2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】スラッシュアックススレ 変形8回目

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:51:46.29 ID:b4124VUt.net
いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

ここはモンスターハンタークロスのスラッシュアックス専用スレです。

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

◆関連サイト
MHP3スラッシュアックスwiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
MHP3wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
MH3Gwiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
MH4@Wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
MH4G@Wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/

次スレは>>950が立ててください

前スレ
【MHX】スラッシュアックススレ 変形7回目 [転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449126748/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:52:13.87 ID:b4124VUt.net
固有狩技
【トランスラッシュ】
斧と剣を切り替え斬りつけ、
最後に属性解放した一撃を見舞う連撃技。
剣鬼形態発動中に使うとフィニッシュが変化。

【剣鬼形態】
属性エネルギーを高め、内に封じる技。
剣状態での攻撃が強力になる。
スラッシュゲージの残量分だけ持続可。

【エネルギーチャージ】
スラッシュゲージを大きく回復しつつ、攻撃を行う。
いかなる形態からでもスラッシュゲージを回復できる。

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:52:52.67 ID:b4124VUt.net
【共通】
なぎ払いフィニッシュの判定追加
剣モードにステップから斬り上げ派生追加

【ギルド】

【ストライカー】
斧モードなぎ払いフィニッシュ×
剣モード二連斬り×

【エリアル】
斧モード突進斬り×
地上属性解放突き×
斧モード斬り上げから変形
剣モード踏みつけ跳躍時に自動で斬り上げ
空中でジャンプ属性解放突きが可能

【ブシドー】
斧モードなぎ払いフィニッシュ×
剣モード斬り上げ×
斧モード斬り上げから変形
斧モードでジャスト回避からなぎ払いフィニッシュ
剣モードでジャスト回避から二連斬り上げ
二連斬り上げからは剣/斧モード縦斬りに派生

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:53:09.97 ID:b4124VUt.net
体験版の武器倍率130の場合のモーション値
調べた分のみ記載
()は強撃ビン込み
■斧モード
横斬り 23
縦斬り 48
斬り上げ 32
振り回し 22
なぎ払いF 25+30+40
突進斬り 19
ジャンプ斬り 40

■剣モード
縦斬り 32(38)
斬り上げ 25(30)
横斬り 28(33)
二連斬り 28+36(33+43)
属性解放突き 28(33)
継続 13(15)
フィニッシュ 80(96)
簡易フィニッシュ 50(60)
踏みつけ斬り 35(42)
ジャンプ斬り 30(36)
ジャンプ属性解放突き 40(48)
二連斬り上げ 25+25(30+30)

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:54:01.77 ID:b4124VUt.net
683 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/03(木) 06:37:53.85 ID:k08seb7Z
狩技解放キークエまとめるとこんな感じ
チャージ1 → 村3緊急のガルルガ
トランス2 → 村4緊急のホロロ
チャージ2 → 村5のホロロ2体
剣鬼2 → 集会所★5フルフル「壁に耳あり天井に目あり」
チャージ3 → 集会所★6ギザミ・ヴォル・アグナコトルの大連続狩猟
剣鬼3 → 集会所★7激おこラージャンとの情報あり

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:58:05.74 ID:Qa2fhl2j.net
おまえら棍棒スキルって知ってるか?
あのスキル+アカムウカム ベルダー最終の剣モード
マジ強いぞ
切れ味が鈍いほど強くなる

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:14:17.22 ID:Vu2c/1NA.net
単発アフィや教えてクレクレゆうたくんは反応せず即NG推奨

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:29:33.85 ID:5qlHAdz9.net
ブン回しがDPS最強だし斧使わないってことはないだろう。高所への攻撃はやっぱ斧のほうがやりやすいし
……と思ったが剣鬼2連切りエネチャずっとやってる方がDPSすら高いのかねえ

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:35:25.50 ID:0yhVBVkP.net
やっとさっき村ED見たけど
この辺で解放される狩技って
盾持ち用かガンナー用か知らんけど
リストに載らないから寂しいな

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:43:44.58 ID:zNWyA4gY.net
>>1乙即死回避

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:55:39.53 ID:YatmqiCt.net
>>8
斧分回しが2連超えるのって何回かループ繰り返さないと駄目な上に会心固定の時限定じゃなかったっけ?

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:55:43.66 ID:vGYhmXqF.net
狩技解放キークエ
剣鬼2 → 集★5壁に耳あり天井に目あり
剣鬼3 → 集★7激おこラージャンとの情報あり
トランス2 → 村★4緊急のホロロ
トランス3 → 集★6ドボルがために銅鑼は鳴る
チャージ1 → 村★3緊急のガルルガ
チャージ2 → 村★5のホロロ2体
チャージ3 → 集★6ギザミ・ヴォル・アグナコトルの大連続狩猟

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:26:52.70 ID:4sxEC6tg.net
二連切りやら二連ループやら紛らわしいの多くてややこしいんだけど、
結局ストライカーは剣X連打で他は剣A連打が火力出るってこと?

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:28:08.81 ID:Rm8hrkcv.net
>>13
アフィ斬り

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:28:20.08 ID:SIIlm9M4.net
セルレギのスラアクってどっちに派生したほうが強いのかな

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:32:18.38 ID:p/Au/rG3.net
そりゃバラクレギオン派生でしょ スロ2は使い勝手良すぎ
あと性能距離とかつけると匠が付けづらいから素白なのが良い

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:32:32.56 ID:NBDftLlW.net
白疾風の魂がグレーアウトしてるんだけどレベル上げれば発動するの?

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:35:01.16 ID:nGu506Sw.net
前スレの話ですまないが
3rdでアマツやアルバ相手には振り向きに斧縦が主なダメージ源だったぞ
剣は主にダウン時やダイソンタイム等のラッシュ用で使い分けがなされていた

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:35:38.48 ID:PtSw0Zi4.net
スラアクがオンでもやたら見る
強いものに流れてくる人って多いんだな
4Gだとスラアクってだけで蹴られてたのに

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:36:29.02 ID:JoAfSKwo.net
それはないわ

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:37:24.64 ID:OPMg7574.net
A連打は下手くそがやると仲間の邪魔になるからマルチでするなよ
おとなしくX連打しとけ

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:39:36.88 ID:bbtpocTT.net
スラアク=蹴られるというアフィの決め台詞ももはや懐かしい

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:41:03.36 ID:t7BR0Xdf.net
昨日買ってきたんだけど回避装備作ろう→ウルク作る1足りなくてスキルつかない→ナルガ出たー回避距離なんだけど上位行くまでは諦めたほうがいいアフィか?

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:41:31.93 ID:dLMLzhQw.net
片手剣エリアルだとソロで時間かかってしょうがなかったのがスラアクのおかげでだいぶマシになった
まぁ、オレが下手くそなのが悪いのだがね

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:41:44.16 ID:h8agi3vE.net
斧ぶんまわしがDPS最強といっても
今作だと斧モードでいる時が稀だから
チャンス時に斧変形→切り上げを挟むこと考えたら
そのまま剣ループでいいかなって感じだな

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:44:48.43 ID:PtSw0Zi4.net
いやギルクエでは実際蹴られてたっての

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:46:54.27 ID:bbtpocTT.net
4Gの時に散々言われたことだけど
蹴られた原因が武器だと断定出来るわけがないんだよなぁ

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:47:15.36 ID:JQHHpvth.net
勝手に最強だなんだと決めつけているがXのモーション値やDPSはまだ検証終わってないからな?
アドセンスクリックお願いします

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:48:06.09 ID:jbt6r01k.net
距離6s1引き当てたが王だから多分龍でs3あるんだよな
二つ名ザザミ一式に叛逆のs2で距離つけて多々買おうか炭鉱夫粘ろうか迷っているんだが

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:48:27.77 ID:bbtpocTT.net
あ、「スラアクだから蹴りますね」とか言われたなんて後出しで見苦しい事言いだすならSSうPよろw

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:51:11.38 ID:tTKtuU6M.net
前スレ>996
ごめん「剣>斧かどうか」じゃなくて「リロードソード一択になるかどうか」の話なんだ
「剣>斧>リロード」なら、リロードするより斧で戦う方がいいんだから、リロードソード一択にはならないってことになるよ

個人的には4の「リロード>斧」の状況が特に問題だったと思ってて、火力が「剣>斧」なのはそれほど気にしてない
単発火力さえあるなら振り向きに斧縦置く戦法が使えるわけだし

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:52:43.20 ID:SuuL1NoA.net
4Gでスラアクって実際弱いんですか?って聞かれた事はある
俺ははっきり言ってやったね

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:57:34.13 ID:dabu2mwB.net
>>32
弱い

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:58:22.06 ID:Z2nkooKR.net
獰猛化してる余裕ないアホは無視安定

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:58:53.04 ID:jbt6r01k.net
何が強いかより、何が好きかで語れよ!
「通信が切断されました。」

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 16:59:45.92 ID:UgbSdf7v.net
俺の獰猛化フルフルを見てくれ

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:00:34.31 ID:PdmMpvUx.net
通常ディノ斧が完成したからゲネルあたりに試し切りしたらレギオス斧と大して変わらねー

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:04:47.84 ID:Nko0X0yI.net
>>36
そのギィギしまえよ

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:09:02.54 ID:XeWpYCcC.net
白疾風7難しすぎわろた
野良じゃクリアが奇跡レベルじゃないか

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:09:58.24 ID:bEzj4eKm.net
テンプレ見ててふと気づいたんだけど2連切り上げって何?
通常の2連斬りとは違うの?
発売からずっと使ってるけどそんなの使ったことなかった・・・

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:10:42.36 ID:h8agi3vE.net
>>40
ブシドー限定

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:10:46.16 ID:yxWleK8m.net
念願のナルガS一式が出来たぞ!
お守りみてたら回避1距離1見切り1がついたんだけど
空きスロで乗りか飛燕もを付けるか
回避性能を諦めて乗りと飛燕を付けるか

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:10:50.00 ID:6hcHfvi2.net
>>39
嘘だろ
野良で寄生するだけで全部揃えたぞ
エリアルでハメ殺せ

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:11:41.36 ID:6GzAsbuT.net
>>39
見極めつければ楽

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:12:08.48 ID:6GzAsbuT.net
>>43
殺すなよw

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:14:35.34 ID:WidlZFtm.net
>>31
ああ、斧と剣が使われるならいいってことね
俺は斧と剣の役割が倒錯したら嫌だなぁってこと言いたかった
言葉足らずで悪かったよ

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:15:57.42 ID:25JuG1/6.net
>>32
クロスでも同じ事を聞かれたら答えてやれ
兄より優れた弟はいねえ!ってな

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:17:12.05 ID:6hcHfvi2.net
>>45
言葉のあやだよ
捕獲する寸前までエリアルで乗り2回で持っていけるから余裕だろ
尻尾は無視全部頭にぶちかませ

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:44:11.89 ID:p/Au/rG3.net
弱特攻撃大も試したいから黒炎王様子見しに行ったけどこいつ白ナルガより全然強いじゃねえか・・・
頑張って最終強化した白疾風も火耐性ゴミだしよ〜

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:48:06.21 ID:Vu2c/1NA.net
(どこから突っ込んでいいかわからん…)

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:55:58.36 ID:ZfUEBFju.net
違うのだ!そこは別の穴なのだ!

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:58:55.46 ID:xMvmMOGe.net
みんな猫飯は何食ってる?

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:00:43.64 ID:uCHVe8J5.net
猫体術

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:09:45.92 ID:xMvmMOGe.net
だよなサンクス

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:09:48.69 ID:YxSF+5MB.net
体術で思い出したが泡沫の舞体術効果あるな

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:10:35.50 ID:QTxGyphz.net
エリアルで斧の突進斬りが使えないのが地味に不便

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:10:38.38 ID:r1I+rOB7.net
二つ名ザザミ装備もなかなか良い性能をしている
業物と叛逆は相性もいいしな

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:11:01.18 ID:xMvmMOGe.net
回避だけじゃないのか

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:20:45.53 ID:iKvCeHdI.net
>>35>>36の流れから獰猛化ルフィに見えたじゃないか…

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:30:18.25 ID:YxSF+5MB.net
>>58
12回振り回しになるから体術+1だね

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:31:38.75 ID:xMvmMOGe.net
レギオス斧の切れ味のとこあの枠無いのか
  少し気に入ってたんだが

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:32:40.14 ID:6jcwYi1p.net
一式ってあんまり好きじゃないんだよな
なんかキメラある?

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:34:08.87 ID:xUpFGODU.net
スカルS
ミツネS
ミツネS
クロム
ガノスS

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:34:11.73 ID:grMWeyIL.net
ブシドーって多めの変型派生を使って斧で動き剣で決めるお前らの求めていたスラアクじゃないのか?
エリアルの話ばかりじゃないか

脳死エリアルエネチャソードつおいれす^q^

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:35:47.03 ID:xMvmMOGe.net
>>61
じゃああのスキル回避+1と体術+1になるのか
けっこう使い勝手良くないか

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:37:14.21 ID:xMvmMOGe.net
>>65
訂正 >>60

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:38:58.74 ID:5K++VuHv.net
村EDまでブシドーで行ってたけどオンじゃエリアルソード一強なのか
頑張って慣れなきゃ・・・

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:39:29.28 ID:xMvmMOGe.net
>>63
キメラのスキル教えてくれ

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:44:14.62 ID:yxWleK8m.net
まだそこまでオンでやってないけどここでワイワイしてる割には
エリアルスラアクの人居ない気がする
大剣はエリアルとギルドが多い気がする
そして大剣とスラッシュアックスは両方使える人が多い気がする

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:45:31.25 ID:2zbi0H/O.net
今作の各属性最強武器って結局なんなの?
強撃一択なのはわかるんだけどさ

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:47:14.18 ID:5K++VuHv.net
じゃあエリアル以外のスラアクも人権が無いレベルじゃないのか
オン怖いから嫌われないスタイル知りたい

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:48:06.53 ID:xUpFGODU.net
>>68
野良で見かけただけなんだが
名前は忘れたけどミツネ一式のスキルと飛燕?があったのは確か
乗りもあったかな
多分お守りで乗りとかあるのかも

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:51:37.90 ID:FWZjDEnY.net
村6なんだけどオススメ武器と防具教えてください
エリアルの練習してオンデビューしたいです

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:52:38.45 ID:tDGazq0f.net
過去スレと過去レス嫁

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:54:57.32 ID:XzdLrQnB.net
ギルドストライカーは剣鬼エネチャがあるからオンでも活躍できるでしょ
乗り役がいなかったらエリアルにするけど
ブシドーは知らん

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:55:44.57 ID:7KBjG3+c.net
ディノはブシドーじゃね?
エリアルぴょんぴょんじゃ辛い気がする

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:57:19.28 ID:EYf2QFNp.net
ぴょんぴょんバッタ強いな・・・
猿でもできるお手軽さ

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:57:26.92 ID:DbZtWGZ5.net
エリアル機動力無さすぎてまるで別の武器みたいだ。

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:00:17.06 ID:231iAV1f.net
>>64
それ俺も思ってた
強いからって理由が悪いわけじゃないが俺は楽しいからブシドーずっと使ってる

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:02:17.15 ID:xMvmMOGe.net
>>73
ナルガ 研磨x1
ナルガ 研磨x1
ナルガ 研磨x2
スパイオ 
ナルガ 研磨x1

スキル
見切り+1
砥石高速
回離up

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:03:30.01 ID:xMvmMOGe.net
俺はこれ使ってた

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:04:19.71 ID:44CoZkdD.net
泡沫強いんだけど1回被弾したあとの起き攻めに何の役にも立たないのがよくない
でも泡沫+死中で性能+攻撃大なのはスキルポイント的にはすごいお得

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:13:38.41 ID:xMvmMOGe.net
>>79 >>64
斧を全く強化しなかったカプコンに文句を言いに行こうぜ
今から

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:13:40.14 ID:iKvCeHdI.net
>>82
そこで絶対回避ですよ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:17:24.60 ID:q/2gtkie.net
バラクレギオン白疾風+狂竜身エネチャ3で会心95%までいってしまった

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:28:17.74 ID:231iAV1f.net
>>83
カプコン遠いわ…
まあ斧縦強くなったしJK振り回しも全部頭に叩き込んだ時気持ちいいし
文句もないわけではないが今はこれでいいのかなって4Gの境遇味わってると ね

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:30:34.54 ID:RSG4LMm8.net
剣斧始めたばっかりなんだけど各属性でこれは作っとけってのある?

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:32:41.35 ID:WidlZFtm.net
エリアルは斬り上げから縦ループできるけど、
斧の機動力たる突進がないから最早斧のいいとこないし、
ブシドーは突進もあるば斬り上げから剣派生もあるんだけど、剣斬り上げないから定点は出来ないし

なんかスゲー歯がゆい
次回作は全スタイルのハイブリッドにしてもらいたい

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:32:53.53 ID:kljO+1BQ.net
属性別で使えるスラアク

  無:叛
  火:逆
  水:斧
  雷:バ
  氷:ラ
  龍:ク
  毒:レ
麻痺:ギ
睡眠:オ
爆破:ン

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:36:56.13 ID:PNTq4qY8.net
>>88
なんでギルドスタイルハブるの?いじめ?

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:38:10.64 ID:yxWleK8m.net
レギオスで良いけど水はなんとなく持っておきたい今日この頃
水弱点の部位破壊用に欲しい

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:38:36.77 ID:7AdgRBVE.net
>>85
無我使って上手いことやりゃ100いけそう
狂竜克服状態って状態異常扱いになるのかな

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:49:07.49 ID:r1I+rOB7.net
水ソードならワカレヲサソフおすすめ
簡単に作れるし強撃でスロットつき、切れ味も優秀

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:54:00.53 ID:R9B64BEe.net
匠って二段階になったのね
一段階目だと斬れ味の色が変わることなさそうだから業物と性能が変わらん

匠で化けるスラアク探したかったけどなー

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:54:26.17 ID:vuzWc8Os.net
ログ遡っても二つ名除いたらナルガS以外おすすめないんだな

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:54:46.52 ID:EkIkj5MG.net
村クエ終わったはずなのに銀クリア…
まだなんかあんのか

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:54:48.45 ID:ay3GBDY4.net
エネチャV誰か行こう
10-6944-7411-4207
パス 0225

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:57:57.60 ID:SJZ40V6S.net
>>97
いっていいかな

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:59:11.26 ID:xUpFGODU.net
挑戦者欲しいな
結構よさそう

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:00:49.90 ID:+av9nga2.net
探しても無かった埋まった?

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:01:02.87 ID:8IZUnYZO.net
エネチャVクエガノス装備エリアルで行ったら火やられになるわスタミナ切れて被弾するわで散々だったぜ

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:02:11.32 ID:SJZ40V6S.net
埋まったかな?俺も見つけれなかった

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:02:45.59 ID:ZfUEBFju.net
>>96
貢献度で出るクエがある可能性

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:04:06.55 ID:2Gz5FiGg.net
エリアルでつえー楽しんでたけど、ギルドやったら前転切りが快適すぎる
今回はスタイルによって楽しみが増えていいね
浮気になっちまうけど他の武器も色々試してみようって気になる
お陰で素材が全然足りん

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:08:25.59 ID:UogkBnBc.net
今回跳躍珠2ってあるのか? 全然出ないんだが

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:12:20.44 ID:6krsjs/i.net
エネチャVどなたか一緒にやりませんか?
00-0085-9550-3458

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:13:18.53 ID:6GzAsbuT.net
>>95
下位:ナルガ
上位序盤:ナルガS
終盤:二つ名ナルガ

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:13:21.17 ID:fIJg0kz6.net
乗りがないとと面倒なモンスターかつメンバーにエリアルいない時はエリアルにしてる
使い慣れたギルドがやっぱり楽しい

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:13:21.74 ID:+av9nga2.net
跳躍珠2は恐らく無い

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:13:23.10 ID:44CoZkdD.net
跳躍珠2ってそもそもない

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:16:28.24 ID:EkIkj5MG.net
>>103
まじか!村先に終わらせようとしてたけど
集会所行かないといけないのね…

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:21:12.26 ID:VgLOo6Wy.net
>>95
エリアルなら二つ名ウルクススも悪くない

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:23:31.64 ID:iwaTQ1Gv.net
エリアルならガノスも良いだろ

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:23:46.58 ID:UogkBnBc.net
無いのか…

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:31:11.57 ID:dpDGmki6.net
チャアクと併用してたのにスラアクエリアル使ってたら使わなくなってしまった・・
エリアル便利過ぎ
まだオンやってないけどやっぱり乗り合戦とかになったり?

