2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】ニャンタースレ16匹目【アイルー】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:12:39.25 ID:6GXjFMRI.net
   ∧ ∧
   (*゚ー゚)貫通ブーメランニャ
  / つつ 三十
〜(__,,ノ

ここはモンスターハンタークロスのニャンター専用スレだニャ

◆公式サイトニャ
モンスターニャンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

◆関連サイトニャ
MHXニャンターwiki
http://www27.atwiki.jp/mhxnyanter/

次スレは>>950が必ず宣言して立ててくださいニャ
追加で判明した点は>>2に安価してくださいニャ

前スレ
【MHX】ニャンタースレ15匹目【アイルー】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449794653/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:13:09.41 ID:6GXjFMRI.net
よくある質問

Q.捕獲のやり方を教えろッチャ!
A.罠に掛けて近付いて納刀してAで捕獲玉が投げられるニャ

Q.粋な素材ってどこで拾えるンバ?
A.モンニャン隊星3以上で出るニャ

Q.サポート技の解放ってどうやるッチャ?
A.ニャンターかオトモにそのサポート技持ち入れて下の対象モンスを狩るニャ

Q.ニャンターの状態異常を教えろッチャ!
A.
雷やられ→ピヨリやすくなるニャ。ハンターさんと同じニャ
火やられ→体力が減るニャ。ハンターさんと同じニャ
氷やられ→スタミナがないから三連回避できなくなる効果になるニャ
水やられ→歩く速度が遅くなるニャ

Q.レベル上限はどうンバ?
集会所☆4「大師範の試練」クリア又は集会所☆5の緊急クエストをクリアでLV35まで
HR30でLV50まで開放
最大レベルは50 LV40で記憶力6枠サポート枠7枠になるニャ

Q.どうやって厳選したらいいッチャ?
A.各村にいるアイルーの傾向はこんな感じニャ
ココット→攻撃
ポッケ→回復
ユクモ→補助
ベルナ→バランス

Q.伝授って一回しかできないンバ?
A.サポート行動とオトモスキルでそれぞれ一枠ずつ伝授枠があって、二回目以降はその枠に上書きされるニャ

Q.背水の陣の効果教えろッチャ!
A.攻撃防御に各々+40代わりにどんぐりが無くなるニャ

Q.ブーメランの高さが変えられないッチャ!
A.無理ニャ

Q.この猫どうンバ?
A.かわいいね

Q.お前の雇い方を教えろニャ
A.MH3G好評発売中ンバ!

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:13:42.31 ID:6GXjFMRI.net
ネコ雇用時所持サポート技まとめ
1:タイプごとに固定(伝授不可)
 カリスマ:オトモ鼓舞の技【2】
 ファイト:憤怒の技【5】
 ガード :挑発の技【2】
 アシスト:毒々落とし穴の技【5】
 回復  :真・回復笛の技【3】
 ボマー :大タル爆弾Gの技【3】
 コレクト:遠隔ぶんどりの技【4】
2:タイプごとに2種から抽選(伝授可)
 カリスマ:(この枠が無く3以降が繰り上がり後述の持ち点が+1)
 ファイト:鬼人笛の技【2】/ 貫通ブーメランの技【2】(ナルガクルガ)
 ガード :緊急撤退の技【1】/ 硬化笛の技【2】(ダイミョウザザミ)
 アシスト:応援笛の技【3】/ 緊急撤退の技【1】(ドスガレオス)
 回復  :硬化笛の技【2】/ 応援笛の技【3】(タマミツネ)
 ボマー :隠密防御の技【1】/ 鬼人笛の技【2】(ショウグンギザミ)
 コレクト:貫通ブーメランの技【2】/ 隠密防御の技【1】(ドドブランゴ)
3:プチ爆弾
4:薬草笛
5:グループA,B,Cから抽選
6〜:以降はB,Cから次のルールに従って抽選
 持ち点8(カリスマは9)として抽選されるごとに持ち点からコストが引かれる(5のコストも含む)
 持ち点が0になるまで抽選を繰り返し、持ち点が残り1となった場合Cのみから抽選
 一度Cが抽選されるとそれ以降はCのみから抽選される

○グループA(コスト3)
 回復笛の技【2】(ドスマッカォ)
 設置型爆弾Gの技【3】(ブラキディオス)
 ぶんどりの技【4】(オオナズチ)
 落とし穴の技【4】(ラギアクルス)
 シビレ罠の技【4】(フルフル)
 特大タル爆弾の技【4】(シャガルマガラ)
 ネコ式火竜車の技【5】(リオレウス)
○グループB(コスト2)
 ネコ爪乱舞の技【2】(ライゼクス)
 武器強化の技【3】(ディノバルド)
 トランポリンの技【1】(イャンクック)
 応援ダンスの技【3】(イャンガルルガ)
 解毒・消臭笛の技【1】(ドスイーオス)
 ネコ式活力壷の技【1】(ラングロトラ)
 メガブーメランの技【4】(ガムート)
 閃光爆弾の技【2】(ホロロホルル)
 大タル爆弾の技【2】(リオレイア)
 設置型爆弾の技【2】(ハプルボッカ)
○グループC(コスト1)
 しこ踏みドンの技【1】(テツカブラ)
 ネコまっしぐらの技【1】(アオアシラ)
 こやし玉の技【0】(条件なし)
 超音波笛の技【1】(ガララアジャラ)
 治・ローリングの技【1】(ドスランポス)
 回復贈物の技【2】(ロアルドロス)
 ココ掘れニャンの技【1】(ウルクスス)
 巨大ブーメランの技【1】(ドスゲネポス)
 電転虫発射の技【2】(ジンオウガ)
 イガグリ大砲の技【2】(ウラガンキン)
 小タル爆弾の技【0】(条件なし)
 打上げタル爆弾の技【0】(ゲリョス)
 爆・ローリングの技【1】(ドスファンゴ)

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:14:44.31 ID:6GXjFMRI.net
ネコ雇用時所持オトモスキルまとめ
1,2:タイプごとに固定(これらのスキルは抽選ではでない)
 カリスマ:サボりお仕置きの術、背水の陣の術
 ファイト:攻撃強化の術【小】、匠の術
 ガード :ガード性能の術【小】、ガード強化の術
 アシスト:モンスター探知の術、罠設置上手の術
 回復  :防御強化の術【小】、体力増加演奏の術
 ボマー :熱・爆弾耐性の術、爆弾強化の術
 コレクト:採取専門の術、ぶんどり強化の術
3:A,B,Cから抽選
4:以降は次のルールに従って抽選
 持ち点8として抽選されるごとに持ち点からコストが引かれる
 持ち点が0になるまで抽選を繰り返す
 持ち点が残り1となった場合Cのみから抽選
 一度Cが抽選されるとそれ以降はCのみから抽選される
 
○グループA(コスト3)
属性攻撃強化の術
状態異常強化の術
怒り発動強化の術
復活上手の術
全耐性強化の術
サポート優先の術
サポート行動追加の術

○グループB(コスト2)
攻撃強化の術【大】
会心強化の術【大】
防御強化の術【大】
体力強化の術【大】
七転八起の術【攻】
ガード性能の術【大】
KOの術
防音の術
気絶無効の術
反撃サポートの術
サポートプラスの術

○グループC(コスト1)
攻撃強化の術【小】
会心強化の術【小】
防御強化の術【小】
体力強化の術【小】
七転八起の術【防】
ブーメラン上手の術
減気攻撃強化の術
だるま早割りの術
風圧無効の術
睡眠無効の術
防御力DOWN無効の術
麻痺無効の術
耐震の術
毒耐性の術
細菌学の術
混乱無効の術
黄金魚狙いの術

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:15:13.27 ID:6GXjFMRI.net
898 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/06(日) 19:12:54.71 ID:mYdTcRE+
村★2リノプロスHP58
頭斬30打40水45雷45氷45
胴斬75打80水50雷50氷50
に対してのダメージからモーション値を算出

・過去作での計算式
物理ダメージ=攻撃力*モーション値/100*斬れ味*会心*肉質
属性ダメージ=属性値*斬れ味*肉質

キック 2ダメージ
シャドウ 1ダメージ
・近接攻撃
横振り 10
踏み込み振り 14
回転振り 14
叩きつけ 16
昇り振り上げ 18
ネコ大車輪 12*n
ブーメラン連撃 26
飛び込み突き 20
まっしぐら 20*n

・遠隔攻撃
ブーメラン 8
溜め 9
貫通 10+3*n
貫通溜め 11+3*n
巨大 12
巨大溜め 14
巨大貫通 15+4*n
巨大貫通溜め 18+4*n
ブーメラン連撃 8
巨大連撃 12
貫通連撃 8*n

属性補正(おおよその値)
貫通1ヒット目 1.5倍
貫通2ヒット以降 0.5倍

貫通関連は誤差があるかも

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:17:20.16 ID:6GXjFMRI.net
テンプレ以上
>>2の背水の陣については前スレでも背水の陣の効果わかってないレスが見受けられたから別にして残したけどいらなければ消してくれ

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:22:10.69 ID:941Vuh4Y.net
>>1
モンニャン隊の下位のWARRNINGが出てる場所で昔はキリンしかでなかったんだが
クシャルとかナズチとかも出るようになってからはキリンは一回も出なくなった
あとシャガルも見たことないけどどこに出るんだろ
ちなみにHR解放済み

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 02:25:16.63 ID:owWXhlT7.net
WARNINGってイビルジョー専用枠かと思ってたわ

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:03:18.19 ID:uWSCpO+k.net
>>1乙ニャ
っまたたび

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:06:38.91 ID:7w1MJaLX.net
>>1
貫通巨大)つ三乙にゃ

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:11:05.87 ID:44Eb6uTZ.net
>>1乙ニャ
達人が分身してるみたいになったニャ
http://i.imgur.com/FLRWua2.jpg

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:13:40.82 ID:nOG+kYdS.net
しこ踏みを近接特化猫の回避カウンター
攻撃として使いはじめたらかなり強い

発動中無敵だから敵の攻撃透かしてダウンとる
とかできてヤバい緊急撤退につぐ性能だにゃ

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:15:41.89 ID:uWSCpO+k.net
>>11
かわいいニャ

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:21:27.27 ID:sDrGGX4J.net
アシスト 毒々穴 緊急撤退 プチ 薬草笛
特爆弾 爆ローリ 電虫 イガ砲 巨ブー こやし
探知 罠上手 ブー上手 会心小 七八防御 細菌術
風ー眠ー麻ー混ー無効

出たんだけど特爆弾ってどうなんやろ?

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:22:28.18 ID:1RLp1JjM.net
攻撃したいときはしこふみ逃げたいときは撤退を打つにゃ
でもそんな咄嗟に技切り替えられないにゃ

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:23:29.09 ID:7w1MJaLX.net
皆連続狩猟の時って、討伐直後のあたり判定ある死体は殴ってるかにゃ?

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:25:38.81 ID:lcgv8A4R.net
まっしぐらvsしこ踏みvsここ掘れvs爆ローリング

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:28:27.92 ID:GcMG8J2e.net
厳選してたら
技:撤退・落とし穴・巨大ブーメラン・ネコ爪乱舞・イガグリ大砲
スキル:ガ性大・ブーメラン上手・反撃サポート上昇
を持つガード猫がきた!あとは背水の陣と貫通ブーメランを伝授させれば火力型としてもサポート型としても扱えそうだからほぼ理想固体といっていいと思う

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:29:44.02 ID:i9pmsADW.net
反撃サポはガードに乗らないって話を聞いたニャ

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:30:51.16 ID:3T28I62n.net
ニャーレーと手裏剣出たけど正直どちらもつか悩む
どちらかが打とかなら間違いなくそちらなのに

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:32:48.74 ID:K0Atvw64.net
アフィカリスマって色々な場面でゲージが貯まるって書いてるけど近接でもブーメランでもガードでも貯まるって認識でいいの?

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:33:46.69 ID:5B3iQfsB.net
上位部屋で2頭討伐なのにウンコ玉持ってきてないハンターってなんなんだろう…
終わったら
「ニャンターでこやし無いのはちょっとねw」
って言われて蹴られたし……

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:34:26.87 ID:s7QWaIOU.net
反撃サポは被弾した時にゲージなくてジリ貧になるの防げるから
並みハンな自分はあるなら使いたいスキルだニャ

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:35:30.55 ID:9ASzqQ8e.net
ガード猫ってゲージ溜めるためにわざわざ攻撃をガードしにいくのかにゃ?
すごく興味あるんだけど、ハンターのほうではボウガンだったからガードを使う立ち回りのイメージができない

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:35:33.92 ID:5B3iQfsB.net
>>14
痺れ 落とし穴ない時点でゴミニャ
ハンバーグ工場行きニャ

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:39:47.29 ID:2yKelhM8.net
>>14
痺れ罠と落とし穴は毒々もあることだし無くてもいいけど超音波無いのは辛いかもね
あるとないとじゃ大分違う

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:40:22.59 ID:8p4+N5uc.net
きんも

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:42:59.61 ID:s7QWaIOU.net
まあでも1匹で何でもできる必要はないんじゃないかな
クエによって使い分けられれば問題ない
育成の手間は増えるけど

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:44:32.38 ID:d+aCVJ1a.net
毒毒、撤退、落とし穴、超音波、巨大、しこ踏み、こやし
ブメ上手、サポプラス、毒耐性
の貫通入れて全積みできる凄い子来たけど、見た目が緑色で紫ニヤケ目のとんでもない子だった
思わずセルって命名したわ…今になって見た目は装備でどうにでもなってたから後悔

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:46:40.12 ID:1RLp1JjM.net
>>20
タフそうなのはナルガでそれ以外は爆破にしてるニャ

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:47:24.23 ID:KS+qL3rW.net
>>25
もう一回書き込んでみろにゃ

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:52:37.33 ID:Wc+Miild.net
ナルガ弱いでしょ
アシストならもちろん状態異常担いだほうが良いし

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:53:51.79 ID:z/f9l9vG.net
オトモ選別でスレチだけど書かせてくれ
見た目選別で40時間
ttp://imgur.com/pCcnwUV
防音防風ブメ上も付いてたけど

小型一筋で諦めた
心が折れそうです。

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:55:07.29 ID:Jc63M9yj.net
>>33
アターゲットは
フ変更
ィできるニャ

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:55:33.40 ID:s7QWaIOU.net
>>33
ターゲットは修行で変えられるよ

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:56:33.38 ID:YoPi4Oxu.net
>>33
age
wiki読まない
電話
スレ違いと分かっててレス

完全に荒らしですね

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:56:50.39 ID:z/f9l9vG.net
>>34
マジかぁぁ消しちゃったよorz
どうやるん?

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:57:27.79 ID:NgoUXDK2.net
>>33
折れたついでに死んでくれ

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:57:31.59 ID:TRoM6I1j.net
>>35
AUTOにゃ

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 03:58:39.49 ID:vGXs9L3U.net
>>37
聞く前に試せ調べろテンプレをリンク先まで読め死ね

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:00:24.60 ID:z/f9l9vG.net
>>33>>34
Thx ついでに消えとくわ

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:07:52.53 ID:TDd2M25s.net
クソ質問だろうがスレチだろうが結局なんだかんだで答えてあげてる所が本当にきもいな

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:15:10.82 ID:2BSKmYlO.net
2ちゃんと言ってもここは年齢層低いからな

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:15:30.32 ID:5B3iQfsB.net
キモいニャ
ハンバーグ工場行きニャ

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:18:58.18 ID:t5DjRC+T.net
アシスト穴撤退痺れ罠巨大貫通こやしブメ上手罠上手改心大で獰猛ガララの遠隔麻痺スタンが使い易すぎる

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:31:09.94 ID:Wc+Miild.net
獰猛ガララとかゴミだろ普通のガララの方が強い
麻痺とスタンが目的ならニャイティパラッシュ担ぐしな

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:32:40.18 ID:CkC6YAf1.net
>>45

麻痺とスタンって1回ずつしかとれなくない?2回いったりする?

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:39:38.74 ID:CkC6YAf1.net
獰猛ガララのが強いと思うけどなぁ
獰猛ガララだと麻痺が2低くなる代わりに攻撃力10と会心が10%高くなるし

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:43:20.93 ID:s7QWaIOU.net
自分のとこではオトモ2匹をニャイティパラッシュにして
ニャンター自身は弱点属性担いでることが多いかな
大抵打撃武器だから一度ダウンさせたら怯み麻痺スタンでワンサイドゲームが多い

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 04:47:15.86 ID:GcMG8J2e.net
アシスト猫でゲージ余ったときに設置爆弾に回す立ち回りを考えているんだが、爆弾関係の威力ってまだ判明してないんだよね?
とりあえず設置爆弾Gが設置爆弾の1.5倍より強いのかどうかの1点だけ知れればそれでいいんだが誰か検証した人いない?

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:01:04.93 ID:FySVDm7A.net
ニャンターって何ですか?

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:02:37.51 ID:RoGiGFQn.net
もういいや
ニコプチやる

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:03:01.19 ID:ElmREIKt.net
撤退シビレ巨大こやしブメ上手サポ優先でたけど、ブメ上手防音防風とかみるともっと厳選したくなる・・・
他のスキルも微妙だしもう少し厳選続けてみるか・・

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:08:41.78 ID:Wc+Miild.net
パーティなるとアシスト猫は獰猛ガララみたいな異常値が低くて変に火力重視な武器より
ニャイティパラッシュとか麻痺値が高いの担いでくれてる方が嬉しいけどなあ

貫通巨大を一瞬で発動できるメリットは状態異常と相性良すぎるし

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:25:17.23 ID:d+aCVJ1a.net
状態異常ブメが優秀そうなのね…白疾風オンリーで戦ってるけどやっぱ見直そうかにゃ

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:46:51.14 ID:vbqb+zWv.net
まだ下位でにゃんにゃんしてるんだけど防風って要らない気がしてるニャ
上位になると変わるのかニャー

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:55:36.60 ID:LKc8JpoA.net
最近始めたけどニャンター、アシスト2匹でカルルガ担いでると毒罠とブーメランで相手はほぼ毒状態だなw

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 05:56:32.92 ID:pDPAItRk.net
まっしぐら闘技大会で使うと強いな
ゲリョスが溶けていった

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 06:33:21.57 ID:2BSKmYlO.net
あれ爆破は状態異常強化じゃないのか
うーん…やっぱ毒武器担ぐかな…

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 06:35:13.75 ID:Oj0cxjjG.net
>>59
まぁ、ハンターでも爆破は火薬術だしね

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 06:50:48.17 ID:EINBJwgC.net
ナンジャタウン行きたいけど土曜だし人多そうだなぁ嫌だなぁ

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:01:52.46 ID:22dDTyRn.net
オトモにもアシスト貫通巨大閃光持たせて三匹で連携ごっこするの楽しい
上手くいくと閃光ハメみたいになる

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:03:47.95 ID:BclHk9g8.net
猫のレベル上げって超特訓ぶち込んで適当に村クエ消化してるのが手っ取り早いですかね?何かいい方法あったら教えてくだい

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:09:47.68 ID:d+aCVJ1a.net
厳選を繰り返しそれまでに使っていた猫をオトモにして運用してるんだけど、恐ろしい程仕事してくれて嬉しい
敵弱ってる!捕獲したいけどゲージ全然無ぇや!→オトモが罠設置!
尻尾切りやトドメもどんどんかっさらっていくし、最終オトモだけで村最終までクリアできるんじゃないかなぁ…

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:10:39.11 ID:jErecPjJ.net
集会所潜れるサポートニャンター作りたいんだがこれだけは入れとけっていうスキル、サポートおしえてくれ

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:12:01.62 ID:88Iuvipv.net
>>61
逆に考えるんだ
同じ事考えてるハンターも多いと

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:13:48.38 ID:22dDTyRn.net
>>65
まず片手剣を持ちます

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:18:56.85 ID:Ape0ZyhE.net
ナンジャには女性が多いので頑張ればなんかいい匂いとかするかもな?

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:19:33.97 ID:7iYo8o6l.net
モンハンを通じて彼女を作りたいね

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:26:02.00 ID:ZKBM/9Zl.net
村☆6のザザミのヤド破壊ムズイ
破壊する前に倒しちゃう

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:36:38.60 ID:nQF1kFVW.net
前スレにブメ上手ファイト出ないってあったけど全カテゴリーデフォでついてるのいるから
単純に運が悪いだけだよ
うちにもファイト何匹かいる

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:37:12.24 ID:ZFVSIdJF.net
いちおつ

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:37:56.12 ID:EINBJwgC.net
おそ松コラボもやってるからなぁそっちの人が多そうそれに夜勤明けだしうんこしたいし

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:41:21.95 ID:nQF1kFVW.net
14スレの話題だったかなしみ

ついにニャンターが本職武器の使用回数を上回ってしまった

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:41:36.84 ID:2BSKmYlO.net
>>70
オトモを連れて行かない
打撃武器にする
ヤド以外極力攻撃しない

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:42:56.87 ID:7iYo8o6l.net
>>70
とにかく乗りを狙う

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:44:33.07 ID:Kh6O2fVw.net
配信オトモで遠距離強化なんてのが来てたのかニャ、知らなかったニャ
さっそく伝授するニャ

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:50:44.59 ID:IIdBd/b5.net
ブーメラン上手(8割脱落)→緊急撤退(6割脱落)→シビレ罠(10割脱落)→

くそう

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 07:55:44.10 ID:ZKBM/9Zl.net
>>75>>76
ありがとう
やってみる

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:03:17.00 ID:LKtK+IcU.net
自分はヤド破壊一発で成功したけど君らレベル上げすぎやねん

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:05:32.28 ID:F/DFlnR6.net
>>78
そこまでなら結構いるだろう
それプラス肥やしダンス中のまっしぐら四股踏みやら
防音耐震毒無効とかの便利スキル火力スキルまで考えるとほんの一握りに

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:08:24.26 ID:KclycQNw.net
獰猛ガララ倒しても武器でないんだけど
条件とかあるのかね

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:11:19.93 ID:R3oSVlSz.net
そろそろ背水仕様の本気なブメ猫厳選しようと思ったら、
背水3,ブメ上手1,細菌1
残り1に入れるスキルが完全に捨てスキルになって選外になるわ

今の厳選ハードルでも十分高いのにさらに会心小あたりを要求するのか……

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:16:23.04 ID:VcpDFkqQ.net
ヤドだけ殴ればヤドから壊れるのですにゃあ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:18:23.16 ID:Ga+3mAH4.net
反撃サポプラのオトモ使ってる人
真回復笛と回復笛って併用できるの?

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:20:22.72 ID:IIdBd/b5.net
>>81
実際はシビレまでなら割といる
問題は巨大と肥やしをもってるやつが一切来ないこと

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:23:59.94 ID:VcpDFkqQ.net
肥やしとシビレがなくても対古龍用としての使い道がありますにゃあ

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:26:40.07 ID:qKygWbmm.net
>>70
トランポリン使って、最低でも三回は乗る

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:27:24.49 ID:6rRx1e/E.net
ブメ連撃やってる時間でブメ二発打てるんだよなあ…

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:30:11.62 ID:VcpDFkqQ.net
ブメ連撃が楽しくてニャンターやってるのにそれを捨てるなんてとんでもない

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:30:41.71 ID:2d+MUyt2.net
初期にふざけたネタ名つけた猫が優秀猫だった。
厳選してるけどこれ以上の出ない・・・

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:31:01.16 ID:7iYo8o6l.net
ブメ連撃の威力欲しくてファイト猫厳選してるのにとんでもない

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:31:27.63 ID:d+aCVJ1a.net
シビレじゃなくて落とし穴ってパターンもよくある
妥協しても後で必ずもやもやするからやっぱ厳選再開するんだよなぁ…

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:31:47.70 ID:IIdBd/b5.net
応援ダンスでそこそこのやつきちゃった…
りせっと!

