2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】太刀スレ 4練気目【3DS】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:34:40.90 ID:KJsaBTdj.net
MHクロスにおける太刀の話題のスレです

4/4Gの太刀の話題は専用スレがあるのでそちらでもどうぞ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1446478920/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに安価指定すること

前スレ
【MHX】太刀スレ 3練気目【3DS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448495444/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:35:24.88 ID:KJsaBTdj.net
転載禁止

*システム
【共通】
ゲージ色が赤→黄色→白→無色 と段階的に落ちていくように変更
赤ゲージの持続時間は1分
赤ゲージの状態で大回転(or無双斬り)を当てると赤ゲージがマックスまで回復
4Gにあった練気色が上がるにつれて練気ゲージの消費量回収量が増える仕様は削除

【ギルド】
基本的に4Gまでの操作と同じ
スティック入力+XAで単発左移動切り可能
抜刀時にタッチパネル右上の特殊攻撃ボタンを押すと単発右移動切りになる

【ストライカー】
気刃踏み込み斬り不可
左右移動斬り不可

【エリアル】
地上での気刃1が不可(円月斬りから気刃2に派生は可能 )
ジャンプ2連斬り→着地→気刃2→気刃3→大回転 と派生
「錬気白以上で」ジャンプ気刃3連斬り→着地→大回転 と派生
気刃踏み込み切り不可
単発移動切りはギルドと同じ仕様

【ブシドー】
ジャスト回避→ダッシュ→一文字斬り→気刃無双斬り(縦斬りと斬り上げの2モーション)
で錬気ゲージ色が一段階上昇
一文字斬り→斬り上げ→…にも派生可能
大回転不可
斬り下がり不可(横移動斬りは可能)
特殊攻撃ボタンで単発右移動切り可能
ジャスト回避→ダッシュの部分は回避でキャンセル不可 すぐに回避したいなら一文字斬りを出す必要がある

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:36:34.44 ID:KJsaBTdj.net
転載禁止

*固有狩技
狩技はどれも気刃大回転切りや気刃無双切りなどの長い後隙もキャンセルして出すことができる

【錬気開放円月斬り】
円を描くように太刀を構えた後気刃1のモーションで斬りつける
発動すると一定時間練気ゲージがMAXで固定される
連携の途中で発動させると連携が強制的に気刃1からに戻される
攻撃を当てなくともゲージMAX効果は発動する

【鏡花の構え】
発動後、構えてる間に攻撃を受けるとダメージ、スタミナ消費無しで縦斬りで反撃
円月斬りと比べるとゲージの溜まる速度は2/5程度

【桜花気刃斬】
バックステップした後に前方へ斬り抜ける
モーション自体は2回ヒットし、それぞれ当たった部位に時間差で自動の追撃が入る
攻撃を当てると練気ゲージが一段階アップ

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:37:14.96 ID:KJsaBTdj.net
転載禁止

新モーション

【一文字斬り】
ブシドースタイルのジャスト回避後にXで出すことができる
心眼効果あり、Xで斬り上げ、Rで気刃無双斬りに派生

【気刃無双斬り】
ブシドースタイルの一文字斬り後にRで出すことができる
縦斬りと斬り上げの2段攻撃、2段目を当てると練気ゲージの色を変えることができる
練気消費、心眼効果あり、派生は回避行動のみ

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:38:40.13 ID:KJsaBTdj.net
348 名も無きハンターHR774@転載は禁止[sage] 2015/11/29(日) 16:45:52.56 ID:JqNtoTJt

ID変わったかもだけど>>293

鉄刀lv3 武器倍率100斬れ味緑
村★2お騒がせのリノプロス
リノプロス HP58 頭30胴体75

練気点滅 1.13
白 1.05
黄 1.1
赤 1.2

()内は練気不足の時

踏み込み斬り     26
縦斬り        26
突き         14
斬り上げ       18
斬り下がり、移動斬り 24
コロリン斬り上げ   18
気刃踏み込み斬り   30(18)
気刃斬り1      30(16)
気刃斬り2      30
気刃斬り3      56
気刃大回転斬り    44
ジャンプ斬り     26
ジャンプ気刃斬り   30(16)

一文字斬り      26
気刃無双斬り     108

ジャンプ2連斬り   36
エアジャンプ気刃斬り 30(16)

無双斬りが頭おかしいことになってるけど手元のルーキーズガイド見ても大剣の溜め2と同程度はあるらしいから多分合ってるはず…
全部は調べてないけどやった範囲ではどのスタイルでもモーション値は変わらないと思われる
ギルドのジャンプ2連気刃斬りとエリアルのジャンプ3連気刃斬りは挫折したわ…あとはイケメンに任せた…

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:39:51.81 ID:KJsaBTdj.net
ベルダーサーベルlv1○
└ベルダーサーベルlv2
 ├ベルダーサーベルlv3
 |└ベルダーサーベルlv4
 | ├ベルダーサーベルlv5
 | |└ディアバゾンlv1
 | | └ディアバゾンlv2→???
 | └ガーディアンソードlv1○
 |  └ガーディアンソードlv2→???
 └白兎刀lv1
  └白兎刀lv2
   └白兎刀lv3→???

鉄刀lv1
└鉄刀lv2
 ├鉄刀lv3
 |├鉄刀lv4
 ||├鉄刀lv5→???
 ||└ヒドゥンサーベルlv1→???
 |├斬破刀lv1○
 ||└斬破刀lv2→???
 || └雷刀ジンライlv1→???
 |└凍刃【氷華】lv1
 | └凍刃【氷華】lv2→???
 ├鋸斬り匕首lv1
 |└鋸斬り匕首lv2→???
 └ローグソードlv1○
  └ローグソードlv2
   └ローグソードlv3
    └ローグソードlv4→???

顎刀lv1○
└顎刀lv2
 ├顎刀lv3
 |└顎刀lv4
 | └顎刀lv5→???
 ├骨刀【狼牙】lv1○
 |└骨刀【狼牙】lv2
 | ├骨刀【狼牙】lv3→???
 | ├飛竜刀【翠】lv1○
 | |├飛竜刀【翠】lv2→???
 | |└飛竜刀【朱】lv1→???
 | └コイルドネイルlv1
 |  └コイルドネイルlv2→???
 └黒刀【零ノ型】lv1
  └黒刀【零ノ型】lv2
   └黒刀【零ノ型】lv3→???

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:40:44.27 ID:KJsaBTdj.net
骨lv1
├骨lv2
|├骨lv3
||└骨lv4→???
|├白猿薙lv1
||└白猿薙lv2
|| ├白猿薙lv3→???
|| └白猿薙【ドド】lv1
||  └白猿薙【ドド】lv2→???
|└青熊薙lv1○
| ├青熊薙lv2
| |├青熊薙lv3→???
| |└ダイトウ【烏】lv1→???
| └ドラウンポールlv1
|  └ドラウンポールlv2→???
└ガウシ刀lv1
 └ガウシ刀lv2
  └ガウシ刀lv3→???

ダークサイスlv1○
└ダークサイスlv2
 ├ダークサイスlv3→???
 |└鎌威太刀lv1
 | └鎌威太刀lv2→???
 └クラブカッターlv1
  └クラブカッターlv2→???
   └ショーグンカッターlv1→???

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:41:32.08 ID:KJsaBTdj.net
ユクモノ太刀lv1○
└ユクモノ太刀lv2
 └ユクモノ太刀lv3→???
  └真ユクモノ太刀lv1→???

飛竜刀【ベリル】lv1→???

巨獣刀lv1→???

狐刀カカルクモナキlv1→???

灼炎のルーガー→???

ウインドイーターlv1
└ウインドイーターlv2→???

ブラックサイスlv1→???

チーズニャイフlv1
└チーズニャイフlv2→???

雲羊鹿杖lv1→???

ビートセイバーlv1→???

タチウオノタチlv1→???

デスペレイションlv1→???

紅熊薙lv1
└紅熊薙lv2
 └紅熊薙lv3→???

黒兎刃lv1
└黒兎刃lv2
 └黒兎刃lv3→???

ウィルガカッターlv1
└ウィルガカッターlv2
 └ウィルガカッターlv3→???

フォックスクレストlv1
└フォックスクレストlv2
 └速報隊専用剣【空狐】lv3

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:43:14.86 ID:KJsaBTdj.net
とりあえず派生表も貼ったけど次からはwikiとかが充実してきたら消すのかそれともここの住人達で残りの部分も埋めていくのかは話し合ってもいいとは思う

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 07:48:55.50 ID:KJsaBTdj.net
そして即死ジャスト回避

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:01:19.58 ID:yGGlP6eN.net
いまいち、ジャスト回避からの攻撃方法が、わからないんだけど。
プシューッて回避したらモンスターから離れちゃって、攻撃当たらないんだが

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 09:52:32.88 ID:HteGYJDB.net
既出ならスマン
ジミターアルナジトLv1
└ジミターアルナジトLv2
└ジミターアルナジトLv3
├ジミターアルナジトLv4
|└叛刃アルナジトLv5→???
└叛逆の斬刃Lv1→???

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 10:18:01.37 ID:TIUMGYHU.net
太刀にかぎったことじゃないけどエリアルのふわっと回避クセがあって難しいな
空中気刃とかは便利なんだけどとっさにコロリンしようとして直撃もらいまくる
ランス系のステップを始めて使ったときを思い出すぜ・・・

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 10:34:35.64 ID:274cTATD.net
大回転1乙

P3以来のモンハン復帰だけどエリアルブシドーは慣れるまで難しいな
太刀ライフ楽しいです

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 10:37:57.05 ID:2NVcE8Oe.net
元々対空能力は高かったせいか、太刀のエリアルってあんまぱっとしない気がする
拘束しなくても攻撃し続けられる武器だし

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 12:35:25.63 ID:RSw0bYdF.net
武士道太刀とかいう厨二御用達の響き

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:37:10.34 ID:qdmx9DFB.net
斬破刀ってジンライにしてしまっていいんだろうか

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:46:15.20 ID:k0Pjd4eM.net
毎回強武器種使う強武器厨の俺が一通り触って選んだのはブシドー太刀でした
ということでこれからよろしくな
まぁ 結局は武器自体の性能によるんだがな

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:48:15.72 ID:NMuvCfFh.net
斬破刀lv5で鬼哭斬破刀に派生しました
獰猛フルフルの素材使う

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:51:42.80 ID:fFc2PX9i.net
前スレ947って何派生ですか?

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:02:02.68 ID:NMuvCfFh.net
>>20
2つ名ディノバルドかと

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:18:28.93 ID:fFc2PX9i.net
>>21
ありがとう
まだ先の話だったか

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:47:45.07 ID:x1KKFZhG.net
円月+桜花+絶対回避のストライカーが安定して強い
特に絶対回避はすぐ溜まるから大回転の隙消ししたり、離れたモンスを追いかけつつ納刀したりと攻撃的に使えてターン継続力が上がる

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:50:38.19 ID:c378iJcU.net
回避性能積んだギルドで円月+桜花が取り回ししやすそうでいいなと思う

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:09:50.26 ID:qqS1UDhh.net
ストライカーに慣れちゃうと
他のスタイルはゲージ溜まるの遅く感じちゃうな
ずっと円月状態

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:23:30.26 ID:WffJVXCS.net
鏡花ってサッパリ話題に上がってないけどストライカーですら入れないんだな
やっぱゲージが重過ぎるのか

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:31:08.13 ID:M4bta+aB.net
ゼヨから円月V貰ったが条件が分からん

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:34:07.87 ID:JRnVkrbv.net
鏡花は重いのもそうだが隙消しに使える絶対回避と違ってタイミングシビアで咄嗟にタッチパネル押せないのが……
かといって一番目にセットしてR+A+Bだと気刃誤爆するしやっぱり絶対回避でいいやと

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:43:01.13 ID:Nf+a6RUS.net
リア友3人がスラアク、チャーアク、ヘビィの火力バカトリオだからエリアルでやってるけどバランスいい感じだわ

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:45:19.09 ID:CA9iGIuS.net
☆5上がってすぐナルガソロで倒してその次に出た白疾風もソロで倒せた
異名持ちになってもにゃんこは良モンスで安心した。ブシドースタイルと相性良すぎ

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:47:16.96 ID:pAmMkoGl.net
鏡花はゲージもう少し軽かったら十分選択肢に入るんだがね
当てやすさはピカ一だし
ディノバルドの回転切りに鏡花で尻尾破壊した時は気持ちよかった

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:00:21.73 ID:hEgfOalV.net
ストライカーなら全然ありだと思うが

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:03:13.72 ID:fZW8eORi.net
技レベルVのは集会所の進行度(上位)と各村の貢献度がトリガーかね

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:20:15.36 ID:iAepPbOn.net
今ブシドーエリアルの人が多そうだけど狩技レベル上がったらストライカーギルドも増えそうだしバランス良すぎて怖いな
俺は鬼神3段まで出した後に味方や状況見て大回転自重することが出来ないゲージケチだからやめとくけど

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:27:40.68 ID:x3NRW8pi.net
メメントノス青ゲージで終わりか
せっかく作ったのにちょっと残念

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:40:00.85 ID:W05O2U72.net
エリアルでガルルガ挑んだらいつの間にか尻尾切れてて驚いた
ダウンしたら地上だと円月からの鬼人斬りに繋げるのがベストだね

エリアルこれはハマったら抜け出せないわ

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:41:07.56 ID:c378iJcU.net
エリアルは円月からの気刃ルートがありがたくてしょうがないよな

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:55:28.40 ID:x3NRW8pi.net
練気解放3ブシドーが強すぎる
狂竜化とか他のスキル試したいのに
現状これ1択

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:59:52.99 ID:OZSQOnm3.net
ブシドーの回避からの気刃は硬直多すぎてクソだわこんなに使いにくいなんてな
この硬直消すために絶対回避入れたいレベル

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:11:14.85 ID:wkuT8nBu.net
最初ブシドーつえーと思ったけどやればやるほどJKと無双のモーションが隙多すぎて邪魔になってくるな
やっぱギルドかストライカー安定だわ

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:15:10.26 ID:5Yn1DCBy.net
無双斬りのモーション値が高いからある程度の隙はしかたないと思ってる
ジャスト回避後も無双斬り出すか出さないかは自由だし

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:19:05.66 ID:vP3zM8RG.net
ブシドーもエリアルもゲージ無or白のときにダウン取っちゃうとなんか損した気分になるから円月入れてる

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:19:10.99 ID:oX8ldOCH.net
何も考えず無双に派生してりゃそら被弾するわな
双剣でどこでも乱舞してるようなもん

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:25:05.23 ID:W05O2U72.net
強敵とやり合うと被弾覚悟で無双決める感じになるからきついね
しかも当たりにくい
それでも武士道の魅力は最高

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:29:19.34 ID:CA9iGIuS.net
ブシドーは狩り技セット数がせめて2だったら一強になってたかもしれん
贅沢な悩みだが狩り技入れたいのが多すぎてつらたん

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:29:26.91 ID:KCFX/ZDB.net
赤ゲージになってないと多少無理してでも当てに行きたくなるよな
それに上手く当てても仰け反り取れないと相手の行動次第なとこあるし

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:29:30.49 ID:wMJroBAb.net
つーか無双斬りの隙が少なかったら太刀は完全な壊れ武器になる気がするわ

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:34:51.92 ID:CA9iGIuS.net
無双斬り威力高いからなぁ。出した隙がヤバイけど

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:39:49.34 ID:TIUMGYHU.net
円月でゲージ気にせずに大回転チャンス狙える、桜花で好きなタイミングで色を一段回あげられる
どっちも悩ましいぐらい便利だな。

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:43:49.25 ID:4Olxt03T.net
円月は終了しても剣ゲージほぼ最大からなのがこれまた便利

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:46:18.20 ID:CA9iGIuS.net
1つしか狩り技セットできないスタイルだと選びにくいが汎用にも良いの結構あるしな。絶対回避とか

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:48:08.19 ID:01alvonE.net
回避のあとバカの一つ覚えみたいに無双斬り使ってたらそりゃ被弾するわ
わんこみたいな相性最悪のモンスはブシドー使わない

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:57:17.87 ID:W05O2U72.net
偶然だけど円月で30秒間ずーと鬼人斬りループでバザバザ切り続けられたのが楽しくて円月が一番お気に入りゲージ量もそこそこで使いやすい
モーションの火力はどんぐらいあるのか気になる

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:58:31.22 ID:d6Qg2pqB.net
JKしてXしたあとまたJKに繋げるか無双までいけるかの判断力

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:01:29.25 ID:GBdZhpGy.net
JKしたあとあさっての方向に走って無双スカってるやつwwwwwwwww

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:02:56.34 ID:LO2DMgbd.net
どの道ガンキンやフルフルみたいな張り付き拒否技持ちに対してはブシドーが最適解になるんだから
喰わず嫌いしてスレで煽り合いするより練習に時間使った方がいいぞ

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:08:15.29 ID:CA9iGIuS.net
紅兜もブシドー相性よろしくないな
連続爪攻撃をジャスト回避するとよろしくない事になる

他のスタイルもちゃんと練習しといた方がいいよね

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:30:38.98 ID:he6yJXKB.net
ギルドストライカーの話なんだけど 円月ってスキル発動してる長い間に敵を攻撃しても技のゲージがたまらないよな 結局発動できる回数と桜花ほぼ変わらない気がする

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:31:25.30 ID:697ahwsu.net
P2G振りの太刀が楽しい

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:31:38.68 ID:nxuu8Fxf.net
ドスファンゴとかいう無双殺し
レウスのホバーが可愛く見えるレベルで生き物の動きじゃない

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:39:08.88 ID:K7D88kNd.net
>>55
呼んだ?

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:40:59.02 ID:BhiH30a/.net
何気にドスファンゴの強化具合は相当だと思う
ホーミング性能高すぎんよ

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:43:09.23 ID:+vVEev5D.net
3Gあたりのドスファンゴもこんな感じじゃなかったっけ
上位はさらに糞に

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:44:09.82 ID:6yxYjjW/.net ?2BP(0)

>>40
君が下手なだけ

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:44:40.87 ID:QXvkG5VI.net
3G〜4Gまで猪は居ない、最後に出たのが3rdだが
上位で円軌道突進を使ってくる

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:45:08.84 ID:TIUMGYHU.net
ドスファンゴとはじめて戦う村クエに閃光玉がはいってるけど
あいつピヨピヨしはじめたら周辺を凪ぐ攻撃ばっかりで真後ろから気刃はじめたのに何度か吹き飛ばされたわ・・・

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:45:29.99 ID:pAmMkoGl.net
ブシドーもエリアルも得意な相手には滅法強いけど苦手な奴はトコトン苦手なのがなー
個性としてはそれで良いんだろうけどどうしても付け替えめんどくてギルドにしちゃう

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:51:56.21 ID:+vVEev5D.net
狩技とスタイルもマイセット登録できればいいな

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:52:32.17 ID:UhRe7Jty.net
3rdで終焉を喰らう者で太刀諦めて以来
久々に触ったけど面白すぎるなコレ…
無双斬りのジャリィィィンが耳から離れないまである

ところで集中着く防具って最速何ですか?

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:58:19.26 ID:yY4zVZcM.net
俺はまだドスガレオスやドスゲネポスと戯れてる段階だから質問には答えられないけど、太刀に集中っているか?
それとも集中って狩技ゲージにも影響あったりする?

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:02:03.89 ID:6yxYjjW/.net ?2BP(0)

集中は錬気ゲージの飽和状態になるから不要
敵にもよるけど弱得とか進行具合では研磨やら匠つけた方いいとおもう

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:02:42.18 ID:CA9iGIuS.net
円月使ってると集中は要らないような気もするが
まぁあって損は無いもんだしどっちでもいいんじゃない?

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:08:19.37 ID:pAmMkoGl.net
太刀は全体的に狩技優秀だよな

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:16:34.98 ID:TIUMGYHU.net
マギュルかラングロじゃなかったかな?>集中最速
必要か不要かはハンター次第だしほか武器との併用もあるのかもしれんしな

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:18:38.72 ID:JRnVkrbv.net
>>69
多分マギュルシリーズの胴腕脚。溜め短縮が胴で3点、腕で2点、脚で5点ついてる
ペピポパンプキンは草系交易の時に期待度が高いと稀に混じってくるぽい
次がブラックシリーズだが素材の都合で古龍後になると

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:18:42.64 ID:6wuRtP7T.net
錬気ゲージ飽和になる前に使おうぜ
大回転用に一定量キープする必要ないブシとか
通常攻撃代わりにバンバン気刃出すのも一興

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:19:41.31 ID:UhRe7Jty.net
ラングロかー ありがとうございます
桜ブシドーでやってるんだけど

ダウン取ったあとの気刃ループするときとか
ゲージゼロからジャスト回避→薙ぎ→無双って繋がるのかなーと思って…

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:22:49.07 ID:UhRe7Jty.net
パンプキン取り方わからんと思ってラングロだけに触れたけど
わざわざパンプキンの入手法までありがとう

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:23:15.19 ID:JRnVkrbv.net
>>74
あ、ラングロもあったか……ってよく見たら一式で8点しか付かないのな

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:23:46.52 ID:2FQ4DWjy.net
クックでブシドー練習してるけど無双するタイミングで攻撃来るからなかなかゲージ上げられないわ
クック相手だと他のスタイルの方がいいのかな

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:24:27.70 ID:T2jmp6Vi.net
今回は集中はいらんかなぁ
ゲージの稼ぎ維持方法がころっと変わったし

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:30:45.13 ID:BhiH30a/.net
上位クエZ順の太刀部屋立てたらお前ら来る?

