやったんだけど
敵踏んで飛んだときの攻撃あてられない…
どうやるんだよあれ

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:02:18.88 ID:h0d8RXs/.net
>>752
あれは単発弾で当てるのは難しいかもね。動画のとおり速射でやればスタイリッシュ感でるわ

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 20:52:42.08 ID:jAYm9VQL.net
接待ハントの日々がまた始まる

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:04:41.45 ID:5BZ6zMgS.net
虫使いだから最初は虫で全種行ったけど操作法が違ってて慣れるまで大変
ギルドは4・4Gと同じだから良いけど、ストライカーは攻撃がXだけとか虫の操作が
違うとかエリアルは飛びすぎて目標捕らえにくいとかブシドーは虫が自分の意思で
戻せないとかイライラ
特にブシドーは虫を飛ばせるけど自分で戻せないから狙った位置に当てられないと
エキス採れなくて攻撃が落ちてイライラする
反対に使い慣れてない武器の方が覚えが早いのかも

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:06:18.32 ID:rCi32PfF.net
>>755
ブシドー虫棒終わってんな

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:07:58.54 ID:O/tyFymQ.net
棍ブシドーは虫飛ばしたらすぐ納刀した方がスムーズにできるね
まあもうブシドー選ぶことも無さそうだけどww

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:35:40.84 ID:OwCoDzgo.net
このブシドー近接武器でジャス回避した後モンスターから強制的に離れていく挙動は仕様なのだろうか

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:39:37.63 ID:l8IqVde5.net
>>758
仕様でしょうね何を目的としてかはよく分からないけど
回避してから直ぐに攻撃しなければ結構長い時間動けるので方向転換すればモンスの方向には向けるよ

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:52:28.54 ID:/9Pkq1YO.net
太刀のブシドーはいい感じだと思ったわ
やっぱり黄色〜赤を維持しやすいのはいいわ
まぁナルガ以外だと苦労するんだろうけどw

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 21:54:42.65 ID:kuSzwbaj.net
>>758
あれの使い方としては中間距離でモンスの咆哮に合わせていけば良い感じに攻撃に移れそう。

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:11:44.00 ID:khiM9Et2.net
体験版でこのボリューム。こえぇ。ニャンターが思いの外強くてビックリした。これ、4の時にすげーと思ったけど、もっとスゲーよ(笑)
ヤバい。エリアルの立ち回りが病み付きになりそう

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:56:31.33 ID:0drXv19h.net
攻撃範囲広い狩技ばっかじゃね?オン大丈夫なのかな
それとも太刀の救済か??

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:02:32.63 ID:qAcQ6sHc.net
ブシ弓いいわあ
回避すると溜めが解除される問題を完全に克服した
アクセルレインで移動速度アップも素晴らしい

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:15:34.57 ID:6Xm5kuYs.net
避け型にはブシドーよさげか。
ハンマーとか。

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/19(木) 23:24:30.18 ID:g38n8U/m.net
派手なエフェクトがおっさんの目には辛い(ノ∀`)

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:16.39 ID:RGa+0xkC.net
大剣は練習でしか使った事無かったけど今回のエリアル大剣は何か楽しい

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:07:31.00 ID:Amv/4lFz.net
4Gデビュー組、ナルガに初見殺しされる
まあ倒しはしたんだけど2乙したわ情けないw
パネルカスタマイズ不可でカメラ操作できなかったのがいけないんやきっとそうだ

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 02:24:27.55 ID:1wBlZyZI.net
3G以来のナルガだと、早速ジャストし放題で楽しいわw
ブシドー太刀で滅多切り♪

まぁさっきブシドーランスで2乙食らってきたけどね…
狙いすぎて食らいまくったわ

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 06:36:21.17 ID:T1S65XKj.net
ブシドーは単純に回避性能が向上するものとしても扱えるな
突進に緊急回避で突っ込んで無傷とか面白いわ

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:00:03.43 ID:EnSOjjJ+.net
強制ダッシュがあるから万能といは言えないけど、ライトユーザーでも楽しめるという点は◎

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 08:58:41.06 ID:TKdN6+4D.net
いろんな武器スレ巡回して一喜一憂見てるけど、結局は楽しめるかどうかなんだよな……今回のはギルクエや極限、ましてやG級すらないんだからぬるく行こうぜw

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:32:35.77 ID:ubfl8hSB.net
好きにやりゃいいじゃない。
ぬるくしないと見たいな事はあえて言わんでもヨロシ。

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 09:58:01.86 ID:UWGKHrpT.net
トライからの復帰だから新鮮だ
ナルガの尻尾ビターン!で死んだわwやってけるかな

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 12:37:47.72 ID:DvPt0sVT.net
むしろナルガは新モーションほとんど持ってきてない
3Gから4年もブランク空けて何してたレベル
新モンスそっちのけでブシドー練習の動く的にされてる

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 13:25:03.67 ID:qkmgrSES.net
だよね。
ナルガ相手にブシドー弓のジャスト回避が楽しくて仕方がない。
でも回避してすぐ射ることになるからクリティカル距離や弱点部位を狙いにくいね。
製品版ではこれまで以上に拡散剛射ゲームになりそう。

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 15:00:05.94 ID:O0j7yqs5.net
ホロロホルルの粉塵?にイラっとした
動き遅いからそうそう簡単には引っ掛からないけど近接武器で行くとチョイ回避遅れると
あの?マークが付いてどっちに進めてるのか分からなくなるな
あの口から光線もなんだよ
耳栓と風圧無効欲しいモンスだな
ホロホルにはガンナーで行く事にした!
あいつイラつく鳥だけど可愛いから暫く練習に付き合ってもらう

