2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】ガンナーズシティ-2番街-【ボウガン】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:21:10.61 ID:DfmFlDur.net
モンスターハンタークロスの ボウガン(ライトボウガン・ヘビィボウガン)専用スレです。

・質問する前に取扱説明書、公式サイト、Wiki、過去ログ、ボウガン計算機等を参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。

◆公式サイト
モンスターハンタークロス
http://www1.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

◆関連サイト
MHX ライトボウガン&ヘビィボウガン@wiki
http://www30.atwiki.jp/mhx-gunner/pages/1.html
MHX 攻略データwiki
http://mhx-wiki.com/
MH4G ボウガン計算機
http://bowgunssimulator.web.fc2.com/mh4g/


◆参考サイト(過去作)
 装備選びのすすめ(ガンナー基礎)
http://www54.atwiki.jp/mh3g_bowgun/pages/93.html
 よくありそうな質問
http://www54.atwiki.jp/mh3g_bowgun/pages/15.html
 MH4G ライトボウガン&ヘビィボウガン@wiki
http://www57.atwiki.jp/heavygunner/
 MH4G ボウガン計算機
http://bowgunssimulator.web.fc2.com/mh4g/

次スレは >>900 が、踏み逃げの場合は >>950 が、それぞれ宣言してから建てて下さい。
規制などで無理な場合、その旨伝えて代行をアンカで指名して下さい。

このスレはガンナー同士の情報交換を主な目的としています。あまりに初歩的な質問はスルーされる確率が高いです。
より確実に回答が欲しい方は質問スレの利用をお勧めします。

【MHX】MHXの質問に全力で答えるスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448762160/l50
【シリーズ総合】 ライトボウガンスレ part32
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1447913387/l50

前スレ
【MHX】ガンナーズシティ-1番街-【ボウガン】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448808863/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:21:34.80 ID:DfmFlDur.net
◆ガンナーの基礎
・肉質
 各ボスに斬撃・打撃の肉質があるように、弾にも専用の肉質がある。
 弱い部位を数箇所把握しておくと弾持ちやダメージ効率の面で戦いが楽になる。

・クリティカル距離
 通常弾と貫通弾は距離によって威力が1.5倍になるクリティカル距離がある。
 通常弾は0距離〜、貫通弾は3回避(回避距離スキルなし状態)ぐらいから。
 弾が当たった時画面が揺れ、エフェクトが派手になるのでそれで判断。

◆FAQ
Q:これからガンナー始めます!
A:>>1のライトボウガン&ヘビィボウガン@wikiを読んでください。

Q:ガンナー用お守り拾ったんだけど、これって神おま?装備教えて
A:神おまです。おめでとう。お守りに付いてるスキル珠はめて装備してください。

Q:スキル何つけたらいいの?
A:担ぐボウガンによってスキルは変わりますが、ヘビィなら回避距離をつけておくのがオススメ。
 タイムアタックしないなら生存系スキルが今のところ主流。

Q:ジャスト回避後どうすればいいの?
A:Xでパワーラン、Aでパワーリロードキャンセル射撃、パワーリロード後Xでしゃがみ撃ち。
 ジャスト回避後すぐモンスターの方向にスライドパッドを入力しておけば明後日の方向の方向を向かないので
 練習しよう。

Q:下画面調合開いてると歩きしかできないんだけど…
A:クロスでの変更点のようです、慣れましょう

Q:スコープ覗いて撃つと照準より下から弾が出る…
A:これも慣れましょう

Q.ところでヘヴィってさ…
A.
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 08:22:01.72 ID:DfmFlDur.net
◆スタイル毎の違い
・ギルド
 しゃがみから回避ができなくなった以外はそのまま、狩技2つ所持可能。
・ストライカー
 しゃがみ撃ち不可、狩技3つ所持可能。
・エリアル
 回避がエア回避になりモンスターを踏み台にして攻撃できる。踏む時に無敵時間があり、自動でリロードもされる。
 Xでリロードしながら攻撃、Aで空中射撃、XAで下射撃(しゃがみ・速射対応弾のみ連射可)
 しゃがみから隙なしで回避できる。狩技1つ所持可能。
・ブシドー
 攻撃をタイミングよく回避するとジャスト回避になる。その後の行動はFAQ参照。
 しゃがみ解除は短い回避のみで、回避後隙がある。狩技1つ所持可能。

◆狩技
キック1回で1蓄積
バレットゲイザー 300
ラピッドヘブン 420
スーパーノヴァ 420
火薬装填 170

蓄積値
踏み付け 20
lv1通常 12
lv2通常 24
lv3通常 10
lv1貫通 6
lv2貫通 6
lv1毒 20
lv2毒 30
lv2麻痺 30
lv1睡眠 20
lv2睡眠 30
lv1貫通火炎弾 6


ボウガン計算機、シミュ、狩技詳細、弾威力、おすすめ装備、@wiki、リミカをテンプレに入れるか等については次スレまでに考察お願いします
あと見切りの威力変わってたりするから攻撃力上昇率も次スレでかな

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:43:07.53 ID:GSHeny+4.net
>>1


5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:43:07.80 ID:pp44Q4uS.net
クック一式で攻撃小だけついてんだけどそれでオンはちょっと抵抗があるんだけど
手頃に作れてそれなりに強い村クエ装備あるのん?

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:43:43.21 ID:eWKOW09i.net
>>1
おつー

ガララヘビィって納銃する時のキュッって音が嫌で4時代は使ってなかったんだけど、今回も同じ?

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:44:06.84 ID:tqm5/rsl.net
>>1

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:45:29.91 ID:V3wBlba+.net
>>1

Q:オススメは?
ナルガ一式

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:46:34.19 ID:618UxV9b.net
>>1

前スレでぞうさんに蹂躙されて、泣きながらポポノタン納品した人
俺もディノバルトに2乙して泣きながら深層シメジ納品したから、気持ちはよくわかる
まぁどうせ後々戦うことになるからいいよね!

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:47:04.06 ID:pp44Q4uS.net
>>8
お ナルガすか 集めて見ますわ

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:57:05.42 ID:MXP4WXQ5.net
爆破弾って名前からバイアスかかってるからかも知らないけど部位破壊しやすい気がする
威力はあんま高そうじゃないんだけどなあ

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 14:58:37.95 ID:X0pfov3V.net
>>1

Q:おすすめヘビィは?
ムーファイア
バイブ
タンクメイジ

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:01:45.53 ID:d4noDzai.net
メテオバズーカ使ってるけど、
ぶれないから使いやすいね!

ムーファイアよく聞くけど何がメリットなの?

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:02:05.17 ID:+cLihHdf.net
適当にジャギィクックファンゴの防具付けて攻撃上げるってのもいいと思う

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:02:06.62 ID:pPJMYivW.net
>>11
爆破弾は前からあるぞ。考察はそれでいい

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:03:21.39 ID:1QMYpZH6.net
>>1
ナルガ一式は優秀すぎる
HR解放した今でも腰だけ変えて使ってるよ

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:05:02.30 ID:X0pfov3V.net
>>13
反動小で通常23貫通123散弾123全部撃てるからヘビィのとっかかりに

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:08:51.07 ID:MXP4WXQ5.net
>>15
あらほんとだ
3Gやってないから爆破属性自体を余り知らなかったんだけど
これって蓄積値が貯まるまでは普通の状態異常弾で
蓄積値最大に達した時に着弾した場所にタル爆並のダメージって認識でいいんだよね
最初数発適当に撃って最後に固いところに当てて部位破壊なんて出来るのか便利ね

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:09:26.29 ID:e/jMHdwJ.net
セルレ砲って強化していっても反動大のままなの?

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:10:57.82 ID:KqoPQKUE.net
リミカ出来たらオスト銃ぶっ壊れだったよな
しゃがんでる暇がない相手用に作ったけど汎用性高すぎる

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:11:24.36 ID:gN4QNXCU.net
ミツネの爪いい加減にしろよ

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:14:21.07 ID:JS7mj611.net
ガンwikiも適当にいじったわ、勝手に直してくれ

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:14:49.27 ID:d4noDzai.net
>>17
貫通3まで打てるのかありがとう!!

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:16:37.64 ID:JS7mj611.net
sage忘れた吊ってくる

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:18:09.27 ID:sjLqssFc.net
今回ヘビィナルガないのかな?

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:18:22.36 ID:7njXlHta.net
ガンナーならイカちゃんの青い霧越しに顔撃ちまくるれるんか?

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:20:04.40 ID:M4bta+aB.net
火薬装填V
☆6 地底火山に響く侵略の足音
で解禁確認

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:24:11.68 ID:PDDPUMy5.net
>>27
また弾数UPだけ?

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:27:24.49 ID:e/jMHdwJ.net
回避距離5スロ3きたけど貫通強化反動2回避距離考えても組めないからセルレ砲諦めた

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:29:54.66 ID:M4bta+aB.net
>>28
説明には弾数増加しかない
あとチャージが小になってる

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:30:06.52 ID:x4664glm.net
今回距離いらんだろ
下位ならナルガ装備より痛撃付いてるホロロ装備作るべきじゃね

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:33:42.19 ID:OIDWEYMO.net
ナルガ一式を着てオナるがいい!

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:52:07.83 ID:tGjF02IO.net
エリアル散弾シャワー気持ちいい
オンでやったら顰蹙以外の何物でもないけど

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:00:14.37 ID:miKazxtU.net
初期装備から間に合わせでギザミ一式を作ったから弾薬節約の効果試してみた
減らないのは弾の総数で、装填してる弾は一発ずつ減る
通常2を99発+増えた分を全部撃ち切りを5回やって、
120,115,118,119,120発だから、発動率だいたい15~20%くらいか

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:05:50.53 ID:Evn7hHn2.net
HR解放して一通り作ったがヘビィは武器も防具もシャガルが強いよ
上位入ってすぐ作れるから装備先に揃えたい人はシャガル(とゴア)を積極的に狩ると良い
あぁ、クエスト自体は☆7だからオン参戦限定だけどな
キークエだから結構部屋建ってるしサクサクだぞ

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:09:52.10 ID:mABCXrNW.net
>>34
発動したその時に弾が減らないんじゃなくて、
発動した回数がプールされてて撃ちきった後にそれ使う感じかな?

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:10:31.24 ID:9LApL01S.net
下位ヘビィで睡眠爆破したいんだけどオススメの武器ありますか?

今はタンクメイジ使ってます

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:15:56.65 ID:miKazxtU.net
>>36
そうだね
結果的に最大所持数が増えてるだけで、装填数は増えない

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:18:21.49 ID:d4noDzai.net
>>35
それよりライゼクスが集まらなくてそこまで辿りつけない

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:18:53.05 ID:Kdmiq1jg.net
元々そこまでエイム正確な方ではないんだけど今作なんか弾の判定がちっちゃくなってない?
もしくは今までその感覚で撃ってたら吸われていたはずの射線がスカされてるみたいな
よう当たらん

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:24:10.00 ID:ft9nTBTv.net
>>29
反動中で妥協して貫通1運用しつつアクセルシャワーで2バラまきゃいんでね

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:26:33.85 ID:gE99RX05.net
バイブって何のことですかね?

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:27:04.59 ID:RX44Ptxr.net
そらもう大人のおもちゃよ

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:30:01.97 ID:Xz8bx02s.net
弱点特攻と見切りって被るのかね

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:42:15.96 ID:tqm5/rsl.net
たしかにシャガル砲強いから作ってるけどユプカムとかそこらへんはどうなんだろ
THE武器が4Gでも通常弾運用でキティレイヴについでたことを知ってる人意外と少なそうな

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 16:54:42.56 ID:1Tt4OZxI.net
シャガル防具ってスキル何付いてる?

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:00:22.54 ID:tqm5/rsl.net
フィリアSは通常強化とフルチャついてスロット上から2/0/2/2/1

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:02:52.26 ID:RX44Ptxr.net
>>47
めっちゃ強いですやん!

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:07:09.21 ID:tqm5/rsl.net
通常強化痛撃フルチャ+αは楽につきそうねー
貫通はなんかいいのないもんかね

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:08:54.45 ID:d4noDzai.net
トライ・4とやってきたけど、
何か敵弱くない?
いや、敵が弱いというかヘベェの威力上がってない?

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:13:08.36 ID:xi4WuZQF.net
火薬IIってどのくらいダメ上乗せされるの?
5%位かな?

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:14:45.59 ID:FIj13EX1.net
敵が弱いで合ってる
XはMHP3路線

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:19:02.20 ID:G6xLwwgn.net
ライトの属性速射と榴弾拡散祭が猛威を振るいそうだな

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:20:49.03 ID:+cLihHdf.net
ホーネス=ダオラ
攻撃力230 会心率10% スロ1
リロードやや遅い ブレ左右/小 反動小
通常777 貫通044 徹甲222 麻痺32
通常2速射3発

つよくなーい?

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:22:11.48 ID:KqoPQKUE.net
>>54
ブレ左右はきついわ
ただでさえデフォが照準通りに飛ばないのに

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:23:03.53 ID:RX44Ptxr.net
反動いらんしブレ抑制つければいいのでは?

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:24:04.64 ID:G6xLwwgn.net
貫通追加つけて回し撃ちが捗りそう

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:25:09.69 ID:M3PB1MZT.net
属性2弾しゃがめるヘヴィ*4で作業ゲー
そしてオトモが強くて麻痺もスタンも取って3人で行くより2人で行ったほうがはえー

これは2人で行きますか→3人目が入室→待ちましょうかのコピペができる予感

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:25:20.73 ID:tqm5/rsl.net
しゃがまされる作品なのにしゃがめよ銃はないのかねぇ

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:27:22.49 ID:lz4IbQoZ.net
ヘビィのスーパーノヴァさんが爆心地で当てれば高威力とか、当てれば余裕やんと思ってたけど
壁や床に当たったら消える、敵は貫通するなのね。これを使いこなすスーパーハンターは居るんですかね
1回使ってから火薬に戻したぜ
ぁ、狩猟以外なら地形壊すのに使ってて便利だと思います

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:29:05.91 ID:DfmFlDur.net
しゃがみも良いけど排熱も欲しかった

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:32:41.04 ID:V3wBlba+.net
ソロでは撃てる相手が限られるけどPTならまぁ大体狙った部位に当たるよノヴァ
部位破壊にも役に立つ

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:35:24.20 ID:cOueXqoA.net
火薬装填のプシューってのがかっこいい
未発表のバフ技あるかと思ってたがねーのかって事でブシドー一択になった

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:36:43.44 ID:p09hubY4.net
ソロノヴァは苦行ですぜ
PTだと割と命中するようになったけどな

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:41:39.80 ID:lz4IbQoZ.net
ソロノヴァはやっぱりロマンって感じですか。ありがとう
ストライカーで夢を見てたんですけどね。今じゃテンプレのブシドー火薬で、リミ解なくてもつぇ〜です

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:42:01.87 ID:+cLihHdf.net
>>54
使うかはわからないけど貫通1追加したら4だったよ!

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:43:28.29 ID:xMkk+foQ.net
ナルガ相手とかはソロでもめちゃくちゃ当てやすいんだけどね
距離飽きやすい上にバックステップとか尻尾叩きつけとか普通の行動でもクリーンヒット狙える隙がかなりある

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:46:31.25 ID:tGjF02IO.net
火薬装填中にスコープ覗けるけど、何のスコープなんだよ

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:49:43.97 ID:UvDZRDFV.net
抜リロ中にもスコープ覗けたりでリアル的におかしいところはいくつかあったけど
なぜついてる位置だけリアルになってしまったのか

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:50:38.10 ID:G6xLwwgn.net
ノヴァさんが撃てる隙には火薬装填もできるからね
どっちがよりダメージに貢献するのかが問題

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:52:00.08 ID:xMkk+foQ.net
ついてる位置はリアルでも適正距離で狙点にいかないのはリアルでも欠陥品っていう
FPSでも見たことないわこの仕様

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:54:28.32 ID:cOueXqoA.net
弾にかかる重力だけもの凄いらしい

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 17:54:58.92 ID:vzkY6r6E.net
今作の隠密がヤバい。
撃ちまくってるのに全然ヘイト来ない。超オススメ

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:08:18.58 ID:GeFmV/le.net
誰か遠撃弾つかった?
クリ距離わからんのだけど

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:12:04.71 ID:OIDWEYMO.net
>>72
今回の星は地球の10倍の重力のほしいだからw

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:19:09.41 ID:wFU+99CF.net
テンプレに追加した方がいいかなって思ったのが、咆哮の対処かなと
レウスとかの咆哮を正面からシールド受けするとひどい目に逢うから斜めに受けろとかそんなので

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:22:32.88 ID:Kdmiq1jg.net
>>76
多分それやるの9割方テンプレ読む必要のない玄人だと思うの

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:25:28.96 ID:ZNKOQwI8.net
ブレスガードしきれず死ぬとかそんなん?
シールドつけないからわかんないや

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:27:02.54 ID:V3wBlba+.net
初心者に読ませるならむしろシールドやめさせたい
シールド構えてしゃがみ続けて轢かれる奴4の時さんざん見たわ

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:29:34.11 ID:4Y6q0h+3.net
>>74
暫く飛ぶと丸く光るからそれ以降だと思うエフェクトも変わるし

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:29:38.68 ID:BmlYOfW8.net
ガード性能適用されれば重装甲ガンナーしたいのに

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:35:41.41 ID:ATn6p0zt.net
ボウガン初めて触ったが結構簡単なんだね
急拵えの裸同然の防具でも上位で無双できてる
俺も今日からガンナーの仲間入りかな

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:38:14.67 ID:DfmFlDur.net
http://i.imgur.com/uJdyFf5.jpg
ナルガ腰にスキルついてないからなんか良さそうなの探してたけどこれやばい…

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:38:58.34 ID:gQRJsQTX.net
と寄生が申しております

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:40:09.78 ID:GeFmV/le.net
>>80
光るのか、ありがとう

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:40:10.68 ID:FQkKZI64.net
エリアルの踏む時の無敵時間ってのがよく分からないんだけど
回避→回避自体の無敵フレーム時間→無敵フレーム終わり→踏み判定→踏めたら再度無敵フレーム開始
みたいな感じになってるの?
とりあえずブシドーのジャスト回避の感覚とは違うよね?

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:40:49.06 ID:I8u8HhXL.net
>>82
難しいテクニックないからなぁ
必要なのは知識だけだから、他の武器でもしっかりやれてた人ならそうなりそう
俺は下手くそだから裸だと普通に3乙よゆうですは

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:41:37.76 ID:OCLT4tih.net
>>83
エロ装備スレに貼ると喜ばれると思う

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:41:58.55 ID:5YOpcH+J.net
エリアルいまいちわからないけど確かに出始めで躱してもジャンプしなかったな

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:43:36.54 ID:sCq64K0L.net
基本スコープ覗いてスナイプするガンナーの俺としては距離が近いと照準どおり弾が飛ばないのがかなりストレスだ…
常にブレ下でやってる気分

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:46:30.55 ID:hxUrSSl3.net
今のクソマップでソロでいきなり始めて狩れてるならセンスある
まぁ慣れるとタゲ分散するPTの方が事故死するんだが

PTラー参加して2乙戦犯化したのは今でもトラウマだわ
ソロで完封した相手にPTで死にまくったのはあいつだけ

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:46:45.14 ID:DfmFlDur.net
>>88
張貼ってくるわ

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:47:15.27 ID:y/2RwN+v.net
村クエの星5あたりから厳しくなってきたな
初めてラギアクルスに会ったけどヘビィのバイトブラスターで20分もかかった

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:48:19.54 ID:cOueXqoA.net
乗り追加以降はスコープ派だったが今作の簡易は使いやすいぞ

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:48:28.37 ID:d1fHMlit.net
3Gまでラギアは弱特効かないモンスターだったけど今作だと改善されてるかな

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:50:06.50 ID:FDdzl3cZ.net
昔はガ性適用されてたけど今はどうなんだろうなあ

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:51:01.69 ID:Jugy+9wF.net
集会所のテオを倒したらノヴァ3出た
ついでに希望の証gも

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:51:27.03 ID:V3wBlba+.net
4でスコープに慣れすぎて簡易使おうとするとミスるわ
スコープイライラしてきたからそんなに簡易マシならまた練習積んで戻そうかな

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:00:33.92 ID:cf0w4lTV.net
スコープなんか劣化したのか?
覗くと地面にやたら弾すわれる気はするけど

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:01:21.14 ID:Mp5lqwyB.net
今作のスコープが思いの外不評で驚いたわ
確かにちょっと下に出るのはやりづらいけど結局貫通主体のことが多いから貫通のクリ距離で撃つ分にはあまり影響ないし
何よりタイプ3追加されたのが個人的に神対応過ぎて多少の不便は全く気にならない
あとは4系列のマップを全削除してくれたら完璧なんだが

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:02:16.71 ID:V3wBlba+.net
>>100
いや貫通主体って君の感想じゃん
通常使うとクソって時点で不評が出るのは当たり前だろ

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:07:37.26 ID:tqm5/rsl.net
タイプ3て3Gとか4そのまんまのやつじゃねぇか
水平スタートだから傾斜対応不可で辛いんじゃないの

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:18:31.40 ID:bD5zGdnt.net
スコープなんて視界狭めるだけだからずっと簡易使ってたけど今回のスコープはホント使いにくい
昔のレティクルから飛んでた感じが楽なんだけどな

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:25:37.88 ID:niH4I9lN.net
二つ名ナルガヘビィでけた
210やや速やや小30%

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:28:41.98 ID:+nf/jSev.net
何がしゃがみで出来るの?

