2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】ニャンタースレ7匹目【アイルー】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:43:02.07 ID:yo/ic9g5.net
   ∧ ∧
   (*゚ー゚)貫通ブーメランニャ
  / つつ 三十
〜(__,,ノ

ここはモンスターハンタークロスのニャンター専用スレだニャ

◆公式サイトニャ
モンスターニャンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

◆関連サイトニャ
MHXニャンターwiki
http://www27.atwiki.jp/mhxnyanter/

次スレは>>950が立ててくださいニャ
追加で判明した点は>>2に安価してくださいニャ

前スレ
【MHX】ニャンタースレ6匹目【アイルー】 [無断転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449123543/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:44:33.93 ID:yo/ic9g5.net
よくある質問

Q.捕獲のやり方を教えろッチャ!
A.罠に掛けて近付いてAで捕獲玉が投げられるニャ

Q.粋な素材ってどこで拾えるンバ?
A.モンニャン隊星3以上で出るニャ

Q.サポート技の解放ってどうやるッチャ?
A.ニャンターかオトモにそのサポート技持ち入れて下の対象モンスを狩るニャ

Q.ニャンターの状態異常を教えろッチャ!
雷やられ→ピヨリやすくなるニャ。ハンターさんと同じニャ
火やられ→体力が減るニャ。ハンターさんと同じニャ
氷やられ→スタミナがないから三連回避できなくなる効果になるニャ
水やられ→歩く速度が遅くなるニャ

Q.レベル上限はどうンバ?
集会所☆5緊急終わったら開放
最大レベルは50 LV25になった時点で記憶力もサポートも6枠、記憶力6まで確認されてるニャ
背水の陣の効果は攻撃防御に各々+40代わりにどんぐりが無くなるニャ

Q.どうやって厳選したらいいっチャ?
A.各村にいるアイルーの傾向はこんな感じニャ
ココット→攻撃
ポッケ→回復
ユクモ→補助
ベルナ→バランス

Q.お前の雇い方を教えろニャ
A.MH3G好評発売中ンバ!

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:45:02.20 ID:yo/ic9g5.net
【サポート技枠】
1:傾向ごとに固定(伝授不可)
2:傾向ごとに2種類からランダム(伝授可)
3:プチ爆弾
4:薬草笛
5:ランダムだが5枠目専用スキルあり?(火竜車、ぶんどり、落とし穴、シビレ罠、回復笛、設置G、特大爆弾など)
6:ランダムだが6枠目専用スキルあり?(活力壷、ネコ爪乱舞、応援ダンスなど)
7:コレ以降は主にコスト軽めの技が複数ランダム(最大10枠まで?)


【サポート技開放討伐条件】
スキル名(モンスター名)

回復笛(ドスマッカォ)、解毒・消臭笛(ドスイーオス)、ネコ式活力壺(ラングロトラ)
応援笛(タマミツネ)、鬼人笛(ショウグンギザミ)、硬化笛(ダイミョウザザミ)
回復贈物(ロアルドロス)、治・ローリング(ドスランポス)

超音波笛(ガララアジャラ)、落とし穴(ラギアクルス)、シビレ罠(フルフル)
トランポリン(イャンクック)、隠密防御(ドドブランゴ)、応援サポート(イャンガルルガ)

大タル爆弾(リオレイア)、打ち上げタル爆弾(ゲリョス)、閃光爆弾(ホロロホルル)
特大タル爆弾(シャガルマガラ)、設置型爆弾(ハプルボッカ)、設置型爆弾G(ブラキディオス)
爆・ローリング(ドスファンゴ)

武器強化(ディノバルド)、ネコ爪乱舞(ライゼクス)
ネコまっしぐら(アオアシラ)、しこ踏みドン(テツカブラ)

緊急撤退(ドスガレオス)、巨大ブーメラン(ドスゲネポス)、貫通ブーメラン(ナルガクルガ)
メガブーメラン(ガムート)、イガグリ大砲(ウラガンキン)、ココ掘れニャン(ウルクスス)
ネコ式火竜車(リオレウス)

ぶんどり(オオナズチ)

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:45:40.41 ID:yo/ic9g5.net
【サポート傾向ごとの特徴】
カリスマ:サポート枠が多い、全般にサポートゲージが一定量上昇する
ファイト:攻撃を当てると通常よりサポートゲージが大きく増える
ガード:防御すると通常よりサポートゲージが大きく増える
アシスト:ブーメラン攻撃で通常よりサポートゲージが大きく増える
回復:非戦闘中のサポートゲージの増加が早い
ボマー:爆弾の威力が上がる。戦闘中のサポートゲージの増加が早い
コレクト:剥ぎ取りや採集で通常よりサポートゲージが大きく増える


【各サポート傾向の固有技・スキル】
カリスマ:オトモ鼓舞                  お仕置き、背水
ファイト:憤怒、貫通ブーメランor鬼人笛      攻撃小、匠
ガード:挑発、緊急撤退or硬化笛          .ガ性小、ガ強
アシスト:毒々落とし穴、応援笛or緊急撤退    .探知、設置上手
回復:真・回復笛、応援笛or硬化笛         防御小、体力増加演奏
ボマー:大タル爆弾G、隠密防御or鬼人笛     爆弾耐性、爆弾強化
コレクト:遠隔ぶんどり、貫通ブーメランor隠密  採取専門、ぶんどり強化

※これらは他の傾向では出現しない。また、1枠目の固有サポート技は伝授不可。

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:50:17.86 ID:zu8yPA4e.net
ここが新しいハウスね

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:51:05.07 ID:HHhtYuLC.net
こっちなのかニャ?

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:51:12.19 ID:ZoUFVBDu.net
ここだないちおつ

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:51:42.37 ID:A/P6Vv4o.net
ここかにゃ?もうわかんないにゃー

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:51:44.24 ID:1poXUK8c.net
こっちのがはやいにゃ

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:51:49.08 ID:JhhuAXTM.net
ここでいいよもう
wiki編集しろよしょぼすぎるぞ

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:51:56.29 ID:rAxZxHQh.net
どれだニャ?これかニャ?

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:52:04.28 ID:3fjfnlmV.net
正義感か自己承認欲求か顕示欲かなんなのか知らんが建てるなら宣言くらいしろ

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:52:36.21 ID:zfXaTvk8.net
ニャーいっぱいあるニャー

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:53:06.17 ID:3kkAoz0u.net
7匹目が3匹居るよ!
ど、どういうこっちゃ…

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:54:23.83 ID:ZoUFVBDu.net
俺がほんとうのNo.3だ!

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:54:37.68 ID:ZdwFdLPB.net
今後の教訓にスレ立てるときになぜ宣言が必要か、しっかり覚えておくようにキッズたち。

はい記念
http://i.imgur.com/O5d3jYW.png

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:54:41.06 ID:tQvN0Lp3.net
勢いで判断してここにきました!
ガード、ボマー、カリスマの使い方おしえてください!

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:54:59.79 ID:GMefkYAf.net
この板の即死判定って10レス未満とかじゃなかったっけ…

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:55:40.89 ID:i+RY63Od.net
>>17
アフィをガードしてアフィを爆破してアフィを引き付けるのが仕事

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:56:30.65 ID:p9xNcThb.net
>>18
アフィのスレは立てた奴が一人で7レスしてるのはそのためかな?

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:56:45.56 ID:s2baMNsg.net
間違って違うスレに書き込んだにゃ
初期の平和なスレをかえしてにゃ

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:56:49.29 ID:1dbElnpd.net
ニャンターは分身の術も使えるのか

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:57:14.81 ID:HHhtYuLC.net
カリスマは最終的なサポ枠が判明しないと使い道決まらなさそうニャ
7枠まで行くとなると厳選大変すぎてわざわざカリスマ使う人いなさそうニャ

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:57:20.31 ID:3fjfnlmV.net
7匹目が四体・・・来るぞ!!

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:57:55.72 ID:CWkHQ6OO.net
獰猛連続の部屋に猫で入っても良いかニャ?

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:58:05.24 ID:63a9MYaQ.net
まさに四大ニャンスターだにゃ

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:58:11.37 ID:YmcEPM6Q.net
俺の雇用枠にもメインオトモと同じ名前のオトモがいっぱいいるよ

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:58:53.71 ID:2tZKgVmd.net
己のネコを、見つけ出せ。

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:59:05.16 ID:A4HcbWIv.net
だれかボマーを開拓中の素敵ニャンターはおらんのかね

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:00:09.99 ID:0tb/n1G7.net
>>29
ここに
特大のダメージをソロでどうやって検証しようか悩んでる

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:00:27.24 ID:jihfyEnB.net
atwiki側の広告にアフィアフィ言う子は
webブラウザで広告ブロックしたほうがいいぞ

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:00:41.51 ID:EueUvekH.net
>>3-4は削ってもいいと思う

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:01:01.66 ID:rAxZxHQh.net
こっちの雇用枠にも10匹くらい全く同じ見た目名前がいるニャ
ボマーは貫通で睡眠させつつゲージ溜めて爆弾がいいと思うニャ使ったこと無いけどニャ

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:01:06.60 ID:CWkHQ6OO.net
ボマーはハンターさんも爆破しちゃうから難しいニャ

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:01:20.27 ID:EueUvekH.net
>>31
@wikiなんか使ってるのが悪いニャ

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:01:26.54 ID:TLYj1cDa.net
>>30
耐えてくれる小型モンスターはおらんのかね

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:01:58.91 ID:wKcxlGdc.net
wikiを閲覧専用の攻略サイトと勘違いしてるキッズ増えたニャ悲しいニャ

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:03:36.45 ID:1dbElnpd.net
ボマーは爆破属性が強くなったり・・・なんてことはないか

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:03:59.23 ID:0cz1qduo.net
@wikiもともとの広告と後からつけたアフィってどう見分けるの?
>>1にも広告はあるけど例の気持ち悪いwikiの広告と見分けがつかない

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:04:15.54 ID:rAxZxHQh.net
@wiki嫌なら自分で広告無いwiki作るニャ
俺は@wikiでいいから作らないニャ

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:05:40.18 ID:ZdwFdLPB.net
ID:OP1dQZs+は、わざとじゃないんだろうけど、焦り過ぎてミスを重ねるタイプだね。
焦りからかレスもしまくりで、即死判定超えるし
ミスをしたときは、一度深呼吸して周りをよく見てから次の行動を決めると今後の人生でうまく行くと思う。

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:07:59.30 ID:3fjfnlmV.net
異常状態とか瀕死攻撃食らうとそのまま乙るタイプ

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:08:55.73 ID:3eso0ICT.net
ボマーなら採用してるであろう爆弾強化で爆破属性の強さが上がるんだよな
睡爆を狙うべきか、爆破で堅実に攻めるべきなのか悩むわー

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:09:46.80 ID:xaWWrYZx.net
ゲームのそれも猫のスレなのに人格診断までされちゃうID:OP1dQZs+がちょっと可哀想w
まあドンマイですにゃ

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:12:21.45 ID:2KQzpEpD.net
>>38
固定スキルで上がるからな・・・たぶんそれはない

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:12:39.49 ID:TLYj1cDa.net
>>43
睡眠爆破用に状態異常強化、大タル、特大タル爆弾持ちを厳選したとこだ
キリンも出たし試してみるぜ

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:18:56.68 ID:1dbElnpd.net
>>45
ですよねー
爆破属性ブメ猫もアシストに爆弾強化移植した方が強そうなかんじか

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:20:45.12 ID:3fjfnlmV.net
前スレでも言ったけどボマーって結局アシストとかガードとかの下位互換なんだよね
爆弾でゲージ上がるようにすべきだったと思う

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:21:36.55 ID:0cz1qduo.net
ボマーの通常攻撃は殴るのと小タル投げつけるのどっちがいいんだろう
当たる相手には発動早い打ち上げタルがいい感じだ 小タルより威力も高いらしい?し

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:25:06.27 ID:5opFoC5g.net
>>14
3乙したか…

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:25:36.68 ID:rAxZxHQh.net
>>49
小樽じゃゲージたまらないから殴るしかないよ

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:27:04.64 ID:G7FzhOTD.net
ボマーはニャンターよりもオトモアイルーのが使い勝手良く強そうなのがなぁ
怒り中なら大樽爆弾〜特大樽爆弾連発ってズルいわ

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:27:45.71 ID:3fjfnlmV.net
怒りやすくなるスキルつけてオトモだな

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:29:03.78 ID:41YEF9FD.net
ボマー猫可愛すぎて使いたいけど邪魔ニャ・・・

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:29:38.24 ID:u262BKzh.net
鬼人笛の倍率ってどんなもんなんだろうか
鼓舞の方が良かったりする?

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:32:26.35 ID:TLYj1cDa.net
>>55
ハンター用アイテムと同じで、怪力の種と同じかつ重複不可じゃないか?
ギルクエ的なものが無いから種飲む人少そうだし、PTなら結構使えるんじゃなかろうか

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:35:23.67 ID:XCuxodbx.net
なんかスレ見てるとうちの猫は結構大当たりな気がしてきた

ファイト貫通巨ブメこやし撤退薬草笛
スキルが背水ブメ上手会心強化(小)

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:36:16.09 ID:4LISZMhP.net
最低限は押さえてるね

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:36:51.32 ID:tQvN0Lp3.net
緊急撤退って普通にも出るのか

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:38:17.75 ID:pLB5O/xM.net
>>57
撤退最初から覚えてたの?
伝授?

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:38:38.66 ID:MCAzEIZ1.net
うちの猫ちゃん
これから可愛がるわ。

http://i.imgur.com/6z5gcjG.jpg
http://i.imgur.com/tmeEgbL.jpg

http://i.imgur.com/TlV948v.jpg
http://i.imgur.com/11mfwBw.jpg
http://i.imgur.com/ElKtHY8.jpg

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:39:17.37 ID:63a9MYaQ.net
アーティア一式を見てポリゴマを思い出したのは自分だけかにゃあ
…ポリスピナー?そんな奴は知らんにゃ

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:39:36.17 ID:jihfyEnB.net
>>61
でけぇ…

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:39:54.67 ID:XCuxodbx.net
>>59
撤退は伝授ニャ
ゲージの都合もあって撤退ブメ二種でカツカツだからこやし引いたのは当たりだったかも
治ロリと毒無効もあるから状態異常対策も完備してるし

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:43:45.22 ID:aVxD4G7O.net
俺も似た感じの可愛がってるけど
そのファイトネコって画像あげるほどゴールじゃないよね?

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:44:47.17 ID:63a9MYaQ.net
ゴールを決めるのは飼い主次第だし
ゴール級でなければ画像を挙げてはいけない決まりはないにゃ

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:46:08.46 ID:aVxD4G7O.net
せやね

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:46:47.31 ID:qsBFttuf.net
治ロリって撤退の下位互換じゃないの?

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:47:13.20 ID:XVawBxfl.net
ブメ2〜3種に匠やら武器強やらなんやらついてたらそれでええだがや

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:48:32.75 ID:zfXaTvk8.net
猫のスキルや行動なんてプレイスタイルによって様変わりするニャ
基本ブーメランと罠猫もいれば武器強化に各種攻撃技の猫もいるニャ
ニャイデンティティは大事だニャ

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:48:55.72 ID:CWkHQ6OO.net
>>61
集会所進めて20解放してからやね

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:49:34.31 ID:SkljN1Bn.net
緊急撤退って睡眠や混乱も治るんか?

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:49:43.45 ID:IbjDnN8B.net
火力はないけど誰にでも連れて行けそうな便利な近接猫できた
スキル2ページ目が防音
http://i.imgur.com/tZ7J3LS.jpg

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:50:04.49 ID:LK/W+hxG.net
ブメ3種って巨大貫通、残りは上手?

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:50:11.30 ID:XCuxodbx.net
>>68
そういや撤退で状態異常解除だったの忘れてたニャ…

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:51:00.80 ID:2tZKgVmd.net
ゴールは人それぞれニャね
ニャンター用、オトモ用、オンサポート用の3つゴールがあって大変ニャ
そこそこで妥協しないと先に進めないから厳選はほどほどにと思いつつも
ネコバァ通いがやめられないニャア

今はオトモ用ボマーが欲しいニャ

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:51:40.51 ID:BWDbGxpp.net
>>72
テンプレ

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:51:55.31 ID:4LISZMhP.net
>>72
混乱は治る、睡眠はそもそも動かせない

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:52:15.66 ID:CWkHQ6OO.net
>>73
火力ないファイターは意味ないかもニャ…

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:52:40.95 ID:zfXaTvk8.net
就活猫結構見てるけどうちの近所のケルビさんが絶滅しそうニャ

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:52:49.06 ID:TLYj1cDa.net
>>73
惜しむらくは捕獲クエに連れていけないことか
あとは睡眠・混乱より毒耐性が欲しかったとか

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:55:00.10 ID:63a9MYaQ.net
なかなかサポート優先とサポートプラスを両立したネコが来てくれないにゃ
でもオトモってサポート優先効果あるのかにゃあ…復活上手みたいにオトモに要素がない効果なのに追加で言及してないスキルはどうも不安になるにゃ

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:55:04.02 ID:IbjDnN8B.net
>>79
オンだと足引っ張るから村クエソロ用だね

>>81
罠はオトモにまかせるニャ…
ホロホルが物凄く嫌いなんだwww

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:55:27.77 ID:ArwW08B3.net
ガードはオンでガンナーさん達と狩りに行く時にワンチャンあるかもしれないにゃ
挑発して敵を引き付けてガードし続けるにゃ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:57:34.27 ID:HHhtYuLC.net
錆びた破片って下位火山のレアだったかニャ?
上位アーティア欲しいけどまだ上位モンニャン半分しか出てないニャ・・・

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:59:59.53 ID:fU6MISA5.net
アーティア体すごく好きなんだけど走ると少し残念

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:00:04.31 ID:CWkHQ6OO.net
>>84
闘技場でも活躍出来るニャ
ハンターさんに柵に閉じ込められても潜ってれば無敵ニャ

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:00:12.57 ID:lFeJafEG.net
>>84
スタミナの概念が無いから散弾撃ち放題だな!

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:02:28.86 ID:vlGI6M8u.net
やば

http://goo.gl/qgIh2L
http://goo.gl/IokeBZ

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:07:11.34 ID:k9yqG2DF.net
獰猛相手の攻撃強すぎてすぐ削られるんだけど
レベルが足りないのか?

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:07:25.24 ID:T9qoCdlT.net
>>82
優先はオトモの効果書いてあるで

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:11:43.85 ID:PvREAwnz.net
メガブって最初のグルグルを接近して当てるのと
投げた後に一度止まる位置にモンスターが居るように投げるのとどっちが正しい使い道なんだろう…
後者は狙ってやるには発動が遅いから難しい気がするんだけど

というかメガブってブメネコには要るのだろうか?

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:11:58.34 ID:63a9MYaQ.net
>>91
サポートゲージが上昇しやすくなりますが、攻撃力・防御力がダウンします。

サポート優先の術の説明文はこれだにゃ
プラスや反撃と間違えてはいないかにゃ?

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:15:15.18 ID:yLEdpRam.net
はたしてオトモにサポートゲージが存在するのか

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:17:38.99 ID:HHhtYuLC.net
>>92
最初のグルグルってあたり判定あったのかニャ・・・知らなかったニャ
停止先のグルグルは距離がかなり離れてるのもあるし難しいんじゃないかニャァ

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:18:44.66 ID:yo/ic9g5.net
>>94
スキル上手みたいなスキルに
(オトモは発動間隔が早くなる)
とか書いてあったから、オトモにはゲージはないんだと思う

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:20:41.38 ID:D4Fx+cSf.net
サポ優先で下がる攻撃防御はいくつなんだ
レベル50でさいつよ装備ならデメリットはカスみたいなものかもしれんし
というか50いったプロニャンはいないんか?

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:23:46.28 ID:G7FzhOTD.net
どうなんだろね
内部でニャンター同様にサポートゲージ動いてるのか
でも怒り中で爆弾とかオトモアイルー独自のもあるし
ブーメランの投擲も頭にピンポイントで狙い続ける名手だったり
8回以上復活と不死身だしニャンターとは別物なのがオトモアイルーではあるからなぁ

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:26:38.95 ID:Mu8JKTaw.net
アフィカスって本当に常駐してんだな
今後も新スレ立てのたびに執拗にwiki差し替え狙ってきそう

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:27:06.29 ID:rAxZxHQh.net
オトモ回復笛や真回復かなり吹いてくれるしゲージ無くて一定確立なんじゃないか?

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:29:00.13 ID:fU6MISA5.net
多分確率のスキルと
発動条件満たして即発動(クールダウンあり)スキルの二つがあると思う

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:29:05.70 ID:zfXaTvk8.net
前スレのはスレ立ての時変更多くてゴタゴタしてたしまぁすで間違えたのかなと思っておくけど正しいのに治った後差し替えたらうんこだと思うニャ

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:29:41.36 ID:RDqw91xM.net
ファイトで回復とアシスト連れています
大型には回復欲しいね

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:31:59.49 ID:PvREAwnz.net
>>97
確か20くらい下がる、オトモに付けてるけど結構大きな差なんだよね

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:33:22.42 ID:D4Fx+cSf.net
4Gだとスタミナ?みたいな概念があった気がする
それに加えて技によって条件があって
例えば4Gの火竜車の発動条件はモンスターが目眩or疲労とか

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:38:13.12 ID:PvREAwnz.net
>>95
やっぱ停止先を狙うのは難しいよねw

ブメネコだから3種類揃えたくなるけど発動遅いし
メガブを切って他の罠や便意系狙った方が良いのかな

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:38:46.60 ID:TLYj1cDa.net
>>106
便意系・・・こやし玉か?