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 15:14:04.60 ID:G8PO+zrw.net
老眼とドライアイが辛い 
あと左手が痺れる

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 15:17:28.32 ID:ZzsS6xqj.net
お前ら全員ゴミ

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 15:51:58.24 ID:IIqD/nrg.net
>>778
腰を据えてやるときは http://www.amazon.co.jp/dp/B000W9CR9G/ を使っている。
誂えたように俺の顔にピッタリでゲームやる前より楽になってたりする(近眼なのでゲームやる前は普通の眼鏡)。

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 16:17:19.47 ID:Amv/4lFz.net
ホロロホルルからはクソモンスの香りしかしないな
今のとこは弱いからエリアルの練習台になってるけど
設置鱗粉面倒くさいし混乱が切れる瞬間に事故起きすぎw
気絶率も高くて催眠ビームもあってそこから滑空繋げられたり
これで将来的に獰猛化とかあるんだろ・・・

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 16:20:40.41 ID:4RhEyzWn.net
>>776
ギルクエと違って起伏のあるマップでやることになるんだからちゃんとエイムしないといけないんだぞ?拡散剛射というか、ガンナー優位はかなりマップに影響されそう

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 16:34:22.04 ID:QfHh2ZQ1.net
>>781
昔からトリが良モンスだった記憶がない

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 16:46:20.55 ID:VwN6fro7.net
>>783
クック先輩『えぇ・・・』

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 16:51:33.31 ID:g6Vg3fU6.net
>>782
狙いにくいなら、なおさら拡散有利じゃないか?
俺は連射弓が好きだから頑張るけどさ。

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:21:18.80 ID:uZbK7lA2.net
>>780
有り難や有り難や

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:35:59.63 ID:vRq6imhB.net
>>781
反転くらったときはともかく治った時にレバー入力状態のをそのまま反転戻された時は
ゲーム作ったこともやったことも無い人間だけで作ってるのかよとは思ったな

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 18:57:00.06 ID:4RhEyzWn.net
>>783
グランミラオスは楽しかっただろ?

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:22:22.11 ID:GCjbdwEb.net
モンハンってクソゲーだよな
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-12166.html

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:25:22.32 ID:RWDkgEdb.net
>>788
鳥か…?

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:44:14.59 ID:Jf9pBqQU.net
鳥  X
トリ ○
ってことじゃねーの?

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:56:20.32 ID:4RhEyzWn.net
>>791
ああーwww、トリって鳥って事か!?
オオトリ(最後)の事いってんのかと思ったわw 漢字で書けやまぎらわしいw

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:56:40.00 ID:uuVglMMB.net
鳥……クルペッコ……うっ、頭がっ

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:57:20.29 ID:ZZIBdVdM.net
最後って意味のトリかw

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 19:58:28.37 ID:ZgLf53JA.net
>>792
ホロロホルルの話から来てんだから気付けやw

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:02:36.92 ID:4RhEyzWn.net
>>793,794
他のやつも混乱してんじゃねーかw
ホルホルの混乱攻撃恐るべしだな…

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:28:26.93 ID:KRrjOI7w.net
さすが加齢臭漂うスレ
クロロホルム倒し行くか

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:39:09.48 ID:+SpbheA8.net
年のせいじゃねーから! 年のせいじゃねーから!
ホルホルの鱗粉だから! 鱗粉だから!!

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 20:46:23.81 ID:TKdN6+4D.net
いいねぇ居酒屋トークw
なんか落ち着くわ、ここ

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:16:55.63 ID:n9+82gsB.net
http://game.capcom.co.jp/manual/MHX/ja/page-11.html
受け取れる特典

■モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX

オトモアイルー
「ぽかぽか」

アイテム
「ベビー日記帳」×12枚
「アキンドングリ」×10個

称号
「ぽかぽか」
「アイルー」
「ともだち」
「オトモ」

背景
「アイルー村DX」

■モンスターハンター4G

オトモアイルー
「ミケゴールド」

アイテム
「回復薬」×20個
「ハチミツ」×30個
「回復薬グレート」×10個
「生命の粉塵」×10個
「お食事券」×10枚

5000ゼニー
龍歴院ポイント5000Pts

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:17:43.09 ID:n9+82gsB.net
>>800
ツイッターキャンペーンと4G特典だけでハチミツ240個になるんだなw

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:20:52.63 ID:uuVglMMB.net
>>800
セーブデータ買おうかなあ

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:23:56.16 ID:K5dDe6pA.net
おっさん片手でナルガに15分もかかっちゃったよ
どうしても回避行動がワンテンポ遅れちゃうわ…

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:26:47.20 ID:uuVglMMB.net
ローカルのソロで?

