2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】大剣スレ 溜め10斬り

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:27:09.99 ID:elxPmtuT.net
MHXの大剣(たいけん)専用スレです。

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
公式Webマニュアル - 大剣
http://game.capcom.co.jp/manual/MHX/ja/page-101.html

◆前スレ
【MHX】大剣スレ 溜め9斬り [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449526482/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください。
・立てられない、立てる気のない人は>>950前後ではレスを控えて減速しましょう。
・スレタイの[転載禁止](c)2ch.netの部分は自動で付きます。

※アフィリエイトサイトへの転載は禁止です。

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:27:49.33 ID:elxPmtuT.net
◆おすすめ武器(下位)

集☆1
 アイアンソードLv2 店売り 鉱石素材 攻80短緑
 武骨包丁Lv1 アイアンソードLv2派生 テツカブラ素材 攻120短緑
集☆2
 武骨包丁Lv2 テツカブラとショウグンギザミ素材 攻130短緑
集☆3
 チェーダアルザバルLv1 一発生産orボーンブレイドLv5派生 セルレギオス素材 攻140短青 切れ味回復
運次第
 リモセイバーLv1 一発生産(龍歴院チケットが必要) 攻120短緑

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:28:21.00 ID:elxPmtuT.net
・エリアル大剣の強薙ぎの不具合って?(ジャンプ斬り派生限定)
http://i.imgur.com/8CEGCyb.png
・エリアルで溜め3が入らない
→エア回避で敵を蹴り上げた段階でアナログスティックがNでない場合その方向に向かって跳躍します
 さらに蹴り上げてから溜め入力を始めるまでにアナログスティックがNでない場合その方向に向かって溜めを始めます
 この2つの調整を使いましょう、あとは練習あるのみです
・龍歴院チケットってどうやって手に入れるの?
→HR3に上がる時に5枚もらえます。また、最大・最小金冠1つにつき1枚もらえるので運が良ければ初期に入手可能です
・ペピポパンプキンってどこにあるの?
→交易で植物を増やしているとたまに入手できます
・大剣はどのスタイルが強いの?
→大剣はスタイルに外れがありません、実際に自分で触ってみて判断してください
・狩技に抜刀会心は乗るの?
→乗りません
・ラングロトラがでてこない
→村⭐︎4か集会所⭐︎2ででてきます
・三種つけたい!
→まだ見つかっていないので妥協してください
・ガノトトスの腰がでない、キー素材は?
→そもそもガノトトス腰は存在しません

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:28:52.37 ID:elxPmtuT.net
体験版で検証されたモーション値

縦斬り 48
なぎ払い 32
横殴り 18
斬り上げ 46
溜め1 65 *斬れ味補正1.1
溜め2 80 *斬れ味補正1.2
溜め3 100 *斬れ味補正1.3
強溜め0 52
強溜め1 72 *斬れ味補正1.1
強溜め2 90 *斬れ味補正1.2
強溜め3 120 *斬れ味補正1.3
強なぎ払い0 48
強なぎ払い1 52 *斬れ味補正1.1
強なぎ払い2 60 *斬れ味補正1.2
強なぎ払い3 80 *斬れ味補正1.3
ジャンプ斬り 48
強なぎ払い(ジャンプ斬り派生) 60
飛び込み斬り 48
ジャンプ溜め1 57 *斬れ味補正1.1
ジャンプ溜め2 66 *斬れ味補正1.2
ジャンプ溜め3 75 *斬れ味補正1.3
ダッシュ斬り上げ 50

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 18:29:45.75 ID:wlAQchpZ.net
何の参考にもならんと思うけど
http://livedoor.blogimg.jp/ahogehoge/imgs/0/e/0ef8fe7b.jpg

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:08:52.59 ID:xw0nlBag.net
◆おすすめ防具(下位)

共通
 カブラ一式
  体力10
 ジャギィ一式
  攻撃10
 クック クック ファンゴ クック ファンゴ
  攻撃15
ギルド/ストライカー/ブシドー
 ラングロ ラングロ ランゴ ランゴ ラングロ 空きスロ2が必要
  溜め短縮10 納刀10
 ラングロ クック ファンゴ ジャギィ ラングロ 空きスロ1が必要
  溜め短縮10 攻撃10
エリアル
 マッカォ一式
  跳躍10
 マッカォ マッカォ マッカォ ジャギィ マッカォ 空きスロ1が必要
  跳躍10 攻撃10

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:32:57.46 ID:xw0nlBag.net
◆おすすめ武器(上位)

叛断刀アルザバル チェーダアルザバルをLv5まで強化
攻190 会10% s1 短白 切れ味回復

叛逆刀ローグレギオン チェーダアルザバルLv3から叛逆の断刀に派生・叛逆の断刀をLv3まで強化
攻180 会20% s2 並白 切れ味回復

スロット数と相談して選ぶ

◆おすすめ防具(上位)

【ギルド/ストライカー/ブシドー】
ラングロS一式
細菌学+13 溜め短縮+10 気力回復-10
武器スロ2・s3お守りに抜刀珠【1】【2】・菌学珠【1】・早気珠【1】で
細菌学+15 溜め短縮+10 気力回復-9 抜刀会心+10

ブラックS一式
属性耐性+10 溜め短縮+10 抜刀会心+10
HR解放後に登場
s3お守りで5スロスキルが付く

【エリアル】
ガノス一式
捕獲+10 乗り+10 跳躍+10
腰は無いので好きな腰防具とお守りで好きなスキルをつける
持ってるお守りと相談

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:33:31.60 ID:xw0nlBag.net
>>1
適当に足してみた

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:35:21.92 ID:T5QVvr3+.net
納刀するといっつも弓にこかされて困るわ
あいつらなんで野良に拡散弓で堂々と来るんだろうなあ

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:35:30.72 ID:7DFtEn3r.net
>>1おつ

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:37:51.94 ID:edSrpB8O.net
>>9
一時期は猛威を振るうと言われてたスラアクも、それとかがあって結構静まっちゃったね
剣状態での空中二段は、大剣と違って納刀状態からストレートにやれないらしいとか、弱点でぶんぶん振り回す所為で他人を転ばせまくるとか

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:43:08.89 ID:87mnSBjq.net
超会心の倍率次第では化けるな

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:43:12.07 ID:xA+jChfO.net
>>1
ねぇ大剣のお兄ちゃんたち、もしかしてディノと大剣って相性悪いんじゃない?
へたくそな俺は素直に片手辺りに鞍替えしたほうがいいのかね

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:43:25.61 ID:bUch9JRb.net
レギオス逆鱗出なさすぎじゃね

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:44:00.95 ID:S85bAWWf.net
>>13
エリアル大剣にしてみろ

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:45:03.85 ID:hS4VLnKh.net
>>9
弓スレ見たらわかるけどこいつただの太刀キッズ嵐だぞ

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:45:14.21 ID:KnTNauxV.net
>>11
いくら強くともそれでPTの総火力落としてたら意味ないからな
太刀だって決して弱くないけどあの扱いだし大人しくソロで振り回すしかないでしょ

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:46:25.77 ID:T5QVvr3+.net
>>16
なんだこいつ?

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:47:01.98 ID:vLvaiLrb.net
武器間の対立煽りに水をさされたらびっくりするよな

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:47:29.51 ID:qibPpbGh.net
ロワーガSのキー素材って何?

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:48:11.76 ID:sy9aCNhZ.net
>>18
太刀ゆうた夜勤は?w wwwwwwwwwwwww

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:48:14.69 ID:yQRhUKRx.net
スラアク用に作った白疾風一式に飛燕付けてレギオス大剣担いでみたが、これオンだと蹴られるかなぁ?

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:49:47.59 ID:R5Kuyn6A.net
389 :名も無きハンターHR774@転載は禁止:2015/12/09(水) 19:07:49.26 ID:T5QVvr3+
まあこれに懲りたらキノコ大好きで揉めるのは止めて
もう野良には弓で来ない事だな
そろそろ夜勤だからさらばだ弓キチ諸君


とっとと行けよ

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:50:24.16 ID:sbsI74w1.net
349 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/09(水) 18:49:18.83 ID:T5QVvr3+
>>343
太刀使わんし、どのみち野良での弓ほどではないから
だから不毛な野良でのキノコ大好き議論は止めなさいな

どのみち野良に弓で来た時点で核地雷ゆうたなんだからw


377 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/09(水) 19:03:35.41 ID:T5QVvr3+
>>374
>>375
太刀でキックされたことなんかねーよばーか

389 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/09(水) 19:07:49.26 ID:T5QVvr3+
まあこれに懲りたらキノコ大好きで揉めるのは止めてもう野良には弓で来ない事だな
そろそろ夜勤だからさらばだ弓キチ諸君

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:50:27.87 ID:MjVIN36S.net
いまさらすぎるが味方にこかされるシステムはもういらないんじゃないかと思う
比較的害のない大剣ですら気をつかわないといけないのにそれを避けるために
マルチで武器の選択の幅を狭めるとか武器種とスタイル、狩技がいろいろあるのにもったいないわ

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:50:45.44 ID:hS4VLnKh.net
>>21
弓スレ見てないと夜勤行くって敗北宣言してこっち来たとかわからんし
荒しですって一言言って後は総スルーでええやろ
無駄にこっちまで荒れさせないでくれ

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:51:36.07 ID:edSrpB8O.net
>>22
今のオンだと、二つ名装備で全身揃えてるような奴の方が珍しいし
正直二つ名のガチ部屋とかじゃないような場所で装備で厳選するのもいない
今回の難度で他人を厳選とかしたらアホみたいだ

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:52:09.86 ID:338XkqRQ.net
二つ名ティガ一式もなかなか悪くないやん
集中無くして広域化付けると、オンだと大活躍
よほどのゆうた君がいなければクエ失敗はあり得なくなる

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:52:17.42 ID:T5QVvr3+.net
弓キチは他のスレまで平気で荒らすからたちが悪いよなあ

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:52:22.10 ID:S85bAWWf.net
>>27
正論

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:52:34.54 ID:xA+jChfO.net
>>15
ありがとう試してみる

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:52:59.77 ID:hk8mQeCc.net
太刀キッズの夜勤先がここってまじ?

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:53:08.45 ID:mRTl4+WA.net
初期装備以外蹴った記憶ねえし他人が蹴られてる場面を見た記憶もない

何時までもギルクエの面接みたいな事やってる奴は頭沸いてるとしか思えん

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:54:45.35 ID:ou/RQtTg.net
まずhr制限かけて部屋作ってるから太刀入ってこないわごみん

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:55:20.96 ID:KnTNauxV.net
>>25
それな
お陰でいつもガード性能の高い大剣はソロ専だわ
今作は片手で慣れないとスタイルによって盾が出るしオンは魔窟になってるわ

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:55:33.26 ID:S85bAWWf.net
>>31
幸運を祈る!
個人的にはエリアル大剣なら楽だった。
ダメだったらごめんね^^;

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:55:39.04 ID:xA+jChfO.net
今日久しぶりにBC放置ゆうたを見たなぁ
俺が下手だからこそなんだが一人でも書けると困ってしまう 

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:59:27.68 ID:LwlxY/uh.net
>>37
俺もさっき出会ったわw黒炎王でw

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 19:59:28.20 ID:hS4VLnKh.net
そういえばhr6以上とかにしてんのに4とかそれ以下のが入ってくるんだけどあれなんなんだろうな

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:00:32.29 ID:VK+lWeNe.net
>>39
入室制限使えよ
デフォだとオフだからちゃんと設定しないとあかんで

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:00:50.87 ID:VnRLNHst.net
ディノの研いだら強くなるスキルはレギオンみたいに武器固有スキルで良かったのになー
刃物モチーフのモンスターで研がずに戦えるレギオンと研ぐと強くなるディノで対比になってカッコいいのに

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:00:56.76 ID:l8nKZ/Jc.net
>>39
入室制限かけろ

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:02:29.15 ID:hS4VLnKh.net
>>40
今確認したは初めて気づいた…
サンクスやで

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:02:52.71 ID:ou/RQtTg.net
>>41
レギオンにも二つ名追加しなきゃな

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:04:13.50 ID:KnTNauxV.net
配信で来るんでない?

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:04:45.98 ID:lJeFyTAR.net
>>13
ディノとガムートは2〜3回戦ったけど、未だによく分からない
ミツネはやたら苦戦する時とあっさり勝てる時とあり、やっぱりよく分からない
ライゼはワンパン余裕
反逆者()

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:07:35.05 ID:q/0ThTNg.net
ブラックS一式ってオスト1匹で足りる?

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:12:11.94 ID:yN6SbNkj.net
宵闇はナルガだから楽勝で作れると思ったら大竜骨結晶がアカムウカム限定っぽくて泣いた

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:14:16.21 ID:ENqIHQwb.net
ID:T5QVvr3+が大剣スレに夜勤しに来たときいてとんできました

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:14:53.29 ID:UsEXsYqd.net
溜め短縮3スロ3で作った…いい感じのだささや。
http://i.imgur.com/vxbbTmS.jpg
http://i.imgur.com/MEIPKQG.jpg

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:18:34.60 ID:KnTNauxV.net
>>50
色合いがね…

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:18:50.40 ID:J0ex5JY9.net
やっと二つ名ティガ防具出来たぜ
ここの人達はセルレ大剣か爆破大剣どっち使ってる?

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:20:05.17 ID:7gg8yMVu.net
ラングロレギオスレギオスレギオスマギュルと
武器護石でスロ3あったら村クエでも集中抜刀技できるのな
これで下位一気に終わらすか

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:21:14.00 ID:xw0nlBag.net
>>50
ピンクか・・・

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:21:22.37 ID:D/s8OL/g.net
シルソルが遠いな
胴以外作れるのにこれじゃどれも発動できん

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:24:16.21 ID:kqqQCrNd.net
需要あるか分からんけど主要な大剣の物理期待値計算してみた
護符爪所持、匠抜刀なし、黄1.0緑1.05青1.2白1.32、小数点以下切り捨て

マスターブレイズ他(220青) 282
蝦蟇の大包丁(240青-20%)  290
白骸の巨剣(260緑-25%)   270
クーネエムカム(250黄45%)  294
天嵐ノ剣(240青-20%)    290
轟大剣(220白-15%)     298
暗夜剣(190白35%)      294
アルザバル(190白10%)    277
ローグレギオン(180白20%)  270
アルレボ(180白)      257
鉤爪大剣(200白10%)     290
燼滅剣アーレー(200白5%)  287

抜刀術つけるならやっぱ轟大剣が優秀だな

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:29:53.21 ID:ns6rWWIC.net
>>5
グロ

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:34:30.29 ID:XmLSB/Tc.net
>>56
属性込みなら爆発あるアーレー強いんじゃね

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:40:19.61 ID:D/s8OL/g.net
抜刀会心
超会心
集中
ーーーーーーここまで必須
後ひとつなんか付かんかな

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:41:17.90 ID:kqqQCrNd.net
11程度の差なら属性で逆転するか…
他のメンバーと爆破かぶりとかしないならアーレーかな

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:43:15.11 ID:MjVIN36S.net
>>56

こうやって見ると匠なしでも攻撃力ではレギオン系を超えるのは結構多いんだな
とはいえ流石に黄色や緑だと厳しいから現実的なところだと青以上か。
そしてアルレボさん・・・

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:44:27.65 ID:KnTNauxV.net
ナルガ大剣が評価される様になって嬉しい
抜刀付けない大剣のスタイルを開拓しただけでも今回のエリアルは偉大だわ

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:48:23.59 ID:XmLSB/Tc.net
>>62
超会心もできたことだし超会心エリアルナルガ剣装備良さそうだね

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:49:02.15 ID:KCYg3lgl.net
899 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/09(水) 17:17:26.95 ID:bVteBjN0
生足成分が欲しいなら
頭セーラー、他ランゴ、足マギュルいいゾ~これ
スロ3おまあれば抜刀納刀集中行けて見た目も悪くない

神装甲に目を瞑ればな…

これおかしくね?

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:49:06.82 ID:Z/3oWHzI.net
結局抜刀つけるんだからアルレボ強いけどな
2スロあるから超会心つけるの簡単なのもあるし

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:51:45.03 ID:l8nKZ/Jc.net
ぶっちゃけエリアルなら
飛燕、鈍器、超会心でアカム剣持ったほうがよくね?

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:53:14.71 ID:xw0nlBag.net
190 15% 長めの白の暁闇剣もよろしくお願いします!

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:54:11.92 ID:MjVIN36S.net
エリアルなら切れ味で弾かれること考えなくていいし、抜刀会心もいらないから
単純に攻撃期待値が高い武器を担げばいいな

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 20:59:11.08 ID:ATLE6a39.net
鈍器って斬れ味補正無視してくれるのかな

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:01:47.64 ID:cr4Jkf8J.net
>>66
ジャンプ溜め3の切れ味補正乗らないから正攻法でいったほうがいいかも
つっても計算してみないとわからない

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:01:59.13 ID:l8nKZ/Jc.net
切れ味補正は、無視しないから黄色と緑で運用するとは聞いた

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:02:49.37 ID:91i0B8N5.net
スタイルと狩り技だけじゃなく、スキルが多くなって必ずしも三種が最強とはいえなくなったのは大きい
大剣だって色んなスキル構成で楽しめる
もちろん実力があれば三種は強いだろうけど聴覚保護や回避性能みたいな保護スキルだって火力に繋がるし
理想値として100点狙えるけどテクが必要より
安定して90点の活躍し続けられるほうが地雷になりにくいしね

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:05:28.65 ID:fYZZgg8+.net
鈍器珠って2と3無いよね?
アカム大剣運用したいけどスロ不足に泣く

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:06:14.46 ID:XmLSB/Tc.net
爪護符超会心飛燕鈍器アカム(黄色)で376かよ超つえーな

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:07:31.69 ID:qibPpbGh.net
轟大剣の白ゲの長さって20?

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:07:55.73 ID:IYMN3RDe.net
今までエリアル使ってきたけど、二つ名狩りだしてからは、
ブシドーの方が良いんじゃないかと思い始めてきた。
ギルドでは無理なタイミングでバンバン溜を入れられる。
まぁJK溜切り→薙払いを弱点にクリーンヒットできるのは1クエで一回あるかどうかだけど。

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:13:11.97 ID:l8nKZ/Jc.net
>>73

スカルS
シルソル
アカムR
クロムメタルコイル
アカムR
スロ3

余裕過ぎない?

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:13:26.71 ID:QZms6zui.net
鈍器6s3あるんだが弱点特効、超会心、鈍器使い、飛燕だけってつけれたりする?

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:18:08.14 ID:HrCinyrx.net
ママに聞け

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:23:52.55 ID:hxZh6E8b.net
>>64
ちなみに頭ラングロでも可能だよ

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:24:25.21 ID:hxZh6E8b.net
ラングロSだな

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:25:32.88 ID:706mwH2A.net
エリアルで二種と飛燕付けて思ったがやはり集中あると高い所狙える点と
空中で斬ると着地の隙が少なくなって溜め斬りループがもう一回追加できる火力スキルだということが判明
抜刀も活かすために納刀ジャンプ溜め斬りもしてるけどこれはどうなんかね

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:26:28.46 ID:D/s8OL/g.net
鈍器って急に沸いてきたな
何のメリットあんだよ

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:28:23.48 ID:VnRLNHst.net
エリアルはジャンプするつもりがモンスターの目の前に着地してしまってイイの貰ってしまうことが有るから距離か納刀欲しい

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:32:41.48 ID:4xm7+lYD.net
新しいスキルはなんとかして試してみたいだろ

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:36:19.51 ID:ou/RQtTg.net
>>71
無視するものだと勝手に思ってたわ

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:47:56.64 ID:SJMhr/H7.net
すまん、3種も組めずにギルドスタイルな雑魚おる?

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:50:21.00 ID:Wzew5dVU.net
村クエしか進めてないけどやっとリモセイバーとカブラ一式作れたわー・・・
ほんとどんだけ納品焼き増しクエやらせるねん・・・
集会所いってセルレ武器目指したい気持ちもあるけど4までしか触ってないからオン怖いわ。
村でセルレ武器作ってから集会所いくべか(´・ω・`)

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:51:24.04 ID:KLaZ0e1t.net
>>83
前からエリアルアカム鈍器に夢見てるのはいただろ
効果は現在の切れ味が青以上は+0、緑で+15、黄色で+25、橙以下で+30が武器倍率に加算されるらしい

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:53:23.50 ID:vo28STIP.net
アカム鈍器運用してるけどたまにキックされるから気を付けろ

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 21:57:19.42 ID:cr4Jkf8J.net
鈍器って武器倍率なんか
だったら超会心とか飛燕の方がいいっぽいな

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:01:23.09 ID:30YUZO/J.net
武器倍率+30はでかいやろ
こっからさらに補正がのるんやろうし

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:02:34.21 ID:edSrpB8O.net
>>90
今は、キックよりも回線ブチ切れの方が多いな

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:03:07.07 ID:ofOEiSt8.net
>>56
こう見るとバスターブレイドさんがそこそこ優秀に見えてくるわ

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:16:39.17 ID:JAwEVZKu.net
ギルド用の王虎二つ名ティガとアーレブラックS完成

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:18:09.06 ID:edSrpB8O.net
にしても、なんでマスターブレイズなんだろな
昔はタクティクスこそが目指す大剣で、ブレイズ系は挫折した結果の半端ものだったのに
気が付いたらブレイズ系が主流になって、タクティクスは半端ものになったり、それ通り越して抹消されてたりと

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:21:40.83 ID:4xm7+lYD.net
爪出るのがかっこいいから

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:23:25.47 ID:v3FhOe8N.net
エリアルで飛燕の次に優先してつけるべきスキルってなんだろうな

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:24:28.63 ID:KnTNauxV.net
武器やモンスによる
汎用なら攻撃でも付けとけばいいんじゃない

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:25:05.42 ID:kqqQCrNd.net
ついでなんで抜刀つけた武器出し攻撃での比較も大雑把に

マスターブレイズ他(220青) 352
蝦蟇の大包丁(240青-20%)  362
白骸の巨剣(260緑-25%)   337
クーネエムカム(250黄45%)  331
天嵐ノ剣(240青-20%)    363
轟大剣(220白-15%)     372
暗夜剣(190白35%)      338
アルザバル(190白10%)    338
ローグレギオン(180白20%)  321
アルレボ(180白)      321
鉤爪大剣(200白10%)     354
燼滅剣アーレー(200白5%)  354

220シリーズの中でも青30スロ2のターロスあたりはかなり優秀だと思うんだよね

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:27:23.05 ID:D/s8OL/g.net
シルソルベースに
超会心
弱特
抜刀会心

とかやるとムダでるんだっけか

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:33:13.89 ID:TzizHb++.net
いにしえの龍骨全然集まんねぇ……

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:39:16.86 ID:rURJwBZz.net
>>102
秘境以外も採取してる?
エリア6・7・9の骨オブジェからも出るよ
ただし秘境のオブジェと同じ頭骨じゃないと出ないけど

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:39:57.14 ID:30YUZO/J.net
轟isGoD

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:40:26.18 ID:96IWPVAj.net
まだ下位だけど大剣エリアルはボマーもいいね。こかして爆弾2個、前転着火+溜め3、獅子で納刀、前転溜め3の流れでがつがつ狩れるわ

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:45:04.38 ID:MjVIN36S.net
まだG級がないから毒や爆破のダメージは相対的にでかくなるんだよな
青210で毒スロ2のジークリンデも汎用ってことだと結構優秀かも

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:49:54.08 ID:D/s8OL/g.net
まとめるとエリアルアカム大剣にシルソル一式
超会心
弱点特効
気絶倍加
飛燕
で、お守りのみで発動するスキル一個

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:53:51.08 ID:jFQZmUaV.net
第二で抜刀減気7s3きたわ
今回もこんなんあるんだな。

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:56:32.38 ID:mRTl4+WA.net
>>105
ぐてたま集金するならそれでいいが、そんな出費多い狩り方してると上位入ってからの装備強化費みて
唖然とするぜ・・・

HR解放前だけど所持金6桁こえた事ありません^q^

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 22:58:17.75 ID:D8UZJg+u.net
お守り掘ってりゃすぐ貯まる

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:05:05.06 ID:4WZuOME+.net
>>109
こんなカスが大剣スレに何の用があってレスしてくれてんの?ROMってろよ恥ずかしい雑魚だなあ

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:08:39.23 ID:kzO2maTs.net
すまん、ストライカー大剣の溜め4ってモーション値載ってないのか?
詳しくわからんくてすまん、ほんとすまん

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:09:36.75 ID:WHup851r.net
煽りでも荒らしでも何でもないからマジで教えてほしい
獣宿しってこれ発動に三秒ぐらいかかる上に発動後強制納刀で
連携に繋がらないから、チャンス時の締めに撃つぐらいしか使い道が
思いつかないんだけどストライカー以外はセットしないほうがいいのか?