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:39:47.24 ID:apQKxcfN.net
ブーメランを上に投げるにはどうしたらいいんニャ?
タゲカメが補正してくれている気がするけどちょっときついニャ

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:40:07.81 ID:zfXaTvk8.net
それはどうしようもないニャ…

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:41:24.39 ID:buDZVygL.net
LV1のアシストニャンターはゲージ上限的に毒落とし穴作れないけどオトモは作ってくれるしやっぱり違うんじゃないかな

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:42:17.03 ID:TriBTxI1.net
野良やったら集まった猫さん達が、皆貫通巨大持ちでブーメランの乱れ飛び
クエもサクサク進んだし、猫四匹フルボッコは爽快だし楽しかったよ
やっぱりゆうたじゃないニャンターはなかなか強いね

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:42:33.95 ID:CWkHQ6OO.net
>>106
罠設置上手付けてるけど普通に考えてコスト3で落とし穴使えるのは強いわ
ニャンター捕獲玉投げ放題だし

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:42:50.48 ID:w2JrPpPS.net
注意:
ギルドカードをニャンターにしても、ふらっとハンターに猫は現れません
コメントを猫言葉にすると非常に寒いことになります

念押し

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:44:08.11 ID:ClSNl49A.net
今までだとオトモの技は使った後にそれぞれのクールタイムがあって、そこを過ぎたら
後は条件と確率、だったと思う

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:44:11.71 ID:3MucqYYB.net
貫通巨大持ち、乱れ飛び・・・なんか興奮してきたニャ////

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:45:11.22 ID:zfXaTvk8.net
僕アンケートにニャンターまわりをもっと充実させて欲しいって書くニャ
武器の種類も欲しいし防具のレベルアップで最終ステータスに差がないようにして欲しいニャ

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:45:35.19 ID:22OLHIAG.net
ニャンターでベルナ村のムーファ撫でたらめちゃくちゃかわいい
このゲーム買ってよかったよ(´;ω;`)

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:45:45.79 ID:r5JJSJZX.net
技蘭を使ってほしいものだけにするってのはそこまで効果ないのか

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:45:58.50 ID:zfXaTvk8.net
もう人間さんには戻れないニャ

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:45:58.95 ID:3MucqYYB.net
>>113
ニャ、ニャンだってー!早速編集してくるニャ・・・

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:46:17.36 ID:apQKxcfN.net
>>109、113
そんニャー(^・ω・^ )

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:48:53.81 ID:wR7rmFG7.net
武器はともかく、防具ぐらいファッション感覚で着けたい。

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:49:45.42 ID:G7FzhOTD.net
オトモアイルーでもニャンターより発動の間隔が短くとも火竜車は…

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:51:45.25 ID:jd6tZGFk.net
定型文までにゃあにゃあするか迷うにゃあ

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:52:03.94 ID:o66CMrBL.net
>>113
ありがとう。よろニャって書いてたから直しておいた
自分のとこに猫来ないと思ってたら、そういうことか

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:52:29.40 ID:Mu8JKTaw.net
火竜車はファッション

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:52:38.35 ID:TLYj1cDa.net
ナヅチやゲリョスって地図まで盗むんだな
こいつら用にダミーアイテムもりもりマイセット作っておこう

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:53:22.19 ID:Y74ve7zV.net
>>122
金の毛色の青い眼をした赤い防具のニャンターが当たらなければどうということはにゃいとか言ってたよ

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:53:39.12 ID:CWkHQ6OO.net
ブメニャンやってると車に乗ってる余裕なんかないニャン

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:54:21.84 ID:0XNG2cEB.net
ブーメランの角度は地形依存ニャ

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:54:58.56 ID:LvWDQHlk.net
無能クソ猫多すぎんだろ
何でこんなに乱立してんだハゲ共

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:56:12.73 ID:Mu8JKTaw.net
ギルドカードはニャンターのままなのでコメントを編集すると今度はギルドカードみたときに違和感が

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:56:39.09 ID:TLYj1cDa.net
>>128
ニャア大佐は良い事言うな

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:57:42.21 ID:PvREAwnz.net
>>107>>112
こやしやイガグリ辺りあるとマルチでも使いやすそうなんだよね
罠もアシストなら毒落とし穴はあるけどコスト高いし

毒落とし穴、撤退、メガブ、巨大、貫通、超音波+ブメ上手、風圧無効のアシスト居るけど色が微妙なんだよな
メガブ切れば新しいのも見つかりやすいから正直迷ってる

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:58:45.03 ID:fU6MISA5.net
お前らは火竜車を舐めすぎ

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:58:56.82 ID:xfQQGeRK.net
うーむ!またブメ用のファイト大型一筋猫で
憤怒 貫通ブメ プチ樽爆弾 薬草 落とし穴 猫爪乱舞 巨大ブメ 超音波
攻撃強化小 匠 体力強化小 麻痺無効 混乱無効 毒耐性 七転八起 ブメ上手 防御ダウン無効 会心強化小
修練まだの猫が出たけど武器強化は修練で覚えさせるとしてスキルに防音か耐震が無いのが痛い

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:59:25.03 ID:0XNG2cEB.net
イガグリ大砲ってやっぱKOスキルで強化されるのかね

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:00:45.45 ID:Z97QeGF3.net
ニャンター4人でクエやってみたいけど野良じゃなかなか見つからぬ

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:01:50.01 ID:TLYj1cDa.net
>>134
見た目が気に食わないならナヅチやガンキン装備にすればいいのだ
しかしナヅチ装備はこの見た目で走り方変わらないんだな

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:04:04.73 ID:1dbElnpd.net
>>133
ビーム 輝やくフラッシュバックに 奴の影 ニャア!ニャア!ニャア!

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:04:17.64 ID:MeNvjbUE.net
まっしぐらが使いやすすぎるけど乱舞って強いの?

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:04:33.96 ID:6zFMbKUK.net
>>138
募集かけろニャ

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:04:48.31 ID:wKcxlGdc.net
アシストに爆弾強化伝授させて火竜車使ってもダメージ与えてる気がしないニャ
ボマーならレベル比例や装備でダメージアップとかあるのかニャ

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:09:28.68 ID:dUIGGbdW.net
上位ティガか二つ名ティガなら行きたい

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:11:39.64 ID:HHhtYuLC.net
設置型爆弾のアイコンが罠だから罠上手でコスト減るかと思ったけどダメだったニャ

普通の落とし穴とかの説明には「アシストサポート」って書いてあるニャ
でも罠上手スキルは「罠系サポート軽減」って書いてあるニャ ややこしいニャ・・・

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:12:50.70 ID:GvtLY0ZH.net
乱立しすぎにゃ
どれにゃ

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:15:58.52 ID:2yhwhRwJ.net
せっかくいいニャンター育てたのにめっちゃ蹴られるな悲しい

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:18:57.70 ID:HHhtYuLC.net
今のところマルチで蹴られたことないニャ
それどころかブメ猫いいですねって言われたニャ 運がいいだけかニャ

昨日ドスファンゴ部屋入ったらイベクエだったニャ
部屋にいた二匹が初期カリスマでフルガルルガだったニャ
スキルにブメ系ないしずっと殴ってたニャ これがフルガルルガ猫ゆうたかニャ

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:19:54.14 ID:AS/C7AnD.net
上位回してて思ったけど、あれだなニャンターはMH4の段差が多いマップだとマゾいな
ハンターなら全然気にならない程度の坂や段差も、身長低いせいで常にカメラとの戦いになるな

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:20:24.55 ID:MzMHrBtC.net
象さんに空中でオッスオッスしてるエリアルハンマー2人の足元にトランポリン置いたら着地硬直なしで延々とオッスオッスし続けててワロタ
乗り発動するまで象さんパオンパオン怯みまくってて完全にハメだった

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:20:31.52 ID:CWkHQ6OO.net
>>148
殴るだけマシニャ
笛ずっと吹いてるにゃんこもいるニャ

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:22:05.17 ID:HzfyiYCj.net
貫通、巨大、ブーメラン上手は推奨されてるけど
メガブーメランってやつはどうなの?

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:22:23.25 ID:lFeJafEG.net
トランポリンって何個も置けるの?

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:23:17.39 ID:6zFMbKUK.net
>>152
スキがデカすぎる
ロマン砲とか、なんか大技が欲しいと感じたら入れてもいいと思うけど、結局ブーメランバフが共通するから入るだけだから半分趣味

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:24:09.97 ID:HHhtYuLC.net
>>151
確かにそれもそうニャ・・・
瀕死以外では笛吹いてニャかったからやる気はあったみたいだしニャ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:25:23.62 ID:apQKxcfN.net
ブーメランはカメラ依存がよかったニャ
地形依存だとブナハブラが倒せないニャ

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:26:15.98 ID:5opFoC5g.net
ここにいるような筆頭オトモは野良じゃなかなかおらんやろ

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:28:10.57 ID:ZdwFdLPB.net
ハンターは、アイルーフェイク被せて置いとけば全く問題無いニャ。

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:30:11.07 ID:o66CMrBL.net
>>155
隣のエリアで笛ふいては戻ってを繰り返す猫もみたニャ
イライラ通り越して可愛かった

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:30:33.61 ID:Mu8JKTaw.net
ずっと笛吹いてないと死ぬまでHP回復せずに突っ込むハンターさんがいるのニャ・・・

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:31:03.90 ID:ZWJo/bCC.net
薬草笛ずっと吹き続ける猫は論外だけど、ちゃんと戦ってたまにサポート技使ってくれるなら文句は言わないにゃ

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:31:04.99 ID:PvREAwnz.net
>>152
正直切手他に有効なのを狙った方が良い気がしてくる
撤退、巨大、ブメ上手のアシストならわりと見つかるし、メガブまで狙う必要は無いかも?

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:31:17.45 ID:HzfyiYCj.net
>>154
なるほど
ありがとう

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:31:29.93 ID:xQTHWq7U.net
>>156
わかる。
前世のハンター時代は弓専だったのもあって、ブーメラン投げるのに照準が欲しくなる。

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:31:47.79 ID:2yhwhRwJ.net
>>148
運が悪いだけなのかニャ
ニャンターでも火力が出せることを周知される必要があるように感じるニャ

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:31:48.61 ID:/513TPJb.net
ガード猫に火竜車っていう不沈艦プレイってどうなんだろ
ニャンターよりオトモ向きか

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:32:47.79 ID:MzMHrBtC.net
>>153
ひとつしかおけないけど1ゲージだから割とポンポン置けるぞ
ぶっちゃけ身内同士のネタプレイ以外はモンスが動き回るから機能しないしむしろ邪魔でしかないからやめた方がいいと思う

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:32:51.30 ID:rmvyAmKE.net
撤退巨大貫通こやしブメラン上手が手に入ったはいいけど
他の技がしこドンとかイガ栗とか電転虫とか小技ばっかりニャ・・・
大技欲しい、でも巨大貫通にゲージ取られて使わないんだろうけどニャ

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:33:59.84 ID:ZWJo/bCC.net
>>168
毒毒落とし穴っていう大技があるじゃにゃいか

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:34:43.41 ID:fU6MISA5.net
アシストなら貫通巨大しつつ火竜車1発くらいなら使えるぞ

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:37:46.33 ID:1dbElnpd.net
空飛ぶ絨毯装備で走るのを見てるだけで面白い

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:37:51.65 ID:itgFCIVe.net
【お知らせ(12/3)】
セブンイレブン限定オトモアイルー「ナナコX(クロス)」について、一部、正しく動作しない事象が確認されました。
現在は解決しております。

一体何があったニャ…

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:43:39.50 ID:rAxZxHQh.net
試しにサポート優先付けてみたらカリスマ近接のみでも武器強化維持楽勝だニャ
問題は武器強化維持で攻撃力の減少補えるのかどうかにゃ

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:46:33.81 ID:TLYj1cDa.net
>>173
会心UP分でそこの数字だけ見れば一応プラスではあるな

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:47:59.73 ID:CWkHQ6OO.net
そういえば応援中だと貫通のコスト0になるだニャ
誰か踊り狂って欲しいニャ…

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:49:50.89 ID:LbAbDjIk.net
>>175
つまり応援猫が居れば四股踏み放題なのかー

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:54:46.88 ID:0XNG2cEB.net
イベクエでガブラス狩猟が配信されるけど、闘技場でガブラス落とすのに超音波笛を使ったらガブラスが湧かなくなるとか無いよね?ww

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:58:43.73 ID:MzMHrBtC.net
笛で追い払ったのはしばらくしたら帰ってくるから詰むことはないから安心しろ

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:01:31.35 ID:cX+UzZHB.net
ニャンターソロ(オトモ2匹)で上位のイビルジョーに行ったら25分もかかったニャ...
これって早い方なのかニャ

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:01:49.62 ID:s2baMNsg.net
笛みたいに踊った瞬間ヘイトばくあげしそうで怖いにゃ

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:01:59.01 ID:HHhtYuLC.net
いつの間にかこやし+細菌持ちのアシストがいたニャ
毒耐性もブメ上手もあるけどブメ以外のサポがイガグリぐらいしかないニャ・・・
落とし穴も被ってるし戦車のほうが良かったニャ

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:03:11.16 ID:rmvyAmKE.net
隠しクエストか何がで伝授枠が増えたりしないかニャ?
一つはさすがに少なすぎだにゃあ

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:06:09.84 ID:ClSNl49A.net
>>145
同じ事思ってたけどあれはガッカリw
まぁ設置爆弾は、アイコンは罠だけど爆弾扱いっていう
でも面白いんでGを愛用、罠が効かない相手にも使えるセーフティーな爆弾イイ

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:09:36.39 ID:Er2TSdvt.net
>>172
うちのはアシストに真回復笛ついてる。
しかも最初、固定のサポート外れた状態だった。

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:09:58.63 ID:3kkAoz0u.net
でも使用すると罠を設置する時の定型文出るよね、地雷
爆弾扱いなのか罠扱いなのかよー分からん

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:12:52.77 ID:6YoNO0Se.net
オトモ「ニャンター先輩ブーメラン上に投げられないんすかニャ?wwwwww」

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:16:23.71 ID:ClSNl49A.net
>>185
爆弾サポート行動の表記をされてる割にはアイコンと設置法が罠という、
仕掛けモノ界のガルルガ的な

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:16:36.87 ID:LK/W+hxG.net
平地でブーメラン斜め上に投げれたことあった気がするんだよなぁ
見間違いかなぁ

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:17:11.68 ID:2KQzpEpD.net
もしかして応援笛3猫と応援サポート1猫でサポート無限に増やせないか?

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:19:13.98 ID:OvyjZtfh.net
怒り移行時のモーションどうにかならないの
モーション中は無敵状態だと思ってたのに着地の瞬間にギザミに攻撃されて逝ったんだけど

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:20:01.32 ID:Mu8JKTaw.net
アシストのゲージ速度で真回復吹けるのはいいな
修正版ナナコXは真回復なくなってるのかな?

192 :エンペラー様 ◆EMPEROR/3w @\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:20:20.43 ID:MmRqVA1g.net
http://i.imgur.com/ZBQoaqU.jpg

この猫ほしい奴おるかー?

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:22:15.56 ID:UuAtSB6i.net
>>192
それだけなら何回も捨ててる
その他の要素から厳選するんや
初心者はROMっとき

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:22:56.90 ID:6YoNO0Se.net
>>190
ジャンプして着地してから地団駄踏む間はいつでも回避キャンセルできるので、その3秒くらいの間に安全なタイミングはきっとあるはず
むしろ俺はドングリモーションどうにかしてほしい

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:23:17.57 ID:frxzJX73.net
キチガイコテはずっとスプラやってろよvipから転載するなカス

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:24:35.36 ID:1r+d5zD/.net
怒りモーションよりどんぐりのほうがキツいなぁ・・
タイミング悪いとどんぐり2個からベースキャンプ送られる・・

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:26:57.21 ID:RiBGt92M.net
安定の背水

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:32:06.01 ID:xeXX44DS.net
背水持ち全然こねえ
大型一筋ファイトでスカウトしてるのがまずいのか

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:33:20.37 ID:fU6MISA5.net
>>198
結構確率が低いから頑張れ

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:34:21.85 ID:HHhtYuLC.net
>>198
>>4見るニャ

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:34:36.98 ID:lqZgYXPQ.net
背水はカリスマの固定限定だろ

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:36:20.72 ID:vqzXYdFQ.net
ナナコXを一度解雇して再度7Spotに行ってダウンロードしなきゃいかんのかニャ
めんどくさいにゃ

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:36:26.86 ID:xeXX44DS.net
カリスマ限定だったのか…
アホ発言すまん

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:37:10.54 ID:TLYj1cDa.net
>>202
また店内の休憩スペース使う為に買い物せにゃあかんのか

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:38:53.09 ID:fU6MISA5.net
ナナコXそこまで欲しいか?

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:39:49.58 ID:jd6tZGFk.net
イモート並みに有用ならもらいにいくんだが

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:39:50.60 ID:63a9MYaQ.net
最近旦那様は燃石炭納品しながらおまもり掘りつつスカウトに勤しんでるみたいだにゃ
貫通ブメで設置タルGor火竜車、シビレ罠、電転虫にイガグリ大砲持ちのオトモを血眼になって探してるらしいけど道のりは遠そうだにゃあ

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:40:21.14 ID:rmvyAmKE.net
オトモよりネコ嬢を連れて行きたいにゃ
グヘヘ

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:41:29.56 ID:apQKxcfN.net
ナナコXっていうとなんかG級防具っぽい

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:41:39.94 ID:6YoNO0Se.net
猫娘ってハンターにしては頭身おかしいしニャンターにしては種族違うからなりきり装備期待できないよなあ

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:41:45.99 ID:6YoNO0Se.net
猫娘ってハンターにしては頭身おかしいしニャンターにしては種族違うからなりきり装備期待できないよなあ

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:42:13.81 ID:QQNC/uRB.net
ニャンター用の猫ってファイター1択じゃないの?
むしろカリスマとか他の方がいい?

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:42:51.52 ID:UuAtSB6i.net
詳しく聞こうか

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:43:04.00 ID:ClSNl49A.net
>>208
おさわりにゃんこのひとです

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:43:09.50 ID:fU6MISA5.net
ネコ嬢出生の謎
アイルーに孕まされたのか
アイルーが孕まされたのか

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:43:51.90 ID:UuAtSB6i.net
ネコ婆と同じ種族だろ…

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:44:05.53 ID:RiBGt92M.net
ネコ嬢よりネコートさんをオトモにしたいぞ

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:45:48.49 ID:fU6MISA5.net
>>216
ネコ婆猫耳ついてたっけ?
ただのしぼくれた婆さんじゃなかったのか

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:46:24.50 ID:OLzDH8Ns.net
ネコ婆さん孕ませればネコ嬢ちゃんにパパって呼んでもらえるのか

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:46:48.14 ID:QUna99sJ.net
アシラ装備猫がグフみたいでかわいい…

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:47:34.04 ID:63a9MYaQ.net
>>217
そうだよにゃ、ネコムートオトモに連れていきたいよにゃあ(聞き違い)

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:47:39.09 ID:tiB8wk32.net
>>212
お前がそう思うのならなんたらかんたら

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:48:33.07 ID:rmvyAmKE.net
>>221
大戦争が始まるな

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:48:59.80 ID:+YGMMo3Q.net
>>212
最近のトレンドは回復一択

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:50:14.82 ID:UuAtSB6i.net
>>212
回復以外選ぶ理由がない

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:51:40.80 ID:rAxZxHQh.net
>>212
最近は回復がプッシュされてる
だがあえて俺はボマーをオススメするぜ!

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:51:43.93 ID:a7heaJoE.net
ニャンターアシストのオトモ回復回復やろ

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:52:28.81 ID:Q3Pfpujl.net
アシストにすると貫通と背水で伝授潰すから
他が完璧に揃ってないとあかんのか

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:53:06.39 ID:1jksPkQu.net
ガード一択だろ

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:53:17.57 ID:T9f4EzQN.net
>>227
ニャンター回復一択だぞ
まったくいつのトレンドの話してんだよ

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:55:47.17 ID:MmRqVA1g.net
嘘教えるのやめろwwww

マジレスするとファイター一択やぞ

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:55:52.87 ID:Mu8JKTaw.net
白ゲージ武器少ないから武器を自由に選択したいなら背水より匠

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:56:17.20 ID:J1gdcZZ5.net
ニャンターボマーのカリスマカリスマが隙が無いぞ

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:57:06.26 ID:UuAtSB6i.net
それなら普通に回復ボマーボマーでいいわ

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:58:24.04 ID:+YGMMo3Q.net
>>231
ダンスと応援笛使ってみろよ火竜車戦隊が出来るぞ

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:58:27.46 ID:Q3Pfpujl.net
オトモなんぞコレクトコレクトの素材集める機械ですわ
ぶんどり以外なにもすんなと

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:00:03.68 ID:HHhtYuLC.net
>>232
アシブメだと弾かれることがニャいからあんまし関係ないニャ
ファイトなら匠がいいと思うニャ

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:00:07.97 ID:OTHumXr/.net
昨日アシストがいいってレス見たのにもう回復になってるのか
日々更新されすぎだろ
また作り直しか

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:01:01.50 ID:KdAUjBRb.net
カリスマ強いぞ
鼓舞でゲージ増加1.4倍だからな

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:02:12.72 ID:63a9MYaQ.net
こうどなじょうほうせんだにゃあ…

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:02:55.52 ID:rmvyAmKE.net
アシストの固定毒々じゃなくて応援笛ならよかったのに
なんだよ毒々って
誰得だよ

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:03:01.09 ID:Q3Pfpujl.net
気に入った毛並みの奴育てとけば間違いないにゃ

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:03:20.04 ID:apQKxcfN.net
トレンドなんてスタイルと同じようなものニャ
好きなの使ってもいいニャ

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:03:56.91 ID:D+WJE4Et.net
ネコ嬢には本物の耳がちゃんとついてるニャ
そしてその耳の形は、ネコ婆達と同じ竜人族…つまり見た目以上の年齢の可能性が高いニャ
ロリババアというやつニャ

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:05:01.68 ID:1kz/uu8R.net
猫戦車であそびたいけどゲージ管理できないよぅ

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:05:56.22 ID:+YGMMo3Q.net
>>245
鼓舞、応援笛ダンスを駆使したら自分以外は戦車が捗るぞ!

