2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンハンの最高傑作はトライだよな

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:10:10.11 ID:IbXDKQge.net
ボリュームは少なかったけどワクワク感、バランスは本当に良く取れてた
正直トライ以降のモンハンは蛇足だと思う
追加される要素要素が酷い

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:11:33.71 ID:LajaTJyp.net
まあ結婚するまでが華かな

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:34:32.93 ID:WsAtliqk.net
まぁ無印からやってるが一番思い入れがあるのはトライだな。

ボリュームは確かに減ったが、すべての要素の方向性が
俺の望む方向性に一番近かった。

もう少し早いタイミングで3GがWiiで出てくれたら完璧だったのに

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 21:47:27.05 ID:ZDI/ytjU.net
>>1
【MHX】アンケートに答えるスレ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448535865/

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:00:42.69 ID:gmXLVSBN.net
武器種が少ないのを除けば一番インパクトあった
P2Gまでの基盤を一新してワクワクしたのを覚えてる
何よりBGMが良い

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:07:58.43 ID:GNwrFot2.net
俺もトライが一番良かったかも。
フンターオンラインも今となっては懐かしい。

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:17:26.14 ID:RPJEJzx8.net
ボリューム物足りなかったけど俺も一番好きだわ OP曲も一番

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:31:31.89 ID:kuBEEyv2.net
トライ面白かったよなー
武器の重みが伝わってきて良かった
水中も嫌いじゃなかった

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:13:02.14 ID:eP7jcFRd.net
3GHDだな
待ち望んでたフルHD据え置きの3Gだったし
オン民度高めだし

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:24:55.32 ID:+pf3VNb0.net
トライ好きだったなぁ 水中戦とか大好きだったわ 今のモンハンも大好きなんだけどやっぱり据え置きで高画質なモンハンやりたいんだよなぁ

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:53:09.68 ID:td3GS/s4.net
クロス、もう飽きた。ダメだ。

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:54:15.17 ID:cu/IloKi.net
水中戦嫌われるのもわかるが俺は新鮮で楽しかった

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:59:03.51 ID:RLri7M2b.net
お守り初出作ではあるけどそこまでプレイヤー格差は感じなかったな
下限と上限の幅が少なかった

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:15:41.27 ID:xav1NOae.net
10人ロビーが良かった。ゆうたもといフンターを閉め出してクエ行けるし。

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:25:34.63 ID:RoVzPBEo.net
俺もトライが一番好きだわ
水中戦も新鮮だったし、各所で印象に残るシーンが本当に多いと思う
洞窟内に蠢くギギネブラさんとか、水没林の主()とか、エンディングまでの流れとか、BGMも良曲揃いでよかった

トライのボウガン仕様が復活しないかなあ。ミドルの貫通ヒット間隔の再調整は必須だけど

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:30:05.19 ID:EEjxrU9D.net
>>9
3GHDは携帯機のモデリングのままテクスチャちょっと弄っただけだったからなあ
トライは解像度は糞だったけどモデリングは歴代MHで一番良かったわ
つまり何が言いたいかというと3DSはゴミ

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:41:08.63 ID:dXLV1Ssd.net
お前らがトライ好きなのは据え置きだからだろ
内容なんかどーでもいいくせに

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:51:20.35 ID:KOwplMvr.net
オフラインの雰囲気は一番だったな

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:51:39.28 ID:wYZ6qDd1.net
>>17
全然違う

6年前の8月、逃げるロアルを追って皆で一斉に海に飛び込んでいく
あの瞬間を経験できた奴だけがこの感覚を理解できるんだと思う。

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:58:28.07 ID:RoVzPBEo.net
>>19
凄い解る

あと、オンラインで初めてジョーさんと遭遇したときの感覚も忘れられないかな

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:08:57.53 ID:dXLV1Ssd.net
水中なんてクソだるかっただけなんだよなあ
当時のスレでも叩かれまくってたし
クロスのいい点は据え置きと
それ故出来る?あのロビーシステム
モンハンしてる感があったのは否定しない

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:23:13.94 ID:nOTM3rXw.net
水中は癒しだったわ
水没林の水中大好きで用もなく潜ってるのほんとすこ
3Gだけ売らないでおくのもそのせいだ

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:33:26.10 ID:HnLL/g/o.net
水中戦()

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:06:03.95 ID:U5pfwSfa.net
これ俺だけかも知らんけどヌンチャク操作の快適さ半端なかった

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:45:14.20 ID:H1ENdzsX.net
3の水中ありの孤島は神
3rdとXの孤島?ゴミ

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:47:18.77 ID:mGTvdSXZ.net
>>25
ロアルドロスとか変なところにいるしな

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:03:19.14 ID:TAv/ISHU.net
モンスターもガラリと変わったからな
夫婦とディア以外はほとんど新モンスターじゃなかったっけ

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:25:11.39 ID:kjySX9zW.net
獣竜海竜車庫入れホバリングお守りブラキを生み出したので嫌いです!

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:39:09.69 ID:6tmYKPnR.net
wii持ってないから3やってないけど、3Gはまぎれもない神ゲーだった
難度もいい感じに高かったし、武器も多くて楽しかった

むしろ3DSなんかで出さず、HD版を最初から発売してればよかったのに
そんで、アプデなんかで爆破の万能さをちょいと弄ればよかった

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:59:48.21 ID:XZGej1Io.net
クロスがトライを超えた

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:04:07.94 ID:J/ns9M0a.net
3Gはうんこ
あれ爆破ゲーだから

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:44:37.28 ID:ALgqxlOy.net
トライは面白かったね
一新されてワクワク感があったんだよ
あと装飾品のおかげで必死こいて装備組み合わせ考えてたわ

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:33:16.51 ID:YjE1v8eY.net
10人部屋の必要性を誰もわかってくれない

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:49:01.62 ID:lJqxQdbo.net
10人部屋はあると嬉しいよな
部屋出ずに気軽にPT組み替えられるし、変なのいたら無視していれば良いしね

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:01:07.35 ID:aUYfpQ7Y.net
懐古厨のスレか
どこを取っても4G<その他<Xなのは間違いない
ちょいちょいキムチ臭いのが気になるが

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:45:46.56 ID:TB/1xh/i.net
元々綺麗に2パーティ分って事で8人部屋だったのを
ユーザーからの「割り切れなくてもいいからできるだけたくさん部屋に入れるようにして!」
って熱い要望に応えて10人部屋実装にまでこぎつけたのに
経過を知らない連中に「なんで10人やねん!割り切れんやろ!開発あほか!」って
ボロクソに言われてるの見て、涙が止まらなかったよ(´;ω;`)

