2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シリーズ総合】 ライトボウガンスレ part56

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/(アウアウ Sa50-a/jU):2016/02/26(金) 13:34:01.34 ID:QuxpUQoqa.net
モンスターハンターシリーズのライトボウガン専用スレです。
比較的まったりな感じで進行しております。
基本最新作の話題で盛り上がっていますが、過去作の話題も歓迎です。
弓やヘビィボウガンとの違いの良し悪しの感じ方は人それぞれですので、
単純な比較などは御遠慮ください。

■スレ立て時の注意
スレ立て時、テンプレ【本文の一行目】に
「 !extend:checked:vvvvv::」
を入れるとSLIP(固定ID)が表示されます。
荒らし対策のために必ず入れましょう。

◆公式サイト
 モンスターハンターX http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
 モンスターハンター4G http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/
 モンスターハンター公式ポータル http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/

◆関連サイト
 MH4G @Wiki http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/
 銃シミュ -ボウガン計算機【MH3G〜X対応】- 
http://bowgunssimulator.web.fc2.com/mhx/index.html
 銃スキル上昇値計算表
http://bowgunssimulator.web.fc2.com/mhx/test.html

 モンスターハンタークロス ライトボウガン派生表&性能表その他テンプレ
☆質問をする前にご一読下さい
 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-eizokB7lFWhjjD9D2K5TXKUIxj0iSYSKtKMGo6TMws/edit?usp=docslist_api

次スレは>>950が、立てない場合は>>970が、それぞれ宣言してから立てて下さい。
無理だった時は、その旨を伝えて代行のレス番指定をよろしくお願いします。

【ライトスレでの部屋募集について】
徹甲祭りをしたい!めつるー速射祭りをしたい!などライトスレの皆さんとで楽しみたい時は、
避難所の募集スレで募集したうえ、ライトスレに告知をするような形式でお願いします。
また、部屋の感想などは、部屋内及び募集スレで言うようにし、スレには持ち込まないようにして下さい。

【MH4】ライトボウガン 避難所【軽弩専用】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11971/1396603341/

※前スレ
【シリーズ総合】 ライトボウガンスレ part55
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1455963056/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:V:512:----: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4719-afRA):2016/02/26(金) 13:37:12.79 ID:QPU3LnWS0.net
>>1


3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-ihJv):2016/02/26(金) 13:38:05.03 ID:jq8GJXkD0.net
絶対速射【ラピッド乙】

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/26(金) 14:04:44.19 ID:WYAzY2okp.net
即死ゲイザー

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-MKVc):2016/02/26(金) 14:55:12.69 ID:XC2ju/OJ0.net
即射

6 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa2a-ihJv):2016/02/26(金) 15:21:41.45 ID:exWvFMvaa.net
獰猛ジョーやってきたけど体力かなり多いな
オトモ連れなのにソロで25分針かかるとは思わなかった

7 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-ihJv):2016/02/26(金) 15:22:10.35 ID:jq8GJXkD0.net
獰猛ジョーやっぱタフだなー
W属性変則節約の注射器で属性3種、貫通2種撃ち尽くして、通2の99発がなくなって捕獲できんかったらリタイヤしようと思ってたらできた
直前の移動まで足引きずってもなかったからギリギリだったのかわからんが

疲労しないから肉食わないんだな、考えてみれば
いつもバクバク食ってるからおかしいと思ったら…
おかげで睡爆し損ねてしまった

超低速なぎ払いブレスが初見ブシドー殺しなのと、振り向き嚙みつきは相変わらず出が早いくらいか
しかし他と同様ソロじゃ疲れる

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 65b3-ihJv):2016/02/26(金) 15:37:27.89 ID:eacXr55K0.net
あぁやっぱタフなのか
野良部屋で3人で出発して火力盛り繚乱の貫通弾を調合分まで撃ってやっと15針捕獲
遅すぎだろ…と思って愚痴スレ行くつもりだったがそんなもんなのかもな
そして昨日怒ジョーの話題盛り上がってたが今回は通常種の獰猛化だったな
属性担ぐより物理の方が良さげ

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 45e1-q3jF):2016/02/26(金) 15:40:13.75 ID:C2/zNPLw0.net
前スレ>>997
ありがとう!こっちの方が実用的だわ

■女/ガンナー■
防御力 [150→305]/空きスロ [0]/武器[1]
頭装備:隼刃の羽飾り [0]
胴装備:シルバーソルレジスト [0]
腕装備:グリードRガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
脚装備:シルバーソルレギンス [1]
お守り:龍の護石(通常弾強化+4) [3]
装飾品:会心珠【1】×4、強弾珠【3】、痛撃珠【3】
耐性値:火[4] 水[-17] 雷[-16] 氷[-2] 龍[10] 計[-21]

通常弾・連射矢UP
見切り+2
超会心
弱点特攻
-------------------------------

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4719-afRA):2016/02/26(金) 15:42:44.02 ID:QPU3LnWS0.net
>>8
4Gで狂竜とか極限あったのも通常ジョーだけだったし、その辺は差別化してるんじゃないかね
多分ラージャンも獰猛化するの激昂じゃなくて通常の方だろうし

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/26(金) 15:52:57.57 ID:xO871rV90.net
弾強化5s3で武器スロ不要か
何担ぐかは思い付いてないけど

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5de2-MKVc):2016/02/26(金) 15:53:30.80 ID:8OAUZqUl0.net
ジョーさんはグラーグ4人でハチの巣が一番楽だな
パラソルさんは軒並みレイプされてるわ

13 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/26(金) 15:55:26.89 ID:xO871rV90.net
その傘絶対ブシドーだろ

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a01-Y0ST):2016/02/26(金) 15:55:57.27 ID:SyS/5+Cm0.net
これ防具の耐性みて思うんだがほぼ全て弱点属性なのかい?

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 07a5-ghu0):2016/02/26(金) 16:00:47.77 ID:96KmITL10.net
>>14
ジョーさんの弱点なのかってことなら全属性で肉質0の部位が無いんだから弱点って言っても差し支えないんじゃないかね
まあグリードの耐性がアレなのは今に始まったことじゃないし

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a01-Y0ST):2016/02/26(金) 16:02:36.03 ID:SyS/5+Cm0.net
>>15
なるほど、ありがとう

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/26(金) 16:14:20.25 ID:DeZgkE1Xp.net
>>13
流石に属性貫通でブシドーな奴なんてそうそうおらんやろ
って思ったけどまぁ野良は魔境だしなぁ

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/26(金) 16:15:12.80 ID:xO871rV90.net
>>17
ストライカーに会うことの方が稀だぞ
神ヶ島も当然ブシドー

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx68-Y0ST):2016/02/26(金) 16:20:02.53 ID:QHhSZ7Efx.net
>>11
ジガンとかどうだろか

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5de2-MKVc):2016/02/26(金) 16:24:30.91 ID:8OAUZqUl0.net
>>18
獰猛ジョーで神ヶ島には3人ほど遭遇したけど、スタイル以前にどいつも例外なく糞だったな
スタン取れないまま徹甲榴弾終了、麻痺は他のフォローがあってようやく1回
麻痺弾と徹甲撃ちきったら散弾撃ちだすキチガイまでいたぞ

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx68-Y0ST):2016/02/26(金) 16:25:12.76 ID:QHhSZ7Efx.net
あ、ライトスレだった
ごめんなさい

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-9Far):2016/02/26(金) 16:30:30.13 ID:97H7rXtjr.net
わかってたけどマルチならパールでフルボッコ出来るね

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 07a5-ghu0):2016/02/26(金) 16:43:29.22 ID:96KmITL10.net
パラソルはソロじゃ全然弾足らなかったからなぁ…
ロングバレル捨てれば貫通23も撃てるからギリギリいけるかな

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/26(金) 16:45:19.34 ID:xO871rV90.net
4人だと体感だけど残り弾数1桁になる頃には終わるかな
貫通電撃に火力全振りしてるからその後の火力低下考えるとソロは少しつらい

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-9Far):2016/02/26(金) 16:46:16.25 ID:97H7rXtjr.net
フルーミィでもソロ弾足りなかったよ
貫通通常も全て使いきってようやく捕獲できた
マルチならパラソルいた方がやっぱ早かった

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 107b-XwZz):2016/02/26(金) 16:51:52.77 ID:61O6T2e70.net
獰猛ジョーは平均HR650の部屋で久しぶりに快適だったわ
髪島さんの拘束見て思ったけど獰猛ジョーの麻痺耐性上昇すごいな

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5de2-MKVc):2016/02/26(金) 17:02:04.08 ID:8OAUZqUl0.net
麻痺撃つ奴が2人いれば2回麻痺取れるけど、自分1人で撃ってたらLv1を調合込みで22発とLv2を8発じゃ2回は無理だったな
計算?してるわけないじゃないですか

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/26(金) 17:05:02.79 ID:DeZgkE1Xp.net
>>18
神ヶ島はまぁ全弾装填さえありゃスタイルはそんな重要じゃないけど、属性貫通ブシドーは連発数がどうとかなんて話がどうでも良くなるレベルだからなぁ

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c5b-ihJv):2016/02/26(金) 17:10:54.20 ID:zHe+z3q+0.net
そうなのか…
ブシドーネピュラ連発数で二つ名ディノソロでコンプしたりしてた…

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/26(金) 17:11:44.26 ID:xO871rV90.net
硬直消せるからW回避欲しいんだよな
臨戦は位置取りにも使えるし

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe2-JIlM):2016/02/26(金) 17:18:54.98 ID:sWup1I/f0.net
獰猛ジョーさん、タフやな
パラソルじゃ全然弾足りんかった……
シリンジも足りんのか…ソロだと物理特化が良いかな

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-ihJv):2016/02/26(金) 17:22:02.18 ID:jq8GJXkD0.net
属性盛り注射器より鷹のが早かった
ターンが替わる時毎回いい位置から貫通1速射が刺さるな

貫通1フル調合で間に合うか微妙だったからサイレンサー貫通3種調合撃ちでやったけども半分くらい調合素材は余った
即死攻撃は多いが気をつけてれば大丈夫だな

注射器は調合なしだと貫通まで使い果たして通2までいくと思う、上手い人なら足りるだろうけど

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKb3-tHCE):2016/02/26(金) 17:25:18.50 ID:rCOZqAAXK.net
獰猛ジョはー猫有り鷹の眼に貫通強化超会心生産数だけというしょぼいスキルで弾は足りた
防御飯食べたし
ソロはやはり物理弾速射が精神的に楽

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-9Far):2016/02/26(金) 17:30:58.51 ID:97H7rXtjr.net
貫通の方がいいのかもねフルーミィじゃ息切れするし
何よりジョーは通しやすいしな

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/26(金) 17:32:37.71 ID:xO871rV90.net
物理肉質もかなり良いしな
貫通属性にこだわる必要はほぼ無い

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bd-MKVc):2016/02/26(金) 17:35:21.04 ID:8ux5eFrt0.net
普通のジョーなら肉質みても物理で攻めたほうがいいよな
鷹で獰猛ソロいってくるか

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK77-3ZjT):2016/02/26(金) 17:45:01.56 ID:seuw9DUIK.net
物理も属性も通ると聞いてアームキャノンさんがアップをはじめました

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f8d-MKVc):2016/02/26(金) 17:48:00.80 ID:IUlAh/MM0.net
俺もそうしよ
遠遠距離からビーム撃ちながら暗黒盆踊りとやらを鑑賞しましょうか

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-ihJv):2016/02/26(金) 18:03:47.20 ID:YNkcXwgS0.net
アムキャだと弾足りなくなって涙目になりそう

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-XwZz):2016/02/26(金) 18:11:55.55 ID:9BAAtOL8p.net
4人ならアムキャで良いかもな

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2da2-bGj8):2016/02/26(金) 18:19:18.38 ID:ylDQJUw50.net
にわかライターなんだが何で属性貫通ブシドーが地雷なのか教えてクレメンス

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-9Far):2016/02/26(金) 18:24:05.31 ID:97H7rXtjr.net
別に地雷じゃないが獰猛ジョーはブレスのタイミングずらしてくるからジャスト回避狙いで失敗して死ぬブシドーガンナーが多いってどっかで見た

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62a5-uzio):2016/02/26(金) 18:26:55.66 ID:90TS5gXn0.net
速射の後隙を絶対回避で消せるからやで

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-MKVc):2016/02/26(金) 18:29:23.40 ID:2r0Evh2T0.net
初めてライト担いだけど
やっぱヘヴィと一緒でスコープ仕様なのね
敵がこっちに顔向けた瞬間には避けないと間に合わないからきついよな
そりゃ回避距離6+3sと緊急回避が必須になってくるよね

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa8b-h2HW):2016/02/26(金) 18:32:35.28 ID:QKiJ/z7qa.net
だからヘヴィじゃなくて(ry

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f37b-ihJv):2016/02/26(金) 18:32:59.85 ID:ueAi/lIB0.net
顔向けたなら撃てや

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/26(金) 18:35:59.14 ID:DeZgkE1Xp.net
ストライカー絶対回避二種積みだと多少カス当たりしても2〜3発に1回は絶対回避のどちらかが発動できるのよ
ブシドーが地雷というよりはストライカーがド安定ってだけの話

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2da2-bGj8):2016/02/26(金) 18:38:34.03 ID:ylDQJUw50.net
>>42
>>43
>>47
こんなにわかライターに返答サンクス
今までブシドーでやってたけどストライカーでやってみるわ

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d15-FVfY):2016/02/26(金) 18:41:04.74 ID:Nr/eHjDq0.net
相手によって変えるのがベストやろ
獰猛銀はブシドーで行く
ジョーはW回避で行くかな

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/26(金) 18:42:15.39 ID:xO871rV90.net
獰猛銀こそブシドー怖くてもうダメだわ……
意地を張らずに納刀緊急回避も選択肢に入れていこう

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-9Far):2016/02/26(金) 18:42:36.61 ID:97H7rXtjr.net
隙が大きい奴にはストライカーだろうね
俺はチキっちゃったからブシドーで行ったけど

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (JP 0H97-Y0ST):2016/02/26(金) 18:43:38.52 ID:LCh2UFFhH.net
やっとアームキャノンができた これは裂光弾特化のがいいんかな?