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:32:06.57 ID:q/2gtkie.net
>>92
それか素で会心が25%ある武器ならいけるはず

マニュアルでは状態変化ってなってるな

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:36:33.26 ID:SJZ40V6S.net
>>106
お疲れ様

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:38:49.31 ID:i6GKzHZv.net
>>93
あれ最終強化白ある?
作るか迷ってる

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:43:35.64 ID:3UNryZEG.net
狂龍克服のマークってエネチャと同じだから重複しないんじゃないっけ?

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:44:47.74 ID:YxSF+5MB.net
>>119
それだと笛の効果とも重複しなくなるぞ

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:47:21.67 ID:3UNryZEG.net
じゃあ重複するんかな
そうなるとゴア武器が実は脚光を浴びたり…しないかね

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:48:39.59 ID:dNXsRWX/.net
脳死エリアルでプレイしてたらガノトトスという壁にぶつかってしまった
タックルと尻尾がお願いジャンプを悉く潰して来やがる…

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:52:07.17 ID:V2SLBR+g.net
レギオスラアクだけなんで角3尻尾2要求なんだよイジメだろこれ

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:54:12.67 ID:Zn1H3tmO.net
大雪主部屋9、10たてても人来ないわ
みんなナルガ二つ名の方やってるのか

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:00:17.99 ID:bbtpocTT.net
とりあえずナルガだけ10まで上げとかないと落ち着かないんだよなぁ

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:17:19.54 ID:bDktlr5S.net
レギオスとキノコ大好きの安定感がすごい

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:20:28.33 ID:aKSgGU5O.net
>>122
どっちも乗れる

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:22:16.70 ID:YUgygN5V.net
レギオス斧強化してるけど獰猛な突角がだれからかわかんね
レギオス5連戦して爪しかでてないことに今気がついた

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:23:29.44 ID:VXrrzY6p.net
レギオスアフィ斧で獰猛アフィと角アフィと書いてて察しつかないアフィ?

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:45:27.46 ID:x9T+HDCg.net
>>128
レギオスは尖爪集めに行くところだぞ
尖角ならゼクスだ

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:51:10.68 ID:ZXCJ5sZz.net
>>124
9.10は白疾風、燻滅刃、黒炎王はよく集まるイメージだけど他はわからん

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:55:04.05 ID:OwMkv0Me.net
風化武器出たぜアルトエレガン作りたい衝動に襲われる
落ち着け……どうせ使えない武器だ……落ち着け……!

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:55:19.08 ID:wfjqlaQ+.net
泡沫の体術マジかよ

攻撃アップ大、回避2、体術1、業物、精霊の加護

ザザミ装備クソ強いじゃねーか

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:57:25.07 ID:r1I+rOB7.net
ザザミに飛燕つけるか距離つけるかが悩みどころ

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:59:40.45 ID:ae3+DwOA.net
体術とかスタ急とか攻略中はいいけど
最終的には狂走薬の劣化になるからいらんなぁ

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:00:28.10 ID:JWvxrwzR.net
叛逆と叛伐どっちにするか迷う

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:00:30.00 ID:ynVsndRw.net
アクサアルダバランのまま強化するか叛逆の伐斧にするかどっちのほうがいいかのう

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:00:31.21 ID:YUgygN5V.net
>>130
ありがとう
ゼクス苦手だけど頑張って回してくる

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:01:17.40 ID:QKqMN3JK.net
今作スラアクのオススメのチャートとかある?

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:03:51.28 ID:K8L0ERJU.net
ベルダ→精鋭討伐→レギオス→

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:03:56.56 ID:5FMBEe1m.net
>>137
前スレにその話題出てたぞ

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:04:12.20 ID:KCph8Uzl.net
ボーンアックス

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:05:05.34 ID:hXr0nvda.net
>>135
エリアルは被弾も多いし、回復も強化も兼ねているキノコで良いね

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:09:30.89 ID:taqQGumc.net
焦燥ナル斧星ルカルヴ作ったけどレギオス斧の方が強いよなこれ

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:09:55.29 ID:ynVsndRw.net
>>141
ありがてえ
叛逆安定か
とりあえず獰猛化出るまではレベル4にして凌ぐか

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:11:53.11 ID:44CoZkdD.net
泡沫って性能2もあるか?

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:15:03.45 ID:Str4ZRQZ.net
レギオス武器めっちゃ強いよな

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:15:40.27 ID:O8T+mzGc.net
エリアル被弾多いか?
攻守ターンがはっきり分かれてるから慣れりゃ被弾かなり抑えられるけど

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:16:17.51 ID:taqQGumc.net
まじでレギオス強すぎて他の武器が息してないぞ

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:17:31.83 ID:r1I+rOB7.net
レギオスは特殊効果の時点でかなりおかしいのに
スアラクにおいては高攻撃力強撃ビンスシロースロ2でぶっ壊れ以外の何物でもないからな

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:18:03.97 ID:KG4zX0gd.net
>>133
白疾風と迷うところだな
超会心と攻撃大でどっちがいいかで決まりそうな

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:19:40.45 ID:7KBjG3+c.net
ナルガウルクザザミといい今回は女キャラの見た目に恵まれるな

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:20:47.17 ID:do13YfSd.net
アクサ強化だと匠つけないと白ゲないの?

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:21:21.67 ID:Bfbk+TAm.net
まだ下位だけどギザミで業物つけてレギオス斧が快適すぎる
下位クエは下位にいるうちに埋めたいからこれで埋めてく

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:23:06.16 ID:O8T+mzGc.net
久々に遺跡平原で戦ったけどやっぱ高低差ってクソだわ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:25:48.16 ID:WidlZFtm.net
開発様が必死になって考えてくださったクソ地形やぞ

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:28:31.49 ID:YxSF+5MB.net
>>148
攻守分かれてるどころか突進だろうが回転だろうが気にせず踏んで反撃できね?
判定長いのだけは勘弁してほしいが

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:28:32.88 ID:ynVsndRw.net
>>153
匠つけなくてもあるよ

エネチャ3って燃えたぎれ火山の熱湯だよな?
需要あるなら部屋つくろうかな

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:29:28.29 ID:JpScwlgM.net
矛砕に飛燕付けたら糞強そうだな

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:30:44.44 ID:fvPYXlRf.net
叛逆の伐斧って最終強化で白どれぐらいまで伸びるの?

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:36:52.25 ID:KG4zX0gd.net
>>159
それいいな
大雪主作り終わって白疾風作ろうと思ってたけど
矛砕に浮気しそう

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:37:34.89 ID:do13YfSd.net
>>158
じゃあ攻撃力高いだろうしアクサ最終も良いんじゃない?
叛逆のほうが優秀かいまいちわからん

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:40:25.37 ID:yvqp4WPH.net
獰猛化セルレギオスつおい
途中で回復薬がつきた

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:41:50.23 ID:bFIvxRtR.net
✕セルレギオスがつよい
○地底火山がつよい

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:45:05.36 ID:zELRsedk.net
>>133
まじかー
後でザザミ上げるか

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:46:12.98 ID:zELRsedk.net
>>162
ゲージ短すぎて持たん

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:46:14.17 ID:taTuaCaO.net
ナルガ頭の耳が至高なんで俺は白疾風を目指し続けるわ

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:52:04.98 ID:YatmqiCt.net
男ザザミはやっぱりアメフトスタイルなんだろうか

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:53:47.27 ID:k0KtlXSW.net
でも獰猛化はモーション特に変わらないから何とかなる
ナルガSだからセルレがヌルゲーってのもあるが

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:53:47.37 ID:dRxn2R4v.net
女ザザミはチアガールだからテンション上がってきた

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:00:35.40 ID:SIIlm9M4.net
エリアル強すぎて駄目だコレ…でもやめられない
他使うより圧倒的に安定するわ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:01:35.71 ID:YxSF+5MB.net
ジョーだけはエリアル止めた
動きが染み着き過ぎててエア回避使う距離を保てん

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:04:03.63 ID:xMvmMOGe.net
結局お前ら3つ全部作るんだろう?

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:07:55.99 ID:lxfLrE3b.net
>>76
一発一発が重くて上まで判定があるから
黒ウルクエリアルはやめた方がいい
うまく避けれる間はいいけど一度崩れたら二つ名はしんどい

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:08:43.28 ID:DXo3bITV.net
エネチャVクエ、需要ある?
44-8136-94590-7926

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:09:39.09 ID:r1I+rOB7.net
ワカレヲサソフでエネチャVのクエソロ25針だったわ
久しぶりにいい戦いだった

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:09:54.40 ID:DXo3bITV.net
>>175
>44-8136-9459-7926
うちまつがえたっす

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:10:10.00 ID:39k+0H1q.net
初期斧強化してってオブシドアックスにしたんだけどこれ滅龍ビンじゃねーか!

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:12:18.23 ID:lxfLrE3b.net
>>118
無いゾ
青がそこそこで攻撃力200水28スロ1強撃
おそらく匠で白なんだろうな
素で白の武器は二つ名に期待

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:12:32.97 ID:c1qCM1DK.net
何ビンかなんて最初に確認するところじゃないか

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:12:52.58 ID:zrhAhJ0H.net
ブシドーで斧メインで使おう!

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:22:05.06 ID:WPKKVDgM.net
エリアル強いといっても部位破壊するために転ばしてるうちにモンスターが死ぬってことはあるし、他のスタイルでもタイムや安定感に大きな差は感じないな。

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:22:10.10 ID:mp7v0PkI.net
刃翼でにくいなあ
しっぽ切ると確率、刃翼こわすと確定らしいが爆弾使っても壊れねーくらい硬いw

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:23:23.85 ID:VWxGb6PT.net
以前書かれてた剣鬼での状態異常ビン効果なんだが
カブラ相手に延々アイアンアックス麻痺ビンの効果試してみたけど
少なくとも剣鬼Tでは変わらないみたいだ

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:25:42.07 ID:YxSF+5MB.net
麻痺ビンの麻痺値に1.05倍なんて…

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:27:35.47 ID:Vu2c/1NA.net
>>80
これにアクサ担いでたら絶対にフレコ交換しないわ

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:28:13.20 ID:9UHLnx3T.net
みんなやってると思うけど
エリアルで抜刀斬りから最速でBボタン押すと
エア回避出るよね
ちょっと遅れるとステップになるけど

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:29:04.61 ID:O8T+mzGc.net
最初こいつエリアルじゃ不利だわぁっ・・・て思う奴でも少し戦えばエリアルが一番楽になるから困る

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:31:28.16 ID:DXo3bITV.net
>>175
ご参加ありがとうございました!!

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:31:31.60 ID:r1I+rOB7.net
エネチャVで二連ループしてりゃそれだけで強いんだから
簡単に拘束できるエリアルが強いのは当たり前や

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:31:56.25 ID:ItfOK1LT.net
>>175
おかげでエネチャ3ゲットできました、ありがとう
どのモンスターも乗り→ダウンしまくりでおもしろかったよ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:35:01.15 ID:DXo3bITV.net
>>191
エリアルとキノコ大好き+斧ブンブンの相性良すぎてなかなかギルドにもどれんです。
楽しかったですね、ありがとうございます!

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:40:58.94 ID:lklNPYHR.net
エリアルのあのもっさりした前転に慣れないんだけど使ってればどうにかなるもん?

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:43:51.59 ID:WPKKVDgM.net
慣れる慣れる。踏めるタイミングと踏む機会が分かればいける。

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:45:39.50 ID:MppmoeWG.net
距離6S3でたんだが、キメラで良い装備は組めないものかな

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:50:13.99 ID:YatmqiCt.net
>>193
距離つけると回転部分が伸びてモーションの違和感が減ってる・・・気がする

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:53:18.65 ID:7m5fiMls.net
作りやすいオススメ武器ある?

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:54:01.28 ID:7ttdLARt.net
>>193
距離つけると尚良いぞ
クマとかドス鳥竜とか踏み難くなったりもするが

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:02:28.53 ID:wmQBxg2u.net
エア回避に慣れはするが
どうしたって「いまのはエア回避じゃない普通の回避なら避けられてたな」っていう被弾は消えない

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:04:23.47 ID:Ic0qJAmo.net
スラックスと鈍器が合わさって最強に見える

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:04:57.19 ID:Wjux8sRQ.net
>>199
二つ名や獰猛化はこれが致命的だよな。でも空中の狩りは楽しい。

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:05:04.34 ID:XCc7ZOT6.net
ケチャ防具いいな
B連打でもスタミナ尽きないわ

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:12:20.89 ID:R6+67aHI.net
なぁ アマツだけでなくアルバもいるってホントか?

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:15:48.72 ID:iJokeeIC.net
本スレにも書かせていただきましたが剣鬼2解放のフルフルクエでフルフルが降りて来なくなるバグを確認しました
自分はスラアクで行ったためクリア不可能でしたので挑戦する際はガンナー推奨です

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:16:08.51 ID:vGww7pi/.net
ナルガS→二つ名ナルガが嫌で
二つ名ウルク集めだしたが結構狩らないといけないな

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:16:13.07 ID:rls8AQOk.net
>>203
いるよ

質問スレいけよ

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:18:03.48 ID:MSntdJN0.net
村段階でゴアスラアクだけは斬れ味+1で色が変わってくれる
(レギオス一本だけで進めてしまうのはもったいないしなー)

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:24:34.58 ID:NWyxTxK8.net
>>205
二つ名は最大30回少なかったら20ぐらいで防具揃うよ

二つ名ダイミョウ誰も来ない…
せっかく脱エリアル装備だと思ったらこれだよ
ナルガは回避性能と距離のせいでエリアルが捗るからダメだ

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:32:04.21 ID:Lf16QUQo.net
傭兵のごとく野良のクエ手伝ったりしてたら素材集まったからライゼ斧最終形態にしたよ
強属性だけど見た目が好きで愛着わいてるんだよなあ短いけれど素で白ゲージいってるのも良い

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:35:05.69 ID:Wjux8sRQ.net
ストライカーの高火力定点攻撃とトラスラロマン砲が楽しい。エリアルやりすぎて突進斬りの便利さに驚いた。

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:38:39.39 ID:Rgq2PPOQ.net
ディノ武器は完成したけど粉塵出なすぎて時間かかったわ
これ防具の方でも粉塵使うならさすがに作る気が起きねーな

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:40:25.32 ID:CR9bm3Xv.net
チャージ3行きましょう。
54-6105-1511-2930

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:42:42.92 ID:wmQBxg2u.net
てか今作やたらめったと敵怒ってないか?
挑戦者が捗るからいいんだが、乗りダウンとったりラッシュかけたりする度に切れてる気がする

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:46:09.60 ID:eu0Ri5Fs.net
>>212
パスワードありにしているので入れませんでした

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:46:30.47 ID:CR9bm3Xv.net
>>212


216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:48:48.15 ID:VDOiqrnS.net
白疾風って防御いくつくらいから蹴られないアフィ?

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:49:45.79 ID:VDOiqrnS.net
>>216言葉足らずだったけど白疾風に挑むための防御アフィ

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:52:12.57 ID:SBWI/A9x.net
>>216
Lv5からの上位白ナルガは500以下は蹴ってるアフィよ

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:54:50.46 ID:VDOiqrnS.net
>>218
ありがとよイケメン

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:56:54.63 ID:KVDenH0F.net
白疾風の魂ってのは防具強化すれば発動するの?

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:01:43.75 ID:xvk/Qfg9.net
乗り名人、回避性能、回避距離、飛燕を同時発動させたいがどうしたもんだか

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:05:12.00 ID:CCaxg0z2.net
52-3513-6232-8890

エネチャ協力お願いします

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:05:55.22 ID:JqCZ/4Ie.net
白ナルガ一式にスキルひとつプラスするなら何がいいかな
納刀か斬れ味かな

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:06:41.79 ID:GMBnIcvD.net
白ナルガ作ったわいいが
ディノと比べて約160も防御違って愕然としたわ
低すぎだろ〜

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:07:31.13 ID:rdx7WIgT.net
HR5でスラアク一本作りたいんだけどオススメ教えてくだされい

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:13:24.90 ID:Lt1yKH2j.net
チャージ3部屋需要あるかな。人集まればいきます
45-3419-7571-6954

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:13:47.92 ID:wmQBxg2u.net
あ、ちょいキメラで痛撃、攻撃大、回避距離、飛燕(5スロスキル)の装備できたわ
やはり二つ名一式よりおまの性能だな

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:16:23.15 ID:pCC3TnRn.net
>>227
どういう構成?
お守り前提なのはわかってるが耐性次第でナルガSから乗り換えようかな

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:19:15.17 ID:7kHdohLQ.net
矛砕ザザミソロやってる猛者アフィいる?
よかったら広告クリックどんな装備か教えてアドセンスくれ〜

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:20:04.66 ID:vGww7pi/.net
>>218
500ってかなり高いな・・・
防御上げにくい二つ名辞めて適当な上位一式強化して回ろうかな

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:29:39.42 ID:D1kxmi05.net
火竜の逆鱗やっと出たー
ようやっとレウスラアク強化できる
でいつになったまともな長さの切れ味になるんです?

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:29:57.63 ID:Rgq2PPOQ.net
>>216
ぶっちゃけMAX491にしても蹴られる時ある

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:30:27.23 ID:M9fbTra4.net
風化斧ゲットしたんで強化したけど、風化状態のままレベルアップの選択肢あるのね
勇気の証G無いからアルトの方にしたけど、あのまま強化するとどうなるんだろ

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:31:39.41 ID:Lt1yKH2j.net
>>226来てくれた方ありがとうございました。スレ汚しすいません

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:31:57.88 ID:zq3sn1LR.net
危なそうなモンスにはエリアル使うのやめてたが黒炎王には有用だな
あいつと連戦したおかげでバッタソードでも安全に戦うことを身につけれた

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:33:27.04 ID:zAKORylX.net
>>227
その構成だと攻撃面では黒煙王すら超えるな

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:33:28.01 ID:9Tz3lFQB.net
白疾風のスラアクって最終でもスロないのかぁ、防具とお揃いにしたかったけど・・・
今のところスロあり会心あり強撃ありのバラクレギオンが強いなあ

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:43:10.97 ID:3Hyecetj.net
上位ナルガが集会所に出てこないんだけど、なんか条件とかあるん?

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:43:14.79 ID:bB+tNS3O.net
獰猛狩猟の証3の為に適当な大連続クエ行ったら獰猛ドドブラにボコボコにされた
やっぱあいつつえーよ

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:43:46.74 ID:j8C0MAqf.net
>>227
攻撃大、弱点特攻、飛燕、5スロスキルなら出来たけど、回避距離付けられるのか

火山行かなくちゃ…(使命感)

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:49:41.83 ID:/KJLUVt/.net
募集スレで白疾風募集してるんでレベル上げたい人良かったらどうぞー

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:57:47.45 ID:wmQBxg2u.net
>>228
まあ一部位換装するだけなんだが
レウスSヘルムs0
レウスSメイルs1
レウスSアームs1
レウスSフォールドs2
ナルガSグリーブs1
おま(回避距離6攻撃9)
これで武器スロ使わず痛撃攻撃大回避距離まで付く

どうせ武器は叛逆だからスロあまってもったいないけど

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:02:01.57 ID:Quivz4ih.net
二つ名装備は基本的にはスキル1個くらいしか追加できねーのが辛いわぁ

白疾風に飛燕つけると他の火力盛れないし
黒炎に飛燕では回避距離なくて辛い

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:03:22.83 ID:Rgq2PPOQ.net
そのクラスのお守り前提なら黒炎王に同クラスのお守り付けた方がいいな

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:05:46.91 ID:dT/xPfHP.net
剣鬼エネループなるものを試してみたがクソ面白いなコレ
トラスラFで脳汁出る

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:07:40.01 ID:KEjIMjoh.net
ゴッドおまでも二つ名にはせいぜい5スロスキルか2スロで+3になるスキルくらいしか足せないと思うんですけど(名推理)

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:11:30.32 ID:bplRFlVe.net
結局白疾風にスロ3で飛燕積むのがいいんじゃないの
神おま前提はあんまり現実的じゃない

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:11:53.02 ID:Vh//3psH.net
スラアク手を出してみようと思うんだけど今作もやっぱり強撃以外要らない感じ?

