2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】モンスターハンタークロス HR154

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:42:26.13 ID:iiGXR21n.net
■プロデューサー:小嶋 慎太郎 / ディレクター:一瀬 泰範
■発売日:2015年11月28日
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
■対応:ローカルプレイ、インターネットマルチプレイ、
  すれちがい通信、インターネット(クエスト等のダウンロード)

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageteと入力してレスしましょう
※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>900前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
 次スレを立てる時は「【MHX】モンスターハンタークロス HR○○」で立てましょう。←※重要※
 ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

※前スレ
【MHX】モンスターハンタークロス HR153
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1444403230/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 00:50:54.02 ID:Nagr/YL6.net
>>1
今日はMH4G発売一周年

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:27:18.69 ID:4kLIzDmT.net
_人人 人人人人人人人人人_        _人人 人人人人人人人人人_
> パンツ一丁キリトいきま〜ぷ<        >ウルトラスーパー>>1乙竜の息吹<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄         ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
 -二三 (´・ω・`)          M.| <        (´・ω・`) 三二-
  ‐=≡ /    \ プルルルルル   \|/プルルルルル /    ヽ ≡=‐
   ‐=≡レ'\  γ∩ミ    (´0ω0`)     γ∩ミ   /∨≡=
     ‐=≡ > ⊂:: ::⊃ (´0ω0`) (´0ω0`) ⊂:: ::⊃ <≡=‐
.       ‐=≡ 乂∪彡   .           ミ∪乂

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 01:36:04.55 ID:+9teLqxx.net
>>2
まだ一年しか経ってないのか

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 05:16:45.33 ID:8ixwOAP+.net
またUSJで先行配信すんの?

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:01:55.41 ID:Du1Awhpc.net
先行配信はともかく一般配信が遅すぎ問題きらい

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:11:03.07 ID:H0jROqbb.net
4Gで4ヶ月後とかだったっけ

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 06:43:48.78 ID:pP7y4bl6.net
リモセトスが首長竜て
首長竜は水棲の仲間だろ
海竜ではエピオスの類がそうだったはず

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:02:13.40 ID:n4zc8jik.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:02:44.39 ID:n4zc8jik.net
             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :o : : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

               .|! ,/
               ||//,/
             __,||!レ'             ,|f ///人,ィ   ___
           ,/: : : : : : : :` 、          .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           /:o : : : : : :o: : : : : :"'''- ..__ ,,ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
          ,|: : : : .`´: : : : _: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
          }::: : ::.____ : : : : /ミ、: : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
          ハ,/´ ̄`ヾ、 ノヽヾ  :- ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
          i 戈,     ,ハ!l  : :     ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
          リ  ー - ´  . !|ヽ、__;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
          /          |`/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
                     f : : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
                     { : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
                      `ー-'7: :|      .7 : :i           `
                         f: ::|      }: : |
                        /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:38:13.19 ID:AKVg/0Aq.net
         /⌒ヽ         
         /  ゚д゚)  <遂にオレ様が復活する時が来たようだな
        /    j、         
     _, ‐'´  \  / `ー、_      
    / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ     
    { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
    'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
     ヽ、   ー / ー  〉
      / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 07:38:43.89 ID:uEGi7A6N.net
ヴォル兄貴待ってたぜ

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:01:07.23 ID:OL6BCsK/.net
この勢いはいけない

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:01:07.92 ID:nrcUdMM4.net
徳島いってくる
きのうステージイベントレポしてくれたハンターさん乙

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:02:11.59 ID:OL6BCsK/.net
あげ

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:24:48.92 ID:Ryh/ZMXF.net
>>14
行ってらっしゃい

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:30:08.45 ID:zzJl4SYD.net
   _____________          ||//,/            /⌒ヽ   
  |                   |       __,||!レ'             (゚д゚xx 'ヽ
  |        >   〇      |     ,/: : : : : : : :`            ヽ     ヽ  
     ̄ ̄ ̄ ̄\///__//// ̄ ̄ ̄      /:o : : : : : :o: : :`           /      ヽ    
 .        | (  .ソ |           |: : : : .: :: : : : _: |       /⌒`  ̄ `    ヽ\_   
 .        |      |          |/// : .`´: /// _:|       /           i ヽ \  
          」-ゝr―‐==;十i          |::: : ::.____ : : : : /ミ      '              }  i  ヽ
        ヽ.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<   ハ,/´ ̄`ヾ、 ノヽヾ     {             j   l    }
 ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"  i 戈,     ,ハ!l      i   ヽ    j   ノ   |   } l
∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /        リ  ー - ´       ト、    }   /  /   l  | .|


                       フ ィ ッ シ ュ フ レ ン ド (仮)

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:49:50.60 ID:ZZ7PPw/E.net
寝る

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:51:51.11 ID:+/u6cKzV.net
10月一杯はスレ立て>>950でいいと思う
どうせ新情報こないでしょ

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:53:58.67 ID:zXy2Qqid.net
と思うじゃん?

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:55:57.11 ID:+/u6cKzV.net
な…んだと
来ないと思わせて来るのがまさしくサプライズだが

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:56:02.06 ID:O8Dk8nre.net
カプTVかファミ通あるだろうけどな

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:57:46.51 ID:5pw+PdoJ.net
ファミ通は10月29日だっけ?
それまでに公式に動きがあるかどうか

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 08:59:28.76 ID:3lota3SI.net
ラギア並のがあるかどうか

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:09:16.52 ID:mcBMb4xs.net
べリオべリオべリオべリオべ

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:28:48.90 ID:cIL2MbtS.net
オベリスク

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:31:47.73 ID:mcBMb4xs.net
ミラフォで

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:48:08.25 ID:zXy2Qqid.net
なんでや!原作は効かんかったやろ!

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 09:58:45.58 ID:adH/6QL+.net
新モンス

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:01:24.36 ID:ZPF5+ygW.net
新情報無いのにクソトークで異常な勢いを保ったまま1スレ消費したことがありましてね…
あのときのキチどもが再び現れる可能性もある

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:06:17.92 ID:m2PjXfE7.net
レスをするのがスレの役割なのに
そのレスをすることが地雷行為という謎理論に草

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:09:02.97 ID:mcBMb4xs.net
勢い5000くらい行ったと思ったら100以下まで落ちたり忙しいスレね

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:10:08.90 ID:IQL1SSW6.net
議論するの大歓迎だけど、動画みてジャスト回避の受付は2F!とかアホなこと言い出す連中は勘弁

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:21:57.41 ID:ZPF5+ygW.net
>>31
そりゃそのレスがスレチのオンパレードじゃなければ良いんですけどね…
クロスに無関係の話でスレの8割ほどが埋まっているのを見れば嫌にもなりますよ…

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:29:00.15 ID:3+8aTM7F.net
お前ら流石にもうモンハン飽きただろ?

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:34:55.12 ID:3JzV886v.net
開発陣もそのこと察してるから
カリ技とかにゃんたー()とかイミフな方向突っ走ってんだろうね

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:36:38.09 ID:S6DHm2+Z.net
久々に4Gを男で初めからデータ作ってやってるけど
いちいち出てくるもう一度ききますか?がほんと嫌い

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:37:02.47 ID:N/KYYoPj.net
この方向性が受け入れられないなら5待ったほうがいいんちゃうか?

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:37:16.88 ID:BIayaJ9R.net
>>35海外ではやっと火がついてきたとこやで 4Gも初ミリオンやし

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:38:20.65 ID:koVhJnN1.net
飽きたのに来たの?

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:38:54.84 ID:gfPbLppt.net
確かにちょっと子供向けっぽくてモンハンらしさは薄いけど4Gより遥かに面白そう

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:39:25.66 ID:6hCcKtSu.net
モンハンは9年くらいやっているが全然飽きなたことないな
マリオとかのモンハン以外のアクションゲームが苦手ってのもあるが単純にモンハンが好きだから飽きない

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:39:35.19 ID:7rgQr9bN.net
徳島マチアソビ会場混み具合どんな感じ?整理券まだ配ってる?

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:39:35.89 ID:JCsq9Yrb.net
海外がどこの国か分からんけど日本以外でこんなプレイヤーに枷付けまくって難易度調整するゲーム売れるんだ

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:40:47.42 ID:f75HmTAp.net
5でxの要素取り入れてくるだろうけどな
ギルドスタイル以外のアクションが全部消えるってのは考えにくい

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:41:13.39 ID:mcBMb4xs.net
飽きてるけどその度に他ゲーやって再燃するまでがてんぷれ

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:43:00.04 ID:voasj9zp.net
モンハンは飽きてないけどクロスへのワクワクが減ってきてる
新情報はよ体験版でもええぞ

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:43:48.99 ID:xmgATyPD.net
3あたりからもう新作はいいかなってなるようになったけど新作出たら何だかんだでやりたくなる

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:45:05.56 ID:BIayaJ9R.net
>>44ドイツとかやね ドイツ版のアマゾンでMH4Gが星5率93、99999%

ちなみに米アマゾンだと星5率87%

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:45:43.97 ID:koVhJnN1.net
海外のマゾゲー好きは異常

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:47:02.87 ID:voasj9zp.net
>>48
3Gのときはハード持ってないしやらなくてもいいかなって思ってたけど気づいたら発売日にゲーム屋回ってたわ

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:47:17.35 ID:BIayaJ9R.net
一方の日本でのアマゾン評価は11、76% 星5率

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:47:49.40 ID:6hCcKtSu.net
外人ってライトゲーマー(エンジョイ勢)ばかりだと思っているんだけど実際はどうなの?
4Gが外人に受けたのは気質の違いもあるのかもな

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:49:22.59 ID:BIayaJ9R.net
>>53シリーズ最高作って言われてる 2014のベストオンラインゲームで一番に選ばれてる

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:50:16.25 ID:gfPbLppt.net
極限とかガララ亜とか発掘がウケたとしたら海外はとんでもないマゾだらけだな

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:50:17.33 ID:f75HmTAp.net
ガチゲー勢は日本少ない
アジアの中でも中韓よりゲーム弱いし
勝てるのは格ゲーくらい

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:51:19.04 ID:zXy2Qqid.net
>>37
Aで会話を進めるんじゃなくてBで進めれば解決するよねそれ

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:52:27.72 ID:BIayaJ9R.net
ベストマルチプレイヤーゲームだった
http://www.gamesradar.com/goldenjoystickawards/vote/

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:52:47.28 ID:S6DHm2+Z.net
>>57
いや雰囲気的な意味で

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:53:40.97 ID:xmgATyPD.net
>>51
そういや無印と3Gだけは発売に買ってない作品だな
3DS持ってないし4までいいやって思ってたけど結局5月くらいに買っちまったな
無印はそもそも従兄弟の兄ちゃんが俺用のデータ作って遊ばせてくれたから買ってすらいないけど

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:54:17.41 ID:7058+0jZ.net
日本人はこつこつやるのが好きで
外人はどかーんばーんが好きっていう勝手なイメージ

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:54:35.08 ID:gfPbLppt.net
キャラの口調で「もう一度聞くか?」とか言わせればよかったのにね
急に説明書みたいになるから違和感バリバリ

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:56:54.07 ID:C4ei+Nwy.net
早く狩りたい
https://youtu.be/W75nteqLOrQ

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:57:39.12 ID:BIayaJ9R.net
ちなみにMHXについては 「MH4U(ULTIMATE)なのに MHXが出るのか THANKSCAPCOM(皮肉的な意味で)」 ってフォーラムで言われてた

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:59:25.85 ID:xjFwRDPG.net
とりあえず発掘はほぼ確定なん?

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 10:59:26.81 ID:6hCcKtSu.net
4Gみたいなゲームのほうが外人には受けるのね…
日本と海外で別仕様として作ればいいんじゃないかと思ってきた

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:02:47.72 ID:rS7hgSGU.net
>>65
ギルクエに代わるやりこみ要素があるのは確定
発掘もそこで出るんじゃないかな
既にLv付き武器はポロってるし

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:04:16.59 ID:7058+0jZ.net
クロスは4じゃないんだから4の完全版がどうとかはお門違いだろ

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:05:24.16 ID:xjFwRDPG.net
>>67
サンクス!
公式のcoming soonはそれか

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:05:42.03 ID:dKLf+SJe.net
ああ…
また生産品がいらない子に…

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:07:19.69 ID:6hCcKtSu.net
発掘は生産が産廃になってしまう性能で無ければありだな
調整できないなら生産と同等の性能でいい

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:07:35.87 ID:xjFwRDPG.net
>>70
ちゃんとバランス取りゃいいだけでしょ

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:10:35.81 ID:xjFwRDPG.net
>>71
発掘武器は生産よりも素の攻撃は弱くして、4Gの極限強化みたいなカスタム性のある強化が出来るようにすればいいと思うけどな

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:10:59.28 ID:voasj9zp.net
また武器がそのまま掘れるだけの発掘だったら調整されてようとも萎える
なんか考えてくれてると期待してるよ

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:11:52.35 ID:XoBmQC+J.net
つまり風化したとかさびたシリーズみたいなのがいいのかな

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:12:33.97 ID:zXy2Qqid.net
(ランダムは)駄目です

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:13:15.73 ID:3lota3SI.net
結局ギスオンになるなんてことにはならないでくれ

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:13:23.15 ID:a3dYAi4t.net
>>68
海外はtri→3Gが出るまで時間掛かった上にハードまで変わったからあまり言われなかったし、4抜いて4Gから出したからカプコン=完全版商法って印象は無いかもな。まあ遊んでみて4系継いだ別作品って解るだろうから、手の平クルーするでしょ

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:16:05.53 ID:wuE9dgPw.net
はぁ!?また武器掘りハンターかよ
馬鹿じゃねぇの

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:17:09.33 ID:N/KYYoPj.net
武器レベルが発掘要素で確定なんていつそんなことになったんだ
あれが出た頃は生産武器の成長要素って意見が多かった気がするが

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:17:28.58 ID:rS7hgSGU.net
>>45
むしろ回避は全てエア回避でジャスト回避も可能、当然狩技も継続
みたいなオールインワンになってると予想

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:17:31.66 ID:+IMrhNal.net
武器掘りと決まったわけじゃないよ

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:20:19.99 ID:FhdgEy9r.net
発掘最高 ランダム最高ー

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:20:20.16 ID:zXy2Qqid.net
別に俺はギルクエのシステムは嫌いじゃないんだけどな
発掘の生産武器おいてけぼりとアホみたいな確率さえなければギスギスオンラインにはならなかったんじゃないかな
あとはオンで探索が出来るようにすれば良かった

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:20:37.14 ID:beJK4AFw.net
武器レベルがある

発掘に違いない!

やりこみもある

やっぱり発掘だ!間違いない!

という短絡的な思考なんだろ

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:21:42.67 ID:xjFwRDPG.net
>>85
短絡的というか、理にかなってるというかw

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:22:15.81 ID:koVhJnN1.net
何をどう解釈したら理にかなってるのか

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:22:21.77 ID:IQL1SSW6.net
ジャストガードはもうシステムとして搭載してくれ、受付ももっと厳しくしていいからさ

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:22:23.91 ID:S6DHm2+Z.net
まあ過去のギルクエの事もあるし
またギスオンにならないか不安がある事も確か

なるかならないかはその要素次第

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:22:26.07 ID:rS7hgSGU.net
>>85
むしろめっちゃ説得力あるんやけどそれ

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:23:55.69 ID:6hCcKtSu.net
発掘は性能が生産を超えず確率もまともならあってもいい
まだ確定したわけでは無い

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:25:24.31 ID:FhdgEy9r.net
ランダム最高 確率は神

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:25:32.93 ID:ijQhZLy8.net
生産した武器をギルクエで出る素材でレベルアップなら文句ないよね?

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:25:43.13 ID:3+8aTM7F.net
日本人にはガチャやらせとけばいいというメーカーの発想はほんとクソ
ランダムは決してやりこみとは言わない

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:25:46.88 ID:JCsq9Yrb.net
出てくる武器や防具がモンスターによって固定じゃなけりゃギルクエでもいいや

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:26:15.18 ID:xXI9baNv.net
ギスギスは嫌だから2ちゃんの募集スレからでしかオンはやらないかな

それから部屋作る時に挨拶でエンジョイ部屋ですッて言って説明するとか

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:26:46.70 ID:xmgATyPD.net
>>77
ほぼ身内専用や人口が少ない据え置き時代ならともかく今のモンハンって
一定の基準に満たない者が地雷扱いされ基準をクリアした者はAとする
Aの中から更に優れたBが出現してA以下は地雷扱いされる
Bの(ryって具合にどんどんハードル上がって随所で弾かれたのは相変わらず下を見下すから結局ギスオンになる未来しか見えん

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:27:04.24 ID:6hCcKtSu.net
>>93
それ現状の発掘よりも酷いような
その仕様だとライト層が今以上に消えそう

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:27:05.98 ID:beJK4AFw.net
そもそも武器レベルをぽろりしたのは実機プレイ
仮に発掘があったとしてそこで使うか?

やりこみといっても、勲章称号だってやりこみだしどんな要素かわからん
そもそも極限化やギルクエなどのMH4Gにあった要素はないと明言されてるのに、発掘つなげるほうがおかしい

だから短絡的といってるんだ

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:27:54.92 ID:n4zc8jik.net
素材で色変えたり発光非発行させたり属性変えたり強化で最高性能並になるなら…

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:29:00.03 ID:xjFwRDPG.net
>>87
4Gでレベル付きの武器は発掘だけだし、ギルクエに代わるやりこみ要素があるなら報酬に発掘武器的なハクスラ要素がある可能性は高い
普通に理にかなっとる
勿論それなりの仕様変更はあるだろうけどね、ってか無いと困るw
それこそ武器の成長要素ってのが発掘独自のものかもしれん

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:29:09.93 ID:C4ei+Nwy.net
あるとしてもにゃんたー専用とかじゃないの?

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:30:04.81 ID:m2PjXfE7.net
トライか何かで武器レベル制度あっただろそれの類いなんじゃねえの?
なんで武器にレベルあるだけで発掘有るに結びつくのか?

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:30:35.79 ID:xXI9baNv.net
>>103
発掘装備にレベルがあったから

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:30:55.82 ID:6hCcKtSu.net
>>103
4からやり始めた奴なんだろどうせ

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:31:08.70 ID:koVhJnN1.net
別に4Gがまた出るんじゃないんだぞ

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:31:14.30 ID:gfPbLppt.net
普通に考えるなら体験版のバージョンで発掘武器を装備させてるのがおかしいって思うはずなんだけどな

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:31:30.68 ID:FhdgEy9r.net
くじびきのドキドキ楽しいわ〜

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:31:43.50 ID:IQL1SSW6.net
武器を生産する時に鍛冶屋の調子で武器の強さが変わるよ
課金でプラス性能武器が作りやすくなって、更に強化の時は課金しないとまともに攻撃力上がらないよ
そんでもってスロットも最初は0だけど、課金で少しづつ枠増やせるよ

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:32:14.19 ID:Jsh7wpq0.net
何だかんだお前らプレイすると優しいから好きだよ
さながらツンデレの様

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:32:17.76 ID:hsy+zsLK.net
発掘じゃなければ普通に強化でいいってのはあるよね
このゲーム、下位武器を使い続ける意味は無いんだし

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:32:34.24 ID:rS7hgSGU.net
>>99
むしろ極限やギルクエが無いってだけで発掘も無いもんだと決めつけてる方がよっぽど短絡的だぞ

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:32:38.50 ID:+CeewnOo.net
発掘の単語が出ただけでこんな有様になるんじゃギスギス解消なんて夢のまた夢

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:34:04.43 ID:rS7hgSGU.net
>>107
体験版バージョンじゃなくて製品版バージョンだぞ
体験版バージョンじゃステータスは見れない

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:34:07.20 ID:koVhJnN1.net
まあ確かに明言したわけじゃない

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:36:22.35 ID:gfPbLppt.net
>>114
そうなのか
それでもあの時の装備は開発側があらかじめ用意したもんだろ? 体験会みたいに

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:37:41.12 ID:Jsh7wpq0.net
生産と同じ性能で色違いなら発掘も歓迎だよ
あれが最強なのが間違いなんだ

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:38:38.90 ID:gBtVcFv1.net
答えは結局発表まで待つしかないので徒労感だけが残る謎議論である

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:39:03.55 ID:ys8kbrbr.net
今日の公開ラジオ収録って新情報あるってどっかで言ってなかった?

