2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】チャージアックススレ Part7【3DS】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:08:37.28 ID:N1IcrTs3.net
モンスターハンタークロスのチャージアックス専用スレです

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

次スレは>>950が宣言をして立てる、無理ならアンカーで指定

前々スレ
【MHX】チャージアックススレ Part4【4DS】 (実質5)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448893952/

前スレ
【MHX】チャージアックススレ Part6【3DS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449128690/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:09:10.66 ID:N1IcrTs3.net
ストライカー
削除モーションは盾突き
突進斬りにGP
属性強化のモーション値補正が大きい

エリアル
削除モーションは溜め二連斬り
剣はジャンプ斬り払いがゲージ効率高め
斧はジャンプ(超)高出力可能

ブシドー
削除モーションは簡易属性強化回転斬り
溜め二連にGP
剣はジャストガード(JG)、斧はジャスト回避(JK)
JG後 X:属性強化回転斬り A:溜め二連 X+A:盾突き R+X:叩きつけ R+A:チャージ B:回避
JK後 X:叩きつけ A:属性解放斬りU(納刀時はR+X+A)

剣モードから最速で赤属性強化するには
ビンに色がついたらR+A→A→X+AをRでキャンセル

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:09:49.81 ID:N1IcrTs3.net
仕様とか変更点

ガードポイント(GP)
一部の攻撃動作にガード判定があるタイミングが存在する
GPでガードしても攻撃動作が続くようになった(のけぞる場合を除く)

コンボルート
ガードからの高出力、盾突きからの高出力が削除
盾突き後X+Aは簡易属性強化回転斬りになり、属性強化状態(黄強化)になる

高出力属性解放斬り
属性圧縮中(斧モードX+A、武器を後ろで構えている間)にRでキャンセルして属性強化回転斬りに派生(赤強化)
属性強化中は超高出力属性解放斬りになり、↓+Xで通常の高出力に切り替え

属性強化
黄色と赤が存在する
黄強化はビン効果、ガード性能上昇、剣モードの一部にビン効果付与、超高出力使用可
赤強化は黄に加えて斧モードのモーション値上昇、ガードにビンの爆発が付与
ビンの本数当たり黄:20秒、赤:40秒継続


>>2の最後はコンボルートのひとつとして、こっちに書いたほうがよかったかも

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:10:24.34 ID:N1IcrTs3.net
>>2のエリアルのところに書き忘れたけど
エリアルで属性強化してしまうとジャンプ中の斧X+Aはかならず超出力になってしまい、高出力にはできません


4G→Xのガード仕様変更点について(検証経過)
・黄属強はガード性能向上のみ
・赤属強の場合は更に全てのガード時にビン爆発が付与
・属強時のガード性能はランスに僅かに劣る程度 (リノプロスの頭突きで差を確認)
・通常ガード後にXで変形斧叩きつけ、Bでステップか前転、Aでチャージ、X+Aで簡易属性

◯ガードポイント(GP)
GP付きモーションには、白い盾のようなエフェクトが生じる
ガード判定を持ちながら攻撃モーションを継続する仕様となった
GP判定中には複数回の攻撃をガード可能と見られる
ガード性能は通常ガード時と同等
ノックバック大の場合はモーションが中断され剣モードへ

ガード構え状態からの斧変形(昔の書き方でR+X)にもGPが付与されるようになった
ただし、数フレームほどガード判定が途切れる瞬間がある模様

◯ジャストガード(JG、ブシドー限定)
R入力後からJGモーション(盾振り)が生じ、JG成功→JG失敗→通常ガードの順に判定が遷移する
・JG成功(盾振り前半):ノックバック、削り、スタミナ減全て無し
・JG失敗(盾振り後半):ノックバックが一段階上昇?
・通常ガード(盾振り終わり以降):他スタイルと同じガード性能

JG成功後のジャストアクションにモーション値上昇はないとの報告あり
多段ヒット攻撃の場合、初撃をJG→二撃目以降を通常ガードで受ける模様

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:10:42.27 ID:N1IcrTs3.net
突進斬り 18(4G 22)
牽制斬り 18(14)
斬り返し 15(17)
回転斬り 30(30)
盾突 8+12(8+12)
溜め二連 30+20(30+20)
叩きつけ 42(47)
斬り上げ 33(40)
縦斬り 41(41)
解放T 20+爆発*1(26+爆発*1)
解放U 20+40+爆発*2(18+80+爆発*2)
高出力 75+爆発*3(90+爆発*3)

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:11:29.37 ID:N1IcrTs3.net
>>5
追加で(括弧内はビン無し)
高出力   75 (42)
空中高出力 90 (42)
超出力   25+75(20+44)
空中超出力 100 (80)

エリアルジャンプ斬り払い35

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:12:03.42 ID:N1IcrTs3.net
エネルギーブレードUのモーション値をザックリ検証
オーバーヒートでチャージ斬りをひたすらはじいて狩技ゲージを溜めました

肉質に影響され、属性強化、砲撃は乗らない

村★2 リノプロス 体力58 胴:斬肉質75(?) 全体防御率100%
ベルダーアームズ 攻撃力60
斬れ味:赤
ビン1:22
ビン2:22
ビン3:22
ビン4:33
ビン5:33
ビン6:33
ビン7:40
ビン8:40
ビン9:40

モーション値(ベース攻撃力が低いので5くらいずれるかも)
ダメージ÷肉質÷武器倍率÷攻撃力=モーション値
ビン1〜3
22÷0.75÷0.5÷0.6=97.777...

ビン4〜6
33÷0.75÷0.5÷0.6=146.666...

ビン7〜9
40÷0.75÷0.5÷0.6=177.777...

斬れ味:橙
ビン1:33
ビン2:33
ビン3:33
ビン4:50
ビン5:50
ビン6:50
ビン7:死亡

ビン1〜3
33÷0.75÷0.75÷0.6=97.777...

ビン4〜6
50÷0.75÷0.75÷0.6=148.148...

斬れ味:黄
ビン1:44
ビン2:44
ビン3:44
ビン4:死亡

ビン1〜3
44÷0.75÷1÷0.6=97.777...

3本刻みでモーション値が上がっていきます
オーバーリミットVがビン12本なら装填数UPが必要です…

ちなみにビン0だとゴミダメ

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:12:33.38 ID:N1IcrTs3.net
超高出力の榴弾部分をザックリと検証
リノプロスに榴弾部分のみを当てました
今作は榴弾が1hitなので当てるのが簡単でした

攻撃力90
ビン1:19(ダメージ)
ビン2:26
ビン3:32
ビン4:39
ビン5:45

攻撃力100
ビン1:22
ビン2:30
ビン3:37
ビン4:45
ビン5:52

前作はビン1本で攻撃力の0.335のダメージでしたが
今作はベースダメージ+ビンの数っぽい感じですかね
ベース攻撃力が低いので正確な数値はよくわかりませんが
ビン5本の段階でビン1本で攻撃力の0.1くらいしか出ていません…
ビンを増やしても伸び率が変わらないならかなりショボい

エネルギーブレイドのモーション値もUの段階ではあまりぱっとしませんし
超高出力にロマンを求めたのですが、完全に死んでいました

脳死バッタプレイが手軽で火力を出せそうですが
チャアクに求めるのはロマンであって手軽さではないので
エネルギーブレイドVとオーバーリミットVに望みを託します

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:15:51.21 ID:N1IcrTs3.net
★は一発生産あり、●は派生なし

★ベルダーアームズ(無榴弾) → サージュアームズ(無榴弾) Lv7
├●ポイジングティア(毒榴弾) Lv3
├●31式飛竜鎮圧用盾斧(水榴弾) Lv4
├ディオスアームズ(爆榴弾) Lv5
│└?? Lv3
├●オブシドアームズ(無榴弾) Lv5
└★?ラヴァペイル(火榴弾) Lv6

★精鋭討伐隊盾斧(無榴弾)
├★ローグアックス(無榴弾) Lv2
│├●スノーベイル(氷榴弾) Lv1
│└●ホロロソファー(睡眠榴) Lv2
├★ディア=ルテミス(火強属) Lv3
│└?? Lv4
├★ブラックガード(無榴弾) Lv3 → ブラックフルガード(無榴弾) Lv?
│├?レックスディバイド(無榴弾) Lv2
│└★?衛士隊正式盾斧(雷強属) Lv3
└?シールドスクアーロ(氷強属) Lv6

★骨盾斧(無榴弾)
├★デザートウォール(麻痺榴) Lv2
│└★アスラトアルマイサ(無榴弾) Lv3
│ └?? Lv3
├★ブレイドガード(無榴弾) Lv3
│└★シルトインセクト(水強属) Lv3
│ └?? Lv2
├★炎斧アクセリオン(火榴弾) Lv4
│└?? Lv3
├?ラギアストロム(雷榴弾) Lv4
└●ポイゾナスベイル(毒榴弾) Lv5

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:16:22.60 ID:N1IcrTs3.net
★●カドルキャット(麻痺榴)

★●ピザックス(無榴弾)

★●霞龍の石斧(無榴弾)

★●狐衣斧ミズニヤドレル(水榴弾)

★●電斧アクセラクレス(雷強属)

★●巨獣盾斧(氷強属)

★●灼炎のディマンダー(火強属)

★フォースofフォール(龍榴弾)
└●THEサプレッション(龍榴弾) Lv2

★鯨鯢といふ名の白骸(龍強属)
└?? Lv3

★●ヴァイクベイル(水強属)

★●シゾー・ワーガ(龍榴弾)

★●ブラックアームズ(龍榴弾)

凄く風化した盾斧
├?テンプス・ギア(龍強属) Lv3
└?テオ=ストライカー(爆榴弾) Lv3

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:18:37.68 ID:N1IcrTs3.net
とりあえず前スレの冒頭をコピペと個人的にありがたいと思った派生表をコピペ

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:21:04.47 ID:3vIBDfPn.net
先に>>1
流石にテンプレ伸びすぎだから適当にまとめたいな

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:57:44.78 ID:SMwh/L2H.net
>>11
ありがとー乙

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:36:11.07 ID:hNmjwjx2.net
オーバーリミットVのクエスト分かる方いますか?

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:20:18.57 ID:xYWxNIpW.net
>>1
派生表とモーション値あれば十分かなって

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:32:57.84 ID:N/3zOoLp.net
>>14もテンプレに入れれば?
グランドウィングス

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:37:27.16 ID:C8ME/78b.net
>>16
それはエネブレVだ
オバリミVはなんかフラグ立ててココットで修得じゃなかったか

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:39:10.81 ID:Ze31dXLp.net
>>16
エネブレじゃくってか?

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:41:37.92 ID:N/3zOoLp.net
>>9
ラギアストロムがハテナになってるけど一発生産てまきる?

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:42:54.26 ID:5/0jCRt/.net
レギオス武器が一番良さそうだね

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:46:56.16 ID:wyOSHTLa.net
4Gの生産レギオスゲーから一体何を学んだのか

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 06:55:46.90 ID:5uzY+C7T.net
今、村クエ☆4なんだけどオススメ防具あったら教えてー

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:14:27.63 ID:lNUqQ2Az.net
安定のギザミか弱特つくホロロとかかな
ただ☆5で作れるレウス一式が強いからそこまで待つのもいいかも

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:26:11.68 ID:HromwAon.net
見た目でブナハにした
可愛い

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:30:31.38 ID:l4rnNPBQ.net
見た目とあとおまけのガ性でザザミおすすめ

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:40:39.45 ID:YxXvUEDI.net
下位はアロイとインゴット+お守りで風圧大無効と砥石高速化付けてた
今回GP多用しないからガ性は切ってるわ
のけぞり大の攻撃はJG楽勝な奴が多い

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:55:14.24 ID:bidYVcDe.net
ブシドーが人気のようだがエリアルの空中高出力ヤバくないか?
瓶増やしの狩技付けてバッコンバッコンやってるんだが

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:56:35.88 ID:z81cWUOK.net
防御と穴で選んで砲マスオンリーよ

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:00:42.30 ID:5y7Ge3jl.net
砲マス・・・

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:06:13.24 ID:CrHeijnW.net
二つ名でガード性能ついてる奴いる?

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:08:07.41 ID:bidYVcDe.net
調べたら砲術と集中ってチャージマンと相性いいんだな
深いねぇ

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:09:52.62 ID:l4rnNPBQ.net
ワンランク上だからな

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:11:52.15 ID:81f7uuwx.net
>>30
カブラがガ性2と弱特
ただし魂はクソ

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:20:53.24 ID:CrHeijnW.net
ありがとう
うーんカブラかぁ…

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:27:02.55 ID:mwpDQWvl.net
ガ性能と弱点つけたいんだけど何着てる?

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:47:18.34 ID:Z+TyoN+A.net
レギオスチャアクは獰猛化の武器にしたほうがええのかな?

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:50:37.87 ID:3FXcV83s.net
質問なんだけどもヒーリングボトル⑵が出たんだけどあれ使える子なの?
オアシスも持ってるから迷ってるんだけどもやっぱオアシスの方が使えそうかな?

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:50:38.23 ID:m5S/aFw/.net
悩むならどっちも作れ

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 08:59:04.73 ID:YxXvUEDI.net
スキル「切り札」のチャンス時に狩技の威力アップってどれくらい上がるんだろ
EXフィリア装備のスキルとかガ性+切り札で
まさに「チャアクでエネブレしてください」って性能してるんだが
モーション値2倍くらいの太っ腹にしてくれないかな
それなら元気出るんだが

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:07:05.95 ID:fCHqJBEH.net
そもそもチャンスっていつだよ

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:11:50.98 ID:duwccdFt.net
ハンターさんのチャンスだよ

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:14:46.56 ID:3ICFkGhV.net
倍率上がるのは麻痺時と睡眠時かな
穴もがき中とピヨリ中もチャンス時に加えてくれればいいのに

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:21:07.22 ID:X5x1QmXR.net
さて今日も俺の股間のチャージアックスをエネルギーブレイドしてくるかな

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:23:25.53 ID:i8WxdvrF.net
>>42
どこ情報?
ホロロ武器1択になる

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:47:07.15 ID:wDf9Vy8E.net
やっとのこさ上位上がってきたけどガ性つくテンプレ装備ないの?
どの装備目指せばいいんだ

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:49:53.90 ID:UTxO4TEv.net
>>43
少しはビン溜めろよ

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:51:06.44 ID:anuEQFWP.net
>>45
バトル、ザザミ、ザボア、アグナ、二つ名カブラ

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:56:19.99 ID:3ICFkGhV.net
>>44
歴代シリーズ通しての認識
睡眠爆破は有名だけど、麻痺中も1.1倍(3G以降のオンクエでは1.05倍)になる

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:59:33.30 ID:dOUMFV30.net
>>45
ガード性能が欲しいなら
HR4なら、カニS(下位のカニ強化しても足りる)
HR5なら、クンチュウSとバトルSの混成
それ以降は、お守りに移行させろ。

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:00:21.26 ID:YxXvUEDI.net
ガ性が欲しけりゃ頭と腕にクンチョウ付けて後はザザミで
ガ性2付いて装飾品で5スロスキル付けられる
作成難易度も激低

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:00:59.67 ID:THFcRG3z.net
ライゼクスの攻撃に斧変形GP合わせてからの解放2キモティー

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:16:56.42 ID:81f7uuwx.net
今回地味に見切りが10、15、20だったのが10、20、30に戻ってるんだな

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:24:03.27 ID:ciUWofhJ.net
下位後半の一式防具おすすめある?もう見た目で選ぶべき?

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:27:56.22 ID:g4VQyUaT.net
>>53
俺はディノバルドにした

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:36:22.76 ID:KjZPMR+r.net
下位の時点の武器性能(強化済み)を派生表に当てはめてみた
http://i.imgur.com/DVWm2XM.jpg
http://i.imgur.com/97c0nyI.jpg
http://i.imgur.com/E8iHpNJ.jpg
http://i.imgur.com/n0st3iH.jpg
匠は調べてないんだすまない

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:42:11.38 ID:ciUWofhJ.net
>>54
見た目で選んだ?

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:46:18.75 ID:cGoQfC5O.net
テンプレにないみたいだが簡易じゃない属性強化はガードで斬れ味消費しなくなってるよ

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:48:59.87 ID:Xv3qjXfk.net
>>55
有能。 ありがてぇありがてぇ

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:50:29.51 ID:g4VQyUaT.net
>>56
いや
剛刃研磨にスロットで砥石高速化つけれるから
切れ味に困らないから使ってるよ

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:50:58.18 ID:ciUWofhJ.net
>>59
なるほどな。どーするか。

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:54:20.00 ID:dmyYfAeb.net
今回も榴弾ビン一択?

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:58:26.61 ID:g4VQyUaT.net
>>60
チャアクほどプレイスタイルにあわせた防具選びができる武器はないと思うよ
スキルも今回デフレしてるから戦い方に合わせて変えれるのがいいね

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:59:08.80 ID:81f7uuwx.net
別に前回は榴弾一択というほど強属性は産廃ではなかったと思いますが…

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:03:40.34 ID:Lu1J2vei.net
超出力にロマンなくなったからな。自然と榴弾中心になっちゃうよね…。
強属性ビンの爆発がどれくらいのダメージ与えるかの検証ないからなんともいえんが。

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:07:39.15 ID:N/3zOoLp.net
>>52
?????
知ったかはいいかげんにして
http://i.imgur.com/NjYEuLb.jpg

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:09:05.54 ID:BQp4BuT9.net
発動ポイントじゃなくて見切りの会心確率な

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:09:39.34 ID:N/3zOoLp.net
>>55
有能ですね

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:10:06.20 ID:C8ME/78b.net
>>65
会心率が増加する数だろ

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:10:17.24 ID:uDPU3luO.net
>>65
おっ
ついでにそれで会心率どんだけ上がってるか見せて

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:13:04.16 ID:Mnw3DHqv.net
14 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/06(日) 05:36:11.07 ID:hNmjwjx2
オーバーリミットVのクエスト分かる方いますか?

16 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/06(日) 06:32:57.84 ID:N/3zOoLp
>>14もテンプレに入れれば?
グランドウィングス


52 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/06(日) 10:16:56.42 ID:81f7uuwx
今回地味に見切りが10、15、20だったのが10、20、30に戻ってるんだな

65 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/06(日) 11:07:39.15 ID:N/3zOoLp
>>52
?????
知ったかはいいかげんにして
http://i.imgur.com/NjYEuLb.jpg


知ったかは誰なんですかねぇ…?

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:13:47.85 ID:g4VQyUaT.net
許してやれよw

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:13:48.67 ID:N/3zOoLp.net
そういうことか
ポイントかと思った…
強化される方向は嬉しい

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:16:55.87 ID:N/3zOoLp.net
>>70
こんときはエネブレIIIの事だと思って答えたけど、この流れは面白い

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:17:16.63 ID:4y3TCvyg.net
砲マスはないっぽいてレスを見かけたけど見切りマスとか回避3はどうなってるんだろう

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:17:32.89 ID:C8ME/78b.net
ちっとも謝罪や訂正がないのに人のことを有能ですねと上から目線なのが面白い

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:20:06.52 ID:MmwHIARt.net
>>73
だったらまずは訂正と間違いに対する謝罪をしなされ

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:24:43.83 ID:Mnw3DHqv.net
>>73
楽しむ余裕を持つより前に恥じろよ

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:29:45.51 ID:QWKkdQ0J.net
抜刀中にウルクススが足を引きずる→絶対回避で納刀しつつ、モンスターの前に出る→大タル設置→エリアル回避で踏む→爆発を背にしながらダイハードごっこジャンプ切り→ゲージ黄色になって乗る→ダウン→チャージ→解放1キャンセルエリアル→空中高出力で狩猟完了

ちょっと脳汁でた←

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:38:12.30 ID:N/3zOoLp.net
>>76
ごめんなさい

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:41:03.83 ID:N/3zOoLp.net
>>75
上から目線でなんか言うはずないでしょ…

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:43:37.58 ID:YxXvUEDI.net
MHX始まってからのチャアクスレは
攻撃できそうな奴いたら一斉に襲い掛かってくるからな
昨日チャアクの調整はつまらんわって不満言った時も一斉に襲い掛かってきたわ

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:47:51.23 ID:anuEQFWP.net
まぁまぁ同じ武器使う同士だし仲良くしよう

それより二つ名チャアク二種類しかないの、すごく不満なんだけど!大剣やらはあんなにバリエーションあるのに……

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:51:43.00 ID:DSz/HOQu.net
エリアルもビン管理の微妙な不便さが奥深く感じてきた
高出力連打なら強化しちゃだめだけど、強化すれば斧変形GPからスムーズにジャンプ斧縦しやすくなるし
ビン溜めに切り下ろし盾突きするなら強化できたらベターだし

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:51:49.66 ID:tKX5YrBw.net
レウス楽しすぎワロタ
エネブレで落とした時の爽快感やばい

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:57:08.76 ID:3bQAmdwH.net
今回は榴弾だけ下方修正されて強属性は強化されてて欲しい。スタミナも減らせてスタンも取れるけど火力は劣るってのが理想

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 11:57:44.35 ID:KjZPMR+r.net
>>83
ジャンプ斧斬りがめっちゃ使いやすいんだよね
連続でほいほい当てていざ乗ったときにスタミナ足りないことが稀によくある
エリアルでも属性強化して地上でビン使うのは研究の余地あり

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:01:33.13 ID:mBT93X3j.net
レウス一式で攻撃うpと弱特付くんだ
へえーとか思ってモンス叩いたら会心出まくるから何でだと思ったら弱特の効果会心率うpに変わってんのか
地味にスキルの効果変えてんじゃねえよ、、

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:06:08.62 ID:F6LRSlnR.net
つうかエネブレ3より前作超出力のほうが強いな
狩技使わせるためにごみにしたとしか思えん

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:07:47.30 ID:KjZPMR+r.net
>>87
P3が会心うp、3Gと4シリーズが肉質プラスだから先祖返りだな

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:10:53.38 ID:n2/gpj4B.net
ガ性1運用してるけど、結構削られる攻撃多くて中途半端やな…完全に切ってJG頼りかガ性2にするほうがいいか
今作でガ性落ちたの痛い

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:15:15.46 ID:+oW9vs/o.net
>>53
一式ではないけど、レウス頭、胴、腰とクンチュウ腕、スロ3脚(ザザミ等)で弱特とガード性能1
攻撃4のお守りと武器かお守りに穴が1あればあれば攻撃アップ小がオマケで付く
ガード性能より業物が欲しければ腕をギザミ、脚をブナハにすればいい
でも業物は今回の仕様では要らないかなあ

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:19:28.45 ID:wuevXTuW.net
普通ディノ武器最後まで強化したけど
うーん強属性だし強くない
ヴォルガノスさんのほうが強い

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:25:33.01 ID:qZJWWSK0.net
強属性って25以上属性が通れば有効になっていくんだっけか

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:25:53.69 ID:SHssDEDt.net
4Gの頃は物理大正義の風潮だったのは覚えてるけど、今作は強属性どうなん?

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:30:19.16 ID:djoqK7yZ.net
4Gでは強属性でグラビを転倒ハメみたいなことはできたな
今作は特定の相手に強いとかあるんかな

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:33:07.05 ID:JT2UFdnb.net
エネブレの味方吹っ飛ばし率高くない?
4Gの超出はモーション見て避けられたから問題なかったけど
エネブレってほぼノーモーションでいきなり来るからラッシュ時とか気付いたら打ち上げられてる

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:41:33.47 ID:qEFa0uSj.net
オブシドアームズLV5から強化で歴耀盾斧スタテロ
220に青がそこそこでスロットは無し

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:53:01.37 ID:NjizMIP/.net
どのクエでエネブレUとか覚えるの?って結局まとめられてないな。
とりあえずスレのログと自分でメモしてた部分。テンプレにいれるかは任せた。


オバリミT:初期
オバリミU:村☆4    幻惑の魔術師
オバリミV:
エネブレT:村☆3    鬼面狩人を威す
エネブレU:村☆6    白き霊獣
エネレブV:集会所☆8 驚天動地なグランドウイング
ヒールT :村☆2    跳躍のアウトロー    
ヒールU :
ヒールV :

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:54:39.01 ID:B3YkejsJ.net
エネブレ2は村キリンだったよ

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:55:11.42 ID:B3YkejsJ.net
って書いてたかごめん

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:55:29.89 ID:zrLP3mrH.net
ギアノス武器とかピザックスとかネタを作る前にメインを充実させろよボケ
メインモンスの武器すら揃ってない上に肝心の獰猛化すら少ないってほんとふざけてんだろ
開発そんなにチャックス嫌いか

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:56:19.03 ID:NjizMIP/.net
>>99
>>98だがクエストでなにを撃破するかまで書いたほうがいいってアドバイス?
クエスト名は全部表記してあるんだが。

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:57:33.17 ID:VvwgbeL/.net
ガ性ダウン
モーション値激減
ルート削除
狩技弱い

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:59:53.51 ID:B3YkejsJ.net
>>102
だからごめんって…

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:00:57.36 ID:+oW9vs/o.net
レベル3でいきなりシャガル素材を要求するギアノスチャアクがネタ武器のわけが

ネタ武器だこれ

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:03:48.88 ID:z81cWUOK.net
>>96
ラッシュ時に使う奴が悪いと思うね
あんな硬直長いのに使うとかアホだろ

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:05:21.15 ID:vF89rBgD.net
ヒーリングボトルUは村3の錦魚だった気がする(うろ覚え)

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:05:25.96 ID:RyWQlRWv.net
エネブレは3でもゴミだけど他につけるもんがない

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:09:41.32 ID:BQp4BuT9.net
属性強化時にガードしても斬れ味落ちないのが強化ポイントか

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:13:38.34 ID:VvwgbeL/.net
チャアクの狩技全体的にひどい

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:18:40.52 ID:cGoQfC5O.net
通常ガードで瓶爆発も強化
スタイルによってGP増えてるのも強化だな
狩技の件ももそうだが開発はブシドー使えと言ってるように聞こえる

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:22:15.69 ID:bODOIev4.net
テンプレ多いのは助かる反面スレ立てがめんどくなるのが弱点だな

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:25:47.26 ID:0EsnqV2e.net
ポイゾナスベイルかっこいい!
これ強くなるのかな

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:32:20.67 ID:YxXvUEDI.net
エネブレは何だかんだ言ってソロだと多用するぞ
例えば二つ名ティガとかアホほど咆哮するから
JGキャンセルエネブレ使うと丁度頭にヒットして強い
前作のGP高出力の方がオンでも使えてスタンも取れて強いけどな

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:37:47.66 ID:wuevXTuW.net
上がヴォルガノスさんのラヴァベイル強化したやつ
下は普通ディノ武器強化
http://i.imgur.com/0JOxGw6.jpg

ディア=ルテミス強化したら出てくる金レイアのルナ=エストオレのほうが強くなりそう

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:43:04.18 ID:VQp+HNt9.net
解放2って4より少し大きい程度のモーション値に修正されたってことで合ってる?