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:12:44.70 ID:oTv2EbHx.net
今回ワンドどうなの

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:14:07.79 ID:iWN1jLo2.net
http://i.imgur.com/IeYz2ML.jpg
切れ味+2で白雨ちゃんに念願の白ゲージが!

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:15:16.15 ID:EjjPF403.net
さ み し い ! ! !

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:27:40.97 ID:DIoknTyY.net
ドボル斧は何処から派生するんや…
色々作ってるけどドボルのドの字も見えなくて辛い

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:29:49.55 ID:EGGHUYPA.net
W回避ストライカーで鋼鉄身つけるといい感じだと気づいた
ソロで獰猛化モンスターエリアルだときついと感じてたんだけどこれならいけそうだ

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:31:37.62 ID:bplRFlVe.net
>>252
ベルダーのレベル6から派生したよ

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:32:44.07 ID:zPsPfVRM.net
上で2つ名ザザミの防具つえーって出てたけど
泡って味方の攻撃でも解除されちゃうんでしょ?
さすがに使いこなせないわ
ソロのプロハン用かね

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:35:10.42 ID:LXEB1kKW.net
狩技ドリンクの話題出たっけ?
剣鬼使うなら便利な気がする

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:35:28.85 ID:Ze31dXLp.net
敵味方問わず怯んだらダメ
SAついてればそこはあまり気にしなくていいが
エリアルだと他人が乗り中の唐突な咆哮を躱しきれなくてもにょる

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:38:30.33 ID:6zaSw97d.net
やっとHR解放したけどオストガロアって戦っててつまらないね

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:40:53.01 ID:iWN1jLo2.net
無傷と違って咆哮とか振動でも解除されるのは鬱陶しいわ

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:54:53.91 ID:DIoknTyY.net
>>254
ありがとうありがとう
トラスラVが全段ヒットして解放突きがトドメになる呪いを掛けた

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:28:21.87 ID:3DXxVIDz.net
見た目と体術スタ急が気に入ってケチャ一式使ってるんだが緊急手伝い部屋ですら蹴られるわ
最大強化で500以上防御あるのにあかんのか

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:30:29.27 ID:AKiVQ7DG.net
好きな防具使うのが幸せやで

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:39:37.59 ID:MmwHIARt.net
ちょっと教えてほしいんだがとんでるレウスたたき落とすのにオトモ踏み台にして
ジャンプ切りって出来るんだっけ?エリアルね

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:49:45.46 ID:e8tiHUAw.net
エリアルで村のクック先生に挑んだらあっさり倒せてワロタ。そして出ない火炎袋。

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:50:36.65 ID:NP6h7KBn.net
>>263
もちろんできる
でも オトモ踏み台にしなくてもレウスの足とか尻尾のあたりでもできる

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:52:17.19 ID:MmwHIARt.net
>>265
ありがとう
閃光使うのに納刀すんのイヤなんだよね、エリアル使ってると特に

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:54:45.46 ID:2VSHwXxs.net
回避性能+1
回避距離
達人+1
乗り名人
飛燕
に猫飯乗り上手でロデオ状態

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:56:51.05 ID:I/TxrlnN.net
いま高級耳栓付けてるけど、バインドボイスのモンスターってそんないないよね
耳栓+匠のほうがいいかな?

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:57:43.15 ID:I/TxrlnN.net
>>267
猫飯とスキルの乗りって重複するの?

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:03:35.05 ID:2VSHwXxs.net
>>269
わからない

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:07:06.67 ID:ZWpEKHr+.net
バラクレギオンでないんだがキー素材どれ?

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:15:43.16 ID:bfLGhVLw.net
飛燕珠のキー素材教えてください
HR解放寸前だってのに見当たらない…

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:23:50.15 ID:S5FEp0nn.net
ケチャの剛毛かウルクの凍爪

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:30:20.60 ID:W86ByGjH.net
好みのデザインに限って強属性

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 04:37:02.50 ID:NWyxTxK8.net
今回雷だけで
ラギア強属性
最弱さん強属性
オウガ強撃
ラージャン強属性
キリン強撃
なに作ったらいいかわかんね

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:11:36.39 ID:GiZnBL66.net
HR解放までピョンピョンする機械と化してたから他のスタイル向けの装備わかんねー
大雪一式着てるけどギルドとかの人は何着てるの?耳栓つき安定かねやはり

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:14:44.40 ID:eu0Ri5Fs.net
朝早くから失礼
チャージ3募集

58-8453-5292-9805

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:33:12.30 ID:zqslMwaU.net
ああ、一歩遅かった

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:41:12.45 ID:s3boikyf.net
>>275
詳しい性能は分からないけど多分オウガだろう
キリンは物理性能はいまいちだろうし
他は強属性だから作る意味は薄い

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:51:42.19 ID:359pcuwr.net
火属性はレウスのやつがいい?
原種か希少種どっちにするか迷う

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:58:03.00 ID:cwDT/+Bh.net
>>275
俺はオウガ使ってるよ
最終強化で攻撃力200だし使い勝手いい

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:21:18.59 ID:DK9vhRkB.net
チャージ3部屋て防御いくつなら蹴られない?

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:40:52.59 ID:LXEB1kKW.net
>>276
二つ名含めてナルガ一式も多いと思うよ

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:46:26.19 ID:Yhz0efjd.net
村クエ終わって一区切りついたので今日からスラアク使い始めたいのですが
狩猟笛縛りでは尻尾集めが地獄だったので、改めて尻尾が切れる喜びを噛みしめたいと思います

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:58:43.26 ID:xXi6kIy4.net
チャージの2と3ってどう違うの?

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:03:31.13 ID:xXi6kIy4.net
あと剣鬼の2と3の違いも教えて下さい

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:05:37.12 ID:FcV4PzZg.net
調べりゃ出てくるよ

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:27:10.21 ID:QN6atgAd.net
ラギアと戦う時ってどんな立ち回りしてる?
なんかこいつ相手の時はガンナーの方が楽な気がしてきたな…

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:42:02.22 ID:oqMzMcq3.net
回避5乗り6とか光おま結構やるじゃん

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:43:23.66 ID:YmpoNOIf.net
レギオンにシルソル一式+回避距離でFAよ

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:46:17.51 ID:9bIEKSXb.net
帯電やら衛星電球やら範囲設置型ブレスやらでエリアルで行くと面倒な部類だなラギア

部位破壊無視なら背中切ってるだけだが素材目当てとなると尻尾・頭も殴り行かなきゃだが
乗りダウン中激しく動いて綺麗にラッシュも決まりにくい

ただ殆どの行動後に確定威嚇入れられまくってるからガードある武器だと殴り放題だったりする
あんまりしんどいようならそういう武器使った方がええ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:49:52.86 ID:GMBnIcvD.net
ラギアこそエリアルの的で楽だけどな
ディノ足みたいなのが辛い

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:54:44.11 ID:HDRaO+Wt.net
まだはじめたばっかりで訓練クエでちょっと試し切りしてるんだけどエリアルの立ち回りがさっぱりわからん
これ1回ジャンプ斬りしたら1セット終わったものとみなして次のジャンプ斬りに移るような感じでいいの?
それともジャンプ斬りからさらに派生して追撃加えていく感じになるんだろうか

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:56:54.55 ID:GMBnIcvD.net
敵の動きに合わせてどっちもやってる
2〜3回乗ったときはこれ以上乗るの無理だなって追撃スタイルにする

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:13:01.94 ID:5GZWjBJb.net
3rdの時からスラアク愛用してたけど今作のエリアルの立ち回りはどうすればよいアフィ?

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:28:20.23 ID:dKb6q29v.net
B→X→AAAARAAAAAA→RXA→AAAAA→Bに戻る

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:34:31.20 ID:MmwHIARt.net
>>295
回避で乗る
倒れたところを横切り2連か縦ループ
ゲージ切れそうならエネチャ

ずっとこれ

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:36:48.07 ID:JKY5R73n.net
>>295
ソロは>>297の立ち回りでパーティーなら倒れ中もバッタしてる

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:38:30.12 ID:Rgq2PPOQ.net
そういえばブシドー前提なら一気に武器の選択肢が広がるな

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:46:11.83 ID:5GZWjBJb.net
なるへそ脳筋っぽくていいな流石小野さん

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:48:25.95 ID:wy1LmYuP.net
>>275
ボルシュレッド「」
いや性能は微妙だけどイケメンだし

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:52:53.66 ID:wSOVb2Fq.net
白疾風の魂ってどのくらい強化したら発動するんだ…

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:53:15.69 ID:HDRaO+Wt.net
なるほど乗りのダウンでここぞとばかりに追撃して
乗り耐性ついてきたら戦法変える感じか ありがとう

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:59:12.21 ID:ZjAxUyhx.net
なんか白ナルガ装備完成させて気づいたが二つ名モンスって各クエ3回やれば必要素材そろっちまうんだよな…
二つ名クエがかなりやりごたえあるのかと思ってたらそうでもないし
DLクエに期待するしかないか

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:01:02.93 ID:Rgq2PPOQ.net
レギオンずっと愛用してたけどやっぱり火力が低いな

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:06:42.35 ID:kREvpg26.net
ゴリラを殺してひたすらガチャ引くゲームよりマシやで
それがやりごたえだというなら何も言わんが

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:17:13.80 ID:GdgUnQKX.net
エリアルのひと、回避はどうしてる?

4では回避性能つけたりしてたけど、
エア回避はタイミングや無敵時間が違いそうで。

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:22:06.39 ID:KCkaE1a4.net
ブシドーで斧メインの立ち回りってだけで男の浪漫がする良調整だよクロス

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:23:00.05 ID:wrdNndqn.net
エリアルは回避距離だけでいいんじゃね
アルトロイヤル龍60しかないんだがこれ強いの?

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:25:23.10 ID:GdgUnQKX.net
>>309
>エリアルは回避距離だけでいいんじゃね

フレーム回避ではなく、範囲外に逃げるということ?

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:26:52.54 ID:VFc6mmqv.net
エリアルはナルガS一式の>>267でやってるわ
もうずっとこれでいい気がしてきた
頭の見た目以外は

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:31:34.14 ID:vp2D+NqW.net
>>310
範囲外に逃げる時もあるし慣れたらエア回避は性能いらないかと

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:32:23.43 ID:Zk/9Y3LF.net
>>181
エリアルで剣しか使ってなかったけど、ブシドーで斧メインに運用したら斧のリーチが広くて便利で見直したわ

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:33:24.24 ID:YWYw74cB.net
エリアルは大剣よりマシとはいえスタミナ消費量ハンパないよな
ジャンプ攻撃は強制乗り判定だから、スタミナ残量ないとジャンプ攻撃封印しなきゃならんのも辛い(特にオンだと
つまり、キノコは神スキル

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:40:12.57 ID:syGxxy9u.net
下位装備ってナルガ一式強化で十分だよね?

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:41:27.35 ID:N8ckuh6K.net
>>315
十分どころか無双できるよ

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:41:53.48 ID:+R7Ah939.net
回避距離6s3のスラアク使い垂涎のおまもりきたけどこれよりいいやつでる?

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:42:36.56 ID:4D8vyF1h.net
>>315
もちろんだよ
そして上位はナルガS一式で十分だよ

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:44:00.30 ID:oqMzMcq3.net
俺みたいに距離がいらない人間もいるぞ

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:46:16.83 ID:jEiA7zEd.net
距離欲しい人は大体ナルガ着てるしそんなに垂涎でもなかった
どっちかというと回避性能の方が

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:48:05.59 ID:syGxxy9u.net
>>316>>318
ありがとう
空いたスロは見切り+2にするために使おう

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:50:59.32 ID:+R7Ah939.net
その分ナルガ脱げるだろ

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:53:05.45 ID:SXqidUpD.net
無理にナルガ脱ぐ必要もないんだよなあ
白疾風とかもあるし

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:53:12.16 ID:qKfpuAum.net
アカム武器使ってブシドーが割とマジで強い気がするな
滅龍ビンって聞いたけどブシドーならあんま関係ないし

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:53:34.67 ID:wy1LmYuP.net
見切り要らなかったら胴とか無駄だらけだからなナルガS

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:56:40.47 ID:kRoJh+JK.net
>>267
どんなおまもりなんだ?

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:59:25.73 ID:SXqidUpD.net
>>326
回避性能5s3ならナルガS一式武器スロなしでいけるな

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:59:55.14 ID:wrdNndqn.net
とりあえずスラアクは白疾風でFAってことでいいのか?

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:00:55.88 ID:nnWl+6Bu.net
白ナルガの武器はレギオンあればいらない感じ?
二つ名ディノの方は強そうだけど

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:02:34.95 ID:9S+Duhu+.net
>>312
というよりエア回避の途中からの無敵と踏み台直後の無敵が繋がって実質無敵がかなり長いから性能いる気はしない
エア回避出始めの無敵が延びるとかならまだわからんけど

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:05:58.54 ID:KEjIMjoh.net
エリアルの最大火力期待値は>>227みたいなキメラ
現実的に二つ名で言うと
最大火力は黒煙王
ダブル回避の安定感とコンスタントな大火力は白疾風
アフィリエイト

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:07:17.89 ID:KEjIMjoh.net
神おま前提はやはりきついがな

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:09:16.86 ID:QN6atgAd.net
やっぱり火山に篭もらないといけないんですね…

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:16:26.96 ID:pTF9oNTr.net
ザザミの使用感が気になるな
泡前提の防具だし、解除されても
またすぐ付けれる感じゃないのか?

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:18:42.04 ID:SXqidUpD.net
最近は炭鉱夫もマルチの時代らしいな
ソロはつらい

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:26:19.54 ID:wmQBxg2u.net
叛逆斧(倍率200、会心20) でエネチャV(会心+30%)使用時の火力期待値

@白疾風一式(会心+30%、超会心)
 武器倍率200、会心80%、超会心の時の期待値が264

A黒炎王一式で痛撃が有効でない(攻撃大)
 武器倍率(200+攻撃大20)220、会心50%の時の期待値が247.5

B黒炎王一式で痛撃が有効である(攻撃大、痛撃で会心+50%)
 武器倍率(200+攻撃大20)220、会心(50%+痛撃有効+50%)100%の時の期待値が275


前スレのやつ一応引っ張ってきたわ

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:31:18.12 ID:YmpoNOIf.net
何それシルソルの方が優秀じゃないか

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:31:42.78 ID:3EZIQw5R.net
派生可能になったら即叛逆にしちゃっていいんだよね?
レベル上げ切ってからのが強くなるとかないよな

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:32:41.91 ID:81pcGoUy.net
忙しくて買いそびれてたけどスラッシュアックス強いっぽいな
弱体に次ぐ弱体でどうなるか不安だったから安心した
買いに行くか

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:33:37.16 ID:Pb5hFo7e.net
>>336
どれだけ弱点殴れるかだなぁ
割りと足に向かってブンブンしがちになる獣竜とかだと白疾風の方がいいかな
そうじゃなければ保護スキルも充実する黒炎王はやっぱ強いね

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:35:16.10 ID:3Bg5K324.net
黒炎はあとは風圧大と高耳あるから
皆が回避してるとき鼻くそほじりながら攻撃継続出来るな

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:36:59.46 ID:sLm0jGKK.net
>>336
全体防御率がわからんと一概に言い切れんけど弱点殴ったダメ差は5程度か

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:41:33.58 ID:StpKECLk.net
高耳は攻撃スキル

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:46:57.78 ID:wmQBxg2u.net
白疾風は回避距離、黒煙は高耳つくからそれぞれアドがあるしなぁ
一択ではなさそうだ

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:51:19.11 ID:sLm0jGKK.net
ぶっちゃけ与ダメは誤差レベルだしどっちが使い勝手いいかで好きに選んでいいな

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:53:43.72 ID:BJlHYQEf.net
レギオンてアクサアルダバランから派生アフィ?

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:02:40.99 ID:HSu/JhTL.net
3rdからギミックが好きでずっとガチャガチャやってたけど、エネチャエリアル使ってからガチャガチャやらなくなってしもうた

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:04:57.32 ID:mTg0X9GR.net
エネチャでガチャガチャしてくれるやん?

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:12:22.38 ID:nQnxBkZY.net
今回斧の必要性ないよなエネチャのおかげでずっと剣だし
むしろ斧使うタイミングいつだよという感じなんだが

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:12:35.12 ID:rlOrdGZq.net
火力はエリアルならあまり変わらんし
回避性能距離欲しけりゃ白疾風
耳栓風圧防御力が欲しけりゃ黒炎
アフェリエイト
だろう

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:14:25.18 ID:MmwHIARt.net
まぁ前作までもガチャガチャやってたのはリロードのためだったから
ソウイウイミデハ変わってない気もするw

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:18:43.91 ID:VSaXjZhx.net
エネチャ3解放クエいっしょにいきませんかー?
部屋 47704207952346

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:23:22.99 ID:D8ybtSur.net
エリアルだと距離は欲しいが性能はいらん感じやなぁ
剣モード維持だと風圧もそんなにいらんし

悩ましい

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:23:44.20 ID:mTg0X9GR.net
斧縦の威力は確実に上がってるから気分で使う

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:24:13.20 ID:8J+caG/8.net
番号違う?

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:27:18.24 ID:MmwHIARt.net
でも耳栓付けにくいから個人的には回避性能は欲しいな
過去作からずっとスラアク使ってると咆哮は回避するものという癖が付いてるので…

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:28:06.25 ID:Tcm4EnxY.net
エネチャ3解放しましょ。
06197644018472

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:28:34.39 ID:R6+67aHI.net
集会所下位からHR解放までの装備の流れを教えてください

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:30:27.19 ID:gRBIhpFR.net
>>5
ガルルガやる前にチャージ貰えたから他にも条件あるみたい

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:31:44.82 ID:HSu/JhTL.net
>>358
ナルガナルガナルガでおk

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:39:22.47 ID:R6+67aHI.net
>>360
ナルガ一筋っことでOK?