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:34:02.61 ID:WZdyHMAu.net
鏡花ってブレスはカウンター取れないのかね
とりあえずフルフルのは無理だったが

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:34:21.11 ID:NgY3JYND.net
まだ集会☆4でいけない

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:36:21.47 ID:0BZzYBQ/.net
地面這うブレスのことならあれガード強化いるやつだな
ガード強化無しでガードできる技だけ返せるとかかな

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:46:09.55 ID:4otZJH0D.net
一文字と無双の1段目を敵に背中向けてスカして
真後ろに斬る部分を振り向きに当てられると気持ちいいな

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:57:42.38 ID:WW//LfzA.net
桜花気刃斬、エリチェン直前のレイアに当てて落としてやったらめちゃくちゃカッコ良かった

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:06:55.86 ID:VnAw39cx.net
色々試して最終的にストライカーに落ち着いた
絶対回避とかいう攻撃狩技と桜花だせまくるのはでかい

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:09:57.37 ID:7CCLeNdx.net
http://imgur.com/NlT8MxD.jpg

鬼哭斬破刀・真打
他の雷と比べるとどうなんだろう

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:31:41.53 ID:NgY3JYND.net
前スレに飛竜刀エメラルドの最終強化あったけど
微妙に劣化雷28の攻撃力180で 改心20%

+2ついてたから切れ味は不明だけど若干エメラルドの方が強い

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:34:07.77 ID:Tg2+vEU3.net
日本刀型って最強のやつ少ない気がする

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:37:34.33 ID:M4bta+aB.net
>>90
素で白ちょっとだけあるよエメラルド

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:46:57.27 ID:vgsYi8lw.net
麻痺ってコイルドサーベル一択?

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:08:36.50 ID:FULmpjph.net
ブラキ太刀ってどこから派生する?

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:32:53.02 ID:T2jmp6Vi.net
こっ灯籠が虎

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:33:05.13 ID:U1gupQip.net
ティガ太刀

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:33:10.03 ID:0BZzYBQ/.net
一文字斬りとか無双斬り1段目でモンスターがすっ飛んでいく時の哀しさすごい

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:42:24.30 ID:ppx9wK4E.net
ブシドーは強いけど鳥竜系にはサッパリだなぁ あいつら突進か隙の少ない噛み付きやついばみ多くて
無双まで出せぬ スタイル変えるか桜花で色付けするか

>>97
大型モンス弱点の頭に無双当てようとするとひるみ後退で2段目スカるとかよくやるわ・・・

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:48:19.23 ID:4Olxt03T.net
>>66
昔はひっくり返ってくれたし支給品にあるしと思って投げたらこの仕打ちだよ
完全に罠だよ

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:52:20.43 ID:rXJ6Ifzt.net
時間差斬撃かっこいいよな
バタバタ走って逃げたクック先生が逃げた先で傷口開いて死んだのが俺のハイライト

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:58:38.55 ID:JRnVkrbv.net
>>98
下位ならドスマッカオ以外の鳥竜系はサイドステップ二回→拘束飛びかかり→振り向き威嚇の
確定連携に対して飛び掛かりでジャスト取って差し込むくらいかねえ

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:14:48.68 ID:pAmMkoGl.net
結局どのスタイルが良いんだろな

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:20:37.35 ID:37fxpPwY.net
好きなスタイルでいけばいいじゃないか
俺はギルドとエリアル使い分け

高耳 回避1 切れ味+1 +αが組みたい

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:23:45.88 ID:37fxpPwY.net
最強スキル防具を目指していくと、Fの秘伝防具みたいな一式装備になりそうだな
二つ名防具の強化が結構マゾイらしいけど、どのぐらいマゾイのか

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:37:44.91 ID:qwq9LNdp.net
上位いってすぐはどの太刀作ろうかな

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:39:17.19 ID:0BZzYBQ/.net
最終的には各狩技の火力どうなるのかな
場合によっちゃ無双斬り後の隙のカバーに絶対回避もありなのか

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:42:10.86 ID:upcfMAPK.net
レギオス太刀は無属性だし後半はやっぱり微妙?

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:42:48.81 ID:8PUYt9YL.net
上位で太刀のおすすめ防具って何?

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:45:10.89 ID:f7MjVfNg.net
気刃大回転でクエストクリアからのドヤ顔納刀、
桜花ドヤ顔納刀からのクエストクリア・・・いかん、にやけてまう。

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:19:08.79 ID:Nas7DJv8.net
シリーズ通して鎌型が弱すぎる
どうにかしてくれ

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:20:11.18 ID:T2jmp6Vi.net
JKって納刀状態でも発動してちゃんと一文字斬りに派生してくれるのな
こりゃ便利だ

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:29:41.80 ID:MrNqDbmR.net
赤維持楽になったのは本当に喜ばしいが早めに切ること心がけないと尻尾切る前に敵が沈んじまうな今回

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:35:12.48 ID:CA9iGIuS.net
回避性能ってブシドーのジャスト回避には意味無いんだっけ?
スタイルによってスキルも変えなきゃなぁ

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:41:54.92 ID:BhiH30a/.net
ジャスト回避あるからもう回避性能はいらんなとか最初は思ったけどオウガとかと戦うとギルドで回避性能つけてコロコロしたくなる
古き良き太刀もいいもんだ

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:43:11.54 ID:ppx9wK4E.net
わんこにブシドーでいっても連続攻撃が基本のあいつじゃまともにカウンターできんので素直に
移動斬り交えるか回避性能でコロリンちょだな

やっぱ使い分けって大事

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:49:35.37 ID:TJdySvhc.net
全スレ947の武器は何から作れますか?

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:01:16.00 ID:B+jbrNxr.net
連続攻撃ったって全部JKしなきゃいけないわけじゃないんだから
通常回避からのJKとかしたってええんやで?

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:03:25.33 ID:oXX0s4fm.net
連続攻撃から最後に隙を晒すタイプだからJK取る攻撃絞れば割といけそうな気はするんだよな
まだ一度も戦ってないけど

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:25:27.14 ID:mCkcGgU6.net
需要なさそうだがタマちゃんとディノの最終強化
http://i.imgur.com/yd2yUWO.jpg
http://i.imgur.com/mRbuZAI.jpg

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:26:18.52 ID:zoR1VfyH.net
鬼哭斬破刀もっとるかたHRいくつで作れたかおしえてたも

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:35:31.31 ID:WVeO/Kvx.net
>>119
他の同属性がまだわからんけど結構強そうな感じ

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:37:14.74 ID:Pjwf1O7U.net
ナルガの尻尾を桜花で切り落とした後突進を鏡花で受けて討伐したのは我ながら素晴らしかった
動画に残したかった

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:50:20.24 ID:VrZru2sc.net
ボルトz512いる?

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:51:09.00 ID:VrZru2sc.net
ボルトz512いる?

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:54:06.46 ID:B+jbrNxr.net
>>119
タマちゃん白?

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:11:13.52 ID:/fCoJQqu.net
氷菓の派生新武器クソ強いwwww
スロット3もあって氷38もあるとか
しかも雪一文字が最初から青ゲージ


氷菓さんすごい出世だ

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:15:49.20 ID:mCkcGgU6.net
>>125
匠分が丸々白で素は青

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:19:51.19 ID:VrZru2sc.net
ボルトz512いる?

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:19:54.21 ID:B+jbrNxr.net
>>127
なんだ枠見えなかったから勘違いしたわ
セルレ意外のスシロねーのかね

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:22:33.62 ID:aDM4hMhX.net
黒刀4でスシロ

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:31:47.16 ID:vL8OqLV6.net
ようやく村★2終了
そろそろ初期防具から卒業考えるころだけど、とりあえず太刀向きならギザミとナルガ目指す感じでいい?
間に合わせにアウロでも作っとくかなw

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:38:41.07 ID:7dHNRsHZ.net
武器は二つ名ゲーだぞ
前スレ947も二つ名ディノの最終

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:21:33.43 ID:QZsj2TH3.net
二つ名ゲーとか糞の極み
ハゲ頭も無能だったか

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:40:06.08 ID:7Ov1Eqev.net
2ndG以来の太刀使ってるんだけど移動斬り使わないならギルドよりストライカーなのかこれ

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:45:40.62 ID:cQS4BKT4.net
結局ギルドに戻ってしまった…ブシドーは左だけじゃなくて左右なら使ってたかも

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:47:27.19 ID:ci/pBmFB.net
左右移動斬り使わないなら狩り技ゲージ溜まるのが速いストライカーの方が絶対良いね

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:56:55.32 ID:ind1RfkM.net
移動斬りと踏み込み斬りが便利すぎて手放せない
最近のやってなかったならストライカーがよさそうね
円月3取ったら1分半もゲージMAXでザクザクできて楽しい

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:58:10.07 ID:cQS4BKT4.net
やっぱり移動斬りと踏み込みは手放せないよね〜
まあ慣れたら他のも楽しいんだろうけど

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:58:26.83 ID:LDJ6PgA/.net
>>135
右にも行けるが

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:01:12.79 ID:cQS4BKT4.net
>>139
コンボ最中なら出来るのか説明で左移動切りのみしか書いてないから出来ないかとすまんな

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:01:21.52 ID:1RbdPVp1.net
慣れの問題もあるんだろうけど結局ギルドが今んとこ討伐一番早いって言う
エリアルもブシドーもポテンシャル高そうなんだけどどうにも使いこなすのがな
特にブシドー

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:10:35.21 ID:ByTE8AWj.net
>>131
なにげに今作はブナハの腰以外4つで業物が付いたりすると言っておく

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:38:30.73 ID:bmJ9y2hN.net
もしかして麻痺太刀は弱体化したのか?

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:42:50.16 ID:3fp1i1Vg.net
レウス火太刀最終強化でも青ゲとかゴミすぎんだろ

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:58:22.94 ID:VrZru2sc.net
ボルトz512いる?

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:22:26.81 ID:3nIzwoan.net
ミツネ太刀美しいな…素晴らしい

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:22:55.86 ID:oxg6O/jj.net
ゲージ溜めはスキルの明鏡止水と二つ名武器もあるしストライカーは狩技3つ使いたいって人くらいじゃね

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 05:41:27.46 ID:MO+32YLt.net
エリアルとブシドーの使い分けでどうにでもなる
普通の回避で攻撃がかわせなくなったが…良いんだよ、これで…

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:04:18.21 ID:IJSDSWUV.net
それが怖いからなるべくギリギリで回避するようにしてるよ

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:18:13.18 ID:Yzaigq+u.net
ブシドーは大回転斬りできないのが致命的すぎてなあ
相手を選ばないと運ゲーになるわ

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:18:47.98 ID:H1bS0ea2.net
そこで桜花ですよ

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:20:14.35 ID:+m3tCEb5.net
とりあえず集会所HR7まで進めた
上位の一式装備とりあえず作るならどれがオススメ?

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:32:07.36 ID:fpCMCmEc.net
そこまで進めたら後はもう自分で調べるだけじゃないのか

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:41:00.39 ID:8S0PFLbN.net
ブシドーで張り付き脳汁プレイがたのしいな

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:01:18.39 ID:LsBQPWQX.net
>>144
数値教えてくれ
ディノ太刀のがいい感じ?

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:16:24.57 ID:IJSDSWUV.net
上位ハンターがまともに装備も組めないとは・・・・
毎度の事ながら発売直後はこんなんばっかだな

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:16:51.78 ID:EQVrtn37.net
テンプレがないと何も出来ない奴が多すぎ

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:36:29.11 ID:OOceTMS0.net
何でもかんでも教えてもらおうとしやがって自分で考えろよな

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:43:31.83 ID:F4mgOZLf.net
自分で装備の数値メモしながら試行錯誤するのがこんなに楽しいとは

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:45:22.87 ID:IJSDSWUV.net
頭で計算しながらやってるけどたまに間違える
歳かのぉ。。。。

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:47:24.75 ID:IJSDSWUV.net
おつさん達の優しさ

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:48:13.68 ID:IJSDSWUV.net
おつさん?
おっさん○
三連投すまん 仕事してくる

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:49:47.28 ID:v2DsYIYB.net
とりあえず上位序盤は防御250以上で砥石か業物ありゃいいだろ
ソロで毒ボウガン担いでできるブナハS装備作ったな俺は

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:58:48.29 ID:WsoPubwn.net
だれかホムホム刀見つけた?

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:04:01.30 ID:nj8QqyBG.net
まだ下位だけどベルダーの絶対領域が眩しくて手放せない

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:07:21.31 ID:mVJ4oVk6.net
最近上位上がったけどカブラから体力消えてて腹立つ
ユクモノ天あるならスキル問わずそれで行くけどなぁ
渓流行って木剥いでくるか

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:10:24.69 ID:dYVtZOkS.net
ベルダーソードを6まで育ててるけどそれ以降で派生とかあるの?

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:16:21.17 ID:SVa9h+Gc.net
>>166
自分、まだ下位だけど体力入らなくね?
猫飯が体力+40くらいの組み合わせあるし
すでに秘薬、粉塵の量産体制に入ってる

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:20:34.97 ID:vjFflPQf.net
結局HR解放までベルダー→下位ギザミ→上位ギザミだけで通しちまったわ
まぁこれから色々作るからいいけど

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:39:56.72 ID:mVJ4oVk6.net
ユクモノ天あったけど達人15と回避性能8、スロ5の防御力5とか下位並じゃねぇか…

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:39:59.56 ID:V9HmW0Zq.net
村クリアしたとこだど、ブシドーだけでキタ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:40:29.64 ID:mVJ4oVk6.net
違う防御力は26

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:43:22.17 ID:IhHzmlzA.net
今回は上位までというのもあるけどそこまでスキル盛は出来んよね

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:50:40.81 ID:mVJ4oVk6.net
>>173
3rd以降しか知らないけど三眼以外でスキルポイント無しの装備初めて見てビックリしたわ

二つ名装備ゲー、お守りゲーになるのか…

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:01:51.12 ID:WW+H7b5D.net
ヒドゥンサーベル強化してきたけど、白疾風のナルガ倒したら
ラファサーベルってのが一発生産で出てきた。

レアX 攻140白ゲ会心10スロなし

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:24:51.98 ID:TacK/bpY.net
オウガのお手へのJK後にオウガから背中を向けてダッシュして連撃の射程外へ離脱
からの背中向けたまま一文字→無双が入って気持ちいい

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:31:54.87 ID:53hlQa/C.net
3Gのころはラギアのおっぱい切っててタックルとか放電の予備動作見えた時前は絶望しかなかったけど
今だとむしろJK無双チャンスだな

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:33:39.18 ID:z/9rGPkY.net ?2BP(0)

>>171
ガムだけエリアルだわ

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:41:10.04 ID:a+DRohif.net
うおお、悩む、悩むぞ
ユクモノ太刀を強化するか真ユクモノ太刀に派生させるかッ…!

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:53:02.04 ID:53hlQa/C.net
レベルアップさせても派生はできるんだしとりあえず上げとけば?

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:06:14.25 ID:7ZXyVpOD.net
みんな主任戦はブシドーがオススメって言ってたんで行ったんだけどJKが全く決まらない…
なんかコツとかあります?

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:06:32.45 ID:skVtwzp3.net
ガララもエリアルでかなりタイム速まった

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:07:20.63 ID:7ZXyVpOD.net
スンマセン今確認したらギルドで行ってた…

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:17:58.26 ID:/BUAqPiz.net
フルフルの帯電に自ら突っ込む日が来るとは思わなかった
スキル整うまではブシドー安定だなこれ

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:19:44.14 ID:ok+d+/kJ.net
上位入りたてのおすすめ太刀教えろ

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:27:11.25 ID:LCf6joyA.net
モーション値ほとんど変わらず、赤時の火力も落ちたのか
前作の赤点滅時で普通の火力だったのに、下げられたの残念だな
ブシドースタイル以外くそとかになっちゃうのかね?

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:33:39.49 ID:pZoSY8+w.net
慣れてきたらエリアルは桜花より、乗りダウンとれるから円月のほうがよさげか
とにかく白ゲージ維持が必須だけど

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:37:06.98 ID:OxtDFZyV.net
>>185
セルレ太刀で全部いける

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:45:25.52 ID:TajeT8fM.net
うーん、ストライカーは左右切り使えないの辛いなぁ
結局ブシドーに落ち着くけど狩技使いたい…

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:51:56.62 ID:l7NBWIvu.net
>>184
帯電に突っ込んでJKしてドヤ顔無双斬りしてたら2連続帯電くらったぞな

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:57:59.38 ID:E3qgsluD.net
白猿薙ってそのままレベルアップするか白猿薙ドドにどっちにした方がいいんですかね?

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:28:43.58 ID:FdOmDU1W.net
ドドブラ亜種が居ないとゴゴにもならないのは残念だな
2ndGはゴゴゴが猛威を振るってた

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:41:18.51 ID:l7NBWIvu.net
>>186
前作とは赤ゲで戦える時間が全く違うし 気刃斬り出せる頻度も違うから一概には言えんと思う
各武器全体的にアッパー調整だから最終的な立ち位置はまだまだ分からんしあんまり気にするもんでもないと思う
>>192
あんな色物が最強太刀だったんだよね
今作こそ最強の一角に日本刀が残ってくれると良いんだが
鎌とか突きモーションでもにょるから嫌だ

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:42:39.97 ID:1vM5Op6E.net
おすすめっていう聞き方されると答える気なくすよな
属性指定なりで答え絞らんと

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:48:36.05 ID:EqNfqAl6.net
>>186
まあ今作は全体的にモンスの体力が控えめに調整されてるからそれほど気にならないけどね。
フレと4人でやると4の頃よりも圧倒的サクサクで進む

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:57:07.00 ID:28uQ//Ld.net
相変わらず属性オマケの物理ゲーっぽいしな
大抵の武器はセルレでいいわという気がしてしまう

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:46:48.70 ID:impTswZ+.net
桜花Vの情報はまだですか?

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:49:29.31 ID:V9HmW0Zq.net
そもそもIIIがあるのは確定なの?

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:54:30.10 ID:KSKViLrl.net
>186
赤点滅時に普通の火力ww
太刀使ったことないの丸分かり
赤点滅時の太刀は3色状態の棍より火力出るよ

ただ4Gは大回転以外で色を上げる手段がないからどうしても時間かかるし
赤状態を維持出来ないし色が上がるごとに練気ゲージの管理がきつくなるしで
いろいろ不便だった

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:55:03.04 ID:OxtDFZyV.net
桜花じゃないほうUすっとばしてV覚えてるわ
桜花Vがあるかは知らん

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:57:45.31 ID:+fgszklc.net
>>197
桜花Vは上位☆7オオナズチのクエストをクリアで出たぜ。
『古の霞龍、オオナズチ』ってやつだな。古龍クエは多分HR35で開放される。

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:59:57.24 ID:impTswZ+.net
>>201
おお、情報ありがとう
無駄なことをいろいろとやらないですむよ

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:59:59.25 ID:HNxh7ZD4.net
PVでラギアにぶっ放してたのが桜花3だろ
高い部位にも当たる様になるとかwktk

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:13:40.91 ID:EqNfqAl6.net
>>199
ストライカー以外一通り使ったけどギルドもかなりヤバいよな。
ゲージが黄色に戻りかけの時点で無双か桜花のゲージが溜まっていたらすぐに赤に戻せる。
通常クエ中に赤の状態の時間が個人的に4の頃の5倍ぐらいある。
太刀が赤状態維持出来てる時点で火力がやばい。

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:21:59.19 ID:a+DRohif.net
ユクモノ太刀lv4にしたらユクモノノダチ出現 王冠付き…攻撃力180長め緑スロ会心無し…

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:26:52.06 ID:TUlgD3Ud.net
>>204
本来赤維持が普通だったんだよ・・・4〜4gがおかしかっただけで・・・

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:29:06.24 ID:EQVrtn37.net
上位までだろうし倍率は高くても200くらいだろうな

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:29:42.64 ID:RAKI4BgP.net
>>204
今のところギルドで細々やっているがすぐ赤ゲージに出来るし4Gに比べるとかなり楽

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:32:19.99 ID:oMw9ZTsL.net
ゲージなくなったら即リセットとか訳わからんかったな

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:33:29.32 ID:EQVrtn37.net
弾かれ無効を無効とか小学生ぐらいで卒業するレベルの設定だった極限もわけわからんかったな

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:34:55.68 ID:53hlQa/C.net
>>205
さよならユクモ

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:35:46.30 ID:ci/pBmFB.net
極限は黒歴史だろ、忘れてやれ

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:39:57.57 ID:fJ60JR2H.net
グランド・ハンター・ゲームで鏡花V

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:47:26.73 ID:mCkcGgU6.net
まーたこれか

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:50:02.25 ID:AVzYBKGa.net
>>211
まだだ!真ユクモがあるはず!

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:57:05.48 ID:1OpIdr6t.net
赤点滅の火力は4gではほんとにほかの武器と比較して中間からちょっと上程度の火力だったよ
赤のみの操虫棍とか大剣とかチャアクには遠く及ばんくらいの火力
確かにずっと赤を維持できるから前作よりは圧倒的に強くなったけど
他武器と比較したら赤の倍率低下とか他の武器の強化、狩技の特別な自己強化がない点で
立ち位置は前作とあんま変わんないんじゃないかな
武士道の無双切りにすべてがかかってるような気がする

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:25:32.47 ID:AKLeFls6.net
今作は結局セルレギオス武器作っとけばいいのか?