かといって震怒の方は時間が長すぎてマルチ拘束でもなけりゃ当てられそうにないし
どうすればいいんだ…

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:11:47.95 ID:jkvXayGz.net
震怒りは長い時間かけて打つもんじゃなくて攻撃受けて即発動させるものだから
風圧でも味方の攻撃でも即発動するから上手く発動しろよ

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:11:57.72 ID:vo28STIP.net
>>113
獣宿しはエリア移動時とか睡眠溜め3ぐらいしか使い所思いつかん
震怒は咆哮に合わせて撃てばカウンターで入る

まぁ俺は絶対回避しか使わないけど

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:13:55.94 ID:cr4Jkf8J.net
>>112
溜め3でMAXなんだってさ、溜めれば溜めるほど威力が上がるって書いてるから
勘違いしちゃうよな

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:14:15.48 ID:HQLKax1T.net
>>103
thx
おかげでやっと集まった

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:14:25.45 ID:kzO2maTs.net
>>113
連携にそりゃ使えないだろ
チャンス時に使う、自分で答え出してんじゃん
他の狩技と合わせて使ったりとか
確実に怯ませたい時とか睡眠時に使うとかチャンスだけでも色々あるだろ
震怒はモンスターの行動読みでカウンターで当てるのが当たり前だろ
慣れたら味方の攻撃読みでもいいかもしれんがな

俺は余裕がある時はマルチだと咆哮前に獣宿しと震怒使ってる
ほぼ確実に怯むからレウスとかは特に便利だぞ
スタイル?狩技使いたいならストライカー、他はそこまで無理して枠使うもんじゃないだろ知らん

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:14:47.19 ID:yeS1YvXZ.net
ギルドにして絶対回避と絶対回避臨戦にするのがジャスティス
今お守りみてたら会心強化+3s3のお守りあったんだがこれ使えるかな

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:15:30.23 ID:kzO2maTs.net
>>116
ああやっぱ威力自体は変わってないのかthx、少し残念だ
まあ海竜種とかにディレイがかけやすいとかいうのには結構重宝してるがな

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:16:29.38 ID:yeS1YvXZ.net
獣宿しは味方が乗ってる最中に使えば転んでる相手に大ダメージを与えられるアフィ

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:22:56.11 ID:D/s8OL/g.net
二つ名装備あんま魅力ねえな
せいぜい白ナルガがエリアルアカム大剣で使えるかもしれないくらいだな

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:26:33.45 ID:ReA7OP8n.net
>>122
エリアルなら黒炎王もつかえるんだよなぁ 

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:33:02.22 ID:vuT96ZtX.net
ホロロの切れたときの対処がわからない
イライラするんだけど

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:33:48.93 ID:WHup851r.net
>>114,>>115,>>118
無知でたびたび申し訳ない
震怒はカウンターでの発動なら溜め時間に関わらず威力一定ってことでいいの?

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:38:29.83 ID:4TtSursN.net
やばいな、ブラックsの属性無効が便利すぎてやばい
更にレギオス大剣が砥石いらないくてヤバイ、まだこのゲーム初めて一回も研いでないとかヤバイ。
この組み合わせが便利すぎて抜け出せない。

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:39:59.30 ID:6N03wpYA.net
絶対回避2枚載せはクセになるな
二つ名行くにはもうこれ以外考えられない

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:44:39.35 ID:ReA7OP8n.net
>>125
最初の数秒は溜め段階に応じて威力が上がってって最後は自動で発動するまで威力据え置き
発動してから自動で振り下ろすまでどのポイントでも被弾したら自動反撃モードに移行してその時の威力はその時点での溜め段階とダメージで計算って感じでしょ

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:48:52.38 ID:SJ8sZ6OJ.net
大剣使ってるとオトモ邪魔じゃない?

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:48:52.78 ID:WHup851r.net
>>128
了解しました、ありがとうございます
敵に合わせて工夫して使っていくことにする

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:51:43.56 ID:4xm7+lYD.net
やっとソロでアーレー出来た
ヘタレの俺にはソロはブシドー以外無理だわ

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/09(水) 23:52:55.39 ID:J9CFua2/.net
溜め5龍攻撃9・・・龍大剣でもかつげってか・・・

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:01:03.20 ID:HOVMwWhK.net
>>56を見て分かってしまったが・・・・・・
爆破属性がついてるアーレーが最強の大剣でFAになってしまったな。
武器スロット無いのだけがデメリットで威力属性共に考慮すれば最強やん
あふぃ

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:03:10.68 ID:VdyBk0Tv.net
溜め短縮5s3引いたけどエリアルで使い道あんのかこれ
それともこれを機にギルドに戻すか

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:03:14.36 ID:HOVMwWhK.net
燼滅剣アーレーLv10(爆焔のブレイザーMAX強化)
攻撃力200 爆破30
白ゲージ
会心5%
スロット無し


武器Lv 入手・レベルアップに必要な素材

生産  燼滅刃狩猟の証1×1、燼滅刃の甲殻×4、燼滅刃の鱗×2、斬竜の尻尾×3
2    燼滅刃狩猟の証2×1、異形の骨×3、斬竜素材10
3    燼滅刃狩猟の証3×1、燼滅刃の塵粉×1、斬竜の焔状殻×4、斬竜の堅殻×4
4    燼滅刃狩猟の証4×1、燼滅刃のの鱗×3、斬竜の尾刃片×6、斬竜素材上位10
5    燼滅刃狩猟の証5×1、燼滅刃の堅殻×3、燼滅刃の上鱗×1、斬竜の逆鱗×1
6    燼滅刃狩猟の証6×1、燼滅刃の上鱗×3、赤熱した紅焔嚢×3、斬竜素材上位12
7    燼滅刃狩猟の証7×1、異形の堅骨×3、斬竜素材上位15
8    燼滅刃狩猟の証8×1、燼滅刃の甲殻×5、燼滅刃の鱗×3、燼滅刃素材10
9    燼滅刃狩猟の証9×1、燼滅刃の塵粉×2、獰猛な炎鱗×2、燼滅刃素材上位15
10   燼滅刃狩猟の証10×1、燼滅刃の堅殻×5、燼滅刃の上鱗×3、斬竜の炎玉×2

136 :エリアルがギルドより弱いと言える考察@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:05:57.19 ID:HOVMwWhK.net
エリアルがその他に比べて有利なのはどんな場合かってことについて、
数字に裏付けされた考察ができないかと思って下の前提でやってみた。
あんまりはっきりと明言できる答えではないかもしれないけど、せっかく
だから投稿してみる。高校数学レベルで恥ずかしいけど…
たたきも含めて、みんなの意見が聞きたい。ちなみに僕な若干ギルドびいき

(前提)
・同じプレイヤーがエリアルとその他スタイルで、同じ大剣を使った場合を考える。
・エリアルでは飛燕(ダメージ1.15倍)、その他は抜刀会心(会心1.25倍)がついている。
これは、エリアルの場合抜刀した状態でジャンプ溜め3(以下J溜め3)を入れ続けることを前提としており、
抜刀会心の効果が小さいと考えたため。
・モーション値は>>10を参照する。(これモーション値だよね?)
・ダメージ計算式は前作と同じ

(やったこと)
>>10を参考に、通常の抜刀溜め3とJ溜め3のダメージを計算して引いてみた。
・計算する上で両者の共通因子はaとした。
・エリアルでJ溜め3をする場合、従来よりも決まった部位に攻撃し続けることが難しく、
平均するとその他スタイルに比べて攻撃する部位の肉質が小さく(場合によっては大きく)
なることが想定される。そこで、通常の溜め3で主に攻撃する部位の肉質に対する、
J溜め3で攻撃し続ける部位の肉質の平均値の割合をbとした。例えば、通常の溜め3では
肉質45の部位を攻撃しているとする。それがエリアルになった場合、3回J溜め3を入れて
肉質がそれぞれ45,35,25だった場合、肉質の平均値は35となる。この場合のbはb=35/45=0.78
となる。
・その他スタイルで溜め3を1回当ててから、もう一度溜め3を入れるまでにエリアルならばn回
j溜め3を入れるとする。
・bとnの値を操作して、計算結果が0となる数値を導きだす。

(やってみた)
(通常溜め3のダメージ)-(エリアルJ溜め3のダメージ)=0
100×1.25×a‐75×1.15×b×n=0
125-86.25bn=0

b=1の場合、n=1.45
n=1の場合、b=1.45
n=2の場合、b=0.72
n=3の場合、b=0.67
n=4の場合、b=0.51

(結果)
・同じ部位に精確に入れた場合、その他スタイルが1回溜め3を入れる間に2回以上入れないとエリアルが不利
・J溜め3の狙いがさだまらなかった場合、1.45>b>0.72(溜め3で肉質45の時、平均65〜33)ならば2回以上、
0.72>b>0.62(同様に、平均33〜22)ならば3回以上当てなきゃならない
・同じ要領で溜め2vsJ溜め3をやると、1.16>b>0.58(溜め3で肉質45の時、平均52〜26)ならば2回、
0.72>b>0.62(同様に、平均26〜17)ならば3回以上当てなきゃならない

(考察)
・どんなに精確に当てたとしても、基本的には他のスタイルで溜め3を当てるうちにJ溜め3を2回以上、肉質が
33以下の部分を狙うなら3回以上当てないとエリアルが不利
・エリアルのほうで会心率100%、攻撃+20の想定で同じような計算をちょっとだけしてみたけど、特に回数に
ついては大きくかわらなかった。ただし、溜め2に対してはJ溜め3が上回ったパターンが一部あった。
・単純に考えて、J溜め3のモーション2回分よりも、抜刀溜め3を1回分の動きのほうが短い(と思う)ため、
条件に合致するモンスターは限られると思う。特に、同じようなタイミングで攻撃を繰り出すことになる
モンスター(移動・突進を多用する。あまりじっとしていない)でこの条件を達成するのは困難だと考える。
ギルドスタイルの場合、うまくいけば強溜め強薙ぎにつながる。これまでに大剣で倒し方が確立されている
モンスターは特に難しいかも
・エリアルに向くモンスターの傾向は以下3点になるのではないかと
(1)モンスターの行動の都合で、従来の大剣では溜め3を当てるまでの間が伸びる(ガララなど)
(2)通常大剣では届かない場所のほうが肉質が柔らかい(ドボル、ナヅチなど)
(3)溜め3を当てる機会が少ない(カブラなど)

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:05:58.04 ID:bB1tscAp.net
>>133
あーれーまぁ

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:06:00.94 ID:tYeMFQG5.net
抜刀会心、超会心、集中の装備腰をハイメタからレギオスにしたら比較的マシになるな

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:06:45.21 ID:f0gZLxFO.net
お守り掘ってみたが
納刀5スロ3と
溜め短縮4スロ3しか出なかった
もう納刀術でいいか…どうせブラックSだし

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:11:56.11 ID:ySyeUYzs.net
匠による強化の方が素での攻撃力の高さからして
超会心より有用なんだろうけど
とにかく匠がつきにくいのはどうにかならんのか。
終盤にそういうイベント防具が出るのかもしれんけど。

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:13:09.76 ID:O9eCzDub.net
>>136
エリアルの利点は実質常時心眼と集中に縛られない事だしな ただ集中・抜刀不要なので
変わりに飛燕をはじめとした火力スキルを盛れる分の違いは何処かで生じそうだのぅ

まぁ案山子を殴る能力はギルド>エリアルなのは事実か

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:18:58.98 ID:O+kvW3mv.net
3G以来だから三年ぶり位?でやってようやく以前のような動きが出来た所でブシドーにしたらヌルゲーすぎてギルドに戻れなくなりそうだ

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:19:31.85 ID:xLCQ15AS.net
DPSだけならそうだろうね
でもエリアルには遠距離から飛んで行きながら貯めれたり飛燕の着けやすさによるその他のスキルの付けやすさもあるだろうし一概にDPSだけでは比較出来ないと思う

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:22:20.07 ID:X8BaqVS+.net
エリアル大剣だけどモンスター転ばしたときは縦切り→薙ぎ払いのループとバッタ溜め斬りループのどっちのが火力取れる?

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:23:41.09 ID:DIdrIVJ+.net
これ乗りとダウンのこと考えてないからなぁ
そりゃ乗れなかったらエリアルなんてギルドの劣化だし当たり前のことしか言ってないからなんの参考にもならん

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:23:56.76 ID:xLCQ15AS.net
>>144
時間測って見ればわかるんじゃない?

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:27:11.11 ID:3TNtof16.net
ガチでやるなら狩技はw回避が最強な気がする
タイムアタックが楽しみ

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:27:38.17 ID:x/u5D6VM.net
下画面のパネル何にしてる?
狩技を絶対回避×2にして
・狩技小
・マップ
・キック
・サイン
・タゲカメ
にしたらスッキリした

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:28:52.83 ID:Vv8HZ48/.net
二つ名ディノとかレウスはエリアルのが圧倒的に速く倒せるからな
ギルドのが明らかに速く倒せるかなって感じるのはラージャンとかマッカォとかあれ系

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:29:00.71 ID:DY0FIBwf.net
いいお守り出ないから気分転換にウラガンキンいじめてたら溜め短縮5スロ3でてびびった

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:37:58.61 ID:T29EsHa2.net
アーレー確かに強いけど二つ名ティガ防具だと集中付けれないのが難点だなせめてスロ1くらい欲しかった
大人しく轟大剣作るか

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:38:39.21 ID:CRh/8c3r.net
いつまでもローレギ使ってるからガンナーとの火力差につらくなってくる
耳栓は捨てるわけにはいかんし、・・・・困ったものだ

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:40:39.10 ID:HiOYUyBm.net
>>150
その主任がクリフ全盛期に使っていたお守りだろうな
大事に使いや

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:41:15.51 ID:wPXrElIo.net
今作さ、(納刀)スキルある上位装備ってないの・・・?

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:42:53.68 ID:CiNudEDa.net
会心強化のお守り初めて見たわ
-1だがwww

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:43:37.23 ID:2c+olFzV.net
のうとうはいらないきがする

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:45:02.67 ID:ARMhEW6w.net
その場で棒立ちになって攻撃することが多い相手はエリアル
サイズがあまり大きくなかったり機敏に動く相手はギルドやストライカーってところかね
エア回避は利点なのか欠点なのかよくわからんw

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:48:11.63 ID:k0b8EVZf.net
エリアルだとあるとありがたいよ
なんせ回避があれなんで、回避を繰り返して相手の攻撃範囲から出るって時に後れを取りやすいし
完全回避も、チャージングは短いとしても流石にすぐの連発は出来ない
そういう時に納刀があると結構役に立ってくれる

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:49:16.13 ID:DY0FIBwf.net
>>153
あたい、エリアルなの…

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:50:33.07 ID:p5fMzErv.net
相性等の話で範囲攻撃型には相性いいのにいつも名前がでないブシドー…

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:50:36.20 ID:K6ajfP3/.net
エリアルのジャンプは無敵時間を作るから下手なブシドーより回避出来たりする

>>136は当たり前の事をさも検証しました(キリッって長々と書いてるだけだから読むだけ時間の無駄よ無駄無駄

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:50:54.38 ID:lqSq8Mg7.net
エリアルで体術と集中付けようと思うとEXブランゴが引っかかる 猿のお面とか被りたくねえよう

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:53:53.96 ID:Vv8HZ48/.net
まあ普通比較するなら攻撃大弱特飛燕で比べるもんだしな

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:54:09.99 ID:SigP013Y.net
エリアルで心ぴょんぴょんして溜め3当てまくるのは俺でもできるけど
エリアルが心ぴょんぴょんしてる時に肉質45に正確に攻撃し続けるギルド大剣は見たことがない
ハイペースで常に弱点に抜刀溜め3当て続けるプロハンターにはどこに行けば会えるのか

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:54:13.97 ID:+NPtBsUG.net
ブラックSに一つスキル足すとしたら納刀と業物どっちかな?
超会心足せればベストなんだけどお守り無理ゲー

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:54:20.01 ID:/89xQ0PM.net
エリアル大剣難しい……

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:56:00.44 ID:gx1OCaSa.net
二つ名ティガ装備って
短縮+4S3でも理想の出来るの?

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:56:24.50 ID:p5fMzErv.net
まぁ以前の対立煽りが酷いときの叩き含めてのアンケートのための考察今更引っ張ってきてるだけやからな
遅レス、人のレスのコピペ、対立煽り役満ですわ

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:56:43.43 ID:SigP013Y.net
耳栓系より超会心欲しいって人は咆哮の時いつもどうしてるの?

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:58:03.97 ID:lqSq8Mg7.net
ロマンの話だから…(耳を塞ぎながら)

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:58:53.43 ID:d/n5uZCA.net
レギオンで会心20%あるから達人とかで会心30%付けておけば
エリアルでどのくらい弱特発動部位を殴れてるのかはっきり見えるな

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:59:23.79 ID:DIdrIVJ+.net
>>151
お守りで荒鉤爪3S3とかあれば武器スロ必要なさそう

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 00:59:32.05 ID:bFmZ8ShZ.net
>>169
絶対防御で咆哮連発野郎以外はオッケーやろ

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:00:27.15 ID:STp+NAjP.net
匠のお守りあるなら蛙大剣1択なのが腹立つ

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:00:27.54 ID:nDguG6NN.net
>>166
慣れればくっそ楽しいでw
いつのまにか脳筋になって、ちょっと強い敵だとマジになる

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:00:48.90 ID:Sqp8iDJd.net
>>167
溜め5スロ3じゃないと王虎持てないから弱いよ

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:05:46.91 ID:1q6EyB1b.net
大剣二つ名装備早く始めたいよぉぉぉ

溜め5s3って出すの辛すぎるだろ…

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:06:27.73 ID:DIdrIVJ+.net
荒鉤爪ってどの部位も全部荒鉤爪+2?
これだけ知りたい

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:06:50.52 ID:o3oI6ipI.net
第2スキルに匠5のスロ2オマでたけどまだ匠装備が出そろってなくて…
溜めオマ先にくれよ、匠は後ででよかったからさ

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:07:40.01 ID:/89xQ0PM.net
>>175
ブシドーしか使って来なかったのでいまさらエリアル使いこなすことなんでできるんでしょうか、、

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:09:15.76 ID:JQlRN9cO.net
まだ発売から12日やで

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:17:32.18 ID:STp+NAjP.net
匠+2 業物 飛燕 乗り名ができたのでローグレギオンをそっと地面に置いた

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:19:44.82 ID:tjjEEmHv.net
やっとブラックSレギオンできたぜ
そろそろ二つ名やっていくか

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:27:17.21 ID:nDguG6NN.net
>>180
余裕だよ自分はギルド一択だったんだけどエリアルの話に興味あったから使ってみたら狩りが楽しくてしょうがない
エリアル訓練で慣れない方がいいよ、マッカォとかストレスたまる

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:28:20.68 ID:Nf2phGFg.net
ひたすら三種組むのに躍起になってたが
二種+αでワンコ使った方がいいんじゃないかと頭がおかしくなってきた

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:30:31.21 ID:hKRf89ce.net
肉硬いとエリアルがゴミなのは分かってたことやろ
それでもエリアル続けるよ!

