2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】狩猟笛スレ 144曲目【MH4/4G】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:24:51.55 ID:/o8XHwnm.net
                       ジャズジャズ        welcome to the         クココココロ…
.                 ∫∫ /|               Kari P World!!         _ (ズンズンタランタッタランタ)
 ヒヒョーピョヨヒヒヒ           { {  ハ/{ ,rジャズズジャズザ                     /V  | クココココロ…
   (ドワアアァァァァアン)       丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\                      〈_ノレイ´]  (ズンズンタランタッタランタ) 
. ヒヒョーピョヨヒヒヒ           `゙{ハ||||ノ:;!ミ  ∫∫     .__ピーヒョロロロ         [ ZЖN´]   
.   (ドワアアァァァァアン)           ヽ||||::/:ミ  //   ./,...._ヾヽピーヒョロロロロ      [フノA〈フ]  
                         |||レ:メミ      / /::::::::} |:::|             [フ|| 」`
         r::ニミ , 、        ||||/,ハ      | {_ノ ノ::ノ》           .ハ_ハレ/
 ハ_.ハ       //,、 }。〉           0|||゚∀゚)      \_//巛》  ハ_ハ      (゚∀゚l:b    
.( ゚∀゚)_ __/《. \ノ 从            j||と )         ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ )     (.つ|:|〉 
(つ ∠ イ-\ ミ  ̄ノ人」ヽ      彡ルヽ)               \\ と)       .(/j|r 
     ̄´ ` ~  ̄  

能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー


KARIKARIP@wiki  ttp://www33.atwiki.jp/karipi/
MHP3狩猟笛@wiki  ttp://www43.atwiki.jp/mhp3_karipi/
MH3G狩猟笛@wiki  ttp://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/
MH4狩猟笛@wiki  ttp://www55.atwiki.jp/mh4_karipi/
MH4狩猟笛@wiki  ttp://www55.atwiki.jp/mh4_karipi/
MH4G狩猟笛wiki  ttp://seesaawiki.jp/mh4g_karipi/
MHX狩猟笛@wiki  ttp://www33.atwiki.jp/mhx_karipi/

◆公式サイト
┣【MHP2G】  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
┣【MHP3】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
┣【MH3G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
┣【MH4】    ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/
┣【MH4G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/
┗【MHX】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【MHP2G 黒wiki】 ttp://www41.atwiki.jp/mhp2g/
┣【MHP3 黒wiki】  ttp://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣【MHP3 白wiki】  ttp://wiki.gamerp.jp/mhp3/
┣【MH3G 黒wiki】  ttp://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣【MH3G 白wiki】  ttp://mh3g.trigwiki.jp/
┣【MH4 黒wiki】   ttp://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┣【MH4G 黒wiki】  ttp://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/
┣【MH4G 白wiki】  ttp://wiki.mh4g.org/
┣【カリピー携帯帳P3/3G版】  ttp://sn10.web.fc2.com/i/
┣【カリピー携帯帳P3 iPhone】  ttp://mhp3-melody.aquila-lab.net/index.html
┣【狩猟笛たいまぁ】    ttp://hue.hitsuji-app.net/
┣【MH4G狩猟笛タイマー】  ttp://coins.webcrow.jp/karipi/mh4g.html
┣【MHP3狩猟笛火力計算】  ttp://www18.ocn.ne.jp/~hige/karip/
┗【MH4G笛性能比較表】 ttp://imgur.com/55Xt3Pa,ha1Kav3,XT3CFMz,cvLX5j1,wA9mgOa,iqi2GhG,49mfOuX,uUdRVaJ

◆前スレ
【MHX】狩猟笛スレ 143曲目【MH4/4G】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449329144/

過去シリーズの話題もこのスレで。
次スレは>>950が立てる。立てられなかったら宣言の上、有志が立てる。
宣言なく立てられたスレは>>1が削除依頼するなりスルーするなりで。

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:25:20.07 ID:A3C/sSsx.net
ちんぽ

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:25:32.14 ID:/o8XHwnm.net
【MHXテンプレ】

Q.龍歴院序盤のおすすめ防具は?
 ○ボーン一式
   スキル:笛吹き名人、KO術
 ※村☆2から全部武具屋で買える

 ○ジャギィヘルムorクックヘルム
   ボーンメイル
   ファンゴアーム
   ジャギィフォールド
   ボーングリーヴ
    スキル:攻撃小、笛吹き名人
 鎧玉使えば防御力84とかそのくらい

Q.ボーンはともかくボーンSの(キー)素材って?
 上質な鳥竜骨×6(上位ジャギィ、ランポスなど)(キー素材)
 堅牢な骨×2(上位ドスファンゴ、アオアシラなど)(キー素材)
 上竜骨×2
 竜骨【大】×1
 竜骨【中】×2
 竜骨【小】×11
 なぞの頭骨×3
 なぞの骨×10
 とがった牙×5
 とがった爪×5

Q.旋律効果がいつ切れるかわかんない。。。
  狩猟笛たいまぁ    ttp://hue.hitsuji-app.net/
  MH4G狩猟笛タイマー  ttp://coins.webcrow.jp/karipi/mh4g.html
 ※有志によるサイト

Q.鼓笛珠のキーアイテムは?
 鳴き袋

Q.音符の形が変わるんだけど?
 MHXの仕様。重音色(かさねいろ)という新要素
 敵に攻撃を当てると音符が変化し、旋律に必要な音符をすべて重音色にして演奏すると「1つ前に演奏した旋律の効果も得られる」

 例:【防御アップ小】を演奏→【自己強化】を重音色で演奏(同時に【防御アップ小】もかかる)

Q.柄攻撃で音符2が出るんだけど?
 MHXの仕様。P3/3Gに戻ったとも言える。ギルドでもストライカーでも音符2

Q.スタイルごとの動きは?
 ギルドスタイル      …4G準拠。通常連音があり、4Gプレイヤーにはもっとも馴染みやすい
 エリアルスタイル    …P3/3G準拠。通常連音がないかわりに、踏みつけジャンプから空中連音が可能
 ブシドースタイル.    …P3/3G準拠。通常連音がないかわりに、ジャスト回避から三連音攻撃が可能
 ストライカースタイル  …P2G準拠。前方・後方・連音がなく、連携にも制限を受けるが三回まで連続で柄攻撃が可能
 ※細かくはモンスターハンタークロス公式webマニュアル(ttp://game.capcom.co.jp/manual/MHX/ja/index.html)を参照

Q.固有狩技は?
 音撃震        …攻撃用、最後の衝撃波は吹き飛ばしあり
 奏纏          …読み方は「そうまとう」、一定時間、攻撃を敵に当てなくても重音色になる
 オルケスタソウル  …装備している狩猟笛で吹ける旋律をすべて「自分にだけ」かける

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:25:57.85 ID:/o8XHwnm.net
Q.どの笛から作ったらいい?
 議論中

※強化元は笛wikiなどを参照のこと
※これらがあれば他がいらない、ではなく飽くまでオススメできる笛です
 迷ったら全部作ろう

Q.連音系の攻撃で、違うボタンを押してもモーションが変わらないんだけど?
 仕様
 通常連音は二撃目、空中連音・三連音は一撃目から、どのボタンを押してもモーションは変わらず、溜まる音符が変わる

Q.ストライカーの連携が分からない
 柄攻撃(三連まで可能)→左右ぶん回し(延々ぶん回し続けることは可能)→叩きつけ
 この流れのどこからでも始められるし、1つとばすこともできるが、左には戻れない。演奏と回避へはどこからでも連携可能

Q.ストライカーの演奏がP2G準拠じゃないよね?
 そこはP3以降準拠、あとは左ぶん回しが単発で出せない可能性が高い

Q.ブシドーの三連音攻撃長すぎじゃない?
 途中で回避に派生可能、ギルドの通常連音も二撃目の前に回避でキャンセルできる

Q.ブシドーの三連音攻撃の一撃目ってXじゃないとダメ?
 XでもAでもX+Aでもいい、対応した音符から出せる(モーションは変わらず)。特殊攻撃でも音符2が出る
 ゲーム内のハンターノートに記載がないだけ
 ただし納笛時のジャスト回避からは一撃目をXにする必要がある

Q.(猫の)KO術ってどうなの? スタミナ奪取(減気攻撃)は? 広域は?
 あって困るものでもないが、あえて積極的につける必要はない
 それぞれきちんと効果はあるので、つけたいなら自由につけてください
 特に広域に関しては笛での有用性についてスレで論じようとしないでください、散々ループした話題です
 必要だと思ったらつける、それで充分です

Q.PTプレイで喜ばれる旋律は?
 好みやPT次第で様々だが、
 攻撃力強化、スタミナ減少無効が喜ばれやすいようだ
 耳栓や風圧無効も便利

Q.回復【中】吹いたのに【小】なんだけど!
 仕様です
 回復旋律はひとつ下の効果が出ることがあります

Q.おすすめスキルは?
 笛吹名人・・・・演奏の効果時間を伸ばすスキル
         攻撃に専念する時間が延び、PTで旋律切れを起こす可能性も低くなる
 匠(真打)・・・・・・・火力うpと切れ味消費を抑える汎用剣士スキル
 回避性能・・・・ガードがなくモンスターの足元で戦うことになる笛には相性の良いスキル
 (高級)耳栓・・・・咆哮による演奏中断を防止できるスキル

Q.演奏効果の表示デカすぎじゃね?
 ぜひカプコンに思いのたけをぶつけてください
 進んでいけば要望の項目を選択するところがある
 ttps://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

Q.笛っていいですね !
 俺FUEEEEEEEEEE!!!

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:26:24.69 ID:/o8XHwnm.net
【MHX狩猟笛派生表】(スレ143 >>927より)
★ベルダーホルン(白青赤)→LV8サージュホルン(白青赤) 冠
 ├LV2リモカリーナ(白青空)→LV4(紫青空)→Lv5リモカリーナ【鳴】 冠
 ├★LV3クックソング(白黄赤)
 │ └LV1毒笛カプリ(白空赤)→LV4(紫空赤)→LV6毒笛カプリ【狂奏】 冠
 ├LV4ドロスヴォイス(白青緑)
 ├★LV5ワージャアルリジル(白青黄)
 │ └LV3叛逆の戦笛(紫青黄)
 └LV5オブシドホルン(紫青赤)
★アイアンホルン(白黄赤)
 ├LV2ソニックビードロー(白緑黄)
 ├★LV3メタルバグパイプ(白青赤)→LV7グレートバグパイプ(白青赤) 冠
 │ ├LV2ヒドゥントーン(白赤青)→LV3(紫赤青)→LV5夜笛【逢魔】 冠
 │ │ └LV3ポリアフパイプ
 │ ├LV3ラギアホーン(白青空)→LV3(紫青空)
 │ └★LV4ヘビィハグパイプ(紫青赤)
 ├LV363式楽口風琴(白緑空)→LV4(紫空緑)
 ├★LV4ヴァルキリコーダー(白青黄)
 │ └LV3ゴルトリコーダー(紫青黄)
 └LV6アグナディオン(紫赤黄)→フレイムエリオーネ(紫赤黄) 冠
★ボーンホルン(白水赤)
 ├★LV2ランポスバルーン(白黄赤)
 │ ├LV1ギアノスバルーン(白緑空)→LV6白蛇笛ギアノス(白緑空) 冠
 │ │ └Lv2フルフルホルン(白黄緑)→LV3(紫黄緑)
 │ └LV3ドスランバルーン(紫黄赤)→LV3大蛇笛ドスラーン(紫黄赤) 冠
 ├LV2ブルグラント(白青黄)
 ├LV3デンジャーコール(白赤空)
 │ └LV3ハザードコール(紫赤空)→LV3パラハザードコール 冠
 └LV4ハンターズホルン(紫空赤) 店売り
    └LV1ディオスベル(白黄空)
      └LV3爆砕の壊鈴
★ドラグマ【壱式】(白赤黄)
 ├LV2ブラスゲニア(白赤空)→ギガスゲニア
 ├★LV2鬼面木魚(白空青)→LV5(紫空青)→LV6三途の蛙送り【朱塗】 冠
 │ ├LV1シェルカスタネット(白青赤)→LV3(紫青赤)
 │ └LV4山砕太鼓(紫青緑)
 ├★LV3ケチャルワッパ(白緑空)→(紫緑空)
 │ └LV2
 └LV3ストライプドラゴング(白空赤)→LV2(紫空赤)→LV4轟鼓【虎鐘】 冠
★セロヴィセロ(白黄緑)→LV4(紫黄緑)
 ├LV2セロヴィセロベルデ(白黄緑)→LV3(紫黄緑)→Lv5セロヴィウノベルデ 冠
 ├LV2セロヴィセロルージュ(白黄緑)→LV3(紫黄緑)→Lv5セロヴィウノルージュ 冠
 ├LV2セロヴィセロブラン(白黄緑)
 ├★LV2ワンデリオン(白青緑)→LV4(紫青緑)
 │ ├LV1ドドットボロン(白赤緑)
 │ ├LV2シャミセン【烏】(白赤黄)
 │ │ └LV3シャミセン【兜】(紫赤黄)
 │ └LV3ラヴァアルパ(紫黄赤)
 └LV3王琴トドロキ(白赤青)→LV3(紫赤青)
★ユクモノ笛(白緑赤)→LV5ユクモノホルン(白緑赤) 冠
 └LV3真ユクモノ笛(白緑赤)→Lv4ユクモ雅笛【千鳥】(紫緑赤) 冠

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:27:08.45 ID:/o8XHwnm.net
★カエルクラフト(白緑黄)
★ウネリシェルン(白黄青)
★リュウノトドロキ(白黄空)→LV3(紫空橙)→毒奏ファンガサクス 冠
★ベルナル(白空緑)
★バルンホルン(白緑赤)→LV3(紫緑赤)→膨舟笛バルンホルン 冠
★マギアチャーム(白緑黄)
★狐笛コトノハナクテ(白空緑)→LV3(紫橙緑)
★エムロードフラップ(白空青)→LV3(紫橙青)
★巨獣弦琴(白空黄)→LV3(紫橙黄)
★灼炎のフランアニマー(白赤黄)→LV3(紫赤橙)
★サウンドofクライ(白黄赤)→サウンドofソロウ(白黄赤) 冠
 └LV2THEレクイエム(白黄赤)→LV3(紫橙赤)→LV5THEグリー 冠
★処女といふ名の白骸(白赤黄)→白骸の惑笛(白赤黄) 冠
 └LV3極星笛ディエーヴ(紫橙黄)→憂悶ナル笛星ディエブ(紫橙黄) 冠
★アズマンドウィンド(白空緑)→羊歯笛ファーン(紫空緑) 冠
★コルノピオン(白空黄)→(紫空黄)→LV4蛛琴コルノピオン(紫空黄) 冠
★ぐでたまフライパン(白黄赤)
★ベニドラ【壱ノ薙】(白赤黄)
★レギーナリコーダー(白青黄)
★鬼面鳴門木魚(紫空青)
★ラファガトーン(紫赤青)→暁笛【破魔】(紫赤青) 冠
★グロボゲニア(紫赤空)
★シャミセン【禍】(紫赤黄)
★金狼琴トドロキ(紫赤青)
★グロードフラップ(紫黄青)
★ルドラコング(紫空赤)
★爆焔のフランアニマー(紫赤橙)
★覇笛ハウカムトルム→覇重笛クーネハウカム 冠
・風化笛
 ├アヴニルオルゲール
 └カルン=ダオラ 
・ウラナイオカリナ(紫緑青)→LV4マジナイオカリナ(紫緑青) 冠
★テオ=クエルダ(白赤青)→テオ=オルフェスLV4(紫橙青) 冠
★ブラックリュート(白空赤)→LV5クロノリュート(紫空赤) 冠
・電電太鼓(紫赤橙)
・崩笛イコカムルバス(紫黄橙)
・凶琴【秋嵐】(紫黄橙)

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:27:34.86 ID:/o8XHwnm.net
MHXモーション値
(スレ141>627より。)

ギルドスタイル
右ぶん 30
左ぶん 30
叩きつけ1 15
叩きつけ2 45
前方 33
後方 45
柄 10
連音1 12
連音2 22

ストライカースタイル(ギルドと同モーションはギルドと同値)
柄1 10
柄2 10
柄3 10

エリアルスタイル(ギルドと同モーションはギルドと同値)
空中連音1 12
空中連音2 22

ブシドースタイル(ギルドと同モーションはギルドと同値)
3連音1 15
3連音2 20
3連音3 30

モ:モーション値 ス:スタン蓄積値 減:減気値

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:28:04.25 ID:/o8XHwnm.net
【MH4笛部屋テンプレ】
■募集ハンター:
 新人…参加者のHRに合わせたクエストのみ
 達人…HR開放後推奨
■ターゲット:ドスゲネポス
■募集文:お金稼ぎ重視!
■パスワード:1234

笛スレの住人と狩りに行きたい!演奏会がしたい!という時はこの条件で部屋を立てよう!
1回だけなら「笛部屋立てました」みたいな告知をスレに書き込んでもおk!
ただし、部屋の感想やお礼などは絶対にスレには書き込まないこと!
下記掲示板(避難所)や部屋内で言おう!
部屋が埋まっていたら嘆く前に自分でどんどん立ててみよう!

笛スレしたらば避難所
【MH4】狩猟笛スレ避難所【MH3G】   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56604/1380864340/
【MH4】狩猟笛スレ【避難所】   ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11971/1380850199/

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:28:35.78 ID:/o8XHwnm.net
テンプレおわり

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 13:47:41.25 ID:NnbRvhI5.net
笛全然関係ないけど、乗り中に与えたダメージってずっと蓄積されてて、乗り成功時にまとめて入るってのは本当なの?
sssp://o.8ch.net/1fpz.png

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:09:11.43 ID:qUNrjcj2.net
関係ないってわかってるなら質問スレ行けばいいんじゃないですかね

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:13:03.94 ID:7YJ577Uj.net
>>10
笛関係ないアフィ

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:15:36.38 ID:3Zgr5hFB.net
笛デビューしたいんだけど攻撃大吹けない笛って人権ないんでしょ?
じゃあ紫赤燈の一択ってことにならない?
少なくとも紫赤は確定だよね?

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:22:37.50 ID:E4YlRi1/.net
>>13
人権云々言う奴に直接聞けばいい
そんな事を言う奴とクエスト行かないから わからん

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:23:49.68 ID:dOrgBs+4.net
>>13
アフィブロガー乙

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:29:59.85 ID:3Zgr5hFB.net
ごめんFではそれが暗黙の了解みたいなのがあった
そうでもないんだなここの住人はやさしいね

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:33:22.42 ID:H8gw/yf4.net
音撃震U.       →闘技場ガララ
音撃震V.       →集会所★7 試練の終着点
オルケスタソウルU →村★4 幻惑の魔術師 ※村★4昇格時の緊急クエスト
オルケスタソウルV →集会所★6 狩られる前に狩れ ※クリア後、ココット村の交易船の船長に話しかける
奏纏U.         →集会所★4 大地を泳ぐモンスター
奏纏V.         →集会所★5 毒、麻痺、混乱にご用心!

試練の終着点以外は確認できたので、あとは音撃震Vの報告をお待ちしています

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:54:00.10 ID:GIlrr2Pf.net
HR5で攻撃小 鈍器 弱特 笛名人が組めたぞ
当分この装備で進めることになりそうだ

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:05:48.06 ID:L2VGXj6x.net
どうせ部屋主になるんだし好きな旋律でいけよ
参加する側なら攻撃にしとくのが無難だが

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:08:13.91 ID:LY2yJuhb.net
まずFはやられる前にやるって環境だから比べられん

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:09:20.99 ID:3Q/wsXBg.net
Fは保護スキル大抵自前で付けられるからそうなるだけじゃろ
相手によっては耳栓耐震風圧だるま辺り便利だし強走は言わずもがな

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:12:07.29 ID:56izpt5W.net
保護スキル自前で付けてる人と混ざってるとき迷うんだよなその点攻撃大だと悩まずすむってのは実に楽

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:14:05.36 ID:L2VGXj6x.net
>>17
昨日音撃震Vとったけど試練の帰結点だったよクエ名
モーション無駄に振り方がイケメンになっててびびったわこれは流行る

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:20:20.16 ID:W7K2iAGK.net
>>23
1から2にレベルあげて威力上がった実感もないけど3は期待しておく!

体験版で語られてた音撃固定ダメージ説はどうなったんだろ

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:25:32.26 ID:e+JurPYr.net
>>13
スラアクが強撃ビン一択だったり
弓が拡散レベル合う奴一択だったりと
強さを求めると選択肢が多くないのは笛だけじゃないからな

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:31:52.81 ID:XVei3A0Q.net
そういう意味じゃ他武器より選択肢多いよね
火力盛りの耐性は旋律でカバーも
耐性積んで火力を旋律で底上げもできる

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:34:19.68 ID:5ybYLfDY.net
部屋主が固定でホストになるってマジ?
どうやって確かめようかね

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:40:10.53 ID:xGuVSZwJ.net
>>27
クエ貼った人じゃないの?
ローカル通信ではそうだったけどオンはまだやってないからわからんが

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:51:14.09 ID:h5lPug48.net
炭鉱夫してたら風化笛きたー
今作もピザカッター作るかね



なお笛10は…

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:07:37.86 ID:Pzwaumkq.net
今作にだるま無効本当に優遇されてんだなと集会場進めて思ったわ

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:14:41.73 ID:5ybYLfDY.net
>>28
どうやって誰がホストか確定した?
真実確定までは自部屋自貼りが安定かな

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:16:56.33 ID:EL0LtJtV.net
後から入ったのに音色被りで武器変えない奴・・
おまえらじゃないよな?

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:17:38.94 ID:qv7Rk5Qc.net
鈍器使いでアカム笛担ぐとしたら 強化しないで切れ味すぐ赤くになる会心+30と 倍くらい切れ味の黄色が伸びた会心+40 どっちがいいと思う? 攻撃力は変わらないです

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:28:22.81 ID:epYwQLai.net
>>33
まず両方試してみて気に入ったの使えばいいんでない?

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:35:04.80 ID:qv7Rk5Qc.net
気にいるもなにも同じ武器の強化前と強化後だからなぁ どちらが鈍器使いに向いてる性能なのだろーか
ところで 「音撃震3は集会所☆7試練の終着点だったよ相手は獰猛ティガ&セルレ」これの登場条件は? 討伐数?

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:37:42.70 ID:5ybYLfDY.net
>>32
それしか笛持ってないだけかもわからんよ

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:38:09.95 ID:OVd1IDep.net
なんたらかんたらで黄色以下は元々ダメージ減少するからどっちでもいいとかなんとか

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:46:48.80 ID:3Q/wsXBg.net
鈍器はそもそも緑運用が基本っぽいからその二択ならどっちでもいいよ

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:47:35.38 ID:Pzwaumkq.net
獰猛モンスターはまだ条件良く分からん。
スレ立ってるけど村進行も関係あるかもしれん

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:53:35.26 ID:qv7Rk5Qc.net
え・・・ 切れ味さがって攻撃力上がって喜んでたけど ダメージ補正されてんの?!
詳しく教えて下さい!

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:56:17.76 ID:Yglei4Ib.net
君は質問スレにいってもいいし
自分でダメージを検証してもいい

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:01:16.26 ID:ymFI/IdT.net
切れ味紫なら物理に1.44倍の補正がかかる
ちなみに黄色で1.0倍
さて問題です。橙や赤にはどれだけのマイナス補正がかかるでしょう
斬れ味補正で検索したまえ

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:05:34.11 ID:eBO4qmI2.net
少し聞きたいんだけどオルケスタソウルって使ってる笛の全旋律「一吹き」で合ってる?
まだ下位だから吹いても「〜小」なんだけど何もかかってない状態からだと「耳栓小」ならそれだけで一気に「耳栓大」までかかるわけじゃないよね?

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:05:34.81 ID:naqERr/d.net
エリアル使ってるけど中型くらいだとあんまり乗れないなぁ。ジャンプしたらターゲットロックで殴るだけじゃだめなんかな?