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:39:23.75 ID:+GaHCTe8.net
2つ揃えたがエリアルやるなら疾風よりあっとう的に雪主だな
火力担当と雪主ありゃいいな

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:43:42.33 ID:YmpoNOIf.net
距離があれば他は何でもいいです

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:44:58.03 ID:wmQBxg2u.net
雪主は飛燕と回避距離か
この二つは悪くないがスタミナ管理系はキノコ食ってりゃいい感あってどうもな

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:49:48.07 ID:qV5AFn9N.net
装備のエロさは火力スキルと同義

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:50:48.68 ID:zqslMwaU.net
>>360
ファンゴジャギィ攻撃大→ナルガ→ナルガ→ナルガ安定すぎる

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:51:31.53 ID:yu1I/ZWR.net
>>357
お疲れ様でした
思ったより楽で拍子抜けでした

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:55:41.40 ID:dilBs/Pr.net
>>366
まんまこれでワロタ

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:56:02.21 ID:YZhI84vp.net
>>350
こういうのってそのまままとめられてるって聞いてから愚かにしか見えない

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:58:46.62 ID:JT2UFdnb.net
白疾風防具って防御かなり低いけどそれがまたスラアクらしいな
防御なんか捨ててとにかく避けろ的な
あと武器の方はストライカーかギルド用かな
元々ゲージ貯まりやすいエネチャとは相性よくなさそう

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:59:37.27 ID:ZflvGhNT.net
大剣以外使ってみたいと思ってスラアク初めて使ったけど
使うの難しいねただ斬りまくってると他の人に当たる・・・

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:01:51.02 ID:JT2UFdnb.net
>>371
え!?
それ本当にスラアク?
登場以来ずっと一番周りを巻き込みにくい武器だと思ってたんだけど

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:03:27.66 ID:wmQBxg2u.net
連斬と斧ブンはそれなりに巻き込むぞ
斧はともかく連斬はよく使う上に味方こかすから注意しないと

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:04:15.48 ID:2kORUQZm.net
武器スレで堂々とキノコがお勧めされるようになったか…
1年前ならありえんことだった、極限がいないとこんなにも気楽
さてハンマー兼用のセイラー作るぞえ

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:04:49.03 ID:LfFk9TJb.net
バラクレギオンは、斬れ味回復もあるから
匠は元より業物無しでも充分運用出きるな。
剣士においてこの2大スキルを考慮しなくていいのは本当に助かるわ。

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:04:52.24 ID:yImiIPGN.net
今回の近接武器はほぼ匠有り⇒ブラキ。匠なし⇒レギオス作っときゃ終わりだからな。

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:06:29.13 ID:VUjqP/y9.net
セルレ武器優秀すぎてこれ一本でいいやとなってしまうな

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:08:39.09 ID:zq3sn1LR.net
あの性能で更にスロ2だもんなぁ

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:08:57.11 ID:D8ybtSur.net
セガレ武器が大半の武器喰ってしまってるのは否めないな
切れ味ケアスキルいらないからスキル自由度がまるで違うし

さすがに属性通る相手なら属性武器のほうが良いんだろうが…

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:12:13.46 ID:mTg0X9GR.net
顎を洗う時とか以外は強撃でおkなんだけどなぁ
それじゃ味気ないんで属性武器作っちゃう、というか全武器作りたい

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:14:08.76 ID:W9+59f9n.net
わかる
安定して狩れるようになったらデザイン重視して武器選びしてるわ
俺は今はまだその段階には無いけど

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:15:31.67 ID:sLm0jGKK.net
火力なんて十分足りてるんだし好きな武器使えよ

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:18:53.85 ID:Wjux8sRQ.net
エリアルと他スタイルのタイム計ると2分前後の違いしかなかったからスタイルは好みで特に問題ないと思った。

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:20:09.29 ID:8p0zVLb5.net
エネチャ3行きましょ
57-8231-5095-6745

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:21:37.51 ID:E2ug4Fnj.net
村と集会場並行してゆっくり進めてるが
武器の選択肢が狭くて泣ける。初期武器強化してくので充分なのが寂しい

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:23:44.39 ID:sAyaROnG.net
モンスターの体力高いほどエリアルは不利になると思う
剣鬼エネループとか立ち回りの観点からして

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:30:00.67 ID:BuemTiqM.net
バラクレギオンどうやってつくんの

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:32:25.96 ID:FEgyO2UI.net
これ剣鬼3クソ長いし、狩技ドリンク飲みながら剣鬼3でエリアルのがよくね?

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:32:39.39 ID:+h1aH5aM.net
エリアルだったら白疾風なんだろうけどギルドだったら何がいいんだろ
性能つけばなんでもいい?

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:36:04.90 ID:wmQBxg2u.net
>>386
エリアルは飛燕でお手軽に攻撃力1.15倍にできるっていう利点があるから乗りダウンとれなくなっても強いよ
これボウガンの弾強化より倍率高いからね

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:37:43.81 ID:JT2UFdnb.net
前転で切れ味回復はわかるんだけどステップで切れ味回復するのがいまいち納得いかん……

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:37:54.64 ID:DX/FttH3.net
スラアクに納刀スキルって相性いい?

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:39:09.56 ID:BZM1hWTw.net
>>385
強撃あればOKなのも強みな武器でなにをおっしゃるか

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:40:01.64 ID:zq3sn1LR.net
納刀めっちゃ良いよ特にエリアル

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:42:29.43 ID:NWyxTxK8.net
>>391
ランスガンス「はぁ!?」

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:43:15.12 ID:+PFikDHD.net
ブシドーに距離性能付ける利点ってある?
白疾風作ろうと思ったけどエリアル苦手で

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:43:18.74 ID:mvvsN3EV.net
回避距離派と納刀派があると思え
ただ納刀に関しては絶対回避で誤魔化せるから、狩技枠と相談だ

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:43:31.72 ID:JT2UFdnb.net
>>395
そいつらのもステップじゃん

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:44:54.37 ID:zq3sn1LR.net
>>396
公式によるとブシドーには性能が適用されない
ブシドー回避発生させずに転がる分には距離は適用される

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:46:23.01 ID:Wjux8sRQ.net
>>391
双剣「確かに気になる。」

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:46:48.18 ID:NWyxTxK8.net
>>398
こいつらステップでとがれなかったらどうやってとぐんですかねぇ

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:47:36.42 ID:DX/FttH3.net
絶対回避があるんだったか…
エリアルは使ってないし納刀は保留にしとこうかな

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:48:58.87 ID:p1+kVKCy.net
体術とか納刀とかほざいてるのは強走薬も持ってきてないゆうただけだろ

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:50:08.21 ID:+PFikDHD.net
>>399
ころころ移動以外利点が無いって事ね
ブシドーって何積めばいいんでしょうか…?

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:51:19.07 ID:mvvsN3EV.net
体術はとにかく納刀は強走薬でどうこう以外の役目もあるやろ!

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:51:37.32 ID:W9+59f9n.net
お薬がぶ飲みしてもエリアルでころころ移動しづらいのは変わらんし、ってことじゃないのか

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:56:08.66 ID:8Q+QZK3x.net
お薬がぶがぶして距離つけてセルレ武器持ってコロコロするとなかなか快適

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:58:22.95 ID:QN6atgAd.net
キノコ大好きがNo1

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:02:10.06 ID:D8ybtSur.net
キノコ食いは神スキル

ただ最終的には結局薬漬けマン

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:04:35.80 ID:+h1aH5aM.net
繋ぎのうちはキノコつけてるわ

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:10:48.47 ID:pTF9oNTr.net
二つ名ディノ武器担ごうとすると業物とか砥石欲しくなるんだよな
スロもないから防具の選択がまた変わりそう
まぁレギオス武器で十分っていうのもあるが

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:12:05.44 ID:yImiIPGN.net
>>411
爆破ならディノ装備+ブラキ武器のが優秀ではある。まあレギオスで十分ってのはあるが

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:13:07.92 ID:pTF9oNTr.net
>>362
大雪主エリアルやってるが、もうひとつ火力用を何にするか迷ってるわ

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:13:30.37 ID:sLm0jGKK.net
>>387
3DSを地面に叩きつけるといいよ

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:14:20.91 ID:pTF9oNTr.net
>>412
匠ありブラキそんな強いのか
二つ名ェ・・・

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:14:50.66 ID:X3mYnSDu.net
下位のウルク装備回避発動しねーじゃねーかよ・・

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:17:35.26 ID:mTg0X9GR.net
ちゃんと確認しないとな

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:17:44.15 ID:yImiIPGN.net
>>415
匠2必要だけどな。スロが空いてて爆破値もブラキのが高い。ディノ装備だと研で切れ味暫く落ちないから尚良い。

ただ、攻撃力はややディノの方が高いし匠なしで運用できるのはでかいか

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:18:59.57 ID:UZWT4gXk.net
レギオス斧って
叛逆じゃない方にするとスロットないけど攻撃力高いとかないの?
単純に叛逆の劣化なの?

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:20:24.25 ID:pTF9oNTr.net
>>418
なかなか悩ましいバランスになってていいな

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:20:45.79 ID:xoU11zNd.net
違うほうは切れ味回復が倍なだけ

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:26:19.77 ID:UZWT4gXk.net
>>421
さんくす
なんだ叛逆1択かよ分岐させてる意味ねーじゃん

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:35:04.89 ID:R/uLcwE6.net
叛逆よりも叛伐の方が倍率は高いよ
白短い上にスロット無いから基本的に叛逆使ってるけど……
エリアル大剣なんかだとどうせ斬れ味減らないから無派生の方が強かったりするよな

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:38:57.64 ID:bsR890Ws.net
乗り攻撃でRで耐え終わった時にRを離してXYを同時押しで攻撃しようとしたら
勝手に降りてしまうんだけどこれって仕様?
村序盤はこんなことならなかったんだけど中盤以降この現象が多発して全然ダウンさせられないんだけど

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:40:27.26 ID:sAyaROnG.net
B押しちゃってるとか

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:41:32.93 ID:fK//NGYj.net
ナルガSだとそろそろ辛くて剣士汎用のディノSに移行しようと思ったけどレギオス斧から叛逆へ派生するなら
匠いらないよなぁ
欲しい業物を発動できそうなのがセルタスぐらいしかない

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:43:27.54 ID:NWyxTxK8.net
>>426
二つ名ダイミョウ行こうそうしよう

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:43:28.10 ID:1WtJejZV.net
ナル雅s一式出来て回避性能付いたからエリアル以外も使って見ようかと思い、
ハンターの心得見たけどギルドとストライカーの違いは何なん?

攻撃方法に差がないとギルドが下位互換になっちゃうと思うんだが、説明書みると同じような…

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:44:39.72 ID:NWyxTxK8.net
>>428
2連切りがない

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:46:21.08 ID:cHsDFbYe.net
>>414
壁でもいい?

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:47:07.93 ID:1WtJejZV.net
>>429
それか!てっきり剣鬼モードでモーション変更になってるのかと思ってたよ。
ありがとう。

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:50:03.55 ID:fK//NGYj.net
>>427
そういえば二つ名まだ狩ったことなかった
いってみる

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:50:38.00 ID:rdx7WIgT.net
スラアクのエリアル攻撃は剣モードでいいの?
大剣だと溜め3ループでシンプルだったけど、スラアクはtri以来だしすっかり忘れててわからん…。
乗りダウン後は武器出し斧→変形斬り→ジャンプXループって感じ?直接剣モードとかジャンプ中に剣モードで武器出しって無いよね?

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:53:41.79 ID:1Ffdmgyh.net
こういうの湧くと、各所で強武器と評判なんだなと嬉しくなるな

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:54:24.97 ID:pLnW9pgs.net
モンスに近づく→RAXで剣→Bで踏みつけ→X
これをなにも考えずにやってたんだけど、もしかして武器出さずにBで踏みつけ→剣で切るってできる?

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:57:15.29 ID:ty0ls9MZ.net
地上同様、納刀で踏んだときもRXAで剣攻撃になるよ
踏切斬りが発生しないから滅多にやらないけど

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:57:45.12 ID:m0NFpcwB.net
>>426
叛逆使っててナルガSでつらいってどういう状況なんだ
防御力だって白疾風より高いのに

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:00:43.86 ID:8RjE9TNb.net
頼む頼むから回避距離6s3でてくれ

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:00:59.92 ID:zqslMwaU.net
エネチャ3行きましょ
19-8857-0492-4203

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:03:25.79 ID:OoyP6fH3.net
>>418
ほげぇ作りかけのディオスほっぽり出して新しく二つ名ディノ斧作ってる所だったんですよ!?

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:04:19.29 ID:U9X8/FGg.net
エネチャ3クエとかソロボーンアックスで余裕なんだよなあ

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:05:25.55 ID:0+mMDAES.net
>>416
すぐナルガに装備かえなよ
珠は簡単にはかなり後にならんと手に入らない

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:06:59.27 ID:0+mMDAES.net
>>441
170ぐらいの下位装備でクリアしたわ

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:07:36.31 ID:fK//NGYj.net
>>437
叛逆に派生する為に必要な獰猛化狩猟の証Uを取りに行ってたらきつくてね
防御力350ぐらいで獰猛化ディノの尻尾で死にかけた
あと他の人が400以上なの結構見かけるから新調した方が良いんかなと思った

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:09:41.79 ID:m0NFpcwB.net
>>444
ナルガS一式最後まで強化すれば500超えるんだけど…

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:11:52.72 ID:iWN1jLo2.net
アマツ剣と剛刃研磨の相性いい

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:13:51.32 ID:hUtYl0Cr.net
下位でもナルガ布教してんのな
上位からで十分じゃん

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:19:31.81 ID:vpgf5lqB.net
野良だとエリアルで踏んだあとに属性解放突きしないやつ多いね
抜刀つけてるなら分かるけど、そうじゃないなら解放した方が火力でるのに

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:21:17.64 ID:TbLBIpiy.net
二つ名やるなら獰猛先にやって防具が強化しとくべきだと思うの
ディノはブシドーで斧主体が楽しい

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:21:39.12 ID:ybvpXccV.net
ダウン中の相手ボコるときって振り回しと剣の定点どっちがダメージ稼げる?

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:23:22.29 ID:tVFMp4sI.net
>>448
すまん…踏みつけジャンプ後の同時押しがなんかやりづらくて

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:24:18.76 ID:TPHPBaY+.net
虎牙破斬かっこええやん?

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:30:56.10 ID:zqslMwaU.net
>>439


いや、これソロはつらい
お疲れさまでした

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:33:05.75 ID:syDTG02K.net
エネチャ誰か立ててくれたのむ

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:38:05.79 ID:zq3sn1LR.net
>>448
キャンセルしたとしても全体のモーションの長さも考慮すると空中解放は封印で良いと思ってる
切り下ろし〆だと奥エア回避離脱かサイドステップでF回避か使いわけれるし
解放派生できる暇あるなら、踏み切り>スティック手前>切り下ろし でもうすでにモンスの方向いててそこから 踏み切り>切り下ろし
の最速で往復コンボした方が時間あたりの火力も蓄積も上じゃない?

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:41:46.98 ID:YX+YcJhK.net
距離6 泡沫3 スロ1が出たけど、窮地発動しないとあんま意味ないよな

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:43:27.98 ID:bwkBgPx8.net
結局空中攻撃で切り上げと降りながら攻撃の2回と
切り上げからの空中属性解放突きどっちがいいんだろうか
後者は吹っ飛ば師があるからあまりつかいたくないな

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:45:46.40 ID:mTg0X9GR.net
空中解放突きは2ヒットするとここで見たけどそんな上手く行くん?

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:46:21.57 ID:IVy3o0BR.net
下位ならドスマッカオ装備に砥石高速化つけて強化すれば問題なくね?

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:46:44.45 ID:bplRFlVe.net
>>458
当てる場所が細いガノトトスとかじゃなければ余裕

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:47:19.14 ID:YauUe/lb.net
>>454
俺もいきたいな
あと一人くらいいれば立てる

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:47:20.97 ID:mTg0X9GR.net
>>460
そうなのか
ソロで意識してやってみるわサンクスアフィ

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:51:27.06 ID:8ErqcB67.net
斧のあのんん”っ!って感じで一拍溜めて振り下ろす縦がすき
エリアルに飽きてきたってのもあるが

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:52:39.74 ID:j8C0MAqf.net
>>461
行きたいどす

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:56:36.43 ID:YauUe/lb.net
61-9420-2474-1534
チャージ3ギザミヴォルアグナ大連続
これって一回クリアすればいいんだよな?それとも貼り主のみか

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:57:05.04 ID:YauUe/lb.net
>>465
すまんパスは1206

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:58:18.26 ID:j8C0MAqf.net
>>465
パスお願いします

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:58:37.59 ID:YauUe/lb.net
>>467
1206だすまんな

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:00:05.75 ID:YauUe/lb.net
>>465
@1だが来たいやつおるか

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:00:52.49 ID:YauUe/lb.net
>>465


471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:02:59.10 ID:jHHAhXmO.net
エリアル使ってるんだけど狩技はエネチャと剣鬼どっちが安定?

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:08:37.80 ID:MmwHIARt.net
お守り掘りが出来る前の下位後半、上位前半辺りはどういうスキル構成にみんなしてんの?

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:09:24.79 ID:SDXX/n3E.net
ブシドーなら回避系統のスキルいらないから攻撃系もりもり出来ていいな
攻撃大、弱点特攻、超会心の装備組めたわ

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:13:31.85 ID:yImiIPGN.net
スラックスはストライカー割と有りだな。剣鬼トランスが気持ちよすぎる

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:13:39.38 ID:EjjPF403.net
スキル気にするようなアフィリエイトなんてないから防御だけ気にしつつ見た目とアドセンスクリックで選べばいいよ(鼻ほじ

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:16:26.41 ID:dL3FszxR.net
二つ名ダイミョウ装備作ろう
→レギオンで爪割ろうとしたけど硬すぎやってられん
→属性武器つくろう
→オウガ斧作るか
→逆鱗出ねぇ(今ココ)

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:16:39.30 ID:YauUe/lb.net
エネチャ部屋乙
どうやら一回で手にはいるみたいだな、良かった

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:23:31.60 ID:U9X8/FGg.net
ボーンアックス使えよ

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:24:24.51 ID:UkiVLwU3.net
白ナルフル強化ですら190かよ、スシローでもスロあるレギオスのが10低いとはいえ使い勝手良いいんじゃね?

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:25:31.28 ID:MmwHIARt.net
>>474
剣鬼エネチャトラスラで無限剣鬼モードがなかなか面白い

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:26:11.05 ID:xQDg9KlF.net
白疾風スラアクってどうなんだ?
強撃だし素白だけど話題にならんな
レギオスのほうがいいんか?

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:29:27.37 ID:oxPZj9NQ.net
白疾風lv7難しすぎない?
一応終わったけどかなり運が絡んでくるだろこれ
みんな普通にできたんか

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:30:33.45 ID:8RjE9TNb.net
誰かあs2跳躍珠作れた奴いるか?キー素材すらわからんふぃ

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:33:10.67 ID:2VSHwXxs.net
>>326
乗り10

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:35:24.02 ID:zq3sn1LR.net
>>482
支給品の秘薬は死人用に置いておけと支持
見極めつけて捕獲ライン入ったら即捕獲
あとは応急G切らさないように慎重にいけば普通にいけるっしょ

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:36:39.19 ID:NWyxTxK8.net
>>482
持ち込み無しだけどグレート10食糧10砥石10
罠は寝る待ちでOK
エリアルなら乗り2回+どれぐらいで計算してやればいいし
捕獲見極めあるならミス要素無し
防御力500未満の糞装備ならナルガ行くのそもそも間違ってる

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:38:27.75 ID:oxPZj9NQ.net
>>485
>>486
見極めで罠即置きからエリア逃げられるパターン多すぎて禿げる
寝るの待つべきだったか

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:42:02.41 ID:5r/FEdFc.net
剣鬼発動モーションがなげえんだよなぁ

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:45:54.60 ID:zq3sn1LR.net
>>487
黒炎王の時しかまだ確認してないけど、追加の支給品にまた罠があったから猫飯手配上手付けるのもアリ

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:49:59.59 ID:1qAsh/Rp.net
エネチャ解放いこう

14-3151-3244-9860
p:1111

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:52:08.07 ID:oxPZj9NQ.net
>>489
追加!そういうのもあるのか
というかナルガあげてたらいつの間にか蟹が話題になってるのね

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:52:43.80 ID:zqslMwaU.net
>>267
回避距離
達人+3
乗り名人

俺は乗り8+スロ1でこれなんだが
達人3と飛燕だとDPSどれくらい変わって来るかな
ソロで強壮猫を連れてるぶんには飛燕使ってみたい

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:57:23.79 ID:Wjux8sRQ.net
今のところスラアクエリアルって全武器種の中ではどんぐらい強いんだろうな。

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:59:17.04 ID:+QCr0yfm.net
>>493
そういうのはアフィブログでやってろ

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:59:30.36 ID:JT2UFdnb.net
カニの話題が出始めたのはそろそろみんな白疾風上げ終わったからか

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:01:26.05 ID:Je60VYUe.net
アイテムなしならキノコを好きになれば楽になりそう

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:05:26.69 ID:ignWNLr1.net
白疾風はうっかり被弾するとキツい
プロハンなら大丈夫なんだろうがな

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:06:49.22 ID:NWyxTxK8.net
>>491
蟹のスキル強いからな
体術1 業物 回避性能2 攻撃大
レギオスの切れ味落ちねえだろこれ
あとはお守りの機嫌の問題

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:06:58.43 ID:+PFikDHD.net
ブシドーで白疾風作る意味無いよな…
何か良い装備ない?