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4791-afRA):2016/02/26(金) 18:43:43.33 ID:wec4cr4j0.net
鷹の目の良いトコはストライカーだとゲージ増加の恩恵で防御面も強化されることだな
しかも獰猛相手だと貫1速射してるだけでもモリモリゲージ増えてくんじゃないか

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-MKVc):2016/02/26(金) 18:50:47.32 ID:2r0Evh2T0.net
>>46
こっちに顔向けたと思ったら鳥が突撃してきてあぽーんした苦い記憶があってだな

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/26(金) 18:55:44.03 ID:DeZgkE1Xp.net
貫通属性速射でブシドーのが良い相手って具体的に誰ぞや
隙の小さい相手こそ後隙を消せるストライカーじゃないの

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62a5-Y0ST):2016/02/26(金) 18:58:52.03 ID:J+Hj+afg0.net
>>52
烈光弾が好きな俺はそうしてる
属性特化運用なら他の雷銃が優秀だしね

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f37b-ihJv):2016/02/26(金) 19:04:15.74 ID:ueAi/lIB0.net
>>54
糞鳥は仕方ない
闘技大会でソロSやってた奴はもれなくハゲてるわ
てかライトで距離積んでる奴いないしヘビーだって回避目的で距離積んでるわけじゃないだろ

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 94f2-ihJv):2016/02/26(金) 19:07:12.39 ID:M9XdZPDZ0.net
ブシドーは回避後に距離調整出来るから、絶対回避入れるより使いやすい場面もあると思う
動き回るモンス相手ならブシドーかな

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0721-9zBV):2016/02/26(金) 19:18:41.30 ID:xUAufz8U0.net
要するにブシドー絶対回避が最強って事だな!

ホーネスなら有りか

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf6-ihJv):2016/02/26(金) 19:20:27.80 ID:6llJfn1K0.net
>>58
属性貫通で距離調整なんてするか?

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f90-8QCT):2016/02/26(金) 19:24:50.30 ID:kMqTjrnJ0.net
個人的に速射つける場合はストライカーでなんやかんや速射つけない場合はブシドー臨戦が貫通属性速射は安定した
ぎりぎりで轢き殺されることが激増した気がするからもちっと慎重にすりゃいいんだろうけどあれ以上隙伺うと手数がやばいことになる

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:25:45.67 ID:9WK+YB6G0.net
べつにいいだろ属性貫通ブシドーでもw
張り倒すぞストライカスw

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-j6d/):2016/02/26(金) 19:26:21.68 ID:5E3ULQ5Hd.net
w属性装備を作ろうと思います
スキル構成
○属性攻撃強化+2
属性攻撃強化
特定射撃強化
後の一つは貫通弾・貫通矢UPか弾薬節約どちらがオススメですか?

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 10b1-MKVc):2016/02/26(金) 19:33:28.15 ID:6sXDc53y0.net
クロオビSレギンスかグリードRレギンスか……
ちょっとあまりにも耐性糞すぎて新調に迷う
まあ当たらなければ良いか

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-fmlL):2016/02/26(金) 19:35:56.17 ID:cVMVVGes0.net
獰猛ジョーにソロ鷹の目で行ってきた
ブシドー完全調合で貫通1速射のみで討伐したがほんとにタフだな

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 50f2-MKVc):2016/02/26(金) 19:49:09.05 ID:FWQEG6u60.net
>>62
単芝ブシカスーwwwwww

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-ihJv):2016/02/26(金) 19:53:16.32 ID:jq8GJXkD0.net
ちょいと高レベルギルクエを思い出すタフさだな
動き自体は飢餓の方がクソ厄介だったけど

攻撃は読みやすいけど当たると死ぬ、体力はとにかく高いっていう
疲労はしないけど弾が跳ね返らないし属性や異常が通るだけ極限よりマシだと思えよってことですかねカプンコさん…

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5de2-MKVc):2016/02/26(金) 19:55:45.45 ID:8OAUZqUl0.net
属性貫通もグラーグ鷹の眼も全部ブシドー全弾装填だわ
速射の硬直が原因で乙った事はないからなぁ
たまに乙っても硬直無関係の凡ミス程度だわ

ついさっきこの位置ならギリでブレス当たらないだろ、って位置で調子こいて撃ってたら消し飛びましたごめんなさい
もう弾導グラーグで安全なとこからちまちま撃ってるお・・・

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/26(金) 19:57:11.90 ID:xO871rV90.net
鷹の目は小だからほぼ無いようなものだろ

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 10b3-ihJv):2016/02/26(金) 19:59:20.74 ID:pltukc3/0.net
今作拡散ライトってどう?
ソロとペアで使いたいと思ったけど総火力とか微妙なのかな

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-eJHD):2016/02/26(金) 20:03:57.40 ID:CsW2FTZbd.net
拡散2つおいお

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5de2-MKVc):2016/02/26(金) 20:06:20.09 ID:8OAUZqUl0.net
まぁせっかくオススメされてるし1回属性貫通にストライダムで行ってみようかな
どれくらい世界が変わるのか楽しみだ

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-Y0ST):2016/02/26(金) 20:31:31.53 ID:i2cY6fsb0.net
速射の隙って絶対回避で消せるんだな
ストライカー使ってみたけど結構快適だったわ
ただイビルの拘束噛み付き→噛み付き尻尾ぐるりんのコンボ連発された時はブシドーにした方が良かったと後悔したけど

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-eJHD):2016/02/26(金) 20:32:43.02 ID:0BigOAG7d.net
しゅうとめをいびる嬢

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 10b3-MKVc):2016/02/26(金) 20:37:03.42 ID:pltukc3/0.net
>>71
昔と同様に拡散2を調合撃ちでそこそこ火力でそうね
ありがとう

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1c3-C0GP):2016/02/26(金) 20:45:31.79 ID:WygyVwF60.net
連射の隙も消せるし装填の隙も消せるんだよなそれ利用してクシャ高速リロードTAしてる動画あったよね

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d2-MKVc):2016/02/26(金) 20:51:29.21 ID:RTlPzd2v0.net
マルチなのにパラソルで貫通電撃足りない事態になって笑えない

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 07a5-ghu0):2016/02/26(金) 21:05:44.94 ID:96KmITL10.net
どんだけ糞エイムなんだよそれ

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 94f2-ihJv):2016/02/26(金) 21:09:53.98 ID:M9XdZPDZ0.net
イベントジョー行ったけど、属性ブシドー装填で鉄板だったぞ
動きが読みやすい敵にはブシドーやね

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/26(金) 21:11:54.86 ID:xO871rV90.net
動き読みやすいからこそ位置取り回避か絶対回避ぽちるだけが楽に感じた

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6819-MKVc):2016/02/26(金) 21:12:59.02 ID:hnfYMoOq0.net
ソロだとサージw属性装填変射で30分間際に足引きずったわ
もうやりたくない疲れた…というか初期エリアの虫がやたら防御down液飛ばしてくる

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d2-MKVc):2016/02/26(金) 21:13:39.88 ID:RTlPzd2v0.net
2人一生走り回ってるだけの人がいてさ、まあ2人戦力外でもなんとかなるだろと思ったら足りなかったのよ

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a15-ihJv):2016/02/26(金) 21:24:03.92 ID:rDJABgzn0.net
やっと拡散祭り用装備ができた
神おまないから反動軽減3砲術王装填数UP止まりだけど

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5de2-MKVc):2016/02/26(金) 21:24:39.96 ID:8OAUZqUl0.net
バイジンで閃光弾バシュ→から2回もスタン取ってくれたイケメンがいた上に、俺ともう一人のグラーグが
貫通1〜3をクリ距離からバシバシ撃ちまくっても5針逝った時は目を疑ったな
同じメンツで2戦目行って謎が解けたけど

なんで通常1速射とかしてんだよそこの大糞ヶ島
ブチ転がすぞ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/26(金) 21:27:08.57 ID:xO871rV90.net
そういや今日見かけた神ヶ島も最初だけ通常1速射してたな……あれはなんだったんだろう狩技ゲージ溜めか?

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 50f2-MKVc):2016/02/26(金) 21:28:01.34 ID:FWQEG6u60.net
獰猛ジョー神1パラソル3で2分台でした

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a15-ihJv):2016/02/26(金) 21:31:31.67 ID:rDJABgzn0.net
初めて拡散弾撃ってきたけどこれが拡散弾か
剣士やってる時たまにモンスターが地雷みたいなのまいて吹き飛ばされてたけど
味方の攻撃だったのかよ…

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-Fo3H):2016/02/26(金) 21:33:44.31 ID:tUNhB6zG0.net
よく考えたら今獰猛ジョー部屋に行ったら高確率でおまえらと逢えるってことか
ちょっくらパラソル担いで行ってみよう

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-fmlL):2016/02/26(金) 21:37:04.47 ID:VoiV5ntg0.net
>>85
異常2反動2装填うpなら俺かも
全弾装填したかったんだよ

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-fmlL):2016/02/26(金) 21:39:04.25 ID:VoiV5ntg0.net
>>85
連、失礼

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d2-MKVc):2016/02/26(金) 21:39:19.45 ID:RTlPzd2v0.net
近接がいると拡散で狩り技溜めするわけにもいかないしね

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMad-Y0ST):2016/02/26(金) 21:40:42.29 ID:aGeaUZm3M.net
フルヒット前提になるけど拡散弾ならあっという間に溜まるよ

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b1-Pw/m):2016/02/26(金) 21:41:35.86 ID:yAWs/ztO0.net
最初の全弾装填用の通1速射はいいんじゃないっておもうけど
たまに延々と通1速射しかしない糞がいるから笑えない

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMad-Y0ST):2016/02/26(金) 21:44:57.05 ID:aGeaUZm3M.net
oh,先に釘刺されたからこの提案は取り下げよう
高所を榴弾でもエリアル居るとキレられそうだしな

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-MKVc):2016/02/26(金) 21:45:05.67 ID:MJNtDvyl0.net
ガンナー部屋で使うって前提が無いから通1速射とかやっちゃうのか

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/26(金) 21:46:07.04 ID:xO871rV90.net
>>89
もしかしたらそうかも
通1速射って結構ゲージ効率良いのか?いや使い物にならんのはわかる

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Xaxf):2016/02/26(金) 21:47:17.95 ID:9JaIC1Q/d.net
弾消費したくない貧乏性

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6291-Fo3H):2016/02/26(金) 21:49:49.47 ID:F8g5rxU60.net
二つ名取れないから色々組み合わせて使ってるな
装備集めライト楽しいわー

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMad-Y0ST):2016/02/26(金) 21:51:41.14 ID:aGeaUZm3M.net
通常1が1hit12で5速射60
4発で全弾装填が使用可能
無論サポガン構成なのでダメージはお察しな訳だが最速で溜めるには理にかなっていなくもない
拡散は子爆弾10発分で全弾装填可能だけど外れたり剣士が吹き飛ぶ

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48ea-Y0ST):2016/02/26(金) 21:54:38.24 ID:w09NQdqJ0.net
パラソルだったら速射プラスつけてないと蹴る地雷住人がいるから注意してね。

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-fmlL):2016/02/26(金) 21:55:02.53 ID:VoiV5ntg0.net
>>96
咆哮届かない距離から通常1を3速射くらいして
かみつき回避しながら位置調整して睡眠3発で溜まってる

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6291-Fo3H):2016/02/26(金) 21:58:41.74 ID:F8g5rxU60.net
他:クロスブリッツ
通常:エイヌオンカム
貫通:金華orグラーグ
火:朧銀
雷:フルーミィ
水:ネビュラ
氷:口裂け
睡眠:ネビュラ
で行ってるけど龍属性だけ何にしていいかわからない・・

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5de2-MKVc):2016/02/26(金) 22:00:12.89 ID:8OAUZqUl0.net
うーむ、ストライカー使ってみたけどダメだ
ついJKしようとしてしまうw
なんでブレスに前転で突っ込んでるんですかね俺
そりゃ誰もドンマイ言ってくれないよ

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b1-Pw/m):2016/02/26(金) 22:00:59.13 ID:yAWs/ztO0.net
ブシ慣れしすぎてると絶対回避うまくつかうのが逆に難しいんだよなぁ

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 50f2-MKVc):2016/02/26(金) 22:02:05.35 ID:FWQEG6u60.net
>>102
ひどいチョイス

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6291-Fo3H):2016/02/26(金) 22:13:53.59 ID:F8g5rxU60.net
まあまったり層なんでそれくらいしか・・

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 50f2-MKVc):2016/02/26(金) 22:16:17.83 ID:FWQEG6u60.net
とりあえず通常はホーネスにしよう
金貨で貫通運用も色々なものの劣化にしかならない
逆にそれだけ作っておいて、グラーグじゃなくて金貨担ごうってことあるの?