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:34:02.80 ID:On/jB3FF.net
欲しいサポ行動+ブメ上手までなら十数回に一度くらいの割合で来るけど
大体スキルがうんこちんちんなんだよなあ

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:34:09.92 ID:EINBJwgC.net
ナンジャタウンまで910円かかる行くのやめよう

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:38:00.21 ID:GcMG8J2e.net
ブーメラン2発撃ったところで連撃1発分の威力は超えないよ

>>85
オトモにしたときに発動するかって意味ならどちらも使ってくれる。
薬草笛いれてても真回復笛使ってくれるだろ?あれと同じだ

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:38:13.88 ID:tgDFlb/E.net
ガララSより獰猛ガララが強いとか喚いてるのは
思考停止してAAしか使わない子かな?

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:40:36.73 ID:bBvQMf5n.net
ドボルが尻尾ブンブン始めたから緊急撤退でハーッハー!当たらねぇぜ!と粋がってた
地下貫通攻撃なんて聞いてなかったよ...

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:41:44.14 ID:F/DFlnR6.net
>>95
ほんとそんな感じだわ
火力なら匠背水遠隔強化の何かしら必須になるから残り枠殆どないにしても
ブメ以外のコスト1スキルが黄金魚体力強化だるま早割りとか死んでほしい

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:42:53.59 ID:YGcTu2EE.net
wiki更新する気力がないから誰か書いといて
コレクト50体力140近接90遠隔90防御130

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:44:54.70 ID:5tP92Buy.net
撤退シビレこやし巨大超音波/ブメ上手防音毒耐性+その他
ほぼ完璧アシきたニャ

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:46:16.15 ID:3MKmvz9j.net
超音波って大型と戦うときの雑魚を散らすだけだよな?
他にも使いみちある?
はい。厳選から外したいんです

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:49:01.14 ID:7iYo8o6l.net
音爆と同じだからドスガレとかを引きずり出せるよ!

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:50:01.46 ID:IIdBd/b5.net
>>103
大丈夫だ、外してもこないから

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:50:13.58 ID:dCXNbYL6.net
マルチでやるって前提なら接敵から貫通と超音波一発分のゲージ貯まるまでに
露払い終わってるからあんまり固執せんでもいいと思うよ

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:51:12.61 ID:3MKmvz9j.net
>>104-106
やっぱり無くてもいいじゃないか!って言いたかったけど
ソロで制覇しようと思うと必須レベルですね…
黙ってケルビ回そう

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:53:32.97 ID:C95wUzmo.net
>>103
別に大型と戦闘中じゃなくても消せる

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:54:14.87 ID:IIdBd/b5.net
誰かにいわれて妥協するとレベル30超えた辺りでじわじわ後悔するからな
自分で考えろってことだな

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:54:58.99 ID:kGTx2re9.net
結局最近のトレンドはアシスト猫ってことでいいのか?

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:55:33.95 ID:a+1AApcQ.net
防音ブメ上手持ちで、巨大とこやし持ちの撤退のアシスト

これだけしか絞ってないのにケルビ回ししててちっとも出ねぇ
これにシビレ罠加算したらどうなることやら

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:55:40.67 ID:R3oSVlSz.net
空いたサポ枠に入れるなら雷転虫かイガグリが良いなぁ
効果はぼちぼちって感じだけど使い道無いって程じゃ全然ないしネコ的な存在感も半端ないしハンターさんとも差別化できるし

あと、やることなんもねぇ!って状態が一番嫌だから打ち上げ爆弾持ってれば飛んでる相手に便利かな

113 :なも泣きニャンターHT77\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:57:07.86 ID:6dldzyfA.net
皆の装備教えて欲しいニャ
ちなみに僕はアスリスで揃えてるニャ
余裕があればザボアネコハンド 紫毒姫ネコヘルム 二つ名ディノメイルだニャ

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 08:58:45.16 ID:tgDFlb/E.net
二つ名Sディノレウスジンオウを付け替えてる

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:00:58.67 ID:a+1AApcQ.net
全身二つ名Sだと上位ハンターさんよりステータス上だしニャ

ファイトネコは攻撃力の実数値は30くらいアシストに差をつけるけどゲージ回収率がしょっぱいからブメ猫やると貫通巨大を維持するのも難しいニャ
アシストネコは攻撃力の実数値は低いけどゲージ回収率が高いからちょっとコストが高いサポート技でもうてる余裕があるからニャンターらしく戦えるのニャ

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:02:04.35 ID:F/DFlnR6.net
超音波って便利だしあれば嬉しいけど
来た時に限って他に優先したいサポートが多くて枠に入りきらずにいつも外しちゃう

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:02:46.49 ID:vSCp8P2e.net
ニャンターだからか知らんけどドドブラの方がHR2の緊急より強いじゃねーか

今日ナンジャ行こうと思ってるけど配信の受取り方がいまいちわからん
行けばどっか書いてあるかな?

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:02:56.22 ID:7iYo8o6l.net
超音波とこやしとどっち入れるって言われたら文句なくこやし

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:03:44.70 ID:s7QWaIOU.net
装備は見た目重視で大抵一式だなあ
アンヘルS、アグナ、猛ザボア、ラギアS、ミツネSをモンスによって付け替えてる
オトモは両方ともほぼニャイティパラッシュの一式
そろそろ二つ名S装備を作ろうと思ってるけどまずは旦那さんの装備からだわ

>>110
ファイターの方が強いからファイターでもいいのよ
でもアシストの方がブーメランでゲージ溜まりやすいから
アシストの方が自信ない人でも安定するってだけ

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:05:14.83 ID:j2d3QAM9.net
慣れたらファイターの方が強いなら、アシスト厳選しながらクエ進めてるうちに慣れてきて結局ファイターの方しか使わないとかありそうで怖い

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:05:45.21 ID:2BSKmYlO.net
妥協してないから全然終わらない
後悔するのはどっちなんだろ…

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:06:48.04 ID:kGTx2re9.net
>>119
そうなのか、なんか久しぶりにスレみたらアシスト安定みたいな感じになっててびっくりした

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:07:11.81 ID:iCGBOWyX.net
新しい簿迂愚だとホロロが一番好きだわ
時点で蟹

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:08:34.63 ID:dxGTL972.net
妥協個体でもオトモにするなり無駄にはならないさ

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:08:40.00 ID:PHiowCBU.net
まだ本編攻略中だけど、攻略ついでに厳選始めたわ。
クエクリア毎に4つの村をチェックでまわるだけでも結構かかるなあ。
ここの住人はこれを何十回とやってるのか…

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:10:03.49 ID:R3oSVlSz.net
そらもちろんアシストブメと近接ファイターの両方育成よ
ハンターさんだって気分と相手で武器変えるしそれと同じ

ちなみに厳選はどっちも終わってないニャ

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:11:41.63 ID:YGcTu2EE.net
カリスマ以外はほぼ完成したわ
カリスマ特徴無さすぎて辛すぎる

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:12:12.86 ID:lcgv8A4R.net
ゲージ回収が早くブメ投げるだけのワンパターンで戦えるのがアシスト
初心者でも緊急撤退連発できるし、被弾が減れば罠等にゲージ回せるようになる

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:13:30.79 ID:IIdBd/b5.net
>>111
俺になるよ(にっこり

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:15:02.64 ID:VcpDFkqQ.net
使ってて楽しいのはブメ連撃主体ファイトですにゃあ

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:17:07.23 ID:JckCPDZd.net
>>117
配信してる所に行けばネット接続方法から丁寧に説明してあったニャ

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:17:54.48 ID:5tP92Buy.net
ソロなら色々選択肢があるけどガチでハンターさんに喜ばれるっていうか保険募集(二つ名持込なし捕獲)すらあるアシ猫は持っておくと使い所あるニャ

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:18:47.92 ID:fVecZ+rl.net
まあアシストが安定だと思うよ
時間のゲージ回収率も倍違うしファイトは張り付いて被弾せず戦える猫向け

早い回収で武器強化積めば結局ファイトよりも戦える

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:23:42.47 ID:a+1AApcQ.net
ファイト側はいいところを伸ばして攻撃力上げてもハンターの劣化としてしか働けないのが泣き所

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:24:55.50 ID:VcpDFkqQ.net
近接好きはアシスト使ってても殴りに行くので逆に不安定になりますにゃあ
結局は好みの問題ですにゃあ

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:26:52.95 ID:dxGTL972.net
逆に考えるんだ、ブメ主体アシストでも密着して投げればいいさと

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:29:34.16 ID:4i5qC9LK.net
やああああっと巨大こやしにブメ上細菌が出てくれた、こんだけハードル下げても全然出なかったのほんと辛い

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:29:37.46 ID:YHQwrt0l.net
>>117
集会所の入口の前に看板があるけど…
それは罠で、集会所の中に受け取り方の看板があるから注意。
具体的には、3DSのインターネット接続設定で指定の接続先を設定しないと受け取れないとかいう不親切さだった…

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:31:02.57 ID:ziQeHH63.net
上位でスキルすら付けずに回復連打するニャンター何なの
しかも1乙(ニャンターだから3乙)するという地雷っぷり

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:32:22.36 ID:Eu3eOuYV.net
ルイージ装備ってマリオの劣化なだけなのか
別の属性に耐性つければいいのに、なぜこんな仕様に

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:34:09.22 ID:pDPAItRk.net
モンスターニャンター終わったけどマルチだと普通にヌルゲーだった
もっとつよいモンスターとニャンタークエストで戦わせて欲しいニャ!

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:34:40.62 ID:F/DFlnR6.net
もうボマーも爆弾強化伝授させたアシストでいいんじゃないかと思っている
ニャンターだとそんな何回も使えるもんでもないし特大と大樽あればよくね?と

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:37:02.62 ID:s7QWaIOU.net
ブメ主体でも連撃があるしな
貫通巨大発動後に至近距離から溜めAAからの連撃のヒットストップが堪らない


>>139
ニャンターじゃなくても寄生厨はそんなもんだよ
ハンターだったら自ら突っ込んでってマッハで3乙する所を
ニャンターだから1乙で済んでると思おう・・・

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:37:49.03 ID:YGcTu2EE.net
罠で必死こくのもいいけど
猫専は罠が置けない場所用も作った方が捗る

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:43:41.44 ID:VcpDFkqQ.net
近接特化
遠近両用
ブメ専
補助技てんこ盛り
メイン盾
この辺を気分で使い分けるスタイルを目指しますにゃあ

146 :なも泣きニャンターHT77\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:45:47.29 ID:6dldzyfA.net
二つ名Sとか初めて知ったぞ

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:46:07.31 ID:6bMflpqI.net
>>107
そういう時は旦那様に任せればいい
縛りプレイしてるなら別だが

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:54:26.40 ID:Wc+Miild.net
二つ名Sもアルバも全部作ったからニャンターやることなくなったわ
ニャンターは底浅すぎ厳選とレベル上げで時間泥棒なだけ

149 :なも泣きニャンターHT77\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:55:21.24 ID:6dldzyfA.net
二つなSの作り方教えて下さい!

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:57:01.47 ID:f3QoqzEc.net
2つ名ガルルガティガレイアレウスあたりは余裕だけどディノはきっついなあ
回転切りの避け方が分からない
後ろにダッシュじゃ余裕で真っ二つだしガードは削られ過ぎてきついし撤退するしかないのかね
回転切りばっかりしてくる奴もいるしきついわ

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 09:58:27.68 ID:Wc+Miild.net
高レベルだとガードしたら多段ヒットして削りダメージで即死するぞ

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:02:20.76 ID:DYbMAbNn.net
徹夜で野良クエぐるぐるまわしたにゃ
きっと猫は仕事できるって印象付けられたとおもうにゃ
麻痺スタン麻痺をわりと安定して取れるとかガララS強すぎにゃ

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:03:06.41 ID:GcMG8J2e.net
今ふと思ったんだが、切れ味が上がると属性値も倍率上がるわけだろ?そしてこの属性値とは毒等の状態異常も含まれる。
3G準拠で青→白になると物理10%・属性6%程度の増強と考えると実は便利じゃない?
無論サポートメインで状態異常を撒くのであればオトモスキルの状態異常強化のほうが優秀だろうけど、匠の伝授について一考の余地があるのでは

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:04:01.37 ID:5tP92Buy.net
ニャンターはそういうのドングリで耐えるのも一考すれば良い調整だと思うニャ

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:05:05.71 ID:VcpDFkqQ.net
ブメでスタン狙うならイガグリ採用すると捗りそうですにゃあ

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:05:39.17 ID:sjf1lLQd.net
>>152
よく蹴られなかったニャ
野良でできたこと一回もないニャ

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:05:55.91 ID:a+1AApcQ.net
ディノバルドにはどうにも緊急撤退を一ゲージストックしておいて回転切りをやり過ごすしか思い付かない。あれ回避性能ついたハンターでさえイマイチ避け方わからんし

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:07:04.04 ID:a+1AApcQ.net
野良で二つ名とかに悠々と入って行ってスタンさせ状態以上おこし罠張り捕獲ってよくやらないかニャ?

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:08:35.07 ID:WG4RCGo/.net
>>152
昨日下位に出没してた開放ニャンターはお前かにゃ!?
比較されるの怖くてそっと希望クエと違うふりして退室しちゃったにゃ

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:08:47.86 ID:rNeeeUK2.net
野良にいたスキルセットしてニャいねこちゃんとネコ強いですよね〜でもスキル入れニャいとダメですよ〜このネコ使ってみますかとか話してたら
二人仲良く太刀のホストに蹴られたにゃ許さニャい

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:09:53.12 ID:VcpDFkqQ.net
イチャイチャしてんじゃねえにゃあ!

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:10:01.17 ID:s7QWaIOU.net
>>150
準備モーション中に背後に回るのが一番安全

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:10:30.65 ID:dxGTL972.net
太刀が悪いな

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:12:19.45 ID:rNeeeUK2.net
ブーメランでチクチクしてると結構距離あって後ろに回り込めないこと多くて困る
あわてて武器しまって撤退すわ

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:12:57.18 ID:2LPRWjuK.net
ニャンターの何が強いって、死ににくいことだよね
適当にブーメラン投げてたまに近接やって、ダメージ受けたら緊急撤退
これだけで集会所ソロでも大幅に時間残して楽々初見クリアできる

今回は全体的に簡単なのもあるけど、装備も一瞬で揃うし本当に楽だわ

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:15:26.96 ID:kZHOzKVP.net
ナンジャタウンなう
結構混んでるにゃ

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:16:34.84 ID:AVCtwJto.net
お前らのカリスマ猫ってどういうスキル構成にしてる?
主にニャンターのオトモとして使うなら
鼓舞 回復笛orシビレ罠 応援ダンス こやし 超音波
ブメ上手 サポプラ 反撃サポ
ぐらいかな?

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:17:41.83 ID:DYbMAbNn.net
>>159
残念だけど未開放のしがないニャンターだにゃ
深夜の深い時間ならわりと蹴られないとおもうにゃ

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:18:42.53 ID:a+1AApcQ.net
メンバーがニャンターかどうかのフィルターが欲しいですニャア〜

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:20:21.72 ID:WJTv8k7h.net
タマミちゃんの攻撃避けきれないニャ

171 :なも泣きニャンターHT77\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:22:19.17 ID:6dldzyfA.net
二つ名Sが作れないんだが
もしかしてそんなもの無いのか?

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:23:38.71 ID:s7QWaIOU.net
二つ名クエのレベル上げな

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:24:01.19 ID:DYbMAbNn.net
一晩触ってて気づいたけどニャンターの回避って出初めじゃなくて回避ジャンブの頂点付近に無敵あるんにゃね

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:29:32.98 ID:Wc+Miild.net
ニャンターの回避は無敵フレーム無いと思うけど
単にからだ小さくて当たってないだけ

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:30:27.20 ID:WG4RCGo/.net
>>168
残念だにゃ、でもニャンターのイメージ向上頑張る猫が複数いて嬉しいにゃ
俺にはまだ無理にゃ

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:31:02.28 ID:tgDFlb/E.net
まともなプレイングするニャンターは
定型文にニャがつくことが多いかな

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:32:55.34 ID:8gG6Eceu.net
モンハン下手くそで4GもHR300くらいしかやってなくても
スタミナ無尽蔵、回避余裕のニャンターで上位で全然乙らないどころかドングリすら使わない
これでなんで下手くそ猫が蔓延してしまうんだろう
スキルのせいなのか

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:34:56.52 ID:WG4RCGo/.net
そう言えば無敵フレーム未だハッキリしないにゃ
開始直後に有る気もするし、少し後の気もするにゃ
ナルガシッポやディノシッポは飛び越えてる可能性を考えて、ゲリョスで確認してみるにゃ

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:36:44.55 ID:nOG+kYdS.net
2つ名ティガ部屋に深夜ビクビクしながら入ったけど
温かく迎えて貰えたにゃ

しこ踏みと撤退を使いこなしぶじクリアできたけど
背水の陣のプレッシャーがヤバいにゃ

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:36:55.95 ID:YGcTu2EE.net
近接猫は二つ名蟹Sわりかし優秀だし面白そう

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:38:47.42 ID:NZJEB8Vw.net
無敵フレームあると思うぞ
ナルが相手だったんだけど噛みつき攻撃で自分の位置がズレたんだけどそれって一応接触判定はあったって事だよな?
それでダメージも吹っ飛びも受けなかったから多分無敵フレームある

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:40:04.36 ID:DYbMAbNn.net
ナルガの咆哮回避しながら頭殴ってるから回避フレームあるのは間違いないにゃ

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:40:50.11 ID:s7QWaIOU.net
>>177
薬草笛でサポートごっこできるし寄生しやすいからだと思う

まぁ薬草笛しかしない猫なんてハンター使ってもBC引き籠りだったり
遠くで眺めてるだけな子だろうし薬草笛吹くだけマシなのかもしれないけど

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:41:05.85 ID:yXUDTAj0.net
中の人を想像すると男でも女でも気持ち悪い

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:41:29.71 ID:mT3tt/sr.net
B押した直後の踏ん張りがアフィ無敵時間って言われてるニャ

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:44:42.17 ID:sXNMLn8/.net
背水付けると序盤のゲージ溜まるまでのプレッシャーがやばいから本当に自信ある人しか使えないんだろうなぁ
Lv50猫でも背水の+40+40は数字だけ見ても結構でかいから惹かれるが怖くなるw

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:47:32.92 ID:NRiOYxar.net
>>115
でも実数値30って背水使っても1割程度変わるよね
ノーコストでゲージ上昇を下げる代わりに火力を1割挙上げるって考えると普通に強いと思う

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:50:21.17 ID:Wc+Miild.net
160の武器装備してるアシストと120〜130の武器装備してるファイトが同程度の火力ってことだからな

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:51:23.67 ID:5tP92Buy.net
>>183
マジレスすると吹き専笛もそうだけどヘイト稼いで走らせるから居ない方がマシ程度には邪魔なのニャ

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:52:06.00 ID:nOG+kYdS.net
2つ名ティガやってあらためて思うけど生存率が
あきらかにハンターより上だよにゃ

回りが2死してこっちに視線向けられてないかとはらはら
し背水の陣プレッシャーで目が回りそうだったにゃ

ハンター「猫落ちるなよ猫落ちるなよ猫落ちるなよ」

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:52:11.86 ID:YGcTu2EE.net
ファイトは罠が効かない相手だと最適よ
薬草笛のヘイトのせいで挑発が死んでるガード猫に幸せください

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:55:33.75 ID:w/AmOUXW.net
今作は応援ダンスとかサポート系が強いからガードはオトモでも不遇でかわいそう

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:55:56.77 ID:fGZk5tI+.net
壁際に追いやられようが目の前に広範囲の攻撃が迫ってきてようが緊急回避で回復しつつ離脱できるからな
少なくとも生存力はハンターの数倍以上

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 10:57:24.29 ID:NRiOYxar.net
>>188
まあアシストはどうせ罠上手とかで罠使いまくるから背水入れないしブーメランは現状こんな感じか?
アシスト:最低限火力出しつつ豊富なゲージによるサポートでPTプレイに最適
ファイト:貫通巨大撤退位でゲージはカツカツだが火力はピカイチ、近接も併せて
カリスマ:撤退が入れられない代わりに遠距離背水に鼓舞ができる唯一の猫
コレクト:ぶんどりで報酬多くもらえる秘境スタートで開幕ゲージ安定 格下相手にどうぞ

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:02:00.95 ID:NZJEB8Vw.net
どうでもいいけどアシストの火力が最低限ならコレクトはダメって事だよね
なんかその区分分けしたいマンは気持ち悪いと思うのでやめたほうがいいんじゃない?
好きなもん使えよ

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:02:25.00 ID:fVecZ+rl.net
昨日から続くこの不気味なまでのファイト上げなんや
ソロじゃねーとそうそう張り付けんぞ

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:02:36.99 ID:Wc+Miild.net
アシストは麻痺打撃の武器を装備して罠とか閃光とかしまくるのがやっぱりベストになるよね

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:02:42.97 ID:qKygWbmm.net
ニャンターで野良行くと、追い出されること多々あるんだけど、まだ仕方ないことなのかニャ?

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:04:06.11 ID:rNeeeUK2.net
>>198
レベル高くてスキルちゃんとしてたら自分だけ蹴られずに残ることも割とある

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:06:11.19 ID:Wc+Miild.net
ファイト上げとかじゃなくて単なる適性の話だろ
一番活躍できる使い方の話

コレクトは狩りだとやっぱ性能的に他のスタイルに比べて見劣りする面が多いし
コレクトはドングリゼロになる代わりにゲージ2〜3でモドリ玉とか運搬強くなるスキルつけてほしかった

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:06:19.42 ID:YGcTu2EE.net
近接猫とかマルチだとブシドーの邪魔になる上に自分も思うように殴れない
完全に邪魔としか思えんわ
コレクトは罠使えない相手にはぶんどり出来るから普通に使えると思う

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:07:05.52 ID:NTSNWx6Q.net
>>198
猫=土竜ってイメージがあるからニャ
おまけに猫がスタンとったり尻尾切っても、
同じ人数ならハンター8割、猫2割くらいにしか思ってないのが多いニャ

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:07:31.95 ID:eVAOrkGN.net
並ハンには猫近接の限界が見えてきた。モーションがもう少し扱いやすければなあ。
あとそう、回避のフレームは最初の踏ん張り後の飛び出し始めくらいからありそうな気がするね。

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:07:50.44 ID:cNPIPkgv.net
二フラムとか入られて蹴られたりもした

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:08:07.12 ID:dxGTL972.net
誰もファイトでPTに潜り込むとはいってないし気にするようなことでもない

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:08:41.20 ID:Wc+Miild.net
SAあるR+X使えば良いのに
というかブシドーにしても近接ネコにしても味方の周りに近づくほうがおかしい

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:09:07.81 ID:x1uP4JRc.net
>>194
せめて使ってから書けよ!