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:32:52.08 ID:vQgT8VY+.net
プロハンターなら必ず柔らかい部位に溜め3叩き込めれるもんな

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:35:11.35 ID:NjOUsyac.net
エリアル2ギルド2の大剣四人で殴り続けるのが一番つよいってことでいいだろ
ブシドーでもいい

ストライカーは池沼で味方吹っ飛ばさなきゃ居ていいです

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:38:41.21 ID:DIdrIVJ+.net
ストライカーはマルチ向きではない
ソロだとギルドと余裕で使い分けられる

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:49:53.36 ID:VyYTVgv9.net
HR解放したんですけどエリアル大剣はどの二つ名装備揃えればいいんですかね.. お守りは後で考えるとして

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:50:30.47 ID:N6D2G+aJ.net
会心強化3スロ3って強いの?
なんかいいのできたらいいんだが

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:50:41.43 ID:O9eCzDub.net
ドス○○系はエリアルもブシドーもかみ合わんね あいつら隙少ないわウロチョロするわで
やりにくくてかなわん

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:51:56.58 ID:NjOUsyac.net
そもそもちっちゃいのには大剣自体があんまり

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:52:52.61 ID:xLCQ15AS.net
そいつらは盾もてる大剣のが楽だわ

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 01:58:36.96 ID:DIdrIVJ+.net
ドス系も慣れたら溜め3ブッパできるからギルドでもエリアルでも楽っすよ
実は胴体に引っかかるからダウン中もジャンプ溜め3ループできるで

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:02:06.37 ID:vsZkS/Km.net
エリアルダウンしてる時にエア回避飛び越えちゃってジャンプできない時あるんだがどうすればいいのか
ジャンプしたあとの調整はできるんだがなぁ

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:06:58.39 ID:z4AG64M8.net
お前ら獰猛ゴアさっさと狩ってアークR出せや
腕と脚だけで匠⒑なるぞ

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:08:00.64 ID:UwdV5wAh.net
ケチャ一式もいいと思うんだけど話題にでないな〜なんでだろ

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:18:15.92 ID:27zZKFit.net
>>196
何スレ前から書いてるかわからんが大剣エリアルは
ジャンプ抜刀の距離感とレバーニュートラルでの真上ジャンプを覚えてから始まる
そしてそれで解放まで行ける

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:39:14.41 ID:Ln83XJiS.net
>>6
これの溜め短縮・納刀装備作ってるけど、空きスロ2のお守り下位では出ないんじゃん・・・。騙されたわ

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:45:37.40 ID:gfC89UZr.net
>>200
テンプレ間違いじゃないか?
武器とお守りで2スロあれば作れたよ

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:45:58.44 ID:Yhe5R/4j.net
お前が好きだ

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:46:20.58 ID:gfC89UZr.net
失礼
テンプレは間違っていませんでした

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 02:47:21.54 ID:81sFMAdm.net
集中エリアルは少数派か
空中で切ると着地隙が少なくなって回転率が上がるんやぞ
超会心が三回切れる時にこっちは四回切れるし立ち回りも隙が少ないので手数を増やせる

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:08:27.65 ID:TRUAsX/j.net
高い打点でもタメ3打てるようになるし
エリアル集中は全然ありだと思うわ

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:10:34.00 ID:Qz9h3S2X.net
溜5s3あれば弱特超会心飛燕集中いけるんだよな…

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:16:53.12 ID:YWNq9oX4.net
エリアルローグ黒炎飛燕より露骨に強い組み合わせないの?

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:20:43.90 ID:T6aW3CU+.net
脳死無双という点では大剣以外の全武器見渡してもほぼない

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:23:08.70 ID:hKRf89ce.net
エリアル集中って誤差かと思ってました

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:25:07.10 ID:Qz9h3S2X.net
今エリアルで集中の有無試したけど、これ集中要らなくない?

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:29:36.47 ID:3XYVzcW3.net
エリアルで集中ってどれぐらい変わるの

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:37:37.39 ID:EeD08F+3.net
ダウン中のモンスにしか入らなかったジャンプ溜め3が
とりあえず試しに行ったロアルの頭の上で出せた
ような気がする
やっぱドボル行くしかねーか…ちょいだるいな

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:38:07.40 ID:WVVIH73S.net
>>164
PTで当て弱点続けるとか全身性感帯なラー以外無理だろ
バカなんか?

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:43:49.62 ID:6zxxZlIC.net
大剣鈍器ってエリアルと相性いいのとガードしまくってわざと切れ味落とす事も出来るのか。

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:48:40.19 ID:7y85hUlS.net
結局一回も野良やることなくHR解放しちまった
腰以外ガノス一式でオンデビューするけど許してね

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:52:00.56 ID:E/abF5Fs.net
>>213
とりあえずお前が下手クソだってことは分かった
4人プレイだろうが弱点に攻撃し続けるくらい極限モンスやったことあれば簡単なんだよなぁ
お前もしかして4G未経験者?w

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:53:17.04 ID:XQDaSOTk.net
へーそうなんだすごいなあ(棒)

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:54:24.07 ID:NjOUsyac.net
護石王5抜刀減気7s2とかいう如何ともしがたいお守り拾ったので今日から僕もW抜刀マンです
さらば罠師薬草

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:54:35.65 ID:gx1OCaSa.net
二つ名クエも普通にエリアルいけるやん

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 03:55:34.33 ID:J5w1Ook/.net
どうでもいいけど極限やったことあるのと弱点殴り続けられるのってイコールになんのかー

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:01:12.19 ID:DXIkh39E.net
レウス系の尻尾を切りやすいように大剣使い始めようと思ってるけど集中と高級耳栓って併用厳しいのか

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:07:56.21 ID:NjOUsyac.net
レウス相手に耳栓つけるくらいなら範囲外から閃光玉投げて撃ち落としてからゆっくり溜め3いれればいいじゃないか
黒煙王は知らん

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:08:32.07 ID:DIdrIVJ+.net
金銀じゃなければ耳栓でいいぞ
アカムRとレックスRからパーツ取ってくるかガルルガフェイク使えば両立できるっしょたぶん

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 04:20:44.38 ID:DXIkh39E.net
マジかサンクス

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:06:29.78 ID:NAXN3N8W.net
>>216
あふぃくりっく

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 05:52:15.78 ID:DIdrIVJ+.net
■男/剣士■ --- 頑シミュMHX ver.0.9 ---
防御力 [316→316]/空きスロ [0]/武器[0]
頭装備:アーティアSヘルム [3]
胴装備:レウスSメイル [1]
腕装備:アカムトRサクンペ [1]
腰装備:レウスSフォールド [2]
脚装備:アカムトRケマル [2]
お守り:兵士の護石(痛撃+5) [3]
装飾品:攻撃珠【1】、飛燕珠【1】×5、攻撃珠【3】×2
耐性値:火[17] 水[-2] 雷[-12] 氷[6] 龍[-15] 計[-6]

攻撃力UP【中】
弱点特効
鈍器使い
飛燕
*火やられ小無効
-------------------------------
アカム大剣運用だったらこんなもんかね
クーラー飲むところだったら南風に変えられるからさらに火力上がる

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:16:56.39 ID:hRsB8E/7.net
ため短縮4荒鉤爪3スロナシが出たが、これを何かに活かせないもんか

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:19:42.82 ID:RWaUa8KH.net
ディノSセットにお守でり匠+2つけて
残りスロット4武器スロ1で跳躍
これで白ゲージ攻撃高め武器ってカタラクトブレイド以外なんかないかね
これ水属性剣だぞ・・・

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 06:48:48.77 ID:ZHUMqu3w.net
真っ直ぐローグレギオンに派生させるつもりだったが、獰猛化狩らないといかんのね
アルザバル最終強化して白ゲージ得てから改めてログレ用にもう一本作ったほうが良さそうだな

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:07:06.05 ID:hKRf89ce.net
スロいらんし後からローグ派生でもええんやで

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:15:11.94 ID:nDguG6NN.net
>>226 
弱特が超会心だったら最高だったな

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:21:09.70 ID:HOdl7yDy.net
>>114
味方に攻撃してもらえるようなチャットを設定しとけばいいのか・・

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:25:51.02 ID:okTjJFMR.net
>>57
正直ここまでが
テンプレに見えてきた。

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:27:12.16 ID:XQDaSOTk.net
>>233
おまおれ

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:35:32.19 ID:okTjJFMR.net
>>148
サイン不要じゃない?
スタート×ボタンですぐ出せるし。

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:38:20.53 ID:DIdrIVJ+.net
>>231
弱点特攻自体は超会心より期待値高いんだぜ

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:39:30.05 ID:MazgB7Gm.net
ドボル斬るときは集中欲しくなるが、別に溜め2でいいっちゃいいんだよな

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:52:01.50 ID:nDguG6NN.net
>>236
アカム大剣自体会心45%だからこの場合超会心だったらよかったなぁって意味
それでもやっぱ弱特の方が有効なわけ?

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 07:55:42.53 ID:Hv+ScBrp.net
火力盛りまくれるところがエリアルの利点だからな
集中なんて足枷付けてる時点でエリアルにする意味がない

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:00:55.32 ID:TV7P18iU.net
アカム鈍器運用でもさすがに切れ味の低減倍率がひびくみたいだから黄色維持が良さげか

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:10:46.11 ID:x/u5D6VM.net
ギルド用に二つ名ナルガ大剣作ってしばらく使ったがこんなに白ゲ要らんかもしれん
忘れてたがそもそも二つ名武器は狩技ゲージ貯まるの早いし臨戦で白ゲ維持は楽だった
大人しく次は二つ名ディノ大剣つくる

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:12:16.17 ID:x/u5D6VM.net
>>235
まじかよ知らなかった

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:14:36.79 ID:XQDaSOTk.net
俺なんて上画面にマップ出せる事も最近知ったぜ

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:17:42.24 ID:RTztmLCg.net
二つナルガ剣はブラックSと色が合うからすこ

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:18:05.12 ID:lp2IVn+m.net
そのくせ狩技ゲージは下にしか出せないの、ちょっと片手落ちな気がする。

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:19:36.84 ID:x/u5D6VM.net
狩技ゲージが溜まったかどうかを示すだけの単純なアイコンが上画面に欲しかった

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:21:20.29 ID:DIdrIVJ+.net
>>245
これな
しょうがないからストライカーとエリアルでパネル付け替えてやってるわ
絶対回避なんてとっさに出したいし次で溜まるかどうか把握してるのがでかいから狩技パネル小とかクソすぎる

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:22:17.75 ID:TG/ZU0vz.net
オンでの他人の乗りゲージ表示のあれぐらいでいいのにね

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:27:29.67 ID:d5+XTk2S.net
>>236
弱点に当てれたらね

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:28:01.36 ID:lp2IVn+m.net
ボタンでも出せるようにはなってるんだから、消した時は4Gの石みたいなのが上に出てほしかった。

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:29:43.82 ID:81sFMAdm.net
そういうとこ昔から気が利かないよなバカプコン
4もキックなかったりと散々だったな

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:31:55.29 ID:wL5TKZFA.net
>>250
正直それでよかった
拡張パッド使ってればZR,ZLで狩技使えるしタッチパネルに入れる意味もないっていう

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:35:33.41 ID:RTztmLCg.net
ゲージ見るためだけに狩技2マスのやつ使うしか無いという

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:37:15.40 ID:X7S2QI0b.net
いいお守りでてw抜刀できた
ジンオウガで試し切りしてくるわ

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:39:22.13 ID:tl7+8+F6.net
W抜刀で上位ナルガ4分13秒でたぞ

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:43:19.64 ID:X7S2QI0b.net
早いなー
ちょっと練習してみるわ

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:45:04.26 ID:j5KnIv3s.net
まぁ効果音で分かるんだけどな…

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:47:43.49 ID:lp2IVn+m.net
>>257
「たまり具合」がわからんのがなあ。
エリアルだから、寝に行った時とかあと少しなら雑魚狩りしてから行くとかしてるので。

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:50:49.43 ID:vsZkS/Km.net
>>199
やっぱ練習か……
下手くそだからエリアルとギルドタイム変わんねぇしギルドに戻そうかな…

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:51:31.48 ID:rszo9nv6.net
禁断のエリアル初体験したけどこれあかんな。
気持ちええ

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 08:53:27.33 ID:x/u5D6VM.net
>>257
まじかよ知らなかった

そして狩技2マスに戻した
絶対回避と臨戦の溜まり具合が異なるのが頭から抜けてて不発して死にそうになった

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:02:30.80 ID:RTztmLCg.net
回避二枚は便利よな

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:13:50.34 ID:Rivc/qZ+.net
レベル9からはHR開放しないと行けないのか開放してくるか

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:15:58.98 ID:r7f9DJBF.net
震怒って咆哮も無効化するの知らなかった
咆哮に合わせて使うとデメリットないし楽でいいな

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:17:54.28 ID:s0KNJuyC.net
絶対回避でテオのカモ度が増しまくってて笑える
粉塵でも構わず溜めまくり

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:20:57.09 ID:eI7bvSTM.net
カプコンが気が利くなら装飾品なんて最初から壊れないで外さるし、一括で外せてるよ…

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:21:43.01 ID:mCikidf0.net
三種から解放されてあれこれ話したり剣の検討してる最近の大剣スレいいね

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:22:57.63 ID:vJuB8sH+.net
獰猛銀レウスさえ解禁されれば弱特超会心飛燕鈍器が作れるのに
これイベクエ濃厚なやつか

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:23:48.24 ID:ySyeUYzs.net
まだ情報揃ってない試行錯誤の時期だしな

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:34:47.04 ID:Qz9h3S2X.net
>>268
鈍器6s3あれば今でも作れるよ


気絶倍加付くが…

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:41:56.89 ID:DIdrIVJ+.net
弱特超会心飛燕挑戦者+1できた

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:46:51.71 ID:Qz9h3S2X.net
エリアルだとスタミナ気になるな
スタミナ系スキルは甘え、強走飲めって言われそうだがスタミナ急速回復が良い感じだ。
体術飯から解放されるし!

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:52:39.94 ID:3WOBW7LP.net
>>266
装飾品って外すと壊れるん?
初耳なんですが

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:56:30.85 ID:k0b8EVZf.net
>>273
装飾品初登場のドス(2)では、装飾品は外すと同時に壊れる仕様だった

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:57:57.68 ID:eI7bvSTM.net
>>273
昔は壊れたのよ
懐古でごめんね(´・ω・`)

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 09:58:51.32 ID:YeyAdwYS.net
溜め短縮5s3あっても集中、超会心、抜刀付けるには武器スロ2以上じゃないと防具弱くない?
頭がマフモフになっちゃう

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:04:08.19 ID:dk5+S69a.net
ホルファルクスとかいう大剣かっけー
毎回デザインいいのに産廃武器多すぎ

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:05:02.58 ID:/zxI4RJq.net
エルドラブレイドめちゃかっこいい

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:13:02.26 ID:3WOBW7LP.net
むかしはそんな呪いの装備っぽい感じだったんだ

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:17:20.85 ID:ldunK6/E.net
エリアルだと中型モンスの尾回転攻撃を飛び越して
上から攻撃できるから便利だったりするな

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:17:50.15 ID:PcU4zl1w.net
>>276
武器スロ1
ドラゴンs
シルソル
ファルメルs
レギオスs
ファルメルs
溜め5s3

で防御高めなのできるぞ

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:21:56.83 ID:idvpUFcE.net
2つ名ティガ大剣て強くなるの?まだレベル3だけど倍率全く上がらんしスロも増えんしで悲しさだけが募るんだがw

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:23:42.34 ID:eI7bvSTM.net
たまにはカッコイイとか可愛いやつの呪いがかかってほしいわ
キリン装備の呪いが解けない…とか(´・ω・`)

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:27:29.51 ID:MAWE0Irt.net
二つ名ディノを回避2枚で行くと生存性が一気に上がる

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:32:16.58 ID:Qz9h3S2X.net
今日はうるさい人居なくて平和だな

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:34:18.76 ID:idvpUFcE.net
いて欲しいって感じの文章だな

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:38:38.62 ID:Or8uW1dX.net
>>282
ディノ二つ名の下位互換じみてるアフィ

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:43:24.53 ID:idvpUFcE.net
>>287
まじかぁー
ちと最大値とか性能調べてどっち作るか考えるわ
サンクス

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:49:53.11 ID:+nIMPHTO.net
凄いな、たんと掘れで人数×10守らない猿多いから「手順ミスは晒しね」と書いたら、
逆に晒されたわ、今のオンゲーはこの民度なのか?

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:50:53.66 ID:rncdtm93.net
>>289
こういうネタなのかマジなのかわからないレスは辞めてほしいわ

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:59:34.39 ID:+nIMPHTO.net
悪いがマジだ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 10:59:34.56 ID:hKRf89ce.net
晒しとか見てる民度

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:00:32.50 ID:+nIMPHTO.net
>>292 …いや、人のこと言えなかったな、悪かった

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:11:46.94 ID:uk01Y74p.net
ブラックS防具だと大剣は轟大剣かアーレーが一番なんだなー

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:13:27.03 ID:OEraYgMp.net
エリアルで相手ダウンの時しっぽきるの難しいんだけどどうすればいいの?

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:14:00.09 ID:UNVrrouT.net
マルチでの立ち回りってどうしてます?
ソロばっかりしてたから自分にタゲ向いてないと上手く弱点に溜め3当てられんのよ
ギルドスタイルね

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:15:31.01 ID:GpwM0sMq.net
アギトをLV6まですると長青ゲージ 攻210もあるから
乗り換える奴、獰猛までないな

匠装備で白ゲージまで行くし、HR開放してる人が装備してて
やっと理由がわかった

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:20:39.74 ID:e30N9IAu.net
切れ味+1つけるとジュラスクつえー

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:26:25.72 ID:BNkbw2qV.net
溜め5スロ3当たったから大剣やってみよっかなと思うんだけど見た感じ 超会心集中抜刀会心+ギルド回避2種がいいの?
いつもヘビィだから今作が近接触るの初めてですお願いします

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:27:51.63 ID:xLCQ15AS.net
>>299
ヘビィのが強いよ

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:28:31.95 ID:tqxz0B1n.net
>>299
虫育てて棍やろうぜ

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:29:08.95 ID:rG+DHVbQ.net
なんかテオやってて頭で溜めてたら火付いてこかされたんだが
なにこの嫌がらせみたいな新技

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:29:46.05 ID:uk01Y74p.net
>>299
弓でも使える

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:30:21.47 ID:MazgB7Gm.net
>>295
外すくらいなら別にデンプシーしてもいいのよ

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:31:50.04 ID:xAzrx2YX.net
ブラックSフル強化にどんだけ塊とかけらとポッケチケット使うんだ…
生産だけかと思ったわ

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:32:26.35 ID:y01xh0FB.net
>>297
剛剣ターロスも匠白220スロ2
ジークリンデも匠白210毒属性スロ2
とかこの辺性能が団子状態だから逆に何選んでも極端に弱い奴ないんだよな
好きな見た目で選んでええでっていうカプのやさしさ感

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:33:36.64 ID:BNkbw2qV.net
ありがと
よくわからんけど頑シミュでスキル他につくか試してやってみますね

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:33:37.76 ID:y01xh0FB.net
>>304
おいやめーやw

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:35:21.14 ID:/KL1SIkE.net
4の発掘輝剣みたいにメザシとか犬のペニスとか言われながら担ぐ必要はないんですね!?

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:35:53.52 ID:COp/WOMj.net
>>305
チケットに関しちゃポッケの貢献度1500くらいなら他にギルド蒼とか作ってても最終強化まで足りたぞ

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:36:47.45 ID:GpwM0sMq.net
>>306

アギトは素材もしょぼいしはじめに目指すには最適でしょ

ここから上の素材が半端なくめんどい

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:37:03.13 ID:xAzrx2YX.net
>>310
まだ900ぐらいしかないしギルド蒼先に作っちゃったから貢献度上げるわ…

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:39:54.92 ID:k0b8EVZf.net
初めと言えば、大剣だけ序盤の武器改良でやたらストッパー素材出てくるんだよな
他のは虫素材とか鉱石素材みたいな軽い要求なのに、大剣はやれ円盤石だベアライトだ竜骨【中】だ【大】だのとストップがかかる

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:39:57.14 ID:O2BlyKvs.net
>>100
マスターブレイズあるのか
アッパー打ち止めかと思って強化してなかったけど作るか

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:40:24.81 ID:hKRf89ce.net
ポッケ貢献度1000だけどチケ足りなくてひぃひぃ言ってる

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:44:54.34 ID:s0KNJuyC.net
塊2個のパターン全然こんな

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:45:13.26 ID:y01xh0FB.net
>>311
素材が楽かどうかの話だとまたアルザバルさん来ちゃう…
まあアギトは見た目もシブいしいいと思う

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:45:48.02 ID:dFzfQkDO.net
>>307
初めて大剣やるなら集中抜刀だけ付けて
回避系スキルや耳栓とかで色々遊んでみたら?
火力系は慣れてからでもいいと思うよ
ブラックSで付くから弄りやすいし

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 11:53:42.55 ID:O2BlyKvs.net
下位序盤包丁作って(Lv1のまま)
アルザバル1発生産してのコースならストップ素材もなくない?
素材より強化費用で詰まった記憶があるわ

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:01:59.86 ID:BNkbw2qV.net
>>318
ありがと
黒炎王の防具使ってる人すくないのかな
素材余ってるから手早く作れるし耳栓もついてるからこれでなれてみるね

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:02:56.42 ID:Qz9h3S2X.net
鈍器アカム武器が色んな武器スレで話題になってるけど実際どうなんだろ
個人的には斬れ味補正かかっちゃってたいした事ないような気がするんだが…

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:05:32.71 ID:COp/WOMj.net
貢献度1500でもブラックS一式最終強化とギルド蒼一式生産だけで今見たらチケット在庫1枚だったしホントギリギリね
何かポッケは依頼の数も少ない気がするし貢献度稼ぎはどこがいいんだろな、ウチはひたすら猪しばいてたが間違っても効率的じゃなかったと思うし

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:06:10.00 ID:BTDoyvuQ.net
抜刀してても会心バシバシ出せるのは楽しそうではある

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:06:41.45 ID:DIdrIVJ+.net
今回無属性一択ってわけじゃなさそう
匠重くなったし白ゲまでだからそこまで匠に頼らんでもいいし属性の通りによっては普通に属性大剣使ったほうがいい場合もあるんじゃね
火:アーレー
水:あかね
雷:ラギアorライゼクス
氷:プリンシor又ァーン
龍:アルレボ
毒:クロームorリンデ
睡眠:スレプト
爆破:アーレー
こんなもんかね

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:08:51.25 ID:k0b8EVZf.net
エリアルにはレギオス大剣の相性が非常に良いとも言うけど
殴る場所が結構分散しやすいエリアルなら属性も有効に働くかもしれないしね

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:10:47.58 ID:hKRf89ce.net
アーレー最強説

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:14:51.49 ID:w7r62x7i.net
タマミ大剣の見た目が好きすぎて装備作りたいけど鎧系の防具とすげえミスマッチで辛い

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:15:46.08 ID:5ztowOEV.net
HR5になって、満を持して大剣始めようと思って下位レギオス一式を作ったけど、
もしかして知識古かったかな?(´・ω・`)

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:16:17.93 ID:DzKddgKE.net
アーレーの爆破だと体感何回くらい爆破起きるフィ?

