2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】 ハンマ一スレ スタン6回目【3DS】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 14:00:21.26 ID:hN2j1XLA.net
MHXのハンマー専用スレです

・質問する前に取扱説明書、公式サイト、Wiki、過去ログ等を参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。まったり行きましょう。
◆過去作Wiki
【MHP@Wiki】
http://www6.atwiki.jp/alter/
【MHP2Wiki】
http://www25.atwiki.jp/mhp2/
【MHP2GWiki】
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/
【MHP3Wiki】
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
【MH3G@Wiki】
http://wiki.grovyle.net/mh3g/
【MH4 @Wiki】
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

現人神のありがたいお言葉(簡易版)
            (神)
           /  \
質問する前に、質問スレとwikiを見よう

           ?(神)-□
           └\/
約束の守れない子は、ポカンッ!しちゃうよ
http://dl6.getuploader.com/g/MH2ch_Hammer/1/img002.jpg

次スレは   >>950   が宣言をして立てること、無理ならアンカーで指定

※前スレ
【MHX】 ハンマースレ スタン3回目【3DS】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448702814/
【MHX】 ハンマースレ スタン4回目【3DS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448911514/
【MHX】 ハンマースレ スタン5回目【3DS】 [無断転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449216769/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:31:36.33 ID:gvdpqsh0.net
>>1


3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:40:17.14 ID:Mh7Hw4Ek.net
おいおい落ちるぞ

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:40:47.88 ID:Mh7Hw4Ek.net


5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:42:03.52 ID:Mh7Hw4Ek.net


6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:43:13.40 ID:Mh7Hw4Ek.net


7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:43:40.85 ID:8W5D5SnE.net
即死回避

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:43:52.79 ID:Mh7Hw4Ek.net


9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:44:31.05 ID:8W5D5SnE.net
>>1
乙、忘れてた

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 15:44:31.54 ID:Mh7Hw4Ek.net


11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:10:50.33 ID:hN2j1XLA.net
打撃武器でしか部位破壊できない敵が居たら輝けたのにな

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:23:21.63 ID:dQOKHYBw.net
ハンマ一(いち)ってなんだよ

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:12:01.20 ID:s61XKTVb.net
ハンマはじめさん

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:13:09.15 ID:ShbzTOQL.net
二つ名ディノにブシドーくっそ楽しい
だいぶ慣れてきた

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:13:10.80 ID:3xtIs+R/.net
ガンキン顎とかカニの殻とかは打撃のみじゃないの?

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:14:31.52 ID:ojhgF55k.net
ハンマジャックみたいなネーミングやめろや

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:15:15.82 ID:PZVlVGLk.net
蟹の甲羅は載ったら壊せるッて聞いた
ハンマーしか使わないから知らないけど

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:17:13.01 ID:AQgdnOPt.net
乗ったら壊れるで

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:25:00.96 ID:kwZNNfVw.net
>>17
バキっぽくなってて草

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:27:59.01 ID:3xtIs+R/.net
二つ名クエとか回してて思ったけど切断近接3人いても二つ名モンスの尻尾全然切られないな
尻尾切れないのはハンマーだけじゃなかったんや

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:54:24.38 ID:Nx/KA4pZ.net
ガノ相手はエリアルは分が悪いな・・・
普通にブシドーとかスタンプ可能なスタイルで足を攻撃した方が楽だわ。

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:04:19.20 ID:e5a4+m3l.net
>>1

今さっき黒炎lv5とは言え部屋主落ちて1人萎え落ちした後も一緒に残って狩ってくれたセルレムロフシマジありがとう…感動した

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:07:06.78 ID:dpc6vhOb.net
メテオの最後の奴だけ寝てる奴に当てるのってどうやってるんだろう
縦方向に若干のリーチの差があるのかな?それとも横?

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:07:54.53 ID:e5a4+m3l.net
>>23
まだ会得して無いけど樽爆弾で練習あるのみやな

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:18:38.66 ID:S6jY/sHU.net
野良行ってみたけど、今のモンハンってハンマーに頭譲らないのが主流なのか…?
ダウンしてようが罠かかってようが必ずみんな頭に群がってくるんだが、SA持ってないハンマーが悪いのかこれ

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:20:50.25 ID:HUMH6m57.net
>>25
そうだよ
だから頭に行く前に周りに群がる仲間をスタンプでクリアリングしてから行くよ

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:28:58.94 ID:PYa9uGfz.net
>>26

まあスタンの価値昔ほどないしハンマーが独占するメリットは現状あんまりないね

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:29:01.78 ID:H9Nm4wE2.net
おっと、荒れる話はNGだ

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:30:22.47 ID:4KWtFpkV.net
攻撃力240 雷属性10 スロ3 切れ味スシロ 会心ー10
があるらしい

詳しくはわからない 

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:32:19.99 ID:PYa9uGfz.net
ソースどこ?

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:32:41.35 ID:fFJ3Sjm1.net
今作はエリアルが主流?
元ハンマー現大剣でまたハンマーに戻ろうとしてるんだけどなかなか難しい
ジャンプ溜めは半端になるしスタンプ、ホームラン出来ないし。。
ダメージソースとしてはブシドー>エリアル>ギルド?

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:34:48.31 ID:PYa9uGfz.net
そんな簡単に序列つけられるものじゃない
とりあえずストライカーの長所は知っておいたほうが良いよ

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:37:14.01 ID:PYa9uGfz.net
てかテンプレ何にもないのな
スタイルごとの特色とかモーション値はテンプレに追加しないと無駄な質問これからもどんどん続くだろうな

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:38:24.83 ID:Mxku9uuU.net
>>23
これを俺も知りたい
てかできるの?

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:40:27.49 ID:fFJ3Sjm1.net
>>32
ですよねー
ありがとう
ストライカーは大剣でまったく使ってなかったから忘れてましたわ
あぁP2Gの時はおはようからおやすみまでハンマーだったなぁ。。。あの頃の輝きが欲しい。。。

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:42:38.80 ID:NlsxeBDd.net
ライゼクスハンマーどう見ても斧じゃねーか
武器ページ間違えたかと思ったわ

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:43:19.59 ID:HUMH6m57.net
>>32
聞かせてもらおう。その長所とやらを

溜め2の使いやすさは分かるんだけど、スタン中にホームランが打てないのが気になって食わず嫌いしてるんだが
メインはブシドー使ってるけど、これはこれでアッパーが無いから悔しい思いするんだよな

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:59:15.86 ID:y7pfahhm.net
ストライカーはデフォで集中付いてる。あとスタンプが超強い。モーション値で言うとホームランに微差で負ける程度に強い
餅つきも三段目がホームランの2/3程度強い。それに狩技が溜まり易く三つも選べる
スタン時は溜まり易い狩技でメテオぶっぱなせば縦3×2と同等以上のダメージ
さあ使え

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:01:47.94 ID:PYa9uGfz.net
>>35
大したこと言ってないのにお礼とか言われてなんか悪いから自分なりにいえば
ギルド
長所は他スタイルで削除されれる溜め2アッパーやホームランが健在で狩技2つ持てるところ
短所は他と比べると突出したものがない
ストライカー
長所はスタンプのモーション値が他より10も高いのと溜め速度1.5倍とのシナジーでスタンプ連打なら一番火力出せると思う
あと狩技3つもてる
短所は縦3がホームランの代わりに縦振りモーション値60になってるところ
エリアル
長所は乗りも狙えるところかな
溜め3アッパーモーション値60になるのはソロだと短所かもしれないけどパーティなら長所かも
短所はやっぱ回避の癖が強いとこかな
これがあるから得意なモンスターと苦手なモンスターとで結構分かれやすいように思う
ブシドー
長所はjkによる高い防御面と強溜めかな
強溜めは2とパッド3が強いと思う
短所は溜め1から派生がないのと溜め2が強化溜め1モーション値38になってるとこ
溜め2はあと隙がほぼ全くないからそこはブシドーとの相性良くてそんなに悪いものだとは思わないかな

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:07:50.35 ID:el2y0Toj.net
各属性のさいつよハンマーテンプレにしてよ

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:09:36.99 ID:HUMH6m57.net
>>38
溜め2のないブシドーなんてもう捨てるわ
ストライカーに、俺はなる!

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:10:44.81 ID:NNhWpSZX.net
鈍器使い増えてきたな、みんな大剣だが。どうするよ

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:21:14.42 ID:mS0EWppS.net
やっとHR7の大連続終わった・・疲れた
そろそろ勇猛化に手を出そうかしら

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:23:07.91 ID:fFJ3Sjm1.net
>>38
説明上手すぎてストライカーが壊れ性能にしか見えない笑
今から教えてもらったこと意識してストライクしてくる!

>>39
こうやって説明を見ると分かりやすいなぁ
ストライカー以外はやってみて、こうやって見るとエリアルは微妙かなぁ
乗れる機会が増えるのはいいかもしれないけど討伐までにはせいぜい2回程度だし、1回なら高低差利用して乗れるし
やっぱりあの回避はチャンスを潰してた事も多かったし
レウス骨格、ジンオウガ、蟹とかはジャスト回避バンバン発動出来るからブシドー、ストライカーの使い分けで行ってみます

知らない情報から、盲点だった所まで、皆ありがとうございます

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:23:59.58 ID:HUMH6m57.net
>>43
ちょうど獰猛化部屋立ててるから来いよ
一緒に吹き飛び合おうぜ

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:25:20.22 ID:fFJ3Sjm1.net
>>42
大剣は鈍器では無い模様
言うなら重量武器?
重量武器はロマンがあるからねぇー
自分は初期から大剣とハンマー、たまにヘビィの3つのみ!尚笛

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:25:55.20 ID:mS0EWppS.net
>>45
お気持ちはありがいけど今ソロハンマー縛りやってるのでごめんなさい

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:28:09.86 ID:PZVlVGLk.net
ストライカーが強く見えてきた

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:31:03.06 ID:C1BLYjXk.net
うわ!アルバハンマー完成させたけど弱っ!!ビビるわ

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:33:02.23 ID:HUMH6m57.net
>>47
そうか・・・
久々にツインハンマーでツインホームランかましたかったわ

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:35:07.63 ID:5lcMzykr.net
ブシドーのあとエリアル使うと被弾増える
エリアルのあとブシドーつかうとタイム落ちる

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:39:53.57 ID:MA8GllBt.net
クロスになってからダウン中のレウスレイアの頭にホームランやけにすかる…
見た目あたってるのにどの辺位置取ればいいんだ

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:44:32.59 ID:cEEY3YJF.net
>>52
相手の体と垂直の位置から口先に餅つき始めればいいんじゃない

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 22:51:46.27 ID:mS0EWppS.net
>>50
今回会心のエフェクトめちゃくちゃかっこいいからしゅごいことになりそう

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:07:06.15 ID:LllPDZa6.net
>>38
>>2/3程度強い

それは弱いだ!!!

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:14:15.25 ID:copmuDsc.net
スタイルはいいんだが武器は結局何が一番強いんだ・・・
装備は黒炎王なんだがおすすめ教えてくれ

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:14:44.30 ID:C1BLYjXk.net
ウカムのハンマー斬れ味激悪で攻撃力ぶっちぎりだけど

これ鈍器使えばヤバくね?

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:24:36.99 ID:aszvgeyT.net
>>52
スタン取ったら向かって右側位置取ってちょいと左向いてオッスオッスすればホームランの出始め判定が確実にヒットする
全くXと関係無いが3Gのホームラン判定のが全然酷かったで

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:27:06.51 ID:HZRF0BKO.net
シャガル本体から尻尾剥ぎ取れるじゃん
良モンスターだな

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:29:33.65 ID:HZRF0BKO.net
>>23
前スレで俺が書いたやつだけ
グルングルンが当たらないように大樽G一個くらい開けて発動したらうまくフィニッシュだけ当たるよ

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:48:13.23 ID:gSxkWS5y.net
それ当たってるのは衝撃波だから大したこと無いって結論出なかったっけ

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:50:27.83 ID:AQgdnOPt.net
ぶっちゃけ大剣の抜刀溜め3レベルでやっと水爆超える程度だからメテオの最終弾なんて到底勝てないと思うけど

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:51:48.37 ID:gSxkWS5y.net
大剣の抜刀溜め3ってコンスタントに出すものでは…

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:53:02.77 ID:+NgCGMon.net
テンプレに派生表くらい入れてもいいんじゃない?

ベルダーハンマー
L42式破甲鎚 80 水12
Lグレートノヴァ 90 雷24
 └ブラスナックル 140 防御5(ガンキン)
Lオブシドハンマー 140 
Lストライプストライク 140
Lテッケン 170 

アイアンハンマー
Lスパイクハンマー 80
 └フローズンコア 80 氷20
 └ボルテックハンマー120 雷10 s1
Lウォーハンマー 100
 Lガンハンマー 80 火18
  └ショットノッカー 150 火46 s2
 Lアイアンストライク 140
  └怒髪鎚170 雷15 会心−20
 Lウォースタンプ160 s2 防御+8
Lバインドバウンド 90 麻痺15
Lアンヴィルハンマー 120
 └アクセルハンマー150 水6 会心-10
  └ニトロブートハンマー170 水20 防御+10
L鬼鉄丸 120 麻痺8 

ボーンハンマー
Lロックボーン 110
 Lアルマグローブ 90 s2 防御+12
 Lドロスボーンメイス 100 s1
  └ドロスボアハンマー 80 水20 s1
 Lファッティプッシュ 160 氷12
   └ファッティプレス 150 氷42 s1 
Lハーンハンマー 80
Lサイクロプスハンマー 110
 └フクロダタキ 90 雷14
 └スカルクラッシュ 130 防御力15
  └コーンヘッドハンマー 100 氷15
  └ユピテルグローブ 190 s1 (ドボル)
 └キザミヘッドアクス 110
 └マトラカアルグル 140 会心10 s1
  └叛逆の激鎚 160 s2 会心20
Lカラミティーサイン(ガブラス)
 └ディオステイル 120 爆破15(ブラキ)
  └爆砕の破鎚 170 爆破26 s1
Lロブスタンプ 110 水14 s2

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:53:11.83 ID:HZRF0BKO.net
>>61
そうなのか?
一応足引きずった寝てるドドブランゴに当てたら死んだからそこそこだと思うけど
前スレでも書いたけど獣宿しタメ3じゃ死ななかったよ
まぁ寝たときの体力も大いに関係するから当てにならないけど

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:53:11.96 ID:e5a4+m3l.net
だな
眠り中は流石にオンじゃ大剣に勝るものは無いわな
ソロなら爆弾安定

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:53:26.71 ID:+NgCGMon.net
ブルヘッドハンマー
└ヒドゥンブレイカー 100 会心40%(ナルガ)
└クックピック 100 会心5% s1
 └ヴェノムモンスター 70 毒26 s1
 └スイ【烏】 110 会心20 s2
  └スイ【兇】 150 毒12 s2 会心20
└王鎚カミナリ 120 雷26 s1
└龍頭蓋棍 100 s2
 └レッドビート 100 火32 s1
  └星砕きプロメテオル 160 火40 会心10 s2
└ガノヘッド 160 水21 s1

黒鍋【好吃】 90 爆破4 s2
└銀鍋【喜】130 睡眠16 s3

しろねこスタンプ 80 麻痺12
└くろねこスタンプ110 麻痺32 s1

ユクモの木鎚 70
└真ユクモノ木鎚 130

パワーofグレア120 龍12 会心15 s1
└THEラグナロク120 龍18 会心45 s1

エムロードビート 120 雷24 s1 〆
灼炎のイシャッター130 火24 s1 〆
巨獣鎚140 氷14 s1 〆
狐鎚ツキヲイザナイ130 水24 s1 〆

さぼてんハンマー 70 毒30 s2
パンプギング 90 火8 
エアシップハンマー 100 爆破7 防御10
ガイアルク 90 氷14 s2
おやすみベア 100 睡眠30
エッグハンマー 170 会心−40 s1
デスグラシア 100 龍24 防御10 s2
ブラックハンマー 100 龍10
グレイトフルハム 170 火10 会心-40
イサナ船ハンマー! 140 龍10 s3
イカリハンマー 150 水34 s2 [依頼報酬]

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:05:52.14 ID:yXEguPSD.net
カオスラッシュ
200 龍18 スロ1 会心5 素青 切れ1で青 
業槌ダグザはレベル1で
170 龍20 会心0 素白 スロ2

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:17:29.18 ID:va28IzdY.net
スイって毒の方もスロ3ある?

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:44:25.14 ID:lNKNb65m.net
>>67
(ナルガ)ってなにさ

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:45:56.10 ID:m/uq/KkV.net
>>70
メイン素材のモンスターを書いていこうとしたけど面倒になった可能性

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:00:24.30 ID:Aw2wvJux.net
今回、切れ味クソでもいいからマイナス会心なしで一番攻撃力の高いハンマーはなんなんだろうか

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:07:30.70 ID:McllRksY.net
レギオス獰猛化個体のハンマー作ってみたんだけど使いやすすぎだわこれ
通常個体のアルグルに比べて攻撃力は10落ちるけど白が倍近く伸びるから切れ味落ちないし
スロ2だから黒炎王でもスロ3のお守りで5スロスキル作れる
これで攻撃力据え置きだったらよかったのに・・・

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:10:10.76 ID:l6BAPkha.net
>>70
>>71
ちょっと笑った

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:22:33.01 ID:e46Szpai.net
ストライカーはアルバトリオンと相性良さそうだな

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:25:54.97 ID:HXdxOIlh.net
猫のko術強いね。劇的にスタン取りやすくなった

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:35:29.06 ID:AETrU/l3.net
遺跡とかの段差きつい
まったくピヨらせられない時は本当に申し訳ない気持ちになる

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:38:14.12 ID:jN2A/0fJ.net
ストライカーは狩り技3つ使えるのが強い
ダウンやスタン時に縦3ホームランでラッシュかけられない代わりに、
より威力の高いタイフーン→メテオのコンボを毎回叩き込める

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:55:52.34 ID:w2xrh/2K.net
メテオ毎回打てるとか違うゲームやってるみたいだな

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:58:10.37 ID:aYCoRCny.net
ストライカ+2つ名武器で獰猛部位殴ったら面白いことになるのかね

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 01:58:11.64 ID:ghetgIYG.net
タイフーンからメテオって乗りダウンでも撃ち込めるだけの時間あるんか?

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:30:56.31 ID:/hRgZFr4.net
タイフーンは勝手に前進するし方向転換できないしで上手く当てられないわ
タイフーン使ってる人はどんな感じで当ててる?

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:49:12.65 ID:Et5dezJ+.net
二つ名ナルガ最終は微妙
https://i.gyazo.com/fafbc658dad4b812b1c048f2b1f327f8.png

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:59:29.94 ID:xorIfd58.net
>>83
これは担ぐ意味無さそう……

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 02:59:40.76 ID:0fAsyM+X.net
超会心との兼ね合いで常闇でもいい気がするのがなー

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:02:40.53 ID:8DP0xuLa.net
味方にスタンプハンマーいたら最高にいらいらするな
やっぱエリアルハンマーだな

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:08:00.04 ID:2jt9wf/I.net
>>83
会心低すぎスロなしだし原種の方が火力出そうだな

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:11:00.24 ID:sedqR6Dt.net
ソロはストライカーのスタンプメインの立ち回りのがいいのか…

ひたすら拘束してたが上位途中だと火力不足が目立ってきつかったわ

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:11:36.25 ID:997hzJGy.net
今回スタンプ横範囲狭くなってない?
ptの時いつも感覚で味方に当たらないから気になってる

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:13:00.83 ID:8DP0xuLa.net
>>89
それはおまえが上手いだけ

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:17:04.28 ID:3iTM/s6e.net
>>90
残念だが意図的に当てようしての結果だから上手くはないんだなこれが
フレとのお遊びの時ね

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:23:46.63 ID:8DP0xuLa.net
>>91
回避されたんじゃね?

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:25:25.38 ID:9xMIAsr2.net
>>83
マジかよもうレベル6まで強化しちまった・・・
通常ナルガハンマー作るかぁ

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:30:10.44 ID:va28IzdY.net
弱くても全種類作るだろ?

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:30:12.41 ID:Uo5lK9HP.net
初期装備のハンマーの強化からライゼクスのハンマーに変えたら流石に劇的に世界変わった
とりあえず下位はこいつで頑張れそうかな

96 :クリックアドセンス@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:33:12.65 ID:NEB+4Tic.net
まだクロス低ランだから分からんけどハンマー民てきにはネバネバってどうなの?スキル発動させてみて便利な感じがしたけど

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:38:54.77 ID:FlF+7NHO.net
ガノトトスにライゼクスハンマーで立ち向かうも
すぐ帰ってきましたよ

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:54:52.20 ID:omhamWQk.net
同じく下位からライゼクスハンマー一本でやってた
上位入ってすぐもう一段上げれるから結局上位もこれ一本で駆け上ってしまったな

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 03:58:23.29 ID:ACb/I5ch.net
結局狩技がタイフーンは位置調整が縦3のあと続けて頭に叩き込みずらいからメテオメインだけどオンだと言わずもがなで大挑発に落ち着いた
ただ双剣の獣宿しやチャアクのリミットに比べて持続時間が短い気がするんだけど気のせいか?
オンでスタン2回目狙う時かなりお世話になってる

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:30:34.24 ID:N9jWaM1G.net
今作氷ハンマー良いの無いなぁ…
象のはダサいしコロサルも弱いらしいし…
火も雷も水も強化し終わったのに氷持ってねえ

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:35:28.36 ID:XZyfhnYp.net
二つ名ティガ強いかもと噂されてたから完成させたけど、余裕でディノ以下だったわ

>>100
ウカムに鈍器は?