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 65b3-ihJv):2016/02/26(金) 22:16:43.80 ID:eacXr55K0.net
>>106
まったり層とかそんなん関係なく理解してないんじゃないの?ってレベルよ?
特に上4つはグラーグ以外何かと間違ってるんじゃないかと目を疑う

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5de2-MKVc):2016/02/26(金) 22:17:04.07 ID:8OAUZqUl0.net
金銀ならまだしも金華で貫通ってのはよくわからんな

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b1-Pw/m):2016/02/26(金) 22:18:08.42 ID:yAWs/ztO0.net
エイヌは趣味で使う分にはいい銃だよ
シャガルのタイムでホーネスと比べると絶望するけど

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 50f2-MKVc):2016/02/26(金) 22:19:00.69 ID:FWQEG6u60.net
いや火で朧銀は悪いチョイスではないだろ
ひどいチョイスといったが上の方のインパクトがひどすぎるだけだった
属性銃はそこそこまともなチョイス

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a5d-ihJv):2016/02/26(金) 22:19:54.54 ID:Vb1t0AUJ0.net
貫通属性って速射の方がいいんだな
俺のお守りの都合上、装填+節約か速射+ボマーかしか選べないが、これでもやっぱ速射の方が良いのかな?

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 50f2-MKVc):2016/02/26(金) 22:21:09.65 ID:FWQEG6u60.net
>>112
おそらくW属性を固定と考えてるんだろうがそれが既に間違い
テンプレシート読んで来い

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-ihJv):2016/02/26(金) 22:22:09.80 ID:jq8GJXkD0.net
避難所でゴーヤ狩り部屋を立てたのでお時間ある方はどうぞ

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6291-Fo3H):2016/02/26(金) 22:22:23.77 ID:F8g5rxU60.net
ホーネスは作ろうとは思ってるが
友達が忙しいから今は待ってる状態かなぁ・・ようするに持ってないんです

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 50f2-MKVc):2016/02/26(金) 22:23:08.10 ID:FWQEG6u60.net
そのフルーミィシリンジは飾りか?

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ a27f-Y0ST):2016/02/26(金) 22:24:10.79 ID:8rF5qcrE0.net
ホーネスは村のクシャルダオラを小突き回せばすぐ作れるだろ

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-yjTA):2016/02/26(金) 22:26:01.54 ID:cHYM4suPd.net
武器にまったり層とか意味不明すぎて草

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b1-Pw/m):2016/02/26(金) 22:31:34.60 ID:yAWs/ztO0.net
注射器でも村シャガルなんぞ0針やぞ

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-ihJv):2016/02/26(金) 22:37:58.46 ID:WFdBg4YMa.net
シャガル…?

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMad-Y0ST):2016/02/26(金) 22:38:06.37 ID:aGeaUZm3M.net
貫通属性を組む場合の大まかな火力上昇率
全属性強化(10%)
特定射撃強化(21%)
○属性強化+2(26%)
W属性(36%)
単属性特定(50%)
W属性特定(63%)
連発数(総火力33%)
弾節約(総火力約25%)

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/26(金) 22:40:20.55 ID:vd0X/zNLp.net
ラージャンにLV1 貫通氷結弾撃ってみたんだけどこれ何ヒットしてんだ?
来週の獰猛化に何担いで行くか悩む

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 65b8-bibL):2016/02/26(金) 22:41:15.51 ID:X4zZ4ocA0.net
久々に剣士になってみたけどストレス溜まりすぎてやばい
鬱陶しい風圧だのやられだのだるまだの、よくこんなのやってんなって思ってしまった
ガンナー楽チンすぎて剣士の立ち回りわからん

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b1-Pw/m):2016/02/26(金) 22:42:57.72 ID:yAWs/ztO0.net
素で間違えたクシャだった

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/26(金) 22:58:53.32 ID:xO871rV90.net
ゴリラには初見ドヤ顔で宵闇担ごうかな
久々に大剣や

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 714e-ihJv):2016/02/26(金) 23:00:35.83 ID:yCc3eD0A0.net
基本はソロだけど腕がなくあまり強いモンスターは狩れないまったり税なので武器の品揃えが悪い
という意味で、そういう人も居るんだなと納得してた

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf6-ihJv):2016/02/26(金) 23:09:24.04 ID:6llJfn1K0.net
武器見る限りアマツウカム狩れる程度の腕があるみたいだし村クシャなんて余裕だと思うがなぁ

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK72-D3uW):2016/02/26(金) 23:10:17.89 ID:g8qz9EwhK.net
ソロで獰猛ジョーを見切り2連撃貫通弾導の定番グラーグで行ったら貫通1調合分に貫通2調合分もほぼ使い切ってギリ20針

やっぱりソロでもパラソルのがいいんだろうか
弾足りるんかな

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe9-Y0ST):2016/02/26(金) 23:14:52.79 ID:DKK5X16WM.net
檸檬ジョーソロなら物理の方が気が楽だわ
完全調合鷹の目で貫通1のみ調合余った

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a9e-Y0ST):2016/02/26(金) 23:15:19.85 ID:CO1N/Oi40.net
>>127
マルチでしか狩れないってことでしょ
ゆうたでも4人いれば大体は狩れる

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f7f-mgd8):2016/02/26(金) 23:15:30.08 ID:R8FBvLZv0.net
龍属性速射でアカムサブタゲ回しやり始めたけどなんか楽しいな
気づけば1時間くらいずっと回してた
頭おかしくなってきたかな

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-e5UG):2016/02/26(金) 23:17:07.25 ID:iiJYCswhd.net
ダークデメント作ったけど龍2、速射、属性、変則で組んでも特に使い道がなかった
貫通特化にした方がいいのだろうか

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-ghu0):2016/02/26(金) 23:21:35.27 ID:DL5G6YyHa.net
デメントさんは金or銀みたいに属性速射と物理速射の合わせ技だったら楽しそうだったけどなぁ。
龍特化はどうしても弾数が辛い

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48e2-MKVc):2016/02/26(金) 23:26:19.99 ID:aPX/qhYP0.net
あぁライトにも獰猛ジョーさん武器会ったねそういえば
プリン(双剣)と防具一式作って満足してたわ

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5319-MKVc):2016/02/26(金) 23:37:11.89 ID:ZmJ5Pl4j0.net
ジョーの尻尾が欲しくて久しぶりに剣士やったらただの獰猛じゃないジョーにボコボコにされた
剣士でMHに入ったはずなのにもう何も倒せる気がしない、大人しく斬裂使うわ・・・

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48e2-MKVc):2016/02/26(金) 23:40:20.92 ID:aPX/qhYP0.net
ブーメランが寂しそうな目でこちらを見ている

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-ihJv):2016/02/26(金) 23:44:37.60 ID:DZ00qmpY0.net
グリードRきてもスキルがアップグレードできない
武器sなしにすることもできん
お守りショボくすることに意味はないし
嬉しくない

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4791-afRA):2016/02/26(金) 23:50:38.07 ID:wec4cr4j0.net
グリードRのおかげで金華装備が更新でけたぜ・・・
通常強化特定火属性+2攻撃中or大
ただ攻撃中で頭ヘルムか、攻撃大で頭キャップかは結構悩ましいな
アマツ相手に角折りに貢献しつつって感じで戦えてるわ

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa50-ghu0):2016/02/27(土) 00:08:43.78 ID:hp1iEo8+a.net
防御なんて飾りですよ

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK77-yRst):2016/02/27(土) 00:38:32.82 ID:hqYAk1hlK.net
注射器って言われてるのはフルーミィシリンジ?

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 07a5-ghu0):2016/02/27(土) 00:39:48.80 ID:kcV9Mx/90.net
せやで

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK77-yRst):2016/02/27(土) 00:45:58.35 ID:hqYAk1hlK.net
>>141
ありがとう

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a15-ihJv):2016/02/27(土) 00:58:25.41 ID:ZHENzT9y0.net
拡散祭りって主にどのモンスターで開かれてるの?
参加したいんだけど全然見つからない

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48e2-MKVc):2016/02/27(土) 01:02:51.32 ID:0xZUd3h60.net
おいストライカー属性貫通全然ダメじゃん
回避のゲージ貯まってない時に狙われたらなんもできず被弾するしかないじゃん
ブシドーのが全然ええわ
被弾した瞬間にキュピリーン☆とか貯まっても遅いんだよ

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/27(土) 01:04:34.51 ID:w4lcFWsn0.net
そこは上手く管理するんだよ
絶対回避使って逃げきれないくらい連続でタゲられたらどうせブシドーでもパワーラン中に轢かれるのが見えてるし

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48e2-MKVc):2016/02/27(土) 01:10:54.06 ID:0xZUd3h60.net
連続でタゲられても状況見極めてパワリロ→パワーランとか即パワーランとか切りかえればなんとかなるで
って、まぁ結局は練度の違いなんだろうな
もうちょいストライカー練習するわ

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c3-OSuN):2016/02/27(土) 01:16:58.63 ID:pc+nKMfe0.net
ソロなら圧倒的にブシドーなんだけどね…ストライカーは連続でどつき回されると何も出来ない

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5319-MKVc):2016/02/27(土) 01:25:57.20 ID:yYcnFkb10.net
狩技の回避たまってないときに狙われたらまず攻撃される前に移動だろw
ブシドーでも意識的にJKでリロードするときじゃないならそうするもんじゃないの?

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf6-ihJv):2016/02/27(土) 01:34:09.47 ID:9BrhHn+g0.net
そもそも貫通属性ってダメ高くてヘイト稼ぎやすいんだから連続でタゲられるもんじゃね
連続でタゲられたぐらいで回避できないのはちょっとJK依存症が深刻すぎるぞ

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b1-Pw/m):2016/02/27(土) 01:36:03.48 ID:v0SCKdAh0.net
4Gに戻ったらまともに回避できないかもしれなくて怖い

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/27(土) 01:43:04.85 ID:sSviCgxhp.net
>>145
モンスターから逃げる方向ではなく、モンスターに向かってジャスト回避すればひかれることなくね?
避けられない攻撃がぱっと思いつかない

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2db7-MKVc):2016/02/27(土) 01:49:18.29 ID:ABjZAinQ0.net
ブシは鉄板ですわ
ストはブシに飽きたらW回避で遊んでもいいかなって感じでしかないよ

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe2-JIlM):2016/02/27(土) 01:50:01.04 ID:REBPTtLT0.net
>>128
オトモ無し?
オトモ(コレクト×2)連れだったが、同じ構成のグラーグで15針討伐やったわ
調合は貫通3だけ素材分も撃ち切ったが、貫通1と貫通2は調合したけど素材余ったで…

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-MKVc):2016/02/27(土) 01:54:20.63 ID:NVPVuH+90.net
属性連射はストライカーでそれ以外はブシだわ
ジョーはJKしやすいしパワリロ射ちの良い練習になる

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/27(土) 01:57:21.38 ID:FByFuD9vd.net
JK後のパワリロ射ちまだ15度くらいずれるわ
にぶいのかな

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f347-MKVc):2016/02/27(土) 02:27:15.64 ID:HVgjGreb0.net
すごい初歩的な質問で申し訳ないんだけどパワリロって属性にも乗るの?

