2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】モンスターハンタークロス HR156

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:12:07.71 ID:TH4vWeEV.net
■プロデューサー:小嶋 慎太郎 / ディレクター:一瀬 泰範
■発売日:2015年11月28日
■希望小売価格:パッケージ版 5,800円+税 / ダウンロード版 5,546円+税
■対応ハード:ニンテンドー3DSシリーズ
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人)
■対応:ローカルプレイ、インターネットマルチプレイ、
  すれちがい通信、インターネット(クエスト等のダウンロード)

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageteと入力してレスしましょう
※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>900前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。
 次スレを立てる時は「【MHX】モンスターハンタークロス HR○○」で立てましょう。←※重要※
 ただコピーした場合や専ブラなどの自動次スレ立てでは失敗します。
※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

※前すれ
【MHX】モンスターハンタークロス HR155 [転載禁止]©2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1444572127/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:13:32.34 ID:Kn6eAOUT.net
     ゝ  !、 深淵をのぞく時
     \ヽ ゙、 , |i                 ,イ   ,ィ 
      \ ソ v.i               i| // ,ィ/ 
 ___  、、);ヽ `,|               ||/ /し'/   
    `'''ー>-ミ 、,__.             ||./ /:(_,ィ, ,  __
    : : : : : : : : : : o : : :゙゙゙`ヽ     _,,,,,,.レム斗―: -''''" 、
        : :   : : ,_V    r''" : : : :o : : : : : :  : : : :,..、
    / 彡Y⌒`--ー´ ノ    . .V_ : :  : ::_  トミ、_'"
 ニ彡/ /      ,. ´      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋` 
  ミ/, ´^ーー十ー´´         `ヽ、     \ \ .トゝ
//     ィト|.              `ヽrt---ヽ.\ トミ、.
レ        レ     深淵もまたこちらをのぞいているのだ

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:14:02.00 ID:Kn6eAOUT.net
             ,イ   ,ィ           |f ///人,ィ   ___
           i| // ,ィ/      __  .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           ||/ /し'/     ,ィ'": : : : : :`ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
           ||./ /:(_,ィ  __.ノ: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
       _,,,,,,.レム斗―''''": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
     r''" : : : :o : : : : : :  : : : : : :; ; - ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
     .V_ : :  : ::_  トミ、_'"  : : :  ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
      弋 ``ー--'  Y"ミ、ヽ、弋`  __;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
       `ヽ、     \ \ .トゝイ/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
          `ヽrt-----へ トミ、 ..f: : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
            i ト>    ヾ.!  .{: : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
            .!i      ヽi   `ー-'7: :|      .7 : :i           `
            リ             f: ::|      }: : |
                         /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

               .|! ,/
               ||//,/
             __,||!レ'             ,|f ///人,ィ   ___
           ,/: : : : : : : :` 、          .|.リ ///(__,斗'" : : `ヽァ'7=ノア=-ィ_
           /:o : : : : : :o: : : : : :"'''- ..__ ,,ーレムィ''": : : : : :';   /// //_斗ア7、
          ,|: : : : .`´: : : : _: : : : : : : : : : ;;'": : : : : : : :;' /  ./イ/r'"./イ"斗'"´   _>   
          }::: : ::.____ : : : : /ミ、: : : : : : : : : : : : : : __/: : / ./ノ´イ/彡'" _斗''",,斗'"
          ハ,/´ ̄`ヾ、 ノヽヾ  :- ''" : ` ; ;__斗'"/: : / ///∠イ _,,ィ"_;ィ''"´    
          i 戈,     ,ハ!l  : :     ::    / : ::レ'イ∠斗'"_,,>イ  ニ=-
          リ  ー - ´  . !|ヽ、__;  :  :   : .f : : : :`ー": ;ィ''< : <__{_
          /          |`/: :7ヽ、     f:ヾ、_;_;ィ'"´ リハ弋t、ヾ、_ .{`ヾ、
                     f : : :;' : :>、___;{ : : ::{      ヾハリ \ r=ミ、
                     { : : : : :`┐    \: : :`7      ヾi  \  \
                      `ー-'7: :|      .7 : :i           `
                         f: ::|      }: : |
                        /: : :ト、     ,}: : :|
                       _ノ: : : :;ト=ゝ  _.ノ: : : :{
                   -==='、__zァ__z三''"_リ_V

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:27:06.71 ID:/htodu0S.net
_人人 人人人人人人人人人_        _人人 人人人人人人人人人人人人_
> パンツ一丁キリトいきま〜ぷ<        >ウルトラスーパー>>1乙ヒールゲイン<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄         ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
 -二三 (´・ω・`)          M.| <        (´・ω・`) 三二-
  ‐=≡ /    \ プルルルルル   \|/プルルルルル /    ヽ ≡=‐
   ‐=≡レ'\  γ∩ミ    (´0ω0`)     γ∩ミ   /∨≡=
     ‐=≡ > ⊂:: ::⊃ (´0ω0`) (´0ω0`) ⊂:: ::⊃ <≡=‐
.       ‐=≡ 乂∪彡   .           ミ∪乂

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:50:02.99 ID:hfKlBv8k.net
   _____________          ||//,/            /⌒ヽ   
  |                   |       __,||!レ'             (゚д゚xx 'ヽ
  |        >   〇      |     ,/: : : : : : : :`            ヽ     ヽ  
     ̄ ̄ ̄ ̄\///__//// ̄ ̄ ̄      /:o : : : : : :o: : :`           /      ヽ    
 .        | (  .ソ |           |: : : : .: :: : : : _: |       /⌒`  ̄ `    ヽ\_   
 .        |      |          |/// : .`´: /// _:|       /           i ヽ \  
          」-ゝr―‐==;十i          |::: : ::.____ : : : : /ミ      '              }  i  ヽ
        ヽ.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<   ハ,/´ ̄`ヾ、 ノヽヾ     {             j   l    }
 ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"  i 戈,     ,ハ!l      i   ヽ    j   ノ   |   } l
∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /        リ  ー - ´       ト、    }   /  /   l  | .|


                       フ ィ ッ シ ュ フ レ ン ド (仮)

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:51:16.05 ID:/htodu0S.net
  .__,,,,,,,,,,,,   
  |/´・ 。・ヾ)
   / (,,,,人,,,,)  のの・おるがろん
   `=======´
   | ヽ / ヽλ
   ヽ Y /⌒).ノ
   (m(m_m)

         λ
   ,,,,,,,,,,,,,_((ノノ))
 (ツ・。・`\| ̄⌒ヽ
  (,,人,,,,)*ノ  (  )  かむ・おるがろん
  =∪===´ /(mノ
  (m(m_/

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:52:48.87 ID:/htodu0S.net
    ○○○                               ______ ______
  ○ ・ω・ ○ つよいぶき よわいぶき そんなのひとのかって \ ∨ /
   ○○○   ほんとうにつよい はんたーなら          <o゚ω゚o>
  .<(,_uuノ   じぶんのすきなぶきで かてるようになるべき   .c(,_uuノ

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:56:11.73 ID:tJPaPtiN.net
MHX参戦確定モンスター カッコ内は本家初登場作品

甲虫種
重甲虫ゲネル・セルタス(4)

鳥竜種
ドスランポス(無印)、ドスゲネポス(無印)、ドスイーオス(無印)、怪鳥イャンクック(無印)、毒怪鳥ゲリョス(無印)、黒狼鳥イャンガルルガ(P)、ドスマッカォ(X)、ホロロホルル(X)

飛竜種
火竜リオレウス(無印)、雌火竜リオレイア(無印)、フルフル(無印)、 轟竜ティガレックス(P2)、迅竜ナルガクルガ(P2G)、電竜ライゼクス(X)

魚竜種
砂竜ドスガレオス(無印)、水竜ガノトトス(無印)、溶岩竜ヴォルガノス(P2G)

海竜種
水獣ロアルドロス(3)、海竜ラギアクルス(3)、炎戈竜アグナコトル(3)、潜口竜ハプルボッカ(P3)、泡狐竜タマミツネ(X)

獣竜種
爆鎚竜ウラガンキン(3)、尾槌竜ドボルベルク(P3)、砕竜ブラキディオス(3G)、斬竜ディノバルド(X)

牙竜種
雷狼竜ジンオウガ(P3)

蛇竜種
絞蛇竜ガララアジャラ(4)

牙獣種
大猪ドスファンゴ(2)、雪獅子ドドブランゴ(2)、青熊獣アオアシラ(P3)、白兎獣ウルクスス(P3)、赤甲獣ラングロトラ(P3)、奇猿狐ケチャワチャ(4)、巨獣ガムート(X)

甲殻種
盾蟹ダイミョウザザミ(2) 、鎌蟹ショウグンギザミ(2)

両生種
鬼蛙テツカブラ(4)、化け鮫ザボアザギル(4)

古龍種
幻獣キリン(無印)、鋼龍クシャルダオラ(2)、霞龍オオナズチ(2)、炎王龍テオ・テスカトル(2)、嵐龍アマツマガツチ(P3)

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 22:58:36.87 ID:hfKlBv8k.net
   〕)    _,, ri|- .,,,   (〔
  ./ |   /"  :::|;;:::::;;;ヽ.  | ヽ
  { 丶,l    .:::|;;::::::::;;;;;l .ノ  }
  丶  丶   .:::|;;::::::;;;;/´  ノ
    ``Y''    :::l;;::::::::;;`Y''′   
    ==} lii;;,、   :::::;;;;iill {==  < ブシドーたちはさいきょう
   f l;;;1 ゙ヾ;;llllli illlll;;ソ'";|ヽ
__ .i |;;;ヽ  ゙ヾlllソ'":::;;;/;;l ヽ、
ヽ l | ヽ;;;;ヽ.   lll ::::;;/;;;;l l;;ヽ
;;;;ヽヽ  ヽ;;;;;;;\ lll ;/;;;;;;;l  'l;;;;
k/;;;;ヽ ヽ/⌒ヽ;;;`;;´;;;;;;/⌒ヽ. |;;;

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:00:38.85 ID:YqWA874K.net
>>9
最強は言い過ぎだが
結構いい線行くと思われる
だって大回転から卒業出来るし

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:06:19.50 ID:phGV7t6I.net
どうだろうな、ゲージの仕様が元に戻ってるなら一旦赤行けば維持楽だし
左斬り払いしかなくて定点できないのは結構辛い、武士太刀かっこいいけどね

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:12:40.28 ID:+GyDvoC6.net
ジャスト回避してからしか強化できないのは相当の哀しみを背負っていると思うわ
立ち位置をあまり気にせず弱点を攻められることと火力スキル積みやすそうなのはいいな その辺は太刀以外もだいたいメリットだけど

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:13:52.70 ID:igmAL1gx.net
もう全部出しちゃえよ

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:14:23.67 ID:14ZXsYOU.net
極限とかギルクエとか頑張ったら何とかなる部分を叩くは良くない
どうあがいてもなすすべのないクソNPCこそ最悪の害悪


>>1

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:14:47.87 ID:AQPvYSOU.net
立ち回りは4系太刀かなり強いしゲージ戻ったならギルドのが強いだろ多分
一乙

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:15:12.65 ID:N5K6rZdi.net
極限は頑張るとか言う次元じゃあ・・・

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:15:14.30 ID:bKOO0VXC.net
ブシドー4人で重なって戦って、味方の攻撃をジャスト回避、ジャストガードすれば
常にブシドーモーションで戦えそうだな

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:16:09.10 ID:1BUXPpp9.net
>>9
といって全員ブシ攻撃待ち安定とか言い出したら笑うかもしれない

>>1

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:16:13.35 ID:5EM5YpBf.net
極限の頑張ってなんとかするってなんだ?
頑張って石の待ち時間の暇潰しするの?

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:16:47.67 ID:igmAL1gx.net
極限は全部の石に心眼がついてればまだよかった

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:17:24.16 ID:/htodu0S.net
エリアルストライカーブシドーギルドのいいとこどりだがHP最大値11固定のサイトスタイルはよ

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:17:26.49 ID:+cwf7nAa.net
頑張るべきなのは開発側

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:17:29.78 ID:PiT+G4HR.net
>>14
頑張ってないから叩かれたんだろkj
水中はまだ調整して復活もアリだが極限はDOS同様の黒歴史

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:17:29.97 ID:xve7JkUO.net
ドスランポス ディアブロス モノブロス バサルモス グラビモス ドスジャギィ アルセルタス
少なくとも7体が追加で確定している状態でさらに増えるという
神ゲーかな?

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:17:41.88 ID:HOW3rUfR.net
>>20
これ

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:17:50.54 ID:hDJur2l7.net
( ^ω^)>>1Z

前スレ>>970
( ^ω^)各所で悪評を聞くので真実はどうなのかと思ったんだが
まあその内買って自分の目でたしかめるけどな!

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:18:01.25 ID:14ZXsYOU.net
なんでこの子達はこんなに軽々と4G関連の話に乗ってしまううんだろう

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:18:45.29 ID:N5K6rZdi.net
時間という有限なものを潰されたからな

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:18:59.09 ID:CxwfINbQ.net
頑張っても属性無効+硬化部位攻撃8割減とかいう糞みたいな補正のせいでやる気無くすわ

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:19:24.23 ID:cF82IZ1P.net
極限強化された生産武器に常時解除の能力がついてれば良かったね

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:21:07.70 ID:5EM5YpBf.net
まあ4Gの良いところ上げる意見も「でも○○っていう良いところもある」っていう悪い前提から数少ない良いところを探す意見ばかりだもんな
もちろん極限強化は凄く良い発想だったよ
新しいスキルも面白いの多かったし
キノコ大好きとかほんとによくやったと誉めてやりたいレベル
ゴグマジオスもカッコいいし、臨海ブラキや混沌マガラも楽しくてイケメン

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:21:13.79 ID:KcE6kmXz.net
四大メインそれぞれに専用曲あるのは贅沢だけど汎用聞ける相手が少ないのはちょっと残念だ
4とか後半ほとんど汎用聞くことなかったし

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:21:23.25 ID:oZqff5ip.net
俺も自演してアフィれば金稼げるのかな

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:22:56.35 ID:AQPvYSOU.net
板自体が隔離板だからなんだろうけど作品スレのくせにテンプレも適当っていう

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:23:58.21 ID:xve7JkUO.net
専用BGM持ちを倒したら設定で汎用BGMに変更できるようになればいいのにな

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:24:02.25 ID:PS22d9DA.net
極限の代わりに至天UNKNOWN輸入はよ

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:24:11.69 ID:tJPaPtiN.net
汎用聴ける上級モンスター
リオレウス ラギアクルス ディアブロス グラビモス アグナコトル ドボルベルク ウラガンキン ゲネル・セルタス ヴォルガノス

銀盤に潜む牙の出番がないわけだ

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:24:40.41 ID:14ZXsYOU.net
テンプレなんざソフトに関する必要最低限情報と次スレ建てるレス番だけで充分だろ
あとは天災禁止とでも祈りながら載せとけば

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:25:30.94 ID:5EM5YpBf.net
確かに天災禁止は祈らないとな

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:25:39.30 ID:HOW3rUfR.net
実質ザボア原種BGMだから

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:26:31.60 ID:N5K6rZdi.net
よし、ガララ亜種を続投しよう!

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:26:32.52 ID:1BUXPpp9.net
>>37
いっそ化け鮫のランクを上げてしまおう
あれでギミックは面白いし

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:27:06.18 ID:5EM5YpBf.net
>>37
やっぱりべリオとアグナ亜種必要だよなあ

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:28:02.65 ID:GOzEwJy9.net
通常攻撃のダメージは入らないけど外周の電気柵に押し付ければダメージが入るボスを…

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:28:08.72 ID:mky5DJWw.net
>>42
巨大化どかーん!(即死)

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:29:26.29 ID:bs/OgTqk.net
>>26
レスすんなガイジ

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:29:27.37 ID:vS7Kd2MI.net
こういう時に何故か名前が挙がらないギギネブラ

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:29:42.19 ID:HEWDxYRm.net
>>44
ゼルダかなんかでそういう敵いたなあ

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:31:34.27 ID:oZqff5ip.net
鏡の大迷宮にいたな

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:32:18.10 ID:tJPaPtiN.net
>>47
まあギギネブラは中級だしなあ
見た目もランクもフルフルとかぶるね

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:32:41.85 ID:v4zWvgJR.net
メガタイタンととタイタンヘッドだったかな

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:32:51.05 ID:xkQ4srSQ.net
>>47
上級じゃないからでは?
まあべリオは3レベルまで戻さないと上級といえるかは微妙だが

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:33:11.86 ID:5EM5YpBf.net
ライゼクスもフルフルもディノバルドもガムートもいるしネブラもいていいよ

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:33:17.92 ID:uT1EIRjE.net
ガイジ、アスペ、チョン…

最近よく見るけど流行ってるの?

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:34:08.73 ID:N5K6rZdi.net
言うほど最近じゃない

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:35:42.49 ID:ULGNmoZF.net
なんだかんだ楽しみなゲームだなしかし

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:36:35.82 ID:tJPaPtiN.net
>>52
P3のままだとホントに中級落ちてもおかしくないからな
3GはG級から格下げされたけど次出たらどうなるかな

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:36:37.06 ID:HOW3rUfR.net
トライのベリオは飛竜勢で一体だけ動きがぶっ飛んでた

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:36:46.23 ID:wc623RZQ.net
>>52
ベリオにヒュジキキのモーション足してハイブリッドにすれば

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:36:57.98 ID:5EM5YpBf.net
>>56
お祭り感が凄い
あと4Gの反動で期待が高まってる

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:37:23.71 ID:Z3yFccwZ.net
ドスの季節によって敵とか取れるアイテムが変わるって、アイデアだけはすごい良かったと思う
尽くプレイヤーを苛つかせるだけの要素になったのは残念でならない
採取クエ回して季節回しとか苦行すぎ

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:38:55.01 ID:65rqVD66.net
仕事終わって、今来た。
なにか新情報あった?

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:39:36.93 ID:cF82IZ1P.net
>>61
時間の経過とかランダム出現とかは生き急ぐハンターは楽しめないんよね
両立は難しい

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:40:12.40 ID:N5K6rZdi.net
バタン!ガチャッ!パツン!スッ…シュイー…シュー!シュー!シュー!シュルルルルルルル…プ〜ガラガラガラ…パツン!ジャー!ゴボゴボゴボ

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:40:39.03 ID:5EM5YpBf.net
そういやFは武器格差ってあるの?
ないならそのノウハウを生かしてスラアクやハンマー救済してほしい

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:40:54.37 ID:UNhLUQz6.net
え?なに?パンツ?

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:41:24.95 ID:PiT+G4HR.net
>>61
あれは出現クエと採取アイテムが夏の密林=冬の砂漠
みたいに常時選べるようにすればメリハリと自由度があったのに、
その程度の事も思いつかないfjokが間抜け過ぎる

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:41:43.56 ID:oPQKMDjK.net
発売日までに可愛いハンターと仲良くなりたい(´・ω・`)

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:42:06.14 ID:N5K6rZdi.net
4系フィールドにも夜を出すべき

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:42:28.89 ID:CxwfINbQ.net
Fとかハメ至上主義の原点だから…
片手とか色々テコ入れ入ってなお厳しい

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:43:03.05 ID:KBB/mZz0.net
遺跡平原の夜は見てみたい

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:43:08.82 ID:HZZ66sLy.net
スタイルマスター(全てのスタイルで全ての大型モンスターを狩猟する)

モンスターニャンター(ニャンターで全ての大型モンスターを狩猟する)

武士の足袋(全ての大型モンスターの攻撃を50回ジャスト回避ガードする)

空の王の証(全ての大型モンスターを50回踏み台にする)


やりこめますね

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:46:14.52 ID:N5K6rZdi.net
頂の証(HR999)

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:46:43.04 ID:1rOMAKHY.net
スマイルに見えた

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:47:04.30 ID:1BUXPpp9.net
レウスごとき踏み台まで読んだ

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:47:39.52 ID:Ivya4xLI.net
勲章はダルいだろうな
今作は間違いなくダルイ

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:48:57.58 ID:KBB/mZz0.net
ニャンターで全モンス狩猟云々ってのはありそう

そういや、ニャンターって捕獲できるのかね

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:49:17.43 ID:3fYw8OE9.net
またすり抜け術で飢餓ジョーから抜け出す仕事が始まるお

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:49:43.91 ID:Ivya4xLI.net
解説動画で麻酔玉投げてたよ

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:49:56.84 ID:dbuCsX1e.net
闘技大会またあんのかな・・・
武器種だけでなくスタイル狩技も固定だろうし
今まで以上に勲章ピアス取るのめんどそう

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:50:01.75 ID:1BUXPpp9.net
最小最大金冠の前には全てが霞む

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:50:05.04 ID:Z0sZOZKR.net
HR999とかどうやったらそんな行くのかワケワカメな俺はライトゲーマー
割とマジでどうやってんの?