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:16:54.84 ID:nJYsesXa.net
作成難度に比べてレギオス優秀すぎぃ

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:21:38.88 ID:lp2IVn+m.net
>>304
ソロならそれでいいけどマルチならX連打じゃね?

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:24:42.22 ID:y01xh0FB.net
>>328
なんで上位に上がって作る防具が下位なんだ…
下位レギオス素材で作るのは武器の方で素材が余ったら防具
どこのまとめサイト見てたらそんなことになるんだ

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:26:07.15 ID:BENqRpKS.net
黒炎王7すっ飛ばして8やったら7の証出るんじゃないかなと思うのですがどうでしょう

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:27:41.81 ID:GUiTHYxd.net
>>332
5なら妥当だろ
それとも何か、寄生しろってか?

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:30:03.87 ID:DIdrIVJ+.net
5になったらラングロ出てくるしわざわざ下位のレギオス作らんでもよくねと思うけど

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:30:32.73 ID:TPP+ZJLe.net
え、村の☆5じゃなくて、HR5でしょ?
普通に上位ラングロ装備でいいんじゃないの?

上位ラングロを狩れないっていうなら分かる

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:30:47.66 ID:idvpUFcE.net
アーレーってのが強いんか!
ちな誰の素材なの??w

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:33:16.41 ID:a94JyeJn.net
そーいや下位の頭腕腰レギオス胴脚マギュルはテンプレ入れないん?
武器かお守りに空きスロ1あれば集中と抜刀付くのに

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:33:55.33 ID:PCdHGfF7.net
アーティラート的なのはないの?

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:36:47.63 ID:TV7P18iU.net
下位なんて適当にやればいいだろう・・・
わざわざレギオスで新調する意味がわからん

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:38:39.42 ID:N1xEhqAz.net
>>338
テンプレって最低限の装備を作って駆け抜ける用のものだしなぁ
レギオスマギュル作ってお守り護石用意してとか下位を満喫するタイプの人なら好きにしろとしか

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:39:10.43 ID:Df1xH6wM.net
エリアルローグは単純ダメージもそうだけど
匠なし(黒炎)で砥石すら使わずに永久白ゲージなのがやばいんだよね
一振り一振りのダメージは適切な属性剣使う方が勝ることもあるが
DPSという点でローグがクソゲ要因すぎる

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:41:14.69 ID:QoJZ53SC.net
あの…ガノス装備の見た目、どうにかなりませんか…
恥ずかしいけどエリアルだと便利だしもどかしい
何より恥ずかしい

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:42:35.18 ID:SpdEbwtv.net
エリアルローグ使ったことないんだけど、スキル組むとしたら何がいいの?

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:44:24.60 ID:y9CU8KOi.net
飛燕さえついてりゃあとはご自由にって感じだろ

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:45:02.73 ID:hKRf89ce.net
ずっと白キープは異常だよね

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:45:09.33 ID:f9YAUq7Q.net
>>343
腰をルドロスにしてスタ急付けてるけど腹筋崩壊するよ

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:45:14.69 ID:Df1xH6wM.net
>>344
黒炎一式にお守り武器スロで飛燕つけたらそれで終わり
内容問わず3sのお守りあればそれで完成する
飛燕 弱点特効 風圧大無効 高級耳栓 攻撃UP大 になる

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:45:28.23 ID:QzrGrhoS.net
スロ1で良いならエリアルアルザバルのが上と思ってるけど間違ってるのかな

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:48:39.11 ID:Df1xH6wM.net
>>349
あってる
その代わりアルザバルはガード一発でもしたら青ゲージ突入しちゃうけど

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:48:45.54 ID:y9CU8KOi.net
シロゲ維持出来るならアンバサダでいい
維持し続ける自信があるならな

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:50:16.15 ID:TG/ZU0vz.net
アルザは蟹にガードされた時に困った

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:53:31.72 ID:F0Qq10UR.net
ラングロラングロセルレセルレマギュルで下位やって、上位上がってS装備に切り替え中

見た目変わらねぇ (´・ω・`)
あと、防御力の面からもう少し何とかならんかね?
セルレS作れるのがまだまだ先で、マギュルSは防御力がやや低い
ラングロS一式は耐性的に何かヤだ

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:55:51.82 ID:WORuC2Ap.net
>>353
ラングロS頭胴脚
下位セルレギ腕腰
これを強化して解放までやったよ

見た目は最悪

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:56:24.85 ID:WORuC2Ap.net
>>354
自己レス

脚はマギュルSだった

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:58:04.94 ID:e4ti5ccH.net
>>332
スタイルにもよるけどw
自分は、エリアルだから
ウクル
ラングロ
セーラー
セーラー
ウクル
お守り溜め+5のスロなしで
飛燕、回避+1、集中だったかな。

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:58:20.78 ID:QzrGrhoS.net
なるほど
ちょっとネスカフェアンバサダになってバリスタするわ

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:59:06.01 ID:y01xh0FB.net
まさか上位に上がったなら上位防具作れよってのが
寄生しろに聞こえる奴がいるとはな
ガノスどうやって突破したんだよ…

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 12:59:28.63 ID:SpdEbwtv.net
>>348
黒炎王って強いんだな・・・。
いろいろと考えてみるわサンクス

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:00:29.83 ID:dpt4Mj7X.net
なんでモンハンの防具ってこんなにださいの?
せっかくヘアスタイルと色決めても頭防具で一切見えないし

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:01:47.09 ID:+GACeKF0.net
溜め短5s3きた!
たんと掘れローカルソロで一時間まわしてたらまさかのぽろり

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:02:34.43 ID:jEwkMZfh.net
エリアルフル下位レギオスでもガノスなんか苦戦する要素ない

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:02:51.15 ID:+q2kG4gU.net
武器スロ2
ブラックs
ブラックs
ブラックs
ハプルs
ガンキンs
溜め4s1

ダブル抜刀
集中

これでハンマーに飛ばされてくる

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:07:02.07 ID:YWNq9oX4.net
黒炎頭とかせっかくヘアスタイル見える装備なのに髪を変に省略するのまじやめろ

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:07:31.13 ID:DIdrIVJ+.net
>>359
男/剣/スロ[スロ2]
シルバーソルヘルム
シルバーソルメイル
シルバーソルアーム
ゴアRフォールド
ロワーガSガンバ
闘魂[2]*2,飛燕[1]*5
護石(スロット3,痛撃+5)
弱点特効,挑戦者+1,飛燕,超会心

さあお手軽エリアルから上級者エリアルの世界へ

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:09:39.38 ID:k0b8EVZf.net
まったく同じ装備で突破したな
あいつは攻撃の範囲がやたら広く、その代り攻撃を出した後のリカバリ速度が遅いから
向こうが手を出して来たら合わせる、を繰り返すだけで殆どダメージも無く倒せる

どうしても倒せないというなら、ブレスを誘ってその隙にだけ切りつけるようなやり方で倒せばいい
時間は掛かるけど危険な場面がまるでないままに狩れる

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:11:12.63 ID:Rj56dEI5.net
>>353
セーラー一式で解決

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:15:24.12 ID:VyYTVgv9.net
ガノス一式作ったけど腰どれにすればいいんだ

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:17:22.24 ID:6etXN2nt.net
鈍器 超会心 飛燕 スタミナ急速回復つけられないものか
ぐぬぬ・・・

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:19:34.72 ID:ftYg9yN+.net
>>365
それお守りの敷居の高さの割に黒炎と比較してそんなに強くないのがな
耳栓なくてもエリアルで全部咆哮避けて溜め3当てますってんならともかく

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:21:46.26 ID:NRLiOMcB.net
そもそも黒炎完成させるのそんなお手軽じゃねえ

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:27:10.74 ID:k0b8EVZf.net
あと見た目が物々し過ぎてな
レウス装備に毛が生えたぐらいの奴を想像してたのになにあの実写トランスフォーマーのディセプティコン側にいそうなフォルムは

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:28:33.95 ID:CiNudEDa.net
重鎧玉全然でなくてブラックMaxにする前にティガ二つ名がMaxになった

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:30:24.40 ID:NRLiOMcB.net
>>372
名前からして黒炎王なんだししゃーない
女はそこそこ可愛いで

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:30:25.06 ID:s0KNJuyC.net
女黒炎王エリアルでエア回避する度に太ももとパンチーが一瞬見えてムラムラする

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:32:30.10 ID:52KgSr5S.net
今回物によっては防具強化に紅玉的なやつ要求されてきつ過ぎなんだけど

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:33:48.02 ID:NRLiOMcB.net
>>376
生産に必要ないんだからしゃーない

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:34:26.62 ID:NRLiOMcB.net
しゃーないしか言ってないな俺

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:41:33.88 ID:DIdrIVJ+.net
エリアルの無敵ポイントをしっかり把握すれば多分普通にフレーム回避するより楽そうだから最終的には耳栓切れるのでは・・・?
できるとは言ってないけど
頑シミュまだ会心強化の珠の情報入ってないからなぁ

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:42:14.41 ID:VTdSAW3c.net
ブラックSで跳躍おまで完成するけど見た目が地雷臭はんぱねえ

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:45:56.56 ID:wOp9adpi.net
>>7
ブラックSが解放後に登場になってるの、次スレで治そう

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:47:52.41 ID:wlDtX6/W.net
ガノス皆でぴょんぴょん跳ねてたら一瞬で終わったな、、、

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:48:47.71 ID:52KgSr5S.net
>>377
今まで生産に要求されたけど全部位ではなかったよね?
防具1式で5個とかしんどすぎ

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:50:05.94 ID:52KgSr5S.net
あと出来れば会心強化の珠がどうやったら手に入るかテンプレに加えたい
聞く人多すぎ

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 13:59:41.59 ID:QzrGrhoS.net
跳躍の珠のレシピもあるといいなと思った

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:00:24.97 ID:hKRf89ce.net
重鎧玉枯渇

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:01:25.12 ID:N1xEhqAz.net
>>384
聞く人多すぎ…?
過去スレ遡っても数人なんだが

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:01:38.19 ID:DIdrIVJ+.net
会心強化[2]か[3]か知らんけど十中八九キー素材は獰猛化銀火竜鱗
これが来ればまず間違いなくシルソルRもくるから超会心が格段につけやすくなると予想
なお配信時期不明

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:13:38.47 ID:UzXaVFIP.net
>>372
「私にいい考えがある」

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:17:04.95 ID:mCikidf0.net
オトモ二匹に上位ホロロ武器持たせてエリアルボマーすれば上位もサクサク行きそうな予感
女黒炎王情報にテンションアップ
ガノスはソロ突破したけど足に上手くひっかけられなくて飛び込み前転繰り返す人になってた恥ずかしい

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:23:17.29 ID:F0Qq10UR.net
>>354-355
やっぱそれか
とりあえず堅鎧玉が全然無いので掘ってくる

>>367
ごめん。男なんだ (´・ω・`)

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:27:59.42 ID:UNVrrouT.net
ガノスはオトモなしのソロの方が楽だった
ずっとタゲこっち向いててくれー

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:29:38.12 ID:52KgSr5S.net
>>387
多すぎってのは誇張かもしれんが前スレだけでそのスレ内で回答されてるのに
聞く人がいるから凄い気になった

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:29:39.38 ID:F3yWV+bS.net
反逆鱗1枚に30体もかかったんじゃがいい加減にせえよ

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:37:18.83 ID:Qz9h3S2X.net
シルソル強化していったら獰猛銀レウス素材要求された
俺まだ出てないけどクリアコンプとかの条件解放なんかな?

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:41:20.00 ID:NRLiOMcB.net
>>395
延命のために配信待ちとかもワンチャンあるな

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:42:49.98 ID:RXBosp2m.net
>>359
やたら太刀が入ってくるけどちゃんと蹴れよ
あいつら翼壊せない閃光投げない罠はりコカすで邪魔しかしないから

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:43:22.91 ID:fG1mfdLh.net
どうせ4Gのボレアスみたいに配信待ちだろうな

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:43:59.02 ID:Sz+qGb6+.net
獰猛化金銀は未だに出たって情報ないし配信臭い

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:46:45.78 ID:WitByA4Q.net
二つ名ディノ装備作ってモチベ下がってしまった。次は何作ろうか・・・

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:48:52.58 ID:Iwic/9w/.net
村と集会所全クリ
それで獰猛金銀でるか試してよ

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:49:27.16 ID:d/n5uZCA.net
マイナス会心武器で超会心発動させたらどうなるんだろう…と、ふと思った
0.75倍から0.6倍とかになるのかそれとも0.84倍とかになるのか

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:51:04.49 ID:NRLiOMcB.net
配信くるまでやってるとは思えん今作は
今年中に出るとかなら話は別だが

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:54:32.13 ID:RMa2M0uj.net
>>401
Twitterでどっちもやったけど出なかった的なの見かけたから配信だろうね
最低でも村全クリではでないのは俺が確認してる
それまでにホバリング中の銀レの翼に抜刀当てられるよう練習しとくつもり

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:55:31.41 ID:fcA3Banf.net
配信オンリー萎えるからやめてほしいわ

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:56:14.18 ID:qaMJaJiW.net
最終目標防具
ギルドは二つ名ティガフル
エリアルは二つ名レウスフル
って感じなん?

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:56:35.57 ID:rLjiH9Sg.net
>>406
ポイで

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:58:46.57 ID:K0Bg52Ak.net
ディアブロスはよ

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 14:59:38.65 ID:V4lahWog.net
ブラックSに抜刀減気or納刀or耳栓or破壊王or飛燕

全部武器スロなしで発動できるようになった
マイセットに登録して使い分けするわ

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:17:42.87 ID:zwKjhfsN.net
鈍器アフィム担いで研がずに運用してたけど普通にアドセンスクリック研いだ方がいいのか?

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:19:44.44 ID:Qz9h3S2X.net
獰猛金銀は配信か…
通常装備の強化素材を配信クエで出すってなんか酷いな

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:21:26.30 ID:k0b8EVZf.net
出てからプレイし続けてプレイ時間も結構溜まってるからあんまり感じないけど、出てからまだ二週間経ってないんだもの
まだまだ先は長いよ

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:22:28.86 ID:fcA3Banf.net
>>410
オレンジ0.75倍、赤0.5倍だからオレンジ赤は研いだほうがいいよ

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:22:58.40 ID:TV7P18iU.net
>>411
有料DLCになるよりマシだろ

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:27:47.77 ID:CRN5HArg.net
女ブラック一式で足湯に浸かると脚だけ外れて生足になるの妙にエロさを感じる

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:27:58.31 ID:kJ63jdrv.net
今作大剣使ってないんだけどガノトトス武器息してんの?
レギオスばかり見かける

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:29:47.39 ID:hKRf89ce.net
黒に足の白さが際立つ

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:34:08.28 ID:Ec3nMO4h.net
>>410
他の武器の威力x切れ味補正とアフィカム鈍器x切れ味補正の数値を比べてみそ

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:34:19.02 ID:5ztowOEV.net
>>332
レギオスに抜刀術がついてることに気付いて飛び付いてしもうた。(´・ω・`)

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:36:59.03 ID:X/oD52H1.net
二つ名クエもバリバリやるようになったけど未だにレギオス大剣だわ
ほとんど武器研がなくて済むのが楽すぎてなかなか他武器に移行できん

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:37:19.23 ID:i8ZZKudx.net
HR5ならちょっと頑張れば上位版抜刀装備作れたろうに

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:37:49.16 ID:RMa2M0uj.net
鈍器運用は相当練習する必要がある
システム的に死んでた斬り方補正と向き合わなきゃならないからな

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:38:01.85 ID:k0b8EVZf.net
クッソ短い白ゲが、研がずにずっと維持できてるんだものな
ガードを多用するなら速攻で剥げるけど

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:40:23.71 ID:5ztowOEV.net
>>421
ガノトトスで苦戦したから、そろそろ装備を整え直す時期だと思って。
今は堅鎧玉を発掘中。(´・ω・`)

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:42:32.95 ID:Mo1O7Kel.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザグッズ!山口組各組織!住吉会!稲川会!広島共政会!下関合田一家!酒梅組!浪花の名家初代い聯合!工藤會!極東会!代紋バッチ代紋バックル代紋入りジッポーライターその他、多数出品中!画像ご覧ください!

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:42:39.34 ID:s0KNJuyC.net
ブラックS最終強化完了
9と10の黒炎王いってくる

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:43:13.93 ID:dk5+S69a.net
あーやっぱ匠欲しいなあ

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:43:18.75 ID:qmVOoyRZ.net
もうすでにやることなくなってきた人も多そうだな今作
自分も4Gの時はギルクエ作りに結構ハマって探索ライフ楽しんでたけど今作はどうだろ

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:43:26.75 ID:la/9j/Kf.net
汎用欲しいと思って二つ名レイアの作ってるけどどうなんあふぃ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:47:09.54 ID:zwKjhfsN.net
なんだ研いだ方がいいのか
砥石ケチれると思ってたのに残念

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:47:15.34 ID:dYreOcGO.net
臨戦使いの方、レギオスからアーレー移行するのに躊躇してる俺に一言お願いしますあふぃ
維持出来るレベルですか?

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:50:28.72 ID:w24atsrc.net
獰猛な尖角って獰猛モンスならどれでもOKなのか?
ゴア、セフレギ狩りまくってんだが全く出ないぞ

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:52:00.07 ID:fG1mfdLh.net
>>432
ドボルおすすめ

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:53:21.19 ID:orDin0W4.net
>>426
10が塔だから1番楽、解毒さえ忘れなければ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:55:03.31 ID:fG1mfdLh.net
>>431
モンスに詰めにいったり意識的に使ってるとほぼ常時白ゲだよ。

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:58:45.73 ID:A6nSxeuk.net
やっと抜刀集中超会心出来たけど
これ頭だけでもどうにかならんの?

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:58:50.13 ID:y7Zy6vxM.net
アルザバルは余計な行動取るとすぐ青になる
ローレギなら結構雑に扱っても青行くことは殆どない

下手糞ならローレギ安定よ、あと噂の超会心組みたいならローレギ

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 15:59:02.50 ID:RMa2M0uj.net
池沼使うなら白ゲは厳しい
ただ切れ味を犠牲にしても使っていくだけの火力があれにはある
ギルドなら2種回避積んでればいいけど

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:01:06.59 ID:xgE8dtFB.net
上にも書いてあったけどアカム大剣は黄ゲージ運用がいいの?
てっきりさっさと切れ味落として赤ゲージ運用がいいのかとばっかり。

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:02:59.63 ID:PKmpBWkh.net
>>247
R+A+B同時押しで発動するで

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:06:38.41 ID:fG1mfdLh.net
アカムRブラックSアカムRレウスRアカムRで集中鈍器業物攻撃小か
抜刀会心つけたいがおまもりがねぇ
行き着くところは炭鉱夫か……

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:08:01.34 ID:zwKjhfsN.net
>>439
あのスキル説明じゃそう思っちゃうよな

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:09:04.20 ID:a6qwGLk3.net
誰か俺の集中5黒炎王-1スロ3をどうにかしてくれ

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:10:37.92 ID:TIc9sGQZ.net
凄く風化した大剣最終強化で何になるかわかる?
エピタフプレート派生安定なのかな

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:16:48.61 ID:fcA3Banf.net
>>439
赤オレンジは黄色より+5されるけど全体に0.75とか0.5とか補正かかったら弱いね
切れ味補正のマイナスを無視する効果が鈍器についてれば別だけど

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:17:42.81 ID:dVetFaDy.net
ソロでやっとこさ上位手前なんだけど
上位駆け出しや最終装備までの繋ぎで何の防具を来てたか教えて欲しい
専らギルドで集中のために下位装備で頑張るの辛そう

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:18:19.05 ID:Df1xH6wM.net
獰猛連続狩猟貼るとHR7がめっちゃ入ってきて草
証Vほしいんだろうけど焦りすぎなんだよなぁ

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:25:08.04 ID:SQEaDllW.net
溜め5s3引いたから二つ名ティガ着れると思ったら溜め5重撃-1s3だったでござる
スロ2武器にすればいいけどピンポイントで邪魔すんな

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:30:41.87 ID:zoR5ltob.net
>>384
このスレに張り付いてる奴ばかりじゃねえからな
ケチケチせず質問見かけたら答えてやれよ

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:32:17.66 ID:1sCwNR5f.net
エリアル大剣に体術か気力回復つけるとしたら、
どちらがいいか教えろください

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:36:52.35 ID:P2QDMxqq.net
>>449
ドスビスカスってどこにあるの?

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:39:26.87 ID:vj4XlACn.net
>>449
アフィリエイトブログは儲かりますか?