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:09:58.40 ID:8345whi4.net
良さげなのキープしてるけど似たよりよったり一長一短だったりでどれ育てていいか分からなくなってきちゃった

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:10:33.62 ID:yikHDSuM.net
アシストじゃなかったのかよ!
また厳選か

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:12:28.61 ID:zu8yPA4e.net
近接ファイト、遠距離主体ファイト、遠距離特化アシスト、低コスト技の揃ったボマーが手元に揃った
なおメインで使ってた1体覗いてレベル20以下
ファー

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:12:39.26 ID:skfJlrpc.net
>>247
わかるw

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:12:39.37 ID:mzG++RDN.net
ニャンター用は悩むけどオトモはコレクト1択

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:14:03.62 ID:hqGPdQSJ.net
コレクト使うより他のにぶんどりいれちゃったほうがよくないかね

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:16:01.80 ID:8kMHEFi+.net
オトモにダンス持たせて序盤に踊ってくれるとゲージ1で巨貫になれていいね

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:16:08.05 ID:82dltjCe.net
自分もオトモはブーメランコレクト2匹だな

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:18:01.41 ID:HHhtYuLC.net
ニャンターメインでやってると回復二匹に反撃サポ+ダンスが便利ニャ
自分はアシストかガードでやると安全ニャ でも時間はかかるニャ

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:19:58.57 ID:ZzZjS4fO.net
スカウトでの初期レベルが20になる条件で集会所4か村クエ4のニャンタークエストクリアですよね?
両方クリアしたけどまだ初期レベルが5のままなんですが何が足りて無いのでしょうか?

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:22:30.88 ID:rAxZxHQh.net
鼓舞でゲージ増加1.4倍ってまじなん?攻防あがるしゲージ2でこれって優秀じゃね?

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:24:01.86 ID:LomMjusB.net
合法なんですか?
やったー!

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:24:13.98 ID:63a9MYaQ.net
設置型爆弾と設置型爆弾Gを両立してるネコがスカウトに居たにゃ
こんなこともあるもんだにゃあ

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:34:30.16 ID:kFECQsQv.net
お前らわかってにゃいにゃ
ネコ嬢よりもポッケ村のネコばぁの方が優しそうだし可愛いにゃ

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:35:18.75 ID:/513TPJb.net
そういやネコートさんもちゃっかり出てるんだよな・・・

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:35:31.31 ID:HHhtYuLC.net
>>259
そいつの名前 地雷 にするニャ

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:36:22.16 ID:gCjyfg6C.net
>>262
オンで名前見ただけで蹴られそうだな

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:37:13.27 ID:TLYj1cDa.net
ちょっと斬れ味補正がどんなものか検証…ってほど正確に出したわけでもないんだけど
リモセトス相手に近接攻撃84のネコで横振り(X)だけで倒せるギリギリまで削って、残りをキック
匠使えるレベルのネコが居なかったので、無属性で攻撃力が同じかつ斬れ味が1段階違いの武器で比較
エーデルネコロッドは爆発しないことを確認しながら

グリルネコハンマー(80橙)横振り11+キック2
サージュネコブック(80黄)横振り8+キック3

ゲネポスネコ銃剣(56黄) 横振り11+キック2
エーデルネコロッド(56緑) 横振り9+キック3

だったので、少なくとも橙/黄/緑までは
多分4Gまでと大体同じなんじゃあないかなと
匠持ってれば武器1つで済むし、誰か青色以降の補正確認シテクレ

橙=物理ダメージ×0.75
黄=物理ダメージ×1.0
緑=物理ダメージ×1.125
青=物理ダメージ×1.25
白=物理ダメージ×1.32
紫=物理ダメージ×1.44

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:39:11.40 ID:3ZvH/a2M.net
遠近バランスでやるならアシストのがいいかね?
ブメ始動の突撃やるとしこふみカウンター便利すぎる
罠はコストの無駄

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:39:39.95 ID:Z9nnU4el.net
名前はまともなのにしとけよ。今回はネタネームでいくべと思って、
最初の頃に大邪神ゆうたって名前でやってたんだがガチで蹴られまくってキャラクリし直したわ

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:41:18.71 ID:sbR37QMx.net
四天王いけるもんなんだな
初見でいけるとか
ハンターなら絶対無理だった自信あるわ
象と狐は1回ハンターでやっただけ
ディノは回復飲みまくりでよくわからん勝ち
雷鳥くらいだわ安心して勝てるの
猫での戦いは全て初だが強すぎ

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:42:37.64 ID:p8xjkuJ8.net
>>29
おるよ
オンには連れていけん仕様やけどな

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:43:13.29 ID:TLYj1cDa.net
>>266
姿が見えないんだから、キャラ名って第一印象を決める要素の一つだからな
痛い名前ってのは、リアルなら初対面の人相手にアニメコスプレみたいなファッションで会うようなもんだ

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:45:21.53 ID:BBPwV234.net
ニャンタ使い始めて2つなクエ行っているが毎回死にそうでクリアしている
笛以外に回復する方法はないのかな

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:46:37.71 ID:93osMiVQ.net
ゾウさんでトランポリンがちょー楽しい

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:46:41.55 ID:n8+hcy6r.net
>>270
あるよ

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:46:54.72 ID:1/vidNAb.net
猫オンリーで睡眠爆弾試しとるやつおる?
村クエキリンに3匹とも下位ホロロで行ったらゲージたまる前に寝て辛い
ホロロ一人だけにしてオトモに応援とかさせたほうがいいのだろうか

ちなみに毎回寝るときに3ゲージしかなくて大樽Gで起爆してる
2回爆発させて+αぐらいで討伐完了、3回は眠らせらる
タイムはお察しの12分ぐらいだわ…

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:47:09.66 ID:a4gIR+ce.net
>>270
ベッドで寝る

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:47:58.63 ID:+YGMMo3Q.net
>>270
オトモハンターに粉塵飲んでもらう

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:48:06.76 ID:PvREAwnz.net
毒落とし穴、撤退、メガブ、巨大、超音波+防音、気絶無効、耐震、毒体性が来たわ
相変わらず色の運が無いけどな…水色って何だよw まぁ先代の緑よりは全然マシだがw

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:49:20.72 ID:8345whi4.net
よくスキルの余り枠に防音あるといいと言われてるけどどのモンスターでも腐りにくいから?

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:49:25.33 ID:sjq+UIDZ.net
なにがどうなって回復がトレンドになったんだwww

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:50:25.66 ID:RIPYCLQy.net
>>276
着ぐるみ着せよう

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:51:42.88 ID:1/vidNAb.net
構成書いてなかったわ
メインはボマーでブメ上手と爆弾強化でやってる。
最初はブメ大とか貫通発動させてたけど下手すると2回目の睡眠時に3ゲージ無いことがあるので止めた
オトモ1はアシストの散々出てるブーメラ猫にホロロ持たせてる
オトモ2はボマーにブラキ持たせて殴らせてるだけ。こいつを変えた方がいいかもしれん

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:53:29.76 ID:93osMiVQ.net
見た目と傾向を両方固定にして欲しいニャ
うちは尻尾と耳の形は決まってるから探すの大変ニャ

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:53:32.33 ID:PvREAwnz.net
>>279
まだ村クリアくらいだから集会所で上位に入って全身覆う系の防具あったら誤魔化すわw
幸いにもハンターと違ってスキル構成で防具選ぶわけじゃないから属性さえ気にしなかったら見た目好きに出来るし

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:54:09.93 ID:93osMiVQ.net
>>282
クックやホロロやゾウさんなんてほぼ隠れるやん・・・

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:55:58.09 ID:ArwW08B3.net
サポートスキルが好みでも毛並みがカラーひよこだったら雇わないニャ

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:56:41.42 ID:JOyK/f+V.net
クック×3でやってるけど楽しいニャ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:00:02.86 ID:TLYj1cDa.net
>>282
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org637919.jpg

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:03:07.95 ID:jd6tZGFk.net
わざわざ緑で粘ってる旦那の悪口が言われた気がするにゃ

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:03:09.37 ID:O4kbeuYy.net
んんwwwww
ニャンターはファイト一択ですぞwwww
ぺゃっwwww

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:03:11.33 ID:p8xjkuJ8.net
>>270
マジレスすると緊急撤退一回で回復薬と同量程度回復

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:06:12.28 ID:PvREAwnz.net
>>283
まだ村だから最終的な上位での見た目次第なんだよね
流石に上位で下位のクックとか死ぬし

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:06:48.21 ID:TwEOeaoR.net
>>282
アーティアおすすめ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:09:28.56 ID:vsDLcw5q.net
>>273
そもそも睡眠爆破ってそれが効く相手に効率求めるためにやるもんなのに、そこぶっとばして「睡眠爆破すること」自体が目的になってるならタイム気にしても意味ないと思うんだが

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:09:33.82 ID:uYgP/SyG.net
隻眼ガルルガ倒してワクワクして武器精算見たらなんだこのゴミは
近接特化のなんかいい武器はないものか
踏叉ァーッ(読めないし漢字多分違う)あんま好きじゃないんだよなぁ

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:11:12.52 ID:xsanWbCS.net
四天王終わったあああぁ
15分もかかっちまったにゃー

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:11:47.76 ID:1/vidNAb.net
>>292
たしかに言われてみるとそうやな猫でキリン事態初やったから効率面で考えてみるわ
ボマーの有効活用と思ってたが睡眠じゃなくてもいいしな

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:12:26.19 ID:+sWVyWYf.net
毒落とし穴、撤退、薬草笛、巨大ブーメラン、電虫、こやし、贈物、イガグリ、超音波
ブーメラン上手、攻撃大、体力小

最高のアシスト猫引いたわ
貫通伝授してホロロハンマー装備させたらこいつだけでなんとかなる強さ、むしろ俺がオトモ状態

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:14:29.24 ID:kArdv19L.net
旦那さんが働くうちはいいニャ
うちの旦那さんは蒸発しちゃったニャ

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:15:46.29 ID:7PA2Lvt9.net
ただいま
スレ乱立しすぎだろw

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:18:58.04 ID:eno7Wuib.net
抜刀状態でB回避したあとボタンを押し続けるとそのまま走れる
というのはテンプレに入れても良い豆知識ではないかと思ふ

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:20:53.58 ID:rmvyAmKE.net
走れるけどあれって通常の走りより遅くね?
気のせい?

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:21:00.97 ID:UqjC4Y+b.net
貫通ブメって伝授できるの?
アシストに付けてるってレス見るけど

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:21:35.73 ID:itM/0crr.net
この画像へのリンクで十分十分

ニャンター操作方法
http://game.capcom.co.jp/manual/MHX/common/game/13214_1.jpg

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:22:39.47 ID:itM/0crr.net
>>301
ナルガクルガヲシュリョウセヨ

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:23:00.90 ID:mg5ofOKd.net
某所で良猫もらったわ
http://i.imgur.com/ZBQoaqU.jpg
http://i.imgur.com/ooJuvOq.jpg
http://i.imgur.com/OElM5c0.jpg
虹配布需要あるのかね

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:23:46.42 ID:a4gIR+ce.net
>>301
【MHX】MHXの質問に全力で答えるスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449148323/

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:25:06.00 ID:I8hDWk6F.net
>>304
乞食用の撒き餌は募集スレでな

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:25:47.71 ID:TLYj1cDa.net
>>304
シビレ罠と毒無効が欲しい

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:26:22.29 ID:pd9YIiKm.net
なんで最近は回復猫が推されてるの?

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:27:03.93 ID:YSP6ZMTu.net
今からブラックマジシャンの防具楽しみだけど武器の傾向がわからないからネコの厳選に踏み出せないぜ……

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:28:42.77 ID:ATR0qnk/.net
ゴールしていい?
http://i.imgur.com/ZBQoaqU.jpg
http://i.imgur.com/ooJuvOq.jpg
http://i.imgur.com/OElM5c0.jpg

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:30:10.88 ID:8Zqc0usF.net
ファイト猫でブーメラン特化(貫通巨大上手)で猫爪とまっしぐらあってスキルは匠七転び八起き攻撃サポプラスあたりがあるんだけど中途半端かな?とりあえず確保はしようと思うけど

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:30:48.62 ID:yikHDSuM.net
個人的にはどんな猫だろうが人から貰うのはいやだ
自分で選んでこその喜び

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:30:53.00 ID:3aVtaDuc.net
>>310
コピペの上に微妙

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:31:18.10 ID:x8jsW6WM.net
アシスト
毒毒緊急、火竜車、爪乱舞、しこ踏み、巨大ブメ、こやし
ブメ上手、会心強化小、復活上手
の神猫がキタ

事前に引いてたファイト君とどっち使うか迷うぜ

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:31:18.24 ID:93osMiVQ.net
ネコ厳選って言ってるけどそんなに今回難しくないよ伝授すればいいし

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:32:00.94 ID:TLYj1cDa.net
>>315
最終的な技/スキル枠考えるとそれなりには欲しい

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:32:38.20 ID:xsanWbCS.net
>>299
押し続ける必要ないけどね

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:33:59.21 ID:itM/0crr.net
伝授はファイトは緊急撤退と背水に
アシストは匠or背水と貫通ブーメランに使うから
結局厳選することに

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:34:16.50 ID:LbAbDjIk.net
>>308
実際強いから
そのうちまとめられるんだろうなゃあかっこ(暗黒猫

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:34:25.45 ID:wDOqAefe.net
>>299
ハンターノートの1ページ目すら読まないやつはテンプレも読まない

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:35:22.94 ID:PvREAwnz.net
ブメアシストは伝授枠が貫通と背水or匠で埋まるから
撤退、巨大、ブメ上手は素で必要だけどね、それに有用なサポートとスキルをいくつかってなる
俺はトレンド募集してるけど人によっては見た目募集の茨の道をしてる人もいるし

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:38:28.92 ID:8Zqc0usF.net
見た目スカウトだからこれぐらいでもとりあえずいいやトレンドは回復になってるみたいだし回復のやつも重点的に探してみようかな

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:39:55.87 ID:DPNoBEGW.net
どうせGが出るころには今の猫全員解雇するハメになると思うからそこそこ妥協したのでいいよな
Gだと仕様がかわっていくらでも伝授できるようになると信じようぜ・・・

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:41:04.29 ID:93osMiVQ.net
自分も見た目スカウト
クエスト終わる度に各地のネコ集会所で可愛いネコ居ないか見に行くのが日課だニャ
>>311 ネコはいっぱい居ても困らないから気に入ったらとりあえず誘っとくといい

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:41:25.97 ID:Q3Pfpujl.net
4Gで4のお気に入り猫が皆産廃化したのは泣けたな
せめてニコくらいパワーアップイベント作ってやれよと

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:42:44.22 ID:xmZokzkm.net
>>288
ヤシストで十分ですぞwww
ヤァイターも悪くはないですがボイフクとボレクトはありえないwwww

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:43:41.75 ID:VFn2xZAT.net
まだ紫確認されてないし、白武器作っちゃえば匠いらなくね?
背水のが生きると思うんだけど

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:43:55.56 ID:SkljN1Bn.net
>>325
4Gはやったことないんだが、
4の時に愛用してた俺の高速回復ガ大応援楽団猫も産廃になってたのか?

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:44:09.29 ID:pQz5t/6x.net
今は回復なのかよ
貫通ブーメラン伝授で撤退は諦めるの?

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:45:17.09 ID:x2OsFbG4.net
やっぱ回復だよな
ヒーラーってのは結局最重要なんだよ
脳筋ファイター共にはわかんないか

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:46:42.03 ID:h/+J0kxY.net
回避の練習した方が攻撃時間も延びて結果討伐も早くなる

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:46:52.18 ID:vtMypt23.net
他人の意見で右往左往する奴には永遠に最適解()は得られないから気にすることはないにゃ

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:47:17.53 ID:8Zqc0usF.net
>>324
まだ村しか進めてないから猫ちゃんがあと少ししか雇えないニャ!
解雇するの悲しいからなるべくいいの厳選したいニャ

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:47:31.87 ID:lBFTjXxK.net
なんで回復推されてるんだよ
誰だ情報操作したの

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:47:46.52 ID:pd9YIiKm.net
アシストブーメランが最強なんだよなぁ
巨大貫通で火力を出しつつゲージ溜め、使用して罠から笛まで幅広くサポート
さらに状態異常からスタンまで簡単に狙える

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:49:52.73 ID:Q3Pfpujl.net
>>328
合体技強化スキルという新要素の登場で突撃隊に強制ダウンとか敵の属性肉質低下とか
ブッコわれ効果が付けられるようになってな
普通の合体技しか使えん旧猫に居場所はなかった

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:51:53.00 ID:ICHaXKc5.net
>>334
過去ログ見ない、自分で使ってもみないで
人に聞くだけのお客さんに対するトラップでは

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:51:57.07 ID:FBQu3/XX.net
パーティならともかくソロで回復はないよな?
ソロならファイトかアシストで

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:52:03.21 ID:8345whi4.net
情報の取捨選択できない奴はモンフターのフン
回復ツヨイゼ

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:52:38.78 ID:zu8yPA4e.net
ネタで言ってんだよ

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:53:01.78 ID:PW+MSuzA.net
憤怒鬼人笛シビレ罠武器強化爪乱舞四股踏みのネコ来ちゃった
これにこやしか超音波伝授させたら理想系なんだがうっひょおおお

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:53:14.44 ID:udpnvH4q.net
>>308
ニャンターじゃなくオトモの事じゃないの?

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:53:39.35 ID:MhqA63Et.net
一方俺はボマーを使った

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:53:50.24 ID:GbZ0rK7M.net
>>333
村しかやってないけど60匹雇えるようになってるんだが

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:53:59.53 ID:dXgL1oE2.net
ガ性大ガ強に反撃サポート持ちのガードめっちゃゲージたまるやんけ
こら強いわ

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:54:06.98 ID:rAxZxHQh.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しいって事ニャ

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:55:58.82 ID:jYyP59yi.net
アシスト罠特化は古龍相手だと微妙なのがなぁ
古龍以外は言うことないんだが…

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:00:51.42 ID:IyG7Opvg.net
ニャンター用のアシストブメ、オトモ用の回復2匹は揃ったんだけどオトモ用ブメ以外で使える子いないかな

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:01:07.97 ID:PnXH7E9K.net
アシストに背水って結局どうなんだよ
伝授でブメ上手つけてる猫今使ってるんだけど背水無いと最終火力しょぼいとかなったら目も当てられん

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:01:39.51 ID:8Zqc0usF.net
>>344
おれが吹き出しのもあんまりやってないからかも…にゃ

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:02:26.91 ID:UFcoqE1L.net
>>341
回復どうすんの?

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:03:34.31 ID:6DKW2NWR.net
質問する人がいたら答えればいいじゃない
同じ質問する人が100人いたらその度に100回懇切丁寧に教えればいいじゃない
嘘をつくよりその方がずっといいよ

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:04:43.22 ID:PW+MSuzA.net
>>351
当たらなければどうということはない

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:05:48.48 ID:5LYiReZw.net
早くブメぶんぶん丸したいにゃあ
エピオンみたいなくるくる技させてくれる隙あるモンスなんかそういないにゃあ

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:06:22.13 ID:Af+qb0Q+.net
>>349
だめだったら匠に付け替えればいいだけ

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:06:24.93 ID:TLYj1cDa.net
>>352
そういう人のためのテンプレとWikiと専用スレがありますから…

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:08:25.65 ID:2nO/gJqw.net
ナズチ頭を見るとパワポケ11のマジンを思い出すニャ

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:11:19.18 ID:6DKW2NWR.net
>>356
見ないで質問する人もたくさんいる
その度に嘘を教えるの?
今回もいつの間に回復推しになったんだって混乱する人がたくさん出たじゃん
その人達はみんな同意見だと思うよ

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:12:06.54 ID:PW+MSuzA.net
>>357
暇だからイタズラするでマジン、
えいっ(ぽわわ〜ん)
理想のネコが出にくくなった!

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:12:40.46 ID:x2OsFbG4.net
>>358
見ないで質問する奴なんてどうなってもいいだろアホか

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:12:51.50 ID:TMxpHvAm.net
ネットの基本って自力での情報収集だと思うし、こういうスレで質問するのは最後の手段だと俺は思ってるんだけど、とりあえず聞いとけ、みたいな人もいるんだね

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:13:03.75 ID:rmvyAmKE.net
初見ライゼクスを狩猟しちまったぜ
ブーメランブンブン丸ニャンター強すぎワロタ

そして防具がこれ某ライダーかよ!

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:14:24.14 ID:RIPYCLQy.net
回復猫はスキルの耐性無効持ち多いの気のせいじゃないよね?
スキル見て毒、耐震、防音、風圧きて歓喜してあぁ…回復か…ってのがよくある

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:14:35.33 ID:fiZfXznK.net
>>361
そういう人達のためにYahoo!知恵袋とかがあるんだけどね

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:16:22.14 ID:SvOvIorH.net
初心者の友達にMHX進めようと思うんですが、ニャンターはとっつきやすいですか?
かわいいのでとっつきやすいならニャンター進めるんですが、、、

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:16:24.48 ID:A4HcbWIv.net
ボンバーニャンは完全にソロ用かあ・・・
活路はないのか

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:16:28.38 ID:FBQu3/XX.net
スキルやサポート行動は村の枠と傾向の枠があるのだと思っている

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:16:58.09 ID:5LYiReZw.net
アマツ武器見てて思ったんだけど
猫武器は切れ味落ちないにゃ
もしかしてニャンターはアマツ武器白のまま使える選ばれた存在にゃ?

っていうか猫用アマツ武器って切れ味何色にゃ…

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:17:57.42 ID:2nO/gJqw.net
>>359
旦那さんが胃炎になったりするのか
恐ろしいニャ

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:18:23.42 ID:8Zqc0usF.net
伝授するやつは何か見極めニャいと

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:23:35.90 ID:gBQZ/cze.net
これ、集会所進めたら雇う猫のレベルいくつまであがるんだ?20とかの猫雇えるようになるのかもしかして

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:23:36.14 ID:TLYj1cDa.net
>>365
今作は体験版あるんだから、それ触らせたらいいんでない?