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:51:02.61 ID:q4/vvxOs.net
Fは武器のマイナス点を解消したのは評価できる
片手の盾コン吹っ飛ばしを消しSAを強化した
ハンマーの吹っ飛ばし付き攻撃の殆どを吹っ飛ばしを転かしに変えた
ランスのSA強化等々

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:51:35.73 ID:KBB/mZz0.net
>>79
なるほど
結構自由度あるんだな

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:51:44.75 ID:Z0sZOZKR.net
ニャンターは罠と麻酔玉を持ってかなくても捕獲できるとか地味に便利そう

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:51:44.99 ID:5A7Jgj/T.net
HR開放は不要

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:51:56.40 ID:oPQKMDjK.net
レートじゃないんだから適当にやってれば下手でも上がっちゃうんだよなぁ・・・

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:54:20.50 ID:2YOPBP2x.net
>>85
便利そうだが見極めが付けれるかどうか

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:55:27.71 ID:v5c/zVcW.net
猫の火力じゃ勢い余って殺すとか多分起こりにくいだろ

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:56:06.91 ID:wc623RZQ.net
>>88
そもそもニャンターにスキルが付くのかどうか

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:57:09.06 ID:KBB/mZz0.net
可能性限りなく皆無だけど大闘技会復活しないかな
フロンティアにもあるけどほぼ空気らしいな

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:58:06.24 ID:NyiHh74d.net
訓練所を復活させて欲しい
ちゃんとソロとオン分けて

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:58:23.79 ID:+GyDvoC6.net
モンスの強さに合わせて猫のレベルも合わせて遊びたいけど
適正レベルが分かりづらいゲームなんよな

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/12(月) 23:59:57.81 ID:N5K6rZdi.net
(      п勹_勹 
   )  ┌「:/::::・:;;;;・) 
    ┌「:::,:ヘ、 ̄υ゚)              
  ,rr「::,ィ´::):::u:`u ̄´               
 〈;;;;;;;,ィ '、.m-、m
  ;:あと47日;:
  
                   
         
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     
  
  
     (      )       
  (      п勹_勹       
   )  ┌「:/::::・:;;;;・)   
    ┌「:::,:ヘ、 ̄υ゚)               
  ,rr「::,ィ´::):::u:`u ̄´                
 〈;;;;;;;,ィ '、.m-、m    
∵;,あと46日∵;,  

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:00:01.35 ID:G+bYFx7l.net

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと47日

       п勹_勹
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、ill! !lli)i ガキンガキン!
  ,rr「 ,ィ´ ) uli ・ ・)i 
 〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄) (_ ペチャッ!
      ⌒)`  ̄´(⌒ 
        ⌒Y⌒

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと46日

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:01:16.64 ID:Iis4RAJM.net
変態糞主任さんフライングですやん

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:01:40.97 ID:kjQJb+wa.net
単発スレはローカルルールで禁止されています。
またアフィの餌になる事も多い為、>>1は削除依頼を出し、これ以上書き込まないようにお願いします。
【ローカルルール】
単発質問や個人の主張など個人的目的でのスレ立てはご遠慮ください

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:02:28.39 ID:8Ei/1Iy7.net
ガンキン亜種を希望するaaか
これで何度目かもはや分からんな

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:05:56.70 ID:kjQJb+wa.net
単発スレはローカルルールで禁止されています。
またアフィの餌になる事も多い為、>>1は削除依頼を出し、これ以上書き込まないようにお願いします。
【ローカルルール】
単発質問や個人の主張など個人的目的でのスレ立てはご遠慮ください

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:06:06.44 ID:kjQJb+wa.net
単発スレはローカルルールで禁止されています。
またアフィの餌になる事も多い為、>>1は削除依頼を出し、これ以上書き込まないようにお願いします。
【ローカルルール】
単発質問や個人の主張など個人的目的でのスレ立てはご遠慮ください

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:09:33.77 ID:oIt5+/5B.net
      __/l.,、
     /    | l.ヾヽ,
   _ノ <◎》 | i ・ i´,.、
  /´         `'ヾニ'ノ
  | i  ,    i ,,,.ノ'| |
  レしイ`ー一レi. | Lつ あと47日
    ̄       ̄
      __/l.,、 
     /    | l.ヾヽ, 
   _ノ <◎》 | i ・ i´,.、
  /´         `'ヾニ'ノ ブフォー
  | i  ,    i ,,,.ノ'| |      (⌒)
  レしイ`ー一レi. | ヽニ7 ニ三  ⌒)
    ̄       ̄        ( _ノ¨
      __/l.,、
     /    | l.ヾヽ,
   _ノ <◎》 | i ・ i´,.、
  /´         `'ヾニ'ノ
  | i  ,    i ,,,.ノ'| |
  レしイ`ー一レi. | Lつ あと46日

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:11:14.87 ID:MGnecONo.net
プレイ時間1000時間って普通?
ってスレに書こうとしているなら誤爆連山でそうでないなら何がしたいんだ

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:11:22.71 ID:Q4kVlKKr.net
仕方ない事だけど四天王最弱と呼ばれてしまうのは誰になるんだろうか
ゲーム的に格差が生まれない事を願う

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:13:01.92 ID:NEEZy8If.net
ガムートかなぁ…鈍そうだし頭以外柔らかそうだし

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:14:11.02 ID:oIt5+/5B.net
      __/l.,、
     /    | l.ヾヽ,
   _ノ <◎》 | i ・ i´,.、
  /´         `'ヾニ'ノ
  | i  ,    i ,,,.ノ'| |
  レしイ`ー一レi. | Lつ   エッ、俺なの?! AAあるの俺だけなのに・・・

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:14:18.78 ID:g4G8/+4/.net
特定の武器種やスタイルで差が出るのは当然だと思うし
人によって差は出るだろう

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:14:21.50 ID:711qsA1Y.net
現状まだ分からないけど
ライゼクスはなんか格下感がある気がする

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:15:46.49 ID:kYWXWAm3.net
ガムートとタマミツネは足止めあるからな
まさか耐雪や耐泡みたいな汎用性の低そうなスキル付けて戦うとも思えないし
弱くてもストレス溜まるタイプ

ディノバルドとライゼクスは正直かなり戦いやすそう
ライゼクスは閃光叩き落としも効くだろうし

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:16:06.83 ID:EhBVIq0O.net
MAP次第だな。
雪山は戦いやすいと思うが。

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:16:16.69 ID:7P0VfB7I.net
こういうこと言うと怒られるかもしれんが、
PS4ならモンスター全部出せるよな

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:16:47.58 ID:DbK8X79r.net
ライゼは電荷状態が強そう
骨格的にもタマミは弱そう

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:17:32.45 ID:i1mcAsJ+.net
最初に戦うのが誰だか知らんが四天王の中でも最弱ネタにされるんだろうな

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:17:33.49 ID:yb6EGqzT.net
フロンティアでプロデューサーババコンガみたいなの見てモンハン熱完全に冷めた

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:17:33.96 ID:kUbKfP9C.net
あぁ〜早くハンマーフリフリしてぇよぉ〜
つかFFコラボ?の♀防具どストライクなんだけどまたスキル微妙なんかね
見た目的には固定防具にしたいくらい好きなんだけど

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:18:12.77 ID:rMGDXeV1.net
>>110
3DSでも本家モンスは全部行けるぞ
Fまでってなったら知らん

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:18:19.17 ID:GERXvqh1.net
PV2のバレットゲイザーが数多すぎて恐い
あれ視界塞ぐだの吹き飛ばされるだので嫌われないか不安だわ
一個で火力アップだけにしてくれ

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:18:31.29 ID:oIt5+/5B.net
>>108
タマミツネって情報少ないんだよな・・・
ホロロの混乱は虫を食べるとして、泡の解除ってどうやんのかね(耐性スキルとかは抜かして)

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:19:36.19 ID:uaFJwLR8.net
>>108
5スロ系なら付けていくかなぁ
見切りやすい攻撃ならいいけど範囲でめんどくさいとかなら割り切って付ける

震怒が吹っ飛ばない怯まないだけど雪玉にはなりますとかないかな

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:20:25.69 ID:OdABCKyz.net
>>117
予想だが、水の中で転がるとかかね

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:21:05.01 ID:dUXIRGo9.net
ガムート→クロコダイン
ディノ→フレイザード
ライゼ→ヒュンケル
タマミ→ザボエラ

強さは別として何となくイメージ的にこんな感じだわ

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:21:32.01 ID:DbK8X79r.net
>>116
完全版のだと1回爆発でPVのは3回爆発だから狩技レベル上がってるんだと思う

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:22:37.39 ID:Q/1PwyHQ.net
>>111
ミツネはいわゆる海竜より大分動けそうな骨格してるし思いの外軽やかかもよ
イメージイラストとCGどっちも跳び跳ねてるし

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:23:01.77 ID:NOZ1M2Ka.net
精竜ライゼクス

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:23:24.74 ID:8Ei/1Iy7.net
>>120
ネタが古いのは自覚しているかもしれないが
ライゼクスに不死騎団長のイメージは無いな

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:23:29.49 ID:ydIW0Rla.net
>>114
4Uなら見切り増収弱特で腰無しで匠6Pでスロ一切無しだからまずまずじゃね

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:23:54.74 ID:oIt5+/5B.net
>>116
見も蓋もないけどバレットゲイザーに限ったことじゃないだろ
今作はお構いなしに大技ぶっ放すライト層が続出しそう

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:25:44.71 ID:uaFJwLR8.net
>>116
自分が離脱するタイミングが誰かの攻撃タイミングになってそうだな
こういう技はみんなでやると楽しいと思う
多分トランスも

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:26:00.35 ID:aSXEgUmJ.net
据え置きそれはそれで嬉しいけど、モンハン専用器に35000+ソフト代+オンライン料金(?)て結構かかるわ

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:28:47.78 ID:kUbKfP9C.net
>>125
ほぉ海外版では既出なんか
お守りと武器スロで匠見切り1〜2弱特砥石位ならいけそうだね

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:29:53.97 ID:m+KoYCPU.net
スキルのインフレ具合次第だな

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:31:25.51 ID:ajHaas9p.net
覇山にスーパーノバに
見るからに味方吹っ飛ばしそうなのはなあ
エネルギーブレイド一択かな

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:32:05.60 ID:kUbKfP9C.net
>>130
真打挑戦者2業物弱特5スロがゴールとか頭おかしい

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:32:10.33 ID:711qsA1Y.net
>>120
ヒュンケルだけやたら強いやん
と思って残り団長見たらバランとミストバーンだった

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:33:19.98 ID:ydIW0Rla.net
鏡花とかレインとか火薬充填?みたいなのが無難だな
下二つは倍率にもよるが

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:33:34.34 ID:y45G4fwp.net
ガムート脚はじかれてたぞ
ニャンターの切れ味がアレなだけかもしれんが

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:33:42.96 ID:GERXvqh1.net
覇山は火炎のどこが当たってもダメージ同じならいいなと思う ふち当てて仲間に当てないようにするとか出来れば
スーパーノバは使い所考えれば問題無さそう 近距離が攻撃できないタイミングで撃てばいいし 高レベルバレットゲイザーはせめて仲間を吹き飛ばしたりしないことを祈る

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:33:54.24 ID:o46GrcAI.net
>>108
今回飛竜系は飛ぶ度にノヴァで叩き落とされる気がする

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:34:16.87 ID:bFsgAkLI.net
確定モンスまだ45か
残り新モンス3と亜種15〜20前後くらいで合計70くらいになるかね?

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:35:09.41 ID:g4G8/+4/.net
スーパーノヴァの吹き飛ばし判定は小さいし
狩技するのに一々気にしない方が良い

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:35:35.75 ID:zZ85Ojtp.net
>>114
4U限定のコラボ防具だった奴だっけ?
武器の方は優秀だよな
攻撃力858会心50スムラ匠延長可龍70s2
で生産トップクラスらしいし

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:35:48.33 ID:m+KoYCPU.net
ラピッドヘヴンみたいな基本モーションの強化版は使いやすそうでいいね

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:36:05.32 ID:o46GrcAI.net
>>138
今回亜種はいないっしょ

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:37:12.06 ID:Q/1PwyHQ.net
>>138
亜種含めてるのになんでそんな中途半端な数
原種のみで70ギリギリ行かないぐらいでしょ
べリオとかが復活するようなら多分70越える

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:38:55.80 ID:kUbKfP9C.net
>>140
中々高性能やね
問題はいつ配信なのかだけれども

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:39:33.24 ID:dUXIRGo9.net
>>124
ブロック、フェンブレン、シグマ、アルビナスの方がよかったか

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:39:43.74 ID:sQRFyPqf.net
ディアブロスモノブロスバサルモスグラビモスネルスキュラババコンガアルセルタスセルレギオスはほぼ確定と考えていいかな
ドスジャギィも意外とまだか

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:40:00.31 ID:v7QjMzya.net
頻繁にリロードと火薬充填するの正直めんどくさいと思う

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:40:19.55 ID:2TsrEVqR.net
>>142
MH4やMHP3でも亜種でまくりだったし今回も亜種は普通におるじゃろ

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:40:37.22 ID:ydIW0Rla.net
>>140
日本のにも入れろよ海外だけずるいわ
>>141
キャンセル出来ないみたいだし使いやすいかといえばそうでもなくね
普通の速射ですら引っかかる問題なのに

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:41:46.71 ID:MXXOccn1.net
>>148
いないと思うよ

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:41:46.87 ID:CGmulfvi.net
ドスギアノスも仲間に入れたげて

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:42:24.95 ID:+LyGg0PE.net
>>142
レイア希少種いないと激運がなくなってレアゲット率がひどいことになるからやめてくれ

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:42:28.43 ID:bFsgAkLI.net
>>142
全部じゃないけど亜種いるような発言無かったっけ?

>>143
単純に3DSにそこまでの数入るんかな?

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:42:51.70 ID:kUbKfP9C.net
もう♀発掘エスカ胴に変わる装備があれば何でもいいや

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:43:37.41 ID:ydIW0Rla.net
レア系はサブタゲマラソンした方がだいたい早いだろ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:44:07.20 ID:kUbKfP9C.net
マラソンはするけど激運装備使ったことないな…

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:45:46.63 ID:YxKR5lGn.net
この前貼られてた登場モンスター一覧の画像持ってる人いない?

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:48:28.27 ID:2dMVSTO/.net
クロスはソロでもやる気が湧くようなクエストがあるといいな
4Gはソロだとやる気にならないクエストばかりだった
実質的にボリューム不足だったわ

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:49:23.21 ID:ydIW0Rla.net
はい次の方

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:52:39.37 ID:y45G4fwp.net
>>153
ゲームの容量の大部分を占めているのはボイスかムービー
よって100体だろうが200体だろうが余裕

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:52:59.40 ID:IFSGs8Pj.net
上級でなんだかんだ亜種出てくる気もするけどな

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:53:13.80 ID:zZ85Ojtp.net
クロスでは発掘無いし装備ボックスが大分余りそうだな
全生産武器コンプでもしてみるか
防具全コンプとなると足りなさそうではあるが

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:54:25.57 ID:uaFJwLR8.net
サブタゲがあるとありがたい
常に全破壊を目指してないから倒す時はそこそこ雑に
足りないものをピンポイントで破壊してサブクリアで帰ってくるってのが気ラクでいい

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:54:36.76 ID:/aJvCXVV.net
4Gが4GBロムで容量余りまくってたから同じ4GBロム使えば容量の心配はいらない

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:55:55.64 ID:DbK8X79r.net
>>163
サブタゲあるぞ やったな

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:56:39.51 ID:dUXsI9wi.net
ハンマーブンブンするの楽しみだけど乗りチャアク肉質モーション値で不安要素多すぎる

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:56:45.85 ID:Q/1PwyHQ.net
>>153
容量は4Gでも7割も使ってない
ムービーも控えめっぽいしそこさえ無駄に使ってなきゃ余裕

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:58:12.06 ID:Q/1PwyHQ.net
>>163
サブタゲはなんかの動画であるの確定してる

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:58:12.16 ID:bczN4nl3.net
>>152
ラギアがいる以上は希少種はキツそう
主に設定的に

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:58:46.02 ID:XdmSt+ph.net
倒したモンスの武器防具一式揃えつつ進めるプレイでもしようかな。じっくりプレイしたい

後既出だろうけどロアル確定してたんだな。
試し切りが捗るぜ

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:59:19.23 ID:/36P3pu7.net
リオレイアやフルフルが格下げされたってたまに見るが当時から報酬金は低いし妥当なランクに落ち着いたって感じだよな
本当に格下げされたのなんていないんじゃないの

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:59:44.27 ID:90TGpGsp.net
>>166
ハンマー四人集まってブンブンすれば解決

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:59:49.14 ID:4HsBWFx5.net
探してみたけどなんかもやっとしてる
あとドスイーオスが入ってないときのだ
http://i.imgur.com/GGwl3z9.jpg

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 00:59:50.32 ID:ydIW0Rla.net
P3で特に理由もなく桜レイア蒼レウスハブられたしラギア希少種だけ出さなきゃいいだろ

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:00:21.87 ID:zZ85Ojtp.net
>>170
ホントに今更だな
試し切りついでに狂走エキスも確保できるな

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:01:05.06 ID:/aJvCXVV.net
>>174
P3は容量パンパンだから

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:01:30.94 ID:uaFJwLR8.net
>>165
4か4Gか忘れたけどティガ希少種が頭破壊とサブ報酬からなんでも出してくれてて
いろいろ装備持ってるけど1回しか倒してないとかあった
サブタゲ専用装備もいろいろ作ってたし好きだわ

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:02:07.73 ID:Q/1PwyHQ.net
>>174
亜種の代わりに希少種がいるのと単純に希少種がそいつだけいないのとは比較するもんじゃないと思うけど
少なくとも前例にはなってないべ

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:03:19.60 ID:y45G4fwp.net
ラキアが地上にいるってなんかちんちくりんだな絵面的に

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:04:05.44 ID:bczN4nl3.net
>>170
ロアルは試し斬りに1番向いてるよな
その上狂走エキスとれるから最高だわ
今回はあのユニクロのダウンみたいな装備じゃなくて軽装な感じになってたみたいだし楽しみ

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:04:29.05 ID:uaFJwLR8.net
>>170
わかる
下位とか初期装備か簡単に作れる一式で駆け抜けられるもんな
勿体無いような先に進みたいようなジレンマ・・・まぁ毎回進む方を選んでしまう

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:07:52.26 ID:Q/1PwyHQ.net
>>181
4は使う武器7種選んで武器だけ揃えてったが4G出る頃にやっと揃え終わった

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:09:16.42 ID:m+KoYCPU.net
笛の旋律残り時間を音符欄の横にでも表記してくれないかな
残り半分でアイコン色変更or点滅とか

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:09:19.00 ID:mRrzPF48.net
ネブラは武器も防具も良かったな
復活希望

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:10:16.50 ID:uaFJwLR8.net
>>182
勲章より武器集めの方がやりがいとか揃える喜びあるよなぁ
自分で埋めていく武器派生表絶対欲しいわ

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:12:20.07 ID:Mxm6Pc/8.net
Fから輸入してほしいのはシステムやモンスではなくスキルのいたわり
これだけはマジで頼む

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:13:39.95 ID:XdmSt+ph.net
>>181今作はそれに加えてスタイルとニャンターまでいるから
全部やろうと思えば超じっくり遊べるんだよなぁ
ガツガツ進めたくもあるしペース落としたくもあるしで
くっそ悩むわ

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:14:31.06 ID:4HsBWFx5.net
アイルーの装備とかどんな具合が楽しみだな

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:16:38.96 ID:gc6TkxGH.net
>>187
最近は新作が出ると、情報遮断して手探りでじっくりプレイしてるな

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:18:11.16 ID:BP6JTbYb.net
いたわりが無いと折角のド派手な狩技も躊躇してしまうって本末転倒になるよな
スキルでも護符でも何かしら実装して欲しい

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:20:51.37 ID:dUXIRGo9.net
リオデュオや鬼神とかこっちでもモンスター素材的に再現可能な複合装備を輸入して欲しいわ
亜種やラージャンまだ確定してないけど

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:21:45.73 ID:zyQL+/a1.net
4でチャアク使ってたけどGスルーしたからクロスで馴染むまで時間かかりそうだなぁ
GPとか全く使いこなせてないヘタレだったけど

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:22:34.52 ID:zZ85Ojtp.net
>>186
鉄鋼身「おい」

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:23:44.65 ID:4HsBWFx5.net
チャアクは4Gが全盛期になりそうな予感

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:24:13.17 ID:3SA8xXL7.net
ロアルドロスはマジで新しい装備武器作ったらとりあえず狩るモンス
地上だけなら尚更 パチンコで斬り殺したこともあるわ

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:24:14.36 ID:uaFJwLR8.net
>>192
4Gのチャアクくそカッコよかったのに
使いこなせる人羨ましい
やれること多すぎて絶対いらんことしてしまう

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:26:19.91 ID:4onXZ1iU.net
何気に初めてか
クック先生とロアル先生が共演するの(クック&ロアル)