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:06:47.90 ID:Pzwaumkq.net
エリアルが有能に感じるのはガララ辺りからだよ

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:14:33.95 ID:a2P4RuN8.net
他武器と違って踏むときに殴らないからなあ
飛んでから当てられないと本当にただ飛んだだけになるよね

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:22:27.45 ID:FeCzrX7L.net
>>46
いや飛んだ時に当てられるんですがそれは...

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:23:34.89 ID:L2VGXj6x.net
>>35
村高難度のゲネルから派生するよ

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:25:10.79 ID:hR0QZ5I/.net
飛んだときに当てられるかたてぬぬスラアクはつよい

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:31:35.73 ID:R8iQAgvz.net
昇りで1発下りで1発出せるからサイズと形によっては2発当たるよな

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:34:50.74 ID:8aJj0ZwM.net
>>43
今試したけどオルケスタ後に攻撃大吹いたら効果あったから一吹きだね

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:41:16.25 ID:tbgT3Qzv.net
先日始めていつも通りのスタイルとしてギルドスタイル使ってるけど、
エリアルそんなに有能なの?

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:43:47.50 ID:JphNIdCv.net
ガムートの鼻破壊にエリアルディオスベルで簡単にできた 爆破ってやっぱり便利
ダウン取ったときは右ぶん回し叩きつけを意識するとよさそう
4回の乗りのうち2回した時点で鼻壊せてたからすんなりいくとおもう
俺はこの方法で捕獲をするのを忘れた

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:43:50.35 ID:qehjfQ4Q.net
エリアルは敵によりけりって感じかな
正直ギルドで困ることはないと思う

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:51:48.71 ID:B8DZgxAb.net
色々意見ありがとう、エリアルは敵によりけりてことですね
不精せず敵ごとにスタイル変えたらいいんだろうけど面倒くさいんだよねぇ

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:54:17.82 ID:eBO4qmI2.net
>>51
ありがとう!
一気に二重かけじゃないとなると入れなくても良いかな

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:54:53.07 ID:eHyPNm6/.net
ジャンプ2回攻撃で乗り蓄積多めで旋律も稼げる
これで弱いはずがないさ!

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:56:24.81 ID:CiiIvtto.net
弓のアクセルのために闘技ケチャを笛でいってきたけどストライカーさっぱりわからんかった
これだけ他のスタイルと比べて異色すぎるね

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:56:34.09 ID:Yglei4Ib.net
乗り蓄積値わかったん?

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 17:57:58.34 ID:y08Nbg2u.net
>>55
敵ごとにマイセット作って登録したらスタイルと狩り技も一緒に登録されるよ

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:01:24.93 ID:qehjfQ4Q.net
ストライカーはなあ・・・
後方攻撃ないのは痛い
笛の狩技が微妙だから長所活かしにくいしね。

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:11:44.76 ID:tbgT3Qzv.net
エリアル有能なのか
スレ見返してみたけど、PS下がりそうとかあるけど試してみるか

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:19:34.54 ID:FHQKz7ie.net
連音攻撃が使えるという点だけでギルド一択だわ
あと笛の狩技微妙なせいかジャスト回避じゃなくて絶対回避でよくね?感が強い

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:21:23.72 ID:xGuVSZwJ.net
JKは連続攻撃系に弱いからなぁ
安定はギルドだな

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:21:37.85 ID:6RAWVsg5.net
JKダッシュが普通に歩くより遅いってどういうことなの・・・

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:22:15.78 ID:q3U2D2EV.net
ギルドテンプレは絶対回避+絶対回避だから…

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:24:01.75 ID:CiiIvtto.net
>>61
相手がよく知ってるケチャだったからなんとかなったけど
叩き付け誤爆するし連携よく分からないしで散々だったよ
やっぱ後方大事だ

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:31:51.00 ID:L2VGXj6x.net
ストライカー愛用してるけど突如何もない空間に叩き付けするの以外は意外といける
というか音撃震使いたいだけ

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:33:05.02 ID:LDIFx0mI.net
4と4Gのときに笛しか使ってなかったけど
紫黄水、紫緑橙、紫赤黄の旋律のやつは全然使わなかった
今回、笛の種類自体は増えたけど音色の組み合わせは増えてないから
追加なり効果修正なりしてほしかった

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:36:35.97 ID:Vv/GHPWV.net
笛やりたくなったのでオブシドホルン作ってみた
ちょっとうちのブーメランオトモを強化させながら村クエで練習してくる

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:36:54.28 ID:6RAWVsg5.net
黄水はザボ亜キラー
赤黄は維持しやすい攻撃小
緑橙は・・・うん

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:37:16.68 ID:IucoCXfy.net
ストライカーはせめて後方は特殊に置くとかして連携を消したりしないようにして欲しかった
昔の操作方法再現ってのは良いことだと思うけど、P3より前の作品で叩きつけ封印しても旋律作れたのは演奏形式が違うからであって…
今の演奏に攻撃が必須な形態じゃ、根本的にストライカーだけ仕様ズレてておざなりな感じがしちゃう

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:38:58.13 ID:Yglei4Ib.net
音撃震の威力を調べれば調べるほど残念なことに

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:38:58.52 ID:FHQKz7ie.net
>>66
鉄鋼身も中々いいぞ
笛だと走れないというデメリットがそこまで重くない

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:40:11.04 ID:a2P4RuN8.net
左ぶんも単体で出せないしな
せめてハンマーのストライカーみたいにスタンプ威力あげたりして欲しかったわ

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:40:26.25 ID:8fPQDaMf.net
雪主ウルクススに笛きつすぎてワロタ
ガムートの棘出ないって言ってたものですが頑張ったら3つ集まりました
罠使ってようやく鼻壊せたよ・・

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:41:38.30 ID:L2VGXj6x.net
緑橙は3Gで一番使ってたから…

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:44:50.02 ID:1CtNmbX6.net
ストライカーはガムート笛の強化に使うティガの尻尾切るときに使った
というかそれ以外に使った記憶がない

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:45:51.88 ID:KT8TLd8f.net
エリアルはついついモンスターを飛び越えちゃうことが多かったから今ではほとんどギルドしか使ってない
ガララとかはエリアルだけど

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:46:19.31 ID:IucoCXfy.net
あ、それか連音の一段目みたいにストライカーの叩きつけも回避に連携可能だったら大分違ったかも
まあギルド使うんだけどね

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:47:26.26 ID:6RAWVsg5.net
>>79
踏みつけ時にパッドをニュートラルにしてると垂直ジャンプになるという噂ですわよ

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:48:30.15 ID:F3G7TjV1.net
エリアルで背後に飛びつつ相手の頭を打ち抜けるようになると楽しい

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:55:08.53 ID:KT8TLd8f.net
>>81
そうなのかサンクス
回避を入れてからジャンプするまでにパッドを離すといいのかな?

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:55:51.78 ID:Yglei4Ib.net
攻撃するときもパット入力で向きかえられるぞ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:09:10.04 ID:ymH230oT.net
今テオ笛作ってるんだけど翼膜って下位で出るよね?翼破壊は辛いからオンでやろうとしたら部屋全然たってなくて辛い どうやって集めた?

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:10:33.13 ID:Yglei4Ib.net
乗れば

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:14:18.67 ID:LDIFx0mI.net
笛はブシドーだと思ってたんだけど
エリアルやギルドもいるのね
寧ろブシドーより多い

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:15:52.99 ID:KgZcAJcL.net
>>85
果報は寝て待てと言うことで睡眠爆破

ソロで隻眼ぼちぼちやってたんで報告
シャミセン【禍】→隻眼師のシャミセンLV10
170 毒34 会心10% 素青 +2白50 赤黄
音と見た目に特化しやがって、オルケスタしてやる

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:16:00.18 ID:POtnPeeA.net
ガノスちゃんに勝つためにひたすらエリアル攻撃して乗ってたわ
ねらって頭攻撃できるようになると死なずに討伐できた

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:23:47.52 ID:O2XKNCNL.net
3rdから笛使ってます。
今作はアルバトリオン復活の噂があるようですが…。
ズバリ聞きますが、超待望のアルバ笛は今作存在しますか?

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:24:06.17 ID:eBO4qmI2.net
旧式ハンターなのでギルドしか適応出来ない…

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:25:08.62 ID:8fPQDaMf.net
やっと二つ名ウルクスス倒せたけどこれモンスレベルって下位だよね?

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:25:51.66 ID:jhkmqfM2.net
ボーンSでオストガロア倒せない問題

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:26:49.43 ID:+1kqI+k4.net
音激震Vはココットの最終依頼試練の帰結点クリアで取得

威力はわからんが相当強い(と思う)

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:28:24.44 ID:UhcyHUFh.net
ヤマツ笛が恋しい…麻痺属性の癖に属性強化てなんやねんふざけてんのか

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:28:30.73 ID:JIhatwOL.net
アルバ狩ったけど出てないから多分ないよ

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:29:31.31 ID:L2VGXj6x.net
>>90
残念ながらなかった新規は虫棒だったよ

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:34:57.78 ID:ygs+Xq9S.net
回避距離3笛10s3あるけどこれってそこそこ良いよな
二つな名装備に付けたいから汎用性のあるs2の笛教えてくれ

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:35:45.23 ID:9QnHSoqe.net
>>98
うらやまC

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:37:06.51 ID:KgZcAJcL.net
ネイティブ 夜笛ぐらいしか思いつかなくて草

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:37:14.38 ID:+j4Hm3R7.net
>>98
羨ましすぎて禿げそう

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:39:16.78 ID:xGuVSZwJ.net
4Gでは回避性能6笛10s3のかみおま持ってたんだけど今作は笛のお守りすらまだでない

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:41:10.42 ID:KgZcAJcL.net
と思ったらパラハザもあったか、

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:44:41.05 ID:ygs+Xq9S.net
>>103
麻痺笛か…作ってみようかな

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:45:16.63 ID:3U7jOj1r.net
ギルドは連音が旋律揃えるのに便利だからなあ
他のスタイルで右ぶんに化けると遅く感じてしまう

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:46:24.48 ID:e+JurPYr.net
>>87
俺もブシドーかな
ソロならエリアル

マルチだとエリアルは正直空中攻撃のモーション値が低いし
腐るほど他武器エリアルがいるから
笛は乗りは任せて演奏してたほうがいいな

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:49:53.35 ID:zj7ofD5V.net
ランス以外はどの武器もギルドに落ち着いた

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:50:36.30 ID:U05Y8yOt.net
バルンホルンがシンプルでいい性能だけど、話題にならんなー
笛で爆破は微妙かな

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:52:52.06 ID:FHQKz7ie.net
PTで笛使ってるとジャスト回避やその後の三連攻撃がイマイチ魅力的じゃないのよね
連音を失ってまで使うもんじゃないなと思っちゃう
ただソロだと持続させる旋律減らすから連音消えるデメリットが減った分ブシドーの魅力も光ってくる気がする

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:53:24.91 ID:e+JurPYr.net
>>105
いやあ、最速で揃うのはブシドーだよ
三連音に慣れたら音色2からしか繋がらない連音も不便
ギルドは狩技が二つなのが大きいけど

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:55:27.07 ID:POtnPeeA.net
絶対回避便利なんだけど戦闘で熱くなるとつい存在を忘れてしまうわ
終わった後に気づいてあっ・・・てなる

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:58:20.77 ID:eboeAAZM.net
>>110
ブシドーは攻撃かわさんといけない時点でな
エリアルもなかなか早いし
ストライカーは帰ってどうぞ

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:00:34.57 ID:zCpL26kN.net
エリアルはアクション得意なら新規でも割と簡単に使えるけど
ブシドーで差別化を計れる時点でモンハン自体をある程度やりこんでる人だから
現時点だと旧作経験者が多数でギルドと競合してるイメージ

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:02:26.37 ID:Yglei4Ib.net
三連音そんな優秀かあれ

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:03:29.06 ID:e+JurPYr.net
>>112
今までのやり方とは違うから多少慣れが必要かもね
まあ使えばマルチでも一番早いよ
332みたいなのも一瞬で反撃しながら演奏に持っていけるんやで

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:04:34.67 ID:CeQ42QF/.net
>>114
咆哮JKして足元で三連音かますの楽しいです

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:05:14.17 ID:KgZcAJcL.net
ブシドーはJKでそろえるのはクッソ便利だがその後の回避不安定すぎるから嫌い

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:06:22.22 ID:Xjs2buqB.net
>>96
>>97
どうも。なぜないんだ…。

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:06:43.42 ID:p45uPyUI.net
スタイルの調整はどの武器もカプコンとは思えないくらいバランス良いから狩り技の調整も頑張って欲しかった

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:08:37.92 ID:Yglei4Ib.net
>>116
それ聴覚保護ふいて右ぶん後方でよくね

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:15:17.43 ID:CEULO3fl.net
>>119
ストライカーさんを助けて

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:16:00.93 ID:ymH230oT.net
>>85だけど
上手いカリピストに出会えたおかげで集まりました
一緒にダウン時翼殴ってくれる天使のような人だったよ 何気にクロスでカリピストと呼べる人に会ったのは初めてかもしれない

もしかしたらお前らかもしれないさっきの人ありがとう

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:16:58.90 ID:9vNmq4fm.net
穴が無いから特別許可防具着れねぇな
さあ、掘るか・・・

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:18:30.81 ID:83Z9YSqt.net
オトモとクエしてるとアイテム選ぶ所の左側に「強そうなモンスターですにゃー」みたいなメッセージが時々出るじゃん?
オンの時は画面中央じゃなくてあそこに旋律効果表示すればガンナーに迷惑かけないと思うんだけど

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:19:09.92 ID:EsWX/SVz.net
ガノって亜空間アタックある?
緊急でたけどずっと苦手だから怖い…

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:19:50.28 ID:bSrNzL0B.net
ストライカーの利点はオルケスタT、U、V連続で吹いて楽しくなれる

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:20:57.85 ID:KgZcAJcL.net
オルケスタ二つつけようとしたら剥がれたけどもしかして同じレベルの奴を選んでしまったのかな

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:24:13.08 ID:w5eg1ulV.net
ストライカーさんは笛専が尻尾切るための救世主

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:24:40.52 ID:/8uEtsmm.net
そいやテンプレに狩技の一覧に絶対回避【臨戦】のもいれない?
(下位ドスゲネレギオスのやつ)

実際専用の狩技よりも使ってる人多いっぽいし

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:24:40.74 ID:UT84wjDN.net
ギアノスバルーン気に入ってるんだけど、強化し続ければ上級でも使えますか?
無理ならタマミツネ使いますが…

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:25:35.40 ID:6RAWVsg5.net
>>127
できないよ
オルケスタI→ナビスカウト→オルケスタUって選ぶ必要がある

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:33:46.32 ID:ePjiKP66.net
ストピーさんの3連打は尻尾に届かないのがなんとも

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:36:59.46 ID:QBgTns2F.net
狂竜身ってどうなん

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:42:29.94 ID:dSE6k014.net
>>125
昔に比べたら無いようなもん

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:43:30.26 ID:LtM+rjzY.net
連音使ったら多分便利なんだろうけど4Gやってたの大分前だから連音なくても困ってない
ブシドーで初めてそれ以外に変えてないからかもしれんが

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:47:10.88 ID:KgZcAJcL.net
風化した盾斧いらないから笛ください(´・ω・`)

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:49:39.99 ID:NUQ8cyhN.net
>>43
そうだよ

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:50:18.56 ID:NUQ8cyhN.net
リロード忘れてたごめん

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:51:51.65 ID:qehjfQ4Q.net
俺も3GHD以来だから連音はなくても
困らんかな、むしろ慣れないから化けて困る。

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:54:00.87 ID:6RAWVsg5.net
ずっとエリアルブシドーやってるとギルド連音が暴発して大変

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:57:18.29 ID:KgZcAJcL.net
ストライカー以外やってたら闘技で苦労するというね
ケチャワチャさんまた君かぁ

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:58:12.08 ID:Y+pGEp87.net
ブシドーはJKしたくないときもJKしちゃって何か合わなかったな
嫌だぁぁって泣きながらダッシュしなきゃいけないからね
エリアルは楽しいけど跳びでゴリ押し気味になりそうだし、自分は結局ギルドに落ち着いた
ストライカーなどなかった

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:04:14.84 ID:KgZcAJcL.net
エリアルごり押し気味になるもんなの?PTならともかく

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:06:09.34 ID:2Kx/rrBc.net
>>134
1オチ回復全つぎ込みで討伐できた…怖かった…
あと何で水中戦無いのに水中行動復活させちゃったの?バカなの?音爆弾打っても出ないし困った

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:08:54.16 ID:i+u1sujd.net
jk後のダッシュ中は無敵なような気がするんだけど気のせいかな

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:09:36.91 ID:B2Z/nhGj.net
ブシドー笛を主に使ってるけどJK後のダッシュを回避キャンセルできたら最高だと思いながらいつも使ってるわ

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:09:42.69 ID:6RAWVsg5.net
>>145
(無言の右フック)

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:09:45.90 ID:KgZcAJcL.net
>>144
闘技あるよ、やったね、本当にホロロとか楽しいのは闘技で選ばれないんだよな
おとなしくチャレクエたまちゃんやろ

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:11:20.43 ID:josME0HT.net
他武器でブシドーしてたら笛でJKする必要に疑問を感じるようになった
ヌヌとか避けるだけで攻撃出来るんだぜ...

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:11:42.05 ID:B2Z/nhGj.net
JK後のダッシュの前半は知らないけど後半は無敵ではない気がする
検証はしていない←

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:13:21.99 ID:KgZcAJcL.net
ラギアはブシドーかなり安定するからラギアにブシドーはありと思う
>>145みたいに放電の判定消えるからだいぶ楽

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:15:42.05 ID:B2Z/nhGj.net
PTでやるとき味方が乗ってたらモンスの咆哮をJKして3連音貯めるのよくやってるけどすごい便利よ
ただ乗りゲージために殴りに行って暴れたモンスにダメージ貰うより有用

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:18:14.49 ID:KgZcAJcL.net
咆哮くるまでじっとするなら連音で旋律作るかなぁ

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:26:33.74 ID:B2Z/nhGj.net
まあ これに関しては一緒にやってるフレ(初心者)が少し乗り下手だったりするから殴りに行くわけで
ちゃんと乗り成功させてくれる奴なら普通に旋律作ってた方がいいよって話しな

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:29:12.46 ID:IucoCXfy.net
ラギアの電球ぐるぐるの間歩いていくの好き

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:30:03.83 ID:tgmaLQZi.net
村3でゾウさんでたのですが・・・ボーン一式とカブラ笛じゃ太刀打ちできないですよね?
いずれ討伐しなくてはならないですが。

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:35:46.86 ID:uBqJC7P4.net
ドボさんの尻尾ぐるぐるの間シュダァッって行くの好き

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:37:03.39 ID:Y5qhz8SL.net
ブシドー後の攻撃味方打ち上げるよね?
一回吹き飛ばしてからほぼ封印してる…

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:40:58.37 ID:B2Z/nhGj.net
村3のゾウさんは乱入のやつでしょ?
倒せないことはないけど体力補正かかってるから採取クエだか運搬クエだかの方を優先した方が楽よ
☆5でちゃんとした討伐クエスト来るから

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:44:17.64 ID:PpMDxrfj.net
緊急回し部屋で初めて笛使いと会えたと思ったら、
自分の緊急だけやったら報酬画面も見ずに即離脱してワロタ
いろんな笛使いに会いてえよ。お前らもうHR解放の先へ行っちまったのかよ

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:45:32.87 ID:CeQ42QF/.net
>>120
間合いを簡単に詰められる所が重要やで
もちろん高級耳栓してぶん回しも使う

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:46:28.58 ID:B2Z/nhGj.net
HR7だけどまだあえて解放してないぞ
村全埋めやってるとこ ☆6まで来たからあと少しよ
集会所であったらよろしく

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:47:36.24 ID:Zpp/pkTD.net
ビビって一回もオンいってないだけです

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:47:54.72 ID:Y5qhz8SL.net
>>160
もうアルバ解放してます(半ギレ

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:12:59.37 ID:u8+VbSlQ.net
解放でHR低いのは嫌だな
俺もまだHR6だしある現状の依頼は済ましとくか

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:15:38.09 ID:kdr0mA4U.net
ブシドーの回避後は攻撃動作に入るぐらいのタイミングで無敵切れるよ
ただしJKに利用した攻撃からは攻撃判定が消える
フルフルの放電連打に延々張り付けたりする

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:17:49.52 ID:B2Z/nhGj.net
HR7村☆6にて今作初のオウガちゃんと戦った
こいつとじゃれ合うのほんと好きだわ

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:17:50.41 ID:kdr0mA4U.net
放電連打は例えが悪かった
ラギアの放電とかフルフルの放電とか回避したら張り付ける
試してないけどオストガロアのビームも理論上いけるはず?

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:17:55.32 ID:6RAWVsg5.net
アグナビームに正面から突っ込んで走り抜けるの楽しいよ

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:22:34.54 ID:h4otU/3+.net
野良で入るのはいいんだけど笛がいると入りづらい…
戦慄被ってもやだしここ見てるとうまい人ばっかだからヘマしてうざがられそう。めっちゃ意識しちゃう
嬉しいんだけどね

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:24:12.11 ID:KgZcAJcL.net
PTでフルフルの放電に貼り付けるのはいいな、ソロだとスタンプでいいけど

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:31:27.30 ID:WhTY1Z1T.net
ミツネ笛の会心upって重ねがけで20%ほど増えてるようだけど攻撃旋律と比べると素の何倍なんだろ
希望としては1.1倍近くはあって欲しいが

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:39:17.61 ID:Zpp/pkTD.net
20%なら期待値1.05倍か?

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:49:32.56 ID:a2P4RuN8.net
ルドラコングって獰猛化ロアルとか?
狩ったのに並ばない

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:05:15.27 ID:WhTY1Z1T.net
1.05かぁ…ないよりはましだがソロで吹くほどではないな
さんくす

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:05:23.25 ID:/o8XHwnm.net
上位上がって装備整ってきたけど、龍笛だけないわ
サウンドofクライと魔法のステッキだけで平気かね

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:07:32.70 ID:jhkmqfM2.net
オストガロア時間切れになるからシャガル笛つくるゾ

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:07:36.21 ID:E72ffOP2.net
ミラメノス作ろうぜ

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:07:43.01 ID:KgZcAJcL.net
爆砕の壊鈴→破岩鈴イエログラフLV3
190 爆破38 スロ1 素青 +2白10 黄空

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:13:18.24 ID:hGQoYT1y.net
さっき鳴き袋集め手伝ってくれたカリピストありがとう
しかもわざわざ旋律被らない笛担いでくれるなんて

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:14:21.17 ID:Zpp/pkTD.net
会心はモンハンじゃ基本的弱いからしゃーない
武器倍率400越えないと見切り1>攻撃小にならないし

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:17:09.81 ID:8fPQDaMf.net
ミラ武器あんの?

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:18:42.57 ID:+ZjCZJ/n.net
先輩方、HR2のナルガって何担げばいいですか

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:20:55.38 ID:/8uEtsmm.net
ガムートの鼻壊そうと部屋たてたらHR5の緊急目当てのやつしかこねぇ…

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:22:44.02 ID:6RAWVsg5.net
>>184
ヒント:入室制限

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:24:05.74 ID:eiOODCVe.net
その辺りなら好きなもの担いでいいよ
個人的なオススメはブシドーのベルダーホルン強化
攻撃と防御上げられて体力アップもそこそこ有用だし攻撃と咆哮はJ回避しよう
旋律維持の練習だと思って楽しもう

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:26:20.43 ID:Zpp/pkTD.net
HR2ならベルダーでいける

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:28:52.96 ID:XDrArHhk.net
オストガロアの笛がなんかいかがわしいんですがそれは

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:29:27.15 ID:H8gw/yf4.net
Q.笛の狩技ってどこで取得できるの?
 音撃震U.       →闘技場ガララ
 音撃震V.       →集会所★7 試練の帰結点
 オルケスタソウルU →村★4 幻惑の魔術師 ※村★4昇格時の緊急クエスト
 オルケスタソウルV →集会所★6 狩られる前に狩れ ※クリア後、ココット村の交易船の船長に話しかける
 奏纏U.         →集会所★4 大地を泳ぐモンスター
 奏纏V.         →集会所★5 毒、麻痺、混乱にご用心!