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:45:34.14 ID:RWiURWpo.net
>>116
4よりも20低い

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:46:12.17 ID:dsx29duY.net
エネブレはラッシュの締めに使いたいけど
そのためにはラッシュ中にもビンを温存しないといけなくて難しい
理想は事前にビン5本+黄ゲージまで溜めといて
解放2ループ→残ビン2本からの高出力→即チャージでビン4本エネブレで締め、みたいな形

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:51:24.33 ID:n2/gpj4B.net
限定的すぎやろ(´・ω・`)
基本部位破壊とか空中の敵落として遊んだりする用か

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:52:28.66 ID:VQp+HNt9.net
>>117
サンクス
見てたサイトがゴミだったわ

せめて4レベルで止めてほしかったなぁ

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:53:36.76 ID:RyWQlRWv.net
4に戻すならまだわかるけど何故か4より弱くなってるからな

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:59:27.56 ID:lNUqQ2Az.net
エネブレ使った感じここで言われる程の弱さを感じないんだよなぁ
まだ何か隠されてる感じがする

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:00:47.66 ID:1swl5dDx.net
モーション値が大したことない以上特に何も隠されとらんだろ

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:02:05.87 ID:XR2Bs4sJ.net
エネブレV開放クエのグランドウイングは大連続やってるとでるって聞いたけどHR開放したら出たんだが・・・
ちなみに大連続は全くやってない

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:02:35.16 ID:tKX5YrBw.net
ほんとにチャアク使ってるのかな
2になるとかなり強くなってるけど
そもそもそこまで文句行ってて使い続けるドM根性がすごい

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:06:56.84 ID:VaZHGMNz.net
いやモーション値検証で実際大したことないやん

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:07:41.71 ID:SHssDEDt.net
ビン使う大技がある以上ビン使わない大技が欲しかったわ

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:10:04.17 ID:NPW6oB0g.net
ブシドーで一応エネブレ選択してるけど
なんというか使いどころがいまいちわからん
使わないで終わることが多い

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:10:49.23 ID:m6BYYu1+.net
エネブレなんだろうな
あのモーション値じゃ使わない方が強くないかって思うんだが、バンバン使っていくと露骨に早く倒せるんだよな

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:11:13.05 ID:tlWfUWhe.net
部位破壊特攻は付いてそうだなリミブレ

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:13:14.40 ID:cnA2f2Gd.net
俺は使わず解放関連にビン回した方が早いな

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:13:33.26 ID:3ICFkGhV.net
超高出力が狩技みたいなもんなんだから、
ENブレードはビン使わないで同等近いダメだせるとか、
特小〜小でビン最大充填みたいな狩技でもあれば良かったなぁと高望み

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:16:56.77 ID:FyiuH3ol.net
上位ドスファンゴつえー
しょせんファンゴとホットだけ持って行ったら危うく3乙するとこだったぜ

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:19:18.94 ID:tlWfUWhe.net
ドスファンゴ回し蹴りしてくるから嫌いだよ

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:25:21.85 ID:YxXvUEDI.net
エネブレの分かりやすい使いどころは
咆哮をJGで取ってキャンセルエネブレ
ブシドー以外は知らん

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:26:02.48 ID:6tx7FzFK.net
エネブレって肉質完全無視な気がするけど気のせいか?
どこでも壊れるしピンポイントで破壊王とか付いてそうだな
これで破壊王が重複したらおもしろい

弓のアクセルレインだって集中と重複するから、そういう隠し要素はありそうだ

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:27:59.27 ID:6tx7FzFK.net
あとモーション値検証ってのも何処まで確実なのかも分からないしな
割合ダメージだったりだとかするかもしれない

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:29:42.21 ID:y602sJ7R.net
ちゃんと柔らかいとこ行けばがっつりヒットストップかかる以上肉質は計算されてると思うけどな

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:29:43.65 ID:5AMwsC5L.net
>>136
確かにヒットした時のエフェクトは肉質無視っぽいな

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:30:28.70 ID:5AMwsC5L.net
いや、無視というよりも切れ味補正がかかるのかな

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:31:02.58 ID:lNUqQ2Az.net
詳しくは分からないけど今作は重撃の仕様が従来のシリーズとは違う
エネブレもそれ関連で何か特殊な仕様があるのかもしれない
攻略本来れば色々分かるんだろうけど

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:32:35.18 ID:6tx7FzFK.net
>>132
連レスで悪いけど
そうなるとスラアクの二の舞だからなぁ
脳死武器になる。今は飽きてこっちに来る人も多いんだから職人武器で居たいよね

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:33:00.56 ID:tlWfUWhe.net
小数点以下の確率でダメージが増大しているかもしれないな

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:34:28.87 ID:KjZPMR+r.net
絶対に許さないよ

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:44:01.59 ID:o7WUEtGF.net
乗り中に攻撃でエネブレ使ったらどうなるの?

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:45:10.60 ID:mvvsN3EV.net
まさかの小型と大型でダメージが違うという検証班殺しの可能性だってある……!?

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:50:39.93 ID:duwccdFt.net
リノプロス「ざまあ」

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:56:23.86 ID:1pMUgQit.net
エネブレはもっとヒットストップをしっかりして爽快感があればなあ

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:59:53.58 ID:Mz0lWOGe.net
白ゲで頭にぶちこめば結構ヒットストップ感じるけどな

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:02:26.50 ID:93hpydoD.net
>>98
ヒール2はベルナ村貢献400じゃなかったっけっか
発動コストも低目で、2から範囲回復できる!すごい!

なお

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:03:38.00 ID:tst25pNg.net
>>99
えっ
集会所のキリンでも出たゾ

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:05:20.53 ID:Ze31dXLp.net
エネブレはリノプロの頭ですらがっつりヒットストップ掛かるんだが
体に当たったのかと思うくらいに
なお超出力

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:07:26.16 ID:C8ME/78b.net
エネブレはハンターにすらヒットストップかかるからな

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:08:09.96 ID:7mxWrA3y.net
まさかの貫通ヒットしてたりしてな

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:10:09.23 ID:a79QA4Lp.net
ハンターに当たったとき最初エネブレが多段ヒットになったかと思ったわ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:10:12.93 ID:YxXvUEDI.net
つーかエネブレにビン使うの勿体無いって言っても
空中高出力があるエリアル以外結構ビン余るんじゃない?
解放2と超出力ゴミ化+盾突き高出力&ガード高出力&GP高出力削除くらってんだから
今作はそんなにビンの使いどころある訳じゃないでしょ

それなら前作のGP高出力の感覚で使えるJGエネブレや
チャージ盾突き高出力の感覚で使えるチャージエネブレ使った方が絶対強いと思うんだが
溜め二連→盾突き→チャージ→エネブレとかコンボでも使えるし
結局チャアクはエネブレガンガン使うしか無いと思うけどな
オンのエネブレは最強クラスの迷惑技だけどな
ほんま細かいところでムカつくわ

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:12:52.88 ID:cGoQfC5O.net
横に薙ぎはらうラウンドフォースの方がやばそう

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:16:06.82 ID:VQp+HNt9.net
>>156
範囲的には太刀とかガンスよりは割と大丈夫な気がする

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:17:38.57 ID:z81cWUOK.net
ストライカーギルドは従来の立ち回りとあまり変わらないし瓶はバンバン使ってるけど、ブシドーくらいしか余らないんじゃないかな。
と言うか自分がそう。

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:21:29.78 ID:vKe3P3z0.net
エネブレはディノバルドの尻尾回転にJG合わせてそのまま後ろ向きに使えば尻尾ぶったぎれる

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:22:05.93 ID:YxXvUEDI.net
ブシドーは剣モード中心で溜め二連+盾突き多用してるから即ビン溜まるんだよな
JGに比べて斧モードのJKがクソだし解放2もゴミだから
あんまり斧モードになる必要を感じない

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:23:15.41 ID:6RDiMDbR.net
エネブレは右にさえ気をつけてればそんなに味方巻き込まないと思うんだけどな
最強クラスの迷惑技ってほどかね

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:23:16.48 ID:93hpydoD.net
>>158
寝てるモブに外すチャックスもいるからヘーキヘーキ

前方向範囲狭杉内('A`)

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:25:25.95 ID:NjizMIP/.net
次元の低い話で悪いんだが、榴弾瓶限定で村クエ☆6までだアストラルアルマイサの性能が頭ひとつ抜けてるんだが、
集会所☆3でオオナズチでるせいで、集会所☆3までに限れば霞龍の石斧が上回るなこれ。
古龍の血さえ1発で出れば攻撃力180のチャクスが下位から使える。会心-30%あっても期待値166。

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:29:49.60 ID:KjZPMR+r.net
霞龍の石斧は正直ぶっこわれ性能
まぁすぐ上位になるから選択肢増えるけど

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:33:41.69 ID:cGoQfC5O.net
>>161
前回が異常だっただけで今回も解放Uは使う価値のある強さはあるでしょ

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:37:47.85 ID:MmwHIARt.net
>>121
このスレでは4G強すぎたから下げといてと上からいわれたプログラマーが
4の数値から下げたんじゃないかという説を採用しておる

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:39:11.99 ID:W9GVaR7a.net
解放2の下げ方は糞すぎるけど
それでも少しの隙の合間とかには解放2撃ちまくるからなあ
とりあえず開発の頭のおかしさに文句はあるけど結局使ってる

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:39:47.47 ID:MmwHIARt.net
モーション値とかエネブレ3とかもう少し詳細に解析した方がいいとは思うが
今のところ誰もやっとらんね

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:40:15.19 ID:YxXvUEDI.net
>>166
前作が異常で今作も使う価値あるとかまじで根本的に価値観違うわ
モーション値60+爆発ダメ2発でキャンセル効かず隙も膨大とかまじでいらん
そのためだけに斧モードになる必要を感じない
斧で使えるのは縦切りと高出力ぐらいなもんだよ

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:40:40.20 ID:cGoQfC5O.net
下げすぎは否めないけどモーション値70ちょいと瓶爆発2回はなんだかんだ強い

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:42:01.53 ID:mehH9Lk1.net
>>166
あるよ
GPの仕様変更にともなって斧変形が相手攻撃中に入るから解放2もセットで入れてる
比較的安全に入るし叩きつけとセットで考えれば属強でモーション値120位だし
転倒時のラッシュはもの足りなさがあるから高出力入れる事意識して解放2ループはあまりしないが

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:44:15.13 ID:MmwHIARt.net
>>171
ダメだけ見たらそうだろうけど時間当たりのダメで見たら厳しいな
隙大きい上に前進してビン消費だからなぁ
せめて撃ち終わった後回転切りに行くときぐらいの速度で
他の行動に移れたらこの下げ方も納得してた

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:48:15.54 ID:YxXvUEDI.net
>>172
ギルドストライカーでGP使う場合は結構入れる所あんのね
クロスで斧変形GP全く使わなくなったから知らなかったわ

ブシドーだとデカい隙に解放2→高出力使ったりするけど
別に積極的に狙うもんでもないわくらいの感覚になるわ
すまん

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:49:03.17 ID:cGoQfC5O.net
>>173
確かに後隙は課題だが少なかったら積極的に頭に行けるようになってスタン性能飛躍的にあがってそれはそれでやばそう

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 15:53:31.08 ID:BQp4BuT9.net
さすがにエネブレに砲術師のらないよね

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:01:06.27 ID:tKX5YrBw.net
ブシドーでも斧変形GPで咆哮など防ぎつつ解放切りはよくやる下がったモーション値だけ見て使えねえは結論が早すぎる

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:01:47.72 ID:WtLmYSTn.net
JGからの瞬間二連斬り>回転が優秀すぎてな

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:02:59.13 ID:W9GVaR7a.net
そりゃ優秀だけど、さすがに属強時の解放2のほうが当てられるならダメあるやろ

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:04:43.00 ID:JT2UFdnb.net
>>177
少しでも下方修正があると 【悲報】○○終了のお知らせwww とバカの一つ覚えで記事書くからなぁ

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:06:07.48 ID:i8WxdvrF.net
>>167
絶対これ
下げた奴は4も4Gも一緒だと思ってて、4のデータ見て下げた

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:07:19.37 ID:mehH9Lk1.net
解放2は割り切って変形GP叩きつけとセットで考えてる
前作のGP高出力強かった言うがモーション値は属強して108
瓶ダメに高出力補正掛かるから一概に言えないが今作のGP叩きつけから解放2もモーション値的には上回るし

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:07:26.30 ID:THFcRG3z.net
そんな優秀ならガード溜めをギルドにくれや(´・ω・`)

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:08:03.92 ID:YxXvUEDI.net
つーかブシドーだと真っ先にガ性切るからGPしようって発想が消えるわ
過去作だとティガとかガ性2必須にしてたけど
ブシドーだと全て楽にJGできるからまじでいらん
斧変形&解放2できるんならJGして二連+盾突き+二連くらい行けるでしょくらいの感覚だわ

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:12:49.47 ID:mehH9Lk1.net
>>184
JG自体エネルギー結構溜まるからその連携だと2回目の二連がオバヒで弾かれないか?
本当にその連携使ってるのか?

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:14:07.60 ID:AXY0BSR9.net
解放2のモーション値が下がってるらしいのは確かっぽいけどそれだけでゴミとか言っちゃう奴は頭大丈夫か?

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:15:35.37 ID:Lu1J2vei.net
つうか、体験版じゃなく、製品版のモーション値って全部計測されたの?

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:18:25.43 ID:W9GVaR7a.net
スレは質問でもないと来た時に少しさかのぼるだけだし
製品版での検証は見てないな
さすがに変わらんと思うが

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:19:09.08 ID:j+DDquPO.net
ブシドーメインだけど普通にガ性欲しいわ
JGは連携中に組み込めないからな

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:21:30.27 ID:hNmjwjx2.net
エネルギーブレードVのモーション値(仮)
村★2 リノプロス 体力58 胴:斬肉質75(?) 全体防御率100%

ベルダーアームズ 攻撃力60
斬れ味:赤
ビン1:29
ビン2:29
ビン3:29
ビン4:40
ビン5:40
ビン6:40
ビン7:44
ビン8:44
ビン9:44

モーション値(ベース攻撃力が低いので5くらいずれるかも)
ダメージ÷肉質÷斬れ味補正÷攻撃力=モーション値
ビン1〜3
29÷0.75÷0.5÷0.6=128.888...

ビン4〜6
40÷0.75÷0.5÷0.6=177.777...

ビン7〜9
44÷0.75÷0.5÷0.6=195.555...

村★2 リノプロス 体力58 頭:斬肉質30(?) 全体防御率100%

ローグアックス 攻撃力80
斬れ味:緑
ビン1:32
ビン2:32
ビン3:32
ビン4:45
ビン5:45
ビン6:45
ビン7:50
ビン8:50
ビン9:50

ビン1〜3
32÷0.3÷1.05÷0.8=126.984...

ビン4〜6
45÷0.3÷1.05÷0.8=178.571...

ビン7〜9
50÷0.3÷1.05÷0.8=198.412...

モーション値はいくらかずれると思いますが頭と胴で同じような数値になるので、
肉質無視や固定ダメージはないと思います。
斬れ味赤、橙でリノプロス頭に当てるとはじかれる音がするので
斬れ味補正は無いか、あっても少しだけで心眼効果があると思います。
オーバーヒートしていても振りぬきますがダメージがゴミ化します。

オーバーリミットVがないので検証できませんがビン10で210〜220くらいでしょうかね、
ビン10の時は超強化してほしい…
納刀状態から発動して抜刀会心が乗らないのが残念です…

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:25:41.12 ID:YxXvUEDI.net
>>185
JGして二連まではほぼ毎回やって
その後の連携はエネルギー赤まで溜まったらリロード
違うなら盾突きって感じでやってるからな
連携は正直適当だよ
まぁオバヒすんならチャージして盾突きすりゃ良いんじゃね?くらいなもんだわ
まぁブシドーだと斧変形GP解放2まじで使わなくなるって分かってくれりゃ良いよ
ブシドーで使ってる奴はどういう時に入れんのか気になるくらいだわ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:26:38.89 ID:FyiuH3ol.net
>>185
剣モードは結局そこがネックになるからね
そこだけ見ても解放2は使う価値があるわ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:27:35.87 ID:W9GVaR7a.net
JG狙うなら連携切らんとならんやん
続けてGPしつつ殴ったほうがいい状況もそりゃあるわ

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:30:03.15 ID:YxXvUEDI.net
つーか俺の主張は>>156>>161でブシドーはビン余るって主張だからな
解放2の話とか使わんしどうでも良いよ

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:31:29.37 ID:baIecn9g.net
JGは属性強化したい時に役立つ

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:32:27.22 ID:FyiuH3ol.net
>>194
ビンが余るなんてどうでも良くて解放2がゴミってトコから話が広がってるんやで

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:35:26.61 ID:YxXvUEDI.net
連携中にあ、ガードしたいって時は
ステップで連携切ってJG狙いだわ
今回の少ないスキルポイントでブシドーで火力スキル切って
ガ性盛るのはまじでないと思うけど
まぁ火力気にしない奴は良いのかもな

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:36:47.16 ID:tKX5YrBw.net
主張ばっかで人の話聞く気もない馬鹿だった
ガ性盛らないとGP使えないと思ってるあたりエアプ丸出し

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:37:16.20 ID:KjZPMR+r.net
>>190
お疲れちゃーん
ところでエリアルの属性強化ジャンプ斧ってどれくらい威力あるんだろうな
チラッチラッ

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:37:59.51 ID:AXY0BSR9.net
瓶余るんなら解放撃って消費してあげなさい
そこまで頑なに解放を封印する意味て何なのよ、IDマッカオ君?

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:39:17.90 ID:wOyl//+s.net
PTやってたらエネブレたまにしか使ってないことに気付いた
PTでエネブレ上手く使ってるやついる?

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:39:49.43 ID:JFzEh36a.net
でも結局ダウンとって瓶あったら解放2ループが安定してると思う。
周りのハンターがSAあるかないかよくみなかんけど。
エリアルなら解放2よりジャンプ高出力なんかな?しかし1ダウン中に2発撃つのは正直厳しい…

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:39:59.50 ID:YxXvUEDI.net
俺のレス見てエアプ認定は深いね
まぁギルドストライカーで斧変形GP+解放2使ってんのは知らなかったから
参考になったわ
ブシドーだと積極的に狙うほどでもないゴミって意見は変わらんけどな

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:40:06.03 ID:hNmjwjx2.net
>>199
すまない
ストライカーにしか興味がないんだ

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:42:15.88 ID:B7k9RXWU.net
>>204
検証お疲れー
なんつーかチャックス担当スタッフにロマンが足りてねぇなぁ

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:42:36.14 ID:W9GVaR7a.net
ブシドーだろうとGP取れる状況なら斧にしたほうが火力高いやろ
常に剣でやろうとするくせにガ性で火力云々とか言ってるのか

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:43:41.94 ID:2PknZw93.net
上の方に書かれてたから咆哮ガードキャンセルENブレイドとか
チャージキャンセルENブレイドとか実際にやってみたら
強いかはともかく楽しかった(小並感

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:45:27.48 ID:KjZPMR+r.net
狩技3つでエリアルもJGもJKもできるけど防御力低い極スタイルとかないのかな

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:45:29.09 ID:l6mzOrGA.net
ステップで連携切ってJGて無理だろ
チャアクの場合ブシドーだけステップ後にガードできないから
俺はそれが嫌でブシドーつかわない

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:45:53.70 ID:BhJSikoW.net
回避性能が火力スキルって言われるように
チャクスに限ってはガ性も火力スキルと言えると思うが

如何か?

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:46:00.79 ID:AXY0BSR9.net
斧は封印してるらしいから常にガチャコンガチャコンとチャージしてるんだなきっと
斧いらないなら他の武器にしたらいいのに

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:50:45.44 ID:YxXvUEDI.net
>>206
具体的にはブシドーでいつGP斧変形+解放2狙ってんの?
それが効果的か知らんのに火力スキル切ってガ性盛る話すんのはないでしょ
前作は明らかにガ性あった方が討伐早くなる奴いたしな

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:53:32.05 ID:W9GVaR7a.net
具体的にもなにもわざわざ攻撃止めてJG狙う状況なら
どこでもいいだろ
ビンが余りがちなのだけは同意だから、切れてるってことはないだろうに

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:54:32.87 ID:YxXvUEDI.net
斧封印っていうか斧モードにして積極的に解放2使わんって話な
当たり前だが入る時は斧変形→高出力とか斧変形→解放2→高出力は使うわ
ブシドーで斧モで立ち回る利点教えて欲しいわマジで

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:55:04.22 ID:W9GVaR7a.net
そもそも今回の仕様で剣だけで火力が勝るほどのスキルをどれだけ盛れるんだ

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:55:36.99 ID:FyiuH3ol.net
>>212
たとえば突進切り>溜2連してる時にカブラが四股踏もうとしたらGP斧変形からの解放2まで入れるだろ
解放2で怯めば高出力まであり得る状況なんでっせ

大体どんなモンスターにも似たような狙い所はあるしガ性付ければそれが広がるんだよ

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:56:04.20 ID:YY83vLQ3.net
ハプルボッカうぜえ・・・
なんでこんなモンスが存在するんだよ

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:56:21.44 ID:JFzEh36a.net
今作のモーション値ならJK後の解放2にはGPあってもよかったかもしれんね。
せっかくJKしても追加行動すると吹き飛ばされること多いへポハンターで泣ける

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:56:32.19 ID:duwccdFt.net
GP可視化されたのほんとありがたい

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:57:43.05 ID:tlWfUWhe.net
JKはリスク強すぎる
せめて武器しまわせて

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 16:58:06.82 ID:W9GVaR7a.net
使わなくなるとか言ってたのに結局入るときは使うのかよ
GPがどうとかは入るチャンス増やしてるだけなんだから
GP上手く使えないだけなんじゃねえのか?

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:00:02.66 ID:wOyl//+s.net
JKから即静止か通常移動に移れるようなコマンド欲しかった

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:02:42.04 ID:E2jbeKxa.net
てか攻撃モーションみてからステップしてJGとか
よほど大振りでもないと間に合わなくね?
前モーション見ないで攻撃の種類予測して
攻撃やめるのを常にやるの?
手数減りそうだな

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:10:12.82 ID:YxXvUEDI.net
>>223
そもそも連携中にそんなにあっJGしたいって時ないからね
ディノが尻尾ガリガリし始めたり
ドボルが前進み始めたらステップしてJGは十分間に合ったわ

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:10:35.60 ID:cGoQfC5O.net
>>209
ブシドーでもステップ後ガードできると思うんだけど

たまにジャスガ後スムーズに変形できることあるけどそれ使いこなせればが性いらなそう

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:11:04.42 ID:Lu1J2vei.net
>>222
むしろ、それだとみんなブシドーしかやらなくなりそうだし、
JKはそれくらいデメリットあっていいと思う。

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:14:49.59 ID:RyWQlRWv.net
エネブレほんとゴミやな9本でこれか

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:16:17.20 ID:mvvsN3EV.net
ただでさえJKあれば回避性能のスキルがいらんのだから
これ以上万能にしたらまずいやろ

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:19:23.15 ID:E2jbeKxa.net
そういやJGからの攻撃ってモーション値同じなのかね
叩きつけは派生ってわけじゃないみたいだから
実質2連だけだけど

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:19:47.52 ID:wOyl//+s.net
それもそうか

とはいえ暴発うざすぎるから味方の攻撃でJKは無くしてほしい

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:25:01.39 ID:l6mzOrGA.net
>>225
できなかったけどな?
ステップ中にガードとレバー入れ込んで、ストライカーはステップ後にレバーの方を向くけど
ブシドーは棒立ちだった
あとでもう一度試してみるわ

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:27:36.62 ID:YxXvUEDI.net
オンで会った時気まずいから積んでる火力スキルの詳細は伏せるけど
まじでブシドーはガ性積むよりは火力スキル積んだ方が良いと思うけどね
納得できる理由があったら参考にしようと思ったぐらいで
まぁぶっちゃけ他人の装備とかどうでも良いわ
何となくチャアクだからでガ性積んでる奴とかいそうだし

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:29:59.17 ID:CP8kWEeR.net
JGとかどうでもいい
いや実際には結構使ってるけど
メインの目的としては、結局溜め2連のGPの為だけにブシドーにしてるわ
狩技も欲しいと思うもんがないから、納刀して移動用に絶対回避になってるしなあ

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:30:57.62 ID:CP8kWEeR.net
4Gじゃないし、今回で積める火力スキルってなんだろ

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:33:24.76 ID:NjizMIP/.net
オオナズチの尻尾切れないのがなんでかなと思ったら龍属性必須じゃんこれと思い出した際にふと思ったんだが、
エネブレって何属性なんだ?

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:34:32.85 ID:mehH9Lk1.net
エネブレショボイって意見あるがこれ何か隠し要素あるわ
部位破壊しやすい印象あったけどリオレウスの尻尾それまで全く狙ってなかったのにエネブレ1発でマジで切れた
破壊王なのか肉質に応じてモーション値アップとか
どっちみち部位破壊や怯みは

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:34:55.89 ID:1gXraX4A.net
チャアク使用300回くらいになったけど未だにしっくりこない

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:36:31.39 ID:mehH9Lk1.net
暴発
とりやすいと思う

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:36:57.52 ID:GhA1iCZQ.net
エネブレって一応属性乗るんだっけ?

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:38:22.12 ID:FyiuH3ol.net
>>232
攻撃スキル積んだ方が良いのは俺も同意するんだが
最初からそれだけ主張しておけば良いのに
○○はクソとかをくっ付けて主張するから突っ込まれるんだぜ

>>234
攻撃大+弱点特攻だな!

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:41:37.97 ID:+oW9vs/o.net
>>234
火事場2と弱特が両立出来るのは今のところ岩穿テツカブラしかない
オマケでガード性能2も付くよ、やったね

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:43:42.20 ID:cXOZMxr9.net
質問なんだけどもヒーリングボトル⑵が出たんだけどあれ使える子なの?
オアシスも持ってるから迷ってるんだけどもやっぱオアシスの方が使えそうかな?

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:46:13.90 ID:mvvsN3EV.net
ヒーリングボトルは未だに有効的な使い方が発見されてないからな
ぜひともボトラーを極めてもらいたい

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:46:17.25 ID:C8ME/78b.net
>>235
属性関係ないと思うぞ
4Gと仕様が変わってないのであれば異常なほど部位耐久値が高いから戦闘中の殆どを尻尾に費やす覚悟で攻撃しなきゃ切れない

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:47:39.24 ID:msTt+lM1.net
4Gは開幕一分で切れてたじゃん

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:48:45.52 ID:+pt02uJB.net
ガード性能いらない君は痛いからNG推奨

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:49:01.39 ID:FyiuH3ol.net
そもそも龍じゃないとダメなのって角じゃなかったっけ
ツガイ双剣で尻尾切れてた記憶があるなぁ

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:50:57.80 ID:ulJ/l0Mx.net
なぜかギルクエでは開始1分で切れてたななんだったんだあれ

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:51:20.41 ID:02/xZkoG.net
>>245
開幕一分で切れてたのはギルクエ

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:54:02.22 ID:C8ME/78b.net
>>247
その角も4Gでは属性関係無くなったからな
というか○属性のみとか打撃のみで破壊が4以降の復活モンスターから消えてるんだよな
今作のドドブラも属性関係なしに頭破壊できるし

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 17:59:47.13 ID:J6nwhPp4.net
破壊王エネブレ楽しいんじゃないかって思う

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:00:11.81 ID:THFcRG3z.net
オアシスのほうが回復と攻撃両立できるしなぁ。オアシスなければヒーリングボトルにも意味あったのに
一度の回復量は一応ボトルのほうが多いのかな?