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:25:02.19 ID:PvREAwnz.net
>>365
サポート、スキルが揃ってないニャンターはハンターと比べて火力、回復が不足
慣れてないのなら敵を倒すのに時間はかかるし、被弾も増えるのに回復ができないとか茨すぎる
仮にどうしてもニャンターを使わせたいって言うのならまず君が良サポスキルのニャンターをスカウトしてそれを友達に雇わせればいい

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:25:34.78 ID:u95GXUKQ.net
>>365
とりあえず初期のピッケル他消耗品を浮かせることが出来るし、まずはニャンターでっていうのはありだと思うにゃ

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:27:03.85 ID:udpnvH4q.net
モンハンは難度の高いゲームだから人に勧められないな
アクションが得意ならすでにやってるだろうし

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:27:25.63 ID:YV9OILKs.net
武器強化爪乱舞まっしぐら四股踏み巨大ブーメランでブメ上手の攻撃特化猫出てきた
何故カリスマなんだ…

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:28:08.68 ID:wAuVwkyp.net
たぬきちに超音波伝授させるだけで
それなりのコレクトニャンターになるにゃあ

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:29:00.91 ID:74xdmFoR.net
ナナコXまたサポート外れた。
今4つフリーになってる。

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:30:03.58 ID:cVh/2V3I.net
こやし人気なんで?
攻撃力高い?

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:30:12.14 ID:okSquZSQ.net
そういやなんで巨大貫通が強いかってちゃんと理解してない人いるよな
ブメ連撃にも巨大貫通載るからヒット数がヤバいことになってる
瞬間的なDPSで言ったら溜めブメからの連撃3コンボがやばい高いっぽいんだよな
アシストでも積極的に狙うと討伐時間変わってくるぞ

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:31:53.87 ID:CWkHQ6OO.net
でもディノとか行って被弾なしって流石に無理じゃね?

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:32:16.11 ID:RIPYCLQy.net
>>379
ゲージ0だし難易度上がると多頭クエ増えるからじゃない
上位になると拘束された時のHPの減り方早いし入れておくと安心

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:34:41.14 ID:ZdwFdLPB.net
>>358
嘘とか知らないけど
そもそもここは、質問スレじゃないからそこんとこ分かってる?
君のためのボランティアサポートスレじゃないんだよ。

100も200もくだらない質問に答えてレス消費するなら、テンプレ見ろで済むだろ

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:38:09.14 ID:u95GXUKQ.net
>>358が24時間体制で既出の質問に答え続けてくれれば解決するよやったね

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:38:36.68 ID:cVh/2V3I.net
アシスト厳選するから指南してくれ
月曜までやってみる

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:39:01.00 ID:ig0PzOD1.net
近接特化ネコの行動とスキル選びがわからないですニャ〜

他のニャンター達はどんなものを選んでいるのか教えてくれると助かるニャ

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:39:54.06 ID:4FEGcctl.net
誰でもできるブーメランブンブンしてないで近接特化のプロニャン目指すにゃ
オンでブンブンふんニャンが将軍にボコられて消えていったにゃ

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:42:02.57 ID:vwyHnTUJ.net
ブメ特化にするならアシストで雇ってメガ巨大上手覚えた猫に貫通と攻撃大伝授とかでええのん?

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:43:19.95 ID:kArdv19L.net
メガは一回使ってみてお好みでいいよあとスキルでブーメラン上手も忘れるニャ
そんなことより痺れ罠だニャ

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:43:46.75 ID:U7gwT6BJ.net
よっしゃ、いいの猫引けた気がする!
憧れの筆頭オトモを目指して育てていくわ
伝承で何入れるか迷うんだがここで相談してもええんかな

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:45:33.75 ID:HHhtYuLC.net
>>387
カニは隙らしい隙がないから近接型と相性最悪ニャ
ブメ連撃で抜けようにも引っかかるニャ ブメ以外でやれる気がしないニャ

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:46:24.61 ID:1aHcpUII.net
こやしが使える利点に対して疑問を持つ奴ちょくちょくいるけど
ハンター時代に何やってたんだろう・・・・・・

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:46:44.10 ID:tWyLTLwQ.net
スキルいまいちだけどサポにこやしと痺れ
とりあえずこっちに乗り換えるかな

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:47:12.99 ID:HHhtYuLC.net
筆頭オトモとかいうクソ猫を目指すなんて正気の沙汰じゃないニャ・・・

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:47:57.66 ID:8gONCa7P.net
ファイトとアシストでブーメランネコ集めてるが
上手くなったらファイト有利って感じかな
アシストの優位性覆せるほどの腕前も結構厳しいと思うが

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:48:05.80 ID:VZasCn4h.net
管理人さんもしくはニコなのかもしれない

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:48:20.71 ID:4FEGcctl.net
>>386
自分はガードでサポートが
爪 武器強化 肥やし

スキルがガード小と攻撃くらうとサポート上がるのと
ブーメラン上手でやってるにゃ

近接なのにブーメランついてるのは突きが素早くだせるように
基本ガードできる攻撃はわかざとガードしてゲージ回収しながら殴ってるにゃ

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:48:27.15 ID:itM/0crr.net
4時代何度筆頭オトモと
普通のオトモを入れ替えたいと思ったか…

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:48:30.58 ID:p+6F8qw/.net
コレクトブメニャって話題にでないけどゴミかニャ?
貫通巨大上手 糞玉とかあるけどだめかニャ?

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:48:41.93 ID:YynslgXy.net
採取ニャンター欲しいけどコレクト固定の採取専門以外に何があるといい?
超音波ぐらいかね

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:49:37.56 ID:8345whi4.net
筆頭オトモとかいうオトモの立場を地に落とした無能

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:49:38.36 ID:7PA2Lvt9.net
>>399
素材集めにはいいけど、戦闘力ではファイトアシストに若干見劣りするにゃあ

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:50:14.62 ID:rAxZxHQh.net
正直ブーメラン特化なら貫通巨大ブメ上手近接なら武器強化と近接技あれば後は好みだと思うニャ

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:50:54.07 ID:u95GXUKQ.net
>>399
マルチで火力足りてんなと思った時に出して分捕ったりしてたにゃ。ほんのちょっぴり喜んでもらえるからいいんじゃないかにゃ
ただ下位だったので上位でその余裕があるかはわからないにゃ

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:51:18.22 ID:4FEGcctl.net
>>391
逆に考えるにゃあいつの細かいもらいやすい攻撃をガードしてゲージ回収
しながら殴れば楽勝にゃ

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:51:42.09 ID:GvtLY0ZH.net
>>400
こやし

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:51:52.91 ID:7SoewyvS.net
背水の陣の優先度ってどんなもん

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:52:41.39 ID:U7gwT6BJ.net
あれ、筆頭ってそんなにひどかったっけ?
正直あんま覚えてないから適当言ったわ

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:53:10.64 ID:/513TPJb.net
今んとこ、とにかく火力欲しいならファイト、ゲージ使いつつ火力欲しいならアシストって感じなのかね

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:53:21.28 ID:okSquZSQ.net
>>391
蟹は余程小さくない限り足下抜けられないか?
と言うか大体の攻撃後モーションはステップでキャンセルできるんだし
ヒットアンドアウェイ繰り返すだけで食らう要素少ないと思うが

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:53:28.00 ID:p+6F8qw/.net
>>402
>>404
ありがとうニャ!
アシスト厳選の旅に出てくるニャ

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:53:29.98 ID:TpC11RZX.net
ハンターだったころ使ってた武器がシリーズ通して弓、ライトボウガン、双剣、ハンマーだったからガードできない

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:54:07.42 ID:F9zcR/Uz.net
質問とか鑑定依頼にうんざりしてる人向けに別のニャンター検証攻略を主にしたスレ建ててみたんでよろしこ
自分で調べた通常の攻撃ダメージ量の目安も載せてみたよ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449223555/l50

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:55:59.44 ID:D/j8TWbW.net
いちいちブメは足とめて溜めるのが難点。連撃かますなら近のほうが
有効だし匠白固定は凶悪すぎる。

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:56:09.17 ID:RXkEXGfI.net
(アシスト)しこ踏みこやし超音波、防音ガ性ブメ上手毒耐性きた

(アシスト)シビレまっしぐらこやし、ガ性だるまブメ上手
(アシスト)回復笛こやし、会心大防御大だるまブメ上手
こいつらもいるしもうアシスト厳選しなくていいわー

あとはオトモか………回復オトモは用意したけど、カリスマコレクト厳選なかぁ

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:56:23.10 ID:js7Xol3W.net
つよい トレンド
よわい トレンド
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい ニャンターなら
すきな ポケモンで
かてるように がんばるべき

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:56:27.75 ID:rmxX94dP.net
>>413
ただでさえ次スレ乱立してるのにさらにニャンタースレ作るなよ
検証はありがたいがブログでやってくれ

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:58:03.84 ID:6DKW2NWR.net
>>383
嘘のせいで、今度は回復がトレンドになったの?ってレスがたくさん出ちゃったじゃん
そんな嘘をついてレス消費させて混乱させるくらいなら、質問にちゃんと答えた方がいいでしょ

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:58:30.28 ID:itM/0crr.net
>>413
wikiでやるべきこと

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:58:33.55 ID:p8xjkuJ8.net
>>358
おまえ専用のブログでやれよ
そういうの

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:58:56.81 ID:kArdv19L.net
>>416
結局ポケモンやないかニャー

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:59:59.94 ID:sE9rZZsq.net
>>418
そんなのも見抜けないバカしかいないからだろ

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:00:07.71 ID:GMnYnG/y.net
ニャンタークエのポイントを集めろがなかなかに苦痛だ雪山のどこでポイントアイテム出るかなんて覚えてないにゃ

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:00:20.68 ID:olqxEQw5.net
>>413
覗いたけど馴れ合いと鑑定のくっさいってお前ただ冷めてる俺カッケーしたいだけじゃん
そもそもそんなガチでやりたいならそもそもなんで猫使ってんだって話になるだろ
流行りのエア大剣エア双剣だっけ?でもやってりゃいいじゃん

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:00:24.34 ID:ig0PzOD1.net
>>397
ガードかニャ〜
モンスターとの戦いでガードはあまり意識した事なかったから頭の中から抜けてたですニャ

ガード関連スキルは一つは組み込まないと運用は難しいそうですかニャ?

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:01:29.59 ID:T9f4EzQN.net
バカの質問には必ずあからさまな嘘で返すことにしてる
それで騙される奴は質問するレベルのバカだしそいつらが混乱しようが俺には何の関係もない
当然だよね

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:02:55.49 ID:aJQv1J+9.net
獰猛モンスター楽しすぎにゃ
貫通巨大維持しながら毒落とし三回決めてやったにゃ

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:03:38.55 ID:T9f4EzQN.net
>>425
試してみりゃわかるがガ性付いてないとノックバックすごいぞ
二連撃とかならガード破られる

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:03:59.51 ID:skfJlrpc.net
>>426
勝手にそうしてろ
いちいち書き込むな

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:06:04.92 ID:mRvF9vbD.net
ブメ連撃が好きで好きでたまらないんだけど
ファイト猫+巨大貫通武器強化怒り状態+匠で最大火力になりますかにゃあ?
オトモには鼓舞と鬼人笛使わせる予定ですにゃあ

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:06:07.68 ID:PW+MSuzA.net
>>426
二人の間で終わるならいいけど第三者も巻き込むからやめろぉ!(建前)ヤメロォ!(本音)

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:06:29.61 ID:7PA2Lvt9.net
>>426
人格破綻してんな、さっさと隔離されて

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:07:18.33 ID:ERNWwj9W.net
上位の隻眼ガルルガ武器って、どうやったら手に入るの??銘端材作ったのに出ない…

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:08:22.55 ID:T9f4EzQN.net
>>429
ブーメラン特化型かな?www

>>431
そりゃバカを巻き込むためにやってるからな
巻き込まれたくないなら自分のニャンター観をしっかり持っとけよ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:08:56.14 ID:wAuVwkyp.net
管理人さんと同じ目線で話せるの幸せにゃあ…

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:09:49.91 ID:skfJlrpc.net
>>434
意味がわからん

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:10:05.77 ID:Uvg8J5bm.net
>>418
2ch見ない方がいいよ
おまえの考える優しい世界はここにはない

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:11:05.13 ID:ig0PzOD1.net
>>428
なかなかスキル選びで苦労する感じニャ〜
もう少し記憶力あればニャ〜

脳容積上げて出直してくるニャ…

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:11:27.76 ID:TLYj1cDa.net
>>430
七転び八起き【攻】を入れよう

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:11:27.78 ID:olqxEQw5.net
>>434
昔ギルマス猫が言ってたニャ
初心者の存在をないがしろにするのはゲーム中級者ニャ、新規がいなくなったせいで好きなゲームが誰もやらなくなることを知らないからニャ
だから俺は初心者育成ギルドマスターをやってるんだニャ

当時惚れたニャ

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:12:52.42 ID:u95GXUKQ.net
まあゆうた君をdisるのはいいんだけど

その嘘を間に受けて行動した結果ニャンター全体の印象が悪くなる可能性についても考えて欲しい。
まあ理解のあるネコ同士で組むのが一番平和だとは思うけどね

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:13:28.25 ID:T9f4EzQN.net
>>440
初心者と池沼は別物だぞ

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:14:01.03 ID:js7Xol3W.net
つよい ゆうた
よわい ゆうた
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい ゆうたなら
すきな ポケモンで
かてるように がんばるべき

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:14:11.39 ID:PW+MSuzA.net
>>434
初心者とバカをいっしょくたにしてる時点で何言ってんだ
初心者を排斥していった結果が衰退したオンゲや格ゲーなんだよなあ

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:14:30.98 ID:8345whi4.net
ずっと出ないと思って諦めてたら
撤退 巨大 武器強 こやし の奴が随分前に出てやがった
たまにはスカウトしたオトモ見返した方がいいなこれ

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:15:17.80 ID:T9f4EzQN.net
>>444
どこでそう判断した?
いっしょくたにしてないんだが?

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:15:57.35 ID:js7Xol3W.net
触るなよ

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:16:22.16 ID:7PA2Lvt9.net
ID:T9f4EzQN
お前が池沼だと気付こう

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:16:27.94 ID:1aHcpUII.net
こんな場末のマイノリティな場所で全体の印象もクソもあるかよw

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:16:37.17 ID:/513TPJb.net
一方俺はNGを有効活用していた

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:16:51.07 ID:HHhtYuLC.net
傍から見てるとどっちもどっちだニャ

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:18:11.51 ID:x+AOMRPT.net
厳選用の周回クエ何にしてる?

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:18:42.72 ID:mRvF9vbD.net
>>439
その発想は出て来なかったにゃあ
伝授枠使って試してみるにゃあ

野良で七転八起最大回数まで使ったら怒られますかにゃあ・・・

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:19:34.15 ID:PW+MSuzA.net
>>446


【MHX】ニャンタースレ7匹目【アイルー】 [無断転載禁止]©2ch.net
230 :名も無きハンターHR774@転載は禁止[sage]:2015/12/04(金) 16:53:17.57 ID:T9f4EzQN
>>227
ニャンター回復一択だぞ
まったくいつのトレンドの話してんだよ

これは何だぁ?証拠物件として押収するからなぁ〜?(ねっとり)
初心者にはブーメランはアシストやファイトがいいとかも分からないのにバカと決めつけて嘘を教えているんですがそれは

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:20:33.86 ID:LnNjrWGK.net
反撃サポート上昇とサポートプラスってどっちが発動率上がるかわかるやつおらんかニャ?

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:20:50.23 ID:rAxZxHQh.net
>>430
両刀ならそれでいいけどブメに強化乗らないから注意ニャ

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:21:59.98 ID:olqxEQw5.net
一つ思いついた
猫って潜ってると無敵だけどモンスターは普通に攻撃してくるよな

ここに挑発の術があるじゃろ?
ちょっと反撃サポガード特化作ってくる

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:23:04.70 ID:LnNjrWGK.net
言い忘れてたが>>455はオトモの話ニャ

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:23:09.94 ID:HKt1wq4N.net
ようやくスキル枠5つになったし匠入れようかと思ったけど防音が快適すぎて外したくない…
やっぱ匠入れると火力結構違ってくる?

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:23:17.41 ID:HHhtYuLC.net
>>456
連撃強化したいみたいだから両刀なんじゃないかニャ?

ガ性大ついたガード猫全然でないニャ・・・

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:23:22.43 ID:mRvF9vbD.net
>>456
どちらかと言うと近接主体なので問題無いですにゃあ
隙あらばジャンプ殴りorブメ投からのブメ連撃を決めていくスタイルですにゃあ

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:23:37.72 ID:itM/0crr.net
>>457
オトモも潜るが
それで何をする気?

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:23:49.50 ID:8gONCa7P.net
>>457
お前は相変わらず秀才だのう

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:24:07.30 ID:T9f4EzQN.net
>>457
ゲージたまんないから次の挑発打てないぞ

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:24:50.68 ID:LhAVRTmA.net
>>462
オンラインの話だと思うにゃ

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:25:03.80 ID:7PA2Lvt9.net
>>457
耳栓忘れるとひどいことになるにゃあ

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:25:49.43 ID:OHLtqwmI.net
憤怒2種しこドンまっしぐらこやし撤退組める上手持ちは出たけど8枠になるなら罠も入れられちゃうよな・・・ハゲるぜ

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:26:17.46 ID:8v6RXtv7.net
怒り状態になったら挑発して潜ると助かるにゃる

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:27:22.99 ID:p8xjkuJ8.net
>>418
2chやめてモンハンやめて市民団体にでも入って優しい社会の実現目指して頑張ってニャ

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:27:45.32 ID:IIT2QFPR.net
鑑定してほしいニャ
毒々落とし穴 応援笛 プチタル爆弾
薬草笛 特大タル爆弾 メガブメ
トランポリン 巨大ブメ
モンスター探知 罠設置上手
サポートプラス
攻撃強化大 防御強化大
毒耐性 滅気攻撃強化

あしすとニャ!

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:27:46.49 ID:TLYj1cDa.net
集会所★3のキークエ巡りPTに出会えてさくっとオストガロアまでクリア出来たのは良いんだが
3人で0〜5分針出るようなPTだったおかげで、サポートブーメランじゃ予想以上にゲージ腐ってしまった
やっぱファイトブーメランも必要だな

それとオストガロアの骨やられに活力壺って効果ない?

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:28:31.18 ID:fpr6pwR0.net
オストガロアの赤ビームにあたふたする初見ハンターさんを地中から低みの見物

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:29:42.70 ID:6DKW2NWR.net
質問には嘘をつくのが当たり前って風潮にしたら嘘だらけになって、結局自分も使いにくくなるじゃん
それに、野良でニャンターが弱い寄生扱いされるのが不満なら、嘘つくより素直に強いニャンター像を広めた方がいいでしょ

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:31:51.56 ID:hqzvA3XH.net
ゲージ余るならコレクトがいいぞ
10分あれば貫通巨大ブメ使った上で2~3回ぶんどれる

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:32:51.86 ID:h/+J0kxY.net
ぶんどりは野良でよく喜ばれるな
肝心の本人はもらった素材は即換金してるからそんなにありがたみないけど

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:33:27.85 ID:HKt1wq4N.net
撤退しまくりチキンプレイヤーにとっては少しあまるくらいがちょうどいい

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:33:59.48 ID:p8xjkuJ8.net
>>457
すでに作ってみてリアフレヘビィさん3人とやってみたんだがかなりいいぞ
ヘビィさんが鉄鋼身使って散弾撃ちまくってたけど敵は文字通り蜂の巣になる

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:33:59.86 ID:qFx8mYei.net
>>470
緊急撤退を切る理由がわからない

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:34:50.58 ID:olqxEQw5.net
>>464
反撃サポにガード特化するとゲージもりもりと聞いたから余ったときにでもやろうかなと
ソロだと試せないのが最大の難点

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:35:30.29 ID:mRvF9vbD.net
トレンドで荒れている?みたいだけど
初期ニャンター4匹で倒せない敵もいないと思うので好きなスタイルを極めるといいにゃあ

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:35:36.96 ID:pd9YIiKm.net
ブーメランアシスト使ってるけどあまりにも被弾しないから撤退は切ったわ

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:37:05.28 ID:IIT2QFPR.net
>>478
モンハンデビューしたてで
スキルの有用性まだ理解してないニャ!
でるまで厳選するニャ〜

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:37:28.89 ID:X/APhmV/.net
http://i.imgur.com/MV1vynl.jpg
厳選したネコの名前はドルチにしよう

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:38:06.26 ID:CWkHQ6OO.net
撤退切って状態異常どうやって治すんだ?

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:38:46.67 ID:p8xjkuJ8.net
>>479
さらに飯で嫌われ付けてヘビィさんには隠密付けてもらうと捗るよ
挑発が切れてるときにも敵の注意がこっち向くから

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:39:11.36 ID:T9f4EzQN.net
>>481
結論を急ぎすぎだろ
全モンスターと戦って出した結論か?

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:39:27.15 ID:HKt1wq4N.net
絶対に被弾しないなんてなかなか難しいし保険って意味でも撤退は必須級だと思うけどね

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:40:34.25 ID:h/+J0kxY.net
村はサクサク進めたいから撤退切って特化した
基本被弾しないからだけど、集会所は念の為人に迷惑かけないように付けてる

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:41:46.18 ID:Z97QeGF3.net
でも正直撤退切ってまで入れたいサポートって何さ

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:42:08.48 ID:T9f4EzQN.net
撤退切ってまで入れたいスキルなくね?

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:42:33.89 ID:8gONCa7P.net
被った

村をサクサク勧めたい頃に撤退を切ってでも
代わりに入れるスキルって何になるんだ?

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:42:40.43 ID:x2OsFbG4.net
>>473
めんどくせーな
素直にぼくの質問に誰か真面目に答えてって言えよ

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:43:46.91 ID:N6M8A+wN.net
特大爆弾これ投げれないんだな
微妙に不便だ

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:45:12.93 ID:mRvF9vbD.net
緊急撤退は必須級だと思うけど
厳選も伝授もしてない初心者さんが白い目で見られるようにはならないで欲しいにゃあ・・・

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:45:19.47 ID:h/+J0kxY.net
代わりにっていうよりサポ傾向にガードアシスト以外持ってこられるからってのが理由だった

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:46:42.23 ID:h/+J0kxY.net
被弾多い近接主体の人とかは緊急撤退便利じゃない?
初心者にも心強いと思う
切ってるのは慣れてる人だけなんじゃ

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:46:55.57 ID:3kkAoz0u.net
撤退切ったらまともな体力回復手段無くなっちゃうから俺は絶対切れんな

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:47:33.32 ID:OHLtqwmI.net
>>494
穴だらけキメラを白い目で見るだろ?