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:39:16.34 ID:n4zc8jik.net
生産と同じレア度の装備がランダムで出るとかでも良いな
また最高レアが4と同じレベルの確率になりそうだけど

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:39:34.25 ID:l364a2JH.net
やはり、ギルクエに代わるやり込み要素あるんだな。
エンドコンテンツ否定厨死亡でざまあw

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:39:49.69 ID:/HtnYidC.net
・ギルクエは出現モンスターやフィールドが限られる
・レベマギルクエの一部は極限状態とあいまってストレス高まる
・発掘武器防具出現が運に左右されすぎ

この辺りをうまいことしてほしかった

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:40:10.85 ID:N/KYYoPj.net
結局個人の予想の域を出ないので確定なんて言えないし
なんか違うIDが示し合わせたように同じ意見を叩き始めたし色々アレ

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:40:50.55 ID:rS7hgSGU.net
>>116
ステージ用だしな
意図的にポロリする為に装備してたんじゃね
他の画面は隠してたのにあそこだけポロリっての自体がおかしな話だ

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:41:57.79 ID:ijQhZLy8.net
モンスターによって出る武器防具が違うとかじゃなけりゃガチャ要素はワクワク感あると思うんだけどなぁ
勲章だけじゃ物足りなくないか?

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:42:58.91 ID:dKPpKW3V.net
無印の頃に比べたら生産と発掘の差も縮まってんだけどね
ゴール品が頭一つ抜けてて、確率もうんこなせいで
無印より一層太刀悪くなってるのも事実だけども…
あと、片手、ランスとか弱モーション値武器なんかも
発掘が物理よりなせいで尚更死んでるっていう武器格差の助長

考えは良いと思うけど煮詰めが甘すぎる
で水中然り改善しようとせず、すぐ切り捨てる
同人ゲより太刀悪いね、ホント

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:43:54.08 ID:gBtVcFv1.net
>>126
まじか太刀最低だな

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:44:43.80 ID:koVhJnN1.net
幻滅しましたこれからスラアク担ぎます

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:45:00.52 ID:Jsh7wpq0.net
太刀上がれ

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:45:01.64 ID:7rgQr9bN.net
水中はいりません

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:45:19.19 ID:xjFwRDPG.net
>>128
クソ武器だけど宜しいか?

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:45:19.49 ID:A8sGLOTV.net
とりあえず防具の最終強化用の鎧玉がエンドコンテンツに絡んでなければいい
防具強くしたいだけなのにギルクエ回すのはもう嫌なんじゃ。

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:45:46.39 ID:3lota3SI.net
ラギア復活のせいで水中どうでもよくなった奴多そう

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:45:47.60 ID:kQlJM2tV.net
ズルズル引きずるよりスパっと切るって判断は間違いじゃない
とは思うけどやっぱり水中は改善して復活してほしいよ

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:47:46.17 ID:sVx/hT7G.net
https://youtu.be/6YwTo5R24DM?t=7s
公式じゃない動画ですまんが、これの双剣の攻撃をハンターが弾いてね?
既出だったらすまぬ

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:47:56.89 ID:xjFwRDPG.net
>>134
ガンスやランスの水中戦はめっちゃ楽しかったからなぁ
他武器もちゃんと調整すりゃ神要素になると思うけどな水中は

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:48:13.38 ID:BJoorcL6.net
ラギア復活はいいけど希少種どうすんのかね
海底遺跡(陸)とかやめてくれよ

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:49:01.54 ID:+CeewnOo.net
ハンターさんなら水中で陸上戦ができてもおかしくない

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:49:17.41 ID:gfPbLppt.net
ヘビィブーツを履こう

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:49:43.19 ID:koVhJnN1.net
ルナルガはもういいです
と思ったがブシドーゲーにできそう

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:49:56.32 ID:njAXa5Al.net
結局水中の問題点ってなんだったんだ?
3の村と3Gしかやってないけど主観では水中は高さの要素が凄く楽しかったし探索するだけで面白かった
やっぱり武器格差とか?

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:50:44.31 ID:koVhJnN1.net
水中の片手とか別もんだし

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:51:03.84 ID:C4ei+Nwy.net
スラアクで強化ラギア希少種無乙クリアしたのが僕の自慢です

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:51:44.19 ID:jZbI/E/Y.net
片手剣は陸地と水中で連携が全然違うからなあ

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:52:17.57 ID:NAmGKz57.net
>>137
開発「とりあえず希少種は塔のてっぺんに集めておけばいいか・・・」

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:52:36.94 ID:Jsh7wpq0.net
>>143
何分だね?

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:52:51.93 ID:gBtVcFv1.net
どんな片手でも好きだけど水中は半ば死んだ目になりながらだったよ

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:53:02.94 ID:S6DHm2+Z.net
水中はいくらでも改善できる部分は多々あるはずだからね
水の中見るの好きだから改善したうえで復活してほしいよ

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:53:07.30 ID:m2PjXfE7.net
地上モーションで水中ラギアとかrガンナー以外は申訳蹴待ったなしだな…

そういえばアマツいるってことは、海竜の水中モーションあるんだよな
これは地上モーションで地獄の水中ラギアワールドツアー開幕くるか?

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:53:42.21 ID:a3dYAi4t.net
>>141
武器格差もそうだが、モンスター側が優遇され過ぎてて微妙だった
直線移動がハンターより速いのは解るが旋回速度も上で上下移動も上じゃ
ガード無し&抜刀時機動力低い武器には只々ストレスだった

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:53:58.21 ID:C4ei+Nwy.net
>>146
忘れた

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:54:05.27 ID:N/KYYoPj.net
陸上でラギア希少種とか流石に設定ガバガバすぎてな

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:54:39.90 ID:nnhMuBGA.net
>>141
俺は3も3Gもやってないんだけど、動画とか見る限り難しそうに見える。

4,4Gのゆうた大量発生状態から考えて、
水中があったらライト層は追随出来るのかな、と思う所はある。

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:56:08.49 ID:hsy+zsLK.net
防具強化とか最後の方は趣味の領域だし別にエンドコンテンツでもいいと思うけどね

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:56:21.45 ID:Jsh7wpq0.net
>>151
チキンレースの繰り返しはしてないだろうな!

水中だとスラアク悪くないよな

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:56:39.63 ID:MOu/2am2.net
そう言えば一向に明かされない公式のカミングスーンの所は何なんだろ?

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:56:49.45 ID:C4ei+Nwy.net
>>155
戻り玉一切無しですよ!

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:57:22.27 ID:UqpQqnsq.net
クロスに水中だすなら水中特化スタイルとかできそうだった

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:58:26.59 ID:Jsh7wpq0.net
>>157
よしこれからもスラアクを愛してやってくれ

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:59:09.69 ID:Fq7BKWEW.net
次の新情報が期待出来るのっていつ頃なんだ

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:59:17.41 ID:C4ei+Nwy.net
>>159
はい!3G4Gともにスラアクでクリアできなかったクエストないもんね!

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:59:19.16 ID:nFdK2+ww.net
>>156
通信関係

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:59:24.15 ID:a3dYAi4t.net
というか水中だとフレーム回避も緊急回避も無効化されるのはキツかったわ
後、上下移動と方向転換に関してコレで良いと思ったスタッフを理解に苦しむ

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:00:11.77 ID:rS7hgSGU.net
>>156
ギルクエに代わるやりこみ要素だって

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:02:44.03 ID:xjFwRDPG.net
>>163
まともに全方位に自在に移動できて、全方位に攻撃出来るのがガンスだけだったからね

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:04:03.64 ID:voasj9zp.net
水中でもフレーム回避はできたよね?

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:04:08.69 ID:IQL1SSW6.net
>>163
水中でもF回避できるだろ、慣れが必要だが

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:04:14.96 ID:ZPF5+ygW.net
設定って後からぶち壊すためにあるんだろ?

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:04:42.71 ID:+V2jd62b.net
水中はランスが安定すぎたけど大剣も好きよ

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:05:31.92 ID:6hCcKtSu.net
3Gの時の水中はランスガンス太刀双剣ヘビィしか担がなかったな

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:05:45.49 ID:a3dYAi4t.net
>>168
ならマジオスとゴア族は見直ししてくれ
せめて死体からゴアが増える設定はSFに片足突っ込んでて寒い

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:06:23.60 ID:I03l5rkd.net
>>43
10時過ぎてから貰ったけどまだまだいけると思う
そんなに人いなかったし

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:06:55.09 ID:UqpQqnsq.net
実際水中で戦うとあんな感じなんですよ

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:07:44.69 ID:m1LVCgRu.net
>>59
じつは3Gでもでるんだけどね

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:08:50.57 ID:6hCcKtSu.net
>>173
現実での水中はもっと動きに制限がかかる

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:08:58.31 ID:nnhMuBGA.net
>>164
ギルクエ発掘も問題点が解消されたらやりたいな。

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:11:27.00 ID:7rgQr9bN.net
金属背負って飛びこんでぷかぷか浮けるってMH世界の水は金属みたいな比重なのか?

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:12:36.65 ID:koVhJnN1.net
陸上での機動力が大幅に失われ連携も全く別物になった片手剣

水中での謎の推進力によって下手すると陸上より速くなってかつ持ち前のガード性能により非常に戦いやすくなったガンランス

どこで差がついたのか

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:14:17.82 ID:uqdiKefe.net
いや、大剣のアイアンソードなんて、
現実的に重さ計算したら300kgほどありますしおすし

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:15:11.51 ID:S6DHm2+Z.net
金属より軽くて丈夫なのが飛竜の素材

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:17:38.49 ID:Jsh7wpq0.net
モンスターハンターってモンスターを狩る意味じゃなくて狩人が化物って意味だから

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:18:12.67 ID:U6tgdrBh.net
300kgの大剣でも背中に担いでしまえば走れてしまうハンターさん

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:21:58.73 ID:Sd1Ta6iS.net
納刀で走れるなら卵運搬でかご背負って走れと思う人多数

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:23:59.83 ID:a3dYAi4t.net
>>183
fjok「差別化する為に重量システムを採用しました、大剣ハンマー斧は納刀しても走るのが遅くなります。」

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:24:13.04 ID:WIONeAUk.net
アトリエかよ

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:24:51.57 ID:Jsh7wpq0.net
揺れたら割れるやろ!

卵用のかご作れって?はははいやだなぁ…

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:25:04.17 ID:+V2jd62b.net
どう考えてもランスガンスヘビィも重いやろ

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:26:25.19 ID:m1LVCgRu.net
名前にもあるのにヘヴィハブるのかよ

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:28:05.50 ID:Jsh7wpq0.net
ヘビィ「こいつはヘビィに痛いぜ」

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:30:18.19 ID:Sd1Ta6iS.net
>>189
??「重さは関係ない」

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:31:04.11 ID:rOuYOSED.net
ハンマーは中身空洞で結構軽いんじゃないかと思うあのモーション

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:31:54.14 ID:m1LVCgRu.net
というか抜刀歩行別に遅くもないしな

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:32:01.49 ID:sU+vn9S5.net
評価なんて発売されるまで分からんよ
4gだってPVだけなら面白そうなんだし

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:32:55.67 ID:FhSxZaUW.net
開発のアイルー押しはなんだんだ
ニャンターなんかいらないのに

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:33:45.37 ID:S6DHm2+Z.net
いるよ

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:33:54.99 ID:Sd1Ta6iS.net
4Gは上位の時点でこれだったらG級やばそうって予想できたから
Xと4かなあPVはどっちも面白そう

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:34:58.70 ID:Jsh7wpq0.net
オトモはハンター見習いみたいな設定あったし職に就いたアイルー出しても良い頃じゃないか

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:35:15.76 ID:P2zwPqvX.net
ニャンターは寄生プレイに最適

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:36:03.92 ID:ybXQkSe+.net
オトモジャギィはよ

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:36:58.26 ID:dKLf+SJe.net
中古のオトモアイルーはNG

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:38:00.07 ID:m1LVCgRu.net
ニャンターに使う労力でモンスかスタイルか狩技増やして欲しかった

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:38:02.80 ID:nnhMuBGA.net
ニャンター凄くやりたいわ。

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:39:18.47 ID:koVhJnN1.net
ニャンターは採取捗りそう

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:40:49.18 ID:nnhMuBGA.net
強化イベクエとか、どう頑張っても死ぬヘタクソだが素材は欲しいって人もいるだろうからな。

ニャンターで死なないように支援活動していると良い。

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:41:05.38 ID:ISdnLQI0.net
>>201
容量他に回すべきだよな

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:41:06.97 ID:IQL1SSW6.net
ニャンターがオトモアイルー全員使えるってのがなんかアレだなぁ
それこそ筆頭みたくワンオフにして、P3みたくスキルの付け替えとかできるようにすればいいのに

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:41:25.95 ID:U6tgdrBh.net
採集が楽になるニャンターはよく作ったと褒めてやりたい
序盤の虫餌集めはかどるわ

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:42:01.77 ID:xmgATyPD.net
P2系統は寒い土地でP3はちょっと異国チックで文化が違うから初期から服着てるだけで
あの世界のハンター志望の人間は初出勤や就活に半裸で赴くのが一般常識なのか
昔の作品は別になんとも思わんかったけど4のは初プレイ時に素でこいつ頭おかしいだろって思ったわ

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:42:14.03 ID:m1LVCgRu.net
>>206
どうせパターン少ないからスキルはいいけど
見た目厳選めっちゃ面倒くさそう

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:42:30.20 ID:E9v95+7+.net
今回はモーランの新しいやつは出ないんか?

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:42:36.01 ID:BJoorcL6.net
今歩道を車で走ってるとんでもないじじいいたんだが

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:43:13.94 ID:3f+EhHbz.net
希少種だけの大連続やりたい

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:44:09.92 ID:N/KYYoPj.net
ニャンター削らなきゃ他の要素増やせないほどカツカツでやってないだろう

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:44:51.15 ID:Jsh7wpq0.net
>>211
ガーグァを街中で?よくあるだろうるせぇな

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:45:05.20 ID:WsxJVp7i.net
白ランポスいる?

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:45:05.79 ID:U6tgdrBh.net
放送でもニャンターは一瀬頑張りましたと一瀬押してるよなー
やっぱちょっとは見てんのか?

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:45:27.52 ID:nnhMuBGA.net
>>210
ジエン、ダレンの二頭クエ。
挟み撃ちしてくるヤツ希望。

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:48:24.18 ID:ISdnLQI0.net
実際やってみなきゃ分からんけど
オンラインは人×人か猫×猫じゃないとやっていけなさそう
要は人が操作するオトモなわけだし猫の数だけ討伐時間延びそうだもん

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:48:30.64 ID:Jsh7wpq0.net
>>217
ジエン「行くぞ!」
ダレン「おうよ!」

フライングダブルプレスッ!

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:48:59.18 ID:pP7y4bl6.net
エンドコンテンツはかまわないが、発掘武器がまたあったらパパクソゲー認定しちゃうぞ

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:50:34.09 ID:Sd1Ta6iS.net
>>208
ぶっちゃけ守るべき伝統はそこじゃねえよと思う
初期装備持ってないRPGを思い出して下さいとか言われても
はぁ?としか思わないし

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:52:01.62 ID:gfPbLppt.net
最新武器のスラアクとかチャアクが出てくるとか設定滅茶苦茶だし
発掘じゃなければ悪い印象も拭えていいんじゃないかな

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:52:39.51 ID:41NYmFG5.net
人の中に猫が混じるとデットウェイトだわな
でも猫強いならエリア端でサポしてるだけになりそうな自分がいる

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:53:04.38 ID:AKVg/0Aq.net
ラオ・ジエン・ダラは来てほしい
ダレンはジエンとの違いがよく分からんからいらない

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:53:24.21 ID:2jcjQ8C9.net
>>207
解禁が村星4以降だったりしてな

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:53:37.36 ID:1kY2o9Rp.net
久しぶりにきたけど新情報ってなんか来ました?

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:53:40.91 ID:U6tgdrBh.net
設定なんて某RPGでも勇者一行様に渡す支度金がカスのようだったりするし考えてたらきりねーよやめとけ

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:54:18.18 ID:N/KYYoPj.net
>>225
星2にニャンター専用クエあるからそれはないと思うぞ

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:55:03.79 ID:dScLUFDY.net
結構な速度でサポート回せるみたいだし、ニャンターは一人いると
並ハンターは相当楽になりそうだけどね

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:55:07.14 ID:U6tgdrBh.net
>>226
いつから来てないかもわからんやつにどっからどこまで教えろと

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:56:27.70 ID:2jcjQ8C9.net
また鉄鉱石99個集める作業が始まるお

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:56:58.48 ID:IQL1SSW6.net
小樽投げがゲージ無消費で使い放題だったけど結構楽しそう

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:57:47.75 ID:Jsh7wpq0.net
プロと変態が完全に別れる時代が来るな

ネコソロとか絶対出るよ

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:57:48.76 ID:ZPF5+ygW.net
今流行りの一ヶ月ぶりだろ

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:58:22.06 ID:nnhMuBGA.net
打ち上げ樽爆弾を活躍させたいんだが・・・。
今は全く使い物にならんからな。。。

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:58:54.05 ID:6LwH5Lfh.net
>>232
魚竜種戦では1匹いると便利な存在やな

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 12:59:27.44 ID:1kY2o9Rp.net
>>230
ラギアクルスが出るって言ってたあたりからです
すいません

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:00:19.22 ID:Jsh7wpq0.net
>>235
勝利の打ち上げ花火じゃ

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:00:34.10 ID:Sd1Ta6iS.net
天井で寝てるフルフルには使ってた打ち上げ爆弾
斜め前方に飛ばすとか出来ればもうちょっと使いどころあるかなあ

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:01:43.74 ID:A8sGLOTV.net
>>239
ジャンプ樽爆弾の出番だな

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:03:01.47 ID:Sd1Ta6iS.net
>>240
あれは軌道がなんか嫌というか、手に入れるのかったるいんじゃ

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:04:01.64 ID:Jsh7wpq0.net
なんで前に飛ばす樽がないんだろうな
剣士用の飛び道具になるのに

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:04:10.79 ID:xmgATyPD.net
打ち上げGじゃいかんのか

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:07:06.34 ID:U6tgdrBh.net
>>237
ラギアとか9月頭じゃねーか
アマツ参戦もニャンターも知らねーだろ
公式見た方が早いわ行ってこい

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:07:54.25 ID:jLFmwGpG.net
>>242
前になら、飛ばすんじゃなくて転がした方が早そうだな

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:09:08.90 ID:m1LVCgRu.net
水中の樽は斜め前軌道

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:09:10.84 ID:pAhJSE4M.net
ハンター志望の就活生は半裸で肉体をアピールする伝統があるんだよ

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:09:18.12 ID:IQL1SSW6.net
新武器は蹴脚樽にしよう
狩技は裂蹴紅球波な

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:09:18.46 ID:U6tgdrBh.net
傾斜で戻ってくるんですねなるほど

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:09:23.16 ID:T4XfaQyT.net
いい加減に太刀のモッサリ何とかならないか、チャーアクの方がスタイリッシュっておかしい

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:10:23.35 ID:S6DHm2+Z.net
チャアクは斧の叩きつけとガードポイントと縦突きが凄く良い

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:10:44.52 ID:JCsq9Yrb.net
打ち上げのアレは威力そのままでいいからエフェクトをスーパーノヴァにして欲しい

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:11:23.91 ID:U6tgdrBh.net
打ち上げ祭りになるな

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:12:12.41 ID:m1LVCgRu.net
まず太刀って大剣の派生武器だし

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:12:25.71 ID:IQL1SSW6.net
>>251
属性強化してひたすら盾突きループしてるわ、ガションガション楽しい

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:14:43.91 ID:S/vMeqcj.net
また小金魚60匹集める作業が始まるお…

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:16:50.28 ID:n4zc8jik.net
太刀は気刃斬りのSEが劣化したのがな…
昔の鬼神3はジャキンジャキンズドーンみたいな感じだったのが今はシュンシュンストッだからな

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:16:59.40 ID:JyAu744l.net
赤&属性解放からの解放Uループがやめられないね

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:17:23.87 ID:T4XfaQyT.net
何時まで大剣の派生引きずってんだよ完全に独立してるだろ

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:20:38.33 ID:s+dlSesX.net
SEで一番直してほしいのは貫通だわ
2G以前のズバババッに戻して

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:24:34.90 ID:IcPmlL+J.net
太刀カテゴリは広いので仕方ない
もっとシャキシャキ動いて欲しいけどね

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:29:38.39 ID:nBAbmp33.net
Xはカウンターあるし眠狂四郎ごっこも出来るから結構期待してる

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:29:43.56 ID:O8Dk8nre.net
武器が強化で派生するっていう意味じゃなくて
太刀そのものが大剣の派生武器ってことだろ
その事実は変わらん

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:33:03.34 ID:GDIoFrDt.net
大型無限狩猟…倒すたびに少しずつ強化され倒した数で報酬の数やレア度が変わる
とか妄想したけど面倒くさいだけだった

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:36:15.78 ID:2UohQ/YF.net
>>264
それって現状の10頭クエを面倒にしただけじゃね?