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f347-MKVc):2016/02/27(土) 02:32:00.68 ID:HVgjGreb0.net
ああよく見たら書いてあるところあったわ
スレ汚しごめんなさい

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a8f-MKVc):2016/02/27(土) 02:41:23.48 ID:yrM2e/eX0.net
すごい強そうだし睡眠時に竜撃弾ってどうなの?


って思ったらクソ弱くない?烈光弾速射にボロ負けじゃないですか

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2170-XwZz):2016/02/27(土) 03:02:49.71 ID:CS4URh2J0.net
バイジン装備作ったんで、光玉狩りついでに村シャガル行ったら
早いし楽だしすぐダウンするしスタンとれるしで、めっちゃ楽しいねwwww

弱点狙いとか貫通をどう通すかとかクリ距離とか考えずに
とにかく撃ちまくるだけで倒せるのは楽ちんだねぇ
そういうの考えるのも楽しいんだけど、
たまに頭からっぽにして力オブパワーでねじ伏せたい時は愛用しそう
ただし調合素材が全然ない

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd4b-Xaxf):2016/02/27(土) 03:43:36.58 ID:a6/kAGEsd.net
絶対回避使ったのに回避できない不具合

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe9-Y0ST):2016/02/27(土) 06:36:16.86 ID:i5KTfwZ1M.net
スラパが逝ったー

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/27(土) 06:59:48.61 ID:w4lcFWsn0.net
>>151
……確かに思い返すとブシでどうしようもない被弾したのあれ全部壁攻めとかだったかも

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM45-Y0ST):2016/02/27(土) 08:24:28.51 ID:UK7dJsWQM.net
>>102
龍はデメントでいいでしょ なんか批判されてるけど好きな武器使うってのは俺はいいと思うよ
俺も似たような感じだし マルチでキックされたら一緒に泣こうな

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 592e-ihJv):2016/02/27(土) 08:49:49.23 ID:xZ+GSVK00.net
ジョーさんのおかげで金ライトで通常痛撃会心強化見切り2が組めたからダオラライトはしばらくお休みだな
ダオラにブレ軽減つけて期待値一緒みたいだからどっちでも良いと言うか装填数的にまだダオラなんだろうけどせっかく組めたんだし使ってやらないとな
痛撃弾もあるしサイレンサーと変則で通常2に痛撃弾ってのもありなんだろうかとも思うけどそれだとスキルの痛撃に見切り辺りが活かしきれないしでどうしたものか

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-nLC6):2016/02/27(土) 09:30:35.84 ID:XPElt8tkd.net
通常弾強化2とスロ3パーツだからグリードR解禁でライトはスキルの幅が広がるな

ホーネスには必ずブレ抑制+1付けてるから他と比べてスキルに
制約がかかるけど、素のスペックが優秀過ぎるから他の武器だと
結局ホーネスの性能にせまる為のスキル積みになってしまう

ブレ抑制+1 通常弾UP 弱特 超会心 (シルソルヘルム)
ブレ抑制+1 通常弾UP 見切り+3 連撃(隼刃)
グリードR解禁で組める様になったけど、どっちの運用で行こうかな?

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-nLC6):2016/02/27(土) 09:41:25.33 ID:XPElt8tkd.net
昔の装備セット見直してみたら
ブレ抑制+1 通常弾UP 弱特 攻撃(中) (レウスSヘルム)
があった。トータルバランス的には超会心より攻撃(中)の方が良いかも

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-9Far):2016/02/27(土) 09:45:49.71 ID:/2up3gULr.net
前ここでオストガロア7分台いってた人いたけど立ち回りが気になる
まだ練習不足だけど8分しか出ない

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/27(土) 10:37:41.42 ID:LJon3QnMp.net
双剣が好きで属性会心、単属性強化のお守り掘ってたんだけど
属性「攻撃」3、火属性強化13、スロ3が出てしまったからライト使いになります

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f8d-MKVc):2016/02/27(土) 10:41:50.25 ID:tPZ0e2Pb0.net
全色揃える仕事が増えただけなんだぜ?
しかも火ライトは良いのがない

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/27(土) 10:42:59.62 ID:w4lcFWsn0.net
金ライト結構良いと思うけどなぁ……
広域回復弾楽しいし痛撃弾が結構使いやすい

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdd9-Y0ST):2016/02/27(土) 10:49:24.03 ID:K7yRosEkd.net
>>170
通常5S2しかないからホーネスのスロがありがたくて作れてない人もいるんだぜ

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5db1-XwZz):2016/02/27(土) 10:51:03.98 ID:TKZyHB7N0.net
獰猛ジョーは金華朧銀が好相性だと思ってたけど使う人いないのか
調合なしで三回くらい毒漬けにできるから倒すだけなら楽かと

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc3-Y0ST):2016/02/27(土) 10:52:50.91 ID:w4lcFWsn0.net
>>171
通常運用でもそこそこ火力出るから弾強化入れとけば継戦力もあるしって感じかね

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f90-8QCT):2016/02/27(土) 11:10:07.10 ID:0eI6gq9L0.net
金華は痛撃弾の反動が軽いか反動がやや小ならホーネスで使ってた弱特超会心構成をそのままお引越ししたんだけどね・・・
結局通2運用が主軸だと5スロでブレ消したホーネスの劣化になる構成しか作れなかったから自分は諦めましたわ

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf6-ihJv):2016/02/27(土) 11:10:55.88 ID:9BrhHn+g0.net
>>172
今まであんま気にしてなかったけどジョーさんやけに毒効くんだな

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK77-pNWL):2016/02/27(土) 11:13:42.04 ID:/IXhKvNOK.net
獰猛ジョーが通ジョーだったからアムキャで頭と胸を撃ってたら
集会所で「属性貫通撃って下さい」って言われたけど
烈光弾は遊びに見えましたかそうですかorz

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f8d-MKVc):2016/02/27(土) 11:18:08.46 ID:tPZ0e2Pb0.net
ビーム打ってたら突然太刀が走ってきて斬り付けてくる
なんて懸案もありましてね

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a33-ihJv):2016/02/27(土) 11:24:34.48 ID:789WKcWZ0.net
獰猛イビル1人で拘束しようと思ったら2回目の麻痺全然間に合わね

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4791-afRA):2016/02/27(土) 11:27:27.09 ID:Icbty+ab0.net
集会所野良でならやっぱ装填アップと反動小にしたフルーミィが戦いやすいな
睡眠爆破でサブ達成しやすく、罠も絡めてダメージブースト
反動気にしない属性貫通、装填アップで麻痺徹甲スタンも可能

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4415-ihJv):2016/02/27(土) 11:33:05.35 ID:48zvC4mo0.net
火属性ライトはなんか作る気がしない
スペック見てても何か妄想しづらい

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3015-Y0ST):2016/02/27(土) 11:43:07.76 ID:F/xQSjd/0.net
メラルーヘルドールを属性会心運用とかwkwkしないか?

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48e2-MKVc):2016/02/27(土) 11:50:26.33 ID:4g/zsu6m0.net
エフェクトショボいから知らないと弱そうに見えるよな

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48e2-MKVc):2016/02/27(土) 11:50:59.66 ID:4g/zsu6m0.net
あ、烈公団の話ね

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b1-Pw/m):2016/02/27(土) 11:51:19.37 ID:v0SCKdAh0.net
反動小注射器は二つ名とか獰猛でも使いやすくていいね
睡眠捕獲できるのが地味に大きい

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6819-MKVc):2016/02/27(土) 11:54:34.95 ID:4dVp2EW80.net
檸檬ジョーを後ろから貫く裂肛弾とかやだ卑猥……

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a01-Y0ST):2016/02/27(土) 12:01:31.77 ID:NdiZUrRN0.net
れっこうだんちょっと調べてみたら威力高すぎワロタ

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62a5-Y0ST):2016/02/27(土) 12:06:03.33 ID:LtfoeTge0.net
>>182
確かにな〜、ネタっぽく見られそうでアムキャはフレと行く時くらいしか担がんわ

アムキャ四人で囲んだら楽しそうだけど、野良ではまず見かけない

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-2F/F):2016/02/27(土) 12:06:48.57 ID:XPElt8tkd.net
>>170
剛刃グラーグ(貫通弾UP 弾導強化 アイテム使用強化 剛刃研磨 砥石高速化)
のスキルをそのまま金銀対弩に移植して運用してる
武器スロ3だからディノSキャップ➡ヘルムに変えられるから
防御力も高くて安心感がある

反動やや小だけど1麻痺位は取れるし毒弾、鬼人弾もあるから
グラーグより色々やれる事があって楽しい

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-9Far):2016/02/27(土) 12:07:05.22 ID:/2up3gULr.net
雑魚近刊狙い部屋ならアムキャは割と見かける

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-2F/F):2016/02/27(土) 12:07:55.98 ID:XPElt8tkd.net
安価ミス>>172

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a33-ihJv):2016/02/27(土) 12:09:46.35 ID:789WKcWZ0.net
神じゃ麻痺も睡眠も2回目取れないのかよ

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-eJHD):2016/02/27(土) 12:18:06.12 ID:fnuSDZbkd.net
節約装填1連発1特定射撃貫通強化で野良のジョー行ってる
罠仕掛けて落ちるのとか肉置くハンターがちょくちょくいてほっこり

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/27(土) 12:21:56.08 ID:sSviCgxhp.net
獰猛化イビルジョーに鬼ヶ島担いできたサポガンいたんだけど、神ヶ島の劣化じゃないのか?

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48e2-MKVc):2016/02/27(土) 12:26:42.72 ID:4g/zsu6m0.net
>>192
こういうことか
ttp://i.imgur.com/1kLbDsV.png

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f39e-Y0ST):2016/02/27(土) 12:29:46.48 ID:L46AMbyj0.net
>>194
あなたその画像好きね

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3019-5fbF):2016/02/27(土) 12:39:18.83 ID:v18Vy8CT0.net
獰猛化ジョーに対して鬼ヶ島なら、むしろきちんと特性を把握して武器選べてる人と思う
獰猛化ジョーは他のメンバーがよほどガチガチな構成じゃない限り、止めてる間では倒し切れない
ならばサポを終えた後が必要なわけで、神より鬼が良いという判断だろう

ただしスキル構成とか動きがまともな人に限る、その辺おかしかったなら知らない

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48e2-MKVc):2016/02/27(土) 12:45:42.77 ID:4g/zsu6m0.net
>>195
why?

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5db1-XwZz):2016/02/27(土) 12:54:29.43 ID:TKZyHB7N0.net
ジョーは耐性上昇値見たら二回目の麻痺睡眠取る気にならんよね
麻痺剣士がいるときだけちょっと手伝う

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde9-Y0ST):2016/02/27(土) 13:32:28.16 ID:qH8RDf/wd.net
村シャガル高難度が何回やっても0分針にならない
スキルは通常弾攻撃中見切り2フルチャ
基本頭狙い無理なら右後ろ足ってやってるんだが毎度6分半
よかったらアドバイスください

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde9-Y0ST):2016/02/27(土) 13:33:25.61 ID:qH8RDf/wd.net
忘れてた武器は金華です

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 10b1-MKVc):2016/02/27(土) 13:39:20.86 ID:NGeGIH4m0.net
手数が少なすぎる

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48e2-MKVc):2016/02/27(土) 13:46:12.36 ID:4g/zsu6m0.net
緊急イカ部屋にバイジン担いでって初手から本体爆発させてたら
クエ開始時に「おう烏賊!またこらしめてやるぜ!」とか言ってたHR100台まで本体殴り始めてワロタ
狩り慣れてないのバレバレじゃないですかー

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-9zBV):2016/02/27(土) 14:14:12.76 ID:xMrW6OQKd.net
>>196
それならいっそ反動3特射属性強化で注射器とかはどないかな?