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:47:21.34 ID:N9jWaM1G.net
>>101
ハンターランク足りねえ
70だっけあれ

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:54:47.88 ID:XZyfhnYp.net
気付いた時には出てたからわがんね

武器はこれな、レベル1
http://i.imgur.com/nCX3HjY.jpg

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 04:56:00.32 ID:ReA7OP8n.net
確か60で出る

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 05:23:27.48 ID:N9jWaM1G.net
>>103
すげー助かる
これ目指すわ
とりあえず氷はウカム出るまで我慢

>>104
まじか、ありがとう
それでも47の俺にはまだまだ遠いな
二つ名マラソンで気長に待つわ

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:08:36.73 ID:X1tSvvR4.net
黒煙王一式作ったんでオススメのスシローハンマー教えろ

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 06:08:50.07 ID:m/uq/KkV.net
まぁハンマーの属性なんて飾りにもなりませんし
爆破のエフェクトは好きだけど笑

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:36:12.27 ID:aGdB0oL+.net
880 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止 [sage] :2015/12/08(火) 09:26:01.11 ID:XgjLFfAT
モーション値ってこれか?真偽は定かじゃないから参考値だけど

モーション値
共通
振り上げ20
横振り 15
縦振り1 42
縦振り2 20
縦振り3 90
溜め1 25
溜め2 40
溜め3 15+76
回転攻撃 20+10*n
回転攻撃1 60
回転攻撃2 90
回転攻撃自然停止 40
ジャンプ攻撃 42
ジャンプ溜め1 65
ジャンプ溜め2 70
ジャンプ溜め3 80

ストライカー
縦振り3 60
溜め3 19+86

エリアル
溜め3 60

ブシドー
溜め2 38
強溜め1 50
強溜め2 60
強溜め3 20+90
強溜め3スタンプ 20+80
ジャンプ強溜め1 75
ジャンプ強溜め2 80
ジャンプ強溜め3 90

狩技ゲージを貯めるのに必要なモーション値
スピニングメテオ 1080
大挑発 670

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:11:54.72 ID:/ZrKPKjy.net
セルゲハンマー強すぎだろ

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:31:03.87 ID:6znw/83o.net
これ一本作っとけばおkってやっぱレギオスかドボルになるんかね
象さんハンマー作ったけど属性とかいらんわ

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:40:50.41 ID:NY++SFLe.net
>>100
麻痺毒爆破龍 「おいおいまだ俺たちがいるぜ!!」

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:41:13.85 ID:aYCoRCny.net
解放後もずっとレギオス使ってら

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:46:36.18 ID:AETrU/l3.net
ベルダーハンマーはさすがにきつくなってきた
切れ味緑になると弾かれたりするし新しく作るか

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:48:06.32 ID:Z7XrxzGD.net
>>95
おまおれ
良さげなのないから強化しながら使ってたけど一気に楽になったわ
上位もこいつでいけるのか

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:56:04.11 ID:iX9QnoYP.net
>>108
エリアルのジャンプ攻撃のってねえじゃんやり直し

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:03:30.87 ID:3jYEkD3m.net
>>96
俺もはじめて作った上位防具ホクシンだった
ランナーとか快適だけど終盤の疲労ない相手考えて結局ディノS作った

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:08:34.91 ID:t4LCOPfn.net
ハンマーは獰猛セルレ黒炎王レウス+αが快適すぎてもうこれでいいやってなってる

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:13:42.24 ID:iX9QnoYP.net
切れ味+2が今回追加されてるけど、切れ味+1では微妙で+2で化けるハンマーとか確認されてないの?隠れたぶっ壊れとか期待しちゃうんだが

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:15:56.16 ID:eLiBxlt+.net
昨日黒炎王初めて行ったけど体力凄いなアイツ

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:17:56.27 ID:PBJupRyE.net
ウカムハンマーでてこないぞ、素材何がいるんや

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 09:47:18.79 ID:052V5wMK.net
オブシドハンマーが作りやすくてそこそこ強いから今最終強化一歩手前まできてしまった

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 10:01:57.83 ID:ZWxapPHg.net
オブシド作れる頃にはナルガハンマーがあるじゃん

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 11:03:32.39 ID:6fkPhUJN.net
カダルレギオン出来たー

ドボルハンマーはアカムウカム素材必要だしこっちのが先に作れるわな

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:07:36.94 ID:1yrVPo4B.net
二つ名蟹ハンって下位で作れるらしいけど、
将来性はどう?

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:14:48.98 ID:T2W6vSfe.net
鈍器、心眼、骨ハンマーで遊んでるけど強くないこれ

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:15:32.24 ID:QixqIGef.net
相手によるけど攻撃→jk→攻撃→繰り返し これができればソロはブシドーかねえ
まあホームランしっかり当てられるならどれでも大差なさそう
PTのときは味方が軸合わせてきてうざいからブシドーなんだが、ここ見る限りエリアルとストライカーが多いんかね

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:27:02.31 ID:l/zVFeJF.net
今回は2つ名装備だとスロットがなかったりするから2スロの武器が良さそうだな

ってことで2スロの強い武器あったら教えろください
獰猛セルレギと水鎚ヴォジャノーイくらいかな?
素で白あるのは

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:30:02.55 ID:z0xVyE21.net
レギオスハンマーって派生で叛逆シリーズにしたほうがいいのん??
それともそのままレベルアップ??

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:33:17.86 ID:YO+925VI.net
>>128
731 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/07(月) 16:34:37.17 ID:nw2r7aO1
何度か話題に上がってたからセルレギオンハンマーの比較
上が通常個体から、下が獰猛個体からの派生ね
匠装備つくってないから派生元がどれだけ伸びるか分からんけど

スロと会心の差はあるけど正直どちらでもって感じだな
http://i.imgur.com/CbgSivd.jpg
一応、ライバルであろうナルガハンマーの最終はこちら
http://i.imgur.com/DRysVvC.jpg

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:34:43.66 ID:YO+925VI.net
ちょっと違ってたけどいいや

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:35:24.39 ID:+4Z2jrxP.net
エリアルの次はストライカーのダイマ始まったか
ストライカーの強さに最初に気付いたのは俺だ、お前らは大人しくブシドー使っとけ!

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:38:44.86 ID:jOw+s0tK.net
>>128
匠運用ならそのままレベルアップ
匠つけないなら叛逆

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:40:19.96 ID:9ew9b4m3.net
いやー・・・常々思っていたんですよ・・・
ハンマーみたいな重量武器の、ジャンプからの叩きおろし攻撃が強くないわけないだろ、ってね

もうそこからの乗りなんてある種おまけみたいなものですよ
下から上にペチペチ当てるだけだったハンマーに、上から下に叩き下ろすっていう
重量級ならではの爽快感を与えてくれただけでも今回のエリアルスタイルは超楽しい

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:44:26.76 ID:ykKFF/SP.net
オンでハンマー居たからハンマー譲ったら乗り成功してもスタン取らなくてワロタ
足ばかり殴るなよ
そしてマルチで気を使いながらやるよりソロで気兼ねなくやったほうが速いと言う
今回集会所の体力も低い気がするねスタン二回もとったらソロでも死ぬし

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:47:10.84 ID:YO+925VI.net
久々に野良行ったけどケチャワチャ相手なら1スタンでもせふせふだよね…?

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:49:26.89 ID:3lELZtkT.net
>>135
何人か知らんけどケチャ相手に2スタン取れたらPTに問題あるだろ
あいつ体力無いし

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:50:22.66 ID:EDgTREZr.net
紅兜装備見た目気にいってるんだけど使ってるムロフシさんいるんかな

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:56:59.77 ID:/hBTNayz.net
レギオスハンマーだと青白20あれば
業物だけで十分維持できるから怖い

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:01:34.52 ID:2hfEDhLt.net
モーション値に差分を追加したアフィ
テンプレにどうぞ。

○共通
 振り上げ20
 横振り 15
 縦振り1 42
 縦振り2 20
 縦振り3 90
 溜め1 25
 溜め2 40
 溜め3 15+76
 回転攻撃 20+10*n
 回転攻撃1 60
 回転攻撃2 90
 回転攻撃自然停止 40
 ジャンプ攻撃 42
 ジャンプ溜め1 65
 ジャンプ溜め2 70
 ジャンプ溜め3 80

○ストライカー
 縦振り3 60
 溜め3 19+86

○エリアル
 溜め3 60
 ジャンプA攻撃 42+54

○ブシドー
 溜め2 38
 強溜め1 50
 強溜め2 60
 強溜め3 20+90
 強溜め3スタンプ 20+80
 ジャンプ強溜め1 75
 ジャンプ強溜め2 80
 ジャンプ強溜め3 90

○狩技ゲージを貯めるのに必要なモーション値
 スピニングメテオ 1080
 大挑発 670

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:10:15.75 ID:eLiBxlt+.net
そもそもよっぽどの敵じゃなきゃ1スタン、多くて2スタン程度じゃね
4人で行けば5分掛からず終わるなんてザラだもの

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:17:47.77 ID:8iKtIr/0.net
>>139
ぐっじょぶ!
こう見るとエリアルのA攻撃って手軽さ以上の火力があるんだな
そりゃぴよんぴよんしてるだけで強いわ

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:45:21.63 ID:a0Gocgxw.net
エリアルになれると下手くそになりそう。
モンスの動きをよんで頭しばく時代は終わったな

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:45:58.85 ID:ajubncK0.net
みんなダウンすると尻尾ガン無視して頭に行くしスタンはオンだとさせにくい場合が結構ある。
頭真ん中陣取らないでください、こかせれてしまいます。

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:47:06.37 ID:mKdgvTE7.net
ハンマーメインだと本当に尻尾切りに困るな
仕方ないからニャンターで切ってるけど

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:50:53.25 ID:c8i6/7xB.net
過疎っとるな

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:51:11.62 ID:gO1RHHOj.net
>>139


ストライカーのスタンプの強さに驚くべきか
ブシドーのスタンプの弱さにがっかりするべきか・・・

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:53:00.98 ID:xorIfd58.net
ブシドーの強溜めが強溜めと言うほど強くないのが泣ける
スタン値が凄く高かったりはしないのかな…

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:53:46.77 ID:oh4KL3pa.net
>>142
ある程度動き読まないとエリアルでモンスターの頭殴れないから、
結局動きを読む必要はあると思うよ。

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:58:26.17 ID:MDwhSOZL.net
まあハンマーはモーション値だけじゃなく
スタン値と減気値も関係してくるしね

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:58:48.68 ID:eQn6u0Go.net
>>139
エリアルのジャンプA、やたらダウン取れると思ったらやっぱ強いのな

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:00:10.33 ID:8ptrtCJ2.net
>>147
溜め2感覚で威力上がったスタンプ放てるんだから十分だと思うがな

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:01:14.17 ID:ZWxapPHg.net
エリアルは地上で溜めまくるのも楽しいよ
振り向き待たずに溜め3ビシバシ入れていけるし、2でも3でも横殴りに繋がるからスタン取りやすい気がする

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:03:57.28 ID:1mBHQnhK.net
乗り名人付いてるとエリアルA2を二回入れれば乗れちゃうからな

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:05:28.33 ID:/WM0YNmF.net
エリアルの空中Aは相手選んで慣れないと当たりにくい上にスカると隙でかすぎるからな
空中ための方は振りかぶる背後にも判定あるくらい広いけど

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:14:53.04 ID:56b/75sl.net
ここではじめの頃
ガルルガのようなスタンとりやすい相手は4スタン安定って鼻息荒く言ってたよな??

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:19:44.32 ID:c8i6/7xB.net
中型だと当てにくすぎる

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:29:23.45 ID:yk/jVZtn.net
計算よくわかんないから合ってるか知らないけど
ドボルハンマー220
セルレハンマー180×白ゲ補正1.1=198


青ゲ維持のドボルハンマーと白ゲ維持のセルレハンマーだとドボルハンマーのが強いの?
計算わかる人教えてくれ

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:29:30.76 ID:1szF8IG6.net
4スタンもする間に死なない状況がわからない

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:33:01.57 ID:xorIfd58.net
>>157
会心率同じならそれであってる

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:34:31.64 ID:TVJ30zHI.net
話題にならないけどサボテンもスシローになるね、作る人はそうそういなさそうだけど。

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:35:36.89 ID:88EyAUys.net
初回ガルルガは4スタンだったな
武器全然育ててなかったし

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:39:54.52 ID:pygHIBHc.net
スタン回数なんて自分の腕がどうとか敵がどうとかより味方次第だからどうでもいい
自慢にもならないしネガキャンにもならない

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:57:33.78 ID:9xMIAsr2.net
アルバハンマー弱いとか言ってる人いたけどこれ十分強いよな

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:57:44.64 ID:RqLAIZEP.net
スタンプは吹き飛ばすけど縦3はあんま味方吹き飛ばさないな
ブシドーにレギオス槌が便利すぎて変える気にならないわ

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 14:59:57.37 ID:/dIhvubI.net
初期武器で挑んでたらそりゃ耐性低いガルルガなら3、4スタンは入るだろ
何を今更

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:02:08.11 ID:56b/75sl.net
いや、3、4スタン入ることを恥ずかしく思えよ…w

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:03:30.88 ID:mKdgvTE7.net
○回スタンは俺3時間しか寝てねえツレーに似てる気がする

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:07:02.18 ID:vr+Wh5ov.net
火力足りないor弱点部位殴れてないってだけだからな

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:08:22.28 ID:zq1JrBgg.net
ホームランできないのってストライカーだけだよね?公式の派生画像だとエリアルからもアッパー剥奪されてるけど

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:10:23.23 ID:3jYEkD3m.net
体感ではブシドーは減気がかなり入ってる

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:15:18.11 ID:yk/jVZtn.net
>>159
会心20だと198からどうなるん?

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:15:30.73 ID:CBVgJoY3.net
エリアルの質問なんだけど、乗りたいだけならA2よりXのがいいよね?

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:17:27.41 ID:xorIfd58.net
>>171
期待値209くらいになる

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:30:07.56 ID:jeKA1nhj.net
レギオスハンマーって最終的にはどっちに強化してる?
まさか両方作ってる?アフィ

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:56:56.93 ID:95ayAm4p.net
ハンマーなのに乗り名人付け奴〜w

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:57:53.14 ID:PN/IbkNo.net
>>166
元のレス自体知らんしそれが煽り口調でイラついてるのかは知らんけど初期の弱い武器で溜め2主体なら3スタン以上って普通だと思うけどねぇ
スタンプメインで武器ある程度強化した段階なら3、4スタン安定なんかあり得ないけど

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 15:58:32.25 ID:gO1RHHOj.net
>>172
4Gと同じ仕様なら乗るために必要な蓄積値(ヒット回数)があるから
当てられるならA2のほうがいいと思う

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:07:32.21 ID:oh4KL3pa.net
ガノス装備が揃ったんだけど、
昔からガノス腰が存在しないんで、
なにか他の良い腰装備ないかな?

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:09:10.58 ID:xorIfd58.net
>>175
何か問題?

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:11:20.13 ID:dGvXuMSc.net
アルバハンマーの仕様はよ

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:13:06.30 ID:W/PrPnWX.net
210龍25スシロ20会心15スロ3
だったら良いなぁ

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:18:43.10 ID:XZyfhnYp.net
はい
http://i.imgur.com/qpfbY0T.jpg

ハンマーで属性よりは俺は使わんわ

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:19:29.61 ID:CBVgJoY3.net
>>177
体感だからなんとも言えないけど、Xだと2回で乗れるのにA2だと2回で乗れないときがある気がする
もちろん同じモンスター相手でな
当てる場所によって蓄積値変わったりするの?

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:20:26.57 ID:95ayAm4p.net
>>179
それは自分ですって意味だった
分かりにくくてすまん

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:21:29.95 ID:yk/jVZtn.net
>>173
じゃあ弾かれること考慮しなきゃドボルハンマーのが強いんだな

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:21:53.07 ID:CBVgJoY3.net
>>182
一瞬斬れ味紫あるように見えた…
てか斬れ味倍あるし、スロ2もあるし、普通に強くない?

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:22:41.03 ID:SepTBhPW.net
ラグナロク最終強化とアルメタの性能差が気になる

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:28:08.25 ID:BtLpEzdN.net
ナルガハンマーつよない?

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:28:57.83 ID:XZyfhnYp.net
属性重視するモンスターには俺は双剣使う

っても今回モンスター体力なさすぎて結局アルバまでハンマーで終わってしまったが

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:32:22.13 ID:5CclaS5v.net
弓師ですが、勝手に射線に入って来たハンマーに逆ギレされ、その後4回ほど意図的に吹き飛ばされました
ハンマーと仲良くやる方法を教えてください

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:32:57.99 ID:xorIfd58.net
>>185
切れ味最大での火力に関してはそういうことになるな
その分叛逆は回避研ぎとスロが余分付いてるから一長一短だと思う

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:36:26.05 ID:XZyfhnYp.net
役割り被ると面倒だから、ハンマーやチャアクがいる部屋には入らないのでどんなやついるのかわからん

片手剣は発売当初言われてたほどハンマー食わないから共存できるわ

ガンナーは剣士と違って顔攻撃するときほぼ正面から狙うから位置取りめんどくさい

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:36:40.97 ID:ef+bS0I+.net
セルレギ強すぎて他の武器が霞んで見える

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:42:00.50 ID:lZTt/xNA.net
>>191 おっぱい好きですか?

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:42:41.58 ID:I1hIvdaQ.net
白ゲ補正1.1って何?
今の切れ味補正ってそんなカスなん?

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:43:31.70 ID:X1tSvvR4.net
徹甲弾撃つゴミマジでしね

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:47:39.41 ID:n4Dl3r6x.net
アカムで得意気に拡散水平撃ちしまくる地雷弓いたなあ
サイトちょっと上に上げるだけで共存できるのに
本当に自分のことしか考えてないんだろうな

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:49:24.91 ID:xorIfd58.net
>>195
これまで通りなら青が1.2で白が1.32
青と白の差が1.1倍ってことだ

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:51:50.26 ID:/WM0YNmF.net
射線上とかいうけど、遠隔のほうが頭攻撃開始するの早いに決まってるんだから
近接が頭殴る場合は入らざるを得ないんじゃねえの

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:54:29.14 ID:ueed0OOM.net
えら人減ったなハンマースレ

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:57:59.84 ID:I1hIvdaQ.net
>>198
ずっと青1.25倍だと思ってたわ

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:58:03.14 ID:XZyfhnYp.net
ハンマー人口は4Gからかなり増えてると思うが

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:58:23.42 ID:EsM2mB1f.net
ハンマーソロだけでHR開放したわ ソロならスタンプ連打のストライカーがいいな

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:03:43.86 ID:ABm5MqYY.net
ガムート初めていってスタンとれなかったんだが、鼻に当たってるとかなのかな
ダウン時ね

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:08:59.04 ID:2jt9wf/I.net
>>204
角に当たってる時はスタンのエフェクト出てるけど鼻の時は出てないだろ?そういう事だ

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:12:25.82 ID:B9Dol/AX.net
ところでお前ら鎚使いはダウン時とかに他武器が頭に来たらどうしてんの?
俺はやむを得ない場合は吹き飛ばしてるけど…

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:14:35.21 ID:ZWxapPHg.net
後ろからアゴの下に回って殴ってたらエフェクト出てたような気がする

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:15:18.96 ID:TVJ30zHI.net
>>206
頭にくる武器にもよる。
大剣なら距離をとって攻撃する
でも太刀ならあえてとばす。

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:16:07.94 ID:ykKFF/SP.net
吹き飛ばさない位置から頭叩いてる
向こうがこかしてくるならちょっとずれるけど大迷惑切りとかなぎ払いしたりこっちのことを考えない奴とはクエ終わった後に抜けてる
基本的に飛ばさないな周りを考えれないゆうたと同レベルになりたくないし

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:17:20.92 ID:u0uniWh4.net
なるべく共存したところだけど焦ってるとぶっ飛ばす結果になるな

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:17:43.92 ID:ie8TGcAe.net
http://imgur.com/MZCKHtO.jpg
二つ名ガンキン最終あげとく

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:18:02.00 ID:I1hIvdaQ.net
ガムートは向かって右側の牙にオッスオッスしてれば牙鼻牙の順番に当たってくれて楽

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:21:17.46 ID:u0uniWh4.net
スレ見ているとしばらくはセルレギオスハンマーの世話になりそう
HR6だとまだまだレギオスハンマーだな

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:21:50.18 ID:B9Dol/AX.net
なんかダウン時に頭叩いてるときにこっちが攻撃してる側面に
わざわざ突っ込んでくる奴がたまにいるんだよな…
お前らそんなに飛ばされたいのかよあとスタンまで待っとけと言いたくなる

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:22:02.01 ID:uGmv0uh0.net
ふっとばしそうな時は攻撃やめて位置変えるか溜めに入ったりする
ただ明らかにお前は頭に来んなっていうのはふっとばす 太刀とか

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:22:04.70 ID:JCzoQ8QV.net
>>206
切断武器は尻尾の方に飛ばしてあげな
尚クリア後反撃される模様

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:22:48.63 ID:I1hIvdaQ.net
>>211
何この鈍器…
一見ゴミだけど覚醒すると爆破200くらいつくんだろ…?

