2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHX】片手剣スレ ブレダン6hit目【アフィ連呼禁止】

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/(ガラプー KKec-oF9K):2016/02/25(木) 07:28:15.66 ID:gtLabf/WK.net
MHXの片手剣について語りましょう。

sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは>>970が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

※注意※
このスレは無断転載&アフィ連呼禁止スレです。アフィ関連の話題でスレを荒らさず片手剣の話を真面目にしましょう。荒らしはそっとNGへ。荒らしに構う人も荒らしです。
また、画像を貼る等には転載対策をしましょう。

文中にアフィや転載禁止を入れたい人はこちらのスレで
→現行スレ
【MHX】片手剣スレ 昇竜撃18発目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]・2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1453176997/


◆公式サイト
モンスターハンターX
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/


ジャスト回避からの派生まとめ
■Bでジャスト回避後のダッシュ中に、
・X……ジャンプ上方ニ連斬り
・XA…ジャンプ突進ニ連斬り
・RY…アイテム使用
・狩技
二連切り着地後バクステor水平切りへ派生
またアイテムや狩技でダッシュを止められる
■バクステでもジャスト回避可、その場合ダッシュはせずに身躱し斬りから水平切りへ派生(固定)

※前スレ
【MHX】片手剣スレ ブレダン5hit目【無断転載&アフィ連呼禁止】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1455103408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKec-oF9K):2016/02/25(木) 07:30:32.88 ID:gtLabf/WK.net
スレでよく上がる質問についで

特殊会心について
通常、クリティカルヒット時には物理ダメージのみ増加するが、このスキルを発動させることで爆破属性を含む状態異常の蓄積値も増加するようになる。
これだけ見ると会心撃【属性】の特殊攻撃版と思えるが実際は大きく異なる。
ご存知の通り近接武器の状態異常蓄積の発生確率は1/3である為、恩恵を受けられるのは状態異常蓄積と会心の判定が重なった時のみである。
そのため半端な会心率ではろくに恩恵を受けることは出来ない。

広域について
広域化+1では使用者以外は回復量が半分だったり、効果時間が短かったりと、アイテムの効果が半減してしまう。
SPを上げて広域化+2にすれば通常通りの効果を発揮できる。
解毒薬や、防御DOWN解除を目的とした忍耐の種、属性やられ解除を目的としたウチケシの実などは+1でも+2でも結果は同じ。
そもそも広域+2にしたところで回復薬しか使えないのでは高が知れているため、仲間の回復がしたいなら生命の粉塵を早食いした方がよっぽど優秀である。

鈍器について
具体的には斬れ味が緑の時は攻撃力+15、黄色の時は+25、橙以下になると+30もの効果を発揮する。
見ての通り、斬れ味が黄色以下での攻撃力上昇効果が特に大きいため、黄色以下の運用が望ましいと思うかもしれないがちょっと待って欲しい。
モンハンには初心者殺しの斬り方補正というシステムが存在する。
この補正が実戦でどの程度影響するかは武器種や攻撃モーションの出し方にもよるが、うっかりこれに引っかかると弾かれない筈の部位で弾かれてしまうため危険が増す。
たとえ弾かれなくても、鈍器効果を帳消しにして余りある斬り方補正のマイナスにより、ダメージソースとしてひどく不安定になってしまうため、大型モンスター戦においては黄色以下での運用は避けたいところ。
具体的によく上がるクーネマキカムで計算すると

鈍器超会心心眼見切り1クーネマキカム(会心薬と爪護符込み)で攻撃期待値が
(250+25+15)×[1+(0.40×85/100)]×1.0=388.6

匠2見切り2超会心マスターブレイド(会心薬と爪護符込み)で攻撃期待値が
(180+15)×[1+(0.40×90/100)]×1.32=350.1

クーネマキカムは黄色の為ここから斬り方補正にて3〜4割ダメージが減少する可能性がある(詳しくは>>7のモンハン大辞典を参照して下さい)

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKec-oF9K):2016/02/25(木) 07:30:59.54 ID:gtLabf/WK.net
・突進斬り(XA)から約3秒間SA持続
・突進斬りの後はXを押してもAを押しても斬り上げ斬り下ろしまで確定
この2つが分かってれば斬り上げ斬り下ろしまで出したあと
SA持続の残り時間を使って吹っ飛ばし効果がない攻撃を出す
SA切れかけたらバックステップ、回転回避、再度の突進斬りするなどして仕切り直し
吹っ飛ばしなしSA持続コンボの仕組みはこれだけだぞ。難しく考える必要はない

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKec-oF9K):2016/02/25(木) 07:31:27.97 ID:gtLabf/WK.net
1.>>3を読んで仕組みを理解する
2.http://game.capcom.co.jp/manual/MHX/ja/page-103.html
のアクション一覧で連携を把握する
3.>>5を読んでモーション値(疑似的な攻撃力と理解して良い)を把握する
4.自分の戦法に合わせて連携を組む。手数重視、攻撃力重視、SA持続の余裕重視、など

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKec-oF9K):2016/02/25(木) 07:32:00.11 ID:gtLabf/WK.net
武器倍率130、緑1.05、片手剣斬れ味補正1.06(打撃は補正なし)
リモセトスHP87斬80打80
リノプロスHP69肉質頭斬30打40 胴斬75打80
スタイル専用モーション以外はギルドを使用
モーション値
突進斬り 18
斬り上げ 14
斬り下ろし 14
横斬り 13
剣盾コンボ 10+20
水平斬り 21
斬り返し 19
回転斬り 24
盾攻撃 8
バックナックル 16
溜め斬り 20+34
ガード斬り 14
ジャンプ斬り 20
ジャンプ突進斬り 18
ジャンプ斬り上げ 20
踏みつけ斬り上げ 25
ジャンプ突進二連斬り 18+20
ジャンプ上方二連斬り 20+20
ジャスト回避斬り上げ 42
ラウンドフォース 30
昇竜撃 15+55

狩技ゲージ
ラウンドフォース250
昇竜撃670

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKec-oF9K):2016/02/25(木) 07:32:23.37 ID:gtLabf/WK.net
狩り技Vを入手できるクエスト

昇竜撃V
星6「スリルとショックの氷海ツアー」
ラウンドフォースV
星5「汗と涙の連続狩猟」
ブレイドタンスV
星7「沼地酔夢譚」

沼地酔夢譚は
青の連撃→赤の猛攻→渾身のドボルベルククリアにて解放

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKec-oF9K):2016/02/25(木) 07:33:32.39 ID:gtLabf/WK.net
質問がある方は出来るだけこちらで自分で調べましょう
モンハン大辞典
http://wikiwiki.jp/nenaiko/?%A5%B9%A5%AD%A5%EB

上記を読んでそれでもわからない場合はこちらで聞いてみましょう
【MHX】MHXの質問に全力で答えるスレ46 [無断転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1456167612/

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (JP 0Hd9-Y0ST):2016/02/25(木) 07:33:56.02 ID:pNPNrDUSH.net
>>2の質問についで

のついでってどういう意味?

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKec-oF9K):2016/02/25(木) 07:34:13.26 ID:gtLabf/WK.net
>>950
・次スレを立てる方へ
スレ立て時は>>1の一行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512
を追記して立てて下さい
ワッチョイ表示になります。

・ワッチョイ表示でないスレは荒らしの立てたスレとして放棄して下さい。

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKec-oF9K):2016/02/25(木) 07:35:32.51 ID:gtLabf/WK.net
テンプレ以上、前スレからそのままもってきたりしたので次回間違ってるのあれば修正お願いします

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-K+G5):2016/02/25(木) 12:11:34.40 ID:ljryhx9ar.net
次スレ立ては950なのか970なのか

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-XwZz):2016/02/25(木) 12:19:00.92 ID:9Ai0Lj3Fa.net
踏み逃げしてしまいました
すみません

13 :@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:22:13.44 .net
2度と書きこむな

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/25(木) 16:00:04.13 ID:wy0LqTJK0.net
罠師、アイテム強化、乗り、飛燕揃ってまだ一つつけられるんだが、状態異常2,心眼,鈍器の中からならやっぱ心眼が間違いないかなぁ

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a272-MKVc):2016/02/25(木) 16:07:05.40 ID:J0mko2mG0.net
>>14
心眼の刃薬があるしな。鈍器で良いんじゃね?

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/25(木) 16:12:10.15 ID:wy0LqTJK0.net
>>15
それだと刃薬塗り直さなきゃいけないじゃん?
減気つけっぱにできるから心眼かなって
今すげぇ悩んでる

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a272-MKVc):2016/02/25(木) 16:17:18.23 ID:J0mko2mG0.net
>>16
緑で完全に弾かれるモンスがどれだけ居るか考えると刃薬で十分だと思うが
まぁ、用途によってスキル変えればいいんじゃね?

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/25(木) 16:19:09.54 ID:wy0LqTJK0.net
>>17
今作だと緑あれば充分か 鈍器にしよう
一応心眼の方も用意しておくわ 意見thx
またマイセットで悩むんやな...

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKb3-EY8F):2016/02/25(木) 16:26:30.84 ID:V5HpAJnyK.net
鈍器言うほど強いか?無心、KOのが昇竜の拘束力上がって良い気がするんだが

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/25(木) 16:29:58.63 ID:wy0LqTJK0.net
鈍器入れるのは他に入るものもないから
KOはSP割くほど効果ないし猫飯でつけられる
明鏡止水はスキル重すぎて入らんかった

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a272-MKVc):2016/02/25(木) 16:34:39.04 ID:J0mko2mG0.net
KOなんてぶっちゃけ猫飯で十分だしな

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/25(木) 17:36:38.58 ID:E2M93Sova.net
飛燕入れるなら鈍器も入れたい

鈍器入れずに心眼入れるなら
飛燕削って鈍器と置き換えだわ

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-ghu0):2016/02/25(木) 17:37:11.53 ID:rjx11LMgd.net
その3つの中なら基本鈍器、ガンキン辺りからスタンとりたいなら心眼もアリっちゃアリ?
状態異常は毒武器でも担ぐのでなければ基本要らない子、狙ってつけるもんじゃないよ。

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-hNdR):2016/02/25(木) 18:20:08.02 ID:C3QrTQKp0.net
飛燕いらんだろ
自分で試していただきたいが乗り蓄積までのジャンプ攻撃回数が変わらんし
バッタ以外鈍器のが継続火力ある

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 274e-MKVc):2016/02/25(木) 18:22:29.31 ID:XNvPdrEu0.net
片手で飛燕てどうなのよ
飛ぶと手数減るから結局火力落ちるだろ
大剣とかハンマーとか一発が重くて手数出せない武器用のスキルなんじゃねぇの?

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/25(木) 18:37:22.12 ID:wy0LqTJK0.net
俺が悩んでたのは麻痺+乗りの完全拘束特化だから火力勘定に入れてないよ
状態異常2がいらんから使えそうなものを入れてるってこと
飛燕も蓄積値上がるしね

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/25(木) 18:57:42.67 ID:wy0LqTJK0.net
他にこれよくね?ってのあれば教えてクレメンス

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 71c3-MKVc):2016/02/25(木) 19:10:44.96 ID:vG/PpkwZ0.net
相手にもよるけど捕獲の見極め

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-m4F0):2016/02/25(木) 19:11:56.13 ID:Imkga8C8d.net
じんめつじんで青ゲージ

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-hNdR):2016/02/25(木) 19:15:13.95 ID:C3QrTQKp0.net
飛燕の乗り蓄積って飯と同じ1.1倍だろ
飯で補える程度のスキル付けるなら別のスキルでいいでしょ

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a272-MKVc):2016/02/25(木) 19:17:52.38 ID:J0mko2mG0.net
猫飯で特殊ダウン値も上がったっけ?

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-hNdR):2016/02/25(木) 19:33:04.84 ID:C3QrTQKp0.net
上がらん
でも拘束ではスタンと乗り以外ダウン狙わないでしょ

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/25(木) 19:33:28.77 ID:wy0LqTJK0.net
多分特殊ダウン値上がらんと思うわ
確証ないけど
どっちにしてもその分KO飯なり防御飯なり食えるしな

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a272-MKVc):2016/02/25(木) 19:35:21.73 ID:J0mko2mG0.net
特殊ダウンは乗りに直結するんだが

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-hNdR):2016/02/25(木) 19:39:47.88 ID:C3QrTQKp0.net
別の飯食えるより別のスキル付けられる方が重要じゃね

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/25(木) 19:42:50.06 ID:wy0LqTJK0.net
だってあとつけるスキル大してないし
あるなら上げてくれや

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d3-1Djs):2016/02/25(木) 19:45:21.85 ID:Rc6TuWf80.net
そこでおすすめなのが節食
薬飲み放題!

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-hNdR):2016/02/25(木) 19:45:36.38 ID:C3QrTQKp0.net
前スレでも言ったけど耳栓のがマシだろ

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a272-MKVc):2016/02/25(木) 19:49:33.82 ID:J0mko2mG0.net
罠と乗りと麻痺とスタンループに耳線要るか?

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2715-X7Dw):2016/02/25(木) 19:54:39.38 ID:r5AFEEra0.net
大したスキルじゃないものしか付けられないなら何でもいいじゃない
必要だと思ったら自分で選んでるだろうしあっても無くても変わらんやろ

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-hNdR):2016/02/25(木) 19:55:07.83 ID:C3QrTQKp0.net
開始さっさと攻撃できるし敵にも依るが乗り中ほぼしがみつかなくていい
取り敢えずサクサク快適に拘束できる

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-Y0ST):2016/02/25(木) 19:57:25.44 ID:v4P0kXbc0.net
耳栓は乗り名人と合わせて敵を速攻でダウンさせるのに必要
乗り名人は乗り蓄積1.25倍乗りバトルで有利になれるから咆哮使わない敵でも迅速なダウンを取るには必要

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/25(木) 20:00:23.18 ID:wy0LqTJK0.net
耳栓入も作るか
アドバイスありがとう これ以上は荒れそうだからこのへんにするわ

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-hNdR):2016/02/25(木) 20:04:07.28 ID:STZY7Fj1a.net
いちいち話題ループさせるなら前スレ見てくれ
全く同じ話を基地外ギルドが出たあたりでもしてたろ

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/25(木) 20:09:44.60 ID:wy0LqTJK0.net
>>44
申し訳ない

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6819-Y0ST):2016/02/25(木) 20:29:43.16 ID:UwUefF7X0.net
あと1つ何付けるかって状況で、耳栓って重くない?
耳栓選ぶと何か1つ切り捨てることにならなりがちな気がする

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d30-Y0ST):2016/02/25(木) 21:19:38.49 ID:VSDHnq160.net
普通はあとひとつどれかってなったらゴスロスキルのどれかだよなぁ

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-hNdR):2016/02/25(木) 21:44:30.92 ID:C3QrTQKp0.net
俺が言ってんのはエリアルデスパラに飛燕はいらねーってだけの話だよ

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-Y0ST):2016/02/26(金) 00:02:18.46 ID:Y6TND2b3d.net
昇竜に飛燕乗るとしたらちょっとわくわくするよな

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 274e-MKVc):2016/02/26(金) 01:41:47.61 ID:jXFDpwVV0.net
ワイ飛燕4黒炎王3S3持ち
余裕の黒炎王 耳栓 罠師 飛燕 痛撃で完封勝利

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d30-Y0ST):2016/02/26(金) 02:46:52.58 ID:Reyt2ny90.net
獰猛ジョー来るけどなに着てく?
とりあえずキリン剣で属性もりもりにしてこうかとおもってるんだけど

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cc1-afRA):2016/02/26(金) 03:12:25.23 ID:XlzUwiwU0.net
獰猛ジョーって飢餓ってる?
通ジョーならキリンより物理寄せたほうが良いんでないかな

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/26(金) 03:13:22.47 ID:/8kfzE5F0.net
ノーマルなら物理より
飢餓なら属性寄りだな

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d30-Y0ST):2016/02/26(金) 08:16:05.62 ID:Reyt2ny90.net
ということは通ジョーだったらせっかく作った雷属性2属性強化会心属性見切り2が産廃に…(すでに産廃だけども)

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a293-Y0ST):2016/02/26(金) 08:19:14.72 ID:dE9wOI/J0.net
グリードRってあるからおこジョーだと思った
が、別にアカムトRは獰猛じゃないから違う気もしてきた

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/26(金) 09:03:09.68 ID:i+WpQ8Ixd.net
常時よだれの暴れまくりで死体の山を築いて欲しい

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-Y0ST):2016/02/26(金) 09:50:24.12 ID:OBiyp0c/d.net
>>56
常時よだれだったら離れていかないから片手のカモじゃないですか。ブンブンで離れてくのが面倒なんだし。

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKb3-qBXM):2016/02/26(金) 10:14:33.93 ID:3RthvkDHK.net
常時よだれのごとき攻撃力補正

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/26(金) 10:17:30.12 ID:/8kfzE5F0.net
>>54
ナルガがアヒアヒ言うから無駄ではなかろう

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/26(金) 10:25:17.61 ID:i+WpQ8Ixd.net
>>57
だからそこはルール無用の常時よだれよ

ブンブンしながらよだれ
拘束もよだれ
なぜかブレスにもよだれ

ゆうたは死ぬ

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dc1-EEFv):2016/02/26(金) 10:35:30.07 ID:OoeCXWd+0.net
>>54
産廃だったのか…
同じ構成で全属性の装備作ったのに…

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/26(金) 10:52:55.34 ID:Kv5B6tRAa.net
産廃はいいすぎ
相手を選べばアホみたいに強い 物理と属性トントンの相手が多いのは事実だけど

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKb3-EY8F):2016/02/26(金) 11:09:41.64 ID:PTfRhh3AK.net
ギルドで溜め斬りしたら強いんじゃないの?

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c3-ihJv):2016/02/26(金) 11:20:48.27 ID:UMwoJcJg0.net
おこジョーでも通ジョーでも弓のカモなんでどうでもいいです

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 71a0-ihJv):2016/02/26(金) 11:34:15.59 ID:8NWJXpmD0.net
それを片手剣スレで発言しちゃうのがいかにもって感じ

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-eJHD):2016/02/26(金) 12:12:26.48 ID:+WGTi4b/r.net
片手始めるけどとりあえずサポート片手作りやす

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c3-ihJv):2016/02/26(金) 12:12:45.00 ID:UMwoJcJg0.net
片手一筋じゃなきゃいかんのか
普通に本スレと間違えたよすまぬ

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-yjTA):2016/02/26(金) 14:01:46.04 ID:OaCPxTR0d.net
片手とかサブに決まってんだろ馬鹿かよ

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/26(金) 14:17:10.21 ID:yfIz02VMa.net
片手メイン弓双剣サブな物好きもいるんだやめてくれよ

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/26(金) 14:18:51.88 ID:Kv5B6tRAa.net
ただの荒らしでしょ

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f34c-ihJv):2016/02/26(金) 16:23:22.01 ID:y2ipoabf0.net
せっかくワッチョイ導入されてるんだからどんどんNGしようや

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKb3-qBXM):2016/02/26(金) 18:30:01.72 ID:3RthvkDHK.net
片手以外はたんほれと闘技場でしか使っていない人もいるんですよ!

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-Y0ST):2016/02/26(金) 18:33:55.25 ID:OBiyp0c/d.net
>>6
攻撃中南風弱特より二分くらい遅くなった

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-eJHD):2016/02/26(金) 18:58:24.47 ID:+WGTi4b/r.net
ニンジャソードあるじゃん!このデザイン大好きなんだよねー 早速作ろ!

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 60c3-ihJv):2016/02/26(金) 19:57:08.03 ID:Hs+P7Iv60.net
>>72
同じく!自分はたん掘れも片手だ
今回はニャンターもあるからギルカは片手とニャンターだけ伸びてるわ

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-eJHD):2016/02/26(金) 23:06:32.53 ID:+WGTi4b/r.net
あれ、スレ読み返してるけど片手って基本エリアルなん?

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/26(金) 23:08:31.93 ID:/8kfzE5F0.net
相手と好み
どのスタイルでも全部戦えるよ

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-eJHD):2016/02/26(金) 23:28:26.19 ID:+WGTi4b/r.net
てか前スレめっちゃ荒れてて草 片手スレは怖いお((((;゜Д゜)))

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/26(金) 23:30:40.34 ID:/8kfzE5F0.net
あんまり気にするな
お前の好きなように片手剣を振ってくれ

盾コンはだめよ

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d43-ihJv):2016/02/26(金) 23:57:17.31 ID:kHIjTkQb0.net
片手でジョーが楽し過ぎるな
ストライカーで狩り技バンバン使えるのもええわ

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a24c-Y0ST):2016/02/27(土) 03:15:09.81 ID:oEosDg240.net
俺ブシドーだわ
なんかエリアルはどの武器でも使いこなせない
ブシドーでも乗れるし、咆哮も振動も気にしなくていいし、起き攻め食らわないし
ギリギリまで攻撃→ディレイキャンセルJKで常に張り付きループできるし
双剣や弓も合うらしいが片手もかなり相性良いと思う

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a261-ihJv):2016/02/27(土) 03:59:31.76 ID:ZdftOiB/0.net
片手はどのスタイルでもある程度使えるよな
まあその辺が片手の取り柄といえばそうなんだが…
他だと全く見たことない武器×スタイルとかあるからな

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-hNdR):2016/02/27(土) 04:43:41.68 ID:BNDAXBlK0.net
俺もブシ片手使ってたけど試しにブシ双使ったら今までがアホらしくなって俺は盾を捨てた

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-eJHD):2016/02/27(土) 09:27:06.72 ID:THnW2N97r.net
ブシドーで大タル爆弾おいて自発的に乗り攻撃すんの楽しすぎワロタ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c3-MKVc):2016/02/27(土) 10:05:12.27 ID:ZJg0TY7D0.net
エリアルで踏んで起爆でええやん

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 100a-afRA):2016/02/27(土) 10:30:34.35 ID:DPJb8PXV0.net
ブシドー回避したらいきなり走り出すから苦手
結局ギルドしか使わないでいつものモンハン

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 71c3-MKVc):2016/02/27(土) 10:36:36.32 ID:Uic/AJzf0.net
ギルド使うならストライカーの方が良くね?

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 100a-afRA):2016/02/27(土) 10:56:01.80 ID:DPJb8PXV0.net
あ、そういやバックステッポがちょっと便利だったからギルドにしたんだっけ
狩技つけてることもよく忘れるし

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-eJHD):2016/02/27(土) 11:05:11.91 ID:THnW2N97r.net
スタン取るの難しい…ダウンしてる時昇龍撃当てようとするとフルヒットしてないっぽいし減気塗っても頭狙い続けるの難しい 何かコツとかありまする?

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/27(土) 11:08:59.97 ID:ONdjo47Wa.net
昇竜撃は初撃の踏み込みを覚えるしかないね ハンマー振ってると結構しっくりくる

減気塗ってる時は味方に注意しつつ盾殴り→バックナックル(A→A)も織り交ぜると結構取りやすい 特にバックナックルはディレイが結構効くから落とし穴で動く頭にも入れやすいよ

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a24c-Y0ST):2016/02/27(土) 11:16:40.07 ID:oEosDg240.net
>>86
ナマニクモッテナイノ

最近JKキャンセル双眼鏡で無くならないキャンセルできるぜー
とか思ってたらあれ結構時間かかるのな

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a24c-Y0ST):2016/02/27(土) 11:17:57.91 ID:oEosDg240.net
>>90
バックナックルってあれ確か元々スタン値低すぎるからほとんど意味なかった気がするが
あれは雑魚をスタンさせるためのものだろ

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ググレカス MX94-cJGc):2016/02/27(土) 11:49:23.53 ID:ZqY8QT0IX.net
昇竜は前進加味ってのもあるが、頭の動きを折り込んで位置取るのも大切
乗りダウンは暴れる頭に押されてアッパー空振るってのも多いしな
減気塗ったらガード攻撃始動の定点コンボ基本、周りを巻き込まないなら減気ラウンドフォースも有用

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-eJHD):2016/02/27(土) 12:06:34.31 ID:THnW2N97r.net
なるほど盾で殴ったりラウンドフォースって手もありか
…は!閃いた!減気塗って頭にブレダン集中攻撃したら一体どうなってしまうんだろう

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/27(土) 12:21:13.26 ID:ONdjo47Wa.net
>>92
ブシやエリアルだと他に出すもんもそうないし、昇竜撃当てたけどスタンしなかった時のおまけとして有効だよ
減気塗ればスタン値もそれなりだし

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d30-Y0ST):2016/02/27(土) 14:05:13.19 ID:sjKCl2+m0.net
>>94
それ減気薬とブレダンでた(発売当初ってこと)最初に出た話だぞ…

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 60c3-ihJv):2016/02/27(土) 14:05:19.65 ID:lDGfLcXg0.net
ディノは属性盛りと攻撃盛りどっちでいってる?

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a261-xEf3):2016/02/27(土) 14:40:27.81 ID:KdMqbKeH0.net
ブレダンは属性・蓄積アップとか刃薬効果上昇とかあればよかったのに
現状かなしい子すぎてなあ

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/27(土) 14:46:52.18 ID:/phLVAhi0.net
スキがでかい、ゲージ貯まるの遅い、最後の1発外すとやばいだからなぁ

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d15-afRA):2016/02/27(土) 14:54:32.55 ID:XHhR4K9d0.net
ソロで昇竜が当てづらいモンスならブレダンU使う程度だけどPTだとメインになるな

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ada-Y0ST):2016/02/27(土) 16:17:37.28 ID:MzYW6XV70.net
昇竜撃使いにくくて、ソロはラウフォ、マルチはブレダンしか使ってなかったけど、
間合い覚えたら昇竜撃楽しすぎワロタ

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a261-ihJv):2016/02/27(土) 16:57:07.30 ID:ZdftOiB/0.net
あれ登る時に敵の顎の中心捉えるとずれて2段目が当たらないんだよな…
頭に掠らせるように当てると上手いこと全弾当たるし難しいところだわ

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-eJHD):2016/02/27(土) 17:34:12.79 ID:ZGEZIFXHr.net
破壊王状態異常1乗り名罠士広域1組めたから重撃塗ってこかしまくれるか試してくる

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0716-ihJv):2016/02/27(土) 18:05:06.50 ID:cyTsQmsX0.net
遅まきながらMHX買ってきたんだが今作でも序盤は毒束派生作っていく感じで大丈夫ですか?
それとも毒束以上に使い勝手の良い繋ぎ武器があらわれた?

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/27(土) 18:49:29.24 ID:/phLVAhi0.net
毒束でいいんじゃね?俺は派生ルート把握のために色々作って結局属性揃えてたけど

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-eJHD):2016/02/27(土) 19:15:13.64 ID:ZGEZIFXHr.net
…重撃破壊王じゃなくていいや

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/27(土) 19:21:17.91 ID:q7+TFv50p.net
重撃って破壊可能部位じゃないと適用されないんじゃなかったか?仕様変わったんだっけ

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/27(土) 20:16:02.79 ID:/phLVAhi0.net
破壊王スキルと重撃の効果は別やで

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/27(土) 20:29:43.67 ID:q7+TFv50p.net
重撃刃薬は破壊可能部位じゃなくても怯み蓄積アップって事か、サンクス

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/27(土) 20:39:26.63 ID:/phLVAhi0.net
そう だから転倒もさせやすくなる属性ダメージにも効果あるし

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5319-Y0ST):2016/02/27(土) 22:24:07.09 ID:A0x2bgXo0.net
獰猛ジョー弱いけどマップが夜のせいで見にくい
こういう嫌がらせやめてや

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd2-Y0ST):2016/02/27(土) 22:59:21.45 ID:XpxuNm3G0.net
ランス使ってて、片手も面白そうだから触ってみようかと思ったんだが
ソロ用にとりあえず一振りつくるなら何がいい?
調べてみて心眼鈍器超会心クーネとか面白そうだなって思ったけど切り方補正ってそんなに気になるレベルで発生する?