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:48:57.30 ID:rAxZxHQh.net
緊急撤退は近接だと回復にも使うけど回避に使うことも多いニャ出した瞬間から無敵は頼りになるニャ
何も考えず潜って振動で掘り起こされて殺されるときもあるけど

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:49:06.35 ID:dLZMxjB0.net
ファイトにしようかアシストにしようか迷ったから
ファイト 火竜アシスト 回復アシスト同時に育てようかな

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:49:38.94 ID:OHLtqwmI.net
回復しないでいい時はしこ踏もう

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:49:48.84 ID:Z97QeGF3.net
撤退ほど優秀なスキルはあまり無いしどう考えても必須だと思うけどね
例えほぼ被弾しないとしても事故防止できるってのは大きいと思う

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:51:05.37 ID:HKt1wq4N.net
>>500
ブーメランアシストは育てないの?
安定感も火力もあって強いよ

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:51:07.38 ID:olqxEQw5.net
俺の背水ブーメラン猫も持ってない(当時撤退の情報がなかった)けど普通に活躍してるよ
マルチなら薬草笛の回復量が単純に4倍だから薬草笛吹きまくりでも一応貢献はできる
大体攻撃チャンス1回=回復薬1回飲む時間と考えて
回復薬飲む分の時間他3人のハンターさんが殴れると考えてる、その分時間長くて吹くタイミング難しいけど

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:51:21.67 ID:ARyKbrUZ.net
村6のニャンタークエのザザミの宿破壊が上手くいかないにゃ
貫通ブメやってると倒しちゃうにゃ
乗りはなかなか狙えないしコツないかにゃ?

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:51:23.48 ID:UHOXG+ZA.net
珍しいお客さんがいるねえ
って事はニャンターはそれなりの結果が見込めそうだわ

つかアマツが暴れてると聞いて来たんだが和やかで驚いた

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:51:39.79 ID:mRvF9vbD.net
>>498
フルラギアカゲヌイまでなら生暖かい目で見れるにゃあ
一乙離脱されると憤怒の形相になるにゃあ

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:52:11.50 ID:CWkHQ6OO.net
>>499
ドボルのグルグルプレスで吹っ飛ばされた時は驚いたニャ

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:52:18.75 ID:yLEdpRam.net
慣れてくると撤退使わない事が多くなるニャ

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:52:34.51 ID:h/+J0kxY.net
>>502
俺も集会所でつけてる理由はそこ
事故死しなくなるのはかなり安心できるようになる

ソロなら事故死してもベースキャンプ戻るくらいだから気にならない
だから抜ける

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:52:50.33 ID:T9f4EzQN.net
>>504
ど地雷の正当化ワロタ

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:53:31.57 ID:Sdkofnlb.net
ネコ式活力壺で狂竜症のゲージは回復できたんですが、
発症した狂竜症が直せるかわかる方いますか?

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:53:46.40 ID:rAxZxHQh.net
>>505
打撃武器もって他の部位に当たらないように貫通使わずに殻殴るといいニャ
乗りにくくても頑張って乗るとグッと楽になるニャ

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:54:16.39 ID:z9bjYxaR.net
今出てるところだとオトモスキルの最大スロットは5までだったかにゃ?

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:54:24.72 ID:h/+J0kxY.net
薬草笛はちょっとなあ

エリアチェンジのときに挟むくらいにしておいた方が周りも迷惑しなくていい気が

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:55:33.11 ID:olqxEQw5.net
>>511
え?実際ヒーラーってそういう考えの元行動するんじゃないのか?
飯は医療術絶対狙う、反撃食らうタイミングでは絶対に吹かない(一番重要)
エリア移動しっぽ剥ぎ取りとかの時間は多めに吹ける、そもそも当たらない(最重要)
これを抑えれば笛でも何とかならんことはない

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:55:34.52 ID:dLZMxjB0.net
>>503
全部ブーメランだよ
あと回復アシストだけ雇う

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:56:03.55 ID:vT8G83MB.net
すごい火力を感じる。今までにない何か高い火力を。
殺意・・・なんだろう抱いている確実に、着実に、モンスターたちのほうに。
http://i.imgur.com/KjAUm3w.jpg
http://i.imgur.com/Ma6Bj4t.jpg

しかしスロットが足りない

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:56:15.63 ID:atda7l6V.net
こんなスレあったのかw

ザックリとしか見てないんだけどオトモ厳選て猫嬢依頼→候補に居なければクエスト消化かリセマラでいいの?
あとはメガテンちっくにスキル継承させて完成みたいな?

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:56:47.06 ID:Z0dIWTqJ.net
ニャンタークエの黄金魚納品鬼畜すぎだろ
黄金魚みつからねーままタイムアップしたわ

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:57:18.99 ID:OHLtqwmI.net
回復笛は猫4PTでもない限り需要無くなりそう

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:57:22.70 ID:h/+J0kxY.net
>>516
うーん
まあ効率的な回復できないとヒーラーしきちゃいけない訳じゃないし、それでいいんじゃないかな

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:57:43.64 ID:3kkAoz0u.net
いや薬草笛は流石に無い
エリチェンの合間に吹くとかならまだしもあんなん戦闘中に使うもんと違う
回復笛Gとかならそりゃ頼りになるかもしれんが…

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:57:44.76 ID:CWkHQ6OO.net
ハンターさんからしたら粉塵飲むから回復笛なんかいらないニャ

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:58:15.73 ID:h/+J0kxY.net
>>520
洞窟でつってるか?
あといなかったらエリアチェンジで仕切り直し
どうせ出口近いし

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:58:18.78 ID:Z97QeGF3.net
薬草笛は自分以外の回復量少なすぎてほぼ役立たず
ソロならノーコストで全回復出来るからいいけどね
もし笛使うなら回復笛以上にして欲しい

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:58:27.62 ID:F1wK+tmK.net
>>457
完全に無敵ってわけじゃないよな?

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:58:52.15 ID:ASg4zOmW.net
薬草笛って自分以外は回復量少ないんじゃなかったっけ?
薬草1個以下の回復は流石にいらないと思うわ

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:59:04.93 ID:h/+J0kxY.net
>>523
いやそうなんだけど
補助やってるつもりの本人に頭ごなしに否定してもかわいそうというか面倒なことになるというか

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:59:11.88 ID:T9f4EzQN.net
>>516
薬草笛でヒーラー名乗れる神経を疑うわ
やってることは間違ってないと思うけどね
薬草笛でさえ無ければ

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:59:28.63 ID:mRvF9vbD.net
>>518
これに背水伝授したいですにゃあ

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:59:40.55 ID:ksReAZQG.net
>>516
ヒーラーがいなきゃ勝てない場合や半永久的に戦いたい場合はあってると思うけど、ヒーラーより純粋な火力を好むのがモンハンでは一般的だと思う。

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:00:15.23 ID:z6D4H4wJ.net
>>516
(医療術は他人には効果が無いって誰か教えてあげると良いニャ)

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:00:30.07 ID:olqxEQw5.net
>>526>>528
え、マジかそれは初耳だわ
それじゃ完全に俺地雷だったかすまんすまん、この猫は流石にソロ用になるか

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:00:33.18 ID:h/+J0kxY.net
みんなそろそろ許してあげなよ
妨害プレイしてるわけじゃないんだからもう少しやんわりと

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:01:46.06 ID:3kkAoz0u.net
>>529
それも分かるんだけどさ
流石に薬草笛はいくらなんでもちょっと…せめて回復笛以上ならね。技の発動も笛吹き1回分速いし

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:01:56.30 ID:h/+J0kxY.net
と思ったら意外に素直な猫だった
変に荒らされること危惧しだけど杞憂でよかった

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:02:12.94 ID:mRvF9vbD.net
>>534
攻撃回数増やして回復笛を多く吹けばいいんだにゃあ
回復笛ゲージ確保するために鬼のように殴りまくるにゃあ
バーサクヒーラーの誕生ですにゃあ

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:02:28.96 ID:buDZVygL.net
今さらだけど
スレタイやテンプレに「オトモ」入れた方がいいと思うんにゃけどどうかニャ? ニャンターだけだと武器スレみたいに感じるニャ
実際オトモについての話題もここでおこにゃわれてるわけだしにゃ

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:04:36.20 ID:T9f4EzQN.net
まあここで問題になってくるのはヒーラーやるにしても回復タイプよりファイトアシストガードの方が優秀とかいうオチになってしまうこと
どうにかなんねぇのかなぁ回復は完全にオトモ専用かねぇ

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:05:19.66 ID:fpr6pwR0.net
薬草笛は大連続の合間くらいかな

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:05:25.26 ID:TLYj1cDa.net
>>539
オトモ専用スレがあるからね

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:06:25.18 ID:z9bjYxaR.net
アシストの毒毒撤退薬草シビレ閃光ココ掘れ巨大伝授で貫通と
罠上手防音伝授でブメ上手いけそうな猫出たにゃ しばらくこれでいこうかにゃ

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:06:34.54 ID:mRvF9vbD.net
>>540
ボマーと回復のゲージ補正が謎で困りますにゃあ

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:06:46.11 ID:z6D4H4wJ.net
>>540
回復ニャンターやるならハンターで粉塵飲めよって話になるからな
ニャンターで回復をやる意味がない

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:06:48.04 ID:p1WyXBVQ.net
というかちまちま回復してる暇あったら殴ってくれよっていう

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:07:57.10 ID:T9f4EzQN.net
>>545
それもそうだな
ヒーラー名乗りたいくせに粉塵の消費もケチる寄生乞食扱いされるわな
やっぱ回復トレンドはオトモ専用だね

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:08:30.88 ID:8gONCa7P.net
飛行種がエリチェンする際に飛び上がって
「さあ次はどっち行くんだ?」って時が絶好の薬草笛ポイント

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:08:31.61 ID:buDZVygL.net
>>542
あれ探したつもりだったけど有ったのかニャ
ゴメンニャ

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:08:47.65 ID:mRvF9vbD.net
>>545
ね、猫部屋ならワンちゃんだにゃあ

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:09:29.56 ID:eno7Wuib.net
カリスマに回復笛・応援ダンス・解毒笛と、反撃サポかサポプラスついた子が欲しかったのだけど
ようやく出たと思ったら、他に設置型爆弾しか付いてないので全部で7+1枠しか技無いという(ノ∀`)

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:09:48.40 ID:olqxEQw5.net
>>538
貫通が遺伝だから回復笛すら持ってないロマン猫なんだ
まあこの猫の貫通外して撤退にして属性強化大と背水で近接にでもするか
匠ファイトのゴールブメ猫も同時進行で育ててあるから大丈夫

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:10:37.01 ID:itM/0crr.net
薬草笛はエリチェンジとナズチが消えた時しか使わんな
妙に消えてから出てくるまでが長くなったなナズチ

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:10:45.47 ID:lOvePuvJ.net
遺伝とか言ってる奴は間違いなくメンデル

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:10:53.72 ID:T9f4EzQN.net
キツイこと言うようだけど産廃をロマンって言ってごまかすのやめなよ

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:12:47.62 ID:p+6F8qw/.net
厳選のため ケルビ角あつめてるんだけど 効率いいとこあるニャ?

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:13:34.64 ID:fpr6pwR0.net
>>556
ポイント交換

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:13:35.13 ID:s2baMNsg.net
自分がハンターの時にやってほしいのは超音波笛で雑魚掃除
雑魚敵がいないエリアなら何も気にせずガンガン暴れてほしいにゃ

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:13:43.15 ID:mRvF9vbD.net
>>556
ポイントで買うにゃあ

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:13:54.33 ID:p1WyXBVQ.net
>>556
そもそも交易で買える

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:15:49.57 ID:pd9YIiKm.net
ケルビの角交易に出てないんだけど完全ランダム?

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:17:01.73 ID:mRvF9vbD.net
複数の傾向を育成すると厳選よりもレベル上げが辛いと思うんだけど
高ランク大型回しするしか無いんですかにゃあ

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:17:13.10 ID:p+6F8qw/.net
>>557
>>559
>>560
ここのねこさんは親切ニャー
ありがとニャ!

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:18:17.08 ID:ic39yAqk.net
鼓舞回復笛治ロリ巨大貫通こやし
背水ブメ上手ガ性大
が組める子がきた
カリスマ避けられてるみたいだからオンで鼓舞は輝くと思うんだよな
アシストのブメ特化だと鬼神笛とかは付かんし

問題はブメ特化ガ性付きとはいえ撤退無し背水でいける自信ない相手には使えないことだ…

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:18:48.42 ID:buIjxcro.net
ほぼ理想が出てくれたけど欲を言えば防音とこやし玉が欲しかった…
って言い出したらキリないよね
おかげでまったく育成に入れない

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:20:45.26 ID:KHVyWz8v.net
背水の陣の優先度ってどんなものだとみんな感じてるニャ?

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:20:51.92 ID:mRvF9vbD.net
今使ってる子には防音も風圧も耐震もないから厳選は続けているけど
欲しい行動+理想的なスキルとか無理ゲーですにゃあ・・・

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:21:20.24 ID:dLZMxjB0.net
二兎追う者は二兎とも取れ

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:21:50.97 ID:9r4xH68+.net
理想を追う者にしか理想は現れない

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:22:12.90 ID:LK/W+hxG.net
ガードネコの名前迷うにゃ
クロコダイン
ゴウバイン
ガイ

どれがいいかにゃ

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:22:14.91 ID:ksReAZQG.net
何回も出た話だろうけど、アシストでブーメラン特化作るにしても、背水と貫通ブメを伝授するから自由度は結局ないようなもんなんだよなぁ

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:24:37.30 ID:T9f4EzQN.net
そもそもアシストの能力が「ブーメランでゲージが上がる」なのに絶対初期に付かないブーメランのスキルがあるのがおかしいんだよな

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:24:40.57 ID:Z97QeGF3.net
背水or匠にブメ上手つければあと一枠しか残らないし耐震とか毒耐性とかの有能な1枠スキルついてる方がいいよね

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:24:44.31 ID:p8xjkuJ8.net
>>570
うちではブロント

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:25:58.66 ID:p+6F8qw/.net
アシストで 撤退 巨大 ブ上手って全然でない
貫通は伝授だろうし ブ上手まじ出ない

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:27:17.10 ID:CWkHQ6OO.net
>>538
そのゲージを罠か閃光に回した方が被弾少なくなって回りは助かるニャ

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:27:41.74 ID:eWUVY2He.net
>>575
それだけなら割と出る

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:27:42.40 ID:/0WBI8yL.net
>>470
二番目に撤退無し
こやし無し
スキルにブメ上手無し

特大タル爆弾は評価したいが、残念ながら妥協にはならん

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:27:46.96 ID:3q5x+k6F.net
受けられるようになったから早速赤兜アシラたんと遊んできた

下位受付嬢装備で行くんじゃなかった
お魚アタックで体力MAXなのに死んだぞ
こんなにどんぐり食べたの初めてだ



なんとか捕獲したけど暫く会いたくないな
あんなのアシラたんじゃない…

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:29:05.75 ID:tWyLTLwQ.net
撤退巨ブに加えて痺れこやしのこの子はどうだろう
スキルはブ上に撤退で防げない?睡眠麻痺と耐震付き

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:29:25.15 ID:mRvF9vbD.net
防具でスキルが付かずアイテムのないニャンターにとって無効耐性スキルは一番重要な気がしていますにゃあ
スキルだけでいいから伝授枠3つにして欲しいですにゃあ

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:29:33.23 ID:ksReAZQG.net
>>566
固定値は正義だから自分は必須だと思ってる。伝授だし、後半不要に感じたら付け替えればいいし。

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:29:53.22 ID:olqxEQw5.net
ふと思ったことがあっておとも鼓舞してきた
攻撃は1割アップ
防御2割アップ
だった
ちなみに武器強化は会心50アップだよな?
モンハンの会心って1.25だから実質近接だけ1.125アップじゃないの?属性も乗らないし
今までここまでガチでモンハンしたことないから知らない仕様があるのかもしれんが時間的にも副次効果的にも近接猫は鼓舞のがよくない?

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:30:47.28 ID:buIjxcro.net
>>574
家のガード猫もブロントだわ

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:30:47.85 ID:UoeOi+Re.net
>>561
こっちでも出てないわ
もしかして村進めてないからかなぁ

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:32:50.99 ID:T9f4EzQN.net
>>583
ファイトに鼓舞が付くならそれで良かったんですけどねぇ……

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:34:20.57 ID:p8xjkuJ8.net
>>584
メイン盾キタ!これで勝つる!

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:34:41.86 ID:mRvF9vbD.net
>>583
マルチ用に火力特化カリスマ猫の厳選してみようかにゃあ・・・
近接とブメをバランス良く使うならカリスマが一番ゲージ効率良くなるんですかにゃあ

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:36:15.09 ID:TLYj1cDa.net
>>583
でもカリスマ限定よね?
最終ステータスがどれくらい開くのか次第かね

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:37:09.91 ID:tWyLTLwQ.net
>>581
じゃ>>580でとりあえずゴールいいすか!!

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:37:27.13 ID:mRvF9vbD.net
カリスマだと撤退と貫通が両立しなかったにゃあ・・・
遠近バランスタイプで運用するのは無理でしたにゃあ

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:39:38.23 ID:ICHaXKc5.net
>>549
オトモスレ落ちてるかも

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:39:45.10 ID:cVh/2V3I.net
オトモとしては2匹ともアシスト3罠がいいな
他の技はいらない
まあ0のこやしならあった方がいいのかな

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:40:08.43 ID:T9f4EzQN.net
カリスマの強みは素で背水がついてるところだから鼓舞のバフとブーメラン特化でないことも加味するとまあ貫通はなくてもいいかなとは思える
ただゲージが足りるかは知らん

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:41:07.23 ID:TLYj1cDa.net
>>592
【MH4G/MH4/MHP3/MHP2G】オトモアイルー育成日記70匹目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1437648923/

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:41:07.63 ID:mRvF9vbD.net
>>590
まずは採用して実戦投入してみるにゃあ
まだゴールが決まるほどニャンターの考察は進んでいないから結論は出ないにゃあ

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:41:18.20 ID:EMQNGzQ6.net
>>573
結局50までレベル上げてもスキルスロットって6つまでなんだっけ?

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:42:33.81 ID:tWyLTLwQ.net
>>596
とりあえず採用してみるわ、サンクス
しっかし名前思い浮かばんなあ

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:42:35.55 ID:EjdANhXh.net
戦車猫量産してるのは自分だけのようだな

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:43:34.25 ID:ICHaXKc5.net
>>595
うん、専ブラでそのタグは開いてたんだけどタイトルがグレーになってて
更新しても過去ログって出るから落ちたのかと思ったんだが
専ブラの方の動作不具合なのかもな
ありがとう

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:43:43.38 ID:fiZfXznK.net
>>597
>>1

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:43:44.19 ID:olqxEQw5.net
>>589
>>586
完全に失念してた
レベル20だと攻撃の差は8だった
LV36猛レギオス背水発動で遠隔283…効果時間倍以上ならワンチャンあるかな?

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:45:06.87 ID:9r4xH68+.net
未だにレベル50にした人は居ないんだにゃあ

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:46:34.10 ID:Z97QeGF3.net
レベル50で記憶力7になったらまた厳選し直さないといけないのか…

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:47:09.51 ID:zu8yPA4e.net
>>518
秀逸

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:47:56.23 ID:TLYj1cDa.net
50で技枠8、ゲージ10、記憶力7になるのかね?
それくらいまで意識して厳選せにゃ…

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:48:18.40 ID:T9f4EzQN.net
レベル50はサポ枠8だよね多分
MAX7だと一行余ってて変だし

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:48:38.50 ID:mRvF9vbD.net
ニャンターを複数50にするのは茨の道だにゃあ
超超超特訓か経験値救済クエスト来ないと挫折しそうだにゃあ・・・

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:49:49.21 ID:olqxEQw5.net
>>607
この理論からまさかの記憶力8だったら絶対阿鼻叫喚ニャ

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:50:36.37 ID:OP1dQZs+.net
まだレベル20解放すらしてないけど
厳選はつなぎ程度で良いんだよにゃ…?

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:51:54.67 ID:mRvF9vbD.net
技枠8になったら薬草笛採用してやるにゃあ

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:52:03.12 ID:1poXUK8c.net
>>607
サポ枠追加のスキルがあるから7じゃないかにゃあ

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:52:10.79 ID:Xn/4yJOR.net
最大7にサポートプラスして8じゃないの

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:52:16.74 ID:1oRqXeBX.net
>>610
良いと思えば良いし悪いと思えば悪い

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:52:40.25 ID:I2zkRpQM.net
>>607
サポート装備数増やすスキルあるし、1行余るんでないかな

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:53:47.42 ID:aJQv1J+9.net
ガルルガブメ卒業したいのだがオススメ教えてくれにゃ

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:54:15.72 ID:XtYpXFLB.net
とりあえずニャンター用に1匹作るならどんなスキル持ちがいいんだ?

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:54:21.93 ID:9r4xH68+.net
どうせアイルーのレベルが50になる頃には理想手に入れてるだろうし先の事は考えないにゃ

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:54:45.80 ID:TLYj1cDa.net
>>616
魔神になる

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:54:56.10 ID:pd9YIiKm.net
>>616
ガララSネコブーンギ

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:55:29.39 ID:DmD8mdNW.net
>>617
まずは触ってみたら?

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:57:10.71 ID:aJQv1J+9.net
>>619
魔神ってなんにゃ?

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:57:55.19 ID:7SoewyvS.net
本当に貫通ブメもちファイト猫なんているのニャ…?

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:59:03.50 ID:XtYpXFLB.net
>>621
触りはしたんだよ
まあ全スキル試してみればいいのかもしれないけど、厳選重要って言うしやっぱオススメ聞きたいじゃん

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:00:40.11 ID:x2OsFbG4.net
>>624
過去ログみればいいじゃん・・・

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:00:41.45 ID:MwKNwBc7.net
KO付けて打撃ファイター育ててる奴はおらんかね

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:01:01.00 ID:jM/0DWtn.net
>>616
紫毒姫のレイピア

ガルルガより毒にしやすい

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:01:55.47 ID:TLYj1cDa.net
>>622
集会所★3ナヅチ装備 ブーメラン特化斬毒武器
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org637919.jpg

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:02:23.56 ID:AS3XzCmJ.net
打撃ネコは難しそうだが魅力的やな・・・
打撃武器ならブメもスタン値稼げるんだっけか?