って感じかね
絶対回避【臨戦】に関してはあえて笛スレで触れる必要もなかろうということで

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:02:30.66 ID:1GiNccC2.net
>>186,187
あざす、頑張ります!

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:10:40.62 ID:saRpZVw4.net
>>189
直接関係無いことで申し訳無いんだが、狩技のあとにつく数字を普通の数字にしてもらえないだろうか
ローマ数字だと文字化けして見えないことがあるんだ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:14:53.97 ID:RR4acmOP.net
1人の都合でゲーム内表記と変えるのはいかがなものか

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:15:17.70 ID:8vnM+Uui.net
あー、だよねぇ
機種依存文字だからどうすっかと思ってたんだけど
テンプレに組み込むときは普通の数字にしときます

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:18:02.48 ID:yfhGPXru.net
大文字のiでよくない? IIIみたいに

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:22:26.64 ID:6uJiwITE.net
処女だと絵になるな
童貞といふ名じゃなくてよかった

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:22:38.14 ID:8vnM+Uui.net
なるほど、上手い手だ
とりあえずそれでいっとく

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:23:05.93 ID:ttbAAzZ8.net
いいんじゃないか?みんなが見やすくなった方が良いと思うし

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:23:44.95 ID:hEyjV/yv.net
童貞といふ名の白骸とか悲しすぎる

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:27:10.52 ID:8vnM+Uui.net
童貞という名の白濁?(難聴

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:27:16.74 ID:AlIi3XKe.net
処女膜から音出せよ

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:27:39.95 ID:nHtg1OpV.net
>童貞といふ名の白骸

いかん本当に悲しいw
ここまで印象が変わるものか・・・

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:27:45.42 ID:DSXrhx5s.net
ただの孤独死した童貞みたい

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:37:21.37 ID:vBJidZ+k.net
笑えないからやめろ

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:43:30.59 ID:vq4TFN7o.net
>>183
一番攻撃力高いやつ

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:46:33.53 ID:Z6Eh5VBA.net
おまいらも笛になるんやで、本望やろ?

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:47:57.31 ID:uJs9gHzI.net
俺自身が狩猟笛になることだ

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:49:44.83 ID:W5WDimxr.net
自分の腕を差し出して刀を作るあれを思い出した

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:52:25.78 ID:vuy/bcwI.net
H×Hで体中に穴開けて踊りながら演奏する奴いたな

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:52:43.20 ID:Z6Eh5VBA.net
EXブラキが爆弾強化と匠でスロも多いと中々良いぞ

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:53:07.21 ID:AlIi3XKe.net
一生ネットの喋る笛

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:54:02.39 ID:SP0GcwxE.net
くだらんコラボ連発する暇があったら邪魔なメッセージ消せるようにしろよ駄CAPCOM

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:55:56.60 ID:craLEehE.net
アカム笛
KO
鈍器
笛名人
つけてるんだけど
ここに達人か回避いれるならどちらがいい?
+1の話ね
ちなみに攻撃はボーンが-攻撃のせいで付けれなかった

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:56:24.55 ID:vq4TFN7o.net
卍解!夜笛逢魔

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:57:14.16 ID:jZTH/eyz.net
エリアルでオンライン集会所にいったら三乙してしまいました
ついでに武器は狩猟笛だったので笛の評判を下げたと思いますすみません
いやーしかしエリアルはぴょんぴょんしたくなる誘惑がいっぱいだ

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:00:47.44 ID:Z6Eh5VBA.net
クーネもシルソル一式で臨戦業物でいくかな
と思ったけどスロット無いからできねーぞオイ
業物の代わりに鈍器にするか…
匠がほんと重いなぁ

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:07:47.49 ID:qbnCzyt4.net
>>214
評判下がったのは笛じゃなくてお前だから安心しとけ

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:20:58.83 ID:ttbAAzZ8.net
>>212
ブシドーなら逆に回避いらん 死にスキルになる
エリアルは知らん

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:35:30.10 ID:R/lNcmPJ.net
紫空橙って、リュウノトドロキ派生の笛以外、一本もないんですかね。
まぁ、強過ぎるし、毒で仕方ない気も。

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:36:11.25 ID:aPPo78Vv.net
上位入ったばかりだけど、カリピストは何の防具を目指せばいいのかな?
今アロイ一式でハンターズホルン担いでる

鈍器欲しいけど、鈍器防具はなんでしょう?

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:37:17.02 ID:sudHQHos.net
しょじょじゃなくておとめって読むと思ったんだけど、あってるよな?

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:41:08.69 ID:hEyjV/yv.net
>>219
迷ったらボーンS
素材とか詳しくは>>3にある

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:44:25.16 ID:craLEehE.net
>>217
すまん、エリアルとギルドや..

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:46:52.56 ID:A1BA9djW.net
>>220
色々試したけど「しょじょ」しか一発変換出来ないから「しょじょ」じゃね

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:48:13.69 ID:KsFnEkIG.net
アニメの主人公に処女でトコノメって読む子居なかったっけ

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:52:41.44 ID:/H6UV6V8.net
会心が強化されてるのに会心旋律は20%うpのままなのか

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:54:21.07 ID:aPPo78Vv.net
>>220
黄道の星座の処女宮からきてるから“しょじょ”だろとマジレス

ただチャックスだけ元ネタが判らない

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:58:55.58 ID:ttbAAzZ8.net
>>223
エリアルなら回避性能より回避距離な気がするんだよな
達人に一切触れないのもなんだかって気もするが
両方やってみて使用感で決めたらいいんじゃないか?
やっぱり自分に合ってるかどうかは大事だし

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:02:20.95 ID:hEyjV/yv.net
そういえば昔話題になってたファンゴ笛の派生が完成してないな
LV2ブルグラント(白青黄)→Lv5ワイルドグラント(紫青黄) 冠

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:03:28.77 ID:rqC/jGnW.net
風化笛はまだ誰もでて無いの?

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:03:44.43 ID:craLEehE.net
>>227
距離入れたかったんだよ..ただ距離付いてる装備がお粗末なの多くて..頭と足はボーンS確定の鈍器+5スロ3なんだ

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:07:52.63 ID:8vnM+Uui.net
鯨鯢[げいげい]または[けいげい]なんだそうな
鯢の字はメスのクジラ、もしくはサンショウウオを指すらしい
麒麟や鳳凰とかと似た感じでオスメスを合わせてクジラを指す語として使ってるんじゃないかな
星座で言えばくじら座というのがあって、これは黄道に近い位置に見えるんだトカ

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:08:51.26 ID:uxzj8yP5.net
エターナルオルゲール、強化しやすいわりにはかなり強くね?

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:12:13.53 ID:Z6Eh5VBA.net
強化しやすい(でやすいとは言ってない
なんででないんだよアンポンタン

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:15:17.64 ID:kudtXyAs.net
異形シリーズの体力が攻撃だったらなあ
体力ってほぼ死にスキルだから要らんぞい

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:17:28.31 ID:ttbAAzZ8.net
>>230
その歯がゆい気持ちはすごい分かるわw

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:32:25.64 ID:sudHQHos.net
おとめでも出るんだが…

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:32:59.33 ID:6eeeqaCx.net
そんなことより俺の巨獣弦琴が今にもドドットボロンしそうなんだが

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:35:11.87 ID:hEyjV/yv.net
そのフルフルホルン、柄殴り以外できないのか?

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:40:00.73 ID:Z6Eh5VBA.net
その巨獣弦琴いつか骨笛になりそう

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:44:15.48 ID:LQzY0pWU.net
通報受けてサウンドofクライが鳴り響いてきたぞ

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:48:26.33 ID:rqC/jGnW.net
風化やっと出たLv3↓
アヴニルオルゲールLv1(紫橙青)
カルン=ダオラLv1(紫青橙)
うーん悩む

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:03:33.59 ID:rqC/jGnW.net
>>232
http://i.imgur.com/ahnUZNf.jpg
こっちにしたら確かに強化簡単だった
クシャ笛また会おう

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:16:10.75 ID:2Hxfs/xs.net
mh4gの時から思ってたけど笛のヘイトの溜まり方おかしすぎわろた
他の人のほう行ったと思ったら速攻でこっち向いてきて怖い

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:47:10.91 ID:uJs9gHzI.net
ハンマーと相性悪そうに見えて実は悪くないように見えるがやっぱり悪い武器

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:06:43.65 ID:ttbAAzZ8.net
宿命の四天王終わった
あとは高難度を終わらせれば村クエ完全制覇だ
長かった 全埋めの旅路は...(特に☆3までの採取クエスト

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:12:18.21 ID:f5In+2jj.net
緊急4ガノトトスなんとか倒せた。
レーザーきたら基本前方殴りだけの
チキンプレイで45ふんくらいかかったw

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:16:47.70 ID:/H6UV6V8.net
ガノトトスは顔面に右ぶんがなかなか届かないからキライ

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:17:02.14 ID:+rT5ZuHg.net
下位オンリーで攻撃大吹ける笛ってハンターズオブシドだけ?

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:44:29.35 ID:FAQGs3VO.net
>>244
ハンマーと一緒だといつも頭の近くでお見合いしてるわ
4Gの頃の居合付けた大剣が一番相性良かった気がする

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:12:16.67 ID:N8Xudqiv.net
ソロでケチャ笛の回復大旋律使ってみたが多重奏の回復大x4の回復量凄まじいな。
猫が死なないわい。

オンだと、申し訳なさすぎて使いづらいが……。

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:18:12.84 ID:ttbAAzZ8.net
体力回復時の自動チャット切ってほしいってのはちょいちょい思う

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:18:58.85 ID:wMLSw5LD.net
しんだ猫も回復させて戦線に復帰させる姿はさながらブラック企業のよう

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:29:23.50 ID:opJgJeSO.net
何かアカム笛微妙だな
切れ味+の敷居が高いから尚更

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:46:14.12 ID:Z6Eh5VBA.net
クーネは弱特 会心強化 鈍器 名人で使ってる

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:13:34.40 ID:rmXR8LbI.net
>>226
おとめ座なんだからおとめでいいんじゃねと思った

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:23:15.92 ID:DMjrqL3o.net
みんなで夜桜四重奏したい

ここの人は春になったら付き合ってくれるかね

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:48:51.38 ID:Y9l80YGA.net
野良で遊んでるハンターさん
蹴られたり煙たがれるような事はない?
オンデビューしたいがウインドウの件がどうも引っかかってね・・・

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:04:44.48 ID:clnnRocW.net
杞憂じゃないかなー
多少煩わしさはあるけど無駄吹きしなきゃ演奏の恩恵が圧倒的に勝ってると思う
そもそも自身が経験積んでいけば自然と手数増やす動きになっていくから演奏頻度は最低限になるし

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:10:04.55 ID:VhHl7xd4.net
>>257
基本は大丈夫
ってかエンジョイ勢ならなにも気にしないと思うよ

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:10:22.54 ID:362AwzFi.net
笛をかついでることで感謝されることはあってもウインドウの件で悪く言われたことは今のところないな

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:11:36.14 ID:mqXYHao7.net
処女鈍器で遊んでたけどなんかケチャワチャを思ったより普通に叩けてたな
あいつの肉質だと黄色でも爪くらいしか弾かれないんだっけ?

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:15:10.27 ID:ttbAAzZ8.net
今のところそういう理由で蹴られたことはないな
内心思ってるのかもしれないけど

一回スタン中に味方(部屋主さん)近くにいるの見えてなくて叩きつけで吹っ飛ばしたらクエ終了後即蹴られたことはあるけどね
でもその部屋さんの大剣の狩技で3回は吹っ飛ばされてたんだよなぁ()

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:17:40.40 ID:Z6Eh5VBA.net
動き回れる分こかされたり吹き飛ばされたりされること多いよね

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:21:17.70 ID:ttbAAzZ8.net
そうなんだよね
完全フリーで叩きつけのモーションに入ってからエリアルで打撃ポイントにぴょーんって入ってこられることとかよくある
フリーなら叩きつけはありかなって思ってたけど今作のオンでは叩きつけは完全自重することを決めました

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:22:30.00 ID:W5WDimxr.net
盛大にこかしたりかち上げたりする技は他にもたくさんあるのに、笛だけことさらネタ化されるのはなんだかなあと思う
そもそも笛と一緒にプレイしたことある奴どれだけいるんだか

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:26:51.12 ID:JoxZtzRi.net
下位テオに行ってみたけど4Gと比べてひっかきの粉塵が見た目よりすごく判定が広くなってるな…ちょっと頭叩きにくい
上位だと粉塵流れてどっか行ってくれたりする?

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:35:15.95 ID:e8bJ1SZH.net
村の高難度クエ消化してたら回避6笛2スロ3のお守りきたわー
今回はもう炭鉱夫しなくて済みそう

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:42:07.28 ID:dUdVkYgE.net
テオ笛最終強化したけど斬れ味+1つけても青のままなのね
今作爆破強いみたいだけど素白のゼクス笛とどっちが強いんだろ

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:55:03.86 ID:ttbAAzZ8.net
村の高難度体力合ってきっついねこれ

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:24:04.46 ID:8tSxP9+B.net
>>269
村の高難度って上位素材でる?

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:28:26.91 ID:3Pnb3FVg.net
自分で吹くぶんにはいいけど、三行はさすがにちょっと邪魔やね
攻防大吹くときは自己強化と交互にしないとまずいな

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:28:56.88 ID:SbrTpsGA.net
村ある程度クリアする→集会所☆6で村で出る連続狩猟にげんなりしながらクリアする→集会所☆7開放して村→絶句

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:31:23.21 ID:ttbAAzZ8.net
>>270
集会所の上位のキークエにティガって無かったよな?
無ければアイテムボックスに堅殻2つと鋭牙1つだけ入ってるのを今確認したから上位素材だと思うぞ

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:34:33.60 ID:wMLSw5LD.net
音撃震3はわりと威力あるんだよな!?
2は微妙だったけど

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:34:54.02 ID:ttbAAzZ8.net
村☆6の闘技場の3体討伐クエくっそダルいんやがww
しかもそれクリアしたら違うモンスでそのパターンまた来て絶句してるわ

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:36:41.75 ID:ttbAAzZ8.net
まあクエスト名に「青の〜」ってある時点で若干悪い予感してたけどな うん
赤もありますよね そりゃあ...

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:40:14.01 ID:/LhXUDYK.net
闘技場にガララが出ないんだけど出現条件なんなの?

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:41:03.32 ID:pPGOAkc6.net
青の面倒さ加減に比べたら赤は数倍楽だったよ

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:42:47.85 ID:uLhYYY62.net
>>273
そうなんだ、ありがとう。村やる気になったよ

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:42:59.47 ID:ttbAAzZ8.net
確かに赤のメンツ見たら青より幾分か楽そうだね
もうちょい休憩したら再開しよ

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:45:35.23 ID:ttbAAzZ8.net
>>277
集会所下位のキークエじゃない方のガララ

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:47:05.86 ID:0bPEZFai.net
マジレスすると処女は「とこのめ」

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:49:08.87 ID:pPGOAkc6.net
青の連撃はアシラを先に倒してしまったばっかりにめっちゃ面倒だったなぁ
柵があるとはいえ2頭クエでのおこホルルさんのうっとおしさしゅごい

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:55:50.33 ID:CrByavtE.net
ディノバルド左足横ならほとんど攻撃喰らわんな
距離離されたあとの噛み付きとサイドステップが怖いが

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:56:30.30 ID:ttbAAzZ8.net
そうなんだよなw
明らかにホルル先に倒すべきだった
ザボアとホルルだと柵分断するのがすごく面倒だった
アシラとの方が楽だったのかね

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:58:52.94 ID:ttbAAzZ8.net
赤はどっち先倒したほうが楽とかありそう?

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:04:03.76 ID:pPGOAkc6.net
ザボアさんのフットワーク軽すぎて分断しにくいのよね
赤はグロ蟹どっちとも分断しやすいしすぐ沈むからどちらでもいいと思う
エリアルで閃光玉も持っていったらラングロトラが一番強かったおかしい

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:07:44.30 ID:Nd6GWLO6.net
称号の「旋律」ってHR開放後なのかな
じっくりやってきたけどそれ聞いて早く開放したくなってきた

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:09:12.19 ID:ttbAAzZ8.net
グロさんそんなに強かったのかw
エリアルかブシドーなのよね
分断しやすいなら幾分か楽になりそうだな
蟹から行ってみるわ ありがとう

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:09:42.15 ID:e8bJ1SZH.net
青で反省して赤は最初にザザミを倒したな
ラングロは煙玉巻きながらやったからレウスが乱入することもなく楽だった

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:11:22.68 ID:ttbAAzZ8.net
煙玉か すっかり忘れてた
出発する直前だったわ アイテムボックス行ってきます

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:12:36.78 ID:Nd6GWLO6.net
グロさんは普通なんだけどザザミレウスの拘束時間が長く体力が少ないから薄命過ぎて泣いた

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:20:44.50 ID:JoxZtzRi.net
今回けむり玉中に演奏しても大丈夫なのけ?

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:24:36.67 ID:e8bJ1SZH.net
あー、演奏はどうなんだろ
カニの死体が消える前に吹き直してそのまま切れる前にラングロ倒せたから試してなかったな

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:30:34.40 ID:Y2nUKJ1v.net
青はザボアさん煙焚いてたら開幕位置から全く動かなくて楽だったな

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:32:42.70 ID:IzbaY9Ju.net
それどころか俺のときはザボアさんの後ろの端のほうでアシラと戦ってたら全く気づかれなかったぞ

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:34:28.02 ID:qPGdvfYM.net
あいつ何も使わないでも動かないから楽だったわ
多分耳ねーんだろうな

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:36:06.59 ID:pPGOAkc6.net
うちのROMのザボアさんと違う

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:36:53.52 ID:I+LAQzfr.net
ザボアさんは視界に入らないと全くの無害
動き回りさえしないから初めから奥の方で戦ってれば全く気づかないまま終わる

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:36:54.56 ID:0Q7+btjF.net
双剣のJKアクションと比べて笛のJKアクションのもっさりすぎる
双剣 バシュッズババッザッザッズババッ!
笛 バシュッタッタッタッ…ブン…ブン…ブン…ピーヒョロロー♪
まぁらしいっちゃらしいんだが

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:46:25.11 ID:ttbAAzZ8.net
赤余裕でした(満面笑顔
煙玉すら必要と感じさせなかったわ

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:48:44.62 ID:VDbw1Dom.net
>>234
>異形シリーズの体力が攻撃だったらなあ
でもけもみみしっぽでかわいいから着るしかない…

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:56:16.14 ID:Z59moS+c.net
笛回避ついてるしスカラー着てる
ボーンの方が優秀だけど何よりかわE

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:59:38.22 ID:HCNrH+3T.net
ナズチの乗り方が全然わからんで3回中1回しか成功せんかった
こいつだけ4Gより圧倒的に難しくてわけわからん
頭も高くてほぼ殴れないし前殴りが翼に吸われるし、下位で初めて20分針になったわ
旋律維持だけは異常に楽だけど全体的に面倒ね…

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:17:14.53 ID:Z59moS+c.net
ナズチは乗り中に止まった時に1,2回サクれるけど安定しないならほか同様ハンターズームアップ時だけサクってもいいんやで
後は後ろ足を火龍で殴り続けてればそのうち沈む
下位ナズチなんかダウン多いし頭はその時だけでもいいんじゃない?

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:34:02.54 ID:HCNrH+3T.net
>>305
3回乗ったが、2回は暴れまくって一切サクれずスタミナ150でも持たなかったわ
ズームアップになって乗り成功できたのは1度だけだったな
まあフランアニマーでひたすら後ろ足を殴り続けるのがいいんだろうな

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:41:11.36 ID:Z59moS+c.net
>>306
ミスってないでそれなら多分それ相当運が悪いぞ
普通はそんな失敗多いようなモンスじゃないし大丈夫よ

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:42:46.29 ID:xX/m3ZT+.net
オン笛デビューに向けて練習始めたんだが、これ一通り吹いて殴りに行く感じ?
それとも自分強化だけして殴りつつ吹きつつな感じ?

2Gから復帰したもんで仕様が変わっててさっぱりわからん

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:43:42.75 ID:/LhXUDYK.net
>>281
サンキュー

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:44:43.68 ID:ttbAAzZ8.net
よし 高難度シャガル倒して銀冠クリア付いた あとは集会所で拾ってくだけだな
平日の昼間だけどオン行っちゃうぜ

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:47:47.94 ID:I+LAQzfr.net
>>308
一通り吹くにしても離れたところで吹いてるとモンスターがこっち来て仲間の皆さんが走り回ることになる
自己強化だけはさっと吹いて、あとは殴りながらさっと吹くといい

自己強化→重音で弾かれ無効+攻撃大→重音攻撃大+聴覚保護
みたいにやるとすっごく気持ちいい
戦闘中、自己強化以外の追加演奏は慣れないうちはやめとけ

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:50:29.58 ID:pPGOAkc6.net
結局回避1ギルドに戻ってきてしまった

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:53:46.18 ID:HCNrH+3T.net
エリアインして真っ先にブルファンゴやルドロスをしばくカリピストを見かけたら私です
ほら、後々邪魔になるかもしれないからさ…
大型モンスのそばで2回吹くより掃除しつつ自己強化かけたいしさ…

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:56:23.66 ID:wMLSw5LD.net
>>306
いま尻尾切りのついでにためしてみた
怒り状態のときは暴れ中にあるキョロキョロのときにちゃんとザクザクしないとスタミナきれるねこれ

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:07:28.03 ID:pPGOAkc6.net
シャミセン作りに苦労するカリピストたちよ

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:13:28.91 ID:LQUcmFWo.net
今回笙ないんか寂しいな
重音オルケスタのお陰で快適になったのはええな

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:18:54.36 ID:75BXBKvX.net
ぐでたまの卵うっかり売り飛ばす事件

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:20:36.09 ID:hEyjV/yv.net
リコーダーなら強走吹けるから乗り放題だぞ

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:23:06.45 ID:kudtXyAs.net
ブーメラン特化のオトモいると結構頻繁に切り落としてくれる

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:26:30.75 ID:a1AlB7uL.net
ホロロの笛、使いやすいお。

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:37:10.50 ID:18qdpJl1.net
村高難度二頭ずつ苦手すぎてずっと残してるけどやらないと…
柵分断てアリ?けむり玉は使うのかな?

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:38:31.75 ID:KkIztZ9e.net
W回避ギルド強いな

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:41:07.63 ID:DkRzwscj.net
全旋律効果延長
全旋律効果延長

重音色

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:43:37.25 ID:kudtXyAs.net
>>323
この場合40秒+40秒で80秒になってるのかな
オンだと一通り吹いたらこればっかりしてるけど

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:44:24.90 ID:xAVS0I5I.net
青の連撃は煙玉+柵か
1匹に閃光玉もう1匹を誘導+柵
で安定して狩れる

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:53:23.25 ID:18qdpJl1.net
>>325
まだ★6の五頭連続(状態異常の奴ともう一つ)と終焉を喰らう者もやってないんだけど、あれも柵はアリ?