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a4-Y0ST):2016/02/27(土) 23:02:59.83 ID:/phLVAhi0.net
発生する 斬り方レベルの-は0.6倍だからマキカムするなら匠必須になる
ていうかマキカムは割と片手の中でイレギュラーだから初めて片手触るならもっとオーソドックスな所から触るのをオススメする

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cd2-Y0ST):2016/02/27(土) 23:18:23.02 ID:XpxuNm3G0.net
そうなのか、ありがとう。
4で片手やるときに使ってた毒束を作ることにするよ。

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-xEf3):2016/02/27(土) 23:18:57.06 ID:0oGvExqK0.net
片手にもガードレイジくれよぉ

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKc4-sqCl):2016/02/27(土) 23:19:13.63 ID:QfAeUOp/K.net
ナズチ用に火属性2心眼連撃会心撃【属性】ハンター生活ができたけどクソだせえ

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/27(土) 23:20:33.46 ID:hEbJHgW3a.net
毒束はボーンタバールLv2から派生やで

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2461-JL0Z):2016/02/28(日) 00:20:23.97 ID:BpoUkGZG0.net
>>104
今回、作れる片手は全て作ってから進める方式でやってたけど、
ソロなら毒束かプリンセスレイピア1本でも十分な感じだったよ。

上位上がったら無属性の鉱石がストッパーになってる武器。
イベクエの採取で通常よりかなり早い段階で強化ができるから、
ハンターナイフとユクモノ鉈はユニオン鉱石拾ってこれば威力180まで上昇。
上位レウスか二つ名で堅龍骨拾えるならボーンククリは威力210になる。

★6後半に獰猛クエストが出始めると他の武器も最終強化できるようになるので、
属性とか睨んで武器集めるのはそのへんからでもいいと思うよ。

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2419-Y0ST):2016/02/28(日) 00:48:16.85 ID:pOxqOtwi0.net
メインモンスターの属性片手が優秀だから
ライゼクスの片手を作って、それ担いでタマミツネ狩る
タマミツネ片手出来たらディノを狩る
って感じで作っていくのも面白いと思うよ
ガムート?知らない子ですね…

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/02/28(日) 00:53:35.59 ID:1MahcTB90.net
低属性+マイナス会心の時点で片手にはな...

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5591-ihJv):2016/02/28(日) 01:09:04.44 ID:OoAuNFR10.net
何もかもフロストエッジが悪い
新規のガムートも猛者クシャルもウカムもみんなやられちまった

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/02/28(日) 01:11:21.11 ID:1MahcTB90.net
まさかエストレモが繋ぎになるとは思わなんだ

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-qBXM):2016/02/28(日) 01:31:43.29 ID:vw4hFJAbK.net
雷属性は数は多いのにラインナップ微妙じゃない?
水は3スロがないことを除けばあんなに優秀なのに

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-ihJv):2016/02/28(日) 02:09:37.60 ID:lYYeT3E80.net
ゼクス剣は悪くはないんだけど良いかって言われたら良くもないんだよな
ラギア剣に比べりゃ全然マシではあるんだが…
まあ雷は決定版って程の名剣は無いよな

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6361-ihJv):2016/02/28(日) 02:12:39.24 ID:5GRQJp5O0.net
雷はゼクス、オウガ、フルフル、ラージャンと使える剣は多いけどイマイチこれだっていうのはないね
敵によって使い分けるしかない

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/02/28(日) 02:16:28.01 ID:1MahcTB90.net
どれもどっこいどっこいだな
二つ名含めると12個もあるのね雷

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd90-ihJv):2016/02/28(日) 02:17:11.48 ID:YVOHS5+Q0.net
デスパライズ握るなら罠くらいつかえ
イビル死ぬまでに1回も麻痺らないとかどんだけガンナー3人の火力高いんだ
おまえだよリノア

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-eJHD):2016/02/28(日) 03:07:59.90 ID:dUwe6oNer.net
罠士ボマー乗り名状態2広域1組んでブシドーでスタイリッシュ擬似エリアルボマーするの楽しい

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-zyo5):2016/02/28(日) 06:24:53.43 ID:JhaQL06o0.net
>>128
切れ端の詰め合わせのようなスキル構成だな
嫌いじゃないよ

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-eJHD):2016/02/28(日) 06:41:18.33 ID:EbhyYpop0.net
矛砕ミツネキメラに回避距離つけたのが俺的に使いやすいんだけど片手に距離って地雷なん?

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62a8-mgd8):2016/02/28(日) 09:23:12.21 ID:zUBCh2qe0.net
ギルドならどうあがいても地雷
エリアルならまあ選択肢としてなくはない

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-qBXM):2016/02/28(日) 10:01:34.12 ID:vw4hFJAbK.net
ギルド:SA維持に障るしだったらストライカーでいいので地雷
ストライカー:もともとバクステないし距離付けた状態で立ち回れるなら
エリアル:距離付けて無理やり踏みにいけないこともない
ブシドー:無理やり当たりに行ってJKできるのか? 使ってないから知らない

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8975-b8PR):2016/02/28(日) 11:13:39.27 ID:mh4FjKYw0.net
>>127
飼い犬を射出して攻撃するような女に何を求めてるんだ

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f1a2-MKVc):2016/02/28(日) 11:21:50.65 ID:0h8cuM/K0.net
話題沸騰中のデスパラマンを作ってみてとりあえず練習にロックマン行ったんだけど
さっぱり麻痺らねーのな、マルチ5分で2麻痺しかとれんかったわ・・・

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 58c3-XwZz):2016/02/28(日) 11:43:06.07 ID:Xyz0yU6H0.net
4Gまで片手メインで今回は80まで大剣だけ
そろそろ片手に戻りたい
やはりデスパラメインなのな…しかもギルドが一番使いやすいし…
無理してエリアル黒炎王やるなら片手じゃなくてもいいしな

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b119-MKVc):2016/02/28(日) 12:03:52.24 ID:1sXgAzxE0.net
さっぱり意味が分からないですね

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6906-MKVc):2016/02/28(日) 12:08:18.70 ID:ywR5Aj3j0.net
素青の属性武器用の防具で迷う…
これまで儘滅一式使ってたけど、グリードで並おまでも○属性強化+2に微妙に火力盛れるんだよね。
色々考えたけど、切れ味+1、属性+2、属性会心、業物に落ち着きそう。

でも結局儘滅一式との違いって属性会心と業物だけか。向こうは切れ味+2剛刃砥石あるし、やっぱ微妙かw

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/28(日) 15:06:51.42 ID:so5V5ltRd.net
>>137
見切りないのに属性会心盛る意味が

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/02/28(日) 15:16:01.10 ID:1MahcTB90.net
刃薬塗るんじゃねぇの
最低50%は欲しいんだけどな

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Y0ST):2016/02/28(日) 15:38:49.43 ID:BYMeHH9t0.net
カシオ担ぐ時って業物は確定として、他に何のスキル付けてる?

とりあえず自分は罠師乗り飛燕で拘束させちゃってるんだけど、何か良い組み合わせはないかね?

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-eJHD):2016/02/28(日) 15:48:32.43 ID:EbhyYpop0.net
>>131,132
ストライカーだけどやっぱり地雷に近い状態なのかな 距離なしで頑張るよ ありがとう

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-ghu0):2016/02/28(日) 16:32:44.99 ID:GxfhrgUxd.net
カシオならシルソルヴァイクで良いのではないけどダメ?

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エーイモ SE62-afRA):2016/02/28(日) 16:36:55.88 ID:J3WslIKkE.net
はい?

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Y0ST):2016/02/28(日) 16:43:49.47 ID:BYMeHH9t0.net
>>142
やっぱり、シルソルヴァイクになるかぁ

自分が下手なのが原因だけど、罠乗りの方が討伐時間が早いんだよね
ソロもマルチも

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-ihJv):2016/02/28(日) 16:44:16.77 ID:C+73hEYr0.net
矛砕もありだな

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-EY8F):2016/02/28(日) 16:48:21.90 ID:+tckO057K.net
>>140

臨戦ループしたいなら無心。火力上げたいならボマー、見切り、連撃。純粋に切れ味長続きさせたいなら業物抜きで剛刃、持続、研ぎセット。高火力系に乗りは割と勿体ないから飛燕くらいのがいい

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6361-xEf3):2016/02/28(日) 16:56:30.75 ID:J85dKQ3U0.net
ボマー入れるならついでに罠師も入れてSBに走りたくなってしまうなあ
ソロでSBより火力盛りの方が速くなるのって体力どれくらいからだろ

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Y0ST):2016/02/28(日) 17:01:29.17 ID:BYMeHH9t0.net
>>145
矛砕は泡の管理が難しくない?
片手だと

>>146
無心は試したことないや、今度試してみるわー

149 :@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:26:43.77 .net
今試せよカス

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx55-eJHD):2016/02/28(日) 21:44:13.65 ID:oEf4wassx.net
やばいデスパラばっか使ってたら飽きてきた かといって他の武器に魅力を感じられないし…火力盛るにしても他の武器に劣るしやっぱりデスパラしかないのか… いやそれとも愛で使っていくしかないのか…?

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d1d3-1Djs):2016/02/28(日) 22:54:14.99 ID:gKgGs3Df0.net
片手でクリティカル盛り物理とかやってもいいじゃない!

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/02/28(日) 22:54:42.34 ID:1MahcTB90.net
日本語でおk

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f055-MKVc):2016/02/28(日) 22:56:27.35 ID:5L1Q9QCf0.net
テオエンブレムにボマーで爆破48!

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/02/28(日) 23:01:51.14 ID:1MahcTB90.net
物理特化片手そこそこ楽しいけど、攻撃する時に属性エフェクト出ないのがすごい違和感出るよね

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-ghu0):2016/02/28(日) 23:12:37.89 ID:GxfhrgUxd.net
片手が火力で他に勝てたら他の立つ瀬が無いからそこは仕方ない

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/02/28(日) 23:16:10.37 ID:1MahcTB90.net
単純火力以外で色々できる渋い武器のままでいて欲しい

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6316-Y0ST):2016/02/28(日) 23:19:02.73 ID:dIWqsUqn0.net
片手より明らかに火力上なのって弓と双剣だけだろ

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e43-XwZz):2016/02/29(月) 00:19:12.77 ID:1z+R4LRV0.net
片手の火力は低くは無いんじゃねむしろ高い方
割と高火力で安定感抜群で何でも出来ちゃう
いつまでもそんな立ち位置でいて欲しい

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/02/29(月) 00:22:22.15 ID:VNrukidy0.net
煽りたいわけじゃなくて片手が高火力はちょっと夢見すぎだわ
相対的には中の下ってところだろう
器用さが売りなんだからそこを誇りにしておけばいいだろ

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc1-afRA):2016/02/29(月) 00:55:23.09 ID:cffr/a820.net
片手剣が他武器に対して火力でアドバンテージを得られるのは
相手モンスターを拘束せず動き回らせている時ぐらいだろう
機敏な相手の動きに対応しやすい片手は手数が落ちにくく火力を継続しやすい

だが他武器から片手が見られるときは拘束を期待されるジレンマ
実際4人マルチで片手一人なら火力を他人に任せて自分が拘束したほうが早いっていうね

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e43-XwZz):2016/02/29(月) 01:24:09.88 ID:1z+R4LRV0.net
まぁ大体のモンスターで真ん中よりは上だと思うよ
壁殴りは苦手だけどそれ以外は大抵やり易いし相性差が少ないってのもポイント高い

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 056d-y2sb):2016/02/29(月) 02:14:56.49 ID:mrm655Kk0.net
火力盛っても罠師だけはつけてこけた時にシビレ罠置くぐらいはするようにしてる
尻尾切りぶっ飛びで外すことも多いからあまり勧めないが

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エーイモ SE62-afRA):2016/02/29(月) 02:53:37.81 ID:K5gmBZRaE.net
>>160
片手をXから本格的にやり始めたけどやっぱPTでは拘束の方に期待されんのかな?
手数ガンガン稼いで総合的な火力貢献って思ってやってるけど考え改めた方がいいのか?
確かにアイテム使用におけるアドバンテージはでかいとは思うけれど・・・

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/02/29(月) 03:22:31.23 ID:nvED9W8v0.net
まぁPTだとどうしても拘束を期待されるのはある

でも戦術指定部屋でもなけりゃ大して気にしなくていいよ
拘束を最大限活かしてくれるとも限らないし

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/02/29(月) 06:37:59.51 ID:CN8xqTfg0.net
拘束も体力とか耐性高いやつになってくると外れがちだからその後しっかり動ける人のがいいな
はめしか出来ないとか思われたくないし

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 07:20:48.42 ID:0Jd2m+r2d.net
PTなら盾コン、ラウフォ3さえしなければサポ重視だろうが火力重視だろうが気にしない

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-ghu0):2016/02/29(月) 08:06:17.65 ID:E7pIdItKd.net
属性片手担いでても部屋主からデスパラありますか?と聞かれることはまれにある
でもそんなに拘束にこだわる必要は無いよ、別に片手しか罠使えないわけじゃないし、足元に置かなきゃならないわけでもない

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 08:30:13.56 ID:pX6spFrOp.net
大ダウンの時に人気を避けてこっそり
XA→XXXXXAAXAラウフォ2かますの好き

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-hNdR):2016/02/29(月) 08:35:08.20 ID:XbBNMrKS0.net
いや罠とか拘束とかしないで属性担ぐなら双剣でも担いでもらいたい
流石に補助無しで殴ってるだけじゃ戦力として微妙すぎる

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 08:44:37.45 ID:L1ENRYsLd.net
>>169 4人で拘束とか欲しいって時点でアレですけど
納刀してウロウロ閃光のチャンス伺ってる火力担当よりマシだとおもいます

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-hNdR):2016/02/29(月) 08:53:10.19 ID:XbBNMrKS0.net
抜刀して閃光投げない片手よりマシだよ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6375-uRgS):2016/02/29(月) 09:05:46.78 ID:sncQ4RgF0.net
戦力として微妙とかいうけど
適当にソロで殴り続けると他の武器とさほど時間が変わらない
持ち込んだ分の罠は使うけどダウン時毎回使う調合分までは用意しないゾ

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-ihJv):2016/02/29(月) 09:13:15.24 ID:Q047r6kQ0.net
アフィでしょ

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/29(月) 10:32:36.90 ID:c6yw3k7Ad.net
狩技、刃薬、抜刀罠閃光、SA、色々恵まれ過ぎて申し訳ないレベルで桐花使えば火力も○

なんでこんなに強化されたかよく分からん

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-1x0A):2016/02/29(月) 10:35:54.48 ID:D9tEVGpMp.net
https://www.youtube.com/channel/UCVGOfu05qGtNTqF0GOX1NLQ

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-hNdR):2016/02/29(月) 10:42:40.67 ID:zMCeTjVwa.net
古龍に片手で来る奴は何考えてるん
睡爆部屋でもないし

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 10:54:55.99 ID:pX6spFrOp.net
塵滅に属性片手で何も考えずにドコドコしてる

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d1d3-1Djs):2016/02/29(月) 10:57:36.68 ID:UWRrzFtE0.net
極圏とかに罠師つけっぱで行っちゃうことが結構あるw

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a19-xEf3):2016/02/29(月) 11:18:08.39 ID:3EMh/2Rl0.net
門外さん担ぐとよく蹴られる

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sda2-m4F0):2016/02/29(月) 11:42:00.24 ID:mvG57X4gd.net
属性片手で蹴られたこと一回ある
即蹴りだったんで理由はわからんが桐花だったから双剣担げってことか、盾コンウザいか、デスパラ持ってこいのどれかだろうな

XAXXからのXAがXに化けたりX一つ多くなったりすることない?
周回中疲れてきて頻発して終了後に盾コンウザいと言われたことはある
基本当てちゃったら謝ってるが疲れてるとよくわからなくなってたわ
すまんかった
ゲームは一日一時間だな

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/02/29(月) 11:45:32.69 ID:LzcboEMu0.net
エリスラの空中開放突きでぶっ飛ばされてる味方に盾コンすんなってキレられた事もあるし気にすんな

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/02/29(月) 12:03:38.20 ID:nvED9W8v0.net
古龍なんて片手のカモなんだよなぁ
あ、テオは死ね

そんなに拘束欲しけりゃ神ヶ島に頼む方が確実だってのに
サポート専用だの低火力だの変なレッテルほんと勘弁
もう何作もシリーズ出ててまだ言われるって

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/29(月) 12:10:45.02 ID:63Pgt/cXd.net
テオもカモなんだよなあ

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ODPT):2016/02/29(月) 12:14:38.23 ID:r0iNH1R1a.net
>>182
片手でテオとか一番のお客様じゃん


マルチのときは拘束しないと面倒なやつはエリアルデスパラで
それ以外は罠師業物に火力積んでギルド属性剣でやってる
1~2スタンに最大4罠置いて火力も他メンバーの7割は出てるだろうし
総貢献度はそうそう負けないと思うわ
もちろんアルバとか片手だと微妙な相手の時は武器変えてる

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-eJHD):2016/02/29(月) 12:25:54.95 ID:+xwaR1tUr.net
カシオに重撃塗ってこかしまくる戦法考えたけどそもそも爆破に重撃って乗るんかね?

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c435-/mSg):2016/02/29(月) 12:35:09.55 ID:EDYdZGnI0.net
昇竜は踏み込み距離計る方法よりも、ダウン時モンスに接してヒットする位置見つける方が楽だよ

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/02/29(月) 12:39:47.42 ID:nvED9W8v0.net
俺がテオ嫌いなんですゆるして
密着してるのに突進するのマジやめろ

アルバは対応できる武器とそれ以外の差がな...
怒り時閃光無効で時間かかりすぎる

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/29(月) 12:41:51.14 ID:c6yw3k7Ad.net
昨日桐花ストライカーで人滅ディノいっぱいやったけど、周りみたらどの武器もブシドーかエリアルばっかりばった

与ダメでブシドー双剣以外には負けないぜ、と思ったけど尻尾の爆風飛ばしてくる攻撃どうすればいいんだ、あれ以外はほぼ被弾しないのに……

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-hNdR):2016/02/29(月) 13:00:51.16 ID:zMCeTjVwa.net
ぜってぇブシ双剣以外にも与ダメ負けてるわ

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/02/29(月) 13:02:16.34 ID:LzcboEMu0.net
燼滅刃は素直にブシドーで乗ってスタン取って粉塵撒いて罠仕掛けてるわ

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 13:10:35.91 ID:pX6spFrOp.net
片手ブシドーは乗りも狙えるし悪くないよ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6361-xEf3):2016/02/29(月) 13:36:47.64 ID:Ed0RqjMo0.net
お前ら友だち多いんだな
ぼっちにはわからん悩みばかりだ

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/02/29(月) 14:08:25.36 ID:9LGCZdF7a.net
全スタイルで乗りを狙えるのが片手剣の特徴だが…まぁ…いいか

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 55af-74li):2016/02/29(月) 14:54:13.97 ID:rgRU7s8m0.net
本当のデスパラマンとは・・・

高級耳栓、心眼、鈍器、乗り、罠師のことをいう。
そして盾コンをしない。
これこそ必殺仕事人だ!

黒煙とか紫毒のデスパラ餅は論外。。

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エーイモ SE62-afRA):2016/02/29(月) 15:05:22.43 ID:2tqJM0vgE.net
ブシドーなら耳栓いらんのだけどそれは?

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e15-afRA):2016/02/29(月) 15:09:12.32 ID:kyHhCMfz0.net
乗り中のことじゃね耳栓は

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エーイモ SE62-afRA):2016/02/29(月) 15:18:18.43 ID:2tqJM0vgE.net
あー乗りね。エリアルね。

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0575-XwZz):2016/02/29(月) 15:36:34.88 ID:dRZuysfI0.net
片手に火力はない
低火力3人衆の一角が片手剣
笛とガンスが仲間
ついでチャアクとランス(ガードレイジなし)

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-VtV+):2016/02/29(月) 15:41:17.37 ID:A7Hi0RRDa.net
今作のランスはかなり強いだろ

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/02/29(月) 15:42:09.08 ID:nvED9W8v0.net
あー面白い面白い

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/29(月) 17:04:43.77 ID:c6yw3k7Ad.net
>>198
これって壁殴りでってこと?動くモンスターに張り付いて殴っても下から数えた方が早いの?

連撃の維持しやすさと刃薬入れても弱いの?煽りじゃなく教えてくれ

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/02/29(月) 17:06:01.47 ID:LzcboEMu0.net
壁殴りは虫がダントツで後は横並びだったな
その壁殴りでは片手は刃薬使ってないし属性も考慮されてないから実際はもっと伸びるはず

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 17:23:35.49 ID:cikaeSZLd.net
片手を計測するときって刃薬使っていいよな、専用だから片手のスキルみたいなもんだしズルいと言われても

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx55-MKVc):2016/02/29(月) 17:29:49.07 ID:QZXrMh+Ax.net
へえ…相変わらず虫ってトップなのか

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/02/29(月) 17:31:33.23 ID:nvED9W8v0.net
虫はエキス維持さえできりゃつえーからなぁ
野良でまともに振ってる人1〜2割くらいしか見たことねぇけどな

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/02/29(月) 18:13:18.94 ID:4PeTQYY/a.net
刃薬使っても下から数えた方が早いから
火力出したいなら他担げ
片手を選んだ理由は火力じゃないだろ

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 18:29:18.18 ID:pX6spFrOp.net
立ち回りのしやすさとか色々絡んでくるから
自分の腕でどれだけ違うか同じクエストで比較すればいい
俺の場合はスラアクで5分のとこが5分30ぐらいで
確かに一歩及ばないけど
野良では切ってて楽しい片手剣でいいやってなった
野良で少しでもタイム短縮したいなら部屋名に
「大剣のみ!!」とか条件書くといい

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/02/29(月) 19:18:25.06 ID:CN8xqTfg0.net
今回は定点ならスラアクあたりが上位なきがする(ただし弓は除く)

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22a6-Y0ST):2016/02/29(月) 20:23:52.58 ID:X14vfaOA0.net
弓って定点攻撃は優れてるわけじゃぬいぞ

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 20:29:20.38 ID:s+sTYmpOd.net
こんなスレに煽りにきてどーすんの?わらうわ

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-eJHD):2016/02/29(月) 22:14:03.03 ID:+xwaR1tUr.net
サーモバレッジ斬れ味+2付けたら強くね?

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/02/29(月) 22:22:35.87 ID:nvED9W8v0.net
スロット欲しくてデスクジつくっちゃった

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2461-JL0Z):2016/02/29(月) 22:38:13.89 ID:V4cREFKi0.net
ずっと片手でアイテムをガンガン使っていくスタイルでプレイしてても
最序盤を除けば交易で増える分でアイテムなくなることはないんだけど
普通の武器使ってる人だと交易も放置気味になったりするんだろうか

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Y0ST):2016/02/29(月) 22:41:05.03 ID:uMzvBzke0.net
>>211
強いけどカシオ+業物の方が使いやすかったわ

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/29(月) 22:41:25.64 ID:WgknaRHIa.net
交易を細かくやるかは人によるから武器は関係ないんじゃないかねぇ
まぁ片手使ってるとアイテムへの意識高くなるから交易しっかりやる傾向は高いだろうけど

アイテム増やさないやつは増やさないままだし

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 898f-Y0ST):2016/02/29(月) 22:46:48.78 ID:xG88FkmF0.net
>>213
ある程度装備でテンプレできてしまえば利用しないね。必要に応じて利用する程度。

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 24c3-Fo3H):2016/02/29(月) 23:17:51.19 ID:BsmwEf3R0.net
ホロロ闘技片手でやってみたけど初見7分か。
Aをとるのは一番楽だろうけどSとなるとかなり辛い部類だと感じた

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-zyo5):2016/02/29(月) 23:20:38.44 ID:q8E5XxAX0.net
火力でディスりたい奴は具体的な数字や立ち回りを書いてからにしてほしいね
書いてない奴の大体はただのゆうたかアフィだろうけど

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e15-afRA):2016/03/01(火) 00:03:34.09 ID:9nwbWpah0.net
刃薬前提だけど割りと火力ある方じゃなかったっけ片手剣
ジンオウガとかみたい相手なら肉質の位置的に火力出るけどなあ
アマツとかアルバとか弱点狙えないモンスには微妙になるけどこいつらには片手剣で行くわけないし

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/03/01(火) 00:05:36.27 ID:v7Nduoq40.net
アマツはピョンピョンオンラインしなきゃいけないし
アルバはなんていうかもう無理 1度爆発仕込んでソロでいったけど殺しきれなかったし...

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f1a2-MKVc):2016/03/01(火) 00:11:29.35 ID:QFrfb2mS0.net
明鏡止水ストライカーでショーリューケン使ってるけど強すぎね?
減気とあわせてマルチでも2スタン取れるとかハンマー形無しな気がする・・・

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/03/01(火) 00:14:25.40 ID:v7Nduoq40.net
常に頭に与えるダメージぶんハンマーの方が上だから 常にゲージあるわけでもないし(両方使い並感)

たぶんね

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-MKVc):2016/03/01(火) 00:17:12.05 ID:YBdh+Wjv0.net
スタン罠(麻痺乗り)で相手を拘束しつつ火力を出すのが片手剣
一生頭に張り付いて高火力を出しつつついでにスタンを取るのがハンマー

似てるようで違う

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/01(火) 00:18:23.03 ID:mvPiiIjK0.net
ハンマーは元からソロ用なんだから問題ない
プロハンは知らんが野良のハンマーはカチ上げとスタンプで味方ぶっ飛ばす事しかしねーから即蹴り安定だしな
ラウフォV付けた紫毒姫デスパラが入ってきたら蹴るのと同じで見える地雷なわけだし

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/03/01(火) 00:21:33.83 ID:v7Nduoq40.net
慣れればマルチでも吹き飛ばさずにスタン取れるけどね
自分から振ってるところに突っ込んでくるやつは知らん
と、これはスレチか

まぁ、片手がハンマーの代わりってことにはならんよ

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-EY8F):2016/03/01(火) 00:39:02.65 ID:iNLbhnhIK.net
どっちが蓄積溜めやすいかって聞かれたら刃薬片手。どっちが頭で火力有るかと聞かれたらハンマー

もうハンマーに刃薬塗ればいいんだよ(錯乱)

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bd2-MKVc):2016/03/01(火) 00:50:38.63 ID:wTyrMG0U0.net
広域化に刃薬が乗ればやばかったな

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e15-afRA):2016/03/01(火) 01:14:00.88 ID:9nwbWpah0.net
刃薬が広域に乗ったら紫毒一式地雷扱いどころが神扱いじゃないですか
そんなことになったらソレ以外の片手だと追いだされる風潮ができちゃうような気がするけど

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-qBXM):2016/03/01(火) 01:51:18.67 ID:yb1YhJnfK.net
刃薬が広域に乗るもやっぱり片手にしか効果のない謎仕様に落としてくる予感

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b3-ihJv):2016/03/01(火) 07:54:51.47 ID:2Yxm7rSQ0.net
片手でブシドーって微妙?
高火力のxxxaaコンボができないけどaaの代わりにx+aだとかなり火力落ちるのかな

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/03/01(火) 08:15:18.83 ID:RGVynPhb0.net
広域に強走と狩技ドリンク乗るくらいで許したる(´・ω・`)

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エムゾネ FFe4-Y0ST):2016/03/01(火) 08:43:03.21 ID:afLKi1A0F.net
>>230
被弾するならブシでええでしょ 回避積んて火力落とすのも同じやん

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d1d3-1Djs):2016/03/01(火) 08:50:24.90 ID:N55nkCvw0.net
どうせ最後までコンボ出してたらアーマー取れちゃうんだからブシドーの短いコンボでええんや

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b3-ihJv):2016/03/01(火) 08:54:55.48 ID:2Yxm7rSQ0.net
ありがとう
ストライカーにラウフォ臨戦積んで回避してたけどブシドー試してみる

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b10a-Y0ST):2016/03/01(火) 09:07:31.79 ID:3a3Cj0gm0.net
>>234
回避に全振りしてるぐらいならブシドー昇龍でいいんじゃね
コツさえ覚えたら無限に使える絶対回避みたいなもんだし

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 11:20:14.33 ID:iOfcnLVup.net
獰猛がダウンした!黒光りしてるとこに攻撃したいけど
他の近接もいるしなるべく邪魔しないように参加したい!
って時どうやって攻撃すればいいの?
ブシドーなんだけどもxa→xxx→バクステ突進切りのループ
やってるけどこれでいいんかな
殴る暇あったら罠仕掛けろは昨日の話題に戻るから無しで

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c3-MKVc):2016/03/01(火) 11:47:32.58 ID:g/OYc/dl0.net
ブシドーorエリアルの時はXA X X X XAバクステ使ってるぞ

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bd2-MKVc):2016/03/01(火) 11:50:22.47 ID:wTyrMG0U0.net
回転切りバクステが割とスムーズだから結構いいよな

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 12:21:14.88 ID:iOfcnLVup.net
なるほど練習するわ!