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:27:33.45 ID:fPreaGp8.net
>>796
君以外はみんな鳥という意味に取ってるように見えるが
老眼になったかな

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:28:07.75 ID:K5dDe6pA.net
そう
元々ナルガ苦手だったけど
ここまで腕が鈍ってるとはおもわなんだ

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 21:48:36.55 ID:QfHh2ZQ1.net
鳥と書くと鳥竜種全般になるかと思ってカタカナにしたら余計誤解されてた件

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:05:24.90 ID:RGa+0xkC.net
4デビュだからナルガ初見で一応乙りはしなかったが時間切れ
ナルガ寝に行ったのにあの高い所に登っててどうあって行けるのか分からなくて
ウロウロしてる時間が勿体無かった!
ナルガ ペッタリグッタリゼーハーしてる横で時間切れとか無いわ〜・・・
ホロホルは混乱の解除がイマイチ分からん
攻撃食らったら解除される時と時間で解除される時があるみたいだけどどうなんだろ?
?が一個の時と二個の時との違いは?
初モンスは分からん事だらけでムズイ

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:33:58.69 ID:0w3LnoS0.net
>>808
つ にが虫

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:40:17.20 ID:KoVnhYmy.net
苦虫飲んだらウェッ( ゚д゚)、ペッってして微妙にダメージあってワロタ

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:42:46.66 ID:+SpbheA8.net
鱗粉まとったまま攻撃してくる時がある

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:45:48.66 ID:K5dDe6pA.net
あっ
ローカルソロじゃなくてオフラインソロだわ
ローカルはソロじゃどうやってお時間切れですわ

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 22:59:12.34 ID:RGa+0xkC.net
>>809
おお!それでBOXににが虫入ってたのか!ありがとう!

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:08:32.95 ID:XdFjBQsQ.net
何でにが虫であの状態異常が治るんだろ?

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:14:19.90 ID:HpnUGCLw.net
良薬は口ににが虫と昔から言うじゃろ

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:30:51.85 ID:zQ4d5aJR.net
ようやく体験版プレイ。
マッカォ双剣で10分針、ホロロ棍で1乙10分針、ナルガ棍で2乙20分針・・・。
ナルガの行動パターンすっかり忘れてますわ。
そしてホロロの状態異常攻撃うっとうしい。
操作慣れるまで時間かかりそうだなあ。

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/20(金) 23:32:18.08 ID:KoVnhYmy.net
混乱を忘れるくらい苦い

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:14:51.40 ID:6r1/K988.net
>>815
イイネ!

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:18:41.57 ID:eIX03kPJ.net
マッカォと戯れてる辺りがちょうどいい
他は疲れる

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:28:01.51 ID:Yfl82Rjm.net
>>687
綾小路ぱいちゃん!

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:41:17.33 ID:Vx9KOohT.net
>>820
3×3EYESいいっすね

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:50:21.21 ID:Vx9KOohT.net
うしとらコラボが気になる
やっぱり槍だけにランスかな

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:54:21.38 ID:R1TeTrFw.net
獣の槍には盾がないんだよなー
とらを盾にするか

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:57:02.29 ID:HAl2u6MM.net
とらはオトモネコ装備で再現してほしいね

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 00:58:14.86 ID:KzzoCN9z.net
虫棒じゃなかったっけ?

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:00:41.33 ID:Vx9KOohT.net
記事よんだら「アレが飛ばせる」ってあったわ
操虫棍なのかも

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:07:43.92 ID:Yfl82Rjm.net
>>821
さすがover35スレ 見てきたアニメ漫画が同じっぽいw

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:18:24.34 ID:6r1/K988.net
ここの住人なら左腕に筒状のものをはめてサイコガン遊びをやった事があるはず

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:26:03.02 ID:47btKJ85.net
ピッカラの空き容器で…

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:30:19.23 ID:PhQWpV4E.net
>>828
ないわwとんがりコーンを指に積めて食べてたぐらい

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:33:57.37 ID:R09VBAVd.net
既にそんな遊びする年齢じゃなかったよ…

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:35:25.43 ID:ZmCY049G.net
>>828
未だにレディは二次女性の中で一番良い女だと思ってる

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:44:37.26 ID:Ar2VHtLl.net
>>828
自分の星座の黄金聖闘士役で聖闘士星矢ごっこをやってた人間は、このスレではむしろ若輩者になるな

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 01:56:54.61 ID:6lMOmH9B.net
そうだな
俺はムーだぜ

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 02:06:30.53 ID:dEyQ7ZxT.net
>>833
自分もその世代だな
スカーレットニードルを良くやってたわ

コブラはいまだに大人向けってイメージが強い

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 02:35:10.83 ID:TOnrnSRK.net
>>833
縄跳びのロープでネプュラチェーン
自分の生年月日的にオーロラエクスキュージョンは鉄板
友人は廬山昇竜波

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 02:41:56.08 ID:RDneZDnR.net
朝五時に起きてウルトラシリーズの再放送を見てた爺が通りますよ(´・ω・`)

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 03:13:26.62 ID:dEyQ7ZxT.net
ナルガとは初対面だから攻撃全然分からないわー
見てから反応できない攻撃やめてw

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 04:09:05.05 ID:s1HbAjxh.net
多少の脱線も良い雰囲気で、眺められる。良い所やね。

遊びの話し、懐かしすぎるぞおい。

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 04:13:49.46 ID:s1HbAjxh.net
そうや、モンハンの話もさせてもらおう。
MH3P から始めたけど、実質4から本格的にハマった者です。ずっとガンナータイプの武器は敬遠してたけどクロスはスタイルのお陰で弓が楽しく感じた。今回は弓をメインにがんばってみよう。

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 04:43:22.90 ID:PhQWpV4E.net
今回は片手ギルドメインのフクロウには弓ブシドーでいこうかな

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 04:49:34.22 ID:B6GUQ+4/.net
クロスは弓の待遇良くなったっぽいね。
2Gから弓だから嬉しいわ。

