2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】スラッシュアックススレ 変形7回目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net [無断

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:12:28.12 ID:aP34T3sO.net
いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

ここはモンスターハンタークロスのスラッシュアックス専用スレです。

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

◆関連サイト
MHP3スラッシュアックスwiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
MHP3wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
MH3Gwiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
MH4@Wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
MH4G@Wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/

次スレは>>950が立ててください

前スレ
【MHX】スラッシュアックススレ 変形6回目 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448972094/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:13:13.17 ID:aP34T3sO.net
固有狩技
【トランスラッシュ】
斧と剣を切り替え斬りつけ、
最後に属性解放した一撃を見舞う連撃技。
剣鬼形態発動中に使うとフィニッシュが変化。

【剣鬼形態】
属性エネルギーを高め、内に封じる技。
剣状態での攻撃が強力になる。
スラッシュゲージの残量分だけ持続可。

【エネルギーチャージ】
スラッシュゲージを大きく回復しつつ、攻撃を行う。
いかなる形態からでもスラッシュゲージを回復できる。

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:13:39.36 ID:aP34T3sO.net
【共通】
なぎ払いフィニッシュの判定追加
剣モードにステップから斬り上げ派生追加

【ギルド】

【ストライカー】
斧モードなぎ払いフィニッシュ×
剣モード二連斬り×

【エリアル】
斧モード突進斬り×
地上属性解放突き×
斧モード斬り上げから変形
剣モード踏みつけ跳躍時に自動で斬り上げ
空中でジャンプ属性解放突きが可能

【ブシドー】
斧モードなぎ払いフィニッシュ×
剣モード斬り上げ×
斧モード斬り上げから変形
斧モードでジャスト回避からなぎ払いフィニッシュ
剣モードでジャスト回避から二連斬り上げ
二連斬り上げからは剣/斧モード縦斬りに派生

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:14:07.38 ID:aP34T3sO.net
体験版の武器倍率130の場合のモーション値
調べた分のみ記載
()は強撃ビン込み
■斧モード
横斬り 23
縦斬り 48
斬り上げ 32
振り回し 22
なぎ払いF 25+30+40
突進斬り 19
ジャンプ斬り 40

■剣モード
縦斬り 32(38)
斬り上げ 25(30)
横斬り 28(33)
二連斬り 28+36(33+43)
属性解放突き 28(33)
継続 13(15)
フィニッシュ 80(96)
簡易フィニッシュ 50(60)
踏みつけ斬り 35(42)
ジャンプ斬り 30(36)
ジャンプ属性解放突き 40(48)
二連斬り上げ 25+25(30+30)

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:15:29.70 ID:aP34T3sO.net
683 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/03(木) 06:37:53.85 ID:k08seb7Z
狩技解放キークエまとめるとこんな感じ
チャージ1 → 村3緊急のガルルガ
トランス2 → 村4緊急のホロロ
チャージ2 → 村5のホロロ2体
剣鬼2 → 集会所★5フルフル「壁に耳あり天井に目あり」
チャージ3 → 集会所★6ギザミ・ヴォル・アグナコトルの大連続狩猟
剣鬼3 → 集会所★7激おこラージャンとの情報あり

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:16:04.85 ID:aP34T3sO.net


7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:16:54.23 ID:aP34T3sO.net


8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:17:48.95 ID:aP34T3sO.net


9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:18:16.56 ID:aP34T3sO.net


10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:18:55.50 ID:aP34T3sO.net
放斬り

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:00:21.01 ID:SUtzn2qH.net
シークレット狩技、即死解放斬り!

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:35:46.82 ID:NsaqMcNh.net
エリアル楽しいわ
空中解放突きも強くて単調になりがちなピョンピョンの合間に挟むと良いアクセントになる
ただどのモンスにも同じような戦い方になってしまうのが寂しい

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:05:54.42 ID:+RY5fzT2.net
エリアルはエネチャV安定かな。

飛燕の効果が気になるんだけど、倍率ってもう出てるアフィ?
1.1倍?

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:19:43.47 ID:SUtzn2qH.net
※覚醒後の属性は不明()はビンの種類[]は属性
ツリーの段数は強化LV ☆は生産可能 ★は生産可能かつ店売り

★ベルダーアックス(撃)
2├☆青熊斧(毒)→
3└┬蛮骨大蛇(減)
4 └┐
5  └┬☆ボルトアックス(属)[雷]
5   ├ オブシドアックス(龍)
6   └─ ヘビィディバイド(減)
→☆青熊斧(毒)
 2├モーターバースト(属)[火]
 3└─ディオスアックス(撃)[爆]
→☆ボルトアックス(属)[雷]
 2└┐
 3 └雷剣斧ヴォルト(属)[雷]

★アイアンアックス(痺)
2├シザーアクス(撃)[水]
2├甲刃スクーレ(撃)[痺]
3└┬ボルシュレッド(撃)[雷]
3 ├ガラカレイド(属)[眠]
4 └─☆精鋭討伐隊剣斧(撃)→
→★精鋭討伐隊剣斧(撃)─☆竜姫の剣斧(属)[毒]→
 2├☆アクサアルダバラン(撃)
 3└┬★ジェネラルアーム(減)
 4 └─ノッチスダイル(属)[氷]
→☆竜姫の剣斧(属)[毒]
 2└┐
 3 └煌戦の金剣斧(撃)[毒]
→☆アクサアルダバラン(撃)
 2└┐
 3 └

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:20:28.95 ID:SUtzn2qH.net
★ボーンアックス(撃)
2└猛者の戦斧(属)[毒]
3 └┬☆ドロスアックス(属)[水]→
4  └┬★パワーブロウニー(毒)→
4   ├ヒドゥンアックス(毒)
5   └─王剣斧ライデン(撃)[雷]
→☆ドロスアックス(属)[水]
 2└┐
 3 └
→★パワーブロウニー(毒)─リオフラムグレイブ(撃)[火]
 2└ヴァーヴンアックス(属)[水]

☆ワイルドアックス(減)
2├フリックアックス(属)[痺]→
2├バウンドローラー(属)[痺]
3└─☆レックスラッシュ(減)→
→フリックアックス(属)[痺]
 2└┐
 3 └
→☆レックスラッシュ(減)
 2└

☆ユクモノ剣斧(撃)
2└┐
3 └真ユクモノ剣斧(龍)

補完お願いします

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:39:08.60 ID:Aqi8RsBN.net
エネチャ>>1

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:44:46.18 ID:i5sCrbll.net
エネチャ3が完全に2の上位互換でワロタ

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:47:45.93 ID:B8khCD5Z.net
下位で作れるスラアクだとどれがオススメ?

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:47:50.19 ID:hI3Vygua.net
そろそろカブラ一式から変えたい
流れとしてはナルガ→ナルガS→ナルガ白疾風
って感じか

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:49:08.13 ID:Aqi8RsBN.net
もう質問飽きた

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:59:27.42 ID:xfDZFNlR.net
エネチャ3部屋立ててくださいお願いします

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:02:20.88 ID:oZwKNUIh.net
エリアルの小ジャンプで咆哮硬直誤魔化すの便利過ぎて草

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:08:01.80 ID:6K8K49Mt.net
>>18
ベルダー強化し続けるだけで下位は大丈夫

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:15:15.08 ID:PCPexdPV.net
エネチャ3
13-6193-4506-5014 暇な人来てください

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:16:47.68 ID:MFBty7Th.net
前スレアグナ斧作り方教えてくれてありがたいアフィ

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:24:36.25 ID:zcTJ8LFR.net
>>1
乙です
地味だけどステップ切りが微妙に楽しい

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:32:01.00 ID:k08seb7Z.net
狩技解放キークエ
チャージ1 → 村3緊急のガルルガ
トランス2 → 村4緊急のホロロ
チャージ2 → 村5のホロロ2体
剣鬼2 → 集会所★5フルフル「壁に耳あり天井に目あり」
チャージ3 → 集会所★6ギザミ・ヴォル・アグナコトルの大連続狩猟
剣鬼3 → 集会所★7激おこラージャンとの情報あり

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:33:12.85 ID:QMdRdkPT.net
セルレのスラアク強化に獰猛な尖角が必要なんだけど、獰猛セルレやってれば集まるのかな?

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:36:04.99 ID:yOEkOI8P.net
>>1

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:39:08.48 ID:PCPexdPV.net
>>24
手伝ってくださったお二方ありがとうございました

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:47:04.10 ID:vvRgCsye.net
(人に当てないよう状況みて使うのは大前提として)
狩技ゲージ溜めとしてはなかなか最適だと思って今作から属性解放突きを時々使ってるんだが、相変わらずそんなに弱いのか?
剣鬼形態中でも横斬り解放キャンセルループよりザクザク斬ってた方が強かったりするのは嫌だなー
フィニッシュ直前でエネチャ挟んでまた突いたりするの楽しいんだけど
あ、アフィライカースタイルの話ね

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:50:20.13 ID:imaraxLW.net
下位でナルガ、上位でもナルガ
二つ名でもナルガで何匹狩ればいいんすか

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:51:17.26 ID:6Nyy4iDE.net
今まではゲージの消費に見合ってなかっただけで剣鬼中なら普通に使い道ある

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:51:32.71 ID:97NP5Lr3.net
ナルガ殺すべし慈悲はない

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:54:45.89 ID:9I5NG9MI.net
解放突きといったらエリアルだと思う
まあ解放はしないで突くだけだが

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:58:59.78 ID:w6YjDF0f.net
ドボル武器ってどの派生ですか?

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:02:39.43 ID:XKN4L1GL.net
>>28
獰猛セルレで出るよ
たぶん角あるモンスターじゃないと尖角でない

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:13:06.01 ID:Aqi8RsBN.net
>>32
110匹のナルにゃん

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:13:59.27 ID:ou+Q+4Dt.net
ブシドーがコロリンから剣派生ないのが割とつらいわ

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:14:15.63 ID:rHvJTmZR.net
>>32
体験版もだ

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:21:48.40 ID:zcTJ8LFR.net
>>32
やっと上位になったばかりだけど最終っぽい二つ名は仕方ないが上位ナルガは必要最低限にして他の防具を探そうと思った

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:25:16.63 ID:/9Va1wdS.net
ナルガS少しずつ崩して手探りでキメラにするの楽しい
そんな私は業物信者

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:34:32.56 ID:GF7IhWaM.net
ドラグライト鉱石がぜんぜん出ない件
紅蓮石の方がごろごろ出てくる始末

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:36:44.33 ID:yn+WQ95r.net
仕事の合間や移動中にちまちまやってて
切れ味ゲージ良さげなの出るまでと思ってスラアク使ってたらこっちばっかりになってしまったわ(ーー;)
剣鬼をエネチャで維持するの強いなあ
危なくなったら回避の狩技で脱出も出来るし

でもジャスト回避とか頻繁に出来る腕ないからずっとストライカーでやってるけど

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:38:24.36 ID:yn+WQ95r.net
>>43
ドラグライトなら村クエの石炭納品するやつニャンターでやってたら一杯でたぞ〜

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:46:58.40 ID:75s61CpE.net
ラスボスまでスラアク一本で進んだけどストライカーは微妙すぎるな
絶対回避の利点はあるけど二連ギルドが強いから中途半端

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:49:26.91 ID:1AWIjon8.net
集★6ドボルがために銅鑼は鳴る で トランスラッシュVの習得を確認

スラッシュアックスの使用回数が200回を超えていたので、使用回数がキーなのかな?

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:53:43.04 ID:rHvJTmZR.net
>>47
で、どーなんだトラスラは?技自体強化のみ?時間は??

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:58:27.69 ID:eMwPJZYn.net
仮技ひとつしかつけないなら剣鬼がDPSたかいんかな

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:59:53.84 ID:97NP5Lr3.net
たまにトランスラッシュをトラスラって言う奴がいるけどトラン・スラッシュじゃなくてトランス・ラッシュだよな?

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:00:34.38 ID:/9Va1wdS.net
使用回数150くらいだったけどトラスラ3出た気がする
1回も使ったことないんですけどね

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:01:02.21 ID:R/K5ELdS.net
>>43
ネコにガンキン狩らせに行ったらウハウハよ

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:01:02.50 ID:x339yquh.net
でもスラッシュアックスだからなぁ

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:01:47.27 ID:vYU6Pzpf.net
トラスラはおかしいからトラスって略そう
橋かな

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:02:28.73 ID:yjsHjXNR.net
トランスフォームするスラッシュのラッシュでダブルミーミングだよ

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:02:40.50 ID:gsMInr2X.net
トラスラが一番語呂いい

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:04:07.01 ID:zVY2dX/d.net
トス

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:04:46.07 ID:Aqi8RsBN.net
トラッシュだろ実際ゴミなんだから

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:04:53.55 ID:b2l2M9/J.net
トラッシュ

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:05:30.42 ID:fNKg5UxD.net
パトラッシュ

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:05:37.33 ID:qP2n4tyA.net
剣鬼形態ってLvで倍率変わるんかな
時間だけが変わるなら1でいいな

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:07:06.20 ID:/9Va1wdS.net
ランシュ

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:10:25.25 ID:1AWIjon8.net
>>48
村フルフルで罠に嵌めた状態で試したけど、モーション自体に変更なし
威力だけは上がっている模様。

普段、この狩技を使ってないからこれ以上の検証は難しいからごめんね。

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:10:37.99 ID:97NP5Lr3.net
まぁどうでもいいけどトランって何やねん

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:10:49.20 ID:IX5qX4qm.net
実はずっとエリアルバージンだったんだけど.....

んほぉおおおおおおおぉ!!!空中解放気持ちよしゅぎるのぉおおおおおおおおお!!!

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:13:05.17 ID:YNKYBdeS.net
ナルガSがこのランクの防具にしては妙に防御力低いのはなぜなの

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:13:30.50 ID:EfrI/FAf.net
KBTITの呪いやぞ

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:13:58.74 ID:i5sCrbll.net
ナルガSって★6?

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:18:50.83 ID:YNKYBdeS.net
下位防具の防御力はホロロやスパイオと同じ18なのにSだとナルガ40ホロロ44スパイオ48…
40ってアロイSと同じやん
アロイなんて下位防具の防御力12だぞ

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:19:38.91 ID:iZmIDYue.net
HR解放したけど二つ名ホストだとやっぱ人来ないな
緊急と同じでソロやるしかないのかこりゃ

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:20:08.32 ID:/9Va1wdS.net
依頼で★5にモデルからじゃないかね

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:20:58.02 ID:rIw/d7dB.net
36-3483-1213-2911

エネチャ3開放助けてくれ

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:21:54.03 ID:fwbYTvAL.net
☆5の中でも防御低いんだよな
まぁ防御より回避重視ってことなんだろうか

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:22:34.95 ID:xy1/ox2w.net
寄生完了
12時〜21時20分までいろんな部屋に寄生してナルガチケット集め終わった
これならホストになって30回した方が楽だったかもしれんな

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:23:31.42 ID:HzeMrQFV.net
トランスフォーム+ラッシュでトランスラッシュなのか
トランス(催眠状態)+ラッシュでトランスラッシュなのか

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:27:08.81 ID:rutO+KdD.net
エリアル強いって言うから使ってみたら今までみたいに距離離れたからコロコロで近づこうとすると結構モッサリすんのな
みんなあれに慣れたのか、それともわざわざ納刀してんの?

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:27:53.04 ID:ySWKAjY+.net
trans-は変形だろってマジレス

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:30:13.80 ID:K0AqZc/Q.net
慣れるし向こうから近づいてくるし

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:30:36.50 ID:fwbYTvAL.net
距離つけた状態のエア回避2回で届く距離ならコロコロ
届かない距離なら納刀だな
エリアルで一番辛いのは属性やられになった時

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:31:57.41 ID:4rH0reGh.net
エリアルで飛びまくってるとナルガの尻尾ビターンとかサマソ喰らってしまうわ

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:32:00.56 ID:K0AqZc/Q.net
ウチケシ持ってってる

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:35:36.00 ID:rHvJTmZR.net
>>63
それで十分ありがとう
俺も使わない技やからな

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:36:43.00 ID:iJxyPiJf.net
>>70
どっか募集しても怒られない所あればスラアク四人でレベル自由のZ回しでもしたいわ
証余るとか気にしないで全員レベル10目指してさ
スラアクオンリーだとお互い邪魔にならないからすごく気が楽

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:40:38.85 ID:OH1mtHyQ.net
ホストになってって言ってもホストになっても誰も来ないし寄生安定よ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:43:07.80 ID:xfDZFNlR.net
二つ名ホストでも普通に来るけどな
コメントにレベル書いといた方がいいよ
そのレベルで周回したい人が結構いるから

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:44:48.18 ID:8suRxHWk.net
>>76
意外ところりん2回するより微妙に剣でにじり寄ってから回避で近づくのが大事
回避距離つけて歩き3歩+コロリン一回で乗れない距離は素直に納刀してる

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:54:33.89 ID:VQ36gC/e.net
白疾風10までやってきたぜ
ブシドースラアクで相手するの相性良くて楽しいわー

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:59:33.49 ID:iZmIDYue.net
レベル2だと誰も来なかったわ
みんな何分ぐらい待ってるんだ?

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:03:17.95 ID:xfDZFNlR.net
なんか白疾風って防御低すぎないか
後半一気に上がるんかねぇ

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:05:19.02 ID:iZmIDYue.net
フルで10にして護符爪で503みたいだな

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:06:41.23 ID:x339yquh.net
500あれば他のふたつ名にもまぁって感じか

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:08:19.78 ID:5Sq5FZWo.net
ちょい低めな気はするけど回避二種あるしそんなもんだろ

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:08:24.41 ID:qP2n4tyA.net
当たらなければどうということはない

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:14:50.92 ID:HyfKu9G6.net
お守り掘って一部もっと防御高い鎧に切り替え……焼け石に水かな

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:27:24.32 ID:B/Gbupr2.net
今作のスラアク部位破壊しにくすぎじゃない?
村だとかなり意識して攻撃しないとほとんど破壊できないまま相手死ぬんだが

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:28:10.02 ID:w8qceN6v.net
今回も属性気にせずその時点で一番強い強撃担いでいけばいいの?

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:29:22.74 ID:GF7IhWaM.net
>>96
●はい。

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:32:44.55 ID:9h2gQpKb.net
ブシドースラアクかなり使いやすいんだけど実際の評価はどうなの。

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:36:36.42 ID:v2DsYIYB.net
エネチャブシドーはガチだと思ってる

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:41:40.69 ID:2anlAn9o.net
白疾風1と2じゃ結構攻撃力違う?
チケ無駄遣いしたくないから結構違うなら防具整えてから行こうかなと

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:44:43.81 ID:uqEB+qY5.net
エネチャあれば何スタイルでも強い感あるんだけど

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:45:29.17 ID:o8L7AOvN.net
剣鬼エネループとバッタソードエネループの二強と比べてブシが並ぶかと言われると微妙

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:46:31.64 ID:VQ36gC/e.net
>>100
Lv上がるごと徐々に攻撃力体力は上がる 1と2ではそんなに変わらない
Lv7から連続尻尾ビタン追加されるようになったりかなり痛くなるからここから実質G級

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:47:33.29 ID:uaXk8tWf.net
エリアルスラアクって強いけど思わぬところで攻撃当たることあるから、上位からは被弾したら辛そうな気がする…。

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:47:36.23 ID:4L2K+jNP.net
エネチャVと剣鬼V回収したぞこれで俺も立派なエネループマンだ

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:51:19.45 ID:fwbYTvAL.net
マルチに乗り名人つけたエリアルスラアクで行くと
二つ名以外だとほとんどハメみたくなるな

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:53:02.70 ID:3drEeEew.net
見切り2距離業物でレギ斧と白疾風研ぎ師でヒドゥンどっちがいいんだろうか

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:53:52.92 ID:wNOZ+hB4.net
黒ウルク装備に乗り10おまで
回避距離飛燕乗り名人スタミナ急速回復

バッタソードにこれでしばらくいくわ

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:54:17.03 ID:VAP03Wdw.net
結局上位もエリアルで駆け抜けてしまった
エネチャ剣鬼ループもやってた時期あったけどやっぱエリアルのほうがはええわ・・・

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:54:47.07 ID:uaXk8tWf.net
エリアルスラアクは武器全体で見てもかなり強いんですね…。どうりで討伐が早い訳だ…。

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:55:31.99 ID:5XTjE6zl.net
剣鬼はいかんせん溜まるのが遅くてな
開始直後に使えれば神なんだが

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:56:45.39 ID:VQ36gC/e.net
ギルド:エネチャ/絶対回避 ブシドーエリアル:エネチャ
を使い分けてるけどどれも強い
つまりエネチャが強い

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:57:07.17 ID:0dBKI70c.net
贅沢になりおってこのこの〜

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:57:10.72 ID:ySWKAjY+.net
二つ名いくときって狩技ドリンク飲んだりしてる?