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:31:29.57 ID:5A7JJtPE.net
オンラインのロビー方式は3、3Gのに戻して欲しい

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:29:03.97 ID:tyI7jiNn.net
なんだ俺だけかと思ってた。
やる事は多くはなかったけど、動かしてる楽しさや戦ってる楽しさはトライ以上はない。
なにより夜の流れ星や山々の風景、火山の迫力とか世界観を堪能したのはトライだけだったわ。

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:46:34.55 ID:CqZ4kiLT.net
ドスもトライも好きなのに糞ゲー扱いされて悔しい

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:00:51.39 ID:/rmKaavu.net
3も好きだがやっぱ3Gだな
3Gは協力プレイがしにくい環境だからかオトモが
優秀、爆破属性武器が優秀とソロでHR解放まで
行ける難易度だからベスト
他はしらん

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:03:28.21 ID:BNVitQ2s.net
10人部屋いいよな
リアルな集会所ってああいう雰囲気
小説モンハンの雰囲気をうまく味わえた
クロスGはwiiuでHDもだして両方で通信できるとかだと面白そうなんだけどなぁ

3方面はよかった
ジョーとかブラキの、こいつ倒せるの?みたいな絶望感
情報も出揃ってない頃はジョーが出たらクエストリタイアしていくやつが続出していて、
本当リアルな空気を味わえた

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:20:42.31 ID:fjv2DAuK.net
3Gはない
爆破の登場で糞になった

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:23:53.96 ID:v2kKGoqK.net
トライは難易度高かったな
ボルボロスの強さはとてもクルペッコの次とは思えなかった

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:29:43.45 ID:fQ1CePiZ.net
トライ越えのモンハンはもう出ないだろうな
何故なのか全く分からないけど明らかに空気が違った

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:36:49.57 ID:cpLdP/Ta.net
水中戦()とかFでもないようなファンタジー糞ゲー

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:49:58.21 ID:KSPM65NT.net
水中の操作性がよくなかったのは認めるが、水中の雰囲気はよかったし感動さえしたよ。
遠くからラギアが泳いでくるの見付けた時とか、しょんべんちびりそうになった。
挨拶代わりに毎日やる事ないねぇって言いながら1000時間以上できるゲームってもうないわ。

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:52:37.32 ID:iXkeD2yq.net
ロックラックに帰りたい
なんでオンラインサービス終了したんだ

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:56:09.95 ID:RArJNwHU.net
レウスレイアの改悪だけは絶対に許されない。ホバリングとか言うふざけた要素を根付かせたクソゲー。

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:29:15.86 ID:lJqxQdbo.net
>>46
クロスでラギア復活したのは嬉しいけど、水中戦が無いから切ない……

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:49:26.62 ID:TB/1xh/i.net
>>48
いやまぁそれまではずっと遠くをグルグル飛んでたのが
頑張れば手の届く位置に降りてきたのを「改悪」はねーわ

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:03:23.63 ID:Oug3PFy7.net
双剣がないガンスがない笛がない

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:06:12.95 ID:ninDV48n.net
MH5は時間かかって良いからパンタレイ使ってPS4でリッチに作ってくれ
また無印やトライのような新鮮さを求めてる

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:44:20.92 ID:RArJNwHU.net
>>50
頑張れば(笑)そこにストレスが満載されてるのがクソなんだよ
ワールドツアーワールドツアー言われてるけど延々ホバリングよかよっぽどマシだわ

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:49:30.52 ID:8vNRUCbQ.net
>>53
ちなみに使用武器は?

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:55:47.87 ID:7PDZwO+k.net
まずOPからして最高
あの音楽で飛ぶレウス美しい

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:58:27.83 ID:RArJNwHU.net
>>54
わりとどの武器使っても鬱陶しい
アクションゲーム向きの動きではないわあの低空飛行

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:59:55.16 ID:Nfwm2RIZ.net
3は世界観は1番好きだわ
ゲームとしてはXか無印かなぁ

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:04:17.16 ID:TE0nATLI.net
低空飛行したところで取る行動に後退しつつのブレスが多いんで
結局手が出せないっていう

飛竜共は翼破壊したら飛べないようにしてほしいわ あんなボロボロ翼じゃ
物理的に飛べねえはずなのに

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:09:23.70 ID:O6y4JxeQ.net
クソモーションの元となった獣竜と勃起骨格導入したトライが最高傑作はねーわ
むしろ一番の癌だろう

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:10:27.54 ID:ZqGzfmLK.net
俺の愛用武器をリストラした時点でゴミ

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:39:54.76 ID:ys7toJar.net
トライやp3ならまだやれたけど3dsなってからはカメラの関係でかなり苦しい

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:04:33.54 ID:fAgMkdFQ.net
Xは最高傑作だが駄作だ
トライは雰囲気ゲー

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:36:56.30 ID:FpftGadn.net
クロス>>>>>>P2G>>>>>その他で海の無いヤツ>>>>>>海のあるヤツ>>>>>>>>>>>>F

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:38:31.83 ID:FpftGadn.net
>>51
以上の理由でトライはモンハンとして不完全だ

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:28:21.43 ID:V7gobvrI.net
クロスって上げられるほどの傑作か?
俺的ワースト3なんだが
もちろんワースト1は4Gな

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:11:42.45 ID:n9IQnATV.net
泡に触れて酸素回復とかチープすぎて笑った

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:36:35.76 ID:UBr5tqL3.net
最高傑作どうこうは置いといても
いい加減毎回どこかしらプレイヤーに不便なだけの退化をする所があるのはやめてくれんものか

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:33:50.17 ID:3LA5xdre.net
EDムービーはトライが一番だな。
4Gではハンター脇役にされてブチギレそうだった。
そしてクロスでもハンターおいてけぼりで萌えキャラとデブネコの踊りを見せられてまたガチギレ。

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:46:01.31 ID:TtXM3GPd.net
環境エフェクトに関しては未だMH3が一番手が込んでいたな
武器があたった時の火花で一瞬明るくなるハンターやモンス そして洞窟

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:46:58.37 ID:TtXM3GPd.net
>>68
あまりに新しくてキレるという事を忘れていたw

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:30:28.32 ID:ZlS2nKJO.net
3GHDが1番面白かったなあ

