2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】ハンマー スタン7回目

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 15:05:44.98 ID:6CU4wBL2.net
MHXのハンマー専用スレです

・質問する前に取扱説明書、公式サイト、Wiki、過去ログ等を参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。まったり行きましょう。
◆過去作Wiki
【MHP@Wiki】
http://www6.atwiki.jp/alter/
【MHP2Wiki】
http://www25.atwiki.jp/mhp2/
【MHP2GWiki】
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/
【MHP3Wiki】
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
【MH3G@Wiki】
http://wiki.grovyle.net/mh3g/
【MH4 @Wiki】
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

現人神のありがたいお言葉(簡易版)
            (神)
           /  \
質問する前に、質問スレとwikiを見よう

           ?(神)-□
           └\/
約束の守れない子は、ポカンッ!しちゃうよ
http://dl6.getuploader.com/g/MH2ch_Hammer/1/img002.jpg

次スレは   >>950   が宣言をして立てること、無理ならアンカーで指定

※前スレ
【MHX】 ハンマースレ スタン3回目【3DS】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448702814/
【MHX】 ハンマースレ スタン4回目【3DS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1448911514/
【MHX】 ハンマースレ スタン5回目【3DS】 [無断転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449216769/
【MHX】 ハンマ一スレ スタン6回目【3DS】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449550821/

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:22:44.02 ID:MWZ+/l6Q.net
エリアル>ギルド>ブシドー>>>ストライカー

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:41:26.76 ID:v6BGvDEp.net
ストライカーハンマーはガルルガ相手だとくっそ使いやすい

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 20:51:17.94 ID:vHaF+4GK.net
取りあえずアグナ相手はストライカー一択でいいような気がしてる
あと雑魚掃除しやすいのはかなりの利点

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:01:43.15 ID:WFdz/SbS.net
ブシドーとストライカー逆だろ

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:03:28.03 ID:BcA178AE.net
汎用ハンマー装備と5属性特化作り終わったらゴールでいいのかニャ

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:11:01.55 ID:6CU4wBL2.net
爆破ハンマー
五属性双剣
サポライト
貫通ヘビィ
三種大剣

ここまで作った、尚使う相手(強敵)がいない

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:13:45.81 ID:g8mEiIuM.net
>>7
爆破ンマー!いいな
スキルは集中弱特ボマーかな?

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:13:48.68 ID:jiaUoTuq.net
ずっとギルドスタイルだから
他のスタイルわからん

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:16:17.49 ID:YDwT57VO.net
ハンマーと麻痺片手とその他2人でで二つ名ウラガンキンやってたけどめっちゃ楽だなw
麻痺→スタン→麻痺→乗り→スタン→麻痺みたいな流れですぐ終わる
レベル1から7まで上げたけど回復薬一つも使ってない

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:16:18.02 ID:MWZ+/l6Q.net
とりあえずストライカーはゴミ

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:20:30.83 ID:WFdz/SbS.net
集中鈍器ストライカーでスタンプ連打するのが最高火力なんだろ?

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:26:46.74 ID:MWZ+/l6Q.net
それはデマだよ

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:28:54.19 ID:jiaUoTuq.net
テスト

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:37:13.44 ID:L6/IhxUU.net
ギルドにレギオス鎚絶対回避2の相性いいね
コロンで研ぎきれない分を距離詰めプラス研ぎで新しい立ち回り出来そうや

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:42:08.52 ID:DDSFl9h4.net
二つ名ディノに旧砂漠10で大挑発使ったあと延々と段差登り降りさせるの楽しい

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 21:43:29.41 ID:g8mEiIuM.net
>>16
笑える

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:28:59.03 ID:OV2Y9YeO.net
ヘビィがニコニコしそうな光景だな

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:40:42.30 ID:VPyxhO78.net
モーション値とか派生表はテンプレ入れないの?

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:51:52.46 ID:AMWBrYyW.net
太刀と片手が毎回頭に寄ってきてこかすし、片手は片手で今回身に着けた大迷惑切り披露するし
もうこの二つの武器は入った瞬間に退場処分してるわ・・・
もうやだこいつら

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:01:23.71 ID:KaRskTQa.net
ソロでやる時は頭殴りやすいようにオトモは置いてやってるの?

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:06:07.35 ID:7aYYR6aU.net
ストライカーは縦3しても味方をホームランしないから他武器と頭で共存できるのが強み(前のめりに転びながら)

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:08:22.84 ID:goJRZn/l.net
>>21
俺は麻痺特化オトモ連れてる
猫そんなにタゲ取らないし

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:17:02.64 ID:hEJBFDc9.net
黒リオレウスに担ぐのティガハンマーとイビルハンマーどっちがいいかな
今は風化の龍ハンマー担いでるけど

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:17:04.09 ID:3CgKMypM.net
上位に上がってすぐで汎用武器としてのお勧め、どこかのページにないかな?迷っている

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:30:41.24 ID:vHaF+4GK.net
ストッパー素材が大体同じ奴な割りに攻撃力は横並びで切れ味の差くらいしか無いからなあ
上位すぐってベルダー強化して進めるしか無くね

下位でライゼクスの逆鱗取ってればあとは上位すぐの汎用素材で強化出来て青ゲいったと思うが
わざわざ下位に戻って取って来るくらいなら進めた方がいいだろうし

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:40:25.54 ID:hEJBFDc9.net
ねぇみんなは黒炎王アフィどのハンマーで言ってるの?

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:47:07.89 ID:1Kka/enP.net
ピョンピョンレギオス

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:47:33.37 ID:6/tNcpXV.net
面倒だからレギオスで行ってるわ

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:50:39.90 ID:smMdOPSt.net
キュピィーン

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:51:31.58 ID:Zwy9vvqd.net
>>25
汎用はレギオス一択だろ

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/12(土) 23:54:05.44 ID:AMWBrYyW.net
>>27
レギオスで3まではソロで頑張ったよ
面倒になって4からはオンに行ったけど、最後までレギオスだった
スロ2個空いてるから、3スロのお守り使って観察眼つけっぱなしにしてたわ

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:38:39.48 ID:rHX1eCuz.net
ハンマースレ初カキコ…ども…
質問させてくだしあ
ハンマーはじめようと思うけどストライカーだと狩技はどの3つがいいんすか
あとセルレギオスの担ごうと思うんだけど、2つあるよね どっちがいいんすか

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:46:56.49 ID:8p7wB2Pp.net
>>33
どっちかは完全に好み 迷ったら派生させろ
絶対回避スピニングタイフーン 入れとけばいいんじゃね(適当
PTプレイで頭どうしても殴りたいなら大挑発 どうぞ

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 00:57:55.10 ID:rHX1eCuz.net
>>34
回答あざす
リア友にハンマーはストライカーが熱いとか聞かされてたが、調べたら弱いっぽいな
大人しくエリアル使うことにしますわ

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:08:28.02 ID:1Rrs7S3z.net
自分で使いもせず弱いと判断するのか…

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:15:54.12 ID:X3VWhTiE.net
こういう奴らで弱いって広まるんだな

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:43:09.63 ID:jNachbDK.net
レギオスの派生どっちがいいですかってレス1スレにどんだけあるねん

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:46:48.79 ID:ipmHUATz.net
ムロフシの兄貴達は闘技場レウス何分なんや?
ハンマー練習中なんだがS取れん

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 01:49:54.43 ID:J1jiXuv5.net
二つなディノのハンマーって名前なんて言うんや

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:27:23.94 ID:Deis2b73.net
>>27
鈍器をお守りでつけられるからエンシェントブロウ使ってる

ウカムハンマー使いたいけど爪全然出ないんだよなぁ

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:34:48.93 ID:tg3AhVKW.net
村ずっとウォーハンマーのままなんだけど問題ない?俺だけ?

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:38:47.57 ID:YZ2m/07i.net
何となく雷槌フルフル作成
早速中身覗いてくる

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:39:13.85 ID:1Rrs7S3z.net
>>42
お前だけの村だから問題ないよ
それともお前の村が俺たちに何か関係あるの?

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:41:06.71 ID:tg3AhVKW.net
>>44
おもんないよ?

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:44:53.19 ID://HICYYu.net
前スレ
>>928
>>939
レスありがとう
頑張ってみるよ

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:47:30.59 ID:rNGgd3mW.net
セルタスハンマー最終強化しても薄ぼんやり光るだけで後ろのブースターが点火しないんだけど
もはや詐欺だよこれ

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:58:03.02 ID:ugnq4nzS.net
>>45
いや間違ってないよ

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 02:58:59.84 ID:Deis2b73.net
カダルレギオンとエンシェントブロウ以外で良さげなスロ2ハンマー無いかな?
切れ味は気にしないから

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:07:51.89 ID:pl4kDOa9.net
エリアル中毒から抜けられん

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:08:39.64 ID:muo6JrAs.net
エンシェントブロウは普通に強いのに話題にならないハンマー

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:19:46.70 ID:VGKhx39l.net
>>47
以前と同じなら溜め3回転の時に点火するはず

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:50:23.37 ID:leu8nXyG.net
HR7来たけど獰猛ディノ強すぎ
25分くらいかかったわ
誰か模範動画あげてくれないかな

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:54:27.96 ID:FrGAkEkX.net
今作ptだと一回スタンできればノルマ達成みたいなもんだな

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:58:33.37 ID:YM27KR10.net
初アルバだけどどうやってスタンとるの ; ;

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 03:59:05.92 ID:5vO7ifIT.net
>>50
平地でも乗りダウン→スタンの流れが堪らないわ
そのあと間もなく疲労のおまけ付き

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:00:31.28 ID:2IWCayxB.net
>>42
それで困ってないのなら問題ないと思う。

自分も単にデザインが好きって理由で村クエの大半をアイアンハンマーで進めて、
ようやく集会所とかにも行って鬼鉄丸になったところだから。

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:22:05.77 ID:0dPrS9je.net
ガロアハンマー全然話題にならないが弱いのか?

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:27:58.28 ID:B9BSrTMq.net
オウガやガルルガなら同ランク帯の並みハンメンバーなら2スタンいけなきゃへこむわ

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 04:47:19.08 ID:z1zq+CnR.net
>>56
それな
PTプレイだと仲間にエリアルいたら任せてギルド大剣になるけどな。
ソロプレイだとエリアルで乗りダウンが取れるのは非常にありがたい。

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 05:10:35.28 ID:BcYqj8hZ.net
エリアルなのに地上で高威力の技が使えるのはデカいと思う

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 05:24:44.08 ID:aCiKZkGO.net
これ早い内に二つ名レウスLv7片づけた方がいいぞ オンが既に魔境に入りつつある
持ち込み無し捕獲アイテムが一つって何考えてんだ 閃光も4個と苦しいし

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 06:22:46.94 ID:utsIUKqB.net
獣竜系骨格モンスをハンマーで相手すんのホント苦手だわ
振り向き時若干下がるから合わせにくいし
一定ラインの大きさになると頭高すぎて縦3入らんし
やっぱエリアルピョンピョンがあいつらには最適解なのかね

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 06:36:03.41 ID:aaDnc7c8.net
テンプレがないのはハンマー使いが脳筋であることを強調しているのだ

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 07:14:18.35 ID:NJyE+lJ2.net
オンラインだとブラキとかレギオスみたいな動きまくるモンスターが頭狙うどころか攻撃が全然できない
全然動き読めないし頭に攻撃する隙が無くてスタンする前に敵死んだり、エリアルだけど自分が全然攻撃当てられてないうちに足引きずり出して寄生してるみたいで申し訳なくなってくる

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 07:34:21.97 ID:Mm6RK9/6.net
オンラインしてる時点で全員寄生やから

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 08:07:27.58 ID:bIcYr9c2.net
いやあ黒炎王レベル1ですら勝てる気しないわ

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 08:27:55.62 ID:SZ+4sMNL.net
レギオスは割と殴れる
ブラキは細菌つけてないと無理だアレ

ドボルの回転に潜り込めん
そして潜り込んでも吹き飛ばされる、回転中あんなに移動していたっけ?

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 08:37:25.65 ID:VO0GPMvf.net
>>68
回転中の尻尾も前に比べると低くなってるよなぁドボル

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 08:47:46.11 ID:NJyE+lJ2.net
P2Gからの復帰勢だから最近の好き放題暴れまわるモンスターについていけてないんだけど
もう手足に溜め3ぶち込みまくるだけの簡単なお仕事していいかな

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 08:57:48.69 ID:kJk3icWm.net
>>70
とりあえずそれでも良いけど回避距離付けてみて
避けられる攻撃を増やすのもいいと思う

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 08:59:36.31 ID:NJyE+lJ2.net
回避性能つけてたけど回避距離に切り替えてみるよ

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 09:31:41.16 ID:iKPI2FiA.net
黒炎王7がクソ過ぎる

8簡単過ぎるけども

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 09:41:15.96 ID:ZhR42Oma.net
>>73
7うざいよな
そして8は以外と簡単バランス取って体力低い気がする

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 09:44:14.45 ID:LCdCfvm1.net
黒炎王に閃光投げたら、一瞬しか効かずに落ちてこなかった。なんか勘違いしてますか?

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 09:51:17.22 ID:LCdCfvm1.net
なるほど、状況によるのですね。ありがとうございます。

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 09:54:03.94 ID:fd5fqEMn.net
>>75
お前さっきいただろ
翼破壊後しか効かない

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 09:57:11.65 ID:a5hdOSlP.net
回避性能やら回避距離やら相変わらずレベル低いなここは

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:13:21.02 ID:V1n9KfG9.net
モンハン総合スレでハンマーってだけで蹴んなって書き込んだら
ひどい仕打ちを受けてきたので帰ってきました

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:18:37.16 ID:wof3JjaM.net
>>79
ハンマーやめるんだろ?ここに来んなよ対立煽りアフィ君

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:20:10.00 ID:K+KdQkbQ.net
下位のタマツマミ装備だけど上位になったらレギオスハンマーと黒炎装備を目指せばいいんか?

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:24:30.01 ID:ipmHUATz.net
レウスsラン取れた
これぐらい普通だろうけどな

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:48:26.38 ID:wQCsmBmz.net
アルバトリオン、スタンしにくくなってる?

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:07:57.53 ID:ugnq4nzS.net
だから全体的にスタン耐性アゲアゲだって言ってんだろボケェ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:19:48.21 ID:OmfrzZqG.net
過疎ってんな

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:21:13.79 ID:lBvPp0G6.net
>>63
金冠ジョーだろうと安定して頭に入るから慣れの問題だよ
ちょいとコツ掴めば獣竜は全般お客さんよ

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:24:16.32 ID:hRzjEY+B.net
スタン耐性は上がってるのに乗りはPTでもバンバン乗れるしなにがしたいのか

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:28:31.38 ID:t5FRdJiF.net
>>86
ディノバルドお客さんとかマジでいってんの?

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:34:49.55 ID:lBvPp0G6.net
>>88
ギルドはまだ被弾多いがブシドーなら何とでもなるからなぁ
前スレの動画参考に立ち回れば全然頭に当てるチャンスあるでしょ
振り向き噛みつきは吹っ飛ばないからちょいと痛いが溜め2仕掛けていけるし大回転やら炎溜めの終わり際にも置き縦3入るしな

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:36:39.75 ID:aaDnc7c8.net
ムロフシなら闘技ブラキソロSとらんとね

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:41:05.78 ID:K+KdQkbQ.net
そもそもスタンが不遇だしな
唯一打撃専用のスキルのKO術もゴミ
笛・ハンマーよりスタン値があるチャージアックスでソス化
ぴょんぴょん飛びまくった方がスタンより喜ばれる
全体的なスタン耐性上昇で更にゴミ化

モンスターバッタクロス面白いっすわ

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:45:09.02 ID:lBvPp0G6.net
とりあえず君は黒炎よりレウスSを揃えた方がええよ

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:51:02.56 ID:K+KdQkbQ.net
>>92
おう、じゃあ手伝ってくれ(泣)

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:52:22.41 ID:PWwso4i4.net
気分転換に村に行くと速攻でスタンして笑う

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:00:50.51 ID:7iBpPj+j.net
今まで敵の火力がp3並で緊張感が無くて飽きてたが獰猛化やってみるとモンスの火力+速度急上昇でわろた
獰猛ジンオウガさん防御500で半分以上持ってかれるわ

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:03:36.61 ID:hABg4C2B.net
オンでのスタン耐性上がってるといっても単体クエ以外の体力少なめのクエでも普通に1、2回はスタン取れるでしょ
ハンマー3gぶりだけど3g、4、4gじゃもっと取れたっけ?

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:05:13.30 ID:RFnIejTI.net
一回は楽二回目が遠い

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:05:21.34 ID:PWwso4i4.net
体力少な目のクエで2回取れる時点でおかしい

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:07:02.86 ID:lBvPp0G6.net
>>93
ソロ集会所レウスがきつかったら村に上位の夫婦出るからそれで回した方が爆炎袋も早く集まって良い
尻尾も捕獲で足りるし紅玉も要求されんからあっさり作れるで

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:08:02.85 ID:bIcYr9c2.net
3rdまではスタン管理楽だったなあ…

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:12:54.31 ID:oecZsZEK.net
乗りダウンとった後は頭に縦3かスピニングメテオでいいの?

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:21:42.69 ID:xnl+1On+.net
もう武器スレで一番勢いないんだな

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:44:24.73 ID:VDPdYZTP.net
>>101
縦3→溜AXの最短ホームラン→復帰にあわせてかちあげ
が一番だと思う

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:59:54.12 ID:PGKEiO76.net
勢いなんざどうでもよろしいでしょ
他所は他所うちはうちだっつーの

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:08:52.27 ID:C9z6JomB.net
ガンキンとヴォルガノスはモーション判りやすいからブシドーで突っ込んで強溜めのカモだな!ヴォルガノスの方は這いずりがキツいっつーのもあるけど

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:22:49.74 ID:xfFjamNh.net
乗りされるとPTのDPS落ちるからやめてもらいたいんだけど穏便に伝える方法ない?
罠もスタンもしない敵ならいいんだけどさ

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:24:03.55 ID:0XWvyBhc.net
他のゲームやるしかない

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:27:59.14 ID:muo6JrAs.net
スタンなら連爆榴弾と徹甲榴弾でバカスカとれるよ

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:29:13.95 ID:hvj+tnjL.net
乗りされるとDPS落ちるようなPTなら最初から誰も乗らないよ
乗るような奴が居る時点で乗らない方がDPS高いというのは幻想

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:30:50.72 ID:muo6JrAs.net
シャガルで弓弓弓に近接混ざってくるとだいたいエリアルでぴょんこぴょんこしててタイム伸ばしに貢献してくれるよ

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:32:37.27 ID:80OEivcH.net
何のスレなのかもわからんなここ

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:33:42.13 ID:muo6JrAs.net
ハンマースレだろメクラかよかちあげるぞアフィ

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:34:18.85 ID:L6PqHp37.net
>>39
俺は兄貴じゃないから4分台
咆哮を絶対回避で避けて閃光投げるのがコツ

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:49:29.97 ID:2LTZUEPb.net
誰も調べてないから自分でスピニングメテオIIIのモーション値調べてきたぞ
攻撃力60切れ味黄色でHP58肉質40の村2リノプロス殺せたのが
スピニングメテオIIIラストのみヒット+石ころ31
スピニングメテオIII初段とラストのみヒット+石ころ29
スピニングメテオIIIフルヒット(出始め4+フィニッシュ1)+石ころ26
このことからリノプロスに対するスピニングメテオIIIのダメージは2+1+1+1+27
これを元にモーション値を計算するとスピニングメテオIIIのモーション値は
最小で9+5+5+5+113(合計137)
最大で12+8+8+8+116(合計152)
となるらしい。縦3のモーション値が42+20+90で合計152だから……あとは察してくれ

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:51:27.96 ID:Mu5GXHoo.net

縦3って強いんだなー(白目)

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:52:05.05 ID:2LTZUEPb.net
追記すると、万一リノプロス頭の肉質が4Gの40から変化していた可能性も考慮して縦3と石ころでも測ってみたんだが
縦1+2+3+石ころ23個でリノプロス殺せたからそこから元に縦1+2+3のモーション値計算したらちゃんと合ってたからその可能性もなかったわ
(メテオIIIフルヒットと縦3連の差が石ころ3つ分しかないということも分かった)

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:52:23.33 ID:682ccFm0.net
タイフーンのほうもよろしく

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:55:08.95 ID:1gjpcOpy.net
大挑発はよ

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:55:10.11 ID:2LTZUEPb.net
>>117
実はタイフーンIII出てないから出てる人頼むわ
もしくは出し方教えてくれ
あとスピニングメテオIIIの出始め4発でリノプロスがスタンしたからスタン値はかなり高い模様

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:01:25.40 ID:14Qrl1N1.net
ハンマーの場合はモーション値だけではなくスタン値と減気値も関係するから
まだまだいけるさきっと

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:07:50.69 ID:t5FRdJiF.net
黄色じゃ当て方補正のこと考えなきゃだしダメじゃね?

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:09:07.31 ID:t5FRdJiF.net
あとリノプロのスタン値は30か40くらいだから全然高くないと思う

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:13:33.24 ID:2LTZUEPb.net
>>121
忘れてた
緑のやつでやってくるわ

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:17:01.98 ID:t5FRdJiF.net
>>123
やりもしないで悪いな
緑だと死ぬ可能性あるから、攻撃マイナススキルつけるか心配性?(火事場の逆のやつ)つけたりしないとだと思う

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:18:45.32 ID:wof3JjaM.net
>>114
計算できない俺が言うのはあれだが絶対に計算間違えてるだろ
こんなに弱いわけないだろ

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:23:32.89 ID:bIcYr9c2.net
メテオ3はラストの一撃多段ヒット報告もあるがそのへんわ?

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:28:53.79 ID:b0jrdbQY.net
メテオのラストは叩き付けと衝撃波で2段になることが確かにあるな

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:31:39.22 ID:hvj+tnjL.net
メテオはスタンプの衝撃波にも判定がある、のと違って明らかにハンマー+衝撃波部分で複数ヒットしてるからなあ

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:31:56.25 ID:Mm6RK9/6.net
タイフーントリガーVはどうなの?

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:33:29.78 ID:2LTZUEPb.net
とりあえず切れ味+2のアイアンハンマーが攻撃力70で切れ味緑だったのでそれでメテオ3フィニッシュ部分(1ヒット)だけ検証
結果リノプロスに48ダメージ与えててモーション値153〜155ということが分かったわ
多段ヒットについては検証が難しそうだから誰か他の人に任せるわ

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:55:29.65 ID:Z0mgZSFK.net
乗りダウンのモンスターにスピニングメテオを当てると、グルグルの途中でスタンが入って別方向に転がる・・・ってパターンが多いんだけど
もしかしてこれスタン値高いのか

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:01:42.24 ID:ZdbyNi1W.net
ハンマーってブシドー弱いん?

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:03:26.07 ID:aaDnc7c8.net
おそらく間違ってるかな
攻略本ではメテオ1が170、2が190相当の書かれ方
あと最大ヒット数はグルグル4回に振り下ろしと衝撃波で6ヒットのはず

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:04:35.82 ID:1gjpcOpy.net
そういえばエリアル餅つきの二段目も多段ヒットすることが何度かあったな
ふくれたザボアみたいな巨大な相手が二段目で怯んだ時に判定が下に行くから落下中にもう1ヒットするみたい
4Gの時にジャンプスタンプが多段ヒットしていた仕様と同じ原理ならダメージも二倍になってるはず

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:08:03.81 ID:aaDnc7c8.net
>>132
普通に強いと思うよ
参考程度に体験版ナルガTAではブシドーが一番早かった

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:08:22.40 ID:y+w3UFNH.net
そんな弱いわけ無いだろ!!!!1111無いよな…?