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:09:21.75 ID:bvECKqCc.net
上位オストガロア、ソロニャンターで倒してHR解放出来たあああ
色々試しながらやってたのもあって35分針もかかってしまった
最後、赤黒ビームを吐く時は直前の赤い口に肉薄してガシガシ攻撃するのが一番だな
古びたバリスタ弾も端から拾って撃ったわ
あーーー疲れた、そして出てきたモンスターニャンター(ニャンタークエのラスト)クリアで
レベル上限50解放もきたああ

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:11:04.21 ID:s/SunRiO.net
ガード猫もそこそこ強いよ。
貫通か巨大伝授で、ブメ連撃そして距離が空いたらブメで後はガードでゲージも稼げてかなり強い。

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:11:32.18 ID:1RLp1JjM.net
ネコが邪魔になるって近接にふっとばし効果の攻撃でもあるのか
近接同士で殴ってるときなんて位置取りぐらいは気をつけた方がいいけど基本SAがついてない方が悪いのスタンスじゃない
それを言ったら泣きを見るのは猫側だけのことが多そう

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:11:50.13 ID:Wc+Miild.net
カリスマはナンジャタウンで一気に化ける可能性でてきたが
遠距離強化がどれほどの効果なのか教えて欲しい

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:13:44.73 ID:3T28I62n.net
猫のガードは異常なぐらい削られるしディノの大回転ガードなんて連ガになって直撃並にくらうから緊急用にすら考えるのやめたけどガード傾向なら性能つけて結構いけるのにゃ?

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:14:43.15 ID:x1uP4JRc.net
ガード猫にガード性能大小両方つけても削られる攻撃多いからいらない

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:16:18.21 ID:vFrhnwvY.net
>>211
>>1

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:16:31.52 ID:cF1bfq2P.net
プロハンはファイトだって結論は出てるから
そして俺はプロハンじゃないからアシストを粘るのニャ

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:17:03.52 ID:Wc+Miild.net
二つ名ディノバルド相手にガードしたら直撃より食らう
というか即死する

わざと食らった方が一発目で吹っ飛んで体力ギリギリ残る

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:17:08.14 ID:2LPRWjuK.net
ガードは特化させたらもう少し強くてもよかったよね
削りダメージがあるからゲージ溜めようにも難しい

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:17:32.64 ID:tgDFlb/E.net
やることなくなったとか言うわりには
スキルの効果もまともに調べれないとは

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:18:24.83 ID:x1uP4JRc.net
そもそもガードは行動キャンセルして出せないから相手の行動見る時間ブメ投げられない
アシストブメならキャンセル撤退や四股踏みできるからガンガン投げられる

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:18:57.12 ID:Wc+Miild.net
スキルの効果調べて何するんだよ
もう倒したい相手がいないもん

これからはプレイよりも2chにいる時間の方が長いエアプになる

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:20:44.11 ID:bQLdD9SF.net
ナンジャ行けないけど猫ほしいってやつ多ければ行こうと思うけど
他人に猫渡すのに特に制限なかったよな

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:21:29.45 ID:x1uP4JRc.net
元の書き込みからしてエアプっぽいのに今更

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:22:11.25 ID:tgDFlb/E.net
しかも二つ名ディノの回転切りを二回ガードとかエアプか??
一回目の回転切りで距離離れるからそもそもあたんないわ
あと回転切りは防御450猫で一回ガードしたら四割だし即死もしません

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:22:27.18 ID:rNeeeUK2.net
遠距離強化を付けるための完全耐性持ちアシストを厳選する日々

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:23:06.14 ID:RGXPWsXF.net
配信猫の存在忘れてた
ゲームのダウンロードの予告とかにどこ行けば貰えるとか書いてる?

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:24:39.71 ID:3T28I62n.net
2回ガードとか言ってなくね

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:24:41.13 ID:H2bDsHuu.net
>>225
公式サイトもあるでよ

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:25:07.20 ID:WG4RCGo/.net
>>178だけどゲリョスで確認してきたにゃ
無敵時間はシャガミきってから翔び立つまでの間の短い時間だった
怒り時に回避性能が付いてないか期待したけどそれは無かった
ついでに言うと、オトモが倒すまでに3回しか成功しなかったのだが、全て抜刀時だった
納刀時は一度も成功しなかった。まさかそんな事は無いと思うので後は任せた、にゃ

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:25:59.28 ID:s/SunRiO.net
>>213
それでもゲージの増える量は多いから撤退で補えるよん。
普通に戦闘の間で危ない!回避!って時に撤退使うと体力の心配しなくて良いし上手く戦える。

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:26:01.88 ID:RGXPWsXF.net
>>227
ありがとう見てくるわ

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:26:04.81 ID:YGcTu2EE.net
>>226一発目でくらったって書いてるから
二つ名ディノで高火力連続攻撃とか回転切りぐらいしかないでしょ

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:26:19.94 ID:Wc+Miild.net
かわいそうなやつにゃ

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:28:13.04 ID:rNeeeUK2.net
納刀RB使おう

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:28:33.60 ID:tgDFlb/E.net
>>226
>>231が書いた通りかな
とりあえずガ性無しでそれだから
回転切りは撤退安定だけど厳しいならガードしたほうが圧倒的にマシ

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:30:01.81 ID:3T28I62n.net
>>231
>>234
なるほどニャ
連ガの話題振った手前連ガになるくらいなら寝転がればいいニャってことかと思ったけどすまんニャ

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:31:17.38 ID:Wc+Miild.net
ディノバルドは回転切りで1回ヒットじゃなくてガードすると連続ヒットするよ
そして猫のガードじゃ削りで死ぬよ

到達点なら1回ヒットで済むけど
壁際+段差のコンボで足元に回避も間に合わない場合あるでしょ
そしたらガードしても死亡するから緊急脱出しか避ける方法ない

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:33:59.71 ID:DYbMAbNn.net
配信猫の能力詳細ないんか
快活クラブとかTSUTAYAの猫は固有スキルあるんかな

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:34:14.21 ID:22dDTyRn.net
地底火山とかの4のステージクソすぎニャ
獰猛ウラガンキンに25分もかかってしまったニャ
一生ネコでウラガンキンには行かないニャン

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:34:47.92 ID:s/SunRiO.net
ガード猫やるなら、受けて良い攻撃と受けては駄目な攻撃見極めると良いかもね。
ゲージには余裕あるから撤退か、しこ踏み使うとよろし

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:35:00.79 ID:457PQHQM.net
アシストに防音は必須なのかにゃ

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:36:32.68 ID:CkC6YAf1.net
獰猛ガララ使ってる奴は思考停止のアホみたいな書き込みしてるやついるけど
アシストブメ猫でふつうに獰猛ガララ使ってたわ
両方のブーメラン性能が

ガララS:攻撃力102,会心率5%,麻痺8
獰猛ガララ:攻撃力112,会心率15%,麻痺6

って感じで猛ガララのが強いと思ってるんだけど間違ってるのかな

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:37:04.50 ID:H2bDsHuu.net
>>237
wikiにある程度載ってた気が

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:41:29.44 ID:Pz/rtJiU.net
ニャンターソロでイカどうにか倒したにゃ
2乙残り3分と言う死闘だったにゃ…
イカの戦い方よく分からないにゃ

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:43:57.46 ID:DYbMAbNn.net
>>242
ほんとだサンクス
でも快活クラブのニャリック載ってないな
貰ってきてみるか

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:44:06.15 ID:YGcTu2EE.net
>>241近接のステータスを見てみよう
ブメ主体でも連撃とか普通に使うでしょ
麻痺撒きで戦うならキノコかガララSだと安定して2麻痺はでるね

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:44:38.97 ID:a+1AApcQ.net
>>243
玉虫色に光ってる場所があるニャ。あそこが弱点だニャ
ちなみに大ダウン中に採掘できてあいつの玉が掘れるニャ
背中と頭の間のあそこがじゃくてわ

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:45:12.59 ID:bvECKqCc.net
>>241
議題の中身はどうあれ、見下しながら書き込むやつとは真っ向から対峙しないほうがいいよ
向こうは何かと理由をつけて誰かを下に見下ろしたいってだけだから
せっかくの話がもったいない

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:45:44.08 ID:a+1AApcQ.net
途中送信ニャ
背中と頭の間が弱点だから、頭を出すまで触手を殴って頭を出したら頭から背中に貫通するようにブーメラン投げるニャ

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:49:40.68 ID:rNeeeUK2.net
別にモンスターによっては防音いらないし必須ではないけどモンスターによっては必須だから1体のアシストでやっていきたいなら必須

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:52:11.51 ID:YGcTu2EE.net
咆哮中にブメ投げたり罠置いたりできるからあって困ることはないかなぁ
逆になくて困ることはよくある

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:53:18.42 ID:H2bDsHuu.net
でも「無くて死んだ」ってことは無いから他に付けたいスキルがあれば無くても

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:55:33.26 ID:CkC6YAf1.net
>>245

なるほどな
DPS重視で連撃をあんまり使わないアシスト猫は
獰猛ガララかついどけってことか

>>247
ほんとそれだな
あーゆう奴ほど自分が正しいと信じて思考停止なんだよなぁ

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:56:06.51 ID:NZJEB8Vw.net
アシなら欲しいところ
咆哮中に強力サボ技使えるのはやっぱ便利
罠でも置爆でもタル爆でも

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 11:56:57.71 ID:a+1AApcQ.net
ブメ上手と遠隔強化付けると状態異常強化付けられないんだよな
ブメ上手遠隔強化付けるともう罠早く貼るしかない

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:02:47.25 ID:WJTv8k7h.net
定型文にニャを入れてると人間に戻ったときに痛い発言になるニャ

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:03:44.25 ID:YGcTu2EE.net
>>252過去ログだと連撃いれた方が
DPS出るとか書いてた気がするからどうなんだろう
自分が獰猛ガララの解放条件調べた時は
ガララS派が圧倒的だったからその流れが続いてるのかもしれないね

火力ついでの麻痺なら獰猛ガララで
麻痺主体ならキノコってイメージかな
自分が麻痺猫出すときは麻痺片手がいるときだけ獰猛担いでるかな

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:03:50.55 ID:niMb0wNX.net
ガード猫はガードさせてくれないとゲージたまり辛いんでソロ向きな子かもしれない
ガードすれば怒り状態になるための怒り蓄積も溜まるから、ガードも悪いことだらけじゃない
モンスターによって向き不向きは当然あるけど
削りダメージよりもガードして溜まるゲージの量がえげつないんで撤退で十分賄えるかなと感じた
ガードありきなので真正面から貫通ブメをどタマにぶつけられる利点もあるニャアフィ
ガード性能小と大、ブメ上手、怒り状態強化がよさげ
かもしれない

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:03:56.31 ID:SXmv4f1n.net
>>194
アシストの武器強による時限接近もかわいいよ
サポ優先も搭載してるからゲージに困ったことない

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:07:50.52 ID:RTY2YMqP.net
入ってきた瞬間「ニャンターとか…」と呟いたあげく
クエスト始まった途端にリタイアして出て行った部屋荒らしがいたにゃ
嫌がらせってレベルじゃないにゃ
しかもそいつスキルなしのキメラだったしなんなんにゃもう…

260 :なも泣きニャンターHT77\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:11:58.94 ID:6dldzyfA.net
さっきからしつこいようで申し訳ないが二つ名Sを作るにはクエストのLVをあげないといけないのか?
それともオンラインで人のをやってもokなのか?
人のでいいなLVなんぼからsがつくれるんだ?    本当にしつこくてスマンな

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:12:02.07 ID:SXmv4f1n.net
>>257
ガ性って重複するの?

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:12:41.77 ID:7iYo8o6l.net
>>259
気にするだけ負けだからそういう情弱は無視するのが一番だよ

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:12:55.64 ID:iMGyWUV4.net
ガードは硬直少なければ少ないほどそのままブメに繋げられるから手数を増やすなら弱い攻撃はできる限りガードしてゲージ稼ぎつつ反撃入れてくスタイルなのかな
そう言えばガードと反撃サポートは相性どうなんにゃ?

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:13:14.32 ID:SXmv4f1n.net
>>254
状態異常強化って1.15倍くらいだったはずだけど、スロ4と割り合わなくね

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:13:26.79 ID:hll7VSuf.net
アシスト厳選してたらシビレ罠の代わりにぶんどり持ってる以外完璧猫がきたニャ
ど、毒々もあるしこれも選択肢の一つなんじゃないかニャ…!(妥協の甘い誘惑

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:17:47.40 ID:a+1AApcQ.net
>>265
古龍戦用のハントマンだニャ

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:18:48.14 ID:NRiOYxar.net
>>265
両持ち持ってるけど正直1コス待てば毒ダメージ入ると考えると毒落とし穴でおーけー
普通の落としか痺れは捕獲専用かグダってゲージ回らなかった用だな

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:19:15.46 ID:H2bDsHuu.net
>>265
そんな感じの副産物が来たうえでシビレ罠持ちの理想厳選に戻ったところだ

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:19:35.62 ID:Pz/rtJiU.net
>>248
なるほど…先輩ニャンターさんありがとうにゃ。 ソロではもうやりたくないけど覚えておくにゃ。 弱点知らなかったにゃ。触感狙いながら取り敢えず顔にブメ投げてたけど辛かったにゃ

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:20:55.17 ID:mT3tt/sr.net
>>265
どうせ罠なんて捕獲以外使わないニャ
むしろ分捕りでハンターさんにも喜ばれるなんていいと思わないかニャ?

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:21:38.43 ID:C95wUzmo.net
>>265
コレクト猫使ってるけど、ぶんどりと捕獲罠の両刀は悪く無いにゃ

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:22:02.03 ID:wqNBj2DZ.net
こんなんじゃギルドクエストとかわらないよ!

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:22:13.72 ID:1RLp1JjM.net
シビレは尻尾までがっちり見えるし設置も早いし落とし穴は抜けるけどこっちにはかかる奴も多いから有能ニャ

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:22:41.08 ID:KjoOqhZW.net
シビレ罠が設置Gになった以外はほぼ理想がきたにゃ
シビレ罠が相変わらず来ないにゃ……
やってらんないにゃもう罠は他の猫に任せるにゃあ!

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:25:20.17 ID:NRiOYxar.net
ガムートに電転虫投げつけるのが楽しい今日この頃
あいつ後ろ足あまり動かないから運しだいでは設置から消滅までフルヒットするのな

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:28:20.26 ID:hll7VSuf.net
>>266,270,271
身内もそろそろHR上げのキークエ回しから素材集めに移ってきたとこニャ
ガンガンぶんどるニャ!
>>267
この機会に武器をガルルガからレギオスに持ち換えるニャ!
>>268
毛玉吐きそうニャ…

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:28:32.37 ID:NZJEB8Vw.net
待てフルヒットするって事は転倒しなかったって事か……?

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:30:40.49 ID:C95wUzmo.net
でんでん虫はどうやって使うのかがいまいち分からんね

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:30:58.75 ID:NRiOYxar.net
>>277
ガムートの転倒は前のめり、後ろ足は動かない 後はわかるな?
まあでも電転虫結構使ってるけどあからさまな転倒はあまり見ないな、威力たかければいーなーとか思って撃ってる

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:31:20.76 ID:c5A36AVZ.net
ぶんどり術持ってるアシスト猫使ってるけど結構いいもんだにゃ
モンスターを倒して攻撃判定が無くなる前にぶんどり当てるのがコツにゃ
戦闘中はぶんどり使う機会が無いにゃ

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:33:18.76 ID:NZJEB8Vw.net
>>279
なるほど
あいつあれ後ろ足動いてなかったのか
しかし後ろ足いじめ抜いて転ぶのは前足ってのも笑える話だわな

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:36:40.07 ID:mT3tt/sr.net
>>280
その発想は無かったニャそれできたのかニャ
今回死体に判定無い理由分かったニャ

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:37:53.05 ID:C95wUzmo.net
一つ豆知識な

ニャンターの遠距離ぶんどりは
複数の対象にヒットすると
それぞれにぶんどり判定が発生する

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:38:24.87 ID:FkV+Nt5u.net
なあ、もしかして
レベル21以上はチートだと思われてるんじゃないだろうか
だから放棄したり蹴られたりしてるのではなかろうか
どう思うアフィ?

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:41:13.20 ID:Se03a7gP.net
ナンジャで遠隔強化猫とってきたから欲しいやおれば部屋作るぞ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:42:25.98 ID:f+0TIKN5.net
俺ニャンターだけで解放したけど蹴られたこと無いぞ
お前ら一体何やらかしてるんだ?

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:44:12.38 ID:cmZWlBzD.net
>>285
欲しいです
お願いします

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:44:23.80 ID:1RLp1JjM.net
猫部屋用に遊べると思ってネタ猫何匹か暖めてるけどオトモですらあまり役立たないからレベル上げが捗らにゃい

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:44:33.04 ID:PS7fq/au.net
>>286
あいさつした瞬間に蹴られたりはするな…

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:45:26.89 ID:l2h3knQI.net
本スレだと散々やな

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:45:38.56 ID:ZCoLeD2u.net
>>285
隔離スレでやれ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:46:01.05 ID:95OMaEPw.net
正直シビレ罠全然使わないニャ
というかほとんどブメ二種と緊撤とこやししか使わないニャ
遠隔強化ってどういう性能ニャ?

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:46:52.76 ID:xxfj7KCJ.net
>>292
スレ読め

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:47:22.65 ID:NRiOYxar.net
軽く電転虫生肉さんに撃ってきたけどこれ攻撃力依存かもね
ファイトLV35武器はニャーレー
飛び込みX→X(転倒)→X(死亡)
直撃1ヒット(転倒)→設置2HITで死亡確認

フルヒットできるならいい威力になるねフルヒットできるなら

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:47:52.75 ID:8gG6Eceu.net
シビレはアシスト固有が毒落とし穴だからどうせならシビレだよね、程度の代物
ptなら無くても困らないけどソロで捕獲クエし辛くなるから欲しい的な

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:48:09.89 ID:p5YnnEHD.net
よろしくお願いします


「…………」

(お、蹴られなさそうじゃあ食事を「通信が切断されました」

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:49:04.49 ID:H2bDsHuu.net
>>294
つまり罠とセットにすれば中々…

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:49:24.51 ID:PS7fq/au.net
>>296
あるある過ぎてつらい

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:49:33.33 ID:dxGTL972.net
一応ぶんどった同一モンスアイテムの所持上限は3つねそこまでぶんどる機会ないだろうけど

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:49:57.29 ID:NRiOYxar.net
>>285
【MH4/MH4G/Pシリーズ】オトモアイルー配布・交換所1匹目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1412623176/l50

ここで、ちなみに俺もほしい

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:53:01.90 ID:ZUwTSkNs.net
R+Bで地面に潜ぐる

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:53:08.58 ID:YGcTu2EE.net
検証はありがたいけど
やるなら無属性である程度火力押さえた方がいいと思うニャ

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:53:13.12 ID:457PQHQM.net
ブーメランのためってめっちゃ角度変えられるんだね

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:53:31.55 ID:7FghvwqL.net
猫部屋検索用に、なんか条件決めないかニャ

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:53:34.14 ID:Se03a7gP.net
>>300
じゃあ作ったら隔離スレに書くわ
>>287もこっち見てくれ

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:54:05.56 ID:yKF6OHRG.net
>>296
まじあるある
あと2人クエ準備完了状態で部屋入って俺もそのクエに参加しようとした矢先逃げるように出発とか

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:55:36.01 ID:wUg8szuu.net
やっと村の恐竜倒してエンディング見たにゃ
…あれ?雇用レベルもレベル上限も変わらないんですにゃあ?

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:59:04.40 ID:CJd0Qj9L.net
>>305
全裸待機

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 12:59:04.51 ID:3MKmvz9j.net
>>307
質問する時はテンプレを確認してから書き込むんだにゃー
雇用レベルについては書いてないけど上限と一緒だにゃー

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:00:16.77 ID:NRiOYxar.net
>>294
速報:電転虫は攻撃依存ワンちゃんあるでこれ!
LV7ボーンピックコレクト
直撃(転倒)→3発ヒット→起き上がる→ヒット(転倒)→3発ry
ってなって計12ヒット位して倒せなかった
転倒値は攻撃関係なしで威力は攻撃依存?

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:02:13.41 ID:hll7VSuf.net
背水電伝最強説ニャと…

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:04:12.17 ID:Se03a7gP.net
隔離スレDAT落ちしてたから
【MH4/MH4G/Pシリーズ】オトモアイルー配布・交換所2匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1449892806/
こっちで

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:05:59.51 ID:7ZUzcunT.net
そういや猫武器のアフィキノコのやつの出現条件ってもう出てる?
キー素材とかあるのかな

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:08:37.81 ID:7FghvwqL.net
>>310
大型はせいぜい1回コケるかどうか
コストが2もする
ふむぅ

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:09:42.39 ID:tnTd/F0p.net
上位タマミツネ6分ちょいで倒せたわ
ハンターの時より速くてビックリ

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:12:39.08 ID:t0UruWv7.net
電転は撃っとくとレウス辺りが何故か落ちてる

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:13:18.09 ID:NRiOYxar.net
>>314
まあ範囲的な意味でもネタかな
他の人の乗り見たら発射準備しておいて置くのはいいかも
後ガムート相手に4人でぶっ放してみたい気もする

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:14:06.07 ID:C95wUzmo.net
でんでん虫は性能に対してコスト重すぎるんだよなw
この性能ならコスト1でもいいんじゃね?と思うのだけど

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:14:51.56 ID:mT3tt/sr.net
罠に多人数で重ねてビリビリさせといたら強そうにゃ

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:16:08.96 ID:Pik2kYjL.net
厳選したいけど理想形を知りたい
ブーメラン関係が強いしか知らん

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:17:09.86 ID:CJd0Qj9L.net
>>320
初期カリスマおすすめ

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:18:51.59 ID:djOh5OJg.net
でんでん虫は遠隔サポだから遠隔依存なら遠隔強化ものるんだろうにゃ

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:19:31.63 ID:NRiOYxar.net
>>320
とりあえずwikiのアシストの育成論の上のほう
確定だけを同じにしてファイトでもいい

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:19:41.65 ID:flErPwO0.net
メガブーメランはいらない子

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:20:22.36 ID:NZJEB8Vw.net
>>320
ボマー猫で隠密防御貫通巨大ブーメランシビレ罠ぶんどり特大タル爆治ローリングこやし持ってるやつでスキルはブメ上手攻撃大細菌サポ優先だぞ

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:21:39.50 ID:RQA1BP9B.net
>>2
Q.ここでオトモ交換していい?
A.交換、配布、クレクレはWi-Fi板の該当スレッドへ

テンプレに追加してくれ

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:22:22.44 ID:niMb0wNX.net
>>261
そういえば勝手に重複すると思ってたニャ
違ったらとんだマヌケニャ

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:23:09.66 ID:YGcTu2EE.net
猫にも英雄の盾的なスキルが欲しかったニャ...