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/03/01(火) 12:22:00.81 ID:v7Nduoq40.net
結局二つ名武器片手一つも作らんままだいたいのクエスト片付けちゃったけど、やっぱカシオールとレイピアロゼくらい作っておくべきなのかなぁ

みんなどのタイミングで作ったの?

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bd2-MKVc):2016/03/01(火) 12:26:42.66 ID:wTyrMG0U0.net
二つ名武器はカシオール以外労力に見合わない気が

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c3-MKVc):2016/03/01(火) 12:28:02.44 ID:g/OYc/dl0.net
最近二つ名武器使ってないな
デスパラとアルスタがあれば事足りる
仲間内でオレも火力になるぜと属性武器担いで行った時のデスパラ罠師で拘束してくれよ感

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/03/01(火) 12:30:44.21 ID:v7Nduoq40.net
そうなんだよな 労力の割にってなるからイマイチ二つ名に挑む気になれない 身内の手伝いで黒炎王やったのと楽だったから白疾風はそこそこやったけど

獣竜種が嫌いだからなおさら二つ名ディノ行く気になれん

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e43-XwZz):2016/03/01(火) 12:46:17.84 ID:ElE5alra0.net
折雷作って獰猛金レイア狩りに行ってるけど中々良さげな感じ
優先順位は低いと思うけど素材に余裕があれば

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-m4F0):2016/03/01(火) 12:55:57.75 ID:k9g+fA7/d.net
折雷よりライトニングレイピアばっかだな
見切りや業物との相性もいいし

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6361-ihJv):2016/03/01(火) 13:00:52.78 ID:5ZYk+H3Y0.net
レイピア強いのはわかるがそのせいでグランジャが息してない
あれ実は会心30%あるのに全然目立たないね

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/03/01(火) 13:07:43.53 ID:v7Nduoq40.net
やっぱ優先順位低めだな 無理して行かなくていいや
作っても出番くれてやれるか分からんし

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKb9-sqCl):2016/03/01(火) 13:09:51.04 ID:s7Ckzpj4K.net
キリン剣担いで白疾風行くとアヒンアヒン言って楽しい
タイムは知らん

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/01(火) 13:16:26.74 ID:mvPiiIjK0.net
俺はグランジャ使ってるな
見切り2属性1桐花で場所選ばず会心100%だしスロ2のおかげでこの構成が出来る

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エーイモ SE62-afRA):2016/03/01(火) 13:55:16.73 ID:JtmA345DE.net
俺もグランジャ使ってるよ。スロ2ってのが最大の理由だけどさ。

だがしかしあの見た目・・・盾で殴った方が強そうなんだよ盾に角生やす意味あんのかね・・・

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/03/01(火) 14:15:06.51 ID:b/kpnKmVM.net
雷はなかなか強いけどそもそも二つ名武器全属性揃わないからなあ

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc1-afRA):2016/03/01(火) 14:21:05.93 ID:mg6Z5Gc80.net
火だとあからさまにデイズアイのが強いしね

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bd2-MKVc):2016/03/01(火) 14:23:35.86 ID:wTyrMG0U0.net
というか片手に限らず儘滅刃以外微妙どころしかない
あれだけ手間かけさせるんだからもうちょい強くていい

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/03/01(火) 14:26:50.20 ID:b/kpnKmVM.net
むしろ全モンス二つ名作ってスロありと無しだけで差別化すればいいのにとか思う

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-eJHD):2016/03/01(火) 14:42:15.00 ID:tHNWm4Hbr.net
んーテオ片手も斬れ味+2付けたら強いなー サーモバレッジとどっちが期待値上かなぁ?

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-m4F0):2016/03/01(火) 14:47:43.82 ID:k9g+fA7/d.net
デイズアイさん業物つけてもすぐ緑になるのが悲しい
匠運用かな(グリードの見た目に嘆息しながら)

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/01(火) 14:49:05.33 ID:mvPiiIjK0.net
デイズアイの属性値と会心なら見切り3桐花で会心100になるし緑でも普通に強い

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b3-ihJv):2016/03/01(火) 14:49:08.52 ID:2Yxm7rSQ0.net
武器単体で狩技ゲージ20%増の効果があると思えば破格な気もする
最近カシオ以外持ってない

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f055-MKVc):2016/03/01(火) 14:54:35.71 ID:F2tIIGlm0.net
デイズに会心塗っても見た目分かりにくいよね

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/03/01(火) 15:01:53.97 ID:v7Nduoq40.net
刃薬の色と武器の色被るとな
ハイフロに減気とかもわからん

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 23f1-74li):2016/03/01(火) 15:06:25.23 ID:7TlA8phs0.net
火属性で効くモンスって

雑魚モンしかいねーし!

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/03/01(火) 15:26:30.00 ID:b/kpnKmVM.net
ウカム「誠に遺憾である」

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-XwZz):2016/03/01(火) 15:53:50.40 ID:AJje1HaLa.net
なんかココット村で貰った片手剣強いな

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-sqCl):2016/03/01(火) 16:13:45.31 ID:s7Ckzpj4K.net
よく見たらペインフルレイザーの切れ味短すぎてワロタ

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/03/01(火) 16:45:29.13 ID:cr62012Oa.net
斬れ味+2あればワンチャン なおエムロード
デザインはいいんだけどなー

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-qBXM):2016/03/01(火) 18:57:49.07 ID:yb1YhJnfK.net
レイピアよりは金雷公の方が

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5819-ihJv):2016/03/01(火) 19:34:55.98 ID:svg1oqcF0.net
>>263
切れ味+2前提だけど、物理最強剣だからな。青でも220の白相当。ラクドスターバルも使いやすいけど。

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 20:34:23.29 ID:k4MMZYjKd.net
各武器の火力について
最強武器ランキングスレの644〜とても参考になった

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/03/01(火) 20:44:39.92 ID:oxPGCNika.net
刃薬と属会無しだったり大剣が見切り超会運用なのに宵闇じゃなかったりするけどな
つーか虫はエキスでフルブーストしてるのに片手の刃薬は考慮されてねーのはちょっと無いよな

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c416-MKVc):2016/03/01(火) 21:28:57.88 ID:3BkolvH00.net
刃薬割と知られてないよね…
会心+30とかぶっ飛んでるのに

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKb9-sqCl):2016/03/01(火) 21:32:02.15 ID:s7Ckzpj4K.net
目立つと消されちゃうから目立たなくていい

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-eJHD):2016/03/01(火) 21:43:10.31 ID:tHNWm4Hbr.net
斬れ味2砥石高速ボマー罠士
http://imgur.com/NyT6qAH.jpg
かっこいい…

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/03/01(火) 21:45:15.90 ID:RGVynPhb0.net
まあぶっ飛んでるけどそれでも火力足りてない方だからね

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e43-XwZz):2016/03/01(火) 21:52:25.07 ID:ElE5alra0.net
>>271
すごい分かる
この快適な立ち位置でいる為に目立って欲しく無い

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-zyo5):2016/03/01(火) 22:01:11.31 ID:VZmpuRZf0.net
>>273
>>218

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/03/01(火) 22:05:04.63 ID:fmSJKN6oa.net
この絶妙に目立つようで目立たないポジション好きよ
片手剣はいいぞ〜

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c475-ihJv):2016/03/01(火) 22:06:25.40 ID:1aWqsHBC0.net
すまん溜め斬りってバシューンバシューンって二回光るけどどっちで溜め解除してもダメージ変わらんのか?

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/03/01(火) 22:09:39.66 ID:fmSJKN6oa.net
それホントに片手剣のタメ斬りか?片手のタメは特にタメ段階とかないっすよ

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c475-ihJv):2016/03/01(火) 22:10:35.04 ID:1aWqsHBC0.net
マジか
最後まで溜めるのは時間の無駄だったのかサンクス

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/03/01(火) 22:11:40.50 ID:fmSJKN6oa.net
タメきれば勝手にタメ斬りになるだろ?それ以外は突進斬りだぜ

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c475-ihJv):2016/03/01(火) 22:26:56.16 ID:1aWqsHBC0.net
一回光った後なら途中でA離しても溜め斬りになるよな?
ハンターノート不親切すぎ

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-zyo5):2016/03/01(火) 22:53:22.32 ID:VZmpuRZf0.net
>>280>>281
むしろ突進になる受付時間のが短いぐらい
てか攻撃動作変わるからわかるじゃん

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c416-MKVc):2016/03/01(火) 22:56:05.71 ID:3BkolvH00.net
光る前から溜め切り判定はあるんだよなぁ

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c475-ihJv):2016/03/01(火) 22:58:31.23 ID:1aWqsHBC0.net
だよなやっぱあの飛び掛かり斬りが溜め斬りだよな
溜め段階が無いのも分かって疑問が解けたはサンクス

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b10a-Y0ST):2016/03/02(水) 09:35:51.30 ID:NzEOho7S0.net
渇愛レベルの極振り武器が欲しいなぁ ナナさん復活せんかのぅ

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2419-Y0ST):2016/03/02(水) 13:36:53.10 ID:js0LFqjL0.net
爆破以外の二つ名武器作ろうかなと思ったけどどれもこれも産廃ばっかりじゃないか
それに二つ名武器の半分は無属性ってナメてんのか
各属性くらい用意しとけや

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 23f1-74li):2016/03/02(水) 14:20:06.88 ID:tGGuttg30.net
ここで燼滅相手にロアルドスクロウ使ってるやついる??

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 15:48:12.55 ID:YoaWHZuJp.net
>>287
はーい

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e43-XwZz):2016/03/02(水) 20:30:12.49 ID:6ywZOuLT0.net
匠付けたら黒炎王や金雷公の武器はそれなりに使えるけどな
産廃って事は無い

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/03/02(水) 20:31:32.56 ID:EXys6HZR0.net
マロウネラかっこいいから作ろうと思ったけどいかんせん手間がなぁ

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 588b-Y0ST):2016/03/02(水) 22:03:18.78 ID:cQ4iJjtP0.net
ゴールドラディウスのことをずっとゴールドグラディウスだと思ってたなんで気がつけなかったんだ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2419-Y0ST):2016/03/02(水) 22:33:28.28 ID:js0LFqjL0.net
>>289
二番手にはなるから十分使えるけど手間考えるとやっぱ産廃だわ

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/03/02(水) 22:34:40.08 ID:/BoytN6V0.net
昇竜たくさん打てるで!

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c416-MKVc):2016/03/02(水) 22:34:42.77 ID:bvnyUs5l0.net
あの手間で二番手じゃな・・・

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-qBXM):2016/03/02(水) 22:47:28.06 ID:OiCEAY6rK.net
金雷2番手なら1番はなんなん?

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c4a4-Y0ST):2016/03/02(水) 22:55:30.24 ID:EXys6HZR0.net
攻略途中に使えるわけでもないしな
なぜ二つ名なんて入れた!言え!

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/02(水) 22:56:09.80 ID:0yFvYW+o0.net
黒炎王は余った奴で作れたしまぁ
他の属性剣使った後これ使うと目に見えてゲージが早く溜まるから快適ではある

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d719-fAwi):2016/03/03(木) 08:02:54.91 ID:R5aM9YmW0.net
序盤に出る二つ名って下位で作ってくださいねってレベルの性能なのに強すぎてそもそも狩れない
一応エンドコンテツって扱いなんだろうけど装備が微妙で挑む気にもならない
攻撃性210属性値40位の強さにしても良かったと思うんだけどな

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb93-fAwi):2016/03/03(木) 08:49:09.89 ID:BSDvnQ2e0.net
>>298
序盤という皮を被った最強格クソ赤熊

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-94k4):2016/03/03(木) 14:46:32.15 ID:1bEryDN60.net
ディノもオストも倒せないけど出てくるだろ?
顔見せだよ

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a4-fAwi):2016/03/03(木) 14:47:35.26 ID:+uGXdsQs0.net
顔見せ(殺意丸出し)
二つ名って全モンスやり尽くした後くらいに挑めるぐらいでも良かった気がする

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-thq7):2016/03/03(木) 16:00:58.44 ID:xEo668AQ0.net
更に苦労して狩っても結局装備としてはろくすっぽ役に立たないのが紅兜クォリティ
大雪主の方はLv6になればいけるけど

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cbda-6e0I):2016/03/03(木) 19:44:30.83 ID:B3oHR/M60.net
>>301
実際、アルスタ作ってから挑むと丁度いい感じだからねえ、黒炎王は

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ df74-fAwi):2016/03/03(木) 20:04:24.76 ID:YbsnhWiR0.net
物理片手死んでるのかなぁ

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5716-6e0I):2016/03/03(木) 20:32:39.04 ID:6FGA4RAx0.net
いや物理重視は強いが禄存レベルじゃないとな…

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK93-gS4L):2016/03/03(木) 20:37:45.99 ID:St1UtSskK.net
誰かデンドロネデス使ってあげろよ

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cb02-fAwi):2016/03/03(木) 20:44:09.97 ID:cfkZQnS50.net
片手使用回数10のにわかだけど、デスパラやガノフィンに異常1,2って居る?
それほど..という感じ?

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5716-6e0I):2016/03/03(木) 20:45:45.59 ID:6FGA4RAx0.net
状態異常の仕様上異常かける回数自体はほとんど変えられないからいらない
さっさと麻痺にしたかったりしたら別だけど

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cb02-fAwi):2016/03/03(木) 20:48:31.58 ID:cfkZQnS50.net
属性0→2になる驚異的な火力差とはやはりどうも違うようだね、ありがとう

しかし心眼付きのデスパガノフィン装備にアカムR頭が入ったが、髪の毛の自己主張むごいな

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ df90-fAwi):2016/03/03(木) 20:53:58.87 ID:QNjejEpV0.net
>>309
デスパラ アカムトR乗りおまでいいんじゃね(脳死)

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa8-rLpA):2016/03/03(木) 21:09:09.01 ID:29OmBA5o0.net
ガノフィンはつけたほうがいいかも
水爆だと睡眠スピードが最重要だからね

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d719-fAwi):2016/03/03(木) 21:10:29.21 ID:R5aM9YmW0.net
>>305
禄存は周りが酷すぎて輝いて見えただけなような気がするぞ

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a4-fAwi):2016/03/03(木) 21:10:31.18 ID:+uGXdsQs0.net
睡眠爆破は能動的にダメージ取りに行くからな
早くより多く睡眠取らなきゃだからあった方がいいかも

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a4-fAwi):2016/03/03(木) 21:14:00.47 ID:+uGXdsQs0.net
3Gは低属性値+30%カットだったからな 物理片手が目立つ異様な環境 爆破もあったし

今作だとまぁ肉質やわい連中(雷犬とか金猿とかテオとか)に持っていけばまぁまぁ、ってくらいかなぁ…
まぁそのへんの連中ハイフロとかでええやんになるけど
純物理攻めはやっぱ旨味にかける スキルもきついし

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/03(木) 21:23:15.35 ID:VC25jBRKp.net
ハイフロストエッジに完敗する古龍氷剣があるらしい

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/03(木) 21:26:40.43 ID:vg4ozDpka.net
獰猛な氷塊揃うまでに繋ぎで使ってたから悪口はやめてさしあげろ

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f319-fAwi):2016/03/03(木) 21:28:10.42 ID:SygXbOgd0.net
スロットが足りてるならギアノス剣のがよくない?

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/03(木) 21:31:21.53 ID:vg4ozDpka.net
どうだろうなぁ 白がほぼ同値で倍率10差、属性値18差か

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5716-6e0I):2016/03/03(木) 21:45:45.32 ID:6FGA4RAx0.net
>>312
全体的に控えめな属性値の上から殴りかかる意味不明な0.7倍補正とかいう糞
曙ゾディアデストル禄存ぐらいしか息してなかったな

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-6e0I):2016/03/03(木) 22:28:47.41 ID:ZNVTtoce0.net
純物理はダメでも紫毒片手ならキックされないと信じたい

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c75f-hpK3):2016/03/03(木) 22:37:00.17 ID:LEDfifgc0.net
毒武器ならキックまではしないけど…そんなに見た目好きなの?

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cb02-fAwi):2016/03/04(金) 01:22:31.24 ID:eBSB8QTA0.net
>>310
乗り付けたデスパラ多いが要るのかアレ?
ザクザクしてる時間が勿体なく思えて...

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f43-dSFb):2016/03/04(金) 01:40:40.47 ID:ehQrBJz20.net
水 アークカリオンにアメジストリム
氷 名前忘れたけどナールドボッシェ派生のやつ
龍 覚醒いるけど欲獄 見た性能抜群のアヤメちゃん
毒 斬れ味のエペに属性値のダーティー
この辺なんとなく覚えてる特に毒武器は禄存含めてお世話になったな

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5716-6e0I):2016/03/04(金) 01:45:21.05 ID:kw0n3uWh0.net
3Gの氷は微妙なのしかない上に弱点持ちが微妙しかいないのが哀愁を誘う

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-94k4):2016/03/04(金) 11:10:52.30 ID:fv4nNBoRd.net
獰猛ラーは何担ごうか

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-fAwi):2016/03/04(金) 11:18:50.12 ID:ewiww38N0.net
よく殴るケツと足が氷15だし高性能アイスバー担ぐわ

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-OYDg):2016/03/04(金) 11:26:23.10 ID:4NRLMH+1d.net
上の方でw属性会心強化盛りの話題出てたけど、デイズアイ、ロアルドスクロウ、雷神宝剣キリン、ハイフロストエッジ、一門外で○属性+2属性強化属性会心見切り+3盛って、会心刃薬と狂竜身で会心底上げする装備組んだのは無駄にならんよな?
防具も見た目重視で組んだし、もし差し替えした方がいい武器とかあれば教えて貰えると助かる

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/04(金) 11:29:21.61 ID:twfcedMFa.net
ポンデ剣は会心あるミツネとかにした方が良いんじゃね
あと片手は物理が完全に死んでるってわけでも無いし雷は物理180あって会心30付いてるグランジャとかの方がいいと思う

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/04(金) 11:32:37.82 ID:ZLNJ7dPGp.net
双剣のキリンは160だが白長だからいいけど片手のは140で青止まりだからな流石に貧弱すぎる

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-fAwi):2016/03/04(金) 11:36:55.36 ID:ewiww38N0.net
140でも白ゲ50とか生えてたら充分使えたんだけどな
頭一つ抜けた属性値があるからナルガと白疾風の刃翼殴る時はよく使う

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/04(金) 11:59:08.85 ID:/LCwb8XQa.net
オウガ亜種くらい雷効くのががいないからなぁ
金レイアもどっちつかずな肉質してるし 昔はもっと雷通ったような覚えがあるけど気のせいかな
雷特化はザボアもいいぞ 鎧すぐ壊れる

火はデイズアイ一択、水は好みでもいいかも、雷はグランジャもおすすめ、氷はほぼハイフロしかないし、龍は門外さんなら村のクシャえもんが二分で死ぬので是非

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-OYDg):2016/03/04(金) 11:59:13.44 ID:4NRLMH+1d.net
属性値ばっかり見てたから他の部分見てなかったわ
防具変更なしで差し替えられるしミツネとラーに切り替えるわサンクス

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-fAwi):2016/03/04(金) 12:09:45.51 ID:ewiww38N0.net
龍はアルスタで良くね?
白ゲ長くて物理属性も優秀じゃん

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/04(金) 12:14:18.34 ID:/LCwb8XQa.net
属性特化の話だったろ
基本的にはアルスタでいいよ
ただ1度属性全振りで村クシャ行ってみ 楽しいから

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-OYDg):2016/03/04(金) 12:32:18.22 ID:4NRLMH+1d.net
一門外はさんざ苦労してようやく掘り出せた代物だし、なるべく活かしたいのよ
他の風化武器が神が島含め5本ずつ出たような状況で一本も出なかったし

それにw属性強化で龍78ってもう浪漫の塊やん?塊から浪漫の塊が完成するって素敵やん?

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/04(金) 12:41:05.14 ID:/LCwb8XQa.net
実際ロマンに収まらない使い方はできるからな
ガロア初見は門外さんに助けてもらったわ

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-94k4):2016/03/04(金) 12:58:01.57 ID:fv4nNBoRd.net
ダオラさん燼滅ダメ?
白長いし

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-fAwi):2016/03/04(金) 13:54:19.90 ID:Lc1MStvGM.net
ファイアーエムブレムコラボが来ると聞いて飛んできましたよ!

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/04(金) 14:28:16.41 ID:qShowWdoa.net
おかえりください

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e349-xW4l):2016/03/04(金) 19:31:51.31 ID:9Ia5XrsY0.net
マルス装備は海外ダイレクトで発表された以上は出たとしても海外版発売後な気がする

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-FEcz):2016/03/04(金) 20:00:27.16 ID:ruWOvVqgd.net
龍属性スシロースロット3のイケメンがいるじゃないですか

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7306-6e0I):2016/03/04(金) 20:55:22.80 ID:12iGd5qn0.net
龍はアルスタでいいけどその他は、属性系スキル+青ゲより、切れ味+1業物運用の方が強いのではという気がしてきた

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7306-6e0I):2016/03/04(金) 20:58:47.18 ID:12iGd5qn0.net
↑当然○属性+2付けるのはデフォで。その上で切れ味+1業物+α。
デイズアイなら火属性+2、切れ味+1、業物、効果持続。なんだかんだで楽だし強い。と思うんだけどどうなんだろ。

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc3-dSFb):2016/03/04(金) 21:01:37.01 ID:16TFx5/I0.net
燼滅刃一式に属性+2でいいや…

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7306-6e0I):2016/03/04(金) 22:09:03.44 ID:12iGd5qn0.net
>344
そうね。でも計算してみたい。
いま流行りの獰猛ラーにお手軽装備でどうなるか。神おま不要で。

条件:
ハイフロストエッジ、氷属性+2で 緑+鈍器運用 or 白ゲonlyじんめつじん運用の比較。
属性強化・属性会心はショボイと聞いたことあるから無視。つまり物理だけ比較すればいい…のか?

200*1.32(切れ味白):264

会心20%、会心強化付だと
200+15(鈍器)*1.05(切れ味緑)+225.75*会心率20%*0.4(超会心):243.8

会心50%、会心強化付だと
200+15(鈍器)*1.05(切れ味緑)+225.75*会心率50%*0.4(超会心):270.9

白ゲ超えるじゃん。やったぜ。
初めて計算したから良くわからん。あってるのか?

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c3-dSFb):2016/03/04(金) 22:09:09.92 ID:bhVuzb+H0.net
>>344
えっ

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b45-fAwi):2016/03/04(金) 22:10:38.22 ID:5VkEAeaQ0.net
効果持続ついてるなら業物を剛刃研磨に変えるのもアリかな

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a4-fAwi):2016/03/04(金) 22:15:04.77 ID:OwhvUHX70.net
燼滅刃で白ゲ運用するなら物理盛りなさいよ

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7306-6e0I):2016/03/04(金) 22:27:12.30 ID:12iGd5qn0.net
>348
そうね。良く考えたら、神滅人ポイーすれば、切れ味+2、氷+2に弱点特攻とか付けれるじゃん。

てことは、白+青ゲ運用の方が良さそう…なのか?
計算めんどいな…どーせすぐ青になるんだから、いっそずっと青ゲ運用だとして、

200*1.25(切れ味青)=250 + 250*0..5(特攻)*0.25(会心率)=281.25

でいいのかな。だとするとこれが最適解でいい…のか?みんなどうしてるんだろ?



まあ俺はもうこれでいいや。相手猿だし。どうせ大剣担ぐし。

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a4-fAwi):2016/03/04(金) 22:33:31.59 ID:OwhvUHX70.net
そもラージャンを筆頭として氷弱点は物理肉質やわいから、斬れ味上げる方がいいよ

ハイフロは素の属性も高いし

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7306-6e0I):2016/03/04(金) 23:39:35.16 ID:12iGd5qn0.net
>350
そりゃそっか。それとよく考えたらラーだと耐震は必須なんだよな…個人的に。

やっぱり鈍器に耐震付けて盛るか、切れ味+1に落として耐震がいいかな。青ゲになるけど。

後者かな。どうせ白なんて無いようなもんだし。でも浪漫鈍器も捨てがたい。

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ efb7-e+wR):2016/03/05(土) 00:15:49.34 ID:k/y4Qcvj0.net
無駄改行句点

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa6-fAwi):2016/03/05(土) 00:26:26.23 ID:ETgP9IrG0.net
ただの攻撃中に浪漫なんか感じないんだけどなんか鈍器好きな人多いね

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/05(土) 00:26:29.57 ID:atWpmrrzd.net
ただの攻撃中に浪漫なんか感じないんだけどなんか鈍器好きな人多いね

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (イモイモ Se57-e+wR):2016/03/05(土) 00:39:29.66 ID:Wavly23we.net
なにこれ

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc3-dSFb):2016/03/05(土) 01:08:13.36 ID:6H1g70RQ0.net
Wi-Fiの接続切れたんだと思う

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-fAwi):2016/03/05(土) 01:13:43.16 ID:i0OxRBnN0.net
属性片手なんて桐花か燼滅なんだし緑維持が厳しい奴じゃない限り桐花でいいわ

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd07-hpK3):2016/03/05(土) 08:18:10.42 ID:jRl9Xdm+d.net
属性盛はお守り掘りが面倒で作ってないな、結局隼刃桐花かディノSキメラに落ち着く

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a4-fAwi):2016/03/05(土) 11:46:22.18 ID:J5NIoQSu0.net
13s0でもそこそこの属性装備組めるゼヨ
まぁ、今作では属性特化の旨味が薄めなのは否めないがな
グラビアかえってきて

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ efb7-e+wR):2016/03/05(土) 11:54:48.76 ID:k/y4Qcvj0.net
>>358
ディノSキメラってどんなスキル?