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:31:37.31 ID:MD8SZULe.net
マルチの10人部屋はひどい
なんで12にしないの

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:41:13.00 ID:VYULH74T.net
俺もトライが一番好きだな
OPも歴代の中で頭1つ抜けてる

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:13:20.93 ID:H8gwsOY/.net
>>72

>>36
ここにも居たw

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:45:10.09 ID:4hMsPxQF.net
>>64
無印に無かった武器だし何も感じないな

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:11:28.57 ID:iaFcxmI5.net
トライから入った奴だけが最高傑作に感じるんだろうな
チャレンジだけは認めるけど駄作

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:09:00.95 ID:hbvVk/MB.net
↓ゴキブリwww

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:01:53.29 ID:S1GUpMW7.net
生命讃歌って感じのテーマがとても良い
ふとした時に3GHDの大海原を悠々と泳ぎ回ったり浮かんでいたりしたくなる

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:04:22.77 ID:3lkjNqjG.net
良スレか

今は据え置きで世界観を楽しみたいって言っただけで非難されるからなぁ

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:33:14.30 ID:m+TbBfs7.net
5も完全新シリーズでやってほしいものだな。初日組だからジョー初見の時のえっこいつなんかやばくね…って空気からのふんたーが犠牲になり阿鼻叫喚がいい思い出に

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:50:15.22 ID:hgVAzpie.net
BBユニット積んで初代からやってた層はどんくらい残ってるんだろうか
ドスが一番好きです。

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:57:28.24 ID:TI0MTw3t.net
トライのワクワク感は異常

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:00:30.05 ID:qb+LwAO0.net
懐かしいな
HRがカンストするレベルの奴等がイビルが乱入たら逃げ出した記憶がある

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:27:50.13 ID:TWrXH8om.net
>>81
ドスの村長は良い奴

Xで会えてよかった気もするが
なんかテキトーな出しかたって気もして微妙気分

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:38:33.14 ID:wN3l/u3S.net
>>80
わかる、情報出てなかったからジョーは小さくて凶暴(ガルルガみたいな)かと思ってたら地面からゴーヤ生えてきて焦りまくったな

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:45:31.75 ID:uRwZNrOz.net
初代で完成されてたから後は蛇足
ドスはくそ
P2Gが補正ありだけど楽しかったな
3は海でコレジャナイ感があった

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 06:50:05.78 ID:EGm/BWFO.net
他の作品は4桁はやり込む俺が、唯一1ヶ月で止めたトライが最高傑作なんて有り得ん。

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 06:57:19.51 ID:3aTy0rgQ.net
3GHDが凄すぎた
1番グラが凄いからたまにやりたくなる

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:59:16.02 ID:4N2Gx9KE.net
この手の話題は他スレでもよく上がるけど賛否両論だなー
3DSシリーズに絞ると
プロハンは4G一択
海好きな並ハンは3G
海嫌いな並ハンはクロスもしくは4
段差嫌いな並ハンは3Gもしくは4系よりましになったクロス
って感じだな

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:49:36.56 ID:fJHKE2iV.net
下から数えたほうがはやいレベルの駄作

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:47:53.49 ID:b4Wte3AI.net
>>81

SCPH-15000だったからネットワークアダプタだった
しかも載せたのはエウティタの頃
MHにはMMBB繋がりで移ってきた

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:08:26.14 ID:13ubOL+7.net
何が良かったかってキーボードだわ
変換は糞だったが

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:34:42.44 ID:rfQ3cs9H.net
笛使いだが、水中の打撃SEが気持ち良かった
地上ではガンッ!ボコッ!て音が、ガシュッ…!ゴシュッ…!てふうに、水の中で空気を吐きながら鈍器を当ててる感じが面白いんだよ
ナバルの角がゴキィッ…て折れる瞬間も気持ち良い

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:08:02.60 ID:TWrXH8om.net
>>89
トライの話してんのに3DSに限る意味が解らんぞ

あのロックラックの空気感を抜きにトライは語れないだろ

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:11:13.38 ID:TI0MTw3t.net
FもやってたけどトライやったあとにはもうFに戻る気がしなかった

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:03:24.16 ID:TbC86yrG.net
3Gでのボルボとべリオの弱体化にはガッカリしたわ 

ボルボなんてまさに序盤の壁だったのに

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:22:40.17 ID:oTn7uwvy.net
じゃあ、ずっとトライやってれば。金なくてクロスどころか4も買えないんだろwww貧乏人氏ね。

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:16:41.64 ID:MEreS5nv.net
謎の貧乏人認定発生

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:46:55.90 ID:eJDftYKD.net
わかってる、トライは神だった。ロックラックに行けないのは悲しいが…
WiiUVCで復活せんかな

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:54:06.97 ID:41W8OkRS.net
WiiUならVCじゃなくてもWiiモードで動きますやん

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:26:22.01 ID:LncZI/tJ.net
色んな意味で3rdにかき消された感あるよな、3と3Gは
信者の声がデカイだけで世間的に全く盛り上がらなかったし

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:59:05.90 ID:oTn7uwvy.net
>>98
謎はお前だ。氏ね。低学歴者www

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:36:20.42 ID:1CAEuEVC.net
triのモンスターをP3rdでしか知らないのは
一周回って不憫だ

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:29:32.86 ID:y9ozpKj4.net
トライに笛があれば最高だったんだけど
あとオンが有料じゃなければ

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:44:36.10 ID:mRkDUZic.net
3って影薄いよね。
俺も買ってないわ
友人はオンライン面白かったとか言ってたなロックラックだっけ

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:42:24.13 ID:Y/AKGxrt.net
最強は3GHD版やな
なんかワクワク感が他と違う

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 02:36:18.50 ID:WoG21Q/4.net
トライは世界観が好きだからなぜスラアクとかいうおもちゃをぶち込んだのか理解できない

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 04:02:15.76 ID:ZFUV9CG1.net
オンは有料でいいよ携帯機でさえそう思う
フレ同士はオン無料
野良はオン有料でオンラインの様々な設備が使えるとかな
それでオンラインを整備してくれ

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 04:31:04.17 ID:g7g1DVgj.net
なぜトライ以降のモンハンを買い続けているかというと
トライで味わった感動の残像を追いかけているから

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 05:31:03.87 ID:Br4TdcDm.net
トライの試みは本当に凄い
モンハンはやっぱりこういう正統派な進化をしていくんだろうな