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:31:19.59 ID:niH4I9lN.net
レベ1斬烈のみ
通常が87貫通が76てっこうの1が2

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:31:25.77 ID:dsVTnO+V.net
>>104
装填数は?

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:32:48.98 ID:+nf/jSev.net
斬烈しかしゃがめないとか・・・

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:33:23.32 ID:niH4I9lN.net
内蔵に鬼人があるくらいかな

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:34:28.20 ID:LlU+5T7I.net
なんにでも貫通君かな?

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:35:59.04 ID:+qg8s/CV.net
>>106
貫通立ち運用なら問題ないな
というか貫通銃はどれも似たり寄ったりな性能だな

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:36:46.18 ID:06Z7WrHt.net
ところで増弾ピアスって今回も闘技場なんかな…

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:40:06.00 ID:niH4I9lN.net
あと骸のイカ派生も最終強化したけど既出?

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:41:21.95 ID:jnmiFvmD.net
P2Gの頃はなんかスレではスコープ一強で
スコープに非ずはガンナーに非ずみたいな感じだったけど今も昔も簡易照準が好きだな俺は

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:41:45.38 ID:XQ332Ct9.net
デフォでやや小以下多いな
今作スキルいくつも付けられないしレギオス砲の反動大は重いかもなぁ

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:42:36.04 ID:N01sH0Y4.net
>>113
まだです
教えろください

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:44:04.07 ID:rpLemj4L.net
最悪スコープ下から出るのはいいとしても
物理十字使った時の初動が遅い仕様はやめてほしかった

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:45:41.04 ID:pPJMYivW.net
>>114
シリーズずっとやってるけど簡易照準使えなくてスコープ派だわ
なんかカクカクして狙いづらい

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:45:56.26 ID:niH4I9lN.net
PBなし200スロ3 15%やや早小
通常778貫通56散弾レベ2が6てっこう221麻痺げんき31滅龍2
内蔵がレベ2演劇24の4硬化強靭5レベ2滅龍5
しゃがみレベ1滅龍と演劇

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:49:54.49 ID:8pzcJ72y.net
>>119
立ち運用になりそうだな

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:50:46.97 ID:yX6dwcNg.net
昔は外すことが恥ずかしいくらいモンスターが隙だらけだったけど
ガンナーと運営の隙潰し合戦になってから
貫通や属性バラ撒いた方が圧倒的に楽で早く討伐できるようになって簡易に移った

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:52:08.57 ID:niH4I9lN.net
立ち貫通はタマミツネぶっちぎりだと思う

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:57:27.32 ID:vwbu+MI9.net
シャガルの村クエストが出ないんだけど
条件なんだ?フェリア作りたい……

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:57:32.07 ID:9thu/Zr8.net
>>117
この仕様イミフだわ
こういうのこそオプションで弄らせろよ

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:57:44.17 ID:VTOFdzac.net
>>122
なんかエロいぞ

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:02:48.02 ID:BmlYOfW8.net
ノヴァ3のテオって集会場上位だよな・・・
まあまだ2にすらなってないんだけど

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:05:03.15 ID:SpWqmghl.net
>>112
希望の証Gてなにからドロップしました?

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:15:26.70 ID:Kdmiq1jg.net
絶対回避臨戦の使い勝手が良いな、ギルドストライカーの候補だわ

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:26:25.04 ID:rpLemj4L.net
>>124
もしかしたらどの速さにしても微調整できるようにとの開発側の配慮かもしれんが逆効果
そもそもスコープと簡易で操作選択できるなら
速さもそれぞれで選択させてほしいし早く5段階以上に増やせと思う

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:41:11.22 ID:xi4WuZQF.net
BB2Cでクリ距離がNGワードになるのやめてくれ

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:43:20.11 ID:OYufDgbz.net
>>81
更に尻にオアシス敷いときゃ完璧じゃね?

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:43:53.67 ID:Mp5lqwyB.net
>>101
貫通の方が早く討伐できるモンスの方が圧倒的に多いのは前作から変わらずだし個人の感想とか言うレベルじゃないよ
それに通常撃ちでも見た目上弾が下から出てるように見えるだけで狙っている高さを感覚で理解できていればそれほど困らないし

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:44:38.89 ID:bZRYZ+YF.net
>>130
自分で設定してるんだろ?
俺は見えてるし

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:55:25.34 ID:rNO3+ur7.net
4と4gのせいで貫通を好きって言っただけで勝手に脳内変換して貫通しゃがみハメ厨とか煽られちゃうからな

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:56:25.76 ID:G6xLwwgn.net
てか今作は通常弾が10発以上撃てる銃はないっぽいか
以前に戻っただけとはいえ4Gに慣れてると物足りないなあ

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:57:57.00 ID:ZKCn2mhT.net
怒り咆哮に合わせてノヴァでトドメさすと気持ちいいな
爆風を当てるというよりは弾丸本体をクリ距離で当てる感じのほうがいいんだろうか、たぶん当たりが良ければ弾丸のダメージ結構高いと思う

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:02:03.27 ID:bZRYZ+YF.net
>>114
簡易で一発、ずれてたらスコープしてちょい修正、って使い方してる
全体見えると、やっぱり回避がスムーズなんだよね

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:07:25.64 ID:2vXbiU3g.net
ラオートじゃないんだし9発も撃てれば充分だと思うけどなあ

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:10:32.82 ID:X0pfov3V.net
俺は元々しゃがみキチだから全く気にならないけど
リミ解の装填数に慣れると、ってのはあるわな

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:13:03.05 ID:MAPiVnOq.net
>>86
踏めなくてもそのタイミングに無敵時間は存在するよ

今回ブシドーに限れば通常はしゃがめるかどうかで火力大きく変わりそうだけど、
貫通は拘束なしだとそんなに変わんないんかな?JKからパワリロしゃがみだと
クリ距離維持きついし

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:22:08.54 ID:juazNpgB.net
>>106の二つ名ナルガ砲って最終?
最後までしゃがみ追加なしってことなのか?

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:31:18.53 ID:YnK4+igR.net
ジョー砲追加されたらしいね、アルバ砲も追加されてないかな〜
貫通マンは装備なに使ってんだ?
貫通でいく時も通常強化フルチャ装備でやっちゃってるわ

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:33:58.72 ID:PkSC9jvn.net
遠撃弾のクリ距離がわからん
誰か教えてくれ

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:38:02.06 ID:GeFmV/le.net
>>143
>>80

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:38:02.55 ID:A87QY7Cx.net
上位ナルガって村進めないとでないの?

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:52:08.27 ID:Kdmiq1jg.net
上位入ってハライニケリナレベル3に出来たから村の砂漠ディノで試し撃ちしてきたけど
貫通水冷レベル1、2とノヴァ2回で沈んだ
ヘビィの財布にも優しい時代になったんだなぁ・・・(遠い目

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:57:22.04 ID:UUIN8OjC.net
エリアルに回避性能+3つけたら踏み判定が無敵フレーム中に発生するようになるのかな
相手に向かってでんぐり返し空中射撃するだけの作業になりそうだけど

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:01:58.36 ID:OTZ1UUfi.net
キツネ砲の爪4つ、本当に鬼畜だな
10体以上狩って爪出たのは剥ぎ取りの1つだけだ

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:06:57.19 ID:2vC0dUIF.net
HR6まで上げたけど下位シャガル一式にバイトブラスターだとさすがにキツイんだけど
なんかいい防具ないアフィ?
鎧玉使ったほうがいいかね

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:08:00.07 ID:d4noDzai.net
フィリア(シャガル)は通常弾強化と無傷か

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:10:10.60 ID:GKpdEWVy.net
爪より逆鱗がキツイ
なんで捕獲で出ないんだよ

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:12:58.76 ID:OTZ1UUfi.net
>>151
逆鱗は落とし物、高確率で拾えてるなー

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:14:07.26 ID:niH4I9lN.net
>>141
最終

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:14:14.33 ID:rDpg3Tio.net
>>149
上位シャガル一式
死ぬ気でHR7まであげるんだ

アクセルシャワーの効果って結局反動軽減+1/装填速度+1/移動速度upだよね
ブラキにしゃがみあんまりうまくいかなかったからストライカーで行こうかと思ったんだけどDPSに響かないし使う価値ないかな

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:18:43.49 ID:MXP4WXQ5.net
やっぱノヴァでいいや
武器出さずにタッチで即射撃体勢に移れるのがソロでもCoopでも有用すぎる
思ったよりもDPS上がる

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:21:08.97 ID:nngO+y66.net
ハライニケとゼクス砲と白骸って
結局どれが強いの?
1:貫通運用
2:火力として

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:21:14.65 ID:ScVQFPnA.net
今回○○属性強化+3無いんかな?20でも+2のままだし
火炎弾6と毒、通常3が9のカホウとバトル一式で反動付けたライゼ砲で怖いもの無し

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:21:42.01 ID:aJdnHJRy.net
散弾強化使ってみたけどいまいちタイム伸びないな
1.3倍は消えちゃったのかな
弱点が見える相手なら普通に通常2のほうが速い

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:30:07.57 ID:lk/Z4dHa.net
ボウガンで睡眠優秀なやつなんかある?

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:38:09.36 ID:5YOpcH+J.net
もしかしてベリオライトどころかベリオいない感じ?

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:43:17.81 ID:xi4WuZQF.net
ゼクス防具作ってるけど新スキルの効果はどんなもんだろ?

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:44:14.69 ID:YwaBMdgl.net
上位序盤の貫通装備なら何がいいんだ?
誰か教えてくれませんか

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:47:34.47 ID:rO78p1/T.net
ラギア肉質クソやんか・・・
今まで7〜8分で終わってたのにラギアだけ10分以上かかったぞ

通常でおっぱいと頭狙ってたけど
やっぱ貫通弾の方がいいんかこいつ?

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:49:01.69 ID:HwnmDWFB.net
上位入りたて辺りのヘビィって何がいいかね?レギオスとか手軽そうではあるけど

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:50:20.34 ID:UBaOa872.net
シャガルヘビィって何から派生?

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:50:32.30 ID:IffbMZhy.net
>>162
前スレで 貫通 でスレ内検索すればそこそこ出てくるから頑張れ

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:51:38.06 ID:GeFmV/le.net
>>163
ムーファで貫通3種撃ちきっても死ななかったで
ナルガ銃かついだらいけたけど

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:53:34.05 ID:IffbMZhy.net
そこそこってほども出てこなかったけどちゃんとレスしてくれてる人はいる

皆とりあえず質問する前に前スレくらいザーッと漁ってみようぜ

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:55:55.54 ID:XqfHQKJQ.net
>>163
榴弾速射で楽勝

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:56:47.50 ID:N7SBH2jL.net
>>169
ここはライトスレじゃねーぞ

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:57:38.76 ID:YwaBMdgl.net
>>166
ありがとう

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:58:20.33 ID:50qjutjE.net
>>167
ムーファはそもそも妙に体力あるからな
おかげでボコスカ殴りまくらないといけないんで余計に罪悪感が

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:59:07.01 ID:eUZlRjYU.net
ミツネ砲用の装備なに使ってる?

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:59:11.38 ID:bZRYZ+YF.net
>>170
おい
ここはシティだ

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:03:30.61 ID:ZKCn2mhT.net
>>163
肉質糞だけど体が長いし貫通かなあ、3Gのラギアしか知らないけど
ただラギアの動きによっては頭と胸の両方を通しにくいときがあるから、通常で頭ビシバシ撃ってもいいと思う
火炎弾あるなら頭と背中に当てても面白い

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:04:15.55 ID:tqm5/rsl.net
対立煽りのお客様じゃねぇーのw

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:04:32.75 ID:PkSC9jvn.net
>>144
サンクス
クリがNG入ってたわ

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:04:57.53 ID:IffbMZhy.net
ヘビィの話題ばっかりなことに対しての皮肉じゃないのか…

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:07:43.09 ID:N7SBH2jL.net
>>174
??ヘビィの話題はこっちでライトはライトスレだろ?

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:10:17.58 ID:bZRYZ+YF.net
>>176
すまん、2回目も見る限りそのようだ
触ってすまそ

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:25:46.34 ID:Ad//aqgE.net
>>179
シティはライトもヘビィもウェルカム

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:27:47.22 ID:rO78p1/T.net
やっぱブシドーはあかんって

ガンキンがただの岩になってしまう
前はもっとつよかった

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:29:38.99 ID:l9U888X9.net
ようやく通常弾2速射ブレ無しのライト見つけたけど、上位にならんと作れんのか

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:30:22.18 ID:p/LZgh2+.net
どっちにしろミツネ砲あるから雑魚

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:32:26.51 ID:R9STqUCa.net
蛇スレではないけどライトの話題があまり無いため実質蛇スレそれがシティ
4Gライトは扱い難しいし使用人口少ないし観音の呪いにかかるし損な役回りだったよ

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:39:20.71 ID:MFhhHSHS.net
上位シャガル防具ってスキル何がつくの?

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:39:54.40 ID:eBDuj72i.net
>>182
元々顎割られるだけの岩や

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:40:45.68 ID:x4664glm.net
ちょっとは過去ログ見るなりしろハゲ

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:41:06.02 ID:ZeTwt+kA.net
ブシドーあればあのにっくきGガンキンも余裕だな!

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:41:44.62 ID:IffbMZhy.net
>>189
チビガンキン「やぁ」

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:43:27.46 ID:tGjF02IO.net
オンは全体的にブシドー以外お断りみたいな感じなんだろうか
エリアル使いたいけど、ガンナーでやる意味あるのか不安になる。

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:44:40.93 ID:IffbMZhy.net
>>191
流石にそんなギスギスしてないし、不安なら自分で建てりゃええよ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:46:05.97 ID:C6YqDby5.net
>>163
3Gのときのラギア肉質   F産かと見まごうほどののっぺり具合
http://i.imgur.com/nE45sTo.png

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:47:32.00 ID:Lx8vf5OG.net
火薬装填の倍率どんなもんなんだろうな
パワリロも装填も乗算ならとんでもないことになってそうだが

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:49:29.03 ID:R9STqUCa.net
>>193
これナズチなみの肉質か?カチカチじゃねーの

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:51:35.82 ID:rO78p1/T.net
ディノバルド倒せた
おもろいなこいつ 動き読みやすいから初見でもJKいっぱいできる
溜め尻尾攻撃JKしようとしたら死んだが

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:01:56.17 ID:bO8RpEdm.net
村ディノ俺も今倒したけどEDくそわろた

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:05:31.25 ID:tlQwN/5x.net
見えるぞ
MH5ではモンスターがディレイを多用してくるんだ
そしてブシドーは消えるんだ

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:11:05.12 ID:flL52zyL.net
属性攻撃のスキルつく防具が全然ないな
二つ名とかやったら出てくるんだろうか

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:11:10.33 ID:t7S/Qp+t.net
>>198
ディレイに慣れて結局ブシドー使うのも見えるぞ

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:21:35.20 ID:BQfDuDKM.net
誰か貫通珠【3】でてないか?集会クリア段階で生産に乗らんのだ
グラビいないし、だれがキーになってるのやら

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:24:30.89 ID:nhUa+/Qu.net
まさか2Gみたいにドス古龍玉が必要とかないよな

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:25:33.70 ID:ACo3DbsB.net
>>197
唐突だったよな

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:26:32.79 ID:ncqYXZL3.net
貫通強化珠って2スロのないのか…今回一式しかできないじゃん…

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:27:02.49 ID:OnA+aIob.net
>>201
ラギア

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:30:14.90 ID:BQfDuDKM.net
>>205
ありがとうラギアと全然戦ってないからでてないんだな
キーはそのまま上位素材パターンですな

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:31:24.33 ID:U1CAcc7g.net
モンハンXの続編はXXその次はXrdって決まってるから

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:33:55.68 ID:F4fZBPuu.net
ミツネの爪困ってる人はコレクトオトモ連れて行けば割と分捕ってくれるよ

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:34:33.91 ID:OnA+aIob.net
二つ名はナルガとガルルガの防具が群を抜いて優秀だな
しっかしガルルガはミツネ砲ないとだめなやつだわ

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:36:32.57 ID:Pz/Um3qR.net
>>187
滅龍…速射…うっアゴが

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:39:09.83 ID:BQfDuDKM.net
○○弾強化+5スロ3のお守りと武器スロ1と二つ名で行こうと思うがお守りでねぇわ
通常弾強化+4スロ3でたけど武器スロ2ないシャガル砲につかえん・・・
二つ名装備にスロなんてないよな?

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:46:29.56 ID:uYGb0pmW.net
二つ名レイア行ったら三乙した…
流石にナルガで防御60はきついか

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:48:24.39 ID:GxrilK1T.net
フィリアS性能いいけど見た目が微妙ね

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:01:06.59 ID:KdQzm6sl.net
しゃがみ撃ち中にリロードって出来ない?一回転がるか解除しないとだめ?

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:02:39.22 ID:IuclBlRP.net
フィリアS揃ったら次は何を目指せばいいんだ
ってか強化もしっかりしてるのに古龍獰猛二つ名の攻撃めちゃくちゃ痛いんだけど

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:03:07.97 ID:ShqgZVbw.net
ドスファンゴでしゃがみ練習ひたすらやってるんだけど
怒らせて鼻息出始めるとジャスト回避パワリロしゃがみから撃ち始めが遅いから
一発も返せずにまたジャスト回避パワリロしゃがみでずっとファンゴのターンだな
見栄えはいいけど普通に避けて撃った方がいいときもあるのは深いな

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:03:49.05 ID:bO8RpEdm.net
ノヴァ2村星6ブラキ捕獲で確認した
既出だけど報告しとく

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:09:34.00 ID:7vWZXF73.net
ベルダー一式のまんま上位まで来てしまったんだが・・・軽く調べるとすぐ上にフィリアSが見えてて繋ぎをどうしようか決めかねている
何か良さげなのがないだろうか

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:20:53.53 ID:KdQzm6sl.net
転がり自動装填が便利でサイドアルシャマリでHR7まで来てしまった…
さすがにこれじゃきついからそろそろ強い武器欲しいんだけどHR7〜開放まででいい武器ないかな

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:25:39.56 ID:1PaPFX8w.net
やけに水に弱い奴が多いんです狐砲無双ですわ
これにブシドー頭剣士レウスで解放目前まで来た

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:25:59.38 ID:CjsX0wu9.net
>>215
お守りとか珠でやりくりすれば
フィリアなら頭剣士にして防御390ぐらいいくでしょ

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:42:15.22 ID:lwu7uZ+a.net
リロードアクションに斬属性の攻撃ついてないか?
きのせいかな・・・

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:54:43.26 ID:XJMqTA6E.net
上位にあがったら4の段差斜面てんこ盛りマップばかりになってうんざりだわ
4の負の遺産は引き継がなくていいのに。近接ならあんまり気にならないのかね

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:56:04.54 ID:MHtphOxI.net
>>207
遂に格ゲーに

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 01:56:34.80 ID:XJMqTA6E.net
おまけに下から弾がでるせいで地面に吸われまくり。斜面と相性悪すぎるだろ。

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:08:06.78 ID:E3MxG3wj.net
防具初期未強化でライゼクスにボコされたわ
でも調べたら雑魚すぎwwwとか四天王最弱wwwとかあるけどなかなか強くね?

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:13:26.84 ID:0pytCXTi.net
思ったんだけどボウガンって他の武器より倍率高めに設定されてるのな
ライトとヘビィの倍率同じだから武器補正は健在だろうけど
この他武器との倍率差はどこで埋め合わされてるんだろ、貫通弾の威力減だけなのかな

ところで火薬装填Vのクエの部屋立ててるが誰もこないわ、ボウガンの攻略は野良民には需要ないか

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:15:13.79 ID:zpXtLiBv.net
ライゼクスの印象はなんていうか全体的にわちゃわちゃしたベルキュロスみたいな動きが洗練されてない感
今回のモンスはなんか質より量を意識しました!代わりに武器は手抜いたけど良いよね?
って暗に言ってる気がするわ

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:18:57.45 ID:MHtphOxI.net
足元スカスカで動作が大振りな上に見た目程の判定も無いからね

斜め前を陣取れば裂けるブレス以外はかなり楽になると思う

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:24:38.74 ID:7vWZXF73.net
ライゼクスだけでなくメイン4体は全体的に大振り隙大の攻撃が多いから焦らず避けて隙を晒してくれるのを待てばいけるんじゃないかな
多分初見討伐率はガムートとライゼクスがトップ争ってる

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:26:24.03 ID:Zh+57MEH.net
まだ村しかやってないけど、貫通強化見切り1スタ急というまずまずなやつができてキツネ砲かついでる

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:26:33.76 ID:KdQzm6sl.net
シャガル装備って下位素材いるけどこれは村やれってこと?

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:45:05.45 ID:5feLK90b.net
やっぱり貫通は距離欲しいな
クリ距離や射線とるのが大変だ

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:48:27.82 ID:4IXYCfKQ.net
一縷の望みにかけて黒炎王を倒してみたが
レウスヘビィは・・・

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:48:47.47 ID:LwaMFpvX.net
ガムートは攻撃もそんなに痛くないから、初見でも何とかなるね
村クエで初対面のときは初期装備だったけど無乙で討伐できた

なお40分かかった模様

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:49:53.34 ID:KItFi+2u.net
ナルガ一式欲しいのにドスヘラクレス出ねえ…

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 02:54:31.51 ID:k6KGkY9M.net
MHP3からしゃがみ撃ちのモーション変わっててちょっと悲しい
しゃがむ時に銃を上に持ち上げてジャキってやるモーションが無くなってる
あれがカッコよかったのに………、隙が少なくなったのはいいことなんだけどな!