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:11:03.53 ID:LNrnq5xN.net
>>495
白疾風壊滅刃黒煙王防具終わったからザザミってるけど集まり悪いね

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:11:54.82 ID:Je60VYUe.net
距離蟹のお守りほちい

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:18:31.20 ID:o6H63YLs.net
今のところスラアふぃエリアふぃって全武器種の中ではどんぐらフィ強フィんだろうな。

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:20:41.66 ID:58XILlot.net
>>317
俺も同じのきた
にわかスラアク使いだがスキル充実して楽しくなってきたわ

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:36:28.71 ID:ptWAt4Vk.net
ブシドースラアクブラキ初めて行ったらがすげえ快感だな

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:38:06.35 ID:/lBAUVzB.net
初めて矛砕き行ってみたけどめっちゃでかいな
落ちてきたときのシャンガレオンくらいあったな

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:42:56.77 ID:uY9eKyta.net
オンだと横二連邪魔になるからストライカーでオアシスでも積んで大人しく縦ループするか

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:44:08.85 ID:GFAKl89Q.net
>>505
シャンガレ…?

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:44:47.02 ID:d5+X5R8X.net
シェンガオレンとシャンゼリオン混ざってんな

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:46:11.44 ID:3YlBnn69.net
スラアクのテンプレおすすめ武器防具も追加しとけ無能共

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:47:53.82 ID:kmi0jpAu.net
ティガの突進が攻撃チャンスになるとは思わなかったなあ
ぴょんぴょん気持ちいいし楽しい

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:48:08.52 ID:U9X8/FGg.net
ボーンアックスとボーン一式

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:49:14.27 ID:XCc7ZOT6.net
なんか今回捕獲するだけで尻尾とか部位報酬とかよく出る気がするな
その代わり部位破壊する前にモンスが死ぬけど

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:49:15.90 ID:AsXMvCzD.net
蟹部屋立てるたら来てくれるかなレベル1だけどw

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:49:53.90 ID:/lBAUVzB.net
>>507
実はにわかチェックをしていたんでわざとシャンガレオンと書いてみたんだ
気付いてくれてうれしいよ
このスレもまだまだ安泰だな

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:01:13.00 ID:XCc7ZOT6.net
ナルガ虐めるだけで休みが終わりそうなんだけど

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:05:31.30 ID:czl+kRKy.net
エリアルで相性悪い奴って誰がいる?

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:08:12.64 ID:5GZWjBJb.net
おれはレギオス斧はユニクロっぽいから二つ名武器つかってるわ

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:09:06.80 ID:TbLBIpiy.net
踏み乗りがしにくいor動き回るやつは個人的にエリアルだとキツイっす
他にエリアルいたら押し付ける

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:09:10.72 ID:5GZWjBJb.net
>>516
フルフル。
走馬灯が見れるで

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:20:08.50 ID:o6H63YLs.net
ボルシュレッドって強フィかな?

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:22:30.93 ID:U7L2mXQ+.net
ガノスをブシドーでやるの楽しい

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:30:33.10 ID:YSbnSteW.net
白ナルガもエリアル微妙

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:34:37.15 ID:XkDxrQFU.net
噂のエリスラ試してみたけどこれ強いんじゃなくてただのイージーモードだよな
敵が何もしないで沈んでいくぞ

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:40:12.29 ID:ITZuLSqK.net
にほんごってむずかしいね

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:44:53.31 ID:jFV8ku+L.net
アルバスラアク強属性なんだね

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:49:11.14 ID:wSOVb2Fq.net
白疾風にブシドーってどうなのかな?イマイチ?

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:59:23.75 ID:PG94IDzk.net
強属性ビンなのに属性値低い武器多すぎませんか?
上位に上がれば変わるのかな

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:03:05.49 ID:Syh44wv8.net
二つ名ディノ武器が最終だよな

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:06:02.90 ID:wmQBxg2u.net
装備によるが叛逆でよくね?感は強く漂う
切れ味補助スキルの分をほかに回せるアフィリエイトクリックお願いしますから強い

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:13:23.51 ID:vzJSAHGI.net
LV1から二つ名ディノ始めるけど募集需要ある?

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:16:13.17 ID:LNrnq5xN.net
矛砕チケット集め終わったのにまさかの尖爪が足りない…

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:17:06.32 ID:F6LRSlnR.net
剣鬼2以降貯まるの遅すぎない
一回か二回エリア移動後にやっとたまる感じなんだけど

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:19:24.58 ID:uObtzdYL.net
いやそんなに遅くないだろ
俺がストライカーだからかも知れんが誰かが乗ってそこでラッシュ仕掛け終わった頃には溜まってるぞ

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:20:49.48 ID:VvwgbeL/.net
そりゃマルチでのりダウンしたところ殴ってるならすぐ溜まるやろ

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:21:25.23 ID:oiUE/UOs.net
叛逆斧バラクレギオンへの派生で叛逆の伐斧ってHRいくつでつくれるか教えて欲しい。獰猛化狩猟のだいぶ証IIってやつがいるんだけどHR解放してだいぶ先かな?今HR6でクエはレギオスはリア友と回せるけどだいぶ先ならアクサ強化してもう一本作る。

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:22:45.08 ID:uObtzdYL.net
HR6なら適当な獰猛化クエ行けば作れるんじゃね?

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:23:58.25 ID:bkZLVFZt.net
>>535
HR7の獰猛
証Vは大連続獰猛

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:24:56.21 ID:BZM1hWTw.net
早速エリスラ飽きてギルドやら他武器使い出し奴
結局速さ求めてまたエリスラ使い出し奴

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:26:20.73 ID:NWyxTxK8.net
>>530
重要あるぞ
ただ対ディノ用装備がまだできてないけど

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:26:52.05 ID:ue6d6rfg.net
>>486
白疾風最大強化しても500行かないんだけど糞装備なの??

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:27:18.85 ID:RyWQlRWv.net
エリアル飽きてギルドストライカーやるも、剣鬼遅すぎてエリアルに戻る

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:29:05.17 ID:JT2UFdnb.net
>>540
飯食うとか防御上がる武器背負うとかいくらでも方法はある
貴様のナルガ愛はその程度か!

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:31:03.37 ID:sfgAF8uL.net
>>424
Aじゃなくて?

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:31:48.96 ID:oiUE/UOs.net
>>537
HR7かーありがとう。のんびりやりつつHR6なったとこだし切れ味白試したいし強化してもう一本作るかな、

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:32:50.42 ID:wmQBxg2u.net
剣鬼3がもうちょい溜まりやすければエリアルにつけるんだがどうもな
剣鬼3の恩恵が会心+30%より大きいのかも気にはなるが

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:32:53.13 ID:NWyxTxK8.net
>>540
おう蹴られる可能性はあるわな

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:33:07.18 ID:CVrPra9a.net
くそー。
下位村でナルガ一式を愛用しているんだが、やっぱり雷モンスで苦戦するな。
特にラギアクルス。
あれって自分の周囲に雷を流しやがるから、スラアクだと待避が間に合わねえ。
今作って飯食ってもマイナス耐性がプラスに転ずることは無いし。

みんなどうやってる?

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:33:35.06 ID:ducFQ3JG.net
白疾風スキルはいいんだけどなぁ
回避系付いてるから防御力は控えめなんだろうな

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:34:41.61 ID:1qAsh/Rp.net
偉い人は言いました
当たらなければどうということはないと

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:35:08.64 ID:dNwwScdZ.net
白疾風は防御低すぎでオンではどうもなぁ
獰猛とか二つ名では500以上指定募集も増えてきたし

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:35:26.70 ID:bplRFlVe.net
剣鬼3は二つ名武器でストライカー運用なら使えそうなんかね
ストライカーは縦ループの威力高いらしいけどどのくらいなんだろ

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:35:42.50 ID:JT2UFdnb.net
逆に考えると、白疾風見て防御低いからと蹴るようなゆうたを避けられるのは利点ではないだろうか

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:35:53.12 ID:qV5AFn9N.net
相変わらずスラアクでラギアが苦手だわぁ
ダウンしたら頭動かすなっつーの

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:36:04.40 ID:RyWQlRWv.net
他が最大強化で590くらいいくから結構洒落にならない柔らかさ

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:36:09.54 ID:kMSleGm9.net
>>547
下位なんて多少雷弱くてもナルガでごり押しで死ぬこともなかろう
食らっても飛びかかってサクッと殴り倒せば遅くとも5針で沈むよ

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:39:12.13 ID:dNwwScdZ.net
ってかナルガの防具の時点で低防御設定臭いから
ナルガSでも3部位くらい採用するとしゃれにならん防御になってしまう

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:41:53.66 ID:fK//NGYj.net
>>547
あいつにはブシドーが相性良いと思う

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:45:02.22 ID:vzJSAHGI.net
LV1から始める二つ名ディノバルド部屋
レベル上げにもどうぞ
落とし物は拾います
65-4381-2836-3419

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:45:38.78 ID:vzJSAHGI.net
>>558
パス3838

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:48:11.58 ID:n9pxtkjO.net
今回はラギア斧とキリン斧どちらが強いんだろうか…
数値変更されてるみたいだし、悩むな

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:48:12.49 ID:hUtYl0Cr.net
回避できもしないゴリ押し野郎はナルガなんぞ着るより防御固めろよ

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:50:58.34 ID:s1iKk+ra.net
体験版の時点でうっすらとは感じてはいたが本格的に斧の出番がなくなってしまった
使おうと思えば使えないこともないがなんか無理して使ってる感が否めない
完全に仕様に置いて行かれてる

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:53:32.99 ID:xpck/Qpt.net
エリアルは飽きないけどレギオンに飽きてきた

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:54:51.92 ID:syDTG02K.net
属性ないと斬ってる感じ全然しねーわ
特に剣は音が軽いから爽快感にかける
やっぱ全属性作らんとな

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:55:08.48 ID:oiUE/UOs.net
>>547
ごめんガンナーで行ってる

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:56:43.13 ID:JT2UFdnb.net
白疾風武器に覚醒つけたくてたまらないのは俺だけだろうか

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:56:48.04 ID:LNrnq5xN.net
護符爪ありゃ500は行く

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:58:47.39 ID:ByrgzWu5.net
白疾風ってそんなに防御力ないのか
大雪主から乗り換えようと思ってたが迷うな
最終強化でどのくらい?

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:01:46.73 ID:JT2UFdnb.net
>>567
普段はそうだけど発端は持ち込みなしのクエストの話だから

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:02:46.70 ID:QN6atgAd.net
もし属性斧作るとしたら
火はレウスかアグナ?
水はタマミツネ
雷はジンオウガ
氷はクシャル?

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:05:44.23 ID:PbA1hmW6.net
二つ名ザザミは防御500あるの?

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:06:24.03 ID:I/bCbUcy.net
>>568
護符爪込み521だったかな
逆に大雪主はどれくらいあんの?

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:07:32.66 ID:UkiVLwU3.net
>>568
護符込みで500超える程度らしい、これだけあれば即死はないだろうし悪くないんでないの?

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:08:01.31 ID:NWyxTxK8.net
>>572
護符なし爪のみで579だよ
護符は金がない

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:11:46.64 ID:FcV4PzZg.net
護符爪ありで588とかだったような気がする

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:13:50.09 ID:Syh44wv8.net
銀リオ斧190属性34会心5って微妙だな 素白無いし爆破だけでいいわ

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:14:24.51 ID:pTF9oNTr.net
>>531
矛砕Lv10の防御力教えてくれまいか

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:14:43.19 ID:pF8t5krO.net
レギオスの角全然でねぇ‥

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:19:07.39 ID:PXIGZ0FA.net
スタートから今までずっとエリアルスラックスなのに未だに回避の無敵時間がわからないマン!

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:20:37.62 ID:bB+tNS3O.net
ためしに風化斧のままレベルあげたら攻撃力270になってワロタ

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:27:13.78 ID:m1ZUFDDB.net
>>580
切れ味レベル+2で白ゲージが付くという奇跡は起きないの?

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:29:36.51 ID:wmQBxg2u.net
正直叛逆と比べると大体の武器はかすんで見える
まあ分岐のほうが倍率は高いんだったか

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:31:34.63 ID:4ceDOkKP.net
白疾風よりナルガSの方が防御高いのか

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:31:44.88 ID:bplRFlVe.net
それなりの倍率に素白で会心とスロット2で切れ味回復だもんなぁ

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:33:08.99 ID:PXIGZ0FA.net
それに白疾風との相性もバツグンだしな
汎用性が高すぎる

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:34:09.64 ID:fCVGH6yS.net
ぴょんぴょんしてたら特に苦もなく勝ててたからジャギィSに装飾品無しという地雷装備してたけどこのスレ読んでそろそろ装備変えないとと思いました。

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:34:33.34 ID:x0/a3nvy.net
質問ごめんアフィ
二つ名周回で立ててる部屋の、クエスト貼りのルールってあるの?
初めてナルガlv1で建てて、クエスト終わってもう一回貼ろうとしたら、次の人が貼ってくれたんだよ
有り難く受けたけど、野良で入るときも自分もそうするべき?

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:35:28.20 ID:bB+tNS3O.net
>>581
白はでないけど青が30か40でた

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:37:40.74 ID:oqMzMcq3.net
あふぃとか関係なくここで聞くことではねえな

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:38:17.67 ID:x0/a3nvy.net
そうね、質問すれ行くわ

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:40:43.53 ID:JT2UFdnb.net
>>587
同レベル連戦かレベル上げかは部屋名に明記すべき
連戦の場合二回目以降は未消化の人が貼ると
部屋主→チケット節約
参加者→クエのレベル上げられる
というWin-Winの関係だから特に理由がなければ回す方がいい
全員消化済みなら部屋主が消費するのが普通

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:42:03.64 ID:m1ZUFDDB.net
>>588
え?強くね?

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:43:54.08 ID:wmQBxg2u.net
>>588
倍率270の青ゲなら普通にめっちゃ強いやんけ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:44:47.27 ID:bB+tNS3O.net
>>593
会心率と瓶は相変わらずだけどな

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:45:13.29 ID:1vPS6Iom.net
会心率-70%のままだったような

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:45:24.05 ID:pF8t5krO.net
また風化難民が出るのかと思ったよ

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:45:31.14 ID:JT2UFdnb.net
マイナス会心なんか今作のスラアクにとっては……

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:46:22.58 ID:oxPZj9NQ.net
白疾風もろもろで改心10%や!

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:46:44.68 ID:m1ZUFDDB.net
>>595
あー…これがあったか…

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:47:06.22 ID:PXIGZ0FA.net
風化の時代かよ叛逆売ってくる

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:49:58.35 ID:wmQBxg2u.net
風化で会心-70%のままでも期待値換算は武器倍率222やぞ
まあビンはアレだが

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:50:34.40 ID:nWMggDV+.net
今回村クエストで上位って無いのか
ベルダーアックスの文字が白のまま終わっちゃうとは思わなんだ
村星5だけど先に集会所進めるか…

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:52:39.08 ID:n4Ivwlu2.net
ジンオウスラアクあるのか…
一発生産じゃないよな?何派生?

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:53:06.61 ID:bB+tNS3O.net
http://i.imgur.com/3LIWLaD.jpg
ほらこれ

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:53:27.35 ID:K8jqmK1L.net
☆6の高難易度が実質上位
村最終相当のが各村分で4つある

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:58:35.35 ID:/KJLUVt/.net
>>604
おいバカ
アフィ対策にちゃんと加工して上げなおせ

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:59:51.78 ID:zq3sn1LR.net
>>604
むしろ匠付けずに鈍器発動させたらどうなるだろう
スラッシュソードは心眼だし

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:02:52.33 ID:MRAhc6wG.net
始めたばっかだけど今回は瓶どうなったの?また強撃一強なのかな

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:03:58.14 ID:PG94IDzk.net
今作は2GにあったG武器みたいにいろんな見た目の武器を使えるような工夫があっていいな

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:15:15.14 ID:wjB82Snk.net
前スレより
※覚醒後の属性は不明()はビンの種類[]は属性
ツリーの段数は強化LV ☆は生産可能 ★は生産可能かつ店売り

★ベルダーアックス(撃)
2├☆青熊斧(毒)→
3└┬蛮骨大蛇(減)
4 └┐
5  └┬☆ボルトアックス(属)[雷]
5   ├ オブシドアックス(龍)
6   └─ ヘビィディバイド(減)
→☆青熊斧(毒)
 2├モーターバースト(属)[火]
 3└─ディオスアックス(撃)[爆]
→☆ボルトアックス(属)[雷]
 2└┐
 3 └雷剣斧ヴォルト(属)[雷]

★アイアンアックス(痺)
2├シザーアクス(撃)[水]
2├甲刃スクーレ(撃)[痺]
3└┬ボルシュレッド(撃)[雷]
3 ├ガラカレイド(属)[眠]
4 └─☆精鋭討伐隊剣斧(撃)→
→★精鋭討伐隊剣斧(撃)─☆竜姫の剣斧(属)[毒]→
 2├☆アクサアルダバラン(撃)
 3└┬★ジェネラルアーム(減)
 4 └─ノッチスダイル(属)[氷]
→☆竜姫の剣斧(属)[毒]
 2└┐
 3 └煌戦の金剣斧(撃)[毒]
→☆アクサアルダバラン(撃)
 2└┐
 3 └

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:15:54.38 ID:wjB82Snk.net
★ボーンアックス(撃)
2└猛者の戦斧(属)[毒]
3 └┬☆ドロスアックス(属)[水]→
4  └┬★パワーブロウニー(毒)→
4   ├ヒドゥンアックス(毒)
5   └─王剣斧ライデン(撃)[雷]
→☆ドロスアックス(属)[水]
 2└┐
 3 └
→★パワーブロウニー(毒)─リオフラムグレイブ(撃)[火]
 2└ヴァーヴンアックス(属)[水]

☆ワイルドアックス(減)
2├フリックアックス(属)[痺]→
2├バウンドローラー(属)[痺]
3└─☆レックスラッシュ(減)→
→フリックアックス(属)[痺]
 2└┐
 3 └
→☆レックスラッシュ(減)
 2└

☆ユクモノ剣斧(撃)
2└┐
3 └真ユクモノ剣斧(龍)

>>603
というわけでボーンアックス系だな

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:16:35.66 ID:FcV4PzZg.net
二つ名ザザミ部屋人気なさ過ぎだろ!お前らもっと入ってこいよ!

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:19:05.97 ID:/ISVywxy.net
tri スラッシュアックス
4  リロードソード
X  ソード

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:21:41.23 ID:wDv7U1nl.net
エネルギーソードって呼んだらカッコいいぞ!

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:23:59.66 ID:Ic0qJAmo.net
P3はぶん回し最強だったし

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:38:51.09 ID:n4Ivwlu2.net
>>611
ガンキンの耐熱殻集めを怠ってボーンレベル5にしてなかったぜ
サンキュー

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:47:09.18 ID:PXIGZ0FA.net
P3のアカム斧ください

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:49:44.78 ID:KQSkUS2d.net
今日からやり始めた
スラアクが3G以上のお手軽武器になっててほっこりした

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:55:32.61 ID:LNrnq5xN.net
>>577
1部位120やで

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:55:58.02 ID:LNrnq5xN.net
>>569
そうかよく読んでなかったわすまん

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:00:35.65 ID:XCc7ZOT6.net
チャージソードだろ
もしくは飛天御剣流

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:01:31.04 ID:wmQBxg2u.net
白疾風とナルガS以外の上位ボス防具は大体1部位110〜125くらいになる
白疾風だけは90代でとまる

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:09:27.20 ID:S7wr/MoE.net
スラアクに向いてるウルクとかナルガの回避装備がのきなみ火に弱くてつらい
獰猛レウスのブレス一発で涙目になるんだがお前ら火には何着ていってるの

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:10:03.40 ID:GiZnBL66.net
獰猛化セルレギオスのクエスト追加条件って何かな?

