2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】ガンナーズシティ-4番街-【ボウガン】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:22:41.45 ID:OWN8cRcP.net
モンスターハンタークロスの ボウガン(ライトボウガン・ヘビィボウガン)専用スレです。

・質問する前に取扱説明書、公式サイト、Wiki、過去ログ、ボウガン計算機等を参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。

◆公式サイト
モンスターハンタークロス
http://www1.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

◆関連サイト
MHX ライトボウガン&ヘビィボウガン@wiki
http://www30.atwiki.jp/mhx-gunner/pages/1.html
MHX 攻略データwiki
http://mhx-wiki.com/
MH4G ボウガン計算機
http://bowgunssimulator.web.fc2.com/mh4g/


◆参考サイト(過去作)
 装備選びのすすめ(ガンナー基礎)
http://www54.atwiki.jp/mh3g_bowgun/pages/93.html
 よくありそうな質問
http://www54.atwiki.jp/mh3g_bowgun/pages/15.html
 MH4G ライトボウガン&ヘビィボウガン@wiki
http://www57.atwiki.jp/heavygunner/
 MH4G ボウガン計算機
http://bowgunssimulator.web.fc2.com/mh4g/

次スレは >>900 が、踏み逃げの場合は >>950 が、それぞれ宣言してから建てて下さい。
規制などで無理な場合、その旨伝えて代行をアンカで指名して下さい。

このスレはガンナー同士の情報交換を主な目的としています。あまりに初歩的な質問はスルーされる確率が高いです。
より確実に回答が欲しい方は質問スレの利用をお勧めします。

【MHX】MHXの質問に全力で答えるスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448762160/l50
【シリーズ総合】 ライトボウガンスレ part32
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1447913387/l50

前スレ
【MHX】ガンナーズシティ-3番街-【ボウガン】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449215198/l50

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:23:12.58 ID:OWN8cRcP.net
◆ガンナーの基礎
・肉質
 各ボスに斬撃・打撃の肉質があるように、弾にも専用の肉質がある。
 弱い部位を数箇所把握しておくと弾持ちやダメージ効率の面で戦いが楽になる。

・クリティカル距離
 通常弾と貫通弾は距離によって威力が1.5倍になるクリティカル距離がある。
 通常弾は0距離〜、貫通弾は3回避(回避距離スキルなし状態)ぐらいから。
 弾が当たった時画面が揺れ、エフェクトが派手になるのでそれで判断。

◆FAQ
Q:これからガンナー始めます!
A:>>1のライトボウガン&ヘビィボウガン@wikiを読んでください。

Q:ガンナー用お守り拾ったんだけど、これって神おま?装備教えて
A:神おまです。おめでとう。お守りに付いてるスキル珠はめて装備してください。

Q:スキル何つけたらいいの?
A:担ぐボウガンによってスキルは変わりますが、ヘビィなら回避距離をつけておくのがオススメ。
 タイムアタックしないなら生存系スキルが今のところ主流。

Q:ジャスト回避後どうすればいいの?
A:Xでパワーラン、Aでパワーリロードキャンセル射撃、パワーリロード後Xでしゃがみ撃ち。
 ジャスト回避後すぐモンスターの方向にスライドパッドを入力しておけば明後日の方向の方向を向かないので
 練習しよう。

Q:下画面調合開いてると歩きしかできないんだけど…
A:クロスでの変更点のようです、慣れましょう

Q:スコープ覗いて撃つと照準より下から弾が出る…
A:これも慣れましょう

Q.ところでヘヴィってさ…
A.
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:24:02.89 ID:OWN8cRcP.net
◆スタイル毎の違い
・ギルド
 しゃがみから回避ができなくなった以外はそのまま、狩技2つ所持可能。
・ストライカー
 しゃがみ撃ち不可、狩技3つ所持可能。
・エリアル
 回避がエア回避になりモンスターを踏み台にして攻撃できる。踏む時に無敵時間があり、自動でリロードもされる。
 Xでリロードしながら攻撃、Aで空中射撃、XAで下射撃(しゃがみ・速射対応弾のみ連射可)
 しゃがみから隙なしで回避できる。狩技1つ所持可能。
・ブシドー
 攻撃をタイミングよく回避するとジャスト回避になる。その後の行動はFAQ参照。
 しゃがみ解除は短い回避のみで、回避後隙がある。狩技1つ所持可能。

◆狩技
キック1回で1蓄積
バレットゲイザー 300
ラピッドヘブン 420
スーパーノヴァ 420
火薬装填 170

蓄積値
踏み付け 20
lv1通常 12
lv2通常 24
lv3通常 10
lv1貫通 6
lv2貫通 6
lv1毒 20
lv2毒 30
lv2麻痺 30
lv1睡眠 20
lv2睡眠 30
lv1貫通火炎弾 6

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:25:12.41 ID:OWN8cRcP.net
オススメヘビィまとめ

●通常弾
武器…下位:ガララ砲、上位:シャガル砲
防具…下位:シャガル、上位:シャガルS

●貫通弾
武器…下位:ミツネ砲、上位:ミツネ砲
防具…下位:レウス、上位:隻眼ガルルガ

加筆・修正受付中!

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:26:14.54 ID:OWN8cRcP.net
頻出質問まとめ

キー素材
通常弾強化1シャガル甲殻、3シャガル堅殻
貫通弾強化1ラギア角、3ラギア尖角
散弾強化1ライトクリスタル、3ミツネ紫上毛
希望の証G激昂ラージャンと上位古龍(キリン、シャガル、オストガロア除く)
古龍の浄血上位古龍(キリン、シャガル、オストガロア除く)
獰猛な竜骨獰猛クックアフィ他
狩技
スーパーノヴァU村☆6ブラキ捕獲
スーパーノヴァV集会所★7火山テオ

<前スレID:7MzWwpS7 に感謝>

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:30:03.44 ID:OWN8cRcP.net
訂正や追加あればよろしく

白骸砲最終
PB231/s1/0%/やや遅/やや小/右小
通常9/8/9貫通6/6/5散弾-/6/-

極星砲最終
PB210/s3/ 会心15%/やや早/小
通常7/7/8貫通5/6/-
内蔵:Lv2遠撃4/硬化強靭5/Lv2滅龍5
しゃがみ:Lv1滅龍/遠撃

白ナルガ砲最終
210(PB220)/s0/30%/やや早/やや小
通常8/7/-貫通7/6/-
しゃがみ:Lv1斬裂弾
内蔵:Lv1斬裂/鬼人弾

シャガル砲最終
PB込み231/s1/30%/普通/中
通常7/8/9貫通0/2/0散弾5/3
しゃがみ:Lv2通常/Lv2貫通/Lv2散弾/Lv1龍滅


アカム砲(強化前)
210/s0/40%/やや遅/左小
通常4/4/5貫通2/3/3
しゃがみ:Lv2通常/Lv2貫通/Lv3徹甲

アカム砲最終
PB231/40%
通常6/5/6貫通3/4/3

ウカム砲(強化前)
240/s1/-30%やや遅/大/左右小/防御+20
通常5/6/9貫通3/3/4散弾3/3
しゃがみ:Lv1拡散/Lv1氷結

アガツ砲最終
PB241/s1/-5%/やや早/やや小/
通常9/8/9貫通2/2/3散弾0/3/0
しゃがみ:Lv2貫通 Lv2散弾
内蔵:Lv2 遠擊40/裂光5/鬼人硬化5/Lv1斬裂16

ミツネ砲最終
PB231/やや速/やや小
通常7/6/0貫通6/6/5
内蔵:Lv1貫通水冷5/Lv2貫通水冷4/Lv2水冷4
しゃがみ:Lv1,2水冷

レギオス砲最終
PB241/s1/10%/やや速/大:スロ
通常6/6/3貫通6/4/-散弾6/6/3
しゃがみ:Lv2通常/Lv2貫通/Lv2散弾

アルバ砲(強化前)
210/s0/10%/やや遅/中
通常5/5/6貫通-/3/-散弾-/3/-
しゃがみ:火炎/水冷/電撃/氷結
内蔵:Lv2火炎/水冷/電撃/氷結/滅龍

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:32:04.09 ID:OWN8cRcP.net
ベルダーキャノン
┣ガウプシカ
┃┣キャロムボール
┃┃┗アグナブロウ
┃┣サンドダイバー
┃┃┗ガノスプレッシャー
┃┗ラピッドキャスト
┣バスタークラブ
┃┣スレイペンギーゴ
┃┃┗ヒドゥンスナイパー
┃┗ピアースクラブ
┣オプシドキャノン
┃┗チャージグリフサルト
┗妃竜砲【遠撃】 

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:32:59.79 ID:OWN8cRcP.net
アルバレスト
┣インジェクションガン
┃┗ラストニードル
┣メテオバズーカ━メテオキャノン
┃┣バイトブラスター━バイティングブラスト
┃┃┗サイドアルシャマリ━叛砲アルシャマリ
┃┃ ┗叛逆の怒砲━叛逆砲イーラレギオン
┃┣討伐隊正式重砲━近衛隊正式重砲
┃┗メテオバスター━メテオフォール
┣イャンクック砲
┃┣カホウ【烏】━カホウ【狼】
┃┗バイナクルラ
┣タンクメイジ━タンクソーサラー
┃┗アイススロワー
┃ ┗クイックキャスト
┗レックスハウル

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:33:52.42 ID:OWN8cRcP.net
ボーンシューター
┣リノマリーノ
┃┣青熊筒
┃┗荒縄鼓砲━荒縄鼓砲【調緒】
┃ ┗モンテベルデ
┣46式潜伏重砲
┃┗ラギアブリッツ
┃ ┗王砲ライド
┗ディオスキャノン━爆砲アトミキャノン
 ┗爆砕の重砲

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 22:42:53.92 ID:5Qsm4qUo.net
いちもつ
>>6見るとライトは大神ヶ島で十分ぽいな
他のも攻撃230程度なのか

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:14:44.23 ID:IiDP1+/9.net
【MH4G】 ガンナー専用PT募集スレ 【蜂の巣】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1412653494/

既に機能してないのでMHXでつかいたいんです><
住人までとは言わないけど建てたこともあるんです><
人が多い今、みんなでワイワイ検証できたらなとか思うんです><

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:21:49.49 ID:Eh6YMQ0K.net
いちおつ
テンプレが「明後日の方向の方向」のままで泣いた、俺のバカ…
推敲しなきゃね

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:22:29.39 ID:zXqY6pdd.net
いちおつ

上位オストガロワさん、ソロだと時間切れになるんだけど…
通常弾で触手狙うより、貫通を本体に通した方が良いのかな?うーん謎過ぎ

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:34:19.81 ID:GXL+cowI.net
おつ

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:35:24.35 ID:Pcwuxp69.net
>>1
派生のテンプレも見やすくていいな

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:36:26.18 ID:RL2sL1rT.net
性格悪いやつらの集まりでこのスレつまんね

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:37:06.89 ID:3FXcV83s.net
>>16
答えてもらってその態度死ね
いいから二度と来んなよゴミ

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:37:20.38 ID:YyS8P155.net
>>16
消えろ

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:37:30.06 ID:RL2sL1rT.net
叩きに便乗して面白がって叩きに加わるとかいじめっこの発想だよおめでとう

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:38:01.33 ID:OWN8cRcP.net
>>16
次スレに持ち込むおまいには負けるわ

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:38:13.45 ID:Eh6YMQ0K.net
>>13
本体近接は硬かったけど弾はどうなんだろ
硬そうだけど

テンプレ派生表に次で生産可のはマーク付けときたいね

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:38:29.89 ID:2lX2Mysc.net
>>1
>>6のアカム砲の反動が抜けてるね
左小ってどんな反動かと思ったわ

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:39:08.71 ID:RL2sL1rT.net
>>17
誰も答えられずに終わったけど
俺がどういう悪いことしたのか教えてくれないか

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:39:21.28 ID:LPVouQYI.net
本当に柔らかいのは頭だから通常狙いにくいんだよね
両方試したけど頭→首に通るように貫通打ったり本体通したりするほうが通常よりずっと早かったよ

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:39:38.73 ID:GXL+cowI.net
しかし金欠で貫通弾ヘビィに手が出ない

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:40:22.05 ID:Zv8rZzQD.net
なんや今鯖落ちしとるのか
ミツネ爪でも集めるか

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:40:32.28 ID:LFX9GEt6.net
>>23
このスレはガンナー同士の情報交換を主な目的としています。あまりに初歩的な質問はスルーされる確率が高いです。
より確実に回答が欲しい方は質問スレの利用をお勧めします。

これを100回声に出して呼んでからさっさと寝ろ

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:40:45.97 ID:Z6W4Lx/D.net
>>13
通常時はバリスタ拾い撃ちしつつ頭へ通常弾
イカ後も青い時は同上
イカ後青いのがない時は口へ貫通

ソロじゃなくて2人だったけどこれでいけた武器は白骸砲

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:41:13.01 ID:3FXcV83s.net
>>23
書かれた後に自分で解決したことにしただけだろ
最低のクズだな

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:41:24.53 ID:RL2sL1rT.net
初歩的な質問じゃないじゃん実際誰も分からなかったわけだし
同じような人出たら困るかなと思って質問しただけだよ

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:41:50.91 ID:Eh6YMQ0K.net
ミツネ砲のスロも抜けてるから次スレで訂正かな

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:42:02.43 ID:3FXcV83s.net
お前の聞き方がおかしかっただけだし初歩的だよゴミ
何偉そうにしてんだ早く消えろ

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:42:14.28 ID:RL2sL1rT.net
ガンナー同士の情報交換すらダメなのこのスレ

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:42:41.55 ID:AG5OTTjl.net
アスペとは

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:42:46.77 ID:RL2sL1rT.net
>>32
初歩的ならなんで誰もわからなかったの?

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:42:51.14 ID:Pcwuxp69.net
装備が揃ってくる前から色々手を出しすぎるとすぐ金欠なんだよな
弾代まで捻出できなくなったらいよいよ素材を売るが

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:42:51.24 ID:2lX2Mysc.net
>>32
もう構うなよめんどくせえ
さっさとNGにぶっこめ

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:43:27.60 ID:RL2sL1rT.net
金欠ならぐでたまとか炭鉱夫すればいいと思うの

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:44:31.51 ID:YyS8P155.net
最初はそこまで相性考えないで通常弾使いなよ

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:44:33.00 ID:nK7LydOW.net
炭鉱夫すると金とか凄い勢いでどうでもよくなるよな。

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:45:25.91 ID:LPVouQYI.net
もうすぐID変わるという恐怖

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:46:21.77 ID:zslYdTfF.net
分析するのに充分な情報与えずにアスペ認定しだすとか流石に面白い

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:46:31.00 ID:OWN8cRcP.net
炭鉱夫いいぞ、気づいたら100万zぐらい貯まってるわ

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:47:29.09 ID:RL2sL1rT.net
>>42
まだその話続けたいの?

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:47:43.02 ID:avXUIIJM.net
そういやまだ会ってないけどアルバトリオンの肉質は3P基準なのか3G基準なのかどっちなんだろう
3Gの肉質ならボウガンやめて近接で行くんだが

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:49:09.07 ID:98wh1V4G.net
ttp://hissi.org/read.php/hunter/20151206/Ukwyc0wxclQ.html

後進のために質問してくださったこの方のためにありがたく発言を貼っておこう

>>44
お前が引っ張ったんだろうが恥ずかしくて発狂してるだけだろうがゴミは死ねよ

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:50:23.92 ID:zslYdTfF.net
>>45
今作ヘビィだけで行こうかと思ってたけどアルバトリオン次第で諦めそうだから確かに気になるよね

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:50:31.93 ID:RL2sL1rT.net
>>46
まだその話続けたいの?

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:51:21.21 ID:BVLmOqqS.net
二度と来ないって言ったんだから性格の悪いガンナーの集まりのスレに来ないでいただけませんか?

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:51:40.21 ID:RL2sL1rT.net
俺別に何もおかしいことしてないしお前らが答えられなかっただけだからなんも思ってないよ

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:52:07.05 ID:RL2sL1rT.net
>>49
もうすぐID変わるよやったね

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:52:20.54 ID:tN5tUDWD.net
ライトはずっと張り付けるのが強みだよな

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:52:24.15 ID:2lX2Mysc.net
>>49
構うならせめて安価つけてやってくれうっとおしい

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:52:28.75 ID:zslYdTfF.net
ガンナー、特にヘビィ使いは性格がゴミの集まりだからこない方がいい

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:52:58.54 ID:RL2sL1rT.net
>>53
俺にかまうやつらにかまう君も同類

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:53:05.37 ID:Zv8rZzQD.net
こいつどっかのチンコフェイスみたいにID変わったと思ってレスしてそう

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:53:41.72 ID:RL2sL1rT.net
神のくれた8分間

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:54:09.69 ID:RL2sL1rT.net
俺別にお前らに暴言吐いたわけでもないよな

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:54:39.15 ID:RL2sL1rT.net
俺が質問しただけでお前らが発狂しただけじゃん

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:55:45.72 ID:czLKSoGe.net
いつとは言わんが以前ガチで同じクラスだっただけになんともいえないですわ・・・・・・

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:56:01.70 ID:Eh6YMQ0K.net
ドボル砲(モンテベルデ)は通常全部しゃがめるらしいけど
最終どう?

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:56:38.66 ID:TaGS8Mnh.net
発売時より勢いあるとかどうしようもねーな

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:57:08.76 ID:YyS8P155.net
今作痛撃乗る相手増えてるしアルバも柔らかくなってて欲しい

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:57:09.61 ID:v/YyWXDa.net
前スレでおま掘りの手順見たけど村3で止まってる俺には絶望しかなかった

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:57:09.77 ID:tN5tUDWD.net
格好良さ重視の装備しか揃えてないからいつまで経ってもオンに潜れないわ

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:58:46.84 ID:2lX2Mysc.net
>>65
どのみち今は鯖死んでて潜れない

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:59:32.70 ID:+Ys6Kyw0.net
気のせいだか弾が遅い気がする
拡散弾とか滅気弾とは違う違和感

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:00:02.26 ID:wJPPVstH.net
野良でヘビィ担いでったらライト使いに散弾でpt瓦解寸前にされて、終わった後にチャットでぶちきれてしまった。皆の印象悪くしてすまん

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:00:34.17 ID:1uXHqghW.net
>>64
アフィで拡散したから野良の採取募集にもたんと炭坑けっこう見るよ
こいよ一緒に掘ればいいさ、お守りハンター付ければ幸せになれるぜ

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:01:25.65 ID:nvAu4dV7.net
>>59
お前の質問は3+3を計算したら9になったんだけど、どう計算したら3+3が6になるの?レベルな
答えられないんじゃなく知能や知識の次元が違い過ぎて質問の意味すら理解できないのよ
せめてまともに操作できるようになってからガンナー名乗ってくれないか?

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:01:32.35 ID:EJeYP0xt.net
オンで異常特化以外のライト使ってる奴は最初から見下してるから大丈夫

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:04:54.71 ID:VdJZS1ru.net
素人ライト使いだけどオンのテンプレが分からなくて潜れない日々アフィ

弱点属性と状態異常以外にライトの有効活用とかあんの?
広告クリックお願いします

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:05:07.48 ID:wMUQZ9fm.net
伸びてると思ったら……。ってこれだけだと荒らしだから
とりあえずヒーローブラスター最終派生

マスターブラスター
190 やや遅い/中 会心40% スロ2
通常 7/6/8 貫通 4/5/6 散弾 4/5/5
徹甲弾 2/2/2 拡散弾 2/2/2 回復弾 2/2
火炎弾 3 
内蔵弾 LV2強装弾14/2 鬼人硬化弾5/1
しゃがみ LV2通常弾 LV2強装弾

白ナルガ装備と相性いいのかね? ypkm?知らない子ですね

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:05:18.34 ID:V9r7N8ow.net
炭鉱夫といえば主任だったせいか二つ名主任はお守り堀の為に生まれてきたようなスキルだしな
ガンナーには比較的やりやすい方だと思うし主任のアゴを砕いてきてはどうか

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:05:52.48 ID:doKoamQM.net
>>69
ハンターつけるための青の連撃が略
大人しく村進めてる

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:06:52.06 ID:AO6p/VjX.net
4の時みたいにヘビィだけイベ武器0になるんだろうか?…

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:07:33.77 ID:CtiI3W9/.net
もしかしたらR防具みたいにまだ見つかってないだけで隠し要素でリミッター解除あるんじゃないかと淡い期待を抱いていたが
どうやらこれは…

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:07:34.53 ID:rZjjPxkb.net
http://goo.gl/OqKV5j
http://goo.gl/ljpPRC

すごい、、、、

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:09:29.45 ID:SdHq1O1O.net
威力高すぎて雑魚オーバーキルするからスーパーノヴァ検証できねえ

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:09:55.22 ID:76zYoC8R.net
ypkmそんなスペックいいか?アガツのがつよいとおもうが

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:10:18.08 ID:hKGMduQ2.net
オン繋がらないからアマツソロってきた
シャガル砲で35分弱
調合分通常2しか持ってってなかったから最後泣きながら通常1撃ったわ…

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:12:55.40 ID:SdHq1O1O.net
ソロだとデカブツは弾切れ怖いから素で通常と貫通全部打てる奴しか使わないなぁ
シャガル銃のほうが好きだけど未派生オスト銃のが使用率高い

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:15:38.16 ID:aAfsrw4S.net
ID:RL2sL1rTはこの糞みたいな自分の書き込みを見て死にたくなるんだろうな
http://hissi.org/read.php/hunter/20151206/Ukwyc0wxclQ.html

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:20:51.73 ID:jFQhgVCk.net
オスト砲快適だけど弱いな
もうちっとダメあったらなあ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:27:09.07 ID:DjwD7gYS.net
レア度イコール強さではないよな?オストガリア砲レア度7使っててミツネ砲最終強化レベル3見るとなんかこれでいいのかなってなっちゃう

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:27:46.57 ID:7Zl2XCqV.net
やっと村シャガルに辿り着いたわ
ガララ砲とナルガ一式が快適すぎてシャガル一式に着替えられるか心配

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:28:36.22 ID:ugQP8MWd.net
アガツ砲って何だよと思ったらアマツマガツチの略か
今はもう時計って言わないのん?それともグラ変わった?

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:30:52.79 ID:1uXHqghW.net
アマツ砲とマガツ砲が混じった感があるな

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:31:37.61 ID:2z5rreAs.net
今作性能が割と横並びだったりするし余程のことが無い限り好きなのでいいと思う
自分はミツネ使ってる

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:33:06.77 ID:8pdIcrzV.net
ゼクス砲の詳細書いてなくない?

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:35:38.99 ID:76zYoC8R.net
グラは時計みたいだよ
4からガンナーはじめたからそんな言われ方されてたのは知らんかった

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:36:07.38 ID:VzXQgl6u.net
ユプカムと二つ名ナルガ防具の会心強化で気持ち良くなりたくて白疾風育ててるんだけど、気になったことが一つ

ガンナー頭と剣士頭のスキルポイント一緒だけど、これ後々剣士頭に首から下ガンナー装備だと白疾風の魂が発動しないパターンか?

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:37:06.30 ID:ugQP8MWd.net
>>91
時計のままなのか、楽しみ
3rdなんてもう何年前だよって話だからあんたは悪くないんだ…

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:38:12.97 ID:1uXHqghW.net
おう、前スレでも言われてるがそれは罠だ

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:40:24.26 ID:zV3erffj.net
貫通強化5s3きたあああ
二つ名ガルルガ一式作るか

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:40:33.87 ID:ugQP8MWd.net
二つ名防具は剣士頭はNGってのも散々既出だしテンプレでもよかったかもしれんね
質問者が見るか見ないかはともかくとして

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:41:28.71 ID:7QZtaH3B.net
ライトの話題全然ないなここ

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:43:05.98 ID:CtiI3W9/.net
ライトスレは別に建っちゃったからね

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:45:36.38 ID:1uXHqghW.net
スレ立て前にもう少し待って改変案とか追加案聞くべきだったわ、すまんな

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:46:47.96 ID:ugQP8MWd.net
前スレのあの惨状じゃろくにまとまらんまま落ちかねないし良かったんじゃない?
立て乙っす

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:47:28.39 ID:vVwMCtux.net
ヘヴィギルドスタイルやりたいんだがなんで狩技2個のパネルないんだ
ヘビィにとって下画面1枠がどれだけ重要かわかってないだろ
てか無駄な空白がある時点で嫌だわ ギルドスタイル使ってる人いる?