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3019-5fbF):2016/02/27(土) 14:20:44.29 ID:v18Vy8CT0.net
神が鬼の劣化じゃないか、という話だから獰猛化ジョーなら鬼のが良いと思いました
神と鬼のみではなく注射を選択肢に混ぜるなら、注射で1回ずつ以上とって属性撃ちますな

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3019-5fbF):2016/02/27(土) 14:21:49.22 ID:v18Vy8CT0.net
ああ、書き間違えた
鬼ヶ島の方が劣化じゃないか、だった

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-9zBV):2016/02/27(土) 14:29:20.49 ID:xMrW6OQKd.net
>>199
フルチャ維持出来てるならいいが、少々喰らってもいいや精神で通常強化攻撃大痛撃のがいいかもね
シャガルは近づくのにぴょんと飛んでくるやつのせいでフルチャが崩れるのがね

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf6-ihJv):2016/02/27(土) 14:32:36.32 ID:9BrhHn+g0.net
>>199
痛撃を入れなさい

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-9zBV):2016/02/27(土) 14:38:14.52 ID:xMrW6OQKd.net
ふと思ったけどよく言われてるw属性強化特射に貫通強化〜ってやつ、今回の獰猛イビルに注射器で行くのには有りかもしれんな
ソロ用な

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/27(土) 14:42:50.72 ID:00gLLw8Bp.net
ソロで行った時はそこに貫通強化じゃなくて弾薬節約を入れたゼヨ
それでも貫通まで見事に使い果たしたが

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-9zBV):2016/02/27(土) 14:57:10.90 ID:xMrW6OQKd.net
>>209
実はまだ獰猛イビル行ってないけど、どんだけ体力あんねん…

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6801-Xaxf):2016/02/27(土) 14:58:56.25 ID:K2GFghAj0.net
1.5〜1.7倍あたりとか
まあ普段の倍くらいの時間見積もっとけばいい

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 592e-ihJv):2016/02/27(土) 15:09:10.00 ID:xZ+GSVK00.net
属性弾は総火力に難があるから物理弾がど安定じゃね?通ジョーは属性が特別有効って訳でもないしな、オンならまた別だろうけど

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf6-ihJv):2016/02/27(土) 15:38:11.36 ID:9BrhHn+g0.net
まぁ物理安定だわな
上で出てたけど、繚乱で適当に毒漬けにしながら貫通回し撃ちが結構楽しかった

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 48e2-MKVc):2016/02/27(土) 16:07:51.97 ID:4g/zsu6m0.net
クロスジョーは体力的に貧弱過ぎだから獰猛化でやっと本来のジョーさんのタフネスを見られた気分

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7485-Tunc):2016/02/27(土) 18:00:37.17 ID:hdLF3zcK0.net
古代林夜とジョーさんのモヤモヤで
頭の位置がわかりずらいし
見えにくいのがイヤだ
4Gの怒り喰らうジョーさんのほうが強いよね

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/27(土) 18:08:48.50 ID:LJon3QnMp.net
属性貫通弾速射厨だったけど、単発の属性弾を弱点部位にしっかり当てるのもやっぱり面白いな
こっちのスタイルだと弱特と属性会心ってのもロマンあるわ

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-9Far):2016/02/27(土) 18:24:20.38 ID:/2up3gULr.net
オストガロアライトで7分出てる動画無いか探したけど無いのか…
潜航中の時は弱点狙ってるけど合ってるんだろうか
あと弱点隠れてる時も貫通だし当たると思って狙ってるけど効いてないのかなこれ

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa8b-VtsG):2016/02/27(土) 18:34:44.60 ID:FCZ118hxa.net
弱点隠れてるときは全部背中甲殻に吸われてるぞ
基本は触手、ダウン時は背中

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-9Far):2016/02/27(土) 18:37:45.09 ID:/2up3gULr.net
>>218
マジか吸われてたのか
これはいいこと聞いたありがとう!

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 94f2-ihJv):2016/02/27(土) 18:40:36.83 ID:adOiZnYs0.net
>>147
さらに狩技貯まるまでは死の危険が強すぎる
強敵にはブシドー臨戦で行くわ

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr68-9Far):2016/02/27(土) 19:06:03.03 ID:/2up3gULr.net
>>218
本当にありがとう
潜航中に触手狙うだけで7分行けたわギリだけど

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp68-ihJv):2016/02/27(土) 20:02:17.45 ID:xy4lMIG+p.net
グリードRで、通常、見切り1、弱点特攻、超会心装備できた〜やっとホーネスから解放されたわ

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-2F/F):2016/02/27(土) 20:37:32.70 ID:8qHdPj5od.net
ホーネスでブレ抑制+1 弱特 通常弾UP 超会心が組めてしまうというオチ

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4801-3zzJ):2016/02/27(土) 21:03:38.75 ID:KQnpM6mH0.net
弱特見切り1に超会心って狂竜身運用?

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 27b1-Pw/m):2016/02/27(土) 22:46:23.72 ID:v0SCKdAh0.net
ホーネスから解放されてTHEでも担ぐのか

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MM73-hEu3):2016/02/27(土) 22:55:00.94 ID:6Cv8GxkRM.net
グリードさんのおかげで通常弾強化タイプの装備がいろいろグレードアップできたり
武器スロいらなくなったりで嬉しいけど、だいぶ耐性やばいな

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde9-Y0ST):2016/02/27(土) 23:08:27.07 ID:/dg51j8Yd.net
獰猛ジョー相手だと対弩の毒速射使えるな

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKb3-tHCE):2016/02/27(土) 23:18:42.64 ID:yhvLnXu9K.net
獰猛ジョーのせいでまたツラヌキがつきかけてるよ…
貫通1速射が楽すぎるんだよな

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2e-ihJv):2016/02/28(日) 00:10:48.53 ID:nwUjieDL0.net
腹めがけて適当に撃てば向き関係なく貫通1なら3HIT安定するしな
獰猛だから怒りやすいし怒れば腹が弱点だしで貫通1速射が一番楽で良いわ、通常弾だと俺の雑エイムじゃ前足だったり胴体だったりに吸われる事が多々あるからなぁ

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ead-MKVc):2016/02/28(日) 00:43:21.54 ID:nC5rJwsr0.net
やっとホーネスに通常強化、弱特、増弾、ブレ抑制2が出来る……
飯が射撃+暴れの時に喜んで食える

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cee2-MKVc):2016/02/28(日) 00:58:05.24 ID:fwxP74f50.net
ワイはグラーグで全弾装填回し撃ち派
調合惣菜減らないし楽よ

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/02/28(日) 01:00:17.15 ID:47nmPzXd0.net
ライトってサポート武器だよな!?
耳栓つけて散弾で味方の硬直解いたり、だるまを解いたりしてるけどいいよな!?
ここのやつら火力の話しかしてないから不安なんだけど

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2419-MKVc):2016/02/28(日) 01:07:12.12 ID:wFISgdfh0.net
サポート向きだけど、あくまでソロで戦える立ち回りも備えることがどの武器も前提にあると思ってる
ガンナーで避けれない、攻撃わからないじゃそもそも敵を動かしすぎてサポートにならないという本末転倒な感じになる

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (フリッテル MMfa-hEu3):2016/02/28(日) 01:15:41.13 ID:FtuzeaxaM.net
そういうサポートをするなら状態蓄積やらヘイトまで完全に読み切って
「次、○番さんにタゲ移ります」とか全部ちゃんと言って司令塔になるんだぞ

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2419-MKVc):2016/02/28(日) 01:21:20.67 ID:wFISgdfh0.net
また極端だな、別にプロハンじゃないけど一人でもある程度やれるようにはしておこうぜ
自分のせいでクエ失敗したら他の人に迷惑じゃん

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/02/28(日) 01:22:43.18 ID:47nmPzXd0.net
状態異常は麻痺以外なら使ってる
麻痺はデスパラ多いしな
捕獲クエストでは罠の前に眠らせたりとかやってる

ヘイト管理は無理無理無理ww
せいぜい、次自分に来るなくらいだろwwましてや指示とか

麻痺拘束のみがサポートじゃないんだ!

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/02/28(日) 01:23:52.62 ID:47nmPzXd0.net
あ、すまん
ソロはサポートやってもどうしようもないから火力スキル中心だよ

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ cee2-MKVc):2016/02/28(日) 01:40:24.15 ID:fwxP74f50.net
サポ武器ではないな
サポもできるし中心火力にもなれる武器だ
クロスのライトに関してはな

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b15-ihJv):2016/02/28(日) 01:47:55.85 ID:ojoi0leD0.net
W属性強化で二つ名ガンキン行ったらマジで調合すらいらなくて笑った
すげーなこれ

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/02/28(日) 02:09:17.81 ID:TsjMhjiSa.net
ちかみに何を調合するつもりだったの?

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e2b-MKVc):2016/02/28(日) 02:16:07.86 ID:E7zIELkY0.net
歴戦の皮集めにおこジョーやってるけど、グラーグさんで初めて10分針いけた
次は鷹の目でいってみるか

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/02/28(日) 02:17:34.02 ID:0r/ESIMH0.net
だるま割るのは乙回避にもなるからやった方が良いけど、耳栓+散弾は正直要らんなぁ
普通に火力盛りして、ついで程度に異常罠鬼人弾回復弾ぐらいでええんちゃう

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8f-MKVc):2016/02/28(日) 02:23:07.52 ID:lPT3NQDx0.net
咆哮拘束解除は次の攻撃が被弾確定な時だけでいいんじゃない?レウスとか

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-ihJv):2016/02/28(日) 02:26:09.39 ID:cS/TOyjn0.net
つまりレウスの目の前で咆哮くらってる奴は遠慮なく吹っ飛ばしていいんだな!

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガックシ 0+48-FVfY):2016/02/28(日) 02:31:10.42 ID:y4BUWlOf+.net
バキクエはなかなか楽しかったな普段使わない茶釜担いでエリアルで睡眠毒麻痺スタン乗りとって遊んでたわ

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2b-ihJv):2016/02/28(日) 02:41:33.51 ID:uH0L+s8o0.net
二つ名ティガをライトでやると結構被弾や乙る
獰猛金銀とかはかなり安定してるのにこいつだけは強く感じる
どのモンスに限らず剣士だとかなり楽なんだけどなー、被弾自体ほとんどないし被弾しても即死しないし
ソロでもマルチでも剣士で死んだ記憶ほとんどないがガンナーは結構死ぬ

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガックシ 0+48-FVfY):2016/02/28(日) 02:44:42.23 ID:y4BUWlOf+.net
そういえばヘビィがすごい記録だしてたよ
sm28312881
【MHX】燼滅刃狩猟依頼10 ヘビィボウガン 5'46

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8f-MKVc):2016/02/28(日) 02:54:12.03 ID:lPT3NQDx0.net
抜刀遅い納刀遅い移動遅い三重苦のヘビィさんにはせめてTAで輝いていて欲しい

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2449-ihJv):2016/02/28(日) 03:21:59.08 ID:rDoZF8ep0.net
快適さを全て捨ててるわけだからな
それで火力なかったら悲しすぎる
まぁ4のスラアクがそうだったわけだが

ところで最近おこジョーの為にキリンライト作ったんだがこの子弾数少なくね?
デザイン気に入ったから今まで使ってたサージとパラソルからこっちに乗り換えたいんだが何か心もとない…
電撃弾1速射とかも交えていけば単品クエやリオ夫妻程度なら狩れるかね?

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Xaxf):2016/02/28(日) 03:26:47.00 ID:SFL+8da3d.net
むしろ電撃速射撃たないつもりだったのか

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2449-ihJv):2016/02/28(日) 03:33:49.98 ID:rDoZF8ep0.net
>>250
いやほら…特射乗らないし内蔵撃ったら全弾溜まってるし…
あれもしかしてこれ使うのが普通なのか?
サージの時は内蔵撃ち尽くした後のおまけ程度に考えてたが…

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8901-Xaxf):2016/02/28(日) 03:51:50.15 ID:y9DaWgmj0.net
変則乗らなくても属性強化は乗るしどうせ全弾装填で一緒に補充されるから俺は毎回使うようにしてるな

キリンライトは反動小とLv2麻痺弾の装填数を活かして麻痺を交えながら戦うのに向いてる
ジョー相手だと3麻痺以上はちと辛いかもしれんが

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/28(日) 03:55:26.55 ID:zUZooNXja.net
獰猛イビル強くないか?ソロで20分かかったんだけど…

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b33-ihJv):2016/02/28(日) 04:33:30.62 ID:sd1fE9qi0.net
ダメージ計算機が欲しい

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/02/28(日) 04:41:37.63 ID:RrOhtnkvM.net
断食ジョーは体力ヤバいらしいから

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2e-ihJv):2016/02/28(日) 06:08:56.95 ID:nwUjieDL0.net
俺的にはジョジョブラキみたいな頭の悪い強化したクエストが欲しかったからちょっと残念なような安心したような

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/02/28(日) 07:25:35.30 ID:ofRiq+YA0.net
獰猛ジョーやたら持ち上げられてて警戒したけど
いつものグラーグで12分で終わって拍子抜け

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/28(日) 07:46:52.83 ID:IqJ4WVK1d.net
獰猛イベクエは金レイアが一番強く感じた
ゴリラはどうかね?