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:25:38.15 ID:u0uniWh4.net
ハンマー二人だと頭部の場所争いは起こらないけど
切断武器と場所争いは頻繁に起こるね

ニャンターはなぜかぶっ飛ばしても気持ちいいけど俺だけ?

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:26:47.24 ID:B9Dol/AX.net
>>209
>>215
やっぱ吹き飛ばしそうなときには攻撃止めて溜めに入った方がいいのかな…

あとやっぱお前ら太刀嫌いなのな

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:26:50.07 ID:ykKFF/SP.net
今回覚醒ってあるの?
防具は全部見てないからなんとも言えないけど無属性に数字書いてある武器見てないけど

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:29:50.04 ID:QEriLtiP.net
ない

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:38:45.67 ID:ZlS2nKJO.net
ブシドーアッパーからスタンとれると脳汁ドバドバですわ

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:40:53.92 ID:B9Dol/AX.net
今作も斬れ味5s3くらいのおまがあったら黒煙王と組み合わせて
高耳弱特黒炎魂業物できるんだけどどうなんだろ

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:45:46.71 ID:8lpzqCsw.net
>>219
太刀で来るのは構わんけど尻尾切れてもないのにわざわざ頭に向かってくるのは仕方なく吹っ飛ばしてる

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:47:03.43 ID:JCzoQ8QV.net
納刀5s3出たしあるでしょ

つか野良で尻尾切ってもらったこと一回もないや…

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:49:13.27 ID:ykKFF/SP.net
たまに野良で尻尾切ったら切れる人いるよね
拘束時間が減るのがもったいないってことだろうけど

227 :アフィの頭弱いのこい!@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:49:59.57 ID:W1OgFFNh.net
>>223
武器スロ1あればいけるね。
ただ単におまと武器に珠ブチ込むだけだが。

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:50:28.57 ID:D+dZhsek.net
やっぱり攻撃力だけならウカムが最強なのかね

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:51:35.62 ID:CDfVtEyY.net
太刀もアレだが棒が邪魔だわ
頭殴ってる時にわざわざこっち来て踏み台にされた時は呆れたわ
あとエリアルに踏み台にされて死ぬともうね悲しいね

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:53:09.52 ID:XZyfhnYp.net
最後までやったとこ結局チャックスが一番無理だわ

今作も俺の方がスタン取れるからどいてろと吹っ飛ばしてくる

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:55:12.87 ID:uGmv0uh0.net
片手とチャックスには素直に譲るのが平和でいいよ 上手い人なら共存できるけど野良だと難しい

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:56:45.48 ID:I1hIvdaQ.net
俺の属強ビンがキレてる

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:57:28.95 ID:RLrfXmmB.net
俺の股間のギガスもキレてる

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:58:10.20 ID:Zkvy4+1b.net
ニャンターってちっさいからぶっ飛ばしたか良く見えないから謝りづらいw

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:58:23.68 ID:McllRksY.net
ガンスに吹っ飛ばされると、いっそすがすがしい

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:00:42.21 ID:iuao0Sbl.net
匠厨な俺はずっとディノSに痛撃付けて使い続けてそうだなぁ
黒炎王装備もいいんだろうけど

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:01:07.08 ID:ef+bS0I+.net
その謎の骨しまえよ

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:01:44.04 ID:D+dZhsek.net
>>235
ぶっちゃけガンスはそんなもんだと思ってるし吹っ飛ばされても何も思わない
むしろ癒し
ダウン時に頭来て鬼刃切りしてる太刀には本当に死んでほしい

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:01:52.66 ID:W1OgFFNh.net
>>236
スシロー以外はそれでいいと思ウ

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:06:17.25 ID:lZTt/xNA.net
>>237 おっぱい好きですか?

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:09:02.37 ID:B9Dol/AX.net
>>229
ホームラン出す一歩手前で踏み台にされるとイラッとするよな…
それを二回やられて結局ダウン時にホームラン出せなかったのが昨日の出来事

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:44:06.28 ID:XZyfhnYp.net
アカム防具スキル
高耳、鈍器、心眼

完全にドンキー推奨やな

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:46:21.20 ID:ACb/I5ch.net
野良でハンマー担いでるけど頭に来るハンマー全然いないんだけど
本当にこのスレの住人は存在するのか?
まぁまともな室伏がハンマーいる部屋にハンマー担いで行くってのは少ないだろうけど他武器担いでる時に来るハンマーも全然頭行かないぞ

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:49:26.63 ID:2jt9wf/I.net
氷ハンマーの選択肢としてコキュートス作ってみたけど攻撃200氷40スロ1までは超優秀なのに切れ味+1で青止まり、+2でやっと白20とか微妙すぎたわ

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:50:39.32 ID:20jWpGwP.net
オンでは別武器担いでる

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:08:13.06 ID:X1tSvvR4.net
黒煙王一式に加護鈍器つけたわ

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:23:07.34 ID:MDwhSOZL.net
>>243
いや普通にいるし
ホスト関連で微妙に場所がズレて見えてるだけじゃね?

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:39:30.70 ID:AETrU/l3.net
数日前自分含めて3人ハンマーだったぞ
二人が頭行くともう一人は違う場所に行く感じだった

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:41:39.03 ID:r9qCrPTb.net
攻撃中 切れ1  弱特 組めそうだが胴体三眼はねえな

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:56:02.20 ID:Aw2wvJux.net
>>249
そこでザザミR胴

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:06:27.93 ID:5//x4dKq.net
>>211
グロ

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:06:38.44 ID:t4LCOPfn.net
R防具ってどうなの?
二つ名レウスが霞むぐらいにならない?

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:19:23.35 ID:xZ3fKfgJ.net
最近買って現在初期防具初期ハンマーlv2ですが、防具はなにを作ったらいいんでしょうか?
またハンマーはレベル上げていけばいいんでしょうか?
気が向いた方誰か教えて下さい
よろしくお願いします

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:19:39.83 ID:Aw2wvJux.net
>>252
ならないよ
Rは沢山のスキル付けられるものじゃないし

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:23:15.74 ID:ZUB647Rs.net
二つ名よりはおま込のキメラが現実的で強いかな
二つ名キメラは理想的おまが厳しすぎる

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:25:24.51 ID:r9qCrPTb.net
>>250
まじだ スロ3だ サンクス

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:26:36.23 ID:FqalPhC8.net
これ作っとけってハンマーある?

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:30:27.45 ID:B9Dol/AX.net
黒炎王いったときスタンダウンに横1縦1ホームランの後にメテオやったら案外間に合った

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:43:14.46 ID:dGvXuMSc.net
>>242
これいいな

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:58:28.78 ID:nj9zZ4sS.net
身内でモンスターダウン時に榴弾撃つ奴いてつらい
お前いなくてもスタン2回取れるし毎回睡爆するし面倒くせえ

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:00:37.56 ID:+/jgjaMy.net
身内ならそう言えよネットで愚痴って気持ち悪い奴だな

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:10:42.93 ID:va28IzdY.net
今回やってて思ったのはオンで一番迷惑なのってハンマーより太刀じゃね?
もうウザいから太刀はふき飛ばしてる

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:13:30.96 ID:dpZW64MN.net
元々迷惑武器だったのが下手に火力を得てしまったからな
本質は一切変わっていないというのに哀れな奴らよ

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:16:18.06 ID:aYCoRCny.net
>>211
うーん…て感じだな
マイナス会心じゃないのはいいんだが

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:22:29.94 ID:Utvyi2Dj.net
唐突に他の武器叩くのも大分哀れだよな

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:24:30.07 ID:X1tSvvR4.net
アフィに触るなフィ

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:40:38.35 ID:Utvyi2Dj.net
アフィなんか
よーわからんわ

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:42:47.48 ID:jOw+s0tK.net
ドンキー・D・アフィ

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:45:27.16 ID:QMPMMOLn.net
アフィなのかは置いとくとして>>262みたいにたまたま地雷に遭遇したぐらいでその武器使い=地雷と結論付けて吹っ飛ばす奴が1番怖い

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:52:14.01 ID:kckNJuuO.net
ちくしょう未だに低ランなせいでここの会話に入りづらくてちくしょう

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:07:52.16 ID:WrulOc1T.net
ブシドーで赤くなったオストガロアの顔に張り付くの楽しすぎ問題

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:14:24.76 ID:B9Dol/AX.net
ハンマースレは勢いがないな

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:20:08.35 ID:JEgU/9tD.net
集会所星7の獰猛化の3体討伐クエソロでやってる人いる?
ゲネルが苦手で結構時間ギリギリになっちゃうんだけど
上手い人の立ち回りとか参考にしたいです

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:21:12.59 ID:KnTNauxV.net
>>272
下手に片手や大剣みたいに勢いがあってアフィや嫌儲に荒らされるぐらいならこのままでいい

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:22:23.36 ID:A/xA/VJU.net
遅れ馳せながら解放したよ兄貴達!黒炎叛逆で行ったら案外初見でなんとかなったよ!ランクは47だったよ!皆さんはどんなもんだった?

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:24:58.19 ID:uyYmC52T.net
エリアルハンマーでガララどつき回すの楽しい
絞められそうになってもジャンプで逃げてAでしばき倒せるし

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:35:44.19 ID:NTlg3Ang.net
エリアルって咆哮どうしてるん?
ちょっと立ち回り特殊でわからん
怒り時に適当に飛ぶだけで後は地上戦であってる?

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:38:37.80 ID:9yINpp/5.net
何を想定してるのかわからないけど咆哮なら回避余裕じゃないか?
予備動作無い咆哮は知らん
ドス古龍てめぇだ

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:42:20.92 ID:NTlg3Ang.net
とりあえずハンマーで楽しそうなナルガティガキツネディノに行ってみたんだが
無敵どこかわからんかった、踏むとこらしいが
つーかディノはハンマーじゃ楽しくないかも

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:43:25.46 ID:oh4KL3pa.net
>>277
飛んだ時に突然咆吼が来たりすると
そのまま硬直して地面に落ちたりするけど、
咆吼って大体来るのが分かるからそこまで困ったこと無い。
ガルルガの後ろ飛び咆吼には結構ひっかかるけどw

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:46:38.09 ID:6knHrHWh.net
>>276
ガララは、もうエリアルじゃないとストレスだわ

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:01:28.87 ID:TVJ30zHI.net
獰猛ラギアが面白いね。
最初はクソもんすと思ってたけど、慣れてくるとスタン取りやすい。電気貯める時は必ずホームラン当てれるし、他の人はびびって頭に来ないからね。弓は来るけど。

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:01:47.66 ID:ghetgIYG.net
ガララとかの戦い方わからんわ
延々エリアルでぶん殴ってるけど効率悪そうだわ
上手い人の動画とかないのかねぇ

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:09:00.05 ID:NTlg3Ang.net
ガララって頭にホームラン当たりそうで当たらないよな
振り向きながらの攻撃も多いし
後ろ足殴って怯みにホームランしてる
亜種いなくて本当に助かったわ

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:15:22.50 ID:X1tSvvR4.net
ガララ亜種はギルクエと一緒に黒歴史として葬って、どうぞ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:16:51.73 ID:6eQ4YZWw.net
エムロードビートってどこまで強くなるんだ?
二つ名カニ叩き用にジンオウ伸ばすか迷うわ

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:19:28.41 ID:A3u0hv1P.net
スピニングメテオ体験版と初期で期待外れじゃんコレって思ってたけど
3手に入れて使ってみたらコレ強くない?

耳栓あればスタン縦3縦3スピニング確定のやつめちゃ多いし
なんか範囲スタンプ並になってて1と2は当たってるのかよくわからなかったが3はヒット感すごい

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:25:10.80 ID:GHL3LzSj.net
まだ村★3集会所★2の段階なんだけど、この状態だと何背負っても大して変わらんだろうか

ユクモ槌2じゃなんだか物足りなくなってきた。木槌好きなんだけどなあ…

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:26:47.88 ID:ZseJSlsk.net
縦3フルヒット3〜4セットぶんぐらい出てる気がするメテオ
誰か正確な測定してくれリノプロとかで

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:28:51.72 ID:ZseJSlsk.net
>>288
そのへん初期武器だけで余裕だったよ
むしろ余計に作るとすぐお金が尽きる

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:31:48.12 ID:oh4KL3pa.net
>>287
メテオ3ってどのクエストクリアすると覚えるの?

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:33:35.45 ID:ykKFF/SP.net
村レウスレイアクエでレウスは一スタン一乗りで足引きずり全て縦3
レイアは一スタン一乗り縦3プラススピニングメテオVで死亡したからかなり威力あると思う
どちらも開幕乗りからのスタンだからスピニングメテオ以外のダメージはほとんどないと思う
あと寝てる奴スピニングメテオVのフィニッシュで起こすと大概死ぬし

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:35:04.18 ID:PQBBj7tl.net
>>292
もっと細かく書けよ縦3何回あてたとか

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:37:27.95 ID:ykKFF/SP.net
>>293
うろ覚えだけど
レウスは開幕ジャンプA二回で乗り
乗りダウン縦3二回でスタン
スタン中縦3二回プラス立ち直り時にホームラン一発で足引きずり
レイアが開幕ジャンプA二回で乗り
乗りダウン縦3二回でスタン
スタン中縦3一回プラススピニングメテオVで死亡
こんな感じだったと

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:39:05.49 ID:PQBBj7tl.net
>>294
これが正しいならスピニングメテオ3は縦34回分くらいの威力ありそうだな

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:40:14.09 ID:9yINpp/5.net
それだけ威力あれば怒るまでのダメージで正確に逆算できそう

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:41:33.57 ID:ykKFF/SP.net
まぁ俺は計算なんてできないんでできる人ちゃんとした検証お願い

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:42:43.84 ID:hXXI4crV.net
二つ名レウス相手に「あれ捕獲できねぇなちょっと削るか」ってメテオ3撃ったらフルヒットして死におった
大変申し訳ないことしたチケは俺払いだったけど

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:45:08.82 ID:56b/75sl.net
>>298
罠張って、麻酔投げてて
この状態になるっけ?殺せないよね嘘ついてる?
この場合捕獲成功するだろ

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:49:00.07 ID:9yINpp/5.net
>>299
あり得んだろうが最後の一発で捕獲可能ラインをぶっちぎってHP0になれば失敗するんじゃね?

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:49:00.80 ID:oM8GcbYN.net
>>299
四つ投げてから発動したから罠の効果切れて飛びおったけど
ぐるぐるカスって撃ち落としてそのまま決まったで

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:53:46.94 ID:56b/75sl.net
じゃあ二つ名の捕獲できない状態から
一気に死亡までもっていくんかw

ねーーーよw

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:53:47.28 ID:owGinHgc.net
やっと四天王武器作れた
これでやっと上位にいける

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:56:04.87 ID:GHL3LzSj.net
>>290
そうだよねえ。ユクモ2とかベルダー4とかウォー1で充分だよねえ。
金があるとなんか作りたくなっちゃうんだよなあ。

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:01:27.02 ID:ZdrmaPAN.net
ストライカーって黙々とスタンプするだけなの?

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:12:54.01 ID:ZkTNPPeA.net
村なんて5までナルガ一式で充分じゃないかね
本当ヒドゥンは優秀だわ

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:18:50.57 ID:AZe4iOEy.net
ブシドーならボーンだけで余裕やで
へたくそだと時間かかるけど

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:37:02.84 ID:oeaZtol9.net
上位のブランコさん殴り合いだった
そろそろ属性作っていこうかな

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:39:39.70 ID:QNcmXN/D.net
二つ名ガルルガ最終もあげとく
http://imgur.com/c2Ci7Rj.jpg
匠2
http://imgur.com/pSFzjkq.jpg

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:49:56.96 ID:rrz35B9Z.net
>>302
麻酔蓄積減少したんだろ
5秒くらいで捕獲不能になるはずだぞ

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:52:50.24 ID:u00h8S2a.net
で、ここまで読んだが、無属性一本作るなら結局どれが良いんだよ….

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:53:37.39 ID:MYrrm13P.net
そりゃレギオスだろ

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:54:51.16 ID:uSF1KQyq.net
テッケンだよ

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:57:14.50 ID:csOTHEHX.net
ぶっちゃけベルダーハンマーを愚直に鍛えるだけでも割と十分だったりする

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:59:12.45 ID:oeaZtol9.net
水のアクセルハンマーめちゃかこいいこれ

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:59:45.59 ID:K4vCbCy6.net
なんつーかさ
レギオス槌黒炎王で完成形出ちゃってるよね

なんか3G以降あれもこれも作って担ぐ面白さがなくなったわ

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:05:16.71 ID:jj6O8eMV.net
黒炎王マジ無理なんだけど兄貴たちスタイル何にしてる?

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:10:35.31 ID:u00h8S2a.net
(素材集めはボウガン使ったなんて言えない…)

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:10:44.67 ID:Yhe5R/4j.net
ブシドー

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:11:30.03 ID:QRLW+Jej.net
エリアル
あれは慣れ

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:12:15.28 ID:7rNnfwjE.net
>>317
エリアル、翼先に壊してあとは閃光祭りで余裕

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:13:17.71 ID:7rNnfwjE.net
結局二つ名ディノより強いハンマーないんか

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:13:42.01 ID:jj6O8eMV.net
>>321
閃光玉通るのか!?
やったぜありがとう

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:15:09.91 ID:OHHZ16T1.net
ぶしどーにハンマーって合わん?

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:15:27.13 ID:Yhe5R/4j.net
いろんな武器触ったけどやっぱりハンマーの気持ちよさに勝るものはないわ
特に落とし穴中にスタンとった時の気分は最高潮

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:18:35.54 ID:zYnNvL99.net
>>316
前からじゃないか?
俺の知る限りP2の時とかも顔殴打1本あればいいや、みたいな

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:19:27.26 ID:oeaZtol9.net
ぐったりするよね

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:35:54.65 ID:oI/qXgZ1.net
動かなくなった相手を殴り続けるとかハンマー使いの人たちこわい

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:38:17.25 ID:uM76KyeU.net
ウカムの性能知らんが風化ハンマーに鈍器は無しなのかな
会心-70だけど倍率270は惚れる

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:41:45.26 ID:3EX787H2.net
>>323
一応だけど翼壊さないと閃光玉効かないよ

ただの愚痴だけどlv7、8とかでもまだこのこと知らない奴いるから本当呆れる
ずっと寄生してきたんだろうなあ
一度でも一人で戦えばすぐ気付くと思うんだが

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:49:54.54 ID:BLn4W2NC.net
一人で戦ってたら逆に気付かないっていう
ずっと効かないクソモンスだと思ってた

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:52:21.56 ID:jj6O8eMV.net
>>330
必死にぴょんぴょんして焼き殺されてました
最初に羽壊すのね了解です

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:52:46.20 ID:QRLW+Jej.net
それな
1人でやって効かなかったからオンで効いてて混乱したわ

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:53:31.62 ID:7rNnfwjE.net
>>332
翼壊せかいたやろ!

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:59:38.44 ID:OYtHwjt4.net
>>223
斬れ味5S3出たよ

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:00:12.98 ID:OBpSHUp0.net
風化した槌どっち派生させてる?

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:05:19.51 ID:OYtHwjt4.net
>>336
もち氷の方 龍は他のやつのほうが多分強いでしょ さびたも龍ではなく爆破にした
まぁ爆破はディノとかブラキとかの方が強いかもしれんがコレクション的に欲しい

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:08:58.86 ID:jj6O8eMV.net
>>334
ごめん(´・ω・`)

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:09:56.57 ID:OBpSHUp0.net
>>337
クシャのほうか
氷最強でFAかな?
龍アルバのハンマーそんなに強くなくね?

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:27:24.70 ID:3avasmj2.net
切れ味4s3持っているので武器がs2なら
黒炎王一式で業物発動できるのですが
s2でオススメのハンマーは何ですかね?

あ、レギオス以外で

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:48:12.02 ID:xm9yRUaz.net
ハンマーでホロロホルルくっそ楽しいわ
ハンマーのカモでしょこいつ

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:37:27.91 ID:Yhe5R/4j.net
火力としてはスタンプ連発できるストライカーが一番あるのかな??