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:57:42.99 ID:v2DsYIYB.net
おの・・・おのはどこ・・・?   ここ?

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:58:36.56 ID:o8L7AOvN.net
ってかどう考えてもエネチャVの性能がおかしすぎる
維持余裕の見切りマスターに全量チャージがゲージ小っておい

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:58:44.30 ID:3U5OQy5b.net
剣鬼3とかエリアルだとたまる前に討伐終わる、ストライカーでも全然たまらん

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:01:46.35 ID:HzeMrQFV.net
このスレ全体が調子こいてる雰囲気大好き

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:03:39.96 ID:cjhiLVMr.net
スキルの飛燕が倍率1.15倍らしいからこれ付ければエリアルも剣鬼クラスの強化になるんかな

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:05:11.36 ID:XEsiABe8.net
スラアク使うくせに斧モードで戦う奴死滅しないかな

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:05:42.67 ID:2anlAn9o.net
>>103
1で裂傷ビタン直撃で7割くらいだったしそんなに変わらないなら行ってみようかな
追加モーション入るまでは対処はできるはず
thx

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:07:02.09 ID:2k2mln3Q.net
剣鬼たまるの遅すぎて上位でも発動する頃にはもう半分くらい削ってたりするんだよな
マルチだとたまる頃には死んでるとかある

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:07:37.00 ID:97NP5Lr3.net
エリアルも敵が強くなってくるとバッタよりも基本陸戦になるのかね

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:08:54.10 ID:2k2mln3Q.net
2つ名は知らんけど上位クエは少なくともバッタでいけたぞ

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:09:09.08 ID:o8L7AOvN.net
スラアクにとっては跳躍切り上げ自体が大きなダメージソースだから結局ぴょんぴょんするのは変わらんよ
乗りはおまけ

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:10:22.68 ID:v2DsYIYB.net
ガンキンやフルフルみたいな体から噴出系使ってくる奴にはブシドーありやと思うけどなぁ

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:10:30.03 ID:LTYV4xZL.net
そろそろ各属性のおすすめ武器とか確立されてきました?

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:11:58.54 ID:VQ36gC/e.net
あまり話題になってないけど納刀術がエリアルでかなりいいよ
レギオス斧の青派生でスロ2確保して計スロ7あれば装飾品で発動できる
騙されたと思って試してみて欲しい

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:15:34.75 ID:uaXk8tWf.net
ということはエリアルは空中での攻撃を当ててナンボのスタイルってことか。

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:15:38.37 ID:QTH0VVbu.net
エネチャはゲージ少なすぎ
剣鬼は長すぎ、3とか使い道ない

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:16:30.76 ID:GhB1EEYx.net
レギオス斧つくっときゃ他何もいらん

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:17:35.27 ID:97NP5Lr3.net
エリアルでチャージ使ってると離脱用の回避が欲しくなって回避使ってると常時抜刀の便利さが忘れられないから困る

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:20:21.01 ID:5R/H7Rdu.net
武器→レギオスでおk
防具→ナルガでおk

戦闘→エネチャして切ってればいい

なんという脳死武器

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:21:39.23 ID:QTH0VVbu.net
エリアルの脳死っぷりはやばいわ
しかもそれが一番早いから困る

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:28:24.36 ID:AWWbp4zi.net
わざわざリミッターつける必要なかったよなあ
ソロだとエリアル一択なのは何とも

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:28:25.53 ID:hn+yL+QK.net
今作もやっぱ強撃ビン最強な感じ?

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:28:53.16 ID:BvAAkXgD.net
白ナルlv6一式作ったけど、ナルガSでいいような気がしてきた
Sの方がスロ豊富でいろんなのに化けれるし
lv10の白ナルとか防御500ないと即乙るなんて、lv9に全部したとして500行くのかも謎だし
会心のありがたみがわからんのと、エリアルのコロリンの回避性能がどこに反映されてるのかまだわからんからってのが大きいが
今回あるのか知らんが、Sなら砥石諦めれば回避性能3に持っていけるのも悩みだったり

なんだかんだいいながら、10と6〜8とスロ2を持つお守りを探し当てて白ナル装備にスキル豊富にする楽しみもあったりだけど

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:29:40.43 ID:rIw/d7dB.net
もう嫌だ!下位でナルガ狩って!上位でナルガ狩って!二つ名でナルガ狩って!

ナルガハンターはもう嫌だ!

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:30:32.39 ID:97NP5Lr3.net
まぁ最初から回避付けて強撃剣で縦ループだけやっとけっていう脳死武器だった気がせんでもない

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:30:38.92 ID:Jb8b1oyO.net
エリアルころりんはジャンプした頂点のすぐあとにあるっぽい
ワンテンポ遅れて咆哮回避出来たりするし

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:31:00.07 ID:iZmIDYue.net
ナルガにもエリアルで行くのはさすがに脳死すぎるだろ…
ギルドで行けば楽勝だよ
回避1距離で被弾もほぼない

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:33:05.93 ID:AWWbp4zi.net
エリアルだと咆哮回避しながら近寄れるしなあ

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:33:13.18 ID:6sJJ7RNy.net
まぁ元から1ボタンで定点ループ出来て練気だの鬼人だの弾だのビンだのエキスだとか火力出すのに余計なお膳立ても必要無いシンプルな武器だからな
モーション値が上がれば途端に強武器だし下がると挽回のしようが無い

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:33:20.17 ID:QTH0VVbu.net
最初から最後までずっとナルガだな

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:33:30.47 ID:KxDzj4RW.net
フルフルとかブシドーで行くと別世界すぎて笑う
ソロで集会所も埋めてるけどエリアル一択はないわ

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:35:48.65 ID:xy1/ox2w.net
弱いより強い方がいいに決まってんだろ
例え脳死だとしてもな

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:37:48.01 ID:cjhiLVMr.net
>>146
そもそも弱いと使う事自体が趣味になるからな

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:38:25.95 ID:sQ9FkPNR.net
そもそも俺がスラアクに惹かれたのは操作が一番単純だったからだし

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:38:26.46 ID:hhNYu8vl.net
ゴアとシャガラどっちのがいい?

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:39:43.65 ID:5XTjE6zl.net
エリアルでセルレ武器使い始めてから殆ど砥石使ってないわw
青めっちゃ短い武器なのにぴょんぴょんしてたら勝手に青に戻ってる

超会心って倍率どれくらいなんだろうな
白疾風は回避性能+2だから、性能+3で突進踏みながらすれ違い斬り上げとか出来たら
楽しそうだからそしたらナルガS使うかもしれない

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:42:24.53 ID:8aPHoBv4.net
白疾風ナルガクルガ
防具一式発動スキル

会心撃
(モンスターに隙がある時会心率が上がる)
回避距離up
白疾風の魂
(回避性能+2 見切り+3)

これどゆこと?
会心が上がる?

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:42:31.13 ID:eu4NIL85.net
超会心は、1.4倍。

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:42:52.52 ID:bNtHzs6S.net
回避3のエリアルは本当に究極の脳死って感じでヤバイ
スタミナだけ見ながらモンスターに向かってピョンピョンしてるだけで終わる

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:44:16.36 ID:lfSDQKpV.net
攻撃踏んで回避は性能なくてもできるだろ?

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:44:28.73 ID:VQ36gC/e.net
今回回避3はないよ
スキル欄で回避性能の詳細開いてみ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:45:19.58 ID:YYit+BF3.net
回避2までだけどやたら時間長いよな

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:45:40.20 ID:o8L7AOvN.net
会心特化の火力と回避性能とるなら白疾風
乗りと飛燕選ぶなら黒ウサギかな
後者なら乗り+10のおまが欲しい

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:45:57.35 ID:cjhiLVMr.net
白疾風装備にお守りとかスロット増やして飛燕つけたら強そう

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:46:22.69 ID:VuCdrs7I.net
>>150
それは下手なだけでは
淡々とやってたら黄色になったりするぞ

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:47:44.37 ID:bNtHzs6S.net
もうちょい溜まるの早ければ剣鬼ギルドメインにしたんだがな

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:48:54.12 ID:sIdQuJx9.net
エネチャ3全然部屋ないな

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:49:31.45 ID:o8L7AOvN.net
剣鬼はストライカーでもゲロ重いからなぁ

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:52:45.87 ID:zcTJ8LFR.net
黒ウサギ見てて思いだしたんだけどウルク斧て初登場だよね
ウルク防具も昔からスラアクと相性が良いので武器も出てきて少し嬉しい
黒いけど

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:53:16.12 ID:4WU3Rywo.net
樽爆ブシドースラアク楽し杉内

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:53:21.96 ID:BKSneBhA.net
剣鬼はイベクエとかで強化個体出たらループで強そう

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:54:22.75 ID:/1NdS9OE.net
エクリクシー青までしかない・・・
爆破34だけど強いのかな

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:56:12.82 ID:5MBFha71.net
エリアルでレウス行ったら超楽しいわ
羽ばたきの風圧を踏み台にしてジャンプしてるww
全体的にジャンプしやすいし尻尾切るのも縦ループで丁度良いし、もう完全に生贄扱い

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:56:43.56 ID:v2DsYIYB.net
そうだな剣鬼の出番はジョジョブラキ級な奴だな

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:58:22.87 ID:3U5OQy5b.net
エリアルってだけで乗りダウン3回ボーナスみたいもんだもんなあ
そのダウンで大体が死ぬし

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:59:43.61 ID:5XTjE6zl.net
おう、マジだ・・・回避性能+3ないやんけ
叛逆の伐斧ならスロ2あるから、お守りとあわせて飛燕か乗り名人つけれるな
乗りか跳躍10のスロ3お守りとかないかな

そういや、白兎獣の剛毛とっても回避珠2出てないんだけど誰か出てる人いる?
素材変わったんかな

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:00:23.59 ID:mzG++RDN.net
脳死エリアルに飽きてギルスト試すけど剣鬼溜まるの遅すぎてエリアルに戻るまでがテンプレ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:02:35.73 ID:L/fkSmBl.net
>>166 まじかなにげに好きな剣斧だったからショックだ

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:05:45.22 ID:1GGU2VfE.net
ボルシュレッドの見た目がすごくかっこよかったんで作ったんですけど
最終的にこの見た目って維持したまま強くできますか?

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:06:36.79 ID:ydxLHPj+.net
>>170
回避2の装飾品は上位ミツネ素材

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:15:13.21 ID:FwVMConJ.net
エリアルで全部の攻撃いなせたらかっこいいだろうな

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:15:15.89 ID:/vL/obT+.net
>>174
あぁ、なるほど・・・ありがとう

試しにアルダバランLv5まであげてみたんだけど
ここからでも叛逆の剣斧に派生出来るんだよな
叛逆の最終強化がどのくらいの性能になるかわからんが
スロ2+会心10%って考えると早めに叛逆にすべきかね
アルダバランは斬れ味つけたら白?ゲージ伸びるけど斬れ味つける余裕もなさそうだし

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:16:10.80 ID:ARyKbrUZ.net
オンで属性解放フィニッシュやってたら怒られたんだが縦切りとか2連切りの方が強いんか?

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:17:04.56 ID:x91nigJx.net
>>176
4スレ目にあったよ

163 名前: 名も無きハンターHR774@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2015/12/02(水) 08:40:30.70 ID:ublB+yVG
>>159
反逆の最終が180のスロ2会心20切れ味白だよ
普通のは知らんが多分攻撃200超えのスロ無し会心10だと思う
これをどう思うかだな

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:21:00.69 ID:mnONHkO4.net
採集ツアーでカンタロスっておらんの?
いたら教えて下され

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:22:50.76 ID:CJoF56Lb.net
すまん、レウスのスラックスってどっから派生する?
レイアからいけると思ったらだめだった…

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:22:56.38 ID:/vL/obT+.net
>>178
おお、ありがとう
アルダバラン最終は攻撃190スロ無し会心10だったんだよな
さすがにこれは叛逆にすべきだなぁ
セルレ武器だからエリアルなら実質的な白ゲージ結構長いし

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:23:44.02 ID:lry7Oud1.net
>>179
沼地で地面を良く見て見

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:25:03.62 ID:zgsp4Zvb.net
今回匠重そうだから素白はうれしいな
レギオス武器一択のマジで脳死武器になりそう

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:25:23.46 ID:mEdPy24K.net
アルダバランは派生させたらレギオス武器の効果なくなるんじゃないの?

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:27:46.03 ID:mnONHkO4.net
>>182
いたわ
昔より小さくなってるからわからん勝った!
サンキュー

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:28:27.35 ID:/vL/obT+.net
>>184
少なくとも叛逆の剣斧の時点では説明文に回復するって書いてある
その後は知らんけど

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:32:55.08 ID:xLyn5Ers.net
ナズチのスラアク前作に続きなかなか良い性能だな

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:37:33.82 ID:NUAOe8Yz.net
最強のスラアク決まった?

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:40:08.61 ID:RsRXZbXt.net
レギオスの使うなら3スロおまで白疾風に飛燕つくな

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:41:48.16 ID:WCRj0tWk.net
エネチャV行きたいけど部屋ないね…

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:42:19.69 ID:CbmtaPXK.net
>>178
普通の方は最終で190スロなし会心10だわ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:42:30.81 ID:8VzD+sVh.net
>>177
盾コンとか槍の突進、ハンマーと同じでSA有りでも他プレイヤー吹っ飛ばすから気を付けろ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:43:02.69 ID:noQySxIc.net
白疾風部屋とかエネチャV部屋とか需要ありそうなんだけどここ以外だとどこで募集すればいい?

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:43:51.29 ID:gGJVWv/B.net
>>193
ここで募集ってだめなの?

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:43:57.81 ID:Up8pAtn4.net
結局白ナルガに飛燕なりなんなりの5スロスキル追加するのが最終装備かな
シンプルでいいが恐ろしいほどユニクロ化しそうだ

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:44:42.45 ID:x91nigJx.net
白疾風で会心30かつ超会心
エネチャ3で会心30
叛逆最終で強撃かつ会心20のスロ2
そしてスロ3おまで飛燕の1.15倍

こいつはワクワクするな

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:44:43.95 ID:RsRXZbXt.net
防御がなぁ
当たらなければとは言うが二つ名に多い火が−なのも不安

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:45:24.64 ID:8SxABhOd.net
剣鬼形態Lv3出るらしい激おこラーのクエってジョーラークエ狩らないと出ないとか?

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:46:53.88 ID:OboExA/o.net
ゲリョスやロアル用に火属性作りたかったけどレイアかガンキン狩るまでおあずけなのね…
クック素材のアックスとかあるかもと期待したが

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:48:02.11 ID:CmoDrDMl.net
>>196
火力としてもうこれを超えるものはないだろう、しかもさらに距離性能2もつくから隙も無い

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:48:37.41 ID:vkwrsvBQ.net
回避2のエリアル回避やってみたけど判定がよくわからんわ
フレーム回避っぽくかわすと普通に食らうし、ちょっと早めにやるとそのままジャンプに移行できたり

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:48:58.55 ID:k/nHbZ7F.net
一応まとめ直した

狩技解放キークエ
剣鬼2 → 集★5壁に耳あり天井に目あり
剣鬼3 → 集★7激おこラージャンとの情報あり
トランス2 → 村★4緊急のホロロ
トランス3 → 集★6ドボルがために銅鑼は鳴る
チャージ1 → 村★3緊急のガルルガ
チャージ2 → 村★5のホロロ2体
チャージ3 → 集★6ギザミ・ヴォル・アグナコトルの大連続狩猟

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:50:51.17 ID:noQySxIc.net
>>194
じゃあ朝にでも白疾風部屋で募集してみるわ
>>198
剣鬼VはHR開放後のHR45で出るラー単体だよ

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:51:44.99 ID:svUuRW33.net
>>190
立てて少し待ったらスラアク4人集まる

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:52:03.81 ID:ydxLHPj+.net
ナルガS一式最大強化で防御541、白疾風一式最大強化で503
どちらも爪護符あり 白疾風の方はレス情報より
スロの柔軟性と防御40を取るか、会心の鬼と化すか

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:52:59.01 ID:vkwrsvBQ.net
ギルドストライカーやったあとえりあるに戻るとやっぱお手軽感がすごい、そして早い

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:53:11.45 ID:k/nHbZ7F.net
>>196
無駄がなく美しいな

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:54:06.88 ID:Av6gJKGp.net
白疾風レベル10まで育てたけどやっぱ7が鬼門でした
あと勲章は二つ名全種を自分でレベリングしないといけないのかな?

これはやり込み要素ですわぁ

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:56:00.60 ID:yTQVgM/l.net
回避距離つく防具ってなにがあるだろう
ナルガS作ったはいいけど頭の見た目が気に入らなくてなんとか混合で見た目を好きにしたい

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:57:00.24 ID:zgsp4Zvb.net
見た目装備つくりたきゃまずは炭鉱夫になって14代目を罵倒する仕事につきな

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:59:03.61 ID:Bv1D/XaE.net
剣鬼もうちょい早くたまればなあ、結局最後までエリアル無双になりそうね

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:59:13.84 ID:8SxABhOd.net
>>203
全然先じゃねーか!有難う

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:03:00.59 ID:noQySxIc.net
エネチャVのクエがサブクリで炭鉱夫に向いてるのでおすすめ。
秘境飯食って降りながら掘るだけよ。

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:04:11.95 ID:lvi+afkY.net
22-3896-6869-4652
エネチャ3取りに1回行きませんか?

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:12:47.28 ID:BO/6dSeB.net
エリアルからの2連ループって、縦斬りじゃなくて横派生の2連撃の事なんですかね?

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:14:03.37 ID:sScUK6+v.net
ちがうよ

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:14:19.22 ID:8SxABhOd.net
ナルガS一式で性能1、距離、見切り3まで付けてシャガルに挑んだらエネチャVのおかげで会心率85%まで上がってわろた

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:14:37.38 ID:hH7NcYAG.net
フルフル二頭って普通にでる?

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:14:45.10 ID:1xSi/AYv.net
回避距離6の古おまならあったぞ
炭鉱で探すのも一つだ!

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:17:03.28 ID:kPTPkYcA.net
剣鬼エネループはソロ集会所のオトモ
エネチャ3がチートすぎてむしろ不安になってきた

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:17:59.04 ID:zgsp4Zvb.net
(何でこの武器変形要素があるんだろ・・・)

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:18:54.10 ID:1xSi/AYv.net
>>218
HR5の
壁に耳あり、天井に目あり で多分出た
剣鬼2俺もないから同じくない人にクエまかせて行ったら狩技を得たの表示はなかったけど
教官に話したら解禁されてたで

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:19:21.62 ID:sScUK6+v.net
>>222
これは確定だね

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:21:39.93 ID:eEoqpp7f.net
斧はあれだよ
悟空が重い道着を着てるのと同じ

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:24:00.88 ID:1xSi/AYv.net
斧ないと振り方の違う大剣になっちゃうし・・・

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:24:22.94 ID:lj0gXaDm.net
トランス2が集会所☆3のドスゲネポスセルレギオスやったら覚えました
狩技覚えるルートが何種類かあるっぽいね

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:25:18.04 ID:Up8pAtn4.net
ごくごく稀にエネループ切らした時にリロードで使えるだろう斧は

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:27:55.73 ID:LC3sn3nY.net
なんでや斧ぶんぶんカッコイイやろ!

