2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】ニャンタースレ8匹目【アイルー】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:39:43.97 ID:0NHO1z9a.net
   ∧ ∧
   (*゚ー゚)貫通ブーメランニャ
  / つつ 三十
〜(__,,ノ

ここはモンスターハンタークロスのニャンター専用スレだニャ

◆公式サイトニャ
モンスターニャンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

◆関連サイトニャ
MHXニャンターwiki
http://www27.atwiki.jp/mhxnyanter/

次スレは>>950が立ててくださいニャ
追加で判明した点は>>2に安価してくださいニャ

前スレ
【MHX】ニャンタースレ7匹目【アイルー】 [無断転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449200582/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:40:13.77 ID:0NHO1z9a.net
よくある質問

Q.捕獲のやり方を教えろッチャ!
A.罠に掛けて近付いて納刀してAで捕獲玉が投げられるニャ

Q.粋な素材ってどこで拾えるンバ?
A.モンニャン隊星3以上で出るニャ

Q.サポート技の解放ってどうやるッチャ?
A.ニャンターかオトモにそのサポート技持ち入れて下の対象モンスを狩るニャ

Q.ニャンターの状態異常を教えろッチャ!
雷やられ→ピヨリやすくなるニャ。ハンターさんと同じニャ
火やられ→体力が減るニャ。ハンターさんと同じニャ
氷やられ→スタミナがないから三連回避できなくなる効果になるニャ
水やられ→歩く速度が遅くなるニャ

Q.レベル上限はどうンバ?
集会所☆5緊急終わったら開放
HR30で第2解放
最大レベルは50 LV25になった時点で記憶力もサポートも6枠、記憶力6まで確認されてるニャ
背水の陣の効果は攻撃防御に各々+40代わりにどんぐりが無くなるニャ

Q.どうやって厳選したらいいっチャ?
A.各村にいるアイルーの傾向はこんな感じニャ
ココット→攻撃
ポッケ→回復
ユクモ→補助
ベルナ→バランス

Q.伝授って一回しかできないンバ?
A.サポート行動とオトモスキルでそれぞれ一枠づつ伝授枠があって、二回目以降はその枠に上書きされるニャ

Q.この猫どうンバ?
A.かわいいね

Q.お前の雇い方を教えろニャ
A.MH3G好評発売中ンバ!

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:40:42.51 ID:0NHO1z9a.net
【サポート技枠】
1:傾向ごとに固定(伝授不可)
2:傾向ごとに2種類からランダム(伝授可)
3:プチ爆弾
4:薬草笛
5:ランダムだが5枠目専用スキルあり?(火竜車、ぶんどり、落とし穴、シビレ罠、回復笛、設置G、特大爆弾など)
6:ランダムだが6枠目専用スキルあり?(活力壷、ネコ爪乱舞、応援ダンスなど)
7:コレ以降は主にコスト軽めの技が複数ランダム(最大10枠まで?)


【サポート技開放討伐条件】
スキル名(モンスター名)

回復笛(ドスマッカォ)、解毒・消臭笛(ドスイーオス)、ネコ式活力壺(ラングロトラ)
応援笛(タマミツネ)、鬼人笛(ショウグンギザミ)、硬化笛(ダイミョウザザミ)
回復贈物(ロアルドロス)、治・ローリング(ドスランポス)

超音波笛(ガララアジャラ)、落とし穴(ラギアクルス)、シビレ罠(フルフル)
トランポリン(イャンクック)、隠密防御(ドドブランゴ)、応援サポート(イャンガルルガ)

大タル爆弾(リオレイア)、打ち上げタル爆弾(ゲリョス)、閃光爆弾(ホロロホルル)
特大タル爆弾(シャガルマガラ)、設置型爆弾(ハプルボッカ)、設置型爆弾G(ブラキディオス)
爆・ローリング(ドスファンゴ)

武器強化(ディノバルド)、ネコ爪乱舞(ライゼクス)
ネコまっしぐら(アオアシラ)、しこ踏みドン(テツカブラ)

緊急撤退(ドスガレオス)、巨大ブーメラン(ドスゲネポス)、貫通ブーメラン(ナルガクルガ)
メガブーメラン(ガムート)、イガグリ大砲(ウラガンキン)、ココ掘れニャン(ウルクスス)
ネコ式火竜車(リオレウス)

ぶんどり(オオナズチ)

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:41:09.13 ID:0NHO1z9a.net
【サポート傾向ごとの特徴】
カリスマ:サポート枠が多い、全般にサポートゲージが一定量上昇する
ファイト:攻撃を当てると通常よりサポートゲージが大きく増える
ガード:防御すると通常よりサポートゲージが大きく増える
アシスト:ブーメラン攻撃で通常よりサポートゲージが大きく増える
回復:非戦闘中のサポートゲージの増加が早い
ボマー:爆弾の威力が上がる。戦闘中のサポートゲージの増加が早い
コレクト:剥ぎ取りや採集で通常よりサポートゲージが大きく増える


【各サポート傾向の固有技・スキル】
カリスマ:オトモ鼓舞                  お仕置き、背水
ファイト:憤怒、貫通ブーメランor鬼人笛      攻撃小、匠
ガード:挑発、緊急撤退or硬化笛          .ガ性小、ガ強
アシスト:毒々落とし穴、応援笛or緊急撤退    .探知、設置上手
回復:真・回復笛、応援笛or硬化笛         防御小、体力増加演奏
ボマー:大タル爆弾G、隠密防御or鬼人笛     爆弾耐性、爆弾強化
コレクト:遠隔ぶんどり、貫通ブーメランor隠密  採取専門、ぶんどり強化

※これらは他の傾向では出現しない。また、1枠目の固有サポート技は伝授不可。

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:15:43.58 ID:FU5aei2R.net
>>1

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:16:30.63 ID:FU5aei2R.net
即死回避

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:20:51.19 ID:srAgVpOP.net
ニャ。クルペッコ。

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:24:13.97 ID:MFCUsJqR.net
1乙ニャ
ミーはチーズ作りに戻るニャ

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:24:30.31 ID:4zy0n0iM.net
乙まっしぐら

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 09:54:13.33 ID:UTI1Klr7.net
こやし玉付けとくと乱入してきたモンスに速攻で当ててくれるんだな

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:01:32.77 ID:D9KLpPRY.net
釣りできないんだけどバグ?

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:02:05.09 ID:S8+RsRDI.net
>>3の【サポート技開放討伐条件】も
テンプレ載せるならそろそろ更新したいところ

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:05:08.72 ID:8Zse4Rp5.net
>>1
ニャンターのクエスト一覧とかってもうできてるのかな?

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:06:06.33 ID:pAVgBNDT.net
1乙ニャ
打撃武器装備してる時のブーメランにスタン値ってついてるのかな?

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:08:56.55 ID:/9GEhijh.net
1乙にゃ
撤退持ちで武器強化と大型ブーメラン備えたアシストネコが来たけど火力スキル皆無にゃ…
キープするか迷うにゃ…

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:09:54.31 ID:bijdx4TP.net
>>13
今記述があるのは村キークエだけかな
全解放してたら是非書いてくれ

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:15:40.69 ID:ufufuOFN.net
イベクエのニャンタークエへの注力ぶりワロタ

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:25:45.39 ID:Z2t2YmbV.net
というか配信がオトモしかない


のはいつものことか

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:31:38.02 ID:5teX75pd.net
なんでこの猫雇ったんだろ…みたいな猫が沢山いる派遣用にてきとうにしたのかな

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:32:31.15 ID:Zr0YfxOc.net
アシストで毒毒、撤退、巨大ブメ、こやし、落とし穴orシビレ罠
ブメ上手、ガー性大で厳選してるんだが一向に出ない
ブメ上手とガー性って一緒には出ないものなのかね

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:34:09.65 ID:VXrrzY6p.net
どくどくを普通の罠に変えたくて仕方がない

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:36:37.93 ID:GRNOCF09.net
ユクモの猫婆さんもっと手前に来いよ!!!
ネコ嬢は許すよ

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:41:48.98 ID:RX8xg4/b.net
ポイント交換でてない人は角納品クエの11で9から入るほうでハンマーでも構えるといい
消えてからすぐ1体ケルビが来るからライン工のように角が貯まる

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:42:31.22 ID:+imPvZuA.net
>>20
うちのにはブメ上手とガ性大付いてる子いるからそんな事はないはずにゃん

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:43:02.17 ID:OPMg7574.net
大型ならハンターの方が早い
そう思っていた時期が私にもありました

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:43:34.97 ID:dnq8jGjN.net
ファイト ブメ3種持ちなら全部雇う
アシスト ブメ2種撤退なら全部雇う

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:44:58.59 ID:ZC5OsP8h.net
ファシスト 全部雇う

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:45:28.89 ID:uxJfma0U.net
イベントのニャンタークエってなくね?
なんの事言ってんの?

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:48:35.90 ID:PA4ajkZp.net
で、どれ育てていいか分からなくかるまでがテンプレ

アシストブーメランで閃光爆弾ついてるの育ててるけどなんだか微妙な気がしてきた

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:49:05.63 ID:N/OenhK8.net
上位イベクエの事じゃないの

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:50:07.43 ID:bijdx4TP.net
>>28
あるよ

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:50:17.64 ID:PlyYiksM.net
落とし穴と毒毒落とし穴が効かないモンスター用にしびれ罠は必要だろうね
1匹でなんでもやろうとしなければいいだけなんだけど

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:51:16.42 ID:7SuoNJk6.net
ゼルダ マクロス 遊戯王 フェアリーテイル 弱虫ペダルコラボとかの事じゃないの?

ブメ特化猫ってオストガロア早かったりするかな

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:52:03.06 ID:dnq8jGjN.net
発想を転換すればよいのだ
全部育てて使い分ければよいと

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:53:58.17 ID:A4vE4qRO.net
繋ぎのつもりで使っていた猫に愛着出てきて解雇できなくなるまでがデフォ

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:54:02.87 ID:QZd9xnqw.net
>>2
×づつ
○ずつ

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:54:13.55 ID:/1R+xxMs.net
厳選したいんだけどクエ消化がしんどい…
今回3Gのケルビの角納品みたいな高速周回できるクエストってない?

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:54:25.12 ID:OPMg7574.net
毒毒落とし穴効かない奴いるのか
ドスゲネポスすら効くから行けると思った

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:54:44.78 ID:GRNOCF09.net
爆ローリング嫌い

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:55:11.27 ID:Zr0YfxOc.net
>>24
心が折れかけてたからそれを聞いて安心したよ
また厳選してくる!

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:56:34.63 ID:yCtEak8S.net
>>38
毒々持ちニャンターでナルガ捕獲クエ行って
音爆弾入れ忘れたことに気づかぬまま瀕死にしちゃって
結局40分粘ってリタイアした愚か者ならここに

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:57:27.20 ID:S8+RsRDI.net
>>38
このシリーズは罠が効かない敵は結構居るよ
古龍は幼体のゴア・マガラ除いて全部聞かないし
今作の下位ならナルガは怒り状態でないと落とし穴無効

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:58:48.61 ID:cbLO1kaB.net
結局記憶力はいくつになるんだ?

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 10:59:42.29 ID:Z2t2YmbV.net
落とし穴効かなくて困るのってナルガくらいだろ
ガルルガは落ち着くまで待ってりゃいいし古龍はそもそも捕獲しないし
だから第五枠でしびれ狙うより超音波笛持ちを狙うほうが第五枠がフリーになってよろしいんじゃないの?

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:04:53.91 ID:S8+RsRDI.net
ダメ元で落とし穴置いたホロロやガムートにまさか効くとは思わなかった
ホロロは飛んで逃げそうだし、ガムートはそもそも落ちるサイズじゃないだろアレ

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:07:05.02 ID:lTGcFZsl.net
>>43
いちおくまん

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:08:35.13 ID:KXKS91dX.net
ニャンターおもしろいから本格的に厳選しようかなー
適当に雇ったのがブーメラン3種と背水の陣とかよさそうなのついてたんだけど見た目と鳴き声と名前が気に食わないから作り直したいわ

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:10:31.82 ID:D7NjmOqo.net
応援の使い道が全くわからん
これしてるくらいなら殴ってた方が絶対いいだろ
3ゲージでコレは重すぎる

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:12:00.50 ID:GksrWspd.net
初めから地面に潜っているようなモンスターは落とし穴自体効かないんだっけ
電気を吸収するようなモンスターはしびれ罠自体効かないと
それとも毒毒は特別なんかな

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:15:50.96 ID:Ozf3Osag.net
落とし穴の中に毒液注いだだけだから落とし穴きかない敵には多分効かない

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:17:21.57 ID:GRNOCF09.net
設置型爆弾
ネコ爪乱舞の技
しこ踏みドン
電転虫発射

この辺の使用感が知りたいンゴねぇ…

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:18:54.21 ID:7c8ThGDr.net
ンゴニキ湧いたンゴwww
ここがなんJか?www

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:20:45.70 ID:QQpsfUq+.net
基本的に見た目でスカウトしてるけど、やっぱ傾向別のが良いのか?
ブーメラン三種のファイターぐらいはそれなりの頻度で出くるから気にならなかったけど

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:21:56.44 ID:c1qCM1DK.net
>>49
電気吸収するからシビレ罠効かないなんて事ないぞ
帯電時シビレ罠無効のジンオウガも通常時なら有効、帯電一段階進むけど

シビレ罠だけが効かないのってゲリョスぐらいだと思う

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:21:59.33 ID:S8+RsRDI.net
>>53
見た目と性能どっち重視するかでしょ
自分はどんな見た目が来ても好きになれる自信がある

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:22:12.20 ID:kyM0FDcW.net
ガードネコ作ろうと思ったけど、隙の少ないブーメランがやりやすそうだよね
それ考えたら撤退巨大化伝授を貫通。出来れば罠超音波
スキルは6枠に増えると信じてガ性大ガ強反撃サポ。7枠に増えたら伝授で適当に
こんな感じで掘ろうと思うが忘れ物はありませんかにゃ?

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:22:51.04 ID:8us75fko.net
ワイ将も一緒に荒らすやでwww

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:23:39.06 ID:dfdZN/M2.net
物欲センサー

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:24:28.75 ID:SF1bqri0.net
>>56
作ってみたけど、「そもそも隙が少なくてガード要らないのでは?」と思った

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:26:09.94 ID:i4F3dqwA.net
通常状態で落とし穴が効かないのはハプルぐらいなもんだよ
逆に痺れはゲリョスぐらいしかいない

>>51
しこ踏みドンは応援ダンス中ほぼ無敵状態で使えるけど威力が低いから微妙かな
一応頭に判定が吸われるからスタンはとれる
あと味方が巻き込まれるからソロ限定技だね

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:27:11.92 ID:pfheWG8e.net
>>59
挑発してモンスターをひきつけるにゃ

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:27:54.82 ID:vwIQaZTh.net
ニャンダー楽しすぎるわ

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:29:02.45 ID:tSPyC/84.net
仮面かな?

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:31:10.46 ID:yCtEak8S.net
ニャンターで使うには微妙だけど
オトモに持たせておくと便利な技・スキル、
オトモに持たせるには微妙だけど
ニャンターで使うと有用な技・スキル
があるから、どちらで使うか次第じゃないかな

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:31:48.41 ID:KeBIF/D1.net
ファイトでブメ特化やってみたけど、貫通巨大の維持だけで精一杯なんだな
火力は一応出てるけど火力出したいだけならニャンターじゃなくていいってなるし

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:33:17.49 ID:kyM0FDcW.net
>>59
リアフレとやるときにタンクになるかなって
ガチ火力の方が早いってのは目をつぶる方向で

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:33:23.81 ID:GRNOCF09.net
>>60
シコ踏み微妙か…
厳選の旅はまた続く…

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:33:53.17 ID:MzEeeIHG.net
>>59
俺もその構成で作った猫いるけどパーティーじゃないとあんまりいかせないんだよな

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:33:58.61 ID:+imPvZuA.net
ニャンターの文字見る度にニャンダーかめん思い出すにゃん

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:36:11.29 ID:OOqQ3z1i.net
ガードはガ性ガ強反撃サポサポ優先で支援特化にしてる
ゲージもりもり貯まって楽しいぞ
食らったらすぐドングリ食うけど

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:36:35.48 ID:BV9ml6d/.net
発売からブメ3種ファイター猫でブーメランずっと担いでるけど、投げてるだけだと巨大貫通維持で精一杯。
ファイター猫は近接入れないとゲージ貯まらん。憤怒してずっと殴ってるとめっちゃたまります
sssp://o.8ch.net/1e82.png

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:36:38.65 ID:ldeGOeow.net
にゃにがにゃんだーニャンダー仮面

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:39:03.25 ID:MFCUsJqR.net
LV30背水カリスマ二つ名防具で鼓舞叩くと防御500は超えるな
LV50が楽しみだ

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:39:38.71 ID:7KC10KOh.net
効率のよいレベル上げらクエいくより、超特訓すればいい?

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:39:39.18 ID:i4F3dqwA.net
>>67
試しにやってみただけだからそんなに真に受けないでw

ステ依存で大幅に威力が上がるかもしれないし
無敵の広範囲攻撃は楽しいから一度は使ってみてほしいな

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:44:29.24 ID:ssyxRGgm.net
>>74
君の比較レポート待ってます

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:44:55.37 ID:3wAJYV62.net
シュウカイジョ下位のポポ倒すのにかりゅう車9発ってあほかと

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:48:35.79 ID:BV9ml6d/.net
ニャンター使いはやっぱ少ないよな。
オン行ってもニャンタークエ行かんとほぼ2匹以上にならない。
近接ファイター猫もそこそこ強いんだが…。

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:49:20.59 ID:+imPvZuA.net
>>78
野良ニャンターが変なスキル構成とか行動するせいで白い目で見られてるにゃ

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:49:31.67 ID:VaacOrtq.net
ユクモの足湯ニャンターだと全然浸かれないニャ…オトモが羨ましいニャ

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:50:28.06 ID:MFCUsJqR.net
>>78
近接毒無効背水カリスマ使ってるけど紫毒姫がストレスフリーすぎて感動してる
今6だけどまだまだ余裕ある

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:50:28.08 ID:dfdZN/M2.net
ケルビの角を収めつつ超特訓と厳選作業を同時に行うのが効率いいんでねーの

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:50:49.95 ID:gX9W0uPk.net
オトモならゲージ関係なく貫通巨ブメ使うからいいけどファイトニャンターだと確かにゲージ維持で精一杯でそもそもブメでゲージ増えないしね…
ファイトニャンターなら罠持ちに音爆閃光肥やしに伝授撤退が今んとこスター選手だなぁ
どーせスキルは匠か背水入れるから他スキルなんて枠潰れるからスキルは見てもしょうがないし

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:51:57.01 ID:BV9ml6d/.net
ガンナー部屋に颯爽と挑発ガード猫で飛び込んでみたい

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:53:28.20 ID:MrSxkWaC.net
HR38→39に上がった時にオトモLV50の上限開放された ニャ!!

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:54:24.79 ID:cCO3n66j.net
ケルビの角が枯渇しそう

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:54:51.77 ID:9NKxDOGM.net
クエついでにアシストブメ猫厳選してたら最初の方にメガデカ上手でたけどそれ以来全然出ないな

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:56:15.33 ID:S8+RsRDI.net
>>85
HR以外にそれっぽい条件消化したりした?
クリアしたクエストがキーになってたっぽいとか
クリアした時にネコのLvが一定以上に上がったとか

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:58:04.84 ID:Ozf3Osag.net
オトモの回復笛に回復まかせっきりだからインフラにいけないわ
緊急撤退入ってるけどオトモの回復連打じゃないと多分たりない

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:58:36.04 ID:PlyYiksM.net
ファイト巨大貫通撤退猫は自分で使うより
サポート系付けてオトモにした方が強い
緊急撤退で体力維持するしオトモにした時の特徴で怒りが発動すると体力が満タンになるから死ににくいし

アシストはとんでもない場所にとんでもないタイミングで毒毒罠を置くから自分で使った方がいい

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:59:13.28 ID:vwIQaZTh.net
>>85
ランク関係なくなったわHR解放後何かクエストクリアで解禁される気がするんだけどどーかな?

