2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】 ハンマースレ スタン5回目【3DS】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:12:49.88 ID:SqkESL0N.net
MHXのハンマー専用スレです

・質問する前に取扱説明書、公式サイト、Wiki、過去ログ等を参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。まったり行きましょう。
◆過去作Wiki
【MHP@Wiki】
http://www6.atwiki.jp/alter/
【MHP2Wiki】
http://www25.atwiki.jp/mhp2/
【MHP2GWiki】
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/
【MHP3Wiki】
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
【MH3G@Wiki】
http://wiki.grovyle.net/mh3g/
【MH4 @Wiki】
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

現人神のありがたいお言葉(簡易版)
            (神)
           /  \
質問する前に、質問スレとwikiを見よう

           ?(神)-□
           └\/
約束の守れない子は、ポカンッ!しちゃうよ
http://dl6.getuploader.com/g/MH2ch_Hammer/1/img002.jpg

次スレは   >>950   が宣言をして立てること、無理ならアンカーで指定

※前スレ
【MHX】 ハンマースレ スタン3回目【3DS】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448702814/
【MHX】 ハンマースレ スタン4回目【3DS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448911514/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:52:42.82 ID:OwlXNKfr.net
>>1

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:54:25.11 ID:idwOzHDH.net
>>1


☆砕き作ろうと思うんだが2つ名ディノとかの方がつよいのかな?

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:57:22.77 ID:4MXVXtRF.net
おし、四天王初見で一発クリア!セルレで1回も研がなかったぜ
てか、なんだこのチート武器は…
さて集会所いこ

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:12:36.44 ID:IPVIZ5zo.net
>>1


皆進行早過ぎんよぉ〜情報がありがたい。

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:16:17.43 ID:W/VFpx2s.net
エリアルで高い位置のジンオウガの頭叩こうと思ったんだが、代わりにお手がめっちゃ避けにくくなった
前転の性能がクソってのはやっぱりつらい

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:28:13.03 ID:MRCyy2Xe.net
オウガアマツはギルドのほうがいいと思うんだよね
頭が高い位置にあっても、ギルドでも攻撃チャンス多いし
ジャンプ前転回避のリスクも大きい

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:30:23.28 ID:KjAzSuPy.net
マルチはエリアル安定かと思ったけどギルドorストライカーで鉄鋼身+大挑発も悪くない気がしてきた

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:48:35.99 ID:SJoo1URh.net
エリチェンでスタン値回復すんなよ

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:52:25.61 ID:UIWccJG+.net
いちおつ
>>6
お手はNDKで避けるのがトレンドらしいぞ

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:57:36.71 ID:PPuhJbMO.net
結局ガンキンハンマーガンキンハンマー言ってるやつ何も情報くれないな
獰猛化倒してみたけど出なかったし

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:00:36.11 ID:I9eBJPwz.net
>>1

HR解放の緊急のオストガロアやってきたで!
今回は今までよりもハンマーで何とかなる超大型モンスだった
4Gのマジオスは苦労するってレベルじゃなかったからなぁ……

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:02:26.20 ID:nCSwC8WO.net
>>12
参考までに武器とタイム教えてくだせぇ兄貴
まぁまだ☆5緊急のぞうさん倒したばっかの雑魚ですが

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:28:44.72 ID:I9eBJPwz.net
>>13
TheラグナロクのLv4で30分くらいかかったよ
これでも相当アグレッシブに攻めてたんだがなぁ……

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:34:38.33 ID:nCSwC8WO.net
>>14
やっぱ20分越えは余裕なんすね…キビシー

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:48:58.98 ID:8o9PvYdq.net
上位ハンマー達防具なにつけてる?

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:50:14.48 ID:uz2uZayu.net
やっと村ディノバルド倒したよ
そして唐突に始まったムービー。何これ・・・

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:59:43.02 ID:RbspIsBN.net
>>11
前スレででてるんだよなぁ
もうちょっと自分で調べる能力つけようねゆうた君
あと聞いたらみんな教えてくれないよ社会人になったらわかると思うけどね

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:00:24.64 ID:RbspIsBN.net
>>18
ミス
>あと聞いたらみんな教えてくれないよ社会人になったらわかると思うけどね

聞いたらみんな教えてくれるわけじゃないよ

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:02:35.34 ID:H/uGDb3g.net
ガブラスハンマーがまんまブラキハンマーのパチモンでワロタ

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:06:07.53 ID:Gp5eBrta.net
新作直後はどこの武器スレもすげえな
古参だけがただどっしりしておる

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:07:35.65 ID:l3+BCm7v.net
http://imgur.com/ZEGKGyC.jpg

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:11:33.95 ID:nADBrYGL.net
エリアルってナルガとかガルルガとか素早い攻撃ちょこちょこしてくるモンス相性悪い?
素直にギルドで行ったほうがいいんかなあ

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:17:22.06 ID:RbspIsBN.net
ぴょんぴょんする立ち回りなら相性悪いと思うけど
溜め主体で立ち回ってナルガなら尻尾ビターンとかの隙にのり狙うならそんなに相性悪いとは思わない

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:19:49.27 ID:IF49z1ww.net
>>23
ディノ ガルルガ ナルガ トトス
個人的にこの辺はエリアルでは行かないな

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:21:52.03 ID:Fsy9s/H+.net
今エリアルやっててリオレウスのブレスに突っ込んだらブレスでジャンプしたんだけどこれ当たり判定あるものならなんでも踏み台にするのかな

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:25:54.10 ID:nADBrYGL.net
>>24
>>25
1度目の攻撃は回避できても続けざまの2度目が回避不能って場面が結構あるんだよね
ギルドで行くわ

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:37:08.38 ID:5ldux2Nu.net
ナルガはエリアルやりにくいが他はいける。
エリアルだけど地上戦メインで普通に戦って、スタンとスタンの間に乗りダウン入れる感じで。

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:50:14.84 ID:M95lF8w+.net
おい早急に良い武器教えてくれ
☆7までいける

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:51:23.20 ID:OJy+m3qT.net
ナルガもエリアル溜め3がかちあげだから地上主体でいけないことは…
まあならエリアルじゃなくていいってなるんだけれども

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:55:58.72 ID:gq6inMq3.net
今までで散々出てるだろスレ読めよアフィカスが

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:59:18.50 ID:uz2uZayu.net
砂漠と森丘が嫌いすぎる。助けて・・・
せっかく平場が多くて楽しめるようになったってのに、砂漠と森丘が台無しにする

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:02:28.11 ID:FgsjA0qG.net
気に入る場所までこやし投げろ

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:03:25.48 ID:9o2j+yoc.net
アッパー当てるの下手糞な俺には任意で出せるエリアルはたまらない
ナルガの頭も的すぎて気持ちいい

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:04:46.53 ID:m7GXwKXI.net
>>16
黒炎一式
お守り出るまではこれだけでいける

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:09:49.84 ID:78EczEME.net
ナルガみたいなフレーム回避しやすいのは回避モーションの長いエリアルだと手数減るように感じる

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:11:53.81 ID:l0GZASbF.net
アマツハンマーもアルバハンマーも作ってみたけど割り微妙だったんだが
なんだこれ・・・

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:13:37.28 ID:nADBrYGL.net
無敵時間も短いらしいし根本的に合ってないのかもね

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:19:43.86 ID:cJnwh3KC.net
銀レウス以外はハンマーとの相性いいし、レウスハンマーは優秀だし、4Gでは蒼レウス装備がお勧めで、今回は黒炎。
気のせいかもしれんが、グラビやガンキン、ドボルみたいなハンマーっぽいやつよりなんかレウスはハンマーと縁があるな。

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:22:21.77 ID:nCSwC8WO.net
>>39
タイムリーだな今丁度レウスSが揃ったところだ
攻大弱特砥石で取り敢えず解放まで行くかぁ見た目は気にしない

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:22:47.89 ID:f+Cu5pR3.net
P2Gで銀レウス倒せなくて弓からハンマーに転身したのに今となっては見る影もない
まあ破壊後に頭柔らかくなるようになっただけマシだけども

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:22:52.70 ID:Fsy9s/H+.net
そういえば今作の銀レウスも頭カッチカチなの?

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:35:33.06 ID:pCxYomWM.net
はい

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:35:47.88 ID:NX3510g3.net
鈍器使いを使うからハンマー探してるんだけど切れ味悪くて攻撃力の高いハンマーってなにがある
テッケン最後まで強化したら250だったんだが

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:36:37.40 ID:GpQx37lz.net
エリアル以外の上手い人って頭の位置が高い奴にはどうやって戦ってんの?

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:40:43.24 ID:4MXVXtRF.net
>>45
無理に頭狙わない
尻尾の付け根辺りに潜り込んで立ち回る

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:44:29.22 ID:uz2uZayu.net
毎回だけどナルガハンマーは優秀だな
村☆6の序盤で強化すれば青も出るし、攻撃力も会心も十分すぎる値だし
早く最終まで強化してジョーに溜め3ぶち込みたいわ

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:47:32.86 ID:W/VFpx2s.net
紅兜相手にもエリアルなんだろうか・・・
ケツと頭以外がっちがち過ぎてどうにもならんぞあんなの

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:49:58.57 ID:mq6vEbh3.net
MHX発売一週間にして新たなゆうた爆誕

その名も「ユード」

詳しくは過去ログで

新情報でツイッターも既に特定済みか?
http://www.tweettunnel.com/kuriou2

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/04(金) 23:51:17.16 ID:TLvvhc7D.net
エリアルでジンオウガ怒りの3連お手ってどうやて避けるのかってたしかにわからんな

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:13:06.82 ID:dZ2yuY7T.net
エリアルなら上位中盤辺りではレウスSに足マギュルSで攻撃中弱特集中がいい感じだな
お守りいるけど

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:14:05.60 ID:Lq6scsH0.net
>>26
そう

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:14:20.10 ID:Cc1J4RyO.net
ライゼクスってエリアル安定なんかな
振り向きが難しいわ

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:14:26.98 ID:mDQ0PpQr.net
上位上がり盾どういうだけど防具にしてる?
武器はレギオスにした。

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:30:42.43 ID:NxbbG+34.net
>>53
自分はブシドーで振り向きと羽のたたきつけに溜め3合わせたわ
結構ジャスト回避できる機会が多いから、常に強溜め待機できるし

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 00:52:59.46 ID:EJ5+zXEt.net
>>54
自分は作りやすかったケチャ一式にしたよ
体術にスタミナ急速回復はハンマー向きだと思うよ

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:01:21.53 ID:PNcvaGMj.net
ナルガはやっぱりギルド最安定だな
エリアルは合わないしブシドーは過剰

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:04:59.37 ID:0ntWJ36Z.net
やっぱナルガ防具にブシドーは過剰かなぁ
尻尾回しとかを避けた後にいい位置に止まれずに行き過ぎるんだよね
ナルガ大好きなんだけどな

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:11:27.67 ID:NxbbG+34.net
なんで剥ぎ取りの時にナイフで尻尾切り取らないの・・・

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:12:33.62 ID:mp7v0PkI.net
ああエリアル楽しい

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:30:42.21 ID:gxwVlX45.net
さびた鎚はどっちに派生させるのオススメ?

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:37:51.54 ID:AUTZrr9l.net
エリアルで動かない相手に一番DPS出る行動ってジャンプAAのループで良いのかな?

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:40:26.78 ID:xPu0brg6.net
ブシドゥーハンマーでギザミやってみたんだが難しすぎてやばい
エリアルとかにすればいいんだろうけど、どうしてもブシドーが使いたい
集中つけるしかないのか、おすすめ装備とかないかね

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:43:12.59 ID:VtgXVfBQ.net
ドボルとナルガに関してはブシドーで良いな

チャアクくっそ邪魔なんだけどどうにかならんのかな??

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:50:15.56 ID:IQUb1Afm.net
チャアクの方がスタン性能は高いですしおすし
チャアクいたらエリアルでピョンピョンしてますわ

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 01:54:15.58 ID:KsRhQ7UT.net
>>50
ハンマー歩き早いんだから斜め前に鋭角に抜ければ当たらないじゃん
エリアルじゃなくても基本だよ、溜めも維持できるし

金雷公の3発目だけは範囲広すぎて歩きじゃ避けられないから多分タイミング合わせて踏むしかない

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:10:03.31 ID:XVNED3Ib.net
二つ名獰猛行き過ぎて胸焼け
エリアル回避のテンポ遅いからギルドに戻すか迷うな

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:25:42.62 ID:MgLOp7rO.net
エリアル楽しいけど防御面弱すぎるよな、回復とか考えたら最初からギルドかブシドーあたりの方が結果早く倒せる敵めちゃくちゃいそう

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:27:58.29 ID:OkFQ+cYw.net
白ナルガゲージ増えやすい裏常闇でした

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:23:27.96 ID:51HvjBn/.net
最近エリアルに絶対回避詰んでるわ

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:55:01.38 ID:Xj8QzvlK.net
>>70
それいいな、乗りとスタンの取りやすさで
つい攻撃系狩技使っちゃうんだよな

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:24:12.91 ID:70x/SESi.net
弱特メテオVで頭殴るのが気持ち良すぎて脳汁出る

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:28:06.13 ID:7VtrGdia.net
ハンマー4Gより使えるようになったし、意気揚々とオンに潜ったらハンマー使いいなくてわろた
お前らほんとにハンマー使ってるよな?

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:49:57.72 ID:vYTwMRXl.net
エリアルでブレスジャンプ回避できるとか突進ジャンプ回避できるとかお手ryって見るけど一向にできる気がしない
ジャンプ判定が出るのってBボタン押してからラグあったりする?判定出現までに攻撃に当たるとジャンプできないみたいな

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:50:37.50 ID:2FTrbIId.net
>>72
こっちもまともな奴には出会わないな
出会ったかと思ったらスタンプマンばっかりでがっくりくる

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:51:15.77 ID:aneufVk7.net
>>73
スマンが俺はマルチではヘビィ担いでる

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:53:33.20 ID:axHGTPQl.net
>>71
拘束した時は縦3コンボや飛びAAからのコンボで充分な気がしてね
ガード無くて回避弱いだと大技の被弾が多くなっちゃって困ったので絶対回避は便利

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:59:35.44 ID:OOI9P8uj.net
絶対回避なかなか慣れないなぁ
咄嗟に使えるようになればいいんだけど

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:59:49.46 ID:70x/SESi.net
結局ハンマーは火力積みでいいと思う
野良だとまだ麻痺少ないけどそれなりのメンバーなら麻痺無しでも殆どのクエ
乗りスタン罠のループで終わるし従来通り火力出しつつスタンの取れる武器として立ち回れば

何回か使ってて分かったがメテオVも尋常じゃないぐらいの火力だし

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:27:32.98 ID:1Re11JfN.net
エリアルコロリンさえ無ければなぁ
毎度おなじみのナルガにゃんにも結構被弾してもうた

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 05:48:09.34 ID:Elt4BZ3S.net
>>79
PTなら回避切っていいと思う
ソロだと連続タゲや起き攻め食らったりで納刀回避の欲しいところが結構多いな〜腕の問題かもしれんが

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:11:43.71 ID:geNcrWc1.net
ライゼクスハンマlv6で打ち止め
雷竜砕カクルハ
180雷36会心20
ゲージの見方わからないけど白1ミリくらい

雷玉出なくて回してたけど産廃かねこれ?

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:47:20.31 ID:iWgJSY3Y.net
セルレギオスハンマーに矛砕装備でエリアルって結構よくないか?
回避すれば泡纏って回避性能と攻撃力上がるし業物で白維持しやすくなるし

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:52:21.35 ID:cFGL/mKe.net
ボーン装備にお守りとかで心眼つけて原人プレイしようと思うんだが、鈍器スキルって微妙なのかな?スカルクラッシュ振り回してー

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:08:29.29 ID:UGi5OL1e.net
なんだかんだでギルドが使い易いな
有るべきものが有る安心感というか

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:09:15.21 ID:VB9DDF6A.net
幽愁ナル鎚星ダリエっての担いでるやついたんだがあれって何からの派生なんだ?
数値細かく見る前に抜けられてはっきり覚えてないけどスムラで攻撃200くらいで龍だった

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:39:24.32 ID:DGZa4+KA.net
いつものデータだけある改造武器じゃねーの
まあまだわからんけど

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 07:43:20.72 ID:VB9DDF6A.net
スムラなら作りたいんだが残念
まだ判明してないのか

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:12:47.59 ID:tcvfMlBU.net
二つ名でもウルクなら弱いだろう・・・と思って下位装備で気軽に狩りにいったら思った以上にキツかったww

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:13:12.48 ID:jCQ4B1gr.net
紫あんのか…?

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:14:47.89 ID:Or1A1+tB.net
宝瓶といふ名の白骸Lv3以上から派生する極星鎚ヴァタリエのLv3が幽愁ナル鎚星ダリエ
攻撃力190 龍13 会心0% スロ2 アホみたいに長い青ゲに白10
素で切れ味ゲージ右端まで行ってるから切れ味レベル+1,2で伸ばせないしスムラでもないよ

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:15:35.15 ID:BEvh0nlc.net
すまんオンは久しぶりなんで教えて欲しいんだが

ハンマーor笛以外でモンスターの頭付近にうろちょろしてるヤツって吹っ飛ばしてもいいんだよね?

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:20:12.75 ID:tcvfMlBU.net
>>92
そんな面倒くさい事するのなら、
他の場所攻撃してた方が手っ取り早いと思う。

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:20:28.98 ID:iZeoqpkG.net
今回はスタイル次第で全モンスター快適に狩れるからいいな
今までは色んな武器使い分けてたが
今回はハンマー一本で楽しいわ

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:23:43.41 ID:mwAKV9vq.net
>>92
片手は今回頭付近いてもおかしくないし
チャアクと大剣にも譲ったり気使いながらやるかな

他にも一応配慮はしてるけど…

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:31:44.40 ID:mE/YyNfr.net
>>92
だめです

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:31:45.39 ID:Q31N+fGh.net
エリアル使って思ったこと


俺下手くそになってる

ストライカースタンプマンに転職しようかな

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:36:59.47 ID:VB9DDF6A.net
>>91
匠灰色だからスムラと思ったけどそういうことなのか
ありがとう

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:39:26.66 ID:bn+MIPSC.net
頭はもはや打撃武器のものではないし
スタンとったら一人で縦3よりSA持ちみんなで殴った方が強い

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:41:10.94 ID:HjfiMbmi.net
肉質的に言えば頭狙うのがベストなんだろうけど
ふっ飛ばせばふっ飛ばすほど総ダメージ減っちまうからな
譲ってくれる人は何も言わずとも譲ってくれるし
譲ってくれない人は言っても頑なに頭に来る
臨機応変マンになるのがモアベター

たまにかち上げちゃうのはご愛嬌

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:46:21.05 ID:XNcI9Aaf.net
吹っ飛ばしといて謝らないハンマー使い多くないか?
こういうのが増えると蹴られるのが普通になりそうで怖いんだが

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:49:16.49 ID:Q31N+fGh.net
つかエリアル使うならハンマーじゃなくて良くね?
じゃ他スタイル使えばいいじゃん
でもハンマーだと他スタイルつまらなくね?

ハンマー今作ダメじゃね?って結論が俺の中で出始めた

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:50:44.05 ID:mwAKV9vq.net
>>102
なにこのネガキャン野郎は
エリアルじゃなくエアプだろ

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:51:24.24 ID:Or1A1+tB.net
エリアルハンマーは1人で乗って1人でスタンさせて俺Tueeが最高に楽しい

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:54:22.48 ID:BEvh0nlc.net
まじかよ

スタン取った後に譲るのはわかるんだが
スタン前は打撃に譲るもんじゃないのか…

尻尾切らずに頭突撃してる斬武器とか吹っ飛ばしまくってるわ
スタンの効果が凶悪すぎたドスのころの癖が抜けねぇからゴメーンね☆

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:59:07.72 ID:bn+MIPSC.net
おまえがスタン取るより片手さまの方が早いぞたぶんな

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:16:06.09 ID:+ju7OtlS.net
ジャンプ攻撃の火力は全武器でも高め。二回攻撃もあり乗りやすい
乗りダウンを取れば頭に縦3×2でスタンへ
溜め攻撃はマルチではスタンプより使いやすいかち上げに変更

まあ色々と意見はあるだろうけど、乗り→スタンができる時点で他の武器よりエリアルハンマーの価値は高いと思うぞ

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:21:58.26 ID:hXe4p/Vt.net
エリアルハンマーのダウンの取りやすさは今作最高まである

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:24:33.18 ID:llaJtFZN.net
縦3かましてる時に突っ込んできて吹っ飛ばされる奴には謝らない
気が付いたらベルダーハンマーの攻撃力が一番高い状態になってる

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:27:37.61 ID:ddg5F3cI.net
どこぞのアフィの影響か知らんが
定期的にハンマーsageが湧くのな

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:32:05.85 ID:m3MslfLN.net
片手とチャアク以外には頭は譲らんぞ

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:32:52.51 ID:bn+MIPSC.net
それこそハンマーからスタン奪われたって感じてるのとエリアルとかで頑張れる!ってやつらとの対立を煽ってないか?
別にハンマースレなんだから良い面も悪い面も語って良いだろ

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:42:05.27 ID:DOaw+K2n.net
ジャンプのAって強いか?
今作のハンマーのモーション値ってもうわかってんの?