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:20:00.35 ID:sLm0jGKK.net
>>613
MHXではチャージソードだろ!!

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:20:14.33 ID:ol7Tm9TE.net
耐炎用にディノSぐらい作っても損は無いのかな
ブラキスラアクも強いらしいし

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:24:37.18 ID:WG1owZPU.net
今回かなり使いやすいし強いのにオンじゃ全然みかけないな
なんでや

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:26:39.22 ID:sLm0jGKK.net
むしろスラアク・太刀・ハンマーばかり見かけるのだが…

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:30:51.58 ID:Ze31dXLp.net
ハンマーはそこまで見ないな
代わりに大剣双剣辺り

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:39:52.73 ID:R633oNXY.net
>>611 使ってくれてる人いてうれc
ちょっと更新したの上げます

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:44:55.95 ID:NoUHwvdv.net
>>615
強かったのはぶん回しではなく弱点特効

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:46:39.74 ID:iWN1jLo2.net
紫毒姫で全状態異常吹くのFUEEEEEEEEEE

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:48:45.94 ID:iWN1jLo2.net
誤爆しました

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:52:54.43 ID:d5+X5R8X.net
かりぴー勢生きとったんかワレ

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:54:55.18 ID:pTF9oNTr.net
>>619
ありがとう
やっぱザザミ作ろうかな
火用にもなるだろう

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:57:21.62 ID:xpck/Qpt.net
スラアクは見かけるけど増えたって感じしない
チャアク虫棍は激減した気がする

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:57:37.61 ID:R633oNXY.net
※覚醒後の属性は不明()はビンの種類[]は属性
ツリーの段数は強化LV ☆は生産可能 ★は生産可能かつ店売り

★ベルダーアックス(撃)
├☆青熊斧(毒)
│├モーターバースト(属)[火]
│└─ディオスアックス(撃)[爆]
└┬蛮骨大蛇(減)
└┐
└┬☆ボルトアックス(属)[雷]
│└┐
│ └雷剣斧ヴォルト(属)[雷]
├オブシドアックス(龍)
└─ヘビィディバイド(減)

★アイアンアックス(痺)
├シザーアクス(撃)[水]
├甲刃スクーレ(撃)[痺]
└┬ボルシュレッド(撃)[雷]
├ガラカレイド(属)[眠]
└─★精鋭討伐隊剣斧(撃)
│├☆アクサアルダバラン(撃)
││└┐
││ └─
│└┬☆ジェネラルアーム(減)
│ └─☆ノッチスダイル(属)[氷]
│ └
☆竜姫の剣斧(属)[毒]
└┐
└─煌戦の金剣斧(撃)[毒]

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:58:23.56 ID:R633oNXY.net
☆ボーンアックス(撃)
├猛者の戦斧(属)[毒]
└┬☆ドロスアックス(属)[水]
│└┐
│ └─
└┬☆パワーブロウニー(毒)
││└ヴァーヴンアックス(属)[水]
│リオフラムグレイブ(撃)[火]
│└┐
│ └─焔斧リオブレイアード(撃)[火]
├ヒドゥンアックス(毒)
└─王剣斧ライデン(撃)[雷]

☆ワイルドアックス(減)
├フリックアックス(属)[痺]
│└┐
│ └─
├バウンドローラー(属)[痺]
└─☆レックスラッシュ(減)
└─

☆ユクモノ剣斧(撃)
└┐
└─真ユクモノ剣斧(龍)

☆天蝎といふ名の白骸(属)[龍]
└┐
└─

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:59:40.95 ID:R633oNXY.net
あ、骨とブロウニーを★にし忘れた…

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:59:44.75 ID:uObtzdYL.net
かりぴーと言えばはよアカム笛作りたいだが

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:00:04.85 ID:KQSkUS2d.net
バランスがいいというか、笛とボウガンとランス系以外はだいたい見かける

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:00:18.73 ID:R633oNXY.net
めっちゃズレた…お目汚し申し訳ねえ

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:04:25.20 ID:A8WglP+5.net
ディオスアックスって強いの?

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:05:10.32 ID:d5+X5R8X.net
ライトもあんま見かけないな
ヘビィはよくスーパーノヴァぶっ放して味方の視界奪ってるけど

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:09:06.33 ID:GfYha9SX.net
氷は何がいいんだろう

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:10:44.73 ID:uObtzdYL.net
また接続上限か
あと白疾風9が1枚だけなんだけどな

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:12:22.87 ID:p5EIZhm+.net
剣鬼中は属性解放無限に撃てるのか

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:15:07.68 ID:xQDg9KlF.net
白疾風ってゆうただとすぐ死にそうだしプロハンだといらんし並みハン用ってことなのか?

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:19:25.30 ID:BZM1hWTw.net
解放って基本的には
フルヒットなおかつ、ダウンの終わり際とか倒す瞬間とかの後隙部分がごまかせるタイミングじゃないと二連のがマシってイメージだったんだが

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:23:15.86 ID:NWyxTxK8.net
サバ上限ふざきんな111
せっかく二つ名ザザミ完成したお披露目の機会を奪われた
なんか露出度高いぞ
せっかくエリアルの呪いから開放されたのに

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:48:07.67 ID:iObcsR+6.net
剣鬼3のクエストなんだっけ?

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:50:31.36 ID:NWyxTxK8.net
>>651
激昂ラージャン

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:52:11.58 ID:NpUc/exh.net
ラージャン3頭のやつかありがとう

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:54:17.97 ID:pTF9oNTr.net
>>650
白疾風と比べてどんな感じ?

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:56:01.13 ID:D1kxmi05.net
3Gだとガノのスラアクあると聞いたが今作はガノ参戦してるのにないの?
俺がキー素材持ってないだけ?

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:01:54.88 ID:NWyxTxK8.net
>>654
防御力600+護符爪
耐性水20 雷-20
泡沫の舞(泡の状態異常+回避性能)
死中に活(状態以上中攻撃力上昇)
矛砕の魂(業物と精霊の加護)

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:02:17.07 ID:i2L977/0.net
白疾風は防御が難点か
これは回避を気にせずに火力盛れるブシドーが見直される予感!

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:03:52.00 ID:pTF9oNTr.net
>>656
詳しくありがとう
使ってみた感想もよければ教えてほしい

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:04:16.91 ID:DX/FttH3.net
白疾風レベル10にしたらザザミ作ろうかな
性能+1だよね?

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:10:03.00 ID:i2L977/0.net
それかストライカーにして鉄鋼身もいいぞ
そこそこ貯まりやすいし回避距離があればダッシュできなくても大丈夫さ

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:11:34.81 ID:dNwwScdZ.net
攻撃大痛撃飛燕の火力やべーな
上位ナルガがソロアイテムなし6分で沈む

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:13:53.83 ID:caL7VIbY.net
泡沫の舞はステップ4回か回避行動3回で発動
回避性能2の効果
状態異常とみなされ死中に活発動、攻撃大効果

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:14:16.98 ID:5kCKrIko.net
下位の防具って マッカオ→ナルガの流れでいい?

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:15:08.64 ID:oqMzMcq3.net
流れとかねえよ
こんなゲームなんだから自由に作れよ

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:15:46.34 ID:6qWXaVWD.net
死中に活発動するのは面白いな

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:17:52.55 ID:uyWGum0/.net
えぇ…(困惑)
それもう隙がないじゃん…

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:19:11.57 ID:NWyxTxK8.net
>>658
ギルドなら納刀がほしい
ストライカーなら絶対回避でカバーできるレベルかな
被弾すると泡が剥がれるのでそこだけ注意が必要な感じ
※コロリン→被弾→コロリン→コロリン→泡発動なので泡はすぐ戻せる
 

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:19:25.03 ID:Ze31dXLp.net
>>649
踏切→空中解放→着地一段当てのMPSは高い
二連→突き→6hitでキャンセル横斬りループは二連を若干超える
ストライカーの横斬りでは計ってないから分からん

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:21:39.56 ID:5kCKrIko.net
>>664
死ね オススメ教えろかす

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:23:15.91 ID:ducFQ3JG.net
ザザミ良さそうだが回避距離に慣れてしまうとなかなか手放せない

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:24:02.87 ID:wmQBxg2u.net
特にエリアルは距離の有無で動きが雲泥の差になるしなぁ

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:26:14.49 ID:R/uLcwE6.net
距離5s3があれば武器スロ併用でどうにか……

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:29:26.99 ID:bplRFlVe.net
男キャラだとザザミはイマイチ

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:30:34.59 ID:pTF9oNTr.net
>>667
泡すぐ戻せるなら強そうだ
業物が付いてて二つ名ディノとか担げそうなのもいいんよな

>>671
エリアルは確かに距離欲しいな
ザザミはエリアル以外での運用で、
白疾風の低防御が気になる人向けみたいにになれるんじゃないか?

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:33:41.39 ID:the+CpYE.net
エリアルで防御気になる人はウルクススのほう作るべき
飛燕付いてるし距離も付いてる

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:35:41.24 ID:+sxgR7rF.net
作りたい装備どれもこれも火と雷耐性低いな…
ディノとかレウスの二つ名に行きにくい

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:40:11.81 ID:xpck/Qpt.net
そんなときはディノスS

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:41:03.19 ID:l6/Af8BG.net
セルレギオスの武器とウカム一式とお守りで業物と攻撃大+αできるんだろうが見た目がゴツイ
防御は700超えるしなかなかなんだがな

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:58:51.66 ID:CyVfz5YN.net
>>509
お願いします

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:15:07.22 ID:Rnr/mZJG.net
>>637
罫線は双剣スレのテンプレみたいにすると見やすいかも

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:19:27.03 ID:62oembA6.net
>>438
そのおまでなにつくるん?

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:23:02.10 ID:h8A9b2cY.net
ディノS一式に回避距離5S3おまにブシドーで二つ名レウスやディノも怖くない!!

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:23:43.46 ID:ObzcScwH.net
セルレの反逆鱗が欲しいけどわざわざ獰猛化を狩る必要ないな
緊急クエのに行ってくるか

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:26:42.55 ID:83vExhEn.net
しかしまだ色んな検証が終わってないから最終的にはどうなるか分からんとは言え最強武器スレでスラアクが近接お手軽強武器としてほとんど異論もない何て日が来るとは一ヶ月前迄は予想たりとも出来なかったわ

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:31:48.47 ID:9PYrae61.net
強化を喜ぶ以上に、目立ちすぎてて次でまた理不尽な弱体食らいそうなことの方が怖い

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:41:10.15 ID:/eaKK3JD.net
エリアルとストライカーなんだけどナルガSとミツネSとどっちがいいだろう

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:41:13.84 ID:3WDSokGr.net
強撃雷斧はジンオウガとキリンどっちがええんや

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:41:24.15 ID:kpaOexXx.net
もしかして猫飯の乗り上手とスキルの乗り名人て重複しない?
両方発動させてもあんまり変わらなかったんだが

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:41:35.60 ID:1yhyLuvm.net
とりあえずエネチャはもっと溜まりにくくなるだろう

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:43:04.24 ID:5m1Vkmut.net
>>687
見た目はイカかな

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:44:11.65 ID:/jwuaP/d.net
でも4で既に近接最強クラスだった虫棒が4Gでエキス延長とかもらってさらに強化されてたし意外にわからんぞ

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:45:08.09 ID:3WDSokGr.net
安定の裂きイカ・・・
派生ないしどっち育ててもスロット数と属性値くらいしか違いないのかな

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:46:55.69 ID:4oWOs/lJ.net
雷の強属性多すぎない?ライゼくんにはがっかりだわ

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:46:57.18 ID:FXGy2ar/.net
迷ったらどっちもだゾ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:52:00.76 ID:Lh5ZKyl+.net
白疾風1から回します良ければどうぞ
28-0933-8812-8900

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:55:19.22 ID:njwQZvDt.net
4Gの雷属性は途中で強化が途絶えるジンオウ強属性のラギア強撃なのに攻撃力が低いキリンと散々だったな

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:55:23.39 ID:ue0uPpMV.net
すっぴんレギオス斧は最終で190、白10くらい匠で白延長、会心10、スロなしか
叛逆が180、白15くらい?、会心20、スロ2だから匠なし運用ならどう考えても叛逆一択だな

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:55:42.60 ID:oajHCk/q.net
まだ下位だけど噂のエリアルスラアク試したくてマッカオ混合にセルレ武器で四天王に挑んでみた
やべえなこれ、全てが噛み合ってるな
初見で様子見で行ったのに飛んでたらクエ終わってたわ
大剣担ぐの馬鹿らしくなったけどこれに慣れすぎたら間違いなく腕は落ちるなw

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:05:28.18 ID:BenKAvCD.net
>>691
開発が新武器を使って欲しいからやたら強くしただけ
次はないと思え…

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:05:48.58 ID:Wl+0IRHb.net
大剣でもどうせ抜刀会心でコロリンしてたたげたろ

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:10:47.81 ID:oajHCk/q.net
>>700
失礼な
抜刀溜めコロリンだ

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:15:32.21 ID:l+Ssnikz.net
結局今回も強撃一択で強属性はアレなの?

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:16:56.60 ID:6fgu3EYn.net
今集会所の壁に耳あり〜のフルフルクエやったけど剣鬼2付かなかった
なんだこりゃ

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:18:24.07 ID:6fgu3EYn.net
すまん自己解決
そうか3と違ってカリスタ教官に行かなきゃダメだったか…

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:23:05.29 ID:KF7aJ/pr.net
>>702
好きなの担げよ
数人集まればヌルゲーになる
ソロ専なら強撃でいいと思う

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:34:39.08 ID:/zMYlZ0a.net
>>695
HR低かったのに二人でいってくれてありがとう!
最後弱ってから罠ミスったとき本当に焦りましたw

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:08:40.60 ID:4g/58B3s.net
二つ名ディノ10だと白疾風じゃ最大強化でもオワタ式になるからすげえこわいな
防御650くらいはやっぱいるか

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:11:28.40 ID:xz7BmSaP.net
大剣に飽きてエリアルスラアク始めたが
これ強すぎないか
集会所ゴマが二人で5分針、その間に4回乗れた

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:12:48.62 ID:fvv2OuZd.net
古龍系の防具が防御700越えるから2つ名10はその辺基準の攻撃力な感じだな

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:21:18.16 ID:cu/IloKi.net
スラアクって剣縦振り以外は基本使わなくね?
動かないから部位狙えるし縦振りだから周りがコケることもないし万能

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:24:43.71 ID:fvv2OuZd.net
ソロなら横二連混ぜたりするけどPTならもう剣縦オンリーって感じ

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:25:01.81 ID:cAA+uUOx.net
スロ3スラアクって何がある? 炭鉱用に欲しいから教えてくれ

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:27:21.74 ID:AcQPs1jp.net
みんなナルガ→ナルガSの間余裕なの?
俺のpsだときついわ…

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:28:27.87 ID:4g/58B3s.net
寧ろナルガSまでマッカォとかだった

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:30:14.11 ID:uytN8Uy4.net
炭鉱用ならスラアクじゃなくても…

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:31:14.76 ID:15rHUMse.net
ギルカで他の武器の使用回数上がるのが嫌なんでしょ

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:32:02.54 ID:zmB6B7O0.net
レギオスのスラアクスロット何個ある?

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:32:30.69 ID:ObzcScwH.net
>>717
ないよ!

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:33:35.70 ID:RG5AlQsw.net
>>713
きついと思ったら種飲め
HR6なら250あれば

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:33:58.25 ID:cu/IloKi.net
ガルルガで高級耳栓
今はレックスSで高級耳栓と早食い2
このふたつしか使ってないな

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:36:44.11 ID:zmB6B7O0.net
>>718
まじか!ありがとう

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:37:28.14 ID:tWrA2dnl.net
いうて今時ほとんどSA武器だから味方転ばせるとかはそこまで
ただ縦ループの定点が便利すぎる

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:40:01.62 ID:cu/IloKi.net
いや周りめっちゃコカしコカされとるでwwww

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:43:08.50 ID:cAA+uUOx.net
ディーエッジってトライだと最後スロ3なったよな
今作でもなるのかな とりあえず強化してみるか

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:47:51.64 ID:ubfmmSTr.net
オンラインで太刀並に大迷惑な二連斬り多用するするクソはこのスレにはいないよな?

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:49:33.61 ID:cu/IloKi.net
個人的にはそもそもスラアクを見ないかな
他武器使ってる人にはよくわからん使いにくい武器と思われてそう
特にゆうたにはサッパリだろうな、斧重いとか言い出しそう

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:52:23.76 ID:WvZkp2Oj.net
たまに話題にでるシルソル一式の発動スキルってなんなの?

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:55:06.34 ID:MPJrq0s+.net
弱特 超会心 気絶倍加
気絶倍加消しても1スロ2、2スロ1残る

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:57:16.54 ID:TtaJ9TqP.net
ゴマちゃんのスラアク強化してシャガルスラアクへの分岐でたんだが斬れ味ひどいな
これはゴマスラアクのまま強化するのが吉かね?

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:57:47.51 ID:ZyL31FX6.net
スラアク強くなりすぎて不安だわ 地雷御用達武器になってほしくない。。
無駄に厨二臭いしわりとPTに迷惑かける武器だし

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:58:47.03 ID:cu/IloKi.net
一番迷惑かけない武器だと思ってました

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:59:25.76 ID:ecidU7eY.net
迷惑かけるほど人工がいなかったのですがそれは

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:02:15.97 ID:cu/IloKi.net
迷惑かけるのは属性解放とかしちゃうゆうたグレートでしょ
使い慣れてるやつはあんなの撃たんわ

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:02:49.12 ID:8h/we7E+.net
そもそもほぼ空中にいるから周りに当てようがない件

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:02:58.46 ID:zR+2hwY8.net
自分の中で最強だと思ってたブシドーが全然話題になってなくてかなしい

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:03:07.48 ID:H1ENdzsX.net
ほとんどX連打だからコカされないわ

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:07:38.12 ID:t8sc87/T.net
ナルガ一式でお守りのおかげで性能2と乗り名人も付けれてるんだけど
ザザミかウルクの二つ名装備に変える方が良いのだろうか

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:09:34.66 ID:zOHAWek/.net
野良だとガンスとかライトとかもっとえげつない奴いるし、多少はね?

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:12:20.85 ID:lXdi0EYX.net
まだ作れてないけどイカちゃんのスカルヴィア強そう

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:14:02.20 ID:MPJrq0s+.net
他武器でも話題なってるけど鈍器エリアルどうなんだろ?

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:15:35.69 ID:Ep0C2X2+.net
風化斧鈍器運用試したい気分はするな

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:17:32.19 ID:U1A07H55.net
ザザミ二つ名のキーってなに?

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:18:09.26 ID:ecidU7eY.net
複数狩猟のクエなんかだと待機時間に岩叩いたりする者もでてくるのか‥

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:20:12.95 ID:XKttrJzl.net
白疾風が回避性能+2ぽいんだけど、今作って回避性能+3ないの?