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:29:33.63 ID:OyzO26Lt.net
剣鬼エネチャの性能からして開発も斧は諦めてくれと思ってそうなのが

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:30:44.54 ID:vtMypt23.net
HR6まできたがナルガ単体クエどこやねん
はやくナルガSにしたいんや・・・

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:31:51.47 ID:1xSi/AYv.net
>>228
だよね そろそろってとこで斧縦決めるのが脳汁出る

怯んだ白ナルガの顔に剣縦ループを三人で当ててる姿には糞笑ったわ
エフェクトが恐ろしい

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:34:04.55 ID:twhRovC5.net
剣鬼ってレベルがあがると強くなる反面使えるようになるまでのゲージ量も増えてしまうの?

あとエリアルで乗り→ダウンでゲージなくなって斧の時ってぶんまわしするしかないよね?
PTで結構邪魔になるからどうすればいいか迷って端の方でやってぶんまわし片方しか当たらないとかですわ

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:38:50.57 ID:oPAIoatT.net
エネチャ3 クエ行きませんか?
部屋番号 61-9033-6783-5883

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:38:51.58 ID:6vJKIRun.net
飛燕珠って素材なんです?

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:39:37.05 ID:oPAIoatT.net
>>233
パス 1111

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:41:25.62 ID:yTQVgM/l.net
>>219
>>210
可愛さも求めるならやっぱ炭坑は避けて通れんか・・・・・・
ありがとう火山潜るよ

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:43:01.03 ID:utGSL0Ln.net
回避距離性能2エリアルにしたらやりたい放題すぎ
とりあえずモンスターの攻撃に合わせて回避でぶつかればほとんどカウンターできるわ

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:43:35.21 ID:PXkCoPCc.net
エネチャ3ありがとー

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:45:08.31 ID:FwVMConJ.net
とうとう夢にまでナルガ出てきたぞどうしてくれる

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:45:18.12 ID:sScUK6+v.net
ナルガにエリアルどう立ち回ってる?

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:46:15.45 ID:shMXKaU2.net
白疾風6まで強化したけど同じ6レベルの普通のナルガ装備より防御低くて泣ける

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:55:33.52 ID:LCVJR2pV.net
本当に獰猛レギオスから獰猛な尖角出るのか…?
獰猛な尖爪27もあるのに尖角ゼロなんだけど

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:57:59.00 ID:JvTC0zsj.net
納刀6スロ3のお守り引いたけどエリアルでぴょんぴょんしなさいという啓示なのか
納刀、飛燕、乗り名人とかでウサギさんになるな

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:59:06.49 ID:lsATVrjv.net
★5きつくない?
ナルガ→ナルガSの間って、ナルガ強化で耐えるの?

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:03:06.35 ID:iGpOxGWX.net
>>244
いけるいける
ネコの防御術でも発動させときゃいい

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:03:08.18 ID:PXkCoPCc.net
そうだけど

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:04:35.66 ID:tvPmHycz.net
エリアルはジャンプ攻撃で細かな弱点には当てにいけないからDPS結構下がるんだがなぁ
それもこれも体験版のプロハンの影響だろうか

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:05:44.14 ID:ObjGsiWa.net
P3の頃業物つけたアカム斧大好きだったんだけど
今回はどうなんだろ
誰か振り回してる人いるかな?

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:12:02.02 ID:1J9tbSfT.net
細かな弱点なら剣縦ループでええやんけ

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:12:43.15 ID:Dx1p+pis.net
風化した剣斧とったけど情報もうでてる?

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:14:23.91 ID:SUVns7A6.net
片手剣エリアルからお試しで使ってみたがあまりの脳死武器っぷりに感動した

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:20:20.32 ID:bvvirELy.net
二つ名防具ってlv4でスキル開放だっけ?
白疾風1〜4くらいまでとか野良でもスラアク募集スレ(x版あるの?)に書いてもhr未開放だと人こないだろうなぁ
さっさと開放してもいけどやっぱり寄り道したい

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:20:24.65 ID:x91nigJx.net
あれ、そういえばエリアルならもしかしてアカム斧ではじかれないで行けたりするのかな?

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:21:46.14 ID:ebBYZUQT.net
獰猛な尖角 ライゼ獰猛からめっちゃ出たで

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:22:12.19 ID:ebBYZUQT.net
風化はテオニャンやで

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:23:31.74 ID:sScUK6+v.net
アカムいねぇよ

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:28:21.56 ID:WFKs+8xL.net
>>248
チャアクのアカム斧見たからスラアクもあると思う

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:28:30.61 ID:Dx1p+pis.net
>>255
派生できるとこまで強化したけど今回爆破ってどうなだろ

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:29:49.81 ID:ebBYZUQT.net
ナルにゃんひるみまくりんご

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:29:52.91 ID:J8ScC56c.net
エリアルは味方踏んづけて思わぬ事故が多発する

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:34:30.96 ID:PXkCoPCc.net
そんなことないが

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:55:08.65 ID:RsnroZ64.net
すまん
剣鬼形態の状態って剣モードの攻撃どれくらいあがってるか判明してる?

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:01:39.20 ID:Qf0u9PQd.net
白疾風に飛燕って頑張ったら付けれるの?
それならウルクススなんてやめて白疾風マンになるけど…

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:11:38.70 ID:5yqrp/e+.net
他の武器スレいろいろ見てきたけどここのなんと平和なことか
失意の底を経験したスラアク使いたちの優しい世界

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:12:18.97 ID:yPjC4dBe.net
飛燕5スロスキルだから余裕だろ

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:13:45.65 ID:Qf0u9PQd.net
5スロなのか…
ウルクツアーに出かけるつもりだったけどナルガツアーに切り替えるわ

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:16:56.89 ID:APmB12yZ.net
女大雪主の見た目めっちゃお気に入りなのが悩ましい

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:20:36.29 ID:yhsmRn1M.net
ストライカーでエネルギーチャージ 剣鬼 トランスの自己完結コンボたまらん、ってかこれやるとほんとスラッシュソードなるのが問題点 剣鬼が永続ってそれなりに強いよね?

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:20:39.62 ID:sScUK6+v.net
大雪主の最大防御はいくらで?

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:28:09.40 ID:+T/hqKrW.net
スラアク使ってるが剣鬼とチャージで無限に使えるとかやべぇな

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 03:47:20.98 ID:sScUK6+v.net
ナルガS作ったけどどこまで強化したらスキルポイント上がるの?

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:02:07.58 ID:Vi3lZDOO.net
調合分もがっつり回復、罠系持ち込みでエネチャVクエに突撃するけど
深夜組ソードマンでまだ終わってない人いたら下手っぴの自分と一緒に行く?

帰宅中や今起きたスラアク兄弟いればいくら待ってもOK
飯作りながらなので離れてる事が多いが、踊って待ってるよ

部屋:18-9708-7477-9728
Pass:0007

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:12:02.55 ID:ObjGsiWa.net
アカム斧気になったので既出かもしれないけど調べてきたよ
覇剣斧クーネムルカム
攻撃240 滅龍瓶 会心45% 切れ味緑中 スロ無し
うーんどうなんだろ

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:13:27.14 ID:ObjGsiWa.net
訂正 会心45→35

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:15:30.10 ID:Vi3lZDOO.net
斬れ味悪いほど攻撃力上がるのって鈍器スキルだっけな
あれとセット運用する感じなのかも
剣なら弾かれないし、なかなか面白い武器になりそうだね

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:15:45.74 ID:yPjC4dBe.net
切れ味+2で驚きの紫ゲージが出るかもしれないし、鈍器運用できるかもしれないし・・・

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:18:35.14 ID:pdc56VcH.net
>鈍器スキル
常時心眼のチャージソードだからこそ出来る運用方法だな
緑、黄色でどれくらい補正出るんだろ

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:19:41.52 ID:Vi3lZDOO.net
エネチャ出発
ずいぶんと待ってもらってすまない…

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:21:56.89 ID:K8xgT0nl.net
鈍器って倍率どれだけ上がるんだろ
緑で攻撃中相当とどっかで見たがそれだと強撃白ゲ175の武器と同じくらいの期待値だから流石に…

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:22:35.37 ID:PgCEXLNn.net
切れ味一段階下がるごとに攻撃10とどこかにあった気がするがマジならゴミだよな

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:27:58.46 ID:J8ScC56c.net
斬れ味補正とか加味するとダメじゃね

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:31:54.21 ID:uvuwfxqn.net
エネチャ取得部屋一回のみ
30-4212-5759-5604
今起きてて暇な人いたらいきませんかー

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:34:52.47 ID:VZasCn4h.net
下位ハンターだけどナルガ一式に珠とお守り付けた結果見切り3と距離うpになったけどこれでいいよな?

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:52:23.95 ID:uvuwfxqn.net
エネチャ部屋お疲れ様でしたー
お付き合いありがとう

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 04:58:07.45 ID:RsnroZ64.net
2つ名ディノのスラアク強すぎだろ・・・
これ1本で済むじゃねえか

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:01:35.36 ID:iNbgUU1D.net
ぬ・・エネチャ部屋終わってたか
エネチャV取得部屋
33-1442-6686-4371
誰かいましたらどうぞー

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:19:19.21 ID:Sak+ivSC.net
慧日つくったんだがこれじゃいかんのかアフィ?

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:21:28.97 ID:iNbgUU1D.net
>>286
終わりました、ありがとうございましたー

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:23:45.67 ID:EXtLNJcF.net
>>288
ありがとうございました
HR一番低いものですが参考なりました

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:40:41.61 ID:oEakssTL.net
初心者でよくわからないんですが、ベルダーアックスLV5 攻撃力110 ゲージ緑と
ボーンアックス LV4 攻撃力130 ゲージ黄色 とではどっちがいいんですか
斬れ味のゲージ色でいろいろ変わるとなると単純に攻撃力比べてもダメなんですよね?

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:59:10.49 ID:K8xgT0nl.net
基本的に斬れ味黄色以下では武器の振り始めと終わりが斬れ味減算(最近だと3~4割)されて使い物にならないよ
当て方次第で弱点斬っても手応えがないのがわかると思う
変態的にうまい人なら減算されない部分だけ当てられたりするのかも知れんが

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:00:41.94 ID:5CLR1L9y.net
>>290
切れ味緑は5パーセント増しの攻撃力になる。
http://wikiwiki.jp/nenaiko/?%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%2F%BB%C2%A4%EC%CC%A

その組み合わせなら切れ味を踏まえてもボーンが強いな。
弾かれる危険があるから常時剣で立ち回れ。

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:03:14.26 ID:5CLR1L9y.net
>>291
えっ?
そんなのあるの?
URL張った後で申し訳無いが、それは知らんかった。(´・ω・`)

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:09:09.49 ID:TUOl1oWn.net
村の四天王HP低すぎて弱点破壊したら(象の鼻とか泡竜の頭とか)他の部位の破壊もう無理だな

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:12:01.73 ID:U70tyjra.net
そのwikiだと「システム/斬り方補正」に書かれてるよ

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:13:05.92 ID:5CLR1L9y.net
>>295
サンクス。

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:19:50.79 ID:HNd58Pc9.net
ナルガ一式の見た目すきじゃないからミツネS一式にしたいけどやっぱり回避距離ないとしんどいでしょうか

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:22:22.05 ID:Cp6n9PCy.net
好きにしろよ・・・

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:24:21.21 ID:a4gIR+ce.net
スラアク部屋作っても誰もこねぇ

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:25:46.48 ID:YPwkHliW.net
>>299
早く立ててくれよ

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:28:31.33 ID:a4gIR+ce.net
>>300
立ててるよ もうね

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:31:00.33 ID:aLvh/uJu.net
無いが

見えんし、部屋番号じゃあかんの

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:35:14.24 ID:gGNAMZM2.net
なんかスロ1でいいソードないの

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:37:43.67 ID:mBwl/r7U.net
>>302
14-0187-7750-4524 これでいいかな

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:39:28.27 ID:IJJ9gRuZ.net
エリアルで二つ名ディノが辛すぎる。

特に回転アフィ尻尾食らって死ぬこと多発でどうしたらいいんだ!って感じなんだけど、誰か攻略というか、コツをアドセンスクリックお願いします。

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:39:43.81 ID:TLvvhc7D.net
跳躍スキルってどの程度火力あがるんだろう

5スロスキルで素材も大したことないから気になる

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:40:50.97 ID:F/+6gVmC.net
約1.1倍との情報あり
検証してくれても良いのよ

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:49:44.36 ID:mEdPy24K.net
>>186
ありがとうございます

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:52:47.78 ID:oEakssTL.net
>>291
>>292
ありがとう。弱点狙い撃ちできるほどうまくないので緑ゲージ以上の武器で
頑張ります

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 06:54:13.79 ID:A5kt7n/t.net
エネチャ2抜かしていきなり3ってとれるの?

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:07:46.20 ID:DX3MSDpM.net
ディノの回転はため長いし大人しく納刀して逃げる

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:10:37.91 ID:lDLuqHTr.net
白疾風レベル4〜回します。
レベル上げしたい人もどうぞ。
貼りたい人いなければこちらで貼っていきます。

14-5900-0815-8096

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:13:16.21 ID:lDLuqHTr.net
>>312
パス5555です

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:13:33.51 ID:gzL2dFzP.net
エリアルの人って狩り技何にしてるの?

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:13:35.29 ID:sGi2VG1K.net
まるでこのスレの住人がニートであることが当たり前みたいなこと言わないで

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:16:58.52 ID:mEdPy24K.net
>>314
エネチャ

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:17:44.88 ID:lDLuqHTr.net
>>315
夜出来ない人もいるのよ

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:21:12.96 ID:Qf0u9PQd.net
スラアク今作めっちゃ強いからオンは溢れるだろうなって思ってたらあんまりいなくて笑ったわ

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:22:37.58 ID:lDLuqHTr.net
>>312
@2です

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:23:52.86 ID:1uAuljCu.net
情報出揃ったらオンもスレもバッタゆうたで溢れるから安心しろ

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:25:38.68 ID:lDLuqHTr.net
>>312
@1 30分になったら行きます

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:28:45.43 ID:Qf0u9PQd.net
エリアルは大剣と双剣がかなり多くて次にハンマーを見かけるけどいつエリアルスラアクの強さに気付くかな

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:31:30.03 ID:+HpBxKrY.net
雷斧いいのが見当たらないんだけど何がいい?
ライザップさんのは強属性だったし

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:33:23.18 ID:zgsp4Zvb.net
火力スキル盛りブシドーも強いと思うんだけどなぁ・・・
太刀の無双斬りみたいなの欲しかった

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:38:22.44 ID:XTYPX87L.net
レウス剣斧イケメンすぎ

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:46:37.46 ID:pNS+5zR0.net
剣鬼Vは野良で貼ってる人のとこでゲットした
ハンターランク上げるのめんどい人は探してみてもいいかも

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:53:51.90 ID:Y74ve7zV.net
にわかじゃ地上モードの遅いもっさりに対応出来なくて轢かれまくってイライラして投げるだろう

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:54:33.71 ID:g7yjXiYd.net
>>323
下位の時点しか把握してないけど裂きイカの切れ味が良ければ一択だけどなぁ

上位ナルガまで来たが武器このままレギオス強化でいいのかな

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:57:03.68 ID:s+GmWmxZ.net
>>316
アフィに触るバカ

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:57:41.17 ID:A5kt7n/t.net
>>326
2出してた?
1からいきなり3?

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:59:47.58 ID:s+GmWmxZ.net
過去スレ見ずに教えてクレクレゆうたくんはもう飽きた

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:00:15.29 ID:C3ockpXX.net
>>327
剣モードでモブににじり寄って射程範囲内に入ったら飛びついたり
相手から攻めさせてエリアル決めたり
くの字にローリングして距離つめたり
二、三歩足りないときはXの踏み込み切り当てたりとか
時には納刀して走り回ったりするのが楽しいのにな

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:05:17.27 ID:wzcLWBMz.net
>>322
その二つの武器も十分に強いんだが

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:07:09.74 ID:lDLuqHTr.net
>>312
〆ました。
参加してくれた方ありがとうございました。

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:23:43.22 ID:haGFjXZn.net
>>330
段階踏んで取ったけど他の武器の狩技見る限りUなくてもVは取れる
分かったらもう鎮まれ
そして次からは過去スレとか調べろ

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:24:02.27 ID:pSlhUjlH.net
ザボアのスラアク強属性になってんじゃんまたビン付け間違えたのかよ

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:39:55.11 ID:yt2duKej.net
アフィに答えるなハゲ

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:57:37.86 ID:LuOHA+ju.net
跳躍1.1倍なら攻撃小とかのほうがいいじゃないか…

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:01:01.80 ID:xJhl0Uo4.net
攻撃小とか倍率340基準で1.029倍やぞ

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:09:00.11 ID:0t6O6ZDu.net
白疾風のスラアク見た目開陽と同じで性能も悪くないから手放せないぜ

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:10:38.98 ID:ka80wJun.net
今作は別にスラアクだけが強い訳じゃなくてどの武器も強いから初期は触りやすさで人が分かれてるだけでしょ
そんな特別に強いわけでもないんだからさ

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:13:53.74 ID:0t6O6ZDu.net
二つ名ガンキンのスキルが強運,切禮,宝纏の魂(護石王,腹減り無効)でどうみてもネタに走っててワロタ

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:16:57.37 ID:aOgR02kk.net
今回、属性ビンも捨てたもんじゃない気がしてきた。
ナルガの刃翼とか、ウラガンキンの顎とか、
属性が利いている感じの部位破壊で活躍してる。

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:18:31.51 ID:lUVpEyoI.net
>>285
作ったけどゲージ短いのが気になって強化してないわ
MAXでどんなもんなの?

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:18:36.84 ID:sjRk77Le.net
物理硬い部位には属性のほうが有効って昔からだと思うが

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:19:57.54 ID:Qf0u9PQd.net
>>342
どうせならランナーと採取マスターまで付けて欲しかった

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:23:32.74 ID:IIT2QFPR.net
>>342
完全に炭鉱夫現場監督ネタ逆輸入してるなww

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:24:01.07 ID:aOgR02kk.net
>>345
そうなんだけど、
今回って部位破壊が難しいでしょ?
属性ビンも考慮すると部位破壊捗る感じがする。
まあ、短時間で回すとなると強撃で弱点部位狙う方がいいと思うけどね。

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:27:18.04 ID:bxrDHudv.net
主任さすがだな

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:27:41.15 ID:/70ALuRn.net
昔から水は強撃より属性で作りたい派

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:30:21.32 ID:sjRk77Le.net
>>348
ギルドかストライカーでやってるといつも通りくらいの感じだけどなー
エリアルぴょんぴょんしてると余計なダメージ多くて破壊しきる前に倒しちゃうことはあるけど
でも硬い部位の破壊報酬目当てならスラアクはデフォ心眼だし強属性で行くのはありだと思う

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:32:05.15 ID:6vJKIRun.net
どなたか二つ名ディノとナルガの最終スペック教えてくれませんか?

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:33:23.83 ID:LK/W+hxG.net
ここは質問スレじゃねーんだぞ!

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:01:43.09 ID:eXF+euvT.net
エリアルで剣モードで飛んでると、まだゲージ大量に残ってるのに
いつの間にか斧モードに変形してて
ストレスマッハなことが多いんだけど、これってなんかのバグかね
BでジャンプしてXしか押してないから斧に変形する意味がよくわからん

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:02:50.45 ID:z83hTULR.net
そんなこと一度もないから手がR押してるとかそんなんだろ

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:05:08.71 ID:lUVpEyoI.net
とりあえず白疾風の証10まで6個ずつ揃えたけど1部位作るだけで10万くらいかかるのな
5部位で50万ってそんな金ねーよ

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:05:44.09 ID:Hot6KXzs.net
Rボタン死にかけてて勝手に入力判定されてるんじゃないの

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:06:36.61 ID:4+IPMXhD.net
TAならともかく普通にソロやマルチやるなら
強撃でも強属性でもどっちでもいいわ
好きなのを担げよスラアク好きなら

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:07:37.95 ID:mQ+MIigr.net
今作はやたら金が厳しいな
装備作ってるとあっという間になくなってる

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:09:29.70 ID:FnN8JJmO.net
エリアルスラアク楽しすぎる
エリアル決めた時点で一発入るの確定?だから誰もいないところに落ちてもショボーンしないしー
でも剣モードの動きに爽快感がちょっと足りない…
斧から変形切り!好きだったんだけどなぁ

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:09:30.82 ID:G8N5i4Uc.net
今作スラアクに限らずほとんどの武器ユーザが「俺の武器、強化され過ぎ、ヤバいw」って思ってそうだ

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:11:31.17 ID:eXF+euvT.net
>>355
>>357
皆はそんなことないのか
じゃあ自分の環境の問題かー
参考になったわサンクス

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:15:25.86 ID:DlEswwXO.net
タマネツミみたいにダウン中尻尾切りやすい奴って剣モードA連打より効率いい切り方ありますか?