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:47:31.05 ID:cTt940dp.net
>>107
>ジャンプ攻撃の火力は全武器でも高め。二回攻撃もあり乗りやすい

これのソースはよ!はよ!

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:47:31.24 ID:ddg5F3cI.net
エアプの対立煽りはNG

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:48:22.67 ID:mwAKV9vq.net
>>105
癖が抜けねえとか言い訳いいから

>>112
正当に悪い面を述べてるだけならみんな何も言わんと思うよ
今作ハンマーダメとかハンマー以外飛ばそうぜとかはおかしいだろ

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:51:07.10 ID:BEvh0nlc.net
>>111
太刀で斬り下がりばっかやってるヤツはカチ上げしていい?

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:53:32.11 ID:BEvh0nlc.net
>>116
言い訳じゃねーだろ!!
開き直りだろハゲハンマー!!

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:57:54.15 ID:tcvfMlBU.net
>>113
今のところ使ってる感じでは
普通にXで攻撃するのより相手を怯ませやすい/
乗りに移行しやすい気がする。

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:59:30.51 ID:Or1A1+tB.net
ドボルとディノのハンマー強化終わったので比較
剛槌ドボルベルク 攻撃力220 会心0 スロ1 切れ味青30(切れ味レベル+1で青10白20追加)
斬竜鎚ウルガ 攻撃力210 火34 会心0 スロ1 切れ味青30(切れ味レベル+1で青10白20追加)

こう見るとディノハンマー強いな。ドボルから攻撃10下げる見返りが火34とか大きすぎる

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:59:37.50 ID:da5UnXd7.net
R溜めの方がいい気がするんだがどうなんだろうかその辺は

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:00:36.57 ID:da5UnXd7.net
あ、ジャンプ攻撃の話だすまん

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:02:01.15 ID:y63Dqk3D.net
スカッた時のリスクにみあったリターンはあるでしょ

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:04:04.30 ID:e0dpNWUi.net
>>116
アホの子の相手しなさんな

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:05:04.37 ID:7Fp/Akvg.net
武器一度作った武器は???じゃなくなるの思ってたけど???のままなんか

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:07:41.45 ID:1+mHPBpW.net
ドロスボアを強化してもユピテルに派生しなかったんだが…

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:08:17.89 ID:0nVc9179.net
ファイアー!

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:09:10.39 ID:ZfJbt6+l.net
>>111
分かってる片手はギルドスタイルでSA付けて頭行く
縦3ホームランに合わせてバックステップ切りやれば共存可能
まあホームランで打ち上げられてもジャンプ攻撃出せるから別にいいんだけど

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:11:55.59 ID:70x/SESi.net
>>120
二つ名ディノの最終強化の性能は
攻撃200爆破25会心5%スロ無し、素白20青40か50ゲージいっぱい
切れ味無し前提ならそこそこ強い

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:17:15.71 ID:Q31N+fGh.net
>>103
ハンマー使ってるくせに肝っ玉はちっさいんだなww

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:20:30.72 ID:Or1A1+tB.net
>>129
二つ名ディノ強いなー
黒炎王一式で攻撃大弱特高耳風圧大無効だからお守りで回避性能6s3とか引けばもうゴールで良さそう

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:21:56.55 ID:Cc1J4RyO.net
>>55
めっちゃ亀レスだけどありがとう
モーションデカいし俺もやってみるよ

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:22:12.15 ID:Bz4cvtPE.net
>>129
しかも二つ名武器だから狩技ゲージも溜まりやすいしな
強いな

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:23:20.38 ID:wNTBCUIB.net
ハンマーはあんまり有用な狩技ないけどな
どれも使いにくすぎるわ!

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:23:50.38 ID:e0dpNWUi.net
ドボルも作れたし黒炎装備に二つ名ディノハンマーを目指すか

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:24:43.44 ID:qplzr4Hg.net
>>130
煽り方が昨日か一昨日のハンマー強いの?教えてゆうたと同じで笑う
ネガッてる奴は同じやつなんだな

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:25:13.27 ID:Q31N+fGh.net
スタンも他武器に奪われてその他武器のが早くスタンできるときたもんだ

あれ?なんで俺等ハンマー担いでんだ?

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:25:59.38 ID:ZfJbt6+l.net
>>137
その他武器とは例えば?

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:27:02.35 ID:Q31N+fGh.net
>>138
チャアク、片手

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:28:24.81 ID:70x/SESi.net
>>131
https://i.gyazo.com/cebf5dc7d3b683f4161a1b268cfa3fae.png
妖怪1足りない

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:31:28.79 ID:ddg5F3cI.net
キチに触るゴミクズは専ブラも使えないゆうた

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:33:10.78 ID:ZfJbt6+l.net
>>139
片手使ってから言った方がいいよ
チャアクは立ち回りでスタン取るもんなのかあれ

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:34:31.46 ID:6FuJFEAB.net
スタンは
チャアク>ハンマー>片手剣だと思うアフィ
SA維持とかできて昇竜当てれるプロハンなら片手剣が一番だと思うけど
チャアクは全然使ってないからしらんけどコンボ削除もあったし火力はハンマーの方が上なんじゃね

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:38:38.66 ID:70x/SESi.net
>>134
乗ってスタン取っての合間にメテオ挟むだけで殆どの敵瞬殺出来るで

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:38:41.37 ID:wNTBCUIB.net
片手は減気つけてバシバシ切ってもなかなかスタン取れないからなあ
昇竜撃は異常にスタン取れるけど当てるの難しいわ

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:40:10.87 ID:j9Lm1WoN.net
メテオは強いんだが二つ目の狩技が腐りがち…

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:40:18.80 ID:h1W2/pdi.net
ハンマーの利点は分かりやすさと使いやすさだと思ってる

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:40:51.66 ID:ZfJbt6+l.net
>>143
昇竜強い強い言うけど開幕から使えるわけじゃないからなぁ
使えばわかるが片手の減気薬はスタンというよりスタミナ奪取が強い
あれでさっさと疲労させて足切ってダウン取ってから頭行ってコンボと昇竜でスタンっていう中期的な流れが強い

そもそも片手で頭に張り付けるモンスなんてそうそういないしそういう相手に対してハンマーならもっと早くスタン取れる

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:41:48.41 ID:jCQ4B1gr.net
それなチャアクや片手は派生が多くてわからん

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:43:19.75 ID:Lz7OaEU/.net
獰猛ガンキンじゃなくて二つ名だったなすまん

二つ名ガンキン倒したらガンキンハンマー出たぞ

グロボナックルLV1
攻撃150、切れ味緑、会心5、防御10
宝纏(潰れて読めない)狩猟の証1、1
宝纏の鱗3
宝纏の宝顎3
爆鎚竜の顎3

先に2倒して出なかったからキー素材は証1

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:43:31.83 ID:Or1A1+tB.net
>>140
回避性能5s3かぁ
俺なんて第2スキルが違うだけで同じの2個持ってるからな・・・辛いわ
https://i.gyazo.com/498d23968f2941d1abfa7a1de46ac5f2.jpg

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:45:46.27 ID:6FuJFEAB.net
>>148
その通りやね

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:47:49.09 ID:Fdba8t59.net
オンだいぶやってるけどスタンバシバシとってくれる片手なんてまだ一回も見たことないぞ

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:08:50.73 ID:yzLnQ2Lo.net
エリアルのジャンプ中って軌道変えられないよね?Aほとんど当たらねぇ。

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:12:58.99 ID:Duv4NZG+.net
ディノハンマーとレウスハンマーとかアマツハンマーとミツネハンマーの同属性武器の棲み分けがどうなってるのか気になる

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:17:34.38 ID:tiiRimyL.net
ブシドー難しいな、ガルルガとかティガみたいな相手には回避がほしいけど
回避しても溜2が無いからいまいち決定打に欠けるっていうか追いかけっこになるわ

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:20:31.80 ID:Fdba8t59.net
>>155
いつものパターンだとスロ数とか物理と属性のバランスとか切れ味で差別化かな?

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:20:37.56 ID:Or1A1+tB.net
>>155
レウスハンマーはまだ強化終わってないけど星砕きプロメテオルLv1の時点で
攻撃160 火40 会心10 スロ2ってとこだから攻撃が低い代わりに他はディノより上って感じになりそうかな

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:20:47.17 ID:mp7v0PkI.net
跳ぶ時だけ方向決められる
あとは滞空中に攻撃やR押すときスラパ入れてる方向に振り向くだけだな

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:23:11.29 ID:Fdba8t59.net
あと二つ名モンス武器は狩技ゲージが溜まりやすい特殊性能があるな

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:29:29.44 ID:6aMrbndF.net
あれ、エア回避のふわって浮く瞬間だとかなり低空の攻撃あたらないのか?

ミツネのブレスこれで避けれたんだが、勘違いかな?

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:34:43.62 ID:+ZzVG1qT.net
メテオとかは話題になるのに大挑発の空気感は異常

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:37:58.84 ID:llaJtFZN.net
小型にはメテオ当てるの難しい
大抵途中でのけぞる

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:40:08.46 ID:uptwJoKk.net
ブラキハンマー 爆鎚ズーニーテイル
210 会心0 スロ0 爆破20 素青 切れ味+1でドボル最終より長い白

スロ1ある爆破高めの派生もある

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:40:56.27 ID:Ln0n/3vk.net
メテオ使いにくいな
強いけど最後の吹っ飛ばしがちょいと広くて厄介

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:43:26.29 ID:y63Dqk3D.net
タイフーン使いやすいよ
ゲージ効率いいからバンバン発動出来るし
縦3ホームランと同じだから溜めにも回避にも移行出来る

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:44:44.63 ID:2toKLUQ4.net
162
http://koigakubo.seesaa.net/article/430243867.html

www

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:59:01.43 ID:0pHa+EHm.net
オン行ったら 双剣 太刀 大剣PTで
全員が頭狙っきて 尻尾切れるモンスも尻尾無視で頭に来るんだけど オンでは尻尾切っちゃいけない宗教上の都合あるの?

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:59:24.98 ID:YpwW4DDN.net
強溜め使いこなせればブシドーさいつよ
選択肢多いから十人十色で楽しいわ

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:04:37.69 ID:gX9W0uPk.net
まだソロオンリーでそろそろオン行こうかと思ってるんだけどメテオはやっぱりぶっ飛ばし判定なの?
タイフーンはコスパはいいけどメテオみたいにコンボに組み込んで確実に頭叩くには発動からちょっと位置ズレがキツいんで

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:13:02.11 ID:nQpPPVMt.net
ガララ戦まできたのでエリアル使ってみたけど、4回も乗れるとは思わなかった
いじめだな、これ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:13:29.25 ID:RL1vttgY.net
>>164
これって生産?派生ならどこからか教えて欲しい

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:19:08.35 ID:uptwJoKk.net
>>172
ボーンハンマーからカラミティーサインにいけばいい

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:20:10.39 ID:XUKzLZpg.net
ベルダーハンマー
L42式破甲鎚 80 水12 〆
Lグレートノヴァ 90 雷24
Lオブシドハンマー 140 〆
Lストライプストライク 140
Lテッケン 170 〆

アイアンハンマー
Lスパイクハンマー 80
 Lフローズンコア 80 氷20
 Lボルテックハンマー120 雷10 s1
Lウォーハンマー 100
 Lガンハンマー 80 火18
  L??
 Lアイアンストライク 140
 Lウォースタンプ160 s2 防御+8
Lバインドバウンド 90 麻痺15
Lアンヴィルハンマー 120
L鬼鉄丸 120 緑長 麻痺8 〆

ボーンハンマー
Lロックボーン 110
 Lアルマグローブ 90 s2 防御+12
 Lドロスボーンメイス100 s1
  └ドロスボアハンマー80 水20 s1
 L??
Lハーンハンマー 80
Lサイクロプスハンマー 110
 Lボーンクラッシャー
 Lキザミヘッドアクス 110
 Lマトラカアルグル140 会心10 s1
  L??
Lカラミティーサイン(ガブラスハンマー)
 L??
Lロブスタンプ110 水14 s2

クックピック 100
Lヴェノムモンスター 70 毒26 s1
Lスイ【烏】 110 会心20 s2
 └スイ【兇】 150 毒12 s2 会心20

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:20:56.64 ID:XUKzLZpg.net
レッドビート100 火32 s1
L??

黒鍋 90 爆破4
L??

白瓶といふ名の白骸 160 龍12
L??

しろねこスタンプ 80 麻痺12
L??

ユクモの木槌 70
L真ユクモノ木槌 130 〆

ブルヘッドハンマー 100
Lヒドゥンブレイカー 〆

アクセルハンマー 150 水6 会心-10
Lニトロブートハンマー170 水20 防御+10

パワーofグレア120 龍12 会心15 s1
LTHEラグナロク120 龍18 会心45 s1

スイ【禍】160 会心10

エムロードビート 120 雷24 s1 〆
灼炎のイシャッター130 火24 s1 〆
巨獣槌140 氷14 s1 〆
狐鎚ツキヲイザナイ130 水24 s1 〆

パンプギング 90 火8 〆
エアシップハンマー100 爆破7 防御10 〆
ガイアルク90 氷14 s2 〆

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:21:22.13 ID:XUKzLZpg.net
上位の人、更新は任せたわ

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:23:43.22 ID:XNcI9Aaf.net
>>105
チャアクならハンマー並のスタン性能あるよ
ダウン時はハンマー以上

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:35:43.73 ID:ddg5F3cI.net
>>176
おつ

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:45:39.36 ID:93dKizRn.net
錆びたハンマー出ねぇ…

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:49:09.70 ID:+yljVZmU.net
ベルダーハンマー
L42式破甲鎚 80 水12
Lグレートノヴァ 90 雷24
 └ブラスナックル 140 防御5(ガンキン)
Lオブシドハンマー 140 
Lストライプストライク 140
Lテッケン 170 

アイアンハンマー
Lスパイクハンマー 80
 └フローズンコア 80 氷20
 └ボルテックハンマー120 雷10 s1
Lウォーハンマー 100
 Lガンハンマー 80 火18
  └ショットノッカー 150 火46 s2
 Lアイアンストライク 140
  └怒髪鎚170 雷15 会心−20
 Lウォースタンプ160 s2 防御+8
Lバインドバウンド 90 麻痺15
Lアンヴィルハンマー 120
 └アクセルハンマー150 水6 会心-10
  └ニトロブートハンマー170 水20 防御+10
L鬼鉄丸 120 麻痺8 

ボーンハンマー
Lロックボーン 110
 Lアルマグローブ 90 s2 防御+12
 Lドロスボーンメイス 100 s1
  └ドロスボアハンマー 80 水20 s1
 Lファッティプッシュ 160 氷12
   └ファッティプレス 150 氷42 s1 
Lハーンハンマー 80
Lサイクロプスハンマー 110
 └フクロダタキ 90 雷14
 └スカルクラッシュ 130 防御力15
  └コーンヘッドハンマー 100 氷15
  └ユピテルグローブ 190 s1 (ドボル)
 └キザミヘッドアクス 110
 └マトラカアルグル 140 会心10 s1
  └叛逆の激鎚 160 s2 会心20
Lカラミティーサイン(ガブラス)
 └ディオステイル 120 爆破15(ブラキ)
  └爆砕の破鎚 170 爆破26 s1
Lロブスタンプ 110 水14 s2

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:52:37.22 ID:+yljVZmU.net
ブルヘッドハンマー
└ヒドゥンブレイカー 100 会心40%(ナルガ)
└クックピック 100 会心5% s1
 └ヴェノムモンスター 70 毒26 s1
 └スイ【烏】 110 会心20 s2
  └スイ【兇】 150 毒12 s2 会心20
└王鎚カミナリ 120 雷26 s1
└龍頭蓋棍 100 s2
 └レッドビート 100 火32 s1
  └星砕きプロメテオル 160 火40 会心10 s2
└ガノヘッド 160 水21 s1

黒鍋【好吃】 90 爆破4 s2
└銀鍋【喜】130 睡眠16 s3

しろねこスタンプ 80 麻痺12
└くろねこスタンプ110 麻痺32 s1

ユクモの木鎚 70
└真ユクモノ木鎚 130

パワーofグレア120 龍12 会心15 s1
└THEラグナロク120 龍18 会心45 s1

エムロードビート 120 雷24 s1 〆
灼炎のイシャッター130 火24 s1 〆
巨獣鎚140 氷14 s1 〆
狐鎚ツキヲイザナイ130 水24 s1 〆

さぼてんハンマー 70 毒30 s2
パンプギング 90 火8 
エアシップハンマー 100 爆破7 防御10
ガイアルク 90 氷14 s2
おやすみベア 100 睡眠30
エッグハンマー 170 会心−40 s1
デスグラシア 100 龍24 防御10 s2
ブラックハンマー 100 龍10
グレイトフルハム 170 火10 会心-40
イサナ船ハンマー! 140 龍10 s3
イカリハンマー 150 水34 s2 [依頼報酬]

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:54:44.38 ID:+yljVZmU.net
>>174
分かる範囲で更新

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:56:40.63 ID:wSqPe1jR.net
イカリあるのにグラビいないのか…

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:59:02.24 ID:Q31N+fGh.net
なんだかんだでストライカー一択っすわ

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:00:46.51 ID:4Q7PSLpv.net
今回の派生わけわかめで箱の中でスキルツリーみたいに並べてようやく把握できたわ

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:14:48.27 ID:XUKzLZpg.net
良いね、かなりわかりやすい

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:15:39.69 ID:ox0t3Y1t.net
龍頭蓋棍からレッドビートってことか、龍頭蓋棍に思い入れでもない限りこれは作る必要はあまりないかな・・・

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:18:06.50 ID:1aW5L+ic.net
ブラキハンマー
攻撃力240 スロ0 素白 爆破35

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:23:23.84 ID:OJGEEyIc.net
ストライクでスタン後ってホームランなくても縦3でいいの?

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:36:14.49 ID:81fkBufK.net
ツリーありがとう すごい見やすい

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:46:57.83 ID:Lz7OaEU/.net
俺のガンキンハンマーも追加してくれ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:47:41.50 ID:Lz7OaEU/.net
スロは0だ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:51:49.50 ID:EHsd+vmu.net
イカリハンマーまであんの
今作は自由度高くていいね〜

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:00:12.06 ID:e0dpNWUi.net
>>164
派生の方は攻撃力落ちる感じですかね?

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:00:13.66 ID:/CoJFuRM.net
エリアルハンマーに集中は割とアリな気がしてきた
ソロ限定になりそうだけど

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:03:30.52 ID:tcvfMlBU.net
>>195
空中溜めも早くなる?

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:07:34.38 ID:yRDBzDae.net
ボーンハンマーLV7で四天王までクリアしたけど、
そこから一気に難易度上がってクリアできるきがしないよー。
ジョーは倒せたけど、ナルガティガが無理。
煙玉中って閃光玉使えないのね。しらなかった。

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:08:09.32 ID:/CoJFuRM.net
まだつけてみたら便利そうだなーって思ってるだけだから分からない
ごめん

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:09:36.05 ID:llaJtFZN.net
空中はxだけで着地にホームランかますのが好き

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:12:44.41 ID:uptwJoKk.net
>>194
そっちルートにいってないからはっきりいえんがそうだと思う
ちなみに派生側はレベル1で
170 爆破26 スロ1 会心0

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:18:27.61 ID:+ju7OtlS.net
狩技ゲージ増加量=モーション値

だと検証が出てるから、ジャンプA攻撃のゲージ増加量を見てみれば火力あるのわかるぞ。
ごくごく一部に例外もあるみたいだが、そこまで考えなくていけるだろう

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:23:16.04 ID:e0dpNWUi.net
>>200
スロと異常値を取るか火力を取るかってところか
装備込みで考えた方が良さそうだね
ありがとう

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:29:57.60 ID:tiiRimyL.net
今回は強化できるからゲリョハンとパワーグレアとウォーバッシュで揃えるかな

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:38:50.08 ID:93dKizRn.net
錆びたハンマーが出なさすぎて禿げそう
実在してるよな?非実在ハンマーとかじゃないよな?

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:47:44.13 ID:aj3biYar.net
よっしゃトリガーいくで!
ぶぉぉん..かしぃんかしぃんかしぃんかしぃんかしぃんガキン!
やっぱ素直に縦3しとったほうがええわ

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:04:37.59 ID:XNcI9Aaf.net
メテオ3めっちゃかっこいいよな
モーション値スタン値知りたいわ

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:14:38.82 ID:hXe4p/Vt.net
実際メテオとトリガーのどっちがいいアフィ

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:26:46.82 ID:uCIRRJOa.net
集会所やってみたらスタンしなさすぎわろた
結構頭に当ててるはずなのにな
耐性変わってんのかな

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:41:08.30 ID:93dKizRn.net
エリアルはジャンプ攻撃が強いのと楽しいので、ついぴょんぴょんしちゃうなぁ…

歴戦のムロフシたちはどんな立ち回りしてるアフィ?

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:41:29.65 ID:Q31N+fGh.net
マジな話しトレンドはストライカーだよ
エリアルはソロ専やな
マルチなんてのはバッタ厨で溢れてるからわざわざエリアル選ぶ必要なし

回避のしにくさで絶対回避積めばメテオ詰めんし

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:48:10.87 ID:sz3xXNIV.net
ハンマーの雷属性はエムロードビートを強化すればいいよな
これよりいいのある?