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:02:52.78 ID:C8ME/78b.net
9本装填した状態でヒーリングボトルやったらどんだけ回復するんだろ

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:05:29.79 ID:l6mzOrGA.net
斧使わない誰かさんにはボトルの方がおすすめ
事前に属性強化しとけば強化切れる前にボトルが切れるから問題ないと思う

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:07:54.43 ID:FyiuH3ol.net
>>250
トライ辺りで属性限定部位破壊は無くなったね
ドドブラは頭の判定も改良されてる感じで壊しやすくなったねぇ

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:11:24.50 ID:tuKTuZDb.net
今さらだが、属強斬りじゃなく超高出に回復効果あったほうがよかった気がする
敵が回復すんのかってツッコミはボウガンと同じ理屈にして
超高出力の斧によるダメージは通常通りで、ビン爆発の替わりに周囲のハンターを回復
ダウンや罠で全員群がったところに、攻撃と回復で2度おいしい
出は遅くなるけどな

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:13:33.97 ID:+nMEdTvA.net
>>255
ボルボロス「ワイのトサカ…てかXでもワイ敗者復活なし?」

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:16:56.05 ID:TbFu2Akq.net
まだ下位なチャアクラーだけどボトルVになれば範囲粉塵並になったりするん?
正直Tだけの使用感だと回復までにも時間かかり過ぎて使い道が……
ゲージが特小で剣モ時のみ即座に回転切りモーションで持ってる瓶全消費の使い切り、くらいならまだ使えたのに……

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:17:28.46 ID:FyiuH3ol.net
>>257
お前さんの頭は打撃ならなんでも割れてしまうんや・・・
やっぱ車庫入れが不評だったんかね、P3位ならちょうどえぇのに・・・

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:17:52.59 ID:7mxWrA3y.net
四天王でのオススメ装備ある?
ティガの武器がベストかな

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:18:11.90 ID:0HTv4HFq.net
エネブレ弱くていいからせめてヒットストップたっぷり付けてくれ
なんだこの素通り感

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:19:45.09 ID:uOE0T7Q1.net
ボトルは効果時間と必要ゲージ量を半分にして、
発動モーションの時間を4〜3割くらいにすれば個人的には嬉しいかな。
使いたいときにサッと使ってすぐ終了、のイメージ

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:23:24.57 ID:wDv7U1nl.net
どっちかと考えてるからいかんねん!
オアシスとボトルの両積みで回復特化マンや!

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:24:21.49 ID:KjZPMR+r.net
ついでにガッツポーズで回復のもつけよう
あれ広域乗るのかな

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:31:21.89 ID:JT2UFdnb.net
とうとうゆうたニャンター化しはじめたな

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:33:35.34 ID:tuKTuZDb.net
>>257
チャナ「お前だけを」
ペッコ「悲しませは」
ベリオ「しないぜ!」


ネブラ「いいよな、素材交換で装備作れた奴は…ワイが何したちゅうねん」

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:33:44.96 ID:RyWQlRWv.net
オーバーリミット
オアシス
ボトルで決まりだな

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:34:29.33 ID:kMSleGm9.net
>>175
ハンマーは隙の少ない攻撃もあるがそこまでヤバくないので
ビンの制限受けるチャアクがそこまでやばくなるとも思えないんだよなぁ
どうせ1回2回のスタンがうまく攻撃できて増えるかどうかで
致命的な差がでるようなもんでもない
今回のエリアルは乗りの回数が倍増レベルで増えてるわけで
そっちのがヤバいぐらいだし

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:36:43.56 ID:r950Q+mq.net
斧の変形斬りと叩きつけを解放1かそれより抑え目の解放攻撃にすれば強過ぎず弱過ぎず割とバランス取れる気がするんだけどどうかな
いやどうかなっつっても現状から何が変わるわけでもないんだけど

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:39:36.98 ID:JvPCIBZ7.net
ハンマーはフットワークが軽い代わりに絶え間なくスタンを入れていく必要がある
チャアクは動作が鈍く隙だらけな代わりに絶え間なくスタンを入れていく必要がある
あれ?

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:43:08.39 ID:AIs+E4Cb.net
今作のぬるさならゆうたとか気にならないわ

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:46:04.83 ID:wDv7U1nl.net
とはいえハンマーは切断できないしな。
今回のチャアクでもそこそこスタン取れてるし、スタンのバランスはこんなもんだと思う。

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:47:26.55 ID:j+DDquPO.net
ptでの共存考えるならやっぱりチャアクの方がスタン性能上だね

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:47:59.66 ID:kMSleGm9.net
>>190
強いのは強いがビン10本使う価値のあるモーション値とまでは思えん…

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:48:05.13 ID:slDjq0BO.net
セルレ盾斧はそのまま順当に強化したら190の極短の白だったけど、獰猛化を強化していったら最終倍率180で白はどれぐらい??どっちがいいかな?スキルは業物、見切り2、回避距離、砲術師。

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:53:07.27 ID:kMSleGm9.net
ブシドーのガ性は2連GPのためにあるもんだと思ってる

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:57:44.80 ID:N/3zOoLp.net
>>246
逆にすごい参考になるしありがたいけど

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:57:54.32 ID:nMiApxU8.net
エリアルのジャンプ斧のあと剣に強制的になるのどうにかならん?

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 18:58:43.72 ID:+KINhVxI.net
チャアクデビューしてチャアクオンリーでやってるけど、攻撃が真正面じゃない方向のが多くて難しいな。
特に変型後にAでグルグル回してからシュイーンって音の攻撃は滅多に当たらない。

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:04:03.31 ID:N/3zOoLp.net
個人的にはガ性1だけはいる派

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:12:46.65 ID:wDv7U1nl.net
>>278
>エリアルのジャンプ斧のあと剣に強制的になるの

最初はウザいと思ったけど、R押しっぱでガードできて安全だし、
ちょっと慣れたら剣からの斧変形攻撃のガードポイントで敵の攻撃をさばけるし、
ビンの補充もスムーズだしで割と悪くないよ。

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:25:14.18 ID:YlC8kiTI.net
今作から使い始めたんだけど、ガ性ってチャアクとの親和性高いの?

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:28:00.68 ID:l6mzOrGA.net
>>225
やっぱりブシドーはステップ後に向き変えてガードできないよ
ステップ中のレバーとガード入れ込みをいくら試してもステップした時の向きのまま盾をグルリン
まあ棒立ちじゃないけどあんまり意味ない

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:40:27.38 ID:YxXvUEDI.net
>>283
へー入れ込みだとブシドーだけそうなんの
始めて知ったわ
今度から普通にステップ終わった後にガードしたい方向+ガードボタンしてみ
すぐにガードになって実用的だから
シャガルの二連お手の後の時々キャンセル土下座とか
丁度JGになるタイミングだったかな

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:41:03.53 ID:nMiApxU8.net
>>281
ほんとだうざいけどガードはまあ使える

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:41:32.25 ID:UyO7Rv1m.net
そういやアカム盾斧って今回どんな性能かわかってるっけ?
砲術王つけて高出力ピョンピョンする妄想してるんだけど

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:44:33.30 ID:va/yBD+O.net
>>244
猫チャックスでエネブレ打って麻痺ったことあるから、属性ダメも入ることは入ってるっぽいぞ。

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:54:06.30 ID:wuevXTuW.net
エネブレ破壊王かなりアリだな
絶対部位破壊するマンになる

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:55:51.04 ID:bidYVcDe.net
エネブレって右二時の方向に相手を置くんだよな
なんだよあの嫌がらせ仕様

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:56:35.30 ID:wuevXTuW.net
エリアルは使いたくないなぁ
太刀エリアル100回使ってもうエリアル自体にお腹いっぱいだわ
あれは脳が真面目に死ぬ

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:57:42.12 ID:Ze31dXLp.net
>>235
武器の属性そのまま
強属性だろうと補正もなし

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 19:58:25.07 ID:+d6kl+kS.net
ストライカーチャックスだけど
狩り技何入れてる?
オバリミ 絶対回避 あと好きなのって感じでぶっ混んでるけど、正直オーバーチャージはいらねぇ

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:00:08.76 ID:+d6kl+kS.net
訂正 オーバーリミットだったね

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:02:40.53 ID:cSI1uqvw.net
エネブレ入れないとか正気かよ

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:03:03.88 ID:l6mzOrGA.net
>>284
それじゃあワンテンポ遅いし
ジャスガするくらいならGP置いとくんで
ブシドー押し売りは結構です

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:03:07.82 ID:wuevXTuW.net
エナブレ入れないとかなんのためのストライカーだよ

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:03:45.80 ID:26U0CjtK.net
チャアク専用の狩技ってなんでこんな微妙なのしかないんだろ・・・

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:04:18.80 ID:+d6kl+kS.net
エネブレ入れてたわ
すまんすまん あと絶対回避

299 :1/2@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:04:39.61 ID:5ChIsO+P.net
どうやら最終強化段階で名前変わるみたいですね…
訂正追記あれば教えてください

★は一発生産あり、●は派生なし

★ベルダーアームズ(無榴弾) → サージュアームズ(無榴弾) Lv7
├●ポイジングティア(毒榴弾) Lv3
├●31式飛竜鎮圧用盾斧(水榴弾) Lv4
├ディオスアームズ(爆榴弾) Lv5
│└?? Lv3
├●オブシドアームズ(無榴弾) Lv5
└★?ラヴァペイル(火榴弾) Lv6 → 灼斧ヴォルクレイター(火榴弾) Lv2

★精鋭討伐隊盾斧(無榴弾) → カイゼルべアラー(無榴弾) Lv7
├★ローグアックス(無榴弾) Lv2
│├●スノーベイル(氷榴弾) Lv1
│└●ホロロソファー(睡眠榴) Lv2
├★ディア=ルテミス(火強属) Lv3
│└?? Lv4
├★ブラックガード(無榴弾) Lv3 → ブラックフルガード(無榴弾) Lv5
│├?レックスディバイド(無榴弾) Lv2
│└★?衛士隊正式盾斧(雷強属) Lv3
└?シールドスクアーロ(氷強属) Lv6

★骨盾斧(無榴弾)
├★デザートウォール(麻痺榴) Lv2
│└★アスラトアルマイサ(無榴弾) Lv3 → 叛盾斧アルマイサ(無榴弾) Lv5
│ └?叛逆の盾斧(無榴弾) Lv3
├★ブレイドガード(無榴弾) Lv3
│└★シルトインセクト(水強属) Lv3
│ └?? Lv2
├★炎斧アクセリオン(火榴弾) Lv4
│└?? Lv3
├●ラギアストロム(雷榴弾) Lv4
└●ポイゾナスベイル(毒榴弾) Lv5

300 :2/2@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:05:03.75 ID:5ChIsO+P.net
★●カドルキャット(麻痺榴)

★●ピザックス(無榴弾)

★●霞龍の石斧(無榴弾)

★●狐衣斧ミズニヤドレル(水榴弾)

★●電斧アクセラクレス(雷強属)

★●巨獣盾斧(氷強属)

★●灼炎のディマンダー(火強属) → 斬竜合刃バルドレッド(火強属) Lv5

★フォースofフォール(龍榴弾)
└●THEサプレッション(龍榴弾) Lv2

★鯨鯢といふ名の白骸(龍強属)
└?極星護斧ガント(龍榴弾) Lv3 → 寂莫ナル護斧星ガント(龍榴弾) Lv2

★●ヴァイクベイル(水強属)

★●シゾー・ワーガ(龍榴弾)

★●ブラックアームズ(龍榴弾)

★●ダオラ=カスカ(氷榴弾)

★?ヒーローアームズ(無榴弾)

凄く風化した盾斧
├?テンプス・ギア(龍強属) Lv3
└?テオ=ストライカー(爆榴弾) Lv3

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:05:22.12 ID:wI9QZQe/.net
>>289
ケツ側にもなかなかの判定があるせいで
飛竜の左脇側から尻尾狙いで撃ったのが出がかり部分で翼に当たったりもするというね

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:07:15.62 ID:YxXvUEDI.net
>>295
でGPしてのけぞり大で吹っ飛ばされるんですね分かります
まじJG取りたい奴の予備動作見てステップしてJGとか糞楽だけどな
ティガの回転とかも楽勝だわ

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:12:27.81 ID:c2gOE9tf.net
俺はステップで切るより溜め2連の発生でJG取ることが多いな
予備動作見たら回転斬り出して溜め2連の準備って感じ
タイミング間違えると溜め2連出せなくなって斧GPするしかなくなるが

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:17:36.45 ID:W9GVaR7a.net
>>303
それJGじゃなくてGPじゃ…

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:24:24.76 ID:Cefc4fs9.net
極星護斧の読み方ってきょくせいごふでいいの?

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:26:13.38 ID:z81cWUOK.net
やっとこ村の謎エンディングまで終わったw
これから本番前だな

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:26:49.69 ID:6RDiMDbR.net
アルティメットスタープロテクトアックス
 極   星   護  斧

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:27:15.26 ID:flCvRvOE.net
お前らの言ってるJKってなに?
まさかJustKaihiとか頭悪い略じゃないんだろうけど

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:28:15.90 ID:7mxWrA3y.net
JustでKawasu

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:29:30.60 ID:/KJLUVt/.net
Jibunde Kangaero

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:29:50.10 ID:ulJ/l0Mx.net
oh…miss spell
jasuto kaihi

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:30:12.67 ID:FyiuH3ol.net
>>308
Joshi KouseiがJKなんだぞ
Jasuto Kaihiに決まってんだろ

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:30:23.86 ID:flCvRvOE.net
ああー、JustKawasuか・・・

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:31:25.86 ID:xYWxNIpW.net
いやいや

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:32:20.31 ID:l6mzOrGA.net
jasuto kororin

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:38:05.26 ID:3vIBDfPn.net
jyouzuni kawasu の略だから問題ないな

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:38:33.28 ID:Wu021jEv.net
ガノトドスうっぜええええ
やたら背高いせいで頭狙えねえし
こかしてもビチビチしやがるから頭当たんねえし
何より走る姿がクソキモいんだよこの魚

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:43:04.89 ID:c2gOE9tf.net
ん?2連はJGできないのか?
今やってみたら普通のGPしか出ない
なんかめっちゃ使ってた気がするんだが俺の勘違いだったのか・・・

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:49:06.03 ID:BG/k3Rr4.net
今作でチャージアックスはじめたけど立ち回りのアドバイスが欲しい
使用スタイルはギルド
基本貯め2連と盾突きでビンを貯めて
属性強化してまたビン貯めたら超高出力でまた貯め直す

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:49:40.78 ID:N/3zOoLp.net
>>302
2連のGPは使わないってこと?

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:51:30.92 ID:W9GVaR7a.net
>>318
2連はと言うかGPにJGないぞ

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 20:55:21.89 ID:00hlIkXp.net
もしかしてディア=ルテミスって灼炎のディマンダーの下位互換・・・?
今作ったとこなんだけど

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:00:33.32 ID:THFcRG3z.net
>>319
超高出力は打たない。基本剣で立ちまわる。斧を使いたい時は盾でガードした後に斧変形に繋ぐ
相手の隙の大きさに応じて解放2や高出力に繋げ、剣変形で〆る
スタンが取りたいなら斧を維持して解放1を挟んでいく
攻撃タイミングが掴めてきたらガードではなく斧変形GPで反撃に移る

自分はこんな感じ

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:07:30.33 ID:nQ+P2QTp.net
体験版の武器ってガムートのだけどスタンとれるよね。強属性なのに
体験版だからデータ適当で気にしなくていいのかな?

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:27:02.62 ID:8ZjdLw6c.net
ビン以前にそんなこと言ってたらそもそもが属性乗ってないじゃないか
考えるまでもない体験版仕様だろ

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:29:41.60 ID:IgzvF0Fu.net
>>307
クソワロタw

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:30:59.98 ID:djoqK7yZ.net
ガムートが物理重視みたいな見た目だからビンまで体験版仕様だとは思わなかったな

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:36:52.75 ID:ECN7zqZM.net
2Gからの復帰だけどチャージアックス難しいな

よくわからん

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:40:39.39 ID:hEGOhyif.net
>>324
適当?体験版だからに決まってんだろ
大体武器ごとの平均の設定になってるんだよ
そもそも体験版のチャージアックスは榴弾だよ

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:01:33.40 ID:7EJEK6KE.net
二つ名ディノ立ち回りが未だに安定しない

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:04:25.52 ID:uV09kmVr.net
体験版の緑かなり長かったよな

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:20:06.38 ID:IgzvF0Fu.net
エリアル使ってジャンプ起爆睡眠爆破→高出力というロマン技を撃ちたいんだが、ボマー装備って今作はどれになるの?

知ってる人いたら教えてクレメンス

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:25:05.84 ID:BG/k3Rr4.net
>>323
超高出力は強くないのか
アドバイスありがとう
あとスキルは匠以外に何か必要があるか?

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:34:33.16 ID:THFcRG3z.net
>>333
ん〜相手にもよるが自分がつけてるのはガ性か回避距離だな…

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:41:11.59 ID:Z/up2Wge.net
GP自体がジャスガみたいなタイミングでそのまま攻撃続行するもんだからなあ
ブシドーゲージ回収楽だからガード自体も強いし本当に要塞だわ
これで火力までそこそこ出るんだから恐ろしい

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:42:04.86 ID:NMcBMqt2.net
>>333
業物
個人的に必須スキル

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:42:27.50 ID:hvZmf7xX.net
結局ギルドにスタイル落ち着いたやつ俺以外にいる?

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:44:03.33 ID:xYWxNIpW.net
>>337
はい

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:49:57.94 ID:XR2Bs4sJ.net
>>333
おれはできるだけ回避距離つけてるな
単純に攻撃避けやすくなるのと武器しまわずにすばやく距離つめられる
チャアクは尻尾とか榴弾ならスタンとかで忙しいからな

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:55:27.36 ID:bidYVcDe.net
超(ドン)高出力を(ドン)喰ら…アイエエエエ!?
いつもこんな感じだったが剣主体の立ち回りの方がよかったのか
スラッシュ比べて変形楽しめるにはいいが

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:56:29.38 ID:QWAkfIeM.net
ディノの尻尾叩きつけってあれ2回判定ある?
JG決めたあとたまに次の行動に派生しないときあるんだが

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:56:45.76 ID:NjizMIP/.net
>>333
業物か砥石高速化が必須と思ってる。切れ味の消費がマッハなのをどうにかするスキルをいれておきたい。

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:10:06.59 ID:wuevXTuW.net
>>333
俺は今こんな感じ
多分もっといい組み合わせあるだろうけど
http://i.imgur.com/Vem4NTv.jpg

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:18:59.45 ID:r950Q+mq.net
>>343
めちゃめちゃ良いな
今ガ性2着けてるんだけど1に落とすとGPで仰け反ってしまう攻撃どれくらいあるのか気になって夜も眠れない

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:21:57.90 ID:XeiTzoo2.net
エネブレlllキター 金色っぽくなって少し豪華な感じだな〜

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:23:30.45 ID:hvZmf7xX.net
みんなやっぱブシドーなの?
JG強いけどJKが微妙すぐる

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:32:07.98 ID:uV09kmVr.net
解放2が弱くなったからって…
まだまだ、というよりむしろ立派な現役だと思うぞ

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:37:47.04 ID:ma/wqavw.net
ライゼクスのチァアク生産のキー素材わかる方いますか?

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:39:43.29 ID:XeiTzoo2.net
解放2がゴミになったとか結構聞くけどマジで使えなくなるくらい弱くなってたりするのかね?正直そんな気しないし威力とかもよく分からないんだけども

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:42:47.58 ID:IpFakH2f.net
とりあえず村終わったからスレ覗いたけどリミットオーバーブレードそんなでもないのか

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:44:51.10 ID:BG/k3Rr4.net
>>334>>336>>339>>342>>343
いろいろありがとう
業物は結構鉄板だね

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:46:02.87 ID:AiDJU8QO.net
現役と比べて確かに半分にはなったけど
チャンス時の定点攻撃としては解放ループは全然現役
モーション値だけを見てたら弱い、ゴミと言いたくなるのはわかる

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:47:23.92 ID:ZzRcKmt/.net
JKからRで属性強化回転斬りにいけたらよかったのに

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:47:54.66 ID:J6nwhPp4.net
ザボアとゾウさんで寒さに強いガ性破壊王になるのでは?

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:48:04.96 ID:heR3ilsP.net
おいおいおい上位ブラキは
集会所6にはいないなんてこたぁねえよな?な?

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:49:49.23 ID:nFBsRAxf.net
>>352
まだ解放ループとかいうゴミやってるの?
溜め2連回転斬り盾突きで100稼げるんだからそっちやれよ
スタン取りたいとかGP変形斬りからの追撃の解放2は良いと思うけど

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:50:41.90 ID:lQcw+o4Q.net
解放2が弱体したかもって思ったのはセルレだったなあ
足元で解放2ブンブンしてるだけで面白いようにこけてたのに全然こけなくなってかなり手こずったわ

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:50:47.34 ID:5AMwsC5L.net
>>355
ブラキは☆7だよ、4から参加は出来るけど

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:51:41.23 ID:XeiTzoo2.net
モーション値とやらが4Gより減った感じなのね、でも使えない訳じゃないみたいだし良かった

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:51:55.01 ID:nFBsRAxf.net
>>352
補足すると解放ループより
解放U→高出力のほうがヘタしたらダメージ高いんじゃね

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:52:10.72 ID:e+Lqjrp9.net
二つ名で作れる武器って何があるか分かる人いますか?ディノのやつは作りました

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:52:30.48 ID:QpSwEbnG.net
>>346
男は黙ってストライカー

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:54:32.42 ID:heR3ilsP.net
>>358 くそーBFGお預けかくそーくそーぷー乙

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:57:17.43 ID:wI9QZQe/.net
貴重な純粋な定点ループだしスタンもとれるから出番無いわけじゃないけど
チャンスだけど頭が遠いとか尻尾切りたいとかエネブレ発動できるとかの状況なら
剣の方がいいんじゃねって思うぐらいには弱体化してるなぁって感じ

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:01:32.28 ID:LjWa2+TX.net
男は黙ってリミットブレード

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:03:27.11 ID:k3R85vqL.net
>>357
俺はドボルの大回転中に解放2その他もろもろ当てても転ばなくて悲しくなった

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:03:49.88 ID:bno1zMVK.net
ストライカーでリミブレ絶対回避楽しいです
絶対回避は便利すぎるわ

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:06:06.32 ID:EjDtlnFH.net
ブシドーJK慣れると便利だよ
思った方に走れる様になる

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:06:37.01 ID:CbttdvnE.net
>>348
わかる方お願いします

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:08:37.16 ID:A/TiHwg3.net
>>369
聞いてる暇あるなら倒してきた方が早いと思うんですけど

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:10:04.93 ID:CbttdvnE.net
>>370
一通り素材集めたと思うんですがでないんです。もしかしてらいぜくす以外の素材なのかなと

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:12:09.61 ID:CkgufFGI.net
翼膜とかじゃね

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:13:26.58 ID:rZjjPxkb.net
http://goo.gl/OqKV5j
http://goo.gl/ljpPRC

すごい、、、、

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:14:17.30 ID:Q6QcYt+7.net
>>371
今確認したら鋏尾、棘殻、帯電膜、ドラグライトだな

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:15:01.93 ID:xtMeAEnV.net
ライゼクス素材以外は要求されるのはドラグライトだけだな

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:16:16.51 ID:etM15eAt.net
タマちゃんと違って楽だよ
タマちゃんは難しい

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:16:39.59 ID:CbttdvnE.net
>>374
ありがとう!尻尾だ

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:17:56.83 ID:iTjHBVl9.net
一通りちゃうやんけ!

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:18:26.54 ID:CbttdvnE.net
>>378
すまん。

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:19:09.63 ID:GJY0EOYC.net
JKは回避後のダッシュ中自由に動かせればよかったんだがなぁ
一方向にまっすぐ走るだけだから使いにくい

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:20:58.04 ID:cwM8LuN2.net
チャアクとスラアクは武器が追加されても
瓶のせいで素直に喜べないのほんと勘弁してほしい。
笛やボウガンも似てはいるがこの二つは特にダメージデカイんだ…
四天王タマキン以外強属性ってなめてんのか

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:23:12.63 ID:Q6QcYt+7.net
傾斜に立ってエネブレ撃つと軌道が傾斜に沿ってずれるな
おかげで尻尾に当たらん

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:23:44.65 ID:bno1zMVK.net
>>381
別に氷以外はメイン格モンスターの榴弾あるしそんなにショックでもねえな
ラギアチャアクが雷榴弾で嬉しかったし

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:25:33.60 ID:cwM8LuN2.net
>>383
やっぱ素直に出た武器に喜びたいんだよなー
ガムートは間違いなく榴弾だと思ってたのに残念

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:37:27.29 ID:CbttdvnE.net
エネブレあたってるかわからん

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:38:59.98 ID:cwRqS9zY.net
なんで強属性だとダメなの?
クロスでの強属性がどんなもんかって判明したの?

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:40:59.84 ID:R3t4e5yl.net
クシャ「パッケージにも登場したメイン格ですよ^^」

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:41:55.46 ID:OJEfpiu9.net
強属性好きだけどなあ
あえていうなら全部緑色の爆発じゃなくて属性ごとの色にして欲しい

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:43:31.74 ID:L3lh2cMc.net
全員に使える流弾と相手選ぶ強属性
いちいち持ちかえるのって面倒やん?
あと何本も用意するとお金かかる

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:46:03.82 ID:bno1zMVK.net
>>387
そういや下位クシャまだ倒してなかったわ…すまぬ

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:47:32.76 ID:UMxeV7hV.net
>>389
敵にあわせて武器持ち変えたり作ったりするのがモンハンの醍醐味やん
その意味がなかったから3Gの爆破一強が文句言われたわけで

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:50:31.87 ID:cwM8LuN2.net
>>386
スラアクの瓶が前作から一切変わってないので
チャアクの強属性効果が前作のままの可能性が高いと踏まえると
有効な場面が本当に限られてくるんだよね…

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:52:33.31 ID:hgIn20bx.net
俺もクエ毎の武器替え面倒くて属性武器敬遠してるわ
いつになったら集会所で着替え出来るようになるん

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:54:55.39 ID:9VTAZyh2.net
>>392
は?検証もせずただ思い込みと偏見だけで
強属性ビンのチャージアックスを糞扱いしてるの???
お前4Gからチャアク使い始めたぶっぱ高出力のにわかゆうただろ、目障りだわ
強武器効率厨はいい加減チャージアックス担がず弓にでも行けや低脳

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:56:37.18 ID:GJY0EOYC.net
4では強属性はグラビと金銀くらいしか使わなかったな
今回強属性の方が良さそうな相手いるかな
特定の属性じゃないと壊せない部位とかもっとあればいいのに

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:57:16.78 ID:cwM8LuN2.net
>>394
素直に喜べないって言っただけで別に糞だなんて一言も言ってないじゃんかー

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:58:16.09 ID:nbrCQ21r.net
4だと強属性の高出力が属性値の11倍
4gで19倍
今回は?

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:59:33.69 ID:bno1zMVK.net
>>395
全体的に固めのラギアとかは属性のが良さそう
頭狙いにくいギザミや速やかに部位破壊しておきたいアグナなんかもいい感じ

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:01:26.82 ID:9VTAZyh2.net
>>396
強属性ってなめてんの?って書き込みしたのもう忘れてるのか?
お前がどう思おうが勝手だがその武器が好きな奴まで全否定するような表現はやめろや


このスレほんと馬鹿が紛れ込んでて困るわ
4Gでのチャアクの立ち位置や連携の豊富さの話をしただけで馬鹿みたいに噛み付いてくるわ
「昔の愚痴を吐くな」とかわめいて勝手にスレのルールを決めるわろくな奴がいないな

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:03:43.96 ID:9VTAZyh2.net
「ここはクロスのスレだから4Gでのチャージアックスの擁護やめろー」
とかほざいたくせにチャージ後の解放1派生も知らないエアプの馬鹿もいたな
いつからこんなにスレのレベルが落ちたんだ?