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:50:25.63 ID:OqHy9Tij.net
>>101
試してないけど狩技1個パネルに矢印あるから切り替え出来るんじゃないかな?

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:51:09.41 ID:6+64uJ9r.net
>>101
使ってないけど1パネルのを使って1はコマンドで2はタッチで出せば?

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:52:31.96 ID:2z5rreAs.net
>>101
1つのやつなら右矢印で変更できる
ただ咄嗟に火薬装填しようとしてノヴァしたなんて事があったからそれ以来使ってない

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:53:47.07 ID:8pdIcrzV.net
貫通2がそれなりに撃ててしゃがみも貫通2対応してる銃ってないのか
反動はどんだけあってもよかったんだけど

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:53:58.52 ID:Sfsi9P59.net
二つ名は剣士だとSP足りないってのは確かにあったほうがいいかも
俺も過去ログ見ずに隻眼作りかけてあわててガンナーにしたわ
まぁチケットは偶数個配布だからフォローは効くけど

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:55:58.67 ID:SdHq1O1O.net
ヒット間隔狭まったせいか昔貫通打ってた相手は2以上で撃ちたくなるな
貫通1は近くで止まりすぎて前とヒットの感触が違う

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:56:56.53 ID:LdEgC5kE.net
ハプルにエリアル下射撃当たらんなーとか思ってたらジャンプの高度下がるまで待てばいいのね
まだ村3だけど内蔵弾とかもあるしヘビィ楽しいわ

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:58:01.34 ID:RYyHiRzt.net
ブシドーでタマミツネの泡にローリングタックルしたらJK発動するわ面白い

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:58:15.74 ID:vVwMCtux.net
>>102-104
矢印は初耳だったわさんくす 1枠を2個設置できないのには納得いかんが
旧LLでコマンドじゃだせん

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:00:27.41 ID:ugQP8MWd.net
>>108
あんまり待ってから撃つと本来乗り移行するダウン取っても乗り移行しないから気をつけよう
コロリンですぐ近づけば移行するけど

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:00:33.94 ID:G5tyU3bo.net
白骸って微妙だよな…
もっと早くミツネ砲作っておけばよかった…

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:02:58.76 ID:ugQP8MWd.net
>>111
しないからって断言しちゃったけど射撃の反動で距離が離れすぎて乗れないことがある、って変換してくれと自レス

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:03:12.94 ID:+d5PSp4B.net
>>112
上位あがりたてのヘビィガンナーを支えてくれる一品じゃんけ。

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:04:39.76 ID:76zYoC8R.net
隻眼狩るためだけにレギオンからミツネにのりかえたけど
破格性能だとは当時知る由もなかった

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:09:06.28 ID:HtkbKQ9q.net
ミツネは貫通銃として有用だし内蔵弾も普通に強くてありがたい
5スロ使って変則射撃付ける意義はあると思う

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:11:06.63 ID:PqJLNmi5.net
>>112
暴れ撃ち付けても左右ブレにならない素晴らしい銃だよ
なお装填速度

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:15:04.24 ID:G5tyU3bo.net
>>114
見た目も結構に気に入ってたからなんかショックだったのよ

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:23:36.10 ID:UQ0jwlhk.net
これレギオス砲を貫通で使うの難しいよな
通常が強いからそれでも十分なんだが大量にスキルつけれた4Gがおかしかったんだな…

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:28:24.97 ID:+3Pl6m5B.net
アイルー大砲PBひyだなぁ
なんでPBの見た目をさきっちょでこじんまり纏めるのが多いんだろ
ガムート砲もPB見てがっかり
やっぱりアルバレスト以上のイケメンはないか

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:29:12.39 ID:sV2MnQHw.net
白骸試しにセーブして強化して派生させたらトンチンカンな見た目の武器になったから速攻消したわ
なんであの機械仕掛けのような見た目に派生させてんのか意味がわからない

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:31:03.25 ID:WGLDFdh7.net
上位とG級で比較するのがそもそもお門違いだけど今回はジャスト回避だのエア回避だの狩り技だので実質スキルを標準で搭載してるようなものだし

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:37:18.52 ID:rCAiDtso.net
バスタークラブつええええええええええ

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:38:57.36 ID:z7zpfyrl.net
オンでハンマーで部屋入った瞬間蹴られるのでガンナーしようと思います。
シャガルの奴と防具作っとけばおっけーなの?
もっと脳筋なのあったら教えていただきたい

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:39:30.87 ID:ugQP8MWd.net
>>119
バレットゲイザーがそっちを見てる

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:39:44.48 ID:3mfrbKLc.net
PBガッカリ殿堂入り
バイトブラスター
ネルバスターガン

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:40:49.07 ID:ugQP8MWd.net
その点アカム砲ってすっげーよな
角生えてんだもん

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:43:37.88 ID:zC4n5JhL.net
今回桜レイアがいないから俺の嫁の八重桜が登場しないんだよなあ

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:44:34.63 ID:RYyHiRzt.net
狐の爪が出なさすぎる
獰猛なら落とすのになぁ

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:46:38.55 ID:zV3erffj.net
ミツネ砲ってどれから派生?

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:48:20.70 ID:RYyHiRzt.net
>>130
下位ミツネ
上位ミツネ
獰猛ミツネ
じゃない?

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:50:16.15 ID:zV3erffj.net
>>131
ありがとう
下位ミツネ狩ってくるわ

133 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/07(月) 02:01:40.48
スタイル固有要素にしゃがみ撃ちへ派生するのが多いからもしかしてと思ってたがやっぱり今回はリミッター解除なさそうな感じか
4じゃずっとリミカダオラ砲で貫通撃ってたからきついもんがあるぜ

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:56:11.01 ID:Qh967YrP.net
さっき始めたんだけどアルバレストより骨系派生させたほうがいい?
P3以来の久々のMHでカエルで3乙してしまった…

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:59:06.60 ID:2Lk0yaWu.net
レギオス砲はやっぱり貫通として使いたいけど火力スキル無しでは辛いかなあ
しゃがみ貫通2+コロリロなら半端な火力盛りよりソロなら強いと思いたいんだがまだまだ先が遠くて試すこともできぬ

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:59:11.68 ID:qxwvTwL9.net
>>134
村はアルバ強化で十分だった

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:00:01.28 ID:RYyHiRzt.net
ガンナーでミツネ爪破壊とか無理だろこれ
ゆーちゃんが全力で殺しにかかる

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:00:07.64 ID:Qh967YrP.net
>>136
アルバ強化ってのは派生させずそのままアルバ鍛えてればいいのかな
ありがとー!まずはカメラに慣れないと…

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:00:20.87 ID:zIPrC2WV.net
ガノスプレッシャーは神PB殿堂入りだな

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:00:54.74 ID:RYyHiRzt.net
貫通でミツネ装備作って内蔵が水弾だけど、
水効かない敵用に貫通作りたいけどライゼでいいかな

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:03:00.92 ID:76zYoC8R.net
4gで射法ってメジャーだった?
つけられそうなんだけど効果調べても微妙そう

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:03:28.80 ID:qxwvTwL9.net
>>138
派生させなかった。
というか、進行レベル相応な武器なら村クエであれば本当に何担いでも狩れる。

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:03:37.35 ID:2z5rreAs.net
>>140
シャガル狩ってレベル2に上げれば貫通が5/5/4になるからミツネいいと思う

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:04:08.75 ID:fqeOsxfj.net
レギオスは今回立ち貫通1銃って位置付けじゃないかな
ラーには強いと思う

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:07:15.06 ID:UQ0jwlhk.net
>>125
すまんヘビィの話なんだ

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:08:31.83 ID:hKGMduQ2.net
イーラレギオンは獰猛ティガとかの獰猛連中ソロでやるときはかなり頼りになるぜ

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:18:36.60 ID:MXylb5E/.net
コロリンリロードですぐ撃てるのはいいね

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:19:50.54 ID:+3Pl6m5B.net
村5ようやく埋めて緊急やったらこのタイミングでエンディング入るのかよ
まだあのオストなんたらいうの出て来てないのに
そしてなんだあの妖怪体操は・・・

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:23:09.10 ID:V9r7N8ow.net
>>120
イャンクック砲の方がアルバレストよりもっとにょっきり聳え立つぞ

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:41:45.25 ID:UQ0jwlhk.net
>>148
急に歌いだしてめちゃくちゃビビったわ

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:55:43.15 ID:8pdIcrzV.net
実はあれ4のメンツも踊ってるからな

団長・・・

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:17:27.06 ID:YbuxFdQI.net
お祭り感出てて良いよね
唐突だったけど

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:36:42.87 ID:DXdnMA2c.net
シャガル回してたら念願の貫通5s3出たわ、山に籠らずに済んで一安心

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:48:24.01 ID:UB9yDgn7.net
俺の散弾53スロと交換しようぜ!

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 03:49:56.48 ID:2Lk0yaWu.net
ここに回避距離6S3があるじゃろ?妄想なんじゃ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:02:21.93 ID:vVwMCtux.net
しかしストライカーってしゃがみ撃ちできないだけってゲージもたまりやすいしデメリットほとんどないじゃん
しゃがみ撃ちが弱い武器なら まあ装填ノヴァは確定で3個目の狩技に悩むが

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:04:20.58 ID:EJeYP0xt.net
絶対回避でええやろ

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:08:10.11 ID:+3Pl6m5B.net
例のガララ強化かアルシャマリかで迷う段階にようやくこれたけど
優柔不断なんでとりあえずゴアヘビィに手を出す事にした
しかしゴアvsブシヘビィかっこよすぎだろ・・・4Gで苦労した
曲がるブレスも突進も当たり屋するだけで対処出来ちゃうブシが異常なんだけど

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:16:40.43 ID:EJeYP0xt.net
ガララはガララで使いみちあるんだからアルシャマリは一発生産すればいい

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:18:41.06 ID:+3Pl6m5B.net
>>159
アルシャマリ一発生産出来るのか!ありがとうゴア済んだら行って来る

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:18:59.94 ID:+3Pl6m5B.net
>>159
アルシャマリ一発生産出来るのか!ありがとうゴア済んだら行って来る

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:20:28.04 ID:hg4EbPlZ.net
最終強化バイブで終わりだろイーラに派生させるべき

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:24:18.29 ID:zIPrC2WV.net
全部作ればいい

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:35:01.53 ID:VExPGYnv.net
みんなどこにいるの?野良部屋でヘビィが全然いない・・・

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:36:53.07 ID:MXylb5E/.net
ヘビィはシャガル行くと割りといる気がする

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:39:55.81 ID:EJeYP0xt.net
絶滅危惧種のランスにごめんなさいしろ

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 04:47:05.93 ID:UB9yDgn7.net
ヘビィ&ランスがメインの俺の居場所は一体・・・ウゴゴゴゴ

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:20:33.25 ID:syVTZI37.net
野良ヘビィはサイズとか方向考えないで貫通撃って全然ヒットしないまま突き抜けていってるイメージ

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:34:13.92 ID:OxXm04Lf.net
オスト砲で貫通強化と挑戦者2つけてるんだけどこれよりもっと火力上がるスキルの組み合わとかってある?

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:48:22.36 ID:+3Pl6m5B.net
ゴア砲強すぎるだろう・・・4Gじゃぱっとしなかったのに大出世だな
レギオスの鱗ももうちょっとだしアルシャマリも期待大ですなぁ
今回弾速速くない?予測撃ちしなくても撃てばすぐ着弾してるような

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:53:04.33 ID:OxXm04Lf.net
>>169
このオスト砲は骨の方な

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 05:58:31.20 ID:5lGKPCUO.net
通常弾使ってる時って攻撃出来るチャンスでも弱点部位狙えない時は撃たない方がいいの?

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 06:29:34.31 ID:hFOBMKjY.net
場合による

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:08:43.15 ID:k8C8Dw3z.net
ツブテ弾の威力検証って済んでる?
めっちゃ簡単に調べてみた

ベルダーヘビィlv3+爪 攻撃力114
対象 キノコ食う蟻
キック=10発
ツブテ弾=1発+キック1発
通常3=1発+キック1発

クロスボウガンlv1 攻撃力80
対象 ガウシカ
キック=13発
速射ツブテ弾=2発+キック4発
通常3=2発+キック3発

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:27:08.13 ID:Dvc+5ApF.net
上位オストガロア貫通うちゃ何とかなるだろと思ったら時間切れした
堅い部位に吸われて大して有効じゃないのか

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:35:38.88 ID:B/32Ewxq.net
>>172
ソアロでもモンスターの体力が少ないから、振り向きに弱点に撃つ分の弾がリロされてるなら、第3弱点までなら撃つべき
無フいならとりあえずリロ
体ィ力15000の全体防御50の糞肉質みたいなやつなら話はかわってくるが

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:41:41.83 ID:6GrG7VwR.net
二つ名は皆はどのくらいのタイミングでしたんだ? まだ挑戦先だけど強さ的にはG級みたいな位置?

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 07:43:33.95 ID:ranYbZBo.net
レア3のホネヘビィが一番使い勝手よくないか?
通常も貫通も撃てるし

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:00:52.43 ID:E0wn8NEc.net
では通常強化貫通強化両方盛った上で他の必要なスキルを付けてください

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:01:27.25 ID:52awwDeg.net
デカいから貫通が有効ということもないからね
アカムウカムも通常のが早いし

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:07:22.97 ID:cwEGZSfe.net
小さいから不適応ってのも違うと信じたい
ドスランポスに担ぐし

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:11:17.13 ID:6O4gzfLJ.net
タマミツネをソロヘビィ討伐してる動画ないかな
ソロだと新しいモンスターで苦手な分類

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:12:07.44 ID:t5Q8h4lU.net
発売前は体験版で通常ブシインファイターが盛り上がってたけど製品版はいつも通り貫通派が多いのな

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:13:15.74 ID:OKfUiCsf.net
>>182
半端に離れるとかえって尻尾びたーんっが避けにくいから通常弾メインでインファイト挑んだ方が楽だったよ

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:15:49.46 ID:6O4gzfLJ.net
>>184
擬音語混じりなのにすっげー分かるありがとう
貫通甘えできてたから練習してくるわ

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:28:32.20 ID:q4sjBniW.net
今ヘビィで出来る一番火力高い装備ってなに?

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:39:58.80 ID:YX307nb2.net
お守りによる

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:41:12.27 ID:qyc4YtGl.net
ダブル火事場しとけよ

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:45:37.17 ID:s3vmJSEX.net
上位序盤で頭パピメル、それ以外はナルガで距離と見切り+2がつくよ
防御力気にするなら剣士防具で見切り+1になるけど武器スロが1以上あるなら見切り+2にできる
見た目気にする人にオススメ

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:46:07.75 ID:sV2MnQHw.net
俺はディノバルドの緩急つけしてくる攻撃の方がイヤだわ
野球で緩急のあるピッチングがいいですねとか言うのがわかった気がした

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:46:46.63 ID:5tMhvBGn.net
>>183
むしろブシドーで通常しゃがみしかしてない
ストライカーで立ち撃ちしたら被弾しまくる自信あるわ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:48:43.01 ID:P9/HKprb.net
スロ2で強い貫通タイプのヘビィってある?攻撃超貫通強化弱特が付けられるんだけど

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:50:14.30 ID:0IZ0tyk7.net
今回攻撃超ないんじゃなかったっけ

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:52:34.96 ID:TsAF1AYt.net
今回オンに人少なくない?
素材集めで上位ナルガとか募集しても一向に人がこないし緊急もまるで人がこないから下位装備のままソロでHR6まできてしまった
上位防具もほしいからやはりソロで素材集めさせられる

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:53:12.23 ID:P9/HKprb.net
>>193
大だったわごめん

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:59:19.48 ID:XUZXmlgV.net
>>194
俺もそう感じてる
ただ前作より検索機能が上がった分みんなが分散してるって部分もあるから、部屋の立て方を色々工夫すれば集まるよ

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:19:17.55 ID:TsAF1AYt.net
狩る相手と上位クエストってのだけ指定してたけどこれだとひっかかりにくいのかな
てか自分で検索するときにナルガ+上位で検索してHIT0なんだが検索のやり方間違ってんのかこれ

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:20:42.21 ID:Z0VlK9MH.net
この時間にいるのなんてほぼニートだろうしニートは人格破綻してるから4Gでイライラした時に3DS壊しちゃったんだろ

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:25:16.18 ID:Rfx/2y+K.net
>>2
JK後、必ずリロードするのは何も操作してないだけか
何回やってもリロードキャンセルできない
だから、連続攻撃くると大体事故る

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:33:25.33 ID:XUZXmlgV.net
暫定DPS(転載禁止)

Lv2通常弾
シャガル砲 = 60.6dps
アガツ砲 = 57.9dps
白骸砲 = 56.4dps
白ナルガ = 56.1dps
レギオス砲 = 55.9dps
カホウ(原種) = 55.2dps
ゲリョス砲 = 52.9dps

Lv1貫通弾
白ナルガ = 140.2dps
無反動レギオス砲 = 139.8dps
ミツネ砲 = 131.1dps
白骸砲 = 124.4dps
極星砲 = 117.8dps

Lv2貫通弾
白ナルガ砲 = 161.5dps
ミツネ砲 = 157.3dps
アカム砲 = 151.9dps
白骸砲 = 149.3dps
レギオス砲 = 147.2dps
極星砲 141.3dps

(計算例)
白ナルガLv1貫通弾
= ((210*1.05+15)/100*1.48*(10*3)*(1+0.25*30/100)*1.5*1.0)/(0.9+2.1/7) = 140.2dps

※全て武器性能+PB+護符爪(弾強化その他火力スキルなし)
PB倍率 = 1.05(乗算後小数点以下切り捨て)
護符爪 = 武器倍率+15
非リミカヘビィ武器補正 = 1.48
弾威力: Lv2通常弾 = 12, Lv1貫通弾 10*3, Lv2貫通弾 = 9*4, Lv3貫通弾 = 8*5
クリティカル補正 = 1.5
弾肉質 = 1.0
射撃間隔 = 0.9s
装填速度: 2.1s/2.5s/3.5s

今作の貫通弾威力の検証結果を知らないのでPB倍率以外は全て前作の数値を参照
切り捨て関連はガバガバなので精密な計算は他人任せ
参照元武器性能は>>6
間違いなどあれば指摘よろしく

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:34:00.76 ID:lNgyFye8.net
>>199
パワーランでよか

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:35:02.91 ID:scOcIJzJ.net
防具の最終強化にレア玉使うの鬼畜だよな
防御だけじゃなくスキルポイントも付けてくれりゃ良いのにケチ

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:36:33.28 ID:Z0VlK9MH.net
どっかのクソクエ限定の鎧玉使わされるより全然マシだろ

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:39:17.63 ID:XUZXmlgV.net
>>200追記
Lv3貫通弾
白骸砲 = ミツネ砲 = 156.0dps

Lv2貫通弾のレギオス砲は無反動レギオス砲

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:39:18.72 ID:lIqrvJJY.net
>>200
通常にアカムが入ってないのは意外だな

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:43:10.09 ID:HHOM4Kc4.net
過去作のアンセムとかアグナ砲みたいに反動速度補えば強いみたいのが特段ないから素の性能がモノを言うな

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:43:19.44 ID:XUZXmlgV.net
>>200
Lv2通常アカム砲 = 54.6dps

全ての武器全ての弾種で計算したわけではないので他に強そうなのあれば言ってくれ

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:43:57.66 ID:2QsO9zpS.net
レウスS一式+貫通s3+s1武器で攻撃中・貫通強化・弱点特攻・変則射撃つくで!

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:45:33.26 ID:XUZXmlgV.net
白ナルガ砲はs0なのがわりと痛い

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:49:04.27 ID:xNIvL03m.net
>>208
なんか微妙なスキル構成だなw

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:51:25.17 ID:HHOM4Kc4.net
二つ名装備に弾強化つけるのにスロット必要だから結構な痛手になりそう

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:55:17.51 ID:VzXQgl6u.net
>>203
アホかギルクエ限定の鎧玉の方が遥かにマシや

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 09:56:21.89 ID:KCnWWP0T.net
ミツネより白ナルガのほうが強いんだな

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:00:47.67 ID:Z0VlK9MH.net
>>212
クソクエ糞掘極糞化が好きな池沼にとってはそうかもな
周回すりゃ余るもんな

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:09:21.06 ID:ymIHOzMn.net
下位をナルガ一式で乗り越えたけど上位でシャガルSは回避距離なくてつらい
かといってナルガSじゃ心もとないんだよな
回避距離と通常強化ある防具あればいいのに

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:20:38.41 ID:DfqDyXma.net
>>215
ベリオさんどこに行ってしまったんだ…

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:21:51.84 ID:YSIldO7y.net
ダマスクRの腰が貫通弾強化4で強いな

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:22:43.62 ID:lIqrvJJY.net
>>207
期待値はどういう感じ?
期待値のやり方を忘れたからやってもらえる助かる
しゃがめさん選抜したい

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:33:51.14 ID:Y1EYXi0h.net
>>200
ミツネ砲が取り回し効きやすいと思って使ってたけど白ナルガがひとつ上いく性能なのか
そろそろ二つ名やろうかな

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:36:52.02 ID:Y1EYXi0h.net
あ、でもミツネはs1ありか
白ナルガはスロなしみたいのようだしお守り次第か

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:40:49.70 ID:+VP4TaEk.net
>>137
雷竜砲で雷撃撃ってりゃ50打ち切る前に両脚壊れないか?
ヘタレガンナーの俺でも壊せるぞ
運が良けりゃ一回で3個出る

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:48:54.83 ID:XUZXmlgV.net
>>218
ちょっと今計算できない
期待値 = (武器倍率*PB倍率+護符爪)*(1+0.25*会心率/100)
かな

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:51:48.28 ID:SdHq1O1O.net
白疾風漸く終わった 疲れた
ナルガとはいえレベル7は精神的に負担がかかりすぎる レベル8以降で何枚7が出るかでどれだけ楽かが決まる

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:52:46.77 ID:3aaUVEnR.net
隠密つける
ホントタゲこない
油断する
被弾する

隠密糞だわ!

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:52:48.24 ID:scOcIJzJ.net
貫通強化、攻撃大、連撃、挑戦者+2、この辺りが両立できると理想なんだがな…
隻眼ガルルガに貫通強化付けるとかなり近くなるが武器スロ必須で白ナルガ砲じゃ届かないのがもどかしい
ミツネ砲だとギリ届く辺りが絶妙なバランス調整なのかも知れんな

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 10:56:01.27 ID:Ted28rsF.net
>>224
油断したらアカン

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:26:40.54 ID:SaTMdzLT.net
>>224
唐揚げ食べて油分補給だ!

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:39:44.71 ID:vVwMCtux.net
アクセルレインの使い道教えてください ゴミすぎて困ってます

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:43:11.24 ID:2RTCwB05.net
隻眼装備そんなに強いんか
上位シャガル一式あたり作ったら乗り換えよ、下位装備の今では無理だろうし
HR解放するまではソロでやりたい

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:47:55.97 ID:ygQ5ZyjQ.net
隻眼は呂布にしか見えない

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:48:02.40 ID:szpeA1MW.net
>>225
それ距離はつくの?