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:53:48.56 ID:CC7Hsgob.net
絶対回避なんか積みませんしおすし

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:55:58.76 ID:t+eyObDb.net
ハンマーがエリアル使う理由はバッタするからじゃねえんだけど

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:56:16.91 ID:F0q2tJ1F.net
絶対回避あると大迷惑切りの類いから簡単に抜け出せるぞ

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:03:07.03 ID:Q31N+fGh.net
>>213
誰もバッタするからエリアル選ぶなんて言ってないけどw

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:04:18.43 ID:tiiRimyL.net
エリアルだけど乗るために常時ぴょんぴょんするんじゃなくて
移動できる大剣溜3のつもりで隙に溜め2か飛びAか縦3かで判断してる

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:18:25.35 ID:Oko+LM8M.net
エリアルは溜め2のためだけでも選ぶ価値がある気がする
溜め解除前転が使いにくいけど

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:21:23.12 ID:81fkBufK.net
いくら溜めても溜め2が出せるのがマルチエリアルの良さ

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:24:23.26 ID:tiiRimyL.net
笛みたいに抜刀移動速度強化があったら最強なんだが

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:25:31.80 ID:EQrM4CCs.net
エリアル使いに質問だけど空中X使う機会ある?乗るならA普段はスタンプで使う機会なくないか?

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:27:41.70 ID:XUKzLZpg.net
ジャンプ攻撃が出来て、移動速度速いハンマー
ゴッドイーターじゃねぇか

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:32:06.19 ID:7VtrGdia.net
>>220
距離離れて納めて追いかける時に使ってる

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:42:04.98 ID:93dKizRn.net
オストロガアなんとかを撃退したが戦い方が全く分からなくてゴリ押しになっちまった…

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:46:28.77 ID:EQrM4CCs.net
>>222
やっぱ武器だしてるとき使わないよな

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:46:29.01 ID:RL1vttgY.net
>>173
ありがとう助かるよ

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:47:23.24 ID:MgLOp7rO.net
>>210
ソロならますますエリアル使わない場面多いのでは?
回避性能ありだとエリアルでも回避楽チンですか?

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:49:27.22 ID:DCnMrGqm.net
黒炎王はエリアルのほうがいいのかねえ…

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:53:19.16 ID:QDFbLZUR.net
久しぶりにムロフシスレに戻ってきたがエリアルが多いのか
ソロやペアだとブシドーかギルドで4人だとギルドかな
エリアルストライカーは縦3、溜め3が出来ないのはハンマーとしては致命的すぎる・・・
ブシドーでカチあげ(溜め2)が素で出せたらブシドー1択だった

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:54:17.52 ID:yEbfcQlc.net
ゲームセンターにモンハンのカードゲーム?みたいなモンスター同士を闘わせるゲームがあったんだけど、そこで凄いのを見た

「ゆうた」という名のブラキディオスを使う小学生…
思わず吹いたわ

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:54:22.43 ID:CRl4P+nf.net
今作結局ハンマー強いよな

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:55:08.15 ID:yEbfcQlc.net
本スレと間違えたすまん

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:55:53.61 ID:93dKizRn.net
>>228
もともと溜め3はマルチでは使わなかったし、エリアルは拘束力が高いからソロで重宝してるって感じだな。マルチでは頭争奪戦に混ざらなくていいし、便利だぞ

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:57:43.05 ID:F0q2tJ1F.net
ついにパンプキン出たわ
集会所☆6になってから山の如しと鐘は鳴るしかやってないがその前は全く出なかった
出る奴は下位から出てるんだしこれ起動時とかのテーブルで出ないとかあるだろ

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:58:16.23 ID:Duv4NZG+.net
>>157
基本的に攻撃か属性かに棲み分けされてるよね毎回、攻撃はラージャン属性はキリンみたいに

>>158
属性はやっぱりレウス>ディノなんだありがとう

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:58:27.20 ID:Lz7OaEU/.net
黒炎王クソゲーに戻ってるじゃねえか対空時間長すぎてダレる

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:11:58.50 ID:MgLOp7rO.net
エリアルの溜め3アッパーってスタンプ並みの威力ある??明らか溜め2より強いよね?

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:13:22.30 ID:KsRhQ7UT.net
>>220
空中X結構使うんだけど俺だけなのか?
R溜めは上りに方向指定してその後向き変えられないからディノバルドとかに動かれると不発になることある
Xは下りギリギリで相手の方向確認して当てたり、上りですぐ当てたりできるから便利なんだが

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:17:56.32 ID:Ar42cKbX.net
昨日買って☆3までギルドスタイルだったけど、試しに使ってみたらエリアルつえー
武器なかなか育たないからイライラしてたけどこりゃいいや

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:18:39.69 ID:QDFbLZUR.net
>>232
溜め3というかモンス振り向きに縦3、溜め3グルグルからタイミング合わせてホームランを狙うスタイル
ストライカーエリアルは破壊力が無さ過ぎて・・・
マルチはモンスにもよるがスタンプは一切使わず基本コツコツカチ上げあててスタンからの縦3をしてるわ
頭争奪戦はスタン取った時はわかってる人は頭譲ってくれたりするw
あとブシドーは素のR派生から何もつながらないのがクソ

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:22:20.53 ID:Q31N+fGh.net
ストライカーは縦3溜ループ繋がるから結構強いよ

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:23:15.58 ID:Xxxw/O3i.net
このスレにいる奴でマルチで溜め3使う奴がいることに驚く

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:31:30.09 ID:vYvAZaNj.net
はいはいすごいID

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:43:35.86 ID:Ji8AFWJu.net
>>236
そうだよ
だからマルチだと使いやすいのよね

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:47:55.53 ID:lSPk7zoJ.net
飛ばなくても強いエリアルすき

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:49:50.66 ID:mp7v0PkI.net
>>196
> >>195
> 空中溜めも早くなる?

なるよ
活用するには熟練いりそうだけどね

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:54:18.79 ID:XNcI9Aaf.net
>>228
ストライカーにホームランないから致命的はないでしょ
スタンプがホームラン並の火力でかつ溜めも早く狩技もたくさん持てるんだぞ?
ギルドより火力も防御面も基本的に高いと思うよ

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:56:26.65 ID:t+eyObDb.net
マルチで貯め3スタンプできないと致命的って言ってる人は、自分の存在か致命的なのに気付け
ソロなら構わん

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:56:45.58 ID:WHYwpRxA.net
>>235
羽壊したら閃光効くようになるらしい
両方の必要があるかはわからんが落とせるようになってからは楽なはず

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:58:06.72 ID:+/CgeZIu.net
マルチはスタンプ一切使わずってかいてありますやん

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:03:53.93 ID:32CylSx6.net
ソロだとスタンプばっか、マルチだとスタンプはほんの数回しか使わない

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:18:13.62 ID:MyagySJH.net
セルレ武器でぴょんぴょんして縦三するの楽しいです

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:54:44.56 ID:7Fp/Akvg.net
ドボル固すぎなんだよこいつ

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:58:18.41 ID:IdT6aRp8.net
エリアルはPT用としてもいいけど地上戦も使えるのでソロでもいける
ハンマーエリアルはスラアクや双剣並に優遇されてる印象

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:59:59.50 ID:P1bdB3kw.net
ブラキハンマー作ろうとしたら
カラミティーサインのガブラス頭×3で躓いた

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:00:35.07 ID:F0q2tJ1F.net
ドボルに切り替えていく

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:05:24.68 ID:vqlkSkTd.net
強化システム自体は好きなんだけど素材の要求の仕方がイヤらしいよなぁ今回

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:16:57.31 ID:VtgXVfBQ.net
素材の面倒くささは2を思い出すな
途中レギオスハンマーおやすみしてドボルハンマーに乗り換えたわ

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:29:03.13 ID:/MBigyq2.net
>>254
イベクエ

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:33:07.99 ID:P1bdB3kw.net
>>258
まだ村しかやってないから下位なんだ…

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:47:19.60 ID:TKWzRFAu.net
ハンマーは武士道1択だろって思ってたけど
黒炎王はエリアルなのかなって思った

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:49:04.26 ID:lKNFrVnq.net
エリアルハンマーに集中っていらんよな?

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:50:25.20 ID:gX9W0uPk.net
ブレスやタックルにエリアルでたまにジャンプ派生するけど狙ってできる猛者いる?
ここがエリアルハンマーの室伏分岐点だと思ってきたんだけど…

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:51:22.73 ID:+/CgeZIu.net
エリアルは溜め3まで移行しても問題ないからつけられるなら集中つけたいかも

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:55:18.26 ID:XmFs/RtA.net
オン見た感じ
前からのハンマー使い→ギルド、ブシドー
今作から→エリアル
って感じる

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:58:18.21 ID:7Fp/Akvg.net
初代からハンマー使ってるけどエリアル使ってる

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:02:04.57 ID:RL1vttgY.net
タメ2かち上げがあるからギルドオンリーだな
他のスタイルのも楽しいけど気絶させなきゃ野良で嫌な顔されそうだからな

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:10:48.53 ID:ox0t3Y1t.net
エリアルで乗り勲章達成狙っている
多分今作もあるだろう

ガノスにエリアルはダメだな
回転が危なすぎるし暴発しやすい

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:20:19.11 ID:BEvh0nlc.net
まとめると
頭に斬しかやってない近接は吹っ飛ばしてok?

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:21:37.97 ID:COIDLYHr.net
>>268
好きなようにやればいい

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:21:49.68 ID:8IkrXCrB.net
めんどいから思考停止できるエリアルでいい

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:22:25.76 ID:CtPQ9A37.net
>>268
お前がこのスレから吹っ飛べばOK

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:23:51.68 ID:g6v4Cj6Z.net
乗り+10とかいう神おまが光るお守りからポロッと出おった
マジでありがたい

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:28:22.08 ID:BEvh0nlc.net
>>271
>>271

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:30:25.26 ID:YpwW4DDN.net
くっさ

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:36:21.68 ID:fsftq0Jo.net
ハンマーの4つのスタイルそれぞれの長所短所おしえてくれ

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:37:35.59 ID:7Fp/Akvg.net
ギルド いつも通り
エリアル ぴょんぴょん
ブシドー シュピーン
ストライカー ドンドンドンシュピーン

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:38:38.69 ID:COIDLYHr.net
>>276
すげーわかりやすい

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:48:53.65 ID:bn+MIPSC.net
セルレギオスとドボルのハンマーが話題だけどギザミのハンマーはどんな感じ?
見た目大好きなんだけど

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:54:27.37 ID:fsftq0Jo.net
>>276
試しにブシドー行ってみたらクッソ強くて笑ったわ
通常で溜め1出来ないのは面倒だけどジャスト回避から溜め1と溜め2強すぎる

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:04:32.73 ID:VtgXVfBQ.net
八年前からハンマーだけど今回はエリアルメインだわ

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:08:02.74 ID:3lY6go3w.net
ブシドーは敵を選ぶわ
エリアルハンマーでガムート楽しいです

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:08:58.85 ID:Lz7OaEU/.net
>>248
そうだったのか、また4Gの二の舞かと思ったわ

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:09:00.12 ID:Oko+LM8M.net
エリアルでガムート行った時の殴ってる感は今作トップクラスだと思う

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:17:33.17 ID:fsftq0Jo.net
エリアルって溜めできないんでしょ?
双剣や太刀にはいいけど溜めてなんぼのハンマーには噛み合わなくね?

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:18:25.35 ID:Lz7OaEU/.net
二つ名ってスタン耐性少し高いのかな?慣れてなくて全然叩けないからそう感じるだけなんかな

黒炎王防具の強化ダルい

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:19:01.12 ID:3J4p0Hqw.net
>>284
溜め3が地上で出せないだけだよ

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:20:13.50 ID:QUJyRpbI.net
THEラグナロクにしたほうがいいのか

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:27:17.38 ID:XVNED3Ib.net
白ナルガにギルドを目標にしたが白ナルガ行き過ぎ疲れたお

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:31:01.92 ID:EuHqZE2H.net
大挑発って結局どうだったの?

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:37:12.65 ID:slmAZPaS.net
兄貴達攻略早すぎねえ?
やっとヒドゥンできました

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:37:56.00 ID:qs+yCgKW.net
一昨日始めたばっかだけど一応武器訓練で一通り試したものの操作に慣れずずっとギルドだし狩技も全然使えてないわ…
いずれは使い分け出来るようになりたいとは思ってたけど武器スレ覗いたら予想以上に
エリアルとかの話題の方が多くて時代に取り残された感すごい

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:43:32.85 ID:utt5F6oe.net
エリアルブシドーに溜め短縮はあり?

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:43:50.18 ID:b+0cMX05.net
ガムートの顔面部位破壊したらなんか可哀想になってきた

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:46:48.32 ID:xqeQ8cr2.net
>>241
IDスゲーな
クロスが三つある

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:47:00.74 ID:e0dpNWUi.net
>>291
次の☆の緊急まではブシドー次はエリアルって感じで順に触ってけばすぐ慣れるよ
少し触った程度じゃそりゃ皆そうなる

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:59:15.76 ID:f0BPh7mV.net
>>291
エリアルが話題になっているから分かるだろうけど
殆どがマルチでプレイするハンマーだから
ここがエリアルしか話題にならなくても、ぶれずに好きなスタイルでいけばいいよ

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:59:17.54 ID:Oko+LM8M.net
エリアルは大型モンスター倒すようになってからが本番
最初の頃のクエストで触ってみても微妙

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:06:46.88 ID:/fxKRaWP.net
マルチでもブシドー使ってるな強溜3移動スタンプが強い

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:07:26.21 ID:qs+yCgKW.net
>>295
仕様が変わりすぎて最初は戸惑いましたね…
まあまだ村3上がったとこなんで徐々に他スタイルも触っていきますわ
>>296
PTデビューしてないんでその感じもよくわかってないんですよね
HR解放まではソロ専でやろうと思ってるんでそれまでにエリアルも使えるように頑張りますわ

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:10:18.72 ID:wmbN24qL.net
エリアルの溜め2溜め3ってモーション値上がってるけどスタン値変わらないよね?

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:10:54.93 ID:kv5WSKOy.net
今村クリアしたけど、今作ハンマーに対する嫌がらせ酷すぎないか?
大挑発なんかまだマシで、4大新モンスが動き回って頭狙いにくいタマミツネ。よく飛び回る上に横、から頭に縦3すると翼に吸われるライゼクス。こっち向かない、尻尾切断できない、カチ上げが喉に吸われるという三重苦ディノバルド。ガムートは…まあいいや。
2G以降からこういうことばっかあるからハンマー使いはPS上げが他より重要になって、上手いのに野良で嫌われるの図が出来るんだよ…。

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:11:13.25 ID:Lq6scsH0.net
紫毒姫狩猟の証の「1」とか「2」ってなんか意味があるの??

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:16:14.15 ID:MgLOp7rO.net
ゾウさんでかすぎてワロタ、これはエリアル一択なのかな?

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:21:50.70 ID:r0s6JTti.net
ブシドーやエリアルで蹂躙すると罪悪感が生まれる
開発の豚にされてしまったようだ

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:22:52.64 ID:QUJyRpbI.net
ゾウさんはエリアルが楽しいね

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:29:33.99 ID:XVNED3Ib.net
>>302
質問スレ池

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:30:19.88 ID:aKSgGU5O.net
>>301
蟹と蛙いるから・・・

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:39:17.87 ID:+ju7OtlS.net
ウザイと思ってた新モンスターも乗りからの縦3×2で楽々スタンだしなあ

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:54:41.48 ID:lxP9ODFS.net
ハンマーでラギアはもう2度と行きたくない

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:57:25.16 ID:KxT1zXqT.net
HR40までムロフシのみでやってみたけど俺の中で不遇武器確定したわ
理由としては
・ほとんどの敵が顔動きまくりで狙い辛い
・敵の体力無さ過ぎてスタン前に死ぬ
・張り付いた挙句平均1スタン
・そもそも乗りダウンがあるからスタン自体重宝されてない
今後はソロで担ぐことにするわ

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:58:59.17 ID:lxP9ODFS.net
疲労があるじゃん

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:59:12.71 ID:yRDBzDae.net
最初強化の仕方が分からずボーンハンマー
レベル上げに上げて最終レベルの一歩手前まできたけど
最後は攻撃力240までいくんだな。難点としては切れ味緑だし、短いけども…
素材は最終手前攻撃力210までなら、ほとんど採取でいけるしお勧めするわ。
ま、オンラインにいったら武器のレア度で蹴られるけどな(涙)
切れ味+2でもつければワンちゃん使えるんじゃないかって思えた。

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:02:28.47 ID:8IkrXCrB.net
減気がどの程度かわからんけど他武器に食われそうでなんだかな

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:03:59.26 ID:Fk04+ymr.net
黒炎王がハンマー向けスキルすぎる

これ一式と二つ名ディノハンマー作ったら他なんもいらないやん

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:18:21.92 ID:Fdba8t59.net
>>314
二つ名ディノハンマーの性能詳しく

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:27:52.71 ID:NxbbG+34.net
黒炎王のチケットが出たんだけど、下位ガルルガ一式で行くのはさすがに無謀かね?
上位のレウスあたりを着てかないと即蒸発するかな?

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:32:56.44 ID:pMdX1ab/.net
スピニングメテオのラストってかなり後ろにも当たり判定あるのな

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:44:47.85 ID:ngxSKWFx.net
>>312
鈍器でいいじゃん

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:45:13.69 ID:vzWT1JTE.net
>>317
逆に前方にはあんまりないけどね

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:55:49.86 ID:SIcwxCLJ.net
エリアルハンマー楽しすぎワロリンピックwwwww
これはハマるわ

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:16:17.34 ID:UrzSvaTl.net
ぶらきハンマーの最終強化の性能教えてください

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:16:29.60 ID:Jx2j8Vou.net
ブラキの派生どっちがいいんだろうか

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:17:59.85 ID:UrzSvaTl.net
何に派生するかも教えてください

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:20:10.60 ID:cu4SMvKj.net
素材も教えた方がいいんだろうか

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:20:59.61 ID:SNUfEC8N.net
3サイズもお願いします

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:21:32.10 ID:1/9brloj.net
>>321 攻撃力230 爆破30 スロ0 切れ味青 →白

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:25:27.82 ID:Jx2j8Vou.net
>>326
これまじ?
ズーニーテイルより爆砕にしたほうがいいのか

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:34:03.05 ID:1/9brloj.net
まじ 爆砕にしといたほうがいいと思うよ

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:39:26.89 ID:UrzSvaTl.net
ガンキンハンマーも教えてください

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:48:08.31 ID:cu4SMvKj.net
二つ名ガンキンハンマーも教えた方がいいんだろうか

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:50:03.86 ID:omUgNU4N.net
聞くだけ聞いてsageてもないけどまぁご自由に

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:55:38.46 ID:l8wB/zhO.net
ひっさしぶりのモンハンで3DSでのカメラ操作つらすぎてハンマーにした
今作のボリューム凄そうだなまだ村☆3だが先は長そうだ

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:57:43.93 ID:bMzaKgCO.net
村3までハンマーで埋めたけどプレイ時間30時間超えてた

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:03:25.15 ID:r3RtIadR.net
やっと上位でレウスS作れる。
ついでに溜めの良おまでたから足だけマギュルにして集中つけてみた@エリアル
うーん、実感がわからん。
今まで間に合わず溜め2だったところが溜め3になって威力上がってるかもしれんが1クエに何回だろう。

これなら集中のスキル分を攻撃に盛った方がええかもな。

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:06:25.01 ID:5JqLldiE.net
いまどきsageとか言ってる池沼初めて見た

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:09:39.02 ID:r3RtIadR.net
ちなみに野良でハンマー見かける度にスキルチェックするが集中は見たことない。
兄貴たちは集中使ってんの?もしくは使ってみてどうだったの?

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:20:13.90 ID:UazZj7ez.net
>>336
集中は使いたい人だけ付けるってスキルだからなあ
特に今作は戦闘スタイルによっては不要だし

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:23:08.20 ID:xaElvM5u.net
今作ボリューム凄いよね
同じくハンマーのみで村5まで埋めたけど(あとニャンター)60時間超えててビビったわ

ちなみに周りにいる無印からやってるプロハン達は村埋めてからオンに行く人ばっかりだわ

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:24:11.64 ID:r3RtIadR.net
>>337
ギルドと違ってエリアルは溜めすぎて2→3でもスタンプにならずアッパーのまま威力上がるってことでは有用かとも考えたがあかんか。

素直に攻撃大にしてくるわ…

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:28:20.26 ID:EH6nyTF2.net
アルバがスタンしなくなってるかもしれん…

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:36:37.66 ID:K0+fQv2M.net
エリアルに集中は必須じゃね?

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:39:57.51 ID:Jx2j8Vou.net
必須の意味わかってる?必須じゃないわ

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:41:14.49 ID:UazZj7ez.net
>>341
>>339の理由以外に何かある?