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:15:12.19 ID:2LTZUEPb.net
>>133
その記述を詳しく教えてほしい
全ヒットでそのモーション値合計になるという話ならラスト衝撃波部分のみのモーション値が155前後と言うのは矛盾しないと思う
(例えば10*5+155とか)

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:17:59.72 ID:ZdbyNi1W.net
>>135
ありがとう
ブシドーが一番楽しかったしこれからもブシドーで生きます

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:23:05.89 ID:wkJhZy/C.net
私はハンマー使いではないのですがハンマーメインの方々はハンマーは頭を攻撃して当然と考えているんですか?
ハンマーは頭以外を攻撃するとダメージが入らないようになっているのでしょうか?
下位のハンマーとゴア最終強化の双剣が集まったなら前者にレウスの頭を譲るべきでしょうか?

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:27:22.23 ID:t5FRdJiF.net
>>135
あれは戦術的にブシドーである理由内

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:28:29.58 ID:j7hyDuoR.net
極論だし共存できないなら部屋を変えろアフィ

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:31:23.55 ID:aaDnc7c8.net
>>137
俺が言ったのは全ヒットでの話だからあなたの言う通り後者の検証はあってるかも
前者はメテオ1、2と噛み合わないから間違ってるかも
衝撃波を追加したから他の動作を弱くしたことも可能性としてはあるが
切り方補正の件もあるし要検証だね

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:32:11.92 ID:kG0F46dH.net
頭悪すぎてワロタ

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:34:23.48 ID:2LTZUEPb.net
>>142
了解
前者は当て方補正でダメージ減ってたのは確実なので引き続き攻撃70切れ味緑で検証進めるわ
現状1〜4ヒットは全部リノプロス頭に2ダメージで衝撃波が48ダメージ(モーション値10、155相当)まで分かったんだけど
5ヒット目の打撃部分だけ当てるのが難しくてそこだけが謎だわ

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:35:21.05 ID:aaDnc7c8.net
>>140
罠だけで倒せるってならギルドが最適だったんだろうけど罠以外の部分でブシドーが勝ってたんじゃないかな
少なくとも自分はアイテム無しではブシドーが一番安定して4分台出せたが
もちろんブシドーが最強とは思わないが立ち回りやすくなる敵は結構多い

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:35:49.45 ID:7MSdI1Jx.net
星砕きさん壊れ性能だな属性強化乗せたら
どえりゃー強いわ

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:36:46.88 ID:t5FRdJiF.net
>>145
戦術聞いた
ほとんど拘束

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:36:58.98 ID:EmXYsKkP.net
>>131
狩技ゲージが溜まってる=それなりに頭に攻撃が入ってるって意味でもあるからどうだろうな
まぁでも自分も似たような状況が何度もあるからスタン値15前後の4ヒットって感じじゃないかな

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:39:40.69 ID:1gjpcOpy.net
頭以外に攻撃してたら狩技ゲージ溜まらないの?
おれ頭しか攻撃したことないからわかんない

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:42:20.11 ID:hUfC9PVb.net
黒炎王初めて行くんだけど何かついでけばいい?

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:46:18.90 ID:2LTZUEPb.net
なんとかラスト2ヒットだけ当てるの成功したからスピニングメテオIIIモーション値検証の最終報告
村2リノプロス(HP58肉質40)にアイアンハンマー(攻撃70切れ味緑)の条件で殺害できたのが
1〜3ヒット目+石52、4〜5ヒット目+石8、5ヒット目+石10
だったので、与ダメは1〜3ヒット目が合計6,4ヒット目が2、5ヒット目(衝撃波)が48
なのでおそらくダメージは2*5+48で、モーション値は(8〜10)*5+(154〜157)で合計194〜207だと思われます。

モーション値の計算に考慮した補正は攻撃力(70)、肉質(40)、切れ味緑(1.125)で、他に忘れてる補正なければ今回こそあってるはず……
縦1〜3の合計より3割位強いという感じかな?

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:47:47.56 ID:SZ+4sMNL.net
スピニングの攻撃時間から考えるにそれでもなお厳しい気がするのう
縦3*2でよくねというか

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:47:50.43 ID:HjLkBV0Z.net
ベルダーハンマー

154 :151@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:50:14.74 ID:2LTZUEPb.net
報告訂正
×4〜5ヒット目+石8、5ヒット目+石10
○5〜6ヒット目+石8、6ヒット目+石10
4ヒット目については、残りHP10のリノプロスに5ヒットを確認したことから1〜4ヒット目までの合計ダメージは9以下なので
4ヒット目も1〜3ヒット目と同じく2ダメージ(もしくは1ダメージ)かと思われます

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:00:17.77 ID:EmXYsKkP.net
検証乙
>>149
モーション値準拠で溜まるから安心やで
ブシドーのJKのゲージ溜めの方も大技になる程溜まりやすくなるらしい
>>152
非怒りならモンスターにもよるけど縦3を2セット後にメテオ出来るし怒り時も出来るだけ欲張ってから叩き込めば良い感じじゃないかな

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:02:10.09 ID:hvj+tnjL.net
検証乙です
ストライカーだとホームラン無いからメテオでその分埋める感じか
それ以外だとわざわざ選ぶほどのものではない、と

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:10:08.29 ID:kk/Kp7xP.net
ブラキハンマ獰猛派生させないほうが強いとか聞いたけど本当なの?

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:10:21.11 ID:H1oYe3kh.net
>>103の溜AXの最短ホームランってのがよく分からないアフィだが誰か答えてそ

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:13:46.21 ID:+6zcs6vP.net
>>158
溜1→Aの横殴り→Xの縦2→ホームランで派生してこのホームランが最短ってことアフィじゃないのか?

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:15:09.65 ID:OULmn2QF.net
【悲報】ハンマーにスタンは求められていない
http://i.imgur.com/sYZicKJ.jpg

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:16:26.95 ID:muo6JrAs.net
アフィさん板間違ってますよ

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:18:11.71 ID:EmXYsKkP.net
>>158
縦3後に溜めモーション移行してすぐ溜め1→Aの横殴り始動でX連打で縦2とホームラン
横始動にすると普通の縦3よりホームランが早く出せて尚且つ通常縦3よりダメージは劣るもののスタン値も稼げる
ホームランからの溜め移行→溜め1→横殴りの間はSA付くからPTじゃ必須

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:18:17.28 ID:H1oYe3kh.net
>>159
そういうことねサンクス

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:21:57.02 ID:H1oYe3kh.net
>>162
詳しい説明サンクス
今まで縦3×2セットやってたんだがその方法に変えてみるよ

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:28:43.76 ID:EmXYsKkP.net
あと横始動だとディレイかけてホームラン当てられるからスタン中に首ブンブンする子とか復帰モーションが激しい子にもホームラン合わせやすいのが大きいアフィよ

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:41:10.72 ID:5Kx7fPhf.net
今作ハンマーの強化にあんま尻尾要求されんね
2gはひどすぎた

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:42:15.33 ID:+6zcs6vP.net
黒炎王行くのと獰猛化レウス行くの、どっちが楽かな?

ちなみに防具はレウスS、ハンマーはマトラカアフィルグル全部LV4

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:43:35.45 ID:y+w3UFNH.net
何しに行くんだよワロタ

169 :151@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:43:43.70 ID:2LTZUEPb.net
タイフーントリガーIII取れたのでモーション値計測やりました
条件は>>151と同じで
タイフーン3ヒット+フィニッシュ=17ダメージ
タイフーン4ヒット+フィニッシュ=18ダメージだったので
タイフーン4ヒット目=1ダメージ
1〜3ヒット目も1ダメージだとするとフィニッシュ部分は14ダメージ
そうなるとモーション値は1〜4ヒット目が4〜7、フィニッシュ部分が47〜49となります
タイフーントリガーIIIのモーション値は5*n+48前後、と言ったところでしょうか
最速でフィニッシュすると5*3+48で合計63前後なので、縦3に比べてかなり弱いのでスタン取るために使う技みたいな感じですかね?

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:46:24.83 ID:+P8DeYm7.net
大剣とハンマーどっちが強い???

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:46:43.34 ID:xV7v+edD.net
派生させないと粘菌の色が緑のままの代わりに殴ると痛いよ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:50:42.26 ID:cnXLpxjW.net
狩技両方ともモーション値酷いな
スタン値が溜めやすい利点はあるにせよ、切れ味も余計に消費するし…

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:01:42.49 ID:SZ+4sMNL.net
これはもうオアシスでも設置するか絶対回避でも使ってろってレベルだな・・・
耳栓効果のある狩技でもありゃよかったのに

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:03:12.61 ID:H1oYe3kh.net
>>169
検証サンクス
こうして見ると台風はモーション値かなり劣ってるな…あとはスタン値しだいか

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:03:18.32 ID:muo6JrAs.net
狂竜身忘れんなよ

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:04:43.75 ID:RTocJ/RB.net
タイフーンはストライカーでホームラン出したい衝動に駆られた時に真価を発揮する

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:06:02.38 ID:NJbbV1BS.net
轟槌が220会心-15スシローらしいけどみんな使ってないしやっぱりよわい?

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:06:18.07 ID:+6zcs6vP.net
ストライカーは絶対回避二枚積みと精々メテオ積むか補助積むかしかないんですかね…

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:08:18.71 ID:RTocJ/RB.net
会心が不安定な武器は怯み値計算の弊害になるからインテリ室伏は担がない

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:13:03.14 ID:H1DOhtDp.net
そもそも本物の室伏はインテリだからな

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:14:42.98 ID:EmXYsKkP.net
>>167
獰猛倒してレウスSを強化してから黒炎に挑んだ方が良いよ
レウスSで獰猛レウスはまだ良い方だけど獰猛部位からの攻撃まともに受けると防具強化してない段階だと軽く死ねるから怖い

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:18:56.18 ID:bIcYr9c2.net
スピニングメテオの利点はホームランの後隙キャンセル可能なところだからな
ダウン中の短い時間に縦3から移行できるのがおいしい

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:21:57.19 ID:/frLkTDm.net
インテリ室伏
脳筋室伏
文武両道室伏

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:36:19.21 ID:7bd9Il1l.net
頭を殴り続けるとどうなるか
実に論理的ね

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:43:32.83 ID:TrQ7CIsu.net
気絶状態で溜め3だけ外してしまってムカついてしまう。

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:43:50.42 ID:c8slndM5.net
スロ1以上で斬れ味、攻撃高めのオヌヌメハンマーどれだい?

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:49:03.20 ID:pgBxVCsS.net
レギオス鎚

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:50:52.89 ID:dbDEe7Oa.net
とりあえずレギオス担いでおけば良い

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:58:00.60 ID:0mC9xwOd.net
ドボルなんだよなあ

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:59:49.40 ID:wEragwvw.net
切れ味+2のせいで意図的にゲージ抑えられてる武器が多いからスシローの価値が上がってしまってるんだよね

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:27:10.68 ID:CtfsKXVP.net
>>177
弱点特攻つければ運用できるよ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:28:23.53 ID:t5FRdJiF.net
>>177
普通に強いよ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:31:15.61 ID:aaDnc7c8.net
言いにくいんだけどタイフーントリガーは1は7ヒット100、2が8ヒット110ね
ちなみにハンマースレに貼られていたモーション値一覧や他武器の項目とかを見比べてみて数値が一致するから俺の持ってる攻略本は結構信用できると思う

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:32:15.39 ID:n7qFH3HD.net
なんかアドセンスメテオクッソ弱いなクリックお願いします

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:32:32.98 ID:aaDnc7c8.net
>>147
そういえば何でその人ブシドーにしたの?
はめだけならギルドの方がいいと思うんだが

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:34:05.06 ID:afhQBYVV.net
弱点特効つけて会心を克服した風化槌って弱いかな?
ロマンあるけど…

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:36:17.53 ID:IjMiMkxI.net
黒炎一式に二つ名ディノLv10武器でもう完成してしまってるんだが
これ以上に良いのって無いのか、、ウカム鈍器とかワンチャン無いのかね
素材足りなくて作れてないけど

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:37:35.56 ID:n7qFH3HD.net
>>196
弱特心眼痛撃か

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:38:00.68 ID:2LTZUEPb.net
>>193
そんなに高いと書いてあったのか?
今回は4ヒットしかさせて無かったけど5〜7ヒット目がモーション値高い可能性とかもあり得るのか?

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:44:14.77 ID:aaDnc7c8.net
>>199
武器倍率低くてダメージ計算時に小数点以下切り捨てられてて低く見積もられてることありえるかな?

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:46:57.65 ID:t5FRdJiF.net
>>195
それはわからん

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:47:04.95 ID:9ySLS3kV.net
>>151
緑は1.05

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:51:07.51 ID:/T/4Ya5K.net
>>151
斬れ味補正は3以降ずっと黄1.0緑1.05青1.2白1.32のはずだから
今作も緑の倍率は1.05なんじゃないかな?

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:52:14.06 ID:aaDnc7c8.net
今確かめたらハンマーモーション値一覧も緑は5%で計算してた

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:54:43.59 ID:2LTZUEPb.net
>>203
マジか
緑1.125 青1.25というサイトもあったりして混乱してた
ちょっと切れ味補正から確認する必要がありそうだな……

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:57:42.77 ID:/j+Kzg93.net
モーション値
○共通
 振り上げ20
 横振り 15
 縦振り1 42
 縦振り2 20
 縦振り3 90
 溜め1 25
 溜め2 40
 溜め3 15+76
 回転攻撃 20+10*n
 回転攻撃1 60
 回転攻撃2 90
 回転攻撃自然停止 40
 ジャンプ攻撃 42
 ジャンプ溜め1 65
 ジャンプ溜め2 70
 ジャンプ溜め3 80

○ストライカー
 縦振り3 60
 溜め3 19+86

○エリアル
 溜め3 60
 ジャンプA攻撃 42+54

○ブシドー
 溜め2 38
 強溜め1 50
 強溜め2 60
 強溜め3 20+90
 強溜め3スタンプ 20+80
 ジャンプ強溜め1 75
 ジャンプ強溜め2 80
 ジャンプ強溜め3 90

○狩技ゲージを貯めるのに必要なモーション値
 スピニングメテオ 1080
 大挑発 670

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:03:42.40 ID:t5FRdJiF.net
次スレまでになるべくテンプレ作るとしたら、タイフーントリガーの必要量とか、他の細かいモーション値調べないとかな

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:04:02.96 ID:bIcYr9c2.net
HR7にあげるためのおともにスピニングメテオ3を手に入れるためのドボルベルクを狩るためにリオレウスを狩るためにタマミツネを狩るためにライゼクスを狩ってるが素材でねえなあ

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:06:06.28 ID:2LTZUEPb.net
切れ味緑の補正1.05も実測値で自分で確認できたので>>151,>>169の結果を再計算して訂正します
タイフーントリガーIIIが(4〜6)*n+(48〜51)
スピニングメテオIIIが(7〜10)*5+(164〜166)
となりました。確認不足で何度も訂正申し訳ない。

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:12:28.20 ID:rNGgd3mW.net
>>206
やっぱエリアルの火力おかしいって
他のスタイルより圧倒的に手数多いのに

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:22:21.71 ID:2LTZUEPb.net
攻撃力100切れ味緑のアイアンハンマーLV3でもタイフーントリガーIII検証したので補足
こちらのタイフーン1〜3ヒット目が2ダメージ、フィニッシュが20ダメージだったので
その値からはタイフーン1〜3ヒット目のモーション値が5〜6、フィニッシュが48〜49となりました

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:23:16.15 ID:t5FRdJiF.net
>>210
なにがおかしいの?
ジャンプ2連頭に絶対当たるわけでもないしスタンプ奪われて完全な置き攻撃はないに等しいじゃんか

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:45:46.91 ID:Utc7GMhH.net
さっきアカムでハンマーさんが居たんだ
剣士さんは尻尾切ってくれたが
ハンマーさんは必死に顔に張り付いてて牙の攻撃を被弾して防御Down状態からの拘束で1乙してて吹いたわ
やっぱハンマーさんは邪魔だわ

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:49:15.39 ID:7bd9Il1l.net
そげですか

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:56:10.17 ID:IjMiMkxI.net
今更だがエリアル2連ってどうやって出すんだ?
つーかエリアルの溜め3アッパー60もあんのかすげえな

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:00:17.61 ID:7bd9Il1l.net
エリアル溜3はフットワークあって使いやすいね

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:12:59.15 ID:ch/vO49i.net
おっさんは昔のシリーズやってるとギルド以外覚えるのがめんどくさい

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:15:58.16 ID:yoWmPBCW.net
乗りをわすれるくらいには地上エリアル強い

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:18:07.39 ID:QC0EwZfd.net
>>215
ジャンプからA連打してればいいよ

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:18:31.63 ID:+1OfUfrZ.net
エリアルは空中はもちろん溜め攻撃の使い勝手がよすぎる

久々にギルドやったらぐるぐる回って使いにくくてしゃあなかった

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:18:53.27 ID:yoWmPBCW.net
鈍器黒炎王エンシェントブロウor風化ってどうだろうか

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:39:11.32 ID:ud5iBbLu.net
テオハンマーって錆からなのね…
錆槌でなすぎて心が折れそう

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:43:31.67 ID:IjMiMkxI.net
>>222
今の炭鉱テンプレの86回せば一瞬で出るよ

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:47:42.86 ID:IjMiMkxI.net
>>219
サンキュウ
これ納刀からじゃ出せないのかー
やっぱ回避距離欲しいな

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:57:42.98 ID:aCiKZkGO.net
エリアルの溜め3結構威力あるなあとは思ってた
頭無理なら適当にスタン取った後ずっとバッタしてるわもしくは罠

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:01:32.69 ID:IlffVk5u.net
狩技狂竜身で落ち着きそうだわ
メテオもタイフーンも出し所選ぶしそれが来るまでゲージは無駄になる
絶対回避は使うって構えて使うからとっさには使いづらい
狂竜身のいつでも使えてそれなりの効果が発揮できる汎用性の高さが光る

まあ地味だけどね‥

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:04:29.47 ID:IjMiMkxI.net
>>226
乗りスタン取った時にメテオ叩き込めば良くない?
上位でも乗りスタンメテオのループ3回ぐらいやれば殆どのクエ終わる
ダウンで頭振る奴は他のにしたいけど

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:18:27.16 ID:i/y4u5Ke.net
>>224
ガノスsメインで腰3スロお守りに回避距離7相当で飛燕、乗りの名人、捕獲の名人、回避距離upつくオススメ

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:19:59.22 ID:i/y4u5Ke.net
黒炎王持ち様になに貧弱装備すすめてんだ俺

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:27:53.07 ID:2LTZUEPb.net
>>226
ついでにお守りで死中に活つければ攻撃+20まで上乗せできてかなり強そうだな
と思ったら狂竜化克服状態では死中に活の攻撃ボーナス乗らないでやんの……

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:28:50.78 ID:Mm6RK9/6.net
よし
激高ラージャン一式レギオスハンマーで
業物、溜め短、明鏡止水、弱点特攻できた
やっとディノSから開放される

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:30:17.35 ID:hABg4C2B.net
二つ名ガンキンの顎破壊したときに青で弾かれることあるんだけどバグ?

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:45:05.72 ID:IjMiMkxI.net
>>231
それ作ったけど後から考えたらウルガ青運用の方が
レギオスハンマーより物理火力高くて爆破属性付きっていう
2スロなくなる分業物いらず

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:46:12.88 ID:IjMiMkxI.net
ちなみに効果の大小は検証してないけど
二つ名武器だから明鏡止水もいらなくなる

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:48:31.37 ID:rxGSPNy0.net
メテオにしろタイフーンにしろヒット数が地味に増えるから今までどおり無属性最強で殴るんじゃなくて属性ハンマー使えって感じなんだろうな

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:53:31.68 ID:Mm6RK9/6.net
>>234
メインディッシュの二つ名にはまだ手つけてないんだ
まずは集会所全クリ目指します

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:10:07.21 ID:hlzN0gy9.net
俺のキリン苦手さは異常
落ちないし勝つけどグダグタなんだよなぁ

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:14:15.24 ID:+HnSwzlC.net
一撃で最強みたいな技が欲しかったなあ

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:17:19.23 ID:KxUkp5S8.net
>>238
そんなクソ技いらねーわ

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:18:52.62 ID:rdrSkY+T.net
スロット3つ空いてるハンマーってある?

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:19:07.39 ID:ud5iBbLu.net
たんと掘れの炭鉱86だとさびは出ないよね・・・?

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:20:39.49 ID:IjMiMkxI.net
>>240
イサナ

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:22:26.24 ID:j3r9VH9e.net
ハンマーの狩技のクエスト教えてください、お願いします。

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:23:53.05 ID:uNsEgGnG.net
強い狩技よりX+Aになんかくれ
虫の木モーションとか本編で使ってないモーションあるんだし

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:24:07.87 ID:+HnSwzlC.net
>>239
いるよ
いらん人は使わなきゃいい

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:24:15.11 ID:x6tFTv7P.net
メテオもタイフーンもヒット数多いから切れ味すぐ亡くなりそうでずっと大挑発

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:26:21.14 ID:KxUkp5S8.net
>>246
俺は狂竜身

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:32:54.52 ID:rdrSkY+T.net
>>242
サンクス

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:46:05.59 ID:MHhAoCHd.net
アルメタ作ろうかどうか迷ってるけど攻撃力180じゃなあ

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:03:38.71 ID:2LTZUEPb.net
ちょっとスタン値とKO術について検証してきたよ。
相手はドスランポス(スタン耐性80)で、KO術付けてスタンプ2ヒット+横1+縦2(スタン値27+5+22+15)でスタンせずに
溜2+縦1+縦2(40+15+15)でスタンした
前作と同じと仮定した()内の前提が同じなら今回のKO術はスタン値に1.15〜1.16倍のボーナスがかかる模様
ちなみに猫KO術とスキルのKOは全く同じ仕様で重複しない

あとエリアルの溜3が溜2よりもスタン値ちょっとだけ高いことも確認
溜2はスタン値40だけど、エリアル溜3はスタン値43〜49の範囲にある(エリアル溜3+横2でドスランポススタンを確認)

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:08:35.61 ID:VRDV+ugI.net
タイフーンは回転数上げれば威力あがるらしいしワンチャンある

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:14:23.85 ID:IjMiMkxI.net
エリアル使い始めはジャンプ慣れなかったし
スタンプ無くなるしで使い辛いと思ってたが慣れてみたらこれ1強レベルで強いな

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:24:35.23 ID:80OEivcH.net
エリアル強いというか他がね

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:26:57.22 ID:c8GypC2/.net
エリアル絡みで聞きたいんだがガノス一式でエリアルってどう?
そろそろ下位ホロ一式はしんどくなってきたんだが防具どうしようか悩む

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:31:16.37 ID:IjMiMkxI.net
高級耳栓と火力さえあればなんでもいいとおもう

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:34:53.69 ID:+2w0pqsr.net
エリアルハンマーで弱特、飛燕、乗り名人、空き5(キノコ大好き)使ってるんだが回避性能とかやっぱいるかね?