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:25:19.78 ID:Dc5V08cr.net
wiki育成論の「確定」って言い方、どうにも引っかかる。
「推奨」ぐらいだと思うがね。

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:26:05.06 ID:xuxrmChm.net
猫ちゃんの爆弾着火までが遅すぎニャ

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:27:23.12 ID:WxS1758n.net
テンプレスキルを決めたがるアフィカスタうざいな

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:27:42.40 ID:pP/bFVrO.net
アシストニャンターさんは罠のタイミングどうしてるにゃ?。 戦ってるとブーメランでゲージ使ってしまうし、最後に捕獲用にしか使ってないにゃけど…

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:29:38.06 ID:3MKmvz9j.net
>>329
確かに

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:30:12.08 ID:IAlHBv9w.net
>>332
PTかソロかによる

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:30:14.05 ID:EINBJwgC.net
3分に1回使わないと地雷認定する

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:30:22.79 ID:H2bDsHuu.net
>>329
あくまで個々人の育成論だからね
そこから技とスキル調整した別の論を投稿してもいいんだし

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:30:46.47 ID:Ga+3mAH4.net
>>320
行動必須 撤退 巨大ブメ 伝授貫通ブメ
行動重要 罠 こやし玉
スキル必須 ブメ上手
スキル重要 防音 (各種耐性・伝授背水・会心攻撃)

行動の開きは適当に埋めろ
猫レベル低いうちは下位かシングルで育てろ(特にLv15未満)
戦闘中に薬草笛は絶対吹くな

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:33:09.73 ID:YGcTu2EE.net
戦闘中でもヘイト稼ぐときは笛吹くニャ

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:33:29.85 ID:IAlHBv9w.net
それ外れたらブメ型ってビルドから外れるんだから確定でいいんじゃ

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:34:07.50 ID:IAlHBv9w.net
罠の上で笛吹くにゃ

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:34:09.11 ID:9nOnlZ0v.net
誰もネコ緊急手伝ってくれなさすぎて結局ソロでやることになるぞ糞が ニャ

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:35:30.80 ID:YGcTu2EE.net
まだまだ情報が足りない猫は可能性の獣ニャ
個人的に確定とか絶対は好ましくないと思うニャ

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:36:44.14 ID:I9EXowvj.net
>>342
あなたの投稿をお待ちしております

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:40:01.44 ID:3MKmvz9j.net
>>343
言いたいことはわかるけど
人の記述を勝手に改変するわけにはいかないし
かといって確定って単語を重要とか推奨に書き換えただけの案を投稿して
乱立させるべきではないとおもうのでここで問うてるんじゃないかな

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:41:10.70 ID:n2WBLlM8.net
むしろニャンターくると喜ぶ俺のようなハンターもいることをわすれないで欲しい

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:41:39.22 ID:H8zseTxr.net
>>343
死ねアフィカス

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:43:57.59 ID:I9EXowvj.net
あくまでも参考にするためのものだからね
必要があればそれを元に自分でアレンジしていいわけだし
思考停止したい人にはそれこそ「確定」でいいだろうし

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:46:06.39 ID:YGcTu2EE.net
wikiは基本情報だけにして
育成方法とかは自分のものを確率した方がいいと思うニャ
育成論が出来たらアフィが拡散して
ワンパターンの猫だらけになるのが面白くないニャ
結局なに言われようが自分が使いやすかったらいいニャ

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:47:14.94 ID:3mXjcBol.net
>>344
投稿論が増えてきたら折り畳みメニューなり
ページトップにリンクアンカーつけるなりで対応すればいいかなぁと
むしろ今欲しいのは数だな

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:48:29.60 ID:2yKelhM8.net
確定といっても巨大貫通こやしとブメ上手遠隔辺りは必須で、あとは好みで選択だろアフィ
RXでなんとかなる防音とか毒々落とし穴でなんとかなる罠系は優先度下げれるし

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:52:43.16 ID:NRiOYxar.net
>>348
思いついた構成全部書けばいいんだよ数の暴力で
今カリスマ近接書いてる

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:56:54.44 ID:nOG+kYdS.net
武器強化しこ踏みまっしぐらこやしファイトが
こなくて辛いにゃそろそろきてくれにゃ

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:02:23.21 ID:pP/bFVrO.net
>>334
出来たら両方の場合によって聞きたいです
ソロとPT

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:02:27.32 ID:1RLp1JjM.net
>>352
爪乱舞も楽しいニャ

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:04:41.30 ID:QKdoiNlR.net
猫として色々なクエに挑戦したいのに・・・
みんな一体どこにいるんだにゃ?

クエスト形式「☆5クエ」だと寄生猫扱いされるし
「ニャンクエ」で募集するとニャンクエに行きたい人しか来ないにゃ

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:05:21.21 ID:IAlHBv9w.net
>>353
パーティだったら罠優先、ソロだったらバフ維持優先ってだけ
よく一緒にいくのが麻痺片手だったりするんで状態異常の合間で罠置く用に気を使ってるぐらい

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:06:42.61 ID:H2bDsHuu.net
>>353
捕獲目当てならある程度余裕を持って残しておく
討伐目当てなら気にせずガンガン置く(エリア移動くらいは気にするけど)
5コスの毒々でも巨大貫通維持しながら5分に1回ペースくらいでは置けるし
ゲージは後半のほうが溜まりづらいから、4つも5つも残しておくのは勿体無いと思う
自分はソロでもPTでも大体同じペースの立ち回り

最期の捕獲用にしか残ってないってのが何分くらいの戦闘でのものか分からないけど
そもそもアシストでゲージが余らないってのは被弾が多過ぎるか、手数が少なすぎるか
もしくはその両方ではないかと

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:06:52.35 ID:FVHBtJwN.net
厳選が全然おわらにゃい

毒毒、撤退、巨大orこやし
防音、ブメ上手or細菌


取り敢えずこれで良いのに、全然来ないにゃ
なんでにゃー

今仮で使ってる
毒毒、撤退、巨大、貫通、超音波、トランポリン
防音、気絶無効、ブメ上手、改心小
の猫がそろそろカンストしてしまうにゃ

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:09:47.66 ID:w/AmOUXW.net
>>358
その厳選が終わったら応援ダンスも入れたニャンターPT用アシストを厳選するニャ

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:10:06.26 ID:sjf1lLQd.net
>>358
俺は仮で使ってる猫がもうカンストしたニャ

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:11:20.82 ID:FJGBaGQz.net
緊急撤退が伝授できません。基本行動は伝授できないという事ですか?

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:12:57.81 ID:79R5SFta.net
>>361
ゲーム内容メッセージとテンプレを読もう

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:13:14.81 ID:sjf1lLQd.net
>>361
テンプレ読みなされ
今回だけ教えてあげるけど伝授は解放したやつしかダメだから緊急撤退の場合はドスガレオス倒すといいで

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:17:19.52 ID:lcgv8A4R.net
固有技 貫通 巨大 緊急撤退まで固定として残り3枠
罠 こやしまで入れると自由枠が1つしかねぇ…

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:17:49.01 ID:FJGBaGQz.net
>>363
ありがとうございます!
以後、気をつけます。

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:19:37.43 ID:FVHBtJwN.net
>>359
>>360
そこまでの厳選したら、カンストPT出来ちゃう気がするにゃ
もう、暫くハンター様触ってにゃいから、そろそろ簡易チャットも語尾ににゃをつけるかまよってにゃ
にゃにゃにゃー、にゃーにゃにゃにゃ
にゃーんにゃーにゃ!

にゃにゃ!にゃー!

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:19:40.79 ID:KNpRL1yu.net
毒々、撤退、ぶんどり、トランポリン、こやし、巨大、超音波

復活、細菌、ブーメラン、減気、麻痺、だるま

ゴールしようかな
欲を言えばぶんどり→シビレ
麻痺、だるま→防音、気絶だけど
こいつ育てながらより高みの猫を待とう

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:20:02.45 ID:Fudi2Kw8.net
>>365
この手の輩は以後気をつけることなど決して無い
明日も明後日も単発質問でスレを荒らすだろう

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:24:01.67 ID:l4u5k6ce.net
ナンジャタウンにネコ貰いにきたついでにリアル集会場で遊んでるんだが
これ絶対このスレの住人いるだろwww

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:27:03.60 ID:hll7VSuf.net
>>369
うらやましいニャー
仕事で行けなくなってしまったニャ…

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:27:07.53 ID:FJGBaGQz.net
>>368
よっぽど印象悪いようで、申し訳ないです。ただ、その口調ではどちらがスレ汚しなのか分からなくなってしまいますよ?

これ以上やると、本当に荒らしになってしまうので失礼いたします。

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:27:37.27 ID:nOG+kYdS.net
レウスの空中ひっかきにあわせてしこ踏みで叩き落とすの
楽しいですにゃ

ブーメラン特化ばかりじゃなくて近接特化も面白いですにゃ 

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:27:56.65 ID:RgWqYCt7.net
>>371
口答えすんなとっとと死ね

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:28:07.09 ID:niMb0wNX.net
火龍車が、攻撃依存なのは前のスレで見かけたけど
近接と遠隔どっちを参照してるんだろうな
それとも特殊な計算式なのか
生肉に4発も必要になるのはなんか変だよなあ

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:30:12.07 ID:oBRQDcQS.net
>>373
どっちもどっちだからお互い逝ってどうぞ

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:30:59.03 ID:l4u5k6ce.net
>>370
ガチで厳選してる上にチャット設定してるネコが一部屋に集まったニャ

もしこのスレの住人だったら最後はエラー落ちしちゃってごめんなさいニャ
楽しかったニャ

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:31:29.85 ID:nOG+kYdS.net
>>374
自分もなんかおかしいと思うにゃ
レウスにオトモの戦車砲撃でポンポン怯みと部位破壊とってたから
そんなにダメージないとかおかしいにゃ

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:31:35.50 ID:fVecZ+rl.net
>>371
ニャンターやめろ雑魚

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:32:09.53 ID:w/AmOUXW.net
>>369
行こうと思ってるんだけどどうやってもらうの?
ナンジャタウン内のWifiとかの設定してゲーム内でDLするともらえるの?

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:33:26.31 ID:NRiOYxar.net
>>377
…はっ!?割合ダメージ!?

いや流石にないよな…

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:34:36.30 ID:p5YnnEHD.net
>>369
これから向かうぞ

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:34:53.79 ID:l4u5k6ce.net
>>379
いえす
中のwifiで繋ぐと特別オトモ欄にいる
この辺は過去作と同じだね

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:35:43.74 ID:IAlHBv9w.net
割合ダメでポポ4発ってことはレウスさんも4発で殺してしまえる!

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:36:06.65 ID:l4u5k6ce.net
>>381
そこそこ混んでるから注意
あとベンチが置いてあるだけで電源すらないから、しっかり充電はきていけ

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:36:10.83 ID:w/AmOUXW.net
>>382
ほうほう、ありがとう。そうか、セブンとかと一緒か

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:36:42.75 ID:pAWLyl71.net
防音とか枠の無駄、RXで十分

耐震風圧以下のゴミカススキル

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:37:58.02 ID:1RLp1JjM.net
>>386
うわっアフィ臭いな君こやし玉投げとくニャ

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:41:37.67 ID:djOh5OJg.net
ついでにでんでん虫も射っとくにゃ

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:42:59.48 ID:vXKwrHsy.net
火竜車は使ったことないけど、固定+割合ダメとかかねぇ?
一応爆弾サポートに分類されるけど、説明は砲撃になってるし。

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:47:02.57 ID:5A9JenHl.net
ふむ、撤退・シビレ・超音波・こやし・巨大・ブメ上手

…………?
ご、ゴールにゃ?防音も細菌学もないけど完全に欲しかった奴だけ持ってるにゃ?
喜んでいいにゃ…?

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:48:51.24 ID:w/AmOUXW.net
おめでとうニャ、防音と細菌学が入ったネコを勧誘する仕事に戻るニャ

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:49:38.69 ID:+lbXZR4E.net
二つ名Sって黒炎とディノの防御力は同じだよな? ってことはナルガもおんなじなんか?

それと白疾風作ろうと思って集会所の☆5ナルガソロったら(オトモ有)分で捕獲できた

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:49:40.13 ID:7ZUzcunT.net
>>390
アシストなら防音は必要ない
ファイトなら防音付くまで頑張れ
細菌はあると便利だが無くてもわりとなんとかなる
枠が空くなら欲しいところ

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:50:45.44 ID:s/SunRiO.net
サンリオのイベクエ報酬って何貰えるの?
猫装備あるかにゃ?

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:50:51.12 ID:5tP92Buy.net
ゴールは完璧で初めてゴールにゃ
妥協が入ってるなら覗く作業は終わってないにゃ
性能で揃ったら次は外見込みにゃ

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:51:47.89 ID:7XmJMY9a.net
ネコ嬢ってちゃんと名前あったんだな

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:52:26.60 ID:YYOymnIW.net
ニャンターのソロでずっとプレイしてきたが、ガノトトスで心折れるかも。
サブターゲット達成までは出来るんだけど。

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:53:27.53 ID:tmiGXLFL.net
防音無いとガルルガだけうるさすぎて困る でも妥協出来るレベル

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:53:39.14 ID:Sq7tF0Pn.net
ネコ嬢のCVは上田麗奈ですにゃ

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:54:22.53 ID:FE+WDg7w.net
猫のレベルってどうやって上げてますか?

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:55:07.98 ID:5A9JenHl.net
ガード性能大があるし最悪これで問題ないにゃ!
ゴール!ゴールにゃ!5日かけたのは無駄じゃなかったのにゃ!

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:58:05.66 ID:7Ad3yChf.net
テンプレに書いてあることに対する質問は金輪際無視ニャ
読まないやつは掲示板使う資格なしニャ

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:58:29.86 ID:1RLp1JjM.net
>>392
アフィガとかレイアフィは防御結構低かったよ
獰猛よりは高いけど

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 14:58:46.07 ID:IAlHBv9w.net
ニャでしこ装備かわええ

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:02:14.33 ID:KclycQNw.net
>>401
っマタタビ

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:07:11.85 ID:NRiOYxar.net
しかし武器眺めていると双剣みたいに状態異常周りあからさまに抑えられてるな
打撃麻痺とか下位含めてもどこにもなさそうだしサポートとは何だったのか

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:07:39.77 ID:5A9JenHl.net
>>405
気分転換に妥協猫でオストガロア倒してレベル上限を……ぐう

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:08:21.64 ID:a+1AApcQ.net
ナンジャネコ貰ってきたけどナンジャ集会所はニャンター多すぎニャ

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:09:26.62 ID:IAlHBv9w.net
もらえるものがニャンター垂涎だからなぁ…

>>406
ガララ

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:09:53.67 ID:H2bDsHuu.net
>>408
いいなぁ
自分が行った時は6人と組んでみんなハンターだった
ネコPT組めた?

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:11:26.60 ID:c5A36AVZ.net
>>397
35分かけてソロで倒せたにゃ
まだまだ諦めるには早いのにゃ

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:11:40.02 ID:a+1AApcQ.net
>>410
猫パーティ組んだニャ

もしあなたがヴァーティゴかバルバトスという名前のオトモをもらっていたらそれは私です

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:12:44.42 ID:NRiOYxar.net
>>409
あ、マジだ完全に忘れてた
でも8しかないのか…流石に手数多いから発動する?

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:15:44.25 ID:HE6Jgtoz.net
猫用防具も強化したいな。好きな見た目のやつが防御低いんだよ

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:15:53.61 ID:fVecZ+rl.net
>>411
35ってさすがにかかりすぎじゃない
どんな猫つかったん?

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:18:42.53 ID:+lbXZR4E.net
>>403 今確認できた 
ガルルガ ナルガ頭58 胴104(合計162) S→頭94 胴166(合計260) だった
多分レイアもだろうね

レウス ディノ→頭70 胴126(196) S→頭104 胴190(294)

他の二つ名も色々やってみるわ ラージャンとかジョーとか

アフィアフィには気をつけないとね

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:18:46.12 ID:oJlPJVui.net
爆弾強化でニャーレー遠隔と会心遠隔入れて火力でごり押しはどっちがいいのか

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:19:26.45 ID:c5A36AVZ.net
>>415
下位ガルルガ持ったブメ猫にゃ
時間かかった上に1乙もしてるのにゃあ

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:25:22.24 ID:lPHPsbda.net
HR4でガルルガから武器新調出来るかと思ったけど
ゲネポス素性能が今ひとつでイーオスまだ出て来ないと更新先が見当たらなかったニャ

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:27:25.14 ID:WoplaF1T.net
取り敢えずナヅチブメでHR5までやったニャ
ここで上位ガルルガに鞍替えかニャー

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:31:32.60 ID:GTQAFPqE.net
モンスターニャンタークエの説明文にさらなる限界突破ってあるけど
HR解放してレベル50まで育てられるようになったら特にやらなくてもいいのか
クリアしたけど特別な説明文は出なかった

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:32:03.37 ID:dxGTL972.net
変に渋らなくても簡単にできるしその都度更新したりすればいいよ
普通の素材なら倒した後モンニャン飛ばせば持ってくる

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:33:05.37 ID:bqe+GUv4.net
ガララSアフィ使ってるんだけど、もっと強い麻痺武器はあるのかにゃ?

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:33:36.10 ID:Pz/rtJiU.net
>>356-357
ありがとう。
5分に1回はおけるのか…これは自分の手数や被弾率悪いらしい。返信ありがとう!
まだまだニャンター使いこなすのは難しい

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:34:05.68 ID:9nOnlZ0v.net
集会所緊急ソロ20分てまあまあ?
4人でやれば5分って計算していいの?

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:34:31.45 ID:mT3tt/sr.net
>>416
二つ名レイアSは頭80胴144だにゃ大まかに3段階で割り振られてるのかニャ?

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:38:13.99 ID:Pik2kYjL.net
>>337
下位で育てろってどういうこと?努力値でもあるの?

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:42:19.42 ID:p5YnnEHD.net
>>427
弱すぎて足引っ張る

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:42:46.53 ID:SN08uppi.net
ナンジャの遠隔欲しいよぉ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:43:14.38 ID:IAlHBv9w.net
Wifi板みてたらたまに配ってる人おるで

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:44:24.33 ID:Xe9BX5XM.net
>>429
スレ読め

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:48:36.89 ID:5a43vXe7.net
回復型、大型優先
サポートプラス2、反サポ2、サボりお仕置き1、風圧1
真回復笛、硬化笛、回復笛、撤退、解毒笛、シビレ罠、閃光爆弾

こんなのをオトモにしたらすごい良い気がする
厳選ゲーが終わらない

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:53:11.88 ID:mUgevlV3.net
火竜車、諦めきれずにというか厳選したファイト猫が居るからたまに使うんだけど
割とひるみを取ったり部位破壊したりトドメも刺した事があるから何かあるんじゃないかと思いたい


でも現実はゲージが溜まる頃にはモンスターが瀕死だったってだけだと思う

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:55:30.47 ID:xuszp1H7.net
火竜車を極めた俺はもう火竜車の強さに気づいちまったよ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:56:53.23 ID:WoplaF1T.net
せめてどっちの攻撃力で判定されるんかな

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:57:54.15 ID:RGtCl/9u.net
火竜車猫集めたけどまだ開放できないはよ開放したい・・・

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:58:09.73 ID:pJGLfRi5.net
罠って何回も使っても拘束時間短くなりすぎてあまり意味ない気がする
だから毒毒だけでいいやと自分に言い聞かせつつそれでも痺れ罠持ちのいいアシストを探してしまう

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:59:01.74 ID:V9Q80wEc.net
火竜車には秘密が隠されているに違いないニャ
ゲージ5もかかるのにゴミダメージとか救われないニャ

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:00:42.81 ID:varteyac.net
回復はほしいときに回復してくれんからな
オトモは罠上手とガード性能大つけた毒落とし穴と撤退のアシスト型にダンスとしびれ罠か落とし穴持ち2匹でガンガン攻めたい

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:00:50.21 ID:AUB2FT0+.net
火竜車ニャンターが二人以上居ると・・・・!

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:03:21.09 ID:RGtCl/9u.net
ガイア! オルテガ! マッシュ! ジェットストリームアタックをかけるぞ!

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:04:23.95 ID:baId8MU7.net
>>437
シビレと落としはまた別種だと思ってたけど罠で一緒くたになってるのニャ?

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:04:46.23 ID:xuszp1H7.net
ブーメラン連打は確かに強い、強いんだが弱点がある
それは"地面と水平にしか投げれない"点だ
これにより傾斜の激しい4系のマップや地面と接していることが少ないレウスなどに対して火力を出せない

だが猫にも自由に座標を操作できる攻撃手段がある
それが"火竜車砲"だ

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:07:52.97 ID:WuD/6lu6.net
火竜車が二体・・・来るぞ遊馬!

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:08:52.16 ID:QbvcyOIq.net
数分前までにゃんにゃん言ってたここの連中がゴミのような質問をしてる奴に対して急に牙をむくのを見て震える

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:11:02.50 ID:VdE24RXO.net
火竜車は爆弾サポートなのに何で攻撃力に影響受けてんだろう?
本来なら爆弾強化しかのらないはずなのに……
あれか、実は攻撃力の影響は錯覚で火竜車強化の術でも今後出すんじゃないか、にゃ

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:12:39.06 ID:V9Q80wEc.net
>>445
リアル猫もにゃんにゃん言いながら甘えてきたと思ったら急に手をホールドして猫キックしながら噛みついてくるニャ

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:13:09.85 ID:hll7VSuf.net
>>445
猫ってそういうもんニャ

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:13:50.53 ID:V9Q80wEc.net
ここで火竜車は使えば使うほど強くなる説を出してみるニャ
検証は他の人に任すニャ

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:18:13.25 ID:On/jB3FF.net
ゴロニャン甘えたかと思えば腹触った瞬間般若のような形相で牙をむく生き物だからね、仕方ないね

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:18:19.29 ID:hjbxte5F.net
オン行くならトランポリンはほしいな…

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:18:54.68 ID:sFdiDGdo.net
ブーメランのDPSについてちょいと比較してみた

約10秒の間に下記のそれぞれの行動でダメージを与えると仮定して
かかった時間を計測(試行回数は各3回)

1.AA×5
2.溜AA×4
3.AAA→回避→溜AAA→回避→溜AAA ※二回目以降に溜めてるのは方向転換を想定

結果
1.約11.26秒 (11.11秒、11.44秒、11.25秒)
2.約10.00秒 (09.94秒、10.03秒、10.04秒)
3.約10.75秒 (10.90秒、10.73秒、10.63秒)


近接・遠隔の攻撃力が同じで貫通・巨大ブメ(最大3ヒット)だとすると
それぞれのダメージ総量が
1.230:(15+4×2)×2×5
2.208:(18+4×2)×2×4
3.300:((15+4×2)×2+26+8×3)+((18+4×2)×2+26+8×3)+((18+4×2)×2+26+8×3)


なので、それぞれのDPSは
1.約20.43
2.約20.80
3.約27.91

この結果だけ見ると、攻撃全部当てれるなら定点もAAAの方が良いかも。
貫通ブメって最大3ヒットであってるよね・・・?