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:41:16.28 ID:Jx2j8Vou.net
今回ジンオウガハンマーってある?
金ジンオウガのハンマーはあるけどそっちじゃなくて

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:43:23.06 ID:UazZj7ez.net
>>339
や、あかんとかじゃなく好みとかプレイスタイルの部分じゃないかと

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:45:10.40 ID:+QZm0zVQ.net
ホワイトレバー納品とかいう難関クエスト

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:46:08.96 ID:z81cWUOK.net
http://goo.gl/hJnlrz
http://goo.gl/mQiUXk

すごい、、、

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:46:19.62 ID:3GCWBDTb.net
お守りのハードルも低く良い感じの装備組めた

武器スロ2使えばスキルなしs3お守りでも組める

http://i.imgur.com/Jy3cbCy.jpg

http://i.imgur.com/f0ecjOo.jpg

なお見た目

http://i.imgur.com/jrxhtPp.jpg

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:03:17.81 ID:/pagh3J1.net
ブシドーは強溜め長いし集中有効とかか。

エリアルは好みで。
個人的には集中つけるなら耳栓つけたいな。

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:03:18.87 ID:400gPxRP.net
今作もハンマーダメっぽいな…獰猛や二つ名は通常よりスタン耐性高いし疲れないし
動きが4G以上に機敏でスキが無くて頭狙いにくい
それでも使うけどね

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:04:37.14 ID:/pagh3J1.net
>>350
え、獰猛や二つ名て疲労ないの?

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:07:45.14 ID:F80usFWj.net
ミツネさん最初は動きに翻弄されて被弾覚悟のゴリ押しの立ち回りだったのが連戦してたらかなり縦3チャンスある事にびっくりした
良いモンスターですわ

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:08:00.89 ID:APYEitP/.net
>>351
んなこたない
普通にスタン取れるし減気怯みもするよ

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:12:26.02 ID:400gPxRP.net
書き方か悪かったな、疲れにくいだ
戦ってれば分かるけどハンマーの有無で疲れる時間が変わらんかったからさ

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:14:25.84 ID:APYEitP/.net
>>354
疲労回数は元々そう変わらないだろ
疲労に入るまでの時間短縮がハンマーの恩恵なんだから

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:17:16.87 ID:yMrkg/Wg.net
二つ名はアシラしかやってないけど疲労はしたよ
つか前作でもラーやらテオで疲労無くて使えねーってなってたろ
こうなるのは予想済みよ それでも使うのだ

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:22:57.97 ID:APYEitP/.net
相性悪い奴はそりゃいくつかいるけど、今作はスタン取りにくいモンスター相手にエリアル乗りで貢献できるから
過去最高級にハンマー集会所に持って行きやすい仕様だと思うぞ

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:23:34.97 ID:GfYha9SX.net
イケメンすぎる

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:24:21.70 ID:GxvAUu9E.net
ゆうたとか頭に群がるし背中に仕事場あるのはええことよ

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:26:03.71 ID:HreG0s8Q.net
二つ名レウス防具来てるムロフシ諸兄らはいつ頃作った?

レウスSの後直接やるつもりなんだけど無謀かな

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:26:12.09 ID:Jx2j8Vou.net
>>359
よっしゃ乗りダウンだ頭殴るぞー
背後からから太刀に切られる

まぁ、よくあるな

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:26:59.19 ID:wxnaqlNf.net
そんなのスーパーアーマーつけとけよ

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:28:17.75 ID:F80usFWj.net
>>360
タイミング自体は好きな時で構わんけどとりあえず獰猛化レウス倒して防具しっかり強化してから挑んだ方が良い

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:30:56.06 ID:uSFqvUiB.net
>>360
今まさにレウスSで攻撃中弱特毒無効作ってやってるとこだわ
まだ始めたばかりだけど、今のところ不満なくやれてるよ

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:37:53.33 ID:gWqv23u3.net
二つ名レイア防具ってそんな強いか?

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:47:03.20 ID:HreG0s8Q.net
>>363 >>364
サンクス。
まだ二つ名ウルクススのレベル1の防具しか作ってないから二つ名の難易度がイマイチ把握出来てなくてな、万全を期すわ

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:49:50.79 ID:/pagh3J1.net
>>350
え、獰猛や二つ名て疲労ないの?

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:58:05.99 ID:F6F2YpPK.net
当方大剣使い
フレンドがエリアルスラアクとエリアル大剣でかぶるから
エリアルハンマーであ〜ハンターがぴょんぴょんするんじゃ〜^しようかと思ってる。

初心者がハンマー練習する場合ギルドなしでエリアルだけで始めれる?(必要技能の練習という意味で)

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:01:45.70 ID:Jx2j8Vou.net
>>368
問題ない

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:05:26.80 ID:F6F2YpPK.net
>>369
サンクス
あとハンマーって強走いる?

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:06:27.11 ID:+QZm0zVQ.net
>>368
基本的にはスタンかダウンを取ったら縦3って立ち回りだからまあエリアルから始めても問題は無いと思う
だけどその場合他のスタイルにした時溜め2アッパー出そうとして回転攻撃が暴発するようになると思う

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:14:26.04 ID:yMrkg/Wg.net
ハンマーは強走必要ないゾ 初めて使うなら縦3最後の攻撃判定に慣れたほうがいい
ハンターの右下辺りから出るからモンスの頭の左に立ってると当てやすいよ

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:16:50.97 ID:gRoKswxk.net
右下どころか後ろにすら判定あるから乗りダウン時にガララの頭殴るときは気を付けないと尻尾に吸われるわ

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:19:55.91 ID:+QZm0zVQ.net
あとクシャとかイビルとかダウン中頭動かしまくる奴は適当に縦3ぶっ放すと最後のホームラン外れたりするからタイミング合わせられるようにすると良い

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:39:28.37 ID:F6F2YpPK.net
皆さんありがとう。
そもそも縦3をタメ攻撃の一種だと思ってた
https://www.youtube.com/watch?v=TdeoFsq4ZD4
この動画みて勉強しようと思ったけど
あれ・・・飛べる時間があれば(大剣に比べれば)普通に頭殴りまくってない?
いつ飛べばいいんです?

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:42:27.26 ID:RUJmy+KO.net
レイアのダウン頭攻撃は翼に縦1ガンガンしないようにな

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:46:24.50 ID:0h8Ce8J8.net
ドボルハンマーが見つからない…
一発生産?

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:48:03.43 ID:gRoKswxk.net
スレくらい読めよぉ

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:50:30.05 ID:wNRCIY+s.net
>>377
>>180見ると幸せになれるよ。

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:55:08.88 ID:0h8Ce8J8.net
ごめんなさいありがとう!

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:57:12.64 ID:213w8lJj.net
お前らはユピテルグローブを使え
俺はスイ禍で行く

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:03:01.63 ID:+QZm0zVQ.net
>>375
俺はスタン取った後に乗ってダウン取って頭叩きまくって次のスタン値貯めるって感じでやってる

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:32:04.46 ID:Ze31dXLp.net
狩技Vの取得条件ってまだわかってない感じかな

エリアル空中二連打が強い気がしたので検証結果を
村★4リモセトス(HP87,打80)
武器ベルダーLV4倍率100
34+45ダメージ(先に54ダメージで二発目があたる前に死ぬ)
よってモーション値は42+54

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:27:55.29 ID:pyx1PJTd.net
結局大体の武器でエリアル安定っぽいんだよな、乗り強いから
スタイルで誤魔化してるけど結局他の武器でエリアルが安定じゃねってなる
今作、スタンを片手とかで取れるしチャアクにスタン性能負けてるし尻尾切れないし防御ないしで

そろそろ縦3とグルグルからのホームランの火力とスタン値上げてくれてもいいと思うんよ

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:41:04.10 ID:okwd0J/7.net
上位上がりたてで鈍器防具揃えたら
えらく野性的になってワロタ

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:42:08.61 ID:wNRCIY+s.net
>>384
別にスタイルって安定してるか否かで選ぶわけじゃないから
好きなの選べば良いと思うんだ。

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:44:43.05 ID:okwd0J/7.net
エリアルやるなら他でよくね?って論は
こないだも湧いたキチだろ

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:46:26.63 ID:wNRCIY+s.net
>>385
鈍器使うとしたらやっぱり心眼ないとキツいのかな?

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:48:05.06 ID:okwd0J/7.net
>>388
今作ったばかりだからわからないけど、たぶんそうなりそう
お守りの都合上心眼付けられないけど

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:50:29.07 ID:CVBCYKFE.net
鈍器なら弾かれてもダメージ据置なら凄まじいけど
どんなもんになるんかな

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:50:44.49 ID:pbratoUe.net
レッドビートLVMAXで火竜砕フラカン攻撃200火40斬れ味青20スロ1会心5

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:57:42.75 ID:wNRCIY+s.net
>>389
サンクス。
鈍器ハンターはその内やってみたいんだよね。
切れ味悪いハンマーも使えるからロマンがありそう。

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:05:21.36 ID:okwd0J/7.net
護符込みのエッグハンマーLV1が鈍器で214
一段階切れ味落ちて219
どうなんだろこれは…

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:07:56.75 ID:okwd0J/7.net
間違えた
最初は201だ

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:21:50.99 ID:cu4SMvKj.net
スキル枠2つも食うなら250は超えてもらわないと元取れないやろ

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:23:13.75 ID:ukiDeVt7.net
倍率1.4倍ぐらいはないとなあ・・・

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:39:58.58 ID:okwd0J/7.net
ちなみに、まだ爪は持ってない

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:03:03.23 ID:2EJIwr/t.net
>>395
2つって心眼でもつけるの?

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:17:07.57 ID:ID2dYryL.net
セルレハンマーって派生させるべき?

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:22:29.19 ID:DJX5XUoO.net
ガムートハンマーは大きくて目測誤る

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:35:04.62 ID:CpDHT/uh.net
研がなくていいこと考えると鈍器は夢あるな

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:47:44.06 ID:okwd0J/7.net
一応一段階下がらなくても殴れば殴るほど少しずつ火力は上がってるな

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:51:01.53 ID:wNRCIY+s.net
>>402
切れ味の段階ごとじゃなくて微量に切れ味が落ちただけでも
攻撃力アップするのか・・・

ハンマー的には上手く使えるようになりたいな。
あとは切れ味を犠牲にするだけの火力が出るかどうかだね。

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:57:54.10 ID:eulkdk71.net
今高耳+匠装備使ってるんだけど今作ってこれに弱特つけれそう?

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:00:31.92 ID:NnEsFzfm.net
>>402
ということは基本ゲージが長い武器の方が有利ってことか

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:01:40.16 ID:hYmHUmq8.net
いくら鈍器で攻撃力上がっても切れ味補正は別じゃないの?
それとも切れ味補正自体乗らなくなるの?

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:07:52.48 ID:wNRCIY+s.net
>>406
切れ味がプラス状態では補正が付いて、
悪くなったら補正が無くなって鈍器スキル補正になるんじゃない?
「鈍器」なわけだから切れ味は関係ないわけだし。

確かMH4では赤状態で確か切れ味補正が物理×0.5とかだったから、
切れ味補正されてから鈍器補正が入るのなら
大して攻撃力上がらないから完全な死にスキルになる気がする。

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:11:59.95 ID:00XG8ms/.net
今作からハンマー初めて使ってるけど頭に当てたエフェクト気持ちよすぎるね

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:17:09.27 ID:3GCWBDTb.net
>>404
s3お守りで匠耳栓痛撃は組めるから良おまあれば組めると思う

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:18:47.60 ID:hYmHUmq8.net
>>407
そんな都合のいい効果だろうか・・・
赤だと倍率いくつとかじゃなく切れ味減少に併せて徐々に上がっていくんだろ?

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:19:20.71 ID:ySEg6lOS.net
>>310
下手なだけなんじゃない?

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:30:40.81 ID:ID2dYryL.net
>>310
マジでこれ
スタン全然取れないから頭に張り付くたのしみがなくなった

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:37:22.35 ID:cGoQfC5O.net
4あたりからずっとこんなもんなんだが

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:39:50.06 ID:okwd0J/7.net
どうせ何担いだってすぐに狩れるんだから好きなもん担ぎなさいな
いつまで4Gのトラウマ引き摺ってんのよ

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:45:59.76 ID:gcGlal9f.net
イザナ船ハンマー強くね?
攻撃140、龍10、3スロ、素青

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:53:41.99 ID:MQwejBF4.net
伸び白がわからんのが本作のクソ要素

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:56:32.56 ID:oaWUWDgc.net
ハンマー弱い弱い言ってる奴は自分の腕の低さを晒してるだけなんだよなあ

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:57:16.51 ID:cGoQfC5O.net
細かく強化できるからこそ使い続けていけるっていう利点は大きいと思うけどな

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:59:12.56 ID:hP7UC6tW.net
>>418
その辺はいいよな
気に入ったデザイン使えるってのはそれだけでいい

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:06:18.63 ID:8otqEFWp.net
睡眠麻痺ハンマーだとギルド一択?
回転攻撃無いと手数稼げないよね
エリアル麻痺ハンマーやりたかったけど流石に他武器でやれってなりそうだし

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:09:10.81 ID:WQQPOc7t.net
>>384
なんでエリアル安定って同じこと2回言うの?
あと、弱い気に入らないってならハンマー置けば?
いちいち書かなくていいよそういうの。

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:17:44.60 ID:okwd0J/7.net
さすがに切れ味赤まで落ちると
いくら鈍器で火力上がっても弾かれまくるからあまり意味無いな
橙までは放置で赤になったら研ぐか

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:22:06.38 ID:WQQPOc7t.net
鈍器スキルについてまとめると
切れ味ゲージ1段階毎に攻撃アップや色に応じた上昇率ではなく、同じ色ゲージでも減ってくだけで少しずつ上昇
切れ味補正がどうなっているかは不明
ってことか。
青ゲージ長いやつでタイフーンやグルグルやればいいのか、あと大連続とか長期戦にも向いてるかな。
結局心眼は必須なんだろうけど。
攻撃上昇量も調べねば。

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:22:06.80 ID:o4TYwBSs.net
ラージャンハンマーって何から派生する?
教えてエロい人

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:25:48.09 ID:4UT/jjem.net
村でラギアと初戦闘。
これ頭殴らせる気ないだろ。スタンも乗りダウンもひどいもんだ(´Д` )
動きに慣れなくてボコボコにされ、20分かけてようやく退治。 ダメだこりゃ

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:26:44.61 ID:qjhi18C8.net
>>409
kwsk

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:29:26.35 ID:3GCWBDTb.net
>>426
>>348

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:29:54.07 ID:i/py6WNc.net
きっとマルチで人数によって、いろんな耐性値あがっているのは
スキル KOの意味を強くするための運営の配慮なんだよ

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:30:46.62 ID:WQQPOc7t.net
>>425
自分も村クエ平均5分針で倒して回って、乱入四天王も討伐できてたと余裕ぶっこいてたらラギアで20分かかったし被弾もしまくりだったわ。
3シリーズやってないから初見だったのもあるけど、相性悪すぎ。
乗りダウンのおかげでいけたのでエリアルなかったらクエスト失敗だったわきっと。

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:36:13.47 ID:qjhi18C8.net
>>427
サンクス

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:43:02.94 ID:tchoL+Nu.net
>>408
弱点特攻つけようぜ
赤い火花まじ綺麗

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:57:20.72 ID:pdB+jCAL.net
>>425
慣れると5分針で2、3スタン安定して取れるから頑張れ
基本的に振り向き狙いで溜め2やら縦3置いて咆哮放電中も頭狙うチャンス
ラギ亜やり込んだ人なら可愛く感じるけど初見であれはきついだろう

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:59:17.09 ID:Jx2j8Vou.net
直接生産

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:02:23.28 ID:uSFqvUiB.net
>>425
むしろ殴らせる気しかないだろ
尻尾の色変わるとこで待機して溜めろよ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:03:04.12 ID:Jx2j8Vou.net
今回属性解放スキルあるの?

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:03:06.82 ID:wNRCIY+s.net
>>418
おかげで好きなアイアンハンマーを使い続けてる。
好きな武器が強化出来るのは良いよね。

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:07:04.26 ID:PhaDjNPD.net
水はどれがいいんだろう
滅法弱い奴にはガノスで普通は狐?

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:09:35.26 ID:Yvx8f66V.net
イカリ担いでもええんやで

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:10:46.48 ID:PhaDjNPD.net
依頼報酬か
ちょっと手に入れてくる

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:11:44.57 ID:btv0D8gq.net
もしかして強溜めニュートラルスタンプって耳栓ついてる?
今ディノが目の前で咆哮したのに耳塞がなかった

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:21:40.57 ID:CVBCYKFE.net
村ラギアで慣れてないからもう別に頭狙わんでいいやって
胸と後ろ足だけ狙ってたわ
開き直ったら10分程度だったしそんなに
大変でもなかった

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:53:41.93 ID:5ZWMUgcr.net
>>440
バグなのか仕様かは知らんけど、密着状態だと咆哮食らわない敵がいる

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:58:11.53 ID:btv0D8gq.net
>>442
そんな密着でもなかったけどね
スタンプを顔に当たるか当たらないかくらいの距離

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:59:13.40 ID:pdB+jCAL.net
片手のラウンドフォースみたく無敵時間があるとかじゃないのか?
何も試してないけど

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:59:23.26 ID:+QZm0zVQ.net
ゼクスハンマーで尻尾切断できないのおかしいと思うんですよ

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:59:50.87 ID:Jx2j8Vou.net
耳栓なんかついてないから

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:00:19.41 ID:SEsjmtoW.net
エリアル〇も溜め2〜も狩り技も弾かれないんだから心眼いらなくね?

縦縦アッパーは弱点殴る分には弾かれないし

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:04:02.98 ID:1LB9O2Vo.net
上位緊急ガムートにバッタで5針で終わるとかレギオス武器強すぎィ!

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:10:22.44 ID:wjB82Snk.net
>>448
ソロで?まじぱねぇ・・・

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:12:10.07 ID:DhH2a8WO.net
寝てるところにメテオの最後の一撃だけぶち込むのって可能なんすかね?
全然できる気がしないが

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:13:04.59 ID:+QZm0zVQ.net
>>450
メテオ3でできた事あるぞ、なんのモンスターだったかは忘れたけど

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:14:20.62 ID:DhH2a8WO.net
>>451
可能なんだなありがとう
今Uまでしかないけど範囲も伸びるのかな

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:22:07.92 ID:cGoQfC5O.net
メテオ3はフィニッシュ叩きつけに爆発が起きてこれが広範囲
前の人はこれを当てたんだと思う

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:28:22.45 ID:PbUauDU+.net
最後の一発だけスカるのなら任せろ

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:30:35.49 ID:egJjBr0D.net
Uまでしかないけどメテオ当てにくすぎ
割に合わん

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:33:10.91 ID:uDMmPSOJ.net
メテオ2でも最後だけ当てれたぞ
カメラを横に持ってきて距離測ればいける

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:33:57.72 ID:/a9Hft7w.net
>>454
それなら俺も負けてないぜ

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:36:06.58 ID:SH8w8u8L.net
>>425
MHP3から入ったからかラギアは背中破壊も頭破壊もしやすくかんじる
特に背中はエリアルで超壊しやすい
頭は乗りからのダウンでも壊せるし、振り向きにかちあげあててもいいし、エリアルで頭狙ってもいい
今作はエリアルでかなり転がしやすいから慣れたらピヨらせるの楽になると思う

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:40:19.15 ID:IX8x8Vdm.net
ストライカーだとスタン時は縦3メテオしてるわ
ホームランと違って全部正面だから立ち位置微調整する必要ないのがいい

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:42:27.23 ID:Cn9RT3JV.net
エリアルハンマーつえーわ。
乗り→スタンまで自分一人でやった時は射精しそうになる
麻痺ハンマーも作っちゃおうかなあ
今回の麻痺はどこからの派生があるんアフィ?

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:47:49.46 ID:WC84Lu3u.net
>>456
ID変わってるけど質問者ですありがとう

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:55:35.60 ID:iDl5qaAn.net
マルチでハンマーを使える喜びに泣きそう
しかもみんな頭譲ってくれるし

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:57:17.23 ID:1LB9O2Vo.net
頭譲ってくれるやつとかどこにいるんだ
☆4でいやになってそっからずっとソロだわ

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:03:45.25 ID:JhBj0Zhe.net
ほんとそれ
ハンマーよりスタン取れる!って聞いた片手ゆうたがどうしても譲らなくて悲しい

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:04:53.45 ID:1swl5dDx.net
誰も譲らねーよ

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:09:34.68 ID:1R0unuSl.net
太刀が一生懸命頭にはりついてたよ

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:11:04.01 ID:cnA2f2Gd.net
て言うかハンマー蹴られる

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:15:39.66 ID:mrQ02XQ1.net
単発ばっかだな

あ、俺もか

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:16:14.34 ID:UNI/cmlQ.net
そこまで仲良くない友達とやったが
太刀なのに頭張り付いて来る…
でも気軽に頭くんなwwwwとか言えないアフィ

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:16:25.11 ID:D4jBFO0A.net
スタン取れてるなら問題なくね
スタン中は頭主張してもいいと思うけど別にそこまで拘らなくても倒せはするし自分は他の部位破壊場所殴ってるわ

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:22:47.87 ID:RyWQlRWv.net
基本的に頭が一番大きくダメージ与えられるデザインだから
二つ名とか素材じゃなくて倒すこと自体が目的になってくるとそりゃみんな頭狙うよねって
弱点を斬打全部同じにするカプコンが悪い

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:23:56.98 ID:3GCWBDTb.net
共存できない下手くそに嘆く権利はない

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:24:52.35 ID:Jx2j8Vou.net
ぶっちゃけ他の武器のほうがスタン早いし
だが太刀、テメーは別だ

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:33:45.86 ID:8BaGRoqh.net
昨日今日でいろんな下位部屋にお邪魔したけどストライカーハンマーが一番多かった
やっぱり序盤にデフォ集中は便利だと思う人が多いのかな
ギルドハンマーは絶滅危惧種だった

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:34:28.42 ID:8ErqcB67.net
つまり頭が複数あるモンスつくれば正解じゃね?