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:39:45.71 ID:Rki5gfbf.net
アッパーすぐ出せない時点でブシドーは無理と判断した

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:40:20.37 ID:2IWCayxB.net
>>254
結構使いやすいよ。
ただし見た目が若干今ひとつw
あとスロットが一切ない。

ちなみにガノスシリーズは昔から腰装備だけ存在しないんで、
腰+護石とかもう1つくらい何かスキルを発動させると良いと思う。

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:41:12.72 ID:/j+Kzg93.net
誰かテンプレ用に>>250とかの有益な情報を端的にまとめてくれる猛者おらんかなwww

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:41:54.62 ID:PgK4V0mb.net
>>256
性能はいらんが高耳はほしい

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:45:29.54 ID:+2w0pqsr.net
>>260
高耳かー、エリアルやってると被弾がどうしても多くて
回避あれば少しは変わるかと思ったけど高耳構成少し考えてみるわ、サンクス

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:45:45.23 ID:/j+Kzg93.net
派生表

ベルダーハンマー
L42式破甲鎚 80 水12
Lグレートノヴァ 90 雷24
 └ブラスナックル 140 防御5
Lオブシドハンマー 140 
Lストライプストライク 140
Lテッケン 170 

アイアンハンマー
Lスパイクハンマー 80
 └フローズンコア 80 氷20
 └ボルテックハンマー120 雷10 s1
Lウォーハンマー 100
 Lガンハンマー 80 火18
  └ショットノッカー 150 火46 s2
 Lアイアンストライク 140
  └怒髪鎚170 雷15 会心−20
 Lウォースタンプ160 s2 防御+8
Lバインドバウンド 90 麻痺15
Lアンヴィルハンマー 120
 └アクセルハンマー150 水6 会心-10
  └ニトロブートハンマー170 水20 防御+10
L鬼鉄丸 120 麻痺8 

ボーンハンマー
Lロックボーン 110
 Lアルマグローブ 90 s2 防御+12
 Lドロスボーンメイス 100 s1
  └ドロスボアハンマー 80 水20 s1
 Lファッティプッシュ 160 氷12
   └ファッティプレス 150 氷42 s1 
Lハーンハンマー 80
Lサイクロプスハンマー 110
 └フクロダタキ 90 雷14
 └スカルクラッシュ 130 防御力15
  └コーンヘッドハンマー 100 氷15
  └ユピテルグローブ 190 s1
 └キザミヘッドアクス 110
 └マトラカアルグル 140 会心10 s1
  └叛逆の激鎚 160 s2 会心20
Lカラミティーサイン
 └ディオステイル 120 爆破15
  └爆砕の破鎚 170 爆破26 s1
Lロブスタンプ 110 水14 s2

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:46:17.67 ID:/j+Kzg93.net
ブルヘッドハンマー
└ヒドゥンブレイカー 100 会心40%
└クックピック 100 会心5% s1
 └ヴェノムモンスター 70 毒26 s1
 └スイ【烏】 110 会心20 s2
  └スイ【兇】 150 毒12 s2 会心20
└王鎚カミナリ 120 雷26 s1
└龍頭蓋棍 100 s2
 └レッドビート 100 火32 s1
  └星砕きプロメテオル 160 火40 会心10 s2
└ガノヘッド 160 水21 s1

黒鍋【好吃】 90 爆破4 s2
└銀鍋【喜】130 睡眠16 s3

しろねこスタンプ 80 麻痺12
└くろねこスタンプ110 麻痺32 s1

ユクモの木鎚 70
└真ユクモノ木鎚 130

パワーofグレア120 龍12 会心15 s1
└THEラグナロク120 龍18 会心45 s1

エムロードビート 120 雷24 s1 〆
灼炎のイシャッター130 火24 s1 〆
巨獣鎚140 氷14 s1 〆
狐鎚ツキヲイザナイ130 水24 s1 〆

さぼてんハンマー 70 毒30 s2
パンプギング 90 火8 
エアシップハンマー 100 爆破7 防御10
ガイアルク 90 氷14 s2
おやすみベア 100 睡眠30
エッグハンマー 170 会心−40 s1
デスグラシア 100 龍24 防御10 s2
ブラックハンマー 100 龍10
グレイトフルハム 170 火10 会心-40
イサナ船ハンマー! 140 龍10 s3
イカリハンマー 150 水34 s2 [依頼報酬]

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:48:04.49 ID:zVbL8WsE.net
エリアルハンマー最高に楽だな
乗りダウン→縦3×2→スタン→縦3×2→乗りダウン→縦3×2→(ry
大体このループで終わる

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:57:18.03 ID:HTANGq8+.net
あんまり一方的なのも面白くないけどな
地面で華麗に攻撃避けながら頭殴るほうが気持ちいい

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:57:24.31 ID:cyyv9FJO.net
どんたけ体力低いモンスとだけ戦ってんの

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:57:45.42 ID:Vz0b5t1e.net
バッタは楽だけどどんどん下手になってそうで怖い

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:02:48.65 ID:feg31Nir.net
日が替わってしまったけど>>254ですありがとう

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:06:09.94 ID:KOPpjGYn.net
4,4Gと敵の拘束役は虫棒にお株を奪われたからな
今回は今まで指加えてた分思う存分乗りまくってるんだよ

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:14:08.85 ID:kXUC3j9/.net
耳栓装備だとハイメタUが便利だったな
頭と足だけで耳栓発動するから他は好きに組める
高耳なら胴をガララにすると手っ取り早い

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:26:03.75 ID:iK68FnOC.net
ゲージMAXでデフォ白ハンマー用に黒レウスそろえたけど思った以上にそんなハンマーが少ないな
やはり匠厨の俺には二つ名ディノで充分だわ

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:40:40.01 ID:XXTdLcyM.net
もうセイラー一式でいいやって

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:46:27.90 ID:Difzmdik.net
獰猛化やりだしてからエリハンマー萎え、アイツラどれも動きぱなしギルド戻そうかな

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:50:51.93 ID:Y4e0oP+V.net
獰猛化イャンガルルガ頭全然狙えないんだけど
というか獰猛化全体的に突進の頻度多くないか

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:07:49.92 ID:8uY/cWTo.net
ナルガSギルドでコロコロし続ける

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:10:40.61 ID:WH49yLSr.net
ブシハンって強いの?ターン無視するクソモンスター共からターンを取り返したいんだが、JKの恩恵をある程度操作できるじゃんハンマー

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:12:55.18 ID:l3qMXhDw.net
>>276
てめぇで確かめろゴミ野郎

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:13:39.13 ID:L8aj9LJa.net
>>266
アカムとか体力高いモンスでもなけりゃ装備揃ってれば上位でもそれで終わるよ

>>271
二つ名ディノlv10が短いけど素白で攻撃200爆破だから何にでもいける

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:34:51.19 ID:bsVAifYb.net
オストガロアハンマーって派生させた方が強い?

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:40:07.28 ID:ntECx+mc.net
アルバ全然スタン取れなくなってんだけど何だこれは
角壊してもスタン取れず討伐したぞ

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:41:30.26 ID:tHdKP2dl.net
神はめまいなど起こさない

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:57:59.43 ID:RQb0OUT+.net
シャガル5針出たーわーい

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:59:17.64 ID:qa4/0qGD.net
黒炎王7だけはブシドーで行く
それ以外はストライカー

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 02:12:46.59 ID:mWnivJb0.net
高級耳栓
ランナー
乗り名人
だけど超楽しいです

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 02:26:53.00 ID:ypUp+XpE.net
鬼鉄が良いか、鬼鉄丸が良いか悩んでる。

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 02:32:55.98 ID:b55t0vM4.net
アルバは剣士でスタン取るもんじゃない、ガンナーで徹甲弾撃ってりゃバキバキ折れるしスタンも取れる

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 02:47:29.39 ID:RGtaf19l.net
それをハンマースレで言うのか…

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 02:58:33.85 ID:lurpaO6T.net
金剛身+大挑発楽しすぎる
アホみたいにモンスが寄ってくるし吹き飛ばない転ばないしで縦3ガッスガッス入る

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 05:20:44.83 ID:RvjSnbdl.net
パルセイトコアってアルバトリオンハンマーより強くなる?
どっちにしようか迷ってる

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 05:55:57.77 ID:uDVxIcSR.net
>>289
てめえで確かめろゴミ野郎

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 06:05:29.77 ID:TTOadXZS.net
スタンプせめて上吹っ飛ばしにならんかなぁ
片手のシールドバッシュがなぜか上吹っ飛ばしになったんだし
ジャンプ攻撃すら出来ない横吹っ飛ばしは削除でいいと思うんだ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 07:37:36.75 ID:JFQxKsE2.net
>>290
お前それしか言わないなw

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 07:46:04.86 ID:JFQxKsE2.net
アルバトリオンよりパルセイトのが会心率も攻撃力も高い
完全上位互換だから炭鉱夫したほうがいいぞ

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 07:49:22.30 ID:J88ZpnIU.net
ソロでアマツ頭部破壊する程殴って倒してもスタンしなくてワロタ
PTだと頭狙うの厳しいし辛い

295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 08:01:30.94 ID:iOFL/PVC.net
高級耳栓
スタミナ急速回復
乗り名人
飛燕
エリアル特化たのしいで
咆哮中もザシュザシュできるから乗り成功しやすい

296 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 08:04:29.92 ID:JFQxKsE2.net
アルバトリオンのハンマー使ってる奴みるとなに考えてるんだって思うw
お守り掘りしてたら風化ハンマーぐらいでてくるだろw

297 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 08:28:02.74 ID:QfL4G2cI.net
普通の人は炭鉱夫なんてやらないから

298 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 08:29:01.83 ID:UYRUa7/r.net
ハンマーは攻撃力重視で
しかし開発は手数武器と認識してる模様

299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 08:32:37.91 ID:KiRc393H.net
>>296装備詳細教えて下さい。ホントお願いします!「ほんと!

300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 08:40:43.73 ID:56QJRIVG.net
手数を出せるようにして体験と差別化しよう

301 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 08:51:50.68 ID:MG14ki9w.net
パルセイトそんなに強かったんか

302 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 08:57:04.68 ID:0aRz2+X0.net
4Gのガルルガフェイクの性能を返して

303 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:19:15.13 ID:e6GIFRbH.net
ハイメタUにスロットがあれば・・・

304 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:19:24.05 ID:X5vhz1O4.net
>>250
おつ。4だとKO術は1.1倍しかなかったよね
強化されてるやん!

305 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:20:01.38 ID:/9Ry8ZRd.net
バルセイトじゃなかった?てかあれ振るたびにキーンキーンうるさくて使ってなかったんだけど今回は音鳴らないのか?

306 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:22:21.65 ID:cJ5KGuhC.net
鈍器ってデータ出てる?
弱点 鈍器 心眼で試してる人いたら感想教えろ下さい。

307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:23:00.06 ID:lk6Lov0I.net
セルレ槌飽きてきたから他使ってみたが臨戦便利だな
専用狩技の微妙さ考えると最終的には二つ名ディノ槌に臨戦になりそう

308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:30:53.39 ID:8n9fBVin.net
>>221
やってるけど強い気がする
黒炎王と鈍器とスロ3のおまもりだから腰シルバーソルにして鈍器珠【2】付けてる
オテルカムルバスだと耳栓 鈍器 弱点特効 黒炎王の魂、エンシェントブロウだと耳栓が高級耳栓にできる

309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:39:14.90 ID:z5qRUz2N.net
>>295
高耳とスタ急ってこれっぽっちも特化してなくね

310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:43:13.54 ID:NMLqmBeQ.net
KO4攻撃10s0のお守りあるんだけどハンマーにKOってつける意味あるんかな〜

311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:44:54.01 ID:edjED3Gr.net
>>306
データ的には切れ味緑で攻撃+15
黄色で殴るのは強くないからとりあえずそれだけ知ってればいいスキル

312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:47:59.04 ID:cJ5KGuhC.net
>>311
ありがとう!

313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:51:04.64 ID:z5qRUz2N.net
鈍器はどうせなら会心関係の方がそれっぽかったわ

314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:51:58.39 ID:Uhl1TAVl.net
黒炎王7にまだ行ってないけどクエ内容が地底火山、捕獲、アイテム持ち込み不可で戦々恐々としている

捕獲の道具はどこで用意すりゃええねん

315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:52:20.72 ID:eTxV8CNj.net
ハンマー使う時はもう強いかどうか別として鈍器スキル外すのに抵抗がある

316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:56:10.38 ID:cJ5KGuhC.net
>>314
ボックスから取るんやで

317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:57:22.40 ID:2ScPPtqz.net
ハンマーの狩技は威力云々じゃなくて当てると気持ち良いから使ってる

318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:59:18.67 ID:Uhl1TAVl.net
>>316
最初からボックスに入ってるのか良かった
猫飯で開始すぐに届くようにするかニャンターで行くしかないと思ってたわサンクス

319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 09:59:34.63 ID:X5vhz1O4.net
縦3の硬直をキャンセルできて手数を増やせるから十分強いやろ>狩技

320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 10:02:43.67 ID:cJ5KGuhC.net
>>318
移動や失敗用に猫飯も有効やで。
個人的には一人が支給飯で観察眼つけて外がおまけがいいと思う。
支給とおまけは両立出来ないと思うので乙ったらチキンプレイかもともと補助にするといいかも。
あとは罠と捕獲玉は別のやつが持つのが良い

321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 10:07:28.79 ID:Q/9wh5pw.net
ブラキハンマーって爆砕の破鎚にしたほうがいいのん?色的にはディオステイルのほうが好きなんやが

322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 10:15:44.57 ID:xE/rphkX.net
むしろ鈍器って名前的にスタン値が増えて欲しい

323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 10:16:08.70 ID:sennSwtN.net
>>321
お好みで。

324 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 10:24:04.01 ID:Uhl1TAVl.net
>>320
なるほど
詳細ありがとう
今日あたり友達とやってみるわ

325 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 10:25:43.65 ID:Q/9wh5pw.net
>>323
みんなの意見聞きたいなー

326 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 10:36:21.42 ID:wCS4qM6J.net
今回痛撃6以上でスロ3のおまもり出た人いる?

327 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 10:55:31.09 ID:pGQwXXVK.net
片手うぜー
頭くるなよ
しかも麻痺中とか転倒中で調整してスタン遅らせてんのに最後の一発いれてスタンさせてんじゃねーよ

328 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:06:59.37 ID:oDaqcXj/.net
>>327
あるあるすぎてヤバい

329 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:09:42.54 ID:LQLX4ckB.net
また対立アフィりか

330 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:10:06.68 ID:x0qal6Nh.net
片手より太刀
片手はほとんど見ないが太刀は必ずいる
まずあいつらを吹っ飛ばしてからじゃないと頭いけない

331 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:14:15.09 ID:HF8E/ZD9.net
調整してスタンを遅らせるってw
こんなこと考えてるやつはオンに行くなよw

332 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:14:20.85 ID:axQX9qTo.net
太刀なら叩いても良いという風潮イクナイ

333 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:19:46.96 ID:iDfxJb7c.net
やっぱりオンは怖いところだ
エリアルハンマーで乗りダウンとスタンを出来るだけ調整して少しでも拘束時間長くしようとしてる俺はローカル顔合わせプレイに引きこもるべきである

334 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:20:25.73 ID:J88ZpnIU.net
アマツかちあげ連発してたらスタンしたけど時間短すぎて労力に見合わんぞ
ダイソン中に攻撃すると仲間飛ばしちゃうし、アマツだけはオンでハンマー行くのやめたわ

335 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:22:45.15 ID:z5qRUz2N.net
アマツはハンマーっぽい名前なのにな

336 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:23:59.94 ID:0aRz2+X0.net
ラーやナヅチはハンマーでいってもあんま面白くないな
やっぱスタンを狙えねえとダメだナヅチはしやすいけど効果薄すぎ

337 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:25:36.15 ID:hatk8l6Z.net
ハンマー叩かれすぎ

338 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:25:46.79 ID:xE/rphkX.net
天津真雅槌

339 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:27:47.92 ID:lurpaO6T.net
アカムハンマーは今作もねぇのかよ
今作こそ必要なのに

340 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:28:34.74 ID:z5qRUz2N.net
>>338
マガが凶とか勾にならないとかさては高2病だな?(名推理)

341 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:34:28.43 ID:gk53V8Uq.net
ハンマーなんかソロで立ち回り詰めて頭殴るのが楽しいのにパーティーでタコ殴りしてもつまらんわ

342 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:40:07.32 ID:gSlMqoSU.net
デスパラとハンマーでキャッキャウフフしてたのになぁ

343 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:47:53.05 ID:9NhDKxFq.net
片手様には譲る、チャアクは少し考えて位置取りする、太刀は問答無用で打ち上げることにしてるわ

344 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 11:49:16.71 ID:mOfKvX5B.net
片手はスタン取れるって話題が先行してるからな
よくできた片手使いはハンマーいるなら余程のことがないと頭来ない

345 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:00:09.31 ID:NMLqmBeQ.net
流れぶった切って申し訳ないがブシドーの人ってスキルどんな感じ?
参考にしたい

346 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:01:47.06 ID:GHlknHf1.net
片手がスタン取れるって昇竜拳だけだからね
刃薬の方はスタン値低すぎてお話にもならない
分かってる片手なら頭来るのは昇竜の時だけのはず
それならお互い邪魔にもならんし問題ない

347 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:08:24.23 ID:/9Ry8ZRd.net
そういえば片手のスタン能力試してなかったな
ハンマーばっかり使ってるからガード出来る武器って普段使わないんだよな…

348 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:13:26.81 ID:hatk8l6Z.net
ハンマーはいらないけどオンに来る奴少ないからまだいい

349 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:14:13.60 ID:6m2SZMM4.net
二つ名ガンキン顎耐久酷すぎじゃないか壊れる前に2スタンってどうなってんのよ腹殴った方が早くて草はえる

350 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:31:19.36 ID:giC0NzS+.net
ガンキンてそういう生き物やん

351 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:31:34.54 ID:pGQwXXVK.net
>>349
つ大樽G
つボマー

352 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:33:56.55 ID:C2BdJ8QT.net
>>342
デスパラ、レギオス槌、タマ砲で沼獰猛大連続行ったらハンマー、太刀、チャアク×2より遥かに早く終わって笑った
ホンマ神様仏様片手様やで

353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:40:21.99 ID:bqI+kffx.net
まーたアフィカスの対立煽りか
お前ら1回片手剣スレ見てきてみ?そこらで無理矢理片手剣の話題持ち出してる奴の正体がよーくわかるから

354 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:45:46.95 ID:jq6Z+vDl.net
スレが二文化されるくらいアフィカスが暴れてるのか…

355 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 13:00:07.27 ID:gRZ6r0UV.net
というかそもそもハンマースレッドで片手の事書込んでる時点で
スレ違いだから荒らしだよね。

356 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 13:13:11.41 ID:feg31Nir.net
尻尾切れるハンマーとかしゃがみ撃ちできるハンマーとか昔から言ってるスレだから

357 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 13:13:21.82 ID:wl5zsXEQ.net
やっとHR80なったからアルバ行ってみたんだがスタンとれなくなってるのか?

358 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 13:18:48.76 ID:Uzdvqf2h.net
いくら他武器が頭に群がろうが大挑発からのスタンプでそいつらごとズドンよ
金剛で怖いものなしだわ

359 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:04:47.52 ID:MDvWCwbl.net
ブシドー→ストライカー→ハンターとやってるが、ハンターにしてから集会所でスタン2回とか余裕になった。
これ、スタイルによってスタン値違うとかあったりして。

360 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:15:53.40 ID:IhUNgTMd.net
ああ二つ名ディノ槌強いのな

361 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:17:56.65 ID:fzffqooV.net
ほとんど素白の勝ちな気がする

362 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:21:05.85 ID:1O9hMO8i.net
>>359
ないよ

363 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:25:09.98 ID:olq3d2jL.net
レックス槌もなかなか

364 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:26:36.28 ID:YBkQpJZT.net
>>296
好きなハンマー担いでるだけだよ。

365 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:29:13.89 ID:hfz9XmYO.net
ウカムハンマー使いたかったけど
鈍器心眼でエンシェントブロウ(鉄拳派生〜)作った。

これマジで強いな

366 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:36:49.51 ID:ooyA1IY6.net
>>365
具体的に説明頼む
鈍器作るの悩んでるんだわ

367 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:41:40.26 ID:vBQI/Yya.net
ほんとに強いのか? ウカムに鈍器って

368 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:45:49.56 ID:qfgAiyne.net
心眼いるか?

369 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:49:32.48 ID:n4fDe+bv.net
2つディノLV7クリアできねえ
どうすりゃいいの

370 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:50:24.20 ID:PIipSRfU.net
銀レウスしね

371 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:13:46.84 ID:FvomfKpm.net
未だにオストロガロアフィの立ち回りがわからんわ。
触手殴ればええんか、それとも腹殴ればええんか

372 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:17:34.37 ID:KYm5LSbw.net
ア最初は触手ひたすらべちべちたまにバリスタア
フ咆哮後(背景変わる)顔見え始めて青い靄でてる→殴らない触手へGO でてない→角あるからそれ殴るフ
ィ大ダウン時は背中掘りにいく、巨タル爆弾ひろったんならカンカンしたあと置くとやってればOKィ

373 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:19:47.66 ID:ArwRlEQb.net
上に出てた狩技のモーション値入れた、次スレでテンプレに追加してくれ

モーション値
○共通
 振り上げ20
 横振り 15
 縦振り1 42
 縦振り2 20
 縦振り3 90
 溜め1 25
 溜め2 40
 溜め3 15+76
 回転攻撃 20+10*n
 回転攻撃1 60
 回転攻撃2 90
 回転攻撃自然停止 40
 ジャンプ攻撃 42
 ジャンプ溜め1 65
 ジャンプ溜め2 70
 ジャンプ溜め3 80

○ストライカー
 縦振り3 60
 溜め3 19+86

○エリアル
 溜め3 60
 ジャンプA攻撃 42+54

○ブシドー
 溜め2 38
 強溜め1 50
 強溜め2 60
 強溜め3 20+90
 強溜め3スタンプ 20+80
 ジャンプ強溜め1 75
 ジャンプ強溜め2 80
 ジャンプ強溜め3 90

◯狩技
タイフーントリガーIII (4〜6)*n+(48〜51)
スピニングメテオIII (7〜10)*5+(164〜166)

○狩技ゲージを貯めるのに必要なモーション値
 スピニングメテオ 1080
 大挑発 670

374 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:33:16.08 ID:GqWqBgS9.net
>>349
レギオス槌で黒煙一式に破壊王つけて行ったら、斬れ味下がる前に壊れるぞ
レベル7以降ならやってないから知らん

375 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:01:01.68 ID:pLqn0QgJ.net
漢ハンマーならボーンS
強いかどうかは知らんが夢は詰まっている
笛名人邪魔だけど

376 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:07:49.27 ID:/9Ry8ZRd.net
かわいさ溢れるハイメタUに合うかわいいハンマー探してるけど見つからないわ

377 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:24:09.84 ID:X5vhz1O4.net
猫かつごう

しかし今回麻痺しづらいなあ。
状態異常スキルとかつけないとダメな数値にしてるのかな

378 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:26:40.64 ID:sKJC0pIc.net
お前らオンにトンカチ担いでくんな
糞フシ共が無駄に頭占領して邪魔なんだよ。せっかく片手が拘束ループに入って全メンバーで弱点殴り放題なのに近接まとめて吹き飛ばしてんじゃねーよ屑が

379 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:28:05.87 ID:KYm5LSbw.net
ハンマー抜きにしても拘束しないとならない相手にみんなで来てる時点で中身たかがしれてるがな

380 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:29:04.98 ID:aykQRGEc.net
ホント今回麻痺しにくいよな

381 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:56:47.17 ID:sKJC0pIc.net
>>379 おいおい、どの相手でも拘束して安全にはやく終わらせるのが野良の基本だろ。頼むからハンマー4でPT組んでくれよ。じゃましないでやくめでしょ

382 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:57:29.78 ID:ZlO4kw+/.net
>>381
お前とはだれとも組みたくないから消えろ^^

383 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:04:54.73 ID:YH9kXxe4.net
ハンマーは自重してオンに殆ど来ないだけまだマシ

384 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:04:55.38 ID:MDvWCwbl.net
>>362
気のせいなのか……
やっぱハンタースタイルが身に沁みてるんだなぁ。

385 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:05:20.85 ID:gRZ6r0UV.net
>>377
見た目が好きって理由で鬼鉄丸愛用してるけど、
なかなか麻痺しないね。

386 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:07:09.22 ID:ZlO4kw+/.net
ギルドスタイルですがな

火力の面ではエリアルを除けばギルドが純粋に強い気がする
生存率とか考えればまた話は別だけど

387 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:13:01.47 ID:KEQwn1jo.net
鈍器心眼おまでよさげなの拾ったんだが
堅骨槌がやっぱ妥当なのかなぁ
どう思う?