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:33:00.71 ID:1vM5Op6E.net
赤ゲージから直行で無色とかいうクソ仕様じゃなくなったんなら倍率下がっても両手上げて喜ぶわ

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:36:09.39 ID:vjFflPQf.net
別に弱くてもブシドー楽しいし使うだろjk

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:36:53.25 ID:i3wFMaFG.net
もうオススメ武器聞かれたらセルレギって答えときゃええわ

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:46:31.29 ID:IhHzmlzA.net
中盤にかけてはそんな間違いでは無いしな
上目指すなら二つ名武器だろうけど

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:11:51.18 ID:9Xeg/YN6.net
二つ名武器は防御500ないと消し飛ぶだけあって狂ってるからな
物理武器の大剣ですら結局二つ名武器がベストくさいし
とりあえずそれまで一本だけでいくならレギオスでいいんでない

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:21:19.96 ID:qfq1aycf.net
心眼が付く装備は何があります?

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:30:03.98 ID:qsKIPGDC.net
>>188
ありがとな
太刀で暴れような

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:31:39.67 ID:ci/pBmFB.net
>>223
下位ならディノに剣術珠1つで発動する

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:34:28.60 ID:qfq1aycf.net
>>225
上位上がったばかりだと心眼付く上位装備はなさげですか?

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:43:06.48 ID:l7NBWIvu.net
武器種に関係ない単発質問は全力池

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:46:35.56 ID:S33hZKU3.net ?2BP(0)

>>226
【MHX】MHXの質問に全力で答えるスレ6 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449069657/

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:16:55.12 ID:0pKvBBp4.net
水属性太刀ってどうやって作るの

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:18:34.54 ID:XbuVPEFa.net
ラギアってブシドーないときどうやって戦ってたんだ…
今回初めて見るけど中々隙がない

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:19:43.79 ID:h/dpLMYk.net
火炎弾と貫通弾が打てる太刀使ってた

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:24:53.86 ID:skVtwzp3.net
ラギア地上だからごり押し

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:26:27.79 ID:53hlQa/C.net
ラギアはおっぱいか頭は1発切ったら即移動斬りで離脱
尻尾は2,3発切ったあと移動斬りで離脱
大回転はたまたまいいタイミングでひるんだ時か拘束転倒時のみって感じだったな
それでも点滅キープできてればランディープもクリアできてたし
やっぱりモンハンでいちばんのタイムロスは回復なんだなと思う

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:27:33.02 ID:53hlQa/C.net
あ、亜種感覚で書いてたけど今回原種ラギアでほとんど亜種みたいな動きだしいいか

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:04:49.23 ID:8S0PFLbN.net
エリアル太刀もええな
維持楽すぎ

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:27:59.64 ID:XbuVPEFa.net
ラギア部位破壊難しいというか全部壊す前に死んでしまう

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:36:19.38 ID:ci/pBmFB.net
桜花の追加攻撃で対空してるモンス落とすと最高に気持ちい
はよ桜花Vにしたいなぁ

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:45:26.39 ID:5hNc5daN.net
狭くなったフィールドで無理やり亜種の仕事をさせられて
ラギアさん可哀想、海が無いから戦闘エリアが狭いのよね
まあ生態上、原種〜希少種まで同一の個体なんだけどさ

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:46:35.09 ID:7dHIiPIK.net
ブシドー太刀は本当に素晴らしい
モーションもいいし狩技も充実してるし、使ってて楽しい

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:56:03.79 ID:IJSDSWUV.net
レギオスで事足りようがまんべんなく担ぐわ
他にも格好いいの沢山あるし

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:02:41.95 ID:afqMIwLh.net
HR4になったばっかなんだけどオススメの防具とかある?
ブシドーでレギオス太刀担いでる

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:02:48.73 ID:/uLzmKOO.net
ブシドー太刀カッコいいけど回避しても派生の気刃斬りがあたらないからゲージ溜まらないぃぃ

243 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/03(木) 18:16:24.67
ほんと、おすすめおすすめいうやつ多いなぁ
4と4Gの時こんないたか?

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:07:58.05 ID:QZsj2TH3.net
どんなに格好良くてもビームサーベルになるんやで

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:09:51.07 ID:Da3HaSrF.net
>>199
赤点滅時の太刀が3色の棍より火力あるって何を根拠に言ってるんだ?
dpsか?
計算も出来ない子なのかな?

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:12:49.40 ID:IJSDSWUV.net
それがええんやがな
厨二心をくすぐられるわ

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:21:40.02 ID:28uQ//Ld.net
気刃123ブン回してる瞬間のDPSは棍よりあったがループするまで繋ぐとアカン感じ

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:23:42.74 ID:v2DsYIYB.net
今回は太刀らしく後の先を読む感じやな
モーション読んでジャストX斬りジャストX斬りジャストXRとかいう動きができると本当気持ちいい

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:28:42.41 ID:DYjs+egy.net
無双斬りのモーション値が108とか聞いて
無双斬りぶっぱマンするためだけに絶対回避にするか本気で迷う

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:36:41.53 ID:lTr6vPhD.net
>>230
3では陸上はボーナスタイムだったんだぜ・・・

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:37:44.37 ID:HIPIGSuY.net
トライでは陸上ラギアはポンデより弱かったよ
あの時に比べると色々器用になったもんだ

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:39:09.69 ID:1vM5Op6E.net
>>249
ずっと無双ねじ込める相手にならそっちのほうが早く倒せそう

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:39:45.14 ID:mCkcGgU6.net
桜花は属性ダメも入ってるんよね?エフェクトちゃんと見てないが

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:40:52.87 ID:jrnqHopP.net
>>245
3色揃えて棍は攻撃力1.25倍
太刀の場合赤ゲで練気点滅で1.469倍だよ?
まあ、稼働時間的にはウルトラマンみたいなもんだけどw

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:46:57.72 ID:oMw9ZTsL.net
倍率は太刀だけど火力は棒のほうが高かったな
あっちはボタン1つで大剣の溜め3相当の威力連発できたしな

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:48:54.25 ID:gSLQpbaf.net
太刀は大剣とかにくらべて手数も結構出るから
属性部分も無視できないし、レギオスで大丈夫といわれてもそれぞれの属性分は作るわ
・・・まぁまだ青ゲを確保するので精一杯なんだが

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:53:27.55 ID:U4wMXIWt.net
今回ヒットストップ全然かからんから火力実感できないんだよなー
4Gで頭殴ろうものなら引っかかり半端なくて爽快だったんだが

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:56:39.04 ID:TC7ExJU8.net
>>257
その引っかかりで事故とか良くあったし別にヒットストップなんてこれくらいでいいよ とくに4gはひどかった

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:57:49.98 ID:HIPIGSuY.net
今村タマミツネ倒してきたところだけどタマ太刀の見た目いいな・・・
性能次第じゃ水メインにしたいところ

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:58:23.28 ID:vjFflPQf.net
桜花使う時とか周りの雑魚も巻き込むと恐ろしいほどヒットストップかからね?

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:00:22.90 ID:HIPIGSuY.net
あれID被ってる

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:06:41.63 ID:i3wFMaFG.net
オススメの武器は?って聞かれたらレギオスって言っとけってだけで
自分で考えられる人ならそれぞれの属性揃えたほうがいいに決まってる

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:09:48.85 ID:3nIzwoan.net
モンスによってはきれみ優先か属性優先かって話だもんな
まぁきれみ良くて困ることないからそうなるだけで

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:18:43.56 ID:TC7ExJU8.net
>>263
き・・・切れ味・・・

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:21:16.74 ID:KKgjgvDL.net
レイア強化先に毒ねーのかよ...

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:21:33.33 ID:yXwSaqns.net
上位もある程度進んでいろんな武器防具作れるようになったわいいけど、圧倒的金銭不足!

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:21:55.57 ID:V9HmW0Zq.net
連続なら無属性もあり

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:43:20.76 ID:YsfxWTta.net
鏡花って当たり判定どうなってんだ
ナルガの頭に向かって使ったら尻尾ちょん切れた

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:24:29.37 ID:bWicYU2M.net
欲を言えば桜花1〜3だけで狩技埋めたかった
桜花から桜花繋いで桜花で〆て悦に浸りたい

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:26:07.49 ID:mCkcGgU6.net
桜花V強いね
当てれば怯む勢い

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:29:09.12 ID:o4XkhThn.net
二つ名レイアって太刀ないのかよ
防具作っちまったわ

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:36:15.08 ID:QqJWwkb3.net
みんなしてブシドーなのか?
空中でくるくる回り続けるエリアル楽しいのに

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:44:50.61 ID:D5yDeCjQ.net
スタイルは使い分けてナンボだよ 接着はよろしくない

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:51:02.85 ID:HIPIGSuY.net
俺はギルドしか使ってねえわ

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:01:41.07 ID:LzhTzMev.net ?2BP(0)

ブシドー長い間使ってると、たまに乗り換えるギルドのにっくき大回転が気持ちE

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:04:44.01 ID:0Rv6EX8R.net
>>268
鏡花に限らず太刀の当たり判定は謎な部分があるな
俺も飛びかかってくるテオに正面から抜刀気刃1を当てたら尻尾が切れた

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:07:28.05 ID:LDJaC7ap.net
ナルガ太刀の最終強化に大竜結晶がいるんだけど
アカムまで取れないって本当?

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:16:34.04 ID:HIPIGSuY.net
ディノの溜め横回転範囲広すぎ

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:31:15.94 ID:IJSDSWUV.net
かっこ良くてきれみいい太刀欲しいな

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:32:09.69 ID:D5yDeCjQ.net
桜花は外せないが、円月してからの気刃ループクッソ気持ち良いんでたまにブシドーから
ギルドに戻して堪能してるわ

そして回避はコロリンではなく移動斬りによる離脱がベストという事を思い出すのにしばらくかかる

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:42:39.76 ID:gSLQpbaf.net
円月での火力アップも捨てがたいが、大回転出すのに苦労してた時代を思うと
即座に発動できる桜花ははずせない・・・

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:51:20.36 ID:9wSWqaW5.net
桜花の追撃でクエストクリアが気持ちよすぎる
ずっと太刀一本できてるが今回他の武器もこんな感じなのかな

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:52:55.00 ID:Too5/RVa.net
麻痺太刀おすすめアドセンスクリックお願いします教えてくれ

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:55:04.84 ID:c/ifC/HZ.net
ブシドー使いこなしてる人、凄ぇなぁ
JK狙って、むしろ被弾が増えてるよ…

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:56:20.63 ID:iSBwFE3G.net
無理にJK狙うと死ぬ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:05:04.21 ID:oXX0s4fm.net
>>275
先の先まで読みきれないと当てられない4Gクソモンスと違って
割と簡単に当てさせてくれるから爽快だよな

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:05:29.89 ID:1OpIdr6t.net
アルナジトって匠で白ゲージ伸びんの?
伸びるんだったら叛逆より強いのかね
叛刃アルナジトlv5 190 20%スロ1 素白10?(切れ味マックスじゃない)
叛逆の斬刃最終強化した人いる?

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:06:32.76 ID:1OpIdr6t.net
>>287
10%だった

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:06:35.83 ID:IJSDSWUV.net
二つ名レウス防具が
剣士=黒炎王之魂(風圧【大】無効+攻撃力UP【大】)
   高級耳栓
   弱点特効
で結構いいけど、風圧いらんから切れ味+1が欲しい

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:08:09.52 ID:8suRxHWk.net
倍率はさして変わらんから一番かっこいい属性エフェクトで選びたいけど迷うな
龍もいいけど水も良い、氷と火はなんか雑になったし雷は見飽きたし

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:19:23.33 ID:HIPIGSuY.net
桜花でクリアするとカッコいいよな1回だけ大型でできたな

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:21:03.90 ID:3nIzwoan.net
桜花で納刀と同時にフィニッシュできたら多分言葉失うわ

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:27:56.98 ID:4rWIGylp.net
太刀ブシドーってすごく難しいな
ジャスト回避狙えるのは突進攻撃くらいなのに
カウンター狙うにも敵は遙か遠く

オーラ上げられるのが狩技しかない

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:28:02.48 ID:lsYKVy0L.net
桜花ヒットと同時に攻撃喰らって吹っ飛ばされて、吹っ飛ばされてる最中に桜花の追撃が出てそれでクリアしたことならある

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:31:35.91 ID:DAGMv2qF.net
ブシドーだがたまにサイドステップが出る気がするんだが出せる人いる?
気のせいかな

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:33:20.31 ID:FFvx94te.net
足引きずって逃げてくところをちょっと追い越した場所で桜花ヒットさせて倒したことあるな

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:35:35.24 ID:v2DsYIYB.net
ブシドーデビューしたきゃ訓練所フルフルAとれるまで頑張れ
いい練習相手だアレは

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:39:21.73 ID:iFfGskAi.net
初見A取れたべ
Sはちと難しい

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:43:00.63 ID:oXX0s4fm.net
ブシ太刀だとあのガルルガちゃんが良モンスに化けるな
しかし地底火山の糞マップ具合でプラマイ0

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:51:15.01 ID:iFfGskAi.net
以前ガルルガはブシドー殺しって見た気がする
クック骨格のほぼ予備動作無しの突進が回避合わせづらくて苦手

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:55:52.55 ID:oXX0s4fm.net
ギルクエで結構遊んで振り向き誘う間合いとか染み付いてたおかげかもしれんね
クック骨格のほぼ予備動作無しの突進と言えばゲリョスが全然あかんかった

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:01:21.23 ID:bwT6O9Ac.net ?2BP(0)

>>286
個人的には一番はラーのサイドステップがくそ
明らかにケツにお目目あるわ

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:03:42.71 ID:bwT6O9Ac.net ?2BP(0)

ガルルガは軸合わせし終わったら無条件に前転するわ
大半が急突進だし、ついばみか火の玉ブレスでも尻尾切れるからデメリットが少ないというかまず被弾はしないからかなり安全

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:03:58.45 ID:PlXAyRDe.net
ブシ太刀だとガム公が苦手だわ
緩慢すぎて逆にタイミングが図りづらい
まあエリアルでメッタ斬りにすりゃいいんだけど

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:06:37.23 ID:D5yDeCjQ.net
ガルルガはちょいと距離開けて突進誘った後その蹴り飛ばし部分をJKして無双すると良い
要するにガルルガに向かって回避した後Uターンして芋ほりとかしてるガルルガに反撃

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:08:34.89 ID:QqsCSgCT.net
車庫入れ象さんは予備動作がわかりづらいけどエリアルでぴょんぴょんしてたらいつの間にか死んでるイメージ
あと個人的にディノは似た予備動作が多くて見分けがつきづらい
強力な尻尾攻撃よりもジョーみたいなダッシュ噛みつきの方が避けづらくてキツイ

新モンスは倒すのは慣れれば難しくないけど部位破壊がめんどくさい

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:13:23.20 ID:3nIzwoan.net
デンリュウの素直さよいよね

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:15:07.71 ID:5YKaH/jf.net
固有狩技なんですが、絶対回避だけ設定してて進めてるんですけど
やばいですかね?(設定方法がわからない)

今、解放クエだけ進めて、LV5の淡紅の泡狐がたゆたうかが残ってます。
同じような方いますか?遅いでしょうか?

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:17:26.27 ID:728ikqGW.net
すまんライキリってどこから派生アフィ?

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:18:48.45 ID:gz6dDqHK.net
エリアル楽しそうだけどいまいち無敵時間がわからんのよなぁ
どこからどこまでなん?

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:22:56.40 ID:hsLwpkQU.net
セルレ太刀このランク帯じゃ破格の性能だな

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:23:34.01 ID:7ZXyVpOD.net
>>308
自宅のアイテムボックスでスタイルと狩技の設定ができる

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:23:45.85 ID:QqsCSgCT.net
>>309
アごLv2→ランポッポアフィLv3→アフィキリ
だったと思うアフィ

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:28:25.53 ID:bwT6O9Ac.net ?2BP(0)

ライゼクスは明らかにセルレの色違いな癖して、セルレに反してカッコイイ上に神モンスだった

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:39:54.70 ID:gz6dDqHK.net
セルレは群れで飛んでる描写のせいで漂うポッポ臭が……
武器性能はかなりいいんだけどな

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:44:45.65 ID:D5yDeCjQ.net
ライゼクスさん大きく振りかぶる事に拘り過ぎて徒歩でほぼ全部避けられちゃうからな
これでエリチェンがお隣だけなら神モンスだった

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:47:31.90 ID:LTYV4xZL.net
そろそろ各属性のおすすめ武器とか知りたい

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:48:44.58 ID:/PcfePPV.net
狩技とスタイルのおかげでスゴイ久しぶりに太刀が楽しく感じるわ
一瀬ありがとう

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:48:54.93 ID:vjFflPQf.net
そろそろって二つ名武器の最終形すらほとんど分かってないのに気が早くないか

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:50:11.72 ID:v2DsYIYB.net
エネチャブシドースラアクもおもしれぇえええひたすら斬り斬り舞いできる
ていうかブシドー全般強く感じてきた

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:50:39.95 ID:WVeO/Kvx.net
前スレとこのスレに転がってたjpg発掘してきた
あくまでその属性の一番強いやつってわけではなく画像が上がってたやつなので注意


http://i.imgur.com/yd2yUWO.jpg


http://i.imgur.com/mRbuZAI.jpg


http://i.imgur.com/8WUgf14.jpg
http://imgur.com/NlT8MxD.jpg

爆破
http://i.imgur.com/3mWxlUU.jpg

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:51:14.55 ID:hsLwpkQU.net
今回最終性能が武器も防具も出揃うまで時間かかりそうだな
特に防具のスキルシミュなんていつになるやら

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:52:54.13 ID:EgWjFXeQ.net
最終装備揃えるまでの装備が実質最終装備になりそうだw

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:56:10.91 ID:5YKaH/jf.net
>>312
どうも

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:57:45.03 ID:X0tvgGdR.net
二つ名ガルルガ太刀どうぞ
素白期待してたからざんねん
http://i.imgur.com/MnoGzeN.jpg

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:58:18.98 ID:QSQX2YQq.net
>>293
もうちょっと敵を観察してからやるのがいいよ
せめて咆哮ぐらいJK出来ないとキツい
これが出来れば少なくとも黄色は保てる

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:59:07.61 ID:tU5cPVGS.net
出来れば切れ味とか無しのSS上げて欲しかった
贅沢言っちゃいかんが

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:01:57.42 ID:SPYiqBEf.net
匠なしの斬れ味は見りゃわかるし
ありでどれだけ伸びるかわかるからあったほうがいいでしょ

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:05:32.02 ID:D6uBqUp3.net
太刀には今まで必殺的なのが無かったから桜花はいいね

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:10:08.22 ID:VtAIvAL1.net
桜花強いわこれは

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:12:34.89 ID:2ad8BR1C.net
太刀で匠使う予定の人っているの?

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:14:41.27 ID:EVVTMbd9.net
>>329
大回転「」

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:15:08.60 ID:6GlZAB6f.net
桜花モーション値バカ高そうだよな
上位上がりたてで気刃123入れても生きてる雑魚イーオスが1発で驚いたわ

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:18:42.09 ID:7DQ5zvaJ.net
いまんところはやっぱり素白ほしいよなぁ
二つ名防具の複合スキルとか判明してきたらまた違うかもしれんが
とにかく今は上位もセルレ安定なんだがお前ら何使ってんの?

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:20:33.09 ID:6GlZAB6f.net
黒刀育てるための虫捕り地獄がいつか報われると信じてる
次はゲネルかぁ

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:23:09.97 ID:zgsp4Zvb.net
上位から強化できるものは何でも強化してってるけど
やっぱりレギオスの倍率が大正義なんかなぁ

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:30:52.23 ID:3kkAoz0u.net
>>325
うーむ…上にあがってる爆破太刀と比べちゃうとちょっとなぁ…
勿論強いには強いが

おつおつ

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:37:45.36 ID:eNKnQHiv.net
ゴヴァンダンって見た目からしてディノかな
ディノSも強いらしいし出たら速攻乱獲だわ

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:38:11.32 ID:L7e4FUtl.net
ホロロホルル太刀って作れない感じ?

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:51:25.46 ID:kqFCn7RA.net
>>332
大迷惑さんは帰って、どうぞ


言っといてなんだけど剣閃見る限り大迷惑ってほど範囲広くないよね それともあれエフェクトであって
実際もっと範囲広いんかな

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:54:43.76 ID:zPNL9eU3.net
ディノパルドが上手くいかないからアドバイスください
武器は飛竜刀葵で防具はファンゴとジャギイ混合で攻撃中付けてます
スタイルはブシドーで狩技は桜花です

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:57:22.77 ID:K4O72mgt.net
漆黒爪終焉はどんな感じになってるかな

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:02:01.52 ID:e0BNeCCU.net
>>332
ド派手なモーションの割にはダメージ大したことないよね
無双切りのイケメンっぷりを見習って欲しい

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:04:08.41 ID:b8JHri/G.net
そもそも大回転の威力が低すぎた気もする
あんだけ面倒な前モーションからのふざけたドヤ顔納刀までやってあの威力ってゲージ上がるとはいえおかしい

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:04:26.02 ID:vfdJMkNd.net
>>341
無双は横ステップで回避されたあと噛み付きで反撃されやすいから
ぎりぎりまでディレイかけて無双に派生するかしないか見極めたほうがいいかも

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:05:55.86 ID:zgsp4Zvb.net
初見のモンスにはギルドスタイルで堅実に攻めていくのも手
秘薬や回復Gにトラップ調合分フルで持ち込みでとにかく総力戦

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:05:57.63 ID:U3UOq8VA.net
大竜結晶ってどこで手に入るんだ?
夜刀月影に使うんだがHR解放しても見当たらない

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:07:41.52 ID:itaRmvY/.net
ゴヴァンダンってディノの二つ名武器だぞ

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:09:21.04 ID:G812SnBh.net
レギオス太刀って、何て名前ですか?