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:59:13.95 ID:VXrrzY6p.net
ア獰猛モンスター倒して端材は揃ってるのに生産アフィリストに出ないニャ
出てるのもあるから何か条件があるのかニャ

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:59:20.52 ID:VYrWozGT.net
なんか爪とかってレベル上げると威力上がってる?
最初下位ランポスすら死ななかったのに今は上位ファンゴが2ひっかきめ
で死ぬんだけど

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 11:59:32.91 ID:BV9ml6d/.net
テンプレに☆5でLv35解放ってあるけど、ニャンタークエストの師範やらんとだめじゃない?
俺、クリアしてから解放されたけど

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:00:49.18 ID:VXrrzY6p.net
>>94
やらなくても開放されてたりLv50も変哲もないクエストでHR30になった時出たしよくわからないな

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:01:14.34 ID:A4vE4qRO.net
>>89
ドングリ2つ消費したらキャンプ帰るにゃ
背水の陣付きだったら知らないにゃ

敵エリチェン時に薬草笛連打してもいいにゃよ

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:06:35.65 ID:VYrWozGT.net
薬草連打ニャンター見るとこいつふんニャンだと思うにゃ

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:06:45.68 ID:MrSxkWaC.net
>>91
たぶんHR開放された状態で猫のレベルが35だったら開放??
ランク開放→1回クエ消化→50開放バーン だったからそんな認識でいいかも

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:06:53.04 ID:LMGs8xS5.net
闘技場で大型いるとこでクンチュウ30匹倒すクエやってた時に
オトモが雑魚追い払う笛吹きまくってキレそうになった

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:10:34.66 ID:VXrrzY6p.net
>>98
25すらなくてもいけたニャ

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:10:59.93 ID:VXrrzY6p.net
あ 気のせいだったかもニャ

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:15:52.17 ID:i4F3dqwA.net
伝授枠とかどうでもいいから
罠上手とかの一部のスキル強化系と応援ダンスが重複するとかの遊び心がほしかったなぁ

まーこれ以上強くしろって言うのも贅沢なんだけどさ

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:18:29.91 ID:TaBl7nKW.net
前スレラストの方で下位の爆破武器の話が出てたけど、エーデル(星見の花)の武器がブーメラン特化で爆破ついてるニャ
緑ゲージで攻撃力も悪くないし、おすすめニャ

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:19:00.69 ID:MrSxkWaC.net
この感じだと☆5の師範終わらせている状態で、HR開放で上限50の開放っぽいニャ?
他のニャンター同士の続報求む ニャ

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:20:09.23 ID:gX9W0uPk.net
気のせいかファイターに罠持たせるとアシスト猫と違って捕獲ラインまで罠全く使わないで捕獲ラインになると罠を毎回使ってくれるんだけど偶然かな?
かなり助かるんだけど

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:20:09.62 ID:BOLZfhf3.net
精密に厳選するときりがないからとりあえずのネコを雇おうと思うんだが
ファイトでもサポートでもオトモなららとりあえずブーメラン系のスキルを2,3もってればOK?
んで自分で使う用には排水や罠みたいなプレイヤーが操作したほうがいいみたいな感じかな

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:22:18.01 ID:BV9ml6d/.net
ハンター差し置いてメガブーメランで部位破壊が気持ち良すぎる。
威力パナイ上に、これブーメラン消えるまでヒット数の制限無さそうなんだけど

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:23:37.27 ID:0NHO1z9a.net
にゃーはHR30で解放されたにゃ
HRの解放直後は24とかだったから
ニャンターのレベルが35まで行っちゃって勿体ないなぁとか思ってた
ニャンターのレベルを解放したときは多分だけど二つ名やってた

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:23:59.34 ID:VYrWozGT.net
みな大変そうだな近接特化の自分は
撤退まっしぐら武器強化でガード大くらいあればいいから
厳選楽だにゃ

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:25:00.99 ID:Dkd4440D.net
ハンターさんの浪費でお金無くなったにゃ…
黄金魚スキルニャンターに釣り飯食わせて金魚集めてくるにゃ

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:26:08.22 ID:FHNTMV+s.net
>>104
HR解放したけど35のままだった
ちなみHRは25ぐらい

☆7のモンスターニャンタークリアしたら開放した
☆5と☆6のニャンタークエスト一個ずつクリアしたらクエストがでた にゃ

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:26:24.88 ID:BV9ml6d/.net
猫板は平和でいいわ。解析班猫は少ないけど

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:26:47.67 ID:7SuoNJk6.net
そういや猫メインだと炭鉱夫しないんか
金とかもうすぐカンストしそうだ

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:30:05.81 ID:Ozf3Osag.net
HR開放した直後に行った何かの獰猛化行ったら解禁されたニャ
だからHR開放+1クエストだと思ってたニャ

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:30:12.59 ID:retlXYBK.net
回復やら罠やな持たせたネコ連れるよりブメファイトネコ2匹連れた方が早く終わるな…

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:30:46.51 ID:BV9ml6d/.net
☆7まで猫一筋で来たけどハンター初期装備のままだわ

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:31:15.42 ID:LkiiRctN.net
二つ名の銘端材を持ってても作れないってのが前スレでもあるが条件はなんだろ?

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:31:23.31 ID:k9+vedZh.net
ファイト型を近接主体で運用してる猫たちに聞きたいんだけどサポート行動はメイン何を使ってるの?
今使ってる子は繋ぎ程度のつもりで武器強化と鬼人笛メインで回してたんだけど、ゲージ回収が追いつかなくてキツい
ブメ二種・シコ踏み・まっしぐらのファイトは確保したんで、みんなの立ち回りを次に厳選するオトモの参考にさせてほしいアフィ

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:31:54.61 ID:vkPwQElh.net
ネコダンスってオトモ向けにはいいらしいけど
自分で使う分にはどうなんだろう。踊ってる間無敵付いてるアフィ?

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:33:24.92 ID:retlXYBK.net
>>119
SAついてるけど攻撃は普通に喰らうはず

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:34:44.56 ID:TvVVKJeX.net
ニャンター縛りでやってる人ってあまりいない?
もうハンター触りたくないんだけど、オンだと嫌われてるみたいで辛い。

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:35:19.87 ID:V3vMIi/1.net
>>118
巨大貫通してブメ連撃ニャッハー
さらに武器強化を加えてブメ連撃ニャッハー
効率は悪いと思うけど楽しいから良いにゃあ

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:37:05.41 ID:retlXYBK.net
ニャンターが嫌われてるのはだいたいが高台で笛ピーピーしてる奴らのせい

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:38:29.21 ID:r7eNOWuE.net
ずっとブーメラン猫ならブーメラン特化の武器がいいと思ってたけど、アシストとファイトで変えた方が有効かも。
アシストブメ猫の武器はブーメラン特化でいいと思うけど
ファイトブメ猫の場合は必然的に遠近両方しなくちゃいけないしバランス武器がいい気がしてる。
ちなみにスキルは貫通巨大メガに匠ブメ上手。

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:39:07.75 ID:5teX75pd.net
猫嬢をお供にしたいにゃ!

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:39:23.48 ID:QQpsfUq+.net
>>117
勇気の証とかじゃねーの?

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:39:32.58 ID:bbtpocTT.net
モドリ玉的なスキルってないの?

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:40:17.44 ID:mqyO6m36.net
メガって強いん?3使うくらいならためて落とし穴まで持ってきたい

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:40:56.89 ID:V3vMIi/1.net
その日の気分だけで使う武器決めているけど少数派かにゃあ

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:41:29.81 ID:yCtEak8S.net
薬草笛は戦闘中に使えないってだけで
技としては相当有能だニャ

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:41:32.16 ID:k9+vedZh.net
>>122
ありがと、やっぱ近接型でも巨大貫通は大前提っぽいよね
自分で動かしててもAのブメ乱舞が明らかに強い感じするしなぁ
鬼人笛と両立できないのが辛いけど……
ちょっと考えてみるにゃあ

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:41:46.93 ID:luObFhYY.net
>>127
>>1

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:42:20.41 ID:r7eNOWuE.net
近接ファイト猫でも何タイプかに分けれない?
笛+武器強化、猫爪、まっしぐらの完全近接タイプとブーメランもつかう遠近バランスタイプ

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:43:43.63 ID:pfheWG8e.net
モンスターが移動したら四人で薬草笛吹くとあっという間にHP溜まるしな
枠余ってたら付けてもいい

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:45:31.10 ID:pfheWG8e.net
>>133
回復笛+緊急避難で回復脳筋プレイスタイルはありですか?

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:45:45.35 ID:BV9ml6d/.net
メガブーメラン強いよ?猫の必殺技ぐらいの威力はある気がする。

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:47:15.58 ID:V3vMIi/1.net
>>133
近接というよりブメファイト猫使ってるとバランスタイプになるにゃあ
殴らないとゲージ足りないにゃあ

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:48:18.09 ID:0l5zUtOw.net
優秀なサポ持ちのブメファイト猫がでたけど、
ブメ上手がない・・・背水つけない場合はブメ上手伝授ても大丈夫なんでしょうか

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:48:37.91 ID:i4F3dqwA.net
オールマイティーじゃなくて何かに特化させれば厳選もそんなに苦じゃないよ

自分は今応援ダンス持ちのオトモ二人連れてコスト1技で色々試してる
今のところ猫まっしぐらの威力と使い勝手がいい感じ
移動技だから被弾が少なくて安定感抜群だし、火力を全く盛ってないのに倒すのが速い

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:49:27.44 ID:BV9ml6d/.net
近接ヒーラーもありかもしれないけど、回復吹いてたら撤退いれるのももったいなくない?
それを脳筋と呼ぶかどうかは…。

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:50:01.27 ID:+imPvZuA.net
>>138
とりあえずキープしとけばいいにゃ

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:50:26.58 ID:S8+RsRDI.net
脳筋って回復もサポートもなしで言えるものじゃないの

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:50:35.76 ID:yCtEak8S.net
>>134
やられて潜ったオトモはHP全快になるまで復帰しないけど
連打すれば早めに引っ張り出せるという使い方もできる

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:51:22.93 ID:MjqIiUlg.net
>>138
大丈夫かどうかの基準くらい自分で決めなよ

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:51:57.90 ID:V3vMIi/1.net
>>138
背水がないなら匠つけてもいいんですにゃあ
耐性系やガード性能があるなら安定重視でもいいですにゃあ
最終的に自分が納得出来るかどうかですにゃあ

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:53:11.24 ID:LkiiRctN.net
>>126
勇気の証ならGも持ってるんだけどな
レベル35になりそうだし先に上限解放してくるか

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:54:08.64 ID:0l5zUtOw.net
>>141,144,145
アドバイスありがとうございます、
総合的に見て考えますに

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 12:55:43.41 ID:BV9ml6d/.net
アタッカータイプは脳筋ファイト猫、遠近万能ファイト猫、ブーメラン特化アシスト猫ぐらいしか有効なのがわからん。
俺は罠とか補助はゲージ消費激しいから攻撃スキルと両立できないから選別に入れなかったし、回復とか捨てた方が無駄がなくていいんじゃない?

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:01:31.89 ID:V3vMIi/1.net
>>148
鼓舞術の使い手近接カリスマもいるにゃあ
猫ptなら火力貢献度高い・・・気がしますにゃあ

ボマー猫はまだまだ謎が多いから可能性は残ってると思いたいにゃあ

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:02:07.52 ID:1CIgPE+x.net
回復は緊急撤退に頼るのと自前で回復持ってるのだと割とスキル自由度変わる気はする

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:02:29.29 ID:Z2t2YmbV.net
個人的な意見だけどファイトはサポよりスキル見て決めた方がいい
どうせ必須級の緊急撤退は素では付かないし

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:03:11.56 ID:sdMSQp8w.net
正直ブメ3種あればどーでもいいと思うようになってきた

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:03:53.02 ID:1Ujf6M3N.net
>>148
友だちとワイワイやるなら回復でも何でもありだろう
ギスギスオンラインでってなると、そうかもな
近接特化なら、憤怒でゲージ終わるので、後は緊急と背水なりガー性なり匠なり好きにすればいい気がする今日このごろ

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:04:09.74 ID:5teX75pd.net
ファイトのブーメラン猫には緊急覚えさせてスキルは防音あたりつけるにゃ!

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:04:17.76 ID:1Re11JfN.net
風のタクトの術って風圧無効に吸い込みまで無効なんだな
やっぱりモンスター別に特化猫作るかなぁ・・・

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:05:32.68 ID:0NHO1z9a.net
>>146
二つ名レベル8以上クリアの可能性
オレは6一回じゃ駄目で10クリアしたらでた
他のは8とかしかやってないけど出たし
素材とかよく見てなかったからよくわかんないけどね

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:05:56.81 ID:VaacOrtq.net
ニャンターは難しいコンボとかないから初心者には嬉しいニャ

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:06:55.68 ID:WA4jrQk7.net
近接ファイトは重い技入れなくて
まっしぐら、しこふみ、こやし、超音波、巨大、ここ掘れあればいいと思うわ
オトモが応援してくれれば連続で使えるしな
あと爪乱舞弱くね?

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:07:53.27 ID:V3vMIi/1.net
耐性スキル違いのファイト猫を複数確保したいにゃあ
育成が大変すぎて気が遠くなりますにゃあ
でも敵に特化した構成にはロマンを感じますにゃあ

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:08:47.66 ID:LkiiRctN.net
>>156
情報サンクス
6までしかやってないし後で挑んでみるよ

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:10:49.12 ID:uubw19R8.net
アシスト

@
毒々、撤退、プチタル、薬草、特大タル、閃光、打ち上げ、巨大ブメ、爆ローリング

探知、罠上手、体力強化(小)、防御ダウン無効
、ブメ上手、会心(小)、風圧無効、七転八起、毒耐性、細菌学


A
毒々、撤退、プチタル、薬草、活力壺、閃光、、巨大ブメ、小タル、ここ掘れ、こやし玉

探知、罠上手、ガード性能(大)、反撃サポート
、減気攻撃、会心(小)、、七転八起、ブメ強化


みんなならどっち使う…にゃる…
参考までに教えて欲しいにゃる…

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:11:01.07 ID:iPpMGHr9.net
すれ違いにカスオトモつけるのやめてください><

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:11:02.28 ID:BV9ml6d/.net
ボマー猫行ける気がするんだが、爆弾強化、熱爆弾耐性あと自由。
小樽、打ち上げ必須、大樽系みたいな感じ?絶対オンで嫌われるわ

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:11:13.89 ID:3ErFJiYr.net
アシストブメ特化できてさらに落とし穴持ってる子がきた
毒毒はやっぱり落とし穴と同じ耐性上昇になるのかな?
シビレだったらオトモの応援ダンスと罠設置上手でかなり使いやすかったんだけどな

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:12:03.46 ID:YPrrWa6j.net
>>161
@かにゃ?

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:13:11.00 ID:RiYfewe6.net
>>158
>>93を見るに攻撃技はレベルで威力が上がるのかも
最大レベルだとバフより攻撃技にゲージ回した方が総火力出たりして

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:13:45.89 ID:EcZrEakc.net
閃光弾が爆発まで時間ありすぎて使いづらいわ
何処に向けて打てばいいんだ

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:13:49.11 ID:qB/NYY2n.net
背水あんまり好きじゃない七転び八起き好き

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:14:02.22 ID:S8+RsRDI.net
>>161
どっちも使わず5枠目が回復笛になって良耐性持ちが来るまで粘る

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:14:41.97 ID:V3vMIi/1.net
>>166
火竜車はレベルで威力が上がると信じていますにゃあ

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:14:44.21 ID:4o4cVrCg.net
鬼人笛外してる時点でNG。
総合火力的にこれを吹かないのはありえない。

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:15:19.72 ID:YPrrWa6j.net
七転び八起きはドングリ二個使ってから寝てドングリ補給するといいね。
最大強化状態で戦い始めることもできるからソロにおすすめにゃる

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:15:21.27 ID:BV9ml6d/.net
☆8まですくだし今日あたりボマーと近接猫作って試してくるわ

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:15:24.62 ID:yCtEak8S.net
>>161
技を撤退巨大で十分と妥協するなら
アビにブメ強化と聴覚保護あたりは欲しいな

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:15:46.82 ID:S8+RsRDI.net
>>171
総合火力気にするハンターは自分で種飲むから

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:16:35.96 ID:Z2t2YmbV.net
>>170
二乗以上の比例で上がってくれなきゃダメだけどな検証通りなら
でも村瀕死のマッカォ相手に使った時は一撃につき確定怯み取れたから検証があってるかは怪しい
検証通りだとブーメランと威力変わらないらしいしそんなことは流石にないだろうよ

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:16:58.56 ID:gWNYllu6.net
ココ掘れニャン雑魚に使ってみたけどダメージぶれっぶれというか
爆弾とかじゃないとダメージ期待出来ない感じだったなあ
スタン値は素晴らしいからダメージというよりスタン目的で使う方がいいかも

正確な検証ははくしろにゃ

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:17:22.57 ID:4o4cVrCg.net
>>175
自分で鬼人笛吹かないネコはNGって自白してるが?

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:17:53.32 ID:Xc0zN6vv.net
正直、5枠目のあたりがなんなのかわからないニャウ
閃光、回復笛、音波笛、こやし
あたりはアタリなのかにゃ

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:18:05.84 ID:Ozf3Osag.net
カリスマで鼓舞+武器強化で猫爪ぶち込むの楽しい
調子よくゲージ維持して何とか効果中に猫爪撃てるかどうかだし威力知らないけどバフ全乗せ必殺はどんなゲームでもロマン

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:20:21.34 ID:edNXIAKa.net
>>178
全員ニャンター前提ならともかく
他の技にゲージ回した方が火力でるから

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:20:58.14 ID:S8+RsRDI.net
>>179
閃光と音波笛は7枠目以降でも出るよ

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:21:21.73 ID:retlXYBK.net
爪は正直火力出てないと思う

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:22:59.63 ID:Xc0zN6vv.net
>>182
書き方が悪かったニャ

@5枠目あたりは回復笛?
Aそれ以外の枠に出るランダムのあたり枠は肥やしや音波?
って意味だったニャ

ブメは当然として

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:23:39.62 ID:ZGt8/uPv.net
>>103
そのぶき見た目もかわいいし作りたいんだけど
星見の花をほかに手に入れる手段がわからなくてハンター装備もつくりたいから
凄い迷ってる

星見の花って村の依頼くえの最初のやつでもらったとおもうんだけど(ユクモかどこかわすれた)
ほかに手に入れる機会ってあるのかな?

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:23:40.64 ID:V3vMIi/1.net
鼓舞と鬼人笛の攻撃上昇は別枠ですかにゃあ?

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:27:04.20 ID:cbLO1kaB.net
攻撃大ダメなのか?個人的に背水より使いやすいと思うんだが

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:31:36.01 ID:S8+RsRDI.net
>>184
それはもうプレイヤーや相手に依るとしか
多頭クエでも無いのに肥やしあっても使わないし
雑魚に悩まされないフィールドや立ち回りなら音波笛も使わないし
罠もアシストでソロなら腐りにくいけど、フルメンバの集会所なら有効になる頃にはさくっと倒せるし
ブーメランや武器の強化バフみたいに「常いかなる時でも維持」ってわけじゃないから

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:32:51.67 ID:Xc0zN6vv.net
>>188
そうやって聞くとある意味回復笛が無難ぽく感じるニャ

厳選がんばる

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:33:03.20 ID:edNXIAKa.net
>>187
【MHX】MHXの質問に全力で答えるスレ8 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449217271/

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:33:16.64 ID:QQpsfUq+.net
>>161
とりあえずキープしとけば?

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:33:29.09 ID:BAlncsTK.net
アシスト
緊急撤退、シビレ罠、巨大、まっしぐら、超音波、こやし
ブメ上手、会心強化、防御強化大

ついに最強の猫が来て決まった…!

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:34:52.27 ID:Mt5vlTf6.net
打撃武器のブーメランで尻尾とか切れます?

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:36:14.14 ID:Z2t2YmbV.net
切れるよ
ブーメランなんだから当たり前だろ

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:37:23.97 ID:4XaKL46/.net
雇用猫の初期レベルっていつ上がるのかなーHRあげないとダメかなーって思ってたけど、村☆6牙と毒の沼地クリアで10まで上がるんだね
集会所の方にも初期レベル上がるフラグあるのかニャ?

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:37:29.52 ID:e6c1xyYN.net
シビれてる時に駆け付けたアシストオトモが俺を殴りながら
「しっかりするニャ!明日お宝を探しにいく約束はどうなるニャ!」
とか言っててワロタ

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:38:19.46 ID:e6c1xyYN.net
>>196
アシストじゃねーや、コレクトだw

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:41:37.45 ID:YA4dx2dz.net
コレクトネコのコメントはクスッとくる
大型モンスをあれは歩くお宝ニャ…(うろ覚え)とか言ってたり

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:47:56.04 ID:l5r9/sKa.net
巨大は必須として、メガブは無くてもキープすべきかにゃ?

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:48:25.38 ID:V8rj5WjD.net
ここにはお宝が隠れんぼですにゃ〜。
にワロタw
かくれんぼてw

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:49:09.03 ID:vYY1hgT+.net
>>199
火竜車がいいぞ

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:51:59.82 ID:XfUuuAq0.net
設置Gまっしぐらイガグリ巨大ココ掘れのカリスマにやっと会えた
攻撃大サポプラあるしこいつに貫通とブメ上手伝授させて使うか…

復活上手無いんだったら攻撃大の代わりに背水もアリかな?

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:58:24.69 ID:/9GEhijh.net
火竜車は個人的にはコスパあんまり良くないにゃ

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:59:07.66 ID:19GqHik3.net
溜めブーメランどんだけ遠くても届くニャ
ブーメラン猫が最強ニャ

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:00:05.44 ID:YA4dx2dz.net
巨大こやしまっしぐら超音波ブメ特防音ときて何で応援笛なんだニャ…

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:00:32.96 ID:e59eXJjb.net
どんだけ育ててもやっぱマルチでの肩身は狭いのか?

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:00:42.36 ID:V/ZqjAqf.net
ガルルガ参加したいです

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:00:48.06 ID:VYrWozGT.net
爪はそうとう密着して使わないと全段ヒットしないし
少しでも動かれただけで台無しになるからまっしぐらで
いいかなと思う。

爪狙ってる暇あるならゲージ回収しながらまっしぐら連発のがつよいかもにゃ

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:02:27.77 ID:JNGF5Anz.net
しまった、シビレ罠持ちいないと村4キークエできないじゃん
また厳選しなおしだよ・・・

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:02:37.15 ID:RX8xg4/b.net
アシ猫だとゲージ余るから5枠目は設置Gにしたいけどなかなかいいのがこない

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:02:53.66 ID:TWDVqA24.net
>>204
はやく飛んでる敵倒してくれニャ

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:03:56.90 ID:yIw5lXO5.net
コレクトネコ可愛いな
雇っておこう

万能ニャンター厳選よりモンスターごととかパーティーごとに特化した猫何匹も育てるのが正解な気がしてきた
ガード猫とか微妙そうだけどガンナーパーティーだと待ってました!ってなるだろうし
同じクエ回しして素材集めしてるパーティーならコレクトのぶんどりも歓迎されるだろう

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:05:25.07 ID:rO21gxel.net
オンラインちょくちょく蹴られたり抜けられたりして辛いにゃ

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:07:28.31 ID:4XaKL46/.net
家の回線の都合でオンライン行けない自分は蹴られることすらできない…
今日もぼっちでブーメラン投げるニャ

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:12:25.16 ID:EcZrEakc.net
やっぱハンター4人よりもハンター3人にアイルーが1匹いた方が見栄えがいいしクロスのパッケージの再現にゃ
だからみんなパーティに1人はニャンター入れるにゃ

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:14:21.28 ID:VYrWozGT.net
火力ないって言われて討伐勝負したけど
余裕でこっちのがはやく帰ってきてたのに
蹴られたぜよにゃ

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:15:08.26 ID:Z2t2YmbV.net
悔しかったんだろ
もしくは改造認定か
どっちにしろそんな地雷野郎と一緒に狩りに行かなくて済んだんだからそれで良しとしようぜ

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:17:14.38 ID:V3vMIi/1.net
ニャンターは猫部屋で遊ぶか身内と行くのが安定ですにゃあ

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:23:44.26 ID:TWDVqA24.net
ガムート服かわいすぎないですかニャ

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:24:44.60 ID:6jcIQIpS.net
ネコートみたいな格好いいよね

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:25:46.15 ID:BV9ml6d/.net
猫極めるまでハンターが育てられない。それが猫プロ

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:27:02.17 ID:tF5BpSvY.net
俺なんかまだ一度もハンター使ってないわ
最初の村でお偉いさんと話してすぐ引き篭もりになってしまった

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:27:49.70 ID:raGhWl0u.net
そういえば、武器強化はブーメランには適用されないんですが・・・(クエ中に武器ステ確認

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:27:49.72 ID:BV9ml6d/.net
もう猫しか使ってないから別ゲーと化してる。

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:28:46.90 ID:gWNYllu6.net
ザボアにいったあとガララ貼られて水や氷の武器を持っていなかったが
前にいったザボアの素材ですぐにザボア武器を作ってクエストにいけた
これがニャンターの強みですにゃあ

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:29:03.82 ID:BV9ml6d/.net
ブメ猫に武器強化は死スキルか。近接専用なのね。

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:30:00.28 ID:BV9ml6d/.net
現状モンスターニャンター

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:31:01.61 ID:V3vMIi/1.net
>>226
ブメ連撃なら両立できるにゃあ
ゲージ効率は投げ捨てる浪漫運用にゃあ
敵によって遠近切り替えるスイッチアタッカーも出来るにゃあ

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:33:13.36 ID:85gILDti.net
>>225
分かるw
準備エリアいくのメンドクサイからついつい作っちゃうんだよね
おかげで同じ武器が何個もあるわ

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:33:30.71 ID:FALVYpTg.net
オトモが空とんでるリオレウスにブーメランあてたたんだけど、ニャンターでも上にブーメラン投げられるのかニャ?

