2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】スラッシュアックススレ 変形11回目

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 07:24:59.47 ID:6inkLvvM.net
いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

ここはモンスターハンタークロスのスラッシュアックス専用スレです。

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

◆関連サイト
MHP3スラッシュアックスwiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
MHP3wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
MH3Gwiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
MH4@Wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
MH4G@Wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/

次スレは>>950が立ててください

前スレ
【MHX】スラッシュアックススレ 変形8回目 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449291106/
【MHX】スラッシュアックススレ 変形9回目 [無断転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449477665/
【MHX】スラッシュアックススレ 変形10回目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449633897/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:11:43.37 ID:F7yh4CCI.net
2

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:22:13.06 ID:es3ZI0S3.net
固有狩技
【トランスラッシュ】
斧と剣を切り替え斬りつけ、
最後に属性解放した一撃を見舞う連撃技。
剣鬼形態発動中に使うとフィニッシュが変化。

【剣鬼形態】
属性エネルギーを高め、内に封じる技。
剣状態での攻撃が強力になる。
スラッシュゲージの残量分だけ持続可。

【エネルギーチャージ】
スラッシュゲージを大きく回復しつつ、攻撃を行う。
いかなる形態からでもスラッシュゲージを回復できる。

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:22:57.89 ID:es3ZI0S3.net
【共通】
なぎ払いフィニッシュの判定追加
剣モードにステップから斬り上げ派生追加

【ギルド】

【ストライカー】
斧モードなぎ払いフィニッシュ×
剣モード二連斬り×

【エリアル】
斧モード突進斬り×
地上属性解放突き×
斧モード斬り上げから変形
剣モード踏みつけ跳躍時に自動で斬り上げ
空中でジャンプ属性解放突きが可能

【ブシドー】
斧モードなぎ払いフィニッシュ×
剣モード斬り上げ×
斧モード斬り上げから変形
斧モードでジャスト回避からなぎ払いフィニッシュ
剣モードでジャスト回避から二連斬り上げ
二連斬り上げからは剣/斧モード縦斬りに派生

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:23:40.03 ID:es3ZI0S3.net
体験版の武器倍率130の場合のモーション値
調べた分のみ記載
()は強撃ビン込み
■斧モード
横斬り 23
縦斬り 48
斬り上げ 32
振り回し 22
なぎ払いF 25+30+40
突進斬り 19
ジャンプ斬り 40

■剣モード
縦斬り 32(38)
斬り上げ 25(30)
横斬り 28(33)
二連斬り 28+36(33+43)
属性解放突き 28(33)
継続 13(15)
フィニッシュ 80(96)
簡易フィニッシュ 50(60)
踏みつけ斬り 35(42)
ジャンプ斬り 30(36)
ジャンプ属性解放突き 40(48)
二連斬り上げ 25+25(30+30)

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:24:14.85 ID:es3ZI0S3.net
スラッシュアックス専用狩技解放キークエ
剣鬼2 → 集★5壁に耳あり天井に目あり
剣鬼3 → 集★7破壊と滅亡の申し子 HR45で解禁
トランス2 → 村★4緊急 幻惑の魔術師
トランス3 → 集★6ドボルがために銅鑼は鳴る
チャージ1 → 村★3緊急 鬼面狩人を威す
チャージ2 → 村★5混乱のホロロロホルルル
チャージ3 → 集★6燃えたぎれ! 火山の熱闘!!

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:24:50.04 ID:es3ZI0S3.net
派生表のいつもの人です

※覚醒後の属性は不明
 ()はビンの種類を、[]は属性を表す
 ☆は生産可能 ★は生産可能かつ店売り

★ベルダーアックス(撃)
├☆Lv2 青熊斧(毒)
│ ├Lv2 モーターバースト(属)[火]
│ └Lv3 ディオスアックス(撃)[爆]
│  └Lv3 爆砕の剣斧(撃)[爆]
├Lv3 蛮骨大鉈(減)
├☆Lv5 ボルトアックス(属)[雷]
│ └Lv3 雷剣斧ヴォルト(属)[雷]
├Lv5 オブシドアックス(龍)
└Lv6 ヘビィディバイド(減)

★アイアンアックス(痺)
├Lv2 シザーアクス(撃)[水]
├Lv2 甲刃スクーレ(撃)[痺]
├Lv3 ボルシュレッド(撃)[雷]
├Lv3 ガラカレイド(属)[眠]
└★Lv4 精鋭討伐隊剣斧(撃)
  ├☆Lv1 竜姫の剣斧(属)[毒]
  │ └Lv3 煌戦の金剣斧(撃)[毒]
  ├☆Lv2 アクサアルダバラン(撃)
  │ └Lv3 叛逆の伐斧(撃)
  ├☆Lv3 ジェネラルアーム(減)
  └☆Lv4 ノッチスダイル(属)[氷]
    └Lv2 ノッチスメガロ(属)[氷]

★ボーンアックス(撃)
├Lv2 猛者の戦斧(属)[毒]
├☆Lv3 ドロスアックス(属)[水]
│ └Lv3 フィンスラッシュ(撃)[眠]
├★Lv4 パワーブロウニー(毒)
│ ├Lv1 リオフラムグレイブ(撃)[火]
│ │└Lv3 焔斧リオブレイアード(撃)[火]
│ └Lv2 ヴァーヴンアックス(属)[水]
│  └Lv2 ヴァーヴンダルハラ(属)[水]
├Lv4 ヒドゥンアックス(毒)
└Lv5 王剣斧ライデン(撃)[雷]

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:25:35.25 ID:es3ZI0S3.net
☆ワイルドアックス(減)
├Lv2 フリックアックス(痺)
│└Lv3 フリッカーアックス(痺)
├Lv2 バウンドローラー(属)[痺]
└☆Lv3 レックスラッシュ(減)
  └Lv2 ファイアテンペスト(撃)[火]

☆ウィルofシェイプ(撃)[龍]
└Lv2 THEエグゼキューター(撃)[龍]

☆ユクモノ剣斧(撃)
└Lv3 真ユクモノ剣斧(龍)

☆テュランノス(龍)
└Lv2 業斧グラバリタ(龍)

☆金剛角斧(属)[雷]
└Lv2 鬼神角斧(撃)[雷]

☆天蝎といふ名の白骸(属)[龍]
└Lv3 極星斬斧スカルヴィア(撃)[龍]

☆グリムキャット(撃)[痺]
☆ディーエッジ(龍)
☆ガウスレッジ(属)[氷]
☆ゴーダアックス(減)
☆狐剣斧ワカレヲサソフ(撃)[水]
☆ライトネルグレイブ(属)[雷]
☆巨獣剣斧(撃)[氷]
☆灼炎のドラファー(属)[火]
☆雷斧(撃)[雷]
☆パルザ=ダオラ(撃)[氷]
☆ステアライズ=ワンド(撃)[毒]
☆龍歴院正式剣斧(属)[爆]
☆デスピアダド(属)[龍]
☆クロオビアックス(毒)
☆ブラックアックス(撃)[龍]

☆黒兎剣斧(撃)[氷]
☆紅熊斧(毒)
☆渦紋蛮骨鬼鉈(減)
☆紫毒姫の剣斧(撃)[毒]
☆グロボバースト(撃)
☆金狼剣斧ライデン(属)[雷]
☆ルドラスラッシュ(龍)

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:27:51.45 ID:es3ZI0S3.net
目押しの測定だから勿論誤差はあるだろうけど、おおよその目安として
※モーション値は強撃補正込み

剣縦ループMPS=33.17
(6ループ後回避入力まで)
(38+30)*6/12.3sec

横二連ループMPS=38.11
(5ループ後回避入力まで)
(33+33+43)*5/14.3sec

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:28:35.96 ID:es3ZI0S3.net
これも貼っとけ

叛逆斧(倍率200、会心20) でエネチャV(会心+30%)使用時の火力期待値

@白疾風一式(会心+30%、超会心)
 武器倍率200、会心80%、超会心の時の期待値が264

A黒炎王一式で痛撃が有効でない(攻撃大)
 武器倍率(200+攻撃大20)220、会心50%の時の期待値が247.5

B黒炎王一式で痛撃が有効である(攻撃大、痛撃で会心+50%)
 武器倍率(200+攻撃大20)220、会心(50%+痛撃有効+50%)100%の時の期待値が275

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:29:18.56 ID:es3ZI0S3.net
なんかそれっぽいの適当に貼ってみた

以上

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:32:25.63 ID:u+w/FdoV.net
>>7
自分がその派生表を書いた人だが
前スレの>>148の派生表が正しいから
そっちに直しておいてくれ

スマホのアプリからじゃ厳しい

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:38:09.53 ID:es3ZI0S3.net
※※※※次スレを建てる方へ※※※※
↓次スレを建てる際は派生表はコチラ↓

※覚醒後の属性は不明
 ()はビンの種類を、[]は属性を表す
 ☆は生産可能 ●は店売り ★は生産可能かつ店売り

★ベルダーアックス(撃)
├☆Lv2 青熊斧(毒)
│ ├Lv2 モーターバースト(属)[火]
│ └Lv3 ディオスアックス(撃)[爆]
│  └Lv3 爆砕の剣斧(撃)[爆]
├Lv3 蛮骨大鉈(減)
├☆Lv5 ボルトアックス(属)[雷]
│ └Lv3 雷剣斧ヴォルト(属)[雷]
├Lv5 オブシドアックス(龍)
└Lv6 ヘビィディバイド(減)

★アイアンアックス(痺)
├Lv2 シザーアクス(撃)[水]
├Lv2 甲刃スクーレ(撃)[痺]
├Lv3 ボルシュレッド(撃)[雷]
├Lv3 ガラカレイド(属)[眠]
└●Lv4 精鋭討伐隊剣斧(撃)
  ├☆Lv1 竜姫の剣斧(属)[毒]
  │ └Lv3 煌戦の金剣斧(撃)[毒]
  ├☆Lv2 アクサアルダバラン(撃)
  │ └Lv3 叛逆の伐斧(撃)
  ├☆Lv3 ジェネラルアーム(減)
  └☆Lv4 ノッチスダイル(属)[氷]
    └Lv2 ノッチスメガロ(属)[氷]

★ボーンアックス(撃)
├Lv2 猛者の戦斧(属)[毒]
├☆Lv3 ドロスアックス(属)[水]
│ └Lv3 フィンスラッシュ(撃)[眠]
├★Lv4 パワーブロウニー(毒)
│ ├Lv1 リオフラムグレイブ(撃)[火]
│ │└Lv3 焔斧リオブレイアード(撃)[火]
│ └Lv2 ヴァーヴンアックス(属)[水]
│  └Lv2 ヴァーヴンダルハラ(属)[水]
├Lv4 ヒドゥンアックス(毒)
└Lv5 王剣斧ライデン(撃)[雷]

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:38:57.28 ID:es3ZI0S3.net
つづき

☆ワイルドアックス(減)
├Lv2 フリックアックス(痺)
│└Lv3 フリッカーアックス(痺)
├Lv2 バウンドローラー(属)[痺]
└☆Lv3 レックスラッシュ(減)
  └Lv2 ファイアテンペスト(撃)[火]

☆ウィルofシェイプ(撃)[龍]
└Lv2 THEエグゼキューター(撃)[龍]

☆ユクモノ剣斧(撃)
└Lv3 真ユクモノ剣斧(龍)

☆テュランノス(龍)
└Lv2 業斧グラバリタ(龍)

☆金剛角斧(属)[雷]
└Lv2 鬼神角斧(撃)[雷]

☆天蝎といふ名の白骸(属)[龍]
└Lv3 極星斬斧スカルヴィア(撃)[龍]

凄く風化した剣斧(龍)
├Lv3 アルトエレガン(属)[龍]
└Lv3 テオ=アルクス(属)[爆]

☆グリムキャット(撃)[痺]
☆ディーエッジ(龍)
☆ガウスレッジ(属)[氷]
☆ゴーダアックス(減)
☆狐剣斧ワカレヲサソフ(撃)[水]
☆ライトネルグレイブ(属)[雷]
☆巨獣剣斧(撃)[氷]
☆灼炎のドラファー(属)[火]
☆雷斧(撃)[雷]
☆パルザ=ダオラ(撃)[氷]
☆ステアライズ=ワンド(撃)[毒]
☆龍歴院正式剣斧(属)[爆]
☆デスピアダド(属)[龍]
☆クロオビアックス(毒)
☆ブラックアックス(撃)[龍]

☆黒兎剣斧(撃)[氷]
☆紅熊斧(毒)
☆渦紋蛮骨鬼鉈(減)
☆紫毒姫の剣斧(撃)[毒]
☆グロボバースト(撃)
☆金狼剣斧ライデン(属)[雷]
☆ルドラスラッシュ(龍)

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:42:37.43 ID:yhCq6ZDy.net
アナル・ファック

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:47:17.91 ID:u+w/FdoV.net
>>13
乙乙
ありがとう!

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:54:17.34 ID:YQVWufE7.net
>>1 乙

村クエの「終焉を喰らう者」やっているんだけどジョーが死なない
切っても切っても立ち向かってくる
サブタゲないし更に2匹も控えているし俺の手数じゃ武器鍛えなきゃだめぽ

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 10:55:55.41 ID:1spLQKg6.net
あ、はい

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:10:54.31 ID:5UeARqka.net
バンギス装備に納刀つけて
ブシドーしてるんだけど
カスだよね…?

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:11:43.42 ID:xbFY2TVW.net
>>19バカ

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:14:31.78 ID:5UeARqka.net
>>20
やっぱりだよな…下手だから
とりあえず硬さがほしかったんだ
硬さ重視したら何がいいのよ?

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:16:44.93 ID:3aOXdvOH.net
黒炎王

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:18:05.11 ID:5UeARqka.net
>>22
強いみたいやしオンでいくにも
迷惑かけそうで怖くていけてない

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:18:41.39 ID:W4GqMfs8.net
黒炎王だな

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:20:49.68 ID:a0/XhgIh.net
黒炎王てお守り頑張るとしたら
何つけるよ?
ちなみに俺もブシドー

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:21:14.78 ID:InbpXvtX.net
白疾風アフィ一式と叛逆斧作ったんだけどこれもう完成されてね?
お守りと残スロで何かスキル付けたいんだけど何が良いんだろ
炭鉱夫頑張れば闘魂とか付けれるかな

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:22:49.11 ID:3aOXdvOH.net
>>23
毒耐性つけて防御500↑火耐性メシくえば余裕よ
とくにエリアルスラッシュあるとストレスない部類っすよ

最初はまあびびるけども

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:28:17.18 ID:5UeARqka.net
>>27
黒炎王にチャレンジする段階に
到達するまでも大変そうだ

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:28:24.12 ID:W6sMS439.net
言うほど強くないぞ

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:29:42.52 ID:a0/XhgIh.net
>>29
何か聞いた話とちがう

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:32:18.13 ID:IuBENMMX.net
毒と飛んでばかりなのがめんどくさいだけかな

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:34:23.11 ID:I26zQxip.net
羽壊したらいつものレウスだしな

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:34:41.05 ID:3aOXdvOH.net
どや顔で黒炎王ってかいてるけど先週まで俺もなんだあれ勝てんのか・・・?
してたからいけるいける

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:36:28.31 ID:a0/XhgIh.net
とりあえず防御500にするのに
獰猛化がんばらなアカンのな

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:40:01.65 ID:IuBENMMX.net
二つ名レウスから爆発、毒、飛行を無くせ

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:42:21.26 ID:0p8Z+F6G.net
レイアに看板ポジション譲って、もう永久降板でいいじゃないかレウスは

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:48:04.19 ID:HW6dpsgr.net
黒炎王ソロで最終までいけるかね
翼壊して閃光ハメすれば余裕か

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:52:45.66 ID:X32QPnNv.net
最初乗って翼壊して後は閃光で嵌める、でも防御低いと事故る

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 11:57:08.95 ID:k7TVK+dH.net
今回変わった見た目のスラアクいっぱいあって良いね
虫麻痺のスラアクの使い心地どう?
前作で大虎口ザボアララギ愛用してたから気になる

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:00:43.13 ID:+gSBayUg.net
龍属性のおすすめってシャガル?

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:01:51.78 ID:cdDQatIs.net
ブラハベ強そうに見えるけど強属性ってどうなん?こんだけ属性値あるとさすがに強い?

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:02:58.61 ID:h0HL6FuU.net
ディオスアックスか爆砕の剣斧どっちにするべきかな? 

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:07:58.68 ID:Hy/9RRdq.net
2つなディノアックス

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:08:25.81 ID:9tpGJzv0.net
黒炎王よく見かけるけどやっぱ強いんか
咆哮、風圧対策が完璧でおまけに火力スキルもあり耐性も良いんだっけ

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:10:38.33 ID:CKlexFVq.net
お前ら狩技発動時に定型文出してる?
剣鬼発動時になんか表示させたいが思い浮かばん

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:12:49.97 ID:B+1eonuc.net
アドー猛化と二つ名ってどっちがつおいの
ナルガS無強化で白疾風行ったらボコボコにされて20分近くかかったからアドセンスクリックオナシャス!化行くの怖いんだが

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:15:41.27 ID:y3m2uwkz.net
>>45
俺は「ソードパワーチャージアァーップ!」って叫んでる
今手持ちにないからちょっと違うかもしれない

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:16:01.30 ID:nd7rthXE.net
>>26
業物付ければクエストに砥石持っていかなくても良くなる
エリアルなら飛燕が強い

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:16:24.38 ID:nPw2yllo.net
>>45
エターナルブリザード!!!1

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:16:45.67 ID:JyiRQzr3.net
糞マップ>獰猛>二つ名

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:18:39.14 ID:QXTUdXlu.net
二つ広告はレベルにもよるアフィリエイトだろ
そもそも装備を無広告で行ったらどっちも即アドセンス死レベルのクリックよ

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:22:29.61 ID:Rfy3I8Qc.net
W回避が欲しい俺にとって白疾風装備は最強
ただレギオス武器使うなら業物欲しいなぁ

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:28:29.97 ID:B+1eonuc.net
マジかよアフィカス殺す

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:28:40.56 ID:8TezBMOp.net
>>52
そんなあなたに絶対回避臨戦
まぁこれだけじゃ全然足りないんですけどね

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:32:55.99 ID:EwPqt7Fv.net
これそのうち質問禁止がテンプレ入りしかねんな

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:33:52.85 ID:QXTUdXlu.net
千広告の逆アフィで止まってて採取強化できない
3%とかソシャゲのガチャレベルの落ちなさ

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:35:16.50 ID:SJD1dyqx.net
冗談抜きに4系マップだと難易度倍になる

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:35:19.48 ID:oByks5w2.net
昨日から二つ名始めたけど野良だとBC放置寄生がかなり来るな…
部屋の雰囲気悪くなるしやめてほしいわ

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:36:48.50 ID:cdDQatIs.net
クエスト始まっちゃうとキックもできないしね…出発前に判別できるかって

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:37:37.95 ID:X32QPnNv.net
剥ぎ取り報酬とかなんもいらんし、ある意味クエ始まったらもうやりたい放題だからな

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:40:44.04 ID:oByks5w2.net
下手でも戦って3死とかのほうがよっぽどマシだよな
装備ちゃんとしてる人ですら放置したりするから困る

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:41:12.71 ID:JyiRQzr3.net
二つ名はソロでやる
これ大事なこと

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:42:13.65 ID:nd7rthXE.net
いや二乙以上する奴はそのターゲットやるにはまだ早いってことだから来ないで欲しいわ

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:43:25.80 ID:wzsC4lLj.net
黒炎王一式に燼滅刃のスラアク火力ヤバすぎ
爆破強撃で最初は白ゲあるし咆哮効かないから先制攻撃の瞬発力がハンパない

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:48:17.75 ID:W3JywxFK.net
>>45
くっ…!力が…暴走する!!ってやってる
身内でやってる時にしかチェックしないけど

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:50:18.81 ID:wsrxgMJ9.net
二つ名クエスト10から始めるとわりと簡単にチケット集められていいな

自分のは解放できないし人気あるモンスターじゃないと部屋が無かったりするけども

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 12:58:29.17 ID:CKlexFVq.net
やっぱ剣鬼はなんか言いたくなるよね
俺もなんか最高に痛かっこいいのを考えよう

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:01:44.83 ID:KzjZH/43.net
―――卍解

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:03:33.82 ID:FRzhswyG.net
ここにいらっしゃるプロハンターさんはスタイルと狩技なにでされていらっしゃいますか?!
私は今はブシドー、剣鬼でやっているんですが。。 おすすめあれば参考までに聞かせて欲しいです

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:04:37.30 ID:JCKDv5tT.net
ブシドーはほんとに狩技悩むよな。悪い意味で

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:05:59.61 ID:cdDQatIs.net
単体剣鬼は溜まるまでが遅くてなあ

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:06:21.57 ID:B3LWNDK0.net
下手くそだった私も減気ビンのお陰で連戦連勝
ボクシングでいうボディを効かせる戦法だな
すぐにヨダレだらだらになる
ナルガとガルルガが顕著だな

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:06:33.56 ID:DeJDmbNG.net
エリアルチャージじゃいかんのか

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:07:39.25 ID:wKGdffLy.net
四人でタコ殴りだと獰猛連続狩猟ですら剣鬼溜まる前に終わったりするからなぁ

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:12:28.82 ID:5UeARqka.net
乗りダウン時にトラスラ・・・・

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:14:40.15 ID:JCKDv5tT.net
狩技ドリンクってどうなん?場合によっちゃ剣鬼と相性いいんじゃね?

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:15:11.52 ID:H+kFFE2k.net
アルバの乗り難しいな…二連暴れられたらほぼ振り落とされるわ

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:17:02.46 ID:/6JEq+sa.net
野良で黒炎エリアルスラアク3人になってワロタ

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:19:54.75 ID:FRzhswyG.net
単体だと溜まらないこともあるってことはブシドーとエリアルはアウトです?!

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:20:17.10 ID:wKGdffLy.net
狩り技ドリンコは「溜まりやすくなる」じゃなくて「飲むと一定量溜まる」がよかったなぁ

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:24:15.50 ID:sKrBiSW4.net
二つ名モンス特にレウス怒り時ソロで乗り失敗しまくるんだけどなんかコツある?耳栓乗りスキルなしって厳しいのか
難しいというか無理ゲーパターンがいくつか歩きがするんだけど・・

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:29:28.59 ID:5CnBUQA6.net
一定量溜まるとなるとゴミか壊れにしかなりそうもない
というか一部の狩技が飲む前提になりそうでめんどい


黒wikiないと切れ味見て作る武器選べないから困るな
切れ味+2つけてレギオス担ぐ構想してたわ

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:30:43.12 ID:3aOXdvOH.net
飛燕しかないスラッシャーだけど問題なく乗れてるぞ
アルバはまじトラウマクラスだわすまぬ・・・すまぬ

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:31:21.91 ID:JCKDv5tT.net
狩技ドリンクほんとにたまりやすくなってる?