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:26:53.05 ID:qbHylFRd.net
容量が余ってるからまだ入れられる?
こいつらアホかよ
一度そんなことしたらユーザーが味をしめるからって理由で却下するに決まってんだろ

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:26:55.21 ID:y3Tt9xft.net
GP覚えると狙い過ぎて斬れ味無駄にしたりブッパマンになって逆に遅くなるのは誰もが通る道

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:29:15.47 ID:zyQL+/a1.net
>>196
動画見てると知らないモーションてんこ盛りでかっこよかったな
使いこなせてるかは別として楽しいから頑張って練習しようと思う

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:30:13.57 ID:qbHylFRd.net
あと容量ギリまで詰めたら新作ナンバリングもギリまで詰めないと不満出る
→新モンス大量に追加できるわけ無いから結局使い回し祭りってことになる

結論:容量余ってるとか関係ない

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:30:19.56 ID:/36P3pu7.net
クイーンランゴスタいないのかよ
と思ったがあいつは密林次第か

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:30:54.11 ID:j3qn196S.net
変形合体できるおもちゃから兵器になったチャアク
その調整だけで力尽きたのだろう

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:31:20.90 ID:bLCr7Ha6.net
クイーンもキングも出すならあのめんどい出現条件なくせよ

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:32:16.35 ID:BP6JTbYb.net
>>201
勝手に変な結論出されても困りますお客様^^;

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:32:37.49 ID:ZMhnlNhX.net
ジャストガードとジャスト回避でスーパーヌルゲーになるのか

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:34:15.04 ID:sQRFyPqf.net
キングはリオレウスのクエに出るのだけは勘弁して欲しい
あいつこやし効かなそうだし

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:36:11.51 ID:oRN2xcng.net
あんなグロテスクなモンスターいらない

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:36:58.40 ID:bczN4nl3.net
>>204
あれホントやめてほしい
最初からエリアにいて普通に戦わせてくれるなら出てもいい
また閃光玉でハメてやる

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:37:04.76 ID:bLCr7Ha6.net
チャチャンバと戦えるクエスト作ってくれよ
相手は最高のお面装備で

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:37:05.27 ID:/36P3pu7.net
俺「よっしゃリオレウス亜種脚引きずったぞ!あとは寝床に罠を仕掛けて…」

奇面王「キッ キッ キィィーッ」

俺「」

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:37:07.44 ID:90TGpGsp.net
キンチャチャに何度殺されかけた事か

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:39:43.19 ID:Vy+yyBx3.net
キンチャチャの強さを思えばチャチャンバの性能も納得ってもんだな

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:44:46.45 ID:/aJvCXVV.net
そりゃ容量関係なく全部入りにはするまい
足りない要素もないと次が続かないからな

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:46:31.91 ID:n3o6e69x.net
武器バランスも次回作のためにわざと崩してるという…

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:48:02.65 ID:pku9vybj.net
ネコ要らないからチャチャがいい

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:48:15.40 ID:4HsBWFx5.net
完全版出すのはかまわんから完全と呼べるせめて完成度にしてくれ

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:53:32.45 ID:9fKWjBbZ.net
辻本「いやです^^」

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 01:56:26.72 ID:tYEIPgM8.net
徳島の体験会にてブシドー片手剣ソロでディノバルドを討伐した奴が居たらしいな

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:00:25.45 ID:y3Tt9xft.net
4のテオ出してナナいない牙獣あれだけ出してドドブラだけいないはあからさまだった

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:03:37.99 ID:kmMDC+T/.net
4でナルガ出さないクロスでナルガ復活でコロッと騙されるからね

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:04:45.63 ID:EiEG09ZT.net
そろそろP2Gみたいな集大成を出してもいいだろ
P2Gでドスベースのモンスを出し切った(F除く)のに問題なく続編を出してるんだし

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:06:12.88 ID:j3qn196S.net
>>222
それがクロスになればいいけどクロスの追加版出るだろうしな

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:15:07.75 ID:/36P3pu7.net
集大成っていっても水中ない時点でナバルとかはきつそうだけどな
逆に言えばそれら以外は出して欲しい

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:17:19.49 ID:/aJvCXVV.net
>>222
2系までと4系までじゃあモンスター数が全然違うじゃん
3系と4系のみの集大成というわけにもいかないだろうし

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:26:46.72 ID:aSXEgUmJ.net
追加版で新スタイルですね間違いない

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:28:19.37 ID:EiEG09ZT.net
今じゃモンスの総数が増えてるから全入りはキツイだろうことはわかる。水中は無理だし
とにかく次作のための温存はせずに出来る限りつめこんでもらいたいね

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:32:36.20 ID:BfwRQn/x.net
今思うと3Gはなかなか完成度高かった

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:42:24.69 ID:jAy0Oxkb.net
3Gはティガとアカムウカムアマツがいればモンス的には文句なしのトライベース集大成だったのに

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:43:14.50 ID:/aJvCXVV.net
3Gって3とP3のいいとこ取りしてG級とブラキと爆破足しただけのような印象

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:48:36.74 ID:sQRFyPqf.net
3G久しぶりにつけてみたが
モンスターに関してはレウス原亜やナルガの危険度が4だったりガノス原亜が5だったり
ベリオとドボル原亜がG1だったりよくわからんところが結構あるな

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:55:52.05 ID:k+vDKU0y.net
3Gは亜種までのレウスも危険度4だしな

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 02:59:45.41 ID:/aJvCXVV.net
3Gは突貫だから仕方ない

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:00:14.23 ID:k+vDKU0y.net
すまんレスよく見てなかった死ぬわ

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:16:08.89 ID:oFZjOhTb.net
生きろ(粉塵ブシャー

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:18:06.96 ID:/36P3pu7.net
ガノス 危険度5 報酬 10800 ランク G1
ハプル 危険度4 報酬 11800 ランク G1
ベリオ 危険度5 報酬 13500 ランク G1
ドボル 危険度5 報酬 13500 ランク G1
ラギア 危険度5 報酬 13200 ランク G2
ブラキ 危険度5 報酬 13200 ランク G2
レウス 危険度4 報酬 13500 ランク G2
ナルガ 危険度4 報酬 13500 ランク G2

危険度の意味、なし!

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:18:55.41 ID:aSXEgUmJ.net
危険度とはいったい…

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:27:49.03 ID:jAy0Oxkb.net
G3がクリア後のオマケ的な闘技場詰め合わせだからG級が実質2段階しかないんだよな

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:29:16.59 ID:sQRFyPqf.net
イビルですらG2だからな

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:31:50.19 ID:dUXIRGo9.net
ハンターから見ての強さだけじゃなくて一般人の暮らしへの影響度も加味されてんじゃね
レウスとかナルガあんまり害獣度高く無さそうだし

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:33:52.09 ID:0osKjtLC.net
G3がアレだったのはだいたいふらっとハンターのせい

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:37:01.81 ID:6+ovqAMb.net
そういや3Gのガノトトスは危険度5なのか
従来のガノトトスって中級モンスターだっけ

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:39:21.43 ID:sQRFyPqf.net
>>242
基本的に中級だな
MHGはレウスやディアやグラビと同じランクだったけど報酬はフルフル以下だった

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:47:42.77 ID:/36P3pu7.net
まあモンスターの格を測るのに一番有効なのは報酬金だと思うわ

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:50:23.62 ID:O67LBnmg.net
ベリオは入手HRPが何故か多い
そのくせに武器はライト以外低性能とかふざけてんのか?

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:54:44.46 ID:y3Tt9xft.net
ベリオ片手に限らず3Gの属性値設定はおかしかったな

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 03:58:58.12 ID:zZ85Ojtp.net
>>245
HR上げにベリオ3頭だっけ?お世話になったわ

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 04:09:54.70 ID:kYWXWAm3.net
カプコンのゲーム的な強さの想定では
基本的にクエストのランク>報酬>危険度だろうね

ただし例外処理として新モンスターを各ランクに1匹は入れるというお決まりと
看板モンスターは格下げして早めに出したりというお決まりがある

上位村☆6リオレイア亜種
☆7ガノトトス
☆8ブラキディオス
☆9ラギア亜種

昇格試験ナバル亜種
G1ドボル亜種
G2オウガ亜種
G3ジエン亜種

P3で亜種出し切ってアオアシラ亜種とかもいないから
格の高い亜種や隠しモンスターが多くて無理が生じてる

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 06:29:39.45 ID:KIx4dEeZ.net
10月27日の先出しファミ通まで待つしかないのか

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 06:47:12.59 ID:pXheWF2u.net
本日も新情報はないでござる(´・ω・`)

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:03:40.35 ID:LTMwxqxC.net
>>248
4Gもキュンキュンでかなり無理があったからな。

G級ドスジャギィはいないわ、ザボア原種もいないわ、
ゲネル原種は捕獲だけだわ……。
原種勢は軒並み空気になったし、
ギルクエしか出ないクック亜種とか本当に存在するのかも都市伝説のレベル。

G1〜G6くらいまで分割して良いと思うんだけどね。

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:12:35.49 ID:PqptSr/l.net
初代の密林は復活したんだっけか

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:22:45.66 ID:9twwxziP.net
これまでは完成披露発表会が1ヶ月前くらいだっけ
今回もあるのかな

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:31:53.93 ID:JsQpOzaP.net
>>253
いつもは3週間前ぐらいだな
まああるんじゃないか?

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:31:56.29 ID:MJjDSbo/.net
3あたりからクリアすらまちまちになったがやっぱ新作は楽しみにしてしまうわ
2PGみたいにはまりたいわ

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:43:45.74 ID:8Ei/1Iy7.net
>>251
突っ込みどころが多いが
なぜザボアを殺したし

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 07:57:07.21 ID:VCFO3pcW.net
上位が最高なのかそれともG級に相当するものがあるの知らんけど村も集会所と同じランクのクエストを用意してほしい
4Gの村G級は下手な野良パでいくより速かったしすごくよかった

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:15:31.79 ID:wh9KCXCx.net
Gぶきほちぃ

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:28:46.32 ID:Q4kVlKKr.net
そりゃ空間を削り取る尻尾じゃ本体が型落ちしても看板と同格にもなるよ

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 08:46:39.33 ID:JPdRS0WH.net
強さが危険度ではないかもしれないだろう

でもネコに釣られて死ぬやつはダメだわ

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:02:09.99 ID:HMl1M6R7.net
猫より弱いんじゃなくて
投網装置が異常に強いだけだから…

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:07:12.25 ID:u2/K3i+V.net
>>250 今月中に一度は何かしら続報はあるとは思うけどね

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:08:06.92 ID:wh9KCXCx.net
>>260  >>261  あれ通常のトトスとは違うみたいよ


ハンター大全より ガノトトスバルバレ周辺生息個体

原種:
なお、バルバレ周辺地域での目撃例は非常に少ないが、
とある海域でのみ稀に出現する事が確認されている。
しかし、前述した地域に生息する個体と比べるとかなり小柄かつ繊細で、
投網に引っかかって陸に引きずり込まれただけでも絶命してしまう。
出現地域の関係上被害報告も皆無に等しく、狩猟依頼も出されていない。


亜種:
こちらもごく最近になってバルバレギルド管轄地域の通常種が現れる同じ海域にて、
出現が確認された。
氷海にてG級ランクに定められる非常に屈強な化け鮫が狩猟されたのちに姿を現すようになったことから、
この化け鮫がいなくなったことで潮流が変化したことによる出現と推測されているが、
詳細は不明である。
やはり通常種と同様、他地域の個体と比較すると非常に小柄で繊細であり、
被害報告はほぼ皆無と言っていい状況となっている。

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:10:23.22 ID:VCFO3pcW.net
>>263
幼体?

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:11:56.00 ID:s4Dt+Mib.net
なんという適当なこじつけ

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:20:05.50 ID:TmMNynoF.net
ファンサービス()が滑った結果か

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:20:44.26 ID:gbE0sYaP.net
>>263
ほぇー初耳だ。ってかそんな設定ちゃんとあったんだなー意外

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:37:21.09 ID:JyKoeWJK.net
あんな巨体が繊細なわけがない

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:38:40.71 ID:WHl6n+M0.net
繊細って
あれでもドスジャギィよりはでかいだろうに

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:42:26.04 ID:HMl1M6R7.net
ガラスのハートなんだろ

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:42:31.68 ID:6+ovqAMb.net
マンボウみたいなもんじゃね

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:43:24.91 ID:4HsBWFx5.net
あのサイズだと狩りもしないのかな
猫とか引きずりこまれてそうだが

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 09:59:23.59 ID:328xWNMw.net
幼体からG級素材が取れるのか

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:01:54.16 ID:yLzcuJNf.net
ハンターナイフでワンパンできそう

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:02:41.96 ID:/WPFiLmu.net
なんか音爆弾投げただけでも絶命しそうだなこいつ

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:07:37.29 ID:328xWNMw.net
ガノトトス「ひいいっ!音ォ・・・」

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:07:44.35 ID:dUXIRGo9.net
潮流の変化だけでストレス感じてそのまま死にそうだわ

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:10:27.12 ID:2dMVSTO/.net
繊細だから落ち着こうとぽかぽか島に来たんだね
まさかそこが墓場とも知らずに

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:15:56.38 ID:75nJNEUI.net
ガノトトス猫好き説

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:16:12.64 ID:s4Dt+Mib.net
でクロスで普通に出ちゃうみたいだけどそのへんどうすんの

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:20:26.91 ID:75nJNEUI.net
まぁ現実でもシマウマなんかは飼育小屋を100m移す引っ越しのショックで死んだりするし、多少はね?

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:21:30.63 ID:2dMVSTO/.net
>>280
抗竜石に制限時間がある理由もなかったし、ガノトトスが出ることも理由なんてないよ
ほんと色んな設定がガバガバだった

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:26:21.62 ID:wh9KCXCx.net
今のとこ孤島だけじゃない?

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:27:06.06 ID:jVjOYj9c.net
クロスのは孤島にいただろ…

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:35:51.37 ID:9DR9xCpR.net
設定がどうの言い出したらクロスこそガバガバの極み
細かいことは気にせずいこうぜ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:36:33.95 ID:MiHobe+K.net
お前らだって海岸歩いてて何かにいきなり海中に引き摺り込まれたら
ショック死するかもしれんだろ

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:37:26.81 ID:YaYehTV0.net
>>257
G出すのほぼ確定だし上位で終わりでしょ

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:47:14.53 ID:/WPFiLmu.net
>>286
冬ならあり得るかもな

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:49:12.21 ID:TmMNynoF.net
そのへんのお魚だってあそこまで貧弱じゃない

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 10:56:54.63 ID:MiHobe+K.net
網じゃなくて銛を撃ちこむのならば良かったような…
まぁ設定を言い出してリアルと比較するのは無粋ってもんだ
ただ「自然は厳しい」だの「実際に行ってみると〜」なんかの発言は
軽々しくしなきゃいいのにとは思うが

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:00:47.41 ID:yj4RBEMa.net
実際にやってみるとあんな感じなんですよ(笑)

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:01:42.88 ID:s4Dt+Mib.net
マジかよ鮫釣ってくる

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:03:00.01 ID:4bxcs29P.net
これの出せる言い訳が無いけど謝りたくなかったからお茶を濁した感酷過ぎる

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:14:53.25 ID:ydIW0Rla.net
クロスのラギアも大概なんだよなあ

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:16:54.20 ID:yj4RBEMa.net
ラギア「僕はやってない!やってないんだーっ!」(冤罪)

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:18:58.84 ID:MiHobe+K.net
ナバル「ラギアのせいとかwwwプークスクスクス」

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:20:12.92 ID:s4Dt+Mib.net
ラギアはイケメンだから許されるよ

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:20:30.08 ID:QbQC2B8m.net
あいつ普段船を襲って沈めまくってるからね
日頃の行いの大切さを教えてくれたラギアさん

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:21:03.94 ID:ePwYaTaB.net
そういや渓流って島だったんだな

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:23:00.43 ID:DURV7ctN.net
それでも僕はやっていない

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:25:14.82 ID:wh9KCXCx.net
川にいるのは違和感だけど青々とした森の中にいるのは似合うと思うラギア

グラビみたく狩りのために元々棲んでる場所から一時的に離れるって事もあるのかも
ティガとかもそうだけど

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:27:37.23 ID:00YAW0fm.net
グルメな個体なんだな

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:28:27.80 ID:Pb13VPNz.net
ラギアクルス「私は貝になりたい」

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:29:34.39 ID:oEMepNzZ.net
>>295ゼクス「ザマァwwwww俺様の詳細発表の影を薄くした罪ザマァwww」

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:31:28.76 ID:ydIW0Rla.net
基本休息の為って書いてあるゾ
陸上生物も食べるらしいが
>>298
パーツ渡した後は逆に狩られるというね

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:34:33.53 ID:QbQC2B8m.net
水中の中だけで十分すぎるほどエサはいそうだけどな
ナバルの縄張りを荒らさない限り水中なら敵なしだろうし

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:34:44.89 ID:CGmulfvi.net
>>304
君はむしろ感謝すべきじゃないか
あのブラキさんと同じような境遇なんだから

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:35:13.56 ID:s4Dt+Mib.net
寝てるラギアすき

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:38:53.99 ID:oEMepNzZ.net
>>307ゼクス「そうでしたサーセン」
ラギア&ディノ&ガムト&ミツネ「プークスクス」
ブラキ「ようこそ影薄メインモンスの世界へ」

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:39:55.23 ID:yj4RBEMa.net
痴漢の疑いをかけられたくないから電車に乗らない、みたいたラギアの発想嫌いじゃないし好きだよ

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:40:25.17 ID:RBuZqOWf.net
これはゼクスが一番強かったってなるパターンだな

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:46:19.97 ID:dUXIRGo9.net
ラギアの雷球くるくる回ってるけどオウガの虫飛ばしみたいだな
ラギア「明日もう一度孤島に来て下さい。本当の電気って奴をご馳走しますよ」
ってな具合でジンオウガに愛想付かした雷光虫が出始めたのか

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:46:58.94 ID:D9RMYS4K.net
>>308
わかる
ジャギィにちょっかい出されててめんどくさそうにあしらうのが可愛いかった

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 11:57:56.03 ID:MiHobe+K.net
>>309
言うてブラキさんは影薄くないだろ特殊個体まで出てるし
絶対強者()と言われつつ何故かやられ役の方もいるんですよ

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:03:09.40 ID:1k3M8ZYY.net
太刀のゲージが少しマシになるくらいでモーション値最弱なら引き続き最弱候補じゃないの?
太刀最強の時代でも棒と比べたら負けそう

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:03:28.02 ID:wh9KCXCx.net
ラギアに腰振って誘うミツネがみたい

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:06:43.48 ID:gRvIaeb8.net
つまりガルルガのようにラギアとミツネのあいのこみたいなのが…?

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:07:19.58 ID:CGmulfvi.net
ラギアがミツネに誘惑されて渓流に進出した説

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:07:53.62 ID:s4Dt+Mib.net
イャンミツネ

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:08:33.65 ID:dLLYnOxA.net
ラギア♂×タマミ♂

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:10:09.56 ID:DjYXsO0n.net
発売日直前だというのにこの過疎っぷり
ほんと終わってんな

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:11:45.19 ID:xUsIV3zb.net
>>315
モーション値現状維持でも、黄赤で安定して戦えるならそれで満足だ

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:12:19.80 ID:AxoFGEOJ.net
直前(一ヶ月半前)

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:14:09.83 ID:m0iLqCLE.net
>>315
最近のプレイヤーである俺の中だと、もう太刀は最弱が指定席ってイメージ。
見た目が良いから多少弱いくらいは許される。

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:15:23.26 ID:uaFJwLR8.net
他武器と競争しなくてもいいんだけどね

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:16:28.93 ID:W5Ry6YEA.net
発売前に100スレ行ってたら話題もなくなるでしょ

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:16:36.67 ID:s4Dt+Mib.net
このスレのせいで太刀とスラアクがゴミというイメージが強くなりまくり

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:17:39.64 ID:3+xTYl3w.net
モーション値もわかってないうちから触った感触だけで強いか弱いかの話にいっつも比較対象としてもちだされてsageられる大剣かわいそう

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:20:04.88 ID:qGYWpDUJ.net
4Gという悪夢を見せられて期待しろと言われても困る
全てツジもtと藤岡とあとなんだっけ、変な奴がいたがそいつらが悪い

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:20:39.24 ID:fh7fB2ua.net
武器の話題ほぼ4G限定で語られてるし他シリーズから見たら別にとしか

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:24:44.90 ID:GjwPetI1.net
>>329
徳田。プレイヤーを逆恨みするゴミ

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:24:49.05 ID:aisJQyjC.net
藤岡っていう腐った頭が取れただけで、腐った胴体共は健在だしな
一瀬っていう頭すげ替えただけでアホ共御しきれるかっていうとだなぁ
まあ既に水中ないのにラギア出すとか言うktdの暴走が見え隠れしてるんだが

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:25:41.89 ID:6iIL/vE7.net
太刀ちゃんは4Gのゲージ時間と倍率で1色ずつ落ちて赤で当てたら赤MAXでもいいぐらいだと思うのに
時間も倍率もP3仕様に戻ってそう

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:28:09.29 ID:CXdvzWeY.net
太刀とスラアクとハンマーはマジでうざいから5で削除しとけよな

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:29:17.16 ID:wh9KCXCx.net
なんでそんな差別したがるの

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:29:48.86 ID:OV34vxVB.net
下手クソやからやろ

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:30:21.91 ID:0YjbHk6G.net
目新しい情報の無い時のこのスレの下らなさは凄いよな。

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:30:31.38 ID:aPNvbdPt.net
色の概念取っ払って錬気MAX補正上げればおk

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:30:50.86 ID:sCg+f20g.net
大剣と太刀と片手と双剣とハンマーと笛とランスとガンランスと笛とボウガンと弓とチャアクとスラアクと操虫棍はマジでうざいから5で削除しとけよな

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:30:51.59 ID:WGZrVh44.net
やはや地底火山をなくしてはくれなかったか・・・少しでもリメイクが入ってるといいんだけどね
傾斜とかエリア2とか3とかさ

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:31:57.03 ID:ze5szJ2+.net
マジかよニャンター最低だな

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:32:25.53 ID:3+xTYl3w.net
>>339
穿龍棍一強不可避

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:34:26.70 ID:s4Dt+Mib.net
ブーメラン「きたか」

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:39:11.92 ID:AAL/zGIf.net
まあ実際微妙な武器だからね
極限で太刀スラアクなんて入ってきたら即キックかそっ閉じだったし
近接は虫棒大剣チャアク以外人権なかったからクロスの調整頑張りましたが偽りでないことを祈るよ

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:42:33.34 ID:aSXEgUmJ.net
近接だけで言っても双剣もよく見かけたけど?