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:11:01.09 ID:7DQ5zvaJ.net
>>349
チェダーアルマジロ

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:12:50.41 ID:u2lVLHh5.net
>>348
えぇ…二つ名ゲーか畜生め

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:13:29.46 ID:j7Qnjcrl.net
タマミツネなタチはすごいクールです
わびさびですか

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:32:44.82 ID:og2CyYI+.net
ストライカー系の人気が今あまりないようだけども、
太刀のストライカーはギルドに比べての欠点あまりなくてよさそうだね
狩技優秀だし

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:38:16.47 ID:B/1mrqot.net
達人4のお守りでたし武器スロ入れて見切り3だわ
上位の一式作るの決めるまで下位フルギザミ強化してしばらくやってこう

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:39:52.46 ID:kqFCn7RA.net
そう思っていたが移動斬りと気刃踏み込み無いのは想像以上にもどかしくてギルドにしてる
鏡花でドヤりたい時も多いが円月からの気刃ループと桜花は捨てられんのじゃ


しかし今回本当にスキルがしょっぱいな 上位きたけど業物と攻撃中しかないぜ

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:46:25.31 ID:3kkAoz0u.net
移動斬りは斬り下がりと違って技の出始めの位置がちょっと高いから痒い所に手が届くんだよね
あれ無くなるのはちょっと辛いかなぁ

黒刀さん最終強化に獰猛なんちゃらの重甲虫素材使うんだがこれ何ぞ
ゲネルのレア素材かしら

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:49:01.95 ID:b8JHri/G.net
獰猛化っていう4でいう狂竜化個体みたいなのが上位後半から出てくる
その獰猛化ゲネルの素材

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:50:20.40 ID:3kkAoz0u.net
>>357
あーなるほど…
今作にも狂竜化とか極限化みたいなのがあるのね(´・ω・`)
教えてくれてありがとう

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:38:54.94 ID:5GuynVbh.net
やっぱ太刀はユクモが似合うな

ガーヴァ殺しまくったけど後悔なし

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:25:12.25 ID:hP983MRZ.net
>>321
こういうの待ってた
雷は鬼哭のが強そうだな

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:52:29.36 ID:u2lVLHh5.net
でもユクモノって赤じゃないとかっちょわるい
ノダチはカスだし真はどうなるか知らんけど紫染めとかやだ

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:40:56.44 ID:v7/fi9j3.net
>>334
もう全部判明してるぞ

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:39:42.36 ID:EkEcHOVQ.net
気刃123→移動切り→突き→ と 気刃123→前転→切り上げ→ ってどっちがDPS高いの
円月中前提で

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:31:51.06 ID:v7/fi9j3.net
今回は紫なしなのかな
イカ武器は太刀あるの?

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:50:04.95 ID:v7/fi9j3.net
あるのか
しかしめんどいなイカ

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:47:21.98 ID:n2QMktt8.net
>>353
でも狩技3つはいらないかなって思ってギルドを使っちゃう

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:49:51.40 ID:zgsp4Zvb.net
狩技Zボタンに登録できるといってもゲージは見えないし
パネルは十字やら地図で圧迫されてるし・・・狩技1つでいいや

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:53:07.86 ID:v7/fi9j3.net
地図は上画面だけど、みんな下なのか?
画面がごちゃごちゃして見難いなんて聞くけどそうかな

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:54:40.26 ID:LkUPB6tc.net
このスレのおかげで太刀ブシドーの面白さに開眼できた。多謝。

まだ下位だけど、会社帰りの楽しみとしてチマチマやる。

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:55:21.25 ID:7hbO/yTF.net
昔からずっと上だな
クロスで変えた設定といえばカメラ速度を普通にした
ジャスト回避のあとのダッシュの精度を高めるために

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:03:58.12 ID:b8JHri/G.net
地図の自分矢印だけ見て移動とかよくやるから基本地図は上だなぁ
運搬クエとかで後ろを見ながらマップの出入り口に向かって正確に走りたい時みたいな

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:11:23.40 ID:oFv55gqC.net
俺も地図はずっと上画面
十字キーとタゲカメと狩技は外せないからスペース足りないしね

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:18:11.56 ID:8ZLtnlUm.net
>>283
コイルドネイルから派生のコイルドサーベル
赤維持必須だけど

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:20:13.14 ID:OIUIIyvc.net
>>213
大挑発Vじゃねぇか騙されたわ

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:04:48.42 ID:iSZB2aqg.net
エリアルでディノやると振り回してる尻尾踏みつけて回避できることない?

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:22:59.09 ID:hP983MRZ.net
>>353
いやいや移動切りと踏込鬼神ないのは相当デメリットだと思うぞ

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:26:49.38 ID:OvyjZtfh.net
両方いらない

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:38:16.36 ID:5rt8/uLe.net
ソロ専でちまちまと村クエ進めてるけどやっと桜花2が来てテンションアゲアゲだぜぃ。

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:41:56.91 ID:FS8N/han.net
桜花3はどのクエじゃ…

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:04:00.52 ID:AT9qjtXi.net
今作の太刀くっそ邪魔ワロエナイ

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:07:24.94 ID:oFv55gqC.net
>>379
上の方でナヅチって言ってる人がいた気がする

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:46:24.56 ID:0s5hBdQZ.net
ゴア太刀最終まで強化した人いる?ジャスティス派生でいいんかな?

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:52:55.14 ID:8HXQW8ul.net
二つ名装備って武器まで一式じゃないと効果発動しない?
まだそこまで作ってないけど太刀作れる二つ名って限られてるよね?

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:01:45.74 ID:e3zr+/mQ.net
一番他人こかしにくいのはブシドーかな?
でも連続JKしようと一文字挟むとたまたま近くにいたチャアクや後ろから走ってきた大剣にクリーンヒットしたりする

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:12:53.86 ID:Bv1D/XaE.net
喜べ、黒刀上位入りたてなら出番あるぞ!
レベル4で130の青長め白少しs2会心5%
森丘の10でカンタロスも居るから行き成りつくれる

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:14:58.26 ID:n2QMktt8.net
>>383
強化しきらないと発動しないとの事

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:47:07.49 ID:fqmcE9zO.net
>>386
よくそのデマ流れてるが防具1式だけで+6まで強化すればスキル発動するで

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:48:01.05 ID:n2QMktt8.net
>>387
そうなんだ!完全に騙されてたわ

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:23:07.59 ID:21/k+WpV.net
タッチパネルの狩技 縦3か横3か1個のしか選べんけどギルドのとき2個だけ置きたいわ…
地図はオプションで消してL長押しで表示するようにしたけどパネルのスペース足りんです

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:25:55.18 ID:DquEdk2H.net
確かに2個だけのやつは欲しい

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:26:52.62 ID:3kkAoz0u.net
黒刀についてる本当にささやか過ぎる防御力上昇効果の存在価値が分からん
強化しても+2のままってどういうこっちゃ

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:36:58.64 ID:YEAAZDuZ.net
まだオンやってないけど狩技は周り気にしないといけないのか?
ただでさえ気使って太刀以外も背負ってるのに…

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:40:42.31 ID:ffBUsklE.net
なあシミターアルナジトはそのままいくべき?それとも叛逆にしたほうがええ?

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:48:20.51 ID:21/k+WpV.net
>>392
俺はリアフレとしかやらんけど常に張り付いてる奴ばっかじゃないし隙みてぶっぱで良いんじゃない?
大回転もなるべく人居ない方に掠めるように撃てばそう味方斬ることもないし
気を遣いながらやってるならなんとなく伝わってるみたいよ

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:48:51.23 ID:Hr21Hbn1.net
エリアル太刀なら邪魔しないされないぞ!
ってことはないの?
まだブシドーで村しかやってないのだが

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:14:15.73 ID:k9yqG2DF.net
今作の匠って白ゲージ武器の切れ味伸びなくない?
紫ないみたいだし
切れ味だけに関して言えば
白ゲージ武器より青武器に匠付けた方がよさげ

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:14:31.29 ID:vnRp9xAc.net
どうせエリアルでも大回転は地上で打つことになるから変わらん
まあ太刀は転かす攻撃までしかないから、味方のSAに配慮できるPSがあればそこまで邪魔にはならん武器種

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:16:14.96 ID:7xdvHVoS.net
>>392
狩技どころか通常攻撃でさえみんなコカされるぞ
今作の太刀弱いし火力寄生みたいなもんだ
またギスギスオンラインがはじまるのが目に見えてる

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:24:01.72 ID:YSlt833q.net
太刀のおかげでオストガロア討伐できましたありがとうございます
ストライカーで狩技太刀専用3つにしてたけどオストガロアなら鏡花外して絶対回避でよさそうだね

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:30:21.05 ID:IzYDxkld.net
どうせソロでしかやらんのだからこかすとか知ったこっちゃない

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:33:49.29 ID:gVimNGia.net
え?太刀弱いん?

大量に作っちゃったなぁ…操虫棍も弱化したしあとは双剣くらいしか使えるものが無い…

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:40:22.74 ID:wqPYIc8z.net
教えてほしいんだが、ゴヴァンダンの派生元ってどこからいけばいい?
起点すらわからなくて頭抱えている

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:41:05.58 ID:n2QMktt8.net
>>401
定期的に現れるネガキャン君だから気にしたら負け

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:43:32.61 ID:IzYDxkld.net
今回の村ラストくっそゆるいな
糞雑魚な俺でもアルナジトLv1で26分

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:53:58.54 ID:SyYzFKNL.net
4からXなんだけど乗りが難しくなってる?
全く成功しないんだが

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:56:40.04 ID:z0nN++GC.net
PCから息抜きでこっちきたらホントぬるかったよ。
だからこそ楽しめるところもあるが。

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:01:31.88 ID:HqBtGjt4.net
G級もギルクエもないんじゃ
強い武器作っても使うとこがない

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:03:13.58 ID:UmMWLk0f.net
>>407

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:09:16.26 ID:VwQUckb9.net
大迷惑斬りとか言ってるけど、今回殆どアーマー持ちだから特に大迷惑でもないよな
盾職はジャスガすればいいし

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:09:26.13 ID:gVimNGia.net
こんだけ色々削ってたらGは出ないと思ってしまう
イベクエで超強化アルバ配信を期待しとこう

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:11:04.85 ID:x1CEOhyU.net
>>401
今作はハンマー以下だよ
もしかしたら最弱候補だね
好きでなきゃ使えないわな

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:14:27.10 ID:4ParfKRZ.net
太刀が弱いというかエリアル勢とポジション被って邪魔になってるからヘイトかってるだけだよな

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:19:41.88 ID:3kkAoz0u.net
むしろ弱いって風潮の方が太刀ゆうたが減りそうだし嬉しい
実際使ってる奴だけが分かってれば良いよ

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:21:55.39 ID:M55xryRF.net
太刀じゃない奴だってこかしてくるしお互い様でいいんじゃないですかねw

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:22:11.57 ID:pHGIBHWX.net
大回転で色変えるのに慣れ過ぎちゃってギルド以外に慣れない
ブシドー面白そうだしせっかくなら色々遊びたいんだがなぁ

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:23:01.70 ID:7hbO/yTF.net
味方の位置によって攻め方変えられないくらいのトーシローなんだから何言われたって気にすんな

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:27:29.65 ID:7mj0N5+9.net
太刀使いが狩り中に採取ばっかりしてるから
大剣で殴りまくってやったわ

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:31:52.60 ID:VwQUckb9.net
今作は太刀じゃあんまこけないね
ハンマーも溜め以外アーマーになったしマジで盾職くらい
双剣で人の背中に乱舞叩き込んでくるやつが一番迷惑だわ
あれはマジでありえねぇ

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:32:41.29 ID:x1CEOhyU.net
>>413
この時期はまだ厳選する人いないから
野良の太刀ゆうた勢の多さハンパないぞ

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:33:23.04 ID:+YjSVHxw.net
大回転当てられないマンなのでブシドー桜花じゃないと赤くできません
ツボにはまればあっさり赤くできるのでブシドーいいね

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:33:39.26 ID:91mTNOWg.net
>>411 まるで太刀の全てを知ってるかの様に偉そうなのが笑える

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:34:36.28 ID:fTgEysCg.net
触るなよ

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:36:29.81 ID:4R1AhLGk.net
みんなスパアマばっかだし気にしないでぶっぱしていいよ
メイン盾いたら気を使う程度でいい

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:39:05.91 ID:RiK4lynN.net
今更だけどジャスト回避→攻撃当てる→R→Rで練気ゲージ上がるけど隙デカいな・・・

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:41:49.14 ID:PMIDBJVb.net
今回の大回転は後方の判定が広い気がする
モンス通り過ぎてても斜め後ろくらいならちゃんとヒットして色が変わってくれる

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:42:54.61 ID:RiK4lynN.net
とりあえず桜は狩技3にしておけよ

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:43:37.35 ID:fvhoOf2W.net
>>424
逆に今までどうやって上げてたんだよ本当に今更すぎる
それとRは一回だ

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:45:56.99 ID:XJPK0nV+.net
無双切りにすら気づかない奴にしとけよとか言われても草しか生えない件

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:47:04.97 ID:mWIhwx3t.net
>>425
そうそう、ソロならいいけどマルチだと不可抗力的に巻き込んじまうw

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:54:58.75 ID:x1CEOhyU.net
>>421-422
単発煽りは太刀スレ名物だな

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:56:35.16 ID:B9x+Luua.net
やっとブシドーで安定してゲージ上げる方法見つけたわ
味方の乗り中狙えば面白いくらいゲージ上げられるんだな

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:59:31.00 ID:XJPK0nV+.net
誰だよ特大ブーメランの術使ってる奴

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:03:58.16 ID:fvhoOf2W.net
だからなんで触るの?

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:08:24.42 ID:nXqj43oW.net
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:14:47.61 ID:iSZB2aqg.net
ブシドーでやってみたけどJK狙いが逆にめんどくさいな
ランスだったらうまく立ち回れそう

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:21:09.93 ID:c3JCLfIg.net
>>431
それブシドー使う意味ねーだろ

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:32:41.66 ID:vso/doUy.net
>>419
ここにはそのゆうたしかいないのにそれをいっても反感かうだけやぞ

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:36:20.74 ID:x1CEOhyU.net
そうか、すまんな

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:37:07.79 ID:Q05Yxd63.net
実況動画太刀ばっかだなおい
桜花気刃斬カッケー

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:45:22.74 ID:I4pcFtfY.net
>>424
お前1週間くらい記憶飛んでんのか・・・?
今更どころじゃねぇだろ

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:45:24.50 ID:7mj0N5+9.net
見た目だけなら太刀が断トツでかっこいいよ

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:48:18.90 ID:RWuxka/I.net
>>431
今回モンスターがひるんで乗り解除ならないしいいよね

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:58:40.54 ID:C+CLKbPO.net
>>442
自分はゲージアップするし味方の乗りゲージ稼げるし最高だよ乗り中なら行動読みやすいのが本当に楽

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:00:57.61 ID:WltdEgGy.net
ブシドー結構難しいな、jkの方向まで上手くコントロール出来ればかなり便利なんだろうが、俺の技術じゃムリだわ…

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:01:55.78 ID:RjvMxKEi.net
>>444
jkした直後にカカッとタゲカメ 

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:02:34.04 ID:6waRA7Dp.net
ブシドーの何が強いって回避性能や耳栓や耐震が要らないからスキル全火力振り出来る所だよな
エリアルもでかいモンス選べばバッタ三連連打でブシドーより強いし
ゲージ溜まり速度最速のストライカーの狩技贅沢三昧でフルボッコも楽しい


何が不満ってギルクエが無くなってこれらを活用する相手がいない事
これだけハンター側が強化されたなら140極限も楽勝なのに
ギルクエ無いなら300時間もやればやる事無くなって辞めるんだろうな…

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:06:09.49 ID:WltdEgGy.net
>>445
jk後の動きはなんとかなるんだけど
出来たらjkする方向自体を敵の動きに合わせられたら
もっとロス少なくて済むかなーって

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:08:23.14 ID:oFv55gqC.net
突進してきた相手に背中向けてjkする感じか

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:08:52.84 ID:Km1Iv7ry.net
ブラキ太刀って どこからの派生でしょうか?
ティガからって見た気がするんですが、そのティガ太刀がどこから派生するかわからないです(>_<)

どなたか教えてください

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:11:43.64 ID:3kkAoz0u.net
>>449
テンプレ読め…って言いたかったが抜けてるな
確か骨刀狼牙のレベル上げるとティガ太刀に派生できた記憶

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:21:46.96 ID:BGBkzyl5.net
叛刃アルナジトlv5 190 10%s1 素白10 切れ味空白あり
叛逆の斬刃lv3   180 20%s2 素白30 切れ味打ち止め
既出だったらスマン

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:36:07.72 ID:OTblYQDI.net
>>451
匠用と業物用になるのかな
まあ最終的には各属性を揃えたいけど

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:36:33.37 ID:I4pcFtfY.net
エリアルはゆうた御用達のクソゲーになるのがなぁ・・・
ブシドーも大概だが

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:45:15.85 ID:kHxjIuxZ.net
今回の麻痺太刀の使い勝手はどうか?
前作ほど使いやすいかどうか

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:56:12.79 ID:xevy2LrP.net
ブシ太刀強すぎて村全部太刀で埋めてたがブラキでゲージ上げるのが一番むずいと気付いた

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:58:53.88 ID:UOXUvRtS.net
使い分けが大事ってそれ一番言われてるから

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:06:16.69 ID:b8JHri/G.net
そもそもブラキは太刀自体と相性良くない気がする
ギルドでも言うほど回れる隙無いしエリアルで飛んでも着地する頃にはどっか行ってるし

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:08:27.22 ID:5rt8/uLe.net
ソロ専だしライトと使い分けしてちょうどいい感じだわ。

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:09:23.55 ID:Q3Pfpujl.net
地雷原で華麗にステップ繰り返す上に殆どダウンしない相手に
気刃コンボフルに当てろとか無理ゲー過ぎる

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:23:04.80 ID:U1o9t1vC.net
449ありがとうございます

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:23:58.02 ID:3TOYfb64.net
エリアルは円月が相性抜群だな
円月からの鬼人斬りから大回転に繋げれば桜花と同じ連記ゲージ一段上昇の動きに加えて
連記ゲージMAXだからジャンプ鬼人斬りから大回転二回目に繋げて赤ゲージ維持が簡単だ

エリアルが大回転使えるのはかなりデカイ

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:26:28.82 ID:RsRXZbXt.net
今作の漆黒爪【終焉】
http://i.imgur.com/p84ycb3.jpg

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:27:53.85 ID:aZsAaNgy.net
>>461
乗りダウン→円月からの大回転→起き上がって軸合わせしてるうちにジャンプ気刃→大回転で背中側に抜ける
って感じにできて気持ちいい

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:29:44.20 ID:aZsAaNgy.net
>>462
P3と比べて随分倍率下げられたね…

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:32:52.00 ID:NPHH1zUL.net
現時点で武器ランクだと太刀は強くないみたいだな、今までよりゲージは上げやすいし
使ってて楽しいから不満点は解消されてると思うけど、弱い事に過剰に反応するのは何なんだろう

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:39:14.74 ID:EVVTMbd9.net
今作はなぜまた武器の攻撃力を3rdみたいな数値にしたのだろう
正直昔の3桁から4桁の大数字の方が見てて気持ちいい

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:40:19.34 ID:Ks+QGK/B.net
パーティブシドーやり辛いな…

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:40:46.00 ID:Nu6Ug3kl.net
今回は武器ランクなんてソロ以外関係ない調整されてるだろ
死に武器なしじゃん

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:45:18.79 ID:xXJs9RF8.net
ホッハ人気なの?

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:01:05.29 ID:BGBkzyl5.net
>>465
ゲームとして武器の格差は相性を除いて一定が好ましいからね
前作は武器が弱いと蹴られる環境だったからビクビク
てか早くて動き回るモンスターが増えるとどうしても大剣が一強になるし

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:01:30.59 ID:7DQ5zvaJ.net
セルレ最終白30もあんのか
ころりん研ぎも含めて実質どれくらいなんだか知らんが
赤ゲージ維持と白維持両立が捗りそうで
数値以上に火力でそうだなこれ

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:03:37.91 ID:RWuxka/I.net
>>446
140極限楽勝の人は今作でも前作でも楽勝できるし、140極限に楽勝できなかった人は今作の性能でも楽勝できない

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:04:21.86 ID:n2QMktt8.net
>>465
定期的にネガキャン目的でレスする奴がいるのがうっとおしいだけ

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:05:01.53 ID:iqzFbNkF.net
桜花のVにしろってどうやったら出るんだよ

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:05:07.03 ID:UOXUvRtS.net
アルバ太刀うーん…

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:18:18.09 ID:FlQ4cj+U.net
P3だと無属性として見ても優秀だったから幅広く使われてたけど、今回はセルレ武器あるから微妙だね

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:18:44.57 ID:+1Cj2bSI.net
みんな二つ名防具なら何着る?
白ナルガのスキルに惹かれるんだが未強化の時点で防御44ってのが気になる
同じ二つ名なのにどうして防御力にここまで差があるんだろ

白ナルガ無しかな?