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:06:10.69 ID:s5tuYz+o.net
笛おまのためならエンヤコラ
風化笛のためならエンヤコラ
もひとつおまけにエンヤコラ

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:07:42.99 ID:lkRZ4bLd.net
ブーメラン特化のオトモが切り落とすってマジ?
炎伐竜の尻尾とか要求する笛でハゲそうなんだよなー。

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:15:31.59 ID:ttbAAzZ8.net
うちのブメ特化猫ちゃんはガルルガとレイアの尻尾切ってくれたよ
こっちが驚いたよ

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:17:26.57 ID:ttbAAzZ8.net
ちなみに猫は2匹ともレベル30弱の時の話ね
装備は上位のナルガとガルルガの一式装備着せてあった

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:21:56.24 ID:Qdsa6eNc.net
状態異常無効笛って誰のん?
ナズチは違うし分かんなくなってきた

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:24:50.94 ID:Nd6GWLO6.net
リュウノトドロキ派生

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:41:53.61 ID:1ek1YAeM.net
>>332
サンクス今すぐ作ってくる

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:48:23.37 ID:hEyjV/yv.net
そして>>333は王琴トドロキを作るのであった…

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:56:35.38 ID:guesKA1o.net
笛+9おましかでないよぉ
スロット無くてもいいから笛+10でてよたのむからぁぁぁああ

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:03:16.79 ID:BimQhba3.net
ゆっくり村クエ進めながら笛製作励んでんだけどライトクリスタル要求され過ぎじゃないか?

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:06:02.78 ID:J7ULdtKm.net
笛4スロ3来たぜ
実質笛10だウヒョー

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:06:57.46 ID:OosVovKS.net
笛10スロ3とか都市伝説

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:10:28.41 ID:UzwvuRWX.net
前スレで笛10スロ3いたような

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:12:26.27 ID:Ve+UCxhD.net
砲術10スロ3やるから笛10スロ3くれ

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:49:00.79 ID:wMLSw5LD.net
音撃震Vクエストまで長すぎやしませんかね
それ相当の威力なんですよね!?

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:56:48.64 ID:T0Nthn1O.net
笛6スロ2の王おまきたぁぁ
コレでスロ無し防具を使える

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:59:34.49 ID:KkIztZ9e.net
長すぎるし難易度も高い
これは期待していいんだよな

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:00:18.32 ID:r6Mhsmrz.net
>>336
セロヴィセロを倒しても第二第三のセロヴィセロが君を待っているぞ!

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:03:19.93 ID:ttbAAzZ8.net
音撃震3は今集会所の依頼の来てるクエスト潰していってるから
いずれは手に入るんだろうけどどうなんだろうね

期待しててイマイチだったら嫌だから
あんまりハードル上げないようにしておこうと思う

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:05:31.18 ID:X+Lq/2tt.net
今回キメラにする必要性があんまりないから
特に二つ名装備だと笛10がもう笛から手がでるほど欲しいよな

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:08:05.75 ID:f8YMexIx.net
まだ村だけのHR1だから笛4s1でも十分だな

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:08:21.56 ID:28kA95AO.net
>>343
スレのログさかのぼるとモーションがカッコ良くなってるらしいから威力も期待してる

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:10:24.33 ID:Ve+UCxhD.net
笛10二つ名スキル3スロ3でどれくらい拡張できるかオラわくわくすっぞ

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:10:27.32 ID:wMLSw5LD.net
上位ガノトトス闘技場でモーションはみれるぞ!

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:15:05.62 ID:+rT5ZuHg.net
モーション変わるのか
まだ下位だけど高まってきた

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:26:13.01 ID:6jKKIi4H.net
笛最高!!!いえい!!!!!ww

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:27:38.33 ID:6jKKIi4H.net
≫352カリピスト(意味深)

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:30:44.82 ID:lkRZ4bLd.net
結構頑張って異形1式揃えたけど、これ火力スキルもスロも一切ないんだな・・

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:33:12.72 ID:gBd5TCV1.net
なんだこの訳のわからない自演は・・・

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:33:57.10 ID:JISbZ5RU.net
スカラー防具に笛スキル付いたのめっちゃ嬉しいわ これしか着てない

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:34:28.84 ID:BimQhba3.net
>>344
それ見て絶望してたんだよね
後回しにして集会所進めようかな

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:46:35.23 ID:ttbAAzZ8.net
集会所上位ドドブラで野良ってたら双剣の方に笛うまいって褒められた
すげーうれしい
でも大して上手く無いんだと思うんだ

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:51:51.42 ID:KMdKGr22.net
自演もーらん

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:07:16.57 ID:LQzY0pWU.net
笛使えるから闘技場ガノやってみたけど・・・
ひたすらこれやったらPS上がりそう

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:10:43.04 ID:pPGOAkc6.net
炭鉱労働組合やりたいけどあそこギスりすぎてて怖い
優しそうな笛4人で行きたい、んで最後に毎回20秒の演奏会やりたい

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:14:28.36 ID:Cs8SFVpy.net
>>358
笛使えるだけですげーとか笛使える気がしないとか思ってる人かもね
笛使える人は尊敬するとかリアルで言われた事あるわ…

普段使いしてればそれなりに使えるようになるし尊敬されてもなぁ…
楽しいから使ってみたらいいのに変に苦手意識ある人多い気がする

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:16:31.69 ID:oXVleuM0.net
二つ名笛の音符色だけでも知りたいから探してるんだがどこにもない
どなたか教えてください!

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:18:31.45 ID:E0UqrhHJ.net
初ドドブラ撃破で偶然笛6スロ1という神おまが出て以来、もう炭鉱はやりたくないやる必要ないと思ってたが
ここ見てたらまた掘らないとダメな気がしてきた…笛10スロ3とか絶対出る気がしないが

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:24:24.40 ID:+rT5ZuHg.net
まあ上位だとお守り単独で名人付けられる笛10が目標だもんな
でも下位クラスなら普通に最高性能だし羨ましい

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:28:05.84 ID:druhPTP5.net
ねえねえMH4笛部屋テンプレってあるじゃない
あれ使えば笛の民で炭鉱行けるんじゃないかな

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:33:59.25 ID:ttbAAzZ8.net
>>362
本当にそういうことなんだと思うわ
実際2回ほど旋律切らしてたかと思えば
重ね掛けのペース早すぎてPTみんなの画面を必要以上に邪魔しちゃったし
反省点は多かったけどね

でも褒められるってのは素直にうれしいことだわ

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:38:51.24 ID:WBsGCvz7.net
検証はしてないが、これ過去作では威力が7割「カット」だからな…つまりダメージ1/3以下になってるって意味だぞ
ついでに言えば弾かれた時の斬れ味消費は2倍だ
205 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/06(日) 16:47:49.00 ID:h0kztV0L [2/4]
まず笛に限らず、ほぼ全ての攻撃モーションは出始め、中間、終わりの3つに分かれてる
そして切れ味が「黄色以下」のときだけ、中間以外で当てると斬れ味に減算補正がかかるのよ
その倍率が過去作では凄まじくて、出始め7割カット&出終わり5割カットだった

前スレのこれどれが事実でどれがウソなんだ

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:55:51.71 ID:OONKzcqs.net
笛はじめたての頃は旋律絶対覚えられないと思ってた
旋律に合わせた攻撃を敵に当てるなんて無茶だし演奏殴りなんてもってのほか
そもそもふっ飛ばし攻撃ってこれどうすんだよと思ってた
答えを知れば簡単なことばかりで今は笛の難しさでも何でもなく感じるけどね

ところで音撃震IIIってクエスト順番にやらなきゃダメなんだね、ちくしょー

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:08:28.34 ID:nqU7R8WU.net
俺は1クエスト2スタン以上の笛は問答無用で尊敬する

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:09:11.16 ID:ofOEiSt8.net
素材が集まってきたからそろそろ笛吹こうと思うがギルドエリアルブシドーで悩み防具で悩み笛で悩み続けながら結局大剣でクエ埋めてる
とりあえず体験版で面白かったブシドーからやってくしかないか

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:13:41.72 ID:JIexYK8M.net
ゲネルからスタン取るのが難しいよお

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:14:08.30 ID:D8xgougL.net
紫橙黄がほしい
白骸さんと象さんならどっちが作りやすいだろうか
象さんは鼻あつめでハゲるのかな

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:15:21.17 ID:e0bEyN1w.net
俺結構2スタン以上するぜ
攻撃強化しょっちゅう切らすけど

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:23:07.78 ID:mqXYHao7.net
>>368
今作降り始めとかないか鈍器だと無効になってると思うんだよな
ケチャワチャ相手に適当に振り回しても黄色で弾かれるのが爪だけだったし

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:26:32.42 ID:mBOeo/F6.net
ソロはエリアルオルケスタで安定してきたけど、パーティだと何の狩技を持って行ったら良いかいまいち決まらん。
スタイルはギルドが一番良さげなんだけどなぁ。

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:27:32.17 ID:JIexYK8M.net
オアシスは役に立たないどころかエフェクトが邪魔で事故りそうだった

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:27:47.52 ID:wMLSw5LD.net
ソロなら2スタンいけるけどptだと1スタンでしぬでしょ

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:27:51.29 ID:D8xgougL.net
>>376
狩人のオアシスよろこばれる

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:30:42.20 ID:W5WDimxr.net
2スタンだと火力控えめかな?と思ってしまうことはある

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:30:56.70 ID:lWF578YQ.net
部屋作るときHR8以上にしてるんだがHR7以下普通に入ってくる
これ制限じゃなくてただの検索条件なのか

二つ名防具ばかりの中一人S防具しんどい
二つ名防具に穴あけてくれ

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:33:29.77 ID:0OE4PE8a.net
まだ下位だけどスカラー装備の素材どんなもん?作る気満々なんで集まりそうな物は今のうちから集めておきたい

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:38:24.65 ID:W5WDimxr.net
>>381
入室制限もできるぞ
範囲指定の右を見るんだ

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:48:02.96 ID:YJ3jJefk.net
>>369
笛はシンプルでいい武器だよシフトレバーみたいな美しい連携表を見ても分かる
大剣と同じぐらいのシンプルさ
双剣ガンスチャアクあたりは連携覚えられないし選択肢多すぎて迷う

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:48:30.40 ID:VDbw1Dom.net
>>382
必要なのは上位素材だからまだまだ気にしなくて良いのよ。
それより作成に村のチケットやら依頼達成やらが必要だからそっちをこなしておくのだ。

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:52:47.51 ID:+rT5ZuHg.net
>>376
俺は臨戦だな
砥石タイムを演奏に使えるし

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:00:35.15 ID:98VwIoxj.net
ボーンSまでスキル自在で楽しくて
レウスSにしたら笛名人と攻撃大くらいしか選べず
今、笛10おまが無くて二つ名も何も作れない状況でモチベが下がりまくり

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:06:22.35 ID:lWF578YQ.net
>>387
全く同じ

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:10:20.56 ID:/tNG/G5G.net
ハウカムスロなしかぁ
俺も笛10掘らねば

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:14:25.93 ID:+fhPz9Dz.net
下位ならウルク一式に回避珠1個と
笛名人で快適に行けるお。

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:22:47.31 ID:S9e9UnNF.net
かき集めた情報が正しければ音撃震Vは
村:高ゲネル→青→赤→高ドボル
集:沼地→森丘→憤怒→試練の帰着点

沼地:獰猛フルフルギザミライゼ
森丘:獰猛ガルルガクックレイア
憤怒:怒ジョー(※自分では確認していない)
試練:(※自分では確認していない)
森丘の受注はHR8以上なのでHRを開放しなければならない
HR7のままでは取得不可(沼地までは可能)
私はまだHR7に居ますんでみんながんばれ
依頼クエは緊クエ同様それぞれが張らないと駄目

てか開放まとまってるサイトあるね

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:28:30.61 ID:HCNrH+3T.net
>>368
無効は無い
リノプロの頭で試してみたら弾かれたり弾かれなかったりする
ただ過去作よりは中間が長くなってるような気はするな

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:32:41.68 ID:wMLSw5LD.net
>>391
なんでこんなしんどいのまじで

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:36:58.59 ID:KsFnEkIG.net
>>393
強いから

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:37:02.71 ID:+rT5ZuHg.net
>>391
なんか壮絶でワロタ

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:46:56.16 ID:AlIi3XKe.net
期待していいんですか!?

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:49:18.64 ID:/tNG/G5G.net
覇笛ってこれクーネハウカムにする必要あるのか・・・?
会心率5%以外何も変わらないのに覇竜玉2個も使いたくないんだけど

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:50:16.32 ID:opJgJeSO.net
>>394
なんぼ威力あっても味方吹き飛ばす時点で選択肢から消えるなー

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:51:44.74 ID:ByLIfz6K.net
なんと音撃震Vは味方を上に吹っ飛ばす

という夢を見た

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:54:16.56 ID:lkRZ4bLd.net
自分もぶっ飛ばしてそのまま乗り攻撃狙えたらいいのに

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:55:18.67 ID:C6DNyBIM.net
音撃震Vは味方を吹き飛ばすだけでなく確定でピヨらせるぞ!とかだったらいっそ面白い

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:56:31.03 ID:BBE4+OFw.net
ついに俺達はガララアジャラになれたのか

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:57:33.21 ID:kudtXyAs.net
>>391
これ音撃震V取る頃には全狩技習得してるんじゃないか?
なんで笛がトリを飾るんだなんかかっこいいから良いけど

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:58:48.74 ID:LQzY0pWU.net
デメリットあるなら無理に攻撃技にしてくれなくっても良かったのにな

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:59:13.69 ID:opJgJeSO.net
シルリアってかなり強くね?
エイリアンの頭にしか見えないのがたまにキズだけど

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:00:30.47 ID:AlIi3XKe.net
音撃震は範囲狭いし場所さえ選べば仲間にもたいした被害はないと思う

最初のぐるぐるで何をするのか相手にも解るだろうし

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:03:51.67 ID:wMLSw5LD.net
わかっても咄嗟にだされたら対処できないでしょ

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:04:47.67 ID:J7ULdtKm.net
笛使ってないと他武器の狩技なんて知らないよ
まあ敵の目の前でシュピーンしたら攻撃だなとは思うけど

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:09:41.32 ID:RgdDLIy9.net
音撃は前と上に判定がクッソ広いから頭狙っても足殴ってる味方が飛んでくことが結構ある

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:10:57.60 ID:opJgJeSO.net
>>406
敵が麻痺する→ここぞと音激震発射→そこに弱点狙おうと味方3人が頭にくる→せっかくの攻撃チャンスなのに3人とも吹き飛ぶ

こんな事になったら笛の面目丸潰れだよ。何にしても味方を吹き飛ばす可能性があるってだけでやっぱ駄目だよ

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:12:33.30 ID:RgdDLIy9.net
ptプレイで使うならCMの覇山竜撃砲みたいに使うのが正しい使い方

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:16:04.26 ID:VhHl7xd4.net
ぐでたまフライパン可愛すぎぃ!
演奏してるときたまらん

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:17:59.14 ID:tzzcA3WE.net
誰かスカラーの素材教えろください

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:22:36.92 ID:wMLSw5LD.net
質問スレへどうぞ

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:24:34.44 ID:Z6Eh5VBA.net
>>410
チャンススキルつけでもしない限り武器振ったほうがよくね
間違って音激つけてきたら足引きずってる時の為に置いてる

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:33:29.24 ID:hPzCTPSt.net
音撃V積んでるけどPTだと1クエに1〜2回しか撃てないっていう

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:08:50.58 ID:/sGJQi8k.net
狩技取得とか笛wikiにのせるべきなんだろうけど
忙しくてプレイろくにできてない上に唯一増えた奏纏Iがどこだったかすら覚えてないっていう

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:18:03.32 ID:Z6Eh5VBA.net
あああぁぁぁぁサージュホルンをリモカリーナにしちゃったぁぁぁぁぁぁあああ
リセットしなきゃ

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:23:16.34 ID:J7ULdtKm.net
>>417
奏纏は村2にあがるときじゃなかったっけ?
村3の音震撃より先立ったのは覚えてる

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:34:56.01 ID:/sGJQi8k.net
>>419
今村2ちまちま埋めてて、この前HR2に上げた時は何もなかったのは覚えてる
音激震Iが村3なら当分は村の星が上がる時でいいのかな
ここ見てるとIIIなんかは特定クエクリアみたいだからある程度行ったらメモした方がいいのかもしれんが

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:59:20.35 ID:vxdCs0da.net
スタンプ大好きだけど吹き飛ばすから使いにくい
助けて先輩カリピスト!

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:00:43.75 ID:kjaupDYY.net
4では龍木の古笛タンこそが伴侶だったけれど……
クロスではは古笛タンに相当する笛はいないの??? 古笛タンはどこへ行ってしまったの?????

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:00:48.88 ID:8vnM+Uui.net
PTでは使うな
終わり

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:03:04.99 ID:Z6Eh5VBA.net
>>442
テンプレ

大体情報揃ってきたしあれの旋律どれはアフィに見えるからちゃんとテンプレ見よう

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:05:28.22 ID:+rT5ZuHg.net
>>421
ソロでも隙の少ない相手には、右ぶんと後方が主体になるじゃん
PTプレイはその立ち回りにして演奏に時間割くのが重要

426 :257@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:09:13.29 ID:Y9l80YGA.net
みんなありがとう
オンデビューしてみる

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:10:46.55 ID:kjaupDYY.net
>>424
情報サイトで派生先確認して、テンプレ見てなかったよ……ごめん!
疑問も解決できたし、優しく教えてくれて本当にありがとう!

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:14:15.09 ID:YJ3jJefk.net
>>425
レイアの振り向きとか右ブンだと頭に合わせると突進食らうんだが
ソロなら置き気味にスタンプ使うがオンだとどうすればいいんすか先輩?
回避早い左?後ろ向きで後方?タゲ分からないし素直に足か胴?

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:15:50.18 ID:rmXR8LbI.net
>>428
跳べ!

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:18:09.49 ID:6xk+eo6c.net
笛10きたあああああ!!
出た時うわあああって叫んだわ

スロット無いからまた掘らなきゃならないけど取り敢えず安心したわ…

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:20:51.60 ID:YJ3jJefk.net
>>429
了解!

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:23:13.00 ID:Z6Eh5VBA.net
隻眼行ってる時の俺FUEEEEEEE感は異常

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:23:50.49 ID:6xk+eo6c.net
>>428
レイアはブレスの時に頭の左右どちらかに陣取って右ブンか左ブンの裏当て
サマソの着地に合わせて叩きつけ(二連続対策で横からあてる)
って感じだな突進で吹っ飛ばされる事が多いからから振り向きには合わせちゃあかん

むしろレイアはカモなイメージだわ
裏当てやりやすいし相手してて楽しい
エリアルでピョンピョンしても振り上げ叩きつけ両方当たることが多いから楽しいけどね

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:24:45.46 ID:+rT5ZuHg.net
>>428
勢いに笑ったけど、実際飛ぶのも正解だと思うわw
レイアとかスタンプ合わせやすいから気持ちは分かるが、俺は横からやや斜め気味に後方当てながら逃げてるよ
後ろ側を当てるんじゃなくて前や上の判定を使うイメージ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:26:22.33 ID:pXMfDCpm.net
まだ村★3なんですが
先輩方は初期はどんな笛を使ってましたか?
オススメを教えてください!

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:27:04.19 ID:wMLSw5LD.net
初期笛

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:27:54.72 ID:bc3tEYbL.net
お前の吹きたい笛がお前の吹きたい笛なんだよ

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:27:54.85 ID:+QT0RNL/.net
初期笛強化していけばエンディング見られるよ
防具はボーンで充分

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:35:11.86 ID:jtdCJq4U.net
不死鳥の息吹つけたら回復し放題じゃん!って思ったけど狩人のオアシスで事足りるわこれ

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:39:18.77 ID:YJ3jJefk.net
おぉ、みんなありがとう
スタンプなら回避早い、範囲広い、頭に吸われるで苦手な敵はついスタンプに頼ってしまう

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:39:46.29 ID:6xk+eo6c.net
>>435
ベルダーレベル5まで強化してからちょうど素材あったからヴァルキリー生産したかな

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:41:28.53 ID:6xk+eo6c.net
>>439
オアシスは罠と重ねて置くとタコ殴りにしてる間回復出来るからいいよね
野良でそんな使い方があったのか!って思ったわ

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:44:18.16 ID:wMLSw5LD.net
オアシス貯まる前におわっちまうんだよなあ

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:46:11.05 ID:ByLIfz6K.net
二つ名装備で固められたぞー
あぁ後は笛10を掘り当てる旅に出るだけだ…

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:49:53.70 ID:/tNG/G5G.net
二つ名ってみんな何作ってる?
白ナルガはそこそこ良モンスだったから頑張ってレベル10まで揃えたけど
黒炎王行ったら糞モンスすぎてとても10までやる気しなかったわ

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:50:58.51 ID:Z6Eh5VBA.net
ガルルガ楽しいよ、武器はお察し防具はブラキとゴア混合でいいオチだけど

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:51:19.09 ID:T0Nthn1O.net
二つ名なんぞ面倒だから今はウカム一式だな
700越えの防御力の暴力

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:01:20.27 ID:N9jWaM1G.net
初歩的な質問で申し訳ないですが後方って振り上げ時と叩きつけ時でダメージやスタン値って違ったりしますか?
極力叩きつけを当てるようにした方がいいのかな

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:14:02.64 ID:ftMD3v4M.net
>>448
違いはない。っていう認識で使ってます。
なので、後方攻撃のどの段階を、モンスターに当てるか。っていうのは、意識したことありません。当てたい所に当てるように置くことだけ意識してます。

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:19:17.46 ID:4n/WQnfX.net
ティガの尻尾笛で切りにいった猛者の方々、この新米カリピストにコツを教えていただきたい

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:21:01.63 ID:rmXR8LbI.net
溜め斬りできる笛が楽かな
どうしても使いたくないなら猫の形した笛使うといいよ

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:21:38.41 ID:hT00HzUX.net
レギーナの音面白いな
絶対リコーダーの音じゃないけどww

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:22:33.56 ID:QFDIuKbv.net
捕獲でもでたよ

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:24:09.06 ID:RgdDLIy9.net
けどスタンプクッソ使いやすいんだよな
だからってスタンプに慣れすぎたらptでも手癖でスタンプ出しちゃうスタンプマンになるから気を付けろよ
一度染み付いたら中々直らなくて大変だったぞ

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:26:52.10 ID:oWIW65FV.net
>>450
ストライカーでA連打

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:28:05.34 ID:LQzY0pWU.net
過去作の立ち回り動画とか見ればスタンプなんかより後方使いたくなるよ

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:28:23.83 ID:Z6Eh5VBA.net
あ、レギーナリコーダー欲しいな、レイアもレベルあげるか

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:32:40.18 ID:vunU/iiu.net
>>450
麻痺笛と麻痺切断オトモでぴょんぴょんしながらひたすら張り付いてたわ
臨戦便利でした

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:38:03.06 ID:ie6uMVcR.net
下位クック装備でやってたけど今HR6で限界感じてきた…
ボーンS作ればまたしばらく大丈夫かな 防御力低いって聞いて心配になってる

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:51:22.64 ID:egZ+Q01J.net
HR6なんだがガララ笛攻撃力微妙だな
獰猛狩ったら攻撃力上がるのかね

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:54:44.34 ID:1tfIr2Zk.net
ツレと4人でやってるんだけど、頭行くとエリアル片手のシールドバッシュでぶっ飛ばされ
他の部位行くとスラッシュアックスにぶっ飛ばされが続いてキレそうになる・・・。
殴る場所ないときってどうすりゃいい?

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:54:49.77 ID:hPzCTPSt.net
それな片手のデスパが190で麻痺300なのにパラハザが160で麻痺200てひどすぎね?