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:43:53.78 ID:qPWtulwI.net
ティガとラージャンの異常な環境適応能力は便利に使うためのご都合設定にしか思えん
こんなん生物味が感じられないサイボーグやん

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:44:46.04 ID:D9RMYS4K.net
いまさらだけど4GのOPで出てる双剣女ハンターってエリアルスタイルっぽい動きしてたよな

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:46:00.95 ID:KUnuEZJ+.net
レウスとか言うゴミモンスも動きとか見ると機械みたいな動きしてるよな

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:46:47.75 ID:CGmulfvi.net
環境適応能力といえば蛙なのに火山から寒冷地まで幅広く活動できるテツカブラさんが最強

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:47:37.35 ID:wh9KCXCx.net
レウス嫌いP2Gまでの簡単に倒せるレウス好き

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:50:11.33 ID:Vd0TyOGC.net
p2g以前のレウスが好きって言ってるの大体
大剣ハンマーとかだよね

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:50:21.00 ID:/aJvCXVV.net
P2Gまでのレウスってワールドツアーさんか
あれ最低だったわ

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:51:23.57 ID:ydIW0Rla.net
太刀太刀って言ってるけど4G太刀って真ん中位だろ
最弱争いは笛ハンマースラアクだと思うんだが…

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:51:26.40 ID:3l+Xe8Jo.net
>>347
エリアルっつーよりブシドーのジャスト回避ぽかった

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:52:16.98 ID:/aJvCXVV.net
今のレウスは乗りダウンで拘束しまくれるしいいカモだな

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:52:45.71 ID:ydIW0Rla.net
機械っていうけど昔の行動パターン少ない奴らの方が機械っぽいよね
完全にパターン決まってる怒ラーとか

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:52:59.25 ID:wh9KCXCx.net
>>351
溜めが確実にあてれたからね
今も昔もとくに不満の無いレイア見習ってほしい

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:53:48.51 ID:AAL/zGIf.net
ハメ狩りの罠師麻痺双くらいだろ

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:55:08.04 ID:oEMepNzZ.net
そろそろミラボレアスを攻略本でも公開していいんじゃねえの
正直4Gの攻略本で言うとG級で登場するモンスはいくらでも書いてんのに何で☆7(4Gの場合)で出るミラボレアスを載せないのか意味が分からない
ダラ亜マデュラを載せないのは分からなくもないが

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:55:31.80 ID:WHl6n+M0.net
エクスプロアだとちゃんとキックのあとその場にとどまってたから
クロスでもそのままにして欲しいな
4系のワイヤーキックからの巻き戻しホント糞

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:57:17.63 ID:/aJvCXVV.net
4G叩きはいい加減飽きたから専用スレでやれよな

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:58:34.47 ID:KUnuEZJ+.net
空中から突っ込んできて急停止して戻ってく動きを他人がターゲットされてる状態で遠くから見てるとホント気持ち悪い動きしてるぞ

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 12:59:06.57 ID:oEMepNzZ.net
もしXにミラバルカン出るなら4のイベの時にあった最初の謎攻撃無くしてほしい
あれで3Pが速攻で犠牲になる(但しG級装備で挑んだ場合を除く)

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:00:07.12 ID:ydIW0Rla.net
あれはバルカンの伝統だし
一番開幕面倒臭いのはミラオスだな

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:00:21.06 ID:TmMNynoF.net
毒爪キックはたまにとんでもない横移動するの見れて楽しいよ
本体は戦ってても楽しくないよ

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:01:09.77 ID:WHl6n+M0.net
>>363
いやああいう笑える初見殺しはいいだろw

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:03:58.47 ID:BfwRQn/x.net
MHPの頃からあるよな

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:06:50.53 ID:m0iLqCLE.net
>>353
プレイの感触ってのもある。
まず、笛は完全に別枠。
ハンマーも弱いと思うけど打撃武器ってことで比較対象として議題に登りにくい。

問題は太刀とスラアクだが、スラアクは実は強撃剣だけ使えばそれほど弱くも無いのよ。回避3距離運用がスラアクなら許される空気なのもオススメ。

最悪なのが太刀。
なんてったって、赤ゲになれないからね。
具体的モーション値は置いといても、赤ゲになれないままorなってもすぐ漂白されるのを目の当たりにすると、
直感的に「こらアカン」と思ってしまう。
プレイしてるこっちの力が抜けてしまう。

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:10:47.33 ID:ydIW0Rla.net
>>368
チンパンプレイできないからゴミとでも言いたいのか

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:16:18.38 ID:646S4VPh.net
ガンナーにとっては他の全員オトモハンターだからなにしょってもいいよ
太刀も笛もいていいよ

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:17:14.71 ID:wh9KCXCx.net
必殺

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:23:37.00 ID:NGEjX76b.net
エキスハンターで即三色できるなら錬気解放は即赤ゲージで良かったんじゃない

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:23:54.71 ID:ze5szJ2+.net
本のカド

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:25:16.43 ID:oEMepNzZ.net
とりあえずミツネBGMに期待

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:25:33.92 ID:pXheWF2u.net
やっぱ今のモンハンは棍一択だよねえ
太刀?ダサすぎ雑魚すぎ迷惑かけすぎワロタ( ^ω^)

みたいな(´・ω・`)

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:27:13.70 ID:sCg+f20g.net
太刀の発光抑えられてるといいなぁ…

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:27:34.14 ID:gsZ5re7z.net
武器のポテンシャル最大限に引き出す条件に棍と太刀で差がありすぎる

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:29:34.77 ID:KUnuEZJ+.net
棒は赤だけでもとりあえずなんとかなるしな

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:30:18.05 ID:6iIL/vE7.net
棍は火力以前に足の速さと使いやすいモーションで快適だしね
それに比べてモッサリ太刀ときたら

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:30:29.91 ID:16L9Sdsn.net
ブシドー太刀から斬り下がり削除されてて使う気無くなったわ
どうして削除した・・・

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:31:35.97 ID:ydIW0Rla.net
どっちかというと虫棒が強すぎるだけだろそれ

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:31:38.43 ID:ZJgHgSaw.net
おまけに防御力も上がるときたもんだ

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:31:41.32 ID:oEMepNzZ.net
俺ストライカー双剣にしようかな

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:32:31.33 ID:cFj6svUk.net
太刀は手数全然ないからなぁ
大剣よりは軽快に振り回せるだけで今や大剣も連携が増えたから
ある程度の手数を太刀よりもお手軽に出せてしまうという
しかも高火力ときたもんだ

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:33:40.54 ID:D9RMYS4K.net
ノンスタイル井上

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:35:05.57 ID:cFj6svUk.net
>>378
赤ないと戦いたくないくらいだもんな
赤がないもっさり=太刀みたいなとこあるし
赤だけで鬼人強化に相当するからねえ

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:35:34.27 ID:oEMepNzZ.net
今のところの参戦モンスまとめてみる
新モンス ディノ ゼクス ミツネ ガムト マッカォ ホロロ
復活(前半)ケチャ カブラ クック ガルルガ アジャラ ブラキ レウス レイア ティガ ザボア ザザミ アグナ ハブル ウルク 

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:37:22.62 ID:OV34vxVB.net
http://22.snpht.org/151013132810.jpg

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:38:03.45 ID:9FqSsrQi.net
太刀が好きなら担げば良いし強武器が使いたいなら強武器担げば良い
自分の好きな武器が強くないと納得できないってのはただの我侭

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:38:57.08 ID:16L9Sdsn.net
ガララ亜種だけは出ませんように

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:40:14.69 ID:oEMepNzZ.net
>>387の続き 復活(後半)ブランゴ ランポス ファンゴ ゲネポス イーオス ガレオス ギザミ ガルルガ ラギア ゲネル ガノス ヴォルガ ロアル アシラ ナルガ ガンキン ラングロ ゲリョ テオ クシャル ナズチ アマツ

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:40:46.80 ID:HXoOzz6o.net
>>387
新モンスターは多くても
4匹に関連する一匹と超巨大級のが一匹、アマツアルバクラスが一匹って感じかね

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:41:17.73 ID:16L9Sdsn.net
アルバトリオン復活はよ!

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:41:18.11 ID:oEMepNzZ.net
あ、オウガ忘れてた((ry

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:42:44.85 ID:oEMepNzZ.net
395ならXにベリオロス登場

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:42:57.64 ID:CGmulfvi.net
なんで続投勢まで復活扱いなんだ
そして間違えられるバブルポッカさん

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:43:28.95 ID:O50pAzWk.net
ディノバルドが砥石なら自分の肉を焼いて食べるモンスターも出そうぜ

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:43:49.35 ID:wh9KCXCx.net
>>389
それ違うと思うよ
4Gで弱い武器だと部屋追い出されたりして結局使いたいのじゃなく
強い武器種に自分達があわせなきゃいけないから
好きな武器をパーティで担ぎにくいってのからきてる不満だと思う。

全体的にバランス良くすればいいだけじゃない?開発は弱体化でバランスとろうとするからいけない

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:44:38.34 ID:HXoOzz6o.net
バブルボッガやろ

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:45:43.23 ID:MgaF2Xjw.net
ハップルボカだぞにわか

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:46:12.94 ID:oEMepNzZ.net
サーセン
誤字やっちまったハプル「」
存在すら忘れられてたフルフル「」

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:46:43.69 ID:RqBMP1GP.net
バブルボブルやろ

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:47:14.48 ID:uaFJwLR8.net
>>398
目的を持った部屋に入って行ってあわせなきゃならないっておかしいだろ
自由な部屋もあるし自分の作った部屋を追い出されることもないし

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:48:48.65 ID:DbK8X79r.net
ハロロボルルだろ

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:49:10.66 ID:VCFO3pcW.net
もうすでに新規モンスまとめた画像あるぞアフィ

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:49:41.10 ID:GERXvqh1.net
太刀ひさびさに使おうかと思ってたけどスタイルの制限が厳しくてモチベ下がった
ブシドーはジャスト回避からしか強化できないしエリアルは跳んでからしか気刃斬りできないってのが制限厳しすぎ
そこまでしなくても狩り技一つってだけで十分じゃないのと思った
使ってみてエリアル気刃斬りがそこまで悪くなければエリアル太刀やってみたい 乗りの恩恵をあまり感じない気がするのがまたネックだけども

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:50:36.55 ID:MgaF2Xjw.net
そんなあなたにギルドスタイル

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:53:31.80 ID:oEMepNzZ.net
 ____サーセン
/  \ 
|   |ー|ーーー/
\____/ |  /___

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:55:13.78 ID:aSXEgUmJ.net
MH世界の中ではスタイルって一体何なんだろうな
例えばジャンプできるようになるとその弊害で地上で溜3できなくなるとかどうなってるんだ

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:55:22.43 ID:ydIW0Rla.net
前も言った気がするけど結局4太刀の立ち回りは強いからゲージ維持できるならギルドが一番だろうな狩技的にも

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:56:21.85 ID:oEMepNzZ.net
>>406
>>407
ストライカースタイル「」

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 13:57:05.47 ID:sCg+f20g.net
太刀ストライカーは移動斬りと気刃切り上げが死ぬらしいし…

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:03:11.39 ID:GERXvqh1.net
4からは斬り下がりから気刃斬りに繋がるのか
それは楽しそうだ ギルドでちょっとやってみるかな

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:04:08.74 ID:fVbrlSnB.net
モンハンは歴史があるからね。
太刀って昔からの人気武器なんでしょ?
ずっと太刀を愛用している人も多いはず。
そりゃ弱体化したら、しかも過剰に弱体化したら不満だよな。
そう言う人に「じゃあ強い武器使えば?」ってのは論点が全然違うだろ。

どっちにしろ、武器格差が大きいのは調整失敗以外の何物でも無いのは変わらん。
利用者が同一武器に偏るような調整は直せ。

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:04:34.11 ID:MiHobe+K.net
>>409
弊害というかハンターさんの拘りみたいなもんだろ(適当)
出来る出来ないを言ったら出来るけどやらないだけという事にしとけ
全武器使いこなせるんんだから片手剣を2本持てばいいし双剣は違う属性を両手に持てていい
大剣をハンマーのようにグルグル回せたり太刀でも溜め3撃てていんじゃねってなる

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:05:01.31 ID:ePwYaTaB.net
スタイル毎の制限が一筋縄ではいかない感じだね
エリアル大剣とかキックされる未来しか見えない

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:05:07.39 ID:xUsIV3zb.net
ブシドー太刀も面白そうだけど
切り下がりが消えるのが痛いな

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:05:41.39 ID:/w12quqQ.net
>>409
流派みたいなもんでしょ(適当)

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:07:02.24 ID:ydIW0Rla.net
世界観は投げ捨てるもの

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:08:14.14 ID:ePwYaTaB.net
スタイル間の調整はちゃんとやってるのかな、いろんな組み合わせで戦ってみたい

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:09:19.25 ID:3l+Xe8Jo.net
ブシドーだし切り下がり要らなくね?
ジャスト回避すればいいし

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:11:00.37 ID:DS1HHB5y.net
マチアソビの試遊で触ったが
やったのが3rdが最後なおかげで弓の操作ぜんぜん分からなかった
チャージがRになってたり溜め始めてカメラが背面回り込んだり
あとはまぁエイムがし面かったり

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:13:46.45 ID:6iIL/vE7.net
移動斬りはあるからね
立ち回りだと移動斬りのが使うこと多いし拘束時はやりづらいけどそもそもブシドーがって話になるし
味方こかすのは切り下がりでも一緒だし

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:14:39.25 ID:+Odsxfjy.net
太刀は移動切りあれば切り下がりはそこまでいらんでしょ

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:15:18.22 ID:fVbrlSnB.net
>>418
流派ってのは良い解釈なんじゃね?

ボクシングキャラは死んでも蹴りなんか使わんでしょ。そこ蹴れよってタイミングでも。

拳の握り方一つ取っても流派毎の拘りってあるから。

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:19:40.28 ID:7iHSPKcz.net
ドラゴンクエスト10崩壊までの流れまとめ

<その1>
追加パッケージを買えば竜族の世界に行けると言われたのに【竜族の世界に行けない】
さらに【新規要素が少なく】【雑な中身】で【不具合だらけ】
プレイヤー間では【スカスカ】が流行語となった

齋藤力ディレクターは【スカスカへの謝罪】を公式生放送で行うほどの大問題となった


<その2>
4ヵ月後、追加された竜族の世界は5分割されていて、行けるのは【1エリア】のみ

狭い世界のストーリーは【2〜3時間あれば完全に終わる】というDQ1にも劣るボリュームだった
さらに【ストーリー以外は何もない】のでクリアしたら【二度と行かない】

4ヶ月スカスカに耐えたプレイヤーの心が折れて【ユーザー数が激減】した

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:20:05.73 ID:7iHSPKcz.net
<その3>
スカスカの原因は【DQ10学園】の開発に優先したせいだった
DQ11やFF14にスタッフを取られたのでは?というユーザーの予想は公式で否定され
齋藤力ディレクターが【女性スタッフ達】を喜ばせるために学園を作っていた

DQ10学園とは【現実そっくりの学校】で【生徒ごっこ】するコンテンツ
キャラデザインも【女性向けのオタクアニメ風】にされており
下駄箱にプレゼント、桜の木の下で告白などのイベントを重視
バトルやモンスターなどのドラクエやRPGらしい要素は含まれていない

「ドラクエでこんなの作るな」というユーザーの意見は
暴走した齋藤力ディレクターに届くことはなかった……


<まとめ>
【嘘】から始まり【スカスカ】と【不具合】の世界に【ドラクエ冒涜の学園】で
ドラクエ10は崩壊しました

ちなみに……公式掲示板に学園の否定意見を書くと光の速さで【完全に抹消】される

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:20:17.27 ID:MgaF2Xjw.net
マジかよポケモン最低だな

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:21:04.24 ID:Sjyxaqrj.net
ほーん、で?

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:21:16.90 ID:I1217NIX.net
味方の攻撃でもジャスト回避が発動するここ重要

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:24:33.02 ID:HXoOzz6o.net
ほんとコナミは糞だわ

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:25:21.84 ID:oEMepNzZ.net
マジかよFF最低だな

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:25:22.26 ID:pUzRtItO.net
モンハン学園はよ

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:26:51.97 ID:zZ85Ojtp.net
ドラクエスレでやれ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:28:14.54 ID:egdH7PsV.net
>>433
今のカプコンならやりかねないからやめて

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:28:20.65 ID:ydIW0Rla.net
遊戯王スレにも貼っててワロタ

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:30:19.41 ID:fVbrlSnB.net
まあ、Fにも大流出があったし。

スレ違い荒らしは許されんが、好きだったゲームに裏切られたショックは察するに余りあるわ。

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:30:22.25 ID:ePwYaTaB.net
やっぱテイルズは駄目だな

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:30:23.98 ID:EWSXqqeL.net
遅刻しそうなゲネルちゃんが曲がり角でぶつかったアルセルタスくんを食べながら登校
…ありですね

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:30:31.38 ID:s4Dt+Mib.net
ランス「いっけなーい遅刻遅刻!」ズドドドドド

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:31:30.65 ID:ePwYaTaB.net
モンハンもこうなるって言いたいの?

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:32:14.96 ID:Pb13VPNz.net
下駄箱にレア素材

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:32:49.46 ID:90TGpGsp.net
>>439
最後はポイ捨てされる

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:33:27.85 ID:90TGpGsp.net
ハンマー使いは野球部

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:33:43.85 ID:XyRXUSr+.net
ブラキは先生枠なの?それともヤンキー枠なの?