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:39:29.98 ID:YyR0IKOu.net
ナズチスラアクの作り方わからないんだが教えてアフィ

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:44:19.73 ID:ZxvXsy9H.net
>>72
獰猛化で泣くぞ

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:45:41.13 ID:I2tZYXt8.net
>>68
採用

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:49:00.11 ID:FRzhswyG.net
ブシドーのジャスト回避からの反撃て強いです?! どのくらい与えているかも全然分かりません
2連切り上げしかないんですかね

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:51:54.16 ID:Sxjy9oc4.net
ラージャンスラアフィってどんな見た目転載禁止?

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:52:37.29 ID:aphs1fHF.net
ブシドーのJKカウンター攻撃は隙も短く使い勝手とその後も剣で即ぶんぶんできるという点では剣のほうが有用だと思うけど
斧を楽しみたいんだ!リーチとぶんまわしFこそ最強と信じてやまない人には斧が好評

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:53:16.23 ID:9tpGJzv0.net
>>85
まず集3の下位ナズチを狩って角を入手するアフィ

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:53:34.38 ID:JCKDv5tT.net
ブシドーのおかげで改めて縦ループのありがたみを実感したな。ありがとう

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:54:09.30 ID:vIRCUN5q.net
思ったんだが
切れ味って青以上ならそれほど白に拘る必要なくね?
青から白にしたところで実数値では9%程度の上昇にしかならんし

例えば会心抜きにすれば叛逆(180)の白ゲとアルデバラン(190)の青ゲがほぼ同じ値になる

他の武器だと弾かれたりなんかかんかあるけどスラッシュソードなら関係ないし、青ゲ高倍率武器にも着目してあげたい

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:54:32.63 ID:DFjTK9BZ.net
黒炎王とか耳栓無しで乗れるの?どうやってもゲージ右端手前、3回目の咆哮で振り落とされる
エリアルでいくんだったら大人しく耳栓つけてけということか

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:55:49.06 ID:YyR0IKOu.net
>>91
ありがとアフィ

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:56:50.10 ID:pgt/uNN9.net
鈍器覇剣斧使いたいよぉ…強撃ビンに変えてくれよぉ…

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 13:59:56.57 ID:CSNP1uUP.net
スラックスは切れ味どうこう以前に強撃かそうでないかで20%も攻撃力が変わるからな
倍率220の素青ゲ強撃武器とか普通に強い

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:01:36.77 ID:5HD2CfBP.net
聞きたいんですが気力回復ってどうかな?

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:04:39.70 ID:JCKDv5tT.net
Fの渇愛レベルの武器があったら属性ビンもいいんだけどね(無理)。ルーツが数秒おきにあひんあひん言う様は忘れられない。

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:05:26.77 ID:PC4agVv/.net
今作は属性解放ループが現実的でお守りの属性攻撃+2がわりと付けやすいから強属性もマジで有りだと思う

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:07:14.45 ID:kuRV2yKd.net
会心差をぬきにすれば叛逆180白ゲ維持と
スカルヴィア190の青ゲージ維持がほぼ同等

倍率200以上で青長い強撃のイケメン武器いねーかな

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:08:19.95 ID:t06lTcsE.net
やっぱり毒ではステアなのかなアドセンスクリック?
スロ3はステアと首長だけっぽいけどステアが良い感じなんか

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:11:03.56 ID:w7HlM9Yd.net
>>67
2Gの頃双剣使ってたやつが鬼神化の時トランザムって言ってたな

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:14:07.79 ID:PC4agVv/.net
青は1.25倍じゃなくて1.2倍だよ
180白と200青が同等くらいやね

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:15:40.72 ID:EiO3qqzD.net
4Gでは青ゲ1.25倍やったやろ
また青ゲ1.2倍に戻ったんか?

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:23:46.15 ID:GM3/ICIk.net
190青ゲージにばくはダメージまでついてくる俺のエクリクシーにもワンチャンあるって事か

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:29:26.50 ID:OKHiPJTd.net
スラアクはエリアルアックスモードでガシガシするのにはまってしまって後戻りできない…

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:30:09.18 ID:y39cZLSE.net
会心抜きにすればって前提がもう微妙

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:31:30.76 ID:b6YE/1N9.net
まぁ切れ味が白だろうが青だろうが、期待値が全てだからな

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:32:28.24 ID:FRzhswyG.net
叛逆ってアイアンアックスからの強化しか道ないの?
どっか生産でいける近道ある?

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:34:43.87 ID:RUO0HvkA.net
>>110
>>13

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:36:52.39 ID:AQdEZa/m.net
「トランスラッシュは使うなよ!」→「了解!トランスラッシュ!」

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:37:36.35 ID:FRzhswyG.net
>>111
ありがとう
店売りなのか、今職場でゲーム機ないから確認はできんが店売りにも条件とかあるのかね
出てたらいいが

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:37:58.24 ID:7vn0RQCL.net
乗り名人と猫飯って蓄積値一緒?

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:38:29.52 ID:0On9ICjZ.net
草バランが一発生産だった気がアフィする

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:38:58.25 ID:jThpDdU4.net
斬れ味補正の話何度目だよ
3から4Gまでずっと緑1.05青1.2白1.32なんだけど

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:39:21.15 ID:b6YE/1N9.net
まだ戦ってないモンスター見たくて、ようつべで見てたけど、投稿者がブシドースラアクのトラスラ使用地雷でやばかった。かち上げ当たり前だし声むかつくし。よしなまってやつな

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:39:35.64 ID:pFVfKEcZ.net
>>113
村アフィリエイト5あたりを広告クリックよ

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:42:43.60 ID:RsB4gp5J.net
オストガロア時間切れ報告多くて不安だったけど30分でいけて嬉しい
やっぱ剣鬼トラスラは最高だな

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:44:12.93 ID:b6YE/1N9.net
あれって時間切れするもんなんか?

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:50:04.69 ID:FRzhswyG.net
アクサアルダバラン生産可能なの?!
調べても強化しか出てこない
ここのスレには☆付いてるし生産可能で間違いないんかな

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:51:00.70 ID:0On9ICjZ.net
下位ベルダー途中でアクサ→叛逆
広告収入親切設計すぎませんかねえ(感謝

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:51:46.79 ID:fxyJOIw3.net
さっさと刀角へし折って来いks

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:51:59.32 ID:tV7hHnaY.net
この武器初めて使ったけど複雑すぎわろた
なんだよ属性強化って。めんどいぞ
極めればもっと効率良く変形しながらコンボできるのだろうが、RとAが派生コマンドに絡みすぎてわけわからんw

大剣がスト2並みのシンプルさだとすると、チャアクは3rdくらい複雑

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:52:22.57 ID:b6YE/1N9.net
>>121
寄生かな?

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:53:43.81 ID:0On9ICjZ.net
うろ覚え申し訳ないアフィ
ベルダーからアクサまでの過程で他のスラアク作ってないから多分そう

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:55:04.90 ID:y39cZLSE.net
回避性能と回避距離ありの構成だと、色々まわしてたけど
結局「白疾風一式でよくね?」に転載禁止落ち着いてしまうわ
変にいじると余計防御力落ちるし、どっちにしろナルガS使うから火に弱いままだし
普段は白疾風、一部用に黒炎でいいやもう

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:55:23.67 ID:iGvSmERg.net
>>124
スラアクとチャアクの区別が付かないのはちょっと

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:55:47.03 ID:b6YE/1N9.net
>>124
新手の煽りかアホなのか

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 14:59:30.40 ID:FRzhswyG.net
>>125
寄生と言われても仕方がないです笑
前作まで結構やって来たのである程度分かってるつもりではいたのですが今作から色々と新要素も多くて。。 時間があった学生も終わり今では家庭も出来たので時間が限られているため、その中で少しでも近道をと思いまして
今回もとても楽しくやらせてもらってます〜

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:00:20.67 ID:H+kFFE2k.net
>>124
要するにお前の操作が下手という事だろ?

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:01:12.21 ID:sUPjaWrv.net
釣られすぎ

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:01:25.51 ID:FmX9wCl6.net
急に自分語りされましても

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:02:25.20 ID:FRzhswyG.net
>>133
申し訳ない、でもアフィではないー

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:03:49.67 ID:KzjZH/43.net
長谷川亮太並の自分語りやな

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:04:53.96 ID:b6YE/1N9.net
>>130
後半が煽りに見えんこともないが、大変なんだな

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:05:10.17 ID:iK8h8kS7.net
今作スラアクは空中で2回攻撃ですけども、他にも空中で連続攻撃できる武器ってある?

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:08:56.43 ID:9tpGJzv0.net
そういえばナズチ斧の画像って上がってたっけ
白20ぐらいだから業物欲しいけど重たい
http://i.imgur.com/Zk5xFqA.jpg

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:12:46.76 ID:Sxjy9oc4.net
スロ3でこれってなかなかだな
毒で追加ダメージ期待出来るし

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:13:52.55 ID:FRzhswyG.net
>>136
煽りじゃないですよ
ただ切実にもっとモンハンしたいなってだけ
子ども寝てからやないとダメってんだからそらもう捕獲玉握りしめて子ども寝かせてるわ

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:14:23.16 ID:b3mR5fh5.net
開陽といいスラアクは毒が強いな

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:14:31.26 ID:DYTN7QNu.net
二つ名ディノのスラアク黒炎王に飛燕で使ってるけど使い勝手がいまいち
他の人はどんな構成で使ってるアフィ?

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:18:57.65 ID:pgt/uNN9.net
やっぱアイコン黄色いとレアフィ武器に見えないアフィ

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:21:22.81 ID:4e7UU5a3.net
>>138
俺もこれ作った。上位ナズチ何回かと獰猛な毒液をゲリョスとかで取ればすぐできあがり。スロ3のおかげで5スロスキルつけれるようになったんだけど砥石飛燕以外でなんかいいのないかね。今はキノコつけてる。

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:22:16.33 ID:R/YCw9Xm.net
ア毒センスじゃなくて麻痺リエイトだったら使った

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:24:03.81 ID:OKHiPJTd.net
爆破のスラアク使いたいべーー

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:33:10.49 ID:XKXO1qeL.net
つーかステアライズワンドって正当な評価されんかったのかが本当に謎
今は亡き発掘のゴール品ともいい勝負出来るくらい相当な逸品だったのに

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:33:31.72 ID:xYHRHvGT.net
自分語り気持ちわる
自覚がないところもキモい

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:34:05.22 ID:Sxjy9oc4.net
毒強撃って金レイアもだけどナズチより強いのかね

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:35:48.12 ID:YiH98TAf.net
属性斧作ったけど穴あいてないから結局レギオン担いでる…

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:36:14.81 ID:1m6q24uB.net
上位序盤ののエアフィ装備にガノス結構良くない?
腰にランゴS装備すれば簡単に納刀術付けられるし
ただ本当にアドセンスクリックお願いしますダサいけど

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:39:20.45 ID:AQdEZa/m.net
定期的にキノコ薦められるけど実際秘薬10個と強走10個はかなり楽だな
スタミナもある程度の被弾も気にせずぴょんぴょんできる
アイテム代用だから納刀回避距離みたいな動作上の依存性も無いし

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:41:01.13 ID:sUPjaWrv.net
ガンナーオウビート頭つけてるけどクソダサくて泣きそう

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:42:01.04 ID:eYN446YB.net
キノコ大好きは有能スキルだしptにも結果的に貢献してると思ってるけどptにいると気になる

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:42:31.09 ID:ZtudHota.net
エリアルまんこだけ使うならガノフィでアドセンスクリックだけど
スタイル色々使うならナルガSでホモセックス

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:42:58.03 ID:iGvSmERg.net
まあ前線の後ろで効果の出る不思議なキノコしゃぶってたら気が気じゃないわな

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:57:57.07 ID:nd7rthXE.net
>>141
あの爆破以外息してない3Gで一つだけ覚醒毒という渋い属性で闘ってた開陽にはシビレたわ

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 15:59:32.36 ID:Sxjy9oc4.net
アフィトトスと連戦するよりナルガ作る方がええで

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:03:23.17 ID:9EOsve36.net
エリアルで上位上がったばっかりなんだけど、ナルガSまでの繋ぎにケチャとか有り?それとも今着てるレギオス一式で十分でしょうか?

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:03:59.63 ID:Gfo/UG+S.net
>>138
これレウスとナルガのキメラに使えるな

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:04:25.93 ID:Rfy3I8Qc.net
>>138
まるで3Gの開陽みたいだな
業物はほぼ必須かもね

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:05:46.75 ID:pgt/uNN9.net
銀レウスのスラアく弱くない…?

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:06:05.62 ID:p917LqPP.net
大剣使いの俺としては、今回のスラアクは純粋に楽しい
狩技がたまらん

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:08:13.35 ID:ohlZ6Kan.net
開陽の毒はおまけ程度で切れ味と攻撃力とスロットと会心率がおかしかっただけ

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:09:27.06 ID:2Zb/s1+O.net
ラージャンの武器の最終ってどんなもん?
持ってる人いたら教えてほしい

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:12:48.28 ID:Rfy3I8Qc.net
二つ名ディルドの武器の最終ってどんなもん?
持ってる人いたら教えてほしい

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:15:48.03 ID:5+NxORSQ.net
>>166
http://i.imgur.com/NbfyeQV.jpg
はい

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:17:42.29 ID:9tpGJzv0.net
ちょうどラー斧の最終強化が終えたところ
斬れ味+1で白がほんの少し
見かけが気になる人の為に斧と剣の画像を用意した
http://i.imgur.com/8WV5lAO.jpg

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:20:03.19 ID:5UeARqka.net
>>167
強そう

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:21:17.79 ID:Rfy3I8Qc.net
>>167
俺より小さいな

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:22:41.25 ID:YPbbia3O.net
アッパー調整で大幅強化されたけど数々の問題点は放置で更にスラッシュソード化が進んだな使うけどさ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:23:49.84 ID:Ikb/deeI.net
>>159
店で買ったアロイ一式でもソロで上位ナルガ余裕だったから繋ぎなんかなんでもいいよ

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:25:03.00 ID:Rfy3I8Qc.net
>>171
ギルド絶対回避臨戦トラスラ構成とかで斧メインで行くのもいいじゃない
少なくとも4Gの剣モードより強い

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:25:47.15 ID:iGvSmERg.net
エリアルはエキスの代わりにゲージを集める虫棒だよな

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:30:42.14 ID:ncyb5gUt.net
上位序盤ガノスは乗りならオススメやで
腰をヴァイクにして並お守りで業物つくし
緊急倒せないゆうたでガノス部屋多いし

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:38:26.15 ID:Xa7aLoLi.net
このスタイルはこんな戦い方みたいなコピペ貼ってくれアフィ
エリアル練習したいアフィ

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:42:22.40 ID:Sxjy9oc4.net
>>176
エリアルなんて踏んでダウンとったら
A連打で2連アフィリエイトを弱点に転載禁止するだけ

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:44:18.00 ID:IGCclWRl.net
エリアルスラアクのスキル構成に悩んでるんだけど取り敢えず業物、回避距離、飛燕は決まってる
後何がいる?

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:44:46.41 ID:ZtudHota.net
上位☆4辺りで繋ぎ装備って言ってるのは下位装備鍛えて無いのかな?
下位ナルガでも堅鎧玉無しで防御200行くのにナルガS揃えるの余裕だろ転載禁止

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:48:07.19 ID:Xa7aLoLi.net
>>177
文面だと強そうに見えないアフィ
ブシドーでやってきたけど変えた方が楽アフィか?

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:50:14.18 ID:7vn0RQCL.net
レギオンは汎用性良いけどやっぱ各属性武器には負けるな
強属性も使い道あるしほんと装備に幅があるわ

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:55:52.65 ID:pHLcJM4a.net
>>168
属性通る相手なら青でも反逆より強そうだけどどうなんだろう

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:56:31.50 ID:0On9ICjZ.net
>>180
前作まで別の広告クリック型武器使っていたおれからすると、転載禁止型エリアルスラッシュはがばがば乗れて尚且つ肉質気にせず攻撃できる剣モードがエネチャで楽に維持出来る上に会心までついちゃうやたら強いアフィリエイト武器&スタイル

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:57:46.46 ID:q15ZP+T8.net
やってみたいならやれよ

どれがいいか分からんなら全部作れよ

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 16:59:20.94 ID:/Bcqx3nc.net
炎でまともな強撃斧が無い

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:02:44.31 ID:PzPgc/T3.net
やったぜ
切れ味レベル2攻撃小高速砥石剛刃研磨スロ1完成した
これで属性でブシドーオラオラできる
ようやくレギオスの呪縛から逃れられる…
二つ名ザザミに弱点特攻盛ったレギオスブシドーの方が強そうなのがネック

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:02:52.90 ID:rH1fRCS2.net
>>184
まぁ合う合わないは個人の問題が絡むからねぇ
実際触って試すしか無いと思う

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:05:38.31 ID:pFj9EPEv.net
>>186
TA勢でも無い限りは、死なない装備ならある程度好きな格好や構成で良いと思うけどな
強さより快適さ求めても良いじゃん(´・ω・`)

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:14:35.94 ID:6QC+F2xm.net
エネチャ3の募集って防御300くらいでいっても平気アフィ?

190 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/11(金) 17:48:27.59
なんだかんだっいっても自分としてはエリアルに攻撃大痛撃回避距離飛燕が一番使いやすい
防御600超えるし炎耐性も10に乗る
叛逆は大正義

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:19:45.93 ID:y39cZLSE.net
特定の敵と連戦するならともかく
4人で自由クエ回しとか大連続とかだと
いちいち敵見て武器変えるのだるいから結局汎用性重視でセルレ安定

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:22:36.72 ID:b6YE/1N9.net
昨日クロスで初めて野良に潜ったけど思ったより一式多くてびっくりしたわ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:25:53.34 ID:hKixA8uA.net
>>189
ホストによるだろうけど俺が募集したときは防御300の人も参加していて難なくクリアフィリエイトしたよ

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:27:04.74 ID:PzPgc/T3.net
>>188
弱いなら価値ない

>>192
下手なキメラより一式の方が今作強いからな
二つ名とか攻防にいい感じにスキル振られてたりするし

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:28:49.02 ID:Ut8o754q.net
二つ名ナルガやったけどすぐピョンピョンして遠く行くから
エリアルだと納刀の方が戦闘に参加できる機会増えるなと思った

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:30:30.60 ID:b6YE/1N9.net
>>194
時間帯の問題かもしれんけど、5回ぐらい言って3人くらいガルルガs見たぞ

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:33:57.01 ID:oByks5w2.net
今作マジでスラアク使い多いな
今までで一番多いかもしれん

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:36:27.28 ID:PPH8EW9s.net
>>69
ここにプロハンはいないよ
わりとまじで
並ハンばっかだと思う

脳内プロハンはいるかもしれないが

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:43:14.68 ID:6QC+F2xm.net
>>193
ありがとうございます

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:43:24.75 ID:VhW45k6/.net
しこしこどぴゅっっっ!!!(属性解放突きフィニッシュ)

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:44:52.29 ID:EOoqYdpN.net
回避性能と回避距離が揃えばギルドスタイルなんだがな
揃わないうちはエリアルが抜きん出てる感ある ブシドーは剣切り上げが封印されるのが転載禁止

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:47:14.28 ID:PPH8EW9s.net
>>170
大きすぎへん?

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:54:23.01 ID:3aOXdvOH.net
ラー斧いいな 金銀殺しするのにイケメンすぎるからこれからつくってくるわ

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 17:57:23.17 ID:xhH3DEiK.net
ラー斧良さそうだけど切れ味+2必要っぽい・・・必要っぽくない?
ソード心眼だから青でもなんとかなるもんなんですかね?

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:00:02.59 ID:yk4X+9yv.net
エネチャ3ご一緒にいかがですか
部屋番 03-4918-1888-3192
パス5656

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:06:07.13 ID:MqdN3Ted.net
>>74
流石にそれは無い手数か立ち回りおかしい

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:11:27.74 ID:HS0ST4xW.net
既出かもしれんけど村あんまやってないからエネチャ2なかったけどエネチャ3のクエクリアしたらすっ飛ばして3ゲット出来たアフィ

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:14:38.28 ID:Hmvtjj0d.net
二つ名ディノで過去スレ検索かけてもスペック出てこないんだが
まだ判明してない感じ?
まあ強撃らしいのは分かったけど
他武器参照すれば200s0会心5%爆破20〜30白20?青60?
だろうから属性解放使うストライカーならよさそう
匠剛刃研磨のブラキも気になるが

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:17:04.52 ID:I0ZAJXL5.net
HR7までカブラ一式でソロ貫いてきたがいよいよ詰み気味になってきたアフィ
そろそろ新しい転載禁止装備を作りたいんだけどこの防御でナルガ部屋行ったら広告クリック蹴られるかな?

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:17:08.74 ID:M5XPh5rf.net
エネチャV求めて調子のってソロで行って最後のアグナコトル足引きずらせるところまで行ったのに時間切れで終わっちまった…。時間に追われるギリギリのモンハン久しぶりでまだ心臓がバクバクいってるわ
次は普通に人とやろう…

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:17:36.42 ID:bHw4ONhM.net
>>208
強いけど塵粉マゾすぎてストレスマッハ

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:17:36.82 ID:ielun0iV.net
>>200
しこしこキャンセルループ

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:22:15.14 ID:nd7rthXE.net
二つ名ディノはレベル7の段階でゲージが端に届いて匠無効の素白になる

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:22:40.76 ID:+p8P6PHr.net
セルレ白疾風エネチャ剣鬼の無駄一つないシナジーやばないアフィ

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:24:14.36 ID:jps3I3KG.net
痛撃5スロ3きたぁぁぁ!
矛砕揃えたオレ勝ち組ぃぃぃぃ!