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:19:07.96 ID:PBeHfORk.net
p3rdのころはスシロが貴重だったしシルソルでお手軽に業物含む火力もれたから終焉かなり人気だったけど
今作の終焉はさすがに龍弱点以外には微妙っぽいね

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:19:39.98 ID:RsRXZbXt.net
アマツ
http://i.imgur.com/VBYiaDM.jpg

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:20:26.88 ID:3kkAoz0u.net
スキルと見た目も良いし白ナルガを着たいんだが
俺メインでやってるスタイルがブシドーだから回避性能2がそのまま腐るのがな…

最終的には二つ名ディノになりそう、性能的にも

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:20:27.46 ID:PBeHfORk.net
レス内容完全に被ったww
まあ同じような認識の人がいるようで少し安心した

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:21:07.41 ID:nMjwBWgQ.net
テンプレに載ってないけど白兎刀からナズチ太刀に派生するね

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:23:11.63 ID:I4pcFtfY.net
>>473
なんだよ、うっとおしいって

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:25:14.34 ID:RsRXZbXt.net
黒炎王
http://i.imgur.com/zoWh3HK.jpg
どれも必須クラスじゃないな

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:25:46.79 ID:PBeHfORk.net
>>484
あんたすごいな

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:26:55.62 ID:kHxjIuxZ.net
上位だと太刀はどれを鍛えればいいんだ
どれでも使えるのになるのか

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:29:31.60 ID:fvhoOf2W.net
まだ上位行ってないから知らんけどとりあえず鉄刀鍛えれば

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:29:34.53 ID:HMpHJW0I.net
ありがてえ
こうして見ると麻痺太刀の攻撃力低すぎるな…効果高いから仕方ないが
完全に4Gの発掘に調教されてしまったようだ

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:30:52.86 ID:5LYiReZw.net
鮫斬ないの?

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:33:38.21 ID:zgsp4Zvb.net
上位上がりたて時点の鉄刀はマジでオススメやで

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:38:17.72 ID:97Bsd0GF.net
自分もテットウつかってる。装備はギザミ。
お奨めあったら教えてください。

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:38:59.44 ID:NPHH1zUL.net
>>470
切れ味とかの関係で単発大ダメが有利だからね、まぁ何のゲームでもランクはできるから仕方がない
今作はあんまりギスギスしてないからキックされ難いと思うよ

>>473
何でもネガキャンと決め付けるのはどうかと思う、必要以上に卑下してる訳でもない

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:42:32.56 ID:zgsp4Zvb.net
とりあえず集会所進めはナルガレギオスブラキは汎用性あって間違いはないな

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:43:19.18 ID:ZIN8206C.net
アルバ太刀弱すぎィ!

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:51:33.99 ID:Q3Pfpujl.net
敵の属性肉質が全体的に軟めになってるとか大幅な変化があるかもしれんぜ?
無属性武器が強すぎる気がするし

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:53:55.60 ID:nWArTpDQ.net
ドス古龍相手の竜属性太刀は何か継いでいくのが一番いいかね?
ジャスティス強化して他のが性能よかったら、金をどぶに捨てるようなものだし

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:56:35.97 ID:Q3Pfpujl.net
金ドブ覚悟でデスギア太刀を育てて欲しい

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:57:21.77 ID:KYWDDWI4.net
上位入ってすぐは鉄刀がいいのか
まだ初期のやつ使ってるけど鍛え直すか

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:00:39.99 ID:UOXUvRtS.net
アマツ太刀、攻撃力高い思ったらマイナス会心か
今作の爆破の仕様がどうなってるか解らないけど4Gのままで良いわ

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:18:31.01 ID:v7/fi9j3.net
桜花3のナズチって★7かよ・・・・
まだまだじゃ・・・

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:20:05.13 ID:k8xOezCq.net
体験版からブシドーやってたけどエリアルも面白いな
ゲージがぴょんぴょん飛んでバンバン溜まる

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:26:44.00 ID:Zyzg0rwz.net
ブシドーと一番相性いい武器種だと思うんだけどこれは俺が太刀に偏ってるからかな
ディレイ受付が長いからどんなとこからでもJKできる

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:27:01.43 ID:Qejb5fhx.net
ナズチ倒したけど桜花Vでねーよ
だれだよ、桜花Vでるって言ったやつ

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:29:05.25 ID:n2QMktt8.net
>>483
わざわざ対立煽りでもしてんのかって奴がたまに湧くだろ?どうでもいいし雰囲気悪くなるだけだから邪魔じゃないか?

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:40:48.17 ID:fTgEysCg.net
>>504
つっこまれたの多分そこじゃない

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:42:16.38 ID:ks2HWz5x.net
まぁ太刀は邪魔なのはわかるけど、弱いってことは無いから安心しとけ。
兎2頭クエで、大剣&ハンマーの友人2人とこっち太刀1人でそれぞれ同時に兎と戦闘に入って倒す速度ほとんど変わらなかったから。

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:42:28.42 ID:5LYiReZw.net
やかましいッ!
うっおとしいぜッ!!おまえらッ!

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:45:49.31 ID:7DQ5zvaJ.net
>>504
あなたやっちゃったね〜
はやく謝りな?

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:48:10.13 ID:Dcn10nXU.net
今回日本刀系の見た目の奴でちゃんと強いのある?
ナギナタとか西洋剣とかはいやなんじゃ…
ブラキとかくらいならむしろ歓迎

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:49:14.82 ID:fTgEysCg.net
ところで村6まで来たんだが氷太刀何がおすすめ?
凍刀しかもってないんだけどやっぱガムート太刀のが強いのかなあ

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:57:03.30 ID:SPYiqBEf.net
村はウルク太刀ですべて事足りる

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:59:30.31 ID:zgsp4Zvb.net
つうか今回どの武器も好き勝手に動きまくってるから
大迷惑斬りは太刀だけの特権じゃなくなったんやで
しいて言えばアーマーが付いてないほうが悪い

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:01:49.58 ID:rpxEdlBz.net
むしろ大回転の無いブシドー太刀なんて、紳士的と言っても過言ではないと思う

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:18:14.22 ID:pccjwkb8.net
円月のおかげで新しいコンボとか出来そうだけどそのへんはどうだろう?

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:18:41.26 ID:my0OojjA.net
今は太刀側が迷惑を被ることもあるからな
てめー俺の泡弾くなや!!

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:23:30.22 ID:n2QMktt8.net
>>505
うっとうしいだな、こりゃ失礼
てかオレも荒らしみたいになってるからレスやめます

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:25:34.92 ID:KYWDDWI4.net
やべえ…ハプルくそつまんねえ…

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:32:23.71 ID:XJPK0nV+.net
ハプルは隙でかいし爆弾食べさせたり釣り上げたりしてダウン取り巻くれるからサンドバッグにできるぞ

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:42:16.85 ID:njaSNP9u.net
村3でやっとウルク太刀つくって緑ゲージ武器になったんだが
もうちょい緑長くて使いやすい武器ないかな?太刀の手数だとすぐに黄色におちていろいろ弾かれる

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:42:26.13 ID:3kkAoz0u.net
桜花撃とうと思ったら吹っ飛ばされてゲージだけ消費して無駄撃ちとかな
おうダウンした敵に殴る時に切り上げ使うんじゃねーよそこの大剣お前だよ

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:47:53.50 ID:hE+jrwnb.net
今作は天上天下無双刀ありますか?

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:48:53.87 ID:Qejb5fhx.net
桜花Vの開放条件教えろください。
ナズチではなかったのは確認した

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:50:13.69 ID:78Cest24.net
ディノSの使い心地と他の武器でも使える汎用性が凄すぎて
結局二つ名防具もディノ一式になりそうだわ
やっぱ匠って偉大

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:53:45.78 ID:my0OojjA.net
ナズチで出たって報告はまるっきり嘘ではないと思うから
一定数か一定種類の古龍の可能性は?
それか別のナズチクエ

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:55:23.88 ID:RsRXZbXt.net
>>489
南蛮刀ならさっきゼヨに貰った

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:56:43.18 ID:RsRXZbXt.net
しじまの向こうでは出ないぞ多分

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:07:46.22 ID:wAuVwkyp.net
>>525
南蛮刀あるのか
ミツネ太刀と迷う

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:12:21.33 ID:Lx8eHPyh.net
>>484
今作って玉がペイントボールなのか...

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:12:24.66 ID:UOXUvRtS.net
あのクソかっけえクエスト名も復刻されたのか

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:19:45.46 ID:+YjSVHxw.net
鋸斬り匕首担いでるけど緑短くてあっという間に切れ味落ちてがちんがちんと弾かれるなぁ
ハプルボッカ相手にどこ攻撃すれば弾かれないかわからないまま終わってしまった
ブシドーのおかげかテツカブラとゲリョスは驚くほどあっさり終わったけど

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:21:41.90 ID:3kkAoz0u.net
ジンオウガの獰猛クエ出ないんだけどあれってHR解放後じゃないとダメなん?

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:22:07.74 ID:3kkAoz0u.net
あ、ごめんなさい全力スレ行ってきます

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:27:10.14 ID:ABzaCPsf.net
ブシドー太刀の気刃無双切りが上手く当てれないんだけど…

序盤は相手の出方みて、気刃無双切りでゲージ貯めるのに専念したほうがいいのか?

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:34:42.96 ID:B9x+Luua.net
>>533
咆哮なんかに合わせると当てやすい味方の乗り中もチャンス

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:37:21.31 ID:rpxEdlBz.net
咆哮、その場回転系、ブレスをワザと正面入って避ける
などが合わせやすいかな

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:39:26.78 ID:c3JCLfIg.net
>>530
だったら羊の太刀は?
緑長いし会心ついてるしデザインも悪くない

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:39:41.47 ID:kqFCn7RA.net
スタイル問わずまずは練気点滅(ゲージMAX)にするのが大事 その上でJK後まずは一文字
いけそうなら無双を出す 大回転と違ってカス当ては期待できないので腹下入って命中重視でいいよ

それとブシドースタイルでも普段の立ち回りは別に貧弱になってないんでJKに拘る必要はない
攻撃すべてJK→何処でも良いから一文字からの無双ぶっぱ→空振りor被弾が癖になっても不毛なんで色上げ急がず
桜花が溜まるのを待っても良い 無双もどうせなら部位破壊場所か弱点に当てたいしね

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:44:07.17 ID:SXkCEKD9.net
今作は麻痺ってガララ太刀しかない感じ?

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:48:48.11 ID:B9x+Luua.net
ブシドーが一番楽しいよなモンスターの動きをしっかり覚えられて他のスタイルや武器にも活きてくるし

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:49:34.86 ID:UOXUvRtS.net
ただし回避スキルは著しく落ちる模様

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:52:39.60 ID:PMIDBJVb.net
村から始めて順当に進めてると、切れ味緑しか無い時期にガルルガ出て往生した。
お前居るなら切れ味青欲しかった・・・

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:52:42.48 ID:Cr/nQp7W.net
狐刀カカルクモナキ見た目が好き過ぎるんだけど
俺この武器と共に生きていくことにしたわ

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:55:30.91 ID:68ibEH8d.net
>>541
エリアルで挑んでみろ切れ味無視だから

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:56:00.54 ID:68ibEH8d.net
>>541
って過去の話か

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:57:48.76 ID:PMIDBJVb.net
>>544
うむ。結局餅つきでゴリ押ししてしまった
ギルド太刀の鉄刀

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:06:51.03 ID:iMTeIKnM.net
レギオス太刀って生産だけですか

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:08:19.88 ID:v7/fi9j3.net
え・・・・・桜花Vは★7ナズチじゃないの?
ぐぐったらそう書いてあったけど

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:09:34.36 ID:v7/fi9j3.net
古の古龍オオナズチってクエな

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:09:55.32 ID:ue8SqyDz.net
無双切りのモーション値もしかしてやばいんのかこれ

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:10:15.98 ID:v7/fi9j3.net
古龍じゃなくて霞竜

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:11:21.07 ID:F6l2Im53.net
古の古龍だと、どんだけ古いんだって感じになってしまうねw

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:13:40.74 ID:zgsp4Zvb.net
ブシドーと相性いいモンス・・・ゴアシャガルティガナルガ
エリアルと相性いいモンス・・・ガムートヴォルガノスガララ

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:22:15.40 ID:MCPcFszC.net
無双切りのモーション値ヤバいけど、相手選ばないと他のスタイルより遅くなるから妥当だよね

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:23:28.20 ID:Xsm59dh7.net
>>521
ミラボ居ないから無理じゃね?
天下無双刀の時点だとミラ素材いらなかったっけか?

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:23:39.61 ID:21/k+WpV.net
クソ…会社の忘年会で太刀触れねぇえええorz

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:33:59.72 ID:my0OojjA.net
イビルジョーは一生無双斬りできる
なんか旧モンスでXの新要素についていけない奴がちらほらいてちょっと可哀想w

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:43:09.96 ID:kqFCn7RA.net
一方でガノトトスがエリアルを完全にメタってたりと変にかみ合ってる奴もいるんだよな
エリアル仕掛けるとタックル尻尾ビンタ突進全部で打ち落とされるっていう

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:44:49.89 ID:oL8cCGSi.net
太刀に連撃の心得…どうなのかねえ

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:45:42.10 ID:ABzaCPsf.net
>>534
>>535
>>537
ありがとうございます

p2.3で使ってて今回せっかく強くなったらしいので使いこなしたい

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:55:22.38 ID:p6XnQAJ/.net
うおお下位と村で貯めた20万の貯金がレギオス太刀強化やらで吹き飛んだ
やべえよ…やべえよ…

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:57:45.01 ID:my0OojjA.net
>>558
攻撃外すまで会心うpだっけ
ちょいと使いづらそうだが

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:00:06.94 ID:GKZpB8hJ.net
ジンオウガにブシドー相性悪すぎワロタ
元からモーションなのに順応したかのような動き
一応回避の時点て敵の後ろに回り込むようにしてから多めに走れば戦えるがエリアルのほうがいいな

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:09:00.11 ID:OTblYQDI.net
いつものことだが同属性が多くて迷うわ
水はミツネで良さげだけど

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:18:43.06 ID:fTgEysCg.net
雷は雷刀に派生するか迷ってるどうしよ

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:20:02.87 ID:zgsp4Zvb.net
メカ好きだからチェーンブレイドでいいや

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:24:17.09 ID:b8JHri/G.net
村のテオブシドーで行ったけどクッソ楽しいわ
全ての攻撃がjk安定かつ余裕だからプロハン気分を味わえる

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:25:36.18 ID:D6uBqUp3.net
>>560
すぐに金はカンストするでしょ

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:27:03.89 ID:b8JHri/G.net
>>567
上位装備色々作り始めるとヤバいぞ
気がついた時には契約金すら払えなくなる

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:35:54.13 ID:68ibEH8d.net
太刀一本でそんだけ金掛かるとか想定外すぎんだけど

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:36:40.39 ID:UOXUvRtS.net
結構あるけどな

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:37:14.99 ID:UTW615mK.net
飛竜刀銀が2れべなんだが、椿にするのに
獰猛化銀レウスの素材がいるらしい

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:38:08.24 ID:9GFb9Wb5.net
ブラキの太刀はどこからの派生でなんでしょうか?

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:41:05.74 ID:UTW615mK.net
南蛮刀ってどうやってもらうんでしょう?

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:45:03.48 ID:68ibEH8d.net
>>572


>>450

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:48:50.52 ID:utS2Amwt.net
顔見せディノたおせたー
こういう系倒したの初めてだから嬉しい
ブシドーは神

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:15:39.82 ID:ToamoGEC.net
>>573
ココット村の3Gの交易船の船長が出て獰猛ラギアとかのお使いしたらもらえた

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:34:33.21 ID:nvsRWq3E.net
>>571
同じ所で詰んだ
獰猛レウスの出現条件知ってる人いる?

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:04:49.53 ID:wc5HbzhY.net
玄人にはブシドーなんだろうがエリアルの派手にバッサバッサが気持ちよくてやめらんないわ

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:14:05.22 ID:DZcOTwwY.net
ブラキ太刀は安定して強いな

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:18:56.27 ID:waiz79tl.net
回避性能1だけつけてストライカーにおちついた。
太刀技3つとも強いから楽しいわ

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:34:10.78 ID:ULo8BuuT.net
>>578
エリアルはジャンプ攻撃も強いもんな

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:44:22.39 ID:ili/DsfL.net
ライゼクス雑魚すぎないか
初見で10分以内で死んだぞ
シリーズおなじみのレウスですら15分かかるのに

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:53:40.81 ID:h779NFdo.net
龍属性は結局どれが強いのか教えろください
オストかシャガルのでいいですかね?

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:54:51.69 ID:icmdatG0.net
レウスは逃げる為に飛び回るけどゼクスさんは突っ込む為の飛行だから時間かからんよ
基本的にレウスは時間泥棒

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:55:34.10 ID:DZcOTwwY.net
>>583
シャガルが使いやすいかな

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:56:53.25 ID:nanyQD2W.net
単純に倍率高い武器欲しいと思ってたら骨刀【犬牙】Lv3とかいう有能武器が
作成難度めっちゃ低いのに倍率190スロ2って中々よな

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:35:48.33 ID:BQ2tGzXw.net
凍刃の派生先は雪一文字か

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:14:29.24 ID:YA3Y9bPf.net
>>564
雷刀使ってるがどうなんだろうな、レベル3で短め白ゲージで攻撃力160みたいだけど、そっからまた進化するんかな

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:16:25.42 ID:YA3Y9bPf.net
>>588
進化ってポケモンじゃないんだから……派生ね

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:07:49.68 ID:/MBigyq2.net
アルバ用に麻痺太刀を作ろうと思っているのですが
麻痺太刀ってコイルドネイルだけなんでしょうか

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:17:45.86 ID:qBaMEDaf.net
レギオス太刀はシミター強化の方がいいってマジ?

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:49:09.38 ID:iwWVN74b.net
>>477

遅くなったけど、白ナルガ最終強化で防御力が491になりました
護符爪ありで521だから、普通に実用的かと

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:50:27.22 ID:MXPRWKjB.net
今作ナズチ太刀ってある?現状見当たらなくて毒太刀に困ってる

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:50:28.89 ID:/sz47KU1.net
今作は二つ名ディノ武器が最強でいいのかな?

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:52:01.87 ID:4LJiMQI6.net
倍率低いしそれはない
ケースバイケース

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:52:21.10 ID:pAVgBNDT.net
どこもかしこも最強好きの多いことで

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:24:01.42 ID:G0j4D4uG.net
本当の太刀ずきなら愛で担ぐべき

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:57:20.74 ID:bArO10DY.net
>>593
あるよ
俺の記憶違いてなけれはウルク太刀から派生だったような違うような
でもあるのは確か

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:15:19.21 ID:2Bv+5QBM.net
ブシドー太刀でシャガルすげー楽しい
確定で無双入れれる行動結構あるね

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:36:17.82 ID:MlvwUVGB.net
鬼哭斬波作れるんだがこれって弱いのかな

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:38:49.15 ID:MXPRWKjB.net
>>598
ありがとう!まさかそこからとは思わなかった

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:44:59.19 ID:5u2cBuAr.net
チキン戦法の多いモンスターは楽しくないわな
延々長距離の突進繰り返したり潜ったり生物とは思えないくらいのバックステップするやつら

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:03:09.50 ID:CmUFxGFk.net
それそれ

あと雑魚
よっしゃ転倒や気刃斬りいくでー
と思ったら気刃3中にウロコトルに突き上げられて切れそうになった
超音波笛欲しい

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:08:34.18 ID:jmi98E/W.net
オストロガロアはどのスタイルがいいんた?

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:27:50.81 ID:BOLZfhf3.net
レウスとかの飛行系の時間稼ぎは閃光玉の数=チャンスタイムだからむしろ歓迎だが
怒り状態で地面に潜ったり突進したりしまくる奴は本当に嫌い

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:37:09.23 ID:G0j4D4uG.net
レイア毒太刀担いでエリアルで赤アシラ初討伐してきた
至近距離からラリアット連発されるときつかった

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:41:30.72 ID:sK+Rit2e.net
>>477
二つ名ディノ防具一式最終強化 素で621 爪護符ありで651

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:44:11.47 ID:sK+Rit2e.net
二つ名で太刀が作れないモンスっているの?
紫毒姫やったけど生産に出てこなかったんだけど。

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:04:52.74 ID:iwWVN74b.net
こっちもさっき確認したけど出てなかった
毒の二つ名作りたかったらガルルガかな?

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:25:05.96 ID:aS9C2J7k.net
イビルジョーさんほんとブシドーのいい練習相手だな
延々と無双当てれてくっそ早く終わった

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:27:48.75 ID:cCO3n66j.net
俺もはやくジョーさんに会いたいわ
今回は上位序盤クエに乱入してこないんだな

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:40:23.46 ID:cM4FimSo.net
ジョーなら上位ディノ乱入されて大変な目にあった

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:42:53.29 ID:BIEqos8A.net
今作の太刀はオグナーが一番強いのかな?

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:56:50.42 ID:G5eH/eqO.net
ブシドーでシャガル行ったらクッソ楽しいわ

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:16:12.31 ID:bArO10DY.net
ガムート太刀背負ってるとまるでというかまんま大剣だな

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:19:56.20 ID:iKvCeHdI.net
今回なら誇って言える

進化したのはハンターだ!

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:21:53.55 ID:Z1UcjcAr.net
無知ですまんのだけど、錬気ゲージMAXのときって切れ味補正かかるの?
切れ味が緑なら青相当の威力ってこと?