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:38:53.21 ID:IcPmlL+J.net
塔をどこまで登れるかってやつだな

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:40:31.16 ID:JCsq9Yrb.net
連続狩猟とかさっさと出てこいやぁ!!って感じだしな

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:41:36.59 ID:RbDM+M/f.net
>>237 青蟹 クマー ポンデ 亜空間アタック 亜空間アタック火山版 ガレドス ドボ ああラングロトラ 主任 偽ラージャン ゲ姉 テ男 クシャノレ エロ装備元祖 ナズッちゃん アマツ この辺が参戦確定

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:44:51.71 ID:JyAu744l.net
>>237
プロモーション2で粗方分かるから
公式で見ておくことをすすめる

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:47:07.20 ID:RbDM+M/f.net
>>237あ、あとゲリョ♂とホーミング生肉猪と青モヒカンと赤モヒカンと黄モヒカンとか
あとアイルーを操作できるようになったとか新海竜の名前がタマミツネ(通称タマちゃん)とかそれくらいだな

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:50:59.78 ID:N/KYYoPj.net
なんのためにわざわざクソ分かりづらく直して書くのか
ネタにしてもちょっと

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:51:27.38 ID:xuluHZY7.net
そういう自分しか分からない呼称は他人に教える時に使うべきではないぞ

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:51:39.44 ID:ys8kbrbr.net
呼び方気持ち悪いんだけど

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:52:59.04 ID:Z1qP7+Ps.net
臭すぎてきめえ呼び名

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:53:45.94 ID:4ZlojBjw.net
煙草と一緒だな格好いいんだろ

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 13:54:03.97 ID:+CeewnOo.net
総叩きワロタ

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:03:34.28 ID:BJJ1mSiI.net
シンプルに気持ち悪い

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:08:40.17 ID:VDR6SUD6.net
亜空間アタックとかホーミング生肉猪とか無理して使ってるのが笑える

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:08:48.05 ID:IDtes5VA.net
>>244
>>268
>>269
わざわざ情報書いて頂きありがとうございます
一応公式サイト行ってみてきます

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:08:50.67 ID:nhPVe5Ea.net
個人的にはグランミラオスがやりたいけど、水中ないか

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:10:08.52 ID:fd6Yo4bY.net
たまにリアルで
亜空間
ホーミング生肉
モーション値
とかいう奴がいるのは頭がわいてる

体験会でもスタッフにモーション値ってかわったんですか?ってきいて失笑されてる奴もいたし。

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:10:33.61 ID:sSkfZOet.net
ゲリョ♂

これははやる()

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:11:25.77 ID:Gh5dFEDp.net
うほっ、いいゲリョス

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:12:25.42 ID:EaraQCzu.net
ところでこのトサカを見てくれこいつをどう思う?

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:12:47.12 ID:Sd1Ta6iS.net
モーション値は使いそう、他に呼び方想定してないわ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:14:34.77 ID:nvgLzk6Q.net
今作のラスボス武具もまたアレな名前になるのかな

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:14:50.65 ID:VVOsC4YC.net
エンコンは別にあるとして、クエ自体は上位までなのか?
実質的に上位より難易度高いクエを用意するなら最初からG級でいいと思うけど。

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:16:19.10 ID:6hCcKtSu.net
モーション値と亜空間は使うなぁ
特にモーション値

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:17:43.42 ID:Gh5dFEDp.net
モーション値に関しては答えるわけにはいかないから誤魔化しただけじゃねぇの

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:17:52.87 ID:O8Dk8nre.net
そもそもエンコンがモンスターと戦うのかとかレベル制なのか
とか強いのかとかそこら辺すら不明だしな

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:18:09.94 ID:N/KYYoPj.net
使うかどうかはともかく、体験会で内部数値的な事聞くのはどうかと思うな

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:20:52.06 ID:xKUe/yaA.net
モーション値(笑)
そんなキモい言い方する人いないでしょ
言っててもネタでしょ

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:23:41.91 ID:IcPmlL+J.net
モーション値はモーション値だ

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:24:52.26 ID:6LwH5Lfh.net
生肉と亜空間は普通に友達とやってて使うけど

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:25:03.85 ID:FhdgEy9r.net
ついにモーション値も知らない世代が出てきたか

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:25:35.19 ID:6hCcKtSu.net
>>292
じゃあお前はモーション値のこと何て言うの?

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:25:54.66 ID:Gh5dFEDp.net
モーション値ってなんか別に言い方あったっけ…

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:26:16.39 ID:n4zc8jik.net
モーション値って昔の攻略本にも乗ってなかったか
乗らなくなってから買わなくなったけど

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:26:27.57 ID:m1LVCgRu.net
公式ではアクション威力な

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:26:33.86 ID:2g8vf3xj.net
呼び方にキモいも何もないと思うけど>>268はキモい呼び方

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:26:36.25 ID:7058+0jZ.net
アクションごとの攻撃力…とか

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:28:09.01 ID:mcBMb4xs.net
モ値

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:28:27.13 ID:n4zc8jik.net
ファミ通のGの本引っ張りだしてみたら基本威力だったわ

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:28:48.06 ID:voasj9zp.net
モーション値はまぁまだ分かるけど武器倍率とかよく考えると意味不明だよな

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:28:55.10 ID:xmgATyPD.net
万人向けに言うとしたらモーション値高い→威力高いとかなんだろうけど
そもそもんな話になる場合の相手ってモンハンそこそこやってる奴だからモーション値で問題ないな
まさかモンハンと全く関係無い所で亜空間やらモーション値使う訳じゃあるまいし

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:29:06.36 ID:Gh5dFEDp.net
>>303
なるほど

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:29:16.23 ID:IQL1SSW6.net
数値が詳しく載ってる奴には攻撃力ってあるわ

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:31:59.25 ID:Gh5dFEDp.net
>>299
こっち見落としてた
モーション値って言い方ばっかり見たり使ったりしてたからちゃんと公式の言い方あるの気づいてなかったわ…

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:32:03.97 ID:m1LVCgRu.net
http://i.imgur.com/8VHZmyt.jpg
3以降のは数値で載ってない3Gしか持ってないから知らん

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:32:14.25 ID:N/KYYoPj.net
>>305
格闘技観戦しながらモーション値がどうのこうのとかいう会話してるの想像しちゃったわ

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:33:25.91 ID:UX7mIJMn.net
威力やろなあ。もしくは攻撃力
竜激砲のモーション値とか言わんやろ

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:34:02.76 ID:6hCcKtSu.net
初心者相手にモーション値の説明する時は各攻撃の威力だよって言うな
武器倍率は大辞典やらを見せた方が口で説明するよりも早いな

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:34:49.35 ID:qW6e6FhY.net
まあ亜空間って言葉自体はモンハン独特のものでもないしな

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:35:34.15 ID:xJXqfCBC.net
スタン?
気絶○

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:35:35.96 ID:9zLxBZFh.net
>>296
そもそも会話で言わない(笑)
でもアクション威力って言うんだね、初めて知った

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:37:18.80 ID:FhdgEy9r.net
モーションごとの攻撃力引き出し割合 かな

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:37:47.11 ID:QR4gUq3J.net
モンクロchan

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:38:55.26 ID:xmgATyPD.net
エンターブレインの無印攻略本でも基本攻撃力だな
大剣の縦切りとかと一緒にキックまで基本攻撃力2って書いてあるのが腑に落ちんが

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:40:09.42 ID:v9WaQKn7.net
まぁモーション値はあくまでプレイヤーが勝手につけた呼称だからな
まるで常識かのように押し付けるのはいけない

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:41:05.73 ID:m1LVCgRu.net
まるでポケモンの努力値(基礎ポイント)

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:41:21.25 ID:Sd1Ta6iS.net
要するに口に出すのはキモいって話なのか

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:41:22.98 ID:N/KYYoPj.net
>>281
>>292
>>311
>>315
>>319

ここまで全部単発

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:41:33.92 ID:FhdgEy9r.net
略してモーション値 

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:42:07.07 ID:twmBR59b.net
>>268
くっそきめえ

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:42:58.77 ID:DbiD06X4.net
>>268
くっそきめえ

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:44:27.59 ID:+H4vrYhA.net
カプTV見たけど全然新情報なかったな
つかニャンターモードは完全に別ゲーに見えるわw
オトモとしてみてる分にはいいがニャンターとして操作してる画面はかなり違和感感じたなあ

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:47:25.22 ID:S6DHm2+Z.net
なんかくっそ久々に卵運搬して遊んでるけど
卵運ぶ姿が滅茶苦茶シュールに感じるようになった

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:47:50.68 ID:JyAu744l.net
モーションあたいは
じょうしきでしょ

はゆうたも普通に良いそうだしな・・・

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:50:29.69 ID:6hCcKtSu.net
ネットで調べるのが常識になっている人はモーション値とかの用語は分かっているだろ

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:50:31.74 ID:O8Dk8nre.net
>>326
ガムートbgmや動きが分かったから十分だろ

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:50:35.46 ID:IQL1SSW6.net
ゆうた「これモーション値高いんでしょ」

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:52:37.12 ID:xKUe/yaA.net
1ヶ月ぶりに来たけど、モーション値とかキモい言葉使ってる人いてワロス
このスレの住人も変わったんだな

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:53:08.24 ID:mcBMb4xs.net
(スラアクの攻撃力を指差しながら)

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:53:42.63 ID:RHaWGKWO.net
(虫を飛ばしながら)

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:54:07.28 ID:2g8vf3xj.net
モーションあたいはモンハンいたのじょうしきでしょ

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:54:20.40 ID:koVhJnN1.net
むしろキモくない時期があったのか?

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:54:27.65 ID:AGxtwuUP.net
なんと!今ならスラアクのモーション値が50%オフ!50%オフでのご提供です!

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:55:34.72 ID:O8Dk8nre.net
いやいやモーション値って言葉自体は武器スレでも本スレでも
しょっちゅう話題になってるだろ 新参かよ

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:55:38.23 ID:7058+0jZ.net
たしかに溜め虫の威力は高い

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:55:46.09 ID:Sd1Ta6iS.net
スレの住人とかやめてくださいよ痒くなる

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:56:32.08 ID:pP7y4bl6.net
今回武器倍率また廃止らしいけど
P3みたいにモーション値理解してない連中が双剣に流れることは起こるのかな
それとも俺の周りだけだったか

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:56:50.23 ID:kQlJM2tV.net
普段スタン値って呼んでるけど正式名称なんなんだろう
気絶値とかめまい値とか?

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:56:54.09 ID:IcPmlL+J.net
情報が伝わったら何でもええ

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 14:58:04.96 ID:RR4zBAca.net
リアルはともかくここでは定着してると思うんだけど
いきなり言葉狩りする方がキモイれす^;

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:01:01.29 ID:voasj9zp.net
こんな適当な煽りに乗っかっていく
嫌いじゃない

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:02:12.62 ID:mcBMb4xs.net
いっそ新しい名前でも考えるか

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:02:29.73 ID:+RYCyQeo.net
MHOみたいに与ダメージ表示モードを作ればいいんじゃねーの

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:03:47.47 ID:Z1qP7+Ps.net
ダメージ可視化とかモンハンじゃねーな

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:04:18.71 ID:mcBMb4xs.net
なら体力ゲージ制で

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:04:58.94 ID:6hCcKtSu.net
武器倍率廃止は意味が全然違ってくる
表示攻撃力が武器倍率になるっていう表現なら分かる
武器倍率×武器係数→表示攻撃力(今までの仕様)が
武器倍率→表示攻撃力(P3の仕様)になる

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:05:29.01 ID:nhPVe5Ea.net
可視化がないから楽しいんだよね

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:05:59.00 ID:Z1qP7+Ps.net
>>349
もっとゴミだな

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:06:05.23 ID:beJK4AFw.net
ディノバルト、マルチで倒したやつでたらしい

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:06:11.18 ID:n4zc8jik.net
倍率表示よりいつもの攻撃力表示のほうが好きだ
5では戻ってるだろうけど

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:08:56.11 ID:Eb8gV6zk.net
3rd式は分かりやすくて好きだったな
倍率かけるのはあれだよ、風情がうんたら伝統がかんたら

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:10:39.60 ID:pP7y4bl6.net
ナルガでさえ割と時間切れが出る体力調整っぽいのに
動きがわからず肉質も硬そうなディノを倒しきるとかすごいな

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:12:19.31 ID:IQL1SSW6.net
ディノは顎の下の炎袋っぽい所が大分柔らかかったよ
足もそこまで硬そうな手応えではなかった

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:14:18.93 ID:/0UUh1uG.net
ふと・・・モンハンストーリーズの情報を調べていて
モンハンの未来でモンスターライダーという存在が普遍的になるのなら
シームレスになった後のエリア制廃止に対しては
モンスターライドシステムでなんとかしそうな気がしてきた・・・

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:14:26.66 ID:beJK4AFw.net
体験会自体そこまで人が多くないから何回もプレイできる
ディノ倒した組も、昨日から何回もやってたらしいし

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:16:47.06 ID:Z1qP7+Ps.net
ディノもナルガも格は同じだろうから
初心者からしたら強さに違いはあまりないだろうな

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:17:37.06 ID:hFPljmUl.net
引きこもりプロハンターなら初見討伐当たり前なのに体験会に行くようなにわかハンターってほんっとうにレベル低いんだな

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:19:05.19 ID:Eb8gV6zk.net
sageな

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:19:35.47 ID:7058+0jZ.net
防御力調整されてナルガのが簡単になってる説

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:19:52.24 ID:2UohQ/YF.net
上級レベルの新モンスターを初見で下級レベルの装備で倒すなんてプロハンター()も普通無理だわ

365 :アドセンスクリックお願いします@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:20:18.61 ID:qkJ26b3u.net
対立煽りアフィフィフィフィアドセンスクリックお願いします

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:20:22.19 ID:IcPmlL+J.net
腕を見せ付けるようなイベントではないでしょうよう

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:21:52.69 ID:S6DHm2+Z.net
体験会とかのは特別に調整施してるからなかなか勝たせてくれない仕様なのよ
攻撃力や体力とか製品版とは別に弄ってる 装備ステも変えてるしね

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:21:53.62 ID:mcBMb4xs.net
プロハンが家から出る暇があるわけ無いだろ全く

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:22:06.89 ID:RbDM+M/f.net
とりあえず体力ゲージ化はやめてほしいが
クエスト前にそのモンスの体力どれくらいか教えてくれるぐらいなら別にいいんじゃねえの
(これを使うには1000z払う必要がある)

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:24:27.74 ID:N/KYYoPj.net
体験会とか行った事ないけど
仮に行く機会があったら討伐より新要素楽しむ事を優先すると思うわ

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:24:33.40 ID:7058+0jZ.net
ヒレや耳が垂れてくるとか足を引きずるとかの様子から察するのがハンターじゃん
増やすなら見る人が見ればわかるモンスター側の変化じゃね、一定体力で第二形態みたいなのもそうだけど

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:25:37.54 ID:voasj9zp.net
上に貼ってある攻略本画像だと武器係数=武器倍率になってるからもうわけわかめ

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:27:00.77 ID:nhPVe5Ea.net
プロモで出るモンス全部判明するの好きじゃないな
まあ売るためには仕方ないけどさ

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:31:24.31 ID:dScLUFDY.net
バイオのレイドモードも体力可視化、ダメージ表記とかで最初あれこれ言われてたけど
評判は良かったし、おまけモードでやってみる価値はある
というかXRがそうなんじゃなかったっけ

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:31:53.59 ID:Du1Awhpc.net
もうすぐ最後の情報ラッシュやフラゲで盛り上がれると思うとワクワクする

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:35:58.69 ID:xjFwRDPG.net
>>374
エクスプロアはモンハンの皮被っただけの別ゲーだし

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:37:49.70 ID:IQL1SSW6.net
モンハンであるかどうかを決めるのはメーカーだよ、別ゲーではない

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:40:11.07 ID:Z1qP7+Ps.net
少なくとも俺はエクスプロアはモンハンではないと思いました

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:40:18.10 ID:ukyiA9RI.net
お前それDoD3にも同じこと言えんの?

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:40:24.89 ID:mcBMb4xs.net
これだってある種外伝ポジだし
試験的に色々やってみるのはいいんじゃないですかね〜あべリオください

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:41:39.84 ID:4I8dnTB/.net
今回の新モンスは個性があっていいな
4の新モンスは地味すぎて印象薄かったからな
テツカブリとか名前憶えるのに凄い時間掛かった

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:43:44.91 ID:S6DHm2+Z.net
テツカブラだよ!!!!!!!!!!!!!!!!

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:44:45.19 ID:Bqx2IUPv.net
>>377
エクスプロア民に言わせると、モンハンをカレーとするならエクスプロアはカレー味のウンコだそうだ

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:45:35.37 ID:GjiT4s+O.net
公式が決めるんじゃなくて消費者が決めるものだと思うの
それによって売れたり売れなかったりするしか

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:46:12.98 ID:pP7y4bl6.net
セルタス夫妻はインパクト強かったけどな
もっと虫増えないかな

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:47:45.75 ID:4kLIzDmT.net
聖剣4がなんだって
プレイしたことないから3とどう違うのか知らんけど

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:48:45.76 ID:GjiT4s+O.net
>>386
あれこそ公式が決めた名前だけゲーだなあ…

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:48:47.17 ID:IQL1SSW6.net
>>384
名前にモンハン付いちゃってるしなぁ
俺はカードダスの奴もモンハンだと思ってるよ、商標以外のモンハンってなんなの概念?