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 11:55:12.07 ID:4cJCbnph.net
アクセルレインは反動軽減するんでしょう
なら、火力もったガンで本来反動のある弾しゃがめば良いんじゃないかな

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:08:19.08 ID:DfqDyXma.net
上位上がってミツネ砲強化しようとハプル連戦してるけどやればやるほどクソだなこいつ
疲労後の7→3移動とか角度のついたクソ地形とか

ハプルじゃなくて旧砂漠がクソなのか

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:11:28.37 ID:X/O+39jR.net
>>233
別にハンマーや近接使ってもいいのよ
ぶっちゃけハプルは縛ってないなら近接でいいと思うの

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:14:33.20 ID:MWBuMVNA.net
jk後にリロードしていざ撃つとなると強制でしゃがむよね?
意図してしゃがんだことほとんどないから
慌てて解除しようとして被弾で解除になっちゃう
逆にXA同時押しで立ちならいいのになぁ

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:14:55.91 ID:zC4n5JhL.net
まだ下位だから知らんかったけどミツネ砲強化にハプル連戦必要なのかよ…
恐怖だわ…
今回初1乙がハプルだよ

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:16:50.72 ID:jDOD9hd6.net
ガンナーメインは今作初だけど上位に来て4のステージが増えてくると4のステージの糞さがよく分かるね

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:17:40.98 ID:GxfvO5gU.net
回数こなさなきゃいけないようなのはオンでボコボコにしてやればいいさ
自分でもいいけどとにかく爆弾を置いて釣り上げる役が一人はいると楽

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:17:55.43 ID:zxyP0cHq.net
極彩色の液体なかなかとれないから連戦必要だなあ
ハプルは距離あればむしろ楽だな俺は
ものすごい走らされそうで剣士じゃ嫌だわ

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:19:30.52 ID:zC4n5JhL.net
>>238
回線の都合でオン潜れなくて完全ぼっちハンターだから地道にコツコツやるよ
下手だしオンで迷惑かけるのも怖いからちょうどいいと思ってる、ハプルは怖いけど

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:19:39.76 ID:3gwxjAHe.net
ミツネ砲最終、隻眼ガルルガ一式、貫通5s3おま
これで貫通強化、連撃、根性、隻眼之魂(気絶無効、挑戦者+2)を発動させるのが貫通ヘビィ最終装備ってことだな

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:21:34.63 ID:eXohZmE6.net
>>241
なるほど、参考になるなる

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:21:56.69 ID:eD9Pxclq.net
二つ名のヘビィが全然話題にならないのはつまりそういうことなんですかね・・・

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:22:19.48 ID:DfqDyXma.net
>>235
JK後の自動リロードと手動しゃがみを勘違いしてね?

別に縛ってるわけじゃないけど近接装備一から作らなきゃだし流石にニャンターじゃ厳しそうだし結局ヘビィしかできないというか
あれ? 縛ってる?

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:22:26.53 ID:SIyw/R4s.net
あとはお守りが

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:22:30.72 ID:c0eWizPj.net
さらに回避距離を付けたい強欲野郎がいる

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:24:04.78 ID:gfDhwUTg.net
>>243
白ナルガヘビィが強いらしいぞ

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:26:11.58 ID:jDyHLGP8.net
DPSって立ち撃ち前提なのかな?
アカム砲ひくくてびびる

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:30:15.82 ID:XUZXmlgV.net
>>248
計算したのは立ち撃ち
しゃがみの計算もできたらしとくわ
ちなみに順位だけなら期待値出すだけでわかる

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:31:25.79 ID:/QCpi51a.net
昨日久々に野良でヘビィ見たと思ったらアカム相手に極星で麻痺弾撃ってたわ、期待した俺がバカだった

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:32:27.55 ID:iUz0FFpH.net
極彩色の体液報酬で出ない?
2回くらいで必要数集まったんだか運が良かっただけか

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:32:28.36 ID:vVwMCtux.net
>>243
通常も貫通も使いたいって人にはオススメ
特性で狩技溜まりやすいししゃがみ弱いからストライカーと相性が良い

高い会心率で白ナルガ一式とも相性が良い

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:33:54.60 ID:eB3TTlsS.net
>>251
最初、素材名からクルペッコを探したが見つからなかった
その後、フルフルを狩って出なくて悩んだ

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:34:18.16 ID:pVBtKJ9W.net
まぁ武器そのもののDPSは>>200見る限り白ナルガ砲の方がミツネ砲より高いから
貫通強化が無いとDPSが引っくり返らない点は注意だな…ミツネ砲が強いのは神おまありきということ
ただ白ナルガ砲は貫通Lv3が撃てないから弾持ちの良さまで考えればミツネ砲も十分優秀ではある

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:39:25.39 ID:eVsJSZbm.net
貫通5s3拾ったんでヘビィ始めてもいいですか!
HR5なんで隻眼とかいつになるやら

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:43:11.52 ID:cPozyBtb.net
爆砕アトミキャノンの語呂のよさは異常

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:45:52.16 ID:GxfvO5gU.net
皆貫通装備を想定してるみたいだから俺は俺で通常強化の路線を模索してみるかな
目指せインファイター

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:46:41.38 ID:BLhkND3H.net
一覧よく見たらしゃがみ用とリミカ用で組み分けされてる
リミカは倍率高くてしゃがみ弾がごみ、しゃがめよは倍率10〜20くらい低いが弾が優秀

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:47:39.42 ID:XUZXmlgV.net
武器性能+PB+護符爪の期待値
= (武器倍率*PB倍率+護符爪倍率)*(1+0.25*会心率/100)

アカム砲 270.6
シャガル砲 264.5
レギオス砲 262.4
アガツ砲 252.8
白ナルガ砲 252.6
ミツネ砲 246.0
白骸砲 246.0
極星砲 233.4

それぞれしゃがめる弾種は>>6参照

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:50:39.00 ID:gfDhwUTg.net
アカムがいくらしゃがみ強いって言っても反動軽減つけないと行けないのがなあ

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:52:50.02 ID:OYkn82My.net
反動軽減いるのは弾強化と合わせて二つ名着れないよなぁ…

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:53:36.35 ID:jDOD9hd6.net
通常2だけ打つならレギオスで大丈夫そうだな
スロット無い武器はいいお守りあったとしても二つ名に弾強化つけれないのが痛い

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:57:49.19 ID:zpCtYoNH.net
コロリンリロード考えるとセルレ砲は数字以上の優秀さあるよね
反動つければつけただけ撃てる弾増えていくのも可愛い

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:58:37.70 ID:dmqzbfw6.net
変則射撃の装飾品のキー素材わかる人いない?
貫通5s3出たから二つ名ガルルガ狩ろうと思うんだが、ミツネの内蔵水冷で攻めようと思ってさ

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:03:26.55 ID:ygQ5ZyjQ.net
その時点でナルガの牙出てないってすごいな

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:07:25.84 ID:GxfvO5gU.net
修羅原珠無いと作れないしクエ進めてないんじゃね?

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:26:32.60 ID:EJeYP0xt.net
ミツネ砲とかいうクソ優等生
シャガルは強いけど俺はこっちのがすき

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:27:23.37 ID:R6MT/O6+.net
ギルクエのせいてシャガルにJK発動しなすぎワロタ

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:51:11.07 ID:nBV6zNEi.net
>>197
ホストのHRが1-3のままとか

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:53:13.15 ID:Liu/mowX.net
ミツネ砲担いで白疾風一式作ろうと思うんだけど、火力スキル積もうと思ったらキメラのが良さげアフィか?

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:54:36.81 ID:JDqO3P3Q.net
ブシドーで貫通ヘビィ担いでるけどJKはこっちから狙わずにコロリンで範囲外に逃れられない時にJKする感じだなぁ

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 13:57:03.34 ID:kSg5Eh8l.net
>>270
アフィツネでの火力盛りなら隻眼アフィルガ(貫通5s3必要)かキメラになるとおもう広告クリックよ

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:03:17.15 ID:MsVLyiSm.net
白ナルガできてないから夜砲使ってるが十分な性能だわ
しゃがめるPTプレイではミツネ砲より強い
今回性能が横並びなおかげで細かい使い分けや多少趣味に走れるのいいね

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:03:19.95 ID:sV2MnQHw.net
ギルドスタイルは狩技全て解放で装飾スロでも開けばいいのにな
狩技2か狩技1にスロとかでもいいけど

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:06:42.26 ID:Liu/mowX.net
>>272
thx
お守りはさっき出たからいいけど距離がつけれないのがつらいアフィな…

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:08:23.29 ID:3gwxjAHe.net
通常はシャガルS一式がかなり有用ではあるがもう一声欲しいんだよな
フルチャが弱特なら文句は無かった
まぁ防御も高いし簡単に作れて便利なので今は使ってるが今後R装備情報も増えてくればキメラでの最適解出そうな気がする

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:22:29.23 ID:MsVLyiSm.net
火力装填って維持するものじゃなくて
手が空いた時にかけるものかこれ
多少無理してでも維持するべきか迷うんだよな

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:25:21.59 ID:hFOBMKjY.net
咆哮リロードならぬ咆哮火薬装填

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:27:16.79 ID:7ck90gtq.net
今回ヘビィが少し落ちたからかライトも使いやすくなってる気がする
それでもヘビィ強いけど

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:29:48.25 ID:rcwkWTiA.net
ああああ!!!!ドボルとか主任に貫通撃つの気持ち良いいいいいいいいいい(ブリブリブリブリュブッチチry

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:30:07.96 ID:jp9r+NQK.net
討伐隊正式重砲のPBがださくて心が折れそう
シールド運用したい

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:40:55.79 ID:tDgSVNvZ.net
シールドでええやん

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:41:21.59 ID:K2p73EZM.net
jkからのリロキャン射撃が相手に向かって
安定して打てるようになって来てめっちゃ楽しい
リロとパワランとしゃがみの使い分けが楽しすぎるぞ

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:44:26.84 ID:nHI6ql+n.net
通常特化火力ガン積み以外とか男じゃねえわキャラ女だけど

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 14:45:06.64 ID:jFxWl+4p.net
性別男で始めたんだけどヘビィならおんなの方がいいのかな…

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:01:25.25 ID:GxfvO5gU.net
渋いおっさんがでっかい銃構えてたらカッコいいだろ?

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:02:11.54 ID:OxXm04Lf.net
ハゲだとなお良い

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:02:50.68 ID:ON9Jga8q.net
>>277
個人的には太刀のゲージみたいなものだと思って多少無理してねじ込んで維持狙っていってる
明らかにあぶない時はやめておくけど

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:04:41.03 ID:jFxWl+4p.net
いやスキル的に見た目は別にどうでもいいんだけどパピメルが強いらしいから

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:05:57.55 ID:xNIvL03m.net
>>277
リロードキャンセルで使えるから、少し長めのリロードと割り切って使ってるよ。まーモンスによるけどw

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:08:32.20 ID:zxyP0cHq.net
ストライカーなら維持したいところ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:11:18.59 ID:SIyw/R4s.net
お前ら貫通5s3とかよく手に入るな、全然でねえよ

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:11:27.44 ID:Uw3wpHep.net
スロあるし神おまないうちはヴィズィのほうが二つ名には合うね
このヘビィめちゃくちゃスペック高いな

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:12:39.25 ID:GxfvO5gU.net
パピメルの対のオウビートもスキル全く同じだろーが
何を困る事があるのか

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:14:25.25 ID:RheDkHYu.net
弾強化5s3は3種とも揃えたが所持金は600万になった
貫通5s3と散弾5s3はそれぞれ二つ出てるからまともに狙えるレベルでかなり出やすいぞ

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:17:23.76 ID:OkWrK4oi.net
炭坑夫してるときが一番落ち着くわ、病気やな

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:20:13.82 ID:7Zl2XCqV.net
ジンオウガさんのブシドー殺しっぷりに濡れた今作初の3乙
その後ストライカーにしたら完封だったわ

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:20:26.46 ID:jFxWl+4p.net
>>294
なんだそうだったのか、勘違いしてた

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:29:07.74 ID:HaQ6KNMf.net
オンで榴弾テストしてきたんだけど今作スタン判定ガバガバじゃねえか(歓喜)
何が凄いって首狙っても頭かすってりゃスタン蓄積エフェクトでるからハンマーと共存できたことだよ。
まぁエリアルとかいたら爆風が邪魔になるのは確かだからその辺注意するのは変わらんがこれはナイスすぎる仕様変更だわ

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:29:09.78 ID:ON9Jga8q.net
しゃがみ弱いガンとか狩技決めやすい相手とかだとストライカー楽しいよね

火薬維持しながらノヴァ打ってアクセルシャワーで反動中でも貫通2とか打ってと痒いところに手が届く感がすごい
強いかは知らん笑

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:29:38.50 ID:2PMOgEfR.net
普段ライト使ってるんだけどヘビィに興味出た
ズッカカロッツァとかが使いやすいのん?

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:29:54.15 ID:kX9NPL1G.net
>>236
少なくともハプルと蟹はライトに持ち替えてる
つーかソロガンナーにはストライカー全弾装填ライト快適すぎるわ、ヘビィの比率が減ってきた

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:32:25.29 ID:GxfvO5gU.net
今作はどれを使ってもそこそこいける(極一部いけないのもある)からとりあえず自分の勘を信じて使ってみてくれ
撃てる弾とか見ていけそうだなと思ったものは大抵いける

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:33:01.95 ID:6GrG7VwR.net
上位緊急ガムートさん終わった肉質全く分からないが貫通気持ち良いなやっぱり。まぁギリギリだったんですけどね。ガムートは雪取れたら足か尻尾撃てばいいのか?

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:34:17.46 ID:MsVLyiSm.net
>>301
(ここにいながらズッカカロツァ知らねえ・・・)

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:37:37.69 ID:2PMOgEfR.net
>>305
(ペピポパンプキンを使うやつや)

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:39:28.46 ID:3aaUVEnR.net
>>304
足はいくら撃っても効いてるんだかわからんね。
尻尾はやたら怯む。正面はなるべく鼻、背面は尻尾。
側面は…とりあえず顔付近って感じで撃ち分けてる。

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:40:09.59 ID:3aaUVEnR.net
>>306
(ずっとパペポだとおもってた…)

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:41:07.71 ID:kX9NPL1G.net
>>305
ご存知ないのですか!彼女こそカボチャ製のヘビィボウガンを担いで睡眠しゃがみから爆弾設置し起爆しながら寝起きに通常3をしゃがむ極悪コンボを叩き込む超時空サンドリヨン…

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:41:31.02 ID:2z5rreAs.net
(マクドナルドかな?)

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:44:32.96 ID:blWO8nPf.net
(ペピポパンプポン)

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:48:46.96 ID:6GrG7VwR.net
>>307
なるほど…参考にさせて貰います。
新モンスは肉質分かるまで大変だ弾も割と使ったからヘタッピなんだろうが。

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:49:12.40 ID:zC4n5JhL.net
シャガル火薬装填する暇ないなーとおもってたのでノヴァにしたら結構中心で捉えられて気持ちよかったわ

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:52:15.17 ID:kX9NPL1G.net
>>312
とりあえず痛撃の仕様が戻ったのである程度何とかなるかな。そして紫レイアに痛撃が乗らなくて泣ける

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:52:39.15 ID:Liu/mowX.net
隻眼は頭を剣士にしたら足りないんだっけか
大人しくキャップにするか…

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:54:33.65 ID:zC4n5JhL.net
ライゼクスは肉質とかわかんないけどなんとなく通常3がよく跳ね返って快感

>>302
ライトか、3Gのとき八重桜に惚れてヘビィに変える前はライト使ってたな
どうしてもハプルで泣きそうになったらもう一度ライト担いでストライカー全弾装填試してみる、サンクス!

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:55:59.74 ID:oF00R5nJ.net
やっと白ナルガ防具最大強化出来た

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:57:08.65 ID:jQ1ogaMk.net
ブシドーでランとリロードと両方使いこなせない人もいるんだな、同じ敵でも攻撃によって使い分けるのが普通なんじゃないのかね

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:59:02.67 ID:GxfvO5gU.net
二つ名行くようになって何度ランに助けられたことか
使い分け大事。マジで

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 15:59:27.34 ID:uPvBws2s.net
ここで聞くべきことではないんだろうが聞きたいんだけど
今からX買っても楽しめるかな?4Gがガンナー殺しにかかっててイライラ凄かったんだけど
今回は楽しめるかな?

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:00:21.66 ID:UB9yDgn7.net
よく分からんけどガンナー殺しが嫌ならやらん方がいいんじゃない
その間隔がもうよく分からんけど

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:00:30.59 ID:1uXHqghW.net
貫通強化5水属性強化9のお守りきたからミツネ専用装備作った
水弱点の奴には超よい!・・・かもしれない
素材集めるのに糞時間かかった割に使う予定は特にない

頭 エスカドラRサジェス
胴 混沌のイー覇
腕 エスカドラRアルマ
腰 デスギアRガイツ
足 アカムRチキル
お守り 貫通5水属性強化9
装飾 水強化1個 変射5個 属性会心【2】1個

水属性強化+1 属性強化 属性会心 貫通強化 変則射撃  

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:00:40.06 ID:qxwvTwL9.net
よくすれ違った人のギルドカード見るけど、
殆どが太刀で、ボウガン使ってる人間はライト含めてほぼいない印象。
せめてライトでも、もっといるかと思ってた。
扱いにくい不人気武器っていうのでボウガンに惹かれてる所もあるんだけど、なんか複雑。

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:03:54.47 ID:GzRQj1FN.net
>>256
Atomic Cannon 原子砲

Atomicannon

っていう造語でしょうしね

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:04:16.87 ID:dmqzbfw6.net
>>265
ナルガやったら出たわありがと
われながらここまで牙持ってないって逆にすごいな
>>313
昨日やってたけど突進にすれ違いブシドー回避→リロードキャンセル火薬とお手2発目を画面手前にブシドー回避→リロードキャンセル火薬は安定した

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:05:48.92 ID:GxfvO5gU.net
スタイル追加のおかげでこんなに使いやすいのに扱いにくいと申すか

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:10:42.20 ID:eNdF0kL1.net
スタイル追加前から別に言う程やり辛くもない
選民意識持つのはやめたまえよ

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:12:31.72 ID:ON9Jga8q.net
使い勝手の向上は使ってみないとわからないしな
昔フレに言われたことがあるのはボウガンはコロリン→撃つで地味だから派手な近接の方が楽しく見えるとかなんとか

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:19:56.74 ID:pVBtKJ9W.net
ブシドー無かったらヤル気しないな俺は
前作もグラビみたいな相性最高の敵やサポ居て撃ちまくれる状況なら使ってたが試行錯誤段階で担ぐ気にはなれなかった
今作は貫通が弱体化したらしいがその分立ち回りはラクになったし
火力に特化したピーキーな武器から扱い易いポピュラーな武器に変わったと感じてる

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:20:01.96 ID:kX9NPL1G.net
>>328
ガンナーのスキルの7割は知識と経験、ってことは操作はのこり3割なんだからそりゃ地味かもね
いろいろ考えて狩りを立案し、実際やって、試行錯誤するのが楽しめる人がガンナーを楽しめるんだろう。

楽しいよね、コレ

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:23:46.97 ID:3aaUVEnR.net
全然地味じゃないよ!
(ノヴァを盛大にスカりながら)

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:25:05.40 ID:6GrG7VwR.net
>>314
なるほど!痛撃は手軽はホロロさんかな?
まだホロロ、ナルガしか着てないから他のも探してみんとなぁ

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:28:46.48 ID:zC4n5JhL.net
>>325
なるほどな
シャガルは中距離維持で避けながら戦ってたのですれ違いjkは狙ってなかったわ
参考にしてみる
>>328
逆に自分はちゃんと弱点調べて準備すれば、コロリン→撃つだけで済むからガンナーが好き
元々格ゲーやアクションのコンボコマンドが苦手なので近接のが難しいしこっちの方が性に合う
たのしい、遠くから狙い撃つの楽しい

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:30:21.47 ID:dmqzbfw6.net
地味というか、やることが単調でストイックな武器が好きだったからランスと弓とボウガンが好きだったよ
最近どれも派手になってきたから慣れたけど華やかすぎる武器が苦手

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:36:05.51 ID:c0eWizPj.net
神お守り発掘する気力がないから一式で貫通弾強化持ち調べたらピンとくるものがないな

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:36:32.16 ID:GO5SACmK.net
そついえば鬼人弾と硬化弾の発展版を見ないけど扱える武器
は確認されてるのかな?

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:38:17.45 ID:yEAJ3L/r.net
オストガロアって顔出したら触手ほっといて顔狙いでいいのかな?

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:43:38.07 ID:7K1dkp4D.net
二つ名ルガのヘビィって強くなるのかな?
まだレベル4だけど、強化しても攻撃力が上がってなくて
よく見たら会心率が20%から30%になってたんだけど
レベル4から5に強化しようとしたら会心率がまた20%に下がるって。。
なんだかよく分からない(笑)

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:44:25.74 ID:MsVLyiSm.net
今作は横並びな反面個性が少し弱くね?
3Gの中盤〜解放前くらいの神バランスさは異常

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:44:47.78 ID:jDOD9hd6.net
納刀中のジャスト回避後のラン中にX2連打→しゃがみになって焦るは一度は経験するよね

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:52:16.31 ID:Sfsi9P59.net
わかる
しゃがみ弾なかったりすると地獄を見る

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:54:04.34 ID:VqSlOUC0.net
>>324
遅レスな上にわかりきってることの説明とか激寒

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:55:59.98 ID:I4Jhwd0o.net
ペッコ砲とナバル砲が攻略段階で有能だったのは覚えてる

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:56:29.09 ID:Du9FFCeR.net
結局おたくらypkmとシャガル砲どっちメイン使ってる?

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:56:36.75 ID:1uXHqghW.net
>>335
貫通強化簡単につくよアカムR腕と足は強化5ついてる、腰ラギラRも貫通強化5ついてるし
神おまなくても色々組めるよ、一式よりキメラにしようぜ

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:57:41.48 ID:uyC0sn8j.net
拡散祭りだとゲージもすぐたまるしスーパーノヴァとでゴリ押し出来るねw
海造砲便利w

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:58:47.99 ID:yEAJ3L/r.net
未だに攻撃大と弱特のレウス一式が脱げない

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:58:55.82 ID:E0wn8NEc.net
Rクエストでないんだよなぁ

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:59:50.64 ID:OKfUiCsf.net
村クリアー!
毎回序盤のイマイチな銃と寂しい財布に悪戦苦闘しながら進むのが醍醐味だったけど
アルバレスト→ミツネ砲でわりとサクサククリアできてしまった
良くも悪くも優秀すぎるぜアルバレスト

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:00:26.27 ID:517Tdqvl.net
>>344
そりゃアカムクエ増えたらユプカムに変えるっしょ

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:05:27.49 ID:4Ff3qoPR.net
今回って跳躍珠は1だけ?

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:06:13.98 ID:rPq82nR1.net
>>338
貫通2の装填数が6になって3はやっぱり装填できないみたい
狩技溜まりやすい以外はミツネ砲のほうがいいんじゃないか

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:07:14.48 ID:zC4n5JhL.net
レウス作ったけど距離が好きすぎてナルガばっかりでレウスほぼ着てない
一応通常用にフィリアも作ったが距離外してやっていけるだろうか

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:07:26.41 ID:c0eWizPj.net
>>345
それは本当か?早くHR開放してアカムと戦いたいぜ

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:07:30.88 ID:WL8RuAOC.net
>>200は武器補正1.48で計算してるけどちゃっかり戻ったの?

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:10:08.67 ID:YSIldO7y.net
>>348
集会所のテツカブラ3頭クエで解放

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:10:16.32 ID:+3XEP+SZ.net
通常強化と距離が付く上位防具はないか?