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:22:17.01 ID:fb3h5bOo.net
二つ名ディノってブシドーってどう立ち回ればいいのかわからん、とりあえず距離あけられてゲージ維持が難しい
ジャスト回避から無双でお仕置きって大迷惑2回目以外やめたがいいよね?咆哮もわりかし安定な気もするけど

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:24:24.39 ID:MhgOugpo.net
ジンライってベリルの下位互換じゃねこれふざくんな

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:41:15.66 ID:x636YksE.net
ジョーは村クエの最後終焉あるからクリアしなくても剝ぎ取りだけならできるよ

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:57:04.92 ID:CqRsO9CE.net
ジョー太刀最終強化まで行った人いる?
最初の段階で短め青170会心10龍18ってかなり強そうなんだけど

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:07:38.87 ID:4OXQaP5P.net
ガララ太刀いいな、これ
素の攻撃力は低いけどスロット3つだし、防御力も上がるからオンで担いで麻痺らせるといい感じ

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:11:03.75 ID:h779NFdo.net
最終強化しても素の攻撃力130までしか上がらないから上位では使えないけどな

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:12:24.72 ID:Lna9dBTa.net
>>618
正面に立って尻尾叩きつけか噛みつき誘発で維持してる
足元潜ればでかい攻撃もらうことないから足元入ったら普通に無双使ってるわ
そっから距離取られても叩きつけとかならJK間に合うしね

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:17:16.27 ID:KHXF4TYn.net
>>621
最終で白なし190だったかな
途中でダーインスレイブに派生するからそっちのが気になる

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:21:14.24 ID:BT5rNk5h.net
ナルガ太刀を最終強化に大竜結晶が必要ですけど
取った方いてますか?

質問スレでも教えてもらえない

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:06:05.13 ID:bXLsnQUN.net
日本刀系で進めて氷が凍刀、水がタマ、雷が斬破刀まで作れたんだけど
火ってしっかりした日本刀ない?
妥協して飛竜刀にしようか迷ってる

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:08:02.69 ID:Lna9dBTa.net
>>627
ル、ルーガー・・・
飛龍刀とルーガーってどっち強いんだろう

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:15:18.65 ID:bArO10DY.net
モンハンも防御力やスキルが反映される装備の他に
見た目のみに反映される枠を作ればいいのにって思う

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:35:26.35 ID:G0j4D4uG.net
★7オストガロアってソロで何分ぐらいかかる?
募集するのも面倒だから40分とか掛からなければソロでいこうと思ってる
大体の時間でいいので

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:38:09.42 ID:BOLZfhf3.net
>>629
オンラインのドラクエ10がそんな感じのシステム作ってたな
装備に他の装備の見た目を移し変えることができるから性能と完全に乖離したファッションができた

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:38:16.23 ID:CTQIxW24.net
黒刀さんの最終系結構作りやすい割りにはなかなかの性能じゃない?
倍率190素白30?スロ2会心5%防御力+2
繋ぎとしては十分過ぎるし何よりイケメン

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:42:12.25 ID:jjJaztCW.net
ブシドーだと一部のモンス以外楽勝なんだけどやっぱり初心者には扱いづらいのかな?

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:42:42.27 ID:bXLsnQUN.net
>>628
ルーガーはだめだ
見た目がね…

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:46:59.34 ID:5h9fFBcl.net
斬破刀とジンライってどっちルートに派生したほうがいいんだ?

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:47:52.93 ID:DFPzDd7n.net
>>624
無双後に尻尾叩きつけきたら被弾確定じゃねえか騙されたわ

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:48:45.96 ID:sK+Rit2e.net
>>627
黒炎王の太刀が日本刀系と言っていいのかな?

最終強化 白なし200 スロなし 火28 会心5%
斬れ味+2分が白で二つ名ディノ防具と相性いいからずっと使ってる。

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:13:23.05 ID:eqWZdW2w.net
ルーガー見た目がソードだから微妙だけど倍率200白20だから妥協してる
余裕出来たら日本刀系作るわ

てかブシドーエリアルばっかだったけどストライカー強いな
桜花と円月を贅沢に使いまくれるのが強すぎる
まぁ死にスタイルがないのは調整が神って事か

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:20:22.49 ID:CmUFxGFk.net
日本刀型にこだわる人はハンターさんも
ジャパニーズサムラァイなの?

3rdからずっと同じ名前の同じ容姿のハンターさんだけどパツキンのチャンネーだから日本刀に拘りないんだよね
前はお侍っぽいおっさんハンターで太刀ブンしてたんだけど

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:21:55.24 ID:icmdatG0.net
ディノはどのスタイルが良いんだろうなぁ ブシドーは回避楽だけど無双まで出して被弾が多いし
回避性能つけてギルドかストライカーが無難だろうか

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:23:11.34 ID:Io7+VAWZ.net
俺も太刀は日本刀縛りでやってる
縛りというか純粋に好みなんだけど
今回は優秀な日本刀多くて嬉しい

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:23:54.74 ID:52Q/M39Z.net
>>518
釣り上げってどうやるんだっけ
P3以来で忘れまくってる

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:30:16.19 ID:bXLsnQUN.net
>>637
まだまだ下位だから見た目わからんけども
その性能で日本刀なら嬉しいな

防具は今のところタマかユクモ安定かな
見た目的にね

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:31:32.70 ID:YG7BSSwV.net
納刀して近づいてA
釣りアイコンが出る

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:33:49.15 ID:aS9C2J7k.net
武器スレで既存のモンスターの攻略法聞くのはどうなんだと思うが
前からいるモンスターなんだからググればわかるだろうに

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:38:02.50 ID:CqRsO9CE.net
ディノは転倒も多いからギルドストライカーが良い気がするけど
無双をドンピシャで喉にぶち込んでこかした時の快感にとりつかれてずっとブシドーでいってる

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:41:01.88 ID:Q26LgVYW.net
体験版で太刀に惚れた勢
和弓も好きで最優先で作るけど、さすがに和弓縛りは不可能なんよ…

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:43:58.72 ID:CLNL2tPr.net
JK無双が楽しいブシドーも気持ちいいが桜花と円月同時に組めるギルドもたまらん
ストライカーは踏み込み無いのがもにょるな

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:45:10.24 ID:ohJZhNHt.net
今作の雪文字くっそつよくね?
3スロで属性44あって、おまけに改心15%まである

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:01:40.37 ID:PuwEbNBx.net
ブシドーって敵によってゲージ成長のやりやすがかなり違う気がするし
なんかギルドの方が万能な気がするんだが

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:11:48.08 ID:B2AIi8g/.net
ストライカーこそ万能じゃない?
太刀は狩技全部強いからブシドー使ってたけどストライカーに変えようか迷うわ
ブシ太刀は本当に敵を選ぶ

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:15:22.76 ID:icmdatG0.net
何度も出てるが今までの太刀での立ち回り次第なんよ(洒落てはない)

普段から回避を移動斬りで攻撃しつつやってた人にとってストライカーは凄くやりにくいが
コロリンでやってた人には狩技1つオマケされてるようなもん

ブシドーは相手次第ってのは事実だなぁ ドス○○やガムートにブシでいっても全く面白くないし

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:15:32.31 ID:3kiu60mY.net
http://i.imgur.com/1LKo0XL.jpg

最終的にこれに落ち着いた
>>389さんのL長押しマップ表示は盲点だった

太刀部屋やるなら参加したいけど、クロスの避難所ってあるんすか?
まだHR3なんで当分先ですが…

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:16:36.97 ID:MoCA7Ukc.net
上位オストではじめてストライカー使ったけど狩技三種は中々楽しい
移動斬りと踏み込み気刃が無いから位置の調整が若干しにくいのがネックか せめてどちらかが有れば
鏡花はモーション値どれくらいなんだろうか オストは合わせられる攻撃があんまりないから小タルで自爆してるわ

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:19:49.93 ID:CTQIxW24.net
タマミツネ太刀と防具は和風チックで格好良いよね

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:24:14.36 ID:CqRsO9CE.net
ガムートブシ結構面白いよ
ダイソンの後とか鼻ビターンの後とかわかりやすい無双確定チャンス結構あってボコれる
雪球がボコボコ出てくるドッシンだけはどうすればいいのかわからんけど

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:29:08.76 ID:W57F5CiH.net
ブシドーが相手選ぶのは確かだな
相手によっちゃjk決めてもその後時間差でキッチリ追撃食らったりする

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:42:14.64 ID:zm/af7PD.net
ブシドーで白疾風ナルガ狩りは楽しいなー

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:45:25.60 ID:5u2cBuAr.net
もしかして今回も鎌型で最後まで使えそうなの無し?

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:05:27.67 ID:N0FVC9LS.net
火属性で強い太刀はディノ?

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:20:50.65 ID:BOLZfhf3.net
タマミツネは大半の行動は読みやすいんだけど
単発泡→3方向泡後の飛びかかりがクッソ早くて回避できねぇ
ブシドーのJAなら凌げるけどそれ便りになるのもなんだしな・・・

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:48:25.20 ID:z/X3I9+n.net
タマツは慣れんわ

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:54:44.26 ID:8V9FtKuy.net
ディノ太刀と黒炎王は判明したけどレウス系太刀の性能がわからんうちにはなぁ
金レイアも銀レウスもいるし

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:00:32.99 ID:3HMUKWlU.net
対ナルガ戦でのブシドーの噛み合いっぷりは凄いな。
無双がガンガン当たるわ。

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:09:01.81 ID:aS9C2J7k.net
暴れ終わったあとに明確な隙が用意されてるモンスターには有利だよなブシドー
4とかから続投モンスターは暴れ続けるからあんまり有利じゃない気がする

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:16:42.15 ID:iZlQWv6X.net
http://i.imgur.com/8eAbyDr.jpg
双紅蓮ちゃん

既出なら申し訳ない

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:29:19.85 ID:goi+i8T3.net
武器何種か使ってて全部ナルガsで賄ってたけど太刀用にミツネs作ったわ
ブシドーで性能とかばかじゃないの思われそうだけどオンは素材連戦くらいでキークエ緊急はソロでやってるから別にいいよね

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:30:46.66 ID:MhgOugpo.net
ブシドーのせいでギルドでナルガの尻尾回転とかジンオウガの尻尾回転がフレーム回避出来なくなった
3Gからやり直すわ

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:31:37.80 ID:C/jNKlOZ.net
黒炎王ですっかりエリアル漬けにされちゃった

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:46:13.25 ID:s8Js9D3H.net
結局、太刀は何を作っとけばいいの?

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:49:04.01 ID:MhgOugpo.net
何を作っとけばいいの、じゃなくて全部作れ
基本的にそういう甘えのある質問はうざがられるぞ

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:55:49.65 ID:ivJzfADS.net
シミターアルナジトって叛逆の斬刃に派生させる必要あんまりないな
攻撃力落ちるし切れ味+1つけてたら白ゲもシミターアルナジトのほうが優秀だし

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:56:31.72 ID:EYCBnvMt.net
二つ名ディノバルド太刀作っとけばいいよ^^

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:58:05.92 ID:/8pFLwwe.net
匠に縛られないって利点があるから攻撃性能下がってるんじゃないかな

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:09:45.42 ID:J9K7mTe2.net
やっとエリアルの使い方を理解したわジャンプでフレーム回避狙うんじゃなくてモンスターを踏んで回避するんだなこれ

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:13:12.39 ID:G0j4D4uG.net
回避の小ジャンプにも無敵あるみたいだけど癖があるから使いにくいな

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:16:34.58 ID:G0j4D4uG.net
キメラと神おまで 切れ味+1  高耳 回避性能ぐらいはギリ組めると思ったがかなり難しそうだ
ギルド使いだから保護スキルは欲しいのよね
G級ないから仕方ないけど、

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:20:17.16 ID:leTqCzu6.net
エリアルは空中までしっかり当たり判定のある攻撃はどうにも避けらんない

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:42:07.03 ID:nanyQD2W.net
やばいグアルガさん強い
剛刃研磨と切れ味2でほぼずっと白ゲで戦える

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:56:20.04 ID:3CZsKXSE.net
>>68
亀だけどできるぞ

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:07:48.13 ID:m+GAxc5O.net
匠つけてる人って装備なにつけてんの?
今はギザミsの見切り業物が便利なんだけどそろそろ切れ+欲しいなって思って

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:12:36.00 ID:CTQIxW24.net
紫レイアの太刀が無いと知り深い悲しみに包まれた
紫色の飛竜刀、担ぎたかった…

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:15:30.39 ID:6lKjeW9P.net
ギザミ装備にチーズ太刀がすごくチーズ星人っぽい

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:22:27.66 ID:RiPboW3F.net
ゴヴァンダンにあうブシドー防具見つかんな草

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:22:44.46 ID:qSmScdvr.net
>>672
叛逆は匠不要でその分別スキルに回せるからなー
汎用装備で担ぐならアルナジトのが強いが
無属性の専用装備作るなら反逆のほうが強いかもね
無属性が最適解になるモンスがいて、ほかの無属性武器より強ければの話だけど

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:22:54.03 ID:icmdatG0.net
>>681
頑張って二つ名ディノを狩ろうか

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:32:15.78 ID:qSmScdvr.net
二つ名武器と通常武器って性能差どんくらい?
相互互換の範囲内に収まってる?

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:34:53.21 ID:CTQIxW24.net
>>321に二つ名ディノ武器の最終形態の画像あるよ
狩り技ゲージ溜まりやすいっていう二つ名武器特有の特性もあるしやっぱ強いと思う

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:41:31.94 ID:ToamoGEC.net
>>684
ウカムでいいとおもう

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:46:14.06 ID:Cmtq2RSz.net
3G以来に久しぶりにナルガ一式装備したけど、やっぱこのニンジャ感が太刀に合ってて良いな。
ライト用にガンナーのも作ろう。

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:46:36.14 ID:KrsJpoE4.net
鏡花楽しいから皆で使おうぜ

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:49:12.79 ID:G0j4D4uG.net
ウカムの腰はいいけど後は宇宙怪獣

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:08:56.01 ID:85wjUAIr.net
噂のエンディングのあと唖然としてて思い出したけど
そういやノムリッシュ鎌があるんだったな、龍かな?

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:22:06.35 ID:M51lyC4c.net
斬波刀っていつから買えるの?

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:24:57.47 ID:pAVgBNDT.net
村☆4だったかな

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:38:31.72 ID:3rfSkZ/5.net
ブラキ太刀ってティガから派生なんだっけ?
下位ティガの牙なかなか落とさなくて早くも挫けそうだわ

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:40:06.14 ID:M51lyC4c.net
村4クリアしたらってことですか??
村4途中なんだけど出てこない…
あと 下位オススメ太刀教えてください!!!

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:52:53.59 ID:MhgOugpo.net
全部作ろうね

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:56:28.63 ID:bArO10DY.net
アルナジトって奴がおすすめですよ^^

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:57:31.10 ID:dtpI8cAY.net
怒り食らうイビルジョー太刀最終まで行ったから貼り
http://i.imgur.com/tnrTR4T.jpg

アルバ太刀と比較
http://i.imgur.com/UFyB37g.jpg

こうして見るとやっぱ終焉弱すぎる
他のアルバ近接武器が全部攻撃180なのに太刀だけ160しかないのは設定ミスとしか思えない

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:08:13.45 ID:3rfSkZ/5.net
デフォ白とはいえ属性超特化でも会心すげーわけでもないしうーん……
龍効く相手にすらそこらの無属性武器に負けるんじゃ

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:12:55.36 ID:h779NFdo.net
なんというか今作の武器ってどれも最終まで行っても微妙というか
それを作るまでの苦労に性能が見合ってないわ

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:13:31.58 ID:Oj8jbe50.net
早くフルクシャおにぎり作りてぇ

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:15:50.17 ID:3rfSkZ/5.net
実験要素満載だから武器スペックとスキル枠抑えたのかなあって勘ぐってしまう
G級バージョンで一気にインフレさせてお得感っぽいのを醸しだすと

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:21:49.32 ID:bArO10DY.net
でも今回敵の体力低いしこんなもんでしょ

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:24:57.31 ID:ToamoGEC.net
ブラキ太刀は4Gと一緒の派生だから
ていうか他の武器もだいたいそうだしな

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:28:30.49 ID:G0j4D4uG.net
これぐらいの火力で丁度いいよ
上位までしかないし

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:42:18.26 ID:bXL0xoxw.net
エリアル楽しい!けどやっぱ地上で鬼刃だせないのはなぁ…
ストライカー強い!感じするけど移動斬りできないのはないわ
ブシドー回避してからじゃないと回るチャンスないのがめんどくさい!
このままではギルドになってしまう

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:45:03.08 ID:xb3MCsnp.net
獰猛セルレやってるんだけど
エリア出る→入る→開幕咆哮にあわせてジャスト回避無双切りで→繰り返しで楽々赤ゲージまで行けるな
極限でもあったけど開幕咆哮固定かもしれんな

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:57:04.03 ID:g9Xq/uwj.net
ジャスト鬼刃、上手くいけば速攻赤いけるなこれ

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:11:05.44 ID:5mGs+hmG.net
さっき二つ名レイアを倒してきた
ブシドー斬破刀Lv3でちょうど30分くらいだったんだけどどのくらい属性通ってるんだろうか・・・
次どの武器担ごうか悩む
脚と尻尾ばかり切ってたけどレギオスかブラキ太刀でも良さそうかな?

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:36:27.23 ID:UTCDYbX8.net
ストライカー強い!実質固有狩技の鏡花もあるし最強!

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:19:21.33 ID:eDrpUUq7.net
>>700
シンスレイヴあんま強くないな
ジョー太刀もそのまま強化でいいかも

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:20:16.26 ID:FNQ3wzU/.net
白ナルガの武器って最終性能判明してる?
効果が狩り技集中だから強そうだけど

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:57:28.41 ID:s7pqUxy+.net
>>714
暁刀【??】
??の部分がドットが潰れ気味で見えない・・・
性能は、LV10で攻撃力190のスシロ50の青40くらい
スロなし、会心率15%

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:15:05.26 ID:FEnxh8vF.net
シミター最終まで強化しました 匠ついてるし別にいいよな

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:22:22.68 ID:0Yd0gKHh.net
抜刀状態でR+A+Bで狩技を出そうとすると気刃斬りに化けるんだが
調整あまいなぁ

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:26:08.01 ID:YJGhLQpE.net
狩り技タッチパネルでやってるわ

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:28:32.66 ID:eSnMSbRB.net
白ナルガ武器会心15%なのか
見切り3で60ぐらいまで行くと思ってた

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:54:52.28 ID:X33jF6TW.net
ヴォル太刀、制作難易度の割りにつよない?
火属性太刀はやたら数あるけど、物理部分230は他より高い

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:37:29.82 ID:78bzJBYR.net
俺もカリ技はタッチしてる

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:06:01.86 ID:upZg6X3H.net
物理で勝負するならやたら充実してる無属性太刀で良くねという気がしてくる
火弱点って物理糞肉質っぽいの多そうなイメージだし

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:12:06.89 ID:YHCY2Iwa.net
ブシドー太刀のみんな狩技なににしてる?

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:29:55.99 ID:q1qI0Jnr.net
桜花使ってたけど無理矢理にでも無双当てにいけば問題ないし鏡にした

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:45:58.03 ID:YHCY2Iwa.net
桜花より鏡花のほうが当てれればつよいのかな

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:48:06.58 ID:jiKehheB.net
鏡は突進とかに当てると毎回ひるませてるイメージ

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:09:44.61 ID:jMhJEalu.net
なるほどなー
俺は逆に鏡花はJKとカブるから、敵がコケたりした時用に桜花つけてたわ

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:15:43.10 ID:eDrpUUq7.net
おいおい雪一文字派生は罠だな
匠前提だけど凍刃そのまま強化したほうが強いわ

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:38:58.03 ID:Y0HgNrAK.net
今更だけどブシドーのジャスト回避って味方の攻撃を回避しても発動するんだな
ダウン中はラッシュ苦手だと思ってたブシドーがこれ意識してからまさに無双状態だわ

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:40:19.14 ID:39VI8RiV.net
集会場行ったら結構味方転ばせてしまった
敵がダウンした時とかすぐに気刃斬りすると後から来た人全員転ぶから
ちょっとテンポ遅らせたり位置取りしないとだな…

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:42:33.82 ID:uDPU3luO.net
ブシドーでダウン時のラッシュがどうのってめっちゃよく見るけどどういうことなの

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:45:45.11 ID:jMhJEalu.net
>>731
ブシドーだと大回転が無いから、敵の攻撃がないと強い攻撃が出せない
なのでダウン時のラッシュで火力が稼げない、という話

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:50:34.96 ID:zAqrKTXl.net
ブシドーじゃなくても大回転なんかしないけどな
なんで赤維持できるようになったのに動かない相手に鬼刃最後まで撃ちたがるんだか

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:01:46.63 ID:avYiXGwP.net
味方の攻撃でジャスト回避しやすいのは太刀とスラアクだな
範囲といいモーション速度といい読みやすいから狙ってコロリンで結構いける

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:17:17.18 ID:mYdVsMaV.net
桜花でどや顔納刀尻尾斬りたまらん

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:21:27.13 ID:vOLThE9G.net
エリチェンしようとしたのを桜花で落としてフィニッシュも気持ちいいな

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:21:33.29 ID:YHCY2Iwa.net
鏡花のカウンター判定前方しかないのか
ドボルの尻尾、横から受けて普通に食らったんだが

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:14:12.49 ID:avYiXGwP.net
>>737
少なくとも真後ろは無かった
多分他の盾持ち武器種のガードと同じ範囲なんじゃないか

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:36:14.19 ID:dck3lal/.net
太刀で心眼ってどうなんだろうね
マラソンせずに心眼5S3来たから付けてるけど
なんとなく心眼なんて弾かれないよう立ち回ればいいだけで
付けてるとオンでキックされそうな予感

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:43:02.83 ID:ZM6dpK8R.net
そんなハードル高くねえって

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:48:39.84 ID:jML5mSQ3.net
ギルクエ140部屋じゃないんだから考え過ぎでしょ

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:18:29.68 ID:t7z495GT.net
思ってるよりだいぶハードル低いよ
一部のキッズが騒いでるだけだから気にするこたーない

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:20:36.52 ID:t7z495GT.net
>>738
ガンス ランスは220度ぐらいガード可能範囲があったと思うけどそんな広くないよ
見た目通り

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:27:12.73 ID:sOReXGQU.net
難易度が低いから初期装備とか来ても俺TUEEEE出来て楽しい
クエスト中の部屋に入って3人で25分とかかけてるとこで5分とかで終わらせてやるのがンギモチィィィィッ

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:29:13.82 ID:t7z495GT.net
>>738
ああ、片手、チャアクとかか
そうだよね多分

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:38:42.03 ID:MggiuHE1.net
仮にキックされるにしても二つ名レベル9とか10とかくらいだな
それも防御めっちゃくちゃ低いとかスキル無しとかそういうレベル

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:57:29.94 ID:cGz8KIbK.net
>>733
わざわざ大回転するやつは太刀になれてない証拠さ

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:31:55.56 ID:3jLdpiOB.net
(ブシドー抜きで)大回転しないと赤維持出来ねえだろ何言ってんだ

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:35:47.45 ID:jrTSCLLp.net
とりあえず二つ名ディノ一式作ったけど
切れ味+2を活かせる武器ってどれになるのかね

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:43:03.32 ID:QGKKssPg.net
>>747
今回から太刀使いはじめたの?かわいいねチュッチュッ

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:56:54.24 ID:cGz8KIbK.net
>>748
黄色になりそうな時に大回転すればいいだけであってそれ以外の時は気刃ループとかで手数かせぐんだっていちいち説明しなきゃ理解できんの?
むやみに乱用する必要あんの?