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:19:30.92 ID:RGtCl/9u.net
>>446
猫の爆弾は攻撃力で火力変わるって過去ログで見たニャ

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:22:03.57 ID:Sq7tF0Pn.net
旦那様がニート状態になってしまったにゃ・・・

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:24:11.04 ID:+vqCFat0.net
ナンジャタウンのニャンターの集いとかいう部屋絶対お前らだろ

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:24:35.74 ID:7XmJMY9a.net
つまり溜めても溜めなくても差はないが、投げた後にブーメラン連撃までいれるとやはり強いということか

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:25:47.89 ID:RGtCl/9u.net
うちの旦那は漁師に転職したニャ。
休日はココット村の裏の剣をいじって遊んでるニャ。
でも最近は漁にもあまり出てないニャ。

>>452
最大3?
ガムート相手で賞賛されているの聞いてたから、的でかいとヒット数もっと大きくなると思ってたニャ・・・

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:27:06.53 ID:fVecZ+rl.net
応援笛以外理想がきて泣きそう

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:27:09.04 ID:Ga+3mAH4.net
>>427
ステータスが貧弱なのもあるけど、Lv15で行動5枠・6ゲージにならないとブメ型はきつい
Lv14以下は確定の毒罠撤退に巨大貫通入れるしかないんだけど、そうなると5ゲージしか溜められない関係でゲージが腐る
唯一の使い道の毒罠は消費5ゲージだから、毒罠使うとブーメラン2種の再利用までに3ゲージ回収しきれない事もしばしば

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:27:10.89 ID:sFdiDGdo.net
>>456
連撃入れると動いちゃうから一概には言えないけどね
あくまで全部ヒットしたら、の話です

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:27:53.36 ID:VdE24RXO.net
>>452
お疲れ様でしたにゃ。
>>453
僕もどこかで見たきがするにゃ。

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:29:32.06 ID:8BA4zSq7.net
村なら水爆が楽やな
ザザミの広告ぶち壊すのすぐ終わった

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:32:06.65 ID:SN08uppi.net
猫整理してたらスキルも完璧な理想アシ猫出てたけど、名前がだっぷんやった‥
しこ踏み無しだけ無い理想アシ猫もいるが、撤退と違ってしこ踏みは発動後にすぐ攻撃に移れるから楽しいんだよなぁ

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:32:12.60 ID:ZDkluX/H.net
村がやっとニャンタークエだけになった
採取クエとか雑魚散らしほんとだるい

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:34:26.86 ID:Xe9BX5XM.net
>>463
野良で即キックされる名前だな

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:35:12.29 ID:w/AmOUXW.net
ネコだと採取クエの雑魚も簡単に退散させられて超快適だニャ

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:36:09.80 ID:fGZk5tI+.net
>>442


468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:37:12.92 ID:sjf1lLQd.net
>>464
採取は頑張れ
雑魚はオトモに

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:38:31.94 ID:FVHBtJwN.net
>>452
検証おつおつにゃ!

DPS27って他の武器はどのくらいにゃんだろうにゃー

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:42:30.29 ID:IX/ocyd2.net
ニャント様って誰だろう…

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:42:33.46 ID:vVz6Q5nk.net
集会所1の緊急みんなネコで行ったけど
ドドブラにやられすぎやろ´д` ;

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:43:34.98 ID:sjf1lLQd.net
>>470
あの糞猫口調が気に入ら無い

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:44:28.92 ID:FVHBtJwN.net
今サラッと他の武器スレ見てきたり、ネット検索してみたんだにゃ

ボウガンスレしかDPSなかったにゃー

160位出てて鼻血でたにゃー

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:48:09.13 ID:VdE24RXO.net
ところで貫通ブメの×nって2なのかにゃ?
連撃の×nって3なのかにゃ?
ついでに、連撃に巨大がのって無い気がするにゃ

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:50:12.20 ID:DGd/YinK.net
罠特化ニャンター作ろうと思ってるんだけども毒罠必須であとなにあったほうが良いですかね?

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:52:17.43 ID:AUB2FT0+.net
転がしニャン次郎とか剣ニャン丸とかニャント様とか
個性的なNPCアイルーが多いね

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:53:14.05 ID:mZX27O4M.net
0コスまっしぐら強いけど制御が難しくてどっか飛んでくにゃ

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:53:50.59 ID:o2nUR21i.net
>>476
筆頭はいらない子

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:53:55.93 ID:VdE24RXO.net
オトモに毒罠、落穴、痺罠持たせて罠上手とサポプラスかサポ優先でもつけてみるにゃ

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:53:57.48 ID:7XmJMY9a.net
>>470
モンニャン隊担当の猫

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:54:15.73 ID:H2bDsHuu.net
>>473
>>452ってDPSというか「モーション値/秒」だよね?
従来の計算式で武器倍率、斬れ味補正、会心補正、武器補正、肉質補正全部1換算で

ガンナーズシティのテンプレは武器や弾ごとに出してるんだろうから
>>452と数字だけ比べても全く意味がないのでは

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:54:47.50 ID:47pPno+0.net
デブネコなりきりをハンター装備にする愚行

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:54:53.49 ID:vYrun3nO.net
たぶん連撃は26+12+8×3で
ブメは貫通巨大溜めで18+4×3だと思うニャ

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:56:03.81 ID:vMv8WMLu.net
>>482
中の人なりきりセットだから

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:56:08.92 ID:x1uP4JRc.net
もしボウガンのモーショ値DPSが160もあったら閃光一回か罠一回でどんな奴でも死ぬわ

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:56:41.70 ID:Zw1v9es7.net
ブーメラン上手は要らない可能性…?

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:56:48.89 ID:DGd/YinK.net
ありがとうございます!
やってみます!

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:56:54.79 ID:8+3Os5lM.net
>>477
コス0だっけ?

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:56:57.26 ID:T/OokS6G.net
>>476
ぽかぽか島の管理人さんを忘れてるニャ

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:57:15.65 ID:2LPRWjuK.net
たぶんまっしぐら連打が一番DPS高いと思うんだけど、フルヒットを当て続けるのは至難の技だニャ

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:57:29.57 ID:3ukp8q03.net
メタルギアにも出張してくれたトレニャーが一番好きだにゃ

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:58:44.51 ID:RGXPWsXF.net
ネコ嬢をオトモにしたいイモートみたいにオトモになったりする?

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:59:29.37 ID:H2bDsHuu.net
>>486
その可能性は前からちょこちょこ考慮されてた
闘技場で比較してた人も居た
記憶容量1、溜めながら投げ方向転換可能、溜めて属性値や状態異常値は変わるのか?
とかその辺の考慮と検証で大いにアリじゃないか?と言われてた

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:02:20.72 ID:o2nUR21i.net
ハンターさんニート化計画のためにコレクトニャンターでも厳選するか

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:04:54.94 ID:CkC6YAf1.net
連撃ずっとやってた方がダメージ強いのかよ・・・

溜め無しaaループしてたわ・・・

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:08:02.40 ID:FjtbyiYp.net
誰かニャンターでオススメlevel上げクエスト教えてくれ〜

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:08:23.66 ID:UQbWVIq9.net
AXAがブーメラン上手ないと上手く決まらない感じなんで近接でもつけてるなあ
ブーメラン投げる動作が早くなるって聞いたけど実際どうなんだろう?

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:08:42.58 ID:WJTv8k7h.net
やっと村クエエンディング見れたニャ
オンライン解禁ニャ

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:08:44.82 ID:V9Q80wEc.net
アイルーみんな可愛いニャ

ただし筆頭お前はダメだ

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:09:06.55 ID:VdE24RXO.net
>>495
そうゆう意識誘導したいだけアフィにゃ

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:11:05.73 ID:5ORTUdCa.net
ニャンターで素材溜めてハンターになろうとしてたらニャンターしか使わなくなってしまったでござるニャ

攻撃食らう→怒りモーション→敵大技準備中→直撃・・・
怒り封印したいニャorz

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:11:49.96 ID:sFdiDGdo.net
>>474
連撃のブメ部分、貫通だけで計算してましたorz

>>481
仰る通りモーション値/秒です
DPSじゃなかったorz

>>483
最大4ヒットだと、ブメはその計算だと思います
連撃は12×4になるのかな?
自分ではアプケロスに対して3ヒットまでしか確認できなかったのですorz

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:12:21.51 ID:LkkzOyzB.net
>>496
お前には多分無理だと思うからマジレスしてやるにゃ
オトモ指導発動からの暴風防音付けて二つ名ガルルガ乱獲にゃ

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:13:29.17 ID:WJTv8k7h.net
オトモ広場にいる女の子かわいかったニャ

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:13:50.70 ID:VcpDFkqQ.net
ファイトでひたすら巨大貫通連撃コンボ狙うスタイルで
前にここでエアプ雑魚扱いされたんだけど間違ってなかったのにゃあ?

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:14:52.64 ID:CkC6YAf1.net
>>501
緊急撤退連打するにゃ

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:17:34.04 ID:CkC6YAf1.net
誰か偽トロ持ちの人フレーム単位でDPS検証してくれないかな
錯綜しててダウンしてる敵に何するのが一番いいかわかんねぇー

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:19:12.07 ID:47pPno+0.net
>>505
プレイしてる人にエアプとかわけわからんこと言う奴のこと気にするのかにゃ?

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:19:38.34 ID:9hZVEJ0T.net
オトモに持たせるの2匹ともガララS武器でいい気がしてきた

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:20:01.87 ID:emcm1mXe.net
>>505
ファイトなら近接で殴るべきだからじゃね

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:20:18.61 ID:8+3Os5lM.net
二つ名クエに猫で行ったら蹴られまくるニャ
ハットトリックゆうたにさえ
猫とか火力ねえしなwww
とか笑われるニャ

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:22:42.25 ID:kGTx2re9.net
それは仕方ないんじゃないの
猫の方が火力はないんだから事故多い二つ名とかならおとなしくフンターで着て欲しいのはあるだろ
俺は自分で部屋建てクエ貼ってるよ

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:23:43.09 ID:5ORTUdCa.net
>>506
その手があったにゃ!

爆弾猫今育ててるけどイマイチ強く無いにゃぁ
ゲージ消費と威力があってない気がするにゃ

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:24:23.16 ID:FjtbyiYp.net
>>496やってみるにゃ

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:24:27.37 ID:CkC6YAf1.net
>>509
貫通巨大持ちアシストオトモ2匹にガララS持たせてもニャイティパラッシュ持たせても
村クエだとほぼ麻痺してくれずに終わったよー
集会所上位とかならいいかもしれないけど

オトモが麻痺してくれること夢みて厳選したのにまたやり直しだよ・・・

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:24:33.91 ID:1RLp1JjM.net
連撃が強いのなんて使ってればわかることだし逆にブーメランだけで戦えるのも事実
どちらかを否定したがるのは対立煽って得をする奴らニャ

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:27:12.94 ID:mUgevlV3.net
>>515
ファイトに麻痺睡眠で持たせてるけど上位でも各々1異常くらいは取ってくれるぞ
もしかしてアシスト猫はオトモにすると手数が無いとか言うオチなのかな
うちの歴代厳選ファイトオトモはかなり手数出てる

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:31:26.87 ID:5ORTUdCa.net
>>517
種別で行動傾向が違うのはありそうだね
やけにさぼったり敵無視して採取行ったりと結構違う行動とってるように見える

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:35:45.70 ID:ILlXaHBF.net
咆哮空中やられにするのってブーメラン投げてる時はとっさにX押しでいいのに気付いた
もう防音はいらない欲しいけどいらないってことにしよう

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:36:17.14 ID:CkC6YAf1.net
>>517
村クエしかやってなくてすぐ倒しちゃうからかなきっと

集会所上位なら体力多くて時間かかるしその違いかもしれんね

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:38:28.41 ID:WuD/6lu6.net
DPS計算見たけど前提条件が近接遠隔の攻撃力同じだから
ブメアシがブメ特化武器でやったら話違うと思うニャ
少なくとも差は縮まるし安定性考えると連撃入れる機会はやっぱり少ないんじゃないかニャ
ファイトなら連撃入れるほうが良さそうニャ

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:38:29.25 ID:53CyJMby.net
モンニャン隊連射できるんだなw連射のコツつかんだら時間かからなくなるかな

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:38:50.50 ID:RP5hTmL9.net
ニャンターするためにココを見させてもらってるのですが、ホント解らないのがあるのですが、連撃ってナニ?出来れば具体的に知りたいのですが。

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:39:19.93 ID:VdE24RXO.net
性格は大型優先以上にしてるよね?

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:42:11.78 ID:1RLp1JjM.net
>>521
遠隔強化なしニャーレー盛ってる猫もきっと多い

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:42:51.06 ID:5tP92Buy.net
言わなくても分かってることをあえて言うと防音あれば咆哮に合わせて大技含めて攻撃当てれもすれば罠も置けるニャ

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:43:52.08 ID:NZJEB8Vw.net
>>523
お前のナニから出る何かだよ

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:44:53.83 ID:mUgevlV3.net
>>523
ゼクス防具を見ると「連撃」ってスキルがあるじゃろ?
オトモ防具も実はスキルがとか嘘です技の名前ですにゃ

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:45:07.85 ID:CkC6YAf1.net
>>524
もし自分のことなら、大型一筋にしてるよー

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:45:42.70 ID:VcpDFkqQ.net
連撃と相性が良いのはやっぱりバランス型の武器ですかにゃあ?

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:45:57.87 ID:LkkzOyzB.net
>>523
実際ニャンターになってブーメラン連続で投げてたらすぐに分かることにゃ
その確認する時間すら惜しいようじゃニャンターしない方がいいにゃ

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:46:07.97 ID:VdE24RXO.net
>>521
属性の計算もあるしにゃ
手数の差が結果に影響するにゃ

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:46:17.37 ID:5a43vXe7.net
ファイトだけど、連撃は移動用にしか使ってないな
相手が止まってる時はブメ二連歩きブメ二連繰り返し
相手が動いてる時は溜めブメ二連歩き溜めブメ二連だなー
最適解の立ち回りなんざ判らんけど

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:47:28.77 ID:VcpDFkqQ.net
使ってて楽しいのが最適な立ち回りですにゃあ

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:47:54.36 ID:p6W9IvJa.net
移動に連撃はアホだろステップしろよ

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:48:38.35 ID:FjtbyiYp.net
>>523
ブーメラン連撃のことかな?
AAAしたら最後に出すあの猫自身が回転しながら攻撃することだと思うけど

俺も名前自体は知らなかったからあってるか知らんけど

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:49:04.99 ID:WuD/6lu6.net
>>525
そうだったニャ 遠隔強化の有無もあるニャ

>>532
確か貫通ブメの属性補正特殊だったしニャ〜
連撃のブメの属性補正がどうなってるかにもよりそうだニャ

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:50:02.72 ID:p5YnnEHD.net
連撃は顔をすれちがいざまに切り刻んだりするのに使える
定点には向かない

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:50:32.23 ID:AVCtwJto.net
スレ見る度に語尾のにゃーにゃー見てたらこっちまで伝染しそうだにゃー

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:50:45.08 ID:CkC6YAf1.net
これからはダウン中には連撃まで入れるべきなのか

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:52:03.84 ID:NZJEB8Vw.net
連撃定点は感覚的にめちゃくちゃダメージ出てるのは分かる
ただその後の硬直まで考えたら無理して入れる程ではない
とはいえ入れられる時は入れるべき技
相手の後ろに行きたい時もつかえるしね

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:52:38.13 ID:7iYo8o6l.net
応援ダンスしてるオトモを近くで見てみろ
この世の全てを許せそうな可愛さだぞ

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:52:42.47 ID:R3oSVlSz.net
突進突きからのブメ連で一気に相手の背後までひとっ跳びですにゃ

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:53:32.60 ID:9hZVEJ0T.net
遠隔強化なんてそもそも持ってないニャ・・・

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:03:26.52 ID:sFdiDGdo.net
近接/遠隔でどれくらい差がでたら変わってくるのか、ちょっと計算

ブメ部分だけで考えると、3のモーション値が222(近接の26がなくなる)
するとモーション値/秒が大体20.65

・・・うん、属性を考えなければ連撃まで入れた方がダメージは与えられるかも

ただし>>521の言った通り安定性の問題もあるし
あくまで全段ヒットと貫通が最大3ヒットと仮定しての話なので
そこはお気を付けを

だれか貫通のヒット数検証してくれると助かります・・・

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:04:05.34 ID:sjf1lLQd.net
ちょいまち今更だけどブメ上手ってどんなスキルなんだ?

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:04:55.29 ID:5U+P+Dgi.net
>>546
スキル無しより扱いが上手になる

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:06:09.24 ID:VU6Bkinm.net
>>544
昨日配布してた猫がいたにゃ
こまめにチェックしてたらまた配布してくれる猫が来るかもしれないにゃ
年末年始に地元に帰る人も多いから全国にすれちがいで移動する可能性もありにゃ

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:10:25.11 ID:VU6Bkinm.net
>>544
今日の午後も配布してたみたいだにゃ
>>312のスレをチェックだにゃあ

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:11:30.28 ID:0CuIbRSX.net
>>515
オトモにブメ上手付けてる?

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:12:32.22 ID:d27/efWh.net
対古龍の性能高いなニャンター
ガロアはさほどだが

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:12:45.30 ID:a+1AApcQ.net
遠隔強化って火龍車も強化してくれるのかニャア…
ナンジャから帰ったら配布ついでに猫部屋立てるニャ

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:15:03.12 ID:CkC6YAf1.net
>>550
つけてないよー
復活上手とサポプラ

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:21:51.09 ID:YwuolAjp.net
オトモはブメ上手つけるとすごい勢いで投げまくるようになる印象

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:23:45.31 ID:b2f86vEn.net
となるとV上手@会心小@大A遠強Aになるのかな

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:23:45.84 ID:a+1AApcQ.net
アシスト
緊急、シビレ罠、巨大ブーメラン、こやし、超音波、貫通ブーメラン
ブメ上手遠隔強化防音会心強化小

全然でねぇ死ぬ。遠隔強化は今日とってきた

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:24:10.38 ID:IAlHBv9w.net
妥協して途中まで育成してたのをオトモで使うけどブメ3種つけたまま連れてくとほぼブメしか投げない気がする
状態異常させたいならこっちのがいいんじゃね

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:24:40.86 ID:0CuIbRSX.net
>>553
付けたら2回投げるようになるで

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:24:47.87 ID:o2nUR21i.net
スキル5空いたけど火力いれるより耐震防音ダルマ積んた快適プレイのがいい気もしてきた

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:28:15.04 ID:tmiGXLFL.net
>>556
伝授有りなら音波と遠隔以外持ってる猫あるぜヒャッハー

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:29:00.95 ID:qmNFIY/L.net
ハンターで普通にやってくれてた人がなぜかニャンターに変えてきたんだけどダメージからの薬草笛中にヘイト稼いでまたダメージのループになってた人がいたよ
マナーは良かったんだけどヘタな人がやると回復足りなすぎるからこうなっちゃうのよね
装備が作りやすいとか何乙でもできるとか初心者向けっぽいけどモンハン初心者が野良で使ったらこりゃ蹴られまくっても仕方ないと思ったよ…

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:30:51.89 ID:x1uP4JRc.net
>>560
意味ねえ!

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:33:01.67 ID:AwWfMbIK.net
粋な上端材どこでとれるんッバ

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:35:29.43 ID:fGYTmdWs.net
http://i.imgur.com/kqR6vIA.jpg
http://i.imgur.com/G8bIgfM.jpg
ニャンターのこと全然わからんのだがこれどうなん?
バランスでサポ行2p目に毬栗大砲ノ術ある

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:36:45.16 ID:o2nUR21i.net
>>564
かわいいね

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:37:20.68 ID:a+1AApcQ.net
>>564
まずテンプレを読んでから自分で考えろ
あと、それはクソザコ猫です

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:39:13.36 ID:iVitjOZG.net
>>564
このスレでこの猫が強いか弱いかみたいな質問すると強くても雑魚扱いされるから気を付けな

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:39:53.36 ID:R3oSVlSz.net
笑止千万だニャ

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:41:40.08 ID:1RLp1JjM.net
>>564
クソ強いなレベル50まで使った方がいいニャ

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:42:36.82 ID:fGYTmdWs.net
死ね

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:44:39.08 ID:6ol0Z4w4.net
はいモウイチドングリ

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:44:41.24 ID:tmiGXLFL.net
こうしてまた猫アレルギーが一人

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:44:43.56 ID:rT1CC3gC.net
最強のネコアフィ ブログに拡散してもらおうニャ

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:45:00.48 ID:7iYo8o6l.net
短気にニャンターは無理だよ

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:45:48.54 ID:kjZs+90e.net
>>564
マジレスすっとブメ上手がついてないブーメラン二種持ちにあまり意味はない、ニャンターとして使う分にもサポートは噛み合ってないからなスキルが
一言で言うなら強そうなスキルが並んでるだけの並猫や

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:46:16.46 ID:7FghvwqL.net
>>564
まずは使ってみるニャ
それで使うスキルは有用だし使わないスキルは不要ニャ
そんなの人それぞれニャ

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:46:41.86 ID:7FghvwqL.net
うわぁ・・・

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:48:08.20 ID:lVqcF1YI.net
メガと巨大はどっちか片方あればいいと思う

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:48:36.12 ID:NZJEB8Vw.net
テンプレも読めない池沼に猫使ってほしくないにゃ
どうせ悪評広めるだけだにゃ
テンプレも読めない池沼がアンチになろうと構わないにゃ
どうせそんな奴はこっちから願い下げだにゃ

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:49:45.59 ID:fGYTmdWs.net
みんなで俺の猫を馬鹿にしやがって

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:51:46.58 ID:a+1AApcQ.net
馬鹿にされたくなかったら相応の知識をつけてから見せるべきだったのでは?

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:52:22.92 ID:Vy4AWWHq.net
ネコがかわいそう
君の元から逃がしてあげて?

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:52:48.00 ID:yFVmhzli.net
まだ雇ってないからお前の猫でもないんだよなあ

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:53:05.96 ID:irsj5NAk.net
負けて悔しいはないちもんめってか…

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:53:31.95 ID:rT1CC3gC.net
オトモソムリエ協会はきびしいニャ

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:53:53.15 ID:IApS0nuS.net
晒した旦那様が悪いニャ

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:53:57.67 ID:8lTQXDA8.net
偽トロでちょっくら見てくるか

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:54:31.82 ID:7FghvwqL.net
>>580
馬鹿はお前だにゃ
もう一度言うにゃ
馬鹿はお前だにゃ

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:54:34.34 ID:VU6Bkinm.net
>>580
猫想いのいい旦那さんだにゃ

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:55:37.95 ID:akdjoJ1S.net
自己満足用ニャンターの爆弾攻撃力検証まとめ
既出だったら申し訳ないですが無視してください
蹴り回数には誤差があると思われる上、適当に検証したので、あくまで参考適度にどうぞ

検証結果
・爆弾の威力は近接攻撃力が高いほど上昇(遠隔攻撃力は影響しない)
・威力に切れ味補正は影響しないと思われる
・ボマーは元から爆弾の威力が上昇している(1.1〜1.2倍くらい?)
・爆弾強化の上昇力は1.1倍くらい(ボマーも当然上昇)
・火竜車強い(白目)

検証方法
・集会所★2の「草食獣と戯れて」にいるリノプロスに対し、爆弾攻撃と蹴りを使い検証
・爆弾も蹴りも肉質とかは気にしていない
・リノプロスの体力は蹴り77発分くらい?

