2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】スラッシュアックスアフィ語禁止スレ 変形27回目

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/(ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/21(日) 16:03:44.64 ID:zqsOCtr70.net
いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

ここはモンスターハンタークロスのスラッシュアックス専用スレです。

◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/

◆関連サイト
MHP3スラッシュアックスwiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
MHP3wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
MH3Gwiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
MH4@Wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
MH4G@Wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/

次スレは>>950が立ててください

姉妹スレ ※嫌アフィはこちらへ
【MHX】スラッシュアックススレ 変形18回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1454776063/

前スレ
【MHX】スラッシュアックスアフィ語禁止スレ 変形26回目 [無断転載禁止]©2ch.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/21(日) 16:05:41.97 ID:zqsOCtr70.net
ミス
前スレ
【MHX】スラッシュアックスアフィ語禁止スレ 変形26回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1455446187/

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/21(日) 16:06:12.75 ID:zqsOCtr70.net
固有狩技
【トランスラッシュ】
斧と剣を切り替え斬りつけ、
最後に属性解放した一撃を見舞う連撃技。
剣鬼形態発動中に使うとフィニッシュが変化。

【剣鬼形態】
属性エネルギーを高め、内に封じる技。
剣状態での攻撃が強力になる。
スラッシュゲージの残量分だけ持続可。

【エネルギーチャージ】
スラッシュゲージを大きく回復しつつ、攻撃を行う。
いかなる形態からでもスラッシュゲージを回復できる。

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/21(日) 16:06:40.47 ID:zqsOCtr70.net
【MH4Gからの変更点】
なぎ払いフィニッシュが3ヒットに
剣モードにステップから斬り上げ派生追加
剣モード時の特殊攻撃が横斬りに

【ストライカー】
斧モードなぎ払いフィニッシュ×
剣モード二連斬り×
ジャンプ属性解放突き×
剣モード横斬りから属性解放突きへの派生が高速

【エリアル】
斧モード突進斬り×
剣モード地上で属性解放突き×
斧モード斬り上げから変形
剣モード踏みつけ跳躍時に自動で踏みつけ斬り

【ブシドー】
斧モード振り回しからなぎ払いフィニッシュ×
剣モード斬り上げ×
ジャンプ属性解放突き×
斧モード斬り上げから変形
斧モードでジャスト回避からなぎ払いフィニッシュ
剣モードでジャスト回避から二連斬り上げ
二連斬り上げからは剣/斧モード縦斬りに派生

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/21(日) 16:07:10.32 ID:zqsOCtr70.net
体験版の武器倍率130の場合のモーション値
調べた分のみ記載
()は強撃ビン込み
■斧モード
横斬り 23
縦斬り 48
斬り上げ 32
振り回し 22
なぎ払いF 25+30+40
突進斬り 19
ジャンプ斬り 40

■剣モード
縦斬り 32(38)
斬り上げ 25(30)
横斬り 28(33)
二連斬り 28+36(33+43)
属性解放突き 28(33)
継続 13(15)
フィニッシュ 80(96)
簡易フィニッシュ 50(60)
踏みつけ斬り 35(42)
ジャンプ斬り 30(36)
ジャンプ属性解放突き 40(48)
二連斬り上げ 25+25(30+30)

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/21(日) 16:07:41.83 ID:zqsOCtr70.net
攻略本から判明したトランスラッシュVのモーション値
()内は強撃ビン込み
通常
 斧なぎ払い 18+20+25
→剣二連斬り 28+33 (33+39)
→属性解放突き 40+30+30+30+30 (48+36+36+36+36)
→フィニッシュ 100 (120)
合計384(447)

剣鬼
 斧なぎ払い 18+20+25
→剣二連斬り 28+33 (39+46)
→属性解放突き 40+30+30+30+30 (57+43+43+43+43)
→剣鬼フィニッシュ90+40 (129+57)
合計414(563)

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/21(日) 16:08:36.23 ID:zqsOCtr70.net
@ドロスアックスレベル2(130、水18、強属性、緑ゲージ)
村☆2指原リノプロ
胴体に縦1発プラス追加ダメージいくらで倒せるか

剣鬼Vなし:キック7+石1 追加ダメージ量15
剣鬼Vあり:キック6+石1 追加ダメージ量13
ダメージ量の差は2

ダメージ計算および仮説
物理ダメージは130*0.32*1.05*0.75≒32で共通 
属性ダメージは剣鬼なし(18*1.25)*0.5≒11
          また剣鬼あり x(18*1.25)*0.5≒13
          よって剣鬼の属性補正x=1.13<x<1.23
またリノプロのHPは58
よって剣鬼なし32+11+15=58
    剣鬼あり32+13+13=58
これにより上記計算は成り立つ

Aまた精鋭討伐隊剣斧(130、無属性、強撃、緑ゲージ)では

剣鬼V:キック10 追加ダメージ量20
剣鬼V:キック6  追加ダメージ量12
ダメージ量の差は8


計算は
剣鬼なし:130*0.38*1.05*0.75≒58-20
                  ≒38 
剣鬼あり:130*0.38x*1.05*0.75≒58-12
       38x=46
       x≒1.2
       よって剣鬼の強撃ビン物理倍率x=1.2となる

これによって
>属性ダメージは剣鬼なし(18*1.25)*0.5≒11
            >また剣鬼あり x(18*1.25)*0.5≒13
この時、補正率が強撃ビンとおなじx=1.2だと仮定すると
  18*1.25=22.5、切り捨てて22
  22*1.2=26.4、切り捨てて26
  26*0.5=13となって計算が合う


結論
剣鬼Vは強撃ビンも強属性ビンも同じくビン効果×1.2倍の効果

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/21(日) 16:09:10.51 ID:zqsOCtr70.net
目押しの測定だから勿論誤差はあるだろうけど、おおよその目安として
※モーション値は強撃補正込み、エリアルはばらつきあるのでなんともいえない

剣縦ループMPS=33.17
(6ループ後回避入力まで)
(38+30)*6/12.3sec

横二連ループMPS=38.11
(5ループ後回避入力まで)
(33+33+43)*5/14.3sec

横属性解放ループMPS
=39
(3ループ後回避入力まで)
(33+33+15*6)*3/12.0 24hit,定点攻撃

横二連属性解放ループMPS
=41.18
(同上)
(33+33+43+33+15*6)*3/16.9 30hit

踏みつけ属性解放ループMPS
=41.69
(42+48+33)*4/11.8 12hit
(4ループ後回避入力まで)

踏みつけジャンプ斬りループMPS
=33.05
(42+36)*5/11.8 10hit
(5ループ後回避入力まで)

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/21(日) 16:09:41.29 ID:zqsOCtr70.net
スラッシュアックス専用狩技解放キークエ
剣鬼2 → 集★5壁に耳あり天井に目あり
剣鬼3 → 集★7破壊と滅亡の申し子 HR45で解禁
トランス2 → 村★4緊急 幻惑の魔術師
トランス3 → 集★6ドボルがために銅鑼は鳴る
チャージ1 → 村★3緊急 鬼面狩人を威す
チャージ2 → 村★5混乱のホロロロホルルル
チャージ3 → 集★6燃えたぎれ! 火山の熱闘!!

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/21(日) 16:10:10.61 ID:zqsOCtr70.net
()はビンの種類を、[]は属性を表す
 ☆は生産可能 ●は店売り ★は生産可能かつ店売り

★ベルダーアックス(撃)
├☆Lv2 青熊斧(毒)
│ ├Lv2 モーターバースト(属)[火]
│ └Lv3 ディオスアックス(撃)[爆]
│  └Lv3 爆砕の剣斧(撃)[爆]
├Lv3 蛮骨大鉈(減)
├☆Lv5 ボルトアックス(属)[雷]
│ └Lv3 雷剣斧ヴォルト(属)[雷]
├Lv5 オブシドアックス(龍)
└Lv6 ヘビィディバイド(減)

★アイアンアックス(痺)
├Lv2 シザーアクス(撃)[水]
├Lv2 甲刃スクーレ(撃)[痺]
├Lv3 ボルシュレッド(撃)[雷]
├Lv3 ガラカレイド(属)[眠]
└●Lv4 精鋭討伐隊剣斧(撃)
  ├☆Lv1 竜姫の剣斧(属)[毒]
  │ └Lv3 煌戦の金剣斧(撃)[毒]
  ├☆Lv2 アクサアルダバラン(撃)
  │ └Lv3 叛逆の伐斧(撃)
  ├☆Lv3 ジェネラルアーム(減)
  └☆Lv4 ノッチスダイル(属)[氷]
    └Lv2 ノッチスメガロ(属)[氷]

★ボーンアックス(撃)
├Lv2 猛者の戦斧(属)[毒]
├☆Lv3 ドロスアックス(属)[水]
│ └Lv3 フィンスラッシュ(撃)[眠]
├★Lv4 パワーブロウニー(毒)
│ ├Lv1 リオフラムグレイブ(撃)[火]
│ │└Lv3 焔斧リオブレイアード(撃)[火]
│ └Lv2 ヴァーヴンアックス(属)[水]
│  └Lv2 ヴァーヴンダルハラ(属)[水]
├Lv4 ヒドゥンアックス(毒)
└Lv5 王剣斧ライデン(撃)[雷]

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/21(日) 16:10:40.48 ID:zqsOCtr70.net
☆ワイルドアックス(減)
├Lv2 フリックアックス(痺)
│└Lv3 フリッカーアックス(痺)
├Lv2 バウンドローラー(属)[痺]
└☆Lv3 レックスラッシュ(減)
  └Lv2 ファイアテンペスト(撃)[火]

☆ウィルofシェイプ(撃)[龍]
└Lv2 THEエグゼキューター(撃)[龍]

☆ユクモノ剣斧(撃)
└Lv3 真ユクモノ剣斧(龍)

☆テュランノス(龍)
└Lv2 業斧グラバリタ(龍)

☆金剛角斧(属)[雷]
└Lv2 鬼神角斧(撃)[雷]

☆天蝎といふ名の白骸(属)[龍]
└Lv3 極星斬斧スカルヴィア(撃)[龍]

凄く風化した剣斧(龍)
├Lv3 アルトエレガン(属)[龍]
└Lv3 テオ=アルクス(属)[爆]

☆グリムキャット(撃)[痺]
☆ディーエッジ(龍)
☆ガウスレッジ(属)[氷]
☆ゴーダアックス(減)
☆狐剣斧ワカレヲサソフ(撃)[水]
☆ライトネルグレイブ(属)[雷]
☆巨獣剣斧(撃)[氷]
☆灼炎のドラファー(属)[火]
☆雷斧(撃)[雷]
☆パルザ=ダオラ(撃)[氷]
☆ステアライズ=ワンド(撃)[毒]
☆龍歴院正式剣斧(属)[爆]
☆デスピアダド(属)[龍]
☆クロオビアックス(毒)
☆ブラックアックス(撃)[龍]
☆覇剣斧ムルカムトルム(龍)
☆崩剣斧ムルカムルバス(属)[氷]
☆凶剣斧【白雨】(撃)[水]
☆黒の剣斧(属)[龍]

☆黒兎剣斧(撃)[氷]
☆紅熊斧(毒)
☆渦紋蛮骨鬼鉈(減)
☆紫毒姫の剣斧(撃)[毒]
☆グロボバースト(撃)
☆金狼剣斧ライデン(属)[雷]
☆ルドラスラッシュ(龍)
☆ウィルガアクス(属)[水]
☆ラファガアックス(撃)
☆グロードグレイブ(属)[火]
☆爆焔のトラヴァー(撃)[爆]

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/21(日) 16:11:11.29 ID:zqsOCtr70.net
■ワッチョイスレ立て
>>1の本文の頭に

!extend:checked:vvvvv::

を貼る

テンプレ終わり

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6391-mIZC):2016/02/21(日) 16:29:10.35 ID:tKTNL5+z0.net
>>1

テンプレ長くなってきたから
>>3>>9>>5>>6はまとめちゃっていいんじゃない?
>>7もそろそろ要らないし

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-ePi4):2016/02/21(日) 19:49:22.53 ID:BqCjFK7z0.net
それでも俺は滅龍ビン

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-ShSa):2016/02/21(日) 21:35:32.12 ID:pPOrDl8Ya.net
>>1
乙です

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5640-mIZC):2016/02/21(日) 22:16:06.35 ID:O1WoAhqa0.net
>>1
今日もおいらは減気ビンビン!

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/21(日) 23:22:23.66 ID:dvXLykSVp.net
>>16
出しすぎてクラっと来てんのか

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 23:45:57.31 ID:CI9bKDY/d.net
二つ名ディノタイムアタック練習し始めて、やっと10分針出せるようになった
7分台とか出す奴すげぇなぁ
どんだけ練習したんだよ

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/22(月) 00:20:36.29 ID:AEoHeGgop.net
並おまバラクレギオンで7分台だもんなぁ

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 776d-GI/T):2016/02/22(月) 01:00:19.82 ID:D0NQdUTy0.net
斧ぶん回しのMPSて書いてある?
結構振り回すの速いと思うんだけど

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/22(月) 01:26:39.87 ID:Y334/akTp.net
672 名前:名も無きハンターHR774@転載は禁止 (ワッチョイ f64c-uhbZ [153.201.73.238]) :2016/02/20(土) 04:11:31.48 ID:SHFnkKbH0
とりあえずライトスレみたいな感じで皆が見れるようにしてみたけどいけてるかな?
コピペしただけで見づらいから編集できる人は編集してみてくれ

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1LT3AOHDbBbR6rnTVxec8l-h6u-giF_RBfVYaEBLLhL0/edit?usp=sharing

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a05-mIZC):2016/02/22(月) 04:19:12.21 ID:p+JJOLxb0.net
減気の青エネルギーいいな
性能的にはうんこだが

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-mIZC):2016/02/22(月) 07:02:19.55 ID:OiY6xh910.net
武器も防具みたいな色変更で遊べてもいいと最近おもった

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-mIZC):2016/02/22(月) 07:47:43.05 ID:Zb+wYgG8r.net
>>21
ぶんまわしMPS載ってなくね

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK77-ZyxP):2016/02/22(月) 08:00:12.18 ID:ol/tyyRuK.net
減気ビンはかっこよさにパラメータを振りすぎたんだな

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d7b-W0eo):2016/02/22(月) 09:53:36.60 ID:q62zgK7A0.net
ぶんまわしだけデフォで連撃ついてたら面白かったかも
って思ったけど会心山盛り装備だと連撃の旨みねーんだな

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 508b-xNKl):2016/02/22(月) 10:04:39.33 ID:v3melqYX0.net
見切り連撃超会心でジエンやダレンの背中で斧ぶん回したかったなあ

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/22(月) 10:32:39.09 ID:rn+jdYdz0.net
自演の背中でブラハベぶん回すの楽しかったなぁ
今じゃすっかり産廃になっちゃって…

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/22(月) 10:57:18.02 ID:x47pe+0Np.net
獰猛銀に脳死グリマル担いでるが4Gナバル恋しい

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/22(月) 11:05:01.85 ID:wZWzP+WD0.net
ちょっと前は武器も多少色変えられたよな?
あれいつからなくなったんだ?

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d7b-W0eo):2016/02/22(月) 15:22:25.29 ID:q62zgK7A0.net
獰猛銀やっててスラッシュアックスで面倒なのは納刀タイミングだって今更気付いた

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-GI/T):2016/02/22(月) 15:28:05.56 ID:3Pmw3P7zd.net
納刀しなければどうということはない

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガックシ 0+4a-tC6J):2016/02/22(月) 15:30:49.79 ID:Zq8rKG25+.net
野良で見切り3超会心業物つけてアマツスラアク担いでる人見たけど実際どうなの?

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/22(月) 15:37:52.22 ID:rn+jdYdz0.net
>>33
まあまあ悪くない
同じ構成ならグリの方が強いが

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-omcY):2016/02/22(月) 15:41:29.31 ID:noi4TEU9p.net
>>31
レウス系はもっぱら脳死エリアルだけどずっと飛燕付けずに納刀つけてるわ

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 776d-GI/T):2016/02/22(月) 15:47:31.86 ID:D0NQdUTy0.net
沼地醉はオバマ担げばいいかな?

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-mIZC):2016/02/22(月) 15:51:42.58 ID:NFHHxxutd.net
攻撃大業物グリ丸強過ぎワロタなお見た目は…

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b64-mIZC):2016/02/22(月) 16:12:44.66 ID:vzT+4GHj0.net
ウカム胴のデザインとポイント設定した奴はかなりの戦犯

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 33d3-Md4K):2016/02/22(月) 16:18:08.24 ID:V3IToGqh0.net
| ̄V ̄| <ウカムマン参上!

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-W0eo):2016/02/22(月) 16:38:11.93 ID:BINKkJy00.net
ウカムマンにならない為の矛砕にも近いしな

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMee-mIZC):2016/02/22(月) 16:51:17.17 ID:w16gN2x5M.net
納刀6白疾風3s3とかいう最大数値の神おま引いたんだ
凄い喜んだんだけど気づいてしまったのだ

これ納刀6s3の時点でスキルつかないか?って…

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d7b-W0eo):2016/02/22(月) 16:54:36.87 ID:q62zgK7A0.net
単純に考えて白疾風シルソルキメラで納刀が簡単に付けられるからいいじゃない

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/22(月) 17:07:59.17 ID:wZWzP+WD0.net
納刀いらなくね?

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/22(月) 17:11:07.13 ID:esUf6R8Ld.net
>>41
それの下位互換納刀5白疾風2スロ2でバラク専用超快適装備組んでる

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f69e-guDl):2016/02/22(月) 17:12:45.94 ID:q24wXmKj0.net
納刀がいらないとは思わないが、今作は絶対回避でいいやってなる

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d7b-W0eo):2016/02/22(月) 17:15:54.71 ID:q62zgK7A0.net
閃光玉投げたい、ってなるとせめて納刀あったら楽やな、って思うよ
単純にそのモンスに慣れてないだけなんだけど

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/22(月) 17:39:32.09 ID:wZWzP+WD0.net
>>45
納刀もいらないし、絶対回避は枠がない
臨戦剣鬼のどちらかを切るのか?
納刀なしの狩りに適合したほうがいい

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 56c3-GI/T):2016/02/22(月) 17:45:01.84 ID:taR7jkJ30.net
次回作とかで狩技なくなったらどうなるんだろう…

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/22(月) 17:51:43.31 ID:RSvhx3DSd.net
閃光やら音爆前提のモンスには快適納刀生活もいいもんよ

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 33d3-Md4K):2016/02/22(月) 17:53:32.74 ID:V3IToGqh0.net
狩技なくなって困るのはゲージ半分減ってないとリロードできないのに戻っちゃうのがな

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/22(月) 17:56:16.94 ID:wZWzP+WD0.net
なくなったらなくなったで最適解を見つけるだけだからな

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/22(月) 18:55:34.87 ID:D7nIBCYTd.net
作品毎にメイン武器変える可能性もあるし

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa5-GI/T):2016/02/22(月) 19:28:47.84 ID:5OFusRoR0.net
リロードソードに戻るだけよ

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 19:37:34.15 ID:kCw/WKLka.net
獰猛金銀は慣れるまでは普通の絶対回避使った方がいい
閃光チャンスを確実に決めていかないと手数足りなくなるし

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a5-mIZC):2016/02/22(月) 19:59:21.17 ID:opZUfggm0.net
どうせ調整されないし狩技スタイルの消滅以外はそのままだろ
理由のない弱体化ならあるかもしれないが

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/22(月) 20:20:10.36 ID:kCw/WKLka.net
剣は多少弱体してもいいから斧据え置きでお願いします

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/22(月) 20:34:35.89 ID:bOXvBFg3d.net
距離抜き白疾風業物グリ丸強えな防御さらにカスになるけど

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/22(月) 20:50:11.92 ID:gUNPZ+VXp.net
>>57
カスになると言っても10くらいだろ、誤差だよ

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d7f-6M4p):2016/02/22(月) 21:01:44.70 ID:DN3mK+bV0.net
当たらなければどうということはない

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdbd-mIZC):2016/02/22(月) 21:04:31.30 ID:6fPQZ5e7d.net
>>58
胴が怒ラーだから最終強化出来ないんすよ

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/22(月) 21:31:29.03 ID:wZWzP+WD0.net
>>60
悲しいなぁ

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-ShSa):2016/02/22(月) 21:32:29.22 ID:SOJUYRszd.net
採集強化できなくとも一歩前時点で
レア6防具採集と同レベルの116くらいだろ

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-rb5z):2016/02/22(月) 21:38:30.91 ID:ul5jHpMwd.net
防御気にするやつが白疾風着るなよ

何のための回避スキルだよ

事故防止何て言い訳するなよ、490ありゃ大体の攻撃耐えられるんだから

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/22(月) 22:07:35.35 ID:wZWzP+WD0.net
実際の並ハン白疾風くんは被弾→遠くで回復→被弾→遠くで回復を繰り返すだけだからな
しかも防御の低さからグレートを一度に2個ほど飲むわけだからタイムロスにしかならない
並ハンなら素直に防御の高く、まともなスキル構成の防具を使え

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 33d3-Md4K):2016/02/22(月) 22:10:50.31 ID:V3IToGqh0.net
>防御の高く、まともなスキル構成の防具
つまりウカムか!

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/22(月) 22:12:31.65 ID:wZWzP+WD0.net
>>65
文句なし

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エムゾネ FFee-rb5z):2016/02/22(月) 22:13:32.41 ID:Z/CEJ/tqF.net
黒煙王でしょ

攻撃避けられない人は咆哮も避けられないし風圧にSA被せたり何かも出来ないんだから

防御耐性、過剰なまでの保護スキルまで揃えてくれてんだからな

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ae3-xNKl):2016/02/22(月) 22:13:51.03 ID:B/icuihe0.net
業物付いてないウカム一式ならおったな
アレはなんだったんだ

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5016-W0eo):2016/02/22(月) 22:16:02.61 ID:A/VqlWgA0.net
被弾の度にグレート2個飲むのを繰り返すぐらいなら秘薬飲めやゴミクズって思っちゃう

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-ShSa):2016/02/22(月) 22:16:09.58 ID:SOJUYRszd.net
ウカム一式こそthe防具だよな
キモオタに迎合して媚びた露出だらけの今の防具の方がおかしい

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エムゾネ FFee-rb5z):2016/02/22(月) 22:16:15.95 ID:Z/CEJ/tqF.net
さらに言えば高級耳栓→耳栓に落とすだけで武器スロなしで業物も付くからな

どっちにしろウカム防具に出番などない

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sdee-QSlE):2016/02/22(月) 22:28:44.03 ID:K9t/8cLhd.net
今更聞きづらいんだけど、なんでオバマって略称になったの?

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-ShSa):2016/02/22(月) 22:37:21.44 ID:SOJUYRszd.net
オバマって人がよく140ジョーTAに使ってたらしい

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 56df-mIZC):2016/02/22(月) 22:46:46.50 ID:a1lgo0R70.net
バラクレギオン

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b64-mIZC):2016/02/22(月) 22:53:25.70 ID:vzT+4GHj0.net
こういう質問する奴は大統領のフルネームも知らないのだろうか

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5375-mIZC):2016/02/22(月) 23:03:25.92 ID:FEyQDOIs0.net
ニュースくらい見ようぜ

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a5-mIZC):2016/02/22(月) 23:05:15.48 ID:opZUfggm0.net
察し悪いってレベルじゃないと思う

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/22(月) 23:14:09.33 ID:Y334/akTp.net
ノッチスダイル定期

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/22(月) 23:15:07.31 ID:rn+jdYdz0.net
>>63
金雷公相手に白疾風一式で体力140位から即死した俺の話する?

Lv9と10は不屈白疾風(+保険金詐欺)にしたが割といい感じだった
Lv10の時に2乙後最終的に防御695まで上がってドスファンゴにどつかれてからの大技直撃でも生き延びる耐久力を手に入れた
距離2白疾風1スロ2で簡単に作れて耐性面も改善するし
見た目がクソださくなるのだけが難点

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a15-tC6J):2016/02/22(月) 23:15:37.21 ID:wEXP1JL10.net
強属性ビンとか毒ビンとか麻痺ビンって属性強化とか状態異常+って乗るのかな?
てか毒ビン麻痺ビンの数値どうなってるんだこれ

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/22(月) 23:25:49.61 ID:wZWzP+WD0.net
>>71
そもそも黒炎王の高級耳栓+攻撃大に魅力があるわけで、業物が付くからとはいえ耳栓に落とすのはありえないだろ
それなら素直にキメラを使った方がいい

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-ShSa):2016/02/22(月) 23:37:22.62 ID:SOJUYRszd.net
>>80
滅竜元気毒は武器によって内部異常値が違うぞ
知りたければ公式攻略本を買え
        カプコンより

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a15-tC6J):2016/02/22(月) 23:45:56.11 ID:wEXP1JL10.net
>>82
攻略本に乗ってるのか少しほしくなってきたじゃないか!
2〜3kgぐらいあるんだっけ・・・
てかスキル発動させてみたら灰色なってなかったわい

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-Nhe9):2016/02/22(月) 23:49:30.13 ID:N0E4zuD8d.net
状態異常強化の方は投げナイフや捕獲玉にも効果あるから絶対灰色にならないよ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3015-GI/T):2016/02/23(火) 00:41:45.28 ID:MKlxP5Cb0.net
白疾風に業物つけたいのおおおおおおぉ(´・ω・`)

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7f-W0eo):2016/02/23(火) 00:45:24.17 ID:/mhOupr70.net
切れ味4スロ3以上のおまとレギオンでおk

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13b1-W0eo):2016/02/23(火) 00:50:47.86 ID:HSJKUvHW0.net
距離と性能2枚積みってやりにくくない?
どっちかだけの方が使いやすく何故だろうと思って考えてみたら
性能→F回避主体 距離→位置取り回避主体
で微妙に噛み合ってないのが原因か

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a8b-W0eo):2016/02/23(火) 00:52:06.98 ID:fb/1PJKe0.net
斬れ味5白疾風1s3がたった今出て西野カナばりに震えてる

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa90-mIZC):2016/02/23(火) 01:22:54.94 ID:bdYsdoZ6a.net
>>88
業物グリ組めんの?

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-rb5z):2016/02/23(火) 01:32:42.53 ID:stZgO3Yid.net
>>81
まずそれが両立するキメラ何かあるの?
あと耳栓と高級耳栓の適応範囲ちゃんと把握してるの?
耳栓でもナンニデモ出来る程の十分な汎用性あるよ

上で書かれてる金雷公については原種同様初心者でもかなり見切りやすい動きばっかりだし、こいつが一撃死するような最悪な相手であって、他は大体耐えると考えれば十分な防御だと思うがな

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-rb5z):2016/02/23(火) 01:34:28.44 ID:stZgO3Yid.net
てか距離付けたくて苦悩してる人多いけど距離ありで敵の弱点張り付けるの?

おれは

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-rb5z):2016/02/23(火) 01:36:49.33 ID:stZgO3Yid.net
すまん途中送信してしまった

俺は距離あるとステップでの弱点張り付きが出来ない
敵に追い付くにも距離あり2コロと距離なし3コロで対して変わらんと感じるんだがなぁ

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/23(火) 01:53:17.60 ID:a2Xey+Ru0.net
>>90
把握してるに決まってんだろ
俺が言いたいのは重いスキルである高級耳栓と攻撃大を共存させることができるのが黒炎王のアドバンテージであり、その高級耳栓を耳栓に落とすくらいなら、そもそも耳栓を切って攻撃大業物+αのキメラを使う
ソロTAをするとかギルクエ猿140をするなら話は別だが、耳栓は必須スキルではない

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-rb5z):2016/02/23(火) 02:24:37.16 ID:stZgO3Yid.net
こいつガイジか?

白疾風でまともに攻撃も咆哮も避けられない人は黒炎って話なのにどっから業物プラス攻撃大何て出てきたんだよ
必須どころか言わせてもらえば耳栓何てゴミスキルだよ

そもそも攻撃大のどこが魅力なの?
クソ重くてそれ以上ろくにスキル漏れなくなるような重さなのに会心盛りに明らかに劣るの分かってる?
今作じゃどの武器でもそうかもしれんがエネチャあるスラアクで火力盛るなら尚更会心盛りのが効率いいことは顕著だぞ

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7f-rb5z):2016/02/23(火) 02:33:26.62 ID:HOONc+hT0.net
攻撃大業物+αのαも気になりますねぇ!