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:21:45.47 ID:vysp1+p8.net
>>363
タマミツネな、アワギツネと覚えればもう間違えないぞ

剣鬼なければ斧振り回し→フィニッシュがその瞬間だけ見れば最大火力かな

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:22:36.63 ID:GMnYnG/y.net
タマツネリ?

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:24:04.30 ID:JDFKtYLC.net
ネタマツリ(´・ω・`)

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:27:33.69 ID:Hot6KXzs.net
タマツマミ

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:42:44.71 ID:DlEswwXO.net
>>364
多摩美常ですね!おぼえました!
乗った後によくリロード状態になっているので、斧のままぶん回ししてればよさそうですね、ありがアドセンスクリックお願いしまとうございました

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:48:16.08 ID:aOgR02kk.net
剣って縦斬りより横斬りの方が出が早いんだな。
ブシドーでコロリンして1テンポ待って縦斬りだと間に合わない時も、横斬りだと間に合う。

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:50:57.98 ID:YVc0DNTq.net
チャージエリアルもいいけどやっぱ剣鬼使いたいんよなぁ

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:55:48.74 ID:jfcIchGX.net
エリアルで2つスキルつけれたらなあ

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:01:03.78 ID:C3ockpXX.net
>>369
横切りの方が出が早いけど一発目は前進しないから距離調整が必要
ニュートラルXだと踏み込み縦切りだから距離が微妙にたらなくても当たる

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:02:15.77 ID:Qf0u9PQd.net
エリアルスラアクに回避距離いるか悩んできた
確かにあるに超したことは無いんだけどこれ入れるなら他に何か良いスキルあるんじゃないかと思える
飛燕乗り名人は必須としてあと何を付けるか…

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:06:33.05 ID:XAOWQzdM.net
距離は必須だろう、エネチャのおかけで斧でいることはまず無いし離された時に距離UPあるのとないので相当変わると思う
あとはセルレ武器とも相性がいいし

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:08:05.49 ID:CitM5Tbf.net
ジャンプ属性解放って乗り蓄積されるの?

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:08:14.42 ID:+T/hqKrW.net
高級耳栓入れたほうがよっぽどいいよ

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:11:53.55 ID:hp08D3F8.net
セルレ斧最終と白疾風斧最大強化どっちが強いんだろうか

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:13:04.66 ID:Qf0u9PQd.net
距離あっても結局離されたら納刀して近付くんだよね…
案外納刀術とか弱点特攻の方が便利な気がするから試してみる

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:13:40.09 ID:gzL2dFzP.net
>>361
チャアクも使ってるけどチャアクは弱体化ひでえとしか思ってないよ
高出も超出も開放IIも平等にモーション値激減してるし
盾付き高出もGP高出も全部オミットされて剣からは高出撃てなくなってるからな
その上狩り技がアレだし

まぁ火力は激減したけど防御面は安定って思って使うからいいんだけどさ

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:17:15.95 ID:GMnYnG/y.net
チャアクは剣モで攻撃欲張ってもGPしてから継続できる片手剣的な動きできてたのに出し切りだから防御面もひどくなったと感じる
それこそ4Gは人によって色々だったのに一気に幅が狭まったんだよなぁ

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:21:15.58 ID:K8FQKoAy.net
>>377
2スロと切れ味回復があるからなぁセルレは
ただ剣鬼移行早いはずの二つ名ナルガも強そうだが

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:21:17.33 ID:gzL2dFzP.net
>>380
斧がびっくりレベルの弱体化食らって剣でいる時間が長くなったから防御は安全度上がったと思うんだよ
まぁそれって結局押し付けられてるだけなんだけどさ
スラアクはエリアルとの相性が劇的にいいせいでザクザク感はハンパないよね
欲張り過ぎなのかやたら剣ゲージなくなるの早いからエネチャは助かる

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:22:45.94 ID:yflWBbVl.net
剣モードから直接高出力撃ててたのがおかしい
こっちで言うなら斧で隙無く解放突きぶっぱしてるようなもんだし

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:22:48.24 ID:hp08D3F8.net
>>381
まぁ使い分けか
エリアルならセルレのが良いかな

というか白疾風スラアクはゲージ溜まるの早いんだったな
ここで剣鬼溜まるの遅いって言われてたの理解出来なかったが俺白疾風スラアク使ってたから普通に溜ってたからだったんだな

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:23:06.35 ID:pSlhUjlH.net
エリアルは距離納刀乗り名人が組めたからそれでやってるけど
火力スキル無いからって蹴られないか戦々恐々としてる

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:24:42.66 ID:sScUK6+v.net
まだだれもスキルに文句なんて言わねーよ

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:25:27.32 ID:Qt2QSpgj.net
簡単でそれなりに強いのはいいけど
今回いくらなんでも単調すぎるな…
大剣を超えた単調さ

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:27:06.75 ID:mzG++RDN.net
ねんがんの エネチャVを てにいれたぞ!

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:29:21.42 ID:RsnroZ64.net
まぁ獰猛とか二つ名をやりだすとエリアルなんかよりギルドで飢鬼&エネチャで常時飢鬼状態の方が強いんだけどな

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:36:17.60 ID:1wMrECBb.net
獣宿し【飢鬼】

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:36:26.28 ID:eEoqpp7f.net
エリアルやり過ぎると間違いなく飽きる

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:38:44.93 ID:oVTs+7Pv.net
>>383
斧で空中ブッパ出せる気がしたが、、、

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:38:53.12 ID:XAOWQzdM.net
飽きたら別のスタイルつかえばいいじゃない

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:40:39.19 ID:jfcIchGX.net
他スタイルで上手くいかないとこんなやつ三回こかして終わりなのになあって思っちゃいそう

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:41:18.41 ID:GMnYnG/y.net
>>383
斧縦から出せるから今もそこまで変わってないぞ
高出ルートはそこまででもないけどGPの仕様変更が全く楽しくなくて両方使ってたけど今回はスラアク専念だわ

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:44:49.63 ID:Qf0u9PQd.net
>>394
それはあるな
特に虫棒使ってるとエリスラならもう乗れてるな…って思ってたまに辛くなる
ま、まあ虫棒の乗りなんざ飾りだからええけどって自分に言い聞かせても複雑な気持ちになる

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:45:26.13 ID:45Ir2Z6Q.net
白疾風を出すための集会所ナルガを出すためのポッケ村のクエストを出すためのクエストがわからん

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:45:36.51 ID:r5mlDw+w.net
乗りダウンのしめに解放突きフィニッシュからエネチャつなぐのが楽しすぎる

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:47:44.62 ID:dZiQUUgB.net
エリアルもいいけど
なんどかんだで突進斬りからの変形斬りの便利さに気づく

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:56:57.81 ID:cxnswsR5.net
>>395
斧叩きつけ自体が結構前に進むから高出力に派生しても当てづらいのであんま意味ない
硬直もあるし

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:59:02.63 ID:fT0lI4IM.net
スラアクは確かに強くなったけど弱体化した虫棍の方がまだ強いからな

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:59:04.96 ID:RhH+DUV+.net
うーん、上位入ってちょっと経ったエリアルゆうただけど、装備どうするかなー
とりあえず作った二つ名ウサギの初期装備、強いけどそろそろ防御苦しくなってきた
強化するにはどんどん二つ名倒さなきゃだけど、ソロだと辛いし野良は怖い
ナルガSな人が多いのかな

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:09:16.04 ID:Og7PWM2m.net
>>402
上位序盤〜ナルガSまではケチャ一式おすすめ。ぴょんぴょんが捗るで

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:10:08.81 ID:+lBCVItN.net
ソロで解放までやってきたけどエリアルもギルドも時間あんまり変わらないからモンスター次第って感じ
獰猛な尖角はセルレでも出るけどドロ率相当低いのでライゼクス安定一回に3つとか出る

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:15:47.28 ID:g6B82DnO.net
ナルガSセルレ剣通常派生
色々作りたくない人はこれだけで安定よ
何も困らない

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:17:07.48 ID:dZiQUUgB.net
頑シミュがきたみたいだし
好きに回せ

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:20:09.73 ID:pOkrCkKj.net
備忘録

◎店売り ●生産可能

◎ベルダーアックス(撃)
(2)├●青熊斧(毒)
  │(2)├モーターバースト(属)[火]
  │(3)└ディオスアックス(撃)[爆]
(3)├蛮骨大蛇(減)
(5)├●ボルトアックス(属)[雷]
  │(3)└雷剣斧ヴォルト(属)[雷]
(5)├オブシドアックス(龍)
(6)└ヘビィディバイド(減)


◎アイアンアックス(痺)
(2)├シザーアクス(撃)[水]
(2)├甲刃スクーレ(撃)[痺]
(3)├ボルシュレッド(撃)[雷]
(3)├ガラカレイド(属)[眠]
(4)└●精鋭討伐隊剣斧(撃)
  (1)├●竜姫の剣斧(属)[毒]
   │(3)└煌戦の金剣斧(撃)[毒]
  (2)├●アクサアルダバラン(撃)
   │(3)└?????
  (3)├◎ジェネラルアーム(減)
  (4)└ノッチスダイル(属)[氷]


◎ボーンアックス(撃)
(2)├猛者の戦斧(属)[毒]
(3)├●ドロスアックス(属)[水]
  │(3)└?????
(4)├◎パワーブロウニー(毒)
  │(1)├リオフラムグレイブ(撃)[火]
  │(2)└ヴァーヴンアックス(属)[水]
(4)├ヒドゥンアックス(毒)
(5)└王剣斧ライデン(撃)[雷]


●ワイルドアックス(減)
(2)├フリックアックス(属)[痺]
  │(3)└?????
(2)├バウンドローラー(属)[痺]
(3)└●レックスラッシュ(減)
   (2)└?????


●ユクモノ剣斧(撃)
(3)└真ユクモノ剣斧(龍)

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:27:05.43 ID:oVTs+7Pv.net
>>401
はあ?最終強化の虫で白エキス素会心30でるぞ
あと全体バフを積んでるぞ?
虫は大器晩成だからまだわからん

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:36:38.07 ID:242dTMPi.net
>>379
チャアク、最大火力は減ったけど
ブシドーとエリアルは火力も高くてかなり楽しいぞ

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:36:51.88 ID:1/vidNAb.net
>>401
虫はこれから検証とか進むと思うけど近接上位で同じくらいだと思うぞ

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:40:39.71 ID:s+GmWmxZ.net
ここチャアクスレだっけ?

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:42:46.55 ID:hp08D3F8.net
白疾風斧レベル5から白疾風の上位素材使うけどレベル5から白疾風の上位素材手に入るんだろうか

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:43:25.10 ID:TLvvhc7D.net
ナルガSの見た目がちょっと・・・って人にはウルクSやセイラーあたりか

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:43:29.66 ID:RhH+DUV+.net
>>403
ありがてえ
超ケチャってくるわ!

しかし、なんで今回ケチャアルセは上位スタートなんだろな

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:51:02.22 ID:K8FQKoAy.net
>>412
よくわからんけど少なくともそのレベルは下位の素材も上位素材扱いで投げ込める
なんとなくバグっぽい

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:54:51.23 ID:TLvvhc7D.net
ぶっちゃけ跳躍さえありゃなんでも良い言えなくも

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:56:21.39 ID:5hnXM+2U.net
素材が出なくて二つ名ディノの強化諦めた

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:56:48.83 ID:+UTw0gKl.net
ブラキ剣斧つくっていいよね
爆破だしかっこいいし
噂では切れ味青しか行かないらしいけど…

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:59:44.76 ID:RsnroZ64.net
>>412
レベル5から上位で個体強化
レベル7でも更に個体強化が入る

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:01:18.23 ID:r5mlDw+w.net
>>418
レア3のままで強化してくと最終的に匠で白50出るぞ
途中で派生する方は素材足りなくて確認できてないけど

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:03:50.17 ID:D2EQHdd/.net
ナルガSで
見切り+3、回避距離、回避性能+1、飛燕
見切り+3、回避距離、回避性能+2
だったら飛燕ありの方が良いよね
ナルガに切り替えたけど今まで体術+2と業物の運用だったからスタミナ持つかな

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:06:34.07 ID:sScUK6+v.net
火力をとるか性能とるかの違いだろ
好きにしろよ

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:15:23.18 ID:lUVpEyoI.net
>>417
粉塵の事なら落し物で取れるぞ

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:19:15.09 ID:5hnXM+2U.net
>>423
落とし物かよー
どうもありがとう

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:20:00.70 ID:BsCKkvHr.net
もしかしてブラックアックスって黒龍剣斧にならない?

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:20:03.56 ID:aOgR02kk.net
ブシドーやってると回避距離は欲しいけど性能はいらないんだよな。
何か良い組み合わせは無いものか。

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:20:42.78 ID:K8FQKoAy.net
>>420
2sあいてて紫出るようになるって前スレで言ってる人がいた

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:27:34.74 ID:2VAOjbkE.net
EXランゴ装備が回避距離付いてるからナルガが嫌な奴は是非
剣術が死ぬスキルになりがちなのがアレだが

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:27:53.86 ID:rTOWnyi+.net
白ナルガクエが開放されねえ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:34:47.05 ID:haGFjXZn.net
>>427
二つ名ディノ斧育ててるけどこれ完成させるよりこのブラキ斧作った方がいい気がしてきた
村行くとしたら恐らく派生の方だよな

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:36:13.33 ID:K8FQKoAy.net
>>430
すまん紫出るのはセルレだ
ブラキはわからんすまん

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:40:03.69 ID:aerNo2r0.net
今ナルガS一式にアルダバランLV3まできたんだが白疾風行っても良いんかね
赤カブトが思いの外強かったんで二つ名にビビってる

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:41:26.70 ID:YBMehWZ+.net
白は強いというかうざったい

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:46:58.37 ID:haGFjXZn.net
>>431
セルレもいいんだけどな
爆破かセルレ武器かですごい迷うわ
ギルドかストライカーなら回避積んでエネチャ剣コロリン移動が基本になってくるからセルレのほうが使い勝手いいのかな

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:51:03.81 ID:y7/kSvfD.net
>>434
エリアルでも回避距離ころりんしてるからセルレでいいや感すごい
ブラキ斧使ったことないからわからんなぁ

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:51:19.86 ID:+UTw0gKl.net
凄く風化した剣斧掘れたけどテオは強属性だしどうなの麻痺と爆破に関しては強属性でもおっけ?
やっぱ素直にブラキつくった方がいいかな

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:55:02.09 ID:CbmtaPXK.net
白疾風今レベル3までやったけど今の所普通のナルガに飛び道具ついただけって感じの強さ

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:55:11.64 ID:aerNo2r0.net
てかスレ見てたらエリアル大人気だな
ギルドでエネループするかブシドーで回避ゲーしかしてなかったけど使ってみるか

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:56:22.89 ID:NqkuUW9A.net
>>409
チャアクはストライカーが一番火力高いぞ

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:56:27.44 ID:CKOXkpR+.net
銀レウスどこで出るんだろ

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:58:16.51 ID:haGFjXZn.net
これもうセルレ斧作った方がいろいろ楽そうだな

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:58:54.97 ID:yflWBbVl.net
アクサダイレクト作らない選択肢がない

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:59:08.41 ID:RsnroZ64.net
今回また爆破が復権したから最終的には特殊ディノのスラアク安定なんだけどな
https://pbs.twimg.com/media/CVSb9FsU8AAHbno.jpg

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:08:24.76 ID:r5mlDw+w.net
>>443
二つ名武器つえーな
今回匠は+2じゃないと微妙だけど重いし素白がかなりアドバンテージになりそうだな

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:09:06.03 ID:iCPIoLkH.net
>>443
倍率200は微妙じゃね

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:09:23.32 ID:M2uh3iXl.net
最終は好きにしたらええねん
とりあえずセルレ安定

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:11:37.82 ID:5LJI3Lsx.net
>>324
俺はこれでいくかな

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:16:11.11 ID:lvi+afkY.net
スロット2の呪いから逃れるための神オマ欲しい

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:17:48.34 ID:jvop14V2.net
エリアルに慣れたあと他のスタイルで行くと、コロリンで敵に近づいた時に斬撃+乗り蓄積+場合によっては回避できるエリアルがどんだけ恵まれてるか痛感する

ただあんまりage過ぎると次回作が怖い
不遇武器だった頃の思考が身に染み付いてる

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:21:53.05 ID:w0NZgpnd.net
獰猛な尖角全然でないんだけど、レギオスでいいんだよね?

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:25:13.89 ID:od/m9Hb7.net
ここは質問スレだったのか

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:30:19.95 ID:w0NZgpnd.net
書いた後にスラアクスレだということに気づいた。
すまん。

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:31:07.67 ID:S1JHGTo8.net
ええんやで

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:31:39.78 ID:hv5e8JK3.net
ナルガs揃えて距離見切り2痛撃が出来たぜ 性能なんていらねぇ!

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:33:48.44 ID:M2uh3iXl.net
>>450
知らんけどライゼの方が出るとかどこかで読んだぞい

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:37:54.45 ID:Y74ve7zV.net
テクテク逃げてエリチェンしようとするモンスのケツに踏み斬りジャンプ斬り連打はクロスの醍醐味

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:39:01.86 ID:/vL/obT+.net
どこかっていうか>>404

まぁ武器は1本で使うにしても防具とかスタイルによるよね
エリアル以外とか剛刃研磨とかつけてるならセルレじゃなくてもいいし
武器スロが必要かどうかとか色々

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:42:58.11 ID:i9XPlr2t.net
毒属性の強属性ビンと無属性毒ビンってよくわからないアフィ
前者は斧でも毒が乗るし剣モードだと更に強化される
後者は剣モードでのみ毒が乗るだけって認識であってる?

まあスラッシュソードなら変わらないかもしれないけど

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:47:37.67 ID:M2uh3iXl.net
>>458
火力が出せて毒も狙えるのが毒属性強撃で火力がしょぼくて毒にもロクにならないのが無属性毒ビン

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:49:27.24 ID:dS09nvS1.net
>>404
>>457

センキューまじでなくてハゲそうだったわ

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:52:44.48 ID:KBdqcgYf.net
紫ゲージあるってマジ?

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:55:28.25 ID:TLvvhc7D.net
ユクモ天に跳躍珠でもよさそうだな
まあナルガが安定なんだろうけど

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:56:17.40 ID:MeOTlAFk.net
エリアルだとジンオウガキツい…
お手が避けれん

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:58:19.87 ID:dAhbylhU.net
スラアクに鈍器使いってどうなんだろ
鈍器使い6スロ3拾ったから使えるならスラアク始めたい

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:01:23.78 ID:MkvEKynY.net
タマツカミが爪落とさなくて水斧強化できない

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:05:14.22 ID:iCPIoLkH.net
>>464
そもそも鈍器自体が微妙だしな

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:07:26.85 ID:zkSFlW1n.net
セルレって何よ

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:15:06.66 ID:Qejb5fhx.net
二つ名ウルクって上位序盤装備?
ナルガ→ナルガSの間に挟もうと思うんだけど

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:15:12.46 ID:3yatr66U.net
なんか白ナル武器防具終わって萎えた

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:15:48.97 ID:2rjWD4vk.net
エネチャV解放したいが人こない件

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:16:00.75 ID:WFKs+8xL.net
アカム剣斧発見されたらしいが鈍器微妙なら使わねーわ

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:16:14.74 ID:BvjUhjvZ.net
白ナルガの武器どう?