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:58:32.84 ID:Zytj7fQz.net
大雪主用にダルマ無効笛探してるけどなんかこれっての見つからないなあ

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:02:46.61 ID:WjdnNw3n.net
>>463
氷やられもあるから強走吹ける青空旋律オススメ
ライゼクス笛とかカブラ笛

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:04:18.29 ID:CpdD45N1.net
村3の時点ではカエル笛が1番安定して強い感じですか?
素材集め頑張ってるけど、火山のっぽい物を要求されてなかなか強化しづらい…

今作はエリアルのおかげで以前よりヘタレにならないで頑張れているので
早くスレのみんなに追いつきたいです

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:04:57.71 ID:BBE4+OFw.net
今回だるまにしてくる敵多いから笛毎回どれ担ぐか迷うわ
ただでさえ攻撃や耳栓や強走は欲しいのに

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:05:54.22 ID:FgwZA5aE.net
今回は挑戦者2ってどんなもんだろう
アカム笛に闘魂3s3でこんな組み合わせ出来るけど

■男/剣士■ --- 頑シミュMHX ver.0.9 ---
防御力 [278→278]/空きスロ [0]/武器[0]
頭装備:隼刃の羽飾り [0]
胴装備:ブラキSメイル [2]
腕装備:アカムトRサクンペ [1]
腰装備:ゴアRフォールド [1]
脚装備:アカムトRケマル [2]
お守り:龍の護石(属性耐性+1,闘魂+3) [3]
装飾品:闘魂珠【2】×2、鼓笛珠【1】×5
耐性値:火[8] 水[-2] 雷[-7] 氷[4] 龍[-12] 計[-9]

見切り+2
鈍器使い
笛吹き名人
挑戦者+2

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:07:54.46 ID:Zytj7fQz.net
>>464
ありがとう、店だけだと象さんのくらいしか見てなかったわ
その辺ちょっと見てくる

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:09:50.83 ID:N9jWaM1G.net
>>449
遅くなりましたがご回答ありがとうございます
特に差はないということで安心しました

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:21:10.07 ID:hPzCTPSt.net
今回闘魂弱体化されて微妙になったよなぁ

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:22:09.18 ID:RczrWG/9.net
ぐでたまを強走笛で行ったら、物凄く感謝されたなw

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:24:10.96 ID:75BXBKvX.net
>>461
考えなしに吹っ飛ばしを周りが使うならお返しでもしてやればいいんじゃね?
全攻撃にSA付いてる笛で他人のためじゃなくて自分のための位置取り困ることなんかそうそうないぞ普通

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:32:26.62 ID:Z6Eh5VBA.net
闘魂弱体されたのか、二つ名ガルルガの価値がまた下がった

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:35:38.67 ID:hPzCTPSt.net
倍率が25から20見切りが20から15になったらしいよ

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:45:11.60 ID:6uJiwITE.net
ゼクス笛が使いやすぎてそろそろ別の笛を担ぎたい…

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:49:15.73 ID:T0Nthn1O.net
theって赤橙になったのか?
物凄く有能に見える

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:51:07.95 ID:TmR36Cnl.net
はぴーは相変わらず有能?
テロップテロありそうだけど…

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:02:52.62 ID:iMBqT224.net
>>471
小だとちょうど往復するくらいで効果切れるんだよな

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:07:07.55 ID:IEjwbCJP.net
笛2人で行って
Aが耳栓吹いた直後にBが耳栓吹くと高級耳栓になる?
それと、Aが吹いた旋律をBが旋律効果延長を吹いて維持し続けることは可能?

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:07:33.76 ID:POYb/k/r.net
>>474 スキルポイント15でつくしまだまだ強いな

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:08:56.03 ID:AhODtyJo.net
>>479
両方おk

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:19:54.85 ID:sQxjJFZP.net
レギオス笛と鈍器使いとブシドーorエリアルの相性が良すぎるな

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:27:46.15 ID:5KcbBP61.net
レギオスってそんな切れ味悪いの?

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:38:28.87 ID:UqKPY2OT.net
レギオスは業物と絶回臨戦で最大キープして運用してる

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:41:55.69 ID:lb3n+pvT.net
二つ名カブラやりにくすぎる(´・ω・`)
スタン取れる気がしねぇ...

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:47:06.02 ID:sZ5hn/gW.net
試練の帰結点やったけどこれ自分で依頼受けてやらないと習得できないパターンか。
音撃震の取得条件だけやたらめんどくさいな

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:06:19.45 ID:lKD3IhTC.net
うーんアカムウカム戦なに担いでったら喜ばれるかな
いつも迷って攻撃大耳栓持ってく

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:10:20.11 ID:SFVENWaA.net
上位ポンデで25分針もかかったマジで才能ないんだろうな俺

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:14:07.55 ID:UqKPY2OT.net
才能のあるハンターだって最初から何でもかんでも上手くいった訳ではなかろうに

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:15:53.21 ID:RCgj7s92.net
うーんやっぱりギルド+性能のスタイルにしてしまった…
攻撃に全降り出来ないから獰猛化とかで蹴られそう

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:16:53.40 ID:SFVENWaA.net
最初だと?ドスから使ってるけど初心者って名乗っていいですか?その方が気が楽です(白目)

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:21:41.40 ID:5KcbBP61.net
>>487
耳栓はブシドーしてる人多いから自分は赤青辺りにしてる

ポンデは待ってると首を差し出してくれるから好き

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:43:56.02 ID:UqKPY2OT.net
>>491
と、途中で操作とか変わってるからノーカンだし!

まあ根本的に笛という武器が合ってないってパターンもあるから時には諦めも肝心だねー
楽しく狩れてるならそれでいいじゃん?(適当)

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:44:39.78 ID:KpXHHt+I.net
人の努力を才能とかつまらん言葉で片付けるなよスタンさせるぞこのやろうヒヒョーピョヨヒヒヒドワアアァァァァアン

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:45:16.06 ID:8iv5CnZl.net
オストガロア倒せんからブラックリュート作るわ
しかし懐かしいなブラックシリーズ

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:48:08.64 ID:NzH7fiTY.net
今作のシャミセン強化によく尻尾要求されるなぁ
霞龍2本とか嫌がらせやめーや

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:00:48.26 ID:5KcbBP61.net
同じくナズチの尻尾で止まってて先に二つ名の三味線ができてしまった

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:08:04.47 ID:yeWEQBar.net
http://i.imgur.com/Zvwg4qa.jpg

需要あるか分からんけどルドラゴング最終
4Gでキティ笛愛用してたから覚醒の爆破は消えれども青色になって再び登場してくれて嬉しいぜ

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:10:04.62 ID:FUdaEBgm.net
最近速射出来る笛に浮気してるけど
自分が笛でスタン取りにくいと思う相手を
麻痺らせて鈍器にスタン取らせるのが楽しい。
そろそろ笛をまた鳴らしたい、、、

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:12:32.97 ID:xPDqCTdz.net
>>498
結構いいな
ちょっと欲しい

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:16:52.15 ID:FYsKbl08.net
>>487
攻撃耳栓以外にもアカムには暑さ無効、ウカムにはだるま耐性がそれぞれ便利だしやっぱり赤空が無難だと思う

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:19:57.72 ID:sQxjJFZP.net
二本目の空橙笛か
順番も同じだね

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:34:02.26 ID:NzH7fiTY.net
>>497
本当面倒よな
4系の時は一切尻尾いらんかった覚えがあるのになぁ

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:43:25.16 ID:2+UhtokV.net
俺もナズチ尾がでないせいで三味線もナズチ笛も作れないわ

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:50:19.93 ID:E9CJBjlf.net
4系…尾殻…うっ頭が

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:55:01.35 ID:NzH7fiTY.net
シャミセンの話だったんだよ
某蛇のトラウマすまねぇ・・・

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:05:21.61 ID:ZCLPHE2I.net
銀リオの煌液集めの部屋立ててやってて
俺の観察眼スキルで「残り体力捕獲圏内です」ってチャットしたら俺含めて3人罠貼っててわろた
部屋名に捕獲可とは書いておいたけど皆協力的すぎるしレウスは逃げ場ないしもう笑うしかない

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:06:42.69 ID:Y8hRS9uy.net
ケチャ笛最終にアマツ素材必要とか…
HR上げなきゃな…
http://i.imgur.com/pkNDN77.jpg

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:12:55.94 ID:zLFH55JZ.net
>>502
どれ!?

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:18:03.60 ID:pv6DnKs4.net
笛8以上のお守りすら出てくれない…
風化した狩猟笛なら

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:18:26.55 ID:HrRzt3MD.net
村全部終わらせるまではオンには頼らんぞ!四天王もボーンでいったる

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:19:02.09 ID:pv6DnKs4.net
ミス。
笛8以上のお守りすら出てくれない…
風化した狩猟笛なら3本目来て売り払ったのにな…

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:22:18.31 ID:k8bmqWnZ.net
ボーンホルンかな?

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:59:39.31 ID:KajxuUyA.net
セロヴィノ作ったらなんかリストに3本見えて唖然とした
ライトクリスタルより虫素材のほうが集めにくいんだよ勘弁してくれ…

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:17:52.39 ID:Vbpwgk+h.net
セロヴィセロ集会とな!?

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:27:51.57 ID:ZmRhOfHv.net
ボーンS以外で鈍器つく装備ってないのかな
笛10ひいたからボーンSから脱却してアカム笛担ぎたい

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:30:52.97 ID:Y8hRS9uy.net
鈍器使いってどの位攻撃力上がるんかな
笛なら弾かれないから使いやすそうではあるが…

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:36:39.13 ID:OYrerB9f.net
周りが貳な防具を着ている中ボーンSが優秀過ぎて脱げない困った

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:50:22.80 ID:KajxuUyA.net
笛かついであのスキルなら防御力じゃなくてスキルで選んだんだなって思ってくれるよ
死んだり頻繁に回復薬飲むならあれだけど死ななきゃ何着てたって着てなくたっていいんだよ

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:56:24.61 ID:ZCLPHE2I.net
最大防御力(護符,爪無し)461と笛名人&KO&鈍器&スロット6を天秤にかけた結果だよな

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:18:43.80 ID:EB9btUUj.net
鈍器は青以上では効果なし
緑で+15
黄色で+25
橙と赤で+30

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:23:22.35 ID:NtZA3h3a.net
>>512
風化は三本必要なのに……

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:37:13.84 ID:Y8hRS9uy.net
>>521
まじかい
アカム笛担ぐしかないな
http://i.imgur.com/M6gvQNb.jpg
たった今完成したわ

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:40:34.90 ID:NtZA3h3a.net
倍率が上がると鈍器より匠の方が遥かに強くなるから悩ましいところだね

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:14:41.20 ID:Y82rocoP.net
切れ味が鈍い笛使っててスキルポイントとの兼ね合いで匠付けられない時につける程度の認識でいいんじゃない?

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:39:40.82 ID:Kk566eSi.net
匠がつかない上位序盤とかはお世話になる感じなのかな
その辺りは切れ味もほぼ緑ばかりだし

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:42:47.12 ID:uU5j7wbA.net
ボーンSからの乗り換え先みんなは何にしてる?

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:46:17.93 ID:67JOsJ1I.net
>>527
レウスs、ディノs

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:52:01.32 ID:XQmDyCwz.net
>>518
二つ名防具?
どうしてそうなった

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:26:14.14 ID:ZCLPHE2I.net
攻撃+10のお守りあるしそろそろ俺もレウスSにするかな 珠で笛発動できるし

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:33:05.71 ID:POYb/k/r.net
2つ名防具一式も見てみると火力or斬れ味orそれ以外って感じで一辺倒にはならないようになってるし
シミュ使って匠+1に笛と入れられるだけの火力スキルのキメラ装備に移ろうと思ってる

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:48:10.07 ID:yemEKNC1.net
ボーンS胴+ベルダーS腰を作って強化が一段落した頃に笛10お守りが出てつらい
ハイメタ頭足の耳栓と両立できる組み合わせだから気に入ってたけど、胴腕腰で何か面白い組み合わせでも探すかなー

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:58:30.36 ID:FQ1tqPsO.net
高速演奏欲しかったなぁ

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:00:50.10 ID:lKD3IhTC.net
次回作では笛(吹奏楽器)→打楽器→弦楽器に変形する武器になります
新要素は「連弾」二人のカリピストがタイミングを合わせて吹くと効果が上がります

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:14:54.18 ID:5KcbBP61.net
アカムは匠にすると弱特超会心できないから鈍器いれてます

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:22:51.29 ID:Y8hRS9uy.net
>>534
野良じゃほぼ無理じゃないですかやだー

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:25:57.70 ID:V5AqXep+.net
回復と耳栓つく笛ってなにがある?

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:27:22.35 ID:E9CJBjlf.net
緑空(空緑)系

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:43:48.86 ID:u7DXcUPZ.net
重めのお使いクエスト多いなぁ…

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:44:45.14 ID:V5AqXep+.net
>>538
ありがとう!
今作もマギアが回復速度になってて残念でした

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:49:21.67 ID:yemEKNC1.net
赤が攻撃系
青が防御系
緑が回復系
黄が属性耐性系
空が状態異常系
橙がスペシャル
多少例外もあるけどざっくりこう覚えておけばどの笛で何が吹けるか大体分かるよ
少し慣れれば笛毎に何が吹けるのか覚えるのもすぐよ

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:03:04.99 ID:TaU64nGi.net
>>541
なるほど!勉強になります。

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:14:37.90 ID:ZCLPHE2I.net
今日メンテあるってよ チャットで流れてきた

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:17:09.28 ID:piEa9kl3.net
ライゼクス戦にカエルクラフトは心強い

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:20:11.82 ID:6FlESq/V.net
>>543
ネトゲのGMの声みたいな感じで流れたのか?

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:25:00.60 ID:ZCLPHE2I.net
そそ オレンジ色の文字で来た

"皆様にお知らせいたします
本日サーバーのメンテナンスを
予定しております"

って感じで来た

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:30:23.73 ID:4pVdShVr.net
今日メンテあるの?
村が終わったからオンデビュー仕様と思ったのに

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:32:37.20 ID:XbR5rxss.net
マジか、今日休みだったんだが仕方ないか
村埋めとニャンター厳選しとこ

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:36:02.61 ID:ZCLPHE2I.net
メンテの情報調べてきたけど 10時から12時の2時間の予定だって

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:38:59.43 ID:KajxuUyA.net
>>529
貳も「ふたつ、に」って読むから厨二的な何かを書いた後だったんだろ

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:41:00.06 ID:ZCLPHE2I.net
一応メンテ情報のURL貼っておくよ
https://www.nintendo.co.jp/netinfo/ja_JP/index.html

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:44:45.21 ID:6FlESq/V.net
へー
ゲーム内アナウンスとか、いよいよネトゲみたいだ

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:00:59.66 ID:Y8hRS9uy.net
メンテの表示見たわ
でもせめて何時から何時までやるか書いて欲しいなぁと思うのは求めすぎかねぇ
まぁ普通のネトゲじゃないからしょうがないのか…

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:02:07.48 ID:Y8hRS9uy.net
>>551
ありがと

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:03:46.87 ID:/Pn1YEhG.net
webには10時〜12時って公開してるから
ゲーム内チャットでも言えばいいのにね
チャットの文字数とか見易さを重視したんだろうか

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:12:07.80 ID:ZCLPHE2I.net
その時やってたオンの部屋で「何時からなんだろうね」ってチャットしてたしな
時間書いてほしいね

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:15:30.07 ID:pYEGKE3D.net
みなさんってキャラは女にしてます?
ボイスってどんな感じにしてますか?

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:23:47.27 ID:uk01Y74p.net
笛10s1が出たけどs3が欲しくなってしまう

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:32:15.90 ID:Y8hRS9uy.net
>>557
キャラメイクスレ行った方が色々聞けると思うよ

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:01:09.48 ID:DrEQsi+z.net
今作のハウカムこんな緑短いのかよ、P3の時めっちゃ長かった気がするけど
赤空が便利すぎて全部ゲリョ笛で行ってしまいそう

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:05:12.65 ID:6FlESq/V.net
>>560
ゲリョ笛は最終強化の倍率160なのがな〜
制作難易度の割には間違いなく有用だが

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:06:32.81 ID:ZCLPHE2I.net
レウスS一式で攻撃10のお守りと笛の珠はめてやってるけど
攻撃【超】出ないからスキルポイント無駄にしてる感半端ない
逆に攻撃5のお守りが無いんだよな

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:15:03.25 ID:ZCLPHE2I.net
攻撃5とスロット込みで使えそうな5スロスキルのお守り欲しい
今夜あたり炭鉱夫になって掘ってくるか(白目

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:28:36.49 ID:DrEQsi+z.net
>>561
ねーそこがちょっと低いんだよな、180くらいあれば文句なかったんだけど
上にある二つ名ティガが赤空で斬れ味素白の180か
まあ正直PTで笛担ぐなら倍率どうでもいいと思うんだけども

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:32:33.34 ID:XXQ6rYCt.net
笛に合う二つ名防具はレウス、ディノ、ナルガあたりかな?
どれにするにも笛10おまもりがほしいところだが
いつも回避性能付けてたからナルガがいい感じだけど、今回ブシドーを使うなら性能なくてもよさげなんだよね
レウスのは耳栓風圧無効だから快適だけど、これもブシドーで回避できるし旋律でも補えるし悩ましい

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:33:37.76 ID:rAYs/iCM.net
二つ名ディノとナルガの笛強すぎるやしないか?

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:42:09.27 ID:7mJxd16u.net
強敵を効率よく倒すための笛を作るための対応した素材の敵を効率よく倒すための笛を作るために加工屋行くとお金がないから全然進まない

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:50:37.03 ID:MGwr7der.net
ポイントは前作よりかなり余裕があるように思えるのに金は全然ないよな
最終強化が多すぎるせいでコンプしようとするとそれはもうひどいことに

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:53:17.33 ID:OVPyinZ9.net
金には困ってないな
二つ名=笛10おまが武器スロ頼らないと必須になったから
炭鉱夫するしかなくてオトモが拾った鉱石は全売りしてると金が余る
自分が拾った獄炎石とか売ってるとすぐ金貯まるけど
笛10おまだけ出ない

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:57:24.75 ID:8iv5CnZl.net
ドボルまで終わったけど集獰猛沼地出ないな
村クエ全部終わらせないとダメなんかな

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:58:15.85 ID:rAYs/iCM.net
笛おまは護石の種類なんだ

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:59:32.01 ID:9soy9Mzz.net
重音あるし笛名人なくても良い気がしてきた

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:03:34.15 ID:ZCLPHE2I.net
これ言ってしまうと笛好きの皆からバッシング受けるのかもしれないけど
早吹きみたいに演奏のモーションが早くなるスキルみたいなのあってもいいと思わない?

そしたら笛名人無くても行けるような気がするんだよね

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:05:32.98 ID:zCmf3IKO.net
前々からそういう「ぼくのかんがえた最強の仕様^p^」は溢れてたから、お仲間はいるんじゃないかね

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:06:15.28 ID:st8XYNq0.net
演奏が早くなるスキルはFにあるよな
秘伝スキルだけど

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:10:19.26 ID:ZCLPHE2I.net
Fで既出だったのか サンクス
動画でも見てくるわ
まあこういうスキルあったらおもしろいなとか考えるの楽しいじゃん?な?(あれっ?

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:10:20.22 ID:e7z3vNmf.net
演奏モーションが早くなるのと名人いらなくなるのは繋がらないのでは?

モーション早くても吹く回数は変わらないでしょう

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:13:14.35 ID:ZCLPHE2I.net
仮にあるとして早く吹けるのを付けて笛名人付けないだと
もちろん吹く回数は増えると思うよ
ただ吹く時のスキが少なくなるのならそれもありかなって思ったの

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:15:09.24 ID:OVPyinZ9.net
>>573 鈍器スタン&重音とオルケスタがあるだけ
不遇武器に比べたら格段に上だからそんな高望みはしないかな
もし演奏早くなったら、もう笛やらないと思う

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:15:57.60 ID:ZCLPHE2I.net
言っておいて自分で気付いたけど旋律表示頻繁過ぎてくっそ邪魔だわな これ
旋律の画面表示改善されればマシなのかもしれないけど

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:17:36.30 ID:E9CJBjlf.net
演奏が早くなるというか、音符が確定するタイミングが早くなるというか
Fの笛は旧仕様の改良版だからこっちとは一緒くたには話せんな

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:25:53.31 ID:esEuBknx.net
さっき装備間違え他の気付かず名人なしで何戦かやってたけど自己強化切れまくったよ
3分が4分になるのはでかい

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:31:07.86 ID:7mJxd16u.net
名人は火力スキル

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:35:12.76 ID:THeOzFbw.net
笛吹超人とか欲しいよなぁ
でも結局ポイント足りずに名人でいいやってなりそう

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:39:25.39 ID:Al/3npUK.net
笛おま専ぼっち炭坑夫でも、たんと掘れなんですか?

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:43:32.81 ID:ZCLPHE2I.net
たんと掘れは燃石炭30個で最大報酬なだけで別に一人で回してもええんやで
ベースキャンプにモドリ玉2個あるから一人なら実質モドリ玉無消費で回せる
4人だと地味に取り合いになるんだよな

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:43:49.38 ID:+b4uy4ni.net
骸龍(骨)装備かっこいい…かっこよくない?オルフェノクみたいで

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:46:30.99 ID:4pVdShVr.net
薄汚いオルフェノクははやく消えてくれないかなぁ?

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:48:01.93 ID:Id/6DURI.net
>>587
童貞装備と馬鹿にされるから意地でも使わない

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:51:53.34 ID:ML8Usexg.net
ミツネS愛用してるんだが着てる人いないしあんまり有用じゃない感じなのかな
死中に活で20上がってたから悪くないと思うんだが…

逆に話題になってる鈍器ってそんなにいいのかな?

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:55:53.67 ID:1M0E5OnA.net
ギルドでディノバルドが辛い
イマイチ安全な位置わからなくて歩いて攻撃避けられないしブシドーで練習した方がいいんだろうか

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:00:39.10 ID:rAYs/iCM.net
>>585
掘りに行こうぜ

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:01:42.99 ID:Id/6DURI.net
>>590
単に笛のみが使いこなせるスキルだからなんとか活用したいと考えてるだけだよ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:06:52.49 ID:At6mkwZJ.net
たんと掘れカリピスト

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:10:04.64 ID:yeWEQBar.net
二つ名のアイテム持ち込み無し捕獲クエだるすぎぃ…
笛は笛吹名人さえあれば何とかなるから捕獲の見極めつけるか…

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:10:33.38 ID:sQxjJFZP.net
ボーンS一式についてくる謎スキルだったのが、意外といけそうってだけ
最終的には無難に匠とかでいい

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:11:17.07 ID:esEuBknx.net
鈍器は計算するとわかるが青あるなら研いで使った方が強いんだよな
当たり方補正の都合で黄色以下での運用は論外だし
最大が緑だったり青が短い武器なら使えると思うが基本的に攻略用な気がするね
だからボーンSについてんのはありがたいんだけど

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:11:49.56 ID:ZCLPHE2I.net
ディノさんは尻尾大回転切りの時は右後ろ脚の斜め後ろが安置なんだよな
溜めがまあまああるからそこまで逃げ込めればいいんだろうけど
吹っ飛ばされて大回転切りのモーション入られたらブシドーJKでしか俺は避けれないな
どうするのが正解なんだろうか

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:17:06.54 ID:0IIOPktb.net
鈍器は笛入れたら斬れ味補強厳しい上位上がりたてのカリピスト用スキルだよ

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:20:32.22 ID:vo6MY7bL.net
テオさん下位なのにタフすぎるよう
1乙して残り時間1分30秒でギリギリクリアとか久しぶり
それで報酬枠がショボすぎで殺意が湧いたのも久しぶり…!

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:22:21.84 ID:+b4uy4ni.net
上位上がりたてだと武器の斬れ味低いし匠も付けづらいからかなり有能
武器を強化して斬れ味上がったり装備で斬れ味スキルを付けられるようになるといらなくなるのが鈍器スキルだと思ってる
だからこそ上位上がってすぐ作れるのが非常にありがたい

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:23:56.69 ID:3bMpIjct.net
>>598
武器しまってダイブしてもいいんだぞ
恥ずかしくなんかないんだ

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:25:27.61 ID:lKD3IhTC.net
そうだヘルブラザーズの教えを思い出すんだ
みっともなくても泥くさくてもクエストクリアすればこっちのもんよ(だるま無効)

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:28:05.57 ID:NzH7fiTY.net
>>567
すっげえわかる
でもこれが醍醐味だとなんだかんだで楽しんでる

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:35:14.07 ID:1d0I/Dp/.net
>>573
むしろもっと長く演奏するモーション欲しいわ
砲撃に対する竜激砲みたいなポジションの
音色聞きたくて使ってるのに演奏短いと前々から思ってたんだよなぁ

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:36:59.96 ID:3bMpIjct.net
スキルっていうか、長く演奏するほど効果も長くなる仕様がいいよね

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:41:19.47 ID:XXQ6rYCt.net
アイテム持込なしだと回復笛が役に立つ?
回復大重ねが火を吹くぜー

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:45:28.97 ID:ToSx+0xe.net
>>607
4Gの持ち込みなしクエは支給品どっさりでドン引きしたっけ
持ち込みなしの意味ないんだもん
「砥石も現地調達かぁ場所どこだっけ」とか思って挑んだのに

クロスのはどうなん?