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:11:21.55 ID:hl5kvR9i.net
弾代で金欠→弓作ればいいんじゃね?→一式作った→装備強化代で余計金が飛んでるのに気づく←今ここ
挙句操作に慣れなくていまいち扱えない。しぬぅ!

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:14:17.15 ID:J3YACgfA.net
え?ガララ砲よりシャガル砲の方がいいのかよ

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:19:31.93 ID:Hjk/c2qn.net
ライゼクス防具かっこいいけどスキルの恩恵をいまいち感じられないなあ

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:22:23.04 ID:5htD9hi1.net
連激ってそこそこ会心出てる気はするけどそれだけだしね

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:24:34.82 ID:Eh8hJhiU.net
村ジンオウガにブシドーで行ったら危うく3乙するとこだったわ
ジンオウガ相手にブシドーヘビィかなり厳しい

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:42:28.65 ID:3IiNTF+Z.net
今作最終的なスキル自由度はどれくらいなんだろう
ヘビィなら弾強化・回避距離・火力or反動or快適スキルくらいは最低限欲しいけど前作インフレし過ぎやね

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:44:07.72 ID:AdBwwbnM.net
ナルガ一式+球+スロなしおまで貫通or通常強化見切り+2回避距離組めてるからそこそこにはなるんじゃないの

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:00:36.77 ID:7WmpDP4o.net
ヘビィでも段差と小タル爆弾でジャスト回避出せるのって既出?

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:07:45.09 ID:snRt20PB.net
だれか貫通珠【3】のキー素材分かる人おしえてくれまいか
他の弾強化全部でてるのに貫通だけでてにい

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:20:15.14 ID:Yo2D2RcM.net
>>238
弾代で金欠とかまず無くね
あっても弾代じゃなくて装備つくりすぎやろ
虫餌とか使わない素材売れば困ることないわ
適正距離で撃ててなくて無駄に弾浪費してるなら知らんけども

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:21:26.67 ID:BQfDuDKM.net
>>246

>>205

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 04:57:03.74 ID:snRt20PB.net
>>248
ありがとう

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 05:05:40.92 ID:wDkHSoaj.net
新モンスはどれもガンナーとはかなり相性いいと思う
派手な大技が多いから見てから回避できる
唯一、攻撃範囲が広くパワーも高いディノバルドだけはキツイかな
それでもギザミよりは楽だが

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 05:14:10.73 ID:bM1gms8N.net
ディノバルドは攻撃に緩急つけてくるのが辛い

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 05:38:18.24 ID:zpXtLiBv.net
ディノバルドは時計回りの立ち回り意識したら尻尾は当たらんかな
個人的にどうしようもないと思うのが地面に接地して後から爆発するタイプのブレスの爆炎でディノバルドの挙動が見えなくなる時
1回煙の中から尻尾飛んできてからトラウマ

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 05:59:15.93 ID:GTJqRZzc.net
ちんこかゆい。まだライン村2だけどドスガレ素材のヘビィ優秀だなぁ

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:08:46.17 ID:ACo3DbsB.net
>>253
後から素材足りなくなって使えなくなるから他のに乗り換えオススメ

タンクメイジ、ゲリョス砲な
メテオバズーカがいいよ

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:10:49.18 ID:snRt20PB.net
んーやっぱ貫通珠【3】でないな
ラギアのなんだろう…まさか下位素材?

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:14:41.12 ID:GTJqRZzc.net
>>254
マジですか。ありがとう(^。^)

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:16:29.35 ID:AdBwwbnM.net
二つ名ディノバルドはやばかった
爆炎で視界完全に塞がれたわ

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:31:28.13 ID:C4NsSR/T.net
過去レス見ることすら出来ない奴はばっかになるとはな

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:31:49.04 ID:Pg3EFRGI.net
しゃがんだ状態からはジャスト回避できないよね?

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:38:54.39 ID:gpfw3BO0.net
>>252
ライトだったら時計回りに歩くだけで当たらんくね?

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:49:27.04 ID:ACo3DbsB.net
>>259
しゃがみからの回避はレウスの風圧?にJKした覚えがある
できるんじゃねーか?

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:51:52.85 ID:t/kUX69r.net
>>258
まぁいつものことよね
武器スレに質問しにくるやつの心理って本当に短絡的
そのうち元の住人戻ってついてこられる新規だけになるさ

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 06:57:33.28 ID:KDetqHtJ.net
>>238
弾の方が強撃ビンに比べてよほど安上がりなんだぞ

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:06:43.92 ID:7YpITkBV.net
泡狐の爪いい加減にしてくれ

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:30:17.15 ID:hl5kvR9i.net
>>263
属性弾と大して変わらないじゃないですかーって思ったけど
もしかして属性速射メインで戦ってるのがそもそもの間違いなのか

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:44:17.53 ID:lXsZEX7r.net
突っ込んでええんかわからんが
みんなバルドバルド言ってるけどさ

これパルドじゃね?

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:44:33.17 ID:OQZXFIGT.net
古龍の浄血どこで出るの

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:46:06.19 ID:Syw7Dx0H.net
>>220
ロアルライトも忘れないでください

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 07:46:21.42 ID:LQod6i5M.net
そういや属性弾マトモに使ったことないなあ
弾弱点だけ把握して結局物理で攻めてる
あとブランゴは火属性以外でも牙折れるのね

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:16:07.61 ID:rKdn/CJz.net
調べてもバレットゲイザーVの解放クエがわからないんだが先駆者様いる?

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:24:28.14 ID:jbYhGI7z.net
通常弾強化スキルでる気配が下位に全く無いんだけど
上位上がってからじゃないと出ない?
あと上位装備で付いてたのある?

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:26:08.39 ID:00v7+nas.net
ナルガ装備にお守りなしで何かスキルをつけるならやっぱり見切りを強化していくしかないのかな

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:39:36.29 ID:pKgw+nAF.net
球代で金欠って村の星1くらいじゃね?
集会所のキークエしかやらない遊びかたしてるのなら知らない

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:42:31.14 ID:S8go9xUE.net
いつの間にかここガンナー質問スレになってんじゃん
武器やら装備なんかは出来る範囲でやり繰りせぇや

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:44:01.04 ID:yHbJ9m//.net
採取クエ等はニャンターで行くことでピッケル、網、弾、クーラー&ホットドリンク代が節約出来るし
持ち物も限界まで持てるから稼ぎも増える

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:44:05.32 ID:YlFIVAhy.net
ぶっちゃけ武器も防具も初期装備のまま上位へ上がれるくらい今作の敵弱いよね
適当にあるもので作って装備しときゃどうとでもなりそう

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:46:14.63 ID:B1zWeme4.net
>>259
できる

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:48:05.11 ID:pKgw+nAF.net
みなさんはじめまして。
剣士飽きたんでボウガン始めようと思います!
よろです!
せっかくなんで、最強のボウガンと装備を教えてください!

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:51:55.81 ID:1U2cftAK.net
せめてIDかえろよ

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 08:57:34.84 ID:YlFIVAhy.net
>>278
この台詞前作で毎スレ沸いてたなw
ところで遅ればせながら俺にも昨日やっとMHX届いたんで今回もよろしく!

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:08:10.27 ID:GaOCidQq.net
ナルガ一式強化していって損はないかね

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:23:30.68 ID:3JgBfnVp.net
ミツネさん爪出してくれ(′・ω・`)

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:28:01.01 ID:8FJc8/mm.net
おしえなーい🙅

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:37:35.66 ID:8suRxHWk.net
なんか下位で距離いらねーわって思ってたけど
上位でもなくてもいいやって感じになってきたわ

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:40:08.19 ID:PszbFbC4.net
ブシドー簡単だしエリアル慣れとこうと思ってやってるけど、なかなか良いね。
エア回避がリロードとしゃがみの為の要素で、移動じゃないとこに新しい発見がある。
コロリンしなくてもちょっとの歩きだけで避けられる攻撃を覚えたりして無駄が減る感じする。

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:41:39.96 ID:ApJtTDo6.net
胴クック腰ジャギィ使いまわして回避距離と攻撃小付けた

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:41:42.08 ID:ezZK7sZN.net
今のところブシドーが強すぎる
狩技の研究が進んでギルドorストライカーの選択肢が出てこないと距離はいらんだろうな

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:41:54.14 ID:C4NsSR/T.net
防具は隻眼ガルルガが良さそうだね

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:45:39.11 ID:B1swdM1l.net
距離は避けること以外にもクリ距離維持の役割も大きいから外せないわ

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:50:16.67 ID:cTDVmBqp.net
ブシドーのモーション値がギルドより低い可能性ない?
ギルドに比べてブシドーほぼメリットしかないじゃん

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:55:18.26 ID:eEfmV6VJ.net
ブシドーでジャスト回避→リロードキャンセル射撃がカッコいいからマスターしたいけど銃口がターゲットに向かないし上手くいかんな

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:57:57.62 ID:xtVoRwla.net
ラギアなんて散弾頭に向けて撃ってれば一瞬で終わるぞ、頭に収束するから

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:00:03.34 ID:cE+bU+D7.net
ジャスト回避キャンセル射撃はタゲカメ使えば狙った所に撃ちやすくていいぞ

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:04:34.23 ID:qiwMB9WU.net
フィリア一式以上に強い防具なさそうで打ち止めって感じだなあ

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:05:54.00 ID:eEfmV6VJ.net
>>293
Lでカメラは向くけど大抵回避後はタゲに背中向いてるから結局スラパで銃口向けなきゃいけないのな
指めっちゃ忙しそうだ

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:08:46.86 ID:cj8FgcSF.net
マジでブシドーいいね、性能いらんなw

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:10:01.06 ID:cj8FgcSF.net
あと狩技がタッチパネル以外で出せればなー

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:11:11.52 ID:mgFqRGvc.net
>>297


299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:17:43.00 ID:S8go9xUE.net
ブシドーが食われるのはスパノヴァMAXが超威力になるくらいかしらね
それなら技スロに火薬以外のノヴァ仕込める他スタイルもありな気がするけど
でも他スタイルで回避つけるくらいならブシドー火薬のみで他攻撃スキル積んだ方が火力は上かしらね
スパノヴァMAXにしてないからどんなもんかわからんが

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:25:32.82 ID:YlFIVAhy.net
元々回避性能はつける枠なかったし今までの完成系に性能が追加された感じ
JKで常に強化した状態で撃てれば相当強いねこれ

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:27:23.46 ID:haf+O788.net
ゴアヘビィがしゃがみ寄りだから
ナルガSで見切り+2回避性能1回避距離で運用してる
狩人技はアクセルレイン2で効果中だけ貫通2しゃがみ撃ち

回避性能でブシドーのジャスト回避猶予が増えてるような気がしなくもない

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:27:43.54 ID:cj8FgcSF.net
>>298
ボタン操作でだけるのかな?火薬装填をリロードキャンセル的に使ってるけど、いちいちタッチパネルに手をやるのが面倒で、、、

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:29:27.67 ID:G3ORexub.net
ベルダーの優秀さに比べてオブシドの性能がアレすぎないか…?
反動大で強装とかどうしろと言うんだ…

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:29:55.18 ID:Nggmctwq.net
>>302
出せるぞ?

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:30:08.77 ID:YlFIVAhy.net
>>301
まじ?
だとすると性能2or3+ブシドーで完全回避絶対無敵マンが出来るなw

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:31:09.06 ID:XAg2MR0T.net
>>302
Webマニュアルあるんだから見てこい
つか最初に説明あっただろが早漏野郎

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:34:28.34 ID:CJkbrU0J.net
骸よりミツネ砲の方が貫通だと強いんか・・・
作るかあ

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:37:36.33 ID:XER+r8b5.net
ジョー砲使いにくそうだなこれ
通常2しゃがみできるのは良いのだが

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:37:55.25 ID:xRg5BhL/.net
集会所のテオを倒すとノヴァV開放って話題を
ちょくちょく目にするのですがこれは集会所上位のテオですか?
それとも集会所下位のテオですか?

今HR2なので、集会所下位テオでノヴァVが出るなら
キークエ進めようと思っています。

ノヴァUは村クエ最後まで行ってるので開放済みなのですが
早くノヴァVも打ってみたいです。

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:38:11.57 ID:ezZK7sZN.net
パワリロに重ねて火薬装填がお手軽で強いわ

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:39:25.59 ID:cj8FgcSF.net
>>304
サンクス、勉強不足だったわ。

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:45:38.35 ID:WnyRRqQl.net
>>309
上位テオだよ
ちなみに地底火山じゃ出なくて火山の方のテオで出たから、二つクリアする必要があるか火山かのどっちかだと思う

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:50:27.29 ID:z3lU8gce.net
紙のマニュアルが無くなった弊害だよな
操作がややこしいゲームなんだからケチらずに作って欲しいわ

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:50:35.06 ID:haf+O788.net
>>305
性能1だし2以上で検証してもらわないとわからん
しゃがみ狂だから3連打とかパワーランでも食らうときに
距離+性能で早めの離脱が効いて使いやすいね
火薬装填がしゃがみと相性悪いのが悲しい

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:53:36.12 ID:xRg5BhL/.net
>>312
やっぱり上位ですか。。ありがとうございます。
しばらくはノヴァUで頑張るしかないですね。

ノヴァ開放はけっこうモチベになるので
そこ目指して頑張ります。

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 10:59:03.62 ID:K1EFygCl.net
答えるバカがいるから質問するバカも増えるんだよ

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:02:53.37 ID:ACo3DbsB.net
各スタイルで弾威力の倍率が別々なのはありえそう

そうじゃないとバランス取れてないもんなぁ明らかに

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:07:03.14 ID:rB6NVk/K.net
ブシドーやめたけど思ったより当たらないことに気がついた

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:10:38.37 ID:ezZK7sZN.net
仮にギルドの弾倍率が他より高いとするとそれはそれでしゃがみが凶悪になるが
そんな調整するかな

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:12:43.50 ID:t7S/Qp+t.net
誰か検証してみればいいんじゃないですかね(他人任せ)

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:13:50.94 ID:XAg2MR0T.net
それだいぶ前に検証して変わんねぇって結論出てただろ

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:14:43.82 ID:95YTQVOH.net
ヘビィでディノ辛すぎワロえない
まだモーションも掴めてないしで全然手数でねえ
5分間で貫通水冷24撃ち切るのがやっととか俺下手すぎ

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:15:25.89 ID:S8go9xUE.net
スタイル別で倍率調整はしてないと思うがなぁ
元ベースはギルドで他スタイルで各特徴出せますってだけだろう

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:17:47.38 ID:f/CGxSZZ.net
シャガル砲(Theディザスター)PB込攻撃220、会心30%、スロ1、ブレ無し、反動中、リロ普通
通常678、貫通020、散弾530、拡散100、回復20、麻痺20、減気30、滅龍2、捕獲2、ペイント2
内臓:連爆榴弾4、Lv2滅龍弾5、Lv1斬裂弾15
しゃがみ:通常2、貫通2、散弾2、滅龍1

ゴア砲(ビジョンofロスト)からの派生
基本3種がしゃがめる汎用銃だが貫通2の装填数がオワッとるので貫通生かすならしゃがみ運用のみ&反動+1が必要
貫通捨てて通常弾火力盛るか反動+1付けて汎用性高めるかは選択の余地があるな
尚まだレベルうpの余地がある模様

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:20:22.86 ID:GxrilK1T.net
ディノバルドって尻尾ビターンとか突進グイングインは時計回りやってりゃいいけどなぎ払いは時計回りだと喰らわね?
ヘビィで二つ名キツい

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:29:37.98 ID:S7XLEDtx.net
二つ名防具でボウガンに使えるのって誰だろ

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:30:47.15 ID:t7S/Qp+t.net
>>326
ガルルガが強いっぽい

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:44:16.22 ID:8coaI9sC.net
ヘビィの人はギザミどうしてる?
剣士だとエリアルが有効みたいだけど

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:51:25.71 ID:ezZK7sZN.net
>>328
普通にブシドー
JK後に追撃来そうならパワーランしてる

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:55:10.94 ID:AdBwwbnM.net
火力なら隻眼使い勝手なら白疾風一式

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:55:14.85 ID:LSOTsWq0.net
はじめたばかりですか、どのボウガンが強いんで巣か?

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:57:31.10 ID:AdBwwbnM.net
ヘビィで全部クリアするなら白骸最終強化は必須とは言わんがした方がいいな(not極星砲
二つ名持ち込み不可のレベルあるし

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:00:03.40 ID:MUeOZ8JX.net
上位シャガル一式:通常弾強化、フルチャージ、満足感、スロ2+2+2+1
隻眼ガルルガ一式:連撃の心得、根性、気絶無効、挑戦者+2、スロ無し

どっちが優秀かは各自判断してくれ

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:04:26.48 ID:BHmdnHzX.net
>>271
シャガル

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:04:52.09 ID:Hjk/c2qn.net
今回ヘビィと弓しかやってないんだが
上位まではガルルガ以外15分針で行けるんだけど、近接だともう少し時間かかんのかな?

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:06:03.41 ID:L3PjIA8l.net
もしかしなくても通常Lv2の装填数が10以上の武器って今作ないのか
タンクメイジが9だけど

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:06:30.30 ID:gjoXtOV1.net
今確かめれないけどEXランゴに通常強化と回避距離ついてた記憶が

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:09:22.75 ID:W/Qag1TQ.net
弾強化美味しいと思ったけど根性なしだから根性も捨てがたい
でもいくら二つ名でもワンパン並みに痛いわけないよな…?
まだ村2だからであってもいないけど

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:12:44.72 ID:1xImc0pe.net
>>338
上位範囲以上では防御力400や500の剣士でもワンパンで死にかけてたぞ
ガンナーはもちろん即死です

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:18:02.11 ID:zPY104v1.net
ライト使ってるけど下位で15分かかるのは乱入のガムートとタマミツネだけだったよ

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:21:26.67 ID:lHyQ4iSo.net
ドボルさんのコブに貫通パスパス撃つとあまりに怯みすぎてなんか申し訳なくなってくる

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:27:00.57 ID:YkPkeQFF.net
何だよ…
貫通追加スキル、球が追加されると
思ってせっせとドラグライト掘ったのに
Lv1が追加されるだけって…
ドラグライト返して…

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:27:03.28 ID:kmUCmUGl.net
あまり話題になってないけど
ジョーのヘビィってどうなんだ?
通常2しゃがみだから結構将来性ありそうなんだけど

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:27:08.59 ID:NJXLHWGP.net
>>333
俺は毎回根性着けてる派なので、後者かなぁ
死なない事は正義
体力ほぼMAXで即死する時の絶望感が好きじゃ無いし

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:28:06.61 ID:NJXLHWGP.net
>>342
これで思い出した
今回ピアスもう手に入れたやついる?

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:28:25.45 ID:euQRyz98.net
>>338
上位シャガルスロ2221なら装飾品で根性つくんじゃない?
まだ村3だから思いっきり空論だけど

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:30:23.93 ID:DEywOcZd.net
ミツネ逆鱗はふらっとハンターで出てワラタ

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:30:58.80 ID:DEywOcZd.net
火力装身強くない?たまるのはやいし

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:36:13.20 ID:7MzWwpS7.net
広頻出質問アフィ
告キー素材
ク通常弾強化1シャガル甲殻、3シャガル堅殻
リ貫通弾強化1ラギア角、3ラギア尖角
ッ散弾強化1ライトクリスタル、3ミツネ紫毛ク強化素材
お希望の証G激昂ラージャンと上位古龍(キリン、シャガル、オストガロア除く)
ね古龍の浄血上位古龍(キリン、シャガル、オストガロア除く)
が獰猛な竜骨獰猛クック他
い狩技
しスーパーノヴァU村☆6ブラキ捕獲
まスーパーノヴァV集会所★7火山テオ
す他は知らん

さすがに>>1近辺にあれば質問が減ると思ってまとめた
アフィ?はこれでいいのか分からんが何となくいれた
間違いや不足の訂正よろしく

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:36:20.76 ID:CJkbrU0J.net
貫通強化つく防具あるか?

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:36:32.84 ID:Qx0HsQjI.net
バイブと初期防具で村ガルルガ苦戦した
ホーミング性能高すぎだろ
15針でやっと捕獲できたが疲れた

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:38:24.27 ID:7MzWwpS7.net
>>349
自分で訂正
散弾強化3ミツネ紫上毛

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:39:37.56 ID:BHmdnHzX.net
装身
装鎮
装填

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:43:35.18 ID:Pz/Um3qR.net
>>351
ガルルガは股下抜けると事故減っていいよ
ブシドーならJKチャンスでもあるし

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:44:37.50 ID:NJXLHWGP.net
>>349
「ク」がありません

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:45:52.29 ID:Qx0HsQjI.net
>>354
股下抜けられたのかΣ (´Д`ノ)ノ
必死で横ロリンしてた

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:49:51.18 ID:7MzWwpS7.net
>>355
申し訳ない強化素材の所で改行し忘れたみたいだ

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:54:14.74 ID:J3YACgfA.net
フィリアS一式の人は空きスロに何いれてます?