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:35:42.41 ID:SdHnHv67.net
その質問18回目

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:36:15.71 ID:z1saxIV5.net
ネコが蹴られるのは
カプコンがニャンターをサポート向けみたいな紹介をしたせいにゃ
実際は火力は十分あるけどサポート力は片手に劣る

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:36:35.13 ID:vYY1hgT+.net
>>230
【MHX】MHXの質問に全力で答えるスレ8 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449217271/

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:37:15.43 ID:VkmphQkQ.net
>>230
ageは死んでいい

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:39:50.60 ID:raGhWl0u.net
>>228
軽くだけどスキル効果確かめてたが、以下の効果の模様。
武器強化=攻撃+20固定・会心+50 ※武器のみ
鬼人笛 =攻撃+15%
鼓舞  =攻撃+10%・防御+20%

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:42:07.94 ID:88owN/G6.net
よしよし、コレクトでこやし超音波の子が来たから採集猫はもうゴールにしよう
これで採集中にザコに妨害される事も無くなるぜ
貫通巨大もあるから最低限の戦闘力はあるし、強いて言うなら毒無効が欲しかった所だが贅沢言い出すとキリが無いしな

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:42:44.31 ID:ft4qd5w+.net
ガード性能大いいね
これがあると難易度がダンチだわ

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:43:52.12 ID:t49PTT4o.net
やっと村のニャンタークエ終わったにゃ
ヤド破壊とか旦那さんは一回もしたことないにゃ

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:44:20.27 ID:+imPvZuA.net
HR5になったら今まで解放されてなかった奴が一気に解放されてびっくりしたにゃ

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:46:01.66 ID:V3vMIi/1.net
>>235
ブメ連撃は近接1撃ブメ1撃だから巨大貫通武器強化で面白いことになるにゃあ
さらに鬼人と鼓舞で倍率ドンということですかにゃあゲージが足りないにゃあ

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:46:16.40 ID:CRl4P+nf.net
今作ネコ関連ややこしすぎだろワケわからんわ

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:46:49.13 ID:TWDVqA24.net
>>241
こやしすぎ に見えたニャ
こやし持ち探しすぎたせいかニャ

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:49:12.75 ID:YA4dx2dz.net
オンの採取クエで釣りしてるハンターさんがいたニャ
無事釣り上げて拍手したら精算アイテムをひとつくれて嬉しかったニャ

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:50:56.67 ID:VaacOrtq.net
>>243
萌えた

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:52:00.17 ID:fQVNcugz.net
>>241
ハンターよりはよっぽどシンプルだぞ

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:52:22.79 ID:dyuL3oMC.net
スキル枠いっぱいで伝授すると上書きされるのはいいけど
消すスキル選べないの?
背水伝授で覚えてたブメ上手消えたよおおお

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:53:19.82 ID:/9GEhijh.net
ちょっと待つにゃ
ボク、さっきまでアシストの撤退,武器強化,大型ブーの厳選やってたんだにゃ
アシストで武器強化しながらブメ撃ちまくっても意味ないんですにゃあ!?

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:53:23.41 ID:YPrrWa6j.net
反撃サポート上昇スキルがガードニャンターさんのガード時に乗るかってもう誰か試した??

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:53:56.49 ID:t49PTT4o.net
鬼人笛で15%とかマジですかにゃ
鼓舞と違ってハンターさんにも効果出るよね?にゃ

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:54:23.12 ID:Zw10AtXr.net
>>246
気のせい

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:55:20.40 ID:K8xKfnvw.net
テンプレね

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:55:43.70 ID:ittqp/2s.net
微妙に地形が斜めになっている所でブメ投げたらちょっと上の方に飛んで行くんだな
ガノとか狩るとき当てやすくて助かった

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:56:57.61 ID:S8+RsRDI.net
>>248
多分まだ
というか乗らないという発想が無かった

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:57:37.76 ID:V3vMIi/1.net
>>247
ブメ専アシストに武器強化は残念ながら・・・
バランス型殴りブメアシスト目指すかブメファイトでいいにゃあ

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:58:34.91 ID:m/MTaStH.net
元々ランスと片手使いだから近接でボコしたいんだけどブーメランの方が速いという・・・

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:01:58.20 ID:IaYkBmSp.net
爆破属性の付いたブーメラン特化の武器ってあるニャ?

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:02:22.82 ID:VqzX5ciR.net
ニャンター解雇の演出スキップできないのかw
見るの辛いからスキップさせてほしいw

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:02:28.43 ID:eba5/Fnf.net
>>256
はい

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:03:04.00 ID:/meiYSFb.net
>>257
出来るから

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:03:32.59 ID:V3vMIi/1.net
>>257
猫嬢にお任せにゃあ

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:03:34.74 ID:/9GEhijh.net
>>254
ブメファイトは取り敢えずお気に入りの子が来てくれたのでブメアシストを探してたんですにゃ
厳選再開ですにゃ!

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:03:40.77 ID:VqzX5ciR.net
>>259
途中からでしょ

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:04:29.00 ID:TWDVqA24.net
>>248
前前スレぐらいで報告したニャ
自分の検証では乗らなかったニャ

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:04:30.35 ID:VqzX5ciR.net
>>260
それ知らなかったわ
サンクス

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:05:32.20 ID:p71M6kVs.net
色々なモンス倒して思ったけどジンオウガはニャンターで相手するの大変にゃ
ワンカス死すべし

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:05:36.27 ID:+imPvZuA.net
採集用ニャンターのおかげで火山が超楽でいいにゃ

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:06:48.55 ID:YPrrWa6j.net
>>263
ありがとにゃ

ブルファンさんの突進で試してたけど乗らないしゲージ増加量もばらつくしでだめだったにゃ……

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:06:53.82 ID:DFj09zLV.net
>>264
次からはテンプレをリンク先まで読もう

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:06:55.94 ID:BAL1cuHm.net
ブメファイトは火力はあるんだろうけどゲージの維持だけで精一杯になるにゃあ

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:07:05.98 ID:JKM7dU+Q.net
でも火薬岩あついニャ
この頃ネコ飯の特殊攻撃が固定スキルになってしまったニャ…

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:07:28.05 ID:y2H3yT0P.net
下位ガララ武器でブメしてるけど麻痺もスタンも全然とれない
エフェクトはかなり出てるんだけど……
何かアドバイスください、お願いします

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:08:28.72 ID:tqumO9i3.net
ファイトがゲージ溜まるのってXで攻撃したときだけなのか?
近接猫でA多めの連携だからか全然ゲージ溜まらない

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:10:27.46 ID:PA4ajkZp.net
え、武器強化ってブーメラン強くならないのかグハァ

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:11:18.24 ID:BAL1cuHm.net
>>272
サポートゲージの上昇率はトレンドによって変わるにゃ
ファイトはXの攻撃がたまりやすくなってるにゃ
ブーメランだとアシストがたまりやすいにゃ

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:11:33.25 ID:zF4w5klr.net
>>273
2スレ目くらいで既に言われてた気が

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:13:28.16 ID:EcZrEakc.net
ファイト猫はファイト猫らしく近接した方がゲージも溜まるし強いにゃ

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:14:15.99 ID:/9GEhijh.net
なるほどにゃ…ボク3スレ目の頃にモンハン買ったから知らなかっただけで既知の事実だったんですにゃ

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:14:29.45 ID:m/MTaStH.net
近接猫でひたすら武器強化付けて殴ってるんだけど、なかなか早く狩れないわ
ブメ系発動して遠近で立ち回った方が早い。なんとか近接脳筋上手くなりたいな

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:15:57.57 ID:VYrWozGT.net
ガード大つけてガード猫近接楽しいですにゃ

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:19:44.12 ID:i4F3dqwA.net
AAXAのコンボが強いなぁ
Xの突き上げ斬りが判定出っぱなしで当てやすい上に移動しながらの攻撃だから被弾も少ない

多少食らっても緊急撤退で安全に回復できるし、死ぬ要素がない

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:21:40.87 ID:TWDVqA24.net
>>267
まぁ乗らないとしてもガードしようとすると被弾多いし欲しいのは変わらないニャ
ガ性大も欲しいしガード猫は厳選たいへんニャ

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:23:42.49 ID:S8+RsRDI.net
>>281
乗らないとしたら「被弾するから反撃サポート欲しいけど、ガードするからガ性大欲しい」
っていくらなんでもアンチシナジー過ぎないか

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:24:49.65 ID:V3vMIi/1.net
ブメファイトは立ち回りが使いやすい代わりにゲージを確保するため殴りまくる必要があるにゃあ
火力を出すために殴るのか、殴りまくるから火力が出るのかもう分からないにゃあ

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:25:16.48 ID:tqumO9i3.net
>>274
ありがとう
やっぱりゼロ距離でブーメラン持ってぶん殴っててもブーメラン扱いなんだな
意識してX多めの連携していくよ

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:25:47.27 ID:TWDVqA24.net
>>282
絶対ガードできるならいらないと思うニャ
でも近接型になるガード猫だとどうしても被弾してしまうニャ
そもそも反撃サポートついてたからってわざと被弾しに行くわけじゃないニャ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:26:21.85 ID:t49PTT4o.net
X連携は酔うのにゃ…
ファイト猫はしまっとくにゃ

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:26:31.68 ID:l5r9/sKa.net
オトモを解雇するたびにあの悲しいアニメーション見ないといけないの(´・ω・`)?

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:27:12.71 ID:vwIQaZTh.net
>>287
そうやで。我慢するんや

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:27:35.23 ID:TWDVqA24.net
やっとHR6になったニャ これで初期レベル20ニャ
思う存分厳選に打ち込めるニャ

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:27:38.20 ID:zF4w5klr.net
>>287
死ね

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:28:06.31 ID:GRNOCF09.net
ンニャー死んだニャ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:28:28.77 ID:5ReNedZ4.net
>>287
【MHX】MHXの質問に全力で答えるスレ8 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449217271/

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:30:17.09 ID:YPrrWa6j.net
ガードニャンターに
挑発、緊急撤退、武器強化、爆ローリング

ガード強化、ガード性能大、反撃サポート
は、どうかにゃ?
爆ローリングで位置変えながら戦いたいにゃ

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:30:40.24 ID:t49PTT4o.net
溜めブーメランが反応しない時があってこまるにゃ

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:32:41.80 ID:t0xTKXvj.net
>>293
かわいいと思う

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:33:47.02 ID:YPrrWa6j.net
>>295
強さとは別ベクトルの評価を頂いたにゃ。
ちょっと育ててみるにゃ

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:35:23.21 ID:V3vMIi/1.net
>>296
移動する度に爆ローリングするとか面白いと思うにゃあ
ガンキン一式がオススメにゃあ

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:36:09.58 ID:iPpMGHr9.net
ルームサービスをネコ嬢にしたら最高だとおもうの

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:37:49.40 ID:IaYkBmSp.net
>>287
おばちゃんから解雇すれば演出はカットニャ

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:38:09.31 ID:t49PTT4o.net
あんなつけ耳どうでもいいにゃ

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:39:55.47 ID:jz2dKT41.net
みんなスキル重視で見た目は二の次?
スキルがよくても色が青とかだと悩んでしまう
まあ、一応雇うんだけど

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:41:07.93 ID:TWDVqA24.net
毛並みの色はあんまり気にならないニャ
目の色が真っ黒だと怖いニャ

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:41:25.95 ID:V3vMIi/1.net
>>301
見た目固定で満遍なく厳選中ですにゃあ

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:42:29.35 ID:+sqinH/R.net
二の次どころか一切気にしないな
性能が全てなんだ

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:42:38.84 ID:t49PTT4o.net
4ほどきつい色はみない気がするにゃ

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:43:36.05 ID:ip0Fv7sP.net
ぽかぽか島みたいにお話したいにゃ

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:44:13.54 ID:S8+RsRDI.net
白、黒、茶色ベースばっかり来るせいで今ひとつ面白みに欠ける

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:44:31.81 ID:EcZrEakc.net
タマミ装備着せとけばみんな可愛くなるから大丈夫にゃあ

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:45:23.87 ID:PSJ8ofaz.net
見た目で厳選するといつの間にか似たようなやつばっかりになって個性なくなると思った
一体の猫だけ使う人は見た目めっちゃこだわるんだろうけども

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:47:48.86 ID:aiGHYMwL.net
ブメ特化アシストが強いとはいえ流石に火力スキル必須だわ

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:53:52.93 ID:rNAIkxBC.net
>>290
辛辣ゥ

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:56:14.29 ID:ltYJwni1.net
火力より毒片手とおもって金レイア片手作ったら物理170でワロタ

一番甲火力の毒片手ってレギーナの190になるのかな、
プリンセスレイピアの最終強化わからんけど

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:57:04.76 ID:jz2dKT41.net
なるほど参考になった、ありがとう
確かに似たようなものばかりだとつまらないかもね
装備である程度は隠れるし、色々集めて育てるか

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:57:27.81 ID:ltYJwni1.net
>>312
ごめんんんかきこむスレまちがえたにゃあああああああああああ

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:58:31.60 ID:Fz5kAPW5.net
誤爆はニャンターうp

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:58:47.54 ID:tDGazq0f.net
これは極刑だニャア

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:59:03.61 ID:EcZrEakc.net
>>314
きにすんにゃ
猫のレイア装備もかわいいにゃ

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:00:09.26 ID:t49PTT4o.net
ティアラ好きだにゃ〜

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:00:25.77 ID:Z2t2YmbV.net
ハンターの武器を一丁前に使いこなすニャンターがいると聞いて

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:01:33.04 ID:p71M6kVs.net
うちのメインニャンターかわいいにゃあ
http://i.imgur.com/5k9K13b.jpg

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:03:44.84 ID:UtH0uD5+.net
オトモ情報のコメントってニャンターにしてると他の人から見れないの?

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:08:56.69 ID:i4S4Ip1C.net
>>320
これウルク?

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:13:19.19 ID:9MJAr7qp.net
猫が強過ぎて弱武器ハンターの人権が危ぶまれるニャ
刃薬粉塵罠までフル活用しない片手はさしずめオトモハンター、ニャ

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:14:27.77 ID:R34xhaEQ.net
刃薬だけでお釣りが来るにゃ

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:16:08.66 ID:Q1XHo3d2.net
猫に世界を牛耳られるとは思いもしなかった

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:16:39.91 ID:V3vMIi/1.net
罠粉塵調合分まで持ちだされるとニャンターに勝ち目はないにゃあ

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:17:30.56 ID:JKM7dU+Q.net
ネコ飯投擲術てどうなんだ…
固定がでてないから調べられないけど、もう出てる?

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:20:07.52 ID:TWDVqA24.net
今作はポイント余り気味とは言っても流石にケルビ角800Pは重すぎないかニャ・・・
流石にポイントなくなりそうニャ

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:20:23.61 ID:EcZrEakc.net
ハンターさんがサポート頑張ったら勝ち目がないにゃ
でも粉塵や罠使ってくれるハンターさんは希少なのにゃあ

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:23:02.82 ID:uWjFoFer.net
今作の片手は強いにゃよ
旦那さんが言ってたニャ

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:25:46.99 ID:Z2t2YmbV.net
正直言ってちゃんと使えば猫火力もサポートも凄まじいと思うんだがハンター武器はそれ以上なの?
それともお前らがニャンターをイメージで語ってるだけ?

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:26:49.96 ID:bBlMWlt/.net
やっとレベル上限解放されたニャ、村の星4かと思ってずっと村やってたニャ
テンプレに集会所のと追加しておいたほうがいいんじゃないかニャ?

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:26:59.03 ID:9MJAr7qp.net
片手スレ見たけどスタイル論争では火力気にするなら他の武器使え
拘束するならエリアル麻痺罠師の双か棍でやれって感じだな

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:28:14.63 ID:+PzqC2vF.net
いつでも置ける罠とすぐに回復できる粉塵に勝るサポートができない時点でサポ猫は自己満程度だよ

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:28:15.91 ID:H+R2pmo5.net
>>331
猫でサポするにはスピードがもっさり過ぎたり、ゲージ気にしなきゃだからな
旧作片手並みに器用貧乏だろ
バランスは凄くいいけど特化にするには手が届かない

届かないにゃ

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:28:48.30 ID:9ho8VPJr.net
>>328
今作で出来るかはまだ試せてないけど、4Gでは
@剥ぎ取りマスター発動
Aライトボウガンでケルビを殴る
B角を剥ぎ取りケルビが目覚めるのを待つ
C ABを繰り返す
Dケルビが死ぬ前に回復弾を撃ち込む
でケルビの角を大量入手できたよ

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:29:06.19 ID:4XaKL46/.net
>>332
>>2
Q.レベル上限はどうンバ?
集会所☆5緊急終わったら開放
HR30で第2解放
最大レベルは50 LV25になった時点で記憶力もサポートも6枠、記憶力6まで確認されてるニャ
背水の陣の効果は攻撃防御に各々+40代わりにどんぐりが無くなるニャ

書いてあるニャ??

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:29:34.39 ID:DSRXrQnn.net
匠重すぎる
ブーメランに乗るのはいいんだけど

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:29:51.40 ID:EcZrEakc.net
ハンターより優れた猫なぞ存在しねぇ!

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:31:39.37 ID:Z2t2YmbV.net
>>334
サポ猫の話してんじゃなくてさ
火力猫でもサポート行動もできるから他武器の下位互換扱いは違うんじゃねえの?って話
それとも今作の他武器はもっと火力出るの?

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:32:47.54 ID:bBlMWlt/.net
>>337
いつの間にか追加されてあったニャ、すまんニャ

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:32:48.15 ID:yCtEak8S.net
>>331
流石にアイテム使用制限のないハンターさんには勝ち目がないと思うけど
ニャンターは継戦能力が高いので、省エネモード下ならいい勝負するんじゃね?

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:33:11.34 ID:S8+RsRDI.net
>>340
火力猫で火力出しながらサポートってゲージツラくない?

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:38:18.11 ID:9MJAr7qp.net
二つ名終盤Lvにアイテム持ち込み禁止(支給品)のクエがあるんだけど
ニャンターは鼻からアイテム要らないし支給品をハンターの人に回せて便利だったりする

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:41:11.25 ID:V3vMIi/1.net
ニャンターの仕事は多忙なハンターさんのサポートですにゃあ

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:41:18.58 ID:p71M6kVs.net
>>322
二つ名ウルクですにゃ

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:41:28.61 ID:uWjFoFer.net
サポート猫はゲージ消費が重すぎる
シビレ4回復笛2とか片手もちますわ

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:43:43.55 ID:Z2t2YmbV.net
>>343
俺が使ってんのはアシストなんだけどブーメラン連撃を入れまくると火力も出るしゲージもたまる
ブーメラン連撃がそう簡単に入るわけないだろって思うかもしれんが例えば距離が離れてたらAAXAみたいに飛び込み突き挟みつつ行けば届いたりする
ブーメラン連撃を常に入れまくれば貫通巨大維持しながら撤退も撃ちまくれるし終わる頃には毒毒もたまってるから普通に強いと思うんだけどハンター武器はそれ以上なのか気になって
今作ほとんどハンターやってないからわからんのよ

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:44:05.12 ID:TWDVqA24.net
>>336
剥ぎ取りマスター発動できる装備ないニャ・・・
このスレの初めのほうで言われてた納品クエのエリア11の無限湧きもやってたけど
面倒くさいからやめたニャ ポイント稼いだほうが多分早いニャ

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:44:41.36 ID:yCtEak8S.net
サポ仕様はオトモ猫じゃないと厳しいなぁ
コレクトで最初にのりこね探してゲージ貯めるなら
行けるだろうとは思うけど

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:44:56.04 ID:R34xhaEQ.net
>>347
罠上手入れれば痺れ罠は三ゲージやし……

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:45:43.51 ID:Z2t2YmbV.net
でもよく考えたら粉塵撃てるハンターさんにはかなわないにゃあ

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:46:20.62 ID:V3vMIi/1.net
猫部屋で活躍できるのだから使う場所を選べばいいのにゃあ

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:46:31.36 ID:aiGHYMwL.net
>>328
セーブアンドリセットで節約や

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:47:05.61 ID:uWjFoFer.net
>>348
ブメ猫の火力自体が他武器に及ばないと思うし
旦那さんはワナ4つは持ち込めるから到底及ばないニャ
それでも発売前に思ってたよりはニャンター強いから僥倖だニャ

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:47:40.14 ID:Kqum8C17.net
厳選してたら全く同じサポ行動の猫が2匹並んでた
やっぱこれテーブルじゃにゃいかにゃぁ

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:48:18.26 ID:uWjFoFer.net
>>351
そうなのか知らなかったニャ

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:49:01.20 ID:DAXKasFA.net
近接のサポなんて武器強化と撤退があれば十分
スキルは匠と怒り強化でいいわ

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:50:08.61 ID:Z2t2YmbV.net
>>355
ブメ猫の火力舐めすぎだニャ
どっかの検証で貫通巨大つければ溜めブーメラン2発で大剣溜め3の威力が出るって結果だったニャ
それと壁殴りDPSで負けてたとしても当たり判定の小ささ利用した張り付き性能まで加味すればめちゃくちゃ火力出るニャ
試してみるといいニャ

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:53:33.93 ID:vZcAu64Q.net
少し時間をかけていいなら
滋養強壮不老の蛾でエリア3でブナハブラ3匹倒してサブターゲット達成すればいい
1〜2分で終わる

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:53:50.92 ID:TWDVqA24.net
>>354
その発想はなかったニャ 何回か回したらリセットするニャ

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:56:03.63 ID:t0xTKXvj.net
>>359
さすがにその大剣との比較は嘘じゃろ?
クグって見あたらなかなったけどソース出せる?