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:35:34.77 ID:0gVAnFjP.net
凄くさびた鎚やっと手に入れたからウキウキしてテオハン強化したんだが・・・
https://i.gyazo.com/6d79c02c2bf8bcf90f3d36fb48c79f21.jpg

切れ味レベル+1しても青止まりだし攻撃力低すぎだしなんだこのゴミは!
ちなみに+2にしても白10しか出ない

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:38:39.56 ID:7rNnfwjE.net
ディノハン最強やって

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:01:06.79 ID:5COcU1YD.net
ぐわあああああ装備のkoと猫のko術は重複しねのかよおおおおお

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:03:30.44 ID:Fkf2skuF.net
猫飯食う時に分かる親切設計

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:23:56.10 ID:0QT6s8+4.net
相当気をつけてても1クエに1回は味方吹き飛ばしてる気がする
振り向きにスタンプ合わせるとかマルチ時はやめた方が良いんかね

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:37:15.40 ID:qqrQ1yss.net
スタンさした数×3は吹っ飛ばしセーフだよ?

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:40:31.02 ID:7rNnfwjE.net
それはない

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:58:00.14 ID:r7f9DJBF.net
ストライカーにすると溜め2まで1秒くらいだから誰もいないスキをついてチョイチョイ溜め2入れていけば5分以内で終わるクエでも2スタンは取れる
スタン取れた時に縦3から狩技に繋げば満足感も

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:35:20.85 ID:OYtHwjt4.net
>>343
マジかよ 爆破は2つなディノ安定か
>>339
ミラ系もあるし多少はね…

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:36:33.34 ID:ugUDdTYE.net
>>329
斬れ味災厄期待値220程度のゴミと思って良い

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:38:27.63 ID:ugUDdTYE.net
アルメタはスロット属性値からしてミラデモリッシャーみたいな運用方法なら最適解になりそうだね

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:45:54.36 ID:ugUDdTYE.net
ところで青の斬れ味補正1.25じゃないの?
いくつかサイト見たかぎり4gは1.25なんだが

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:51:59.38 ID:z5E9SY9O.net
>>343
これだけ酷いと派生が有りそうな感じがするけど、まさか派生が無いとか・・・

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:07:01.49 ID:d4oZ9ZGr.net
二つ名ディノのハンマーの性能どっかで見れます?

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:25:07.19 ID:nit/a1Ug.net
水系はイカリハンマーが最強って、私信じてる

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:35:55.39 ID:6Js1+Oi0.net
ニコニコに二つ名ディノハンマーソロジンオウガ動画がある

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:43:34.01 ID:QB2pn1HS.net
ナルガハンマーじゃね?

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:45:37.67 ID:/rti4SPG.net
>>354
4で変わってたのか
だとすると白ゲ弱いな

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:33:23.94 ID:B16z2Lo+.net
手持ちでウォーメイスが一番つよかった

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:36:47.90 ID:cMTdejOo.net
>>326
P3はアルメタでおk感はあったがドボルとか大雷とか裏常闇とか選択肢はあったで
3のカオスラ剛と3Gのうんこは圧倒的すぎたが

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:42:49.10 ID:eI7bvSTM.net
トライはアルバハンマーもありだったような
うんこは…うん

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:44:05.12 ID:rimceCOe.net
t5z7・・・テーブル固定・・・ウッ!

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:50:11.58 ID:7BK5VaKz.net
金足りねええええええ
今日も卵か…

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:54:21.95 ID:LmDw4wCR.net
おまほりしてたらアホほど貯まった

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:55:30.56 ID:/rti4SPG.net
卵で金策とかないわ
お守り掘ればお金持ちよ

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:57:15.84 ID:/NTj54n2.net
>>365
たん掘れのほうが金策楽だろ
お守りも掘れるし

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:57:23.50 ID:7BK5VaKz.net
まだ制服作ってないんだよ…
金を稼ぐための制服を作るために金が欲しい

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:01:12.30 ID:qJmXIr61.net
納品と採取と多少のおま全部売ったら50000zくらい行くぞ
おまハンとかどうでもいいから
卵とか運気珠作りたいんでもなきゃ行く意味ないぞ

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:04:03.02 ID:7BK5VaKz.net
マジか
なんとなく行ってなかったがとりあえず行ってみるわみんなサンクス

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:04:47.99 ID:/rti4SPG.net
おまほり共同作業は採取+2さえついてれば他の人の足引っ張ることはないからな

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:05:54.45 ID:nit/a1Ug.net
>>363
トライはアルバかジョーハンマーしか選択肢なかったような
それしか紫ゲージにならなかったはずだし

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:10:08.22 ID:eI7bvSTM.net
>>373
というかGでもないのに紫あったのよね、トライって
今回も切れ味2とかあるから期待したのになあ

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:16:31.30 ID:aGdm7f7I.net
おま掘り今作テーブルあるのん
共同作業するフレンドがいないや

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:35:11.34 ID:6tIdfVWz.net
>>363>>373
初期の段階だと龍相手にはアルメタのが強いって流れだったけど実際は表示上では会心5%なのが紫ゲで補正入って実質会心20%という壊れ具合だったからな
白ゲカオスラですら紫アルメタ圧倒してたせいもあって後期だと紫ゲージの長さしか取り柄がなかったよ

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:45:53.53 ID:74hRe5BZ.net
>>374
切れ味2っていったって2までいって今までの切れ味スキルだからな

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:47:21.54 ID:rimceCOe.net
もうスシローだけでいいんちゃう

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:47:58.41 ID:eI7bvSTM.net
>>377
あれ詐欺よね
昨今の内容量減らしてお値段据え置きの食品に通ずるものがある

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:55:37.33 ID:6tIdfVWz.net
>>374
3以外だと4でもミラ武器は紫ゲージあったな

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:56:07.50 ID:ecxFNu/2.net
まあ、MH3とか15で切れ味1だったんだから15の切れ味2で同等なのは別にいいんじゃね

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:05:40.70 ID:yvpCwI6R.net
匠は強すぎたからしゃーない
まず匠か真打から、みたいに選択肢なかったからな

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:19:01.94 ID:SJ0jxvhH.net
匠必須の状況を変える為の+2追加&スシロ多め、なんじゃねーの

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:39:19.58 ID:NErEFfjA.net
スレ見る限り、4Gのときよりハンマー良くなったみたいだね
今ダウンロードしてるけど楽しみだわ

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:39:44.39 ID:x/McOKQo.net
今回スキル盛りにくいから匠弱くて助かってるわ

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:54:07.96 ID:LmDw4wCR.net
乗り名人と飛燕つけるならどっちがいいかなぁ

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:57:10.89 ID:GJGIzRFF.net
野良で麻痺担いで行ったら地雷かなやっぱり

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:04:08.43 ID:uhV8cSGl.net
はやくナズチ一式そろえて高耳栓風圧無効KO装備作りたい


黒炎王?知らんな

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:10:45.88 ID:cg4xmtIP.net
ハンマーだと明らかにモンスの疲労が早い気がする
ポコポコ殴ってるとすぐ涎が出ちゃう

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:15:31.94 ID:01j6AGJv.net
鬼鉄担いでエリアルハンマーで乗りとスタンと麻痺させてずっと俺のターンとか妄想してる
鈍器心眼減気とかあればいいのかね?そこら辺の御守り全然ないけど

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:19:07.80 ID:UzXaVFIP.net
匠つけると他の火力取れない…スシロー火力と並べると同じくらいに落ち着く

これが理想だけど現状は匠つけてもいまいちな武器が多い気がしなくもない

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:30:35.45 ID:yvpCwI6R.net
ただ麻痺ハンマーが使っててどうにも麻痺しづらい感じがする
手数がないとダメか。狩技ハリケーンは麻痺乗るよね?

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:42:12.39 ID:ugUDdTYE.net
片手に強い麻痺武器あるからスタン乗り麻痺安定して狙えるぞ!

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:44:11.40 ID:ugUDdTYE.net
真面目な話ハンマーはグルグルあるから属性値低めに設定されてる
グルグルできないエリアルは火力落とすだけだから無理に担がないほうが良いと思う

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:44:44.09 ID:eKu0RGuM.net
匠おまが出たので切れ味伸ばせる最終形が欲しいんだがなあ
どれを見ても半端性能な気が

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:00:07.14 ID:9tgsNt82.net
>>379
昨今とカプコンかけたの?

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:09:55.41 ID:85ZnFPIO.net
エリアルでラギアやるのに慣れねぇ…

あれの立ち回りってどんなもんなんだ?

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:11:13.11 ID:SW7oPpvq.net
ブシドーの女子高生って
回避モーション→回避後の謎のダッシュ→溜め
の一連の動作が長すぎて
敵に張り付いても火力伸びてる気がしないんだが

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:14:52.96 ID:GJGIzRFF.net
>>398
ブシドーの女子高生って何だよ

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:17:21.43 ID:XkkWFYfC.net
JKが変換できる変態紳士かな

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:20:18.29 ID:85ZnFPIO.net
言いたかったことは理解できる

だがその変換は笑うわ

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:25:34.83 ID:UzXaVFIP.net
セーラー服で飛び回ってるの想像した
武器はハンマーじゃなくてガンナーだったけど

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:25:49.15 ID:NRjcVbgr.net
>>397
あまりピョンピョンしないで頭狙う
溜め2溜め3が届く絶妙な位置に頭があるからすごい楽しい

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:26:05.59 ID:uSF1KQyq.net
泡沫窮地逆上逆境でアホ火力出したいけどほねほねりゅうが骨を中々出さないせいでちゅくれぬ

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:30:55.45 ID:OBpSHUp0.net
黒炎王とハンマー相性良すぎて抜け出せないんだけど
これ以上に火力出せる防具あるか?

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:37:29.12 ID:2V9yZGUM.net
今回セルレギオスのハンマー作っとけばとりあえず安心できるの?

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:39:21.25 ID:9qMNKOy4.net
黒煙王10ソロでクリアできた人いる?
難しいなこれ

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:49:46.60 ID:XkkWFYfC.net
>>406
アカムウカムの検証待ちじゃないっすかね

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:50:47.20 ID:QAIgdxKi.net
>>398
わかる
集中つけたら多少はマシになるんだろうか…

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:52:20.85 ID:MYrrm13P.net
エリアルはぴょんぴょんが有効でない相手でも、
溜めかち上げから攻めていけるバリエーションがあるから強い。

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:01:35.32 ID:yULd9ySD.net
やべええええええええええええええええええええ

ウカムのハンマーくそ強いぞ!!!!!!!!!

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:04:36.58 ID:HkVgdnBN.net
おっさんだからギルドでやってたけど
エリアルの楽しさに目覚めた

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:06:04.00 ID:AaSjKZRC.net
たまにブシドーやると普通の溜めさえ遅く感じるわ

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:10:17.70 ID:SW7oPpvq.net
弓のjk溜のスムーズさは異常

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:25:22.68 ID:+Mwta5gg.net
ナルガハンマーにレウス一式で頭への会心率90%楽しいれす

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:33:46.25 ID:oeaZtol9.net
ガルルガフェイク作っちゃうよね

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:58:48.95 ID:K87PxJaE.net
会心100%にしておくと怯み計算しやすくていいよなまぁ減気怯みあるせいで俺は計算出来ないんだけど

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:04:39.08 ID:NarPHhZB.net
会心特化すると痛撃が無意味になっちゃう罠が

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:05:54.83 ID:rimceCOe.net
なんでや?アフィ

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:08:19.91 ID:a1DrsEMd.net
ムロフシ黒炎手伝って

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:40:49.66 ID:1g9+gxed.net
今回のスロ3ハンマーって何がある?
いつものコア系が空いてなくて辛い

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:46:56.72 ID:/sI4fTE4.net
手伝ってと言えば定時ムロフシ部屋とかは無いんだよな?もしくはスレ住人が部屋を建てたのがわかるような部屋コメでの暗号的なものとか

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:47:19.94 ID:rimceCOe.net
ナンニデモ=ウンコ

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:51:23.24 ID:LYLaF5Oc.net
シンプルな見た目のデブ防具でハンマーに合う防具が欲しい

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:01:57.99 ID:tnQ67mcX.net
>>421


426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:03:15.38 ID:mXOy1kx5.net
ムロフシティ開催はまだ時間かかるんじゃね解放組も半分いなそうだし

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:03:42.49 ID:SW7oPpvq.net
鍋イサナ船ポルトマルク以外にあんの?

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:13:56.23 ID:HnAKMqRf.net
ジョジョ四部アニメ記念でクレイジーD復活希望

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:25:26.48 ID:WnhPEmb4.net
ムロフシは死んだんだ
今はもう餅つき兎しか残ってないんだ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:32:50.73 ID:OVSOjJU6.net
ガルルガフェイクが嫌でもハイメタUで妥協できるのは良かった

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:34:50.13 ID:/rti4SPG.net
>>429
そうは言うが元々ムロフシ出来ても封印してた人が大半でしょ!

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:48:39.67 ID:D8paK9aI.net
ガムートの二つ名装備がほしかった

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:05:08.92 ID:x5XD5npm.net
エリアルハンマーで集会所参加してるときに、乗りからスタンまでのスムーズな流れでドヤる私。閃光やら罠やら混ぜつつもっかい乗ってスタンさせた時に倍ドヤる私。剣士達よ黙って尻尾切ってて下さいお願いします。尻尾がいつも必要なんです。もうドヤらないからお願いします。

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:06:27.43 ID:SW7oPpvq.net
探索もモガ森もないから試しに武器振り回す場所がなくて古代林のマッカオが絶滅しそう

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:10:14.50 ID:oeaZtol9.net
おのれハンターめ

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:19:21.78 ID:/sI4fTE4.net
>>426
未だにHR3ですまない…

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:24:06.23 ID:LeNL9dUn.net
ハンマーうまくなりたいんだけど
コンボの派生とか分かりやすいサイトありませんか?

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:30:12.11 ID:TthTFW2W.net
エリアルに飛燕とKOならさすがに飛燕かな?

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:32:39.87 ID:Yhe5R/4j.net
KOはいらないだろ

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:42:36.72 ID:oOo/QcJg.net
ウカム武器にアカム装備がかなり強そうだな

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:49:27.74 ID:jxLCfspI.net
>>437
公式じゃダメ?
http://game.capcom.co.jp/manual/MHX/ja/page-105.html

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:59:34.02 ID:/L1PBdMG.net
上位 今からハンマを1から作ろうと思うんだけど、オススメハンマと装備教えて下さい。HRは6です

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:59:45.34 ID:mXOy1kx5.net
猫KOが結構強い気がする…

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:03:55.18 ID:3fAVtyBz.net
>>442
ハンマ・ハンマがいいと思うよ

445 :please click adsense!!@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:13:33.00 ID:KAAzgLgW.net
クシャルぐらいしかいないけエリアルでああいう4足歩行ドラゴンがダウンした時ってどこ攻撃してる?トライのアルバは頭に溜め3スタンプの衝撃波は当てる感じが定石だったけど

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:20:00.35 ID:/rti4SPG.net
>>445
そんな定石あったか?
普通に頭に縦3入れてたけど

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:20:15.24 ID:9qMNKOy4.net
二つ名ディノハンマー強すぎじゃないかこれ

448 :please click adsense!!@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:28:19.90 ID:KAAzgLgW.net
>>446
結構流行ったボウガンとハンマーのハメがそうだった

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:29:42.50 ID:Q1dKCOBo.net
トライのハンマーは紫ゲージで開幕二人がスタンプ当てるだけでアルバスタンしたからな
そこから麻痺武器でしばいて気絶麻痺ループだったな 

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:29:48.89 ID:yWLp6pVU.net
二つ名ディノハンマーあれば他の武器いらないレベルだしな
うんこみたいに他の武器レベルじゃないけどね

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:30:56.13 ID:yWLp6pVU.net
>>450
>二つ名ディノハンマーあれば他の武器いらないレベルだしな
>うんこみたいに他の武器レベルじゃないけどね
一行目
他の武器→他のハンマー

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:32:24.49 ID:Yhe5R/4j.net
二つ名ディノハンマー匠必要?

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:37:10.52 ID:yULd9ySD.net
結局ハンマーは最弱武器なの?

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:38:33.52 ID:t7vZ7l7u.net
3アルバのスタン時にスタンプは初期は割と流行ってた覚えがある
後期は顎下側と頭側に別れてオッスオッスしか許されなかったな
顎側は連打で縦3当てれたけど頭側は今みたいに当てやすくないから慣れるまで大変だったな

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:38:47.47 ID:9qMNKOy4.net
>>452
スシロ20〜30くらいだよ

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:40:16.90 ID:iQwDlW6r.net
>>453
最弱は太刀だってさ
ハンマーはエリアルが大火力の複ヒットで地上の立ち回りも強化されてるからどう頑張っても上位武器から抜け出せない運命

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:41:36.44 ID:yULd9ySD.net
ほんとかよ

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:44:03.71 ID:ZGDScZx7.net
やっぱりアルバいってると太刀よりもハンマーさんいたほうが討伐はえーし角確定多いわ
ここの人たちが早くアルバ受注できるHRまで来ることを願うよ

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:47:38.32 ID:r7f9DJBF.net
アルバって3Gの時と結構仕様変わってるのかな?
3Gの時はGアルバかなりやり込んだけど最高で25分台でどうしても25針切れなかった思い出

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:54:30.70 ID:RXIMy47y.net
>>459
ワイは不屈ハンマーでギリ15分針だったぞい

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:02:21.77 ID:ZGDScZx7.net
乗り対策はしっかりされてたよアルバ
乗りスキルだけだと暴れてダウン無理
時間は早い野良だと10分針 かかっても20分針で終わりはする

がハンマーさんいないと角が以下略

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:11:21.56 ID:RXIMy47y.net
俺もそうだがお前ら鎚使いにとってはアルバはソロの方が戦いやすいだろ

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:12:49.11 ID:yHoCPtWQ.net
ざっと読んだけど、ハンマーのスタイルは丸々一択みたいなのはないのか

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:15:42.93 ID:nit/a1Ug.net
>>463
そりゃまー敵によるだろ

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:20:44.96 ID:/hXPBAzz.net
蛙三匹ハンマーで余裕やな 何でマルチでわざわざ募集してるんだこいつら

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:28:35.76 ID:S+dfs5VD.net
アルバはソロで戦いやすい→×
ハンマーはソロが戦いやすい→○

オンでハンマー部屋主する時は入室制限で2〜3人部屋でやっております
余り気を使わなくていいのがいいんです

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:31:29.25 ID:bB1tscAp.net
>>462
正直大抵のモンスターがソロのほうが狩りやすい
けど時間はパーティーのほうが短縮できるから悩む

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:06:15.39 ID:Yhe5R/4j.net
アルバみんなどのスタイルで行ってる?

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:07:30.27 ID:yvpCwI6R.net
地味に今回は減気が効果高めだな
ハンマーに追い風だな

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:15:56.91 ID:HnAKMqRf.net
アルバはギルドかストライカーかな

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:31:30.58 ID:1CraAf87.net
ハプルなら何がいい?
やっぱりエリアル?

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:31:55.47 ID:hFcgLJWr.net
昨日HRが2になりました。
頑張るぜ

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:33:49.23 ID:pcbZVB8x.net
スタン乗り釣りスタン乗り終わり

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:40:41.66 ID:/rti4SPG.net
ウカムハンマーの話を聞いてウカム狩ってきたはいいけど電撃袋が足りないすぎる…

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:54:07.38 ID:Yhe5R/4j.net
ハンマー使い始めて200回目
ソロの方がスタンとりやすいということに気づいてしまった

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:55:11.07 ID:pcbZVB8x.net
遅いぞ

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:59:09.64 ID:9MVwubAg.net
オンなら1回取れりゃ許してくれる
ハンマーに頭譲ってくれるメンツなら2回取ろう

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:59:30.26 ID:szQvnzM/.net
ありがとうございます!
武器は何がいいすか?
解放済みです

オオナグリかイカリは
最終どんな感じ?

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:00:46.26 ID:UJvEEFdc.net
ハハ! 俺なんてアイルーはタゲ取られるのに小型狙いにしてモンスと追いかけっこしてるぜ!
小型うざすぎるんだよ!!

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:04:36.84 ID:yULd9ySD.net
修正はねーのかよ このクソゲー

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:08:07.62 ID:pcbZVB8x.net
オトモ連れてくならサポ頻度あげるの付けて超音波×2

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:19:42.88 ID:jEe6wchr.net
ティガ系やジョーで会うハンマーがどいつもこいつもイケメンすぎて濡れるんだけど
お前ら得意な骨格とかあんの?

ビキビキしてるキレ系モンスターがどや顔した瞬間にハンマーがずざーって顎の下まで滑り込んで
モンスターがすっ飛んで星飛ばしてるのよく見るわなんだあれ

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:22:26.89 ID:pcbZVB8x.net
ジョーとかソロじゃないとハンマーやる気せんで

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:30:10.13 ID:QK/8d+Bj.net
みんな二つ名ディノのハンマーが強いって言ってるがどれぐらいつよいん?