そこんとこ教えてくれよな〜頼むよ〜

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 56df-mIZC):2016/02/23(火) 02:51:31.59 ID:OK9HoNSO0.net
羽飾りで見切り2くらいしか無理だよな。

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-vFkM):2016/02/23(火) 03:42:20.35 ID:a2Xey+Ru0.net
>>94
ガ イ ジ は お 前 だ ぞ 
並ハンは白疾風を使わず高防御の装備を使えって話から始まって、お前が高級耳栓を耳栓に落とし業物も付けられると言い黒炎を話題に上げたんだぞ
そっから業物の話は来てんだよアホ、更に耳栓でも十分汎用性があると言い放ったくせに後からゴミスキル扱いだもんな、適当なレスも大概にしろガイジ

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-GI/T):2016/02/23(火) 03:46:16.00 ID:nMwPRM0Bd.net
>>89
頭キャップにして腰ヴァイクでいけるはず

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-rb5z):2016/02/23(火) 03:56:10.22 ID:stZgO3Yid.net
回避で攻撃も咆哮も避けられる程度の人やらTAやるレベルの人からすりゃ耳栓はゴミ、白疾風で被弾して防御足りんとか言ってる奴にはちょうどいいって話なんだけど理解できないか?

肝心の突っ込みどころについては何の返信もないので察しは付くが、君が組んでる黒煙王より優秀な攻撃大業物のキメラとやらをさっさと晒してくれよ

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7f-rb5z):2016/02/23(火) 04:00:12.81 ID:HOONc+hT0.net
ちなみに攻撃大+業物はウカム防具の話題が出たからそれに対してそれなら業物黒煙王でいいってところから来てる

もうどっちにしろ俺はつかわねーからどうでもいいけどな

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-mIZC):2016/02/23(火) 04:06:19.93 ID:ELkPX6dL0.net
いいぞあらそえ

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/23(火) 04:07:03.77 ID:a2Xey+Ru0.net
>>99
お前の言ってること、後出しでめちゃめちゃになってるぞ
それになんで俺がお前のために装備を晒さらなきゃいけねえんだよガイジ ここで俺の持ってる神おま基準で装備晒しても何の意味もねえだろ
てめえの頭で考えてシミュ回せや、耳栓ガイジ

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-rb5z):2016/02/23(火) 04:42:15.13 ID:stZgO3Yid.net
俺の考えと発言は貫してるけど、お前は妄想の中で組んでた攻撃大業物の装備が現実に不可能と気付いて神おまじゃないとか抜かしやがるんだから笑えるわなw

神おま前提ならライトユーザーに勧めた黒煙王を否定するのは一貫してないよね?
んでその神おまがあるとどんな装備作れるのかさっさと教えてくれよw

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7f-rb5z):2016/02/23(火) 04:43:57.02 ID:HOONc+hT0.net
訂正

神おまじゃないと組めないとか抜かしやがる

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/23(火) 04:49:08.53 ID:a2Xey+Ru0.net
>>103
妄想も何も攻撃大業物+αの装備なんてお守り次第でいくらでも作れるわけだが?どこが妄想?
それに俺は黒炎王は否定してないぞ、お前の高級耳栓を耳栓に落としてまで業物を搭載するというアホ装備を否定しただけだからな^ ^ たったそれだけのことなのに顔真っ赤でレスありがとうねガイジくん

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-rb5z):2016/02/23(火) 04:56:27.40 ID:stZgO3Yid.net
黒煙王には弱点特効も付くこと忘れてそう

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f64c-GI/T):2016/02/23(火) 06:26:08.48 ID:kfmWCD+y0.net
争いは同じレベルの者同士うんたら

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-mIZC):2016/02/23(火) 06:46:47.23 ID:4Fcqkzmx0.net
低民度

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-mIZC):2016/02/23(火) 07:05:08.80 ID:dyW0xNZa0.net
少なくともスラアク向きの装備ではない

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-mIZC):2016/02/23(火) 07:08:06.86 ID:NmpkCfqcr.net
ガイジとか使う人ってきっと小学生だよね

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7f-W0eo):2016/02/23(火) 07:11:05.63 ID:/mhOupr70.net
朝から笑わせてくれる

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-omcY):2016/02/23(火) 07:43:17.93 ID:RV0+Netip.net
黒炎王だキメラだなんだと言い争ってるけど
結局女白疾風のBC送り時のケツの破壊力には敵わないんだろ

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/23(火) 08:25:29.83 ID:TXD1bfEPa.net
攻撃大業物+αなら矛砕でよさそう

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-ShSa):2016/02/23(火) 08:35:47.41 ID:nZx+QczYd.net
泡にまみれたパンツ娘
矛砕(意味深)

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a593-mIZC):2016/02/23(火) 08:42:11.83 ID:KeayLyBP0.net
>>112
キメラなので足クロオビなので黒短パンみたいになってますし…

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dfa-mIZC):2016/02/23(火) 08:44:18.03 ID:pXeMsqO90.net
矛砕を作ったはいいがスキル追加しようとするとミツネ胴のせいでお腹が拝めなくて涙が出てくる

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dcf-W0eo):2016/02/23(火) 08:59:15.02 ID:jPFAbPeN0.net
矛砕は一式でいいだろグリ丸とも相性いいし見た目も良いし
風圧や振動がウザイやつはブシで行くかな

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-t71b):2016/02/23(火) 09:10:32.86 ID:suL5nKG/K.net
最近は意地でも頭グルニャンにしてる
獰猛銀レウス用に距離風圧大業物グリマル組む為にナルガS足を作る為にマレコガネを三時間以上掘って一つも出ない苦行に絶えようやく完成
ニ乙25針だったけど性能より大分楽になりましたまる
見た目もなかなか気に入ってるので満足

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-mIZC):2016/02/23(火) 10:04:57.17 ID:SAGeE66Sd.net
それでも俺はウカムマン!

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4adb-NXEt):2016/02/23(火) 10:18:34.77 ID:s5JgmAMf0.net
ナルガSヘルムとグリーヴが脱げません。性能6距離3s3はよ
もっともこれが来ても脱がないが

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 32da-W0eo):2016/02/23(火) 10:19:26.61 ID:QDHjBuwt0.net
>>114
あのパンツ色変えられるのな
白疾風や黒炎王にない大きなアドバンテージだわ

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d7b-W0eo):2016/02/23(火) 10:55:20.92 ID:tjXT0Uqg0.net
せっかくだからトラスラ持ってくかーって思うけど他プレイヤーに当たりそうで躊躇する

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d7f-6M4p):2016/02/23(火) 11:06:16.96 ID:O9p1i6yW0.net
>>122
案外当たらないぞ
誰もいないとこ陣取るようにするか、
チャンスと思ったら超スピードで発動すれば後から近づいてきたやつが悪いって思える

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-rb5z):2016/02/23(火) 11:24:30.94 ID:kc6g6/OXd.net
白疾風でまともに回避出来ない初心者用の装備として勧められてるのに矛砕なんて名前が上がるとか何なんだろうな

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 332c-W0eo):2016/02/23(火) 11:52:07.75 ID:ZTiqz4WH0.net
もうここで言い争ってる奴らは一緒の部屋で仲良く狩ってどっちが正しいか相手の立ち回り見て決着つければいいんじゃねーの

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-rb5z):2016/02/23(火) 12:02:21.04 ID:7a0j0tNTd.net
ソロとマルチじゃ別ゲーレベルで立ち回り変わるんだよなぁ 

少なくともこういうアホな外野よりは口調が荒れてても議論してる方が情報が得られていいわ

そもそも掲示板ってそういう場所だろ

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/23(火) 12:31:38.92 ID:w3OdTH1ma.net
>>124
白疾風で回避できない→黒炎王着よう。業物も付くよ!→高耳切って業物とかおかしい。業物攻撃大キメラでいい→業物攻撃大…矛砕やな

って流れだから
エリアルでもなければ泡割れてもすぐ付くし

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-NvG+):2016/02/23(火) 12:34:01.06 ID:g33LoXWVp.net
矛砕は泡で体術付くのが地味に嬉しい

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx6d-Nhe9):2016/02/23(火) 12:34:27.95 ID:IEIMX0T5x.net
パンツの色変えなら隻眼も中々

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-omcY):2016/02/23(火) 12:43:26.92 ID:RV0+Netip.net
スレチだがパンツの色変えれるなら白疾風だって赤フンや白フンみたいになって
それはもう素晴らしいだろ。

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2419-mIZC):2016/02/23(火) 13:09:35.82 ID:ivG+0SnS0.net
みんな矛砕一式に何のスキル追加してる?

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d7b-W0eo):2016/02/23(火) 13:13:04.43 ID:tjXT0Uqg0.net
矛砕の魂

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dcf-W0eo):2016/02/23(火) 13:13:12.24 ID:jPFAbPeN0.net
対アフィ+2かな

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 301c-PJQL):2016/02/23(火) 13:20:59.68 ID:dS/WwcT00.net
白疾風で避けられないというのに、挙がってこないブシドーェ…
斧剣どっちのJK派生攻撃も結構使いやすいんだぜ?
剣モに斬り上げないのが、エネチャ剣鬼組めない以上にきついけど
前転とサイドステップからの派生のありがたみを痛感させてもらったよ

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/23(火) 13:32:03.96 ID:cgs3aVaK0.net
燼滅刃戦ではブシドーの世話になった
尻尾叩きつけをJKして2連斬り上げを尻尾→首と当てられたときは楽しい

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-mIZC):2016/02/23(火) 13:34:00.22 ID:mvyM5QT1d.net
ブシドー使い辛ぇ…ジャスト被弾しちまう

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/23(火) 13:36:17.45 ID:a2Xey+Ru0.net
>>127
むしろ矛砕こそエリアルと相性が良いんだよな
回避行動が泡とジャンプ切りのトリガーになるし、更にレギオンを担ぐことで自動砥石のトリガーにもなる

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5505-uhbZ):2016/02/23(火) 13:38:46.41 ID:cgs3aVaK0.net
>>136
JHはブシドーじゃなくても同じだよ(白目)

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3395-W0eo):2016/02/23(火) 13:57:29.11 ID:qeyO9fJd0.net
ブシ斧でフィニッシュ頭に決めると気持ちいいよ
って宣伝ずっとしてるのに誰も使ってくれない

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/23(火) 14:19:51.61 ID:RC5saX8gd.net
斧の概念は忘れ去られているからな

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b45b-guDl):2016/02/23(火) 14:20:44.58 ID:uJvZWgwC0.net
トラスラフィニッシュしたあとの罰ゲームモードだから仕方ないね

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a548-mIZC):2016/02/23(火) 14:28:34.22 ID:S375mIV20.net
凪ぎ払いって判定が散らばってるしフルヒットしても剣のダメージには及ばないから封印してる

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-mIZC):2016/02/23(火) 14:45:14.72 ID:NmpkCfqcr.net
>>142
いやいや凪ぎ払いFだけでモーション値95やぞ

凪ぎ払いFだけは剣を越えるダメージソース

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMee-mIZC):2016/02/23(火) 14:50:02.88 ID:KzJ/2C4yM.net
泡沫ってミツネみたいにランダムで緑泡と赤泡があればいいのになあ

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx6d-Nhe9):2016/02/23(火) 14:52:31.36 ID:IEIMX0T5x.net
ブシドーで一番楽しいのは剣モjk切り上げからの変形斧縦がクリーンヒットしたとき

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13b1-W0eo):2016/02/23(火) 14:54:03.44 ID:HSJKUvHW0.net
ブシドーって剣鬼エネチャ臨戦出来ないやん

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ラクラッペ MMc9-mIZC):2016/02/23(火) 14:59:38.37 ID:fArvNkOvM.net
燼滅はブシ斧オンリーでやってたな
フィニッシュがうまいこと頭に当てやすくて気持ちええんじゃ

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a548-mIZC):2016/02/23(火) 15:01:19.28 ID:S375mIV20.net
>>143
そりゃ単体で見れば上回ってるけど、斧が凪ぎ払いし終わる頃には剣だと剣縦なり斧縦なり追加入力できるわけで

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fdf-mIZC):2016/02/23(火) 15:03:23.44 ID:1nGLyIkt0.net
矛砕ってスラアクとの相性抜群だよな。白疾風の影に隠れがちだけど。

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/23(火) 15:06:38.41 ID:a2Xey+Ru0.net
>>149
エリアルスラアクとなら矛砕は相性抜群、ストなら臨戦があるから慧日レギオンを担ぐ場合に業物は過剰になるから他装備が良い

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-omcY):2016/02/23(火) 15:12:46.05 ID:RV0+Netip.net
ブシドーはなぁ…
ジャスト被弾は勿論だけどjk成功してもその後走り出すのがやりにくいんだよなぁ
ならストライカーでゲージは必要だけど、ジャストじゃなくても回避出来る絶対回避や臨戦で良いやってなっちゃう

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b64-mIZC):2016/02/23(火) 15:13:21.53 ID:O9w+nxB20.net
慧日にアカム一式というガイジを超えた何かに遭遇した
多分慧日用の防具をまだ作ってないだけだと信じた

とりあえずBLには入れた

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fdf-mIZC):2016/02/23(火) 15:15:41.95 ID:1nGLyIkt0.net
慧日はともかくレギオンに業物ってそんなに過剰ではない気がするが...。
いちいち溜まる度に臨戦をしなくてもいいという点でも。

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a15-bS+U):2016/02/23(火) 15:23:10.85 ID:WS1MaRJw0.net
BLの使い方間違ってねえ?
あれって誹謗中傷や妨害みたいな人間として終わってる奴に対して使うものだと思ってたが…
まあ他人がどう使おうが勝手だけどさ

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMee-mIZC):2016/02/23(火) 15:23:51.28 ID:KzJ/2C4yM.net
もうなぎ払いフィニッシュを単発で出せるようにしてほしい
でそこからなぎ払いフィニッシュに繋げられるようにしてほしい

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sdee-5d1g):2016/02/23(火) 15:29:51.48 ID:Vm4VEo48d.net
>>135
燼滅刃の10で合流されて何度も失敗するからおすすめされてるブシドーを太刀でやってみたけど操作が難しくてそれ以来ブシドー触ってないな〜

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a05-W0eo):2016/02/23(火) 15:46:28.91 ID:G9nCaNlF0.net
2つな装備に一つでも装飾あいてれば白疾風業物グリマルスできんのになあ・・・
矛砕きもあれはあれで距離入れらんないのがな
6S3あるから組めると思ったら装飾1だけとか開発の悪意をこれでもかと感じる

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx6d-Nhe9):2016/02/23(火) 15:51:47.62 ID:IEIMX0T5x.net
胴ミツネの矛砕キャップでスロ1浮くから距離は付くんじゃなかったっけ
見た目は知らんけど

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-mIZC):2016/02/23(火) 16:00:35.50 ID:ELkPX6dL0.net
見た目と少しの性能なら見た目を選ぶかな...(小声)

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/23(火) 16:05:15.46 ID:po0Y7YJ5p.net
矛砕にミツネ胴はそこまで壊滅的な見た目ではないぞ
俺は気に入って使ってたよ

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a05-W0eo):2016/02/23(火) 16:47:44.46 ID:G9nCaNlF0.net
ミツネ胴そんなにきにならないな
矛砕一式って元が世紀末じみてるからか

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-mIZC):2016/02/23(火) 17:16:16.55 ID:t2euy2FLd.net
オンでブシドーってこかさない?
闘技場でしかブシドー使ったことないエアプなんだけど横切りなんでしょ?
エリアル飽きてきたから別スタイルか別武器覚えていきたいんだけど、何か躊躇しちゃう

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d5d-GI/T):2016/02/23(火) 17:41:21.39 ID:aHv2IzZD0.net
今作はランスですらSA始動&継続コンボが有るからそこまで気にする必要はない
てか、こんだけSA持ちが当たり前になっていながら乱戦時にこけている奴の方が、コンボ選択間違ってるまである

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3395-mIZC):2016/02/23(火) 18:00:19.20 ID:qeyO9fJd0.net
エネチャですらこかすことあるから気にしてない

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f64c-GI/T):2016/02/23(火) 19:00:52.50 ID:kfmWCD+y0.net
スラックス剣の横切りはイメージほど範囲広くない

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 33d3-Md4K):2016/02/23(火) 19:38:02.73 ID:9OhNE1CP0.net
>>162
斧モ使わなきゃ回避後二連切り上げですぜ

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-mIZC):2016/02/23(火) 19:38:20.21 ID:t2euy2FLd.net
了解ですありがとう
練習してくる

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/23(火) 21:11:38.11 ID:w3OdTH1ma.net
パラフリで麻痺中に罠貼ろうとしたらみんなによってたかって殴られたな

それ以外でこかされた記憶ないから気にせんでもへーきへーき

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13b1-W0eo):2016/02/23(火) 21:29:15.77 ID:HSJKUvHW0.net
矛砕をエリアルで使ってる奴とかいるのか?

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ec3-mIZC):2016/02/23(火) 21:31:38.36 ID:W3AwDpKp0.net
人の勝手やぞ

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-W0eo):2016/02/23(火) 21:38:18.94 ID:JyM5V+nya.net
月裂きは色々と惜しいな……

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3075-W0eo):2016/02/23(火) 21:57:38.14 ID:Cb1J2lsy0.net
罠貼る時は丸薬を飲まないと

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2775-bS+U):2016/02/23(火) 22:10:25.74 ID:Hyrktw5I0.net
グリ黒煙王に見切り2つけて脳死エリアルしてるだけでPTはいいわ
+エネチャ弱特で会心100だし
つまらんけどさ

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/23(火) 22:30:47.80 ID:po0Y7YJ5p.net
>>169
実質レギオン専用だがあんなエリアル向けの装備ないだろ、攻撃大業物体術1性能1.5+αだぞ
一度の回避行動が泡砥石ジャンプのトリガーとなるし、バッタをしていることで地上にいる時間が短くなり泡維持もしやすくなる、全てが噛み合っている

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7f-mIZC):2016/02/23(火) 22:32:24.69 ID:xIze6zXp0.net
今回丸薬もガッツポーズするんだよな

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/23(火) 22:39:31.61 ID:L8zX38Hgp.net
もう>>169とかアフィの釣りにしか見えない

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/23(火) 22:40:06.85 ID:rfLhohzJd.net
クロスもう触ってねえわ

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c40-W0eo):2016/02/23(火) 22:45:25.03 ID:DEsEhFOv0.net
あっそバイバイ

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d01-mIZC):2016/02/23(火) 22:47:45.10 ID:KQln228n0.net
>>176
それはお前の心が荒んでるだけだぞ

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13b1-W0eo):2016/02/23(火) 22:51:38.71 ID:HSJKUvHW0.net
>>174
なるほど
ちょっとグリマル飛燕で使ってきたけど体術が意外とデカいな、強壮G要らないとは言わんが無くてもかなり飛び続けれる
ストライカー臨戦でのグリマル白維持にばかり目が行ってたが、エリアルも白維持出来ないとは言え泡維持がかなり楽で中々だな

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 92b7-mIZC):2016/02/23(火) 22:55:46.97 ID:rb0DXRdk0.net
攻撃特化のスキルにするなら何がおすすめですか?

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-bS+U):2016/02/23(火) 22:55:52.43 ID:po0Y7YJ5p.net
>>180
矛砕は業物があるから多少マシとは言え、グリマルは素直にスト臨戦+業物で白維持した方が強いだろうなぁ
エリアル矛砕はほぼレギオン専用装備ですよ、武器スロとミツネ胴でスキルの拡張性もかなり高い

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ec3-mIZC):2016/02/23(火) 23:04:11.62 ID:W3AwDpKp0.net
無属性でおすすめのスラアクってありませんか?

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 33d3-Md4K):2016/02/23(火) 23:08:17.07 ID:9OhNE1CP0.net
属性アリでおすすめ聞いたほうが盛り上がるレベル

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d91-mIZC):2016/02/23(火) 23:09:17.55 ID:d2PFzOwx0.net
鈍器矛砕ダイダロスは?レギオンよりよわいん?

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d49-mIZC):2016/02/23(火) 23:17:54.28 ID:zQBlNQh30.net
>>185
レギオンとだいたい同じくらい

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4db0-Sx5z):2016/02/23(火) 23:22:03.47 ID:EdF2eWLP0.net
元の攻撃力が高い武器の攻撃力盛っても相対的に効果が低くなるから相性悪い

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a15-tC6J):2016/02/23(火) 23:23:04.64 ID:x8SNGXqj0.net
>>180
城塞でぴょんぴょんいいぞ
攻撃10おまあれば攻大スタ急乗り名人飛燕だ
あとぶっちゃけグリは青運用すると気が楽になるぞ

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/23(火) 23:29:24.09 ID:a2Xey+Ru0.net
>>188
エリアルでスタミナが無くなる状況って過剰にバッタしてるから、立ち回りを見直した方がいいよ
つまりスタ急はいらない

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-+JrF):2016/02/23(火) 23:41:53.92 ID:kyuCGNEia.net
>>174
エリアルだと回避性能ほとんどいらないから泡維持して攻撃大体術1だけて考えると微妙じゃね

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a15-tC6J):2016/02/23(火) 23:44:44.45 ID:x8SNGXqj0.net
>>189
まさかわざわざ方向転換しないとエリアル連続で当てれないのか?

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-Nhe9):2016/02/23(火) 23:47:51.20 ID:lZGsUW4bd.net
当てられないんじゃなくて当てないんだよ
スタ急付けてまで過剰にバッタするのは効率良くないからね

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-rb5z):2016/02/23(火) 23:55:21.48 ID:pYsNNIfMd.net
エリアル装備は攻撃小飛燕白疾風のレギオンでええよ

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-ShSa):2016/02/24(水) 00:06:57.45 ID:zuq9PLSQd.net
レギオンなら酷いゴミおましかない俺でも攻撃中までできるし
いいな

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8d-nqT0):2016/02/24(水) 00:08:31.06 ID:dkHRLnSX0.net
剣鬼に部位耐久値へのダメージ増加効果があると鈍器本にあったので本当か雑な実験
集5の原生林リオレイアの頭に剣縦何回でひるみ・部位破壊が起きるか
武器は灼炎のドラファー3(緑ゲージ)、防具はミヅハ覇一式、爪護符猫飯オトモなし
狩技はエネチャ1、剣鬼3、ギルドスタイル
リオレイアの頭肉質は火0なのでビン効果の増加は考えなくていいはず

通常:8→8(部位破壊)→8
剣鬼:6→6(部位破壊)→6

お守り、武器スロットで破壊王を付けた場合
通常破壊王:6→6(部位破壊)→8
剣鬼破壊王:5→5(部位破壊)→6

こういうの慣れてないんで何か肝心なこと忘れてるかもしれない

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a501-PJQL):2016/02/24(水) 00:17:04.93 ID:FHY+v2BX0.net
甲刃ダーカーソニックてぱっと見攻撃力以外完璧なんだがやっぱ強いんだろうか
それとも攻撃力で大きく勝るパラフリックアックス?

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-+JrF):2016/02/24(水) 00:24:56.25 ID:SWW2lQLZa.net
前に虫斧じゃたいして麻痺しないて書いてた人も居たから麻痺目的ならパラフリで良いんじゃね?

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7f-rb5z):2016/02/24(水) 00:28:01.68 ID:H7yTgYwO0.net
切れ味とビンを加味するとダーカーソニック一択

単純に麻痺特化ならスラアクでやる意味もなく、そもそもパラフリも大した麻痺性能はない

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b8f-mIZC):2016/02/24(水) 00:53:21.46 ID:x/nUNlfZ0.net
ストライカーとかでやりたいなら間違いなくダーカーソニックやな
剣鬼使う場合の差が残念な事になる

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-W0eo):2016/02/24(水) 01:01:56.65 ID:8NrUQQs20.net
麻痺特化ならスラアクでやる意味がないって言っても
正直ダーカーソニック担いで相手麻痺させようとすることにも意味があるようには思えんなあ
ダメージソースとしてもチャンスメーカーとしても微妙すぎやしませんかね
ソロなら別にいいかもしれないが

>>195
そんな効果があるとは知らなんだ
でもこの事実が世に広まると「しっぽきって やくめでしょ」て言われるようになるから秘しておこうぜw

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-W0eo):2016/02/24(水) 01:02:47.47 ID:Y2yL6C6Q0.net
ソロだろうしダーカーだろうな
他所のグーグーベアーほどじゃないけど
盛れる性能はあるかと

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/24(水) 01:04:11.64 ID:LMl5f3jed.net
前に原種ナルガ剣斧で剣鬼してる人見て悲しい気持ちになった事がある

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7f-rb5z):2016/02/24(水) 01:13:14.30 ID:H7yTgYwO0.net
>>200
そりゃそうだ、いくらなんでも倍率150じゃガチでタイム縮めたいとか考えるなら話にならん

ただダーカーソニックに関してはパラフリと比べればマシだし、マルチなんかで軽い気分で担ぐくらいなら十分使える性能ではある

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a501-PJQL):2016/02/24(水) 01:14:36.27 ID:FHY+v2BX0.net
レギオンの会心消して麻痺付けたverだから結構強いだろうと思う
攻撃力の不足分は麻痺中の弱点集中攻撃でどうにかなる

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 301c-PJQL):2016/02/24(水) 01:19:56.27 ID:wZIZ7ou40.net
永続型破壊王効果もあるとか、ますますエネチャ剣鬼が差を空けてしまうな
剣モ物理1.2倍&会心+30%に、怯み頻度増加が半永続を狩技2枠で得られるとは

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-W0eo):2016/02/24(水) 01:23:04.86 ID:Y2yL6C6Q0.net
トンカチの仕様が変わって全属性を揃えるような時代じゃなくなっちまったけど
メガプテも今回の睡眠近接武器の中じゃそれなりの方だわな

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a15-bS+U):2016/02/24(水) 01:55:55.85 ID:Rq3xYOLO0.net
>>33
いまさら安価ですまんがアマツで超会心は微妙だし匠なしで業物もほぼ意味ないのでは…

俺もアマツ最近使ってるけど運用するならやっぱ匠なしの鈍器か匠つけて業物じゃないかな
というか今まで二つ名武器しか使ってこなかったせいか狩技ゲージ溜まるまでがクソ長いな…
一回発動してしまえば十分だから大連続とかならあまり問題ないけど、回転早い単体だと剣鬼発動までの差でかなり火力変わってきそうだし使い心地も悪い

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/24(水) 02:11:43.55 ID:Nuea1EA+0.net
>>207
天嵐は攻撃大+匠1+見切り2でスト臨戦だな
それが一番切れ味と火力を維持できる
またはエリアルで鈍器かな、ダイダにはない長い緑が優秀

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8b-W0eo):2016/02/24(水) 02:24:48.22 ID:F6ywsdot0.net
ダーカーソニック数値は低いがその分攻撃アップの恩恵あるし
素白で強撃ビンと他の変なビン打ち込まれたポンコツ共とは違うか

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7f-mIZC):2016/02/24(水) 02:27:06.12 ID:VH/Iljhc0.net
>>205
怯み頻度増加っていうか正確には部位破壊値増加だから部位破壊すると終わりだけどね
破壊王は怯み値増加に変更してほしい

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx6d-mIZC):2016/02/24(水) 03:34:01.12 ID:vrfvaLwvx.net
バラクに見切り+2連撃超会心飛燕でぴょんぴょんするんじゃぁ〜

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/24(水) 04:32:54.58 ID:Nuea1EA+0.net
>>211
白維持できなくて弱いよね

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdde-mIZC):2016/02/24(水) 05:16:46.24 ID:sqpj/fEmd.net
白疾風着てる時より性能1積んだウカムマンの時の方が真剣にフレーム回避するから被弾率低いわ被弾しても回復量アップが地味にいい仕事しよる

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a8-mIZC):2016/02/24(水) 05:21:53.66 ID:cXQc+kOq0.net
ガムート武器の時代は来ないの?

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd50-ShSa):2016/02/24(水) 05:24:29.40 ID:66kTUergd.net
ウカム防具って見た目以外は優秀だよな
見た目以外は

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sdee-mIZC):2016/02/24(水) 07:19:03.75 ID:xN4Tz/92d.net
THE 防具って感じで結構良いと思うけどなあ

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d49-mIZC):2016/02/24(水) 07:43:12.91 ID:5dDbXU3w0.net
剣鬼使わないならパラフリ>ダーカーソニック
もともと乗りからの麻痺で長時間拘束を狙えるのが強みだから、ストライカーでやるのは微妙かと

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd2-1nUL):2016/02/24(水) 08:00:15.34 ID:COSXAy1R0.net
桐花一式龍攻2でアルト担いでナズチさんに殴り込みに行ったけど思ったよりダウンしない…
剣鬼溜まるまでが苦痛だなぁ

あと今回テレポートで無駄に時間稼ぐようになったんだな…

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a593-mIZC):2016/02/24(水) 09:02:47.00 ID:v40oN54N0.net
ウカムの頭はまだ許すけど胴が除雪車だからいかん
人間の防具じゃないゾ

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a15-bS+U):2016/02/24(水) 11:11:19.42 ID:Rq3xYOLO0.net
上半身に対して下半身が貧弱すぎる…

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a548-mIZC):2016/02/24(水) 12:15:09.78 ID:2L31VTb/0.net
下半身モリモリだと走れなくなるからね、しょうがないね

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f64c-GI/T):2016/02/24(水) 12:18:42.37 ID:PFZulgos0.net
最近はオトモも謎の反重力とかあるしちょっとくらい太くてもヘーキヘーキ

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dcf-W0eo):2016/02/24(水) 12:20:01.35 ID:v5ASjQU30.net
ウカムのコスプレマンを参考にしよう!
いるかな?