Lv.23 アシスト(爆弾攻撃回数+蹴り回数)
・攻撃力96  小樽4+4  プチ樽14+10
・攻撃力148 小樽3+20 プチ樽12+8
・〃爆弾強化 小樽3+14 プチ樽10+10
・攻撃力171 小樽3+12 プチ樽10+10

Lv.20 ボマー(爆弾攻撃回数+蹴り回数)
・攻撃力144 プチ樽10+10
・〃爆弾強化 プチ樽9+8
・攻撃力146 小樽3+11 プチ樽10+10 爆転1回(フルヒット)+10 大樽1+31 樽G一撃 特樽一激 火竜6発+2

ハンター(爆弾攻撃回数+蹴り回数)
・スキル無し 小樽4+4 大樽1+4 樽G一撃

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:55:52.17 ID:5ORTUdCa.net
とりあえず貫通+巨大+ブメ上手があればいい気がしてきた
他のモノは伝授で妥協すればいい

うちの猫が一番カワイイニャー!

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:56:02.81 ID:IAlHBv9w.net
そろそろ見た目で選んだほうがいいってことに気づくべきにゃ

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:57:40.57 ID:bvECKqCc.net
防音無し、追加がブメ上手という猫でレベル37まで来てしまった
別猫も育ててるが20代後半の若猫なので、最前線にはベテランが出ねばなるまい
次世代よ、早く育て…!

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:58:04.17 ID:3ukp8q03.net
案外デフォアイルーが欲しかったりする

アカムウカム出たけど、ニャンターで行ける自信はあるがオンに行った際の周りの目が怖いにゃ…

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:58:12.04 ID:1RLp1JjM.net
>>590
長年の謎が解けたニャ
爆弾は爆破属性遠距離じゃなく近接特化だったなんてなぁ

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:58:19.78 ID:CkC6YAf1.net
>>587
期待してる!!!

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 18:58:25.09 ID:lVqcF1YI.net
旦那さんに采配付けてもらったら攻防1.1倍くらい上がってワロにゃ
オトモスキルガン積みのオトモハンターが欲しいにゃ

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:01:46.91 ID:5ORTUdCa.net
>>590
爆弾って固定ダメージじゃなかったんだ
コレを元に爆弾特化作ってキリンに特攻してくるかにゃ

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:02:17.29 ID:y+1ReJ87.net
>>564
かわいいね

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:02:46.66 ID:y+1ReJ87.net
>>580
猫はかわいいけどお前は馬鹿だニャ

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:05:38.04 ID:ynL2wSvU.net
やっぱり自分で名前つけたいから自分で厳選するのが一番やね

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:06:01.56 ID:hjbxte5F.net
伝授するとき、前の伝授がなんだったか忘れてるんだけど
表示ある?

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:06:33.61 ID:owWXhlT7.net
>>580
ニャンターよりオトモ向きのワザとジツ

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:06:48.54 ID:o2nUR21i.net
パーティで特大タル投げでとどめは気分いいニャ、迷惑とか知らん

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:07:37.57 ID:7FghvwqL.net
>>590
お疲れニャ!

>火竜6発+2
ウワーツヨイニャー

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:07:46.56 ID:HSI5wa/0.net
二つ名全般逃げモーション多過ぎでソロつまらんなぁ

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:09:41.83 ID:NZJEB8Vw.net
火竜車は割合ダメージだから
現在の体力の5%とかそういう系統だから

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:09:54.07 ID:fGZk5tI+.net
遠隔のスロ数わかる人おる?
どこ見ても無いんだよね

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:11:04.53 ID:AwWfMbIK.net
>>563に答えろ

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:13:19.54 ID:akdjoJ1S.net
>>607
火竜車はそういう仕様だったんですか
なんか爆発してたから爆発系かと勘違いしてました
混乱を招きそうなこと書き込んですみません

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:13:21.37 ID:7iYo8o6l.net
>>609
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449840755/
ここで取れるよ

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:13:24.56 ID:IX/ocyd2.net
闘技大会2頭きっつ

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:13:26.27 ID:owWXhlT7.net
>>590
大タルハンターより弱くねえか……

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:15:12.83 ID:NZJEB8Vw.net
>>613
ハンターは固定なんだからレベル20でそれと同じだったらやばいだろ

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:15:25.90 ID:owWXhlT7.net
>>609
素材名からある程度察しは付いているかもしれないけど
上位クエストでタル宅配を50回使うとベルナに来るニャン次郎から貰えるよ

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:16:38.52 ID:5ORTUdCa.net
>>607
火竜車ニャンターが4人で集中攻撃するのが最強になるんですね!
当たりません!

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:16:43.61 ID:baId8MU7.net
>>590
アシストの方が爆弾上手く扱えると思って作ったのにまさかのファイターよりとはなぁ
でも爆破最強のニャーレー的にやっぱりアシストがゲージも溜めやすいから安定にゃ

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:17:11.75 ID:7FghvwqL.net
>>610
いや冗談じゃないかニャ
その猫さんで、弱い武器持って撃って差があるか見ればいいニャ
俺はやろうと思ったらレベル1だとゲージが足りなくて絶望したところにゃ

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:18:45.90 ID:NZJEB8Vw.net
>>610
ごめん
冗談と願望だから聞き流してくれ

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:18:50.10 ID:miFytbR7.net
基礎ステ高いしガードボマーありなんだな

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:20:33.76 ID:CkC6YAf1.net
>>554
>>558

ほんとだ!いままで使ってたオトモ2匹ともにブメ上手つけたらブメ2回投げるようになって単純に手数2倍になった!
ニャイティつけていったら全く麻痺らなかった敵が開始2分くらいで麻痺ってびびったw

火力オトモにするひとも状態異常オトモにするひともブメ上手は大前提みたいだ

厳選しなおしぃ!

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:25:16.84 ID:7iYo8o6l.net
オトモにもブメ上手か…
こりゃ今までの子に伝授だなぁ

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:26:42.10 ID:owWXhlT7.net
>>621
改行好きだなお前

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:27:17.53 ID:DDtfIw+I.net
設置型爆弾とかトランポリンって罠設置上手乗らないんだな…

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:27:19.23 ID:CkC6YAf1.net
>>623

おう!

すまん!

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:29:59.05 ID:0CuIbRSX.net
>>621
騙されたと思って毒々撤退シビレ貫通巨大ブメ上手サポプラ反サポ厳選してみ
めっちゃ有能やで
サポ優秀なのにスキルがサポ寄りすぎてニャンターになれなかった子なんですけどね

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:32:17.70 ID:p5YnnEHD.net
今日ナンジャタウンで下のランクの人と一緒になったから遊びで火竜車使ってみたんだけどモンスターすげー怯むのね

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:36:07.28 ID:C95wUzmo.net
>>590
タル爆弾はGタル以上じゃないとコスパ悪そうだな…

>>627
なんかそんな話前にも見た覚えがあるのだけど
ひょっとして音爆弾で怯む相手じゃなかったか?w

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:37:46.51 ID:p5YnnEHD.net
>>628
将軍だったけどアイツって音爆効くっけ?

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:39:47.08 ID:WuD/6lu6.net
ニャント様の装備かっこいいニャ
でも自分のことを様付けなのが気に食わないニャ

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:39:50.64 ID:H3vYk9dC.net
遠隔とってきたから防音持ち探したら案外早くに出てくれた
撤退こやししこ踏みまっしぐら超音爆ロリ治ロリココ掘れ巨大貫通(伝授)
防音ブメ上手毒耐性遠隔強化(伝授)

最悪シビレこやしは妥協と思ってたからこやしが付いたのはありがたい
遠隔がココ掘れにも乗っかってくれたらなかなかロマンだ
なにより見た目が完璧だった、聞き耳モフしっぽ可愛すぎる

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:42:24.73 ID:lVqcF1YI.net
名前はデフォのまま使ってるけど付けてみるのも楽しそうだな

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:42:48.35 ID:Qj56cFrH.net
ニャンコック使いたい
絶対強いニャ、恵体ニャ

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:43:12.74 ID:C95wUzmo.net
>>629
将軍は無かった気がするな

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:43:27.45 ID:fGZk5tI+.net
>>633
スタミナ実装されそう

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:43:47.45 ID:fVecZ+rl.net
大型特攻みたいな効果あるのかな

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:45:29.43 ID:NZJEB8Vw.net
火竜車は格下相手なら怯見まくりだぞ
レベル20猫で瀕死の集会所下位ドスマッカォに撃ちまくった時は毎発怯んだからねぇ
だから検証の火力だとすると流石にちょっとおかしい
火力があるとは言わんがそこまで低くはないはず

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:48:23.35 ID:dxGTL972.net
火竜車は怯み値だけ高いってことかね

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:48:28.27 ID:YdFo1lBi.net
遠距離強化の仕様が知りたい
あれを伝授となると他スキルは不足無しで厳選しなきゃならん・・・

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:48:29.94 ID:7FghvwqL.net
怯みや部位破壊が強い可能性があるか
コスト5だもんなぁ

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:48:42.72 ID:akdjoJ1S.net
>>618
早速検証してきました
Lv.14 ボマー
・攻撃力92  火竜7発+2
・〃爆弾強化 火竜6発+8

自体力はコッコ先生と遊んでからの検証なので違っています

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:49:17.22 ID:p5YnnEHD.net
破壊王的な補正があるんかな

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:49:41.39 ID:RXQKDSpX.net
火龍車は確かに怯む
オトモがレウスめっちゃひるませてた

火力は知らん

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:51:10.10 ID:owWXhlT7.net
固定の少ダメージ+割合ダメージってならまだ救いがある

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:51:24.38 ID:H2bDsHuu.net
無敵で部位破壊力が高いとなれば頭破壊が捗ってよさげなのだが

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:53:17.07 ID:akdjoJ1S.net
今見たら検証時の猫間違えてたorz
Lvでは性能変化していないことを祈るか

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:55:05.68 ID:Q0v9OGrU.net
巨大ブーメランがない以外はかなり理想的な猫がいたにゃ…
ブーメラン主体でいくとやっぱり巨大は必須あふぃにゃよね

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:56:22.35 ID:NZJEB8Vw.net
怯み値高い説も浮上したか・・・
火竜車ホント謎だな

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:56:54.81 ID:p5YnnEHD.net
ブメ主体で行くなら巨大ないと話にならんぞ

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:57:19.10 ID:emcm1mXe.net
ID:C95wUzmoって一昨日の深夜暴れてたゴミと同一人物だな
改行と草の生やし方が全く同じ

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 19:57:56.00 ID:yFVmhzli.net
>>647
俺も今巨大以外完璧出たわ

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:02:40.08 ID:vMv8WMLu.net
村のモンスターニャンター無いんだな

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:03:37.71 ID:C95wUzmo.net
>>650
age厨のくせに意味わからん言いがかりやめてよw
昨日のIDならID:CrXLPA29だよ

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:04:12.12 ID:VU6Bkinm.net
火竜車の性能しだいでは厳選対象になるかもしれないのかにゃ
これだから目が離せないにゃあ

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:04:50.19 ID:LzhBzHj3.net
集会所のジョーにソロで行ったら2乙からの時間切れとかorz
もともとジョー苦手な上にブーメランが足の間をすり抜けて全然当てられないとか下手すぎて泣ける
ガノトトスもやりにくかったけどジョーもなかなかだな

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:04:59.26 ID:owWXhlT7.net
>>653
どっちにしろお前は気持ち悪い

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:06:20.38 ID:C95wUzmo.net
>>656
すまんなw

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:06:23.74 ID:8lTQXDA8.net
貫通をコマ送りして確認してみたけどエフェクト被るとマジできついのニャ
結論言うと、ブーメラン投げの貫通は3Hit
連撃は初段が近接、2段目からはブメ部分で貫通は3Hit

見てて気づいたけど近接技は爪っぽいエフェクトでるのね

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:06:41.59 ID:YwuolAjp.net
>>655
横にデカいタックル持ちなせいでよけにくくてかなわんよな

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:06:57.34 ID:FjtbyiYp.net
ガノとかジョーとかディノとか
ああいう足が細くて胴体でかいやつってブーメランの最大の敵のような感じがするんだが
みんなはどう思う?

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:08:28.81 ID:NZJEB8Vw.net
おっ?
アンケアフィか?

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:08:34.25 ID:vd2HTZy2.net
巨大上手防音こやしがあってもシビレがなかったら糞猫
そういう世界

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:08:57.91 ID:sFdiDGdo.net
>>658
検証ありがとう!
比較やり直しにならないで良かった・・・w

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:08:58.12 ID:7FghvwqL.net
>>641
おつかれニャ
とりあえず低威力ってことは証明されてしまったニャ…

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:11:09.58 ID:Q0v9OGrU.net
ネコで水爆って微妙あふぃかにゃ?
でも水爆でもしないと爆弾コスト的にもっと微妙な気がするあふぃにゃ…
にゃあああああああ

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:11:51.40 ID:l4u5k6ce.net
>>412
バルバトスあなたか
一緒にやってたがクエ始まると同時にエラー落ちすまん

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:12:34.22 ID:Ape0ZyhE.net
シビレもあるにこしたことはない
というか、毒々落とし穴がかなり重いスキルだから罠はろうとするとシビレか落とし穴になる
シビレと落とし穴どっちが来て欲しいかというと「じゃあ重複するからシビレで」になる

5枠もサポート技入れれるから有用な奴いっぱい来てほしい

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:15:25.44 ID:fGZk5tI+.net
ん?
隻眼6まで進めたのに上位の武器防具が出ない
どういうこっちゃ

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:16:34.99 ID:Ape0ZyhE.net
>>668
度々言われてるけど武器防具をレベル8以上まで上げるか、クエストをレベル10まで上げないと無理

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:16:40.07 ID:HzbRGZlS.net
詳細な厳選の情報らしきものが出たから自分の理想っぽいネコ考えてみたにゃ
サポート割とかつかつやんけ・・・記憶力限界も見習って最大8くらいだったら死屍累々だったんだけど
っていうか初期4の最大6は低すぎやん

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:17:19.20 ID:MRkdNDYZ.net
とにかくうんこ率が低い
毎度うんこで詰まる
まるで便秘のよう

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:17:39.46 ID:2LPRWjuK.net
ニャンターは固定ダメージ技ないんじゃないかと思う今日この頃
レベル50からが本番なんだよ(白目

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:18:36.15 ID:fGZk5tI+.net
>>669
えっそれガセだと思ってたわ
大雪主は6で武器防具出たんだけどなんか違うのかね

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:19:09.71 ID:sjf1lLQd.net
厳選終わる気がしない
ケルビで回すのが一番早いよな?
てかココットだけ見ればいい気もしてきた

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:20:20.81 ID:Ape0ZyhE.net
>>673
大雪主を触ってないからわからんのだけど、とにかく武器防具を強化する過程で銘端材を入手できる段階じゃないと開放されない
例えば上位二つ名素材を持っていて、端材リストから銘端材を入手しても生産には出てこない

強化タイミングで出てこないとダメらしい

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:22:25.04 ID:F/DFlnR6.net
ファイトで貫通巨大特大タル武器強化爪乱舞のみという火力オトモの申し子みたいなの出てきた
怒りキープで生き残っててくれればゆうたより活躍しそう

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:22:27.82 ID:fGZk5tI+.net
>>675
あーなるほど…
ご主人様の方で要求されるタイミングで猫も作れるようになるのね
わざわざ丁寧にありがとう

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:23:47.39 ID:Q0v9OGrU.net
設置GがGの割に爆発あんまでかくなかったけど威力はやっぱ普通の大タル系より低かったりするあふぃにゃ?

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:24:54.34 ID:MRkdNDYZ.net
多分爪も基礎攻撃力に依存だろうし爆弾もスキル特化も晩成型なんだろうな

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:25:20.79 ID:MyCOuF/K.net
>>678
あふぃあふぃのあっふぃーだあふぃにゃ

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:26:02.05 ID:qBtDUaoA.net
特盛爆弾欲しくて回してるけど人気ないのかな
寝てるとこにドカーンといきたい

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:26:10.83 ID:VcpDFkqQ.net
シビレと肥やしだけあっても古龍相手だと要らない子になりますにゃあ

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:28:12.13 ID:n/7PjmEP.net
古龍にはニャーレー持たせてドカンドカンしてれば怯みまくるから平気平気

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:28:59.87 ID:8lTQXDA8.net
攻撃依存のサポートばかりで基本ニャンターは晩成型みたいニャ
レベル50からご本番ニャ

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:29:10.97 ID:HzbRGZlS.net
あれ、唐突だけどディノの横大車輪って打点すごく低いしネコ大車輪合わせればよけられるんじゃね(エアプ

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:29:19.71 ID:NZJEB8Vw.net
>>681
おそらくニャンターの技の中で一番力高いので派手好きにはたまらない一品
ただ2回に一回は巻き込まれるから置き逃げの習熟が必要

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:36:06.29 ID:n/7PjmEP.net
>>685
2連回転切りドーン

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:36:25.45 ID:6hW6XzqP.net
近接ファイターに手を出してみたが、定点攻撃がよくわからんな
オンに行ったらこかされまくりそう

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:37:53.48 ID:7FghvwqL.net
>>685
ジャンプ叩きつけも、大車輪も直撃コースニャ
ぶっ飛ばされるニャ
痛いニャ

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:39:09.41 ID:+4zeW/d4.net
>>667
いうて毒々とシビレのコスト1しか違わなくね、
もちろん痺れはあったほうがいいけど痺れでしか捕獲できない相手をどうしても捕獲したいときなんてそんなないし
その時だけ別のネコ使えばよかろう。
完璧求めてたらキリがないし妥協ポイントのひとつではあると思う

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:41:35.29 ID:T/OokS6G.net
出、出た〜良サポスキルなのに変な毛並み猫wwwww


お前の事だよ緑三毛

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:41:43.42 ID:2yKelhM8.net
痺れ罠でしか捕獲出来ないやつとかいたっけ?
ジンオウガは痺れ罠食うから落とし穴でしか捕獲出来ないと思うけど

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:42:24.80 ID:HzbRGZlS.net
>>687
>>689
ネコの咆哮回避術を見てちょっとだけネコの空中判定の存在に夢みちゃったにゃ。ゆるしてちょんまげ

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:43:01.26 ID:n/7PjmEP.net
回転切りR+Bでやりすごせるかと思ったら潜ってる途中で下半身無くなってたニャ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:44:12.99 ID:sjf1lLQd.net
毒々撤退特タル巨大ブメこやし超音波
ブメ上手細菌防音
だれかちょうだいにゃ

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:44:14.17 ID:YYZaEKyq.net
獰猛とかだと耐性つくからシビレ欲しいあとは部位狙いたい時用だな

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:44:49.80 ID:VShCxxcj.net
>>692
帯電してないときは痺れ効かなかったっけ?

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:46:30.94 ID:Ape0ZyhE.net
今遠隔強化猫配布してるニャ。9時までだニャ

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:46:56.15 ID:xwg70tW+.net
>>695
それの細菌ブメ上手超音波ないやつならあるよ(震え)

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:47:49.55 ID:2yKelhM8.net
>>697
帯電中は踏むだけで壊れて、非帯電中は一瞬で解除されてそのあと罠食い始めるはず
落とし穴はいつからか地面に潜るやつにも効くようになったから全部の敵に対応してるはず

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:49:33.79 ID:WuD/6lu6.net
今気づいたけどファイト36Lv時点でサポ枠7になってたニャ
テンプレだと40ってあるけどそれはスキル枠だけじゃないかニャ?

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:49:43.38 ID:IAlHBv9w.net
やってると3と4て結構違うと感じる

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:52:07.71 ID:+4zeW/d4.net
>>701
なんも表示でないからきづかないよね、
オトモでつれてた奴がいつの間にか25越えてたけど気づかずにしばらく一枠空けたまま使ってたわ

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:54:39.22 ID:fGZk5tI+.net
えっ今の落とし穴ってザザミとかにも効くの?

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:57:36.20 ID:NZJEB8Vw.net
え?ジンオウガ仕様変わったの?
前作までは超電状態じゃなきゃシビレ効いてたろ

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:58:53.59 ID:JckCPDZd.net
>>608
2だニャ

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:00:10.33 ID:flErPwO0.net
いまさっきジンオウガやってたけどオトモのシビレ罠普通に効いてたよ

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:03:45.91 ID:oYXCpUTU.net
https://www.youtube.com/watch?v=cZ86C89O9xw
https://www.youtube.com/watch?v=HmX__Pq0KYI
https://www.youtube.com/watch?v=-XwhYVzN_a0

モンハンを狩るゲームが続々登場

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:07:06.10 ID:p5YnnEHD.net
快活クラブのアイルーオリジナルスキル持ってるな

防御優先の術:コスト2
防御力が大幅にアップしますが、攻撃力がダウンします。

レベル10回復
ネコピックのみ装備
優先の術つけると
近接77→67
遠隔72→62
防御14→44

オトモとかサポニャンター向けかな?

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:09:45.88 ID:VShCxxcj.net
>>708
ネコいないニャ
論外ニャ…

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:10:52.07 ID:IAlHBv9w.net
>>709
ガンナーの挑発ガードオトモとかか

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:12:46.30 ID:LmTs1Jqs.net
オトモはサポプラ反サポガ性大が天ぷらっしょ

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:13:12.94 ID:lVqcF1YI.net
>>709
俺ガンナー垂涎

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:15:13.18 ID:p5YnnEHD.net
店とかの配信猫全部オリジナルスキル持ちかもしれんなコレ
TSUTAYA持ってる人居たら教えて欲しい

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:16:44.81 ID:2yKelhM8.net
>>705
え?マジで?
ジンオウガって一瞬痺れたあと痺れ罠食うんじゃなかった?