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:37:14.88 ID:2Y3ddaYq.net
今作のおすすめハンマーってなに?
切れ味UPいる、いらない
スロあり、なし
何でもいい

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:38:51.82 ID:Wiy/2sjP.net
リオレウスのハンマー作っとけば間違いない

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:40:37.52 ID:3Zxkwpo5.net
>>383
え、モーション値めっちゃ低いな・・・2回程乗るために防御性能を落とすリスク考えたら
エリアル本当にプロフシ専用になってまう

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:42:52.61 ID:+QZm0zVQ.net
>>475
ヤマタマガツチを作ろう

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:44:46.73 ID:MQwejBF4.net
序盤はライゼクスハンマー
高会心でつええぞ

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:52:08.91 ID:wDv7U1nl.net
>>478
>エリアル空中二連打のモーション値は42+54

どこが低いんだ。全武器トップクラスじゃねーかw

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:52:22.95 ID:2Y3ddaYq.net
カダルレギオンより強いハンマーって何がある?

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:55:53.59 ID:Lpp+NOgv.net
>>478
振り上げ込みのスタンプより上だぞ
火力としては破格でしょ

エリアルは単発も使い分けて、
空中で頭を可能な限り狙い出したらプロ仕様になるだろうけど
普通にやる分には脳死ジャンプでも戦力になるし
初心者含め全般で使いやすくて強いと思うわ

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:57:44.43 ID:Lw80c1cD.net
>>475
オストガロアは神モンスだったのか…
いやでもスタンないからクソモンスだな

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:00:42.63 ID:v2DrNO5S.net
>>481
まぁ登り即出さないと間に合わない上に外したら絶対回避すら不可能な大硬直だからな
トップの威力でもバチは当たらん

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:03:08.89 ID:cGoQfC5O.net
そう考えるとやっぱ数秒でモーション値100越えの攻撃が出せるストライカー強いわ

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:05:26.38 ID:KHFJQjp1.net
https://twitter.com/syanatanprpr/status/673300997146447872

こいつハンマー使いをなんだと思ってるんだ?太刀で頭行っておきながらハンマー邪魔とか……

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:09:42.12 ID:Lpp+NOgv.net
考え方なんて人それぞれなので…
そんなPTでは転けない笛がオススメですよ(布教)

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:10:05.00 ID:nF0hLV2J.net
セルレのハンマー以外にこれ作っておけってのある?

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:19:00.00 ID:4K+hPgHy.net
過去作通りならスロ3になるガイアルクオススメアフィ

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:20:59.79 ID:Ze31dXLp.net
>>423
BCでガンス砲撃して調べたけど緑+15黄+25オレンジ以下+30固定だったよ
殴ると強くなるまでは知らなかったが

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:23:56.98 ID:7T9vb8KB.net
セルレハンマー強化するか派生するか悩むな

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:26:59.68 ID:WQQPOc7t.net
>>491
ありがとう、
ん?でもそれだとゲージ色での攻撃上昇だよな。
上で言ってるのはなんなんだ?

自分ではまだそこまで進んでなくて試せないのがもどかしい

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:29:22.45 ID:1LB9O2Vo.net
どっちも作ればええんやで(ニッコリ

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:32:19.22 ID:PTK1J8U8.net
ワイ、セルレハンマー強化のために火竜の延髄が欲しくて咽び泣く

レイアから取ろうとするのは早計か?まだHRなんやけど…

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:35:47.03 ID:/3uJvZEk.net
村クリア後今HR3なんだがそろそろ被弾が痛いのでオススメ防具おしえてくれ
武器はセルレつかってます

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:38:17.71 ID:ukiDeVt7.net
レウス一式で当分いける

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:41:45.21 ID:KzyhLL0N.net
レウス作っとけば間違いない
上位は適当に☆4モンスの装備作って防御確保して今度は☆6のレウスSを目指すのが理想
尻尾は捕獲で十分

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:47:59.78 ID:qs7NkV6C.net
やっと村終わった
毒ハンマーが全然毒らない・・・

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:48:42.16 ID:IX8x8Vdm.net
まさかハンマーでガララが楽しくなろうとは思いもしなかったな・・・

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:51:48.83 ID:ukiDeVt7.net
腕だけファンゴで誤魔化すのもありだ

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:53:21.01 ID:bMzaKgCO.net
>>500
位置に関わらずいつでも弱点狙えるようになったから今作苦手モンスが一気に減ったよな

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:54:34.31 ID:8ErqcB67.net
超会心、弱特、連撃が組みたいけど無理かなぁ
おま次第で連撃の代わりに会心が付くから会心武器とあわせてピカピカしたい

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:54:51.12 ID:D4jBFO0A.net
楽にはなったけど楽しくはなくないか?
クチバシくれねーし

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:56:45.33 ID:wDv7U1nl.net
エリアルで弱点狙うとかムリー

と最初は思っていたが、段々と狙っていけるようになるもんだなあ・・・w

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:58:13.73 ID:bMzaKgCO.net
今回クチバシ下位でも割と頻繁に出ない?俺が運良かっただけ?
4じゃ20連戦して1つも出なかったから心が折れそうになってたけど

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:59:01.04 ID:+k9HoBL2.net
ブシドー使ってたら耳栓と回避性能いらねって思えてきた
切れ味1、弱点特効、破壊王、以外なんかいいスキルある?

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:00:19.59 ID:KQ5pi71V.net
切れ味2

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:01:41.81 ID:3GCWBDTb.net
>>507
耳栓

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:02:42.64 ID:N/HTtL2C.net
破壊王で笑うからやめろ

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:09:31.20 ID:TX5beaT1.net
テオハンの最終スペックってわかってる?
どうせ属性寄りだろうけどわかってないなら素材つぎ込むわ

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:25:42.97 ID:7FUWov8D.net
絶対回避!だから負けない!

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:32:41.29 ID:sNEpqoVC.net
>>510
うるせえブーメランぶつけんぞ

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:44:03.99 ID:Lw80c1cD.net
破壊王ワロタ
確かに追加報酬欲しいから付けててくれると助かるわ

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:44:26.45 ID:Pe78eoOA.net
スピニングメテオってヒットストップある?
ヌルヌル吸収されてる感触なので、縦3当てたときみたいな手ごたえや爽快感がない

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:44:30.17 ID:JhMSsJ05.net
エリアルたんのしいわ
でもディノさんはブシドーがいい

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:48:17.95 ID:tchoL+Nu.net
>>504
あのくそ蛇五回討伐しても出さなかったくせして六回目で急に三つも出しやがった

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:56:01.24 ID:Lw80c1cD.net
黒炎王2やっと終わった…
1回目は2乙マンと1乙マンのせいで失敗だし、2,3回目は討伐しちまった
ちゃんと足ひきずれや

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:56:55.98 ID:HdAtMMx8.net
今までプシドー使ってたがこれやっぱエリアルが一番良いのかな、まずオンだとスタンプ使わないし回避も絶対回避とやらがあるんだろ?プシドーの立場はどこにあるんだよ

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:57:22.28 ID:HdAtMMx8.net
まあ回避が変なジャンプだから気持ち悪いけど・

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:58:56.63 ID:v0IYe2BV.net
スイ【烏】とスイ【兇】だったらどっちがつよい?

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:00:32.37 ID:9+YRbPau.net
>>519
ドヘタクソでも回避プレイができるところじゃね

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:08:53.41 ID:8otqEFWp.net
エリアルだと火ヤラレとか消すのに毎回少し跳ぶのがイラっと来る

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:10:50.08 ID:/3uJvZEk.net
>>497>>498
今ちょうど上位になったのでいってくる
あざす

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:18:27.17 ID:K0+fQv2M.net
>>523
分かる

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:27:34.97 ID:HdAtMMx8.net
>>522
今エリアル使ってんだがこれドヘタクソでも回避はどうか知らんが乗り→スタンでかなり貢献できるな、そんでもって絶対回避もあるんだろ?ハンマーは初心者武器になったのかな

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:31:05.21 ID:LDCBpR3F.net
ハンマー割と強いよね今回

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:31:18.96 ID:GfYha9SX.net
エリアルの空中Aは発生の遅さと判定の小ささで、空振り着地時のでかい隙考えれば
モーション値の高さもわかる
滞空時間延びるから撃墜もされやすいしなw

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:36:01.22 ID:mvvsN3EV.net
>>528
滞空時間を生かして尻尾回転攻撃している上をぴょんぴょんするの好きだw

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:55:37.98 ID:VvzYX610.net
ここのムロフシ達は泡姫どう攻略してる?
頭ちっちゃくて動き回るわ微妙なんだけど

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:57:48.36 ID:ukiDeVt7.net
空中Xでちょっとづつ稼いで止まったら頭しばく、おわりっ
あと確定威嚇タイミングがある気がする

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:05:14.19 ID:jiq1Ycg1.net
タマミツネは確定行動多くて超良モンスだぞ
頭は向いてる方に斜めに出せばポカポカ当たるし

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:11:15.42 ID:ZZ5aAFhl.net
レギオスハンマーって強化と派生どっちのがいい?
最終ステ分かってたら教えて欲しい

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:11:43.88 ID:xzX8pzjv.net
俺はオンでもスタンプ多用するスタイルだけど使わないの?
無論スタンは必ずとってる

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:17:41.18 ID:F80usFWj.net
>>530
ブシドーでやると楽しい
ブレス後の確定威嚇もそうだけどブレス中に怯ませると大ダウン取れてメテオも入るから積極的に狙う
怒り時のプレス後も確定威嚇だからその前の3way泡に突っ込んで強溜め当てるなり素直に縦3当ててく
2連サマソは2発目が向かって左側に判定強いけどブシドーならそれ起点に回避して着地後の軽い威嚇に追撃
やっかいなのは回り込みからの尻尾なぎ払いだけど予備動作で軽く吠えるからそれ覚えると対処楽よ

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:23:51.80 ID:FixOdA/q.net
>>534
要は味方ふっ飛ばさなきゃいいんだからすたん云々は関係ない

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:29:25.10 ID:Bn01M1BJ.net
>>534
スタンは当たり前
周りの邪魔にならないのも当たり前
誰も吹っ飛ばさないプレイをずっと出来るならスタンプしててもいいかもな

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:29:48.55 ID:uSFqvUiB.net
>>530
振り向きというか振り返りの頭の位置にそのまま頭が残るから、そこにスタンプ叩き込んでる
威嚇も多いし、ギルドかブシドーでサクサクっすよ

それよりギルドかブシドーでディノ様をサクサク倒す方法教えてくれよ

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:35:10.00 ID:WQQPOc7t.net
>>534
スタンはとって当然。
つかオンでスタンプ多用して味方の邪魔しない運用法あるなら教えて欲しい。

せいぜい周囲に自分しかいないタイミングでいか使えないわ。

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:40:05.16 ID:uT3AMQxV.net
ディノというか獣竜はまだ慣れないなぁ
頭にガツガツ当ててるムロフシは尊敬しちゃう

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:42:33.42 ID:Uxrsl0XK.net
3gに出てたモンスターはやりこんでたからか割と楽に攻略できるけど、4以降のは倒すのにめっちゃ時間かかる
セルレギオスって頭狙わない方がいいの?
全然当たらなくて禿げそうなんだけど

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:43:36.59 ID:k05xAD18.net
ギルド→ブシドー→ストライカー→エリアルの順で落ち着いた
乗り面倒だが他不満無くなった

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:43:46.23 ID:F80usFWj.net
>>538
2連噛みつきがホーミングと範囲共にエグいせいでブシドーで強溜めチャンス伺ってると潰されるよな
振り向き噛みつきは吹っ飛ばされんから被弾覚悟で強溜め2当てたり大回転構えたら進行方向で待機して回避してから迫ってきた頭に溜め2とかかな
ギルドなら溜め2当てやすそうだけどブシドーで慣れちゃってると悲惨な事になりそうだな

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:52:29.46 ID:uSFqvUiB.net
>>540
置きスタンプのジョー先生はいつも楽しませてもらってます
まぁ、4からは地形が・・・ね

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:00:32.06 ID:ZScviTdj.net
村だとフェイクガルギザギザブナハで防音1つけると業物耳栓で無双できるなw
やっぱりハンマーは咆哮にホームランが華です

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:11:29.06 ID:EVzWw4sD.net
頭殴ってたら笛が来て転かされまくって殆ど攻撃できなかったんだけどもしかして頭はハンマーより笛優先?
そもそも笛に転かし技あったんだな

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:28:27.65 ID:YmEjwEDo.net
どっちが優先とかない

自分と相手、装備とプレイヤースキルを掛け算して、
多くダメージを出せる方の邪魔にならないように動くしかない

てかもうマルチはエリアルでいいやってなっちゃったよ
乗りとスタンの相性良すぎ。罠も使えば一人でだいぶハメれる
ちょっとおかしいレベル

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:37:42.46 ID:PbUauDU+.net
エリアル乗りが強すぎて大雑把な戦い方になっちゃうわ

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:42:14.83 ID:HJFKSBtG.net
今作空飛びながらでも殴れるってのに固執して邪魔しあってるようなのは雑魚でFA

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:44:03.34 ID:dry0KYvI.net
エリアルで跳ぶの控えてアッパーと縦3軸にやったらスタン1回増えたわ
慣れると溜め3アッパーのためにエリアル使ってる気分になる

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:49:18.12 ID:2f1ygjQI.net
ブシドーからエリアルに乗り換えたら被弾しまくってワロタ

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:04:32.50 ID:hP7UC6tW.net
ブシドーで強溜めとかエリアルでジャンプAもいいけど、振り向きの頭に縦3合わせるのも気持ちいいよね?

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:11:33.89 ID:/a9Hft7w.net
エリアルで上手い人のプレイ見たいわ
ほぼ被弾するし空ぶって硬直食らうしでイライラしてエリアル使いたくないわ

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:12:08.03 ID:Ze31dXLp.net
そういえば振り向きタイフーン試してない
というより狩技をすぐ存在忘れる

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:18:25.92 ID:btv0D8gq.net
狂竜身まじおすすめ
とりあえず溜ったら発動してる

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:31:21.32 ID:gcz35IxH.net
俺ずっとギルドなんだけど異端なん?

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:35:20.63 ID:kTvGeNMq.net
爆砕の最終強化
【破岩槌のノヴァジオ】
攻撃力190爆破28スロ1

ディオステイル最終強化
【爆槌ズーニーテイル】
攻撃力210爆破20スロ0

>>326
爆砕の方が弱いじゃねーか
絶 対 に 許 さ な い

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:40:42.31 ID:/vQjx1qW.net
>>557
イマイチ数値の強弱がわかってないんだが、どんな差なんや?

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:40:49.29 ID:iVHKA/xO.net
>>557
え…もう爆砕にしちまったよ…

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:41:31.08 ID:GiwRN8lx.net
ただズーニーのほうは見た目の粘菌が緑のままなので弱そうというデメリットがある

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:53:03.07 ID:DZ72tsLO.net
>>328みると余計おもしろい
でもお前みたいなやつのおかげでツリーが開拓されていくんだありがとう

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:53:17.54 ID:x5mlI9Dq.net
す、スロットと属性勝ってるやんけ!

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:54:51.45 ID:N/HTtL2C.net
>>557
ゲージかけよ

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:56:11.34 ID:kTvGeNMq.net
爆砕は匠1でも白げいかんかった
ズーニーは匠1で白20くらい

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:01:40.78 ID:IbXDKQge.net
レギオス槌は叛逆に派生させてええの?

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:03:24.01 ID:wPDIWJ+G.net
ええで

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:05:58.80 ID:RuBA6rc9.net
なあ?ブラキって本当に良モンスなのか?
粘液あるし車庫入れするしイライラが止まらない。

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:06:47.49 ID:N/HTtL2C.net
ますますゴミやん

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:17:20.56 ID:cY2r/8UW.net
お前らが言うからエアリアルハンマーやったけどクッソ強いな

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:19:02.93 ID:IbXDKQge.net
うん
ジャンプして適当に攻撃する回復薬がぶ飲みプレイなら糞強いよ
俺はエリアル使い始めて下手くそになってきたからエリアルやめてストライカーに移ったが

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:25:09.25 ID:xaElvM5u.net
まだソロで村しかやってないんだが
スピニングメテオって仲間吹き飛ばしてしまうんかな?

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:37:16.35 ID:GiwRN8lx.net
ベルダー→グレートノヴァからガンキンハンマーでるけど強くなるんかなこれ

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:49:06.16 ID:8PXKigN+.net
ブラキハンマーの派生先の最終能力確認できた
破岩鎚ノヴァジオ 攻撃力190 爆破28 スロ1 会心0
切れ味は素青50くらいに切れ味レベル+1で青+30、+2で白20追加ってとこかな

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:52:12.64 ID:3Zxkwpo5.net
>>481,483
すまん、ホームランと大して火力変わらんのかーという認識だった
頭狙う立ち回りができたら最強なんだろうけどなぁ・・・

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:56:37.96 ID:nLSh0pYm.net
あぶねえ
ニャンターでもカードに使用履歴つくのか

ニャンター限定クエやりたくねえ…

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:56:52.97 ID:8PXKigN+.net
切れ味レベル+2で白20しか出ないノヴァジオとかいう問題児よりテオハンのが良さそうかなぁ
兄貴達の報告待ってるぜ

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:59:42.95 ID:7tIhq2yU.net
今作はスシロー武器安定ですわ

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:01:13.91 ID:UMF/HhDI.net
噂のエリアルハンマー試しにティガ行ったらとんでも無い目にあった
少し考えればこの結果は見えてたっていう

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:06:18.00 ID:91yc85LG.net
白ナルガにKOつけてるんだけどこれどうかな
弱特つけたほうがいいかね

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:11:13.05 ID:w3FwUnpp.net
>>573
ノヴァジオまで作れるのか、4だと爆砕止まりだったから
上位までしかない今作も同じかなと思ったけど

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:11:52.82 ID:cuNu0wD8.net
なんでこんなに過疎ってんの?

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:12:53.09 ID:erzj3Wjx.net
セルレのハンマーはどこから派生したらよろし?

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:14:34.40 ID:rce/QFqU.net
エリアル使いこなせる人が羨ましいわ
あの回避モーションに慣れなくてガララ以外はギルドかブシドーじゃないと満足に戦えない
けどマルチじゃスタンプはくっそ迷惑なんだよなぁ

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:15:25.44 ID:JfukEAXX.net
>>582
>>180

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:30:09.24 ID:3Zxkwpo5.net
セルレギオスはスタイル何がおすすめ?こいつ4Gから苦手だわ

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:35:17.65 ID:8PXKigN+.net
>>580
ノヴァジオなんて名前をこの段階で見るのはほんと想定外だったわ
とりあえずブラキはスロ有の方が産廃ぽさそうなんで他のスロ有爆破ハン候補であるテオハンの作成に取り掛かりますわ

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:40:56.49 ID:iqZ2A6Mk.net
>>585
エリアルの餌やで

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:57:35.46 ID:bWCtzpHI.net
>>583
俺は逆にエリアルの回避に慣れすぎて他のスタイル使ったときに普通の回避に違和感覚えるレベルにまでなってしまったわ
このまま続けてたら次の正統ナンバリング出てエリアル消えたときに苦労することになりそう

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:07:16.04 ID:APYEitP/.net
黒炎王ハンマー最終強化出来たので一応報告
黒炎砕アイテール(LV10)
攻撃力190 属性火42 切れ味青(やや長め) 会心5% スロ無し

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:09:28.37 ID:btv0D8gq.net
>>589
よわwwwwwwwwwww

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:09:32.75 ID:6qWXaVWD.net
他の武器は黒炎王デフォ白だったりするのにハンマーはあかんな

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:09:55.44 ID:2f1ygjQI.net
ディノの方が強そうですね…

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:14:17.33 ID:6qWXaVWD.net
前作の匠相当の切れ味2が重すぎて今回は素白安定だしなあ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:43:47.76 ID:Pz8QCitL.net
エリアルは大剣から始めると感覚掴みやすいと思う
大剣は納刀から飛んで溜め3打てるし
回避とか当て方、方向感覚馴染んでからハンマー使うとやり良い

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:51:59.25 ID:tEwmR01t.net
二つ名ティガのハンマーの性能わかる人いる?

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:55:13.14 ID:1Vf0sMbc.net
エリアル少しやってみたが一回ジャンプして足がちょうど地面につくくらいに無敵時間あるような気がする

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:55:31.17 ID:8ErqcB67.net
二つ名防具は結構悩むな、レウスガルルガナルガ辺りにめぼしをつけてるけど
下位でも高耳弱特付くレウスがよさそう、他は弱特耳栓をお守りで掘れたら最高

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:06:25.82 ID:XYWFh4au.net
序盤にさびたハンマーでたらめちゃくちゃ使い勝手いいな
強化も比較的楽村5で140龍30長い緑はおいしい

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:09:26.24 ID:5RIBRN99.net
二つ名ティガ、レベル1ならわかるけど

ルドラストライク
攻撃力170 素白10 会心10% スロなし

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:10:18.70 ID:+Tr6d11V.net
>>594
ジャンプ攻撃のタメ最大は地上の溜め2相当だぞ…

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:11:02.32 ID:JxdNpfwh.net
>>599
ありがとう
結構強そうな感じするね

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:11:43.79 ID:Z65+8j2t.net
>>599
レベル1で素白なのか。これは期待できるか?