388 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:18:34.51 ID:uvYZxe74.net
4以降のモンスの動きがハンマー殺しにきてるからキツイ
3Gまでは下手クソなりに楽しめていたんだがなぁ

389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:20:14.48 ID:Q/fElNaP.net
獰猛化した4以降のモンス嫌い
特にレギオスは許さない

390 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:21:28.19 ID:sKJC0pIc.net
>>382 まあそう言わんと^^
トンカチの横でXXX連打するからこれからもよろしくな^^

391 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:21:46.48 ID:t7oz8BYL.net
エリアルで獰猛ガノス倒せなくて試しにブシドーで足と腹叩きまくってたら普通に倒せてなんかもにょる
マジガノス嫌いガノス

392 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:23:16.20 ID:bbNviaX2.net
レギオスのハンマーってアルグルにした?
マトラカアルグルからどっちにするか悩むわ
先駆者たのんます

393 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:23:54.88 ID:gSlMqoSU.net
ガノスはデカイくせにエリアルと噛み合わない珍しいモンスター

394 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:24:10.76 ID:4i0aTY9J.net
>>392
両方作ってどうぞ

395 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:24:58.61 ID:bbNviaX2.net
>>394
両方作るほど差がないからどうも...
みんな両方作ってんのかよ...

396 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:27:47.67 ID:Q/fElNaP.net
>>395
一先ず今持ってる奴はそのまま強化して後から派生一本作ればアッフィー

397 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:28:20.20 ID:gRZ6r0UV.net
>>392
前見た書き込みだと匠派はアングル、
匠使わない派はレギオンって書かれてたよ。

398 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:28:41.18 ID:bggKDHDA.net
エリアルのア最フ終ィア装フ備ィ何アフィ

399 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:30:02.93 ID:9NhDKxFq.net
身内部屋でハンマー使ってると、他がデスパラ、ヘヴィ2人だからめちゃくちゃ早い

400 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:35:20.45 ID:/9Ry8ZRd.net
ガノトトスは強溜めのカチ上げが頭に届かないとか結構あるから笑うわ
そんでそのサイズで金冠じゃなかったりするからな

401 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:35:28.68 ID:J88ZpnIU.net
アマツやった後にアルバやると楽しいわー
PTでもポコポコ頭叩けるって最高や

402 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:36:08.34 ID:sKJC0pIc.net
たちなんかは なにもわかってないゆうたか すまなそうにぶしどーで じみにうごいてるやつしかいないけど

とんかちは わがものがおで あたませんりょうして おなにぃしたあげく
じゃまだから じじゅうしろといっても
おれはしごと(おなにぃ)してんだからもんくいうなってかんじでしょ^^;

れっかかたてけん の くそざこなめくじは しっぽでもたたいてて やくめでしょ^^;

403 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:36:17.77 ID:aykQRGEc.net
>>389
3gは鎚の全盛期だから…

404 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:37:03.08 ID:CLjY9XMt.net
上位上がりたてとかならまだしも最終装備って自分で考えて決めるもんだろ
こういう奴って何が楽しくてモンハンしてるんだろう

405 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:37:18.61 ID:9NhDKxFq.net
ID:sKJC0pIc

406 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:38:17.75 ID:bbNviaX2.net
>>397
やっぱそうよね!
とても参考になりましたありがとう!

407 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:38:32.77 ID:CLjY9XMt.net
>>405
触ったらあかんで黙ってNG

408 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:45:01.14 ID:+nj6RWoX.net
PTでディノが口赤い時に麻痺or乗りダウンした場合ア素直に頭殴ってる?
拘束フィ解除しそうで別部位殴ってるんだけど頭行った方が良いんかな

409 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:49:17.53 ID:QOv247UT.net
>>369
見極め

410 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:00:41.03 ID:xFj89/F8.net
スピニングメテオの最後だけ寝てるやつの頭に当てたい!!
ちょっと難しすぎんよあれー

411 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:03:40.34 ID:b55t0vM4.net
上手い連中はスタン取ると、ちゃんと弱点部位や役割り部位破壊の方に回るからな

わらわら頭群がる連中とかこっちからお断りだわw

412 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:04:00.98 ID:e6GIFRbH.net
ポルトマルクもスロ3ハンマーか
趣味武器だろうかね

413 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:09:00.21 ID:CLjY9XMt.net
ポルトマルクあるのか銅鑼姉ちゃんコスできるやんけ
一発生産?

414 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:10:33.59 ID:e6GIFRbH.net
>>413
村高難度ドボルベルククリアの一発生産
青連戦→赤連戦→ドボルベルクかねクエスト関連は

415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:17:49.72 ID:Z1mLUF8h.net
>>376
クマのぬいぐるみでいいだろ

416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:35:05.08 ID:EK/idXUb.net
>>334
なんか今回頭ふらふらさせるわ高いわでめちゃくちゃイライラしたな

417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:37:06.71 ID:l3qMXhDw.net
あまちゅまがちゅち

418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:45:36.80 ID:mR9pvwzT.net
素直に頭をクリックお願いしない水餃子の屑

419 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:50:22.78 ID:BvpB0oYM.net
武器を強化する要領で二つ名で無い防具の方も強化できないものかなー
不思議だなー(棒)

420 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:11:17.28 ID:bbNviaX2.net
爆破ンマー作ろうと思ったけど果てしなさすぎて諦めモード突入

421 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:15:35.04 ID:b55t0vM4.net
二つ名ディノ10回倒せば良いだけやん、今日中にいけるやろ

422 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:22:00.25 ID:ZeH1NaZ2.net
今のところ持ってるやつをまとめといた
ダダンスイは匠つけ忘れてるけど青が伸びるだけ
ガルルガハンマーは期待してたんだけど匠+2でもないとライバルに負けるなぁ・・・
ティガハンマーは最終強化で素白でスロも開いてて使いやすいわ
http://i.imgur.com/6eXPOkx.jpg

423 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:23:46.91 ID:siL8xIUI.net
>>422
匠+2がない
やり直し

424 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:25:10.77 ID:ZeH1NaZ2.net
>>423
俺は素白しか使わんしやる気ないわ

425 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:28:38.82 ID:KYm5LSbw.net
こうやって切れ味量と攻撃力のバランスみてると伊達に10作以上も水増ししてだしてるだけあってなかなかだわ
大体威力200未満で白 200以上で青ってなってて本当に好みの武器使えばいい感じだな

426 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:34:21.04 ID:L8aj9LJa.net
素白ならこいつだろ
https://i.gyazo.com/9a1e7f8d8a6e715e12fd5c60d6a93459.png

鈍器はウカムエンシェントとか色々試したけど
緑運用だから弾かれ易いし火力もウルガ青から大して伸びない
心眼まで付けたら本末転倒だわ

まだ高攻撃力武器切れ味2で二つ名ディノ防具に合うの探した方がいい
まあ付けやすいスキルだからこれぐらいが妥当といえば妥当かもしれんが

427 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:38:17.25 ID:sxphmXH/.net
防具も武器も2つ名使っとけ

428 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:50:24.39 ID:mHGP3SY7.net
>>442
やっぱ轟鎚の性能が抜けてるねぇ
匠の重さを考えると轟鎚に黒炎王一式、護石と武器スロで業物が理想だな

429 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:50:37.13 ID:vBQI/Yya.net
>>426 グロ

430 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:53:32.45 ID:4iTws0yy.net
切れ味お守りがでなくて砥石高速で妥協を決意

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:15:50.53 ID:lN07rg2L.net
黒炎の見た目飽きたから、別の装備にしたい。
したいが、黒炎が完成され過ぎてて下位互換しか出来ねえ…

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:20:45.65 ID:ZeH1NaZ2.net
ちなみに、気になった無属性鎚の期待値ね
モーションで値が比例するから100固定で
ウルガの爆破ダメージは考慮してないから参考程度に

匠つけたドボルがかなり強そうだけど、火力とのバランス考えるとどうなんだろうか?
常に白維持できるってこととスロ数を考えるとカダルレギオンは優秀だけど、
瞬間火力や青での継戦能力も考えた場合は虎鎚/ウルガ/ドボルも青で十分使えるし

まぁ、どれでも好きなの使えってことかな?
http://i.imgur.com/raiyx6e.jpg

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:21:26.90 ID:n049206c.net
>>431
エリアル用乗り特化とストライカー用集中鈍器作ろうぜ

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:22:43.05 ID:HF8E/ZD9.net
俺はエリアル使ってるから白疾風作りたい

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:28:42.56 ID:edjED3Gr.net
ティガのハンマーと二つ名ティガハンマーってどっちが強い?

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:33:13.06 ID:WICZo//W.net
今作のハンマーは明らかな一強がないからある程度は自由に好きなの使えるな
匠ドボルが3rd同様若干強いってくらい?

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:42:07.46 ID:BK/LLuXT.net
下位でオススメハンマーあるー?
今日から始めましたん。なにとぞ!これつくっとけっていうのあれば教えて頂きたい

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:43:54.54 ID:lZn4nMXU.net
超会心ナルガ槌けっこう強くね?

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:13:37.38 ID:n049206c.net
ゲリョスのはんまーつおいお

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:25:32.28 ID:dA25Wu0q.net
>>437
ベルダーを地道に作ってオプシドに強化すれば大概
これでかたつく

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:27:12.47 ID:dA25Wu0q.net
>>437
ベルダーを地道に作ってオプシドに強化すれば大概
これでかたつく

鈍器ハンマーは スキル上スロ無しで済むならならウカム
スロ1で済むならガムートハンマー
スロ2ならエンシェントで十分だね

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:27:51.67 ID:E+TRmgJu.net
オプシド渋イイ

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:29:02.10 ID:L8aj9LJa.net
>>437
下位は無い
適当に進めて作れそうな素材集まってるの作っとけばいい

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:33:56.75 ID:dA25Wu0q.net
鈍器ハンマー続き スロ3ならアイアンストライク。
青 緑多い

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:35:54.46 ID:dA25Wu0q.net
訂正 青無し 緑長い

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:38:13.34 ID:BK/LLuXT.net
>>439 >>441 >>443
ありがとう!立派なハンマっ子に育てます!

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:44:21.20 ID:mYDuCGW7.net
ナルガ槌ってHR60にしないと作れない感じ?

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:46:23.21 ID:V3JVQMSe.net
いつ来てもハンマースレは頭悪そう

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:58:57.87 ID:aeSGgaB7.net
ハプルにエリアルハンマー楽しいな
乗りとスタンと釣り上げと猫の入れる麻痺でプロハンになった気分になれる

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:08:27.92 ID:142IGKCh.net
ハプルって頭殴ってれば乗るまでもないような どうなのプロハン

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:16:56.50 ID:OA0zyrnz.net
http://hissi.org/read.php/hunter/20151214/c0tKQzBwSWM.html

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:17:47.76 ID:b55t0vM4.net
まあスタンと釣りだけで大体縛れるな

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:21:26.28 ID:+LIi7TjB.net
プロハン感を味いたいならブシドーじゃね?

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:58:12.04 ID:8uY/cWTo.net
プロハンじゃなくてプロハン感ってのがミソだな

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:11:27.33 ID:PoPUyPg/.net
鈍器たのしい
http://i.imgur.com/VENcEYA.jpg

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:15:16.44 ID:b55t0vM4.net
うほ

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:22:03.07 ID:mYDuCGW7.net
鈍器とハンマーの相性いいの?

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:23:58.46 ID:2hYXrKMf.net
獰猛がでてきて常闇手前のヒドゥンが物足りなくなってオブシドLV5→ウォーメイスと使ってるが大体そんなもんなんだな

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:28:11.32 ID:C2BdJ8QT.net
笛スレといいドンキー大発生してるな

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:35:39.06 ID:HnOtAv4V.net
雷最強はラージャンハンマー?

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:35:56.79 ID:qfgAiyne.net
に、鈍器なくてもそれくらい行けるし…
http://imgur.com/DsfDU53.jpg

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:45:20.57 ID:PoPUyPg/.net
>>461
スキル何使ってんの?

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:54:39.75 ID:qfgAiyne.net
>>462
泡沫窮地逆上攻撃小だから赤毛ある間の瞬間火力なんだわ
火山なら汗かきながら火力出せるけど…

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:58:39.99 ID:DMMKnYZ+.net
ガロアのハンマーってどうよ

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:04:14.98 ID:mpZzTeIw.net
>>463
攻撃と窮地って乗るのか…
ザザミに攻撃中付けるぞ

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:12:13.52 ID:gi9KGEp4.net
>>463
そこに毒テングだけどがあるじゃろ?

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:15:48.47 ID:hf1svo5Q.net
>>466
この画像は毒テングダケをくった直後なんだよね
回復速度-ないと信じられん速度で終わるから実用的じゃない
泡沫窮地無傷攻撃大つけたい
おまもりください

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:18:26.45 ID:YtN0/k7y.net
火事場をお忘れではないかね?あれー?今回ない?

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:24:23.06 ID:rBoeNo+i.net
に、にぶき

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:27:53.91 ID:hf1svo5Q.net
もうブラックレザー作れたのか
火事場してこよ

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:41:10.36 ID:WcxXC90O.net
勇気が出なくてクエストを進められず延々と採掘し続けるしかないのか…

そういえば飛燕と攻撃力上昇の比較って出てたっけ?レウスSの攻撃中を大にするか飛燕つけるかで悩んだんだが

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:47:47.54 ID:NuGLUgtr.net
解放後どれ作っとけばいいの?マガラ?

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:55:31.39 ID:r3azPg79.net
HR解放まで行ったやつがそれぐらい自分で判断できないのか

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 00:58:54.56 ID:BHkHhbpG.net
流石に全ハンマーの最終強化性能把握してるやつはおらんししゃあないアフィ

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 01:55:40.69 ID:RzFAlOho.net
黒炎王10行ったらレイア合わせて4スタン取れて脳汁ぶっぱ
野良でもわかってる人とは共存できるね
PTが自分以外みんな大剣だったのも大きいと思うけどみんなで頭叩けるのって素晴らしいね

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 02:15:35.34 ID:b18nMNBt.net
>>464
タコハンは優秀だよ。でも普通のスキルだと攻撃と会心が中途半端なので
挑戦者をつけてやると攻撃力と会心の期待値が上がって滅茶苦茶強くなる

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:13:24.46 ID:T4tzGDdu.net
エア回避に慣れなくて超苦戦してたけどついに理解したわ。
納刀状態で敵の攻撃よければいいのな。
隙を見て抜刀→エア回避が圧倒的だわ。地上溜め攻撃ほとんど使ってない。
大剣くんみたいな動きになるけど

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:43:18.78 ID:jztvgmbh.net
エリアルハンマーの奴、ディノバルドのため振り回し攻撃どうやってよけてる?
俺はタイミング見計らって緊急回避してるけど避けれる時と避けれない時ないか?
あと二撃目食らう時もしばしばある

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:44:31.32 ID:eFXmCQqU.net
ディノバルドはのため振り回しはあいつの左足の近くが安置って気づいてからずっとそこにいる

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 03:47:43.09 ID:5VUdLp1T.net
室伏の画像使ってるけど許可取ってんの?
訴えられたら負けるよ?

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 04:08:10.52 ID:BHkHhbpG.net
アフィブログに無断転載してるけど許可取ってんの?
訴えられたら負けるよ?

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 04:17:05.31 ID:mLapkDun.net
溜め攻撃はディノバルドに向かってエリアル回避したら尻尾を踏んで避けられるよ

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 04:44:10.86 ID:jztvgmbh.net
>>482
真横だから駄目なのか?
ディノに向かってならできるのか

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 04:57:08.14 ID:8MdTZspY.net
頭狙うハンマーとしては邪道かもしれないけど
回転斬り対策でエリアル時は安置な左足に向かってレバ入れしてる俺氏

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 04:57:52.13 ID:9OZH4Xlx.net
前からちょっと気になってるんだけどドボルハンマーって通常のハンマーよりリーチ短い?
それともあんな形だからそんな感じがするだけなんだろうか・・・

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 05:54:53.69 ID:QMsngSk3.net
おやすみベアのイベントまだー?

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:01:02.96 ID:5W+DCjC+.net
村クエの依頼クリアー報酬でぬいぐるみもらえるよ

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:10:35.91 ID:QMsngSk3.net
どのクエストをクリアする?
明確な詳細がどこにもないのに作れるわけがない
嘘つくなバーカ

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:15:46.24 ID:RrxHEFVN.net
>>488
赤くしといてやるよ

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:18:13.94 ID:1IF92FIV.net
>>488
来るはずもないイベント一生待ってりゃいいんじゃね

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:22:18.90 ID:ISqyEdOt.net
>>488
あるよ
LV1 攻撃力100 睡眠30

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:22:20.92 ID:83u8kvc7.net
>>488
おやすみバカ

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:44:25.39 ID:5W+DCjC+.net
朝からすごい叩かれようでわらった
んで、ぬいぐるみはキャラバン竜人商人の依頼2でもらえるよ

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 06:51:50.90 ID:CWWxazF9.net
>>264
上位だと略すほど乗れないからな
せいぜい3回

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:20:14.55 ID:CWWxazF9.net
>>422
見やすい
グッジョブ!
今作匠付けるより他で火力持った方が強くなりがちだから匠の情報は割とどうでもいい

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:48:48.49 ID:QAe97PuX.net
ガノトトス冒険記クリアして親方が工房に製法教えたって言ったのにイカリハンマーないんだが他にキー素材ってある?

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 07:53:46.93 ID:54/TnhzT.net
>>496
イカリハンマーって現物貰った気がする
ボックス見た?

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:03:23.77 ID:zS4yV5wT.net
壊滅刃は普通の絶対回避つけると2連ベイブレードも安定するからおすすめ。

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:06:56.19 ID:QAe97PuX.net
>>497
ごめん今見た
あったよありがとう

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:21:04.46 ID:CVPc9yD8.net
パーティープレイってどう立ち回ればいいの?
頭狙っても周りからこかされちゃうし、思わずスタンプで一撃離脱を目論むも味方とタイミング被るとふっとばすし

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:24:18.17 ID:CWWxazF9.net
ハンマーはソロとPTとで発揮できる力量差に隔たりが大きい
オンでやるならペアで部屋立てた方がいいと思う

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:32:03.53 ID:kGwpWAVU.net
今作では困ったらエリアル使っておきゃええねん
バッタになるしスタン控えめになるからいまいちかっこつかないが

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:35:09.78 ID:CVPc9yD8.net
そういうものなのか
今回、不遇改善されたから期待してたが、3人以上なら別武器使うことを検討してみるよ
エリアルは使ってみたが違和感拭えなくてな、、、
ありがとう

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:39:39.59 ID:/NGfZUFQ.net
ガロアのハンマーって派生させないほうが強い?派生は長い青ゲージ以外他の武器に劣りそうだが

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:43:13.42 ID:2D0aNUX8.net
二つ名武器、狩技ゲージたまりやすいと説明書いてあるけど、どうせそんな溜まり次第頻繁に使えないよなハンマー

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:46:26.96 ID:7OJjLxI7.net
『巨叩・打ッ堕ァーン』とかいう文字化けみたいなハンマーはなんて読むんや

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:52:48.24 ID:XRoS6ZNS.net
だっだーん

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:53:17.36 ID:ty5/BiH/.net
キョコウダッダァーン

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:56:36.70 ID:zS4yV5wT.net
パーティでは従来の溜め2がエア溜め、溜め3がエア2連に変わったくらいの勢いで乗り決めるとマジで世界変わる。
エア回避の使いづらさは上にあったけど納刀でカバーする。

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:57:22.71 ID:rBoeNo+i.net
モンハン特有の読めない漢字
叩の音読みってなんだっけ

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:58:13.62 ID:ty5/BiH/.net
音読みわからないとかザパニーズかよ

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:59:42.37 ID:ty5/BiH/.net
俺がザパニーズだった

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:02:30.28 ID:T12c9fjp.net
撃ち所選ぶメテオとかより臨戦で白ゲ維持した方が火力出るんじゃねーの

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:19:11.76 ID:KAAMV1El.net
両方できるレギオスが最強

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:26:46.74 ID:YtN0/k7y.net
そこで狂龍身ですよ

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:44:57.96 ID:W2Omi9ER.net
ハンマーじゃないけど動画で狩り技連発で結構威力出てたように見えたんだけど
ストライカーハンマーという選択肢はないのかなあ

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:54:07.94 ID:7Fc4SSlH.net
鉄鋼身って味方の攻撃にものけ反らなくなる?

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:04:11.39 ID:tIfEbHkN.net
ストライカーアスリスタ装備で狩技連発は1回やってみたい
あんまりスキル付けられんが

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:36:45.25 ID:yCAB1NTd.net
ハンマーはストライカーが強いよ
エリアルとか脳筋ゆうただろ
こんなの使ってたら下手くそになる一方だわ

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:44:08.94 ID:y4Sv97xg.net
>>518
明鏡止水発動させるぐらいだったらドリンク飲んだほうが良い、上昇率同じだから
ちなみにストライカーの溜まりやすさと重複する

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:45:30.13 ID:beGwYiDk.net
>>519
ゆうたは強くても鈍器は使わんよねw

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 10:50:55.52 ID:cm9fC7YR.net
DPSはストライカー最強だし突き詰めればストライカーになるのでは

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:08:59.17 ID:8sUDNbRz.net
ディノバルド2種の合計討伐数100到達・・・
しかし未だに空振りあるし立ち回りが安定しない
下手くそだから慣れるまで相当かかりそう

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:43:46.64 ID:nkJgDCDL.net
ストライカーの溜め速度とゲージ溜まりやすさは素晴らしいな
やばいタイミングでねじ込んでも絶対回避多用で逃げられるし
それこそ火力上がれば相手によってはスタンプ>絶対回避>スタンプ>怯み>追撃スタンプでループできるんじゃね

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 11:48:10.02 ID:uicb8/WX.net
ソロは集中ストライカーでスタンプ連打が強いよな
PTだといつ蹴られてもおかしくないが

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:50:49.32 ID:gXgYhNnp.net
髪型に悟空とサスケのがあるけど、海外受け狙ってるから?