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 05:06:44.80 ID:AD5ZPfTQ.net
>>836
蟹座の俺が悲しくなるから聖闘士星矢の話は止めるんだ

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:52:17.26 ID:Z3ovv/hD.net
防御のネビュラチェーン役を演ってた俺が通りますよ(´;ω;`)ブワッ

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 06:59:32.32 ID:TOnrnSRK.net
ひと月前ならジェミニのアナザーディメンション
ひと月後ならアイオリアのライトニングボルトを使えたのに残念だったな

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:16:08.63 ID:F6KIWAWy.net
>>843
蟹はLCで救われてるぞ
マニゴルドはかなりかっこいい

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:26:08.25 ID:nOQ4IX+P.net
サポートにまわるならどの武器スタイルがいいんだろう?

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:28:38.41 ID:Vx9KOohT.net
>>847
狩技3つのストライカーかな

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:50:05.25 ID:ooZOBmiW.net
>>838
這って近づいてきた後は尻尾を振ることが多い(噛むこともあるけど)
「ズリズリズリズリ、えい、やっ」って感じ
ティガみたいに突進で轢かれる心配は無い

溜めてからジグザグに飛ぶ前やつは、溜め中に「どちらの手が前にあるか」で進む方向が分かる
溜め中に音爆弾投げると転んで落とし物する

落とし穴は怒り時(眼が赤い時)のみ嵌まる
音爆弾投げると確定で怒る

あとの攻撃解説は他の人に任せた

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:53:31.27 ID:nOQ4IX+P.net
突進にエリアルで正面から蹴り上がれるね。
敵は突進してるから無駄に跳ねることになるけど。

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:54:38.93 ID:nOQ4IX+P.net
>>848
狩技って仲間なぎ払いにならないのかな?

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 07:58:50.86 ID:ob4H+Uwt.net
ナルガの溜め攻撃構え中に音爆投げるとダウンとれるから。そしてそれで落とし物も出すから素材集めの際には重宝するテクだから覚えておいて

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:00:41.16 ID:ob4H+Uwt.net
>>849,852
被っちゃったテヘペロ

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:36:25.59 ID:uHUGIh0B.net
この流れいいね

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:55:17.65 ID:KzzoCN9z.net
星矢コラボとかしないのかな
聖衣なんかすげえモンハン向けだろうに
武器は…まあ…うん…ライブラあったし

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 08:58:43.00 ID:uHUGIh0B.net
ポケモンとコラボしてピカチュウを狩り……ううん、なんでもない

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:13:18.53 ID:ob4H+Uwt.net
ピカチュウ(激昂ラージャン)

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:16:48.88 ID:TOnrnSRK.net
>>855
アイオロスの弓と誰かの手刀技のエクスカリバーを無理矢理に片手剣持って来れば何とかなるかも
武器種にムチが無いのが悔やまれる

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:38:53.64 ID:AD5ZPfTQ.net
>>846
いまさら救われても遅いんだよ!!
小学生のときに蟹座ってだけで弄られた苦い思い出は消えないんだ!!!

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:54:14.17 ID:ZmCY049G.net
www

息子が遊んでくれない
クロスの体験版と一緒にゼルダの無料版を落としたらそっちばっかりだ
今期間限定で無料なのにオン出来るからってゼルダで遊んでるよ
クロスでPTの練習もしてみたかったのにな
ゼルダのオンも月曜までの限定だからそれまで我慢と思っても連休中全然出来な
一人寂しくひとりで遊んでる

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 09:55:55.31 ID:ooZOBmiW.net
ラージャン狩って金獅子チケット貯めて散弾ライト作成できる星矢イベクエ
という夢をみた

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 10:23:29.92 ID:ob4H+Uwt.net
>>860
頭痛か痛い、みたいな

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:16:07.33 ID:eU7jBpEv.net
>>860
> 一人寂しくひとりで遊んでる
頭痛が痛い

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:37:07.55 ID:KQ0gYupo.net
古の昔の武士の侍が馬から落ちて落馬して、女の婦人に笑われた。

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:55:25.96 ID:pT6zl/rA.net
>>859
お前それ牡羊座の俺の前で言えるの?
聖衣を直す、って特技のみで聖闘士星矢ごっこに参加せざるをえなかった俺に

なるにゃんでジャスガ練習してるけど、体験版ならもう少しダメ少なくてもいいんじゃない?練習以前に落ちてしまうわー

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 11:58:59.47 ID:R09VBAVd.net
>>860
ゼルダ面白いよ
モンハンのオンが好きな人にこそお勧めしたいゲーム
手慣れたメンバーでPT組めた時の爽快感は引けを取らない
もっともゼルダは、地雷一人居るとクリア不可能だけどね…

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:04:57.28 ID:Y9dhFvCh.net
>>859
水瓶座のわし超勝ち組

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:05:44.86 ID:Vx9KOohT.net
天秤座の俺も不憫だったわ
十二宮編だと滝の前に座ってるだけの紫じじいだぞw

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:07:49.02 ID:F6KIWAWy.net
>>865
つクリスタルウォール
つクリスタルネット
つスターライトエクスティンクション
つスターダストレボリューション

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:16:41.59 ID:ob4H+Uwt.net
>>867
俺も夏のプールの授業の時はオーロラエクスキューション連発してたわ

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:27:13.58 ID:oMZWC3+W.net
蟹座被害者の会会場はここですか?
まあ俺は乙女座だから関係無いけどさ

体験版ことごとく息子があっさり5分針出して悔しい

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:37:44.31 ID:pT6zl/rA.net
>>869
そんなかっこいい技が掲載される前に聖闘士星矢ブームが去ったんだよ!察しろよ!ああそうさ、ブームがミニ四駆とSDガンダムとくにお君シリーズに置き換わって名誉挽回の機会もなかったさ!