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa62-buY7):2016/02/28(日) 07:59:43.64 ID:bN8WxLMla.net
硬いだけだろうからつまらないだろうな
激昂ですらないならジョーと変わらん

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 08:21:52.93 ID:n1/BUYled.net
わしはスキルちゃんと組んでソロ6分で三乙

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/02/28(日) 08:30:47.17 ID:ofRiq+YA0.net
快適に素材集めたいだけなら距離付けるのもいいんじゃないか
距離あればデンプシーもブレスも範囲外すぐいけるし
ブシドーとの二段構えで被弾要素なくなる

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2449-ihJv):2016/02/28(日) 08:46:01.79 ID:rDoZF8ep0.net
>>252
なるほど麻痺か
1回は入れるようにしてるがもっと積極的に狙った方が良いんかね
2回目以降は耐性上がっちゃってて麻痺弾撃ってるくらいなら火力出した方が討伐早いんじゃないかと思っちゃうんだよね
状態異常強化とか組み込む余地ないし…猫飯か?

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa62-buY7):2016/02/28(日) 09:47:14.87 ID:bN8WxLMla.net
丁度キリンの素材集めてる所だけど上位にクエスト3つも要らんよな
塔以外は移動がめんどくさい、しかも何で不定期クエストなのよ

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワイモマー MM31-MKVc):2016/02/28(日) 09:55:52.80 ID:9Mh5NNs5M.net
今回は場所が違うだけのクエとか多いよね
キリンが3つ並んでた時は流石にどうかと思ったわ

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5625-ihJv):2016/02/28(日) 10:08:32.72 ID:buatDfe60.net
どうせクエ多いなら同じモンス2体以上もっと用意しろよな

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/28(日) 10:09:35.82 ID:TZU5c7dJp.net
むしろ塔だけでいいよな、足並み揃えて睡爆しやすいしいにしえ回収できるし
キリンライト作ろうと思い立って野良にもぐった10分後に素材有り余るとは思わなんだ

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMb9-Y0ST):2016/02/28(日) 10:48:09.52 ID:2tiIVSKXM.net
竜王の系譜30分もかかってしまった
金銀夫婦仲良過ぎだろ
ここの人達はどのくらいで終わるんだ?
ちなみにバイジン担いで調合爆破しまくってこのざまでした

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Fo3H):2016/02/28(日) 11:04:43.35 ID:IMwshpeB0.net
パラソル担いでる人って内蔵の貫通電撃弾だけで戦ってるの?
普通の電撃弾も撃てるけど、息切れしないのかな
よく弾を外す雑魚ハンの俺にはフルーミーが手放せなくてな

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/28(日) 11:11:24.90 ID:FU2brKXg0.net
計算上内蔵貫通だけで倒せる相手にしか行かない
もしくはPT

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa62-VtsG):2016/02/28(日) 11:28:49.91 ID:YfIhFYGka.net
滅弩にW属性連発数でウキウキしながら試し打ち行ったワイ
ただの上位ガンキンにすら滅龍が足りずそっとボックスにしまう

龍殺しの実ってたった10個しか持ち込めなかったっけ・・・?

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 89d9-0wk2):2016/02/28(日) 11:32:19.08 ID:7YBiFrU+0.net
節約つけなよ

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-nLC6):2016/02/28(日) 11:32:43.36 ID:+tO6LpOAd.net
雪山キリンはメインとサブタゲで重鎧玉が出るメリットがあるから、ゆうた
に旗立て役でも押し付ければwin-winで良い感じなんだけどね

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa62-VtsG):2016/02/28(日) 11:37:17.17 ID:YfIhFYGka.net
節約つけるだけで龍強化12スロ3とか要求されるんだよなぁ
龍強おまだけ強化7スロ3みたいなゴミしかなくて不屈しか付けれない

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/02/28(日) 11:40:49.18 ID:47nmPzXd0.net
耳栓+散弾はそこまでいらないか〜
まあ足しかにブシドーのおかげでほとんどかわせるしな
耳栓もつけなきゃならんし自己満足か…

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/02/28(日) 11:45:22.58 ID:sKMK7ttg0.net
一応クソ兎には散弾持ち込んでたけど狙い撃ちできないから巻き込む方がアレだしそいつが消散すればいいだけだから回す手間に見合わなかった
消散持ち込まないアホをサポートするほど菩薩でもないし

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d1e2-MKVc):2016/02/28(日) 11:50:43.08 ID:ZOa0dtXJ0.net
>>274
だるま解除のためだけに散弾?
ちょっと意味がよく分からない

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/28(日) 12:02:34.20 ID:FU2brKXg0.net
クソウサギのアイテム無し捕獲のときだけ散弾持ってった
他で使うことはなかった

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-MKVc):2016/02/28(日) 12:12:07.88 ID:6rVnv9z20.net
荒鉤爪に注射器持ってくる奴多いんだけどその注射器で何撃つんだよ・・・

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/02/28(日) 12:15:43.23 ID:ofRiq+YA0.net
どんな理由があれPTで散弾撃つ奴はカス
だるま解除なんて通常でもなんでもできるのに
散弾なんかぶっぱしたら関係ないやつに当てて顰蹙を買うのは明らか
散弾は見た目以上に距離飛ぶからな

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/02/28(日) 12:17:38.28 ID:ofRiq+YA0.net
荒鉤にシリンジほんと多いよな
雷2属強特定貫通強化とか言うクソスキルで
電撃Lv1速射しててスキル2個もつぶしてる奴の多いこと

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-MKVc):2016/02/28(日) 12:19:09.54 ID:6rVnv9z20.net
>>280
蹴っていいよなこんなの
ダメージ計算とかしなくても頭の肉質見て特射と貫通強化の仕様わかってれば注射器選ぶことはまずないと思うんだが

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/02/28(日) 12:22:18.11 ID:sKMK7ttg0.net
青ティガは突進誘発しそうなのと遠距離攻撃手段が地味に豊富だからヌヌでやってるわ……
銃でも物理でいい肉質だし

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/28(日) 12:23:40.53 ID:FU2brKXg0.net
注射器ならまだいいよ
金銀担いできて貫通火炎撃ってる奴とかザラにいるぞ
青いし寒いところで出るから火が効きそうっていう発想なのかな…

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/02/28(日) 12:24:26.03 ID:sKMK7ttg0.net
そんなん見たらもうこっちが泣きたくなるな……

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-MKVc):2016/02/28(日) 12:26:48.43 ID:6rVnv9z20.net
>>283
そういう奴はほんとに無知だからその銃で貫通撃ってって言えば聞いてくれそう
中途半端な知識でスキル積んで属性合わせてる注射器野郎は自分の知識が正しいと思い込んでるから一番面倒くさい

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-jk/X):2016/02/28(日) 12:28:58.82 ID:SwqfCIUkd.net
注射に何つけるんだ?

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 56b3-ihJv):2016/02/28(日) 12:29:27.42 ID:Y9tj9wIN0.net
ティガ自体が属性肉質クソだしな
突進避けて後ろ足から頭に物理貫通通すのが大安定
でもこんなん調べなきゃわからんし仕方ないと思う気持ちと
ガンナーやるならこれくらい知っとけと思う気持ちが半々だな

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/02/28(日) 12:33:34.17 ID:ofRiq+YA0.net
荒鉤は金冠ドはまり中で230オーバー狩ってるが
PT前提で言うならテンプレパラソルと烈光特化アムキャとテオ弓が安定して早い
時点で頭狙い通常、貫通は微妙
貫通属性特化のゼクス砲もいいと思うが貫通弾道装備で電撃弾しゃがむアホにしか遭遇してないな

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 12:37:11.76 ID:PEuU6U1Ad.net
貫通って難しいよな クロスからライト使い始めたけど何にでもテンプレダオラだわ
貫通使うとタイム遅くなるし、腕がないのはわかるが、村シャガル通常2分45がベスト
貫通は常時5分かからないくらいw

貫通ムズイって結論だわ

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-1x0A):2016/02/28(日) 12:37:47.47 ID:7l66dRFkp.net
https://www.youtube.com/channel/UCVGOfu05qGtNTqF0GOX1NLQ

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/02/28(日) 12:54:33.72 ID:47nmPzXd0.net
どうやら散弾硬直解除はあんまりみたいだなあ
全員2人以上だるまや硬直なった時以外はやめとくわ

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ dee2-XwZz):2016/02/28(日) 12:59:08.80 ID:KtpZnCE20.net
ゆうたに雪山の旗立なんかできわけないだろ...

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d1e2-MKVc):2016/02/28(日) 13:04:04.85 ID:ZOa0dtXJ0.net
ID:47nmPzXd0が何を言ってるのかまるでわからんのだが
誰か日本語に翻訳してくれ

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6383-Y0ST):2016/02/28(日) 13:07:28.84 ID:4/m/HcIV0.net
荒鉤爪はホーネスで行ってる
だけど、頭よりも突進をJKで回避後して後足に当てる回数のが多くてなかなかタイムが縮まらない

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/02/28(日) 13:09:47.24 ID:nQLxHAxZa.net
ソロで調合分持ち込みたくないから二つ名ティガは反動つけた注射器で睡眠と麻痺2回づつとってーって感じで10までやったなー
というか注射器以外二つ名ティガには使ってないから実際調合分必要になるのかはわからないw

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/02/28(日) 13:26:46.30 ID:0r/ESIMH0.net
属性肉質やわいところで20ならそこまで叩かれるようなもんでもなくね?
まぁ自分ならホーネスあたり担ぐけど

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8901-Xaxf):2016/02/28(日) 13:32:02.64 ID:y9DaWgmj0.net
爪破壊で弱体化するから爪に雷速射もありじゃね?
まぁ自分ならグラーグ担ぐけども

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/28(日) 13:32:50.82 ID:FU2brKXg0.net
捕獲クエなら注射器も悪いとは思わんが
青ティガに属性貫通撃つならパラソルでいいかなって

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ea2-bGj8):2016/02/28(日) 13:37:54.44 ID:AhZgrKCX0.net
にわかライターなんだがパラソルがそこまで押されてる理由がわからん
やっぱ貫通電撃が速射できるのが大きいんか?

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-HVYQ):2016/02/28(日) 13:38:03.07 ID:nsnd51r10.net
金銀ライトに属強、火2、特射、見切り3、会心撃属性
強すぎワロタ

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/02/28(日) 13:38:28.09 ID:sKMK7ttg0.net
ライターで一瞬アフィを想像してしまう

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 13:46:33.61 ID:a02VDnoRd.net
属性会心運用なら見切り連撃属会変則属性攻撃+2でやりたいなと思ったけど組めなくて毎回断念してる
見切りだけで会心そんなに稼げるのか

弱特型はそのまま物理で滅すればいいってのがまた…

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/02/28(日) 13:47:49.08 ID:ofRiq+YA0.net
>>300
弱そう

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-ihJv):2016/02/28(日) 13:48:03.83 ID:cS/TOyjn0.net
パラソルは連爆でもダメージ稼げてスタンも狙えるからええんとちゃう?知らんけど

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-XwZz):2016/02/28(日) 14:04:24.19 ID:Fmk6a5HUa.net
アームキャノンで装填数連発+1雷+2特射節約楽しい

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b3-ihJv):2016/02/28(日) 14:06:31.72 ID:jvox58300.net
バイジンは砲術王までいるよね?
鉄甲弾にはネコ砲術とスキルの砲術重複しないと聞いたのだが

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 69a5-Y0ST):2016/02/28(日) 14:10:27.50 ID:WQfAccFY0.net
砲術王にしてまで食いたい別の飯があるの?そもそも

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2b-ihJv):2016/02/28(日) 14:16:52.33 ID:uH0L+s8o0.net
二つ名ティガの2連粘着突進の後の大振りの広範囲玉飛ばしってどうやって回避するの?
ブシ前提なら立ち回りも糞もなくただ適当に回避ボタン押せばどんな攻撃もOKだけど、このモンスに限らず回避系のスキルに依存しないと今作は結構被弾無しって難しくない?