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:13:25.76 ID:o+EZ8MV5.net
キリンキラーっぷりがエリアルで更に加速されてて吹いた
体ちっこくて動き回るから当たらんと思ったらガシガシ入るわ

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:15:59.15 ID:ghxhCvII.net
ガルルガタフだな 村緊急で4スタン取ってようやく倒したわ
ストライカーじゃ火力不足なのだろうか

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:43:16.07 ID:pNKd9Pax.net
白ゲージと青ゲージの差ってどれくらいだっけ

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:44:17.75 ID:oBjYlySL.net
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    分かんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:45:57.59 ID:DjlILZLt.net
レギオスにエリアルそんな相性いいかね
結局追いつけないからどのスタイルもどっこいで苦手だと思うが

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:48:27.26 ID:TL8Iq2qA.net
レギオスはなんとなく頭付近殴ったら死ぬからあんまり面白くはないよね

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:49:50.31 ID:zEbgyYDw.net
フレと4人で集会所上位リオレウスソロを誰が一番早く倒せるかTA競ったらエリアル双剣に負けた
兄貴達すまん
ちな俺はエリアルドボルハンマー最終11分
双剣は麻痺雷最終

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:54:29.06 ID:FjNQFd8j.net
>>607
踏まれて裂傷のパターン食らいまくってた人はエリアルで被弾が減って楽に感じるんじゃなかろうか

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:00:04.35 ID:Z65+8j2t.net
>>605
ダメージは1割違う
青と紫の違いも同様

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:08:38.99 ID:U0aVLysR.net
ディノバルドってスタン耐性たかい?

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:23:11.34 ID:YiCQ0CwH.net
おっそ

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:29:01.79 ID:cMnUM2RE.net
>>599
えっなにそれは……

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:30:40.98 ID:vXugbFk8.net
>>22

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:39:29.76 ID:U7UHYODe.net
やっと村クエ終わったと思ったら銀クリアとか…
HR開放しないと出てこないのかね。
でも最終パンプキンでもクリアできるで、闘技場四天王

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:10:26.52 ID:0hXHqSl3.net
エリアルの空中A使うとRisk of Rain のM ercenary思い出すぜ

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:33:32.36 ID:cMnUM2RE.net
ラギア戦ってスタンとった後はどこ殴ればいいんだ
胸か

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:35:42.28 ID:unZ5ik5R.net
背中を殴ってもぜんぜん壊れないので頭を殴ります

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:53:16.06 ID:CySDaeY5.net
>>585
エリアルで敵に向かってひたすら前転
ジャンプしたらA二回
ダウンさせたらひたすら頭殴るで支給品のみで倒せた

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:59:29.86 ID:dcVIMLWZ.net
大挑発いいな
モンスターがほぼ確定でこっち向いてくれるからブシドー捗る

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:41:55.02 ID:JDILCkHv.net
ディノ炎滞留状態解除でスタン打ち消しは酷いわ
転がっていってタイミング次第では縦3入らないし

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:49:05.85 ID:s+RS8TeZ.net
レギオスハンマーどっちに派生するのがいいんだろう
誰か教えて

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:51:25.44 ID:I5reLtiE.net
村はこんなにスタンさせやすくて疲れさせやすいのに
どうして集会場はスタンしにくい上に全く疲れないの
やりにくいよ

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:04:38.94 ID:l2sU6al5.net
>>622
マルチなら喉爆破取れそうな時は意図的に攻撃を控える
もしくは罠使うといいぞ

>>624
自分がホストじゃないんとかいうオチは?
ホスト側で攻撃当たってないんじゃないの

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:21:03.54 ID:UHv0PzHs.net
デスグラシアって厨二な感じでいいけどブラックハンマーの劣化なんだろな

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:32:49.67 ID:pNKd9Pax.net
ライゼクスの攻撃って1回被弾すると連続でくらいやすくない?

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:27:53.62 ID:cMnUM2RE.net
ディノ頭狙いづらすぎんだろコイツ

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:35:19.75 ID:OMQrv5BJ.net
ディノマラソンしてようやくできたウルガ振ってるだけで満足だわ

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:37:38.33 ID:sw86pFwc.net
常闇は今回もスシロー?

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:04:44.73 ID:rHtHq4fQ.net
ザボアのハンマー強いと思うんだがなあ
220で氷20とか最初に作ったせいで他の属性ハンマーに乗り替えられないわ

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:08:07.04 ID:YdZ9jUUp.net
>>601,602
そんなレベル10となった鉤爪槌[荒虎丸]の性能は攻撃力200、素白20青80、会心10

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:14:17.78 ID:V15lBIXV.net
みんな属性ハンマーそれぞれ何作ってるの?
好みでいいんだろうけど今回強化多くて大変だからすごく悩む

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:39:39.76 ID:sw86pFwc.net
>>633
それこそ好みでしかないし、悩むくらいなら集会所すすめる段階では作る必要ないと思ってる。

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:40:42.33 ID:sqGN2SVZ.net
最終的には全ハンマー揃えたいし、作れるものは一通り作ってる
そのせいで全然先に進まないけど

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:49:43.45 ID:9aTgLaOd.net
>>635
作りまくると全然金足らんから金策でシャガル高速ブッコしてるわ

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:54:10.00 ID:IG0sLY83.net
>>626
デスグラシアは知らんがクロノハンマーはすごく微妙よ

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:55:53.11 ID:XhsQF6M4.net
レッドビートの最終強化のフラカンつええわ
200火40スロ1 玉さえあればすぐ作れる

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:58:00.64 ID:51AjHTXR.net
>>633
無レギオス2種・ドボル、火ディノ、水ミツネ、雷ライゼクス、龍ゴマ・オストはとりあえず作ったけど金の消費半端ない
レウスSベースで匠有り・無し用の汎用装備作ったからそれぞれ相手に応じて使い分けてるよ
次は氷のクシャか爆破のテオハン作る予定。ライゼクス鎚が攻撃180と結構非力だからオウガも作ってみるかな

とりあえず何作るか迷ってるならレギオスでも作っておけ。レウスSやギザミSで適当に火力盛ればそれだけでどの相手にも通用するから後は作りたいのをじっくり作ればいい

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:09:55.20 ID:IG0sLY83.net
>>639
コロサルダオラも攻撃力低いけどな
氷ハンマーの選択肢が少ないから作ってはみたが

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:10:58.77 ID:0e+aqBka.net
今回さびた塊集めは下位火山でいいいのかな?
3ツアーに一個位しか掘れないんだけど

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:17:41.98 ID:jQAva69h.net
最早スタンと頭は鈍器の物じゃなくなったし他は出るけど一向に錆びたハンマー出ないしでハンマーからの転向を決意した

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:28:13.24 ID:bLVvWkJ+.net
それは前作でやること

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:33:18.59 ID:gBX6gE5g.net
手間はかかるが燼刃は作っておきたい

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:43:10.06 ID:GX1FUBRp.net
ごめんな意識してない三個目で錆ハンでてさ

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:57:09.24 ID:Z65+8j2t.net
>>632
白20かあ
これなら二つ名ディノ担ぐわ

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:06:11.18 ID:5NUTv7nw.net
二つ名ディノってどれくらいの性能なの?

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:25:27.77 ID:Z65+8j2t.net
>>129

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:32:23.08 ID:6J4AIjOQ.net
なんかわかりやすい派生図ないかしら。
斬れ味と素材リンクがちゃんとまとめられてるやつ。探したけどまだどこも半端で。

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:37:37.19 ID:yzthe/N2.net
今作は派生が面倒だから
wikiでまとまるの相当時間かかると思うぞ

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:38:36.63 ID:51AjHTXR.net
>>640
コロサルも攻撃力控えめなのか・・・まぁシリーズ恒例っちゃ恒例か
一応もう1つの氷ハンマーの選択肢としてファッティブッシュ(サボアサギル)の派生先のスペック出たから書いておく

ファッティブレスLv2→ヘビープレッシャーLv3
攻撃力170 氷50 スロ1 会心0 切れ味青40くらいに素白10
かなり低い攻撃力だけど非常に高い氷属性と素白10のお陰で切れ味レベル+1で十分運用できるのが強みかな

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:46:45.37 ID:51AjHTXR.net
アマツマガツチのハンマー強化終了
天嵐ノ鏡【旺陽】Lv3
攻撃力220 水16 スロ0 会心-20 切れ味青10(切れ味レベル+1で青30。+2で更に青10白10追加)

タマミツネのハンマーで十分だな

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:47:40.18 ID:51AjHTXR.net
>>652
ごめん攻撃力間違えた。240だわ

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:47:45.64 ID:m4elu3XA.net
発売約1週間で切れ味や必要素材までまとめられるわけないだろ!

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:39:01.72 ID:B3rauzjx.net
>>651
氷は象のやつあるじゃん
最終強化で倍率230氷24/ 素青30匠+2で白20/ 会心-20%/ スロ1

>>628
尻尾打ち下ろしの後、肉と剣の境目辺りに頭が来る
ここが狙い目
あと車庫入れステップのとき腹下で縦おいとくと割と当たる

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:45:32.55 ID:tbv6Pn9f.net
悲報 震鎚ギガス 弱い

240 会心0 スロ0 素緑 切れ2でも青

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:50:34.10 ID:96HfBTXK.net
なんか切れ味低いと威力上がるスキルなかったっけ?

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:52:31.84 ID:sih25Nbz.net
>>656
鈍器使い+心眼とかで結構使えるんじゃない?

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:01:06.65 ID:73z92SbY.net
やっぱ目に見える数値ってそれなりにデカイ方が強くなったような感あるな
190が200になるより900が1000になったほうが桁が変わっておぉぉって感じがあるw

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:01:48.31 ID:kWLKhAP7.net
レウスそのまま強化か銀火竜派生かどっちがいいんすかね。誰か教えておくれ

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:04:01.73 ID:V15lBIXV.net
>>634>>639
亀だがレスありがとう
確かにキー進めてるような段階だと金足りなくなるだろうし
無属性で評判良さそうなレギオスだけ握りしめてしばらく進めつつ考えてみるわ
加工屋に新しいのが並ぶたびに作りたくなるからついね

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:04:06.20 ID:BLhkND3H.net
今回スシロはナルガ、レギオス、ティガ、ライゼ、シャガル、極星、アルバ辺りかな
アルバが良さそうだけどHR遠いし、ライゼか極星辺り鍛えようかな

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:30:24.94 ID:y5tPA9AU.net
エリアルdeラギア楽だな
アッパーのカモですわ

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:34:11.76 ID:k9L/BOUo.net
>>659
大剣とかハンマー使いなんかは特に前の表示のが良かったって人が多いだろうね
まぁ一瀬が何かとナンバリングと差別化したいんだろうししょうがないか

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:37:22.60 ID:Z65+8j2t.net
武器倍率かかってない表示だと集会所で他の人の装備がどれくらい強いのかが分かりやすい利点が大きいな

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:47:40.39 ID:bLVvWkJ+.net
今回のアルバは白止まり?

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:50:08.39 ID:gBX6gE5g.net
どの武器も白止まり

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:52:57.43 ID:nziOZHCr.net
>>628
下位だけど
https://youtu.be/xBoIAT7ZsuE

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:54:14.42 ID:mw11ar7E.net
どこかでモンスターのブレスもエリアルで踏めると見たのを、何故かフルフルと戦闘中に思い出し実践。
飛んだ成功!と思った瞬間、麻痺って地面にビターンして吹き出した

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:56:55.96 ID:URwrxTB5.net
>>660
銀は獰猛解禁されるまで最終強化できないゴミカスだから後回し推奨

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:58:00.94 ID:8Cy+Njtj.net
跳躍ってどんくらい火力上がるんだろ
KO術あってもなくても変わらないからこっちつけようと思うんだけど

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:14:18.79 ID:zxyP0cHq.net
>>668
上手いんだけどなんで小なぎ払いのときに必ず被弾なんだろう
あえてなのかね

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:17:28.06 ID:IG0sLY83.net
>>658
心眼は弾かれモーションがなくなるだけで与ダメは弾かれてるときと一緒じゃないですかやだー

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:18:09.94 ID:ipEPwLQN.net
KO術っていつでも誤差だよな
たまには1.5倍くらい付けられないものか

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:22:46.55 ID:IG0sLY83.net
>>674
それくらいでようやくチャックスと肩並べられるくらいなのかね…

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:29:53.31 ID:6ZbNa3+x.net
1.5倍になったとして、縦3の80が119になる

今作のチャアク知らんけど4G数値なら解放Uが80から120になる

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:30:16.97 ID:nziOZHCr.net
>>672
思ったw
このキムチさんにしては珍しいな
あえてじゃなさそう、この動画撮影の時はまだ手探りだったんじゃね?
とにかく性能かブシドーじゃないとキッツイなディノバルド

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:41:58.91 ID:+uc+2YRz.net
ハンマー強くね?
もともとシンプルだからルート削られ過ぎずにスタイルがいい味付けになってる感じ
というかシリーズのハンマーはもうずっとあのままみたいな感じだと思ってた

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:44:44.88 ID:MFe0+oUl.net
>>659
190→200 約1.05倍
900→1000 約1.1倍

当たり前じゃないですかね…(困惑)

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:48:42.05 ID:X7NXaNFa.net
例えとして適当に数字並べただけだろ
マジレスするところじゃない

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:49:18.76 ID:CCF57fEI.net
レギオスは派生しないほうが使いやすくていいな

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:49:37.84 ID:ipEPwLQN.net
お前がなー?

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:49:46.73 ID:AMAW7qnx.net
ラーハンマーもスシローやけど強いのかな

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:06:15.72 ID:K1hI4vmN.net
ハンマーで一番強いのはアルバトリオン亜種の武器

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:28:04.36 ID:vJSCKqhe.net
エリアルの回避は相手が攻撃しそうになったら相手に向かって空中回避すればええの?

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:31:56.17 ID:pNKd9Pax.net
>>668
うへぇ上手すぎる

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:50:17.81 ID:+dlxNkLM.net
麻痺ハンマー全然麻痺せんな、一人で拘束祭りと思ってたけど
素直に攻撃力か弱点属性高い奴担いだ方がいいわ

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:57:44.25 ID:yFlJaekg.net
>>668
すげー参考になる、ありがとう

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:57:52.39 ID:VjecAY4R.net
でも乗り麻痺スタンって面白そうよな

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:06:30.34 ID:eatFUQPs.net
睡眠猫連れて罠師も付ければ完全に肉塊殴りゲーだな

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:11:02.84 ID:pYI93cQY.net
で、結局物理最強ハンマーは何よ?切れ味別に教えてください

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:15:47.31 ID:K1hI4vmN.net
>>691 アルバトリオン亜種の武器
攻撃力 240 龍20 スロ1 切れ味素白

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:18:12.13 ID:6J4AIjOQ.net
アルバもいるんだ!なんかオールスターズだね。先が楽しみ。

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:22:08.96 ID:Z65+8j2t.net
>>692
強いなー
これが最終目標になりそうだ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:29:22.89 ID:6GxKTfml.net
上位防具っておまいら何着てますアフィ

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:31:39.42 ID:qjP7wG6c.net
ザボアのハンマー強いんだ
とりあえずミツネのハンマー作らな

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:32:07.04 ID:/NGBcK9k.net
>>694
嘘を嘘と見抜けないとry

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:35:32.06 ID:pYI93cQY.net
>>692
これがホントならカプコンはアホ
真実をお願いします

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:36:03.98 ID:bLVvWkJ+.net
亜wwwww種wwwwwwww

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:36:17.46 ID:DjlILZLt.net
ミツネそんな強いか?
属性偏重だしガノヘッドでよくね?

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:37:45.38 ID:o5qnuHLe.net
今作アルバに亜種とかいるのか

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:43:16.90 ID:trEjbsic.net
こうどなじょうほうせん

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:50:13.19 ID:yFlJaekg.net
ブラキディオスくそつまんねーな、エリアルだと隙消し行動ばっか
ブシドーだと腕に攻撃吸われる、3Gのブラキを返して

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:52:58.19 ID:oKClI0jf.net
ハンマーを強い強い言うんじゃない
初心者用武器だと思われてやたら人数増えてるし
ハンマーを担ぐのが恥ずかしくなるじゃないか

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:55:32.31 ID:c3Z7ep/J.net
そうやって周りの評価見て使ってるお前が恥ずかしいよ

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:56:40.39 ID:oBjYlySL.net
ハンマーとか使ってる奴この中におる?

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:59:14.83 ID:DGVvdMFB.net
ハンマー闘技場ホロロSラン取れない雑魚だけど使ってます!

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:10:19.06 ID:sih25Nbz.net
鬼鉄丸って最終的にどの程度まで強化出来るか分かる人いる?

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:12:24.98 ID:yFlJaekg.net
スタイルによって相性差がとんでもないから頻繁に変えたいのに自宅でしか変更できないのは面倒くさすぎる・・・

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:18:44.24 ID:GX1FUBRp.net
乗り→スタン→しびれ罠→落とし穴→乗り→スタン→討伐

この流れが村では確定した

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:19:24.28 ID:NHL2OpFC.net
>>709
こういう地味に不便な点とか多くて痒いところに手が届かない感じあるよねMHX

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:21:43.56 ID:o5qnuHLe.net
武器変える時に変えればそこまで不便には感じないな
汎用武器担いでるなら面倒だろうけど

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:22:12.26 ID:19OPYYQu.net
マイセットでいいじゃん
ハンマーセットだらけになったけど

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:33:11.60 ID:qjP7wG6c.net
黒炎一式揃えたいけどそれまでの装備どうすっかな

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:34:53.57 ID:bfbDI49f.net
>>714
レウスS

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:36:29.20 ID:dEgUKVMo.net
2つ名レウス行こうぜ→フレンドのHRが足りない

そんな俺はいまだにレウスS

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:39:50.77 ID:yFlJaekg.net
当たり前っちゃ当たり前なのかもしれないけど、今まで相性のよかったモンスターはギルドスタイルが一番安定するし強いな・・・
新スタイルは本当に癖があって別のゲームみたい、面白いけど

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:40:10.79 ID:juC5UYHx.net
フレに寄生とか恥ずかしい奴

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:46:36.12 ID:vJSCKqhe.net
プシドーからエリアルに変えてプシドーに帰ってきた
強い弱いじゃなくてぴょんぴょん飛ぶのがどうも好きじゃないわ

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:54:15.06 ID:YXUzU9en.net
ぎるどつよくね

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:55:25.22 ID:DzuNCisd.net
昨日も思ったがプシドーってなんやねん

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:57:50.47 ID:9il+8AJe.net
まあハンマーは地上で戦ってナンボだよね

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:59:24.58 ID:oBjYlySL.net
レウス→レウスS→黒炎王レウス

ゴール、他に作るものなし

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:02:06.02 ID:pYI93cQY.net
>>692
これがホントならカプコンはアホ
真実をお願いします

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:19:26.65 ID:96HfBTXK.net
>>721
死ぬ事と見つけたり

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:21:02.47 ID:Z2wBVCBt.net
武士道とは死ぬことと見つけたり

ブシドーで死んだら笑いものだけどな

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:21:54.19 ID:YXUzU9en.net
みんな狩技なににしてるの?

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:23:13.90 ID:yzthe/N2.net
もういっそ「死ねば武士道」でいいという覚悟

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:30:36.16 ID:tiZSyGqP.net
下位☆3あたりでおすすめハンマー教えてください

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:33:30.05 ID:Z2wBVCBt.net
葉隠の思想ならむしろ裸装備が武士道だろ

つまりブシドーは裸でやるべきだった…?

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:34:37.17 ID:nw2r7aO1.net
何度か話題に上がってたからセルレギオンハンマーの比較
上が通常個体から、下が獰猛個体からの派生ね
匠装備つくってないから派生元がどれだけ伸びるか分からんけど

スロと会心の差はあるけど正直どちらでもって感じだな
http://i.imgur.com/CbgSivd.jpg
一応、ライバルであろうナルガハンマーの最終はこちら
http://i.imgur.com/DRysVvC.jpg

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:35:44.06 ID:uytN8Uy4.net
いくら武士道でも裸ちゃうぞw

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:38:49.27 ID:K1hI4vmN.net
>>731 グロ

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:46:04.25 ID:9il+8AJe.net
お前等バッタなの?