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:57:15.89 ID:WidlZFtm.net
>>325
カレー沢薫の漫画に出てきそうなセリフだにゃ

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:57:38.98 ID:S8+RsRDI.net
>>359
>貫通巨大つければ溜めブーメラン2発で大剣溜め3の威力
いくらなんでも信じられないわ
どんな比較環境での検証だったん?

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:58:14.24 ID:Z2t2YmbV.net
>>362
猫のモーション値なんて出てないから嘘か本当かは知らんがスレの過去ログ見てくれれば一応書いてある
まあバフ込みの猫とバフなしの大剣比べてるからそれくらいの火力は出てくれないと

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:58:22.24 ID:TWDVqA24.net
やっとアーティアS作れたニャ
ガムートもかわいいけど見た目微妙な奴にはコレ被せるニャ

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:58:33.47 ID:gX9W0uPk.net
ファイトは鬼神笛吹いてたまに撤退で回復さぽゲージ3辺り維持で最後罠で捕獲
ブメ系捨てて殴り合いすれば強いよ
余り枠に閃光音爆肥やしをつければサクサク進むでゴザル

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:59:29.00 ID:9MJAr7qp.net
大剣には弱特抜刀会心やらもあるから単純比較は出来ないけど
貫通巨大ブメの火力と手数はホンモノニャ

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:00:05.62 ID:kSKYCDyP.net
ファイトでこれじゃ火力足りないかな?
妥協ライン出してガード厳選に入りたい...

http://i.imgur.com/QiES2CM.jpg

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:00:59.11 ID:U5hKkeif.net
ニャンターでオストガロア討伐した人いる?

倒せる気がしないんだけど何かコツとかある?

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:01:31.61 ID:0xX2meTy.net
>>369
Q.この猫どう?
A.かわいい

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:01:36.92 ID:UtH0uD5+.net
開発側がどうしてもネコにランダム要素持たせたいなら
せめてオトモ同場で行動やスキルのランダム入れ替えができるようにしてほしいな
上二つの固定以外がランダムでまるっと入れ替わってしまうみたいな修行
やってることは外見固定募集と変わんないけど使えなくなったネコのリサイクルもできるし
飼い主の心情的にも大分救われる

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:01:40.52 ID:t3ZwiDHL.net
やっと2つ名Sの防具手に入れたにゃ
副産物としてご主人の防具も一式最終強化できたにゃ

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:02:06.56 ID:hAuSf3Lm.net
655 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/03(木) 11:21:36.43 ID:ck0AAxPA
無意味なことと知りつつやってみたかったからアプトさん蹴ってきた
一発だからおそらくガバってるけど大体の目安としてどうぞ
上位アプトさんのHP:84-5
攻撃94(ベルダーブレイド+フルチャ)ハンターさんの
大剣溜め3:46-7ダメ(痛撃つけてるの忘れて会心出たとき59-60ダメだった)
攻撃95(レベル10ボマーにボーン猫ピック)のニャンターのブーメランの2つ投げるのを1セットとしたときの
1セット:8ダメ
上で出てる検証からおおよそ3倍すると
巨大貫通付き1セット:24ダメ付近

あれ強くね

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:03:12.77 ID:Z2t2YmbV.net
>>374
ありがとう
探してたんだけど俺のへっぽこサーチじゃ見つけられなかった

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:03:29.27 ID:YrXosuu7.net
アシストでブーメラン三種と防音を最初から持ってるネコおる?
テンプレを見る限り存在しないわけではないはずなんだけど一向にでない…

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:03:46.23 ID:vay2m9bv.net
>>370
このスレに30分針で倒したって書き込んだニャンターさんが居たような・・・。
ハンターで35分針だった俺涙目w

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:04:12.12 ID:YrXosuu7.net
間違えた
アシストで貫通以外のブーメラン二種と防音だった

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:04:32.70 ID:9MJAr7qp.net
貫通ブーメランの真髄は圧倒的HIT数からの属性ダメージにあるから
下手すると大剣よりも…は流石にないか

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:05:15.02 ID:BJBsmp4l.net
猫防御力500行くと上に書いてあったんだが、どうやったらそんなに行くの?
自分の猫は25レベルで300前半にしか行かないんだが

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:06:32.78 ID:hAuSf3Lm.net
618 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/03(木) 10:27:33.03 ID:8s3INQCD
なんか貫通が意味ないみたいな話題になってたから軽く威力調べてきたぞ
レベル1ファイトネコピック(遠隔63)で上位生肉
なし31発
貫通14発
巨大17発
巨大貫通10発
ただ貫通はときどきフルヒットしてないかもしれん

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:07:11.61 ID:S69LDZAy.net
>>374
初期武器スキルなし同士のボマー猫Lv10か…

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:07:24.53 ID:gWNYllu6.net
上位ガムートソロだと30分かかったニャウ 体力高過ぎニャウ

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:08:38.96 ID:Z2t2YmbV.net
>>382
ボマーなのは関係なくね?
要は攻撃力が問題なわけだし
まあ猫の最終ステがハンター武器に遠く及ばないとかなったらいくらモーション値高くても意味ないからまだ結論は出せないけどね

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:08:49.41 ID:VJ45sTHW.net
>>374
これじゃまだわからんな

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:08:53.67 ID:GRNOCF09.net
ブメ猫ってブメ2連投げからの連撃or飛び込み突きでいいの?

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:09:01.93 ID:eocGjNel.net
>>378
巨大上手防音ってことでしょ? もってるよ
防音持ちは自分も探してるけどなかなか数が少ないね

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:09:12.44 ID:hAuSf3Lm.net
>>382
単純に攻撃力をハンターと合わせる為だと思うぞ

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:10:35.81 ID:uWjFoFer.net
>>359
そんな威力あるのかニャ
怯み率からいってそんか出てるようには感じないけどニャあ

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:10:37.12 ID:2RJbUXEu.net
>>386
なんでもいいニキンゴやでンゴwwwwwww

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:11:16.58 ID:naGa2uxs.net
>>332
オマオレ

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:11:17.53 ID:Z2t2YmbV.net
>>386
アシストなら突進突きは距離詰め以外で使う必要ないと思う
ファイトなら使ってもいいと思うけどファイトならそもそもブメ猫じゃない方がいいし

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:11:52.12 ID:t3ZwiDHL.net
>>380
レベル50で防御154?
防具で104+190
護符爪で30
これで478
コレに加えて猫飯か武器の防御アップで500だと思うにゃ

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:12:26.13 ID:uWjFoFer.net
>>376
貫通もってるアシスト猫にはであったことないニャ

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:12:51.18 ID:hAuSf3Lm.net
>>385
結局のところ、最終ステがわからん限りニャンターがエンドコンテンツで使えるかはわからんよな
ブーメランの方はノンチャなのかチャージなのかわからんし

でも、下位上位で戦う上ではだいたいの目安にはなるな

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:14:56.20 ID:N0FVC9LS.net
ニャンターデビューしようと思うのですが、サポート技やスキルはどんな編成が強いですか?

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:15:45.61 ID:VaacOrtq.net
ものすごく今更だけど、伝授を忘れさせるのがあるからとりあえず良さそうなの伝授させて、そこから忘れさせて付け替えたり出来るのな

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:15:50.24 ID:hAuSf3Lm.net
>>396
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449217271/

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:16:36.75 ID:YrXosuu7.net
>>387
存在するのね
ありがとうもうちょっと頑張って探すよ

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:17:30.12 ID:q5ba4ydh.net
>>385
ざっくり検証みたいだし。あくまで目安だな。

661 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/03(木) 11:33:09.54 ID:ck0AAxPA
>>656
不安になってブーメラン投げる回数変えてみると既に値が違ってそうでワロタガバガバすぎるだろ俺…
1セットはおそらく8-9ダメだから3倍数値とかかなりこの予想からぶれると判断して

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:18:16.92 ID:TWDVqA24.net
防具ばっかり見てたけどアーティアって武器ないのかニャ・・・
防具デザインが古代式銃槍っぽいしガンスみたいな武器欲しかったニャ
アーティア防具に似合う武器なかなかないニャ

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:20:17.38 ID:hSIqs1Oq.net
>>396
回復にイガグリと火竜車がナウなネコの最新トレンド

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:22:47.49 ID:S8+RsRDI.net
>>400
はやく集会所コンプして双方の装備揃えたいぜ

>>374って5スレ目のレスだよね?
>上で出てる検証からおおよそ3倍すると
ってのがどの検証かパッと見分からなかったけど
貫通フルヒット+巨大補正で通常時の約3倍ってことなのか

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:24:08.88 ID:hAuSf3Lm.net
>>403
>>381

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:24:47.12 ID:+imPvZuA.net
黄金魚狙いのスキルただかかりやすくなるだけかと思ったらこれ黄金ダンゴの効果だったのかにゃ

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:25:54.91 ID:S8+RsRDI.net
>>404
これは失礼お恥ずかしい

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:32:45.03 ID:q5ba4ydh.net
>>398
誘導するならアンケートスレじゃね?
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448535865/

>>396
今は貫通ブメ技・巨大ブメ技・ブメ上手術の人気が大きいっぽいですね。
ハンターと違って特化スキルにするならその数だけ猫を探し続ける苦行になるだろうし、汎用火力が何も考えないでいい。
まぁ私は爆弾厨なんで爆弾ばかり探してますが。でもこれオンでは使えないよなぁ・・・

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:33:38.86 ID:TWDVqA24.net
ブメなんか安全重視なんだからそこそこ火力あればそれでいいニャ
近接攻撃の火力のほうが気になるニャ

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:34:43.65 ID:N0FVC9LS.net
>>407
なるほどThanks

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:40:14.16 ID:uWjFoFer.net
TA動画でニャンターが活躍したらオンでも追い出されにくくなるのにニャあ

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:40:58.10 ID:BJBsmp4l.net
ここ見ているだろうから書くが、猫クエで巨大貫通ブーメランで来ている人が2人いたけど、くそ下手じゃねえかふざけんなよ
被弾しすぎてほとんど薬草笛吹いているし、俺しか殆ど攻撃してねえじゃねえか

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:41:17.73 ID:TWDVqA24.net
認知されると猫ゆうたが増えるからあんまり変わらないと思うのニャ

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:42:12.24 ID:uWjFoFer.net
>>411
経験上野良のニャンターはそんなもんだニャ

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:42:23.55 ID:hSIqs1Oq.net
>>411
本人に言うか日記帳に書け

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:43:34.50 ID:8kz0iyok.net
>>411
プレイヤーみんなが2chねらとでも思ってるのか

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:43:41.33 ID:9MJAr7qp.net
Lv30程まで上げて二つ名か古龍装備つくった辺りから無双感出てくる

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:44:34.22 ID:7XV6s1j3.net
>>410
動画勢とは遊びたくないから遠慮なく蹴ってくれ

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:44:56.85 ID:VXrrzY6p.net
ファイターで遠、近、バランス型どれにするか悩む一応それなりの適当に確保してるけどレベル上げがなかなかしんどい

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:45:09.54 ID:np4iKlLz.net
クロスのクエスト失敗処女をニャンターに奪われるとはおもわなんだにゃる
村特有の虚弱サザミの宿とか無理げすぐる

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:47:50.23 ID://tmK0Xo.net
ひたすらヤドだけ殴って更に疲れたら寝かせてあげる心優しさを持ち合わせればクリアできるニャ(1負)

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:49:02.56 ID:n8uHi6ur.net
>>411
こいつアフィだろレスの内容が質問と煽りだけ

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:49:55.48 ID:/9GEhijh.net
そもそもスレ民猫なら薬草笛なんかセットせずに潜って回復すると思うんですがにゃ?

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:51:34.73 ID:ZPNuz+Bj.net
3スレ目のにわかネコがいい加減なこと言うなよ

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:55:27.62 ID:Z2t2YmbV.net
クエスト説明読まないアホには(殻をわるのは)難しい

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:56:03.51 ID:P12E7T75.net
ソロでも楽々な上にオトモも簡単に育つからマルチ全然やってないわ
下手糞だけど15~25針で安定してる

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:56:14.39 ID:Dd3tB/KX.net
まず薬草笛なんかセットしない

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:59:09.62 ID:E6rbE6tm.net
猫が50になってゴールだぁーって思ったら厳選の始まりだった…

ここに絶対50になってるのに黙ってるやついるだろ

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:59:43.29 ID:mp7v0PkI.net
アシスト指定して巨大貫通ブメ上手の3つすらそろわねー!

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:00:39.07 ID:VXrrzY6p.net
>>428
確率が低いから無心でケルビ回し頑張れ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:02:42.97 ID:Ngfihj4Y.net
撤退巨大ブメこやし音波のアシスト猫きたと思ったらスキルがブメ上手と風圧無効くらいしかまともなのがない…

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:02:56.90 ID:4XaKL46/.net
貫通ってファイトコレクトの固有じゃなかったのかニャ?
アシストには伝授でしか付かないと思ってたのニャが

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:05:12.94 ID:BAlncsTK.net
>>427
ちょいと質問させてくれアフィ
サポート行動枠と記憶力の最大数いくら?

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:05:20.08 ID:TUBtcbcr.net
粋な端材がモンニャン隊星3で出ることはわかったけど
モンニャン隊星3にするにはどうすればいいの?
いま村3だけどモンニャン隊は星1しかない…

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:05:27.63 ID:V3vMIi/1.net
3種って書き方嫌いですにゃあ
巨大貫通上手って書けやですにゃあ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:05:59.32 ID:vvnpFKew.net
>>427
まさか枠増えて背信と匠が両積み出来るとか言わないよな?

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:07:48.07 ID:CmlG7Z8v.net
>>435
ギルドの教えにでも背くのか?

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:08:10.27 ID:WYjFWSvF.net
にゃんこ可愛いけど鳴き声でリアル猫が背中に乗ってくる
3匹も

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:08:44.42 ID:vvnpFKew.net
>>436
無理だった?ギルドの教え的に?

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:10:44.50 ID:Vp+PsANV.net
>>431
二枠目固有にゃ

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:11:48.86 ID:P1bdB3kw.net
爆弾主体型はどういうネコにするといいにゃ?
どのタイプがいいのかもどの爆弾を使うのがいいのかも分からないにゃ

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:12:50.18 ID:EcZrEakc.net
ニャンター専用のオトモの厳選が終わったにゃあ
やっと村クエを進められるにゃ

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:14:00.96 ID:bBlMWlt/.net
>>441
何にしたニャ?やっぱ回復ニャ?

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:15:19.25 ID:JNGF5Anz.net
>>437
ちょっとお前のネコうpしてみて?

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:15:40.42 ID:Z2t2YmbV.net
背信の陣
剥ぎ取り回数が無限になりオープンワールドとなる代わりにギルドの暗殺部隊に追われる事になる

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:16:29.22 ID:EcZrEakc.net
>>442
応援笛、落とし穴、ダンス、超音波に反撃サポートついた回復猫とダンス、活力、解読、超音波、肥やしに反撃サポートのカリスマ猫にゃ
後はサポートプラスとシビレ罠と鬼人笛伝授で完成にゃ!

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:17:28.22 ID:eZIECofV.net
過去スレ流し読みしたんだけど、ここほれって結局どうなの?やっぱ火力にブレある感じ?強い意見と弱い意見両方出てるみたいだけど

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:18:44.63 ID:V3vMIi/1.net
技もスキルも最大7枠になると思ってるけど
このスレで50まで上げたヒトはいないのかにゃあ

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:19:39.58 ID:ngxSKWFx.net
ケルビやるくらいなら上位の火山4000pt納品でもしたらどうにゃ?
お守り集めも兼ねるにゃ

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:19:46.21 ID:rNAIkxBC.net
爆ロールって威力はどうなんだ
めっちゃ弱そうだが

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:19:48.35 ID:IgRSvBp6.net
>>363
その名前をこんなところで見ることになるとは思いもしなかったニャ

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:19:50.34 ID:vZcAu64Q.net
シビレ罠がないと村4キークエで詰むのかよ
先に言っておいてよ

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:20:12.71 ID:rNAIkxBC.net
ケルビの角はモンニャン隊が取ってきてくれる

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:22:25.12 ID:bBlMWlt/.net
>>445
ありがとニャ、オトモ何がいいのか分からなかったから参考にさせてもらうニャ

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:23:32.81 ID:UtH0uD5+.net
爆ロールめっちゃ楽しいけどオンでは嫌われるよね

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:25:14.71 ID:XZbdAWIU.net
スキルもサポート行動も伝授できるんだよね?
じゃあなんの為に猫の厳選するの?

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:25:33.60 ID:/9GEhijh.net
持ってるのはオトモでもちゃんと瀕死時にセットしてくれるから安心するにゃ

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:25:35.40 ID:YUNZv/Er.net
ブーメラン強いブーメラン強いとか言ってたらあまり知らない奴がメガブーメランとか重用しそうで怖い

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:25:35.46 ID:mp7v0PkI.net
>>431
> 貫通ってファイトコレクトの固有じゃなかったのかニャ?
> アシストには伝授でしか付かないと思ってたのニャが
>>439
> >>431
> 二枠目固有にゃ

貫通ブメが伝授オンリーってことは
アシストの場合は巨大とブメ上手ありゃいいのか

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:26:04.93 ID:oxWacsnd.net
>>451
貫通巨大ブメが気持ちよ過ぎてヒャッハーしてたらお亡くなりになってクエスト失敗になったうつけならここにもいるぜ!

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:26:05.54 ID:Dd3tB/KX.net
>>455
死ね

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:26:10.48 ID:aVuimq6+.net
緊急撤退って伝授以外ではガードかアシスト専用なのか?

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:26:12.75 ID://tmK0Xo.net
1度伝授してみればわかるニャ

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:26:50.11 ID:CmlG7Z8v.net
>>461
テンプレ

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:26:51.58 ID:XZbdAWIU.net
>>460
お、どうしたどうした

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:27:23.17 ID:rNAIkxBC.net
>>455
速やかに死ね

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:27:44.40 ID:XB8c0L6W.net
>>411
薬草笛いらんからどっかいけ

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:27:44.47 ID:XZbdAWIU.net
>>465
恐い

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:30:22.17 ID:+nU5mOkL.net
>>451
一応怒り状態なら落とし穴でも落ちる
でも難易度が高いことは確か
アシスト猫しか雇ってない人はしびれ罠持ってない猫しかいない可能性高いだろうし

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:30:51.40 ID:+GD4o3P2.net
>>455の言ってることは俺も思ったんだけど何で怒ってんの?wwww

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:32:01.74 ID:/Upu9zJw.net
金貨王Jネコシリーズってどの段階で入手出来る?

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:32:09.18 ID:/9GEhijh.net
厳選したくない奴は好きな技もスキルも好きなだけ上書き伝授すれば良いんですにゃ

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:32:42.64 ID:+nU5mOkL.net
>>455
既出にもほどがある質問だからヘイトが集中

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:33:22.24 ID:SC7XiLNW.net
あんまりポイントとケルビの角ない人は村2のドスマッカォのサブタゲにあるマッカォ5匹狩猟で良いんじゃないかね
1→6→5に5匹いるんでそれ倒してサブタゲクリア
角に比べればかなり劣るが、それ以外に早そうなのがないわ

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:33:58.39 ID:RD+cLA17.net
>>457
待ってくれ、ニャンター始めようと思ってスレ流し読みして取り敢えずブメ投げてればいいのかって思ってる俺がいるんだがもしかしてブメってソロの話でマルチだと厳禁?

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:34:15.40 ID:1Ujf6M3N.net
わかりません教えてくださいなんて奴が
厳選とか試みる不思議
馬鹿なんだろうな

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:34:57.11 ID:+nU5mOkL.net
ケルビクエ自体鈍器持ってけばすぐクリア出来るから2回分の6本集めるのもすぐじゃね

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:35:05.63 ID:4XaKL46/.net
>>473
村☆1の不老蛾のサブクエがブナハ3匹だった気がするけど、
ブナハ相手だと散弾ぶっ放せる旦那さんの方が早そうだにゃあ

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:35:48.83 ID:U9z0gahV.net
>>235
今更だけど

いま近接170ブーメラン132から笛吹いたら180/142になったにゃ
普通に両方+10されるだけぽいにゃ
+15%だったらワンチャン優秀だったんだけどにゃあ……

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:36:51.40 ID:TWDVqA24.net
長期的に見るなら>>23の方法でいいと思うニャ
回数厳選しないなら適当なサブタゲクリアニャ

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:38:49.99 ID:vkPwQElh.net
>>120
質問してそのまま忘れていた。申し訳ない
回答ありがとうフィ

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:40:11.92 ID:3wAJYV62.net
技6枠かと思ってたよ
空いたところどうしよう

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:40:36.21 ID:+GD4o3P2.net
ログ漁って>>455が叩かれてる理由がよく分かった
めっちゃ大変じゃにゃいですかーヤダー

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:40:57.00 ID:W6pSas+A.net
>>474
ヒント:メガブーメ

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:42:46.03 ID:3wAJYV62.net
35の段階でいつの間にかサポート行動7枠だったんだがこれ50までに8枠くる?