それはさておき、そろそろ皆はメイン武器決めた?俺はランス一択だけど、今回は他スレ見る限りいい感じの調整入ってそうだし目移りしちゃうわ

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:41:47.16 ID:Vx9KOohT.net
>>872
牡羊座と天秤座はハーデス編で活躍したけどメインは十二宮だったからね

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:46:19.81 ID:TOnrnSRK.net
>>872
オーロラエクスキューションをメインに使いつつ体育の縄跳びの時間でネブュラチェーン、スカートめくりで廬山昇竜覇を使ってた身としては
片手剣をメインにハンマーとランスと弓で進めて行こうかと思ってる

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:46:22.00 ID:Vx9KOohT.net
ライト使いだけど最初はお金ないから片手か太刀かな

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 12:55:15.79 ID:i8Apc6yk.net
水瓶座多過ぎwww俺もだけど

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:04:10.06 ID:6r1/K988.net
>>872
色々触ってみたけど1番慣れてる太刀に落ち着いたよ
武士道。

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:07:43.09 ID:NHj7Iri2.net
<?。))))彡

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:09:22.20 ID:sNt6O2ey.net
3DS修理してたらRボタンの配線の部分が切れた・・・オワタ

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:11:03.04 ID:Vx9KOohT.net
>>879
new3DS購入ですね

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:17:09.24 ID:TOnrnSRK.net
>>879
半田使って繋げるんだ

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:17:54.53 ID:Yfl82Rjm.net
序盤は色々武器防具作るとすぐ金欠になるんだよね

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:21:07.07 ID:R1TeTrFw.net
双子座の俺は高みの見物
ウワーッハハハハ!

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:23:49.24 ID:THDmVOUI.net
天舞宝輪!

不器用な俺は今回もハンマーだぜ

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:34:46.67 ID:S0A43wXw.net
>>879
Amazonでケーブル安く売ってんよ
250円位 分解は意外と簡単よ

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:35:42.79 ID:ooZOBmiW.net
>>879
さあ、はやくP2Gでナルガに音爆弾を当てる作業に戻るんだ

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 14:47:58.16 ID:sNt6O2ey.net
>>885
速攻でポチッといたわよ。
分解自体は何度かやってるから大丈夫だと思う。

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 15:02:14.43 ID:F6KIWAWy.net
>>883
人気あってすぐ売り切れプレ値なのが・・・

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 16:58:42.98 ID:x8/QoJAF.net
>>887
発売日には間に合いますな〜

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:50:51.58 ID:dEyQ7ZxT.net
>>849>>852
ありがとん、溜め中音爆弾と怒り時の落とし穴は効くのか
ブシドー双剣で10分針切るの目標にしてるけど、後少しなんだよね
構えてから尻尾が来るのかパンチが来るのか三角飛びみたいのするのか
まだ見極められなくてドタバタしてるw
つーか尻尾の範囲広すぎだよどこまで届くんだあれ・・・

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 17:58:44.10 ID:AD5ZPfTQ.net
>>890
尻尾は回避性能なくてもころりんで避けられるから慣れればらくちんよ

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:26:15.35 ID:F6KIWAWy.net
>>890
中途半端に距離取るより思い切って密着してる方が当たらない

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:31:30.74 ID:F6KIWAWy.net
>>890
中途半端に距離取るより思い切って密着してる方が当たらない

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:38:52.66 ID:gB3zr5Bv.net
ナルガオフラインで10分針だけどマルチ二人で時間切れするわorz
村と集会所そんなに体力差あったらほぼソロだから死んじゃう
参加人数で体力増減するシステム導入してほしかったな
まだ体験版だけどな…

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 18:58:03.75 ID:R09VBAVd.net
体力変わらないから、3乙連発でもしないかぎり「居ないよりマシ」
そんなの導入したら、初心者や低火力装備は「居ない方がマシ」になる
つまり即蹴りオンラインになる訳だ

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:06:41.85 ID:gB3zr5Bv.net
そっか…
(;´д⊂)

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:14:04.79 ID:F6KIWAWy.net
>>895
普通レベル4人でただのリンチになる現状も良いとは言えないと思うけど

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:32:28.40 ID:R1TeTrFw.net
4人だとリンチは4人でも時間切れ時代を経てのものだから
何とも言えないな
でも昔が懐かしくもある

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 19:56:19.39 ID:eGShUJ3T.net
それでマルチ死ぬとか言う奴は「4人だと敵も体力4倍」なんて小学生みたいな計算するんだろうな
2人だと1.1倍、4人で1.3倍くらいにゆるやかな増加になるのなら、人数増えたメリットのほうが多いと思うんだ

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:07:33.21 ID:Vx9KOohT.net
MHPに近いのならマルチは2倍弱ぐらいになりそうかな

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:08:48.48 ID:nageI5lj.net
>>899
おっと初期MHFの開発チームを小学生扱いするのはそこまでだ

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:21:02.60 ID:nOQ4IX+P.net
二頭同時がめんどう

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 20:29:50.14 ID:dEyQ7ZxT.net
ホロロホルル「2頭同時クエを楽しみにしててね!」


>>891-893
なるほど
まだ場数少ないから尻尾出してくるタイミングが掴めなくて
横方向に距離取ると尻尾当たるから泣きそうだったわw

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 21:54:41.21 ID:o+mEUzMS.net
スタイル?狩伎?・・うるせえ!!