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MMbd-bS+U):2016/02/24(水) 12:32:35.39 ID:P2XCP9XxM.net
咆哮フレーム回避しようとするとぶっ飛ばされるんだがwwwwwww

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fdf-mIZC):2016/02/24(水) 13:32:22.97 ID:JzUKkC/O0.net
神おまがあればグリマル担いだウカムマンでもいいんだけどねぇ...。

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7f-rb5z):2016/02/24(水) 13:57:52.30 ID:H7yTgYwO0.net
ん?何このウカム推しの流れ?

好きな防具使えばいいと思うけどウカム防具が見た目はさておきみたいな評価受けるのは謎すぎる

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-W0eo):2016/02/24(水) 14:32:03.71 ID:Y2yL6C6Q0.net
業物攻撃大は昔のシルソルの頃から愛されているからな
匠耳栓辺りも似たような物

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8b-W0eo):2016/02/24(水) 15:57:12.74 ID:F6ywsdot0.net
ウカムルXは北国の戦士て感じでいいんだけどな

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sdee-mIZC):2016/02/24(水) 16:28:54.76 ID:eUn/AOQJd.net
>>228
ウカウカウ見すぎたせいで印象薄いけど結構カッコいいよね

なんだかんだ白疾風慧日ストが安定するなぁ

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdee-ShSa):2016/02/24(水) 16:31:28.58 ID:F55bJjesd.net
ウカウカウじゃダサい筆頭の胴腰がピンポイントでかけちゃうからウカム成分17%しかないだろ

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx6d-Nhe9):2016/02/24(水) 16:50:01.91 ID:Tz03ObPTx.net
ウカムは防御こそ高いけど耐性面が白疾風と似たり寄ったりで結局燃やされるのが辛い

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4c-bS+U):2016/02/24(水) 17:47:50.68 ID:Nuea1EA+0.net
>>229
白疾風慧日よりレギオンで超会心100やった方がよくね?

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-bS+U):2016/02/24(水) 17:51:29.47 ID:582sGmPqa.net
ウッカウッカウ〜♪

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-t71b):2016/02/24(水) 17:54:23.67 ID:c4KIV9qHK.net
ビショップフェンブレン

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f6f2-mIZC):2016/02/24(水) 18:53:40.59 ID:98quVPu10.net
>>232
まじで?
慧日より業物レギオンのがいいのかな?

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5368-W0eo):2016/02/24(水) 18:57:20.81 ID:zveeVls80.net
知ってるか?
人間は全感覚の内、視覚に7割割いているんだぜ
つまり、カワイイ(カッコイイ)装備を着ればやる気7割増しってことだ
コレは攻撃大見切り3を遥かに凌ぐ!
見た目は攻撃スキルだったんだよ!!!

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fdf-mIZC):2016/02/24(水) 19:01:34.98 ID:JzUKkC/O0.net
>>236
名言だな。

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba1-PJQL):2016/02/24(水) 19:03:58.75 ID:ZKx3nuyo0.net
ずっとレギオン使ってきたけどバロールも悪くないな

白の短さは気になるけど臨戦あるしなにより状態異常だから混沌のカイの恩恵も大きいし

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a593-mIZC):2016/02/24(水) 19:19:17.41 ID:v40oN54N0.net
笛が攻撃大吹けるやつ露骨に攻撃下げられてるからスラアクも強撃じゃないやつは20くらい上乗せでもいいと思うの
パラフリなら210とか…

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7791-GI/T):2016/02/24(水) 19:34:42.64 ID:8kkCYDAh0.net
太刀なんて目も当てられない

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ec3-mIZC):2016/02/24(水) 20:22:06.73 ID:UET/f0wV0.net
バロールのスロを活かして見切り2飛燕死中泡沫矛砕やってるけどなかなかいいよ

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3075-W0eo):2016/02/24(水) 20:56:48.54 ID:KLUBTTmf0.net
アマツ剣斧は臨戦が貯まり次第すぐ使えば切れ味+は要らないと思うけど
業物で充分

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/24(水) 20:57:31.93 ID:xrMAHehfa.net
>>236
防具選びはまず見た目+3から入るわ
スキルとの両立で泣く泣く+1ぐらいまで落とすけど

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be4-mIZC):2016/02/24(水) 21:10:18.54 ID:te4aouD40.net
アマツは鈍器緑運用が楽しい

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdbd-mIZC):2016/02/24(水) 21:13:28.39 ID:4mPjnm7ud.net
>>241
俺は白疾風に連撃積んでる強いかは知らん

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-omcY):2016/02/24(水) 21:33:43.28 ID:y2hAz8nup.net
見た目は頭装備がデカイから
スキルはそのままで見た目変更自由って意見結構見るけど
それが無理ならせめてピアスや羽飾りのレパートリーもっと増やして欲しいな

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a593-mIZC):2016/02/24(水) 21:38:59.13 ID:v40oN54N0.net
ゼノクロであったけどクリア後見た目だけ変更実装みたいなのつければいいのにね

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5691-mIZC):2016/02/24(水) 21:42:31.61 ID:ovyy6Vp40.net
あーゼノクロか
ゼノクロのあれは良かったよな

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a75-Nhe9):2016/02/24(水) 21:50:08.83 ID:a0piMQS10.net
ジャンプ切りは強激込みでも斧の方が強いんだな
なにか使い道はないか…

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ec3-mIZC):2016/02/24(水) 22:02:55.85 ID:Ltzdv3cU0.net
デンプシーゆうたの周りをうろついてみよう

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d49-mIZC):2016/02/24(水) 22:08:20.44 ID:5dDbXU3w0.net
>>249
剣は2回斬るんだけど計算に入れてる?
それとも非エリアルで飛ぶん?

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 137f-W0eo):2016/02/24(水) 22:11:04.03 ID:LMo2XIyR0.net
>>249
威力だけ見るなら解放突きやろうぜ
体験版の頃はそこそこ盛り上がってたし

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 301c-PJQL):2016/02/24(水) 22:31:28.96 ID:wZIZ7ou40.net
強いからうれしいんだけど、踏みつけ跳躍時についで斬りできる武器の中で
明らか軽量武器な片手双剣の中に、しれっと混ざってしまってていいのかと思ってしまう

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4adb-NXEt):2016/02/24(水) 22:39:35.83 ID:p1aiukM/0.net
大型武器類の中じゃだいぶ振りが軽いからな
なんか見た目より重くなさそうなイメージ

だからもうちょい早く移動をですね……

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a548-mIZC):2016/02/24(水) 22:43:52.97 ID:2L31VTb/0.net
斧モードと差別化したかったのかもね
結果として格差だけが生まれたけど

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a15-bS+U):2016/02/24(水) 22:47:56.66 ID:Rq3xYOLO0.net
斧を鈍足にした開発に差別化を図ろうとする考えがあるとは思えない

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa9d-W0eo):2016/02/24(水) 22:50:00.22 ID:rP/TWLwYa.net
せめて太刀ぐらいの移動速度は欲しい

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ea2-3tml):2016/02/24(水) 22:50:41.93 ID:ZbgR6WVZ0.net
>>251
剣もでジャンプして変形切りで落ちてくれば一挙両得なんだぜ

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a75-Nhe9):2016/02/24(水) 22:58:10.38 ID:a0piMQS10.net
>>258
その手があったか
踏みつけが斧から剣に変型できてたらそれはもうガチャガチャできる武器だったなぁ

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 137f-W0eo):2016/02/24(水) 23:04:32.79 ID:LMo2XIyR0.net
前々から言われてるけど、不遇ビン剣モで強撃相当の火力になる武器倍率のを作れば
斧モも普通に選択肢に挙がる武器が作れると思うんだけどね
3Gグラバリダはいい線行きかけたけど思い切りが足りなかったから開陽には及ばずだった

もしくは強撃廃止で剣モ一律1.2倍、付与効果は個性程度の武器にしてしまってもいいし
それなら減気でもオマケで十分だしむしろエフェクトいいしデザインも凝ってる武器多いから俺は歓迎

今作は相当強いけど一点集中で伸びたカタチなのは変形武器として悲しい
贅沢だけど変形前後でのバランスが欲しいな
斧縦もそこそこになったし、あとは斧モが快速になるだけでも(スタイル云々のシステムがなければ)、
いいところまで詰められそうに見えるんだけども・・・
ユーザの要望に応えたバランス調整=素直に言う事を聞くということで意地になってしまってるのだろうか

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-W0eo):2016/02/24(水) 23:04:47.21 ID:Y2yL6C6Q0.net
腰をすえる事で早く振る中剣?が剣モ

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eb8-KrjA):2016/02/24(水) 23:12:30.63 ID:9b6bwVOH0.net
初代デビルメイクライのスパーダみたいに
普段は剣のみで、ゲージ消費モードで超威力超リーチの斧を剣と同じ早さで振るうようにしてほしい
斧の重さを感じさせる動きはチャージアックスには敵わないんだし

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a5-mIZC):2016/02/24(水) 23:16:26.41 ID:CHy3Rpx+0.net
一応4では斧運用向けスラアクが一気に増えたんだけどな
モーション値が全てを台無しにしたけど

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-W0eo):2016/02/24(水) 23:24:26.92 ID:Y2yL6C6Q0.net
斧と剣の中間モードみたいなのに変形して
斧っぽいのにビンが乗ればよい

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a58f-GI/T):2016/02/24(水) 23:42:30.00 ID:2sUxoPC80.net
>>195
これ、破壊王とは違って部位破壊後も怯み安いのはなぜ?
部位耐久値と部位破壊ダメージは別物なの?
剣鬼で1.2倍攻撃力、さらに1.1倍怯みやすいなんてことになってるから剣鬼時はわけわからないくらい怯むのかな

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-W0eo):2016/02/24(水) 23:57:31.09 ID:Y2yL6C6Q0.net
>>265
足を破壊できないレウスレイアもこけるようなもん

重射矢も増えたそこら辺の思考回路の恩恵かな

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a28f-ihJv):2016/02/25(木) 00:00:34.79 ID:/hXRBGhx0.net
攻撃力が1.2倍になっただけとは思えないくらい怯んだり転んだりするのはそのせいか

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1c-Fo3H):2016/02/25(木) 00:00:46.48 ID:XxIophGt0.net
単に破壊王がその効果自体に、部位破壊可能な部位の耐久値(怯み値)に、って制限がかかってるだけ

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a201-Fo3H):2016/02/25(木) 00:01:15.71 ID:LQInnRBk0.net
獰猛化の証3が欲しくて酔夢譚とやらやってみたけど難しすぎ禿げた
残り2分という超死闘…アックスはフルフルとは相性悪いしショウグンはなんかもう流石将軍様としか言えない強さ
つかこの2体だけ体力多い気が

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1c-Fo3H):2016/02/25(木) 00:04:26.60 ID:XxIophGt0.net
酔夢譚じゃ証Uだったような 参加条件がHR8〜の獰猛大連続か獰猛金銀ででる

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a201-Fo3H):2016/02/25(木) 00:11:22.87 ID:LQInnRBk0.net
あら8以上だったのねすまん
しかし焦った焦った。会心80%あればゴリ押せるだろうとゴア剣斧、見切り+2とエネチャで行ったがきつすぎた

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a293-Y0ST):2016/02/25(木) 00:18:23.79 ID:El1g2H0u0.net
獰猛3はなんか弱いのが集まった鳥軍団が楽よ

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/25(木) 00:20:08.50 ID:L2b7Xpuod.net
獰猛ホロロいる時点でねーわ

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/25(木) 00:20:35.64 ID:83iN8Zprd.net
フルフルは斧でやればやりやすい

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6801-Xaxf):2016/02/25(木) 00:21:37.26 ID:q18aK3H90.net
ホロロは英雄の盾あれば混乱カットで捗る

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 488f-Y0ST):2016/02/25(木) 00:24:49.54 ID:8WOwZ2MC0.net
試練の帰結点が一番楽じゃないかね
闘技場じゃないから移動はどうしても面倒になるが

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8b-MKVc):2016/02/25(木) 00:56:06.27 ID:38MwsYN90.net
クソフクロウいたら弓に持ち替えてるが英雄の盾で対策できたのか

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb8-1skW):2016/02/25(木) 01:09:40.88 ID:h/kPWNTY0.net
クソフクロウはエリアルで無理矢理踏んづけてるわ
飛んでしまえばなんとかなる

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4c-XwZz):2016/02/25(木) 01:19:44.39 ID:q9vORYXi0.net
試練か獰猛銀だな

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-Y0ST):2016/02/25(木) 01:46:18.25 ID:CTrrdcBq0.net
二つ名レウスレイアあたりやってて意外とスカルヴ強いんじゃないかって思えてきた

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6864-Y0ST):2016/02/25(木) 01:52:18.97 ID:r0poSmgn0.net
スカルヴとバラクを同じ条件で担いでスカルヴが勝てる状況ってどれだけあるんだ?
龍属性低すぎてな

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4c-XwZz):2016/02/25(木) 02:00:37.72 ID:q9vORYXi0.net
レギオンは業物または臨戦などで切れ味補助をしないと白維持できない、スカルブなら青運用と割り切ればそれがいらない→青と白の切れ味補正を覆せるスキルがあるなら採用理由になる

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 488f-Y0ST):2016/02/25(木) 02:14:03.38 ID:8WOwZ2MC0.net
研ぐどころか回復の暇すらろくに与えてくれない獰猛金銀においてクソ長い青は快適って話じゃないのか

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 488f-Y0ST):2016/02/25(木) 02:15:24.81 ID:8WOwZ2MC0.net
獰猛じゃなくて二つ名かスマソ

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4c-XwZz):2016/02/25(木) 02:16:20.55 ID:q9vORYXi0.net
普通にグリマルや慧日レギオンを使った方がいいけどな、研ぐ暇がない、回復する暇がないは甘え

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/25(木) 02:18:47.74 ID:L2b7Xpuod.net
今回火力足りない場面無いしソロなら好きにしろとしか

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-MKVc):2016/02/25(木) 02:24:25.21 ID:4rUH0DKo0.net
閃光投げのために絶対納刀入れていたり
気分的な色々があるんだろう

意識を高めて話せば被弾自体しないだろうけど
TAを狙う腕でもなきゃ相手には大した意味も無い

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a201-Fo3H):2016/02/25(木) 02:34:28.93 ID:LQInnRBk0.net
巨獣剣斧やオウガ剣斧、天嵐にジャナフ、バロール
優秀なのはこの辺か

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cdf-Y0ST):2016/02/25(木) 03:04:47.03 ID:+WKNj/bl0.net
三大スラアクを除けばそんな感じかね。

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cdf-Y0ST):2016/02/25(木) 03:07:44.38 ID:+WKNj/bl0.net
あとラージャンのやつか。

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2db7-afRA):2016/02/25(木) 03:30:01.86 ID:QUUnB/xN0.net
ソロで素材集めるときは虫スラアクに切り札積んでトラスラやってるわ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1c-Fo3H):2016/02/25(木) 03:41:48.97 ID:XxIophGt0.net
ジャナフは微妙じゃね いくら素白だろうが、匠で白さらに伸ばせようが圧倒的に攻撃力足りてない気がする

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/25(木) 04:52:55.76 ID:Riy/BhGY0.net
>>258,259
でもそれ着地後の次が続かなくね?
エリアルにも踏み込み突きからの変形切りがあれぼなあ

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/25(木) 05:06:15.70 ID:Riy/BhGY0.net
>>281
あと2スロ欲しい時にスカルヴじゃね?
荒鉤爪キメラで破壊王付けようとしたらスロ足りんからスカルヴ使ってるが中々快適で悪くないよ
まあ最強では無いけど普通に強いよ普通に
バロールとかロゼ月裂きあたりのポジションて感じ

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5205-Ya6B):2016/02/25(木) 08:05:13.08 ID:u5uM3BU30.net
>>294
>>281は普通は2スロ欲しかったらレギオンだよなって話をしてるんだろ
それでスカルヴが便利なのは戦闘中全く研ぐ暇がないような場合という結論

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (JP 0H68-Y0ST):2016/02/25(木) 08:09:21.22 ID:CTrrdcBqH.net
エリアルで二つ名レイア行く時 一応高耳入れときたくて黒炎一式に飛燕付けてるんだけどお守りが跳躍3S3止まりしか持っておらずバラクかスカルヴどっち担ごうかな?って思ってね
バラクでもいずれ青になるしいっそのこと青運用でなおかつ物理も属性も勝ってるしもしかして強武器?と思って...

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/25(木) 08:17:31.80 ID:Riy/BhGY0.net
そういやレギオンも2スロだったなすまん
研ぐ暇が無いってのも>>285は追いまくられ想定だけど、有能な拘束片手が居る場合とか動かずに殴れ過ぎてレギオンじゃ追っつかない事も稀にぼちぼちある

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0acf-MKVc):2016/02/25(木) 08:25:30.19 ID:FMC5Ocp30.net
>>296
二つ名レイアはソロで10まで防具もロゼも作ったけど、飛燕とかよりも対毒優先したほうが良いよ
おれは大雪主+対毒+ラージャン斧で行ったよ

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-Y0ST):2016/02/25(木) 08:35:32.57 ID:CTrrdcBq0.net
>>298
攻略自体は白疾風に毒耐性つけたスカルヴソロで終わらせてある
相手が龍属性弱点なら青運用になるけどスカルヴもまあまあ使えるんじゃないかな?って思っただけよ..

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/25(木) 08:45:39.29 ID:cR5XzT3ld.net
レギとスカの違いは安心感だろ。
そりゃちゃんと使えばレギが強いに決まってるけど、
スカはどんな条件でも火力一定だからな。
快適さではスカが上。

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a7b-MKVc):2016/02/25(木) 08:46:08.66 ID:qc99l3Jd0.net
バラクレはモンスの動き掴んで連続で攻撃当てられるようになるとゲージが心許ないね
逆に慣れてなくてウヒョーアブネェwwwとか言いながらゴロゴロしてる段階だとずっと白を維持できるw

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エムゾネ FFe9-Y0ST):2016/02/25(木) 09:06:18.95 ID:PASJLfKMF.net
他の武器も使ってみようと思ってスラッシュアックス始めてみたんだが立ち回りがまったくわからない 手始めにバラグレギオンつくってみましたが貼り付けなくて火力出せてる感がしない
ブシドーでの基本立ち回りご教授おねがいします

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-XwZz):2016/02/25(木) 09:06:54.32 ID:b5DQEaj6p.net
レギオンが青に落ちたとしてもスカルブと同じ攻撃力だぞ
高速片手がいることで青に落ちたとしても白維持できる可能性を持つ武器としてスカルブよりも圧倒的に強い

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/25(木) 09:07:53.59 ID:UPg4nmzwd.net
裸ガムートは何でいこうかなー
慧日かバラクでバッタかな

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-ihJv):2016/02/25(木) 09:28:20.42 ID:fthwHc7Jd.net
>>302
ブシドーなんか使わないのが正解

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7491-ihJv):2016/02/25(木) 09:31:31.03 ID:nX5rNE5j0.net
せっかく作ったからガンキンでいく

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-ihJv):2016/02/25(木) 09:33:46.18 ID:J5wx9mm6d.net
氷は大雪主、毒はロゼじゃね?
二つ名補正ほんとでかい

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-Y0ST):2016/02/25(木) 09:53:08.63 ID:CTrrdcBq0.net
>>303
気になったので期待値計算してみたが会心20%ってかなりでかいのね
スカルヴと違って切れ味スキルなくてもある程度は白維持できるし弱点属性突くよりバラクで良さそうだな...

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7491-ihJv):2016/02/25(木) 10:06:07.09 ID:nX5rNE5j0.net
弱点属性だとしても雀の涙みたいな属性値じゃどうにもならんな

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-1x0A):2016/02/25(木) 10:14:18.24 ID:krdEN0fIp.net
グリードR耐性死んでるけど、便利だし解禁したらグリ丸以外の属性持ってるスラアク多少は増えるかな?

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/25(木) 10:17:22.24 ID:wyYpyKiMd.net
やっと跳躍5S3が出たからX防具一式とグリマルで飛燕つけれた
けど、最近ガンナーに浮気中だったから最近のトレンドが分からん
エリアルスラアクの立場どうですか?

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5205-Ya6B):2016/02/25(木) 11:01:28.74 ID:u5uM3BU30.net
>>307
大雪主バランスのいい構成だし俺は気に入ってるけど
斬れ味が同じならガシャガキの方が強い
斬れ味+2のアウリスクレと攻撃小業物のガシャガキで物理期待値同じくらい

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3095-Y0ST):2016/02/25(木) 11:12:13.14 ID:FqpZAawQ0.net
今はブシドー斧の時代だよ

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/25(木) 11:41:33.16 ID:QHsHMBIvd.net
みんな結構いろんなスラアク使ってるんだな
まぁ3強ばっか使ってても仕方ないしな

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f8d-MKVc):2016/02/25(木) 11:44:40.60 ID:RmgqeLxu0.net
3強ってなぁに?

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a7b-MKVc):2016/02/25(木) 11:54:38.25 ID:qc99l3Jd0.net
グランスラッシュ
ダイダロス
ゴーダアックス
やで

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-Y0ST):2016/02/25(木) 11:56:21.00 ID:NHz9qx2ir.net
ストリートファイター
バーチャファイター
鉄拳

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/25(木) 12:00:11.47 ID:rRoZGEiqd.net
サムスピ
餓狼伝
kof
だろ

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMc4-Y0ST):2016/02/25(木) 12:02:08.19 ID:wwZ5+zFbM.net
終わったタイトルばかりやないか!

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-XwZz):2016/02/25(木) 12:10:03.34 ID:b5DQEaj6p.net
天嵐も一工夫必要だが3強に肩を並べるぞ

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-ihJv):2016/02/25(木) 12:11:37.08 ID:473MBF62a.net
白疾風バラクの時代は終わってしまったん?

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-XwZz):2016/02/25(木) 12:12:50.49 ID:b5DQEaj6p.net
>>321
超会心100白疾風をやるなら慧日ではなくレギオン

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-57/j):2016/02/25(木) 12:18:52.17 ID:v480SZ8Ed.net
話題がループするどころかどんどん退化してんな

元々ここにいた人が消えて外から来たしか今はいないんかね

エリアルの話題はもう聞き飽きた

テンプレに白疾風攻撃小飛燕慧日入れておけよ

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-XwZz):2016/02/25(木) 12:19:42.83 ID:b5DQEaj6p.net
>>323
それ組むのにどんなおまがいるんですかね

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMc4-Y0ST):2016/02/25(木) 12:28:53.17 ID:wwZ5+zFbM.net
飛燕4攻撃10s3じゃないですかね()

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-Y0ST):2016/02/25(木) 12:50:55.44 ID:NHz9qx2ir.net
神おま神おま…(届かぬ思い)

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-e5UG):2016/02/25(木) 13:05:44.49 ID:Exv+hksUd.net
>>308
もし会心20%でと大して変わらないなら見切り+2とか誰もつけませんし…

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-57/j):2016/02/25(木) 13:07:45.82 ID:v480SZ8Ed.net
>>324
レギオンだった

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 53df-Y0ST):2016/02/25(木) 13:47:30.16 ID:PWqIqmTc0.net
レギオンにさえ攻撃小をつけるのがやっとなんですが...。

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-XwZz):2016/02/25(木) 13:48:22.81 ID:b5DQEaj6p.net
攻撃10くらいあるやろ

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-1x0A):2016/02/25(木) 13:52:48.52 ID:krdEN0fIp.net
>>329
レギオンなら攻撃10スロ3だけあれば良いから余裕余裕(震え声)

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 53df-Y0ST):2016/02/25(木) 13:53:03.51 ID:PWqIqmTc0.net
属性系のお守りは全属性色々あるのに、攻撃のお守りは攻撃9スロ無ししか無いというね。

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4db7-Fo3H):2016/02/25(木) 13:54:07.05 ID:BgvkEd5K0.net
さくらたん掘りまくってるけど攻撃9スロ2が最高
そんなもんだよ

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 53df-Y0ST):2016/02/25(木) 13:59:47.39 ID:PWqIqmTc0.net
ですよね。
みんな当たり前のように攻撃10スロ3とか言うけどそんな神おま中の神おまなんてそう出ないわ...。

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-57/j):2016/02/25(木) 14:12:11.71 ID:v480SZ8Ed.net
最大値のスロ3は並おま

神おまは第一スキル第二スキルが噛み合ってるおま

と思ってる

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/25(木) 14:12:55.00 ID:Riy/BhGY0.net
>>302
まずストライカーかギルドに変えます

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/25(木) 14:16:19.99 ID:Riy/BhGY0.net
>>308
レギオンの会心率は0→20%じゃなくて30→50%の増加で計算するといいよ
てかどの斧も基礎会心率30%みたいなもんなんだよな

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMc4-Y0ST):2016/02/25(木) 14:18:08.46 ID:wwZ5+zFbM.net
会心は確かにでかいけど攻撃10や20はもっとデカイのよね

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3f2-Y0ST):2016/02/25(木) 14:23:18.30 ID:TUvwv9KX0.net
レギオンに積むなら
業物と弱特どっちがええんやろ……

今回弱特効かないやつ多いしなぁ

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-1x0A):2016/02/25(木) 14:25:40.11 ID:krdEN0fIp.net
俺の運の悪さもあるけど、100回さくらたんしてもスキル値最大スロ3なんて5個も無いくらい

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMc4-Y0ST):2016/02/25(木) 14:26:56.51 ID:wwZ5+zFbM.net
>>339
レギオンに業物積むなら慧日でよくね感もある気もする

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1c-Fo3H):2016/02/25(木) 15:20:50.59 ID:XxIophGt0.net
レギオンは捕獲の見極めつける用 あと剣モかっちょいい

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3f2-Y0ST):2016/02/25(木) 15:39:50.62 ID:TUvwv9KX0.net
>>341
だよねぇ
慧日だとゲージの恩恵もあるしなぁ
レギオンとの差は弱特が付くかどうかくらいやしなぁ……

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMc4-Y0ST):2016/02/25(木) 16:01:36.42 ID:wwZ5+zFbM.net
レギオンの利点は神おまなくても飛燕やらなんやら積めるところだと思ってる

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0acf-MKVc):2016/02/25(木) 16:26:26.83 ID:FMC5Ocp30.net
斧→変形→ピッケル
よくあることです。

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4c-XwZz):2016/02/25(木) 18:27:52.41 ID:q9vORYXi0.net
白維持するなら業物、こだわらないなら弱特
ただ弱特で会心を上げるくらいなら超会心100白疾風キメラを使え

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx68-Xaxf):2016/02/25(木) 18:36:18.84 ID:kJU/63xpx.net
狩猟時間で見るなら捕獲の見極めも火力スキルみたいな感じあるよな
村最終とかで結構役に立ったわ

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a28f-ihJv):2016/02/25(木) 18:39:15.49 ID:/hXRBGhx0.net
二つ名じゃなければ20%以上の火力アップに等しいからな

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a293-Y0ST):2016/02/25(木) 18:44:16.14 ID:El1g2H0u0.net
まあいうて適当に殴ってると逃げてくから分からなくもないけど
逃げる前に捕まえるってことで短縮もできるけど

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d75-MKVc):2016/02/25(木) 19:10:37.58 ID:c9VOSYc90.net
>>340
いやいや100回でそれならかなり運いいぞ

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/25(木) 19:15:56.68 ID:p/WBfAMGd.net
なんか属性武器使う為に必死こいて匠2つけてたけど白疾風一式に業物積んで青運用でいい気がしてきた大体1スロあるから切れ味5スロ3でいけるし

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d25-MKVc):2016/02/25(木) 20:02:45.21 ID:wu5+0jED0.net
白疾風回避距離超会心業物快適です^q^

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5068-MKVc):2016/02/25(木) 20:16:30.16 ID:c+pirgfB0.net
スラアクとは相性いいとは言い切れないけれど最近は燼滅一式にはまってるな〜
なんでだろ

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/25(木) 20:17:36.74 ID:BMKjBkcca.net
銀レウス相手ならミツネ斧斬れ味+2は最適解たりえると思う
燼滅一式かディノSキメラで火耐性高いのが強み

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5205-Ya6B):2016/02/25(木) 20:58:57.62 ID:u5uM3BU30.net
>>353
ソロでやってたら燼滅とスラアク割と相性いいという事に気付いた
剛刃研磨で斬れ味減らない+剣鬼でゲージ減らない
とかもう属性解放突きするしかないじゃんとか思ってる

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 80ed-XwZz):2016/02/25(木) 21:55:46.14 ID:XPWq/p+q0.net
>>352
それってどういう武器とお守りの運用なの?