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:43:18.78 ID:RiAzHtTW.net
ニャンタースレは語尾ニャ推奨すればかわいくなるんじゃないかニャ?

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:44:01.04 ID:SC7XiLNW.net
>>477
そのクエのブナハは討伐数は少ないんだけど
いるのが8と遠いうえに初期湧き2匹
だったらマッカォに散弾放すほうが楽だった

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:45:39.89 ID:RD+cLA17.net
>>483
よろけ取りまくる的な?

俺が交易回しの時にやってた方法だけど村☆2の雪山草納品クエのサブクエのポポタノン2納品はどう?
1に3体いるから9割型終わるよ

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:46:18.68 ID:1Ujf6M3N.net
>>485
数日前まではそんな感じのスレだったニャ
そういうことニャ

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:46:22.54 ID:4XaKL46/.net
>>486
そうなのか
エリア3にブナハ3匹いた気がするけどちゃんと確認はしてないな

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:46:43.95 ID:vZcAu64Q.net
>>486
エリア3に3匹揃ってるんだが

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:47:00.01 ID:S8+RsRDI.net
>>486
マップ3だかに3匹おるよ

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:48:22.10 ID:YA4dx2dz.net
ぽぽたんは運が絡んでくるからニャア
生肉と獣骨しか出ない事が多々あるニャ

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:48:23.68 ID:Z2t2YmbV.net
>>488
いや最初から使ってたのは一部の気持ち悪もとい成り切るのが好きな奴だけだったろう

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:48:44.65 ID:YUNZv/Er.net
発売前と発売初日がこのスレ一番楽しかったにゃ

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:51:58.95 ID:ATC2leDm.net
全員が語尾に「にゃ」つけるスレになったらまじで気持ち悪くなるよ

しかもほぼオスだし

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:52:16.43 ID:UcTOW10+.net
クックの頭破壊サブクリやってるわ
森丘9にいるから近いし

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:54:28.27 ID:AhGFl+1L.net
ほんとトサカに来るにゃ

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:54:45.35 ID:vKkHHbk3.net
>>487
ブメテンプレの文100回読み直してきな

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:56:24.63 ID:RiAzHtTW.net
女キャラ操作してる奴が気持ち悪いとか今更だニャ

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:56:32.54 ID:+PzqC2vF.net
なりチャとかA雑見てる気分だわ

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:57:23.25 ID:iw3Pm/X6.net
猫は別に最強厨さんに使って貰わなくてもいいのにゃ

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:59:08.86 ID:TWDVqA24.net
wikiにサポート優先のゲージ上昇1.5倍ってあるけどマジかニャ?
マジならアシスト全部厳選しなおしになるニャ・・・

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:00:44.28 ID:1Ujf6M3N.net
>>501
ほんとこれニャ
テンプレ見て気持ち悪いって思って帰ればいいのにニャ
ああテンプレ見ないからくだらない質問がなくならないんだったニャ
救いようがないニャ

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:00:55.39 ID:Dd3tB/KX.net
モンスター探知って捕獲できる状態とか教えてくれないのな
ゴミだわ

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:01:15.92 ID:vneWVj8X.net
気持ち悪いと思うならニャをNGにぶちこめばいいだけだろめんどくせーなさっさと厳選に戻れ

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:02:50.19 ID:Ngfihj4Y.net
ニャ、おちんぽミルク

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:02:56.87 ID:S8+RsRDI.net
>>502
ここのレスによると1.5か1.4倍くらいらしい

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:04:06.42 ID:vkPwQElh.net
2貯まるところが3になるということか
あれ、かなりでかくね

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:04:23.57 ID:TWDVqA24.net
>>507
ファーwww・・・ニャ 厳選しなおしてくるニャ ・・・泣きそうニャ

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:04:38.68 ID:YUNZv/Er.net
アシストはデフォでも十分ゲージ貯まりやすいしステ落としてまでゲージ上昇速度上げる必要無くね

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:07:21.72 ID:GRNOCF09.net
でもステも落ちるしスキル穴3つ埋めるからな
そこはトントンよ

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:07:50.25 ID:TWDVqA24.net
>>510
割合上昇なら元が大きいほど効果も大きいニャ
被弾しにくいのと元々攻撃力低めだからステ低下は逆に影響小さめニャ
ゲージ上限かなり高いみたいだしゲージ多くて損ないと思うニャ

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:08:21.90 ID:Z2t2YmbV.net
まあアシストに付ける意味はないどころかデメリットになる可能性まである
ゲージ余りまくりで持て余すレベルだし

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:08:23.59 ID:V3vMIi/1.net
集めたゲージで火竜車を・・・

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:08:28.99 ID:CHdR8Cbi.net
サポ優先はガードとか回復に付けるものやろ

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:08:42.04 ID:e6c1xyYN.net
lv上限が35まで解放されたが、時を同じくして現在使用中のニャンターの
まんまアッパーバージョンみたいなやつが訪れた
…来たら来たで育てなおすのが大変だぜフゥーハハー

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:10:51.63 ID:TWDVqA24.net
結局攻撃系サポ技の威力次第じゃないかニャ
自分は応援ダンス使いたいからサポ優先入れるニャ

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:11:24.79 ID:d2gAr6aq.net
ニャンター一筋でやってたけどシビレ罠持ちスカウトしてなくて村キークエのギザミ捕獲で詰んだ

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:12:05.80 ID:EziMX/Cx.net
斜面だとブーメランが思うように飛んでくれなくて全然当たらないニャ・・・

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:12:13.38 ID:3rnCfn+A.net
厳選したことないんですけどアシストで貫通と巨大、ブメ上手あればいいんですかにゃ?
最初から全部持つ猫ってちゃんとでますかにゃ?

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:12:16.46 ID:S8+RsRDI.net
>>518
落とし穴効くでしょ

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:12:26.27 ID:vkPwQElh.net
>>518
毒々でもいけるぞ

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:13:40.13 ID:Z2t2YmbV.net
なんか村4のキークエにハプルの捕獲クエがあるモンハンやってる奴がいるんだよなぁこのスレ
それどのシリーズ?

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:13:49.69 ID:Fqb38mz1.net
>>520
テンプレ

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:15:05.25 ID:YUNZv/Er.net
アイテムの使えないニャンターはサポ行動で回復しなきゃいけないから真回復笛もつ回復一択だぞ
更に言えば発動中無敵で何発も砲弾打ちこめる火竜車持ちがニャンターの大前提

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:15:23.35 ID:vkPwQElh.net
過去作で効かなかったわけだしドヤ顔で指摘する程のこと?

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:15:40.43 ID:e6c1xyYN.net
かつてこんなにブーメランを投げ続けたMHがあっただろうか

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:17:36.12 ID:86/dk74p.net
家のファイトブーメラン火力不足にゃ
レベルが足りないのかにゃ

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:19:00.10 ID:iw3Pm/X6.net
ハンマー縛りでしっぽ切ろうとしてた時ぐらいか…

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:19:35.61 ID:d2gAr6aq.net
>>521

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:20:15.43 ID:V3vMIi/1.net
ブロステイル・・・

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:20:25.05 ID:d2gAr6aq.net
>>530ゴメンこれ誤送信

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:20:32.14 ID:jtk5kCVX.net
採取行くならニャンターの方がいいよ言われたんだが
その場合特に厳選したオトモじゃなくてもいいんかね?他2匹はコレクトだとして

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:20:32.93 ID:dnq8jGjN.net
猫の武器殴りって糞じゃないか?
低火力でこのモーションはないだろ? と思う

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:23:16.56 ID:IaYkBmSp.net
たまにハンターに変えてくださいって言う猫嫌いのハンターさんいるけど
ハンターに変えないとクリア出来ないクエって無くない?

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:23:22.96 ID:hE9lbYMH.net
>>527
2gでブーメランしばりで村クリアしたとき以来だわ

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:24:39.88 ID:/9GEhijh.net
>>533
厳選ってほどじゃないけど超音波笛と採取専門くらいは持っててもいいと思うにゃ

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:24:49.61 ID:BY7kLc3i.net
>>533
ピッケルとか余計なアイテム要らないから採取にはニャンターがいいって言われるわけで
つまり別にどんなのでもいいよ

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:24:58.84 ID:Dd3tB/KX.net
活力壺って何が治るんですかニャ?
使ってる猫さん教えて欲しいですニャ

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:25:44.59 ID:q5ba4ydh.net
>>533
身一つでいいんじゃね?道具不要だしスタミナもないし。
でもレア魚釣りはやめておけ。(錦魚納品クエスト30分経過ヒット無し)

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:25:52.63 ID:V3vMIi/1.net
採取するならニャンターもコレクトが良いにゃあ

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:26:51.87 ID:e6c1xyYN.net
>>533
適当なので行くだろ、すると評判通りに採取がはかどる
はかどりついでに意外と戦える事がわかって、こりゃいいやとしばらく使う
使うほどに良さが見えてきて、本腰を入れ始める

だいぶ育った頃にもっと全然いい感じの猫が訪ねてきて、ウワー

>>536
投擲のプロ乙…

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:29:47.64 ID:RD+cLA17.net
>>498
テンプレは読んでたけどブメテンプレってどれなんだぜ…

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:30:29.92 ID:iw3Pm/X6.net
育てた猫はオトモでも活躍できるしよくね

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:30:40.87 ID:BY7kLc3i.net
>>540
錦魚も黄金魚スキルでいけるんじゃ
無くても釣り場所が合ってるならエリチェン繰り返して姿確認してから釣れば問題ないけど

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:31:41.05 ID:jtk5kCVX.net
みんな回答ありがと
とりあえずニャンターもコレクト選んで3匹コレクト状態でやりますわ

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:31:46.91 ID:Ijb4aL5M.net
>>535
倒せる倒せないじゃなく、遠くで笛吹いてるだけのネコばかりだから
BC待機が一人いるようなもので倒すのに時間がかかるからいらないんだよ

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:32:55.21 ID:m/MTaStH.net
久々に片手でやってるが、猫の切れ味落ちないってやっぱり良いなあ

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:33:18.03 ID:85gILDti.net
ぶんどりって何度でも取れるけど持てる数は3つまでで合ってる?

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:34:08.18 ID:u0QqhDmC.net
ニャンターやって思ったけど歪んだハンターモードよりよっぽどモンハンしてるよねニャンター

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:35:48.13 ID:sZ+Ci2wh.net
>>543
巨大貫通はバイキルト
メガブーはばくれつけん

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:36:46.08 ID:m/MTaStH.net
>>550
歪んだかはわからんけど、スタイルだらけであわわしなくていいわ。
近接脳筋ならほぼファイト猫1択だから楽(ガードとカリスマが弱いとは言っていない

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:38:10.30 ID:34Qqqohh.net
ハプルに手こずってしまった
ここまで使わなかったドングリ1つ食っちまったよ
ボマーも何匹か雇っとくか

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:40:10.38 ID:iw3Pm/X6.net
飯も指導一択だから迷わないよな

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:40:43.36 ID:Z2t2YmbV.net
ハプルは口開けたとこににカウンターブーメランで釣り状態にできるぞ
カウンター火竜車でも出来たけど火竜車乗ってるから釣り上げはできない模様

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:41:26.74 ID:9gckxfAv.net
悪運ついたらどんぐり無し瀕死状態でモンスターの前に放り出されたんだけどバグかな?(震え)

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:41:59.90 ID:sZ+Ci2wh.net
sem指導か投擲か状態異常強化だな

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:42:34.68 ID:EcZrEakc.net
アイルーのキリン装備が2ndGの女ハンター装備と一緒で感動にゃ

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:42:35.02 ID:VXrrzY6p.net
>>551
せいけんづきです

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:43:11.96 ID:IaYkBmSp.net
>>547
そうなのか
というかブメ猫ってここで言う程そんなに多くないのか?

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:43:32.58 ID:SC7XiLNW.net
>>555
かるーくるまは特殊攻撃ボタンを押すと降りれないっけ?

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:45:38.42 ID:Ckes2g+J.net
錦魚とか黄金魚狙いのスキルで0分針クリアだわ

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:48:42.12 ID:V3vMIi/1.net
>>560
野生のスレ民なんて錦魚並の遭遇率だにゃあ

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:49:24.01 ID:RD+cLA17.net
>>551
なるほど、巨大貫通とブメ上手って事か
メガブメはいらんのね

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:53:01.74 ID:Dd3tB/KX.net
誰か活力壺で治せる状態異常わかる?

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:54:20.39 ID:Ijb4aL5M.net
>>560
多くないどころか一度もブメネコに出会ったことないぞ

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:54:51.98 ID:1Ujf6M3N.net
ニャンと様の万とかっこ良すぎぃ

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:55:01.02 ID:m/MTaStH.net
一度だけHR解放してるブメネコいたな

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:55:28.31 ID:3be/RdIK.net
ようやく村最終終わったーこっから集会場いって厳選が始まる

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:55:32.44 ID:Z2t2YmbV.net
>>561
マジかよ

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:55:51.95 ID:m7x6mn2T.net
ずっとオトモでレベル上げか採取クエしか行ってなかった猫で
初モンスター狩りに初見紅兜行ったら普通に狩れてしまった…
当たらなければどうということはないということを身を以て体感できたわ

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:59:00.85 ID:TWDVqA24.net
せっかくオンラインの部屋の募集文4つもあるんだから1つぐらい検索させて欲しいニャ
ニャンター歓迎部屋だけ表示したいニャ

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:01:17.33 ID:GLD3p/2k.net
これ猫のレベル上げって将来的にありえないほどだるくないか?
今は村とかやるからオトモ連れていってある程度レベル上がるけど、あとから作りたい猫とかいい猫来たらどうやってレベル上げるの?いいレベリングある?

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:01:58.08 ID:34Qqqohh.net
>>555
サンクス
まだまだ猫道に邁進しなきゃな

しかし厳選がはかどらない
サポートが充実してるけどスキル少ない、スキルが充実してるけどサポート噛み合わないとかそんなんばっか

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:02:32.83 ID:m7x6mn2T.net
>>573
超特訓

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:03:03.14 ID:DQwCZRtO.net
ナナコX、なんでサポート技使えないの…と思ってたらデータ不備だったんか…ダウンロードからやり直し…ニャ、がんばろ

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:07:04.97 ID:K8xKfnvw.net
>>546
採取するならコレクトで回復贈物を付けとくと溜まったゲージで運が良ければ粉塵とか拾えるよ

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:07:52.27 ID:MsNY6Ud1.net
うわ 伝授と忘れさせるがあるから自由にカスタマイズ出来ると思ったら
思ったら・・・

初っ端からお守り掘りに近いものをやるハメになるとは思わなかった

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:09:13.95 ID:2SEfFafP.net
ぶっちゃけ20レベル解放から厳選でも余裕なんですけどね

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:10:22.21 ID:dnq8jGjN.net
うむ
最初はブーメラン系スキルしか使わない

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:12:04.20 ID:/9GEhijh.net
HR上げずに村進めてるんだけどもしかして20で頭打ちになるんですかニャ?匠を習得できないじゃニャいですかぁ…

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:14:25.00 ID:t3ZwiDHL.net
集会所☆4とHR解放後にニャンダーのレベル上限解放があるにゃ

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:14:31.01 ID:GLD3p/2k.net
>>575
超特訓ってレベル上がりずらくない?
最初の方は6回で数レベルあがったけど、20レベルぐらいになると6回でもほとんど上がらなかったような。50レベルまで上げるとすると何回特訓させないといけないんだ。

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:16:00.07 ID:6pJT8D6C.net
オトモはともかくニャンターは純粋にカスタムさせて欲しかった

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:18:28.39 ID:K8xKfnvw.net
超特訓は集会所で遊んでる間に回すみたいなモンな感じの使い方だな

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:20:17.67 ID:aVRBIIYc.net
>>579
解放後はスカウトの猫レベルも20以上になるアフィか?

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:21:17.30 ID:IaYkBmSp.net
連続狩猟行くと体感レベルすぐ上がってる気がするな

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:21:58.35 ID:Dd3tB/KX.net
スカウト猫レベル20はHR6からだったような
ところでネコ式活力壺で何が治せるのかわかる人いる?

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:23:24.35 ID:K8xKfnvw.net
モンスター固定経験値だから体力の少ない連続狩猟が一番効率良さそうよね。
あとは指導術がニャンター自身にも効いてるのかが気になるわ。

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:24:57.85 ID:F0q2tJ1F.net
50になっても記憶6のサポ枠9のままだったよ

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:27:34.24 ID:gZPpRMVR.net
>>590
嘘だって信じてるよ…

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:27:36.53 ID:m+0f2c9h.net
ニャンターはレベルで攻撃力補正とかある?

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:28:48.02 ID:oxWacsnd.net
指導術効いてる気はする
10レベルくらいのときに飯食べ忘れて下位ガムート倒したらレベル上がらなかったけど
10レベル程度ならいつも指導術付けながら大型狩れば1上がってたはず
でもちゃんと検証したわけじゃないからわかる人いたら俺も是非教えてほしい

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:29:05.49 ID:TWDVqA24.net
サポ枠多すぎないかニャ・・・
記憶と逆のほうがよかったニャ

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:30:07.75 ID:VXrrzY6p.net
バランスネコでうまく戦うのが最強と思って作ってみたけどブーメラン投げつつたまにブーメラン連撃って特化とかわんねえ!

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:30:08.38 ID:sZ+Ci2wh.net
乱入ライゼクス体力多すぎにゃ
巨大無しとはいえ20分針はかかりすぎにゃ

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:30:10.36 ID:P6cnzlTt.net
>>592
【MHX】MHXの質問に全力で答えるスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449304482/

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:30:36.07 ID:MO/RfYSd.net
>>590
サポート枠は追加術入れて8が最大でしょ

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:30:40.41 ID:JbJFTKkX.net
良い猫でないなーと思ったら一度リセットしたほうがいいな

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:30:45.31 ID:NzD0rF+D.net
>>590
サポ枠9!?9個サポート装備できるの?

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:31:29.22 ID:m+0f2c9h.net
>>597
じゃあそっちで聞いてくる

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:33:14.43 ID:K8xKfnvw.net
最低で初期8個+伝授1個まるまる使えるのか

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:34:14.52 ID:aViZ+kZJ.net
ボマー猫厳選始めたけど設置型爆弾Gと特大タル爆弾両立できないのね
難しいにゃ

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:35:09.00 ID:IaYkBmSp.net
指導術付けながら連続狩猟回してみるニャン

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:35:24.04 ID:Dd3tB/KX.net
でも初期はゴミが固定で入ってるやん…

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:35:34.42 ID:Z2t2YmbV.net
サポ9「のまま」とか言ってる時点で信憑性もクソもないだろ

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:35:34.70 ID:d2gAr6aq.net
ナルガネコ一式で巨大貫通ブーメランブンブンしてたけど残り5分まで粘って足引きずらなかったからポポノタン納品した…屈辱

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:37:07.12 ID:t3ZwiDHL.net
サポ9はたぶんゲージの話じゃね?

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:37:11.28 ID:19GqHik3.net
ブーメラン放るより防音搭載してブン殴ったほうが速い気がしてきたニャw

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:39:03.26 ID:SdHnHv67.net
画像でるまでは情報ないのと同じ

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:40:44.00 ID:TWDVqA24.net
>>598
っていうことは固定抜いて5個ってことかニャ?アフィ
それならギリギリ厳選できそうニャ

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:41:01.11 ID:q5ba4ydh.net
村★3の旅行客の旅路を守れ!
貫通巨大ブメ使ってたらサブタゲのドス倒す前にメイン達成しそうになってワロタw
雑魚散らし能力凄いな。

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:41:43.98 ID:rNAIkxBC.net
>>606
サポートゲージって分かるだろ常識的に考えて

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:42:45.62 ID:VXrrzY6p.net
ブーメラン投げつつ防音とかつけてチャンスに突撃するのが一番いいニャ間違いにゃい

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:46:12.79 ID:t3ZwiDHL.net
匠防音ブメ上手できないのはキツイな

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:48:21.58 ID:uGvbN9bt.net
ブメ特化キープするとみんな青毛なのはなんの呪いニャ…

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:49:39.13 ID:+GD4o3P2.net
猫の厳選してる層はもうほとんどやることなくなったの?

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:50:19.05 ID:d2gAr6aq.net
青猫ってだけならまだ良いけど青で三毛猫だと…うん

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:51:43.03 ID:S8+RsRDI.net
三毛はほんと白以外どうしようもなく似合わないな
他は水色だろうが黄色だろうが緑だろうがファンタジーだと思えば気にならない

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:53:11.45 ID:m7x6mn2T.net
見た目で厳選すればいいのだよ

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:53:54.07 ID:Dd3tB/KX.net
活力壺って強いんかな?

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:54:26.79 ID:S8+RsRDI.net
>>621
味方と相手次第では

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:55:07.64 ID:F0q2tJ1F.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org639620.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org639622.jpg

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:56:33.57 ID:SC7XiLNW.net
画像という大正義・・・
配信オトモは10あるとかありそうだなぁ

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:56:59.11 ID:/9GEhijh.net
>>623
なんだ7個じゃん
9はゲージかいな

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:57:25.32 ID:K8xKfnvw.net
おー画像ありがたい!!
サポ枠じゃなくてゲージが9だったのね

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:57:31.25 ID:IcRlPC7r.net
乱入タマネツミ倒してきたで!

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:58:11.26 ID:Z2t2YmbV.net
>>623
やるじゃん

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:59:09.72 ID:oxWacsnd.net
>>623
でかしたニャ

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:59:32.65 ID:S8+RsRDI.net
>>623
何度かちょろちょろ出てるガードブーメラン型を作ろうと思ったのだが
サポート優先、ガード強化、ブーメラン上手でいっぱいいっぱいか
無効ひとつくらい入れられたら良かったのだが

ちなみにサポート技の枠も7どまり?

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:59:34.45 ID:94XkKERp.net
猫厳選してるんだが猫厳選のルートって
ポッケ(目の前)→ココット(手前)→ベルナ(やや奥)→ユクモ(最奥、隣に受付)の順で見て回り、
最後にユクモでクエを受けてシャガルで頭破壊してサブクリアでユクモに戻ってユクモで猫を見ず再びポッケ→・・
で回してるんだけどみんなはどう回してる?