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2e-ihJv):2016/02/28(日) 14:28:08.84 ID:nwUjieDL0.net
耐震をつける→納刀する→ハリウッドダイブ
俺はこれで大体被弾してる

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-8QCT):2016/02/28(日) 14:31:50.12 ID:F1kLMTAr0.net
節約装填数up反動3揃ってて師を王に変えられるなら飯自由になるしいいんじゃない

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワイモマー MMe4-Y0ST):2016/02/28(日) 14:57:29.93 ID:IeWMGTDHM.net
他武器でガロア連戦してたら素材集まったんでグラーグ作ったんだけど
めり込み方が半端ないなこれ

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d1e2-MKVc):2016/02/28(日) 15:13:15.80 ID:ZOa0dtXJ0.net
>>306-307
>>1

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-tHCE):2016/02/28(日) 15:23:05.55 ID:Pdji8A/NK.net
>>308
なんかあんまり考えなくても回避できてたけど
時計回りにティガのお尻を追い回す感じでできてたような

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ca63-ihJv):2016/02/28(日) 17:08:30.41 ID:vP3deqM+0.net
>>300
物理なのか属性なのか
もったいねえ組み方だな

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ghu0):2016/02/28(日) 17:16:03.30 ID:x57hB4gya.net
物理は関係なくて、W属性を属性会心でさらにアップする構成じゃないの
コンセプトはわかるがさすがに並おまじゃ組めない気がする

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-ihJv):2016/02/28(日) 17:18:10.87 ID:VMjF4+7kM.net
>>314
俺には属性にしか見えないんだが

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-ihJv):2016/02/28(日) 17:31:57.00 ID:GJ1bxPOA0.net
獰猛ジョーかなり体力多いね
シリンジで行って30分掛かった
内臓弾尽きた時はリタイア考えたよ

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/28(日) 17:34:07.51 ID:onAsKwIOd.net
特定射撃強化が属性にも効果あるのを見落としのでは

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-VtV+):2016/02/28(日) 17:42:50.90 ID:2tuQzOt3r.net
見切りが物理にみえるんだろ

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/02/28(日) 18:05:48.83 ID:0r/ESIMH0.net
つっても、見切り分しか会心率ないから、かなり効率悪い組み方だと思うけどな
攻撃大とかフルチャでよくね

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/28(日) 18:07:57.34 ID:TZU5c7dJp.net
つくづく属性会心ってライト向けじゃないよなあ
属会で真価を発揮するような属性特化かつ会心率高い銃があってもよかったと思う、攻撃力多少低めでいいから

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/28(日) 18:16:35.29 ID:FU2brKXg0.net
素で会心70くらいで物理期待値では並くらいのやつ欲しい
会心エフェクトンギモヂイイ的な用途でも楽しそうで

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd4-bg6l):2016/02/28(日) 18:20:42.28 ID:zj5+h+V00.net
属性特化って時点でダメだわ
物理と属性の両方使えるような武器じゃないとW属性特射の方がいい

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-ihJv):2016/02/28(日) 18:39:12.92 ID:GJ1bxPOA0.net
改心高いけど物理弾装填できないとか?

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38f8-Y0ST):2016/02/28(日) 18:49:17.32 ID:5gp/7bYq0.net
通常1以外の装填数0だけど弾追加するとどれもすごい装填数が現れるみたいなのがあっても面白いかもとふと思いました

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62fd-hEu3):2016/02/28(日) 18:53:42.39 ID:Ftuzeaxa0.net
アマツライトが物理弾一切装填ゼロになってそういう立ち位置だったら面白そうだったな

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワイモマー MM31-MKVc):2016/02/28(日) 18:54:39.07 ID:9Mh5NNs5M.net
>>325
そのボウガンは正しく運用するとメチャクチャ強いが、
「強い」という評判だけで担ぐスキル無しふんたーが巷に溢れるビジョンが

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/28(日) 18:57:44.19 ID:FU2brKXg0.net
通常追加デストフィア思い出した

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ead-MKVc):2016/02/28(日) 18:59:08.39 ID:nC5rJwsr0.net
>>327
貫通ラオート、自動装填夜砲の時代もあったからまあ普通じゃん?
自動装填ヤマツ砲は散弾運用以外なら有りだとは思ったけど

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 362a-Y0ST):2016/02/28(日) 19:00:16.65 ID:oBISWLT30.net
すぐにふんたーだのゆうただのを意識しちゃうのは2ちゃんに毒され過ぎではないかと思う

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ea2-bGj8):2016/02/28(日) 19:00:21.25 ID:AhZgrKCX0.net
>>325
こういう仕様のボウガンも一つぐらいあってもいいんじゃないかなと思う

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/28(日) 19:07:21.67 ID:2TiNhWcmd.net
ジョーはパワリロ即打ちの練習に良いね
段々カメラ1に慣れてきて楽しくなってきた

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/28(日) 19:31:52.32 ID:JlynC65Wp.net
最近ライトボウガン始めてハマって、グラーグに貫通強化、装填数up、連発数+1、弾薬節約で運用してるけど編成間違えてる?

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5591-ihJv):2016/02/28(日) 19:35:10.33 ID:OoAuNFR10.net
うん

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/02/28(日) 19:37:04.18 ID:qTjervdH0.net
榴散弾で近接ぶっ飛ばしてそう

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ead-MKVc):2016/02/28(日) 19:37:42.69 ID:nC5rJwsr0.net
>>333
滅龍ぶっぱなら龍属性+2、特定がほしい
榴散弾ぶっぱなら散弾、特定がほしい
貫通回し撃ちなら連発+1、弾丸節約いらなくて弾道+αがほしい
結論は何するにしても中途半端じゃね?

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/02/28(日) 19:51:59.80 ID:ncIy6H5r0.net
グラーグは回し射ちする場合貫通・弾道・見切り3・連撃が期待値高いんだっけ?

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/02/28(日) 19:53:16.44 ID:0r/ESIMH0.net
連発数付けてる時点でスキル以前に運用が間違ってる可能性が高い

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e2b-MKVc):2016/02/28(日) 20:02:19.22 ID:I945Kskf0.net
最近のお気に入りグラグ装備は貫通挑戦者2弾道見切り2
でもブラキ胴が嫌いでなんとか脱げないか模索中

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMb9-Y0ST):2016/02/28(日) 20:32:20.28 ID:fr1rcxb7M.net
誰か>>300に強そうだねって言ってあげて
不憫でならないんだよね

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d119-5fbF):2016/02/28(日) 20:44:43.14 ID:35IfS7C10.net
今作で属性会心が生きるとしたらガルルガの滅龍1速射くらいかな
あれなら持ち込み弾メインだから特射不要だし、属性会心に狩技狂龍だけでもけっこう強いはず

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-mgd8):2016/02/28(日) 20:52:42.93 ID:v7E4Xj5dp.net
こないだ獰猛銀で会ったグラーグくんは貫通強化つけて榴散弾と滅龍弾撃ってたなぁ
剣士いたのにバシバシ撃ってるから1回ぶん殴ってやったら俺にしか撃ってこなくなったから3人で安全に倒せた

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-ihJv):2016/02/28(日) 20:54:07.30 ID:GJ1bxPOA0.net
チェイサーに射法つけたら遠撃弾のクリ距離伸びるの?
元々長いからよくわかんね

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx55-Y0ST):2016/02/28(日) 20:54:32.97 ID:QcwZ0+O4x.net
メラルーヘルドールにはロマンの欠片を感じる

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd4-bg6l):2016/02/28(日) 21:04:51.28 ID:zj5+h+V00.net
グラーグに見切り3連撃超会心属性会心とかやれば物理の高水準を保ったまま滅龍弾の威力も上げられる
それでも弾道ないから使わんけど

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/28(日) 21:06:38.05 ID:FU2brKXg0.net
属性会心は弱特つければあるいはと思ったけど多分ディノのギザギザくらいにしか意味が無い
しかも物理撃ったほうが良さそう

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/02/28(日) 21:09:25.34 ID:6Tu2MLzQ0.net
>>343
遠撃1は使いやすくなるけど遠撃2はクリ距離延びても弾自体が届かなくなる可能性と言うより離れすぎるともうわからん

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e15-Rp4Z):2016/02/28(日) 21:25:51.15 ID:JSDreZpF0.net
飢餓ジョー部屋のSYUとかいうゴミライト

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-8QCT):2016/02/28(日) 21:30:37.55 ID:F1kLMTAr0.net
スレ違いどころか板違いだし多すぎて誘導するのも飽きてきた
踏み逃げカスもそうだけど最近ゆうた並によく見かけるようになってきたんだけどなんなんこれ

【MHX】モンスターハンタークロス晒しスレ part6 [無断転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1455963811/

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMb9-Y0ST):2016/02/28(日) 21:34:33.15 ID:fr1rcxb7M.net
>>348
ちょっとスネークしてくる
剥ぎ取り時に背後でしゃがむね

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Xaxf):2016/02/28(日) 21:43:05.40 ID:Xj/qeESOd.net
剥ぎ取り時に背後でしゃがんでるやつの名前晒せばいいの?

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/28(日) 21:57:34.58 ID:JlynC65Wp.net
>>333です


皆さんありがとう。
考え直します^ ^

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d115-Y0ST):2016/02/28(日) 21:59:43.23 ID:hLWG56xa0.net
なんか遺書みたいだな

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK11-vOZS):2016/02/28(日) 22:02:43.31 ID:7gwQn/UCK.net
パラソルに雷2連発特射装填で
飢餓ジョーに属貫2を使い切って倒せなかったんだけど、こんなもん?
それとも倒せるのが普通かな?

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8f-MKVc):2016/02/28(日) 22:05:55.07 ID:lPT3NQDx0.net
怒り時の乙事主状態の時は頭に4属性効かないけど狙ったりしてないよね?

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/02/28(日) 22:06:00.68 ID:ofRiq+YA0.net
その話もう聞いた
倒せるからエイム頑張ろうな

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK11-vOZS):2016/02/28(日) 22:13:03.63 ID:7gwQn/UCK.net
状態関係なしで狙ってましたorz
若干斜め前から頭に当たらないように尻尾に通すのかな?
ありがとう、エイム練習してきます

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-X7Dw):2016/02/28(日) 22:19:46.12 ID:hyq2k4iXp.net
グラーグに貫通射法攻撃中とあと装填数か弱特だったらどっちがいいかな?
装填数が快適すぎるんだけど弱特だと頭を剣士防具つけられるし迷ってる。

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/02/28(日) 22:23:01.77 ID:ofRiq+YA0.net
貫通で弱特はモンスが限られすぎる見切り2付けり

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 69e2-MKVc):2016/02/28(日) 22:25:37.39 ID:0W3/4SGk0.net
>>336
榴散弾ぶっぱ・・・?
えっと・・・もちろんソロの話だよね?

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-8QCT):2016/02/28(日) 22:29:57.18 ID:F1kLMTAr0.net
対象モンスによって変わるから両方用意して着替えるのがいいんじゃないの

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 69e2-MKVc):2016/02/28(日) 22:30:08.24 ID:0W3/4SGk0.net
>>358
グラーグなら貫通弾導連撃攻撃小見切り2か貫通弾導胃きり2挑戦者2がほぼ最適臭い
攻撃中は微妙
前スレに比較あったけどログ削除しちゃったんだよな
専ブラ抜きで見ようとすると人大杉で見れんし

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ead-MKVc):2016/02/28(日) 22:30:41.06 ID:nC5rJwsr0.net
俺は装填数にしてた
回し撃ちに榴弾や麻痺弾含むと装填数の方が快適だった
まあ好みなんで色々自分で試してあうの見つけるのが吉

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-8QCT):2016/02/28(日) 22:33:27.76 ID:F1kLMTAr0.net
これのことかな
自分もグラーグには増弾ピアス派だわ

LBグラーグ爪護符 (飯大鬼人G種) アドセンスクリックお願いします

貫通弾道見切り2連撃2〜6hit...s3
400〜405 (439〜444)

貫通弾道見切り3攻撃中...攻撃8s2 or 攻撃7s3
411 (448)

貫通弾道見切り2攻撃大...攻撃10s3
409 (446)

貫通弾道見切り3連撃2〜6hit...達人5s3 or 射法4s3
409〜413 (449〜454)

貫通弾道見切り2攻撃小連撃2〜6hit...攻撃10s3
416〜421 (455〜460)

貫通弾道剛刃砥石高速アイテム強化...貫通5s3 or 射法5s3 or 効果持続10s2
421 (462)

貫通弾道見切り2挑戦者2...貫通5s3 or 射法3s3
431 (469)

テンプレの銃スキル上昇値計算表にぶっこんだらこんな感じだった
最低最高で5%ちょいの差とかPSでひっくり返る程度だし見た目重視でいいじゃんこんなの
ちなみに俺はグラーグには隼刃より増弾派

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 69e2-MKVc):2016/02/28(日) 22:33:31.95 ID:0W3/4SGk0.net
なんとか見れた、これこれ

231 :名も無きハンターHR774@転載は禁止 (ワッチョイ 92ec-xNKl):2016/02/22(月) 16:31:07.01 ID:SBNk/nOF0
LBグラーグ爪護符 (飯大鬼人G種) アドセンスクリックお願いします

貫通弾道見切り2連撃2〜6hit...s3
400〜405 (439〜444)

貫通弾道見切り3攻撃中...攻撃8s2 or 攻撃7s3
411 (448)

貫通弾道見切り2攻撃大...攻撃10s3
409 (446)

貫通弾道見切り3連撃2〜6hit...達人5s3 or 射法4s3
409〜413 (449〜454)

貫通弾道見切り2攻撃小連撃2〜6hit...攻撃10s3
416〜421 (455〜460)

貫通弾道剛刃砥石高速アイテム強化...貫通5s3 or 射法5s3 or 効果持続10s2
421 (462)

貫通弾道見切り2挑戦者2...貫通5s3 or 射法3s3
431 (469)

テンプレの銃スキル上昇値計算表にぶっこんだらこんな感じだった
最低最高で5%ちょいの差とかPSでひっくり返る程度だし見た目重視でいいじゃんこんなの
ちなみに俺はグラーグには隼刃より増弾派

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 69e2-MKVc):2016/02/28(日) 22:35:10.07 ID:0W3/4SGk0.net
>>363
あー野良で麻痺フォロー考えると増ピもありだな
どうせ頭挿げ替えるだけだからフレキシブルに対応できるし、ちょっと試してみるか

>>364
すまぬ・・・すまぬ・・・!