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:23:57.65 ID:njwQZvDt.net
スラアクの心眼効果黄色以上じゃないと出ないけど鈍器の効果って黄色で十分なんだろうか

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:29:18.80 ID:FXGy2ar/.net
黄色だと当たり方補正あったよな確か

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:32:40.66 ID:t8sc87/T.net
>>744
ないよん

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:33:18.66 ID:iYWoKDGP.net
他の所でも話題になったけど斬り方補正があるから緑までが妥当らしい

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:38:43.88 ID:PSPGIZe9.net
笛スレに鈍器検証されてるよ

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:42:40.90 ID:/t9UR0Vj.net
せっかく白疾風Lv10まで上げたのに二つ名ディノの敷居が防御600↑とかふざけた流れのせいで
ディノS一式フル強化しようと思ったけど、よく考えたら無理に二つ名やるより村クエ全部終わらせてRシリーズ解禁したほうが賢そうだな

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:52:22.38 ID:XKttrJzl.net
>>747
だよね、ありがとう

前作では
回避性能+1が 0.2→0.33
回避性能+2が0.33→0.4
回避性能+3が0.4→0.6
ってな感じだったんだけど、今作も変わらないのかな
だったら性能2までつける意味が薄れると思うんだけど

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:04:42.86 ID:RG5AlQsw.net
アヒャヒャヒャヒャ
距離6スロ3来た
これでスラアク永久就職決まった

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:38:33.25 ID:17cnsfIq.net
跳躍てどれぐらい上がってんの?

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:42:16.31 ID:u/8tiM0H.net
1.15倍

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:44:46.73 ID:17cnsfIq.net
サンクス
なかなかいいな

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:48:46.81 ID:3WDSokGr.net
5スロだからエリアルならとりあえず付けときたいスキル

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:52:14.05 ID:/jwuaP/d.net
ナルガS使ってた時は見切り1を3にするか飛燕を取るか少し悩んだけど結局飛燕にしたな

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:09:59.37 ID:kCLUI8aL.net
エネチャ3がぶっとんでて笑うわ
会心30てなんだよ

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:10:35.98 ID:oryDIe1L.net
個人的にはエリアルスラアクはそれ自体が他との差別化された武器だと思って使ってる
ポケモンでいう役割理論的な
だからエリアルスラアクにしか出来ないことをしたい

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:13:07.74 ID:cAA+uUOx.net
>>750
Rってなに?

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:16:17.83 ID:syVTZI37.net
SとかUみたいなかんじでRついてる防具がある
ギザミRなら匠ついたりする

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:34:00.15 ID:naZjwXkw.net
ナルガ相手はエアリアル以外のほうがいいな
オンでやると追いつけませんわ

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:50:03.01 ID:3WDSokGr.net
白ナル相手にソロで頑張るにはエリアルよりブシドーのがいいのかな

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:04:42.11 ID:lXdi0EYX.net
当たり前だろうけど単純にDPSを求めると火力盛って張り付いた方がピョンピョンするよりいいよね

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:08:11.43 ID:0y3LE4or.net
エリアルもタイミング良くエア回避すればナルガの攻撃全部跳躍避け出来るし結構楽よ
オンだと敵のタゲがあっちこっちに行って回避し辛くなるわ
遠距離武器なんて居た日には糞おっそい納刀からのマラソンさせられるし、エリアルもソロのが楽かもしれない

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:21:51.95 ID:lXdi0EYX.net
飛んで横ステップ飛んで横ステップの繰り返しでなんかわからんけどほぼ被弾しない

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:26:45.06 ID:uz2u5lG2.net
白ナルガ防具作ってスラアクはじめようと思うがセルレのやつが一番強いのかな?

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:33:23.15 ID:+uurW5Tn.net
>>767
ちょっとスレ内見りゃわかるだろアフィカスかよ

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:55:23.06 ID:PlW7snWN.net
エネチャの会心持続時間ってどれくらいなの?

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:07:57.46 ID:DUDq9ohp.net
>>712 今のとこ知ってるのはディーエッジLV3〜とデスピアダド
モンニャン隊やってるか?

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:18:17.67 ID:8h/we7E+.net
質問キッズに構うなよ…

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:23:43.52 ID:4QNF4eZq.net
矛碎作ろうと思って調べたら
ミツネSの方も同じ構成で強化が楽でスロまであるって書いてたのでミツネ狩って気ます

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:25:39.91 ID:PAlAq6me.net
>>712
炭鉱は猫で行ったほうが楽じゃない?

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:40:48.88 ID:amfGvrNC.net
ずっとギルド&ストライカーでやってきたから中々エリアルに慣れないな...

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:43:17.89 ID:lAz5NvnP.net
>>773
猫で行く利点ほぼないよ

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:46:14.33 ID:tTUAT5SF.net
昨日オンでナルガ部屋いったらスラアク使いの主に会った
動き見たら同じ匂いがするからギルカ交換したらスラアクのみ100越えwフレ申請すりゃあよかった チキン過ぎてフレ送れない…

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:50:00.87 ID:OUlnTFph.net
エリアル強いけど、ワンパターンだから100回もやれば飽きてストライカーか、ギルドに落ち着くまでテンプレ

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:52:44.71 ID:PHQKVibW.net
泡沫窮地乗り名人跳躍でぴょんぴょんしてるけどだいたいなんとかなるな

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:53:07.80 ID:YIQhHdiv.net
ギルドとストライカーって狩り技ゲージ溜まる速度結構違う?

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:53:18.40 ID:bTXgbWaf.net
軒並み全部使う派だけどエリアルは手数多い武器なら脳汁出るが単発でかいタイプは単調だよな

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:02:58.02 ID:OUlnTFph.net
エリアルはゴグマジで虫使った時の虚しさと似てる
大体他のスタイルで、頑張ったタイムより適当PSでぴょんぴょんしたタイムの方が早いとか萎えぽ

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:05:17.07 ID:HLKko+29.net
上位シャガルに辿り着いたからそろそろ龍剣斧作って戦いに行きたいが……
龍が話題に上らないけど、何作るのが良いの?

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:05:28.56 ID:cOxui+kG.net
じゃあ使わなきゃいいじゃん

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:09:11.08 ID:zKnR3fyQ.net
エリアルだけだとまとめるネタ無いから、他ageしなきゃ

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:11:39.69 ID:fl+4ojS1.net
エリアル確かに強すぎて面白くないんだよなぁ
他武器のエリアルもそれぞれ試してみたけど、明らかに他の武器に含めてダメージ与えまくりだし、何より乗りやすい
一度のジャンプで二度斬る他の武器と比べても、乗り易すぎ

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:11:43.86 ID:KfP2/ICf.net
エリアル剣斧は面白い部分もなくはないが、あまりにもスラアクじゃない何かすぎてな…。
まぁ間違いなく次回作で調整入るだろうしあまり依存するのも微妙やな。

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:12:56.58 ID:+41RmNVR.net
まるでギルドストライカーだと二連以外使いまくるかのような言い草だな
まあ使うよね、変形斬りとかね?

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:21:22.82 ID:BenKAvCD.net
変形斬りいうても剣縦と斧横だけという貧弱ラインナップだしなぁ
それぞれが独立して斧縦や剣二連で〆たほうが強い

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:23:48.36 ID:FJs7nv+b.net
使えるものは使う主義だからエリアルガンガン使ってるわ
まだでたばっかりで次回作のこと気にしてもしゃーない。対戦ゲームじゃないからアプデ調整もまず入らないしな

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:25:31.78 ID:/UHfrpTf.net
飽きが早くなるのは間違いない
エリアルソードと相性の悪い敵は軒並みランスと相性良いんだけどたまに使うランスが楽しくて

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:25:44.66 ID:xwE6AgnH.net
いうてもX連打するだけのお手軽武器なんやで
テクニカルなことやりたいなら他の武器やるべき

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:26:03.03 ID:6eYJoaBZ.net
取り敢えずXGで下方されるだろうから他の武器に乗り換えるために他の武器もある程度使って慣れとかないとなぁ

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:28:07.52 ID:G6LnWgry.net
斧でディレイかけながらステップで避けて張り付くのが楽しいのに
楽しみかたはそれぞれだな

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:29:47.51 ID:OUlnTFph.net
乗り成功直後もぴょんぴょん→狩技エネチャ→ぴょんぴょんの無限ループしてる人見掛けるけど
遊びの幅狭くしても楽しめる感性に感服する

まーオンの俺役に立ってる感は楽しいよな

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:30:18.68 ID:eQwb4k4Z.net
エリアルはつまらないというがぶっちゃけスラアクはどのスタイルも・・・

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:31:45.32 ID:Rzf4aGaD.net
もうただ煽りたいだけの奴はほっとけよ

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:31:59.32 ID:yZ9+lPGm.net
遊びの幅狭めてるってそれこそ人の自由やんけ
効率化を否定するなら初期装備アイテム縛りでもやってれば楽しいんじゃないかな

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:32:21.08 ID:xwE6AgnH.net
>>794
ギルドもぴょんぴょんがゴロリンになるだけなんだよなあ
まあ乗り直後にやるのはまた別の問題として

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:32:59.01 ID:QHoCxA0R.net
まあsageの流れのほうがたくさんレスつくし記事にしやすいしな

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:32:59.61 ID:4g/58B3s.net
ひたすら剣縦

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:35:56.26 ID:woHz4kW8.net
大剣なのに軽い動作やチャージがイケメンで使い始めたけどもうたまに使う程度になった
エリアルだろうとギルドだろうとパーティで脳死定点火力したい時ぐらいだわ

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:37:19.57 ID:VH5HT0Ap.net
二つ名ギザミって最大防御いくつ?

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:38:55.56 ID:VH5HT0Ap.net
すまん上のほうに書いてあったな

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:39:27.56 ID:gKaXH1zD.net
横二連ってそんな強いのか?
縦ループしてる方が定点に攻撃出来るし強い気がしてるわ
二連慣れてないせいか打つとずれるし

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:42:49.96 ID:KfP2/ICf.net
エリアルスラソの強いところはジャンプ攻撃が強いのは勿論、地上最強コンボの横二連ループが残ってることやな。
開発が相変わらず属性解放突きが必殺技と勘違いしてるとこがこんなとこで功を奏すとはww

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:44:46.57 ID:BS281BSJ.net
>>804
当たれば強い攻撃を当てたら強いに決まっとるやんけ

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:45:42.89 ID:FJs7nv+b.net
それでもついついビジュアルに拘って属性解放でトドメ刺したくなることもある

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:46:34.01 ID:OUlnTFph.net
単発でぐちぐち言ってる奴はぴょんぴょん楽しんでる奴なんだろな
感服してまーす

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:47:12.89 ID:VE759lie.net
エネチャがすぐ溜まるおかげで前より属性解放使うようになったわ

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:47:44.56 ID:TKfgmrC/.net
ソロだとブシドーが本当に楽すぎて他のスタイルに移れん

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:49:13.36 ID:4FgcMurG.net
獰猛化のカブラ行ってみたが火力なかなか高いな
大型だと防御350程度じゃ即死コースかね?

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:50:51.43 ID:t3/08Dip.net
どうせ並ハンだし頑張っても狩り時間に大差は出ないし
気持ちいい攻撃でザシュザシュやるほうがいいわ

空中解放気持ちいいです

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:51:09.38 ID:UIqULZaL.net
アフィのエリアル叩き運動始まったってマジオス?

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:53:07.93 ID:YIQhHdiv.net
ブラキ斧何から派生?

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:53:28.67 ID:BoMClEP5.net
R防具のスキル詳細見てないけどスラアクと相性良さそうなのあるのかな

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:57:04.48 ID:rCG40Fve.net
4の回避叩きみたいにクロスだとアフィリエイトはエリアル叩きを飯のたねにしてんのか
そしておつむの弱いアフィチルが洗脳されてあちこちで荒らし出す流れだな

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:00:00.75 ID:BenKAvCD.net
エリアルじゃなくて開発のガバガバさに不満があるだけじゃないの

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:11:21.46 ID:LvGagd7/.net
テンプレにあるチャージ1なんだが、村緊急ドボルで出てきた
複数ルートなんてあるのか?

あと質問というか相談
お守り堀りは☆どれぐらいから出てくる?

819 :818@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:11:47.47 ID:LvGagd7/.net
相談はスルーしておくれ、、

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:16:30.11 ID:dCms8e0M.net
そもそも乗りによる拘束が有効過ぎるんだろうね
もはやスラアクの話ではなく全武器共通のエリアルと乗りのバランスの話になっちゃうけど

まぁ今回はエリアルスラアク楽しませてもらうけど

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:25:10.53 ID:K1satbHk.net
スラアクの立ち回りの仕方とかコンボとか教えて下さい何でもします
エリアルスタイルです

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:32:34.53 ID:Zd8YUx/I.net
>>821
転がって踏み込み切り上げ→落下切り→乗れるまで繰り返し
乗りダウン→マルチならX、そろならAを弱点に連打

以上

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:41:29.14 ID:nkqYCgbE.net
鈍器使いアカム斧ってどうなん?

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:42:54.82 ID:BenKAvCD.net
>>821
安易に何でもすると言ってはいけない(戒め)
常に納刀か剣で立ち回って、どうぞ

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:47:12.75 ID:dpwa7+Ss.net
まあ今まで地味だったしたまには派手に厨性能でもいいじゃない。
野良マルチで最適ってだけでガチガチならガンナーハメのが強いし、火力役としても悪くないけどそこそこくらいだし。

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:54:01.94 ID:4fmuOWhF.net
タマミツネの武器デザがひどい
プリキュアの武器みたい

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:56:34.60 ID:/jwuaP/d.net
マギアチャーム「わかる」

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:58:04.04 ID:cu/IloKi.net
猫の乗り上手とスキルの乗り名人って重複するのかな?

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:06:36.17 ID:PuiLJT1g.net
レベル1の二つ名ザザミに上位防具で1乙したけど初見なら普通だよね

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:10:42.75 ID:lsZRqxr6.net
二つ名ザザミいいなと思ったけどミツネで十分やね

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:16:06.96 ID:PuiLJT1g.net
ごめんな おれボイス11の女キャラだから見た目きにしちゃうんだ あぁ こんなの上位版とかソロで勝てっこないぜ デカイから自慢の横2連がスカりまくりだったわ

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:18:04.44 ID:TFaN5VJT.net
>>822
ダウンさせてからエリスラなら空中連打解放の方が強くね?

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:19:56.29 ID:PhNKNLgd.net
エリアルの立ち回りってダウン時は弱点部位に二連か縦
それ以外は大体空中二連でいいんかね
最近ギルドが恋しくなってきた

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:20:28.02 ID:9DJy4j3T.net
>>831
典型的ゆうたやんけ

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:22:29.19 ID:ThBLuYUI.net
>>822>>824
ありがとうございます
そんな簡単な立ち回りと操作でいいんですね

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:26:37.19 ID:dZlnaIkk.net
絶対回避【臨戦】ってどうなんかなぁ
レギオン以外も作ってみようかなと思ったんだが、コロリン斬れ味回復がお手軽すぎて
研石高速回復付けた方が無難アフィかな

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:33:09.64 ID:tdHkvffc.net
>>827
今作で操虫棍にも魔女っ子仲間が増えたな

なんとなくアカアシラの剣斧作ってはみたけど残念なビンがついてるな

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:34:14.84 ID:uz2u5lG2.net
白ナルガ防具に
雷耐性小
プラスα5スロきたぜ
業物もつけられるがキノコ大好きでいいや

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:37:05.47 ID:IEe6uiOT.net
ザザミと比べるとミツネ微妙じゃない?
スロ3しかないし

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:38:36.58 ID:jmoLI29u.net
エネチャ3誰か手伝ってもらえませんか?
passは1110です。

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:41:00.70 ID:BXShZRla.net
>>840
部屋番は?

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:44:41.10 ID:u/nj7Dag.net
ソロでが能登鳥栖行ったらやたらでかくて剣縦が腹に当たらなくてわろた
久々に斧使ったわ

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:49:40.06 ID:c7VcjUww.net
エリアルは回避に攻撃と拘束を兼ねさせることが出来る。
距離をつけると移動を兼ねる。
レギオス武器なら砥ぎを兼ねる。

回避=攻撃、拘束、移動、研ぎってそりゃ強いよな。

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:52:53.21 ID:jmoLI29u.net
840です。
部屋番書き忘れました。すいません。
00-9062-4526-7728です。

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:08:14.40 ID:ajPwFL6e.net
なんで跳躍珠2無いアフィ?
せっかく回避距離6s3掘って武器スロ要らねえぜイエーイって気分良かったのにアフィ

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:12:54.52 ID:CVvJ0gC1.net
まったく話題にあがってない減気ビンは今作も死んでる感じですか(震え)

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:16:29.45 ID:8ZvOap4s.net
強撃ビンしか使ってないな いろいろ試したいけどまだ序盤でなかなか

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:17:14.75 ID:G0IOIC3X.net
>>778
装備教えてくださいお願いします

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:24:56.53 ID:uz2u5lG2.net
もうこれ斧モードをチャアクの片手にしてくれ

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:25:29.57 ID:naZjwXkw.net
万能兵器過ぎるだろ

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:26:33.26 ID:iJxb9YYF.net
>>848
ミツネs主体で出来そう

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:26:52.63 ID:fwKlIgkL.net
多分何スレか前に上がってた
倍化
ミツネS
ミツネS
倍化
ガノス
だと思う。多分武器スロ1使うけど

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:27:04.03 ID:VMQw9Udt.net
疾風防具武器持ってギルド剣オニループやってるけど楽しいしブシドーの上位互換感ある

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:30:05.58 ID:5m1Vkmut.net
頭倍加ってスカルヘッドか?
またガイコツの呪いかぁ

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:31:53.86 ID:G/tDcmjV.net
ほぼスラアクだけで大体の村クエこなしたところだけど、この武器4Gと何も変わってないな
確かに強くはなっているんだが

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:40:09.63 ID:V8cqc2yf.net
武器が強くなったってかシステムと合ってるって感じだな
狩技なくなったら微妙だしね5でモーション値下げられたら終わる

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:42:58.17 ID:8h/we7E+.net
何も考えずに強いって事は逆に最適解を強いられないって事だからカジュアルゲーとしてはむしろ褒められるべきなんだがな

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:44:15.75 ID:87G3hw5y.net
二つ名ガンキンとかには強属性のがいいのか?

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:44:55.79 ID:RTLsb8Yr.net
エリアルスラアク二つ名ウルク装備に乗り名人か納刀つけるか迷うなぁ

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:45:18.70 ID:zeoUZ+nn.net
エリアルエネチャだともはやただのスラッシュなんだが、これでいいのか…と思ってギルドにしたら剣気エネチャでただのスラッシュだった

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:47:00.23 ID:BpupncUY.net
ミツネS倍加主体ってことは乗り跳躍あたりは応用効きそうだな

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:48:30.17 ID:ivrX4knJ.net
のり名人ってあんまいらないイメージだな
最初の1,2回がすぐ乗れるようになるのはいいことかもしれないけど、討伐までのトータル乗り回数で考えたら増えてるか?

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:48:53.45 ID:M1UyHir+.net
ミツネ強くね?性能も付いてるようなもんだろ?

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:48:56.04 ID:naZjwXkw.net
エネループもつえーな

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:51:57.50 ID:Tk6qZMKw.net
>>862
今作のスラアクに関しては乗る回数増えるの実感する前に敵が死んでるわ

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:58:27.55 ID:wkYKWEEX.net
集会所でさえ体力低いから火力スキルすら要らないんじゃねと思うレベル、ソロならともかく
あとは減気ビンでスタンさえできる様になってれば・・・

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:00:42.10 ID:uz2u5lG2.net
体力低いとか二つ名高レベル絶対やったことないだろ

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:02:18.09 ID:VE759lie.net
エリアルは距離か納刀ないとやってられん

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:03:03.73 ID:BpupncUY.net
拘束レイプが最強なのはいつものこと
パーティで役割が細分化されたら拘束と火力になっていくだけ

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:03:29.12 ID:5wj3Uv95.net
回避距離、攻撃大、弱点特効、飛燕とかいう火力特化のふざけた装備作りてーなぁ


炭鉱行きか…

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:07:01.80 ID:B3/RjvNw.net
アマツは性能と本気か…
砥石マイナスなのが痛いな

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:08:41.61 ID:aDU1RdIK.net
募集スレでエネチャV、剣鬼Uのクエ募集してるけど、誰か来ない?