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:26:25.03 ID:4dMyAyVK.net
龍属性はシャガルよりイカちゃんかな
属性値低いけど

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:26:31.13 ID:iK8h8kS7.net
>>197
これからもっと増えるだろうね
強武器厨と思われるかもしれないけどやっぱり強いのは嬉しい
狩猟笛のレベルになるともはや聖域だけどw

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:29:06.66 ID:W1EwXGyg.net
各属性最終おすすめ教えてくれ

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:31:16.71 ID:9zEdwKop.net
回避性能6S3きたあああああああ
距離がほしいんだよおおおおおお

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:31:27.03 ID:uppl9ZHS.net
4はギルカの使用バーがぶっちぎりで伸びてたら好き者だねって感じだったけど
クロスは色眼鏡がつくであろう

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:32:10.04 ID:4dMyAyVK.net
火アグナ
水ミツネ
雷激おこラジャーンかジンオウ
氷クシャ
龍シャガルかイカちゃん

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:33:26.83 ID:embiCb0T.net
でも結局変えるのめんどくなってレギオスに落ち着く

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:34:06.05 ID:XnGyvVlV.net
>>208
http://i.imgur.com/7ONOJwE.jpg

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:34:50.29 ID:7FL4Ry4c.net
>>205
回線落ちてしまってしまって申し訳ないです

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:34:55.43 ID:W1EwXGyg.net
>>221
ありがとう

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:35:42.82 ID:yk4X+9yv.net
>>205
回線落ちされた方が戻られないので時間を改めて建て直します

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:35:45.53 ID:7mhX+jCV.net
シコシコキャンセルは非常に体に悪いから気をつけてな

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:37:15.22 ID:yk4X+9yv.net
>>224
いえいえ
また機会がありましたらよろしくお願いします

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:39:25.34 ID:+xgTC6al.net
今回名前ステアライズ=ワンドじゃないのか…

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:41:35.91 ID:+FFA1E7a.net
>>168
うーん微妙
これで安心してオウガ斧強化できるわ

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:42:21.48 ID:S9XrRxV9.net
2つ名ディノ武器の情報とかツイッターで腐るほどでてくるだろ

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:42:29.48 ID:nd7rthXE.net
>>223
防具も二つ名ディノで揃えたらマッチしそうだけど距離付けられないのがなぁ
距離7s3か跳躍珠2か3がほしい

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:45:19.63 ID:MqdN3Ted.net
>>182
ここにいる奴らがほぼ試してない
剣鬼3属性強化2とかのが上だが
脳筋エネチャレギオンプレイヤー

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:47:12.01 ID:9wlUTYGu.net
性能は置いといて一番カッコいいスラアク教えてくれアフィ

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:55:19.93 ID:7hxKj01Q.net
グレートナバルタスク

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:57:06.93 ID:dnBSe153.net
ここでエネチャ部屋の募集しすぎだろ
ソロでサクッといけるのに

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 18:58:59.59 ID:N/RpR5GV.net
エリアルには大剣みたいな武器ガードが欲しかったなぁ
もっさりジャンプだけじゃ避けきれない時あるからXGあたりで修正加えて欲しいね

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:00:06.53 ID:nd7rthXE.net
>>237
となるとガードは空いてるRボタンに割り当てか
いや強すぎるだろ……

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:00:57.83 ID:ielun0iV.net
ガードが付いたらステップ消されるアフィ

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:01:30.19 ID:2vRvnLP1.net
>>234
そりゃお前リオブレイアードよ ヒートブレード最強

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:01:55.70 ID:XnGyvVlV.net
エリアルは納刀つけてみ
食わず嫌い多いけどエリアルと納刀の親和性はガチだから

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:06:13.50 ID:7mhX+jCV.net
親和性ってどういう意味?

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:06:31.77 ID:wKH9XnzO.net
距離は単体発動できないから納刀にしようと思ってるアフィよ

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:07:00.45 ID:7hxKj01Q.net
魚竜骨格相手だとエリアルだと弱点の腹を狙いやすいけど攻撃かわしづらい、ギルドだと攻撃かわしやすいけど腹狙いづらいって感じのジレンマ感が凄い

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:08:46.25 ID:7hxKj01Q.net
ギルドじゃないブシドーだわ
ギルドに回避とかつけりゃ一番やりやすいのかね

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:12:34.57 ID:zmS+w+Ec.net
シャガル最終形態の性能ってどんなもんなの?
黒炎王への繋ぎでディノS作ったからブラックアックス振り回してるが、作る価値あるレベル?

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:14:03.77 ID:Hmvtjj0d.net
>>223
おお、ありがとう!
早く作りたいわ
>>231
ツイッター垢持ってないから覗いてなかったわ
>>232
匠無駄にならない?
業物利用、素利用で火力盛りでも強いと思う

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:15:17.11 ID:kJ0McGqv.net
>>234
ライトネルグレイヴさんよ

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:15:35.84 ID:/FxvCdbS.net
白疾風ギルドが落ち着く
会心きもてぃーし

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:17:05.09 ID:miTEvEt/.net
ドボル斧最終形にしたけど減気ビンって今回ワンチャンあったりしないの?
ないからこの倍率なんだろうけど

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:17:15.97 ID:4e7UU5a3.net
爆破スラアク作ろうと思うんだがエクリクシーとグランスラッシュってどちらがオススメだろう?一長一短あるけどグランにしようかなと思ってるんだけど。

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:17:28.62 ID:wKH9XnzO.net
やっぱ見た目良い武器使いたいな
レギオスは斧はかっこいいんだが剣が微妙

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:19:28.13 ID:XnGyvVlV.net
グリマルス使うなら業物安定 矛砕一式とか
ただ武器スロ無いからスキル足すなら単体発動出来るおま引かんとな

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:24:42.68 ID:kuRV2yKd.net
グリマス、スロないのが重いがくっそ強いやん
作るわ

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:25:09.99 ID:6njNN1mI.net
鈍器6s3来たと思ったら切れ味ー1ついてた・・・・・・
これって無視できるもんかね

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:30:16.82 ID:pVoH2gcF.net
倍率200なら青ゲで殴っても叛逆の白ゲ相当だし
それに爆破も付くとはかなり強烈だな

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:38:58.18 ID:q15ZP+T8.net
グランスラッシュだろもう名前が神懸かってるじゃん

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:42:07.61 ID:gqvacrFA.net
今回滅龍ビン大杉ないかね…クシャやナズチ狩りなら最適解になれる程度には滅してくれるんだろうか

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:44:43.67 ID:mnVR7ROG.net
二つナルガが辛い
立ち回り教えてプロハン達

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:47:54.50 ID:0BOFULj3.net
ユクモノ剣斧が真になったら滅龍になるのは嫌がらせか

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:51:28.42 ID:ZFrC7tin.net
>>259
立ち回り全然違うと思うし先ずはスタイルを言わないと(´・ω・`)

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:53:08.32 ID:frs13SF5.net
2連打ビターン以外以外張り付いてれば普通のと変わら無くね

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:54:09.98 ID:GWckTPGs.net
ナルガにエリアルだとキツいんだよな
回避ギルドかストライカーが理想

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:54:23.03 ID:9ENFCyv1.net
>>251
すまんグランスラッシュって誰のだ?

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 19:54:28.46 ID:pbrEQiFW.net
武器のスロ1と0の差が半端ないね今回(´・ω・`)

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:00:21.29 ID:wj9B+B2o.net
グリムキャット最終強化した人いるかな?
どんな感じか教えてほすぃ

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:04:17.02 ID:Ikb/deeI.net
ナルガもエリアルのほうが楽だわ
頭ジャンプ切り上げして後ろに回りながら
尻尾切れたりして避けながら攻撃できるし
エア回避カウンターも楽な攻撃ばかり

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:13:36.74 ID:PeG4Y34W.net
二つ名ナルガ強化終わったが、御守りマラソンして何つけるか迷う
エリアルでやるときは飛燕つけるけど、ブシドーなにつけるか

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:13:53.47 ID:6xQoT7Ps.net
>>266
アフィ

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:14:19.31 ID:4dMyAyVK.net
最終強化で一番のゴミってなんだろ

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:23:59.22 ID:T9PSQVOr.net
エリアルばっか使ってるせいでアフィドーの立ち回りがわからない。
斧メインというのは聞いてるんだが回避からの斧攻撃除けばいつも通り突進→縦→ステップなのか?
剣モードの使い時も気になる

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:29:42.55 ID:GKfb/uED.net
斧中心でも使えるってだけで普通に剣メインだよ

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:29:56.71 ID:4dMyAyVK.net
アフィアフィマンうるさいなぁ
価値ある発言ならまだしも大抵ゴミやないか

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:31:56.36 ID:ueLKuZRo.net
>>268
エリアルなら大雪主でよくね?

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:32:13.11 ID:kuRV2yKd.net
普通に剣で動いたほうが強いよブシアフィドーも
狩り技が一応エネチャ以外にもできるっていう利点はある

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:34:32.47 ID:DgMA9kH3.net
黒ウサギ装備はしょせん有用スキルが距離、飛燕、スタ急だけだからなぁ
しかもスタ急は実質キノコ食いの下位互換だから

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:38:11.92 ID:jblO77n0.net
黒炎王の火耐性25ってかなり大きいなあと感じる
5耐性で火技が圧倒的に強いんだよ

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:39:46.37 ID:dCe0EDgW.net
トランスラッシュのフィニッシュってキャンセル出来ないよね?

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:40:32.11 ID:7UNG5HPL.net
距離6s3とバラク使えば飛燕攻撃大弱特距離付くな
頭ガンナーになっちまうが

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:42:32.99 ID:PzPgc/T3.net
>>276
ウサギは快適装備だからな
PTで乗り名人飛燕距離スタ急でバッタマンして乗りダウン取るマン
急速回復もPTじぁ死にスキルとなってる火事場や不屈より全然使える

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:45:23.14 ID:kuRV2yKd.net
>>279
距離6攻撃1以上s3のゴッドおまひけば全身剣士でできるぞ
防御600オーバー、炎耐性11で耐久性も十分

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:46:40.49 ID:T9PSQVOr.net
ブシドーも剣メインなのか。定点ループないから使いづらい気がするんだけどなぁ
斧なら普通に突きからの縦当ててく堅実な戦いでおk?

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:49:08.72 ID:XnGyvVlV.net
距離6s3は出たがなーんで距離珠2ねえかなぁ・・・

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:50:28.75 ID:/H+uYWSi.net
爆斧グランスラッシュ 210 爆破26 スロ0
破岩剣斧エクリクシー  190 爆破34 スロ1
どちらが強いのかな

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:58:36.87 ID:z4iG5kil.net
お、シミュったら叛逆限定だけど業物攻撃大回避距離飛燕の装備作れるやーん
これ最終装備目標にしよ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 20:59:28.65 ID://MLa8T2.net
エネチャ3部屋たてたので誰かやりませんか?
19095435251892

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:01:34.09 ID:sxbSKUHp.net
エネチャ部屋って主でなくても狩り技覚えられるの?

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:04:05.88 ID:Pqg+PfGc.net
覚えられる

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:13:21.52 ID:sxbSKUHp.net
なら行こうかなぁ

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:14:11.35 ID:dXj3mjNl.net
>>285
教えなさいお願いします

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:14:18.13 ID:9Whgbfb2.net
塵粉集めはlv1をソロでやれば簡単に手に入る
ソース俺

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:16:07.44 ID:4w39Bqxy.net
>>168
これ獰猛化ラーの素材要らんかったんか?

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:22:05.56 ID:4IHiAiiy.net
色々やったけどスラッシュアックスが俺には合ってるな
倒れた時にバッサバッサ切るのが楽しい

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:22:58.39 ID:144JMr3H.net
重鎧玉が欲しいぃ

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:24:46.39 ID:qy0FK4Th.net
>>283
やたら話題になるが距離珠2って4gであったんか?
4時点だと距離珠2どころか3すらなかったのに

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:28:00.57 ID://MLa8T2.net
285です。
みなさん凄かったです。
ありがとうございました!

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:32:35.12 ID:tAzWlMId.net
ちょっと調べたら4Gは距離珠2があった
ただ基本3で2はイレギュラーな気もする

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:40:44.86 ID:abeoShFI.net
ブシドースラアクって仮技どうすんだ?エネチャかやっぱ

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 21:58:15.16 ID:4dMyAyVK.net
>>292
いらん
とりあえずつくってみ

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:04:48.99 ID:TdMB7t9N.net
ナルガはエリアルでいくと、空中びたーん事故たまにおきるのが申し訳ない。

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:18:51.79 ID:hky0CTqp.net
>>277
dosあたりからしばらくの間は龍耐性ってかなり大事だったのにどんどんゴミになっていったんだよな
古龍とティガの肉弾攻撃がだいたい無属性になったのが原因だけど

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:22:32.92 ID:n7Q7mnNb.net
龍やられって昔は会心−50%で今は武器の属性消滅だっけ?
元から属性なんかついてないからどうぞどうぞってかんじ

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:23:58.96 ID:fxyJOIw3.net
会心マイナスと属性消滅のハイブリッドにしよう

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:28:58.73 ID:yk4X+9yv.net
エネチャ3ご一緒にいかがですか
集会所番号44-4958-7198-3059
パス5656

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:30:39.80 ID:skJKUuGX.net
結局セルレギオスの武器は分岐が強い?それともそのままレベル上げて使ったほうがいい?
教えてあふぃ

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:33:33.86 ID:PgfC1lIJ.net
回避距離+ってスロ1の距離珠しかないんでしょうか?

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:34:45.25 ID:G7nl4udN.net
キノコ食い依存症がやめられない
ソロでもパーティーでもキノコ食ってりゃいいから
結局攻撃大飛燕回避距離キノコ大好きで遊んでるわ

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:36:17.58 ID:AsMcG9Y1.net
スラッシュアックス使い始めたぞ
一番いいのを頼む

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:40:22.95 ID:SF3+gJQi.net
アクサアルダバランはどっちにしたらいいの?

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:41:32.99 ID:WiwjJM1t.net
派生しない方がいいよ^^

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:44:49.56 ID:XnGyvVlV.net
>>305,308
いいこだから かこすれをよもうね!
さんざんでた わだいだよ!

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:49:36.12 ID:n/CSL11T.net
派生した方がいいだろスロ2の分。物理の差は会心率と白ゲでほぼ相殺と考えて。

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:51:10.11 ID:PzPgc/T3.net
やっぱり跳躍2無いんだね3でもいいんだけど
距離6スロ3単独で発動できないとか嫌がらせにもほどがある
どうでもいいけどTHEの切れ味バグってるよね白ゲ長すぎ…剛刃いらないじゃん

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 22:57:09.23 ID:Hmvtjj0d.net
剛刃は匠とセットなのがなあ…
他のスキルなかなか積めないし、装飾品でだと砥石きついし
スシロ強くなりすぎないためだからまあいいか
匠剛刃推奨のはなかなか優秀だし

レギオンストライカーで臨戦入れてると10の方でも維持できるからどっちでもいいわ
スロ次第だけど

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:06:02.92 ID:yk4X+9yv.net
>>304
無事解放できました ありがとうございました
最後に入られた方ちょうど終わってしまいました・・・すみません

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:10:22.90 ID:5CnBUQA6.net
剛刃はプロハンじゃないとすぐ青くなるから困るソースは俺

剛刃でふと思いだしたが2つ名ディノ武器込み一式で死にスキル出るとはどうなってるんだ・・・

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:15:03.36 ID:m4j3Dt8R.net
今更触りだしたんだが、剣鬼とチャージは併用できるのか面白いな ずっと剣鬼できる

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:16:42.93 ID:t/ne7NZ+.net
下位火属性はリオフラムとドラファーどっち使った?

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:21:19.95 ID:9tpGJzv0.net
二つ名やってなくて黒炎王30回って意味がわからんかったけどLv1ごと各3回ずつって意味だったんか
こりゃなかなか疲れるわ
しかし、スキルを見た感じかなり優秀だから作らん手はないな

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:22:36.28 ID:cKKKnsfD.net
敵の突進にエリアルのエア攻撃当てるのすごい楽しいなw

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:33:25.68 ID:Px83+rtw.net
獰猛レギオスで初めて脚破壊できること知ったけど全く破壊できねえ…
二連だと翼と胴体にでも吸われてるんかね

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:34:26.81 ID:6k3z1UL1.net
属性解放突きなら他のとこに吸われないぜ

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:35:39.17 ID:kuRV2yKd.net
でもまあべつにセガレの脚壊してもあんま意味ないぞ

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:37:56.05 ID:tAzWlMId.net
実際は30回以下で済むだろうな
下のレベルの証が追加で貰えたりするから

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:38:38.87 ID:7BHLG5ow.net
チャージ3
65-8203-8471-2382
pass1211

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:41:19.22 ID:lVcQXDSq.net
ゼニー尽きたわ…

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:41:38.76 ID:rtwcDzdY.net
いい加減ここで募集するのやめろ

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:43:21.41 ID:7BHLG5ow.net
>>327
ごめんね

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:49:28.42 ID:WuxwE07u.net
集会所☆6の例のアレで炭鉱夫してたら金なんて捨てるほど手に入るぞ(白目

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:51:30.03 ID:0tP7qWEX.net
エネチャ3で募集する奴はなんなんだろ
あれソロでもそんな難しくないだろ?

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:52:20.26 ID:EtOqCS1F.net
たんと♂掘れ

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:53:25.38 ID:vre5Vor3.net
集会所が満員だったからって僻むなよw

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/11(金) 23:56:13.18 ID:lf/b46fu.net
マルチ+短時間での催促とかヤバいなこの部屋

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:05:13.90 ID:JJIRaSBv.net
矛砕全然人こねーw
ソロでやるしかないか

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:06:31.13 ID:29TP47hB.net
まあエネチャは募集しにくいからいいが剣鬼Vは激昂ラー1匹なのにここで募集する奴は頭おかしい

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:10:16.62 ID:myRI+ABh.net
エネチャVクエを火に弱いナルガで行ったら地面を転げまわる羽目になったわ

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:10:40.65 ID:Qg3Jd5Lw.net
念のため何個も調べてみたけど
青ゲの切れ味補正についてほとんどのサイトは1.25倍とあるが
モンハンウィキだけは1.2倍になってるな
個人的には青ゲ武器にも未来有る1.25倍であって欲しいが結局どっちなんだろ

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:12:12.92 ID:1w4lG+oP.net
4Gの頃に検証してるサイトがあったけど青1.2倍だよ

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:19:31.18 ID:lEkCPais.net
ブシで縦ループ変えたスタッフはクビでいい
んな事しても誰も得はしないのに阿呆か

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:20:25.86 ID:Qg3Jd5Lw.net
1.2か…
これでは素青武器は匠なしでは担げないな残念無念

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:21:37.96 ID:19eyqCgy.net
ブン回しフィニッシュもjk後のみにしたり意味不明な調整が目立つな
一方でエリアルはガバガバという

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:33:34.62 ID:VPEWiACC.net
スラアクエアがガバ過ぎるのがおかしいだけでブシのデメリットは順当な方だろう
他の武器のブシエアのデメリットに比べれば

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:39:38.80 ID:lkHTUolv.net
他の武器のブシドーのデメは軽すぎるってことですねわかります。
つーかこれ割とマジでエリアルとブシドーで消すアクション逆に
しちまったんじゃね?

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:43:23.56 ID:2IWMF/LV.net
チャアクで二つ名の武器あるやつてだれ?

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:53:14.86 ID:GvkMa7+m.net
チャアクスレ行け

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:56:37.18 ID:SAwYWSdI.net
>>335
よくねーよw
募集スレあんだからそっちでやれ

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 00:57:57.42 ID:JfRgvKm0.net
エリアル属性解放しかなくなってないのは明らかにおかしい

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:00:26.67 ID:bl4UFmM8.net
突進切りもなくなっとるやろ

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:06:09.97 ID:q00UQvoT.net
エネチャ3のクエとか野良で星6の大連続やります、で普通に人来るけどな
当たり障りのないように他の大連続も三戦ほどやって解散で問題なかったぞ

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:06:56.83 ID:19eyqCgy.net
>>348
完全に忘れてたわ
エリアルだと斧そのものをオミットされても気づかんかもしれんな

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:07:32.60 ID:lnNnEN9I.net
ああ、この多幸感がいつまでも続きますように・・・

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:07:52.63 ID:GSthSv0x.net
エネチャ3くらいソロで終わらせろよ

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:09:19.34 ID:FT2ZSAGU.net
水武器はワカレヲサソフが一番安定なんかな

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:09:49.27 ID:xxDCKhGC.net
ブシドーの狩技エンチャ切ってもよくね
ひたすら張り付いて手数稼ぐんだし絶対回避納刀でいいわ
会心の分はスキルを火力全振りしてなんとかするぞい

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:11:30.88 ID:x9O9z0WT.net
突進切りの無い斧は思った以上に使いにくかったな

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:11:52.28 ID:JRMOKRLK.net
>>168
こいつはしまってあるところが角とか目立ってかっこいいよな

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:24:54.89 ID:hP3RjdE/.net
今回ファイアテンペストってどうなん?

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:27:42.89 ID:4Gr8c6fy.net
地味に欲しかった跳躍4s3きたぁ
これで黒炎に単体発動させてレギオン以外担げる

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:29:33.02 ID:sqK5FYe0.net
エリアルは距離ないほうがやりやすわ

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:30:05.20 ID:b1SlMDZi.net
黒炎王武器も金雷公武器も強属性とか酷い仕打ちだ

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:35:33.01 ID:dzzVgmel.net
>>360
まるまる属性強化2剣鬼3試しなよ
強撃がザコなのが分かる

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:39:22.82 ID:sqK5FYe0.net
>>357
紅鮭は赤みがあって味は濃厚、銀鮭は色は薄ピンクで味は紅鮭ほど濃くないし淡白、紅鮭の方が基本高いけど好みの問題だな
ちなみに俺は銀鮭の方が好き
ポン酢かけると美味い

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:42:53.21 ID:xmrnZpvO.net
言われてみれば鮭に
カマの部分かな?

キリン斧どうなんライバルが強すぎて今回も延びしろないかな

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 01:49:04.71 ID:fMPcKXmJ.net
悪くはないけど激昂ラー斧が雷ではひとつ抜けて強いから目立たないね

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:02:18.84 ID:/ih0k4Ak.net
さるべーじ

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:04:48.96 ID:xmrnZpvO.net
キリン斧こそ強属性じゃねって属性値してるけど昔から強撃なんだよな
>>364
最終的には激昂ラーか でも悪くはない程度ならそれなりには使えるかなありがとう

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:10:09.10 ID:+yaa9X5i.net
青ゲージのラー斧より緑ゲージのオウガ斧の方が強いんですが

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:11:23.24 ID:xmrnZpvO.net
最終的には全部作るからいいんだよ!

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:13:06.55 ID:4iLfMC6e.net
>>367
護符爪はちゃんと持ってるか?

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:18:28.05 ID:WKFmy62Z.net
リオヴェルグレイブ 220 火30 強撃 緑
焔斧リオエクスレイズ 190 火35 強撃 青 会心5

上が原種、下が希少種のスラアクの最終性能匠なしなんだけど
これなら原種に鈍器付けたほうが強いかな

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:28:07.28 ID:rLr3XYXf.net
今回はなかなか転載禁止な武器が揃っている気がするアフィねえ

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:32:22.06 ID:Lr7iNBRX.net
ずっと気になってたんだけど最初のPVにあったスラアクの必殺技は結局ボツになったアフィか?
もっと狩技多いのかと思ってたけど…

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:33:36.17 ID:Z/NdrDou.net
イカのスラアク青ゲージ超長いからスゴイ気楽
業物もいらないし強撃だしこれだけでいい気がする

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:41:16.66 ID:QxpSkGwb.net
PV1のは剣鬼トラスラフィニッシュじゃなかったっけ?
エリアルエネチャだと斧使えないからワイはブシドー狂竜身!