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:59:43.99 ID:q5ba4ydh.net
>>616
うちはブレイクって名前が連続ヒットしたにゃ・・・

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:59:44.82 ID:yCtEak8S.net
>>623
神速ブリーダーの勲章を授与するニャ

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:59:50.08 ID:EcZrEakc.net
有能猫の降臨だにゃあ
テンプレ入りかな?

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:03:18.79 ID:e3wKEMHJ.net
小タル以外のタル爆弾系コンプしたボマーが来たから、撤退つけてモグラ猫育てるよ
欲を言えば爆ロも欲しかったけど
地下潜行からの打ち上げorプチでゲージ溜めて特大でドカンする予定のロマン猫だよ

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:03:46.92 ID:rNAIkxBC.net
>>631
  ココ.ット→ケルビ.の角納..品or初めての.おつかい→コ.コット→ケルビの角納.品or初めて.のおつかい
→ココッ.ト→ケルビ.の角.納品.or初.めてのおつ.か.い→ココット→ケルビの角納品or初.めてのおつかい
→コ.コット→ケルビの.角納品.or初め.てのおつ.かい→ココ.ット→ケ.ルビの角納品or初.めてのおつかい
→コ.コット→ケルビの.角納品or初めてのお.つ.かい→ココット→ケルビの.角納品or初.めての.おつ.かい
..
でやってた

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:04:02.92 ID:t4qXnMo+.net
各パラメータの上限が判明して理想考えやすくなったニャ

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:08:39.03 ID:A4vE4qRO.net
記憶力6ってきついニャー
匠つけたらあと2しか余らないじゃニャいか

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:09:12.29 ID:ilpirSre.net
ファイトのブメ三種って使えなくね?巨大と貫通を維持するだけでゲージ溜まらないんだが

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:10:08.29 ID:EcZrEakc.net
厳選が楽になったと思えばいいんだにゃあ

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:12:56.90 ID:O4QKXV5r.net
lv23で村クシャギリ5針出来た
貫通ブメ使うと突進回転斬りのヒット数増える?
出来るだけ突進回転斬り当てる様に立ち回ったら結構タイム縮まった気がする

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:13:33.88 ID:KW4WUB2s.net
背水より匠のが火力的には強い?
匠ならブメ上手と会心小とかで厳選楽そう。
背水なら防音とかつけて差別化できる感じか。

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:13:48.16 ID:IaYkBmSp.net
コレクトってブメ猫と大体同じ構成で良いニャ?

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:14:15.85 ID:rNAIkxBC.net
>>641
メランブー部分が多段ヒットする
気持ちいい

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:16:21.36 ID:64jkXGxV.net
>>23
ホントにライン工だなコレw

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:18:02.89 ID:TWDVqA24.net
近接特化きつすぎるニャ・・・・
手数圧倒的に落ちるしゲージ量考えてもアシブメのほうが楽ニャ
まっしぐらかしこ踏みが0ゲージ技だったらニャあ・・・

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:18:28.58 ID:I8VW45+m.net
ファイトのしびれ肥やし超音波貫通巨大ネコきたこれ
……ブメ強化は伝承させればい、いいよね(厳選を続けながら)

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:18:53.01 ID:VXrrzY6p.net
両積み考えなくていいならファイターは背水がほしいってわけじゃなければ伝授枠が楽になるのか

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:20:57.81 ID:I8VW45+m.net
>>648
今まさにそれが来て震えてる(ブナハブラに散弾撃ちこみながら)

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:21:59.37 ID:3ErFJiYr.net
近接ファイトでオウガやるの楽しい
ブメ強化2種に使わなきゃ武器強化強いね

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:22:27.01 ID:iY9knXVw.net
ファイトでブーメランやってるとほんと溜まらんな
タイプだけ妥協しようと思ったけどまた厳選か

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:22:52.83 ID:YUNZv/Er.net
サポ8枠がよかったわ
今使ってるアシスト猫に貫通巨大肥やしシビレしこ踏みのほかに打ち上げも積みたかった

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:26:29.31 ID:1HwfcEhi.net
背水・ブメ上・会心小・減気と、
匠・ブメ上・会心小じゃ、どっちの方がいいのおしえてすごいネコ

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:27:25.64 ID:sZ+Ci2wh.net
ファイトブーメランは連撃中心にしたらびっくりするほどゲージ溜まりやすくなった
火力もすごい

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:28:53.92 ID:PveCYppl.net
特大爆弾使ってる人いる?
いたら使用感教えて欲しいんだけど

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:31:02.67 ID:hn4QqvTK.net
>>653
攻撃力かなり高ければ匠が上回る

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:33:11.15 ID:raGhWl0u.net
>>623
早ぇ・・・ 初期武器のみ装備のパラメータはどんなです?

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:34:09.89 ID:P6cnzlTt.net
>>657
【MHX】MHXの質問に全力で答えるスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449304482/

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:34:35.07 ID:rNAIkxBC.net
>>655


660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:34:50.63 ID:RI+Q4BVX.net
>>657
自分で見てみたら?

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:35:29.94 ID:rNAIkxBC.net
>>658
  荒
     れ
       狂
         う
          ホ
           l
          ス


             , 'o:::::’...
..::.゚::o..        , ‐ュ::::::::::,゚::o::::'
::::。::::::゚rー 、   //  ` 。:::::::::,
  ゚   ̄ヽ \/ /
       ヽ 彡               __t=っ
        \ \            f n__]
          ヽ i           / 7 |  |
           } |         / / | |
           \ ヽ      / /  |  |
            \`ー---‐' /    .|  |
               ──‐'       |  |

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:36:16.36 ID:I8VW45+m.net
>>654
連撃ってブーメラン連撃のことであってるよね?参考にさせてもらう

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:36:16.83 ID:Ou9Sfznp.net
ブメ猫強すぎ
ライゼクスの動き覚える前にオトモ2匹だけで討伐しちゃったぞ

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:37:25.71 ID:XokZfQGd.net
>>656
そうなのか。一応、武器の素の切れ味が高ければ背水のが火力出るんだよな?
背水用と匠用で作り分けるか……アシスト風圧無効引いたし

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:37:34.25 ID:87oF5An1.net
ライゼクスくん四天王の中でも最弱な印象

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:37:54.38 ID:TWDVqA24.net
特大爆弾使って睡眠爆破してみたいニャぁ

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:41:02.96 ID:j+7zXiHO.net
>>654
ブメ猫って連撃運用が基本じゃ…

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:42:34.71 ID:TWDVqA24.net
アシブメで風圧無効要るのかニャ? 耳栓は欲しいけどニャ

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:43:15.50 ID:PveCYppl.net
>>659
ロマンありそうだな
しびれ罠のが良かったけどレベル最大枠もわかったし割と埋まりそうだからいったんこれで水爆でもしてみようかな
またある程度使ってよかったら使用感とか色々ここに書くかも

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:43:40.87 ID:ngxSKWFx.net
オトモのレベルの経験値って何基準?

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:44:47.79 ID:85gILDti.net
細菌・防音・ガ性大の対ディノバルド猫ちゃん来たニャ
ガードでサポート技も糞みたいなのしかないのが残念だけどこれでなんとかなるはずニャ

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:45:34.76 ID:P12E7T75.net
ライゼクス一番苦手だわ視点的な意味で

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:46:18.36 ID:7ttdLARt.net
ネコ嬢さん時々鼻歌歌ってたんだニャ・・・可愛い

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:48:58.96 ID:pAVgBNDT.net
タル爆持ってハンターさんを追い回したいよね

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:49:33.73 ID:VXrrzY6p.net
ガ性大でわくわくしてガードしたらものすごい削りダメージ受けて軽く泣ける

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:50:21.20 ID:RlFtusiR.net
野性に帰っちゃダメ

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:50:38.56 ID:3DiXFofL.net
>>668
よく考えたらいらんか……近寄らないもんな
まあ会心小持ってるし、匠形で使ってみる

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:51:53.00 ID:3DiXFofL.net
なんかIDころころ変わってんな。>>653>>664俺ね

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:53:34.68 ID:1Ujf6M3N.net
モンスターニャンターの難易度の低さに絶望したにゃ…
ニャンニャンにゃこのニャン易度の低さはにゃ
野良と3人で行って1人プープー回復吹いていても5分針にゃ

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:54:38.76 ID:oxWacsnd.net
ロマン最強候補と呼び声高かった火竜様が前スレの検証で完全なる趣味枠に入ってしまったのが悲しい
ワイの巨大貫通火竜こやしブメ上手防音ガード性能大毒無効会心小の神ネコが一気にベンチ要員
確かに火竜、雑魚とかに射線邪魔されても普通に耐えられてたから嫌な予感はしてた
高レベル火竜とかでもいい話ない?

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:57:38.63 ID:EcZrEakc.net
アオアシラの狩猟にゃんてにゃんてことにゃいにゃ

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:01:39.70 ID:rfS7kt0P.net
オトモ厳選を村☆2雪山竜歴院1000ptsでやってる人はおらんのか
ハンター生活つけて黄金ダンゴで錦魚(540pts)のまとめ釣りする簡単なお仕事なのに

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:01:51.43 ID:t4qXnMo+.net
たぶん肉質無視の固定ダメージじゃないかアレ…
lv41のアシスト猫で下位のポポ4発だった

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:04:07.17 ID:KW4WUB2s.net
ひどいなw

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:05:13.15 ID:34ILGlXc.net
どんぐり食いながらスキル解放のためにナルガ倒してきたけど
これオトモで連れてけばハンターでも良かったんだな…

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:05:17.34 ID:1C3BXOzv.net
ニャーニャーうるさいスレだニャ

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:05:48.41 ID:t6+DyOZH.net
>>680
爪乱舞がLvで威力が上がるんじゃないかという書き込みがあったから
火竜車もLvとか攻撃力で変わるかもしれんよ
頑張って育てて検証してくれ

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:07:52.04 ID:VXrrzY6p.net
爪乱舞って全く話題にならないよね
ブーメラン特化でブーメラン連撃の方が強そうに見えるレベル

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:08:15.66 ID:oxWacsnd.net
>>683
絶望した…
ポポとか一撃で亡骸残らず爆散すべきだろう
ゆるすまじカプコン

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:08:34.13 ID:r8N+6p7P.net
>>683
絶望した
ラジコン買うか迷ったぐらいなのに
ちょっと横になるわ…

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:10:13.37 ID:Ou9Sfznp.net
ガムートも撃破
俺はガムートが疲労してるときだけ攻撃してるだけなのにブメ猫二匹だけでなんとかしてくれる

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:10:15.36 ID:PveCYppl.net
睡眠軽く上位アオアシラで試してみたけど(8分でした)
ホロロ武器で行ったけどもソロなら眠りすぎてとてもじゃないけどゲージ追いつかんな
特大樽2発目で落ちたけど樽の火力はどうなんかそんなわからんかった
生肉殴ってくるかな

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:11:05.16 ID:YUNZv/Er.net
アシスト猫で罠上手ブメ上手防音ってスキルはさすがに火力がなさすぎるかな
猫の記憶力あと2くらいあってもよかったよな

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:11:41.43 ID:JbJFTKkX.net
ファイト猫の厳選はすぐ終わったけどアシスト猫の厳選は終わる気がしない

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:13:42.86 ID:CTQIxW24.net
なんでテオとナズチのネコ武器が切れ味緑なんだニャ・・

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:15:20.55 ID:PveCYppl.net
下位雪山の一番でかいポポ特大樽爆弾で1撃だったんだけど
なんか火竜車裏がありそうじゃない?さすがにひどすぎる
割合ダメとか

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:16:03.21 ID:PveCYppl.net
>>696
レベル22のアシスト猫です

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:16:36.30 ID:Kqum8C17.net
>>696
3Gの竜撃弾みたいに肉質無視を付け忘れてる可能性じゃないがとかと個人的に邪推してたにゃ

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:16:37.81 ID:Z2t2YmbV.net
火竜車はなんかあるだろ
現状判明してる要素だけだとゴミってレベルじゃねぇぞ
趣味枠にすらならねぇ

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:18:20.42 ID:/iWe9oz+.net
ガード近接特化楽しいー

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:22:19.54 ID:xPu0brg6.net
>>682
そんなのよりケルビの角でよくね
そっちは金も稼げるというメリットは確かにあるけど

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:22:43.72 ID:CTQIxW24.net
火竜車乗っててわくわくして楽しいけど使ってると嫌でも分かる
雑魚すら全然倒せない(´・ω・`)

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:23:03.20 ID:a/i1XhaU.net
個人的に火竜車より
名前忘れたけど頭に乗ってポカポカ叩いてるのをやりたいです

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:23:55.74 ID:Ozf3Osag.net
爪乱舞属性エフェクトないし属性も乗ってないよね?
でもカッコイイし使い続けるよ

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:26:50.06 ID:S8+RsRDI.net
乱舞とか火竜車とか猫っぽさ高い技に限ってイマイチ

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:27:23.14 ID:pAVgBNDT.net
だからこそネタ枠に入れて楽しむ
強いものばかり使ってたら面白く無い
ニャ

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:29:06.33 ID:/1R+xxMs.net
ニャンターじゃなく回復特化のオトモを使う場合
サポートプラスと反撃サポートとサポート優先のうち2つを選ぶならどれが適してる?
説明読んだだけじゃいまいちどれ程の効果になるのかよく分からなくて

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:29:47.32 ID:86/dk74p.net
優秀なニャンターのおかげでキャップが分かって安心にゃ

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:31:01.61 ID:S8+RsRDI.net
>>707
そもそもゲージ無い説が有力だから
ガ性大、防御大、混乱無効、サポートプラスあたりから3つ選択でいいかなと

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:32:00.83 ID:EZflaNRx.net
ニャンターって厳選する必要あんの?
何も考えずに使ってたわ

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:32:23.63 ID:EcZrEakc.net
>>707
サポートプラスと反撃サポートつけて、後は防御系でいいんじゃないかにゃ
サポート優先はオトモの場合はどんな効果になるか分からないから今のところ使わないにゃ

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:32:49.48 ID:TWDVqA24.net
反撃サポは体感効いてる感じがするニャ
だからサポプラスと反撃入れてるアフィ

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:33:51.06 ID:RI+Q4BVX.net
>>710
君には無いから安心しろ

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:36:57.78 ID:Rby8BXcq.net
意味もなくエリアル大剣にSBするの楽しー
頭にSBするって定型打ってるのに退かないやつとかアホなのか?

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:37:02.60 ID:uid7spdf.net
http://womancafe.jp/psychology/1201-15-2015/

これが今月前半の“必然的な運勢”だってさ

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:37:55.06 ID:ngxSKWFx.net
マルチでニャンターして思ったけど、ブーメランはゲージ3つ貯まってすぐにクエ終わる

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:38:14.14 ID:/1R+xxMs.net
>>709
>>711
>>712

ありがとう!
丁度サポートプラスとガ性大のオトモが2匹出てたんでこの2匹をメインに育てるよ

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:40:22.52 ID:akLEnGEl.net
アシストの、
緊急特大こやし打ち上げ巨大超音波治ロリ
サポプラ体力大会心大会心小睡眠無効ブメ上

これでゴールしていいですかね
火力スキルがイマイチなのが気になるけど

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:43:50.37 ID:ZtSw4IjD.net
オトモでサポートプラスと反撃サポートはどっちが効果あるんやろうなぁ
出来れば両方使いたいが、復活上手は必須だから厳しいニャ…

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:43:52.85 ID:SU+jaNxe.net
>>718
いいよ
自分のじゃないし

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:45:31.33 ID:TWDVqA24.net
ニャンターの反撃サポの効果気になったから試してきたニャ
ブルファンゴに攻撃してもらって反撃有りが8回で1ゲージ、無しが13回で1ゲージだったニャ
時間経過で増えてる分もあるから多分1,5倍ぐらいだと思うニャ
思ってたより微妙ニャ・・・

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:47:17.29 ID:+PzqC2vF.net
エリアルハンターさんに踏まれたら怒ったわ

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:51:44.89 ID:a/i1XhaU.net
なにげにニャンターででかいのは
武器出し状態で回避した後走れる事だと思うニャア
モンスターの周りぐるぐるしてブメランポイポイで負ける気がしないニャア

2回までは倒れても乙扱いにならないしベッド行けばまたどんぐり全復活
まさにゾンビだニャア

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:52:15.47 ID:NwbTvyZa.net
>>719
復活上手ってオトモに何か効果あるの?
オトモも1回死んでも大丈夫とか、復活早くなるとか?

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:54:02.75 ID:m/MTaStH.net
HR6になったらブメ猫作るか。近接で培った立ち回りは無駄にならないはず・・・

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:55:13.13 ID:64jkXGxV.net
ブーメランテンプレ構成のニャンターは信頼できるな
素材集め手伝ってもらったが、他の旦那さん達より大活躍してたわ

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:55:17.32 ID:kB2doJGQ.net
電転虫ってどうなの。マルチならサポートとして役立ちそう?

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:57:23.65 ID:1Ujf6M3N.net
>>724
ソフト買ってこいよ

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:58:12.52 ID:rNAIkxBC.net
イガグリ撃ってめまいでドヤ顔する方がまだ有意義

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:59:16.15 ID:GSHVu2cc.net
>>727
ガードでつつきながらゲージ溜めつつ投げてると割とよく転ぶ
でも視界ジャック

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:01:05.34 ID:sZ+Ci2wh.net
でんでんむしはオトモにつけてみたけどよく分からんかったな

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:03:56.35 ID:qEYlokCq.net
アーティア装備可愛いなぁ
これに合う武器ないかな

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:04:13.91 ID:TWDVqA24.net
オートチャットのマイセット欲しいニャ
ニャンター用にしてるとはんたーさんでやってる時キモいニャ

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:04:14.48 ID:5BhVAZVn.net
村★5まで進めて雇ったままの猫じゃ物足りなくなってきたがいざ技を覚えさせようとしたらけっこう大変だなこれは・・・
とりあえず解毒笛は欲しい
ガルルガに挑んで痛感した

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:04:18.53 ID:iwWVN74b.net
電転虫と落とし穴のコラボが相性よすぎて
ドスファンゴが一瞬で溶けたのニャ…

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:04:30.84 ID:+sLY9b8O.net
攻撃前後の隙の大きさはまだ慣れればいいとして、吹っ飛ばされたあとの起き上がりの遅さにイラっとくるうう

ガード状態からのX→Aで回転攻撃早く出せて便利ねこれ

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:04:31.00 ID:g2dZA3EN.net
応援ダンスってニャンターだと使いにくいなあ
このスレに居るようなプロニャンとPT組めるなら踊ってる間に活躍してくれそうだけど
野良だと踊ってる暇あるなら自分で攻撃したマシだった

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:04:58.32 ID:7pZ7Dk1l.net
でんでん虫がつかえないとかウッソだろお前
巨大貫通こやしでんでん虫以外だとイガグリ四股踏み超音波小樽ぐらいしかないんだが?

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:06:54.86 ID:TWDVqA24.net
>>738
しこ踏み強いニャ 枠増えたらそこにイガグリでいいと思うニャ

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:10:42.48 ID:Kj3nd/eI.net
2つ名武器の情報いくつか載せとくニャ

金狼牙ネコ剣【猫雷】
近接特化
斬れ味 青 攻撃系統 斬
近接性能
攻撃力 175 会心率0
雷 24
ブーメラン性能
攻撃力 110 会心率0
雷 12

荒鉤爪Sネコ轟槌
近接特化
斬れ味 青 攻撃系統 打
近接性能
攻撃力 185 会心率-15
ブーメラン性能
攻撃力 118 会心率-15


燼滅剣ニャーレー
バランス
斬れ味 青 攻撃系統 斬
近接性能
攻撃力 170 会心率0
爆破26
ブーメラン性能
攻撃力 160 会心率0
爆破 15

近接特化が多くてブーメランニャンターは辛いニャ

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:11:21.98 ID:m/MTaStH.net
HR4のゲリョスとクック同時クエで潜ってたら、クックがゲリョスのトサカ何回もつついてぶっ壊してくれたわw
クックとか攻撃回数かなり多いから同士討ち要員として強そうだな

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:12:32.40 ID:Zjj4lOCJ.net
オッドアイ3匹目♪

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:17:28.04 ID:VXrrzY6p.net
イガグリ当てにくいねん・・・

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:19:54.53 ID:KI7PF7f9.net
ブメ特化猫は厳選した労力に見合わない可能性があるからほどほどにしたほうがいいぞ

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:21:35.85 ID:tDGazq0f.net
オトモが使うでんでん虫はクソザコなのでその印象が強い可能性

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:21:43.11 ID:+GD4o3P2.net
アシストでブメ上手が全くでないぞどうなってんだこの糞BBA

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:23:50.74 ID:88owN/G6.net
体力小、細菌学、耐震、風圧無効、麻痺無効、毒無効、睡眠無効、だるま早割
ステータス異常特化型ワロタw
どうやら無効系のスキルに保有数制限は無いみたいだな

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:25:28.77 ID:EZflaNRx.net
初めてニャンターで大型連続狩猟(アオアシラ、蛙、ヤドカリ)してきたけど、
30分もかかったわ
やっぱハンターで狩った方が効率いいな
ニャンターはあくまで採取専門だわ

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:26:17.46 ID:Dw1lW0pm.net
実はファイト火力特化のが強いだなんて言えニャイ

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:26:42.01 ID:qEYlokCq.net
めっちゃ快適そう

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:27:37.00 ID:oEgi4G4H.net
>>748
君はハンターでも集会所にはこないで欲しい

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:27:41.11 ID:Ckes2g+J.net
ファイトの方が強いのは闘技大会やればよく分かる

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:27:46.43 ID:Z2t2YmbV.net
>>748
そうだぞ
猫使ってる奴は所詮趣味だから普通にやるならハンター使ったほうがいいぞ

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:27:58.00 ID:LgE32Bp2.net
>>748
そりゃガチ装備のハンターに比べれば弱いだろうが弱武器より上のポテンシャルはあると思う

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:28:37.11 ID://tmK0Xo.net
初期サポート:巨大ブーメラン・こやし・回復笛・超音波
スキル:サポート優先・ブーメラン上手
あと一歩及ばないが十分すぎるな、これでファイターニャンターの厳選に入れるぞ

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:30:32.98 ID:TWDVqA24.net
ファイト固有貫通巨大しこ踏み爪乱舞うんこ
ブメ上手細菌耳栓風圧持ち探してるけどカスりもしないニャ
スキル以前にサポの全持ちを見ないニャ 存在するのかニャ・・・

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:32:11.85 ID:Ckes2g+J.net
二つ名武器はステータス高いけど扱い辛いよな
ガルルガ毒、ディノ爆破が多少マシ

猛ガララの上位互換が欲しい

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:33:33.99 ID:XfUuuAq0.net
ファイトで憤怒ブメ3種応援
サポプラ防音ブメ上手の奴いるけどかなり便利
脳筋すぎて状態異常には超弱いけど

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:34:28.40 ID:3jgikAXr.net
痺れ罠と巨大ブメって両方持ちいない?
昨日から厳選してるが出ない…

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:35:02.61 ID:Z2t2YmbV.net
>>759
その組み合わせ絶対出ないから諦めろ

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:36:03.42 ID:pAVgBNDT.net
せめてバランスであればブメでも活きるんだがなあ

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:36:22.46 ID:VXrrzY6p.net
>>740
ニャーレーがブーメラン特化獰猛レギオスに迫る威力で爆破持ちってなかなかいいニャ

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:37:58.84 ID:dnq8jGjN.net
>>759
>>760
俺の使ってるファイト猫がそうなんだが

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:39:20.18 ID:BV9ml6d/.net
まだブーメランブーメランっていってるけど、ブーメラン以外でも近接特化猫も普通に使えるからな。
ボマー猫はこれから作ってオンで荒らしてくるわ!