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:08:43.86 ID:l7WCInHL.net
納刀跳躍罠師乗り名人エリアルおもしり

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:09:19.26 ID:fwKlIgkL.net
今んとこタフだなあと思ったのはアマツかな

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:10:25.45 ID:/140LuDF.net
泡沫の舞って維持辛くね?

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:11:40.66 ID:wUOZwf1a.net
>>870
なにそれ詳しく

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:13:45.50 ID:JUZE0Y16.net
白疾風ソロで回してるところだけど、俺の下手なゴリ押しバッタソードじゃすぐ死んじゃうわ。おかげで久々のギルド建樹エネチャの楽しさを思い出した。

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:14:27.73 ID:Mqp6rFpO.net
>>733
逆に使いまくりだが?敵によるが
レギオス担いでるのに切れ味が黄色になる

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:22:11.90 ID:4sHcJbWk.net
ぴょんぴょん丸に剣鬼ってどうなんかな?
エネチャ忘れて空中リロードしてて思ったんだが、
剣鬼の効果次第じゃありじゃね?

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:29:23.26 ID:RG5AlQsw.net
>>862
乗りに必要な攻撃回数半減してると思うけど

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:52:52.75 ID:nkqYCgbE.net
今回倍加付いてる奴少なくなったよな

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:57:26.02 ID:fOKexyK8.net
>>870
武器スロ2、距離6S3でつくれるで

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:58:58.78 ID:naZjwXkw.net
また掘らないといけないのか

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:05:41.95 ID:4oWOs/lJ.net
二つ名ガンキンを狩りにいのうか…

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:17:49.00 ID:E4QFsBPw.net
ていうか効率で考えたらダウン中もエリアルぴょんぴょんしてたほうがいいよな
乗り値稼げるしダメも普通に強いから

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:28:35.32 ID:OtyXCYDv.net
ようやく上位ナルガまできたが下位ナルガ一式から一部位ずつナルガSになっていくのが今作の醍醐味だな()

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:33:09.73 ID:l7WCInHL.net
>>881
あと胴にスロ空いてるのが全然ないよね

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:35:40.47 ID:NpEv7rLV.net
>>885
さすがに弱点に二連か縦ループだわ
それがあるからこそ強いと言われてる

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:48:39.83 ID:SxPX9LjV.net
バラクレギオンのステータスってどんな感じ?特に切れ味とか

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:49:09.03 ID:G0IOIC3X.net
>>888
部位破壊、弱点狙うのがスラアクの仕事だよな

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:53:08.93 ID:bTXgbWaf.net
距離6S3とってEXレウス装備もできたからそろそろ爆破斧解禁するときがきたようだな

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:57:22.06 ID:U7yJEKwW.net
>>889
最高

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:57:45.08 ID:SxPX9LjV.net
>>892
よくわかった

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:57:57.66 ID:YIQhHdiv.net
ブラキ斧って何から派生?

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:07:48.68 ID:+KFrF3XW.net
剣鬼IIの条件フルフルかよwwwwぜってぇわざとだろwwww
酷すぐる…ストライカーで不死鳥、絶対回避、エネチャIIで行こう…
スラアク民はフルフルのときのスタイル何にしてる?

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:09:23.59 ID:9WTD1biH.net
フルフルはブシドーだとカモ

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:09:32.00 ID:9/0O3pKt.net
どれでも大して変わらんアフィ

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:09:51.36 ID:U7yJEKwW.net
武器関係なくフルフルはブシドーのオモチャ

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:11:15.79 ID:NpEv7rLV.net
そもそもアフィリアル自体はガムートかガララにしかやってない
普段はギルドで剣鬼ループが鉄板やね

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:13:13.21 ID:32fEMOon.net
ぴょんぴょんアフィスタイルでゆゆう

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:13:13.35 ID:KXUjsA/f.net
電撃出そうがブレス吐こうが嬉々として突っ込んでくるハンターに襲われるフルフルの気持ち考えたことあんのかお前ら

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:15:20.74 ID:+KFrF3XW.net
>>898
帯電パチパチでjk、頭にフィニッシュ仕掛けようとする、フェイントの二回目のバチバチでぶっ飛ばされる
あると思います

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:23:13.27 ID:tLH5ZmOT.net
エリアルばっかやってたけどブシドーも慣れるといけるな
面白い

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:27:41.68 ID:4sHcJbWk.net
ブシドー使って斧の良さを再確認
…防具がナルガと炭坑の制服しか無いんだがJKに回避性能の影響あるんかね?

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:28:10.68 ID:9yqD96Xj.net
ずっとエリアルだったけどディノバルドだけはブシドーだわ
大回転切り踏むと返しの刃で撃墜される

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:32:36.68 ID:i6gKHd/q.net
>>904
ないって話を聞いたようなきがする。ソースは2ちゃん

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:33:23.78 ID:9yqD96Xj.net
>>904
公式が無いって言ってる

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:34:28.95 ID:fl+4ojS1.net
エリアルソードに飽きてギルド始めたけど
結局スラッシュソードになっただけだった
エネチャがない頃はちゃんと斧も使ってたんだけどなー

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:34:37.78 ID:p+/CoQlP.net
>>882
構成を教えてください。

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:36:38.85 ID:17cnsfIq.net
斧でもビンの効果が付与される斧鬼形態まだ?

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:36:56.95 ID:SxPX9LjV.net
>>908
使ってもええんやで

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:41:11.75 ID:8ZvOap4s.net
斧メインですまない

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:42:35.76 ID:ZDNzgvO7.net
オーノーだズラ

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:52:05.68 ID:Vn2y+o5M.net
回避性能6矛砕3のお守り出たのでカニ道楽を開始する!

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:53:50.94 ID:1K+Kl7oy.net
>>908
斧使えばいいだけじゃないの

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:56:24.10 ID:RG5AlQsw.net
>>914
泡と回避性能って重複するの?

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:04:23.32 ID:Vn2y+o5M.net
>>916
試したこと無いからわからんが回避性能が2までしかないのは泡があるからだと予想している

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:05:11.20 ID:0Fs97Y94.net
>>904
公式Twitterが無いと連呼してる

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:06:22.57 ID:ErbprUGe.net
初期レギオス作ったけどやっぱ最高だなこいつ
しかも切れ味回復のタイミングが回避した瞬間に変更されてるからジャス回避とも相性良すぎ

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:17:17.04 ID:DJKSmmzN.net
なんで距離珠2リストラなの?

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:17:59.99 ID:tb0O+H8z.net
白疾風武器最大よりレギオスのほうが強いの?w

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:24:45.03 ID:uytN8Uy4.net
エリアルでブラキ難しいな
ギルドに慣れ過ぎてたせいもあるか

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:31:49.73 ID:9DJy4j3T.net
エリアル慣れるとブシドー並みに真正面でもモンスターを踏み台に回避出来るな

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:36:53.46 ID:3yxwsnlx.net
>>923
エリアルは相手の火球踏みつけて接近したりブシドーとはまた違った形の回避特化スタイルだと思ってる

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:38:22.10 ID:DMxFcqdb.net
白疾風のが白長くて狩ゲージの溜まりはいい
スロがないからスキルつけにくいぐらいだな

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:40:24.60 ID:oUpjTBqR.net
ヒーラーとかメイドの見た目装備にスロ開けないのは意地悪

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:42:02.05 ID:RG5AlQsw.net
>>925
回避距離3が付く珠はよ
俺のお守りが神おまか良おまになるかの一大事

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:47:34.68 ID:MwDHmvMS.net
今回上位まではナルガでいい?
2体討伐クエがないのがめんどいけど…

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:49:27.68 ID:U7yJEKwW.net
レギオス持ち上げられてるけど回避だけで白維持できるってほどじゃないし諸々考えると白疾風と同格ぐらいかな

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:51:58.18 ID:3K8nYDf/.net
>>929
常時強壮で移動にも回避使ってると白維持出来るようになる

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:53:13.28 ID:u/nj7Dag.net
割とさくっと作れるレギオスが二つ名最終形態と同格って強すぎやな

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:53:28.59 ID:U7yJEKwW.net
>>928
付くのは距離だけだから欲しいなら作ればいい

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:53:38.87 ID:lKZTj1u/.net
ティガの突進踏もうとしても大体轢かれるわ…

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:00:58.97 ID:qpDqB9oD.net
無敵判定がいまいちつかめんな

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:03:41.57 ID:BG9O0EuE.net
突進とかタックル使うモンスターは踏めるかどうかで大分違うよな
俺は踏めないからジョーテオティガはエリアルでいかないことにした

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:04:29.27 ID:Vn2y+o5M.net
踏みつけした瞬間は無敵だけど直後に敵の攻撃範囲内にいるとだいたい食らっちゃうね
咆哮回避が無敵時間の把握に便利だけどタックル系に併せようとするとジャスト踏み付けみたいなことしないといけないんかな

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:10:08.56 ID:MwDHmvMS.net
>>932
初期防具で挑むのもあれだし取り敢えずナルガ作って上位終わらせるわthx
ナルガ何体狩るんやろなぁ…

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:11:56.72 ID:SxPX9LjV.net
バラクレギオンの切れ味いくつ?

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:13:15.31 ID:sX4QrbAL.net
慣れるとレギオスの滑空踏んでそのまま撃墜とか
普通にできるようになるしな

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:21:16.15 ID:y3F53tpq.net
もっさりジャンプの頂点辺りで攻撃踏みつけると飛ぶで
もっさりだから普通のJKよりは1テンポ早く回避始めなきゃダメ

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:21:30.58 ID:3K8nYDf/.net
エア回避は、ジャンプ開始から踏みつけまでの間は無敵時間無し
踏みつけ成功の場合無敵ジャンプ。
失敗の場合はコロリン回避に派生で通常の回避性能分無敵と予想。

突進の場合、相手の攻撃判定に触れる瞬間に踏みつければ、回避成功だけど、早すぎると通常コロリンの無敵後に喰らうし、遅く過ぎるとそのまま弾かれる。

こっちの方がよっぽどジャスト回避だな。

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:24:51.97 ID:EV4shnEK.net
>>939
ドドブラのラリアットとかも相手に背中向けてエア回避で楽に踏みつけられてそのまま攻撃に移れたりするし慣れるととても快感

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:27:12.64 ID:EV4shnEK.net
>>941
空中にいるときに踏まずに咆哮避けられるから空中から無敵あるかと
それと踏み台の無敵が繋がるからアホみたいに避けられるんだと思うが

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:29:08.97 ID:Aau37Fuw.net
>>776
もしや昨日の人か!
またどこかで一狩りいきましょう(笑)

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:29:26.14 ID:0Fs97Y94.net
>>943
踏まなかった無敵も通常より長めの印象は受けるがどこから無敵なのかわかりにくいので体感の域を出ない

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:29:48.57 ID:3K8nYDf/.net
小当たりくらいなら、無視して踏めるから、ガンガン踏んでたら意外と削られてることがある。

金剛体つけたら突進を受けながら踏む、みたいなこと出来るようにならないかね。

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:30:42.26 ID:vnxB6IJ2.net
エリアル前転の空中での無敵フレームどこなのかさっぱりわからん
性能付けてても食らいまくるわ

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:34:26.41 ID:0Fs97Y94.net
ティガの怒り咆哮
前脚2回ダンッダンッってやるけどそのままのリズムで3回目のタイミングにB押せば咆哮回避

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:35:48.05 ID:KPkXPRrd.net
エリアルソードやってるとステップいらんわってならない?
ステップのせいで踏めない時があるからいらっとするわ

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:37:26.06 ID:FXGy2ar/.net
エア回避の頂点を過ぎたあたりに無敵時間がある
結構長めだから練習すれば真正面から突進も踏める

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:38:29.11 ID:KPkXPRrd.net
え?踏んでから咆哮で飛ばされたことあると思うんだが
踏んだら無敵ってことはないと思う

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:40:49.12 ID:FXGy2ar/.net
次スレ立てるよ

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:41:12.38 ID:vnxB6IJ2.net
ちょっと早めに回避しないと間に合わないってことか難しいな

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:46:54.83 ID:uOxJs18D.net
集会所依頼ゴマやったら狂竜身とかいうセルフで狂竜症感染する狩技貰えた
ロマンだがギルドとかなら自力で会心95%持っていけるなw

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:47:13.37 ID:FXGy2ar/.net
【MHX】スラッシュアックススレ 変形9回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449477665/
立てたよ

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:49:36.90 ID:ecidU7eY.net
>>955
乙姫の戦斧
こんだけ会心与えられるってことは剣じゃなくて会心斧ブンブンしてろってメッセージなのかも

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:51:14.89 ID:wB4jG7V2.net
叛逆の最初のヤツ強化する為に必要な獰猛な尖角ってもしかしてセルレギオス素材じゃない?
何度倒しても見かけない割に3つも要求されてウザいんだが

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:51:18.85 ID:Vn2y+o5M.net
>>955
乙バラクレギオン

踏みつけ直後は無敵だがその後タックルの判定のある空中にいると食らうって感じかな
上のレスにあるタックル方向に合わせて後ろ向いてジャンプするってのよさそうだね

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:51:22.13 ID:dCms8e0M.net
>>954
おお!可能性とロマンを感じる狩技やな!

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:58:40.11 ID:o4cNpgsS.net
>>957
ライゼクス行って来たらいっぱい手に入るよ

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:59:21.37 ID:t1jVjp/t.net
会心95%って凄いな
斧も強くて嬉しい

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:05:13.57 ID:wB4jG7V2.net
>>960
感謝!

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:07:40.22 ID:5m1Vkmut.net
ライゼクスアックスは見た目いいのに強属性かあ

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:15:37.07 ID:5ATzyjO1.net
ようやく始めたがエリスラやって踏めはするけど空中斬り下げが敵通り越しちゃうわ
これからでかいボスくればたぶん大丈夫かな

ナルガが☆いくつからのクエか知らんけど防具の繋ぎは飛燕あるマッカオが丁度良さげかね、カブラで耐久取った方がいいかもしれんが

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:17:32.13 ID:I6xe1HPY.net
緊急タマの報酬の龍おまで納刀6白疾風3スロ3でたよおおおおおお
…今年の運はきっと使いきった

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:17:55.43 ID:wB4jG7V2.net
>>960
一回いったら揃った…
今までの苦労はなんやったんや

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:18:15.83 ID:qy1dE1DD.net
金剛身とかまだ知らない狩技が共通では結構あるな

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:18:32.69 ID:P22TmsuP.net
>>957
レギオスには限らなかったと思うけど、レギオスなら出るよ。一度で3つ出たし楽勝じゃね。

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:25:18.18 ID:qw7ztEZp.net
回避距離6の3sお守りはナルガ…足があればなんでもできるな
足以外をレウスにすれば回避距離、攻撃中、弱点特効、任意の5スロが作れて超便利

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:28:47.78 ID:uytN8Uy4.net
>>964
モンスターと接触したときの再ジャンプでレバーを入れないようにしようず
前を入れ込んでたら飛び越えてしまう

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:29:19.19 ID:PB+xcog1.net
ちょっと教えてほしい
今HR7なんだけど距離珠の2がでてない
なんの素材ですか?

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:30:15.93 ID:8h/we7E+.net
藤岡に色々と不満はあるがキノコ大好きを実装した事だけは評価する

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:32:34.85 ID:RlGOeqUg.net
ディノの武器作ったけどかっこいいねコレ

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:38:52.81 ID:t+FN97f5.net
甲刃最終強化で素白はいいけど攻撃150しか無いんだなあ

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:38:58.25 ID:BenKAvCD.net
龍歴淫正式剣斧のほうがかっこいい

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:42:01.85 ID:8h/we7E+.net
ぴょんぴょんしてればクエ終わるんだし好きな見た目の武器つかえよ

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:42:45.82 ID:FZXZtIDQ.net
ブラキスラアクは派生させたほうがいい?

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:52:41.56 ID:/sKuoEqa.net
うん

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:58:55.81 ID:QBHbJcZB.net
エリアルってずっと空中解放しときゃいいの?

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:05:36.27 ID:DMxFcqdb.net
当てれるならそれでいいんじゃない

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:12:42.59 ID:QBHbJcZB.net
つーことは違うのけ
エリアル大剣ハマったならこっちもハマるって言われたけど良くわかんないなあ

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:18:31.61 ID:OE43bkQM.net
ブラキ斧強化に必要なギザミの尖爪が出なさすぎて辛い
爪破壊自体が面倒なのも合わさってイライラ

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:20:26.78 ID:+f4t8evh.net
>>979
解放付きは開発者公認のスラアクの必殺技だからガンガン入れるといい

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:22:08.31 ID:lCrYZCAD.net
強い斧、弱い斧、そんなの人の勝手
本当に強いハンターならゼクスハンマーやチャアク、チャージスラッシュに逃げず
ブシドーアックスで勝てるように
目押し頑張るべき

ゼクスハンマーが俺の求めてた斧なんや!チャージスラッシュとゼクスハンマーで今日から剣斧使い!

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:24:03.89 ID:uOxJs18D.net
エリアルでキツイなと思った相手には大体ブシドーが相性がいいな
ラギアブラキディノとか

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:26:58.78 ID:IofqDLbW.net
ブラキ武器どっちがいいんだろうか
白ゲ的にはグランスラッシュだけど名前と見た目はエクリクシーがいい

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:27:40.80 ID:1GtFFzSY.net
エリアルとストライカーの間で揺れてるんだけど結局どっちの方がいいんだろう
拘束できるエリアルと剣鬼維持できるストライカー

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:29:26.42 ID:WVs360IT.net
パーティのエリアルが二人以上居ればストライカー
いなけりゃエリアルにしてるな

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:32:44.25 ID:lCrYZCAD.net
スラアク越えうるエリアルはハンマーと火力捨てた片手だけだろうし
エリアル一人もいないのが一番のだめだから基本エリアルでよろしいかと

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:34:18.28 ID:EDlgR/D+.net
ブシドーアックスでぶんまわすより確実な被弾しない剣のほうが使い勝手ある
回避即攻撃ができない剣よりは通常時斧のほうが楽だしチャンス時は斧もJKでぶん回したい
どうもスイッチアックスの本領とはいえクソ面倒だな

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:38:17.41 ID:uKM4UljN.net
>>989
エアハンマーって強かったのか

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:39:38.72 ID:BPTBcRd4.net
ストライカーが意外に楽しい

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:43:48.34 ID:HaQ6KNMf.net
お前ら今までの癖で属性解放控えがちだろうけど今作のは単純に強いし
継続部分で吹っ飛ばしなくなったしエネ剣鬼状態でウハウハだしで使わんともったいないぞ
※全ビンで使ってて支障ない俺調べ

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:46:07.28 ID:eTFm3YbD.net
エリアルは斧の突進斬りできないし
ブシドーはXが縦縦じゃなくなって
辛いどすギルドでいくか・・

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:46:37.84 ID:BG9O0EuE.net
斬れ味+2の装備使ってるからグランスラッシュにしたわ
早く二つ名ディノ剣斧作りたい

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:53:37.77 ID:PZ6iXsQR.net
エリアルは斧使わんから突進斬りいらん

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:54:13.48 ID:lCrYZCAD.net
>>991
ラッシュ力下げずにエリアルになれるのスラアクとハンマーだけな気がする
虫も火力と乗り両立だけどね

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:55:23.26 ID:VP78WAXJ.net
埋めついでに質問
二つ名ナルガってナルガ最大強化で蹴られない?

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:55:24.72 ID:X2i4QDQA.net
チャンス時に属性開放突きするより、縦斬りや横斬り連打してたほうが強いあるいはほとんど変わらない
そのくせゲージ消費だけ無駄とかいうゴミ技じゃなくなったのか?

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:58:08.95 ID:3RqIRWjK.net
属性叩き込むのには昔から使えなかったっけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200