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:43:58.19 ID:jViQWf0H.net
焔斧リオエクスレイズはスロ1か
他サイトによると

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:52:17.87 ID:Lr7iNBRX.net
>>374
サンクス!剣鬼トラスラなのか
トラスラ自体あんまり使ってなかったからちょっと試してみる

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:55:29.94 ID:xb5rhAtG.net
オンでは自重するけどひとりのときは剣鬼トラスラ使いまくってる 意外と当てられるよね

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:08:22.67 ID:H/fcbfSi.net
ウカム武器はないんですかね…

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:09:49.58 ID:ZO7jceC/.net
>>361
属性強化1と攻撃大でも強いのかな
属性強化2が今の防具だと付けられなくて

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:18:04.15 ID:JRKyWvbX.net
アカム乱獲しようと思ってるんだけどブラックハーベストとTHEグラントどっちがいいと思う?ちなみに防具は白疾風で攻撃UP中もついてる

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:20:30.98 ID:c5K9Bb3x.net
白疾風はあまりにでかすぎる奴だと役に立たないよ
ティガかレウスにきがえてどうぞ

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:24:37.40 ID:fMPcKXmJ.net
アカムなら黒炎でTHEグラントだな

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:24:43.27 ID:c5K9Bb3x.net
二つ名のほうね

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:25:01.66 ID:N3VLJK8K.net
そもそも回避性能が今回エリアルだと短いから長時間判定がある攻撃には効果がないからなぁ

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:26:07.95 ID:bl4UFmM8.net
だから距離で範囲外に逃げるという思考になるのもわかるがな

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:26:58.76 ID:4iLfMC6e.net
エリアルだと短いとは言うけど踏まなかったときの無敵が通常のころりんより長いよね
あっちが延びたりはしないのかな

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:27:40.34 ID:MSFv1LwK.net
見た目的な問題で白疾風以外作る気おきない

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:28:15.04 ID:MSFv1LwK.net
>>373
イカスラアクは見た目もイケメンだしね

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:28:57.44 ID:3L/pq9Gw.net
黒炎王にディノSで生きたんやが
どのスラアクがいい?

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:30:04.76 ID:JRKyWvbX.net
黒炎王にグラント装備するわありがとう。
ちなみにギルドでやってる。回避距離がないと生きていけない体になったからなるべく白疾風脱ぎたくないんだよなぁ…

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:30:14.12 ID:c5K9Bb3x.net
雷か爆破か龍

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:33:12.03 ID:JRKyWvbX.net
それとグラント作りたいんだけど光玉が一個も出ないんだ…だれかシャガル行かない?

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:33:39.77 ID:c5K9Bb3x.net
白疾風悪いとはいわないけども着てる人と野良で組んで真っ先に死ぬのその人だからどうも印象がね

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:39:09.55 ID:JRKyWvbX.net
まぁ今の時間みんな寝てるよな、募集したけど締め切るね。レスくれたみんなありがとうおやすみ

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:49:32.42 ID:QxpSkGwb.net
防御捨てて火力と回避っていうのは良いんだけど判定長いとブシで突っ込んで判定消滅させて突っ込んだ方が良い場合もあるし、
ガード無し近接武器だとまあ危ういよなぁガードできるうえに回避が高性能な槍とか元々防御不安だけど被弾率は低いガンナーならともかく

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:50:04.11 ID:BflXiPC3.net
エリアルスラアク強いなあ
適当にピョンピョンして切ってたら倒せる

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:54:07.77 ID:M7ICJ4+O.net
エリアルつえーと思ってずっとぴょんぴょんしてたけど二つ名で限界感じてブシドーに乗り換えたら楽すぎワロタ

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:58:35.64 ID:Mz9t4Q8f.net
二つ名もぴょんぴょんで行けるぞ
ナルガだけは面倒だけど

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:12:10.23 ID:Gw33QyE3.net
レギオン飽きたから各属性の武器作ってます
ラー斧が生産に出ないんですがキー素材何ですかね…

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:12:49.47 ID:xiymD20T.net
ギザミの両手広げて突進してくるやつ
なにあれ無理なんすけど
車庫入れ見てから来ても回避距離ないと間に合わないし
最悪なのは密着しててもいきなり気分で出してくるからスタイルやスキル以前にそもそも反応自体が出来ないから絶対回避を積んでても使う前に轢かれる
そこそこ気絶値あるのか、時々ピヨらされてとどめさされるし

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:14:57.26 ID:1On/iEeG.net
昔から糞だったが獰猛で更に糞になったな蟹
開発はもうまともなモンスター調整出来ないっぽいから諦めて喰らえ

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:18:04.55 ID:d0aYoN4E.net
>>400正面いないとそれやってこないから手数を減らして足の下くぐりぬけるように攻撃してコロリンしろ

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:25:17.85 ID:4iLfMC6e.net
>>399
尖角だった気が

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:27:04.78 ID:i7SQvL3x.net
レウスレイアとかも至近距離で一瞬突進判定出してすぐ止まったりするしなぁ、ダウン時以外正面に立つべからずなんだろう
まあエリアルで飛びまくってると飛んで空中に居る時振り向いて両手広げ突進食らったりするし、
脳死バッタも被弾の元だよなぁと

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:28:21.63 ID:oLv74IXE.net
>>404
ガルルガとか突進→キャンセルが速すぎて一瞬何を喰らったかすらわからなくなるからなー

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:29:06.27 ID:xiymD20T.net
>>402
おお、そうなのか正面にいるとやってくるのか
足のした潜り抜けるように攻撃回避を練習してみる
ありがとう助かったよ

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:35:58.36 ID:xiymD20T.net
>>401
諦めてくらえちょっとワロタ
獰猛のギザミは爪ふりまわしがいきなりターボかかって早くなるからやりづらい

>>404
>>405
側面から斬りつけるというモンハンの基本中の基本ををおろそかにしてたよ
雑にやらずにもう一度基本を押さえて練習してみる

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:40:59.53 ID:Gw33QyE3.net
>>403
ありがとう
金角しか持ってなかったから普通のラー狩ってくる

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:41:16.91 ID:iMGyWUV4.net
ジャナフ=ダオラ攻撃180 氷28スロ無し
素白20だけど匠+2でもっと増やせる
匠使えるとは言えスロ無しはナズチを見習って欲しい

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:45:23.51 ID:/ih0k4Ak.net
今回もう2スロないならレギオンでいいやってなりかねない
なんで二つ名に全身トータル3つくらいでもスロ空けなかったっ・・・!

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:16:49.31 ID:fMPcKXmJ.net
あのスキルにスロあったらそれこそ2つ名装備以外ありえないとかになるからな・・・

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:18:28.24 ID:iMGyWUV4.net
>>168のラースラアクですらレギオンに会心10%しか上回ってないっていう
レギオンほんまおかしいで

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:21:42.95 ID:7DTTcrsp.net
エリアルスラアク使ってると他の武器使えなくなるな

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:40:27.82 ID:cPxzB5tn.net
大剣使いからセカンドキャラでスラアク進めてるけど
剣ピョンピョンの二回斬りから即乗りで滅多切りの流れが気持ちいいな

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:50:14.88 ID:Zyw/iLfh.net
37-5595-0009-0947
剣鬼3行きませんか

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 06:13:01.60 ID:VShCxxcj.net
上位ディノに大苦戦した
下位も大変だったけどここまで食らうことはなかったのに何が違うんだ…

417 :414@\(^o^)/:2015/12/12(土) 06:15:01.70 ID:Zyw/iLfh.net
ありがとうございました

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 06:29:55.98 ID:y4kZNbKH.net
>>416
上位に上がってナルガに着替えたからとかだったりして
sssp://o.8ch.net/1i1g.png

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 06:32:27.07 ID:y4kZNbKH.net


420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 06:38:31.03 ID:57kDTY9S.net
>>361
強撃がゴミとまではさすが言えないけど、強属性が強いのはガチだな
4Gのシミュに当てはめてダメージ計算してるけど強撃と強属性だけの差ってのはほとんどない

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:00:17.31 ID:xxDCKhGC.net
鈍器のネタみたいなのならいらないよ

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:12:38.27 ID:NJIgrPqk.net
だれか減気瓶の強さ早く証明しろよ
他の瓶以上にゴミだったんだからゲージ1本分くらい殴ったら疲労になる位の効果あるんだよな?

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:17:16.09 ID:LPbeBgLt.net
すまんが発売以降離れてた。
結局剣鬼形態は物理強化?瓶強化?誰か教えてくれないか

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:41:29.75 ID:z+oNDzlz.net
ログ読めカス

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:53:42.18 ID:Qg3Jd5Lw.net
ってか色々武器有るのはいいけど素白30スロ2会心20の叛逆を超えものがほとんど無いんだが…
しかも切れ味回復効果付きで

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:57:29.24 ID:0QQXeaGr.net
飛ぶだけでとりあえず攻撃できるのはやばい
飛んで討伐とか割とある

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:01:22.79 ID:57kDTY9S.net
例えばオオナズチ相手に>>370の焔斧を物理特化で使う場合と、仮に強属性だった場合の焔斧属性特化とを比べてみたけど
属性ループならかなりの差、縦ループでも強属性の方が上だったよ
ちなみにレギオンと焔斧の火力差は1.2倍くらいあるから何にでもレギオンは本当にやめたほうがいい

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:03:24.00 ID:W064qbEB.net
まあ要は相手と部位選んで特化すれば理論値のDPSは軽く超えるでいいのか

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:06:34.25 ID:NJIgrPqk.net
なんかここにきて立場がチャアクに似てきたな
汎用性の強撃に特化の属性強化
他にもなんかあった気がするけど忘れちゃった

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:18:09.34 ID:57kDTY9S.net
属性お守りで簡単に属性+2できるのがデカいね
神おまなら属性+3もいけるし

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:18:27.80 ID:HA5DuGjV.net
>>429
なってねぇよw
強撃以外はゴミ。妄想は頭の中だけにしろ

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:19:36.27 ID:Pq0cyjZg.net
え、何今度は強撃が糞で強属性がいいのかよ
強属性一つも作ってないわ

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:23:37.45 ID:HA5DuGjV.net
>>432
なんの脈絡もなく、突然強属性age。
小学生の脳内空想やろ。
わざわざIDまで変えて流行らせようとしなくていいから。

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:25:43.95 ID:57kDTY9S.net
いやいやすぐわかるんだからちゃんと計算くらいしろよ
何もせず他人の意見だけで強属性がゴミとかとにかくレギオンとか言ってる方がおかしいでしょ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:26:16.57 ID:wRU1u6Wx.net
ナズチくらいでようやく強属性がいいって程度の話だからな

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:28:08.17 ID:c/vpocsS.net
ならとりあえず火力差1.2倍ある計算結果はよ

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:28:14.92 ID:g9AQh4Ys.net
>>434
すぐわかる計算貼ってアフィ

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:28:43.29 ID:Zk9FYZnW.net
アフィ管理人は煽るだけで具体的な数字を出さない

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:29:15.06 ID:uN9AfRiu.net
今作の強属性の検証誰かした?
データがないとなんとも言えないわ

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:31:28.16 ID:Pq0cyjZg.net
なんだ不明か
しかもまだナズチくらいって程度かよ

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:32:52.30 ID:3rRMAiva.net
別にどっちでもいいだろうが使いたい方使えや

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:33:07.73 ID:g9AQh4Ys.net
そもそも4Gのシミュならとか言ってるからな強撃と属性の対立煽りか

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:33:12.33 ID:57kDTY9S.net
4Gのダメージ計算機使えよ
数値とスキルいじれば当てはめれるんだからさ

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:37:56.83 ID:+mh/CyXL.net
>>443
あほすぎるやろ。
4Gの計算機なら強属性ビン補正は1.25倍。
どこをどう妄想しようが強撃>>>>>強属性

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:38:03.22 ID:qnfgWo+C.net
なんで4Gの計算機
クロスと違うんじゃねえの

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:41:45.63 ID:mTDtNQF7.net
頼む、ステア以外にs3なスラアクを教えてくれ。ステア途中ならs2で参ったのだ。
下位ならなおよし、作りやすさ最優先で…炭鉱夫用に持ちたいのだ

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:46:46.83 ID:57kDTY9S.net
強属性ビンの補正値が変わってるなら計算し直すよ
ちなみに剣鬼は強撃も強属性も1.15倍で当てはめたけどこれもダメ?

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:49:28.14 ID:Zk9FYZnW.net
まず計算に使ってる数字の根拠出すところから始めてくれよ

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:51:24.17 ID:VKRHyNqD.net
属性は自己満の世界だろ

450 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/12(土) 09:19:15.24
さっさと計算結果貼ったらいいんじゃないの?

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:53:53.56 ID:VKRHyNqD.net
でもまぁ属性無理くり使いたいのはわからんでもない
属性ビン斧の方がかっこいいの多いからな
俺は減気ビンが青くて使いたいけどな

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:54:07.42 ID:57kDTY9S.net
剣鬼は1で1.05倍、2で1.1倍とここで報告見たからだけど剣鬼3の根拠は無いから剣鬼2の1.1倍で計算させてくれた方がやりやすいな
あと単発の煽りが多いね

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:57:59.61 ID:JisJiJTC.net
HR2になったから二つ名うるくにうきうきしていったら、スキル発動レベル6からかよ…

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:00:58.43 ID:VKRHyNqD.net
ビンで光る色変わるんじゃなくて属性で光る色変わって欲しいなぁ

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:04:18.07 ID:c/vpocsS.net
もう計算機回してやるから、
攻撃 属性 属性値 切れ味 mob 部位 エネチャレベル有無 剣鬼倍率 
物理特化計算時のスキル 属性特化計算時のスキル 強撃ビンの倍率 強属ビンの倍率
それぞれどの数字入れて計算してるのか答えてくれよ

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:20:49.97 ID:57kDTY9S.net
仕事終わったら書くわ
属性特化は桐花一式+お守りで計算してたけど物理は色々あり過ぎて選択が難しい
それでも過多めには計算入れてたけど、物理特化でどんな構成組めるのかだけ書いといてくれると助かる

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:23:43.11 ID:vflkYqo8.net
もう触れるなよ…

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:25:50.41 ID:GSthSv0x.net
属性の方が強いと思うんなら一人で属性使っとけばいいでしょ 
以上、閉廷!

459 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/12(土) 09:53:12.32
物理特化は攻撃大痛撃レギオンで弱点ぶちのめすだけでいいぞ

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:31:24.42 ID:+yaa9X5i.net
モンハンスレに限らないけど「仕事終わったら〜」とか言う奴は逃げなかった試しが無いw

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:38:44.21 ID:rtZzwJY/.net
>>431
残念ながら妄想はお前だけだぞ?

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:42:36.66 ID:mTDtNQF7.net
教えてくれなかったので無駄にチーズスラアク最終までいったけどs2だわ!
ベル最終もs2やし

(ベルダー)サージュアックスLv8
atk210 強撃
青20ぐらい

満腹ゴーダアックスLv5
atk150 減気
素白70ぐらい

ほかにありえそうなのなんや…

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:44:42.35 ID:0/6JQNh1.net
もっぺんどなたか属性ビンの補正倍率検証してくれないかなぁ…(他人任せ)

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:46:01.48 ID:ySUDlc+p.net
デスピアダド
モンニャン隊のレアで出てくる素材使うやつ
1発生産で生産時からスロ3アフィ

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:49:51.15 ID:Xi937FBt.net
>>462
スラアクにこだわる必要ないのでは?

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:50:28.90 ID:BUEGe0M8.net
>>462
ベルダー強いな
青がもうちょっと長ければ理想だったが

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:54:44.55 ID:Shki25lZ.net
ベルダーは色違いが滅龍になるとかユクモと被らせたのは何か意味があるのだろうか

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:54:52.73 ID:mTDtNQF7.net
間違えてたわ、ベル最終s1や。
炭鉱のオトモ、ディーエッジも強化lv3でs3なりそうや。

モンニャン派遣してなかったから、デ斧情報アフィがとなー。

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:56:54.64 ID:IOxyJ3MJ.net
単純な瓶の倍率に加えて、剣鬼で強撃以外の瓶の効果強化が思いのほか高い可能性もあるんだよなあ

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:58:00.07 ID:IIvZmxdn.net
>>469
もう妄想だらけだな属性厨

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:03:54.41 ID:6S9nzUxH.net
ガムート剣斧のデザイン好きなんだが、ダオラ剣斧には勝てなさそうなのかい?
マイナス会心はエネチャで解消できるし、勝ち目ないんかなぁ

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:04:26.85 ID:PBDDN7bb.net
レギオス武器だけで良いってテンプレに書いておくか

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:05:19.66 ID:bl4UFmM8.net
とりあえずエリアルピョンピョンしてればハナホジできるレベルに火力高いんだから何使っても大丈夫でしょ

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:06:02.44 ID:AYKbbfw+.net
そんなのテンプレにかかなくていいです

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:08:44.78 ID:+mh/CyXL.net
864 剣鬼I@転載は禁止 sage 2015/12/01(火) 17:51:38.38 ID:ZE4ufwRd
クエスト:村☆2 お騒がせのリノプロス
対象:リノプロス(HP58、全体防御率100)
スタイル:ギルド(踏みつけ斬りのみエリアル)
緑ゲージ剣モードで胴を攻撃したときのダメージ
★は剣鬼形態Iの効果中

攻撃127強撃
・縦斬り:38
・★縦斬り:39
・斬り上げ:30
・★斬り上げ:31
・踏みつけ斬り:42
・★踏みつけ斬り:44
攻撃97強撃
・縦斬:29
・★縦斬:29
・斬上:22
・★斬上:23
・踏斬:32
・★踏斬:33
強撃補正(モーション値1.2倍切り捨て)適用後、さらにモーション値1.05倍切り捨て?

攻撃80氷27強属性
・縦斬:36
・★縦斬:37
・斬上:32
・★斬上:32
・踏斬:38
・★踏斬:39
攻撃90氷27強属性
・縦斬:39
・★縦斬:39
・斬上:34
・★斬上:34
・踏斬:41
・★踏斬:41
強属性補正(属性値1.25倍切り捨て)適用後、さらに属性値1.05倍切り捨て?

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:09:41.93 ID:+mh/CyXL.net
689 名も無きハンターHR774@転載は禁止 sage 2015/12/03(木) 07:23:23.90 ID:ySWKAjY+
剣鬼U
村★4ナルガクエのマッカオで検証
★4のクエストだと体験版と同じHP58の怯み値36だった
肉質は斬80、火70と推測された

ベルダー(強撃)に攻撃小で倍率120に調整
通常斬り上げ→30ダメージ
剣鬼斬り上げ→33ダメージ
1.1倍くらい

ディノ斧(強属性)倍率130火16
通常斬り上げ→48ダメージ
剣鬼斬り上げ→50ダメージ
強撃ほど上がらず

ビン効果に1.1倍とすると計算が合う
これ強属性死んだんじゃ

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:14:45.34 ID:IIvZmxdn.net
強属性ゴミすぎる
ゆうたしか使わんなこんなゴミ

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:17:30.83 ID:f1waHGj4.net
やめてください!強属性が最終派生の子もいるんですよ!?

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:18:29.43 ID:+mh/CyXL.net
このあたりで一応強属性ビンの補正倍率は属性値✖1.25倍って結論付いてるぽい。

剣鬼Tはビン効果✖1.05?
剣鬼Uはビン効果✖1.1?

強撃の剣鬼形態中の火力やべーだろこれ。

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:19:59.63 ID:qms6LUVx.net
属性なんてどうせ他武器でも一種類ずつだし
それよか斧の強さが気になる
一応3rd〜3gより強いんだよな?

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:20:09.62 ID:JRKyWvbX.net
あまり話題にならんけどアマツ斧ってどうなん

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:21:25.46 ID:ySDp2hW6.net
大雪主揃えて強化しようと思ったら、これ計50回やらんといかんのか

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:21:36.38 ID:9iPGLtoo.net
>>480
テンプレみろや

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:22:49.83 ID:BUEGe0M8.net
>>480
強いけどそれ以上に剣が強すぎて今の惨状

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:23:02.37 ID:JRKyWvbX.net
あとガシャンガキンも普通につよいよな?

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:23:40.61 ID:lkYYOaD5.net
ガチャ課金?

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:24:37.92 ID:eyYSXPns.net
村☆4でまだベルダー強化のヤツしか使ってないけど
これ作っとけ、もう少しでこれ作れるから捗るで、みたいなのある?
なんか作れそうなヤツみんな切れ味黄ばっかりでなあ

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:25:56.76 ID:f3yCyqwS.net
ギルカみると4まで希少種だったスラアク使いがやたら増えとるからな
アフィリエイトやらにわかやらでスレが汚れるのも致し方無い

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:27:23.36 ID:lkYYOaD5.net
村岡万由子なんかベルダーで十分だから素直にそのまま使ってろよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2e4af6c070744155b45a831b0d771106)


490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:28:28.22 ID:BUEGe0M8.net
>>487
ないアフィ
ベルダーで村クリアして☆6でレギオス作れば上位も余裕

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:31:59.65 ID:+mh/CyXL.net
良くも悪くも今回で脚光を浴びたから、次回作ではビンバランス見直されるといいな。

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:36:33.89 ID:77yoYZIl.net
減気ビンさん…

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:37:14.58 ID:nuYHVfkP.net
>>491
カプンコ<強撃を下方修正しました!

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:37:49.63 ID:lkYYOaD5.net
ビンなんていらねぇんだよ!

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:39:00.47 ID:o9BuGA6k.net
どうせゴミだと思って状態異常ビンと元気ビンのスラアクあんまり使ってなかったな
下位クエ消化しつつ色々試してみっかね

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:39:15.73 ID:Zk9FYZnW.net
>>480
斧はP3よりは弱いんじゃないの
縦斬り50振り回し24だったし

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:40:16.62 ID:VKRHyNqD.net
ビン無くして斧を打撃にして機動力落とす
剣の機動力上げる
ゲージなくす
これでいいんじゃないかな

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:40:23.64 ID:bl4UFmM8.net
>>493
また強撃ビン弱体化するの?一瀬くん?

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:41:25.93 ID:t5/zO7r1.net
>>496
P3は斧縦46

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:42:59.66 ID:Zk9FYZnW.net
剣鬼思ったほど倍率ないんだな
まあエネチャで維持できることを考えるとこんなもんなのか

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:43:48.53 ID:BUEGe0M8.net
滅龍ビンさんって虫の死骸ほどにも価値がないよね

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:45:27.46 ID:f8h7RrCg.net
レギオン以外使いたいけど斬れ味レベルや業物が重い

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:45:38.77 ID:Lx2Y96fM.net
鈍器6s3が出ない
ていうか狙うことが絶望的すぎて出す気も起きない アカム剣斧堪能したいのに
てことで、見切り+3、超会心、鈍器が付くオススメ装備ない?
鈍器6s1と達人10ならある

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:46:21.57 ID:nuYHVfkP.net
>>498
5年前に貸した斧縦54そろそろ返して?