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:33:59.44 ID:uaFJwLR8.net
>>442
フレンド申請の「あ」が入ってるとこ想像した

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:36:30.00 ID:MiHobe+K.net
せんぱい(高難度クエに)つきあってください

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:38:18.07 ID:oEMepNzZ.net
エスピナス「...」
クルペッコ「ヘッヘェーイwwウェーーイww」
数分後
クルペッコ「ヘッヘェーイwwwwヘッヘェーイwwウェーーイw」
エスピナス「うっせェェェェんだよ畜生がァァァァアゴルァァァァ」
クルペッコ「キエァァァォォォォォォォォ」
砂漠組番格ディアブロス召喚
ディアブロス「おい俺達のクルペッコ君に何してんだゴルァ」
その後Fの奴等は全員別の学校に行きFのモンスとそれ以外のモンスは分離されたとさ
めでたしめでたし

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:40:09.97 ID:xUsIV3zb.net
先輩に振られてしまって落ち込んでるニャ
でも、あなたが激昂ラージャン狩って来てくれたら勇気が出るかもしれないニャ

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:40:51.93 ID:oEMepNzZ.net
ブラキがヤンキーならゼクスはその手下か
ゼクスの説明文に縄張りに入った奴は潰すまで執拗に追い回す好戦的な奴って書いてたし893っぽいし

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:42:57.35 ID:VCFO3pcW.net
学校云々いってるのはアニメの学校生活しかしらなそう

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:43:17.20 ID:vcs/k7Vn.net
モンハンがドラクエ程落ちぶれる事はない

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:46:32.22 ID:MiHobe+K.net
ハンター養成学院の学園ものモンハンが出る事をこの時点では
誰も信じていなかった…

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:46:56.38 ID:16L9Sdsn.net
やりたいスタイルで使いたい技が無くなってるパターンが多すぎて全然噛み合ってないわ
従来の操作はMH4系で飽きたしなぁ

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:47:35.58 ID:HXoOzz6o.net
藤岡大先生と仲間たちが4以上の暴走をしてしまったら可能性がないとは言えない

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:48:13.93 ID:oEMepNzZ.net
ブラキ「おいジョー今日こそタイマンでケリつけるぞコルァ」
ジョー「おうブラキ俺も丁度てめえを今日こそフルボッコにしたかった所だ、どうせならもう一人呼んで2vs2殺るぞコルァ」
ブラキ「ッしゃゼクス来い今日こそイビル軍滅ぼすぞ」
ジョー「ほう、ゼクスかじゃあこっちはラギア!てめえの出番だ」
ゼクス「うっす おうラギアじゃねえかあとジョーさんじゃねえかよww」
ラギア「はぁてめえ口に気を付けろ番長イビルさんはいずれモンハン学園最強の男になる人だ、新参がグチグチ言うんじゃねえ」
ブラキ「ッしゃ行くぞコルァァァァァァァ」
ジョー「ッしゃ来いやァァァァァ」
モンハン学園ではこんな喧嘩を毎日やってるらしい

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:48:38.23 ID:ydIW0Rla.net
寒いぞ

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:48:47.27 ID:XyRXUSr+.net
ドラクエ4コマみたいにモンハン4コマがあったら定期的に買いたい

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:48:52.26 ID:s4Dt+Mib.net
(そろそろこの子NGいれとこ)

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:51:43.67 ID:4bxcs29P.net
モンハンは既に幼稚園と動物園があるだろ

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:52:25.33 ID:oEMepNzZ.net
/ー\ サーセン
|  |ーーーーーー
\__/  __|  |___

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:54:52.83 ID:ZeiB7uDi.net
私立モンハン幼稚園って昔ニコニコにあったけどまだあるのかな?ニコニコやめたから分からないけど...
フェニックスのモンハン動画とか懐かしいなあ(遠い目)

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:56:00.31 ID:BYQ5NuYF.net
http://pbs.twimg.com/media/CRLM_eSUkAAQn2l.jpg:large#.jpg

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:56:39.94 ID:MiHobe+K.net
まぁカプコンには既に「戦国BASARA」の公式ネタで「学園BASARA」というものがあるから
何が起こるか分からんけどな
モンハン動物園なら買ってしまうかもしれん

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:57:51.10 ID:LvkQSxFo.net
とびだせ!モンハンの森

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:58:33.45 ID:s4Dt+Mib.net
おいでよモガ森ならもうあるでしょ

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:58:42.05 ID:BYQ5NuYF.net
ちょっとやりたいじゃないか

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 14:58:50.18 ID:wh9KCXCx.net
>>462
丁度去年の今頃に1回だけ久々に4Gのカビプレイ動画してたよ
相変わらずで草はやした

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:00:08.09 ID:JZEBfu+k.net
新情報はないのかね?

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:01:04.28 ID:328xWNMw.net
はい、おゆー

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:01:22.21 ID:MiHobe+K.net
>>466
節子、それ公式やない

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:03:44.10 ID:Yzy8tsUw.net
雑談スレはここですか

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:06:44.99 ID:MgaF2Xjw.net
ここですよ

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:07:03.28 ID:BYQ5NuYF.net
茶でも飲んでいかれよ

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:07:21.45 ID:NvUNo3GG.net
モコリザルは巣から出てくるな

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:19:41.30 ID:2zK14CFv.net
拠点にアイルーだけじゃなくやんちゃショタも置いておきたい

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:21:56.00 ID:ze5szJ2+.net
>>468
炭鉱夫の奴だっけ?
普通の解説動画見るつもりだったから声聞いて吹いたわ

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:44:31.05 ID:YXNev7Y8.net
モンハンは外伝とかは出さないのかね
ポータブルとか以外に

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:46:48.73 ID:sCg+f20g.net
Xもアイルー村も外伝だろ

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:48:02.33 ID:LvkQSxFo.net
>>478
 ス ト ー リ ー ズ

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:49:07.49 ID:gOK8oRom.net
もしクロスでウカムが出たら…
フェニックスごっこしてゆうた達と戯れるんだ…

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:50:54.73 ID:oFZjOhTb.net
エクスプロアとかスピリッツとか最近スピンオフだらけじゃん

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:51:32.97 ID:wh9KCXCx.net
こんかいわ、ちょお!きょーぁく、ドアゴンの、

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:53:56.58 ID:hDcY0NhB.net
情報が途絶える→やっぱ購入見送ろうかな…
新情報が来る→うおぉぉぉぉ絶対買うぜぇぇぇええ
情報が途絶える→やっぱ購入見送ろうかな…
新情報が来る→うおぉぉぉぉ絶対買うぜぇぇぇええ

これを繰り返してます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:56:28.45 ID:hTlQMHrw.net
ガンダム動物園とか言われるがモンハンは幼稚園だよなw

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:56:56.97 ID:V8w4Vd5W.net
ぶっちゃけストーリーズのモンスと協力できるって点はすごい好き
ここで言うとボロクソ言われそうだけど本編でもNPCみたいに一緒に狩りしたい

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:57:47.20 ID:I1217NIX.net
ストーリーズはナビルーが普通のアイルーのデザインでなくてよかった・・・
しかしあの奇形只者ではない…

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:58:25.94 ID:ePwYaTaB.net
モンハンに飽きてきてるのもあると思う、使い回し多いし
防具デザインとか同じの見るとまたかってなる、P3モンスの防具4Gで見てる訳だし

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 15:59:05.11 ID:WHl6n+M0.net
コンセプトはともかくあのモンスの見た目はないわ

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:00:07.61 ID:YXNev7Y8.net
アイルー村とストーリーズがあったか
>>479
Xとかは本編と大差ないからね
まあマリオみたいにテニスしてもボードゲームしても戦っても許されるキャラはそうそうおらんけど

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:00:22.07 ID:oFZjOhTb.net
>>486
スピリッツもモンスターと協力だしアイルー村DXでもモンスターのベビーと仲良くなれるし
そういう流れは来てるな

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:01:54.16 ID:YXNev7Y8.net
そのうちレウスに変身するとかやりだしそうで怖い

なれたのね…レウスに…!

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:02:13.85 ID:7/t6Xzyn.net
>>486
オトモンスターですね、わかります

まぁ気持ちは多いに解るけど、狩り場にハンター4人と仲間の大型モンスター4匹と狩猟対象モンスターが1マップにいる光景を想像すると現実的じゃないのが解るよ

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:02:19.00 ID:I1217NIX.net
モンスターハンター改めモンスターライダーってタイトルに変わったりして

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:02:29.87 ID:iT9OKXjN.net
フェニックスがニコ生で普通に喋ってたのは笑ったわ そりゃ演技なんだろうけど

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:03:24.02 ID:/36P3pu7.net
ストーリーズはゲネルに乗れるなら買うわ
竜ばっかならどうでもいい

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:04:08.69 ID:I1217NIX.net
>>496
ババコンガ「・・・」

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:04:36.08 ID:EWSXqqeL.net
ニンジャソードが復活すれば神ゲー

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:06:21.59 ID:egdH7PsV.net
>>494
竜操術がついに解明されるのか

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:10:15.76 ID:23TK5J4j.net
ライダーの男の子がゲネルのフェロモンでレイプ目になって冒険するならストーリーズやりたいな

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:12:17.75 ID:/36P3pu7.net
>>497
おうならゲネルの可能性も全然なくはないな

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:13:38.53 ID:YXNev7Y8.net
フルフルに乗る女主人公とか発禁ものだろうに

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:14:24.09 ID:I1217NIX.net
>>502
あれ・・・なんかデジャヴ

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:14:31.17 ID:MFrPGNGZ.net
すげぇ存在忘れたけど、今回ふらっとハンターいるんかね
あいつらにお使いさせるのは嫌いじゃなかったんだけど

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:14:31.19 ID:1k3M8ZYY.net
太刀だけがって訳じゃないけど、普通は癖やリスクがあったり使い難い武器の方が使いこなした時に強いもんじゃないのか
棒はガードを捨てたリスクに対しジャンプに虫、強化とリターンが大きいのにな

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:15:08.01 ID:ZqA01nh/.net
モンハンを初めて実際にやるまではゲームの流れとかワールドはストーリーズみたいな感じかと思ってた

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:15:31.94 ID:HIfUjbJg.net
フェロモンでレイプ目のライダーの男の子がゲネルに捕食される物語なら廉価で買うぞ

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:16:24.56 ID:TmMNynoF.net
ストーリーズって女主人公いけるのか
ってHP見たら糞猫の存在を思い出した挙句先輩の風貌にカルチャーショック

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:20:00.21 ID:711qsA1Y.net
>>496
雄と同じ末路を辿りそう

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:24:06.95 ID:/36P3pu7.net
>>507
興奮した

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:26:53.64 ID:gRvIaeb8.net
ショタ&リョナラーとは…業の深い…

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:49:36.07 ID:D9RMYS4K.net
闇深

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:50:41.44 ID:j030RfeV.net
    /\  /\
   //\\//\\
 / _      _  \
│  ヽ、Λノ      \
│  (・):::::::(・)    |
十─|::::::▲:::::::::|──|  
十─|ヽ__ノ:::|──| 
 \ \::`ー'::/  /

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 16:58:00.61 ID:75nJNEUI.net
>>505
ガードを捨てたリスク(近接最速)
もういい加減ガードの有無で生存性語るの止めようぜ、モンハンって基本ガードより回避の方が恩恵あるゲームだろ

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:00:14.81 ID:GSPgRePq.net
笛「・・・」

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:05:59.93 ID:oEMepNzZ.net
ストーリーズでもちヘタレウスに乗れたら=ずっと空飛びながら火の玉撃ちまくって敵倒せるチート仕様
だろ(適当)

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:07:38.03 ID:+0qhLrK/.net
wiiuでHD版だしてくれよぉ
でるならU購入確定なんだが

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:07:52.25 ID:j3qn196S.net
盾捨てたほうがいいんじゃね?が冗談じゃなくなったランスの悪口は

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:09:03.25 ID:bzs7Egkt.net
ランス2本持つか

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:10:59.14 ID:7yrQ8whW.net
せめて反射があれば

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:15:15.26 ID:fh7fB2ua.net
U版3G持ってるけどコントローラーがしっくり来ないって
大きな関門があるんやで

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:16:39.13 ID:ZqA01nh/.net
むしろ両手とも盾

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:17:05.80 ID:ePwYaTaB.net
ストーリーズのアイルー本当に>>513みたいなのだからワロエナイ

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:18:38.69 ID:ZqA01nh/.net
そのブサイク以外は普通のアイルーだYO

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:18:50.76 ID:ePwYaTaB.net
>>522
キャプテンアメリカみたいでいいね両手盾

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:21:04.19 ID:NhfUQhL8.net
シールドヒッポ

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:21:23.03 ID:wxU2BBVv.net
>>522
モンスターの攻撃を受け流して疲労を誘う闘いしそう

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:21:33.67 ID:DbK8X79r.net
両手で片手の盾持てばスタンの鬼になれる

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:21:52.69 ID:EWSXqqeL.net
両手盾はティンさんのガンシールドが好き

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:25:01.44 ID:O67LBnmg.net
ナビルーは元人間
人間だった頃のパートナーを見捨てて逃げたせいであるモンスターの怒りを買って醜いアイルーにされた
主人公の手伝いをすることによって絆を思い出し野生化したパートナーに許してもらってEND

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:26:06.50 ID:QvnU9QA1.net
>>523
あれはアイルーじゃなくてナビルーなんだよなぁ
勘違いしてる人大杉

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:26:32.43 ID:oFZjOhTb.net
そろそろ素手で戦いたい
いやシャドウとかバキ双剣とかじゃなくてね

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:28:28.61 ID:sQRFyPqf.net
逆にバキ双剣でちゃったせいでもう素手はない気がする

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:30:07.80 ID:wh9KCXCx.net
そろそろ5辺り新武器ガンハンマー実装はよ

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:30:20.03 ID:Q4kVlKKr.net
ゴム腕の適当さで絶望したからバキは良かった

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:30:23.15 ID:EWSXqqeL.net
ニンジャソードで昇竜したい

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:30:38.07 ID:UdpHTU42.net
ゼノブレイドのラインが持ってるアレみたいな武器欲しい

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:31:54.84 ID:I1217NIX.net
>>523
アイルーはちゃんとアイルーしてるよ
主人公のパートナーは別物

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:32:19.96 ID:sCg+f20g.net
コラボならまあいいけどグローブ系は双剣やめてくれ…

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:33:27.76 ID:4HsBWFx5.net
ガンハンマーの正式採用はよ

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:35:43.43 ID:ZF566N/Q.net
徳島の体験会で隣の席のやつが、P3までしかやった事なかったみたいで、「使いにくい!」ってキレて帰っていった

まぁ3DS使ったこと無ければ、使いにくいのはわからんでもない

でもスタッフがはじめに散々操作でわからないことかあったら聞いてください、操作パネルもありますよって言ってたのになぁ
しかもスタッフが途中で気づいて、ターゲットカメラの使い方とか教えてたのに、ろくに聞きもせずキレてるだけだったし

隣で楽しんでた俺が一番不快になったわ

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:36:15.78 ID:QvnU9QA1.net
>>537
あれってシールドバンカーでいいんかな
突ける斬れる叩ける、ガードも可能、それでいてシンプルな構造・・・意外といいかも

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:37:04.04 ID:+6Vm71u4.net
ソードパイル!

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:38:47.68 ID:wh9KCXCx.net
>>541

運が悪かっただけやで 忘れなさい
それをおかしい行動と認識できるのはまともな人間の証拠や

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:40:14.05 ID:2v/uwXKq.net
ガンモードとハンマーモードを切り替えて戦う新しいハンマー

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:42:08.35 ID:5Xe5jZdG.net
結局双剣のジエンドオブソニックヴァイブレーションなかったな

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:44:37.00 ID:koyHWqFr.net
近接ガン系ばっかりでワロタ
やっぱりここはシンプルにガンブレードをだな

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:45:45.24 ID:ZF566N/Q.net
>>544
まぁその後もう二回プレイできたから気は晴れたんだけどね

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:45:49.04 ID:wxU2BBVv.net
>>537
ソードパイルに反動軽減つけたい

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:48:10.30 ID:BYQ5NuYF.net
杭を撃ち込むと云う漢の武器

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:48:35.48 ID:ePwYaTaB.net
せっかくだから盾も付けて変形できるようにしよう

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:49:10.71 ID:aqYfb8yN.net
>>541
旅行じゃなけりゃ行きたかったのう
どこでやってたん?

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:49:48.31 ID:0Xi7D/Hp.net
モナドシールド(物理)とモナドのチャアクでエネルギーブレイドぶっぱしたい

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:50:23.69 ID:zZICgscb.net
( ^ω^)調べたら4とかって農場無くなってたんだな
マジ腰ぬかしたぞ・・・
なんか商人がポイントでアイテムと交換みたくなったつうじゃねえか
まあ足りない分は自己採取で賄うからかまわんのだけどさ
そういう意味じゃ個人的には無問題なんだが農的雰囲気が無くなったのはちと寂しいか・・・

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:50:56.94 ID:ePwYaTaB.net
しかし現状で14も武器あるから新武器増やすのも現実的じゃないよね

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:51:17.58 ID:UymCxTFr.net
>>520
ジャスガ「ワイにまかせてや」
ところでジャスガからサイステに派生出来るの?
出来るよな??

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:52:07.45 ID:UymCxTFr.net
>>520
ジャスガ「ワイにまかせてや」
ところでジャスガからサイステに派生出来るの?
出来るよな??

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:53:07.61 ID:UymCxTFr.net
スマン誤爆して2回書き込んだ
許してちょんまげ

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:53:47.90 ID:ZF566N/Q.net
>>552
徳島駅から川渡ったとこの商店街の中
細かい場所はわからん
結構わかりにくかった

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:53:51.77 ID:YT5AO6iV.net
ガンハンマーは、カートリッジシステムで瞬間的に高火力を叩き出すのでいいよ。

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:54:30.40 ID:UymCxTFr.net
>>555
穿龍棍「あのう」

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:54:54.56 ID:K7FR0GAO.net
Fの穿龍棍と真鬼人導入はよ
両方ともモンハンらしくて楽しいし、虫なんかより良くできてる
4の双剣モーションはなんかダサいしコレジャナイ感が強い
必殺技がない、通常技だけって感じ

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:55:21.18 ID:ydIW0Rla.net
また君か

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:56:12.22 ID:2dMVSTO/.net
>>560
そんな武器あったな
カートリッジシステムで瞬間的に普段よりは高火力を叩き出す武器

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:56:15.43 ID:Dp2MtZTs.net
構ってちゃんくっせえな

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:56:48.34 ID:UymCxTFr.net
>>562
き、鬼人連斬(震え声)

まあ嵐穿龍棍のステップで距離一気詰めからの
EX溜め突きとかかっこいいけど使いこなせる人
少なそう

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:57:44.12 ID:xEHVnS49.net
真鬼人こそもうそれしか使わなくなって必殺技感なんてさらに無くなりそう
ただ火力面で見たら強いから欲しいけど

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:57:54.68 ID:aqYfb8yN.net
>>559
なるほど、東新町か
さんきゅ

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:58:11.40 ID:zZICgscb.net
>>541
( ^ω^)俺がそこ居たら一喝してたけどな
たぶん相手マジ切れすっから全部スタッフにおしつけて俺は逃げてる

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:58:52.63 ID:sCg+f20g.net
通常技云々って言ってるからいつもの人だろ
どちらかというとFのほうが通常技組み合わせて戦ってるイメージだけどな
そのほうが好きだけど

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 17:59:46.37 ID:OXOhDcUE.net
見た目の必殺技感は乱舞>>>>乱舞改

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:00:29.13 ID:4HsBWFx5.net
1入力で動きすぎだと思ってたので狩技キャンセルってすごいと思う

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:01:07.28 ID:zBKnZiSG.net
弱虫ペダルのアイルー装備コラボがあるらしい

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:02:59.58 ID:sCg+f20g.net
ストライカー双剣用に強走状態になれる狩技があるって信じてます

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:03:02.15 ID:DbK8X79r.net
定期的にFの話題になるけどなんなの?

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:04:07.71 ID:BYQ5NuYF.net
良いところは取り入れたいだろう

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:05:42.88 ID:+9MNoqIm.net
穿龍棍は4の新武器よりモンハンっぽくないので要らないです

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:05:47.48 ID:pOYfPp3h.net
ギルドスタイルの枠が勿体ないなぁ
何か特殊な効果でも付かない限り
新規以外誰も使わんでしょあれ

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:05:48.02 ID:aqYfb8yN.net
エスピは勘弁な

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:06:17.52 ID:K7FR0GAO.net
通常技の組み合わせがすでに必殺技な流れなんだよ
つまりオリコンとか幻影陣からのブーストモード的なコンボ
俺も好きだよ、その方がモンハンらしいし双剣らしい
4のは地味で単調すぎ、威力ないし、Fはきっちり威力あるし
あとどう考えても乱舞改のほうが必殺技感あるわ

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:07:45.57 ID:X+emFzWq.net
Fは全体で見るとそびえ立つ糞だが、所々光るところはある

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:09:25.45 ID:OXOhDcUE.net
Fの双剣の回避斬りだけは欲しいけどブシドー以外でそんなの使えるようになったらハンターもモンスターもインフレするか

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:09:54.29 ID:4HsBWFx5.net
F全然知らないから双剣でジンオウガ狩ってる動画見てみたら
バックステップ斬りみたいなのでお手をひょいひょい避けて攻撃しててかっこよかった

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:10:31.19 ID:MGnecONo.net
双剣通常技ばっか君は前に全く同じ文面を見たことがあるから多分コピペだぞ
真鬼人化とか実装されるとちょくちょく削りがあるこっちだとマッハで死ぬからやめてくれ

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:12:26.48 ID:zZICgscb.net
( ^ω^)てかFには「てーい☆」のボイスあるんか
思ったんだがモンハンのキャラボイスて皆リアル社員の人たちがやってるんだよな
もしかして「てーい☆」の声の人が寿退社でもしてカプコムがその人の声権利消失したとかあんのか
んであのボイスなくなったとか
少なくとも新しい作品には入れられなくなったっつう

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:13:08.03 ID:C1W1Ma87.net
スタイリッシュな動きをしたいならブシドー双剣だね
ジャスト回避に攻撃判定あるし楽しそう

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:13:58.59 ID:UymCxTFr.net
>>586
なおジャスト回避で鬼人ゲージ回復する模様

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:14:09.32 ID:wh9KCXCx.net
もしスタイルをこの先続けてくのならいくつか後のMHで新スタイルとか増えそう

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:15:07.54 ID:4HsBWFx5.net
ブシ双剣のジャスト後にでるちょっと移動距離多い鬼人回避でもジャスト回避発動できるんかな

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:15:23.49 ID:fh7fB2ua.net
クロスウケたらロックマンみたいに今後Xしか出しません現象になるんじゃないか

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:15:45.74 ID:K7FR0GAO.net
虫棍にも似たバック転斬りがあるが、センスないよな
Fの双剣はリスクもスキル山盛りである程度どうにか出来るから自由度
高いし、結果的にやりやすいのもいい
モンスターも技は増えても初見殺しなだけでかわしやすいし
P2Gから骨格ごとに攻略はあまりかわらないからストレスもすくないしな
4のは根本的にハンターが不利ばかり、対等じゃないんだよな

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:17:05.43 ID:v7QjMzya.net
ハンターのスタイルの全身とも言えるへべぇのシールドを見て
武器側にアタッチメントをつければ同じ武器でも差別化することができるんじゃないかなと思いました

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:18:03.51 ID:nMY0qAW9.net
真鬼人がコピペならモガ森だの地形だのいうやつもコピペだな
よく見るわ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:20:17.92 ID:7yrQ8whW.net
乱舞改みたいな感じの攻撃が欲しいな
鬼人強化の鬼人連斬のモーション値上げて切り上げからも派生できるようになったらそれっぽくなるかも
真鬼人解放自体は本家モンスとの相性最悪だからないほうがいい

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:22:17.13 ID:zZICgscb.net
>>592
( ^ω^)なんか発掘武器つうのが不評だったみたいだけど
発掘アタッチメントとかなら良かったんかな
それなら生産武器死なんし
お守りを武器につけるみたいな感じで

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:22:52.85 ID:4HsBWFx5.net
極限強化は好評だったろう

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:24:10.26 ID:WHl6n+M0.net
声がカプコン社員なら
あのゴリラみたいな声の女社員が10人以上いるってことだよな

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:24:50.31 ID:sCg+f20g.net
声結構加工してるのもあると思うよ

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:27:25.40 ID:ePwYaTaB.net
火力盛り構成以外お断りな事にならないといいんだけどね
効率厨はどこにでも沸くから仕方ないとも思うけど

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:27:55.28 ID:7yrQ8whW.net
別に変すぎる声以外は気にならないけどな

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:29:27.42 ID:XyRXUSr+.net
>>596
4Gで一番褒めるところだよな
発掘が生産以上なのが…っていう疑問も否定してくれた
それでも発掘が強いっちゃ強いけどそもそも良品の確率が低いから生産で大丈夫だよってなるし

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:30:14.17 ID:XyRXUSr+.net
あの男のカマ声は4で初出?昔からあったの?