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:57:07.91 ID:YFzFFP/D.net
とりあえず太刀を始めるにあたって、これ1本作っとけば色々行けるぜなのはどれですか?
HR6です

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:57:15.06 ID:CClCNQvh.net
ブシドーでやってるんだけど狩技何がオススメ?

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:58:49.37 ID:7D8FYK0t.net
次の大回転チャンスいつになるか分からんし、色ゲージ半分位なら大回転挟んじゃうな

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:00:43.30 ID:58wRAvNJ.net
刀ばかやろうだな

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:02:30.77 ID:W9+3SZu3.net
2Gあたりからの復帰者じゃない?

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:03:00.77 ID:YFzFFP/D.net
ソロです
ソロの村クエスト用に作ります

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:09:50.46 ID:WtLmYSTn.net
村なら鉄刀1本

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:11:20.43 ID:okwd0J/7.net
とりあえずレギオス武器

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:12:14.05 ID:jrTSCLLp.net
逆に大回転挟めるチャンスあるのに挟まないやつのほうが地雷だろ
もう1ループできて大回転決めれるのが確定してるっていうなら別だが

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:20:41.11 ID:t7z495GT.net
>>733
が何を言いたいのかさっぱり分からない俺はまだまだって事なんだろうな

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:21:33.35 ID:vga77Brx.net
赤ゲで
大回転までだしてまた気刃と
大回転抜きの気刃ループってドッチがDPS高いの?

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:22:32.48 ID:W9+3SZu3.net
>>753
ブシドーなら桜化
エリアルなら円付き

ブシドーでジャスト慣れて無双で赤余裕になってきたら円月の方が強い

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:22:51.18 ID:cGz8KIbK.net
>>760
今作の仕様はスタイルと狩技で赤維持しやすくなってるから当然チャンスも増えてるわけで…
大迷惑乱用する必要あるんですかねぇ
常に赤維持するために大回転するぐらいなら桜花持ってけよw

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:26:27.76 ID:jrTSCLLp.net
わかったわかった、お前が正しいよ
参った参った

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:26:31.22 ID:73cB4N7q.net
>>762
ループ
大回転そんなにモーション値高くないしな

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:26:59.63 ID:pvv2l5pF.net
>>764
実際こいつの言ってる事は正しいと思うが

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:30:12.95 ID:LzDv384a.net
PTなら味方が乗りの時に色付けとけよ
ダウン中は鬼神ループしとけ

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:32:56.46 ID:uDPU3luO.net
ブシドーはラッシュ時に火力出しにくいとか嘘ってことでいいですかね

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:36:42.81 ID:tRGC8G4f.net
>>769
ダウン時に色付けられないだけで火力は変わらんか
むしろダウン時に強制納刀の迷惑斬り使うくらいならJKで赤にしといてラッシュ時は鬼神ループのほうがよっぽど火力出てるし味方も邪魔しない

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:40:11.14 ID:t7z495GT.net
色更新あるので確定で決められる時は大回転を入れる
大きな隙はループコンボの〆で大回転
決められるのにわざわざ封印する理由が俺には分からない

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:43:32.74 ID:jx55Hr/l.net
単発IDで擁護する業者臭
カプコンゲーはホント業者臭がすごい

正直コケるような武器使ってる奴はDPS期待してないから、
大迷惑からの桜花でさっさとゲージ上げたほうがいい
野良オンゲってそんなもん、フレならそれこそ好きにやれば

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:44:22.78 ID:tRGC8G4f.net
特大ブーメラン貫通www

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:46:48.93 ID:wR8affaS.net
こんな立ち回りの話題で荒れるなんて恥ずかしい
同じような奴って思われたくないし、太刀使うの止めようかな

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:47:46.67 ID:jx55Hr/l.net
>>771
それでいいんじゃね
大体アーマー無し武器でオンの頭争奪戦に参加して、こかせられて文句言ってる奴の方が頭おかしいんだからさ
爆発しなきゃいいよ別に
昔のモンハンみたいに立ち回り厳密なゲームじゃないし

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:48:43.61 ID:okwd0J/7.net
わかりやすいのが湧いたな

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:49:04.23 ID:t7z495GT.net
別に荒れてはいないと思うけど、自分がしっかりしてれば他人なんて関係ないでしょ

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:49:19.97 ID:W3v70bOT.net
赤維持より点滅維持の方が地味に辛い
エリチェン大杉なんだよ

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:51:58.98 ID:o1o4P85J.net
つーか今回ゲージ溜まるの遅くね?
集中欲しくなる

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:52:44.89 ID:uDPU3luO.net
太刀スレで太刀厨がこんなこと言ってましたぜwwwってやるんでしょ
マッチポンプというかなんというか
うんざりですわ

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:55:12.62 ID:PJM3D0cg.net
村最後の大連続以外全部クリアしたのにまだ円月が1なんだけど
2以上になったらどうかわるの?効果時間?

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:59:15.76 ID:jx55Hr/l.net
大迷惑切りってそもそもモンスターが移動した後の誰もいない場所で
最後まで大回転決めてる馬鹿のことでしょ
今でも割と見るがそれは本当にやめてほしい

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:00:01.83 ID:lp1EQdf+.net
移動斬りの時にたまに白いエフェクトかかるのって何?
もし4からあるんだったらずっと太刀厨だったのに4での弱体化で太刀見限ったおれを罵ってくれ

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:01:19.37 ID:h8hrJ3Ou.net
今回エフェクトだらけなんだから白いエフェクトって言われてもどこから出てるどんなエフェクトなのかさっぱりわかりません

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:02:06.56 ID:PJM3D0cg.net
>>783
練気ゲージ溜まった時のやつじゃね
4までみたいなキュピーンて音じゃなくなった

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:02:30.63 ID:rSJGii/O.net
いやダウン中でも味方の攻撃にJKしろよ……

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:05:51.45 ID:CEZFGiIS.net
>>751
(こいつ赤にするのいつも最後だよな)

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:09:37.23 ID:h8hrJ3Ou.net
>>782
そいつの画面ではギリ当たってる可能性もある

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:15:32.63 ID:vOLThE9G.net
>>781
たぶん集会所クエストの方で解放

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:15:51.21 ID:YFzFFP/D.net
で、レギオス太刀作っとけばええのんか?
ありがとな、おまいら

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:19:44.08 ID:Pu+I6HIe.net
HR4になってやっとジャスティス出来た!
ルーガー作ってカメレオン行くか...

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:21:46.45 ID:lp1EQdf+.net
>>785
今試したけどそれだ
多分移動斬りの時に出たから印象的だったんだな
言葉足らずですまんかった

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:23:51.60 ID:aKJNzYV/.net
>>781
2すっとばして3になったけど1とくらべて体感2倍くらい持続時間が違う

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:24:20.17 ID:AMWeTLpq.net
今回ほむほむあるんか
やっぱ爆破太刀っつったらコレだよな

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:48:32.78 ID:xiPi5bWt.net
ぶっちゃけコレクターじゃなけりゃ上位に上がったらとりあえずアロイS
作って白ナルガちゃちゃっと狩ればラファガサーベルってのがでるからこれでいい。

生産もくそ簡単

おわり

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:53:14.81 ID:VtIAtyBJ.net
クシャ太刀強化楽すぎてわろた
もう氷はこれでいいわ

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:03:40.88 ID:FM2O/972.net
>>263
そうだな
せつりあじあって困る事はない

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:08:14.39 ID:V1k0DaBk.net
4のモンスの動きが速い+太刀のモーションスピード遅いのもあって大回転の為に麻痺武器とか良く使ってたけど、今作は赤にし易い+プシドーのJKもあって、所謂必須スキルが必要無いのがええわ。
個人的には味方の乗りの時に小タルでの自力JK無双決めるチャンスを増やしたいので耳栓が欲しくなるが、必須では無い。
ただ、ガルルガの時は凄く耳栓が欲しくなる

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:09:44.51 ID:xjjCgynW.net
野良の太刀プレイヤーの地雷多いことw
オマケに性格地雷も多い
どっちかというとそれを引いてしまう俺の運が悪いのか

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:14:34.22 ID:RBS6nZKc.net
オン太刀だとブシドーは少ないな

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:17:20.22 ID:Pu+I6HIe.net
4はヒットストップがゴミすぎ
ラーの前脚とかキチガイ

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:19:16.80 ID:rSJGii/O.net
>>798
その場合小樽じゃなくて咆哮にJKすりゃいいじゃんあほか

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:27:58.79 ID:upZg6X3H.net
ジョーさん噂通りスゲーなぁ ずっと無双してられる ブレス無双して踏み殺される
しかし普通のモンスなら2,3匹殺せるくらいブチ込んだのにようやく捕獲とかタフすぎ

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:34:19.63 ID:JbZKCUeB.net
ディノさん軸ずらしやめちくり

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:35:08.46 ID:okwd0J/7.net
>>798
小タルワロタ
なんのためのJKだよ

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:37:21.92 ID:CEZFGiIS.net
>>799
今作太刀地雷の多さヤバイよな
高レベル二つ名ディノなんか乙りまって報酬もくそもねえよ
それに切りつけてコカす乙量産武器なのにドンマイいっておまえのせいやないかと…

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:44:01.65 ID:y4Sl9W8s.net
>>751
あれで前に進みながら武器しまうのを利用して突進避けてるよ

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:55:09.51 ID:jMhJEalu.net
ブシドーの場合、基本振り回す系は殆ど使わないからコカす心配あんま無いと思うんだがな

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:00:39.12 ID:dr2bQ56S.net
そんなこというと気刃使わないと火力がどうとかいう
ありがたいご高説をのたまうプロ太刀使い様が現れるぞ

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:01:09.21 ID:upZg6X3H.net
PTだと共存楽な大剣さん使うこと多いけどな
野良行ったらコケるどころかタメ途中に吹き飛んだり
カチ上げられたりが日常茶飯事よ

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:04:01.36 ID:7Xby3oeX.net
jkとフレーム回避のタイミングが重なったら、回避の方が優先されるのかな?見た目が好きでアマツ一式でやってると咆哮に合わせてjkしようとしたら普通にコロリンしちゃうことが稀によくある

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:04:03.57 ID:4y3TCvyg.net
プロ太刀使い様は日本語が不自由でいきなり発狂するからビビるけど言ってることはだいたい正しいからな

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:04:08.53 ID:Pu+I6HIe.net
大剣とハンマーは糞
双剣は神

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:13:52.87 ID:JDfRs9bs.net
こかすこかす言うけどさ、今作スーパーアーマー強いの多くない?

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:15:34.36 ID:jML5mSQ3.net
多いよ
こかす方も悪いけどこかされる方も何かしら悪い

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:15:54.56 ID:jx55Hr/l.net
プロ太刀なんか殆ど湧いてないだろ
むしろ意味不明な奴が沸いててカオスにしてるって印象だが
何度同じ話題すれば気が済むのか

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:24:34.11 ID:JbZKCUeB.net
いたわり実装疑惑は気のせいだったな

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:32:34.63 ID:DxGaI13l.net
あれ泡姫って太刀ない?
見た目どんなかなーと楽しみに加工屋行ったら出てないんだが

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:33:04.20 ID:Pu+I6HIe.net
体験版で使った気がするけど

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:44:01.39 ID:fCXhyfFS.net
プロ太刀の何が正しいのか

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:48:12.69 ID:jMhJEalu.net
今回そもそもダウン中でもなきゃ、他人にコカされたりするほど同じ場所でコンボ決めてるヒマ無くね?
野良で色々やっても、ポジションが他とカチあってコケたり吹っ飛ばされたりって事ほとんど無いんだけど

まあ、一つはみんなエリアルばっかりで、ブシドーとは行動パターンが全く被らないってのもあるかもしれんが

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:49:29.72 ID:HHU5aqVZ.net
泡立ち>>119

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:03:56.88 ID:eVVAF8ot.net
剣風に巻き込みたくないのに巻き込みやすいのでマルチ向きではないのかな…(・ω・` )
ソロやってるぶんには面白いのだけど、どうしても気刃で振り回すからなぁ
ブシドーならあんまりマルチでも事故少なめかもしれんがちょいとJK難しいw

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:06:35.84 ID:xH6jVMym.net
野良だとハンマー大剣のが害悪多くねっていう
死にまくるとかのpsは知らんけどスタンプ切り上げの時点でやばい
太刀なんてSAないやつにだけ気を付けとけばいいだけだし

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:07:00.95 ID:FM2O/972.net
>>798
オイルマッチの棒の先に火付ける為にライター使った奴思い出した

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:16:43.69 ID:ybVxU89n.net
斬破刀ってそのままLvMAXにするのと
鬼哭斬破刀にするのってどっちがいいの?

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:22:27.95 ID:DxGaI13l.net
>>822
ありがとう
なんか素材足らんのかな

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:48:01.13 ID:t7z495GT.net
準神おま 重撃+5スロ3がきたからミツネSに破壊王がついたぜ!

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:55:52.59 ID:j9Ar5iVd.net
>>821
コカされることはほぼないけど空舞ったり吹き飛ばされることは多々ある
大剣の池沼にガンスの砲撃に頭を狙わないハンマーによる各種攻撃にチャックスのエネブレなどなどに

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:02:11.70 ID:he5zjBdy.net
初めてブシドー使ってみたんだけどイマイチ戦い方がわかんね

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:02:15.32 ID:t7z495GT.net
元ムロフシの俺から一言言わせてくれ
技術的な問題、狙えるのに狙わないのは論外だけど、狙いたくても狙えないので仕方なく頭以外を殴る事もあるのでそこは多めに見てあげてくれ

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:04:01.08 ID:sOReXGQU.net
ハンマーいたら太刀は尻尾や足殴った方がいいよな?

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:08:08.29 ID:H7xUWQI9.net
そりゃあな
太刀はどこでも殴れるのが利点でもあるし

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:09:25.35 ID:DmRRkSHS.net
しっぽきってやくめでしょ

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:14:56.47 ID:he5zjBdy.net
無双が全く当たらんのだがこれは慣れかね?

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:17:12.17 ID:H7xUWQI9.net
被弾覚悟で出し切る時もあるから慣れやね
相手の見てる方向や振り向きを読んでディレイかけたりかけなかったりする

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:21:55.71 ID:636QN6wk.net
HR4ジャスティスだがクッソ気持E
集会所も5分ちょっとで終わる

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:22:33.29 ID:JDfRs9bs.net
無双は被弾覚悟なら結構当てやすい方だよね。上にも割と判定強いし
出した後の隙はもう仕方無いから諦めてる。絶対回避あれば違うんだろうが

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:28:18.70 ID:39VI8RiV.net
大回転で多少味方に当たってコケさすのは仕方ないよね
赤ゲージ維持の方が大事

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:28:31.33 ID:UWelhIYj.net
斬破刀系と雷刀ジンライ系どっちがいいんだろ

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:32:51.21 ID:69sDx3rj.net
ディノだたまなんたらっていう水太刀よくみるけど性能いいんかね

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:46:45.09 ID:TyASuN2w.net
野良オン行くときは主が太刀のところにしか行かない

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:48:50.55 ID:JDfRs9bs.net
そういう拘りは余り無いがガンスが主の部屋は少し警戒する
まともなら良いんだけど所構わず砲撃で対人してくる奴多いのん…

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:14:38.97 ID:sIy1B5AN.net
風化太刀一本しかないんだけどオヴィリオンと鋼氷大刃どっちに派生させた方が有用かな?

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:20:56.27 ID:1s5gZr3V.net
>>843
4の頃100ギルクエで所構わず砲撃ブッパして味方を飛ばし回っていたガンスが居たんだが太刀がガンスの背後から攻撃したのでガンスはダウン
直後にティガ亜の大咆哮が来てガンス一乙
その乙以降誰も砲撃で吹き飛ばされなかったのを思い出した

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:28:49.36 ID:FM2O/972.net
JK無双発動までいけるけど
微妙に射程足りなかったりしてうまく当たらん
何か参考になる動画とかあるなら見てみたい

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:37:16.39 ID:t7z495GT.net
風化太刀が1番欲しいのにこれだけ出ないという

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:45:18.12 ID:jMhJEalu.net
>>846
ナルガとかでまず距離感掴んでみたら?

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:52:04.57 ID:CClCNQvh.net
レギオス太刀できたー
そろそろカブラ一式も卒業するか…

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:02:12.52 ID:W5AWOROc.net
風化鈍器運用とかできねぇかな

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:12:30.84 ID:upZg6X3H.net
基本通り範囲外に避けるついでにJKじゃなくてモンスの方に突っ込んでJKしないと届かない奴も多いよな
変に慣れると他のスタイルで死しそうであんまりやりたくないけどさ

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:19:01.37 ID:lzWTpm4z.net
>>708
エリアルって慣れてくると色んな攻撃を踏んづけて避けれるよね。
火球とか尻尾とか色々踏んづけたり出来る。
これ踏んづけ判定出てる時ってやっぱり無敵っぽいね

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:47:17.79 ID:jMhJEalu.net
>>852
踏みつけの瞬間は無敵出るらしい
ただし無敵時間は普通の回避より少し短いってウワサ

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:18:07.25 ID:xhncaUwK.net
こっちの火力がインフレしてるのか敵の体力が低めに設定されてるのか知らんが、部位破壊するまでもなく敵が沈んでくな
今、村5緊急のディノと戦ってたんだが、極力尻尾狙ってたのにサブクエの尻尾ぶった切る前に沈んでってワロタ
んでもって急に何の前振りもなくファンシーな歌と踊りが始まって更にワロタッタ

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:20:26.64 ID:Fkx6Zb+c.net
797 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止[] 投稿日:2015/12/06(日) 12:08:14.39 ID:V1k0DaBk
4のモンスの動きが速い+太刀のモーションスピード遅いのもあって大回転の為に麻痺武器とか良く使ってたけど、今作は赤にし易い+プシドーのJKもあって、所謂必須スキルが必要無いのがええわ。
個人的には味方の乗りの時に小タルでの自力JK無双決めるチャンスを増やしたいので耳栓が欲しくなるが、必須では無い。
ただ、ガルルガの時は凄く耳栓が欲しくなる

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:26:51.06 ID:lKxeJLm2.net
>>751
コイツ太刀使ったことあんのか
大回転常に使ってくスタイルじゃないとすぐ黄色に落ちるやんけ

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:29:00.73 ID:t7z495GT.net
上位ガルルガがうざすぎて二度と戦いたくないレベル
もうソロではいかない

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:30:19.88 ID:EHx3Qehf.net
太刀と黒炎王レウスの相性がクソだわ

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:34:39.22 ID:lzWTpm4z.net
なんか喧嘩腰の人多いけどもっと落ち着いていこうぜ。
否定や罵倒から入るのは良く無いと思うわ。

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:38:47.58 ID:jMhJEalu.net
ガルルガって何の武器が一番相性いいんだろうな
チョコマカうるせーしやたら硬いし
剣士でもガンナーでもストレス溜まるわ

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:43:16.84 ID:lzWTpm4z.net
昔はギルクエで大剣や弓でソロ動画とか挙がってたの観てたけど
どんな武器でも苦労しそう。
突進からの左右穴掘りや振り向き穴掘りとかどうしようも無い感があるなあ。
狂竜化しないだけまだマシと考えるしか

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:45:05.35 ID:23HLARAc.net
レイアの極限とりあえずソロで行けた...
でも毒の進行速すぎて2乙...(;_;)

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:46:00.89 ID:cX/cfv7b.net
4Gではガルルガは矢撃てる太刀で行ってたわ回避距離つけてな

Xはまだ下位だけど相応に弱体化したなぁと思ったんだけど
それをみると上位ではまた矢撃てる太刀担がなきゃだめかも

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:59:51.32 ID:rO4xxc+V.net
やっと桜花レベルVになった
円月のレベルVクエってなに?

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:09:56.44 ID:W3v70bOT.net
>>846
JKダッシュの終わり際まで待って一文字出すと結構走るよ
問題はその間無防備なところだけど

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:14:04.89 ID:cX/cfv7b.net
紅アシラとかオウガはブシドーだと回避後のダッシュ中にしばかれるわ

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:17:38.68 ID:FEnxh8vF.net
ナズチ討伐で桜花V覚えるじゃねーか

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:24:58.88 ID:oJMn+gIC.net
それまでの累積の村ポイントとかもあるのかもね

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:28:26.68 ID:LxdTLSYV.net
>>854
ディノの尻尾は赤熱してるときじゃないと切れないよ

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:31:42.85 ID:mBTNCkx3.net
>>840
村シャガル初めて六分半で倒せたんだが、これって遅いのか?