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:46:25.13 ID:TVD4ZQSv.net
>>723
俺と全く同じだ

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:46:57.17 ID:YXUzU9en.net
>>731
クソデカ転載禁止君すき

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:49:14.64 ID:96HfBTXK.net
作りやすそうだからで作ったポンデSをずっと着てたら依存性がヤバイ

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:50:54.66 ID:sih25Nbz.net
>>731
何かこの程度の違いならナルガの方が良い感じに見えるね。
会心高いし。

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:54:43.48 ID:gBX6gE5g.net
セルレ武器の斬れ味回復をどう見るかによるな

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:01:49.80 ID:QNoYvaoT.net
どの武器も弱いわ
めんどいしセルレでよくねってなる

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:05:59.15 ID:nw2r7aO1.net
業物運用できるならナルガなんだろうけど
あとは匠での伸び次第なんだろうけど

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:17:19.83 ID:TVD4ZQSv.net
エリアルセルレが最高すぎてもうゴール見えた
研がなくていいのはでかい

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:20:04.48 ID:trEjbsic.net
>>725
よく見ろ
「ブ」シドーじゃなくて「プ」シドーだ

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:32:00.95 ID:kwHXPju7.net
>>715
ありがとう、頑張って作ってみる

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:42:58.81 ID:LZjUa3mJ.net
>>731
全然進められてないから聞きたいのだけど、ハンマーのとこに付いてる王冠マークは最終強化、って事で良いのかな?

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:48:12.88 ID:EHVtefzk.net
俺はもうブラキハンマーしか使ってないな

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:49:13.77 ID:nw2r7aO1.net
>>745
そうでいいと思う
ただ、すごく錆びた鎚とかだと強化の途中で王冠がついたからなんとも・・・

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:50:51.79 ID:8G5+22vf.net
>>747
強化限界ってだけじゃね?

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:52:06.57 ID:P0m/mqcz.net
お前ら黒炎王一式にセルレハンマーで+何のスキルつけてんの?

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:52:20.80 ID:m4elu3XA.net
その武器のレベルMAXで王冠
到達した後も派生の表示は残る

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:54:01.99 ID:3QtC3Y3I.net
痛撃

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:56:14.39 ID:mQD/HipI.net
ドボルハンマーでよくね

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:01:35.89 ID:nItH0uf9.net
ディノはジョー、ミツネは御苦労に馴れてる人は頭差し出してくれるかわいいモンス
ライゼはただの雑魚なのにガムートがエリアルくらいしかまともに頭殴れなくてイライラする…

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:18:56.85 ID:TVD4ZQSv.net
>>749
神おまないから乗りかKO付けてる

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:45:38.02 ID:P0m/mqcz.net
>>754
俺も乗り8s2で乗り名人つけてんだけどそれだと3スロ余るから
他のスキル付けたかったんだよ
乗りマスターがあればな.....

KOもいいな

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:47:15.63 ID:trEjbsic.net
KOはソロだと特に恩恵があるわ

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:53:04.36 ID:nw2r7aO1.net
>>756
体感できるくらいある?
レウスSで攻撃大弱特砥石で5スロ残ってるからつけようかな

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:07:52.99 ID:EmlNk5Rf.net
KOって何倍?

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:17:38.53 ID:J/ns9M0a.net
叛逆ガタルレギオン地雷やん
完全にナルガハンマーに食われてる
レギオス槌は強化一択っすわ

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:20:36.04 ID:unZ5ik5R.net
継続戦闘力がダンチだぞアフィくん

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:32:28.35 ID:J/ns9M0a.net
>>760
ガタルレギオンに派生しちゃった地雷か?
継続戦闘力?はぁ?w
涙拭けよゴミww

同攻撃力、同スロ、会心20パーも上なのに多少の白ゲの長さでこの差が埋まるわけねーだろ

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:32:28.64 ID:nziOZHCr.net
黒炎よりレウスSのが良くね?

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:32:44.73 ID:pn4V4vDe.net
二つ名防具って意外とショボイな
結局はお守りと併せて最終形考えないとか

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:40:34.11 ID:8KmO4geF.net
エリアルなら研がなくて良いんだが

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:46:00.83 ID:nAP1hYcA.net
1つ聞きますが何故太刀が頭を狙ってはいけないのですか?ハンマーが殴ればスタンを取れるからですか? 正直そうやって頭以外殴れと強要してくるから、ハンマーさんとは一緒にやりたくないですし貴方みたいな考えの方とは御一緒しないので地雷のままで構いません。

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:53:10.01 ID:yFlJaekg.net
>>765
別に好きにすれば良いよ、その代わり吹っ飛んでも多少は許してね?
ハンマーに限らず太刀ってのはその攻撃範囲でスーパーアーマーなしのキャラを根こそぎ邪魔しにかかる
迷惑武器だから太刀一人いるだけで他武器も頭行きにくいって事だけは知っておくと良いよ

個人的にはスタンとった後頭殴るのは全く問題ないと思うけど乗りの後とか、ハンマーに限らずスタンとれる武器の邪魔ばっか
してる太刀がいるとしたら大迷惑だと思うよ、頭狙うなら頑張って共存しようね

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:54:54.86 ID:bxdj0jUh.net
>>766
どこぞのまとめで見たのまんま書いてるエアプだよ
相手にしなくていい

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:55:56.29 ID:o5qnuHLe.net
>>766
それTwitterで切れてる大迷惑太刀の戯言だから相手しなくていいよ

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:56:47.94 ID:0PzbkccL.net
太刀がわざわざ頭に来てこかして来るから本来ならスタン取れる状況で取れなくなるんだよ
スタンからのフルボッコして体力大幅に減らすチャンス失うことになる
わかったら太刀は尻尾と足切ってろ害悪

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:58:36.08 ID:trEjbsic.net
>>761
レギオス武器の説明文読んだ事も無いんだろうなこいつ

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:00:21.36 ID:t+/i6vBN.net
頭に群がる太刀には無言スタンプ、何か文句を言ってくるなら
じゃあハンマーだけど尻尾狙います^^ でおk

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:01:10.04 ID:iXTwJkMA.net
>>271
太刀とハンマーは相容れないって昔から言われてるからな

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:01:41.15 ID:iXTwJkMA.net
安価変なところへ飛ばしてしまった

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:02:25.19 ID:GX1FUBRp.net
案外悪くないところに安価飛んでて草

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:05:31.82 ID:CaBdP2s6.net
ガンナーで拡散調合撃ちと散弾水平撃ちしてやると

迷惑プレイのウザさが ゆうたにも 理解出来るらしいぞ

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:13:39.49 ID:eTgYr6Bu.net
太刀とか部屋主でもない限り見つけたら即抜けですわ

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:22:44.46 ID:Izn/eN4b.net
尻尾や羽を狙う太刀好き

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:24:01.24 ID:f99mBuOI.net
KO術ってゴミスキルのまま?

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:24:10.42 ID:sA0g8EaP.net
レギオスハンマー人気なのか、俺は二つ名ディノのが好きなんだけど
スロの差はあるけど青200会心5爆25と白180会心20なら
流石に前者の方が火力出るよな?

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:25:01.08 ID:LZjUa3mJ.net
>>747
そうか、ありがとう。思ったほど攻撃力に伸びがないのがちょっと悲しくて僅かな希望をかけて聞いたんだ…

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:27:46.29 ID:EqIwourk.net
ちょっと質問なんだけどみんなソロのとき黒炎王にどんな立ち回りしてる?
今Lv2までやったんだが辛すぎてな…

なんかアドバイス求む

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:29:58.53 ID:EqIwourk.net
>>781
書き忘れたけど今使ってる武器は剛鎚ドボルで防具は高耳・匠で防御は454くらいや

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:31:04.45 ID:sA0g8EaP.net
>>281
閃光玉と罠はとりあえず持ってく
安全に頭殴れる時は殴る、無理なときは足殴る
メテオ溜まりそうになったら乗ってスタン取ってメテオ頭に叩き込む
その時点で二つ名ディノ装備揃えてたからそもそも装備が強かった説はあるが
それで下位(lv4以下)ならソロでも10分ちょいよ

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:31:37.48 ID:AiZfE7aV.net
販売して3日目から来てないけどハンマーお通夜終わったの?
ハンマーしか扱えない俺に春は来た?

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:31:43.63 ID:sA0g8EaP.net
>>281>>781

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:36:21.17 ID:yEzbsh0t.net
なんでソロでやってても空ぶった攻撃でスタンするんだろうね

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:37:35.21 ID:uytN8Uy4.net
>>786
オトモ「打撃武器でしばいてるんだニャア」

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:38:17.89 ID:EqIwourk.net
>>783
ソロで10分ちょいいけるのか…LV2の時点で20分針だったから心折れかけてたわ
とりま頭殴るの無理なときは脚殴っときゃいいのね
サンクス

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:41:16.60 ID:4VJWQTtd.net
やっぱりメテオの方がいいよなハリケーンなんとかより

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:41:47.45 ID:nw2r7aO1.net
さっきから黒炎王貼って頑張ってるのにLv4だと集まらん・・・
お前らもっと来いよ

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:49:20.17 ID:m65PH5JS.net
なんか横起点の縦3にフィニッシュまでSAついてね?
乗ってから頭殴ってたら太刀が真横に来て暴れ始めたけどガンガン喰らいながらアッパー出たぞ

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:50:09.11 ID:bxdj0jUh.net
ムロフシからのハリケーンで連続ぐるぐる大好きよ?
DPS? 知らんがな

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:52:54.30 ID:qXEQhtzv.net
ハリケーンは上位でも1発スタンあるからな
俺も好きだわ
でもちょっと前進するせいでモンスダウン中に縦3から出すとズレるのがもどかしい

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:54:58.50 ID:eTgYr6Bu.net
狩技使用時のチャットはぐるぐるどかーん!にしてるんでヨロシク

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:12:48.72 ID:sA0g8EaP.net
ハリケーンVの出し方はもう出てるよね?

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:28:02.02 ID:hynrXyvr.net
前作でベネ使ってたんだけど、今回は出るのかな?

可愛い系のお勧めないですか

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:38:59.44 ID:wSXB/S2Y.net
身内でオンやるときだけエリアルでやってたけど回避慣れなくて乙まくったわ
やっぱソロもエリアルやって練習したほうがいいかな

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:43:42.92 ID:wSXB/S2Y.net
>>791
たしか3くらいから横振りコンボにSAついてる
すでに仲間が頭にいる時とか溜め2からの横ぶりでホームランするといい

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:43:43.25 ID:sA0g8EaP.net
エリアルは回避なんて殆どしない
利点は乗りスタン乗りで長時間拘束できる事だから
回避より装備整えて火力上げることだな

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:46:47.46 ID:YdZ9jUUp.net
>>795
ハリケーンVは集会所☆7の鎧袖一触のパワフルアームズクリアだったかな?

アルメタの性能は
180、素白40青60、龍40、スロ2
天角要求してこないから比較的マシな方かな

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:55:08.44 ID:c3Z7ep/J.net
必殺技の威力ってどれくらいなんだ…?
そんなに威力ないと思って回避にしてたわ…

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:01:41.39 ID:sA0g8EaP.net
>>801
ハリケーンは殆ど使ってないから知らんが
メテオは相当高火力、弱特で頭にクリティカル入ると脳汁出る
捕獲クエこれのせいで足引きずる間もなく何度も失敗してる

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:07:23.30 ID:/36xX2tx.net
メテオは3になってからラストが2hitになった気がする

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:08:34.08 ID:BLhkND3H.net
鈍器6s3が来ちゃったけどさすがに緑ゲージは無いと縦3すらできんよなー
ソロでスタンプマシーンになると面白そうだけどどんなもんか

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:10:19.37 ID:vgsdJNwT.net
怒天ノ羽織(胴)気配-4斬れ味3無心1 スロ1

これ優秀じゃね?
今作でも怒天胴着ることになるかもな

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:20:32.75 ID:TVD4ZQSv.net
>>761
じゃあ他の差で埋めればいいね

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:25:47.67 ID:pNKd9Pax.net
お前ら黒炎王何で行ってる?
エリアルでやってるんだがこのクソゲーに慣れていくしかないの?

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:30:11.64 ID:TVD4ZQSv.net
>>807
エリアル
序盤に乗りとスタンで即翼破壊する
後は閃光罠でいける

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:31:26.61 ID:+YeGTIj8.net
ドボルとブラキのハンマーはとりあえず出来た
みんなやっぱりレギオスとかつかってるんか?

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:32:05.88 ID:TVD4ZQSv.net
まさかお前ら閃光玉効かないと思ってる?

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:35:07.99 ID:sA0g8EaP.net
>>805
今回いっくら優秀なパーツ探しても
二つ名一式に勝てない気がする

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:35:30.85 ID:DgdgqoL5.net
>>804
鈍器nの攻撃アップ率どれくらいか出てんの?
あと切れ味補正のるかとか。
誰もまだ検証してないのか。
攻撃アップ量次第では剣術

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:36:59.44 ID:sA0g8EaP.net
>>812
確か青以上は上昇無し
緑で10黄色で25それ以下で30とかそんなもん
ぶっちゃけゴミ

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:39:00.25 ID:9Pu3kZir.net
翼破壊すれば効くことくらいしか知らないな

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:44:45.23 ID:DgdgqoL5.net
30はでかくね?問題は切れ味マイナス補正つくかだけんど。それついたらプラス分ほとんどねぇじゃん。
とりあえず一応は鈍器使いになりたいので朽ち果てハンマー派生せずに強化し続けとる。

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:46:58.60 ID:sA0g8EaP.net
でかいけど心眼必須だし
切れ味補正でプラマイゼロむしろマイまである性能だと思うが・・
それなら何でこんなスキル作ったんだよって話だが

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:49:18.36 ID:YiCQ0CwH.net
心眼必須とかねーよ

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:50:42.15 ID:eiPdAf+/.net
今回って麻痺ハンマーでいいのある?

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:51:46.49 ID:sA0g8EaP.net
>>817
実際試して言ってる?

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:51:57.11 ID:DgdgqoL5.net
>>817
いや、心眼はいるだろ。縦3封印で溜め2、溜め3のみとかなんの苦行だよ

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:54:01.62 ID:DzPHjmwl.net
二つ名ガルルガにブシドーでいくとなかなか楽しいな
というか距離感つかむ練習になる

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:56:04.57 ID:jLw2GMG8.net
やっとディノレベル6まで到達できた
あとちょっとや

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:59:38.72 ID:5hqnPer6.net
バインドキューブの復活はまだですか

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:13:29.64 ID:4D/FuOUE.net
ハーンハンマー最後まで強化したらわりかし強くてワロタ
少なくともセルレとかの最終には一歩及ばないものの一個手前くらいなら余裕でこっちのが強いな

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:14:34.98 ID:4D/FuOUE.net
>>812
剣術とか意味あるか?
はじかれたらダメージ入らないやん

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:15:43.30 ID:DgdgqoL5.net
今んとこセルレ強いけど他の鎚いらんレベルの壊れは出てない感じか。
弓はもう防具も含めて確定しちゃったからなぁ

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:22:34.77 ID:m4elu3XA.net
グロギガの反省が生かされていていいね(白目)

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:23:39.44 ID:GsVgq21F.net
適当に敵にジャンプして攻撃して運良く乗れたら倒して頭に狩り技入れられてエリアル楽でいいな
ただこんな緩いの下位ぐらいまでしか通じなさそうだけど

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:34:13.90 ID:YiCQ0CwH.net
弱点当てれば弾かれんだろ
そもそも心眼つけてまで鈍器つけて弾かれるような弱点部位のやつ行くのがおかしい

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:38:51.04 ID:4D/FuOUE.net
>>829
だよね
慣れてなくてピンポイントで殴れない相手に鈍器つけていくわけなくて、弱点的確に狙える前提で漬けるべき

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:43:28.75 ID:E+vwRMPo.net
ショットノッカーがイケメンすぎて辛い

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:49:04.56 ID:sA0g8EaP.net
橙で弱点弾かれないのって誰だ
レウスレイヤの頭ですら弾かれた気がするが

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:49:28.57 ID:f99mBuOI.net
ガルルガハンマーはどっちをつくればええんや
性能に差ない?

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:50:45.54 ID:DgdgqoL5.net
お前ら勘違いされても困るけど、鈍器はロマンだ
ハンマー使いなら実用性はともかくつけてみたいスキルなわけ
相手とか弱点とか効率がとかごちゃごちゃ言いたいなら、お前らは切れ味2か火力盛りしてろ

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:54:50.53 ID:unZ5ik5R.net
切れ味糞で攻撃力高い武器ってだいたい驚異のマイナス会心だから鈍器とかあっても担ぐ気しないよね

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:54:56.31 ID:4D/FuOUE.net
けど鈍器スキルで上位レイア ソロで2分の動画みると意外といけるんじゃないかと思ってしまう

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:57:39.64 ID:o5qnuHLe.net
>>836
そんな動画あるのか2分ってすごいな

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:59:25.03 ID:yEPgFADu.net
>>813
鈍器つけたウカム片手の上位レイア捕獲2分切ってるから強いんじゃないか

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:59:30.93 ID:nziOZHCr.net
アルバ槌ペア部屋作ったらいらっしゃる方おりますか?

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:03:00.72 ID:P1bbi0x3.net
>>832
鈍器は基本緑黄色運用だと思うから橙を考慮する必要は多分ない
笛スレだとそんな流れになってた

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:05:32.03 ID:HZRF0BKO.net
見てきたけど片手でレイア顔ハメできるとはワロタ

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:09:36.88 ID:qtMmLNke.net
みーんなバッタでいいんだよ
乗りがあるから無理してスタン狙わなくても大丈夫だぞ

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:13:18.58 ID:LGx7fIcT.net
コロサルとパルセイトコアどっち作るか悩んでるんだがどうしよう
まだ集会所☆5で龍ハンマーも氷ハンマーも作ってない…

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:50:19.59 ID:l/Pm+zqd.net
いくら飛行船だからってイサナ船ハンマー空気すぎない?

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:07:57.95 ID:Nx/KA4pZ.net
エムロードビートは見た目的に斬攻撃でもいい気がする・・・w

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:12:28.06 ID:Ybx2VBks.net
アルバのスタン耐性3Gの倍ぐらいあるわ
スタン時間もめっちゃ短くなってるし、地形もマジで糞
バリスタも田植えもあんましてくれないんで、閃光調合分持ち込み必須w
でもGより怒りが短いから閃光で落としやすくはなってるね
そしてやっぱアルバはおもろい
レギオン、レウス一式で初見18分だた
装備揃えれば10針はいけますな

いつかペアやりませう皆様

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:12:58.59 ID:eg1Rc+s4.net
動画みてからブシハンでディノやってるけどこれはいい
格段に戦いやすくなった

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:22:45.44 ID:qxpIis4T.net
>>845
鈍器以外でもスタン取れるんだし尻尾切れるハンマーあってもバチはあたんねぇよな

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:23:57.35 ID:6mMLnuDZ.net
ハンマーにだけスロ3武器が無い差別

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:24:56.05 ID:HZRF0BKO.net
片手のチュクチュクだっけ?あれの盾が斬属性だったからそれの応用でできないことはないだろうね
スタン取れなくなりそうだけど

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:25:33.31 ID:l/Pm+zqd.net
泣いてない!!

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:35:12.32 ID:ZsrgQykU.net
ハンマーはグルグルをA連打で持続できたりメテオで確定スタンできたりしてもバチは当たらないはず

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:37:11.11 ID:3hZseAWh.net
今までブシドーハンマーしか使ってなくて初めてエアリル使ってみたが良いなこれ
何が良いってタメがかち上げなこと

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:39:39.46 ID:qxpIis4T.net
>>852
グルグル維持は欲しいな
楽しそう

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:41:35.32 ID:BagLZvxV.net
ブシドーこそ機動特化で溜め2系にしてほしかったんだがなぁ

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:44:53.76 ID:suStIIDP.net
移動早い武器で高火力で打撃だからエリアルと相性抜群だな
エリアルスラッシュアックスも強いけどアレは移動がきついわマジで

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:49:57.75 ID:ViTvZ/l7.net
>>850
自分が死ぬときは大抵スタン値減少に焦ったり、スタンとろうとして無理して…のケースが多いからスタン全く考えなくなったら俺最強だわ!
ほんまつてんとうなきがする

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:33:45.69 ID:zkrHOLTU.net
148 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/07(月) 21:05:28.20 ID:Fuvg5WFc [2/2]
強武器からすれば頭をハンマーに譲るより集団でミンチにした方が速いんだよな
罠麻痺で終わるからスタン()要らないしなんでハンマー過大評価されてんだ

>>148
このスレ自体がハンマー使いの集い
ハンマー最強だからこかすな譲れを浸透させるのが目的よ

お前らだったの?
ムロフシって硬派な奴らかと思ってたけどお子様集団だったのか

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:45:40.39 ID:VEyhN103.net
何言ってんだこいつ

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:47:56.57 ID:BTR0UbDK.net
ライゼクス素材のマンハーってないよな?