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d75-MKVc):2016/02/25(木) 22:28:46.35 ID:c9VOSYc90.net
白疾風のptつきお守りか武器スロ使ってじゃないの

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MM57-JIlM):2016/02/25(木) 22:33:33.60 ID:CUOcLJpwM.net
エリスラ初心者なんだがピョンピョン跳ねて上下に斬ってる方が空中開放突きを挟むより
強そうに思える…エリ大剣とは違って選択肢がある分、運用に迷うなこれ
まぁ面白いからいいんだけどね

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 687f-57/j):2016/02/25(木) 22:52:40.99 ID:eQU3jEDK0.net
強そうに思えるってモーション値見ろよ

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a49-Y0ST):2016/02/25(木) 23:02:38.53 ID:Ake+JXJP0.net
開放挟むとスラッシュゲージもりもり減るから手数減ると思う
エリアルならエリアルらしく、さっさと乗りダウンとって横二連叩き込むのが簡単かつ強い

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 07a5-ghu0):2016/02/25(木) 23:13:03.58 ID:kS28L3sR0.net
バキのガムートをエリアルで乗り殺してたんだがこれ全く鼻が壊れないな
サブタゲ取らないとチケット全然出ないからツラい…

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2715-JbwF):2016/02/25(木) 23:49:53.91 ID:SDXO8dO60.net
会心45%の本部スラアクとかでてくれませんかね

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ba2-JL0Z):2016/02/26(金) 01:16:56.12 ID:8oDlY06c0.net
>>361
ストライカーで固有3種積んで
段差利用乗り1回と、後足破壊ダウンを2回取ってその3回のダウンで剣気トラスラ入れれば達成できるから
そのほうが頭3部位破壊楽だぞ

段差乗り面倒なら、前足破壊ダウンでもいいし

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 47a5-Y0ST):2016/02/26(金) 01:26:44.69 ID:K/ei9bP80.net
公園適応のスキル無いとゴミじゃねえか

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 59c3-MKVc):2016/02/26(金) 01:58:02.63 ID:Zk+ln9Jc0.net
ちょっと気になったのでエリアルジャンプ攻撃の乗り蓄積値はいくらなのかいろんなモンスターを踏んづけて調べてみた
結果…剣踏みつけ斬り:15 斧ジャンプ斬り:25 剣ジャンプ斬り:25

攻略本には斧:ジャンプ斬りと剣:ジャンプ変形斬りは蓄積値大で剣:ジャンプ斬りと斧:ジャンプ変形斬りは中と書いてあるけど、
実際にはジャンプ中に斧で斬っても剣で斬っても差はない
細かい検証の経過は省くけど、初期耐性40のアオアシラに剣踏みつけ斬り→剣ジャンプ斬りの1コンボで乗れて
初期耐性50のウルクススに斧:ジャンプ変形斬り2回で乗れるのは誰でもすぐ確認できると思う

ただ、それ以上におかしいのはジャンプ属性解放突き
これ乗りエフェクトは出るけど乗り蓄積値は0だとしか思えない
攻略本には蓄積値中とあるけど、なんか変な設定ミスがあるんじゃなかろうか

ちなみに、上位クエストだと乗り蓄積値が2割くらいカットされるみたい
クエストによっても違うのかもしれないが

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a2a4-Y0ST):2016/02/26(金) 02:21:25.92 ID:WTjJTaID0.net
重撃5回避距離3 s3かぁ…
痛撃だったら持ち手が擦りきれるまで使い込んだのになぁ

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a49-Y0ST):2016/02/26(金) 03:24:58.82 ID:AhsF02pX0.net
>>365

つまり剣は他武器より(最小)1.6倍乗りやすいってことか

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/26(金) 03:28:05.28 ID:y2ipoabf0.net
体感でもエリスラやたら乗りやすいってのは実感してたが、数値が出てくるとやっぱり違うな

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-1x0A):2016/02/26(金) 06:54:45.11 ID:u/luv7YWp.net
タイミングもあるけど、野良でエリスラやってたら他武器のエリアルよりよく乗るなぁと思ってたけどやっぱり高かったんだね。

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa8b-Y0ST):2016/02/26(金) 07:33:07.88 ID:f1PzCrDha.net
マルチでやると友達をよく転かしちゃうだけど、
こかさないようにみんなが気をつけてることとかってある?

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 07a5-ghu0):2016/02/26(金) 08:13:38.31 ID:96KmITL10.net
>>370
縦ループしてりゃこかされる方が悪いでFA

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a293-Y0ST):2016/02/26(金) 08:16:28.07 ID:dE9wOI/J0.net
こかされるといえば
オストガロアの背中採掘してるのを後ろから攻撃
次のダウンはさっき攻撃したのが採掘してるのを逆が攻撃ってのがあったな
どっちやねん

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/26(金) 08:18:01.89 ID:vCK7ObYAd.net
最初にコンセンサスを取ってないのがダメだぞ

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a293-Y0ST):2016/02/26(金) 08:21:38.65 ID:dE9wOI/J0.net
>>373
知り合い同士のオンだったから気楽にやってたからあかんかったのよね
普通にフレンド限定でいいから狩り中も意思疎通取らせてほしいよ

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa5-MKVc):2016/02/26(金) 08:24:08.38 ID:63oLJQ0B0.net
>>365
剣で踏んで斧で切る方がいいって書き込み見た気がするけど結局剣でいいんだな

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-ihJv):2016/02/26(金) 13:18:46.38 ID:s6lRFzvSd.net
大剣ため3の蓄積はどのくらいなの?
モーション値は大剣ため3より強撃剣踏みつけ切りジャンプ攻撃の方が高いみたいだけど

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-e5UG):2016/02/26(金) 13:33:54.13 ID:Cq9WElzid.net
>>375
ダメージ的には剣で乗って斧で切るのが圧倒的に大きいけど
乗り値の蓄積は一緒ってことやろ

多分

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/26(金) 13:47:48.85 ID:y2ipoabf0.net
>>372
最初のダウンで全員掘れば済む話なんだがなあ

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/26(金) 13:50:41.11 ID:y2ipoabf0.net
剣で踏んで斧で切るまでは良いんだが、着地後に斧になっちゃってるのが問題
なんで斧アッパーから変形切りなんだと、突進突きくれよ

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6091-Y0ST):2016/02/26(金) 13:58:42.60 ID:g0TC0Gd90.net
というか縦斬りから変形/リロードしても違和感ないよな

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sacc-MKVc):2016/02/26(金) 14:05:47.52 ID:TBn7q41aa.net
縦斬りからの変形欲しいよな

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62f1-Y0ST):2016/02/26(金) 14:25:32.90 ID:5rgazalF0.net
切り札剣鬼ってチャンス中に狩技発動させなきゃダメ?
それとも剣鬼状態でチャンスが来たら自動的にチャンスの効果乗るんだろうか
もし後者なら割と有用な気がするから組んでみたい

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-XwZz):2016/02/26(金) 15:26:01.87 ID:Wzx2pLPxp.net
>>382
ゴミだよ

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 107b-afRA):2016/02/26(金) 15:47:28.10 ID:61O6T2e70.net
>>382
後者
切り札剣鬼トラスラの世界へようこそ

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-XwZz):2016/02/26(金) 16:07:34.86 ID:GXcBljMGa.net
白疾風で獰猛ジョーのブレス食らったら一撃かにゃ?

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62f1-Y0ST):2016/02/26(金) 16:10:04.35 ID:5rgazalF0.net
>>384
ありがとう
オストTAの上位がみんな切り札使ってて興味持ったんだ
ロマンだけど楽しんでくる

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx68-Xaxf):2016/02/26(金) 17:09:14.63 ID:fJ1WV2bxx.net
チャンスは併用可能なスキルの選択肢が残念なのがなぁ

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d15-ihJv):2016/02/26(金) 17:19:20.96 ID:6Sn8np2i0.net
獰猛ジョーさんグリ丸で行ったら15針いっちゃった
タフね…(´・ω・`)

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-Rp4Z):2016/02/26(金) 17:47:29.07 ID:2rvvBsLKp.net
元々タフなジョーが獰猛化で体力1.8倍だから上位武器でG級相手にしてるようなもんだわな。物理モリモリで行った方が後半息切れしなさそう

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 454d-Y0ST):2016/02/26(金) 17:49:55.46 ID:QeGj9JE20.net
>>385
黒炎王で怒りブレス喰らってギリセーフだったから即死かもな

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-kyfT):2016/02/26(金) 17:57:08.70 ID:EB+Nhwt3d.net
Twitterに獰猛ジョースラアクで6分前半で殺してる奴いてわろた ジョーのプロみたいだけどプロハン怖すぎるわ

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 592e-ihJv):2016/02/26(金) 18:02:05.62 ID:Jcwyrv5p0.net
白疾風でブレスはキャンプ直行だったぞ
耐性飯とか防御飯だとかでどうなるかは知らん

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5391-Y0ST):2016/02/26(金) 18:10:53.57 ID:q4P3+UCl0.net
流石に性能2ありゃブレス食らう気がしない
もちろん事故もあるとは思うが

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/26(金) 18:16:56.57 ID:Eb8jxKLNp.net
ジャンプアックスいいやん
スロ3強撃

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKec-Tzdk):2016/02/26(金) 18:37:08.84 ID:upPvMU+OK.net
>>365
剣踏みつけ斬り 18
斧ジャンプ斬り 30
ジャンプ属性解放突き 6
村下位モンスターの乗り耐性倍率1.0
集下位モンスターの乗り耐性倍率1.2
集上位モンスターの乗り耐性倍率1.6

たぶんこんな感じだと思う

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKec-Tzdk):2016/02/26(金) 18:38:44.41 ID:upPvMU+OK.net
集1ドスランポス
○斧ジャンプ斬り×2
○剣踏みつけ斬り×3+ジャンプ属性解放突き
×剣踏みつけ斬り+斧ジャンプ斬り(乗り名人)
×剣踏みつけ斬り×2+ジャンプ属性解放突き×3(飛燕)

村2ドスランポス
○剣踏みつけ斬り+斧ジャンプ斬り(乗り名人)
○剣踏みつけ斬り×3
○剣踏みつけ斬り+斧ジャンプ斬り(飛燕)
×剣踏みつけ斬り+斧ジャンプ斬り

村2アオアシラ
○斧ジャンプ斬り(乗り名人+飛燕)
○剣踏みつけ斬り×2+ジャンプ属性解放突き
○ジャンプ属性解放突き×7
×剣踏みつけ斬り×2(飛燕)

村2ドスガレオス
○斧ジャンプ斬り×2
×剣踏みつけ斬り+斧ジャンプ斬り(乗り名人)

村6セルレギオス
○剣踏みつけ斬り+斧ジャンプ斬り+ジャンプ属性解放突き×3(飛燕)
×剣踏みつけ斬り×3+ジャンプ属性解放突き×2(飛燕)

集4アオアシラ
○斧ジャンプ斬り×2+ジャンプ属性解放突き
○斧ジャンプ斬り+ジャンプ属性解放突き×4(乗り名人)
×剣踏みつけ斬り×3+ジャンプ属性解放突き(飛燕)

集7シャガルマガラ
○斧ジャンプ斬り×3+ジャンプ属性解放突き
×剣踏みつけ斬り×5(飛燕)

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4843-XZB0):2016/02/26(金) 18:42:37.60 ID:tj6Xq/170.net
白疾風何つけてんの?連撃つけたいけど連撃のお守り3スロ0が最高だったわ

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-Y0ST):2016/02/26(金) 19:37:56.57 ID:v6wNpvr8d.net
>>397
連撃は3スロ3でも距離抜き頭ガンナーにして最低武器スロ1ないとつかんぞ
白疾風2スロ3でもいける

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-eJHD):2016/02/26(金) 20:41:31.32 ID:9W8awiKaa.net
やっぱジョーさんめっちゃ楽しいわ皆どんな感じかなと見に来たら>>391で鼻水吹いた
なにそれこわい

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4882-Y0ST):2016/02/26(金) 20:54:46.27 ID:45sr2oL00.net
スロ1の武器はなんかイマイチ

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 454d-Y0ST):2016/02/26(金) 21:07:02.05 ID:QeGj9JE20.net
連撃使うならバロールやが白短いし会心無いから毒あっても微妙
クシャルにならまあ使えるかもな

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/26(金) 21:19:55.86 ID:4GsoBdVod.net
スカルブに連撃超会心弱特見切り2でイカちゃんしばいてるがなかなかいい

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d16-MKVc):2016/02/26(金) 21:20:46.14 ID:nPVZjXl60.net
スカルブDってしみるよな

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c19-afRA):2016/02/26(金) 22:15:29.64 ID:GXmgx0ij0.net
あんまジョーの話題無いのね
斬りやすい獰猛部位のおかげで業物なしグリマルス臨戦で白維持余裕とはいえ
やっぱ体力多すぎて後半の息切れが気になるな
あくまで物理メインが良さそうだけど、毒も試してみるか
鈍器ディアーナ作ってみる

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ead-Y0ST):2016/02/26(金) 23:02:28.40 ID:ivL2Po7h0.net
ディアーナの毒はあってないようなもんだし…

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c19-afRA):2016/02/26(金) 23:21:30.81 ID:GXmgx0ij0.net
ディアーナ作って行って来たけど、クエ中6〜7割くらいは毒ってた印象
毒って麻痺と違って効果中にも蓄積するよね?
ただしタイムは白疾風耐震グリマルより2分遅かった模様・・
まあスキルがしょぼいな、鈍器見切り3耐震回避1

緑鈍器で殴って初めて気付いたけど、ブレス中なんかに胸斬ってるつもりが弾かれ音が結構してたから
潜り込みすぎて尻に大分当たってんだなーと

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/26(金) 23:26:25.31 ID:pajNQ0mDd.net
6分台ってずっと顔切ってるのかね

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/26(金) 23:28:10.16 ID:tTKQt5Zqa.net
毒14でそんなに毒ったらボウガンの毒弾1発ごとに毒りそうだけど

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1c-Fo3H):2016/02/26(金) 23:31:39.18 ID:qUToXEyN0.net
まぁジョーさんはクシャ以上に毒りやすかったはずだし、手数もだしやすいほうだからなんとかなりそうではある
俺はソロでオトモに毒ブメ装備させてるから、毒は担ぎづらいな

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/26(金) 23:37:54.74 ID:Q9NVRhaFa.net
>>409
オトモ自分毒でいけば倒すまでほぼ毒らせるからだいぶ使えるよ

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1c-Fo3H):2016/02/26(金) 23:47:23.08 ID:qUToXEyN0.net
まぁ猫は潜ってる時間長いし、毒は蓄積値の自然減少もあるから
自分も毒担ぐのはアリか

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c19-afRA):2016/02/27(土) 00:14:32.58 ID:NTGDpvPs0.net
スト臨戦で切れ味関係ないから属性解放めっちゃ多用して手数は出した
つーか臨戦も普通に回避目的や位置調整で多用するから、属性解放しまくらんと青に戻ってしまうんよw
元々そういう想定で数ある毒武器からわざわざ鈍器ディアーナを選んだわけだし(最適解とは言っていない)

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MMb8-XwZz):2016/02/27(土) 00:20:02.07 ID:TfHpq0pFM.net
ジョーエリアルスラアクだと戦いやすいなwwwwwww
基本足元にいるからブレスくらわないし剣士殺しのしこふみも空中にいるから当たらないwwwwwww

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-Y0ST):2016/02/27(土) 00:28:28.97 ID:t4W25JAc0.net
>>391
まぁLV10二つ名ディノ8秒で倒す奴がいる時代だからな…
獰猛ジョー6分半はかわいいもんだ

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/27(土) 00:35:27.92 ID:g5jnAPOaa.net
>>412
うん、業物青運用でいいんじゃないかな

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4c-XwZz):2016/02/27(土) 00:52:16.39 ID:i7Sdz+GT0.net
>>402
それ普通にスト慧日またはレギオンの超会心100の劣化じゃね?

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 746d-ihJv):2016/02/27(土) 01:18:42.51 ID:4ZzkwzQX0.net
結局斧ぶん回しのMPSは謎のままか

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 302c-MKVc):2016/02/27(土) 03:52:44.89 ID:nvr5phEl0.net
海賊Jそんなに話題になってないのな

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-MKVc):2016/02/27(土) 04:30:12.65 ID:2mVGY/Tr0.net
今回の匠環境じゃなきゃそこそこ強かった
でもジンメツマンのいい友人にはなれるのかもしれない

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MM57-JIlM):2016/02/27(土) 04:58:31.54 ID:4mz78UrrM.net
>>414 が首を長くしてツッコミ待ちな件…

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2715-XwZz):2016/02/27(土) 06:33:53.46 ID:RalMGTW90.net
俺はどっちも化け物に見える
モンスターアンターって言ってやりたい

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-Y0ST):2016/02/27(土) 06:34:54.37 ID:hgk+/Prh0.net
ケルビの角なら1秒切れるんだが?

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-eJHD):2016/02/27(土) 06:36:33.40 ID:hEbJHgW3a.net
画像いじって8秒クリアにしてるネタ画像の話やろ

相変わらずギルド狩技無しでやってるけど獰猛ジョー15針は行けるかなぐらいだ、6分台前半尋常じゃないな
見てきたけど140ジョートップだったあの人なんだな

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5940-MKVc):2016/02/27(土) 06:55:42.87 ID:EvvLSHyd0.net
>>423
スキルなにつけてました?

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-eJHD):2016/02/27(土) 07:35:16.47 ID:hEbJHgW3a.net
>>424
http://i.imgur.com/cJdheCL.jpg

これ、狩技無し前提で組んでるから多分あんまり参考にならないと思う
エネチャで30%乗るとしたら会心過剰だしね
1乙して一回ジョー見失って21分半だったから、とりあえず15針は行けると思うけど10針は行ける気がしない

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-eJHD):2016/02/27(土) 07:40:26.60 ID:hEbJHgW3a.net
>>417
斧ぶんのMPSはほぼほぼモーション値の1.5倍よ

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5940-MKVc):2016/02/27(土) 07:43:57.09 ID:EvvLSHyd0.net
>>425
すいません6分台の人のことなんですけど^^;

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-eJHD):2016/02/27(土) 07:45:21.34 ID:hEbJHgW3a.net
>>427
主語は大事だよ
ツイッターで探してくれ

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5940-MKVc):2016/02/27(土) 07:46:29.35 ID:EvvLSHyd0.net
>>428
ツイッターやってないので聞いてるんですけどね^^;

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-eJHD):2016/02/27(土) 07:47:29.58 ID:hEbJHgW3a.net
>>429
金かかる訳でもなし、気になるなら登録するといいよ

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a19-ihJv):2016/02/27(土) 07:47:45.38 ID:K6R9rCXm0.net
教えてクンに顔文字ときたもんだよ

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-eJHD):2016/02/27(土) 07:50:01.89 ID:hEbJHgW3a.net
釣られてクソ画像晒した15分前の俺に教えてやりたい、待てそいつは地雷だと

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5940-MKVc):2016/02/27(土) 07:50:44.51 ID:EvvLSHyd0.net
>>432
知らねーならそういえや無能

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-eJHD):2016/02/27(土) 07:53:46.37 ID:hEbJHgW3a.net
一応>>426補足
斬り上げ抜きでね
実際には斬り上げ入るからジエンの背中で強走飲んで継続するぐらいじゃないとそこまで行かない

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d3-1Djs):2016/02/27(土) 07:56:42.58 ID:dF6nVeE60.net
朝から笑わすなw

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5940-MKVc):2016/02/27(土) 07:59:38.64 ID:EvvLSHyd0.net
>>425
ジョーごときに耐震やら狂走がぶ飲み厨とかwwwwwww
センスねーわこいつ

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a293-Y0ST):2016/02/27(土) 08:14:21.68 ID:6A5DQiiM0.net
ワッチョイって素晴らしい

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c3-ihJv):2016/02/27(土) 08:34:19.63 ID:gRNOrBf+0.net
ワロタ

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5974-Y0ST):2016/02/27(土) 09:02:14.15 ID:Pp/2a21L0.net
贅沢な人だな

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-eJHD):2016/02/27(土) 10:02:47.65 ID:PAP+bcP2a.net
何かすまんね、俺が触ったばっかりに

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-Y0ST):2016/02/27(土) 10:36:18.31 ID:WABtdVrPr.net
スラアクってお手軽だからキッズが沸くのも仕方ないね

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a5-Y0ST):2016/02/27(土) 10:42:09.76 ID:k0+8KlXF0.net
脳死剣ブンブンが強くなっちゃったからな

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa8b-Y0ST):2016/02/27(土) 10:51:32.21 ID:8LH4sL3Za.net
まーたガイジ君沸いてるのか

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2478-MKVc):2016/02/27(土) 11:14:43.18 ID:OasVKKuw0.net
荒斬虎とグリマル期待値計算なんだけどモーション値考慮しないとして

グリマル 200会心5%として   (200+(200*0.25*0.05))*1.2(強撃)*1.2(剣鬼)=291.6
荒斬虎  200会心10%として  (200+(200*0.25*0.1))*1(強撃)*1(剣鬼)=205

なんかおかしい気がするがってあってる?

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a28f-ihJv):2016/02/27(土) 11:19:27.59 ID:kmk2FGTm0.net
単純に1.44倍だしそんなもんだろ

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sacc-MKVc):2016/02/27(土) 11:34:44.95 ID:erIl6af2a.net
剣鬼エネチャ前提だとキリン斧が物理火力で荒斬虎超えるからな

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a5-Y0ST):2016/02/27(土) 11:39:20.08 ID:k0+8KlXF0.net
そもそも滅龍ビンってのがネックすぎてな

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d3-1Djs):2016/02/27(土) 11:46:28.82 ID:dF6nVeE60.net
滅龍パワーはどれくらいなんです?

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/27(土) 12:05:09.14 ID:cI959wBwd.net
200万パワーだ

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-Y0ST):2016/02/27(土) 12:24:25.98 ID:WABtdVrPr.net
関係ないけどマンパワーって下ネタみたいだよな

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/27(土) 12:29:38.15 ID:z4QnAb1y0.net
>>416
イカなんてまさに殴りたい放題なんだから切れ味不問のスカルヴで良いんやで

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/27(土) 12:33:59.64 ID:cz2OXBVHp.net
そこは2000万パワーズじゃねーのかよ

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 59c3-MKVc):2016/02/27(土) 12:48:36.05 ID:B+Itf4+j0.net
>>448
荒斬虎の滅龍は16
ofと同じだと思えば低くは…いや低いな

・最終強化滅龍ビン一覧
グラバリタ14 クーネ15 荒斬虎16 オロシラ24 ソルブレイカー28 ユクモ28 風化40

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a5-Y0ST):2016/02/27(土) 12:59:47.21 ID:k0+8KlXF0.net
滅龍は正直今あるビンの中では一番強く出来なさそう
属性の効き具合で物理ダメージが+されるとかにしてくれればいいんだが

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a28f-ihJv):2016/02/27(土) 13:07:00.88 ID:kmk2FGTm0.net
プラハべが32×1.25=40
アルトロイヤルが60×1.25=75
なのにそれよりすべての滅龍が低いって終わってる

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a28f-ihJv):2016/02/27(土) 13:08:37.49 ID:kmk2FGTm0.net
ブラハベ

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe9-Y0ST):2016/02/27(土) 13:25:13.84 ID:g0fT0lGfM.net
強撃追加つけるとビンが強撃+既存ビンの効果になります!
とかなら少しは使える武器増えるだろうか

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5205-Ya6B):2016/02/27(土) 13:29:09.70 ID:WKtJZQPl0.net
かなり増えるな

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sacc-1Djs):2016/02/27(土) 13:35:30.90 ID:4IxabO/Ra.net
龍を滅するんだぞ!弱いはずがないだろ!

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe9-Y0ST):2016/02/27(土) 13:43:47.75 ID:g0fT0lGfM.net
古龍限定で攻撃1.5倍とかならまだ使えたね

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/27(土) 13:49:30.03 ID:fLQEJsdja.net
滅龍は素の攻撃力高いから(震え)

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6864-Y0ST):2016/02/27(土) 14:00:44.14 ID:5z7mE07u0.net
攻撃力高い武器に限ってペナルティの如く滅龍ビンついてるあたり開発も使えないのわかってるんだからさっさと修正しろ

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a7b-MKVc):2016/02/27(土) 14:03:52.44 ID:JUkCcLz10.net
調整めんどくさいンゴ(ハナホジー

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-Y0ST):2016/02/27(土) 14:14:09.99 ID:WABtdVrPr.net
開発くん迫真の手抜き

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2478-Y0ST):2016/02/27(土) 14:19:04.98 ID:OasVKKuw0.net
剣鬼維持はあきらかに調整ミスだろ草

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2715-XwZz):2016/02/27(土) 14:22:43.58 ID:RalMGTW90.net
なんでこんなにJくさいんですか

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sacc-1Djs):2016/02/27(土) 14:35:58.79 ID:Kn/3/cFYa.net
まとめとかから来たんじゃね
住み分け考えろよと思うけど言っても無駄

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-Y0ST):2016/02/27(土) 14:40:35.88 ID:WABtdVrPr.net
エセ関西弁とかくっさいのは前から居なかったっけ

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5974-Y0ST):2016/02/27(土) 14:47:42.30 ID:Pp/2a21L0.net
滅龍カッコイイんやけどな・・・

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-Y0ST):2016/02/27(土) 15:06:36.38 ID:ucxECTAo0.net
もう冗談抜きで強撃ビン追加スキル用意してやってくれよ
弓のスキルとの兼ね合いもあるけどスラアクに限ってなら匠並みに重くして

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-XwZz):2016/02/27(土) 15:11:43.00 ID:G6P9cf5Cp.net
アフィチルは死んでね

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1c-Fo3H):2016/02/27(土) 15:12:10.00 ID:XcVneElm0.net
まぁ剣鬼にエネチャ適用されるのはどうかとは思う
他の持続型狩技と同じく、下の狩技ゲージ自体が時間減少するタイプが妥当だろう

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/27(土) 15:22:13.82 ID:CNpxwbtLd.net
もし次作があるとすればまず間違いなく下方修正受けるだろうな

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKec-8Qld):2016/02/27(土) 15:24:22.45 ID:ejaKAjlAK.net
エネループさせないと誰もトラスラ使わなくなってしまうん

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1c-Fo3H):2016/02/27(土) 15:29:10.06 ID:XcVneElm0.net
トラスラは狩技ゲージだけ消費して、スラッシュゲージのほうは消費しない仕様にしてくれればおk

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKec-8Qld):2016/02/27(土) 15:32:54.97 ID:ejaKAjlAK.net
剣鬼形態ノーマル開放突きフィニッシュがトラスラフィニッシュに変化するなら許します

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4c-XwZz):2016/02/27(土) 15:50:56.76 ID:i7Sdz+GT0.net
今更剣鬼を弱体化されても困る
トラスラについてはノーコメントだが、エネチャと剣鬼のシナジーが高すぎたせいでここまで弱体化しろと言われてるんだよな
無能開発は弱体化なんてせずに他の武器の産廃狩技をどうにかすることから始めろ

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fdd-wCj7):2016/02/27(土) 16:34:16.27 ID:6wKUdRxv0.net
次回からスラアクは強撃瓶か強属性瓶の2択になればいいのに

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a7b-MKVc):2016/02/27(土) 16:41:04.65 ID:JUkCcLz10.net
エネチャで無限剣鬼できないなら、剣鬼のゲージもうちょっと早く溜まるようにしてもらわんとなぁ
強いから弱くするでちょうどいいのがない調整はどうなのかって

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1c-Fo3H):2016/02/27(土) 16:48:30.52 ID:XcVneElm0.net
でも双剣の餓狼でも消費特大&効果時間120秒&火力30%UP相当だぞ
消費大&剣モ火力24%UPだし、割には合ってるんじゃないか
というか剣鬼って普通に使ったらゲージ全快状態で効果時間何秒なんだあれ
エネチャループしてるからいまだにきちんと把握してねぇや 1つセットの時はエネチャ優先してるし

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/27(土) 16:54:24.26 ID:z4QnAb1y0.net
滅龍ビンは敵を龍やられにできるようにしよう
フルチンとか多分置物になる

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-1x0A):2016/02/27(土) 16:56:24.25 ID:sy41SxK7p.net
最強スタイルのブシドーと相性良いとは言えないんだから弱体化はしないでほしいなぁ

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a7b-MKVc):2016/02/27(土) 16:56:56.34 ID:JUkCcLz10.net
「強すぎる」ってほど強いわけ?今回

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1c-Fo3H):2016/02/27(土) 16:58:27.56 ID:XcVneElm0.net
無属性攻撃化してかえってダメージ軽減しづらくなりそうな悪寒

あと剣鬼Vはゲージ全快から198秒だった

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6864-Y0ST):2016/02/27(土) 17:00:12.27 ID:5z7mE07u0.net
機動性等の防御面全捨てしてんだから今くらい火力高くて当然なのでは?
他武器と同等の火力に落ち着いたところで剣モードの移動に難がある分不遇でしかないじゃん

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 10b1-MKVc):2016/02/27(土) 17:00:31.40 ID:NGeGIH4m0.net
エネチャから察するに200秒位かな
剣鬼発動の隙デカいし防御捨てたスラアクだからエネループも許されるレベルだと思うけど