俺は昔から
ランスがすきなんだよ!!

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:27:30.33 ID:jIy098hl.net
しかし、実況動画見てると、うまい人はすごいね。
年食ったらついていけんw

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:35:09.23 ID:EVFvWvNW.net
ブシドーで安全係数多目にとってやってくかなあ。

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 22:50:32.46 ID:cvwvC7Lg.net
エリアル慣れると飛べるようになってきた。いつの間にか、攻撃というよりいかに華麗に跳べるかを目指すようになってて困る。

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:05:47.56 ID:xjxNB5ms.net
旨い人たちは仲間踏んで華麗に跳ぶんだろうけどおっさんには無理だわ

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:22:57.35 ID:PbRboLX3.net
爆弾切ってブシドーで飛んでくのなんか感動した

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:23:40.20 ID:KzzoCN9z.net
ランスさなんか三回目の突き遅くね?
トライ以来やってないからわからんけどあんなの使いづらい
カウンターも遅えから出しても当たんないし

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 01:34:58.80 ID:zAkxRG6Q.net
エリアルはマヴカプやDMCやってる気分になるから俺には合わなかった

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 05:51:37.95 ID:+YHi4Fm0.net
いっとー始めにチャアク使って、何だよ使いにくくなったじゃんて思って色々試したけど、やっぱりチャアクに戻ってキタワ〜

チャアク×ストorブシで行くかな。

ケチャ&チャアク装備で壁をよじ登ってる姿がGにそっくりだと言う事に気付いたときは凄く落ち込んだりもしたけれど。

913 :sage@\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:23:41.90 ID:SFBJHlSW.net
弓、大剣、片手、ヘビィメインなんだが、おっさんになったせいか対応力が低下したのか‥
慣れ親しんだギルドが一番楽だな

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 10:44:01.91 ID:ksH8pe7J.net
>>913
ブシドー弓かなり強いらしいじゃん?
せっかくの新システムなんだから新しいのにもチャレンジしたほうがボケ防止にもなるよ

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:09:31.77 ID:4EkBMPoX.net
エリアルハンマーおすすめ
何も考えずに暴れられる
オンでやったら蹴っ飛ばされそうだけどw

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:14:18.80 ID:zAkxRG6Q.net
41のおやじだけど特に衰えたという感じはしないな
むしろ昔より動けてる感じ

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 12:20:01.62 ID:lbOQ+Xc8.net
38歳だけど最近鼻毛やチン毛に白い毛が混じってきて衰えを感じた

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:35:22.30 ID:sJOrPg1M.net
>>917
俺は36だけどチン毛はまだないな
鼻毛は抜くと結構な比率で白くてびびるが

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:38:01.67 ID:rxpncK7w.net
>>917
同い年だけど鼻毛やチン毛はおろか頭にも全く白髪ないわ
家系的には白髪になるはずなんだけどなあ

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:41:21.63 ID:S0XGENAW.net
すまない、髪の毛の話は止めてくれないか?
その話は俺に効く・・・・・・

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 14:53:27.71 ID:e/XvDm5e.net
40だが30後半ぐらいから乳首から毛が生えてきた
左2本右1本
マヌケで面白いから伸ばしてみてる

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 15:49:42.56 ID:kuGOMEY2.net
>>920
何歳? 40も過ぎてたら歳相応ってこともあるでしょ

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:14:33.80 ID:Oi9JcxFX.net
>>922
40だけど問題は10年以上前からなんだよなあ
中日の和田みたいって言えばわかるか?

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:15:05.30 ID:Oi9JcxFX.net
あれ、ID変わってる?

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:16:36.55 ID:T2srSFah.net
>>923
あぁ……(嘆息

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:23:07.64 ID:L0DApDru.net
俺髭だけは白髪とか茶色がある
ワキ毛とか陰毛や頭髪は白髪ないんだが
なあここなんのスレだっけ

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:37:08.29 ID:kuGOMEY2.net
>>923
なんか…その…ごめんなさい。

>>926
オッサン(おばさん)スレ

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:41:17.81 ID:zAkxRG6Q.net
モンハンの腕が落ちてないって事を言いたかったんだけど、何故か毛の話になっててワロタ
>>920よ心配するな
ハゲ散らかしてるけど開き直って頭丸めて明るく(主に頭が)生きているぞ

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 17:57:24.79 ID:ad9UQHLW.net
閃光弾こっちに向けるなよ

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:07:06.24 ID:gsbAeqcF.net
>>923
雑談が過ぎるなぁ〜
好きだケドね
ちなみに今作もムロフシします 

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:36:36.14 ID:sJOrPg1M.net
和田みたいなら彫りの深いイケメンやんけ!!!!!