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:05:17.50 ID:nAcxoVM/.net
少なくとも唐突に一意見に対して喧嘩売り始める奴が出てくるくらいには

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:06:58.50 ID:RluA+xbc.net
どうでもいいけど4Gなのか4Gなのかチャージアックスなのかチャアクなのか表現ははっきりしろよ
お前絶対いつもIDコロコロ変えて前作の話持ちだしたりして荒らしてるだろ

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:07:28.06 ID:CkgufFGI.net
自己紹介が上手なことで

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:08:04.80 ID:GJY0EOYC.net
>>398
なるほど
ギザミにうんざりしてたとこだから雷斧使ってみるわ
ついでに雷強化の防具も作っとこう

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:09:19.74 ID:cwM8LuN2.net
>>399
勘違いされるような事書いたのは申し訳ないけど
後半は全然関係ないじゃん…

スタンもとれる榴弾が優秀すぎるのがいけないんじゃー

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:09:20.62 ID:Tx7q9dHY.net
何でいきなりキレてんのキモ
散々産廃として問題視されてるスラアク強属性が変わってないんだからこっちの属性ビンも変わってないって考えても別におかしくはないだろ
後お前も検証してないなら少なくともスラアクって根拠がある奴を一方的に貶すのは筋違いだわ

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:10:57.84 ID:LjWa2+TX.net
スレ(便所の落書き)のレベルとは
油性ペンかボールペンかの違いとかか?

スタンさせるのが好きだからグラビ以外に榴弾使ってこなかったが、属性瓶って普通の相手にも火力出るもんなのか?

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:12:52.88 ID:9VTAZyh2.net
>>402
荒らしてる?ID変えて自演してるとかほざく根拠は?
4Gと比較したらボロカスに叩いてくるお前らの方がよっぽど荒らしだろ
少なくとも俺は強属性ビンに身勝手な偏見もってるやつ相手に
まっとうな指摘してるだけだが?
それともなにか?優しい言葉じゃないと受け入れられないってか?

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:13:06.62 ID:CkgufFGI.net
前作もそうだけど強属性は弱点付けば強いぞ
頭狙うメリットが少ないやつとかにも向いてるしハズレ瓶ではない

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:14:13.31 ID:5Jy47IS1.net
今回からの初心者もいるんだからスレのレベルなんて気にすることなかろう
上位は装備強化に金かかって金欠マッハだな

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:14:29.33 ID:irNEIHhK.net
4Gの強属性だって全然使えたから何も変わってないならクロスでも残念がることじゃない
ブチ切れるのも分かるわチャアクのことを知らない奴が多すぎる

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:15:37.22 ID:17oVasvf.net
ジンオウとナルガのチャアク作ってくれよぉ

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:15:59.46 ID:bno1zMVK.net
そもそもチャージアックスの強属性ビンは弱くないんですけどスラアク基準に考えるのはおかしくないですか
極限のせいで属性武器がウンコだっただけで普通にやれば強属性のが火力出せるはず

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:16:14.02 ID:GcIQwma5.net
フルフル相手に、ルテミスとアクセリオンで高出力メインでポコポコやってみたけど
どちらもあんまり変わらなかったで
ただ、よく怯んでくれたのは属性だった

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:16:45.96 ID:+BISoL38.net
一人マジギレしてる奴いて草
少し冷静になれよwwwwwwwwwwwwwwwwww

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:17:35.00 ID:9VTAZyh2.net
>>409
その通り
このスレの勘違いどもはちょっと厳しい言葉を書けば思考停止して袋叩きしはじめる
4Gのチャージアックスを参考に持ち出したら一気にファビョって悪者扱いするくらいだからな

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:19:14.35 ID:LjWa2+TX.net
いちいち噛みついてないでいい加減周囲にあしらわてんのに気づけよ
どうせ「こいつらが先に文句言ってきてる」とか言い出すんだろうがな
他のやつらもそうだけど、誰も得しない言い合いなんかやめとけ


>>409
ハズレとまでは思ってなかったが、そんな感じなんだな
頭が狙いにくいガララとかにでも担いでみるかな
サンキュ

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:19:17.18 ID:NpEv7rLV.net
レギオスの派生がぁとか言ってる人いて派生ないやんって思ってたら強化せずにレベルアップって事だったのね
レベルアップは強化出来るようになるまでの繋ぎと思ってて派生させたわ
しかもディノSで匠無効だし
つまり派生させなければふたつ名ディノとレギオスで装備作れるのか

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:22:12.69 ID:bno1zMVK.net
>>414
属性ビンなら解放Uメインのが良くね
手数重視のが属性の意味あるし

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:22:18.24 ID:LchwtNfF.net
4Gの頃は、強属性が強かったが
クロスだと榴弾の方が強い気がするってか
便利ですね
強属性好きだから使っていきたいわ
超高出力がgmになったけどまだまだ現役で戦える

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:22:42.72 ID:9VTAZyh2.net
本当に前スレからなんも反省してねえな
「4Gチャージアックスはぶっ壊れてた!反則!修正は当然なんだ!!」
つって他の意見を完全否定してその理由が喧嘩腰だからー言葉を選んでないからー

今回も武器差別すんな言っただけでこの有様よ
もうここエアプのガイジゆうたしかいないんじゃないか

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:24:09.18 ID:wZKwRV0C.net
PTで頭に群がり難い面子のときは強属性使う
超出が派手でどこで当たってんのか解らなかったが
ロマンを感じさせる理論値が出ていたはずだ

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:24:40.58 ID:R6VH+mGE.net
なんだやっぱり前スレのID顔面マッカォくんじゃないか
君の大好きなふぉーじーがそんなに大切なら戻ると良いよ

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:24:44.02 ID:irNEIHhK.net
>>418
叛逆の方最終的にどんな性能か教えてくれ

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:26:48.65 ID:9VTAZyh2.net
>>405
その考えがエアプだって言ってんだよ
強属性ビンろくに使いこなせず榴弾ビンスタンとれるから一択!ってなんじゃそりゃ
>>411>>413の意見もしっかり見て反省しろ
わかったな?

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:28:14.06 ID:fJ3kMGz0.net
申し訳ないがドスマッカォ乱入はNG

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:30:45.41 ID:9VTAZyh2.net
>>423
お前のようなやつがいるからまともに意見してるやつが悪者扱いされてんだよ
4時代の話持ち出すなーぶっ壊れてた武器のフォロー発言するなー言葉考えろーとか
本当に何様なんだ?お前だけの掲示板じゃねーんだぞ

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:33:22.06 ID:R6VH+mGE.net
>>427
ID顔面マッカォって言っただけで よくどの書き込みなのか把握されてますねwww

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:35:46.29 ID:bno1zMVK.net
意見がどうのでなく獰猛化してるせいでキチガイ扱いされてることに気づけ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:35:52.20 ID:9VTAZyh2.net
>>428
すまなかったな
知恵遅れにまともな指摘が理解されると思った俺が間違いだったわ

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:36:15.18 ID:etM15eAt.net
このアホは何がしたいんだろう

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:38:25.31 ID:knQlE8By.net
むしろなんでタマちゃんは強属性じゃないんだ
31式がそんなに嫌いか!

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:39:36.01 ID:9VTAZyh2.net
>>429
だからお前らは当たり障りのない書き込みじゃないと許さないのか?
先に一部の武器をさも糞扱いするような書き込みをした奴は無視か?
随分甘ちゃんなやつだな、それとも叩けるところはどんどん叩くってか?

>>431
本当だよ
まともに対応せず前スレがー自演がーだからな

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:40:24.90 ID:FbVc+PkF.net
>>433
お前だよバーカ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:41:34.78 ID:LjWa2+TX.net
何がなんでも自分の意見が通らないとヤダヤダマンなんだろ
言動にどれだけ正当性があろうと、獰猛化してる時点で荒らしと同じだ
無視しとけ


>>432
今まで水のメインモンスターっていなかったしな
他のメインモンスター武器が大体榴弾だし、仕方なかったのかもしれんな…
どうせなら全部属性にしろよって気持ちは捨てきれないけど

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:42:52.57 ID:9VTAZyh2.net
指摘に対してのまともな反論も出来ない
理解も出来ない足りない脳みそだらけのスレにもう何言っても無駄だわ
一生○○はゴミ!壊れ!とか言ってればいい

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:43:00.26 ID:SuTFXSxt.net
今日も爆釣でよかったな
内容はヒーリングボトルの有用性を無理やり見出すくらい不毛だが

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:44:19.96 ID:knQlE8By.net
お前ら絶対回避をあんだけ押してるのに何でスレで出来ないんだ

>>435
まったくだ、タマちゃんが強属性なら堂々と31式担いでいけるのに
まぁ、見た目のアドバンテージがあり過ぎるから仕方がないのかもしれんが・・・

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:45:18.46 ID:OJEfpiu9.net
カメムシとか呼ばれてる時よりは今の方がいろいろあって嬉しいわ

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:46:05.79 ID:R6VH+mGE.net
いつも思うが
前作のチャアクは強くなんかなかった言うてるやつ

昔の話くらいさせろ言うてるやつ

面白かった部分(GPぶっぱ)を理不尽に消した無能開発言うてるやつ

これ全部同じやつだろ

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:46:35.93 ID:7/w5ZmGS.net
そんなことより火事場チャアクの練習しようぜ

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:47:41.18 ID:AUWk7wpk.net
強属性瓶強すぎワロタwwwwwwってしたいから検証はよ

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:47:52.92 ID:u0Xpb+4k.net
他メンバーにハンマーいるけど金レイアだし頭に属性解放しに行ってもいいよね

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:49:43.80 ID:GJY0EOYC.net
ミズニヤドレルってパッと見北欧神話的な名前かと思ったわ

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:51:06.82 ID:knQlE8By.net
ディオスのあとだけ埋めてみた

★は一発生産あり、●は派生なし

★ベルダーアームズ(無榴弾) → サージュアームズ(無榴弾) Lv7
├●ポイジングティア(毒榴弾) Lv3
├●31式飛竜鎮圧用盾斧(水榴弾) Lv4
├ディオスアームズ(爆榴弾) Lv5
│└爆砕の盾斧(爆榴弾) Lv3
├●オブシドアームズ(無榴弾) Lv5
└★?ラヴァペイル(火榴弾) Lv6 → 灼斧ヴォルクレイター(火榴弾) Lv2

★精鋭討伐隊盾斧(無榴弾) → カイゼルべアラー(無榴弾) Lv7
├★ローグアックス(無榴弾) Lv2
│├●スノーベイル(氷榴弾) Lv1
│└●ホロロソファー(睡眠榴) Lv2
├★ディア=ルテミス(火強属) Lv3
│└?? Lv4
├★ブラックガード(無榴弾) Lv3 → ブラックフルガード(無榴弾) Lv5
│├?レックスディバイド(無榴弾) Lv2
│└★?衛士隊正式盾斧(雷強属) Lv3
└?シールドスクアーロ(氷強属) Lv6

★骨盾斧(無榴弾)
├★デザートウォール(麻痺榴) Lv2
│└★アスラトアルマイサ(無榴弾) Lv3 → 叛盾斧アルマイサ(無榴弾) Lv5
│ └?叛逆の盾斧(無榴弾) Lv3
├★ブレイドガード(無榴弾) Lv3
│└★シルトインセクト(水強属) Lv3
│ └?? Lv2
├★炎斧アクセリオン(火榴弾) Lv4
│└?? Lv3
├●ラギアストロム(雷榴弾) Lv4
└●ポイゾナスベイル(毒榴弾) Lv5

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:51:34.26 ID:Sk0CVItD.net
確認の意味で体験版とモーション値変わってないか検証しようかと思ったけど
めんどくさくなってやめたんだけど
誰かもう検証してたりすんのかな?
まあ多分変わってないだろうけど

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:00:20.35 ID:5Jy47IS1.net
>>445
衛士隊正式盾斧からも分岐あるね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org642068.jpg
みんなイーオス狩りが面倒で作らなかったのか

448 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:03:07.64 ID:DWgS4ErW.net
レスを辿ってみたらチャアクスレで強属性チャアクをハズレ扱いしているやつがいたんだね^^;びっくりだよ^^;
4gじゃ属性特化すれば榴弾より強かったのに^^;

さてさて、僕はというとGPの仕様が変わったせいでGP→斧縦を攻めの基軸にしづらくなったから立ち回りの矯正に勤しんでいるよ^^;
今作のチャアクは回避性能はいらないかな^^;GPで相手の攻撃を受けつつ攻めていけるからね^^;コロリンする必要性がなくなった^^;
ここの連中はブシドーならガード性能を切るみたいだけど、僕はブシドーでもガード性能は欲しいと考えるかな^^;いや、必須だよね^^;
チャージ二連を相手の攻撃にねじ込む範囲を広げる為にね^^

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:05:47.93 ID:QVSG2MhM.net
>>440
でしょうなあ
適応能力なさすぎて笑えるわ
社会に適応できなかった鬱憤をこのスレにぶつけないでほしいよね

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:08:02.36 ID:kQlVOHJZ.net
今回チャアクつよいな
すげぇー気持ちいい

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:12:31.72 ID:kQlVOHJZ.net
ブシドーならガード性能きる?
あり得ないね。圧倒的に被弾の確率下げるだけであって
ガード捨てる必要性はないよけれないときあるからね

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:15:35.06 ID:iETr0ot8.net
ガ性はありだけどブシドーなら切っても全く問題ない
せっかくスタイルで守りを固めてるんだからスキルは攻撃を盛れ

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:16:29.42 ID:Tx7q9dHY.net
前作でも属強3ないと効果的に使えなかったし、どこにでも担いでける榴弾より使い勝手劣ってただろ
と言うかそりゃ弱点属性にスキル盛って使えば榴弾より火力出るわ
その仕様が引き継がれてるとスキル付けづらい今作じゃ相対的に立ち位置は下がるんじゃねえの

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:18:00.98 ID:b9IdOT9D.net
今作もしかしてまともな睡眠武器ないんです?

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:20:35.76 ID:/AOLQNx7.net
榴弾で固定ダメージだよな?
なら属性値が高まってくる終盤なら強属は効果上がってきてるし勝てる可能性があるんじゃないか
気絶?知らんな

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:20:47.33 ID:T1iCQoli.net
ガ性つける人ってつけないと何度も後ろズサーしちゃうからつけるんだよね?

PSの問題な気がするけどねそれは
ブシドー以外ならまだわかるけどさ

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:21:16.49 ID:u0Xpb+4k.net
煌月盾斧エストオレ

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:22:35.00 ID:xE0NccCo.net
>>455
榴弾は『武器倍率に比例した』『肉質で軽減されない固定ダメージ』だよ

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:22:36.04 ID:knQlE8By.net
>>456
JGとGPの使い道は全然違うんだぜ

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:23:19.51 ID:ljjZZc2a.net
>>456
GP使うとき便利なんだよ悪かったな  まあガ性は好みの範疇だと思う

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:24:39.60 ID:sjJeBob4.net
ガード性能で股下ゴリ押し溜め二連は使い勝手良さそう

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:25:08.10 ID:bno1zMVK.net
ガ性の有無はラギアなんかやると大きく変わると思う
ストライカーだけどずっと張り付けるようになる

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:28:00.41 ID:5Jy47IS1.net
エリアルとギルドの盾突き→属性強化は
剣の連携として結構使えるなw
突進斬りからだと物凄く前進する
まぁビンあると消費しちゃうけど

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:30:30.39 ID:Yr81x3Jy.net
お前らは強属性嫌いかも知れないけど俺は頭に当てなくても仕事する強属性のほうが好きだ

というわけで強属性ビンの実験
ディアルテミスを切れ味黄色まで落として村★2の旧砂漠採取ツアー、エリア2の南側にいるアプケロスさんにどれだけダメージを与えるか?

@アプケロスの体力測定
小タル4発と石ころ18発で死んだ
→体力98。全体防御はたぶん100だろう。

A切れ味を黄色にしたディアルテミス(斬90火15)の解放1をアプケロスの胴体に当てたあと、小タル2発と石ころ24発で死んだ
→解放1でのダメージは34ダメージ

ここで過去作より、アプケロスの肉質を斬70火40と仮定すると
物理部分のダメージは90*0.2*0.7=12.6
よって火部分のダメージは34-13=21 (物理の小数点以下を繰り上げた場合。繰り下げた場合は22)
15*(ビンの属性倍率+1)*0.4=21なので、ビンの属性倍率+1=3.5
よってビンの属性倍率は2.5倍


まあ過去作と同じですな

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:35:57.86 ID:/AOLQNx7.net
>>458
マジか知らなかったよ為になった
榴弾一択ですね

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:37:39.16 ID:u0Xpb+4k.net
http://i.imgur.com/NpMfqlP.jpg
http://i.imgur.com/TfEZawF.jpg
http://i.imgur.com/F7kCqiq.jpg
http://i.imgur.com/nJAbKMW.jpg

今作みーばーず起動できるじゃん!!
名前もかっこいい強属性ビン使ってくだされー!!

467 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:38:49.99 ID:DWgS4ErW.net
案の定>>452みたいな火力豚が釣れたね^^;ナンニデモ火力盛りは本当何も分かってない^^;
こういうやつは恐らくチャアク担いでるのに大剣みたいな立ち回りしてるんだろね^^;
ガード性能があればウロチョロしなくとも相手の攻撃に合わせてチャージ二連を差し込めるのにね^^;

そもそもチャアクは相手のターン中に能動的に自分の攻撃を差し込むことが出来る武器だ^^;今作のチャアクは特にそれが顕著^^;
だからその立ち回り範囲を広げられるガード性能はそこら辺の火力スキルよりも遥かに総火力の向上を見込める訳だ^^;

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:41:16.85 ID:Tx7q9dHY.net
どうでもいいけどお前のPC文末に^^;が差し込まれるウイルスにでもかかってんの?

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:42:07.63 ID:iETr0ot8.net
>>467
敵は上位だぞ? ギルクエ140ならその理屈はわかるが今作は火力盛りで問題ないんだよなぁ

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:45:37.72 ID:QVSG2MhM.net
文体はアレだが間違ったことは言ってないな
JGで代用できると言うかもしれんがGPの方がギリギリに差し込めるから手数で言うと上だな

471 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:48:06.60 ID:DWgS4ErW.net
>>469
火力盛り>ガード性能になる理由として"今作は上位までだから"というのは理由付けになってないと僕は思うけど^^;

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:48:32.08 ID:knQlE8By.net
アクセリオンの派生と>>447を反映したんだぜ

★は一発生産あり、●は派生なし

★ベルダーアームズ(無榴弾) → サージュアームズ(無榴弾) Lv7
├●ポイジングティア(毒榴弾) Lv3
├●31式飛竜鎮圧用盾斧(水榴弾) Lv4
├ディオスアームズ(爆榴弾) Lv5
│└爆砕の盾斧(爆榴弾) Lv3
├●オブシドアームズ(無榴弾) Lv5
└★?ラヴァペイル(火榴弾) Lv6 → 灼斧ヴォルクレイター(火榴弾) Lv2

★精鋭討伐隊盾斧(無榴弾) → カイゼルべアラー(無榴弾) Lv7
├★ローグアックス(無榴弾) Lv2
│├●スノーベイル(氷榴弾) Lv1
│└●ホロロソファー(睡眠榴) Lv2
├★ディア=ルテミス(火強属) Lv3
│└?? Lv4
├★ブラックガード(無榴弾) Lv3 → ブラックフルガード(無榴弾) Lv5
│├?レックスディバイド(無榴弾) Lv2
│└★?衛士隊正式盾斧(雷強属) Lv3
│ └?? Lv2
└?シールドスクアーロ(氷強属) Lv6

★骨盾斧(無榴弾)
├★デザートウォール(麻痺榴) Lv2
│└★アスラトアルマイサ(無榴弾) Lv3 → 叛盾斧アルマイサ(無榴弾) Lv5
│ └?叛逆の盾斧(無榴弾) Lv3
├★ブレイドガード(無榴弾) Lv3
│└★シルトインセクト(水強属) Lv3
│ └?? Lv2
├★炎斧アクセリオン(火榴弾) Lv4
│└業火斧ヘルメスレイ(火榴弾) Lv3
├●ラギアストロム(雷榴弾) Lv4
└●ポイゾナスベイル(毒榴弾) Lv5

473 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:52:21.71 ID:DWgS4ErW.net
今作のGPの仕様とチャージ二連のGPの噛み合いが良すぎるからね^^;

チャージ二連が立ち回りの要になるのは必然だ^^;
だからその二連を通す範囲を広げるガード性能も優先すべきなんだよね^^;
ドス鳥竜くらいじゃないかな火力盛りが最適解になる相手は^^;

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:53:50.40 ID:Yr81x3Jy.net
>>464
いまさら気づいたけど黄色だと属性値は0.75倍されるんだっけ

そうすると強属性ビンは倍率3.6倍とか凄いことになるけど
切れ味緑(物理1.05倍)で明日もう一度検証するわ

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:57:08.57 ID:/ON5jjGv.net
4Gの時はそんなコテ付けてなかったくない?

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:00:58.95 ID:bno1zMVK.net
>>466
エストオレ以外は最終強化まで全部作ってるわそれ
つか獰猛化金レイアいるのかよ

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:03:07.11 ID:vptq27rB.net
キャロンの後ろってあれ何だったんだろうな

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:04:43.82 ID:Yr81x3Jy.net
気になったので試したら、切れ味緑の解放1のダメージは36でした
切れ味黄色でも緑でも属性ダメージがほとんど変わらない?
属性ダメージの仕様の検証から必要そうです・・・でもまあ恐らく強属性ビンは2.5倍でしょう

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:12:06.43 ID:xE0NccCo.net
そもそも切れ味補正は4でも4Gでもビンダメージには乗ってなかったでしょ

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:44:31.23 ID:hEpAUNbJ.net
昨日ID顔マッカオって言われてた奴だが
少し見ない間に俺の分身みたいな奴と
変なコテが現れてんな

GP斧変形→解放2に関してはガ性つけてまでブシドーで使う価値ないと思うが
GP二連使いたい奴はまぁ何となく分かるわ
溜めてる間GP出続けてるとか正直便利過ぎるからね
まぁガ性付けて火力盛りより討伐早くなるとは思わんけどな
具体的にティガや白ナルガとかGP二連とJG火力盛りで討伐タイム比較してみ
こいつらとか明らかに「ブシドーは一生JGしてくだい」って相手だろ

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:51:18.84 ID:+lNgj3Dr.net
JGが良く効く相手とGPが良く効く相手で変えればいいんでないの
確かにナルガとかティガにはJG強いけど俺のPSもあるけどガルルガとか
モーション早い敵には置きで二連とか斧変形出しときたいわ

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:52:55.24 ID:Ov1CKMLJ.net
エネブレ、ガルルガの尻尾が恐ろしくよく切れるんだけどなんか補正あるっぽい?

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:58:03.32 ID:knQlE8By.net
ガルルガの尻尾耐久はめっちゃ低いんだぜ

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:05:40.38 ID:OJEfpiu9.net
>>478
検証乙
強属性の爆発はテコ入れされてないっぽいんだね裏付けありがとう

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:06:40.51 ID:Ov1CKMLJ.net
>>483
ほえー
1戦目すっごいはじかれて全然斬れなかったのに、2戦目で尻尾狙ってなかったのに
エネブレ一発で尻尾ぶった切れたからびっくりしただけなんだ

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:07:18.39 ID:Wn9emt92.net
先っぽ当てるとフニャフニャやで

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:10:57.18 ID:Ov1CKMLJ.net
肉質とか耐久とか見てないガチライト勢ですまない…本当にすまない

集会所マルチでガルルガ素材集めしてたけど尻尾をスパスパ切ってると仕事してる気になって楽しいわ

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:12:29.58 ID:5Jy47IS1.net
装備でKOつけたら
猫飯のKO術の字が黒くなって重複しないのが分かるようになってた
妙なとこ親切だな

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:23:43.69 ID:knQlE8By.net
>>485
尻尾は大体先っぽと中間で硬さが違うからやわかい方切らんとあかんで

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:33:25.28 ID:N9aDlCtT.net
ブシドーで使ってるけどジャスト回避の判定チャアクだけおかしくない?
大剣とかスラアクとかのブシドーはジャスト回避しまくって気持ちよくなれるのにチャアクは何かがおかしい
あとガード時に盾をぐわんぐわん回す変なモーションのせいで背中側を咄嗟にガードしようとしても出来ないし頭おかしい
新武器であまり時間も経ってないのに扱いが雑すぎる

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:50:32.90 ID:zp2LGdrL.net
JG=連携からは使えないので攻撃をやめてモンスターの攻撃を待たなければならない 2回切って待ちJG

GP=連携に組み込めるのでモンスターの動きを見ながらGP合わせてずーっと攻撃してられる 4回切ってGP以下ループ

圧倒的にGPの方が手数出せるんだよね

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:51:50.40 ID:0Fs97Y94.net
砲撃王試してきた
榴弾ダメージ5→5で変化なし
砲撃王が倍率1.15に減ったとかでなければ効果無し

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:07:39.11 ID:qy0lhVnk.net
JGのすごいところは斧使わずに属性強化できるところ

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:12:33.93 ID:bno1zMVK.net
>>490
剣モード時はジャスト回避はできなくてジャストガード
ジャスト回避できるのは斧だけだ

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:13:12.62 ID:dJvhNyd7.net
ブシドーチャージソードスタイル安定するわ
斧?エリアルの空解放だけ使う

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:22:09.57 ID:HK53Nz7b.net
セルタス作りかけなのに効果ないとかおわた

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:22:38.92 ID:GJY0EOYC.net
軽い攻撃にはGPで押し切る、重い攻撃にはJGで硬直なくしつつビン溜めたり属性強化したり
JGもGPもそれぞれ役に立つ場面があるんだから使い分ければいいじゃない

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:57:12.35 ID:JKei3Nem.net
>>497
ほんとこれ JGなんて取れる時に取るだけなのに攻撃待ちして手数が〜とか言ってるのおかしいわ
状況によって両方使い分ければ手数減るどころか増えるだろうに何でどっちかしか使わない縛りで考えてるのかね

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:01:38.63 ID:OC6fEvmQ.net
レイアまで来て改めて思ったが盾突きで怯み確認から高出力撃てないのホント腹立つな

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:10:53.92 ID:hEpAUNbJ.net
>>498
だ・か・らのけぞり大出る攻撃をJGで無反動で取れて即二連から連携入れられる相手に
態々攻撃スキル切ってガ性付けて重い攻撃溜め2連で取る必要ないって言ってんの
ガ性なくてもGP溜め2連取れる奴はそれで取った方が良いのは当たり前の話だわ

ティガとかまじで前作はガ性2必須だったけど
今作はJGした方が良いモンスの代表もいるのに
具体的にJG火力盛りよりガ性付けて溜め2連GPした方が良いモンスと行動を教えてくれよ

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:21:44.97 ID:bno1zMVK.net
>>500
誰もガ性の話してないと思うんですけど
被害妄想激しくないですかね

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:25:30.01 ID:hEpAUNbJ.net
>>501
いや上でブシドーはガ性必須って言ってる奴いたしさ
JG封印 GP封印とか言ってたらその延長線上だと思うじゃん

因みにあなたはブシドーに火力切ってガ性付ける派なの?
ガ性付ける相手いるなら教えてね

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:31:56.09 ID:vptq27rB.net
だ・か・ら

で始まったらその後の長文読む気完全に失せるなw

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:33:50.25 ID:JKei3Nem.net
>>500
すまんけど俺はすぐ上の>>491のレスに対して言ったつもりでガ性云々の話は知らんぞw

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:35:50.16 ID:hEpAUNbJ.net
>>504
昨日からバチバチやり過ぎて攻撃的になり過ぎてるわ
すまんな

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:09:24.45 ID:dEnADjgu.net
みんな仲良くチャアク使おうね(´・ω・`)
絶滅危惧種だし(´・ω・`)

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:20:45.82 ID:1XNBngfO.net
やっぱ人気ないんか

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:21:11.65 ID:et5fqG1p.net
絶滅どころか
弱体化されかつにわかが増えたという最悪な結果になった印象

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:23:37.48 ID:klJJtN2r.net
顔マッカオさん一旦ここ見るの控えて落ち着いたら

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:30:25.59 ID:zQbVOJl8.net
ストライカーの上位終盤おすすめ防具教えてエロい人

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:34:56.96 ID:J3uwVoey.net
GPの仕様変わったけど今作の仕様でブシドーだと前作よりテオが圧倒的にやりやすいしやっぱテオは良モンス

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:35:26.41 ID:1XNBngfO.net
にわかとか言って新規を受け入れない余裕がまだあるのか

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:37:37.49 ID:et5fqG1p.net
ありまぁす!