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:49:15.54 ID:JCsq9Yrb.net
ゲネル棍がイケメン過ぎたね
蟲武器見た目優遇されてるわ

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:50:20.43 ID:Z1qP7+Ps.net
新しい鋏角種らしきものが噂されてるんだっけか
装備の色とかみるにウデムシが連想されるな

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:50:28.39 ID:n4zc8jik.net
>>389
謝れ!両手にドリルの双剣に謝れ!

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:50:43.00 ID:mcBMb4xs.net
じゃあ3G以外モンハンと認めないことにしよう

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:51:03.66 ID:OxdCdBpr.net
クロックタワー3だったっけかな
あれは誰もが認める別ゲー

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:51:37.26 ID:Bqx2IUPv.net
>>388
君、名前で騙されちゃうタイプだねw

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:52:24.91 ID:N/KYYoPj.net
ゲネル武器の見た目あんまり好きじゃないわ
片手剣だけは好きだけど

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:52:35.05 ID:+IMrhNal.net
個人的にはモンハンだとは思えない
でも面白そうだとは思う

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:53:36.23 ID:Zz9uJgwa.net
僕はドリル好きです(小声)

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:54:17.88 ID:GjiT4s+O.net
>>388
公式的にシリーズでもお客が認めるかは別物ってやつじゃないかね
某カプンコの逆転ゲー4とかコンマイの新世代大泥棒ゲーとかさ

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:54:22.17 ID:IQL1SSW6.net
クロスエンドさん馬鹿にするとか勇気が足りないな

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:55:15.00 ID:GjiT4s+O.net
それこそメゼポルタなんとかはモンハンなのかって話になりそう

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:55:20.37 ID:S6DHm2+Z.net
名前で騙すうんぬんで一番悪いのは
新しい物を作る際人気作品の名前で人の目を釣ろうとする企業側だよ
作ってる側がそうでもしないと売れないって理解してるから売れてるものにこじつける

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:55:39.40 ID:IQL1SSW6.net
>>398
シリーズはシリーズでしょ、P3はモンハンじゃないっていう極端な主張する奴もいるけど
モンハンはあくまでモンハンだわ

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:57:30.54 ID:7058+0jZ.net
ドリル嫌いじゃないけど片手のブレード感見るとあれを両手持ちしたい

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:58:30.51 ID:Sd1Ta6iS.net
サポート終わったら公式から消えそうな作品はどうでもいいです

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:58:41.58 ID:BHPhlE5k.net
なんかライトとか見てるとエフェクトが派手すぎるような気がする
MHFみたいに見切り派手にしすぎて4人だと眩しいとかモンス見えないとかはやめてくれよ

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:59:08.08 ID:RbDM+M/f.net
その例の新蜘蛛(?)装備についてだが、
おそらく蝶系か蛾系の新モンス装備ってのも充分ありえるだろ
まだ蝶とか蛾の大型モンス出てないっぽいし

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 15:59:58.50 ID:xjFwRDPG.net
>>402
P3は普通にモンハンだけど、エクスプロアはモンハンでは無いな

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:01:08.84 ID:GjiT4s+O.net
ダイナミックなんちゃらってモンハンもあったような…

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:01:24.88 ID:pP7y4bl6.net
蝶とか蛾の方が嬉しい
どちらかというと昆虫のが好きだし

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:03:36.96 ID:IQL1SSW6.net
>>408
あれ結構丁寧に作られてたよ、すぐ終わっちゃうけど

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:12:32.76 ID:hsy+zsLK.net
飛行系のモンスはプレイヤーに配慮して低空飛行になるだろうし
あんまり独自性みたいなの出せないんじゃないかな

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:16:37.30 ID:A8sGLOTV.net
>>406
そういえば蝶系装備はパピメルシリーズとかあるのにモンスとしては居なかったな

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:16:43.46 ID:aFYC31oR.net
飛行系って実際剣も弾も閃光も届かない場所からブレス吐きまくってるのが一番の戦法だしな

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:20:51.09 ID:Jsh7wpq0.net
>>413
ハンター「ははは降りねばこの卵は貰うぞ!」

レウス「貴様ァ!」
大体こんな感じ

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:21:10.45 ID:JyAu744l.net
砲弾の届かない距離で正確にブレスを当てるのは古龍の仕事かな

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:21:54.39 ID:mcBMb4xs.net
そのままブレス吐いて卵こんがりなレウス

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:22:10.83 ID:O+oxfq0q.net
シャガルとホロロが蛾っぽい

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:22:51.47 ID:UX7mIJMn.net
クロスでは低空飛行しながら鱗粉ばら撒く鳥がいるから蝶形はキャラ被り不可避

419 :実況禁止ハンターHR1031お断り@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:25:20.66 ID:Ffw4MR1R.net
>>410
iOS版P2Gと一緒で買い切り作品だったし
むしろあの系譜でソーシャルやって一度コケてる(藁

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:25:27.02 ID:4yLHaYO1.net
抱えた状態から地面に落としただけで割れる卵とか
産み落とした時点で割れていてもおかしくなさそうなもんだ

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:26:39.65 ID:aFYC31oR.net
藁とか久々に見たなタイムリープでもしたかった

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:27:17.52 ID:IQL1SSW6.net
>>420
そんなうんこするみたいに産卵するわけじゃないんだからさ

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:27:22.70 ID:aFYC31oR.net
あら?
疑問が希望に変わってる...

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:27:49.36 ID:sSkfZOet.net
おれもしたい

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:27:50.51 ID:UqpQqnsq.net
猫操作の時はお供モンス連れて行きたい

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:30:03.54 ID:h7wenclk.net
ライゼクスの方が蝶っぽい

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:31:40.34 ID:S2iJAVvV.net
ライゼクスはセミっぽい

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:31:47.61 ID:nnhMuBGA.net
久々に運搬やってみたくなったけど、部屋なんて無いだろうしなぁ・・・。

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:32:18.91 ID:m1LVCgRu.net
いやソロでやりゃいいじゃん

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:32:57.50 ID:S6DHm2+Z.net
らーいらいらいらいーー

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:34:15.36 ID:nnhMuBGA.net
>>429
どうもソロはやる気しなくて。(´・ω・`)

クロスでは1ランク1運搬くらい沢山運搬クエ要員して欲しい。

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:34:33.82 ID:O+oxfq0q.net
熊とカブトムシのモチーフはあいつらには勿体ないのでちゃんと強豪枠に使ってほしい

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:34:46.81 ID:zXy2Qqid.net
止めてください死んでしまいます

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:35:41.61 ID:Jsh7wpq0.net
今回は猫とハンマーで卵余裕なのか

それともクエストのたがが外れてキチって来るのか

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:37:02.51 ID:JyAu744l.net
>>432
カブトムシは口の中枠だったかな

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:37:44.43 ID:dScLUFDY.net
運搬とか一人で勝手に目標決めてやってろよってレベル

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:37:54.87 ID:+CeewnOo.net
運搬クエはその労力を他に回せよってくらい妨害要素入ってるから嫌い
たまGOの類似シリーズとか出てこないといいんだが

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:38:05.78 ID:Zz9uJgwa.net
募集スレで募集すればええやん

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:43:31.09 ID:Gh5dFEDp.net
>>437
ハンマー「ここは俺にまかせろ」

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:44:32.11 ID:UqpQqnsq.net
運搬も集まってワイワイやるには楽しいんでね?やったこと無いからわからんけど

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:45:20.45 ID:xGBB1VRA.net
>>268
エロ装備元祖ってなんですか?

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:46:09.71 ID:adH/6QL+.net
>>435
チャナかw

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:46:13.63 ID:2E3hAeIS.net
お前ら的にはエクスプロアはどうだったの?
クロスまで気持ちを落ち着かせる緩衝材くらいにはなった?

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:46:55.74 ID:A8sGLOTV.net
運搬クエは自マキあれば大体戦闘無しでスルー出来たから
時間はかかるけどわりと楽だった記憶

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:47:01.53 ID:adH/6QL+.net
>>406
ゆうても武器が完全に蜘蛛の巣模様だからなぁ

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:47:05.63 ID:Nagr/YL6.net
運搬クエ専用部屋を立てれば何とかなる

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:47:22.46 ID:3lota3SI.net
危険度5で地底火山に出るカブトムシモンスを用意しとけば良かった
汎用BGMが既存モンスのテーマ曲って

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:49:43.26 ID:Z1qP7+Ps.net
ゲネルが甲虫だからカブトムシも一緒に同じランクに出すのはセンスがないような

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:54:01.81 ID:Nagr/YL6.net
火山で専用BGMを持たないモンスが少ない
今作はアグナやらガンキンが復活したからそれなりに聴けそう

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:54:14.02 ID:S6DHm2+Z.net
なんて命が忙しい!

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:56:20.76 ID:adH/6QL+.net
>>449
氷海よりはましだからまあ・・・

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:56:51.31 ID:+CeewnOo.net
>>439
マルチならいいんだがたまGOはソロ専用だったしな…
まあでもニャンターいるから多少マシか

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:57:50.59 ID:mcBMb4xs.net
氷海のためにベリオを出そう

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:58:07.99 ID:znzA7FCv.net
>>452
無慈悲なハンター専用クエ

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 16:59:34.74 ID:JyAu744l.net
卵シンジケートの働きで運搬非ソロプレイが上位までだった事だけは認めよう

>>442
テツカブラの口の中にもいるから今回も登場確定済みだな

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:00:35.61 ID:Ra84yVzw.net
角とか鎌とか尻尾とか虫のいいところを詰め込んだ感あるのに
いまいちネタ要員を脱しきれてない夫妻が悪い

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:03:09.53 ID:Jsh7wpq0.net
爆走からの砲丸投げでネタを確立した虫夫婦

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:03:43.28 ID:bwkcQsBu.net
カブトムシ?コバエの間違いだろ
キンチョールもってこいキンチョール

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:03:49.85 ID:xmgATyPD.net
運搬リクしといて掃除やりますと言われた時の何とも言えない気持ち

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:05:03.98 ID:Nagr/YL6.net
合体後より別々にいる方が鬱陶しいのをどうにかしないと

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:05:54.12 ID:IQL1SSW6.net
ゲネル狩る時は閃光ぶん投げて速攻でオス殺すのが習慣になった

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:06:09.53 ID:r9i+bEpw.net
グラが酷すぎまだエクスプロアのほうが
ましやろ電話機に負けるってヤバいな

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:09:09.54 ID:S6DHm2+Z.net
アフィ

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:09:20.16 ID:qW6e6FhY.net
氷海も汎用曲流れるやつ少ないが雪山も大概だな
キリンが秘境の伝説、恐らく登場するドスギアノスがドス鳥竜専用だとすると、現状でドドブランゴとドスファンゴだけじゃん

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:10:38.48 ID:n4zc8jik.net
キリンは汎用BGMに戻せばいいよ
雪山に出るときは白い闇の住人で塔に出るときは塔に現る幻で

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:12:16.24 ID:sVniAtmD.net
白い闇の住人は謎の圧力に消されたんだよなあ
ほんと好きだった

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:13:08.62 ID:S6DHm2+Z.net
ありゃしゃーない

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:13:08.69 ID:tVGalhk9.net
モンハン板の一番長い日

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:13:51.94 ID:Z1qP7+Ps.net
謎の圧力ってなんだよ
あんなの消えて当然だろ

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:14:49.64 ID:JyAu744l.net
ウルクススは怪しいがフルフルも専用無音だしな

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:14:59.40 ID:AKVg/0Aq.net
今回は氷海と雪山と寒いマップが2つもあるんだから
もっと雪氷系の敵増やしてもいいんやで

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:15:39.74 ID:pP7y4bl6.net
ウルクススは牙獣現る

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:16:02.91 ID:3olvFp6Y.net
今日のステージも情報なしとか絶望しかないな

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:16:10.56 ID:Nagr/YL6.net
ウルクススは牙獣現る

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:16:31.08 ID:adH/6QL+.net
http://blog-imgs-80.fc2.com/h/e/t/hetarexxhunterz/x84.png

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:17:12.45 ID:Jsh7wpq0.net
フルフル「テーマテーマうるせぇ」

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:17:59.01 ID:HPFoCW5k.net
>>443
思ってたよりモンハンだったから、まあそれなりに楽しめる
が、基本マラソンゲー

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:18:19.11 ID:S6DHm2+Z.net
>>475
アイシャが一番やな 

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:18:38.81 ID:bwkcQsBu.net
>>475
ドス系だとFが飛び抜けてるけど
3Gで明らかに方向性変わっててワロタ

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:19:39.33 ID:Ryh/ZMXF.net
なんか勘違いしてない?基本はソロだからね?
なんでオンライン前提の装備、立ちまわりになってしまったのか

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:21:15.88 ID:mFD43+Og.net
まあ、テーマ曲がないモンスはいてーまぁ

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:21:20.48 ID:XoBmQC+J.net
ゲーム側がオンライン前提の調整はじめたからだろ

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:21:24.59 ID:Jsh7wpq0.net
格差はいつも一部の努力から生まれるんだよ

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:21:50.38 ID:Nagr/YL6.net
誤爆かリロード忘れか

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:22:34.47 ID:JyAu744l.net
>>472>>474
変わった事があったから態々濁したがもう確認済みだったな

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:22:39.21 ID:m1LVCgRu.net
>>475
確かに抜けてるって言ったが過去作分の話なんだが

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:23:05.55 ID:S6DHm2+Z.net
4と4Gのオンラインは人の事が嫌いになるだけ

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:23:30.79 ID:4kLIzDmT.net
Pのノリでソロ前提と勘違いして4を買った俺が悪い

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:23:41.39 ID:pP7y4bl6.net
白い闇の住人に巻き込まれてテーマ曲消されたザザミとキリンが可哀想だ

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:24:19.76 ID:m1LVCgRu.net
>>480
Pはそうだけどナンバリングはオンやらないと上位すらなかっただろ何言ってんの

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:24:47.28 ID:3lota3SI.net
氷海のエリア3に行ける鮫も出そう

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:24:52.79 ID:Jsh7wpq0.net
キリンは一度存在すら消されたからな

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:25:06.62 ID:OYETVA+M.net
MHのナンバリング作品は有料β、これ常識よ?

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:26:35.78 ID:bwkcQsBu.net
>>492
中国がうんたらって結局なんだったんだろうか

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:27:09.11 ID:BllhRgeP.net
>>406初報PVのガンスの装備が新蝶形モンスの可能性1チャンあるで。シルクハットっぽいやつ

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:27:19.31 ID:m1LVCgRu.net
>>493
P2>DOSだけど3>P3だよね

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:27:21.03 ID:gfPbLppt.net
いい加減塔に現る幻をキリン専用曲にしてやってくれ
希少種専用でもいい

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:31:40.12 ID:NfVpegU9.net
両生種骨格の新モンスターも出ないかなぁ

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:31:44.55 ID:pP7y4bl6.net
秘境の伝説はテーマモンスターの記述がない
この曲は希少種のテーマ曲として考えられるな
だから余計キリンに塔に現る幻をあててほしいわけだが

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:33:12.13 ID:Nagr/YL6.net
武器種やら仕様やらで個人的にはP3だな

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:40:08.43 ID:vY8Zl7gm.net
P3も悪くはなかった
3の出来が良すぎた

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:44:36.73 ID:sSkfZOet.net
たまGOは4Gになって妨害岩が増えすぎてマジで糞だと思った

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:46:07.74 ID:hOxARUq7.net
P3は4G並みにボロクソ評価だったけどな
最後炭坑夫しかやることなかったし
飽きるのが早かった

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:47:00.34 ID:Nagr/YL6.net
運搬で苦労した覚えがあまりないけど嫌いな人がいるのは分かる

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:48:06.98 ID:adH/6QL+.net
P3は流石にぬるかったかな
ソロの難易度は3Gが一番だと思う

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:48:40.69 ID:Z1qP7+Ps.net
3系は実質竜と龍しかいなかったから飽きるのが早かったな
トライは確かに面白かったけどな

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:48:56.58 ID:bekvUTQE.net
ナンバリングとして相応しいくらいの新要素があるのが3だけって感じ
3は初めてモンハンに触れた無印と同じくらいの衝撃があった
モーションも音響も完全新規で感動した

ゴミみたいな性能の新武器と雑魚がクソ硬い謎バランスの2はナンバリングを名乗る資格がない

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:49:36.93 ID:ZPF5+ygW.net
アホくさ

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:50:06.35 ID:Nagr/YL6.net
最後やることないのは他のシリーズも同じじゃないか
オンライン無いっていうハンデもあるし

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:51:13.24 ID:gfPbLppt.net
その点新要素もあって最後もやる事がある4系は神ゲーだな(白目)

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:51:32.28 ID:vY8Zl7gm.net
dos路線で謎の猿蟹合戦が始まったけど
そもそもモンハンって飛竜を狩るゲームだったからな
竜系しかいないってかそれがもとあった姿

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:52:06.88 ID:3HjzkEsl.net
この流れで敢えて言おう
極限歓迎
ギルクエサイコー
発掘マンセー
極限強化最強
探索は神

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:52:47.96 ID:f+kSpXTt.net
トライ信者気持ち悪い
今に続く数々の糞要素の山を生んだ元凶だぞトライは

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:53:07.07 ID:gBtVcFv1.net
>>511
タイトルがモンスターハンターなんだしなんかこうゲテモノも居ていい気がする

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:53:18.71 ID:Nagr/YL6.net
実際4も楽しめたけどね
声が大きくなっちゃったというか

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:53:36.32 ID:xjFwRDPG.net
>>510
4は良かったんだよな4は
4Gは残念ながら…

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:53:52.21 ID:Z1qP7+Ps.net
初代は竜だけで満足してたよ
下手にドスでいろいろ出てしまったせいで3系が物足りなくなったってのもあるな

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:53:56.00 ID:3lota3SI.net
ラージャンとかいう最高のモンスター

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:54:27.69 ID:2E3hAeIS.net
3と言えばさ、トライって隣接エリアのモンスターの声が聞こえるってのあったじゃん、
あれって3G,4、4Gでも引き継がれてるの?・

なんか聞こえるような聞こえないような、毎回良く分からないんだけど

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:54:49.29 ID:S6DHm2+Z.net
トライもトライgも楽しいのは事実だよ
信者扱いされるだろうけど
4gで溜まった黒い物が浄化される感覚

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:54:49.38 ID:7058+0jZ.net
4はまだ「おっ、挑戦的だな!」くらいのイメージだったんだけどな

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:55:06.54 ID:3olvFp6Y.net
タマゴつまらんって言ってるやつは
装備整えたりとか猫スキル発動させてないのか?
笛担げば強走薬もいらんだろ

クッソぬるいし岩の配置意図が読めれば簡単に戻れて楽しいのに

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:55:21.57 ID:ZPF5+ygW.net
4系の悪いところは極限やギルクエや発掘ではない

胸糞悪いNPC、バカみたいなストーリーの二点こそ責められるべき汚点

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:55:49.18 ID:Nagr/YL6.net
4シリーズでも隣接エリアのモンスの咆哮は聞こえるよ
3Gは忘れた

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:56:37.07 ID:gBtVcFv1.net
>>522
そりゃ準備すれば楽にはなるけども個人的には楽しいなーとは思わん