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:58:38.76 ID:ELSAL3N6.net
PTだとジャンプとアッパーのエリアル
ソロならスタンプのモーション値が高いストライカー
TAなら縦3と通常回避があるギルド

どのスタイルもバランスいいな

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:18:07.82 ID:6c36aTB6.net
>>527
ブシドーの俺涙目

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:26:37.21 ID:GFd7YSzg.net
Fからの出張ムロフシは何スタイルつかってんだろ。どれも馴染まないんだけど。

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:42:13.38 ID:jztvgmbh.net
金剛身強いな
ハンマーとの相性かなりいい
ディノみたいにでかいくせにガシガシ動く奴は苦手だけど

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:54:06.89 ID:Opl3GdVt.net
そろそろお前らは闘技の梟ハンマーでs取ったか?
俺はまだ取れてねぇ…

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:04:28.54 ID:WTZ+XdrH.net
>>529
ディレイはかからんし連携パターンも少ないしで別武器だと思うしかない

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:19:41.47 ID:Ihv3Ulxe.net
レウスsすら取れないです、はい

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:22:26.35 ID:YskSKBJd.net
イカソロハンマーブシドー討伐したぞ
謎当たり判定に挫けそうになったけど完遂した俺を褒めて

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:27:15.26 ID:f7c5vc5X.net
匠なしで鈍器お勧め武器は
スロ無し ウカム
スロ1 ガムート
スロ2 エンシェント
スロ3 アイアンストライク

これで決まりだな

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:28:57.85 ID:c2257OjT.net
窮地って狂竜症で発動するんだろうか
克服状態でも発動するなら

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:33:19.35 ID:f7c5vc5X.net
そして鈍器専用装備のアカムルR頭でつけやすいスキルの心眼も
レウスレイア希少種 ラージャン ガンキン以外は心眼はいらない。
その分頭装備はにハイメタU ガルルガフェイクなんかで耳栓いれてやったほうがいい
咆哮で溜めが台無しになる事はない

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:39:51.13 ID:aFHg/Gft.net
>>536
残念ながら克服状態では発動しない

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:43:48.62 ID:GFd7YSzg.net
>>532
ありがとう。割り切ってやるわ。

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:46:54.08 ID:f7c5vc5X.net
誤 その分頭装備にはハイメタU ガルルガフェイクなんかで耳栓いれてやったほうがいい

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:23:52.18 ID:5RalcNjC.net
なんだみんなギルドは使わんのか?

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:31:23.55 ID:X+O/YmWT.net
勲章埋めしたいから一番いいハンマー教えてくれ

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:35:21.03 ID:HBuQtVcA.net
ブシドーが快適過ぎて…

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:38:32.42 ID:NDchbyxL.net
>>542
抽象的過ぎんだろ
各武器集めの勲章埋めるためにハンマー作らなきゃだけどどうせ作るなら高性能な奴が欲しいって意味なのか、これから行くであろう膨大な数のクエストの為の汎用的なハンマーが欲しいって意味なのか

どんな情報が欲しいのかも分からんのに答えが返ってくるわけ無いわな

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:39:31.17 ID:X+O/YmWT.net
>>544
どうせ作るなら性能いいほうがいいって解釈でおーけーよ

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:40:28.85 ID:hVoJot+t.net
>>542
マルチは消えて

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:40:50.37 ID:k5RDMMwN.net
レギオスハンマー最終強化にするか獰猛の方選ぶかで悩むんだが

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:41:51.30 ID:HBuQtVcA.net
匠なしなら獰猛でええやん

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:42:02.34 ID:NDchbyxL.net
>>545
ならドボル槌レギオス槌二つ名ディノ槌ら辺だろうね
レギオスのは派生させても良いしそのまま最終強化でも良いからお好みで

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:43:11.91 ID:k5RDMMwN.net
>>548
過去レス見てなかったありがとう

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:47:41.33 ID:PyHHIRZh.net
二つ名ディノハンマーが強いらしいのは知っとるけどレベル10まで強化するのに時間かかるしそんな安定して勝てる気しないしで非派生ブラキ槌使ってる雑魚他におるアフィ?

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:47:49.37 ID:DrQShszN.net
レギオス派生教えてくん多すぎるしもうテンプレ行きでいいだろ

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:05:58.71 ID:NDchbyxL.net
よくある質問

Q:スキル何が良い?
A:必須スキルは無いに等しいので火力盛りや快適装備 などお好きにどうぞ

Q:集中っているの?
A:要るという人もいれば要らないと言う人もいますスタイルやプレイスキルなどを加味した上でお好きにどうぞ

Q:レギオス槌強化してるんだけど派生させた方がいい?
A:匠運用ならそのまま最終強化、非匠運用なら派生どちらかからお好きにどうぞ

Q:スタイルは何が強いの?
A:どのスタイルも長所短所が有りますので自分に合ったスタイルでお好きにどうぞ

Q:
A:



これ位しか思い浮かばないわあとは適当に追加してくれ

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:08:04.86 ID:NDchbyxL.net
>>553
最後の一行”は”が”わ”になってる恥ずかしい

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:09:33.74 ID:NDchbyxL.net
>>554は気にしないでくれ連レスごめんなさい

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:16:02.10 ID:qViVJR56.net
龍ハンマーはジョーかパルセイトか迷うわ

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:17:52.33 ID:fwJI+lnn.net
二つ名ナルガ槌ってどうなん?

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:27:21.98 ID:f7c5vc5X.net
>>557
攻撃力が微妙 しかもスロが無いから
その武器と相性がいいのは二つ名レウス一式か
常に会心出し続けるようナルガだろうけど

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:30:27.56 ID:f7c5vc5X.net
誤 二つ名ナルガ一式だろうけど
回避6スロ3のお守りあればレウスはいいんだけど

二つ名ナルガの方は耳栓にしてもお守り足りないしちょっと使いづらい

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:34:25.09 ID:GxGHQPCb.net
龍はパルセイトがいいんでそ?

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:41:02.97 ID:wcA+aQF7.net
>>557
そこそこの火力、業物なくても臨戦でなんとかなる白、気持ち程度の会心、二つ名固有のゲージ増効果

最強とかではないけど普通に使える
チケ1枚ずつの他はたいした素材使わないし作ってもいいんじゃない

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:49:38.46 ID:fBGRHsWv.net
集中付けたストライカーのスタン時の殴り方って
ひょっとして縦3よりスタンプ連打するのが正解なのか?w

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:49:50.72 ID:gUDtNX99.net
村☆3の「ムーファたちのふんわり毛玉」の依頼主の言葉見て絶望した鎚使いは俺だけではないはず

なお剥ぎ取りで出る模様

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:50:43.33 ID:5i9mrYd8.net
斬撃猫二匹つれてって応援してたわ

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:55:02.14 ID:FbyZ4FCq.net
>>563
一個しか出なくてリタイアしてから未だに放置してるわ

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:59:04.30 ID:NDchbyxL.net
お、この総スルーな感じは質問テンプレは要らないって事でおkかな?

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:00:39.17 ID:0ndDLUyy.net
何事も適材適所があるでしょ、羊ぐらい持ち変えれよ
ケルビの角は剥ぎ取りで出やすくなってる気がする………ハンマーの特権やったのに

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:05:22.19 ID:Uzv/2gF4.net
>>566
俺はテンプルくらいあった方がいいと思うけどな
特にレギオスどっち?は殺意が沸くレベルで聞き飽きた

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:08:11.14 ID:gXgYhNnp.net
お好きにどうぞってのが質問者にとって一番いらん回答だから答えなくていいよ 
優しく答えてやれる奴だけ答えろ

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:11:11.30 ID:NDchbyxL.net
>>569
あぁすまんしょうもないこと聞くなよってのをオブラートに包んだつもりだったんだけどな

テンプレ嫁の一言で片付けられたらいいなと思ったんだけどまだ改善の余地有りかな

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:12:52.24 ID:gXgYhNnp.net
お前にとってしょうもない事かもしれんな
なら答えるなって話

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:15:02.78 ID:NDchbyxL.net
>>571
成る程な
まぁウザいならNG入れるか無視でいいもんな

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:15:42.11 ID:RrxHEFVN.net
テンプレってスレ検索もググることもできない奴に安価ぶち込むためのもんだろ
質問者にいるかどうかなんて二の次でしょ

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:15:57.33 ID:rIA675Hg.net
テンプレに加えるのにテンプレ見ろってなんだよ

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:20:28.34 ID:a5un2DFn.net
今作黒wikiないんかな?
前ならそういった類いの質問はテンプレとwiki見てこいの一言で片付いてた気がするけど

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:25:44.20 ID:NDchbyxL.net
>>575
今んとこ攻略広場とレシピと白wiki位だね
誘導するにしても前見たときはどれもそこまで情報詰まってなかったっぽいし

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:35:48.70 ID:eQ1zJ4LK.net
おんらいん
はんまーやめて
やくめでしょ

しゅくだいです!さいてんおねがいします!

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:36:26.52 ID:ZHPdTe4+.net
553のテンプレは普通に採用でいいのでは
同じ質問多すぎだし

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:50:01.56 ID:Wp49vqHC.net
>>576
超ガチ級のwikiってのがないのよねえ…
どこも中身つまってない感じで

2〜3か月待つべきなのか
待ってもブーム過ぎるだけで終わりそうな予感が…

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:02:45.45 ID:+CWR2DHU.net
ハンマーって剣士のなかで火力ないの?
それが気になる

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:03:30.91 ID:ISqyEdOt.net
あるよ

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:08:39.67 ID:dknZXi9M.net
これテンプレに入れよう

ハンマー「うーっす。」
大剣(あ、ハンマーさんだ、頭はオチオチ殴れないな…)
スラアク(頭に行けないから乗りダウンとったら尻尾行くしかないな…)
太刀ゆうた「よろしく!」

太刀ゆうた「お、乗り成功でモンスターが倒れたぞ!頭を切r」
ハンマー「はい邪魔ドーンww」
大剣、スラアク(あーあ)
スラアク「尻尾切れました」
大剣「ナイス!(あ、モンスターが動いて溜めが外れた…)」
ハンマー「てめー折角スタン取ったのに直後に尻尾切って解除してんじゃねーよ」
スラアク「ス、スワセン…」
大剣(あとは足しか切るところ無いな…)

ハンマー「はぁーお疲れ、太刀がいるせいで長引いたな」
大剣「お疲れさまでした!(結局ずっと足切ってたな…)」
スラアク「お疲れさまでした」
◼スラアクが退室しました
◼太刀ゆうたが退室しました
大剣「…」
ハンマー「オンはマジで地雷多くて勘弁だわー太刀最悪。」
◼大剣が退室しました

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:08:43.45 ID:RzFAlOho.net
>>565
ブーメランと斬撃オトモをつかえ

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:10:43.42 ID:HtBqpQt0.net
スキル何が良いとか人によりけりすぎて好きにしろとしか言いようが無い
主観でいいなら書けるがそんなんテンプレにできないし

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:22:29.66 ID:ABj1cHwi.net
斬撃推奨クエに絶望してる人って
ニャンターも縛ってんのか?

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:24:52.29 ID:PatWPZUf.net
他武器のテンプレは
スタイルの特色とか書いてあって、旧作を遊んでた人もためになるテンプレだし
序盤のオススメ武器防具とかあるけど、
過疎ってるハンマースレじゃ
553みたいな全部好きにしろの冷たいテンプレしかできませんわ

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:26:23.02 ID:kjseeBL5.net
おやすみベア作るの難しすぎて泣きそう

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:26:36.54 ID:bPFujgWW.net
迷ったらレギオスハンマー、がテンプレだろ

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:30:09.08 ID:/zHdxCj9.net
なんだかんだ獰猛大連続もすべてレギオスハンマーでいけたしね

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:31:56.82 ID:OXjg6+Sc.net
553のテンプレ何もAしてない
自分で考えろかいいねw

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:32:18.28 ID:RzFAlOho.net
レギオス担いでたけどティガの方が強いことに気づいた

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:33:03.21 ID:HtBqpQt0.net
前作でもそうだったけど
例えば大剣弓には集中必須とかボウガンには回避距離必須みたいな
これがあれば大幅に火力上がるみたいなのがないからしゃーない

強いて上げるなら耳栓弱特とかだけど別に回避性能集中とかで快適プレイするのも好みですし

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:33:22.88 ID:mpZzTeIw.net
近接は困ったらレギオスでFA
あとは二つ名ディノに向けて防具やお守りを揃えていく
属性は肉質の問題あるからよくわからん

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:40:43.01 ID:Ubfv/B9M.net
頭いけない人って周り見えてないから頭に近づいてくる人が居るのに気付けないんだろ
スタン中にハンマー2人で余裕で殴れるスペースあるし
邪魔とか言うけどお互いに位置どりが下手なだけだわ
太刀もうまい人はSAに合わせて斬ってくれる

スタンプは許してください

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:44:07.19 ID:bPFujgWW.net
正直、攻撃力200爆破25のハンマーの何がすごいのかよくわからないんだが
匠使わない奴から見るとすごいハンマーに見えるの?

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:48:22.50 ID:ZHPdTe4+.net
実際ハンマーは他の武器みたいに必須スキル無いからな
耳栓とかはあるけどブシドーやってる奴は要らないだろうし
最初はレギオスハンマーど安定、弱点特攻なり攻撃力UPなりをそれぞれが作りやすい防具で発動させながら
黒炎王一式仁滅ハンマーを目指してくださいとしか言いようがないよな

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:50:54.61 ID:+CWR2DHU.net
>>581
ホントかよ
ハンマーは火力がないと他のスレかなんかでみたんでな。まぁモーション値見ればあるといえるのか?拘束力を考えると剣士ソロだと最強に近いかなと思ってたんだがそそのかされてすまんな。別だが夕立が拘束中に切ってくるって
奴いるが、スタンは開幕から取らないで狩り技ゲージ溜まってから取って横縦縦後に狩り技入れれば問題なくねか?エリアルで空中A押してるとかなり技たまるし。まぁ夕立は天災だから
こっちが改善しようというスタンスな。長レススマソ。

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:54:38.23 ID:DCzvBILx.net
お前がうまくアフィリエイト出来てないだけだろ
つーか使ってから言え

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:55:15.62 ID:aRnIqC5K.net
>>597
長文とかの前にお前はそのくっさい文を何とかしろよ

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:01:45.88 ID:kPLJHt/c.net
言語センスが糖質のそれ

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:02:08.55 ID:+/BVAsAw.net
>>597
せめて改行入れろ

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:02:28.26 ID:WQtvs2Cu.net
派生どっちにするか悩んでるんだけど、アルグルとカダルレギオンどっちが人気?

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:09:41.50 ID:aRnIqC5K.net
強走でレギオン

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:13:26.20 ID:mpZzTeIw.net
>>595
匠が重い
匠5スロ3掘れたらだいぶ自由度変わるだろうけど
素白のティガが強いのもそれ
俺はマラソンするの疲れてティガにしてる

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:23:39.94 ID:HtBqpQt0.net
>>595
匠付けるより素白で耳栓弱特おまけで攻撃UP他あたり付けた方が火力出るからね
神おま前提なら分らんが匠+αスロ空きぐらいでやっとだと思う

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:27:08.86 ID:fsA+i+pF.net
並おまだと匠弱特攻撃中ぐらいが限界

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:33:00.33 ID:5i9mrYd8.net
匠1で充分な白ゲージを手に入れられる隻眼ダダンスイ
際立った強さは無いがスロット以外の全てが高水準で使いやすい

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:42:50.32 ID:5U6tBjbt.net
>>582
本当これww
だいたい大した火力もなくスタンもバンバン取れないくせにハンマー使いってこんな奴ばっか
雑魚は足でもなぐってろって

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:48:24.55 ID:3UqPks9j.net
ドボル鎚が大好きなんだけど匠付きの良い防具無いかなあっふぃ

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:52:16.88 ID:5i9mrYd8.net
>>609
困ったら手足をアークRにすりゃいいんじゃないすかね

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:06:55.30 ID:eQ1zJ4LK.net
だれかぼくのしゅくだいみてください!!575です
はやくねなきとおかあさんにおこられるので

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:08:52.45 ID:ISqyEdOt.net
>>575だな、任せろ

黒wikiはまだないよ

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:09:29.87 ID:eJ7o8WwW.net
>>609
凶暴アフィーが匠と業物付いてるね

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:14:40.28 ID:+CWR2DHU.net
わい推敲せずに書いたら叩かれたんご…
すまんご

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:18:28.93 ID:zS4yV5wT.net
二つ名オウガと通常版ディノバルドのtaはブシドーだったからブシ強い気がする

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:28:58.49 ID:QBKnW0Yc.net
基本なんJは嫌われてるからそれだけ治してくれ気持ち悪い

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:31:11.81 ID:+CWR2DHU.net
ブシドーは獣竜との相性がいいよ
jk回避で強ため2入れやすいしjk狙いやすくて最高
ディノとかブシドー意外クソゲー
ドボルベルクはエリアルですがなwwwwww

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:33:36.73 ID:+CWR2DHU.net
今作二つ名ディノより属性担いだ方がはやい奴っている?

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:37:23.61 ID:+CWR2DHU.net
>>616
おけ
言い訳すると俺なんjなんて名前と「〜んご」しか知らない
つかそもそもモンハンスレ以外書き込んだことないんだ
勉強になったわ

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:38:50.24 ID:wLQk4Nyz.net
なんかめんどくさい

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:40:38.35 ID:eECaKb11.net
ハンマーって1クエストあたり何スタン入れればノルマなの?

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:45:48.54 ID:82+W2lOa.net
頭譲ってくれるなら1か2
3以上はパーティに問題がある

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:46:12.52 ID:+CWR2DHU.net
>>621
1じゃね?

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:51:25.84 ID:ISqyEdOt.net
打撃系2人いると、3回普通に取れる
片手剣とは共存出来たことがない

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:00:35.43 ID:9XeskjjT.net
ソロの話だけど、スピニングメテオってやはりVがいいかな?
振り向きに合わせるのにUが丁度いいんだが…

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:01:09.85 ID:aRnIqC5K.net
エリアル麻痺ハンマーというロマン

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:08:06.69 ID:3KxyNKG6.net
レギオスどうやって戦ってる?
ソロだと頭以外狙った方がいいかな ちなエリアル

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:09:12.76 ID:uBEZVZta.net
臨戦便利だな
お前らも使おうぜ

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:17:35.48 ID:++g6csG9.net
>>624
3回スタン入れるとかいってるけど
凄いように聞こえるけど普通2回KO入るころには
終わるだろ
そんなに攻撃力弱いのか?

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:18:23.15 ID:GxGHQPCb.net
エリアルでオウガに行ってあふんあふんなったから
しばらく封印ん

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:19:03.35 ID:++g6csG9.net
ペアでアルバやってるとかならわかるけど

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:23:59.77 ID:9VQ8EMlB.net
>>627
獰猛でも裂傷無効つけて回復薬がぶ飲みしながら足下殴ってりゃ終わる

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:30:15.52 ID:HtBqpQt0.net
耳栓で開幕頭に縦3
チャンスがあれば縦3、無ければアッパーでスタン取る
スタン終わったら乗って縦3+メテオV

4人なら大体ここで終わるからスタン2回目取る暇無い

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:31:42.23 ID:ISqyEdOt.net
>>629
さあ、俺は攻撃力大と二つ名ディノLV10だよ
相手も大体二つ名飛竜

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:41:34.04 ID:++g6csG9.net
プライドたけーんだよ だからなんだっつーの

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:46:43.91 ID:mpZzTeIw.net
鈍器 攻撃大 弱点特攻 飛燕 武器スロ無し
なかなかいいのができそうだけどこれ黒炎王でよくね感あるわ

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:48:53.91 ID:ISqyEdOt.net
>>635
いやお前が攻撃力聞いたんじゃん、情緒不安なの?

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:49:47.58 ID:X3Kc/UtE.net
>>635
なんだこいつ

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:55:24.41 ID:hgNCxjIv.net
なんでいつも、ハンマースレにハンマーの悪口を言いにきているやつがいるのだろうか?
他のスレでもそうなのだろうか?

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:55:44.94 ID:lcpbQjWh.net
ハンマーに切れ味もとめんのも意味わかんねぇけとな

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:06:05.42 ID:NuGLUgtr.net
えっ

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:09:57.13 ID:LbWc4sMM.net
カオスラッシュやっぱいいわ、主に見た目が

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:11:05.46 ID:GxGHQPCb.net
ヒソヒソ

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:15:50.46 ID:fGbR/CIs.net
意味はわからんだろ切れ味って

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:16:38.54 ID:Rxmnj7Wq.net
終焉クエにエリアルでジョーは隙みてのってナルガはアッパー主体でやってたけど
ティガだけはどうしようもなくてごり押したんだけどティガってどうすらええの

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:18:07.02 ID:iuHyn/Xh.net
4人PTじゃハンマー邪魔なだけだな…

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:22:09.45 ID:hgNCxjIv.net
>>649
邪魔にならないように役に立つように工夫するんだ。
おまえさんならできる!できる!

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:22:54.38 ID:hgNCxjIv.net
寝ぼけて安価ミスった。
>>646ね。

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:23:29.20 ID:+/BVAsAw.net
虎鎚も何かギミックがあればよかったのにな
溜めると爪が開くとか

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:25:52.70 ID:emz/WNFY.net
文句言うなよ寄生厨

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:26:05.19 ID:NuGLUgtr.net
振ると鳴き声がするとかいいんじゃね?

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:26:55.52 ID:XTaZShK7.net
フクロダタキみたいな

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:36:47.60 ID:n896jK1y.net
とりあえず回転させとこう

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:38:18.68 ID:Wp5DCAyw.net
メテオ使うくらいなら狂竜身回したほうが強いような気がする
必要はなけど窮地つけとけば克服するまで攻撃20アップするし

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:42:05.24 ID:r5KX7QuT.net
今作は極限無いから安心してハンマー使えるな

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:43:29.16 ID:jvHg2qCw.net
ラージャン辛すぎわろた
仕方なく別武器で行ったら楽勝でなんか悔しい

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:50:40.32 ID:eFXmCQqU.net
鈍器つけるならアカムトRでいいんだよね?

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:51:32.18 ID:j5vahvqF.net
やっとHR6になった
レウスS作ればいいんだなよし

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:54:06.62 ID:+/BVAsAw.net
>>658
そっからずっとレウスの類にはお世話になりっぱなしだわ

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:58:03.83 ID:tgdUdmMr.net
凄くさびた槌だけが出ない病

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:07:37.99 ID:AfsOQixA.net
ラージャンはブシドーが比較的楽
集中スタンプストライカーも割とイケるけどマルチだと顰蹙買いかねないのが諸刃の剣

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:26:15.94 ID:hgNCxjIv.net
>>659
なんかハンマーってレウスと縁があるよね。
レウスは全然ハンマーって感じじゃないんだけどな。

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:33:20.07 ID:r8+q2dg2.net
レウスの頭をハンマーで殴り続けると死ぬ

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:38:14.90 ID:GxGHQPCb.net
疲労しないレウスさん厳しい

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:39:09.07 ID:XTaZShK7.net
ハンマーって感じのモンスターになるとKOとか重撃とか付いちゃうから……

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:42:40.20 ID:Q2nffwaD.net
頭独占してるのにスタン1しか取れないってハンマーの役割いる?w
邪魔だから足殴れってw

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:43:48.16 ID:+/BVAsAw.net
レウスの装備は攻撃盛りなものが多いからかな?
大抵攻撃か痛撃がついてたりするしね

ここまで素白信仰でレギオス、夜行、ティガと振るってきたけど、そろそろ匠物にも手を出すかな
やっぱり一度はドボル鎚でレウスの頭を勝ち割らないと

しかし、今回は匠+攻撃系のスキルって構成で素白勢に勝つことはできるんだろうか?
黒炎王が優秀すぎて他を使う気になかなかならないんだよな

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:46:31.71 ID:qpAGEGIc.net
黒炎王はゆうたすぎて脱いだ

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:47:13.52 ID:y/rIRfIe.net
ブラックS一式作ってしまったんだが
ハンマー担ぐにはイマイチだったかなぁ

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:52:25.85 ID:XTaZShK7.net
匠が無くても攻撃大と弱特を超える構成なら
耳栓はどこまで必要かよく分からないけど

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:52:33.72 ID:odyx9lag.net
ゆうたは黒炎王Lv1

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:53:22.30 ID:zuJabhTf.net
横から失礼
私はアカムR一式のエンシェントブロウで落ち着いた
お守りでスロ3空いてれば計10個のスロット使えるのが良い
今は聴覚保護+5スロ3で高耳にして色々試行錯誤中

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:57:47.66 ID:M2SGrKc2.net
黒炎王10ならノーゆうたでしょ?