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:33:19.82 ID:mBTNCkx3.net
>>870
この安価関係ないです
連投申し訳ない

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:39:20.26 ID:23HLARAc.net
ディノクエストの乱入モンスにイビル現れた時は嬉しかった
やっぱりどっちも同骨格で良モンスだし制作側もこの2頭同士を意識してんのかなぁ

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:40:46.07 ID:t7z495GT.net
二つ名ソロで完走した侍はおらぬのか
めっちゃきつそうじゃん

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:47:29.59 ID:e/9MkrfE.net
エリアルがメインでサブでギルドでやってるんだけどディノ一式とレギオス一式どっちがいいだろう?

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:13:36.46 ID:MTR8PTXB.net
つよいほう

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:14:46.99 ID:JYv7lIXz.net
弱特業物(+採取)の装備でやっと下位終わった…
上位序盤でも少しいいスキル着くやつなんかあフィる?

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:18:29.76 ID:P1+bhfJp.net
円月Vと桜花Vってどのクエで解禁?

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:29:41.24 ID:EHx3Qehf.net
円月はオウガだった気が

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:32:20.19 ID:b84rXxp3.net
味方の攻撃利用してジャスト回避できる事を覚えると楽しいなこれ

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:56:15.84 ID:4c915xFo.net
桜花Vのための古の霞龍オオナズチの出現条件をおしえてください

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:04:42.01 ID:dP+hY4A7.net
黒刀の強化先に未来はありますか?

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:08:34.90 ID:hFX4p+qy.net
>>880
>>201

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:10:11.56 ID:4c915xFo.net
>>880
HR解放後クエスト一回行ったら勝手に追加されてた

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:19:53.21 ID:upZg6X3H.net
>>881
ちょうど今作り終えたわ>>632
HR7入りすぐ寄生すればもっと早く完成するけど獰猛ゲネルが糞ウザイ

しかし俺には素白20にみえる

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:23:23.32 ID:S5CQz2jY.net
睡眠武器の話題出ないけど良いのないかなあ

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:23:28.08 ID:fLOASpiw.net
>>873
案外いける
太刀だとばかみたいに時間かかるけどね

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:38:40.66 ID:AtE2ZEEJ.net
>>886
近接ならどれも似たり寄ったりじゃないのか

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:39:25.92 ID:dP+hY4A7.net
>>884
なるほど
まだ下位だし黒刀で進めてみるか

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:44:41.61 ID:23HLARAc.net
4gからの縁でジャスティス愛用中だけど、確かに黒糖も斬れ味尋常じゃなかったな

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:45:45.16 ID:JDfRs9bs.net
黒刀さんは最終強化で割かし一気に性能が上がった記憶が
下位や上位序盤中盤段階だとナルガ太刀のほぼ下位互換だったような気もすりゅ

格好良いけどな!

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:46:57.03 ID:WAmJ9/5F.net
太刀の派生ほぼすべてアフィ
http://mhx-wiki.com/index.php?MHX%E5%A4%AA%E5%88%80%E4%B8%80%E8%A6%A7

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:51:22.88 ID:upZg6X3H.net
最終強化前は糞産廃だし下位で虫の頭とか集めると毛根がドロップすること請け合いなので
黒刀さんは獰猛出るまで眠らせておくのが吉

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:07:15.25 ID:avYiXGwP.net
>>891
こんなサイトあったのか初めて知ったわ

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:18:08.07 ID:op/XCPbX.net
火属性多すぎだな

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:19:27.50 ID:WTpO0zmX.net
>>891
切れ味の長さがわからんやり直し

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:41:53.58 ID:QMpNsSB2.net
ていうかナズニャンめちゃくちゃ固くなってね?
ギルクエナズチ勢だったけど
5分針で回してたペアフレとルーガーlv4で15分くらいかかった
単純にルーガーlv4じゃ力不足なのかね

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:43:13.53 ID:fLOASpiw.net
>>887
レベル10で大剣だと20分以内におさまるけど太刀だと30分ぐらいかそれ以上かかる
前回と同じで瞬間火力がものをいうのは仕方ないことだな

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:43:34.66 ID:dMC0VW3q.net
ウオノタチあるのか燃えてきた

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:51:46.28 ID:BckoAMhe.net
雷太刀で物理系はライゼクスとジンオウガの太刀ではどっちがいいだろう
まだ村なんだけどどっちも作成段階では大差ないから迷う

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:58:47.68 ID:5Qsm4qUo.net
MHXで初めて太刀担いだら身長の2倍は刀身あるんだけどでかくね?
大剣の2倍あるのな

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:03:47.16 ID:Yo6d1GP0.net
野太刀とか長太刀 って呼ばれる分類になるんじゃないかな

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:08:27.11 ID:5IyT1M4+.net
オウガもライゼも苦手だから雷はゴリラ薙刀を目指したがあんまり良く無さそうだな

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:11:05.81 ID:Vt+HOUWy.net
ライゼは超速落下してこないし、しっかり見つめてここというときにJKすれば良い敵になるよ

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:12:48.88 ID:eUm3uNHe.net
みんなセフィロスだから
wikiによると1,000年以上前から登場人物に身長より長い太刀を担がせてた厨二病作家がいるみたいですね

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:25:44.02 ID:reXj1SDo.net
風化した太刀 攻撃力270

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:32:29.11 ID:yJuPCt0c.net
村☆5まできたけどいまだベルダー……
みんなこんなもんだった?

907 :870@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:35:58.72 ID:O+T65hGc.net
俺はいくら弱いと蔑まれようともガムート太刀を使い続けるよ
あの太刀とは思えぬ巨体に惚れた、斬馬刀みたいでかっこええやん
会心率?気合でカバーカバー

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:36:51.36 ID:cuY2eZ0K.net
>>906
宿命の四天王くらいまではベルダーで余裕

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:38:09.42 ID:yJuPCt0c.net
さんくす

ライゼさん斬ってくるぜ

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:38:52.09 ID:O+T65hGc.net
連投ごめん、870は無関係です

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:53:31.44 ID:IgBdhUlJ.net
ぶっちゃけエリアル太刀ってどう?
俺は使っててかなり使いやすいと思うんだが

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:58:27.13 ID:cuY2eZ0K.net
>>911
黒炎王やってはじめて真剣に導入を考えた

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:11:35.94 ID:yIqSAkpw.net
ライゼクス太刀の強化しやすやがよかった
性能も良し

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:19:48.25 ID:FFZcF86b.net
エリアルは白にさえしちまえば赤維持は一番楽
気刃斬りが能動的に出せないのが火力的にどうなのかって問題はあるけど

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:35:30.14 ID:rBPgnXGq.net
アルナジトと叛逆のゲージとかわかる方います?

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:50:23.61 ID:M/6e1F2b.net
逆鱗出ねえ、そもそも資金がねえ…

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:11:23.33 ID:Yo6d1GP0.net
逆鱗を出すまでに溜まった他の素材を売ればいい

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:10:09.56 ID:yIqSAkpw.net
円月Vって効果時間1分30秒って優秀だな
効果時間1分伸びるだけでかなり立ち回り楽になった

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:18:06.69 ID:uHvRUMla.net
まだ村4だけど緑長いのでベルダー一本で十分な感じ

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:08:02.40 ID:5gGk+8zL.net
び、瓶逆

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:23:35.12 ID:qbJt3rEz.net
最強武器スレで太刀のランク低くて悲C

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:42:52.68 ID:5gGk+8zL.net
そんなもんじゃないかな
一見簡単で火力高そうで、使いこなすには熟練の技が必要という所がいいよね
太刀は

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:50:20.06 ID:z/A2WO44.net
大回転よりマシだけどそれでも無双斬りの後の隙が気になるなぁ
始めは「すげぇ、ガンガン色変わるわ…」とか思ってたのに無双斬り後に反撃されないタイミングを考えると物足りなく感じる

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:58:43.98 ID:FAY8bZS1.net
太刀はエンジンかかるのおせーのがな

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:00:59.86 ID:VSoBBSVz.net
気刃1〜大回転のプロセス考えたら段違いにチャンス増えるしこれ以上贅沢言えないわ
エリアルの気刃3からすぐ大回転出せたり桜花で変えたり上げる手段多いし

でも4と4Gは色変えられるかどうかで上手さが分かったからクロスではその指標がなくなった感じはあるな

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:05:30.46 ID:5gGk+8zL.net
ソースはないが、集中9スロ3の護石があるようなので頑張りたい

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:07:26.72 ID:VSoBBSVz.net
スラアクのエネチャVがゲージMAXまで回復+会心30%UPだっけ
あれは強い狩技だなと思ったよ、羨ましくはないけど

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:11:30.81 ID:5gGk+8zL.net
スラアク民歓喜だな
変形が売りのはずなのに剣推しなのがよく分からんが

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:37:22.32 ID:6sVaeUwD.net
やっとHR解禁できたんだけど防具は何目指せば良いのかな?ウカウカウとかミズハとかフルクシャらへん?

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:49:45.40 ID:RyzUkhyu.net
そこまで考えたんなら自分でも結論出せ

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:52:14.84 ID:6sVaeUwD.net
>>930
その通りだね。ごめんよ。

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:16:36.39 ID:wPB46PkP.net
P3になって大回転のカッコ悪さに嫌気がさしてたから今回はブシドー一択

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:39:09.37 ID:DUn7R5Pp.net
たまに太刀使うのには熟練とか上級とかへんなの湧くけど太刀は簡単なほうだからな
太刀初心者宣言してるだけだからそこ感違いすんなよ恥ずかしいことだからな

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:41:19.75 ID:gBX6gE5g.net
欲を言えば赤ゲ時の強化倍率が4Gの時と一緒ならな

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:50:49.23 ID:LWFRFQEG.net
4Gと比べて赤ゲ遺児がすげー簡単だから仕方ない

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:57:26.04 ID:+uc+2YRz.net
体験版しかしてないけどストライカーでオミットされてるのって移動斬りと踏み込みに加えてジャンプ二連もだよね
にしてもハンターノートの不親切っぷりは相変わらずだなぁ初心者可哀想だわ

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:04:23.41 ID:JfIKaAXR.net
ヘビィ使いがエリアル太刀始めてヘビィでいらないブラキ素材でブラキソード作ろうと思ったんだがもしかしてブラキソード無い?

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:06:54.24 ID:gBX6gE5g.net
骨刀【狼牙】からのティガ太刀派生でブラキの出るで

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:12:04.19 ID:lNgyFye8.net
>>938
ありがとう6見てもわかんなかったから聞いてよかった
作ってきます

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:25:42.99 ID:rBPgnXGq.net
叛逆の斬刀とアルナジトってどっちが強いの?

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:54:43.69 ID:PfDc2OwS.net
>>897
そんなに差があるのか・・・
まぁ確かにソロでエリアル太刀やるぐらいならエリアル大剣の方が良いか

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:36:00.50 ID:K1F7IM5Z.net
太刀は使ってて面白い武器になった代償にニャンターより弱いと評されるとは
常に赤ゲージでも強くないんだよなぁ

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:36:45.85 ID:LuMYpNUu.net
エリアルジャンプ気刃3からの大回転が当てにくいの…(・ω・` )
相手も動くからなぁ

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:56:33.04 ID:BA/Pzzjj.net
>>941
高レベル二つ名にエリアルではすぐ消し炭になるぞ

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:59:23.94 ID:FS0lZl4z.net
初見ブシは中々うまくいかないけど慣れるまでは桜便利だね
ただ部位破壊狙っちゃうからエリアル欲しくなるな

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:07:04.07 ID:KPkXPRrd.net
HR42だけど古の霞龍出てないなしじまはあるけど
一連の古龍クエやってから出るのかな

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:19:24.34 ID:xMLLihTQ.net
ブシドーは転倒時のラッシュに不満が残るなぁ
気刃3の後斬り下がりが無くて移動切りになって移動せざるを得ないのがな
かと言ってストライカーだと踏み込みが出来ぬ
そこんとこいくとギルドがストレス無い
上手いこと調整しとるのぅ

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:51:44.21 ID:Y3Winkss.net
転倒のラッシュ時って鬼刃n回からの移動斬りの後ってさ
踏み込み鬼刃→鬼刃3でまたループするのと
突き→鬼刃1鬼刃2〜ってやってってループするのと
どっちのがDPS高いの?前者かな?

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:59:14.05 ID:/zbpUPXf.net
気刃3が丁度間に合う方かね
拘束残り時間と残りゲージと移動切りした後の位置と勘とノリで使い分けろ

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:03:45.21 ID:wyXVZiuL.net
>>921
そもそもあそこで各武器の前提になってるPSに差がありすぎてあんま参考にならんよ
方や常に弱点を殴れてDPS通りの働きをするプロハンエリアル
方やSAのない味方を気刃斬りで転かすゆうた太刀
そりゃ評価が低くなるよな

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:07:40.04 ID:Y3Winkss.net
評価低くなってくれた方が助かる
評価だけで使い始める奴は大抵

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:08:21.51 ID:Y3Winkss.net
次スレたててきます

>>949
なるほど使い分けか
ありがとう

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:10:38.44 ID:BA/Pzzjj.net
あんたも大概やぞ

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:12:41.76 ID:jW4jfy85.net
一通り太刀作ったら双剣だな
今までのパターン

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:15:02.48 ID:Y3Winkss.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449457807/

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:23:09.83 ID:kAos0tdL.net
>>955
おつの構え

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:23:58.35 ID:G6LnWgry.net
>>955
乙無双

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:35:43.03 ID:9oamcdF9.net
>>955
気刃踏み込み乙
太刀弱い弱い言われてるけどそんなに弱く感じない
言ってるやつが下手なだけなんじゃないですかねと思う

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:39:15.13 ID:tSTtmypy.net
>>955
練気開放乙斬り

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:39:19.59 ID:MXNABpp/.net
武器ランクスレなんて大昔から隔離場なんだら気にする必要なんて微塵もない

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:40:34.68 ID:IgBdhUlJ.net
エリアル太刀は最初の乗り攻撃で白に上げてからはほぼずっと赤維持できるよな

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:42:13.82 ID:tSTtmypy.net
オストガロア戦はブシドーだったけどそれ以外はギルドにしてる
やっぱ大回転斬り好きだ

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:45:08.72 ID:dz9pML1Y.net
>>955
大回転はもっと火力あっても良いと思う大型吹っ飛ばすくらいに
今より怒られそうだが…

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:46:32.28 ID:FigjT50x.net
ブシドーって無双斬りがハマれば強いけどモンスの機嫌次第なところあるんだよなー
上位の通常クエならギャンブル気味の無双斬りでもゴリ押せるけど
エンドコンテンツの高Lv二つ名じゃ通用しないから確定ポイントで打つしかない
もし上手いこと確定ポイントが噛み合わなかった場合は桜花でゲージ上げるしかないが
それだけなら他スタイルでも出来るのでブシドーである利点が無い
だから俺はもう運ゲーのブシドーは辞めてダウンさえ取れれば大回転確定のギルドかストライカーしか使わなくなった

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:51:50.19 ID:G6LnWgry.net
ブシドーは全武器共通で自己満足用だし
太刀は無双の威力高いから頭に当ててひるましたりしてドヤ顔しやすい

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:52:48.87 ID:K1F7IM5Z.net
>>963
吹っ飛ばすよりワンテンポ遅れて出血ブシャーで納刀の方がいい

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:00:31.54 ID:MrfBuG8U.net
正直今作みたいなヌルい難易度だったら適当にズバズバ斬ってるだけで敵が沈んでいくからあんまりストレス無いよな。
ギルクエ後半みたいな神経すり減らすぐらいの難易度だったらまだしも。
これP3のメンバーが作ってるんだっけ?

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:16:47.00 ID:K1F7IM5Z.net
ヌルい…か?モンハンの難易度上げ過ぎでしょ

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:17:41.27 ID:33+iCUdm.net
基本ブシドーでオウガとかセルレはギルドだわ
ストライカーってどうなんだろ

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:19:31.72 ID:xjF3tCyt.net
>>954
オレはヘビーだな。

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:19:45.38 ID:UAHhwCWb.net
G級が出るたびに難しくなってる気がしてるだけじゃないの

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:22:23.85 ID:FHxbv3WE.net
上位になりたてなんだけど火太刀欲しいの
オヌヌメ教えやがれくださいお願いします

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:30:49.19 ID:RyzUkhyu.net
黒 炎 王

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:31:26.75 ID:tSTtmypy.net
黒炎王ほんとクソモンス
太刀辛すぎ

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:19:29.85 ID:lyWFz+fj.net
正直プロハン殿に合わせてたら我らパンピーはやってられませんわ

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:26:25.77 ID:8kSv5VeA.net
これで難易度が〜いってたらPCのFGやったら発狂するんじゃないか

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:28:43.22 ID:ZlWA52PQ.net
別にやらんし

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:48:53.02 ID:xMLLihTQ.net
>>950
試しに太刀で抽出して流し読みしてみたらあまりの扱いに吹いた
エリアル様の邪魔ってのはまぁ否定はせんが
弱い火力無いの論拠が全くないままゴミ扱いしスレ終盤に出てきたMPSランキングも踏み込み>気刃12>斬り下がりとか謎の中途半端さだし

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:11:11.22 ID:YI/UyOD/.net
他武器扱えないゆうただからどんだけ弱いのかさえ気づかないのかな?
モンハンやめて売ってくるレベル

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:20:50.58 ID:Y3Winkss.net
今だ!!気刃大回転んんんんんんんんんんん!!!!

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:23:08.73 ID:RyzUkhyu.net
>>979「うっ…」ドサッ

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:24:56.78 ID:K1F7IM5Z.net
より難しい物で比較するってズレてるとしか言えないプロ(笑)は4Gがどれだけ不評か理解出来てない

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:29:23.70 ID:++4fR0JI.net
3Gクリアできた?

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:33:45.74 ID:DuPq3pn3.net
太刀しか使えなくて悪かったな

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:38:44.42 ID:XdDDBfrB.net
だけど4gで鍛えたからこそ今作楽に感じるわ
後太刀の仕様が3rdに戻ったお陰でカタルシスゥゥ!を味わってる

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:40:44.51 ID:qpvakOTD.net
>>947
HR44で古竜一切やってなくてもでてたで

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:46:41.43 ID:Q6QcYt+7.net
ブシドーにしろ他にしろ隙でかい大技当てないと強化できないのに 敵の隙潰しや高速化が止まらないこの感じ
二つ名とか糞モンス実験場だと動きが糞過ぎて被弾嫌って中々ゲージ上げられないか被弾前提で上げるかになる
いい加減この糞みたいなゲージシステム改善しろ

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:52:09.95 ID:xMLLihTQ.net
ああすまん何か余計なの呼び込んだみたいだ
使いもしねーのに武器スレ回って情報収集(wしてあそこで議論( してんのか 為になるわぁ
しかし調査の痕跡を残して大回転の餌食とは草の者としても三流だな

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:52:57.52 ID:jU0gBCf7.net
村4連続クリアして、今集会所進めてる。
特別なクエのウルクススで初めて3乙した。
ギザミと鉄刀なんだが倒せる気がしない(言い過ぎだけど)
やっておいたほうが良いこととか、ありますか?

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:54:34.36 ID:K1F7IM5Z.net
3Gクリアして140何回か回して思うのは普通の人はこんな難易度のゲーム止める
モンハンは出来て当たり前、知ってて当然が前提で新規を突き放してる

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:03:23.57 ID:T2dYWOMP.net
誰でも最初は初心者なんやで
俺の友人でも4から始めて普通にはまってる奴はいるし、それがレアケースだとも思わんがな

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:05:13.22 ID:++4fR0JI.net
>>990
いつこのゲームやめるの?

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:15:20.64 ID:wyXVZiuL.net
>>989
二つ名は別格の強さだし今すぐやらんでいいよ
ギザミの防御力を出来るだけ上げて、村進めてセルレギオス太刀作るといいと思う

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:29:34.50 ID:K1F7IM5Z.net
>>992
飽きるか次作出たらじゃないの?

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:31:58.44 ID:jU0gBCf7.net
>>993
村進めてって、4連続で終わりじゃないの?
キークエしか消化してないけど。村クエ全部やれってことか?
ギザミの防御力を出来るだけ上げて、村進めてセルレギオス太刀作るはやってみますわ。

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:32:06.86 ID:XdDDBfrB.net
2rdから初めた人間だけどフルフルの電撃にやられレイアに焼かれガノトトスにタックルされ続けて今に至るけど最初狩れなくて当たり前だと思うの

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:32:27.25 ID:VL82A0lf.net
>>990
モンハンがモンハンだったのは3rdまでなんですがね…

それ以降はプレイヤーを理不尽に殺すことを目的にしてバランス調整されてるから、
お付き合いでクソゲーお疲れ様ですとしか

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:34:39.57 ID:kAos0tdL.net
なんでもかんでも教えてもらえないと進めないって考えの末に出来たゲームが一本道RPGだろ
ゲームの遊び方楽しみ方なんて自分で見つけるもの

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:37:23.33 ID:wyXVZiuL.net
>>995
4連続って四天王連続のことか
村4まで進めたって意味だと思ってた。ゴメン
ギザミ限界まで強化してセルレギオス太刀担いどけば上位序盤まで問題ない
因みにそこまで進めると村も追加されるよ

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:42:49.89 ID:DuPq3pn3.net
見た目的な意味でギザミから変えたいけどスキルで選ぶなら二つ名ナルガかね?

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:50:22.41 ID:eXohZmE6.net
>>997
3系が緩すぎただけなんやで

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200