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:40:37.84 ID:4GyB6j1E.net
やっとアシスト貫通巨大ブメ上手できました
割とすぐブーメラン特化できるんだな
あとは背水伝授させよう

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:42:11.17 ID:K8BPEKOw.net
>>759
出るぞ
http://i.imgur.com/L4j9XO4.jpg

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:42:23.91 ID:PveCYppl.net
>>760
それアシストのはなし?
今撤退しびれ巨大こやしで粘ってたのに…

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:43:03.19 ID:Z2t2YmbV.net
>>764
隙でかい近い痛いで死ぬからなぁ
難しいから人気無いんだよね

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:44:26.57 ID:e6c1xyYN.net
あーCスティック下が死んだ…最近、何故か下に入り続ける事があったから
ヤバイとは思ってたが…同じ症状で一度修理に出してんだよなー
まー猫ブーメランがCステ操作で上下だとかでなくて良かった

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:44:44.78 ID:tB1P+U+E.net
>>734
笛吹くぐらいなら緊急入れた方が良いんでは?

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:45:19.48 ID:3jgikAXr.net
>>766
さんきゅー
モチベが戻った

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:46:00.59 ID:Ozf3Osag.net
近接は小さいから敵の攻撃くぐれることも多くて結構面白い攻め方できるよ

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:46:13.16 ID:z1saxIV5.net
自分は近接メインだな
普段はXメインで戦いゲージが溜まったら
貫通ブーメラン発動してXXAAか(R+X)A

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:47:23.27 ID:vQtbc0nc.net
ファイトで貫通巨大シビレこやしで妥協
とりあえず一通り何とかなるといいなぁ

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:48:16.98 ID:gWNYllu6.net
近接で鬼人吹いて味方にバフかけながらインファイトですにゃあ
弱点に乱舞が決まると楽しい ダメージはしらないにゃ

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:48:39.01 ID:g2dZA3EN.net
ファイト増えてきたから鼓舞目的のカリスマ育ててみたけど悪くないな
火力は敵わないけどゲージ管理楽だし素で背水付いてるのがありがたい

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:48:57.68 ID:Z2t2YmbV.net
俺はアシストだから近づいてもブーメラン投げてるわ
ゲージ効率めっちゃいいんだもん近接攻撃なんて出してる暇ねぇわ

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:49:07.92 ID:Kj3nd/eI.net
近接は難しいから使える気しないなあ

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:49:08.48 ID://tmK0Xo.net
近接もするが、それでもブーメラン投げないことがないから貫通上手は外せないよな

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:50:43.22 ID:XsKWzhjM.net
探知スキルってなんか使い道ある?

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:51:25.79 ID:A4vE4qRO.net
>>772
しまった!当たっ…てない?ってこと結構あるよねw

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:51:47.22 ID:PveCYppl.net
>>780
見極め付かないしいらんと思うよ

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:54:25.67 ID:xsErftdB.net
近接は他の人の攻撃で転んで敵の攻撃に当たるのが辛い

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:54:28.87 ID:XsKWzhjM.net
>>782
やっぱそうなんか・・・てっきり見極めついてると思ってころしちゃったわ

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:55:50.16 ID:TWDVqA24.net
>>776
ファイトよりゲージたまりやすいのかニャ?

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:56:59.45 ID:1Re11JfN.net
>>767
ウチにいるから粘ってオッケー

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:58:53.31 ID:3jgikAXr.net
とか言ってたら出たわ
痺れ、贈り物、ここ掘れ、巨ブ、しこドン、こやし
細菌、風圧、防音

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:00:00.99 ID:rdjURcKF.net
>>785
両刀だからブーメランが無駄にならない意味ではたまりやすい
背水だからゴリ押しで近接するわけにもいかないし

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:00:48.60 ID:g/LXT685.net
>>759
アシストなら出たぞ

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:01:17.15 ID:u0Ur4vwr.net
二つ名ディノのブンブンで速攻半壊するにゃ…

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:01:24.64 ID:6u18oQg8.net
アシストで毒穴撤退特大爆弾ブメ2種
状態異常強化とブメ上手で異常サポート金ブメ猫ってどう?

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:02:43.00 ID:ZDI/ytjU.net
>>791
かわいいと思う

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:03:21.35 ID:gFdAzK2r.net
>>791
かわいいね

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:03:27.32 ID:FlmdyjP7.net
背水はまだ怖くて使ったことないのぉ

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:04:12.62 ID:6u18oQg8.net
そういやそうだった
まぁいいや使ってみてどうも駄目だったら控えにするだけ

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:04:21.03 ID:lH5uN9Ot.net
アシストはゲージガンガン使えるけど攻撃の絡め手が少ないと作業ゲーになるから気をつけるニャ

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:05:59.19 ID:JDfRs9bs.net
ネタだとは分かっていても火竜車4人でパンツァーフォーしたい

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:06:39.38 ID:upZg6X3H.net
背水どころかカリスマを25まで上げてさえいないニャ
どうせなら使えるスキルのカリスマを上げたい、しかし見つからない
いつになったら背水が手に入るのか

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:07:48.92 ID:qXr+4BTf.net
貫通、巨大、シビレ罠、こやし玉
ブーメラン上手、匠
もう無理これで妥協だ、乱舞と攻撃大でも伝授させればなんとかなるだろ・・・

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:10:17.26 ID:R/5T/G99.net
でも25って集会所☆5のニャンタークエストクリアしないとあげられないんじゃなかった?
20で止まっちゃうのかなぁ

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:10:38.01 ID:6u18oQg8.net
上位行けば雇用オトモのlv上がってくらしいし
厳選するのは後からでも良いだろう…という甘え
良いと思います

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:11:41.80 ID:Mz0lWOGe.net
にゃんたークエなんて一切やってなくても50いくぞ

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:13:03.11 ID:eyfGFMYY.net
甘えっていうかそれが一番だろ猫のレベルの上がりにくさ超マゾいぞ
発売後1週間経ってやっとlv50の報告が上がるくらいだからな

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:13:51.30 ID:Mz0lWOGe.net
20から35までは1日で上がったけどそっから中々上がらぬ

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:14:08.36 ID:MXGgroEL.net
アシストで撤退に巨大と応援ダンスが両方つくことはある?
できればそれに加えてこやしか超音波もちの猫が欲しくて粘ってるんだけど
撤退+どちらかばかりで巨大とダンスが両方つくのが一向に来ない

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:15:04.40 ID:fM4LiNwQ.net
じゃあ俺も既出かもしれんけど使ってる二つ名武器防具を

白疾風Sネコ手裏剣
ブーメラン特化
斬れ味 白 攻撃系統 斬
近接性能
攻撃力 144 会心率25
ブーメラン性能
攻撃力 176 会心率20


白疾風Sネコヘルム
防御力94
白疾風Sネコメイル
防御力166

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:15:17.83 ID:3l1f1VMB.net
>>799
アシストなら十分やと思うぞ

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:15:26.88 ID:V3Wz99C3.net
上位イカ25分かけて討伐したったwww
やはりハンターなんていらんかったのか

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:15:53.96 ID:rdjURcKF.net
>>805
うちのサポ猫エース全部揃ってるから頑張るんだ

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:16:05.13 ID:syGxxy9u.net
理想のアシスト猫は一向に来ない

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:16:26.78 ID:3l1f1VMB.net
>>807
すまんボケてた
アシストなわけないな

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:18:20.53 ID:g8jwcMds.net
猫のレベリングってどのクエストがいいんだろうね星7以上は確定として経験値見えないから分からんニャ
レベル上げて状態整えてからオン行きたいけど二つ名はソロだと効率悪いし

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:22:20.70 ID:MXGgroEL.net
>>809
ありがとう
出ると分かれば頑張れる
いってきます

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:22:29.43 ID:hztqv3Si.net
猫4匹で遊びたいんだけど部屋立てたら来る?
z順2周ぐらいで上位以上で考えてる

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:23:02.40 ID:FlmdyjP7.net
自分で使うのはアシストとファイターだが、オトモはコレクトばかりだな
盗みええやん

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:23:07.84 ID:RI6yGuTg.net
オトモまで厳選してたらマジでキリないなこれ
適当に妥協必要だけどニャンターと違って明確な目的無いからどこら辺で妥協していいのか分からん

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:23:21.92 ID:Mz0lWOGe.net
>>814
火竜車で乗り込んでもいいなら…

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:26:29.71 ID:xyy63EdX.net
>>814
上位ゴア12分程度の実力でいいなら

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:26:51.54 ID:u0Ur4vwr.net
気づくとレベルがハンターランクに抜かれてる現実
30超えてからがきっついきっつい…これは年齢だったのか

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:28:22.75 ID:Mz0lWOGe.net
猫に防御もランクも抜かれたよ装備集めるのだるすぎんよ

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:32:04.04 ID:hztqv3Si.net
俺も火竜車するから大丈夫

卵などの運搬
採取・運搬・納品
「ニャンターの集い」

38-6117-6192-5927
どっちかから来てにゃ

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:33:01.74 ID:gFdAzK2r.net
>>821
ローカルルール

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:33:02.39 ID:z81cWUOK.net
すごい…

http://goo.gl/YjGSbI
http://goo.gl/l30Zya

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:33:36.32 ID:X5DiRxap.net
募集は専用スレがあるだろ

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:34:43.30 ID:7GbzD4cq.net
キャラ作りなおしたらお供集め大変すぎw
自慢のオトモ配布会を開いて、厳選お供を配ってくれる人いないかなぁ・・

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:35:45.00 ID:ydAj6qWW.net
>>825
乞食に餌やるつもりはない

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:36:05.80 ID:hztqv3Si.net
あーすまねえ知らんかった

次からそっちでやるわ

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:36:13.32 ID:syGxxy9u.net
>>805
ちょうどさっき出たわ
撤退に応援 解毒笛 電転 こやし 超音波 巨大

ただスキルにブメ上手がなく防御大 気絶 ガ性大 体力大と微妙

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:37:03.73 ID:N5qx1Sbj.net
ブメランニャンターが強いのはわかったにゃ。
てきとーにブーメランなげときゃいいのかにゃ?
ちゃんとやり方があるのかにゃ?

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:37:20.10 ID:+/XYDMpV.net
そういえば配信専用スキルってあるんだよな

あっ(察し)

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:37:55.52 ID:Pp6hK6kH.net
>>829
はい

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:38:52.77 ID:he/aGYdH.net
コレクト専用の遠隔ぶんどり(3)よりアシストでゲージ溜めて近接ぶんどり(4)使った方が盗める回数増えるかな
でも技枠がギリギリで厳しいか

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:40:16.88 ID:7T9vb8KB.net
ファイト猫で治ロリあるから撤退入れなくていいかと思ってたけど
アシストで撤退使ったらやっぱつえーな
まともな攻撃行動持ってないから伝授でつけようと思ってたけど撤退にするべきか…

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:40:49.94 ID:A77Q/oag.net
遠隔ぶんどり4じゃなかったか?

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:41:46.46 ID:sxTH9E5c.net
今僕はファイト大型一筋のサポート技の伝授ありで
憤怒 鬼人笛 プチ樽爆弾 薬草笛 落とし穴 巨大ブメ 貫通ブメ こやし玉 打上げ樽 超音波
攻撃強化小 匠 毒耐性 風圧無効 耐震 混乱無効 会心強化小 七転八起 体力強化小 黄金魚狙い
の猫が取れたのでブメ上手か防音でも伝授して使います

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:41:57.32 ID:OoyP6fH3.net
>>806
素白の場合匠ってどうなるんだ

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:43:22.64 ID:d5+X5R8X.net
ドスゲネポッポ倒したら本当に20レベル↑のオトモばっかになってワロタ
今までの苦労は一体

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:46:00.28 ID:A77Q/oag.net
広域つけてくれるハンターさんは神だニャ

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:47:19.57 ID:rdjURcKF.net
>>835
撤退も回復笛もまっしぐらも乱舞もないじゃないか

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:47:55.33 ID:a4WAIS7K.net
2匹以上討伐してネコタク納品のクエなら弱点武器で挑んで経験値稼ぎに使えるんじゃね?と村のドスゲネクエでとりあえず8匹狩って帰還するも
オトモ2匹のレベルは1しか上がらなかった・・・(確か10→11と12→13)
このタイプのクエだと経験値加算の上限とかあるんだろうか?
どうでもいい情報だが報酬3段目に1枠で麻痺牙x20が3枠とか出てたんで4、4Gと違って討伐数での追加報酬はある模様

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:48:02.17 ID:MXGgroEL.net
>>828
おお、ありがとう
スキル、他はともかくブメ上手はないときついよな
頑張って回すわ

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:48:14.39 ID:Mz0lWOGe.net
>>833
遅漏とか撤退の下位互換やん
緊急撤退は文字通り緊急回避にも使えるから超有能

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:48:28.25 ID:SB3fUph7.net
ニャンターのブーメランて上下の方向調整できる?

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:48:47.57 ID:60D2tE6L.net
撤退貫通ブメオトモ鼓舞を両立出来ないこの苦しみ
辛いニャア・・・どれを切るべきなんだ

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:49:46.80 ID:sxTH9E5c.net
>>839
くっ...どうすれば

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:51:42.81 ID:RmUf6Ha/.net
>>843
テンプレ

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:51:48.66 ID:qZ9Xn1bz.net
被弾しない自信があるなら撤退を切ればいいにゃ

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:51:49.07 ID:3Uu+DrHK.net
ブラキの相手をオトモにさせてたらすぐにスタンしてた
2匹ともに斬武器でイガグリ大砲以外にスタン取る手段は無いはず
スタン値かなり高いのな

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:53:16.41 ID:Mz0lWOGe.net
毒耐性つけてるのに毒ってるじゃねーかなんだよこれ

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:54:31.87 ID:XpeiGJxS.net
接近メインで戦ってるネコってどういう立ち回りしてるんだ?
やってみたけど難しすぎて縛りプレイ感が凄い
せめて回避性能でもあれば

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:54:33.60 ID:60D2tE6L.net
>>847
そうだにゃ
カリスマで罠武器強化爪乱舞イガグリ巨大ブーメラン探してくるニャ

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:54:33.94 ID:6k1SuhpF.net
伝授で枠埋まってるからアシストの罠オトモ連れて捕獲クエ行ったら毒罠使ってくれなくて時間切れという有様なんだけど仕様ですか?

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:56:06.82 ID:60D2tE6L.net
>>850
基本はXXorガードX(X)A
ガンナーのあと一発打てると思ったら引くの精神だにゃ

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:56:07.51 ID:7T9vb8KB.net
>>842
だよなぁ
撤退を伝授でつけると両ブメと撤退回復ぐらいにしかゲージ使えないようなありさまでなー

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:56:44.69 ID:qZ9Xn1bz.net
>>850
ランス使いの格言「三回突けると思ったときは二回突け」

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:00:08.87 ID:Fk9mTSSQ.net
ブメ3種こやし系揃ったファイト来たニャ
乱舞欲しいのに無かったけどまっしぐらとしこ踏みあるから妥協するニャ

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:00:47.92 ID:QhN0dfXX.net
緊急撤退をとっさに使えるニャンターになりたい
今のところ状態異常回復にしか使えてないや

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:01:37.37 ID:1NIVahpN.net
下位集会所ゴアで通信エラーで開始早々一人になったけどブーメラン投げてるだけでゴア死んだ
てか、ゴアと戦うの気持ちいいな懐ろに飛び込んで巨大貫通投げてるとエフェクトが出まくって脳汁出る

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:05:15.44 ID:xYWxNIpW.net
雇用枠60になったけどまだ増える?

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:05:15.66 ID:u0Ur4vwr.net
ガードからのグルングルンと、すれ違いざまに切る
助平心を出すと一瞬で狩られる
怒ったら、周りに合わせてフィニッシュ連打
怒りラッシュフィニッシュの怯みっぷりと破壊っぷりは割りと半端ない

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:07:33.86 ID:1DJku/br.net
今日ファイトでブメ3種まっしぐら四股踏みこやし雇えたからニャンターデビューするわよろしくな
とりあえずアシストから撤退もらってくれば最低限使えるのかな

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:07:35.45 ID:v7x5I9qa.net
黄金ダンゴ片手に雪山へ
2分で錦魚釣って納品
ネコ確認、出ない
オオクワアゲハ確認、出ない
以下繰り返し

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:08:41.71 ID:Fk9mTSSQ.net
そういえばスカウトを能力にしてても見た目は確認できるけど
声は使ってみないと分からないニャ
見た目に合わせてかわいい名前にしていざ使ったら声がタイプ3だったら困るニャ

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:09:51.79 ID:cPSNn6G/.net
いまいち四股踏みの使いドコロがわからない

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:10:39.87 ID:qZ9Xn1bz.net
応援ダンスしてもらってノーゲージで四股踏みドン

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:13:57.86 ID:+/XYDMpV.net
>>865 連発してどうすんだよ 威力低いし
普通にまっしぐらの方が強くね

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:16:57.06 ID:lH5uN9Ot.net
前にニャンタ4人で四股踏みドン連打で討伐やったことある、すごい光景だったニャ

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:23:43.01 ID:Fk9mTSSQ.net
回避できなさそうなときに無敵時間で使うニャ
HP減ってたら撤退、減ってないならしこ踏みニャ

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:24:22.10 ID:+/XYDMpV.net
スキルをちゃんと調べないとな

因みに爪乱舞だって正直いらない まぁ近接の必殺技ほかにないっていわれたらそうだけどさ

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:26:29.98 ID:jSOhajq3.net
>>867
モンスターを可愛がりか

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:32:36.53 ID:/vxAz9j1.net
ニャンタークエ消化の為にニャンターしてたら通常クエもニャンターで行くようになってしまった

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:35:23.84 ID:g8jwcMds.net
正直バフが大事で攻撃技ってどれも微妙だニャ
こやしとか超音波とか支援のほうが攻撃技より優先度高いと思うニャ

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:38:48.93 ID:ugXOrvO5.net
やっべファイトは保留と思ってたけどかなりいいのを見つけたにゃ
そして名前で悩む

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:40:45.58 ID:Fk9mTSSQ.net
>>873
分かるニャ 自分も>>856のまだ悩んでるニャ
見直すといい感じの構成なのに名前適当すぎて使えないのとか何匹かいるニャ・・・

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:42:09.47 ID:lm3qmB6i.net
変な名前つけるよりデフォルトのが愛着わく感じある

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:44:24.15 ID:6k1SuhpF.net
鳥の英語名とかで統一してる、ダックとかホークとかピーコックとか

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:45:33.76 ID:+/XYDMpV.net
黒炎王回してて怒り→毒→混乱で乙ったのはイラっときた

はやく耐性持ちこーい!! サポは完璧なんだよ…

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:46:27.33 ID:SB3fUph7.net
デフォだと名前被りあるからな

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:46:39.42 ID:2AaaNhRc.net
>>876
デフォ名と思われそう

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:48:00.56 ID:EqgWawIv.net
食べ物で統一してる奴はたぶん居る

ここに一人

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:49:54.93 ID:A77Q/oag.net
ワイかな?柚子、鳳梨、栄螺、…etc

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:50:25.97 ID:GqA/6WMd.net
森丘エリア2の青実から怪鳥の鱗集めてクック装備にした後
レウス狩って
レウス装備にしたあと
ガルルガを狩って
ガルルガの毒ブーメランを作る
というのが楽だな

下位はにゃんたーで終わらせるというのが快適なのかもしらん
ほんとハンターのスキルと敵の調整がクソすぎる

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:50:34.48 ID:oWV2YKmp.net
ブメファイトで巨大貫通メガ、撤退伝授させたけど、武器強化とかこやしとか罠とか無いから育ててちょっと物足りない…
インファイトするなら貫通切って鬼人笛と武器強化入れた方が良いかな?
撤退は必須だと思ってるから伝授は撤退1択だわ

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:51:13.05 ID:z81cWUOK.net
http://goo.gl/hJnlrz
http://goo.gl/mQiUXk

すごい、、、

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:54:55.45 ID:+/XYDMpV.net
>>883 メガはファイトじゃ使う場面ないし弱い 武器強化はブメ乗らないから必要ない
こやし超音波はあってもいいけど、ソロでやるならオトモに持たせたほうがいい
インファイトはそれでOK 重用なのはスキルのほうかな

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:55:18.26 ID:GqA/6WMd.net
にゃんたーだと薬草笛ばっかり吹いているからつまらんといえばつまらんのだが
Lv15まではまともな回復手段が無いってつらいな

攻撃当たらないならいいんだろうが

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:56:42.94 ID:1ch5b3ci.net
ニャンターでキノコ狩りしに行ったら突然新種の目の前に放り出された
脱兎のごとく逃げた、ちびるかと思ったニャ

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:56:45.49 ID:Fk9mTSSQ.net
ニャンターの装備は一回倒せばほとんど作れるのが楽ニャねぇ
はんたーさんは何回も戦うしおかねもいっぱいいるニャ
防具はどうせ使わなくなるし下位はニャンターでぱぱっと終わらせるニャ

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:56:48.69 ID:eyfGFMYY.net
ファイトは殴りにいかないとゲージ溜まらないからぶっちゃけブメ使うならアシスト一択じゃないの

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:58:10.97 ID:2AaaNhRc.net
>>886
薬草笛ばかり吹く……?Lv.15からはまともな回復手段がある……?
異世界人か何か?