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:47:22.25 ID:Zk9FYZnW.net
>>499
嘘だろと思ってググったら46って書いてる所と50って書いてる所があったわ
50は体験版検証みたいだなすまん

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:48:33.18 ID:/bHj118J.net
3rdの斧にはコロリン切り上げも振り回しフィニッシュもないしな

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:49:14.89 ID:JJIRaSBv.net
白疾風一式やっと作れたんで、おすすめ武器とおすすめ狩技教えてください(スラアク初心者)

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:50:32.03 ID:W064qbEB.net
頼むから過去スレぐらい読んでくれ

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:51:14.18 ID:GjaL2jTm.net
クエスト中にビンの交換出来れば良いんだよな
対応したビンだけ装填出来る形にして差別化も出来る
序盤は麻痺(睡眠)ビンでサポート、ラッシュ時は強撃装填などなど滅龍?知らない子ですね・・・

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:51:15.61 ID:MNRH4jGi.net
まともなスラアクにまだあってねぇよ……

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:51:28.31 ID:JJIRaSBv.net
過去スレ見ても結局どれがいいのか分からなかったんだが。

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:52:36.25 ID:eyYSXPns.net
>>490
マジか、ありアフィがとう
一応他のも強化してるがこのままいくアドセンス

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:52:43.08 ID:rRgnBaAN.net
利点とか全部書いてあったろ
わからんなら全部試せ

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:55:28.52 ID:bl4UFmM8.net
>>504
実際昔からのスラアク使いはこれまでの下方修正を「貸し」だと思ってるんだよね
だからどれが強いとか弱いとかで荒れたりしなかったんだけど、今作であの!一瀬くんがまさかの!スラアクに借りを返してくれたからね
急に強くなったらこれまで見向きもしてなかったにわかくんやゆうたくんが注目し始めてスレが荒れてるんだよ

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:58:36.80 ID:6q+R/9a2.net
>>500
いやいやいや、剣鬼Uの時点で攻撃大並み、まぁ言ってみれば強撃ビンのモーション値補正が1.32倍になるのと同義だぜ?

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:02:19.67 ID:JRKyWvbX.net
やっとグラント作れたけど光玉だけ異常に出にくくない?俺だけ?

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:03:05.07 ID:rtZzwJY/.net
>>443
4Gの計算機に吹いたwプロデューサー変わって弱点特攻もシステム変わってんのに、やめてよねニワカがレギオン推しw
>>452
あとお前さんが短時間で書き込みすぎだわw
>>500
いや、よく分かってないのが分かるよ、、、
>>515
ですよねーこれで剣鬼3属性強化3乗ったりしたらやばいわ、、、もうそろそろ進行具合で皆自由に斧作れだしたから評価ガラリと変わるな

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:05:27.94 ID:y+BP26OE.net
あれ?剣鬼2や3の瓶倍率ってまだ誰も調べてないよね?
エネチャも会心が30まで上がるって驚いたし、瓶ごとで倍率変わっててもおかしくないはずだけど

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:07:01.22 ID:a50zglgM.net
どのアフィも強くなったらゆうたがアドセンスクリックしてくるのはいつものことだしな

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:07:25.01 ID:6q+R/9a2.net
なんか…ほんと…荒らし増えたな

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:08:30.65 ID:zqhhx/fd.net
手軽で強いからゆうたには人気だよな
使ってて何も楽しくないのは相変わらずだけど

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:09:04.53 ID:y+BP26OE.net
荒らしなのかわからんけど、検証してないでレギオン担いでないのは全部ゆうたと決めつけるのは早すぎない?

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:12:16.30 ID:xKXVjhBC.net
アフィ語で会話してKBTIT総合にすれば変なのは駆逐できるゾ

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:14:04.44 ID:Lx2Y96fM.net
アカム剣斧(250) 
鈍器発動の攻撃力強化 
緑ゲ:15(265)
黄ゲ:25(275)

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:14:23.67 ID:EL2B3G1U.net
>>518

>>475-476を見る限り、ビンごとに補正倍率が変わってる可能性はほぼ0だよね

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:18:59.20 ID:zqhhx/fd.net
>>524
緑ゲージ補正1.15倍だっけか
結局黄色に落ちたらすぐ研いだ方がいいのか

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:20:08.64 ID:BUEGe0M8.net
>>524
すごい強いじゃん
鈍器6スロ3あったからアカム出たら使ってみよう

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:20:43.70 ID:tyWDxjaT.net
エリアルで回避性能付けてる人に聞きたいんだが体感結構違うアフィ?
性能なしでもわかりやすい突進とかなら踏み切りで避けられるんだがまぁ安定しなくて
距離は有りで慣れたら外せない体に調教されてしまった…転載禁止

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:23:44.54 ID:GU26kYz9.net
実用レベルの緑ゲージだと攻撃中相当だし、鈍器重いしそんな強いかな

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:24:15.02 ID:4SIhq++P.net
>>527
そうか?
倍率200の白ゲ武器に攻撃小付けるだけでも倍率277あるんだけど

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:28:21.50 ID:lkYYOaD5.net
>>528
うまいことエリアフィ出来たと思っても吹っ飛ばされないだけでしっかり広告クリックしてることが多い気がしたからエリアフィとアフィドーには付けてない

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:32:34.92 ID:Lx2Y96fM.net
しかも剣だと減龍だし
おとなしく白ゲある武器使っとけってことか

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:34:48.24 ID:9Z9dr77N.net
滅龍(めつりゅう)

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:36:56.11 ID:Lx2Y96fM.net
ハズイ

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:37:12.22 ID:tV5HZmgP.net
HELL龍

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:39:05.19 ID:cP5V1eyk.net
ギルドで二つ名も倒せない雑魚多すぎ
スラアク好きならギルド1択なんだよなぁ

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:39:54.54 ID:6e47xkLy.net
まだハンターランク解放してないからわからんのだがジョーさんと闘う機会少ない?
クロス初ジョーが気持ちよく倒せたので聞いてみる

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:40:12.26 ID:BUEGe0M8.net
なんだ滅龍さんなのかよ
じゃあ斧も使えるブシドー用火力盛り装備にして遊びで使ってみよう

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:43:08.21 ID:4SIhq++P.net
龍は結局アルバ武器一択だしな

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:43:46.38 ID:IcA61w9x.net
>>479
>>476に引用されたレスの後のレスを読めば書いてあるけど、剣鬼はビン効果に乗算ではないと思うよ

>>525
前々スレに滅龍ビンが書いてあるけど、全ビン倍率が同じとは限らないよ

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:44:14.61 ID:UWSD/ykQ.net
エリアル使うなら
エネチャと剣鬼どっちがいいの?

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:44:38.23 ID:EL2B3G1U.net
ギルド→剣鬼エネループ+横二連で高速時超火力
ストライカー→剣鬼エネループ+横解放ループ+絶対回避
エリアル→踏みつけ斬りジャンプ斬りで圧倒的乗り性能+火力、奥の手ジャンプ解放突きでタメ3越え火力

スタイルの違うスラアク✖4でモンス瞬殺できそうやな…

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:45:04.65 ID:t9ZYyliF.net
>>487
ユクモノやつがわりと早い段階で緑ゲージ。

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:46:12.34 ID:0dIBwv5W.net
どっちも強いから自分に合う方を使うといいぞゆうた君

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:47:09.18 ID:t9ZYyliF.net
>>482
1回のクエで最低2枚はチケット出るから最大30回。レベル6ぐらいからはそこまでのチケットも出たりするから実際は25回ぐらいかな。

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:48:16.59 ID:BUEGe0M8.net
ブシドーさんの説明がないけど!

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:48:47.54 ID:Lppff3oE.net
>>542
1人忘れてるw

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:48:53.84 ID:t9ZYyliF.net
>>536
ストライカーはあかんの?ギルドでもいいんだけどマルチだと横使わんから保険で絶対回避入れてるけど。

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:53:02.45 ID:t9ZYyliF.net
昨日の夜中にノラでプレイしたエリアルスラアク。白疾風そろえてたぐらいなのに白ナルガ10マルチで他を飛ばしまくった上にごめんなさいも無し、あげくに2乙。クリアして戻ってきたら何も言わず即落ち。
他の人たちとチャットで愚痴ったわ。あれがスラアク使いだと思われたくない。ここ見てないかなあのアホ。

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:53:22.45 ID:u8sYGpT/.net
ブシドーはJK性交した時にエリアルみたいに攻防一体の攻撃出来たらよかったのにな

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:54:11.05 ID:UWSD/ykQ.net
とりあえず下位レギオス武器は作った、尻尾がないからまだ強化できないけどね
防具は何が良い?
一応お守りとしては
剣術5、匠3,スロ3
を持ってます!

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:54:51.27 ID:fkOeRmcG.net
強撃が強いのはわかるんだけど一本作ったらおしまいってのが味気ないんだよな
まあ他の武器種に素材回せるのはいいっちゃいいんだが

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:56:12.29 ID:Lx2Y96fM.net
アカム剣斧に引かれたのは
武器の35%の会心+エネチャVの30%でどこ殴っても計65%
痛撃なら65に50足すから絶対会心
絶対会心に超会心スキルでさらに火力もれば強いかなって
エフェクト派手だから楽しいっちゃ楽しい

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:58:54.11 ID:Rhsvp6w+.net
エリアルスラアク強いって噂聞いて獰猛ジンオウガにソロで挑んできたけど被弾しまくりの1乙で辛勝
火力高いのはわかったけどエア回避だと抜刀状態が辛すぎるんだがスラアク使いはどうしてるの?

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:59:31.42 ID:rtZzwJY/.net
>>530
ねーよw爪護符入ってんじゃね?
200×1.32+5=269
鈍器の方は補正なしやろ
>>526
1.125じゃ?
>>540
ほんとこれ

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:01:22.66 ID:zqhhx/fd.net
>>548
普通にギルドよりストライカーのが強いよ

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:02:37.34 ID:+mh/CyXL.net
誰か剣鬼の検証しろお願い宜しくします

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:02:43.08 ID:BUEGe0M8.net
>>554
エリアルが強いのはマルチプレイか格下でゴリ押しできる相手に対してのような気がする
獰猛化二つ名ソロになってくると辛いから俺はストライカーで行く

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:02:58.19 ID:4SIhq++P.net
>>555
文盲かよw
倍率200に攻撃小って書いてるやろ

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:03:21.96 ID:83Ois5Oa.net
ドボル斧使ってみたけど、匠付ければレギオンより大きく弱いとは思わない
やっぱり疲労も早い気がするし、剣鬼の青い光も超かっこいい

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:03:37.22 ID:oSLNSZJc.net
今回もピッツァカッターに出番はありませんかそうですか
炭鉱夫ついでに一本出たから作ってみたが倍率の低さに絶望した

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:07:59.53 ID:+yaa9X5i.net
エリアルだって相性悪い敵はいるよ
何にでもエリアル・何にでもレギオンは間違い

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:09:16.08 ID:nuYHVfkP.net
前作でチャアクの超高がうらやましくて仕方なかった必殺技厨のおれは
トラスラフィニッシュかっちょよすぎなのでストライカー推し

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:10:46.01 ID:6zCa+/RD.net
ジャンプ解放がため3以上?
フィニッシュまでやってってことアフィか?

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:11:06.43 ID:f3yCyqwS.net
馬鹿みたいにバッタしてりゃ詰むよ
エリアル用の立ち回り身に付けりゃ獰猛化大連続だろうが二つ名育成だろうがソロ余裕よ

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:11:43.82 ID:BUEGe0M8.net
>>553
鈍器での攻撃補正プラス切れ味補正もつくのかな?
だとしたら緑で300くらいいくし会心もあるし火力盛ったらやっぱり強いんじゃね

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:14:59.74 ID:z/EBg9l3.net
エリアル使いならガノトトスで詰んだと思ったんだけど俺だけだったんかな

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:15:02.97 ID:Rhsvp6w+.net
>>558>>562
ありがとう
やっぱギルドストライカーのほうが楽しそうだしそっちにするわ

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:16:10.91 ID:Qj56cFrH.net
>>561
ピザカッターに出番があったことあったっけ

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:16:15.81 ID:f6aDnDzN.net
エリアルの何がいいって乗りが出来るというのもあるけど
何より近接系だと狙いにくい高い位置の弱点に攻撃出来るのがでかい

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:16:45.18 ID:JDZ7QVne.net
相手に合わせてスタイルアフィ武器それぞれ変えていくのが楽しい

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:18:15.59 ID:6zCa+/RD.net
>>567
足元いればあいつの攻撃当たらないから隙見てピョンピョンしてたらいつの間にか倒してた
部位破壊全然出来なかったが

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:22:06.21 ID:rtZzwJY/.net
>>559
274だな間とって、どんな計算してんだ?

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:22:38.97 ID:hCQQLhXb.net
今回のモンスターの移動なんなのまじで罠はった途端逃げまくりで白疾風失敗したわ

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:23:59.67 ID:QJLEl5zW.net
そもそも緑って1.05なんすよね

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:24:24.56 ID:rtZzwJY/.net
>>574
目の前で貼るからだよ?
見てない位置ではってみ?

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:25:54.29 ID:Qg3Jd5Lw.net
鈍器付けても実用最低限の緑ゲージでは+15程度にしかならん
これなら良切れ味武器に攻撃大付けた方がどう考えても良い

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:26:08.06 ID:29TP47hB.net
二つ名7で一番面倒なのは捕獲だよな
応急薬とかいらんから罠入れてほしいアフィ

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:26:22.33 ID:JDZ7QVne.net
いつから緑ゲージの補正が間違われるようになったんだよ
アフィのせいか?

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:28:24.44 ID:fkOeRmcG.net
>>564
空中+地上で2ヒットする

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:28:58.37 ID:zqhhx/fd.net
>>573
(200+10)×1.32=277.2
でしょ普通に
むしろ274ってどっから出てきたんだ?w

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:32:45.00 ID:BUEGe0M8.net
そっか鈍器だめか
結局白げ強撃一択なんか

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:33:48.14 ID:Rhsvp6w+.net
ストライカーめっちゃ面白いじゃん
エリアルいらんわ

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:34:47.86 ID:zqhhx/fd.net
>>582
てかアカム武器も強撃なら普通に鈍器心眼で強いんだけどね
滅龍な時点で残念ながら

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:36:23.19 ID:qIo83L4C.net
ストライカーとギルドは動き今まで通りだけどな
今作で初スラアクの人にとってはどれも新鮮なんだろうけど

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:39:15.77 ID:Rhsvp6w+.net
狩技で結構変わった感じじゃないの
そうでもないのか

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:40:14.94 ID:VPEWiACC.net
>>569
4の闘技大会とか…

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:41:02.15 ID:JOzPw1DY.net
叛逆斧作ったけど、他なに作ればいいんだろ

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:42:29.04 ID:BUEGe0M8.net
>>583
ストライカーいいよね
剣鬼エネチャは固定としてあとひとつは状況や好みで選べるから

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:43:25.17 ID:8c9+plWo.net
基本的に強撃以外に人権ねーから
あとはよっぽど属性通る相手かつ物理が通らない敵限定で強属性か

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:43:44.55 ID:sjtml6So.net
エネチャのせいでガチャガチャしなくなったから今まで通りではないな

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:44:32.42 ID:rtZzwJY/.net
>>581
あ、俺の勘違いでした
基本攻撃力ね

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:45:40.20 ID:Op75uJCw.net
>>576
罠とかに視線チェック的なのあったのか
しらんかった・・・

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:45:50.38 ID:unFojWpt.net
この勘違いはいくらなんでも恥ずかしすぎる

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:46:27.01 ID:tOoud6eS.net
リロードがエネチャに変わっただけで今まで通りだな
まぁ使いやすくていいと思う

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:46:47.31 ID:6S9nzUxH.net
レギオスが残念ビンだったら良かったのに
武器選び的に

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:46:47.54 ID:ibeuQ6LL.net
とりあえずレギオスつくればええんかい?

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:47:51.20 ID:Dvi8rjqR.net
強撃じゃないってことは
物理攻撃力を20%捨てるってことだ
つまり詰んでる

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:50:43.64 ID:Lx2Y96fM.net
白ナルガの為にもエネチャ合わせて90%は欲しいから
素で30%ある武器探しの旅が始まる

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:51:06.75 ID:yjW0AcQH.net
今回のモンスター移動は流石に擁護できないわ、移動して追っかける→到着→一撃入れる→移動

こんなのよくある

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:51:07.37 ID:0WHYpam/.net
ビンの存在が武器選びの選択肢を極端に狭めてるよなぁ
武器ごとに固定じゃなければいいのに

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:53:19.44 ID:83Ois5Oa.net
レギオスはもう看板じゃないんだから特殊能力とか無くても良かったのに
ちょっと色々優遇されすぎ

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:54:00.97 ID:RtfdfVvC.net
>>588
今作はスラアクしか使わないっていうなら、各属性の武器作りに行けばいい
他の武器も興味あるなら、スラアクは叛逆斧だけでも十分

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:54:04.60 ID:t9ZYyliF.net
>>595
いやいや動作速いし剣状態からブーストできるしフルにたまるし会心率30%上がるし強すぎる。

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:56:40.73 ID:Dvi8rjqR.net
エネチャが溜まってスラッシュゲージが半分くらいになったら、隙見つけ次第バシバシ使える
これで常時剣モードの会心30補正だからイカれてやがる

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:57:01.08 ID:Mz9t4Q8f.net
エリアルなんて思考停止ジャンプで二つ名ディノやアルバまで行けると思うが
そんなに被弾するか?

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:59:21.60 ID:JDZ7QVne.net
森丘や沼地で複数エリア跨いで移動すんのマジでやめろ
旧アフィールドの数少ない欠点だわ

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:59:32.01 ID:nAYe/UPC.net
レギオスはスロットが無ければなぁ……

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:03:13.72 ID:RtfdfVvC.net
エリアルはタイミング見てぴょこんすれば大体の相手の攻撃スカしてジャンプ斬り当てて行けるから、
行けない相手は居ないとは思うが、流石に思考停止ジャンプじゃ無理だろ
思考停止ってのは、ほんとに相手の動きも何も見ずにただただ回避ボタン連打してるような奴だぞ

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:04:28.93 ID:+h2WmqZb.net
>>605
エリアルやブシドーと比べて動き自体は過去作と変わってないってことでしょ

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:04:43.12 ID:f3yCyqwS.net
残念ながらそういう無計画ジャンプマンが多い

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:04:52.27 ID:zqhhx/fd.net
ストライカーでエネチャ剣鬼臨戦で強撃爆破武器も強いね
臨戦あればレギオス武器みたいに自動で切れ味回復出来るし

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:05:22.81 ID:79ZX72Uv.net
エリアルの回避がクソとろくてイライラするときある
はよ離脱せえ!ってDSに叫んでる

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:06:02.78 ID:lkYYOaD5.net
DS「ならはよ操作せえ!」

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:07:14.58 ID:6XjFNn+C.net
ティガとかの回転攻撃に合わせてぴょんぴょんすると楽しい
突進もぴょんぴょん出来るけど安定しねぇ

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:08:55.30 ID:UWSD/ykQ.net
エリアルの時飛燕いる?

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:09:41.56 ID:Zk9FYZnW.net
>>517
緑ゲ1.05だろ全レスゴミ

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:10:47.82 ID:Rhsvp6w+.net
剣鬼3習得しようと過去レス漁ってたら
>>476にディノ斧がオワコンになってるって書いてあって辛い
せっかくスラアク始めるために塵粉集めてディノ斧作ったのに…

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:10:48.52 ID:Zk9FYZnW.net
>>515
セット数が限られてて発動に条件もある狩技の効果をただのスキルみたいに考えちゃいかんだろ

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:11:11.19 ID:vrFfIYYm.net
倍率200の二つ名ディノ剣も青ゲだと白叛逆に余裕で負けるんだよなぁ
切れ味維持しやすい叛逆が大正義すぎる

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:14:16.90 ID:4SIhq++P.net
>>620
今回爆破強いぞ

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:16:08.80 ID:I8SYB945.net
最近砥石を使ってない気がする

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:16:45.40 ID:zqhhx/fd.net
>>620
ストライカーなら臨戦で白ゲ維持余裕だよ
エリアルだとエネループ外せないからキツいけど

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:25:20.41 ID:JZC0TsYe.net
オススメオススメうるせえなあ!?
んなもんねえんだから全部作れや
使えるのしか作らんてなら他武器スレでオススメ聞いてそれ作ってこい
んでそのまま帰ってこなくていいよ

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:26:57.39 ID:UWSD/ykQ.net
なんかレギオンのスラアクを強化したら派生でたんだけど
どっちがいいの?

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:27:16.67 ID:l2EL4D3g.net
黄色いほうだよ

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:28:24.01 ID:I8SYB945.net
>>625
名前変わる方はレアな獰猛素材使わせるだけの地雷
普通のレギオスだけ狩って最後までレベル上げるべし

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:29:22.57 ID:Mz9t4Q8f.net
聖人の多いインターネッツだな

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:31:01.01 ID:hCQQLhXb.net
白疾風絶対罠センサーついてるだろこいつ

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:33:14.60 ID:6XjFNn+C.net
罠回避の思考ロジック搭載済みです

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:39:06.62 ID:zIIlCRLd.net
レギオスのスラアクって獰猛の方がいいですよね?

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:40:20.09 ID:9hZVEJ0T.net
そもそもレギオスのスラックスが弱いから違うの使った方がいいよ

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:40:45.37 ID:0aE5kjwG.net
攻撃力は獰猛じゃない方のが高いよ

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:41:06.47 ID:cR9O9t3a.net
スラアク使いはどうやってオストガロア倒した?
今緊急出てるんだけど時間切れ繰り返して挫けそう

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:41:38.52 ID:hRMLwMf2.net
レウス、ガムート、キリン、ミツネ斧使い分ける方が強いよ

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:42:26.19 ID:I8SYB945.net
>>631
叛逆の方が強かったらここまでレギオスレギオス言われてないだろ

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:43:17.67 ID:sjtml6So.net
>>634
せめて自分の装備スタイル防御立ち回りと何が苦手なのかくらい書きなさいよ

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:43:56.40 ID:5ena7Yqa.net
鈍器を運用するならダイダロスが良さそうだな
強撃で240あるし

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:44:47.12 ID:eK4subHV.net
かっこいいからって理由だけでトラスラ使ってたけど絶対回避使ってみたら異常に便利だなこれ
野良じゃトラスラあんま撃てんしこっちにしようかな

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:46:02.43 ID:Mz9t4Q8f.net
>>634
マルチ部屋建てたらいいじゃん

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:46:13.97 ID:wRU1u6Wx.net
ミツネとアマツ作ってみたが物理だけならアマツのが良さそうだな
まあ属性値が大分違うから結局ミツネの方がダメ出そうだが
研磨術や臨戦でアマツの白を長時間使えれば変わってくるか

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:48:04.70 ID:cR9O9t3a.net
>>637
叛逆斧レベル1
ナルガS一式
回避距離
回避性能+1
見切り+1
自マキ
エリアルスタイル

苦手と言うか普通に間に合わない……
爆弾仕掛けまくってバリスタ撃ちまくって鬼神飲んでもダメだった

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:49:59.09 ID:cR9O9t3a.net
>>640
HR解放までは自力でやりたかったけど正直それ考えてるレベル
弱ってるかどうかわからんから精神的にもツラい

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:50:30.53 ID:0aE5kjwG.net
ミツネ斧は見た目もダサいし読み方もわからないけどなぜか愛用してる
しかしミツネ武器はヘンな形のばっかだな
太刀だけはかっこいいけど

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:51:59.63 ID:UWSD/ykQ.net
d、黄色い方そのまま上げる事にしたわ

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:52:59.89 ID:29TP47hB.net
>>642
自マキ消して性能か見切り上げてギルドかスト

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:54:10.51 ID:IX/ocyd2.net
>>642
火力盛れ
レウスSとレギオス斧で25分くらいだったわ

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:54:24.10 ID:cR9O9t3a.net
>>646
ありがとやってみる!
またお守り発掘か……

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:54:26.16 ID:bl4UFmM8.net
>>642
自マキ…!?