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:03:06.45 ID:Z97QeGF3.net
ガララ武器は麻痺もスタンも取れる超有能武器

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:03:11.59 ID:eno7Wuib.net
>>624
コレクトで技は貫通ブーメラン/落とし穴orシビレ罠/巨大ブーメラン/超音波笛
スキルはブーメラン上手/防音の術/毒耐性の術/反撃サポート上昇の術あたりが有用

サポートブーメランとかは全然ニャンター入門じゃないので当面無視していいぞ

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:03:19.77 ID:mRvF9vbD.net
>>628
武器が目に入ってこないにゃあ・・・

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:03:20.39 ID:uYgP/SyG.net
ニャゴン気に入った

これでいくわ

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:03:22.35 ID:DPNoBEGW.net
自分で操作するニャンターに無効系はいらんな、それより火力が欲しい

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:03:50.18 ID:aJQv1J+9.net
>>627
2つ名の銘端材あっても候補に出ないのはなんでにゃ?

>>628
性能はいかほどにゃ?

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:04:31.93 ID:RGhwmv+2.net
>>454
テンプレ読まないやつは初心者とか以前にただのクズ

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:05:13.26 ID:kArdv19L.net
ガムート装備が好きだにゃー

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:05:38.01 ID:fSqIdg9y.net
コレクトつよい!→アシストつよい!→ファイトつよい!(←イマココ)

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:06:08.93 ID:XtYpXFLB.net
>>631
ありがとう
助かるよ

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:06:10.29 ID:ASg4zOmW.net
見た目好き放題はっちゃけてる猫装備だけに防具強化ができないのが本当に惜しまれる

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:09:11.64 ID:T9f4EzQN.net
まあ猫防具の防御力なんてどれも致命的な大差があるわけじゃないしハンターは×5の差が付くけどニャンターは×2の差しか付かないんだから好きなの着ていいんじゃないかと思うよ

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:11:00.00 ID:yLEdpRam.net
ニャンター集会所ソロやってたら30針だったにゃ
飼い主で罠ハメするにゃ

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:21:45.18 ID:HHhtYuLC.net
猫部屋のニャンターは皆いい猫ばっかりニャ
二つ名ウサギに四匹で行ったら二乙ありの15分針だったけど楽しかったニャ

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:22:48.91 ID:ARyKbrUZ.net
>>513
ありがとにゃ
4回乗ってプチ爆弾だけでなんとかなったにゃ

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:24:28.36 ID:ASg4zOmW.net
二つ名猫部屋なんて立ってるのかいいなー
厳選はある程度終わったけどレベルが上がってないからまだオン行けないわ

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:27:22.54 ID:HHhtYuLC.net
>>645
ただの二つ名部屋だったけど部屋主が猫だったからか皆勝手に猫になってたニャ
ウルクススとかは下位だから10レベルもあれば十分だと思うニャ

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:28:07.45 ID:QoXcFucw.net
初心者にゃんだが
カリスマの巨大ブメもちにファイト猫の貫通やブメ上手を遺伝させてるのを基本として

のこりのスキルを厳選すりゃいいのにゃ?

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:29:00.33 ID:xeXX44DS.net
貫通巨大ブーメラン上げばかりで他の技の強さが全く分からん
イガグリ砲とか爆ローリングとかいらない子なの?

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:29:21.31 ID:GMnYnG/y.net
HR30でオトモ上限レベル50になるのね

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:29:30.75 ID:dXgL1oE2.net
ブメ上手は伝授じゃなくて厳選時点での前提条件な
近接型やガード型にはいらない

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:29:52.09 ID:ASg4zOmW.net
>>646
マジでレベル10でいけんのか
とりあえずサポート5枠になるまではレベル上げ頑張ろ

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:31:13.41 ID:mRvF9vbD.net
四股踏みとかまっしぐらと比べて爆ローリングは使いにくすぎますにゃあ
ボマー猫が使えば火力高いんですかにゃあ?

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:32:05.91 ID:ASg4zOmW.net
>>647
カリスマだと緊急撤退と貫通を両立できないから微妙扱いなんだよね
それでもいいなら巨大と回復笛は初めから付けときたいところ

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:32:06.23 ID:QoXcFucw.net
>>650
ファイト猫の貫通ブメって確率低いの?
最初から覚えてる枠の貫通ブメって遺伝しない枠だよにゃ?

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:33:47.32 ID:itM/0crr.net
>>654
テンプレは最低限見てくれ
解放条件満たさんとダメ

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:35:31.75 ID:mRvF9vbD.net
どうでもいいことだけど遺伝じゃないですにゃあ

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:35:54.86 ID:pBdi6FYg.net
爆ロリは爆弾置きまくって糞邪魔
全部当てればまあそこそこだろうけど
ダウン中とか狙わないと厳しいしそれならここ掘れしたほうが

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:37:05.31 ID:5m7r3mdN.net
ageはキチガイの証

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:37:08.13 ID:uYgP/SyG.net
自称初心者にまともな奴が居るわけ無いだろ
初心者ならまずてめぇで調べろカス
にゃ

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:37:44.76 ID:aVxD4G7O.net
修行書の効率のいい集め方知らない?

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:37:54.34 ID:K8xgT0nl.net
やばい猫婆から解雇すると一瞬で居なくなる


662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:38:57.89 ID:rmvyAmKE.net
巨大貫通以外の他のサポート技も使ってみたいけど
どれもなんか微妙に見えてきて
結局巨大貫通しか使ってないニャア
イガ栗とか使えるレベルなんかニャア

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:39:23.45 ID:l8wgCwM1.net
質問にマジレスすると転載されるぞ
ボマー猫調べてたら転載されまくってて色々察したわ
今後はおススメ聞かれたら回復猫、スキル聞かれたら設置Gと罠両方持ちって答える

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:41:55.01 ID:mRvF9vbD.net
イガ栗はpt時に余ったゲージで遊ぶ用のイメージにゃあ

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:42:28.98 ID:RM65MRSs.net
転載されてアフィの餌になるのは嫌だけどニャンター人口が増えるのはいいことだ

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:43:47.43 ID:itM/0crr.net
イガ栗は近接打撃なら十分実用レベルのような気がする
当てるのめんどいし、エフェクトしょぼくて不安にはなるが…

2発で大型気絶

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:45:32.88 ID:FBd8N+50.net
イガグリの気絶値ってKOで増えたりするんかね

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:46:36.27 ID:mRvF9vbD.net
4ゲージは重いにゃあ
2人で撃てば1発で気絶って考えると強そうだにゃあ

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:47:00.74 ID:hqzvA3XH.net
ガードブメ特化も使い易いぞ(半分はブーメランが強いだけだが
シールドヘビィより高い防御とガード性能を持ち堅実、物理は劣るが貫通多段HITで属性ダメを稼げる
AAガードの繰り返しで大体何とかなるしハンターに出来ないことを出来るのも強み

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:48:57.03 ID:ArwW08B3.net
マジ質問なら語尾にアフィつけるアフィ

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:49:23.65 ID:GMnYnG/y.net
ボマーネコはまだ普及しないんお

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:52:12.68 ID:6gXkH+uT.net
オトモ厳選のためにがんばってHR6まで来たけど初期レベルはLv20前後より上がらんのでしょか?
教えてくださいにゃ

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:53:10.38 ID:kArdv19L.net
>>672
>>2を10回くらい読めばわかると思うよ

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:53:54.45 ID:rwi4nqIC.net
近接ニャンターで打撃武器でスタン狙いが楽しいな
モーション速いし縦回転が顔面に決まれば爽快すぎる

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:55:06.41 ID:SlcpxepF.net
やっと上手持ちの撤退巨大持ちきてくれたニャ...
落とし穴もあるし使っていこう

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:55:33.91 ID:GvtLY0ZH.net
オン行ってもロクなニャンターいないにゃ
君らどこにいるのにゃ

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:56:07.44 ID:pd9YIiKm.net
みんなはアシスト厳選は落とし穴でも妥協してるの?
俺は毒落とし穴が固定だからシビレ罠じゃないと納得いかないんだが

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:56:47.90 ID:0Ore95W7.net
ニャンターの防具は着ぐるみ系が多いな
最高

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:57:27.23 ID:6gXkH+uT.net
>>673
Lv50まで解放されるのがHR6かと思ってたのにゃあ…
「Lv上限」って書き方だけじゃどっちかわからんですあ

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:57:36.34 ID:TLYj1cDa.net
>>677
アシストには回復笛入れてる
シビレ罠要員はファイト/ガードにして

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:57:55.89 ID:ASg4zOmW.net
リモセ頭のぶるんぶるん感は素晴らしい

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:01:10.78 ID:xeXX44DS.net
小タルと打ち上げ入ってるとサポ技の数が多くなる法則でもあんの?
固定以外0か1で埋まって肥やしないとかどうなってんだ

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:01:37.92 ID:cD/BbDdd.net
コンボルートどうしてる?
ブメ素投げや、XXAからジャンプ突きかブメ殴りとかでええんかな
回るのが好きだからついX連打しちゃうけど

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:02:36.60 ID:dLZMxjB0.net
撤退 巨大 こやし 回復 ブメ上手の猫出ないなー

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:03:05.63 ID:gCYo4Di3.net
>>677
火竜車ですがなにか

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:03:16.70 ID:HHhtYuLC.net
安全に行くならジャンプ切り出す前にブメ出して突きか連撃派生じゃないかニャ

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:05:37.08 ID:SlcpxepF.net
あとこやしも持ってたし結構いい感じ
回復贈物ってどうなんだっけ

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:05:45.00 ID:C4rJ40s9.net
ナジャヴ、モジャヴってなんか特殊なスキル持ってるの?

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:07:23.38 ID:itM/0crr.net
安全なのはR+X⇒A
振り向きに合わせて空振りジャンプ⇒連撃
足下でジャンプ切り⇒連撃離脱

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:08:16.25 ID:mRvF9vbD.net
>>683
抜刀ダッシュ→ジャンプ殴り→ブメ連激がお気に入りだにゃあ
とにかく一発でも多くブメ連激を狙うスタイルにゃあ

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:09:18.96 ID:tCDUl3h7.net
伝授ってすぐ出来るのか…延々特訓してたせいで気付かなかったわwヘルプ見ても書いてないし。
もう20弱だよ…トホホ

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:10:04.73 ID:hqzvA3XH.net
ブーメラン二連:AA 低位置定点狙いXXX
最速大回転R+XXX フルコンボXXXXXX
基本コマンド中心で後は臨機応変に…なにこの連打ゲー

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:11:00.74 ID:rmvyAmKE.net
採取も連打ゲーだしな

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:11:29.46 ID:MpfN2Hok.net
苦節72週、やっと出たアシスト
撤退・回復笛・シビレ罠・電転虫・こやし・巨大

防音・ガ性大・ブメ上手・会心小

もうゴールしてもいいよね・・・

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:11:52.60 ID:zfXaTvk8.net
>>693
採取はおしっぱゲーだニャ

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:12:12.29 ID:MwKNwBc7.net
採取はボタン押しっぱなしで出来るアフィ

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:13:22.80 ID:rmvyAmKE.net
マジかよ、押しまくってたにゃフィ
たまに途切れてポーチに入れてる無駄モーション見てたアフィ

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:19:41.79 ID:ojFvVwDV.net
普段ブシドー弓だからガードの存在忘れて回避でダメージもらってしまう

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:20:26.95 ID:tCDUl3h7.net
>>693
オシッパでいけるど

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:20:41.26 ID:TpC11RZX.net
今までずっとニャンターで倒さなきゃサポ開放されないと思ってたww
久しぶりにハンターやって開放されたからびっくりしたわ
よく考えたらオトモで開放されてたもんな…

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:21:15.90 ID:vY04FyeX.net
Q.これどう?ゴールしていい?
A.好きにしろ

>>2
テンプレに必要だな

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:22:13.07 ID:lSmZaGGa.net
採取押しっぱなしは乗り中の攻撃が有効なことくらい知られて無い気がする

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:24:59.66 ID:HHhtYuLC.net
スキルがゴミでうんこがないけど戦車しこ踏み打ち上げが使えるアシブメきたニャ
音波笛でうんこもカバーできるかニャ スキルはどうしようもないニャ・・・

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:27:19.94 ID:zfXaTvk8.net
ケルビの角が絶対市場で飽和してるニャ
厳選の旅はまだまだ続くニャ

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:27:37.21 ID:uYgP/SyG.net
爆ディノ10防御500↑っつーニート部屋があったが
ニャンターの未来は暗いな

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:28:30.21 ID:mRvF9vbD.net
>>703
逆に考えるんだ
スキルがうんこだにゃあ

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:30:45.22 ID:YV9OILKs.net
ファイト猫で鬼人笛、罠、武器強化、爪乱舞必須の
巨大ブメこやし超音波まっしぐら四股踏みの中から3つでもあれば満足するのに
必須4種類さえ揃わねええええ

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:31:12.47 ID:HHhtYuLC.net
>>705
猫の装備は強化できないから2Lv以上の部屋に入る必要がないニャ

>>706
常にくさそうだニャ・・・

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:32:28.24 ID:buIjxcro.net
毒落とし穴って捕獲できないん?
ニャンターでも罠掛けたらなんか捕獲玉投げれるって聞いたけど投げれんかった
というかニャンターで捕獲したことないからどんな感じで捕獲玉投げれるんか知らんけど

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:32:29.51 ID:zfXaTvk8.net
罠、武器強化、爪乱舞は5と6枠目でしか見たことないニャ
確証もソースもないけどつまり…

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:32:53.88 ID:uYgP/SyG.net
>>708
きっと御主人がご所望ニャ
数日前にヒーローブレイド抜きに家から出たっきり見てないけどニャ…

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:33:53.80 ID:zfXaTvk8.net
罠の近くまで行けば麻酔玉アイコンが出るニャ

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:34:06.70 ID:YV9OILKs.net
>>710
ニャン…だと…?

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:34:42.03 ID:pd9YIiKm.net
>>709
武器しまえ
罠にかかってるモンスターに近づけ
投げろ

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:34:46.51 ID:T9f4EzQN.net
ぶんどりもそうだよね

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:34:49.84 ID:6ZNSFLdI.net
>>709
テンプレ

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:35:06.37 ID:CWkHQ6OO.net
>>709
武器を出してない状態でAで投げ放題ニャ

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:35:24.19 ID:1poXUK8c.net
集会所後半で体力30UP攻撃力UP大
投擲術が出やすい料理がでるにゃ

ブーメラン強いにゃ

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:37:04.85 ID:TLYj1cDa.net
>>710
武器強化は7、8枠目でもちょくちょく見る
あとは>>3

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:37:38.31 ID:T9f4EzQN.net
>>705
これ見るとやっぱ生き残るのはブーメランニャンターな気がする
まあレベル50で最高性能の装備した時の各トレンドのステータスにもよるけど

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:38:04.73 ID:HHhtYuLC.net
投擲術は反映されないって聞いたけど結局どうなんだニャアフィニャアフィニャ

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:38:42.10 ID:buIjxcro.net
>>714
>>716
>>717
武器しまわないといけないのか
ブーメランしか投げないから足引きづったのにHPまだ多いのかと思ったわ
ありがとう

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:40:53.26 ID:zfXaTvk8.net
>>719
ニャンだってー
僕の記憶にはないニャ
テーブル説も濃厚なのかニャ?

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:41:17.78 ID:CWkHQ6OO.net
テオの武器ってあるのかニャ?

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:41:36.35 ID:o66CMrBL.net
猫は捕獲玉投げ放題だから6回くらい投げつけたけど、捕獲できなかった
足引きずってエリア移動された直後に、毒落とし穴掘ったんだけど捕獲玉って2発で良いんだよね?
殴りが足りないと持って顔面攻撃してたら倒してクエスト失敗。
罠はったとたん移動されたり、雑魚が引っかかって邪魔されたりで難しい。

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:42:49.65 ID:ArwW08B3.net
>>721
効果ないなら灰色になるはずだニャーと思ったけどバリスタとかだけ効果出てるのかもしれないニャアフィ
ニャンターのブーメランはブーメランというか武器だからニャアフィ

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:43:20.94 ID:sbXgpFrn.net
卵運搬に有用なスキルないかね

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:45:14.54 ID:nNowu7qC.net
ガララ武器でブーメラン快適すぎニャ
スタン、麻痺、アシ猫で罠とハメ殺せるニャ
ガララS以上に麻痺打撃武器はないのかニャアフィ?

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:47:02.37 ID:uYgP/SyG.net
ブーメランは二つ名ディノはじめ、骨竜、ライゼクスやら、張り付いたほうが安全な奴らに対応しにくそうだけどな
正直、緊急回復と罠があればひと通りこなせるんじゃないかなぁ
憤怒とこやしとガード性能大はとても便利ってくらい

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:48:53.30 ID:T9f4EzQN.net
>>729
張り付いてブーメラン投げればいいだけだぞ
別にハンターと違って遠距離型だと防御力下がるとかってわけじゃないんだから

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:51:02.64 ID:0Zorm5zk.net
にゃんこ雇う時の各村の傾向っていうのがよくわからないんだが
能力でスカウトで傾向って決めれるじゃん?
何が違うの

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:51:55.17 ID:gCYo4Di3.net
厳選が楽しくて村3から進めません

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:52:33.01 ID:zfXaTvk8.net
>>731
サポート行動のつきやすさだニャ
ココットは攻撃系、ポッケは回復系、ユクモは補助系だニャ

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:52:51.27 ID:T9f4EzQN.net
あくまで傾向でしかないけどスキルの出やすさが違う
ココットは赤ポッケは青ユクモは黄色が出やすい
出やすいだけだが

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:55:33.63 ID:TLYj1cDa.net
>>723
このとおり
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org638492.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org638493.jpg

同じ名前で同じスキルのネコを複数回見たから、全部ランダムじゃなくて
ある程度完成されたテーブルがあるんじゃ?という書き込みは見た
セーブデータや本体に依存したりまでするかは分からないけどね

あと個人的には5枠目以降のスキルに選ばれる時のコスト的なものがあるのでは?と思ってる
出づらい武器強化や罠系は出ると全体のスキル数が少なくなってる気がして

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:55:35.13 ID:0Zorm5zk.net
なるほど さんくす

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:59:03.32 ID:mq6vEbh3.net
MHX発売一週間にして新たなゆうた爆誕

その名も「ユード」

詳しくは過去ログで

新情報でツイッターも既に特定済みか?
http://www.tweettunnel.com/kuriou2

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:59:13.81 ID:U7gwT6BJ.net
お守りのテーブルもそうだけどわざわざカプコンが意図してデータ作ってるわけじゃなく
単に使ってる乱数の精度が甘いから出てくる結果がおなじになることが起きるだけじゃね
まあ、ユーザーからしたらどっちでもいいんだけど

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:00:14.16 ID:I+Ouu1z1.net
>>735
ストームクローク西尾!

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:00:25.35 ID:10XtF1Tt.net
今回おすすめの防具ってある?
4Gの時はマリオ装備が強かったけど

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:03:05.83 ID:EcZrEakc.net
反撃サポートとサポートプラスの説明読むと、一定確率でサポート技発動で再発動にクールタイムあるみたいにゃ

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:09:01.63 ID:GRdanOIY.net
火竜車の仕様がダルすぎるからザックリと威力テスト

村☆5ゲリョスな季節のモス

LV15アシスト爆弾強化 近接93 ブメ113 ナルガネコ手裏剣
火竜車砲撃5発で死亡
ブーメラン5発で死亡
同ステ爆弾強化無しでも変わらず

LV15アシスト爆弾強化 近接81 ブメ76 ボーンネコピック
火竜車の砲撃6発で死亡
ブーメラン7発で死亡
同ステ爆弾強化無しでも変わらず

威力はおそらくステータス依存
砲撃一発あたりの検証じゃないから爆弾強化が乗ってるのかは不明
乗ってたとしても火竜車の為だけにコスト3と伝授枠割くなら他積んだ方が…

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:09:44.95 ID:JppYtCR0.net
集会下位オンラインに遊びにいってみたにゃ
役に立ってるのかどうかは別として普段とは違う視点で楽しかったにゃ
ただ近接はこかされまくるからきついにゃ

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:10:18.77 ID:MQy/HxWe.net
>>735
この期に及んでお守りテーブルバグあったらキレるわ

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:10:21.20 ID:bdwen2G6.net
伝授枠を背水にするか防音にするか迷う火力猫が来た
補助?系統1つはつけといた方がいいのかねぇ…
七転の攻があるし

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:11:29.03 ID:V3vMIi/1.net
>>745
敵に合わせて毎回書き換えるスタイルもありにゃあ

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:11:55.70 ID:JVE+9/aY.net
>>742
本当に乙
火竜車ロマンに全力を尽くしてた今までの俺を叱り飛ばしたい

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:12:43.84 ID:Z2t2YmbV.net
>>742
コスト5も使ってそんな火力低いわけ……
直撃と爆風で威力違うと思うけど全弾当てた?

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:13:03.94 ID:EcZrEakc.net
重い上に威力低いって何をどうしたらいいんだ

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:13:55.26 ID:MQy/HxWe.net
>>738
使ってる乱数の精度が悪いだけなら数回引いて合算すれば良いだけじゃね
そもそもメルセンヌツイスタぐらいならハードウェアの支援なしに実装できるわけで

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:14:08.91 ID:t8VAZXIH.net
ニャナージ…悲しいニェ…

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:15:01.76 ID:uWjFoFer.net
ブメ猫ってファイト猫一択だとおもいこんでたんだがアシストの方がいいのかニャ?