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:58:19.63 ID:NZVeVbhJ.net
>>862
ガウ角のがはやくね?

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:59:26.63 ID:Xwy++nH1.net
アシストブーメラン3種撤退にブメ上手会心盛りでオンライン潜りたいけど大丈夫ですかね?

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:00:24.61 ID:RmUf6Ha/.net
>>892
部屋主に聞きなさい

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:00:41.19 ID:NZVeVbhJ.net
>>886
システム理解してるか?

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:01:05.66 ID:v1UJMX4I.net
撤退巨大シビレこやし電転応援で
ブメ上手サポプラス会心持ちのアシスト猫出たわー
本当は超音も欲しかったけど、貫通と防音継承してもうゴールしようそうしよう

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:01:09.11 ID:+/XYDMpV.net
ブメならアシスト(ブメでゲージたまりやすい)
近接ならファイト(近接でゲージたまりやすい)

覆しようがなさそう 
ファイトでブメなんてゲージ溜まりにくすぎて

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:01:17.93 ID:Xwy++nH1.net
>>893
そうですよね
すいません

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:01:27.27 ID:6GC8jwSs.net
>>890
キチガイに触ると感染るぞ

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:02:45.09 ID:RjhN4a9V.net
真回復笛継承できて欲しかったニャ
でもそうすると回復猫の存在が疎かになるからしなくて良かったのニャ

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:04:53.85 ID:+/XYDMpV.net
ブメネコに必要なのは貫通巨大撤退の三つであって 
後は罠系 こやし超音波 が便利 後は正直全くもって必要ない まっしぐらは使えるかも
 
単純に使いたいだけならいいけど理想ではない

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:06:01.62 ID:6tx7FzFK.net
オトモって名前変えられないの?
DLしたリンクをLinkにしたいんだが…

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:06:34.74 ID:Fk9mTSSQ.net
>>899
継承できないかニャ?と思ったけどそれは2枠目の固定で1枠目は無理なんだニャ・・・
気づかなかったニャ いつか回復に鼓舞伝授しようとか考えてたニャ
せっかくファイトアシストガードの厳選終わったのに今度はカリスマかニャ・・・

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:06:35.73 ID:T8mHgxaD.net
俺ファイトでブーメラン厳選しててワロタニャ

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:08:23.87 ID:AeyTOBWO.net
>>849
もしかして上位二つ名レイアの毒?
ハンターでも毒無効が効かなかったよ

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:08:45.00 ID:OoyP6fH3.net
ファイトでブーメランメインも強化維持ぐらいはできるから火力はあると思う
ただやっぱり色んなスキルがあるから使いたいし正直単調になりがち

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:08:49.75 ID:A77Q/oag.net
畜生めっ!
まっしぐらか四股踏みがあれば僕の旅は終わっていたのニャーーーー
http://i.imgur.com/vVbPtaf.jpg

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:09:39.63 ID:oWV2YKmp.net
>>885
スキルだとやはり背水か匠かで悩むのよね…
伝授枠決まらなかったら背水入れようかと思ってるけど、防音とか抗菌とか会心強化とか欲しくなりそうだ…
悩み過ぎて楽しくなってきた

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:10:00.15 ID:c9WxHghM.net
ファイターやってるけど火力足りなくない?
装備のせいかもしれんけど

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:10:00.90 ID:jAIcx7IV.net
毒穴撤退痺れブメ2種やっとできた
搦め手が無いからめちゃくちゃ作業感あるわこれ

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:10:36.30 ID:ZDI/ytjU.net
>>908
誰に何分くらいのタイム出して足りないと思うんだ?

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:10:38.19 ID:IhvHCWSp.net
近接で普通にやれる人すげーと思うにゃ
まず目線がネコだから低くなってモンスターが見えにくい
さらにエフェクトもでかいからさらに見えにくささらにドン
オンで周りが近接だからだとハンターに隠れて今どの状態かわからないし
低PSな俺にはブメラン戦法しかないにゃ・・・・

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:12:01.63 ID:v7x5I9qa.net
>>891
まあそうなんだけど、錦魚だと稼げるから序盤厳選に向いてるんだよね

・クエスト達成まで2分
・金銭収入 約6000z+鋼の卵(基本報酬)1000z
・龍歴院収入 約4000pts-黄金ダンゴ(半額で1個250pts)1250pts

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:15:36.98 ID:Wu6DNIXJ.net
ファイトで貫通巨大いらないのかね
ブメ連撃に効果乗りそうだから入れてるけど他のサポート技に回したほうがいいかな

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:20:14.10 ID:fM4LiNwQ.net
>>836

最大だから意味ないみたい、+ってなるけど白いままだし
だから背水つけてやってるよ!
正直動きなれたら死ぬ要素そこまでないし素白の選んで背水が一番いい気がするな

一応アルバまで全部ニャンターだけど辛いのディノくらいだった

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:20:41.64 ID:Ip+FKjiA.net
単にファイトブメはゲージかつかつ過ぎて他のスキル使えないだけ

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:21:31.14 ID:A77Q/oag.net
よく鍛えられた猫ニャらこのくらいタイムは出るニャ(錦魚)
目指せ一分切りニャ(目的を見失ってるニャ)
http://i.imgur.com/tM8twog.jpg

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:21:34.52 ID:tn9Ia4xl.net
二つ名ディノつらすぎる

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:24:13.02 ID:g8jwcMds.net
ポイントに余裕あるときケルビ無いときは星3クックのサブタゲで猫婆回しやってるニャ

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:26:03.21 ID:fM4LiNwQ.net
そういえば50のステとか情報出てるんだろうか
ファイト50
体力140
近接攻撃324(武器144)料理込み331
遠隔攻撃356(武器176)料理込み363
防御力475(防具94 166)
スキルは背水の陣、攻撃小
爪護符込み

画像はあげ方わかんないからごめん

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:27:22.47 ID:Ip+FKjiA.net
防御はやっぱり500近くにはなるんやね

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:28:34.52 ID:Fk9mTSSQ.net
初日あたりに一瞬だけコレクトブメが流行ったけどあれってゲージ回収はどうだったのかニャ?アフィ
ブメだけでループに+で遠隔ブメ分(最低3ゲージ)稼げるぐらいあるならマルチで使いたいニャ

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:28:46.12 ID:ClYeyC6b.net
近接でもブーメランでもいけそうな猫来た
防音ない火力盛りだけど

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:31:46.17 ID:lm3qmB6i.net
レベル上げ大変すぎる

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:32:36.20 ID:r9oY/fLu.net
ニャンター100回で「モンスターニャンター」の称号らしいね

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:33:59.11 ID:OoyP6fH3.net
>>914
ああやっぱりなのね
ブメ上手伝授して匠にしてたのに白ゲージ武器出てきたし記憶6上限で匠だと防音つけられなくて割と悲しんでる

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:35:53.63 ID:yDoffYtu.net
四天王って下位モンスニャのね
上位相手だと思って二つ名装備揃えてから行ったらごり押しで10針できたニャ
皆もカリスマ背水近接使おうニャ

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:36:22.41 ID:M+lXMNWl.net
アシストにするとブーメラン当てた時にゲージ溜まりやすいみたいだけど
ファイトよりブーメラン特化に向いてるのかな?

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:37:52.91 ID:ZDI/ytjU.net
>>919
防御力の防具の数値二つって頭/胴って意味だよね
護符が攻防6ずつUPだから素だとこうか

ファイト50
体力140
近接攻撃174
遠隔攻撃174
防御力209

近接と遠隔同じになるのか

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:39:01.96 ID:czEjsO1Q.net
>>927
回収したゲージの必要性次第

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:41:01.06 ID:mghEXEST.net
ボマーに火竜車きたわこれでかつる
一応オトモでも使えるように鬼神笛こやしここ掘れスキルに怒り強化だぜ
きっとボマーでレベル上げたら化けるって信じる

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:42:14.41 ID:d5+X5R8X.net
>>916
こんなことできるのか・・・

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:42:24.09 ID:HHav28Dz.net
ほぼ近接onlyで、初見の敵含め、上位でも思考停止で普通に20分くらいで倒せてる。
あれ俺こんな上手かったかしら感動。猫が強いのか上達したのかよくわからん。

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:46:10.26 ID:M+lXMNWl.net
>>929
貫通、巨大ぐらいしか使ってないからファイトでもいいかな?って気もするけど
色々やれた方がいいよね… 何か強い戦法見つかるかもしれないし

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:46:45.36 ID:rIrixqj+.net
>>919
装備スキル護符なしで出してくれ

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:49:22.93 ID:uP4AQVy/.net
ネコ初心者にゃんだけど伝授させるなら超音波と四股踏みどっちがいいんだにゃ?

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:50:42.57 ID:5qv66msi.net
2キャラ目つくってニャンター縛りするための猫厳選してるけど中々キツいなぁ

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:51:01.70 ID:+0aDTPHk.net
>>935
使うか説明読むかして必要だと思った方

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:52:01.26 ID:GQj5pGYw.net
>>935
イガグリにしとけ

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:52:02.80 ID:uP4AQVy/.net
>>937
了解にゃ
雑魚ウザいので超音波選びます

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:52:46.50 ID:5qv66msi.net
1キャラ目で厳選してフレに渡してまたフレから貰えば良いってことに気づいたから今からやるかな

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:54:54.91 ID:GbcbK04g.net
近接ファイトは憤怒状態に持ち込んでからが華
ラッシュし続け、憤怒切れるころには4ゲージ以上貯まってるからほぼループ

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:58:21.90 ID:bJkWLFXY.net
武器強化と憤怒だったらどっち使うべきなん?

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:00:15.42 ID:GQj5pGYw.net
>>942
憤怒のほうが楽しいぞ

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:02:43.35 ID:+/XYDMpV.net
憤怒が出せる状態になれば憤怒
後ちょっとで憤怒出せるなら他の技我慢してもいいレベル

いいかえれば最優先

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:02:46.79 ID:+Xn8m7OC.net
グタグタ火力検証の結果

Xは移動単発攻撃(アナログ入力+X)
相手:上位ルドロス
倒れるまでの攻撃回数

攻撃力176
X8回
まっしぐら3ヒット+X4回
まっしぐら3ヒット2回
爪乱舞フルヒット1回

攻撃力94
X18―19回
まっしぐら3ヒット+X14―15回
爪乱舞フルヒット+X8回

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:02:53.07 ID:fM4LiNwQ.net
確かになんでスキルとかそのままにしちゃったんだ俺
武器は外せませんってなってるしたぶん外せないよね、一応初期のボーンピックとさっきの白疾風Sで

ファイト50
体力140
近接攻撃170(武器50)ボーンピック
近接攻撃264(武器144)白疾風S
遠隔攻撃165(武器45)ボーンピック
遠隔攻撃296(武器176)白疾風S
防御力145(防具頭0 胴0)装備なし
スキルなし
爪護符なし
料理なし

近接と遠隔はどっちも同じ値になるみたい

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:03:04.37 ID:ab9hicnS.net
よくある質問痛すぎワロタ

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:05:46.46 ID:bJkWLFXY.net
怒り=会心+30% 高給耳栓 風圧 耐震 乱舞
武器強化=攻撃+20固定・会心+50 ※武器のみ

武器強化の方がよくね?

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:08:05.22 ID:GQj5pGYw.net
>>948
あとは維持しやすさと専用技の火力が気になるな

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:08:10.99 ID:ZDI/ytjU.net
千発ほど買い込んだはずのブナハブラ用散弾が切れてしまった
だがまだまだ厳選の旅は終わらない

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:09:59.30 ID:0q0al7Jz.net
>>950
次スレ

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:11:43.56 ID:ZDI/ytjU.net
次スレ立ててくる
ゴタゴタあったし、>>1にスレ立て時の宣言の旨書いといたほうがいいかね

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:12:08.82 ID:+/XYDMpV.net
爪は武器依存か ほんとに火力高くしたら強いかも

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:12:12.66 ID:0Kc3Ae31.net
おーいってニャー

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:13:14.73 ID:GFAKl89Q.net
白疾風Sが生産に出て来ないニャ
白疾風はレベル6まで倒したし端材あるはずなのにでてこないニャ
なんかベつの素材いるのかニャ?

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:14:45.28 ID:yDoffYtu.net
>>2が少し間違ってるから差し替え頼む
Q.レベル上限はどうンバ?
集会所☆4「大師範の試練」クリア又は集会所☆5の緊急クエストをクリアでLV35まで
HR30でLV50まで開放
最大レベルは50 LV40で記憶力6枠サポート枠7枠になるニャ
背水の陣の効果は攻撃防御に各々+40代わりにどんぐりが無くなるニャ

俺も間違ってるかもしれないから誰か訂正頼む

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:17:19.15 ID:7uPMQLzX.net
オストガロア討伐もうあがってるのか
ニャンターやっぱ強いな

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:19:06.55 ID:fM4LiNwQ.net
>>955
白疾風の上黒毛と白疾風の上鱗から作れる白疾風の銘端材が必要ってなってるな

俺は10までやってさらに10の周回してて出てるの気付いちゃったからどこまでやって出たかわっからん・・・

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:20:56.43 ID:ypqVNmt6.net
アシスト
撤退シビレ巨大肥やしまっしぐらここ掘れ超音波
全体性攻撃大会心大体力小
なんだけど
伝授貫通ブメ上手で妥協していいアフィかね

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:21:54.68 ID:fzW4TNlN.net
挑発 緊急撤退 プチタル爆弾 薬草笛 シビレ罠 巨大ブーメラン 治・ローリング 子タル爆弾 打ち上げタル爆弾 イガグリ大砲

ガード性能【小】 ガード強化 状態異常攻撃強化 ガード性能【大】 七転八倒【防】 ブーメラン上手 耐震

ガード猫きたわ
こやしないけどまぁ…いいか
こやしか

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:23:00.82 ID:Fk9mTSSQ.net
>>945
まっしぐらはX攻撃4回分の威力ってことかニャ?
乱舞はモーションの長さと消費の重さの割りに弱い気がするニャ・・・

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:24:36.73 ID:ZDI/ytjU.net
次スレ
【MHX】ニャンタースレ9匹目【アイルー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449339433/

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:25:17.15 ID:ypqVNmt6.net
>>962


964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:26:12.86 ID:0q0al7Jz.net
>>962
おつ

時間が時間だから即死回避に先に書き込んだ方がいいか

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:30:58.90 ID:ejQNj8/l.net
>>962



イベクエ装備ワロタwマリオ装備とルイージ装備あるんだけど「兄より優れた弟など存在しねぇ!」と言わんばかりの上位互換で笑える

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:31:40.77 ID:he/aGYdH.net
二つ名ウルク
武器:ブメ特化打撃120/146 ヘルム:72 メイル:142
流石に二つ名二番手だけあってディノやレウスと比べると弱い

検証してないけど体感でブーメラン特化は斬れ味より属性重視の方が良さげ
爆破のディノは大袈裟に言えばパチンコの再来

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:32:57.23 ID:xDeN1Dsx.net
村下位だけど属性強化付き弱点武器とネコメシ状態異常付き毒武器だとどっちが強いかな?
武器の攻撃力は一緒位です

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:35:07.00 ID:bin9ax57.net
二つ名ナルガのイケメンさを見るだけのつもりでいったら初見勝利しちゃった
初二つ名狩猟がニャンターになるとは

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:35:29.54 ID:0x6QQiio.net
ボマー使ってみたんだけど、これ小タルプチタルメインで戦うもんだと思ってたのに、
遅すぎるし火力もあんまりなさそうだしボム当てても全然ゲージ貯まらないし
これ一体どう使えばいいんだ

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:38:14.49 ID:mZyXf4a6.net
爆弾はダメージ固定だからサポ優先付けて近接攻撃でゲージ溜めながらゲージ消費ある爆弾出してけ

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:39:01.94 ID:pF8t5krO.net
あぁ‥もうこのサポートスキルには2度と出会えないだろうというのが来たのに火力スキルが会心小しかのらなくて泣いた

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:39:06.73 ID:DV4gD1SD.net
ニャンター、オトモの効率のいいレベルあげ教えて下さい。

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:39:38.90 ID:ZDI/ytjU.net
>>969
睡眠ブーメランからの睡眠爆破狙い…と思ってたのだが
先の使用者によると「すぐに寝すぎて特大タルが間に合わない」とかなんとか

消費2〜4の爆弾と状態異常強化を揃えたボマーは厳選出来たから
そのうち一度自分でも試してみるつもり

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:44:11.38 ID:he/aGYdH.net
黒炎王S
武器:バランス斬 160(火)32/150()26
ヘルム:104 メイル:190 火8 氷4 水0 雷-6 龍-8
この辺りから先は防具の防御は同格みたい

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:44:39.98 ID:r9oY/fLu.net
設置型爆弾は罠上手で消費減らないのか…

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:47:46.31 ID:Fk9mTSSQ.net
>>975
アイコンも定型分も罠扱いなのにサポート系統は爆弾扱いみたいだニャ

ネコに感性でチックって名前つけたけどそういう病気があること思い出したニャ
なんだかちょっとヤバい奴みたいになっちゃったニャ・・・

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:48:26.03 ID:neNZNPEt.net
しずえさん嬉しいけど4つ足歩行で歩く姿見ると萎えてしまう

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:49:23.72 ID:ejQNj8/l.net
>>977
しずえさん能力どんな感じ?

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:51:34.99 ID:cwU+rVt0.net
ここ見て思ったけどアシスト猫って応援笛より緊急撤退の方が強いのかな…?

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:55:20.44 ID:Fk9mTSSQ.net
オトモは猫背になってるけどしずえさんのガワでもそうなるのかニャ
なんだか腰やられた人みたいになりそうでイヤニャ・・・

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:57:00.32 ID:Wvfsmafk.net
>>979
何を以て強いとするのか
用途が全く違うスキルでしょ

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:58:02.48 ID:eVwTBAb3.net
>>979
子供は寝る時間だぞ

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:58:03.06 ID:neNZNPEt.net
>>978
今作は知らない
4Gで凄い違和感があったからさ

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:02:59.07 ID:ZDI/ytjU.net
>>979
絨毯の上で胡座かいて浮いてるマジンネコ装備や
浮いてるマシンに載ってる骸走行ネコ装備も跳びはねるからな
ホバーダッシュする専用モーションが欲しかった

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:06:38.81 ID:GbcbK04g.net
初の野良参戦
早速釣り大会が始まっててワロ

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:18:11.01 ID:Ml3rB6TD.net
アシスト猫で罠、いがぐり、閃光爆弾、電転虫にサポ先つけたサポ猫とか弱いだろうか

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:23:41.43 ID:7AOyoZTx.net
旦ニャ様の一番のルームサービスは私ですにゃって言われちゃ仕方ねぇ

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:32:57.49 ID:KB5++t4r.net
こやし超音波の採集猫が快適すぎる・・・
一箇所掘れば大体6割ぐらい溜まるから掘ってるだけでバンバン超音波使っていける
動き遅い奴はこやしで、メラルーやガプラスみたいにこやし当てにくい奴も超音波で一発退場とか凄いわ

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:33:15.64 ID:0Kc3Ae31.net
うちの旦ニャさんは躊躇ニャくおんニャのこにしてたニャ

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:37:04.97 ID:Fk9mTSSQ.net
声のでかい女の人がずっとおうちにいるニャ・・・怖いニャ

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:39:30.02 ID:DeBF289C.net
必要ゲージと装備枠がある以上サポ専にしても沢山技をつける意味があんまりないかな、使い分けられるような仕様じゃねえから
強い弱いで言うならサポートネコを組むにしても一番使える(と自分で思う)サポート技だけつけてあと撤退だの巨大貫通だので本体性能上げたほうが絶対使いやすい
沢山つけて使い分けたいという好き嫌いについては否定できないけど

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:51:04.46 ID:he/aGYdH.net
固有/貫通/巨大/撤退 で4枠は埋まっちゃうしな
残りはコスト0で振れる薬草笛こやしプチタル、ラッシュ時の罠爆弾戦車あたりしか使う暇も枠も無い

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:54:25.23 ID:7T9vb8KB.net
アシストで固有が罠だから罠持ってなくてもいいかって思ってたけど
実際使ってみると3と4の差ってでかくてシビレ罠当たり欲しくなるな

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:02:09.26 ID:Ml3rB6TD.net
>>991
いがぐりでよろけ取ってその後転倒虫で転倒とるとかきついかな?

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:25:51.45 ID:M+lXMNWl.net
ボマーに攻撃力上がるスキル付けると爆弾の威力上がる?

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:55:07.10 ID:6tx7FzFK.net
なぜリンク装備のブーメランの色を緑にしたんだ
そこは黄色だろう

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:07:22.12 ID:pqvv99Nl.net
しかしほんと火竜車猫は哀しみを背負ってしまったな…

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:20:44.25 ID:EA5tI/50.net
火竜車ダメなん?

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:24:25.65 ID:jIAPpO49.net
>>997
その結論は、まだ早い
応援笛の技があるじゃろ
あれは味方が1ゲージ増える
4人応援笛するとどうなると思う?
ねずみ算のように、ゲージが増えて速攻マックスになる。

そう、常に火竜車に乗っている事が可能になるのだ、
火竜車ハメの未来が見えた!
誰か一緒に試さないか?

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:27:27.23 ID:GbcbK04g.net
それ、火竜車じゃなくてもよくね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200