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:17:11.99 ID:aPpRcNwl.net
>>47
俺もそのクエストで開放したから回数は関係ないな

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:21:43.34 ID:oVTs+7Pv.net
>>468
大雪主ウルクはあとで良いよ
大雪主取るならばナルガSはいらないかも
まあどっちにしろどっちも手に入れるがな

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:23:27.74 ID:xBVAO5hy.net
>>469
白ナルの武器性能はよ
できればみためも

ナルガSって所謂ナルガX系の見た目にならないの?下位と同じ?
下位の頭すきじゃないんだよな

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:26:55.33 ID:tFrLmncg.net
>>470
立ててくれたら行く

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:00:27.37 ID:T4+23a9A.net
エネチャVのクエ、敵の体力くっそ低くてソロでも割と時間かからんからソロるのもあり
20分くらいでクリア出来たわ

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:05:02.27 ID:+0TTevjf.net
ソロの出来ないゆうたは思ってる以上に多いのですよ

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:08:45.82 ID:Qejb5fhx.net
>>474
距離かぶるから要らないか
ガノスでも作るか

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:13:29.53 ID:ydxLHPj+.net
大嫌いだったクシャがエリアルだと完全にカモで笑う

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:15:48.49 ID:0X1SJokJ.net
ブラキさんの斧ってどれから派生あふぃ?

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:16:04.57 ID:3yatr66U.net
>>475
エアプマンかよ

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:24:33.84 ID:5IZpm/st.net
火の強撃ってレウスだけか?
アグナのは復活してるかなあ

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:26:17.73 ID:1J9tbSfT.net
回避距離
乗り名人
飛燕
体術
スタミナ急速回復

ぼくのかんがえたさいきょうの脳死エリアル

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:27:00.88 ID:jxrBybK7.net
結局強撃一択がそのままなのはいただけない

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:28:46.74 ID:eEoqpp7f.net
騙されたと思って減気ビン使ってみ?

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:30:43.04 ID:fXjnPPgs.net
エネチャループするなら業物必須だなこれ

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:31:43.25 ID:Ks+QGK/B.net
>>487
そこでレギオス武器ですよ

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:33:33.66 ID:X9beU5aL.net
所見大雪主セルレスラアクで15分くらいかかったんだが属性偏重の方が良い?
ケツも頭も固くなってた気がしたもので

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:34:45.74 ID:YBMehWZ+.net
エネチャ部屋立てるけどみんな来てくれる?

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:35:20.05 ID:JUrhgc+k.net
スラアク使いは猫どんな感じで育成してる?

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:38:29.79 ID:1J9tbSfT.net
コレクトでブーメラン2種+ブーメラン上手&伝授で匠

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:39:30.52 ID:1J9tbSfT.net
コレクトじゃなくてアシストだったわ

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:39:34.05 ID:fXjnPPgs.net
>>488

レギオス武器白ゲージ長いの?

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:41:15.61 ID:tQlzHJuj.net
セルレギあっくすってレア3を最終までと強化するのと途中で獰猛証の方にするのとどっちが強いんだっけ?

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:42:47.19 ID:XDY/o40k.net
猫はアシストに落とし穴とシビレ罠だな俺は

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:46:15.06 ID:lw/0SK3/.net
>>495
攻撃力以外は獰猛の方が上

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:47:47.41 ID:oVTs+7Pv.net
>>485
肉質も最強強化もまだなのに?

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:54:12.39 ID:90w9bfOq.net
獰猛の連続クエってどうやったら出るの?

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:55:26.19 ID:+UTw0gKl.net
思ってたんと違う…
見た目クソ程カッコいいからつかうけども
http://imgur.com/tfaTnY8.jpg

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:00:49.53 ID:tQlzHJuj.net
>>497
あちゃーマジか
レア3の方最終まで進化させちゃたししょうがないもう一個作るか

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:10:25.60 ID:+UTw0gKl.net
使い分けたいならもう一本つくってもいいもしれないけど
最終からも派生できるでしょ

次はブラキのつくらなきゃ

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:11:28.28 ID:6yZHeyTu.net
アグナのアックスってないん?

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:14:39.28 ID:ydxLHPj+.net
アグナ斧 レックスラッシュから派生

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:27:01.49 ID:i9XPlr2t.net
>>459
ありがとう
「状態異常」は有効だけど「状態異常ビン」は要らない子ってことですな

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:27:57.25 ID:xLSQqo+d.net
火力スキルもりもりブシドーの検証はされた?

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:28:04.82 ID:i9XPlr2t.net
>>467
松ぼっくり

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:30:58.72 ID:242dTMPi.net
ちょっとまてビンの検証はまだされてないだろ
強化されてるかもしれんだろ!

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:32:36.15 ID:ZKsjrZIB.net
トラン「スラッシュ」
「剣」鬼形態
「エネルギー」チャージ


スラッシュ最強や!

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:32:56.05 ID:nNowu7qC.net
ずっと強撃ビンの武器振ってきたからビンについては半ば諦めているところがある

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:34:19.57 ID:fkAp07En.net
めっき瓶のおすすめどれー

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:38:02.89 ID:xLSQqo+d.net
盾斧さんは剣と斧それぞれにちゃんと役割あって
斧は豪快で気持ちいいし
コンボ中に流れるように合体分離織り交ぜられて
GPなんかの奥深さもあるのに
剣斧さんはそういうの一切ないな
大剣以上の単調さだけど今後この方向性でいくんかね

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:39:32.73 ID:Bv1D/XaE.net
エリアルに飽きてきたからブシで張付いたり斧縦でガツンするのもいいな

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:46:15.46 ID:XDY/o40k.net
防御380あっても白疾風レベル5の尻尾ビターンで150からワンパン死するのな

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:48:08.50 ID:or+W/FbA.net
さすがに低すぎる

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:49:22.93 ID:mRvF9vbD.net
斧はエネチャ3の改心率で改心固定強走ぶんまわしというロマンが

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:50:40.23 ID:XDY/o40k.net
獰猛化ナルガクルガ出てないから防御強化出来ないんや…

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:54:47.16 ID:yflWBbVl.net
エリアル斧抜刀で大剣みたくジャンプ攻撃になればよかったのに

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:58:42.38 ID:vysp1+p8.net
ビン自体は減気が変わってないってのは出てたが、剣鬼でどれくらい強くなるかは出てないな

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:02:08.65 ID:NqkuUW9A.net
>>514
防御380で白疾風とか寄生扱いされてもおかしくない

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:02:33.14 ID:RgRijGEN.net
減気とかいうゴミビンなくなんねぇかな
後から追加されたのにゴミオブゴミとか恥ずかしくないのか?

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:02:44.23 ID:PvREAwnz.net
正直武器種類が多くて村段階ですら全部揃えるのに心が折れそう、もう25本作ってるわ

それはそうと攻撃力低い強撃と攻撃力高い他ビンだとどっちが強いんだろうかね

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:04:53.84 ID:uZkP2y3g.net
まだ村クリアーしたぐらいなんだけど匠で化けるスラアクとかあるのかな

レギオス武器にナルガ防具のテンプレ装備じゃなくシャガル装備とかで匠発動して集会所行ったら何か新発見できるやろうか

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:11:48.82 ID:injZ0p7Q.net
今まで回避距離コロリンコロリンで近付いてた場面が
エア回避だと全体動作が長くてもっさりになるところ意外は概ね満足してる

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:14:08.66 ID:PnQ7rtFR.net
減気は斬属性武器なのにスタン取れたりすぐに疲労取れるっていう他の武器でよくね?と思わなければコンセプト通りの事はできるからまだまし
毒、麻痺、滅龍は存在からして意味がわからない
最初から付けとけ

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:18:41.32 ID:PvREAwnz.net
毒、麻痺ビンは武器自体に他の属性を付けりゃダブル効果で面白い

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:19:08.15 ID:lUVpEyoI.net
白疾風の防御力490の低さがやはり気になるわ
他の上位防具と比べて100以上差があるってなぁ

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:22:11.27 ID:yflWBbVl.net
当たるな避けろというメッセージ

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:24:44.07 ID:mRvF9vbD.net
減気と麻痺は相手を拘束させるのにゲージ使い果たしてここぞというときに斧で殴る羽目になるのがなー

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:25:23.36 ID:uW20+FwV.net
二人ともエリアルスラアクで黒炎王1行ったら
40分ぐらいかかった

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:26:08.00 ID:/vL/obT+.net
ストライカー+狩り技ドリンク+明鏡止水
でやったら剣鬼どれくらいの速度で溜まるんだろうか

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:33:24.75 ID:sXJ5OHvQ.net
白疾風一番使いこなせるはやっぱスラアクだと思う
回避も攻撃もスキル相性最高だし

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:37:28.45 ID:Av6gJKGp.net
距離ないけど二つ名ダイミョウも良いと思うの

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:41:35.95 ID:od/m9Hb7.net
俺は距離がいらない

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:44:03.35 ID:1xSi/AYv.net
オストソロ討伐記念かきこ HR開放だぜ ストライカーでいって不死鳥オススメ
狩技ドリンク解禁されてわらった
剣鬼が少しは使いやすくなるかな

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:46:04.59 ID:G3zjetX/.net
エリアルだとナルガの尻尾切りが辛くね?

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:46:13.23 ID:w0NZgpnd.net
重鎧玉がたりなくて無事死亡

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:48:12.48 ID:0X1SJokJ.net
ナルガ慣れてるし体験版でブシドー使いまくったしシッポビターンさえ当たらなきゃ即死しないし防御300だけどいいだろうと考えてたがダメかな

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:50:17.20 ID:5hnXM+2U.net
俺にはブシドーは合わない

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:51:59.25 ID:AL3UgGl/.net
>>463
後ろにエリアル回避で避けれるし、タイミング把握してるなら前に飛べばいい
ジンオウガからダメージ食らう要素エリアルだとほとんどないと思うが。

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:53:04.47 ID:yflWBbVl.net
そういや公式でブシドー回避には回避性能が乗らないってアナウンスしてたな
そういう意味ではナルガ装備は相性が悪いな

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:55:18.55 ID:cxnswsR5.net
>>512
トライの時はわりと変形する意味あったよ
剣への変形斬りも今でいえば斧突進から剣二連出してるようなものだった

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:55:30.88 ID:L8P4TsnW.net
見切り3+エネチャ3+レギオス+超会心やべー

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:57:17.46 ID:Y74ve7zV.net
二つ名はソロでやれば問題ないべ
マルチなんて寄生虫だらけでめんどい
チケット代が嫌になるくらいよ

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:00:13.64 ID:x2/tOjfH.net
エリアルは強いんだが、全然スラアク使ってる気がしない感が異常だな
まだまだ序盤だがエリアルとギルドで二倍楽しめて面白いけど

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:00:49.26 ID:HxmzHQP5.net
なんか以前より普通にBC待機するやつ多いしびびるな

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:04:37.14 ID:s+GmWmxZ.net
ゴミ瓶作ったのは同時に斧モの移動速度下げたり強撃瓶の性能下げたりした一瀬だからなぁ…そりゃ今作でも引き続きゴミ瓶つけた武器作るさ

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:06:19.71 ID:Rs0zPbSV.net
エリアルは一気にゆとり化する

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:06:27.23 ID:5QR1hYom.net
>>543
白疾風で会心ゴリ押しはなかなか楽しそうだけど
超会心ってアレどれくらい威力上がるもんなんだ

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:10:03.92 ID:pn+gBZ0g.net
村5だけど武器何がオオスメ?ライゼクスのか?

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:11:46.15 ID:jcnOaAas.net
武器ってこんな感じ?
万能 レギオス
氷 クシャ
火 ?
雷 キリン
水 ミツネ

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:13:38.51 ID:parbyiVA.net
レギオススロ2とか便利すぎ

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:14:01.68 ID:ydxLHPj+.net
今スキルがバラクレギオンのスロ2にかなり依存してるから他属性武器つくっても全然担げねぇw

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:15:13.13 ID:Up8pAtn4.net
二つ名ウルク一式に乗り+10おまで回避距離、飛燕、乗り名人、スタ急、回復速度+2となって乗りエリアルには結構良い感じ

しかし白ナルガに比べるとなぁ

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:18:05.27 ID:Ipc+Osbd.net
>>554
ソロでTAするなら白ナルガだろうが
マルチなら乗りまくった方が貢献できるんじゃないか
要は使い分けよ

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:22:33.82 ID:Qf0u9PQd.net
2つ名装備は強いと思うんだけど自分的にいらないスキルが気になって手を出す気になれない
大雪主なら回復速度2と距離、白疾風なら性能と距離が個人的にいらない
やっぱキメラがいいな

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:24:13.22 ID:0raFwQ4Z.net
今作キメラじゃ大したスキル付かない気がする

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:24:15.00 ID:kISGyhNb.net
距離はいらないけど性能とダメ系のスキル欲しいからザザミは悪くないと思ってる

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:26:48.76 ID:C76Jmtga.net
ナルガに性能と距離いらないって…

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:28:57.24 ID:KYr5PlcF.net
防具の選択をミスってるだけじゃん

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:29:09.68 ID:DGsEUA6p.net
俺はエリアルで使ってるとどうしても最優先で回避距離欲しくなるが…
まあ好みの差か

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:29:10.43 ID:Qf0u9PQd.net
>>557
よく盛れて3~4って言ったところだけど2つ名装備でも自分に必要なのが発動してるのは3つくらいだったりするし
そういう意味ではあんまり差がないとも言える
俺は今は飛燕乗り名人納刀術で運用してる
ここにあと1つ盛れたら2つ名なんていらねえぜ! って声を大にして言えるんだけどなぁ

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:30:20.92 ID:c2VLW5VK.net
ザザミソ君はスキルがかっちり噛み合う感じで付いててなんだか強そう
おまかなんかで距離だけ追加したい

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:30:30.25 ID:yflWBbVl.net
距離性能いらんのならディノ装備でいいんじゃ

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:31:52.73 ID:lw/0SK3/.net
>>554
防御力とエリアル無双の方がPTじゃいい

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:33:11.68 ID:Qf0u9PQd.net
>>564
いっそのこと黒炎王に飛燕付けれればそれが自分の中の正解なんじゃないかと思ってる
火力盛りエリアルを実現したい

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:34:49.92 ID:+fbiu263.net
下位のナルガ装備揃えてるエリアルはただの下手クソだと思う

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:34:51.63 ID:Up8pAtn4.net
二つ名ザザミは、泡の舞(回避行動で泡の状態異常発動&回避性能アップ)、死中に活(状態異常時に攻撃力アップ)、業物、精霊の加護か
なかなか面白いな

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:36:14.39 ID:AL3UgGl/.net
>>551
クシャとキリンの瓶は?

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:41:14.74 ID:sScUK6+v.net
未だにキメラ装備でてないのスラアクスレだけだな
ナルガが完璧すぎたのか

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:42:56.42 ID:ydxLHPj+.net
今日白疾風部屋で匠/剛刃/性能1/距離のディノSクシャナSナルガS混合装備の人見たよ
おまもりが距離と性能だったかな
おま掘れたら真似したい

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:43:54.48 ID:Z/ch+10O.net
攻撃大、回避距離、弱特の
足だけナルガs、他レウスsのキメラです!

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:44:11.21 ID:Qf0u9PQd.net
>>570
俺ので良ければ晒す

頭ナルガS
胴ガノス
腕ガノス
腰ナルガS
脚ナルガS

これにスロ3のお守り付ければ武器スロ無しで回避距離乗り名人飛燕の出来上がり
ナルガ一式よりかは使えるし汎用性あると思ってる
俺は使った結果距離抜いて納刀術入れて運用してるけど

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:45:14.09 ID:scUlHkz4.net
>>568
後はお守りと武器のスロット次第で一つ付けれるしいいな

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:46:17.69 ID:ECQh3t1D.net
>>566
超会心を超えられんの?

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:48:09.78 ID:Up8pAtn4.net
黒煙王一式でも攻撃スキルは痛撃と攻撃大だけだからそんなに優れてるわけじゃない
むしろ高耳と風圧大がつくのがおいしい装備だろう

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:48:36.05 ID:5zlpTYpi.net
夢を見るならガルルガ

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:50:03.36 ID:rcKjUEvx.net
超会心、弱特、連撃、特殊会心、特殊攻撃+2の防具ください

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:51:50.97 ID:Qf0u9PQd.net
>>575
知らんけど弱点特攻に攻撃大あるんだしそれだけもタメ張れるんじゃないの
あと真の利点は高耳と風圧大だったりするし

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:52:41.30 ID:vysp1+p8.net
>>573
今回乗りめちゃくちゃ簡単だから乗り名人とか要らんだろ

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:54:16.91 ID:Tz2WyB2C.net
>>580
乗り名人は乗りを成功させるためのものじゃなくて
時間当たりの乗り回数を増やすためのものなんやで…

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:55:55.73 ID:yPjC4dBe.net
PTで自分しかエリアル居ないなら乗り名人あると1回余分に乗れる
他に居るなら変わらない
そんな感じ

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:55:58.53 ID:Qf0u9PQd.net
>>580
蓄積1.3倍をどう考えるかだな
というより俺は他に欲しいのが無いから付けてる感じ
レウス装備の攻撃大と痛撃に飛燕付ければそれでもいいかもって今は思ってる

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:58:43.51 ID:0PYp5LU5.net
紫毒姫のスラアク結構強そうだな

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:00:18.35 ID:ZI9MqhMa.net
なんか今作のモンスター怒ってばっかりだから
二つ名ガルルガ装備とかも結構良い気がする

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:01:36.97 ID:XTYPX87L.net
おお デスギアのスラアクなんてものがあるのか

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:01:45.54 ID:ErBxLOyZ.net
エネチャ3部屋建てた
38-8952-2836-1870
今更だから需要あるかな?

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:02:47.63 ID:vkwrsvBQ.net
白疾風に飛燕でいいかなあ

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:03:54.97 ID:1/Uv3AV2.net
白疾風はエネチャ3有するスラッシュソードと相性良すぎなんだよなぁ

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:06:50.03 ID:vkwrsvBQ.net
まあ超会心の倍率次第か

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:10:21.63 ID:xyQj4OG3.net
狐斧が結構イカスな
名前が覚えられないけど

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:12:58.77 ID:/vL/obT+.net
シャガルマガラいったら会心率95%とかになっててワロタ
結局白疾風をつけるかどうかは超会心の倍率次第かなぁ

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:14:15.05 ID:mVQvDo0m.net
超会心は会心補正が1.4倍になると聞いたが

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:16:35.19 ID:T4+23a9A.net
超会心の倍率チラホラ見るけど確定じゃないのかアレ
会心威力1.25倍から1.4倍にUPって書いてあったが

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:17:31.31 ID:09BVu2vg.net
1.4倍とか壊れ過ぎで祭りになるレベルだろ

1.14か何かの間違いだろ

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:18:12.82 ID:ZKsjrZIB.net
ナルガ装備になるのわかってるのに
男キャラ選び奴、おる?

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:18:24.40 ID:plj/6bJq.net
1.4倍だとすると素の1.25倍からは1.12倍の強化となるな

飛燕が1.15倍であることを考えると、ここで言われるほどぶっ壊れた強化率ではないようだが…

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:18:31.41 ID:L8P4TsnW.net
超会心が1.4倍だとすると

現実的に最大?の会心80だと期待値1.4×0.8=1.12
攻撃大が1.1倍程度だしこんだけ会心積んでもこれじゃ意外と微妙か?

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:21:02.34 ID:kISGyhNb.net
0.4に0.8かけなよ

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:22:10.35 ID:Qf0u9PQd.net
会心は武器の攻撃力? 武器倍率? かなんかが256以上じゃないと攻撃大の期待値上回らないとかをよく聞くな
難しい話だからとりあえず攻撃大使えばいいんだな、で納得してるけど

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:23:37.83 ID:vkwrsvBQ.net
超会心+会心80で期待値攻撃大と同じくらいなら微妙かなあ

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:24:02.97 ID:8FBDEtL7.net
>>599
小数点のかけ算ってどうやんの?