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 18:56:52.65 ID:kuGOMEY2.net
なんJ民ホイホイ

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:11:29.79 ID:zAkxRG6Q.net
>>930
今作ハンマーが強化されているみたいだね
ジャスト回避からの溜めも使いやすそうだし
俺も久しぶりにハンマー触ろうかな

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:43:58.31 ID:ad9UQHLW.net
強化というかハンマー自体はさほど変わりないんだけどね。
チャアクの優遇がなくなっただけで。

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 19:44:57.49 ID:SzrvCuYT.net
モンハンの腕が衰えたってことはないけど、長時間ずっとプレイしてられなくなったなあ
フレと遊んでるんじゃなければ1回討伐したら息抜きがしたくなる

白髪は生まれてからこれまで2本しか生えたことないけど
初めて生えた時はショックだったなあ・・・

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:08:15.79 ID:zAkxRG6Q.net
>>934
4gは少ししかやってないから詳しく知らないんだけど、チャアクが壊れ武器だったみたいだね
ハンマーは大挑発もあるし前よりはスタン取りやすくなったのかしら

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:24:31.07 ID:SzrvCuYT.net
武器の評価も、結局はマルチプレイになってどうなるかだよな
強弱よりも、周囲への被害がどれほどあるのかと
味方からの妨害に遭わない立ち回りが可能かどうかが大事になってくるだろうし
現時点での評判はまだそこまでアテにならないと思う

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:29:52.07 ID:rxpncK7w.net
ブシドーはマルチでタゲ分散するとどうなるかだよね

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:44:01.51 ID:zAkxRG6Q.net
マルチで他のメンバーの動きに気をつけながらFFしないように立ちまわっていくのも楽しいよね
でも砲術で吹っ飛ばされたりハンマーに飛ばされたりも嫌いじゃないぜ
おれってマゾなのかしら(´・ω・`)

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 20:53:51.97 ID:0jCmR+lF.net
>>939
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:00:47.13 ID:gsbAeqcF.net
>>939
心の余裕ってヤツだね
楽しむのが一番

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:04:02.04 ID:ksH8pe7J.net
お気になさらず♪(部屋戻ったら蹴るわ)

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:06:12.76 ID:vVJI6Ri5.net
野良なんてめんどくさくて行く気しない。

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:52:32.77 ID:p8i6oma5.net
>>928
腕は落ちなかったが、髪は抜け落ちたってか

…ごめんなさい…

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:59:18.35 ID:vJ0JApuQ.net
おいオッサンチャアク使いよ俺にかっけえ戦い方教えてくれよ
使ってみたけどガチャガチャ動くだけでかっこよくねえんだよ!

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 21:59:49.88 ID:0a90Cpdb.net
>>938
そういやマルチで味方の攻撃をJ回避したらどうなるの?

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:09:21.87 ID:pILReg5R.net
MHP3からの復帰組だけど、鈍ってた腕も徐々に戻ってきたわ
でもまだまだ納得いく動きできてないから、今のままではオンに行くと地雷扱いされそう
発売まで特訓あるのみやな

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 22:31:28.61 ID:T2srSFah.net
エリアルハンマーでホロロと戯れるのが楽しすぎる
なおタイムは

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/22(日) 23:59:46.61 ID:SzrvCuYT.net
>>946
味方の攻撃でも普通にJKでるらしいよ
ねこの攻撃にも反応するとか見たけどどこまで本当かは分からない

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:05:45.31 ID:gKAf0Rdu.net
スラアクの剣鬼形態のトランスラッシュは
おっさんでも心くすぐられるな。

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:43:11.99 ID:B4Rh4QjM.net
>>946
さっき混乱を直しに来たネコのブン回しを華麗に避けた
爆弾を自分で切ってさらに追撃まで入れるスタイリッシュJKも可能らしい

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:49:53.39 ID:uNtO1N9Z.net
>>945
つべで体験版ナルガを4分くらいで討伐って動画があって、俺は参考になった。
JGやらGPやら、楽しいのは楽しいけど格ゲー、KOFとかスト3を思わせるシステムやね。

某格ゲーみたく鬼の様にガードが上手いやつが出てきそう

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 00:58:32.53 ID:34ePpDj3.net
スタイリッシュボマーがついに全国区になるのか胸が熱くなるな

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 06:24:35.46 ID:izwBwmri.net
無駄に歩くからボマーと相性悪いんじゃないのけ

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:07:43.95 ID:RfKcKr9S.net
虫纏中に爆弾置くと自爆する虫w

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 09:54:26.36 ID:Gldv75Vc.net
>>952
鉄拳ではポール、餓狼ではギースを愛用してた俺はJK・JGは当て身の感覚でやれてるからすんなり物にできた

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:33:15.96 ID:C/cA/MVH.net
餓狼伝説
〜SPECIAL〜

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 10:54:29.07 ID:C/cA/MVH.net
SPECIALのギースは結構やりこんだけど、当身かっこいいよな

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:09:34.64 ID:AoahHTGY.net
やっと休み取れて体験版落とそうとしたらニンテンドーID取得するのにエラー出て落とせないわ
もう二時間位手こずっててもう嫌になった

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:12:11.95 ID:CVzVt020.net
>>952
懐かしいな 初任給で買ったネオジオ

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:24:46.63 ID:WlWciUOn.net
ガロスペより技の差し合いが楽しいから餓狼2の方が好きだった

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 11:40:42.36 ID:aIzKARH5.net
ネオジオ高かったなぁ
餓狼、KOFなどの王道も良いけど、ワーヒーやわくわく7などのイロモノも面白かった

>>959 確認メールを開いていないとか?