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/27(土) 17:01:28.59 ID:Vd9V7G9Qd.net
移動遅い、納刀遅い、ガード不可の三重苦だからな

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1c-Fo3H):2016/02/27(土) 17:05:19.24 ID:XcVneElm0.net
まぁ確かに狩技優遇されてるわりにぶっちぎりってわけでも全然ないもんな

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/27(土) 17:07:06.10 ID:z4QnAb1y0.net
>>482
それは想定する順序が変だろ
スタイルは強弱じゃなくて武器との相性でしかない

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0acf-MKVc):2016/02/27(土) 17:10:26.67 ID:MM4Iwm0w0.net
まあ双剣ブシドーは赤い糸で結ばれているかのように相性よすぎるな

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a293-Y0ST):2016/02/27(土) 17:12:16.79 ID:6A5DQiiM0.net
素スペック60点
狩技スペック140点

こんな感じなイメージ

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1c-Fo3H):2016/02/27(土) 17:12:49.51 ID:XcVneElm0.net
とりあえず強制ダッシュ差別辞めてくれよと思う

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a293-Y0ST):2016/02/27(土) 17:15:57.60 ID:6A5DQiiM0.net
双剣はブシドー残ったとしてもJKでゲージ回復から消費になってると思うわ
あと無敵ステップ廃止あたりだろうね

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5940-MKVc):2016/02/27(土) 17:16:48.25 ID:EvvLSHyd0.net
ブシ双なんて脳死の極致
アレでどやってる奴まじうける

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a7b-MKVc):2016/02/27(土) 17:17:15.50 ID:JUkCcLz10.net
移動速度遅いと納刀遅いの組み合わせっていうのは嫌がらせに近い調整だと思うんだよねぇ
嫌がらせって言葉はちょっと語弊あるけど

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/27(土) 17:32:14.11 ID:gio6pXnAd.net
3連飛鳥きても双剣は涼しい顔してそうだな

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sacc-MKVc):2016/02/27(土) 17:33:46.75 ID:ZbMIFmnGa.net
スラアクのブシドーが微妙だからって他武器にヘイト向けるのはどうかと思うわ

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe9-Y0ST):2016/02/27(土) 17:35:36.14 ID:g0fT0lGfM.net
>>497
ヘイトっていうか出る杭は打たれまくるからいつものように弱体化されるだろうなってことでしょ

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-Y0ST):2016/02/27(土) 17:36:27.24 ID:05Rv05640.net
同じ手数武器の片手が残念に思えてくるレベルでエリブシの格差があるから
エリ双は突進連斬→切り上げ→踏みつけ鬼神回転連斬→空中回転乱舞フィニッシュで圧倒的手数を出しつつモーション値も140近く出せてるし乗りも強い

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/27(土) 17:39:29.66 ID:z4QnAb1y0.net
でも双剣は変形できないしなあ…

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-1x0A):2016/02/27(土) 17:41:02.82 ID:sy41SxK7p.net
俺が変な書き込みしたせいでゴメンな
ただ狩技だけ見れば強いけど、スラアクの性能そのものや合うスタイル一切合切含めたら
弱体化しないといけない程壊れてる訳じゃないと思う。

というか、ぶっちゃけ自分が好きな武器だから強化は万々歳だけど弱体化は嫌なだけ

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a7b-MKVc):2016/02/27(土) 17:42:07.45 ID:JUkCcLz10.net
それ言ったらスラアクの変形は足枷でしかないじゃない・・・
まぁ他は知らんけど斧の足速くするくらいは別に問題ないんじゃないのかと思うよ
突進→変形斬りが主力になるだけな気はするけどな

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0da5-yjTA):2016/02/27(土) 17:44:04.99 ID:MhlGVQZB0.net
>>498
>>494みたいなアホのことでしょ

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/27(土) 17:45:15.85 ID:qAjZ/mDBp.net
ビン溜まりきってる時に斧にビン効果付与でどうだ
チャアクの剣のオーバーヒートの逆みたいな感じで

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5940-MKVc):2016/02/27(土) 17:48:18.72 ID:EvvLSHyd0.net
唐突に反応する単発(あ、冊子

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a248-Y0ST):2016/02/27(土) 17:54:52.56 ID:1CAcvMWx0.net
斧と剣の役割を曖昧にするとまた変形武器の意味が薄くなるぞ

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/27(土) 18:02:34.33 ID:z4QnAb1y0.net
まあ斧の鈍足化っていう最初の修正でボタン掛け違えたまま来てるからな
地盤はそこそこ良かったのに基礎をちゃんと作らないで家建てて建増ししてるからそりゃ歪みますわ

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d75-MKVc):2016/02/27(土) 18:03:16.91 ID:sPYFz01e0.net
泡装備だと獰猛ジョーさんの龍ブレス来た時回避直前で切れないかとドキドキする
食らったら瀕死だから怖いわ

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MM2a-Voxk):2016/02/27(土) 18:03:59.72 ID:I7rmcjBFM.net
イカ漁行く時って何担いでる?
俺はグリマル担いでるんだけど龍の方が通りいいのかね

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-Y0ST):2016/02/27(土) 18:09:16.72 ID:oAtXYGmK0.net
研ぐの嫌いだからレギオス
イカって壁殴りだし
ソロね

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5391-Y0ST):2016/02/27(土) 18:39:18.16 ID:QQc0EM4K0.net
壁殴りとレギオスって相性悪くないか?

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c19-MKVc):2016/02/27(土) 18:51:36.57 ID:1pfX8upE0.net
斧モードでスマートに戦えるようになりたい今日この頃

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a5-Y0ST):2016/02/27(土) 18:58:44.39 ID:k0+8KlXF0.net
弱体化が望まれてるのは強すぎるからじゃなくてコンセプトが死んでるからだろ

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/27(土) 19:02:34.17 ID:z4QnAb1y0.net
それなら弱体化希望じゃなくて調整希望だろ
弱体化だと他は現状のまま剣鬼没収とか踏み剣切り没収とかだって弱体化だぜ

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-00eQ):2016/02/27(土) 19:09:13.46 ID:9kGElcaup.net
強武器厨ではないたまにスラアク使う程度の俺だったけど今作だと面倒な黒炎なんかでは率先して担いじゃうからなー

ステップの位置取りさえ意識すれば全武器屈指の使いやすさだと思う
ステップにつまづくならエリアルで飛べばいいし

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sacc-MKVc):2016/02/27(土) 19:15:51.26 ID:ZbMIFmnGa.net
斧鬼形態
剣モードのビン効果が無効化されるが、斧モードの攻撃速度と移動速度が大幅に上昇する
スラッシュゲージがMAXになると終了する

エネチャ消してこれで行こう

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/27(土) 19:19:42.17 ID:q7+TFv50p.net
面白そうだが自動充填速度そのままだとあんまり長持ちはしなそそうだな

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-Y0ST):2016/02/27(土) 19:20:38.88 ID:hgk+/Prh0.net
解放突き乱発すれば良いんだな!

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-XwZz):2016/02/27(土) 19:22:10.54 ID:WDhhUAc2p.net
ゲージが一切溜まらない、剣モードに変形できないエネチャみたいな狩技出せよ

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-eJHD):2016/02/27(土) 19:25:01.86 ID:ONdjo47Wa.net
獰猛ジョーさん、ギルクエの癖で無意識に黙々脚を斬ってしまう
伸びないよなこれ直さんと

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MM57-JIlM):2016/02/27(土) 20:32:39.14 ID:4mz78UrrM.net
白疾風に慧日担いでストライカーやってみたんだが、剣鬼とエネスラは鉄板にしても
トラスラの運用がうまくいかん…モーションが長過ぎて最後ぶっぱなす前に潰される
転がしてかますにしても敵が動き出すから罠にはめてぶっぱが安定運用になるのか?

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/27(土) 20:41:09.57 ID:fLQEJsdja.net
トラスラ使わないのが安定運用だよ?

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/27(土) 20:44:47.99 ID:CNpxwbtLd.net
ほぼイカ専用みたいな所ある

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MM57-JIlM):2016/02/27(土) 21:22:15.78 ID:4mz78UrrM.net
なん…だと……
剣鬼トラスラぶっぱでイェ〜イなコメントがいっぱいあるからてっきりデフォ使用ものだと…
つまりストスラアクの通常運用は剣鬼エネチャでXボタンぺしぺし叩いて↑↓に往復斬りしてれば
用足りるってこと?

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-Y0ST):2016/02/27(土) 21:24:57.00 ID:t4W25JAc0.net
>>524
ストライカーならな

各連携のMPSはテンプレ参照

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4882-MKVc):2016/02/27(土) 21:25:20.33 ID:iQBfEjLB0.net
臨戦のほうがよっぽど火力貢献できてるな

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-00eQ):2016/02/27(土) 21:30:35.65 ID:9kGElcaup.net
エリアルでも横斬りだと味方こかすからほぼ縦だし

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5205-Ya6B):2016/02/27(土) 21:48:26.08 ID:WKtJZQPl0.net
ランスとかいたら気を付けないといけないけど意外と横斬りでこかす事は少ない
太刀とか大剣(notデンプシーマン)とは気持ちよく共存できる

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 07a5-ghu0):2016/02/27(土) 21:55:18.59 ID:kcV9Mx/90.net
野良の大剣は池沼斬地雷がかなりの割合でいるんだよなあ
出発前にちゃんとチェックしないと怖い

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-00eQ):2016/02/27(土) 22:00:42.07 ID:9kGElcaup.net
え?大剣が俺の横切りでこけてたからSAなかったっけ…と思いつつ縦切りに切り替えてたんだが…
大剣使わないからわかんねぇ

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ead-Y0ST):2016/02/27(土) 22:09:49.25 ID:MjUjAXCT0.net
大剣は全部SAだからゆうたですらこけない
こけるのはまともに攻撃してないゴミだけ

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/27(土) 22:09:54.78 ID:cg2pP34Oa.net
大剣が位置調整以外でコケてるようならこの先心配

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 687f-Y0ST):2016/02/27(土) 22:11:40.11 ID:HSoGhj6M0.net
双剣は強すぎるからFみたいに鬼人化中は強走薬無効にしてほしいなぁ
リーチは戻して

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-00eQ):2016/02/27(土) 22:15:32.02 ID:9kGElcaup.net
そいつ溜め斬りのあとよくわからない行動してこけてたんだよなぁ
大剣使わないから何やってたのか分からんけど多分攻撃中断してたのかな

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/27(土) 22:19:19.18 ID:q7+TFv50p.net
>>524
周囲が空いてるなら横↔︎属性解放一段ループよ

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5391-Y0ST):2016/02/27(土) 22:21:29.82 ID:QQc0EM4K0.net
発掘したくて手が震える…

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sacc-1Djs):2016/02/27(土) 22:22:52.55 ID:zdpSUSQCa.net
ほら風化した剣斧99本集めてこい

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-eJHD):2016/02/27(土) 22:30:22.88 ID:ONdjo47Wa.net
徹子、それ発掘ちがう採掘や

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sacc-1Djs):2016/02/27(土) 22:33:00.75 ID:zdpSUSQCa.net
るーるる

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d75-MKVc):2016/02/27(土) 23:02:03.88 ID:sPYFz01e0.net
>>530
位置調整 ディレイ回避まち 下手 のどれか
SA武器に遠慮するこたねーよ

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5068-MKVc):2016/02/27(土) 23:17:09.07 ID:apg8VBQq0.net
>>534
黒炎一式だったらにわか大剣だろうな
大剣で信用できる確率が高いのはブラック一式か二つ名ティガ一式だろ
あくまで確率だぞ!(予防線)

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a2f-Y0ST):2016/02/27(土) 23:20:08.71 ID:+KiuBFQz0.net
>>535
一段止めとか縦の方がマシじゃねそれ

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5205-Ya6B):2016/02/27(土) 23:21:16.06 ID:WKtJZQPl0.net
レギオス武器とか二つ名武器の特性を最初に知った時は一部の武器を優遇するようなギミックってどうよと思ったが
今はもっと多様なギミックがあると面白いと思うようになったわ
単純に有利になるだけじゃなくて一長一短あるとなお良い
XGとかでそういう武器増えないかなぁ

試しに高倍率会心30%紫10白10(匠無効)スロ1強撃
※デフォルトで斬れ味消費が2倍だが会心攻撃時に斬れ味が1回復する(2消費→1回復でトータル1消費)
というのを妄想してみた

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/27(土) 23:30:12.37 ID:q7+TFv50p.net
>>542
>>8

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-XwZz):2016/02/27(土) 23:35:08.63 ID:kyei1ciSa.net
ファミ通のスラアク、見た目カッコいいから思わず作って最終強化しちゃったよ
色々中途半端な一本だけど何とか活用したいなぁ

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ab0-+0F7):2016/02/27(土) 23:38:08.67 ID:bf60UUdG0.net
1段止めでMPS39出てると思ってるのか

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a283-eJHD):2016/02/27(土) 23:54:27.66 ID:+sd40Q690.net
最近始めたばっかの俺にどうして今作スラアクが強いのか教えてくれ

モーション値がたかいだけ?

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-1x0A):2016/02/27(土) 23:58:15.23 ID:sy41SxK7p.net
四天王武器はそれぞれ特殊な効果欲しかったな
スラアクに限らず燼滅刃とミツネ武器以外あんま目立ってない感じだし

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/02/28(日) 00:16:04.97 ID:kVAMZGrRp.net
>>545
炭鉱夫で活躍してください

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/02/28(日) 00:32:07.81 ID:4rsweyt60.net
マイナス会心をシステムで消せるうちのガシャガキや
虫のブンブンはそこそこ強いぞ
ゼクスガンも属性と貫通撃つには強いはず

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MM56-JIlM):2016/02/28(日) 00:34:12.78 ID:5YEDLEkSM.net
524だがとりあえず自分的にはトラスラはポイして臨戦いれて上下に往復しとく
助言に感謝

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd19-afRA):2016/02/28(日) 02:01:01.49 ID:DG+U+vLy0.net
>>547
エネチャの性能と使い勝手
元々のスラアク使いにしか分からんと思うが、剣モードのまま即チャージできるというのは大きい
更に、本来チャージ切れで強制終了する剣鬼形態を永久に維持できる
会心30%を即座に得られるのは言わずもがな

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-ihJv):2016/02/28(日) 02:03:05.00 ID:lYYeT3E80.net
>>548
雷はライバル多過ぎなんだよね
しかもゼクスは攻撃力低めで初期から切れ味が良いのが特徴だから、他の切れ味が良くなってくると相対的に沈んじゃうっていう

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c089-Y0ST):2016/02/28(日) 02:06:05.13 ID:qaxFcbxX0.net
ガシャガキだってHR解放前なら使えるから…

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-Y0ST):2016/02/28(日) 02:10:34.78 ID:yz0rtT5v0.net
>>544
すまんが一段止めはテンプレにないんだ

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 24c3-Fo3H):2016/02/28(日) 02:31:28.94 ID:K9cKhv940.net
獰猛ジョー
匠2見切り2耐震回避1の鬼神角斧でストライカー剣鬼エネチャ臨戦なのに妙に蹴られるな
失敗多いし厳選過剰になってるんかな

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e1c-Fo3H):2016/02/28(日) 02:35:55.79 ID:DmFPDDyu0.net
ゼクス剣斧は最高にかっこいいのに強属性ビンとかいう悲しい現実
生産画面見ただけで将来性がくっきり見える様はなんとも…

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5801-Fo3H):2016/02/28(日) 04:04:08.34 ID:ode7dvCK0.net
物理は捨てて雷特化で飢餓ジョーやナルガ殴る分には良いと思うけどなあ
キリン斧使えよってのはなしで

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/02/28(日) 04:14:40.26 ID:4rsweyt60.net
キリンが強属性ならアルトと並んで
4段属強ネタ候補だった物を

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 897f-Y0ST):2016/02/28(日) 05:08:10.13 ID:ybPk6qTu0.net
強属性は弱点合わせたら強撃よりダメでるようにしてもらわないとな

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6383-eJHD):2016/02/28(日) 07:35:44.00 ID:SBos6/ff0.net
>>552
ありがとう

ただ今作だとエリアルスラアクが一番ポピュラーなんじゃなかったか?
狩り技一つしかつけられないし動画とかでしてる人多かったから強撃ビンのスラアクに剣鬼つけるのが一般的なのかと思ってたぜ

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 58db-bg6l):2016/02/28(日) 08:00:03.33 ID:VJ2BvwZY0.net
>>561
単純にエネチャがそれ以上に強いんよ
剣モードを維持し続けられるのはそれだけで、特にエリアルでは有用

スタイルは今回結構バランスよくバラけてる印象
ブシドーがやや不人気だが狩技3つ欲しいくらいには性能いいのでストライカー、時間辺り火力最強クラスのギルドはそれぞれ強みがある

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6383-eJHD):2016/02/28(日) 08:59:32.03 ID:SBos6/ff0.net
>>562
そうなのか、使い分けられてたのしそうだな
今までスラアク使ったことなかったしもっと練習してみるわ
いろいろ教えてくれてありがとう

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/02/28(日) 09:11:58.86 ID:YrpA48rh0.net
1度でもスラアク使ってたらそんなトンチンカンな事にならない

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-QaVW):2016/02/28(日) 09:21:29.35 ID:m69kchzTK.net
まあまあ
長くやってても一度もエリアルスタイルを使ったことないフレンドとかもいるし
メイン以外は最初はどれも初心者さ

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 09:39:32.62 ID:CsoxcJZLd.net
P3、3Gのときはネット情報集めてなかったから斧メインで好きな属性武器や滅龍や状態異常ビン担いでたわ
これが強いとか言われないと気づかないもんよ

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 05a8-Y0ST):2016/02/28(日) 09:46:22.18 ID:ZftvONi40.net
最初の頃はエリアルでやってたけど楽しさが良くわからなかったから全然使ってないな
ストライカーが一番楽しいけどたまに斧分回しフィニッシュから剣移行が恋しくなるからギルドも捨てがたい

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/28(日) 10:24:01.34 ID:vY/ybI9Fa.net
すまん、ほんまもんの初心者だった頃に武器係数もモーション値も知らんもんだからスラッシュアックスを活かすのはこれに違いないと抜刀会心と納刀つけて抜刀斬り納刀しまくってた俺よりマヌケな奴いる?

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2440-Y0ST):2016/02/28(日) 10:34:46.35 ID:eL4pz7G70.net
>>568
それでも斧縦40斧斬り上げ28の超弱体化された斧モードオンリーで戦う4/4Gゆうたよりはまだマシやな

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/02/28(日) 12:57:05.42 ID:4rsweyt60.net
画面の攻撃力だけは高かったから
遅めの動きが強いと錯覚したのだろう…

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3815-XwZz):2016/02/28(日) 13:03:00.55 ID:W/rQQVX70.net
氷の方の狐剣斧めっちゃカッコいい…
どうにか上手いこと使えないものか、強撃なのが救い

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-1x0A):2016/02/28(日) 13:04:19.77 ID:QMOKXaYPp.net
エリアルはジャンプの爽快感が好きだな。
二つ名や古龍辺りは厳しくなってくるけど、思考停止でゴリ押せるから素材集めとかに良いわ

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-1x0A):2016/02/28(日) 13:13:41.55 ID:7l66dRFkp.net
https://www.youtube.com/channel/UCVGOfu05qGtNTqF0GOX1NLQ

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a7f-MKVc):2016/02/28(日) 13:16:17.93 ID:A7uwHtmy0.net
地上攻撃、エリアル攻撃、乗り、ダウン時のラッシュと
エリアルはやれる事一杯あって楽しいけどな
単調になり難いし、思考停止とまでは行かないと思うが
まあそれも白疾風のスキルあっての立ち回りだけど

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/02/28(日) 13:22:27.49 ID:4rsweyt60.net
スレ単だと気にならないけど
エリアルの欠点はエリアルという武器である事

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e75-MKVc):2016/02/28(日) 13:33:42.26 ID:hkP2hJnA0.net
獰猛ジョーさんも来たことだしキリン剣斧使いたかったので組んでみた
■女/剣士■ --- 頑シミュMHX ver.0.9.3 ---
防御力 [236→515]/空きスロ [0]/武器[1]
頭装備:エスカドラRサジェス [1]
胴装備:ミツネSメイル [1]
腕装備:エスカドラRアムズ [1]
腰装備:クロムメタルコイル [胴系統倍化]
脚装備:クロオビグリーヴ [胴系統倍化]
お守り:【お守り】(雷属性攻撃+11) [2]
装飾品:窮地珠【1】(胴)、泡沫珠【1】、窮地珠【1】、雷光珠【1】、雷光珠【2】
耐性値:火[-1] 水[1] 雷[-4] 氷[0] 龍[-4] 計[-8]

雷属性攻撃強化+2
属性攻撃強化
泡沫の舞
死中に活
-------------------------------

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-ihJv):2016/02/28(日) 13:56:33.30 ID:42Igrko/d.net
剣鬼の怯みまくりを体験するともう他のスタイルに戻れない

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/02/28(日) 13:58:22.88 ID:YrpA48rh0.net
エリアルは滅多に使わないけど、忘れた頃に火力特化エリアルスラアク使うとその強さにビビる

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa31-1Djs):2016/02/28(日) 14:25:42.80 ID:MlC7OK5da.net
攻撃全然踏めなくて被弾覚悟のバッタになっちゃうから他のスタイルになってしまう

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-rePw):2016/02/28(日) 14:26:18.60 ID:/FGOeXrpK.net
四天王の凱歌クリア記念パピコ

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/28(日) 14:42:21.88 ID:mva9KzAza.net
>>576
ロマンを感じる

俺はとりあえず10針目指してる
あと2分半、遠い

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2289-MKVc):2016/02/28(日) 15:01:34.25 ID:eDgHhd/G0.net
>>579
同じくなっちゃう…
あと銀の広範囲ブレスとか回避できる気がしない
それ以前にやっと踏んで飛べたと思ったら叩き落とされちゃう

こうやって苦手意識持って使おうとしないからずっとこのままになりそう

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-Y0ST):2016/02/28(日) 15:04:00.29 ID:yz0rtT5v0.net
>>582
体験版のナルガでその段階は通り過ぎたからナンニデモ=エリアル縛りで問題なかった

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 16:39:43.50 ID:AW5o+tKyd.net
最近、スラアクに興味あるんだが、装備は白疾風で武器はどれ作ればいい?

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-1Djs):2016/02/28(日) 16:42:44.55 ID:QHkEtBNK0.net
とりあえずセルレギオスのやつ

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-Y0ST):2016/02/28(日) 16:42:47.42 ID:b+BJxDOBr.net
斬竜斧グリマルス

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 89d2-00eQ):2016/02/28(日) 16:44:05.93 ID:vZ2Tk0j40.net
慧日

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 58e3-afRA):2016/02/28(日) 16:44:19.99 ID:pbRHwBoQ0.net
ブラックハーベスト

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b7b-MKVc):2016/02/28(日) 16:47:17.60 ID:J57a1L850.net
ダイダロス

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 16:48:20.00 ID:AW5o+tKyd.net
二つ名ディノ以外で教えて下さい。

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 89d2-00eQ):2016/02/28(日) 16:51:33.49 ID:vZ2Tk0j40.net
アルトロイヤル

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 16:53:51.90 ID:AW5o+tKyd.net
スラアクはオススメ武器が結構あるんだな。

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c089-Fo3H):2016/02/28(日) 16:54:34.63 ID:qaxFcbxX0.net
大喜劇飽きたからマジレスすると焦燥ナル斧星スカルヴ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b7b-MKVc):2016/02/28(日) 17:05:12.07 ID:J57a1L850.net
>>592
まぁぶっちゃけた話バラクレギオン作って、そっから慧日とグリマルス作ればいい

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 17:06:25.14 ID:AW5o+tKyd.net
>>594
ありがとうございます。

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a40-MKVc):2016/02/28(日) 17:15:41.92 ID:mmmHxjlh0.net
慧日業物いれないとすぐ緑に落ちるから使ってない

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3815-XwZz):2016/02/28(日) 17:21:29.27 ID:W/rQQVX70.net
二つ名武器以外でマルチ行くとヤカン沸く前に終わる…

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-1x0A):2016/02/28(日) 17:22:15.92 ID:QMOKXaYPp.net
>>596
臨戦で間に合うくない?

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/02/28(日) 17:40:33.13 ID:4rsweyt60.net
結局レギオンと残り二つの差も絶対臨戦or納刀や
おまもりの差だったりするからな

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 58e3-afRA):2016/02/28(日) 18:14:33.17 ID:pbRHwBoQ0.net
臨戦だけだと全然足りないし業物臨戦だと余裕だしなんだよなあ

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-rePw):2016/02/28(日) 18:27:26.95 ID:/FGOeXrpK.net
パラフリがあればやっていける。

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc3-QGQq):2016/02/28(日) 18:35:35.31 ID:qzxJEXhs0.net
>>584
相手にもよるがとりあえずレギオスラックスつくればおk

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 18:56:37.09 ID:AW5o+tKyd.net
>>602
ありがとう。ただレギオス系はあんまり好きじゃないのよね…

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4c-XwZz):2016/02/28(日) 18:59:34.46 ID:s+2Q/TBD0.net
慧日は臨戦のみで足りるだろ

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc3-QGQq):2016/02/28(日) 18:59:53.41 ID:qzxJEXhs0.net
>>603
だったらナルガ辺りかな

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/28(日) 19:11:49.56 ID:mva9KzAza.net
スラアクは転がってなんぼだからレギオスとは相性いいよ
慣れたモンスに業物臨戦無しだと拘束なしのソロでも砥石いるけど
見た目が嫌いとかならまあ仕方ない

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 19:17:34.57 ID:AW5o+tKyd.net
もともとは大剣使いなんだけど、スラアクの狩技が強いと聞いて…やってみようかと。やっぱレギオスの見た目が好きじゃないのと大剣ではそんなに性能がよくなかったので…

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa31-1Djs):2016/02/28(日) 19:27:01.97 ID:MlC7OK5da.net
剣モレギオスは屈指のかっこよさ

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 55fd-XwZz):2016/02/28(日) 19:27:44.45 ID:VADCZq4J0.net
獰猛イビルエリアルスラアクが一番だったわ
ありがとうスラアク

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-1x0A):2016/02/28(日) 19:30:56.99 ID:QMOKXaYPp.net
バラクカッコイイよなぁ
個人的にグラントと1、2を争う
でも画面テロとグリ丸のボカーンが楽しいから結局グリ丸使ってしまう

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7593-XwZz):2016/02/28(日) 19:32:41.18 ID:1ItxryLY0.net
武器から防具までオール白疾風が性能良くて見た目は最強

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 19:35:35.88 ID:YEmCb5yEd.net
>>611
頭ダサくね?

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-1x0A):2016/02/28(日) 19:40:09.20 ID:QMOKXaYPp.net
>>612
女は頭隠して尻丸出しだからセーフ

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b17f-MKVc):2016/02/28(日) 19:40:23.02 ID:e5ZQu2i10.net
>>607
スラアクの場合、狩技が強いってよりも狩技の補助で(スラアクが本来から持ってる)強い立ち回りを
無制限に続けられるって感じだと思う
狩技自体が強い太刀辺りとは結構違う
どのスタイルを選ぶかによってちょっと変わるけど狩技込みで楽しむならエネチャは必須

レギオスは大体の武器種で入門用として無難に使える
白疾風=ステップ多用(移動含む)な武器だからスラアクでは特に相性がいい
もう一歩踏み込んで使いたいってなったら慧日がいいと思う
(昔開陽担ぎまくってたから今作は他の担ぎたいって個人的な思いがあるけど)

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7593-XwZz):2016/02/28(日) 19:42:03.45 ID:1ItxryLY0.net
>>612
まぁ確かにダサいのかもしれんが
統一感という点で余裕でチャラ

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 19:49:11.75 ID:AW5o+tKyd.net
>>614
いろいろありがとう。大剣は2Gから使ってるんだけど今回スキルが2種+αか3種しかつかなくて火力盛りできなくてなんか物足りない…

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 19:49:39.61 ID:AW5o+tKyd.net
狩技も弱いしね。

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/28(日) 19:54:21.17 ID:mva9KzAza.net
大剣はほぼ専用の強スキルあって恵まれてるなと思ってたけど、今回みたいに積めるスキルが少ない作品だと自由度が極端に制限されちゃうのか
相性のいいスキルはあれど必須スキルは無いスラアクでも窮屈だもんなあ今回

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a40-MKVc):2016/02/28(日) 19:54:45.16 ID:mmmHxjlh0.net
>>616
おまえの大剣への愛はその程度なのかよ
武器が強かったらなんでもいいのか
このハイエナ野郎

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 19:57:58.00 ID:AW5o+tKyd.net
>>619
すまん、そんなことはない。狩技が使えなさすぎてクロスの魅力がなさすぎる。

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/28(日) 19:59:11.90 ID:mva9KzAza.net
>>620
あ、それまともに相手しなくて大丈夫なアレだから気にしないで

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 20:00:50.75 ID:AW5o+tKyd.net
>>621
どうもありがとう。

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc3-QGQq):2016/02/28(日) 20:33:58.71 ID:qzxJEXhs0.net
ン?スラッシュアックス?
スラッシュの間違いだろ
斧モードが瀕死状態

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d12c-MKVc):2016/02/28(日) 20:39:15.82 ID:mbz7oSTJ0.net
レギオスは見た目嫌いじゃないけど下位から慧日完成までずっと担いでたから流石に食傷気味

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/02/28(日) 20:43:54.67 ID:al71qLCb0.net
頭変えたいこと多いのになぜか頭残るシミュ結果多いのよね
なんでだろ?