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:33:30.19 ID:hw1/59iY.net
>>599
ギルクエでも回避性能付いてる奴とか山程見るしホストが地雷でもない限り大丈夫だろ

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:34:14.30 ID:nMY0qAW9.net
火力以外お断りじゃない時代なんてなかったと思うがな
FGではそこはさらに酷かったぞ

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:35:02.16 ID:y45G4fwp.net
>>603
性能付けること自体は至って普通の事じゃないのか

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:35:33.62 ID:fVbrlSnB.net
>>603
今はどうか分からんが、当時は10回くらい蹴られてようやく入れて貰えた。
装備はドクドミ。ウカム双剣。

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:38:17.72 ID:K7FR0GAO.net
それじゃ蹴られても仕方ないだろう

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:38:44.76 ID:hw1/59iY.net
>>605
普通だけど火力盛りではないよね
3まで行くとちょっとアレだけど

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:40:34.81 ID:sCg+f20g.net
発掘氷双でも蹴られるときは蹴られるから仕方ないね

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:40:44.97 ID:hw1/59iY.net
>>606
ウカム双剣なのが駄目なんだろ
対テオラーなら生産最高峰の火力だけどそんなの知ってる奴なんて少数で実際はアカムウカムの剣士武器とか…ってなる

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:41:31.15 ID:y45G4fwp.net
4g未プレイだけどマジで最適解じゃないと蹴られるのかよこっわ
4から4gで何があったんだ

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:41:32.74 ID:4HsBWFx5.net
生産氷双剣はどれもピーキーすぎて知らない人には蹴られても仕方なかったわ

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:42:16.93 ID:XyRXUSr+.net
見た目や一式がNGでさらにウカウカウ系テンプレ装備もだめなら
一体何を着てモンスを狩ればいいんだぜ??

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:42:22.85 ID:6+ovqAMb.net
旧旧砂漠やドス砂漠の地底湖や水没林の8みたいなとこの雰囲気好きだから、海蝕洞とか地底湖的な感じのフィールドが欲しい…けどそういうのは水中復活時に期待かなぁ

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:42:36.40 ID:sCg+f20g.net
>>613


616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:42:48.31 ID:fVbrlSnB.net
再極限があるから可能な限りハメ一回、悪くても二回。
これで殺さなきゃダメだからな。

並ハンが生存スキル盛って参加ってのが許されない。
これやるとプレイ人口がホント減る。

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:43:01.36 ID:ePwYaTaB.net
ウカム双ってテオラー辺りにはトップクラスだった気がするけど
ゲージとかのせいで理解してる人以外には蹴られやすいかもね

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:43:43.34 ID:zZICgscb.net
>>596>>601
( ^ω^)4も4Gもやってないから極限強化とかよく分からんけど
それすれば生産武器でも強くなれんのか
ただしレア素材(発掘武器の良品よりかは高確率ゲットでくる)が必要だと、そんな感じか

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:44:41.90 ID:wh9KCXCx.net
うぇぇん;

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:45:13.05 ID:AcgCG3x1.net
皆ギルクエで麻痺してるけどクロスでもその乗りを野良で通せばそれこそ性格「地雷」だからね
クロスでのコンセプト、パーソナルを尊重してたとえニャンターといえど気持ちよく狩りに行きたいもんだね

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:46:27.51 ID:fVbrlSnB.net
>>610
そこまで頭回らんかったわ。

まだみんな発掘装備が集まってない時期に先行して準ゴール品を手に入れ、かつHR999じゃなきゃ参加出来ない風土なんだと思ってた。

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:46:28.11 ID:BYQ5NuYF.net
一緒に肉を焼かないか

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:48:23.53 ID:wh9KCXCx.net
ゴアマガラって触覚出さない方がカッコイイとおもう

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:49:20.62 ID:hffg/Bd6.net
むしろ発掘武器は極限強化出来る代わりに生産より少し弱くすれば良かったと思うの
攻撃強化で他の生産と並ぶ位の強さで

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:49:21.84 ID:XyRXUSr+.net
角のないゴマの頭は撫でたくなる
たぶん後頭部の匂い嗅いだらお日様のにおいがすると思う

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:49:39.49 ID:ePwYaTaB.net
みんなちがってみんないいが理想だよね

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:52:37.81 ID:zZICgscb.net
( ^ω^)てかオフでっつうかソロで楽しめば全部解決なんじゃねえのか・・・

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:53:09.38 ID:xjV6p6mh.net
アイルーの足の裏はお天道様の匂いだね

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:53:59.01 ID:j3qn196S.net
狩りを仲間に押し付けて釣りをしてもいい 自由とはそういうことだ
都合が悪いのがきたらパタン(回線切断)をしてもいい 自由とはそういうことだ
bytjmt

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:54:00.12 ID:KUnuEZJ+.net
いいやくっさい獣の匂いだね

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:55:57.21 ID:2j8LGPER.net
最クソ極限モンスは亜ジャラ、異論しか認めない

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:59:12.25 ID:KUnuEZJ+.net
ガララ亜種って弾かれるのめんどくせーなーと思いながら戦ってたんだけど棒は乗りがある分他の武器よりはマシだったんだろうか

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:59:16.27 ID:XyRXUSr+.net
>>631
尻尾柔らかいし悪くないモンスだよな
極限クソビモスは死んでいい

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 18:59:45.11 ID:6+ovqAMb.net
新フィールドもう1つくらい欲しいけどP系で複数追加されたことあったっけ
そもそも追加がP2Gの樹海と3rdの渓流くらい?霊峰とかは除くとして

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:00:33.78 ID:oEMepNzZ.net
確かに氷双は地味なのが多いな
というかほとんどがランク8で止まるし
ウルク剣とかグレイスソウルとか
そしてランク10の双剣がクシャノレ素材使う奴とウカム装備最終進化ぐらいというね(白目)
というか何で皆麻痺双剣嫌いなんだよ
俺はアイメラ卿普通に使ってるけど
そりゃメインデータ(男)の方じゃアイメラ使うの恥ずかしいけどサブ(女)じゃ普通に恥ずかしがらずに使える

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:00:33.85 ID:wh9KCXCx.net
初見は全てのクエソロで終えるまでパーティしない縛りでいるから
4GのG級やってて最初に潰されかけたのは亜ジャラだったな

最終的に行き着いた方法は砲術マスター付けて
チャアクで超高出力のみでひたすらゴリ押し

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:01:11.94 ID:fVbrlSnB.net
>>627
結構多くの人が、ソロで頑張るよりプレイを辞める道を選んでしまった・・・。
クロスではまたみんな戻ってくると良いんだが・・・。
やっぱりオンが賑わってた方が楽しいからね。

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:02:43.03 ID:qPk+IB8o.net
4Gはソロだとストレスたまるだけだから

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:02:51.20 ID:sCg+f20g.net
ガララ亜種よりドスガレオスの方に苦戦した

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:04:30.20 ID:CGmulfvi.net
ウカム双はレア度9だけどな
というかウカム武器はなんで棍以外9なんだ

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:05:02.50 ID:oEMepNzZ.net
G☆1のキークエだと
アルセル亜種→楽勝
ケチャ亜種→普通
ドスガレ×2→まあ普通だったかな
カブラ亜種→初見だったからか少しキツかった
ザボア亜種→まあウザかったがガララ亜種よりはマシ
ガララ亜種→糞
フル亜種&レイア→普通だったな
G☆2は蒼き王者VS絶対強者と火の国が鬼畜だった

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:05:03.46 ID:oFZjOhTb.net
>>635
猫武器なんかより優秀な奇面案山子を使うンバ

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:05:43.11 ID:hw1/59iY.net
体力少ない通常クエならアイメラ有りだけどギルクエだと生産麻痺双剣はザボ亜双担ぐな
野良だと味方がメンツによって大分左右されるから低火力武器だとグダグダになる時あるし

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:05:45.50 ID:oLyvTfWS.net
>>639
おまおれ
とりあえず潜っては突進を繰り返すモンスは1作品に1・2体でいい

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:06:16.94 ID:oEMepNzZ.net
>>640スマソ間違えた

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:08:48.82 ID:sCg+f20g.net
今は覚醒ベルムマデュラというのもある

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:09:32.28 ID:CGmulfvi.net
ドスガレ2頭に麻痺ハメされて乙ったときは3DS座布団に叩き付けた

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:09:36.10 ID:wh9KCXCx.net
ハブーブすき 名前も

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:09:47.35 ID:qQGW8k4q.net
>>641
蒼き王者vs絶対強者は閃光を調合分持ち込んだから結構楽なクエだったな
レウス亜は閃光ないとやってられん
極限レウス亜なんてでたら間違いなく極限ガララ亜より糞

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:13:01.11 ID:n1YcQygY.net
>>649
むしろ持ち込まないやつってマゾの人だろ
両方閃光でカモだし楽なクエだったな

火の国は滅びろ

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:15:44.54 ID:ePwYaTaB.net
極限ブラキが無くて良かった

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:17:38.85 ID:oLyvTfWS.net
リオ夫婦って原種は皆勤賞だし
亜種・希少種もなんだかんだで出てくるけどさ…休んでええのよ?
火の国より狂竜レウス亜のせいで侵食の残滓の方が乙った回数多いわ

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:18:14.46 ID:qQGW8k4q.net
実は火の国もエリチェン→咆哮中に溜め3→以下無限ループで楽だったりする
やっぱゴグマが一番きつかった

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:18:18.35 ID:zZICgscb.net
>>637
( ^ω^)なんかユーザー層も様変わりてか世代替わりしてきてる感じか
p2gのときなんてもっと皆いい感じでヒャッハーて感じだと思った
懐が深いというかそもそもカオスでOKみたいな
俺は戻ってきたけど・・・

>>638
( ^ω^)そういや4gてソロだときついて聞いたな

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:19:46.54 ID:gRvIaeb8.net
それな>エリチェン溜め3
クソみたいなPSの俺がクリアするにはそれしかなかった
それでも40分くらいかかったけど

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:20:06.74 ID:Q4kVlKKr.net
ソロ4Gが難しいんじゃない

そもそも極限と石のリズムがマルチ用なんだよ

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:27:49.78 ID:6cLm9r4i.net
しばらくの間は曲がるタイプのファンネルの性質が分からなかったな
まさか4発中2発はハンター自体を狙ってた訳じゃなかったとは

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:28:51.55 ID:RaExmay8.net
ガムートの額のボコボコきもいな。俺のキンタマのしわみたいだ

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:30:44.29 ID:FbSr0w6t.net
>>641
クワガタは極限ラーが乱入するから
少しG級素材採取してから狩ろうとするハンターへの事故原因になる

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:31:31.22 ID:gc6TkxGH.net
>>649
蒼レウスは低空を飛ぶようになったから、大剣だとそれほど苦労しなかったな

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:32:27.47 ID:oLyvTfWS.net
>>658
ぞうさんの尻尾はち○んぽだしな
ディルドはこじ付けだがライゼックスといい泡といい
狙ってんのかと疑いたくなるくらい卑猥だな

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:32:39.50 ID:s4Dt+Mib.net
( ^ω^)また顔文字くんかお
( ^ω^)この顔使うならルール守れお

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:34:27.36 ID:QvnU9QA1.net
>>658
蓮コラみたいってよく言われてるよな

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:34:50.90 ID:QBIcMvBP.net
MH悪魔みたいな防具がかなりある。
フルフェイスだし好みなんだけど、そろそろ天使的な防具を出してほしい。
ルーツは違う。あれは勇者だしアークもなんか違う。

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:35:54.11 ID:KUnuEZJ+.net
蓮コラわからない奴は1度は調べてみることをすすめゆ

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:36:54.43 ID:oLyvTfWS.net
>>665
マジでやめろ
マジでやめろ

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:37:07.24 ID:OdABCKyz.net
>>661
いやライゼックスは許して差し上げろ

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:38:13.57 ID:wh9KCXCx.net
そんなにグロイかなガムートのあれ

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:38:39.24 ID:s4Dt+Mib.net
泡もこじつけだって
なんかエロいのは気のせい

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:40:12.05 ID:EWSXqqeL.net
泡はブレス以外の水属性攻撃頑張って考えたんだろうなって感じがする

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:40:46.96 ID:ydIW0Rla.net
4Gマジオスまでのソロ攻略で失敗したの初見マジオスだけだったな

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:40:47.07 ID:Q4kVlKKr.net
>>666
蓮コラ

検索検索ぅ

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:40:52.67 ID:oFZjOhTb.net
アトピー経験者に蓮コラは効かぬ

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:41:01.05 ID:QbQC2B8m.net
ボコボコはまぁキモイっちゃキモイな
ゾワっとなるレベルではないけど

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:41:15.16 ID:wh9KCXCx.net
女の子にライゼックス言わせて遊びたい

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:42:06.64 ID:tZCDqo7n.net
極限ガララアジャラ亜種?
G1で出た奴なんて余裕だろとか挑戦前でさえ思えなかった怖さ


トトス素材の価値が下がった辺りまでは読んだ

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:42:14.29 ID:DbK8X79r.net
調べたらちょっとゾウっとしたわ

ガムートだけに

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:42:16.24 ID:FbSr0w6t.net
ガムートの頭部が苦手な人は、干ばつのひび割れとか見てそわそわするタイプだな
俺もああいうのは苦手だが化石化したクンチュウが張り付いてるようにも見える

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:42:49.38 ID:Q4kVlKKr.net
>>675
絶対街角で言われてビクってなるパターンや

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:43:08.66 ID:oLyvTfWS.net
>>667
いやライゼックスが一番ダメだろ
「ッ」しか違わないんだよ男性用サプリメントと

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:43:41.83 ID:6+ovqAMb.net
むしろガムートのあれはクンチュウっぽい

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:45:50.71 ID:s4Dt+Mib.net
んなサプリ知ってるほうが悪い
ライザップスよりいいだろ

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:46:35.02 ID:FbSr0w6t.net
ライゼックス公式の謳い文句「男なら、試さないでどうする!!」
なんか団長の台詞みたいだな

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:47:11.87 ID:Q4kVlKKr.net
>>682
それ開発に言ってあげて下さいよ

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:47:19.01 ID:zZICgscb.net
>>656
( ^ω^)オン前提に舵切りしたってことなんか
ソロ専斜陽の時代到来でみんな出て行ったって寂しいなおい!

>>662
( ^ω^)語尾に「お」つけるの卒業しますた!

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:47:38.79 ID:QbQC2B8m.net
そういやVSシリーズのゴジラの皮膚が苦手だったわ俺
最近のは知らんけど

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:47:40.90 ID:wh9KCXCx.net
これを期にライゼックスとライゼクス掛け合わせたコラボ商品出せばいいんじゃないですかね
受付嬢もびっくり みたいな

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:48:54.74 ID:eixVxzWF.net
そういえばクンチュウの情報ないけど今回いないのかな

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:48:55.98 ID:Q4kVlKKr.net
>>687
しれっと下ネタ台詞あったら笑うしかない

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:49:56.29 ID:s4Dt+Mib.net
赤くてでかいクンチュウいるからそれでいいよ

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:50:16.63 ID:tZCDqo7n.net
>>688
今すぐクック笛をチェックするんだ
というより鳥系が出てクンチュウが出ないはずも無い

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:51:16.83 ID:Q4kVlKKr.net
>>690
闘技で並べて転がして通常の三倍でかい!

居たら絶対やるよなこれ

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:51:25.86 ID:zZICgscb.net
( ^ω^)てか蓮コラて誰が何の目的で生み出したもんなんだ
まさに誰得の申し子みたいなジャンル

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:52:30.04 ID:FbSr0w6t.net
「コロコロコロ、転がるモンスター」はありそうだな
※3Gじゃコロが2文字のイベクエだったけど

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:53:00.57 ID:j3qn196S.net
    彡ハヽヽミ        彡ハヽヽミ    ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`)      ( `・ω・´)   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /     ヽ   ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  / /    ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )     (_二つ    )
   |      イ      |    |二二二二二つ
   |  l⌒ヽ  ヽ     |  l⌒ヽ  ヽ

      結 果 に コ ミ ッ ト す る   ラ イ ゼ ッ ク ス
         
            http://i.imgur.com/VHJkkSC.jpg

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:57:25.60 ID:bwnNI7Jv.net
固有名詞を考えるときは被りがないか調べましょうという教訓を身をもって示してくれたカプコン君
小さいッの有り無しなんてただのカタカナ英語の表記揺れでしかなくて
綴りで言うと実質同じ名前だからな

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:57:46.67 ID:njmcewRV.net
今日もこのキチガイきてんのかよ、うぜえな

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:59:35.11 ID:zZICgscb.net
( ^ω^)ガムートつうの見てみたけどさ
ウラガンキンの背中だって似たようなもんじゃないんか
隙間の違いか

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:01:01.88 ID:fkLLdzbd.net
顔文字君よ
そろそろウザくなってきました

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:02:07.78 ID:wh9KCXCx.net
顔文字はなんか3Gくらいの時もずっといたね

最初の書き込みから見えなくなってるが

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:02:09.36 ID:UdpHTU42.net
MH4イベクエのでかいクンチュウの中に同じサイズの極小ラングロ混ぜたクエストやりたい

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:03:58.23 ID:711qsA1Y.net
ライゼクスって誰から反逆するの?
レウスあたり?

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:05:47.42 ID:JIR1wxe3.net
最近のこのスレものすごい幼稚臭い

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:06:19.47 ID:EWSXqqeL.net
反逆のライトニングディスオベイ

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:07:42.22 ID:wh9KCXCx.net
>>703

煽りと喧嘩と叩き合いばっかしてる時よりはマシ

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:08:23.97 ID:tZCDqo7n.net
レギオス武器でもそうだったが
空の王に対する句になっているかと

海の王その他に関しては知らん

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:08:58.97 ID:s4Dt+Mib.net
モンハンようちえんだからしかたないよ
まあ反応しちゃった俺が言うことじゃないけど

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:09:34.74 ID:zZICgscb.net
>>699
( ^ω^)そろそろ飯だから去るけどな
昔のモンハンスレは勢いあったから俺みたいなん混じってもさして目立たなかったんだよね
客層も幅広かったしな

>>700
( ^ω^)それ別人
俺はp2gとかトライとかp3とか
3Gからはすでに来てない

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:10:00.45 ID:DqX5aBl1.net
http://uchek.in/monsuteruhpadu.html
モンスターハンターを途中で投げ出してしまった理由。

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:10:27.66 ID:tZCDqo7n.net
>>703
最近だけだと思っているなら中々お2ch適正が有るな

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:12:18.11 ID:IFSGs8Pj.net
虫棒は餌のシステムもっとシンプルにならんもんかね。
理想ステの調整が面倒くさすぎる。

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:13:33.39 ID:CjZhLU2B.net
FGのフライングトンファーはあれだけデビルメイクライばりの動きしてるな
セカイカンガーとかモンハンラシサガーとかは言わないけど他の武器との兼ね合いがなぁ
武器出したまま走るわ肉質反転するわ2ベースの癖に飛ぶわ
火力面抜きにしても優遇され過ぎなんだよ

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:13:41.67 ID:QvnU9QA1.net
お2chで草

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:15:40.52 ID:KUnuEZJ+.net
つーか虫付け替えられるようにしろ
武器ごとに虫育て直しとかめんどくさすぎわろり

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:16:10.97 ID:IUvXF/Ka.net
トンファーは動きがどうとかいうよりシステムが別ゲーだから

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:18:47.89 ID:kYFw+9cX.net
>>709
なんや知らんけどすっげぇ頭悪そうな文の書き方だな

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:19:13.06 ID:lLhFWX+C.net
>>713
おにいちゃん!