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:40:42.41 ID:k0b8EVZf.net
>>446
エリアルも使ってたからあんま参考にならんかもだけど、下位は最初は適当、作れる様になったらレギオス
上位に上がったらそれで少し粘ってラングロトラ頭胴腕足、腰だけレギオス続行で集中と抜刀発動させて
それ使ってエリアル用にレウスSとレギオスS作った、なにはともあれ上位に上がったらラングロトラ

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:40:59.14 ID:1GXEgWwY.net
>>451
大剣関係無さすぎて草


交易の草系アイテムでたまに持ってきてくれる
アキンドングリあるとなおよし

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:42:03.73 ID:HFAZZt26.net
>>443
その早食い1スロなし早くしまえよ

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:48:00.38 ID:dVetFaDy.net
>>453
回答ありがとう
テンプレ増えてたのね、見てなくて申し訳ない

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:49:31.32 ID:fcA3Banf.net
>>450
それぞれ使ったことあるけど正直どっちでもオッケー
体術は敵に向かってダイブできるのが慣れないと誤爆するね

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:50:46.28 ID:Iwic/9w/.net
スロ2大剣はアルレボ作ればいいのかな

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:53:34.94 ID:x/u5D6VM.net
>>446
>>7にあるけどラングロS一式
それまでは下位ラングロ一式を可能な限り強化で乗りきれる

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:55:40.54 ID:TV7P18iU.net
エリアル鈍器クーネでどこにぶつけてもヒットストップかかって面白いわ

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:58:35.59 ID:2vn/JEHr.net
塵粉集めキツいなこれ

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 16:58:50.25 ID:1GXEgWwY.net
>>457
サンクス
とりあえず急速にします

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:12:29.78 ID:dYreOcGO.net
うおお、臨戦すげえ!レギオンじゃなくても切れ味最大維持出来た
>>453
ありがとう

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:13:07.90 ID:dYreOcGO.net
ごめん>>435向けだった

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:14:42.62 ID:eX++O+HG.net
>>446
頭ラングロS 、脚マギュルS、他ランゴS
お守り スロ3(武器スロ1つあるならスロ2)
装飾品合わせば、集中、抜刀、納刀がつく
お守りのスキルで、武器スロと合わせてプラスα狙えるから獰猛化まで余裕で通用する

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:15:40.94 ID:+GACeKF0.net
今作生産武器強化してくの楽しいなw
ギルクエないしスキルも集中と抜刀だけつけて見た目重視で素材集めえんじょいしてる

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:17:01.37 ID:DXIkh39E.net
大剣スレにもアフィ連呼が沸いてきたのか

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:19:41.12 ID:MAWE0Irt.net
よくよく考えたら臨戦あれば研石高速化いらんな
それどころかレギオスじゃなくても維持できるんじゃないか

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:29:23.67 ID:hKRf89ce.net
3種付けれないからスロが余る

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:34:43.47 ID:x/u5D6VM.net
>>468
そうだぞ
それに気付いてから白ゲの長さで武器を選ぶことをやめた

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:34:56.30 ID:AZYNXpmX.net
1スロで頭にキノコ生えるとかあればいいのに

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:37:10.79 ID:eI7bvSTM.net
50ドルで売れそう

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:39:27.61 ID:y2z//phd.net
大食いマグロってどこで取れる

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:44:04.78 ID:+NC4mVG0.net
水辺

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:44:25.25 ID:+lJ6Iu0O.net


476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:47:35.76 ID:b5KSfMX2.net
タマミツメの討伐をギルドスタイルで行ってるやついる?
今までソロだとエリアルでやって安定してたんだけど、なんとなくギルドで練習したほうが効率上がるような気がしてきた。
立ち回り次第だと思うんだけど、参考に意見を聞かせて欲しい。

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:47:44.94 ID:yJ3QFaSJ.net
>>283
本当にツノ生やすの好きだな

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:53:37.07 ID:91/ZqoiL.net
T5s3引いたから大剣スレきたぞ
ざっと見アフィ荒鉤爪に轟でFA?

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:53:57.22 ID:s0KNJuyC.net
無事黒炎王も最終強化し終わった
この装備でアーレー作りにいくとするか

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 17:56:00.36 ID:Qdam76bX.net
溜め5荒鉤爪2s3出たwww

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:06:10.55 ID:t0mIUU1d.net
>>478
黒炎飛燕ローグでいいから

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:09:28.30 ID:hKRf89ce.net
お守り掘ってもやれること少なくて寂しいね

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:12:32.65 ID:t0mIUU1d.net
レギオス武器の切れ味回復タイミングを回避終了時点まで遅らせて
跳躍した場合は回復なしにしろよマジで

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:14:55.81 ID:+NC4mVG0.net
今回の溜め短縮おまの使い道の無さは異常

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:15:56.99 ID:x/u5D6VM.net
臨戦がある時点でレギオス大剣をどうにかしても砥石不要ゲーは続きそう

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:16:30.84 ID:6mjp+egx.net
お守りほっていいの出たらほかの武器に手を出したいけど武器スレって混沌としてて装備どれに手つけていいかわからん事多いわ

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:17:24.49 ID:MAWE0Irt.net
もしかしてこれ絶対回避・臨戦2枚載せギルドが最強なんじゃ

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:18:42.64 ID:HgaMkA0z.net
あ゛あ゛おまえらが集中超会心抜刀術とか騒いでるから
作ったらアーレーじゃつかないじゃんくそ

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:19:33.72 ID:x/u5D6VM.net
今作はスロ少なくて必須スキルは防具で補う事が多いから
その武器の必須スキルの神おまってほとんど要らないよね・・・
むしろ耳栓とか納刀とかサブスキルのおまもりが重要よね

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:20:42.11 ID:fcA3Banf.net
短縮5s3来たなら弓使おう

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:24:31.55 ID:/IwDrA7F.net
抜刀集中納刀ついてるけど、防御350しかないからオンの二つ名ディノで蹴られまくるな
ディノs作るかブラックsまで我慢するしかないか

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:26:01.82 ID:89UqIfiH.net
死なないならソロればよくね

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:26:09.13 ID:+NC4mVG0.net
500は欲しいが
妥協して400から受け入れてた

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:27:20.21 ID:+nIMPHTO.net
なに、超会心<高級耳栓なん皆?

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:29:48.56 ID:+BRisrH9.net
相手によるやろ

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:31:08.03 ID:x/u5D6VM.net
獰猛化金銀が出たら既存の超会心装備がゴミになりそうだし様子見
それまでプレイしてるかは知らんが

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:32:39.47 ID:/IwDrA7F.net
>>492
拡散弓で行ってみるか
多分無理だろうけど

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:35:13.91 ID:R/gT40Fh.net
獰猛ティガのクエスト出現条件がわからん
王虎にできない

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:35:32.37 ID:DIdrIVJ+.net
黒炎王ソロってこれどうすんだ
閃光以外に正攻法あるんすか
エリアルとかブシドーで行ってる人いる?

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:35:42.71 ID:DXIkh39E.net
ギルドスタイルじゃないとしっくりこねぇ……

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:36:17.16 ID:HFAZZt26.net
正月には獰猛金銀来ると思うからそれまで腕を磨こうかな
4のときに正月に煮たようなクエきてたし

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:38:16.38 ID:oauCi3y3.net
美味そうなクエだな

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:39:13.46 ID:qrgR6ryo.net
今回は生産作りが面白くてやばいわ。
やっぱ発掘って糞だわ

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:39:46.18 ID:qGcSLQV5.net
雑煮クエかな?

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:44:00.08 ID:wbe/hMAw.net
テスカブレイドと爆砕の大剣の最終画面見たいんじゃ

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:47:50.03 ID:RLRb3RPQ.net
結局気にいる見た目の腰が見つからんままガノス一式で解放まで来てしまった…ここまで着続けるとむしろ愛着すら湧いてくる

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:50:53.94 ID:6mjp+egx.net
ガノスにジャギイ腰とかいう恥ずかしい見た目でいたころもあったな・・・

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:52:07.46 ID:yJOSZWIs.net
必死でセイラー一式作って今6まできたぞ
開放まだかな

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:53:57.78 ID:qGcSLQV5.net
まるでガノス装備が恥ずかしくないような言い様だな
ガノス装備に耐えられるならどんな装備でもいけると思うわ

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:56:21.83 ID:Iwic/9w/.net
スロ2武器ってどんなのがあるん?

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:56:51.84 ID:lp2IVn+m.net
大剣とは思えぬスキル自由度の高さに、喜び勇んでレウス一式を目指してる。

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 18:58:04.01 ID:Of0mg9hD.net
ブラックs一式にスタミナ急速回復と抜刀力付けたわ
スタミナ急速回復エリアルだと使えるな

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:00:57.01 ID:WXBKZcAa.net
ボディラインが出るガノス装備はアリなんだよなあ
ロビー装備で首から下だけガノスSとかやってたわ
今回エリアルじゃないから作ってないけど

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:01:45.72 ID:OVIyxExi.net
>>242
便利やろ。

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:04:24.54 ID:3Y1DxwIS.net
>>514
乗ってるとき使う余裕なくね?

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:05:12.61 ID:Qm1Vdh76.net
乗ってる時にサインいるか?

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:05:18.87 ID:lp2IVn+m.net
>>515
乗ってる時にいらんやろ、って一瞬本気で思った。
野良は合図に使うんか。

でも、今作ならゲージ見ろでよくね?

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:06:20.61 ID:3Y1DxwIS.net
>>517
倒すタイミングってゲージ見えてても
人によって違う
咆哮をスルーしてからなのか、即倒すのかとか
サインしてくれると助かる

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:07:01.76 ID:lKu3YM+e.net
乗っててサイン出すのってどういう意図なのかわからんわ
まあもうすぐダウンですってことなんだろうけど左見てるしわかるよと

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:09:53.93 ID:Z35s8arL.net
頭の位置調整でギリまでしがみついてる時あるし無駄ってほどではないけど無駄

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:11:27.20 ID:qGcSLQV5.net
わざわざサイン出して失敗してるやつ見てから大事なのはサインじゃないと気づいたよ

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:11:43.55 ID:3Y1DxwIS.net
みんなそんな感じなんやなぁ
サイン出すんやめるわ
コミュニケーションやと思ってた

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:13:19.72 ID:1Y9B9PX7.net
取り敢えずブラックS最終強化ログレギ作ったけど何したらいいんだよ

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:13:35.65 ID:HToeyLrT.net
片手と大剣のエリアルを併用しているからガノス装備は見た目はともかく役に立つぞ
今の時期はHR4緊急の需要が高いからな

乗り中にサイン出すのは前作までの癖だろうね
今回はゲージが回りにも見えるから必要ない、後攻撃できるという事も広まっていないみたいだ

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:16:32.85 ID:RTQzKSLo.net
>>522
Xなってから左気づいてないのかな、って思う

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:17:20.35 ID:3Y1DxwIS.net
>>523
蓋綱ディノ、ティガ、レウス

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:17:25.12 ID:lKu3YM+e.net
たった今二つ名ディノ装備最終まで強化出来たけどこれブラックSでいいわ
武器スロ1個はないと集中付かんからせっかく作ったアーレーが錆びるし
ブラックSにお守りで攻撃大でもつけて二つ名武器使ったほうがいい気がしてきた
今あるお守りじゃ攻撃中しか付かんから攻撃大つくお守り出るかどうか知らんけど

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:17:32.10 ID:Z35s8arL.net
>>522
無駄とか書いちゃったけどサインもいいと思う
前作経験者って分かるし乗りゲージ知らない人もいるだろうし
うん

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:17:57.04 ID:lKu3YM+e.net
ディノじゃねえティガだわ

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:21:05.54 ID:I7Y2q4RP.net
前レスでにゃんたクエで頭倍加のネコミミがあるとみかけたんだが、闘技場見に行くもクエストないな
何がキーなのだろうか

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:21:59.47 ID:HFAZZt26.net
T5s3ゲットできた炭鉱符夫の先輩方は光おま全捨て?

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:22:49.51 ID:g0UIngz7.net
レギオス武器、チート過ぎない?エリアルじゃなくてもコロコロ回避してたらキレ味回復するしエリアルだと更に回復するしで砥石イラネってなるわ

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:29:15.65 ID:HToeyLrT.net
それが最大の特徴だからな、前作でもTA勢の殆どが使ってたし

ボウガンと弓は反動と装填数で制限が掛かってるけど
近接では切れ味がMAXでスキルの自由度がある
いうても大剣以外だと砥石無しは現実的じゃない、たまたま相性が良すぎただけ

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:29:39.51 ID:jaJe4//d.net
逆上はどうなんや?
死にスキル?

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:31:53.35 ID:lp2IVn+m.net
>>522
つーか、野良怖くてやってないから全部身内とのボイチャなんよ。

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:31:56.38 ID:5d2uFbJl.net
でも砥石は絶対回避(臨戦)でもいいような希ガス

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:32:11.26 ID:oewB1aYC.net
属性ごとのさいつよきめようやあふぃ

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:32:43.79 ID:ACW3MSFB.net
超改心いうがt4s2武器スロ1でも集中抜刀挑戦者2いけたぞ

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:35:42.84 ID:G8Mr8w38.net
炭鉱のために二つ名ガンキンか……

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:39:27.55 ID:oYP9n251.net
鈍器5S3があればいいからエリアルは楽だな

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:42:10.30 ID:91/ZqoiL.net
>>486
そうそうそういうこと

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:47:31.70 ID:+BRisrH9.net
二つ名レウスソロって見たがこれ俺の腕ではソロるやつじゃなかったわ

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:47:53.07 ID:Ww6tMmOM.net
>>531
捨てなかったよ!

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:48:30.16 ID:MazgB7Gm.net
ケチャ防具使って飛燕スタ急体術2つけたが体術2は明らかに過剰だな
簡単につくからつけたがここまでスタミナ対策手厚くする必要なかった

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:50:07.61 ID:kOC73uoL.net
>>544
レギンス大剣使ってたらそれだけつけば有り難いがな

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:52:48.25 ID:lqSq8Mg7.net
体術1かスタ急どっちかあれば十分足りるでしょ

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:54:13.52 ID:kOC73uoL.net
>>546
足りないよ、全然足りないよ

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:55:37.16 ID:tpL8uUGa.net
強走飲めよ

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:57:17.13 ID:kOC73uoL.net
>>548
大剣で強走ってwwww

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:57:55.45 ID:r7f9DJBF.net
>>486
武器スレでは大剣のテンプレが一番いいと思う
武器に攻撃力やらゲージのの情報もあるし進行具合に合わせた防具のオススメまである
テンプレが更新されてるかさえチェックすればほとんどの場合解決だからな
作った人は有能だわ

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 19:58:05.55 ID:V41QfeGF.net
>>549
エリアルじゃ強壮薬いるだろ

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:00:35.06 ID:kOC73uoL.net
>>551
ピョンピョンするのか?

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:00:39.80 ID:52ACcMQg.net
え?獰猛金銀配信限定ってことはシャイニングソード君強化途中で蹴躓く?
なんか今回派生したら獰猛素材いるやつ多いんだけど

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:00:42.96 ID:6mjp+egx.net
>>550
俺もそう思ってる、大剣以外にも片手と弓も使ってたけど両スレともカオス

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:02:48.66 ID:id6DDUiE.net
体術やスタ急なんて大剣では優先度皆無だったのがスタイルであった方がいいレベルになるとは
多様性では楽しいな

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:03:57.54 ID:v7NzMrdF.net
P3以来の復帰で村3の顔見せディノバルド
尻尾切って足引きずって逃げ回るところまで追い込んだけどホーミング生肉に頭突き食らって吹き飛ばされたところを大回転食らって終了。
悔しすぎるけどユクモ大剣Lv1でがんばったの。褒めて?(´・ω・`)

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:05:00.86 ID:/ngtjTVb.net
強走薬飲めば解決するんだからその分他のスキルつけたほうがいいだろ

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:06:29.87 ID:uoKLLlB3.net
下位はカエル包丁が強いと評判だけど
ブレイズとかレッドシザーもなかなかいいな
特にレッドシザーはレベ2なら包丁の上位互換な性能だし

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:07:23.03 ID:kOC73uoL.net
>>557
それは根本的な問題の解決にはならないよな?

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:07:43.95 ID:E3VdHX8l.net
760 :名も無きハンターHR774@転載は禁止:2015/12/10(木) 18:02:04.32 ID:8V7p0Rc9
ハメ以外での利便性の高さ(少なくとも太刀より強いんだろ?)について説明よろしく

763 :名も無きハンターHR774@転載は禁止:2015/12/10(木) 18:09:43.04 ID:FGpJR2uo
ここ大事なとこだから誤魔化さずきちんと答えて欲しいんだけど
もしかして大剣より強いと思ってんの?

781 :名も無きハンターHR774@転載は禁止:2015/12/10(木) 18:41:03.93 ID:8V7p0Rc9
>>763で大剣より強いと思ってんの?と聞いてきたから
大剣より強い理由を説明したんですけど

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:08:07.35 ID:jaJe4//d.net
T5てテーブル5のお守りてことか

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:09:51.97 ID:V41QfeGF.net
>>552
跳ねる以外なにするんだよ
ずっとデンプシーでもすんのか?

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:11:09.78 ID:kOC73uoL.net
>>562
ピョンピョンしますでいいじゃん。

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:12:15.29 ID:Qz9h3S2X.net
お前らも大雪主着てぴょんぴょんしよーぜ
身も心もうさぎちゃんになれるぜー

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:13:26.46 ID:/NtT3crw.net
確かに行き着く所は強壮飲んで火力スキル盛るのが
当たり前だな

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:13:28.74 ID:+BRisrH9.net
いやキャラ男で作っちゃったし…
まさかこんなにエリアル使うと思ってなかったからふとももジャンプだけは
後悔している

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:13:45.70 ID:kOC73uoL.net
>>564
ごちうさ難民救済だよな、今回の大剣

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:14:23.88 ID:d/n5uZCA.net
かわいいよな
スキル付かないとか気にしないで見た目装備が許される世界だったらいいのに

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:14:34.91 ID:uqUf4P9h.net
>>443
仲間が居た。
俺のは集中5黒炎王-3スロ3だぞ!

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:14:48.40 ID:RLRb3RPQ.net
>>506なんだけどマジでガノスに合う腰無いか?スキルは問わない

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:15:13.38 ID:+BRisrH9.net
>>567
のんのんは救済されないんですが(憤怒)
スレチだね

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:15:36.98 ID:kOC73uoL.net
>>568
今回は一式で使うこと多いから、ガムートとか、あんなゴリラみたいな体型からは想像できないかわいさだよな

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:16:51.95 ID:kOC73uoL.net
>>571
モンハン殺伐としてるしのんのん救済はないだろ

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:17:09.80 ID:N1xEhqAz.net
>>557
強走使う気にならん雑魚も居るだろ
でもいつも通り動けないとイライラするんだよ

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:19:53.74 ID:/NtT3crw.net
強壮使わないでスキルで対応してる奴でクーラーとかホット使わないのかな?

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:22:44.27 ID:nDguG6NN.net
エリアルだと乗っかった時にスタミナ0で失敗ってのが結構ある
乗りたくない時に乗っちゃうあのドキドキ感が面白い

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:23:18.36 ID:+BRisrH9.net
>>570
アーもうギザミとかガブラスーツベルトとか変態
フォームに変身しとけよ
ぃも

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:25:08.63 ID:noQRWSqa.net
装備とは別に見た目装備枠みたいなの欲しい
ステータス一覧では相手からもどちらも見れるようにしてさ。

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:25:09.19 ID:eKtLH6rf.net
ブラックS一式スキル優秀だけど女の頭装備だけださすぎだろw
頭装備表示オンオフできりゃいいのに

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:26:11.45 ID:/ngtjTVb.net
>>574
(´・ω・`)知らんがな

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:27:53.10 ID:jhR8T4mE.net
色々試して結局ギルドが一番やりやすかった

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:28:09.07 ID:WXBKZcAa.net
s3のグルニャンS頭とs2武器で抜刀集中属性やられ無効全部行けたぞ
護石があれば武器スロも要らんだろ

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:28:46.53 ID:N1xEhqAz.net
>>575
相手の想定している状態を考えてないと会話にならないぞ
強敵相手にクーラー使わずスキルを付けてたらアホだが
永遠に炭鉱夫するならスキルつける奴も居るだろう
実際は炭鉱夫に耐熱なんて要らないけど
勝手に強敵用装備だと決めつけて要らないと言われてもそうだねとしか言いようが無い

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:29:42.62 ID:O9eCzDub.net
グルニャンは一度手を出すと呪われるから・・・今回s3ってのはそれだけで価値があるレベルで
防具のスキルポイント貧相なんだよな 切れ味5とか奮発したポイント持ってるブナハ脚みたいなのが極一部あるだけで

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:32:00.72 ID:+BRisrH9.net
>>583
いやでも強敵じゃなくて流して狩れるモンスなら
スタミナ管理スキルそもそもいらんくね?

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:32:54.25 ID:xqVDlznj.net
ディノバルドやってるとブシドースタイルで地衝斬セットしてる大剣がよくやって来る
吹っ飛ばされるの嫌だから即蹴ってるけどダメ?地衝斬ってそんなに強いの?

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:33:22.77 ID:N1xEhqAz.net
>>585
エリアルに限って言えばスタミナ幾らあっても足りないぞ?
ギルドの時は要らないわ

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:38:24.56 ID:noQRWSqa.net
>>586
毎度池沼斬してる人が居てこっちをふっ飛ばす度にごめんなさいって言ってたけど謝るくらいならやらなきゃいいのにと思った…
謝られなかったらなかったでイラッとするけどもw

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:40:40.09 ID:SigP013Y.net
>>586
俺はエリアルだけど地衝斬使ってる
単純にダメージ高いから乗りダウン後に尻尾切ってるのが自分一人の時は
溜め3ループからシメに地衝斬とか
レウスの怒り咆哮後のブレス飛行に合わせて地衝斬出して叩き落としたり色々使える
何よりカッコイイだろう

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:41:03.79 ID:e1CuEim1.net
君ら大剣以外の武器も使ってるか

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:43:59.17 ID:x/u5D6VM.net
地衝の吹き飛ばしはオンでは使えんわ
震怒も貯まる長さと運に左右されるし
獣宿しは殴った方が早い

OPで大剣が絶対回避臨戦使ってたのはそういうことなのか・・・

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:44:08.53 ID:WitByA4Q.net
た、太刀なら・・・

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:45:41.50 ID:QkE1DITx.net
仲間飛ばすのさえなきゃ池沼は一番使える
宿しは次撃限定の癖に上がり幅大したことない、地味に納刀しないとバフかからないのも使い勝手悪い
震怒は変わった芸当出来るとはいえ汎用性高いとは言い難いし溜まりも遅い
まぁ結局その飛ばすのが致命的過ぎて池沼も封印安定なんだけど
大剣には固有狩技はないと思った方がいいくらいだと思うわ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:46:00.84 ID:DIdrIVJ+.net
池沼はクソ強いよ
でも強いからってオンで使うような技じゃない

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:46:48.76 ID:nDguG6NN.net
>>590
使ってるにきまってるだろwwwwwwwwwwwww
太刀なんて3回も使ったわwwwwwwwwww

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:47:12.65 ID:zxMUq3Zf.net
池沼ゆうたにわざとぶつけるのにいいよ

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:47:35.36 ID:lKu3YM+e.net
双剣なら150回くらい使ってるぞ
ビールだけどな

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:48:33.23 ID:WDFUK4St.net
エリアルからブシドーにしたら回避距離足りなくてジンオウガに2回踏み殺されたわ

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:48:44.18 ID:0WuUzsO1.net
池沼は切れ味クッソ落ちる代わりの威力とエフェクトだからまさに必殺技って感じはする
でもたぶん絶対回避を最優先にするのが一番汎用性高い

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:49:58.30 ID:SigP013Y.net
耳栓つけろよ
マルチでも自分以外に耳栓つけてるのいなかったら咆哮時に地衝斬使い放題だぞ

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:50:17.15 ID:Z35s8arL.net
お守りでたら補助片手かソウケンやりたいな

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:50:53.16 ID:x/u5D6VM.net
たのしいニャンター
ちゃんとやると意外と火力あってバカにできない

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:55:40.82 ID:+NC4mVG0.net
ふ、笛・・・

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 20:59:07.81 ID:SPX/Pcrq.net
>>590
ニャンター(小声)

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:03:49.19 ID:HFAZZt26.net
P3で双剣やってたから久しぶりに双剣やりたいなぁ
双剣とか片手とかオシャレできそうでうらやましく思うから気にはなってる

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:03:59.87 ID:5nhSJ07d.net
ギルドでオンラインって迷惑?一応エリアルも使えるんだがどうもギルドの方がやりやすくて…でもギルドに利点ってあんまりないよな
転載禁止

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:04:00.49 ID:6etXN2nt.net
アルレボ作り終わったしなんかもういいやってなってきたな
エンドコンテンツないのがこんなにつまらないとは

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:06:34.22 ID:bFmZ8ShZ.net
二つ名全キャラの勲章取ってこいよ

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:06:58.38 ID:HFAZZt26.net
>>543
ありがとう
山に戻るわ

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:15:32.77 ID:v7NzMrdF.net
リモセイバーとカブラ一式できたけど集会所いってもええか
集会所でラングロ装備に更新したらどこまで武器進められるかなぁ・・・

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:16:13.17 ID:DIdrIVJ+.net
銀レはストライカーでしかやる気しなくて、銀レがエリアル無理ゲーだから黒炎も無理だと思ってたら黒炎はエリアルが超絶楽
面白いな
黒炎より銀レのほうが断然つらいぞ

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:18:27.13 ID:Lgrp6PxE.net
やっぱ上位はいいな
金銀の頭白ゲージでも弾かれないんだもの

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:19:21.61 ID:EeK3R6EU.net
>>610
カブラで上位までいけるでしょ
途中でレギオス剣にすればよし

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:26:00.14 ID:CRN5HArg.net
おい!何度リセットしても黒いかけらしか出しやがらねぇぞ!塊よこせクソミラ!