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:41:44.16 ID:LF6cJxkT.net
サザミにエネブレ使ったら
足にヒット(ヒットストップ)→ヤドにヒット(弾かれ音)
てなったんだが、似たような体験した奴いる?

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:41:48.34 ID:moQpqMNY.net
まぁ、ブシドーでもガ性あると便利なのは確か。
それが最適解なのかは知らん。

人それぞれ、戦闘スタイルに幅ができて良かったんじゃね?


ちな、俺はガ性つけるよ。でも、1で良いかな。
無理矢理割り込んだりするの気持ちいいし、楽しい。
JGのが効果的かな?って局面もそれなりにあるけど
やっぱ楽しく殺りたいしな!

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:50:40.04 ID:KvuJWNCK.net
今までのレスはどちらにも一理あるような気がするので好きな方やればいいと思うが>>507だけはどういう論理展開があったのか謎だし許さない

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:52:46.43 ID:CkgufFGI.net
モンスターによって欲しいスキル変わるのに持論ばっか押し付けるから荒れるんだよな
ラギアみたいなタイプはブシドーだろうがガ性あった方が一方的に殴れて俺は快適に感じたな
殴りつつ常にJGまで持ってくPSないからそれでいいやって感じ
ストライカーでよくねって思ったのは内緒

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:54:03.50 ID:Yr81x3Jy.net
>>479
だとすると属性ビンのダメージが2.6倍くらいになる

全部切り捨ててで計算すると
物理ダメージ=12
属性ダメージ=22
素の属性ダメージ=4.5=4
ビンの属性ダメージ=18
ビンの属性倍率をnとすると15*n*0.4=18 なのでn=3だな
4Gの強属性ビンと同じ数値かな?4のときは2.5だったと思う

ただこれだと緑ゲージのときの数値がダメージ1足りないんだよな
石ころが1発あたってなかったかも?

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:55:53.96 ID:T1iCQoli.net
溜めGP使うためにガ性いるって言うけど、溜め2連が届く距離の敵の攻撃ってのけぞらない類のが多い気がする

自分も最初ガ性つけてたけど無くても対して問題にならなかった。今作は属性強化してたらのけぞり大でも斬れ味消費しない点ガ性つける必要を感じさせない

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:56:47.47 ID:8Y8cVrk6.net
ボジョレウスじゃん!
4gではガード性能回避性能をデフォルトでつけてたボジョレウスじゃん!
ガード回避つけると火力盛りより強いとか言ってたボジョレウスじゃん!
ぐだぐだ理論垂れ流すけど証拠一個もあげられず擁護する人すらいなかったボジョレウスじゃん!

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:57:56.81 ID:Yr81x3Jy.net
まあモンスにあわせるならエリアルが最適解というモンスはかなりいるしな

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:02:06.52 ID:MDcyWXsw.net
つまり神調整ってことだな

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:02:29.42 ID:GtjD0FnG.net
ガ性12なしを使い分けるべきなんだろうけどめんどくさいからナンニデモガ性2
装備整ってきたら考えるから許して
ってやってるときっと抜けられなくなるんだろうな

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:02:34.88 ID:Alauf045.net
こんなユルユル難易度&ギルクエもない今作で
ここまで必死に考えるなーと感心するわ
もちろん悪い意味で

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:04:29.46 ID:Alauf045.net
>>524はコテ野郎とIDマッカォの二人のことね

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:08:35.83 ID:moQpqMNY.net
>>524
別に考えることは悪いことじゃないだろ。
つまらんことになるから煽るようなこと書くな。

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:08:45.52 ID:hEpAUNbJ.net
>>524
俺は意見が食い違った変なコテより
お前みたいな脳死が一番いらないなーと思うわ

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:13:00.98 ID:G5xLOqlw.net
今まで盾突きの出し方分からなくてずっと貯め2連でビン貯めて斧高出力1,2当ててたけど、盾突きってめっちゃ強いのね
X→X→XAのループが楽しすぎて斧使う意義が見出せなくなってきた……
ただ切れ味消費めっちゃ早いから、心眼つけてループしたい

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:13:51.28 ID:oqcUuruG.net
語ることが問題なんじゃなくて
周りの意見を否定して喧嘩腰になったり
指摘されたら自己ルール押し付けんなーってふじこるから嫌われてるんだろ

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:22:34.90 ID:hEpAUNbJ.net
>>529
何か増えてきたけどこういうのにも構わないとダメ?
このスレでチャージアックス以外の事語るつもりないから
次から無視すんね
持論否定されんのは反論するけどまぁ良いと思ってて
こういう関係ない態度の話はまじでどうでも良い
優しくされたければツイッターやってれば?

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:24:24.93 ID:BnkGmQ9d.net
ストライカーとエリアル使ってるけど相手に合わせてスタイルを変えたりするから楽しいけどな今作
ソロでは遠慮なく解放2回したりしてたけど集団だとまた立ち回り変わってきますよね…?

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:25:03.90 ID:9VTAZyh2.net
否定意見出されるとすぐ他人をにわか使いだの脳無し扱いする奴の方が見てて不愉快だ

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:25:37.92 ID:9oe3s+ky.net
ビギナーがでかい顔して的外れのこと言ってたら突っ込みたくなるのは当たり前
優しく指摘してあげても開き直るだけだから徹底的に潰せ

534 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:26:16.12 ID:DWgS4ErW.net
まあなんにしろガード性能のないチャアクはキック安定だね^^;
ドドブランゴのようなあまり仰け反りがないようなモンスを除いてガード性能付けてないやつはチャージ二連を差し込む気がない寄生虫だと考えて問題ない^^;

チャアクに限らずどの武器にも言えるけどスキルの選択は"どれだけ一発の火力を高められるか"ではなくて"どう手数を増やしていくか"で選ばないとね^^;
当然だよね^^;いくら火力を盛ったところで当てなければダメージは0なんだから^^;

これでもガード性能は必要がないと言うアホがいるならもう呆れるけど、一応反論があるなら受け付けるよ^^;
ただ、反論するならガード性能のないブシドーでガード性能付きのブシドーチャアクを総火力で上回れる立ち回り方を理屈で示してね^^;

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:26:34.44 ID:Alauf045.net
自己主張の激しいやつだな

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:29:28.44 ID:et5fqG1p.net
みんな自分の言い切りで話題が終わらないと我慢できないクチなんだろ

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:31:17.50 ID:hEpAUNbJ.net
>>534
変なコテ来たな
俺の意見は>>486>>500だから
俺が滅茶苦茶JG中心が有効だと思ったティガ、白ナルガ相手に
具体的に手数を伸ばす溜め2連GPの使い方の反論よろしく

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:32:01.79 ID:oqcUuruG.net
>>530
別に綺麗な文章だけ書けってことじゃないよ
もちろん意見に対する反論で熱くなることは良いことだ
そうじゃなくて君の過去の書き込みを見ても
すーぐ脳無し!にわか!って煽りを入れてるじゃん

クロススレなんだから4Gの話は・・って言われると
チャージアックスの話だからいいだろ!?ルール押し付けんな!だし
お前こそ普通のやりとりが出来ないならツイッターに書いてろよ

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:32:22.50 ID:hEpAUNbJ.net
すまんレス番号間違えた
>>480>>500

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:34:18.81 ID:hEpAUNbJ.net
>>538
意味わからん決めつけされてるから反論するけど
俺が「脳なし」と「にわか」って煽り入れたレス持ってきてみろよ
この二つの単語を使ったことはないし
相手をにわかやエアプ認定した事は無いね
逆に俺をエアプ認定してくる奴はいたけどな

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:36:00.00 ID:1iUig41t.net
あーくだらね
剣と斧は使い分けられるのに、敵によってスキルぐらい使い分けられないんですか?

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:37:06.56 ID:oqcUuruG.net
「もうこれから無視するから(キリン)」

「決めつけされたから反論する」

ワロタ

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:38:29.15 ID:sadDz/As.net
まあスキルは変えるのに苦労するから
みんな自分のスキルが最善だとおもいたいんだよ
you好きなスキル付けちゃいなよ、が唯一の正解なのにね

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:38:34.71 ID:hEpAUNbJ.net
つーか言ってない事ねつ造されて嘘までつかれたら
流石に反論するっしょ
このやり取りで俺が悪いとか笑えるとか私怨入り過ぎてると思うね

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:38:38.11 ID:et5fqG1p.net
>>542
唐突な古龍種に草

546 :処刑神超大将@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:38:50.54 ID:3mpeh8v/.net
>>534
ボジョレウス処刑動画upしてやるから部屋たてろ

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:39:33.08 ID:bdGKMCdi.net
スキルの話は好きにすればいいけど強属性ビンをハズレ扱いしたやつは許さないからな

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:42:51.55 ID:9VTAZyh2.net
いいからとりあえずsageくらい入れとけ

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:43:30.52 ID:BBlNQdJ/.net
全面否定しなきゃいいだけの話なのになあ

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:44:30.60 ID:NwGs/tpQ.net
荒らしくらいJustKaihiしろよ

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:45:58.49 ID:BY/X33ob.net
>>547
スラアクの先入観があったんだろうなあと前作では極限のせいで担ぎにくかったってのもあるし
そういやまだアマツやってないけど彼(?)のチャアクはあるのかしらあとアルバ

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:46:52.25 ID:sadDz/As.net
>>547
物理モーション値半減とかどうでもよくなるくらい強いのになんで人気ないのかね強属性

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:47:18.98 ID:QVSG2MhM.net
結局一番有用なスキルはスルースキルだったというオチ

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:47:48.53 ID:T3jlPrSo.net
誰もが正しくガ性要る攻撃に精確にJG入れられるようなプロハンだと思わないでいただきたい……
いつも回復がぶ飲みしてるようなPSなしハンターだと貯め2連GPはかなり助かってるんだがなー
勿論プロハンは使い分けた方が効率良くなるんだろうけど

555 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:51:33.91 ID:DWgS4ErW.net
好きなスキルを付ければいいという意見には僕も全面的に同意だよ^^;
だけどあとひと月も経つと好きなスキルを付けられない環境になっちゃうよね^^;
声のデカイ火力盛りの豚のせいで^^;^^;^^;^^;^^;

>>537
JGが有用であることは間違いない^^;
ただチャージ二連の違いなんて明確だよね^^;
JGは受動的で他の技との連携がとれないから、発動を狙うときにワンテンポ置かないといけない^^;
一方でチャージ二連は他の技から繋げるのが容易で攻撃と同時に発動するから手を止める必要がない^^;だから手数が増える^^;

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:52:09.86 ID:hEpAUNbJ.net
>>554
別にそういう奴のプレイスタイルは否定しないわ
好きにすりゃ良いんじゃね?と思う
「初心者はガ性2付けて溜め2連GPは最高に役に立つ」って言われたら
論理的に何の破綻もしてないし納得するわ
必須って言ってる奴に反論してるだけ

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:52:41.81 ID:sadDz/As.net
>>554
ギルドボトラーおすすめ
死なないし、属性武器で盾突きとか入れれば切れ味と引き換えに火力もまあまあ

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:53:12.46 ID:OUlnTFph.net
とうとうスラアクに完全勢い負けるまで堕ちてしまったか
楯剣はジョーさんとか超楽しいんだけどな

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:53:30.74 ID:BY/X33ob.net
GPで思ったけど斧変形する瞬間はGP発動しなくてイライラする
その代わりなのか前作よりはGPの持続が伸びてる気がするけど

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:55:01.26 ID:hEpAUNbJ.net
>>555
いやだから

俺が滅茶苦茶JG中心が有効だと思ったティガ、白ナルガ相手に
具体的に手数を伸ばす溜め2連GPの使い方の反論よろしく

って言ってるじゃん
こいつら何て途切れずずっと連携繋いでる訳じゃなくて
位置調整繰り返すんだけど何が明確なの?
ちゃんと反論よろしく

561 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:57:05.39 ID:DWgS4ErW.net
ティガ相手にJGのみで立ち回る場合だと、ティガがこちらに軸合わせしてきたら一旦手を止めて位置取りに入らなければならないよね^^;
だけどガード性能チャージ二連なら止める必要がない^^;
ガード性能を付けて仰け反りを軽減した状態で、相手のモーションを見ながらチャージ二連→回転切りもしくはチャージ二連→ステップ→回転orチャージを繰り返すだけで一方的に殴り続けることが出来る^^;
これはJGのみでは出来ない立ち回りだ^^;

562 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:58:47.17 ID:DWgS4ErW.net
>>560
あ、ごめん^^;
その点に関しては長文になるから>>555と分けてレスするつもりだったんだよ^^;
>>561を見てね^^;

ちなみに白ナルガはまだ見てないから知らない^^;

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:00:28.93 ID:G5xLOqlw.net
集中だったかタメ短縮スキルのマイナスつけたらビンのチャージ遅くなるのかな??

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:00:39.70 ID:zp2LGdrL.net
よしもうガード性能と火力スキルでTAすればいいんだよ
勿論アイテム禁止

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:00:41.21 ID:qerrDbXe.net
いつの間にここは大喧嘩スレになってるんだ?

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:00:51.96 ID:OUlnTFph.net
荒らすの良いけど、3行でまとめてくれよな
ただでさえ説明下手なんだから蛇足すんなよ

567 :処刑神超大将@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:01:05.87 ID:3mpeh8v/.net
>>562
逃げてんじゃねーぞ雑魚

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:01:36.03 ID:Alauf045.net
コテ君のレス内容も戦術は面白くて有用な内容なのに
変な主張と煽りを入れるせいで一気に拒否反応が出る
それを見て学習して欲しいもんだがな

569 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:02:33.41 ID:DWgS4ErW.net
何もチャージ二連のみで立ち回る訳じゃないからね^^;

チャージ二連は>>561のように他の技から咄嗟に繋げたり一方的に攻められるときに、JGは属性強化用に使い分けることが出来るからね^^;
上で散々言われてるけど使い分けることが重要だよ^^;
どちらかしか使えない使おうとしないやつはゴミ^^;

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:04:25.56 ID:DypL6ykf.net
このスレ見た限り>>508と同じ感想しか出ないなw

571 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:04:37.69 ID:DWgS4ErW.net
コテ君呼ばわりは違和感があるな^^;^^;

正直僕はこの板では有名人気取りでいたんだけどね^^;^^;^^;^^;
思った以上に新参者が多いみたいだね^^;^^;^^;

572 :処刑神超大将@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:07:58.98 ID:3mpeh8v/.net
>>571
知的障害者で有名?

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:08:51.29 ID:1XNBngfO.net
ワケわからんコテが来たら荒れたな

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:09:14.65 ID:OUlnTFph.net
ここも弓スレみたいにコテ禁止スレタイ入れようや
そらスルーすりゃいいけど、新規が噛み付いちまって、荒れてまともな人去ってくからつまらんぞ

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:10:32.34 ID:hEpAUNbJ.net
>>561
まじでブシドーにガ性が必須って言ってる理由それだけで良い?

そもそも軸合わせの位置取りなら横ステップすりゃ殆どの攻撃当らなくなるから
そっから攻撃継続or予備動作見てJG選択でどうにでもなるでしょ
その立ち回りが火力盛りより明らかに有用で
ガ性が必須になる納得できる理由には見えない

しかもそれならガ性付けた斧変形GP使うギルドストライカーの劣化に見えんだけど
ブシドーのJGの「のけぞり大の攻撃をガ性もいらずに何でも取れて反撃可能」って特性が死んでるように見えるね

576 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:12:27.09 ID:DWgS4ErW.net
コテ禁止の指定が必要なほど僕はおかしな発言をしてるかな^^;^^;
僕に筋の通る反論が出来ないけど、僕の意見を受け入れることもできない名無しが発狂しているだけじゃないのかな^^;

そんなに僕が気に入らないなら僕をng指定すれば済むだけの話じゃないのかな^^;

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:14:11.15 ID:LP+mlqxj.net
朝から変なの沸いてて草

578 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:16:18.78 ID:DWgS4ErW.net
>>575
手を止めず一方的に殴りつづけられるというアドバンテージが分からないのかな^^;^^;^^;
君の立ち回りだと手を止める必要があるよね^^;その時点でもう君の理論だとガード性能付きのアドバンテージを覆せてないよね^^;
というかティガの軸合わせからの回転は"密着状態"だとステップじゃ避けられないよね^^;

>>576に書いたようにプライドが邪魔をして僕の意見を受け入れられないだけだよね^^;
半コテ扱いされてるんだからいい加減自分のおかしさに気付いたら^^;^^;^^;

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:16:20.84 ID:NwGs/tpQ.net
チャアクやってるけどガード禁止+1って効果ある?これ
ガードできないし弾かれまくるんだが2じゃないとだめ?

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:16:22.70 ID:zQbVOJl8.net
なんかキモイのわいてますね
こやし玉ぶつけたい

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:16:46.93 ID:NwGs/tpQ.net
あ!ガード性能+1でした

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:17:26.06 ID:nMvy2DPW.net
朝っぱらからスレ伸びてんなと思ったらIDがドス真っ赤ォなのが獰猛化しておるな

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:18:42.98 ID:M2H83Qoo.net
月曜の朝っぱらから元気だなお前ら
仕事しろよ

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:19:23.47 ID:hEpAUNbJ.net
>>578
ティガの軸合わせからの回転はステップからJG間に合う気がしたけど
今から試してみるけど
他に軸合わせからのステップじゃ対応できないと思う攻撃ある?

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:21:30.92 ID:sadDz/As.net
>>579
まあ相手によるんだけど
属性強化とガード性能1は割と有効じゃね?
例えばナルガの攻撃はビターン直撃以外はのけぞり中以下に抑えるから
尻尾クルーンとかビンタとかが全部斧変形GPから高出力or解放2剣変形の的になる

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:23:13.11 ID:NwGs/tpQ.net
>>585
ふむふむ
ランスやってたからだろうけど弾かれやすさはランスと比較したらあかんのよね

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:24:39.41 ID:lla/t26d.net
斧のジャンプ斬りのモーション値だけ見当たらない

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:24:55.15 ID:NwGs/tpQ.net
ディノバルトの黒板キリキリ横ビターンがきついけど、+1でのけぞり変わらずかな?
まだやってないが

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:33:15.46 ID:sadDz/As.net
>>586
ガード性能なしランスと属性強化ありガード性能なしチャアクが大体同じ
ちょっと違いがあるらしいけど再度検証がいると思う

ブシドーだと盾グルリンの後半部分はのけぞり段階が1段階上がるペナルティがあるから
きちんとガードする立ち回りをするならブシドーはおすすめしない

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:36:01.37 ID:hEpAUNbJ.net
>>578
やっぱり怒り状態でも横ステップからJG楽勝で取れるね
ちゃんと検証してから言ってね
嘘つくと他の発言の信ぴょう性すら疑われるから

そもそもJGの2連は取った後即攻撃に移って溜め二連のような
溜めが必要無くなるからとりあえずティガ戦に限って話すと
手数自体も明らかに落ちる訳じゃない

俺も昨日ギルドストライカーで斧変形GP+解放2は主力で使えるって話に納得したし
JGないブシドー以外はガ性あった方が安定するだろうなと考えを改めたんだけどさー
まーじガ性無かったら蹴るとか考え改め直した方が良いよ

とりあえず変なコテの理論じゃブシドーにガ性が必要になると思わなかったわ

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:39:08.47 ID:JVNooi74.net
わざわざコテ付けてくれるのにNGしないのか…(困惑)

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:39:26.02 ID:NwGs/tpQ.net
>>589
おっと!?ブシドーはペナルティあるのか・・・
それは知らなかった。ありがとう。

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:43:51.92 ID:OUlnTFph.net
未だ反応してる奴いるからコテ禁つけろ
言うてんのわかんないかな

結局落ち着くまで待てばいいってか

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:46:18.81 ID:0eqq/NMk.net
仕事しろよ

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:46:44.30 ID:bypn1eAf.net
とりあえずレギオス斧作れた新規だけどこの後目指す武器ってある?Lvうpだけでいい?

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:48:44.60 ID:rANVWFTK.net
>>595
Lv5までは存外に楽だったのでサクッと上げちゃおうぜ
次は獰猛化素材か…そうか…

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:53:11.03 ID:aF5qUSgA.net
>>552
持ち替えがめんどくさいのと、攻略過程だとお金が足りなくなるからじゃない

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:54:30.57 ID:bypn1eAf.net
>>596
なるほどサンクス
上位までいって頑張るわ

しかしレギオス武器の切れ味回復ほんと便利だな。ギザミ一式と使ってるけど砥石いらずだぜ

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:02:08.30 ID:YI4n21RR.net
>>552
にわかだから教えて欲しい。物理モーション値半減ってどういうこと?敵の肉質値を半減してダメージ与えられるってことなのかな?

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:11:20.23 ID:4R9NRFly.net
オーバーリミット3ってビン10本なのか・・・
エネブレの威力上がんないとか何のために存在してるんだよ、これ

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:15:49.65 ID:QVSG2MhM.net
>>599
前作から解放2(とか超出)のモーション値が半減してるのよ
でも属性ダメージが強いからそれが気にならないってことだよ

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:16:34.58 ID:df7aBbl7.net
>>599
解放2のことだよ
4Gからモーション値がダウンしてるんだよ
その分を属性で補えるかもってこと

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:24:06.83 ID:QIoJeN4x.net
石斧系列の最終進化スタテロって倍率220でそこそこの青だけど
倍率180会心20で白も見えるガルレギオンとどっちのが期待値上なん?
攻撃大2つ分の差は石斧側にマイナス会心でも付いてなきゃ埋まらないか

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:27:11.11 ID:G5xLOqlw.net
>>601
>>602
レスありがとうございます! モーション値そんなにお仕置きされてたんですね。
強属性ビンがどれくらいの効果なのかまだハッキリしてないけど、補えるくらい強かったらいいなぁ。セルレ斧が万能すぎてそれしか担いでないし……

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:27:50.21 ID:HDmpscNs.net
モーション値減った分ビン攻撃のダメージ比率が上がっている…
強属性ビンの出番やな(適当)

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:32:39.58 ID:o4cNpgsS.net
強属性なんてクソだよ作る価値ない、榴弾1本で十分
2chのチャアクスレで言われてたから間違いない

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:33:35.18 ID:M2H83Qoo.net
>>600
エネブレの威力は
0本
1〜3
4〜6
7〜9
10
で威力が変わるぞ
リミット使って威力上がらないのはリミットレベル2だ
その分解放斬りからのコンボに使えるけどな

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:36:40.82 ID:M2H83Qoo.net
エネブレが高出力をキャンセルして出せたら良かったんだけどな
変形叩きつけ>解放2>高出力>リミブレのロマンコンボが出来たらリミットの価値も上がっただろうに

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:40:48.67 ID:wXFwS22m.net
4Gの頃の話でいいなら、ソロでの場合かつ相手を選べば強属性のが当然強い
ソロじゃない場合スタン取れたら皆の攻撃チャンスになるし榴弾のが実質ダメージ上になることもある
強属性は相手によって絶対に武器を持ち替える必要があるが榴弾は1種類でもそこまで大きな問題はない(合わせたほうが当然良い)
ので、特にゲーム初期は榴弾をメインに選ぶのが無難。
今作は色々数字弄られてるし強属性に何かしらテコ入れされてる可能性もある…かも

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:49:32.65 ID:yeERR1Wa.net
>>545
お前のせいで気づいてニヤニヤ止まらないじゃないか

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:53:33.20 ID:AEZOD3fz.net
>>609
全部爆破麻痺でOK

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:54:53.76 ID:AEZOD3fz.net
>>571
そのくっさい顔文字をやめろ

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:59:40.12 ID:yHbq3nU9.net
まあチャアクは胴体着陸できたようなもんだから、
XGで大破しないことを今から神に祈るなりカプコンに焼き土下座して頼み込むしか明るい未来はないな
俺は十分満足してるけど

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:01:26.17 ID:bypn1eAf.net
                                                       /
                                                      //
                                                     / :/
                                                    / .:::/
                                        イミ\{ミ彡ミ/...::::::/
                                 ミヽィミ、 ,、l彡 ヽミZ_` ==〃
                                 ∨::\ヽ}:::{ミミミ`ミ:Z :ヽ、 :: ヽ\
     もうこれから無視するから>          ミ:ヽ : .:::.イ彡ミヽ: : : : 、r 、>: ::.∨
                                 ∨ム:\..:::: ̄{彡彡: : :.`´: : \:ヽ
                                マヽ!i  マ:. ヽ::. ..:::::.,ヽ{彡,: :. : : 、 , }
                                ∨ i .:.ヽ\:.|\ムイl/`ヽ彡ミム,==、ミ}
                                /:. 、  ! ∨¨ ::.  .! /7¨!llllllヽミミマム}
                               ヽ, !ヽ ::. :..∨l__ |¨ヽ/:7. {llll|   `¨´
                                 ゞ:.ミ l.ヽ :∧.∨;:.!: i , .::ノ/~|/}
                       , ィ=-‐彡ミ〃ミ¨ミ.ミ彡|::. { ::.ヽ  !:. \ /:. |,./.:|
     }ヽ=={\       ,イ彡ミ ,彡イミミ彡ミ彡ミミ彡 爻: : : : : : : 爻爻: ヽ__::/  ,>
  }ヽ/ ! .:< ..::\彡ミミイ彡ミ彡爻爻: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 爻爻: : : : : : : : : : :} /
  /  =-- ::. . ...:::/..: : : : : : : : : : : 爻 爻爻爻: : : : : : : : : : : : : : : ::;; : : : : : :.l/
  ¨7-‐―:::..    / ./:::::::....: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::;; : : : : :/
    ̄/ / ::   .∨:::::::::::::.....: : : : : : : : ;; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::;; : : : : /
     ̄ {{/|/\|´|::::::::::::::::::::..: : : : : : : ;; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :;; : : : : ′
                {::::::::::!::::::::::::..: : : : : : : ;; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :;;.: : : :!
                |::::::::::ヽ:::::::::::::::::.....: : : : }-‐――  ―ト--  -―、: : : : .{
              }:::::::::::::.\::::::::::::::::... .  |          {:::::::: : :/  }: : : : }
             ノ::::::::::: : : :}: ::::::::::::::::: : : }           |:::::: : /    {: : : : |
           /::::::::::::::: ://::::::::::::: : : : /           .|::::. ./     \: : ヽ

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:01:47.30 ID:AEZOD3fz.net
チャアク強いやん
そもそもスタイルが導入されてる時点で前作と単純に比較することはできないぞ

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:05:02.15 ID:CtLSiWkr.net
JGから斧変形難しいんよ…
回転切りになってしまう

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:09:38.30 ID:xMLLihTQ.net
クロスに伴う調整の結果アフィにでも目を付けられたのか?荒れすぎ

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:18:01.16 ID:knQlE8By.net
4の時のガ性回避の対立みたいな事になってんな
人によって戦い方は違うんだからこれ以上はクリアタイムで競えば良いんじゃまいかん

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:21:36.01 ID:df7aBbl7.net
>>618
騒いでるのはほんの一部の人だけだよキニスンナ

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:23:50.91 ID:7rps+klV.net
>>616
そもそも出せるの?X属性強化とA二連しか出なくね

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:30:47.35 ID:fvJrN70m.net
あのハゲまだ居るのか

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:32:39.52 ID:df7aBbl7.net
>>620
派生ルートって書いてるのは間違い
JG後にガードが解けて変形斬りが出てるだけ
だから慣れないと本当にでないから無理なら盾突き変形やったほうがいいとは思う

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:06:36.85 ID:zncQFZmc.net
狩技0でGP高出力と盾突き高出力できるスタイル希望
4Gのムーブをクロスでできたら絶対楽しい

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:14:05.80 ID:aF5qUSgA.net
>>590
コテつけてくれないかな

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:14:12.54 ID:mT3ZDrap.net
だったら4Gやれよ

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:30:32.02 ID:5nNs08lQ.net
ゴマとかブラキの顔脇をシュンシュンJKしながら
延々と解放2ぶち込んでで思った
今回の高出調整は妥当だよ、強過ぎ

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:30:47.94 ID:x5dqnsmP.net
榴弾ビンの爆発ダメがどれくらいでてるのか気になったんで検証してみました
武器 攻撃力100のブラックガード
対象 村下位のブルファンゴ(体力58)
方法 属性強化してひたすらガード
結果爆発ダメージはスキル無しと砲術師で4、砲術王と砲術マスターで5
正確な倍率はともかく効果はある模様(一応下から順に1.15/1.3/1.4の範囲には乗っている)

次にできる範囲で武器変えて調査(砲術なし)
上と同じようにひたすらガードで測ったところ武器倍率と爆発ダメージの関係は以下のように
60〜65 1
70〜95 2
100〜130 4
135〜165 5
170〜175 6
60未満、および175より上は未検証

ダメージ3の区間が存在しないのが謎
他にも単純な割合と考えると
倍率100で4ダメ -> 4%以上
倍率165で5ダメ -> 3.64%未満となって矛盾するので何か複雑な計算がされているのかも

ついでに爆発ダメージに斬れ味は今回も関係なし、属性強化の持続は最大400秒でした

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:32:28.51 ID:Tx7q9dHY.net
ギルドスタイルがそうあるべきだったのにバ開発が色々オミットしたからなぁ
どこが従来の操作感だよ

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:32:42.80 ID:0w/XllgG.net
猫砲術がきになる

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:33:30.23 ID:Zd8YUx/I.net
GP成功が無敵でモーション素通りってのに慣れないわ

敵の攻撃をすり抜けて溜め切りしてるアレ
JGみたいにガキンにしてくれよ

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:39:17.80 ID:8LK1QAP/.net
オノは死んだものとしてチャージソードしてるのが結構強いのがなぁ…
というかオノのモーション値が爆発ダメージあるからと言われてもな数値なのがね
剣だけで戦って溜まったビンはヒーリングして簡易で撒くかエネブレで消化
もうスタン取る武器でもないからビンの種類あまり関係ないし
盾主体だから回避性能も要らんと割りきって盾ガ全振り出来る
ただしPT用武器

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:40:31.55 ID:Tx7q9dHY.net
>>626
ブシドー基準で語られても…
それならブシドーだけ出来なくするとかモーション値下げるとかいくらでもやりようあったろ
と言うかスタイル使い分けするのがコンセプトなんだからモンス毎に過度に有利不利が出るくらいでちょうどいいよ
超出の見た目も効果も産廃化させたりプレイヤーの操作の幅を極端に狭める今回の調整が打倒だとは絶対に思えんね

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:45:59.84 ID:zLUogPkL.net
>>631
斧ありと剣縛りでタイム検証してみた?