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:55:01.44 ID:cR9O9t3a.net
自マキめんどくさくないから好きなんだよ……

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:55:19.99 ID:ksPOP76U.net
自マキで草

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:57:09.66 ID:JDZ7QVne.net
ガロアに自アフィとかさすがに脳死すぎる
火力盛れよ

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:57:46.65 ID:4iLfMC6e.net
>>639
距離詰めつつ砥石効果ある臨戦もおすすめ
マルチなら納刀できずに死ぬような事態になっちゃまずいし

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:02:59.85 ID:jLTnG+iT.net
>>644
双剣

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:05:52.63 ID:XYX0JmhA.net
臨戦って脳灯できないのね。なんとも言えんな

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:08:09.53 ID:MYpERZV6.net
凄く風化はテオとアルトエレガンどちらがおすすめアフィ?
汎用性高いのはテオですかね?

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:09:54.57 ID:k7Khy6D5.net
オストガロアにエリアルってなんか利点あんの?

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:12:09.16 ID:XYX0JmhA.net
縛りプレイだろ

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:12:48.59 ID:83Ois5Oa.net
爆弾いらんだろ
ギルドでエネチャ剣鬼つけて触手切る、倒れたら弱点切る
本体の口から煙消えたら口を切る、倒れたら弱点切る、相手は死ぬ

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:12:49.27 ID:Mz9t4Q8f.net
触手君の攻撃を回避しやすい

以上

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:13:45.41 ID:c5K9Bb3x.net
ガロアにはブシドーエリアルさしおいてギルドストライカーで
剣鬼トランスで遊ぶのが礼儀かとおもってた

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:17:24.65 ID:sjtml6So.net
>>642
他の意見の通り火力もりもりがいいかと
ギルストなら狩技でかなり火力補えて出費もないからおすすめ
ストライカーでダウン時の背中にトラスラごりごりやるの超楽しい

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:19:47.47 ID:UWSD/ykQ.net
スキルは回避距離、回避性能、業物あたりでいいのかね?

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:20:48.12 ID:77yoYZIl.net
児童マーキングおすすめ

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:23:37.64 ID:83Ois5Oa.net
距離と性能は攻撃チャンス増えるからいいけど、レギオス使ってるなら業物要らないんじゃね
弱点特効のがいいと思う
破壊王は効果的かと思ったけど大して変わらなかった

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:25:08.16 ID:bl4UFmM8.net
緊急ソロった時は性能1距離見切り1ダルマキノコで25分針だったな

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:26:52.02 ID:J63I2HDJ.net
ミツネ剣斧強いのはいいんだけどなんでこんな不細工なん?
他のミツネ武器はかっこいいのばかりなのに

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:28:18.43 ID:+rH+dAue.net
ガロアの側面上が柔らかいの知らない人多いんだな
エリアル便利だぞ

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:28:54.84 ID:XYX0JmhA.net
まぁガロアならそこそこの防御とだるま無効あれば大丈夫な気がする。後建機エネチャ

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:28:59.71 ID:C53N+2O2.net
計ってみた

横属性解放ループMPS(強撃込)
=39
(3ループ後回避入力まで)
(33+33+15*6)*3/12.0 24hit,定点攻撃

横二連属性解放ループMPS(同上)
=41.18
(同上)
(33+33+43+33+15*6)*3/16.9 30hit  
          
ちなみに解放Fは絶対回避キャンしても硬直長いので〆以外はしない方がいい
もちろん無断転載禁止ですよ。


単スキルs3おまで比較してみた

エリアルレギオン/180/20%/s2/白20
黒炎王一式+跳躍4s3おま
攻撃大、弱特、飛燕、高耳、風圧大
狩技:エネチャV
→期待値(180+20)*1.15*{1+0.25(20+30+50%/100%)}=287.5(切り捨て)

ストライカーブラキ剣斧/210/0%/s0爆破/匠1白25
ディノs一式+痛撃5s3おま
匠1、剛刃研磨、砥石高速、弱特
狩技:絶対回避(主に白維持用)、エネチャV、剣鬼形態V
→期待値(210)*1.15*{1+0.25(80/100)}=289.8(切り捨て)

期待値はほぼ同じで白維持能力もほぼ変わらないはず。
またブラキは爆破分火力高いが、レギオンは高耳風圧大がつき、乗れる。

※二つ名ディノ一式は痛撃6s3おまをスレで見てないので使用せず
※剣鬼V出してないので未検証だがスレのTが1.05倍、Uが1.1倍より1.15倍とした

参考までに。訂正等あればお願いします。
広告クリックお願いします。amazon

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:29:12.91 ID:wKCQA3Vg.net
アフィチャVやっとゲットだ
これで会心の鬼になれるぜ

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:31:21.36 ID:QJ3AuTL0.net
>>670

解放は狩技ゲージ溜めやすいし今作は積極的に使いたいよね

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:32:42.78 ID:rtZzwJY/.net
>>642
武器もう一段階強くできね?
エリアルならば五スロの飛燕積む、ダウンしたらコンボからの属性解放ブッパ
飯は防御大

あとお供ネコ武器を白ナルガ武器

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:33:37.67 ID:+rH+dAue.net
むしろガロアはエリアル安定

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:37:51.15 ID:J63I2HDJ.net
ガロアなんてどのスタイルでいってもそんな変わらんだろ
適当に触手と本体切ってバリスタ撃ってりゃ終わるじゃん

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:41:45.60 ID:VGX9C7bA.net
エネチャV解放行きます
33-3203-6764-5717
スキルありで一撃で死なない程度の防御力ならなんでもいいアフィよ

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:49:41.68 ID:+rH+dAue.net
ブシドーって剣鬼とエネチャどっちがいいのん?アフィ

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:50:20.84 ID:VGX9C7bA.net
連投すまんフィ
07-5376-7897-6966
pass1111で建て直したフィ
集まり悪いと3人でも行きます

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:52:50.74 ID:77yoYZIl.net
部屋貼るにもアフィって言わなくてもよくね
そんなん転載してもどうにもならない

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:53:58.60 ID:lS/hzL11.net
>>670
下の比較(レギオンとブラキ斧)が何の比較なのかサッパリわからないんだが

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:56:50.76 ID:IEVsSTC4.net
強属性ってそんなに弱い?
属性乗るのって剣モードだけだよね
どうせ剣しか使わないなら強属性も有りなんじゃないのか?そうでもないのか

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:58:40.32 ID:+rH+dAue.net
強撃も剣だけなんですが

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:58:59.27 ID:4SIhq++P.net
>>655
臨戦は回避に使うんじゃなくて切れ味回復しながら接近する為の技だよ

たまに回避にも使うけど

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:01:30.15 ID:zqhhx/fd.net
>>645
オイ釣られるなよw
普通に叛逆の方にした方がいいぞ
まぁ後からでも派生できるけど

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:05:08.62 ID:q00UQvoT.net
>>650
俺も自マキは大好きだが流石にマップ移動のない所では外すべきかと
てか普通に火力付けていけばどっかのマジオスと違って時間切れするような相手じゃないぞ

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:08:01.75 ID:C53N+2O2.net
>>680
エリアルスラアクとストライカースラアクの
テンプレ装備による期待値などの考察だけど何かおかしかった?
DPS比較入れたほうが良かったかな

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:08:30.80 ID:VKRHyNqD.net
イカのお口を責め続ければいつかはイクよ

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:12:24.98 ID:l+j+An3Y.net
>>663
お前質問しかしないのな
お母さんにでも聞けば?

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:13:18.30 ID:g+pgOVYs.net
>>686
それを上に書かないとわかりにくいぞ

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:14:29.63 ID:uqVFpU3c.net
誰かグリムキャット最終まで派生させた人いる?
スクーレを選んだだけど物足りない感が半端ない…

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:15:27.32 ID:t9ZYyliF.net
白疾風作ってあと一つスキルつけれるんだけど敵によってはペルナとかココットとかつけるんだけど汎用的なのは何がいいだろう?
5スロ以外で使えそうなのは納刀か集中つけれるんだけどどっちがスラアク的にオススメかな?クロスからスラアク始めてどちらもつけたことないからわからん。

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:16:20.90 ID:iDF1FMD7.net
エリアルって通常の属性解放使えなかったような

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:17:10.53 ID:iDF1FMD7.net
ああ、そうか書いてから自己解決

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:18:45.49 ID:xKXVjhBC.net
わからん←テンプレみるか調べて
もうキッズとアフィとアフィチルは十分堪能したよ…

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:20:23.80 ID:kV+jkYwp.net
白ナルガ装備が最強過ぎて他の選択肢ないやんエリアル

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:21:09.60 ID:iSCtbyHS.net
村☆6 高難度 四天王凱旋 スラアクでクリアしたよ
あーしんどっ・・・
闇夜剣斧 LV5でクリアしたヽ(´▽`)ノ

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:21:40.92 ID:UWSD/ykQ.net
業物要らないかー
切れ味系もいらないから困ったな
回避性能、回避距離以外何入れればいいんだ
心眼あたりか?でもいらないよなぁ

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:23:44.58 ID:C53N+2O2.net
>>689
悪い、比較条件書いた後に題を取って付けたら雑になったわ

要は、匠剛刃砥石付ければレギオンに対抗できる武器はいくつかあるって言いたかった
また、それならストライカーで絶対回避盛りが運用としていいんじゃないかってこと。

あとレギオン白30かな?
ついでにテンプレ>>10はレギオンの倍率間違ってるな

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:24:42.16 ID:Op75uJCw.net
>>697
自分の欲しいスキル無いの?
少しは考えたほうがいいよ

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:25:04.94 ID:+rH+dAue.net
ブシドースラアクってスキルどすりゃいいんだ?距離?

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:25:17.62 ID:g+pgOVYs.net
>>698
お疲れ様。テンプレ間違ってるよ。レギオンは180白30

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:26:58.22 ID:UWSD/ykQ.net
挑戦者とかはどうだとおもったけど
近接で挑戦者つけてても怒り時には逃げるしかしないよな?

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:28:07.73 ID:g+pgOVYs.net
>>702
お前はな

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:29:05.51 ID:Op75uJCw.net
>>702
君すごいな

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:29:08.09 ID:29TP47hB.net
食べ物も全部他の人に決めてもらってそう

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:30:08.75 ID:SSTon0w2.net
レス乞食すこ

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:33:57.73 ID:UWSD/ykQ.net
俺がヘビィやってた頃は挑戦者つけてるハンターって結局逃げオンリーだったんだが…
その点俺は挑戦者つけてても逃げずに撃ちまくってた

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:34:53.30 ID:g+pgOVYs.net
逃げる時に腕を光らせるスキルと考えるとありかもな

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:37:57.74 ID:rtZzwJY/.net
>>698
属性攻撃強化、属性攻撃3でよくね?
匠無理してつけるより、Rシリーズの方が2部位でつくし

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:40:19.82 ID:ksPOP76U.net
挑戦者(ガン逃げ)

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:40:59.41 ID:Op75uJCw.net
挑戦してないな

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:41:54.62 ID:JDZ7QVne.net
田舎のヤンキーかよ

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:43:20.26 ID:29TP47hB.net
性能ついてんなら挑戦できるだろ

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:45:34.28 ID:g+pgOVYs.net
剛力珠全身につけて攻大見切り3で火事場すればええねん

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:47:01.53 ID:mYDiXxtY.net
てかスラアクは間違いなく今作乗り上位だし怒ってるとかチャンスタイムやん

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:51:02.77 ID:C53N+2O2.net
>>701
おう、確認ありがと。
一応訂正したもの貼っとく。皆にはいろんなスラアクを使ってほしい

【目的】
レギオンに対抗できるスラアクにどんなものがあるか調べるために、
エリアル(レギオン剣斧)とストライカー(ブラキ剣斧)を
テンプレ装備、単スキルs3おまで比較

【比較】
@エリアル、レギオン剣斧/180/20%/s2/白30
防具 :黒炎王一式+跳躍4s3おま
スキル:攻撃大、弱特、飛燕、高耳、風圧大
狩技 :エネチャV

→期待値(180+20)*1.15*{1+0.25(20+30+50%/100%)}=287.5(切り捨て)


Aストライカー、ブラキ剣斧/210/0%/s0/爆破26/匠1白25、匠2白50?
防具 :ディノs一式+痛撃5s3おま
スキル:匠1、剛刃研磨、砥石高速、弱特
狩技 :絶対回避(主に白維持用)、エネチャV、剣鬼形態V

→期待値(210)*1.15*{1+0.25(80/100)}=289.8(切り捨て)


【結果】
期待値はほぼ同じ、白ゲ維持能力も同様。
またブラキは爆破分火力高いが、レギオンは高耳風圧大がつき、乗れる。

【考察】
匠剛刃砥石を付ければレギオンに対抗できる武器はいくつかある。
また、その構成の場合ストライカーで絶対回避盛りが運用としていいだろう。

※二つ名ディノ一式は痛撃6s3おまをスレで見てないので使用せず
※剣鬼V出してないので未検証だがスレのTが1.05倍、Uが1.1倍より1.15倍とした

参考までに。訂正等あればお願いします。
広告クリックお願いします。


>>709
あくまで一例だよ。汎用性のブラキで比較したけど、
属性武器ならそのほうがいいかもしれない。
クエ埋めるまで解放しないようにしてるから調べられんが。

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:53:04.01 ID:q1Wz5FGb.net
スタート地点がズレてんだよ
着替えずにどこにでも行ける汎用性がレギオンの強みなんだから

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:55:35.45 ID:iDF1FMD7.net
>>716
ブラキの方は剣鬼発動までの時間も考慮して剣鬼無し版もあったほうがいいかもね

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:56:35.64 ID:2KuXfKcS.net
こうすればレギオンより強いってのはわかるんだけどレギオンの最大の強みは何相手でも担いでいけることだから
武器の交換をめんどくさがるプレイヤー個人個人が改善されなきゃだめ

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:56:56.23 ID:sjtml6So.net
飛燕1.15倍で計算してるけどダウン時もバッタマン前提なのか

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:57:35.19 ID:hROG/c/4.net
麻痺斧の使い心地どう?
乗り麻痺乗りとか出来たら爽快だろうな

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:00:48.13 ID:VAkCgYpI.net
今回は結局強撃ビン以外も扱いマシになったんでしょうか?
属性とか減気とか書いてあるだけで生産ためらう

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:03:36.50 ID:JisJiJTC.net
どうせ勲章のために全部作ることになるんだからガンガン作ろうぜ!
素材なくなったら狩りに行けばいいんだしな!

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:06:19.65 ID:g+pgOVYs.net
減気4抜刀減気という完璧(に使わない)なお守り来たぜ

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:07:45.28 ID:zqhhx/fd.net
>>722
今回も強撃以外は完全無視でおk

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:14:46.56 ID:0dIBwv5W.net
>>723
全くそのとおりだな

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:16:08.04 ID:y4kZNbKH.net
>>725
ユクモノ剣斧「お前はわかっている」

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:16:26.62 ID:sqK5FYe0.net
距離6s3来たけど跳躍珠1しかないんだな…
でも黒煙王に距離付けたから満足だわ

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:20:01.60 ID:C53N+2O2.net
>>718、716
俺はいろんなスラアク使いたいから、スタート地点全然違うな。
他の武器も十分使えるのにレギオンでいいよねって流れが嫌だったから計ったし。

汎用性について言わせてもらうと爆破は汎用性高く、絶対回避はどのモンスでも役立つと思う。
ただ5スロの付けやすさはレギオン上だな。今気づいたけどスロ3おまでいいし。
ブラキは対応おまないと無理だが、汎用のうちには入れてよ。

あと匠剛刃砥石だとスキル構成に自由がない、いちいち研ぐのめんどいとか言われそうだが
それなら>>709みたいな考えで構成してくださいってことで
それが>>723も言ってるけどモンハンの醍醐味だし

すっきりしたから骸スラアク作ってこよ、短くできんでごめん

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:20:55.00 ID:iZ8EPnvB.net
グラバリタの最終の性能わかるやついる?

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:23:54.06 ID:T4Op7tD2.net
ブラキは確かに優秀だけど満足に使うためには匠が2ないと満足に振り回せないのがなぁ
匠がいらない分を相手に合わせて色々盛れるし研石もいらないし
ストライカーでもレギオンを結局使ってしまう

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:36:05.46 ID:c5K9Bb3x.net
エクリクシーも二つ名ディノももってる俺の意見とすれば1分くらいしかかわらんかったよ
好きな方ふればええ

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:37:54.05 ID:Nl3NTR6D.net
ラー武器って分岐の方が強いん?

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:40:54.53 ID:5ena7Yqa.net
おそらく現時点で作れない月裂きディアーナ
鈍器運用のダイダロス
レギオンと二つ名除くと強そうなのはこれぐらいかなあ

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:41:42.19 ID:zqhhx/fd.net
>>731
普通に二つ名ディノ一式でいいんじゃね

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:44:00.43 ID:hRMLwMf2.net
挑戦しない挑戦者ワロタw

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:44:09.50 ID:wKCQA3Vg.net
ギルド剣鬼エネチャとエリアフィエネチャ飛燕だったらどっちが期待値高いんだろう?

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:45:37.84 ID:hRMLwMf2.net
>>737
ギルドには火力スキルなしで比較するのか?

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:47:21.34 ID:Q9Oc5yZC.net
何の期待値や

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:48:12.93 ID:5ena7Yqa.net
>>730
210 滅龍 -20 s1
斬れ味青、匠で白
ていうか調べれば載ってるサイトがあるぞ

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:48:58.57 ID:wKCQA3Vg.net
>>738
なんかごめん、自分でもよくわからんこと言ってたわ
忘れて

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:52:00.01 ID:rtZzwJY/.net
>>729
俺も賛同だわレギオンが強いのはわかるがよく検証もしないまま強撃一択結論とかは変だし剣鬼3の検証も曖昧、瓶ごとの検証も推論、モンスターの肉質も属性の欄も判明してるわけでない

剣鬼使うやつならば斧に頼る奴もいるし、属性解放Fしたりとか、普段からの立ち回りも違うし結論付けてるのが気持ち悪い

ま、お手頃感からそのうちレギオンエネチャは地雷ばかりになるやろな
好きな奴は強属性作る

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:54:29.14 ID:JDZ7QVne.net
打撃肉質は軒並みあ柔らかくなふってるってぃいうのは聞いた

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:56:21.44 ID:W064qbEB.net
(ぶっちゃけ今作資金難過ぎて色々作るのが辛い)

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:57:53.22 ID:FT2ZSAGU.net
ハンマーいるから頭よけて体殴ってんの二
一緒に体殴りにきてこっちに巻き込まれてこけまくって
戦闘終了後ひたすら文句いってくるのなんなの・・・

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:57:59.94 ID:rtZzwJY/.net
>>744
炭鉱夫に行くと2分で、3万ゼニーだよ

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:01:15.14 ID:IX/ocyd2.net
>>744
お守り掘ってたらあっという間に金貯まるぞ
それでも神おまは出ないけどな!

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:03:08.11 ID:wRU1u6Wx.net
金は貯まる
鉱石も貯まる
鎧石も貯まる
神おまは貯まらない

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:03:15.24 ID:I8SYB945.net
>>746
それがアホらしいんだよなぁ
ヘビィで巨大モンスターハメ殺すのはまだ狩りだから良いけど
装備作ろうとするたびに金足りなくなって68秘境だの何だの言ってる炭鉱夫様に混ざってバカみたいにカンカンするのはなんか気分が萎える

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:03:52.21 ID:rKq76B/I.net
さすがに草

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:03:57.71 ID:QBHzKVrR.net
二つ名ウルク最終まで強化したんだが素で緑と青ゲージちょこっと黄色ゲージやたら長い特徴に注目して、鈍器を利用して

1.最初は属性解放突きを積極的に使ってわざと斬れ味消耗&狩技ゲージをガンガン溜める

2.中盤以降は剣鬼エネチャで強化しつつ黄色ゲージで暴れる

なんて戦い方を妄想したんだが現実的でないかなぁ

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:09:54.00 ID:ksPOP76U.net
じゃあハメ殺して素材売り払えばいいんじゃないんですかね

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:11:52.38 ID:6kc3rgwp.net
おま掘りしてたら風化斧剣でたぽ

爆破と龍どっちにすっぺか

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:12:37.98 ID:4iLfMC6e.net
>>742
肉質については解析サイトっぽいのが出てきてる
あれもどこまで信用できるかはわからないけどね

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:18:12.08 ID:VKRHyNqD.net
ディノSとナルガSがゴールでいいや

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:21:05.34 ID:QBHzKVrR.net
変な提案しといて何だが、鈍器って黄色ゲージが一番効果発揮できるで合ってるっけ
二つ名ウルクは強撃で倍率200だしワンチャンあると思うんだがな…
広告クリックお願いします

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:22:56.48 ID:lS/hzL11.net
>>716
普通は期待値ってのはとれかの攻撃モーション(例えば剣縦斬り)で出すんだがな。
ましてスタイルが違うと行動パターンも主要コンボも違うわけで。
しかも爆破属性て…。

そこまで前提条件が違う武器で検証するならもうTAするしかないべ。

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:32:56.61 ID:BKcDktEH.net
上位序盤で作れるおすすめ装備ない?