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:30:52.69 ID:Qz9h3S2X.net
エリアルの敵ダウン時の火力で池沼使いたいけどカチ上げるのがな…
回避が無難か

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:33:44.50 ID:ZWazFJQ1.net
>>614
リセットじゃ結果変わらないよ

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:43:14.34 ID:34UkHWnv.net
なんだかんだでブラックS一式が魅力的に思えてきた
もうこれ目指すからいいや

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:44:15.26 ID:cWVK7L6n.net
上位までエリアルで来て久しぶりにギルド使ったけどやっぱ強いな
エリアルは楽しいけどギルドは安心感と火力があるわ

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:46:49.23 ID:Qz9h3S2X.net
ブラックSから装備変えると属性やられ無効の有り難みが実感できるな

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:49:30.49 ID:UmcuOk7o.net
ガノスにはファルメルSがおすすめ
側面の青いラインがぴったり重なってまるで一式装備のような一体感

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:50:02.49 ID:3C0497ta.net
おらっ古竜骨だせっ

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:51:59.45 ID:78ffO8Lj.net
お前ら4・4Gの時は火力スキル以外は糞、付けてる奴は地雷とか言ってたのに
急に属性やられ無効持ち上げだして一体どうしちゃったの

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:52:10.63 ID:+NC4mVG0.net
ブラックはエリアル以外なら現時点では最終防具だぞ

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:52:38.65 ID:3C0497ta.net
他に着るものがない

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:53:33.61 ID:7y85hUlS.net
ガノス一式作って虹色にしたけど最高に気持ち悪いなこれ

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:53:37.94 ID:bj0kCTLH.net
男の黒炎王装備見たら男ハンターにすればよかったとちょっと思った

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:54:13.85 ID:x/u5D6VM.net
おまけでついてくる属性耐性に文句言っても仕方ない
実際便利だし

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:57:11.74 ID:SigP013Y.net
剥ぎ取る時に黒パンツ眺められるのは女黒炎王の特権

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:57:42.39 ID:T8c9uGOa.net
>>622
お前恥ずかしいな

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 21:57:59.59 ID:6dYMMyPK.net
村クエ★2やってて気が付いたけど、集会所やらないと別の武器が殆ど作れないのね
新しいモンスが全然出てこない

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:01:34.81 ID:scEH2nSD.net
今ギルドで狩技を絶対回避二つ積んでるんだが安定感が違うな
大剣は正直火力間に合ってるし生存能力重視でもええきがする

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:04:52.24 ID:f6r25NDj.net
ついこないだまで二つ名クエだと被ダメ痛くて被弾多くなりがちなエリアルは地雷 みたいな風評被害のせいかエリアルで来る人ほんと少ないな
黒炎王みたいな飛び回ってまともにdpsできる機会が少ないようなのは乗り麻痺罠の拘束絡めたほうが圧倒的に楽なのに
上手い人下手な人いろいろ混ざるオンだとPS関係ない乗り拘束してたほうが早い、被ダメ怖がってウロウロされるよりずっとマシだわ

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:07:40.77 ID:+BRisrH9.net
>>611
銀レウスエリアルで7戦ほどしてきたが普通に戦えるぞ
ptとソロだとまた違うかもしれんが

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:10:31.20 ID:a6qwGLk3.net
震怒ってカウンターするとして使うタイミングはダメージ受ける直前でいいのかある程度溜めてからダメージ受けた方がいいのかどっちがいいの?

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:12:23.07 ID:6mjp+egx.net
黒炎王とかブラックSとか大剣使うなら男だったかもなと今更思ってる

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:14:56.78 ID:lKu3YM+e.net
女なら二つ名ディノ使えよ
おっぱい丸出しやぞ

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:15:08.69 ID:ciUR3iX/.net
>>632
DPSできる機会ってなんや?

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:15:50.22 ID:Qz9h3S2X.net
無印からずっと男キャラ使ってて今回初の女キャラにしたらこの仕打ち…

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:17:47.86 ID:UmcuOk7o.net
ガノス一式だっせえけど折角の捕獲名人だし睡眠ブメネコ二匹つれて
睡爆捕獲路線で集会所ソロで進めることにするわ
PS低い俺でもこれなら適度な歯ごたえで楽しいし

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:18:33.06 ID:lKu3YM+e.net
ディノじゃねえティガだわ

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:20:01.29 ID:0lygISqQ.net
画像うp

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:21:12.28 ID:ciUR3iX/.net
>>640
お前いつもディノとティガ間違えてんなティガ泣いてるぞ

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:21:35.66 ID:0jpM+9x3.net
お前ディノとティガ間違えすぎだろ

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:22:09.63 ID:Qz9h3S2X.net
>>641
ビキニの水着みたいな感じ

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:23:19.51 ID:2GCMYS/X.net
ディアがいなくなったから混乱するのも無理はない

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:24:54.66 ID:/7EZWdAc.net
ティガの尻尾が刀剣状になってるとか、なにそれこわい

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:25:53.51 ID:e4IkHjrt.net
エリアルって溜め短縮意味あるん?

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:27:00.69 ID:O9eCzDub.net
ティガの突進ベイブレードをディノの尻尾でやられたら死ねるwww

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:28:15.69 ID:bj0kCTLH.net
>>628
女にしてよかった

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:36:02.98 ID:zwKjhfsN.net
dps(動詞)

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:36:42.22 ID:+BRisrH9.net
つか黒炎王で魂発動させてるやつ入ってくると
こいつはどんなプロハンなんや?!と期待してしまうが
わりと普通っていうか普通に下手なやつがいて
おまえその腕前でよくそれ着れるなっていう、、、
自分に置き換えるとこのハードルがやばい

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:37:09.10 ID:dYreOcGO.net
ティガ女ダサいよ
レウスがスキルも強くて最高

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:37:22.88 ID:HOZSFkEH.net
鈍器つかうならしんがんいるかな

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:40:05.76 ID:oYP9n251.net
鈍器、飛燕、超会心装備が鈍器5s2で組めて防御600超えるから二つ名装備がいらなくなった

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:40:20.49 ID:YeyAdwYS.net
ダマスクR必要なんだけど素材どこで手に入るかわかる人いる?

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:40:36.57 ID:DIdrIVJ+.net
正直黒炎のレベル上がったらエリアルなんて到底担げないとか言ってたやつの顔が見たい
さすがにあれは相性良すぎる

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:42:10.72 ID:iDk+KDBz.net
>>607
わかる、わかるゾ

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:46:33.52 ID:+BRisrH9.net
>>656
まとめサイトとかだと極端な表現の方が目をひくんじゃないかな
実際はギルドもエリアルも慣れの部分が大きいよね
どっちが強い弱いじゃなく

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:46:45.85 ID:Qz9h3S2X.net
黒レウスさん飛びすぎ
無駄に時間かかるな

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:55:16.14 ID:VSMdMDhP.net
みんなもDPSしてるんか?

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:57:52.39 ID:DAjPZBed.net
t5s3欲しいよぉ
今回キメラやりにくいから武器スロット1で
短縮つくのはデカイよな

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 22:59:35.31 ID:2oWu1Gdx.net
「◯◯にギルドは相性いいな、逆にエリアルだとムズイかも」
→アフィカス変換

「◯◯にエリアルで行く奴は地雷!?wwwギルド1択だろ!!」

マジでこんな風に書き換えられるからな

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:00:39.79 ID:iDk+KDBz.net
>>656
相性よくはねーぞ

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:01:46.82 ID:W+Wk3wOR.net
塵滅の塵粉どうやって集めた?全然出ねえあふぃ

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:02:45.79 ID:a23E63sx.net
黒レウスにエリアル担いでったら着地に嚙みつきやブレス重ねられて被弾しまくる

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:02:47.41 ID:2Fml1OWl.net
マジレスすると黒炎はいい段差MAPばかりで無理にエリアル要らんなで落ち着く

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:04:17.09 ID:+BRisrH9.net
>>661
ローカル一人たんとほれ行ってこい
おまスレではすでに切れ味5攻撃10s3とか出たやつおるらしいで

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:05:50.61 ID:DIdrIVJ+.net
黒炎なんていかに早く翼壊すかゲーだから打点高くてダウンで定点攻撃できるエリアルが相性よくなくてなんだって感じ
別に他のスタイルの話なんてしてないからな

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:05:54.63 ID:iDk+KDBz.net
燼滅刃の塵粉は知ってるけど塵滅の塵粉は知らんな

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:09:32.93 ID:vLmUaCE7.net
キメラで集中抜刀技超会心弱特まではついた

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:10:06.01 ID:2Fml1OWl.net
今回は闘技場の装備も別に要らんなぁ
4のようなクロオビで倍加の最終キメラのスキルが軒並み魅力なく
結局は好きな二つ名一式+神おまでやってりゃいいで終わるな

鈍器アカム一式も一瞬で飽きた

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:11:28.85 ID:+N+Kj2PA.net
499 :名も無きハンターHR774@転載は禁止:2015/12/10(木) 18:35:32.37 ID:DIdrIVJ+
黒炎王ソロってこれどうすんだ
閃光以外に正攻法あるんすか
エリアルとかブシドーで行ってる人いる?

668 :名も無きハンターHR774@転載は禁止:2015/12/10(木) 23:05:50.61 ID:DIdrIVJ+
黒炎なんていかに早く翼壊すかゲーだから打点高くてダウンで定点攻撃できるエリアルが相性よくなくてなんだって感じ
別に他のスタイルの話なんてしてないからな

…この子バカなのかな?

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:12:38.66 ID:JQlRN9cO.net
賢者タイムやろな

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:17:03.19 ID:joxNER0g.net
ID被りの可能性が

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:22:37.50 ID:2Fml1OWl.net
アフィカスの言い訳も飽きた

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:26:45.93 ID:HBbDWhj4.net
しかし狩技空気やな

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:28:37.48 ID:AsBgcYfS.net
叛逆作って飛燕体術1スタ急抜刀会心になった
もうこれでHR解放まで進めるかな
本当はお守り掘ってアルバザルに持ち換えたいけど

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:30:01.51 ID:iDk+KDBz.net
レス抽出してみればわかるけど命懸けでエリアルだけやってんだよ(それしかできないなんて言えない)

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:31:53.71 ID:lKu3YM+e.net
ギルド以外使えんからエリアルとか尊敬するわ何がお手軽なのかわからん
まあ一回触って練習すらしてないけども

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:32:39.08 ID:A7d4cXx8.net
スロ3大剣ってなんかないかな…スロ3ならなんでもいいんだけど

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:36:03.69 ID:2Fml1OWl.net
>>679
最終2つがアマツとアルバだからエリアルは練習しとき
この2戦はエリアル楽しいぞ

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:36:18.90 ID:k0b8EVZf.net
>>680
タクティクス系列

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:36:52.13 ID:O6gNWiQW.net
>>679
逆にエリアルじゃないと溜め狙えないから、俺からすると頭に的確に溜め当てられるギルドとかとんでもねえって感心する。

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:37:35.34 ID:UsSoSKDG.net
>>679
適当に接近してバッタするだけで狩れる
本当にただそれだけ

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:38:18.91 ID:A7d4cXx8.net
>>682
ありがとう

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:42:02.15 ID:f0gZLxFO.net
やっとローグレギオン作れた
ブラックS一式もまだレベル6止まりだし、お前ら俺の見てない間にどんどん先に行っちゃうな…

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:43:34.54 ID:O9eCzDub.net
敵蹴ってXおしっぱにするだけの簡単なお仕事>エリアル
狙いたい場所狙うのには多少の練習は必要だがな

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:44:18.75 ID:DIdrIVJ+.net
>>672
銀レと相性が悪かったから食わず嫌いでエリアル敬遠してたけど担いで行ったら相性よかったってそれだけだよ
なんか間違ってるかな

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:49:24.13 ID:WldJY7g2.net
>>676
エリアルだけど一通り使って回避に落ち着いた

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:50:05.01 ID:2Fml1OWl.net
>>686
生き急いでも>>607みたいになるだけだよ
そして>>651みたいな雑なプレイ晒してクエ消化しながらたん掘れ生活

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:52:47.84 ID:f0gZLxFO.net
>>690
そっかありがと
次は黒炎王やってみたいんだがレベル7が問題だな…宝纏は6までで充分だったんだが
エリアル大剣練習とガンナー装備作るかなあ 発売からずっとギルド一筋だったもんで

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:55:56.15 ID:M93t4MTC.net
溜め短縮5s3が出ないから鈍器マンになろうかな…

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:56:12.20 ID:SigP013Y.net
尻尾二回振り回しみたいなタイミング計りやすいのは
エリアルで尻尾踏んで背中斬りに行くくらいはわりとできるようになってきた
プロハンエリアル使いは多分レウスの火球踏んづけて頭叩けるんだろうな

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:58:05.16 ID:O9eCzDub.net
>>693
この間ディノの居合い斬りを蹴って空中で反転からの溜め3いれた奴見た時は変な声でたわ
プロハンターは次元が違うわ・・・

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/10(木) 23:59:34.58 ID:Rivc/qZ+.net
やっとHR開放できた黒炎王9に挑めるぜ

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:06:04.05 ID:okcu0VJY.net
今回ブラックS一式とセルレ大剣が強すぎて大剣もうすぐ飽きそうだわ
そろそろガンナー装備作るか

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:07:51.27 ID:fnzSA7tH.net
大剣エリアルってみんな防具はガノス一式着てるん?
ブラックSじゃ駄目?…だよなあ

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:09:03.69 ID:cO51D57V.net
>>697
逆に考えるんだ、何着てもいいさと!

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:09:30.41 ID:4uIGO542.net
ふえぇぇ村4まででクエスト数130回こえるよぉぉ
各フィールドでキノコ納品クエ考えた奴シネ

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:10:32.10 ID:fnzSA7tH.net
>>698
ありがと 何か手持ちの素材でガノス一式作れそうだわ
ブラックSの(レベル6でも)高防御力に頼りっきりだったから辛そうだなー

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:11:58.30 ID:I/g5oC/S.net
エリアル大剣には抜刀も納刀も集中もいらんからなぁ…

スロット余ったらキノコ大好き付けたらいいよ

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:12:01.13 ID:oyAzBDPP.net
臨戦が強すぎてレギオス大剣作る気なくなった

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:14:16.62 ID:aZCkozdT.net
ブラックSからわざわざガノスに着替えるほどガノスはよくないと思うぞ
エリアルなら普通にブラックSに飛燕だけつけとけば?

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:14:17.74 ID:fnzSA7tH.net
>>701
10個持てるマンドラゴラが秘薬と同じ効果になるんだっけ
弓スレ見たらキノコ大好き派と好きでない派で争っててワロタ

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:16:04.05 ID:I/g5oC/S.net
>>704
そうそう
他にもありとあらゆるキノコが便利アイテムになるから超お得

弓スレ見てないけど弓ってキノコ大好きの恩恵あったっけな…単にポーチの節約かな?

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:16:41.20 ID:fnzSA7tH.net
>>703
マジかーそれは嬉しい
ありがとう

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:18:06.45 ID:y3GhJ05e.net
大剣エリアルならレウスSに飛燕と乗りでも付けときゃよくね

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:18:34.58 ID:RmM5lM1D.net
>>705
競争薬いらず

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:19:30.55 ID:PSPbiwZw.net
>>705
強走薬

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:20:06.33 ID:Wc273xk2.net
クタビレタケの強走薬効果じゃない?
エリアルでぴょんぴょんしてるとスタミナなくなってるからお世話になってるわ

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:20:36.97 ID:QWiRs1Za.net
抜刀、集中、キノコ大好きの3種を組むか

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:24:34.66 ID:I/g5oC/S.net
>>708
>>709
あー強壮薬ね
やっぱスタミナ管理が大事な装備にはキノコ大好きが便利なのか

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:25:05.69 ID:yCyMqdLg.net
エリアルの踏みつけって一段だけ?空中溜3まで溜まる前に着地していつも溜2くらいしか入らないんだが・・・。

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:25:44.99 ID:AQbL1TDq.net
双剣と弓はキノコ中毒者だよ
今回強走薬めんどいし

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:28:07.40 ID:EYygPYhi.net
二つ名ティガはあれだな
高耳はいいとして早食いに価値見いだせるかどうかだな
粉塵を生命の粉調合分までフルに持ち込んで粉塵食いマンになるわ安心して被弾しろ

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:28:19.44 ID:GgLj4MRI.net
一心とかいう意味不明なスキルよりキノコ大好きと集中の複合スキルが求められてるんだな

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:32:27.59 ID:BLEfz4Sx.net
キノコはマンドラ10個持っていくと秘薬10個になるから
多い日も安心

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:35:53.79 ID:6qjoGekX.net
最初キノコつけてたけど秘薬素材大量に溜まってきたらつける意味ないよな
そんな持ち込むほど必要になるクエないし
よく考えたら今作くっそぬるいな

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:43:36.23 ID:STQhwoa4.net
黒炎王完成やったぜ
エリアル初心者だけどぴょんぴょんいくぜ

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:43:54.12 ID:+oH8cBSr.net
これぐらいのほうがいいよ。モンハンはやっぱりお祭り感がないとな
無駄にシビアにした極限化とかいうクソの極みはもう勘弁

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:45:20.72 ID:X5dZm+1x.net
キノコってクタビレ競走がメインだろマンドラ秘薬はおまけ

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:46:37.42 ID:Su6nQl0K.net
復帰勢だけど大剣弱体化された?
相手でかいとリーチ短すぎて接着でも横から翼切れないわ
狩技とかどうでもいいからオリンポスのような極長大剣くれ

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:46:56.56 ID:aDfeafe7.net
>>720
そういやP2→トライで当たり判定変わって、それを引き継いだP3ではかなり相手の攻撃避けやすくなったけど
こういうのをヌルくなったとか言うやつがいるからスタッフが勘違いするんだよね
4系ダルすぎたからXで久しぶりに楽しいモンハンできてる

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:49:40.98 ID:U6WH170R.net
>>722
全武器判定弱くなったよ
というか戻った

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:50:44.24 ID:KChvzwyL.net
まず嫌がらせみたいに隙潰してきたモンスターが居ないのが大きい
すごく楽しく狩れてる

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:50:57.41 ID:fnzSA7tH.net
>>722
リーチ短くなったよな
当てたと思ったらスカっててあれ?と思うことが多くなった
踏み込みが足りん!ってやつか

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:51:56.40 ID:GdZxw4lm.net
ずっと大剣使ってると気分転換に他の接近武器使ってみると双剣や虫棒のゲージやらの要素が慣れなくて結局戻ってきてしまう
次に新武器出すならハンマーや大剣みいなシンプルかつ大胆な武器出してほしいわ

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:52:01.37 ID:Su6nQl0K.net
>>724
マジか!?
太刀は違和感ないんだけど
大剣はもう本当に剣自体にしか当り判定ないって感じで不便
雑魚処理すごい大変に感じる

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:53:29.51 ID:c2ys0+En.net
極限は硬化とハメモーションさえ無ければエンドコンテンツとしてはアリだと思うんだがね
武器を自由に発酵させられるとかも楽しかったし
ただ生産を産廃にする様な発掘はNG

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:53:32.16 ID:FG117qfs.net
ダマスクRの作り方を教えてください
そうすれば作りたい防具が作れるんですよ...