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:49:12.98 ID:1d0I/Dp/.net
グレート10個他もそんなもんよ

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:59:10.04 ID:KajxuUyA.net
午前中いっぱいランゴとカンタロスクエを回してたんだけど
今セロヴィノの材料がブナハだと気付いて3DSぶん投げたい気持ちでいっぱいです
もおおおおおおおおおおおおおおおおお

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:02:40.83 ID:QtrB8XNv.net
>>598
左脚の後ろ辺りも当たらない

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:04:38.93 ID:8U5N4IPz.net
>>610
おま俺

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:08:33.24 ID:TxqkK73N.net
ディノバルドはサイドステップで攻撃をかわしてくるから四天王のなかで一番やりにくい印象
ステップの先を先読みできたら楽になりそう

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:11:10.13 ID:ZCLPHE2I.net
当たり判定ガバガバなライゼクス君ほんと好き
吹いてる最中に真正面から突進して来ても当たらないことがある模様

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:14:25.45 ID:gH30Xvgc.net
セルレギオスやりにくすぎて禿げる

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:18:30.40 ID:NFJgcMBD.net
セルレギオスは4Gで全然金玉落とさなかったから結構慣れた
もうスタンとか諦めて足元で適当に殴ってたわ

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:21:42.17 ID:iggpKNaZ.net
レギオスさんは下半身が貧弱すぎてすぐこけるからな…
それにしても笛スレは平和やで
片手はもうとんでもないことになってるもんな

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:24:52.69 ID:ZCLPHE2I.net
片手スレそんな荒れてんの?

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:29:03.65 ID:EJMn9tOZ.net
笛スレはみんな優しそうで良いなあ。
やっぱ空気読める人が多いからだろうな。

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:33:02.21 ID:3g/S9GoP.net
空気の読み方なんて知らないよ
知ってるのは楽譜の読み方だけ

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:34:42.24 ID:/Pn1YEhG.net
強走効果も何かのアイコン欲しいなぁ
1人寒さ無効スキルついてなくてホットアイコンも付いてなかくてクエスト中にホットドリンク渡したら
終わったあとに「ホットドリンク飲むのめんどくさくて強走飲んでました」
って言われたよ
お節介だったね

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:35:36.39 ID:9viK7rIq.net
ヒューーーー!!!!!知的イーーーーー!!!!

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:40:34.55 ID:ZCLPHE2I.net
4Gの時弓やらランスやら双剣やらやってたってのもあって
寒いところではホットドリンクよりも強走薬G使ってしまうな
楽なのよね 水氷の属性やられ対策にもなるし

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:45:16.56 ID:5DibIKyi.net
戦闘中に暑さ寒さ無効旋律を挟んでいくスタイル
すごい地味に感謝される

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:45:26.67 ID:8iv5CnZl.net
黒炎王倒したら笛あるじゃん
念願のレウス笛だ

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:45:45.16 ID:kr8PEmXr.net
赤兜アオアシラに勝てません…
今村下位でクックソングレベル2、防御力151くらいなんですがあれは討伐目安とかありますか?
上位レベル?

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:46:01.44 ID:sQxjJFZP.net
男は黙ってホットミートを食べる

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:57:15.65 ID:esEuBknx.net
>>626
HR2で受注できるだけで実際かなり強いから後回しでいいと思うよ

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:06:30.09 ID:ZCLPHE2I.net
村6の状態異常5頭のクエはダルいな これ
状態異常がダルいんじゃ無くてラギアがダルい

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:13:13.80 ID:kqZDmjiY.net
陸に上がったラギアなんぞただの海竜種じゃね?
振り向き頭狙いでガツガツ殴ってピヨったら背中殴ってれば死ぬ。

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:18:22.84 ID:U2nyMsG6.net
俺、いつか家に帰ったらルドラゴングLV10にするんだ…

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:21:20.08 ID:ZCLPHE2I.net
ラギア自体が今作初対面でな
特に頭叩くときのタイミングがまだ全然つかめてない

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:23:53.99 ID:xCmBDliG.net
振り向きかわいい
蓄電中かわいい
大放電後確定威嚇かわいい
帯電突進後確定威嚇かわいい

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:24:51.70 ID:QtrB8XNv.net
攻撃方法がらっと変わってるしある意味みんな初対面

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:25:02.23 ID:/Bxo7hzG.net
ラギアの頭は硬いから殴っちゃだめ!という気がしていた
原種だけは頭軟らかいんだよな

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:38:45.73 ID:V5AqXep+.net
回復笛ってギノアスがいいの?
ケチャワチャは強くならなそうだし…。

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:41:25.76 ID:QtrB8XNv.net
ギアノスは氷でがんすよ

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:46:35.10 ID:gH30Xvgc.net
今作のラギア初見は3段階放電の2段目でもう終わりだろって突っ込んで喰らったのが印象深い

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:57:31.70 ID:+b4uy4ni.net
今作ラギアグルグル雷球攻撃見て吹いた

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:03:45.01 ID:0IIOPktb.net
獰猛ラギアさんタフ過ぎてあたまおかしい

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:11:13.99 ID:s746/LQr.net
今日初めてオンに行った。
笛蹴られるとか聞いてたから戦々恐々だったんだけど、
自分が笛で入ったら大剣から武器を笛に変えて来た人がいて、二人で二重奏。
なんかとても楽しく狩りできたわ。

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:20:10.58 ID:U2nyMsG6.net
笛の人とギルカ交換したら村最初から100時間笛一筋の人がいたわ
他武器に浮気しまくりのギルカで申し訳なかった

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:24:55.07 ID:ZCLPHE2I.net
いろんな武器使いこなせるってのも魅力やで

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:30:51.36 ID:Y2iZJ45u.net
ハンターであってカリピストである
故に笛がトップであるものの他武器も問題なく使える
カリピストであってハンターなら笛一筋かもな

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:32:52.45 ID:yRm4YRpo.net
ニャンターがキークエになってて積んだ…

646 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/10(木) 16:43:06.37
音撃震のせいで笛一筋今回はできなくて辛い

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:49:40.25 ID:NzH7fiTY.net
他武器種を使わない武器縛りまでいくと、それはまた別の趣味の部分だしな
カリピストとはまた別よ
個人的には色々使ってその上で笛を楽しんでるカリピストが好き

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:50:54.66 ID:S0bwANR/.net
笛縛りしてるつもりはないんです
笛しか作ってないだけなんです

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:54:45.23 ID:sZ5hn/gW.net
苦労して音撃震V手に入れたがモーション変わっててかっこいい。苦労したかいはあったな

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:54:58.19 ID:XbR5rxss.net
笛縛りはもはや宗教の領域

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:55:18.81 ID:ZCLPHE2I.net
今作は笛やるだけやったらシリーズ初の大剣挑戦するつもりよ
4Gは笛,太刀,弓,チャアク,双剣,ランス,操虫棍,ヘビィと結構多種類にわたって経験したからな
他の武器の良さを知るとさらに笛でできることが見えてくるし楽しいぞ

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:55:26.14 ID:sQxjJFZP.net
笛しか使えないんやぞ
ニャンタークエやってないのは、縛りじゃなくてクリアできるのかどうか不安なだけ

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:56:56.05 ID:mP2L0gw9.net
ハウカム匠でどれくらいまで伸びるの?

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:02:37.91 ID:yeWEQBar.net
テオオルフェス振り回した時のキシッっていう木が軋んだ様な音と
鳴らした時のカチャカチャっていう乾いた音が段々クセになってきた

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:07:08.03 ID:7odLw33/.net
獰猛モンスターって体力多い?
ダメージでかいからチキンプレイしてるにしてもめっちゃ時間かかる

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:07:15.62 ID:MGwr7der.net
ニャンタークエってそんなむずかしいのなかったような
ニャンターの回復は笛だし実質武器は笛(白目)

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:11:43.15 ID:eMcalPe3.net
ニャンターの操作があやふやでも適当にボタン押しておけば大体クリア出来る

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:12:05.15 ID:pv6DnKs4.net
風化笛そのまま強化するだけでも270も威力あるんだな。レベル性なの忘れてたわ

今日もたんと掘りにいかねば

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:16:07.00 ID:gH30Xvgc.net
>>645
笛スキルだけ使えば猫でもいいんやで(白目)

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:16:38.68 ID:gH30Xvgc.net
IDかぶった

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:20:33.70 ID:xCmBDliG.net
おら超音波笛よこせげしげし

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:22:22.61 ID:ZCLPHE2I.net
個人的にニャンター専用クエで地味にキツかったのは村☆6のザザミのヤド破壊
噂のブメ特化猫情報に乗っかってまあまあ厳選した猫で猫専クエ楽勝www
ってやってると何度やっても破壊する前にザザミを倒しちゃう
ちなみに装備をブーメランからハンマー(僕はブラキハンマー)に変えたら一発でした

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:49:56.95 ID:yLNywpHJ.net
笛しか使えません!じゃなくて、他武器も使えるけどあえて笛メインってのがかっこいいんだよ

と、自分に言い聞かせしばしば別武器を担ぐ

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:50:40.91 ID:TJrZLZI2.net
炭鉱夫用に竹ガンス持って掘り掘りしてたらいつのまにか使用回数が笛に追いつきそうになってたわ…

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:57:10.49 ID:Itn4YPcJ.net
ブシドーの連音難しいな
いつも「あの旋律だから次はこれで…」みたいな考えでやるから咄嗟の回避後にボタンが押せない

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:57:42.27 ID:5KcbBP61.net
★6の地底火山の大連続で熱石炭を納品するだけでサブターゲット達成して
武器使用回数を伸ばさずに秘境も探索できるってうわさですわよ

自分も今日から闘技やニャンターするから笛縛りやめるぜ
闘技で良い成績だしとけば他の武器も使えるけど笛しか使わないアピールになるやろ

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:00:12.46 ID:AYVKOG3t.net
>>662
乗ればそれだけでええんやで…

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:01:46.89 ID:TJrZLZI2.net
あのクエ現場監督のギザミさんに確実に出会っちゃうのが困りもんなんだよなー

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:03:18.05 ID:5KcbBP61.net
>>668
火山の秘境は龍殺しは良いんだけど鉱石が不味いから地底に切り替えたわ
しかも戻り玉なくても近くにいるガルルガ監督がBC送ってくれるんだよな

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:04:53.98 ID:V78XuDn5.net
鈍器使い笛強いかもしれないしはよ試したい

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:17:35.52 ID:XXQ6rYCt.net
おまもり掘るついでに出てきた武器整理してたらヒーローブレイドも売ってしまった
まあどうせ笛しか使わないしいいか…

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:21:09.37 ID:Y8hRS9uy.net
>>670
どの位上がるかとか結局どうなのみたいな話題が上がってたからスレ見返してみるとよろし

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:23:48.76 ID:LeUkVpqC.net
あくまで私見だけど、笛は他武器から見てもカッコいいと思う
4まで別武器一筋で、それ以外には絶対浮気なんてしたくないって思ってたんだが、オンで出会ったとあるカリピストが旋律美味いわハンマー並みにスタンも取るわの超イケメンだったおかげで今作から笛使いに転職する決意をした
それくらいにはカッコいいと思う

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:27:58.20 ID:QtrB8XNv.net
体験版でもあらためて全武器触った上で
やっぱ笛があってるなーと製品版は笛しか触ってない状況
猫は別人なんでちょいちょい変わるけど

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:28:28.23 ID:lKD3IhTC.net
二つ名ティガの笛レベル10にしたぞ!
紫空赤で攻撃力180会心10%白ゲージ太めスロットなし

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:45:51.58 ID:sa5ROLpc.net
距離6笛10のおま来たけどこれは俺に笛をやれということか?

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:46:42.13 ID:7eO0dxgw.net
4の時だけど頭が硬いレウス希少種相手にスタン取りつつ旋律維持してる時が最高に楽しかった

ティガ希少種にもヤマツ笛で麻痺とスタン取ったり爆破無効したりストレスフリーに狩るのが好きだった

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:46:47.21 ID:YYPv7KNF.net
ろくに演奏せず2乙して終わったあと執拗に攻撃してくるクソみたいな笛いたんだけど
あれでHR40代ってさすがに戦慄するわ
笛だけに

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:48:32.29 ID:KpXHHt+I.net
二つ名レイア1ソロで行ったら40分以上かかった ミツネ笛で舐めてかかったのも悪かったが
アイツ弱点部位どこよ?肉質とか考えずに龍で頭タコ殴りが正解?

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:55:13.75 ID:TJrZLZI2.net
>>675
やはりティガ笛はいいなー
キティ笛の赤にレウスやテオのキメラ着て赤統一するのが好きだったんだけど今作は青らしいしどうするかな…

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:00:28.55 ID:AOtd1JAo.net
ディノさんスタン取れないわけじゃ無いけどディノ側から見て右に陣取ってると噛みつきが避けられなくて被弾ばかりになってしまうしPTだとタゲがバラバラな時は1スタンすらギリギリで辛いなぁ...
そろそろプロカリピストの動画とか上がってくる頃だろうか

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:02:51.63 ID:gHhokkxr.net
カリピスト 爆破はつかえないっすかね

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:07:58.52 ID:Vu4NRtqr.net
★グロボゲニア(紫赤空) →グロボゲニアゼタ(紫赤空)冠
攻撃200 会心5% 防御+10 スロ無し 切れ味 緑超長

さあ鈍器使いなろう!

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:09:02.29 ID:AhODtyJo.net
ぼげぁあああ

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:10:59.87 ID:vik01fG7.net
赤空でこれは普通に強そう
ガンキン笛って見た目どんなんだっけ?

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:11:31.89 ID:SFVENWaA.net
ああああああああああああああああ!!クックにすら1乙したああああああああ!!もうやだ
嘘みたいだなんかの病気かもしれない

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:14:51.73 ID:MQi9Bl/c.net
>>672
でもあれは予測値であって実測値じゃ無いよね

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:15:05.08 ID:5KcbBP61.net
ティガの素白みた後じゃグロボの微妙感

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:17:43.17 ID:QCZZbKCq.net
ドズルヴォンヴァは結局ないのか…

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:18:33.98 ID:5KcbBP61.net
>>687
予測値じゃなくちゃんと実験してでた結果だぞ

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:20:22.68 ID:MQi9Bl/c.net
>>690
鈍器で切り始め切り終わりの数値でてたっけ?

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:21:06.27 ID:yLNywpHJ.net
>>685
ちっちゃいガンキンが四つん這いになってるように見えなくもない笛

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:22:28.23 ID:AhODtyJo.net
ごちゃごちゃ言ってる暇あったら自分で計測すればいいじゃない!
と、鈍器使いにもたどり着いてないふんたーの意見

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:29:01.97 ID:vik01fG7.net
>>692
すげぇ、一気に製作意欲がなくなったわ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:29:15.86 ID:POYb/k/r.net
マイナーどころ
★ベルナル→幸福のカンパーナLv4冠(白空緑)160雷15スロ3防御+10
http://i.imgur.com/E7fK5cs.jpg

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:29:21.73 ID:YK8EyYAE.net
なんとなく白疾風一式分の素材集めたが意味ないな
二つ名装備はスロ無いのが痛い

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:31:37.75 ID:AhODtyJo.net
>>695
祝福のカンパネラ?
いや多分同じ由来なんだろうけど

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:35:06.97 ID:Jnx4+aBn.net
ゲロゲボニアさんは過去のハンマーから考えれば次回作で脅威の爆破属性が付くのは明白

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:36:38.68 ID:W1gZABI1.net
ラギア笛って後々強化で化けたりする?
制作段階だとゼクス笛に完敗してるんだけど
エンフォーラル大好きだったから、今作でも優秀性能だと嬉しいんだが

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:38:28.51 ID:2+UhtokV.net
作ったけど察しな性能だったよ…

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:45:42.59 ID:KpXHHt+I.net
そういえば今作覚醒ないんだな 3Gのうんこは凄かった・・・

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:48:21.98 ID:5KcbBP61.net
鈍器超会心弱特のクーネ強いなぁって思ったら振り上げ?補正みたいなのあるんだな
業物つけたいけど切れ味5スロ3じゃできない……

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:48:39.53 ID:2+UhtokV.net
いちお性能
雷笛ヴォルトホーン冠210雷20紫青空 スロ1会心5%

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:56:31.38 ID:+b4uy4ni.net
見た目だけならドロスヴォイス好きだけど性能がな…
せめて亜種武器に派生して毒属性になってくれたりしないものか

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:00:50.87 ID:vik01fG7.net
今回の空橙は毒しかないのか
空橙の麻痺笛はよ…

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:13:43.46 ID:/UdbHaft.net
上位後半で作り始めようかと思うけど、ぱっと身ナルガガララティガ辺りがベターか

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:15:42.91 ID:cqUAPFkI.net
村星2まで進めたから鳴き袋集めたいんだけどドスジャギィ出てくるクエスト一覧にないけどまだ先なのかこれ

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:25:55.22 ID:4pVdShVr.net
>>707
ドスジャギィ…彼はもういないんだ
ドスランを狩ろう

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:26:50.08 ID:0sC9HvRI.net
>>707
ドスランポス、あるいはそのまま村進めたら交易ポイント交換に並ぶよ

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:28:57.69 ID:Ibl4CCjC.net
ドスジャギィこの世界にはいないのか
ドスランにするわ

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:33:49.16 ID:QtrB8XNv.net
気付かなかった、そういや居ないのかドスジャギィ
ジャギィ居るのに謎だな

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:34:19.88 ID:WDrcHhSg.net
ほか武器から転禁です HR4で載りの強くないブシドーを考えていますがおすすめ武器を教えてください 止

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:40:13.49 ID:x0Ef3cIU.net
Q.ハンマーが頭に攻撃をかぶせてくる

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:40:50.47 ID:x0Ef3cIU.net
アッアーオーーーーーウww

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:53:54.58 ID:/nUa1Dq2.net
アッアッオーウ

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:19:49.21 ID:E9CJBjlf.net
LV4ヴァルキリコーダー(白青黄)→LV6クイーンリコーダー(白青黄)冠

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:23:16.16 ID:JSajBbhD.net
だるま無効って火やられ無効化できる?
火だるまだけに…なんちって

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:24:50.73 ID:Esb25no2.net
>>717
♪♪♪:寒さ無効

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:31:33.32 ID:Y2iZJ45u.net
ちょっとフフッてなったから許そう

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:37:32.59 ID:sQxjJFZP.net
>>705
麻痺じゃないが>>498もあるぞ

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:41:33.16 ID:yBzLDZuu.net
マジカルステッキでテキトーに殴ってたらイカ野郎初見で撃退してもうた...

モヤモヤした気分のまま上位突入

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:42:39.47 ID:Y2iZJ45u.net
あれバリスタだけでも撃退できるくらいだから気にしなくていいよ

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:44:19.67 ID:5KcbBP61.net
意味分からんけどこれ空赤じゃなくて空橙なの?

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:46:31.93 ID:sQxjJFZP.net
え これ赤なの?

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:50:28.66 ID:5KcbBP61.net
>>724
とりあえずテンプレのルドラコング見るか自分で生産出してからもう一度空橙か言って欲しい

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:51:31.82 ID:sQxjJFZP.net
>>725
恥ずかしい
穴があったら入れたい

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:52:58.60 ID:AhODtyJo.net
笛にも穴はあるんだよなあ

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:53:19.35 ID:yBzLDZuu.net
>>722
報酬が偏ってて笛の生産ラインに追加されなかったから更にモヤモヤ

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:53:59.58 ID:grINeScq.net
そこでこの「処女といふ名の白骸」!

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:55:51.08 ID:SFVENWaA.net
                         /\
                /\      /: : : :: \
               ノ::::::│ _へ ノ: : : : : : : : : 〉
              丿::::::人ノ:::::::::::ノ: : : : : : : : : : \
           _∠:::/ ̄::::::::::: 〈: : : : : : : : : : : : : (
       __/: : : : : : : : :_:: : : : : \: : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : /イエア':: : : : : : \: : : : : : : : : : :::: (
    〈______   ) )。      │: : : : : : : : (
      ∨∨∨∨∨∨\_( (_/    ノ: : : : : : : : : : )
       ∧∧∧∧∧∧/) )o    イ: : : : : : : : : : ノ
      [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (_(___ノ |: : : : : : : : : : 丿
       \____ ノ ノ ノ  \ |: : : : : : : : 丿
             ヽ:::::::::\ ̄     |: : : : : : : 丿\
              ヽ::::::::::::\――  |: : : : : /    \

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:56:06.94 ID:nF2ymEf+.net
Lv7ボーンホルン→Lv8ハードボーンホルン
Lv4ハンターズホルン→Lv5ネイティブホルン

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:59:13.07 ID:nF2ymEf+.net
>>731
音色はそのままです

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:06:59.95 ID:R5wxVBhh.net
笛スレは変な効率厨がいないから平和
「○○ないと話にならない」みたいな話題にならないし

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:07:54.02 ID:AhODtyJo.net
自己強化ないと話にならんな

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:09:14.27 ID:QtrB8XNv.net
全くだ

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:09:21.63 ID:5KcbBP61.net
笛吹き名人ないと話にならない
と言いたいが外して火力スキルつけちゃう変態でるんだろうねぇ

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:11:30.54 ID:8cRbBfMK.net
買ってきたんだけどさ
http://iup.2ch-library.com/i/i1559978-1449752908.jpg
あれ……?
http://iup.2ch-library.com/i/i1559979-1449752908.jpg

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:14:42.63 ID:Vbpwgk+h.net
笛名人は火力スキル

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:16:05.37 ID:QtrB8XNv.net
>>737
ブチ切れそう

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:17:16.65 ID:hC1skUfA.net
最低でもお守りだけで名人発動させられないと二つ名防具は厳しいね
まぁ今のレウスs装備でも充分満足なんだけど

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:17:24.96 ID:8cRbBfMK.net
ごめん自己解決
http://iup.2ch-library.com/i/i1559981-1449752986.jpg

表には普通にいた
http://iup.2ch-library.com/i/i1559982-1449752986.jpg

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:17:40.87 ID:ifxY0N12.net
>>737
センター飾っとるな

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:17:58.24 ID:AhODtyJo.net
>>737
ちょうど笛が見切れる場所なんだよ
一周して同じ武器が見えるまで信じないぞ

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:20:02.97 ID:xZkLN7x3.net
まじかよカルビー最悪だな

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:21:57.40 ID:vVk8r5uy.net
プリングルス買うのやめます
てか大剣さんの隣でどセンターってのはやはり信頼(攻撃大)されてるんですかね

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:23:32.10 ID:TAkzHdo+.net
誠意ある対応として社名をカリピーに

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:27:01.04 ID:3V/GCZ4F.net
まじかよ堅あげポテト買うのやめるわ

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:28:35.20 ID:OAjFaD19.net
まじかよじゃがりこうまい

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:28:57.03 ID:nF2ymEf+.net
その点トッポってすげぇよな

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:35:30.66 ID:AhODtyJo.net
トッピンチョコには誰も敵わないのさ

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:35:48.08 ID:iNjo06W9.net
上位上がりたてなんだけどこの辺でおススメの氷笛ってある?
ガムートの鼻なかなか壊せないから、もうギアノスでもいいかなって気になってきた

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:40:35.96 ID:KajxuUyA.net
音が鳴らない笛担いでるときにみかけた部屋主が笛だとホイホイ入ってしまう

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:43:41.44 ID:nF2ymEf+.net
ドドットボロン

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:44:03.62 ID:AhODtyJo.net
俺も変形する笛使ってるとつい入っちゃう

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:05:27.56 ID:ZmRhOfHv.net
>>751
風化掘れたらクシャの下位素材で作れる

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:08:17.97 ID:xHCSUeOy.net
お前らってなんでこっちのプレイ邪魔してくんの?