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:10:33.85 ID:wLUJESyK.net
>>338
二つ名ルガ言いたいだけやろw

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:19:14.82 ID:kX9NPL1G.net
>>352
おや、私の貫通弾追加10スロ2のお守りを使う時が来ましたかな。ぶっちゃけ今もめっちゃお世話になってるけど。
>>343
G級上がりたてのリミカしたアークアンセスターは一発撃つたびに虚無がエクスプロードしてハローモンスターな気分になれて幸せだったな。あの感覚が少し恋しい

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:22:44.91 ID:oF00R5nJ.net
散弾強化ってあり?

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:23:12.26 ID:Zdx8gGL3.net
ズッカニキ続投ってマ?

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:25:44.35 ID:Zdx8gGL3.net
>>324
こういうやつを赤くすればええんか

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:32:57.22 ID:SFEQlhqD.net
距離つけてる人はスタイルなににしてる?

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:34:33.67 ID:sMe/uX2Y.net
ブシドー
JKは保険アフィ

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:35:01.10 ID:xEP6Eiyo.net
Lv2通常弾
シャガル砲+隻眼一式+通常5s3 = 挑戦者2、連撃、根性、気絶無効、通常強化 = 82.0dps
シャガル砲+隻眼一式+距離6s2 = 挑戦者2、連撃、根性、気絶無効、距離 = 74.5dps
シャガル砲+白疾風一式+通常5s3 = 見切り3、超会心、距離、性能2、通常強化 = 76.9dps
シャガル砲+白疾風一式+護石なし = 見切り3、超会心、距離、性能2 = 69.9dps
シャガル砲+黒炎王一式+通常5s3 = 攻撃大、弱特、高耳、風圧大、通常強化 = 80.5dps
シャガル砲+黒炎王一式+距離6s2 = 攻撃大、弱特、高耳、風圧大、距離 = 73.1dps

Lv1貫通弾
ミツネ砲+隻眼一式+貫通5s3 = 挑戦者2、連撃、根性、気絶無効、貫通強化 = 178.7dps
暁砲+隻眼一式+距離6s2 = 挑戦者2、連撃、根性、気絶無効、距離 = 173.5dps
ミツネ砲+白疾風一式+貫通5s3 = 見切り3、超会心、距離、性能2、貫通強化 = 161.5dps
暁砲+白疾風一式+護石なし = 見切り3、超会心、距離、性能2 = 162.1dps

Lv2貫通弾
ミツネ砲+隻眼一式+貫通5s3 = 挑戦者2、連撃、根性、気絶無効、貫通強化 = 214.4dps
暁砲+隻眼一式+距離6s2 = 挑戦者2、連撃、根性、気絶無効、距離 = 199.9dps
ミツネ砲+白疾風一式+貫通5s3 = 見切り3、超会心、距離、性能2、貫通強化 = 193.8dps
暁砲+白疾風一式+護石なし = 見切り3、超会心、距離、性能2 = 186.7dps

扱った数値は>>200に同じ
連撃の心得: 5秒以内にヒットすればその度に会心率+5%上限+30%→常に+30%ととして計算
弱点特効: 弱点狙撃時会心率+50%→常に+50%として計算
挑戦者+2: 怒り時倍率+25, 会心率+20%→常に倍率+25, 会心+20%として計算
超会心: 会心の1.25倍が1.40倍に強化

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:46:02.79 ID:WL8RuAOC.net
>>365

一応だけど見切り+2、+3が+20%、+30%になってたから挑戦者も変わってるかもね
まだ作れないから確認できないけれど

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:46:54.58 ID:OxXm04Lf.net
暁砲ってなんの奴だ?

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:47:27.80 ID:OxXm04Lf.net
白ナルガか

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:47:33.35 ID:1uXHqghW.net
>>357
距離付く防具あんま無いからシャガルSとお守りとかスロで頑張るのが吉かな

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:52:09.54 ID:5m1Vkmut.net
ナルガ装備にブシドーは過剰かね?

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:53:13.43 ID:OxXm04Lf.net
俺はストライカーにして火薬ノヴァ臨戦回避を楽しんでたよ

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:53:25.82 ID:6GrG7VwR.net
>>370
自分もそれだがヘタッピだから割と助けられてる。てか使いやすい…

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:53:56.03 ID:Y2K3+4f/.net
暁は白ナルガ
暁+二つ名一式+距離6s2じゃスキル発動できないわ
正しくは距離6s3

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:54:35.27 ID:OxXm04Lf.net
白ナルガ一式は距離ついてるで

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:56:22.18 ID:GtLPqo7F.net
性能ブシドーは重複しないらしいから過剰もなにもなくね
とは思いつつそこ含めても二つ名だと白ナルが一番いい気がする悲しみ
早食いとか耳栓とかイラナイデス

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:57:35.22 ID:ytL3KgOc.net
今回毒速射できるボウガンあります?

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:58:13.42 ID:BA/Pzzjj.net
緩急つけて即死級攻撃してくる奴にはブシドーJK危なすぎるな

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 17:59:10.23 ID:MsVLyiSm.net
耳栓はレウス怒り咆哮にしゃがみやノヴァ合わせて撃ち落として俺かっけええできるから好き
リアフレの笛が吹いてくれるやつで自分から進んでつけようとは思わんが

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:00:04.69 ID:Zdx8gGL3.net
>>376
調べてから質問してな

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:01:14.23 ID:eD9Pxclq.net
一度どころじゃないレベルで経験してる、未だ慣れない

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:03:25.53 ID:jHhj+8Vt.net
神おまでたら白ナルガ一式+弾強化+ストライカーの可能性を探る
二つ名クソ肉質多いからノヴァがコンスタントに当てられればDPS高くなる可能性もあるはず

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:04:06.45 ID:n/ixJomO.net
頭はダマスクもブラックSもナルガも見た目終わってていいのねーなって思ってたらスロ3のグルニャンSトックに救済されましたわ
貫通珠3詰めれるし剣士用被れるからホカホカ

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:09:50.20 ID:zU20g33a.net
>>370
被弾したり、事前に避けすぎたりすると、攻撃タイミングを逸する
10発打つ間に、回避モリモリ装備でも1発多く余分に打てるなら、通常強化や貫通強化の1.1倍に相当する上に、回復薬を飲む時間も節約
ただ、総弾数は1.1倍必要になるけどね

後は腕と相談で

超絶プロハンは回避も距離も無しの攻撃モリモリで、回避モリモリと同じだけ避けれるそうなので、それは神で比較対象じゃない

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:11:43.27 ID:1uXHqghW.net
>>373
と思うでしょ?跳躍【2】ないんだよね

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:13:23.41 ID:Y2K3+4f/.net
え、今作跳躍2ないの…

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:16:06.67 ID:HtkbKQ9q.net
>>385
mh4の時もなかったしG級相当の珠なんだろ

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:19:11.75 ID:3mfrbKLc.net
>>324

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:19:31.26 ID:94qlHF5P.net
みんな早いな
もうアカム出てんのか
俺なぞHR6でオロオロ
してるというのに

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:22:58.91 ID:BA/Pzzjj.net
今作はのんびりやっても良いと思う
早くやりすぎて、早くも目標が神おま堀りくらいになってきたわ…

強いヘビィ作るまでの繋ぎの予定だったライトが、予想以上に使いやすくて戻れない

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:26:26.48 ID:pSrqVzwA.net
>>324

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:28:43.55 ID:WL8RuAOC.net
GじゃないのにGでの名前の武器があるんだよな…
いいんだろうか

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:31:24.08 ID:BA/Pzzjj.net
次、まさかのGじゃないんじゃね?

Xの次でYとかZとかさ

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:31:55.69 ID:GtLPqo7F.net
ポケモ○かよ

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:55:43.34 ID:+Y+aNcOj.net
貫通5s3無いからラギアSで取り合えずミツネ砲使ってる
シャガル一式に+で貫通強化付けれたらそれでもいいんだけどなぁ…

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:59:50.60 ID:lmsfnN10.net
今作は貫通挑戦者2距離ついた見た目装備は厳しそうだな

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:59:53.16 ID:RjPxDcwK.net
だれかソロでHR4の緊急クエストのオストガロア行った人いますか?
立ち回り教えてください

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:01:06.55 ID:5tMhvBGn.net
3乙×2のちやっとこソロ緊急タマちゃん抜いたわ…
ptでブシドーしゃがみばっかしてたら丁寧な立ち回り忘れちまった

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:14:13.06 ID:RpAI60kL.net
HR解放後のガンナーは一式装備でスキル盛る前に強化して防御300までは上げてこいよ
当たらなきゃどうでもいいが当たらない奴なんてそういないし無駄に選民思想が強くて気持ちわりぃわ

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:15:36.62 ID:X8A44ud9.net
>>398
じゃあガンナーの倍が剣士の適正だから剣士は600ないと全部蹴るね

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:18:00.14 ID:0IZ0tyk7.net
それをここに言いに来られても困るっていうか

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:20:29.17 ID:Y2K3+4f/.net
ほっとけ

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:20:42.19 ID:1uXHqghW.net
>>395
闘魂が重いんだよな、見た目って言ってるからゴアEX頭とか論外だろうし
アカムR腕足で貫通つけて距離6s3と武器s1で距離付けて
余りスロ3と頭身体腰で見た目きにしつつ闘魂15とかかな
ラギアRとか腰に貫通強化5が2種類ぐらいあった気がするし頑張ればなんとか見れるような装備にはなるんじゃね?

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:22:07.68 ID:3aaUVEnR.net
突然の選民思想呼ばわりで困惑したけど
逆にガッチガチの生存スキルもりもり
ガンナーというのも面白いかもと
思った次第

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:23:22.21 ID:c0eWizPj.net
各種弾強化、回避性能、回避距離、根性、耳栓かな?

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:24:48.50 ID:1uXHqghW.net
二つ名フル強化しても300超えない白ナルガ一式さんも対象になってワロタ

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:25:31.38 ID:Y2K3+4f/.net
シールド、ブシドースタイル、絶対回避、根性、回避距離、隠密、精霊の加護

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:27:38.24 ID:SdHq1O1O.net
つまり根性ついてる隻眼ガルルガ最強ってことじゃん

見た目が論外だから使わないけど

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:28:29.41 ID:1uXHqghW.net
剣士頭使って回避距離、根性、防御小、高級耳栓ぐらいまではつけれるな多分

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:34:48.86 ID:PBFUqldS.net
全然話題にならないけど今回ダオラ砲ってないの?ドスからの愛銃で愛着あるんだけど…

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:35:14.22 ID:+3Pl6m5B.net
うわー灼熱のイグナーPBオラついてんなー
見た目でリセットしたくなったけど、モンニャン隊
?アイコンで止めた後だからできねぇ

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:35:15.13 ID:40UKbKFE.net
>>336
鬼人会心弾は荒縄鼓砲にあったな
硬化強靭弾は白骸に装填できるだろ

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:35:15.23 ID:7ybfPwax.net
>>233
4のマップはガンナーころし
水平うちができなくなり、いちいち上や下に持っていかなきゃいけなくなったから手数が少なくなる
スコープ解除の時の視点もおかしいし

やりこむ気失せたわ

413 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/07(月) 21:35:57.66
>>79
村アプケロス蹴り55回だが、ノヴァT1回でたおしてしまう。
集会所上位なら死なないだろうか。せめてTだけでも検証したい。

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:37:46.78 ID:hkJ7IFH0.net
アロイs一式と護石で見切り3装填1風圧腹減りついたわ

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:40:23.67 ID:CYGYertJ.net
隻眼ガルルガのゴキブリみたいな触角なんとかならんのかと思ってR装備に気がついた

R装備解禁のための獰猛テツカブラクエが出ねぇ。前提クエはなんだ

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:43:25.31 ID:76zYoC8R.net
鬼人会心弾はypkm鬼人硬化はアガツ砲
ところで胴バトルS腰倍加他アカムRで貫通強化反動1装填数UPフルチャつくらしい
ypkm担ぐには最適じゃね?

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:44:27.16 ID:7ybfPwax.net
ガノトトスは楽しいなやっぱ
ガンナーは一発被弾したら終わりだってことを意識づけさせてくれるし、貫通撃てて爽快だし良モンスだわ

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:45:00.55 ID:Vk7j5Z1K.net
>>415
燃石炭30個

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:46:00.67 ID:mZC5brmn.net
4系はほんとクソマップのオンパレードだわ
古代林がわりかし普通のマップで本当に良かったよ

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:46:46.26 ID:CYGYertJ.net
>>418
ハゲそう

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:48:41.99 ID:2z5rreAs.net
あまりそこで戦うモンスターいないけど古代林の草原エリアの広さと平坦さから優しさを感じる

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:48:48.17 ID:WL8RuAOC.net
あれ、テツカは☆4か5のテツカ倒したら出たと思うよ

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:49:23.57 ID:Hpux0/nQ.net
燃石炭なんてソロでも15分あれば終わるぞ

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:51:14.93 ID:lMqYjixt.net
ニワカ剣士野郎のとこに貫通5s3出てヘヴィ初めていいですか?ってムカつくけど貫通5s3だけ求めてる俺みたいな奴にもやっと貫通5s3がご降臨されました、モンハン卒業しますありがとう

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:53:05.48 ID:epL2glgN.net
>>424
おめでとうMHXGで会おうな

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:12:21.93 ID:1Wy3iFm1.net
射法神おまくだしあ

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:13:15.51 ID:6MUr8R3A.net
ガンキンにレギオスヘビィで挑んだのだが
持ち込んだ弾全弾使った挙句40分かかった
こいつどうやったら早く倒せるの

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:14:29.64 ID:5m1Vkmut.net
水冷弾とか

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:16:17.27 ID:IVhbGCaf.net
>>427
ミツネアフィで余裕

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:16:50.90 ID:7ybfPwax.net
40分は弱点間違えてるんじゃね?
貫通腹にぶち込んでりゃ10分くらいで勝手に死ぬ

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:19:44.48 ID:1Wy3iFm1.net
ミツネの内臓弾がクソ優秀すぎて困る、いや困りはしないが。
リオ希少種の頭破壊捗りまくった

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:22:13.94 ID:6MUr8R3A.net
>>428
やっぱ属性弾か・・・
ライトのほうがいいんかね

>>430
通常と貫通をできるだけ腹に撃ちこみ続けたんだけどなあ
もしかして脚とか腕って全然通らない?
クリ距離もそれなりに守ったはずなんだが

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:28:02.30 ID:MXylb5E/.net
>>396
触手に撃ってりゃ撃退出来るお
拾ったバリスタの弾も撃ったりしてね

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:34:16.68 ID:1uXHqghW.net
やっと獰猛化サザミとキザミでたわ、まじで疲れた
どの依頼やればいいかわからんのがキツいわ・・・多すぎる

これでいい反動防具を作れるぜ!

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:43:45.60 ID:6GrG7VwR.net
やっとレウスS作れたがいざ距離外すと少し動き辛いな…

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:44:55.74 ID:RjPxDcwK.net
>>433
ありがとうございます
キツネヘビィとバリスタ売ってたら撃退できました

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:00:22.22 ID:oPbMwSIf.net
538 :名も無きハンターHR774@転載は禁止:2015/12/07(月) 20:33:37.85 ID:qlhquG+2
すまねぇ!遅れた!
だが宣言通りにフルチャ弱点特効通常弾強化攻撃小のガンナー装備を作ったぜ!
お守りは通常弾強化3のスロット3だ!
http://i.imgur.com/sOplOGe.jpg

二つ名ガルルガ一式とこいつのキメラどっちが強いの?
※お守りは通常弾強化5のスロット3と当人から訂正有り

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:01:17.21 ID:9ADTfxOE.net
>>434
俺も今やみくもに消化してる
よかったらどのクエか教えてくれ

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:09:22.63 ID:HZciuPr8.net
跳躍【2】ないのかよスロット足りねえ…
せめて跳躍【3】があればいいのに

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:11:35.73 ID:i7zvB8QM.net
しゃがめよの御供に黒子一式なんかも結構良いんじゃないかなーと思ってみたり。
隠密あるとPTならいつでもどこでも気軽にしゃがめよ出来るし反動付けてシャガル砲でしゃがめよすれば楽しそうだよね。


アクセルシャワーはバイブで使うと麻痺弾の反動が軽くなって良い感じじゃない?

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:12:20.91 ID:+JCoRYL9.net
>>438
獰猛ザザミは村の高難度テオ

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:13:33.07 ID:wMUQZ9fm.net
火薬装填をソロでバシバシ叩きこむプレイが難しいな
溜まったらすぐチャージしたいマンだけど意外とソロだと隙がない……。
隙出るまで打ち続けてるとゲージもったいないっていう考えがイカンのか

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:15:49.62 ID:Liu/mowX.net
おい2つ名ナルガ防具一式作ったけど防御カスすぎるんだが??
入ったら即蹴られる予感しかしない

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:16:38.48 ID:sFWaiLkW.net
二つ名ウラガンキンでやけにヘヴィ見るんだけどなんでだ?

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:16:48.14 ID:R6MT/O6+.net
JK中に無理やり火薬装填してるから気が付いたら50位になってる

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:21:58.24 ID:DjwD7gYS.net
貫通弾強化3の素材教えて下さい

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:23:08.32 ID:DjwD7gYS.net
珠の

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:26:24.59 ID:1uXHqghW.net
>>438
ポッケ村のババァのクエを勧めたらでたわ
英雄への道とか高難易度のティガ2匹依頼とか、んでテオ依頼がきて開放された

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:30:02.94 ID:1uXHqghW.net
>>446
ラギア上位素材

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:33:31.93 ID:HtkbKQ9q.net
火薬装填はVだとちょうどいいくらいの発動頻度になる

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:37:11.65 ID:94qlHF5P.net
ベルクーツねーの?

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:44:30.04 ID:Qbai/bIU.net
ヘビィとライトの派生表作ってたんだけど保存する前にPC消してしまった…消して…

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:48:09.40 ID:XUZXmlgV.net
>>443
だから昨日書いただろ
ナルガSより低いよ確か

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:50:42.26 ID:1uXHqghW.net
>>440
たった今、アカムRとフィリアRで無傷、貫通強化、痛擊、隠密で白ナガル砲かついで
オン遊びにいったけど隠密やべぇなこれ・・・反動装備つくる時に隠密つけよと思ったわ

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:52:07.77 ID:Liu/mowX.net
>>453
大人しく有用な防具組み合わせた方が良さげか
俺の今日1日の狩りは一体…

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:54:46.42 ID:5tMhvBGn.net
星7緊急、セルレはともかく地形蟹ホーミング生肉と環境が全力でガンナーを殺しに来てる…
もう2度とやりたくねえ

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:55:49.86 ID:qyUn7V0z.net
今回雑魚の攻撃精度高くてほんとうざいな・・・ガンナーだと画面外からの雑魚の攻撃の方が痛いくらい
特にいきなり出てきてガードさせられたり飛ばされたりするウロコトルが致命的にうざい
さっきこいつにガンキンの足元飛ばされて立ち上がりに一発喰らってピヨってる間に鉄槌喰らって死んだわ
一応オトモに超音波笛付けてるけど頻度低くてあんま役に立ってる感ない

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:00:56.72 ID:Je46OZSz.net
ランゴとか昔から武器出すとうざかったけど今回特に武器出した途端にブンブン元気になってくっそうざい
雪山の入り口のとこでとりあえずリロードからのマヒはもう3回くらいくらった

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:02:16.30 ID:MXylb5E/.net
>>457
確かに邪魔されすぎてイラくる時あるなぁ
そういう時は先に掃除するに限る

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:08:24.76 ID:nAbUrxEt.net
>>446
ラギア上位
マレコガネ

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:08:26.71 ID:Y8+gS0to.net
タマミツネの爪欲しい人は爪壊すのに集中するより討伐して回転早めよう
剥ぎ取りと基本報酬に出る
後はオトモをコレクトにしたら爪剥がしてもって帰ってきてくれるゾ

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:08:50.07 ID:VExPGYnv.net
モンハンやってて一番ムカつくのが大型モンスのダウンとか罠のチャンス時に
背後から生肉系のタックルを食らうことだよね

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:13:02.57 ID:s+t9Hp5U.net
>>439
やっぱ無いのか

痛撃珠3も無いのかねぇ

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:16:51.71 ID:HZciuPr8.net
アカムフィリアRはやく作りたいのにHR上げるの面倒

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:17:38.49 ID:bAeQec8C.net
new3dsに新調して今日からプレイしてるんだが、3dいっぱいにして簡易照準使うとなんかすごくズレて見えるんだけど、前からこんな感じだったっけ?
モンハン一年ぶりくらいだから前の感覚を忘れてる

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:18:26.32 ID:1uXHqghW.net
痛擊【3】はあるぜアカムと銀の素材いるけどな

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:18:50.23 ID:qyUn7V0z.net
目の前で天敵の大型モンスターが大暴れしてるのに
それをガン無視してハンターに寄って集って攻撃してくる草食モンスターって一体何考えてんだろうな
お前の敵は俺じゃねぇだろ!っていっつも叫びたくなるわw

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:20:01.93 ID:BLhkND3H.net
隠密ってそんなに効くか?今作はかなり遠距離武器のヘイト下がってる気がするけど
隠密無しでも全然狙われないからそれと勘違いしてんじゃねーの?

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:22:20.57 ID:2z5rreAs.net
>>465
3D表示関係なくズレてる
簡易照準の右上に弾が飛んでく感じ

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:23:12.30 ID:8ZvOap4s.net
>>467
わかる ゲーム的には正しいんだけど生態系としてこいつら結局ハンターしか見えてないなって思う
にゃんたーで潜って大型モンスのバトルを観戦しようとおもってたのに大型二体いても戦わないからがっかり

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:23:26.45 ID:94qlHF5P.net
ゴア砲って
どこから派生する?

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:23:56.44 ID:a3lOTpFr.net
ゴア銃からtheディザスタに派生したんだが、もしかしてハズレ?

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:27:40.82 ID:bAeQec8C.net
>>469
教えてくれてありがと、オレの目がおかしいわけじゃなかったか
慣れるしかなさそうだな

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:28:59.70 ID:Je46OZSz.net
>>465
3Dで簡易だとズレてるよチョイ右よりに飛ぶかな
今回はスコープでもいつもと弾出てる所変わってるからさらにズレてるかもしれん
あと3Dだと、スコープ時もわざわざ3Dの為か左右でズレてて、利き目が左だと特に違和感すごくて速攻で3Doffにしたな

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:32:05.87 ID:6GrG7VwR.net
小型モンスにはいつも悩まされる。
村ディノス終わったが動き読み辛い尻尾叩きつけ2連打と回転斬り当たり過ぎた…
上位ソロはこれじゃ無理くさい

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:33:04.64 ID:rd4ZBE+w.net
火薬装填UとVって倍率変わらないのかねこれ、Uでいいよな
つかアカム遠すぎだろ、ギルクエも無いしHR上げがただ辛い
欲しい素材もないし適当なクエ行って真顔で作業だわ

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:33:41.87 ID:8ZvOap4s.net
3dのスコープでよくやれるなww浮いてて無理だった
立体視じゃなくても簡易右上にずれてる そのつもりで撃つしかない

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:34:09.91 ID:5YCyy2mY.net
なんか上位タマミツネ異様に硬くないか?
こいつだけ討伐に20分くらいかかるんだが頭以外はめっちゃ硬いのかね?

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:38:37.34 ID:6ehaaw/Y.net
敵の突進に対してエリアルで飛び込むと、そのまま飛び乗ってジャンプした瞬間に敵に吹っ飛ばされる
ってことばっかりなんだが、どうやったら綺麗に回避できるんだ・・・?

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:39:58.36 ID:i7zvB8QM.net
>>468
しゃがんでると物凄い勢いで狙われるのがしゃがんでても全然狙われなくなる、いつもと違ってかなり効果実感できるよ今回は。
しゃがめるのも重要だけど剣士側にタゲが向きやすくモンスターが走り回るのが減るのも相当大きいわ。

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:40:54.32 ID:v0HRYGVA.net
ミツネ装備可愛すぎるからナルガ一式から乗り換えるわ

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:41:30.91 ID:1yAOdN7O.net
みんな飯は何食ってるアフィ?