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c3-dSFb):2016/03/05(土) 16:16:31.56 ID:XwpBIxJp0.net
別にほとんどのバージョンで属性優勢なんてことはなかったろが

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr5b-PcaI):2016/03/05(土) 16:26:53.29 ID:wLd4fDv1r.net
減気塗ってバックナックルすると昇龍使わずスタン狙えるからいいね 味方に注意しなきゃいけないけど

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-fAwi):2016/03/05(土) 16:40:12.57 ID:i0OxRBnN0.net
見切り3桐花が強いのも会心ゲーの今作で会心盛りつつ属性ダメも上げられるからだしな
ただ片手は下手に物理特化するよりはある程度属性強化した方が火力伸びるタイプの武器だよ

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ efb7-e+wR):2016/03/05(土) 16:42:56.27 ID:k/y4Qcvj0.net
半端に物理考えるくらいならシルソルカシオ使えばいい

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a4-fAwi):2016/03/05(土) 16:53:07.16 ID:J5NIoQSu0.net
対テオ特化組んだらガルルガフェイクにサージュ脚とかいうすごい組み合わせに

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd07-hpK3):2016/03/06(日) 07:22:42.54 ID:DTk/5sNgd.net
>>360>>358 ディノSキメラってどんなスキル?
匠剛刃乗り飛燕

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp5b-sHom):2016/03/06(日) 09:04:17.09 ID:zc0ypnmGp.net
属性が物理がて議論するのはいいけどどのモンスに担ぐのか決めないと意味ないよ

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ efb7-e+wR):2016/03/06(日) 09:07:55.34 ID:3Axkc3350.net
>>366
匠1?

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エムゾネ FFc7-hpK3):2016/03/06(日) 10:36:48.88 ID:q6n6GzLYF.net
>>368 >>366 匠1?
匠1、良いお守りがあれば2まで伸ばせるんだろうけど、掘りに行くの面倒だし、掘るならもっと良い装備作ると思う。

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ efb7-e+wR):2016/03/06(日) 10:43:32.18 ID:3Axkc3350.net
>>369
thx

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKff-1h/B):2016/03/06(日) 14:47:44.02 ID:+IPzL564K.net
今じゃグリードR一式でお守り指定無しで罠師飛燕乗り切れ味+1まで付くからな匠5のお守り有れば切れ味+2いけるし鈍器使うよりそっち使ってる

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c3-dSFb):2016/03/06(日) 16:41:25.75 ID:tcnlOrA20.net
飛燕厨は死ねよ

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/06(日) 16:50:55.29 ID:KLLjfKOEa.net
>>372
線香くらい上げてくれよ

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fd2-fAwi):2016/03/06(日) 17:12:01.96 ID:K88gwEHX0.net
ひえーん(/´△`\)

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-z69M):2016/03/06(日) 17:12:07.58 ID:VMJS1McAa.net
二つなジンオウガ用に
バクナレギオン連擊、痛擊 、超会心、気絶無効って組んだけどどうよ?

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-mbSA):2016/03/06(日) 17:15:50.48 ID:byHJDkGca.net
エリアルに飛燕なんぞ付けて火力盛りたいならいっそストライカーにしろと思うけどどうなん?

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4330-fAwi):2016/03/06(日) 17:16:46.55 ID:DgEvQWtW0.net
エリアルで戦闘したい人だっているからアリだろ たぶん

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-mbSA):2016/03/06(日) 17:20:57.57 ID:byHJDkGca.net
まぁそうか
エリアルのが倒しやすい奴もいるしな
汎用性は無いけど

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f15-e+wR):2016/03/06(日) 17:26:54.66 ID:hrQnvbQ20.net
エリアルの方が倒しやすいモンスってどのモンスかね
個人的に前転や回避が使いにくいからストライカー一択だけど

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4330-fAwi):2016/03/06(日) 17:48:36.92 ID:DgEvQWtW0.net
パッと思いつくのはガムートさんかな

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-mbSA):2016/03/06(日) 17:50:52.89 ID:byHJDkGca.net
ガララとホロロがエリアルだと早いと思ってたけど今普通にストライカーのが早かったわ

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc3-6e0I):2016/03/06(日) 18:08:07.83 ID:qMAJmpNe0.net
エリアルは4人でエリアルでやって初めて強い
というかマジで開幕咆哮以外何もさせずに終わらせられるのが強いのであって
ソロでやっても対して強くないよ

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c3-dSFb):2016/03/06(日) 18:11:33.53 ID:tcnlOrA20.net
ストライカーって定点コンボできないけどなんで使われてんの?

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-fAwi):2016/03/06(日) 18:20:49.46 ID:2lVwsS500.net
ソロだとバクステしないし昇竜撃ラウフォ臨戦が使えるし片手はソロだと戦いやすいし

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-mbSA):2016/03/06(日) 18:23:32.91 ID:byHJDkGca.net
定点コンボできないってなんの事言ってんだ

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-ri+T):2016/03/06(日) 18:26:22.23 ID:7vs3Bt3Sa.net
マスターブレイドをうまく活用できるスキルはなんだろうか
ストライカー前提で、斬れ味2乗り罠師あとは?

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-ri+T):2016/03/06(日) 18:27:15.69 ID:K6aifcpYa.net
>>385
バクステしないからじゃね?

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-ri+T):2016/03/06(日) 18:27:39.11 ID:B79CUKcaa.net
>>385
ん?

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-fAwi):2016/03/06(日) 18:28:35.62 ID:2lVwsS500.net
マスターブレイドは俺の採取2激運で大活躍してるぞ

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4330-fAwi):2016/03/06(日) 18:30:12.74 ID:DgEvQWtW0.net
エリブシと間違えてんじゃないの
マスブレ使うなら超会心が欲しい だいぶ重いけど

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fff-fAwi):2016/03/06(日) 20:02:53.54 ID:hvZm7H0V0.net
>>382
正直他の状態異常に比べて耐久値の調整が甘いよね

大抵のモンスで罠→乗り→罠→乗りまで簡単に決まるからマルチだと何もさせないで終わるよなー

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-fAwi):2016/03/06(日) 20:06:14.11 ID:YKbL8KTod.net
定点コンボって普通はrxxxaaのことだろ
バクステ混ぜるのはSAコンボ

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c3-dSFb):2016/03/06(日) 22:45:14.18 ID:tcnlOrA20.net
ジョー銀レウスディノクシャのキメラで斬れ味2と見切り1、超会心きたわ
マスブレ時代到来

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c3-9FUi):2016/03/06(日) 23:20:58.99 ID:k1oOAlIF0.net
穴一つ空いてるおかげでライトニングベインで見切り3鈍器連撃超会心組めたわ
1スロでも馬鹿に出来んな

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 574c-thq7):2016/03/07(月) 08:13:00.51 ID:UenUXwLA0.net
>>374
>>374

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d719-fAwi):2016/03/07(月) 10:17:01.44 ID:tUiHrdNE0.net
>>393
白疾風業物超会心ナルガ剣の方でいいような

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c3-dSFb):2016/03/07(月) 20:14:03.99 ID:3LZzNqtS0.net
片手に白疾風とかエアプかエリアル厨だよな
NG

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f15-e+wR):2016/03/07(月) 21:49:05.72 ID:wDpJuHef0.net
回避+2と見切り+3は片手剣と相性よくね?
結構重いけどTAでもないなら別にいいんじゃね

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa8-rLpA):2016/03/07(月) 21:53:13.35 ID:U91z5Uyg0.net
いや回避距離に突っ込めよ

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f15-e+wR):2016/03/07(月) 22:19:48.17 ID:wDpJuHef0.net
頭をキャップに胸だけ怒天にすれば回避距離つかず白疾風業物超会心にできるっしょ
武器スロなしだと斬れ味5s3必要だけど

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb61-net4):2016/03/07(月) 23:58:50.21 ID:Nsn+FJCs0.net
業物切って爆弾10s3でSBにしよう性能+2が生きるぞ

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb35-e+wR):2016/03/08(火) 08:33:07.66 ID:1IT6ptg20.net
ちょっとアルビノエキス補充にフルフルいったら珍しくブシドー片手で仕事が出来てる片手を見た
おおっと一瞬思ったがそんだけ動けるんなら耳栓でも積んで他のスタイルにしろよと思ってしまった
大分心が狭くなってる自分に自己嫌悪した

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a4-fAwi):2016/03/08(火) 08:37:12.47 ID:950uTGM50.net
フルフルにブシドーくっそ楽やぞ 放電をJKして斬るだけのお仕事

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ eb35-e+wR):2016/03/08(火) 08:55:55.09 ID:1IT6ptg20.net
いや 戦法を否定してるわけやないんや
効率厨に片足突っ込んだ自分が嫌になったって話

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a4-fAwi):2016/03/08(火) 09:00:02.50 ID:950uTGM50.net
ああ...そういう時はだらだらとなんか狩りに行くか採取するといいよ

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d719-fAwi):2016/03/08(火) 19:19:03.73 ID:0IUPcTuN0.net
アマツすげぇ楽しいな
もうこいつと戯れてるだけでいいや

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5716-6e0I):2016/03/08(火) 21:15:09.96 ID:KBiEC+Qj0.net
バクステ使わないソロなら白疾風もあり
コロリン切り上げ派生の射程が広がる

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-fAwi):2016/03/08(火) 21:18:27.31 ID:qeFRzeMO0.net
頭キャップで距離切って業物付けるとかなら武器スロ無しで出来るしな
ストライカーだとラウフォ臨戦あるとは言えなんだかんだで回避性能の安定感はかなり高いし距離切り業物白疾風はソロで回避キツイ奴にはお世話になってる

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a4-fAwi):2016/03/09(水) 14:42:39.43 ID:WhTbl0uG0.net
カシオールの白短いな...

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fd2-fAwi):2016/03/09(水) 19:55:20.60 ID:nJtMXAWJ0.net
フルレイザーの見た目好きでよく使ってる

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-thq7):2016/03/09(水) 22:58:32.37 ID:CrcTwflYa.net
水属性強化2属性強化匠プラス耐震でロアル片手使っています。耐震は5スロスキルなんですが、みなさんなら耐震じゃなくて何付けますか?

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f43-dSFb):2016/03/09(水) 23:01:43.52 ID:zhn2lRfw0.net
>>411
まさか対象も絞らず耐震つけてんの?

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a4-fAwi):2016/03/09(水) 23:13:48.76 ID:WhTbl0uG0.net
水弱点で耐震有効なのっていたっけ
主任はあんまり必要な感じもせんけど

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKff-5OnT):2016/03/09(水) 23:18:00.30 ID:tX6sbbNhK.net
罠師付けて爆弾置く

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-thq7):2016/03/09(水) 23:20:59.47 ID:CrcTwflYa.net
>>412
そうですw

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-thq7):2016/03/09(水) 23:21:38.82 ID:CrcTwflYa.net
>>414
罠師!参考にします!ありがとうございます!

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a4-fAwi):2016/03/09(水) 23:26:13.01 ID:WhTbl0uG0.net
もしくは砥石高速でいいんじゃないかな

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f43-dSFb):2016/03/09(水) 23:50:08.28 ID:zhn2lRfw0.net
対象ごとにその5スロスキルを変える事を勧めるよ
何でも出来る片手で付けっ放しは楽しさ的に勿体ないぞ
耐震も勿論悪くないけど相手を絞って使う事
まぁ取り敢えずアイテム使用強化、罠士、見極め、砥石とかなら大抵何でも相手に出来るんで色々試してみたら?

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp81-8UBt):2016/03/10(木) 07:28:41.40 ID:+pnfT0/+p.net
>>417
>>418
ありがとうございます!いろいろ使ってみます!

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 922f-8UBt):2016/03/10(木) 12:03:33.48 ID:H0ZR2vCD0.net
麻痺を狙う上で
状態異常+値のスキルをつけるのと
特殊会心のスキルをつけるのでは
どちらが麻痺を狙い易くなりますか?

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 888e-f2sn):2016/03/10(木) 12:12:42.97 ID:NUzMQxYr0.net
特殊会心だろ

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f605-8UBt):2016/03/10(木) 12:19:42.53 ID:cp8QIDD90.net
両方つけろ

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/10(木) 13:07:26.60 ID:oMG3u4P+0.net
スロ2を活かして見切り3と特殊会心と状態異常2と連撃入れるとイイヨ...

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2191-8UBt):2016/03/10(木) 13:09:28.87 ID:UtTfmP7g0.net
広域も入れようぜ

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK82-MDZL):2016/03/10(木) 13:21:03.18 ID:PvxOVhNKK.net
またまとめられて紫毒が増えてしまうのか

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a973-8UBt):2016/03/10(木) 13:40:11.83 ID:dZOD+bBO0.net
そんな中オステオンピックを匠1、剛刃研磨、回避性能、罠師、アイテム使用強化でナンニデモしてるのは私です
全武器使うから各属性セット作るだけの空き枠が無いんじゃ

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (JP 0H81-KmTN):2016/03/10(木) 14:20:23.37 ID:vqF2dD9jH.net
ワイの何にでもは白疾風剣に弱特超会心見切り3罠師や。ただし属性剣が強くて全く出番がない模様

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/10(木) 14:25:16.33 ID:oMG3u4P+0.net
双剣と並んで他の武器以上に物理オンリーの影が薄い

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/10(木) 14:26:12.50 ID:oMG3u4P+0.net
途中送信ェ
双剣と並んで他の武器以上に物理オンリーの影が薄いからな...
そこが好きで使ってるんだけど

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-lZHN):2016/03/10(木) 14:33:26.80 ID:qaJcANPNd.net
手数武器は属性エフェクトないとなんかしょぼいからな

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a973-8UBt):2016/03/10(木) 14:35:20.78 ID:dZOD+bBO0.net
本来属性を生かしてこその片手の火力だからな
ナンニデモ装備を組んだ時点で各属性特化装備に遅れをとるのは承知の上よ

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-lZHN):2016/03/10(木) 14:37:56.89 ID:qaJcANPNd.net
新スキル 無属性強化 倍率+10

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/10(木) 14:39:50.86 ID:oMG3u4P+0.net
Fにそういうのあったな シジルだったか
無属性武器、特に鉱石武器、骨武器の見た目好きよ

マスターバング、グレートククリ愛してる

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8aa8-LKBG):2016/03/10(木) 14:45:43.74 ID:MDr8jYcE0.net
キティ剣帰ってきて!

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d4c-f2sn):2016/03/10(木) 15:07:55.78 ID:B3BnwmxS0.net
孫の手はもう要らないです…

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6919-pOzN):2016/03/10(木) 15:18:21.63 ID:P3r/mgfp0.net
今度のサンリオクエにキティちゃんの剣が来るのかと思った…

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-hj8z):2016/03/10(木) 15:33:45.18 ID:eLZWnDkbK.net
属性が付いてたり発光したりするマスターバングがあるらしい

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-f2sn):2016/03/10(木) 15:37:55.57 ID:9y5gQRqPd.net
まだ上位途中だからナンニデモディノだなぁ
武器も無属性で攻撃力の高いのしか

そろそろ武器防具考えんとなー

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 96d2-f2sn):2016/03/10(木) 19:02:37.27 ID:hDNkShcj0.net
アフィム片手なにこれ

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b1-f2sn):2016/03/10(木) 19:19:10.93 ID:IYqyBAiK0.net
お前がなにこれだよ

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/10(木) 19:26:57.43 ID:GHhAdQaTa.net
ておえんぶれむは使えない子なの??

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e419-f2sn):2016/03/10(木) 19:51:41.45 ID:eAGYaLfD0.net
せめて攻撃力190あればまだ使ったかもしれないってレベル

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/10(木) 19:53:44.47 ID:oMG3u4P+0.net
完成する時期は早い それくらいしか魅力がない...

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0da2-sWz4):2016/03/10(木) 20:20:44.13 ID:KLZ5yfCR0.net
スクアリー作った後にザボア作る気力が起きないんだが
やっぱザーボンさんのがラージャンに良いかね

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0da2-sWz4):2016/03/10(木) 20:21:08.43 ID:KLZ5yfCR0.net
誤爆ったゴメンなさい・・・

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワイモマー MM2d-sWz4):2016/03/10(木) 21:01:55.34 ID:3HVtGuvbM.net
ようやくカシオール作った初心者なんですが、どんなスキルがオススメ?
マルチだとカシオール担いでくる人が少なくて、みんなの装備がよく分からない。

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/10(木) 21:07:45.76 ID:p2OnZ/Pva.net
とりあえず火力盛りで弱特とか超会心とか入れてるけど、白短くて剛刃やら砥石高速入れたいと思う今日このごろ
とりあえず業物はいる

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx81-sWz4):2016/03/10(木) 21:12:30.93 ID:/63Z+bYEx.net
大正義シルソルヴァイクでええんやない?

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-oh1f):2016/03/10(木) 21:18:58.75 ID:o22kL4Ztd.net
カシオール使ってないな
弱点属性でええんや

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4055-sWz4):2016/03/10(木) 22:33:02.79 ID:1GHo6N3b0.net
テオエンブレムかついでジンオウガに向かうのよ

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd34-LKBG):2016/03/11(金) 13:13:59.97 ID:0JgQU4/Wd.net
>>447
超会心弱特見切り2砥石高速やってた
速攻青まで行くからやっぱ業物欲しいけどね

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd34-LKBG):2016/03/11(金) 13:15:29.61 ID:0JgQU4/Wd.net
安価間違った>>446

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd34-tGBw):2016/03/11(金) 17:15:54.20 ID:yzAE8iNud.net
カシオは業物見切り2弱特超会心のシルソルヴァイクでストライカーだな

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 043b-obiL):2016/03/11(金) 17:25:43.10 ID:+psmIXjQ0.net
斬れ味5匠3s2のお守りがあったんだけど(´・ω・`)
誰か匠とスロット交換して(´・ω・`)

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 02b8-WbMV):2016/03/11(金) 17:59:56.52 ID:k4tkTqw50.net
二つ名武器で狩技連打マンになろうかと思ったけどほとんど選択肢なさそうだな
蛙やガルルガはふざけてんのかこれ
矛砕剣を水で出せばよかったのに・・・使われる使われないは別にして

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eff-f2sn):2016/03/11(金) 19:18:40.97 ID:2ExFHTH70.net
カシオはいろいろ試した結果、罠師乗り飛燕スタ急業物でエリアル運用しているかな

下手なんで弱特超会心より安定して回せるしね

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fd2-sWz4):2016/03/11(金) 19:28:34.34 ID:yLW1FJj80.net
飛燕はブシドー運用とかだとあなどれん

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-tTqV):2016/03/11(金) 19:48:36.49 ID:QIfkeI360.net
さすがに火力的にも乗り蓄積的にもいらん

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc3-sWz4):2016/03/11(金) 20:05:10.64 ID:hb3ys18L0.net
>>457
エリアル以外なしだわw

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/11(金) 20:09:41.74 ID:0gr+r8r40.net
桐花と属性剣作ってからカシオはほとんど使ってないな

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/11(金) 20:11:58.84 ID:jcmFObJ90.net
ソロで獰猛大連続行く時くらいでな
あとは属性合わせる方が早いし

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-sWz4):2016/03/11(金) 21:48:11.65 ID:4woHnqPK0.net
>>455
ガルルガ剣は砥石や業物必要なしを生かすんやで
もしくは匠

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2507-u3oj):2016/03/11(金) 22:30:33.59 ID:nPk/QJuD0.net
結局ギルドに落ち着くは

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ac7-sWz4):2016/03/11(金) 23:43:55.73 ID:8ELC3Sul0.net
フルフルにはブシドー
異論ある?

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/11(金) 23:46:40.52 ID:jcmFObJ90.net
俺は異論ない

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 922f-8UBt):2016/03/12(土) 00:35:10.22 ID:XyqD77Tt0.net
紫毒姫ってなんでアウトなん?
使おうとは思わないけど、デスパラと相性良いと思うんだが・・・
誰か教えてくれ・・・

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/12(土) 00:41:29.60 ID:dPXRaq7Z0.net
広域化がいらない、特殊会心がいらない、麻痺による拘束特化を狙うなら状態異常強化もいらない

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9630-f2sn):2016/03/12(土) 00:41:55.94 ID:BhN7RQeL0.net
>>466
デスパラの長所を伸ばしてるようで実は既に伸びきっててそこはもう伸ばす必要ないところだから

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-lZHN):2016/03/12(土) 00:54:54.13 ID:3e/t+smxd.net
行き着く先は片手剣いらない

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9615-pOzN):2016/03/12(土) 01:02:18.59 ID:0EZFgqCv0.net
火力やら求めちゃうと弓やら他の武器を使えとなっちゃうけどプレイヤー自身合う合わない武器があるから結論つかない

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-f2sn):2016/03/12(土) 01:03:13.18 ID:06XOYZl8d.net
片手剣は楽しいからいる
デスパラはつまらないからいらない

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0416-sWz4):2016/03/12(土) 01:11:37.87 ID:XPnSg29x0.net
デスパラの長所伸ばしたかったら鈍器つけるしかない
異常会心とかいうゴミは捨てろ

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-lZHN):2016/03/12(土) 01:14:34.40 ID:3e/t+smxd.net
デスパラは神
片手剣という種の存続を担う要

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0da2-sWz4):2016/03/12(土) 02:14:30.37 ID:vRL1Dg8a0.net
俺の鈍器早食い広域デスパラマンの出番だな

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4055-sWz4):2016/03/12(土) 02:45:21.54 ID:Mu8do2MT0.net
私は鈍器連撃回避1状態異常1に5スロ
一人用

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (JP 0H81-KmTN):2016/03/12(土) 05:32:42.73 ID:85ZNLI3TH.net
デスパラソロで担ぐとかマゾすぎだろ。。

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK82-5Zqz):2016/03/12(土) 05:41:03.34 ID:auKU9FskK.net
そんな事無いぞ。獰猛じゃなきゃ殆ど何も出来ないで沈むし張り付き易いのなら獰猛でも難なくやれる

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 043b-obiL):2016/03/12(土) 06:15:12.79 ID:7sk0hXy40.net
デスパラって鈍器必須なん?
状態異常2アイテム使用強化心眼罠師飛燕でオンでしか担がなかったけど

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5793-f2sn):2016/03/12(土) 06:18:05.84 ID:xEPkwOTR0.net
デスパラって一般クエだと強いけど獰猛ジョーとか強化組だと拘束外れやすいし火力不足だと思うの

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-tTqV):2016/03/12(土) 06:24:36.91 ID:n1siFuXG0.net
拘束ならサポガンのが安定性も全体火力上だしかなしいなぁ

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5735-pOzN):2016/03/12(土) 07:44:54.16 ID:9NOW1OP90.net
デスパラでの拘束力にかける手間って火力にまわしたほうがいいと思うの
まわりがまあアレならしょうがないが

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 362f-8UBt):2016/03/12(土) 08:38:38.58 ID:fE5dQV2i0.net
そういうことか・・・
心眼も鈍器も無いから結局はデスパラと相性悪くなっちゃうのか!

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-QQDB):2016/03/12(土) 08:41:33.59 ID:AqRgYj2od.net
>>478
必須でもない、乗り罠アイテム強化つけて更に何か盛ろうと思うと鈍器がお手軽かつ腐りにくいってだけ。
状態異常+1くらいなら混沌胴を使うとついてくるけど、狙って+2をつけることはまず無い。

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eff-f2sn):2016/03/12(土) 10:21:43.19 ID:ltocKedp0.net
拘束は乗り罠がしっかり繋げられれば1回も取れれば十分だし、最近はパラスパで運用してるわ

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4839-f2sn):2016/03/12(土) 12:25:32.26 ID:4RH4fu9e0.net
>>482
それに状態異常強化を盛っても討伐までに麻痺らせられる回数が変わる訳じゃないからな
素の状態で2回麻痺が取れる相手に紫毒着ても3回にはならない
麻痺るタイミングが多少早くなる程度
よほど火力の低いメンバーが揃ってない限りはね

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/12(土) 12:57:29.96 ID:dPXRaq7Z0.net
Fの状態異常攻撃エフェクトが100%出るスキルがあったら紫毒姫も活かせたかもしれん

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MM64-f2sn):2016/03/12(土) 14:06:06.78 ID:FwnSPpzHM.net
剣士だけなんでランダムなのやら

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd34-f2sn):2016/03/12(土) 15:38:31.31 ID:IK5+c+Fqd.net
>>487
ガンナーは玉減るし打ち損じたらだめだけど剣士は何回でも切れるからでしょ

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/12(土) 16:09:43.45 ID:dPXRaq7Z0.net
流石に近接100%はアカン それでも特殊会心はなんとかして欲しいところだけど

微妙に使えそうで使えないスキル多すぎんよ

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6919-+UzA):2016/03/12(土) 16:34:45.67 ID:M/156/Fv0.net
片手剣のバックステップからの溜め切りって吹っ飛びますか?

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx81-sWz4):2016/03/12(土) 17:07:12.15 ID:1Ch6tlltx.net
いいえ

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 044c-8UBt):2016/03/12(土) 17:14:58.70 ID:iYQyarCK0.net
特殊会心は会心率を属性エフェクト発生率に追加するとかだったら良かった

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e419-f2sn):2016/03/12(土) 17:47:59.51 ID:aT6PVlXV0.net
属性値1/3で常時発動でいいじゃん

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa2d-WbMV):2016/03/12(土) 17:52:30.75 ID:D2Cih9EPa.net
>>493
これは良さそう
死にスキルがあるのは悲しいから救済早くしろ

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e419-f2sn):2016/03/12(土) 20:29:37.75 ID:aT6PVlXV0.net
アマツって昇竜撃3フルヒットさせるタイミングってダウン時と二連水吐き以外でありますか?