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:32:16.71 ID:r7f9DJBF.net
>>482
やり難い相手だから上手い人しか使わないって理由では?

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:33:48.96 ID:beiP2MZ0.net
顔低い奴はだいたいトモダチ

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:39:52.16 ID:ERwqaxY7.net
ガララは例外だな、頭が狙えなくても別にどうでもいい

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:00:47.34 ID:Yhe5R/4j.net
おいKO飯統一させろよ
一々探すのめんどいんじゃボケ

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:07:29.50 ID:Np7ZQsPP.net
ガノトトス「やぁ」

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:09:02.91 ID:bB1tscAp.net
お前らニャンタークエ進めてるか?
ニャンターの白金魚クエをソロでやるときは肥し投げれるニャンターで行くんだぞ

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:10:17.70 ID:9MVwubAg.net
頭低くてもアマミツネは嫌いだわ
レウス、ティガ系統は好き
頭高くてもジョーは好き、ディノブラきは嫌い

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:20:32.82 ID:oeaZtol9.net
動画では簡単そうに見えるんだけど
やってみると中々うまくいかんゼヨ

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:23:42.66 ID:F19pUiej.net
>>490
普通に狩って釣りました

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:40:19.31 ID:Iru3BKaL.net
部外者ですまないんだけど闘技場リオレイアで使ってる武器種が無くてハンマーでチャレンジしてるんだけど
あとちょっとが縮まらなくてAが取れない
レイアが空飛んでるときハンマーはどうすればいいんだ?なにもせずにレイアの周りを回ってるのがベストなんだろうか
アドバイスくださいませ

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:46:11.81 ID:Iru3BKaL.net
ごめん レイアじゃない リオレウス

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:47:07.89 ID:hz3TrV7W.net
triって切れ味補正にスタン値も含まれてて紫以外価値なかったんだよな
ハンマーすげー強かったな

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:49:22.33 ID:4ccinxPT.net
匠高耳確定だったからアレはアレでつまらん

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:52:17.10 ID:GJGIzRFF.net
>>494
たとえエリアルでも飛んでるレウスにジャンプするのは得策じゃないから基本待ちがいいと思う
個人的にはブシドーオススメ。モーションわかりやすいから避け放題

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:06:27.79 ID:scYJ3k1T.net
やっとHR5まで上がったわ

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:10:49.24 ID:Iru3BKaL.net
>>498
闘技場はギルドで固定だからなあ
初回で10:30くらいでこれはいけそうだなと思ったらあとは平均11分:30で10分切りそうにない空気にww
たしか飛行中真下は安全だったはずと思ったら安全じゃなくなってるし無理に攻撃しないと時間が過ぎていく
閃光玉3つあるけど倒しきれない むずかしいもんだ まあ被弾してる時点でダメなんだろうとは思うけど厳しいね

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:12:23.37 ID:7rNnfwjE.net
triはヘリオス縛りでマジで嫌だったわ
4Gも周りから白い目でみららたし

今作は心置き無くハンマー使えて嬉しい
クソぬるいけど、集大成なんだしミラアルバの次欲しかったわ

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:18:22.67 ID:e43BgxYJ.net
飛竜種は大抵相性が良い
獣竜種は曲者揃い

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:22:35.26 ID:5MqNhaU1.net
俺は尻尾踏んで叩き落とそうとするかなぁ、ただし被弾することも多々ある

そんな脳筋だけどディノバルドスはやっぱりエリアルやめた方がいいかな?空中Aすかされたり、尻尾の攻撃範囲ひろかったりでストレスフルなんだが

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:23:42.13 ID:SW7oPpvq.net
横ステしない時に飛ぶんだぞ

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:25:13.56 ID:h50CpBvs.net
アカムハンマーってないの?他の武器は大体あるのにハンマーはないんだけど

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:35:25.15 ID:yWLp6pVU.net
覇槌レラカムなんちゃらってのがあるよ

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:37:41.17 ID:h50CpBvs.net
じゃあ玉か何かが足りないのか…
どうも

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:05:57.73 ID:o2KrP2Ms.net
>>507
玉あるけど生産には出てないな
なんかの派生か?

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:06:33.54 ID:AWJKA8iR.net
>>494
闘技レウスはハンマーでもランスでもS取ったけど圧倒的にランスの方が楽だよ。
ハンマーにこだわるなら飛んでる時は閃光使って落とせばいい
スタンや乗りダウン取れたら縦3を2回入れる、閃光で落としたら縦3入れた後に溜め2入れる。
乗りは怒ってから、突進の振り向きにスタンプか溜め2。
閃光はできれば怒り時の確定バックジャンプに合わせて。咆哮に合わせて納刀できれば脚に引っかからなくても閃光間に合う。
あとは良固体引くまで頑張れば大幅にタイム縮まるはず

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:13:46.13 ID:4Wo5R7un.net
ハンマーにも弓のアクセルレインみたいな技があったらなぁ

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:14:18.76 ID:sfRQDP68.net
いろいろ最終型

イカリハンマー
http://i.imgur.com/TI3r6CQ.jpg

工房ハンマー
http://i.imgur.com/lqg8rXL.jpg

クシャハンマー
http://i.imgur.com/9vkqNjB.jpg

飢餓ジョーハンマー
http://i.imgur.com/zWHtGM7.jpg

ブラックハンマー
http://i.imgur.com/FIeQvCA.jpg

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:14:39.06 ID:OLwZD4JH.net
p3以来の久々のモンハンだけど、
知らないモンスターは全部エリアルになってしまう・・・

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:28:53.31 ID:+aJqPq6J.net
>>508
他は生産なのに派生なのか…な?

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:29:48.77 ID:MczEWIt9.net
レギオスハンマーは二つ名ディノに食われたな
流石に180,190じゃ200会心5%爆破には勝てん
でも研がなくてよくて白げ維持出来るんだよなしかもスロ有り
でも火力がな

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:31:17.85 ID:m3jsC4Vf.net
>>509
うう・・・ランスでわちゃわちゃぴょんぴょんしてたらA出た
ありがとう ランスってかエリアルがお手軽なんだよな これで寝られる 闘技場で困ったらエリアルを探すのが良いな
ハンマーの練習になったので良かったです

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:31:31.26 ID:9ZbDj7Vy.net
スロないとかゴミかよ

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:31:42.39 ID:YvsjY1J5.net
テオハンって160 爆破45 S2 改心5% 青20?が最終なのか…
倍率160で何しろっていうんですかね

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:40:51.61 ID:oV7cqFY1.net
>>514
二つ名ディノ10倒すのがまず大変だから手軽に作れないからそのくらいでないと困る
てかソロで二つ名やってるけどきついわ
でもオンはやりたくないのでシコシコ頑張る

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:43:41.42 ID:uZqtYbL0.net
アルバの挙動以前と似た感じだね
あんなでかかったっけ
オンでやるとなかなか振り向いてくれないから困る

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:48:11.89 ID:nTgTebym.net
本当飛竜種はハンマーだとゴミ以下だな
ライゼクス初見ですらフルボッコだし
ただしレウスさんは飛ぶのやめてくれませんかね?時間消費するだけだっていう

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:09:28.99 ID:o2KrP2Ms.net
>>511

レア度低いからか全部弱そうに見えるのが悲しいな

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:22:45.47 ID:CIv3kfVv.net
ディノ苦手すぎてディノハンマー作れない

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:27:12.95 ID:bZp2fcOt.net
ディノはストライカーが良かった
避けた後の短い隙に溜め2を入れられるのがでかい

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:40:01.36 ID:EHuTiBZf.net
>>517
まじ?
セカンドから愛用してたコロサルもザボアに見劣りするレベルだし今回古龍武器イマイチすぎないっすかねえ……

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:43:47.13 ID:o2KrP2Ms.net
アマツハンマーは強いのかな?

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:51:04.70 ID:qrCvUsfA.net
ディノやライゼのスタン中の部位破壊?でスタンとけるのホント勘弁してほしい…
2回に一回は被るんだけど

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:56:04.58 ID:O1pkfmBZ.net
最近やってて思ったけどハンマーと弓って相性悪いな

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:56:37.50 ID:WiwjJM1t.net
拡散はね

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:57:22.88 ID:lFZotEOr.net
今日でハンマー引退します
皆さん今までありがとうございました

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:00:13.97 ID:68pcDtnV.net
ハンマーは物理高い武器一本作っとけばほぼOKな武器だからな
それがいいところでもあり使える武器が減る要素にもなっとる
オプシドハンマー一本で十分だな

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:00:33.82 ID:bZp2fcOt.net
一週間後、そこには元気な姿で飛び回りながら餅つきする >>529が!

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:01:23.88 ID:Gb3JQPYR.net
それハンマー以上にランス使いが悶死してる

今作ただでさえスタンしにくいんだからスタン中以外のチャンスで頭来るのはやめてくれや切断武器
あ、チャックスと減気片手さんはいいっすよ

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:04:59.48 ID:1KHdOzha.net
ガンキン以外の獣竜種どもの対処法がいまだに分からない
とりあえずエリアルでボコってるけど作業感が半端なくてつまらん

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:18:42.23 ID:YzerUkhj.net
>>530
セルレギハンマーはあかんのか

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:23:07.72 ID:QWoJDw8Y.net
>>533
ガンキン行けるならドボボとジョーも同じ要領でいけそうなもんだが
ブラキとディノは慣れないときついな

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:23:44.10 ID:uZqtYbL0.net
おもらしはNG

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:24:27.56 ID:oV7cqFY1.net
ブラキは動き自体は対応しやすのに粘菌のバラマキがうざい怒り状態の方が弱いし
粘菌なかったらオウガ並みにやりやすい相手なのに

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:28:27.93 ID:vJoY6tv8.net
逆上使いづらいな
毒テングで何とかなるかと思ったけど回復速度マイナスないと話にならんわ

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:49:18.85 ID:JvXGgSzK.net
集中に目覚めてしまった

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:49:49.54 ID:wCHyRx1e.net
過去作は大剣や双剣だったけど今作で鎚デビュー、村☆4が終わったところハンマーの面白さが少し解ってきたような気がする

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:56:25.16 ID:vJoY6tv8.net
今回鈍器とかフルに使っていけば火事場無し飯無しカリピーなしで表示攻撃力350越えのモンスターハンマー作れるな
ハンターランク早くあげなきゃ(使命感)

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:00:47.12 ID:pu1m5A1G.net
アルメタこれ龍最強でいいのか
190あったら迷わずこれでいいけど・・・

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:02:38.97 ID:5tuHY0K7.net
>>541
風化Lv5鈍器か?

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:05:18.43 ID:z8TZHtK7.net
鈍器じゃ表示攻撃力は上がらないがな

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:15:17.28 ID:vJoY6tv8.net
>>543
テッケンの最終のエンシェントブロウだよ
250スロ2会心-20緑そこそこ
緑で15倍率上がるってきいたわ騙されたわ
笛担げば400越えそうだな
笛に乗り換えます

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:21:42.47 ID:vJoY6tv8.net
笛素の攻撃力しょっぺーのばっかだなやっぱハンマーって神だわ

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:33:38.80 ID:WiwjJM1t.net
武器自体のモーションとかデフォルトのものがダメでも3Gのうんこみたいな壊れ武器あればよかったんだけどなぁ

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:15:04.56 ID:/MBt0ytH.net
お前ら二つ名ディノハン作るなら頭からでる落し物必ずひろっとけよ

普通の素材だけじゃいつまでも完成しないからな、あれマジでしんどいぞ

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:39:44.56 ID:PeG4Y34W.net
白骸にアカム一式と気力回復つけてハンマーデビューだが初心者ハンマーは何したらいい?

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:45:07.10 ID:/MBt0ytH.net
ジビレ罠で固定してひたすら縦3で頭叩く練習しろ、慣れたら落とし穴

動いてる奴を溜め2で頭狙えるようになったら一人前だ、今はスタイルたくさんあるから後は自分の道すすめ

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:46:54.16 ID:PeG4Y34W.net
とりあえず爆ディノ部屋に来たわ
てか鈍器って仕様も強さもわからんのだが強いの?

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:53:32.13 ID:/MBt0ytH.net
つよいよ

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:56:22.07 ID:PeG4Y34W.net
アカム一式の鈍器はスタイル何がいい?

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:57:17.33 ID:/r0gs91i.net
アカムウカム武器に鈍器スキルつけるなら
切れ味を伸ばさないようにレベル2位にしといたほうが良い

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:57:20.88 ID:/MBt0ytH.net
ストライカー

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:59:09.91 ID:/r0gs91i.net
みんなこれがわかっていないんだよね
なんにでもレベルアップさせるのはだめ
鈍器+ごり押し術+武器レベル1〜2が適当

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:59:25.97 ID:PeG4Y34W.net
ストライカーでスピニング3 大挑発3 タイフーン3でいいの?

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:01:10.60 ID:PeG4Y34W.net
さっき試しにアカム一式にアカム片手でアカムを切れ味最低になっても殴り続けたが4人で12分かかった その前は俺は弓で7分だった
本当に切れ味最低で殴り続けて火力出るの?

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:03:39.11 ID:/MBt0ytH.net
でるよ

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:09:56.65 ID:Cr2OSfAm.net
強い弱い抜きにしてブシドーが一番戦ってる感して楽しいわ
jkから溜めに移行して任意で攻撃出来る分他武器よりブシドー噛み合ってるよな

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:13:50.77 ID:PeG4Y34W.net
ハンマー辛いな
難しい

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:14:59.06 ID:/r0gs91i.net
>>558
そこが難しいんだよね
火力は出てるよ
でも低い切れ味で「ガンガンッ」って音で殴ってたら攻撃力は低くなる
ガーヴァみたいな奴はザシュザシュきれるからそのまま攻撃力が乗るんだよ

そのためにごり押し術が必要

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:26:08.41 ID:vggcuXQj.net
ハプルでスタン奪いずらいわ
初期装備で戦ってる俺が悪いんか?

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:29:36.19 ID:/MBt0ytH.net
ハプルほどスタン取りやすいやつおらんやろ、下手な俺でも取り放題だわ
頭叩くと跳ね上がって、釣り上げて頭殴ってスタンとって無限ループ

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:35:31.80 ID:PeG4Y34W.net
てか鈍器って低いことに攻撃補正がかかるんじゃなくて下がることに攻撃補正がかかるのか
じゃあアカム片手やハンマーってそれほど相性よくねえな

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:42:17.29 ID:/MBt0ytH.net
そうだよ

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:46:05.36 ID:+aJqPq6J.net
じゃあナルガハンマーとかの方がいいってこと?

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:52:47.46 ID:PeG4Y34W.net
二つ名ティガ良さげだな

569 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/11(金) 07:37:59.73
切れ味黄色以下って、モーションの真ん中で当てないと攻撃力半分以下になるんじゃなかったっけ?
それに比べ、ハンマーのスタンプは黄色切れ味でも安定ダメージだったような

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:12:52.67 ID:b/J+o6Sl.net
二つ名ディノ鎚作りたいけどスロがないから業物付けられないんだよな…流石に20だとキツすぎないか?
斬れ味6s3の護石ないかな〜

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:28:45.48 ID:BGaDcRg5.net
やっとの思いでスイ狼完成させたけど息してるの?

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:44:18.84 ID:UC7vQRLN.net
>>565
そういう事なのか・・・
って事は自分がやろうと思ってたドボルハンマーに鈍器使いは微妙そうだな。

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:55:07.54 ID:cINv8k+o.net
アフィくん騙されてはだめだぞ

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:10:48.35 ID:2Gqz14MS.net
黒炎王にお守り珠で飛燕つけて乗り名人かKO猫飯でつけてエリアルが今作最強なんだろうかね

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:12:39.92 ID:g3kb/3KE.net
3Gのうんこを今作の攻撃表記にするとどのくらいなの

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:24:27.31 ID:zIm4WU0y.net
>>534
最終強化が180+会心20%と220だからさすがにオブシドさんのが上でないかい
匠ないと白でないけどね

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:28:10.05 ID:MEFgc7lZ.net
ギルドブシドーエリアルと渡り歩いて最終的にストライカーにたどり着いた
緊急回避x2とタメ短がハンマーにハマりすぎてる

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:43:38.03 ID:2Gqz14MS.net
緊急回避二つ積み
そういうのもあるのか

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:44:37.73 ID:cINv8k+o.net
強引にスタンプして逃げるぞ

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:46:11.57 ID:zKJpKHET.net
そろそろ皆さん自慢の装備紹介が欲しいな〜参考にしたい。

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:56:05.80 ID:Gb3JQPYR.net
オブシドそんな強いんか

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:09:37.24 ID:HlkhJlpn.net
オンで武士道どう立ち回ればいい?
JKして近づいたら 他の近接が頭に群がるから 仕方なく胴殴って 尻尾切れず ピヨらずで狩りが終わるんだけど

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:12:52.65 ID:T1uW5zjx.net
>>582
スタンとれない武器使ってるやつは全員吹っ飛ばせ

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:17:05.58 ID:KPyMD8lp.net
セーラー装備作るか迷ってるんだけどストライカーに集中って更に溜め早くなる?それとも意味なし?

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:27:14.88 ID:2nS5TO7R.net
そういえば、ストライカーに集中をつけたらさらに溜めが短くなるのかまだ未検証だったな
検証よろ

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:34:53.71 ID:PhgFDhIY.net
二つ名ディノハンマーで盛り上がってるが、俺は通常ディノハンマーに匠痛撃付けて振り回してる

ハンマーは気軽に匠付けられるからいいよね

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:37:35.27 ID:VaBFOvSi.net
オブシドーブシドー
これは流行る

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:06:59.07 ID:2upYIGZl.net
ウカムハンマーアカムハンマーの性能プリーズ!

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:09:19.58 ID:y4KlO18O.net
たまに言われるオブシドハンマーの性能が気になる
ドボルより強いの?

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:12:14.70 ID:Dkj1RQVv.net
おきつなみ撓鎚の華石が完成した

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:16:40.98 ID:e4FcP3dT.net
>>586
正直に言えよ二つ名ディノハンマー最終強化までできないだけだろ?

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:20:58.87 ID:o2KrP2Ms.net
二つ名ディノハンマー出来てたらほとんどそれ1択で良くなるからな

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:27:13.58 ID:oV7cqFY1.net
ディノは二つ名で一番強いと思う

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:44:36.35 ID:b7swocbc.net
>>588
アカムにハンマーは無いよ

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:49.47 ID:o2KrP2Ms.net
デマが多いな
鈍器使いも緑ゲでの表示攻撃力+15、黄ゲで+25の効果で切れ味をわざと落とす行為は無意味だ

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:48:06.16 ID:ss5LStls.net
ウカムハンマー楽しそうだから電撃袋集めとくか

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:02:05.17 ID:8NC/FWJC.net
ゴツくてクソでかい塊背負ってるドボルハンマーの見た目がよすぎる

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:05:16.73 ID:Bjy+RRxX.net
ウカムハンマーは回転スピード早くなりました?

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:12:35.15 ID:/YS8GI2T.net
ドボルハンマーっの見た目ってメロン止まり?

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:13:40.99 ID:LyUV3Riq.net
バッタソード強いんだけど、やっぱりスタン取らないとモンハンやってる気がしないわ(´・ω・`)

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:19:33.64 ID:EnPRVaXS.net
メロンパンなのにメロン味っておかしいだろ

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:21:39.18 ID:6FoCirBT.net
セルレハンマーは匠使わないなら叛逆の方が良いかなあ

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:26:11.56 ID:hU3Y5bQF.net
泡沫でレギオスハンマー振り回してるけど強い

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:27:14.47 ID:BSGBMfy7.net
エリアルハンマー楽しすぎて装備更新したので参考にどぞ
スロ2ハンマー(叛逆orダリエ)
ミズハ覇
ラギアR
レックスS
アカムR
レックスR
気力5スロ3
空きスロ11に気力珠1つと乗り珠5つ、飛燕5つ
高級耳栓、スタ急、乗り名人、飛燕

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:39:15.17 ID:UC7vQRLN.net
エリアルで若干悩む事があるんだけど
回避の無敵時間ってどの部分?

空中コロリンを始めた時?
それとも着地する前?

>>603
泡沫スキル使いやすい?

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:43:58.56 ID:HmCls9CP.net
初めてのハンマーでアルメタ作ったけど他にハンマーで作った方がいいのある?今二つ名ディノやってるけど

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:47:54.75 ID:PhgFDhIY.net
>>591
いや単純に倍率高いのが好きなだけなんだが…
匠ドボル鎚とかもね

シミュ回したけど切れ味2、弱点特効+何かくらいなら並みおまでも結構付けれるんだな

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:59:51.54 ID:pUOWuXMY.net
泡はけっこう回避しやすくなるね
エリアル回避の出だしでも避けられたわ

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:59:53.28 ID:a/8KP7vU.net
>>605
着地する前
無敵時間は通常より長いからレウスの咆哮も避けられる

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:10:29.05 ID:UWOANDm2.net
みんな、狩技はどうしてるの?