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:25:44.29 ID:vkwrsvBQ.net
いや普通に書いてある計算通り期待値は1.12であってるよ

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:25:48.42 ID:E3Jx2Dk1.net
上位になったからナルガからウルクSにしようと思ったけどドスギアノスのクエストどこ…?

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:28:13.07 ID:j3oHsL5L.net
エネチャ3部屋誰かやりません?
43-6669-3705-8873

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:29:24.43 ID:1iw2PcmY.net
レギオス武器ってスレの武器派生一覧のどれ指してるの?

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:31:36.29 ID:kISGyhNb.net
あぁ超会心自体の期待値の話ね
超会心付けてる時のダメージの期待値の計算してたわ

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:33:46.85 ID:SilO5bUW.net
いや超会心つけてるときのダメージの期待値も会心100なら1.4だし80なら1.12でしょ

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:33:50.17 ID:MywhUC++.net
そりゃ普通の会心でも80%なら期待値1.2倍だからな
それより下がる時点で噛み合ってないやろ

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:35:48.68 ID:s+GmWmxZ.net
>>602
えっと…小学何年生?

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:36:04.81 ID:gzL2dFzP.net
ところで下位でナルガ使う人多いけど大雪主フル装備ってダメなん?
飛燕と大雪主ついてすごい適正な気がするんだが

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:37:29.64 ID:6dLuRCPD.net
みんな早いな
こっちはやっと村でレギオス斧とレウス一式出来たとこだわ

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:38:03.89 ID:kISGyhNb.net
>>608
会心で40%増えるんだからその増加分に確率かけなきゃダメでしょ
だからダメージの期待値は会心率80%なら132%
超会心つけてない状態ならダメージ期待値は120%
比較すると超会心のスキル自体の期待値は1.12倍
これで全部丸く収まるでしょ

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:40:03.82 ID:zBShWyfI.net
会心80かつ超会心は1.32
攻撃大は倍率200なら1.1
倍率240なら1.08
見切り3単体なら1.075

攻撃大は匠とか弱点特攻とかつけれるからなんとも言えんけどそこそこ強いか

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:40:05.46 ID:MywhUC++.net
あれ?
1.1倍じゃね?

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:40:26.06 ID:zkSFlW1n.net
村6どのくらい防御あればクリア出来る?

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:43:14.13 ID:gzL2dFzP.net
>>616
ナルガの初期状態で100ぐらいあるからそれでクリア出来る
磨けば180ぐらいにはなるから盤石

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:43:35.14 ID:L8P4TsnW.net
>>614
武器倍率200なら攻撃大+弱点特攻で1.23だからそう考えると結構強いかも

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:44:03.54 ID:plj/6bJq.net
要するに超会心はあくまで会心時さらに1.12倍ってだけの効果や
たしか期待値そのものは挑戦者2と大体同じくらいになるじゃねーの

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:45:17.21 ID:/vL/obT+.net
見切り3+バラクレギオン+エネチャVで会心80%だからな
追加で挑戦者とかつけられれば会心100%だぜ
期待値云々はともかくロマンはある

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:45:48.02 ID:qgnyVLcy.net
>>611
下位だと大雪主が発動しないから飛燕と回復速度+2しかないぞ
見た目好きだから一生懸命になって作ったけどな

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:47:25.77 ID:LomMjusB.net
エネチャの会心が他の武器と比べ相性いいからなぁ

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:48:24.95 ID:zkSFlW1n.net
>>617
ありがとうやってみる

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:48:54.29 ID:zBShWyfI.net
会心80なら期待値1.2→1.32だから火力ちょうど1.1倍、
スキル1個で1.1ならそこそこ逆にこれ以上会心低くなるなら攻撃大とかの方がいい

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:49:46.73 ID:AZaN5q91.net
忘れちゃならんが
ここで前提してる会心80はエネチャ3の30と叛逆の素の20を含んでるからな
黒煙と比べるなら倍率200、会心50に痛撃攻撃大でないといけない

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:53:49.45 ID:gzL2dFzP.net
>>621
あれ?あちこちのサイトで大雪主フル装備でちょうど+10って書いてるけど嘘なの?

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:54:30.84 ID:s+GmWmxZ.net
>>612
社会人なんてそんなもんだ
晩酌しながら1~2時間やるだけで十分さ

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:56:01.88 ID:yduU4oQJ.net
>>626
ちったぁ調べて喋れやチャアク野郎

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:56:50.34 ID:qTeCgvZE.net
ウィルofシェイプの運用はあり?

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:57:14.84 ID:FAZPSc5V.net
テャアク

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:57:37.34 ID:B33J8tiV.net
飯食いながらモンハンするのはかなりのプロだな・・・

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:57:38.88 ID:gzL2dFzP.net
>>628
防具レベルも関係してたのかスマン

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:57:49.98 ID:ydxLHPj+.net
白疾風全部位Lv10にしたけど防御491/爪護符有り521だった
最大強化ナルガSが爪護符有り541だからそんなに変わらないな

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:58:53.44 ID:uGbnY5l4.net
>>525
従来のシリーズで減気ビンでスタンとるなんてことできなかったんですが今回はできるんですか?
それともエアプ発言ですか?

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:59:32.88 ID:L8P4TsnW.net
黒炎と比べるなら
今回痛撃がP3仕様だから会心+50
エネチャ30+レギオス20+痛撃50で会心100
倍率200だと攻撃大で1.1倍に会心100の1.25をかけて1.375

636 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/04(金) 21:33:21.88
>>635
なるほど
差は1.04倍くらいか
後の保身スキルの違い位で使い分けたほうがいいかな
あと全く話題に上がらない二つ名ガルルガ装備はどうなんだろう

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:03:51.74 ID:Up8pAtn4.net
ざっと計算すると
@武器倍率200、会心80%、超会心の時の期待値が264
A武器倍率(200+攻撃大20)220、会心50%%の時の期待値が247.5
B武器倍率(200+攻撃大20)220、会心(50%+痛撃有効+50%)100%の時の期待値が275

黒煙王で弱点殴るのがいちばんつよい

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:05:21.88 ID:kISGyhNb.net
>>634
スタンは従来から取れるでしょ
ただ蓄積値が低過ぎるから難しいだけ

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:05:45.78 ID:vysp1+p8.net
>>634
過去作含めてスタン値が低すぎてスタン取るほど溜まる事がほとんどないってだけで、運よく減気発動しまくれば一応取れるぞ

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:10:07.69 ID:RsnroZ64.net
>>634
自らエアプ自滅とかどんまいすぎる

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:12:34.85 ID:j2BOmRjD.net
triのボルボロス斧で無理やりスタンをとってたのを思い出した

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:14:06.34 ID:dwYzVAsW.net
地味に剣鬼の発動遅いの辛いな
マルチでわざわざ別エリア行くわけにもいかんし
やっぱエリアルに戻ってしまう

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:16:15.49 ID:P5Rl1vzY.net
>>634
顔真っ赤w

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:17:36.48 ID:t94hLBA4.net
体験版からナルガばっかり狩ってるせいで白疾風作成のモチベが湧かないわ

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:17:38.94 ID:u0Bq642F.net
>>642
途中で攻撃食らった時のやっちまった感が凄まじい

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:17:45.96 ID:K8xgT0nl.net
>>641
それは抜刀減気じゃねーか

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:19:49.76 ID:RsRXZbXt.net
これならやっぱ個人的には白疾風かな

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:20:10.06 ID:+vAwbv7C.net
黒炎王は罠が重要だな罠師が便利
レギオススロ2は手放せない

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:25:46.08 ID:dwYzVAsW.net
>>645
2回目溜まる頃にはクエスト終わってるっていう
ソロから結構使いやすいんだがな

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:28:55.90 ID:Up8pAtn4.net
まあ瞬間超火力の黒煙王か
コンスタントに大火力の白疾風か
乗れるウサギか
そこらへんだな

個人的には死中に活の強化率を知りたい

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:39:50.62 ID:yPjC4dBe.net
死中は攻撃力+20だよ

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:41:09.73 ID:RsnroZ64.net
白ナルガ一式にギルドで飢鬼とエネチャで1回飢鬼発動させて後はエネチャがループし続ける限りずっと飢鬼発動しっぱなしだからやばいよなこれ

ギルドだと縦ループも2連霧おできるし

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:42:34.00 ID:wz6xn561.net
エリアルスラアクよりは回避1積んだギルドが圧倒的に強いな

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:44:39.83 ID:B33J8tiV.net
あー。やっと上位まで行った。
とりあえずケチャ装備でも作ればいいの?

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:46:14.16 ID:ECQh3t1D.net
理論上は強走薬飲めたら最高なんだろうけどめんどくさいとかそうも行かない人にはきのこ大好きマジオススメ
秘薬と強走薬10個持ち込めるのは大きい

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:50:51.90 ID:pwdeO9Cd.net
過去作の減気ビンは1/3の確立で蓄積10でしょ
ソロじゃ奇跡でも起きない限り不可能だと思うんだが

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:51:22.73 ID:YUG5w6nf.net
エリアル一択という訳では無いあたりバランスいいよな。

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:52:22.08 ID:yflWBbVl.net
P3のとき友人とやってて一度だけ減気ビンでスタン取ったことあるな

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:52:40.39 ID:J4PFZte+.net
ガノトトスとかエリアルバッタキラー

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:56:09.70 ID:wz6xn561.net
ブシドーにつける技がない問題。トラスラはダウン取れない。剣鬼は維持できない。リロードはそんなもんより斧で走りたい
それでも剣鬼を選ぶべきかな

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:58:04.79 ID:kISGyhNb.net
エリアルでつらいのは今のところテオとジョーかな
立ち回りがギルドのままなのが原因だろうから修正してけばなんとかなるかも知れないが

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:58:50.32 ID:5QR1hYom.net
剣鬼の重さは二つ名武器でどれくらい軽減されるんだろうな
早めに発動出来るのならストライカーがかなり良い感じになりそうなんだけど

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:59:59.02 ID:fXjnPPgs.net
ブシドーは普通にエネチャVでいいだろ会心30%もつくし

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:00:31.50 ID:rTOWnyi+.net
連撃が一番火力出そう
3発目ぐらいからほぼクリティカルしか出なくなる

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:07:15.56 ID:zgsp4Zvb.net
気に入ったデザインのヤツが軒並み毒ビンやメッキビンなのやめてくれよ・・・

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:13:06.76 ID:AL3UgGl/.net
結局 今作の属性スラックスはどれが強いの?

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:14:03.02 ID:ckpvzNpX.net
先輩方上位上がりたてのおすすめ装備教えろ

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:14:20.50 ID:tvPmHycz.net
てか痛撃の会心50%をそのまま期待値にするのやめろやw
実際にはその半分程度で見積っとかないと

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:15:03.13 ID:OyzO26Lt.net
ビンがアレだったら斧武士になろう

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:18:41.73 ID:LwbUDb/3.net
割りといい感じと思うんだな黒炎武士や隻眼武士
おまで更に盛る

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:23:11.62 ID:Up8pAtn4.net
黒煙3s3とかでも引かない限り二つ名スキルに盛れるのはたかが知れてるぞ

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:30:36.55 ID:BnzwFRdI.net
弱点特効ってまた会心率upに戻ったのか?
確か肉質+5とかじゃ…

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:31:19.38 ID:YLAhqXWZ.net
白ナルガ一式にバラクレギオン、s3護石の汎用性やばない?
これがスラアク最適解だと思うんだけど

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:32:16.58 ID:JyHrlIqm.net
白疾風は叛逆とスロ3で飛燕行けるのがいい
ジャンプ攻撃しまくるから効果でまくり

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:36:40.91 ID:Up8pAtn4.net
反逆とスロ3で5スロスキルつくのは二つ名一式共通やろ・・・
ってか叛逆が優秀すぎる

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:42:18.39 ID:zgsp4Zvb.net
3Gのときもカイチョウ一択みたいなもんだったなマジ脳氏武器

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:42:51.87 ID:BsdNkr/+.net
4は発掘抜くとTHE以外カスだったな

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:47:25.79 ID:s+GmWmxZ.net
開発がユーザーわかってないから仕方ないね

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:51:26.72 ID:zbCASpbI.net
すまん今作から片手からスラアクに切り替えたんだが、剣モードのXとAの技の使い分けについて教えてくれ
縦ループと横斬り・2連斬りどう使い分けるんだ?

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:51:49.16 ID:+vAwbv7C.net
ストライカーも火力やばいな
エネ鬼ループすごい

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:52:25.10 ID:pwdeO9Cd.net
>>679
見たまんまだよ

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:52:33.94 ID:W4lkJmjb.net
飛燕ってそんな火力上がるの?

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:53:49.79 ID:73xp8nZi.net
ムーファの天然毛納品クエスト
殺さずに天然毛だけ刈り取って5個納品してきた
なお斬ってる最中に良心の呵責に耐えきれず一度リタイア

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:54:48.41 ID:x91nigJx.net
>>682
大剣スレによると1.15倍だそうな

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:55:58.12 ID:RsRXZbXt.net
1.1かと思ってたが強いな

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:56:28.86 ID:R8zgzFb+.net
>>478
縦横ループは定点攻撃で同じ場所を攻撃しやすい
DPS重視なら2連切り。ちなみに狩り技考えないDPS最高は斧のブン回し
過去作知識だけだから間違ってたらすまん

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:59:15.19 ID:KbJKGd9U.net
エリアル脳死で緊急ガノスいったら見事に一死してわろた
素直にブシドーか性能つけたギルドでいくべきだった

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:00:07.19 ID:Sqm9dErD.net
飛翔斬の2と3解放の募集かけたら来る人おる?

3人いたら部屋立てるで
HR4以上で、腕問わず

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:00:43.38 ID:Sqm9dErD.net
誤爆
すみません

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:01:37.22 ID:HHhtYuLC.net
鬼剣トランスがかっこよすぎてストライカーばっか使ってる
絶対回避のほうが使えるとは分かってるけどやめられない

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:05:20.87 ID:XdP0SeNT.net
距離納刀見切り
下位はこれで十分だな

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:06:00.91 ID:cxnswsR5.net
今作の斧縦は判定も強いな
真後ろにいたオルタロスがバラけてビビったわ

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:10:40.72 ID:fIZcj6H/.net
最近フレーム回避という概念を知った初心者だけど斧の縦斬り後のステップでナルガの尻尾回避に初めて成功して脳汁が出た

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:12:18.56 ID:Up8pAtn4.net
そしてブシドーへ・・・

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:12:52.86 ID:YUG5w6nf.net
上位の火力ってどのくらいなんすか?

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:16:37.85 ID:UggCdyRb.net
だれか激昂ラージャンたててくれないかなー(チラチラ)

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:21:20.55 ID:5yqrp/e+.net
下位で麻痺斧作りたいんだがスクーレ、グリムキャット、ガララ斧、ラングロ斧と色々あるな
グリムキャットかランク低いけど強撃ビンのスクーレが将来性あるんかな

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:23:33.92 ID:cNDJvhNc.net
>>697
スクーレは150スシローで終わるからなんとも
白ゲはそこそこある

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:23:44.04 ID:lw/0SK3/.net
>>696
張ろうか?

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:24:17.79 ID:joqTJ4xX.net
ナルガSにスキル足すとして
攻撃中or回避性能1と飛燕or見切り2と飛燕で迷うわ
エリアルだとやっぱ飛燕なのだろうか

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:24:29.31 ID:UggCdyRb.net
>>699
まじでえええお願いします!!

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:25:21.39 ID:C76Jmtga.net
白ナルガLv7クリア出来る気がしないんだが

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:26:56.29 ID:lw/0SK3/.net
>>701
破壊となんちゃらの申し子でいいんだよな

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:28:27.53 ID:lw/0SK3/.net
>>701
64 4760 5386 5575

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:28:55.65 ID:UggCdyRb.net
>>703
多分それです!
剣鬼3解放したくて…

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:31:36.84 ID:lw/0SK3/.net
>>705
入れた?

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:35:11.70 ID:5yqrp/e+.net
>>698
サンクス。やっぱり実用性考えると麻痺斧自体が微妙かね
せっかく麻痺や睡眠もあるから使ってみたくもあるけど中々難しいや

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:36:54.88 ID:YUG5w6nf.net
上位の火力ってどのくらいなんすか?

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:38:37.81 ID:YUG5w6nf.net
すいません、何でもないです。

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:40:44.47 ID:TyKln/5Y.net
ガムートのチャアクはあるんだが、ガムートスラアクってないのかな?色々派生みてるがまだ派生先に出てこないんだよぁ
もしかしてないのかな?

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:43:59.79 ID:UggCdyRb.net
>>706
ありがとう、無事解放できました。
スムーズすぎて草生えた

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:45:33.80 ID:+jtFyayD.net
>>710
派生じゃなくて一発生産だし

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:45:48.52 ID:yflWBbVl.net
生産欄くらい見ようぜ

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:55:03.23 ID:2ZdVIcGF.net
カブラやアシラ原種のスラアクって最後までカブラやアシラのままでレベルアップし切れるの?
それともそのうち完全に別のモンスターの武器に派生しちゃうの?

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:57:17.84 ID:TyKln/5Y.net
>>713
上位のガムートを何回か倒してるがまだ生産リストにのってないんだ
まだキー素材を手にいれてないだけなのかな

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:59:05.20 ID:Up8pAtn4.net
一発生産なら下位素材からやでjk

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:01:14.41 ID:kUavtSNI.net
スラアクはやっぱエリアルが最強だよな

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:03:28.35 ID:MLhPp9zJ.net
>>715
下位でもいいからマンモスの鼻破壊するといいよ

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:04:44.02 ID:pk7j4VzN.net
貢献度クエで鼻要求あるから普通なら気付きそうなもんだけどな
村放置か

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:08:17.10 ID:MLhPp9zJ.net
部位破壊しても確定じゃない+要求数が多いのがなぁ

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:09:43.67 ID:YatmqiCt.net
エリアルスラアクの一番強い攻撃って踏切からの空中属性解放の地上初段止めでいいよね?

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:10:14.36 ID:BhkIrW0Y.net
飛燕は空中のみとはいえ5スロスキルで1.15はかなりきてるな

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:10:34.47 ID:c52K2XMR.net
エネチャ3部屋立てたら誰かきますか?初見クエストですが

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:14:38.95 ID:wfjqlaQ+.net
隻眼いいけど根性が欲しいと思うほど高火力なクエストがないんだよなぁ

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:16:39.02 ID:SJZ40V6S.net
集会所星5フルフル二頭ないんだけど、何クリアしたらでる?

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:22:40.71 ID:SBvAuiZw.net
実はフルフル2頭じゃなくて1頭クエ
クエスト名は合ってる

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:27:37.13 ID:ZXCJ5sZz.net
>>723
いくよ

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:28:41.88 ID:kBnTfSiS.net
ギルドとストライカーの2つってどういう使い分けがいいんだろうか
エリアルとブシドーの使いどころはなんとなくわかるけど

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:30:36.20 ID:c52K2XMR.net
虫取部屋
39024077738215
これでいいのかな?

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:33:02.60 ID:wfjqlaQ+.net
ストライカーは横→属性解放が強いな
二連無いのがむしろ利点になってる気がするわ

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:36:36.96 ID:ZXCJ5sZz.net
あら入ったけど出発済みか

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:38:14.47 ID:uckTSdb5.net
エリアル強すぎて負ける気しなかったけどさすがにそろそろギルドでいかないと別ゲーになりそうで封印してる

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:47:00.58 ID:I7ntnKUf.net
白疾風7は捕獲の見極め必須。
罠貼りは休眠エリアまで待つ。
狩技の設置回復持ちがいるとかなり楽。
捕獲係2人決めとく。

これで今のところ失敗無し。

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:47:25.17 ID:MLhPp9zJ.net
>>728
個人的には剣鬼エネチャ前提で
横2連火力のギルド
絶対回避で立ち回りリスク軽減またはトラスラロマンのストライカー

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:48:50.12 ID:bbtpocTT.net
白疾風7入室順でいいなら立ててくれたら行くぜ

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:53:05.44 ID:c52K2XMR.net
エネチャ部屋閉じました

ありがとうでした!