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:55:19.35 ID:t7S/Qp+t.net
二つ名防具って頭剣士にしてもちゃんと専用スキル付くのかね

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:56:45.42 ID:WswAcjZd.net
ガンナーだけじゃなく剣士の武器も使おうと色々試したら弓担いでたわ

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:57:34.91 ID:UL41Mz61.net
>>359
前スレに試してたやついたけどちゃんとガンナー用じゃないと駄目らしい

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:58:33.72 ID:rAIiYRqD.net
今日からモンハン始める初心者ハンターです。ライボの立ち回り方とかオススメのスタイル教えて下さい

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:58:48.11 ID:LSOTsWq0.net
貫通強化でおすすめの装備は?

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:00:19.19 ID:MUeOZ8JX.net
>>358
攻撃珠ガン詰めして攻撃中UP付けてる
良おまなら大まで付くな

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:06:03.53 ID:wDkHSoaj.net
うおおおおお
鉄鋼身つけたらエイム中の虫や雑魚の攻撃でのけぞらねえ
これだよこれ
くたばれランゴ!

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:09:29.17 ID:fglzRMSC.net
獰猛ミツネ出し方分かる奴おる?これのせいで最終に強化出来なくてじれったい

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:10:42.11 ID:J3YACgfA.net
>>364
どうも

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:11:40.74 ID:ACo3DbsB.net
ブシドーヘビィ使ってる人、オウガの三連お手つきどうやって避けてる?追いつかれるよなアレ

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:14:04.19 ID:zjQLtapc.net
みんなから愛されたダオラ砲の話題がとんと出ないなぁ

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:15:47.34 ID:gDCGijpS.net
jkランjk

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:21:03.06 ID:ACo3DbsB.net
>>370
それ間に合う?

やってみるけど

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:21:34.23 ID:AZey/eF3.net
ガルルガの股下抜ける...?
ブシドーだとそういう立ち回りするのか?
前作ギルクエでガルルガ140回してたとき股下なんて抜けたことないけど
今作はまだ下位でエリアルでしかやってないが、ガルルガは楽に飛び越せるから被弾する要素がない

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:24:39.19 ID:jNHb+e+X.net
HR7来たしとりあえずシャガル装備作るか

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:25:33.62 ID:XAg2MR0T.net
ブシドーだと突進やらついばみやらの攻撃判定に
あえて突っ込む形にして、JKリロードすることはまれによくある

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:26:55.22 ID:84o9PQUC.net
>>369
キークエじゃないからなあ

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:28:04.43 ID:MUeOZ8JX.net
貫通弾は難しいな…ブラックS一式で一応貫通強化付くが他が属性耐性と集中で火力盛りって感じじゃないんだよな特に集中は死んでるし
レウスS一式に貫通珠でもハメるか隻眼ガルルガ一式で連撃の心得で火力上げた方が良い気がする

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:29:48.70 ID:mF5Zcou3.net
>>368
一発目後ろにころりん
二発目jkダッシュ
三発目当たらん
一発目にjkしなきゃええんや

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:31:53.69 ID:otNwBGke.net
今回のジンオウガのお手でJK誘発するのがそもそも
4の通常個体と比べても相当鈍くなってるぞあれ

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:40:37.94 ID:Hjk/c2qn.net
サイドアルシャマリのLv2で解放されるrare6のヘビィはなんだろう?
強化に44000もかかるから試せないよ

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:43:10.52 ID:tlQwN/5x.net
ギザミってフルフルライトの電撃弾持ち込み分で倒せるんだな

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:56:17.27 ID:dZM2h11l.net
現状通常弾メインで行く場合最強のヘビィって何ですかね?

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:56:56.71 ID:4jueMfk7.net
>>381
アヘフビィ

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:57:37.12 ID:78Ds0hnj.net
ソロはヘヴィだけど、マルチは属性速射マンの俺

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:00:05.25 ID:ezZK7sZN.net
貫通属性弾が反動やや小じゃないと無反動で撃てないことがカルチャーショックだった

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:01:01.75 ID:16WwVik6.net
先輩方 マルチプレイにおいてのヘヴィ運用の注意点をお教え願いたい

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:02:14.30 ID:78Ds0hnj.net
閃光投げるアフィ、しゃがむアフィ

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:02:38.86 ID:r7twHW+K.net
死ぬな

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:02:39.63 ID:XAg2MR0T.net
http://www57.atwiki.jp/heavygunner/

ここみるアフィ

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:05:39.89 ID:AdBwwbnM.net
>>387
割とマジでアこフれィだから困る
タゲ分かれるせいで狙いがどこか判断しにくい攻撃もあるから普段絶対当たらないようなの喰らって死ぬことがある

ので他の味方が広い告ない側に陣取って自分狙いの攻撃だけ捌くようにした方がいいアドセンスクリック

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:06:41.44 ID:B1swdM1l.net
ブシドーだけどガルルガ股抜けしても討伐遅くなるだけやろ
目合わないように左にコロコロしてるだけでおk

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:06:59.29 ID:CaZnjArw.net
上位でまともな装備ねぇな…
下位からずっとナルガ一式できたが何の不満もないし上位でわざわざ作りたい防具もねぇわ
シャガル一式が通常弾強化と弱特なら作った

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:08:52.32 ID:n8dmwOF0.net
死ななければなんでもいいよな
隠密つけるよろし

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:09:06.28 ID:CJkbrU0J.net
弾強化すらつかへん
炭鉱するか・・・

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:10:08.97 ID:ACo3DbsB.net
>>377
それマジか?
一発目にどうしてもjkになってまうなぁ・・・

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:10:47.04 ID:B1swdM1l.net
前作がインフレしてただけとはいえほんとスキルつかねえな
最終的にお守り頼みになりそうだ

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:11:13.65 ID:AdBwwbnM.net
>>394
予備動作見てからの動き出しがそもそも遅れてると思われ
全力でコロコロすればホーミング範囲外抜けられそうなくらいだよ今回は

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:16:05.59 ID:b09xqAZc.net
テオの縮地やら突進の方がよっぽどやばいんだが俺だけか
リロしても絶対に被弾しない隙が火炎放射と粉塵巻きと起爆くらいしか見当たらないんだが
尻尾フリフリみてリロードしたら突進に間に合わずに食らって笑ったわ

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:20:17.72 ID:5XojRLd8.net
今作の理想装備は
二つ名スキル2つかな?
二つ名が2つつくような神おまがあるならだが…

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:29:51.92 ID:AZey/eF3.net
ぶっちゃけ今作はどんな装備にしようが負けることはほとんどなさそうだよね
装備揃えて何狩りに行くの?てなりそう
ギルクエがないから

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:32:31.06 ID:sK0D+701.net
帰るか?4Gに

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:32:57.80 ID:YlFIVAhy.net
>>397
4Gでギルクエのテオソロでやらんかったのか?
テオなんて無傷でクリアが当たり前だと思ってたが

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:34:28.23 ID:cByLJvug.net
烈光弾ってどんだけダメ入ってんだろ弾数の割に全くダメ通ってる気がしない…
なんか特殊な使い方あったりします?

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:36:09.06 ID:L3PjIA8l.net
ナルガSに腰だけユクモ+お守りで回避距離回避性能+1見切り+2使ってるけど今作見切り+2で会心20%上がるのか

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:37:04.49 ID:i0xsRKie.net
ギルクエとか裸で十分ですし

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:40:55.56 ID:A39gxZR1.net
テオは流石に4Gで狩りすぎたし被弾するビジョンは微塵も無いわ
今作はJKあるからノヴァ事故すら起きない
ましてやJKの際にパワリロ出来るとかもう至れり尽くせりすぎてリロードの隙すら生まれない

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:42:48.11 ID:7J/8AIk/.net
納刀つけてみたけどjkに絶対回避で必要ないなw
むしろ高速抜刀が欲しい

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:44:51.53 ID:AZey/eF3.net
前作までと違って狩技とかスタイルでの爽快感を重視したのはわかるんだけどね

エリアルの3連打ち楽しいわ
散弾しゃがみ対応のがまだ出来てないけど気持ちよくなれそう

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:45:32.97 ID:78Ds0hnj.net
お前ら上手いんだな。未だにテオ苦手だわ

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:46:02.97 ID:xgHiBg4Y.net
取り敢えず下位しかやってないのにその言い草はちょっと
ソロで二つ名持込なし捕獲してくればいいと思うよ

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:46:42.10 ID:XAg2MR0T.net
テオで思い出したけどナナどこにいってしもたん?

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:47:51.78 ID:ACo3DbsB.net
相変わらずブラキの立ち回りは安定せんな
大ジャンプ爆発とフック連発が割と喰らうわ
ブシドーなかったら詰んでるかもな俺

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:59:03.37 ID:V5plcTRs.net
防具自由っていいよな

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:59:58.08 ID:B1swdM1l.net
ブシドーは狩技なしでもよかったのにな

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:01:02.22 ID:V5plcTRs.net
狩技がXの売りだからな

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:01:45.93 ID:otNwBGke.net
ブシドーこそしゃがめなくすべきだった
ストライカーとリスクリターンのバランスが真逆だわ

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:08:02.53 ID:AZey/eF3.net
ナンバリングじゃないし過去作の村も出てくるしお祭り的な感じなのかな

つかお前ら進むの早すぎだわ
ガンナー入ってきたらキックとかまだあまりないけどそのうちされるんかな

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:08:13.77 ID:hCaUUFfF.net
ガララ砲にバレル付けてるんだけど皆シールド派?
ヘビィでシールドが活躍する場面がイマイチ分からない

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:11:26.07 ID:nUFenRX5.net
シールドつけると被弾増えるから基本バレル
ここ何年かシールドを選択肢として考慮した記憶がないな

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:11:31.73 ID:t7S/Qp+t.net
フルシルソルに連撃つけると強そうだけど弾強化が付かねえ…

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:13:30.08 ID:V5plcTRs.net
水中だと通常3と一緒に暴れまわったな
張り付いてるだけで勝てた

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:15:12.03 ID:pnU4jrZU.net
銃に盾付けるとかをどこのファンタジー世界だよ

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:15:19.08 ID:CJkbrU0J.net
>>420
ナバルとか貫通弾ばりに通常3がはねまくるよな

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:17:07.49 ID:ptBQBZu7.net
ズガガガン気持ちよかったよね
俺はあまり上手くないからシールド付けて緊急時対応してた

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:22:51.39 ID:XAg2MR0T.net
>>421
ファンタジー世界だぞ

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:30:11.37 ID:V5plcTRs.net
>>421
http://blog-imgs-67.fc2.com/h/o/t/hotscramble/IMG_36061.jpg

いや、普通に現実でもあるから

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:42:16.53 ID:ACo3DbsB.net
スライドパッドがいかれて、左下右下にでつまって照準がつけられんわ・・・
修理だそうかなぁ

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:43:08.27 ID:hCaUUFfF.net
やっぱパワバレ一択か

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:46:49.27 ID:pnU4jrZU.net
>>425
いやいやそれは

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:54:38.51 ID:Pz/Um3qR.net
そういえばクロスではまだバリスタ撃ってないな
モーランみたいなやつ村クエにはいないのか

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:01:37.50 ID:5PW343A1.net
>>379
獰猛セルレギ派生だよ

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:08:55.30 ID:I9b/TL8r.net
回避後リロードしようとすると、しゃがむのが嫌だな…
かといって無いの選ぶとストライカーってことになるし

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:09:22.77 ID:F5LvqKxL.net
ヘビィで村5レウスの尻尾を切りたいんだけど
どんな感じでやったらいいですかね?

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:10:06.04 ID:U020t/2K.net
上位のヘビィ作りたいんだけどガララ砲は何から派生出来る感じ?シャガルの方がいいかな

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:20:41.13 ID:TAIpATnq.net
流石に村シャガルは弱いな

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:22:31.54 ID:Pz/Um3qR.net
>>432
今作斬裂弾調合撃ちできねーからかなりしんどそうだな
ブーメランでがんばれ

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:22:59.65 ID:AdBwwbnM.net
地雷少なくなったし爆発遅くなった気がする
前はリロードの瞬間に足元光ったら確定で喰らったような

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:23:51.59 ID:XER+r8b5.net
上位ドドブラ竜人商人からの依頼クエだった
やっとアイススロワー強化できる

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:31:15.70 ID:TAIpATnq.net
通常弾強化とネコの射撃術って重複するんか?
って質問は既出?

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:34:09.07 ID:ptBQBZu7.net
>>438
今までのシリーズやってる人間なら質問しないことだから誰も言ってない

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:34:23.26 ID:gwoM81sy.net
質問スレあんだろうがよ

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:36:12.42 ID:YlFIVAhy.net
強い装備教えてと同レベルの質問だな

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:39:30.95 ID:Hjk/c2qn.net
上位のガルルガソロで厳しいな
プロハンは余裕なの?

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:40:25.37 ID:Pz/Um3qR.net
4G民はガルルガをアホほど狩ってそう(個人的なイメージです

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:40:42.18 ID:GxrilK1T.net
二つ名ガルルガソロクソゲーってレベルじゃないな

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:50:39.43 ID:5XojRLd8.net
白疾風も5か6辺りからブシドー殺しに来てる

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:00:34.41 ID:F5LvqKxL.net
>>435
ニ、ニャンター、ということですかね?

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:00:42.91 ID:+N7a4ka6.net
ブシドーあれば回避距離いらねぇぜ!と息巻いてたけどいざつけたらダメだな
戻れなくなる

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:02:08.78 ID:YCnDgryv.net
距離は位置取りしやすくなるから回避するだけ以外の強みがあるしね

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:03:16.20 ID:v+jWtfsm.net
斬裂弾調合できないのマジか
結構かなりショックだ

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:03:36.63 ID:XER+r8b5.net
アイススロワーLv3からクイックキャストに派生
攻170 リロ速 反中 通669 貫333 散433
しゃがみ電撃&貫通電撃

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:04:04.43 ID:ByCM5cTc.net
ブシドーの難点は、死なないけど納刀ダッシュのところだよね
ヘビィの武器出しは割と死活問題になってくるレベルの遅さなのが
ブシドーダッシュを使いづらくする。納刀かリロードか選べ!ってそんなぁ
あれが武器だしダッシュ、武器だしダッシュ中にさらに追加入力納刀だったら
ヘビィボウガンでも驚異の機動力を生み出せるけど、絶対強すぎるのがなんとも

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:04:56.65 ID:hCaUUFfF.net
麻痺牙もきついよな
剥ぎ取るしか手に入れられないし

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:05:52.58 ID:pAA2bkeD.net
農場で交換できるくない?

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:06:24.95 ID:Ak8IsttP.net
>>451
何を言っているんだ?

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:07:10.54 ID:B1swdM1l.net
俺のブシドーはJK後納刀せずにダッシュするけど

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:07:30.53 ID:YAafrqx4.net
ブシドーヘヴィの抜刀ダッシュカッコよくてパワリロ封印してるわ

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:10:28.72 ID:hCaUUFfF.net
>>453
そうなのか?まだ無かったわ

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:12:07.05 ID:1BR6dhn9.net
>>457
交易のポイント交換でたまに出てくるよ
鎧玉じゃなくて魚餌とかのほうね

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:13:27.93 ID:YuRUNKs7.net
今日友人から聞いたんだが下位防具で上から
レウスレウスラギアレウスラギアで武器やお守りで痛撃貫通強化を1ポイント稼げば
下位で弱点特攻と貫通強化つくんだが
近接メインの自分には凄いと思ったんだがテンプレ入りするほどではないかな

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:13:29.75 ID:pAA2bkeD.net
さすがに麻痺牙を剥ぎ取りだけとかやばいだろ

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:16:46.51 ID:B1swdM1l.net
sagee

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:17:18.44 ID:ByCM5cTc.net
JKの後のダッシュはパワーランって名前までわかったけど
あれやると納刀状態にならなかったっけ?すぐに反撃したい時に不便だと思ってたけど
エリアルに浮気したら忘れてしまったか、勘違いなのかも。すみません

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:24:48.64 ID:8jJeiRXY.net
下位なら攻撃UPのほうが倍率高いですしおすし

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:24:48.67 ID:WsHsc+Rg.net
貫通ヘビィは何が優秀?

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:25:29.14 ID:XER+r8b5.net
>>459
ナルガナルガラギアラギアナルガで武器スロ+おまスロの合計が3あれば
貫通強化距離見切り1できるからそっちのほうが良いよ

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:27:45.02 ID:YuRUNKs7.net
>>465
あー距離つけれるのかあ・・・
そっちの方が優秀そうですね
ゴアテンプレ見たいな優秀なテンプレもそろそろ出てくるのかな

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:42:57.91 ID:5kPH5ce3.net
白ナルガで散弾連打のやつに出会ったんだが硬化もずっとかけるわけじゃないのに今って撃ってよくなったの?

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:49:33.06 ID:MHtphOxI.net
今作の硬化弾の仕様がよくわからん
硬化弾撃っても怯んでる気がする

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:51:02.24 ID:UL41Mz61.net
>>468
防御が上がるだけのただの硬化弾と
防御うp+スーパーアーマーの硬化強靭弾ってのがあう

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:51:16.07 ID:0mX7IxRo.net
>>464
グラビ

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:54:00.35 ID:zHnhUCby.net
>>464
ラゼン

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:55:52.18 ID:WsHsc+Rg.net
>>470>>471
4Gやんけ

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:56:40.73 ID:5hNc5daN.net
>>469
何故分ける必要があったのか…
従来でも硬化弾使用者なんか遭遇出来ないほど空気っぷりだったのに

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:57:34.07 ID:MHtphOxI.net
>>469
そんなのあるのか
サンクス

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:57:58.26 ID:SqJLBM8y.net
やっぱナルガやってるときが一番落ち着く、上手い気になれる良モンス一位ですわ

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:03:27.41 ID:yHxUFSdx.net
>>447
おれもなんだかんだ欲しくなってきた。ないと位置取りがめんどい

村は残すとこあと4つで埋まるけど、ニャンターはまだだから禿げそう。四天王クエの後はあるのかな、あれ今までの村最終と比べてすんごいぬるかった

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:03:58.90 ID:MUeOZ8JX.net
オススメヘビィまとめ

●通常弾
武器…下位:ガララ砲、上位:シャガル砲
防具…下位:シャガル、上位:シャガルS

●貫通弾
武器…下位:ミツネ砲、上位:ミツネ砲
防具…下位:レウス、上位:隻眼ガルルガ

↑追加やら修正やらして次スレのテンプレ入れてくれ

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:06:24.94 ID:ptBQBZu7.net
>>477
隻眼ガルルガって…難易度高すぎない?

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:10:25.24 ID:p44nw7QY.net
>>477
下位貫通防具はラギアの下3部位プラス玉2個のほうがいい気が

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:14:43.11 ID:CaZnjArw.net
上位の通常ヘビィのテンプレ防具みたいのないの?

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:17:34.41 ID:EZRzOcmq.net
>>480
3つ前も読めんのか?

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:19:03.75 ID:D6d5uP25.net
ガララ砲最終よりシャガル砲の方がいいん?

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:19:22.65 ID:Pz/Um3qR.net
シャガルとかざっくりしてんなwwwと思ったけどこういうときにはよさそう(親切とは言ってない

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:26:20.97 ID:pnU4jrZU.net
作って試せよ
なんなんだこの次から次へと湧いてくる?虫は

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:26:55.67 ID:t7S/Qp+t.net
テンプレに書いてたからって無強化で隻眼着るやつ出そう

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:27:57.69 ID:ShqgZVbw.net
回避距離あるとジャスト当たり屋に行って、あれ届かなかった、
後ナルガにしばかれるのが減って便利だなーとナルガ防具素材揃え終わってから
思った

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:28:56.45 ID:p44nw7QY.net
この時期は試行錯誤が楽しいと思うんだけどね。武器の強化先も情報なんも見ないでやってるわ

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:29:22.21 ID:8jJeiRXY.net
自分で銃やスキルの評価が出来ないやつがなんでガンナーやってんだ

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:30:26.97 ID:XzJ7J5Nv.net
だんだんとそういう層が上位に入り始めたんだろうな

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:30:41.43 ID:Y5eL4diH.net
派生がめんどいからステ見てから作りたいってのはある

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:31:42.91 ID:cJry4J3F.net
たまたま出土した鬼ヶ島が使いやすくて重宝してる
四天王ライトが属性弾速射ばかりであんまり出番がなくて悲しい

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:34:36.06 ID:7MzWwpS7.net
>>485
すまんな
お守りがないんだ

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:38:09.58 ID:zpXtLiBv.net
>>489
まぁそこら辺は自然淘汰されるからな、発売直後の風物詩だ
別にガンに限ったことでもないけどこのゲーム人に聞いて鵜呑みにしてても全く上手くならんのに
何を担ぐにはどれを着ればいいですか?わかりました!で一体何が分かったというのかそのまま潰されるだけだろうに
ベルター着てアルバレスト担いで村のクックでも倒してきた方が余程建設的だわ

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:38:11.25 ID:Hjk/c2qn.net
キツネ砲愛用してたけど上位上がったら骸砲の方がいいな。
簡単にレベル上げられて攻撃力40も上がる

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:39:20.22 ID:UL41Mz61.net
>>488
そういう奴は近接の武器スレでも似たようなレスして育って飽きてガンナー触ってるんだろ

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:39:37.21 ID:GYWe5t6c.net
自分で全く調べる気ないやつはガンナー向いてないと思うの

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:42:04.20 ID:lHyQ4iSo.net
>>477
貫通ならオススメにゼクスヘビィだめか?
製作難度も低いし

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:47:35.12 ID:UL41Mz61.net
ヘビィ始める!おすすめ武器は!?って人にはザザミ砲&ザザミ一式でも作ればいいよ
通常3と貫通2がしゃがめて珠使えば珠活用すれば反動軽減+体力or防御upが着くからとってもおすすめ

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:48:38.85 ID:vQFXnpgO.net
発売日にオワコンって言われてた貫通弾普通に使えるのか!
この急な展開はなんなんだ?