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:20:26.22 ID:pJWuqihe.net
恩激震の攻撃範囲は異常
なかなか使いにくい

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:23:39.40 ID:KajxuUyA.net
エフェクトと音的に360度発生かと思ったらそんなことはなかったぜ

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:24:52.31 ID:5KcbBP61.net
エフェクトは横から見ると笛の先にしかでてないというね

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:25:59.86 ID:A2puJSpD.net
最初音撃震に吹き飛ばし付いてる事を知らずにモンスターの中心辺りに向けて使いまくってました

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:26:32.77 ID:KajxuUyA.net
まじか
音撃震つかってる笛見たことないからしらんかった

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:31:27.43 ID:5KcbBP61.net
いや十字キーで横から見たらさきっちょにしかでてない

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:32:24.79 ID:iFl4nJrz.net
HR5に上がったばかりなのにもうボーンSが厳しい…変えたいけどスキル快適すぎて変えられないしこうなったらPS版上げて被弾減らすしかないな!

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:38:27.50 ID:kDBiOLGf.net
スロット3で使いやすい音色の武器ってどれだろう

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:38:54.96 ID:ZmRhOfHv.net
前にしかないけどめくり判定で笛の根本にいる味方も吹き飛ばしちゃうわ

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:49:15.18 ID:JuTx2pb2.net
黒炎レウスで45分かけて3乙した後に隻眼ガルルガ行ったがいい子だな
原種とモーション変化少ないし厄介なノーモーション振り向き頭突きの頻度が下がって素直に振りむく

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:51:06.29 ID:Itn4YPcJ.net
匠が重たいから欲しい回避性能を入れると火力スキル入れるの難しいな
火力に振れるブシドーが良いんかな

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:51:29.02 ID:5KcbBP61.net
なんだかんだ一番嫌なのはケチャワチャとガノトトスだわ
闘技の

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:55:45.28 ID:2zlVZUJ2.net
ケチャは音爆効果つかったり出来るから慣れれば面白いけど
ガノは無理っていうか笛に厳しい世界。あそこだけG級を感じる

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:58:25.15 ID:5KcbBP61.net
音爆使いたいのにストライカーで3黄色手荷物閃光玉
ひたすら顔にビンタ入れる笛初めてだわ

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:00:10.04 ID:3Rq02nit.net
ガノ苦手って人多いけど頭狙ってると全体を把握しやすくてやりやすいけどなぁ
ブシドーつかってるからかな?

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:04:09.47 ID:3u4du4xg.net
>>771
闘技だと一発食らうと秘薬なしで9割削られるし水中に入られたりなんというかもう苦行化してる
普通に戦う分にはいいんだけど闘技にもってくるのほんとやめてほしいと思った
高周波撃ってるけど全然上がってくれないし

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:07:15.96 ID:JD+ra5N6.net
足元より尻尾攻撃気にしながらビームとタックル誘発で頭狙いが安定するな
タックル後に戻るときとか当てやすい

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:19:19.76 ID:J0edLHNZ.net
鈍器ハウカムの期待値どれぐらいなんだろう

ライバルの発掘武器廃止 ブシドーやエリアルで耳栓の需要低下
追い風が半端ないと思う ただし3〜4行テロップが発生

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:21:18.30 ID:cVKyITzw.net
>>772
あそこの秘薬切れた後のワンパンゲーっぷりはヤバイよね
睡眠受けたらそのまま死ぬし

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:21:58.29 ID:3u4du4xg.net
なんか当て方補正というものがあるらしいから微妙らしいよ
超会心弱特鈍器で使ってたけど糞になっちゃった

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:26:06.47 ID:jIYxnaFV.net
斬り方補正は黄色以下の話じゃなかった?

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:27:55.07 ID:3u4du4xg.net
匠もしくは業物で運用するなら15だから微妙くない?

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:37:50.88 ID:2Q8ytGg5.net
黄色運用は論外だろ

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:41:51.70 ID:J0edLHNZ.net
まあ緑は必要だな 黄色で戦うのは補正がヤバい
切れ味+1って今まで通り+50?だとしたら緑60になって維持余裕なんだが…

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:43:21.66 ID:Xokkc2RP.net
ラファガトーン強いな

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:48:28.69 ID:J0edLHNZ.net
調べたら切れ味+2で今までの+1と伸びる量同じか…
つまり3rdと同じスキルポイント(15)で珠はスロ2使って+1の激重になったということか

マジ今作の装備のスキルポイントと穴の少なさはイラつく
スキルの自由度が無さすぎる 匠の仕様考えた奴首吊れや
3rdのくっそ重いより匠が不評だったのに何考えてんだ

スレ違いすまん

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:54:49.72 ID:3u4du4xg.net
匠ゲーにならんで済んだと思っているから別になんとも思って無いし
臨戦と業物で10あるなら維持は可能だから気にしてない

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:56:52.62 ID:D7gp69LK.net
匠に縛られ過ぎじゃのう

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:02:21.35 ID:kJYn4Erl.net
わかってるなら然るべきスレでって話だね

4Gは極限強化回復でレギオン担ぐと完結するのがめちゃくちゃ好きだったから今でもたまに4G起動してしまう
MHXはHR解放もしてないのに特殊システム×特殊システム×狩猟笛の魔力がすごい

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:02:50.16 ID:J0edLHNZ.net
>>783-784
元々笛は匠の恩恵は少ないからいいけどさ
今作のスキルの幅の狭さに絶望したわ

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:04:50.84 ID:kzT2SZvV.net
ガムートの鼻壊したやったー
事前に聞いてたより案外簡単に壊れるじゃないか

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:09:53.70 ID:3u4du4xg.net
>>786
別スレでどうぞ、今作はスキルポイントの配置の偏り多いし混合でも一式でも良い感じになってる

ベルダー腰とレウス胴はガノスまでお世話になりました

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:35:12.26 ID:VByj/KHH.net
HR開放したらいい加減ボーンSきつくなってきたな

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:43:27.79 ID:asvE526O.net
ここの人かな?
カブラ三匹笛二人で遊べて楽しかった。
笛の部屋に飛び込みで入ってみるのもいいもんですなー。皆ありがとう。

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:46:15.85 ID:4CxeIPdQ.net
>>789
ボーンS次何の作ればいいだな
今ボーンS+弱点すげえ快適

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:49:38.89 ID:3u4du4xg.net
無理だと思ってたらシルソルキャップとヴァイク腰のおかげで切れ味5スロ3で業物超会心弱特名人つけれた
これで超会心弱特クーネ担げるわ

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:17:24.91 ID:3ljayZN1.net
レウスSで攻撃弱特笛名人で結構快適よ

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:26:20.16 ID:ziN0mxVp.net
下位だけど笛5のお守りが出たのでシミュ回したら回避性能、笛吹名人、だるま無効、氷耐性小がくめることが発覚
これで安心してレクイエム持ってオストガロアに挑める

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:32:56.88 ID:/l7PCeNR.net
スラアク500回いったから狩猟笛使おうと思うけどスタイルはなにがオススメ?

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:36:21.07 ID:J95Op0p/.net
ストライカー以外

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:36:32.82 ID:BCCmLjcZ.net
ストライカー以外を相手によって使い分け

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:39:39.06 ID:YPHXo8JS.net
風化笛やっとこさ手に入れた
アヴニルオルゲールとカルンダオラどっち作るか悩むな・・・

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:44:06.04 ID:Xokkc2RP.net
二つ名武器使ってるなら臨戦は溜まり次第ガンガン使っていく立ち回りでいいんだろうか

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:46:52.15 ID:/l7PCeNR.net
なるほど、エリアル楽しそうだしエリアルでやってみるわありがとう。黒炎王防具一式に笛+10のお守りつけただけだけどいいよな?

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:50:43.85 ID:3u4du4xg.net
名人ついてたらなんでもいいよ

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:51:43.10 ID:1THuGrph.net
まずは自分で使ってみてどうかだし、自分がいけそうならそれでいいじゃん

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:02:48.23 ID:MbiSNlnS.net
>>798
エタゲール素材入手しやすい割に結構使いやすくていいぞ

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:07:33.02 ID:I8/aFofL.net
ピザカッターさんの即戦力っぷりしゅごい

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:08:56.40 ID:I8/aFofL.net
笛コンプのためには後3つも風化笛拾わなきゃいけないのか…
全然来ないなぁ

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:20:00.03 ID:JD+ra5N6.net
ねんがんのボーンS装備を手に入れたぞ
食いしん坊でも付けとくかね

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:24:23.43 ID:NZlDW3bo.net
頑シミュきてたからやってみたら攻撃中弱特笛名人回避1までいけたけど毎度レウス着る羽目になるな

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:35:01.18 ID:MKlOun6t.net
音撃震3のモーション値を大雑把にだが検証してみた。
対象は上位アプケロス
キック124
柄殴り31+キック3
音撃震音部分のみ+キック77
音撃震全ヒット+キック58

モーション値は大体音波部分120,打撃部分70で全体で200近くいくな

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:24:21.09 ID:asvE526O.net
二つ名防具の複合スキルが強過ぎて、みんなお揃いの装備着ることになりそう。

モンハンの未来大丈夫かしら。。
装備組む楽しみが今作あんまりない。

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:02:49.99 ID:176A2hQ/.net
今作はハンター本人の性能が尋常じゃないからな
多少はね

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:05:16.75 ID:BEB41CxW.net
鈍器4笛10の神おま?引いたんだけど、これは笛をやれという神のお告げか……

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:10:04.94 ID:trkVry+V.net
>>811
そこに置いていきなさい

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:11:34.24 ID:BEB41CxW.net
笛使ったことないからこの機会に覚えるしかない

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:15:37.78 ID:trkVry+V.net
面白いよ
稀にお礼言ってくれる人もいるし
頑張れ

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:58:22.47 ID:4w39Bqxy.net
>>798
スタミナ無効吹きやすいのはオルゲール

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:21:18.90 ID:IBFZH9bN.net
御守りそこそこのやつ出たから
高級耳栓
回避性能1

で装備組んだけどブシドーなら上二つ要らねえんだよな……ギルドから乗り換えるか迷うわ
JK後のダッシュで被弾するんだよなあ

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:29:10.02 ID:JD+ra5N6.net
俺も回性ギルドだわ
ブシドーは使いにくい

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:30:36.42 ID:4w39Bqxy.net
高耳は欲しかったら吹けばいいのよ

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:32:27.06 ID:IBFZH9bN.net
あと良ければみんなどんな防具組んでるか教えて欲しい
まだhr6だけどナルガ装備が回避性能的に残念になってしまったので困ってる

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:40:42.78 ID:NZlDW3bo.net
ウルクス一式に笛名人と好きなの足してエリアルやってたけど悪くなかったぞ
バグパイプと見た目がマッチしすぎて長いこと使ってしまった

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:58:36.75 ID:mew54ML2.net
ホロロレウス辺りで攻撃小弱特笛組んでHR7まで駆け抜けた
足りないスキルは旋律でどうにかこうにか

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:00:49.03 ID:ae4/BMcS.net
クーネハウカム相変わらずすげーな
紫青橙 攻撃力250会心40%

なお

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:03:23.34 ID:QpDnW4Ie.net
今は頭ヴァイクで他ウカム
業物攻撃中笛名人+αで割と快適
やっと隼刃手に入れたから運用したいけどどの程度役に立つかねぇ……

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:04:22.34 ID:loOXpo8R.net
縛り縛りというけど毛玉刈れなく片手使ってしまったTT

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:06:24.01 ID:V4qyM0uM.net
柄殴り・・・

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:07:59.32 ID:0jn885Hr.net
二つ名一式強いのはわかるが神おまないと笛付けれないのな

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:10:33.05 ID:IBFZH9bN.net
まあ二つ名一式はゴールみたいなもんだから強いのは仕方ないね
そこまでいくためにどんな装備組むのかが楽しい

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:10:56.46 ID:9Rd9o+1Z.net
青橙用の耳栓装備ってなに作った?
黒炎王作りたいけどお守り掘らにゃだし
それまでの繋ぎってやっぱガルルガフェイク?

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:24:14.08 ID:kJYn4Erl.net
ストライカーの3連柄殴りがあったのに……

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:26:21.99 ID:3u4du4xg.net
>>822
業物臨戦で緑維持できるし弱特で会心エフェクト気持ち良いし
会心強化で1.25倍から1.4倍になるらしいし気持ちよすぎる

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:40:10.19 ID:ipyWMnfc.net
上位火山行けるようになったからまずはここで笛おまが出るまでひたすら掘る作業の始まりだ…

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:43:16.73 ID:4w39Bqxy.net
Lv3電電太鼓(紫赤橙)→Lv4電電太鼓【雷轟】(紫赤橙)冠
スロ2攻撃200素青匠で白がそのまま増える
獰猛化金獅子毛が無いので作れない

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:53:15.01 ID:3u4du4xg.net
獰猛化銀やラーはイベクエなんかな

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:56:33.08 ID:TFZrD+kG.net
イベクエ来るまで最終強化出来ませんとか勘弁

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:57:45.45 ID:FRcja3d3.net
お前ら一目で笛部屋だとわかる名前にしとけばはいってくれるの?

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:58:30.95 ID:ipyWMnfc.net
>>834
ヤマタ「せやな」

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:59:49.98 ID:dtPXx9Yn.net
>>835
入るよ

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:00:55.53 ID:LDmHoM4N.net
笛には笛の仕事がある派だから笛部屋は避けてるな

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:04:25.35 ID:3u4du4xg.net
スタン早くなるし二人ならもう一つ吹きたい旋律ふける様になるから入るよ

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:55:47.84 ID:var9TjTw.net
ふえ10おま探して炭坑夫してます
高望みしなければ笛4スロ3でいいんだけどそれすら出ないすね

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:56:15.33 ID:I8/aFofL.net
笛9スロ0がきた………うむ。

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:00:43.29 ID:FRcja3d3.net
結構ばらけるもんだな
じゃあ今度笛部屋立てるかも

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:24:00.84 ID:0UuGJ5Bj.net
>>819
回避性能ギルドならスカラーが1番じゃなかろうか

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:34:43.53 ID:T/PLpOYF.net
ガロア笛これ骨盤なのか、処女で大股開きで音色上げるとかとんだビッチ笛だな

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:48:49.24 ID:NoOsQzRR.net
スカラーは笛回性1+αが限界で手放しでおすすめできるほどの装備じゃないけど見た目が好みだから脱げずに困ってる

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:57:12.28 ID:TmAwLJ7w.net
ボーンSの安定感
見た目好きじゃないけど脱げなくて困る

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:06:49.70 ID:jIYxnaFV.net
単なる合計笛10は光おまからも出るから割りとすぐだよね

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:09:27.22 ID:IzSwxv2L.net
相手にもよるけど使いやすさはギルピー=ブシピー>エリピー>ストピーだなあ(俺調べ)

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:14:24.30 ID:dtPXx9Yn.net
なぞおまで乗り10出るんだから笛10だってわりとすぐですよ(すぐ出るとはいっていない)

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:15:12.21 ID:ae4/BMcS.net
なぞおまでその乗り10出たけど屁10出ません(半ギレ)

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:18:55.99 ID:NoOsQzRR.net
放屁スキルとか迷惑すぎるんですが…

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:20:55.82 ID:3ljayZN1.net
放屁スキルの珠の素材はきっとババコンガのなわばりの大フンとかやろな

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:21:59.08 ID:6dYmrwIa.net
>>681
ディノ側からみて右に位置取りが正解だって

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:28:07.32 ID:u5fhdyVe.net
スカラーって最大強化で防御どんなもんになる?
ボーンSの92が優秀すぎてマジで脱げねえ、性能お守りで回避1もついてるし
でもHR解放したしそろそろ着替えたいし難しいな
ファンガサクスソロでよく使うから鈍器もありがたいし

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:38.36 ID:Lqlp64eE.net
今回マギュア龍属性なの!?

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:46:22.41 ID:T/PLpOYF.net
なにげにテオ笛が攻撃小吹ける用になってんだなー
とりあえずティガアカム笛目指しつつテオダオラピザカッターで過ごすか

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:53:10.97 ID:NoOsQzRR.net
ジェノサイドピザカッター

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:53:36.86 ID:wg9Mc8lt.net
オルゲールくんあんな見た目なのにきれいな音鳴るからすき

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:56:27.64 ID:9DssoJQH.net
>>854
110だったぞ

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:04:36.14 ID:ZLbTyI7F.net
ボーンSの強化で使う獰猛な竜骨どこで集めた?
ケチャ周回してるけどまるで出ない

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:07:20.34 ID:zwimoN3b.net
4Gで高級耳栓風圧無効のミヅハに慣れてたから咆哮や風圧で演奏中断されるのがストレスマッハ

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:12:33.61 ID:O5607KQw.net
牙獣から竜骨は出ないと思うよ
クックあたりでいいんじゃないかな

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:16:21.28 ID:ZLbTyI7F.net
>>862
うああああ
ホントにありがとうございます

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:37:05.88 ID:Q5GLe6YE.net
やっと上位に上がってボーンS一式作ったけど
鈍器があっても切れ味補正とか考えたらこまめに砥いだ方がいいんだよね?

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:45:00.52 ID:SW3wZCCH.net
スレ民的に白ナルガ笛どうよ
サポート感はあまり無いけど単純に攻防大と風圧吹けるのは悪くないと思ってるんだがこれで笛デビューしても良いですか

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:48:58.48 ID:R5HZipKP.net
属性会心+1
笛+9
スロ2
は神おまだよな?もう炭鉱夫やめていい?

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:49:38.66 ID:LDmHoM4N.net
笛10二つ名3スロ3を求めて一緒に頑張ろうぜ

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:55:51.85 ID:0On9ICjZ.net
>>866
笛「10じゃなくても綺麗な音出せるように頑張るから大丈夫」

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:59:48.70 ID:T4ZgpPLP.net
アカム一式にウカム笛が強すぎる
ただ殴るだけのマシーン

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:14:56.29 ID:3ljayZN1.net
なあ 二つ名複数の素材を使って作れる防具に笛と痛撃が付いてるって話はマジなのか?

まだ二つ名一回もやってないから加工屋で確認できないし

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:21:59.46 ID:wg9Mc8lt.net
大雪主の装備は笛スキルついてた

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:28:31.43 ID:6dYmrwIa.net
笛と破壊王じゃね

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:34:22.04 ID:pgPGPktF.net
のぁ〜やっと二つ名ディノ笛Lv10だぁお前ら何がなんでも落とし物は拾っとけよ
http://i.imgur.com/knh08Rv.jpg

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:34:29.89 ID:VmKwMjZw.net
その防具名とか分かる奴いるか?

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:40:41.22 ID:3ljayZN1.net
あ、痛撃じゃなくて重撃ってことか
それでもかまわんけどな その防具気になるな

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:41:03.65 ID:JiTSBUqD.net
>>859
ありがとう!18差となると5部位で90変わるのか……大きいな
そんな大変でもないしとりあえず作ってみるわサンクス

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:41:48.21 ID:JiTSBUqD.net
笛重撃って異形のことかな?
正直拡張性なくて微妙に感じるけどなあ

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:43:26.82 ID:3ljayZN1.net
今調べてみたらその異形シリーズだったわ
拡張性ないのね うーん

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:44:59.32 ID:J54n6g6H.net
>>873
攻撃力あんま伸びないんだな

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:57:48.55 ID:i2t+0i4e.net
二つ名防具はスロ無いから基本的に笛とは合わないね
他じゃ強いとされる黒炎王も笛だと微妙…とは言わないが必要性低い

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:04:02.15 ID:tJE84ylc.net
今ちょうど見てたけど2つ名装備で笛に合いそうなのはリオレウスくらいじゃない?
弱特、攻撃に風圧高耳とか高性能だと思う
笛おまさえあれば

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:05:48.55 ID:JiTSBUqD.net
耳栓旋律は240秒だからソロでも維持できるしあったら嬉しい程度なんだよなあ、高耳
ボーン異形スカラーあたり組み合わせて面白いの作りたいけどスロット全然ないなあ今作

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:07:43.44 ID:tJE84ylc.net
高耳以外の笛担ぎたい時ようかしら

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:09:51.24 ID:J95Op0p/.net
開幕咆哮してくる奴相手に気苦労なく自己強化旋律揃えられるくらい

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:22:18.46 ID:wg9Mc8lt.net
まったく同じ時期にはじめたリアフレがだいたいいつも同じ時間でそれぞれソロでやってるのにさくさく進んでて悔しい
フレは大剣だけどやっぱり笛って弱いのかなあ

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:23:09.81 ID:N6W8uvsU.net
強い一本あっても満足出来なくて色々作っちゃうから進めないのさ

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:25:27.97 ID:wg9Mc8lt.net
確かに派生とか複雑すぎてもう12本も笛あるわ・・・

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:31:40.37 ID:ae4/BMcS.net
俺も10本以上あるw
笛はこれ一個でいいってのがないからなぁ
オストガロアに耐だるま担いでいったら快適すぎてただのイカになった

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:37:02.72 ID:0YSGvkV6.net
笛はあるけど防具がない

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:42:05.50 ID:0cA6jp6j.net
二つ名防具欲しいけど笛10無い

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:58:25.52 ID:PE9ssQac.net
二つ名は大雪主使ってる
飛燕と大雪主の魂(回避距離と急速回復)付くからエリアルに良い
あと見た目がかなり良い
http://i.imgur.com/edGiuIj.jpg

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:58:27.47 ID:T1xO805H.net
ぜんぶ真面目につくってから進めてるから55本ある

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:00:52.66 ID:ae4/BMcS.net
うおおおおお可愛い!ふとももがまぶしい
よし大雪主作ろう、あっ…

スロットないやん…(絶望

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:04:39.76 ID:0YSGvkV6.net
>>891
いいねこれ
お守り掘らなきゃ…

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:12:44.98 ID:TmAwLJ7w.net
ガノスってブレス誘って頭叩く立ち回り方でいいの?
緊急ソロでやってすげー時間かかった

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:12:45.89 ID:J54n6g6H.net
>>891
正面からだと触角が生えてるように見えるな

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:15:43.08 ID:J54n6g6H.net
>>895
ブレスをブシドー回避で3発打ち込み
同じ方向向いて右ブンの打ち終わりをアゴに当てる
真空タックルの戻ってきたところに叩きつけを置いておく

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:17:58.80 ID:TmAwLJ7w.net
>>897
ブシドー!盲点だったわ
ありがとう!