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:01:18.11 ID:GIWRvlkm.net
もし需要があればエネチャ3部屋
07-3143-3421-4286

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:01:35.32 ID:NS2ObmMv.net
やっぱりエリアル強すぎるよね
これでも最強武器ってわけではないんでしょ?
恐ろしい

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:05:05.79 ID:pWN5uhDJ.net
>>737
5以上でお願い

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:08:32.83 ID:RSShjfMy.net
>>737まだ空いてます?

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:08:36.91 ID:ncCkibY8.net
エネチャ3ソロで行ってギザミとヴォル5分ずつで終わったから余裕だと思ったらアグナで15分かかってワロタ
お前潜りすぎ

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:09:06.06 ID:k3kpBmXA.net
エリアルはPTなら良いんだけど、踏んだあと避けれないし、イマイチ。

ソロはブシドー、PTはエリアル、回避積めるならギルドだなぁ

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:12:48.20 ID:RSShjfMy.net
誰か★7の獰猛クエ連れていって頂きたいです・・・

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:13:28.06 ID:ZXCJ5sZz.net
エネチャ3需要あれば貼るで

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:14:05.55 ID:NWI+Tx0G.net
エリアルやストライカーが通用するのもゴリ押しができるからだからな
火力は確かに全武器中でもかなり高いと感じるが、XGやら最終的には手堅いギルドに落ち着きそうだが
追加狩技によってはブシドー一択まである

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:15:54.69 ID:4U4bmQAk.net
エリアルスタイルに回避性能乗らないってマジか?
回避性能+3 切れ味+1 剛刃研磨作ったのにゴミなの?

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:16:23.87 ID:ncCkibY8.net
回避性能に3ってあったっけ?

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:16:59.92 ID:PO6xbuJj.net
>>744
おねがいします

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:18:03.98 ID:JoAfSKwo.net
>>747
もうちょっと引っ張ってあげればいいのにw

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:20:43.21 ID:ZXCJ5sZz.net
エネチャ3
55-0142-4102-0483
PASS 2580

3人〜出発で

俺弱いから乙っても許してくれ

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:25:43.29 ID:GIWRvlkm.net
>>737
終了しました。ありがとうございました。

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:31:23.12 ID:Vu2c/1NA.net
>>715
なんだ村クエやってない寄生かよ

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:35:38.22 ID:Rm8hrkcv.net
今作近接最強は双剣

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:37:01.65 ID:rzH1MiQp.net
エネチャ部屋終わっちゃいました?

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:37:35.90 ID:3Sl/G+J8.net
ストライカーで白ナルガ斧担いでみたけど剣鬼一回発動したらクエ終わるまで切れんのねw
それでもエリアルかブシドーのが強そうだけども

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:38:45.43 ID:ZXCJ5sZz.net
>>750終了
同部屋の人お疲れ様

慣れないエリアルで被弾しまくったわ
やっぱりスラアクはギルドが良いな

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:40:52.60 ID:0u50PhNU.net
エネチャ3あれば寝る前にいきたいです

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:52:54.44 ID:7cLGdlBc.net
エリアルでナルガ狩るの面白いわあ
抜刀状態での睨み合いからカウンター踏切決められると脳汁溢れ出る

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:52:58.32 ID:06821k3l.net
エネチャ3
30-5844-6705-9152
PASS 1205

どのクエかよくわからんからはってくれ

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:58:38.38 ID:MjgYLWmX.net
ナルガ一式にして快適だが火耐性低すぎるなぁ

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:00:23.38 ID:ua9O3ZlL.net
当たらなければどうということはない

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:01:43.72 ID:06821k3l.net
>>759


763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:02:39.53 ID:KsRhQ7UT.net
火耐性低いと
二つ名レウスレイアはまだいいがディノバルドが地獄すぎる

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:12:27.42 ID:wfjqlaQ+.net
白疾風は火は普通で雷が低いから安心しろ

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:13:28.03 ID:QZ4HxfSJ.net
レベル3の狩技手に入れた後1と2必要になる時ってある?

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:17:10.94 ID:8uqoQHpx.net
>>764
それはつまり白疾風本人も火に弱いわけじゃないのか

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:20:12.81 ID:nFsEqphF.net
上位ナルガって依頼進めたらでるの? 無いんだけど

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:21:11.76 ID:YatmqiCt.net
>>765
剣鬼なんかはレベル下げて運用するのはありだと思う
エネチャは3あれば下のレベル要らんな

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:26:28.66 ID:EvTxhsbS.net
エリアルスラアクチートかよコレ強すぎる

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:26:53.85 ID:06821k3l.net
>>759
ありがとでした
定型文あんま見てる余裕なかったです

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:27:45.68 ID:pDc2zR6A.net
エリアル一筋で頑張ろうと思ったけど
元が機動力の無い武器な上に更に機動力を削ぐスタイルだから
大型で素早い攻撃してくるモンスター相手だと実質回避不可能じゃねコレ・・・?

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:29:42.68 ID:oIxx/QwI.net
エリアルは距離より納刀の方が楽だわ

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:31:04.16 ID:25Sw6zJ7.net
エネチャで会心上がってる最中でもキョウリュウ克服の会心アップは重複するのな

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:31:33.50 ID:EvTxhsbS.net
スキルなんて高級耳栓あれば終わりよ

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:33:32.65 ID:BhkIrW0Y.net
回避性能あればエリアルで攻撃にあわせて無理矢理前転でも飛べる

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:34:07.34 ID:6IRa+aTY.net
エネチャ3部屋です
42283957991591
1258
クエスト分からないんで貼ってくれると助かります

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:35:43.84 ID:sSTUaebm.net
>>771
突進してくる敵や飛び道具も踏めるからタイミング覚えれば被弾はグッと減るよ 回避した頂点に敵を合わせる感じ
咆哮も叫ぶ瞬間に踏めば無効出来るし

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:38:41.63 ID:pDc2zR6A.net
>>777
地味に距離の開いた位置から大技モーション見えたら
スーパープレイでブシドースタイルもびっくりの
エリアルジャンプ回避しないといけないから限られた一部の達人向けじゃねそれw

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:39:26.83 ID:6IRa+aTY.net
>>776
@2

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:41:32.27 ID:vXQNA1lL.net
バラク
疾風
エネチャ剣鬼3
完成した!

獰猛な竜骨って何から取れますか?

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:42:58.36 ID:E0YDeDRx.net
質問カス多すぎだろ死んでくれ

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:44:01.65 ID:6IRa+aTY.net
>>776
@1

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:45:20.27 ID:Rm8hrkcv.net
ゆうた

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:48:27.38 ID:6IRa+aTY.net
>>776


785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:49:36.93 ID:ncCkibY8.net
エリアルで一番困るのは起き上がり攻めされた時にフレーム回避ほぼ不可能なところや

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:57:51.23 ID:z7/dpqyo.net
エリアルでもフレーム回避自体は普通にできるだろ

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:03:12.23 ID:6m8pjYza.net
野良で白湿布7クリアできる気がしねえ
やはりナルガS安定か...

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:03:54.86 ID:pWN5uhDJ.net
>>737
ありがとう!助かりました!

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:12:48.72 ID:vY9Qo6b/.net
>>787
平日のこの時間帯の野良プロハンたちとやったら余裕だった
むしろ捕獲できないまであったからニャンターでいったけど
それでも余裕だった

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:15:23.79 ID:i89z/lEw.net
セルレ武器ってなんの派生ですか?

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:23:11.49 ID:k1hMDEQ8.net
白ナルガとりあえず3までやったわ
体験版でモーションがっつり覚えたから楽し過ぎて笑った

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:27:45.19 ID:bbtpocTT.net
スラアクの剣縦ループ中の回避受付時間ってもしかして短くなってる?
P3の時なんか剣縦ループ中は相手の動き見てからでも大抵の攻撃に対してサイドステップが間に合ったけど
今回回避が間に合わない事が多い気がする

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:32:00.95 ID:mHwSbg/y.net
4gラスボスがバッタゲーで糞だった様にエリアルもバッタゲーでPSも糞もねぇな
100回使って飽きたわ ただptに1人は欲しいからお前らよろしく〜

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:50:22.48 ID:6m8pjYza.net
>>789
始まるまでビビってたけど意外と支給品が多くて行けた...

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:57:38.70 ID:xCgc47ol.net
今ストライカーでトラスラ剣鬼エネルギーチャージ使ってるけど
トラスラ削って緊急回避入れた方がいい?

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:59:04.90 ID:RnOcbLfD.net
好きなの入れたらええやん

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:59:29.71 ID:VKzwWMoP.net
今回スラアクが脳死レベルで強いな
良かったな

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:18:33.54 ID:EvTxhsbS.net
エリアルって突進真正面でも踏み台にして避けられるのな

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:20:36.02 ID:PNTq4qY8.net
早すぎるとぶっ飛ばされるけど上手くいくと最高に脳汁溢れる

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:22:53.86 ID:EvTxhsbS.net
レイアの振り回してきた尻尾を踏み台にジャンプ斬りで尻尾切った時は脳汁出た

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:23:01.18 ID:YatmqiCt.net
ナルガの飛び掛かりを正面から踏切で迎撃してクエストクリアしたときは脳汁出たわ

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:27:07.90 ID:H8ebIqsd.net
脳汁出過ぎだろお前ら

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:41:04.99 ID:rKETMsjG.net
まぁ気持ちよくなりすぎてパンツ汚しはじめるよりはいいかな

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:52:14.04 ID:PEYNc6V1.net
剛刃研磨強い強い言われててもいまいちピンと来なかったのは
フルギザミでセルレ斧使ってたからだった

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:26:31.75 ID:DZcOTwwY.net
セルレ武器は匠装備しかないからもったいなくてブラキ武器作ったけどこれもつえーな。

匠前提だけどそこそこの白に爆破値高いから結構爆破する、何よりかっけー

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:28:42.95 ID:BGt0s/zJ.net
セルレ武器と絶対回避臨戦積んでると砥石持たなくていいかなって気分になる

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:11:51.21 ID:FWtPzO3o.net
モンハン5ではエネチャないんだよね…エネチャないスラアクとかもう嫌だよ

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:12:38.66 ID:Uwb7gR6W.net
村回してやっとナルガ装備揃えたぜ
今回は装飾品を使えばノーペナで胴装備外せるので胸元を開けるのに抵抗のある男性はオススメ
ライゼクス鎧を赤色にして着てみたが、これはいい……

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:17:47.41 ID:uQxrrwhI.net
>>808
真似指してもらうわ

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:32:53.77 ID:Rm8hrkcv.net
まだア剣フ鬼ィの効果はわからんか

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:36:07.71 ID:BB7PVYoV.net
ゴマのスラアクはシャガルに派生したほうがいいのか?
両方作ってもいいが角折るのだるいんや・・・

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:46:48.43 ID:HLrfO3Ts.net
白疾風完成でやっとギルドやれる

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:50:00.96 ID:4M+NwyVP.net
タマツマミのスラッシュアックスて直接生産可能?だとしたらキー素材なにかな?

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:00:04.95 ID:HLrfO3Ts.net
ワカレヲサソフは尻尾がキー

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:01:42.70 ID:XxWsWTt+.net
スラアクは白疾風でFAでたの?

>>813
尻尾だろ

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:25:49.02 ID:ZI6/dE1s.net
>>797
強いけど前にも増してクッソつまんねー武器になってるという

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:35:53.62 ID:DfVNvVMT.net
剣ゲージよりスタミナゲージのが管理が難しくなるとは
飛びすぎか

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:36:14.22 ID:ZilFjVH7.net
前からつまんないなら使わなければよいのに

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:00:20.27 ID:b0Q3z52A.net
マジで村はピョンピョン跳ねて殴るだけで終わるな
最後まで行ってもあまり達成感がなかったぜ

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:00:43.74 ID:8IZUnYZO.net
エリアル使ってると体術とかスタミナ急速回復のどちらか欲しくなる

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:04:08.23 ID:Kbnv58lW.net
>>816
わかる
今回のスラアク作業感半端なくてすぐ飽きるからちょこちょこ他武器種も使いながら気分転換してるわ
ただクリアだけは早いから村クエの埋め作業には向いてる

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:15:17.29 ID:J2uJSPG4.net
飽きるってずっと単調な武器だったろ
バリエーションあるクロスが一番飽きないわ

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:16:03.75 ID:PNTq4qY8.net
むしろ今作が一番楽しいんだけど

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:21:13.90 ID:rKETMsjG.net
次回作ではエリアルヒット時の攻撃が弱くなるかなくなるかしそうなぐらい性能いいなぁ
頭踏んづけてるだけで壊れるわ怯むわで超楽しい

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:29:49.27 ID:bEzj4eKm.net
むしろ登場時からずっと不遇だったスラアクが脚光を浴びてる今がある意味すごいこと
今を楽しめよ

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:30:33.60 ID:2yNVw9kA.net
エネチャエリアルでディノの2連尻尾どうやって避けてる?
あれどうも苦手だ

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:30:58.73 ID:luj5ScV2.net
気分でスタイル変えられるだけ今回のがマシだな
トライ無印が斧と使い分けできたくらいでそれ以降は今までずっと大剣以上の脳死武器筆頭だったし
欲をいえばXGで斧でビン効果発揮できる斧鬼形態を・・・

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:38:07.08 ID:WidlZFtm.net
強武器厨には楽しいかもね
スラアク好きな自分としては微妙かな

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:39:45.58 ID:i4j8JBRs.net
本当マイナーオナ二ーしたいだけの奴は害悪だな

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:47:03.82 ID:NS2ObmMv.net
ピョンピョンやってりゃ強いってのは微妙に感じる人いるだろうね
エリアルスラアク強いって認識が広まると、今度はスラアク担いでるのにエリアルじゃないとなんやかんや言われそう

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:47:13.42 ID:rSy//eEw.net
ずっと単調な武器だったけど更にクッソ単調な武器になった感じはする
まぁ強いからいいけど

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:51:02.55 ID:ZlB7xA6s.net
エリアルは単調やけどブシドーは斧と剣両方使えて楽しいからオススメ

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:53:31.85 ID:YURfRdE+.net
スラアクピョンピョン強いけどソロの時とかすっごい飽きるから
色々使ってサブ武器を探し始めたけど
結局片手ピョンピョンに落ち着いた(´・ω・`)

でもまあ、スラアクに比べたら操作の幅やら立ち回りやらで面白いかな
スラアクは何するにしてもとりあえずピョンピョンしないと始まらないしね

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:57:05.95 ID:nGu506Sw.net
エリアルにしろブシドーにしろこのスラアクが楽しめるのはスタイルと狩技のあるXだけなんだから満喫しとけよ
もっともナンバリングの方でもスタイル狩技当たり前になったりしたら別だが

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:00:20.30 ID:0rLfY6dS.net
弾かれ無効でアーマー付きで同じボタン押してループする定点コンボ
こんな簡単な武器ないよ

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:09:54.68 ID:bEzj4eKm.net
強さという明確な叩かれ要素がなくなったからって単調だとか昔のスラアクはーだとか
言うなら4Gやればいいだけの話じゃないの?
そもそもギルドでやればほぼ昔のスラアク出来るんだからそれで何が問題なのか分からないが

斧も使いたいって言うけど斧なくなったわけじゃないしね
強くないと使いたくないって言うならもともと剣も弱かった斧も弱かった
だから両方使えたって理屈はおかしいと思うがなぁ

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:10:15.24 ID:Kbnv58lW.net
>>834
スタイルは一つに統合されるだろうけど、狩技は続投されると思う

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:11:09.78 ID:SBvAuiZw.net
しっち

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:16:45.69 ID:H8aOS23W.net
ナンバリングにスタイル狩り技入れたらクロスとの差別化ができなくなるしまだ入れないんじゃないか

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:30:22.14 ID:lFPVj4o3.net
攻撃中弱特距離性能1のなかなか良い装備が出来たから二つ名装備の繋ぎにしよう

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:31:42.96 ID:0eYaAWPx.net
凄く風化した剣斧出たんだが、爆破のテオ武器派生でいいのかね
そのままレベルアップもできるんだがいにしえの龍骨がさっぱり出ねぇ・・・

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:39:52.29 ID:tDGazq0f.net
エリアルスラアククッソ簡単だけど部位破壊全然できねーな

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:42:05.83 ID:J2uJSPG4.net
にわかがやるバッタスタイルは飽きる
ジャンプも極めて開発の言うエリアルスタイルに昇華するとまた深みがでる

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:57:10.20 ID:SXYQtJrM.net
エネチャV部屋見つからない…

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:57:34.87 ID:I6ux06vM.net
張り付いて縦ループ連打 攻撃来たらフレーム回避でやっぱりループ連打
コロリンで位置どりしてチャンスの時はブン回し
みたいな昔のスラアクが好きだったからエリアルはなんか違和感ある。ギルドで鬼エネチャが楽しすぎる

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:59:56.68 ID:WcIwWXu0.net
他武器は二つ名ディノの最終が強いって聞くけど
スラアクはレギオス以外に強いの判明してないんですか?

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:01:19.78 ID:9TCZkBFL.net
スラアクに不満があるのは完全にSwitch Axeでは無くなったことだろう
斧の特徴も無いし変形要素はチャージアックスに譲ったんだ

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:07:11.43 ID:3UNryZEG.net
いや別に斧使っていいのよ?
弱いだけで別になくなってないんだし

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:17:03.38 ID:EkfojjM7.net
エリアル回避をもっとうまいこと使って被弾率減らしたら楽しいのではなかろうか

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:17:24.54 ID:PmFquv5r.net
斧モードがドルカスからギースになったかと思えば
剣モードはギィからルトガーになってたみたいな

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:24:58.18 ID:b0Q3z52A.net
斧が弱いんじゃない剣が強すぎるんだ
まさか剣が強化された状態で常時使えるなんて誰も予想してなかっただろう

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:25:12.11 ID:7/aKaP03.net
白疾風一式防御低くない?
他のハンターとか見ても600くらいあるのに一式全強化で500弱だよね…
それともこれ以上強くなったりする?

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:25:56.13 ID:WidlZFtm.net
斧と剣両方使いたいだけなのに何故こんな仕打ちを…

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:26:26.89 ID:DDBlINmx.net
斧ブンブン振り回しても良いんだけど
PTだとホームランしちゃうしなぁ

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:26:28.48 ID:xR2rLgit.net
>>843
つ五十歩百歩

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:26:33.97 ID:3UNryZEG.net
>>851
剣が強いから剣を使わないと誰かに怒られるわけでもない
元のスラアクが好きって人は今まで通り斧を使えばよい
使ったところで数分討伐が遅くなるだけで別段困ることはない

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:27:05.76 ID:3UNryZEG.net
>>853
だから使えよ
お前のクロスは斧削除されてんのかよ

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:27:09.44 ID:tDGazq0f.net
エリアルのスラッシュソードっぷりはやばい
斧で唯一比較的使い勝手が良かった突進突きが無くなってしまうなんて

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:29:45.41 ID:BDzV7zpx.net
XGでは斧ぶん回しながら空を自由に飛べる新狩技オノコプターを追加で許してやる

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:30:16.15 ID:kT5/Ht99.net
>>850
斧使えるしルトガーよりはディークのが近くね?
そっちは最近斧強くなってきてるからこっちも見習って欲しいとこだな

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:33:11.22 ID:GFtjm01I.net
剣鬼が属性解放使えなくなって斧にビン補正掛かる様になればいいのにエネチャ回復不可で

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:33:33.13 ID:B/a75CX5.net
エリアルでディノの尻尾回転踏み越えて殴りにいくの楽しい

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:34:39.57 ID:MtKcze1p.net
>>827
大剣以上の脳死武器w
それはないわ。お前が脳死してただけ。

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:38:17.66 ID:YxAsMUCf.net
右へ倣えでナルガS一式作ったど!
ここから自分に合ったアレンジができればいいが

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:39:09.28 ID:1C8LdB8m.net
弱武器すぎて脳が死ぬってことだろ

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:39:19.42 ID:hXIfK0RC.net
ナルガSの次は何を目指せばいいのだ

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:42:09.61 ID:WcIwWXu0.net
>>866
もっとヌルヌルさけたい→白疾風
俺には距離も回避もいらん火力盛りたい→黒炎王

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:44:23.28 ID:7/aKaP03.net
白疾風レベル10なんだがこれ以上強くなるのか教えてくれ…
黒炎王とかと比べて低すぎない?