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:16:50.83 ID:V3vMIi/1.net
むしろブメだけならアシスト推奨
近接もガンガン混ぜていくスタイルならファイトが楽しいにゃあ

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:18:24.34 ID:GRdanOIY.net
>>747
俺オトモも含め3匹厳選したんだぜ
火竜車3台ゴロゴロKAKKEEEEEしてたけど涙で画面が見えない
もしかしたらボマー猫なら何らかの補正が掛かるかもしれない

>>748
誤射が無いよう5回ずつ、計20回試して同じ結果だから確かかと
ついでに同マップにいるブルファンゴにも試したけど同じような結果だった

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:18:32.72 ID:JppYtCR0.net
うちのアシストはアシスト技がちっともないから何がアシストなのかわかんないにゃあ
ファイトならいい子がいるんだがにゃあ

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:19:19.90 ID:Ozf3Osag.net
ソロでレベル上げするのどのクエスト行ってるニャ?
獰猛化辺りいいかと思ってゲリョス行ったアフィけどへたれ猫だから30分かかって効率よく無いニャ…

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:19:33.18 ID:uWjFoFer.net
>>753
やっぱりそうなのかニャ
また育て直しニャ

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:19:50.77 ID:a/i1XhaU.net
ブメだけだと寄生してるのかと思われそうだニャア
スキルとかマシマシで行けば火力もハンターよりちょい低ぐらいだと思うんだニャア

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:20:02.90 ID:V3vMIi/1.net
武器性能×レベル補正で劇的に威力が上る可能性が残ってるにゃあ・・・

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:21:03.76 ID:64jkXGxV.net
>>742
ザックリと低威力過ぎて泣ける…
過去作通りなら打撃属性で肉質無視とかじゃないよなぁ

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:21:12.44 ID:JVE+9/aY.net
>>754
俺も3匹厳選してるわ…いつかオンで今じゃゲージを火竜車に!いいですとも!とかやって4台火竜車やりたかったのに…
ちょっと横になるわ…

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:21:51.02 ID:IaYkBmSp.net
ブメ使うならアシスト、近接使うならファイターじゃない?

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:23:11.46 ID:V3vMIi/1.net
ブメ連激主体ファイト猫もいるにゃあ

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:23:56.62 ID:KsRhQ7UT.net
チマチマ猫婆通って良さそうなアシスト猫見つけようやくPTニャンターデビューしたんだが
貫通巨大ブメ維持してたらそれだけでゲージいっぱいいっぱいで毒落とし穴とか使う前に相手死ぬんだがそんなもんなの?
ちなみにやったのはタマミツネとリオレウス

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:24:17.83 ID:JppYtCR0.net
近接はどのスキルがいいのか全然わかんないから適当にしか厳選してないにゃ
爪乱舞がやたらかっこいいにゃ

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:24:51.18 ID:Z2t2YmbV.net
>>754
あぁ……あぁ……

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:25:49.19 ID:2degAC20.net
もしかして罠と武器強化て両立できない?
一匹もでないわ、

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:26:03.01 ID:yCtEak8S.net
>>764
肉質の影響うけるから、きちんと当てられてないのじゃないか?

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:26:13.44 ID:m/MTaStH.net
>>742
ナイス検証。よかった。まだレベリング前だわ・・・

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:26:21.98 ID:vneWVj8X.net
個人的にはブメだけじゃなくて隙あらば殴る方が楽しいからファイトが合う
ブメオンリーだと飽きちゃう

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:28:55.21 ID:KsRhQ7UT.net
>>768
それか
狩技と同じでどこ当ててもいいと思って適当に投げてたわ

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:29:44.09 ID:IaYkBmSp.net
ぶんどり特化型にゃんこ育ててるハンターさんいる?

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:29:46.98 ID:SdHnHv67.net
>>767
できるよ一匹だけ持ってるかなりレア

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:30:24.49 ID:XcAj+9T6.net
今までブメばっかだったのを、近接ファイターネコを育ててみようと思ったんだけど、使ってみるとゲージ維持きつくない?
武器強化切れるのが早くて他のサポート使う余裕がない……。
立ち回りが上手くなれば変わる?

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:30:25.09 ID:g2dZA3EN.net
ブメファイトってサポゲージどうしてるの?
貫通巨大と撤退用維持するだけで他何もできなそう

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:32:29.33 ID:YA4dx2dz.net
旦那さんがサポート用アシスト猫育ててるけど巨大ブーメランだけでゲージ管理できるのかニャ

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:34:11.77 ID:zrnmD2+0.net
>>774
R+X攻撃始動からのXXや
R+X→Aで連撃を当てていくと溜まりやすい気がする

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:34:17.98 ID:FHNTMV+s.net
HR解放まで行ったけどまだLV上限35のままだにゃあ・・・

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:34:21.19 ID:Z2t2YmbV.net
>>770
いろんなサポ技使いまくれるアシストのほうが飽きないと思うんですけど

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:34:23.64 ID:Kxze7JEF.net
貫通巨大ブメ上武器強化爪乱舞特大タルに伝授で撤退と防音つけた超攻撃型ファイト猫いるけどこれオンで使うの避けたほうがいいのか
アシスト技と言っていいもの1つも持ってねぇ

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:36:31.20 ID:909iozCm.net
>>777
大回転まで待ってくれる敵がいない

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:36:37.79 ID:V3vMIi/1.net
ブメファイトは近接主体やバランスタイプでも運用出来るから楽しいにゃあ
ブメ連撃はかなり火力高いと思いますにゃあ
ゲージも撤退しまくらないかぎり足りますにゃあ
オトモに応援させればより安定しますにゃあ
ぶっちゃけ立ち回りの好みで使うか決めればいいですにゃあ

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:38:00.83 ID:Fz5kAPW5.net
火竜車は見た目最高だろ発生保証()もあるぞ
性能目当ての火竜車持ちはどんどん振るい落とされてくれ

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:38:04.81 ID:zrnmD2+0.net
まっしぐらか爪乱舞はなんか楽しいからどっちか付けたい

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:40:46.39 ID:yCtEak8S.net
ゲージが足りなきゃ雑魚叩いたり採取したりしてもいいのよ?

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:41:16.74 ID:Z2t2YmbV.net
>>783
性能目当てとかそんなレベルじゃねぇぞ
検証通りならコスト5も払ってDPS落ちるんだぞ
無敵になるだけなら撤退五回使ったほうがマシ

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:42:53.24 ID:JVE+9/aY.net
>>783
ロマンが無いロマン技なんて悲し過ぎるだろ

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:43:24.73 ID:V3vMIi/1.net
近接が好きな人はどんなにアシストブメ特化が強くても近接を好みますにゃあ
大剣メインな人にサポガン勧めるようなものですにゃあ

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:44:03.46 ID:n8uHi6ur.net
メンバー枠一人削ってでもニャンターいれる利点ってないよなぁ

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:44:27.24 ID:uuWtJ7TY.net
最初近接ファイター猫やってたが攻撃の振りが一つ一つ長かったりするからゲージ回収率はブメアシには敵わないと感じたニャ
単に自分の張り付きが甘いのもあるけどニャ

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:45:21.36 ID:Dd3tB/KX.net
>>789
お前がまともにニャンター使えないのはよくわかった

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:46:13.41 ID:EcZrEakc.net
ニャンターに出来る事はハンターのアイテムでも出来るのがなあ

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:47:48.15 ID:rNAIkxBC.net
サポート特化(大嘘)
アイテム使い放題のハンターのがサポートしやすいぞ

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:47:56.10 ID:IaYkBmSp.net
ドングリ切れたら補充しにbc戻ってるけど良いニャ?

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:48:43.98 ID:V3vMIi/1.net
ニャンター最大の浪漫技は怒り奇面ラッシュだと思いますにゃあ
ファイト猫の最終兵器でもありゲージ回収効率も良好ですにゃあ

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:49:07.40 ID:/wiXDmKt.net
お金が有り余ってたから護符買ってみたけど一応効果あるのね

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:49:24.76 ID:Ozf3Osag.net
ど、毒毒落とし穴とかハンターさんには使えないし……
えっシビレでいい?私もそう思いますにゃ

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:49:56.80 ID:n8uHi6ur.net
>>792
ここ見てると決して弱くないし楽しんでやるオマケ要素のようなものって理解はできるんだけど
やっぱり上位クエや二つ名とかに来られるとつい白い目で見ちゃうんだわ

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:50:24.76 ID:909iozCm.net
>>796
護符&爪は必須

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:50:52.10 ID:TWDVqA24.net
>>794
死んだら残り回数減る上に結局BCから歩くしいいんじゃニャいかニャ

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:51:49.85 ID:PrPyhbyc.net
鬼人笛伝承できなんだが、なんなん

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:52:21.39 ID:Dd3tB/KX.net
少なくともやることちゃんとやってりゃハンターの下位互換にはならんよ

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:54:41.25 ID:Z2t2YmbV.net
火竜車がマジであれなら特タルとかも期待できなさそう
そうなってくるとゲージ上昇量2倍くらいにしてくれないと割にあわねぇぞ

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:58:06.20 ID:hy1Hyj8Y.net
>>801
修得技しか伝授できないニャ
デフォ装備のはあくまでデフォ装備なだけニャ

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:00:16.50 ID:V3vMIi/1.net
取り敢えず火竜車猫は最大レベルまで上げて威力上昇確認するまでは諦めないにゃあ

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:00:20.20 ID:ytf7vhFN.net
>>768
え肉質の影響でゲージの溜まりが違うってこと?
その情報どこで見れる?

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:13:22.98 ID:3jVNCtiH.net
まぁ、上位の最後らへんになると防御力がさびしくなってくるのは確かだし

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:18:23.46 ID:YLqEZioX.net
>>801
なんでこの手の池沼は「伝承」と書くのだろうか

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:22:59.42 ID:uubw19R8.net
厳選初心者なんだが
メガブメ、巨大ブメ、貫通ブメ
防音、ブメ上手

入門厳選だとこんなもんでいいの?

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:27:49.91 ID:np4iKlLz.net
アシストやファイトが推奨される理由って
ようは伝授枠が一個しかないってことでおkンバ?

ブーメラン猫じゃないなら他のタイプでもおkッチャ?

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:28:02.17 ID:ZcTnpanA.net
このスレでにゃあとか書き込んでるキモいのって猫スレだから許されると思って内なるキモさをとことん解放してるな
堂々と公開オナニーしてるようなもんだしネカマとかと同じかほりがする

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:28:31.92 ID:/9GEhijh.net
気持ち悪いならスレを開かなければいいのにゃあ

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:30:28.40 ID:3jgikAXr.net
怒り時のラッシュについて書き込みないのはなんでなんだ?
あれ結構強くね?

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:30:41.42 ID:tSPyC/84.net
>>810
撤退とダブルブメ両立できるのがその二つとコレクトだけだからね

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:31:14.49 ID:85gILDti.net
戦車の威力ってステ依存の可能性もあるのか…
ボマーにサポート優先つけて戦車うぇーいwしてた俺をぶん殴りたいわ

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:31:38.06 ID:eZrvy3TY.net
近接ファイト猫は武器強化の維持でいっぱいいっぱいで、乱舞とかに割く余裕がないなあ

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:32:18.38 ID:a/i1XhaU.net
貫通と巨大の使うゲージを逆にして欲しかったンバ

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:32:29.66 ID:d2gAr6aq.net
ふと立ち寄ってみたら中々良い子が来たと思う、どうだろこれ
http://i.imgur.com/KshFhAL.jpg
http://i.imgur.com/yoqLQ6k.jpg

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:33:19.50 ID:TxPyxAQB.net
そもそも武器強化って微妙で結論ついてなかったっけ?
ゲージに対してDPSが割に合わないとか

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:33:28.39 ID:TWDVqA24.net
>>814
ガード「・・・」

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:36:12.48 ID:np4iKlLz.net
>>814
成程、コレクトも出来るンネ
その場合だと匠やブーメラン上手枠が潰れるっぽいから劣化になるそうンゴ

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:39:29.13 ID:TWDVqA24.net
武器強化はコスト重たいのに時間が短すぎるニャ
踊ってくれる人が居てやっと考えるレベルニャ
貫通巨大でブメ連撃とけん制用のブメの威力上げたほうがマシニャよ

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:44:57.39 ID:3vGAbMBe.net
貫通と巨大ふたつ持ちが推されてるけど貫通だけじゃだめなのん?

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:46:03.20 ID:SdHnHv67.net
次からこれテンプレ追加で

Q.この猫どう?
A.最強

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:46:39.11 ID:VaacOrtq.net
毒毒、撤退、巨ブメ、貫通ブメ、武器強化、プチタル、小タル、大タル、薬草笛、爪乱舞
ブメ上手、会心大、防音、毒耐性、探知、罠上手、体力強化大、混乱無効
のアシスト出たから暫くこれでいくニャ
スキルの伝授枠はまだ決められないから残しておくニャ

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:48:02.74 ID:/9GEhijh.net
すげー引きにゃ…

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:49:32.78 ID:K8xKfnvw.net
貴様がニャンバーワンだ・・・

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:50:13.72 ID:UROqxNcQ.net
PSのせいもあるんだろうけどブメ3種とってもメガブーメランあんま使わんな
撤退用に取っといたり罠の方が良いことが多い
毒毒撤退巨大貫通は前提としてこやし玉はかなりあったほうがいいと思った
正直上記のでほとんど事足りるんだけどやっぱり気持ち的に軽い攻撃スキルあったほうが嬉しいけどね

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:50:54.53 ID:TWDVqA24.net
凄すぎるニャ・・・自分には一生引けないニャ

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:51:55.12 ID:hAuSf3Lm.net
防音とか毒耐性とか防御スキルが良い感じで羨ましい
でもこやしや超音波が無いのはツラいな

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:53:10.41 ID:Ckes2g+J.net
ニャンタークエストの難易度低すぎるだろ……
上位最後のモンスターニャンターとかブーメランでリンチだったぞ
闘技大会もやたら簡単

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:54:19.79 ID:IcRlPC7r.net
下位の集会所みたけど猫がほとんどいなくて悲しい

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:54:45.35 ID:iw3Pm/X6.net
ファイトブメ猫はアシストに比べてゲージ溜まりにくいけど基本攻撃力が高いって認識でええの?

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:54:45.82 ID:MjgYLWmX.net
>>831
プロニャンは普通のクエに行けばいいにゃ

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:55:44.30 ID:hAuSf3Lm.net
>>831
ハンター様()からヘイトが来るからその程度でいい、只でさえヘイト値高ぇんだからいらぬとこまでヘイト稼がんでええ

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:56:33.51 ID:V3vMIi/1.net
>>833
近接とブメの比率で決めたほうがいい
近接多めならファイト、ブメ多めならアシストだにゃあ

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:58:00.56 ID:/9GEhijh.net
集会所は彼…知人と一緒に進めてる関係でHR据え置きのままニャンターで参加してみてるけど、自分以外のニャンターは殆ど見ないし未だに入った瞬間みんな出て行くこともあるにゃ
高ランクになるとニャンターも増えるんですかにゃ?

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:59:02.88 ID:JVE+9/aY.net
>>837はホモにゃ?

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:00:12.89 ID:hAuSf3Lm.net
>>833
ファイトは近接織り混ぜる近〜中距離で戦うのが前提、ゲージ回収は基本近接で行う
中距離でブーメランブンブン振り回す場合は、ゲージ管理のおかげでアシストが圧倒的

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:02:06.73 ID:OPMg7574.net
お使いより早いクエ回しある?

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:03:37.28 ID:VXrrzY6p.net
ア獰猛レギオスの端材はあるのに武器が出てないな
フほかに何か使用するアイテムとかありますにゃ?


842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:04:19.55 ID:Ckes2g+J.net
こっちはオストガロアとか倒してる勇者ネコなのに
ニャンタークエストのドス鳥とか雑魚討伐やらされるの悲しいよ

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:06:05.23 ID:lMc4ZNU2.net
>>828
ブメ3種って巨大貫通上手のことじゃないの?

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:10:41.74 ID:z1saxIV5.net
近接ファイトでも貫通はいいな
連撃ヒット数が増えて状態異常がモリモリ入る

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:13:01.09 ID:0mqJYtiZ.net
力・守りの爪護符って効果あったんだな

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:13:13.28 ID:Ckes2g+J.net
近接中心ファイトはやれば分かるけど強いよ
ただブーメランのお手軽さには敵わない

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:15:52.24 ID:sz3xXNIV.net
貫通巨大超音波まっしぐら落とし穴薬草
攻撃小匠KO攻撃大
貫通巨大こやし打ち上げ火龍薬草
攻撃小匠風圧耐震無効会心小
貫通巨大こやしまっしぐら火龍薬草
攻撃小匠異常強化ブメ上手会心麻痺風圧無効
のニャンコ達がいるんだけどどれがいいかな

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:16:28.01 ID:85gILDti.net
ガード猫使ってる人って応援笛と応援ダンスどっち採用してる?
笛だといつでも吹ける、伝授が必要
ダンスだと吹くタイミングが難しい、伝授不要
どっちも一長一短だからムラムラするの

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:21:04.68 ID:5S6Ns9Rn.net
緊急撤退の術がドスガレオス倒しても未修得なんだけど倒すクエスト決まってるの?

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:21:57.35 ID:7Mtqdfxz.net
緊急撤退を覚えてる猫を連れた上で倒さなあかんのやえ

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:22:41.48 ID:5S6Ns9Rn.net
>>850
ありがとうございます、助かりました!

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:22:53.51 ID:NY+5EtN1.net
ニャウウー…誰か助けてニャウー!

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:23:21.77 ID:5cEAtHZy.net
悪魔ネコ配布あくしろニャ

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:24:28.56 ID:OPMg7574.net
肥やし玉いるよな
めんどくせぇ

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:24:35.48 ID:sz3xXNIV.net
>>847
これ頼む...

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:25:12.11 ID:bUx8T0nQ.net
下位緊急オストで時間切れするニャ...。
どーしたらいいんだニャ
2本の頭にうまく攻撃集中できんニャ
ブメのみのちまちまだと厳しいのニャ?プロニャンターさんどうやって倒したのニャ

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:26:44.82 ID:Dd3tB/KX.net
なぜいちいち他人に聞くのか

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:26:58.93 ID:EcZrEakc.net
ブメにバフかけたか?

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:27:17.37 ID:V3vMIi/1.net
>>855
全部育てて気分で使い分けろにゃあ

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:27:20.11 ID:1hTIbyZl.net
>>855
>>824

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:27:58.79 ID:uWjFoFer.net
なぜ巨大モンスターにニャンターで挑むのか

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:28:19.47 ID:TWDVqA24.net
>>852
さっさとゲルス召喚しろニャ

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:30:08.21 ID:uWjFoFer.net
>>837
自分もオンやってるから分かるけどニャンターは基本嫌がられるよ
役立たずだって思われてる

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:30:24.10 ID:85gILDti.net
>>855
全部ゴミだから解雇しよ

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:30:38.21 ID:K8xKfnvw.net
どういう風な立ち回りしたいかが分からんからただ構成だけ並べられてもアドバイスのしようも無いっていう

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:31:12.31 ID:OPMg7574.net
来たっ!
アシスト猫
撤退、こやし、巨大
ブメ上手
治ロないけど毒無効あるから勝つる

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:31:17.72 ID:Ckes2g+J.net
下位オストガロアとか双頭を殴って落し物拾いつつ
離れたらバリスタ撃ってるだけで誰でも倒せるだろ
とりあえずシャガルの武器担いでるんだろ?

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:32:56.40 ID:TWDVqA24.net
毒罠 撤退 まっしぐら こやし 巨大 打ち上げ しこ踏み 音波笛
サポート枠は完璧すぎるニャ
でも細菌もブメ上手もないニャ 泣きたいニャ

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:33:31.56 ID:Ozf3Osag.net
龍属性武器で頭叩いてダウンしたら甲羅の光ってるところフルボッコして泳いでるときにバリスタパスパスしたらで上位もソロ余裕だニャ

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:34:38.43 ID:Ckes2g+J.net
毒毒、撤退、巨大、火竜車or設置G、こやし、閃光爆弾
ブーメラン上手、攻撃会心大、防音耐震風圧、細菌、ガード性能

こんなネコが欲しい

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:36:33.54 ID:Ckes2g+J.net
オストガロアは初見何したら良いか分からないだけで
戦い方が分かればアグレッシブなモーランだからな

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:38:03.35 ID:8qHtOf3A.net
怒りのラッシュ強すぎてファイト厳選し直しだわ。怒りのスキルは後からつけられるからいいけど
モーション値調べるの面倒くさすぎるから検証できないけど、怒り時のフィニッシュとラッシュ強すぎる

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:39:49.42 ID:TWDVqA24.net
怒りのラッシュ強いのはいいんニャけど
いきなりラジコン操作になるのやめてほしいニャ・・・
明後日の方向に突進してしまうニャ

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:41:21.25 ID:Ckes2g+J.net
怒り中はチャチャブーが宿ってる

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:41:29.55 ID:UROqxNcQ.net
>>843
ブメ上手はスキルだから貫通巨大メガって意味で使ってたわ
スレ見てたら巨大貫通上手の方が正しいっぽいな

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:46:24.14 ID:me7MbQTs.net
貫通、巨大、治ローリング、こやし ブメ上手、防音気絶麻痺風圧無効の猫にサポート追加するとしたらなに伝授したらいいですか?

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:46:29.19 ID:VacF++hl.net
>>856
バリスタ一筋でクリアーしました

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:51:41.17 ID:PSJ8ofaz.net
クエストの前に生命の粉塵渡して
「(ぼくが)ピンチのときに使うニャ」ってやりたかったけどレア4で無理だった
だから不死虫と竜の牙渡そうとしたけど不死虫もレア4で無理だった…

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:56:48.71 ID:I3gAdrW9.net
怒り状態の連撃フィニッシュってすごいモーション値高そう

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:57:20.38 ID:9ho8VPJr.net
>>878
生命の粉と竜の爪はレア3だからイケるニャ

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:59:04.39 ID:OcpVtO8U.net
燃えないごみ×10

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:59:26.15 ID:q5ba4ydh.net
人気っぽい貫通巨大ブーメラン作ってみたら強すぎワロタw

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:03:13.54 ID:Oi0uw7+7.net
ニャンターで☆5緊急行ってきたけどかなり辛いな

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:06:42.84 ID:PSJ8ofaz.net
>>880
お!いけた! 難しいクエストのときは粉と爪渡すことにしたニャ

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:06:47.30 ID:Dd3tB/KX.net
>>882
しかも投げてて楽しい

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:07:03.51 ID:c0wB25Xw.net
ようやく貫通解放してガルルガ武器作った!これで本格的にニャンター生活が始められるニャ
ブメ特化の武器だと、疲労・転倒のチャンス時とか怒りの時はブメ絡めたコンボでいいのかな?