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b7b-MKVc):2016/02/28(日) 20:45:02.52 ID:J57a1L850.net
スラアクは転がる場面が多いからレギオス武器ゲットすると世界が変わるんだよね

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 638f-ihJv):2016/02/28(日) 20:45:24.38 ID:c445Vlpu0.net
3Gでも海洋、4、4Gの引いたゴール品もヒドゥンアックスだったから、もう飽きた飽きていないとかどうでもよくなってきた

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-ihJv):2016/02/28(日) 20:47:15.92 ID:lYYeT3E80.net
ぶっちゃけ最終強化で強撃なら好きな見た目の斧担いでも問題無い程度の性能はあるんだよな今作

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-ihJv):2016/02/28(日) 20:48:04.15 ID:lYYeT3E80.net
逆に好きな見た目の武器が滅龍だったりすると目も当てられないって闇も抱えてるんだが

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e1a5-Y0ST):2016/02/28(日) 20:58:05.35 ID:kO0A1+ss0.net
剣が強いっていうか強撃剣が強いだけだよな
一部の強属性が相手次第で可能性秘めてるだけでそれ以外は剣としてみてもアレ

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/28(日) 21:03:08.21 ID:mva9KzAza.net
シュ…シュレムカッツェ…

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b17f-MKVc):2016/02/28(日) 21:10:44.70 ID:e5ZQu2i10.net
モンハン始めた時に心眼に惹かれてメインに選んだけど、当時は硬い部位(相手)に剣を使うだけで基本は斧だったなぁ

弾かれ無効無効というイカレシステムが入った時には嫌がらせのためについに一線越えてきたかと嫌になった
弾かれモーションがない攻撃は弾かれないというので杜撰さも目に付いたしな


>>630
コンセプトはいいのに調整に力を入れてない(力がない?)せいで、効率で使う場合に死ぬ部分が多すぎるな
仮に減気なら打撃扱いにしてもある程度の調整を入れれば無難に抑えられそうなのに、
剣モに付加価値を与えることに慎重になりすぎてると思う

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/02/28(日) 21:11:32.07 ID:4rsweyt60.net
まるで減気が許されたようなような話を

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bcc3-Y0ST):2016/02/28(日) 21:19:54.71 ID:rRc9wo0G0.net
切り札弱特超会心でイカちゃん周回たのちぃぃぃ

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1875-Xaxf):2016/02/28(日) 21:38:12.33 ID:/n46znfl0.net
ゼクス斧使いたい
スラアク使い以外には地雷だってばれないよね

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc3-QGQq):2016/02/28(日) 21:41:29.06 ID:qzxJEXhs0.net
3Gでは斧結構使ってたんだけどなぁ
イビルの尻尾斬りやアルバの尻尾斬りとか
そして剣モードはグランの硬化時に

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 55fd-XwZz):2016/02/28(日) 21:42:37.07 ID:VADCZq4J0.net
スラアクで5スロで発動させれるスキルのオススメなんかある?

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bea5-Y0ST):2016/02/28(日) 21:52:18.38 ID:PcZ6jIWk0.net
>>637
エリスラなら飛燕
5スロだと一際有用なスキル少ないから敵に合わせて〜の心でいいと思うけど

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 89d2-00eQ):2016/02/28(日) 21:53:07.49 ID:vZ2Tk0j40.net
今回スラアク強いけどお手軽すぎる感じがしてなぁ

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 55fd-XwZz):2016/02/28(日) 21:58:52.82 ID:VADCZq4J0.net
>>638
跳躍でいいんだよね?
ウルクの爪足んなかったから明日やる

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/28(日) 22:01:41.54 ID:mva9KzAza.net
わざわざ積みはしないけどあと5スロ一つなら入るって時は砥石高速
今回業物積む隙間なかなか無いしストライカー以外の人は臨戦積めないし

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5591-ihJv):2016/02/28(日) 22:01:54.68 ID:OoAuNFR10.net
キノコとか無効系とか

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b17f-MKVc):2016/02/28(日) 22:04:44.09 ID:e5ZQu2i10.net
>>637
エリアルでスタミナ管理がつらい場合はキノコ大好きもアリ
>>638が火力スキルならこっちは快適スキル

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 897f-Y0ST):2016/02/28(日) 22:09:11.29 ID:ybPk6qTu0.net
>>625
二つ名はキャップ3p胴1pだから胴が最初に追い出されるよ
胴が一番変えたくないのに

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/28(日) 22:10:03.43 ID:mva9KzAza.net
>>639
エリアルが棍の代用品として使われてるんだろうなって感じの書き込み見ると複雑だったりはする
ナンバリングでスタイル狩技消えたとしてもスラアク楽しいって言ってくれる人どんだけ残るんだろうね

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 638f-ihJv):2016/02/28(日) 22:11:44.43 ID:c445Vlpu0.net
エリスラ飽きてストライカーに目覚めたってひともいると思うけどな

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/28(日) 22:14:00.67 ID:mva9KzAza.net
うん、そういう人が多いとうれしいけどね

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/02/28(日) 22:21:39.32 ID:kVAMZGrRp.net
エリアルなら飛燕一択
ストライカーなら切れ味と相談だが砥石を付けて臨戦を通常回避に変えるのもありだな

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f168-MKVc):2016/02/28(日) 22:24:31.03 ID:FH4iLPsP0.net
>>639
お手軽じゃねーだろ
他の近接武器だとできる、モンスが離れたら納刀ダッシュで距離詰めとか、ガードで待ち構えるとかできないんだぜ
他武器から移るには練習しなきゃ武器だと思うぜ

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/02/28(日) 23:02:59.33 ID:kVAMZGrRp.net
納刀ダッシュで距離詰め、普通にできますが

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 55fd-XwZz):2016/02/28(日) 23:40:16.31 ID:VADCZq4J0.net
ありがとう!作れた〜
高難易度シャガル5分針
もっと詰めれば0分針いきそう

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f168-MKVc):2016/02/29(月) 00:09:47.13 ID:6UrZmmZ00.net
>>650
それが普通にできるには練習が必須だって話っすよ
他武器からシフトした並ハンじゃ納刀時にブレス等遠距離攻撃で被弾する確率めちゃ高いと思いませんか?
俺らスラアク使いじゃディレイ当然っすけどね

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22bd-e5UG):2016/02/29(月) 00:20:19.36 ID:djwhIBsc0.net
グレートナバルタスクや ミラアンセスフォースの復活はよ

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-ihJv):2016/02/29(月) 00:27:02.59 ID:Q047r6kQ0.net
元々からして表面に攻撃って書いてあって、裏返すとやっぱり攻撃って書いてある様な防御面を切り捨てた武器だからお手軽だとは思わんな
剣鬼エネチャで火力だけは出るが、非ガード武器の頼みの綱のブシドーが使えない分、攻撃を捌けないやつはポンポン死ぬし

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 569e-ihJv):2016/02/29(月) 00:35:14.53 ID:pkLn/Nc/0.net
グルニャンとシュレムカッツェの猫装備可愛い

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 89d2-00eQ):2016/02/29(月) 00:53:34.36 ID:6Mo5+3NT0.net
>>645
黒炎とか面倒極まりない相手はエリアル使っちゃうな
前からちょくちょく使ってたから好きな武器の一つではあるな
今回連撃楽しすぎ

>>649
んー俺初めて使ったときすぐ順応できたけどなー
斧使わないとなると覚える連携もないしタイミング合わせてF回避だけ慣れたら使えた
双剣と回避ガンスの中間みたいな立ち回りだよね

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f168-MKVc):2016/02/29(月) 01:05:06.63 ID:6UrZmmZ00.net
>>656
お前はすごいな
普通の人間はフレーム回避は安定しないし、そういう立ち回りの感覚もそうそうつかめないと思う
うらやましいな
斧は…背負いとか、全武器中最高到達点とかあった…んだ…ぜ…

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd19-afRA):2016/02/29(月) 01:10:23.73 ID:wd7twRIH0.net
エリチェン際の恐王クソ腹立つ
気持ちよく戦えてるTAも台無しだしマジクソ

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 55fd-XwZz):2016/02/29(月) 01:43:15.32 ID:nbNwECon0.net
納刀欲しいな

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-1x0A):2016/02/29(月) 01:44:06.10 ID:dQvZJoTCp.net
フレーム回避出来るの羨ましいな
攻撃に合わせて回避してますやん!って思ってても被弾する

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4c-XwZz):2016/02/29(月) 02:14:51.58 ID:WzWh86/o0.net
ちゃんとタイミングを覚えないとな

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d1d3-1Djs):2016/02/29(月) 02:22:42.46 ID:UWRrzFtE0.net
ブシドーあるからフレーム回避テク要らないもぅん!

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エーイモ SE62-Y0ST):2016/02/29(月) 02:22:55.99 ID:cffr/a82E.net
俺は攻撃の回避より咆哮回避の方が苦手

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa31-1Djs):2016/02/29(月) 02:27:33.63 ID:xD9daYGva.net
獰猛で攻撃ずらしてくるのが嫌い
いちいちタイミング覚えていられるかよ

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4c-XwZz):2016/02/29(月) 02:38:04.52 ID:WzWh86/o0.net
そもそも当たらない立ち回りをするしかない
それが嫌なら回避性能でごまかせ

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2f-Y0ST):2016/02/29(月) 03:08:41.88 ID:nxtqbPYP0.net
タイミングがズレようと動作自体が遅くなるのと比べれば

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 03:14:46.10 ID:FniYm9JXd.net
初心者ほど横ステップを活かすべく回避は付けた方がいいと思うな

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b7b-MKVc):2016/02/29(月) 03:56:13.04 ID:UVjO+YxO0.net
前転したいのに横ステップになり、あまつさえモンスの目の前に出て轢かれる事が多々あります

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d215-afRA):2016/02/29(月) 05:42:19.16 ID:TwNK+M2T0.net
グランスラッシュ使っててクソ強いなと思うんだけど、
グリ丸もったら大したことないなってなるんだろうか。
粉塵まぁでないでない。

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-gVU9):2016/02/29(月) 05:43:41.77 ID:SITurKM8p.net
ブラキの咆哮が泡ついててもフレーム回避できない

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-gVU9):2016/02/29(月) 05:53:52.58 ID:SITurKM8p.net
>>669
爆破のひるみと二つ名武器効果で狩技ゲージが溜めやすくて剣鬼に移行しやすい


塵粉は下位扱いのクエだと5%上位で10%って聞いたけど公式のデータだっけ?
連投失礼

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/29(月) 06:19:56.83 ID:3ulr30Oda.net
理屈上回避1あれば避けられる物を回避1で安定して避けるってのは、理屈上回避無しで避けられる物を回避無しで安定して避けるレベルの技術が要る
それがやれたら動画プロハンレベルだよ

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/02/29(月) 06:20:42.00 ID:+PMdZ+7x0.net
回避性能3を愛用していた頃が懐かしいわ

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 638f-ihJv):2016/02/29(月) 07:35:00.13 ID:B3rJ1ZnC0.net
>>669
塵粉はレベルで確率変わらないで

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/29(月) 07:40:21.63 ID:3ulr30Oda.net
>>658
4でエリチェンラインより向こうにモンスが行く不具合改善されたなと思ってたらまた戻ったよね今回
そんで古代林含め全体的にエリアの継ぎ目が分かりづらくて広いからよく隣のエリアに吸われてイライラする

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-1x0A):2016/02/29(月) 08:03:17.19 ID:dQvZJoTCp.net
すぐ戻ったら戻ったで境目にまだいて後ろから攻撃されるしな
エリア中央で待機してたら境目に篭って遠距離攻撃ばっかしてくるし

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bcf-MKVc):2016/02/29(月) 08:32:15.75 ID:z8HrwJ500.net
>>675
エリチェンラインより向こうにモンスが行くっていうよりバックステップが多すぎるのが問題じゃね?
チョコチョコ引くからめんどくせーし
エリアの際まで逃げるってマジくそ

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-ihJv):2016/02/29(月) 09:17:09.58 ID:Q047r6kQ0.net
>>677
4のインタビューかなんかで3Gのブラキ車庫入れが妙案だった!みたいな開発が勘違いしてる発言があった気がする
まあ全体的にバクステ多過ぎるわな、生き物相手にしてる感じがしない

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b7b-MKVc):2016/02/29(月) 09:25:39.48 ID:UVjO+YxO0.net
グランスラッシュには夢が詰まってるよな

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b7b-MKVc):2016/02/29(月) 09:30:38.73 ID:UVjO+YxO0.net
ブラキとかディノみたいな連中は足が長くて攻撃当てるのが面倒くさい上に
とんでもない距離移動するステップ多用してくるからイラッとするわ
ティガとかナルガを見習え

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d1ff-ihJv):2016/02/29(月) 09:41:05.99 ID:+x3RILJ00.net
ブシドーの後にエリアルすると回避がうまくいかないなー

儘滅ディノの回転尻尾にタイミング合わせる成功率まだまだ低い、、
防具白疾風のままなんだけど、エリアルの時はフレーム回避狙わずに位置取りの意味合いで回避してる?
それとも踏みつけ跳躍の無敵時間をもっと練習すべきなのか

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/29(月) 10:25:01.58 ID:WgknaRHIa.net
>>677
バクステとか、ジョーなら後退りブレスとか、とにかく後ろに下がる行動が多いよね
そうこうしてるうちにヌルヌルエリチェン際まで行っちゃう事が多くないか
その時に4だとモンスがエリチェンラインで見えない壁に引っ掛かるから、こっちも突っ込み過ぎる前に おっ て気付けたのが、今回はまたモンスは入れるけどハンターはエリチェンしちゃう空間があるから判断が難しい
そんでエリチェンしちゃってちきしょうと思って戻ると>>676
TAじゃない時は一旦仕切り直すかと思ってこっちが引いても>>676っていう

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-jk/X):2016/02/29(月) 12:05:15.37 ID:XoaYHiTdd.net
粉塵でないんでブラキのスラッシュアックス使ってるけどこれでいい気がしてきた

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-ihJv):2016/02/29(月) 12:13:46.93 ID:tK3faooVd.net
ブラキジョーあたりはそのあと突っ込んでくるからいいわ
コロコロ振り向き車庫入れをずっとやってるガンキンが最悪

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/29(月) 12:15:21.51 ID:GyB4LHn3d.net
いいわけあるかぁー!

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-ihJv):2016/02/29(月) 12:25:55.70 ID:Q047r6kQ0.net
全然良くないな

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Byll):2016/02/29(月) 12:33:42.92 ID:wmXNqNQrd.net
KANAME「突進など攻撃の隙を車庫入れで消すことで五分五分になるんですよ^^」(要約)と勘違いした発言から車庫入れが一般的になり今に至る

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/02/29(月) 12:40:19.06 ID:NYdgQPhXp.net
さすがに今作の車庫入れは酷すぎる
モンスがエリアの端に行くことが多すぎる、死ね一ノ瀬

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/29(月) 12:58:04.28 ID:ewJrt8tDa.net
>>684はブラキに関しては同感だけどジョーは離れた時に岩飛ばしを選ぶ確率がやや高い
それでも白ナルガよりは全然マシかな、白ナルガは仕切り直そうとしてもほんとガイルかよってぐらいソニックブーム飛ばしながら待ってるからイライラする
離れてもすぐまた突っ込んでくるからこそナルガは良モンスと呼ばれてるってのに

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/29(月) 13:00:24.93 ID:A7Hi0RRDa.net
白疾風はブシ双が竜巻旋風脚で距離詰めながら殴りつけてるよ

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/02/29(月) 14:23:11.76 ID:e7RO7E+OM.net
車庫入れとかもしない楽しい男らしいモンスっていないのかな
ディノは車庫入れかければ完璧なのに

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/02/29(月) 14:29:24.67 ID:nrwdRTDiM.net
ポンデ

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/29(月) 14:52:11.35 ID:RtrzA8r/a.net
ディノは噛み付きなくせばいいモンスだよ

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/02/29(月) 14:54:39.97 ID:HiEjwRIH0.net
ヴォルガノスがなぜこんなに糞モンス化してしまったのか
好きなモンスだったのに

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/29(月) 15:14:49.59 ID:GyuvtlAXa.net
何だかんだでジョー楽しいし好きだけどね
今回のエリチェンラインの仕様が悪い、飛び道具持ってる奴はどれも仕切り直したい時にイライラさせられる場面が多い

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7593-XwZz):2016/02/29(月) 16:32:32.72 ID:fI7ZQn1l0.net
みんな獰猛金銀苦労せずに倒せてる?

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a74-Y0ST):2016/02/29(月) 17:02:13.64 ID:xcDD/FDI0.net
余裕で倒せないやつはこのスレの来るなよ

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b19-ihJv):2016/02/29(月) 17:32:30.81 ID:bMWmXpyB0.net
ビビって手ぇ震えてんのか?

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e75-MKVc):2016/02/29(月) 17:46:38.74 ID:vZhoK1iA0.net
アホみたいに咆哮回避練習すればよっぽどセンスがない限りは出来るようになるよ
諦めたらそこで試合終了

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f842-MKVc):2016/02/29(月) 17:49:19.77 ID:Hfgn6GS50.net
白疾風やってるとしょっちゅう誤爆エリチェンしてうんだが
車庫入れかなんか知らんが無意味に飛び回りすぎてエリアの窪みで戦うはめになって
エリチェンばっかするんだよな何とかしてほしいわ

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK11-8Qld):2016/02/29(月) 18:07:12.02 ID:bWOiQsHfK.net
僕の考えた獰猛ジョー用装備

グルニャンSトック
夢見【衣】
ナルガSアーム
ケチャフォールド
跳狗竜の革臑当S

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 638f-XwZz):2016/02/29(月) 18:12:24.59 ID:KJPvI0DA0.net
白疾風一式から回避距離抜いて火力スキル入れたいんだけど何がいいかな

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d1ff-ihJv):2016/02/29(月) 18:17:51.27 ID:+x3RILJ00.net
見切り3と超会心あるし連撃か弱特あたりじゃない?

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e75-MKVc):2016/02/29(月) 18:26:50.02 ID:vZhoK1iA0.net
>>696
苦労してるよ
両方イライラ行動が多いからキィーってなるわ
ソロだと閃光足りないし正直めんどい

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/29(月) 19:02:50.05 ID:Dfswz3MYa.net
獰猛金銀、ソロとしては正直やる気も起きねえ
獰猛レウスの時点でもう勝っても何も楽しくもねえダルいだけだったのに

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b49-Y0ST):2016/02/29(月) 19:34:58.79 ID:e89DWwdd0.net
金なら火力スキルなしのエネチャだけレギオンで45分針捕獲。剣鬼付けて35針討伐
閃光足りないってことはなかったな

銀は飛びすぎて足りなくなるけど

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a74-Y0ST):2016/02/29(月) 19:35:41.43 ID:xcDD/FDI0.net
獰猛ジョーやっぱり楽しい
回避スキル無しでもサクサク良けれるのはやっぱり爽快だね

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ceb1-afRA):2016/02/29(月) 19:38:48.66 ID:GHtIzUjh0.net
普段チャアク使っててスラアク使ってみようかと思うんだけどマルチってやっぱりエリアルがいいのかな
できればエリアルは使いたくないと思ってるんだけど見る人だいたいエリアルな感じがするんだよな

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/02/29(月) 19:41:53.64 ID:Dfswz3MYa.net
武器スレ見てるとエリアルとストライカーが人気な気がするけど他のSNSやら見てるとスラアクの話題はエリアルが圧倒的に見える
野良人口はオンやらないから知らない

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ efad-Y0ST):2016/02/29(月) 19:48:32.94 ID:1qYXCKLU0.net
大抵の武器においてゆうたはエリアルみたいな派手なのを好むからな
俺も含め
エリアル=ゆうたではないけど

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 638f-ihJv):2016/02/29(月) 19:51:29.61 ID:B3rJ1ZnC0.net
以前からのスラアク使いはストライカー
今作からはエリスラの人が多い気がする

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 58e3-afRA):2016/02/29(月) 19:58:34.75 ID:3K0nl/3Q0.net
黒炎王で一人もエリアルいなかったらエリアルやってる

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8964-Y0ST):2016/02/29(月) 19:59:29.47 ID:gHbHM3hF0.net
HR解放までは目新しさにエリアル使ってたけどそれ以降はずっとストライカー
でもたまにマルチでエリアル使うと何というか雑な強さにビビる

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b49-Y0ST):2016/02/29(月) 20:04:20.97 ID:e89DWwdd0.net
エリアルの中では上から数えた方が早い強武器だからね

オンだと拘束した方がいいのか個人の火力上げた方がいいのかは、パーティ構成と腕次第
基本はストライカーで、どうしてもグダるようならエリアルでいいんじゃないかな

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ceb1-afRA):2016/02/29(月) 20:16:25.62 ID:GHtIzUjh0.net
ありがとう
とりあえずストライカーに慣れてそのうちエリアルも触ってみるよ

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdb6-ihJv):2016/02/29(月) 20:28:56.05 ID:rffutoyn0.net
開放まではずっとエリアルだったけど、そっからはストライカーしか使ってねえわ
ストレスフリーで切り続けるなら白疾風で剣鬼が楽だ

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b83-OSuN):2016/02/29(月) 20:44:22.59 ID:jJdSuq2X0.net
とりあえずエリアルでHR開放までやって
剣鬼エネチャをやってみようと思ってギルドに戻したら
斧モードの使いやすさに一番驚いたわw

単純火力以外にエリアル使いが多いから
斧モードが糞って意見も多いのかもしれないと思った

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b17f-MKVc):2016/02/29(月) 20:47:38.23 ID:v94tjcQB0.net
二連切りのあるギルドも結構強いと思う
ストライカーは過去作にならって前転派生切り上げが取り消されてれば完璧だったのになぁ
コロリン突進でつめてからの斧縦・剣変形・回避択で遊びたかった

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd19-afRA):2016/02/29(月) 20:51:18.91 ID:wd7twRIH0.net
今作ジョーやってて改めて思うのは、カメラ性能が大幅に劣化してる点だな
よくあるのがジョーのブレスを何故か尻側からタゲカメで注目している

同じ4系列のマップでもクロスだとカメラ酷いし、地底火山なんかは糞さ1.5倍増くらいになってる気がする

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/02/29(月) 21:21:20.66 ID:CN8xqTfg0.net
エリアルは押せ押せで好きだけど事故死が気になってくるようになったからキツイのはストライカーだなあ
銀みたいなのに起き攻めされるときつい

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 18f4-afRA):2016/02/29(月) 21:41:25.46 ID:FLUAscdM0.net
前々から思ってたけどタゲカメの仕様がクソ過ぎる
単純にモンスターの中心を当てるから使い勝手が悪いのと
モンスター自体が動くから動いてる最中のモンスターにタゲカメ合わせると
結局ズレて何の意味もない

カプコンはいつになってもカメラに関して俯瞰も透過もうまくやれないんだよなぁ

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-1x0A):2016/02/29(月) 21:57:58.45 ID:dQvZJoTCp.net
レウス系と鈍くてデカイ奴はエリアルそれ以外はストライカーだなぁ

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-gVU9):2016/02/29(月) 22:02:43.97 ID:SITurKM8p.net
普段スラアクしか使わないから闘技大会が辛い あの地形は地底火山思い出して腹立つし

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-eJHD):2016/02/29(月) 22:04:43.46 ID:aP/lFc6kd.net
今回の四天王?とエリアルスラアクの相性良すぎない?
四天王にびびってナルガ装備しっかり揃えて行ったらどいつもピョンピョンしてたら6分とかでおわって驚く
ナルガとかは10分以上かかることもあったのに

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/29(月) 22:06:00.92 ID:QO4+zaF3d.net
凱歌でそれは早いな

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6383-eJHD):2016/02/29(月) 22:08:25.02 ID:y5sRMyIN0.net
あ、村クエの話です…
昨日買ったばかりの雑魚なんで

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b49-Y0ST):2016/02/29(月) 22:10:22.07 ID:e89DWwdd0.net
ガムートは間違いなく乗り物
他はストライカーでもたいして変わんないよ

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e75-MKVc):2016/02/29(月) 22:10:39.59 ID:vZhoK1iA0.net
重鎧玉集めで獰猛ロアル連戦用の装備くもうと思ってるんだけどどんなのがいいかな
飛び抜けて火属性値が高い剣斧ないんだよなぁ
マシマシにしても大して上がらないし

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b17f-MKVc):2016/02/29(月) 22:21:19.88 ID:v94tjcQB0.net
>>728
重鎧ならイカでよくないか
ポンデ相手で武器に制限ないならオバマで快適装備作って適当に切ってればいいし、
この際実験台としていろいろ試すのもよさそうだ
ってかポンデで出たっけ

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13fd-Voxk):2016/02/29(月) 22:24:49.70 ID:X9qhueoy0.net
獰猛だったらどいつでもでるけどイカは一枠二個だからイカの方がいいかもねん

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e75-MKVc):2016/02/29(月) 22:34:07.95 ID:vZhoK1iA0.net
>>729
>>730
ほぼソロ専となのと狂走エキスも欲しくてね・・・
やっぱ普通に火力盛ったほうがいいか

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5591-ihJv):2016/02/29(月) 22:39:43.08 ID:YRGBkWwg0.net
ついでに生肉焼こうぜ

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-Ya6B):2016/02/29(月) 22:43:10.45 ID:ZIetOUim0.net
>>731
匠2剛刃でリオヴェルが良いんじゃないか
燼滅刃+攻撃小なら業物白疾風グリよりも期待値高い
爆破も考えるとトントンかもしれんが

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 638f-ihJv):2016/02/29(月) 23:15:39.24 ID:B3rJ1ZnC0.net
DSもう一台買ってきて初めから始めて配布競走GをDLして受け渡すほうが早いよ

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/29(月) 23:16:25.34 ID:tJMSZBwva.net
正直その程度の差でしかないから、なんにでも無属性でいいんだよね

高速周回したいならブシ双で属性押し付けた方がいいと思うよ

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 58a5-C33n):2016/03/01(火) 01:13:22.93 ID:WgMq3WOb0.net
サブでやり直して分かったのは装備や狩技が整ってない序盤だとストライカーは二連切りのないデメリットが目立って微妙だった
逆にエリアルはえらく強い
ストライカーの強さは全てが噛み合ってこそだな

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6301-Fo3H):2016/03/01(火) 01:20:57.25 ID:2VU2SkBY0.net
剣鬼もエネチャもTだとゴミだしなあ
しかしエリアルは村クエだと強いけど上位、しかも獰猛や二つ名だときついぞ
乗りダウンとってなんぼなのに乗るまでが大変。何回ジャンプ攻撃当てりゃいいんだよと

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd19-afRA):2016/03/01(火) 01:24:31.70 ID:59LQPBNn0.net
そんな体験版の時点で皆が気付いてた事を申されましても

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 36f4-MKVc):2016/03/01(火) 01:31:41.50 ID:sM2J8Fwa0.net
終盤連戦するモンスは頭が高い奴多くて二連使えないデメリットを忘れさせてくれる

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ defd-JIlM):2016/03/01(火) 02:05:35.73 ID:LoAy0leY0.net
刃牙クエガムートでエリスラ×4人がピョンピョン跳び回って、転けたら鼻横でブンブンしてたら
サブタゲ含めて三分ちょっとで終わったぞ。固定ptで効率突き詰めたらもっと縮めれそうだな
オーホッホッホッホ……スラアク、恐ろしい子!(歓喜

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エーイモ SE62-Y0ST):2016/03/01(火) 03:34:23.70 ID:hjCc3eVME.net
やっぱ野良のちゃんとしたスラアク使いは対ジョーの立ち回り上手いな
過剰な仲間意識を抱いてしまう

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 18a5-ghu0):2016/03/01(火) 05:13:27.47 ID:3as61jKF0.net
そりゃ弟にテオにゃん取られた前作じゃジョーさんくらいしかお友達いなかったからな

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-ihJv):2016/03/01(火) 05:21:32.12 ID:O3lNDOEn0.net
>>687
それそれ
まあストイックな攻略アクションから皆でワイワイボコりゲーに舵切りたかったんだろうけど流石にちょっと酷いよな

>>709
エリアルは割と適当プレイしてもモンス許してくれるから
ギルドやストライカーはちゃんとやらないと死ぬけど
…ブシドーは使う理由が無い…

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ea5-Y0ST):2016/03/01(火) 06:39:22.43 ID:PpiDcIfS0.net
まともに掘るにはジョーさんの美脚撫でるしかなかったからな

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/03/01(火) 08:11:30.47 ID:qKlbbjM2a.net
ストライカー始めたんだけど剣鬼ってビン無くなるまでずっと発動してる系?