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:18:16.91 ID:WGpHVeTv.net
真回復、応援笛、応援ダンス、解毒消臭、超音波、爆ローリング

サポプラ、反サポ、ガ性大

このオトモ需要ある?
伝授はどっちもあいてる

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:18:58.78 ID:WGpHVeTv.net
一応トランポリンもある

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:19:11.07 ID:NZJEB8Vw.net
初出の時は罠食ってたような気がしないでもない

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:20:03.02 ID:7FghvwqL.net
そもそも愛猫が他人の猫なんてことがありえん

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:22:03.27 ID:VcpDFkqQ.net
借りてきた猫とかないにゃあ

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:23:17.56 ID:0NcCEDDy.net
>>716
お前のオトモだろ?
お前があると思えばある

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:24:10.15 ID:OYbGkYfy.net
すれちがい猫は最初のカリスマのやつばっかりだニャ

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:26:07.24 ID:YwuolAjp.net
ガルルガとナルガ相手に落とし穴のタイミングはかるとかしたくないのでシビレ

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:26:08.97 ID:2yKelhM8.net
>>705
>>707
直撮りですまんが今撮ってきた
どうみても食ってるが
http://i.imgur.com/U5nkpNO.jpg

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:26:37.33 ID:p5YnnEHD.net
今日すれ違いで完成された回復猫来て思わず雇ったわ

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:27:15.43 ID:fGZk5tI+.net
罠にちょっとかかってから食うとか角っちょに足の指ぶつけた俺みたいだな

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:28:07.45 ID:VmC+pI3a.net
連続狩猟にコレクトでブメ一式+ぶんどりセット付けていくと
その猫良いですねってよく言われる

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:28:12.98 ID:oQYGo8NF.net
悩む・・・全部アシストにするか
それともにゃんた〜はファイトにするか・・・
悩ましい、でも考えてるときが楽しい〜

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:28:34.28 ID:VcpDFkqQ.net
>>724
あれ?こんな捕食モーションなんてあったのかにゃあ・・・

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:29:42.65 ID:emcm1mXe.net
>>716
カリスマなら応援役として是非オトモにしたいが回復はなぁ
カリスマで応援役と回復で回復系専門に分けた方が使えると思う

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:30:23.43 ID:L5H0RkvE.net
自分の完成猫が使われると思うとなんかシャクなので
それまでに出た劣化猫をすれ違いに設定してます

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:31:46.44 ID:7FghvwqL.net
>>724
初めて見たにゃ
思えばいつも集団タコ殴りか、御主人が弓ソロで頭フルボッコだったニャ
凝ってるにゃ

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:32:01.79 ID:LSWnLL9o.net
ニャンターという理由だけでキックする奴多すぎ
まともに遊べないわ

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:32:39.46 ID:h8rlsN3x.net
巨大の効果みないで切ってたけど貫通重複するのか
でかいブーメラン一回だけ投げるとかだと思い込んでたわーこりゃどっちかだけじゃ微妙だよな

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:32:58.43 ID:C4D5VMjs.net
そこそこの妥協ねこ出たからニャンターデビューしようと思うんだけど
武器はブーメラン特化にして防具は見た目で選んじゃっていいの?
ちな村6です

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:32:59.77 ID:2yKelhM8.net
>>729
2枚しか撮れなかったからこれはもう1枚の方
http://i.imgur.com/qFqBY8S.png
これでも疑うなら自分で試してみ

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:34:52.84 ID:aULVo9ml.net
>>688
くるくるくるくる

タッ

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:36:39.05 ID:IAlHBv9w.net
ネコは防御力と耐性ぐらいしかないから見た目で防具選べるのはいいよね

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:37:30.33 ID:kGTx2re9.net
充電たまるだけでシビレは普通にきくよ、捕獲もできる

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:37:36.27 ID:WmhIXxi7.net
二つ名sガルルガの武器が出ない…
キーはなんの素材だろ

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:37:49.64 ID:MRkdNDYZ.net
割りと優秀なオトモ用の回復ネコはすれ違いに設定してる
だけどニャンター用は絶対ばらまかないわ

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:37:57.59 ID:E83yNSyw.net
プロニャンターなら撤退じゃなくて四股踏みでいいからカリスマはありじゃないかと思えてきた
背水遠隔ブメ上手ならファイトより強そう

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:39:00.70 ID:4TDRD1/Y.net
なんだかんだで防音だけは外しちゃダメだな
また厳選やり直しか

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:40:03.15 ID:WGpHVeTv.net
>>721
需要って欲しい人いるかなって話だったんだ俺はもちろん愛用してるよ

そもそもここで配布関連はダメだッけか

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:40:54.10 ID:VmC+pI3a.net
不安なら報酬金保険発動させてゾンビプレイ

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:41:12.49 ID:15VuJ2DE.net
オトモスレの検証によるとガード大はガード強化とセットでないと微妙そうだけどな

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:41:38.67 ID:P7Uckqpi.net
効率のいいレベル上げ教えてほしいニャw

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:42:10.40 ID:emcm1mXe.net
>>743
防音必須の場面とかある?
少なくとも俺はアシストブメ猫じゃ必要性感じないからブメ上手遠隔罠上手で埋めてる

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:42:23.58 ID:BSu93xpj.net
>>744
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1412623176/
なんかこっちでやってる
ここ終わったらモンハン板に移動するんじゃないのかね
他の募集系も移動したし

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:44:44.20 ID:E83yNSyw.net
ガルルガとリオ夫妻同時狩りするときは防音欲しくなるかな?
あれば攻撃チャンス増えるから大車輪使うなら欲しいとは思う

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:46:08.99 ID:FjtbyiYp.net
他人ノネコってどうやってもらえるんだ?

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:47:09.52 ID:4TDRD1/Y.net
>>748
基本的にどこでも
咆哮中攻撃回数が増える=火力増加に他ならないし
競技場の連続クエとかしてるととくに感じる

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:47:11.76 ID:emcm1mXe.net
>>750
ファイトの近接型には欲しい感じなのか
アシストだとそもそも枠無いしな

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:47:43.13 ID:WGpHVeTv.net
>>751
ギルクエみたいに普通に渡せるよ

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:48:49.68 ID:F/DFlnR6.net
防音ないからガード性能大で代用してる
高火力技受け止めるには心許ないが分かりやすい咆哮にはいいかなと

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:49:43.32 ID:FjtbyiYp.net
>>754
まじかーありがと

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:51:23.99 ID:NMOuj7Lr.net
雇えるオトモの方がレベル高いから一気に入れ替えしてるけど解雇の場面悲しすぎるだろ
泣くなよ・・・申し訳なくなるわ・・・

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:51:30.33 ID:E83yNSyw.net
アシストでも防音あれば楽にはなるだろうけど咆哮こけやすいし怯んでも潜る余裕あるしで会心とかつけたほうが強いんだよな

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:52:12.33 ID:IAlHBv9w.net
ガードで受けるならR+Xで低空食らいした方がいいよ

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:53:48.68 ID:4TDRD1/Y.net
ブメ強化、状態異常強化、こやし
の使ってたんだけど
ぶっちゃけ状態異常強化するなら
防音つけて咆哮中にもブーメランさせば
与える状態値一緒かなと思い
また作り直す予定

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:54:47.25 ID:M1yKb2ag.net
>>751
ageカスは質問しかしないな

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:55:04.81 ID:4i5qC9LK.net
俺も防音使うなら会心積むわ、手数増えるって言っても1体につき5秒が2〜3回程度だし

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:55:06.78 ID:jG7C0pPM.net
>>758
猫嬢んトコで解雇しなさい

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:56:58.20 ID:owWXhlT7.net
応援笛、応援ダンス、サポートプラス、反撃サポートを素で併せ持った回復が中々見つからない
今いる1匹に加えてあと1匹欲しいわ

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:57:09.94 ID:H3vYk9dC.net
近接だと気にしつつ戦ってて空中受けやガードもしやすいんだけど
ブメ猫のが防音無いと対応しずらいわ
まだレベル未解放だから遠距離強化と両立できない・・・

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:57:18.23 ID:IAlHBv9w.net
状態強化ってどれぐらい上がったっけ?
強化無しでガララ担いでるけどそれなりに麻痺取れる印象

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:00:37.61 ID:owWXhlT7.net
>>766
誤差

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:01:34.50 ID:E83yNSyw.net
>>765
ブメなら投げてる時はxで飛べるし投げてないならRXで飛べるし楽々だろ

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:01:36.06 ID:YYZaEKyq.net
>>764
上にあったぞ

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:01:56.47 ID:BSu93xpj.net
>>758,763
メニューのオトモから解雇もムービー無しだぞ
ただしメニューはステータスが全然見れないから危険だがな

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:02:33.84 ID:9koCc59U.net
サポートセットしてクエに出たらサポート行動全部なくなるのはなぜだ…

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:03:44.64 ID:2yKelhM8.net
防音はあると便利だが近接でもなきゃそこまで重要には思えないな
ガルルガは頻度は高いけど範囲狭いから基本ブーメランの立ち位置まで届かないし

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:04:23.01 ID:3YUSkbdm.net
>>764
猫ってコピーできないのか?
増やしたい奴を誰かに渡してから
また同じ奴貰えばいけるんじゃない?

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:06:39.55 ID:owWXhlT7.net
>>769
>>773
たった今シビレ罠も併せ持ったナイスキャットを雇用しました(小声)

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:08:23.59 ID:YYZaEKyq.net
>>774
何を伝授するん?

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:09:17.83 ID:lVqcF1YI.net
ボクはオマエだニャ
オマエはボクだニャ

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:09:26.18 ID:H2bDsHuu.net
>>771
どうせナナコXとかそういうオチでは

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:10:16.89 ID:p5YnnEHD.net
>>776
どうせみんなネコになる

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:10:45.11 ID:9koCc59U.net
>>777
nanacoはだめなのん?…

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:11:51.45 ID:FjtbyiYp.net
オトモがブーメランを投げるとき角度をつけられるのに
なぜか、ニャンターになった瞬間からブーメランは水平にしか投げられない・・・謎だな・・

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:11:56.91 ID:H2bDsHuu.net
>>779
公式にお詫びとお知らせが出てたハズ

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:12:03.72 ID:C95wUzmo.net
>>779
初期配信分は不具合があって、訂正されたのが再配信されていたのよ

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:12:52.10 ID:H3vYk9dC.net
>>768
ブメ投げてるとRXが頭から抜けちゃうんだよね
フレーム回避は不可能なやつも多いし、出来るやつも数える程度の相手に半分程度の成功率

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:14:10.93 ID:o2nUR21i.net
またセブンのトイレでダウンロードは嫌だにゃ・・・

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:17:36.69 ID:IAlHBv9w.net
セブンって駐車場から繋がらない?
普通に車停めて車の中からでもつながったぞ

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:18:18.51 ID:z6ZQQJnX.net
野良のニャンター歓迎部屋いったら自分以外スキルなし笛専で絶望したわ
猫の皮をかぶったヒトは信用できないニャ

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:20:05.68 ID:BSu93xpj.net
>>785
店による
どうやってんのか知らんが店の中入らないと繋がらない店舗もあるよ

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:20:10.66 ID:z6ZQQJnX.net
表で一服しつつダウソすればよくね?
トイレ篭るとか迷惑だろ

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:20:15.61 ID:AUB2FT0+.net
誰もお前らの行動なんて気にしてねえから
店内で堂々と3DSだしてダウンロードすりゃいいよ

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:22:06.64 ID:H2bDsHuu.net
休憩スペース付きのセブンが近所にあって良かった

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:22:49.36 ID:FqY8k7qz.net
武器の爆破エフェクトって白い時とオレンジ色っぽい時と黒い時があるけどなんなんだってばよ

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:23:34.49 ID:C95wUzmo.net
あれ、でもセブンの先行配信って10日までじゃなかったっけ?

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:23:50.41 ID:L5bOI+6g.net
防音かガ性大orガ性小は+aは外せないなぁ
毎回咆哮丸々喰らうのはストレス
RXでも短縮出来るけど毎回は合わないし

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:24:14.88 ID:tmiGXLFL.net
>>786
ニャンタークエスト部屋行ったら薬草笛持ちばっかりで困ってたが
無茶してズタボロになった自分一人のために3人で笛吹いてくれてめちゃくちゃ可愛かった

そして大タル爆弾で敵にトドメを刺すつもりが仲間フッ飛ばしてベースキャンプ送りにしちまった

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:24:39.23 ID:bqe+GUv4.net
>>784
自分と同じことしてるやついてワロタ

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:26:14.04 ID:o2nUR21i.net
いい歳した奴が店先でDS出すなんてできないんだよなあ・・・てか終わってるならいいや、クエストはあるし

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:26:21.18 ID:1RLp1JjM.net
唐突に防音サゲの流れ

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:26:50.92 ID:47pPno+0.net
ネコの皮を被ったニンゲン…

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:27:05.04 ID:n9oSDjrq.net
店員さんがDLの広告出してるはずだし、店内でDS開いてもなんも思わないだろ……って思ったが、普通のコンビニは他にも客いるんだったな

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:29:53.59 ID:c5A36AVZ.net
ニャンターやってます顔してればお客みんな納得してくれるでしょ

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:31:15.69 ID:E83yNSyw.net
誰か怒り発動強化調べた人いない?

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:31:26.27 ID:z6ZQQJnX.net
ネコミミつけてセブン行くしかないな

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:32:08.08 ID:+zF6+eo6.net
ディノは毎回AAXAで股抜けるかすれ違い様に攻撃当てていくと楽だな
大回転一回ミスったら即死だが
あと怒り時に後ろ回ったタイミングで爆発尻尾叩きつけられたら死ねる
素直に人間の皮かぶって武士道を極める方がいいな

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:32:23.38 ID:owWXhlT7.net
怒りはガードや咆哮どころか味方の攻撃でも移行するからようわからんわ

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:33:10.14 ID:owWXhlT7.net
人間でディノバルドとか苦行だろ

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:33:26.57 ID:p5YnnEHD.net
ディノ相手は常に撤退を使えるよう維持することが大事
二つ名はまだやってないから知らん

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:33:59.72 ID:uI5tExHd.net
味方の攻撃食らって怒りモーション入って捕獲玉投げられない奴wwwwwww

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:34:57.29 ID:fGZk5tI+.net
せ、隻眼8までやっても武器防具出ない…だと

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:35:33.86 ID:uI5tExHd.net
>>808
9までやったら全部出てるから毎回9か10部屋に入ってるわ

810 :狩りに行こうぜHR774:2015/12/12(土) 23:19:07.30
オフだとアシストに限界を感じるからファイトと両立しないと厳しいわw
ただでさえ獰猛セルレギのライ○ーキックや白疾風のギロチンカッターと張り合うのに神経削ってるのに
二つ名クエスト縛りで捕獲、2頭とか…ウチのアシスト猫がファイト顔負けの殴り合いで何とかとかもうね

逆に獰猛フルフル程アシストでのリンチクエストはないと思う。

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:40:49.39 ID:Sq7tF0Pn.net
マルチでやってると頻繁に怒りモードになるから咆哮多すぎなんだよ
防音はストレスにならないし攻撃チャンスも増えるから欲しいスキルかなり上位

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:43:32.00 ID:fQlJNIh9.net
初心者なんだけど厳選って何するの?
伝授で解決しないことあるの?

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:44:20.75 ID:UntgFIP8.net
ガノト一色でガルルガ上位楽だったニャ〜
やっぱりファイトはバランスがいいね、ゲージもカツカツにならないし

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:45:40.86 ID:VmC+pI3a.net
>>812
伝授は一枠までだから厳選しないといけない

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:46:58.21 ID:BlFoI3CB.net
地面に潜るだけの地雷ニャンターに会ったにゃ……
同じニャンターとしてマジで許せにゃい

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:47:23.97 ID:fQlJNIh9.net
>>814
なるほどね
そりゃ厳選必須か

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:47:26.55 ID:GcMG8J2e.net
面倒だから防音の厳選してないんだけど具体的に有用な場面ってどういう場面?
対ガララアジャラと対ガルルガは手数増加のためにあったほうが良いだろうけど、その他は火力面での必要性は感じないから皆がなんでそんなに防音欲しがるのかがわからない

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:49:22.06 ID:Ape0ZyhE.net
単純に快適さの違い

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:50:03.49 ID:VU6Bkinm.net
>>776
ハゲ(´・ω・`)

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:50:49.19 ID:p1XyPlkK.net
ターゲット変更してるんだが小型一筋から大型一筋が全然終わらない
20クエは超えてると思うけどいつまでかかるんだ…

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:50:58.02 ID:p5YnnEHD.net
ファイトだと遭遇→咆哮の間にしばいてゲージ1溜めたい

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:51:06.78 ID:L5bOI+6g.net
鳴いてる時にも余計な行動しないで攻撃出来てゲージも溜めやすいから採用してる
あと潜りの強制解除だったり、ストレスフリーでやりたいからガ性とかより優先して入れてる

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:51:17.53 ID:FjtbyiYp.net
遠隔攻撃強化の術覚えたやつってどこで手に入るんだよ・・

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:51:41.58 ID:BlFoI3CB.net
ナンジャタウンに行っておいで

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:51:50.93 ID:p5YnnEHD.net
潜り解除は防音でも逃れられん

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:52:21.61 ID:yXUDTAj0.net
火力アップに繋がるし事故防止にもなる
味方が乗ったときに咆哮気にせずゲージ溜められる

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:53:09.21 ID:6rRx1e/E.net
>>712
復活上手を忘れてないか

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:53:42.20 ID:tNlj+w2f.net
防音あると序盤数分のゲージ溜めの時間縮まるんだよね

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:53:54.64 ID:TrUMyws8.net
ニャンコックってブラジャーしてるよな

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:54:01.24 ID:FjtbyiYp.net
調べたらナンジャタウン東京じゃないか・・・
さすがにアイルー求めて鹿児島から東京に行くのはきついぜ

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:54:02.25 ID:5ORTUdCa.net
クエのたびに支給品集めてたらBOXの中にアホみたいにたまってたニャ
ニートハンターさんもいつでも出撃できるニャ!

ニャンターモード時ハンターさんがどこにも見当たらないけどどこ行ってるニャ?

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:54:11.12 ID:457PQHQM.net
遠隔強化と攻撃強化大どっちの方がいいのかきになるニャ

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:55:49.39 ID:Ape0ZyhE.net
>>830
さっきまで配布してたんだけど

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:56:00.25 ID:VmC+pI3a.net
サポートはともかくスキルに関して言えば好みの問題じゃね?

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:57:00.59 ID:8lTQXDA8.net
>>832
攻撃強化大→近接、遠隔+10
遠隔強化→遠隔1.1倍

つまり・・・?

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:57:40.39 ID:BFRh1Npr.net
>>830
公式とスレ読めばお前みたいなage厨でも幸せになれるぞ

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:59:48.52 ID:FjtbyiYp.net
>>836
おっ、そうだな

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:14:38.78 ID:0dQt8F0c.net
二つ名Lv8にニャンターどうなん
回復できるし罠の数増えるから有効そう
火力下がるけど引きずる前に殺しきることなくなって丁度よさそうだし

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:14:51.16 ID:7FghvwqL.net
ああ俺の猫可愛すぎ

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:15:33.69 ID:VU6Bkinm.net
>>830
今配布してるみたいにゃあ

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:18:57.50 ID:UPDyEWxS.net
>>838
ディノ以外はどれも行ける
黒炎王はむしろLv1が一番辛かった
地形的な問題で

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:19:30.94 ID:FjtbyiYp.net
>>840
貰えたにゃ〜 迷惑かけてごめんにゃ

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:20:26.12 ID:LEbmxojB.net
ナンジャ猫配布してくれてるぞー
ほしい奴いそげー

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:20:40.57 ID:puZ1aSLm.net
lv8まで行くと装備とレベルそれなりによくないとハンターよりキツイから気をつけて

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:22:51.55 ID:U6Wud6Nd.net
>>843
どこですかい?

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:22:51.81 ID:ubw9x9MM.net
いちいち乞食に号令かけなくていいから

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:23:32.02 ID:HiH7Sr2D.net
>>842
死ね

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:24:27.67 ID:mIbN7wP0.net
>>845
お願いだからスレ読むなり検索するなり

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:26:10.91 ID:UntgFIP8.net
ナンジャ明日行くかにゃ

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:26:33.10 ID:T/OokS6G.net
>>844
> lv8まで行くと装備とレベルそれなりによくないとハンターよりキツイから気をつけて

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:28:18.04 ID:T/OokS6G.net
ふさふさ尻尾猫がなかなか来ないって書こうとしたらミスしたニャ…

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:29:14.24 ID:8lTQXDA8.net
レベル50時のステはいまん所ファイトとアシストの情報があるけれど
120と90っていう関係見るに
ガード、ボマー、カリスマは間に挟まれる形になるはずだから
ボマー→110
カリスマ→100
ガード→100
に最終的になりそうではある

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:29:43.51 ID:emcm1mXe.net
レベル上げは指導術付けて二つ名が最適だな
レベル40越えててサポートもまともなら殆ど蹴られない

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:31:24.57 ID:NTSNWx6Q.net
モジャヴダウンロードしてきたからしばらくすれ違い配布しとくわ
オン環境無いけどオン環境あるバラ巻きしてくれる奴に届けばあるいは…

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:31:42.78 ID:UPDyEWxS.net
何故か太刀にはよく蹴られる

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:33:36.58 ID:457PQHQM.net
遠隔強化が装備含めず1.1倍なら攻撃大の方がよさげだね

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:37:48.85 ID:0uuuVwGW.net
>>856
攻撃力200以上で
コスト2の会心強化の術【大】に劣る
コスト3の攻撃強化の術【大】がよさげだと…

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:39:04.22 ID:mZX27O4M.net
アシストテンプレの痺れが設置Gの猫妥協して使ってたけど爆破ブーメラン手に入れてから爆弾強化と合わせて可能性しか感じない

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:41:02.89 ID:UPDyEWxS.net
>>858
ニャーレー強化は強いと思う
近接の爆破高いから連撃メインで

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:43:01.24 ID:gCEzUCCO.net
ブメ上手に頼りすぎて闘技場ドス2匹にファイトでもコレクトでも10分きれなくて、
睡眠+設置爆弾Gの回復でやってみたらぎりっぎりで設置爆弾Gで倒せた
設置後死んでネコタクでキャンプ戻ってるときにメインターゲットを達成しました表示出たよ…

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:45:20.58 ID:mZX27O4M.net
>>859
立ち回りの参考にするわ

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:50:42.85 ID:7FghvwqL.net
ニャーレーは遠い…
ディノレベル6まで来た…
あと少しニャ…大分慣れた

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:03:02.59 ID:I/5aF+jd.net
ニャイティパラッシュってなんの装備?

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:04:56.35 ID:itixaEqn.net
>>863
オオマヒシメジ武器

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:06:22.45 ID:tAVOl7O4.net
上位燼滅武器のスペックってどんなもん?

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:08:27.53 ID:2AbLWEe7.net
40分掛かったがソロで骨討伐したった
HR22しかなくて、改めて武器防具揃えんの楽だったんだなと実感したわ
厳選はまだ終わらんが…

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:08:31.47 ID:18TwTiX6.net
カリスマは書いたから誰か反映しといて
ボマー猫は近接で立ち回って方向修正にブメじゃなくプチ樽を使うとかっこいい

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:10:36.42 ID:0kPcqHMm.net
>>865
青斬
近170爆26遠160爆15

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:12:13.63 ID:3Lojqx+f.net
>>868
強すぎクソワロタ

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:14:02.32 ID:nV/9+Scr.net
ニャンターで状態異常て狙えるもん?
まだ村★4だけど、ガララで麻痺取れたことがない。

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:15:22.42 ID:tAVOl7O4.net
>>868
意外にも青なのか
わざわざありがとう

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:15:24.62 ID:W3Aoygc3.net
>>870
4人でも麻痺1回は取れる
スタンは俺の腕だと結構頑張っても無理なことあるな

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:15:30.26 ID:3Lojqx+f.net
遠隔強化は装備込みで1,1倍っぽいかな
遠隔91がスキルつけたら100に、170が187になる
遠隔のみなだけあって攻撃大よりも上昇量は高いね

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:18:21.35 ID:nmx6lLlE.net
爆弾猫を使うとしたらサポート優先あったほうがいいのかな
火竜車使いたいけど威力しょぼいらしいし特タルの方で厳選するべきか…

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:18:50.43 ID:itixaEqn.net
>>870
無印ガララでも猫飯込で1回くらいは行けた気がするぞ
ガララS運用中だけど、頭が低い相手ならネコKO術付けて5分討伐PTで麻麻痺スタン罠1回ずつはいけてる
スタンはソロのほうが断然取りやすいかな

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:19:02.89 ID:7H1JFO7V.net
>>870
さすがにそれは立ち回りを見直した方がいい

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:22:30.40 ID:2TQDIjlB.net
緊急切りロマンカリスマの場合はさすがに薬草だけじゃなく回復笛があった方が精神的に安心しそうだけど
やっぱりゲージ2はファイト、アシストよりも溜まりが遅いカリスマではかなり重いのかな

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:25:33.75 ID:J4wv2hL7.net
>>877
回復笛入れると罠無くなるんですが

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:31:25.40 ID:2TQDIjlB.net
ただのロマン火力枠だし罠こそ余裕なくない

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:32:00.46 ID:itixaEqn.net
むしろ更なるロマンを求めて武器強化したい

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:34:53.86 ID:nV/9+Scr.net
>>872,>>875,>>876
ありがとうアフィ
いける感じかー
さっきザザミとギザミのカラをガララ武器でボコスカ殴って爆破してきたんだが麻痺らなくてな・・・
状態異常を取れたのはオンででクック眠らせたくらいしか覚えないわ。スタンは結構あるけど。
もっと素早く数殴れるように練習してくるニャ。

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:36:55.00 ID:H/6CTqNk.net
やっと食材全部集まったニャー

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:37:28.16 ID:upcD+NFB.net
貫通巨大武器強化憤怒ファイト猫
相手は死ぬ

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:37:57.06 ID:vZWHhrgX.net
ロマン火力と言うと大型で使えそうだし罠より自分も周りも嬉しい回復はありだね
しかしロマンというならメガブーいや火竜車とかどうかにゃ

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:40:16.94 ID:hpMg6bz4.net
ハンターのオトモ用に雇った回復猫がニャンターのオトモにもそこそこ使えそうな感じ
真回復、応援の笛、解毒、応援ダンス、しびれ
復活上手、サポプラ
超音波も欲しかった…

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:41:13.22 ID:332U0Eni.net
白疾風手裏剣S作ろうと思って白疾風の銘素材も揃えたのに一覧に出ないんだけどにゃんでにゃ?
他人のlv6に寄生じゃだめ?