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:42:25.47 ID:Zdx8gGL3.net
>>475
そういうこと書いて何て言って欲しいんだ?
どうでもいい独り言はチラシの裏にでも書いてな

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:48:09.00 ID:QGSm2GXV.net
>>482
リノホロロースカツ

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:49:19.15 ID:8/Lsv+Gu.net
>>481
おれもそれを悩んでるが性能が違いすぎなんだよね
ブシドーやめるなら意味ありそうだけど
コロコロしまくって攻撃力あげて、どこまでナルガに迫れるか
一式の見た目はミツネの圧勝

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:50:42.99 ID:4tssjh4C.net
男なら見た目を気にしなくなるから捗るぞ

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:52:01.66 ID:KJW9aXMq.net
ハプル砲復活したついでにスネーク装備も復活してくれないかな

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:54:28.60 ID:rd4ZBE+w.net
男のケツみて狩りとか正気か

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:55:33.57 ID:1uXHqghW.net
>>468
こればっかりは個人的な思い込みの部分も大きいわな
HR90までガンナー1本できてる俺は隠密有能だと思ったが実は気のせいかもしれん
まぁ5スロスキルだしな

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:55:53.64 ID:gxjWCt4M.net
まだ村2だけどタンクメイジさんの強さに感動しております。アクセルレイン使えば無反動で特殊弾撃てるしー
しばらくこれでいけそうだけどタンクの次にオススメの武器ある?

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:56:44.80 ID:kX9NPL1G.net
>>478
剣士で挑んだ時は体の中程にある穴開き包丁みたいなのが緑カンカン弾いてたけど、尻尾は柔らかかった。痛撃は乗らんけどね。
あと既出だろうけど他モンスの痛撃部位として、ガムートは鼻、ライゼクスは頭と尾、ホロロは頭。ゴメンディノは忘れた

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:57:35.49 ID:NPXFkisv.net
ライゼ:基本は頭と尾先、光ったら羽も有り とにかく光ってる所撃つ、ダウン取れる
ガム:鼻と尻尾、足は無視
タマミ:頭と尻尾、シャボン玉飛んで来ても撃ったら消えるからアドセンスクリック
ディノ:ひたすら頭、喉光ったら喉狙えばダウン取れる
こんな感じでやってるけど間違ってないよな?
タマミだけは数回戦っても動きが覚えられんし気が付いたら被弾してて苦手

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:02:53.79 ID:4tssjh4C.net
過去のレスを見てたら
ブシドーでJK→ラン中→JKでやる人ってあんまり居ないんだな
これならジンオウガのお手を避けれるよ

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:04:52.76 ID:QGSm2GXV.net
>>490
村はバイブ→真ユクモ→バイブでおk

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:05:55.80 ID:7ybfPwax.net
>>493
怒ってるとラン直後にお手くるから回避間に合わなくない?

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:07:02.23 ID:gxjWCt4M.net
>>494
アザース!

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:10:13.77 ID:4tssjh4C.net
>>495
そうだっけ?
なら、空撃ちでキャンセルしてからのJKじゃだめかな

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:12:30.26 ID:XUZXmlgV.net
通常銃はHR開放までタンクメイジでやったわ
攻略段階で閃光弾内臓はありがたい

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:12:48.63 ID:sGpVpHzd.net
ウンコトル固すぎなんだよ

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:13:33.83 ID:76zYoC8R.net
>>495
ふつうは知らないけど獰猛は絶対無理でした
1手目絶対JKしちゃだめだね

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:13:55.01 ID:1uXHqghW.net
>>492
ブシドーだったらミツネちゃん楽しいぜ
突撃回避からのパワリロ後ばしばしが気持ちいい

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:16:40.39 ID:L2yIs+lU.net
アカムRに護石と反動でスロ埋めると耳栓貫通強化装填数反動軽減+1付くんだけどアカム砲にどうかな

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:19:33.41 ID:VA/QCh7i.net
HR解放までソロでシコシコ進めた感想としては、今回は弾強化スキル無くても全然問題ないね
さらに、ブシドーなら回避性能も不要、強いて言えば距離有ったら便利だなというレベル…

取りあえず、脳筋装備作りたいと思いました()

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:20:20.84 ID:Xg7r2uEq.net
theフェイスってtheディザスターからの強化?
ディザスターにしたら次の派生が見えなくなったんだけど

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:21:01.24 ID:Zdx8gGL3.net
>>504
そんぐらい調べてから質問しろカス

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:50:15.33 ID:EfdJYM3R.net
      > ジャスト回避 <
       ̄Y^Y^Y^Y^YY^Y ̄
 
       ┗(^o^ )┓   
         ┏┗  三     
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |
   |
   |

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:51:44.98 ID:a3lOTpFr.net
ID:Zdx8gGL3
君のレスが雰囲気悪してるん気付いてる?
アスペかなあ、ピリピリし過ぎてるよ。

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:52:42.21 ID:EfdJYM3R.net
      > パワーラン  <
       ̄Y^Y^Y^Y^YY^Y ̄



        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |
 ┗(^o^ )┛|
   ┗┃  |
        |
        |
        |

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:56:03.02 ID:cCrIwgRy.net
JK後ってパワーランもリロードもしないってできないのかな

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:58:24.29 ID:Zdx8gGL3.net
>>509
なんでハンターノートも開けないのかな

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/07(月) 23:58:25.88 ID:VaMh1VpQ.net
フェイスは違うルートだから売ったほうがいいよ

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:00:01.55 ID:OtQeixmJ.net
反動中武器の貫通武器を使いたい人へ

頭 自由
胴 サザミS
腕 アカムR スロ1
腰 サザミR
足 アカムR スロ2

貫通弾強化10反動10耳栓1装填数1 余りスロ3

これで反動+1と貫通強化が付くから後は自由に好きなスキルほり込め
胴サザミSは反動+4の為に使っただけだから3スロ胴とかお守り3スロに抑反珠【3】でもおk
シャガル頭無傷6スロ1とアカムR頭が装填数8スロ1が数字的に優秀
レウスS攻撃4痛擊4とレウスR痛擊6、ゴアEX闘魂5スロ1も優秀

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:02:32.56 ID:x2sNE7Er.net
サザミじゃねえザザミだぞハゲ

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:08:14.53 ID:1sk3fbmi.net
ミツネ砲最終強化のために乱獲しまくってるけど
もしかして水玉狙いって獰猛なやつ狩った方がいい?

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:13:00.12 ID:abmalLNS.net
相変わらずライトの速射は4連射以上は遅くて使い物にならないかんじか?

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:14:51.34 ID:OtQeixmJ.net
マジで?何年もずっとサザミだと思ってたわ
誰も指摘してくれないし影でプークスクスされてたの?やだ恥ずかしい////

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:17:17.54 ID:PTrl3Cip.net
R装備って何アドセンス?

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:20:22.61 ID:tK+y73Qh.net
まだランク解放してないけどメイン武器の気晴らしにガンナーをやろうとおもってシャガル装備一式を作った
私は満足した

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:22:07.07 ID:OtQeixmJ.net
>>514
どっちでもいいと思うが基本報酬枠とか詳しくわからんしな
尻尾と落し物からも出るってだけは覚えておくべき

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:23:09.21 ID:yHN7mLl9.net
ザザミって見た目がアレだからなんかヤダ

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:23:54.54 ID:LmPHAANJ.net
武器スロ3と距離6S3あれば挑戦貫通距離組めるな

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:25:01.45 ID:hSsXcE3D.net
>>512
めっちゃ、お手軽やな
お守りも任意でつけられるしパクらせてもらうわ

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:25:09.66 ID:3QKgRTWw.net
オススメ装備の
下位シャガル
上位シャガルS
って飛躍し過ぎじゃない!?
繋ぎの上位装備とかなくても大丈夫なの?

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:32:34.54 ID:Wnnh8gfQ.net
被弾しなければ防御力なんて飾りよ

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:32:46.86 ID:TPe3Co/w.net
ガンナーならダメージほぼうけないのでおっけー

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:34:04.48 ID:HpReT5In.net
ブシドーの影響で回避距離いらないみたいな風潮だが、距離なしでヘビィオンラインとか地雷そのものだろ
(ソロ専)とか表記しとけよ

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:36:55.21 ID:yHN7mLl9.net
>>526
でも必須ではないかなークロスに関しては

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:37:24.37 ID:VjY06qWR.net
テツカの部屋

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:40:57.70 ID:weeQJ34m.net
>>505 ごめんね、書き込む前に調べたんだけどまだそういう情報載ってるとこ少ないのか見つからなかったよ・・・
ライトはいきなりシャガル武器生産できるみたいだからもしかしたらと思ってここで聞いたんだ
ごめんね

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:41:45.38 ID:HpReT5In.net
>>527
オンのカオス乱戦でも常にJKで華麗に立ち回り、モンスを追いかけたり、追いかけさせたりしない腕があればいいだろうが
滅多にいないんじゃないか?そんな奴は

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:42:39.74 ID:lDqbgQfc.net
つーか性能要らないはわかるけど距離要らないはわかんねーわ
性能いらないのがブシドーで距離いらないのがエリアルだろ

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:43:44.36 ID:yHN7mLl9.net
推奨くらいかな距離は

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:45:24.80 ID:GvcO6Qwd.net
>>510
こいつ文句しか書き込んでなくてワロタ

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:45:24.99 ID:OtQeixmJ.net
>>529
しゃーないその質問はスレ毎に2、3回は見るからなゴミ扱いされますわ
もはやテンプレに入れててもいいレベル
ちなみにゴア砲から派生

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:48:39.77 ID:AFQGFDPE.net
いっきに距離取られるとでんぐり返し辛いからな
距離つけてると縮めるの早いし快適に立ち回れる
そこがあるから距離イラネとはならんがやはり火力を盛りたい

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:55:30.17 ID:qIp4cHjA.net
距離なしは地雷だの、モンス走らせたら地雷だの…
つまりは、俺の気にくわないことする奴は皆地雷なんだろ?

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:55:34.17 ID:1sk3fbmi.net
>>519
大抵は高難易度のクエでレアドロップ率が高めになると思いたいけどね・・・
一番怖いのは、そもそも素材の抽選に含まれていない可能性

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:56:06.88 ID:OtQeixmJ.net
距離か火力かの問題は立ち回りの上手さに左右されるからね
恒例の話題すぎてモンスによるという結論に逃げたい

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:58:50.24 ID:RKXkPjiU.net
まとめサイトでシャガル武器防具の宣伝でもされてんのかってレベルで多いなシャガル関連の質問

オンでここを鵜呑みにした距離なし火力盛りヘビィ増えそうだけど、うまいやつじゃないとただ手数減るだけなんだよなぁ

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 00:59:32.19 ID:d9w/z9tC.net
派生強化だりぃな

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:02:38.70 ID:chNyokww.net
4は潔癖があったから火力厨も距離厨も満足できたのにな

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:05:10.74 ID:23eMHHPf.net
HR開放していつものごとく壁にぶち当たった
ナズチとクシャのために一から近接装備を組まなならんのどうにかして欲しい

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:09:02.67 ID:hSsXcE3D.net
ナズチさっきヘヴィでやってきたがやはりこいつは近接ではやった方がいいな
でもクシャはヘヴィの方が楽じゃね?
貫通通してればすぐ終わるし
テオクシャは4で嫌という程狩ったからすんげぇ楽

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:12:15.53 ID:EPC4CNBQ.net
回避距離は甘え
ヘビィ入門スキルだと思うわ

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:12:17.03 ID:70auJZrU.net
フィリアSとEXが同時に出ちゃってどっち作るか迷うわあ
通常強化のSより反動軽減のEXの方が汎用性は高そうだが
今回今のところ反動ほしいな〜って場面がないんだよな・・・ミツネ砲使ってるからだが

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:12:51.86 ID:OtQeixmJ.net
ナズッチ嫌いだわ、俺だけじゃなかったんだな

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:15:27.67 ID:C2pg0mR5.net
ナズチはヘビィで立ち回りやすいけど肉質がな…

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:16:20.32 ID:gX99U+RJ.net
二つ名ディノソロでやるの楽しいんだけどこれレベル上がるとアイテム持ち込みなしのクエソロだと詰まないか?
調合分くらいボックスに配給してくれりゃいいのに

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:17:08.04 ID:So6UQkxj.net
○○は甘え
って久しぶりに見たな…

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:17:56.92 ID:RKXkPjiU.net
対立煽りしたいだけ

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:19:43.61 ID:RqJslteY.net
こんな餌じゃ自分自身しか釣れないだろうに

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:23:39.52 ID:e/vhenub.net
宿命の四天王
エリアル狐重砲LV1スキル体力+50最大数生産で37分かけてクリア
ようやく村長が集会所勧めてくれた

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:26:41.94 ID:EexT3jv7.net
距離あったほうがいいのは間違いないが
こういう>>526みたいな意識高い系もキモいな

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:30:43.64 ID:ZsrgQykU.net
隠密と距離で快適ギルドスタイル

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:33:15.24 ID:LZ+ljnq2.net
>>548
内蔵弾多い武器使えばいけるかもよ

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:33:48.46 ID:4iu759Z7.net
距離おまに貫通おまに絶対に欲しいが果たして出るのか最大値スロ3は
出ないテーブルとかバグとか止めてホント

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:35:29.02 ID:gX99U+RJ.net
>>555
ミツネ砲ならいけるかな?
そこまでレベル上げたら挑戦してみます

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:36:32.02 ID:amldDrM3.net
>>508
スルーされてるけどワロタ

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:36:56.78 ID:rsAK6TpD.net
距離に性能+2にスタミナ急速回復まで付けないとヘビィできないねん

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:44:04.63 ID:KrMa9s2P.net
距離いるいらないの対立は俺が知る限りでは3rdからある永遠の命題だけど
距離着けて火力スキル無い分の火力補えるなら着ければいいで決着着くと思うんだけど
距離無し火力スキル盛りでも手数少なくなったら意味無いわけだし

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:46:36.29 ID:amldDrM3.net
距離性能はともかくスタ急とかいらんやろ
どうしても欲しいなら強走薬飲めよ

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:48:50.65 ID:j23SR1wD.net
好きなの付けなよ
今作はブシドーあるんだから

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:55:40.99 ID:qGS3Phr1.net
スタ急はさすがにワロタ
いらねーと思うが確かにあったら便利というか快適そう

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:57:15.25 ID:70auJZrU.net
下位はほんとブシドーでおkって感じだったけど
上位に入ってから地形がクソだったり往復突進が増えたりでブシドーに限りが見えてきた
それでもブシドーだけど

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 01:58:36.02 ID:4iu759Z7.net
ブシドー通常弾なら距離それ程…と思わなくもないけど貫通は距離欲しい手数減ってまう

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:04:06.16 ID:nvWwLN0z.net
ヘビィは有用な狩技多いからブシドーで狩り技一つしか選べないのがアレ
ただギルドはしゃがみ回避できないしストライカーなんてしゃがみ無いから消去法でブシドー(かエリアル)しか無い

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:25:25.08 ID:HhX8FSE5.net
貫通強化、距離、射法の3つを付けれるキメラないかなー

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:28:20.57 ID:RvWZpyQs.net
有用な狩り技多いか?
ノバと火薬が好みで選択にしても共通技もこれ入れとけなんて話題ないし

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:36:07.06 ID:vSNVF9Z8.net
今だに照準の下から弾が出てくるのに慣れなくて弾が地面に吸い込まれるわ

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:38:15.95 ID:e3zNXinZ.net
なんたらシャワーで反動軽減されるらしいから
貫通属性弾とかと一緒に使おうと思ってるけど、火薬ブシドーが良すぎて抜け出せない

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:42:36.47 ID:o1juC7cE.net
シャガル防具微妙じゃない?
通常強化だけのため?

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:43:15.02 ID:nvWwLN0z.net
ノヴァと火薬は両方入れたいレベルだし納刀遅いんだから絶対回避とか完全調合も悪く無いでしょ

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:44:34.72 ID:EexT3jv7.net
>>568
他武器と違ってこの狩技ありきって感じの立ち回りあるわけでもないしね

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:49:39.69 ID:KrMa9s2P.net
騙されたと思って狩人のオアシス使ってみよう

なんとも微妙な気持ちになるから

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:51:22.85 ID:chNyokww.net
>>571
フルチャあんじゃん

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 02:53:06.77 ID:nvWwLN0z.net
フルチャージは雑魚に小突かれただけで切れるからなぁ
好戦的な雑魚がいると苛々するわ
ウロコトルとか死に晒せ

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:01:08.26 ID:4iu759Z7.net
ロアルドロス戦のルドロスのウザさは異常
的確にこかしたり無駄に硬い肉壁になったり渓流の草原地帯の視界の悪さもあってストレスマッハ

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:04:43.19 ID:LmPHAANJ.net
>>568
狂竜身とかよさげだと思うけど

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:09:31.82 ID:RvWZpyQs.net
>>578
ならもっと話題にしてやれよ
3576レス中狂竜身でヒットしたの他には2レスしかないぞ

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:23:24.67 ID:IRctK1ka.net
アクセルシャワーディザスターかなりいいぞ
貫通2しゃがみはやっぱりむちゃくちゃ強い
欠点はノヴァ火薬のどちらか切らないといけないこと
アクセルで輝くやつは他にもいそう

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:36:28.29 ID:5k6PufVf.net
今作小型が好戦的でイライラする
掃除しても湧いてきやがるし全力でこずいてきやがるしフルチャ維持とか禿げ上がりそう

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:52:01.65 ID:lDqbgQfc.net
生肉どもが視界遮るのはさすがに草生えるわ特に旧砂漠
あのマップ何もかもゴミすぎやろ

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:56:58.99 ID:IRctK1ka.net
旧砂漠は褒める点が一つもない

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 03:58:41.69 ID:OtQeixmJ.net
雑魚に小突かれてイライラしたり、無駄に回復飲んで手数減ったりとパーフェクトプロハンじゃない俺はフルチャあんまり好きじゃないんだよな
ついでに距離が重いのも問題だわ、防具とにらめっこしたらナルガぐらいしか距離ないじゃねーか

と、言うわけで挑戦者+2、貫通弾強化、回避距離のついた装備作ってみた
頭ゴア角回避したいが為に剣士頭使って防御も高くお守りも距離5s2と控えめになってます

頭 グルニャンSトック ○○○(剣士)又はEXゴアヘルム ○(剣士)
胴 ブラキSレジスト  ○○
腕 アカムトRノキリペ ○
腰 ゴアRコート    ○
足 アカムトRチキル  ○○
お守り 回避距離+5   ○○

防御力364(グルニャン)

これに装飾を放り込めば完成!グルニャンSは髪の色変えれて可愛いですね
ちなみに首から下は糞だざいです、こんだけダサけりゃ頭もゴアでいいんじゃね?って思いました。

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:12:23.68 ID:chNyokww.net
アカムRチートすぎるだろ

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:14:23.78 ID:ZnJUS9Io.net
>>365の表すっげぇ助かってんだけど、今回挑戦者2って倍率25の会心20かな?

攻撃超がないから倍率20は怪しい気がするんだが…確認取れた人とかいないかな?

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:14:28.17 ID:F4JiXulS.net
ティガ砲も弱体喰らってるなあ
攻略段階でバイブ一強なの何とかならんかなあ

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:20:59.92 ID:chNyokww.net
くっそダサいけどくっそ強い装備できたぞなみおまでできる多分既出だろうけど嬉しいからうpする
http://i.imgur.com/fjK3hnN.jpg
http://i.imgur.com/BvVhSaD.jpg

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:21:26.62 ID:zihz+rAQ.net
それくらい自分で確認しろよとか思いながら試してきたら倍率20だった
なんてこったい

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:23:13.40 ID:Quq3EZ+M.net
>>587
ゴア、タマツ「ガタッ」
オフの話ならすまん

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:23:40.21 ID:lDqbgQfc.net
>>588
思ったほどひどくはなかった

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:33:10.57 ID:IRctK1ka.net
vsオストガロア周回用の装備考えてるがバッチリこないアカム防具まだなのきつい
最大弾数反動貫通強化シャガル砲でひたすら貫通2を打ち続けるか
貫通3も視野に入れた立ちなら通常3を竜に打てるオスト貫通のみならミツネと悩む
反動やや小貫通23しゃがみでPB込み224会心50%の裏黒風返してください

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:46:39.13 ID:chNyokww.net
>>591
ありがとう頑張って脳内シミュしたかいがあった

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 05:55:34.42 ID:Bqz9G+sR.net
ザザミRの腰のキー素材わかる人おりますか。。、

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 05:57:18.27 ID:chNyokww.net
挑戦者2と装填数upと同じくらい火力挙げられるスキルって他にあるかな?つけられるかシミュりたい

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 06:01:54.30 ID:WmJXr79t.net
村の四天王って下位だったんだな HR解放後なら火力スキル無しでも15分かからないレベル 

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 06:02:36.12 ID:LmPHAANJ.net
弾薬節約ってどうなんだろ
満足感くらいの頻度なら貫通12運用時の調合の手間が省ける

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 06:41:29.88 ID:oRNiGHfx.net
跳躍珠2ないってマジかよおおお
あるもんだと思って装備考えてた死にたい

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:05:04.59 ID:q8gsMRjK.net
貫通5s3ミツネ砲でアフィ距離装備にするか、ブシドー隻眼で火力優先するか悩むクリック

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:13:37.89 ID:6YN2nzfg.net
シャガル50匹くらい倒したのにシャガルヘビィ一発生産デキネエ
キー素材何なんだ

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:30:03.93 ID:rWlKp+73.net
貫通5白疾風2のお守りが欲しいわ

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:33:45.91 ID:rAst4ZN1.net
ヘビィで作りやすくてスロ3の武器ってありますか?
採取用なんだけど前スレ読んでも骸最終くらいしかでてませんでした
武器履歴の関係でベビマ*,7-.*7,--た312.,,ま、またいこま甲たたたまー

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:33:58.30 ID:chNyokww.net
それじゃあ距離と会心強化つかなくね

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:35:30.07 ID:ehHwMMdT.net
ホネ装備の無心とチャンスってめちゃくちゃ壊れスキルだと思うのに
全然話題になってないんだな

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:38:50.81 ID:n0dTUGDw.net
>>602
このひとこわい

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:40:59.55 ID:rAst4ZN1.net
すみません、急に携帯が暴れだしましたが、
武器使用の関係でヘビィがいいです

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:43:26.93 ID:chNyokww.net
そういえばクシャルヘビィってあったっけ?

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:46:16.71 ID:r4rexBxF.net
すまんがバイブって何ンゴ?
ちょくちょく聞くけどどのわからないンゴねえ・・・

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:48:26.16 ID:C2pg0mR5.net
バイトブラスターじゃね

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 07:58:33.24 ID:G2KkH+uu.net
パワーランってどういうタイミングで使えばいいの?
たまに誤爆して使い時がわからん

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:01:55.05 ID:D82Erfh0.net
オンで貢献したいからヘヴィを担ぐこととした。まだ☆6だがミツネ砲と隻眼一式で初見で蹴られることはないですか?

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:04:19.36 ID:23eMHHPf.net
にしても今作リミカないから必然的にしゃがむことになるせいで弾の消費がマッハやな
1ページずつあったカラハリが3日もたん

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:07:25.03 ID:5WoS+PSl.net
>>611
初見で蹴られたら、それはラッキーだ
そんな性格地雷と遊んでも良い事なんてない

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:10:47.90 ID:1VSZnrTT.net
>>611
蹴るのでこないでください
貫通オンリーのカスは4でやってきてね

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:18:32.70 ID:G2KkH+uu.net
素早い敵にはアクセルで大きいか鈍い敵にはノヴァで確立しそうなんだけど
モンスが変わるたびに切り替えるのがダルい。

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:18:37.40 ID:RH4IY+Am.net
腕ディノ他はガザミSにして反動2と5スロスキル付けられて快適だな
やっと貫通を気持ち良く撃ててる
上位序盤です

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:21:42.56 ID:9v9F+AXn.net
上から読んできたんだけどもしかしていまだに回避距離を回避スキルとして見てるやつがいる・・・?