貫通のが防具でスキル補強しやすかったの?

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:52:59.68 ID:lHyQ4iSo.net
威力弱化検証が間違ってないのなら弱体化前の威力が高すぎて2割そこら威力減衰してもまったく問題なかったってことじゃね
貫通2〜3をフルヒットさせられる敵は本当によく怯んでくれるわ

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:54:32.80 ID:vQFXnpgO.net
>>500
ありがとう!

通常弾3がうまく使えないから、貫通に手を出してみるわ

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:54:38.53 ID:wDkHSoaj.net
ハンターライフルとアルバ以降イケメンボウガンが無いのがツライです

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:54:56.91 ID:yZDRvYm7.net
>>499 4がぶっ壊れただけだった。あと発売初日の情報でなにいってんの

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:55:53.48 ID:BQfDuDKM.net
二つ名ナルガ砲作ってみたが通常3と貫通3がねぇ散弾なんで全部ねぇ
lvMAXでワンチャンないやろなぁ・・・あまりの撃てる種類少なさに驚愕する

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:57:27.47 ID:xOmZw8KX.net
>>499
肉質判明するまで分からんよね
今んとこ貫通立ち運用で弱く感じる場面ないけど

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:57:56.33 ID:D7k2+8ir.net
>>490
全部つくるでしょ?

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:58:08.74 ID:lHyQ4iSo.net
今作下位から優秀なヘビィ揃いなのも大きいね 弱体化がまったく気にならない
オスト砲とか明らかに上位上がりたてで作れるもんちゃうぞ

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:01:06.39 ID:ruktaPAI.net
ミツネ砲がよく話題に上がってるけどオスト砲の方が強くないか

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:05:16.34 ID:J+0H2CC9.net
貫通弾の威力減ったのは確かだからなあ

超絶強化したのに結局使われない散弾さんかわいそう

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:08:23.53 ID:cU1Xv3a8.net
暴れ打ちつけられるしオスト使ってるよ

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:08:30.76 ID:xRg5BhL/.net
>>509
村ソロでゲリョス狩るときに重宝してます(笑)
頭に収束するのが嬉しい。

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:11:01.54 ID:wDkHSoaj.net
ガンナー4人で鉄鋼身発動させて相手を四方から囲んで散弾撃ちまくりたい

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:11:32.99 ID:Pz/Um3qR.net
散弾といえばオウガさん

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:12:02.32 ID:0EcskPi0.net
散弾使わないとかPT専かよ
でも少し惜しかったな
キリンに収束しない事には完全復活とは言えねぇ

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:13:39.69 ID:V5plcTRs.net
>>428
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c9/Type_96_LMG_with_Type_99_shield.jpg

いや、だからあるんだって
あんたが知らんだけだ
そもそもヘビィボウガン持ち歩けるハンターに常識を当て嵌めちゃいけない

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:17:14.46 ID:Ha+TeTTp.net
ブシドーヘビィで通常弾なら上位でもガララ砲強化でいいと思う
しゃがみ通常弾2はデカい

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:19:11.68 ID:B1swdM1l.net
>>508
ミツネは貫通2種が最速装填でブレなし、内蔵弾で1部の敵には弾節約もできて使いやすい
オストは装填数がやや優秀で片ブレで暴れ撃て装填速度では劣る

両方使ってるけどミツネの方が使いやすいから持ち変えるの面倒な時は大抵ミツネ

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:20:18.03 ID:+MVotfqg.net
>>516
シャガル砲作った方がいい

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:20:43.52 ID:yDVwUAeS.net
>>488
強化先が見れないのに評価ができるわけねーだろ、
糞めんどくさい派生にした開発に文句いえ

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:21:10.05 ID:Ha+TeTTp.net
貫通はミツネだなー

というか反動リロード撃てる弾のトータルで考えると骸もゼクスも微妙じゃね

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:21:38.80 ID:eO6VAoj2.net
村は思考停止レギオス砲が強いなこいつ

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:22:27.48 ID:UEo1lNGK.net
でも貫通のスキルが重くなってて相対的に弱体化してると思う
弱特も貫通弾うってると発動してる気がしない

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:25:06.18 ID:eO6VAoj2.net
クロスだと4Gみたいにスキルたっぷりつけられないのかよ

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:36:49.65 ID:L3PjIA8l.net
>>477
上位は攻略段階と終盤で分けた方がいいかもな
今作はブシドーがあるとはいえヘビィ慣れてないやつが攻略段階で回避距離抜くとひどいことになるから、ナルガ装備も追加で

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:37:47.65 ID:WswAcjZd.net
上位上がりたてだしオストにシャガル装備付けて通常弾マシマシにしようかな

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:47:42.18 ID:Ak8IsttP.net
回避距離つけてもつけなくても、俺のブシドーに変わりはなかった
3日くらい、珠つけ間違えて回避距離外れてても気が付かなかったよ…

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:47:52.33 ID:n69B7u8K.net
今日初めてオン集会所はいってみたがネコしかいねーぞ?

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:02:08.95 ID:fglzRMSC.net
やっとミツネ最終完成した、ようやくヘビィ縛りで村進められる

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:03:53.00 ID:0pytCXTi.net
おっ強化できんじゃ〜んみたいなノリでガイコツ砲をレア8のやつにしてちと後悔したわ…
まあミツネ砲あるしいいか

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:04:52.18 ID:o7lDSy0Z.net
ゼクスの鋏尾出ないからへビィボウガン作れんのだが

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:13:24.40 ID:pnU4jrZU.net
村終わらねーからまだ集会所手付かずだわ
無駄に多いわ

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:25:22.00 ID:DWkmP1Es.net
久しぶりのガノスしたら知らないモーションでやられた…カエルも上手く行かんし
下位ホロロ装備で甘く見すぎたわ。まぁ私が下手なんだが

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:29:41.31 ID:MHtphOxI.net
同じくライゼクスヘビィがリストに乗らないわ
鋏尾って欠けた海老フライ剥ぎ取りじゃないのか

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:34:25.43 ID:hGQTDcwj.net
初めてガンナーで始めたけど尻尾切れなくて禿げそう
いちいち斬裂弾内蔵のボウガン担がないといかんのか
それに斬裂弾使うタイミングもわからん

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:35:20.38 ID:EhMzJI3P.net
先達達に聞きたいのだけど、村クエってどんな感じにヘビィ強化してった?

まったり村クエ消化中で、アルバレスト好きだから☆4のレイアまでアルバレストの強化で進めてるんだけど、村クエ&集会所下位ならアルバレストのまま行けちゃうかな?

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:36:54.57 ID:jiX3mTJl.net
>>531
村は☆2が出た時点で小型、納品多くて集会所にシフトしたよ。今作がはじめての人は村で基本を学んでシリーズファンは早目に集会所いったほうがいいかもしれんね。

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:40:30.33 ID:C4NsSR/T.net
どうあってもレウスヘビィは作りたくないんか

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:41:37.18 ID:ljzFlxmV.net
>>534
斬烈弾だけでしっぽ斬るものじゃないよ
PTで剣士に任せるか自分が剣士になるかブーメラン使うか

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:42:08.84 ID:KDetqHtJ.net
発射音がどんなもんか知りたいから、new出るたびにいちいち素材揃えて作ってるは

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:44:18.62 ID:RLsnaJ2u.net
>>533
尻尾なくてもリストにあったから他にも未入手があるんじゃないの

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:47:07.75 ID:81NwkEO6.net
斬烈なんで調合撃ちできなくした

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:55:27.82 ID:hGQTDcwj.net
>>538
まじか・・・
ボウガン担いで尻尾切れなんて言い辛いし、仕方ないけど剣担ぐか

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:57:19.94 ID:DMqYUsbc.net
>>537
あったところで妃竜砲のコンパチみたいな感じにしかならなさそうなのがなあ

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:58:03.85 ID:MvGs8xxw.net
調合無いにしても弾数少なすぎだよな

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:59:15.44 ID:XGxNN4FI.net
白骸のヘビィが極星砲にできるっぽいんだがこれやめたほうがいいのか
極星砲をレベルアップさせればもっといいやつになったりしないかなこれ

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:04:12.02 ID:pnU4jrZU.net
二本作れよ

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:05:16.09 ID:WsHsc+Rg.net
ミツネの逆鱗が出ねえええええええ

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:10:26.89 ID:7MzWwpS7.net
>>545
スロ3便利よ

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:13:00.01 ID:Uz4nPfbz.net
隻眼ガルルガなんだあれ
jk潰し行動多過ぎだろ
ガンナーでもソロでクリア安定出来るん?

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:19:30.51 ID:yZDRvYm7.net
アークS一式で弾道強化フルチャージ満足感で5スロあまったけど茸大好きしか思い付かねぇ

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:21:03.14 ID:XGxNN4FI.net
>>548
二つ作ることにしたわ

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:22:35.27 ID:ncqYXZL3.net
なぁ、俺が思うにオストガロアのヘビィが一番優秀じゃないか?
最大までレベルあげてパワーバレルつけたら231の攻撃力
通常989
貫通665
散弾060
麻痺弾も撃てるし
勿論無反動だから反動軽減つける必要なしだし

内蔵弾だって硬化強靭弾でSA撒布できてそれで散弾撃てるし
遠撃弾だって味方が乗ったところで遠くにいってしゃがんでもいいし
正直めちゃくちゃ良いと思うんだけど…?

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:28:47.85 ID:lXsZEX7r.net
村なら装備なんてなんでもいい
クック砲1本ありゃ殆どクリアできる
ページ順にこなしていってガンキンまでクック砲と初期防具未強化で行けたくらい今作は楽
ガンキンからミツネ砲使ったけど防具に関してはシャガルまで初期防具でも問題ない

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:29:42.39 ID:WF6LhCuw.net
シャガル砲ってなんかからの派生?

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:35:06.55 ID:8suRxHWk.net
そろそろイーラちゃんが本気だす

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:37:10.34 ID:aO8X16CX.net
意外と精霊の加護が発動してくれるからベルダー脱げず ずるずると上位目前

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:38:11.55 ID:+77aGwfi.net
イカヘビィ使いたいのに希望の証Gが見つからない不具合
ライトもだしどうにかしちくり

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:38:47.99 ID:aih4qrsF.net
うーん、落とし穴とシビレ罠をアイテムボックスに入れると99個まで1マスに収まるのに
弾丸が相変わらず99発まで1マスなのは納得いかない
999発じゃだめなのかえ?

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:38:59.35 ID:G3ORexub.net
なんだよお前らシャガルシャガルってガララでいいだろ!浮気しやがって

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:42:46.64 ID:LPx/h8QQ.net
今作のバイクの調子はどうですか?(小声)

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:43:00.10 ID:0EcskPi0.net
今回通常ガンの選択肢豊富だよな
反面貫通は…

ディアとブシドーで戦いたかったしブシドーでしゃがめよさん使いたかったわ

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:44:35.91 ID:lHyQ4iSo.net
もう「看板モンスのヘビィは残念」は完全に過去のものになったな  優等生だらけやんけ

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:46:17.13 ID:TAIpATnq.net
>>477
シャガルの方が通常弾向きなのか
フルチャージ維持するの難しからレウスでやってたわ

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:52:09.14 ID:+77aGwfi.net
スパノバでテオ倒したら脳汁やばい

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:52:12.50 ID:ZdP+oSOz.net
ガノ強いって聞いたけどガンナーの前じゃただの刺身だな
ど根性飯食べたけど即死なんてしないしハリマグロ増やしたりして備えたのに弾余りまくり

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:53:05.15 ID:DFISixES.net
ガンナー様の前で刺身じゃないモンスがいるの?

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:53:49.68 ID:KDetqHtJ.net
>>566
ゆうたとか?

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:54:28.30 ID:lXsZEX7r.net
フルチャってより通常強化あるからでしょ
弱特が完全に3rdの仕様なら弱点部位だけで言えばレウスのがダメージ出るし

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:55:16.20 ID:wDkHSoaj.net
正直クック砲つええからな
四天王もクック砲だったわ

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:58:20.94 ID:UPJUqCL4.net
初期装備で下位パプルポッカでボコボコにされたんですがヘビィはどの武器装備作ればいいですか?
ウルク一式とウルク砲作ろうかと思ったんですがクック先生のほうが良いですか?

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:59:44.88 ID:t7S/Qp+t.net
痛撃3珠どこで出るんだ
隻眼に痛撃が付けれねえ…

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:04:25.12 ID:0EcskPi0.net
>>570
近接武器担いで防御力あげろ
殴り合いのダメージレースで勝てば余裕
どの武具作ればいいか分からん内はガンナーやらん方がええ

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:04:48.11 ID:UL41Mz61.net
>>570
>>12

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:07:39.59 ID:UL41Mz61.net
>>570
というかウルクでもクック作ろうと思ったならそれ作って向かえばいい
ちゃんと使えば村ハプルくらい軽く倒せる装備だ
それで倒せないってことはスキル不足だから大人しく近接やるか、それでもヘビィがいいなら倒せるまで挑戦しよう

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:08:12.73 ID:UL41Mz61.net
ウルクでもクックでも、ね
ミスタイプごめんね

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:11:24.74 ID:vOnSoUZW.net
いやしかしブシドー強すぎるな、ギルクエ140あったとしてもシャガルもテオも全然怖くないわ

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:12:22.40 ID:Wlwn11il.net
今日もダオラ砲作るためにクエスト消化していくんだ
待ってろ俺の相棒

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:15:28.75 ID:i0xsRKie.net
最初からヘビィ使って勝てないって言ってるやつは4gで貫通の動画見たやつらか?

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:17:57.62 ID:vOnSoUZW.net
貫通3のクリ距離伸びてるのかね?
結構近めでも行ける気がするんだが

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:33:53.90 ID:KKgjgvDL.net
ダオラ砲ってどこからの派生?

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:36:14.13 ID:KdQzm6sl.net
シャガル上位装備で揃えたけど武器に困ってる
HR解放後のヘビィでおすすめある? 通常UP付いてるから通常メインで

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:37:24.36 ID:KieSplGK.net
上位シャガル狩りまくったけどシャガル砲がでない
どこから派生か教えろください

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:39:03.69 ID:Mqf6bviy.net
シャガル砲の元が予想つかないはありえんだろ
自分の頭少しは使えよ

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:41:31.73 ID:t7S/Qp+t.net
>>580
上位クシャル

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:44:08.53 ID:t7S/Qp+t.net
ごめん普通に下位のだった

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:44:57.41 ID:bDVhD85B.net
おすすめの武器とか散々話題に出てるだろ...

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:48:01.72 ID:KieSplGK.net
>>583
すまん中学生だからわからんのや

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:49:10.37 ID:8wJzVaKv.net
ガンナーうんぬんの前にお前それでもハンターかよ

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:49:29.85 ID:m3sZlu7p.net
ガンナー質問スレはここでつか?

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:50:23.11 ID:KieSplGK.net
あ?あしたモンハン売ってくるわ
じゃあな

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:52:20.94 ID:RztCb9sG.net
釣られクマーって言えばいいの?
ヘビィさんは基本的に沸点低いからあからさまなゆうた()にも反応してしまうんだ

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:54:46.15 ID:wDkHSoaj.net
ヘビィさんは火薬装填でいっつも燃えたぎってるからな
炎やられが治ったかどうかわかりづらいったらないぜ

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:56:18.42 ID:n8dmwOF0.net
俺のロングバレルからスーパーノヴァ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:59:22.10 ID:/nvdQKnx.net
4Gやってないからわからんけど、4までならオンで尻尾斬ってくれない大剣の代わりに斬裂調合だけで切断出来てた気がするけどなあ。
土俵が逆だろと思いながらも、PTで足りないところを埋めてる気がして誇らしく思えたが。

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:59:32.96 ID:mBhIemuM.net
ブシドーだと連続攻撃避けきれねー

敵によっては回避性能つけてギルドかストライカーとかもありっちゃありか

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:59:46.11 ID:MHtphOxI.net
>>593
そのラピッドショットしまえよ

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:05:11.42 ID:guw5ukJV.net
隻眼装備、ミツネ銃、レギオン完成させたけど次のおすすめはなんですか?
対応範囲が広がる銃を教えてほしい
あとノヴァ系統は固定ダメなのかわかる方いますか?

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:13:27.83 ID:m3sZlu7p.net
ガンナー質問スレはここでつか?

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:13:55.81 ID:OQ328u0O.net
何、次のオススメって

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:19:23.48 ID:Hjk/c2qn.net
シャガルのヘビィあるの?
上位で逆鱗も光玉も出してるのに店売りしてないな
派生かなあ?

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:21:05.92 ID:LPx/h8QQ.net
たまみつねの尻尾払い厳しいわ
ただのジャンプだと思って食らう

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:24:13.16 ID:nuT28X7/.net
ガンナー以前にハンターとして終わってるゆとり野郎多すぎて草も生えんわ

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:29:47.22 ID:KKgjgvDL.net
>>583
よく考えたら簡単だったわ

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:31:44.95 ID:tlQwN/5x.net
村の燃石炭納品クエで石ころ拾い放題なのって既出?

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:34:16.57 ID:WF6LhCuw.net
ゴアから派生でええのん?

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:35:40.25 ID:guw5ukJV.net
すまんもし持ってるならでいいけどミツネより貫通主体
強いやつの二つ名武器あったら教えてほしい
ミツネも強いけどレア3ってのがいや
あと隻眼ガルルガの銃は最後まで強化してもくそでした

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:40:44.31 ID:UlJW3BRT.net
ガンナーって偉そうな奴多いよね

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:41:03.19 ID:m3sZlu7p.net
ガンナー質問スレはここでつか?

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:43:20.75 ID:BQfDuDKM.net
HR60記念にアカムとウカム倒してきた、生産時点の能力のしとくな

アカム砲
210会心40スロ0 やや遅い 中 左/小
通常445
貫通233
散弾2
しゃがみ通常2貫通2徹甲3

ウカム砲
240会心-30スロ1 やや遅い 大 左右/小 防御20
通常569
貫通334
散弾33
しゃがみ拡散2氷結1

強化後は知らんがこんな感じ

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:46:52.60 ID:G5CeOp62.net
ユプカムが帰ってきたんだ!
ブシドーしゃがみマンが始まるんだ!

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:59:57.74 ID:I9b/TL8r.net
間違えて相手と相性悪いスタイルでいくとほんとに絶望的だな(ラギアエリアル)

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:04:21.67 ID:AUFAHUdC.net
>>609
その時点で期待値ベスト3に入ってそうだな

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:05:05.97 ID:A5uQuhQ2.net
バセカムごみすぎない?
嘘だと言ってくれ

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:05:44.41 ID:bBnU5G7i.net
>>609
貴様が神だ

しかし3rdと比べるとypkmの劣化ひっでえな
せめて通常3と貫通1のしゃがみ返してくれ

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:08:09.64 ID:gYKle84U.net
しゃがめよは帰ってこないのか

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:09:26.06 ID:YZqWBTvA.net
バセカム左右小かよ・・・
今回は勃たないからいいけどさ

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:10:56.28 ID:AUFAHUdC.net
>>614
あれ?3rdのypkmって威力はどの位だっけ?

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:12:05.77 ID:7d0TuUs9.net
4やってないと分からんかも知れんな。まぁ出ないってことは奴しか考えられない筈だけどな。

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:12:14.80 ID:/5GiLvdV.net
連撃強すぎね?
ガンナーは追いかける時間が無い分攻撃が途切れないから会心でまくるわ

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:12:25.29 ID:bBnU5G7i.net
>>617
いや、すまん今作基準で考えたら普通にトップクラスかもしれん
まだ強化できるってのを考えてなかった

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:13:26.45 ID:eec9+8YT.net
超会心に期待して二つ名ナルガの武器防具でウハウハしたいにゃあ

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:13:29.32 ID:9vlQkbrk.net
>>613
氷結弾の装填30発くらいあると信じよう

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:15:57.48 ID:9RI1BnDo.net
骸棘殻でなくてへビィ作れなくて先すすめねぇ

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:16:46.26 ID:P0xpG/TM.net
今日X買ってアルバあんじゃーん!と飛びついたら序盤ヘビィは苦行だった
大型どころか中型すら遠い

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:23:13.48 ID:9/O+STIL.net
ちなアカム砲の内蔵は重撃2貫通火炎2斬裂1連爆鬼神会心と多いですな
作ろうと思うがオンに人こなさすぎワロタ
HR8から参加できるんだがな・・・

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:25:44.23 ID:mzojekPI.net
火薬装填してるときに火傷状態になると
もう火傷が回復してるのに必死にコロリンしてしまう。

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:29:27.21 ID:xwVT7weV.net
アカム砲作るより炭鉱夫で忙しいんや…

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:29:31.44 ID:9/O+STIL.net
>>622
氷結と氷結貫通20づつあるよ

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:32:58.03 ID:AUFAHUdC.net
>>609
シャガルが食われてないないか?

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:38:49.22 ID:9/O+STIL.net
強化後にワンチャンあるかもしれんやろ?