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:43:30.67 ID:itixaEqn.net
苦手な高所対応用として旦那様用の弓・ヘビィ・虫棒で装備一式作っただけで破産してしまった
なんちゅう金食い虫じゃこいつ
厳選時は過去スレで上がってた釣り納品だかなんだかでクエ回すべきか

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:43:37.66 ID:7H1JFO7V.net
普通に調べればわかる二つ名Sの存在をしらなかったりするあたり
蹴られても仕方ないよなぁと思ったりするニャ

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:47:46.45 ID:87nmJeMT.net
ガード猫で二つ名ディノ行ったら時間切れで涙出る

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:47:48.95 ID:VD0D1MkZ.net
>>884
全く話題に上がらない
イガグリと閃光爆弾などどうですかにゃ?

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:50:29.35 ID:7FjkE0Lu.net
細菌スキルって食事であるからいらないな

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:52:10.86 ID:2TQDIjlB.net
>>890
ものは試しと回復笛カリスマ探そうと思ったら即効で巨大しこふみ電転イガグリまっしぐらこやし超音波にブメ上手という有能猫が出てしまったにゃ・・・

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:52:43.26 ID:5NCgu/6Y.net
Lv50ファイトとLv50アシストの初期武器防具ステ誰か教えてくださらんか

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:53:28.30 ID:7H1JFO7V.net
>>893
wikiみて自分で計算

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:54:46.11 ID:E/T2dyCA.net
イガグリはスタン値結構高めかな
まあスタン値の関係上ゲージ6ぐらいためてチャンス時に一気に放出みたいな使い方だろうな

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:57:32.36 ID:Q7RysZaj.net
火竜車は火力検証した人いたけど結局殴ったほうが良いって終わったニャ

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:00:30.77 ID:X/463m+c.net
ニャンターで睡眠武器のヤツって自覚ねーだろ
くっそ地雷やんけ

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:02:48.72 ID:aJJZGLKU.net
二つ名S装備について普通に調べて判るのであれば詳細についてwikiに追加してくれるととてもありがたい
現状だと膨大な過去ログ漁るくらいの到底「普通」ではない調べ方しかない上に全解禁してる人は限られているので自分の手持ちの分しかわからん

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:03:45.49 ID:qMM9PjJt.net
正直ニャンター舐めてたニャ
まさか大雪主とかいうデカうさぎがすぐ終わるとは思わなかったニャ
Lv1だったけど

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:06:45.79 ID:WiRKighE.net
https://www.youtube.com/watch?v=jjK5f7ozzOM

ダークソウル3は最高の神ゲー

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:07:24.91 ID:mJFp8V//.net
>>898
乞食死ねニャ

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:07:57.62 ID:Q7RysZaj.net
次のテンプレにQ.上位二つ名装備の出し方は?
A.レベル8で解放 も追加しとけニャ

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:09:44.09 ID:0kPcqHMm.net
8じゃ解放されないこともあるからな

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:12:08.68 ID:tAVOl7O4.net
6で開放されることもある

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:15:42.21 ID:E/T2dyCA.net
このスレ民でも情報が行き渡ってないしテンプレ追加ですなこれは
まああまりにも膨大な過去ログ漁れってのは酷だと思う
現行スレ見れば分かる質問する奴は超音波こやしな

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:18:08.44 ID:j/Dyhioy.net
テンプレに書いてあることと今スレ読めばわかるような事聞いてくるアホはどうでもいいけど過去スレ漁れはさすがにかわいそう

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:21:50.42 ID:vNzqzDqL.net
改めて書くけど、上位二つ名は
「ハンターが二つ名装備を強化する段階で銘端材を入手できたら解禁。上位二つ名素材をそのまま端材リストから銘端材にしても解放されない。銘端材入手は二つ名ごとに微妙に違う」

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:23:10.64 ID:Jau+rPAR.net
白疾風7まで終わったけど次かな?

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:27:03.13 ID:+CJVqqxF.net
つか自分だろうが他人のだろうが
その時ハンターだろうが猫だろうが10クリアすれば出てくるよ

猫でも初見ソロじゃなければ普通にクリア出来るから頑張れ

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:29:33.14 ID:+CJVqqxF.net
しびれじゃなくて落とし穴だけど妥協していいっすか

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:29:46.36 ID:vCRznt4S.net
闘技大会の2頭クエきっつい
柵の時間もクッソ短いし

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:33:45.78 ID:tAVOl7O4.net
>>911
柵で分断→柵終わったら緊急撤退→潜って柵の装置のとこまでいく→暫く待ってモンスターがいい感じの配置になったら地上へ→柵で分断

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:35:14.00 ID:8hNy/8SU.net
>>714
ツタリーヌは氷耐性強化と言う謎スキル
氷耐性が5上がる1コス

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:35:51.75 ID:aJJZGLKU.net
ざっくり過去ログ検索したが二つ名武器の性能2個しかわからなかったんだが?
この情報をまとめることで一体誰が不利益を被るのかね

二つ名ディノバルドS
切れ味:青
属性:斬撃
近接:攻撃力170 爆破26
遠隔:攻撃力160 爆破15


二つ名ナルガS
切れ味:白
属性:斬撃
近接:攻撃力144 会心率25%
遠隔:攻撃力176 会心率20%

>>901
そういう中身のないクソみてえなレスしてる暇があればもっと生産性のあることをしろ。
もしくは書き込むな。お前の無価値な感想をわざわざ書きこんで1レス分消費する意義がない。
その書き込みによってお前のストレスは発散されるかもしれないがその程度の価値しかない。ニャンターの発展には貢献しない

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:38:18.10 ID:nV/9+Scr.net
ニャンターはずっと走っていられるから蟹共の突き上げ攻撃も無思考で対処できて楽ニャー。
後ろをついてきてるオトモが全員空を舞うのも美しい風物詩ニャー。

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:38:49.76 ID:tAVOl7O4.net
>>914
二つ名ガルルガS
切れ味:白
属性:斬撃
近接:攻撃力135毒20会心率5%
遠隔:攻撃力164毒20会心率5%

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:39:15.52 ID:4lP8FujC.net
ニャンターという概念が存在したことにより
今回 しずえ とか操作できるようになったのはいいよなぁ
てか、はようコラボ装備クエを配信してほしい
マクロスΔやFFやら遊戯王やら着せたい装備がたくさんある

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:41:28.29 ID:6G3/HQhr.net
あ^〜貫通ブメスタンンギモッヂイイニャ
脳内麻薬ものニャパないニャ

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:42:15.11 ID:E/T2dyCA.net
てか2つ名ディノ武器って青だったのか
前に聞いたとき白って聞いてそれを目標に頑張ってたのに
近接特化orバランスで白ゲって無いのかもしや

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:42:23.01 ID:fdxklhuE.net
ブメ上手罠上手防音厳選からガルルガから入ってディノナルガで完成だからそれだけわかりゃ問題ない

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:43:52.24 ID:MeVBB7In.net
集会所でニャンター使うとよくキックされるんだがキック対策ってどうしてる?

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:44:58.49 ID:2TQDIjlB.net
今更アマツ武器見たらブメ特化で二番手の威力してるのね
ゲージ青だけど水弱点相手にはこれが最強そうニャ

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:45:23.16 ID:Y4OGv7ww.net
白疾風6ソロでやってきた
禿げた

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:45:30.24 ID:fvDwgAPa.net
遠隔強化持ち譲って下さった方有難うございました。

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:45:59.73 ID:Tdognchb.net
>>919
過去スレで二つ名ザザミが白って書き込みあった気がする
バランスなら一応マスターネコブレイドがあるけど性能がなぁ……状態異常や爆破の汎用性ある近接特化白ゲないのかなぁ

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:46:03.61 ID:vZWHhrgX.net
>>921
普通にご主人で拘束しまくり片手とぶん回しゴリラスラアクを見せつけた後にそそくさと真打登場にゃ

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:47:37.16 ID:Jau+rPAR.net
遠隔強化とかあるのか

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:49:33.02 ID:Uu+L5Y50.net
にゃーれー強すぎるにゃあ

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:50:48.25 ID:YhavQ/fy.net
アシスト猫だとニャーレーとナルガガルルガどれが一番強いんだろ

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:51:20.35 ID:ZFGKfyin.net
>>921
寄生だらけの部屋入れば蹴られない

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:54:11.42 ID:jbbGiurj.net
ニャーレーは体感クシャやテオもかなり怯む
古龍はもう雑魚

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:56:29.64 ID:ENc6MoAY.net
なんでガムート武器ってホモっぽい名前なの?

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:56:44.45 ID:Y2iBWTGp.net
>>313
今更だがさっき粋な上端材で出現を確認した
粋な上端材は上位タマミツネのモンニャン隊で出た

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:01:05.02 ID:Q/RtJ5fF.net
ニャンターの武具は条件複雑で分かりにくい
いまだにジョー装備出てこないし…

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:03:26.83 ID:7FjkE0Lu.net
遠隔強化ナンジャ猫いる人いる?

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:04:46.00 ID:/lsrRU5g.net
防音、ブ上、会心大かぁ…
会心小なら遠隔強化入れてちょうど良かったのに

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:07:09.47 ID:ksWQVaxD.net
>>935
おう早く寄越せよ!
厳選猫でも強走薬でもくれてやるからさ

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:09:36.16 ID:ZnwitUue.net
>>921
部屋名をよく見て入ってるからまず蹴られないな
あと蹴られるのは自分に原因あるんじゃない?
低レベルとかスキルなしとかサポート系行動皆無とか

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:11:46.77 ID:UhrBT1Xq.net
>>935
おねがいだよぅ
ちょうだいょぅ

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:12:30.19 ID:E/T2dyCA.net
猫蹴る奴はどんだけ神がかった猫でも蹴るからあきらめロンと

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:12:38.07 ID:MsQ21qhx.net
きっと乞食を見て楽しんでるだけなんだろうな

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:13:06.27 ID:wA4HO/zi.net
配信オトモって先行ってだけだから後でインターネットっても配信されるんだよね?

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:13:07.73 ID:mQyHUsBQ.net
>>935
隔離スレで(ry

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:14:11.09 ID:MsQ21qhx.net
限定と先行は違う

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:14:29.51 ID:6G3/HQhr.net
>>942
前は半年後とかだったかな

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:15:39.58 ID:ksWQVaxD.net
光玉の為にシャガル部屋巡ってたら猫部屋あって暫く連戦した
猫PTでも白トガゲ君は0針余裕なんだな

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:15:59.41 ID:Kx/qIZ0f.net
一番防御力が高い防具って何アフィか?

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:17:35.59 ID:Xq+/GvMu.net
動くサンドバッグと名高いゴア系統のシャガルとはいえ0針って凄いな

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:17:37.33 ID:ksWQVaxD.net
>>947
二つ名Sのレウスオウガティガディノ(頭104/胴190)
これより高いのあったら教えてくれ

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:18:58.29 ID:7FjkE0Lu.net
隔離スレってどこですか

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:23:01.42 ID:CtESpKAT.net
>>914
早速転載されててワロタ

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:23:23.24 ID:YhavQ/fy.net
このスレにリンクあるのに調べられないの?馬鹿なの?

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:28:43.15 ID:tmNmaP4f.net
アカムカッテキタヤデ

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:33:59.74 ID:IYFKeino.net
今更だけど猫て怒り時防音なのね
防音付けてたから気付かなかった悔しい

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:37:59.70 ID:Jau+rPAR.net
おい白疾風8までクリアして銘素材貰ったけど手裏剣出ないぞ
何となく腕作ってたけどそれがダメだったか?

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:39:36.45 ID:7FjkE0Lu.net
隔離スレでたてました

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:40:20.52 ID:IYFKeino.net
9か10やりゃ出るっての
スレ遡ってこいよ

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:42:09.30 ID:gFzJaQFT.net
応援ダンスからのしこ踏み連打やばすぎやで

>>951
いちいちチェックするなって
広告踏まなくったって訪問するだけで検索上位に来るようになるんだよ
あとアフィとか文中に入れるのも全くの無駄
読みづらくなるだけだからやめたほうがいいわ
どうせ転載禁止の名前欄すら消して転載されるんだから

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:44:32.17 ID:WnxPJ5qP.net
効いてる効いてる

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:45:04.86 ID:CtESpKAT.net
片手剣スレのようになるのは都合悪いみたいだにゃ
アフィカス死ね

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:46:59.97 ID:YvXkhlXC.net
アフィ嫌くんは2chから出ていった方がいいぞ

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:49:12.80 ID:m1Vxdg2F.net
天安門

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:51:20.25 ID:wA4HO/zi.net
コミュニティ破壊工作

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:53:23.06 ID:gFzJaQFT.net
いかにも、俺がアフィ管理人です、いつも儲けさせてもらってありがとうございます
先月からプレビュー数増えまくって、収入増え幅が読めないので年末調整が大変なことになりそう
これからも情報提供よろしく!

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:54:42.36 ID:CtESpKAT.net
アフィ嫌くんってなんだニャ
普通嫌儲とかいうでしょ
アフィカスが出て行くべきなんだニャ
盗人猛々しいニャ

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:55:26.91 ID:lzbfGSKd.net
遠隔貰えたニャ
ブメ上手を伝授させて他は完璧だった子がいたけど厳選やり直しニャ

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:55:31.76 ID:6G3/HQhr.net
>>951
次スレ頼むニャ

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:56:18.55 ID:gFzJaQFT.net
あ、あとオレは>>914のブログとは無関係だから絶対に凸ったりしないでね

ちなみにウチは法に則って情報を共有させて頂いてるだけなんで、
万一書き込みの著作権を主張するユーザーの人は、抗議がある場合は司法通してね〜よろしく!

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:56:52.58 ID:CtESpKAT.net
踏んでたニャ
立ててくるニャ

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:57:07.22 ID:c4Of1bBK.net
どなたか遠隔ください。。

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:59:15.91 ID:+lik72ak.net
猫で通常クエ行きたいのに野良だと全然ないんだなぁ
自分だけ猫だと蹴られるしニャンター部屋行くとニャンタークエしか張られんし
薬草笛しか吹かない味方抱えて何度ガンキンの顎砕いたことか

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:00:02.62 ID:Wq0YszlO.net
初めてレベル高い二つ名でニャンター複数人でやれて楽しかったニャ…
みんなちゃんと弱点狙ってたから怯ませまくってたニャ…

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:00:14.20 ID:lzbfGSKd.net
>>970
隔離すれ行くニャ

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:00:14.34 ID:aJJZGLKU.net
有用な情報をwikiにまとめてしまう事でまとめブログの価値を下げることができるんだから可能な限りサッサとまとめてしまおうぜ。
とりあえず武器のレア1からテキトーにまとめてみようかと思うんだが

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:01:30.49 ID:gFzJaQFT.net
ところで、みんなのおすすめのサポートスキルって何?
やっぱり、罠+攻撃力+回復かな?

なかなか来なくて困っちゃうぜ・・・

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:01:36.51 ID:6G3/HQhr.net
確かに武器欄見たけど初期武器しか編集されてなくてワロタニャ
wiki充実させていくかー

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:02:05.43 ID:E/T2dyCA.net
片手スレ見たいになるのはアフィじゃなくてもごめんなんだがあんな動物園
嫌儲板から出てこないでくれますかね

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:02:30.75 ID:oS6qYD5E.net
野良はハンターで行くか自分で部屋立てるしかにゃいよ

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:05:25.48 ID:c4Of1bBK.net
>>973
隔離スレがわからぬ
探してみる

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:05:32.62 ID:oS6qYD5E.net
アフィが悪いよアフィがー
片手スレみたいになるのはごめんだけど

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:08:14.85 ID:4tytVXHe.net
これも全部アフィが悪い、片手スレみたいになるのは嫌だが最悪の場合やむ無し

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:09:05.53 ID:uphnEqVN.net
募集スレ覗いてみたけど変な人がいて使う気失せたにゃ

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:09:28.51 ID:IYFKeino.net
アフィ悪いのわかったからもういいよ
どうでもいい話題やねんそれ

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:12:04.86 ID:CtESpKAT.net
次スレニャ
よくある質問2つ追加しといたニャ
アフィカスは死んでどうぞ

【MHX】ニャンタースレ17匹目【アイルー】 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449943174/

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:12:58.59 ID:oS6qYD5E.net
猫なんてそんな強くないしアフィられないってダイジョブダイジョブ

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:13:52.13 ID:CtESpKAT.net
強さとか関係ないニャ
新要素だからめちゃくちゃ転載されてるニャ

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:13:55.93 ID:6G3/HQhr.net
>>984
有能ネコニャ

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:18:04.02 ID:XXXvaqzr.net
片手スレ酷すぎワロタ
なんだありゃ

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:19:25.51 ID:Sj6iNRVa.net
>>984
スレ建て乙です
集会所下位のニャンタークエストは星1から星3まで、各3つずつだけ?

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:20:10.41 ID:oS6qYD5E.net
猫のブメってよろけないハズなのに
ハンマーさんが頭から離れていっちゃって困るニャ

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:44:55.17 ID:VIiGVtTV.net
紅兜Sネコトゲ棍棒
切れ味:青
属性:打撃
近接:攻撃力146会心率0%
遠隔:攻撃力92 会心率0%
大雪主Sネコステッキ
切れ味:青
属性:打撃
近接:攻撃力120氷26会心率0%
遠隔:攻撃力146氷32会心率0%
矛砕Sネコバサミ
切れ味:白
属性:打撃
近接:攻撃力150水15会心率0%
遠隔:攻撃力95水10 会心率0%
防御+15
紫毒姫Sネコレイピア
切れ味:青
属性:斬撃
近接:攻撃力148毒30会心率-10%
遠隔:攻撃力140毒18会心率-10%
白疾風Sネコ手裏剣
切れ味:白
属性:斬撃
近接:攻撃力144会心率25%
遠隔:攻撃力176会心率20%
宝纏Sネコ鉄塊
切れ味:オレンジ
属性:打撃
近接:攻撃力202睡眠8会心率-5%
遠隔:攻撃力128睡眠8会心率-5%
防御+20
隻眼Sネコ団扇
切れ味 :白
属性:斬撃
近接:攻撃力135毒20会心率5%
遠隔:攻撃力164毒20会心率5%
黒炎王Sネコブレイド
切れ味 :青
属性:斬撃
近接:攻撃力160火32会心率0%
遠隔:攻撃力150火26会心率0%
金狼牙ネコ剣【猫雷】
切れ味 :青
属性:斬撃
近接:攻撃力175雷24会心率0%
遠隔:攻撃力110雷12会心率0%
荒鉤爪Sネコ轟鎚
切れ味 :青
属性:打撃
近接:攻撃力185会心率-15%
遠隔:攻撃力118会心率-15%
燼滅剣ニャーレー
切れ味 :青
属性:斬撃
近接:攻撃力170爆破26会心率0%
遠隔:攻撃力160爆破15会心率0%
wikiの充実させていくらしいので二つ名武器の情報まとめておきます
テツカブラだけまだ出してない
申し訳ないけどwikiの編集できないので誰かお願いします

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:45:43.53 ID:QhDyaGX5.net
>>988
転載できなくて悔しいアフィねぇにゃあ

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:51:02.32 ID:mJFp8V//.net
ID:aJJZGLKU

糞乞食、ニャンターやめろニャ
才能ないニャ

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:52:36.48 ID:itixaEqn.net
>>991
thx
載せてくる

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:53:20.70 ID:gtpHKJlH.net
そいやボマーって爆破属性も上がっていたりするのかしら?

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:56:37.25 ID:2o/I7tVc.net
初オンラインの今日、寝る前に少し遊びたくてニャンター主いたから入ってみたけどアクションやりながらで楽しかった
私は村半分くらい他武器に浮気してきたけど交換してもらったギルカ見たらニャンター一筋で予想通りw
いい気分で寝れる

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:58:11.11 ID:XXXvaqzr.net
>>992
マジキチ

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:58:55.19 ID:AMYcQc+R.net
1000なら女キリンハンターとニャックス

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:02:04.45 ID:m1Vxdg2F.net
埋め

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:05:48.14 ID:XXXvaqzr.net
\     丶              |             /     /
  \     \            |             /     /
                     _    _ゝ │
    ──一    禾千    / /\   イ ┌┼┐   口 口
      -─-    ノ│申   /  /  /  ノ |ヘ├┼┤  _大_
ヽ   ───一   │土   \/ _/    | └┼┘   口 口
  丶               ____         │
                /____\
      、        // (⌒⌒ヽ,\\
             ||  ノっ (⌒) ||   , -―――――-、
             || ヽ   (__ノ ||   | f´ ̄ ̄ ̄ ̄ `i|
             ||  ヽ_/iゝ ||   | |          ||
r. ´ ̄ ̄∨ ̄ ̄` 、   \\ /_/ //    ゞー―, ,--―'丿
 )  i⌒ ⌒i   )     \⌒)  (⌒/        ̄ ̄ | f ̄ ̄
 |  |     |   |     //   \\             ||
 |  ゝ.__.ノ   |     \\_  _//           ||
〔         (_      ヘ_) (_/                 ||
 t______ノ      |≡≡≡|            | ii |
                  ヽ===/               | ii |
                    ∧               ||  、`
                   /  \          `    |_|
           /      \  /       ヽ    丶
    /    /    /    V             \
  /           /      i     丶     \      ヽ
/            /       |        丶      ヽ       \

1001 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:05:57.95 ID:jop/RqA4.net
>>1001ならかぼちゃ降ってくる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200