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:24:56.73 ID:DhQ5AH4F.net
貫通使ってると距離は位置取りに必要不可欠

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:29:49.33 ID:Ds3nN9wO.net
白ナルガ防具の防御力が低いのはW回避がついてるからだろうな

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:35:24.12 ID:H9zjlVI+.net
クリ距離維持できるスキルがあるなら距離いらん
できないなら距離つけろ
はいこれで終わり

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:37:01.76 ID:8ZZqrQOT.net
質問カスのあしらい方他のスレも覗いてみたら似たようなもんなんだな

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:48:14.91 ID:G2KkH+uu.net
ボウガンに初めてシールドつけてるけどすごく役立つ

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:48:53.49 ID:MTqwPAvS.net
>>622
でっていう

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:50:21.48 ID:5Zr1Y1hj.net
別に距離あってもなくても好きにさせろよ
みんな自分と同じじゃないと気がすまないのかよ

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:53:24.29 ID:G2KkH+uu.net
>>623
お前みたいなこんな時間にまで2ちゃんしているクソニートにでっていうとか言われたくないんだが

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:53:53.17 ID:9v9F+AXn.net
別に距離つけても付けなくても好きにすりゃいいんだけど>>620の言ってるようにクリ距離維持出来ればいいのよ
回避距離=回避スキル→ブシドーあるから距離いらないってのが結構いるもんでスキルの用途間違ってるぞと思っただけ

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 08:55:34.86 ID:OEU3p3MB.net
>>624
一生懸命練習して、回避距離がいらない立ち回りを覚えたから、つけてる奴をけなしたい
たぶんそれだけの意味しかない

ただ、そいつが距離なしで本当に運用出来ているかは判定不能

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:04:57.32 ID:5yyADhoG.net
仲間にタゲがある状態の追いかけっこでクリ距離維持するのは練習したって無理だと思うが
常にしゃがめる良パーティならいいんでね

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:06:02.46 ID:pC5iRjfO.net
隻眼ガルルガ頭おかしいな
これでええやんもう

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:10:22.46 ID:oiLNJjWx.net
ガノスを低防御ブシドー貫通弾でカモりに行ったら死んだでござるの巻
ブレス時の首ユラユラ何あれぇ…

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:11:11.30 ID:5Zr1Y1hj.net
>>626>>627
だからそういうのがいらないんだよ

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:15:04.18 ID:9v9F+AXn.net
>>631は典型的な地雷ガンナーなんだろうな
スキル好きにつけるのは構わないがまともにクリ距離維持しつつ攻撃出来ないならオンには来ないでくれよ
地雷ガンナーのせいでヘビィは昔から風評被害多いんだから

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:17:55.75 ID:2fyVLt4h.net
オンでスキル好き勝手つけた奴とやりたくないなら身内でやってろよって話しになるがな

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:19:08.70 ID:WI6tLsCN.net
やったー!貫通5スタ3s3のおまが出たからヒーラーU一式に腰だけバンギスが運用出来るようになった
通常弾強化のが好みだけどこれで最後まで戦っていける

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:22:53.97 ID:XqaNMA/q.net
他人に対してオンに来るなとか何様?
性格地雷ガンナーの方が害悪だわ

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:27:48.34 ID:9ba2B9dA.net
>>632
地雷ガンナーのせいでヘビィは昔から風評被害多いんだから

プロニートハンター様のありがたいお言葉だぞ
ID:9v9F+AXnには絶対逆らわないように

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:31:45.26 ID:8ZZqrQOT.net
3Gの頃の平和なスレを返して
いけなかったのはアフィですか4系ですか

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:36:31.07 ID:4iu759Z7.net
いやオンラインの存在ですな
こればっかりはどうしようも無いと思うけども基本ソロ前提で他人がどうでも良かった3Gは平和だった

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:52:58.59 ID:dkgvBAIf.net
獰猛カブラクリアしても3頭クエがでない。
他に条件ある?

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:53:52.28 ID:dkgvBAIf.net
>>639
誤爆しました。
すいません。

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 09:55:01.80 ID:njDvtpEy.net
隻眼ガルルガの唯一の欠点は見た目のダサさだな

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:09:49.53 ID:ZHmRMSfL.net
ノヴァ中心で捉えると赤黒いエフェクト発生してテンション上がる
下手くそだから突進と被って不発することもままあるけど、最近は火薬装填と同じくらい気持ちよく使えてるわ
アクセルシャワーはまだ一度も使ってない

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:10:57.16 ID:a2pBwCGd.net
まだ二つ名防具のレベル上げたこと無いけど各レベル3回ずつクリアしないといかんのか
ナルガ作ろうと思ったけどかなり手間かかりそうだな

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:12:46.67 ID:iuq72GZv.net
>>638
3GHDだって今よりかなり平和だったさ
MH4ですらバイブがイケメンだとかダオラ砲つおいとかナナ砲かわいいとか比較的に平和だったよ
全ては4Gで効率最優先になったのが悪かった

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:12:53.49 ID:wrFrmgDk.net
アクセルシャワー、いまいち使い方が分からないんだよな
抜刀中はだいたいコロリン移動だし、抜刀移動速度早くなっても。気持ちよくはあるんだけど
リロード速度と発射後硬直も短くなってるらしいが体感差がないような気がする
気のせい?

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:15:40.59 ID:wrFrmgDk.net
>>644
いや4は発掘のせいで荒れてたイメージ
4G発売近くなるころには発掘も掘りつくされて、
確かその頃には通常VS貫通で議論してた気がする

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:17:02.84 ID:Ds3nN9wO.net
>>645
多分リロードと反動は元々最小ならこれ以上早くならないんじゃない?何段階か下げるだけで
だから普段反動があって使えないような弾を有効活用できないと移動速度UPだけで終わりそう
回避距離あればまずいらんが

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:18:40.99 ID:7sAeLQQy.net
麻痺2とか反動無しで気軽に撃てるなーぐらいにしか思ってない

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:18:52.86 ID:6sLX5ZRA.net
アクセルシャワーか。状況にもよるんだろうけど、貫通60発打ち切れるようなら、浮いたスキルに距離詰められるかな。それとも移動速度が上がって距離も要らない?今回距離だけじゃなくスキル重いからなぁ
うーむ、出先で試せない。

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:19:10.77 ID:gYEn0S3u.net
お前ら火薬装填使ってないの?
結構壊れやないか?

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:20:22.92 ID:4iu759Z7.net
>>644
3GHDはプレイヤーが少な過ぎるのともう3Gやり尽くした人も多かったからね
今作は発掘も限定お守りも無いからわりかし他人はどうでも良いと思うんだけどね、ピリピリする必要が無い
うん大体討伐ガチャの発掘のせいですな

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:23:35.05 ID:23eMHHPf.net
むしろアクセルシャワー気持ち悪いわ
パワーラーンが既にものすごい違和感なのにヘビィ持ってエッサホイサ走ってる違和感半端ない

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:23:49.66 ID:ANevBuvQ.net
P3は時計つえーカオウィよえーバイクかっけーアナル砲卑猥みたいな感じだった

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:24:36.23 ID:LDbBeaB0.net
4Gは回避ループ射法ループ通常貫通ループと多くのハメ技に苦しめられたな
たまにカーサスハウリングとかブラキ砲とかの微妙銃の話は癒しだった

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:26:04.13 ID:iuq72GZv.net
そういえば今作でもレウス砲は無いのかね?
どうやら笛にはレウス笛がようやく出たらしいんだが
レウス武器が無いのはいよいよヘビィだけってことに…

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:36:44.41 ID:LDbBeaB0.net
レイア砲下位で見あたらんしアルバがなかったらイケメン成分が足りんかったよ
今作目当ての銃になかなかたどり着けんし強化がストップしやすくてなんとも
結局ガララ砲作ってる自分にあきれる

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:38:30.05 ID:a79TeYP2.net
今回ガンの補正値って検証されてるの?
4Gと一緒なのかな

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:54:49.64 ID:gYEn0S3u.net
今作強化の素材が意地悪いと思う

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:57:09.85 ID:o1juC7cE.net
跳躍2ないのかよ

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:57:22.30 ID:BzdBjTNT.net
ぶっちゃけ狂竜身と火薬両立出来ないブシドーは無しかなぁ
パワリロしゃがみで回転上げないと火力低いがオンだとタゲ分散するから旨味無し

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 10:59:27.16 ID:o1juC7cE.net
シャガル一式に距離付けたんだけどガンナーって他に何付けたらいいの?攻撃系?

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:06:53.59 ID:utGt7FFa.net
アマツ砲できたああああああ!!!
試し撃ちする前に射精しそう

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:12:13.15 ID:xsfGrrO0.net
>>643
レベル6で1のチケットももらえたりレベル10で8や9のチケットももらえたりするから
効率よくやるなら1回10レベまで一気にあげて上のレベルから集めるのがおすすめ

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:13:38.11 ID:ILdaweZF.net
弾薬節約試したけどかなり弾持ちいいなこれ
3発撃っても消費されないのがザラとか本当に7スロスキルとしては結構優秀な気がする

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:18:56.23 ID:gYEn0S3u.net
http://www.ninokuni.org/cross/beaby-b.html#6

このスレアフィサイトに監視されてるの?

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:20:41.82 ID:VjPDdmZg.net
アクセルシャワーB、イーラレギオンで立ち貫通1、貫通2しゃがみしたりレイア砲で豊富な内蔵弾撃つの良い感じ。
ダメージ効率は火薬かノヴァになるんだろうけど運用可能な弾が増えるから立ち回りが楽しくなる。

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:24:29.96 ID:9ba2B9dA.net
>>665
昨日のペポパンプキンの辺りもがっつりアフィられてたぞ

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:28:16.44 ID:LDbBeaB0.net
アフィ見て学んだ気がしても
自分で考えないガンナーはキノコカイザーと同じことを繰り返すだけよ

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:28:44.13 ID:egIxgWFR.net
>>665
このサイト広告なくね?アフィサイトって広告の有無で決まるもんだと思ってたが違うのか

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:31:51.56 ID:RqJslteY.net
アフィ広告ないなら別に
っていうかネタ作るためにクソみたいな単発質問とか対立煽りとかをねじ込んで自演しやがらなければどうでもいいよ

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:33:45.91 ID:0Huh95PI.net
横に飛んで視界から外れた大型をノヴァ3で撃ち落として称賛もらった時はめちゃくちゃ気持ち良かったわ
カメラ動かなくなるならこういうの精度100%で出来るようになろないといかんな

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:34:11.33 ID:e/xiBHxd.net
>>664
マジか今弾節約5S3出たから試しに使ってみるか…

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:35:26.13 ID:rwXAA0YF.net
Fの弾薬節約は楽しかった実質装填数うpみたいなもんだよ

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:37:25.24 ID:xsfGrrO0.net
今作はP2Gみたいにソロでも楽しむ予定だから弾薬節約や最大数生産に興味湧いてる

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:38:59.71 ID:kUAwZj2q.net
弾数節約は調合する時間を減らす最強の火力スキルなのでは!?

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:39:07.72 ID:scxHKXdN.net
隻眼一式に貫通付いたので早速ウルガモスにミツネ砲担いでいったが強すぎワロタwww
これは貫通装備の最終形と言って差し支えないレベルだわ

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:39:16.81 ID:a2pBwCGd.net
>>663
マジかよ知らなかった…
倒すのきついラインまでさっさとあげてそこで戦うことにするよありがとう

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:40:00.74 ID:scxHKXdN.net
ウルガモスじゃなかったガムート

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:41:06.13 ID:kUAwZj2q.net
この前も間違えてなかったか
ガンナーは誤字が多い

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:42:48.99 ID:NMTA+/uw.net
ポケットモンスターハンター

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:45:34.04 ID:jh80eCM2.net
せめてそこはマンムーだろ…

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:48:57.59 ID:xsfGrrO0.net
弾薬節約って装填分も減らないのかよ

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:52:26.37 ID:QeZffSlh.net
貫通弾強化つけたら次に一番効果ある火力スキルってなに?

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:53:55.54 ID:sJJbLKTx.net
>>683
ハニーハンター

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:53:59.14 ID:8C88gQbf.net
>>683
こやし玉名人

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:56:19.72 ID:ILdaweZF.net
>>675
大抵のクエで貫通12撃ちきるまでに終わるし業物と対になる火力継続スキルになると思う

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:58:01.70 ID:UlM/MNrA.net
こやし弾とかガムートの鼻に詰め込んだら
即死しそうだけどな

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 11:59:47.14 ID:mF+1WQ17.net
いつかテオのノヴァを俺のノヴァで打ち落としたい

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:00:07.06 ID:RqJslteY.net
>>683
集中

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:02:25.53 ID:B+6g2kz6.net
砲術スキルで大砲弾の威力あがるかな?

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:03:23.39 ID:4iu759Z7.net
しゃガムート

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:05:30.54 ID:o1juC7cE.net
まじか、弾薬節約もいいのか

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:06:04.36 ID:OxIBueHa.net
>>675
付けたことないんだがリロードするリズム狂わないか?

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:08:43.52 ID:YbbhW3z0.net
内蔵弾も減らないんだよな?
けっこうよさそう

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:08:52.28 ID:ILdaweZF.net
>>693
装弾数は減るが残弾数が減らない(体感3回に1回)

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:12:46.01 ID:QeZffSlh.net
面白いと思ってんのかクソガキ共^^;

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:17:43.92 ID:9ba2B9dA.net
>>696
はい水冷弾

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:19:17.06 ID:lqr/NHZF.net
>>696
広告クリックお願いします!

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:30:32.09 ID:MTqwPAvS.net
>>696
お前の顔ドスマッカォwwwww

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:36:10.85 ID:xWMy7aEQ.net
>>696
砥石使用高速化

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:40:29.45 ID:utGt7FFa.net
ガンナーにも剛刃研磨ほーしーいー!
やだやだやだ買って買って!

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:46:28.48 ID:7iDO6YXo.net
ソロ用に強い隻眼散弾装備を整えようとしたんだが
反動やや小でlv3まで撃てる穴開きヘビィが全く見つからない

と思いきやシュライアーさんがドンピシャじゃないか・・・
ちょっと装填数が物足りないが火力は十分だわ

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:48:50.32 ID:chNyokww.net
今作属性弾強くね?五、六発くらい通常2当てないと死なないイーオスが2発で死んだぞ

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:49:01.85 ID:1JkMXiAa.net
シュライアーさんまさかの実用化

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:56:49.45 ID:6ffebGni.net
なんかブシドー微妙に感じてきた
W回避にギルドかストライカーのが強くね?

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 12:59:42.61 ID:7iDO6YXo.net
シュライアーさんなんと宝玉2つも使う豪華武器だからな
作成難度なら白骸など足元にも及ばん

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:00:54.59 ID:HcV882Y/.net
ノヴァって群がってるところにぶっぱなしていいの?
乗りダウン後とかに弾ある程度撃ってから起き上がってぷるぷるしてるタイミングにぶちこんでるんだけど

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:02:18.04 ID:LDbBeaB0.net
闘技のガンナー装備が常識的すぐる…
4Gではあんなにひどかったのに

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:03:01.46 ID:joyR1GRC.net
今回オウガヘビィないのかもしかして
ライトは生産リストに出てきたんだけどヘビィは出てこない・・・レールガンの音大好きだったのに!

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:05:01.60 ID:eKbhD16H.net
>>709
今作はバイクだぞ

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:08:02.55 ID:+A90GSIT.net
>>709
ラギアからの派生にあるよ

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:09:10.79 ID:8ZZqrQOT.net
シュライアーさんは強化の段階で強いことに気がついたから最終強化してアピールしようとしてたのに
先越されてしまった

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:23:58.72 ID:M1ZKKofq.net
ちくしょうイーラ使いたいが貫通強化5s3の壁が厚いな
距離6s3でも反動5s3でもダメとは

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:28:24.52 ID:+rCJXWFo.net
>>614
優しくないなお前

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:36:10.52 ID:uFH60V5a.net
>>409
グランダオラ使ってる人見かけたよ

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:36:35.73 ID:kUAwZj2q.net
武器スロあるやつなら貫通4スロ3でも大丈夫なんかな

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:38:28.99 ID:8OCP0TKA.net
マジか
ちょっとシュライアーさん作ってくる

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:46:31.71 ID:ILdaweZF.net
>>707
近接の微移動出来なくなるからやめといた方がいい

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:49:28.55 ID:WI6tLsCN.net
ナズチヘビィってどうです?
生産のスペック見てるだけなんだけど貫通の装填が少ないくらいで通常2でしゃがめるし何よりスロ2なのが魅力的なんだけど
デメリット方面の話あったら教えて欲しいです

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:51:53.17 ID:j23SR1wD.net
ボウガンに剛刃研磨付けたらボウガン研ぐのか?

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:59:16.90 ID:Wlq4YhgF.net
>>720
砥ぐよ
でも効果はあるのかな?

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:05:06.64 ID:2fyVLt4h.net
なんだかんだで一番かっこいいのはシリーズ通してダオラ砲

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:06:18.27 ID:j23SR1wD.net
>>721
研ぐのか
絵面想像してわろた

研げるって事は何かしら効果ありそう

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:06:28.64 ID:w7EKf8dd.net
質問させてください。
今作ではウラガンキンのヘビィボウガンは登場していないのでしょうか??

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:07:20.34 ID:HcV882Y/.net
>>718
サンクス、やめるわ
まだ下位だけどオンでカッコいいポーズするシャガルくらいしか巻き込まず撃てるタイミングが思いつかないけど

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:08:06.65 ID:RqJslteY.net
>>722
レイア砲なんだけど?

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:08:15.01 ID:MTqwPAvS.net
>>724
ggrks

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:11:07.10 ID:w7EKf8dd.net
>>727
申し訳ないですが、調べても存在自体があるかわからないので確認の意味も込めてここで質問させてもらっています。

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:13:33.75 ID:HcV882Y/.net
自分狙いの倒れ込みかわしてからでもノヴァれるか
剣士離れた位置で転ばせて気まずかったが

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:17:30.16 ID:sYsreGmd.net
ガンナーの剛刃研磨は攻撃力UPだぞ
ヘビィは使いにくいか

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:27:23.55 ID:OtQeixmJ.net
>>665
俺のダッサイ装備集を拡散すんのは構わないが完全コピペしないんだったら誤字とか色々修正ぐらいしてほしいアフィ

さて、反動装備作ったのはいいが貫通武器が問題だわ
しゃがみのアカムかダオラ、立のライゼとディノはミツネに食われてる感あるし
二つ名ディノ砲はスロ無くなって攻撃強化された感じなのかな、最終までいなんとわからんしな
モンテベルデは・・・・面白そうかな

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:29:14.98 ID:kO9pWiSB.net
>>705
信じるぞその言葉
白疾風作って隻眼作ればよかったと後悔しかけた俺を救ってくれると信じるぞ

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:29:36.12 ID:RvWZpyQs.net
検証によると丸薬並みの効果が1分続くから
味方の乗りとか隙に合わせて研ぐとかなり使える
まあわざわざ付けるよりは付いてたから有効活用すると強いくらいかな
強いことは強い

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:34:14.77 ID:nvWwLN0z.net
>>728
無いです

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:35:46.92 ID:8ZZqrQOT.net
近接のフレに数人に聞いたら予告してくれれば視界不良以外特に困らないと言われたがな→ノヴァ

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:37:02.92 ID:uTbKySPm.net
ガンキンは爆槌竜
武器には爆の漢字が使われる事もある
爆のつく銃は…あとは分かるな?

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:44:33.57 ID:JFH8RYV2.net
私は確定行動で分かりやすいバインドボイスのときにノヴァ入れたりしますね。
ナルガとか範囲が狭いのでバインドボイスの範囲外からでもクリ距離で打てますし。

あとはレウスは他人タゲ時の滞空からの毒引っかきの滞空中
レイアは他人タゲ時の二連サマソの滞空中とかですかね。。

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:49:11.75 ID:EIdlPg+j.net
白ナルガ砲と聞いてエクリプスナイパーの再来かと思っていたけどどそんなことはなかった
寧ろ2代目エクリはミツネ砲だったな

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:52:44.32 ID:Ds3nN9wO.net
白ナルガは通常貫通の両刀で反動も装填速度も完璧
汎用性高くて狩技いっぱい使いたいって人には最高の品
しゃがみはカス

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:53:59.91 ID:nvWwLN0z.net
白ナルはストライカーと相性良いのな

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:56:25.45 ID:8ZZqrQOT.net
P3のナルガ砲からどんど弱体化してるのにそれでも強いナルガ砲

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:03:01.46 ID:OtQeixmJ.net
白ナルガ強いよブシでも普通にありやでストライカーとの相性は完璧すぎるけどな
問題はそんな頻繁に使いたい狩り技があるのか、というところ

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:16:49.73 ID:HcV882Y/.net
>>737
咆哮範囲小さいやつはそのまま撃てて便利だね
叩き落としできるように頑張るわ

しゃがみしょっぱいと自然とストライカーになってしまう
ノヴァ、着火、回避にしてるが大抵着火に合わせてあるので咄嗟に回避できてねぇ、、

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:17:03.65 ID:l1u2CJJm.net
貫通おすすめの下位レウスから隻眼ガルルガっていけるの?

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:21:37.37 ID:OtQeixmJ.net
>>744
防御が飾りと思う派なら余裕、まぁ武器ぐらい用意せな時間かかるし寄生っぽいかな

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:25:13.81 ID:29jLtipm.net
なんか見た感じ今回貫通でも距離つけてない人多いっぽい?
通常ならともかく貫通だと必須だと思ってたんだが無しでよくクリ距離維持出来るなみんな

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:27:57.90 ID:rtjp30up.net
距離つけてたらいつまで経っても距離ありきの間合い調整になるだろうし
理想に近づくって意味でも距離なし貫通盛りは別にいいんじゃないか
オレは下手だから距離つけるけど

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:30:08.41 ID:8ZZqrQOT.net
両方用意して使い分けするつもり

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:40:26.96 ID:OtQeixmJ.net
二つ名武器の生産を10個ほど出してみたがまともに使えそうなのが白ナルガぐらいで悲しい
強化でしゃがみが増える又は使える弾種が増えないとスロ0じゃやってられんぞ

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:42:56.55 ID:vsA07ZeS.net
3日前から始めて、バイブ砲と下位ナルガ一式やっと作ったんだけど、めっちゃバイブ使い易いな。デザインもグッドや。今作の仮嫁はしばらくバイブだわ。

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:45:36.81 ID:90mgF+HS.net
矛砕きの評価か俺の中でウナギのぼり

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:45:42.61 ID:nvWwLN0z.net
>>744
連れて行ってやってもいいけど1回でも死んだら蹴り飛ばすから

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:47:17.97 ID:Id3BqncM.net
防具はまともなスキルついてりゃいいけど武器弱い奴は蹴るわ
防具強化して武器雑魚は寄生確定

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:49:22.45 ID:o1juC7cE.net
シャガルS装備使ってる人スキル何付けてる?
距離は付けるとしてあとは何がいいんだろ
s2,2,2,1余ってれば弾薬節約か射法とかになるんかな?

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:49:24.65 ID:nvWwLN0z.net
つーか上位上がっといて鉱石掘ってりゃ作れるアロイSでもとりあえずで作らない奴はカスだよな

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:51:28.64 ID:OtQeixmJ.net
>>713
武器 抑反1
頭 ナルガ 剣士 跳躍1 
胴 ザザミR 抑反【3】反動4
腕 アカムR 跳躍1
腰 ザザミR
足 アカムR 跳躍1x2  
お守り 距離6s3 抑制【3】反動4

回避距離、貫通強化、反動+2

これでどや?