496 :@\(^o^)/:2016/03/12(土) 21:51:35.44 .net
デスパラ使えばそんなの関係ない

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-lZHN):2016/03/12(土) 22:12:37.78 ID:lcpzIw0Ar.net
特殊攻撃ボタン押すと直に回転斬り出せるのな 双剣のボタン配置のままなんとなく押してみたら回転斬りが出て少し驚いた

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4830-8UBt):2016/03/13(日) 07:51:05.18 ID:DvVroGtj0.net
やっと二つ名レイア装備出来たのに要らない子扱いされてたとは
もうレベル6で放置しとこ

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f605-8UBt):2016/03/13(日) 07:54:16.16 ID:IVsfuQUq0.net
2つ名防具は無理して作る必要はないよ

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc3-f2sn):2016/03/13(日) 11:29:15.44 ID:n6iP0BmN0.net
二つ名ってレベル1あれば終盤まで死ぬことないから簡単に作れる繋ぎ用だと思ってた

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fda-sWz4):2016/03/13(日) 12:57:47.55 ID:ZZvy4MiI0.net
獰猛金銀相手だと、黒炎王は作っといたほうがいいかも

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e461-/Dc7):2016/03/13(日) 14:09:55.07 ID:iNCvWzb50.net
黒炎王一式は斬れ味の補助ないからある程度武器を選ぶうえに
耳栓・風圧が必要かどうかで相手も選ぶから汎用装備にはならない
でもあんだけ有用スキルがつくんだから場面選べばそりゃ強いわ

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/13(日) 14:15:04.95 ID:xN+4hNSz0.net
片手的に使いどころがあるのは黒炎王と燼滅刃くらいで

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK82-MDZL):2016/03/13(日) 14:31:23.54 ID:eiYz/Cg3K.net
なんでじゃ矛砕も割と汎用性あるじゃろ

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0df0-P952):2016/03/13(日) 16:28:58.00 ID:SMRfs3yZ0.net
見切り2鈍器連撃攻撃小耳栓でサーペント担ぎますね

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5793-f2sn):2016/03/13(日) 17:23:17.82 ID:z/hw6t+I0.net
そもそも黒炎王、白疾風、燼滅刃、荒鉤爪の四大勢力以外空気じゃね
少し下に矛砕と隻眼くらいになるけどあとはまずゴミだと思うの

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e8f8-f2sn):2016/03/13(日) 17:26:50.32 ID:yusR40jP0.net
火山掘削用パワードスーツ

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa2d-WbMV):2016/03/13(日) 17:32:46.74 ID:9t3imEpYa.net
べ、紅兜は見た目がいいだろ!
性能は言わないで

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5793-f2sn):2016/03/13(日) 17:39:56.45 ID:z/hw6t+I0.net
>>508
紅兜さんは見た目云々よりまず本体がクソモンスすぎて…

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3da5-sWz4):2016/03/13(日) 19:25:14.55 ID:K4+nJoW10.net
>>476
火力に自ら全く貢献出来ないデスパラ寄生クンはソロ出来ないにわかPSクンなので
クスるヨロ氏^^b プロハンはまず手にしませんw

>>477
エアプクン何も出来ないで3乙するなら属性一択で成長してみてFA?^^

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/13(日) 19:31:36.86 ID:xN+4hNSz0.net
うわ 弓スレのキチガイがこっちにまで

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ac7-sWz4):2016/03/13(日) 21:59:03.54 ID:m3vlDWYm0.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   二つ名ってレベル1あれば終盤まで死ぬことないから簡単に作れる繋ぎ用だと思ってた
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 043b-obiL):2016/03/13(日) 22:24:45.91 ID:vy4bwVgU0.net
序盤で二つ名を作る段階で死にまくった奴〜〜〜〜wwwwwwww
私です

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 367f-sWz4):2016/03/13(日) 22:56:59.73 ID:wocdy3qm0.net
下位で紅兜行ったら怒りワンパンで死んだわ

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa2d-WbMV):2016/03/13(日) 23:02:52.18 ID:d8Q1o3vZa.net
HR2に上がった途端受注許可が下りていいレベルの強さじゃないよな

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8aa8-LKBG):2016/03/13(日) 23:18:42.88 ID:cqnNcuZJ0.net
4人で水爆すること前提なんじゃね
つかHR2でそれ以外の対抗策ないだろ

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-9p76):2016/03/13(日) 23:23:29.14 ID:yXbTMq5E0.net
矛砕の地中突き上げもなかなか

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e815-KmTN):2016/03/13(日) 23:42:58.60 ID:pQx0kVNJ0.net
>>515
捕獲させようとしてるくせに持ち込みは許さなかったり龍歴院無能説が

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 96d2-f2sn):2016/03/13(日) 23:51:03.75 ID:l362JnES0.net
その時期の二つ名はナッパレベルで強くて困る

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa2d-WbMV):2016/03/13(日) 23:58:29.21 ID:d8Q1o3vZa.net
ナッパワロタ

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4839-f2sn):2016/03/14(月) 10:02:39.89 ID:nZyXFdem0.net
まぁ一種のトラウマクエストだよな
雪山草取りに行ってティガに遭遇して、ちょっかい出してみたらキャンプ送りにされたの思い出したわ
今の時期に戦えるならそんなに強くないんじゃないかと思わせておいてボコボコにされる

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 88b1-sWz4):2016/03/14(月) 10:10:15.96 ID:9IO0qLnG0.net
防御600越えで赤アシラ1行って、回復しないでゴリ押ししていたらキャンプ送りになったなんて言えない

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5793-f2sn):2016/03/14(月) 10:34:22.21 ID:vZDGNlOS0.net
ウサギにしてはつええ!
 ↓
黒炎王つよいしうぜえ!
 ↓
燼滅刃攻撃高すぎ…こいつは今作最強か
 ↓
燼滅刃?はいはいワロス。赤兜最強だろ…

なぜなのか

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 88b1-sWz4):2016/03/14(月) 10:45:40.32 ID:9IO0qLnG0.net
>>523
雑魚強化は隙はそのまま、威力モーションを強くするからキツイ。それでも攻撃力はそこまでないから最初はゴリ押し出来て目立たない
ただしっかり攻略しようとすると難しい
ボス魔改造は隙を増やして、威力を高くするから慣れるまでがキツイが慣れれば雑魚
攻略もしやすい

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/14(月) 11:20:45.06 ID:roBL10vx0.net
白疾風は強くはないけどハエのようなうっとおしさがある

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ebf-xKrA):2016/03/14(月) 11:51:18.98 ID:T3aWBkqC0.net
片手剣やってて面白いモンスは

ナルガとティガかな。

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-f2sn):2016/03/14(月) 12:04:47.50 ID:2wi8/1qyd.net
言い得て妙

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 88b1-sWz4):2016/03/14(月) 12:06:14.27 ID:9IO0qLnG0.net
エリアルデスパラガンキンも楽しいぞ

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e419-f2sn):2016/03/14(月) 13:12:11.86 ID:Lz7auyYW0.net
ナルガ、ジンオウガ、シャガル、アマツ、イビルジョーは楽しい
mh4以降の新規のやつはモーション細かくてよく分からないから苦手

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6938-f2sn):2016/03/14(月) 13:15:01.48 ID:x5cmKUqO0.net
>>528
全然やったことねーからあんま想像つかねーけど、どうなんの?

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/14(月) 13:25:43.85 ID:frracqdCa.net
みんな獣竜種得意なんだな...どうも苦手だわ
下手に部位破壊狙ってるせいかしら

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 88b1-sWz4):2016/03/14(月) 14:12:51.93 ID:9IO0qLnG0.net
>>530
アゴ大きいからスタンが楽しい

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-lZHN):2016/03/14(月) 18:07:01.65 ID:brVeP5w0r.net
スタンならハプルが一番楽しい

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK82-5Zqz):2016/03/14(月) 20:14:27.81 ID:tSGTetTFK.net
ドボルとかマンモスとかよく分からない内に勝ったり負けたりするから嫌い

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 043b-obiL):2016/03/14(月) 21:46:22.70 ID:37sFxqc00.net
変な骨のやつはソロで初見行った時なんか盛り上がりもないまま終わっちゃった
緊クエで1回ずつしか行ってないけど

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e419-f2sn):2016/03/14(月) 22:18:24.26 ID:Lz7auyYW0.net
ラスボスは激流葬撃って英雄の証流れないとテンション上がんね

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK82-MDZL):2016/03/14(月) 22:19:26.69 ID:OUSprD4mK.net
ドボルは割と判りやすくない?
獰猛U集めに周回したくなるくらいには

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa2d-WbMV):2016/03/14(月) 22:25:35.35 ID:86ISpy0Ya.net
ガムトンは確かによくわかんね

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-lZHN):2016/03/14(月) 22:30:12.69 ID:PjdSO+7br.net
セルレギオスのがわからん

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-lZHN):2016/03/14(月) 22:32:51.73 ID:YjW6anFtd.net
140でさんざん戯れたからセルレはちょー得意
それに足が弱いっていう片手双剣あたりにはうれしいモンスターだし

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa2d-WbMV):2016/03/14(月) 22:47:01.24 ID:86ISpy0Ya.net
セルレは刃鱗飛ばしてくるのとタックルの違いがわからない

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/14(月) 23:01:20.49 ID:0SF64hkV0.net
裂傷くんは足元潜って斬ってると死ぬから癒し

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-lZHN):2016/03/14(月) 23:05:07.50 ID:YjW6anFtd.net
140時代は回避ボタン連打無効の鱗ハメでウッウッウッ 力つきましただもんなー

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/15(火) 04:34:12.95 ID:htqUVXfX0.net
趣味マキカム用に匠と超会心組もうとすると絶対攻撃力DOWN入っちゃうな...

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/15(火) 11:01:52.54 ID:ScJ6/z1p0.net
ジョーとかディノとかの足元で切ってるとフラッと画面外にいかれてなんだかよくわからん間に攻撃食らって乙るんだけど俺の立ち回りに問題あるんかね

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/15(火) 11:04:15.69 ID:tB0kMQEb0.net
視界から消えたらラウフォや臨戦で離脱したら良いじゃん
慣れれば貼り付けるようになるぞ

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/15(火) 11:09:43.27 ID:ScJ6/z1p0.net
>>546
どうも出し惜しみしちゃってるわ いっそブレダンやめて普通の絶対回避入れようかな

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/15(火) 11:16:57.10 ID:htqUVXfX0.net
昇竜撃+絶対回避2種でもいいんだぜ?

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9643-obiL):2016/03/15(火) 11:32:19.65 ID:xvNzdiLu0.net
>>545
乙る時のあるあるではあるけどモンスターをいつでも1番確認しやすい視点にするしかないね
タゲカメだけじゃ見易い位置にならない事があるから十字キーで微調整すればOK
それでも壁際とかでどうしょうもなく見辛い時も出てくるからそんな時は絶対回避とかで離脱安全を確保してみると良いかも

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/15(火) 11:32:37.58 ID:ScJ6/z1p0.net
>>548
その組み合わせでもいいかもな

でもやっぱり立ち回りにも問題があるようで攻撃スカされまくるしタックル食らいまくるしで2連続で3乙しちまった

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/15(火) 11:34:24.47 ID:ScJ6/z1p0.net
>>549
仮想十字にもなれる必要があるのかなあ タゲカメだけだとどうもいまいちなんだよね 下手なのもあるけど

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/15(火) 11:36:49.84 ID:htqUVXfX0.net
下画面にデカい仮想十字キー配置すると便利よ
俺はこれないとやってられん

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/15(火) 11:44:25.20 ID:tB0kMQEb0.net
いや普通の絶対回避いれる位ならそれこそラウフォでいい
同じゲージ特小無敵回避でこっちは攻撃が出来る上張り付くことが出来る
片手は武器出しアイテム使えるから絶対回避による納刀もそんなに有難いわけではない

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-f2sn):2016/03/15(火) 11:44:42.83 ID:zB9Jm/r7d.net
new3dsいいぞ
定点攻撃しながらの視点変更は十字
移動しながらは乳首
仮想十字が削れる分、タッチパネルを広く使えるのが便利よな

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/15(火) 11:47:53.12 ID:0q84/9Xna.net
ラウフォと絶対回避はそもそも使用感がちがうだろ
絶対回避は移動も兼ねてるから一瞬で接近したり壁際からの離脱もできるんだから使い分けだよ

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9643-obiL):2016/03/15(火) 11:51:39.50 ID:xvNzdiLu0.net
>>551
コンボ中に十字キーで視点調整してるけどこれなら仮想キーは使わなくてもいけるので試してみたら?
仮想キー使えるなら使えた方が良いけど

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/15(火) 11:55:59.35 ID:tB0kMQEb0.net
>>555
それなら臨戦でいいだろ
臨戦が使えない状況でどうしても絶対回避に頼らないとダメな状況になる時点で立ち回りに問題があるぞ
元々機動力高い片手で絶対回避による移動が必要とか常に暴れてる白疾風位しか思い浮かばんわ

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/15(火) 12:10:30.05 ID:0q84/9Xna.net
普通の絶対回避の方の話か 臨戦含めて両方のこと言ってるのかと思ったわ 失礼

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/15(火) 16:33:03.71 ID:ScJ6/z1p0.net
>>552,556
なるほどコンボ中なら確かに十字さわれるな
仮想も置いてちょっと練習してみるよ
ありがとう

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7f-sWz4):2016/03/15(火) 22:35:01.44 ID:H7kQD3kl0.net
>>548
昇竜とかソロでどうぞ

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワイモマー MM2d-sWz4):2016/03/15(火) 22:59:46.10 ID:SPIZKnfhM.net
ルナティックブライアって素材がかなり大変だけど、作る価値あり?
あんまり強く見えないんだが…。

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa39-f2sn):2016/03/15(火) 23:05:27.47 ID:3BoF0eQea.net
タバルジンか原種レイピアでいいと思われる
手間を惜しまないならレギーナ

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 047b-vwGp):2016/03/15(火) 23:22:39.76 ID:xM+T3yH30.net
獰猛ラーに見切り2攻撃中鈍器耳栓罠師でデスパラしてみたけど見切り2攻撃小鈍器耳栓弱特でサーペントしてればいいことに気付いて真顔
麻痺って大して強くないのな

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/15(火) 23:24:49.96 ID:htqUVXfX0.net
ソロでやったらそらそうだろ

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 96d2-f2sn):2016/03/15(火) 23:25:25.12 ID:pwJdD87N0.net


566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr81-lZHN):2016/03/16(水) 06:45:32.95 ID:bDvSV34zr.net
デスパラはパーティーで麻痺→罠→乗りorスタン→麻痺→…
のコンボが繋がった時が楽しい 闘技場の5体連続クエのモンスを1ターンキルできた時は我ながら唖然とした

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-oh1f):2016/03/16(水) 11:22:36.58 ID:ZHUxHutnd.net
>>566
周りの火力出してる側は壁殴りつまんねって思ってる
拘束し続けることが可能な腕前ならソロでどうぞ

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ebf-xKrA):2016/03/16(水) 11:22:44.16 ID:fDMTnFJx0.net
覇涛剣クーネマキカム

心眼・鈍器使い・見切り+1・超会心

これで会心の刃薬を塗れば85%の会心がでるのでは?

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc3-8UBt):2016/03/16(水) 11:35:08.07 ID:O7UyyB4w0.net
マキカムは切り方補正掛かるからなあ

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 044c-8UBt):2016/03/16(水) 12:02:15.97 ID:xU0ciXhz0.net
>>567
別に思ってないです

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 368e-f2sn):2016/03/16(水) 12:05:33.07 ID:dFyeodhz0.net
クーネは鈍器デスパラにも負ける火力だしな

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 96d2-f2sn):2016/03/16(水) 12:32:25.92 ID:xhl3KE+E0.net
燼滅刃の魂 剛刃研磨 アイテム使用強化でマキカム使ってみたけど何とも言えない顔になった

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3da5-f2sn):2016/03/16(水) 14:23:40.25 ID:th5fCndJ0.net
匠業物白疾風共存できたらすごい楽しいことになったのになぁ

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd64-LKBG):2016/03/16(水) 14:31:47.67 ID:UeYqftMjd.net
光で高速設置8効果持続9が出た
残念ながらスロないけどワンチャン期待したい

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/16(水) 14:44:40.68 ID:MJF/o++b0.net
大剣スラアクへべえの時は完全拘束してくれる野良では稀なデスパラや神ヶ島に出会うと俺TUEEEEが味わえるから結構好き

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2506-sWz4):2016/03/16(水) 18:02:32.82 ID:zzoZ1/rN0.net
火属性攻撃:10 斬れ味:5 Sなし、ってお守り持ってるので、イベクエナズチ用に毒耐性デイズアイ装備を考えてるんだけど、
・業物、火強化+2、切れ味+1、毒耐性
・業物、火強化+2、会心【属性】、毒耐性
あたりで迷ってる。会心属性なんて微妙だし切れ味+1かな。でもなんかロマンがないな。

結局めんどくさくて何にでも儘滅刃になっちゃうんだけど。
それか毒耐性外して桐花とか。MHXほんとスキル盛れないな。。。

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/16(水) 18:07:28.33 ID:/07RomVO0.net
火属性10s2しかないから武器スロ1使って火属2,属性強化,連撃,属性会心で組んでる

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2506-sWz4):2016/03/16(水) 18:20:18.16 ID:zzoZ1/rN0.net
>577
W属性って効果そんなにあんのかね。それに業物無いとつらくない?一瞬で緑になりそう。
でもまあやっぱり毒耐性は切って、
・業物、火強化+2、属性強化、切れ味+1 
・業物、火強化+2、見切り+3、会心【属性】
が属性ロマン的にもOKかな。そもそもナズチってあんまり火と龍で効果変わらないんだな。ってことは、アルレボがいいのかもしれんがアルレボこそ飽きた。

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/16(水) 18:24:20.67 ID:/07RomVO0.net
>>578
業物なんて豪勢なもん入らんのだわ
属性強化よりは見切りの方がたぶんいい
でも表示火属性値高いと嬉しいので俺は前者

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3da5-sWz4):2016/03/16(水) 18:37:59.31 ID:+w8tJ4P+0.net
>>577
ONポンマスさんの影響で真似子登場かな^^v

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx81-sWz4):2016/03/16(水) 18:37:59.56 ID:jwqvK2SSx.net
アルレボで草

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dc3-8UBt):2016/03/16(水) 20:18:00.06 ID:O7UyyB4w0.net
アイテム強化中毒だから属性2、業物、アイテム強化、回避性能でほぼ固定だなあ
龍だけ業物切って属性やられ無効(笑)とかになってるけど

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd34-iYuy):2016/03/16(水) 21:01:30.39 ID:LdxnZ6C4d.net
デスパラで高耳罠師心眼乗りではめてたけど喜ばれなかったな
ギルクエみたいな早く回数こなすみたいなのがあれば喜ばれるんだろうけど

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2506-sWz4):2016/03/16(水) 21:27:54.35 ID:zzoZ1/rN0.net
アルレボじゃねーかwなんだっけまあいいや。結局は、業物、属性2、属性強化、切れ味+1と、業物、属性2、切れ味+1、毒を作ってみた。
やっぱデイズアイ切れ味+1で白25は捨てがたい。ただ…属性強化はエスカドラのキャップになって見た目お察しの紙防御。多分使わないな…。

やっぱ装備考えてる時が一番面白いね。ナズチは武器種では何が最適なんやろね?双>>>>>虫・スラアクあたりですかね。猫も強そう。

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK82-MDZL):2016/03/16(水) 21:36:34.80 ID:YleG9AZVK.net
ある☆すた知らんとはもぐりだな

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2506-sWz4):2016/03/16(水) 21:54:54.68 ID:zzoZ1/rN0.net
>>585
らきすたは知らんけどアルスタは名前出なかっただけで頼りまくってますよ。素白だし。
ちなTAwikiでは隼刃桐花が一個上がってたね。あとやっぱ双すげえ。じゃ、うざいだろうからそろそろナズチ狩り行ってくる。

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sd64-f2sn):2016/03/16(水) 21:56:45.40 ID:L3/iyFT3d.net
シルソルヴァイクと桐花しかないな
ここまで匠使わないのは初めてだなぁ

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0416-sWz4):2016/03/16(水) 21:58:43.62 ID:2Jy/W6PX0.net
匠重すぎて業物と属性盛った方が火力出ることの方が多い
武器の性質上健全っちゃ健全

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/16(水) 21:59:32.02 ID:/07RomVO0.net
白の属性増加率が低めなことが救いになるという

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3da5-sWz4):2016/03/16(水) 23:20:57.05 ID:+w8tJ4P+0.net
>>588
と勘違いしちゃう子もいるんですが♪、匠白長の場合は匠属性1.1倍が正解になりますよ^^b
匠白長が出ない場合は属性2属性会心でいきましょ♪^^v 教育でした

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0416-sWz4):2016/03/16(水) 23:22:28.52 ID:2Jy/W6PX0.net
事の方が多いってつけてるのに文盲かよ

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2191-8UBt):2016/03/16(水) 23:24:05.31 ID:ahH1C+9p0.net
池沼に構ったら負け
これミックスビーンズな

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e815-8UBt):2016/03/16(水) 23:26:58.30 ID:V+cWORqN0.net
匠5s3があると匠2・○属性2・5スロスキルが全ての属性で積める
武器スロ次第で5スロスキルが属性強化に出来る
属性お守りがROMに入ってないからこれで諦めた
属性マシマシ魔法剣士にはなれなかった

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/16(水) 23:33:36.71 ID:/07RomVO0.net
匠5s3なんか出るわけあるか...

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3da5-sWz4):2016/03/16(水) 23:35:01.11 ID:+w8tJ4P+0.net
>>593
匠白有りなら属強は不要で、会心属性の方がダメ上なので勉強ヨロ氏^^v 1・45倍かな♪

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/16(水) 23:35:53.97 ID:MJF/o++b0.net
片手は属性盛れば火力上がる部類の武器だけど物理も盛れば火力が上がるからな
そもそも片手にとって白25は臨戦業物で維持可能ってレベルなのに匠付けたら匠業物属2の最低限のラインが維持出来ないからな
それなら刃薬抜きの緑で匠白と同等の火力出せる隼刃桐花の方がお手軽だし強いよねって話

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3da5-sWz4):2016/03/16(水) 23:41:16.25 ID:+w8tJ4P+0.net
>>596
二つ名相手に心眼無しの隼刃桐花とか何の役にも立ちませんよエアプクン^^v

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/16(水) 23:42:33.41 ID:MJF/o++b0.net
>>597
緑で弾かれる部位殴る下手くそは弓スレで重射推ししてろや

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0416-sWz4):2016/03/16(水) 23:45:23.11 ID:2Jy/W6PX0.net
俺が言うのもなんだけどなんで構うんすかね

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b115-f2sn):2016/03/16(水) 23:46:25.71 ID:MJF/o++b0.net
すまん、弓スレ見てきたけどコイツどうやら本物っぽい
素直にNGしとくわ

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 04a4-f2sn):2016/03/16(水) 23:48:21.89 ID:/07RomVO0.net
それ弓スレで死ぬほど嫌われてる真性だからスルーしろ

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/17(木) 00:02:38.87 ID:QCGCoyg90.net
火属性特化組み直したらクシャナと桐花で色統一できそうと思ったらマギュル腰不可避だった...
oh...

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3715-t9k0):2016/03/17(木) 00:02:57.08 ID:m1iz/gcA0.net
>>596
もっともである
匠2付けても青ゲージ使いきる勢いだし
5スロはだいたい砥石高速化だよ

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fd2-E9BP):2016/03/17(木) 02:05:46.15 ID:2XlShcpJ0.net
カシオール業物臨戦は白維持がギリギリ続く時と一気に青まで落ちる時の差が凄い

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa33-Ph9G):2016/03/17(木) 02:24:33.93 ID:N/xXpGAwa.net
業物が1/2だから仕方ない

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cb91-t9k0):2016/03/17(木) 06:25:08.44 ID:OOJdxMdc0.net
ドリンク飲んでるいつも
あと回転斬り混ぜたりすると気持ちループできる

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-sNCn):2016/03/17(木) 18:23:50.89 ID:rCZXGQRO0.net
>>599
エアプクンだからです^^v

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd97-E9BP):2016/03/17(木) 20:51:03.69 ID:+XtpBjAHd.net
桐花一式に追加するなら業物とアイテム強化どっちにする?

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c393-E9BP):2016/03/17(木) 20:52:54.14 ID:mVv1QQXk0.net
属2?

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/17(木) 21:06:18.28 ID:QCGCoyg90.net
属性2だろうな

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b15-E9BP):2016/03/17(木) 21:24:51.04 ID:Jt8cK/gb0.net
大人しく隼刃使えよ
スロ2なら武器スロ無くてもいいだろ

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b15-X7bS):2016/03/17(木) 21:53:24.85 ID:1JLETNTH0.net
双剣だと桐花か燼滅の2択と言われてんのに片手だと燼滅の話少ないよな
シルソルヴァイクか黒煙王が楽だからかね

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c393-E9BP):2016/03/17(木) 21:58:13.55 ID:mVv1QQXk0.net
双剣は属性武器優秀で狩技は餓狼だけあればいいからってのもあるかと、あと突進連斬
片手は狩技とか考えるとカシオるし、そうなると桐花意味ないし

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b15-45jN):2016/03/17(木) 22:36:47.37 ID:kPGJuD8L0.net
減気のために頭付近をウロウロしてる俺にとって
燼滅着てて良いことがまるで無い
ゆうたと言われようが黒炎王だ

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f43-mCEn):2016/03/17(木) 22:45:43.70 ID:4ksrgc4e0.net
早く倒せるかどうかは置いといて狩り技出しまくりが楽しいから
燼滅着てレギーナ、グロード、折雷を担ぐ事はあるよ

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-sNCn):2016/03/17(木) 23:20:26.80 ID:rCZXGQRO0.net
うんw、ポンマスさんがおっしゃった通り白出ししない桐花一式は地雷でしかないからね^^

>>590 はプロハンの正解ですね♪^^v

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-sNCn):2016/03/17(木) 23:24:04.33 ID:rCZXGQRO0.net
>>612
壊滅には二つ名おまないと一強属性真発揮できないですからねえーー;v ポンマスさんは所持者なので属性全て正解揃えて堪能してますが

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-sNCn):2016/03/17(木) 23:33:01.50 ID:rCZXGQRO0.net
ちなみに無属性だとハイニンジャソードか十手の2強が存在しますね^^

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fca-E9BP):2016/03/18(金) 00:49:50.68 ID:9VlEbAah0.net
レス番飛びすぎ

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b06-sNCn):2016/03/18(金) 06:19:29.42 ID:6MiFZKia0.net
新参だけどポンマスってコテハン?だったら名前入れてよ。NGめんどい

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c305-ed9q):2016/03/18(金) 06:22:09.70 ID:OoqU5F9h0.net
流石アヒィすれはくっせーのがおおいわ

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd3f-F2ZO):2016/03/18(金) 06:30:46.67 ID:l3NHrKf7d.net
ボンマスは嫌アフィだった...?

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/18(金) 23:09:31.42 ID:xDNf7VwPa.net
俺はNewLLで、モンハンの設定でLRトリガーを十字キー左右にできるからそれでやってる
上下には対応してないが、移動中だろうとなんだろうと常に画面にモンスター捉えられて良い

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/18(金) 23:10:47.61 ID:xDNf7VwPa.net
>>567
正直連続クエは壁殴りの方が好まれる気がするが
単体なら確かに嫌がる人いるだろうけど

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/18(金) 23:31:46.40 ID:xDNf7VwPa.net
ポンマスは弓スレで暴れてたカスだよ
俺弓も使うから両方見てるが

簡単にまとめると
今というか今後もだろうが、弓で主流のテオ、デザイアアンチで何故か他のマイナー武器推し
文句あるなら俺より早いタイム出してみろよ!出せないなら俺の言ってることが正しい!と酔夢譚、獰猛ラーを指定するが
全てで負ける、当然画像ありで負ける
なおコイツは画像一枚も出さない自称タイムのみ
それでも負けたアホ

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e716-sNCn):2016/03/18(金) 23:42:58.89 ID:g7itrEP70.net
自称タイムですら負けてるって一週間書き込み止めるレベルで恥ずかしいと思うけどメンタルヤバイな

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-KQ6P):2016/03/18(金) 23:48:05.04 ID:HL21qNnkK.net
アカムとかってやっぱシルソルヴァイク着てくのが正解なんかね?
背中破壊用も兼ねてスタイリッシュボマーで行ってたけど
基本頭しか斬らないし痛撃の方がタイム縮みそう

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e716-sNCn):2016/03/18(金) 23:49:59.89 ID:g7itrEP70.net
アカムとかの体力お化け系じゃ爆弾より切った方がマシよね

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b15-E9BP):2016/03/19(土) 03:08:13.95 ID:bEC403Py0.net
まぁ緑で弾かれる部位殴って心眼ないと桐花はゴミとか言っちゃうんだしラージャンの腕でもなぐってたんやろうなぁ

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKb3-VO5x):2016/03/19(土) 03:27:10.17 ID:8xzLS8GdK.net
ポンマスって最初は太刀スレにいてスルーされてたからランスガンススレに行って
そこでもスルーされてたから弓スレに行った可哀相な人でしょ?