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-1x0A):2016/03/01(火) 08:25:26.91 ID:Dksrt9p7p.net
そんな事もわからんなら始めても無いじゃん

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-Y0ST):2016/03/01(火) 08:25:42.18 ID:7UBtE3wTr.net
>>745
ううん
ビン無くなりそうになったらエネチャでビン補充して永久機関系

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/03/01(火) 08:29:37.41 ID:RGVynPhb0.net
剣鬼エネチャ強いけどここまでやってもぶっちぎり性能にならないあたり元のスペックどんなやねんって思うこともある
テオ弓が常時攻撃1.2倍会心30%とかだったらぶっ壊れるだろうに

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 569e-ihJv):2016/03/01(火) 08:36:35.34 ID:r7V4olVT0.net
ギルドだと狩技溜まるの遅い気がするけど、二つ名武器装備したらだと気にならなくなる?

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/03/01(火) 08:44:16.31 ID:RGVynPhb0.net
ストライカースタイル:1.05倍
狩技ドリンク:1.1倍
明鏡止水:1.15倍
二つ名武器:1.25倍

だっけ?正直二つ名武器使っちゃうとレギオンはもう持てない

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/03/01(火) 09:05:45.72 ID:z4myuzTEa.net
ジョー苦手でブシドー斧じゃないと倒せない
間合いの取り方がわかんなくて剣だとよくスカる

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/03/01(火) 09:15:57.44 ID:2FVo4nIFd.net
わりとソロ前提だよねみんな
寝る前1時間だけオンラインでZ順1周できる手軽さを求めると、耐性もマイナスの偏りなくそこそこ火力もあり拘束役もこなせるナンニデモレギオン会心特化とかになっちゃう
ヌヌやガンナーさんが一戦ごとに着替えに行くのは別に気にならんけど、自分が毎回着替えに行くのはどうもね

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b7b-MKVc):2016/03/01(火) 09:23:46.96 ID:j/Tv6QCU0.net
スロットが3つついた強撃斧が作れるようになったじゃないですか

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-1x0A):2016/03/01(火) 10:11:46.29 ID:Dksrt9p7p.net
バラク担ぐのはエリアルの時くらいだな
ストライカーばっかでエリアル自体あんまやんねーけど

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 75aa-XwZz):2016/03/01(火) 10:15:19.58 ID:i6zp1oyG0.net
アフィが湧いてるな

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d195-Y0ST):2016/03/01(火) 10:28:02.98 ID:pryoDcu30.net
一式ばっかり使ってるせいでスロ3はもて余すなあ

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-QaVW):2016/03/01(火) 10:38:12.83 ID:IieuJ7BcK.net
ちょうどグリードRが来てるから匠装備でなんかできるかな>スロ3

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3815-XwZz):2016/03/01(火) 10:40:35.07 ID:Bpb4vvCj0.net
海賊Jは匠2で結構いい感じじゃない?見た目がパッとしないけど
チャアクのデザイン羨ましい

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-Ya6B):2016/03/01(火) 11:05:42.84 ID:4de5Wsq10.net
海賊Jに匠2を付けてまで使う意義が感じられない
むしろスロ3としてはバロールより高火力(毒のダメージを考慮しなければ)なのを活かして匠なしで運用したい

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-ihJv):2016/03/01(火) 12:21:49.81 ID:PCRkP1cDd.net
匠に回す分スキルもれるレギオンや慧日でいいやってなる
どうしてもスロ3欲しいとき以外はいいや

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/03/01(火) 16:39:48.29 ID:F1bhZYAy0.net
スラフォと性能がほぼ逆ならな

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e75-MKVc):2016/03/01(火) 17:52:58.52 ID:oZolHPbk0.net
性能はともかく好きな斧を白で担ぎたいというのはあるな

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c3-X7Dw):2016/03/01(火) 20:06:58.80 ID:OzyAbdab0.net
会心オバマストライカーだけど飽きてきたので色々変えてるわ
滅斧グラバリタの斧運用て今作駄目なんだろうな
使った感じはエフェクトが派手なので強そうなのに(粉ミカン

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e1a5-Y0ST):2016/03/01(火) 20:10:25.38 ID:u9wSGX8n0.net
今回のグラバリタは強味の攻撃力と斬れ味が削られたせいで斧として見ても駄目っていう

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bca2-JL0Z):2016/03/01(火) 20:18:21.89 ID:WVoB1cHn0.net
剣鬼によって、強撃とその他の差がさらに開いてるからな
今までは非強撃でも攻撃力が1.2倍あれば追いつけた計算だけど
今は1.4倍以上の攻撃力がなきゃ追いつけない。当然そんなに高い攻撃力の武器なんてある筈もなくって状況だからな

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/03/01(火) 20:48:51.54 ID:vvciSkEsa.net
切れ味が同ランクならね
実際には倍率過剰武器は大体切れ味死んでて白と緑で比べると剣鬼抜きでも1.4倍なんかじゃ全然勝てない

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8964-Y0ST):2016/03/01(火) 21:06:04.77 ID:vmJXRB3A0.net
開発もせっかく用意した武器をビンのせいで作ってすらもらえないのは嫌ではないのだろうか
数値設定してる人と別なのかもしらんけど

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/03/01(火) 21:10:09.67 ID:RGVynPhb0.net
斧ならアカムでいいんじゃないんかな

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd19-afRA):2016/03/01(火) 21:24:43.57 ID:59LQPBNn0.net
斧鬼形態とかあったらどうなってた事だろう
そんなゴミ技いらねーよ剣鬼よこせよ無能、とか言われてたんだろな

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-Ya6B):2016/03/01(火) 21:34:31.94 ID:4de5Wsq10.net
レギオン用の会心特化装備(攻撃小見切り2連撃超会心)シミュったら
属性会心4攻撃10おまのせい(おかげ?)で属性会心ついてきたんだが
これオンに担いで行ったら馬鹿だと思われない?
スロ2の属性武器(イカと怒ラー)じゃ期待値下がるんだよなぁ…w
お守りのスロットが1つでもあればいろいろなスロ1属性武器に適応できたんだがなぁ…

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/03/01(火) 21:37:30.63 ID:RGVynPhb0.net
>>769
普通に剣斧開放とか名前にしてビン強化+斧にも乗るとかで良かった気も
異常ビンは100%になるとか

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bcc3-Y0ST):2016/03/01(火) 21:38:59.23 ID:5aRMChob0.net
斧鬼になるとゲージが少ないほど斧の威力が上がるなら斧で火力出してゲージ溜まってきたら剣で消費するみたいな立ち回りが出来て面白そうだったな

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/03/01(火) 21:41:02.19 ID:vvciSkEsa.net
剣鬼無くて斧鬼だったら強さ的には今ほどじゃなさそうだけど今より「スラッシュアックス」らしさはあったかもね
ただオンで気を使う肩身の狭い武器になってたとも思う

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b17f-MKVc):2016/03/01(火) 21:42:45.60 ID:zUgkNhWS0.net
>>770
スキル見る人間なら謎構成だと思ったらお守りも見るんじゃない?
狩り対象次第だけど属性武器も担げばいい
PTの雰囲気がよければ最高効率じゃなくても遊びがある方が楽しめるし

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 242c-MKVc):2016/03/01(火) 21:52:18.11 ID:Sc8E7nMF0.net
バロールさんがあまり話題にならなくて悲しい。
低めの武器倍率を除けばスロといい切れ味といい隙がないのに。

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/03/01(火) 22:28:32.58 ID:GGSqskoKa.net
ギルド狩技無し獰猛ジョー、10分針まであと2分5秒
10分針遠すぎる

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-zu+s):2016/03/01(火) 22:32:34.13 ID:KEhxBfR/K.net
>>775
要匠にしていいから倍率をだな
4Gのステアは有能だったのに
ドス古龍武器は全体的に倍率が大人しすぎ
キャッスルにも斧で戦える物理火力をくれよ

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (JP 0H16-Y0ST):2016/03/01(火) 22:47:39.48 ID:SgS1uh9OH.net
>>775
クシャ戦ではお世話になりました

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bea5-Y0ST):2016/03/01(火) 23:45:55.83 ID:kJad5+VH0.net
白疾風や黒炎王飽きたから思いつきで隻眼に回避積んでみたが意外とクセになる
あまり被らないし雷耐性+が地味に有難い
まぁそれだけなんだけど

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e1a5-SqAw):2016/03/02(水) 00:12:29.94 ID:ROYk9nxl0.net
>>776
俺なんか剣鬼エネチャ臨戦なしなしでやっと16分でたのにすげえなぁ

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 55fd-XwZz):2016/03/02(水) 00:17:26.48 ID:cjuprWgK0.net
結局のところ獰猛ジョーには防御飯食って根性付けて硬化薬G飲むのが最適解だと思った

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 569e-ihJv):2016/03/02(水) 00:19:20.49 ID:JPxZXVMY0.net
シュレムカッツェはパラフリよりダメ斧か…可愛いんだけどね

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-jk/X):2016/03/02(水) 00:26:29.30 ID:t1javoaSd.net
>>777
匠要にしたら産廃確定になるぞ

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-QgG2):2016/03/02(水) 00:50:29.09 ID:mtawu6zp0.net
数々の猛者がTAし始めてきてるな、使いやすくなったからスラアク使うひと増えたな
そんな中でもあんな早い段階でトップクラスのタイムをいくつも叩き出してるあの方は恐ろしいなぁ
続けていたらと思うとぞっとする やめたのはあのスレのせいなのかな

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-ihJv):2016/03/02(水) 06:00:27.66 ID:8BKo+9MH0.net
>>775
毒スラックスは色々あって良いよね
中でもバロールはバランスが良い
ただ剣鬼を最速で溜めたいが為に俺はロゼにならざるを得ないんだすまんな

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/03/02(水) 06:10:32.35 ID:uq3GwGrya.net
>>777
よろしい、ならば倍率300だ

…割とマジでそのぐらい要るっていうかまだ足りない気がする、要匠の素青強属性が剣鬼エネチャ前提でグリマルスと実用性張り合おうと思ったら

>>780
ギルド狩技無しの素のスラアクと剣鬼エネチャ臨戦ストライカーは実際どのぐらい違うのか、ずっと気になってるんだ
本当は獰猛ジョー6分の人みたいな理論値限界に近い人が試すのが精度が高いんだろうけど、こんなのわざわざ試す人いないだろうから自分でやってみようと思っとります

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b7b-MKVc):2016/03/02(水) 07:44:18.12 ID:2ZEvDSe50.net
>>767
多分そういうのはモンハンの開発にはないと思う・・・

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/03/02(水) 08:53:09.19 ID:/hdDVeRU0.net
モンハンはバランス調整いい加減よね

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6348-Y0ST):2016/03/02(水) 09:09:05.37 ID:tqs3p8y00.net
雑でも売れるからね

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e1a5-Y0ST):2016/03/02(水) 09:31:24.39 ID:rigY6vaG0.net
逆に意図的に強弱つけてたらこれほどの神要素ないんじゃない

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-kyfT):2016/03/02(水) 09:37:55.83 ID:m9ziM37Hd.net
>>784
俺もTAはやらないけどTAwikiは毎日見てる
スラアク激戦区になったよなー
つか隻眼ガルルガLv10に載ってる2人と、
金雷公Lv9の2位の人ってここのスレ民じゃなかったっけ
もうここには居ないのかな

動画出してくれないかなあ

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/03/02(水) 10:16:45.64 ID:uq3GwGrya.net
見に行ったら140ジョー2位の人がいた
凄い世界やで

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3815-XwZz):2016/03/02(水) 11:30:10.70 ID:xdvOB4ov0.net
お、俺なんかイャンクック1位だし…
村クック45秒だぞ舐めんな

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Xaxf):2016/03/02(水) 12:49:31.58 ID:Ty28Kgssd.net
鈍器ダイダロスってそこそこ強そうだな
業物ガムートの方が上か

飽きてきたから何か変わった装備考えて素材の目標にしたい

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 12:56:52.44 ID:uZqjG9Cpp.net
あ、スロなし攻撃中飛燕装備にパロールだと攻撃大にできる〜

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx55-Y0ST):2016/03/02(水) 12:58:51.10 ID:gR66jx9Qx.net
バ!
ンーーーーッバ!

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/03/02(水) 13:11:02.19 ID:72bgowMpp.net
>>795
それおましょぼすぎない?
炭鉱夫頑張れよ

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-00eQ):2016/03/02(水) 13:24:00.13 ID:2QodXOhAp.net
>>796
チャチャンバはネコスレに帰ってニャ!

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/03/02(水) 14:47:02.15 ID:EQCliy0R0.net
黒炎グリマルス使ってると白維持で即臨戦しなきゃならんからストレスたまるな

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d219-Y0ST):2016/03/02(水) 14:49:56.70 ID:a4aJfct40.net
>>799
業物なきゃ白はオマケだわな
獰猛相手だと臨戦がすぐたまるから白維持もしやすいけど

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-wCj7):2016/03/02(水) 14:50:11.25 ID:vwUw9iesp.net
Fスラアクほぼ別武器だってさ

そして、ハンターの皆様よりご意見をいただいている「スラッシュアックスF」と
「スラッシュアックス」の違いに関して、この場にて回答させていただきます。
スラッシュアックスを実装するにあたり、“どこまで新しい感覚でプレイできるものにできるか”を開発内でも相談し合い、大きく違いを出せる形を確信して実装を決定させていただきました。
今までのスラッシュアックスとは全く違うプレイ体験ができる「スラッシュアックスF」の情報に関しても今後、ちょっとずつお見せしていけたらと思っておりますので期待してお待ちいただけると幸いです。

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5591-ihJv):2016/03/02(水) 15:26:05.41 ID:OqBexiKd0.net
リロードソードそのまま輸出してもバッシング不可避だししゃあない

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b7b-MKVc):2016/03/02(水) 15:33:05.38 ID:2ZEvDSe50.net
MHFにスラアクが出るの?

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-00eQ):2016/03/02(水) 15:46:55.05 ID:2QodXOhAp.net
Xのスラアクもソードとして独立したしね

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/02(水) 15:48:05.66 ID:0yFvYW+o0.net
スラソだからな
死んでるブシドーがなぎF使う位しか使い道が無い

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-Ya6B):2016/03/02(水) 15:55:25.00 ID:A3nOdr1H0.net
ブシドースラアク普通に使えるけどな
通常コロリン後の初動が若干遅いが
JK後2連斬り上げはヒットストップ的にかなりモーション値高いはず(鈍器本持ってない)
怒ジョーの腹とかディノの喉とかに完璧に入れば相当な威力を叩きだすと思う
防御が死んでるスラアクにとってブシドーの生存性向上は馬鹿に出来ないし

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-Ya6B):2016/03/02(水) 15:57:13.42 ID:A3nOdr1H0.net
あとメイン火力の横2連が生きてるからブシドーでありながら定点性能も悪くない

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/02(水) 16:07:48.85 ID:BAPGy7Ted.net
俺もブシドー愛用。
火力ではどうしても遅れを取っちまうけど、生存安定では随一。
斧切り上げ→剣変形切り、JKぶんまわしF→剣変形切りを使いこなすのがポイント。

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d1d3-1Djs):2016/03/02(水) 16:23:48.60 ID:tuWT1fLP0.net
俺もソロでやるときはブシドーだなー
横連は動いちゃって嫌いだから使ってる縦連じゃないXループも意外と味わい深い

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMb9-Y0ST):2016/03/02(水) 17:00:15.68 ID:+oaG6mWaM.net
そもそも別物ってならなんでわざわざスラアクって名前にするのやら
Fは迷走して自爆しすぎ

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-Y0ST):2016/03/02(水) 17:14:27.84 ID:ywv+Fv+Ar.net
流用したいけど差別化もしたいというジレンマがあったのかもしれん

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b7b-MKVc):2016/03/02(水) 17:17:36.24 ID:2ZEvDSe50.net
Fのスラアクはシンプルな構造なんやね
通常は剣、斧が強いって形になってそう

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f168-MKVc):2016/03/02(水) 17:18:49.48 ID:22k1cN+F0.net
Fが迷走っていうかカプンコが迷走って感じがする

関係ないけど、黒炎王調整した奴死ね!
時間泥棒にも程があるだろ
ディノ系はやりこめば良モンスだけど黒炎王だけはウザ過ぎガンナーなら別なのかもだけどな

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMb9-Y0ST):2016/03/02(水) 17:20:09.70 ID:+oaG6mWaM.net
黒炎を閃光使わないで処理してる弟武器の動画は格好良かったな

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e1a5-Y0ST):2016/03/02(水) 17:20:30.97 ID:rigY6vaG0.net
ビンシステムはちょっと変わってるっぽい

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/03/02(水) 17:35:20.35 ID:vqjO7idF0.net
レウスはワールドツアー時代からうんこだったし
もう閃光を投げ馴れた初期からのユーザー相手に
嫌がらせをして時間稼ぎをするような駄目モンスにしかなっていない

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e75-MKVc):2016/03/02(水) 18:02:36.92 ID:WbmUwKJ90.net
最近すっかりスラアク民なっている僕が来ました

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/03/02(水) 18:04:23.32 ID:62NicxLI0.net
スラアク触ろうと思ってるんだけどまず連携からわからないorz
まだ使用回数2回だけどとりあえずどうすればいいんだい?

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-ihJv):2016/03/02(水) 18:07:47.87 ID:8BKo+9MH0.net
俺は今の魔改造レウスも獣竜も好かんな
やっぱりジンオウガが最高

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa31-1Djs):2016/03/02(水) 18:12:15.26 ID:6sJGuVH2a.net
ブシドー狩りのジンオウガ

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-ihJv):2016/03/02(水) 18:12:52.14 ID:8BKo+9MH0.net
>>818
納刀状態でR+X+Aで抜刀変形切り

剣状態でX連打

ゲージが無くなったら…
狩技のエネルギーチャージを使う
エネチャも無いなら斧状態でRでリロード

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/03/02(水) 18:17:11.91 ID:vqjO7idF0.net
頭がスラアクになる前に止めといた方がいいんじゃないかな

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/03/02(水) 18:22:32.21 ID:62NicxLI0.net
>>821
こんなど素人の質問にありがとう
なるほどこれまず練習してみます

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e75-MKVc):2016/03/02(水) 18:33:50.13 ID:WbmUwKJ90.net
ここの住人親切すぎるやろ
いいスレだ

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-ihJv):2016/03/02(水) 19:24:09.26 ID:wr9n+R2t0.net
切り札トラスラストライカーのロマン楽しいんだがブシドーとか絶対回避のヌル回避に慣れすぎてフレーム回避ができなくなってることに気付いて泣いた

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9eb7-afRA):2016/03/02(水) 19:26:36.91 ID:7INRSbT20.net
切り札トラスラたまにやるんだけど未だに最適な防具が見つからなくてモヤモヤするわ
火力も上げたい回避もつけたいとなると白疾風+切り札になって明鏡止水付けれなかったし

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e75-MKVc):2016/03/02(水) 19:31:02.58 ID:WbmUwKJ90.net
THEグラントの白維持出来て属性合ってればそれなりに強そうだけど
業物臨戦でも難しそうだな

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-Ya6B):2016/03/02(水) 19:51:18.30 ID:A3nOdr1H0.net
>>827
一応業物臨戦は属性解放突きさえしなければ基本的に斬れ味収支プラスになるから
溜まり次第臨戦で行けるハズ

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e75-MKVc):2016/03/02(水) 19:55:39.41 ID:WbmUwKJ90.net
>>828
なるほど
dクス

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 75aa-XwZz):2016/03/02(水) 20:15:01.07 ID:4crnYHAp0.net
>>826
切り札トラスラなら罠師付けろよw

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-1x0A):2016/03/02(水) 20:21:40.09 ID:YvkJtXhYp.net
グラント好きだからエリチェンする奴や村シャガル程度には担いでいくな

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-ihJv):2016/03/02(水) 20:53:33.63 ID:8BKo+9MH0.net
シャガル武器は全体的にあそこまで倍率下げなくても良いよなあ、一応古龍なんだろあれでも
普通に使うとゴア武器一択になっちまう

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-SqAw):2016/03/02(水) 20:54:39.98 ID:LXfIwRxEd.net
ストライカーでいい装備が思いつかず結局白疾風に攻撃中つけてるのだがオススメないかね

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1305-Ya6B):2016/03/02(水) 20:54:51.93 ID:A3nOdr1H0.net
桐花一式に業物を付けたグラントなら古龍などには結構実用的な期待値になる
シャガル相手なら攻撃小白疾風慧日と同等

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ed2-Y0ST):2016/03/02(水) 20:58:03.24 ID:zeP4uFUC0.net
レギオンに白疾風業物超会心組めたわ強そう(こなみ)

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b17f-MKVc):2016/03/02(水) 21:00:48.29 ID:5LA8FARE0.net
>>825
F回避とは相当タイミング違うからな
JKに感覚が寄ると引きつけが甘くなる

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d195-Y0ST):2016/03/02(水) 21:37:35.85 ID:H9+bTJC70.net
白疾風連撃が割りと簡単だな

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7593-XwZz):2016/03/02(水) 22:27:30.11 ID:VMjMzEmG0.net
ブシドーの時って狩技何付けてるの?

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2432-ihJv):2016/03/02(水) 22:32:45.95 ID:l+x7gUca0.net
斧だけで狩ってる動画てあるのかな?
プロ斧ハンがいたら是非あげて欲しい
俺は雑魚ハンだから無理やで…

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-eJHD):2016/03/02(水) 22:42:27.24 ID:uq3GwGrya.net
>>786
http://i.imgur.com/4cKYD1l.jpg

狩技初めて使って絶対回避で斬れ味回復しようとして死んだり剣鬼の硬直が思ったより長くて潰されたりしながらグダグダでやったタイムと、扱い慣れたギルド狩技無しで今の所ベストタイム

比較にもならないわ、剣鬼エネチャおそろしく強いね

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f301-pmiE):2016/03/03(木) 00:20:58.28 ID:dhQ9QFpD0.net
獰猛ガムートや二つ名レイアのTAやってるスラアッカーはいないのか

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a5-fAwi):2016/03/03(木) 07:16:40.84 ID:iIMr8PMu0.net
剣の誘惑を断ち切るなら闘技大会やるしかなさそうだがね
剣だけじゃ記録でないんじゃないかな

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-PcaI):2016/03/03(木) 07:42:18.79 ID:cQFGVIxGa.net
俺はギルド狩技無しに戻るよ
確かに笑うほど強いけど俺の惚れたスラアクじゃなかった

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-dSFb):2016/03/03(木) 13:10:06.23 ID:ZJfGAsxW0.net
>>843
オンで蹴られても文句言わないでね

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/03(木) 13:17:15.82 ID:TEYkMiu9d.net
>>844
流石に彼はソロ専だろー
わざわざ縛りプレイしてんだからそれをオンに持っていくなんて正気の沙汰じゃない

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-Tm9x):2016/03/03(木) 13:23:25.18 ID:zhfp7t2pa.net
狩技自体入れてても使わなければ良いんじゃ?
パネルから外せてもコマンド入力は解除出来ないんだっけ?

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffd-iV+O):2016/03/03(木) 13:28:11.96 ID:JzN6mXke0.net
他の部屋での刃牙クエからそのまま飛んで来たのか、野良のジャンプクエ部屋に
アーレー担いだパン1姿でそのままクエを受注した猛者を昨夜見掛けた
もちろん即蹴られてたが正気じゃないふんたーはいるところにはいるもんだな

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffd-iV+O):2016/03/03(木) 13:30:29.71 ID:JzN6mXke0.net
>>847
スレミスって誤爆ったスマソ

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-dSFb):2016/03/03(木) 13:33:18.66 ID:ZJfGAsxW0.net
>>846
コマンド入力はデフォでオフになってるよ
ただ狩技付けてるのに実際は使わないなんて、元々付けてないより悪質だな、見た目で判断できないし
そもそも今作は斧ブンブンしてる奴なんてオンでいらないんだよな

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cfad-xW4l):2016/03/03(木) 13:34:28.75 ID:cRHqmNq10.net
>>843
ソロ獰猛金銀のタイム教えてよ

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-fAwi):2016/03/03(木) 13:44:50.66 ID:oyGdyc930.net
つーか隙見てリロードすれば良くね?
わざわざ斧使う理由無くね?

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7b-6e0I):2016/03/03(木) 13:51:48.28 ID:28nJKDKZ0.net
レウスを閃光で落としてその後罠にハメてまた閃光、なんて時はゲージなくなるから
斧モぶん回し続けるかリロード(エネチャ)するか迷うかな

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-thq7):2016/03/03(木) 14:28:46.50 ID:xEo668AQ0.net
死にまくったりそれでBC待機したり、味方吹き飛ばしまくったり暴言吐きまくったりとかじゃなければ何でも良いわ正直

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-fAwi):2016/03/03(木) 14:45:09.27 ID:oyGdyc930.net
つまり自然な流れでカチ上げが出る斧は使うなって事だな

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f364-fAwi):2016/03/03(木) 14:48:25.19 ID:i5efXJZq0.net
獰猛銀火竜で野良スラアク見つけたから一緒に狩りに行って捕獲したら「あ〜あ、捕獲しちゃったよ↓↓」ってクリアまでの20秒間ずっと言われたわ
剥ぎ取りたいなら事前に言っとけよ

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-fAwi):2016/03/03(木) 14:50:43.54 ID:oyGdyc930.net
そいつ多分討伐しても文句言うぞ
わざわざ捕獲した事に対する嫌がらせとも取れるもの用意してるしな

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5331-thq7):2016/03/03(木) 14:56:09.83 ID:+4RYB6mp0.net
銀は剥ぎ取りでレア素材出ないし獰猛なら尚更討伐するメリットないんだよな
まぁジャギィに絡まれたぐらいに思っとけばいいと思う

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7b-6e0I):2016/03/03(木) 14:57:10.43 ID:28nJKDKZ0.net
意味わからんなーそいつ気持ち悪い

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-PcaI):2016/03/03(木) 15:04:49.24 ID:gCnrROdea.net
>>844
ドスジャギィからギルクエ140までソロ専なので大丈夫

>>850
獰猛金銀に関しては>>705
ジョーはジョー自体がやってて楽しいからいいけど、剣鬼エネチャとかそれに負けず劣らずの火力で4人がかりでぶん殴られるの前提で体力調整してる獰猛に狩技無しソロって、よっぽど好きなモンスじゃないとやる気にもならんです…
集会所の獰猛大連続も行きたくねえなーと思って放置してるの結構ある
いつかクエ埋めにやるだろうけどまだやりたくないジョーと遊んでたい

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cfad-xW4l):2016/03/03(木) 15:44:34.50 ID:cRHqmNq10.net
>>859
モンハン歴長いなら中級者以上の対象クエが獰猛モンスってことくらい分かるでしょ
ギルクエ140をソロでいけるPSあるなら物足りなく感じて当たり前
強武器になり果てたスラアクに辟易するのも分かるけど
狩技でサクサクやるっていうクロスのコンセプトとは合わなかったのかもね

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd07-FEcz):2016/03/03(木) 15:58:50.78 ID:XF7DtEi/d.net
スラッシュアフォックス

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb93-fAwi):2016/03/03(木) 16:01:44.03 ID:BSDvnQ2e0.net
イベクエ金銀とかジョーはソロでやればギルクエ90台くらいには強いんじゃないかね

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-dSFb):2016/03/03(木) 16:06:39.32 ID:AQJQa2Om0.net
アホみたいな定型を用意してる時点で相当アレなので気にするな

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-thq7):2016/03/03(木) 16:12:40.56 ID:xEo668AQ0.net
>>854
カチ上げはジャンプ攻撃でるからそれ程でもない
横吹っ飛ばし(と転ばし)がどうしようもないんだよな

>>855
基地外の事を真面目に思い悩んでも特に意味は無いしつまらんぞ

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-PcaI):2016/03/03(木) 16:53:05.12 ID:1OQBAlvUa.net
>>860
何か全然何が言いたいのか分からないんだけど、そっすか

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f75-6e0I):2016/03/03(木) 17:51:15.46 ID:/JvSVO/G0.net
そういう人も居るんだねぇ
ツイッターのフォロワーも『こんなのモンハンじゃねぇ!』って切れてたっけ

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a5-fAwi):2016/03/03(木) 18:06:27.41 ID:NOBmUfQf0.net
脳死強撃剣ブンブンオンリーの人権を剥奪する方向で調整してほしいけどもっと剣推ししてくるんだろうな

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cfad-xW4l):2016/03/03(木) 18:10:50.84 ID:cRHqmNq10.net
>>865
狩技ありだととぬるい→こんなのスラアクじゃない
狩技なしだと獰猛だるい→こんなのソロ用じゃない
ならクロスやめて4Gやれば?って話だよ

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr5b-fAwi):2016/03/03(木) 18:13:50.23 ID:9CFVqYlPr.net
レウスつまらんから立ち回り詰める気分にならねえわって話じゃないの?