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:56:56.09 ID:chZM+poR.net
生き物の頂点に竜がいて、それを狩るからこそのモンスターハンター、だった
だからこそ魚竜だの鳥竜だの全部竜がつく
両生種とかは結構好きだけど、正直猿は消えて欲しい

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:57:03.42 ID:BzNgAGXc.net
ガンキンは事ある事に出しゃばりやがるな
もうすっこんでろよヘタクソハンマー野郎

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:57:14.09 ID:h7wenclk.net
3にしろ4にしろ次作で煮詰めれば面白くなりそうな舵取りを作りかけのまま放置してるのは同じ

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:57:58.92 ID:dKLf+SJe.net
あなたがそう思い込んでいただけさ

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:58:24.70 ID:WCQvq/ma.net
探索は迷路がなかったりモンス倒して剥ぎ取るとすぐ次がくるみたいなのだったらよかった

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:58:36.15 ID:Nagr/YL6.net
あくまでシリーズごとの特色だから放置しているわけではないかと
全部取り入れて言ったら開発期間どんどん伸びてしまう

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:59:38.26 ID:ZPF5+ygW.net
初代…ボリュームなし
G…亜種のカス仕様
P…バランス悪
2…言うまでもない
P2…一部バランス悪
2ndG …一部バランス悪
3…ボリュームなし
3rd…ぬるい
3G…バグまみれ
4…竜人商人死ね
4G…竜人商人死ね



全部ダメじゃんアフィ

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 17:59:47.54 ID:bekvUTQE.net
>>526
昔は大型モンスターはガノトトスだろうがなんだろうがゲーム内で飛竜って呼んでたもんな
諸悪の根源は2系のtnk

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:00:01.03 ID:pP7y4bl6.net
でも竜やら猿やら蟲やら両生類やらいる今の方がモンスターハンターって感じがするな

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:00:01.26 ID:JyAu744l.net
P3はWarning発生で響き渡る咆哮&BGM変更演出は認めるがシリーズ1温いのが

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:01:12.43 ID:3HjzkEsl.net
>>532
すでに期待すらされてない14代目わろたwww

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:01:22.39 ID:wEQnGR9E.net
シルクハットっぽい装備ってブナハじゃね

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:01:45.84 ID:3olvFp6Y.net
運搬は前にも言われてたが
闘技大会形式にして装備固定のタイムアタックで高難度とかやればもっと面白いのにな

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:01:51.75 ID:6hCcKtSu.net
4とか鎧玉といい武器バランスといい最悪レベルだわ
特にクエクリアしないと堅以降の鎧玉が出ないという仕様は許されない

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:02:06.50 ID:h7wenclk.net
>>531
それならそれで切ってもいいのにそれすらしないんだよ
やめたのは水中ぐらいだ

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:02:17.53 ID:+IMrhNal.net
3のお守りは良かったな

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:02:59.33 ID:chZM+poR.net
triは体験版でのレイアみた時に衝撃的だったな
あれほど好きだった旧レイアがハリボテのクソモンスターに見えるくらいには作り込まれたモーションで迫力があった

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:04:34.44 ID:m1LVCgRu.net
3Gも今やると幻想打ち砕かれるけどな
モンハンはモンハンだわ

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:04:40.74 ID:bekvUTQE.net
>>542
今見返すとP2Gとかモンスターもハンターも動きクソもっさいからな
良かったのはボウガンくらい
アルバレストとかXで復活させてくれ

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:05:04.15 ID:3HjzkEsl.net
運搬はパーティでやるとくっそおもろいんだけどな
野良の運搬部屋での一体感は異常

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:06:04.61 ID:TCp1/dJB.net
ハードのせいなんだろうけど
3やったあとに3Gやるとなんか残念な気分になるよね
主に女ハンターの造形とか

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:06:49.27 ID:HuWdMiji.net
3とP3の頃は藤岡が持ち上げられて一瀬がフルボッコだったな
時代は変わるもんだ

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:07:29.95 ID:AKVg/0Aq.net
3はまず武器減らしたのが駄目

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:09:57.63 ID:ukyiA9RI.net
3Gが面白いとか言ってるのは近接しかできない雑魚

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:10:05.35 ID:YdL9rWX0.net
防具も下位から上位、G級まで合成させてくれないかな?

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:10:19.43 ID:TCp1/dJB.net
P3ヌルいとは言われるがそんなに叩かれたっけ?

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:11:00.70 ID:C4ei+Nwy.net
3Gの良かったところはオンラインがなかったことだな

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:11:19.16 ID:m1LVCgRu.net
>>547
つーかなんで一瀬持ち上げなのかわからんわ
小島のが…って言いたいが大逆転裁判とかいうカスのPこいつだったわ

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:11:20.83 ID:6hCcKtSu.net
3はボリューム減らしたおかげで調整はそこそこよかった
最近の作品はとりあえずボリュームあればいいだろみたいな感じで手抜き調整しているんだろうな

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:11:24.99 ID:ZPF5+ygW.net
3で藤さんはボリューム削らないとバランス調整できないって言外に示していたのさ
ミドル?さぁ使わないから知らんなぁ

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:11:50.32 ID:3lota3SI.net
なお水中

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:12:21.02 ID:AKVg/0Aq.net
3系モンスターもほとんどドスの焼き直しだったしいまいちだったな
ただし「ラギア骨格」「獣竜骨格」という優秀な汎用骨格を生み出したことは称賛に値する

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:12:25.24 ID:f+kSpXTt.net
>>547
藤岡が持ち上げられたとかどこの世界よ
そんな記憶まったくないぞ

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:12:42.31 ID:ZPF5+ygW.net
そりゃモンハンシリーズで最高の売り上げを記録した時のDなんだし多少持ち上げられててもおかしくあるまい

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:13:19.55 ID:Jsh7wpq0.net
>>553
ジャンルに向き不向きはあるから別ので叩くのはやめてあげようぜ

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:13:24.00 ID:YdL9rWX0.net
>>551
世界観はモンハンNO1だったよ!
温泉は糞だったが

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:14:16.76 ID:TCp1/dJB.net
>>557
あれで2の焼き増しとかどんだけ2良かったんだよw
2は重量の無いロボットみたいなクソモーションだらけで本当に辟易する

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:14:21.43 ID:gfPbLppt.net
徳田とかいうバカを止められる人が必要だと思う

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:14:42.11 ID:pP7y4bl6.net
片手剣の俺にとってラギアより強い看板はこの先でることはないだろう…

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:14:46.39 ID:S6DHm2+Z.net
>>561
温泉ってなんかあったっけ 結構好きだったけど

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:15:55.46 ID:ZPF5+ygW.net
>>562
モーションじゃなく特徴とかの面についてだろ

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:15:59.60 ID:6hCcKtSu.net
P2G以前のモンハンのもっさり感も割と好きだよ
個人的には3系が丁度いいくらいだな

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:16:08.39 ID:cKSt/7Pm.net
>>557
その二つだけで3モンスの半分以上占めるのにほとんど焼直しってなんだ?

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:16:28.07 ID:OxdCdBpr.net
温泉とドリンクが集会所にしかないのは糞だと思った

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:16:33.51 ID:m1LVCgRu.net
>>560
エクストルーパーズも微妙だったじゃないかっ
糞まではいかないけど

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:16:42.34 ID:YdL9rWX0.net
>>565
なんかお湯に速攻浸かってブーストが作業になってた気がした

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:17:55.84 ID:6hCcKtSu.net
温泉も食事も一種の作業なのに何を今更…

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:18:27.08 ID:pP7y4bl6.net
俺も動物が好きだから徳田氏とは話が合うかもしれんし
自分の生み出したモンスターを倒されたくない気持ちもわかる

だがそういう人間がああいうゲームを作っちゃダメだろ
感情を抑えきれないとプレイヤーに配慮できない歪なゲームになる

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:19:50.05 ID:bekvUTQE.net
食材選ぶ面倒さ無く浸かるだけで体力スタミナMAXになれるのは良かったな
村に温泉用意してないのが凄く面倒くさいだけで

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:20:51.33 ID:GjiT4s+O.net
モンハン亜種がいろんな会社から出てたけど個人的に任天堂とかが作ったのは見てみたかったな
他の会社はほぼ揃ってるのに任天堂は出さなかったし

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:21:14.85 ID:3lota3SI.net
藤岡の陰に隠れがちだけど徳田も結構初期から関わってるんだよな

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:22:06.92 ID:XeBNXwCS.net
おっそうだな

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:22:37.71 ID:f+kSpXTt.net
>>574
村に温泉がないっていうが元々食事のためにアイルーキッチンに移動してたからなー
集会所なら移動なしになるだけ手間が減ってると思うわ

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:23:27.46 ID:MYFQ5pWZ.net
p3貶して3褒め称えたらいくら貰えるの?

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:23:41.47 ID:ZPF5+ygW.net
温泉批判してるのはよほどの食事好きか単にP3叩きたいだけか

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:24:28.80 ID:m1LVCgRu.net
>>579
X売るためならP3持ち上げのが宣伝になるんですがそれは

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:24:36.94 ID:S6DHm2+Z.net
>>579
無理に叩く必要ないだろ

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:25:00.69 ID:aDJPofgL.net
アイルーキッチンの糞さを知らない世代

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:25:01.25 ID:YdL9rWX0.net
>>578
もうブーストは護符、爪だけで良いでしょう?

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:27:09.81 ID:ZPF5+ygW.net
最近ふと思うんだが3以降のシリーズの当たり判定をそれまでのものにしてみるとどうなるのだろうか

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:27:12.38 ID:ExCALUYp.net
そろそろプレーヤーもデベロッパーもハンターの何たるかを思い出して欲しい
でもウケないんだろうな

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:28:04.52 ID:6hCcKtSu.net
>>585
糞を超えた糞

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:28:09.04 ID:ZPF5+ygW.net
このシリーズにおいてハンターは一貫して超人ヒーロー様だよ

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:28:16.52 ID:A8sGLOTV.net
そういや4Gで火事場ってしなかったな・・・

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:28:56.83 ID:f+kSpXTt.net
>>585
3以降の攻撃精度に亜空間判定が加わったらクソゲー待ったなし

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:30:41.58 ID:YdL9rWX0.net
>>590
手前GodEaterをdisってんのか?
disって良いけど、、、

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:31:40.90 ID:lCgTnZyx.net
>>585
村下位ガララを倒せなくてゲームを投げるハンター続出

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:32:58.98 ID:JyAu744l.net
>>585
ガルルガがまた鬼畜仕様に・・・

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:33:48.22 ID:IQL1SSW6.net
ガララの行動削り多すぎだよね、お前の鱗はおろし金かと言いたくなる

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:34:56.46 ID:4kLIzDmT.net
超軸合わせホーミングスライド移動とアタリ判定力学を素材にして融合

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:35:49.69 ID:m1LVCgRu.net
>>595
落とし穴使います何かありますかパチパチ

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:37:02.78 ID:aDJPofgL.net
陸のガララ、海のラギア、空のレウス

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:37:31.31 ID:v9WaQKn7.net
ドスベースの亜空間判定の頃のほうが好き
なんだかんだモーションにめりはりがあって、亜空間を折り込んでも避けやすかった

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:37:55.69 ID:Jsh7wpq0.net
>>597
ラギアは鬱陶しいけどクズじゃないから

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:38:08.62 ID:Ryh/ZMXF.net
陸のブラギ
海のラギア
空のレウス

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:38:29.95 ID:gfPbLppt.net
判定出る直前までターンテーブルしてたりとか強引に当てに来ようとしてないからな

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:38:36.93 ID:gBtVcFv1.net
>>597
これは強キャラ枠の事ですね間違いない

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:41:32.35 ID:m1LVCgRu.net
水中はシステムと水没林が悪い

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:41:51.01 ID:h7wenclk.net
>>596
地面が硬いので発動できませんジャッジー

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:42:02.11 ID:aDJPofgL.net
ぶっちゃげガラカスは危険度5でも良かったと思う

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:42:25.00 ID:+IMrhNal.net
3GOPはブラキの代わりにガムート入ったら丁度良かったと思いました(小並感)

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:42:27.41 ID:pP7y4bl6.net
ガララは格下だからな
陸っていったらドボルなイメージがある

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:14.48 ID:+IMrhNal.net
すまんsage忘れた

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:53.64 ID:TCp1/dJB.net
ドスベースはクソモンスターは産んだしクソバランスだったけど
そういう亜空間とかは無印から引き継いでるだけだけどな
ドスは無印にクソ要素加えただけでなんにも生み出してない

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:43:56.77 ID:xjFwRDPG.net
>>551
結構叩かれてたな
実際狩り自体がヌル過ぎてつまらなかった

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:44:23.83 ID:Z1qP7+Ps.net
渓流って割とマジで村5くらいで解禁される可能性あるな
まあそうなっても困るモンスターはいないだろうしいいけど

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:45:31.65 ID:JyAu744l.net
亜種はG1にいるには惜しい強さのモンス

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:45:31.78 ID:3olvFp6Y.net
http://i.imgur.com/LB9tQXi.jpg
http://i.imgur.com/78OQdgs.jpg
http://i.imgur.com/VwUtEFm.jpg
http://i.imgur.com/J7fZJD8.jpg

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:46:50.46 ID:6hCcKtSu.net
P3はモンスがタフすぎだわ
装備揃うまでは20針とか普通だったし
時間掛かると集中力が切れて失敗する原因になる

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:47:38.90 ID:BN9pz7UP.net
4gみたいな歪んだ高難易度よりはヌルい方が遊べる分マシだな

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:48:38.40 ID:gHsqKLoO.net
4G程度で悲鳴上げるようなヘタクソが3rdの難易度にケチつける資格あんのかねぇ…?

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:48:57.61 ID:pP7y4bl6.net
村3雪山開放クエ ドスギアノス
村4森丘開放クエ リオレイア
村5渓流開放クエ ドボルベルク

いけるじゃん

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:06.12 ID:h7wenclk.net
>>611
その場合アシラ出すために孤島が早くなるだろうけどそこでペッコが来る可能性が高くなるな
まあ沼地とかにぶち込んで来そうだけど

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:35.72 ID:m1LVCgRu.net
いつも思うが集会場攻略ならP2Gと変わらないくらいだろ

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:49:49.51 ID:h7wenclk.net
>>614
今もソロでやるとそんなもんじゃねーの

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:50:03.37 ID:nnhMuBGA.net
>>614
P3が最初の俺はあれで鍛えられた。
パブルボッカの突進噛みつきがどうしようも無かったのは良い思い出だ。

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:50:27.22 ID:hOxARUq7.net
>>615
それがヌル過ぎると全然遊べないんだよね
ただテキトーにポチポチやってるだけで倒せちゃうから
しかも装備揃った後だと特に欲しい素材も無いから、なんかアホらしくなってすぐ飽きる

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:51:39.51 ID:2E3hAeIS.net
でも今回、たぶんラギアは2Gまでのガノスと同じ形式で水と関わる感じのアクションになると思うんだけど
それでしっくり見えたら「むしろ水中ってもういらないよな」ってますますなりそう

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:41.64 ID:6hCcKtSu.net
>>620
ギルクエ以外は10針掛かるか掛からないかくらいだわ
たまにP3もやるけど普通に10針は超える
正直4Gのほうがストレス溜まる代わりに集中力持続しやすい

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:43.43 ID:m1LVCgRu.net
水没林の王者から水面の王者になるんですか?

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:52:52.75 ID:xjFwRDPG.net
>>623
既にそれはラギア亜種で経験済みですがそれは

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:53:40.34 ID:7rgQr9bN.net
被ダメはやや少なめ、大技だけはかなり痛い
モーションはちゃんと隙があって忙しすぎない
体力は多め
これがいい

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:54:28.47 ID:2E3hAeIS.net
>>622
同意

難易度高いと友達とマルチやる理由になるんだけど、
3rdとかしばらくしたらヌル過ぎて、友達4人で集まっても
「行きたいクエある?」
「いや特に。貼っていいよ」
「いや誰か貼れよ・・・」
「・・・・」
みたいになって、そのまま終了って感じだったからな。

「このクエは基本的にクリアできません、むちゃくちゃやり込んだ人4人がベストを尽くして
ギリギリ倒せる設定です」ってゲーム中でも明言した上で
看板モンスの強化クエを最後に用意しといてくれたらすごい盛り上がりそう。

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:54:43.95 ID:xmgATyPD.net
ドスで出なくても後々出したんだろうけど
サブタゲ、溜め斬り、スタン、色変更とか割と有用なもんは生み出してるぞ

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:15.10 ID:2E3hAeIS.net
>>626
ラギア亜種って昔のガノスみたいに水中に飛び込んでブレス撃ってきたりとか
そういうのあったっけ?

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:21.21 ID:h7wenclk.net
>>624
武器の強さの違いじゃないかとしか

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:55:53.89 ID:+CeewnOo.net
>>628
それがギルクエのあるべき姿だったのかもね
発掘とか絡めないで

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:56:43.32 ID:6hCcKtSu.net
>>631
3Gも同じで大体のクエはすぐ終わる
P3はタフすぎ

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:56:48.12 ID:nnhMuBGA.net
>>622
モンハンってプレイヤーの腕前の格差が大きいからな。

最初がP3って人なら数百時間は固いが、
腕前を上げた今、もう一回やると確かに温いかも。

かと言って4Gみたいなストレスゲーは無いが。

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:57:27.13 ID:pP7y4bl6.net
>>628
それはかまわんけどそのクエで出るチケットで武器生産はやめてほしいわ
本当にただの腕試しでいい

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:57:38.11 ID:h7wenclk.net
>>633
攻撃力の問題じゃなくて武器種の方な

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:05.93 ID:k5xwr8OM.net
マチアソビ組だけどディノバルド討伐できた

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:16.22 ID:7oY6r4ru.net
クロス楽しみに思う度にやりたくもないクソゲーの4Gで紛らわして、その度に藤岡に対する殺意とストレスかわ溜まっていく
いい加減体験版だせよ
体験版出さないことで結果的にユーザーの害になってるってなんで気づかないのかなバ開発は
藤岡の嫌がらせに協力するとか正気の沙汰じゃない
絶対小嶋は藤岡と寝ただろ
そうでもなきゃ協力なんかしない

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:19.75 ID:gGUkgh3I.net
でもP3のスラアクのエフェクトとかガンナー系のヒットエフェクトとか好きだった

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:43.03 ID:3olvFp6Y.net
フロンティアやれMHXRや4Gよりはマシ

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:50.26 ID:2E3hAeIS.net
>>632
そういうのいいよね。

例えばDIABLO3だと無限に難しくなるダンジョンをどこまで潜れるかっていうのが
エンドコンテンツになるんだけど
報酬なし、無限段階ステータス強化のギルクエとか(マゾ廃人には)楽しいかもしれん。

発掘とかなしで、「すげえ!!こいつLV236まで倒してるよ!!」とか、
進めたレベルこそが勲章、みたいな感じで。

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:58:59.68 ID:+IMrhNal.net
やっぱ3Gの難易度がいいわ

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:26.67 ID:6hCcKtSu.net
>>636
P3と4Gだと同じ武器種でも全然違うけどP3と3Gは殆ど変わらなかったはず
ガンナーは知らない

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:31.19 ID:C4ei+Nwy.net
>>639
_        /
 |T ̄て ̄ ̄`ー-<
 ||   ̄\   ヽ
 |/    \\  _|
_|\__ 、\\)/L|/
  (_(_\_)_)ノ

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:38.37 ID:BN9pz7UP.net
>>622
4gはネタ装備とか担ぐ余裕ないんだよなー、俺が下手なのもあるかもしれないけど

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:40.92 ID:2E3hAeIS.net
>>635
伝えたいレスが前後したな。
>>641って感じで、同意見だよ。

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:42.98 ID:aDJPofgL.net
ぶっちゃけどれだけ難易度が低くても4Gは3rd以下のゴミ
高難易度クエストはイベクエだけで間に合ってるわ

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:44.75 ID:4yLHaYO1.net
闘技場廃止して訓練所復活させてくれ

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:48.60 ID:h7wenclk.net
>>641
ただ今それは改造厨湧きそうでな……

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 18:59:58.08 ID:nnhMuBGA.net
>>632
だよなぁ。
ギルクエは生き方を間違えたよ。

ボタンの掛け違えが無ければ最高のシステムになり得た。

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:12.88 ID:m1LVCgRu.net
高難易度クエストがないモンハンって?