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/19(土) 04:43:02.06 ID:p7XcH6s50.net
>>627
アカムさんなんだかんだ全身に龍通って物理もやわいから普通にアルスタに火力持った方が早いね

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-sNCn):2016/03/19(土) 05:52:48.73 ID:PRgDW4Ql0.net
>>625
偽画像晒してクスられた子が顔真っ赤で御登場のようですね^^v 余裕でね♪

原生林30分針ウラヌス銃撃矢さんでおクリ報告に沈黙は記憶に新しきかなっと^^v 真弓師故にね♪
所でテオ銃撃矢12分針討伐は近づけたのかしら^^b 初見クリでしたけど♪

>>629
>まぁ緑で弾かれる部位殴って心眼ないと桐花はゴミって自覚しちゃった俺恥ずかしい・・・

プロハンにクスられないようにね(大爆ですよw)^^v

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-sNCn):2016/03/19(土) 05:57:09.98 ID:PRgDW4Ql0.net
しかし白出ししない弱火力桐花の討伐時間伸ばしは地雷にも程がありますよね^^;;;;;b

>>590 はプロハンの正解ですね♪^^v

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fd2-E9BP):2016/03/19(土) 06:34:37.88 ID:lvvlt7/s0.net
あーあ発狂しちゃった

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/19(土) 06:39:21.29 ID:p7XcH6s50.net
触れるなって

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fca-E9BP):2016/03/19(土) 10:39:52.19 ID:43QuGgk00.net
スルー推奨やで
弓スレみたいにこいつの日記にされるぞ

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-sNCn):2016/03/19(土) 12:20:57.24 ID:PRgDW4Ql0.net
にわかクン現実触れちゃってごめんなさいね^^;;;;;v 余裕を盛ってね♪

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f30-E9BP):2016/03/19(土) 12:22:04.24 ID:csZ/ITCe0.net
ってことはこっちが片手本スレに認定されたってことかな

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd4-t9k0):2016/03/19(土) 13:51:15.51 ID:4rrXWtxk0.net
荒らしに触れるやつも荒らしって小学校で習わなかったんか?

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/19(土) 14:04:10.90 ID:nMeXYYRqa.net
ここまで皆荒らし

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sxe3-sNCn):2016/03/19(土) 16:33:42.43 ID:TdK4GGNUx.net
滑らんなあ

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sre3-O/nZ):2016/03/19(土) 20:16:33.12 ID:KahrgVufr.net
まだニャンタースレは無事みたいにゃね…

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e74c-E9BP):2016/03/19(土) 20:36:09.40 ID:0jP8Moh40.net
>>637
君は何故一枚たりとも画像上げないのかな???

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e74c-E9BP):2016/03/19(土) 20:39:35.39 ID:0jP8Moh40.net
なんか知らんが弓スレでもまだ荒らしてるようだわ
とりあえずNGして触れないことがやはり正解のようだ

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-CnQV):2016/03/20(日) 00:22:27.59 ID:iPuQ0di2p.net
ポンマスてそこそこおっさんのはずで、仕事中は2chに書き込まないみたいだから職場では真面目に仕事してるはず

これを踏まえて改めて書き込み内容を読むと結構面白いぞ

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK93-PnjR):2016/03/20(日) 00:42:56.74 ID:VElKwKJUK.net
【デスパライズ】

【メラルーガシェット】

メラルーガシェットの方をビジュアルが好きで使いたいのですが、地雷認定待ったなしでしょうか?

やはりメラルーガシェットはどう頑張ってもデスパライズに勝てないのでしょうか。

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa33-Ph9G):2016/03/20(日) 00:45:19.15 ID:PO7xHKNJa.net
デスパラもスキル次第では地雷だから気をつけて

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb89-AvBX):2016/03/20(日) 00:46:47.65 ID:8hUBwyjk0.net
>>646
普通に火力はデスパラの勝ちで麻痺の早さはメラルーの勝ちじゃん

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/20(日) 00:52:04.50 ID:kuhXDxkL0.net
蓄積値の差8程度だから麻痺のさせやすさにあんまり差がない上に、デスパラは手入れいらずの長い緑にスロ2なのがね
色々難しい

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e716-sNCn):2016/03/20(日) 01:16:10.99 ID:xRxWN1Nj0.net
初回麻痺の早さぐらいしか勝てるものがないって厳しいってレベルじゃない気が

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/20(日) 08:05:42.62 ID:RvDL8W1Ud.net
のんびりたのしみたいときは構わないけど高速で回す時は麻痺はご遠慮願うな

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fb7-VfYM):2016/03/20(日) 08:14:57.24 ID:/qHuQdvP0.net
だまれざこ

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b15-mCEn):2016/03/20(日) 12:01:31.64 ID:uoR5MUgA0.net
他武器メインでリアフレとやるときに片手麻痺使ったりするけどぶっちゃけ片手麻痺に火力貢献なんてこれっぽっちも期待してないからデスパだろうがメラルーだろうが自分の役割を果たせれば差なんてないよ
むしろ野良でメラルー担いでる人みたら性格的な面でも期待するわ

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/20(日) 12:20:55.37 ID:kuhXDxkL0.net
でもスロ1だからなぁ スキル入れられなくなる
スロ3のにゃんにゃんぼうならなにかできるかも

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b15-mCEn):2016/03/20(日) 12:35:51.28 ID:uoR5MUgA0.net
スロ1でも火力なんて捨てればそれなりにスキル付くと思うけどな
参考までに自分は自マキ鈍器罠師見極め乗りで使ってるよ野良で担ぐことはないのでご安心を

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb89-AvBX):2016/03/20(日) 12:38:43.49 ID:8hUBwyjk0.net
>>653
それなら俺の場合
メラルー担ぐような奴は、お前みたいに、

「俺の仕事は麻痺だけ。ダメージは3人でとってな」

って性格の人だと判断するからお断りする

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b15-mCEn):2016/03/20(日) 12:43:20.91 ID:uoR5MUgA0.net
>>656
それならそれでいいと思うけど拘束するためにデスパ担いでるんじゃないの?拘束役って火力貢献してると思うんだけど武器に火力求めても本末転倒じゃないか?

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb89-AvBX):2016/03/20(日) 12:50:41.86 ID:8hUBwyjk0.net
>>657
貴方にとっては本末転倒なのかもしれないけど、普通は逆

まずデスパライズがこんなにも有名になったのは
「mhxの麻痺武器は全武器種ゴミ火力ばかりなのにデスパラだけまともな火力だせる」
っていうのが理由なので、
火力を活かすのが正道だよ。

だから紫毒姫デスパラエリアルが嫌われてるんだ

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ df19-E9BP):2016/03/20(日) 13:34:46.38 ID:HaA3cBjC0.net
今作の環境がどうであれ麻痺役ってもともと火力出すポジションじゃなくね
たまたまデスパラがそれなりに麻痺武器としてはってだけで火力出す意味あるのかどうか

なんかこの話題ループしてんな

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1755-sNCn):2016/03/20(日) 13:41:35.26 ID:ES/7Bh4r0.net
鈍器見切り2弱特5スロ×2で運用すればいいのか

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/20(日) 13:55:45.35 ID:EVFj69sMa.net
ドンキデスパラ舐めるなよ

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c3b1-sNCn):2016/03/20(日) 14:09:21.31 ID:Qc0rJJAe0.net
【計算式】
期待値 = 表示攻撃力 × モーション値 × 0.01 × 会心補正 × 斬れ味補正
モーション値: 仮に100とした
会心補正: 1.0 + (0.25 × 会心率/100)
斬れ味補正: 黄1.0・緑1.05・青1.2・白1.32
アイテム:力の護符/力の爪/鬼人薬グレード/食事の効果攻撃力UP大
スキル:見切り+2/弱点特効/鈍器使い


デスパライス 攻撃力190 会心率0% 麻痺30 緑 切断
物理ダメージ:303=(190+29+15)*(100/100)*(1.05*1*1.05)*(1+(70/100)*0.25)*100/100
属性ダメージ:0

覇溝剣クーネマキカム 攻撃力250 会心率45% 黄 切断
物理ダメージ:399=(250+29+25)*(100/100)*(1*1*1.05)*(1+(100/100)*0.25)*100/100
属性ダメージ:0

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c3b1-sNCn):2016/03/20(日) 14:11:40.14 ID:Qc0rJJAe0.net
片手剣補正:1.05書き忘れた
斬り方補正考えるとデスパラ>クーネまである

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f0a-Ga9G):2016/03/20(日) 14:28:56.94 ID:AN9fwMOy0.net
隼刃シルソルヴァイクに刃薬カシオールに同じアイテム込みで423
7割程度の火力出て女児拘束に出来るんならまあいいんでないの

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ df19-E9BP):2016/03/20(日) 14:41:09.62 ID:HaA3cBjC0.net
マキカムくんは20でも緑があってくれたらいいんだがなー...

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ df19-E9BP):2016/03/20(日) 14:54:40.08 ID:HaA3cBjC0.net
見切り2弱特鈍器に罠師とアイテム強化突っ込めるね
ただPTで麻痺させつつ弱点殴りって色々難しそう
弱特以外になんか入らないかやってみよう

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ df19-E9BP):2016/03/20(日) 15:00:08.67 ID:HaA3cBjC0.net
と思ったけどスタン狙うんだし弱特でいいか
他にパッとしたのも入らんし...
攻撃upもっと軽くならんものか

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc3-t9k0):2016/03/20(日) 15:47:24.36 ID:HAY5hhGW0.net
これ以上軽くはならんわw

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc3-Ph9G):2016/03/20(日) 16:02:17.89 ID:WKFr+LAx0.net
へっぽこハンター的には麻痺から安定してスタン狙えるようになるのが嬉しい
麻痺させないでも昇竜安定して当てられれば理想なんだけどね…

ペアくらいだと弱点武器持っていった時とタイム変わらない気がするから
精神的に楽になるデスパラ持って行ってしまう

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ df19-E9BP):2016/03/20(日) 16:06:02.69 ID:HaA3cBjC0.net
昇竜入れやすいヤツとにくいヤツの差がね
クシャとかすぐズレる

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-/Lr9):2016/03/20(日) 16:47:06.25 ID:Kbuk+ytAK.net
ペアで麻痺武器とかマジでやめてくれ

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b15-CnQV):2016/03/20(日) 17:20:46.68 ID:GX64zJF30.net
ソロプレイの時にラウフォ3でスタンとるのが今のマイブーム

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ fb58-sNCn):2016/03/20(日) 19:45:44.67 ID:m3PdR86i0.net
>>671
愚痴スレかチラ裏で言えよ
それにマヒや罠の通りがいい相手ならペアで十分だぞ

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f43-mCEn):2016/03/20(日) 20:36:31.66 ID:yu/LQNKY0.net
下手な奴が麻痺武器使ってるイメージ

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe2-E9BP):2016/03/20(日) 20:44:49.37 ID:SsT5ZzGQ0.net
このコメントは赤色でお願いします!

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3715-t9k0):2016/03/20(日) 20:51:28.85 ID:QW47xKNN0.net
匠2挑戦者アイテム強化でパラスパイクサークル担いでるぜ
ハメには向かないけど200青長で2麻痺も取れると考えればそんなに悪くない
蹴られたことも今のところ無い

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb89-AvBX):2016/03/20(日) 20:56:48.46 ID:8hUBwyjk0.net
>>676
野良で会うのは紫毒姫デスパラ乗り名人ばっかりでこういう人に会えない

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1755-sNCn):2016/03/20(日) 21:31:50.02 ID:ES/7Bh4r0.net
紫毒姫デスパラも別にいいと思うけどな
毒武器の方が似合う

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e716-sNCn):2016/03/20(日) 21:56:28.48 ID:xRxWN1Nj0.net
ヴィジュアル以外で紫毒姫を着る利点が思い浮かばん
ブナハの方がマシじゃね

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-sNCn):2016/03/20(日) 22:07:42.30 ID:/tPHBOyA0.net
>>674
デスパラはPS残念な子が所持して寄生する武器なので、直ぐに名刺で三下と判断
できますからねえ^^v プロハンはソロで役に立たない装備は基本的に作りませんからw

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b15-qDt0):2016/03/21(月) 00:13:01.44 ID:l5WbFPXM0.net
いっぱいレスきていっぱい記事かけーる(アフィパラ)
いっぱいレスきていっぱい儲けれーる(アフィパラ)

次は対立煽りかな?片手sageかな?

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-KQ6P):2016/03/21(月) 00:20:06.64 ID:1+Bf5G2iK.net
デスパラ強いって聞いて作ったはいいけどソロ専だとほんと使う機会ないね悲しみ

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e77b-eJn1):2016/03/21(月) 00:45:12.47 ID:7R6M5KV70.net
鈍器見切り2攻撃小高級耳栓罠師でスロ3武器を担げるビジョンが見えてきた
にゃんにゃんぼうって緑どうだったっけ

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb89-AvBX):2016/03/21(月) 01:18:10.13 ID:hruPk4XE0.net
>>683
にゃんにゃんぼうって攻撃130やで
攻撃小と鈍器の分足して155やで

デスパラ190ね
ちなみに麻痺値も負けてる

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-sNCn):2016/03/21(月) 02:15:07.59 ID:sJaojbUu0.net
麻痺武器は基本的に火力皆無なので、笛同様マイセットに追加する価値もありませんし
使う価値もないですから^^b 毒武器なら有りですがw

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/21(月) 02:22:53.14 ID:E369qS/f0.net
麻痺火力装備、PTだと実感できないなw
こっちならサークル担ぐのもよさげ

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f43-mCEn):2016/03/21(月) 08:18:57.38 ID:1HE0hXZx0.net
にゃんにゃんぼうの真価はその見た目とネーミングの可愛さ
可愛らしい武器を装備する事によってテンションが上がり結果手数が増える

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa33-Ph9G):2016/03/21(月) 08:28:33.52 ID:9jT4diKIa.net
(男グルニャン)
さあ萌えよ

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b739-E9BP):2016/03/21(月) 08:41:41.54 ID:7Le06fwS0.net
にゃあにゃあ叫ぶための武器だろ
採集運搬装備はグルニャンとにゃんにゃんぼうだわ
今作の無駄に多い退屈な採集クエ群もかわいさで乗り切れた

もちろん女性用な

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6315-45jN):2016/03/21(月) 08:43:33.85 ID:HiwDL6FU0.net
デスパラで見切3弱特超会心鈍器で絶対頭殴るマンなら蹴られたことない
まあ途中で持ち替えてるからかも知れんが
いきなりデスパラで部屋に入ったことは無い

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-KQ6P):2016/03/21(月) 08:44:19.19 ID:1+Bf5G2iK.net
にゃあにゃあするためにアイルーフェイク被ってカシオ持ちます

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-34yB):2016/03/21(月) 09:43:19.67 ID:NkHLwU2zK.net
「自分が麻痺を担当するから三人は火力を頼む」ってパーティとしてむしろ当たり前の考え方なんだが、
それを自己中の悪人みたいに言うのはちょっと考えなおしたほうがいいぞ

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fd2-E9BP):2016/03/21(月) 09:48:18.90 ID:cqY1aQRC0.net
モンハン村「片手使いは自己中の地雷wwwwww」

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/21(月) 10:18:53.13 ID:E369qS/f0.net
つまり武器から脚まで猫で固めたらいいわけだな

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb7-8xVp):2016/03/21(月) 12:18:33.66 ID:rP7sif1j0.net
こう考えればいいんじゃないの?
「他武器使いはデスパラに嫉妬してる」、と

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f30-E9BP):2016/03/21(月) 12:22:17.54 ID:n8SRffWb0.net
むしろデスパラ側からしたらフル拘束し終わっても倒してないと火力側の責任だなと思うわ

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMd7-E9BP):2016/03/21(月) 12:29:46.25 ID:E0zYX+sNM.net
倒して当たり前ってのも明らかに選民思想だからやめとけ
弓スレとかより酷いぞ

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-34yB):2016/03/21(月) 12:35:06.19 ID:NkHLwU2zK.net
なんでや!
弓スレ関係ないやろ!

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bba2-sNCn):2016/03/21(月) 12:39:16.84 ID:+DqcnQN50.net
選民試験とかやっていたらね・・・

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/21(月) 12:41:34.43 ID:E369qS/f0.net
実力計れるフィルタとしてはいいんじゃないの?
流石に人に押し付けるのはアレだけど、参考にはなったし

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f8e-E9BP):2016/03/21(月) 15:25:37.57 ID:29J7VVgR0.net
麻痺3乗り2罠4でも倒せないときは外れptだなとは思う

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc3-sNCn):2016/03/21(月) 15:34:13.44 ID:MyreEcuT0.net
そこまで拘束したら獰猛ドボルだとしても3人PTでも倒せる

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb89-AvBX):2016/03/21(月) 16:31:44.72 ID:hruPk4XE0.net
>>692
野良で周りに何かを期待するってのがよくないと思うんだよね
あんまりうまくない人と当たった時に

「おい、俺が麻痺何回もとってるのにまだ倒せないのかよ?シケてんな」
って絶対思うでしょあなた
そういう人とは遠慮したいなーってこと

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-34yB):2016/03/21(月) 18:54:43.84 ID:NkHLwU2zK.net
よくわからんが考えすぎじゃね
他者とパーティを組んで戦うゲームはサポートしたりサポートされたりするのが当たり前だぞ

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f05-t9k0):2016/03/21(月) 19:11:19.97 ID:xI3q663Y0.net
まぁ他人に期待しすぎるなは同意だな

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb89-AvBX):2016/03/21(月) 19:16:06.51 ID:hruPk4XE0.net
>>704
それに関してはカプコンが悪いと思ってる
だってまともにコミュニケーションとれないもんゲーム内チャットが糞すぎて
リアルでモンハンやってる時に無言プレイ強要されてるイメージかな

意思疎通がしやすいゲームでは作戦たててサポートしたりされたりしてるよ

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/21(月) 19:23:52.63 ID:E369qS/f0.net
ハードがね...

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c3b1-E9BP):2016/03/21(月) 19:25:43.89 ID:JiMJmddl0.net
据え置きじゃ売れないのがね

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ fb58-sNCn):2016/03/21(月) 19:31:49.54 ID:tYYBJRTE0.net
素材集めが終わる頃には下手なプレイヤーも狩りのいいアクセントになるぞ
毎晩アルバあたり潜って楽しんでるわ

ただしBC放置は見たら即パタン

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c3a5-t9k0):2016/03/21(月) 20:13:27.26 ID:F61tf2nQ0.net
サポート武器使っといて味方が悪いってのは地雷方面の発想
サポーターに必要なのは仏の心、クリア出来ないのも遅いのもサポートが下手な自分のせい
それが嫌なら自分でダメージ稼ぐしか無いかな

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b15-mCEn):2016/03/21(月) 20:40:08.26 ID:ficvJVTM0.net
野良で周りに期待するなって言っててデスパ担いでる意味がわからないのだが
だったら最初から火力武器担いだ方がよくないか
意思疎通出来ないと思ってるならなおさらじゃね
勝手な偏見だけどデスパ使いって無駄にプライドだけは高いのが多いから嫌われるんじゃないのかね
そもそもうまい片手使いはデスパ担がないしね

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb89-AvBX):2016/03/21(月) 20:45:38.79 ID:hruPk4XE0.net
>>711
意思疎通できないと言ったのは俺だけど
デスパラ使ってるって書いた覚えないんだけど

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ fb58-sNCn):2016/03/21(月) 20:49:46.62 ID:tYYBJRTE0.net
デスパ楽しいアフィ^^

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c393-E9BP):2016/03/21(月) 20:54:09.85 ID:kTFi1/+D0.net
携帯機でも青歯対応ならいいかもね

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/21(月) 21:06:29.05 ID:E369qS/f0.net
今どき感圧式キーボードだもんなー 打ちにくいったらないぜ

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-sNCn):2016/03/21(月) 21:16:46.14 ID:sJaojbUu0.net
>>704
ONDOSの頃の痛々しいにわかクンの登場かなーー;b

拘束してワーって倒して勘違いしちゃうから、オミチのPSが1ミリも成長しないのですよー0−;b
プロハンは常にソロクリできる正装なので♪、途中離脱してああ抜けた無理いいいいいって離脱するキチガイではないですからw

2Gkaiでは未拘束でクエ募集が上級者のたしなみでした0−0v

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb89-AvBX):2016/03/21(月) 21:40:01.86 ID:hruPk4XE0.net
青歯ってなに?

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6719-sNCn):2016/03/21(月) 22:17:16.89 ID:gUBtZwdY0.net
>>717
Bluetooth

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc3-ocvq):2016/03/21(月) 22:30:06.24 ID:fGZtKxQt0.net
やっと斬れ味+5スロ3出たからシルソルヴァイク組んだけど
マルチだと弱点狙うの難しかったりそもそも弱特発動する肉質じゃありませんってなった時一々着替えるのが面倒になって
じゃあなんでカシオール使ってんだろってなって結局全然使ってない

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b58-YPCl):2016/03/21(月) 22:31:53.42 ID:0W94jdDY0.net
お前らがデスパラ=地雷とか騒ぎ立てるせいで一式君たちがデスパラを見た瞬間意味もなく蹴るようになり始めたわw

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb89-AvBX):2016/03/21(月) 22:40:29.75 ID:hruPk4XE0.net
>>720
蹴った理由なんて本人にしかわからんで
男キャラ蹴るとかすらおるんやで

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/21(月) 22:42:51.27 ID:E369qS/f0.net
いいんじゃない
武器だけ見て蹴るようなやつとはこっちも嫌だし

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-VfYM):2016/03/21(月) 22:48:07.14 ID:hLofcDc4E.net
デスパラ使いは糞ってイメージ持ってる人多いな
盾コン多かったりするんだろ?手数出したいから連打すんだろうけどさ

それって人の問題であってデスパラそのものの問題じゃないよな
モンハンのスレってどうしてもこの武器使いは地雷だみたいな内容のレスが多くなる
けどなんでだろうね?不思議

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b06-E9BP):2016/03/21(月) 22:52:07.27 ID:4RMlDJfa0.net
何言ってんだこいつ

725 :724@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b06-E9BP):2016/03/21(月) 22:53:08.43 ID:4RMlDJfa0.net
ごめ
>716ね

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-sNCn):2016/03/21(月) 22:57:48.70 ID:sJaojbUu0.net
>>720
意味もなくではなく、拘束という狩テンポを阻害する非常識な行為をPS成長させたい子は
求めてませんからーー;b 

せっかくダウン取ったのに即乗り、睡眠、麻痺、罠行動を取ろうとするプロハンに見下される三下クン^^b 盾飛ばしする阿呆となんら変わりありません

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-sNCn):2016/03/21(月) 23:06:48.29 ID:sJaojbUu0.net
>>723
>>726

盾飛ばしはデスパラ関係ないでつよw アルスタの阿呆にも火力一番乗りポンマスさんよく
吹っ飛ばされますからw ^^b ONにポンマスさん認めるまともな子って10人いるかいないかですから

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b58-YPCl):2016/03/21(月) 23:22:46.49 ID:0W94jdDY0.net
お前らがデスパラ=地雷とか騒ぎ立てるせいで一式君たちがデスパラを見た瞬間意味もなく蹴るようになり始めたわw

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b58-YPCl):2016/03/21(月) 23:24:53.43 ID:0W94jdDY0.net
>>728
ブラウザバックでまた送信してしまった
スレ汚しスマソ

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fca-E9BP):2016/03/21(月) 23:24:58.92 ID:TPWq/jR60.net
そもそもデスパラ以外の片手をほとんど見かけないのは俺だけか

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb89-AvBX):2016/03/21(月) 23:29:01.03 ID:hruPk4XE0.net
>>723
自分のレスの中に答えあるやん

紫毒姫デスパラに限らず地雷装備っていわれる理由は

その装備が弱いって言ってるんじゃなくて
その装備を使う奴に下手な人が多いから面倒

ってことやで

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/21(月) 23:52:47.86 ID:E369qS/f0.net
たぶん普通に片手好きな人はよほどデキルPTと判断しないと野良で片手担がないと思う かくいう私もでね...

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-KQ6P):2016/03/21(月) 23:57:09.95 ID:1+Bf5G2iK.net
PS成長させたいとかいう人はオンまして野良なんて行かずにソロでやるのでは

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa33-Ph9G):2016/03/22(火) 00:06:15.90 ID:gyBJq1LLa.net
減気たのしいいいやるためにはやっぱりソロだなあ

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f43-mCEn):2016/03/22(火) 00:36:25.57 ID:N/+GcFos0.net
デスパラ担いでる奴の拘束してやってる感

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa33-Ph9G):2016/03/22(火) 00:39:37.00 ID:gyBJq1LLa.net
拘束する側は楽しいかもしれないけどされてる側はあれだなあ

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/22(火) 00:52:24.57 ID:GshBQ0240.net
エリアルの時突進斬りがジャンプ義理に戻る(もちろん蓄積あり)になる妄想をして虚しくなった

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa6-E9BP):2016/03/22(火) 00:53:17.98 ID:E5L+Iq+I0.net
ソロで属性とカシオしか使ってない
デスパラとか作ってすらない

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fbd-E9BP):2016/03/22(火) 00:58:11.15 ID:G96qRtL/0.net
片手剣は各属性のオススメがあるんやな
スラアクスレでは属性武器は全てゴミみたいな空気だったから、他もそうなのかと思ってた

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa33-Ph9G):2016/03/22(火) 01:00:16.06 ID:gyBJq1LLa.net
その考えはおかしい

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6315-45jN):2016/03/22(火) 01:00:26.93 ID:iRpE5bnQ0.net
麻痺武器に加えてエリアルだの罠師だのスタンだので完全拘束しようとするから心象悪いんでないの
刃薬は会心にしてスタイルはエリアル以外にして
クエ中に2〜3麻痺取る以外はただの片手剣って風にして部屋に入ればいい

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e7a4-E9BP):2016/03/22(火) 01:18:24.77 ID:GshBQ0240.net
>>739
あれは強撃ビンのせいだから...
片手剣は全属性揃えた方がええよ

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fca-E9BP):2016/03/22(火) 01:27:15.65 ID:4RDBg9Me0.net
手数武器なんだし属性活きるのは当たり前でしょ

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 01:36:14.00 ID:ICimvnBup.net
>>739
別にそんな事は無いぞ
属性武器がゴミなんじゃなくて強撃剣鬼エネループするなら属性に頼る必要が無いってだけ

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f30-E9BP):2016/03/22(火) 01:38:28.63 ID:DR1/dlnh0.net
ダウン中のモンスに即乗りできるのかさすがプロハン、ゲームの仕様を超えてくる。見てみたいわ。

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa33-Ph9G):2016/03/22(火) 01:41:26.99 ID:gyBJq1LLa.net
どのレスかわからないけどダウン復帰後即乗るってことでしょ

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb89-AvBX):2016/03/22(火) 01:41:54.52 ID:G4LXDKmz0.net
>>741
そういう人ばっかりならいいんだけどね・・・

748 :名無しさん (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 09:45:49.43 ID:lSF6Uj3cd.net
>>746
ダウン復帰後即乗りだったら好ましいじゃん?
それよりも狩テンポwが大事なんだって

749 :名無しさん (ワッチョイ 5b7d-E9BP):2016/03/22(火) 10:27:06.10 ID:ABiMUsoe0.net
デスパラが云々ってより思考停止デスパラが問題って人たまにいるよね
二人とかで獰猛ジョーにデスパラだと大丈夫かと言いたくなる

750 :名無しさん (ワッチョイ 0709-E9BP):2016/03/22(火) 11:00:25.40 ID:pdWjoVrV0.net
片手剣使ってみようかと思ってとりあえずアーティアR作ったけどさっさとシルソルとか作った方がいいのかな?