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:47:35.56 ID:C3a6PwSL.net
結局この武器は強いの?弱いの?

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:52:47.88 ID:knQlE8By.net
>>634
弱いよ、こんな武器を使うのは俺だけで良いよ

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:56:41.40 ID:nbrCQ21r.net
今作は4と同じで
Iが2.5
IIが2.5×2
IIIは3.5×3アフィ?

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:58:48.16 ID:LdmGX1l3.net
オバリミエネブレと盾突きも使いたいからギルドでいいや
強さは度外視じゃ

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:02:17.27 ID:sadDz/As.net
>>636
>>518見る限り解放1は3.0アフィ

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:08:10.22 ID:HYDEDZFx.net
それ行け〜
ぼく〜らの〜
チャ〜ジ〜マ〜ン〜

コココココン

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:12:25.05 ID:CkWBxhe4.net
二つ名武器ってレイアの他何かある?

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:17:14.43 ID:T1iCQoli.net
昨日二つ名ディノ10まで消化したけど、エンドコンテンツにチャアクさんの居場所はないな

頑張っても1スタンで火力も普通。。
趣味武器だな!

642 :アドセンスクリックお願いします!@\(^o^)/(空中都市アレイネ)@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:24:21.77 ID:N6SXTEYz.net
チャアク初心者でよくわからんけどチャージ2連GPってランスのキャンセル突きみたいな感じなのか

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:24:24.54 ID:Axeiscuv.net
だから火力欲しいなら強属性使えっての

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:25:00.39 ID:Rqh0MIds.net
思うんだけど
チャージソードになってるやつは強属性でいいんじゃないか?
それにエネブレ中心に立ち回るなら尚更榴弾なんていらんやんか
榴弾ビンはストライカーくらいでしょなきゃ困るのって
ブシドーなんて特に強属性でいいのに

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:26:52.20 ID:AWmfj7AE.net
エネブレの部位破壊謎補正については何かわかりました?

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:28:08.73 ID:3eGVE4qZ.net
だって榴弾を頭に的確に入れてスタン取れてこそ一人前チャアク使いというのがチャアクスレ民の認識だからね
強属性なんか担いでたら下手くそだと思われちゃうよw

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:31:31.30 ID:Rqh0MIds.net
榴弾以外ダメだと思ってるチャアク選民主義者は
ハンマーがptにいても頭狙いにいくんだろうな
そしてお互いにこかしあい(笑)

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:31:50.99 ID:YQGjovFJ.net
>>644
チャージソードでもチャージアックスでも一本でなんとかなるって利点があるから一概にそうとも言えない
近接の困ったら爆破属性とかボウガンの困ったら貫通みたいな感じで

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:32:30.73 ID:xE0NccCo.net
盾突き高出力とGP高出力はオミットされてもしょうがない代物だろ
剣モードからコマンド入力で出せてモーション終わった時も剣モード
それ斧の必殺技って言えるのかって話だもんよ

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:34:56.97 ID:JVNooi74.net
>>649
画面みてれば分かると思うが、剣と盾を組み合わせて斧にするんだぞ
斧の必殺技とか剣の〜とかその時点で論点ズレてるわ
コンセプトは合体だ

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:35:13.29 ID:8X0woTYK.net
>>631
確かに溜め2連回転は強い
けどチャージソードだけでいい、とかスタン取るような武器じゃないってのは俺は違うなーとは思う

火力は下がったとはいえ解放での定点攻撃は優秀だし
スタンは無視できない要素だと思う
結局は要所要所で使い分けたほうが強いと思うよ
スタンじゃない強属性にしてもこれからの可能性だってあるしね

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:36:03.04 ID:Zd8YUx/I.net
そもそもオミットされるほど手軽に出せる隙のない攻撃でもないんだがなぁ

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:43:16.24 ID:8X0woTYK.net
解放2のモーション低下ばかり見られるのはちょっと悲しい
数値だけ見たら確かに酷いけどさ

俺はチャージアックスは臨機応変に形態を使い分ける武器だと思ってる
たしかに4GからGPの仕様が変わって一部行動が制限されたけど
それを踏まえても派生ルートは非常に多い

このモンスターのこの攻撃にはこれ〜
それを当てたら隙を見て変形解放まで持っていて〜
GPで受け流したらそのタイミングでこうして〜
ダウンやスタンしたら瓶の状態を見て〜エネブは〜〜〜とか
いろいろ考えて自分なりのカスタマイズしていくのが楽しい

もちろんアドリブも多いからミスったり最適じゃない時もあるが
じゃあその時はこの行動でフォローして〜とか
あれこれ試行錯誤するのが楽しいからこれからも使い続けるよ!

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:50:17.57 ID:C0uyfxzy.net
そうですか

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:52:30.05 ID:HYDEDZFx.net
スラッッシュソードに続きチャージソードかよ

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:55:52.40 ID:8X0woTYK.net
それにスキルの選択肢も戦術によって様々な可能性があるって点も好きだわ
例えば対シャガルにしても土下座をGPかJGで流すのかでスキルも変わるし

昨日今日議論してた人たちも書き方は怖かったけど
ぶつかるっていうことはそれだけ戦術の違いが多いってことの裏返しだし
どっちのレスも新たな発見とか俺の反省すべき立ち回りも見つけれたりして良かったと思う
それをスキルと絡めて試行錯誤するのがチャージアックスの醍醐味なんじゃないかな

…急に文章力もない長文連稿して申し訳ない
最近のチャージアックススレがネガティブで殺伐としすぎてて
ちょっとショックだったんや…

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:59:45.53 ID:xE0NccCo.net
>>650
剣と斧の2つの形態を持つ武器です。
身軽な立ち回りが可能な剣モードで
エネルギーを蓄積し、剣と盾を合体させた
斧状態でそのエネルギーを解放して
強力な攻撃を繰り出します。

これ読む限り『解放は斧状態で』もコンセプトの一つに含まれてると思うぞ

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:01:50.04 ID:jcGt0RrX.net
こういうくっさい奴がいるから荒らしたくなるんすわ

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:02:55.50 ID:DL6PRBgr.net
愛は伝わった
ギルクエでもないんだからのびのびとやればいいんじゃねえの
なーんでここまでピリピリガミガミしてるのか未だにわからん
これが絶対!とか様式美ガー!とかしたいなら4G戻れやって感じ
意見を言い合うのが駄目と言っているわけではない

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:06:28.40 ID:WyBaoiTR.net
立ち回りなんて自由にやろうよ
ガード性能なきゃキックとか火力もらないやつはキックとか意味わからんし
「己の狩りをみつける」んやで

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:07:46.48 ID:+ts40tFl.net
上位入ってチャアク使いたいなぁって思ってるんだが最初作るの何が良いかな
レギオスって使いやすい?

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:09:04.95 ID:2vJZa443.net
乗り拘束があるエリアルが一番スタンとりやすいな

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:09:12.52 ID:qy0lhVnk.net
前提を否定したら話膨らまないだろう
効率求めた際の話してるんじゃないのか?

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:09:40.15 ID:M2H83Qoo.net
相手に合わせていろんな戦術が出来る武器なんだから武器もその度に変えればいいってだけの話じゃないんか
金に余裕が無い序盤は汎用性の高い榴弾がいいって言うのは否定されるもんじゃないし

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:10:05.27 ID:9VTAZyh2.net
こうやって普通に武器が好きな人の書き込みは
「キモイ」「異常」「荒らされる原因」と叩かれ駆逐され
くっさいくっさい俺理論のごり押しのぶつかり合いばかり繰り返される

クロス武器スレで最も民度の低いスレとなります^^

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:12:01.04 ID:Rqh0MIds.net
>>660
なんでキックするのか
それは死ぬ確率が高いからだろ
スキルにこだわってないやつなんて特にゆうたの不安があるし
効率厨はテンプレスキル持ってないと蹴るやつとか居るよ
男キャラだとその倍率がさらに倍

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:16:07.74 ID:8X0woTYK.net
うまく言えなくて申し訳ないんだけど
効率的に立ちまわるならって前提で離すことも
なんにも悪いことじゃないしそれも大切だと思うんだけど
どうしてか過激な言葉で否定して荒れるのが何度があって
もう一度チャージアックスを使う上でコンセプトや面白いところを
改めて見直してほしいなって思ったんだよ

議論自体を否定してるわけじゃないんだけど本当にごめん

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:17:52.58 ID:GWpihgGz.net
誰だよテメーはどこから目線で話してんだ

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:18:22.38 ID:sadDz/As.net
>>663
ボス毎に最適なスタイルは違うからな
初見のザザミとかエリアル鉄板だし

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:21:40.45 ID:bvwOpos1.net
>>667
まあ極論言ったら
便所の落書きにお前のような許容の心理解しろってのも難しい話
まともなレスかけばどうせ何様だよお前とか言い出す奴がでてくるのが現実
俺には連日ここまで荒れてることは全く理解できないがな

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:24:01.61 ID:jF8qNE96.net
便所の落書きだったらまだマシみたいなエアプ丸出し意見まで堂々と出てくるんだからここは凄いんだ
そんなのが出ている状態で議論なんてのはそもそも出来るのかという話

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:25:57.52 ID:qy0lhVnk.net
いうほど荒れてるか?
水を差すならスカスカの長文はやめろ
汚い言葉つかないで!だけで済む

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:31:44.81 ID:UL7PuL/H.net
汚い言葉使おうが使うまいが長文がウザいってことがわかった

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:32:30.46 ID:bvwOpos1.net
>>672
いつまで経っても4Gの仕様の強弱にグダグダ言ってたり
仕様変化が納得いかないorそれを叩いたりしっかり荒れてると思うよ
まあ>>671の言うとおり使ってもないただの荒らしたい奴が
並べて暴れてるだけの時もあるわ

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:35:50.13 ID:qy0lhVnk.net
交通整理して誰が一番得するか考えた時
俺は適度に荒れてた方がマシだなとかんじました

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:43:03.30 ID:bvwOpos1.net
まぁだいたいレス合戦に発展するほど
書き込む奴同じような奴2人だけだがな

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:45:13.51 ID:/AOLQNx7.net
四天王終わったし次は集会所か
攻撃UPのままでいくかガ性に変えるべきか

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:45:18.60 ID:OYrJXBRN.net
結局は自分のプレイスタイルに合わせてスキルを付ければ良い
と、なるんだろ

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:47:16.42 ID:IpFLFMkR.net
というか、スタイルでつけるべきスキル変わるしなあ……

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:58:14.74 ID:8X0woTYK.net
最近ラギアクルスが面白い
頭狙えるタイミングも分かってきたし放電系の技にGP当ててこっちのターンにするのが楽しい

頭を狙うのが楽しいからスタン抜くのは抵抗もあるけど
のっぺり肉質っぽいし強属性の火でエリアルして
背中に高出力当てるのメインにしてみるのも楽しそうだな
スタンがなくても乗りで動き求めれるし

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:00:36.47 ID:kQlVOHJZ.net
PSの問題でガ性つけるって意味がわからんわ
以下に手数多く被弾少なくするかで
完全回避のモーションみたらガ性の優位せいは揺るがない
使いどころである
火力盛るもいいけど高火力攻撃逃げようないとき
どうすんのかな?そもそも火力欲しいなら大剣使えよw
チャアクの必要性ないだろ

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:06:56.69 ID:0NCetSu5.net
集会所7にきてそろそろレギオスチャアク卒業しようと思うけど、上位で武器倍率高い拘留チャアクのおすすめがあったら教えてください。

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:11:27.14 ID:OJEfpiu9.net
ラギア楽しいよな
3Gの時はランスでずっと俺のターンしてたから今回チャアクで挑戦できるのはほんと嬉しい
カウンター突きを溜め2連に置き換えればいけそうなんだがなかなか上手くいかん

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:21:19.69 ID:aF5qUSgA.net
エネブレ2になってから当たった部位絶対壊すマンになってる気がする
尻尾も一発で切れるしくっそ快適

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:22:05.59 ID:KPkXPRrd.net
モーション値170やそこらで満タンから一発で切れるもんか?尻尾

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:23:15.50 ID:aF5qUSgA.net
多分部位破壊に補正乗ってるんだと思う
マジで壊れる

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:23:31.06 ID:kX9NPL1G.net
レックスディバイド結構良いな、アルマイサだと火力足んなかったのがぐっとマシだ。
今のところお互いlv3だけど。

ただあの見た目なら、こう、盾がぱかっと開いて牙のギザギザを斧の刃にしたかったな

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:25:51.04 ID:A36BgccV.net
>>687
作ったまま使わず放置状態だけど開かないのかよアレ…めっちゃ開きそうなフォルムしてるくせに

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:26:24.19 ID:iycqU/K1.net
レギオスチャアク少し攻撃力低い気がするけどどうなんだろ?LvMAXに攻撃大つけてもLv2〜3の他武器と同じくらいだし他武器の攻撃力が高いだけかな…各武器の倍率とかまだ分かってないのかね

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:26:33.19 ID:SCoEay8T.net
エネブレいまだに当たってるのかどうか判別できない

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:38:51.66 ID:8iusz5Ag.net
>>690
エネブレはなんであんなに当たりがわかりにくいモーションなんだろな。オーバーリミットで全瓶解放!とかやってもなんの爽快感もない。

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:58:59.56 ID:0MR1j9PF.net
とりあえずsageろ

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:59:36.33 ID:wsUzD+Bv.net
>>687
レックス女史そんな強くなるのか・・・作ってよかった

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:59:39.44 ID:knQlE8By.net
切れ味が良すぎて手応えがわからないなんてカッコいいね!

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:11:28.77 ID:qy0lhVnk.net
焼き切ってる風なのか

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:22:10.61 ID:Q6QcYt+7.net
今日は荒れてるな

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:25:23.24 ID:HYDEDZFx.net
エネブレは妙な方向に切り上げるうえにヒットストッピないからマジ肛門

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:29:54.35 ID:i4VHd4fd.net
切り上げるんじゃなくて切り下ろしだったら大体解決してたかも

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:31:16.47 ID:U7yJEKwW.net
ビームサーベルが実在したらあんな感じなのかもな
手応えもなくスッと

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:31:36.02 ID:1iUig41t.net
アマツの竜巻ダイソンにわざと自分から突っ込んでエネブレでひるませるの楽しすぎワロタ
失敗したらアカンことになるけど

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:33:16.86 ID:1uEZRU1i.net
オブシド使ってる人いないの?
優秀だと思うんだけど

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:38:43.97 ID:yuXVMUuu.net
当たってるかわからないはさすがに言い過ぎ

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:40:31.67 ID:LeZhmFus.net
マジで尻尾切りマンになれるの?

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:45:47.24 ID:u0Xpb+4k.net
>>701
途中でレギオスに乗り換えちゃった

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:49:30.61 ID:iycqU/K1.net
>>703
大抵のやつはビン五本詰めときゃ一発で切れるよ

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:00:20.82 ID:eexcAVY0.net
オブシドが優秀なのは認めるが改造素材が。対抗馬にレギオスさんと霞龍さんがチラ見してる。

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:00:42.64 ID:1uEZRU1i.net
ディノもスパッと切れるからね
かなり便利

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:01:45.13 ID:1uEZRU1i.net
>>706
なんかレア素材使ったっけ
とりあえず最終手前まで強化して使ってるけど特に要求された記憶がない

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:08:45.40 ID:HDmpscNs.net
状態異常属性の強属性ビン武器がでるんじゃないかと発売前は期待していた
まあ出るわけないか

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:09:11.38 ID:X40E1jar.net
ブシドーでふるふるの放電に突っ込むの楽しすぎ

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:09:48.20 ID:qy0lhVnk.net
そこまでいくと片手食っちゃうからな

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:11:25.54 ID:PBWXtE8B.net
エネブレにヒットストップ無いって言ってる奴は当てれてないだけだろw

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:13:25.29 ID:qy0lhVnk.net
やたら破壊するから気にならんけどな
ゴシャァって音が快感だ

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:15:55.01 ID:+mdzJWcB.net
なんちゃって古龍武器って優秀なのん?

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:16:06.14 ID:T1iCQoli.net
>>681
高火力攻撃逃げようない時てJGもGPも素ガードもできないはずだからそれ関係ないよね

具体的にどのモンスのどの攻撃をガ性つけてのけぞり減らしてるの?どのモンスにはガ性有効なの?ガ性の必要性感じて使ってるならわかるよね?

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:17:15.75 ID:OYrJXBRN.net
エネブレで殺したら剥ぎ取り出来なくてもいいからモンスの体半分になってほしい

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:20:20.19 ID:yuXVMUuu.net
村4未知なる鉱石採掘依頼でヒーリングボトル2出た…

いらね

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:26:17.80 ID:EA4xVpZq.net
開発はチャージソードになるのを見越してヒーリングボトルを付けた・・・?

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:28:49.32 ID:eexcAVY0.net
>>708
最終段階より導入にあたってかな。
最終性能が分かっていればオブシド選ぶかもしれないけど、導入直後の対抗馬が反則過ぎる。

レギオス:村クエのみで作れる。レギオスさえ倒せば作れて攻撃力140+自動研ぎ+青ゲージ。最初の改造は上位です。
オブシド :村クエのみで作れる。ベルダーアームズの5回改造+勇気の証。攻撃力140のみ。最初の改造は上位です。
霞龍   :集会所☆3までで作れて下位の時点で1段階改造できる。
       会心マイナスついてても、攻撃力166の武器がこないとこれに期待値で勝てない壊れ性能。

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:34:05.52 ID:qy0lhVnk.net
竜頭みたいな名前の素材が面倒くさすぎてやめた

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:34:46.75 ID:akkfiNy4.net
エリアルジャンプ高出力楽しい!

ブシドー溜2連GPとJG駆使しての張り付き楽しい!

ストライカーの突進GPで敵の攻撃に切り込めるの楽しい!狩技いっぱいも楽しい!

ほんとチャアクはどのスタイルも楽しくてええな

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:35:54.74 ID:EAcpzlTA.net
>>614
職人乙

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:37:06.54 ID:IofqDLbW.net
ストライカーの突進GPいいな
問題は装備する狩技がない

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:39:01.88 ID:HDmpscNs.net
1つは絶対回避が無難じゃない?

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:40:01.43 ID:eexcAVY0.net
チャージアックスは武器収納時にガードできないっていうのを覆したストライカーの突進GP。

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:41:45.07 ID:1iUig41t.net
どのスレ見ても絶対回避は必ずセットの候補に上がってて笑う
ヘタな技より使えるからなw

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:41:46.29 ID:qy0lhVnk.net
ブシドーは鬼のように瓶溜まるからオバリミ入れたいけど
必殺技として優秀なエクスカリバーも入れたい

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:42:38.65 ID:akkfiNy4.net
>>723
オアシス
ヒールゲイン
ヒーリングボトル

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:43:48.26 ID:et5fqG1p.net
獰猛系とやるようになると
オーラ部分殴るだけでブリブリゲージ溜まるしな、絶対回避に隙が見えない

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:52:40.57 ID:akkfiNy4.net
そういや絶対回避臨戦ってどんな感じ?
まだ村だから取れてないんよね

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:00:50.01 ID:4vKdGjFR.net
>>728
癒し系狩人
だいて!

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:08:13.16 ID:rZjjPxkb.net
エア背負い投げ!

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:10:35.61 ID:g0JZ4uLk.net
開放2が微妙になったせいもあってか
エリアルの高出連打がかなりつえぇな
この頻度で他スタイルも高出撃ってけるなら弱体の影響も大差無い感じなんだろうけど
他スタイルだと
置き高出や斧切り替えGP高出から狙ってはいるけど
どうしてもビン余ってまうなー
まぁエネブレで消費するから問題ないっちゃー問題ないが
4Gよりもチャージソード寄りになっちゃったな

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:16:16.68 ID:nMvy2DPW.net
もしかして:エリアルでほいほい撃てるからモーション値下げられた可能性…?

まぁねーわな。それなら落下高出の数値いじればいいだけだし

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:19:58.78 ID:ReKTjZAD.net
どなたかテオストライカーの最終強化ステ教えてください。チャアクの風化出なくて心が折れそうなんです

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:25:53.52 ID:WyBaoiTR.net
酸っぱい葡萄

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:27:09.65 ID:kbVVfFH2.net
HR解放ずみなんだがおすすめチャアク教えて
装備はディノ

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:29:58.43 ID:5Jy47IS1.net
飛燕、KO術、砲術王てエリアル特化組んでみたけど
攻撃大、弱特の方がつえーなこりゃ
素材損した

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:36:02.46 ID:JwWgQ1oR.net
そりゃ砲術意味ないですし

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:41:16.18 ID:Se1x2zGf.net
スキルの砲術も乗らなくなったの?
スキルの説明では書いてあるような報告を見た気がするけどテキストのミスか?

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:42:07.03 ID:et5fqG1p.net
乗るけど雀の涙ってことさね

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:44:15.44 ID:uytN8Uy4.net
スキルの砲術はちゃんと乗るよ。
猫飯のほうは説明文からは消えてるけど検証は出てない。

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:46:12.88 ID:rZjjPxkb.net
砲術はちょっと前のレスで検証してくれてたやんけ。

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:46:44.82 ID:B+l6AhL+.net
昔から砲術はロマン枠

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:47:42.08 ID:MuciinEy.net
>>449
いや、そういう次元のことを言ってるんじゃないと思うんだよなあ・・

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:50:41.30 ID:Se1x2zGf.net
あ、そういうことなんだ…
上の検証見たらよくわかんないけど師で1.3倍ではないのは確かそうだね

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:52:27.03 ID:0PA3EB+g.net
散々言われてるだろうけどビン全部使って尻尾切るならまだマシだけど
ビン全部使って転ばしても旨味うすいよな

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:55:22.76 ID:X40E1jar.net
エネブレは部位破壊ってことでわりきれば相当使いやすくなったな
スパスパ切れる

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:55:52.12 ID:rZjjPxkb.net
これからはスタンではなく尻尾お願いします武器になるのかムネアツ。
ハンマー復帰したし無理にスタンする必要ないんじゃねw
これからは強属性が大正義で大勝利となるよ

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:56:57.51 ID:1iUig41t.net
>>747
どうしても大きい予備動作を止めたい時とか

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:57:19.86 ID:B+l6AhL+.net
ジャンプしたディノがエネブレで落ちてきた時は感動したな

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:58:00.49 ID:i4VHd4fd.net
エネルギーブレイドぶっぱなして後は頼んだ!て感じか
なお、そのころ他のメンバーは宙を舞っている模様

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:59:41.56 ID:0eqq/NMk.net
上に出てる砲術の検証って本当に合ってるの
今作にはないはずの砲術マスターまで検証してるけど

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:04:51.24 ID:/FlBEnuE.net
>>578
バセドー病かな?

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:05:42.14 ID:kVQ/jvUu.net
今回砲マスないの?

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:09:51.70 ID:rZjjPxkb.net
wiki見ると乗ってるのは流用してるだけ?

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:10:06.85 ID:IpFLFMkR.net
結局、榴弾ビンと属性ビンの検証が終わって、スタン欲しいなら榴弾、
ダメに期待するなら属性ビンってことになったの?