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:31.46 ID:3lota3SI.net
ラギアの水に関わるアクションは3GOPでラギ亜がやってた奴でいいんじゃね

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:33.70 ID:Y9fVNAzX.net
3rdみたいは低難易度は勘弁だが
4Gみたいなのも勘弁
4Gは高難易度ではない
ただひたすらつまらなくて、ただひたすらめんどくさいだけ
ちゃんとした高難易度のゲームにしてほしい

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:01:56.80 ID:JyAu744l.net
>>634
モンハン初見がP2Gソロメインな自分としては
4G、4Uも人次第というところかな

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:03:44.61 ID:h7wenclk.net
>>643
同じ進行度でも10分かかる武器も20分かかる武器もあるってことなんだが伝わらないならいいや

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:05:15.35 ID:6hCcKtSu.net
>>655
それはどの作品も同じだろ

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:06:54.84 ID:Y9fVNAzX.net
モンハンのブランドで起動してクエスト受注まではするんだよ4Gは
でもクエスト始まった瞬間、その面倒臭さとつまらなさに一気に萎えてパタン
「楽しいゲームをつくる」
ただこれだけやってくれればいいのに
今のモンハン開発陣は「作ってる側が楽しいゲームをつくる」って状態
とにかく嫌がらせ要素を盛りだくさんにして、ユーザーの阿鼻叫喚を聞いて悦に入って絶頂射精
ほんとに下品なやつらだよ
クロスはそいつらが一層されたから「楽しいゲームをつくる」という理想のみを追及してほしい
開発陣は楽しまなくていいんだよ

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:07:54.14 ID:9JUS6qbu.net
藤岡も徳田も大全3のインタビューで見たときはすごく好印象だったんだが
まあ二人ともドスでやらかしてるし残念だが当然の結果と言える

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:08:06.68 ID:m1LVCgRu.net
>>657みたいなやつは真面目に書いてるのかなこれ

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:08:48.55 ID:Eb8gV6zk.net
初めてが2でオフ専だったから2ndGとかぬるすぎるわ
とまではいかんが色々と快適で猿の様に遊んだな
3rdの難易度はソロだとよかったけどPT組んでやるとつまらない

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:09:24.48 ID:ExCALUYp.net
4Gはつまらないわけじゃない(MHが面白いんだから当然だが)けど理不尽に感じた
岩田社長と対談して何を学んだのか・・・

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:10:25.19 ID:nnhMuBGA.net
パッチアップデートをやってくれればいいんだがな。

極限の硬化仕様は無いので解除。
天鎧玉は通常クエでドロップするよう変更。
スラアク斧のモーション値アップ。

評判を見て微調整やって欲しいよ。

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:10:40.16 ID:Y9fVNAzX.net
>>659
逆に聞くけど
4Gで楽しいと思ったことある?
もしあるならドMだね
普通の性癖の人間は嫌がらせされて気持ちよくなんかならないんだよ
君の特殊性癖が一般だと思わないでね
「楽しいゲームがやりたい」なんてゲームをする全ての人間の求めることなんだから
どっかの国みたいにゲームが職業なら楽しさよりも別のものを求めるだろうけど
残念ながらこの国にそういう文化はまだ根付いていない

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:23.50 ID:XPV+mSBD.net
楽しいゲームはゆうたでもソロで全クリできるくらいのゲーム

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:40.84 ID:Sd1Ta6iS.net
P3はイベクエに高難度揃ってたのにヌルい言われ過ぎじゃね
もう一声欲しいのはわかるけど

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:42.44 ID:2E3hAeIS.net
>>663
いやそうじゃなくて、
659は「お前滑ってるぞ」って教えてくれてるんだよ。俺もそう思うし。黙れよ。

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:11:59.35 ID:m1LVCgRu.net
定型文コピペでもしてるのかな

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:12:18.86 ID:6hCcKtSu.net
長すぎる3行で頼む

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:12:55.20 ID:ukyiA9RI.net
そんなに4Gが好きなら一生4Gやってろ
ゴミはゴミ箱に入ってろよカス

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:13:06.15 ID:iORYBvC4.net
実際ソロで攻略してる動画とか散々上がってわけだし練習もせずに高望みしてるだけだろ

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:13:17.59 ID:m1LVCgRu.net
>>665
人が一番プレイするのはイベクエじゃなくて攻略段階のとこなので
あくまでイベクエはおまけだし

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:13:23.17 ID:OL6BCsK/.net
>>666よく便所に行くと落書きかいてあるだろ? あれと一緒で無視してやるのが一番だぞ

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:13:27.56 ID:hV5CUAfj.net
難易度が高いかどうかはどの作品が初モンハンだったかによって違うだろ
MHP2Gが難易度高いとか言われてたがドス経験してると簡単だったわ
G級も普通だった。装備整えば何の事も無い

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:14:08.94 ID:Y9fVNAzX.net
>>664
低難易度=楽しいゲームだと思ってる可哀想な人発見
難易度でしか判断できないんだね
高難易度で楽しいゲームだってあるよ
そもそも4Gは高難易度ですらない
ただめんどくさいだけ
ただつまらないだけ
これを高難易度だと思ってるところに4G開発陣の認識のズレがある

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:14:35.52 ID:2E3hAeIS.net
>>672
関係ないけど池袋で公衆便所入ってうんこしてて、
狭いな〜と思ってたら目の前に消えそうな字で「せまいよ〜」って書いてて笑った

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:14:40.22 ID:xmgATyPD.net
従来だったら4、4Gが据え置きのオンはPT向けと割り切ってだしてからのMHP4ポジのX発売とかだったんだけど
オンの手軽さだけ変えて携帯機で出したからP感覚で買った人からしたらそりゃ苦情出るよな

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:15:04.86 ID:iORYBvC4.net
自分がクリアできないからってw

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:16:06.84 ID:Y9fVNAzX.net
>>666
なんでも笑いに繋げて「ウケた」「スベッタ」っていう関西人思考やめてくれる?
関西ローカルでだけやっててくれ

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:16:41.23 ID:dKLf+SJe.net
滑る…
そうだ!ツルツル滑るステージを!!

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:17:36.99 ID:6hCcKtSu.net
>>676
同意
今まで通りナンバリングは据え置き
ソロ向け(Pシリーズ)は携帯機で出してたらここまで荒れずに済んだのかもな

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:01.70 ID:m1LVCgRu.net
ダッシュすると1/64で転倒

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:22.21 ID:JyAu744l.net
>>673
似た意見だからかは知らんが今たまに起こる4Gの争いは
同感さえできない所だわ

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:24.87 ID:Y9fVNAzX.net
なんかレス見て驚いたわ
「楽しいゲームがやりたい」なんて誰もが共感することが袋叩きなんて
お前らにとってゲームは娯楽じゃないんだな
確かに4G開発陣は有能だったな
「つまらないゲームがほしい」っていうユーザーの意見を反映したんだから
俺が間違っていたのか
そうか
もはや世の中のニーズは「つまらなくて」「嫌がらせされて気持ちいい」ゲームなんだな

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:27.00 ID:aDJPofgL.net
プレイヤーが戦闘中に地形に流されるステージが新作にあったら
クソゲー連呼されそうだな

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:19:49.49 ID:iORYBvC4.net
モンハンの据え置きって有料じゃん
Fと住み分けたんだろう

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:20:07.14 ID:tVGalhk9.net
ズザーって滑るステージはもうあるな
レウスの攻撃でマップが変わる(傾く)ってのは良いアイデアだったけどもうちょっとどうにかならなかったのか

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:20:37.75 ID:+IMrhNal.net
>>683
もうちょっと短くすれば叩かれないよ

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:20:45.73 ID:6hCcKtSu.net
>>685
それが原因でゆうたオンラインになって荒れたんでしょ
特に4

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:21:06.52 ID:nBAbmp33.net
愚痴スレ行けばいいのにわざわざXスレに来るという事はそういうことアフィな

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:21:35.78 ID:JCsq9Yrb.net
>>683
君の言ってることはほぼ全面的に同意なんだけどキャラがちょっと
とりあえず段差消してください

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:22:03.05 ID:iORYBvC4.net
普通にクリアできる奴がいるのが余計カッカさせるんだろうな

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:22:17.48 ID:6hCcKtSu.net
関西人=笑いっていう考えにイラッときた

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:22:41.33 ID:Y9fVNAzX.net
ちなみに、クロスが「楽しいゲーム」でも絶対手のひら返すなよ
時間帯とか言い訳すんな
このスレの総意は「つまらないゲーム」
もしクロスが「楽しいゲーム」だったらちゃんと叩けよお前ら
「もっと俺たちに嫌がらせしてくれ」「楽しすぎだろもっとつまらなくしろ」って叩けよ

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:22:54.05 ID:3+8aTM7F.net
(´・ω・`)関西人は笑いしかないでしょ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:23:27.22 ID:8ixwOAP+.net
>>678
こいつ頭悪そう

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:24:18.18 ID:6hCcKtSu.net
大阪人ですら笑いを求めるのは一部だけだろ
マスゴミのせいだろうな

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:24:18.70 ID:+IMrhNal.net
多分この長文の人わざと言っている

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:24:44.81 ID:m1LVCgRu.net
半コテ狙いだな

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:24:55.70 ID:Eb8gV6zk.net
カウンター狩りの多段と回避無敵時間狩りの持続攻撃の多さが不満
あとついでに車庫入れで対面状態のハンター不利に持ち込まれるのが

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:00.03 ID:Jsh7wpq0.net
関西叩かれててワロタ

モンスター狩れや

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:12.58 ID:iORYBvC4.net
クロスが面白そうで憎くて仕方ない人種

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:33.82 ID:6hCcKtSu.net
最近の愚痴スレは長文コピペまみれだからたぶんその類なんだろうな

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:35.53 ID:nRIpa3EA.net
徳島からの手紙はまだかよ

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:25:39.00 ID:tc28L6L4.net
14も武器種があるのに
全部が楽しめないバランスもボリュームを下げてる

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:26:26.23 ID:AKVg/0Aq.net
ドスが生み出した物
・古龍
・猿蟹
・太刀、笛、ガンス、弓
・武器や防具のスロット
・防具個別のスキルポイント
・昼夜

今更これらの全く無いモンハン出して誰が喜ぶんですかね

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:26:44.45 ID:nnhMuBGA.net
しかし意見は色々あるけど、4Gが良いゲームだったって結論は全然見ないな。(´・ω・`)

一部ギルクエ発掘とかにハマっている人はいるんだろうけど、
総じて見ると凄く怨嗟の声が目立つ。

少数のヘビープレイヤーの支持はあるのかもしれないけど、
多数決の総意として考えてるとやっぱダメなんだと思う。

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:26:55.19 ID:3+8aTM7F.net
狩技だけならまだよかった
スタイルまで入れたらどんどん要素が薄くなると思う
単純さが受けてたんじゃないの、モンハン

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:26:58.75 ID:xmgATyPD.net
スキルポイントはMHGからだろ

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:06.52 ID:Y9fVNAzX.net
>>701
まあそういう人には勝手に叩かせておこう
俺たちは心の底から楽しんでやればいい
どうやらクロス叩きが多数らしいし、こういうモンハンは最後になるかもしれないからね

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:11.98 ID:k5xwr8OM.net
>>703
行ってきたよ

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:28.30 ID:6hCcKtSu.net
意味も無くモーション値下げたのは未だに謎だわ
双スラアクは被害者

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:27:40.74 ID:JyAu744l.net
>>705
Triが風評被害を受けた気がした

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:28:10.38 ID:FR/4cxWH.net
>>710
報告を聞こうか。

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:28:51.53 ID:n4zc8jik.net
DOSの要素といえばモンスター取引価格とかも好きだったな
初めてやったのがDOSだったからp2gやった時に季節ないのに驚いたわ
季節も結構好きだったけどこれは不評だから復活しないだろうな…

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:09.68 ID:QPPeY5dB.net
>>709
自分が叩かれたからってムキになるなよ
4Gがクソなのは同意だがあんたが叩かれている原因は別にあるぞ

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:22.54 ID:Y9fVNAzX.net
>>706
ヘビープレイヤーが一番4Gを低評価してるよ
ヘビープレイヤーってのはエンドコンテンツ少なくても自分で全モンス100頭とかやる人ね
そういう人ほど、4Gはやることの幅が狭まったって言ってる

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:30:39.33 ID:322z4R6n.net
MH5はもっとモンハンじゃなくなる

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:31:12.82 ID:ys8kbrbr.net
>>717
ストーリーズからドラゴンライダー持ってくるか

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:31:29.29 ID:6hCcKtSu.net
ヘビープレイヤーというよりもソシャゲガチャが好きな人に受けているのかもな4Gは

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:20.78 ID:5pw+PdoJ.net
MH5は地中戦だな

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:25.81 ID:IQL1SSW6.net
MH5「すべてのモンハンを過去にする」

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:32:59.61 ID:ukyiA9RI.net
ここクロススレだから4Gの話したいならゴミ箱行ってね

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:33:24.52 ID:QPPeY5dB.net
>>719
それはソシャゲに失礼

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:28.02 ID:JyAu744l.net
クロスが4Gの多方向からの意見に嫉妬している姿までは見えた

>>710
おチャはどうかね感想を聞こうじゃ無いかッチャ

つ  旦

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:33.31 ID:pP7y4bl6.net
ドスも散々叩かれるけど猿蟹生み出した功績は大きいよ
4も虫モンスター切り開いたところは評価できるよ

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:34:39.48 ID:Fq7BKWEW.net
セカンドデータのソロで4G始めたら特に不満なかったわ

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:35:31.20 ID:h7wenclk.net
>>726
虫棒使ったんだろ?

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:11.29 ID:6LwH5Lfh.net
>>628
通常のクエストはソロでなんとかクリアできる程度の難易度でいい少なくともキークエは
そういう4人集まってなんとかってレベルの高難易度はイベクエで出すべき

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:18.90 ID:Fq7BKWEW.net


730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:20.88 ID:tVGalhk9.net
>>710
おう待ってたぞ 何か聞かせてくれよ

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:36:41.67 ID:fd6Yo4bY.net
4や4Gはまとめサイトとかでまちがった情報で振り回される奴が増えてきたイメージ。
誰かがフラゲして大剣微妙 って書き込んだら、それがすべてで伝わってしまう気がする。

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:37:40.98 ID:aDJPofgL.net
トライが生み出したもの
・高難度クエスト
・セガレ
・モガの森
・お守り
・乱入
・水中
・大人しい鳥竜
・海竜獣竜
・車庫入れ
・モンスターのスタミナ、状態異常耐性
・採取ポイントのアイコン
・スラッシュソード
・属性やられ

今更これらの全く無いモンハン出して誰が喜ぶんですかね

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:38:31.86 ID:2E3hAeIS.net
>>678
滑ったっていうのは笑いだけを指す言葉じゃないよ
「伝えたい事が伝わってない」って意味だよ。

マジレスだけど言いたい事自体はすごく分かるし、いい事言ってると思うから
2行くらいに絞ってみればもっと伝わるんじゃないかな?

俺はキミの意見自体には賛成だよ

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:38:55.31 ID:322z4R6n.net
>>732
Noセンキュー(´・д・`)

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:39:04.34 ID:Y9fVNAzX.net
4Gのソシャゲガチャ要素はモンハンの地道に努力すれば上達するって本来のコンセプトをぶち壊したからね
お守り程度ならギリギリ(一万歩譲ってのギリギリ)許せたけど
努力の有無に関わらず、運次第で全て決まるただのパチンコ
良いのが出ても達成感が存在しない
達成感がないって人間じゃないよね
バナナのスイッチ押す猿と同じ

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:39:36.62 ID:9JUS6qbu.net
>>732
車庫入れは4からじゃね
3は振り向き後退のイメージ

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:40:17.61 ID:4kLIzDmT.net
P2Gやってた頃はまさかこんなに2chに入り浸るとは思わなかった
あの頃にもどして

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:40:19.14 ID:nnhMuBGA.net
>>731
グラビモスヘビィとか撃ってる人種はそうだったのかもな。

盛況な時期はそういうのもあったのかもしれないけど、
距離を置いて振り返る今となると、やっぱ4Gは色々とおかしかった気がする。

ギルクエ、発掘、極限、ハメラー回し、傾斜、太刀ゴミ、貫通矢ゴミ、スラアク斧ゴミ……。

ゴグマジとか熱い敵もいて良い所も多いはずなんだけどね。

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:40:30.58 ID:2E3hAeIS.net
>>728
そんなクエキークエにするわけないだろ!w

例えばクリア後、今回で言う古文書を埋め終わった更に後くらいで、
「この依頼だけは伝えたくなかったが、お主が更なる高みを望むなら、伝えよう・・・」
くらいの最後の最後でいいんだよ

イベクエでもいいけど、できればデフォでROMの中に入れといてくれればテンション上がる

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:40:49.60 ID:h7wenclk.net
>>732
モガ森と海竜以外いらない

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:40:54.25 ID:k5xwr8OM.net
>>713>>724>>730
感想と言われると面白かったとかブシドーよくわからなかったとかそんな感じになってしまう
何か具体的に聞きたいことあれば

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:40:59.69 ID:Fq7BKWEW.net
モンハンで地道に努力して上達しようなんて思ってる
人間なんて数%だろうけどね 皆でワイワイフルボッコ
がメインじゃね

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:41:07.79 ID:QPPeY5dB.net
>>736
車庫入れは3からよ
ラギアやボロスとか普通にしてきた

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:41:22.77 ID:322z4R6n.net
ドスバギィとかいう伝説的クソモンスを産み出したよね

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:41:34.94 ID:Y9fVNAzX.net
>>733
伝わったならそれでいいじゃん
これ以上何を伝えてほしいの?
俺のモンハンに対する思いを語っていいなら構わないけど明らかにスレチになるよね

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:42:17.47 ID:sxjukhW7.net
>>741
使った武器とスタイルと戦った相手教えてくれ

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:42:27.61 ID:6hCcKtSu.net
4系は武器調整が下手糞だったイメージ
ギルクエは調整を一歩間違えた感がある

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:43:59.57 ID:Y9fVNAzX.net
ギルクエは調整をたった一歩間違えたんだけど
その一歩でシチューがカレーになった

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:44:10.60 ID:k5xwr8OM.net
>>746
ブシドー双剣、ブシドー操虫棍
両方ディノバルド

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:44:11.51 ID:7058+0jZ.net
4の調整はともかく時間のあったGでもダメとか残念としか言いようがない

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:44:16.72 ID:zX0wv53q.net
正直モンハンなんかよりも可愛い彼女と遊んだ方が楽しいよな

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:44:42.05 ID:7058+0jZ.net
>>749
ブシ双剣ってなにかアクション消えてた?