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-sNCn):2016/03/22(火) 11:46:23.62 ID:Yba/XM1e0.net
それっぽい遊びをしたいだけなら
混沌倍加や頭グルニャンでもやっとけ

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fa9-E9BP):2016/03/22(火) 11:47:55.42 ID:7PVttYml0.net
アーティアRなんてまぁ手間に見合わないものを

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a386-YPCl):2016/03/22(火) 11:51:01.00 ID:6AHysW+y0.net
中途半端な火力で中途半端な実力の奴はまだデスパラで頑張っていた方がパーティーのためになることね?
狩テンポw狂ってしまうがww

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-E9BP):2016/03/22(火) 11:55:07.66 ID:Eh7dggf10.net
乗りはメンバーによってテンポ悪くするのは確かだよ
獰猛金ですらマルチなら5分で沈められるわけだしその中で2回位乗られちゃテンポ悪くなる
デスパラ使ってると乗り→罠→麻痺→スタンでこの罠麻痺スタン中に乗り蓄積繰り返せばすぐさま乗れるからすっげぇテンポ良く拘束出来てるつもりなんだがな

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d7a9-E9BP):2016/03/22(火) 12:23:29.61 ID:ejD5ep810.net
獰猛金どころか通常レイアきついわ
3g位の適度な強さが良かった

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6feb-45jN):2016/03/22(火) 13:28:27.85 ID:JfEOTtgv0.net
けどテンポの悪さと引き換えにちゃんと長時間の拘束できるからなあ>乗り

仕方ないからオレはレギオス片手剣で行きます。

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f8d-aI9O):2016/03/22(火) 14:22:06.71 ID:gFFjn+r60.net
雷神宝剣キリンってどうなのよ?

獰猛ナルガ相手に試してみたんだけど
金狼刃剣【折雷】とタイム変わんねーし。

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d7a9-sNCn):2016/03/22(火) 14:35:27.26 ID:ZPTsvryk0.net
>>757
ナルガだと頭を集中攻撃してない限りは大して変わらないんじゃね
刃翼みたいな硬くて雷の通りやすい場所だけを敢えて狙い撃つならキリンだと思うが

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/22(火) 14:40:39.16 ID:HJ2GIOCga.net
そこはスキルで差別化しないと

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sd7f-E9BP):2016/03/22(火) 16:08:04.46 ID:S6pwZKXsd.net
氷は一択なんだけど、他が悩ましいな
こんなに三つも接戦だったときあったっけか

因みに火は金、水ゴリヲ、雷レイピアにしてる

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c35d-uldS):2016/03/22(火) 16:42:11.42 ID:YBLiMVPJ0.net
>こんなに三つも接戦だったときあったっけか
こういう場合はG級強化も視野に入れて選ぶべきなのかね
クロスGが出るかは知らんが

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/22(火) 16:55:40.65 ID:HJ2GIOCga.net
今の段階で選んでいいと思うけど
火はデイズアイorラディウス、水はオデブorロアルorミツネから好みで、雷は...キリンは比較が別としてレイピア、折雷(作れるなら金狼含む)、グランジャあたりからかな

そういえばイカヅチワークスはどうなんやろ

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2305-AvBX):2016/03/22(火) 18:05:50.98 ID:axgIDPDl0.net
>>761
3Gと4Gで同じ名前のG級武器でも性能全然違うとかザラだから無駄
というかクロスはG級武器名にすでになってるのが多い

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 63a4-sNCn):2016/03/22(火) 18:40:11.91 ID:gM7wZXi70.net
話の主題が理解できてない子が大半でワロタwけど、正解レスもありますね^^b

>>745
真性ゆうたクン登場かな^^b 日本語でおk(爆w)

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1c-E9BP):2016/03/22(火) 20:02:44.97 ID:Vhzx/QUv0.net
>>764
狩チンポさんチーッスwww

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 63a4-sNCn):2016/03/22(火) 20:17:19.91 ID:gM7wZXi70.net
はい、日本語でおkの真性クン > ID:Vhzx/QUv0 気になって登場〜w

^^b 大爆〜♪

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a386-YPCl):2016/03/22(火) 20:31:46.77 ID:6AHysW+y0.net
狩テンポって具体的にはどういうテンポなの?
罠とか麻痺でテンポ狂うってそれただ斬りまくってるだけだろ?
ソロやりすぎてオンでの麻痺の恩恵のデカさに気づいてないんじゃね?

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2305-AvBX):2016/03/22(火) 20:38:18.30 ID:axgIDPDl0.net
>>767
麻痺と直罠はいいんじゃね
乗りがだるいでしょ

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a386-YPCl):2016/03/22(火) 20:47:11.12 ID:6AHysW+y0.net
麻痺、罠はいいよな
乗りは確かに狩り中断するから1クエスト1回くらいにとどめた方が良さそうだ

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 63b2-sNCn):2016/03/22(火) 20:48:54.93 ID:bBKRPPJ60.net
乗りをするならモンスが移動するときとかそろそろ砥石したいなって時にやると喜ばれる
アホみたいに最初から乗るとダルい

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sxbf-sNCn):2016/03/22(火) 20:54:00.01 ID:ldBJFhIXx.net
ガンキンとディノは暴れの判定やたら広いから離れるの少し面倒だわ

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 07dd-HI6r):2016/03/22(火) 21:38:10.99 ID:cslcYDQn0.net
ガンキンは何でハンター振り落としたい時に転がらないの?

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ efe6-mCEn):2016/03/22(火) 21:50:12.34 ID:2sQ3kyZ+0.net
>>772
心優しい主任には転がった後のグロい肉片を見るのが無理なんじゃね

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-45jN):2016/03/22(火) 22:16:01.53 ID:DQtesZog0.net
野良のデスパラ率が高すぎて隠れてるけど心眼クーネも結構居る
物理で頑張りたいなら頭狙いに来いや

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5706-E9BP):2016/03/22(火) 22:22:41.05 ID:M3tgEDxx0.net
黄色クーネはまずいですよ!

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 63a4-sNCn):2016/03/22(火) 22:52:12.91 ID:gM7wZXi70.net
P2GKai上級者部屋

プロハンポンマスさん「ねねw、コイツ >>769 キックヨロ氏?」
ABさん「早く蹴って追い出してくれwww」
プロハンポンマスさん「さらばニワカCクン >> 769 キーーーーーーック、もう2度と上級者部屋に邪魔しに来ないで下さいね♪」

^0^b

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8774-t9k0):2016/03/22(火) 22:58:28.80 ID:8hdx+o8Y0.net
切り方補正とかいうアカム武器絶対殺すマン

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/22(火) 23:05:10.89 ID:1MWAvMFha.net
片手と大剣だけ緑ないのはおかしいよなぁ?

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ef91-E9BP):2016/03/22(火) 23:10:17.28 ID:yJpEO2CF0.net
クロススレでなにいってだこいつ

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8774-t9k0):2016/03/22(火) 23:45:59.61 ID:8hdx+o8Y0.net
見た目の数字はデカイくせに匠業物必須な挙句大した火力があるわけでもない
ちんこがデカけりゃいいわけじゃないのと似ている
似てない

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b20-sNCn):2016/03/22(火) 23:47:55.04 ID:55H3IvDC0.net
鈍器に切り方補正無効効果つけなかったゴミクズ開発

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5706-E9BP):2016/03/22(火) 23:59:52.29 ID:M3tgEDxx0.net
たぶん開発も斬り方補正忘れてる

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2305-AvBX):2016/03/23(水) 00:08:52.92 ID:xez0l2Xi0.net
>>782
絶対これだよなー
過去作のデータ流用

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1c-E9BP):2016/03/23(水) 01:06:03.87 ID:A78i8Mmb0.net
>>776
日本語でokとか過疎語つかっといて自分の日本語ほんとひどいぞ狩チンポさん

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8774-t9k0):2016/03/23(水) 01:10:25.34 ID:j/pqZHfL0.net
G級がでたらシレッと鈍器に切り方補正削除追加されそう
でもスシロスムラ当たり前でゴミ屑と化しそう

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ dffd-E9BP):2016/03/23(水) 01:44:05.12 ID:yX2pq/C90.net
そろそろX連打で盾コンに繋がらないように戻してほしい
稀に暴発して焦る

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ dfb2-sNCn):2016/03/23(水) 02:18:03.18 ID:7+5iuOrA0.net
ストライカーにして飛び込み斬りからA連打すりゃいいじゃないか

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2305-AvBX):2016/03/23(水) 02:23:03.51 ID:xez0l2Xi0.net
>>787
さすがにストライカー以外使うなってのは乱暴じゃないか

俺も片手でゆる〜く遊びたいけどX押す回数に気を使うから疲れる

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5706-E9BP):2016/03/23(水) 02:24:49.62 ID:jDWnPief0.net
吹き飛び消すかそもそもなくして欲しいとは思うね
あとコンボルートに書いて公式が広めるのやめろや

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ efe6-mCEn):2016/03/23(水) 02:35:04.32 ID:aNtODzHz0.net
>>786
怒ジョー6分程で倒してる片手使いも盾コン暴発してたからたまーの暴発は気にしないで良いんじゃないかと思い始めた
視界がクソ悪くなった時はどうしてもミスが出やすいしね

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2305-AvBX):2016/03/23(水) 02:44:47.85 ID:xez0l2Xi0.net
>>790
ソロなら気にせずにやれるし、そもそも
ダメージ効率が悪いから出したくないんじゃない

もし野良で一回でも仲間を吹っ飛ばしたら蹴られて晒されるまであるのが怖い

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sabf-Ph9G):2016/03/23(水) 02:52:33.73 ID:vvtPWUS1a.net
どうしても出したくなきゃ斬り上げ後にA連打していればいいんでね
どれだけ上手くても万が一っていうのはあるから仕方ないとは思うし出ちゃったら出ちゃったですぐ謝ればいいだけの話
それで蹴られたならどんまいだけど

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a386-YPCl):2016/03/23(水) 06:24:15.89 ID:R0fr+LLj0.net
>>784
きっと相当な低学歴なんだと思うぞ
触れないであげよう

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ effa-E9BP):2016/03/23(水) 09:21:43.58 ID:VkDHW8y40.net
ポンポンスポポポン狩チンポwwwww
ポンスポーンwwwポンスポーンwww

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bbcf-FKBS):2016/03/23(水) 10:54:36.89 ID:zjTFwH1N0.net
麻痺武器担いだ奴が部屋に来たとき
・拘束する→はぁ?ハメ部屋でもないのに何勝手にハメてるわけ??
・拘束しない→はぁ?単発麻痺取るだけでそんな糞火力武器担いでんの?

だから、ハメ部屋公言して部屋立ててくれ
今作火力自体はどうでもいいけど、その意識のなさが嫌い

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/23(水) 11:11:40.66 ID:Y6QZnKYUa.net
野良で麻痺なんてやるもんじゃないってはっきりわかんだね

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf8-sNCn):2016/03/23(水) 11:13:58.48 ID:qjcj44na0.net
燼滅刃の粉集めのときデスパラを担いでいるけど、ダメなんかな?

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-t9k0):2016/03/23(水) 11:26:07.71 ID:VsHkZMBV0.net
ダメだな

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/23(水) 11:28:39.05 ID:Y6QZnKYUa.net
確か麻痺中でも粉ボカンするとこけなかったっけ
そういう意味では無駄が出るかも 間違ってたらすまん

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b20-sNCn):2016/03/23(水) 11:42:04.37 ID:LcXCgKVX0.net
>>799
粉集めなら無駄ではないだろ

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sabf-E9BP):2016/03/23(水) 11:48:29.46 ID:Y6QZnKYUa.net
>>800
粉集めの部分見逃してたごめん

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fab-t9k0):2016/03/23(水) 11:50:17.24 ID:VsHkZMBV0.net
むしろ関係ない時に麻痺して3回涙落とす前に倒してしまうパターン

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ efcd-sNCn):2016/03/23(水) 11:58:44.30 ID:n5Iay+Kr0.net
粉集め目的の部屋で赤くなる前に麻痺いれるのはただの池沼なのでそういうの基準に話されても困る

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-E9BP):2016/03/23(水) 12:05:48.77 ID:fuftbj6S0.net
それなら自分で麻痺管理出来るサポガンのがはるかに優秀だよな

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ efcd-sNCn):2016/03/23(水) 12:16:48.88 ID:n5Iay+Kr0.net
せやな

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8774-t9k0):2016/03/23(水) 12:45:34.09 ID:j/pqZHfL0.net
デスパラが優秀過ぎてサポガン(笑)って煽るバカもいるし単に煽るネタの一つなだけだろ
麻痺したいなら担げばいいし嫌いなら避けりゃいいし

807 :724@\(^o^)/ (スプー Sd7f-E9BP):2016/03/23(水) 22:20:51.05 ID:qzKSxGZ/d.net
ハメって言葉使ってる奴はほぼ小学生。あと、強い人お願いします!も。

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e386-sNCn):2016/03/23(水) 23:24:48.39 ID:gP+xFIeV0.net
そんなにマヒやら拘束系が嫌ならそれ×って書いた部屋を自分で建てればいい
ここで愚痴っても何も変わらんわ

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bb74-45jN):2016/03/23(水) 23:29:21.24 ID:iM9kiwh80.net
デスパラ集まれ!って部屋立てたらどうなるのか気になる

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK96-4lh3):2016/03/24(木) 00:04:31.51 ID:08SIKjaMK.net
デスパラは来ず書いてあること確認しないゆうたで埋まるのでない

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-vHhq):2016/03/24(木) 00:14:54.09 ID:ozSDxr3mx.net
きてもどうせアヘアヘ盾コンマンだな…

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e95d-8yUn):2016/03/24(木) 05:31:46.05 ID:KT2wYqtW0.net
デスパラ難しそうだから作ってないな
麻痺乗り蓄積を的確に管理しつつ罠を貼り火力も出すなんて俺にはとても無理

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/24(木) 05:49:02.48 ID:73C1asZH0.net
>>812
なんで皆こう考えるのかな
無属性片手剣でいつも通り戦ったら麻痺が2回くらいおまけでついてくる武器だと思えば強いのに
マルチ専用ではあるけど

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca9-tcWT):2016/03/24(木) 06:38:43.60 ID:rEdy7nXl0.net
鈍器付けても攻撃力160の白ゲ程度の戦闘力だけどな
せめて罠使わないと割に合わないわ

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-4jVt):2016/03/24(木) 06:38:43.98 ID:qSptHHxvr.net
むしろそれが楽しいんだが?

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-tcWT):2016/03/24(木) 07:50:22.05 ID:8ChqAKfDa.net
>>813
それじゃ弱いぞ

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 137d-tcWT):2016/03/24(木) 07:53:51.81 ID:dcyU/7aY0.net
流石にデスパラで普通の武器みたいに火力出るわけがない

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-tcWT):2016/03/24(木) 08:20:23.02 ID:ze/YzemQa.net
7割程度だろ
それ+麻痺二回だけって舐めてるのか

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-8QRD):2016/03/24(木) 10:06:46.28 ID:5pfLOmpCK.net
まあ火力盛り運用で麻痺のときにザクザク斬ってたら、実は他の片手剣と比べても負けない火力出てるかもな
ハンマーの火力盛りグーグーベアで睡眠移行のときも手を止めず殴り続ければ虎丸に匹敵する火力になる、とかいう謎運用があったな

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-tcWT):2016/03/24(木) 10:32:47.67 ID:N0hpTFkK0.net
デスパラで麻痺した時に爆弾で爆破しまくって罠置いて爆弾ってのをやってたけど普通に水爆の方が早かった上にもっと言えば属性剣のが早かったっていうね

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e8d-BLUf):2016/03/24(木) 11:18:18.87 ID:K/fcawux0.net
<金レイア>
せめて心眼の刃薬の効果が3分ならな〜

2分はアッという間だわ〜

一応、剣聖のピアスあるんだけど、
頭のスロット削って火力落としたくないし。。。

う〜ん悩む

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-tcWT):2016/03/24(木) 11:21:02.63 ID:N0hpTFkK0.net
燼滅来て白維持したらいいだけだろ
桐花と燼滅は使い分けだからな
ナンニデモ桐花が許されるのはオート心眼の突進がメイン攻撃で属性武器が強い双剣位だよ
その双剣は白70のキリン双があるから普通に弾かれないんだけど

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/24(木) 11:24:54.88 ID:CV2dtTUEa.net
心眼の刃薬塗るってことは会心30%なくなるわけで
>>822みたいなのが普通よね

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca9-tcWT):2016/03/24(木) 16:34:39.03 ID:rEdy7nXl0.net
今更黒炎王欲しくなったけどやる気しないよぉ
最初に作っておけば良かった

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/24(木) 16:35:47.95 ID:73C1asZH0.net
>>824
やる事残ってていいやん
もうたん掘れ以外する事思いつかない・・・

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/24(木) 17:09:23.47 ID:CV2dtTUEa.net
やることないって人は勲章埋め大金塗り替え称号埋め武器集めあたりしたらいいんでね
それも終わったらたんほれなりTAなりやめるなり

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-tcWT):2016/03/24(木) 17:10:46.70 ID:lKbuPKyPa.net
アマツくん、どうしても時間かかるな
ストライカーで行ったけどエリアルとかブシドーの方がいいんかね

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/24(木) 17:32:14.91 ID:73C1asZH0.net
>>827
ソロなら水平斬り絶対にいると思うからやっぱりストじゃね
あとTA動画だとダイソン時以外頭しか斬ってない

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-tcWT):2016/03/24(木) 17:40:47.84 ID:lKbuPKyPa.net
>>828
あの狙いにくい頭を狙い続けると申すか
別にTAするわけじゃないけど、やっぱ頭狙い徹底なのか
距離掴みにくくてスカるんだよなぁ

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/24(木) 17:48:03.48 ID:73C1asZH0.net
>>829
ニコニコ
mhx大剣 sm28360814
mhp3片手 sm28387683

mhxの片手見つからないごめん・・・
ちなみにこの二つは同じ人

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca9-tcWT):2016/03/24(木) 17:48:12.85 ID:rEdy7nXl0.net
当たらないなら慣れるしかないね
何気に昇竜チャンス多いからストライカーで良いんじゃないっすかね

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-ZcPW):2016/03/24(木) 19:42:31.68 ID:ofSA/LLQp.net
てかむしろ頭以外をまともに殴れる気がしない

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 135d-5Hs3):2016/03/24(木) 20:20:43.24 ID:D72EOx5U0.net
ダイソンって普通に切ってキャンセルできるのか
いつも安易に爆弾つかっちゃうわ

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-tcWT):2016/03/24(木) 20:30:37.14 ID:lKbuPKyPa.net
慣れるしかねーか...
またそのうち頭意識して狙う流れで再挑戦するか
>>829

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-8Bv2):2016/03/24(木) 20:43:03.89 ID:TJvd+Ey10.net
オンでストライカーのSA保つコツ教えてくれ
コンボを途中で止めて突進切り連発するしか思いつかん
もちろん定点攻撃など出来ない

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d320-vHhq):2016/03/24(木) 20:48:16.63 ID:uxcNRfyy0.net
>>835
転ばされる前に吹き飛ばせ
そうすればSAなんて関係ない
・・・マジでするなよ

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e6e6-ZiM/):2016/03/24(木) 21:12:28.26 ID:Zydum0Os0.net
>>835
二つ名武器装備して明鏡止水付けて狩り技ドリンク飲んでラウフォ3連発

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-vHhq):2016/03/24(木) 21:27:02.24 ID:tASQvIG8x.net
やめろォ!

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bcce-ZcPW):2016/03/24(木) 21:33:32.57 ID:T7aXp4ml0.net
ブレイドダンスでごまかす。ゲージが溜まりやすい1を採用
やったことない完全エアプだけど

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 01a4-vHhq):2016/03/24(木) 23:04:53.32 ID:8KIMXviB0.net
火力に貢献出来ない爾来デスパラクンON弾かれワロタwけど♪、上級者部屋に何の
お心構えで来られたのかしらw^^b クスクス♪

^^v 上級者部屋には正装でどうぞ♪

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 01a4-vHhq):2016/03/24(木) 23:09:59.40 ID:8KIMXviB0.net
>>820
反省レスを機にPS成長しましょMH新人さん^^b

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f2-tcWT):2016/03/24(木) 23:17:04.31 ID:y4NHsiI20.net
>>835
オンでストライカーはやめた方がいい

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e61c-tcWT):2016/03/25(金) 00:53:12.18 ID:66oWNPgB0.net
>>841
狩チンポさんもチンポ成長するといいね!

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/25(金) 06:04:17.07 ID:tdz8BON9a.net
ストライカでもダウン中とかでなければ敵も動くしSA切れる前に離脱できそうだけどなあ
そんなぼくはギルドちゃん!

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-tcWT):2016/03/25(金) 07:07:54.85 ID:R4MIcp/ra.net
最近、爆破だと被りやすいからデッドリィポイズンで毒特化を組んだけど、思った程火力落ちないもんだね。

毒舐めてたわ

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7186-29Il):2016/03/25(金) 08:19:43.87 ID:XNZC9cRh0.net
>>840
正装って裸装備のことですか?
それとも狩チンポ【小】のスキルが発動した装備ですか?

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc06-tcWT):2016/03/25(金) 10:28:24.78 ID:QFcnXIT80.net
地味だけど結構毒も強力だからね
自分が攻められない間も削ってくれるわけだしな

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d320-vHhq):2016/03/25(金) 11:08:03.52 ID:PxrG/B+h0.net
デスパラは他の3人がしゃがみヘビィなら異常に強い
出雲でいいけど

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK31-8QRD):2016/03/25(金) 13:30:41.94 ID:BrNeooeiK.net
今回毒強化されたとか話題になったしね
実際はモンスターの体力が減ったから相対的に強く感じるんだろうけど

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 01a4-vHhq):2016/03/25(金) 18:23:24.36 ID:abtG/jXr0.net
>>847
毒は上級者部屋で受け入れますよ^^b 火力貢献出来ない爾来デスパラクンは問答無用で弾きます♪

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/25(金) 18:40:24.35 ID:JEnaG/250.net
>>845
毒特化よりデッドリィポイズンで火力盛りのがいいと思う

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc06-tcWT):2016/03/25(金) 18:47:31.11 ID:QFcnXIT80.net
特殊攻撃スキルが毒の与ダメ上げたり麻痺の時間数秒伸ばしたり睡眠時のダメージ4倍にするとかだったら面白いのに

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-ZiM/):2016/03/25(金) 18:51:58.01 ID:PGS8zGh00.net
俺もデッドリィで匠2業物装備作ろうと思ったら
ほぼグリード一式でワロタ
耐性が死ぬんじゃ〜

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6f-tcWT):2016/03/25(金) 18:59:37.06 ID:NSE2dZfM0.net
>>851
そうなんだけど胴をパオで組んでるからおまけで付いてくるだわ

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 488a-vHhq):2016/03/25(金) 19:47:43.37 ID:xNKbB7PL0.net
頑張って匠2業物見切り2+5スロ
レギーナレイピアを選ぼうかな
耐性が死n

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/25(金) 19:49:23.62 ID:tdz8BON9a.net
あ、当たらなければ耐性なんて…
最悪でも直撃を避けられる頼もしい盾があるじゃないか!

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc06-tcWT):2016/03/25(金) 19:51:29.67 ID:QFcnXIT80.net
即死しなければなんとかなる(至言)
匠と業物入れると耐性はもうどうにもならんわい

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd28-tcWT):2016/03/25(金) 20:18:10.04 ID:Ff0zrM/Jd.net
業物はオマでなんとか…匠だけはどーにもならんわ

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-ZiM/):2016/03/25(金) 20:48:18.42 ID:PGS8zGh00.net
グリードR胴がなんか気持ち悪くてEXブラキになったけど作れた
盾はジョーのブレスとか意外と防げるの多いから便利だね!

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK96-4lh3):2016/03/25(金) 22:50:15.26 ID:4iqj58NkK.net
ジョーのブレスをガードしなきゃいけなくなるのってどういうタイミング?

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d074-ZcPW):2016/03/25(金) 22:53:36.34 ID:+ocwEr+e0.net
他人狙いのブレスが嫌な位置に来るときは多々ある
ソロ専は知らぬ

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 45e6-ZiM/):2016/03/26(土) 05:18:08.14 ID:Nmx/tEQM0.net
通常は精神的に余裕がある為ブレスに突っ込み回避するが
まだクリア出来てないリアフレにジョーはソロで余裕だからと誘ったクエで
既にメンバーが2乙してもうミスれないというプレッシャーから操作に安定感を欠いた状況の中
ゲージ関係を使い切り自身の体力が半分程で壁を背負ってしまった時に下がりながらのブレスをされた場合は盾があるなら使うとは思う
自分ならプレッシャーが掛かれば掛かる程安全策を取ってしまう気はする
まぁ立ち回りミスってブレス回避するのに頭付近まで辿り着けない時はガードするかも
プレス先端部を回避するのはタイミング取るの難しいとこあるし

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/26(土) 06:28:06.12 ID:EsIvb7bB0.net
いや片手なら張りつけよ
なんで遠くへ逃げようとする

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e9a9-ZiM/):2016/03/26(土) 07:41:38.63 ID:BNCBllso0.net
マルチだから張り付けない時も稀にあるだろう

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 45e6-ZiM/):2016/03/26(土) 08:11:08.02 ID:Nmx/tEQM0.net
>>863
基本的にはそうするけど盾を使うとすればどんな時かって話
ミスが絡んで次のミスが許されない時は頼りにしてるよ

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-8QRD):2016/03/26(土) 08:15:27.02 ID:vwveEtG/K.net
みんながみんなプロハンじゃないし
最後の選択肢に盾があるのはれっきとした強みさ

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-HJAy):2016/03/26(土) 08:30:07.48 ID:VQc+nxCpa.net
エリアルで業物+臨戦してて気づいたんだけど、RXXXに比べて切り上げ+切り落しの方が狩技ゲージ溜まりやすいのな

慣れると無心がなくても臨戦ループが出来て快適だわ

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ baa9-tcWT):2016/03/26(土) 08:39:47.55 ID:CjENwGLW0.net
実際盾があってよかったと感じることは割とある
この生存率がたまらねぇぜ

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-8QRD):2016/03/26(土) 08:47:21.96 ID:vwveEtG/K.net
せっかく盾があるんだから
盾コンにチャージアックスみたいなガードポイントをつけてあげたら
許され……ませんねすいません

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-ZiM/):2016/03/26(土) 09:55:36.69 ID:xwGMB+ee0.net
盾があれば仲間の乗りの手助けできるじゃん(^p^)

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b0a0-tcWT):2016/03/26(土) 09:55:40.54 ID:ogcuJqtZ0.net
ぶっ飛ばしを削除すればいいだけの話
散々言われてるのに頑なに仕様を変えないのは本当に謎
体重の乗った一撃とはいえ大技でもないのにぶっ飛び過ぎだろ
ハンマー並みのスタン値でもあるならあのぶっ飛びでも納得するんだけど

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ baa9-HJAy):2016/03/26(土) 09:59:02.73 ID:CjENwGLW0.net
モーション値も大してないしな
盾攻撃みたいに通常コンボから独立してるならまだしも連打で出せちゃうって割と害悪
ジャンプ斬りを突進斬りだのバクステ追加だのする前にやることだろう

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-tcWT):2016/03/26(土) 10:47:22.44 ID:lFR077rP0.net
というかぶっ飛ばしの部分は盾じゃなくて剣を振り下ろした部分にあるからスタン値高かったらとかそういう問題じゃねーな
眠かった時に盾コン暴発したら横から入ってきたチャアクにカチ上げ食らって盾部分で殴ってた双剣の人無事だったし

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e18-tcWT):2016/03/26(土) 11:27:41.71 ID:XG63DBrN0.net
>>863
アスペかな?