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:15:03.52 ID:rZjjPxkb.net
ガンススレ見に行ったらない模様。砲マス重いしな。

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:15:05.17 ID:wPlUaFUl.net
エネブレは見た目にロマンがあるから良いんだよ
飛んだレウスをエネブレで叩き落とすとか他から見たらかっちょいいし
ただし超高出力お前はダメだ

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:17:28.01 ID:rZjjPxkb.net
ロマンが無くなってしまったよね。
ただの強化解除する失敗技みたいになってしまったし、エリアルの足枷でもある。

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:19:39.28 ID:/mjlUJXG.net
狩技使わせるために無理やりショボくした感ありありなのがいや

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:23:55.73 ID:/AOLQNx7.net
マルをうっかり連打しちゃって超高出力でたときの絶望感
一度ランゴスタが止めに来てよくやったと思ったらそのまま麻痺させていったのは殺意湧いた

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:24:33.79 ID:gxGg5SHA.net
>>656
気持ちはわかるけど、実際解析が進めば進むほどに普通に下位武器だからね・・・
作品ごとにバランスは変動するし、「今回は弱い」という前提は認めないと
「それでもチャアクを愛するよ!!」みたいな方向だけでスレを盛り上げるのは不自然だと思うよ。

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:25:52.44 ID:ZbbaF9vx.net
ガード待ちの状態から安全にgp狙える斧変形好き
タイミング遅れても安心

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:31:55.44 ID:jYNtOH2O.net
まだ村★3くらいだけど結局ここまでギルドでしかやってなかった
ザザミめっちゃ手間食ったけどエリアルにするとそんなに変わるのかしら

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:32:21.52 ID:8qGi+Vw4.net
>>763
弱くても面白いから楽しいから好きだっていうのは全然いいじゃん
問題は好きな武器とか言いつつその武器の仕様も知らないとか楽しみ方の幅を勝手に狭めてるとかそういう輩よ

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:35:24.62 ID:4hURlXQG.net
ザザミギザミはエリアルだとサンドバッグだからな

ただ脳死バッタマンやるなら大剣のがずっと強いって言うね
チャアクはブシドーやストライカーでGP活かしてこそだと思うわ
ブシドーはJGも強いしオヌヌメ

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:36:38.53 ID:etM15eAt.net
ラギアクルスとブラキの最終進化武器誰か持ってない?
詳細が知りたい

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:37:04.70 ID:hYZD2T4W.net
砲術20にしたけど王のままだった

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:41:16.42 ID:/AOLQNx7.net
カニにわざわざ大剣担ぐならハンマーでゴリ押すよ

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:41:33.14 ID:xE0NccCo.net
砲マスが無いことぐらいステータスでスキル詳細開いてY押せばすぐにわかるでしょ

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:50:25.58 ID:F+XU3PVM.net
ザザミS一式作ったけどこれガ性14に体術-10って結構微妙やな

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:12:17.39 ID:knQlE8By.net
>>768
とりあえずラギアは雷盾斧ヴァンクロムってのがラストかな
攻撃力220の雷18で青ゲージはアストラアルマイサのLv2と同じくらいだよ

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:15:27.06 ID:xnSRKhCn.net
エネブレがロマンとか言ってるけどあれゴミだよ
属性強化とエネブレは逆

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:18:21.56 ID:msUhgl0A.net
属性強化とエネブレを並べてる意味がわからないなんの関係が

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:22:20.58 ID:YG9sIe2O.net
属性強化中に高出力使ったとき
失敗でビンが空になるQTEねじ込むのやめてもらえませんかね

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:23:56.53 ID:M1QXZnbf.net
ワロタ
ボカンって確かに失敗して爆発したみたいやわ

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:26:01.55 ID:G5xLOqlw.net
進化後のレギオス武器使ってる人に、セルタス一式をオススメする。
・スロットはないけど、砲術王、業物、英雄の護りがついて継戦能力と火力を両立できる。
・スロ3おまもりがあれば、武器の2スロと合わせて砥石高速化が付けられる。
・なによりレア素材がいらないからレベル上げが簡単!

二つ名装備までの繋ぎに超オススメだと思う。

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:27:13.53 ID:5Jy47IS1.net
4Gでもセルタス腰をよく使ってた気がする
お尻のトゲが邪魔そうだった

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:28:05.50 ID:M01bImEn.net
>>777
あのエフェクトがマヌケだよなあ

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:29:47.13 ID:sjJeBob4.net
>>776
失敗でビンが空になるのはまだいいけど味方をぶっ飛ばすのはいかんともしがたい
高出力中にAを押すと派生とかそういうのでいいのに

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:35:47.45 ID:QVSG2MhM.net
暴走を抑え込んで出すと思うとあのコマンドでも良かったんだけど今回のは失敗って表現がぴったりすぎて

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:37:26.00 ID:etM15eAt.net
>>773
ありがとう!
作る価値あるなー

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:46:25.16 ID:knQlE8By.net
ここで聞く話題じゃ無いと思うけどあぐにゃんの溶岩って火属性武器でやわこくできんかったっけ
弾かれるばかりでちっともやわこくできんかったわ・・・

>>783
次でディオスアームズがLv4だからもしかするとラストが見えるかもしれん

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:53:40.59 ID:rZjjPxkb.net
>>778
また呪われるのか勘弁してくれ

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:58:47.15 ID:uytN8Uy4.net
セルタス一式はガンランスにも流用できるからな!
これしかない!

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:07:35.34 ID:bzxHyf0t.net
>>738
ワイ、エリアルやけどその装備知りたい。
猫チャックス担げば拘束装備として有用に見える

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:08:22.78 ID:O9ScRxNG.net
色々武器作りたいけどお金がなくて作れないのがつらいな、、、

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:09:59.73 ID:U7yJEKwW.net
卵運び以外金策がないのはクソだわ

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:10:04.30 ID:eTGhRyLJ.net
JGでリオレウス落ちた時なんかは快感

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:12:11.10 ID:rVjtDblj.net
クエ回しでりぁ素材余るだろ売れよ

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:13:31.28 ID:etM15eAt.net
>>789
たんと掘れクエストを四人で回せよ
一時間で50万は稼げる上にお守りたくさんだぞ

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:19:39.00 ID:uytN8Uy4.net
友人と卵運びするだけの簡単なお仕事だぜー

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:22:37.48 ID:eTGhRyLJ.net
>>792
ナニソレ

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:23:22.33 ID:knQlE8By.net
>>783
ディオスラストは爆盾斧バンカームズ
攻撃力200 爆破20 青ゲージなし スロ1ってとこだった
爆砕の方はまだ作れないからわからん

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:26:08.35 ID:AaR1Tits.net
青ゲージなしってどういう意味

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:29:29.00 ID:5Jy47IS1.net
>>787
単にマッカオSに砲術お守りで作れる
防御力が微妙

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:30:55.15 ID:etM15eAt.net
>>795
ありがとう!
爆砕のほうが良いのかもな

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:41:22.46 ID:LZjUa3mJ.net
テンプレ情報多くて良いですね。これまではF民でしたが3DS系のモンハンは初めてプレイします。チャージアックスでまずこれを練習しておけ、と言うのはありすか?動画見たら全く理解不能でびっくりしてます。

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:43:33.17 ID:+mdzJWcB.net
習うより慣れろ

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:43:51.73 ID:Yr81x3Jy.net
強属性ビンの高出力の爆発は1回あたり武器属性の3倍
つまり解放1の爆発と同じ。4Gとは違うので注意
以下データ

村★4火山採取のアプケロスの体力が109(小樽5発と石9個)
胴体に黄色高出力+石4発で死亡
斬撃:90*75/100*0.7=47.25=47
通常属性:15*0.74*0.4=4.5=4
爆発3回:(109-4)-47-4=54
爆発1回:18
ビンの属性倍率をnとすると15*n*0.4=18 なのでn=3


強属性も高出力が若干弱くなったが、エリアルを考えると致し方なし

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:46:18.48 ID:Yr81x3Jy.net
通常属性:15*0.75*0.4=4.5=4  ね

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:47:22.18 ID:x5dqnsmP.net
>>627で砲マス検証した者ですけど20つけてもマスターなってなかったです恥ずかしいしにたい
お詫びと言ってはなんだけど砲術師+猫飯で試したら爆発ダメ4->5なったので一応効果あるっぽいです

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:47:54.48 ID:knQlE8By.net
と言うわけで派生先を追加したよ!
個人的にはヘルメスレイの先を知りたい・・・

★は一発生産あり、●は派生なし

★ベルダーアームズ(無榴弾) → サージュアームズ(無榴弾) Lv7
├●ポイジングティア(毒榴弾) Lv3
├●31式飛竜鎮圧用盾斧(水榴弾) Lv4
├ディオスアームズ(爆榴弾) Lv5 → 爆盾斧バンカームズ(爆榴弾) Lv5
│└爆砕の盾斧(爆榴弾) Lv3
├●オブシドアームズ(無榴弾) Lv5
└★?ラヴァペイル(火榴弾) Lv6 → 灼斧ヴォルクレイター(火榴弾) Lv2

★精鋭討伐隊盾斧(無榴弾) → カイゼルべアラー(無榴弾) Lv7
├★ローグアックス(無榴弾) Lv2
│├●スノーベイル(氷榴弾) Lv1
│└●ホロロソファー(睡眠榴) Lv2
├★ディア=ルテミス(火強属) Lv3
│└?? Lv4
├★ブラックガード(無榴弾) Lv3 → ブラックフルガード(無榴弾) Lv5
│├?レックスディバイド(無榴弾) Lv2
│└★?衛士隊正式盾斧(雷強属) Lv3
│ └?? Lv2
└?シールドスクアーロ(氷強属) Lv6

★骨盾斧(無榴弾)
├★デザートウォール(麻痺榴) Lv2
│└★アスラトアルマイサ(無榴弾) Lv3 → 叛盾斧アルマイサ(無榴弾) Lv5
│ └?叛逆の盾斧(無榴弾) Lv3
├★ブレイドガード(無榴弾) Lv3
│└★シルトインセクト(水強属) Lv3
│ └?? Lv2
├★炎斧アクセリオン(火榴弾) Lv4 → 紅蓮斧ユニオリオン(火榴弾) Lv5
│└業火斧ヘルメスレイ(火榴弾) Lv3
├●ラギアストロム(雷榴弾) Lv4 → 雷盾斧ヴァンクロム(雷榴弾) Lv5
└●ポイゾナスベイル(毒榴弾) Lv5

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:57:47.40 ID:CbttdvnE.net
チャアクおすすめ防具あります?上位です今は

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:06:00.89 ID:Jvrsmvpa.net
>>665
お前が普通だっての?
一番民度低いのはお前だろ?

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:06:25.15 ID:9yDrEPWK.net
>>805
いろいろできる武器なのでどういう立ち回りをしたいかによる

そういやネタ扱いされてたスノーベイル
ダオラより楽に鍛えられると踏んで作ったけど言うほど悪くなかった

フロスティベイルLv6
攻撃210氷24スロ無し青ゲ20〜30くらい?
何より見た目がお気に入り
みんな大好き榴弾だしな!

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:07:27.27 ID:LZjUa3mJ.net
>>800
承知!

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:12:57.97 ID:bzxHyf0t.net
>>797
了解ありがと。
早く上位上がれよってことやな…

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:14:01.74 ID:1uEZRU1i.net
>>804
レックスディバイドLV3→轟盾斧【騎虎】LV4も追加で

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:16:37.01 ID:knQlE8By.net
>>810
お前さんが足してくれても良いんだぜ!
とりあえずビンと属性の情報までちょうらい

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:17:25.60 ID:iycqU/K1.net
>>803
猫飯もちゃんと乗ってくれるのね、これで安心して飯が食える

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:20:11.45 ID:8ZvOap4s.net
お 飯砲術つくのか それは朗報

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:20:20.84 ID:CbttdvnE.net
>>807
一応ブシドーつかってるんだが

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:24:35.00 ID:S3m2bD0Z.net
エネルギーブレイドをウラガンキンの尻尾に当てたら
クッソ情けない音した上に切れなかったんですけど!
これ不良品やろ!

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:27:48.25 ID:nMvy2DPW.net
ガンキンとかナルガみたいな2段階破壊の尻尾はさすがに1発で切れるわけねぇだろ
ネタで言ってんのかしらんけど

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:30:10.99 ID:kbVVfFH2.net
お前ら今なんのチャアク使ってんの?

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:30:13.62 ID:RZO3hCmi.net
>>815
フォースを信じよ

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:32:12.09 ID:qy0lhVnk.net
ガンキンッて音するよなw

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:32:44.23 ID:RZO3hCmi.net
>>807
ってか、レベルあげれば大体マトモな能力になるのな。
これは銃剣好きな俺が見た目だけで31式選んでもしばらくはなんとかなるってことやな。

上位上がる前に作ってくるわ。

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:32:59.07 ID:1uEZRU1i.net
>>817
ラギアの最終形態

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:35:04.52 ID:1uEZRU1i.net
>>811
なんかいじるのは気が引けるんですまんな

>>804
レックスディバイドLV3(無榴弾)→轟盾斧【騎虎】LV4(無榴弾)

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:35:44.28 ID:DVv32OjV.net
フォースofフォールとサプレは最終的にはどっちがいいんじゃ

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:41:01.74 ID:knQlE8By.net
>>822
足したやで
あとレックスは派生なしだろうから●にしといた〜

★は一発生産あり、●は派生なし

★ベルダーアームズ(無榴弾) → サージュアームズ(無榴弾) Lv7
├●ポイジングティア(毒榴弾) Lv3
├●31式飛竜鎮圧用盾斧(水榴弾) Lv4
├ディオスアームズ(爆榴弾) Lv5 → 爆盾斧バンカームズ(爆榴弾) Lv5
│└爆砕の盾斧(爆榴弾) Lv3
├●オブシドアームズ(無榴弾) Lv5
└★?ラヴァペイル(火榴弾) Lv6 → 灼斧ヴォルクレイター(火榴弾) Lv2

★精鋭討伐隊盾斧(無榴弾) → カイゼルべアラー(無榴弾) Lv7
├★ローグアックス(無榴弾) Lv2
│├●スノーベイル(氷榴弾) Lv1
│└●ホロロソファー(睡眠榴) Lv2
├★ディア=ルテミス(火強属) Lv3
│└?? Lv4
├★ブラックガード(無榴弾) Lv3 → ブラックフルガード(無榴弾) Lv5
│├●レックスディバイド(無榴弾) Lv2 → 轟盾斧【騎虎】(無榴弾) LV4
│└★?衛士隊正式盾斧(雷強属) Lv3
│ └?? Lv2
└?シールドスクアーロ(氷強属) Lv6

★骨盾斧(無榴弾)
├★デザートウォール(麻痺榴) Lv2
│└★アスラトアルマイサ(無榴弾) Lv3 → 叛盾斧アルマイサ(無榴弾) Lv5
│ └?叛逆の盾斧(無榴弾) Lv3
├★ブレイドガード(無榴弾) Lv3
│└★シルトインセクト(水強属) Lv3
│ └?? Lv2
├★炎斧アクセリオン(火榴弾) Lv4 → 紅蓮斧ユニオリオン(火榴弾) Lv5
│└業火斧ヘルメスレイ(火榴弾) Lv3
├●ラギアストロム(雷榴弾) Lv4 → 雷盾斧ヴァンクロム(雷榴弾) Lv5
└●ポイゾナスベイル(毒榴弾) Lv5

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:44:42.15 ID:Yr81x3Jy.net
>>801 だけどなんか火山のアプケロスは体力が2種類くらいあったので旧砂漠のアプケロスで追試
体力は98
橙高出力+石9発で死亡→橙高出力で89
斬撃:90*0.75*75/100*0.7=35.4375=35
素の属性:15*0.5*0.4=3
榴弾3発=51
榴弾1発=17
あれれ?まあ大きく違わないけど

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:51:18.19 ID:kX9NPL1G.net
>>778
ここで訊くことかわからんのだけど、その英雄の盾ってどうなん?ギザミの見切りやスロとトレードオフするにそこの効果が気になる

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:53:00.77 ID:unZ5ik5R.net
風化の最終が強属性ビンで龍40青ソコソコのスロ2なんだけど割と強くね
物理170だけど

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:02:34.91 ID:eexcAVY0.net
英雄の護りの「小さなダメージを無効化する」ってってどの程度のダメージなのかわからないと判断つかないわ。

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:05:22.55 ID:yuXVMUuu.net
裂傷無効の可能性が

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:06:59.98 ID:A/TiHwg3.net
かなり有能って聞くけどな。作ってみるか

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:07:27.83 ID:YG9sIe2O.net
採取中に虫とかジャギィに小突かれたときのダメージとかだろ

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:18:25.35 ID:qy0lhVnk.net
エネブレみたいな新しい変形見せてくれたからまだまだ未来を感じるな
少なくとも盾から剣を発射して敵に刺さって爆破くらいはやってくれそう

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:21:04.68 ID:nMvy2DPW.net
>>826
加護と違って一定ダメ以下無効だから、それなりに防御確保してあれば
蜂に刺されたりボスの旋回足踏み程度じゃ怯みすらしなくなる素敵スキル

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:23:38.59 ID:9BDUj5a7.net
ビクビクしながら緊急トトスさんに行ってみたら
股下で斧ブンブンしてるだけで10分針で沈んでワロタ
ディレイタックルにはちょっとビビったけどJKで回避楽々やね

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:31:24.97 ID:/WU/8iXd.net
>>824
デザートウォールはLV6でデザートパラフィン麻痺15榴弾になるよ
パラフィンかバラフィンか潰れて見えにくいが

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:34:59.83 ID:0Fs97Y94.net
>>492
なんかおかしいと思ったらお守り間違ってたわ
砲術スキルは効果ありです

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:37:46.84 ID:iycqU/K1.net
英雄の盾着けてみようと思ったけど正直セルタス狩るのが凄くめんどくさいな…今回やけに強い気がするけど、、、

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:41:25.91 ID:S3m2bD0Z.net
村だけど背中系壊すの無理だな
必要に応じてエリアルに切り替えなきゃいかんのか

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:43:25.42 ID:KXYMf8fR.net
二つ名のテツカブラの防具にガ性2、弱点特攻、火事場2、拾い食いついてて
お守りで攻撃力UPとか付けときゃ
溜2連GPで有効活用できそうな気がする

常時火事場とか怖くてできないけど・・・

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:45:52.21 ID:uytN8Uy4.net
英雄の護りは一定以上のダメージにはまったくの無力
セルタス装備の防御力ではどうしようもなくなるまでの寿命だ

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:45:53.23 ID:chKfCvPd.net
もうダオラ=ゲンムの情報って出た?

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:55:36.33 ID:A/TiHwg3.net
>>838
転ばすかスタンさせた時に背中にエネブレ打つんやで
エリアルのほうが手軽ではある

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:57:14.99 ID:Cr4osc63.net
>>801
>>825
武器は何使ってるの?
あと高出力モーション値90ってストライカーで属強しないとならないんだが?
検証的に切れ味落としてやってる所見るに属強してないだろ?

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:59:57.69 ID:zp2LGdrL.net
>>839
飯で1回乙ってもカウントされないようにしてやれば火事場で立ち回れるか

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:00:07.95 ID:zaKbiu2y.net
>>842
やはり最強のエネブレを使いこなすしかないのか

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:14:20.98 ID:fB2JbBZL.net
霞トカゲ転倒時にエネブレ三回尻尾に当てたのに切れなかったわ。相当耐久値高いんかこれ。

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:15:47.55 ID:1N1FMRBJ.net
先っぽに当ててないとかじゃないだろうな

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:16:23.32 ID:RgLMmt9W.net
843だけと90って武器倍率か
失礼しました
レイアの盾斧かな?

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:17:23.86 ID:ifR3lL/S.net
>>825
調べた限りだと強属性3倍、高出力4.5倍で4Gと同じだったぞ

◆条件
リノプロス頭 斬30雷45 HP69
雷斧アクセラクレス 120 雷16 緑(会心は出ていないことを確認)
◆結果
高出力後爆発2回目で死亡
なお斬撃部分は28.35+雷7.2で35ダメージであるとする

ここで爆発1回目で死ぬように体力を調整する
先に石ころで2ダメージ与えると高出力爆発2回目が当たらず死亡する
よって高出力爆発一発当たり69-2-35=32ダメージ
32/(16*0.45)=4.44
属性補正Eの範囲は4.44≦E<4.58

前作と同じ4.5だと思われ

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:19:52.58 ID:suStIIDP.net
エネブレは前よりも後ろか上のほうが当てやすいまである

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:21:03.71 ID:8dNWwNuQ.net
ラギアに慣れてずっと俺のターンできて楽しいーと思って獰猛化行ったら
多段ヒットに変わってて萎えたんだが?
多段という程でもなくて慣れたら防げそうだけど

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:28:41.67 ID:PhBgr6I+.net
>>848
書き忘れてたすまん
ディアルテミアです
>>849
4.5だったらディアルテミス緑で火山のアプケロス殺しきれるはずなんだけどな
高出力を当てるとダウンするから、爆風が2発しかあたってないのかも?
だとすると4.5倍になる

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:30:34.62 ID:XY3vE4sz.net
検証組の人も派生表の人もほんと助かる
ありがとう

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:32:42.63 ID:PhBgr6I+.net
重ね重ね済まん
>>848
ディアルテミスでした

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:55:46.58 ID:RgLMmt9W.net
>>854
やはりそうでしたか、検証乙です
流石に高出力という名で通常属性解放と変わらないというのは不自然なので4.5倍なんでしょう
アプケロスダウンで瓶ダメ回避したと仮定して残り体力測ればはっきりするかもですね

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:56:26.01 ID:yRHK7CjY.net
ザボアが怒った直後にエネブレ打ったら氷割れて草

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:57:12.49 ID:PhBgr6I+.net
>>855
俺の検証はいつも先に高出力を当ててから石ころで殺すので、残り体力は石ころの分です

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:07:09.53 ID:pjzFfwLU.net
あげ

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:14:03.49 ID:yXlYVo7+.net
エネブレは部位破壊と怯み用

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:15:44.18 ID:cnP76Wty.net
スレ追ってるとGPかJGどちらを使うかの議論もあるし有志の検証も投下いただいてるし
長文とはいえ武器愛を感じる書き込みもあるし
なんだかんだでチャアクスレは一番賑わってるんじゃないだろうか

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:18:28.99 ID:pVH6ynHY.net
ポイジングティアを最終強化してやったぜぇふひひ毒武器最高〜

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:18:52.92 ID:N1Fu5e60.net
エネブレVのクエストなかなかでない
なにがキーなんだろこれ

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:19:48.19 ID:SlVaeE/6.net
上位の武器強化にモンスターの濃汁使いすぎ
どこに使ってるんだよ

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:20:45.07 ID:cgm9XqVh.net
属性瓶は残念ぬかしたりチャージ解放T派生知らない馬鹿がいたり
議論に対してオナニー文投下するシコ猿がいたりと
エアプゆうたの書き込みが多いのも特徴だがね

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:26:02.58 ID:46KoOjfd.net
>>863
稼動部が多いから油代わりの潤滑剤に使うんじゃないか

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:26:11.27 ID:4f1WVUue.net
体液は調整液につかってるんじゃないの?化学薬品そのものは無いから蟻酸で代用するかんじで。

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:27:55.51 ID:cnP76Wty.net
>>864
全員が全員4からずっとやってて熟知してるわけじゃない
それにアレは駄目これは駄目この書き込みはうざいうざい言ってたら何も書けん
>>653とか読みづらいけど楽しんでる感じがして俺は好き

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:32:38.95 ID:sdAwZWJN.net
今回武器+アカムR装備が一番強いな。
高級耳栓鈍器心眼スロット穴4最強
ゆうたの勝ちがくるとはな。
そこに痛撃か回避、ガードのお守りいれたら終わり

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:33:40.14 ID:upMT7B0c.net
>>867
こうやって流せばいいのにいちいちレスしだすのが荒れる原因なんだぜ?
果てに隙あらばバレバレの自画自賛自演安価かけるなんて初心者かな?
無駄レスしたらこうなるって事勉強しなよw坊やwww

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:35:07.50 ID:sdAwZWJN.net
訂正 今回アカムウカム武器+アカムR一式

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:40:46.79 ID:ghL2pLeY.net
ディノs一式でガ性2切れ味1剛刃研磨が快適で脱げない
見た目ゴツいから変えたい

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:41:39.74 ID:Dhw6GDzJ.net
リオレウスの盾斧作って気分ルンルンなんだけどラギアは作る価値ある?それとも他の武器の方がいいのかな

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:42:04.02 ID:cnP76Wty.net
>>868
鈍器って上昇判明したの?
上がり方によっては再びエンカム最強になれるな

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:44:50.97 ID:pjzFfwLU.net
>>807
強いな
ダオラはどんな性能だろうか

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:45:08.51 ID:sdAwZWJN.net
>>873
 切れ味低下+心眼+鈍器+猫のごり押し術
これで最終的に匠2よりも強い

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:52:51.52 ID:cnP76Wty.net
>>875
サンクス!作ってみるよ
ぜひとも使いこなしてみたい

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:58:11.60 ID:UTD0B1fG.net
お前ら進めるの早いな
みんな4人で行ってんの?

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:03:24.02 ID:tjyg2JUu.net
ダオラ=ゲンム
攻撃180氷31榴弾スロ2会心5
匠2でガルレギの三倍くらいの白ゲ

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:05:22.58 ID:RgLMmt9W.net
>>849
俺も検証始めてみたんだが825の高出力3倍説正しいかもしれん
検証前に古代林リノプロス体力測定したら小樽3回で死んだ
その後小樽2回、石18回で死んだんで体力58だわ
体力58で≫849検証すると3倍に落ち着く
ちなみに属強の属性切りは4.5倍だった
高出力は試してないです

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:06:03.81 ID:eh9IGAlS.net
>>835
自分で編集してくれても良いのよ
俺も途中からてを加えてるだけだしね

>>872
>>773

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:07:52.98 ID:lWOqbiMp.net
>>862
獰猛なテツカブラ倒したらでたよ

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:11:35.60 ID:SlVaeE/6.net
派生系のは最大強化で全部名前変わるのかな
骨斧盾はいつも次の強化つええじゃん、なのに
実際に強化できるころにはもっといいのがあって不憫だ

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:14:03.74 ID:pjzFfwLU.net
クシャが属性重視なのか

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:15:31.13 ID:ifR3lL/S.net
>>879
村★4ナルガクエでやってます
ナルガで狩技も溜まるので捗る

アプケロスは肉質わからんなこれ
頭斬80火40の尾斬70火35っぽいけどどれも計算合わなくなる

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:26:32.90 ID:zxL27eet.net
爆破が今回強いからブラキ武器で安定しそうだな。一応テオ斧も爆破榴弾っぽいけど性能どうだろ

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:37:47.20 ID:PhBgr6I+.net
強属性ビンつけて牽制斬り盾突きコンボは強いな
1.5秒のうちにモーション38+属性たぶん5.5発

溜め二連盾突き回転切りで2.7秒のうちにモーション100+属性たぶん7.5発
解放2切り上げループが3.7秒でモーション106+属性9発
属性値次第だけど多分このコンボ両方にDPSで勝ってると思う
ループじゃなければ解放1解放2とかが強いと思う、念のため

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:44:18.89 ID:RgLMmt9W.net
>>884
全体防御率考慮してなかったです
村2のリノプロスは防御率100じゃないですね
恐らく防御率125
小石18なんで1つ少ないですが体力1以下になった時点で討伐になると予測
村4での検証なら体力69でしたので防御率100で検証通りですね

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:47:19.63 ID:ifR3lL/S.net
そういやテンプレの牽制斬りモーション値間違ってるね
牽制斬り14突進斬り18
同じ威力な訳ないだろ…

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:55:38.01 ID:PhBgr6I+.net
アプケロスは尾斬70火40じゃないっけ
P2Gだと

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:22:12.47 ID:RgLMmt9W.net
>>879
属性解放切り3.9倍の間違い
検証内容
武器倍率120 火属性30 切れ味緑
村4ナルガクエスト 全体防御率100
リノプロス 顔以外肉質75 火10
ストライカー 属強 解放1 モーション値24 ビン爆発1

解放1を1回、小樽1回、小石13回で討伐
解放1ダメージ 69-20-13=36
物理ダメージ120×1.05×0.24×0.75=22.68
属性ダメージ30×0.1=3
瓶ダメ36-22-3=11
瓶補正30×n×0.1=11 n=3.67〜3.99
4Gでのビン補正は元の1.3倍だったので同様に3×1.3=3.9倍だと思われる

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:32:18.19 ID:D6+GrKUK.net
みんな数学者かな?