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:54:47.24 ID:J47DFetm.net
テオのダウン時間短くなってる・・・ギルドスタイル殺しに来てるな
あと4Gの感覚で頭斬りに行くと最初スカりまくった
それでも総合的には弱体化してるかな

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:54:48.13 ID:BLEfz4Sx.net
Xは案の定のけぞり祭りになったが思いの他そんなにこの点のネガ少なかったな
もう諦めているのか慣らされているのか

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:54:56.89 ID:fnzSA7tH.net
>>727
斧とかよくね?と思ったらもうあった

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:56:11.93 ID:cfiK3TSl.net
発掘武器に耐震耳栓弱特+αのスーツ着てない奴全キックだった極限ギルクエとかいう宇宙のゴミが消えただけで
こんなにもモンハン楽しいとはな

エリアルは飛燕あれば他自由だから防具の選択肢が圧倒的だぜ そんな火力モリモリしてもそれをぶつける相手が居ないのもあるけど
高HRでもお洒落装備や属性大剣・無属性片手や双剣が見れて面白い

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 00:58:42.40 ID:4uIGO542.net
武器のリーチ短くなってる云々より敵の攻撃当たり判定が狭くなってるから真横に来たり今絶対蹴られたよね?ぐらいで当たらない時とか逆にビビる

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:01:23.10 ID:Su6nQl0K.net
二つ名の秘伝防具的なものを除けば今作は面白いよね
素材廃止してチケット云々にするのはマジ勘弁

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:02:49.18 ID:yCyMqdLg.net
>>735
それだけモンスとくっつけってことか

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:03:19.60 ID:EYygPYhi.net
回避で避けられたのかそもそも判定に入ってないのか分からんときはある

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:08:47.98 ID:U6WH170R.net
まあでも白疾風は紙防御でリスクあるし荒鉤爪はどっちかっていうと便利系だし、ほんとに壊れてるのって黒炎くらいでしょ

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:10:26.44 ID:u2PWfIFR.net
いや獰猛はつまらんまだ極限は達成感あって楽しかった
大剣でこんなつまらなく感じたの初めて
しかも起きハメふえてるし

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:17:58.29 ID:4uIGO542.net
>>737
レウス咆哮からのバックブレスとか足元付近にいれば当たらんくなってるしイチャコラしなさいってことやな

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:21:11.10 ID:cO51D57V.net
>>735
>>741
レウス毒爪強襲もゆるくなったよね?
ダメかなー…と思いながら剣出したまま真下までのろのろ歩いたら攻撃来なくて助かった

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:23:22.37 ID:PSPbiwZw.net
ガノスって腰なにつければいいかな

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:23:31.36 ID:c2ys0+En.net
全体的に相手もこちらも当たり判定が緩くなったイメージだわ

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:24:53.55 ID:VINXlX3V.net
ブラックS一式に納刀お守りセルレ大剣が完成したんだけど次何作ればいいんだろうか
もしかしてこれが大剣の完成系アフィか?

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:26:45.09 ID:VINXlX3V.net
震怒は発動する瞬間にカメラワークが引くせいかかなり射程が短く感じる

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:27:39.40 ID:GxrPBFnm.net
主要な大剣物理期待値一覧(属性は考慮してない)
護符爪所持、匠抜刀なし、黄1.0緑1.05青1.2白1.32、小数点以下切り捨て

マスターブレイズ他(220青) 282
蝦蟇の大包丁(240青-20%)  290
白骸の巨剣(260緑-25%)   270
クーネエムカム(250黄45%)  294
天嵐ノ剣(240青-20%)    290
轟大剣(220白-15%)     298
暗夜剣(190白35%)      294
アルザバル(190白10%)    277
ローグレギオン(180白20%)  270
アルレボ(180白)      257
鉤爪大剣(200白10%)     290
燼滅剣アーレー(200白5%)  287


↓抜刀つけた武器出し攻撃

マスターブレイズ他(220青) 352
蝦蟇の大包丁(240青-20%)  362
白骸の巨剣(260緑-25%)   337
クーネエムカム(250黄45%)  331
天嵐ノ剣(240青-20%)    363
轟大剣(220白-15%)     372
暗夜剣(190白35%)      338
アルザバル(190白10%)    338
ローグレギオン(180白20%)  321
アルレボ(180白)      321
鉤爪大剣(200白10%)     354
燼滅剣アーレー(200白5%)  354

これテンプレに入れね?

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:30:14.33 ID:4uIGO542.net
>>742
うんまぁレウスだけじゃないけどますます空の王者()に…

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:31:51.39 ID:oyAzBDPP.net
解放直後にお守りで2種匠つけられる人にはジャラスクを推す

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:33:58.94 ID:cfiK3TSl.net
入れても良いだろうけど今回は大半の攻撃力がダンゴ状態だから正直すきなの使えって感じだしなぁ
砥石要らずで切れ味に優れるレギオス剣が頭一個抜けてるけどね

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:35:05.12 ID:EYygPYhi.net
回避臨戦ありゃレギ剣じゃなくても砥石要らんけどな

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:40:58.61 ID:PS8Hw+wE.net
アルレボのスロ2が便利で使ってる

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:42:18.54 ID:6qjoGekX.net
>>747
スロがないぞ
使いもんにならん

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:45:19.64 ID:cVnfc+OA.net
超時空テツザンコーの使い手だったガノスはもう死んだのだ

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:50:23.07 ID:eRSESU/6.net
>>747
せめて整列させてくれ

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:52:04.40 ID:g5p3Wcf8.net
お守りマラソンやってたら溜め短縮5s3出たんだけど、ブラックS一式着てるからこのお守り、どう運用したらいいのか分からない
ディノS辺り強化してお守り付けて集中でも付ければいいのかしら
溜め短縮5s3お守り使ってる人アドバイス下さい

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:52:49.43 ID:PSPbiwZw.net
二つ名ティガ使ってアルザバル担ぐ
おわり

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:55:41.09 ID:STQhwoa4.net
おまえらキノコ大好き蹴る?
飛燕より強走つけたほうがよさそうなんだが

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 01:59:54.98 ID:g5p3Wcf8.net
>>757
ありがとう
早速狩ってくる

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:03:38.52 ID:PN8SEXK8.net
溜め4s3出たけどブラックあるから倉庫で寝てる

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:06:05.18 ID:BRejA6wO.net
>>760
黒炎王に乗り換えんの?

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:06:22.47 ID:JtfoZTyF.net
今回二つ名ティガ防具に溜め5スロ3出たらゲームクリアだから楽だよな

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:07:01.10 ID:VjQrVgaU.net
大剣の為にブラックS作ったのにエリアル楽しくてそればっかり使っちゃってるよ
集中意味あんのかねこれ

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:08:25.91 ID:/SrDUNFc.net
>>747
ところどころ足りない大剣があるし
属性も無いしテンプレ入れるほどかこれ

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:08:34.20 ID:c2ys0+En.net
>>758
普通に強壮飲めばいいじゃん

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:08:34.63 ID:VOdpnssa.net
モンハン初の私
ガノス一式の見た目に絶望(´・ω・`)ダマサレタ

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:08:36.88 ID:cO51D57V.net
>>758
当然大剣での話だよな?別に蹴らないけど、なんの為に?とは思う

エリアル大剣がなんでジャンプループするのかっていったら火力出す方法が
これしかないからで、その火力を底上げるためのスキルが飛燕なわけだ
だから優先順位として火力を上げるスキル>便利スキルになる
戦いやすさや生存重視なら体術でもキノコでも耳栓でも付いてていいけど
飛燕かキノコか、は比べるスキルじゃないと思うな

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:10:41.88 ID:5iz8vRPh.net
エリアルは最初はジャンプ溜3ばかり撃って被弾や空振りも多かったけど
慣れるとモンスターの動きに合わせて1や2も結構使うので集中は火力増しにつながる

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:13:24.37 ID:zBD+zRoG.net
エリアルで自分一人が乗り蓄積しない足への溜め3当てるよりも
溜め1溜め2でもいいから背中に当てて乗り増やした方が
結果的に討伐時間は短くなる

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:16:02.13 ID:Oxc5ygR3.net
>>756
二つ名ティガ一式に王虎でいいよ
ブラックアーレーより強いよ

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:16:33.93 ID:BRejA6wO.net
皆はどの大剣使ってる?俺はローグレギオンなんだが
正直今回はこれ一択ってのが無いから悩むアフィ

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:17:18.17 ID:/SrDUNFc.net
ヒマだからまとめ直してみる
P3と同じダメージ計算式でいいんだよな?

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:17:49.03 ID:c2ys0+En.net
>>771
臭いから巣に帰れ

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:18:37.01 ID:BRejA6wO.net
アフィ付けたら逆効果なのか…
王虎作るは

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:21:10.79 ID:PN8SEXK8.net
わいブラック
みんな二つ名
このプレッシャー

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:22:00.00 ID:cO51D57V.net
>>774
最近のアフィはアフィって文字が入っててもまとめるらしいで

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:23:04.73 ID:STQhwoa4.net
そうなんだ 
今日から大剣使う予定でさっき試運転したらスタミナ切れがめだったからさ
おとなしく飛燕にするわ

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:24:41.22 ID:C+J67NbM.net
破壊王と早食いってそんなに重要か?

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:26:37.30 ID:kN8N+pB8.net
もう見た目重視でキリンに飛燕付けてるわ
キリン装備はスロたくさんあっていいな!

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:26:57.84 ID:BRejA6wO.net
黒炎王じゃいかんのかな

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:30:28.02 ID:lliaWFXM.net
>>771
蛙包丁使ってる
匠+1で白20になるからなかなか強い

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:30:36.24 ID:kN8N+pB8.net
>>775
ブラックSぶっちゃけ二つ名ティガとかよりも防御力高いからな
胸張っていけ

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:33:00.80 ID:zBD+zRoG.net
>>777
エリアルはスタミナ切れやすいからちょっとずつ節約するように工夫するといい
無闇にR押してダッシュするのやめるとか
攻撃後に癖で回避するのやめてディレイ時間使って回避か硬直終わるの待つか
無駄にスタミナ使う行動をやめるの意識して控えるだけで十分戦える

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:33:18.77 ID:fUiy3yhj.net
エリアルアーレーだったらブラックSとガノスどっちがええんや

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:34:15.22 ID:cO51D57V.net
>>777
ああ、書き方が悪かった。キノコなんかと比べるんじゃねえ捨てろ!
ってことじゃなくて自分が装備に何を求めてるかで選んでくれって事だから
自分の戦い方にあったスキルの方が良い、スタミナ管理も難しいもんね

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:34:29.54 ID:eRSESU/6.net
主要な大剣物理期待値一覧(属性は考慮してない)
護符爪所持、匠抜刀なし、黄1.0緑1.05青1.2白1.32、小数点以下切り捨て

マスターブレイズ他(220    ..青 .00% スロ1) 282
蝦蟇の大包丁    (240     青-20% スロ0.) 290
白骸の巨剣      (260龍20 緑-25% スロ1) 270
クーネエムカム  .(250    ..黄 .45% スロ0) 294
天嵐ノ剣         (240水16 青-20% スロ0) 290
轟大剣          (220    ..白-15% スロ1) 298
暗夜剣          (190    白 .35% スロ2) 294
アルザバル      .(190     白 .10% スロ1) 277
ローグレギオン   (180     白 .20% スロ2) 270
アルレボ         (180龍45..白 .00% スロ2) 257
鉤爪大剣       (200     白 .10% スロ0) 290
燼滅剣アーレー  ..(200爆30..白 .05% スロ0) 287


↓抜刀つけた武器出し攻撃

マスターブレイズ他(220    ..青 .00% スロ1) 352
蝦蟇の大包丁    (240     青-20% スロ0) 362
白骸の巨剣      (260龍20 緑-25% スロ1) 337
クーネエムカム  .(250    ..黄 .45% スロ0) 331
天嵐ノ剣         (240水16 青-20% スロ0) 363
轟大剣          (220    ..白-15% スロ1) 372
暗夜剣          (190    白 .35% スロ2) 338
アルザバル      .(190     白 .10% スロ1) 338
ローグレギオン   (180     白 .20% スロ2) 321
アルレボ         (180龍45..白 .00% スロ2) 321
鉤爪大剣       (200     白 .10% スロ0) 354
燼滅剣アーレー  ..(200爆30..白 .05% スロ0) 354


ググって出てくるサイトから持ってきた情報だから属性とかスロがあってる保障なし

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:34:44.62 ID:/SrDUNFc.net
>>747
なんかモーション値100で計算してんだけどこれ
素直に縦斬りの48にすればいいのに・・・

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:36:02.16 ID:STQhwoa4.net
>>783
むずかしいな空振りばっかだよ
でも一番驚いてんのは二つ名ディノの攻撃3発くらい耐えることだわ
おまえら近接ってこんなかっちこちだったのか

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:36:38.16 ID:eRSESU/6.net
>>787
なんだそれ・・・
切れ味の数値とか追加されてない武器とかモロモロあとは任せた

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:38:34.93 ID:kN8N+pB8.net
>>788
敵が弱体化してるしな
前はアルバの攻撃2回くらったらやばいけど、今作は4発耐えられる

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:38:54.04 ID:cO51D57V.net
>>787
逆にこの数字にモーション値0.48とかをかけて使えばええんちゃうの?
数字大きい方が強さの差わかりやすい気がするし

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:40:20.58 ID:/SrDUNFc.net
>>789
ちょっとパクらせてもらいつつまとめるわ

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:40:48.98 ID:fUiy3yhj.net
絶対に転載される

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:42:22.04 ID:cO51D57V.net
てことは野良のワンコ率が上がってアルザバル減るな!よっしゃ!

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:42:23.02 ID:kN8N+pB8.net
アドセンスクリックお願いしますアフィ

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:43:16.99 ID:VINXlX3V.net
アティが恋しい

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:44:11.57 ID:eRSESU/6.net
二つ名ディア早くきてくれ

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:44:59.90 ID:BRejA6wO.net
結局アフィ付けてるじゃねーか

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:50:22.76 ID:DdNIs56e.net
>>56書いたものだが、攻撃力*斬れ味補正*会心期待値をざっと計算してみただけなんだ
差の出るところだけ出しとこうと
中途半端なことして申し訳ない

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:53:17.63 ID:1mOEdZxb.net
シルソル含みでわんこ担いでる完成図想像するとなんかほんとに3rdやってるみたいになってきたな
あんときは抜刀会心じゃなくてシルソルに頭ヴァイクの業物汎用とか使ってたが

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:58:10.02 ID:/SrDUNFc.net
>>799
いや
先駆者としては充分だ
どんどんブラッシュアップしてけばいい

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 02:59:05.85 ID:U6WH170R.net
これもしかして黒炎王ってレベル7が一番難しい説あるんじゃないか
閃光玉9個しかないのとクソ地形が相まって最強に見えるんだが

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:01:13.01 ID:onqUfa9X.net
俺はアホか
胴倍使えば鈍器集中心眼抜刀会心つくれるじゃん!
なんで気付かずに抜刀会心を攻撃小にしてたんや……

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:02:18.79 ID:zBD+zRoG.net
>>802
気付いたか
更に罠一個しかないから捕獲ミスったら支給品待つかリタイアしかない
レベル2も見極めで点滅し始め直後は捕獲不可能で
少し殴ったら死ぬっていうやたらシビアな設定、捕獲クエストは糞だわ

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:09:43.18 ID:U6WH170R.net
>>804
さすがに即支給品届く猫飯食ったわ
俺の技量じゃ40分もグダグダとかかるからキツイ
Cステなれると革命だけど上下操作はしづらいからとにかく地底火山がえぐい
狭い乱高下段差まみれ溶岩一方通行でいいとこ一つもないだろあのマップ

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:12:05.57 ID:AWJKA8iR.net
クロオビの胴倍加二箇所、腕と脚が下位から作れるのいいね

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:13:41.73 ID:D0DOZdcs.net
皆結局何スタイルでやってるんだべ?
従来のギルドはやっぱ楽しい
エリアルはゴリ押しで村クエとか楽
ブシドーはなんか難しそう
ストライカーは狩技祭りでソロ楽しい

やっぱ大剣楽しいなぁ!!!

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:14:15.23 ID:z8TZHtK7.net
アカム武器に鈍器 業物 集中 心眼つけて暴れてるから宜しくな。 
業物いらんかも

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:19:06.84 ID:2lsYoxfD.net
ここはアフィだの広告だの少なくて普通に読めてうれしい

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:22:32.71 ID:zBD+zRoG.net
>>805
支給品猫飯は盲点だったわ……
もうちょっと早く教えてくれたらあんな苦労しなかったのに

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:32:21.55 ID:/SrDUNFc.net
まとめた
よく名前が上がる二つ名ナルガ大剣を追加して正式名称に書き換えて並べ替えた
知りたいのは期待値・切れ味・スロット数・属性だろうから
詳細は各々調べてねということで省いた

◆物理ダメージ 期待値の比較(仮)

【注意】
実際には属性・切れ味劣化・特殊能力・アイテム・スキルなどなどで
使い勝手や単位時間当たりのダメージは変動します

※属性ダメージは考慮していない
※護符爪所持(表示攻撃力+15)・匠なし・小数点以下切り捨て

【計算式】
期待値 = 表示攻撃力 × モーション値 × 0.01 × 会心補正 × 斬れ味補正
モーション値: 仮に100とした
会心補正: 1.0 + (0.25 × 会心率/100)
切れ味補正: 黄1.0・緑1.05・青1.2・白1.32

【抜刀会心なし】
298 白 s1 無  轟大剣【王虎】
294 黄 s0 無  覇王剣クーネエムカム
294 白 s2 無  暗夜剣【宵闇】
290 青 s0 無  蝦蟇の大包丁【荒砥】
290 青 s0 水16 天嵐ノ剣【一天陽光】
290 白 s0 無  鉤爪大剣【荒王虎】
287 白 s0 爆30 燼滅剣アーレー
282 青 s? ?  マスターブレイズなどの攻220青シリーズ
280 白 s0 無  暁闇大剣【白亜】
277 白 s1 無  叛断刀アルザバル
270 緑 s1 龍20 白骸の巨剣
270 白 s2 無  叛断刀ローグレギオン
257 白 s2 龍45 煌黒大剣アルレボ

【抜刀会心あり】
372 白 s1 無  轟大剣【王虎】
363 青 s0 水16 天嵐ノ剣【一天陽光】
362 青 s0 無  蝦蟇の大包丁【荒砥】
354 白 s0 無  鉤爪大剣【荒王虎】
354 白 s0 爆30 燼滅剣アーレー
352 青 s? ?  マスターブレイズなどの攻220青シリーズ
338 白 s2 無  暗夜剣【宵闇】
338 白 s0 無  暁闇大剣【白亜】
338 白 s1 無  叛断刀アルザバル
337 緑 s1 龍20 白骸の巨剣
331 黄 s0 無  覇王剣クーネエムカム
321 白 s2 無  叛断刀ローグレギオン
321 白 s2 龍45 煌黒大剣アルレボ

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:33:20.63 ID:PN8SEXK8.net
黒炎集め始めたけどLv低いうちは獰猛より楽でいいな

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:34:54.37 ID:AWJKA8iR.net
>>811
大剣スレはテンプレまとめるのが有能やな

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:34:59.00 ID:SCD8VrQU.net
>>811
乙!
マスターブレイズ優秀だな

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:37:54.25 ID:e1m7P8In.net
切れ味ゲージくらい書いてくれ

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:39:12.50 ID:eRSESU/6.net
>>811

角を生やす権利をやろう

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:39:29.85 ID:VINXlX3V.net
>>807
ストライカーで獣宿し絶対回避震怒付けてやってるアフィが
正直震怒はいらないような気がするでアフィ
獣宿しも使い方が悪いのか乗ってる時に使うと咆哮で中断されること多いアフィよ

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:39:48.99 ID:QsBLLwPi.net
cステは極めるとx押しながら自由に動かせるようになるぞ
あとオプションで速度最大にするといい感じ

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:40:29.83 ID:/SrDUNFc.net
>>815
頼んだぞ

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:43:31.01 ID:SCD8VrQU.net
おいおい改定していけばいいよ
現時点では充分有用だ

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:44:14.50 ID:U6WH170R.net
>>811

うーん、王虎一択だろwwwwwwwwってならないのはモンハン始まっていらいの快挙じゃないか
にしてもティガ剣惹かれるものがあるな
無属性はS1運用ティガ剣鈍器運用アカム剣S2運用ナルガ剣切れ味減らないレギオス剣って感じかな

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:48:47.77 ID:PN8SEXK8.net
ローグかアーレーでいいかな

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:50:47.26 ID:zBD+zRoG.net
エリアルで手数多くて地衝斬も使う俺はローグレギオンだな
アルザバルと対して変わらない攻撃力でスロ2と長白はでかい
気兼ねなくガード使えるしな

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:51:12.32 ID:/SrDUNFc.net
二つ名武器の狩技ゲージの溜まりやすさも忘れちゃならね

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:55:23.86 ID:ibYU9py0.net
>>811
乙乙

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:56:52.15 ID:VINXlX3V.net
地衝斬はマルチだとふっ飛ばしが怖くて使えない
絶対回避はかなり使い勝手いいけど
基本的にストライカーだと2以前のギルドだと3以降の戦い方しかしてない気がするアフィ

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:57:11.58 ID:iZBUSOvM.net
アーレーローグわんこ作れば良さそうかな

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 03:57:32.14 ID:U6WH170R.net
王虎はオンだな
どうせそんな回避しないし池沼使えないし

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:02:08.11 ID:Fq7Pr4ce.net
大剣ってギルドなら集中抜刀会心超会心でいいかな? もうスキル付かないんだけど

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:10:27.02 ID:SCD8VrQU.net
わんこは切れ味ゲージが謎だ
いつも通り維持が困難な気もする

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:11:52.32 ID:CwBO9Sia.net
なにげに包丁先生が復活してる
包丁にはじまり包丁に終わる可能性もあるで

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:13:35.75 ID:NLhoQSev.net
カタラクトブレイド簡単に作れてテンプレディノSで匠2白長ゲージで相性いいね
しかしディノSこれだけ大量にいて他に見ないっていうw
ディノSのやつは武器も耐性考え無しにディノ武器ばっかでほんと極めゆうただな

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:13:53.99 ID:7LyzHasW.net
>>830
アーレーと同じだし臨戦が切れ味回復する
エアプ止めようぜ

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:22:16.23 ID:B+0qrp8C.net
轟大剣の画像ってあったっけ?

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:25:42.63 ID:CwBO9Sia.net
アーレーは狩技ゲージ貯まる速度速いし同じように臨戦で維持できんのかね

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:31:26.22 ID:6ebVgiWG.net
王虎持ってるけど臨戦たまる前に青くなります

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:38:29.86 ID:PN8SEXK8.net
王虎ダメじゃんエアプかよ

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:40:17.72 ID:7AlCjO0s.net
ディノSとローグレギオン流行ってるけどさ
これ両方装備してる人見るとなんかスキルとか武器の特性とか考えてるのかってモヤモヤしちゃう

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:40:43.97 ID:U6WH170R.net
臨戦そんなに重くないでしょ

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:41:37.77 ID:CwBO9Sia.net
王虎はいつも通り最初の数発だけ強い感じか
DPSで他に負けそうだな

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:50:29.83 ID:6ebVgiWG.net
戦闘中に砥石タイムも挟まないと維持は難しい
最大ダメのロマンを求める人向け

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:52:30.57 ID:CwBO9Sia.net
剛刃研磨だっけ?
あれとか良さそうだな

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:55:07.17 ID:CZJueYZE.net
アーレー安定

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 04:59:07.36 ID:6ebVgiWG.net
青でアルザバルくらいに火力落ちるので中々ピーキーな性能

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:02:19.39 ID:CwBO9Sia.net
狩技ゲージの溜まりやすさからの臨戦で切れ味維持とか
ここにきて一概にどれが最強と言えなくなってきて面白いな

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:05:41.97 ID:PSPbiwZw.net
アーレーってブラックSにボマーでもつけるんか?