という期待を裏切ったのが4
4もなんだかんだで楽しめたけど、できればドス→トライのような進化にしてほしいわ5が出るなら

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 06:16:49.55 ID:9BnigF2T.net
可能性って話じゃ水中は3Dを活かしたコンテンツなのに削除されて残念
バランス調整難しくてトライだとイライラすることも多かったのは事実だけどさ

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 06:54:47.43 ID:j7SfnM77.net
水中の武器バランスは確かに糞だったけど
水中自体クソって言ってるのは技量不足なだけ
大剣かランス使えればキツイ相手もいない

113 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 08:59:31.41 ID:oD1fTd+a.net
武器種限定してる時点で糞要素確定

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:09:35.65 ID:/6ZJLJ2n.net
水中片手は爪楊枝だったからなー
水中戦自体は嫌いじゃない

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:16:28.08 ID:ctRzeq8K.net
トライのためだけにWiiを買おうとは思わなかった据え置きなんてPS4が出るまでPS2だけだったわ

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:16:34.30 ID:uCSMnGtc.net
今のところクロス
水中戦だるい

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:16:57.19 ID:AGNq4cfk.net
水中は武器種での向き不向きが有るから特定武器しか使わないって人は嫌いなんだろうなたぶん
水中戦好きだから復活して欲しいけど不評意見も多いし諦めてる

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:24:31.29 ID:WoG21Q/4.net
トライの時点で不評だった水中の操作性 武器バランスを3gで全く改善しなかったカプコンの怠慢だぞ

119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:08:11.92 ID:voGsnnMu.net
3Gで水中の操作性あがってるよ
武器バランスもトライよりマシになってるんだが……
水中はランスか大剣、ヘビィ担いどけって言いたいのも解るけどさ

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:52:45.70 ID:iNXkJ9Sc.net
3Gの水中戦、弓で頑張ってるけど楽しいよ
ただゲームなのにリアルな感じがモンハンだから
水中での息止め時間長すぎて理不尽

121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:23:02.65 ID:JmEMM0Sw.net
下手にリアルにしたらイライラ要素だしあのくらいでいい

122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:04:02.06 ID:HSF40sxr.net
4(G)の村クエはかなり特殊でストーリーに沿ってムービーが流れてRPG感覚さえあった
あの感じをもっと演出過多にしてスケールでかくしたようなのやりたいな
Xはパーソナルだからああなったんやろうけど

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:07:34.43 ID:iNXkJ9Sc.net
>>122
セリフ無しで映像だけでストーリーを魅せる演出は4系が一番だね

124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:47:35.60 ID:YQvh8+hI.net
村ボス個体のナバルちゃんも可愛かったけど
ゴマちゃんまわりの設定も結構好き。

もうね、どうにもならない。
だから俺たちが真正面からぶつかって、
お前を狩って、その苦しみから解放してやる・・・的な

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:55:57.18 ID:PB1GdB0Z.net
P2G、次点でP3だな
3DSは全部ポータブル以下
4と4Gは歴史から消せ

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:25:06.08 ID:hF4/FFqr.net
巧いこと言えないけれど流れる空気というか、その辺のおかげで一番好きなのはトライ
真っ暗な洞窟でギギネブラ相手に剣抜いた時の肌寒さとか未だに忘れられない
まあ流石に洞窟の明度は3Gで調整入ってしまったけれど

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:34:23.35 ID:x75ww1xf.net
ついに削除された松明

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:14:34.53 ID:O/mbB2F3.net
トライが好きだったから
3GHDでモンハンを再開しようと思ってますが
雰囲気とか操作感覚、システムはトライと同じですか?

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 05:38:42.80 ID:TnmGxE4m.net
オンライン以外は大体同じじゃねあとオトモ一人増えてるくらい。

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:08:30.14 ID:IK9/kk3B.net
>>129
ありがとうございます

トライの10人部屋から、3DSみたいな感じですかね
とりあえず、WiiU買ってきます

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:46:58.49 ID:l8m3uC7F.net
>>128
雰囲気や操作感覚は大丈夫
洞窟内が明るいからギギネブラさんの不気味さがかなり軽減されてる事と、ボウガンの仕様が旧来に戻ってるのは残念

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 09:49:49.00 ID:l8m3uC7F.net
あと、ディスク版はふらっとハンター使うときにドライブ壊れそうな感じのシークするから
買うならDL版を本気でお勧めする

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:09:19.13 ID:oS3aYklY.net
>>109
俺もまさにこれだな。
やっぱオンラインは有料でいいよ。

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:53:21.03 ID:EVfLx80B.net
トライOPに魅せられてwiiごと買ったな
レウスが飛び越えた先に見える世界に行ってみたいと思った

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 21:23:34.95 ID:EQQYSWi6.net
>>128
ボウガン組立システムは無くなった
モガ村の夜も無くなった
タンジアにも夜は無い
つまり、夜に出たらクエも夜というシステムが無くなった
上位の防具はGではなくS
斬れ味レベル+1はG級まで付けられない
リモヌンは使えない

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 04:19:43.66 ID:wks6TZ6I.net
ディスク版は中古でくっそ安いからなあ

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 04:27:12.41 ID:0i7z5zIo.net
>>19
これな

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 04:31:32.04 ID:HSO0m8o8.net
トライGを3DSで出した事意外は良かった

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 08:32:06.78 ID:caWI2/GF.net
>>138
WiiU、3DS両方でリリースして神対応だと思ってるけど?

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:10:07.29 ID:dVNnwEA1.net
wiiUは後発だろ
廃れ始めてから出してどうすんだ感しかしなかったわ

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:36:27.96 ID:Ztwyp/ZX.net
>>137
あれは一体感があったよな
水中操作に難があったのは事実だけど、追ってるときはみんなで狩ってる感が凄かった

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:51:07.03 ID:m+gtZVu4.net
上位ジエンが来た時のワクワク感は異常

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:55:17.67 ID:aEk7p0u/.net
>>141
むしろ絶対に海に逃がすなって気合いの方が凄かった感
逃亡ルートに罠設置したり

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 17:47:24.24 ID:TdrUUA/+.net
どこが良いんだろうな。プレイしてる時の没入感が全然違う

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:41:54.57 ID:VdTAHkfW.net
そんないいのかtri
最初出た時ガンス無かったから拗ねて積んじゃったんだよな
triGはガンスあるらしいし中古で探してみるかな