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:33:38.96 ID:rtZzwJY/.net
>>753
まじか?解析されてんの?日本人ではなさそう
ま、肉質本500円のいつ出るの待つわ

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:34:14.84 ID:rtZzwJY/.net
>>754
こっちだったすまん

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:37:07.96 ID:VKRHyNqD.net
風化剣斧にまだ未解析の部分があるのかとおもた

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:39:07.88 ID:kJy2E7nV.net
合計スロ10あれば飛燕、広告クリック、乗り名人、転載禁止のスキル付けられるのは良いな

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:39:14.49 ID:uiRAS3HA.net
切れ味が黄色以下になると、当たり方補正という極大のマイナス要素が発生することは意外と知られていないのであった

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:39:44.40 ID:VIU/86Ic.net
>>758
ガノス作ってピョンピョンやってりゃいいよ

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:40:36.55 ID:l+j+An3Y.net
アフィ質問に答えるんじゃあない

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:43:44.62 ID:U28mLfw4.net
鈍器付けても黄色以下は当たり方補正の関係とそもそもの切れ味補正が低すぎて論外
現実的なのは緑ゲージ維持だが、これでは+15にしかならないので攻撃大の劣化

まあこんなとこだな

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:44:04.67 ID:BKcDktEH.net
>>764
ありがとう
ガノかあ辛いなあ

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:52:45.19 ID:rtZzwJY/.net
>>762
で、乗りの名人つけて何回一クエで乗るつもりなんだ??
飯の方で良くてね〜?短期強化ついてくるし

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:53:28.99 ID:g5YSbJ8D.net
エリアルスラアクの狩り技って何が一番良いん?
ずっとエナチャにしてるんだけど

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:57:07.42 ID:QBHzKVrR.net
鈍器微妙か… 無知晒しただけだったな
緑ゲージ長い強撃武器を探してみようかな
わざと斬れ味ゲージを減らす戦法がウケれば属性解放突きの立場もきっとより上がってくれるはずだし諦めんよ

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:58:52.05 ID:1D99NinA.net
鈍器は明らかに上昇値渋ってるのが何とも悲しくなる

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:59:17.26 ID:Z5qVZlQH.net
まだ銀レウスの最終強化出来ないのかよ アグニャン剣斧作っちゃうぜ

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:03:25.33 ID:UWSD/ykQ.net
スラアクのPTでの戦い方教えてくれ
エネチャ装備で行ってる

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:06:14.22 ID:Ly+9ydMx.net
武器倍率240強撃のダイダロスだったら鈍器ワンチャンあると思アフィが…

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:09:57.97 ID:VIU/86Ic.net
>>773
2回乗ってダウンした相手に縦ループ

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:15:20.52 ID:DoH/jElQ.net
なんでスラアクスレってエリアル主体なのに
回避性能付いた防具がメインで推されてるのかがわからん
教えてクリックください

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:15:47.45 ID:E85EatfG.net
広 使用武器
告 A 焔斧リオエクスレイズ、青ゲージ、強撃ビン、攻撃190属性35会心5%
ク B 仮想武器、強属性ビン、青ゲージ、攻撃190属性35会心5%
リ C 叛逆斧バラクレギオン、白ゲージ、攻撃180会心20%

ク 使用スキル
お 1 攻撃アップ大、フルチャージ、見切り+3
願 2 桐花一式(連撃、超会心、属性会心)、お守りで火属性攻撃強化+2

し 連撃は選択肢に無いから会心20%計算
ま 超会心は物理部分のみ計算して後で加算
す 剣鬼2は強撃物理ダメージ1.1倍、強属性ダメージ1.1倍として加算、エネチャ3は会心30%
。 護符爪猫飯大あり

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:16:28.66 ID:zCEEfmcr.net
スラアクのエリアルって隙あらばジャンプ属性開放叩き込んでいく立ち回りかと思ってたけどそこまで属性開放はやらないのな

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:18:08.58 ID:E85EatfG.net
ア 斬撃30火25(オオナズチ後脚)

フ 剣縦→剣切り上げ
ィ A1 91(物理73+属性18)
リ B2 85(物理50+属性35)
エ C1 80

ト 剣横→属性解放突き→属性解放継続
広 A1 248(物理176+属性72)
告 B2 260(物理120+属性140)
。 C1 182

1のスキルは多めに見てあるつもりだけど、仮定多いからあんま参考にもならんかもね
あと属性ループが1周4.2秒くらいだしかなりDPS高そう

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:18:19.58 ID:nAYe/UPC.net
>>776
ギルド、ストライカーに最適な白疾風推しとエリアル推しがごっちゃになってラーメンにケーキぶち込んだような事故起こしてる気がする

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:20:14.51 ID:SSxuvoFW.net
だから各スタイルのテンプレ装備作れとあれほど

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:21:33.33 ID:Q9Oc5yZC.net
ソロエリアルで乗って属性解放やりまくるなら強属性でもよさそうだな

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:21:52.34 ID:AkHVDR5r.net
半年ROMってたにわか勢です。

気になることがあるので先輩方教えてくだ転載禁止


自分エリアフィで白疾風回してる時に、
以前過去スレで話題になってた麻痺片手様と組む機会があって、


で、その時に、過去スレの流れではスラアクが弱点定点で拘束時火力あっていい感じって流れだったのを思い出し、
頭に定点してたんだけど、
今作って片手もスタン取れるよね?
ハンマーいる時みたいに片手にも頭譲ったほうがいいですか?


みなさんどうされてますか教えてください先輩方アフィ

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:22:55.47 ID:VIU/86Ic.net
エリアルにとって白疾風の回避性能はおまけみたいなもんだ
勝手についてくるし飛燕付けりゃ超会心と相まって攻撃性能も十分だし
まあ黒炎王と使い分けすりゃいいんだよ

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:24:32.52 ID:oSVwuF68.net
エリアルは回避じゃなくてカウンターで戦うものだと最近気がついた

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:26:19.35 ID:9hZVEJ0T.net
エリアルに必須っぽいスキルなんてそう無いからなぁ
飛燕と距離あればとりあえずなんとかなるし

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:27:02.12 ID:FT2ZSAGU.net
黒炎に龍属性かつごうかなと思ったんだけど、
みんなは何かついでる?
シャガルか風化か、ブラックもありか?

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:27:47.65 ID:VShCxxcj.net
>>783
相手がどういう戦い方するかじゃないかね
頭行かない片手もいるでよ

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:28:58.54 ID:M7ICJ4+O.net
プロ片手君は機動力いかして平常時にスタン取るからスラアクは頭でいいんじゃない

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:29:09.90 ID:wZflMwaH.net
というか片手とは共存できるよ
太刀双剣ならともかく

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:29:34.34 ID:RtfdfVvC.net
とにかく快適にプレイしたい層、色んな装備を使いたい層にはレギオン、叛逆安定
スラアクを極めたい層は各モンス毎に最適の装備を追及すればいい
何も問題なアフィいね

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:30:51.60 ID:dvC3uBG5.net
白疾風一式の女キャラ初めてみたけどオカマかと思った

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:32:10.10 ID:AJo7Z37l.net
ダイダロスのスロしらんが
レウスXに鈍器6s3でいいってことだな

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:32:45.22 ID:Ro+PD9Q8.net
二つ名ナルガ斧ってレベル上げてもスロット付きませんか?

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:36:11.15 ID:AJo7Z37l.net
>>794
付かないよ

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:36:34.42 ID:iMGyWUV4.net
>>783
○=スラアク
●=片手

 首
 頭
○ ●

これで縦ループしとけばよくね?

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:36:42.40 ID:rtZzwJY/.net
>>778
頭が硬い人は使わんよ、
レギオンでも切れ味がマッハでエリチェンまでもたんのが玉に瑕、
>>785
そう、ある意味ブシドーだわな
カウンターで飛び込み属性解放を誰もいないところに見舞うのがエリアルスタイル

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:37:56.86 ID:Mz9t4Q8f.net
エリアルはスタミナか体術があるとほぼずっとジャンプ出来る
両方あるとずっとジャンプ出来る
つまりケチャ装備がさいつよってことだ

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:38:21.31 ID:Z5qVZlQH.net
>>796 どの武器でも大体こんな感じだわ

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:40:07.26 ID:Mz9t4Q8f.net
スタミナじゃない気力回復

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:40:34.68 ID:Ro+PD9Q8.net
>>795
あざす
お守り掘らなきゃ

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:41:13.85 ID:fC7KD5a4.net
>>798
強壮薬飲め
もしくは5スロでキノコ

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:42:23.22 ID:hWkVTdKQ.net
キノコ最強
キノコ無いと生きていけない体になってしまった

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:42:59.24 ID:+yaa9X5i.net
いろいろシミュ回してみてもナルガSグリーブの呪いから逃れられない

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:43:08.59 ID:Mz9t4Q8f.net
生焼け量産出来たらよかったんだけどね

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:43:14.45 ID:em5VyBQX.net
>>803
おう、はやく食べろよ(ボロンッ)

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:44:58.72 ID:iMGyWUV4.net
モンニャン隊ゲリョスに行かせればいい
毎回飲むほどは供給出来ないけど

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:46:30.97 ID:FT2ZSAGU.net
>>807
選択肢の少ない序盤にもっとゲリョスいかせときゃよかったよ
全然候補にでてこない

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:47:00.86 ID:oSVwuF68.net
スキルの強さより便利さ派なのでキノコ大好きです!

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:49:32.79 ID:MSFv1LwK.net
村にゲロスな季節あるじゃない
集会所下位のポンデ二頭も上位武具ならソロ0針で回せるしモンニャン行かせるよりはいいんでない

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:50:40.10 ID:AkHVDR5r.net
流れぶった切った長文にあったかいレスいっぱいありがとうございます!

気をつけて頑張ってみます!

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:54:13.73 ID:Fbyidt/e.net
二つ名ディノ斧フル強化でけた(´・ω・`)
しかし業物装備作らんと使えんなこれ ブナハとかギザミ組み合わせるか

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:54:27.97 ID:wB+xnMhk.net
トラスラ3のフルヒットのモーション値とか検証されてないん?
やっぱ雑魚じゃ出来ないから難しいんかな

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:55:47.92 ID:a2Nr9HHw.net
明らかに優遇されてるわ
現在がまさに最盛期だろうな
そして次からまた弱体化されるだろうな
今作だとエリアルやブシドーでのデメリットが他の武器に比べて少ないのも大きい

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:57:51.60 ID:C53N+2O2.net
>>718、717
それを考えるの難しいな…
踏みつけ属性解放ループが地上のも空中判定か分かんないし
>>757
それ期待値だけじゃなくてMPSも考えた場合の値
まあ武器性能比較が目的だったからMPSかけてなかったな
校正前のほうに属性解放ループMPSは入れといたけど
一応計ったもの載せとく
※すべて強撃込、エリアルはばらつきあるのでなんともいえない

横属性解放ループMPS
=39
(3ループ後回避入力まで)
(33+33+15*6)*3/12.0 24hit,定点攻撃

横二連属性解放ループMPS
=41.18
(同上)
(33+33+43+33+15*6)*3/16.9 30hit  

踏みつけ属性解放ループMPS
=41.69
(42+48+33)*4/11.8 12hit
(4ループ後回避入力まで)

踏みつけジャンプ斬りループMPS
=33.05
(42+36)*5/11.8 10hit
(5ループ後回避入力まで)

爆破は汎用性で採用した、二つとも物理ほぼ同じだから爆破あるかないかで
見分けつくと思うんだが問題あるかな
広告クリックお願いします

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:59:18.26 ID:9Z9dr77N.net
ギルドで従来通りの戦いをするとそこまで変わった気がしないから
スラアクが強いってよりエリアルとエネチャが強いって言うべきだよな

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:59:20.19 ID:rtZzwJY/.net
>>800
それこそ強走薬、、、、

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:00:26.69 ID:+rH+dAue.net
斧の仮技はよ
次回作で仮技もスタイルも消えるなら斧が目立つんだが
エネチャより斧の仮技がほしかった
gあるなら斧の仮技追加頼むぞ一瀬

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:00:39.16 ID:rtZzwJY/.net
>>808
ゲリョスの季節村ソロという選択肢もあるよ
1分でぬっころ

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:01:04.72 ID:RS9PWdpL.net
交易は常にマンドラゴラとクタビレタケのキノコマン

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:02:37.97 ID:GEL/Vhrg.net
距離か納刀のお守り欲しい

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:04:11.75 ID:wMUm27KG.net
やっとエリアルで敵に貼り付けるようになったと思ったら、体力が足りないことに気付いた
そろそろ回復するかと逃げようと思ったら体力なくて逃げれず死亡とかやってしまう…

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:05:51.98 ID:rtZzwJY/.net
>>816
村クエ消化してる俺としては、剣鬼3の方が早いわ
斧で剣ゲージと狩技ゲージ管理しながら戦うのが面白いし早い
なんかレギオン推しも、エネループ推しもやる事多すぎて戦術組み立てられない初心者が推してる印象だ

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:07:33.99 ID:pwv+5C7G.net
3,4分で終わる村クエで剣鬼3使う意味よ

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:07:43.13 ID:iDF1FMD7.net
剣鬼3は現状は推定1.15で話してるけど1.2とか1.3だったら話がまた変わってくるわな
エネチャ3で会心30%に跳ね上がったから無いとも言い切れないし

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:07:45.09 ID:+i+M8hIo.net
>>822
君も茸シンジケートに入ろう!
KI!NO!KO! KI!NO!KO! KI!NO!KO!

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:08:54.26 ID:AYKbbfw+.net
プロハンかっけぇっす

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:09:31.71 ID:FvHWPR7H.net
けんおにさんは溜まるの遅すぎる

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:09:34.12 ID:9Z9dr77N.net
>>823
お前は黙ってろ

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:13:50.87 ID:czemEuZU.net
PTなら乗りはめした方が明らかに早く終わるからなあ

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:16:19.27 ID:epe/yf2d.net
白疾風と黒炎王の繋ぎでミヅハ覇一式作ったけどいいなこれ
お守りです回避距離UPと飛燕付けたけど充分実用レベル

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:17:44.01 ID:+rH+dAue.net
剣鬼3の倍率検証はよ

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:17:48.92 ID:RtfdfVvC.net
ダイダロス 素緑50 攻撃240 会心0%
緑鈍器時 (240+15)*1.05≒267.5      *1.2≒321
黄鈍器時 (240+30)*1.00≒270       *1.2≒324

レギオン 素白10 攻撃190 会心10%
白時 190*1.32*1.025≒257          *1.2≒308.4

叛逆  素白20 攻撃180 会心20%
白時 180*1.32*1.025≒249.5         *1.2≒299.4

アフィチャ3 会心30%追加時
ダイダアフィス
緑鈍器時 (240+15)*1.05*1.075≒287.8    *1.2≒345.4
黄鈍器時 (240+30)*1.00*1.075≒290.3    *1.2≒348.4

レギオン 
白時 190*1.32*1.1≒275.9               *1.2=331.08

叛逆  
白時 180*1.32*1.125≒267.3             *1.2=320.76

これで合ってる?
いいなら、数値だけ見れば悪くない期待値だとは思う
黄色の場合は斬り方補正入っちゃうし、
レギオンのほうは飛燕とかの鈍器の代わりの5スロスキル付けられるわけだから、それ考えるとなんとも言えない

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:22:20.86 ID:20oI5UzO.net
そりゃ鈍器つきと攻撃スキル無しで比較したら

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:23:33.59 ID:/UTUgiqo.net
桐花て獰猛ブラキ?

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:24:48.48 ID:IcA61w9x.net
>>779
適当に計算すると切り捨て誤差が出まくるので注意が必要
・強撃剣鬼はモーション値に、強属性剣横は属性値に(剣鬼1の検証結果を参照)
・物理ダメージと属性ダメージは個別に切り捨てず、合計してから切り捨て
・通常ダメージと会心ダメージはそれぞれ別に計算し、切り捨て後のダメージに確率を乗算(期待値なので切り捨てない)

■A1 剣横→解放→継続
 強撃剣横モーション値:33 int(28*1.2)
 強撃剣鬼2剣横モーション値:36 int(33*1.1)
 剣横通常:41 int((190+22+40)*1.2*0.36*0.3+35*1.0625*0.25)
 剣横会心:50 int((190+22+40)*1.2*0.36*0.3*1.25+35*1.0625*0.25)
 剣横期待値:46.85 50*0.65+41*0.35

 強撃継続モーション値:15 int(13*1.2)
 強撃剣鬼2継続モーション値:16 int(15*1.1)
 継続通常:23 int((190+22+40)*1.2*0.16*0.3+35*1.0625*0.25)
 継続会心:27 int((190+22+40)*1.2*0.16*0.3*1.25+35*1.0625*0.25)
 継続期待値:25.6 27*0.65+23*0.35

期待値:247.3 46.85+46.85+25.6*6

■B2 剣横→解放→継続
 強属性属性値:43 int(35*1.25)
 強属性剣鬼2属性値:47 int(43*1.1)

 剣横通常:33 int((190+22)*1.2*0.28*0.3+47*1.0625*0.25)
 剣横会心:45 int((190+22)*1.2*0.28*0.3*1.4+47*1.0625*0.25*1.25)
 剣横期待値:39.6 45*0.55+33*0.45

 継続通常:22 int((190+22)*1.2*0.13*0.3+47*1.0625*0.25)
 継続会心:29 int((190+22)*1.2*0.13*0.3*1.4+47*1.0625*0.25*1.25)
 継続期待値:25.85 29*0.55+22*0.45

期待値:234.3 39.6+39.6+25.85*6

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:27:49.84 ID:pwv+5C7G.net
最速タイムだしたいとかこの武器では勝てないとかでもない限りバラクレギオンでいいってことだな
砥石面倒だし

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:32:56.97 ID:a2Nr9HHw.net
4Gに続きバラク強いな
やっぱ切れ味回復とスラアクのシナジーが凄い

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:33:50.71 ID:qqwHIbwL.net
>>742
俺もここの強撃大正義の奴らは辟易するな

4の発掘なら確かに強撃ってのは分かるが、生産の場合はその限りじゃないんじゃないか
狩り技で終始剣で戦える仕様も初めてのことだし、異常ビンや強属性にも隠れた可能性がないわけじゃない
それでも強撃の強さは揺るぎないけど、誤差レベルだとしたらモンスターの挙動なんかで遅くも早くもなるだろう
あまり強撃推し(というか他の瓶をこき下ろす)のはやめようや


だいたいリロソ最強と言ってた4Gですらジョー最速は斧も使ってたし、解放Fもしまくってたんだよ
思考停止で強撃1択って言ってるやつは、絶対強撃以外の武器作ってない奴らだろ

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:35:38.72 ID:CC+7Oi0e.net
文体も変えないと無意味だぞ

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:36:48.65 ID:ArLbKsm4.net
その限りじゃないんじゃないかとか可能性がない訳じゃないとか言ってるけど
自分でその証明をする気は一切ないよね

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:37:52.27 ID:MVUa4LSm.net
バラクレギオン白疾風でなんでも狩れる

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:38:46.42 ID:iDF1FMD7.net
あとは強属性の倍率と剣鬼3の倍率が出てくれば大まかな強さはわかるのかな

844 :833@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:40:23.11 ID:IcA61w9x.net
>>779
ごめん火属性2忘れてた

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:45:47.51 ID:77yoYZIl.net
肉質とかタイムとか具体的な数値がないことには水掛け論の域をでない

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:47:55.70 ID:rtZzwJY/.net
>>824
だからこそ、会心30より追い込みで凄まじ威力が有るんだと可能性を感じる

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:53:57.85 ID:hrr7fWkC.net
>>839
だからといって現実から目を離して強属性ビンを異常に推そうとする輩はもっと気持ち悪いわ

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:54:24.02 ID:RtfdfVvC.net
強属性ビンは水40のケチャ武器が銀レウスなんかに良さそう
ドスジャギィの猛者の戦斧も毒45のS3と、悪くない気がする

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:01:08.55 ID:C53N+2O2.net
>>833
レギオン=叛逆最終だろ?それはアルダバラン
叛逆は白30、あと会心期待値が1.025になってる
答えはあってるけど

>>836
切り捨て誤差すげえな
会心期待値で計算すると
A1:44.81+44.81+25.08*6=240.1
B2:38.56+38.56+25.81*6=231.98
こりゃ計算見直さねえと
ただB2が属性+2、属性会心抜けてる
あと会心は5+30+30=65だとおもうぞ
見切り+3は+30%に戻ったから、それ間違えた可能性が

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:04:12.02 ID:C53N+2O2.net
間違えた、属性部分の会心が超会心適用されてない、だ。
それとも超会心は物理のみ有効?