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:03:57.93 ID:TXlUHmH4.net
ハンマーに切れ味はおかしい。
固さにしろ

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:04:35.77 ID:8G6CFp4E.net
>>674
殴っていくうちに柔らかくなるトンカチというのも非現実的だな

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:06:05.11 ID:TG6UzBs3.net
エムロードビートは切れ味でよさそう

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:12:16.51 ID:JKLZfu90.net
エムロードビートといい音が出る大剣といい新モンスの武器は何でこう切れ味が良さそうなのか

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:22:52.69 ID:8CsqI1vU.net
>>675
固定でいいやん

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:34:55.80 ID:2d8UoLwv.net
砥石でボウガン研ぐ方がヤバイ

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:49:26.79 ID:2LT3zZ/5.net
ブラックハンマー最終だけどもう詳細既出?
一応貼っとくアフィ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org655607.jpg

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:51:01.64 ID:2LT3zZ/5.net
ごめん匠2ないから載せる価値なかったわ
連レスすまん

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:03:42.24 ID:K+aa6up3.net
いや現実でもトンカチが血と油でベトベトになったら釘打てないし
砥石は別としても何かでキレイにしなきゃいかんでしょ

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:25:06.73 ID:YGxb7iFl.net
>>680
緑長くていい感じだけどスロ無しじゃ
鈍器ウカム使ったほうが良いしどうなんだろうな

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 01:54:01.54 ID:xt9sdonN.net
いろんなハンマー派生させようと意気込んでたら上位中盤で金欠でござる

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:19:08.56 ID:kiutubgZ.net
そうなるのを見越して序盤から面倒くさくてもクエスト中に採取等して清算アイテムで稼いだ方が序盤は効率いいかと思ってたけど全然足りなかった

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:21:29.59 ID:HmYIrF0Q.net
炭鉱してたら知らない間に300万z溜まってた
お守りも手に入るしいい金稼ぎ

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:27:25.74 ID:JKLZfu90.net
どうしても炭鉱夫になりたくないならモンニャン隊に素材拾いに行かせるだけでも金は集まる
上位なら素材一個1500zぐらいで売れるから一回分全部売るだけでどんなんでも5、6000zぐらいにはなる

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 02:28:46.90 ID:1WDKyoba.net
主任の顎を砕こうとポンデハンマー作り始めたアフィ
そういや大剣スレだと広告クリック期待値がフル強化ナルガ>レギオスアフィだったが
同じ倍率のハンマーでも同じような広告収入感じになるんじゃない?
抜刀比重が重くない文ハンマーは余計にさ
ころりんで切れ味回復で差別化なのかね

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 03:05:39.41 ID:MlRtG8ms.net
闘技のks梟もようやくs取れたし心おきなくハンマーでクエストに行ける
ブシドーハンマー好きだったけど梟のせいでしばらく使いたくないわ…
あいつのせいでジャスト回避後どこで離せば頭に当たるか完全に理解した事だけ良かったか

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 03:15:27.67 ID:/D+3lX+/.net
梟大っ嫌いだわ

お守り掘り終わらなくて最近ハンマー振ってない

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 03:25:35.05 ID:rMO+VWgE.net
鍛冶屋のおさんキャラに親近感を感じます

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 03:26:47.03 ID:3py28huc.net
梟よりもタマツカミの方が嫌い
ぴょんぴょん逃げ回るわ亜空間判定付いてる攻撃多いわでイライラ

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 03:30:15.55 ID:52/3AnED.net
今回黒炎王とウルガでもう装備はゴールみたいなもんだな
属性槌揃えたり匠やらの火力装備整えたり
一応やることはあるけど別になくてもなって感じだし

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 03:35:01.03 ID:0XtXwQnc.net
俺のゴールは黒炎王に切れ味おまとティガハンマーだな
結局炭鉱生活だよ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 03:36:53.66 ID:LO2itzgG.net
おやすみベア最終強化した人いる?
倍率切れ味どんな感じなんだろう

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 03:47:39.94 ID:JFIL8OuA.net
ハンマーの情報を求めて来たんだけどこのスレ凄いな…
定期的にハンマーをディスるために変なのが湧くのか

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 03:59:06.75 ID:8DQ48Pu6.net
黒炎王にウルガ回避性能6S3で回避性能+1付けたらゴール感が凄い
つーかどいつもこいつも吼え過ぎだ 乗りも安定する高耳ないとやってらんね

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 04:02:14.86 ID:HmYIrF0Q.net
>>697
それ俺もできたけどエリアル回避に性能+1いらねえんじゃないかっていう
ウルガならまだ乗り名人、納刀その他微妙に快適になるようなの付けた方がまだ機能する

ティガなら回避距離、業物、集中辺りも狙えるが

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 04:02:27.47 ID:/D+3lX+/.net
ウルガってなに?
ハンマーの名前?

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 04:09:28.96 ID:lfWAoO+C.net
ドボル槌が蓮コラにしか見えない

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 04:12:57.95 ID:js6S1qwO.net
>>527
TAは猫火事場ブシドーだろ

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 04:17:05.06 ID:/D+3lX+/.net
>>699
だが自決した

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 04:55:32.12 ID:l11c0xgA.net
>>702
早く成仏しろよw

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 06:33:21.02 ID:AYB9OyHi.net
・太刀
もはや語るまでもないだろうが
今作でも変わらず地雷武器の筆頭
練気などという糞技が実装されたことにより
気刃ぶんぶんゆうたが大量発生中
対して火力もなく、
ほとんどパーティーに迷惑をかける
プレイヤーばかりが溢れているので
即蹴りという人も少なくないだろう

・ハンマー
迷惑度でいうなら今作No. 1
片手が楽にスタンを取れるようになったこともあり
拘束役としては完全にお役御免
またエリアルで誰でも乗りが可能になり
ダウンからの頭への集中攻撃が
今作の基本スタイルである中
ひたすら頭頂部を1人で占領し
パーティー火力を大幅に下げるゆうたが大半を占める

・ガンランス
絶滅危惧種
一周回ってむしろパーティーに入れたくなるが
いざ入れてみるとすぐに後悔してしまう。
下位では龍撃ゆうたをたまに見かけるが
上位になるとピタリと見かけなくなるので
迷惑度は武器の性能以上に感じない

・ニャンター
寄生の筆頭
採取、潜り放置のようなあからさまなものから
ひたすら薬草笛で貢献して気になってるゆうた猫まで
地雷の種類は幅広い
その一方、今のところ
スキルを見るだけで
その人の技量がおおよそ掴める武器種であり
地雷とそうでない区別が瞬時にできる為
自衛はかなり容易

迷惑(邪魔)度ランキング
S ゴミスキル猫
A ハンマー ガンランス
B 太刀 エリアルハンマー
C ブシドー太刀
D ブメ猫

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 06:38:14.40 ID:Zw80QhWm.net
>>704
【オンライン非推奨武器】
・弓:拡散で太刀を固める
・ヘビィ:貫通で太刀の針路を阻む
・スラアク:斧斬り上げで太刀をカチあげる
・大剣:地衝斬で太刀をカチあげる
・ハンマー:右側にくっついた太刀をカチあげる
・片手:昇竜拳と盾コンで太刀を吹き飛ばす
・双剣:一度コケた太刀を転ばせ続ける
・虫棒:太刀の完全上位として立場を完全に奪う
・ライト:榴弾で太刀を吹き飛ばす
・盾斧:斧斬り上げで太刀をカチあげる
・ネコ:太刀を嘲笑っている
・ランス:突進で太刀を轢き殺す
・ガンス:砲撃で太刀を焼き尽くす
・笛:叩きつけで太刀を吹き飛ばす

【オンライン推奨武器】
・太刀:いちばんつよいきゅうきょくのぶき

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:24:52.34 ID:2AAc1GFy.net
>>688
片手スレのパクりしなくていいよ
スベってるから

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:47:50.24 ID:Td8lO17v.net
気配-10のお守り来たんだが、、w
パーティで置き縦3とか入れ放題ぃぃい

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 07:51:55.76 ID:9lWNgFJp.net
常時大挑発になりそうなお守りだな

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:07:23.36 ID:5M9r11Bn.net
>>707
いいなそれ俺も欲しいわ

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:11:18.25 ID:VfPNW+lq.net
逆に羨ましいわ

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:16:44.51 ID:ajQilMHX.net
>>705
ネコ何も悪いことしてねぇ…

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:17:31.35 ID:R+I6DLF/.net
大挑発を何かハメ的な悪用できないものか
なんかありそうなんだよなあ・・・

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:28:44.88 ID:p9QWKpNP.net
オンライン非推奨武器
太刀
ハンマー
ランス
ガンランス

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:56:22.19 ID:ZYOQAHrV.net
>>707
そういえば持ってたなそれ

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 08:58:04.52 ID:zCGkK1Wv.net
昔のだと思ったほど狙われなかったが今作はどうなんだろう

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:09:29.72 ID:loTe7RDG.net
挑発鉄鋼身で何か出来そう(KONAMI)

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:21:55.70 ID:xBmP8mFX.net
>>359
ブシドーメインだけどギルドやったときにスタン値というか火力が上がったように感じたわ
補正入ってるわうん

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:32:35.65 ID:hYZHeDAC.net
狂竜身+窮地試してみたんだがストライカーだとだいたい狂竜身の狩技ゲージが半分溜まるくらいで克服する
なかなか強いな

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 10:37:56.85 ID:XVZ1cxAj.net
みんな結構いろいろ狩技使ってるんだな、メテオしか入れてないわ

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:22:34.18 ID:lU0vlfof.net
このスレって転載されたりしてる?
前に話題になってた風化ハンマーとアルバハンマーの最終強化比較画像のせようと思うんだけど転載されたらやだから画像加工するか迷う

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:24:02.30 ID:loTe7RDG.net
スレどころか板で転載されてるものと考えた方がいいですねぇ!

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:24:10.58 ID:TXlUHmH4.net
ハンマーはブシドーと見つけたり

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:25:04.59 ID:lU0vlfof.net
じゃあめんどいけど加工するか…
アフィってほんと害悪

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:40:33.28 ID:NpcRsqZr.net
ずっとブシドーでやっててエリアルに挑戦してみたら被弾しまくりで泣いた

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 11:56:06.99 ID:HmYIrF0Q.net
>>724
エリアルは基本回避で攻撃避けなんてあんまりしない
まず耳栓つけて咆哮と乗りとスタンの拘束で頭に縦3を入れまくる
まだまだ体力ありそうならもっかい乗り狙う
拘束時以外は溜め3アッパーが威力、スタン値、モーション共に優秀だから積極的にこれで頭殴る
相手の背後取ったら乗り攻撃狙う、ジャンプして隙が大きそうならA連打で2連攻撃、方向キー入れないと当てやすい

慣れるとこれ1択ってぐらい強いし楽チンだよ

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:01:21.09 ID:qU+cFw8C.net
4G末期にアフィ連呼うぜぇよとか言ってる馬鹿がチラホラ沸いた直後に一連の流れ纏めてたのには笑ったわ
隠す気ないだろw

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:02:51.82 ID:NpcRsqZr.net
>>725
なるほど
回避できないから回避性能付けようかと思ってた
何も出来ないからひたすらぴょんぴょんしてたけどタイミングが大事なのね
ありがとう参考にします

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:04:40.49 ID:CqwxVvao.net
ギルドでも避けれる攻撃がエリアルだと避けれない

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:07:44.40 ID:HmYIrF0Q.net
>>727
性能は焼け石に水だと思う
火力盛りが理想だけど防御系付けるなら距離か納刀の方がいい
今作回避距離若干重いし距離付きエリアル回避試した事無いから使い勝手は分らんが

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:10:11.61 ID:z4p3gwbx.net
黒炎王一回着てしまったら快適すぎて脱げないな

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:12:18.66 ID:pNf1hXkJ.net
メテオ狩技ゲージ腐らせること多くていらなくね?

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:20:37.68 ID:mwm3BzPv.net
ナルガSエリアルも中毒性高い

エリアルの回避は
無敵時間の発生するポイントを
ちゃんと理解しておけばちゃんとかわすよ

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:26:04.02 ID:8G6CFp4E.net
エリアルは無敵フレームじゃなくて早めに軸ずらしを大きく出来ることによる回避で安全圏に移動する感じになるな
軸ずらしで対応できない距離なら納刀して走れば安全だし近い距離で急な攻撃来る時は絶対回避でいい
エリアルなら納刀状態でも乗り攻撃仕掛けれるのがローリスクなので絶対回避つけてればまず乙らないし普通に火力も出せるよ

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:29:13.55 ID:LHD5BPke.net
>>728
エリアルの前転は無敵時間の発生が若干遅い気がする

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:37:49.21 ID:PAaoB6xN.net
エリアルって回避の出が遅いだけで
フレーム自体は長く感じるんだけど気のせいかな?
わりと慣れたら避けれる気がするわ

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:40:03.64 ID:NaARWF0k.net
レウス咆哮も性能なしで避けれるって聞くし時間は長いんじゃないか

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:41:00.94 ID:JtjVBcK6.net
エリアルの後半回避に頼ることはあまりない
前半回避がやっぱ使いやすい

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:42:53.35 ID:zCGkK1Wv.net
咆哮に合わせて落とされることで後隙を軽減!

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:43:54.49 ID:PAaoB6xN.net
とっさの回避は無理だけど
ナルガみたいな動きがわかり易いやつだと無敵回避したほうがいいな

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 12:52:33.30 ID:3py28huc.net
いつもの尻尾ぐるんっぐるんっも踏めるけど突進は轢かれたりエリアルの回避判定はよく分からんわ

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:00:25.62 ID:2AAc1GFy.net
エリアル使いはゆうたって結論出ただろ

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:00:33.53 ID:OmKhd9A7.net
>>737
尻尾とか体当たりをエリアル回避でジャンプして回避出来たときは
かなり嬉しいんだけどね。
ただ通常の前半回避よりはかわしづらいのがちと辛い・・・

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:16:52.71 ID:3x0fQUlG.net
弱特+超会心、匠無しで期待値計算すると
ナルガハンマーが一番高い気がするんだが話題に上がらなくて悲しい

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:17:10.79 ID:6I8cN1xl.net
ここでいうのもアレだけどさ、アフィが迷惑な理由って一番は対立煽りするからだろ?
ハンマースレなんて対立煽りほとんどみてないし、正直アフィ連呼厨の方がうざいわ
ちなみに俺はアフィじゃないし、他の板と比べてこの板が異常にアフィ毛嫌いしてるのが気になってるだけだからな

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:22:05.11 ID:oRHNwqLH.net
まあ都合の悪いことを全てまとめサイトのせいにしてるだけだからね
対立煽り対立煽りってそれも怪しいもんだ
まるでアフィが出来る以前は全員例外なく仲良くしていたかのよう

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:25:31.79 ID:lLubZqS+.net
アフィブログの問題は、古い情報や糞みたいなレス引用を垂れ流して検索の邪魔になるってのもある

まあスレ(板)住民の叩く矛先がどこを向いてるかってだけでもあるんだが

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:28:06.56 ID:8G6CFp4E.net
>>743
黒炎王か攻撃大まで付けれればそれが一番強いけど神おま必要なんだよなあ

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:28:28.48 ID:oRHNwqLH.net
確かに害悪だが
それなら転載元を滅茶苦茶にしてしまえなんて考えるのは
それ以上の害悪、キチガイそのものだとなんで誰も言わないのかね

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:34:38.72 ID:xR+KP3sS.net
人目気にするな自由にアフィったりアフィらずにしよう

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:38:14.22 ID:3x0fQUlG.net
>>747
シルソル一式じゃいかんのか?
ウルガで期待値計算しても黒炎一式と差なんてほとんどないぞ
シルソルなら5スロあるし神おまもいらんと思う
超会心超強い

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:40:42.98 ID:8G6CFp4E.net
>>750
攻撃大まで付けないとティガハンに劣るよ

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:43:25.47 ID:pNf1hXkJ.net
結局黒炎王+二つ名ディノ安定
ティガは二つ名武器じゃないのがな

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:45:32.13 ID:RszEDbp3.net
アフィ「俺はアフィじゃない」

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:48:13.21 ID:l11c0xgA.net
>>744
突然のアフィ話
とりあえず文中にアフィか広告いれて後は普通に会話すればいいよ
いちいちアフィが嫌いとかどうでもいい、無断で転載して金を稼ぐ犯罪者が多いだけ

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:50:27.52 ID:yF1hCTP5.net
黒炎が完成されすぎてて他の作ろうと思えんのだが
おすすめあるアフィか?

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:52:08.82 ID:8G6CFp4E.net
>>752
スロ無しでいいなら二つ名ディノハンでいいよな
計算したら黒炎王一式の二つ名ディノハンの物理部分の平均火力が弱特と超会心だけのナルガハンマーの平均火力より僅かに高かった

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:53:32.89 ID:J6enTD1c.net
>>752
二つ名ディノハンマーの何が優れてるのか教えてほしいんだけど
攻撃力は並だし爆破ってのがすごいのか?

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:55:11.28 ID:Y/mQ6dxY.net
養分は養分らしくしてもらわないと困るから現状維持で頼むわ
片手やスラアクみたいにはさせたくない

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 13:56:08.71 ID:8G6CFp4E.net
>>757
爆破抜きにしても素白で攻撃200で会心5%なのはトップクラスの性能だぞ
それに爆破とゲージたまりやすいオマケが付いてきている

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:02:08.65 ID:6I8cN1xl.net
>>757
むしろ二つ名ディノより優秀だと思うハンマーあげてみてよ

761 :sage@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:03:24.35 ID:3x0fQUlG.net
適当に期待値の計算結果書く

防具:黒炎王(攻撃大、弱特)
武器:ティガハン(200、会心10%)
(200+20)*{1+0.25*(60/100)}=253

防具:シルソル(超会心、弱特)
武器:ティガハン
200*{1+0.45(60/100)}=254
シルソルのがちょい強い

防具:シルソル
武器:ナルガ(180、会心40%)
180*{1+0.45*(90/100)}=252.9

ナルガはスロ2あるし攻撃小でもつけば変わる気がする
爪護符や食事効果がつくとどうなるかは知らん

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:05:26.54 ID:8G6CFp4E.net
>>761
勘違いしてるみたいだが超会心の会心倍率は1.45じゃなくて1.40な

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:08:21.16 ID:3x0fQUlG.net
>>762
マジか…
超会心始まったと思ったのに(´・ω・`)

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:09:13.05 ID:pNf1hXkJ.net
黒炎さらに高耳風圧大つくからなぁ
縦3できる回数がだいぶ変わるから防具はもう黒炎一択で黒炎に合う武器は・・・ってなっちゃう

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:11:13.74 ID:8G6CFp4E.net
>>763
それでも弱特+超会心+黒炎王(or攻撃大)までいけばナルガハンマーが物理最強になるのは確かだから炭鉱夫ゲーム頑張れ

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:13:01.32 ID:yF1hCTP5.net
鈍器はどうなん

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:17:30.98 ID:J6enTD1c.net
>>760
>>761にあるがティガの方が強いだろ
切れ味ゲージが同じで攻撃220だし
無属性ではあるが

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:17:37.96 ID:8G6CFp4E.net
>>766
鈍器だとオストガロアのハンマーが一番強い(攻撃260会心-25)と思うけどそれでも二つ名ディノハンに火力で勝つのは難しい
でも切れ味悪いからヒットストップ短い分沢山攻撃当てれるとかいうケースがもしもあるなら有効かも知れない

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:20:51.74 ID:8G6CFp4E.net
>>767
物理ダメージだけなら確かにティガハンの方が3%ほど高いけどそれくらいの差は爆破1〜2回でひっくり返る
ティガハンはスロット数1つ多いからスロット必要な時に火力殆ど落とさずに利用できるという有用性はあるな

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:26:30.96 ID:yF1hCTP5.net
>>768
鈍器とかにしなくても黒炎ディノが使いやすいアフィな

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:26:43.35 ID:zLeCN4du.net
なんでそんな武器で期待値出してんだよ笑うわ

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:32:42.28 ID:K+aa6up3.net
じゃあどの武器で期待値出せばいいんだよ!!?

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:35:05.74 ID:zLeCN4du.net
大量にある素白系全部出せばいいんじゃない
あとは爪護符とか飯種とかも計算にいれたほうがいいし、スキルも見直したほうがいい

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:35:39.30 ID:xOnZ091d.net
ハンマースレは、ただのお財布スレだな
もっと検証頑張って人目につきそうな情報だせよ?

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:42:26.32 ID:zLeCN4du.net
上で使われた二つ名ティガ?ハンマーの計算結果、超会心訂正で248
ここに爪護符とかいれると296.36

通常のティガハンマーの結果は250.8
爪護符いれると295.26

武器スペだけで比べるなって話だ
スキルは人それぞれだろうけど爪護符種ないようなやつの配慮する必要ないでしょ

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:43:17.91 ID:8G6CFp4E.net
黒炎王+α以外で良いスキルあったら教えてくれ

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:45:12.03 ID:3x0fQUlG.net
期待値出すにしてもスキルをどうするかだよなぁ
黒炎一式とかでいいのか?

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:48:00.37 ID:tOms1v3d.net
>>744-745
アドセンスクリックお願いします

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:48:26.79 ID:zLeCN4du.net
武器スロ0で弱特業物超会心見切り2が組めるから、これ基準でいいんじゃないの
どう考えても業物いらない武器あるけど、それはそれで業物抜いて別スキルで比べればいい
白短いやつは青に落ちた時の数値も出して
白維持のしやすやとかは人それぞれだし、臨戦あれば割といける

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:50:59.54 ID:zLeCN4du.net
素白ハンマーいくつあるんだろ
自分で把握してるのはティガ、二つ名ナルガ、アルメタだけだわ

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:51:41.57 ID:8G6CFp4E.net
>>775
爪護符はいいけど種なんて飲んでる人の方が少なくないか?
スキル並に人それぞれだと思うんだが

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:55:19.75 ID:zLeCN4du.net
>>781
普通にプレイするのに期待値気にするとは思ってなかったからTA基準で考えてる

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:55:41.22 ID:6I8cN1xl.net
期待値出すときはスキル考慮しない方がよくないか?お守りで人それぞれ発動できるスキルに差が出てくるし、スキル考慮するならレギオスや二つ名の特殊効果も考慮するべき
攻撃力斬れ味でとりあえず出して、あとは各々のスタイルでどれが強いか、使いやすいかを決めればいいだろ

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:57:29.56 ID:zLeCN4du.net
>>783
少なくとも弱特超会心、弱特攻撃大は一式で発動するんだから考慮しないほうがおかしいと思うんだけど、武器スペのみで出すべきなのかな

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 14:59:08.02 ID:8G6CFp4E.net
>>782
なるほど
TAやらないからよく知らないんだけどTAだと耳栓捨てて見切り2まで欲張る方がタイム出たりするもんなのか?