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:44:48.47 ID:Fq7BKWEW.net
可愛いプロハンの彼女に教わりながらやればいいんだよ

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:44:57.82 ID:2E3hAeIS.net
>>745
いや、構わないと思うよ、
発売前スレだし、思いのたけをどんどん書くのはアリだろ。
俺ゲーム誌のライターだけど、君の意見好きだよ。

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:45:22.06 ID:tVGalhk9.net
>>741
ディノのモーションは4Gみたいに攻撃を確実にせかせかと当てに来る感じ?それともドスベースの頃の隙がちゃんと用意されてる感じ?

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:45:45.28 ID:Y9fVNAzX.net
>>754
他の人は迷惑みたいだしやめとくわ

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:47:07.86 ID:pP7y4bl6.net
ドスバギィは氷海に出せそうだが
フロギィはどうすんだ
こいつだけハブられるのか

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:47:33.97 ID:UqpQqnsq.net
プロハンの可愛い子ってなんか残念だなw

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:47:38.13 ID:6LwH5Lfh.net
>>757
古代林ならいけそうじゃない?

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:50:07.38 ID:pP7y4bl6.net
>>759
マッカォと共生するのか
何故かラングロいるし無くはないな

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:50:35.79 ID:7oY6r4ru.net
ラージャンバスケ部説

前に走って後ろに戻ってのバスケ部基本練習ダッシュバックラン
マイケルジョーダン並の長距離ダンクシュート
試合終了間際の長距離シュート並の岩投げ
軸足をずらさないピボット振り向き
自らがボールになってコートを跳ね回る

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:51:48.66 ID:JyAu744l.net
>>757
フロギィは火山でもいけるし森系フィールドでもいい

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:00.45 ID:UHtRI1pq.net
バスケしようぜ!お前ボールな!

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:13.17 ID:k5xwr8OM.net
>>752
特になかった
強いて言えばタイミングよく回避すると自動でジャスト回避になるから移動を抑えて攻撃を避けるのが困難

>>755
大振りな攻撃が多いけど攻撃中の軸合わせがきついのがいくつかあった
一般的な尻尾回転は確認できず
尻尾曲げてとぐろ巻くような姿勢でしばらく溜めてから一気に回転する必殺技みたいなのがある

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:53:34.97 ID:2E3hAeIS.net
>>756
ゲームについて語るの好きならバイト紹介するぞ

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:54:29.88 ID:pP7y4bl6.net
>>762
あんま密林系のイメージないんだよな水没林は沼地っぽいし
火山はイーオスとダダかぶり

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:56:28.30 ID:S6DHm2+Z.net
>>753

彼氏「切れ味+1に業物に砥石高速に回避+1つけた装備できたよ!(大剣装備)」

彼女「大剣に回避とか砥石高速とかくっさ。もうちょっと無い頭捻って火力漏れよゆうた。集中くらいつけろ雑魚。」

彼氏「・・・・・・・・・・・・」

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:56:46.51 ID:IQL1SSW6.net
ドスフロギィの弱点が未だにしっくりこない
絶対あいつ火属性弱点な見た目してるじゃん

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:57:50.26 ID:pxlBIwxA.net
正直イーオスいらんからフロギィ入れて欲しかった
装備もランポスの色変えで面白みがないし

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:58:13.28 ID:6hCcKtSu.net
>>767
それプロハンじゃなくてプロハン様だろ
こんな彼女だったらすぐ分かれるわ

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:58:15.29 ID:ys8kbrbr.net
小嶋良く見るけど一瀬は何やってんの?

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:58:32.91 ID:qW6e6FhY.net
イーオスとフロギィはポジション被ってるとはいえ全くの別モンスなんだから一緒に出したって悪いことないとは思うけどな

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:59:21.15 ID:OL6BCsK/.net
>>771美容院

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:59:37.50 ID:XoBmQC+J.net
>>771 会社に籠ってるんだろ

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 19:59:40.25 ID:uEGi7A6N.net
>>767
で夜になると

彼氏「い、いくぅ!」

彼女「はやくない?」

彼氏「集中付けだんだ」

彼女「お前のは片手剣だろ集中意味ねーよゆうた」

ってなるのか

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:00:13.61 ID:T56F0MIx.net
>>707
わかる
鬼ごっこが楽しかったのに、ある時マンネリ化を避けて新要素を導入
色高氷鬼しようぜってなって、しかも

同じ色には連続で触っちゃいけない
膝より高く無いと高いと認め無い
3人凍らせた鬼は逃げる役に戻れる
二人の鬼に同時にタッチされると超鬼化して、色や高さのルール無視できる

みたいなルールを追加していった結果、誰もやらなくなるみたいな

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:00:34.48 ID:QPPeY5dB.net
>>773
あの髪の量で?

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:00:50.71 ID:m2PjXfE7.net
一瀬=藤岡説

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:00:55.20 ID:gBtVcFv1.net
まあお前らの彼女なんて現実には存在しないけどな

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:01:08.88 ID:Z1qP7+Ps.net
赤、中型、毒、沼地火山系生息
そらどっちかでいいってなるよ

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:01:30.49 ID:7058+0jZ.net
>>764
サンクス
やっぱ連携そのものに手が加わらない場合もあるっぽいかな

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:01:40.12 ID:UHtRI1pq.net
>>775
嫌いじゃない

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:01:59.43 ID:2UohQ/YF.net
>>780
それなら装備も武器も固有なフロギィで良かったと思うわ

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:02:32.53 ID:XoBmQC+J.net
フロギィは防具も武器もデザインが優秀だから出てもらわないと困る

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:03:36.55 ID:OL6BCsK/.net
>>777増毛出来るんすよ美容院で

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:03:43.10 ID:322z4R6n.net
確かジンオウガから発掘フロギィ出なかったっけ?

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:04:51.11 ID:Ra84yVzw.net
ダーティグラフは獄門でお世話になりました

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:07:39.89 ID:QPPeY5dB.net
>>785
増毛出来るのか 今度行ってみようかな

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:08:02.59 ID:6LwH5Lfh.net
>>788
諦めろハゲ

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:08:49.63 ID:kSpgroWx.net


791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:08:58.62 ID:JyAu744l.net
>>788
団長・・・髪の話は・・・・・・

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:10:18.23 ID:LCyXHlpp.net
>>475
クロスの受付嬢がダントツで可愛いな
これは嬉しい
3の受付嬢好きだった。デカ文字とかw
4はおばさん・・・

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:11:22.06 ID:uEGi7A6N.net
>>475
4も集会所の受付嬢にするべき

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:11:46.65 ID:UqpQqnsq.net
モンハンやらないのが一番だろと思ったらクロスはUSUGEMAN増やすかはわからんか

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:12:06.72 ID:oSKdCzEH.net
>>475
おい、俺の可愛い4の受付嬢をバカにしてんのか、して

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:12:22.30 ID:7oY6r4ru.net
剛力ちゃんのことおばさんっていうのやめろよ!

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:14:00.64 ID:IQL1SSW6.net
クロス序盤の早食い装備は誰になるのかな
ハプルは下位装備の見た目あまり好きじゃないんだが

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:14:17.57 ID:9zLxBZFh.net
>>475
3Gになぜ銅鑼娘がいない!

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:15:28.88 ID:aDJPofgL.net
http://i.imgur.com/hy4qf4N.png

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:17:30.67 ID:E6Q4LKmo.net
4は銅鑼娘が一番可愛いかったな

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:18:29.42 ID:+IMrhNal.net
なんか急に>>475に亀レスしている人出てきた

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:18:31.36 ID:7oY6r4ru.net
4のドラム住めってオッサンじゃなかった?

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:21:02.48 ID:adH/6QL+.net
どうした

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:23:06.80 ID:O8Dk8nre.net
団長って髪フサフサじゃん
まさかゲーム中の無理矢理ポリゴン透かした画像見て
間に受けてんじゃないだろうな

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:24:47.68 ID:SFhU5fFw.net
太刀の気刃状態マジで見直して欲しいわ

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:24:52.73 ID:BKPt5mFY.net
ヅラ?

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:25:23.54 ID:aDJPofgL.net
>>802
頭がブルファンゴで腰にファミ通褌だった記憶

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:25:41.42 ID:6LwH5Lfh.net
>>804
あれ全部シャガルの鱗だぞ

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:41:32.25 ID:adH/6QL+.net
http://gazo.shitao.info/r/i/20151011092702_000.jpg
排便って書いてるしこれは期待して良さそうだね

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:42:19.79 ID:adH/6QL+.net
誤爆したorz

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:45:13.27 ID:gfPbLppt.net
どうした

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:46:03.80 ID:QPp8/W92.net
構わん、続けろ

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:47:34.63 ID:kSpgroWx.net
どうした

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:48:10.89 ID:4yLHaYO1.net
ババコンガかな?

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:48:33.97 ID:adH/6QL+.net
貶すなら貶せよ

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:49:12.22 ID:7058+0jZ.net
便意に期待してるのはわかった

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:51:08.79 ID:6LwH5Lfh.net
強いて言えばもう少しノーマルなものが良かった
スカトロはきつい

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:52:41.89 ID:pP7y4bl6.net
ところでPVの…
あれスレ間違えたかな

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:54:33.41 ID:S6DHm2+Z.net
ぼくは好きだよ排泄してるおんなのこ

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:55:16.99 ID:2UohQ/YF.net
排便はババコンガ、排尿はギザミだけで十分だ

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:56:11.72 ID:uEGi7A6N.net
>>815
できれば詳細を教えて欲しい

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 20:58:46.71 ID:UqpQqnsq.net
いいものを期待したらそうでもなかったこの気持ち

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:05:19.33 ID:adH/6QL+.net
>>817
ウンコは写ってないから勘弁して

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:07:11.32 ID:RHaWGKWO.net
クソぐらい良いよいつも投げてるし

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:10:05.85 ID:Ryh/ZMXF.net
改造厨爆殺講座が懐かしいなぁ
クロスでも期待

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:10:39.39 ID:Db93hmwX.net
糞スレ

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:11:17.62 ID:aFYC31oR.net
クロスではおんにゃの子からこやし玉採取するの?

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:12:43.24 ID:adH/6QL+.net
>>821
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1436830190/

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:13:28.41 ID:S6DHm2+Z.net
>>825
あれに影響受けてダレン部屋で初心者無差別に爆弾で攻撃する子供大量に増えたけどね

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:15:26.90 ID:ExCALUYp.net
あれ結局どうなったんだっけ
結構大きい騒ぎになったと記憶してるが

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:15:36.47 ID:tVGalhk9.net
ダレン部屋にガンランスが入ってきた時の緊張

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:16:31.35 ID:adH/6QL+.net
今回もダレンが来るのかね?
久々にラオと戦いたいがまた作業になりそうかなぁ

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:18:34.93 ID:FhdgEy9r.net
ガムートはいままでにない形だから新鮮に楽しめそうやな

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:19:04.55 ID:pP7y4bl6.net
ダレンに来るガンランスは申し訳ないがキックしてた
妨害なんて都市伝説だと思ってたのさ…

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:19:32.09 ID:JyAu744l.net
>>832
定住場所近くだからあっさり来るかもしれないがどちらとも
そういえばラオの幼体は飛べるらしいね

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:19:46.90 ID:uEGi7A6N.net
>>828
うわ予想以上にきっつ

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:19:49.55 ID:IQL1SSW6.net
ダレンはフルバし放題でガンスすっげー楽しいんだけどな

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:20:20.27 ID:nnhMuBGA.net
4Gは思い返すと結局不快なことばかりだったから、
クロスは綺麗な思い出を作らせて欲しい。

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:25:50.36 ID:EYIffOeH.net
>>830
あの動画カプコンが権利者削除したらしい
part2以降は投稿者の自主削除
今作でカプコンが権利者削除した動画はこれだけだったらしいし、
カプコンとしては相当重く見てるんじゃないかな

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:27:07.82 ID:4kLIzDmT.net
野良オンモンハンの民度を甘く見過ぎたな
俺もそこまでひどいことよく思いつくなって笑うけど

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:27:43.25 ID:Ryh/ZMXF.net
爆殺講座の投稿者がギルドナイトに消された説

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:27:52.85 ID:Cho+Jaqc.net
>>838
にゃんたーで揉めるのはみえてる

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:30:57.46 ID:S6DHm2+Z.net
昨日あった難易度の質問の答え方的にクロスはたぶん難易度簡単になるでしょ
新しいアクションに慣れてもらうような状態にしてるって言ってたし

さすがに低難度でも効率効率スキルスキル言ってたら呆れるわ

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:34:27.26 ID:1CjQ//ne.net
tjmt「楽しそう、今度これやろwww」
関係者「あかん、はよ削除依頼をっ!」

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:40:57.73 ID:gGUkgh3I.net
鬼畜難易度(2頭同時闘技場はNG)イベクエが何種類かあればいいなぁ それで満足できるし

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:41:55.67 ID:O8Dk8nre.net
ガムートの振り向き攻撃、ちゃんと後ろを見てから
やってるね 全モンスターこれやってくれればいいんだが

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:44:20.52 ID:rnfF5gYq.net
>>846
クロス新規はともかく4・4G組は期待できんな
特にガララ
ザボアの構えから複数択も改善されてないだろうね

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:47:40.89 ID:Nagr/YL6.net
その辺を狩技でなんとかするのも楽しみの一つではある

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:48:57.83 ID:Ej3hY7IJ.net
2体同時のクソさはヤバい
あれのせいで4Gのモンスターハンター行く気にならない

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:50:29.48 ID:bV37hkA2.net
力尽きたら後は観戦モードとかにして欲しいなああ
マルチ時は暇かも知れんが同じ奴
に2乙3乙されるよりはましな気が

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:51:41.97 ID:7rgQr9bN.net
MHは基本的に2体以上のボスを同時に相手できるようなゲームデザインになってない

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:53:28.88 ID:Sd1Ta6iS.net
3Gまではまだなんとかなってたんだけどなあ
4シリーズは傾斜と段差があるエリアだと二頭同時とか
本気でやってられんレベルになってしまってる

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:54:21.92 ID:HH1grwyd.net
傾斜があってもそれに平行に攻撃してくれればいいのに

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 21:56:56.04 ID:xmgATyPD.net
>>850
乙ってパタンするのは当然観戦入ったらパタンだし
乙ってもめげずに頑張る健気な層すらごめんなさいしてパタンになるな

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:00:34.46 ID:Ryh/ZMXF.net
キャラの性別どうしよう...今作女キャラも可愛いんだよねぇ

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:02:14.74 ID:Gh5dFEDp.net
男にしよ

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:03:23.92 ID:Ryh/ZMXF.net
四台メインの男装備も痺れるくらいかっこいいんだよね...発売日当日まで迷いそう

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:04:10.48 ID:JyAu744l.net
>>847
ぶっちゃけギルクエやクエストのG級系列の攻撃は反映されないものも有るだろうし
改善以前にその辺りのモンス全体の結構攻撃パターン減ってるんじゃないかなとは思う
狂竜化とかも無いし

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:04:23.67 ID:Sd1Ta6iS.net
男で見た目にこだわらず進めて一通りやり終わったら
女で見た目にこだわりながらマイペースにやる

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:05:25.75 ID:Ra84yVzw.net
乙ったらで思い出したけど乙ってすぐにクエリタできない仕様にしたのはなんで何だっけ
己の失敗を噛みしめろってことなんだろうか

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:05:57.43 ID:adH/6QL+.net
フルライゼックス装備で行きたい
スラアクで

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:06:01.76 ID:Cho+Jaqc.net
今までイケメンホスト頭だったけど
おっさんリーゼントにすることに決めた

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:08:28.33 ID:S6DHm2+Z.net
>>860
ほんとあれできないの腹立つ

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:08:36.00 ID:fOkRzHCV.net
http://uchek.in/monsuteruhpadu.html
モンスターハンターを途中で投げ出してしまった理由。

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:09:00.13 ID:adH/6QL+.net
アフィ注意

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:14:22.48 ID:+nnZtfMB.net
4Gの最初期の野良部屋でウルク装備の男女がたまたま揃ったけどあまりの見た目格差に愕然としてから男は使う気にならない

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:14:27.64 ID:wuE9dgPw.net
モンハンスレは平気でアフィ貼るな

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:15:56.05 ID:bV37hkA2.net
女だとこういちいち刺激されちゃってめんどくさいんですよねぇぇぇぇぇ

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:17:14.31 ID:3lota3SI.net
ベリオ並に落ちぶれる続投モンスが出てくるか気になる

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:17:24.21 ID:hhAdgnL0.net
小さなストレス源を徐々に蓄積させていって4Gで許容量を超えてしまった人が多いのは仕方ない
なんせ汚らわしいNPCが大勢いるのだから

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:17:55.39 ID:KmaNFN1r.net
既存モンスで存在してない武器種追加してくれ

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:18:29.06 ID:S6DHm2+Z.net
暇で何となくカプT見てたら雪山のオーロラずっと眺めてるショコラで和む
自分も実際にやったらまずオーロラ眺めるだろうからか共感しちゃう

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:19:37.76 ID:YlJ+5pOh.net
とりあえずモンスで特定の武器種が無いってのは止めてくれよ

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:19:48.09 ID:Gh5dFEDp.net
雪山登山したい

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:20:31.67 ID:Tlc2VDJp.net
>>867
モンハンが板単位である状況から察してスレ見ないとだめだよ
民度低すぎて隔離されてるって意味で最大の侮辱だからな

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:24:37.81 ID:izeVTDig.net
4Gのシナリオ担当はクロスでも暴れるのか?

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:25:39.71 ID:KmaNFN1r.net
同じようなレスが

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:26:27.32 ID:RHaWGKWO.net
民度が低いのはそうだけど独立したのは数が多いからだろ

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:29:19.42 ID:vB0VXuCF.net
一つで良いものをアホみたいに細分化させて
クソスレ建てまくって板散らかすからね、隔離されて当然ですわ

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:30:01.01 ID:kSpgroWx.net
モンハンやっててこんなとこ見に来る奴らなんてゴミをゴミで固めたような奴らだからな

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:30:03.19 ID:3olvFp6Y.net
>>864
これなんなの
異常に全ての記事がネガティヴだし
投稿してる記事の数や頻度がすごい

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:30:55.05 ID:IcPmlL+J.net
はやく雪山で肉を焼きたい

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:33:35.25 ID:Tlc2VDJp.net
>>878
本数が多くてもちゃんとスレ建て出来てれば板単位で増えんぞ
板化したのは民度低くてスレ乱立させすぎて他に迷惑かけまくったから
アンチはアンチで煽りスレ建てまくってね

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:34:10.73 ID:cKlRVP35.net
モガの森みたいなのないのかなー時間制限なしでのんびり採取したいな

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:34:41.68 ID:/LiVu/ji.net
>>881
自分の出来なかったゲームを他の何百万人もがやってるのが悔しくて寂しくて、やらないで〜やらないで〜っていう心の叫びが漏れ出してる

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:36:00.47 ID:adH/6QL+.net
心が叫びたがっているんだ

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:36:01.80 ID:Pd71MAco.net
武器種ごとに分かれてんのモンハンくらいじゃないん

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:36:16.96 ID:ExCALUYp.net
>>860
その話は知らないけど死んだらリトライじゃなくてもうちょっと頑張れば倒せるかもよってことが言いたいんじゃね
こっちが決めるから好きにやらせろとは思うが

個人的にベッドで回復中にアイテム見られないのが不便だった
「空きはまだあるな」とか「使いやすいように並べ替えよう」とか操作出来ないうちに確認しておきたい

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:37:48.54 ID:SaoG2vFL.net
来週末のカプンコTVかその翌週のファミ通で何か新しい情報出してくれんのかな。

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:39:02.61 ID:JyAu744l.net
>>882
雪山はギルドフラッグを無駄に立てたくなるわ

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:39:52.78 ID:gfPbLppt.net
ギルドフラッグはとても熱い!!