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:34:02.21 ID:RgLMmt9W.net
ストライカー以外で試した所石1回増えて14回に
モーション値23で計算すると物理ダメージ1減るので計算上と一致

長々と失礼

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:48:58.49 ID:oRNiGHfx.net
アルバチャアクってある?

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:59:11.27 ID:RgLMmt9W.net
火属性+2で属性プラスし30まで上げたので属性肉質10と微妙な所に当てても11ダメと結構な威力に
榴弾だと武器倍率170で瓶ダメ11
属性肉質20なら属性値30でも武器倍率340のビンダメと同等
今作G級武器ないからそこまで倍率盛れないので属性値高い強属性ビンは火力ソースとして悪くない事が分かる
相手を選ぶので汎用性はないけどね

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:49:48.99 ID:ig9yVyxo.net
最近チャアク使い始めたんですが砲術スキルってどれぐらい効果あるんでしょうか?
そこそこ有効ならガンスで使っている砲術王、ガ性2、業物の装備をとりあえず入門用として使おうかと思っています

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 05:17:44.24 ID:1RRMfHom.net
弱点が狙いづらいガジャラ全体的に物理肉質が硬いラギア、ナズチと属性武器が有効な相手は多いから榴弾よりも役立つ場面は多いと思う

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 05:18:16.48 ID:YDY5DL8g.net
>>887
村★2リノプロスは
石58個で死亡
小タル(20)*2 + 石18個で死亡
全体防御率100%

村★4ナルガクエ リノプロス
石69個で死亡
小タル(20)*3 + 石9個で死亡
全体防御率100%

爆弾の数値が増減しないので全体防御率はともに100%で体力が違うだけですね

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 05:38:32.01 ID:13mqKZ8H.net
>>860
ニャンタースレは発売直後とか凄まじい勢いで伸びてたが…今は減速したのか?
なお、俺氏は2日目でチャックスに戻った模様。
強いけど、レベル上げと厳選あるから発掘みたいなもんだわ

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 05:39:36.01 ID:13mqKZ8H.net
>>869
お前が流せよ。
ブーメラン過ぎて草。

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 05:54:04.48 ID:O324jp3u.net
隙あらば

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 05:56:19.85 ID:VAn/wRYB.net
サブで使おうかなと武器見てたら4の時と比べて榴弾多いな
公式公認でスタン取る武器になってしまったのかね

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 05:59:29.25 ID:cgm9XqVh.net
>>653>>656>>867から滲み出るチンフェ臭
イカ臭い誰得長文に自作自演までかましやがって
一生短小包茎チンコシコシコしてろよスレに来んな

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 05:59:56.17 ID:13mqKZ8H.net
>>901
榴弾多いってか、そもそも武器種が少なかったからなぁ。
属性瓶については、数値の優劣で明確に強い、弱いって話になっちゃうくくりだから、正直数が増えてもトップの属性値を叩き出すやつ以外産廃扱いされちゃうから、榴弾多くなるのはやむ無しかなって思う。

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 06:20:08.58 ID:1RRMfHom.net
まあ序盤は榴弾で素材かせいで余裕が出てくれば属性ビン武器揃えるって感じでしょ

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 06:23:13.58 ID:y+n6wNgt.net
強属性ゴミって言ってる人はスラッシュアックスから流れてきた人たちかな?
チャージアックスは強属性もちゃんと強いし、使い道ある 専用スキル組む楽しさもある
検証してくれた人たちの情報見るに相変わらずのバ火力だからスタンはハンマーと片手剣に任せて火力盛りってのもアリだね
検証乙

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 06:45:07.70 ID:PYa9uGfz.net
強属性はお守りでたら作ろうかなあとは思っている

907 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/08(火) 06:54:01.73 ID:NNxrkKHY.net
>>590
密着状態と言ったよね^^;
手数で攻める武器だから顔の次に柔らかい首と後ろ足に張り付くこともあるよね^^;
この二箇所はティガの回転攻撃の事前動作を見たら位置取りでの回避は間に合わない筈だ^^;

あとさあ^^;そもそも横ステップで位置合わせする時間が無駄なんだよ^^;
そんな事する暇にGP回転切りか溜め二連が入れられるの^^;お分かり??分かってないよね^^;^^;^^;
たかだかガード性能を切った分で盛ることの出来る火力補正で手数が減るディスアドを覆せるの^^;出来ないよね^^;計算するまでもない^^;

あーあ^^;君半コテ扱いされるのも無理ないわ^^;
そこまで持論語れるくらいなんだから腕には自信あるんだよね^^;キャラネーム晒してよ^^;ねえ^^;半コテくんはやくして^^;^^;^^;どうせ毎日スレ覗いてるんでしょ^^;^^;^^;

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:01:38.33 ID:zJ8pkgpv.net
ブシドーはJG慣れてくるとガード性能いらんね
スキル構成的に助かるわ

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:04:07.48 ID:CRuEtdVS.net
【悲報】
ブシドーの溜め斬りに付くGPが本来エリアルの斬り上げに付くものだった模様

910 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:07:35.55 ID:NNxrkKHY.net
ブシドーでガード性能切るだなんておかしなことを言ってるやつは僕を煽っているんだよね^^;
僕がこのスレに湧いたタイミングで>>908^^;確信犯だね^^;
オモチャにされるのはゴメンだしもう相手にするの面倒くさいから半コテ君以外スルーするね^^;

検証を見る感じパーティのストライカーになるなら今作でも強属性一択なんだね^^;良かった良かった^^;

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:09:00.48 ID:PYa9uGfz.net
そもそも大仰け反りする攻撃ってそこまで多くない気がする
する攻撃は大抵予備動作大きいし
付けるのを否定はしないが必須は明らかに言い過ぎ

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:11:00.73 ID:PYa9uGfz.net
>>909
エリアルは高出力打ちやすくした代わりに溜めにくくした気がするんだが

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:11:47.39 ID:iNo5C02w.net
>>907
あーあ変なコテ壊れ始めっちゃったか

密着状態なんて分かりきった上で書いてるから
それを横ステップしてJGって文字読める?
そしてちゃんと試してみた?
JGなんて前作で回避+1積んでフレーム回避してた奴なら誰でも楽勝だから

でその様子だとティガでガ性盛ったGPで取りたい攻撃とかも
ちゃんと決めてなさそうだねw

もちろん腕に自信あるけど煽られてキャラネーム晒しとかする訳ないでしょw
火力盛りの方が早いって信じられないならタイムアタックでもして話すか?
プロハン並には無理だけどこいつには負ける気しないわ

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:12:08.04 ID:umTstHkd.net
>>905
ゴミとは言ってないw
4だと両方使い分けてたよ
単純に榴弾多いから公式が推してるのかと思ってさ

915 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:16:06.43 ID:NNxrkKHY.net
仰け反りが発生する攻撃を逐一覚えたりしてないから具体例は挙げないけど、僕の体感だとガード性能がないと仰け反り過ぎてイライラが止まらないかな^^;
僕の場合君たちガード性能否定派のような位置取りは殆どしなくて常に弱点に張り付く立ち回りをしているというPS的な事情もあるけどね^^;

予備動作が大きい攻撃を見ても手を止めて位置取りをする必要がないからこそガード性能が強いんだよ^^;
JGはチャージ二連のように攻撃とガード同時に行う動作なら間違いなくガード性能はいらなかったけどね^^;

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:20:42.61 ID:PYa9uGfz.net
御託は良いからタイム見せてほしいね
こんなとこで文字だけのプレイスキル自慢されたところで信じる奴は欠片もいないと思う

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:21:53.18 ID:zJ8pkgpv.net
>>910
なんかタイミング悪かったみたいですまんな
で、お前誰だ?

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:22:52.25 ID:iNo5C02w.net
>>915
やっぱ適当にガ性盛ってるだけだったねw
>>913返信書いてる時だと思って待ってるよ

タイムアタックするんならエネブレ3とかちゃんとした装備用意するから
早めに宜しくね

919 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:23:05.57 ID:NNxrkKHY.net
>>913
あーあ変なコテ壊れ始めっちゃったか

>それを横ステップしてJGって文字読める?
>そしてちゃんと試してみた?
>JGなんて前作で回避+1積んでフレーム回避してた奴なら誰でも楽勝だから

だからガード性能を付ければ横ステップJGなんかしなくともチャージ二連を置けば手を休めることなく手数を出せるんだって何度も何度も何度も何度も何度も言ってるけど君理解する気ある^^;^^;ねえ^^;ないよね^^;

覚える?確かにモンスターの隙や挙動は覚えるよ^^;だけど手数武器はモーションに合わせて弱点に一撃入れていく大剣ハンマーと違って感覚で操作するものだと僕は考えてるから一々立ち回りをパターン化したりしないかな^^;^^;
隙の大きい技に対しての立ち回りのパターン化くらいはするけど、それも感覚でやるね^^;^^;

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:28:34.83 ID:iNo5C02w.net
>>919
まじで壊れ始めてるね
こりゃ悪いことしたかな?

俺がJG後の2連は””溜め””動作がなく即反撃可能だから
手数は目に見えて落ちないって書いたの
ちゃんと読んだ?
まぁその様子だと読んでなさそうだねw

感覚でやるのもプレイスタイルだから否定しないけど
ちゃんと「俺は感覚派だからスキルも感覚で積んでる」って自覚した方が良いよ?
ちゃんと自覚してるならガ性が必須って言葉は出てこないからね
ブシドーじゃないなら納得できるんだけどね

921 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:31:33.23 ID:NNxrkKHY.net
僕はまだTAに参加出来るほど進めてないんだごめんね^^;^^;^^;

僕が言った通り君このスレの常駐民みたいだしコテハン付けてよ^^;
君の進行度に追いついたら君の言葉をそっくりそのまま返してあげるから^^;^^;^^;
ちなみに体験版ナルガクルガはギルドチャアクアイテム無しで5分ちょいが最高タイムだったよ^^;^^;

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:32:49.71 ID:u1OruETH.net
まだ村5だけどほんと超解放当てても怯まねーな

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:33:31.55 ID:PYa9uGfz.net
やるなら体力スタミナ回復アイテム以外は関係ないモンスターの素材でポーチを埋めて道具ではめてないのを証明してほしいな
>>921
タイム的には4gからチャアク300使用程度の俺と同じぐらいだな

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:35:46.25 ID:O324jp3u.net
個人的には超開放よりエネブレで部位破壊マンになる方が幸福度高い
当てたい部位に右ケツを向けるんや

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:37:42.58 ID:GEB6EHXW.net
たまに高出うちたいのに超出が暴発しちゃうんだけど、みんなはそんな事ない?
なんか大丈夫なコツでもあるんだろうか

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:37:54.05 ID:0TNjuvMC.net
>>924
わかる
今回絶対部位破壊するマンとしてかなりイケる

927 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:38:15.33 ID:NNxrkKHY.net
>>920
僕が客観的に見て壊れてるかどうかなんてどうでもいいけど君も明らかに口調が乱れてるよね^^;
レス調に煽りが入ってるよ?^^;怒らせちゃった^^;ごめんね^^^^^^

ねえそのJG二連を挟むには位置取りの為の横ステとJGが間に入る訳だけどそこは無視なの^^;ねえ^^;答えてよ^^;

立ち回りは感覚でやってるよ^^;だけどゆうたのようながむしゃらプレイと違ってモンスターの挙動にきちんと合わせて動くからね^^;そういう意味では僕もパターン化していると言えるかな^^;理論ではなく反射神経と感覚に頼ったパターン化だけど^^;

あと立ち回りが感覚イコールスキルも感覚で適当だと決めつけてる根拠はなに^^;ただ煽りたいだけだよねそれ^^;
だめだよそんな揚げ足取らせるようなレスしたら^^;僕に付け入られるだけだよ^^;

928 : ◆GUNTqhnV1A @\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:38:31.72 ID:iNo5C02w.net
>>921
んじゃタイムアタックできる進行度になったら教えてね
君の言う通り平日は朝のこのくらいの時間帯と夜10:00以降ぐらいなら毎日スレ見てるから
いつでもタイムアタックマッチ仕掛けてきても良いよ
そしたら急いで装備用意するからさ
よろしく

929 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:41:19.15 ID:NNxrkKHY.net
体験版TAで3分台が出てる中僕の最高タイムが5分であることを煽ってこないあたりエアプじゃなさそうだね^^;^^;^^;^^;
負けたら敗北者としてオモチャにされるから逃げるわ^^;^^;

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:42:29.46 ID:PYa9uGfz.net
>>925
オプションの方向指定タイプが1なら2にするとそれがなくなるかも
回避に慣れが必要になるけど

時間開けると大抵何事もなかったのかのようになってるよな
進行度どこでコテ君基準でどこらへんまで行ったらタイムアタックできるようになるの?

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:45:28.93 ID:PYa9uGfz.net
数分で前言撤回に草も生えない
まあネット弁慶はこんなもんか

932 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:46:33.96 ID:NNxrkKHY.net
スキルシュミレータが実装されるか装備の情報が整ってからじゃないと公平ではないんじゃないかなあ^^;
討伐タイムで殴り合うならお互い最高の装備が組める環境が整ってからやりたいでしょ^^;^^;

スレの趣旨からズレてきたからタイムアタックの話題がやりたいならスレ立てるよ^^;^^;^^;

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:49:39.57 ID:kDCTcUZh.net
喧嘩せずに切磋琢磨しろ

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:50:33.56 ID:GEB6EHXW.net
>>930
なるほど
上手い人はボタン連打しなくて1回押すだけでも暴発しないんだろうなぁ

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:53:55.92 ID:ihEM8+ps.net
>>886
これマジ?剣で切ってたほうが圧倒的に強いじゃん
ホントにつまらん調整すぎてウンザリする

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:54:21.61 ID:PYa9uGfz.net
>>932
下手な火力スキルよりガ性のが強いとか言い切るなら君はガ性2つけてもう一方は攻撃大だけつければ良いんじゃないかな
端から見て君の発言は逃げてるようにしか見えないけど

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:56:08.75 ID:Y5qhz8SL.net
よく分からんけど変なクソコテが暴れてるせいでガード性能つけてる俺は肩身が狭いわ…

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:56:12.03 ID:PYa9uGfz.net
>>934
連打しない意味あんまないからして良いと思うよ
斧を振る直前に方向微調整できるのは知っとくべきだけど

939 : ◆GUNTqhnV1A @\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:57:03.35 ID:iNo5C02w.net
>>936
いや今作攻撃大なんかよりもっと火力漏れるし
それだけとか普通に嫌だよ

負けた方がクソミソに馬鹿にされる
リスクマッチの恐怖は変なコテと俺にしか分からないね

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:58:28.11 ID:PYa9uGfz.net
>>937
必須とかいう押し付けに反感買ってるだけでガ性は悪くないと俺は思うよ

941 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:03:24.47 ID:NNxrkKHY.net
>>936
そもそもこのゲームの火力スキルって全体的に補正が小さくて限定的だからね^^;
たかだかひとつ切ったくらいでタイムに差なんて出ないんだよ^^;
火力を全く盛らないのは論外だけどね^^;

あと僕は被弾することがほぼないから火事場派かな^^;
条件を満たせば常時1.3倍^^;すごいよね^^;

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:03:37.40 ID:+N2NDzrd.net
火力盛りにもガ性にも、どっちにも勝って欲しくない俺がいる。
今後負けた方のスキルつけると肩身狭くなりそう。

どっちも好きな方つけていい風潮にしてほしいよ。

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:03:48.74 ID:PYa9uGfz.net
今作あんまスキル付けられないけどな
まあスキル2個とかでも良いんじゃない?
公平性がないと始めることもできないわけだし

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:04:58.65 ID:PYa9uGfz.net
>>941
カブラがいてよかったな

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:06:47.68 ID:GEB6EHXW.net
>>938
そんな小技あったんだ、ありがとう

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:07:13.31 ID:PYa9uGfz.net
あとg級がなくて武器倍率が控えめな今作は固定値アップはかなり大きいと思うけどね

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:08:25.07 ID:GEB6EHXW.net
ボジョレウスはプロハンだと思ってる

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:09:03.66 ID:PhBgr6I+.net
>>935
多分斧解放12コンボのほうが剣より強い
ループさせようと思うと解放2の後に無駄な時間ができるから剣に戻したほうがいいかも
もちろんチャンスタイム終了が近いなら高出力で〆たほうがいい

>>937
そんなこと言ったらブシドー以外選んでる俺の肩身が狭い

949 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:09:04.83 ID:NNxrkKHY.net
武器格付けスレがいい例だけど煽りなんて安全圏にいるからこそ出来る訳で^^;
直接的な果たし合いなんか勝てる確証がないとやらないのは当然^^;
特に僕みたいなコテハンは失態を晒すとオモチャ化は避けられないからね^^;

ID:PYa9uGfzはエアプではなくかつ果たし合いに乗る可能性が高い以上逃げるのは当然^^;
くだらないことに一々リスクを掛けるのはゴメンだから^^;
チキンで結構結構^^;^^;^^;

950 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:10:23.33 ID:NNxrkKHY.net
ごめんごめんID:iNo5C02wだったね^^;

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:13:47.63 ID:GEB6EHXW.net
顔文字やめればいいんだけどなぁ

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:14:16.68 ID:giq5EnkT.net
すごい今更感あるけど、今回ネコ飯と鬼人硬化薬が重複するんだな
これで種丸薬までつければ倍率モリモリで榴弾効果の底上げができるわけだ

くそぅ、これで榴弾の威力が4Gのままなら素敵なことになってたのに!

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:14:48.36 ID:PYa9uGfz.net
>>949
でもまあ暴れるくらいならそれぐらいの覚悟を持って発言して欲しかったと客観的に思うよ

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:18:10.82 ID:xNX+Lf5Z.net
テオ斧最終テオ=ノーヴァ
攻撃170爆破43 榴弾スロ0 会心10
白ゲージがアルマイサぐらい

955 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:20:12.64 ID:NNxrkKHY.net
暴れると言っても別におかしな発言をしているつもりはないけどね^^;
チャージ二連とガード性能のシナジーに間違いはないから^^;
それに回避性能を推してた前作と違って今作では回避性能が必須だなんて一言も言ってないからね^^;
きちんとプレイした上での決めつけだ^^;

このスレの趣旨から話が脱線したら別にスレを立てる提案をしているし、そもそも僕が気に入らないなら僕のコテと顔文字をng指定すれば済む話だよね^^;

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:27:51.10 ID:PYa9uGfz.net
>>955
とりあえず暴れた本人の弁解に客観的要素なんでまるでないと思ったほうが良いよ
現状が事実なわけだし

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:32:20.71 ID:x/1G/e/N.net
>>954
情報ありがとう
ブラキと比べるとどうなんだろうな
というか今回元から白ゲージ多いよな
付けれるスキル少ないからかな?まぁ、有り難いけど

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:32:34.48 ID:sWjtkMp4.net
950をクソコテが踏んだか
俺もGP語ってたらid真っ赤お君に無駄に煽られたからクソコテには割と同情してたんだが
スレ立てはできるのだろうか

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:42:34.16 ID:YDY5DL8g.net
エネルギーブレードV、オバーリミットVでビン10本のモーション値(仮)

村★2 リノプロス 体力58 胴:斬肉質75(?) 全体防御率100%
ベルダーアームズ 攻撃力60
斬れ味:赤
56ダメージ

モーション値
ダメージ÷肉質÷斬れ味補正÷攻撃力=モーション値
56÷0.75÷0.5÷0.6=248.888...

村★2 リノプロス 体力58 頭:斬肉質30(?) 全体防御率100%
ベルダーアームズ 攻撃力60
斬れ味:赤
22ダメージ
22÷0.3÷0.5÷0.6=244.444...

全部放出するだけあってビン7〜9のモーション値から思ったより大きく強化されています
3本刻みでダメージが上がっているので装填数UPでビン11(?)は変わらないのかボーナスがあるのか…

抜刀会心が乗らないですが、武器に会心があれば確率で会心エフェクトが出るので
超会心で1.4倍(らしい?)、スキル「チャンス」の倍率などでさらに化けるかも

960 :ボジョレウス ◆G0Q8RK2Y3qIq @\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:51:15.75 ID:NNxrkKHY.net
これでいいかな^^;
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449531530/

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:06:57.02 ID:BSoP7zTF.net
ランガンスとライト以外は使ったけどブシドーチャックスが一番楽しいな
あまり強い気はしないけど

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:07:46.41 ID:COxovwkE.net
スレ建てはまともで草

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:09:57.54 ID:sWjtkMp4.net
次スレの1はちょっと自重しろと思ったが
立てたことは乙

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:12:43.72 ID:Y5qhz8SL.net
なあチャアク民だけにこっそり聞きたいんだが
切り札スキル発動させて絶対回避使うと2連絶対回避になるんだがこれが普通なのか?w
ちょっと誰か試せない?

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:19:42.50 ID:Z2WUA5lw.net
>>959
睡眠爆殺ならぬ睡眠ブレイドの時代か!

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:20:30.33 ID:wERSQzeE.net
クソコテ君真面目にスレ立てしてて好感度上がった

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:21:55.92 ID:nVOGEa2r.net
クソコテとの馴れ合いスレ

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:23:39.19 ID:Wbm7e2YG.net
切り札はモンスターがこけたりするとプレイヤーの手元が黄色くなるからそのとき絶対回避すると二回出ますね

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:24:00.04 ID:iVnM7a+U.net
糞なんだよなぁ これ→^^;

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:24:54.78 ID:Y5qhz8SL.net
>>968
だよな、俺だけじゃなくて良かった
でも使い道が分からんw

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:26:29.32 ID:i436dIum.net
コテの人もageの人も2人とも一体いつまで喋ってるの…

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:30:50.95 ID:Z0ZcapQL.net
>>960
気持ち悪いです

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:34:27.34 ID:cgm9XqVh.net
オラオラwww平日の日中に平然と連レスしいる
ボジョレウスにage持論連稿マンの2人よもっとやれwww
お前らニートハンターのおかげでスレが荒れまくって楽しいわwwwwwwwww

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:45:51.54 ID:r8/a0tJm.net
※※注意※※
このスレには要注意人物がいます
以下に該当するレスが現れたら触れずにNGをおねがいします


@IDマッカォくん
持論を振りかざし別意見のレスを議論と称し徹底的にこきおろすだけでなく
「脳みそが足りない」「エアプと煽った挙句「そんな事言ってない」と開きなおる
GPと4Gのチャージアックス中堅武器否定派に親を殺された疑惑

レスの際は必ずageてかつIDが真っ赤になるまでレスするため丸わかり

Aボジョレウス
いわずもがな糞コテ
内容はまともな考案も多いが気持ち悪い顔文字と煽りが不快感を増幅させる

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:47:09.98 ID:BNVitQ2s.net
結局チャアクスレって変なの集まるよなぁ
ある意味カオスで楽しいんだが

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:48:10.02 ID:pMpiPVC1.net
なんで決まった時間に荒れてんだよw

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:50:57.39 ID:eJ64IiKL.net
ポイゾナスを鍛えるためにナズチ君の尻尾切ろうと思ったんだけど、もしかして今作も超耐久?

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:52:37.45 ID:xOkTKqXa.net
糞コテもドスマッカォもところどころいいこと言ってて参考になるんだがナァ
もっと普通に喋れねえのかよ何かの病気かこいつら
・・・おっとwこういうと「優しい言葉じゃないとレスしちゃ駄目なの?」とか言い出すんだっけw

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:55:08.52 ID:3OBLtGtT.net
ID変形切り

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:56:01.02 ID:BNVitQ2s.net
>>978
普通に喋れてたらこんなところでコテつけて会話しようとしないだろ
居場所がここにしかないのを敢えて受け入れてる彼らは涙ぐましい生活を強いられてきたんだよ

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:59:26.60 ID:Y/j+QXyB.net
そんなことよりダウン時にどのコンボ入れるべきか考えよう

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:01:33.56 ID:xOkTKqXa.net
>>980
まったくもってその通りだなw
IDマッカォくんも連日大量レスでageまくってて自己主張の激しいやつらだわ

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:04:02.97 ID:i436dIum.net
>>981
スタンが欲しい時や強属性瓶の時は解放Uを2ループと高出力
それ以外は溜め2連切り→回転→盾突き→瓶溜め→出来るならエネブかなー
でも移動してずれやすいからやっぱり解放Uがやめられない

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:09:02.46 ID:wERSQzeE.net
突進溜め2連チャージ解放T解放Uとかいいんじゃない強いかどうかは置いといて

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:09:14.52 ID:CPII5sx3.net
面白い武器だけど剣モードがなんかシャリシャリ言ってて爽快感皆無なんだが
エネゴリくんといいチャージ担当はおかしい

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:11:05.41 ID:Y/j+QXyB.net
スタンいらなければ敵がダウンしてても剣コンボでいいとかかなしすぎる

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:13:25.10 ID:r252w3fW.net
まぁその代わりあんまりビン管理とか考える必要はなくなったな
ビンなんてもはや貯まらなくてもさほど困らんというレベル

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:17:21.48 ID:i436dIum.net
>>986
強属性瓶なら属性肉質25以上ならチャンスがあるかもしれない!

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:23:06.48 ID:CPII5sx3.net
二大変形武器はともに変形の必要なしか

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:23:59.49 ID:Y/j+QXyB.net
>>987
でもビンはガンガン貯まるという
剣でビン溜めてエネブレいれまくるのが正解か
>>988
限定的スギィ!

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:27:41.97 ID:wERSQzeE.net
溜め2連回転切りモーション値80でGPあり
解放Uモーション値60(強化補正なし)爆発2回で後隙長め
うーーーん…チャージソード!w

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:27:55.18 ID:3OBLtGtT.net
なんで斧使わないって人がいるの?

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:28:12.62 ID:sWjtkMp4.net
属性肉質25ってそんなに限定的かな?

ストライカーだと属性強化してビン5本ためてビンに色がついたあたりでエネブ1が準備できるから割とテンポよい

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:28:41.96 ID:i436dIum.net
でもこう見ると解放ループも瓶効果&モーションで非情に強かったのに
もともと溜め2連100コンボもすでに持ってたなんて4Gは凄かったね

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:30:23.69 ID:LSfXACuI.net
確かにGP溜め2連からのコンボは強いけど
それだけ使う、チャージソード!ってのも本当に強いのか疑問ではある

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:31:32.38 ID:sWjtkMp4.net
溜め2連はMPS大したことないだろ
27くらい

まだ余り進めれてないから
慣れない敵や初見の敵にはチャージソードボトラーだったりするな

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:32:20.03 ID:Hf7gkqtW.net
強化補正と爆発込みだといくつ?

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:32:35.82 ID:Y/j+QXyB.net
>>993
自分でレスしてから思って少し見てきたけどそんなに限定的でもないねすまん

999 :アドセンスクリックお願いします!@\(^o^)/(空中都市アレイネ)@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:33:50.88 ID:Vpu1V64N.net
なんで開発部はブシドーに溜め2連GPつけたんだろ
ギルドに渡してあげればよかったのにこれじゃブシドーランスにカウンター付けてるみたいなもんだよ

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:35:59.11 ID:Y/j+QXyB.net
でも結局物理肉質がクソで属性の割合が高くないと剣のが強そう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200