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:40:30.24 ID:AUFAHUdC.net
>>630
シャガル「に」じゃない
シャガル「が」
って言った

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:47:19.94 ID:zPH1Ozut.net
ypkm最終PB込み231 40%

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:48:58.83 ID:wSmtFxdJ.net
なんというガララシャガルの上位互換

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:50:21.82 ID:HtVa+2Hv.net
村クエやってると回避距離の偉大さが身に染みる…
そしてチーズが食いたくなる
モンハン発売日からチーズ料理屋は売上少し上がって困惑してるのではないか

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:51:06.58 ID:XGTtzWBY.net
下位 HR3
キツネ砲
ナルガ装備一式

目標に辿りついたからやることなくなった
というか次の装備が思いつかん・・・

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:51:19.50 ID:zPH1Ozut.net
ypkm装填数は656343

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:52:35.33 ID:3Y+gHiwY.net
まだHR1の初めたてなんだけど、アイテム屋に弾が全然売ってないのはどのタイミングで全弾解放なの??

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:58:10.81 ID:ayCsZ4zp.net
装填数でシャガルと差別化できるかと思ったらypkm意外と多いのな…

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:02:44.19 ID:wSmtFxdJ.net
HR50になったしお迎えしにいこう

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:03:28.59 ID:ayCsZ4zp.net
HR8からアカム参加できるとはいっても部屋を検索できないんだよなあ

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:04:42.51 ID:XGTtzWBY.net
>>637
自給自足だモンハンなめんなよ!

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:04:56.28 ID:9/O+STIL.net
HR38ぐらいの人とやってるけど、どうやって辿りついたのだろうか

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:05:58.94 ID:TQdK9/nh.net
反応してやるのか、やさしいな

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:12:06.38 ID:hQa2/uJJ.net
ユプカム、積極的にしゃがんでいける敵には強そうだな

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:14:05.98 ID:/O3hnkbD.net
オンならほぼ全員にしゃがんでいけそう

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:14:50.57 ID:BAK+Ai49.net
オストガロアのヘビィ分岐の方最終強化したけど中々いいな
スキル付けにくい今作でスロット3あるのはでかい

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:15:12.59 ID:hQa2/uJJ.net
>>645
そう思ってたけど、やりすぎるとヘイトがマッハ

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:15:22.74 ID:z+ZPLCL2.net
下位で目標なくなるって
ゲオることをおすすめする

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:16:06.88 ID:ayCsZ4zp.net
今シャガル砲最終強化出来たけどPB込み231の会心30%普通中7/8/9で、スロ1だったよ
会心10%落ちるかわりにスロと装填数手に入れてるからおまもりとか立ち撃ちの割合によってはユプカムと使い分けできる範囲かもな

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:16:46.00 ID:OWM15y4L.net
>>635
俺と全く同じ状態でワロタ
とりあえずED見るべく&設備と狩技開放の為に村クエ進めてるわ

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:18:19.74 ID:gHS43Dc7.net
ヘイト向かない時はブシドーの恩恵なさ過ぎる

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:28:35.66 ID:X6qx3Nfj.net
二つ名ナルガヘヴィに隻眼ガルルガ防具の組み合わせめっちゃ強くね?それとも武器はスロありでお守りとでスキルつけた方がいいんか?

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:35:29.64 ID:X6qx3Nfj.net
>>646
しゃがみなに?

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:36:01.91 ID:ayCsZ4zp.net
隻眼ガルルガまだいってないけど聞くだにボウガンでいきたくない

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:43:48.41 ID:xwVT7weV.net
隻眼ガルルガはPTで行くなら普通に弱いぞ
ソロは知らん

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:47:17.51 ID:BAK+Ai49.net
>>653
遠撃弾レベル2と滅龍弾

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:51:48.58 ID:7A7Lc7Gl.net
隻眼に通常5スロ3あればアカムしゃがみやばいな

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:52:21.93 ID:tav8DkL+.net
隻眼はソロでやるのはオススメしないわ

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:53:40.36 ID:AUFAHUdC.net
アカムほど会心率あるなら
見切り+超会心のナルガの方がいいじゃないと

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:54:12.72 ID:EkHL7xfn.net
ガノス倒したがファンゴや虫のせいで2乙した
虫の攻撃ジャスト回避してその後の硬直狙われた時はびっくりしたわw

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:56:14.13 ID:owtXJsw8.net
今思うとモンハン4のゾディアス登場時期異常だったな、早くクロスで頑シミュ回したい、キメラ好きなんです...

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:07:35.66 ID:ObjGsiWa.net
>>642
さっき一緒にやってた人かな?
ホスト検索条件を60↑に設定して入りこんだわ

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:35:46.00 ID:6O1rKA6K.net
はよ糞まみれになろうや

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:39:46.17 ID:9/O+STIL.net
>>662
ここでチラチラしてたら探し当ててくれると思ってたらホントに来てくれててワロタ

二つ名ヘビィの情報もっと欲しいね

二つ名ナルガ砲 最終強化
210(PB220)会心30スロ0 やや早い やや小
通常87
貫通76
散弾000
しゃがみ 斬裂弾1 内蔵 斬裂lv1 鬼人弾

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:49:28.34 ID:ayCsZ4zp.net
>>664
ほえーミツネヘビィと期待値ほぼ同じ、スロ負けてる、貫通1運用で優勢ってかんじだな
これも使い分けられるし調整うまいね

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:00:31.85 ID:Za5ozIB5.net
タマミツネの逆鱗って下位でも出るよね?
不安になるくらいでない・・・

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:15:11.73 ID:tAJs/vUQ.net
スキルなにつけてる?回避性能が安牌なのかなあ

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:22:33.00 ID:oKeeGlC6.net
弾強化つけろよ

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:23:42.25 ID:X6qx3Nfj.net
>>667
隻眼ガルルガ一式だわ笑

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:30:44.17 ID:tAJs/vUQ.net
>>668
通常弾UPとフルチャージと満足感はアークS一式だから付けてる
あと何がいるだろうかなあって感じなんだよな

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:40:16.91 ID:SivgH/Yy.net
なんか今作スキルの幅が狭くないか?
4Gなら弾強化/回避距離/挑戦者+2/根性/+αつけられたのに

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:43:49.10 ID:TQdK9/nh.net
もどかしいくらいwikiが更新されてないな

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:48:15.61 ID:CLmaixSo.net
Gじゃないときはこんなもんじゃなかったっけ?発動スキルの数

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:51:41.48 ID:iozrrbFB.net
yahooつよそうじゃん
作るのクソダルそうだけど

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:54:35.91 ID:P5qJvAp0.net
>>671
これが当たり前になるのが個人的に嫌いだから今回くらいで良いわ
そもそもヘビィは狩技パフに恵まれてるんだし

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:01:10.55 ID:tAJs/vUQ.net
今回リミ解なくなったの? 極星砲ヴィズィ、レア7なのにリミ解でねえ

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:03:20.62 ID:iozrrbFB.net
ヤホーはかっこいいから使っていきたいな
鬼人弾内蔵なのも割りとポイント高いんじゃないか

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:06:34.60 ID:HtVa+2Hv.net
貫通1と2の装填数6でコロリロで装填アップ+火力まで可能だった4Gイーラってやっぱインフレの極みだったんだなあ

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:15:40.29 ID:BDhpccSi.net
そーでもないな 火薬装填がリミ解分の威力を担保しているとしても装填数減少は補えていない
ノブァはクリ距離遠いし味方のけぞる

てか今回スキルの幅が狭すぎるわ、mh4無印でももっと自由に組み合わせれた
てか二つ名一式が強力すぎるからみんな一式になるんじゃないかな
あと色々装備見てみたけどレギオスキャップS 射法3 スロ1とか考えた奴馬鹿じゃねーのって思うわ
スキルなし スロ3の劣化じゃねーか、今回こういう意味のない防具が多すぎる

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:18:13.03 ID:28FXwhd1.net
射撃と暴れが発動して体力プラス50になる飯の食材どれかわかる人いない?
手当たり次第では多すぎる

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:24:28.11 ID:ayCsZ4zp.net
スキルの量からいってもP3だな
P2Gより多く4系より少ない
キメラ好きいるみたいだけど4Gの真打装備とか壊滅的にダサかったし一式なら一式でええわ

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:35:43.12 ID:BDhpccSi.net
ドクドミテンプレなんてお守り発掘防具でいくらでも崩せたし女キャラならそこまで見た目悪くなかったな
あと素紫武器だったり白長なら匠の必要性ないからスキルの幅は腐るほどあった
まぁみんなガルルガ装備でいいならいいんじゃないかな、ただそれでも弾強化限定の神おまを引く作業が待ってるけどね

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:40:42.09 ID:iozrrbFB.net
そんなあれだけ叩かれた発掘前提で語られても…

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:44:09.66 ID:BDhpccSi.net
いや刀匠+4程度なら腐る程出ただろ
むしろドクドミテンプレとか最序盤だけでどんどん見なくなったわ

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:45:28.27 ID:Ck3tK9pr.net
帰りたいなら樹海に帰っていいぞ
別に誰も引き留めんから

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:52:45.80 ID:Ek64DKL+.net
幅に余裕があったところで結局火力に回さなきゃ地雷扱いされるゲームだしなんも変わらねえよな
ガンナーなんて特に君には火力以外求めてないからって感じだし
それならこのくらいフラットに装備組めるほうが楽しいわ

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:55:09.96 ID:BDhpccSi.net
発掘防具はただの一つの可能性であって生産防具でも充分多彩に組めた
お守り情報次第だけど上限が通常5スロ3とかならこの時点で産廃になる武器が出てくるだろうな
二つ名でスキル固定されてる以上、引くべき良おまの候補は一つか二つに絞られる

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:57:51.79 ID:FgalnqTl.net
スキル選択の幅が狭まれば実質死にスキルが増えるだけだからな

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:02:58.54 ID:SRncDqlq.net
通常弾強化、反動、回避距離のどれでもいいんで数値6s3ください

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:05:13.91 ID:l9DASjnU.net
4G病、未だ癒えず

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:06:00.62 ID:bOgFK1pu.net
発掘ないと一瞬でやる事なくなるからなぁ

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:27:20.38 ID:E8VWa1GG.net
うおあああああきたあああああ
http://i.imgur.com/6lTVXQY.jpg

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:29:20.16 ID:l9DASjnU.net
4G基準で語るならそれこそこんくらいゴロゴロ出たよな

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:36:28.77 ID:h9K0MNN3.net
そんなクソおまじゃ追加強化ラゼン組めないよ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:38:46.69 ID:q/Z0yO6G.net
よこせえええええええええええええええええええええええ

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:40:45.05 ID:SRncDqlq.net
跳躍珠2のキー素材ってなにこれ

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:40:45.98 ID:T8z4f1is.net
クッソうらやましい
俺も早くスタートラインに立ちたいぜ

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:44:43.87 ID:pwnek66E.net
ミツネ砲のモチーフって人力車?
ミツネ装備って京風なのかな

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:44:44.15 ID:VWQCMe2i.net
>>692
これはずるすぎる

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:49:27.39 ID:q/Z0yO6G.net
スキルつけづらいのはG級解禁で一気にスキル枠増やせるようにしてG版との差別化図りたいって意図もあるんだろうかね
そしてモンスターどももそれに合わせて大幅に強化すると
4G並にゴテゴテ付けられるようにしたらそら買っちゃうよ

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:55:49.06 ID:jXzVs9LR.net
結局貫通一強でつまんね

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:01:05.08 ID:T8z4f1is.net
キター!!と思ったら貫通4s3…
スロ2以上で強い貫通銃なんかないっすか(泣)

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:19:21.48 ID:HtVa+2Hv.net
必須スキル2つ あとは銃と相手と好みに合わせて2つ
くらいつけられたら良いんだけど現状ちょっと難しそうなんかね

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:25:04.41 ID:T8z4f1is.net
必須スキル(隻眼の魂 連撃の心得 根性 弾強化)
ログ見たらオストガロアの貫通がスロ3になるんかな?取り敢えずこれ作るか

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:31:45.82 ID:bOgFK1pu.net
回避距離つけたいけど最終的に諦めるしかなさそう

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:34:17.23 ID:cPU0p9lv.net
何度か出てるけどパワリロ中シールド有効なのはけっこう良いな
反面シールド事故も相変わらずあるけど

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:34:23.03 ID:jt3nunJ6.net
シールド事故って事故想定しないでなんでもかんでも受けるから事故る訳でずっとシールド付けてやってるから事故らないわ

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:47:38.33 ID:dYppoRgq.net
ブシドーでジャスト回避たまに失敗来るからシールド付けたいと考えてるけど
dpsどれくらいちがうんだろ

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:58:26.89 ID:RbspIsBN.net
DPSならパワーバレル分違ってくるだろうな

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:00:07.69 ID:dYppoRgq.net
>>708
dpsなら当然だろ

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:01:50.32 ID:redQQitb.net
バレルの倍率半分くらいになってるからシールド着けた分手数増やせるならdps的には変わらんと思うよ
ただの安全策として使うなら微妙に違ってくる

2択持ち相手にはシールドいいで

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:08:23.94 ID:cPU0p9lv.net
>>707
いや、何でもかんでも受けてってのは事故以前の問題だしそれではブシドーの意味が無い
シールドの有効範囲が広いため意図せずガード状態になってしまうという話
まぁずっと使っていたらその辺も分かってくるのだろうけど

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:15:17.86 ID:hYQokxQE.net
属性強化がプラス2までしか見当たらないって話しを目にしたが砲術もマスターまでは付かなかった。
スキルポイントが上がってるのか今作からは無くなってるのか。

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:17:42.57 ID:aXsHoXr0.net
やっぱりバレルの倍率下がってたのか
俺の勘違いかと思ってたは

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:19:15.32 ID:ICCg/Hlz.net
シャガル装備ダサくない?
なんでモンクみたいな見た目なんだよ

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:19:47.59 ID:ICCg/Hlz.net
モンクじゃないプリーストだった

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:26:38.61 ID:j7HaKnE7.net
>>713
スキル詳細見ればどこまでいくかわかるだろ

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:27:15.36 ID:6uOOo50c.net
スキルポイントの表に出ないスキルは存在しないだろjk

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:33:29.86 ID:qhm6FWOi.net
上から全部読んできたけどヘビィの初歩的すぎる質問多すぎるな
ガンナーでオン行くなら村クエくらいは制覇出来る最低限の実力ないと行かないでほしい
でないとオンでヘビィが入ってきたら・・・わかるな?

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:34:00.74 ID:Sqm9dErD.net
意識高いっすね憧れるっす

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:38:00.53 ID:1/w19Ob6.net
>>713
スキル覧で確認できるじゃろ?
砲術は砲術師・砲術王しかないよ

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:47:05.13 ID:A7nR2KbU.net
村なんか下位だし上位武器担いで制覇できないやつなんかおらんやろ

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:50:24.18 ID:redQQitb.net
ここで聞くよりボウガンwiki見た方が早くて正確で沢山の情報が載ってるんだがな…
装備だけ知っても意味無いのがボウガンって事すら知らんからしゃーない

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:52:50.34 ID:qhm6FWOi.net
>>722
そういうやつが普通にごろごろいるから過去の悲劇が起きてるんやで
今回も悲劇は繰り返されるのか

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:54:43.14 ID:injZ0p7Q.net
知識ゼロでブシドー通常ヘビィ使い出したがHR開放まで余裕だったゾ
ヘビィは言うほど難しくない

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:55:17.82 ID:vC3D3WEj.net
ライドって一発生産ないのか
武器コンプ目指してるからラギアもう一丁作らなきゃいかんまた尻尾切ってもらうの辛い

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:55:25.58 ID:z9MY8ge0.net
結局オスト砲が最強みたいだな
しかしオンで貫通ばらまいてるとちっとも金が増えないんですがw

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:57:45.20 ID:TkPV4e1i.net
はいはいソロでいちからやってからいってね

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:59:39.76 ID:m6YeNc2z.net
>>725
言うほど難しくもないのにおすすめは?これで行けますか?が湧くから困るんだよ
自分で考えてやってみろっつーの

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:59:42.93 ID:j7HaKnE7.net
スキルとかいらんからとにかく防御盛る
あとは火薬装填しながら通常2撃ってるだけで村はどうにでもなる
ジャンプXAでめっちゃ飛ぶ事を覚えておけばめんどくさい地形も軽く飛び越えられてかっこいい

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:03:57.59 ID:z9MY8ge0.net
村は通常2だけじゃ足りなかっただろ
からはり使うと金が
金が!

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:06:03.85 ID:bvkvIfHz.net
ヒドゥンスナイパー強化してくと斬裂lv2も撃てるようになるのか
これで尻尾切れるようになるんだろうか、まだ見えただけで強化できないから気になるな

それにしてもやっぱりスコープの調整ミスってる気がしてきた
コロリンしゃがみの水平撃ちが当たってる状態でスコープに切り替えたら地面に吸われるとかなんなの

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:13:49.42 ID:wscgEh+O.net
>>732
オプションのスコープの設定変えてみたら?

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:15:13.92 ID:fsKiBABC.net
設定変えてもスコープがクソなのは変わらないがな
ホントしねばいいのに面倒なだけでメリットがない擬似リアルに拘るなよ他はファンタジーのみまくせにボウガンのスコープだけやりやがって

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:18:30.56 ID:Ltc5+Wet.net
リアルでも狙点に飛ぶように調整するのが普通だゾ
簡易標準がもっとキビキビ出てくれりゃスコープなんぞ
使わないんだけどな

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:21:28.01 ID:bvkvIfHz.net
>>733
732だけど、スコープは1だか3だかにしてる
銃口向いてる方にスコープでてカメラの高さ保持しないで戻る設定のやつ
ただしゃがみ撃ちみたいにプレイヤーが固定されてて振り向けない状態だとどの設定でも一緒じゃないかなと
愚痴っぽくなったけど、ちょいと真面目に簡易スコープの練習しようと思ったよ

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:22:54.92 ID:XrHPSxLk.net
スコープ覗いた時だけ上に伸びてんじゃないかってくらい発射点が下にあるからな

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:23:34.03 ID:vC3D3WEj.net
今回から簡易メインに変えたな俺も
もともと両方使えるっちゃ使えたが

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:23:51.88 ID:26PLLxZ6.net
>>732
設定1ページ目のカメラのリセット時の高さが俯瞰視点になってるとカメラ追従にした照準も下向くぞ
これが別々に設定できないからタゲカメからの操作でまともに撃てるようにするだけで自由度下がるんだよな
理解しないと使いにくいままって時点で糞だし何のための設定なのかわかったもんじゃない

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:25:41.78 ID:kuniN5wS.net
炭鉱するしかねえ!

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:25:55.46 ID:KRmm1Uxj.net
ディノ砲ほしいけど尻尾・・・ヘビィで切断した猛者おる?

>>731
いや、村のほうが金はありあまるでしょ。村あらかた埋め終わって20万あるわ。カラハリ必要なの終盤だし

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:25:57.06 ID:bvkvIfHz.net
>>735
しゃがみ撃ちでスコープ覗く前は相手に当たってるんだ
そのまま銃口動かさないのにスコープに切り替えた途端に地面に吸われるのがなんだかなーと

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:28:13.88 ID:bvkvIfHz.net
>>739
マジか
デフォよりも一段階下げてはいたんだけど、ホントに水平にまでしないとだめか
帰ったらら試してみる、サンクス

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:29:44.58 ID:x2HFf+uZ.net
カメラとスコープが連動してるのホント何とかしてほしいよな・・・

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:31:39.90 ID:bvkvIfHz.net
いや、照準はカメラの向きでなく銃口の向きにしてるけどどうだろ
もう少しオプションいじってちょっとでも扱いやすい設定探すか

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:38:23.71 ID:TK+nmg/u.net
スコープだけリアル云々とか言い出したら起動と着弾点が正確に表示される弓はどうなるんですかね……

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:40:45.42 ID:XrHPSxLk.net
あれはハンターの心の目だから

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:41:39.72 ID:/H1Y3B29.net
既にガンナーってだけで高HR募集部屋みてると蹴られそうな雰囲気
二つ名獰猛化はワンパン攻撃力健在でガンナー紙だから倦厭されてるわやばい

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:48:18.24 ID:OJlUacig.net
ガンナースレ民は厳しいのだ

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:49:31.42 ID:n2kufKtx.net
そりゃ2乙するガンナーおったら即切りやろ
ガンナーでなくても早々に2乙する奴おったらリタか切るけど
高ランクになるとそんなにガンナー自体見かけんがな
高HRのペロリストは弓が多いわ

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:54:29.67 ID:067wRz51.net
過去ログさらっと見た感じアマツの情報はまだ無さそうだね
早く時雨使いたいなぁ…けど流石に下方修正食らってるかなぁ万能過ぎたし

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:58:05.57 ID:/6pQnjxe.net
ガンナー本当に少ないな
居ても殆どスナイパー

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:59:57.67 ID:wtITt4mA.net
バイトブラスター作って下位やってたけど、4とやってること同じ過ぎるから巨獣砲作った
ごつくてカッコイイ!