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:39:59.74 ID:UqpQqnsq.net
登山めんどいからSCほしいわ

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:40:26.77 ID:7058+0jZ.net
ハプルのランスとか追加されてるし結構既存武器にも新規がありそう

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:42:26.47 ID:WNVU7Au7.net
新規モンスターの武器だけでも7つ以上あるわけだし、今作は新作武器多いだろうね

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:42:40.24 ID:f+kSpXTt.net
>>891
初見で吹いたわ

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:42:46.88 ID:4kLIzDmT.net
笛を全モンスター分用意してください
そろそろ>>900

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:51:21.72 ID:rTwsqYji.net
■プロデューサー:小嶋 慎太郎 / ディレクター:一瀬 泰範
■発売日:2015年11月28日
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
■対応:ローカルプレイ、インターネットマルチプレイ、
  すれちがい通信、インターネット(クエスト等のダウンロード)

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageteと入力してレスしましょう
※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>900前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
 次スレを立てる時は「【MHX】モンスターハンタークロス HR○○」で立てましょう。←※重要※
 ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

※前スレ
【MHX】モンスターハンタークロス HR154
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1444491746/

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:56:17.47 ID:2E3hAeIS.net
>>851
ずーーーっと思ってるけどほんとそうだよな。
2体同時をシステム的に気持ちよく処理できるシステムがそもそもないのに
二体同時を当たり前にやらされる、
ずーーっと変だと思ってる・・・。

楽しいし、慣れればできるんだけど、
アクションゲームとしてシステムが及んでない感じがすごいモヤモヤするんだよな・・・。

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:56:18.59 ID:cIL2MbtS.net
水瀬いのりは処女
これはガチ

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:57:05.79 ID:cIL2MbtS.net
ごめばけ
ぬまんす

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:57:42.48 ID:adH/6QL+.net
スレ立てろよ基地外

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:57:52.29 ID:MYFQ5pWZ.net
スレ建てろよ

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:59:01.42 ID:Cho+Jaqc.net
でも2体同時じゃないと体力多過ぎてやってられんし…

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:59:07.40 ID:adH/6QL+.net
此処でスレを建てるか否かで
ID:cIL2MbtSが有能なガイジか池沼なガイジかが決まるぞ

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 22:59:19.18 ID:UqpQqnsq.net
宣言無いなら行ってくるけどどうだろうかね

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:00:35.12 ID:9J54KwzH.net
良いよいっちゃって

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:02:39.43 ID:ZTWYNymV.net
行ってきまーす

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:03:32.13 ID:JyAu744l.net
>>898
ラージャン二頭狩猟というなんちゃって二頭クエストをはじめ移動傾向やら
色々と遊びを入れている所もあるんだよな
過去作に比べレウス二頭は嫌がらせ以外の何ものでもない難易度に変化したが

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:03:33.53 ID:UqpQqnsq.net
あぶねーな先に宣言しろや

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:04:06.51 ID:G0Vfb7oq.net
販売当日なんか準備とかQ&Aテンプレ用意しといた方が良くないかな?
例えばノーマル3DSからNew3DS引っ越し関わるアイルー村と4Gセーブデータ引き継ぎ関連とか必要じゃないかな?

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:04:20.20 ID:KrrsZNJT.net
立ててからいってきまーす言われても…

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:04:45.95 ID:ZTWYNymV.net
【MHX】モンスターハンタークロス HR155 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1444572127/

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:05:14.33 ID:adH/6QL+.net
乙パルド

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:05:42.54 ID:+IMrhNal.net
>>912
乙マッカォ

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:06:09.99 ID:AKVg/0Aq.net
闘技場2頭クエはここぞというところだけ出すから価値があるんだよな
それ以外で複数出すなら大連続にするか、普通のマップであんまり合流しない配置で出して欲しい

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:06:37.76 ID:JyAu744l.net
>>911
それでも言わずよりは礼儀がなっている系かな
今回は危なかったが

>>912
というわけで乙

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:08:27.29 ID:Z1qP7+Ps.net
>>912


とんだテロだな
純粋な荒らしなのか
非処女声優を処女だと思いたくて周りに訴えかけてるのかしらんが

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:09:35.87 ID:322z4R6n.net
>>912
乙マガラ

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:10:14.07 ID:n4zc8jik.net
>>912
Cステに慣れるのに時間かかりそうだな…

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:20:50.21 ID:7rgQr9bN.net
3DSのCスティックってスティックというかなんなんだろうなこれ
拡張スラパでやりてえよ

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:23:53.38 ID:A8sGLOTV.net
>>920
ノートパソコンだとトラックポイントとか言ったりしたよね
昔のIBMとか使ってた

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:25:02.64 ID:bqp5RA5j.net
よく言われてるけどモンスター同士もヘイトやタゲ適用して殺しあうなら二頭クエもまだましになるのに
特にソロだと今の高速化してよく動くモンス二頭に常にタゲられてるとかもう捌ききれん
煙玉があるってのは分かるし使うんだけどさ、レウスの閃光玉問題と同じで
それがあれば視界が悪いただの単体クエ、それがなければクソゲーって調整されてるのがなんとも不愉快
二頭の方は乱入とかいう強制イベントもあるしね

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:25:10.60 ID:2E3hAeIS.net
二頭の猛攻を凌ぐ対策として
カメラを慌しく回して、素早い操作をしろ!って以外に
システムがないんだよな。しつこいようだけど。

GE無印なんかそれをさらに考えなしに(言い過ぎかもしれんが)更に4頭!とか盛るから地獄みたいになってたし、
狩りゲーは複数をやらせたいならしっくりくるシステムを開発して欲しいわ。

正面180度に注視しないと死ぬっていうシチュエーションで
死角の180度のどの方向から敵が来るかは、現状勘と運によるものが大きいけど
それを解決する何かがあればな、とは思う。

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:25:47.97 ID:l26YjfV1.net
水瀬いのりは好きだからやめて欲しい

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:26:21.52 ID:Pi+wxY1k.net
>>899は童貞
これはガチ

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:27:43.37 ID:3odIQP9Y.net
二頭クエの解答が大挑発になるのかね

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:27:46.34 ID:ZPF5+ygW.net
当人にしてみればこんなキチガイに毎日名前を書かれるのは不愉快だろうなあ

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:28:18.82 ID:322z4R6n.net
奥の方にも行ってみたい
http://pic.twitter.com/q5qjL23YrY

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:30:16.92 ID:2E3hAeIS.net
水瀬さん、芳文社のパーティーで会った事あるけど確かにかわいかったな。声優もやってたのか

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:31:19.79 ID:VkBC7ajd.net
どういう想定してるのか知らんけど仮にハンター4人に対してモンス1匹で調整してたとすると…

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:31:50.47 ID:adH/6QL+.net
ソロは死ぬ

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:32:48.63 ID:cIL2MbtS.net
ネコジョーのCVはちゃんと処女の女性声優をつかうべき
標準語で

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:33:28.20 ID:7058+0jZ.net
その調整なら二頭クエはハンター8人用意しなきゃ

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:33:56.72 ID:2E3hAeIS.net
>>930
数値上の調整は複数戦も込みでしてると思うんだけど、
アクションがな…

ほんとに同士討ちダメージを戦略に盛り込める、とか
ヘイトを意図的に稼げる(盾役を作れる、モンスターの位置調整を意図してできる)とか
何か複数戦の回答をちゃんと作って欲しいよ。

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:34:26.84 ID:UqpQqnsq.net
クロスのCステは8軸にしてもらえると嬉しい

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:35:45.28 ID:pP7y4bl6.net
誤爆が喋っててワロタ

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:36:40.60 ID:A8sGLOTV.net
>>934
そういう意味では、団長からの挑戦状は上手く機能してたかもしれん。
上手くすればラージャンが勝手にオウガ倒してくれてたり

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:39:06.92 ID:2E3hAeIS.net
>>937
あれをほんともうちょっと仕組みとしてできればいいんだけどね。
各武器に一つはヘイトアクションがあるみたいな。

例えば大剣なら地面に突き立てて足でガインガインって蹴っ飛ばして音鳴らすとか、
モンハンらしいユニークな感じのアクションで、範囲内のモンスターのヘイトがそこに集中とか
要は「俺がひきつける!!お前達は回復を!」ってのが出来ればってことなんだけどね

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:41:44.18 ID:uEGi7A6N.net
>>931
スカトロうんこマン

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:41:47.33 ID:UX7mIJMn.net
多分だけどその大剣を突き立てて蹴飛ばして音を鳴らすより角笛使うほうが早い

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:43:27.74 ID:IQL1SSW6.net
挑発ボタンを実装して、モンスター挑発したら挑戦者効かない激昂状態になってハンター一人を防御不可攻撃でひたすら狙うようにしよう

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:43:50.92 ID:322z4R6n.net
タンクは盾職の役目だろ
チャアクかランガンスでやれ

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:44:31.32 ID:7rgQr9bN.net
アイテム使うのがおせーよハゲ

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:46:56.10 ID:322z4R6n.net
ロール要素付いたモンハンとか恐ろしいぜよ
MH5の新要素にしよう

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:47:31.60 ID:2E3hAeIS.net
>>940
現状、角笛の性能が今のゲームスピードの中で複数戦のヘイト調整に
実用できるかといえば、それは無理だよね。

例えば全ての武器でコンボ中にヘイトアクションに派生する操作がある、
くらいのものがないとシステムレベルで対応できてるとは言えないと思う。

逆に言えばこれだけしつこく言わせて貰うくらい、二頭戦って楽しくてスリリングな要素だと思うから
ナンバリングでいう5からでもいいから、ちょっと進化して欲しいんだよなー。

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:48:10.00 ID:4kLIzDmT.net
大挑発してやくめでしょ

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:49:43.63 ID:IQL1SSW6.net
マタタビ置いて角笛吹けば数十回はヘイト寄せれるぞ
マジオスくらいしか使わんけどな

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:54:46.93 ID:adH/6QL+.net
>>939
排便衝動に駆られろ

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:54:49.94 ID:7rgQr9bN.net
施設上で延々ピコンピコンしてるゆうたは角笛を覚えろ

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:55:03.40 ID:ExCALUYp.net
ライトボウガンのヘイトアクションは空に向かって片手でラピッドヘブンで決まりだな

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:57:16.66 ID:322z4R6n.net
次から的確に挑発技使ってくれるNPCが欲しいな
ソロでやってる奴もいるだろうし

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:58:08.64 ID:adH/6QL+.net
但し一撃で死にます

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:59:11.62 ID:VkBC7ajd.net
にゃ〜ん(笑)

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:59:46.92 ID:adH/6QL+.net
(      п勹_勹 
   )  ┌「:/::::・:;;;;・) 
    ┌「:::,:ヘ、 ̄υ゚)              
  ,rr「::,ィ´::):::u:`u ̄´               
 〈;;;;;;;,ィ '、.m-、m
  ;:あと48日;:
  
                   
         
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     
  
  
     (      )       
  (      п勹_勹       
   )  ┌「:/::::・:;;;;・)   
    ┌「:::,:ヘ、 ̄υ゚)               
  ,rr「::,ィ´::):::u:`u ̄´                
 〈;;;;;;;,ィ '、.m-、m    
∵;,あと47日∵;,  

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/11(日) 23:59:53.85 ID:uEGi7A6N.net
>>948
ワロタ開き直るなし

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:00:01.33 ID:Csi0Vd9V.net

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと48日

       п勹_勹
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、ill! !lli)i ガキンガキン!
  ,rr「 ,ィ´ ) uli ・ ・)i 
 〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄) (_ ペチャッ!
      ⌒)`  ̄´(⌒ 
        ⌒Y⌒

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと47日

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:00:18.20 ID:RHSIkLcQ.net
(      п勹_勹 
   )  ┌「:/::::・:;;;;・) 
    ┌「:::,:ヘ、 ̄υ゚)              
  ,rr「::,ィ´::):::u:`u ̄´               
 〈;;;;;;;,ィ '、.m-、m
  ;:あと48日;:
  
                   
         
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     
  
  
     (      )       
  (      п勹_勹       
   )  ┌「:/::::・:;;;;・)   
    ┌「:::,:ヘ、 ̄υ゚)               
  ,rr「::,ィ´::):::u:`u ̄´                
 〈;;;;;;;,ィ '、.m-、m    
∵;,あと47日∵;,  

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:00:31.25 ID:VwOcvu4S.net
>>947
俺が望むのはたぶん瞬発的な状況に対応できるヘイト管理だと思う。
なんというか角笛持って行きますねー じゃなくて
あいつピヨった!やばい!ヘイトアクション! みたいな、
タメ攻撃や緊急回避と同列に説明書に載っているモノ というイメージ。

逆に言うと特に4Gの複数戦なんかは
とてもじゃないけど角笛が想定してた状況からは逸脱してたと思うし、
あの激しさをもっと活かす意味でも、しつこいようだが何かが欲しいと思った。

しつこいからこの辺にしとくね、
スレ汚しすまん

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:00:31.91 ID:ZnwBC7RD.net
いつの間にか50日切ってた

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:01:57.04 ID:HOW3rUfR.net
う○こぶりぶり

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:02:27.61 ID:oPQKMDjK.net
いつの間にモンハンまで一月半だし更にもう一月で今年終了なんだぜ

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:06:19.66 ID:05xzYIE9.net
亜主任のAAってあごとあご以外の頭の大きさが同じなんだよな

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:06:52.20 ID:UV47p036.net
>>942
大挑発はランスの狩技だろってしょっちゅう見るけど、張り付き型でこけまくるランスが頭独占してなんかいいことあるかい?
頭を殴るメリットがあって、一撃離脱型のハンマーだから最初に頭を向けられることに価値があるんでしょうに…
それともランスが強走飲んでずっとガードしてその間に味方が殴りまくるガチモンのタンク役でも期待してんの?
ハメがしたいならもっと効率良いのが今でもあるでしょ

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:09:40.55 ID:Xaq+9hY/.net
例年だとこれからどういう発表があるか誰かまとめてほしい。
OP公開とかあったきがするけど。

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:11:06.53 ID:Mu2FckXi.net
目玉モンスターはもう出た感じだからここからはそんなないだろうなぁ

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:12:08.86 ID:sF3T33AF.net
まとめたきゃ自分のblogとかでやんなさいよ

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:12:18.47 ID:MKgwqwjx.net
なにもタンク役は盾持ちじゃないといけないなんて事もないしな
FF11の忍者、ゼノブレのダンバンさんのようなとにかく攻め続ける回避盾ってモノもある

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:14:11.23 ID:Mu2FckXi.net
忍者はチートなだけじゃないかぁ!

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:14:53.86 ID:lYcp8hCJ.net
大挑発使うからにはハンマーにはそれ相応の技量が求められるわけか
下手に動いて周囲に迷惑もかけられんし大変だな

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:15:53.35 ID:V6QlCSsx.net
そういや上位下位の区分けはどうなってるんだろうな
今後XGが出るのかにもよると思うけど

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:17:03.25 ID:05xzYIE9.net
PV2ってニャンターメインで物足りなかったしPV3はあると信じたい

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:17:24.13 ID:LxdFkNpe.net
>>969
ヘイトとった奴が逃げまわるとホント糞みたいな追いかけっこになるからな

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:17:25.14 ID:NagyIydx.net
モンハンで忍者だと隠密でヘイト下がるな

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:19:48.76 ID:5aeEl8aN.net
忍者→ダガー→双剣

よし

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:23:15.12 ID:+ZQECHBS.net
>>958
MHの開発でそれやらせるとそれ前提の動きになりそうやわ
あったら便利、じゃなくて誰かが注意引き寄せてあげないと死ぬ、になりそう
それよか普通に隙があるモンスターつくってくれるほうが嬉しいかな個人的には…
民度もアレだから「ヘイト見れない奴はオン来るな」になるだろうし
このマタタビ賭けてもいいフィよ

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:23:22.98 ID:UV47p036.net
>>969
行動予測しやすくなって寧ろ立ち回りが楽になるんじゃないかとも思ったりもするが、
オンでハンマーを担ぐ心理的なハードルは間違いなく上がったな

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:23:37.95 ID:14ZXsYOU.net
ニンジャソード旧密林ラオシェン復活はよ

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:24:11.50 ID:/htodu0S.net
卍投げ最強卍

大挑発はフレならやりたい放題できるだろうけど野良だと地獄の追いかけっこが始まりそうで中々難しそうね

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:24:30.32 ID:vjj2kkV5.net
ドーモ、ハンター=サン。ニンジャスレイヤーです。

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:24:49.20 ID:5aeEl8aN.net
すっごい器用貧乏的な武器使いたい

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:25:44.36 ID:05xzYIE9.net
器用万能な武器ならFにあるな

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:26:20.78 ID:Mu2FckXi.net
>>980
スラアク「見るな!見るなよ!」

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:26:22.45 ID:7KYRkWf6.net
>>976
勿論使う側からしても相手が常にこっち向くならやり易いよ
頭殴りたいハンマーは特に
ただ最低でもソロで普通に使えないとあかんからハードルはやっぱ高いけど

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:26:53.55 ID:lYcp8hCJ.net
>>976
きっちりモンスターの行動を把握するのは当然として出すタイミングとか周囲の状態の把握とか使いこなすには
色々求められそうだな…

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:26:59.92 ID:FEbUyofe.net
むかしからハンマーをオンで担ぐときはモンスターの強い弱いとは別に
スタンできるかしらって緊張する・・・

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:27:09.04 ID:tJPaPtiN.net
ニンジャソードで旧密林に攻めてくるラオシェンを倒すのかと思った

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:27:53.85 ID:V6QlCSsx.net
スラアク→器用貧乏
チャアク→器用万能

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:29:51.63 ID:lYcp8hCJ.net
>>985
わかる
後味方吹っ飛ばさないような位置どりにも神経使う

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:30:06.43 ID:oPQKMDjK.net
鈍器や太刀は働いてるかどうかわかっちゃうから戦ってるふり難しいよね

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:31:05.60 ID:5aeEl8aN.net
>>982
スラソ「やめろ!やめろ!!」

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:32:22.84 ID:Mu2FckXi.net
>>990
クロスでスラッシュソードに転職したんでしたね…あはは

はぁ

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:34:00.81 ID:14ZXsYOU.net
でもスラッシュアックスってかっこいいじゃない
多少性能がよくてもチャックスみたいなダサい武器はゴメンですわ
何十分も差が出るわけでもないし

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:34:18.07 ID:/htodu0S.net
笛からしたらある程度安全に重音色吹けるのは嬉しい
広範囲攻撃に巻き込まれる可能性もあるけど大挑発関係ないしな

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:35:08.79 ID:5aeEl8aN.net
双剣の狩技はもっとアサシンチックなのが欲しかった
必殺技系ばかりじゃなくていいんじゃよ

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:37:34.43 ID:EKC7Drpg.net
器用貧乏の意味分かってんのか
決してマイナスの意味じゃないんだけど

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:38:21.14 ID:q4/vvxOs.net
チャアク格好いいのに…

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:40:51.48 ID:lYcp8hCJ.net
みんなかっこいい

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:41:20.51 ID:05xzYIE9.net
でも一番浪漫があるのはガンランスなんやで

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:41:42.66 ID:1BUXPpp9.net
斧はアクセサリー

スラッシュアックス

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 00:41:54.70 ID:AuWpoozZ.net
スラアクのクソダサ寸止め斧縦が好きなのか
変わった奴だな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200