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:52:18.16 ID:lBouoKKd.net
回避距離6S3おま拾ったからヘビィに戻ってきたぞ
防具はシャガルだな通常ヘビィは何かなと調べてみたら武器までシャガルでワロタ

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:55:36.10 ID:wFHJmNE9.net
矛砕いいよな
反動に泡に状態異常で火力アップ

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:57:42.43 ID:s82FQoMA.net
矛砕の悪役ライダーみたいなビジュアル好きやで。
まだlv6止まりなんだけど10まで上げたら防御いくつになるんやろか

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:02:56.86 ID:YbbhW3z0.net
エリアルヘビィが楽しすぎて他のスタイルが使えない

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:06:26.30 ID:BzdBjTNT.net
反動とかいれるならアクセル入れてその分スキル盛るわ

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:08:17.97 ID:OtQeixmJ.net
>>757
通常ヘビィならコロリンイーラ、会心シャガル、貫通2しゃがみアマツ、しゃがみ祭りモンテベルデ
色々あって楽しいで

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:15:38.43 ID:fN64d91G.net
上位シャガル一式作るまでの繋ぎとしてニャンター始めたけど快適すぎてヘビィに戻れる気がしない
シャガル一式とか隻眼一式とか作ったらモチベ戻るかな

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:17:13.04 ID:lBouoKKd.net
>>762
おおサンクス。キティ砲のような決定版がないのは寂しいが選択が多いのはいいことだな

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:21:13.82 ID:kbSn44a8.net
前から思ってたけど装填数が匠と同レベルで付けにくいのっておかしいだろ

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:26:28.77 ID:OtQeixmJ.net
おまいがアクセルとかいうから反動捨てて火力盛りダオラ砲担いでみたらめっちゃ強くてワロタ
反動中の貫通1しゃがみだし装填数多めだしでなんだこれ反動いらねぇよ

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:27:42.68 ID:YjpJ4Ahb.net
超会心が痛撃フェイスなら弾強化並みの倍率になるのにシルソルがあんま話題になってねえな

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:39:46.90 ID:PMqbD5n8.net
通常強化5 s3のお守り拾ったけど、二つ名装備が作れるようになるまでお留守番かな…
汎用性高い距離おまが欲しいわ

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:45:50.38 ID:wrFrmgDk.net
キティは決定的すぎ。強いけどあったら選択肢なさすぎる
まぁあったら欲しいけど

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:47:04.76 ID:wrFrmgDk.net
>>647
あぁやっぱり段階を下げるやつだったのか
サンクス、3つ目はなんか適当なの入れておくか

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:51:01.14 ID:ZHmRMSfL.net
キティ砲か、欲しかったなあ…
ティガ自体苦手意識の塊なので、あの時はどうしてもソロでキティが倒せなかったけど、
今ならブシドーでなんとかなるのではないかとうっすら期待してしまう

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:51:28.97 ID:s82FQoMA.net
レイアで遠撃lv2撃ってると体感では威力良い感じなんだけどクリ距離知らない地雷ガンナーだと思われそう。
まあ実際普通に通常2撃ってる方が強いのかもしれんけどさ。

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:53:12.65 ID:rtjp30up.net
遠撃しゃがみは遠くで撃ってる時点で飛龍と追いかけっこ始まるから地雷扱いなんじゃないかと思ってやめた

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:53:19.12 ID:OtQeixmJ.net
>>767
シルソルはEXとR次第では化けると思ってるが獰猛希少種でてないから保留中
痛擊フルチャ通常強化攻撃小とかつけれるし話題にはでにくいね
フルチャ捨てて痛擊超会心通常強化+5スロスキルとか素敵だとは思うよ
連撃超会心痛擊とかも絶対強いと猫飯射撃とか強いとね

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:59:53.61 ID:s82FQoMA.net
>>773
だよな。剣士走らせるのが申し訳ない。クリ距離貫通の倍始点とかちょっと遠過ぎるんだよなあ。
足引きずってエリチェンしようとするとこにしゃがんで撃ちこむくらいか。

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:00:29.01 ID:wrFrmgDk.net
正直遠撃は>>773だよね
ソロで遠くの猫狙いにいった時程度じゃないか、使い道

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:01:02.79 ID:N87TDeO6.net
ノヴァ楽しすぎてやばいわ
いままでも竜撃弾とかあって使ってたけど射程が微妙だったからどんぴしゃで楽しい

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:01:09.72 ID:o1juC7cE.net
>>757
距離6s3だと距離とスキル何付ける?

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:03:16.98 ID:ZHmRMSfL.net
ノヴァはちゃんと当たると気持ち良すぎて、なんで着弾点で爆発にしてくれなかったんだ!って地団駄踏みたくなる

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:04:19.96 ID:1FrT3ia6.net
増弾のピアス取ればミツネ砲で貫通強化、挑戦者2、装填数UP、回避距離組めそう
回避距離6s3あればだけどな

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:12:04.51 ID:N87TDeO6.net
下手に貫通するせいで水爆できないのがつらい

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:12:21.93 ID:llwL8MIi.net
体験版ではヒョコヒョコ動き回るやつらばっかだったからノヴァ使いにくかったけどガムートとかゲネルたそならどんどん撃っていけて楽しい

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:12:50.79 ID:7olhJ63L.net
>>780
どんな装備?

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:16:38.92 ID:x2sNE7Er.net
>>783
アドセンスクリックオナシャス!

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:19:22.57 ID:OtQeixmJ.net
>>780
厳しいな、闘魂11距離10装填数10貫通10
これが限界だった、挑戦者1+装填数と挑戦者2って火力的にどっちがいいんだろうな?

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:21:02.77 ID:OtQeixmJ.net
>>785
修正、普通に組めた

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:22:31.52 ID:I8WbQP2g.net
>>783
アカムR
ブラキS
アカムR
胴倍
アカムR
で胴に闘魂2入れたら出来ない?手元にDSなくて脳内シミュだけど

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:23:45.95 ID:x2sNE7Er.net
>>787
アドセンスクリックオナシャス!

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:23:49.86 ID:2fyVLt4h.net
オンってヘヴィってだけで蹴られるよな
上位上がりたての頃に取り急ぎ揃えたガルルガS一式の防御250ミツネ砲最終手前、耳栓変則、水弱体打ち消してても結構蹴られてた悲しい思い出

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:24:25.60 ID:OtQeixmJ.net
武器スロ1
頭 ピアス
胴 ブラキS
腕 アカムR
腰 ゴアR
足 アカムR
お守り 距離6s3
挑戦者+2装填数距離貫通強化

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:25:27.02 ID:llwL8MIi.net
>>789
変な名前とかチャットが痛いとかじゃないの

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:25:45.00 ID:taSrFK9a.net
>>776
ソロなら戦闘開始前に煙玉を使ってしゃがんで12発一気に撃ちこめばいい
失敗してもそのまま普通に戦闘開始すればいいし、成功すれば大ダメージから戦闘開始とリスクが少ない博打として使える

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:26:26.78 ID:I8WbQP2g.net
頭を村クエ最終で貰える達人15にしてもアフィいいな

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:31:08.74 ID:OtQeixmJ.net
あぁ〜掘り掘りしなきゃ、高防御グルニャンを1日で捨てるとは思わんかった
ダオラにアクセルでこれ装備すりゃ貫通しゃがみも出来きて装填数も増えて素敵やね

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:34:18.59 ID:9ba2B9dA.net
>>789
防御250が原因だと思うぞ

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:34:32.50 ID:s82FQoMA.net
>>792
煙幕焚いて狙撃とかええな。ヘビィ4人でやってみてえ。

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:38:30.26 ID:Y2ugnKAZ.net
貫通銃はピアス腕足アカムRが優秀だね。お守りで距離、胴腰で挑戦者+2か反動つけるかって感じか。

距離+5のR防具はないのかね

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:42:39.94 ID:I8WbQP2g.net
>>787
アカム頭じゃなくてピアスだった
頭だけで反動軽減とかできればなぁ

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:45:40.87 ID:mF+1WQ17.net
グラビに水貫通突っ込みたかったなぁ

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:49:28.43 ID:EexT3jv7.net
>>795
上位上がりたて250で蹴られるって凄いな
剣士防御200そこらがゴロゴロしてるのに

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:54:34.75 ID:YbbhW3z0.net
>>799
変則射撃弾節約のガンナー×4に弾代すら消費されずに殺されるグラビの姿が!

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:54:43.84 ID:8ZZqrQOT.net
>>799
つP2G

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:01:45.43 ID:4i7V3mEw.net
アカム、ウカム作りたいが
使い勝手どうよ

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:03:40.65 ID:chNyokww.net
>>722
今作あんのか?

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:05:10.93 ID:chNyokww.net
貫通強化3連撃3のおまもりが出たんだけどなんか使えるかな?

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:05:46.64 ID:DbLmq5MA.net
使えない

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:16:13.07 ID:lBouoKKd.net
>>778
PTのときは回復量UPでフルチャージをキープしやすくし、ソロのときは不屈つける

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:30:39.00 ID:wrFrmgDk.net
>>789
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:40:37.90 ID:7sAeLQQy.net
>>789
上位上がってからずっとヘビィだけど別に蹴られないわ
そもそも自分で部屋作ってることのが多いけど

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:51:00.25 ID:07H3TBag.net
ヘビィで蹴られるってどういうこと?

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:58:18.79 ID:uTbKySPm.net
「ともだちくるからでていって」
これだろ

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:59:44.56 ID:LQ/G2c8g.net
通常2と麻痺二種しゃがめるからとりあえずバイトブラスター作っとけば便利だなぁ

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:01:34.05 ID:Y7EKVrHC.net
蹴られた原因を武器のせいにするヘビィボウガン使いのクズ

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:04:02.01 ID:wrFrmgDk.net
>>792>>796
鬼畜すぎワロタ

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:05:23.40 ID:+Y5pLFFP.net
オンでヘビィにはたまに合うけど殆どなんでそんな遠くから撃ってんの?って人ばっかで悲しい

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:10:00.92 ID:23eMHHPf.net
反動ありでしゃがんでる奴とかな
集会所で「おっ」ってなっただけにクエ始まった時の裏切られた感がなかなか
あと下位、上位序盤の時にHR開放して骸ガン担いで見たこともない装備している奴のアレ率も100パーだった

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:12:16.21 ID:C2pg0mR5.net
【倍率220会心率0%+パワーバレル+護符爪で発動した場合の各スキル倍率】

1.350:猫火事場
1.300:火事場
1.200:不屈2乙、散弾UP
1.157:挑戦者+2
1.125:弱点特効、力の開放+2
1.102:怪力の丸薬、剛靭研磨?
1.100:不屈1乙、通常弾UP、貫通弾UP、猫射撃
1.081:攻撃大、フルチャージ
1.080:装填数UP(4→5)
1.075:見切り+3、連撃の心得、力の開放+1
1.067:挑戦者+1
1.061:攻撃中
1.056:装填数UP(5→6)
1.050:猫暴れ撃ち、見切り+2
1.042:装填数UP(6→7)
1.041:攻撃UP小、怪力の種
1.032:装填数UP(7→8)
1.028:鬼人薬G、猫攻撃大
1.026:装填数UP(8→9)
1.025:見切り+1
1.020:鬼人薬、猫攻撃中

【参考】
シャガル砲(倍率220会心30%)+PB+護符爪に超会心→1.042

数値計算方法は>>200に同じ
訂正追記あれば指摘よろしく

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:13:01.13 ID:6ffebGni.net
部屋作ってヘビィ入ってきた時ってだいたい当たりだよな
ヘビィの強さわかってる人はヘビィで群れたがると思ってる

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:22:12.43 ID:TiO0B5xP.net
ヴィズィにシールドつけたらブラジャーみたいになったんですけど
やだー

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:24:18.92 ID:N87TDeO6.net
ガルルガの咆哮バックジャンプ読んでノヴァ当てて倒して脳汁でた

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:30:09.56 ID:23eMHHPf.net
>>817
前から思ってたけどこの一覧って調べることはできるけど額面通りに受け止めちゃう中途半端なアホの子に対して誤解生むんだよな
現実的だから挑戦者と弱特つければつよいんだな!って、弾強化と射撃術の凄さを理解出来ん
通常強化射撃術、通常強化射撃術暴れ撃ち、貫通強化暴れ撃ち、を重複したのも加えておけばいいんじゃない
1.210  1.270  1.155  多分数字だとこうだけど

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:32:06.45 ID:Rk9prNK8.net
ヘビィで一番合ってる狩技って冗談抜きで狂竜体と思うんだけど皆どう思う?

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:34:14.57 ID:Tfqiq71E.net
上位上がりたてでミツネ一歩手前のガルルガSで防御250とか大嘘つくなハゲ

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:41:18.64 ID:Zq2/ZSPV.net
貫通属性弾ってクリ距離ないよな?
敵が真正面や遠くにいるときでもガンガン撃ってるけどやめるべきなのか

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:47:03.83 ID:EfCf1PgY.net
HR解放してて白疾風一式で防御200ちょいしかないけど蹴らないで><

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:49:37.60 ID:7iDO6YXo.net
火薬装填てどれ位強くなってるのかな
>>822じゃないが狂竜と同じくらいとかだと悲しい

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:54:09.21 ID:ZsrgQykU.net
初見白疾風行ってきた、30分かかったが楽しいなこいつ
ライゼ砲Level3にすればソロで集めてもいいな

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:57:22.15 ID:Zq2/ZSPV.net
今作ピアスあるのか
距離6スロ3ゲットできたら闘技頑張るかな

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:02:11.07 ID:o1juC7cE.net
>>807
回復量UPか、真似させて貰うわ

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:02:39.25 ID:Y5qhz8SL.net
ピアスの条件なに?

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:12:32.42 ID:Rk9prNK8.net
見切り2、弱特、貫通強化、超会心完成ドヤァ
でもでも武器スロ1ついるから
白ナルガでは使えないんだよねぇ

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:15:38.94 ID:m5z04LYr.net
みんな早いなぁ・・・
まだ上位上がりたてで貫通珠作るためのラギアの角集めでヒーヒー言ってるわあれ出なさ過ぎ

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:15:49.55 ID:LZwJvdvI.net
ライゼ砲担いでる人は反動軽減つけてる?

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:17:16.62 ID:OtQeixmJ.net
>>817
これ見ると挑戦者+2痛擊通常強化に猫射撃でシャガル装備で行こうと思ったわ
通常運用だと距離なくても割となんとかなるし

>>822
すぐに克服で会心15%と火薬装填同時で使えば火力は上がるだろうな
問題は発動のスキぐらいかね、リロ毎に使う感じになるだろうし

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:18:49.37 ID:v6EQY5Mj.net
ミツネに爆破弾効かないっぽい?
もしや泡状態なら自分も爆破やられ効かないのかな
既出ならスルーしてくれ

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:21:48.67 ID:DF+VPfww.net
>>710
>>711
遅レスすぎてすまん
あるにはあるけどバイクなのか!ありがとう派生見てみる

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:32:15.01 ID:chNyokww.net
>>831
貫通弾に弱特ってどうなの?

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:32:19.02 ID:uTbKySPm.net
今回は雷ヘビィはラギアもライゼもあるからわざわざバイクを担ぐべきなのかどうか…
正直ラギアの方担いじゃいそうだぞ俺

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:35:01.52 ID:TiO0B5xP.net
テオはソロじゃ無理
ふぃりあ装備強化しまくってても轢き殺されるわ

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:36:36.42 ID:LFPXPLMn.net
>>833
着けてるよ。貫通2ストレス無く撃ちたいもん!

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:39:33.13 ID:chNyokww.net
>>839
テオは常に斜め後ろに位置どるから轢かれなくね?

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:42:42.29 ID:2evQMUda.net
王牙砲=オウガ砲、ライド=雷弩で名前と見た目がふざけてるから性能もふざけるとか開発ふざけんじゃねえ
今作の性能知らんけど

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:45:06.01 ID:wrFrmgDk.net
>>839
未だ下位だからよくわからないが、4みたいな感覚じゃいけないのか?

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:53:51.72 ID:uYjr3OtL.net
マレコガネ出なさすぎてハゲるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:56:07.07 ID:Sw9XnTP2.net
レギオス砲作ってたけどシャガル砲のが強いのか…
シャガル砲ってコロリロないよね?

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:56:47.68 ID:YjpJ4Ahb.net
最終レベル見てきた

王牙砲【山雷】
210/s0/10%/普通/中/なし
通常7/8/-貫通3/3/-散弾3/4/-麻痺3/1電撃5
内蔵:Lv1斬裂/Lv2斬裂/Lv2電撃/硬化
しゃがみ:Lv1電撃/Lv1斬裂

装填数デフレの中踏みとどまってるからなんとかなりそうではあるが電竜砲にほぼすべての面で・・・
というか電竜砲優秀過ぎ

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:00:31.52 ID:LowGV0ST.net
バトルSってありなんでしょうか?
ガンキン装備で来たけど流石に厳しいくソロだから大型行くと時間かかるんで…

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:00:40.01 ID:5p1SDko+.net
今回オトモ強いな
村埋めてオフライン集会所始めたけど雑魚モンス討伐クエだと
散弾持ち込んだはいいが、オトモの貫通ブーメランの邪魔しちゃ悪いんで
後ろで見てたら勝手に終わるレベル(自分でニャンターするより的確に投げおる)
雑魚モンス強いって意見もあるけどそんなに気になるなら
ファイトトレンドにブーメラン特化武器で
掃除してもらえばいいんじゃなかろうか

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:11:10.51 ID:O22d9hTe.net
>>844
猫飯で秘境探索術発動して集会所6の「地底火山に響く侵略の足音」のサブタゲ周回するのをオススメする
秘境とエリア1の青の虫採取で高確率でマレコガネが出る
サブタゲの1500ポイントは燃石炭10個か強燃石炭1個+燃石炭2個で達成できる

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:18:34.34 ID:tshNt9An.net
>>844
ふらっと氷海の採取依頼でほぼ毎回持ってきてくれるよ
ノヴァクリスタルも集まるからかなり良かった

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:23:06.52 ID:+uoY0atN.net
ガンナーだと二つ名防具の旨味殆どねぇな
お守りと武器スロ1でどうにか弾強化は積めるけど軽減や速度考えたら現実的じゃないし
距離はブシドーで多少は生存率上げれるにしても距離調整の為にどうしても欲しくなる

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:25:10.12 ID:03U1/bKd.net
>>844
孤島2.3.5で一回5匹前後取れる気がするが。

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:45:57.94 ID:n0dTUGDw.net
ダオラ砲が生産に出ない
まさかのキーは尻尾ですか

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:46:33.98 ID:EYCcwaeO.net
二つ名ガルルガ推されてるけど、貫通強化はどうしても入れれないのね。攻撃大で代替するイメージか

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:59:57.39 ID:wdGAcBGy.net
変則射撃が倍率1.2だか1.25倍らしいし武器によってはかなり有用そうだな
5スロスキルだからつけるの楽だし

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:00:03.20 ID:r62rtKkU.net
シャガル砲作れたわ
防具もフルシャガルでいいかな

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:01:57.30 ID:n0dTUGDw.net
>>853
もうしわけ
自己解決
懸命に上位素材集めてたわ

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:03:04.51 ID:Tfqiq71E.net
>>854
何言ってだ

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:30:20.73 ID:agIrPG+L.net
スロ3は骸最終系だけか

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:36:29.95 ID:Rk9prNK8.net
>>837
4gではガンナーはラージャン&シャガルおまけでバサルみたいな感じだったから弱特(無慈悲)は強かったけど
今回は二つ名には微妙そうだね
超会心ツエーしたかったってのが本音
てか4gでは無慈悲が見切り2と弱特で本当強かったなぁ

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:46:49.66 ID:T17zfwzx.net
頑張って白疾風作ってるけどぶっちゃけブシドーあるからこれ要らなくね?

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:01:58.32 ID:CIkTf27h.net
>>849
>>850
>>852
ありがとう
みんなの意見を参考になんとか集まったよ
さ、次は極彩色の精液だな

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:02:32.83 ID:0NX5/0VM.net
3rd からの復帰勢だけどオオナズチ硬すぎだろ

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:02:56.66 ID:yZmWnPmZ.net
二つ名防具使うためには炭鉱夫になる必要があるのよ

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:07:12.01 ID:yZmWnPmZ.net
まあシミュ回せるようになったら二つ名より倍率高くて距離もつけられる構成も出てくるだろうしなあ
まだシミュは未完成だから今は隻眼だったり白疾風だったりがオススメされるけれども

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:08:21.93 ID:W/xMzP81.net
アスリスタ一式で白ナルガヘビィ担ぐの楽しいな
ガンガン狩り技たまるから絶対回避【臨戦】を使いまくれる
アクセルシャワー纏ってるときの姿も美しいし

アスリスタは紺色を少し混ぜた黒カラーにするとラファガに似合う

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:13:09.81 ID:Tfqiq71E.net
ゴキブリ装備は根性が付いてて有り難い

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:16:08.54 ID:1CYjxGaj.net
隻眼ガルルガって呂布っていえばかっこいい(物は言いよう)

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:16:43.75 ID:DppWMhjE.net
スタイルって何にしてるん?

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:17:28.20 ID:k/2SDTGl.net
攻撃大 通常弾強化 フルチャージ (+満足感)
通常弾のアマツ最終ヘビィ使ってるけど 貫通の方がいいのか?

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:21:22.54 ID:k/2SDTGl.net
>>861
ブシドー →白ナルガ揃えてストライカーで狩り技3つ楽しい
→結局ブシドーに戻ったわ

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:21:38.21 ID:KmMFyTAL.net
オンやるとき通常2貫通1貫通2の調合分持っていってるあフィフィ?