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:04:37.43 ID:WLwE3YVp.net
しらねえよ帰ってどうぞ

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:30:48.06 ID:JPSFs5ss.net
>>860
ないわけないだろかす

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 05:39:40.81 ID:jro5yjsI.net
まあアレはハンマーじゃないな

斧だよ斧

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 06:06:53.21 ID:QyrjIoGa.net
>>849
黒狼族のダダンスイ……

スイ烏を最後までレベルアップした奴いないよな
どうなるんだろう

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 06:09:43.60 ID:QyrjIoGa.net
と思ったら
スイ【狼】
攻撃力190 匠ありでほんのちょっとの白ゲ 会心25 2スロか

なんというかレギオスハンマーでいいな
スロと会心以外隻眼ダダンスイの完全劣化だし

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:21:01.58 ID:zfocMCQu.net
>>834
ごちゃごちゃ言ってるのはお前の方に見えるがな
黙って一人でドン金つけとけ

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:26:11.87 ID:XgjLFfAT.net
さて、ボチボチ>>180の派生ツリー加筆してくれる上位ハンター現れないかな(チラッ

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:38:46.91 ID:ApxFtCd4.net
鬼鉄丸つくったけど顎素材集めるとこで放置してるなあ

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:49:01.34 ID:T90XNGzf.net
>>791
横始動でSA付いてないのは縦2部分だけだぞ
6年前の3からそうやで

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:50:23.71 ID:yjJ869tS.net
このスレ他の武器のそれと違ってモーション値やおすすめ装備とか
テンプレに載せてないのね

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:10:26.88 ID:IiHk5r00.net
鈍器運用ならイカちゃんやガムート武器かね
後はアカウカか

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:11:53.62 ID:pZ73pT1L.net
アフィ臭くなったなあ

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:20:15.93 ID:xmCxmuO2.net
お宝ガンキンに1人で行ってきたけど何あれ
顎落としても普通に弾かれるしレベル1で30分

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:22:23.66 ID:8N3fUeY5.net
ハンマー育てたいのに尖竜骨ぜんぜんでないわ

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:26:45.54 ID:khEjQxhf.net
>>870
おすすめ装備はスレを見る限り黒炎王だろ
俺は匠厨だから持ってないけど

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:01:14.89 ID:I9dVdzEw.net
スロ3欲しい時はフライパン担いでるわ

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:04:06.01 ID:ybFbPKE1.net
村終わって集会所上位きたんで熊だから舐めてアカカブト行ったらつえぇじゃんw
オトモ猫じゃだめだ、オトモ犬を頼む

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:06:23.37 ID:ApxFtCd4.net
HR6までレギオスハンマーと肩を並べる
ガイアルクもなかなか良かった
スロ3あまり活かしきれないけど

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:15:23.97 ID:7BGaKJ39.net
絶・天狼抜刀牙!

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:26:01.11 ID:XgjLFfAT.net
モーション値ってこれか?真偽は定かじゃないから参考値だけど

モーション値
共通
振り上げ20
横振り 15
縦振り1 42
縦振り2 20
縦振り3 90
溜め1 25
溜め2 40
溜め3 15+76
回転攻撃 20+10*n
回転攻撃1 60
回転攻撃2 90
回転攻撃自然停止 40
ジャンプ攻撃 42
ジャンプ溜め1 65
ジャンプ溜め2 70
ジャンプ溜め3 80

ストライカー
縦振り3 60
溜め3 19+86

エリアル
溜め3 60

ブシドー
溜め2 38
強溜め1 50
強溜め2 60
強溜め3 20+90
強溜め3スタンプ 20+80
ジャンプ強溜め1 75
ジャンプ強溜め2 80
ジャンプ強溜め3 90

狩技ゲージを貯めるのに必要なモーション値
スピニングメテオ 1080
大挑発 670

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:35:48.88 ID:COxovwkE.net
ストライカー、スタンを取ったときにホームランがないのがやっぱり寂しいなあ
せめて回転攻撃のホームランだけでも残ってて欲しかった……

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:56:16.05 ID:aHjk0ISB.net
闘技大会ホロロでハンマーソロSできる奴いんのかよ

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:58:56.31 ID:Nx/KA4pZ.net
ブシドーの強溜めジャスト回避が必要な割には
思っていたほどモーション値高くないのね。

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:06:27.14 ID:Rg1cE+KJ.net
>>882
ホロロ全武器S報告あったはず

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:09:35.87 ID:L7h6awg3.net
>>883
ブシドーの火力の強さは耳栓とか切って火力スキル詰めれることも込みな気がするな

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:19:33.76 ID:fjv2DAuK.net
>>881
縦3溜1ループか縦3メテオでええやん

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:33:10.53 ID:qoda3vMl.net
エリアルが強いって流れだけど、オンにエリアル以外で行くのは地雷とかはない?
一通り練習してみたけどギルド以外しっくりこない…

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:34:15.72 ID:cFFAWdUV.net
購入後初めてスレ覗いたけどやっぱりみんなエリアルなのか
仲間が多くて嬉しい

889 :ゆうた@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:35:38.96 ID:hN2j1XLA.net
ハンマーさん退室お願いします

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:37:24.99 ID:QyrjIoGa.net
>>887
吹っ飛ばさないように気をつければなんでもいい
スタンプでも誰もいないとこでなら使っていいしな
ただそこ気をつけなきゃいけないからエリアルと比べて立ち回りが難しいってだけ

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:48:08.11 ID:YnZl4FEK.net
>>890
頭に群がってきて、吹っ飛ばさないように…なんてストレス溜まりそうだな。他のハンターに配慮しろ!なんて強要できないのもあるし尚更。嫌った結果下手な俺はエリアルになってしまうな。

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:55:31.64 ID:LuKhfF9D.net
はーエリアルでガララ相手にするの気持ちよすぎるわ
俺の腕が悪いのもあるけど、あの糞蛇には今まで散々イライラさせられてきたからな

893 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/08(火) 11:01:52.14
ソースはないけど数字が正確じゃないことだけは分かる

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:59:39.99 ID:Saav3kyc.net
俺も4で蛇嫌いだったから虫棍でやってたけど今作はエリアルハンマーで楽に狩れていいわ

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:02:25.14 ID:xmCxmuO2.net
頭に群がってる場合は素直に他の場所叩くけど
片手かチャアク以外の武器一人だと吹っ飛ばして縦3叩き込んでる
そういう奴はハンマーも攻撃できるように位置をずらしてくれないし

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:02:54.04 ID:zDylRlJm.net
エリアルでチャージ中にころりん→ジャンプ→ジャンプ攻撃は溜めが適応されたジャンプ攻撃なん?それともただのジャンプ攻撃?

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:08:01.08 ID:3Ac2vcmp.net
元々スタンプ苦手で溜め2アッパーで殴り込んでたのでジャンプしなくてもエリアルがいい。

アッパー入れた後の選択肢が増えたのもうれしいな。

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:12:49.76 ID:q8gsMRjK.net
上位タマミツネに二死する始末…

立ち回りが下手くそなのか、下位ミツネ防具で続けてるのがダメなのか、どっちだ

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:16:48.73 ID:dPSqRo3+.net
スタンプが削除されたエリアルはいい調整だと思う

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:17:01.22 ID:jZoymRE/.net
>>896
コロリンした時点でため解除される

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:19:20.20 ID:LuKhfF9D.net
俺は逆に振り向きにスタンプ合わせる派だったからエリアルはスタンプないのが寂しいけど
頭狙ってるチャアクや片手がスタンプのタイミングで飛び込んできて吹っ飛ばすなんて事故もなくなるしオンはエリアルメインでいってる

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:32:23.08 ID:Nx/KA4pZ.net
>>901
自分も振り向きスタンプ多用してたから
エリアルだとそれが出来ないのがちょっとキツく感じる事がある。

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:02:30.43 ID:wHQNodz2.net
ゲリョスハンマーって派生どこから?

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:04:27.86 ID:eWfTzzCe.net
スレくらいみよろ教えてゆうた

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:06:45.43 ID:PdtoR1cR.net
>>903
174

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:08:41.60 ID:wHQNodz2.net
>>905 thx

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:17:54.44 ID:eWfTzzCe.net
>>906
死ねよゆうた

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:37:24.76 ID:zfyhw8n9.net
俺もギルド以外しっくりこないんだよな
エリアルでジャンプ狙って被弾が多過ぎる

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:39:44.86 ID:fjv2DAuK.net
エリアルとか脳筋ゆうた御用達だろ
Gが出たら通用しねーぞ

なんだかんだでストライカー一択っすわ

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:49:18.40 ID:FZfadf2L.net
ディノ二つ名武器が攻撃200 爆破25 会心5%で デフォで少しの白あるから強そう

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:50:45.63 ID:bmXLTQPE.net
ソロはブシドー、オンはエリアルかギルドでやってる
二つ名とかはオンでもブシドーだけど

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:53:04.64 ID:GFLsR5/N.net
レギオスハンマー白ゲ最大なのね
匠つけたのに意味なかった

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:14:47.44 ID:yo810OZQ.net
二つ名ガンキン狩るならハンマーだとどこ殴ればいい?

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:20:19.40 ID:qbee1an9.net
ソロばっかだし黒炎王ブシドーでなんかもう満足した
高耳あるしデフォで回避性能2みたいなもんだし、火力も痛撃攻撃大で十分だし隙がないわ

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:22:42.72 ID:YI8Z4Cu5.net
>>910
爆破って時点でなぁ
俺は白ナルガ、爪ティガ、隻眼ガルルガとかの方がきになるわ

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:25:30.81 ID:VosoE+LU.net
エリアルじゃないなら黒炎は高耳痛撃攻撃とかハンマーの欲しいスキル全部あるし到達点みたいな所はあるよな

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:27:24.84 ID:yo810OZQ.net
>>916
エリアルでも黒炎王が最高峰だろ
乗りスキルとかお守りで付ければいいし

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:28:56.42 ID:FZfadf2L.net
>>915
今回爆破強いぞ、爆破が嫌いって理由なら知らん
ちなみに白ナルガは攻撃190 会心15% でデフォで白長い

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:29:53.90 ID:6sLX5ZRA.net
ソロはギルドで良いわ

ブシドーはりつけない

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:35:04.57 ID:mS0EWppS.net
はあ竜のコリーダ15針余裕の旬ころ敗北を知りたい
ガルルががクソオブクソでした

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:35:20.74 ID:q8gsMRjK.net
黒炎王装備ならスシロ欲しいよなぁ

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:36:40.89 ID:YI8Z4Cu5.net
>>918
そうか爆破強いなら作ってみるかな素材あるし
しかし白ナルガって思ったよりも微妙に感じるんだが
もっと会心高いかと思ってたわ

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:40:17.74 ID:QyrjIoGa.net
隻眼ガルルガ最終は攻撃210の会心10で使いやすいゾ〜コレ
でも俺が使うからお前らは白ナルガやディノのハンマー使え

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:46:12.80 ID:FZfadf2L.net
まぁ、デフォ青だし多少はね?

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:47:31.85 ID:VosoE+LU.net
どの武器もレギオスが素白それなりの倍率回復効果で安定すぎる感じだな

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:51:10.87 ID:gvdpqsh0.net
黒煙王にガダルレギオン担いでるけど正直もうこれでいいかなと思いかけてる

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:51:55.75 ID:rBs73GyA.net
おやすみベアのぬいぐるみセットって何で貰えるんだろ?
まだ情報出てない感じかな。

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:52:00.66 ID:mS0EWppS.net
アルグルの方使ってるけど斬れ+2でもう青ゲージになる気がしない

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:53:04.69 ID:h+kATjsr.net
結局、レギオスハンマーは派生させない方が良いの?

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:56:11.79 ID:QHKaF2fe.net
>>929
白維持途切れないことの方が重要だしスロ2だから派生させたわ
派生無しレギオスもし必要になったらまた作ればいいしな

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:56:51.60 ID:q8gsMRjK.net
>>929
両方作ればいいよ

片方しか作れないなら知らん

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:57:42.61 ID:mS0EWppS.net
別にレベルMAXにしても派生できるからいいんじゃない?

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:04:57.21 ID:hN2j1XLA.net
【MHX】 ハンマースレ スタン6回目【3DS】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449550821/

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:18:27.62 ID:CwmVVFXy.net
>>933
皆が頭を攻撃してる時一人誰もいないモンスの後ろに回って振り向きを期待して先読みスタンプを撃つがはずした時の何やってんだあいつ感

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:20:36.44 ID:bIvBb2KJ.net
>>933
乙ガレオス

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:22:33.81 ID:56izpt5W.net
ハンマーでオン行くに当たってストライカー鉄鋼身ってどんな感じ?

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:29:18.61 ID:6rXfgu8R.net
>>927
集会星3化石3個納品クエの報酬

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:45:00.16 ID:EnPp0e27.net
>>933おつ

便乗アフィで悪いんだけどイカリハンマーって本当に存在するの?
集会所☆6以降の吹き出し以外は埋めたつもりなんだがキー素材貰えそうなクエがみつからん

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:51:48.65 ID:QwsUTm3O.net
イカリハンマーはそれ自体を貰えるクエがあったような

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:03:47.41 ID:EYmMpSG9.net
今は黒炎王一式にレギオスハンマーで乗り名人つけてんだけど
回避距離6s2出たから回避距離にしようかと思うんだが
エリアルハンマーに回避距離ってどうなんだ?
乗り名人よりいいと思う?

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:15:49.29 ID:5hHJBP0V.net
ドボルハンマーそんなに強くないな
普通の無属性ハンマーって感じ

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:30:54.81 ID:3Ac2vcmp.net
>>927
どっかの村の依頼進めると上位で貰える

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:36:12.95 ID:ZeKOL3s1.net
950がスレ立てじゃないのかよ
なんでこんなに早く建てたんだ

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:43:46.26 ID:mAb6LZVO.net
エリアルでとんだあと二連当てれそうも無いときってみんななにやってんの?やっぱ空中貯め1?

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:45:45.75 ID:mAb6LZVO.net
>>418
株主通信チラ見したけど、イラっとくるね。
あんだけの希薄化させた公募増資スルーだと。。。
あとSO-1105ってあやしく感じてきた。
経営陣と国内従業員のストックオプションは場合によっちゃ剥奪した方がよいような。

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:47:40.99 ID:ZeKOL3s1.net
なんかすごくあたまのいいかいわしてる

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:47:41.52 ID:gvdpqsh0.net
>>944
二発宛は外したあとの隙があるから基本的にはX押しと決めてて
確実に当たる!ってときだけA押してるかんじ

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:49:20.39 ID:fjv2DAuK.net
>>929
させないほうがいい
派生先はナルガハンマーに食われてるから

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:49:50.81 ID:mAb6LZVO.net
>>947
サンキューR溜めはあんま使わんのね、後誤爆すまそ

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:50:17.77 ID:ml0sGcds.net
イサナ船ハンマー作成の素材分かる方おしえてもらえませんか

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:53:37.83 ID:VosoE+LU.net
いやどっちかというと溜めメインだと思うよ

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:09:55.70 ID:4byRcyR1.net
>>933
ハンマ一になっとるやん
わざとか

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:12:19.34 ID:Rh8yjPF3.net
>>948
ちょっと会心高いだけのナルガハンマーより白長くて自動研ぎ付きのレギオスの方が与ダメ高くなるわ

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:13:43.02 ID:hN2j1XLA.net
ちゅどーん

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:19:27.78 ID:hN2j1XLA.net
ハンマースレは勢いないね

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:24:01.68 ID:HJbprSG/.net
スラアク飽きたからハンマー数年ぶりに触ったら楽しすぎワロタ

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:25:03.15 ID:7VAvfKpN.net
闘技場もうちょいでs取れそうなのになかなか取れねぇ…
だからs何やろけど

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:33:59.85 ID:xmCxmuO2.net
気のせいかもしれないけどA2連よりXのほうが乗りやすいような

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:51:40.95 ID:Bs+lA8V7.net
>>929
俺は先に叛逆作ったぞ

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:56:59.43 ID:nssXhZ9X.net
二つ名ディノソロをアルグルでやってるが正味もんだいねー

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:18:49.45 ID:YI8Z4Cu5.net
>>950
それ結構いいよね龍属性だし
強化進めてないけど

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:19:34.45 ID:Nx/KA4pZ.net
ブラキハンマー製作に必要な尻尾って切り取らないと出ないよね?

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:25:01.59 ID:7VAvfKpN.net
梟むかついてレウスやったら一発でs取れてワロタ 閃光1個余っちまったよ

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:35:50.65 ID:el2y0Toj.net
なんか思ったところでスタンとれない

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:43:07.91 ID:zfocMCQu.net
ガノむかつくガノむかつくガノ

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:48:50.61 ID:fp1RnkiH.net
トトスは音爆弾届かないのがマジ腹立つ

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:50:46.89 ID:mF+1WQ17.net
ヴァラノワールに効くようにしたのに
なんだこの変更

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:52:45.57 ID:mF+1WQ17.net
違うヴォルガノス

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:54:49.86 ID:ZeKOL3s1.net
>>966
これ

俺「音爆投げるか」ポイー
音爆「ピィィーン」
俺「・・・・・・」

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:04:16.57 ID:ml0sGcds.net
>>961
ですよね
まだイサナ船ハンマー自体出てないんですけど出る条件とか分かりますか?

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:07:39.10 ID:HZRF0BKO.net
アグナコトル久々に行ったけどこんなにスタンしない子だったっけ?
ちゃんとエフェクト出てるのに全くスタンしなくてワロタ

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:08:19.93 ID:YI8Z4Cu5.net
>>970
家に帰ればゲームできるからわかる
というか村の依頼系進めてけばそのうち出るとは思うけど

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:08:26.19 ID:IMh9kNtO.net
上位のモンスタースタミナ回復早くね?
涎垂らして10秒くらいで復活してる気がする

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:10:55.27 ID:r8ojXA+i.net
>>973
エリチェンしてすでに飯食ってるんじゃね?

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:12:11.18 ID:ml0sGcds.net
>>972
やっぱり依頼系進めないと出ない感じなんですね
クエすすめてきます

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:13:11.00 ID:IMh9kNtO.net
>>974
いやエリチェンしてない涎垂らす→ラッシュかけてやるぞ!→のけぞる→なぜか切れる
こんな感じですぐにスタミナ回復する
涎は確かに垂らしてたハァハァしてたし

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:23:56.95 ID:YI8Z4Cu5.net
みんなが思ってることを書こう

当たり前だろ

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:28:11.00 ID:aHjk0ISB.net
そりゃラッシュかけてキレてるからだろ
答え書いてるじゃねえかアフィかよ

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:38:32.11 ID:Nx/KA4pZ.net
>>976
キレるとハァハァしなくなるよ。

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:38:34.37 ID:IMh9kNtO.net
あれ?前って疲労中は切れなかった気がするけど今回疲労中でも切れるの?それとももともと?

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:39:49.96 ID:ShbzTOQL.net
>>980
いや。疲労中はキレないよ

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:41:07.15 ID:s0mGrABz.net
イサナ船ハンマーはベルナ村のキャラバン団長の以来2だね
対象が村6の上位シャガルだからある程度ハンターランク上げないと出ないと思う

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:48:46.67 ID:3CmoOVYU.net
イサナハンマーは最終でこうだね
うーん

http://i.imgur.com/qvrxNm1.jpg

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:49:47.28 ID:IMh9kNtO.net
>>981
だよね?じゃあラッシュかけてるから切れてるってのは間違ってるの?
もうわけわからないよ
あとアフィじゃないアフィ

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:55:57.34 ID:sF4AGMJf.net
ハンマー使えるやつはどの武器も使えそうなイメージだ

986 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/08(火) 19:11:49.65
タイフーン使ってみようと思ってるんだが、結局スカしばっかで自分には使いこなせない
みんなどうやって当ててるの?

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:05:29.62 ID:fjv2DAuK.net
逆だろ
ハンマーしか使えないからハンマーにしがみついてる

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:06:29.95 ID:NlsxeBDd.net
武器縛りはラスボス倒したら解除してるからいつも最終的には全武器使ってる
何百時間も同じの使ってたら流石に飽きるだろ

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:09:33.58 ID:RqX9qgL1.net
とりあえず防具武器揃えるまでは慣れた奴使ってるわ。

そんで今はエリアルメインなんだが、ムロフシニキらは次に手つけるとしたら何が良いと思う?

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:11:11.03 ID:H9Nm4wE2.net
>>987
ハンマーしか使えないより、ハンマー以外好きじゃないという感じだな。
チャージアックスはめんどくさくて使えないけど。

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:13:16.22 ID:AiKxt3nD.net
ボタンをガチャガチャ使う武器はめんどくせーわ
シンプルじゃないとおじさんパニックになる

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:14:13.70 ID:Nx/KA4pZ.net
>>985
自分がハンマー以外がどれも微妙だからハンマー使ってるな。
尻尾斬りが必要な時は頑張って太刀使ってるけど。

格好良くガンランスとかも使ってみたいんだけど、
どうしても上手くできない・・・

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:15:12.22 ID:Mn+uAT2j.net
メテオ当てた時の快感は異常
威力は知らんけど

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:17:10.32 ID:XIfuMi5h.net
飽きたら弓とニャンターとのローテ

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:17:11.42 ID:HZRF0BKO.net
寝てるドドブランゴにスピニングメテオVの最後の部分当てて起こしたら死んだ
大剣の獣宿しタメ3じゃ死ななかったのに
寝たときの体力も大いに関係あると思うけどかなり威力高いんじゃねこれ

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:22:33.40 ID:IOF2LyOA.net
そういやタイフーンもメテオもはっきりした威力まだわからんな、調べてみるか

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:29:11.78 ID:6sLX5ZRA.net
ハンマーしか使えないというより、双剣とかスラアクとかのガード出来ない武器が好きで使ってる俺はなんなんだ

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:36:54.09 ID:qxpIis4T.net
>>997
そりゃガード不可武器が好きなだけの人だろ
それ以外何があるんだよ

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:51:52.36 ID:ufU2vL7Q.net
メテオ3レベパンチラできて素敵

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:54:57.88 ID:gvdpqsh0.net
メテオつよし

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:07:19.57 ID:6sLX5ZRA.net
>>998
話の流れもわからんのか?????

1002 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:08:52.01 ID:sXtbBh2E.net
>>1001
うっせーよ死ねハゲ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200