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:59:17.19 ID:caWI2/GF.net
オレも3Gから入って3未プレイなんだけど
両方経験ある人はどっちが好き?
3と3Gの長所短所比較が知りたいです

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:54:33.37 ID:w1SJwU7w.net
思い付くところで

・triの長所
(それまでの過去作と比べて)贅沢なモデル
より自然になった振り向き動作
亜空間撤廃によりディアの尻尾も楽々回避
エリア移動時の地図の見た目
暗い洞窟と松明と複数光源
そして光るベリオとギギネブラの眼
テクスチャの色数
砂原(昼)の眩しい砂地
ロックラックにジエンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
熱いモガ村ストーリー(3Gの上位は蛇足気味&ナバル後のスタッフロールぶつ切りでイクナイ)

・欠点
HD時代に480pだったから画素のせいで大概ボケてしまう
セーブデータのバックアップが取れない
水中にもダイブ回避が欲しかった(これは3Gも同じ)
スタン値が斬れ味依存だったのは絶対に許さん

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:10:02.36 ID:az+hsRQJ.net
>>147
ボウガンのシステムも追加な

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:14:55.55 ID:wD2PJfsk.net
村クエナバルデウスの演出が最高
NPCの盛り上げかたもいいしさ
BGMも含めて感動した

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:35:18.11 ID:caWI2/GF.net
>>147
3Gは村クエ上位から改変されてたんだ、、
G級追加だけなのかと思った

>>149
ナバル村下位初戦、追い込めなくて終了
2戦目、属性とヒゲ意識して挑んでタイムアップ撃退でなんとかクリア
3戦目、待てど待てどもナバルいないんですけど?
5分待っても来ないからマップ3へ→角折れたまんまいるやん→ようやく撃破で仕組み理解
4戦目、バリスタと槍フル活用で時間内に追い込み&撃破達成!
この時点でラスボスを倒した感あった

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:28:27.84 ID:TkedIo2M.net
ナバルのラスボス感は良かったなぁ

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:42:39.13 ID:HvKV+3O0.net
MH4以降の水中戦の廃止は本当にもったいない
確かに視界の悪さなど賛否両論あったけど、賛否両論あるからこそ良質な試行錯誤やその結果も期待できるわけで

当時は厨房だったけど、
あの時はスリップダメージを受ける代わりに移動のショートカットを行える硫黄温泉とか、
水中に潜むことで地上モンスターをやり過ごせるようになったり、
撃龍船ならぬ撃龍艦に乗り込んで深海の古龍を撃退するなど色々と今後の追加ギミックを妄想したもんだ

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/18(金) 01:17:46.29 ID:d9Dnp7w5.net
>>152
おちんちんに毛は生えたかった?

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/18(金) 08:41:57.72 ID:faWH/bWt.net
>>147
立ちはだかるボルボロスも追加な

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/18(金) 09:42:04.21 ID:gVwKM3ds.net
部位破壊で弱くなるのはよかった。率先して壊しにいったわ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/18(金) 11:47:31.98 ID:HHd1AjoY.net
ピョロロー
ロックラック砂嵐やん

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/18(金) 11:49:35.60 ID:OaVVjt7d.net
やっぱ据え置きでやりてえな
5頼むよ

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/18(金) 12:04:56.40 ID:IpniVOhe.net
否定されるだろうけど個人的には3かな
へったくそでもソロで集会所も全部いけたしジンオウガとかイビルジョーとか最初はびっくりしたけど、動き覚えたら戦いやすいし
渓流とかのフィールド、モンスターの生態ムービーも見ててワクワクした

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:49:45.45 ID:Bk6k060C.net
据置前作がdosだったのもあって
本当に「新しいMHが来た」感が凄かったな

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/18(金) 22:24:56.05 ID:hIBoJG7c.net
4が超弩級のクソで忘れてたけどこれも酷かったなぁ
糞モーションと獣竜産んだ元凶という罪は消えないね

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/18(金) 22:54:56.96 ID:HvKV+3O0.net
獣竜が糞モーションとか未だに言い続けてるのは流石にただのヘタクソだろ
やり込みが足りない

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:01:06.76 ID:gC/x8vXw.net
確かに水中の方がクソだな

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:26:59.67 ID:TaK0viRO.net
水中はPSPでモンハン持ちでプレイしてかったわ

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:44:42.15 ID:Ene0Dir9.net
>>19
3GHDからだけど、まさにこれ
海の水面が見えて来た時に、ポーンとイルカの様に飛び込んで、大海原をスイーッと泳ぎながら狩る、何とも言えぬあの感覚はとても好きだ
プカ〜プカ海で漂いたい
Xあらかた遊んだら、また3GHDに戻るよ〜

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/19(土) 03:09:42.55 ID:DOCTUDvK.net
Xで3のマップを孤島しか持ってこなかったのはほんと無能
XGを出すなら
地底火山→3火山
氷海ー凍土
旧砂漠→砂原
これでいいわボケ

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/19(土) 10:55:38.41 ID:EQaUsDXb.net
トライマップ良かったよな
3Gでも洞窟内が暗いとなお良かった
たいまつで火をつけるの面倒だったけど、あの不便さがよかった

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/19(土) 11:34:24.63 ID:8Qte0dg8.net
ボリュームと武器種がウンコだったんで
最初のワクワク感はドスのがあった
だがドスはオンと2chが殺伐しすぎて
何名のキッズをなぐさめ出荷したことか

トライは名作だったね。孤島のBGM、ハンター生活してる感すごかった
オンも2chもシリーズ内では比較的みんな仲よかったしね
殺伐はラストのスネ夫ぐらいか
ハンマーだったんで飽きたあと、麻痺太刀、ランス、大剣でやってた
頭役いないと高耳匠ハンマーに戻り出荷。クロスは仕事忙しくあんまやれてねー

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/20(日) 03:58:50.92 ID:WlJlIWf5.net
獣竜の糞モーションが他種にまで伝染した事を考慮するとなぁ
キッズのジョーageが凄かったくらいしか記憶に無い

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/20(日) 04:26:17.74 ID:zeTximch.net
triのオンライン楽しかったよなぁ
初めてジョーさんに遭遇した時のあの驚きはほんとすごかった
今みたいにただのデカイコッペパンじゃない純粋に強くて怖い存在だったわ
カスタムボウガンの組み合わせ考えるのもスゲー楽しかったから復活してほしいなぁ
スネオ戦ではハンマー×2が基本だったから頑張って使えるようになったし
「ハチミツ頂戴」も今ではいい思い出だよ