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:23:43.75 ID:Tfqiq71E.net
オンは大体ミツネの内蔵弾分で終わる
相性悪い相手にはシャガル砲通常2撃ち切る前に終わる

通常2だけは絶対常備してるけど大連続5体でもない限り弾足りないってまず無いな

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:30:23.85 ID:jCZ4f5Vk.net
散々既出だと思うんですが、シャガル砲ってのは生産?何かの派生先?
今作生産なんでこんな少ないの、強化もようわからんし

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:32:15.54 ID:QR6D3yRs.net
ガンナーは睡眠と麻痺を入れて前衛を援護するのが役目でしょ
ってオンで言われたアフィ
麻痺も睡眠も撃てないボウガンだったけどせめてどっちかは入ってるボウガン担いでオンいくべきなのか
ちなみにヘビィですアフィ

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:34:12.67 ID:Tfqiq71E.net
じゃけんバイブ持って行きましょね〜

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:34:21.59 ID:9aXwvJ8P.net
>>874
アフィマガラ

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:34:55.18 ID:FfleJZta.net
>>875
ライトなら麻痺、睡眠のサポートメイン
ヘビィなら貫通か通常の火力メイン

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:35:07.49 ID:BeIfhajG.net
やっぱオンは怖いので一生ソロでいいや

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:37:58.49 ID:egIxgWFR.net
>>878
>ライトなら麻痺、睡眠のサポートメイン
>ヘビィなら貫通か通常の火力メイン

偏見だな。P3のw属強を忘れたのか
そもそもガンナーは常に近接なんぞ比較にならないほどの火力が出ているんだからサポートするだけ無駄だ

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:38:15.82 ID:U7FP06yQ.net
どこかのゆうたが言ってたけどガンナー(もちろんヘビィも)は火力が無いサポート用の武器らしい。

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:39:27.12 ID:Tfqiq71E.net
まぁ肉質と距離理解してないゆうたが使うとボウガンなんか特にゴミになるし

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:42:58.71 ID:mF+1WQ17.net
(未だにクリ距離よくわかってないとか言えない…)

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:48:11.59 ID:urntuAkK.net
モンスに弾が当たってズガァて感じでいい感じにくるとそれがクリ距離って認識してる

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:48:16.06 ID:uTbKySPm.net
サポート(BCでくつろいだり採取をするゆうたの代わりにモンスターを討伐する役)と考えれば何もおかしくはない

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:50:25.41 ID:YJKbMTvs.net
☆1緊急ドド行ったんだけどあいかわらずクソモンスだなぁ
即突進は一発撃ってすぐ側転しないとjk間に合わん
かといって撃って側転と決め撃ちしてると1テンポずらしてラリアット
こんなんtasさんじゃないと見切れねーよ
普通にこっち向いたらすぐコロリンでいいはなしだけどjkできないと
パワリロ火薬装填もできない悪循環でグダる

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:53:34.37 ID:u8YI89yh.net
>>884
これ的確すぎて困らない

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:56:14.63 ID:1CYjxGaj.net
貫通弾はできるだけ貫通しやすいところを狙う
通常弾は頭、足、尻尾を狙撃するんですかね

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:58:49.51 ID:uTbKySPm.net
通常弾→クリ距離外れてるとペチッて感じ
貫通弾→明らかにヒット数が少ないしプスンって感じ
散弾→ヒット数が少ない

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:01:31.89 ID:wHzAq7DS.net
旧作から続投してるのはともかく、肉質分からないけど経験からなんとなくダメージ通りそうな所を狙うんだよ
貫通キモチイイかどうかはぶっちゃけ趣味だよ

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:02:41.71 ID:cPB1/fJa.net
散弾は正直もうクリ距離とか気にせずバンバン撃ってるわ、どうせソロ専用弾だし
適当な距離で鶏竜種にボスごと群れ巻き込んで当てるのが快感

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:08:25.27 ID:TmR36Cnl.net
というかクリティカルは画面揺れるよね?めっちゃ分かりやすい

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:11:14.98 ID:vHZOy5Kx.net
バイブ担いで通常2しゃがみが基本になってたせいでいざ他の弾使うとリロードめんどくさい体になってしまった
でもデルフダオラとか使いたいんだよな……PB付けてもリボルバー拳銃みたいでかっこいいし

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:13:50.51 ID:PfEU+po8.net
弾薬節約いいなこれ。剣士の業物じゃん。かなり快適

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:14:24.28 ID:jvxMQFRu.net
今回距離は貫通撃つ時だけ付ければいい気がする

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:14:35.19 ID:UsEXsYqd.net
ミツネ砲隻眼装備作ったあとに貫通強化5ス3がないことにきづいたでござる。

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:16:53.08 ID:cPB1/fJa.net
だな。通常はJK活かすほうが強いだろうし距離はいらん
正直貫通もそこまで必須かって感じはある
4でどこぞのイベント装備を付け続けていたせいで距離あるのが当たり前感があるのがなぁ、いや実際強かったんだけど

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:22:26.66 ID:JTQNbhYP.net
貫通距離維持のために距離は必須だったなあ
通常でもコロインが何回も続くと距離付けたくなる

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:22:32.35 ID:f1DaiEcT.net
まともに扱えるならヘビィなんて近接武器鼻で笑えるレベルの火力差あるんだし言い返してやれよ
〜じゃ火力無いんでヘビィに持ち替えた方がいいですよwってな

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:23:14.85 ID:fJh5kguh.net
なんだかんだでユプカムよりもシャガル砲の方が運用し易くて使いやすいわ

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:23:39.45 ID:BBE4+OFw.net
どうでもいいけどパワーランでそんなに速く走れるなら最初から本気出せよって思うよね

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:26:20.43 ID:TmR36Cnl.net
距離の快適さが好きでやめられない
移動もころりんだし

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:27:20.75 ID:5zISJZHB.net
>>899
そういうのは双方の認識が異なってる時点で水掛け論にしかならない

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:29:00.10 ID:fna9WCUU.net
>>900
ユプカムはブレがあるのがなあ
あと完全なハメじゃない限りしゃがみを途中で切り上げることが多々あるからその時には装填数多いほうがお得だね

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:29:12.24 ID:xr5DqV9u.net
白ナルガ完成したからブシドーからストライカーエリアルでも遊んでみてるけどくっそ楽しいな
ただストライカーは三つ目の狩技が有効活用しにくいしエリアルは立ち回りがわからんからギルドになってしまいそう

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:30:01.78 ID:rfLhoVYc.net
>>897
まあ、ソロで通常ならいらんかもね。
あまりちゃんと検証したわけじゃないけど
貫通なら貫通弾強化より距離の方が火力が上がると思う。

貫通のクリ距離を維持してるとモンスターの突進が増えて
どうしても追いかける場面が増えるんだよね。
たぶん、技術ではどうにもならんと思う

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:30:19.23 ID:TmR36Cnl.net
>>905
完全調合オススメ

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:33:51.63 ID:EJvLs9Dx.net
>>902
軽いなら気軽につけるけど、今作では何にでもつけるにはちと重い

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:34:11.69 ID:By0T8HEM.net
武器種をスタイルと一緒にマイセットにしてくれよお
もう何回火薬無しギルドで出発してしまったか

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:35:11.12 ID:+2G717h8.net
アークRが出ねえ

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:38:03.24 ID:5zISJZHB.net
距離に頼り過ぎるのは止めた
どうしても厳しい時は強走薬飲む

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:40:35.62 ID:th3EW8rX.net
納銃武器出しの隙が尋常じゃないからなぁ
どうしてもコロリン移動にストレスかからない距離が特に何連戦もやってると便利に感じる

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:48:23.72 ID:cPB1/fJa.net
>>906
いや別に距離を否定したいわけじゃないんだ
某装備のせいで脳死気味になってないかなと思っただけで

>>902
ところで次スレよろしく
テンプレには>>200追加か?
>>817はどっかに載ってた気もするが追加するか?

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:53:52.96 ID:EJvLs9Dx.net
まぁ、ハプルとかで運動会始まると納銃したほうがいいね

今上位☆6だけど、やっと上位防具に替えたら楽すぎワロタ
4系のマップがクソすぎる…段差で引っ掛かって一撃死を何度したことか…
あと、傾斜キツいとタゲカメに照準出るように合わせたくなるね

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:02:27.47 ID:f1DaiEcT.net
距離に慣れすぎたら云々あるけど結局こうやって新シリーズ始まって
距離無しでやってると普通に立ち回れるし大丈夫だと確信してるわ

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:06:55.03 ID:i3TobMO2.net
ミツネ砲で二つ名ガルルガや二つ名ディノ回してるときに思ったんだけど

貫通強化フルチャのときは、内蔵の貫通水冷弾が強かったんだけど
隻眼一式に貫通強化装備だと、明らかに貫通2-3撃ってる方が怯む

属性弾は攻撃値しか見てなくて、貫通弾は闘魂と連撃のでクリティカルが
利いてる性なんだろうけど、水弱点相手でも普通の貫通弾撃ったほうが
圧倒的に強くてナニコレ強すぎると思った(小並感

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:11:45.97 ID:Gql8VxHL.net
初期装備からなにもいじらず村緊急の蛙いったら
弾切らすは半分もってかれてチキンになるはで30分針よ…
ナルガまでこれでいけるとか上手すぎだろ…

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:12:59.87 ID:CClEQAC6.net
>>916
二つ名ガンキンネコタクでも貫通のがはやかったな
相方エリアル片手のハメだったからPSとかの問題じゃなく
ただガルルガ背中くらいになるとさすがに属性のが速そうだが

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:16:22.20 ID:i3TobMO2.net
>>918
俺が正確に背中狙えてない可能性は十分あるが
ガルルガでも普通の貫通弾のが早かったんよね…

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:19:12.78 ID:x9s2DSzh.net
>>917
武器さえ強化しとけばいけるよ

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:24:19.50 ID:CClEQAC6.net
>>919
ガルルガ回してたときは防具ないからもちろん属性使ってるわけで完全に貫通エアプ
だから気にしないでくれ 
実際そうだったんならガルルガ装備やっぱ強すぎだよな

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:24:27.30 ID:gDtLdpiC.net
>>917
序盤の地形とモンスターならブシドーがかなり有効だから頑張って

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:25:03.03 ID:i3TobMO2.net
まぁ考えてみりゃ属性強化とか属性会心とかの専用装備
組んでるわけじゃないんだから
隻眼一式に貫通強化じゃ貫通弾が強いのが当たり前かな?

貫通強化+物理攻撃スキル1個くらいなら
内蔵弾撃った方が強いと思うけどね。

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:25:03.78 ID:EJvLs9Dx.net
>>919
ガルルガで貫通ってどこ狙うの?
顔と小さい腹以外カチカチだろ

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:27:27.46 ID:PTBJX7mz.net
効率なんて気にしない 担ぎたいやつを担ぐ
そんな俺は今回ライトメイン

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:27:45.97 ID:vF5vOf4J.net
>>924
その顔と腹をどこ向いてても狙えるから貫通なんじゃないのけ

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:28:16.54 ID:i3TobMO2.net
>>924
あぁ俺は上手いほうじゃないから正しいやり方とは思えないが
アタマとどっかが当たればいいくらいにしか撃ってない

だいたい尻尾胴体アタマに当たってくれって感じでやってた

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:29:00.11 ID:CClEQAC6.net
>>923
いいなあ
ガンダムでほりつづけてるけどマジででない
仕方なく射法つけてるけど妥協感がすごくてやだわ

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:30:10.77 ID:+2G717h8.net
内蔵弾そんなに強いんか
通常と貫通しか使ってなかった
属性弾って弱点部位にヒットさせるから強いんであって
属性付きの貫通とか地雷でしかないと思ってた

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:35:11.32 ID:amZ6xuVa.net
その昔、属性貫通弾が属性弾のデフォだった頃があってじゃな…
火炎弾だけ1HITだったのは謎だが基本属性貫通は倍率が高いから何の問題も無いんだ

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:35:17.85 ID:f1DaiEcT.net
前も話題出てたけどとりあえず遠撃は倍率高そうであるね
あっさり部位破壊したりできるし

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:42:41.88 ID:cPB1/fJa.net
>>917
カエルはブシドー練習に最適だから頑張れ
序盤はブシドーだけあれば生きていける

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:44:47.06 ID:3qM5VHaB.net
遠撃はクリ距離が難しいよなぁ
スナイパー気分でいいもんだけど

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:46:26.23 ID:WTyOHK0E.net
ガルルガに担いで行きたいんだけど、水冷弾速射打てて麻痺(レベル1だけでも良い)打てる銃って猿武器以外で見つかってる?
水系の上位モンスター倒して生産に出ること期待してたんだけど無くて絶望してる

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:48:01.21 ID:i3TobMO2.net
>>929
俺の感覚だから、これが正しいかは分からない。
むしろみんなの体験談が聞きたくて書き込んだんだ。

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:49:45.84 ID:SjJCppK2.net
エイムするのがめんどいだけで火力装備だと通常≧貫通>属性って感じだな
属性特化装備組んでみてもいいんだがライトでよくねっていう

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:50:04.13 ID:cPB1/fJa.net
>>935
アイススロワー使ってた時の鬼人硬化玉支援は楽しかったな
属性貫通も24発ぐらい撃てたはずだが、適当に使える貫通弾な印象しかなかった
でもまぁエフェクト気持ちいいし多分結構ダメージ入ってたと思うぞ

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:52:29.09 ID:FizMIHJJ.net
テンプレにシャガル砲はゴア砲の派生と>>817追加しようぜ!

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:53:22.66 ID:ZzHp6lz3.net
>>938
そんなやつの介護までしなくていいだろ
ガンナー以前に想像力の問題だろ小学生レベルの

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:55:43.83 ID:cPB1/fJa.net
まぁ正直>>817は火力計算に重要な情報ではあってもガンナースレ用かっていうとそうでもないしな
ここのテンプレとしてふさわしいかどうかは微妙

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:59:34.07 ID:4xTnQeZS.net
オススメ装備書いてるからそんな質問が出るわけで
そういう質問を見たくないならテンプレ装備を消すべき
残したいなら>>938が言うように書いとくべきだと思うがな

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:59:35.71 ID:FizMIHJJ.net
>>936
水属性強化+1、属性強化、特定射撃強化、会心擊【属性】、貫通強化
でミツネ砲かついでるけど水属性弱点の奴にはクソ強かったよ

ただしフル強化したのに5回ほど使って挑戦者+2貫通距離に切り替えた模様

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:59:40.72 ID:SjJCppK2.net
スーパーノヴァって武器攻撃力依存なのかとか肉質は無視なのかとか一切情報わかってないんだっけ
体感の武器攻撃依存を信じて二つ名ティガ砲あたりでノヴァ特化装備組んでくる
弾ヒットのせいで睡眠ノヴァできないの辛い

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:01:28.72 ID:ZzHp6lz3.net
>>943
実験しようにも的がいないからな
キックで正確に測れる雑魚はクリーンヒットで蒸発するから測定不能

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:02:35.46 ID:amZ6xuVa.net
>>936
ガンキンだとかディノだとか属性ガバガバ相手には属性特化ライトの方がずっと早く終わるな
クソ面白みも無い貫通ヘビィ一強は免れそう

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:07:09.51 ID:FizMIHJJ.net
>>940
便利な書き込み放りこみまくったの完全に俺が便利だと思ったからだわ
ふさわしいかとか脳内から放棄してたすまん

>>942
たしかにオススメ装備のせいで質問出てる感はあるな
書かなくても聞いてくるゴミとアフィが消えるとも思わないが

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:09:08.03 ID:uS7hT/Oo.net
>>817は4Gのガンナーズシティでずっとテンプレに入ってたぞ

今作からの新スキルや弱特の仕様が昔に戻ったってのもあるしいれといていいだろ

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:09:15.03 ID:TmR36Cnl.net
ごめん遅れたスレ立て挑戦してみるわ

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:09:32.04 ID:SjJCppK2.net
今の仕様でヘビィに属性で軍配が上がることがあるとすれば全盛期属性ヘビィのラオートみたいに
調合込みの属性で終わるのでDPSの高いしゃがみの方が上なんて世紀末の時だけだよね

スーパーノヴァ検証できないのは辛いよなあ
久々にまともそうなロマン砲なんだ遊び倒させてもらう

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:10:32.43 ID:C+G4pwQ2.net
村クエストにフルフル単体のないのか……。
めんどくせえ。

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:11:06.99 ID:CClEQAC6.net
連撃は貫通使うなら最上位レベルの火力バフだと思うが
ypkm担いで反動1装填up貫通強化連撃(超会心)実現できるお守りあるなら泣いて喜ぶ
立ち隻眼ミツネも強いけどやっぱしゃがみもつかっていきたいよな

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:13:38.78 ID:uS7hT/Oo.net
シャガル砲の派生元がわからないのって4/4Gやってなかったってことだよな…?

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:15:24.52 ID:FizMIHJJ.net
MHXから参戦のご新規さんもいるだろうし多少はね?
ただテンプレかスレ内検索ぐらいしろよとは思う

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:19:48.14 ID:TmR36Cnl.net
【MHX】ガンナーズシティ-5番街-【ボウガン】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449594805/

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:23:13.07 ID:yf9g4RXg.net
なぁお前らもしかしてミツネ砲強いって推してる?隻眼行ったらHR30くらいのヘビィ全員採取しか発動してないんだけど

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:26:52.91 ID:i3TobMO2.net
>>954
おつかれさん。テンプレ多くて大変だったな。
>>954に神おまがでますように。

>>955
そんなんしらんけどシリーズでヘビィ使ったことある奴なら
ミツネ砲が生産にでた時点で強さに気づくはず。

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:27:35.99 ID:UjE4qvSf.net
連撃っていまいちどれくらい強いか分かんないだよなぁ

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:28:45.60 ID:iVgqr5Mh.net
>>954
おつ

まぁ発売して間もないしテンプレ少ないよりはいいっしょ
時間が経って落ち着いて来たら減らしていけばいい

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:29:09.90 ID:zHEpEdWw.net
ツブテ弾って調合できないん?

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:32:14.97 ID:FizMIHJJ.net
>>954
ほんと増やし過ぎてるすまんな
おまいに神おまが100個でますように
>>951
頭 ピアス 装填10
胴 ザザミ又は混沌(3スロ) 連撃【3】
腕 アカムR 抑反【1】
腰 胴倍化
足 アカムR 連撃【1】×2
お守り 反動5スロ3 抑反【3】

これで連撃装填連撃反動+1になるんじゃね?

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:33:34.36 ID:5zISJZHB.net
>>954
乙ゥー

ミツネ砲は強いがそういう事じゃなくガルルガが水弱点だからミツネ砲担いで来ただけじゃないか?

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:36:33.41 ID:gDtLdpiC.net
>>950
あるだろ

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:38:17.17 ID:SjJCppK2.net
>>954


とりあえず切り札明鏡止水攻撃大回避性能1あたりを目指してみるか

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:39:32.77 ID:WS1MANFi.net
ミツネ砲は水弱点にしか担がんよ
しゃがみの弾種が少なすぎる

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:43:56.64 ID:CClEQAC6.net
>>960
ちょまえすげーな
反動5スロ3がスタート地点だなはあ 
しゃがみあえてするってんなら瞬間火力が大事なわけだし安定して火力だせる連撃は抜けない

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:44:57.32 ID:/ZglJ+dk.net
>>954

ミツネ砲の最終強化したいけど獰猛ミツネ見当たらねえ
星6の獰猛化片っ端からやれば出るのかな
てか連撃そんな強いのか

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:46:14.59 ID:iVgqr5Mh.net
白疾風一式着て遊んでるけど、防御力の低さに加えて火と雷は攻撃力高めなモンスターが多いのがちとあれだな

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:48:14.72 ID:FizMIHJJ.net
>>966
ダオラ担いでアクセルも素敵だぜ
貫通1しゃがみで稼いでアクセルで立つ、反動を攻撃スキルに変更するだけだから
お守りを痛擊5s3とかに変更するだけ

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:50:54.35 ID:cPB1/fJa.net
>>954
たておつ

>>947
そうだったのかすまん知らなかった

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:52:38.99 ID:ILRiWlrn.net
大砲弾って砲術乗るんかな 乗ったら内蔵弾強化と一緒に使って楽しみてえ

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:03:05.58 ID:xr5DqV9u.net
エリアルヘベイでオン行くと地雷感溢れてて楽しい
どう考えても飛ばずに立ち回った方が手数出ててマジどうしたらいいかわからんぜ

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:15:53.46 ID:hqP33E5k.net
>>971
ブシドーよりも回避の強いしゃがみを活用しつつ突進を華麗にエア回避してしゃがみ対応弾を3連射してまたしゃがみ、ダウンを取ったらしゃがもう

エリアル使うなら、しゃがめよ

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:16:24.54 ID:5zISJZHB.net
二つ名含む蟹三種やガムートはエリアルで行った方が攻撃のチャンスが増えるような気がする

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:17:45.09 ID:hqP33E5k.net
多分エリアルは性能合った方がつおい

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:22:59.63 ID:xr5DqV9u.net
しゃがみも使ってるのが貫通だから距離調整がな
通常しゃがみでひたすらしゃがむスタイル練習するわ

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:25:24.52 ID:hqP33E5k.net
貫通は恐らくというか間違い無くエリアルよりブシドーだろうね
jkしてパワーランで距離取れるし
エリアルのエア回避からの3連射も貫通でやるもんじゃないと思うしな

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:32:16.85 ID:U6AT3xaW.net
JKからのキャンセル撃ち、パワーラン調整、スムーズなしゃがみ移行
これ使いこなすのは至難の業よ、どれもこれも入力時間が限られてる

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:33:03.87 ID:+WTYk4l9.net
JK後の挙動に慣れないから距離つけたい

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:52:36.79 ID:vHZOy5Kx.net
今さっきまさに超遠距離からヘビィ撃ってる実例に遭遇したわ
森丘エリア10の右のエリア境に陣取って動かずミツネヘビィ撃ってた輩が隻眼の溜め突進で三乙していった

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:53:15.30 ID:rGEGgTcA.net
ブシドー避けに頼ったガンナーは地雷やと思うわ 二つ名ティガで死にまくってた奴いた 無難に回避距離つけてろ ブシドーはソロでやれ

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:54:39.77 ID:yf9g4RXg.net
フレーム回避のタイミングだとjk発動しないよな

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:02:30.54 ID:U6AT3xaW.net
攻撃に突っ込んでいく感じだよな、避けようとすると発動しなくて普通に回避なるか被弾する

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:12:03.57 ID:RQYa7kPj.net
白疾風一式作ったんですが、性能2がつかないんですよね。

頭剣士だとダメなんですかね?

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:15:10.52 ID:W7EOaCaf.net
>>983
ガルルガもだけどキャップじゃないと付かない模様
白疾風作ったばかりだけど隻眼のが強いアフィらしいから作ろうか迷うわ

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:17:58.53 ID:sq6wbUxV.net
二つ名発動させるためには集会所を全部埋める必要があるぞ
それまで頑張れ

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:21:09.87 ID:FizMIHJJ.net
ティガとか突進回避してパワリロ後バシバシが気持ちいいのにな
パワランをちゃんと使い分ければすごくいいと個人的には思う
たしかにパワリロとかしゃがみ事故で死んでるやつは見るがな

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:30:03.19 ID:u0JqAu3J.net
ブシドー以外だと何にすればいいんだ
エリアルは困るが

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:43:11.74 ID:rGEGgTcA.net
>>987
ブシドーでもいいよ 過信するなってこと

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:00:08.65 ID:+2G717h8.net
確かにブシドー頼みの無茶苦茶な距離で撃ってるやつたまにいるな
楽しそうだが見ててヒヤヒヤする

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:02:30.35 ID:oi64KWa8.net
ガンナーはスリルを楽しむ

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:05:30.40 ID:u0JqAu3J.net
過信は気をつけるわ
と言うか慣れたら後が怖そうだから他のスタイルも使ってみたくはあるんだけど
アクセルシャワー使いたいしストライカーもありなのかなと思わなくはない

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:08:10.55 ID:tnEWAQqw.net
半年くらいしたらスーパーノヴァの猛者が現れだして
ガンランスのロマン竜撃砲動画みたいに
ヘビィのロマンノヴァ動画とか出てくるのかな。

ヘビィ4人で同時にスパノヴァ撃って
ノヴァ中のテオを叩き落してトドメさしたりしてみたい。

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:48:33.42 ID:6pdMImmv.net
距離ってブシドー関係なくね…?
それより射法慣れしてきてやばいわ

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:00:39.84 ID:FizMIHJJ.net
重鎧玉欲しくてLv10の二つ名お邪魔してるけど、全然でなくて泣きそう
ガルルガとナルガ作ったが次なに作るかのぉ・・・二つ名ディノ砲の最終性能でも調べるかね

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:08:11.47 ID:KOJUq2/e.net
明日1日かけて隻眼一式作るか

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:29:56.05 ID:6CkEA8/p.net
反動雷2フルチャ変則の電竜砲作ったらクシャ楽すぎワロタ

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:53:26.36 ID:yf9g4RXg.net
30分隻眼1式作ったけどレベル上げ面倒くさい

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:56:34.23 ID:UEhts0uK.net
1は6でチケット出るから先にレベル上げした方がいいのに

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:11:01.55 ID:jmFkdpUx.net
射法つよいん?

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:24:39.60 ID:FizMIHJJ.net
重鎧玉4つ集めるのに7回ディノLv10行って10が23枚、9が6枚、8が6枚
レベル一気に上げて降りて行ったほうが絶対にいいわな

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:33:13.19 ID:6pdMImmv.net
>>999
射法強いよー
ダメ上がる訳じゃないけど、本来下がるハズの距離で下がらないから
距離調節する必要性が減って結果的に討伐速度は早くなる

1002 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:44:56.14 ID:yx+KAywM.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200