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-ZcPW):2016/03/26(土) 12:17:47.16 ID:0L12am5Sp.net
匠2装備は業物を諦めて、匠2剛刃研磨砥石高速化アイテム使用強化に落ち着いた
隼刃桐花の出番ばかりであんまり片手で使うことは無いけど

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 324f-tcWT):2016/03/26(土) 12:33:01.72 ID:uPUE3Tc80.net
>>875
それってじんめつ…

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e61c-tcWT):2016/03/26(土) 13:16:08.70 ID:An01uj7c0.net
>>875
御守り使ってそれじゃ刃滅以下じゃん…

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d074-ZcPW):2016/03/26(土) 13:34:57.44 ID:r2Vbc5mO0.net
匠で白50でる武器なら業物諦めて砥石高速化だけでもストレス無いけどなぁ
臨戦ループも諦めることになるけどさ

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-vHhq):2016/03/26(土) 15:45:08.62 ID:N+4HrMhf0.net
結局燼滅が安定しちゃう

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bcdd-HJAy):2016/03/26(土) 15:53:59.07 ID:XC4yYSHO0.net
久々に再開するけどもうナンニデモシルソルヴァイクカシオールは地雷になってたりするのか

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7186-29Il):2016/03/26(土) 15:55:57.45 ID:3IrZTVA10.net
中途半端な火力で中途半端な実力の奴はまだデスパラで頑張っていた方がパーティーのためになることね?
狩テンポw狂ってしまうがww

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-ZcPW):2016/03/26(土) 16:35:22.15 ID:0L12am5Sp.net
>>877
と、砥石も5スロで付けてるから耐震他に付け替えられるし(震え声)
弱特や見切りを入れたいところなんだがアイテム強化が便利すぎて外せないんじゃよ、、

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca9-HJAy):2016/03/26(土) 17:39:11.14 ID:B1VR3XMQ0.net
アイテム強化が中毒性あるスキルだとは思わなかったわ

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/26(土) 17:41:19.11 ID:Kn9FTX1Ha.net
片手の場合刃薬、種、剛刃があってアイテム強化役立つよね
後ろの二つは片手に限った話じゃないけど

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 488a-vHhq):2016/03/26(土) 19:04:47.12 ID:xHxUL1xr0.net
減気とかいい所で切れたりするんよね

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 01a4-vHhq):2016/03/26(土) 19:05:59.45 ID:sSlfpftz0.net
>>872
モーション値より属性注入の方が使用目的としては正解ですけどね0−0
属性片手ですと極大連携ダメが入ります。ソロなら普通に正解ですけど、ONは封鎖
が正解になりますねーー

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK96-4lh3):2016/03/26(土) 19:37:30.94 ID:ao1eD3YrK.net
DPSとは

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-ZcPW):2016/03/26(土) 20:07:33.81 ID:smoVFG5hp.net
減気はわからんが全属性状態異常共に普通に時間辺りの手数が多い剣ブンブンコンボしてたほうがいいと思うけど

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d320-vHhq):2016/03/26(土) 20:09:54.75 ID:pyuF1GyH0.net
デスパラで麻痺→罠→乗り→麻痺→罠→スタンって決まった時はほんと楽しい

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca9-HJAy):2016/03/26(土) 20:12:05.40 ID:B1VR3XMQ0.net
盾ついてる双剣しか使えないです

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-8Bv2):2016/03/26(土) 21:20:20.59 ID:CIp/zL9p0.net
ソロで素振りしてると盾コンの盾を前に出すモーションで強めな音が出る
ここでぶっとばしてると思ったが違うんかな

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-ZcPW):2016/03/26(土) 22:32:09.99 ID:cxvtA9tdp.net
猫殴るとわかりやすい最後の剣振り下ろしで吹っ飛んでく
剣に吹っ飛ばし判定があるのか盾の吹っ飛ばし判定が遅いのかわからない

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/26(土) 22:36:12.88 ID:EsIvb7bB0.net
いや最後の剣だよ
めっちゃ振り下ろすやつ

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 135d-5Hs3):2016/03/26(土) 22:41:11.37 ID:QlZo3hoj0.net
>>890
デュアルカラペイス?

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/27(日) 08:41:26.02 ID:DBtoFmroa.net
デュアルカラペイスってカニちゃんの抜刀すると展開するやつだっけ
あれいいよなあ

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 21fe-ZcPW):2016/03/27(日) 09:16:11.38 ID:V1c/FRXh0.net
クーネマキカムの場合
鈍器、心眼、超会心、見切り1か
鈍器、心眼、超会心、弱点特効
どっちがいいかな?

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/27(日) 09:20:16.99 ID:DBtoFmroa.net
心眼で保険かけるなら素白武器を使おう
弱点特攻をつけるなら心眼はアンチシナジーだしモンスターにも依るしここで聞いてどうするのっと

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 41b2-vHhq):2016/03/27(日) 09:26:36.09 ID:RfZiz/cn0.net
クーネ使う時点で狙って柔いとこ殴らなきゃダメなのは最低条件だから弱特でええんちゃう

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 21fe-ZcPW):2016/03/27(日) 09:40:16.58 ID:V1c/FRXh0.net
鈍器って面白いスキルだな使ってみよ
それならクーネマキカムだな
会心率高いから超会心付けよ
でも弾かれてばっかも嫌だから心眼付けよ
超会心あるしスキル付けやすいから見切り1つけよ
いや待てよ弱点特効が今回から会心になったな
って感じで悩んでました
898さんのアドバイス通り弱点特効にします
ありがとうございました

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/27(日) 09:46:25.68 ID:DBtoFmroa.net
斬り方補正に気をつけながら頑張ってくれ

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bcce-ZcPW):2016/03/27(日) 09:47:47.66 ID:zN9vc+in0.net
鈍器って面白いスキルだな使ってみよ←まぁ分かる
それならクーネマキカムだな←分からない

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bcdd-HJAy):2016/03/27(日) 09:48:04.92 ID:yxcJswkk0.net
否定的な意見だからって>>897を無視されたのに頑張ってくれとかお前聖人だな

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ca74-6R3K):2016/03/27(日) 09:52:50.13 ID:lBZA+bwC0.net
心眼なんかつける腕前の奴には使いこなせまい

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc06-HJAy):2016/03/27(日) 10:31:09.42 ID:ItdonAMy0.net
マキカムくんはせめて素で緑20でもあればねぇ

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e95d-8yUn):2016/03/27(日) 10:51:22.14 ID:+1XkqkBG0.net
鈍器運用だと煌竜剣とかのほうが良さそうに感じるが

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc06-HJAy):2016/03/27(日) 11:02:23.20 ID:ItdonAMy0.net
サーペントやらウカム剣あるしね

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca9-HJAy):2016/03/27(日) 12:24:47.95 ID:1ST0ujfE0.net
片手剣だと斬り方補正の対処って不可能だからな
丁寧に切り返し当ててくしかやりようないもん

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d320-HJAy):2016/03/27(日) 13:02:22.04 ID:a7QCk9i60.net
クーネ心眼は入って来た瞬間キックだわ

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 488a-vHhq):2016/03/27(日) 14:28:27.11 ID:PkS/iaZ70.net
見切り2業物連撃アイテム強化(5スロ)
EXクシャナいいねこれ

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-8Bv2):2016/03/27(日) 21:24:02.08 ID:/gfo4aKc0.net
斬り方補正とかいうゲームのどこにも書いてないクソシステムのせいで
今日もまたクーネを使うアホが一人…

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 137d-HJAy):2016/03/27(日) 21:29:51.42 ID:SroSAKIv0.net
モンハンはゲーム内説明少なすぎる

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b0a-HJAy):2016/03/27(日) 21:35:48.61 ID:Ypk5brCu0.net
俺も今作で初めて知ったからなぁ斬り方補正
P1からやってるんだけど

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca9-HJAy):2016/03/27(日) 21:46:29.23 ID:1ST0ujfE0.net
斬り方補正のせいで序盤のボーン系が息してない

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 45e6-ZiM/):2016/03/27(日) 21:48:47.49 ID:TpL3/dIl0.net
>>912
俺も割と長い事やってるけど初めて知ったわ
大事な事はNPCにでも喋らせれば良いのに

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/27(日) 22:03:45.54 ID:m/2p+Agu0.net
開発も忘れてたんだろ

ゲームの基本的な部分は使いまわしてるからな〜

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/27(日) 22:18:41.95 ID:DBtoFmroa.net
ゲージの一番きつい序盤で斬り方補正をかけてくる謎
そこまで強い相手がいないからこれで正解なのかね

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bcf2-vHhq):2016/03/27(日) 22:21:47.04 ID:tUZDAPsM0.net
>>913
緑ゲージ全盛期だから一番輝いてる時期じゃないか?

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ca74-6R3K):2016/03/27(日) 22:27:17.10 ID:lBZA+bwC0.net
初期武器縛りしてたら知った

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 01a4-vHhq):2016/03/27(日) 22:50:28.47 ID:REIHrAtN0.net
>>912
MH新人さんかな?^^b

斬り方補正はDOS時代攻略本で既に知られてたJKですが♪、内部計算何も知らずに
今迄寄生プレイとはのんきなもんですね^^

ポンマスさん2ch初言全体防御率は有名ですが♪、この重要要素すら知らなさそうですね^^b

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc06-HJAy):2016/03/27(日) 23:21:28.14 ID:ItdonAMy0.net
せめてゲーム内で「斬れ味黄色は弾かれなくてもかなり攻撃力が下がるぞ」とか言ってくれればいいのにな

攻略本やネット頼みの知識が重要な位置占めてるのはそろそろやめようかカプコン

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 01a4-vHhq):2016/03/27(日) 23:28:11.56 ID:REIHrAtN0.net
>>920
何でもかんでもペラペラ内部情報ゲーム中に語る必要性は全くないですけどMH新人さん0−0
祖竜やアルバは公に肉質公開した事は一度もないのも理由があるわけですねMH新人クン0−0

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK96-4lh3):2016/03/28(月) 00:07:21.88 ID:VY3GuBjUK.net
まあ普通にプレイしてたらすぐ黄色ゲージの世界とはお別れすることになるし
今までアカム武器のなかった片手剣士が斬り方補正忘れてるのはやむなしという説も

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-ZiM/):2016/03/28(月) 00:22:23.31 ID:s9T1wdVN0.net
鈍器とか作っておいてそりゃないよカプンコ

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd78-HJAy):2016/03/28(月) 00:27:34.96 ID:FToIFk4td.net
まぁスラアクや棒みたいに鈍器が生きる武器もあるから良いんでないかい?
匠一択の時代より幅がひろがったよ 鈍器ゆうた産んだのとでチャラかもしれんが

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc06-HJAy):2016/03/28(月) 00:48:55.25 ID:M3W9h2ST0.net
確かに骨系や鉱石系に光が当たったのはいいなあの辺の素材感丸出しデザイン大好きだわ

後半の実用的な武器はファンタジックな見た目が多くてなぁ

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 26cd-vHhq):2016/03/28(月) 01:24:15.53 ID:sJhjCSDu0.net
MHXGが出たら鈍器+15で鈍器使い+2になって さらに攻撃力UP+黄色ゲージ斬り方補正無視の効果になるよ
俺は知能指数が高いから分かるんだ

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 135d-5Hs3):2016/03/28(月) 01:32:54.28 ID:FV9hskkA0.net
残念ながら鈍器使い+2じゃなくて鈍器名人なのだなあ

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/28(月) 01:33:58.80 ID:U15EIzr80.net
それでも15Pはきついだろ
紫ゲは白より大分強いぞ

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d074-ZcPW):2016/03/28(月) 01:53:11.63 ID:8juSlNNe0.net
G級の高倍率に物理1.44倍属性1.2倍だからなぁ
倍率200の紫があったら斬れ味補正が物理だけで88乗る訳だろ
G級の倍率は200じゃ済まないし鈍器術が加算である以上相当ブッ飛んだ数値じゃないと塵屑扱いだぜ

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc06-HJAy):2016/03/28(月) 01:54:51.55 ID:M3W9h2ST0.net
斬れ味レベルを2にするなら白の物理補正下げるなりしろよと

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bcf2-vHhq):2016/03/28(月) 02:06:07.33 ID:KF0HDOYD0.net
白ゲの補正下げれば匠は優先順位下がるわな

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc06-HJAy):2016/03/28(月) 02:30:41.12 ID:M3W9h2ST0.net
匠ゲーのままなくせして発動難度だけ上げやがってよう

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca9-HJAy):2016/03/28(月) 07:59:19.40 ID:Bv1rbCiK0.net
今回匠使うことほとんど無いけどな

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-ZcPW):2016/03/28(月) 08:08:48.28 ID:nCAPMyQFp.net
斬り方補正とか説明されなくても大抵の人はなんとなく気づくもんだと思ってた
弾かれたり出血少なかったり雑魚倒すまでに攻撃当てる数に違いが出たりで

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/28(月) 08:14:50.92 ID:U15EIzr80.net
>934
普通のプレイしてたら黄色ゲージで戦う時期なんて本当に一瞬だからわかんないよ

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 26cd-vHhq):2016/03/28(月) 08:28:14.73 ID:sJhjCSDu0.net
モンハンをやりはじめた作品によるのでは
昔のはクック先生倒すあたりくらいまで黄色ゲージ武器だったような記憶

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/28(月) 08:30:58.05 ID:U15EIzr80.net
>>936
いや古参は知ってて当然だろ
mhxから始めたとか4gから始めた人は気付けないよねって話

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-HJAy):2016/03/28(月) 09:10:51.42 ID:Ij/oY2Ps0.net
まあ今までは普通にプレイするなら知らなくても問題なかったし
今作は鈍器の登場でそうも言ってられなくなったけど

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bc06-HJAy):2016/03/28(月) 09:14:27.84 ID:M3W9h2ST0.net
斬れ味が悪くなると、なんて書いちゃったしな
緑〜青の間でとでも書いておけ

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK96-4lh3):2016/03/28(月) 09:14:51.61 ID:VY3GuBjUK.net
つまり開発は斬り方補正を忘れてて鈍器に無効を付けなかったんじゃなく、斬り方補正を思い出してほしくて鈍器を作った?

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-ZcPW):2016/03/28(月) 12:04:38.24 ID:nCAPMyQFp.net
>>936
あいつは黄色で無理に殴りかかると脚に弾かれるからな、トライでも序盤片手剣の斬れ味がクソだったんでクルペッコなんかはそうだった
片手剣に限らなければ3rdのガンランスなんかは斬り方補正の影響を殆ど受けないってことでアカム武器が採用されたり

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd78-ZcPW):2016/03/28(月) 12:42:19.09 ID:2eEf6/hFd.net
ドスの攻略本にはご丁寧に大剣の縦斬りの図で切り方補正の話載せてあった記憶

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/28(月) 12:43:41.94 ID:66MrzizCa.net
斬り始め〜中間(中腹ヒット)〜斬り終わりみたいな感じのを見た記憶

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-vHhq):2016/03/28(月) 12:45:53.95 ID:QR/FOJcJ0.net
昔は黄色で当たり方補正かかるとギアノスとかポポにすら弾かれてた記憶
しかしドスギアノスには絶対弾かれなかった

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-HJAy):2016/03/28(月) 12:55:56.29 ID:R+pcKO8Ca.net
ただ1人ハブられたドスギアノスさんは泣いていい

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ca74-6R3K):2016/03/28(月) 13:13:59.99 ID:wTbvfP4x0.net
ガララの頭は赤ゲ切り始めでも弾かれない(切断)
計算ミスってるかもしれんけど

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-HJAy):2016/03/28(月) 13:15:50.48 ID:xC2E3vC10.net
ガララと言えばぐるぐる巻き付かれた時に昇竜撃暴発したら頭にフルヒットしてKO奪えた時があってくっそ楽しかったな
今じゃ行く理由なんて無いんだけどね

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 45e6-ZiM/):2016/03/28(月) 14:14:55.03 ID:d53n1enh0.net
>>945
ドスジャギィ「おいおい」
ドスバギィ「忘れてもらっちゃぁ困るぜ」

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/28(月) 14:57:49.73 ID:U15EIzr80.net
>>947
そういう偶然運任せプレイって楽しいか?
計算しつくされた一撃でスタンさせたら楽しいけどな

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ baa9-HJAy):2016/03/28(月) 15:00:05.52 ID:qTKsSZ3c0.net
>>948
ドスジャギィさんのリストラは悲しいけど青い睡眠野郎はそのまま眠ってろ
バギィシリーズは好きだから装備だけの置いてけこの野郎

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 45e6-ZiM/):2016/03/28(月) 15:00:13.88 ID:d53n1enh0.net
過去にこういった予期せぬ有難いハプニングがあって楽しかったって話にしか見えないけどな

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/28(月) 15:19:28.68 ID:U15EIzr80.net
有難いハプニングとは思うけど、くっそ楽しいってのが意外だったんだ
まぁ人それぞれだよなすまん

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/28(月) 15:21:22.17 ID:66MrzizCa.net
当たっておくれ!って出すのも割と好き

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/28(月) 15:22:48.10 ID:U15EIzr80.net
>>953
いやそれは自信はないけど狙ってはいるじゃん?
何度も何度も試さないと精度なんて上がらないしさ

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ baa9-HJAy):2016/03/28(月) 15:26:21.15 ID:qTKsSZ3c0.net
嬉しい誤算がある時もあろう

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/28(月) 15:26:26.70 ID:66MrzizCa.net
読み返したら>>947は暴発だったのかすまそ
まあでもミスって出たものでスタンとれたらテンション上がると思うけどなあ

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/28(月) 15:30:57.12 ID:U15EIzr80.net
実は俺も暴発を見逃してたんだ
まぁ荒れそうだから忘れておくれすまん

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ baa9-HJAy):2016/03/28(月) 15:32:45.49 ID:qTKsSZ3c0.net
昇竜撃のスタンはホントくせになる
リュウ一式の装備来ないかな 範馬刃牙流格闘術と合わせてガチ昇竜拳したい

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/28(月) 15:34:31.87 ID:66MrzizCa.net
範馬刃牙で昇竜拳…なんで思いつかなかったんだ…って双剣やないかーい

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ baa9-HJAy):2016/03/28(月) 15:36:19.38 ID:qTKsSZ3c0.net
ホントだ双剣じゃん 素で片手だと思い込んでたわ池沼かよ ごめん

まぁせっかく昇竜できるなら片手にも素手装備欲しいねってことですハイ

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/28(月) 15:41:41.17 ID:U15EIzr80.net
>>959
全く同じ事思った

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 488a-vHhq):2016/03/28(月) 16:10:45.55 ID:BiNMjVQw0.net
昇竜の打ち下ろしで迎撃できたりするけど
狙って出せたら楽しいだろうな

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK96-4lh3):2016/03/28(月) 17:56:56.16 ID:VY3GuBjUK.net
数珠盾が実装されたし素手盾が来ても何の問題もないな

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d07d-ZiM/):2016/03/28(月) 18:27:53.62 ID:3wzBwUpE0.net
数珠でやればほぼ素手で殴っているのでは

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/28(月) 20:09:32.53 ID:66MrzizCa.net
数珠盾は結構昔から実装されているけどね

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-8Bv2):2016/03/28(月) 21:17:58.90 ID:vB3hAU5p0.net
亡国の見た目が好きすぎるけどもうちょっと攻撃力高くしてほしかった
ナルガ剣みたいな会心型でもいい

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/28(月) 21:43:58.05 ID:U15EIzr80.net
あれは儀式用の剣だろうからなー
それでいいんじゃない

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 135d-5Hs3):2016/03/28(月) 23:18:29.96 ID:FV9hskkA0.net
将来的には覚醒で爆発的に強くなるはずだから……

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b0a-HJAy):2016/03/28(月) 23:44:20.71 ID:dKm03UqR0.net
3→覚醒()
3rd→覚醒なんてなかった
3G→覚醒強すぎ
4、4G→空気
X→覚醒なんて(ry
開発も扱いに困ってるだろ覚醒

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/28(月) 23:54:47.13 ID:U15EIzr80.net
3Gは覚醒が強かったんじゃなくて爆破が強すぎただけ
覚醒で爆破ってのがかなりあったからそのせいだな

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 137d-HJAy):2016/03/28(月) 23:56:28.60 ID:Z5gwHpG/0.net
覚醒って名前負けなのよね
もっと秘められた何かを開放してもいい
属性+セルレギ効果とか属性+剛刃研磨とか…

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d074-ZcPW):2016/03/29(火) 01:23:42.09 ID:Jd4tHNOV0.net
うんこやら超硬質ブレードみたいに物理攻撃力と斬れ味が優秀である所に覚醒で属性付与するみたいな感じだと良いんだけどね
4系統は覚醒がただの足枷だったからゴミなだけなんですよ
要は調整が上手く出来る人材がカプコンにいないだけって話ですよ

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 135d-5Hs3):2016/03/29(火) 11:53:45.90 ID:DMCxe1G50.net
フェッダは切れ味だけは優秀だから
覚醒ですごい属性値が付けば可能性はあるな

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca9-HJAy):2016/03/29(火) 12:53:40.97 ID:wWTuCYwM0.net
大半武器は覚醒させてもそこまで強くないのが悪い

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (JP 0He9-ZcPW):2016/03/29(火) 19:21:34.43 ID:z0OXa4DCH.net
なんでガルルガ剣無属性なんだよ
毒属性でいいだろ、使うかは別として

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK96-4lh3):2016/03/29(火) 19:28:41.91 ID:FofYw5+tK.net
他の毒武器と差別化する調整能力が開発にあればね

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c9e0-HJAy):2016/03/29(火) 19:29:39.04 ID:uq1iI01k0.net
そもそも毒武器だけで5本あるから差別化も糞もいらねぇって言う

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-8Bv2):2016/03/29(火) 20:21:40.34 ID:SB3hDOdp0.net
死毒の高い切れ味を返してくれ
なんで毒束より属性値高くするみたいな斜め上のことしてんだ

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-HJAy):2016/03/29(火) 20:43:22.75 ID:K6Cn2tYca.net
あれは4Gがおかしかったように思うがね
毒束より毒値高いのもおかしいけど

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-HJAy):2016/03/29(火) 21:01:14.37 ID:i3EbxvVs0.net
隻眼がスシロで毒なら今作の毒武器はコイツってなってたのに二つ名で有能な片手剣が金雷公と燼滅刃しか無いんだよな
せっかくの二つ名なのにいろいろと勿体ないよなほんと
隻眼はガルルガのクソ要素抜いた良モンスなのに

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca9-HJAy):2016/03/29(火) 21:48:52.27 ID:wWTuCYwM0.net
属性が重要な片手剣が一番二つ名無属性武器多いってワザとやってるんだろうな

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/29(火) 21:55:01.27 ID:JtsYXeCd0.net
>>981
多分よく考えてないだけだぞ

無属性が強い大剣でも二つ名無属性は使われてないってのも悲しくなるで

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK96-4lh3):2016/03/29(火) 21:56:37.82 ID:FofYw5+tK.net
無属性多いのは覚醒で輝く布石だから多分

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bcf2-vHhq):2016/03/29(火) 22:00:45.47 ID:Sf0UoR/c0.net
孫の手やら禄存みたいなぶっ飛び性能だったりもしてないのがな

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-HJAy):2016/03/29(火) 22:13:38.89 ID:CQfzCVMya.net
ネタにも実用性にもならず空気化ってなぁ

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca9-HJAy):2016/03/29(火) 22:20:21.61 ID:wWTuCYwM0.net
明鏡止水なくていいから210スシロ属性値40の性能で良かっただろ
ギルド使ってると二つな武器使う理由が無いわ

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sd28-HJAy):2016/03/29(火) 22:21:04.56 ID:qEJkSxusd.net
金雷公ってなんか有能なところあったっけ

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/29(火) 22:26:09.95 ID:JtsYXeCd0.net
他よりマシってだけ

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d074-ZcPW):2016/03/29(火) 22:28:54.35 ID:Jd4tHNOV0.net
金雷公は割と使うけどね
無理に作らなくていい性能ではある
デイズアイの完全下位なこくえんおー君は知らない

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-HJAy):2016/03/29(火) 22:44:23.29 ID:iSq3eHTSa.net
属性値まぁまぁ高くて青ゲまぁまぁあって匠でそのまま白生えてくるから匠運用も出来て物理も普通だし明鏡止水がオマケで付いてくる
雷のなかでは1番使える性能かなってだけやな

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/29(火) 22:59:18.09 ID:JtsYXeCd0.net
二つ名武器は明鏡止水+3くらいあるみたいやで

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-HJAy):2016/03/29(火) 23:10:56.46 ID:i3EbxvVs0.net
アルスタレベルの物が他の武器でもあったらいいのにな

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 91c1-vHhq):2016/03/29(火) 23:20:41.01 ID:20Oh+YMs0.net
確かにチャアクや双剣にアルスタレベルの武器欲しいな・・・

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba4-vHhq):2016/03/29(火) 23:53:35.90 ID:XNanwYQm0.net
金雷公武器はチケ捨てるのがもったいないマンのためにある
作成に下位の角集めが面倒っちゃ面倒だが防具ゴミだしね
10まで一回づつクリアして太刀と片手作れば紙切れが消えてよかった(小並感

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6574-HJAy):2016/03/30(水) 00:06:39.75 ID:yQiGlGG30.net
取り敢えずオトモ防具の為の端材取るのにそのままバラすのも勿体ないので作ったなぁ
金掛かるから片手だけ作って残りは結局バラしたけど

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9105-TBHK):2016/03/30(水) 00:13:40.04 ID:R107yA+T0.net
>>994
小並感の意味知ってるか?

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc6-gW5C):2016/03/30(水) 00:36:22.50 ID:fADs/qOw0.net
雷だけどの剣作るべきか分からんな
デイズアイハイフロロアルorミツネアルスタって他の属性はほぼ最適解あるのに
今は折雷担いでるが……

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK96-4lh3):2016/03/30(水) 01:46:45.80 ID:pTg9WMTOK.net
雷はキリン以外ほぼ横並びだから見た目で選べる自由があるぞやったね

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-7yVq):2016/03/30(水) 02:45:12.78 ID:Ebbxxgm1a.net
レイピアカッコヨス

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 45e6-ZiM/):2016/03/30(水) 07:40:24.16 ID:zzeq/9Sl0.net
1000なら次回作で波動拳が出せる様になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200