170 :広告引っぺがすぞクルルァ@\(^o^)/:2015/12/20(日) 05:43:40.32 ID:OVOmJ8BL.net
>>24
仲間がいて良かった
みんなクラコンでやってたけど本当は回避とかもヌンチャクのほうが楽だったしあの直感的な操作感は良くできてた
バイオ4とトライの二作はWiiでヌンチャク使いこなした名作だと思う

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:22:55.41 ID:B8G8QSLu.net
>>169
思い出補正

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:40:34.84 ID:0AKxzT2J.net
酒場で腕相撲無双してたなそういえば。
ヌンチャクで遊んでたけど、あれだけは1度も負けなかった。クラコンに比べて連打能力が高かったんかね

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/21(月) 15:45:32.86 ID:5gjlcuw3.net
トライは好きだけど水中だけはいらん。

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:13:12.16 ID:xFSuO1wP.net
自分でも分からんがクロス放っぽって今更3Gに戻ってしまった。
水中は大半の攻撃を性能無しでフレーム回避できるようにしたら神バランスだった。
ガード武器縛りで水没林のラギアは悪夢でしかない。

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:26:38.91 ID:q1geOr8I.net
水中嫌いだけど、トライ好きだ
ラギアも海中にいてこそ魅力があるモンスターなんだよな
陸に引っ張り出されるくらいなら、復活しなくていいのに

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:57:26.02 ID:VB7vRgi1.net
水中嫌いな人多いけど
俺は段差だらけの今のマップよりストレス溜まらないけどなー
念願だったハンターを真下から見上げるのが出来る様になったのも堪らない

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:09:45.52 ID:1rD4gZW5.net
水中ラギアは理不尽な強さだったけど、自然の中で相手のフィールドなんだから当然なんだよな
電球が衛星軌道描いたり、落雷がY字に拡がったりしてマシーンっぽいのはなんか違う
トライの頃のモンハンはまだ生物っぽさがあって雰囲気もよかったよなぁ

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:14:43.06 ID:jVaTzVV0.net
どう考えてもMHGが最高傑作だと思うがなあ
初レウス討伐とか初ラオ戦とか神ががってるぞ

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:07:33.58 ID:9xsJQn6U.net
どっちも無印からあるんですがそれは

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:23:11.39 ID:jVaTzVV0.net
今の要素は無印でもいいんだが、いかんせん無印は
ゲームシステムに不満が多い作りなので
それら修正&ボリュームアップしたMHGが最高傑作かと

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:28:54.64 ID:uFY16wW2.net
信じられないかもしれないが
イビルジョーに捕食されたら皆で回復ガブ飲みだったんだぜw

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:59:10.40 ID:lsPe/nxJ.net
生命ある者へと、あのOPだけで何の文句もないわ

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:22:27.27 ID:kSWrAlUD.net
>>177
水中モンスは陸上との落差があって良かったな
守から攻への転換と言うか
結果、斬りすぎてダメージは陸上の方が食らってたりするんだけどw

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:50:37.31 ID:m8DLRuX8.net
仲間がいっぱい居たw
オンの個チャとかも地味に便利だったよねー
未だに残ってるのは、triから始めたフレばっかだけど、皆triが一番楽しかったって言ってる

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:05:45.05 ID:JCa2Q+rZ.net
今は各家庭に光回線当たり前になったけど
トライ発売当時はゲームとネット両立してる人はそこまでいなかったし
各ユーザーの質も高かったんじゃないかな
3DSシリーズの野良オン無法地帯すぎ

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:00:44.77 ID:ZbbqumIm.net
糞モーションの始祖って意味では最高傑作かもしれない
据置の操作性だからあれでも楽しかったけど後のシリーズもトライ準拠ってのが評価されない理由なのかもな

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:17:57.38 ID:3mJpGgl9.net
リッチな ハンター邪魔すぎ失せろ

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:14:46.89 ID:VlliYhqi.net
ロックラックよかったなあ

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:52:58.29 ID:AVKY9B9F.net
>>186
こっちのリオレイアはバッサバッサ飛んでるよ〜珍しいね〜
って話だったのに、dos以前のマップに出てくるモンスターまで
上書き掛けてるのがダメ

190 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited!@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:29:55.28 ID:BUOVDkfT.net
トライ単体ではあのモーションでもついていけたけど携帯機になったらついていけん

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:36:54.03 ID:t5UyQnCh.net
水中
緊急ジエン
g級なし
後ずさりモーション
攻撃後の隙潰しモーション
なんでもアルバ武器

クソ要素多すぎて枚挙にキリがないんだが

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:19:58.65 ID:VlliYhqi.net
>>191
新要素についていけない老害乙
G級がないのはタイトル見りゃ一目瞭然だろ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:15:09.76 ID:5+awWCCe.net
>>なんでもアルバ武器
大剣はベルセルク
スラアは強撃
太刀はカゲヌイ
ガンナーはサンダー
片手は麻痺      
なぜ適当書いた

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:50:43.07 ID:AVKY9B9F.net
ハンマーはカオスラッシュ剛だったなあ

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:58:34.83 ID:8l/wPM1v.net
モンハンはトライとクロスしかやってないけどトライ好きだったな
孤島最初の狭いとこから一気に視界が広がってBGMも大体それに合わさるような感じや
ラギアクルスが地震の原因かと思ったら実はナバルデウスが原因で、奥へ奥へと進んで最後遺跡とかのある広い空洞で決戦ってのもいいし
ジョーの乱入に驚いたり、ジエンモーランやアルバでのこいつどうするんだ?って感じもすごいよかった

クロスはノーモーション多めだったり二つ名クエストが無機質なレベル制だったり段差や坂のせいでやっててあまり楽しくない
4頭倒してそこそこ強かったかなって考えてるときに唐突に流れるあのEDもちょっとな

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/24(木) 03:28:33.85 ID:55YLw9jw.net
片手は睡眠だったなあ 睡眠爆殺めっちゃ強くなったのってこの辺だっけ

3以来久しぶりのモンハンなんだけどクロスは段差が多すぎてやりづらい…
乗るためにジャンプ攻撃できるメリットより引っかかって避け損なうデメリットのほうが場面として多いし…

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:48:15.47 ID:AzOLp/sK.net
>>196
これでも4シリーズよりはマシになったんだぜ?
旧砂漠なんかはそのままだけど
4シリーズはあんなマップが多かった上にエリア移動でも登るところが多くてかなりめんどくさかった

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/25(金) 12:51:50.61 ID:wTXdgPnS.net
やっぱキーボード使えるのがでかいよなー。定型のショートカットも良かったし。

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:03:13.07 ID:PAevsv4V.net
俺がMH4を投げMH4Gを買わなかった理由の9割は地底火山だったと今思う
主戦場があのエリアってのはほんと頭おかしいわ

200 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited!@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:46:55.70 ID:UE9x1xRQ.net
もう少し踏ん張れば主戦場は平面だったのにな、勿体無い奴だ!(白目)

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/25(金) 20:09:39.70 ID:g4BxUUQq.net
ふざきんな!!!1111

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:22:19.52 ID:V3UxFEw7.net
>>2
リッチなハンターさんじゃないっすか!
お久しぶりっす!