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:01:23.85 ID:zLeCN4du.net
>>785
耳栓いらん相手用の話や
いると思ったら書いたとおりなにが削って耳栓を着けた場合のスキル考えるべきだと思うよ

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:05:54.06 ID:8G6CFp4E.net
>>786
結局細かい場合分け必要になってケースバイケースって話になりそうだな
武器スロが変わると更に耳栓に加えて火力スキルどれだけ付けれるかで話が変わってくるし

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:07:21.99 ID:2d8UoLwv.net
耳栓いらない相手って糞雑魚ナメクジしかいなくね

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:11:03.68 ID:AvzJ8Su4.net
ケースバイケースとか言うけど、
回避性能の話すると
「回避性能つけてるザコ乙」とかいうやつが
ここの住人にいるんだよなぁ

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:11:18.21 ID:C5mrdjfR.net
ブラキハンマーって見た目超好きなんだけど誰も使ってない俺だけ使い続ける

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:11:53.30 ID:idv/1Ks2.net
相手に合わせたスキルを考慮してTAという最善構成を目指す前提だと攻撃力+20の寒冷対応や炎熱対応も前提になってくるな

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:12:30.34 ID:2d8UoLwv.net
火事場発動したナルガハンマーが最強だからさっさとモンスターアドセンスクリックしてこいよ

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:17:10.41 ID:idv/1Ks2.net
確かにTAなら火事場前提だったわ

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:19:17.56 ID:3Y4cfNTm.net
適応まで考えるときつすぎるから
高耳アリor無しで組めばいいと思うよ

前者ならほぼ黒炎一式だが後者はお守り込みで違う選択肢あるはず
それこそ斬れ味2の可能性も見えてくるし考える価値はあると思う
まあ今は咆哮無い相手にも黒炎一式なんですが

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:20:37.14 ID:6RKlBbkB.net
黒炎なんかいらん
俺ブシドーやし

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:22:28.54 ID:2d8UoLwv.net
ブシドーは弓ボウガンは好きだけどそれ以外はまどろっこしくていかん

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:24:19.56 ID:rMO+VWgE.net
咆哮をJKしても頭殴るまで走る罠

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:26:05.56 ID:HXGtNLe1.net
本スレが機能停止しててワロタ

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:27:30.66 ID:z77lU2dE.net
爆焔のイシャターlv10まで上げた人に質問
最終強化までの素材で塵粉って結構必要ですか?
クエlv10まで上げるのにそれぞれ1回しかやってないんで塵粉2つしか持ってなくて

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:29:28.44 ID:HXGtNLe1.net
>>799
どっかで5つって書いてんの見たな責任は持てんが

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:30:25.41 ID:pNf1hXkJ.net
3つ使った気がする

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:41:07.30 ID:1WDKyoba.net
>>706
ここは普通に話していいのか
別にうけようと思ったわけじゃないが…すまない

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:46:27.69 ID:R+I6DLF/.net
弱点特攻+攻撃大を持ち、且つ狩技ゲージがそこまで必要ではなく、咆哮の頻度も少ない
そんな相手前提ならば黒炎王よりも上になる防具はあるかもしれない
・・・レウスSやないか!

弱点特攻が有効でない相手前提で考えたほうがいいのかもしれん
ラージャンか、耐震と耳栓と攻撃大あたりが付く防具ならば例外的に猿相手だと最適装備になるか?

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:48:12.12 ID:z77lU2dE.net
>>800 >>801
ありがとう
塵粉部屋立ててみます

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:51:12.35 ID:3x0fQUlG.net
爪護符攻撃飯(6+9+7)
スキル:攻撃大・弱特
計算式
{武器倍率+(6+9+7+20)}*{1+0.25*(会心率+50)/100}

轟槌【虎丸】(220,-15%,スロ1)=284.925
鬼神鎚(170,-10%,雷30,スロ0)=233.3
水鎚ヴォジャノーイ(200,0%,水40,スロ2)=272.25
ヘビープレッシャー(170,0%,氷50,スロ1)=238.5
叛鎚アルグル(190,10%,スロ1)=266.8
叛逆鎚カダルレギオン(180,20%,スロ2)=260.85
夜行槌【常闇】(180,40%,スロ2)=271.95
雷竜砕カクルハ(180,20%,雷36,スロ1)=260.85
THEパース(160,55%,龍22,スロ1)=251.2
幻惑のディアマルト(170,0%,毒30,スロ0)=238.5
幽愁ナル鎚星ダリエ(190,0%,龍13,スロ2)=261
グーグーベア(150,0%,睡眠43,スロ0)=216
滅鎚ブラド(190,0%,龍24,スロ2)=261
煌黒堅鎚アルメタ(180,0%,龍40,スロ2)=249.75
コロサル=ダオラ(180,0%,氷28,スロ2)=249.75
払暁槌【眩耀】(190,15%,スロ0)=275.5
鉤爪鎚【荒鉤爪】(200,10%,スロ0)=278.3
燼滅鎚ウルガ(200,5%,爆破25,スロ0)=275.275

とりあえず素白武器、弱特発動条件で計算した

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:52:36.70 ID:8G6CFp4E.net
>>805

あとは切れ味補正もかけて素青も並べて強い順にソートするといいテンプレになるかもな
sssp://o.8ch.net/1r8q.png

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:54:26.40 ID:HXGtNLe1.net
>>805
インテリ兄貴マジ乙

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:55:30.77 ID:8G6CFp4E.net
ざっと見てみたけど水鎚ヴォジャノーイってそんなに強かったのか……
ちょっと作りたくなるなこれは

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:58:27.70 ID:n/bUNW2j.net
水鎚ヴォジャノーイは素白ない
スロ2と素白表記に釣られて作ったが青しかないので兄貴達注意だ

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:59:51.05 ID:8G6CFp4E.net
>>809
上のまとめの中で明らかに浮いてる強さでびっくりしてたけどそんなにうまい話はなかったか
どっかに間違った状態でまとめられていたのかな

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:01:30.32 ID:HXGtNLe1.net
>>810
ぱっと見で目が行くくらいには飛び抜けてるなwww
まぁ冷静に考えたらポンでハンマーがいきなり大出世すぎるわな

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:15:56.22 ID:R+I6DLF/.net
攻撃力差が30ぐらいある、青ゲージでも攻撃力220以上の武器ならば同スキルならば使えなくもない・・・のか?

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:45:56.96 ID:js6S1qwO.net
>>805
鬼人薬か鬼人薬グレートも考慮に入れていいと思う

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:49:27.25 ID:1WDKyoba.net
主任の顎割りたいんで今せっせと強化してるけどなw
まぁ弾かれない溜め主体ハンマーならいけるだろー(適当
>>809
俺はスシロ10程度でも青あるからいいや程度に考えてたけど
どうも同じサイト見て作ったみたいね…
>>805にあとは青並べたらいいんだろうけど、まだHR6だから持ってないの多くて全然ゲージ分からん…

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 16:55:03.94 ID:kiutubgZ.net
常闇は弱点特攻と会心強化なら期待値274.72だな
攻撃小つけて288.32でティガ超えるけどもうスキルは攻撃中か大になるくらいだけど
ティガでレウスs、黒炎王に快適スキルつけて攻撃チャンス増やした方が良さそうにも感じるしどっちもどっちだな

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 17:02:15.03 ID:epxEcSL2.net
>>805
水鎚ヴォジャノーイって素白じゃないぞ

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 17:21:27.81 ID:3x0fQUlG.net
爪護符攻撃飯(6+9+7)
スキル:攻撃大・弱特
斬れ味補正として*(1.2/1.32)
計算式
{武器倍率+(6+9+7+20)}*{1+0.25*(会心率+50)/100}*(1.2/1.32)

サージュハンマー(210,0%,スロ0)=258.41
プラグハンマーMK2(160,0%,水18,スロ0)=206.59
スーパーノヴァ(190,0%,雷24,スロ2)=237.27
歴耀鎚シデロス(220,0%,スロ0)=267.95
グランドスパイク(220,15%,スロ0)=276.88
コキュートス(200,0%,氷40,スロ1)=247.5
ハイボルテック(220,0%,雷18,スロ0)=267.95
雷迅鎚ボルテクス(190,5%,雷32,スロ2)=239.09
ウォーメイス(220,0%,スロ0)=267.95
デッドリボルバー(200,0%,火26,スロ1)=247.5
バーニングノッカー(180,0%,火50,スロ2)=227.04
怒髪豪ダイラージャン(200,-15%,雷28,スロ0)=239.25
ウォーバッシュ(210,0%,スロ2)=258.41
激鎚オンスロート(210,0%,スロ1)=258.41
ブーステッドハンマー(230,-5%,水12,スロ0)=275.09
穿鎚オーバークロック(190,0%,水27,スロ2)=237.27
ドロスボーンスレッジ(190,0%,スロ0)=237.27
水鎚ヴォジャノーイ(200,0%,水20,スロ2)=247.5
ファッティクラッシュ(220,0%,氷20,スロ0)=267.95
ハーンクロレブ(210,0%,スロ2)=258.41
アトラスハンマー(230,-10%,スロ0)=272
雷鎚フルフル(210,0%,雷25,スロ1)=258.41
スカルシュターク(220,0%,スロ0)=267.95
グレートコーン(210,0%,氷20,スロ2)=258.41
剛鎚ドボルベルク(220,0%,スロ1)=267.95
ヘシオリ(220,0%,スロ0)=267.95
六翼蛇鎚エキドナ(190,10%,毒20,スロ0)=242.54
爆鎚ズーニーテイル(210,0%,爆破20,スロ0)=272
破岩鎚ノヴァジオ(190,0%,爆破28,スロ1)=23727
ブルタスクハンマー(220,0%,スロ2)=26795
クックザップ(190,10%,スロ3)=242.54
デスヴェノムハンマー(180,0%,毒35,スロ0)=227.04
スイ【狼】(190,25%,スロ2)=250.45
黒狼賊のダダンスイ(170,25%,毒15,スロ3)=228.86
王牙鎚【大雷】(200,0%,雷34,スロ1)=247.5
火竜砕フラカン(200,5%,火40,スロ1)=250.25
星滅のスヴァログ(190,10%,火44,スロ2)=242.54
ガノブレイカー(210,0%,水32,スロ1)=258.41
霊木槌ユクモ(220,0%,スロ0)=267.95
黒鍋【真好吃】(170,0%,スロ3)=216.81
銀鍋【喜喜】(160,0%,睡眠20,スロ3)=206.59
霊槌カボチャ王(180,0%,火16,スロ3)=227.04
グレートガイアルク(190,15%,氷18,スロ3)=245.18
おきつなみ撓鎚の華石(200,10%,水36,スロ1)=253
巨叩・打ッ堕ァーン(230,-20%,氷24,スロ1)=265.81
斬竜鎚ウルガ(210,0%,火34,スロ1)=272
パワーofテラー(190,25%,龍18,スロ1)=250.45
禍槌ヤドラモルテ(170,0%,龍35,スロ2)=216.81
カオスラッシュ(200,5%,龍18,スロ1)=250.25
天嵐ノ鏡【旺陽】(240,-20%,水16,スロ0)=275.59
黒甲ウィルガリベル(190,10%,水24,スロ0)=242.54
隻眼賊のダダンスイ(210,10%,スロ0)=263.45
黒炎砕アイテール(190,5%,火42,スロ0)=239.90
金狼牙鎚【大雷】(190,10%,雷40,スロ0)=242.54

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 17:44:48.02 ID:1WDKyoba.net
ほい、ヴォジャーノイ
https://i.gyazo.com/7fde874f65a8998e849572f65c10ca87.png

ブーステッドハンマーのほうが強いのか…失敗したかなw

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 18:02:34.83 ID:3x0fQUlG.net
>>805
払暁槌【眩耀】(190,15%,スロ0)=275.5→269.7

爪護符攻撃飯(6+9+7)
スキル:攻撃大・弱特
白ゲ換算物理ダメ期待値は上から

轟槌【虎丸】(220,-15%,スロ1)=284.925
グランドスパイク*(220,15%,スロ0)=276.88
天嵐ノ鏡【旺陽】*(240,-20%,水16,スロ0)=275.59
燼滅鎚ウルガ(200,5%,爆破25,スロ0)=275.275
ブーステッドハンマー*(230,-5%,水12,スロ0)=275.09

*は素青

計算ミスあると思うが許してくれ

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 18:46:44.67 ID:8G6CFp4E.net

やはり爆破無しでトップクラスの火力の二つ名ディノハンの強さが際立ってるな
爆発3回で300ダメージも与えれば実質的に攻撃力の1割分くらいの火力が出ていることを考えるとこの差は中々ひっくり返らない気がする
青で強いのは匠うまく使えば将来性あるかもね

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 19:59:42.91 ID:z77lU2dE.net
799ですが、イシャター最終強化するまでの塵粉の必要数は3つでした
5つ集めたけど後悔してません(;ω;)

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 20:01:21.10 ID:wwIgeaY1.net
あと1つ集めて違う武器を作るんだ

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 20:04:45.08 ID:/v2umq5U.net
転載
大剣の集中みたいにハンマーで取りたいスキルって攻撃大位?
禁止

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 20:13:44.94 ID:HmYIrF0Q.net
>>823
耳栓

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 20:18:01.60 ID:Fv57GKIz.net
生産ハンマーコンプまであと一息や
さぼてんハンマーみたいなのが一番作るのしんどいな

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 21:05:36.97 ID:+BGCVgwT.net
ムロフシティ建てていい?

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 21:35:17.63 ID:Hsp9lWNo.net
モンモンハンクロ 裏技・改造コード まとめ
http://metamani.blog15.fc2.com/

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:17:36.73 ID:yyDiVgSn.net
アルバは相変わらず振り向きスタンプが決まるのね
角サブクリできるし、ムロフシならソロでサブ回せていいな

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:19:45.05 ID:QvYBKirh.net
ライゼクスくん頭殴りやすくてすこ
ディノバルドくんきらい

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:24:30.63 ID:loTe7RDG.net
ブシドーでDNBRD行くと楽よ

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:38:49.31 ID:FNobU1Jw.net
ライゼクスとタマミツネほんまハンマーやりやすい
ディノバルトは大丈夫っす

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:47:08.12 ID:BPr7v1+U.net
ハンマーってだけで蹴りやがって!!
死ね!!!

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:48:00.73 ID:PehLsu82.net
今さらだと思うんだけどなんでウォーバッシュにアルバ素材要求されるの……
ウォーバッシュめっちゃ好きだからまず最初に作ろうと思ったのにがっかりしたよ

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:51:35.60 ID:/v2umq5U.net
初めてハンマー使ったは良いがガムート相手にスタン取れないのは
自分の腕がアフィなせい?
それとも頭が高所に有るような相手に無理にスタン狙う必要無し?

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:53:25.62 ID:Bv5NTNAK.net
ガムートみたいなのは無理しなくていいよ
他の皆みたいに脚殴って転ばせてればいい

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 22:56:03.00 ID:+FXsoTmV.net
ガムートはエリアルでぽんぽん跳ねて乗って頭行っての繰り返しだな

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 23:03:10.76 ID:xXEvakV9.net
白疾風一式に痛撃付けたカダルが快適すぎるアフィ
頭殴りで1.4倍100%会心最高すぎる

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/16(水) 23:09:25.38 ID:R+I6DLF/.net
ガムートは頭狙う必要ないが、お使いに鼻を要求されるのがな

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 00:49:47.10 ID:4XiKlXVQ.net
ウルガに見切り2超会心弱点特攻業物付けてるけど強すぎる
もう全部この装備でいいや

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 00:54:20.85 ID:aASPzVQ/.net
ジャスト回避が強すぎる

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 00:56:51.98 ID:CVe6zW1u.net
なんでも売るが

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 01:05:49.08 ID:9jbpMbTf.net
二つ名ティガハンマー作っちゃったふぇぇ

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 01:07:11.19 ID:WoRUoLeO.net
泡沫窮地無傷業物つかっとるが便利だぞ

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 01:07:28.85 ID:o7EakLGJ.net
>>818
ここでも剛拳使うのかよ今回ハンマーブラキの拳使うの多いな
出やすくはなってるけど集まらないふらはんが持ってくるのが救いだが

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 01:13:03.39 ID:OeZvyzBs.net
耐震と高級耳栓つけて、
金剛身と大挑発を選べば何されても頭に張り付くことができるのが素晴らしいアフィね。
まあ捕食行動は避けなあかんけど麻痺も喰らわず、雪だるまにもならず、ブレスでさえ飛ばされず、一回金剛身四人でやってみたいわ。

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 01:17:03.06 ID:WoRUoLeO.net
気配-10のお守り出たけどスロットがねえぜ

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 01:24:06.76 ID:KLVvKTqX.net
猫KO術とスキルKO術とで気絶値違う気がするけど気のせいかな
今まで猫KO術だったけどお守りでつけれるからひとまずスキルKO術つけたけどスタンしやすい気がする

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 01:41:03.43 ID:BdXTT9fo.net
闘技場レウス5:37・・・まだまだひよっこだったか・・・

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 01:47:50.97 ID:TBNZHB9Y.net
黒炎王で担ぐの切れ味とかスロットとか諸々込みで考えてたがもう何でもいいような気がしてきた
TAとかするならともかく普通にプレイする分には極端な差にはならんだろ

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 02:00:28.40 ID:HGRnZifl.net
俺ア鈍器orフィ回避性能+1にしてる

ヴォジャノーイ見た目好きだし作るか

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 02:00:30.42 ID:xrP7t5XM.net
OPで看板武器だから使ってみたいがエリアル大剣とエリアルハンマー運用変わらんよね?

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 02:17:53.90 ID:9hcRWJpq.net
今作のエリアホストの仕様って旧来と同じ?
アグナコトル10分頭だけ当て続けても全くスタンしないんだけど・・・

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 02:18:25.37 ID:9hcRWJpq.net
連レスごめんなさい
あとあたってないはずのホームランでスタンとかしょっちゅう、最初にエリア入ってるのに

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 02:20:44.10 ID:17+eljDe.net
ディノ鱗粉出ない助けて…

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 02:35:09.20 ID:D6UOpWmB.net
ディノが苦手すぎてどうしようもないんだけど
エリアルでディノ倒してる動画ないですか?

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 02:35:17.87 ID:nbZ6wn4Q.net
>>854
俺は昨日3つ揃えるのに1時間掛かったよ
同じ目的の人と塵粉部屋で頑張って

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 02:40:39.43 ID:WoRUoLeO.net
動画はないけど余裕だから頑張れ

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 02:49:40.56 ID:t3Evl0mE.net
結局ディノハンが最強なのかよ
この調整はちょっとつまらんなぁ…

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:02:30.78 ID:D6UOpWmB.net
>>857
どういう感じに立ち回ればいいですか?
特に怒り時に頭を叩く方法を教えていただきたいです

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:03:50.43 ID:WoRUoLeO.net
ko6水属性強化9s3きたわ
ヴォジャノーイを作り顎を砕けという天の思し召しか

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:06:13.69 ID:WoRUoLeO.net
怒り時に乗ればいいのよ

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:11:27.94 ID:er41AYLl.net
MHXそのものはかなり面白いけど、装備周りが寂しいな。
武器は仕方ないところがあるとは言え、防具も一式で事足りると言うか一式崩すとダメなのがなんだかなぁ。
あれこれ狩って組み合わせるのも、ひとつの醍醐味なのに。

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:12:09.55 ID:ipq6mtBI.net
>>859
乗れ
何のためのエリアルだ

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:20:53.10 ID:d0F1VTDR.net
沼地酔なんたらに作りたての白ナルガ一式にカダル担いでギルドで行ったらフルフルに15分かかってギザミの途中でリタイア
フルフルにブシドーが突き刺さってるのかハンマーと相性悪いのか俺自身がゆうたになってたのかどれだ全部か

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:21:51.61 ID:xrP7t5XM.net
OPで看板武器だから使ってみたいがエリアル大剣とエリアルハンマー運用変わらんよね?

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:24:45.93 ID:WoRUoLeO.net
クソ虫ハンマーいけるやん!
見た目もかっこいいからお前らもつくれよ
http://imgur.com/qV5dejH.jpg

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:27:49.61 ID:0ECBjuAx.net
見た目が面白かったから作ったけど生意気にもガンキン素材要求してきたから強化してなかったわ

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:35:44.13 ID:cCHVle7T.net
二つ名ガンキン顎砕いてもカッチカチなんだな
みんな何担いでる?アフィ

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:38:26.31 ID:gOAT+ne7.net
白なら落とす前でも普通に叩ける
というか落としても白じゃないと弾かれるんだよな

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:41:56.02 ID:M6yjmoM0.net
北辰納豆流の語感に惚れて作って、ハンマーっぽい複合だと思ったから北辰納豆流痛撃KOって組めたけど俺ハンマー触った事なかったから何のスキルが欲しいかわかんないや
武器スロ2使ってKOだから、5スロの優良スキルあったら代わりに入れたいから教えて欲しいなアニキ達

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:43:56.03 ID:WoRUoLeO.net
クリック高速化とか耐震とか罠師

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:47:57.30 ID:isfxyzyL.net
二つ名ガンキンも顎砕いてしばらくすると柔らかくなるけどいまいち条件がわからない
残りHP総量かな

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:50:28.89 ID:M6yjmoM0.net
アドセンスクリックありがとうございます!
マジ感謝
ムロフシなれるように練習してくる

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:54:38.64 ID:xop/tfjr.net
二つ名ガンキンの顎取れてからも叩き続けて一回怯んだら柔らかくなるから取れてからもう一回耐久減らさないといけないんじゃないか?
固いっちゃ固いが取れる前に比べたら相当柔らかいのか取れたら割と直ぐだけど

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 03:59:04.19 ID:gOAT+ne7.net
初見ソロでやって落としても弾かれたからアゴ以外攻撃して倒したわ

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 04:02:54.77 ID:D6UOpWmB.net
>>861
>>863
無理して頭を狙う必要はないのですね
ありがとうございます

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 04:08:49.56 ID:xop/tfjr.net
俺はガンキン苦手でボコボコにされて頭に血が昇ってて顎壊したのに硬かったからウソだろおおおおおお!って意地で顎叩いてたら怯んで柔らかくなってた
もう少し柔らかくなるの遅かったら気付かなかったけどやっぱそういう目的で割れてからもちょっと硬くしてあんのかな

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 04:26:56.77 ID:1+9Ge+lP.net
相変わらず槌でアルバは楽しいなあ 3G振りだけど0針で角2段階壊れるのは良いな
サブクリ余裕でそこまで天つらに困ることは無いだろな だがスタン耐性気絶時間てめーらはダメだ

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 06:15:34.61 ID:oKawQjRj.net
ホロロでSがとれねーよ。

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 06:20:31.35 ID:/FLuoylY.net
プロのムロフシ達は村の闘技場金銀どうやってるんだ?
数年ぶりにモンハン復帰したら打撃が金銀の頭に通らなくて白目むいてる

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:21:22.05 ID:uudELFUg.net
>>880
金銀乗りダウンか足殴りダウンで羽攻めじゃないの?