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:13:29.22 ID:Iymz88uu.net
メテオ一択

あ、エリアルバッタなので1個です><

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:19:33.04 ID:PhgFDhIY.net
メテオと臨戦
ちなギルド

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:21:28.41 ID:V1Lmjy6A.net
メテオ3は使ってみたら倒す時間がかなり早くなったから今はメテオ3だな
獰猛や二つ名相手にはトリガー2じゃ乗りからスタン取れなくて微妙になってきた
トリガー3って何で取れるアフィ?

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:24:57.64 ID:iykl7lZt.net
ハンマーでオンラインに来ないで下さい
近接は尻尾切るしか役割ないのに
それすら出来ないハンマーは不要なんです

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:29:24.15 ID:a/8KP7vU.net
破壊王って部位破壊できる部位に対してダメージ上がるんだっけ?

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:29:39.28 ID:9WJpAFfX.net
>>605
使いやすいけど一発でももらったらリセットだから使いにくいけど3コロリンでまたつくから使いやすいけど置き攻めには対応できないから使いにくい

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:31:58.54 ID:pJ26uYEb.net
日本語でおk

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:38:34.21 ID:AsMcG9Y1.net
スタイルチェンジ忘れてエリアルでドドブラ行ってひどい目にあった
今作最強だろこいつ動きやばいわ

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:42:44.56 ID:pUOWuXMY.net
泡沫は窮地と合わせるものってばっちゃが言ってた

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:18:39.99 ID:ysoUr51Y.net
ストライカーに集中つけて戦うという人いないか?
溜めがなさ過ぎて常に溜め3なんだけど、ある意味これこそ鈍器と相性いいんじゃない?
切れ味すぐ落とすことできるし。
それとストライカーって溜め3回転攻撃ホームランでないやつなの?

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:23:02.47 ID:UC7vQRLN.net
>>609
サンクス、着地する前なのか・・・
相手の攻撃をある程度先読みしないといけないかな。
頑張って練習するわ。

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:23:59.66 ID:rhS/vd84.net
>>562
弾かれってダメージ減衰はないんじゃないの?

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:42:01.62 ID:E1RBJmQG.net
初期ハンマーの最終強化って最強じゃないけど、普通に強くない?

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:44:07.85 ID:T/PLpOYF.net
今回220青ハンマーが多いな、ついでに230〜250で緑ハンマーも多い
二つ名ディノが200白爆25会心5%で一つ抜けてるくらいか

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:05:23.35 ID:iykl7lZt.net
ハンマーでオンラインに来ないで下さい
近接は尻尾切るしか役割ないのに
それすら出来ないハンマーは不要なんです

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:07:12.95 ID:zKJpKHET.net
>>620
ストライカーだけど、集中付けることもあるよ。
溜め3のくるくるホームランはある。

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:10:06.51 ID:VC+279pa.net
ウカム槌に攻撃大弱特鈍器飛燕でバッタつおい
気がするちょっと雑魚狩ってくる

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:11:09.02 ID:oGlzmvex.net
エリアル強いのか???????

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:16:58.18 ID:cEsXhABX.net
>>626
ないでしょ

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:20:38.09 ID:T/PLpOYF.net
頭全振りを頭4エリアル6くらいでスタン捨てると強い

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:22:12.27 ID:ysoUr51Y.net
ある?ない?
自分のタイミング的には無さそうに見えるけど

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:23:21.79 ID:b/J+o6Sl.net
今回ハンマーで戦ってて楽しい敵が多くて嬉しい
4系列のクソモンは絶滅してくれ

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:23:42.05 ID:zKJpKHET.net
>>629
いや無いって言われても…。
溜め歩きからのくるくるホームランのことだよ。
縦3からのホームランはないけど。

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:25:48.84 ID:Cr2OSfAm.net
エリアルで振るのは二段の方で良いんアフィよな?

まだ強走薬グレートたくさん作れんからスタミナ急速回復付けたら捗り過ぎてヤバいわ

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:32:55.02 ID:iykl7lZt.net
ハンマーでオンラインに来ないで下さい
近接は尻尾切るしか役割ないのに
それすら出来ないハンマーは不要なんです

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:40:31.29 ID:/MBt0ytH.net
ハンターでオンラインに来ないで下さい
ニャンターは場を癒すしか役割ないのに
それすら出来ないハンターは不要なんです

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:47:02.50 ID:cEsXhABX.net
>>633
逆回転はあるけどホームランはねーぞ

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:49:02.05 ID:cEsXhABX.net
ストライカーはホームラン全削除
縦3、溜め3回転、ジャンプスタンプ派生全部消えてる

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:51:26.84 ID:Xh+XbbzH.net
>>633はエアプの可能性・・・?

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:51:59.78 ID:cEsXhABX.net
逆回転をホームランと呼ぶのはさすがにありえないからな

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:55:45.40 ID:AWJKA8iR.net
http://blog.livedoor.jp/mh4g_musume/archives/49891152.html

アフィカスっぽいのがいると思ったらこのスレのテオハンマーの反応がまとめられてるわ
今度は自分で煽った反応まとめようって魂胆だろうな
本当消えろよクズ

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:00:04.16 ID:MEFgc7lZ.net
ギルド
http://game.capcom.co.jp/manual/MHX/common/game/10516_1.jpg

ストライカー
http://game.capcom.co.jp/manual/MHX/common/game/10531_1.jpg

回転ホームランはない

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:02:56.74 ID:UC7vQRLN.net
>>642
何かストライカーも良さそうだね・・・

ブシドーからエリアルに移って使い続けてるけど
ストライカーも1度試してみようかな。

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:05:24.36 ID:Xh+XbbzH.net
ソロならストライカーは十分にアリ

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:07:25.50 ID:/MBt0ytH.net
エリアル慣れすぎて闘技場でギルドやったらめちゃくちゃやりにくかった、次回作以降エリアルなかったら詰む

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:08:06.28 ID:iykl7lZt.net
ハンマーでオンラインに来ないで下さい
近接は尻尾切るしか役割ないのに
それすら出来ないハンマーは不要なんです

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:12:10.07 ID:W9tpa2JZ.net
>>633はどう言い逃れするだろうか
まさかこのまま逃げるわけではあるまい?

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:14:37.33 ID:/MBt0ytH.net
>>633だけど普通に勘違いだったわ、すまんな

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:24:06.96 ID:T/PLpOYF.net
ウォーバッシュとオンスロどっちにするかで迷う
グラマー美人か長身美人か

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:26:13.84 ID:hNPX+F6S.net
集会所☆5でおすすめのハンマー教えてください

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:26:48.85 ID:NjUXDNJ6.net
>>649
やり手のムロフシャーならどっちもモノにしちゃえよ

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:30:04.86 ID:iykl7lZt.net
ハンマーでオンラインに来ないで下さい
近接は尻尾切るしか役割ないのに
それすら出来ないハンマーは不要なんです

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:34:23.81 ID:zKJpKHET.net
>>637
これって逆回転っていうんだ。でも右打者が左に持ち替えてホームラン打ってるようなものじゃないか、斜め上に振り上げてるわけだし。俺は引き続きホームランって呼ぶ!

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:34:34.49 ID:mQPmdN4a.net
ライゼクスのハンマーって尻尾切りやすそう

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:39:59.68 ID:MEFgc7lZ.net
>>643
ストライカー強いで
総合的にも全スタイル中最高性能まである

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:48:33.27 ID:cEsXhABX.net
>>653
逆回転は俺の呼び方だけど、少なくともみんなホームランの認識はしてない
お前が呼ぶのは勝手だけど誤解を招くのはクソ

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:53:11.43 ID:rhS/vd84.net
>>653
恥ずかしいやつだな

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:59:06.36 ID:wwyfcG47.net
ジンオウガは圧倒的ギルド

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:11:34.23 ID:KPyMD8lp.net
敵にあわせてスタイル変えるのが一番いいんだろうけど、オンだとみんな即受注即準備完了になるから準備エリアへの移動が憚られる

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:12:04.23 ID:b/J+o6Sl.net
オウガはブシドーでお手避けると次のお手に当たるな

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:26:20.59 ID:lZz49aRI.net
テオに武士楽しいな 見てから余裕な行動多いからJKが捗るわ ソロの場合だけど

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:27:29.12 ID:FaT/ZBE6.net
TAだと大体ギルドで一部エリアルって感じになりそうかなぁ

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:30:28.27 ID:qrCvUsfA.net
まだ村4天王終わって集会所3なんだけどオウガのお手の回数疲労時は1通常2帯電3確定に変わった?
帯電時は2〜3ランダムプラスチャージランダムが上記になっててお手終わりに頭に溜2入れるか振り向きにホームラン入れるかを位置取り次第で選べてやりやすくなってたんだけど
ただ昇竜の尻尾判定が4Gよりきつくなって落下位置に頭叩き込みずらくなってる気がしましたん

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:42:05.51 ID:Mm+KBVnD.net
ブシドーは回避モーション長すぎだよなぁ

回避性能付きなのはおいしいけど、
貼り付く能力は下がってる気がするわ

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:48:44.60 ID:WiwjJM1t.net
ブシドーの回避モーションの長さって明らかに開発が意図的にやったものじゃないよね
ほんと開発調整下手くそ

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:55:26.23 ID:UC7vQRLN.net
>>665
意図的じゃないの?

あれで回避モーションが短かったら
多分回避しまくって強溜め使いまくる人が出てくる気がする。

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:56:08.34 ID:o2KrP2Ms.net
>>665
意図的に決まってるだろ
素早く回避して張り付き攻撃密度更に上げれたらブシドー1択になるわ

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:01:34.91 ID:VaBFOvSi.net
ブシドーハンマーは調整不足
双剣も使ってるけどあっちは回避自体に攻撃判定があるし張り付くスタイルに合ってる
ハンマーじゃ配置しづらいし強溜めも狙って使うには厳しい

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:04:26.58 ID:Dkj1RQVv.net
MH5では溜め中Aボタンで強溜めのモーションどれかくれよ

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:04:57.34 ID:3BB5HvMv.net
弓とか異様な性能のブシドーもあるし単に調整不足だわな

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:05:08.15 ID:p/AL0e/f.net
ソロだけど最近ブシドーばっか使ってるな
前はギルドしか使ってなかったんだが

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:06:53.17 ID:4yIx95ij.net
コロンッ溜め1ゴツン
ってやってたところがブシドーだと
シュゴオォスタタタッ溜め開始→相手はもう射程圏外
ってなることが多すぎる

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:10:12.16 ID:Dk0/tHhg.net
自分が気に入らないものは調整が悪い

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:10:20.22 ID:rhS/vd84.net
ブシドーハンマーが調整不足っていうか武器毎にそれぞれ合うスタイル合わないスタイルってのは少なからずあるだろ

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:15:11.40 ID:zbcDZ1S7.net
調整不足

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:15:24.43 ID:naOfi0no.net
いいやんエリアルハンマー強いし、ブシドーは太刀と双剣にくれてやれ
あっちのエリアルは微妙だ

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:16:41.28 ID:b/J+o6Sl.net
ナルガとかティガにブシドー室伏はめちゃくちゃ楽しいんだけどなぁ

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:17:00.38 ID:5/TpzIVe.net
ディノもかなり相性いい

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:19:57.38 ID:Mm+KBVnD.net
最強防具の火力ににもよるけど
ナルガティガはブシドーよりも
回避性能つけて今まで通り戦ったほうがいいと感じるわ

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:22:48.18 ID:e3Yk8VBP.net
エリアルはピョンピョンだけって訳でもないし割と万能だからなあ
乗り、スタンの拘束でメテオの火力も活かしやすいし

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:23:06.51 ID:Mm+KBVnD.net
あ〜
けどティガのバックジャンプ咆哮とかに
JK接近からのガツンは気持ちいいわw

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:25:08.43 ID:Xh+XbbzH.net
別に強溜めすぐに撃たなきゃいけないことないしスタミナも十分持つし次の隙待ってればいいじゃん
すぐ叩かなきゃいけないの?

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:27:33.43 ID:Kyy8YniT.net
結局タイフーンよりメテオのが強いの?

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:29:10.82 ID:UC7vQRLN.net
>>683
スタン値は分からないけどダメージはメテオじゃない?

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:37:20.08 ID:2NHwPzuB.net
>>683
アドセンスクリック

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:37:46.55 ID:Mm+KBVnD.net
>>682
今のところ判明しているモーション値だと、
強溜め2をドンドン当ててればブシドーは強いと思うけど、
溜め続けて隙をまつほどスタンプ強くないんじゃないかなぁ

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:37:51.25 ID:e4FcP3dT.net
使いこなせない下手くそが調整が悪いって騒いでるだけだろ
ゆうたは死ねよ

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:38:47.55 ID:UBN2ELVO.net
完全に調整不足だわな

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:41:28.02 ID:rL22aZwj.net
どっちでも良すぎて笑うわ
気に入ったスタイル使えばみんなハッピーじゃん

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:42:54.54 ID:2Gqz14MS.net
俺はエリアルとギルド使うわ

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:43:15.79 ID:zirDtBeg.net
>>687
自殺しろ

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:47:47.03 ID:VaBFOvSi.net
>>674
腐る組み合わせをわざわざ作ってたらそりゃ調整不足だろ
多少の相性はあってもある程度使えるようにする調整は必要
今までだってどうしようもない武器種があったら調整不足と言ってたと思うけど

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:47:58.32 ID:WiwjJM1t.net
今作で使い始めてジンオウガソロで尻もち以外の被弾無しでスタン2回取れるようになったんだけどこれでもう一人前って言われてもいいよね?

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:50:06.75 ID:FPqRmNLk.net
>>688
ゆうたくん乙

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:50:09.03 ID:lEr2BELk.net
>>693
火事場だったら死んでるじゃねぇか
やり直せ

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:50:23.43 ID:o2KrP2Ms.net
>>692
ブシドーハンマーがどうしょうもないとか意味不明

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:55:38.60 ID:n+jihljC.net
>>694
死ねや

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:56:23.03 ID:BGaDcRg5.net
>>694
死ね

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:57:01.00 ID:BGaDcRg5.net
>>687
一回死ね

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:58:23.88 ID:GNhwhIOp.net
調整不足かはわからないけど、ソロだとjk後最後まで溜めないで使うモンスのが多いわ

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:02:22.95 ID:lEr2BELk.net
空中スタンプ強溜め3が決まったことがない

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:02:25.43 ID:VaBFOvSi.net
ブシドー後のアクションにはもう少し工夫が欲しいわな
大抵のやつが最初に何度かひゃっほうした後にあれ…?ってなる

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:13:27.84 ID:UXlvWXGZ.net
>>702
回避後のダッシュが強制でキャンセルできないし方向も途中で変えられないのがクソだなぁとは思ったわ

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:13:46.65 ID:LgdXQN5l.net
>>699
ゆうた激おこでワロタ
語彙力も無さそうだしガチキッズかな?

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:17:40.37 ID:rhS/vd84.net
>>692
腐ってる?ブシハンはナルガやディノと相性いいってスレでも言われてるじゃん何言ってんの?

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:18:34.11 ID:mLXXsrkH.net
全ムロフシが求めてやまないのはちょっと強めの強溜めとかじゃなく
ブシドー後に長時間溜めることで開放されるロマン溢れる溜め4
異論は認める

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:19:12.41 ID:VaBFOvSi.net
>>705
ナルガにはどう考えてもブシドーよりギルド

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:21:16.65 ID:rhS/vd84.net
>>707
それはキミの偏見だしブシドーが腐ってることのなんの証明にもなってないんだよ
ブシドーが相性いいって言う人がいる以上ブシドーは腐っていないの。わかるかなぁ

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:22:16.61 ID:VaBFOvSi.net
>>708

ブシドーが相性がいいってのは偏見じゃないのか?
まあ好きに思ってりゃいいよ

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:23:39.29 ID:mLXXsrkH.net
ナルガにブシドーがいいなんてここで言われてたっけ
ずっとギルド一択の流れだったと思うが

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:24:38.19 ID:BGaDcRg5.net
>>704
調整が下手だという意見を下手くその意見だと言い張って流す方は思考が短絡的だと言えるよね^^
判断力もないキッズは死ねばいいと思うよ^^
アドセンスクリックお願いします

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:24:50.16 ID:rhS/vd84.net
>>709
キミのはブシドーが腐ってると決めつけたい偏見
ブシドーが相性がいいっていうのは偏見ではなくブシドーが腐っていないという証明なの。わかる?

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:25:44.37 ID:mLXXsrkH.net
(あかん、真性や)

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:25:55.28 ID:G5Y4dwHs.net
次スレ立てるやつスレタイ気をつけろよ
クソ>>1がハンマーをハンマ一(いち)にしてる

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:26:11.83 ID:QpV2tkAO.net
ナルガにブシドーとか、しっぽ避けたら自分で
吹っ飛んでいってろくに攻撃できなさそう

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:26:22.80 ID:uLGF6hRq.net
ギルドもストライカーの劣化でしかない

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:28:07.74 ID:VaBFOvSi.net
なんか最近ストライカー推しが流行ってるな
ちょっと弄ってみるか

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:28:28.87 ID:b1XFzJCn.net
獰猛連中とやりあうようになってからはほとんどブシドーになってしまった
だって痛いんだもん

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:28:30.56 ID:QpV2tkAO.net
エリアルとストライカー使い分けときゃいいんだよ
ホームランやりたいときはギルド

ブシドー?知らない子ですね

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:29:43.66 ID:cEsXhABX.net
ストライカー推してるやつは狩技ゲージの不具合直してもらう運動しようよ

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:30:49.37 ID:LCMvzDd+.net
フレーム回避が苦手な人にとってはブシドーは腐ってないよ
なんせ下手糞でもバンバン回避できるからね
咆哮の回避がモンスの首が伸びる瞬間か伸びきった瞬間か、みたいなフレーム単位で練習してた人には確実にギルド
毎回1ターン見送るブシドーがギルドより強くなることはないよ



ってエアプだけど妄想してみました!

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:31:32.53 ID:b1XFzJCn.net
ストライカーは壁殴りが弱いイメージ

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:33:28.08 ID:G5Y4dwHs.net
>>720
何それ

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:34:19.53 ID:G5Y4dwHs.net
ブシドーは弓みたいにジャスト回避から溜めたら溜め3スタートになるくらいじゃないと避けやすいだけのスタイル

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:42:19.40 ID:YvsjY1J5.net
JKも回避後全く操作できないわけじゃなくて、走り始める前までに
任意の方向にパッド入力してればその方向に走りはするんだけどね
きりもみ回避→逆方向入力で元の場所に戻る
みたいな
ただし戻ったところで助走無しアッパーもどきか溜1振り上げコンボしかできないけど

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:46:23.19 ID:cEsXhABX.net
>>723
縦3ホームランの代わりになってるモーションでゲージが4しかたまらないとかってやつ
体験版時点でモーション値検証した人が言ってた

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:49:08.91 ID:cEsXhABX.net
ハンマースレ2の274

>武器倍率130、緑1.05
リノプロスHP69頭40胴80
と仮定してダメージからモーション値を逆算
振り上げ 20
横振り 15
縦振り1 42
縦振り2 20
縦振り3 90
溜め1 25
溜め2 40
溜め3 15+76
回転攻撃 20+10*n
回転攻撃1 60
回転攻撃2 90
回転攻撃自然停止 40
ジャンプ攻撃 42
ジャンプ溜め1 65
ジャンプ溜め2 70
ジャンプ溜め3 80
■ストライカー
縦振り3 60
溜め3 19+86
■エリアル
溜め3 60
■ブシドー
溜め2 38
強溜め1 50
強溜め2 60
強溜め3 20+90
強溜め3スタンプ 20+80
ジャンプ強溜め1 75
ジャンプ強溜め2 80
ジャンプ強溜め3 90

狩技ゲージ
スピニングメテオ1080
大挑発670

ストライカー回転攻撃1の蓄積値
60*1.05=63ではなく62になる
4、4Gでも計算で63が出ないからそういう仕様と思われる
ストライカー縦3
何故か4しか蓄積しない

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:58:26.23 ID:e4FcP3dT.net
>>711
お前死ねしか言えないのなやっぱり語彙力が無いね小学生かよ
事実ブシドーでもはり付けるし下手くそがとしか言いようがないんだよなぁ

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:01:32.69 ID:G5Y4dwHs.net
>>726
さすがに4はないだろ……ないよな……
計算で63が出ないのは浮動小数点誤差ってやつのせいらしい

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:01:50.24 ID:4Wo5R7un.net
聴覚保護5S3拾った、やったぜ!
これで武器、防具に計2スロあれば耳栓つけられる!
と、思ったけど、そこまでして耳栓つけるなら黒炎王着るんだよな・・・

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:05:22.42 ID:b1XFzJCn.net
縦振り3ってホームランのこと?
あれどうみても振り上げだよね

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:06:47.98 ID:whAG8gNw.net
ブシドーは大体のモンスターの咆哮回避して強溜め1頭に入れられるよ
急速回復だと回避中にスタミナ半分くらい回復するし多少ハメっぽい攻撃も避けられるから気楽に動ける

溜め2のアッパーがないのだけがほんと困るけどな

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:10:19.45 ID:G5Y4dwHs.net
>>731
新規?