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:44:29.39 ID:J2uJSPG4.net
二つ名はテンプレ色強すぎてつまらん
シミュ出来上がったら模索しよう

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:45:53.78 ID:RLOUtuZM.net
ブシドーにつける狩技って何にしてる?取り敢えず不死鳥にしてるのだが

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:54:03.19 ID:aKSgGU5O.net
ナルガ装備は全体的に防御低いよ
生産みてみれば分かる
回避性能つくやつは低く設定してるんじゃないか?って思うくらい

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:55:14.36 ID:7/aKaP03.net
>>871
ありがとう
すっきりしたわ

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:56:39.30 ID:gtwBjejT.net
ブシドーもエネチャでひたすらスラッシュソードにしてるな
jk後の攻撃もあんま隙ないから連続攻撃に対してjkXjkXjkX・・・てひたすら繋げテクノ楽しい

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:59:52.39 ID:HPIrCKub.net
>>869
火山へようこそ

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:00:50.46 ID:e1ry/psT.net
突然のテクノで草

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:02:48.72 ID:y/WNsIpN.net
距離5スロ2きた
黒炎王に距離つけれそうかな

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:02:52.68 ID:LTt7kSBj.net
>>873
>jkXjkXjkX・・・

たしかになんかテクノっぽい感じはする

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:04:29.97 ID:xR2rLgit.net
>>876
ムリ

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:05:02.23 ID:7/aKaP03.net
>>878
付けれるんじゃね?

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:06:11.74 ID:lFPVj4o3.net
武器スロ3必要じゃない

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:07:03.28 ID:WcIwWXu0.net
2つ名は防具にスロないからそのおまだと武器スロ3じゃないとつけれないね

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:08:08.09 ID:y/WNsIpN.net
跳躍珠2ないのか
じゃー黒炎王はやめとこ
トンクス

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:08:37.74 ID:zAp0O9yP.net
モーターバースト作ってるんだが全然骨髄落とさねぇ 尻尾切りにくいし けつの毛まで抜かれちまったよ、、、

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:08:45.40 ID:7/aKaP03.net
跳躍2ないのね、勘違いごめんなさい

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:16:39.74 ID:43gOxAii.net
>>230
亀だけどポッケ村行くと幸せになれるよ

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:20:50.07 ID:+ZzVG1qT.net
>>850
スワンチカよりはマシやろ…

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:22:16.60 ID:+ZzVG1qT.net
今回二つ名の関係である意味神おま必須なのか…

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:22:29.59 ID:p/Au/rG3.net
白疾風には取り敢えず飛燕安定だけどこうなってくると乗り10s3が欲しいな

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:26:49.14 ID:QMXe/Jdr.net
>>202
いまさらだけど、ホロロとガルルガの村3村4逆じゃね?

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:29:20.30 ID:HPIrCKub.net
>>887
猫飯でいいやん

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:31:48.60 ID:7/aKaP03.net
エリアルは強走薬必須なのを考えると5スロスキルは乗りよりキノコを推したい
結局乗る回数も個人的にはキノコのほうが多くなってる
強走薬用意するのがめんどくてPSに自身ない人キノコマジオススメ

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:39:54.27 ID:wfjqlaQ+.net
斧に不満ある人多いけど、ディノバルド相手とかなら斧の方がダメージソースになるでしょ
やっぱリーチの差はでかいよ

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:41:24.57 ID:8V9FtKuy.net
回避距離5スロ3掘れたおかげでこれとレギオス武器さえあれば
二つ名だろうがどんな防具でも回避距離発動できるようになったわ
これで白疾風脱いで黒炎王着れる

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:43:17.38 ID:C9s8S8c+.net
>>891
おっ今回もきのこあるのか欲しいな
上位ババでも倒せば出るんかいな

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:47:23.31 ID:7/aKaP03.net
>>894
堅牢な骨とマンドラゴラで珠作れるぞ
5スロスキルで秘薬(マンドラゴラ)10個と強走薬(クタビレダケ)10個持ち込めるんだからもっとゆうた達に広まってほしいなアフィ

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:47:45.33 ID:3iKPM9T7.net
大剣エリアルがちょっと飽きてきたから
スラアクエリアルに変えたら剣技が使えるものばかりで嫉妬
タイムも大剣とあまり変わらなくてオレ涙目

武器を持ち替えてもやること一緒なんだけど
大剣より乗りまくれるから部位破壊がすんげー楽だ

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:57:23.62 ID:vlV0IWj8.net
エリアルは踏みつけ回避しながら攻撃できるのが楽しい

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:04:06.23 ID:iPinuEVx.net
跳躍5S3出たけど
やっぱ黒炎につけてやる感じかな

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:04:25.62 ID:BR1UXxDY.net
開発「回避2も盛ってるのに被弾するやつがおかしい」

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:09:02.72 ID:WB3QPB8u.net
エネチャV部屋立てました。お暇な方よろしくお願いします。

集会所識別番号
08-2463-4234-9985

パス
1234

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:17:16.93 ID:Rm8hrkcv.net
スラアク飽きた

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:21:18.08 ID:tsyvYsUy.net
キノコ食いは神スキル

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:21:52.56 ID:jkamJIvJ.net
ディノをやるとき立ち回り反時計回りのほうがいいの?なかなかスキ無くて苦戦中

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:21:57.20 ID:WB3QPB8u.net
>>900
〆ます

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:25:04.24 ID:tob7Ltf6.net
今回もクックの剣斧はなしか
まあカブラのあったのが結構嬉しかったけど

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:30:27.97 ID:eOifLOwL.net
単調だとは思うが剣鬼でのしのし歩く姿にはなんとも言えぬ風格があるよな

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:32:53.77 ID:HPIrCKub.net
>>906
剣鬼の方がテンションは上がる、、、
エネチャ3派になりつつあるが

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:35:38.32 ID:Lc6TbLSe.net
騙されたと思ってブシドー斧からエリアル剣に変えてみたけどこりゃ強いわ

でもコレジャナイ感がある

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:43:36.30 ID:HPIrCKub.net
>>908
叩きつけを変形斧にするとマサカリ感でてよいよ
ただ着地後切り上げ変形ルートしかないのがダメなんだよな、、、

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:45:11.65 ID:FOwFI6SI.net
>>908
コレジャナイ感はひどいな。
つうかモンハンに"乗り"ってほんと必要なかったよな…

せめて乗りゲージ撤廃して即ダウンにしてほしいわ

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:45:55.93 ID:I2A0K6l3.net
>>837
人間→ギルド、ストライカー
竜人→ブシドー、エリアル
みたいな種族訳出来そうなんだけどね

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:48:33.93 ID:iKvCeHdI.net
ってもエリアルみたいな縦方向の広がりはいいと思うけどな
水中では失敗だったけど部位破壊はこういうのないとキツイし

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:49:25.83 ID:HPIrCKub.net
>>910
乗り禁止部屋ができるやろな、今回部屋めい自由だし

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:49:27.91 ID:pMLSdYVt.net
剣モード心眼だし鈍器スラアク強くねって思ったけどあんまいいのないな
アカムウカム出すまで我慢するか

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:50:26.86 ID:7/aKaP03.net
>>914
オストガロアどうなんだろ

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:51:21.82 ID:7/aKaP03.net
>>915
ごめん強撃じゃなかった

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:51:24.35 ID:I2A0K6l3.net
剣鬼状態ってもしかして状態異常が3分の一じゃなくなってる?
エフェクト分かりにくいからか減気がやたら効くんだけど

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:54:31.33 ID:73W8i0fv.net
エリアルは俺が剣鬼トラスラをぶちかますためだけに必要
俺のためにじゃんじゃん転こかしまくってくれよな

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:00:43.36 ID:EvTxhsbS.net
タマミツネのスラッシュアックスないの?
あるなら派生たのむ

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:02:29.70 ID:V1DDpF9R.net
>>919
派生どころか生産であるわ

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:03:42.64 ID:3fPABlmm.net
斧を使う意味が全く無いのが悲しいな
今は「斧が好き」以外に使う理由ないもんな
斧の縦切りがもっと早くて剣からRで出せたら使い勝手あがるんだけどな

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:06:07.12 ID:do13YfSd.net
3Gみたいにスラアク良い感じ?

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:06:59.63 ID:oIxx/QwI.net
PTは他に乗り居なかったらほぼエリアル
ソロはストライカーに落ち着いた

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:07:05.18 ID:pMLSdYVt.net
>>916
そうなんだよな〜
まだ出してないし過去作のこと忘れちまったけど
アカムウカムってどっちか強撃だっけ

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:09:59.61 ID:BNe/xBzR.net
最初の方ベルダーの次ってなにがおすすめですか?

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:10:56.31 ID:SDEAGBIa.net
属性解放評価されたりしないん?
剣鬼ならゲージ消耗無しだし、定点コンボでワンチャンないかな?

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:11:57.29 ID:tsyvYsUy.net
>>925
ベルダー→レギオス斧→叛逆で全て事足りる

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:14:51.64 ID:UgbSdf7v.net
ただでさえ強撃さいつよ他鼻クソだから武器の選択肢は少ないよね

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:15:12.87 ID:Vu2c/1NA.net
質問アフィにレス返すバカ大杉だろw

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:16:47.67 ID:GRki55sH.net
まあレギオス作ったらアドセンス叛逆まで進めて広告クリックそれが最終装備だからなアフィリエイト

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:18:01.70 ID:wfjqlaQ+.net
>>926
今回はFの爆発範囲が狭くなってるからマルチでもかなり使ってけるよ
ループでのDPSもかなり高いし瞬間火力は最強
なにより使ってて楽しい

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:21:16.33 ID:SDEAGBIa.net
>>931
横二連が微妙に前進するし、使い分けてする価値は今回ありそうだよね

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:21:30.50 ID:bbtpocTT.net
>>921
コロリンからのXにそれ割り当てて欲しいわ

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:21:46.00 ID:8IZUnYZO.net
アグナって強撃?

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:24:28.79 ID:5h9fFBcl.net
もしかしてエリアルってダウン時のラッシュもジャンプ連打でよかったりする?いやまさかね

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:26:28.55 ID:QjAg4Lvh.net
エクリクシーが匠+2で白10しかなくて残念
レア3のまま強化しようかな

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:30:04.11 ID:Str4ZRQZ.net
>>790
派生も何も・・・

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:30:25.52 ID:44CoZkdD.net
燼滅刃が爆破強撃だったよ

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:35:00.44 ID:QjAg4Lvh.net
二つ名ディノのやつ強いよなー
でも二つ名は正直めんどいからしばらくはグランスラッシュに匠+2付けて運用しようと思う

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:37:42.43 ID:d94CTWZJ.net
何度も書くけど斧がダメなんじゃなくてエネチャがぶっ壊れてる
これがなければ合間合間に斧挟んで戦う武器だった

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:37:58.69 ID:cFKdQcfH.net
>>935
弱点にあて続けられるならジャンプ属性解放初段止めが多分最大効率
相当難しいけど

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:42:09.92 ID:xQH93cq+.net
>>940
スラッシュソードからリロードソードになるだけじゃねえか

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:43:00.39 ID:HPIrCKub.net
>>931
俺もこの意見に同意する

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:45:16.96 ID:h8agi3vE.net
>>940
剣と斧に変形する技巧武器
みたいな紹介動画作っておいてエネチャはねーよなw

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:45:21.76 ID:gtwBjejT.net
アックス用とソード用の狩技を作ればよかったんだよ
斧でジャンプしてからの必殺唐竹割りとかさぁ!!
ひたすらグルグル回転斬りするとかさぁ!!
斧で地面叩いて振動おこして転倒させるとかさぁ!!

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:46:42.75 ID:Qv+WYBwG.net
斧に自前ジャンプでもあればよかった

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:46:58.85 ID:EWQkoh0d.net
結局どの武器が強いのアフィ
前作で強かったナズチ武器なんかは良さそうだが

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:47:05.72 ID:FpOEvc1j.net
今作晒しスレないの?
陳信瑜とかいうキャンプ放置寄生晒したい

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:48:32.54 ID:FpOEvc1j.net
まぁシナカスだろうから迷惑行為はお国柄か

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:50:22.70 ID:qWCYVy+9.net
広告剣斧アフィリエイト

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:50:34.65 ID:b4124VUt.net
大雪主を一番上手く扱えるのがスラアクっぽいんで浮気しに来ました
エロ装備大好きです

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:50:47.41 ID:Vu2c/1NA.net
>>942
スラッシュソードからリロードソードになるだけ←まちがい
リロードソードからチャージソードになった←せいかい

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:51:07.97 ID:b4124VUt.net
ということで次スレいってきます

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:54:09.19 ID:rqgm7XEM.net
ビン次第で斧>剣になればいいんだが

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:54:31.27 ID:b4124VUt.net
【MHX】スラッシュアックススレ 変形8回目 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449291106/

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:57:58.44 ID:HPIrCKub.net
>>955
すけべ乙

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:12:34.39 ID:Vu2c/1NA.net
>>955
エロハンター乙

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:16:37.09 ID:bEzj4eKm.net
エネチャがなければ斧を挟むっていうけどソレ単にゲージの都合上仕方なくってだけだしなぁ
斧が使いたいから使うってのとは話が違う気がする

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:20:09.91 ID:ItfOK1LT.net
エネチャ3開放チャレンジしときゃよかった・・・

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:21:11.69 ID:/w2kl5jZ.net
今HR3なんだけどレギオス斧って上位からか?生産に出ないんだが

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:26:36.53 ID:SBvAuiZw.net
検索に大連続狩猟という項目がありまぁす

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:26:45.65 ID:U/fSHrZ4.net
エリアル虎牙破斬チートすぎるwww

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:31:37.19 ID:bEzj4eKm.net
>>960
キーが足りてないだけだろ
村だけでもレギオスは作れる

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:35:14.89 ID:YatmqiCt.net
>>960
角壊した?

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:36:04.64 ID:tuV4W0Y4.net
久しぶりにスラアク触ったら上位ザボアに20分針も掛かっちゃったよ

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:49:18.13 ID:tTKtuU6M.net
エネチャが存在しなかったとして、それでリロードソード一択になったりするかな?
P3や3Gよりも斧縦は強いし、なぎ払いフィニッシュもあるよ

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:51:49.88 ID:ZbqcgkP/.net
エネチャ3部屋
28-1105-6622-1292

なお、主大剣…( ^ω^ )

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:52:24.04 ID:/w2kl5jZ.net
>>963
>>964
キー素材角か足ザシュザシュやって倒してたから角折ってなかったサンクス

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:54:49.75 ID:ZbqcgkP/.net
>>967
@1どなたかー

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:56:25.84 ID:ZbqcgkP/.net
>>969
集まったサンキュー

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:58:31.01 ID:WidlZFtm.net
>>966
火力差だけあって上位互換なんだからどうせ剣一択になってたよ

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:59:47.96 ID:fIJg0kz6.net
白疾風ナルガって防御力いくらあれば問題ないんだろう
ナルガSの300ぐらいあれば寄生と思われんのかな

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:00:45.29 ID:Ga/jgk0U.net
モンスターがダウン時もずっと剣でええの?
斧ぶん回しじゃなくて?

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:03:11.43 ID:taqQGumc.net
二つ名装備って武器も装備しないとスキル発動しないのか
ちょっよ微妙じゃないか

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:04:23.45 ID:J2uJSPG4.net
ダウン→斧ブン→フィニッシュ→剣変型→アドリブ

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:07:09.18 ID:/w2kl5jZ.net
>>974
マジか

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:10:35.36 ID:tTKtuU6M.net
>>971
でもリロードソードって言われるようになったのは斧縦40になった4からだし、
P3や3G当時は剣の合間に斧が使われていたと思うよ

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:14:20.31 ID:YatmqiCt.net
現状エリアルが扱いやすくて強いからリロードして飛ぶって方向性は変わらんかったと思う
何よりエリアルは突進突きないから斧使いにくいしな

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:18:36.40 ID:tTKtuU6M.net
なるほど
確かにエリアルスタイルで使うならリロードソード運用になるかも

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:19:21.23 ID:wfjqlaQ+.net
>>974
そうじゃなくて防具のレベルを6まで上げろ

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:19:45.44 ID:xUpFGODU.net
>>976
嘘だよ
防具のレベル6にすれば発動するよ
武器は装備しなくていい

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:24:57.62 ID:EvTxhsbS.net
縦剣の技以外一切使ったことない俺は・・・

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:28:55.24 ID:rjKdvOS5.net
>>978
エリアルはトラスラしかなかったとしてもソード運用になるからな
ちょっと特殊

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:29:14.19 ID:YURfRdE+.net
エリアルに関して言えば突きがないなら斧運用不可能なんだよなぁ

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:35:54.19 ID:USTvYJqU.net
斧好きとしてはエリアルがいまいち 強いし楽できるけどさ
ガララとかガムートとか面倒な奴にはエリアルで行くけど基本ギルドとブシドーだわ

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:41:57.56 ID:M5wHzpXT.net
時々エリアル大剣の話見るから試しにやってみたけどよくわからんな。大剣はジャンプタメがメインで、スラアクはジャンプ2連からの乗りダウンラッシュがメインってイメージ。

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:43:54.75 ID:taqQGumc.net
武器変えると二つ名スキルの斬れ味+2が発動しなくなるんだが何故だろ
防具は全部レベル6
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up40646.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up40645.jpg

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:45:49.57 ID:taqQGumc.net
すまん自己解決した

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:46:21.16 ID:c1qCM1DK.net
モーション値は上がったけど斧の移動速度は戻らなかったしなぁ

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:49:20.26 ID:6/MDVNvk.net
白ナルガでも500以下は蹴ってる
つーか骨野郎倒してから来いよ

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:57:34.70 ID:do13YfSd.net
エグゼにするか迷うな
ゴア武器のまま強化したが良いんだろうか

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:59:24.42 ID:t49PTT4o.net
両方つくるのだ

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:03:17.72 ID:Str4ZRQZ.net
>>987
武器も二つ名じゃないとダメじゃね?

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:05:13.63 ID:h8agi3vE.net
何でもかんでも剣に詰め込み過ぎだから
ビンあたりを斧に持っていけばいい

剣で切るとビンが溜まり
斧でそのビンを消費して強力な一撃を…

あれ?

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:16:35.79 ID:sVuh2CYw.net
>>917
これマジ?

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:17:53.08 ID:M5wHzpXT.net
茶アクスレ本当にどんよりしてるな。それに比べてスラッシュバッタソードは過去の不遇を取り戻すくらいには強くなったな。是非次作も

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:23:22.53 ID:WidlZFtm.net
>>977
確かに剣の合間に斧使ってたね
ゲージがあれば剣、ないときは斧って。
でもそれは「剣>斧>リロード」になってただけで、能動的に斧を使う場面はなかったよ

剣と斧の有用性が対等にならない限り、剣一択は直らないよ

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:24:08.21 ID:WPKKVDgM.net
エリアルは思わぬ所で被弾することあるから獰猛化辺りになると怖くなるね。だからギルドストライカーブシドーで堅実に行ってるわ。
あれ、エリアルって意外とリスキー…。

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:25:24.17 ID:YatmqiCt.net
>>997
まずゲージなくさないと剣=斧にはできないから実質無理だね
4→4Gのチャージアックス並の大改造が必要になるけど新武器でもないのにそれは無理だろう

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:25:29.45 ID:UIblk2iY.net
ブシドーからギルド回避性能2ってやっぱ回避タイミングずれんのかな

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:25:34.29 ID:MABfcMCc.net
次回作は斧でも戦えるようにしてもらいたいものだ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200