>>43
ボルボロスはつよかったな
緊急クエストはソロでやってたんだけど
手こずったのはボルボロスと自演だけだわ
まあ自演はクリアできなくて投げたんだけどな(´・ω・`)

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:34:43.91 ID:YKILyIyw.net
水中は相手が突進連発するとほぼ何もできないのがクソゲー。
そもそもわざわざ相手の得意な水中で戦うのがアホだろと思ってた。
ガノトトスとかも陸に上げて戦ってたのに。

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:35:06.35 ID:PuryppRj.net
高fps
受け身
新アクション
カスタムボウガン
全てがワクワクした
まるで始めてモンハンをやったような新鮮さ

大タル爆弾のデザイン変更だけでもときめいたからね

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:43:11.89 ID:yIZK1/in.net
連続肉焼き機も良かったな

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:44:04.60 ID:N8lX7prK.net
>>195
最後のナバルデウス戦で、ロアルドロス装備で酸素無限ついてるから空気出る仮面なんか後回しにしてさっさと行かせろや!って思ったなぁ

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:46:43.42 ID:oJip21yo.net
ゼヨから貰える太刀かっこいい

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/30(水) 04:08:53.04 ID:I4FihM0a.net
4の村クエラストで、それまでふざけまくってた受付嬢が急に真面目になるのよかったな

209 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/30(水) 11:57:12.54
triは一部の技以外攻撃後いつでも任意タイミングでコロリン出来たから最高
スタミナの減少も緩やかだったしダウン中でもスタミナ回復したし
p3以降の異常な軸合わせ&ホーミング攻撃も無かったし

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:10:41.22 ID:3CJv1UG3.net
トライまじで復活してほしいわ
ちょっとバージョンアップもして

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/30(水) 15:23:59.20 ID:TNmb5+JF.net
チャットで仲良くなってから狩りに行けたのが大きいような。
村のラスボスをパーティーでやりたかったな。

212 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited!@\(^o^)/:2015/12/30(水) 18:38:37.00 ID:0axs+Yba.net
トライベース(4もあんまり変化がなかった)も流石にマンネリ感じてきてるし5もこれくらい変えてほしいな

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/30(水) 19:10:19.49 ID:rdzhoqsK.net
'
●日本人なら見るべき 韓国の汚いやりかた
https://www.youtube.com/watch?v=247l4ZAKMaE

●2011年 フジテレビの不祥事をまとめてみた
https://www.youtube.com/watch?v=9F0cPDKVOeY

●フジテレビ 韓流捏造に必死
https://www.youtube.com/watch?v=b2qoQL8wD8s

●なぜ花王不買なのか? why boycott KAO?
https://www.youtube.com/watch?v=xu-YpFNbWhg

●韓国テレビ=旧ウジ虫テレビ(元フジテレビ)の韓国洗脳まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=fFkvjSMo-tc

●フジテレビ抗議デモに韓国人の右翼が乱入! (日本皇民党)
https://www.youtube.com/watch?v=4EXkPE1Jmmg

●フジテレビが絶対に放送しない動画
https://www.youtube.com/watch?v=lf4iNq_E9XA


フジテレビの日枝会長が憧れの地「韓国」の高麗大学で名誉経営学博士号を授与される
http://rekisi.amjt.net/wp-content/uploads/2013/06/2b89413d61430ace07de56e5d8393e6b.jpg

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/31(木) 09:51:05.19 ID:lHQqT3f5.net
香ばしいレスがたくさん....
我等狩友永久不滅と同じにおいがする

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:02:41.30 ID:M0bslmZv.net
クロスかな

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:57:05.09 ID:twHO71TI.net
ハンターノートにメモできるのって地味にトライだけだったよね?
狙ってる装備と、その装備のための素材を書き留めておけるやつ。

地味に役にたってたなぁ。地味に採取時のSEも変わったりして。

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/07(木) 17:32:48.20 ID:VSWDfrMA.net
ロックラックの初砂嵐の興奮度は計り知れない
無印の初ラオくらい興奮したな

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:01:14.42 ID:xPtjVObe.net
トライはオンが過疎った後に購入してやったけどそれでも面白かった
3Gは3DS版しか買ってなくてオン出来ないからHD版やりたかったな
でも一番記憶にあるのは自分がモンハン入ったP2やなぁ

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:01:13.60 ID:ds1599vQ.net
ハプルボッカ残すくらいならチャナガブル残して欲しかった

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:59:05.88 ID:m0BcEBfP.net
>>214
永久超絶不滅な

間違えるな

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:00:53.18 ID:m0BcEBfP.net
>>217
ジエンっていつでも受注できたわけじゃなかったんだよな

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:07:29.94 ID:VIWiXnwf.net
セカジーなんだよなぁ…

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:15:52.88 ID:dt8n5zq4.net
ハプルの武器←パッと思い浮かばない
チャナガの武器←有能な麻痺武器多すぎワロタ!こいつの麻痺片手ランス太刀全部見た目も悪くないし有能だった
ハプルしいて言うなら女キャラの防具の見た目が少しだけ良かったかなっていうレベル

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:55:49.23 ID:lG4MFXdg.net
初モンハンがトライだったわ、まだ中1だったな
ベリオがマジで強かった記憶
ディアブロスの登場ムービー見てこんな奴倒せるかっ!て叫んだわw
もうどっかいっちゃったけどトライの攻略本の雰囲気もすごくよかった
トライのモンスターは大自然の中で生きる生き物って感じ
それ以降のモンスターは倒すべき魔物みたいになっちゃって悲しい

225 :アフィルハンター@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:45:34.40 ID:+MOvn7eO.net
まちがいなくとらい

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/13(水) 19:24:16.63 ID:0HlshUhf.net
香ばしいレスがいっぱい
我 等 狩 友 永 久 不 滅
と同じ臭いがする

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:41:50.17 ID:Lt3/SYvE.net
>>221
ジエン帰った?
ジエンもーおらん
これテンプレだったな

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/21(木) 09:54:53.41 ID:I2CTpr+T.net
>>226
じゃあお前なんでこのスレ張り付いてんの?www

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/21(木) 20:04:25.67 ID:44j6CAPD.net
>>228
?