ガルルガ、貫通だからか頭が低いからか、狙ってないのにスタン初めて取れてびっくりした
プロニャンターさんだと狙って尻尾切ったり部位破壊できるのかニャー

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:10:57.93 ID:OPMg7574.net
ラギアは何故かしっぽ切れた

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:12:03.92 ID:BNNrwPE/.net
タイプ:ファイト
サポート行動
鬼神笛/罠(痺れor落とし)/ここ掘れ/乱舞+適当
スキル
匠or怒強化+α
これがソロでニャンターやるなら一番早い感じかな
捕獲は実質相手の総体力減らすから罠はどんなスキルよりも優先。ここ掘れは相手と距離ある時、相手が隙見せて近寄る時間ないときの遠距離攻撃用。かなりダメージ出てるし燃費のよさが異常。
貫通ブメは巨大と違ってほぼダメージ延びてないから相手の飛んでるときとかに鬼神笛でも吹いてた方がいい。
サポートもやったけどゲージ貯まりやすいだけ感。そのゲージも結局ほとんどブメに消えると言う

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:12:38.33 ID:1mnFOgEC.net
ここ見てて思ったけど
毒罠、撤退、武器強化、応援ダンス、まっしぐら、巨大ブメ、超音波、こやし、貫通
探知、罠設置、ブメ上手、体力小、混乱無効、防御ダウン無効、だるま早割り、麻痺無効、毒無効、匠
のMyにゃんこは結構いい方なんじゃないだろうか

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:13:32.95 ID:IEC+qVNq.net
武器強化ってブーメランにものってるのか?

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:14:06.79 ID:9Qvbcj57.net
武器強化は近接にしか乗らないみたいよ

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:15:14.75 ID:A4vE4qRO.net
ニャンターお手軽で強いニャ
出発前にアイテム確認したり素材足りなくて何度も同じ敵と戦ったりスキル発動に1足りなくて悔しい思いをする人間にはもう戻りたくないニャ
厳選もクエスト回しながらそこそこの猫で妥協すれば苦じゃないニャ
金が余って仕方ないニャ

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:16:17.77 ID:IEC+qVNq.net
>>891
やっぱりそうだよな
ブーメラン光らんから残念だわ

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:17:44.12 ID:Ckes2g+J.net
鬼人笛とか鼓舞が強いんだよ結局

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:18:33.91 ID:EcZrEakc.net
ここ掘れはサポート技の説明のわりに高性能
最初読んだときは糞技だと思ってた

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:28:17.74 ID:PSJ8ofaz.net
野良でやると意外と落とし穴より遠隔ぶんどりのほうが喜ばれるわ

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:32:08.35 ID:VtyZv6yp.net
よく分からんが良さそうな猫出た
アシスト
撤退メガブ大樽巨大ブメこやし
ブメ上手攻撃強化大会心強化大麻痺無効

これどお?他見るとこある?

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:33:50.08 ID:Dd3tB/KX.net
切断系統でも頭にブーメランでスタン入るの?

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:37:32.99 ID:D7NjmOqo.net
ここ掘れのダルマは最初なに投げたのかわからんかったわ
ランドロかなにかに乱入されたのかと思った

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:40:02.91 ID:lMc4ZNU2.net
>>898
多分>>886の事言ってるんだろうけど、ガルルガ武器作るためにガルルガと戦った時にスタンとれたって話だと思う、俺も最初混乱したけど

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:41:45.37 ID:iw3Pm/X6.net
この猫いい?ってのはお守りスレのこれって神おま?に通ずるものが有るな

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:44:22.00 ID:g2dZA3EN.net
最近狩りよりも狩り終わった後に猫チェックする方が楽しみになりつつある

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:45:05.01 ID:H8GeCZJ6.net
>>901
何を今さら
今後半年は沸くぞ

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:45:33.79 ID:looyZCnA.net
おっ?ええやん!と思ったけどスキルがちと悲C
http://i.imgur.com/MhULGTi.jpg

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:46:03.83 ID:8qHtOf3A.net
ここほれは他のゲージ1技を圧倒してると思う

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:46:49.25 ID:BNNrwPE/.net
>>901
通ずるどころかそのものなんだよなぁ

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:49:22.51 ID:onngh5Hj.net
>>901
お守りスレはルートが固定化されてしまえば後はもうそれ以外何話すんだよみたいな感じだからまだいいけど
こっちは普通に情報交換の邪魔なんだよなぁ・・・
スキルの評判どうかな、と検索したら自慢ばかりが出てくるウザさよ

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:52:11.28 ID:5hyOQfZS.net
ハンターも兼業してるとコレクトのぶんどりがたまに美味い
ニャンターからそのまんまクッソ優秀な泥棒オトモとして活躍
必然的レベル高くなってるから二種ブーメランも普通に戦力として使えるしマジ有能

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:52:31.24 ID:EcZrEakc.net
>>904
ええやん!
ブメ上手伝授させる価値があるやで

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:54:01.24 ID:P12E7T75.net
ちょっとだけ凄いけど別にそこまで大したもんでもないのがまたな
オトモ用の構成悩むわー
ボマー2で連れ回したいけどスキルが揃わん

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:54:03.04 ID:H8GeCZJ6.net
そろそろテンプレにスキルどうかな系は完全無視か安価以外禁止とかしないとな

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:59:33.42 ID:Ozf3Osag.net
いい感じのファイト近接猫きたけど攻撃サポートがまっしぐらとイガグリだったニャ
でも威力あるのか分からない猫爪よりスタン狙えるイガグリのほうがいいと開き直ったニャ

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:02:05.04 ID:+PzqC2vF.net
知らないうちにケルビの角買えるようになってたから捗る

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:08:17.29 ID:909iozCm.net
下位のブメ特化かバランスで爆破とかないんかね
ガルルガ武器だけで村キリンまでやったけど部位破壊したいねん

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:11:34.65 ID:86/dk74p.net
ガルルガの次の装備どうするか悩むわ
上位までこれでいいかな

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:20:59.56 ID:gCgfpzpr.net
ニャント様防具作りたいけど猛端材の入手法がわからないニャ…
あとぽかぽかアイルー村特典の上位ベビティガってもう作った人いるのかニャ?

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:21:55.36 ID:nAxsT9AC.net
装備は下位ガルルガ→上位クック→上位タマミ
って感じで移ってるなあ

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:23:48.74 ID:PSJ8ofaz.net
虫棒に広域回復ついてるのか知らないけどたまに虫棒くるとめっちゃ回復してもらえるときある
助かるニャ〜

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:28:02.23 ID:CqnpPAuo.net
>>904
ファイトだとだんだんブーメラン使わなくなって、匠つけて殴り始めるよ

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:55:32.87 ID:saJUEAfY.net
いつでも自由に名前を変更したかった

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:56:33.84 ID:hYNkD785.net
ファイト
貫通ブメ 設置爆弾 爪乱舞 メガブメ 大タル爆弾
攻撃小 匠 属性攻撃強化 減気攻撃強化 混乱無効 会心強化 ブメ上手

ゴールしてもいいでしょうか?

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:57:15.54 ID:1CIgPE+x.net
>>918
今回虫棒はバランス虫がエキス広域化を取得した。回復エキス全体化になるし、各色エキスのステータス補正も入るから猫並のサポ武器になった

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:01:21.60 ID:S6SPOkZr.net
別に厳選について聞くのは現時点で情報無いんだしいいけどさ

せめて何を目指してるのか書こうぜ 
俺は>>921 が近接かブメかわからんけど どっちにしろサポがダメ やり直し

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:02:53.96 ID:S+93D5Ul.net
乱舞よりまっしぐらのほうが使いやすいよね

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:04:49.84 ID:r8N+6p7P.net
それでもわたしは火竜車を続けるよ!

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:08:00.84 ID:FHNTMV+s.net
★7の解放クエストでやっとレベル上限50になった

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:08:15.18 ID:g2dZA3EN.net
ファイトはどの型で使うにしても罠くらいは欲しいな

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:08:49.53 ID:V/ZqjAqf.net
ガルルガ参加したいぜ。

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:12:38.22 ID:uWjFoFer.net
シビレ穴必要ゲージ4っておかしいだろ
それならハンターでワナ三つ持ち込むわ

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:14:56.14 ID:V3vMIi/1.net
欲しい技を厳選してゴールするかは自分で決めるこれが出来ないヒトが多すぎるにゃあ

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:15:07.20 ID:Oi0uw7+7.net
ブメ特化型でコレクト猫からファイト猫に変えてみたけどゲージ全然貯まらんな
アシスト猫でもう一回作り直してみるか…

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:17:35.87 ID:S6SPOkZr.net
ニャンターのいいところは手軽さだからね

殴って3サポ溜めるのと 材料集めるのとどっちが楽かだろうね
手軽がウリなのになんで厳選してんだって言われそうだけど

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:18:46.81 ID:40DeiSUB.net
猫まっしぐら使いやすいな
ちょっと離れてても当たるし多段で当てると気持ちいい
アシストブメ猫だとゲージ余ることあるしこれで火力補完できそう

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:22:15.69 ID:crBgZhNA.net
サポート行動って、今のところ6枠が最大って認識で合ってるアフィか?

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:24:39.93 ID:EcZrEakc.net
>>934
レベル50まで達した人が居ないから最大は分からないニャアフィ
でも今のところ最大6ニャアフィ

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:48:02.19 ID:iw3Pm/X6.net
>>935
うちの猫まだ20だけど50まで上げるのに道は険しそうだにゃ

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:50:07.91 ID:5mFUq1+j.net
単体でジンオウガより強くなりますか?

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:58:43.14 ID:me7MbQTs.net
ニャンター用の猫に毎回名前つけてる?デフォのままにしてる?
これあとから名前変えれたらいいのになぁ・・・

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:59:53.81 ID:SdHnHv67.net
これ以上ないって猫来たら付けてる
なお来てない模様

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:02:08.79 ID:g2dZA3EN.net
俺もこれは使うだろうなーってのには付けてる
とりあえずキープみたいなのはデフォのまま

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:12:02.75 ID:V/ZqjAqf.net
毎回付けてるよ

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:17:18.24 ID:hYNkD785.net
毎回犬系統の名前つけてるよ

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:25:29.02 ID:pAVgBNDT.net
毎回つけてる

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:35:35.82 ID:NY+5EtN1.net
アタッカー
コレクター
メディック

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:41:39.98 ID:me7MbQTs.net
みんな結構名前つけてるんだな
ネーミングセンスも引き出しもないから1号2号とかになってしまうわ・・・

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:42:06.48 ID:4o4cVrCg.net
鬼人笛がマルチなら安定。パーティー全体の火力あがるし0針連発する。

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:42:48.43 ID:r8N+6p7P.net
>>939
> これ以上ないって猫来たら付けてる

火竜車猫の良さげなのが来たらそうしてたよ
泣きたい

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:43:07.51 ID:pAVgBNDT.net
>>945
統一感があればなんでもいいだろ
P3の頃はゲーム機ハードの名前を片っ端からつけてたぞ

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:44:18.91 ID:40DeiSUB.net
系統毎に分けて付けてるわ
ファイト→突撃兵
アシスト→援護兵
回復→衛生兵
みたいな感じ

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:45:18.81 ID:pAVgBNDT.net
盤上遊戯の駒の名前とかでもいいじゃんね
ポーンだの銀将だの

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:47:47.03 ID:t6+DyOZH.net
うちのはトランプだわ
スペードが近接、クラブがブメ、回復がハート、その他ダイヤで
S3とかH2とかつけて行ってる
これはってのが来たらAにするつもり

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:48:01.17 ID:40DeiSUB.net
>>947
火竜車の検証してくれた人?

火竜車は火力よりもしばらく無敵になれるのが売りだと思うけどなぁ
盾にもなれるしマップの端とかならモンスター嵌めれそうな気がする

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:50:09.68 ID:pAVgBNDT.net
>>951
いいアイデアだな
実在する鉱石の名前とかゲーム会社の名前とか考え出せばいくらでもあるわ

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:54:22.63 ID:lgNbfT4c.net
ニャンターとして使う候補には
ハンターネームをネコっぽくもじった名前つけてるわ
オトモ候補はそのまま

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:55:12.34 ID:c1qCM1DK.net
趣味の物のメーカーや選手の名前もじってつけてるわ
いくらでも思いつくのが利点
コルニャゴ、ニャジィ、ニャンターニ、ニャガン、ニャルクス・・・etc

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:55:14.91 ID:0NHO1z9a.net
>>2
改変
Q.捕獲のやり方を教えろッチャ!
A.罠に掛けて近付いて納刀してAで捕獲玉が投げられるニャ
追加
Q.伝授って一回しかできないンバ?
サポート行動とオトモスキルでそれぞれ一枠づつ伝授枠があって、二回目以降はその枠に上書きされるニャ

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:01:57.86 ID:1Ujf6M3N.net
捕獲用のネコにねこちゃんねるってつけて、洒落が聞いていたつもりだったのに
ねこちゃんねになってる…
さて厳選厳選っと…

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:14:21.37 ID:3ErFJiYr.net
この猫どう?が多すぎるのにゃ
全力発掘鑑定みたいに猫評価スレを別に作った方がいいかもにゃあ

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:14:53.11 ID:tT3Iz7+Y.net
アシストのオトモにしたらペイントボールの残15パーセントとか言ってくれるのな。
神かよ。

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:26:35.89 ID:7LDMrX7Y.net
駆逐艦とかの名前にしてる

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:26:59.66 ID:sS9iOuud.net
>>959
常にアシスト連れて行ってる
毒罠も敵が移動する直前に設置してドヤ顔
そして敵がすぐ移動してくれるから笑いも取ってくれて感謝してる

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:28:32.76 ID:1Ujf6M3N.net
>>959
ハンターが居るにゃ

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:31:49.97 ID:4o4cVrCg.net
ネコはLVでステータスが上がるのがでかいな。
攻撃面の表示値ではすでにハンターで追いつける気がしない。

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:36:03.46 ID:1Ujf6M3N.net
レベルアップが実質ハンターの強化にあたる
攻撃は憤怒の連撃連打すれば火力は申し分ない
多分

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:41:54.40 ID:OhdEfjj9.net
ぶんどりって素材盗めるのか使えるじゃん!
とか思ったけどニャンター専門だとあんまり必要ないな
4使って外したらと考えると怖いし

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:57:54.76 ID:RyIa/1xP.net
遠隔ではないほうのぶん取りって単発?
時間制限取り放題…、なわけないよね

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:00:13.86 ID:4ON5cdoR.net
Q この猫どう?
A かわいい

をテンプレに追加すりゃいいんじゃねーの

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:01:24.50 ID:pAVgBNDT.net
ぶんどりって上限はあるけど発動したら1個確定みたいなもんだと思ってた

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:18:55.16 ID:yCtEak8S.net
>>965
オトモ猫とニャンターでは技やスキルの挙動が異なるんよ
オトモ猫にはゲージという概念が存在せず、
クールタイムと発動条件、発動率だけが設定されているっぽい。

ちなみにニャンターだと「ぶんどりは落とし物扱いになるのでパーティ全員が拾える」から
盗み上手で3ゲージ消費に落としてあれば割と積極的に狙っていけると思うよ

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:22:40.81 ID:KeBIF/D1.net
ブメ特化ネコの立ち回りどうしてるの?
まじでブーメランずっと投げてるだけ?

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:32:06.37 ID:NBr4q+9p.net
基本はブーメラン二連(A→A)からBで回避しつつ抜刀状態でダッシュ移動
隙を見てA×3のダッシュ連撃まで入れてる

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:34:15.14 ID:hy1Hyj8Y.net
>>970
俺はほとんどのブーメラン
ブーメランで各動作の隙をキャンセルできてひたすら連投できるのが強い
投げてる時に歩いて近づいてきたらそのままAフィニッシュで位置取りやり直して振り向きにまたブーメラン
疲労状態突入モーションやダウン時は近接攻撃するけどね

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:36:41.56 ID:nAxsT9AC.net
ブーメランはA溜めながら振向いたりできるのがいいんだよな
欲を言えば移動しながら出しやすくなったり
納刀状態から直でブーメランが投げられれば最高だった

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:37:43.00 ID:0NHO1z9a.net
よくある質問

Q.捕獲のやり方を教えろッチャ!
A.罠に掛けて近付いて納刀してAで捕獲玉が投げられるニャ

Q.粋な素材ってどこで拾えるンバ?
A.モンニャン隊星3以上で出るニャ

Q.サポート技の解放ってどうやるッチャ?
A.ニャンターかオトモにそのサポート技持ち入れて下の対象モンスを狩るニャ

Q.ニャンターの状態異常を教えろッチャ!
雷やられ→ピヨリやすくなるニャ。ハンターさんと同じニャ
火やられ→体力が減るニャ。ハンターさんと同じニャ
氷やられ→スタミナがないから三連回避できなくなる効果になるニャ
水やられ→歩く速度が遅くなるニャ

Q.レベル上限はどうンバ?
集会所☆5緊急終わったら開放
HR30で第2解放
最大レベルは50 LV25になった時点で記憶力もサポートも6枠、記憶力6まで確認されてるニャ
背水の陣の効果は攻撃防御に各々+40代わりにどんぐりが無くなるニャ

Q.どうやって厳選したらいいっチャ?
A.各村にいるアイルーの傾向はこんな感じニャ
ココット→攻撃
ポッケ→回復
ユクモ→補助
ベルナ→バランス

Q.伝授って一回しかできないンバ?
A.サポート行動とオトモスキルでそれぞれ一枠づつ伝授枠があって、二回目以降はその枠に上書きされるニャ

Q.この猫どうンバ?
A.かわいいね

Q.お前の雇い方を教えろニャ
A.MH3G好評発売中ンバ!

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:38:17.66 ID:0NHO1z9a.net
テンプレちょっと変えた
これでいいなら建ててくる

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:41:49.61 ID:0NHO1z9a.net
【MHX】ニャンタースレ8匹目【アイルー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449272383/

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:43:17.10 ID:nAxsT9AC.net
>>976乙だニャ

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:43:19.90 ID:hy1Hyj8Y.net
>>976

っトロサシミウオ

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:44:59.07 ID:40DeiSUB.net
>>976
猫式乙の技

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:47:19.17 ID:ZC5OsP8h.net
マイニャンター制度

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:48:30.42 ID:A4vE4qRO.net
>>976
有能ニャンター乙だニャー

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:51:19.56 ID:3ErFJiYr.net
>>976
乙にゃ
っマタタビ

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:52:58.67 ID:BOLZfhf3.net
>>976

採取用のニャンターで背水で自爆ってあるけどこれってようするに
背水もちのボマーをレベル25まであげないといけないってことか・・・
先は長いなぁ

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:54:12.18 ID:5hyOQfZS.net
渓流のガノトトス捕獲しようとお休みの所に罠仕掛けて
いざ麻酔玉投げようとしたらダイナミック砥石採取してわろた
あの位置で寝るのも採取ポイントも仕組まれてるわ一瀬の嫌がらせか

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:54:23.96 ID:V8rj5WjD.net
>>976
乙ニャル
あとテンプレ改変もナイスニャル

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:06:08.82 ID:dnq8jGjN.net
野良も2人でいけばニャンター火力あるって分かってもらえるんだけどなぁ

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:07:49.24 ID:MFCUsJqR.net
>>986
ゆうたくんと二人で行くじゃん?10針で倒すじゃん?

つよすぎあくまあいるーでしょちょうだい

は冗談としてもチート疑惑で切られたことはある

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:12:51.95 ID:z1saxIV5.net
実際火力は十分すぎるほどあるな
緊急ガムート・タマミツネ共に
ソロ・オトモありでファイト17分で沈めれるし

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:16:02.24 ID:Ozf3Osag.net
あれこれもしかしてファイトで武器強化、罠、こやし、鬼人笛を全部持ってる奴って出ないニャ?
さっきの武器強化無い猫拾っとけば良かったニャ

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:20:50.21 ID:yCtEak8S.net
>>989
武器強化は1枠スキルじゃないっぽいから
低確率になるけど出てくると思うよ。
ただ、応援ダンスや爪乱舞なんかと同じ程度の
制限かかったスキルだと思うので相当低確率になるけど

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:26:11.75 ID:Ozf3Osag.net
>>990
可能性が0じゃないなら頑張るニャありがとニャ

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:28:36.15 ID:yCtEak8S.net
>>991
似たようなスキル枠構成であろうと思われる
回復笛+応援ダンスが20周で1回とかだったので
スキルの方は適度に妥協した方がいいで(´・ω・`)

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:28:54.59 ID:m2knwL5D.net
>>988
緊急ガムート用に耐震・だるま割りオトモを雇って今レベル上げまでしてたけど、そこまでやる必要もなさそうかw

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:28:58.96 ID:+imPvZuA.net
良スキル揃ってても武器強化だけないとかよくある事だにゃ

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:39:05.46 ID:yCtEak8S.net
まぁでも武器強化ってそこまでコスパの良い技ではないと思うけど

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:45:09.58 ID:/9GEhijh.net
武器強化は近接メインかアシストブメでもないとゲージ回復が間に合わないと思うにゃ
アシストで貫通大型撤退と武器強化を両立できるかどうかはちょっとよく覚えてないにゃ

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:47:07.83 ID:OhdEfjj9.net
>>969
消費抑えられるの忘れてた
落し物ってことは何度も狙えるのか?
3ゲージに出来るなら使ってみるわありがとう

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:47:16.89 ID:85QfsjMa.net
伝授って渡した先だとどうなるんだろう
そのままなの?

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:58:37.63 ID:yCtEak8S.net
コレクトは遠隔ぶんどり+ぶんどりにぶんどり強化オトモだと
大体枠いっぱいまで盗んでくるので素材集めが頗る捗る

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:00:36.55 ID:t49PTT4o.net
ニャ。1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200