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:21:25.72 ID:tZCDqo7n.net
>>713
幼稚園語というやつだから
一応つけてみたがおにいちゃんは有りだな

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:23:25.77 ID:CjZhLU2B.net
あ、あと切れ味回復できたり全身でスタン値溜まるようにできたり打撃武器なのに尻尾切れたりするか
そういう意味で来て欲しくないな。来ないの確定してるクロススレで言うのも何だけど
モンスターは何かしら来て欲しい新しいの

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:28:11.26 ID:3l+Xe8Jo.net
幼稚園幼稚園うっせーよ黙ってNGしろ

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:28:31.01 ID:90TGpGsp.net
>>719
ハンマーいじめだなその性能…

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:29:01.30 ID:KUnuEZJ+.net
ハンマーと交換しようぜ

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:29:39.54 ID:s4Dt+Mib.net
その代わりなんかゲージあって常時殴ってないと一気にゲージ減るんだっけ
とりあえずオルガロンちゃんください

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:31:44.41 ID:90TGpGsp.net
>>722
やめて…やめて…

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:36:08.44 ID:fh7fB2ua.net
>>714
必要素材がちょっとやさしめなので調整してるんだろうな
虫付け替え可能になったら素材は他の武器と同等になるのかな

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:37:07.17 ID:CjZhLU2B.net
切れ味回復は味方にまで及ぶし全身スタン値蓄積は斬や弾でも蓄積可能
2ndGはエスピナスの来る来る詐欺が酷かったな
とりあえずベルキュロスドラギュロスはこっち来てもそこまで反感買わなさそうだけどどうだろう。2ベースと3(4?)ベースの壁は知らない

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:37:21.52 ID:AjWe2RRe.net
初見変に見えても慣れてくればってのはモンハンの常だと思うし良武器って噂も聞くけど
やっぱり空中で停止してズバズバやってるのはシュールというかだせえ
出来れば本家と住み分けしてほしい要素だなあ

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:40:29.64 ID:UymCxTFr.net
>>727
嵐の型「.....」

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:40:36.89 ID:uaFJwLR8.net
>>727
本家は無茶はしないと思ってる
大きいモンスターと闘うのにナックル系はやらない双剣でもギリギリくらいって昔言ってたし
どこかで線引いてて越えないようにしてるとは思うな
体重の何倍もありそうな武器持ってるのはまぁアリw

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:41:22.75 ID:wh9KCXCx.net
旅団の看板娘がブラキにフィストファックされて悶絶してイきそうになった瞬間
体内が爆発四散して内臓と血がバタバタでるとこ見たい

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:44:08.24 ID:IUvXF/Ka.net
ただし極短リーチの双剣は存在する

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:45:24.89 ID:HMl1M6R7.net
狩技は越えちゃいけないラインギリギリなんだろうな

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:47:05.20 ID:7YbmuJEU.net
越えちゃいけないラインwww

誰が定めたんだろうね?

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:48:09.96 ID:gMgEQf3E.net
ランスの三段目が多段ヒットしてるしブシドーはスーパーアーマー付いてるっぽいし少しは強化されたんか?

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:48:44.16 ID:Q4kVlKKr.net
極限「そのラインッ!とうに越えたわ!」

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:49:09.26 ID:wh9KCXCx.net
>>733
まあやりすぎは良くないでしょ
何事も節度を保つ必要はある

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:49:37.19 ID:HMl1M6R7.net
>>735
だから糞なんだろうな

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:50:22.18 ID:7YbmuJEU.net
極限はラインとか以前にウイルス克服出来てないのをどうにかしろ

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:52:10.45 ID:4HsBWFx5.net
ハンターさんも自力で再発症できれば無我の境地とか混沌武器とかうまく使えるのに

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:53:01.61 ID:7YbmuJEU.net
>>739
簡単に発症されたら悔しいだろうが

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:54:08.81 ID:uaFJwLR8.net
>>739
orマガラとor武器は好きだった
一発で作れて極限相手に取り敢えず持って行けて使いやすかった

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:55:11.64 ID:7YbmuJEU.net
オア武器はデザイン最高に括弧よかったな

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:55:44.49 ID:Q4kVlKKr.net
>>738
ウイルスを克服し更にウイルスの発信源となった!

実際は死にかけでうろついてるインフル野郎なんですがね

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:57:32.25 ID:oLyvTfWS.net
一撃が強い
動きが早い
体力がある

−超えちゃいけないライン−

攻撃ほとんど効きません
なんでも弾きます
繰り返します

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:57:48.34 ID:ydIW0Rla.net
極限ハンターか…

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:57:57.55 ID:bzs7Egkt.net
狂竜結晶食べていつでも発症どこでも狂竜ができるようになればいいな

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:58:11.00 ID:KUnuEZJ+.net
心眼すら弾かれるっていうホント意味不明のクソ

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:59:06.75 ID:ydIW0Rla.net
心眼で弾かれなかったとしてわざわざ心眼を付けるやつはどれくらいいるのだろうか

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 20:59:28.40 ID:uaFJwLR8.net
>>746
ジンオウガの本気が霞むやん
闘魂のせいで既にアレだけど

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:00:14.84 ID:aSXEgUmJ.net
心眼に心撃の効果のってたらピアス引っ張りだこだった

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:00:32.43 ID:IdwQTZvf.net
>>746
いやそんなバサルやグラビじゃないんだからハンターが結晶食っちゃだめだろ
と思ったけど毒キノコくったり苦虫くったりするから悪食は今更…なのか…?

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:00:35.38 ID:hffg/Bd6.net
>>747
スラアクが輝けそうな場所を見事に潰してきたな...

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:01:05.57 ID:oLyvTfWS.net
>>748
なんといってもスラアクさんが輝くし
心眼じゃなくとも斬術という新スキルも意味を成したろうに

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:01:40.09 ID:KUnuEZJ+.net
乗りでグラビとか硬い奴もボコボコにできたから心眼ほんと空気だったな

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:01:46.37 ID:7YbmuJEU.net
開発はレギオス嫌いだから仕方ない

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:02:06.61 ID:ydIW0Rla.net
>>753
斬術さんは大人気なんだよなあ

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:02:32.64 ID:pXheWF2u.net
またクロスにはない極限の話でござるか(´・ω・`)

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:03:16.75 ID:7YbmuJEU.net
話題がループするのは天廻龍ってやつのせいですから

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:04:58.31 ID:Ox/GQoNB.net
http://i.imgur.com/W0tbm3G.gif

シャガルマガラ!!!wwwwwwwww

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:05:10.57 ID:SelWQBx+.net
業物のおまけで心眼もついたらそら大人気よ

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:06:11.90 ID:oLyvTfWS.net
>>756
それ発掘装備とゆうたが大好きスタナ一式のせいだろ
斬術のうち「業物」は意味があるが「心眼」に意味あるか?
業物+見切り1とかの方がまだ良かった希ガス

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:06:17.37 ID:IdwQTZvf.net
>>759
先制攻撃してきたり全回復魔法使ったりするラスボスさんオッスオッス

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:07:09.66 ID:cGO2n5mk.net
極限やウィルスが無いのは良いが
ゴアやジャガルは出れんのは

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:07:45.04 ID:LTMwxqxC.net
ウカウカウっていう人気心眼装備もあったしね。

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:08:49.47 ID:7YbmuJEU.net
水中なくても出てきた大海の王がいるのにウイルス無いくらいで出れないとかヘタレウンコかよ
意地を見せろよ

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:09:21.68 ID:HMl1M6R7.net
ゴアシャガル骨格の新規出して茶を濁して来るかもな

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:09:50.82 ID:tZCDqo7n.net
ウカウは耐震弱特匠心眼の対ラージャン装備としてSSランク装備なのが

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:10:11.42 ID:ydIW0Rla.net
>>761
希少種夫婦の背中殴る時割と便利だよ

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:10:11.78 ID:4FAK3w7P.net
もう禁足地に封じ込めといてウイルスまけない状態にしておけよ

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:11:17.00 ID:LTMwxqxC.net
>>767
でもギルクエだとキックされるのよね〜

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:12:58.88 ID:HMl1M6R7.net
外人の実況動画でウカウカウって単語が出てきたときは少しワロタ

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:16:44.77 ID:LTMwxqxC.net
>>761
セルレギ武器+斬術の組み合わせって、
凄く強いと思ったのにイマイチ目立たなかったな。

大剣では斬術付かず、他の武器だと切れ味回復が間に合わない。
スラアクでは心眼の意味が無い。

などなど。

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:19:19.95 ID:Dp2MtZTs.net
極限に心眼有効だったらなぁ

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:20:55.41 ID:7YbmuJEU.net
開発「弾かれる?心眼つけなよ…あぁ極限には効果ないよ」



ハハハッ

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:22:00.24 ID:tZCDqo7n.net
>>770
ウカウが原因でってのも有るのか
お守りが微妙なおかげで腰が違う程度の自分でも露骨に蹴られないのに
存外恵まれていたのか

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:22:27.34 ID:75nJNEUI.net
身剣一体の心眼は極限にも通るとかだったら確かに価値はあったな

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:23:10.90 ID:uaFJwLR8.net
>>772
レギオスの武器は良かったよ
業物もセットだけどランスガンスの手数と回避スタイルならちょうど良かった
大剣だと業物なくてもこれまたちょうど良かった
個人的に「お得感」に惹かれたんだとは思うけど

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:25:18.61 ID:Q4kVlKKr.net
騙す為に心眼スキル追加する根性には感服する

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:26:43.37 ID:ydIW0Rla.net
もうコロコロリロードのないヘビィには戻れない

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:32:49.89 ID:qQGW8k4q.net
リロードなしで弾撃ちまくれるってラオートを思い出すな

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:34:27.20 ID:pmhGkCsD.net
クロスはジョーとラーいないの?

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:34:37.64 ID:uaFJwLR8.net
>>780
一切動かずに通常1をずーーっとシェンに撃ち込む奴好きだった

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:45:19.37 ID:QWTUYBaN.net
久々に来たけどナンチャラ病とギルクエはどうなってる?
最悪ナンチャラ病はあっていいけど極限というクソオブクソが廃止されてたら万々歳なんだけど

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:46:22.13 ID:ydIW0Rla.net
https://www.google.co.jp/

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:48:59.20 ID:bLCr7Ha6.net
>>783
もうこれテンプレにいれていいんじゃないかな?

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:50:15.14 ID:ydIW0Rla.net
こういうのはテンプレいれても単発で質問してくるので無意味です

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:51:46.82 ID:R6VRZbk3.net
ディノソロエリアル大剣でできたやついるんだな
あんなに使い勝手変わってるのにようやる

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:52:48.60 ID:bLCr7Ha6.net
>>786
意味ないかな
余計な知識は取り入れるのにネットの使い方が下手んだろうな

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:53:53.73 ID:j3qn196S.net
ここは つりの めいしょ

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:54:41.38 ID:aSXEgUmJ.net
折角すっきりしたテンプレなのに発売前につまんねえFAQ入れようとするとかも無しだからな

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:55:16.44 ID:HMl1M6R7.net
2chで聞く事がネットで調べる事って認識になってるキッズ

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:56:09.76 ID:4bxcs29P.net
黒wikiが死に始めた頃から2chにキッズが湧き始めましたね…

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:56:24.24 ID:IdwQTZvf.net
教えて君はまずテンプレなんぞ読まんわ

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:58:08.46 ID:HMl1M6R7.net
キッズはググり方も致命的に下手だからな

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:58:36.22 ID:1k3M8ZYY.net
>>514
それスキル無しでも同じ事言えんの?

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:59:13.72 ID:6LLr5/Og.net
スレ消費が一番少なくて済むのは即レスで正解教える事
下手にこじれると面倒臭い

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:01:14.02 ID:HMl1M6R7.net
大した情報も無いし、埋まったらすぐに建てりゃいいだけだから消費も糞もないわ

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:01:19.37 ID:3V3gsish.net
4G黒wiki武器欄スッカスカでワロタ…ワロタ

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:03:05.24 ID:njmcewRV.net
教えて君「即レスで正解教える事」

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:04:15.69 ID:ydIW0Rla.net
黒wikiってまだ存在してたのか
3Gで死んだと思ってた

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:04:26.12 ID:IUvXF/Ka.net
黒Wikiがアフィのあおりですっかり衰退してしまったなぁ、なんだか寂しいわ

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:04:52.48 ID:vBNgKW3j.net
極限薬とかって形で出てこないかな?
飲むと極限化して、攻撃力超強化プラス強壮化
だけど、5分後に確実に1乙

とか

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:05:20.51 ID:fkLLdzbd.net
やっぱアフィってクソですわ

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:05:25.90 ID:OdABCKyz.net
俺は教えてもらう事は何も無いわ。

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:06:18.92 ID:qQGW8k4q.net
>>798
セルレハンマーなんか「マトラカアルグル」のはずなのに「アトラカアルグル」になってて
それが一年近く放置されてたっていう

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:09:00.78 ID:BHnRa5TS.net
教えて君より教えてあげる君の方が問題だって今年のセンター試験が言ってた

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:10:27.82 ID:D9RMYS4K.net
PTでは必須になりそうな予感

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:10:32.74 ID:rQIfOGL9.net
ギルクエウイルス水中がないってのは見たけど発掘は明言されてたっけ
嫌な予感すんだけど

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:11:51.28 ID:ePwYaTaB.net
そういや4G発売されてもう1年か

>>808
発掘はギルクエあってのシステムだしないんじゃね
まあ別システムが入るかもしれんけ

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:12:37.85 ID:BHnRa5TS.net
モンハン板にいると世界ってループしてるんだなあとしみじみ感じる

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:13:23.22 ID:fh7fB2ua.net
>>807
ソロのみ使用できるアイテムとかそろそろ用意してくれてもいいと思うんだよなあ

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:13:25.12 ID:JZEBfu+k.net
なくなった要素でギルクエ、極限としか言ってなくて
あえて発掘の名が出なかったのは、発掘があるからだろ

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:14:02.14 ID:BfwRQn/x.net
これ、狩技は当然下画面タッチ以外でも出せるよな?
下には地図と方向キーとアイテムショートカット置きたいんだ

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:14:21.32 ID:HMl1M6R7.net
ギルクエウイルスってのが一つの単語に見えた

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:14:34.54 ID:bLCr7Ha6.net
>>812
単に質問に発掘が含まれてなかっただけの方が可能性高いと思うけど

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:14:46.31 ID:0YjbHk6G.net
>>810
そりゃ常駐してりゃそうなるわ

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:15:02.36 ID:2TsrEVqR.net
>>813
New3DSだとボタン操作で発動できるとは聞いたけど
通常3DSがどーなのかは知らん

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:15:36.18 ID:rQIfOGL9.net
>>809
別のエンドコンテンツ用意してるみたいな記事見ちゃったからすげー不安なんだけど

>>812
本当に発掘続投ならバカプコンとしか言いようがないわ

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:15:50.39 ID:G37TD1NG.net
過程が知りたいのに答えしかのってない数学の参考書かお前は

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:15:59.71 ID:JQX7yj3s.net
「<桜レイア>と戦った?」
「・・・・・・うん。死んだ、僕」
「旋回サマソが・・・もちろん下位装備だから5針ももたないんだけど・・・・
一発くらっただけで苦しくなって・・・・・」
「<回り込みターゲティング><空中サマーソルト>・・・僕らを一撃で殺す技だ。」

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:17:56.59 ID:HMl1M6R7.net
newならボタンで狩技発動できるけど
ゲージの溜まり具合は下画面に狩技セットしないとわからない筈

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:20:42.35 ID:rQIfOGL9.net
NewはZLRにも割り当て出来るんだっけ?
どうせチャットに当てるから狩技はタッチ使うけど

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:23:37.29 ID:CjZhLU2B.net
溜まり具合見るためにも下画面に置くかな
元々地図とか全部上だし無いと困るのはアイテムショートカットとサインくらいか
同エリアにいるかいないかの判断にしか使わないタゲカメはいいや

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:24:12.45 ID:ydIW0Rla.net
調合

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:24:36.85 ID:gVA2USqu.net
狩技ボタンに割り当てられるのか
タッチあんまり使いたくなかったから助かるわ

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:26:42.67 ID:4HsBWFx5.net
ボタンで操作するときゲージ見えるのかね

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:29:46.51 ID:5EwQGcWL.net
早くベルナ村散歩したい。変な団もいないしBGM最高

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:30:43.46 ID:8kohkAVu.net
http://4.bp.blogspot.com/-vR31BQKiHf4/TvJx1ormcII/AAAAAAAAUJc/FyhWn-uD4ZU/s1600/1.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-ZyZyrnJKW2s/TvJx3iIVciI/AAAAAAAAUJk/6ZOwseigreE/s1600/2.jpg

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:33:20.13 ID:sypbxu5I.net
装備のビジュアルは違うモンスの装備の見た目にドレスアップできたりならんかな
男装備はスキル重視で揃えると毎回ダサくて萎える・・・

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:33:46.32 ID:GERXvqh1.net
噂の下画面の調合パネルは憧れてたけど置くスペースなさそうだから普通に上画面で調合するかな
下画面が二枚あれば一番良いんだけど

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:34:31.24 ID:2AQvQC+w.net
ゲージ無かったら使えるかどうかが使ってみるまで分からないってことになりかねないし流石に上画面に出るんじゃね

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:35:22.71 ID:j3qn196S.net
ZLZRのカメラ操作に慣れきってるからタッチしか選択肢がない

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:36:11.74 ID:HMl1M6R7.net
>>829
せめて色変更できる箇所と範囲がもっと大きければなぁ

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:37:14.93 ID:b6vlsOaH.net
4g発売から1年とかマジか笑
早すぎ・・・丁度1年前の今頃は儀ルクエ交換スレに張り付いて必死こいてた時期かな

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:38:34.22 ID:8kohkAVu.net
>>818
カプンコは発掘をお守りと同じ扱いしそう

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:40:50.11 ID:dUXIRGo9.net
>>834
丁度一年前とか4G発売してまだ2日しかたっとらんぞ

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:42:36.49 ID:MgaF2Xjw.net
結構凄い勢いで新作出てんだな

完全版商法だけど

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:43:56.92 ID:ydIW0Rla.net
1年前なら古文書極限どうのこうの言ってた時期じゃね

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:44:22.61 ID:4HsBWFx5.net
ほんとに完全になるなら完全版でも構わんよ
だからβテストでの意見をちゃんと反映させてくれ頼むよ

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:44:30.96 ID:b6vlsOaH.net
>>837
4g→xは早すぎな感じはするなー
このペースだとxgは2017年新春かな

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:44:50.38 ID:5EwQGcWL.net
カプンコに意見?無駄無駄

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:45:48.28 ID:HMl1M6R7.net
要望出しても一向に実装されない
ボックス内装飾品一括解除機能

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:46:07.46 ID:M31GrZUs.net
一年に一作出すより2〜3年作りこんでほしいがそうもいかんのだろうか

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:46:31.39 ID:8kohkAVu.net
簡単に解除されたら悔しいじゃないですか(笑)

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:47:06.91 ID:b6vlsOaH.net
>>842
技術的な面で云々かんぬん

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:47:26.50 ID:ZeiB7uDi.net
何年もかけなくても駄作でもゆうたが買うから余裕でミリオン行っちゃうし売れるうちに売っとくのが得策かと

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:48:17.69 ID:rQIfOGL9.net
PV2の太刀とスラアクヘビィ
武器紹介動画の片手太刀スラアク弓ガンス
が誰の素材か予想もつかんな

クソグラなのもあるけど普段使わない武器種だから知らないだけなのか

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:48:45.12 ID:MgaF2Xjw.net
太刀はウルクススじゃね

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:49:09.43 ID:5EwQGcWL.net
>>843
カプンコはモンハン頼みってこったね

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:50:14.33 ID:4bxcs29P.net
ぶっちゃけ発掘ってモンハンでやる必要あったか?
ハクスラとして見てもクオリティ低過ぎて話にならないんだが

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:51:13.99 ID:QiD3TdfV.net
ブランド殺しのカプンコ
4Gで実質死んだようなもんだが果たしてxで蘇るかどうか

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:52:15.04 ID:HMl1M6R7.net
カプンコとコンマイは自社ブランドを殺しすぎ

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:52:17.50 ID:b6vlsOaH.net
>>850
より良い武器をゲットしてSNSに載っけて自慢したいって奴の心理を旨く利用したシステムだからじゃない

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:52:20.42 ID:BtiKhmbT.net
>>847
武器紹介の片手はフルフルみたいよ
太刀はウルク

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:52:39.75 ID:ePwYaTaB.net
武器紹介動画のガンスの装備は最初情報公開された時に出たバッファロー装備に似てる
あれはドスファンゴ装備なんだろうか

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:53:07.05 ID:5EwQGcWL.net
ギルクエ発掘が不評な理由を挙げようとするとありすぎて諦めてしまう

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:54:20.79 ID:hNYeBzYg.net
カプコン…4…うっ頭が…

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:54:31.14 ID:rQIfOGL9.net
>>848>>854
言われてみたら氷エフェクト出てたし大剣もそれっぽい見た目してた

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:54:38.57 ID:4bxcs29P.net
>>856→ソシャゲでやれ

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:55:30.92 ID:4HsBWFx5.net
でも全部良くすれば面白くなるよ!