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/23(土) 00:11:34.15 ID:+xEKfyv6.net
トライで本当にいろんな人と仲良くなれた。チャット機能も良かった、キーボード変換はおかしかったけど、、、、
世界ジョーとか天地とかの動画みてて懐かしいなーと思ったり・・もう何年経ってんだ。
トライのロックラックベースにMH5は作って欲しいm(__)m
誰かTwitterでそうゆうこと呟いて、みんなで広めたいヽ(≧▽≦)ノ

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/23(土) 05:31:42.26 ID:HwmfpkEG.net
チャットとかフレにメッセとかコミュニケーションとりやすくてオンラインゲームって感じやったし10人部屋の雰囲気も良かった
3以降は3求人区の殺伐とした雰囲気だけ引き継いだ作業ゲー

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:10:31.72 ID:pysOoCn+.net
トライはほんまにおもろかったな
他にはない楽しさがあった

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:12:33.43 ID:A18CaZFJ.net
今更ドス系のドスランボスやら勘弁してほしいわ

ドスシャギィだろ?今の鳥竜種トップは

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:18:58.51 ID:XAB2L88n.net
せっかく無駄に多かった武器をシェイプアップしたのに
また戻っちゃったのはなあ
作るほうも大変だろうに

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/25(月) 10:51:21.98 ID:s/eXXdTR.net
それはそれでいいんじゃない?
色んな武器でできるのもシステムの深さだし
その点に関してはトライの初期で武器を絞ってたのはちょっといただけなかったと思う
何も考えず水中で片手とかしてたけどw

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/25(月) 15:32:55.88 ID:wtzTQGnf.net
新大陸は夜のクエ行って月を見ると心が洗われるよ。

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/25(月) 21:10:00.64 ID:ruTo3pTH.net
トライで本当にいろんな人と仲良くなれた。チャット機能も良かった、キーボード変換はおかしかったけど、、、、
世界ジョーとか天地とかの動画みてて懐かしいなーと思ったり・・もう何年経ってんだ。
トライのロックラックベースにMH5は作って欲しいm(__)m
誰かTwitterでそうゆうこと呟いて、みんなで広めたいヽ(≧▽≦)ノ
↑いいこと言うねこの方、俺もそう思うわ

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/25(月) 21:10:01.15 ID:ruTo3pTH.net
トライで本当にいろんな人と仲良くなれた。チャット機能も良かった、キーボード変換はおかしかったけど、、、、
世界ジョーとか天地とかの動画みてて懐かしいなーと思ったり・・もう何年経ってんだ。
トライのロックラックベースにMH5は作って欲しいm(__)m
誰かTwitterでそうゆうこと呟いて、みんなで広めたいヽ(≧▽≦)ノ
↑いいこと言うねこの方、俺もそう思うわ

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/26(火) 18:21:36.52 ID:D2VF9PEj.net
ワッチョイ 3615-5XXw
罪状
粘着

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/28(木) 01:17:35.27 ID:+hnTEjZ2.net
>>230
まあ現行は小学生も利用する携帯機だし、
わざとコミニュケーション取り辛くしてるんだろうなー、とは思う。
メッセとか個チャとかともすれば児童売春の温床になりかねないし。

あれくらいやるなら据置+有料で行かないと倫理的に難しいんだろうが、
そうするとFと客層被るだろうし、今後のMHもお手軽路線だろうなー。

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/01/31(日) 16:11:02.05 ID:4Wd5q8XZ.net
ロックラックの動画みてると懐かしすぎて、、、、、もっかいあんなにモンハンを楽しみたいな〜
オンラインゲームとしては最高やった

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/03/22(火) 18:42:45.38 ID:6h0N9oy6.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/03/22(火) 23:09:09.67 ID:6HQt4oef.net
おっちゃん達は3G売っぱらった時
セーブデータどうしたん?
消さずにそのまま売ったの?

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/26(火) 18:36:45.17 ID:gdTEQd2f.net
今見るとグラがアレだなw
当時も決して良くはなかったが

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/27(水) 13:08:43.60 ID:6AdIgy6V.net
>>206
3Gだとその通りだけどトライだと息継ぎ半減が最大やったんやで

賛否あるけどやっぱ水中好きだから復活して欲しいなぁ
ナバルは超大型としてはほどよく壁でほどよく動くから好きだった
ダラ、マジオス、オストみたいにガチャガチャ動きまくるのほんとひで

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 02:19:36.22 ID:LdckbPNv.net
hpのイベント情報を見ずに、ジエンを空の色で予報するのが好きだったw
来るともう部屋選ぶとこからドキドキ。
あの興奮が今のにはない(;_;)

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 00:12:44.12 ID:uD7e7Gcc.net
砂嵐が来たときは盛り上がったなぁ〜♪

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 14:00:35.61 ID:oWPUd7Vb.net
初めて海へ飛び込んだ時の感動は忘れない
夏にやってたのも相まって気持ちよかった
5は海復活でテレビでやりたいから是非NXで出してください

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 14:06:49.50 ID:oWPUd7Vb.net
トライが1番好きな人に悪い人はいなさそう
ゆうたも純粋なゆうたしかいなかったし(自分の中でのゆうたはラギア一式を着た人)
今は偽ゆうた増えすぎ…w

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:48:03.14 ID:T/K5I7o/.net
純粋の天然ゆうたくんやふんたーさんは地雷だけど憎めないし、可愛げがあったんだよな
今のここじゃ他人を見下し、蔑む為にゆうたって使われてるだけで悲しい
それに「名前はゆうただけど実は地雷じゃない俺上手いでしょ」君とか多すぎなんよ……

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/29(土) 00:20:43.00 ID:qiaUvHgR.net
楽しかったなぁ
今のモンハンは横幅が狭い
縦の道をひたすら進む作業みたいな

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/15(日) 16:36:14.80 ID:Lshizj27.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

総レス数 252
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200