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:10:21.86 ID:ysoUr51Y.net
しゃがるとか咆哮jkしたあと集中付いていれば強溜3がずばっとはいるからスカッとする

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:11:38.83 ID:b1XFzJCn.net
>>733
うん

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:14:55.40 ID:G5Y4dwHs.net
>>735
3DSならXで出る攻撃を順番に縦1、2、3と表現するのはシリーズの伝統みたいなもん
振り上げは抜刀だって振り上げだしホームランだと回転派生と区別できない

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:19:04.23 ID:jx3aykuD.net
体験版で評価されてたブシドーだけどだんだん評価下がってきたなぁ

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:19:10.11 ID:mLXXsrkH.net
>>732
咆哮は耳栓か回避性能でがっつんがっつんするのがハンマー
JKしても火力につながらないのがつらすぎる

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:19:51.84 ID:G5Y4dwHs.net
体験版はむしろギルドマンセーだった気がする

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:21:10.41 ID:BGaDcRg5.net
>>728
はりつける=調整がいいというわけではないと思うぞ
それに別に議論してるわけでもないのに語彙力を伴う必要がどこにある?
俺はお前のその考えが気にかからなかったから突っかかったんだが事実こっちも死ねなんていう糞みたいなレスをしてしまったのは申し訳ないと思う
ただ、一概にゆうたと決めつけて突っぱねるのではなくここをこうすればいいよとかアドバイスしたほうが有意義にこのスレを消費できると思うぞ
正直、すまんかった

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:22:45.82 ID:pUOWuXMY.net
自演対立煽り君こっちにも湧いたのか

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:23:29.78 ID:NO+3AoJL.net
楽しいから何でもいいよもう

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:23:56.30 ID:b1XFzJCn.net
>>736
お、おう…

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:24:18.52 ID:b/J+o6Sl.net
正直鎚に関しては他の三つと比べてブシドーが劣ってるように感じるんだよな…


え?お前が下手なだけだって?

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:26:08.90 ID:VaBFOvSi.net
双剣の場合はJK回避で攻撃しつつゲージ稼ぎつつ鬼人回避で位置調整出来るからまだいいけと
ハンマーに限らず他の近接JK回避は調整足りてない感じ(使ってないのもあるけど)

ガンナーJKはチート

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:26:45.42 ID:o2KrP2Ms.net
>>738
耳栓や回避性能付けずに火力上がるスキル付けれるってことは火力に繋がるってことじゃないですかー

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:27:15.31 ID:G5Y4dwHs.net
>>743
ん?何?

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:28:48.83 ID:JHOR2PFr.net
アルバ武器つよ

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:36:27.41 ID:mLXXsrkH.net
>>746
その程度の火力スキルで挽回出来る差じゃないんだなこれが
今のところハンマーにブシドーは合ってないとしか言いようがないと思う

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:38:52.72 ID:b/J+o6Sl.net
JKした後にすぐ今日溜めだったらよかったのにな…

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:38:55.66 ID:b/J+o6Sl.net
JKした後にすぐ今日溜めだったらよかったのにな…

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:40:30.63 ID:o2KrP2Ms.net
>>749
どれくらいの差なのかもう検証されてるの?
タイムどれくらい劣る?

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:41:53.87 ID:mLXXsrkH.net
>>752
体験版ナルガじゃだめなん?

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:45:22.87 ID:o2KrP2Ms.net
>>753
体験版ナルガだとブシドーは他のスタイルより何秒くらい遅いの?

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:45:24.93 ID:lZz49aRI.net
JKとした後にすぐ今日溜めだったらよかったのにな…

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:47:10.80 ID:hky0CTqp.net
強溜めのモーション値がショボすぎる

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:50:11.06 ID:4Wo5R7un.net
>>749
言いようが無いのか、と思うのかはっきりしてくれよ
ごちゃごちゃしてわかりにくいよ

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:51:13.42 ID:mLXXsrkH.net
>>757
日本語を学ぼう

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:52:16.76 ID:b1XFzJCn.net
ジンオウガの強溜めお手つき安定してかわせない僕はブシドー

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:53:28.46 ID:4Wo5R7un.net
>>758
えぇぇ・・・
断定と推定を一つの文章に入れる人にそう言われても困る・・・

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:54:00.80 ID:NO+3AoJL.net
かっこよくてテンション上がるからブシドー

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:57:29.80 ID:mLXXsrkH.net
>>760
お前が何を言ってるのか日本人には分からないと思うよ

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:58:24.54 ID:zgjGiRaO.net
香ばしいなー おいw

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:59:15.10 ID:o2KrP2Ms.net
結局ID:mLXXsrkHは何の根拠もなくブシドー弱いブシドー調整不足連呼してただけなのか
呆れるな

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:59:27.04 ID:zKJpKHET.net
>>719
ストライカーも逆ホームランできるよ

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:04:22.38 ID:qrCvUsfA.net
JKと回避性能は全く別物
それと咆哮に頭縦3で耳栓を切る理由が見つからない
咆哮するモンスで耳栓が好みにわかれるのティガやジョーくらいかと

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:09:08.24 ID:uUZKzdqs.net
言いようがないと思うてなんだよw
しかもつっこまれたら日本語云々言いだしてるし
本気で頭悪いのか引っこみつかなくなってるのかどっちだよw

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:11:03.98 ID:+cLKS/XH.net
二つ名ジンオウガソロの動画はブシドーだった。良個体厳選したとしても強そうだったけどなあ

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:12:35.88 ID:Xh+XbbzH.net
結局使いこなせてないうちに強い弱い言ってるだけなんじゃないの
まだ発売して間もないからいろいろ思い通りに行かないのは仕方ないんじゃない?

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:19:57.55 ID:odXW24oI.net
ハンマーはスタイルのバランス完璧だよ
全部使い道がある

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:25:46.98 ID:T/PLpOYF.net
近作は3gみたいに高耳の必要性あんま感じないな
ミツネライゼはともかくディノガムートも耳栓で良いのには驚いた

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:34:58.45 ID:zgjGiRaO.net
一方でザボアザギルが大なのは行ってから思い出すわw

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:37:28.19 ID:OLwZD4JH.net
エリアルのA2の威力、拘束サポート
ストライカーの集中、何故かモーション値が高いスタンプ、技3つ

に比べると、ブシドーが数値上は劣って見えるのは仕方ないんじゃけ
あとはどれだけJKが噛み合う敵を探すかだと思う

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:38:47.24 ID:jALuwBoN.net
ヴォルガノスはブシドーでしか行く気しねえな。なんだよあのホーミング這いずり

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:42:52.56 ID:hky0CTqp.net
>>771
咆哮の基準わかんねえな
ブラキは3Gでは大だったし金銀は作品によってコロコロ変わる

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:46:40.34 ID:qrCvUsfA.net
ザボアは無印から性能なくてもフレーム回避楽なイメージ

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:54:49.21 ID:QWoJDw8Y.net
金銀は咆哮もそうだが頭肉質もコロッコロ変わるからな

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:00:16.23 ID:b/J+o6Sl.net
>>775
金銀は3gだと金剛体ですんだよな

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:00:16.47 ID:06IM5ktg.net
強溜めとストライカーのスタンプのモーション値逆なんじゃねーかなとは思う

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:07:38.82 ID:Rws5nWLa.net
めんどくせーから次回はブシドーに溜め5とかつくってやれよ

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:15:26.00 ID:g96a71dn.net
ディノはマジでブシドー向いてると思うんですが、前スレの動画の通りやったら
安定するし早いし最高なんだが

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:21:47.70 ID:+fVj2Oi/.net
ディノにブシドーはほんと楽しい
ほぼソロ限定だけど

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:22:02.03 ID:sfRQDP68.net
噂のウカムハンマー作ってみたけど、これはどうだろうな・・・

http://i.imgur.com/k0E27Mt.jpg

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:23:08.31 ID:ss5LStls.net
鈍器4黒炎王3スロ3っての出たんだけど、黒炎王一式から弄っていい感じにならんかな

高級耳栓いらんし

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:23:19.71 ID:Rws5nWLa.net
>>783
その金冠なんなんすか?

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:24:19.46 ID:7IhRNqus.net
>>783
ウカムは切れ味付けずに鈍器運用なんじゃない?
鈍器は緑でしか使えないって聞いたような

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:33:11.18 ID:4Wo5R7un.net
>>785
前スレに詳しい解説があるでよ

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:48:19.10 ID:PriIvkQh.net
最初は生存が重要でブシドーすげーってなるけど、時間が経つとタイム重視に偏向してストライカーすげーってなるんじゃね。俺はそうだった。

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:55:07.95 ID:cxZJsC4s.net
水ハンマーでオススメってなんですか?

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:56:21.92 ID:oGlzmvex.net
ねーよ 
はんまーは属性で選ぶもんじゃないんだ

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:57:04.74 ID:5bkBLJt8.net
なに言ってんだこいつ

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:59:38.04 ID:oGlzmvex.net
wwwwwww

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:11:23.01 ID:zgjGiRaO.net
4Gじゃ水ハン重用したけどな

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:13:45.16 ID:4Wo5R7un.net
>>793
4Gってミラバルだけでよかった記憶が

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:15:59.67 ID:zgjGiRaO.net
>>794
属性グルグルで割って柔らかくしてから殴るの好きやねん

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:16:42.84 ID:d7Ab+5X7.net
他人に勧めるものではないと思う

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:21:37.86 ID:zgjGiRaO.net

おれか?
勧めたつもりはないんだが、そう読めるかな?

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:26:34.42 ID:9WJpAFfX.net
>>783
エンシェントブロウでいいや

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:31:18.83 ID:UC7vQRLN.net
>>789
タマミツネで良いんじゃない?
結構作りやすいし。

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:36:33.41 ID:4Wo5R7un.net
装備強化するときの音が「かんゆ」に聞こえる

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:36:58.82 ID:c6dCBnCF.net
二つ名は黒レウスをヒイヒイ言いながらlv9まで上げて防具しか強化してないんだけど、
ここで噂の二つ名ディノハンマーの最終強化もやっぱりlv10の素材がいるの?

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:38:20.71 ID:whAG8gNw.net
>>794
ミラ系にだけはミラルーツがいいけど他はミラバルでおkとかだったっけ

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:40:08.30 ID:g96a71dn.net
>>788
スタンプってあんま使えなくね?モンスターにもよるがTAするならギルド有利が多いでしょ

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:40:50.85 ID:L1c0/Fot.net
水はドリルがあるよドリルが

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:42:54.34 ID:4Wo5R7un.net
>>802
そうそう。攻撃力が発掘上位並みで切れ味もよかったよな

今回は今のところ突出したって感じのは無いし、何使っても楽しめていいな

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:47:00.96 ID:5URe5ZQe.net
ハンマーが強いと噂が流れると初心者や中学生が集まってくるからやめてくれない?

ハンマーを担ぐのが恥ずかしくなる

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:52:53.51 ID:QWoJDw8Y.net
アフィ君は担がなくて結構だよ

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:53:51.59 ID:9ZbDj7Vy.net
ガムート二乙した(笑)

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:03:50.63 ID:vHaF+4GK.net
むしろ二乙からが本番(ジャケット装備)
…イベクエで上位上がりたてから作れて攻撃力も防御力も上がるとかソロ救済ぶりは健在だな

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:09:26.37 ID:OV2Y9YeO.net
反転スタンプでとどめ差した時の気持ちよさときたらもうね

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:17:57.41 ID:xTzJToEM.net
今作で初めてハンマー使ってみたんだけど
ハンマーってめっちゃ強かったんだね
今まで食わず嫌いして損してたわ
カッコつけて双剣とかやってたんだけど
破壊力が違いすぎるし、頭ボコボコにするの楽しすぎるな
弾かれて頭弾かれて頭・・・のチェーン攻撃みたいなパターンになるの好きだわ

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:21:35.50 ID:CssVD+vH.net
確か今回は3乙してもクエ失敗にならないネコメシがあるとか聞いたが

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:39:13.32 ID:VNQ2v8Q0.net
>>812
正確には1乙目がカウントされない猫飯だな

814 :please click adsense!!@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:52:45.80 ID:y1bGBKh7.net
ネバネバ剣法って明らかに弓かハンマー向けにデザインされたスキルなのに話題にも上がらないよな

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:16:41.84 ID:WdGbVIjN.net
黒レウスしか使いたい二つ名防具ないけどレウスやりたくない問題
考えるだけで面倒くせぇ…

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:18:39.49 ID:sqK5FYe0.net
黒炎王は武器防具揃えたら二度とやらないレベル

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:20:12.28 ID:WdGbVIjN.net
>>816
あぁ…恐ろしい…

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:21:25.05 ID:Duefl+jE.net
黒炎王慣れたら簡単だよ
閃光で落とし放題だし

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:22:28.25 ID:WdGbVIjN.net
>>818
マジか?
光蟲量産するか…

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:52:26.35 ID:2dinYSGV.net
>>818
その閃光が翼破壊しないと効かないからめんどくさいんだが・・・
まあプロハンマー使いは速攻で翼破壊出来るんかも知らんが

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:53:53.59 ID:aVoB0ah5.net
>>727
これなんで全然騒がれないの
バグ押し付けられたままストライカーハンマー使うので満足なの?

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:58:11.10 ID:+U+DjfUZ.net
ハンマーはスタイルのバランス調整はかなりできてる方だと思う
ただ強溜めメテオはもっとモーション値あげてよかった
ブシドー弱いって言ってる人はさすがにまともに使ったことのない人の意見だと思うけど

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:10:09.45 ID:cE8qlrUW.net
>>822
わかる、一部には相性いいけどこれじゃほとんどがエリアル担ぐことになるに決まってる
強溜めモーションそれぞれ10さえあがれば人気半々くらいになったろうに

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:11:32.38 ID:nSK13QGQ.net
ゲーム進行不可能でもないと仕様ですで乗り切るからね仕方ないね

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:13:16.64 ID:QJLEl5zW.net
大剣もハンターノートでがっつり嘘ついてるけど指摘されても間違ってましたごめんなさいで終わったからな
いまさら調整なんてされんわ

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:25:37.98 ID:/yTq7b4W.net
ブシドーのデカい強みの一つは起き上がりに攻撃重ねられても詰みって状況は無い事だよな
理想的に動けてたらそんな事起こらないけど事故は起こるもんだし

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:39:50.81 ID:6CU4wBL2.net
本スレでハンマースレ寂びれてるっていわれてたな、何故だ
今回は安定してるし、選択肢多いからオンでも活躍できるというのに、ムロフシ達はどこへ消えた

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:47:40.48 ID:A+FCyDK7.net
オンで黒炎王レギオス槌で乗り込んだけど蹴られまくる
ハンマーかついでいく自信なくなるわ

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:51:44.57 ID:c5K9Bb3x.net
よろしくナス!とかいったんじゃねーの(適当)

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:55:42.74 ID:cE8qlrUW.net
よろしくナスは蹴られるのか・・・

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:56:53.47 ID:DqjXGa3U.net
4Gの感覚に慣れた人と新規が多いだろうからみんな考えなしに頭群がるのがわるい
頭に来て竜撃砲された時はさすがにスタンプで仕返ししてしまった

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:57:17.61 ID:U6p5W00a.net
全く同じ装備だけど蹴られた事ないぞ

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:00:22.80 ID:Zwy9vvqd.net
オフの金銀用に作った雷ハンマー
http://i.imgur.com/qXZHqf7.jpg

これからラー2体用に作成検討中の氷ハンマー
http://i.imgur.com/J4A8AeF.jpg
https://norepan.imgur.com/all/

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:01:49.14 ID:Zwy9vvqd.net
ミスこっちだわ
http://i.imgur.com/pT0tjzB.jpg

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:03:17.16 ID:sqK5FYe0.net
>>828
ひでーな
俺は黒煙王でハンマーやってるが全く蹴られんぞ

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:05:05.22 ID:U6p5W00a.net
ガノスやレウス作ったけど切れ味発動しないと駄目なの多いな

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:05:12.38 ID:zKUo6/Uh.net
ブシドー使いづらいって言ってるやつはXに派生させるの知らないんじゃないのか?
デカい隙には強溜めで短い隙にはXをコツコツで問題ないと思うんだが

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:09:55.04 ID:EwyqNmDV.net
>>827
4Gスレ見て言われてんじゃねぇの
このスレ「ハンマー」じゃひっかかんねぇし

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:16:58.59 ID:0dQt8F0c.net
白骸の巻槌を鈍器で使ってる人いたら使い勝手教えてほしい

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:30:29.13 ID:sqK5FYe0.net
オンで二つ名ディノに2スタンとれない…
みんな頭譲ってくれるんだけど申し訳ない気持ちになるわ
ブシドーだけどムロフシの意見を参考にしたい

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:32:52.44 ID:6CU4wBL2.net
ていうかあいつ頭爆発しまくってスタンどころじゃないわ、俺は一回取れればいいと思ってる

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:34:23.41 ID:EwyqNmDV.net
あいつ立ってる時は無理して頭狙わなくていいと思うわ特にオンだと

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:40:47.53 ID:Oqie2Woa.net
アルバの動きって3gとあまり変わってないかんじ?
https://www.youtube.com/watch?v=uMHscYxW98Q

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:47:24.65 ID:A+mmvDoz.net
イサナハンマーって何したら出るん?

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:52:16.50 ID:99QKD9zG.net
クシャルさん飛びすぎだしスタンした時ジタバタして頭狙いづらいわでもう嫌いです

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:59:39.13 ID:lzNDuS+H.net
2スタン取る前に死ぬし別に良いのでは

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 06:06:20.82 ID:/yTq7b4W.net
ダウン時頭バタバタさせる奴ホンマ…
個人的に新モンスの中だとガムートがめんどい
元々のスタン必要値高く感じるしダウン時妙に動くし
鼻に縦3の判定吸われたりするわで厄介

モンハンってヒット判定はホスト側だっけ?アフィ

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 06:49:17.67 ID:0a0fLQXI.net
スタンなんて…あたまを叩くなんて誰でも出来るもん
なんにもない…ハンマーにはなにも

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:10:33.75 ID:Ng7fhRYg.net
クシャルなんてハンマーのカモ中のカモだろ
精進しろ

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:11:58.94 ID:c5K9Bb3x.net
とおっしゃいますがクシャル部屋結構たててるけどハンマーさんまずみないなぁ・・・

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:16:24.72 ID:Ng7fhRYg.net
そもそもハンマー人口が多くないからな

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:32:28.69 ID:Zk9FYZnW.net
非ホストハンマーとかクソゲーすぎるし

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:33:49.90 ID:Crvv2x2U.net
星7大連続4PTで絶対に一回はスタン取りたいんだが、みんな横振り始動?エリアルアフィね

誰かいるからカチ上げから入れず(溜め1)横縦ホームラン→転載禁止→横縦ホームランでスタンしない…縦からの方がいいのかな

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:34:21.73 ID:Crvv2x2U.net
>>853
あ、乗りダウンのあとね

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:09:12.80 ID:lfTT1oz1.net
鈍器5スロ3おま出たんだが
これは神おまかね兄貴ども

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:09:41.10 ID:F3HGNCZE.net
武器出しから横始動×2
復帰に溜め2
これで猫koあれば260くらい蓄積できるからほとんどのやつはスタンする

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:13:20.05 ID:lzNDuS+H.net
とりあえず鈍器6スロ3持ってるからまだまだ数字高いのありそう

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:16:59.49 ID:Crvv2x2U.net
>>856
サンクス
スタン一回とればほぼ完封だから頑張るわ

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:52:40.19 ID:Oqie2Woa.net
>>857
ってことは斬れ味6s3の護石も存在する可能性が(ry

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:57:46.69 ID:AEd9f2ko.net
鈍器心眼装備作ろうと思ってたが考えてたより単純じゃないのね

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:58:22.03 ID:zvpC3R+V.net
悲しいけどこれお守りゲーなのよね

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:10:13.18 ID:8ZL3Kxxh.net
>>843
あんま変わって無いけどスタン値おかしい

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:12:40.38 ID:b/Mv+Z1u.net
相変わらずすんごいわ
http://youtu.be/36DjI-OE30Q

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:32:15.81 ID:bm4S8hY5.net
うっふん定期

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:17:11.83 ID:mzOq3jwz.net
>>855
3スロット4ポイント装飾品スキルの5s3は大抵利用価値あり

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:23:46.70 ID:EwyqNmDV.net
鈍器心眼はアカム装備でええやん

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:25:23.24 ID:v9kuem7u.net
ウカムハンマー出ないんだが素材何がいるんだ。教えてくれーーー

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:27:16.26 ID:smMdOPSt.net
匠5鈍器4s3ってのが箱に眠ってる

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:33:30.46 ID:ScL5Bg/C.net
プロハンの動画見ると、お守りとか収集すんのが虚しくなってくる

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:41:59.15 ID:n4ND8w+f.net
エリアルの回避って無敵時間どのタイミングで出てるんだろ
今まで通りのコロリンタイミングだとナルガのブレードすらかわせなくて草も生えない

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:47:53.06 ID:31j9JLIv.net
太古来たからハンマーデビューしたけどブシドーハンマーくっそ楽しいな
回避からスタン取ると勃起する

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:52:25.81 ID:vr75RvdO.net
初アルバ挑んできたけど3rdしか知らないから飛ばれたとき辛かった
3か4連続叩きつけ後の威嚇以外で叩けるポイントない?