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:06:36.47 ID:rnmRT1O7.net
ブシドーの評判よくないけど味方の攻撃に突っ込んで能動的に踏み台にしたりディノの回転とかを目押し回避したりを出来ればかなり変わって見えるぞ

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:06:56.39 ID:rtZzwJY/.net
>>840
俺じゃねーよw
確かにソードオンラインの時も結局斧が早かっただったしな

>>843
あと強属性と属性強化と属性攻撃2と肉質

>>847
今回の一ノ瀬プロデューサーがここまで色々変えてきて基本的な強撃の調整を誤ってるとは思えないんだが
スキルの組み合わせでは強撃抜くやろな、

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:10:14.38 ID:nAYe/UPC.net
調整を誤るというかそもそもバランス取る意志が全く見えない

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:11:27.27 ID:FT2ZSAGU.net
本当に調整する意思があったなら
斧形態にもう少しわかりやすいメリットがあったはず

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:15:59.69 ID:77yoYZIl.net
斧は単発威力と機動力が売りだったのに何故かどっちもなくなったんだよなぁ

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:16:14.02 ID:xxDCKhGC.net
>>852
モンハンのスタッフが武器内バランス調整なんて気にしてるわけないだろ

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:18:21.74 ID:DOba2n3O.net
強撃が強いのはわかるが全属性1本ずつは作りたいし装備も敵に合わせて変えたい。でも今作金がかかりすぎてずっと金欠だわ。まあスラアク以外もいくつか使うからそのせいかもしれんけど。

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:18:46.05 ID:5CdcED09.net
斧はもう片手くらいの機動力でいいよ

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:19:13.16 ID:yMxygMOk.net
てかストライカーとエリアルの火力同じな時点で
強さの話ならレギオンエリアル一択じゃない?
シルソルで攻撃と超会心と防御力もあげれて
くそ相性良いし

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:21:48.81 ID:xxDCKhGC.net
>>859
火力だけなら
見切り3超会心攻撃小飛燕レギオスに勝てる気がしない

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:21:58.75 ID:VShCxxcj.net
RPGとかも伝説の斧!って名前とかもないから斧は不遇だ
スワンチカしか出てこないわ

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:24:06.78 ID:MVUa4LSm.net
フ・・・フランキスカ・・・

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:24:26.62 ID:rnmRT1O7.net
無属性のレギオンがどのモンスターにも平均して1の火力だせるとしたら同じスキルで1以上出せるのが弱点属性武器の最強しかいないのがおかしいんだな

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:25:52.90 ID:VShCxxcj.net
そもそも今回匠がしょっぱすぎるのがレギオスの強さに拍車をかけてるような
スシローとか多いしのばしても青だったり

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:26:43.60 ID:yMxygMOk.net
>>860
防御も書いてるの見えないのかよ

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:27:39.44 ID:IcA61w9x.net
>>849
ごめん>>844にも書いたけど火属性2忘れた
属性超会心は効果あるかわからないから属性ダメージ1.25倍のままにした

A1は
>期待値:247.3 46.85+46.85+25.6*6
で合ってるよね?
>剣横期待値:46.85 50*0.65+41*0.35
>継続期待値:25.6 27*0.65+23*0.35
ちゃんと会心率65%になってる

B2は
>連撃は選択肢に無いから会心20%計算
って書いてあったので会心55%
B2は火属性2を乗せると火属性値60になるから
期待値:263.6 43.6+43.6+29.4*6
かな

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:28:17.34 ID:MVUa4LSm.net
というかスキル絞りすぎなんだよね
こんだけ絞ればそりゃ斬れ味関連のスキル全部切れるレギオス武器が強いのは当たり前なわけで

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:31:04.14 ID:VShCxxcj.net
>>867
いっそ狩り技で匠効果とか業物効果あるのとか出せばよかったかもね

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:31:13.81 ID:HwBBaYFA.net
>>852
「強撃抜くやろな」とか妄想で長文を語り、相変わらず自分で証明する気は0のID:rtZzwJY/であった。

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:31:29.45 ID:xxDCKhGC.net
>>865
防御見えてなかったぜすまないね
シルソルに攻撃付かなくね?
弱特と超会心だけだろ
スロット5スロだからお守り次第で攻撃大弱特超会心付けれるだろうけど

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:32:30.06 ID:4Gr8c6fy.net
匠が実用的になるのは+2でやっとだしな
そして+2発動すると他のスキルつけるのがまあ大変
業物スシロがどの武器種でも正解くさい

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:34:03.14 ID:iMGyWUV4.net
何故か素白
何故かスロ2
何故か転がると切れ味が回復する

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:34:14.46 ID:R4ngP5VM.net
エリアルでスタミナ切れるならモンニャン隊でゲリョス狙えばいいよ
上位なら1枠で狂走4つでる
プレイスタイルで補うのが出来ないならアイテム使えばいい

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:37:37.49 ID:uPq4FQOm.net
大剣だかで火花散らしながら武器を引きずってそのまま相手を斬りつける狩り技あるじゃん
斧にほしいのはああいうモーションだと思うんだ

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:38:42.95 ID:2hqCZzzs.net
やっと黒炎王フル強化したが堅すぎて笑う

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:39:37.31 ID:VShCxxcj.net
>>874
自分はもう諦めたから納刀してるときは鎧になって、抜剣すると軽鎧+剣になるロマン武器がほしいです

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:40:14.45 ID:vtmv+W6J.net
もう斧は投擲武器にしよう

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:40:16.29 ID:MVUa4LSm.net
スラッシュゲージ大きく吐きつつ大ダメージを与えるような狩技が欲しかった
モードの維持にゲージ使う剣と重い一撃にゲージ乗せる斧って感じで差別化できただろうから

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:42:27.84 ID:iDF1FMD7.net
防具は大体見た感じ攻撃大やら見切りやらが2個付くくらいが最終装備候補で火力もどっこいかな?
3個4個と付けるのは難易度高そうだ

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:44:46.64 ID:k7fdX6+e.net
各属性どれが一番いいのか迷うな属性持ってるやつ増えすぎて訳がわからん…

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:46:39.46 ID:1w4lG+oP.net
>>693
ドスランポス2頭→ノーマルブラキ→ガーヴァの卵
この順で終わらせたら獰猛ブラキクエ出ました
ありがとうございます

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:48:18.70 ID:toL00YjH.net
爪護符ありエネチャ超会心だと
レギオン強撃込みと鈍器クーネ滅龍抜きが370で並ぶんだな
まあ鈍器分スキル使っちゃってるけど

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:49:16.54 ID:uPq4FQOm.net
>>878
スラッシュゲージを吐くってどういう事だ
強擊瓶でも飲み干したのか

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:49:26.74 ID:hCQQLhXb.net
ストライカー剣鬼で麻痺虫の武器担いだけどこれ強くね?反逆捨てて開放ループしてりゃ麻痺る麻痺る

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:51:52.35 ID:vtmv+W6J.net
>>878
ついでに斧にスタン効果持たせて剣を片手剣と盾にするか

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:54:02.46 ID:iMGyWUV4.net
それエリアルなら乗れるからなあ

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:54:21.83 ID:Lq4GiJN7.net
ビン効果を斧に一定時間乗せる狩技とかあると思ってたんだがなー
まさか3つ中2つ剣強化技だとは思わなかったぜ

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:57:27.37 ID:RtfdfVvC.net
トラスラを斧と剣で変えれば良かった
斧時はチャックスの超出力みたいな感じでゲージ全部使った単発大火力、
剣時は今みたいな乱舞系って感じで

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:58:09.51 ID:VShCxxcj.net
斧は大剣と被ってるのがあかんのや…
もっと軽快にした大剣みたいな感じでダッシュから相手の脇を薙ぐとかだと格好いいのに

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:02:55.78 ID:77yoYZIl.net
そろそろ第三の形態がほしい
チャアクのエネブレ見て欲しくなった

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:05:22.80 ID:+rH+dAue.net
>>889
大剣と被ってる・・・?斧使った事あるのか?
まさか一々納刀してるとか?

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:07:32.69 ID:VShCxxcj.net
>>891
操作感じゃなくてイメージの話ね

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:08:31.55 ID:AQn3JNgZ.net
すまんが匠不要の二つ名スラアクってナルガ以外にある?

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:10:25.16 ID:uPq4FQOm.net
>>893
なんでチャアクスレとマルチしてんの

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:13:14.41 ID:rFurhUbW.net
斧は3の時の機動力返してほしいわ
ちょうどいい早さだったのにシリーズを重ねるたびに遅くなっていく

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:14:34.96 ID:77yoYZIl.net
「縦に斬ってる」ってとこは見た感じ大剣と被ってたかもね
主力は斧縦と剣縦ループだったからね
ほんで熱い横斬り推しが始まった
縦を弱くしてぶん回し強くしたり二連を追加したり剣は横に斬らないと変形できないようにするし

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:15:21.42 ID:9/m3zC8b.net
3rdでお世話になったジンオウガの武器作ったんだけどこれレベル上げていってもレア3のままなの?
なんかすごく寂しいんだけど

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:15:36.89 ID:C53N+2O2.net
>>866
超会心、連撃について了解。連撃ちゃんと読んでなかった。
B2の属性だけど(35*1.1+6)*1.25=55(切り捨)してから剣鬼1.1倍して
60(切り捨)にしてますよね?剣鬼は切り捨て後にかけるの?

ちなみに>>716を会心、非会心分けて計算しても数値変わらず

>>859
比較はシルソル一式の方がよかったかも、ごめん
二つを比較したとき
物理僅差で属性の差だけあるってのが分かりやすいと思って黒炎王採用した

シルソルだと並おまで攻撃小弱特超会心飛燕くらいはつきそうだね
その場合エネチャV付けて物理期待値305.9

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:17:36.96 ID:toL00YjH.net
>>896
まあ斧の方は兎も角剣で縦ループが強すぎると他の攻撃の意味が全くなくなるからそれ自体は妥当だと思ってる

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:25:02.26 ID:+rH+dAue.net
4gの剣と斧の強さが5:3だったらクロスは7:5
強くなったのにまた引き離された

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:28:58.13 ID:MsKCFEG9.net
空中解放キャンセル楽しいな
イマイチ効いてるのかわからんけど

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:31:29.18 ID:IipJgtQZ.net
ストライカーって他の武器だとモーション値高くなってたりするけど、スラアクはないんかな
あったとしても剣モードなんだろうけど・・・

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:33:10.68 ID:vtmv+W6J.net
他のスタイルと同じの火力維持したままジャンプできるようになるエリアルが何かおかしいんや

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:33:12.51 ID:nmYWugq3.net
黒炎王に距離つけたけど敵によって飛燕と変えるって感じいいの?

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:34:03.73 ID:+rH+dAue.net
>>899
いやこれは流石に離し過ぎか

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:34:29.85 ID:uPq4FQOm.net
>>903
なんとスラアクの主力技である属性解放突きが地上で使えなくなるんだよ

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:35:36.88 ID:IcA61w9x.net
>>898
>>475のダメージと矛盾が無いのはビン切り捨て後に剣鬼切り捨てだと思う
どうだろうか

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:38:55.93 ID:z+oNDzlz.net
>>833
結局鈍器使いなんてゴミスキル使うくらいなら叛逆に攻撃大でも付けときゃ良いって話だな

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:39:27.03 ID:VoZNcZL8.net
>>904
自分が距離いらないと思ったら飛燕に変えればいいよ

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:40:05.75 ID:LupxeuI7.net
テオの武器の詳細出てないけど作った人いますか?

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:40:34.84 ID:VPEWiACC.net
ジャンプ解放ってエフェクト的に効いてる気がしないよな

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:42:11.89 ID:fMPcKXmJ.net
>>910
詳細も何も強属性の爆破だけど

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:42:26.23 ID:9BJqihN7.net
特殊クエ貼ってるけど挨拶しないで抜けるやつ多すぎていらつく

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:44:40.68 ID:hCQQLhXb.net
特殊クエストはまじでクリアしたら無言退室ばかりだよ、クエスト貼って貰ってるくせに

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:47:31.55 ID:THP8T0Xm.net
まあエリアルは乗りダウンとって能動的に連続攻撃のチャンス作り出せることに意味があるわけや
これはギルストにはない利点やで

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:48:04.57 ID:Zk9FYZnW.net
は?クエ終わりのお疲れ様でしたで挨拶終わりだろ

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:50:05.78 ID:41oDWS6c.net
特殊クエストは一人でやるのが一番いい

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:56:15.58 ID:XTk2QcaN.net
もうFと同じになってきてるよなぁチャットもなくてひたすら効率だけ求めてる環境になってる

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:59:39.62 ID:VPEWiACC.net
苦手な村クシャの為テキトーに用意した龍+2飛燕ピザカッター脳死バッタ開放祭
龍風圧で踊ったり龍やられくらったりと散々な割に10分ちょっとで終わって
ジャンプ解放ってスゲーと思いました

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:01:54.01 ID:29TP47hB.net
3のフンターと4&Xのゆうたを一緒にしてはいけない

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:05:22.13 ID:rSstqqQs.net
クロスのゆうた率はやばい

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:06:53.12 ID:ibeuQ6LL.net
上位上がりたてなんだけど、防具て何つくっときゃ良いの?

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:07:34.51 ID:Y0FcQyg4.net
アフィアドセンス一式

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:08:21.96 ID:orBSwMG1.net
ナルガ→ナルガS→白疾風→ナルガSに戻ってきた

ナルガ上位揃うまでナルガでいいよ

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:08:38.57 ID:5ena7Yqa.net
>>908
攻撃大はポイントが20必要だが鈍器なら10で済む
ていうかどちらも積んでさらに上げることもできるから必ずしもゴミとはいえない

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:09:58.33 ID:+rH+dAue.net
>>918
大して難易度高くないのにこの有り様だったらもう戻らんわ

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:10:40.58 ID:IcA61w9x.net
>>898
>>907に追記
○属性攻撃スキルも切り捨てのはず

火属性2:属性値1.1倍+6(切り捨て)
強属性:属性値1.25倍(切り捨て)
剣鬼2強属性(仮):属性値1.1倍(切り捨て)
で火60

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:13:20.80 ID:C53N+2O2.net
>>907
切り捨てか、なるほど
ナズチはさすがに強属性だな

物理肉質:属性肉質がどういうとき強属性>強撃なのか気になるけど、
狩りに行きたいので計算する気があればお願いします。

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:16:09.15 ID:l010VlNS.net
>>906
カプコンは解放突きを波動拳か何かだと思ってるよな

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:25:16.38 ID:IFc/s2zH.net
誰かエナチャ3一緒に行かないか
11-0208-9796-2568
たのみます

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:30:31.80 ID:X5C7KLHC.net
減気瓶の剣で属性解放突きを頭に撃ちこめば
スタン取れるのかな

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:32:52.22 ID:p4gVXADl.net
白疾風に納刀4スロ2でギリギリスキルついたぜ

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:34:58.31 ID:2XxMvkZc.net
風化した剣斧に鈍器使いに食事と爪・護符持ちで攻撃力320まで行ったが
マイナス会心70がひどいな・・・

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:37:38.41 ID:osGBYYva.net
>>900
引き離されてないよ

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:58:21.18 ID:Juq87ars.net
適当にエリアルで楽しくやってたけどストライカーもくそ面白ぇわ
剣鬼トラスラ当てると相手バテバテになるからすごい

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:59:08.38 ID:m/5BCgrg.net
黒炎王の防具にしてる人っておまもりどんなんつけてる?

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:00:17.80 ID:x9O9z0WT.net
気分転換にブシドー触ったけど剣縦と回避後の切り上げないのは辛いな
ステップからの切り上げに関しちゃ今回からなのにもう無いのがきつい

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:01:57.40 ID:X5C7KLHC.net
黒煙はレベル上げがとにかく面倒だな
オンでも15分かかって上がるのは8だけとか

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:02:51.70 ID:2XxMvkZc.net
>>936
回避7お守りにs2武器で回避性能1にしてる

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:04:14.83 ID:VjEF2ean.net
レウスsと黒炎王って距離と飛燕の共存を取るか、耳栓風圧+距離か飛燕の違いだよね?

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:07:25.47 ID:AJo7Z37l.net
飛燕エリアルが強いのはわかるけど
いくらエリアルでも総合的に縦ループ使用回数の方が圧倒的に多くない?
ずっと飛んでるのか

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:08:46.65 ID:gfXGpkhw.net
乗りダウン時以外ほぼ飛んでるよ

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:09:03.45 ID:nAYe/UPC.net
白疾風から黒炎王+距離に着替えたけどどうしても咆哮を回避する癖が抜けない

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:11:36.71 ID:hCQQLhXb.net
やっぱストライカー虫武器に剣鬼開放ループ楽しいわ、二つ名とかだと三回麻痺る

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:18:30.47 ID:fMPcKXmJ.net
>>936
跳躍4スロ3に珠3つ入れて武器スロ無しで飛燕発動させてる

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:25:08.75 ID:f8h7RrCg.net
>>940
黒炎王シリーズ強化中で飛燕付けてて距離ないのは寂しいけど高級耳栓風圧大はやはりでかい

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:29:36.44 ID:Kw6guTnC.net
距離4s3来たけど1足りねえ…
回避距離の装飾は何故1スロずつのしかないんだ

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:33:47.81 ID:4Gr8c6fy.net
高耳風圧大は最初いらんやろーって思ってたけど今や完全に中毒

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:34:57.75 ID:iDF1FMD7.net
乗ること考えても高耳ついてるのはいいよなぁ

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:35:13.15 ID:LAKslXWW.net
ストライカーで使う場合アクアサアルってレベル上げるか叛逆にするかどっちがいいんだ?

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:35:20.14 ID:m/5BCgrg.net
>>939
回避7お守りとかあるんですね…
未だに有効なのは6が最高です 笑

>>945
おー
回避と迷います

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:39:58.07 ID:1yCyEjLs.net
各属性のオススメスラアク教えてくださいまし。

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:49:56.84 ID:X5C7KLHC.net
>>947
ナヅチ斧<僕がいるよ〜

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:52:18.94 ID:NBgWyVn9.net
今作初めてつかったけど剣モードの武器出しと立て切りの踏み込み我浅くなってない?

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:53:23.11 ID:X5C7KLHC.net
スレ立てます、しばしお待ちを

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:00:16.74 ID:S1vsRtFu.net
スラッシュアックススレ 変形12回目 [無断転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449932281/

【MHX】つけ忘れた…
審議お願いします…

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:00:34.05 ID:ny583kyZ.net
炎:アグナor銀レウス(現状最終強化できない)
水:タマミツネ
雷:激昂ラー
氷:クシャル
龍:THE グラント

毒:オオナズチ
爆破:2つ名ディノ

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:07:00.89 ID:Aauor109.net
アウトー

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:09:54.75 ID:UPl58CmV.net
広告属性はブラアフィオスの駄目なのか?

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:10:15.81 ID:2+GT9/vr.net
速度早いしこのままでもいいんじゃね?

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:10:29.53 ID:abdJRIpB.net
俺も黒炎王に飛燕付けること出来た
お守り掘り1時間くらいしかやってないけどエリアルスラアク装備もうゴールじゃねこれ…

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:10:44.49 ID:S1vsRtFu.net
では>>956は廃棄ということで
新スレは>>970にお願いします。

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:12:59.83 ID:UefHU+8q.net
>>948
風圧使えるイメージないなぁ

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:19:04.11 ID:qjrysw7G.net
飽きて他の武器とか色々手を出してもすぐにエリアルスラアクに戻ってきてしまう

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:21:16.43 ID:blbM+PRa.net
転載ディノS一式に広告スキル付けるとしたら禁止
納刀、砥石高速、飛燕、回避性能1のうち2つから何を付ければいいかな?
個人的には砥石と飛燕で考えています
どなたかアドバイス下さい
あとアドセンスクリックお願いします

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:22:15.53 ID:YUpm0PJT.net
ナズチ素白でスロ付きか 匠無し前提だと素白しか選択肢が無いから二つ名ディノとバラクしか使えなくて飽きてたんだよな作るわ
黒煙王人気みたいだけどブシドーのおかげで性能ブシドーどっちか無いと生きていけなくなった エリアルは回避タイミングが独自すぎてな

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:40:10.93 ID:eT7XHCdp.net
飛燕そんなにつよいの?倍率いくつ?

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:40:34.64 ID:ny583kyZ.net
1.15

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:41:43.49 ID:AYxKCPaN.net
矛砕面倒くせぇ
旧砂漠やめて

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:42:50.38 ID:+UJsGtcw.net
ナズチ斧キー素材なに?

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:46:58.98 ID:eT7XHCdp.net
>>968
予想以上に高かった・

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:18:37.86 ID:nH0FK4qO.net
>>970
>>91

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:22:33.70 ID:25EFxC4K.net
スラアクにもウカム武器が来たっぽいが詳細不明

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:34:18.88 ID:7Ij6KExl.net
白ナルガ一式出来たから次は黒レウスと行ってみたが範囲攻撃多すぎて強すぎるわ
ナルガってヌルゲーだったんすねえ・・・スラアクだとどうしたもんか

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:37:38.33 ID:ny583kyZ.net
とりあえず落とし穴で落として翼破壊
その後は閃光で落としていくのが安定かな

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:37:53.54 ID:7Ij6KExl.net
すまんなんかアフィくさい文章になってしまったわ
無視してくれ

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:46:28.20 ID:8MSss0o4.net
黒炎王は10がボーナスゲームみたいなもんで9と8のチケットも一緒に集まるから7さえ超えればそんなに厳しくないアフィ

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:48:39.91 ID:kxS9lIRo.net
上位中盤のオススメ転載禁止防具ありますか?

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:56:05.51 ID:XmhFR9iv.net
ずーーーっとエリアルでやっててストライカーに手を出してみたら楽しすぎワロタ
身内だと好きにトランスラッシュ使えるし

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:57:06.45 ID:vCRznt4S.net
レギオス飽きてきたから属性武器作るか

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:07:44.53 ID:bLc+jplf.net
黒鉛王に行くための装備がない大雪主で行ったら即死する?

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:12:08.51 ID:+2CrdAVf.net
防御600いってなくて火耐性-20だからレベル上がったらオワタ式になると思う

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:12:53.25 ID:WdP6LmcY.net
全盛期のサキイカさんを使っているが何か物足りない。
P3で確認すると本気が発動していないんやな。
ジンオウガ腕距離5本気5と袴の匠5本気5スロ3、鬼畜イベクエでいいんで配信お願いします。

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:14:33.53 ID:bLc+jplf.net
皆防具何でいってるんだ
ディノでも作るか…

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:21:06.74 ID:nlWzinpO.net
アルトロイヤルさん強くないか?
シャガルがひるみまくりこけまくりビクンビクンなんだが

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:23:18.33 ID:Lt7UMrqB.net
アハハハハ
燼滅刃3スロ3来たー
これで属性武器はスロ無しの屑以外全部担げるぜ〜
スラアク問わず近接武器に燼滅刃と剛刃+そこそこのスキル突っ込める
納刀6スロ3なんていらんかったんや…畜生ぉぉぉ

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:32:06.57 ID:2+VT0dMx.net
上位あがって大剣からスラアクへ

とりあえずナルガ一式強化でどこまで行けるやら

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:41:16.32 ID:sKLPSEZx.net
>>986
そういうもんなんか
二つ名3スロ3はいくつか取ったけど
今回考えることをやめて一式ばかり担いでるわ
飽きてきたからそんな遊びもいいな

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:43:03.58 ID:rAnVGtJP.net
おいおい矛砕フル強化したら防御631でスキルも良いし
何より女だと見た目可愛くてええな
念願の業物でグリマルス本領発揮できそうですわ

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:49:50.87 ID:S94HVXDz.net
堅くて加護で更に堅い
それなのにへそと太もも

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:12:46.27 ID:4zF6sndF.net
矛砕ソロでランク10まで来てラージャンと同時討伐かと思って絶望しかけたけど
別々っぽいねこれ

ソロでもなんとかなりそうでよかった

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:18:44.64 ID:BnZG+6Rk.net
アメフトダサすぎて男キャラにしたこと後悔してる

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:20:05.20 ID:UoM6UH/F.net
>>852
ところで一ノ瀬って誰?
P3でスラアクをこれでもかと弱体化した一瀬なら知ってるけど

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:22:59.43 ID:Kunw2Jhx.net
減気の刃薬とか作ってる暇あったら減気ビン何とかしてください

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:39:07.23 ID:5huJ/afN.net
白疾風一式に弱特て効果ある?

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:52:05.06 ID:Lt7UMrqB.net
>>995
見切り3で30
エネチャで30
居るかいらないかは自由だ

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:58:20.15 ID:Ef87Ldn3.net
白疾風一式強化終わったから飛燕と火耐性【小】つけといた
黒炎完成したら、ギルドは白疾風、エリアルは黒炎が基本になるかなぁ
>>995
武器にもよるけどレギオンなら素で80%あるしいらんでしょ

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:23:40.13 ID:ZUeQnvc+.net
火力ならシルソルと黒炎王にしちゃうかな、自分は。
今は紫毒姫作成中で麻痺スラアク試したい。

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:34:21.05 ID:Lt7UMrqB.net
爆斧グランスラッシュ
攻撃210爆破26強撃スロ無し
+2で白30?
破岩剣斧エクリクシー
攻撃190爆破34強撃スロ1
+2で白10?

剛刃砥石高速化レベル+2で担ぐなら下の方が有能なのかな?
爆破26と34 攻撃210と190でどれだけ差があるか分からんけど 
スロは無くてもいいんだけど

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:36:16.33 ID:YUpm0PJT.net
どう考えても上一択

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:41:47.11 ID:yjF4MFph.net
上の広告クリックお願いします

1002 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:45:16.17 ID:Lt7UMrqB.net
>>1000>>1001
広告ありがとうございます

1003 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:48:52.79 ID:YM27KR10.net
逆になんで下がいいと思ったんだよ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200