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:26:11.36 ID:JiTSBUqD.net
ガノスはもう諦めて脚ガンガン叩いてブレスとかの時だけ頭叩いてるけど全然コケなくなったなこいむ
ゲリョ笛でギリギリ10分針だったから手数重視も悪くないと思うけど

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:26:26.75 ID:qf8eqQBk.net
サムラァイ サムラァイ
ブシドー

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:28:16.37 ID:9L1hQ2Ql.net
4Gでずっと笛だったんだけど
クロスになってエフェクトが他の人の邪魔になるから
担いでないんだけど

会う人会う人に笛担がないの?と聞かれ
その度にエフェクトがと説明してた


お守笛10がきてしまった
笛復帰しようかな

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:29:38.87 ID:32Bk7Sig.net
今のところ旋律表示で文句言われたことないぞ

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:32:04.74 ID:D2a+eW8F.net
気になるなら自己強化とオーケストラしてりゃいいぞ

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:38:14.40 ID:EFaXEk3K.net
リアフレと遊ぶ時によく笛担いでいくけど
旋律表示が3段とか4段になったらさすがに申し訳なく思う
アプデで修正とか早くこないかな

野良?しゃがみ撃ちができる笛使います

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:43:34.37 ID:iGvSmERg.net
ちょっとオーバーに言われすぎてる感はある
言われなきゃ大きくなったと気付かない人もいるレベル
逆にあれで邪魔なら前作以前でも邪魔だと言われてたと思う
まあ、邪魔なのは確かなんだがな

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:46:11.99 ID:07barFy7.net
1回だけ集会所で
「見にくくなるから邪魔」
「笛は適当に消えてください」

って言われたわ
それ以来、叩きつけで爽快にホームラン打つことに躊躇いがなくなった

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:46:40.87 ID:0On9ICjZ.net
>>901
担ごう

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:47:10.97 ID:SI9eRalX.net
ヘビィもよく使うけど言われるまで特に意識して無かったわ
笛使ったことがあるか無いかで違うのかな

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:47:48.66 ID:iGvSmERg.net
邪魔らしいって言われてるから邪魔だって言ってるやつも多いと思う
じゃあどう困るの?って聞かれても大半はまともに答えられないだろうな

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:49:08.72 ID:9Y/ixu9V.net
やっといけたよ…

http://i.imgur.com/I86R7fc.jpg
http://i.imgur.com/Frti90l.jpg

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:50:40.86 ID:iGvSmERg.net
効率厨が極まって視野が前歩30度しかないような奴と関わらないで済んで良かったんじゃないかな
底上げしてクエの成功率を上げるのもキツキツに詰めて短時間クリア(その代わり失敗多め)も実質一緒だし

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:52:17.15 ID:W+2TjCr5.net
鈍器6スロ3で上手い組み合わせないかな

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:04:41.96 ID:GgkyUVJB.net
>>910
クエスト開放条件がわからん、、、
ユクモ村の依頼は全部終わらせたけどやっぱり村クエ埋めなきゃだめなんかな?

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:07:19.00 ID:9Y/ixu9V.net
>>913
村クエ全部埋めてから依頼全部達成しても何も出なかったけど、諦めて集会所で二つ名アシラ倒したらフキダシ出ていけるようになった。出る条件はよくわからんね

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:10:00.12 ID:GgkyUVJB.net
>>914
やっぱりよくわからんな
スレチで申し訳ないそれとおめでとう

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:20:05.64 ID:9Y/ixu9V.net
>>915
いえいえこちらこそありがとう!そっちも頑張って出して一緒に羽飾り付けよね

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:26:45.71 ID:3w3I0w8X.net
まだ下位でとりあえず広く使える白空赤の笛一個だけ作ろうかと思うんだが
毒笛カプリとデンジャーコールならどっちがいいのかしら
今回麻痺かかりにくい感じするから毒のが使い手いいのかな

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:31:05.49 ID:XY7jCiWQ.net
★金狼琴トドロキ(紫赤青) →金狼牙琴【鳴雷】(紫赤青)冠
攻撃170 雷40 会心10% スロ無し 青40(匠+2 白40)

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:38:26.41 ID:fr+rsEvS.net
表示改善されてから笛始めようと思ってたけど今日からやるわ よろしくな

http://i.imgur.com/BZVfwfE.jpg

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:40:31.89 ID:IeashuSy.net
ぶっちゃけ二つ名装備でも武器が匠要らない方のレギオス笛とかナルガ笛ならスロ3のお守りだけで名人付けられるんだけどな

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:44:53.49 ID:3ljayZN1.net
終焉を喰らう者出てるんだけどその前の非常に波状な状態異常がクリアできんくて止まってるわ
原因は主にドドブラとラギアで時間かけ過ぎな模様
ちょこまか移動しすぎなんだわ
やったことないけどエリアル試してみるかな...

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:45:06.53 ID:T9OWV3VL.net
>>920
笛10とスロ3なら名人に加えて5スロスキル付けられるじゃん!
個人的にはあんま笛関係ないけど観察眼とか好き

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:46:28.33 ID:PE9ssQac.net
笛6おまあれば武器スロ2で名人付けられるからパラハザとかも担げるしね

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:49:49.19 ID:IeashuSy.net
>>922
違いないな
ただ二つ名装備にしたいけどお守りないってレスをよく見かけるものでな

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:51:16.66 ID:3ljayZN1.net
観察眼スキルは捕獲しないにしても残り体力の目安になっていい
体力多いモンス相手には特に精神衛生上良い

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:54:23.05 ID:ZCga+/AJ.net
ブリーチ読んでなかったら燼滅なんて読めなかったわ
みんなの笛まとめ ★は一発生産可能 
          強化で旋律が変化する場合もある
          最終強化で名前変化+冠マーク(武器のRAREは変化なし)
★ベルダーホルン(白青赤)→LV8サージュホルン(白青赤) 冠
 ├LV2リモカリーナ(白青空)→LV4(紫青空)→Lv5リモカリーナ【鳴】 冠
 ├★LV3クックソング(白黄赤)
 │ └LV1毒笛カプリ(白空赤)→LV4(紫空赤)→LV6毒笛カプリ【狂奏】 冠
 ├LV4ドロスヴォイス(白青緑)→LV3(紫青緑)
 ├★LV5ワージャアルリジル(白青黄)
 │ └LV3叛逆の戦笛(紫青黄)
 └LV5オブシドホルン(紫青赤)→LV6歴耀笛シルリア(紫青赤)
★アイアンホルン(白黄赤)
 ├LV2ソニックビードロー(白緑黄)
 ├★LV3メタルバグパイプ(白青赤)→LV7グレートバグパイプ(白青赤) 冠
 │ ├LV2ヒドゥントーン(白赤青)→LV3(紫赤青)→LV5夜笛【逢魔】 冠
 │ │ └LV3ポリアフパイプ
 │ ├LV3ラギアホーン(白青空)→LV3(紫青空)→雷笛ヴォルトホーン 冠
 │ └★LV4ヘビィハグパイプ(紫青赤)
 ├LV363式楽口風琴(白緑空)→LV4(紫空緑)
 ├★LV4ヴァルキリコーダー(白青黄)
 │ └LV3ゴルトリコーダー(紫青黄)
 └LV6アグナディオン(紫赤黄)→フレイムエリオーネ(紫赤黄) 冠
★ボーンホルン(白水赤)→LV8ハードボーンホルン(白水赤) 冠
 ├★LV2ランポスバルーン(白黄赤)
 │ ├LV1ギアノスバルーン(白緑空)→LV6白蛇笛ギアノス(白緑空) 冠
 │ │ └Lv2フルフルホルン(白黄緑)→LV3(紫黄緑)
 │ └LV3ドスランバルーン(紫黄赤)→LV3大蛇笛ドスラーン(紫黄赤) 冠
 ├LV2ブルグラント(白青黄)→LV5ワイルドグラント(紫青黄) 冠
 ├LV3デンジャーコール(白赤空)
 │ └LV3ハザードコール(紫赤空)→LV3パラハザードコール 冠
 └LV4ハンターズホルン(紫空赤)→LV5ネイティブホルン 冠
    └LV1ディオスベル(白黄空)
      └LV3爆砕の壊鈴→LV3破岩鈴イエログラフ(紫黄空) 冠
★ドラグマ【壱式】(白赤黄)
 ├LV2ブラスゲニア(白赤空)→LV3(紫赤空)→LV5ギガスゲニア 冠
 ├★LV2鬼面木魚(白空青)→LV5(紫空青)→LV6三途の蛙送り【朱塗】 冠
 │ ├LV1シェルカスタネット(白青赤)→LV3(紫青赤)
 │ └LV4山砕太鼓(紫青緑)
 ├★LV3ケチャルワッパ(白緑空)→LV4ケチャルクルワッパ(白緑空) 冠
 │ └LV2ケチャルジルバン(紫緑空)→LV3ケチャルハーレン(紫緑空) 冠
 └LV3ストライプドラゴング(白空赤)→LV2(紫空赤)→LV4轟鼓【虎鐘】 冠
★セロヴィセロ(白黄緑)→LV4(紫黄緑)
 ├LV2セロヴィセロベルデ(白黄緑)→LV3(紫黄緑)→LV5セロヴィウノベルデ 冠
 ├LV2セロヴィセロルージュ(白黄緑)→LV3(紫黄緑)→LV5セロヴィウノルージュ 冠
 ├LV2セロヴィセロブラン(白黄緑)→LV3(紫黄緑)
 ├★LV2ワンデリオン(白青緑)→LV4(紫青緑)
 │ ├LV1ドドットボロン(白赤緑)
 │ ├LV2シャミセン【烏】(白赤黄)
 │ │ └LV3シャミセン【兜】(紫赤黄)
 │ └LV3ラヴァアルパ(紫黄赤)
 └LV3王琴トドロキ(白赤青)→LV3(紫赤青)
★ユクモノ笛(白緑赤)→LV5ユクモノホルン(白緑赤) 冠
 └LV3真ユクモノ笛(白緑赤)→LV2(紫緑赤)→LV4ユクモ雅笛【千鳥】 冠

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:55:49.63 ID:ZCga+/AJ.net
★カエルクラフト(白緑黄)
★ウネリシェルン(白黄青)
★リュウノトドロキ(白黄空)→LV3(紫空橙)→毒奏ファンガサクス 冠
★ベルナル(白空緑)→LV4幸福のカンパーナ(白空緑) 冠
★バルンホルン(白緑赤)→LV3(紫緑赤)→膨舟笛バルンホルン 冠
★マギアチャーム(白緑黄)
★狐笛コトノハナクテ(白空緑)→LV3(紫橙緑)
★エムロードフラップ(白空青)→LV3(紫橙青)
★巨獣弦琴(白空黄)→LV3(紫橙黄)
★灼炎のフランアニマー(白赤黄)→LV3(紫赤橙)
★サウンドofクライ(白黄赤)→サウンドofソロウ(白黄赤) 冠
 └LV2THEレクイエム(白黄赤)→LV3(紫橙赤)→LV5THEグリー 冠
★電電太鼓(紫赤橙)→LV4電電太鼓【雷轟】(紫赤橙) 冠
・凄く風化した笛
 ├LV3アヴニルオルゲール(紫橙青)→LV3エターナルオルゲール 冠
 └LV3カルン=ダオラ(紫青橙)
★ウラナイオカリナ(紫緑青)→LV4マジナイオカリナ(紫緑青) 冠
★テオ=クエルダ(白赤青)→LV4テオ=オルフェス(紫橙青) 冠
★覇笛ハウカムトルム→覇重笛クーネハウカム 冠
★崩笛イコカムルバス(紫黄橙)
★処女といふ名の白骸(白赤黄)→白骸の惑笛(白赤黄) 冠
 └LV3極星笛ディエーヴ(紫橙黄)→憂悶ナル笛星ディエブ(紫橙黄) 冠
★凶琴【秋嵐】(紫黄橙)
★アズマンドウィンド(白空緑)→羊歯笛ファーン(紫空緑) 冠
★コルノピオン(白空黄)→LV2(紫空黄)→LV4蛛琴コルノピオン(紫空黄) 冠
★ブラックリュート(白空赤)→LV5クロノリュート(紫空赤) 冠
★ベニドラ【壱ノ薙】(白赤黄)
★レギーナリコーダー(白青黄)
★鬼面鳴門木魚(紫空青)
★ラファガトーン(紫赤青)→LV10暁笛【破魔】(紫赤青) 冠
★グロボゲニア(紫赤空)→LV10グロボゲニアゼタ(紫赤空) 冠
★シャミセン【禍】(紫赤黄)→LV10隻眼師のシャミセン(紫赤黄) 冠
★金狼琴トドロキ(紫赤青) →LV10金狼牙琴【鳴雷】(紫赤青) 冠
★グロードフラップ(紫黄青)
★ルドラゴング(紫空赤)→LV10鉤爪鼓【荒虎鐘】(紫空赤) 冠
★爆焔のフランアニマー(紫赤橙)→LV10燼滅笛イブレス(紫赤橙) 冠
★ぐでたまフライパン(白黄赤)→LV3ぐでたまフライパン熱(白黄赤) 冠

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:56:13.28 ID:PE9ssQac.net
>>921
ドドブラとラギアだったらエリアルじゃない方がいいよ

小さめの奴と水竜種は飛び越えちゃうことが多いし振り上げが当たらない事が多いからギルドブシドーのほうが良い
それ以外の奴ならエリアル安定なんだがね

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:57:19.22 ID:IeashuSy.net
分かる。よしあともうちょっと!ってやる気が増す
それと5スロが空いてると相手やクエストによって変えたりできるのが強みだと思う

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:57:47.56 ID:T9OWV3VL.net
>>924
まあ笛だけならおまもりと武器だけでもさほど難しくないね
お守りだけで10とは行かなくてもちょっと付いてる程度なら二つ名装備作ってる間に拾えそう

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:00:20.52 ID:var9TjTw.net
まあ他のついでではあるんだけどね
せっかくだからほちい

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:02:21.71 ID:vWU2AD+0.net
>>927
おつ

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:02:39.55 ID:YObm8q9a.net
今回二つ名使う場合笛付けれるお守り必至なのがなぁ
二つ名のエロ装備使いたいよ

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:03:49.01 ID:0zzLSekm.net
ガララ笛作ったら
凄い安心感に包まれた

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:05:48.06 ID:3ljayZN1.net
>>928
そうなんだよな ちっさいモンスなんかはエリアルで乗りにくいってのも聞いてたから
ブシドー一筋でやり続けてたんだけどもどうにか乗ってダウンからの連打の方がDPS上がんのかなって考えが過ったのよ

後半3匹は倒すのは早いはずなんだ だけど時間足りんくなる
前半2匹が俺的鬼門過ぎて...

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:08:27.81 ID:9WJpAFfX.net
笛旋律効果そんなに邪魔かなぁ?
回復以外は20秒に一度吹くとかでもないし、回復だって上位になれば皆自分で回復薬使うだろうからいらないだろうし…
ガンナーやってたら違うのかな?

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:10:52.70 ID:T9OWV3VL.net
笛専用二つ名防具とか欲しかったなあ
笛吹き名人とKO、減気、鈍器とか
強力じゃないけど笛で付いてるとちょっと便利程度のがいっぱいあったら俺好みだった

ペッコがいれば…いやないか

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:13:59.06 ID:cRbeYB02.net
邪魔だ邪魔だと皆で言うから本当はそんなに邪魔じゃなくても邪魔に思えてくる

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:17:45.95 ID:cVKyITzw.net
まぁ修正もらえるなら貰いたいなとは思う。無駄にでかいのは事実だしね

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:25:26.86 ID:B5wc80AQ.net
スタンプとか普段使わない笛使いが急にスタンプ乱用しだすと何か怒らせたのかと不安になる

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:25:58.58 ID:OCMOy6uM.net
正直一瞬の旋律の遮りでダメージ貰うようなら
遮らなくても攻撃避けれないだろう
常にフレーム回避するプロハン様は知らんけど

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:26:23.94 ID:QpDnW4Ie.net
>>467
これを作りたくて隼刃取ったどぉぉぉ
強化素材無いから色々足りないけどいつものハピーが使えるから幸せ

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:26:54.48 ID:IeashuSy.net
被弾の言い訳にちょうどいいってだけじゃね

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:46:02.60 ID:3upGg1t5.net
超会心1.4倍が本当なら会心高い武器なら付けたいな
弱特付きなら特に

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:47:37.94 ID:H2+d87nz.net
>>942
これいいよな
俺も隼刃取りたいけど終焉出ねぇ

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:56:14.74 ID:XaFO96GR.net
二つ名オウガの笛って通常オウガの笛の上位互換なの?

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:32:46.47 ID:DXcKqSA2.net
そろそろHR開放するためにピザカッター担いでだるま無効つけてオストガロアいこうと思うけど行けるよね?
マジオスがトラウマ過ぎて怖い

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:35:00.97 ID:3u4du4xg.net
イカちゃんの口内刺激すれば強化した笛ならいけるいける

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:35:31.49 ID:GgkyUVJB.net
>>947
余裕よ
後半の形態変化後に放つビームさえ気をつければ
相変わらず戦っててつまんないけども

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:36:49.61 ID:DXcKqSA2.net
>>948>>949
ありがとう!頑張ってくるわ!

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:38:33.85 ID:J54n6g6H.net
ティガ笛って全然話題に出ないけどなんで?
高火力で空赤で使いやすいと思うんだけど
やっぱ音符の並びが逆だから不人気になるん?

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:40:21.02 ID:UBBqh1rM.net
エリアルブシドーやってると音符の並びは気にならなくなるなー
それがいいことなのかわからんが

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:42:09.00 ID:3u4du4xg.net
>>951
強化めんどいのとハンターズホルンのお手軽さ
自分もまだネイティブ使ってるし

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:43:39.34 ID:T9OWV3VL.net
>>951
次スレを頼んだ
テンプレは特に変えるところなかったっけ?

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:47:02.35 ID:UBBqh1rM.net
Q.笛の狩技ってどこで取得できるの?
 音撃震II.       →闘技場ガララ
 音撃震III.       →集会所★7 試練の帰結点
 オルケスタソウルII →村★4 幻惑の魔術師 ※村★4昇格時の緊急クエスト
 オルケスタソウルIII →集会所★6 狩られる前に狩れ ※クリア後、ココット村の交易船の船長に話しかける
 奏纏II.         →集会所★4 大地を泳ぐモンスター
 奏纏III.         →集会所★5 毒、麻痺、混乱にご用心!



これも頼む
II、IIIはアルファベットにしておいた

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:47:59.31 ID:3ljayZN1.net
武器派生もさっき更新してくれたしな
俺からは特に変更追加の要望はない 誰かあるなら今のうちに書いておこうね

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:52:34.36 ID:r9Dqqk2G.net
臨戦…

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:53:38.81 ID:3ljayZN1.net
前に臨戦は外そうぜって話になってなかったけ?

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:54:41.72 ID:UBBqh1rM.net
絶対回避【演奏】だったら・・・

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:54:56.28 ID:XYa3Vjlz.net
>>938
邪魔と言うより鬱陶しい感じだと思うわ
効果表示が本気で邪魔な人ってプロハンくらいでしょ
そしてプロハンは効果表示が無かったとしても笛を連れて行かない

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:56:33.39 ID:6fmgIePr.net
傍から見てたら臨戦外しは独断っぽかったけどね
テンプレ作成者が決めたことだから別に問題ないと思ってるけど、気になるならQ&Aのおすすめ狩技のところにでも書いておいたら?

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:56:38.43 ID:3u4du4xg.net
プロハンはソロでちまちま闘技やってるから

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:57:52.72 ID:r9Dqqk2G.net
そうだったか、おそらく一番使われててかつ有用な狩技のはずなんだが

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:59:26.00 ID:6fmgIePr.net
てかテンブレにおすすめの狩技の欄ないのね
書きすぎてもあれか、ただでさえ少ない笛wikiの訪問者減らすだけか…

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:07:18.74 ID:zTG8Ssmi.net
>>391のレスを元に詳細調べようと音撃震Vで検索かけたらトップに来るのこのスレを丸々転載してる糞アフィばかりじゃないですかやだー!
村ドボルor集帰結点で出るのかと思ったら、村ドボルの次が集会所沼地なのかしらん?
これは確かにハードな道のりね・・・

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:09:13.43 ID:3u4du4xg.net
上位ドスファンゴを見切れるプロカリピストさんいらっしゃいますか?

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:10:49.32 ID:6fmgIePr.net
あのドスファンゴが極限化して体力増えたら名実ともに最強だった可能性ある

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:17:47.06 ID:xh23EdbK.net
喉爆発ダウンのあとわざわざご丁寧に起き上がってからうわースタンーするディノバルドほんとすき

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:18:15.36 ID:4mNJ3q2s.net
ドスバギィ「呼んだ?」

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:18:29.24 ID:bXouXfNW.net
クロスで初めて笛使ったんですけど難しいですね
おすすめの練習相手とかいますか?

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:23:36.93 ID:EFaXEk3K.net
個人的にはレイアあたりを推したい

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:25:11.86 ID:3ljayZN1.net
反応が素直で楽しいのはオウガ
弓チャアクでも楽しい

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:26:15.69 ID:GgkyUVJB.net
まず上手い人の動画見る事を強くオススメしたい
どう動いたらいいのかがわかりやすいと思う
P3以降なら過去作でもいいから是非

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:26:29.90 ID:3u4du4xg.net
ロアルドロス

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:28:05.64 ID:UBBqh1rM.net
エピオス

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:31:58.14 ID:xh23EdbK.net
lv1レイア ぶんまわしと後方の操作になれる
サマーソルトを後方で軸ずらしながらうてるとグッド
lv2ゴマ 角を的確に壊せるように
lv3テオ横にたちの火炎放射の首降りに左右ぶんまわしを当てられるように
lv 4ザザミ、 左右ぶんであてにくい頭をどうねらうか
lv5ナズチ 右ぶん裏当てにより角破壊をめざせ
こうか?

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:32:07.57 ID:bXouXfNW.net
ありがとうございます
上手い人の動き見て勉強してきます

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:32:39.18 ID:ZCga+/AJ.net
>>967 Fのドスファンゴ変種は全身が青ゲ武器弾く上に全属性無効の超常生命体

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:55:17.79 ID:cVKyITzw.net
動画参考にするならジンオウガもいいんじゃない
後方の覚えるのに最適だし

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:56:15.07 ID:iK8h8kS7.net
動きがわかってきたら、まずは苦手な相手とやるより得意な相手とやる方がいいと、個人的には思う
ジンオウガやるべき
あいつの頭は殴りやすくて大好き

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:58:21.65 ID:Tfjc0QI4.net
ジンオウガは頭の位置がいかにも振り上げで当ててくださいと言わんばかりだからな
ニコ動にあるMH4のジン亜動画は個人的にわかりやすいと思う

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:11:06.32 ID:lGqQcIct.net
PT用に笛デビューしようかと思ったんだけどどの笛がいいかな
とりあえずアジャラ笛完成させたけど旋律と麻痺どっち付かずで微妙な気がしてきた

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:11:37.80 ID:3u4du4xg.net
ちょっと建ててみます

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:14:44.75 ID:Tfjc0QI4.net
>>982
今作のガララ笛微妙かも
赤空だったら毒のゲリョス笛おすすめ

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:19:04.72 ID:9DssoJQH.net
今回のガララ笛異常強化2つけても250じゃちょっときついよなぁ

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:23:27.51 ID:9DssoJQH.net
と思ったが4でも200だったかスマン

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:23:42.49 ID:3u4du4xg.net
スレから抜けます、おつかれさまでした
【MHX】狩猟笛スレ 145曲目【MH4/4G】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449828977/

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:24:22.07 ID:J54n6g6H.net
>>983
今気がついた
たのんます

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:24:59.28 ID:ON+wsV2e.net
今作は最終で白旋律のままの武器の扱いに困るわ

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:26:35.06 ID:3u4du4xg.net
でもギアノスバルーンとか見た目そのままで性能強いのはありがたい
4じゃドスランバルーンは産廃クラスだったし

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:28:47.73 ID:UBBqh1rM.net
>>987
乙纏

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:31:43.42 ID:mAsZADUH.net
>>987
おつ

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:32:12.63 ID:xCOm20Eq.net
>>987
おつ

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:32:12.74 ID:3ljayZN1.net
>>987
乙どうも

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:45:10.79 ID:wg9Mc8lt.net
笛スレのテンプレ優秀すぎワロタ
やっぱりきちんとこなす必要がある笛使いは几帳面なんだなあ

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:46:23.94 ID:nMzMmyGE.net
スレ立て乙ルヴォンヴァ!

笛の練習はレイアでやったな
武器の試し切りは殆どレイアでやってるわ

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:46:59.51 ID:6fmgIePr.net
>>987
乙ケスタソウル

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:47:51.89 ID:J54n6g6H.net
質問してもいいですか?

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:48:34.73 ID:3ljayZN1.net
次スレでどうぞ

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:49:16.11 ID:3u4du4xg.net
ポンデで練習してた俺は異端なのかな

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:49:36.04 ID:var9TjTw.net
質問ですが>>987乙です

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200