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:04:29.65 ID:Duefl+jE.net
アカムRとシルソルで鈍器心眼痛撃超会心出来るよ

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:20:38.55 ID:Mej10P5F.net
ドドブランゴで2乙した…
なにこいつこんな強かったっけ

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:21:04.55 ID:rFFsgvpN.net
>>865
ありがと兄貴
大事にしますわ

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:27:13.65 ID:goJRZn/l.net
黒炎王ソロで行く時どのハンマー担いでる?
俺はティガハンマー担いでるけどもっといいのないかな
あいつの肉質わかんねーんだよなぁ…

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:36:38.23 ID:BT3fSpdf.net
隻眼ハンマーって強化すると毒属性消えるの?

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:37:04.87 ID:Bjoruq+t.net
>>863
当てるの上手い所に目が行きがちだけど怯み想定でディレイかけていつでも溜め移行出来るようにしてるところがええな
1体目の2スタン目見てるとスタンのタイミングも計算されてるっぽいな

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:37:46.66 ID:0a0fLQXI.net
プロハン動画って自分でアップロードしてるのかな?
ちょっと痛いけど嫌いじゃない

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:40:27.02 ID:EBbpThWJ.net
プロハン自称は痛いけどTA動画は別に痛くないと思うぞ

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:44:31.57 ID:lzNDuS+H.net
このレベルのプロハンでもスタン中に振り上げ外すの見て安心した

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:45:39.44 ID:IY8gq1kn.net
P3ぐらいの頃からハンマー使ってる人だし安定感はある

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:45:48.66 ID:Bjoruq+t.net
ここに貼ってるのが本人かも?って意味じゃないか
4の時とかはアップ直後にここに貼られてたりしたから若干怪しかったけどここまで上手いなら別にそんな事どうでもええな

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:52:19.51 ID:lzNDuS+H.net
まあ上手けりゃいいわ
むしろどんどん貼って欲しい

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:53:51.34 ID:3fTDB58n.net
TA動画は立ち回りの参考になるからもっとやれ

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:56:18.27 ID:smMdOPSt.net
上手いもんだのう

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:57:36.92 ID:0a0fLQXI.net
おまえのレスの方が痛いよとツッコまれるのを待ってるんだけど

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:58:39.02 ID:eAZG3P3+.net
知るかよそんなのwww

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:59:15.07 ID:goJRZn/l.net
二つ名10ソロ動画あげてほしいわ

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:03:01.79 ID:YInJNiMB.net
今回スタン値高い癖に短いやつ大杉だろ
特にアカム、ウカム、アルバ、アマツとか

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:04:54.93 ID:U6p5W00a.net
2つ名は切れ味青以上じゃないときつい
ガンキンはアゴ落としても青だと弾かれるし

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:09:49.17 ID:vVLpZV+r.net
そもそもスタンが短いっていう

乗りあるから調整入れたんだろうけど乗りより短いとかもうね
しびれ罠も短くされてるし乗りふざけんな

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:10:57.22 ID:Qj56cFrH.net
スタンもだけど疲労が取れるのがハンマー笛のメリットだと思うよ

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:13:07.17 ID:vVLpZV+r.net
ところでもしかしてエリアル鈍器飛燕って強いんじゃね?
心眼より手軽につけれるし空A連打メインの立ち回りで

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:20:09.29 ID:Duefl+jE.net
>>891
そこで心眼鈍器ですよ

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:21:08.06 ID:QJLEl5zW.net
鈍器切り方補正あるから運用むずかしくねぇか

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:21:28.99 ID:rUe9JQGI.net
>>863
通常ティガのハンマーか
やっぱ弱点特効あればマイナス会心でも強いんやね
作ろうかな

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:21:52.51 ID:Duefl+jE.net
>>896
緑維持基本なら問題ないよ

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:23:04.23 ID:QJLEl5zW.net
>>898
ガンキン相手だと何回研がなきゃならんのだ

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:23:45.72 ID:U6p5W00a.net
黒レウスも緑だと弾かれたぞ

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:25:52.62 ID:ScL5Bg/C.net
白疾風レベル1、レギオス槌ギルド、弱特、攻撃うp大、性能で15針
やれやれと思ってフィリア一式に弱特つけたシャガル砲でやってみたら5分ちょいでオワタ…オワタ…
いちいち遠く行ったり、尻尾ソニック連発したりウザすぎるわこいつ

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:25:59.36 ID:lzNDuS+H.net
鈍器って使ったことないが普通にはじかれて切れ味落ちるんだよな?
教えてクレメンス

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:30:04.19 ID:8UpEqN6o.net
スレ建ては>>950だけどとりあえず注意しといてくれよ
このスレは>>950以前に建てられてる上に、「ハンマー」で検索してもヒットしないような謎な嫌がらせを受けてるからな

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:39:54.92 ID:aVoB0ah5.net
改造韓国人とかどうでもいいわ

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:41:52.27 ID:QfJORvOw.net
鈍器は剛刃研磨あると緑維持が楽そう

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:50:34.26 ID:4pCBLkKk.net
セルレギオスのハンマーが最強じゃないの?

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:15:36.14 ID:eAZG3P3+.net
スタイルによるな

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:22:01.02 ID:+U+DjfUZ.net
>>890
今回というか前回やってないだけじゃん

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:33:20.57 ID:QfJORvOw.net
ナズチのスタンにはびっくらこいた
短すぎでしょ

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:35:03.25 ID:sdxym2eo.net
今マトラカアルグルがLV4なんだけど、
アルグル、叛逆の激鎚のどっちにすればいいかわからぬ
みんなどうした?

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:59:27.04 ID:bVMch68O.net
スロ3あるハンマーってある?

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:06:51.06 ID:NcBPgsZf.net
エリアルで二つ名ディノやると尻尾避けられん自分下手すぎる
ブシドーでやったら楽すぎぃ
ようやく二つ名ディノハンLV10出来た

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:08:51.89 ID:MWZ+/l6Q.net
好きな属性

爆破>氷>龍>雷>水>火

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:38:38.26 ID:+omkW0qs.net
ギルドしかわからんのだが
エリアルの強い点ってなんだ? 乗りスタンが一人でできるだけではないのか?

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:42:31.92 ID:4jrapVYE.net
お餅がおいしい

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:51:16.15 ID:1FWt10oE.net
ムロフシとして邪道なのは承知だが
ナルガの尻尾切るのにおすすめの武器ある?

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:53:02.35 ID:c5r/A7wI.net
双剣か大剣かな
ナルガは尻尾低いから狙いやすい

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:57:56.77 ID:+MY4OI1T.net
ニャンターを使うのです
ニャンターならばクエスト埋めという言い訳ができるのです

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:08:04.84 ID:B08WBKN2.net
村3のハプルボッカの戦い方教えてもらえないだろうか
倒すことはできたんだけど異常に時間がかかった
ダイミョウザザミはしゅんころだったのに
武器はベルナハンマーLv.3
防具は初期状態
スタイルはブシドーで狩技はメテオです
支給品の爆弾はブレスで破壊されたので仕方なく普通に戦ってたんだけど弾かれまくるし強溜めも潜られてなかなか当てられず…

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:08:54.53 ID:6CU4wBL2.net
すまんが検索引っかからなくなってるから、次スレも同じことおきないように先にスレタイ手書きで直して立てたわ、二重にならないように改行でわかりやすくさせといてくれ






【MHX】ハンマー スタン7回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449900344/






 

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:23:04.03 ID:ryxqYt0v.net
痛撃ハンマーヤバすぎ

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:28:52.58 ID:1FWt10oE.net
大剣でいって無事尻尾から骨髄一発ツモりました
これで無事ナルニャンハンマー強化できる

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:31:42.44 ID:AoIGuoc1.net
男は黙って捕獲

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:34:06.95 ID:sqK5FYe0.net
エリアルで乗りスタン麻痺で拘束の神様となるのだよ

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:38:12.86 ID:09DMW0EH.net
拘束が強くなりすぎないようにするためか、麻痺ハンマーが前作ほど麻痺しないような
かわりに減気は強くなってるけどね

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:38:45.44 ID:G1CyCgb5.net
下位のハンマー装備でHR5まで来たのですが、もう敵の攻撃が痛すぎて、装備新調を考えています。
HR5で出来るお勧めの武器、防具を教えていただけないでしょうか。

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:40:10.62 ID:ryxqYt0v.net
>>926
レウス痛撃ハンマー無双は入るよ

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:44:59.73 ID:LzqU9g00.net
普段弓担いでて、今作で初めてハンマー使おうと思ってるんだけど
立ち回り学べるアフィなモンス居るクリックお願いします?

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:45:16.24 ID:2J/D7kQG.net
>>919
ストライカーにしよう

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:55:21.92 ID:8/v5Kb/N.net
今作もドボルはかなり楽だが、体力の多さがいかんな…
面倒にもほどがある

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:55:44.03 ID:nSK13QGQ.net
やべーなローカル通信ですら全然スタンとれねえしワケわかんないタイミングでスタンするわ
ちな相手全員旧3ds

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:57:25.99 ID:zG8+yyht.net
みんな重鎧玉どこで集めてる?

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:01:01.58 ID:6CU4wBL2.net
アカムボコボコにしてる、あいつの顎叩きマジ楽しい

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:01:22.21 ID:c5K9Bb3x.net
アガロア銀行かシャガル高速マラソンア
フ大連続か金銀フ
ィ二つ名かアカムウカムィ

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:18:41.97 ID:sqK5FYe0.net
Ko術の検証ってまだ?

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:24:05.16 ID:XzhAbQvf.net
>>926
腕ギザミS脚ブナハSにして業物で青ゲ維持
あとはジャギィでもファンゴでもクックでも好きなの作ってどうぞ
ハンマーはレギオスだけで十分

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:39:35.27 ID:st/tyrkf.net
オブシド最終強化(Lv6)の歴耀鎚シデロス、物理220匠で全部白
ドボル鎚のユピテルより切れ味いいし物理一緒だし作るならオプシドやな

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:44:46.12 ID:uDLb4vIP.net
村クシャルにエリアルハンマーで行ったら6回も乗れて草
キングサイズだったけどね、乗りマスターとか付けたらもっと乗れるのかね

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:44:48.93 ID:Cc81UHYB.net
今作全然スタン取れんのだが…
何故蹴られまくるか分かった気がした

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:45:07.67 ID:uR4i7ip6.net
>>919
顔だけ出した状態だとブレスと突進の2択な訳だから焦らずに往復突進なのを確認してから置けば確実
あと潜ってる時は爆弾適当に置く→爆弾に向かって音爆弾投げるで簡単に食べさせられるからグダったら使ってみると良い
基本的にスタンプ縦3ガンガン当てて噛みつき来たらそれ起点にして強溜め合わせて行けば簡単にスタン釣りループにもっていける
とりあえず怒り時は柔い鼻狙って釣り上げたらヒレにオッスオッスで疲労したらエラにオッスオッスで転倒したら喉ちんこってのを覚えて置くと良い

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:47:17.79 ID:C8kpSSjZ.net
>>937
スロットがドボルのが多くない限り
オプシドが強いな
オプシドは大体の武器種でそこそこの性能持ってる気がする

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:51:32.79 ID:F3HGNCZE.net
>>935
koどころかスタン値の検証もまだやろ

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:05:27.03 ID:st/tyrkf.net
最終強化の情報ある程度書いとくぞ。間違ってたら修正・追加おね

レギオス槌の最終(Lv3)叛逆鎚カダルレギオン180 s2 会心20 素白25?
オプシド最終(Lv6)歴耀鎚シデロス220 匠で白20
ユピテルの最終(Lv3)剛槌ドボルベルグ220 s1 匠で白10
イカリ最終(Lv3)イカリクラッシャー170 s2 水38 匠で白10
スイ【兇】最終(Lv3)黒狼賊のダダンスイ170 s3 毒15 会心25 匠で白10
スイ【狼】最終(Lv5)190 s2 会心25 匠で白5
イサナ最終(Lv3)発進、撃龍鎚イサナ!180 s3 龍15 匠で青伸びるだけ
シャガル鎚最終(Lv5)THEバース160 s1 龍22 会心55 素白5 匠で白伸びる

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:18:11.96 ID:4GAoU+vD.net
星7の二頭クエが怖い…

この時点でどの水準のハンマーがあれば十分かな?
尚、ソロ、エリアル縛りの模様

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:24:30.28 ID:nSK13QGQ.net
テツカブラの設置岩踏めるの今更気付いたわ

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:26:23.67 ID:PEu4nhVq.net
痛撃5s3のお守りあるんだが、オススメの構成教えてください。ランク6です

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:29:47.04 ID:spe3i7AB.net
>>939
頭大丈夫?あ、頭狙ってるかってことね

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:35:11.28 ID:L3JYJMDJ.net
>>910
両方作ったよ

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:36:04.57 ID:aVoB0ah5.net
>>946
痛撃はお守りでつけません
おしまい

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:43:17.63 ID:3LR9zn8Z.net
>>944
同じ状況だけど、セルレのLV4でなんとかなってる

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:46:09.08 ID:nZLtXcfq.net
フレとアフィな麻痺武器で揃えたいので、おすすめな麻痺ハン教えろください
上位上がりたてです。まとめ

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:48:54.87 ID:sqK5FYe0.net
ない

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:54:18.94 ID:Nsmdk/nZ.net
セルレギオスのハンマーが強いん?

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:57:19.84 ID:tnddfywr.net
野良でハンマー使い見たんだがすごいな
罠とスタンと乗りで一人で拘束しつつ火力出してやがる

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:01:13.84 ID:c5K9Bb3x.net
罠使っていいならゆうたでもできるぞ

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:03:48.56 ID:AM0G9e3S.net
最近のゆうたってそんな凄いのか

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:04:16.38 ID:2H/38P9l.net
なお太刀に邪魔されるもよう

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:04:27.83 ID:+omkW0qs.net
リアフレとペアでやってるが エリアルデスパラとハンマーなんだが拘束力で勝てる気しないぞ

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:07:23.70 ID:8Q1eDDON.net
そりゃ拘束に全てを捧げたような武器には拘束力じゃ敵わねーよ

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:23:31.17 ID:2dinYSGV.net
>>951
鬼鉄でいいだろ、スロットあるし
使ってて言うんだけど全然麻痺らないからな?

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:33:49.23 ID:uwGjfsEQ.net
あっぶねえかぶるとこだったわ

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:34:27.97 ID:V3qclMAo.net
今回エリアホスト無いよな?
一番乗りで入ったのに確実にタイミングがずれてスタンしたり空振りスタンしたりする
クエ貼った人がクエ中ホストなのか部屋立てた人がずっとホストなのか

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:08:53.82 ID:WFdz/SbS.net
おいエリアルでガムートカモとかいってたやつだれだよ
上位ガムート堅すぎるだろうがふざけるな泣くぞ

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:08:58.56 ID:sqK5FYe0.net
他の武器スレに比べて伸びねぇなぁ
いいことだ

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:22:38.49 ID:XhZarkri.net
部屋建てたらホストっぽいけど2頭クエの時はなんかずれる
1体ずつホスト受け持ってる仕様なんかな

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:24:52.83 ID:goJRZn/l.net
>>963
ガムート如きに泣いてたらドボルでショック死するぞ

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:25:52.43 ID:YkZZjffY.net
前ここで聞いた二つ名ナルガ防具のエリアルハンマーいいなこれ
チンパンにはすごいやりやすいわこれ

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:27:39.03 ID:20oI5UzO.net
白疾風は最大強化で防御500も行かず耐性も終わってるからそこは注意

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:32:36.28 ID:uwGjfsEQ.net
【MHX】ハンマー スタン7回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449900344/

立ってるからね注意

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:33:34.63 ID:uwGjfsEQ.net
誘導ぐらいでやってくれたらいいのにな

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:37:40.56 ID:ZwIHpR/8.net
アグナ死ぬまでにスタンがとれねぇ・・・

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:38:40.02 ID:Qj56cFrH.net
ドボルは回転したらこかせばいいし頭にこだわらなければ楽じゃないかね

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:47:13.63 ID:Oqie2Woa.net
3gやり込んでた鎚使いはドボル得意やろ
俺もそうや

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:48:50.41 ID:4GAoU+vD.net
エリアルもドボルもジャンプして足か尻しばいてへばった時にスタン取ってりゃ終わる

問題はHPが高くて作業感溢れるくらいだな

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:50:19.53 ID:uwGjfsEQ.net
ハンマーはなんでもかんでも頭狙ってりゃいいんだよw
を信じてた頃
閃光、音爆弾、罠をフルに使ってもどうやってもマ王をクリア出来なくて

絶対おかしいと思って頭の肉質調べて、おしっこ漏らしたのはいい思い出

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:52:22.13 ID:WC25D8AU.net
マ王はトラウマ

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:52:43.86 ID:piWgXkDm.net
今作ドボルの回転狭くない?

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:54:53.70 ID:uwGjfsEQ.net
絶対狭い

っていうかハンター自体がでかいのか今作は画面が狭い

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:54:53.89 ID:YkZZjffY.net
エリアルドボルは頭狙うより空Aで足か、届くときに空Xor空Aでコブ殴った方が早いような

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:54:59.30 ID:qpQMKrkP.net
ディア頭効きそうな見た目なのにな

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:56:13.57 ID:Oqie2Woa.net
3gのドボルの動きが頭の中にずっとあったのか
尻尾叩き二回したあとに振り向き突進してくるのかと思って警戒してたけどそんなことはなかった

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:58:36.25 ID:9hZVEJ0T.net
ドボル回ってる時に脚殴れば転ぶってのを知らない奴が多いのか回り始めたら一斉に遠くに離れる奴多いよな

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:58:55.13 ID:jiaUoTuq.net
上位に入ったところだけど
オススメの武器はあるかい?

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:59:09.81 ID:ElGek30t.net
オブシド強いよオブシド

ん?ブシドー?

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:00:11.29 ID:uwGjfsEQ.net
今作から始めたかわいこちゃんに言うけど
ドボルも頭狙っちゃダメよこかしたらコブね

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:04:15.70 ID:8UpEqN6o.net
スレ建てありがとよ!

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:05:34.43 ID:iqLBXPMp.net
>>983
多分そのうち作るだろうレギオス槌
でもぶっちゃけベルダーハンマーのままで特に問題無い

ベルダー、オブシド、レギオス、ナルガ辺りからどれでも好きなの選ぶといい

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:07:38.55 ID:0/C98K6x.net
誘導と返答ありです

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:08:24.98 ID:Lxcpk5fB.net
3gやってないけどドボル亜種って原種何が違うの?
でかいだけ?

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:10:45.07 ID:uwGjfsEQ.net
何が違うんだっけ尻尾が鎌みたいになってたんだっけ?w

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:15:09.02 ID:XhZarkri.net
やたら泥まみれにされて面倒だった

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:18:01.62 ID:VShCxxcj.net
>>977
狭いねえ、ガムート見慣れたから大きく感じないし

ちなみに前も2回転から中だっけ?
3だと思って突っ込んだら失敗した

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:18:58.39 ID:VShCxxcj.net
>>982
ハプルとかああいうタネがわからないと苦戦するモンスって今回説明あるのかね?

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:19:15.47 ID:MWZ+/l6Q.net
あっそ

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:28:46.42 ID:YuAFdykq.net
ドボルは今作体を上げて尻尾を地面に近付けて回転してる

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:29:22.75 ID:W2nzbpJN.net
>>913

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:34:00.10 ID:/SRJWK/K.net
>>993
主席がよくハンターノートのモンスターリストに情報追加って言ってるけど
クシャに対しての毒とかディノが火を含んだら頭攻撃するとダウンするとかそういう情報くれてるよ
見ない人は見ないから気づかないだろうけど

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:36:50.16 ID:VShCxxcj.net
>>997
あの人有能なのね
何追加したか教えてくれないから面倒でスルーしてた

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:39:48.76 ID:v6BGvDEp.net
アオアシラの捕食されたときにハチミツもっとけばハチミツ食べ始めるってモンスターリスト読んで初めて知ったわ

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:40:12.31 ID:6CU4wBL2.net
でかい画面でやりてえなぁ

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:40:51.76 ID:6CU4wBL2.net
【MHX】ハンマー スタン7回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449900344/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200