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:38:33.02 ID:1ofwGIc/.net
>>805
見づらいし武器名も間違ってるし…データ厨のくせに配慮足りんな
何で数値準に並べ替えしづらいか考えりゃわかりそうなもんだが

爪護符攻撃飯(6+9+7)
スキル:攻撃大・弱特
計算式
{武器倍率+(6+9+7+20)}*{1+0.25*(会心率+50)/100}

284.925 (220,-15%,無00,スロ1) 轟槌【虎丸】
278.300 (200,+10%,無00,スロ0) 鉤爪鎚【荒鉤爪】
275.500 (190,+15%,無00,スロ0) 払暁槌【眩耀】
275.275 (200,+05%,爆25,スロ0) 燼滅鎚ウルガ
272.250 (200,+00%,水40,スロ2) 水鎚ヴォジャノーイ
271.950 (180,+40%,無00,スロ2) 夜行槌【常闇】
266.800 (190,+10%,無00,スロ1) 叛鎚アルグル
261.000 (190,+00%,龍24,スロ2) 滅鎚ブラド
261.000 (190,+00%,龍13,スロ2) 幽愁ナル鎚星ダリエ
260.850 (180,+20%,無00,スロ2) 叛逆鎚カダルレギオン
260.850 (180,+20%,雷36,スロ1) 雷竜砕カクルハ
251.200 (160,+55%,龍22,スロ1) THEバース
249.750 (180,+00%,龍40,スロ2) 煌黒堅鎚アルメタ
249.750 (180,+00%,氷28,スロ2) コロサル=ダオラ
238.500 (170,+00%,氷50,スロ1) ヘビープレッシャー
238.500 (170,+00%,毒30,スロ0) 幻惑のディアマルト
233.300 (170,-10%,雷30,スロ0) 鬼神鎚
216.000 (150,+00%,眠43,スロ0) グーグーベア

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:39:45.53 ID:1vhT6mlB.net
>>582
文句言ってるハンマーの性格はともかく結局この場合は太刀使いがクソってことでいいのかな?

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:39:48.81 ID:1ofwGIc/.net
と思ったら>>817でも同じことやってんのか
無能丸出しだな
データ提供すんのに提供相手のことをまるで考えてない

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:43:23.58 ID:3vXR2iZ8.net
俺生まれていままでここまでの馬鹿見たことないわ

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:48:42.45 ID:4zMjMQHu.net
計算する人と見栄えよくする人の担当は別でいいやん

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 07:55:02.00 ID:1ofwGIc/.net
しょうがねえな

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 08:01:38.36 ID:FV270f09.net
>>887
よう馬鹿

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 08:03:04.25 ID:ksHzLd73.net
みにくいからちょっと色つけてくれわかりやすくしてくれ

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 08:28:08.47 ID:jWTp/j4O.net
アフィさん見やすくまとめお願いします

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 08:50:23.00 ID:xreOhP64.net
>>880
俺プロじゃないけど閃光で叩き落とす→翼を殴る
普段はジャンプ→翼を殴るを繰り返してれば余裕だよ
柵で上手く分断できないときは両方に閃光当てるといいよ

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 08:54:00.67 ID:t655mUQg.net
4と4Gではマップと乗りと虫棒とチャアクに殺されクロスでは片手にも殺され最高にクール
tjmtの使用武器だけあって冷遇が素晴らしい
SA武器で弱点タコ殴りにしたほうが早いし頭はハンマーの時代は終わったんだね

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:07:48.31 ID:f1uPU2qu.net
ゲイが無いっすね

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:08:52.10 ID:4zMjMQHu.net
おいおいまだ片手にスタンを取られたとか本気で思ってるのか
発売直後の話題だぞ

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:13:41.80 ID:xrP7t5XM.net
オンライン武器ランキングでハンマー地雷扱いされてて草すら生えない
ハンマー作ったけどソロでやるや

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:14:00.26 ID:+TD8ftmt.net
発売直後に片手が強いのはいつものこと

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:18:02.19 ID:z2H1zqWC.net
今作エリアホストって部屋主優先な気がする
他人の部屋だと真っ先にエリアに駆け込んでも自分でクエスト張っても取れない
ふとした拍子に取れてるかな?と思うときもあったからよくわからんが
自分で部屋たてると面倒だしオンでは他の武器使うことにしたよ

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:18:57.47 ID:+baLzUcb.net
やっぱり気になってんでスタイル毎に補正あるのか自分で検証してみたわ。

アプトノスに縦1+石ころで検証。
全スタイル石ころ16個で変化なし。

スタン値は詳しくないので、とりあえずリノプロスに縦1+縦2と横+横で殴ったが全スタイルスタン。

結論:かわらん

スタイル毎のモーション差や立ち回りだけで調整されてるのか。
それで体感が随分かわるもんだなと思った。

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:22:32.73 ID:+baLzUcb.net
>>898
武器書き忘れた。
アイアンストライク80の緑ゲージです。

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:23:31.99 ID:SSYkviyk.net
>>898
お前アホなの?

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:28:14.15 ID:I0LDY2Ui.net
わろた

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:29:15.72 ID:uac1TfrT.net
無能な働き者ってやつか

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:31:48.77 ID:xyRYzByy.net
石ころでスタン取れるってマジオス?

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:36:37.50 ID:z2H1zqWC.net
石ころはダメージに補正があるかの確認だろ
スタンは横振りの気絶値が高めだから差が出なくなってるのかも
グルグルとかで調整したほうがいいね

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 09:37:52.50 ID:kwDolaPB.net
スタン値はドンランポスで検証するといいよ
スタン値80でスタンするから色々試せる

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:02:02.25 ID:LEiG5fRR.net
ハンマーでピョンピョンするのたのしー
ただ、これ貢献してるかは不安になる

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:03:19.94 ID:u2SNmzrD.net
ハンマーの跳躍Aが使いこなせない
そもそも入力シビアじゃない?

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:11:55.53 ID:Ns+zGCU5.net
ハンマーで貢献とかはもう諦めろ

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:21:17.92 ID:jWTp/j4O.net
今作はソロで楽しめるから満足です
4Gなんて無かった

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:25:39.73 ID:I0LDY2Ui.net
オン行くならペア部屋だな
3人4人はゴチャゴチャしすぎてつまらん

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:27:37.09 ID:4zMjMQHu.net
ニャンターでもクリアできるようにしてるのか、今回は全体的に体力が低めよね

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:28:20.00 ID:0cI9ZWrD.net
この前オンでムロフシが二人いたんだがお互いに頭譲らない感じでちょっと面白かった
俺も参戦したかったが棒で足斬ってた

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:31:08.93 ID:YGyuNJkR.net
>>911
ニャンターの火力高いしそもそも

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:33:00.52 ID:+TD8ftmt.net
プロハンの半分程度の火力はでるからプロニャンターなら並ハン程度の火力は出せる

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:34:27.56 ID:apKIJfL9.net
アクセルハンマーとニトロブートハンマーどっちに派生させるべき?

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:55:07.87 ID:TVkgFiID.net
乃木坂46の西野七瀬ちゃんがハンマー使いというだけで俺たちは勝ちも同然なのだよ

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 10:58:15.89 ID:Y0SfykTJ.net
>>914

どういう計算で半分?

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:00:55.28 ID:hDxCBQ8P.net
鬼殺し火炎ハンマー的な狩技欲しい

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:02:35.18 ID:mBHz1zEA.net
鈍器込みの期待値はどんなもんなんだろうな

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:02:43.18 ID:l4sxt9p0.net
初獰猛化でクック行ったけどこの辺りだと弱いな
ヘタな俺でも動きがわかってる相手だとブシドーでなんとでもなるな
この先はやばそうだけど

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:04:44.28 ID:Pl5jQQ0v.net
獰猛はやたらタフい
それだけ

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:05:01.38 ID:xcDEUhsj.net
黒炎耳栓弱特鈍器組めたよ兄貴達!武器スロ3で高耳にもなるから当分制服になりそう

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:06:02.08 ID:z2H1zqWC.net
ネコの大車輪をみてハンターでもやりたいなと思いました

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:12:16.97 ID:xyRYzByy.net
黒炎に鈍器6s3でええやん

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:14:23.93 ID:xcDEUhsj.net
>>924
持ってたら苦労しねーよ!!
鈍器5黒炎2のスロ1拾ったからアカムR腕でなんとか組めたわ

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:15:09.26 ID:b6cGIatZ.net
このスレって過去作のガチ勢おるん?

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:17:30.75 ID:4zMjMQHu.net
ネコのブーメランを見て、次のナンバリングではハンターの新武器でブーメランを追加してほしいと思う反面、
今みたいにハンマー縛りの使い手がブーメラン投げで切断とかできなくなるのがもったいないとも思ってしまう

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:18:51.19 ID:03fSfj5u.net
p3だけど双雷5分台なら出せる

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:20:13.88 ID:SSYkviyk.net
いるよ

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:20:48.51 ID:hpJwpdyW.net
次回に求めるのは斬属性ハンマーだな

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:21:02.34 ID:b6cGIatZ.net
>>929
何かタイム持ってますか?

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:25:44.46 ID:I0LDY2Ui.net
P3のモンハンフェスタ01(オウガ)ずっとやってたわ
6分20くらいまで行って俺スゲーと思ってたんだけど最速が5分半って聞いて落ち込んだ

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:34:06.55 ID:FV270f09.net
砥石の質のいいやつで切れ味増加+斬属追加はよ

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:40:01.62 ID:Pl5jQQ0v.net
高耳業物飛燕組んでレギオスハンマー担いだら完全に脳死プレイになっちまった
エリアルハンマー改めて強いな

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:40:27.28 ID:xyRYzByy.net
>>925
鈍器6黒炎3s3掘る作業に戻るんだよあくしろよ

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:46:39.72 ID:SSYkviyk.net
>>931
4でいくつかもってるけど言わないよー

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 11:49:29.12 ID:pCrCc1Na.net
初期のトライGは良かった
オンラインが無かったら今得意気に黒炎黒炎言ってるキッズもまだ上位にすら行けてないかと思うと

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:06:52.37 ID:dOjxbWn4.net
900 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 09:23:31.99 ID:SSYkviyk [1/3]
>>898
お前アホなの

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:11:52.66 ID:z8AjCsPs.net
3Gの爆砕の連鎖ならソロ7分台出した事あるで!1
しかし真の変態さんはチャチャンバ抜きで7分出してるのであった

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:37:33.53 ID:SSYkviyk.net
チャチャンバありはソロって言わないんじゃねぇの

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:41:43.16 ID:H1nKUS6I.net
ランプ大砲の火力自体はお墨付きだけどハンマー大剣でお供ありだと逆に難しいよ

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:41:52.54 ID:cL4gDF+U.net
弱特+超会心での物理期待値

爪護符攻撃飯(6+9+7)
スキル:弱特・超会心
計算式
{武器倍率+(6+9+7)}*{1+0.4*(会心率+50)/100}*(斬れ味補正)
斬れ味補正は素青に適用(1.2/1.32)
*付きが斬れ味素青

277.20(220,+15%,無00,0)グランドスパイク*
275.88(220,-15%,無00,1)轟槌【虎丸】
275.28(200,+10%,無00,0)鉤爪鎚【荒鉤爪】
274.72(180,+40%,無00,2)夜行槌【常闇】
270.84(200,+05%,爆25,0)燼滅鎚ウルガ
270.32(230,-05%,水12,0)ブーステッドハンマー*
267.12(190,+15%,無00,0)払暁槌【眩耀】
266.76(240,-20%,水16,0)天嵐ノ鏡【旺陽】*
265.74(230,-10%,無00,0)アトラスハンマー*
264.00(220,+00%,無00,0)歴耀鎚シデロス*
264.00(220,+00%,雷18,0)ハイボルテック*
264.00(220,+00%,無00,0)ウォーメイス*
264.00(220,+00%,氷20,0)ファッティクラッシュ*
264.00(220,+00%,無00,0)スカルシュターク*
264.00(220,+00%,無00,1)剛鎚ドボルベルク*
264.00(220,+00%,無00,0)ヘシオリ*
264.00(220,+00%,無00,2)ブルタスクハンマー*
264.00(220,+00%,無00,0)霊木槌ユクモ*
262.88(190,+10%,無00,1)叛鎚アルグル
261.52(210,+10%,無00,0)隻眼賊のダダンスイ*
258.56(180,+20%,無00,2)叛逆鎚カダルレギオン
258.26(180,+20%,雷36,1)雷竜砕カクルハ
256.58(230,-20%,氷24,1)巨叩・打ッ堕ァーン*
254.40(190,+00%,龍13,2)幽愁ナル鎚星ダリエ
254.40(190,+00%,龍24,2)滅鎚ブラド
253.09(210,+00%,爆20,0)爆鎚ズーニーテイル*
253.09(210,+00%,火34,1)斬竜鎚ウルガ*
253.09(210,+00%,水32,1)ガノブレイカー*
253.09(210,+00%,無00,0)サージュハンマー*
253.09(210,+00%,無00,2)ウォーバッシュ*
253.09(210,+00%,無00,1)激鎚オンスロート*
253.09(210,+00%,無00,2)ハーンクロレブ*
253.09(210,+00%,雷25,1)雷鎚フルフル*
253.09(210,+00%,氷20,2)グレートコーン*
250.25(200,+10%,水36,1)おきつなみ撓鎚の華石*

弱特+攻撃大で期待値が上位35を抽出
武器名ミスや計算ミスは許せ

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:44:24.89 ID:f1uPU2qu.net
ハンマーの基本に忠実な狩技はちょっと物足りないな
跳んだり走ったりなんか飛ばしたりしたかった

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:48:47.63 ID:HZVqbu1W.net
お守りいじってたら弱特攻撃大減気になったんだけど、減気ってこのスレ的にどうなんすか

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:50:41.58 ID:IXlZPakS.net
>>944
割と真面目にゴミ

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:51:18.91 ID:4zMjMQHu.net
地面を叩いて衝撃波を起こして範囲攻撃
回転の勢いでタケコプターのごとく空を舞うジャンプ攻撃
ハンマーの殴る部分をつばに見立てた光の刀身が伸びて切断攻撃

発売前は色々と妄想していた

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:52:48.13 ID:xreOhP64.net
変なモーション無しにジャンプ貯め3を一回出すだけの狩り技がほしかった

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:53:32.95 ID:4zMjMQHu.net
いや今回は減気の効果がなかなか大きいし、
なによりKO術スキルの倍率が上がってるから、ひょっとしたら減気スキルのほうも上方修正入ってるかも

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 12:56:03.90 ID:GjCaiWYJ.net
今作のKO術の倍率ってどうなの?

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:02:25.70 ID:rgnH4d0f.net
ハンマー投げの狩技とか妄想してた奴いたよな

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:07:15.15 ID:LEiG5fRR.net
ハンマーブゥゥゥメラン!!
とか良かった
ところで、エリアルの空中溜め最大って使えるのか?
大体、地面につくかはずすのだけど

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:09:31.40 ID:xreOhP64.net
そこで集中ですよ
俺は頭が低い相手に狙ってるけど効率いいかはわからんね

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:23:46.96 ID:4X6gsF19.net
疲気効果が裏目になるジョーさん
肉置いても解らない人は怯ませてキャンセルさせる罠

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:27:05.28 ID:4zMjMQHu.net
空中溜め最大はエリアルジャンプでは集中がないと無理やね
段差から飛び降りたとき用

エリアルはジャンプAの2連打が強いからわざわざ集中つける必要はないかと思ったけど、
最大溜めは着地からすぐホームランにつながるんだっけか
それ込みだと火力が伸びるか

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:29:27.33 ID:NhVwxXYM.net
>>946
完全に俺と同じ妄想じゃないか

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:32:32.79 ID:WoRUoLeO.net
中華から地葬さえ来れば全部ひっくり返ると思ってたけど来なかった

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:45:48.04 ID:cL4gDF+U.net
斬れ味素緑武器期待値計算

爪護符攻撃飯(6+9+7)
スキル:鈍器+弱特

計算式
(武器倍率+6+9+7+15)*{1+0.25*{(会心率+50)/100}*斬れ味補正

斬れ味補正(1.05/1.32)として白ゲ換算

251.01 (260,-25%,龍18,1)白骸の巻槌
247.88 (250,-20%,無00,2)震鎚ギガス
247.88 (240,+00%,無00,0)堅骨槌
239.71 (250,-20%,無00,2)エンシェントブロウ
239.71 (250,-20%,氷20,0)崩天槌オテルオンカム
238.93 (230,+00%,無00,0)鬼鉄
238.93 (230,+00%,無00,2)ヘヴィロックボーン
238.93 (230,+00%,無00,2)エンシェントレリック
232.54 (220,+05%,無00,0)宝鎚グロボゼタ
229.98 (220,+00%,無00,3)アイアンインパクト
229.98 (220,+00%,無00,2)シハンハンマー
221.03 (210,+00%,龍18,0)クロノハンマー
212.08 (200,+00%,水23,2)キングロブスタンプ
212.08 (200,+00%,爆12,0)パルフロウスマッシュ
208.75 (210,-25%,無00,1)卵槌ガーグァ
203.13 (200,+00%,麻14,1)鬼鉄ノ命
194.19 (180,+00%,無00,0)ユクモノインパクト
185.24 (170,+00%,麻26,0)甲鎚ゴグマ

弱特+超会心サージュハンマーの期待値が253.09
スキルの問題もあるが鈍器強くない(´・ω・`)

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:48:07.73 ID:r74JFpmC.net
太刀とか片手が頭来ると腹立つが
ハンマー同士のかち上げ合いや譲り合いがあんなに楽しいのは何故なのだろう

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:49:32.04 ID:5SXYoqiM.net
ジェットストリームスタンプはすごく気持ちいい

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:50:28.79 ID:d1jju7FV.net
鬼鉄ノ命より鬼鉄の方がなにげに期待値高いのね・・・

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:51:01.82 ID:28diVHY5.net
>>942
グランドスパイク意外と強いな
ここから匠で更に伸びるのか

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:53:04.27 ID:cL4gDF+U.net
鈍器が予想以上に残念で悲しい

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 13:56:12.60 ID:5SXYoqiM.net
鍛冶をモチーフにした看板モンスがいる作品で鈍器なんか強いわけがない
所詮緑は緑バルドね

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:01:08.29 ID:QTC6f/g0.net
鈍器は今までネタだった武器がそこそこ使えるようになるだけでもありがたいけどな

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:03:03.72 ID:DTee56IB.net
なんかもうレギオスでいいや

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:07:42.06 ID:28diVHY5.net
>>957
そりゃまあ2スロ+3の珠がある鈍器と1スロ+1の珠しかない超会心とでは超会心の方が強いわな

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:10:43.69 ID:eWjsYkgJ.net
黒鉛王に鈍器でどんなもんだろ。
心眼ない時点できついけど。

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:12:26.09 ID:2Mle8Cco.net
テオハンマーの最終ってすげえ弱いのか
途中までしか上げてないけどあんまり未来が見えない

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:13:51.50 ID:xcDEUhsj.net
実際緑で弾かれて困る事は少ないよ金銀怒らーガンキンとかは欲しいからつけていくけど

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:14:00.91 ID:28diVHY5.net
>>967
>>957の計算で
267.9 (260,-25%,龍18,1)白骸の巻槌
となるから属性込みで考えれば悪くはないな
後は鈍器だと緑ゲで白ゲに比べてヒットストップが無視できないくらい短いから手数がもしかしたら増えるかもしれない

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:19:19.36 ID:cL4gDF+U.net
>>966
まぁそうなんだが…
超会心の代わりに攻撃小でもつけばそれだけで弱特+攻撃小のサージュハンマーと
弱特+鈍器の白骸の巻槌の物理期待値は同じくらいになる

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:52:52.21 ID:R0s27j09.net
お前ら黒炎ウルガに何のお守りつけてるアフィ?

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 14:55:59.66 ID:RczNE2FL.net
ギガスは今作では使い物にならないの?

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 15:14:17.37 ID:QHunsnCw.net
>>799
片手は3つだったから同じじゃない?

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 15:20:52.05 ID:eWjsYkgJ.net
>>970
なるほどありがとう
でも鈍器は心眼ないときついよなぁ
ソロなら弾かれ事故少なそうだけど

>>972
砥石4スロ3

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 15:29:20.14 ID:IXlZPakS.net
痛撃攻撃大寒冷適応付けたウカム用の装備作ったら寒冷適応が意外と強くてビビった
+20とクーラーで+5ってめっちゃ強くね?

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 15:32:53.62 ID:FV270f09.net
改良してアカム用も作るから詳細プリィ

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 16:06:55.90 ID:saAJ34MH.net
EXレウスSが強い気がしてきた
攻撃はお守りで補いやすいし、炎熱強化まで乗せられれば黒炎王よりも伸びるかもしれない
結局ハンマーと相性いいのはレウス防具という結論になっちまうのか

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 16:07:55.52 ID:xop/tfjr.net
寒冷,炎熱適応って暑い場所寒い場所に行ったら攻撃15アップ防御20アップでそこにドリンクで
炎熱は防御10アップ 寒冷は攻撃5アップじゃないか?

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 16:52:02.51 ID:OIDM/EwG.net
どっちにしても魅力的だな

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 17:14:52.52 ID:ilQsW2S9.net
炎氷を分けずに同一スキル、ドリンク飲むだけでどこでも攻撃小
対応地域で攻撃大ならまだ使うんだけどな
冷え込む夜マップもぜひ適応範囲で!

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 17:28:48.28 ID:isfxyzyL.net
両方発動するうえに研磨術とスロ4がついてくる防具があるらしい

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 17:39:40.95 ID:PnNHyc1/.net
両方発動ってどっちかが必ず無駄になるから微妙だよね

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 17:42:49.91 ID:IXlZPakS.net
>>977
武器スロ1使うけど許してくれ
頭胴腕腰がレウスs
足がザボア
お守りが寒冷適応5s3

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:24:28.99 ID:xop/tfjr.net
アカム用ならEXレウスSがいいぞ
レウスEX,S,R組み合わせて武器スロ1とお守りで痛撃,炎熱,攻撃中作って満足してたらEXレウスSは武器スロもお守りもなしでこれらが(攻撃は小)つくからテンション下がったわ

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:24:44.71 ID:CKd4guTV.net
南風系ってネタかと思ってスルーしてたけどそんなに上がるのか
攻大南風弱特作っとこ

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:26:02.77 ID:xop/tfjr.net
スロットはレウスsと同じ空きね

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:27:20.54 ID:T1nSVcB+.net
>>979
意外とつけてない人多いけど有用だよな
炎熱適応5S3のお守りと武器スロでスキル発動させてアルバトリオンの角折ってるわ

アルバ連戦部屋立ててたら、そんなのより火力盛れって怒られたけど・・・

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:44:27.37 ID:f1uPU2qu.net
タイフーントリガーVを取ろうと色々すっ飛ばしてブレイブタスクやったけどドドブラ強すぎ
クシャルよりメインモンスターしてる

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:55:53.81 ID:I8+JqNpF.net
男/剣/スロ[スロ0]
EXレウスSヘルム
レウスSメイル
レウスRアーム
レウスSフォールド
EXレウスSグリーヴ
攻撃[1]*2,痛撃[1],攻撃[2]
護石(スロット0,炎熱適応+5)
南風の狩人,攻撃力UP[大],弱点特効
ふーむ

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:59:47.98 ID:ejNhKwuY.net
うまくやれば砥石高速も追加できそうやな

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:13:30.24 ID:T1nSVcB+.net
研磨術って砥石高速化の効果は無いんだっけ?
有るなら龍歴士一式に4スロあるから適当なお守りで火力乗っければ、全天候型高火力ハンターが出来上がりそう

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:22:51.76 ID:xcDEUhsj.net
そうは問屋が卸さない

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:35:54.83 ID:WoRUoLeO.net
ウォジャノーイこれ切れ味1だったらなくてもいっしょじゃねーか一瀬ふざけんなよ

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 20:49:34.33 ID:5SXYoqiM.net
この性能で簡単に白が付いちゃうわけないでしょう
さっさと燼滅刃でも狩ってくるのでおます

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:10:35.08 ID:WoRUoLeO.net
そんなクソハンいらないです

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:10:45.19 ID:K7gky3eQ.net
鈍器弱特心眼高耳をつけたんだが弱特じゃなくて攻撃大とかのほうがいいのかな

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:27:50.26 ID:1ofwGIc/.net
>>994
ヴォ

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:57:07.26 ID:H7RQMNHW.net
次スレは?

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:18:16.15 ID:iPwMZyyv.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200