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-PcaI):2016/03/03(木) 18:25:03.14 ID:1OQBAlvUa.net
>>868
何か何が言いたいのか全然分かんないんだけど、そっすか

俺が狩技使わないのはヌルいからじゃないよ、そんな事一言も言ってない
強いねって言っただけでヌルいねって脳内変換したのかな、剣鬼エネチャがシナジー半端なくて強いって、このスレなら誰でも知ってる事を今更体験して実感したよってだけのスラアク話

狩技嫌いなのは今まではギリギリソロでは息してた斧を公式で遂に殺したから、俺が惚れたスラアクじゃないってのはそこ
強武器と成り果てたスラアクに辟易とか、ちょっとごめん誰の話をしてるのか意味が分からない
コンセプト通りの強武器にしてくれって思ってるよ、剣&斧でね

スラアク話したいんじゃなくて俺に粘着したいだけならスレ違いだから消えてね

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f75-6e0I):2016/03/03(木) 18:31:01.43 ID:/JvSVO/G0.net
狩技が嫌なだけでクロスのモンスターとは戦いたい
そういう人もいるだろう
狩技要らない→4G行けという思慮の浅いことしか言えない奴はホットケー

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-PcaI):2016/03/03(木) 18:31:32.91 ID:1OQBAlvUa.net
ごめんね何か
暫く黙ってます

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ df40-6e0I):2016/03/03(木) 18:36:16.46 ID:WAAqBgSK0.net
剣鬼を発動させた時の俺
https://www.youtube.com/watch?v=kfQ3EmGt9xY

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ fbad-fAwi):2016/03/03(木) 18:43:20.26 ID:SJxiIysS0.net
剣鬼を妨害された時の俺
http://i.imgur.com/l0GwfZU.jpg

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c730-thq7):2016/03/03(木) 18:45:45.18 ID:CTgoryro0.net
スロ3でオススメはバロールかな?
ディズ使ってるけど切れ味すぐ落ちて困る

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb29-thq7):2016/03/03(木) 18:57:48.08 ID:82KQCX/S0.net
今のスラアクはマジで斧要素は?ってなってるもんなぁ
メインの狩技も剣使えって言ってるような感じのものだし

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb48-fAwi):2016/03/03(木) 19:21:34.37 ID:yjsV0e470.net
毎作斧と剣のバランスが悪化してくよね
もうダメかもしれん

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/03(木) 19:27:42.10 ID:VC25jBRKp.net
>>875
ファミ通斧もそこそこだけど汎用性はバロールだと思う

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/03(木) 19:40:38.95 ID:VC25jBRKp.net
どうしても斧使いたいなら今作はクーネかね

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c7db-e6s5):2016/03/03(木) 19:40:56.72 ID:BpdcjvP10.net
バロールは最終強化がちょいめんどい
「ステアライズワンド」として運用する時期が一番優秀

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-dSFb):2016/03/03(木) 19:44:31.93 ID:ZJfGAsxW0.net
斧運用はゴミすぎるんだよな
麻痺付きで攻撃が削られてる虫斧の剣運用にも勝てないだろ

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5395-fAwi):2016/03/03(木) 19:58:24.36 ID:nJKE9xb50.net
超会心クーネめちゃつよだから

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f75-6e0I):2016/03/03(木) 20:04:07.04 ID:/JvSVO/G0.net
ヤフー知恵袋で『滅気ビンスラアクはスタンを狙っていけるから悪くない』
的な回答してる奴が居たけど嘘教えるなよ・・・・てオモタ

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd07-UbS+):2016/03/03(木) 20:13:35.77 ID:Zgap6vqMd.net
早く剣鬼エネチャ臨戦白疾風で獰猛ラーTA死体

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d37f-6e0I):2016/03/03(木) 20:17:46.13 ID:HO8OFxxa0.net
>>873
16号死んどるやん

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd07-thq7):2016/03/03(木) 21:02:33.35 ID:KNKz3/Rcd.net
4の時点で斧は完全に死んでるやん

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fca-fAwi):2016/03/03(木) 21:13:29.81 ID:NVFqWHqO0.net
グラバリタが死んでるしな

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-PcaI):2016/03/03(木) 21:36:25.39 ID:1OQBAlvUa.net
根本的に、斧のライバルは剣じゃなくてリロードだと思うんだ俺は
リロードより黒字か赤字か
その意味では、4系列のあの酷いザマでもソロではギリ生きてた
ほんとギリだけど

斬り上げないと何も出来ないに等しい派生の関係上、オンでは何なら剣より強いぐらいじゃないと死んでるだろうなとも思うけど

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/03(木) 21:37:37.48 ID:VC25jBRKp.net
鈍器超会心斧クーネならワンチャンある可能性が微レ存?

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e3b6-thq7):2016/03/03(木) 21:40:54.85 ID:8YERIZxM0.net
斧がまったく使えない武器にされたわけじゃないのに、何がいけないのかわからない
使おうと思えば使えるじゃない

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-PcaI):2016/03/03(木) 21:42:07.62 ID:1OQBAlvUa.net
まあリロード自体が大赤字モーションだから、それと比べてギリ生きてるってもう死んでるよと言われればそれまででもあるんだけど

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a5-fAwi):2016/03/03(木) 21:54:02.16 ID:NOBmUfQf0.net
斧が使おうと思えば使える性能だとしても剣だけ使った方が強いなら斧を使う戦い方は許されない

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-HhNA):2016/03/03(木) 22:17:02.39 ID:Jy1IEvULd.net
次回作で斧そのままで剣を弱体化してバランス取りました!とかなってたら怖い

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb48-fAwi):2016/03/03(木) 22:21:14.76 ID:yjsV0e470.net
斧が産廃になったのは斧の特長がなくなったからであって、リロードがあるから産廃になったわけではない
前々から思ってたけどなんでリロードにヘイトが集まるのかわからない

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-PcaI):2016/03/03(木) 22:22:42.91 ID:1OQBAlvUa.net
ヘイトは向けてないよ

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff4-6e0I):2016/03/03(木) 22:47:39.21 ID:vczH3elY0.net
リロードの時間ロスを加味しても剣の方がダメ効率良過ぎるのが行かんのだ
という訳で、リロードのモーションが剣気並の大掛かりなものに

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a5-fAwi):2016/03/03(木) 22:51:41.77 ID:NOBmUfQf0.net
ゲージ消費量リロード辺りはビン毎に性能変えないとどっかしらのバランスが駄目になると思う

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cba5-6e0I):2016/03/03(木) 23:07:31.37 ID:K9s3lkFx0.net
片手の刃薬みたいにアイテム利用の形でビン付与できればいいのにな
強撃付与ビン(強撃には使えない)とか重撃付与ビン(減気だと効果3倍)とか
スラッシュゲージをゼロにした長さの時間分を斧のモーション値アップとか

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f1c-pmiE):2016/03/03(木) 23:55:04.46 ID:mV5asWr40.net
基本設計からして半端なんだよなぁ 剣モ以外でゲージが溜まる、溜まったゲージを消費して剣モで高威力を出す変形武器
ってコンセプトなんだろうけど、そこにリロードなんてつけちゃったらそりゃビン効果で強攻撃だせる剣モだけで戦うわってなっちゃって変形コンセプト台無しになるのは目に見えてるのに
リロードつけるんなら、それこそ最初から剣モだけにして、定期的にリロードしてビン効果切れないよう戦う補充型武器にしたほうがよかった気がする

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKff-b7kT):2016/03/04(金) 00:12:14.70 ID:tCY7aTqzK.net
剣モードは心眼と定点攻撃でビン効果を狙う特殊形態のはずが強撃で火力も出せるようにしちまったのがそもそも間違いだわ

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ df74-fAwi):2016/03/04(金) 00:18:49.58 ID:UN0e2f3l0.net
だけどソード状態より斧状態の方が癖があって好き

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb48-fAwi):2016/03/04(金) 00:25:28.04 ID:7R8mX0030.net
>>899
元々は弱い斧と強い剣っていう位置づけではなかったよ
だからリロードもあるし自動回復もある
ゲージのあるなし以前に、状況に応じて使い分けるのがこの武器の本懐でありコンセプトだから
開発もその辺をはき違えて今に至るんだろうけど

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d72c-6e0I):2016/03/04(金) 00:30:24.91 ID:WSgJzyfd0.net
変形にロマンを感じるかどうかだな
スラアクの一番の魅力はそこだ

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-6e0I):2016/03/04(金) 00:35:48.05 ID:dFGnOwDH0.net
乗りやすかった4時代にレウスレイア等の尻尾を切る打点の高さすら
大した意味はなくなっちまったしな

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a789-fAwi):2016/03/04(金) 00:40:36.21 ID:w3nmMOPY0.net
飛び立った時に斧降り下ろしで撃墜・・・が怯み無効で出来なくなったのがな

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a5-fAwi):2016/03/04(金) 00:45:35.40 ID:qGfGnZBb0.net
強撃とごく一部の強属性しか使われないからスラアクそのものが斧<剣になるように作られたと思われがちだよね
まあ4、4Gだとその通りだったけど

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff4-6e0I):2016/03/04(金) 00:47:47.88 ID:rfqmqHy90.net
今回は攻撃判定が厳密化して低リーチ武器が使い難くなった上に弱点高いモンスが多くて
打点の高さが輝いてる気がする
主に剣モの縦ループが輝きまくってて斧モさんにはあんまり関係ないお話ですけどね

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-QA1P):2016/03/04(金) 00:49:46.41 ID:S85Ria/0a.net
斧使いたい奴はブシドー使えば良いじゃないか
ブシドーでタイム縮めようとしたら斧で近づき剣で張り付き敵が離れる前に斧に戻すて動きになるぞ
斧→剣への連携も他より一つ多いし
問題は剣→斧への連携が微妙なのと斧切り上げが起点になるからマルチで使いづらい事と何よりそんなに強くない事だけど

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a5-fAwi):2016/03/04(金) 00:52:18.36 ID:qGfGnZBb0.net
それで済むならここまで繰り返し言われてないので

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-thq7):2016/03/04(金) 01:03:28.83 ID:dz5gAlQd0.net
繰り返し言われてるけど斧モード鈍足化からして修正の方向を完全に間違ってた
斧はもっとリーチ伸ばして黒炎王もどんどん切れる高機動モードにしよう

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-6e0I):2016/03/04(金) 01:16:59.53 ID:dFGnOwDH0.net
エキス無しの虫棍ぐらいの速度が夢だったんかね

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a5-fAwi):2016/03/04(金) 01:20:33.91 ID:qGfGnZBb0.net
自己強化を含めないなら最速、レベルでいいと思う

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-thq7):2016/03/04(金) 01:29:19.91 ID:dz5gAlQd0.net
斧が片手ハンマーレベルに走れて何の問題があろうか

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c3-fAwi):2016/03/04(金) 01:52:21.80 ID:mqA5dCC+0.net
モーション値もなんなら初出の頃に戻してくれてもいい

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKff-b7kT):2016/03/04(金) 03:05:49.08 ID:tCY7aTqzK.net
斧斬り上げのコマンドを横斬りと交換して欲しいな
ちょくちょくXAがAに化けてイラッとする
チャックスの開放斬りとか他武器のXAは化けないのになぜだ?

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-PcaI):2016/03/04(金) 06:00:14.77 ID:Pxksd0rMa.net
言われてみれば斧斬り上げはたまに化けるけど剣モ解放突きは化けないな

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 53d3-ASWF):2016/03/04(金) 08:45:08.75 ID:CXwCEFLg0.net
ゲージ半分以下じゃなくてもキックのボタンでリロードさせてくれねえかな〜

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-thq7):2016/03/04(金) 08:53:01.42 ID:UG/ViDZ8d.net
斧はタメ斬り出来たりスタン取れる仕様にしたらいい

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 03a5-fAwi):2016/03/04(金) 08:58:30.88 ID:m82FvlDI0.net
剣モードで斬り続けるとゲージが溜まってマックスになると斧が強化されるとか

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7b-6e0I):2016/03/04(金) 09:07:17.84 ID:vX82EJSP0.net
剣鬼発動
ギュウウウウウウウウ(はよ終われ!はよ終われ!)

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/04(金) 09:09:16.30 ID:fc8Hk8eQp.net
>>920
DS閉じてトイレ行けや

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 73a6-fAwi):2016/03/04(金) 09:32:27.93 ID:6bO1eZSx0.net
R+X+Aで抜刀変形切り、X連打で縦切りループ、狩技エネルギーチャージでゲージ補給の三つしか言うことが無い

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-thq7):2016/03/04(金) 09:51:25.05 ID:Hs4HhhB30.net
>>922
一緒にクーネ斧の世界へ
ゲージフルでもエネルギーチャージできるよ!

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-HhNA):2016/03/04(金) 10:10:31.00 ID:zJ0TaaDNa.net
なんでエクスプロアで出来てることが本家でできないんだよ
普通に斧でゲージ貯めてマックスになったら
次回剣攻撃開始時から1分間攻撃補正1.1倍
強撃ビン廃止して素の剣モーション1.1倍とかにすればいいだけだろ

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-kLsk):2016/03/04(金) 10:13:06.06 ID:PFwiCb5Tp.net
アイディア先行でノリで作ったんだろな
持て余すだけなら斧と剣分けたら良いのに
スラアクは変形が特徴だしそれに
癖あるけど斧、剣ともに分ければ癖があんまり無くて扱いやすいし

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb48-fAwi):2016/03/04(金) 10:35:46.73 ID:4HcJLqqP0.net
とりあえず剣の制約を重くしたり弱体化すれば丸く収まると本気で思ってるのかな
スレにもこういうのがいるくらいだし、まして開発がちゃんと調整するわけないわな

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/04(金) 10:57:35.57 ID:fc8Hk8eQp.net
つーか開発にも完成形のビジョンが無いんだろう
チャアクには明確に剣で貯めて斧でブッパというコンセプトがあるが
スラアクはその根本の部分がどうもフワフワしてる感じなんだよな

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cb19-thq7):2016/03/04(金) 11:01:10.79 ID:+B+3j2H90.net
チャアクのGPみたいに、変形攻撃に無敵フレームつけたらいい

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-thq7):2016/03/04(金) 11:14:19.88 ID:Hs4HhhB30.net
状態異常が昔ほど強くなくなったり、モンスが隙消しだらけになったり、乗りが追加されたのも武器としてのコンセプトが崩れた原因の一つではあるんだよ

バンカーバスターで麻痺ビン属性解放途中停止×nで一気に麻痺蓄積貯めた経験とかあるだろ?
今はそんな事する奴は居ない
麻痺武器は倍率が低過ぎるし麻痺時間も短いしで強撃剣で殴った方が結局良い

隙消しも今ほど全域投入じゃなかったし斧の移動も速かったから斧で高い打点を活かすのは戦術として機能してた
今はそんな事するなら乗りダウンさせた方が全員殴れるしその方が良い

結局剣そのものはともかく斧とビンのコンセプトが環境の変化について行けてないんだよ
まあ滅龍は最初からほぼダメだったけど

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx5b-MKve):2016/03/04(金) 12:46:13.75 ID:YrtSiCAXx.net
もう数値や調整は良いから斧モは乳揺れ増し増しにでもしてくれれば良いや

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-6e0I):2016/03/04(金) 12:57:59.67 ID:6R4XyvG3a.net
刹那で忘れちゃった
まあいいかあんなモード

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-dSFb):2016/03/04(金) 12:59:50.10 ID:YXQ0NOq70.net
3rdで銀レウスを斧切り上げでひたすら撃墜させる動画あったな
純粋にスラアクすげーと思ってた

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/04(金) 13:04:19.53 ID:i8yuBFGxa.net
飛んでるレウスに斧なら届くって言っても今のレウスにスパンスパン斧当てるって相当変態的な技術がいるしね
ちょっと前にスレに貼られてたP3の銀レウス斧で叩き落としまくってる動画とか、今見ると下位レウスより穏やかな世界

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-fAwi):2016/03/04(金) 13:30:42.51 ID:ewiww38N0.net
今のレウスはあんな優しくないもんな
黒炎王とか言うそびえ立つクソの山まで出てきてるし

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-fAwi):2016/03/04(金) 13:58:48.10 ID:Lc1MStvGM.net
>>931
おいあんた、ふざけたこと言ってるんじゃ…

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b05-4X9+):2016/03/04(金) 14:56:22.83 ID:sBaCuVu90.net
獰猛ゴリラ(戦うメリットは薄い)戦用の装備組んでて
ラージャンこそが黒兎剣斧の輝ける相手だという事を発見した
弱特超会心構成だと青ゲージで期待値が慧日に優る
マイナス会心持ちのガシャガキはその構成と相性悪いし青ゲ運用ならジャナフより長持ち
業物グリと肩を並べられる強さになる

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/04(金) 15:22:10.01 ID:i8yuBFGxa.net
獰猛ジョーは俺しかSS貼らなくて悲しかったぜ
4Gの極限ジョーの時はあんな防具誰も欲しくないのにタイム報告割と盛り上がったんだけどな

鍛え抜かれたゴリラハンター達のSS期待してる

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c3-sHom):2016/03/04(金) 18:21:43.41 ID:QLE2crmB0.net
>>936
ラー用 見切り2鈍器連撃超会でガシャ
アホっぽいけどこの後試す
ディアーナと迷うがラーの毒蓄積わかんねーので

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx5b-fAwi):2016/03/04(金) 21:04:06.35 ID:07YvvjMAx.net
ラー用なのに弱特入れないの?

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM93-fAwi):2016/03/04(金) 21:20:54.79 ID:80ljnjMzM.net
オストガロアに白疾風攻撃小慧日と
白疾風鈍器リオヴェルどっちがつおいん?

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f75-6e0I):2016/03/04(金) 21:21:45.96 ID:9Ukm2djG0.net
まだマシな方とはいえ原生林も結構なクソmapよな
段差が微妙にイラつく

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-dSFb):2016/03/04(金) 21:22:18.75 ID:YXQ0NOq70.net
正直マジレスしていいのかどうかわからんかった

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5719-6e0I):2016/03/04(金) 21:39:41.50 ID:epTqaukA0.net
やめろっちゃん!

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3d2-ri+T):2016/03/04(金) 22:33:21.00 ID:TOECE1qt0.net
ガロアだと桐花レギオス使ってるわ
レギオスじゃなくていいかもしれんが会心100楽しすぎ

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-dSFb):2016/03/04(金) 23:31:34.69 ID:UKB733FR0.net
>>944
桐花レギオスってことはスキルは超会心連撃見切り3かな
それだったら連撃3s3クラスのおまで白疾風レギオンで超会心100できるぞ、回避性能2が付く超会心100桐花のほぼ上位互換

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d7c3-obSS):2016/03/04(金) 23:36:00.47 ID:N11IGCTX0.net
適当にざくざく切ってたのにメイン武器より早く片付いてわろた
ラージャンに超会心100はクセになる
使い慣れてる人なら獰猛ラーも5分針出せるんじゃねえの

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-6e0I):2016/03/04(金) 23:59:28.60 ID:6MB06A/q0.net
黒炎回避1グリマルスか全身白疾風マンかどっちがいいかねぇ
後者は武器と合わせての見た目と白ゲがストレスフリーっぽい

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-ywP/):2016/03/05(土) 00:08:10.55 ID:B9Ppaz1Yd.net
>>946

4Gの時ラージャン詰めてたから9分台は簡単に出せるけど8分台になかなか乗せられなくて悶絶してます

岩堀りやめろ

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbd-HhNA):2016/03/05(土) 01:32:25.58 ID:H+4l40qZ0.net
斧ディスられすぎてて
ジョーの尻尾切りたいときに斧モでやってるなんて言えない…

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-ri+T):2016/03/05(土) 06:22:35.14 ID:rdk2E6l2p.net
>>945
そんな神おまねぇ…

と思ってシミュったら会心強化2s3で組めるわ
頭キャップ作らなきゃ

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-ri+T):2016/03/05(土) 06:34:44.74 ID:rdk2E6l2p.net
ワッチョイ初めてだけどこれでいいの?
テンプレ変更ないよね?


【MHX】スラッシュアックスアフィ語禁止スレ 変形28回目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1457127225/

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-thq7):2016/03/05(土) 09:09:12.76 ID:7WaOYV01d.net
>>950
防御力が厳しそうだな

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb29-thq7):2016/03/05(土) 09:12:53.68 ID:yQekeLjl0.net
>>935
やめろっちゃん!

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-ri+T):2016/03/05(土) 09:30:02.02 ID:hFx5hzTRp.net
>>952
胴がEXクシャに出来るから白疾風一式と防御9しか変わらなかった

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr5b-fAwi):2016/03/05(土) 09:59:13.25 ID:A+BlmSklr.net
>>951


956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-thq7):2016/03/05(土) 12:05:59.66 ID:VzgG/+Ndd.net
>>954
まだ、EXクシャ入ったcsv導入してなかった

これはいいね、作ってみる
しかも距離2会心強化2s3があればそこに距離も付くのね

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd1b-fAwi):2016/03/05(土) 12:13:22.35 ID:CPAWkDZNd.net
>>952
むしろ防御力上がるんだが

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/05(土) 12:39:09.68 ID:yfU9DvqJa.net
>>951
乙です

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3d2-ri+T):2016/03/05(土) 12:57:31.91 ID:Izea4IFD0.net
しかし白疾風がダサすぎてクシャ胴あわねぇな…
他の3スロ防具でもいいがそれだとやっぱり防御下がる
うーん

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sdc7-fAwi):2016/03/05(土) 13:13:49.27 ID:5PnoAquyd.net
なんでや!
白疾風エロかっこいいやろ!

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff4-6e0I):2016/03/05(土) 13:14:30.69 ID:Vosoee0p0.net
鉱山に篭って白疾風3s3とか掘って桐花あたりと絡めよう

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/05(土) 13:20:43.74 ID:JDYy2vcTd.net
>>945
俺はそれの見切り3が見切り2と鈍器になるやつ使ってる
鈍器4会心強化3s3だけど

これなんと鈍器の代わりに5スロスキル入れられる
しかも武器スロ3なら属性会心もつくぞ!!!

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-dSFb):2016/03/05(土) 14:40:27.12 ID:Ah5SjFIb0.net
やっぱり距離はいらないんだよ

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb48-fAwi):2016/03/05(土) 14:42:51.27 ID:H7dPQdzP0.net
>>929
斧に関しては着いていけてないんじゃなくて調整と環境が噛み合ってないんだと思う
モンスの高速化に伴って斧のアイデンティティを強化するならまだしも逆行してるからね

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/05(土) 14:56:11.05 ID:tkRW22Esa.net
あの振りの遅さで今のモンスに対応するには足より派生だと思う
足も無いよりはあった方がいいとは言え

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c3-sHom):2016/03/05(土) 15:02:41.65 ID:V0Crj7eN0.net
ラーやったけど適当火力ブンブンで大丈夫だったわ…
暫く新モーションモンス来ないっぽいし炭鉱にこもるかの

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-fAwi):2016/03/05(土) 15:20:14.82 ID:lzFCz4LQ0.net
装備色々語ってるけど、慧日白疾風攻撃10s3で全て終わるんだよなぁ…

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sdc7-fAwi):2016/03/05(土) 15:29:44.99 ID:5PnoAquyd.net
攻撃10s3が無いです(白目)

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e3df-fAwi):2016/03/05(土) 15:55:10.22 ID:9SKcd9E50.net
それな。

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fd2-fAwi):2016/03/05(土) 16:00:52.51 ID:L02WnF2j0.net
白疾風3s3引いて喜んでたのにそんな神おま無いよぅ

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-dSFb):2016/03/05(土) 16:04:02.40 ID:Ah5SjFIb0.net
攻撃中を付けるより白疾風3s3で距離切りの連撃積んで頭桐花、胴クシャナ相当の装備で防御力と耐性をマシにして運用した方が良い

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f364-fAwi):2016/03/05(土) 16:17:16.59 ID:NVuEdBYL0.net
最近ストライカーで距離なくてもやっていけるようになってきた

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd1b-UbS+):2016/03/05(土) 16:37:42.35 ID:7UMsqIiQd.net
羨ましい
ランスもだけど納刀しないで済むからストレスフリーなんだよな

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-fAwi):2016/03/05(土) 17:32:31.53 ID:lzFCz4LQ0.net
>>971
性能2積んでるうえ、即死攻撃も少ない今作で防御気にする時点で白疾風向いてない
そういう人は元からシルソルなり桐花で組んだ方がいい
あと慧日なら白疾風からだと、連撃も攻撃中もほぼ変わらんぞ

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-dSFb):2016/03/05(土) 17:53:27.99 ID:wCk1s9Shp.net
>>974
もちろん隼桐花で超会心100から始めたよ
でもそこに白疾風3s3クラスのおまがあればさっき挙げたような装備が組める
あくまでも桐花の延長線上で白疾風キメラを使ってる、だからこその距離切り

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb93-fAwi):2016/03/05(土) 18:19:50.71 ID:dIo/SVHt0.net
攻撃中慧日より業物グリマルのほうが好き

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/05(土) 18:26:50.25 ID:/o1YDqc1p.net
エリアル回避距離納刀飛燕キノコ大好きなレギオンでストレスないぞ
単調だけどね

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd07-fAwi):2016/03/05(土) 18:27:41.73 ID:ZxwViyj0d.net
攻撃10スロ3を前提にされましても

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-dSFb):2016/03/05(土) 18:41:09.38 ID:Ah5SjFIb0.net
>>977
それは蹴られますわ

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4715-dSFb):2016/03/05(土) 18:42:43.70 ID:76dP6AOO0.net
絶対に納刀いらんだろそれw

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/05(土) 18:44:12.59 ID:/o1YDqc1p.net
納刀いらない?弱特とか見切り??

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-dSFb):2016/03/05(土) 19:09:25.66 ID:Ah5SjFIb0.net
>>981
マジレスしてやるけど距離も納刀もキノコもいらない
エリアルレギオンならEXクシャナベースで会心特化にした方がいい

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/05(土) 19:14:12.75 ID:/o1YDqc1p.net
そうなのか…とりあえずクシャ狩ってくるわ

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f75-6e0I):2016/03/05(土) 19:26:43.47 ID:fl9eb4ff0.net
>>981
装備組む時はネットや2chで調べてからにしないと素材が勿体ないぞ

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c762-fAwi):2016/03/05(土) 19:36:26.00 ID:xFd4osAe0.net
納刀はソロだとリカバリ安定するから割と良い
プロハンは無用だろうけど

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-dSFb):2016/03/05(土) 19:41:56.70 ID:Ah5SjFIb0.net
必須スキルがないからこそこういう悲劇が起きるんだよな

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-thq7):2016/03/05(土) 19:42:26.11 ID:RIYRVciO0.net
回避距離あるなら納刀は要らんなと思ったが…
実は抜刀変形切りキャンセル踏み切り変形空中斧切り着地納刀流の使い手な可能性…?

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/05(土) 19:48:02.41 ID:yoojfOJCp.net
納刀でここまで言われると思わなんだw
剣か斧出しっぱなの?
大剣装備の流用してたんだけどね

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-dSFb):2016/03/05(土) 19:49:19.46 ID:Ah5SjFIb0.net
今作って大剣ですら納刀付けてる余裕ないよな

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0a-y/Rr):2016/03/05(土) 19:51:36.15 ID:WBmoN29r0.net
大剣装備流用で納刀???

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sdc7-fAwi):2016/03/05(土) 19:57:09.03 ID:5PnoAquyd.net
集中も抜刀も付いてないんですがそれは……

エリアルも結局見た目も吟味すると白疾風に弱特とかになるなぁ

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/05(土) 20:00:51.70 ID:yoojfOJCp.net
あぁ抜刀は抜いたんだよね
とりあえず火力に特化したスキル組んでみるね

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa8b-thq7):2016/03/05(土) 20:13:57.44 ID:2jPlPe/1a.net
白疾風3s2だとどうですかね?

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fb7-e+wR):2016/03/05(土) 20:26:32.71 ID:DmEv+gWY0.net
エリアルなら距離飛燕超会心連撃とかでいいんじゃね

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c75f-fAwi):2016/03/05(土) 20:37:04.49 ID:rEGiigwH0.net
白疾風3s3活かしたいけど距離6白疾風3s0でデフォスキルのみだが見た目と防御力で満足した

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-dSFb):2016/03/05(土) 21:18:11.40 ID:Ah5SjFIb0.net
>>993
それ昨日出たけどゴミだった
2s3なら使えた

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa8b-thq7):2016/03/05(土) 22:00:44.13 ID:7jKv4iVxa.net
>>995
装備どんな感じ?

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/05(土) 22:25:18.80 ID:GzOEHZRLp.net


999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ df74-fAwi):2016/03/05(土) 22:28:20.76 ID:sJ7WTIW70.net
埋め込む

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/05(土) 22:35:16.11 ID:flSV7/8Od.net
ぶんフィ最高ランスキラー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200