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:55:48.24 ID:MgaF2Xjw.net
今までそのモンスターに無かった武器種結構増えてるよね

逆に今まであったのがカットされてるかもしれんが

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 22:59:35.87 ID:M31GrZUs.net
4は危険度5以下復活モンスターの新デザイン武器少なかったのが残念

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:01:10.35 ID:M31GrZUs.net
4は危険度5以下の復活モンスターの新デザイン武器少なかったのが残念
それどころかリストラされてるのもチラホラ

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:02:58.52 ID:rQIfOGL9.net
スマホかw

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:03:56.74 ID:b7H9+Ghu.net
>>842
Fにある報酬を一括でアイテムボックスに送る機能をなんでずっと実装しないのか謎だった
クエストの報酬もそうだけど4の竜人問屋でアイテム増やすやつで
3ヶ所*10回分の報酬を一個一個ボックスに送るのが苦行でしかなかった
4Gやってないけど4Gでは改善されたんだろうか

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:06:21.24 ID:BHnRa5TS.net
そんなところに気を回せる開発陣でないのはよくわかってるだろ?

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:06:51.29 ID:y3Tt9xft.net
アイテムマイセット追加したのは何の気まぐれだったのだろうか

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:12:08.33 ID:jDpqrpCu.net
装飾品全外しが来るのも時間の問題だな!

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:13:50.06 ID:o9SfmUqz.net
発掘の好きな見た目の装備をとことん使えるところは好き
数値関連の調整はガバガバで話にならんが

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:13:52.67 ID:8kohkAVu.net
http://s.ameblo.jp/kaihou-motosu/entry-11588306115.html
闇が深い

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:15:06.27 ID:4bxcs29P.net
>>867
これでアイテムマイセット消えて本家スタッフが有能ぶってたら草
そもそもFが作ってなかったら永遠に実装されてなかったと思うんだが
パクっただけで有能面されても…

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:17:05.76 ID:QiD3TdfV.net
無駄が多いんだよな
料理とかも効果をランダムにする意味が分からん
いいの出るまでロードするだけじゃねーかアホかよ いやアホだったなスマン

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:17:08.88 ID:6vdnP390.net
発掘は見た目のバリエーション増やしてほしい
ていうかカスタマイズさせてくれお願いだから

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:17:09.25 ID:ydIW0Rla.net
同社の同ブランド感でパクるも糞もあんのか

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:17:40.99 ID:g4G8/+4/.net
Fも本家も同じカプコンなのにパクッたという発想になるのは何故なのか
実装してもらえたんだから素直に喜びなよ

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:18:44.13 ID:OdABCKyz.net
イベクエや端材でアイテム種類増えているのに
何故アイテム枠増やさないのか。
エピクエで収納書とか手に入れば嬉しかったんだがなあ

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:21:40.05 ID:uA8NJyRz.net
ギルクエに代わる”やりこみ要素”

質問1:“ギルドクエストに代わるやりこみ要素”について

小嶋氏「具体的には言えませんが、当然用意しています」
辻本氏「かなり遊べると思いますよ」

質問2:新規大型古龍種モンスターの有無について

辻本氏「正直に言いましょう、言えません!」

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:21:59.16 ID:4bxcs29P.net
>>875
散々言われてきたのに余計な事(水中、護石、バグまみれ)ばっかしてたから恨んでます

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:23:20.15 ID:RaQcz+/w.net
今北産業

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:23:35.52 ID:MgaF2Xjw.net
辻本今回ガード固いよな

4のころポロポロだったのに

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:23:55.79 ID:7YbmuJEU.net
>>879


ばかり

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:25:50.30 ID:g4G8/+4/.net
新しい試みを余計なことと言うならもう知らない
改善しないことを言ってるのだとしてもプラス面は素直に褒めなよ

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:26:07.46 ID:4HsBWFx5.net
せめて端材はオトモボックスにぶちこみたかった

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:27:07.90 ID:0EPQMVN3.net
>>880
こぼれるほどのものがもう無いか
ポロリキャラで全然いいんだけどな

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:27:08.52 ID:DXvLBQZn.net
まぁ新コンテンツをいちいち批判する奴はコンテンツの成長の邪魔やし一生PSPに篭っとけって感じやな

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:28:20.20 ID:DXvLBQZn.net
何をするにも一言文句を言わないと気が済まない人は、実はかまって欲しいと思っている。ヒトは親切をして注目を集められないことがわかると、嫌がらせをして注目を集めようとするようになる。こういう人は、無視するほどしつこくつきまとうようになる。

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:34:47.32 ID:OVT/LaDO.net
顎のポロリは仕込み臭過ぎた

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:37:18.64 ID:4bxcs29P.net
>>886
俺にネンチャクするのは良いけどブーメランしてるぞ

新要素は毎回触ると面白いんだが、
モンハンというゲームを取り巻く環境上
(スタッフの頻繁な入れ替えや年1作ペースによる製作期限の制約等)
改善が見込めない物が多くて、色々悲しい。
それにしても毎回テストプレイしてないかの様な(強くも弱くも)壊れ武器種が出無いよう
もうちょっと頑張って欲しい

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:37:41.66 ID:KUnuEZJ+.net
ハンマーに変わる打撃武器輸入しようぜ

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:39:43.45 ID:4HsBWFx5.net
企画やモチーフだけ先行して中身が伴ってないのはチャージアックスの変化でもよくわかるな

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:40:11.45 ID:DXvLBQZn.net
コピペ2連投で反応するような奴が キッズがーとか言ってるんやで? わかるこの現状 二つ目のに関しては 改変もしてないしそのまま調べたら出てくるのに

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:40:23.96 ID:8kohkAVu.net
>>889
金属バット

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:40:59.24 ID:DXvLBQZn.net
792 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止 [sage] :2015/10/13(火) 21:56:09.76 ID:4bxcs29P
黒wikiが死に始めた頃から2chにキッズが湧き始めましたね…

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:41:08.17 ID:A7wOChf/.net
>>530
山月記かな

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:41:13.67 ID:9fKWjBbZ.net
既存の要素を改善するよりも
調整不足でもいいから無理矢理新要素のではなく
で、また同じことを繰り返す
文句言われても仕方ないわ

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:41:18.43 ID:tAdNmCH7.net
武器種で斬打をわけるのではなくて武器でわけよう

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:41:18.47 ID:Dp2MtZTs.net
4のチャアクは4G追加要素で作ってたけど延期したら思いの外形になってたから突っ込んだ感ある

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:42:07.53 ID:UiJuavpX.net
まぁこのスレ見てりゃ「低年齢層を排除すれば民度があがる」ってのが妄言なのはわかるわな

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:42:07.75 ID:IGWQVf1t.net
>>885
なにがやばいってまだやってもいないのに否定するゴキブリみたいなゴミ

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:42:10.64 ID:g0Qsul6s.net
でも新要素がなかったらまた批判するんでしぃ

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:42:34.32 ID:ZeiB7uDi.net
オリジだが、ゼレス種族とか妄想中。

ハンターと同種で、モンスターを守護するためにハンターと戦う。NPC。
こちらの装備を破壊して、素材をうばっていく。

つまりこちらがゼレスクエストに失敗する度に、次回は無効が強化されてる

一応、古龍クエには加勢として乱入する
仮「ったく・・・貴様らはでけは自然の”乱”を抑えられんからな。
 背中を合わせろ。死角を作るな!行くぞ!!」

ちなみに最終クエクリアすると、次回からスタート時にゼレスとして
キャラ作れる。

ここまで企画中

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:42:39.04 ID:8kohkAVu.net
次スレ頼んだ

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:43:00.26 ID:6vdnP390.net
発掘はというよりはエンドコンテンツで手に入る素材で
生産最終強化武器をさらに強化できるとかでいいと思ったけど
それじゃ極限強化と変わらんな

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:43:16.39 ID:DXvLBQZn.net
単発が踏んだな

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:43:50.90 ID:ZeiB7uDi.net
行こうか?

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:44:20.38 ID:9fKWjBbZ.net
>>895
書き込んでる最中にレスして意味不明な文章になっちまった
無視してくれ

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:44:28.42 ID:6vdnP390.net
オナシャス!!

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:44:37.08 ID:WIfNDwzq.net
>>898俺含めて低年齢層しか見てないよこんなスレ

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:45:13.02 ID:ZeiB7uDi.net
行ってくる

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:45:58.09 ID:ZeiB7uDi.net
【MHX】モンスターハンタークロス HR157 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1444747539/
ほい

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:46:22.45 ID:4bxcs29P.net
>>909


912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:46:48.33 ID:aSXEgUmJ.net
低年齢層は妖怪ヲッチじゃないのかよ

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:46:53.75 ID:BnENKUQ9.net
水瀬いのりは処女
これはガチ

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:47:26.27 ID:UiJuavpX.net
>>910
乙狩りさまでした

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:47:28.58 ID:BnENKUQ9.net
誤爆マソス

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:47:57.58 ID:j3qn196S.net
>>910
スピニングメテ乙

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:48:25.74 ID:4HsBWFx5.net
>>910


918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:48:29.32 ID:OdABCKyz.net
>>910
おつおつ

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:48:43.11 ID:4FAK3w7P.net
>>910
おつ

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:49:12.31 ID:5EwQGcWL.net
>>893
キッズがキッズを罵ってんのか

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:49:22.09 ID:gnqtZc//.net
>>910
おつ

プレイヤーネーム何にするか考えてるだけでわくわくするぜ

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:52:01.05 ID:HMl1M6R7.net
いくら単発が踏んだとはいえ
代理で建てに行くの早すぎね?
まあおつ

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:52:28.09 ID:fkLLdzbd.net
>>910


924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:52:34.31 ID:6vdnP390.net
>>910
乙です
名前はどうしょうかねぇ…本名は論外だなうん

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:53:19.21 ID:ZeiB7uDi.net
フリーダにしようと思う
元ネタはモンハンのラノベから

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:53:40.87 ID:XyRXUSr+.net
>>910 おつ
もう男女の名前は決めてる

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:54:27.33 ID:bM+tYi0G.net
じゃあ俺は猫をフリーダにするわ

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:55:02.20 ID:tThH7a4R.net
卍○○卍 ♪○○♪ p○○q
囲い文字アレルギーには辛い

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:55:11.28 ID:ZTMJK1GV.net
4シリーズは「艦これですか?」「艦これですか?」ってしつこかったからXではちゃんとリサーチしてから決めよう

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:56:17.14 ID:4bxcs29P.net
>>929
漢字一文字や地名は被りまくるんだよなぁ

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:56:23.83 ID:5EwQGcWL.net
>>928
やはりそういう人は文字だけだと名前見て物足りない感じなのか?

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:56:23.98 ID:4FAK3w7P.net
和風な名前にして太刀にタマミツネ装備着たい

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:56:53.35 ID:4HsBWFx5.net
漢字で名前つけると艦艇の名前は避けるの難しそうだなwww

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:57:59.00 ID:MGnecONo.net
そういやニャンターの名前も決めなきゃならんのか

漢字名で艦隊にぶつかりたくなきゃサボテンの名前とか拾ってくるといい

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:58:02.78 ID:6/X9F6j5.net
>>929
艦これなのに「禁書ですか?」としか言われなかった悲しみ

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:58:26.13 ID:GERXvqh1.net
モンハン世界の名前は漢字かひらがなかかたかなかローマ字か未だわからん
人間もリオレイアみたいな名前なんだろうか

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:58:32.19 ID:Q4kVlKKr.net
>>910
乙トトス

ライゼックスでライゼクス装備着てやるからな!もう知らないからな!

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:58:51.15 ID:QuEygnfO.net
†漆黒の翼†
♪ゆき♪
卍サスケ卍

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:59:10.28 ID:QbQC2B8m.net
モンハンに限らずどのゲームでもずーっと同じ名前使ってるわ
適当に考えた名前なのに愛着わいちゃった

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:59:11.51 ID:jDpqrpCu.net
俺は昔から国民的アニメのキャラクターの名前にしてるから問題無い

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/13(火) 23:59:19.57 ID:nMY0qAW9.net
フリーザ?

おれはカイロにするかな
元ネタはこれ
http://nekomemo.com/archives/46533333.html

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:00:01.87 ID:RJnhN4Zb.net

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと46日

       п勹_勹
      ┌「 / ・ ・) 
    ┌「  ,:ヘ、ill! !lli)i ガキンガキン!
  ,rr「 ,ィ´ ) uli ・ ・)i 
 〈_,ィ '、.m-、  ̄ ̄) (_ ペチャッ!
      ⌒)`  ̄´(⌒ 
        ⌒Y⌒

        п勹_勹
      ┌「 / ・ ・)   ゴァー
    ┌「  ,:ヘ、  ̄ ̄)
  ,rr「 ,ィ´ ) u `u ̄´
 〈_,ィ '、.m-、m   あと45日

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:00:32.20 ID:e9dfdwHn.net
>>941
あったかいんだから〜って言ってやるよ

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:01:16.23 ID:aA2EylXA.net
ブシドーブシドーでグラハムですかって言われたい

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:01:38.92 ID:TIYFGHjS.net
元ネタの元ネタが神話系だから面白いぐらい被る

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:03:44.15 ID:jHBbgWch.net
ネコはシャミセン
ネタ知らない人が増えてきて寂しい...

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:04:45.17 ID:0PGdWgC1.net
元ネタが有名なゲームの主人公なのに被らない

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:04:49.18 ID:yyTRSowy.net
艦これはよーしらんけど

葛城=処女
秋津洲=非処女

くらいはわかる

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:05:51.95 ID:jHBbgWch.net
この流れ...アフィ...って疑ってしまう俺ガイル

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:06:06.66 ID:tTtNguU0.net
>>936
一応受付嬢には名前あるやつ多いよ
つーかモンハン世界で一くくりにせず普通に地域毎に違う文字なんじゃね

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:06:17.56 ID:9jBfrtuh.net
あと一か月半とかみなぎる

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:07:49.62 ID:LNwEB5Un.net
4の時は中○し奴隷なんて名前の奴がいたけど
少しはNGワード増えてるんかね

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:07:52.67 ID:TIYFGHjS.net
アフィの対策はもう江戸時代の火消し隊並に燃えるものを全部破壊するぐらいしかないからしょうがないね
公式更新はよ

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:08:15.81 ID:e9dfdwHn.net
今からみなぎるな
発売日にソフトを手にして眠りたいのか

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:08:56.90 ID:cPCkyxex.net
なんかのラノベでシャミセンって名前の猫がいた
なんだったかな…

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:09:33.66 ID:oc0cmvp5.net
ハルヒ

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:09:55.51 ID:1YdOS5/G.net
でもぶっちゃけモンハンで一番楽しい時って発売待ってる間だと思うの
発売後はいろいろと下がる一方だわ毎度毎度

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:09:57.59 ID:jHBbgWch.net
>>955
ある晴れた日のこと〜♪

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:10:38.32 ID:jHBbgWch.net
>>957
それから店で買ってから家に帰るまでの時間とかね

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:10:40.02 ID:R8GmH0jz.net
>>929
特定したw

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:10:57.85 ID:G+KJAl/x.net
>>957
起動してキャラクリしてる時のワクワク感は異常

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:11:47.96 ID:Og7PeIvI.net
>>950
じゃあカタカナだな

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:11:57.57 ID:zK4j8ftX.net
おー900踏んでたかすまんすまん
おナニーしてたわw

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:12:06.58 ID:e9dfdwHn.net
三日もやり続ければみんな目が死んでモンスターをギタギタにしてる

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:12:22.33 ID:cPCkyxex.net
ハルヒって完結したんだっけ?
声優がなんか叩かれてたな

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:13:56.63 ID:QrmG7MSl.net
おまいら眼精疲労用の高い目薬と眼精疲労用の温熱シートとブルーライトカット眼鏡を買っておけよ

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:14:16.39 ID:w3WC13KX.net
強制なんとかさん観た後だとどんな名前でも別段おかしいと思わなくなった

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:16:26.54 ID:y+u5M+wS.net
タルをつければ卑猥・差別用語なども発言できるネトゲもあるし平気平気
タルちんことかタルまんことか

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:17:06.33 ID:e9dfdwHn.net
タルセックスとかえろい

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:17:28.85 ID:LNwEB5Un.net
かっこいい樽〜

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:18:30.06 ID:VMoXNgnP.net
>>925
なんか成長しない馬乗ってる騎士みたいな名前、

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:20:29.77 ID:zK4j8ftX.net
小タルアナニーはやってみたいとは皆一度は思うよな

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:22:30.95 ID:w3WC13KX.net
(´・ω・`)こたるなのかしょうたるなのかいまだによくわからんらんす

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:23:05.75 ID:e9dfdwHn.net
ソープソープ言ってたけど何だかんだお前らライゼクス好きになりそうだな

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:24:40.69 ID:7bcChcVB.net
>タルまんこ
モンハン世界のTENGAかな?

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:27:51.35 ID:cPCkyxex.net
ちょっと考えたんだが漆黒の翼って人名として機能してないよな
日常的な会話が笑えそう

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:30:29.97 ID:kPJeqVWx.net
モンハンでシャミセンと言われてもガルルガ笛の方を思い浮かべる

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:31:01.17 ID:LNwEB5Un.net
うるしぐろ つばさ

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:32:05.97 ID:01ovI8Nb.net
>>966
それは必須だわ

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:32:54.09 ID:VYuJdi4T.net
た〜る♪

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:33:04.70 ID:cPCkyxex.net
バルキサスとか言っても若い人はわからんじゃろう…

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:34:09.77 ID:tWQQSmFz.net
オネアミスなら

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:36:05.54 ID:TIYFGHjS.net
MHMADのタル男でモンハン知ったな

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:39:04.28 ID:e9dfdwHn.net
>>981
極黒だろ何言ってんだ

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:43:39.43 ID:dFDTg7VZ.net
男なら何歳になってもカッコいいものにはときめくんだよ
たぶん

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:44:02.42 ID:Q3SK4m8T.net
>>973
おたる

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:46:20.69 ID:pgR9bsiG.net
男キャラか女キャラどっちにするか迷うからどっちの装備も着られるオネエキャラ作ってくれ

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:49:29.17 ID:FLIlXZz1.net
AV女優のフルネームをハンターの名前にしたらプロハンになれるってほんと?

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:51:19.11 ID:cPCkyxex.net
一時期Fに泉こなたって名前がいっぱいいた
今もいるのかな

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:53:55.84 ID:xCADN7Rt.net
ブシドーランスとブシドー双剣が強そうだと思いましたまる

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:59:40.94 ID:KVSF+F10.net
3Gの謎の英文字規制はなんだったんだ
北米版とすれ違い通信できたとかそんなんあるわけないよな

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:01:09.45 ID:sO+uFPCC.net
>>983
汎用圧縮型衝撃起爆式高濃度爆薬

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:02:27.47 ID:cPCkyxex.net
我等狩友永遠不滅

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:07:19.98 ID:jXueRjQH.net
エリアルのネタスタイル感ハンパねえ

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:07:45.55 ID:MV2L1Cvj.net
発売まで長すぎ

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:08:52.08 ID:WKlVUNXx.net
モウイチドングリ(激寒)

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:09:29.93 ID:dFDTg7VZ.net
ゲームで時間潰すにも月末までほしいのなくて泣けるわ

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:11:00.56 ID:Orf6DE2l.net
1000なら蟹がラスボス

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:12:02.64 ID:aL6+hqIC.net
ギルカの称号をブシドーブレイドにする奴が絶対にいる

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/10/14(水) 01:12:37.54 ID:s0kC4j/x.net
1000ならガノトトス!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200