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:26:51.33 ID:SqjtGI2n.net
ギースとクラウザーさんのテーマは目覚ましに使ってる

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 12:34:06.08 ID:bpy9qhff.net
発売したらジジイ部屋建ててくれるよな加齢仲間よ

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:01:50.95 ID:rdFlb1cs.net
「老眼ハンター募集」とか

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:02:20.12 ID:rdFlb1cs.net
>>963
ギースに醤油だっけか

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:24:51.06 ID:83FAc8db.net
>>955
こマ?

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:43:52.76 ID:AoahHTGY.net
>>962
確認したら落とせました
有難う

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:48:56.64 ID:C/cA/MVH.net
加齢おっさん部屋作って全員女キャラだったら笑ってしまうかもしれん

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:52:09.06 ID:Gldv75Vc.net
>>967
マジ

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 13:55:56.45 ID:rdFlb1cs.net
>>969
(女キャラでやるつもりだったのに…)

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:03:35.90 ID:aIzKARH5.net
モンハンに限らず若い頃は女キャラ使う事が多かったけど
ここ数年はどのゲームもナイスジジイばかりだな

>>968 それは良かった!(俺もそうだったとは言えぬ)

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:09:30.54 ID:WlWciUOn.net
女キャラでも良いじゃない。
おっさんだもの。

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:11:02.52 ID:rdFlb1cs.net
まあおっさんがおっさんキャラの尻みながらゲームするのもなんか嫌だしなw

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:18:17.62 ID:8oAl+ql6.net
自己投影した分身と見るか
自分とは別のキャラクターと見るか

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:28:05.89 ID:ZTLsxqcM.net
高校生のときに天下一なんちゃらとかいうガロスペの全国大会出たわ。
キャラはビリー・カーン。
実家に帰ればどっかに出場記念の楯あるはず。

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:41:23.71 ID:gKAf0Rdu.net
ナイスジジイでやりたくなる気持ちわかるわ。
わかるけど女のケツ見て狩りしたいわ。

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:49:39.83 ID:bDz9FgLS.net
4は男ハンターでブサメン色黒ドレッドヘアー
ダラのムービーで顔面アップになるとドログバそっくりだった

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:54:38.75 ID:uVOJwFTJ.net
ゲーメストが有った時代が懐かしいのう

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:56:37.68 ID:L4KB7ySv.net
>>977
4からカメラ旋回で下から見えるから···(おっさん並感)
ちなニャンター潜りからのカメラ上で体験版の女の子(マルチプレイ)覗いたらいいぞーこれ

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 14:57:56.71 ID:C/cA/MVH.net
ガロスペってほぼハメ技のコンボあったよな
小パンチペチペチやる奴
超カンタンなくせに極悪

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:00:57.59 ID:WlWciUOn.net
ダックキングでめくりから立ち近小パンチ連打ね。

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:13:42.27 ID:aIzKARH5.net
MHXじゃ、3G愛用ガンキン復活、4G愛用セルタス継続、ガムート装備かっけぇ!で
一応男の予定だけど、ジョーさんがいるなら女バンギスXも使いたい
3Gじゃ2キャラやってたけど、今そんな体力無いしなぁ

>>979 ギャルズアイランド、ダーメスト、格ゲーでたらムックという名の取説だったよ

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:23:25.64 ID:L4KB7ySv.net
>>983
なんかクロスは同ソフト内でキャラ引き継ぎできるらしいよ レア3以下のアイテムと所持金
異性のセカンドキャラの敷居が下がるからありがたいわ

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:25:08.82 ID:dc2ZT9XJ.net
異性のセカンド(意味深

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:27:29.80 ID:ZTLsxqcM.net
ゲーメストのムックも買ってはいたけど、オールアバウトの攻略本の方が100倍有用だった

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:30:02.79 ID:gKAf0Rdu.net
>>983
4Gのセルタス男装備は確かにクソかっこいい。
ゲネルタフネス装備の緑ガンランス最高だったわ。

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 15:55:40.23 ID:C/cA/MVH.net
石井ぜんじって今なにしてんだろ

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 16:03:03.95 ID:aIzKARH5.net
>>984 またまたぁ、そんなウマい話が・・・、ホントにあった!(公式web取説)

でもレア3までと元キャラの進行状況は消える(初期状態)のか
う〜ん、これはこれで中途半端?で悩ましいwww

>>986
ALL〜は内容が充実してたけどタイトル数少ないし
見ながらプレイするにはページが開きにくくてなぁ
もっぱらメストは技表、ALLは攻略本だったよ

>>988 ぜんじさんtwitterやってるよ

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 17:56:58.36 ID:acDJjWiX.net
もう我慢ならん!発売まで待とうと思ったけど体験版落とす!発売間近でウズウズが抑えられんSDカード買って帰る!

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:05:27.42 ID:34ePpDj3.net
次スレまだ見たいだから立ててくるわ
減速よろ

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:08:51.72 ID:34ePpDj3.net
ほい次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448269637/

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:21:13.25 ID:C/cA/MVH.net
>>992
おつおつ

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:21:48.05 ID:WlWciUOn.net
>>992
獄狼さん

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:30:59.92 ID:bDz9FgLS.net
>>992
有能乙

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:31:57.09 ID:C/cA/MVH.net
加齢

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:32:41.80 ID:C/cA/MVH.net
梅原

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:33:21.32 ID:C/cA/MVH.net
盆栽

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:33:46.64 ID:C/cA/MVH.net
猫耳

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/11/23(月) 18:34:13.77 ID:C/cA/MVH.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200