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:10:05.45 ID:U6WH170R.net
爆破はあくまでおまけでしょ

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:12:50.26 ID:PSPbiwZw.net
じゃなにつけるんや

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:13:23.94 ID:CwBO9Sia.net
好きなのつけたらええ

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:13:44.11 ID:trrntBvH.net
アーレーに黒炎でお守りで跳躍かスタミナ回復とかつけりゃいいんじゃねえの スタイルにもよるだろうが

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:16:22.20 ID:4SjGg1Wu.net
すまん、匠とかつけてる雑魚おる?
http://imepic.jp/20151211/187430

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:16:27.10 ID:KndNtUAa.net
燼滅剣とか響きが格好良すぎて使わざるを得ない

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:17:47.96 ID:yhCq6ZDy.net
今回はテスカブレード系あるのか?クズども?

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:19:38.22 ID:CwBO9Sia.net
じ、燼滅剣・・・

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:21:49.94 ID:W7Tov+a2.net
王虎やアーレーまでの繋ぎにジャッジメント良い感じだな
クッソ簡単に作れてワロタ

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:24:59.57 ID:TipWDh0Y.net
狩技ドリンクがぶ飲み王虎という可能性の塊

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:26:11.67 ID:XOz0iv7G.net
なんて読むかわからない雑魚おりゅ?
俺です

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:26:35.25 ID:/SrDUNFc.net
狩技ドリンクとか存在忘れてたわ

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:27:05.62 ID:PSPbiwZw.net
すまん
アーレーでよくね?

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:30:26.97 ID:3QotU56q.net
エリアル大剣は結局なに付ければいいのか悩むな
特に集中

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:30:35.24 ID:Qfh+1/69.net
50時間位やってるのに狩技殆ど使ってないことに気づいた
マジで絶対回避位しか使ってねえ

攻撃系の狩技使う位なら溜め切りのほうが強いんじゃね、とか思ってしまうんやけどダメかね?

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:34:36.19 ID:TipWDh0Y.net
絶対回避臨戦も使うといい

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:36:00.97 ID:BGxbnmQ/.net
時々わくアーレー信者は何なんだ?

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:43:58.80 ID:b+nE6rM1.net
エリアルは集中飛燕抜刀会心で行ってるな

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:48:25.33 ID:kHyQrJJs.net
俺は飛燕抜刀会心納刀細菌研究

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:50:27.35 ID:KndNtUAa.net
エリアルやるなら黒炎王一式にしたいところ
ローレギにすれば良おまで2つスキル追加出来るかもしんないし

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:50:33.80 ID:bg/CZA2s.net
>>860
弱特飛燕超会心あたりでいいと思うよ
集中は滞空時間同じだから結局意味ないでしょ抜刀会心もループ溜め切りするからいらない

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:52:50.90 ID:z8TZHtK7.net
エリアル楽しいな.............やばい

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:57:51.90 ID:CZJueYZE.net
狩技の出し方テンプレにないな

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 05:59:58.88 ID:yhCq6ZDy.net
よいではないか よいではないか

アーレー

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:02:40.18 ID:z8TZHtK7.net
つか黒煙おう装備の太もも性的すぎん?

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:04:46.25 ID:KndNtUAa.net
女キャラだとエロいらしいな

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:07:16.93 ID:Ia2XwLuA.net
>>860
俺はエリアル集中いれて試してるけどギルドほどではないにしろ
それなりに存在感あるスキル
飛燕集中弱特攻撃中だが集中なし攻撃大より戦いやすくなったような?

※効果には個人差があります

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:10:47.61 ID:Ia2XwLuA.net
>>869

宿し3→集7ビリビリバリバリパニック!!
震怒3→集7汝ノチカラヲ、見セテミヨ
池沼3→集7灼熱砂上の荒ぶる刀剣

あってる?

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:37:57.26 ID:VDmff9ZE.net
ブラックSアルレボが見た目最強だから

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 06:51:13.70 ID:du0NY9cF.net
暁闇の方がブラックSと配色が同じだし合うぞ

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:00:42.72 ID:lTCCBBwA.net
ブラック一式に耳栓つけてるんだけど、武器スロが0でもいけるわ
二つ名ティガ大剣作ってくる

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:05:19.79 ID:nnnRmixS.net
>>877
龍耐性-25は怖くない?

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:06:31.31 ID:8kde66bw.net
超会心用に会心珠作りたいんだがデンセツチケットがない
どこにあるんや

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:06:40.41 ID:2kACC6vm.net
エリアルだけどウルクSからの乗り換え先が決まらないなぁ
回避性能2 乗り名人 飛燕付けてるのだけど
火力求めるならレウスSに珠入れて飛燕付ければいいんだろうが、回避性能が楽しくてなぁ

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:11:55.22 ID:fnzSA7tH.net
やっとHR60になってウカム素材でブラックS強化できると思ったら重鎧玉が3個しかないでござるの巻

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:12:22.28 ID:nnnRmixS.net
重鎧玉とか獰猛埋めてたら勝手に貯まるぞ

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:17:35.40 ID:fnzSA7tH.net
>>882
★7獰猛化セルレギオス以外全然やってなかったから埋めてくわ
エリアル試してみたけど難しいな
結局納刀してダッシュからの踏みつけジャンプ斬りしちゃう
ギルドの癖が全く抜けてないというか、抜刀した状態を維持するのが怖い

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:18:43.41 ID:nnnRmixS.net
>>883
所で俺もブラックS一式使ってるんだが龍耐性-25は怖くないのか?
ビクビクなんだが

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:21:26.05 ID:fnzSA7tH.net
>>884
龍属性の攻撃使ってくる相手にだけ龍耐性スキル付けてるよ
最悪龍耐性小+猫飯で0にはできる
流石に-25は洒落にならん その代わり他の属性耐性が全部優秀なんだけどね

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:24:07.03 ID:kphopJJM.net
会心強化3スロ3のお守りとため短縮5スロ3だったらどっちが役に立ちますか?

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:26:05.51 ID:fnzSA7tH.net
>>886
前者をよこせ、俺は集中抜刀会心超会心を組むんだ!
超会心のお守りって全然出ないよね

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:27:35.38 ID:nnnRmixS.net
>>885
食事縛られるのが悩みだったんだが龍属性の攻撃する敵を覚えればいいんだな
サンクス

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:29:50.54 ID:kphopJJM.net
>>887
跳躍5スロ2と会心強化3スロ3はあるんですが、溜め短縮は溜め短縮4スロ2しか出ないんですよね・・・
シミュレータに一回打ち込んで自分の希望のものが作れるかみてきます!

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:34:04.57 ID:aAasgKYG.net
ライゼクス大剣担いでると超蹴られる
なんでじゃ

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:35:48.14 ID:dqN38oqk.net
そういえば今回「○属性得意」の猫飯ないのか? まだ見かけないが。

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:37:57.05 ID:VY3q3j5z.net
>>881
おまおれ

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:40:11.29 ID:dqN38oqk.net
>>890
結構情報出揃ってきてるし、そろそろうわべだけ見て「○○じゃないからダメ」ってのが出てきてるとかか?

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:49:01.62 ID:BGxbnmQ/.net
二つ名レウスに白疾風でくる奴見てると耐性も大事だなと思った
龍耐性以外ブラックSが万能すぎる

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:53:01.89 ID:PN8SEXK8.net
安心のブラックS(一張羅)

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:53:37.62 ID:b+nE6rM1.net
>>867
着地隙の低減になるから集中は必要
ループ溜め切りはギルドの強溜め薙ぎ払いだと考えれば抜刀もやっぱ要る

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:55:50.65 ID:iJYCBQg8.net
池沼って何?

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:01:22.35 ID:G4fy9Bob.net
称号で大剣症候群てのがいて俺も感染してしまったわ

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:01:43.43 ID:bg/CZA2s.net
>>897
お前みたいなやつの事

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:07:55.07 ID:8kde66bw.net
シミュレーターでてるってことは全おまもり把握出来てるんか?

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:13:56.12 ID:zb5vnsqg.net
>>898
白ナルガ装備で忍者スレイヤーにしてるわ

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:17:50.58 ID:8G1drK6w.net
>>885
ネコ飯ってことは死ねば終了か
おまけ術が常に発動するわけでもないし

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:35:34.39 ID:BGxbnmQ/.net
無印からかやってるけど敵の龍属性攻撃がオウガ亜種以外わからない俺おる?
アルバも龍あるか

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:37:18.15 ID:UR/h3eWA.net
ジョーのビームとかは?

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:38:08.58 ID:BGxbnmQ/.net
あー!
ジョーブレスも龍だったね。今作でジョー全然やらんから忘れてた

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:39:39.32 ID:yoDYhCj6.net
アカムブレスとかアルバ突っ込みとかあるだろ

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:39:47.46 ID:O7hgt+tS.net
まあ龍属性自体が少ないしそのモンスの龍属性攻撃も滅多に食らわないから飯で即死を防げれば十分だと思うけどね

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:42:17.33 ID:QS15qKBa.net
龍耐性が低いと怖いのはご苦労とスネオぐらいじゃね、それ以外はほぼ当たらん

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:42:53.49 ID:2CK4x5eW.net
細菌学6s3おま活かすために集中抜刀技納刀細菌研究家の装備作ったけど、ラングロ胴がださくて困る
もうちょい使いやすいお守り出ないかなぁ

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:43:42.89 ID:BGxbnmQ/.net
レウスとかの突進が龍属性って言われてた頃が懐かしい

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:44:41.26 ID:1mOEdZxb.net
ティガの攻撃もなんか久しぶりに竜属性ついてるイメージ 爆破より痛いし

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:54:00.21 ID:pcPvNtNj.net
抜刀斬りで間合い詰めてからのジャンプ溜めの流れだから抜刀はいらないなあ
なにげにエリアルで一番楽しいのあの抜刀斬りだったりする

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:56:05.15 ID:2CK4x5eW.net
多用する抜刀ジャンプ斬りの威力が上がると考えたら、抜刀は十分効果的ではある

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 08:57:24.48 ID:pcPvNtNj.net
書いてから俺もそう思った
部位破壊のためにこつこつ抜刀斬り繰り返す時もあるし

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:09:34.24 ID:IfS+8Zca.net
俺もしっぽ切りのときはよく使う
>>912と同じくそもそも初手ダッシュ斬りも多いから抜刀はあったら有難い
が、必須かと言われたら必須ではないと答える

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:11:41.96 ID:G4bJXJ3V.net
集中4匠5のお守りきたけど何のスキル発動していいかわかんね

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:14:22.48 ID:b+nE6rM1.net
納刀ジャンプからの溜め斬りにも載るぞ

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:22:30.30 ID:2CK4x5eW.net
>>917
みんなそれはわかってて書いてる流れかと思った

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:23:32.64 ID:NUoIicJs.net
ギルドなら無いと蹴るレベルだけどエリアルなら別にってレベルだと思う
エリアルの強みの一つは飛燕以外必要スキルがないことだと思うし

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:23:35.21 ID:doJZGG5a.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1指定暴力団山口組各組織!稲川会!住吉会!広島共政会!合田一家!工藤會!極東会!殺しの軍団柳川組!伝説のヤクザボンノ!代紋バッチ代紋バックル代紋入りジッポーライターその他多数出品中画像ご覧下さいませ!

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 09:54:25.69 ID:BGxbnmQ/.net
今作からやたら通信エラーで落とされる
4、4Gは滅多に落ちなかったしPS4(Wi-Fi接続)のオンラインでも落ちた事ないし、どうなってんのこれ…

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:01:41.48 ID:1itp07/G.net
轟大剣って切れ味白いくつあるの?

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:01:54.99 ID:RH6rButC.net
一式レギオスだと、抜刀の他に体術1(Sなら2)がついてくるのもありがたいかな
相当無茶な飛び方してもスタミナ切れってのは無いし、蔦を昇る時も便利

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:04:47.00 ID:PPH8EW9s.net
>>632
まともにdpsできる機会、ってどういう日本語や

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:06:24.50 ID:W7Tov+a2.net
dps(の役割が)できる機会ってことだろ

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:16:34.97 ID:IfS+8Zca.net
damage per second以外の意味があるのか?

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:24:18.29 ID:qDC0INcN.net
乗りスタン麻痺とずっと拘束してる状態だとスタミナカッツカツだわ
お前らどうしてる?
ネコ体術で十分かな?

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:24:35.35 ID:ph9su6YA.net
最近はdps=火力職って意味もあるんやで

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:27:57.05 ID:X32QPnNv.net
二つ名に白ナルガで来る奴こわすぎる、良くワンパンで死んでるし

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:29:15.06 ID:Md8FO2NJ.net
やっと下位でレギオス大剣出来た

連戦になるかとライゼ大剣作って行ったのに、間違えてボーンLv5を担いでいたのを気付かなかった
結果、ライゼは使って無い
こんなにカッコいいとさっき知った

てかレギオスよりライゼ作る方が大変だったよ
なにあのウニョウニョ電撃(´・ω・`)

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:29:23.12 ID:fcwuPLuu.net
跳躍どれでつければいいんや…
早くガノス一式から変えたいぃ

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:03.09 ID:yhCq6ZDy.net
>>928
なんじゃそら
聞いたことねぇぞwww

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:33:51.13 ID:fnzSA7tH.net
>>932
ネトゲ用語だな、MMOとかの
某戦車のゲームだとdpmになるんだぜ(分単位)

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:36:05.95 ID:0r9Se8vc.net
dpsって高いか低いかだろw

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:39:39.93 ID:SAr30fHl.net
dpsできるなんて言い回し初めてみた

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:41:22.22 ID:pcPvNtNj.net
好きな装備着て跳躍は珠で追加すりゃええやん
といいながら私もガノス一式です

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:24.11 ID:fnzSA7tH.net
モンハンだと全員がDPSだな
状態異常も火力のうち
攻撃対象からコロコロ変わるからメイン盾できないし

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:55.21 ID:D3fg/Zmg.net
男の黒炎王かっこいいな男にすればよかった

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:43:13.26 ID:wY9aG1kH.net
DQ10とかFF14だとそういう使われ方するな
他のネトゲだとあんまり使わんけど

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:49:13.10 ID:yhCq6ZDy.net
時速(車)回してくれっていうのか

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:49:26.64 ID:tEVPRekM.net
モンハンでDPSの話になると、大剣は最弱のはず

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:49:42.23 ID:fDmlIvIw.net
もう挑戦者+2の時代は終わったのか
せっかく挑戦者2抜刀会心集中組めたのに

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:51:09.21 ID:yhCq6ZDy.net
変態ゲームの用語を当たり前に使うなよw

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:53:53.04 ID:68JtdonF.net
>>937
狩猟笛「あの……」

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:55:08.74 ID:KPyMD8lp.net
ネトゲ用語ってもFF14が特異なだけ
普通はネトゲでもDDか単純にアタッカーとかだわ

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:00:04.60 ID:tp7OwEw5.net
FF14もWoWからの輸入だけどな

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:03:21.90 ID:B3LWNDK0.net
とりあえずモンハンやってる間は勘弁してくれ

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:04:38.33 ID:KPyMD8lp.net
まぁDPSっていったら普通は電撃プレイステーションだけどな

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:07:06.82 ID:AQbL1TDq.net
上位序盤はガノスはキモすぎたのでケチャケチャガノスケチャガノスとお守りでスタ急飛燕乗りにしたわ

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:13:06.20 ID:RH6rButC.net
電撃とモンハンか
電撃ニンテンドーで「モンハン4が出たけどVITAのゲームやるからモンハンやらない!」とかやってたり、妖怪ウォッチとかにも似たような事やってたら
じゃあ情報卸さなくてもいいですね、で情報が出てこなくなって部数激減とかいうアホな事になってたっけ

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:14:20.89 ID:oiD6CVjU.net
エリアルでも集中ないと駄目だよ
集中いらないとかいってるエアプなんなの

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:16:25.24 ID:BGxbnmQ/.net
>>951
そうだね
集中無いと空中溜め3入れられないね
集中入れてないエアプでごめんね

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:17:51.88 ID:oiD6CVjU.net
っていうかギルドよりエリアルのほうが集中大事だから
集中つけてないエリアルはゆうた

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:19:30.75 ID:kN8N+pB8.net
ネタなのかマジなのか分かんねぇな

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:20:39.70 ID:QS15qKBa.net
嘘を嘘と見分けるこ(ry

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:20:46.73 ID:8Yk2s8J3.net
触ったやつがどうにかしてくれよ

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:21:06.13 ID:RH6rButC.net
本スレはもう荒らし終えたから武器スレを個別に荒らしていこうって流れになってる
現に巻き込まれていくつかの武器スレは荒れた、こういうのは無視しろ

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:22:22.38 ID:oiD6CVjU.net
いやエリアルは集中必須だろ
なんで集中いらないとかいってるクソゆうたこんなに多いんだ

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:24:58.61 ID:oiD6CVjU.net
地面すれすれで足元に当たるかどうかの位置で溜め3やってるバカゆうたは消えろ
どぼるの足元にためさん入れてろ(笑)

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:26:29.12 ID:nJ4GCU1t.net
連投きもちいいか〜

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:27:01.42 ID:oiD6CVjU.net
ためさんどころかタメニすらまともな位置に出せないんだよなあ非集中エリアルゆうたは泣

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:27:50.77 ID:C+J67NbM.net
そっとNGで終了

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:27:54.90 ID:uO64D2/u.net
エリアル集中あるといいな
着地硬直が全然違ういらないって言ってた奴つけるなよ?

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:27:59.08 ID:oiD6CVjU.net
>>949
集中つけろよクソゆうた

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:28:03.49 ID:TNhMIuUe.net
p3から始めてユクモに思い入れあってユクモ大剣作ったぜ。かっこいい。

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:28:23.32 ID:a/EU01jC.net
黒塊でねえな
早く上位装備にしたいのに

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:28:32.92 ID:AWJKA8iR.net
これが対立煽り
スレを荒らしてまとめる為の自演

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:28:42.28 ID:6UPBdY3k.net
ブラックS一式+納刀か攻撃中か悩んでるんだけど
どっちの方がおすすめですか?武器は轟大剣です

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:32:06.23 ID:w7HlM9Yd.net
典型的なアフィの狩技

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:32:15.98 ID:oiD6CVjU.net
>>967
は?集中ついてないやつがついてるやつに勝てると思ってるの?これは対立じゃなくて先導なんだが

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:33:39.03 ID:uO64D2/u.net
すまん着地の硬直が全然違うんだが

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:35:19.08 ID:jBejRgJH.net
クソワロタ

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:35:36.70 ID:RH6rButC.net
つまらんし株価も下がってるんだから自殺すればいいのにな、イードのゴミクズ

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:35:46.74 ID:nJ4GCU1t.net
着地硬直って格ゲーみたいな単語アフィね

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:36:17.82 ID:rZhASu7V.net
対立する要素じゃない

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:42:19.43 ID:3nxHMyO3.net
アーレーってスシロ10?短くない?

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:43:46.35 ID:b+nE6rM1.net
すまん着地の硬直が全然違うような気がしていたが
そんなことはなかったぜ!

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:44:22.83 ID:pcPvNtNj.net
誰かを踏み台にして集中エアリル3人が空中溜め3ジェットストリームアタックを二つ名レウスに決めたら気持ちよさそう
二つ名レウスとか怖くて見たこと無いゆうたの妄想ですが、ええ

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:50:59.52 ID:AWJKA8iR.net
>>950
>ID:RH6rButC

次スレのテンプレに>>811を入れて次スレかね

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:55:40.30 ID:g8ZL+RzM.net
ブラックSと二つ名ティガどっちがいいんだろ?短縮5スロ3ある前提で。武器はレギ意外に何がおすすめでしょうか?

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:59:58.00 ID:uhMy327e.net
>>928
それ某エオルゼア限定じゃないの?

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:00:50.17 ID:8Yk2s8J3.net
広告大剣アドセンス最強だは

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:01:31.16 ID:2Siipigu.net
減速しろカス共

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:19:13.69 ID:iNdSEsEN.net
アーレーと轟大剣の白ゲの長さって同じ?

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:22:49.39 ID:9gwbY7hX.net
レギオス大剣ってどっちにみんな派生したの?
レベル3なんだけどこのまま強化するか安い方に行くか…
てか高すぎぃ!

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:24:38.11 ID:c5PwM3+r.net
なに言ってんの?選択肢が二つあったら両方作るに決まってんじゃん

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:25:44.35 ID:RH6rButC.net
【MHX】大剣スレ 溜め11斬り [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449804123/

すまん、気が付くのに遅れた

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:27:09.71 ID:3LPuf8Fg.net
>>987
乙乙!

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:43:47.43 ID:H8thURUe.net
スレ立て乙

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:45:28.34 ID:7xCH+fTs.net
両方作った結果、防具と合わせてセルレ逆鱗4つ必要になった
まだ1枚も出てない

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:52:48.73 ID:3rlwX0Gs.net
>>987
乙です
二つ名レウスやり始めたけど証集めるのだりーな

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:54:06.46 ID:8iZkggrB.net
エリアル大剣装備で
抜刀術技 弱点特効 超会心 飛燕か
集中 弱点特効 超会心 飛燕どっちがいいんだろうか..
どちらも同じ装備で作れるけどさ

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:55:21.92 ID:oiD6CVjU.net
>>992
集中にきまってんだろ
悩む時点でゆうただな

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:58:45.75 ID:B3LWNDK0.net
飛燕だな

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:00:26.81 ID:foK12QzX.net
>>987
乙レウス

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:04:57.88 ID:8iZkggrB.net
抜刀術でいいか

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:15:13.24 ID:8YOJkBRd.net
>>992
変な奴居るけどエリアルも集中は実際重要
ただエリアルに集中要るの?って思う人はどうせあっても変わらないから付けなくていい

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:24:37.73 ID:B3LWNDK0.net
普通に出せば普通に溜め3当たらんか?

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:27:49.57 ID:8YOJkBRd.net
既に書かれてる気がするが
早く振ることで隙が減る
高い打点に素早く打ち込める
ジャンプしながら位置を調整する場合集中ありの方が自由が効く
結果として行動の選択肢が広がるんだよ
分からない人は多分まだエリアルに慣れてないだけ

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:27:55.98 ID:3jAZrnzU.net
>>987
おつかれちゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200