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:17:20.19 ID:oKeeGlC6.net
お前らオン行く前にもちろん村終わらせたよな

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:21:09.66 ID:tav8DkL+.net
超会心って1.4倍らしいからアカム砲かついで白疾風着ればめっちゃ強くね

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:21:19.51 ID:Gt6ujvNg.net
>>748
頭だけ剣士にすれば防御380ぐらいいくでしょ

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:21:59.28 ID:vC3D3WEj.net
バイトブラスターにみんな派生するからメテオバズーカレベル4の派生を知らないのは俺だけではないはず

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:22:01.79 ID:tRqhcYdI.net
セルタスライトがすごく見た目好みなんだけど性能がゴミもいいとこでつらい
殺虫クエに担いでいくくらいしか用途がない

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:29:49.27 ID:PywqLxBL.net
俺は弓のスタミナ管理のが難しいからヘヴィ使ってる

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:33:18.07 ID:lKxt0wJc.net
装備派生が???だから何作っていいか目星つけられなくて辛い・・・
何でこんなにしたんだか

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:34:37.34 ID:n2kufKtx.net
ヘヴィは運用しやすい武器ほど見た目が悪い

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:42:30.70 ID:njjfYnVb.net
トライ系のレイア砲とハプル砲は性能の良くてグッドルッキング

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:44:12.86 ID:YuhiVpbQ.net
うわあああああ上位ラギアに貫通強化付いてるだろって思って
下手なりに倒したらついてなかった……。
上位防具の貫通強化ってドラゴン系しかないのか……。

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:45:53.66 ID:E8VWa1GG.net
>>763
オスト+金銀素材のダマスカスがあるぞ!
MAXにするのも簡単な優しい防具でお勧めだぞ

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:46:53.61 ID:tRqhcYdI.net
>>763
オストガロア素材のダマスクとかいうのにもついてた気はする

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:47:19.01 ID:PywqLxBL.net
爪でねーとミツネ剥ぎ取ってとら結構でたな。
捕獲(笑)
持って帰ったんだから余す事なく剥ぎ取れや

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:53:58.29 ID:nNZAr3Qb.net
序盤はジャギィ&ファンゴ装備と珠組み合わせて攻撃中UPがいい感じだな
比較的すぐ作れるし恩恵もデカい。脚ファンゴが男だと生足なのが欠点だが…

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:56:09.89 ID:YuhiVpbQ.net
>>764
>>765
ホントだ見落としてた……。ありがとうございます。
金銀倒すために通常ヘビィ作るか……。村上位シャガルならサクサクいけるし。
>>766
ほらギルドに上納する部分あるからさ……。

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:58:22.12 ID:TkPV4e1i.net
ゲーム的には捕獲でなんでも出ると誰も部位破壊しなくなるからなんだろうけど最近捕獲がしょっぱすぎてなんだかな

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:59:49.22 ID:tav8DkL+.net
ああでもユプカム白疾風じゃ反動軽減も弾強化もつけれねえからダメじゃん
オワタ

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:04:12.57 ID:xwVT7weV.net
痛撃と会心強化付いてスロットもあるシルソル一式でも付けたら?

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:04:19.31 ID:4sOHebl2.net
ジャギィファンゴ装飾して攻撃大で村最終まで突っ切れる

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:09:19.11 ID:PywqLxBL.net
>>769
なるほど

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:10:56.97 ID:wscgEh+O.net
そういや武器の派生早見表みたいなのって作ってる人いる?個人用につくってるけど、まだ下位ガンナーだからそろってないんだよね。

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:11:49.69 ID:JfAedFgk.net
お前らブシドースーパーハンターだらけみたいだけどオンでまったく見かけないのはなんでだ?

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:20:22.55 ID:i2qSgPc9.net
僕ストライカースーパーハンター!
なお

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:25:24.55 ID:gHS43Dc7.net
マルチはブシドーの恩恵が感じられん

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:26:02.50 ID:gHS43Dc7.net
同じ事書いてるわ俺

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:28:16.16 ID:aXsHoXr0.net
やっと体力+50攻撃UP大射撃術or暴れ撃ちの料理出たぜ

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:30:47.55 ID:7g5k/51b.net
>>763
アカムもあるでよ

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:47:51.35 ID:CMS560oo.net
やっと解放したがHR31で金銀テオクシャナズチの出る35に届かず、古龍の浄血はもう少し後か…
はよディザスターLv2にしたいぜ
アカム砲に飲まれそうなのがちょっと心配だが両方作れば良いんだよなウン

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:50:20.73 ID:vL0SWj4B.net
ナルガ一式で上位シャガルとタイマンしてるがそろそろ限界感じる
ギルクエで慣れてるから被弾は少ないけど絶望的に火力足りてない

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:52:35.01 ID:Na/NQhFB.net
ガムートさんミツネ砲で貫通撃ってるだけでよくて癒されるわ…
特に装備が欲しいわけでもないけど何度も戦いたくなる
バサルたん系列

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:56:41.20 ID:VBH6tmhr.net
>>782
村にも上位相当のクエがあるようだしそっちやれば?

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:58:09.55 ID:x2HFf+uZ.net
俺はマルチでもブシドーだなぁ
狩技にそんな魅力感じないし咄嗟でも回避できるのが生存第一のオンでは嬉しい

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:59:51.91 ID:ixBoK3Vj.net
マルチだと距離空きやすいからそろそろ距離エリアルの機動力を実験するつもり
ソロはブシドーで続けるけど

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:01:06.56 ID:CMS560oo.net
バサルモスとウルガモスは貫通でヘロヘロになる可愛いモンスだったな
今作居ないのが悲しいぜ

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:01:59.63 ID:CYbwGi2x.net
バサル亜種や犬亜種とはよく戯れてたなぁ
村採取とか小型ばっかりでニャンターしか使ってないや
熊に早く会いたいわー

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:06:20.05 ID:g7tMv4gw.net
ポケモンやないかい

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:10:39.45 ID:Seq/5qQ/.net
突然の虫/炎

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:11:24.05 ID:muEmW+yA.net
バサルモスじゃねぇグラビモスだったスマンwwwwwwww

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:13:13.65 ID:G1xdfvi1.net
いやウルガモス……

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:17:14.19 ID:kxGMxa1G.net
マルチもブシドーだわ

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:18:26.88 ID:Lw3Wisxj.net
野良上位ハブル部屋
ガンナ―4人揃う
→クエスト終了後2人抜ける
→その後新しく入ってきた2人もガンナー
…目的はみんな同じとみた

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:18:28.83 ID:6Bp90S3Q.net
ウルガモスの骨格だと貫通あまり効かないよ
あいつは顔面に通常弾か散弾ばらまくのがいい

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:18:34.41 ID:6Bp90S3Q.net
ウルガモスの骨格だと貫通あまり効かないよ
あいつは顔面に通常弾か散弾ばらまくのがいい

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:19:09.00 ID:vC3D3WEj.net
わろた

今回ゴア一式にガード性能マイナスついてるしシールドにガード性能適用されるのかな
鉄壁のしゃがみ固定砲台プレイできそう楽しみだ

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:19:24.12 ID:6Bp90S3Q.net
こんなしょうもない書き込みをミスって連投してしまった、すまん

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:19:52.46 ID:ayCsZ4zp.net
時雨は初期段階で210会心5%やや速いやや小通常7/8/9貫通2/2/3
内蔵はlv2遠撃/烈光/鬼人硬化/lv1斬裂
しゃがみはlv2貫通/lv2散弾/lv1水冷/lv2麻痺
だな
P3の頃から劣化はしてなさそう
しゃがめよ銃がなさそうな今作貫通2しゃがみの有力候補?

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:20:08.21 ID:W4awHXmD.net
>>794
下位シャガルでも同じ光景を見た

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:20:44.98 ID:AqPOdTtO.net
>>794
ミツネ砲?

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:22:04.16 ID:ZiSJJ06j.net
下位で光おま効率良く採取出来ないかなぁ
距離付けたり見切りくらいしか選択肢がない

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:22:41.95 ID:XrHPSxLk.net
突然の虫/炎やめてくれ

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:23:01.24 ID:KNNQqZnQ.net
通常3のやたら多段ヒットする条件ってなに?

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:26:33.32 ID:E8VWa1GG.net
一発一発に魂を込めて撃つ

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:27:40.54 ID:ZiSJJ06j.net
しゃがみ厳禁か

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:28:18.61 ID:kxGMxa1G.net
>>794
依頼クエの獰猛ハプルやるのに部屋作ったらガンナー集まってわろたわ
1回失敗、次でギリギリクリア

通常ハプルより苦労したのに報酬が獰猛素材で埋め尽くされてたら同情する…

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:31:09.82 ID:gR6KS4bQ.net
なんだハプルうざいの俺だけじゃないのかよ
平面ならいいんだろうが旧砂漠との組み合わせ頭おかしいわ死ね

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:33:06.80 ID:u6S7A4gN.net
入射角と反射角って中学校で習っただろう。あれ小学校だっけ

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:38:16.74 ID:xwVT7weV.net
凶刻【時雨】
攻撃力210 会心-5% スロ1
リロードやや速い 反動やや小 ブレなし
通常789 貫通223
しゃがみ貫通2.散弾2.水冷1.麻痺2

しゃがめよ

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:38:34.57 ID:wSmtFxdJ.net
ハプルはもうエリアル以外でやる気しないな…

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:38:43.72 ID:1/vidNAb.net
ソロだとしゃがめないんです

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:39:30.90 ID:kxGMxa1G.net
しかも今作スコープの仕様に慣れてないと地面撃ちやすいしなハプル

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:42:07.58 ID:rMBZnI9T.net
釣って口に凍結めいっぱい撃ち込むといいよ、

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:44:52.45 ID:Y8DaVhc/.net
>>810
ええやん

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:45:09.17 ID:ayCsZ4zp.net
すまん俺が書いたやつ見切り1ついちゃってたな-5%だわ

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:46:07.89 ID:kxGMxa1G.net
ゲリョス砲最終
タンクソーサラー 攻撃力200PB210 会心0 やや遅 中 ブレなし
通常9/9/- 貫通 4/-/- 散弾6/6/5 内蔵:閃光弾榴散弾 しゃがみ:散弾Lv2毒弾Lv1

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:47:01.17 ID:xwVT7weV.net
>>816
すぐ上に時雨書いてたのか…すまんな…

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:55:31.60 ID:XLnfym3v.net
スコープ覗くと下向いてるのやめちくりー

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:58:17.79 ID:bOgFK1pu.net
上の方でナルガナルガラギアラギアナルガで距離貫通強化見切り発動出来ると書いてあったが良いお守りを持ってる選ばれし者向け装備だったか…

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:58:42.03 ID:8ykhW2E+.net
http://i.imgur.com/1CWj6D0.jpg

イイ感じのできた記念
4Gのときにスキルインフレしてしまった慣れからかスキル少ないと寂しいあふぃね

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:02:56.64 ID:9/O+STIL.net
アマツ砲はスロあるのかい?

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:12:27.07 ID:ayCsZ4zp.net
>>822
12レス上にも23レス上にも書いてあんぞ

通常弾ならシルソルで通常強化痛撃会心強化見切り1で会心100%強化とか出来たら強いけど神おま要りそうだな、もしくはくめないか

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:17:30.15 ID:iVKdqe5i.net
>>821
お守り何?

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:18:24.81 ID:SBRu1/gB.net
>>810
これはイケメン時計復活か

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:20:30.44 ID:kxGMxa1G.net
今作武器は貫通が性能高めだけど防具は通常の方が優秀そうだからバランスとれてるなきっと

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:25:19.75 ID:MzeypX1f.net
今作まさか しゃがめよ無いのか、、?

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:25:45.49 ID:4H60aE6j.net
スキルの断薬節約の影の薄さは異常
意味あるんかあれ

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:27:32.74 ID:sdhiISSJ.net
良おまな予感
http://i.imgur.com/l4YeOV8.jpg

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:28:27.34 ID:6jDIcmEh.net
隻眼ガルルガ装備で暴れようと思ったらスキル発動してなかったんだが

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:29:30.49 ID:noWa0WYl.net
強化しろ

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:29:37.90 ID:kxGMxa1G.net
ヘルム作ったろ

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:29:38.87 ID:k4JYZq5C.net
今回弱点特効の効果変わったんだっけ‥

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:29:56.00 ID:OwlXNKfr.net
やっぱ今回も14代目周回が効率いいのかね

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:30:42.29 ID:ayCsZ4zp.net
>>833
おそらく弱点会心50%
まあ強化だな

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:30:48.12 ID:oM4yPWnw.net
簡易照準出すと下に向くのってカメラが上から見下ろしてるから下に狙い付けた状態になるんだよね
なんとかならんのか

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:33:55.22 ID:6jDIcmEh.net
頭キャップに変えたけど発動せん
強化するしかないのか

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:34:51.28 ID:Gt6ujvNg.net
>>837
全部位強化してかないとダメだぞ

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:35:17.33 ID:QQl3d+CT.net
>>821
じゃあ言直すわ
確実に片方無駄になる
フルチャと攻撃は両立不可能

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:35:57.48 ID:7g5k/51b.net
強化6でスキルポイントがつく

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:36:53.13 ID:CMS560oo.net
>>839
お前前スレにも居たやつだろwwww
お前のせいで無駄な検証させられて俺は昼飯食い損ねたんだぞwwww

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:37:18.08 ID:6jDIcmEh.net
>>838
なんてこった
30頭近く狩らないといけないのか

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:37:31.47 ID:i2qsfvut.net
まーたフルチャおじか

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:38:01.45 ID:redQQitb.net
>>836
オプションで弄り倒せ
カメラ設定は人によって正解違うから自分に合うの見つけろ

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:42:23.30 ID:k4JYZq5C.net
>>835
なるほど。
そうなるとシルソルが一番有能説?

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:43:42.29 ID:bOgFK1pu.net
30頭くらいで何を言ってるんだ

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:45:48.83 ID:9/O+STIL.net
アルバ砲 生産時
210会心10スロ0 やや遅い 中
通常556
貫通 3
散弾 3
しゃがみ 火炎 水冷 電撃 氷結
内蔵 火炎水冷電撃氷結lv2それぞれ24発 滅龍lv2 

属性ばらまきやで

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:45:55.09 ID:26VnjRmU.net
リミカ無し貫通弱体化PB弱体化で露骨に狙われすぎだろヘビィ
ライトはリミカ無くても全弾装填、貫通弱くなっても貫通速射強化あるから良いけどヘビィはマジで逆風
3rdでもライト優遇だったしワインハゲわざとやってるだろ視ねや

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:47:28.99 ID:wscgEh+O.net
3rdみたいに速射ライト強くて脚光をあびるよりちょっとぐらい不遇なくらいでいいんだよ

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:47:40.41 ID:E8VWa1GG.net
へべぇは強過ぎた

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:49:04.10 ID:abdV7/se.net
ミツネ砲のしゃがみって何?

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:49:34.15 ID:xmSZ0arG.net
ヘヴィは弱くてもガンスほどPTにいても邪魔にもならんからええやろ

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:50:12.14 ID:CzkrX57w.net
ナルガ砲ってどうやってつくるの?

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:50:29.71 ID:bOgFK1pu.net
遠距離武器が強いなんて当たり前の事なのに弱体化とか意味がわかりませんわ

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:50:45.34 ID:Ltc5+Wet.net
>>841
590 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/01(火) 13:43:16.10 ID:EfXCPZdP [1/2]
484だが、気になり過ぎたので調べてみた。
http://imgur.com/QRxBdCU
フルチャと攻撃ちゃんと重複するじゃねぇか何が片方無駄になるだよ適当コキやがってクソがwww
検証してたら昼飯食い損ねたわwww

一応攻撃力の変動も確認したので間違いなし

スキル無し:189
攻撃小のみ:199
フルチャのみ:209
攻撃小+フルチャ:219
攻撃小+フルチャ+護符:225

あぁでも今作攻撃超は無かったわ大までだった。その点は妄想だったすまん。


お疲れさまやでほんま

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:51:48.14 ID:vC3D3WEj.net
3rd3Gは個性の強い銃も多かったし他のガンナーぶっ壊れに隠れられて平和だったしよかった
いつもやたら強いし少しくらい不遇でもいいよ

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:52:27.98 ID:Sqm9dErD.net
アフィ

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:52:42.62 ID:jFy5XHWk.net
機動力犠牲にしてんだから火力最強でいいんだよヘベェは

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:52:46.65 ID:26VnjRmU.net
3rdでも弓は強かったし今回の弓もヘビィみたいに弱体化されるどころか強撃1追加で武器によるが総火力アップ
どの武器でも剛射可能と純粋強化されてるからな 好みを押し出しすぎなんよもっかい左遷されて葡萄踏んどけクソハゲ

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:54:00.25 ID:wscgEh+O.net
>>797
今作もガ強、ガ性つくんじゃない?
前作は両方つけてリミカしてたら鉄壁だったよ

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:54:13.26 ID:ayCsZ4zp.net
火力減してもまだまだ現役だから目立ちすぎなくていいんだけども
せっかく4GでFPS的な画面中央を撃つ快適操作が実現したのにクロスで過去作よろしく水平撃ち有利に戻ったのは許せん
ジャスト回避キャンセル撃ちしかりしゃがみ照準の水平スタートしかり

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:54:14.85 ID:bOgFK1pu.net
>>858
全くだわ

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:55:08.01 ID:xwVT7weV.net
ライト優遇だって思うならもう少しライトの話してあげてもいいんじゃないですかね

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:55:30.81 ID:SBRu1/gB.net
3rdもヘビィ十分強かったけどな
タイムアタックスレの結果でもライト上回ってたのが多かっただろ確か

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:57:16.80 ID:wscgEh+O.net
いつも忘れるけどここヘビィのスレじゃなくてボウガンなんだよね ライトの話題ぇ…

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:59:09.59 ID:xmSZ0arG.net
ヘヴィのあの重厚感が好きだからライトはどうもな
過去作もほとんどノータッチだわ

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:59:29.66 ID:QkVSrs2R.net
徹甲弾メインで使いたいんだけど何作ればいいよ

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:00:03.49 ID:QkVSrs2R.net
ヘビィで!

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:00:40.55 ID:bOgFK1pu.net
今回は弓ヘビィライトと使っていきたいけどライトをどこで使えばいいか悩む

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:02:12.92 ID:9/O+STIL.net
攻撃低いわ防御低いわじゃ誰も使わんわな

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:02:36.49 ID:QkVSrs2R.net
>>851
水弾のみじゃなかった?

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:02:49.36 ID:wscgEh+O.net
>>869
属性速射なんかはライトの方が火力でるはず そこに活路をなんとか

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:04:22.30 ID:QkVSrs2R.net
なんか慌てて操作するとしゃがんじゃうんだけど
なんでしゃがみをXAにしたし

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:05:16.31 ID:xmSZ0arG.net
そういやミツネでしゃがんで水冷撃ってみたら水鉄砲みたいでワロタわ

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:06:17.24 ID:YuhiVpbQ.net
ライトも楽しいよ
ラピットゲイザーがソロだと超楽しい
PTだとノヴァと違って吹っ飛びついてるから要注意だけど
速射とJKでゲージ貯めてゲイザー打ってると
そこそこのタイムでクリア出来てスタイリッシュ感でてて俺UMEEEって錯覚できてオススメ

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:06:40.66 ID:vC3D3WEj.net
>>869
アルバみたいなのいたらライト輝くんじゃない
尻尾切る(切って欲しい)流れの時に拘束祭りしてあげたりとかサポート系でも全弾装填あるし輝きそう

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:08:04.64 ID:gHS43Dc7.net
ラピッドの火力の感じられなさやばい
内蔵弾じゃないよなあれ

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:08:30.67 ID:7XMab7Iq.net
麻痺スタン乗りとか調整できれば強いかもね
前の麻痺双?エアリアル?知らないよガンナーだもの

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:08:51.28 ID:V4C9RsQk.net
>>865
ライトはなぜか専用スレ立ってるからそっちに行ったんじゃない?

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:09:48.54 ID:wscgEh+O.net
3rdの時サポガンメインだった人多かったけど今っているんかね もうちょい時間たてば増えるんだろうけど

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:10:07.42 ID:ZZ+SdQE5.net
ライト属性弾を使って上位ソロでこの子狩れるというのがあったら積極的に作るのだけど、今は素材もお金も足りなくて色々試せない

882 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/04(金) 14:16:39.59
4Gでも大して強くなかったのに
なぜこんな仕打ちをうけねばならんのか
まあ楽しいからいっかー

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:11:34.14 ID:XrHPSxLk.net
スーパーノヴァの威力検証結果ってどこかにある?
ないなら暇な時検証したいんだけどどうすればいいかね。
いい案があったら教えてくれ。

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:13:03.92 ID:bOgFK1pu.net
やっぱり属性に活路を見出すか
ありがとう

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:15:47.16 ID:9/O+STIL.net
ノヴァ検証難しいな・・・どう判定はるのか確実にわかればいいのだが

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:22:30.98 ID:XrHPSxLk.net
ノヴァの不明点ってなにがある?
 ・固定ダメージか攻撃力依存ダメージか
 ・ダメージ判定回数が範囲内持続か一回か
 ・適正距離でダメージがどう変化するか

初期装備で雑魚に爆風だけ当てたらピンピンしてたのは確認した

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:25:05.46 ID:HRfsVU7X.net
ナルガ砲・2つナル砲作った人いる?
シュルシュルなるのはどっちかな
性能は置いといてエクリプスに近いフレーバーの方使いたいんだ

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:26:34.21 ID:wscgEh+O.net
>>886
適正距離に含まれてるかもしれないけど中心と外周でダメージが変わるのかとノヴァで部位破壊したときにそこ?ってとこ壊れることがあるからそれがきになる。

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:28:09.95 ID:riu8AnpQ.net
ノヴァの弾の方の直撃で怯むことが多く感じるんだけど爆発よりダメあるなんて事はないよな

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:28:52.41 ID:7XMab7Iq.net
下手すりゃ属性ダメありそう
砲撃みたいに

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:29:20.51 ID:vC3D3WEj.net
>>889
俺もそれ感じてたわ
うまく検証したいな白い岩系今回ないっけ

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:34:05.95 ID:wscgEh+O.net
内臓弾の反動、リロ速ってまとめてあんのかな 早見表欲しいわ

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:35:09.77 ID:m95QWW1m.net
>>891
貫通属性らしいし多段ヒットしてるとかありそうなんだよね
というかノヴァがほんとにダメージ与えてるのか疑問だわ

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:37:04.05 ID:rMBZnI9T.net
爆発の核のところに入れないと全く効いてる気しない

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:41:28.40 ID:foDV3pPa.net
ソロだとオトモまでこっちにきて攻撃巻き添えになっちゃって腹立つんだけどオトモどんなのにしてる?

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:41:45.51 ID:SivgH/Yy.net
なんか爆風が当たって飛んでいるモンスターを撃ち落としたり部位破壊出来たら
それなりのダメは入るんじゃないの?

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:51:20.01 ID:Zvr1Qjtm.net
>>879
ライトガンナーは両刀が多いけど、ヘビィガンナーはなぜか片方が多いからなぁ
火力最高至上主義者がヘビィには多くて、そういう奴はライトは使いたく無いんだろう
ぶっちゃけ火力最高はそうだしねぇ、でないと瞬間DPSが必要とされるハメでヘビィだらけにならんし

今作は初っ端から反動小の速射がツブテと貫通で使えたので、序盤から両刀で始めたが、行動をパターン化する闘技TAや相手を拘束する方法じゃない限り、討伐時間は変わらんよ

逆に貫通速射してると、レイアとかタイムは一緒だが、ヘビィだと頭破壊だけのところ、羽破壊まで終わってて同タイムって感じ
主力弾の弾切れ起きにくいから、総火力高いんだよね

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:53:00.60 ID:8ykhW2E+.net
>>824
通常弾強化4攻撃7スロ無し
火山篭ってたら出てきてくれた

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:55:57.45 ID:8ykhW2E+.net
>>839
前にも居たけど君4と4Gやってた?

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:56:52.81 ID:m95QWW1m.net
>>897
火力至上主義だけどベリオフルチャライトやってたな
貫通矢継ぎ早に出すの楽しい

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:00:50.41 ID:ayCsZ4zp.net
攻略の効率考えたら武器何個も作るより一本で行った方がはやいし、序盤でヘビィの話題増えるのは仕方ないんでねぇ
序盤ライトで縛ってんのはライト専なんじゃないの?
操作対して変わらんし同じモンスターに対しての立ち回りのバリエーションを楽しむものとして捉えてるよライトは

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:00:58.75 ID:vS/gv/F0.net
4の時にスレの流れ早すぎて情報埋もれるのが嫌って人が少しいてその時に一部がライトスレ立てて移ったんだっけ

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:02:05.41 ID:tRoa2C5L.net
ライトあんまり好きではないが
4Gのダイアモンドクレストみたいな取り回しのいいリミカライトは好き

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:03:52.24 ID:abdV7/se.net
なんで隻眼ガルルガ装備評価されてんだ?ナルガの方が強くないか?
連撃は会心30%までしか行かないぞ

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:05:50.56 ID:XrHPSxLk.net
>>897
火力至上主義もそうだろうけど
ヘビィにロマンを感じてヘビィ専してる人も多いんじゃないか
俺がそれで初代から担いでるし一番かっこいい武器だと思ってる

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:06:41.96 ID:wscgEh+O.net
このスレなら少数派ではないと思うがライトだろうがヘビィだろうが発射音と見た目さえよければそれに合った構成で組むわ

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:06:54.39 ID:xwVT7weV.net
白疾風
超会心.回避距離.回避性能2.見切り3

隻眼
連撃.根性.気絶無効.挑戦者2

完全に好みの問題

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:10:05.37 ID:KTuGvwyE.net
ライトは個性がチグハグになってんのがアカンわ
速射しかり狩技しかり、取り回しが軽くて楽なのがライトの良さなのに重くしてどうすんのって感じ

フルリロはライトらしさが出るけど結局使う弾の種類そんなに多くないし
何より携帯機シリーズは難易的にわざわざ異常弾とか使う必要もないからなぁ

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:11:04.59 ID:csIgnjAk.net
紫レイアソロで倒せたあ
でも毒無効ないと絶対無理だわ

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:13:24.70 ID:AqPOdTtO.net
>>909
毒無効効果あるの?

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:13:29.68 ID:ayCsZ4zp.net
ヘビィ7ライト3ぐらいになっちゃってるけどFのジャストショット面白そうすぎるからFならライト専門になるかなってくらいのこだわりだな
ヘビィライトってくくるよりはボウガンが好き

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:15:08.64 ID:pzGMbwlL.net
>>911
踏んでるから次スレよろ

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:15:32.24 ID:QLCvggOl.net
ヘビィの方が選択肢が少なくて楽だってのはあると思う
求めてるのが火力な分、最終的に通常と貫通運用だけ考えればいいけど
ライトは速射がある分、属性弾に状態異常弾とカバー範囲が広いから
状況やモンスターに合わせた判断をする必要がある
難しいけど型にはまれば強いってのがライトだと思うわ

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:15:44.25 ID:abdV7/se.net
>>907
火力は白疾風だね

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:15:59.45 ID:A5uQuhQ2.net
Fの話するローカルルールもわからんゴミクズにスレ立てできんのかね?

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:19:23.92 ID:dCY+RD5l.net
ヘビィもしゃがみ・自動装填・回避距離・スーパーノヴァと好みじゃない方向をフラフラしてるし
ライトがサイレンサーと銃剣が選べるようになったらそっちに行くんだが

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:19:42.15 ID:IFIboNBr.net
いまソロでやってきてるんだけど
ゲネルセルタス?に詰まってしまってヘビィ作ろうと考えてるのでおすすめ教えてほしい
ちなみにHR6アフィ

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:21:20.70 ID:csIgnjAk.net
>>910
勿論。でも体力多くて30分かかった

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:22:22.16 ID:eYzbxK9k.net
挑戦者と連撃のが火力でそうだけど、超会心てすごいのか

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:26:20.54 ID:Thj1HqGG.net
超会心って1.3倍に上げるんじゃないの?どっかで見たけど…

なら見切り3と超会心より連撃で30%に挑戦者の攻撃大+見切りの方が上じゃないか?

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:33:21.49 ID:YsrVD4xx.net
>>913
ヘヴィよりライトに幅かあるってだけで単純な強さという意味でライトに軍配は上がらんよ

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:34:43.62 ID:BDhpccSi.net
二つ名装備は4gでもやっていけるレベルの強さ

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:37:04.62 ID:oM4yPWnw.net
ライトはライトで格好いいよ

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:38:56.88 ID:glFEQ/5l.net
HR6まで行けてるのにゲネルセルタスで詰まるとかゲネルたんそんな凶悪モンスに成り上がったの?

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:40:25.25 ID:A5uQuhQ2.net
二つナルガに5s3で弾強化がソロだと快適そうだな

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:41:57.75 ID:jhV1F9JH.net
連撃使ってみたいのにゼクスの尻尾の出にくさよ…
これって狂撃化みたいに楽に発動できるんか?

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:43:18.19 ID:Zvr1Qjtm.net
JKで感じたこと

■無敵時間
◇JK発動後の無敵延長時間
□当たり判定

回避性能ー1: ■■■□□□□□□□□□
回避性能ー2: ■■■■■■□□□□□□
回避性能ー3: ■■■■■■■■■□□□
ジャスト回避: □■■■■◇◇◇◇□□□

ただの体感だが

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:48:10.69 ID:KKRRwEUj.net
ゲネルたそはいつも通りいい的だったけど

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:50:10.34 ID:jgSnBatE.net
PB弱体化言われてるけどレギオス砲レア6だと210→231(PB)になってるからちゃんと1.1倍なってるぞ

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:54:18.40 ID:P5qJvAp0.net
>>907
一方俺は荒鉤爪一式を作ることを固く決意
あれには俺の欲しいスキルが詰まってる

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:55:17.01 ID:ayCsZ4zp.net
すまんエラー出て建てられないほんとすまん…orz
>>950さん代わりにお願いします…

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:55:54.60 ID:7rP6PyCO.net
>>927
JKの出始めに無敵なさそうってところ同感
ただJKの無敵って回避3より長い気がするわ
つか無敵時間って概念というよりは当たり判定をキャンセルしてるんじゃね
持続長いフルフルの咆哮ですら適当にJKするだけで回避できるし

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:56:14.14 ID:A5uQuhQ2.net
やっぱゴミクズにはスレ立ては難しすぎたみたいだねwwwwwwww
死んで詫びろ

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:03:37.91 ID:Ltc5+Wet.net
Fに親でも殺されたのかコイツは

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:09:47.22 ID:qhm6FWOi.net
Fが難しすぎてドスランにでもぼっこぼこにされた恨みじゃね

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:12:22.27 ID:m95QWW1m.net
雑魚の攻撃にJK発動してタイミング狂って死ぬとハゲそうになるな

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:12:46.54 ID:Z/bsCoJy.net
あるある

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:13:50.64 ID:S4SgQIJG.net
最終目標の貫通メイン運用ならどれがいいの?
すまん 質問スレよりこっちのが的確だとおもって

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:18:30.68 ID:LxvQ8jQI.net
貫通5s3ねーと始まらねぇええええええええ!!!4の時龍で引いた天然で追加強化組めた貫通5距離3s3またこいやぁあああああ!!!!

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:22:58.69 ID:Dz1STCrv.net
俺は追加強化組めずに終わったがそれはXへの布石

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:26:13.91 ID:9/O+STIL.net
マガツ砲強いねBP241なるしリロやや早いやや小で貫通2しゃがみは素晴らしい
通常989貫通223が最終だったわ

ただ立ち通常はシャガルが会心30付いとるし、どっちも強くて悩むぜ

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:26:34.43 ID:Vvmxx5ja.net
ガードで判定消える攻撃はJKで判定消えるでしょ
JKそのものの無敵時間はよく分からん
回避距離でえらいすっ飛びはするけど

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:30:38.89 ID:Ltc5+Wet.net
>>938
質問スレに帰ってどうぞ
スペック見て自分で判断できない程度の知識で
貫通使いこなせるわけないやろ

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:35:21.22 ID:OwXkKlxZ.net
他人の辿った道しか歩けないようじゃまだまだガンナーは早い
発売からまだ間が空いてないんだからむしろ自分のおススメを書いていくぐらいの気概で行け

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:36:12.30 ID:G33l4odW.net
自分で作って試すのが醍醐味なのにそれを忘れてしまってるハンターが多すぎる

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:36:43.49 ID:Fc3fJjHJ.net
そんなのは個々人の自由だろ質問厨はアレだが

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:36:46.60 ID:S4SgQIJG.net
>>943
生産から派生する奴とか含めての質問なんだよ
オストの派生だって生産見てもわからんだろ
早とちり無能は死ねや

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:37:26.91 ID:yRnEZgk0.net
タマツ砲強すぎなんだけど
防具はナルガSな

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:38:18.50 ID:TFU0NV52.net
>>938
最終的には自分の好みになるから質問しても意味ないよ

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:38:36.76 ID:m95QWW1m.net
情報クレクレで暴言とか救いようの無いキッズだな
村2でメテオバズーカをアクセルシャワーで貫通2しゃがみしてみたけど時間に追われるのは太刀で十分だわ
のんびりノヴァ当てたほうが精神衛生上いいな

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:39:04.53 ID:Ltc5+Wet.net
>>947
生産派生埋めて自分で判断してやニッコリ
ついでにWikiも埋めてくれると助かるわ

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:40:30.40 ID:gfJcVdAx.net
派生含めるから何だってんだよ
自分で作って使って判断しろ
それが嫌なら1年後情報が出揃った頃にまた来い

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:41:03.81 ID:TFU0NV52.net
>>947
すぐに発狂逆ギレしちゃうようなキッズは素直に太刀使っときなさい

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:41:40.11 ID:7rP6PyCO.net
ふざきんな!

ところで次スレ

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:41:49.41 ID:vC3D3WEj.net
4〜4Gのハメ部屋で今作の最強貫通銃教えてくださいほんと増えたよな

wiki埋められるところは埋めたいが編集したことない

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:43:14.40 ID:Ltc5+Wet.net
>>954
立ててくる

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:46:08.67 ID:S4SgQIJG.net
ちなみに
通常運用で 悲哀ナル使ってるけど?
情弱なん?妄想認定厨多すぎて呆れるわ そんなのあら晒し同然だと理解出来ないネラーは死ねよ

どうせまた 認定して叩くくっさいゴミが湧くだろうな 保険

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:48:02.75 ID:bmH67rno.net
>>957
逆に聞きたいんだが
そんだけ煽っといて誰かが質問に答えてくれると思う?
さっさと消えて、どうぞ

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:49:18.79 ID:Ltc5+Wet.net
◆スタイル毎の違い
・ギルド
 しゃがみから回避ができなくなった以外はそのまま、狩技2つ所持可能。
・ストライカー
 しゃがみ撃ち不可、狩技3つ所持可能。
・エリアル
 回避がエア回避になりモンスターを踏み台にして攻撃できる。踏む時に無敵時間があり、自動でリロードもされる。
 Xでリロードしながら攻撃、Aで空中射撃、XAで下射撃(しゃがみ・速射対応弾のみ連射可)
 しゃがみから隙なしで回避できる。狩技1つ所持可能。
・ブシドー
 攻撃をタイミングよく回避するとジャスト回避になる。その後の行動はFAQ参照。
 しゃがみ解除は短い回避のみで、回避後隙がある。狩技1つ所持可能。

◆狩技
キック1回で1蓄積
バレットゲイザー 300
ラピッドヘブン 420
スーパーノヴァ 420
火薬装填 170

蓄積値
踏み付け 20
lv1通常 12
lv2通常 24
lv3通常 10
lv1貫通 6
lv2貫通 6
lv1毒 20
lv2毒 30
lv2麻痺 30
lv1睡眠 20
lv2睡眠 30
lv1貫通火炎弾 6

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:49:55.74 ID:S4SgQIJG.net
>>952
そんな金にゆとりある奴いんの?
低脳はromっとけよ

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:52:07.24 ID:Ltc5+Wet.net
無断転載がくどくなった上に
テンプレこっちに書いたり色々ミスったけど
寛大な心で許してほしい

次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449215198/

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:52:12.38 ID:S4SgQIJG.net
>>958
盲目なの?
最初 真摯に質問したら妄想で煽られた被害者なんだけど?

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:53:06.43 ID:gfJcVdAx.net
俺は作ってはリセットを繰り返して把握してるよ
でもこれくらい誰でも出来るしお前には教えてやんね

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:53:58.40 ID:TQdK9/nh.net
どのボウガンの派生にもナルガ砲が出てこねぇ
もしかして上位武器なのか?

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:54:11.68 ID:xwVT7weV.net
テンプレの2行目すら読めないやつ何なの?

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:55:37.32 ID:S4SgQIJG.net
>>963
>派生含めるから何だってんだよ

こんなこと言ってる低脳情弱には聞いてないから^o^

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:57:08.07 ID:NvRFH5A3.net
ガンナー質問スレはここでつか?

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:57:59.70 ID:Ltc5+Wet.net
とりあえずテンプレそのまま移行したけど、
4・4G関係のリンクなんかはそのままで
よかっただろうか。いい加減
テンプレもなんとかしないといけない時期

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:58:11.86 ID:pzGMbwlL.net
はいはいNGNG

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:58:38.91 ID:7g5k/51b.net
>>349>>447あたりの情報どうしよう
テンプレに入れる?

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:59:07.37 ID:S4SgQIJG.net
まだ情報不足だから
ここでだけでも共有しようと思える寛大さはないの?

お前らも検証してくれてる奴らには世話になってるだろ

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:59:13.26 ID:DKcFUm4v.net
>>961

乙ガララ〜

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:59:35.27 ID:7g5k/51b.net
>>349>>477だった

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:00:53.78 ID:Ltc5+Wet.net
>>970

>>349はいれておこうか。アフィは消していいよな?w
>>447は…

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:01:43.84 ID:9/O+STIL.net
まだ武器情報集まってないんだし、おまいも載せてくれや
俺は皆でwinwinしたらええと思うよ
二つ名武器なんて初期生産能力わかっただけでも違うんだし

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:03:17.64 ID:pzGMbwlL.net
>>974
乙です
入れといてくれたらまた誰かが改変してくれるやろ

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:03:34.41 ID:KejXe/59.net
どっちにしろ情報が出揃うのはもうちょっと後だな
今は皆自分のプレイに集中する時期

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:06:49.09 ID:S4SgQIJG.net
既出かもしれないが
生産オストからの派生最終強化

200(pb210) 15 やや小 小 スロ3
通常778
貫通56

今回スキル盛れないからスロ3はかなり魅力的

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:10:28.40 ID:9/O+STIL.net
スロ3はお守りないと魅力だよな、ただ弾強化つけるなら普通に攻撃高い武器選択したほうがいいという悲しいところではある

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:10:36.96 ID:Js0r8x6T.net
>>971
検証ってのは正解じゃなくてあくまで選択肢を出してくれるだけ
どの銃が適しているかなんて自分で調べて自分で判断するもんだよ

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:17:30.45 ID:gzTAVEId.net
ドドドドンゴのクソ二択うぜぇえ
突進早すぎて見えねぇから読みの回避入れるとラリアットダイブ貰うんだが

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:17:34.91 ID:KejXe/59.net
貫通運用なら2,3を使うことを視野に入れて抑反に枠を割きたくないから反動が少ない奴を使うな俺は
もちろん俺と違う意見の人もいるはず

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:22:36.11 ID:sDkmZda0.net
>>981
ラリアットは向かって右がスカスカだぞ

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:25:08.90 ID:S4SgQIJG.net
>>982
わかる
オストからの派生悲哀ナル貫通56 で貫通運用してもいんだけどこれ以上の性能の蛇あるのかききたかったんだよね

貫通3撃てないけど 俺はヒット数より威力高い貫通12のが好きだから悪くはないんだけど

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:26:54.17 ID:+LkF0Ge0.net
訂正や追加あればよろしく

オスト砲最終
PBなし200/s3/ 会心15%/やや早/小
通常7/7/8貫通5/6/-
内蔵:Lv2遠撃4/硬化強靭5/Lv2滅龍5
しゃがみ:Lv1滅龍/遠撃

白ナルガ砲最終
210(PB220)/s0/30%/やや早/やや小
通常8/7/-貫通7/6/-
しゃがみ:Lv1斬裂弾
内蔵:Lv1斬裂/鬼人弾

シャガル砲最終
PB込み231/s1/30%/普通/中
通常7/8/9

アカム砲(強化前)
210/s0/40%/やや遅/左小
通常4/4/5貫通2/3/3
しゃがみ:Lv2通常/Lv2貫通/Lv3徹甲

アカム砲最終
PB231/40%
通常6/5/6貫通3/4/3

ウカム砲(強化前)
240/s1/-30%やや遅/大/左右小/防御+20
通常5/6/9貫通3/3/4散弾3/3
しゃがみ:Lv1拡散/Lv1氷結

マガツ砲最終
PB241/やや早/やや小/
通常9/8/9貫通2/2/3
しゃがみ:Lv2貫通

ミツネ砲最終
PB231/やや速/やや小
通常7/6/0貫通6/6/5
内蔵:Lv1貫通水冷5/Lv2貫通水冷4/Lv2水冷4
しゃがみ:Lv1,2水冷

極星砲?最終
200(PB210)/s3/15%/やや速?/小
通常7/7/8貫通5/6/-

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:28:29.28 ID:Mkk9rcAL.net
アカムに貫通かついでいきいのですが
ライトニング以外でおすすめありますか?

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:29:04.72 ID:7rP6PyCO.net
最初から間違ってた件

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:30:39.83 ID:k/nHbZ7F.net
ムーファイア

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:33:17.24 ID:S4SgQIJG.net
>>985

でもこれ>>987

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:33:41.95 ID:Bv1D/XaE.net
アルバが普通に強化して使えるレベルで驚いたわ
このまま二つ名とか以外は好きな武器で遊べそうで良い

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:33:57.94 ID:Mkk9rcAL.net
>>986
みす

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:35:07.19 ID:k/nHbZ7F.net
アルバはSBの見た目がロマン

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:36:11.75 ID:TFU0NV52.net
二つ名ガンキン銃が相変わらずのフォルムなんで今回もメインで使う予定

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:36:27.74 ID:7rP6PyCO.net
オスト最終
PB231
通常9/8/9貫通6/6/5散弾-/6/-

リロ反動とかわからん強化前で予想はつくけど

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:36:34.85 ID:VWQCMe2i.net
レイアへヴぃ結局ないのか

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:36:48.97 ID:BDhpccSi.net
アカム ウカム 白ナルガはゴミ
そしてアマツ強えなこれ

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:41:36.67 ID:9/O+STIL.net
>>985
マガツは会心-5

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:45:37.14 ID:TQdK9/nh.net
エリアルの弾の当て方分かってきた、楽しい

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:45:42.20 ID:1GQW0oEO.net
>>985
オスト砲最終
PB231/s1/0%/やや遅/やや小/右小
通常9/8/9貫通6/6/5散弾-/6/-

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:50:26.99 ID:9/O+STIL.net
アガツ砲最終
PB241/s1/-5%/やや早/やや小/
通常9/8/9貫通2/2/3散弾0/3/0
しゃがみ:Lv2貫通 Lv2散弾

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:52:41.04 ID:Al2882VW.net
火薬装填って倍率いくらなのだろ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200