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-X7Dw):2016/02/28(日) 22:35:23.47 ID:hyq2k4iXp.net
ありがとう。装填数or見切り2+挑戦者2を使い分けることにするよ。貫通ライトで防御上げても仕方ないしな。

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ead-MKVc):2016/02/28(日) 22:37:12.12 ID:nC5rJwsr0.net
>>360
もちろん
やってみると意外と楽しいが強くは無いな
榴散弾の収束は未だによくわからんけど……
なんで頭に当てて胴体に吸われるのか

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 362a-Y0ST):2016/02/28(日) 22:38:03.22 ID:oBISWLT30.net
ガンナー部屋という選択肢も……

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-8QCT):2016/02/28(日) 22:39:40.18 ID:F1kLMTAr0.net
>>366
しゃーないよねうん自分も不安だからリロードめっちゃしてたわ

グラーグで貫通だけ回し撃ちするときは隼刃で麻痺榴弾も加えるなら増弾で使い分けてるけど快適だわ
同様にホーネスも超会心込み構成じゃなければ増弾にしてるけど安定感半端ない

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/02/28(日) 23:01:40.61 ID:al71qLCb0.net
グラーグに増弾つけると麻痺やらスタン楽しい

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-mgd8):2016/02/28(日) 23:08:30.49 ID:v7E4Xj5dp.net
>>367
剣士頭で弱特も作れるなら作った方がいいと思うぞ
具体的に言うと今週の獰猛ラー用に

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/02/28(日) 23:14:22.60 ID:ofRiq+YA0.net
ラーは弱特でいくにしても鷹かホーネスだなあ

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-fmlL):2016/02/28(日) 23:22:23.69 ID:DuMI/jV90.net
獰猛ジョーサポガンで雷ライトを募集したらサージ2、パラソル1来店
こりゃ2睡眠か3麻痺いるなと思いながら出発
初日0分針安定が10分針(2乙)
おかしいと思ってみるとサージのスキルが
属強装填貫通弾道と紫レイア装備に特定射撃
これで雷バシバシって…
確認しなかった俺が悪いね

募集かけた手前5回ほどそのメンツでこなした(10針安定w
初日は恵まれすぎたのかね?

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6901-3zzJ):2016/02/28(日) 23:29:51.68 ID:wYMd/3Ff0.net
獰猛ジョー相手にサポガンとか寄生と変わらんでしょ

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/02/28(日) 23:32:12.18 ID:ofRiq+YA0.net
獰猛ジョーは身内でなら神とパラソルで2分台で回してたが野良で神は信用できない

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-XwZz):2016/02/28(日) 23:33:02.40 ID:7csWkoyOa.net
野良でサポガンやる時点でお察し

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ead-MKVc):2016/02/28(日) 23:34:05.20 ID:nC5rJwsr0.net
獰猛ジョー相手にアマツライトとかどうなんだろうな?
くそ体力で5属性どれでもそこそこ通るからソロだったら有用だったりしないかな

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-mgd8):2016/02/28(日) 23:36:01.43 ID:v7E4Xj5dp.net
てか前者のサージはホントに雷のみだったか怪しいだろ
どう見ても内蔵と貫通123回し撃ち型やん

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/02/28(日) 23:39:09.82 ID:0r/ESIMH0.net
ジョーさん相手だと繚乱の毒がかなり効く
っていうか今まで繚乱のこと劣化グラーグだと舐めてたわ
毒と拡散の速射で充分差別化できるねこれ

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/28(日) 23:40:52.49 ID:f9f7c7kJa.net
カンツーライトツヲイー

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-fmlL):2016/02/28(日) 23:44:01.35 ID:DuMI/jV90.net
早く回すのが楽でね
素材はもう必要ないんだけども

一応睡爆、穴、麻痺、スタン、脱出、閃光、麻痺、スタン、穴、脱出、閃光、睡爆
初日ここまでは拘束できて初日はこれで捕獲完了だった

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/28(日) 23:44:18.36 ID:FU2brKXg0.net
サージはそのスキルで構わん気がするけどな
サポガンで一番大事なのは周り見ることじゃないのか

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f14c-IjS7):2016/02/28(日) 23:44:34.59 ID:H1A78ACL0.net
アームキャノンを担げ!

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8f-MKVc):2016/02/28(日) 23:45:00.04 ID:lPT3NQDx0.net
       /⌒ヽ  4つの属性弾と竜撃弾を撃てる   
      /  ゚д゚ )   ステキなライトボウガンがあるらしいぞ!
      | U  /J 
    〜〜〜〜〜〜

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 69e2-MKVc):2016/02/28(日) 23:47:38.50 ID:0W3/4SGk0.net
サージは信用できん
微妙スキルで行く前から不安になる輩ばっかだ
一度弓で行って非怒りジョーの頭狙ってたら、後ろからノコノコやってきたサージに電撃速射で背中撃たれまくったし
お前後から来たなら位置取りくらい考えろやボケ

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 69b1-ihJv):2016/02/28(日) 23:49:03.40 ID:akQroRhb0.net
ライトに限らずだけど、序盤の武器の方が見た目良くない?
モンスターの性質を反映させたいってのは分かるんだけど、小銃っぽさがなくなって、業業しくなっていく印象。
面白い武器だけに残念だと思うんだよな

近接専の友達らも、マッカォライトとかスナイプシューターはカッコいいと言ってくれるけど、グラーグとかホーネス、他一線級の武器は微妙という意見。
正直同意だから何も言い返せない…好きな武器担ぐけど、一線級の武器も、もう少し普通の銃に寄せて欲しい。

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-fmlL):2016/02/28(日) 23:49:19.66 ID:DuMI/jV90.net
>>379
最後まで雷速射してた人はいたな(たぶん紫レイア?)
雷打ち切ってたのはパラソルさん
もう一人はわからん

>>383
痛い…拘束に夢中で見てないこと多いわw
作業化してたから

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-9Far):2016/02/28(日) 23:50:23.05 ID:J7tyNJDBr.net
ホーネスあれ持ちにくそうだよね

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-8QCT):2016/02/28(日) 23:53:10.19 ID:F1kLMTAr0.net
ホーネスLBとバイジンLBはランスよろしくそのまま突進して突き刺した後に弾吐き出して欲しい見た目してる

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/02/28(日) 23:54:36.87 ID:qTjervdH0.net
ミツネライトの見た目好きなんだけど

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9eb9-Edxy):2016/02/28(日) 23:55:37.70 ID:sEl1p9oI0.net
ホーネスは音がヤダ
ブレが左右なのもヤダ
クリ距離度外視で押し込みたい時ってあるんだよなぁ

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/02/28(日) 23:58:42.53 ID:0r/ESIMH0.net
今作からのグラーグはともかく、ホーネスなんて前からずっとあの見た目と射撃音に左右ブレなのに今更何言ってんだ感があるわ

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 69b1-ihJv):2016/02/29(月) 00:02:47.13 ID:CKIfFeXq0.net
ホーネスの突き抜け具合は嫌いじゃないんだけどね。
そう言えばPTにもあの発射音聞こえてるのかな?

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/02/29(月) 00:06:33.42 ID:yTI/P8/k0.net
>>380
強いよね
ジョー相手だと麻痺は2回とるの難しいけど毒は3回はとれる
一発目の痺れ罠だと連爆でスタンも取れるし

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/29(月) 00:11:51.42 ID:+qz4DcjU0.net
わかってる人が使えば強い銃だけど
どうにもわかってない人に大人気すぎて印象が悪い繚乱

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62fd-hEu3):2016/02/29(月) 00:17:03.84 ID:UhT1f1dV0.net
金銀とかグラーグとかって速射全部活用する感じじゃないのがまたライト触りたて層を混乱させるんだろうか

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ dec3-VtsG):2016/02/29(月) 00:23:35.69 ID:XgypBHkB0.net
>>391
わかる
個人的に今作で一番好きな武器

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/02/29(月) 00:45:39.41 ID:7+w2LYOp0.net
>>367
挑戦者はやめとけ

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 00:52:25.84 ID:JVnmFMoop.net
まぁ知らんかったら火炎弾速射とかいう特大の罠があるしなぁ
拡散速射も状況次第で罠になるし

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ceb1-XwZz):2016/02/29(月) 01:03:56.21 ID:luQbBSUi0.net
速射なんて銃に一つでも有用なのがあれば御の字なんだけどな

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (JP 0H16-Y0ST):2016/02/29(月) 01:07:14.09 ID:BguRNLGVH.net
亀だが自分はグラーグは貫通弾道装填連撃にしてる

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 55fd-XwZz):2016/02/29(月) 01:44:13.97 ID:nbNwECon0.net
挑戦者は今作強くないか?
獰猛や二つ名はすぐ怒るし

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62fd-hEu3):2016/02/29(月) 01:46:35.63 ID:UhT1f1dV0.net
挑戦者は怒ったよーって教えてくれる便利スキル

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c019-XwZz):2016/02/29(月) 01:50:18.22 ID:Uym5mN0h0.net
ドスガレオスが潜った時に音爆投げるかどうか判断できて地味に便利だよな

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd4-bg6l):2016/02/29(月) 01:53:56.24 ID:ZopVBlYh0.net
挑戦者でもフルチャでも見た目好きなの突っ込んどきゃいいけどな
ダメージスキルを貫通弾道だけにして装填数と特殊2の異常寄りで使ってもいいわけだし

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 01:59:16.99 ID:4Qf8brrLd.net
はぁ昔にみた集会所シャガルが5分切りとかなんとかをを見たような気がしてやってるけど、自己ベスト6分54秒から全く進まねぇww

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 24c3-00eQ):2016/02/29(月) 02:56:49.71 ID:Ph8TWINP0.net
>>405
アカムでも使えるな

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-mgd8):2016/02/29(月) 04:11:48.66 ID:jJYaplesp.net
アグナは怒ってても音爆効くんだっけ?

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK36-pNWL):2016/02/29(月) 04:27:37.76 ID:gGQP9x2NK.net
基本怒ってる時はきかないか短い

アカムって怒り関係無くね?

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e0a-Y0ST):2016/02/29(月) 05:24:07.02 ID:9xykWflL0.net
>>410
音爆「おいおいニワカかよ」

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b19-MKVc):2016/02/29(月) 06:12:23.09 ID:f/Rh3Z8I0.net
アカムは慣れもいらず誰でも閃光適当に投げまくってるだけでハメられちゃうからなぁ

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-X7Dw):2016/02/29(月) 06:35:21.09 ID:ZIMWDzrv0.net
金銀でW属性付けて火炎速射してたんだけど地雷だったのか…

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK36-pNWL):2016/02/29(月) 06:48:23.10 ID:gGQP9x2NK.net
>>411
ソニックブラスト止めるのは知ってるがアレって怒り時無効なのか!?
たまにソニックブラストに閃光投げてる奴いるけどアレって怒り時に止めてたのか
>>412
最近はソロサブタゲ即帰還ばっかりじゃね?

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/02/29(月) 07:53:36.24 ID:HiEjwRIH0.net
グラーグってさ貫通強化つけるもんなの?
貫通速射のほうにつけたほうがよくないか?せめて白いほうのグラーグとかさ

あれじゃヘビィの超劣化版じゃん

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 07:58:51.13 ID:JVnmFMoop.net
>>413
4発速射だと速射補正が落ちるうえに隙中だから正直どうしようもない

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-ihJv):2016/02/29(月) 08:44:22.09 ID:VNrukidy0.net
ヘビィも全弾装填回し打ちで貫通を大量にばら撒きながら麻痺鉄鋼まで打てるのか
ひえーグラーグはヘビィの劣化ですわ

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/02/29(月) 09:03:56.28 ID:QTyl+l/H0.net
元気弾速射で剣士気にせずスタンも取れるっていうのを思いついたから誰か良さそうな銃見つけて試して?

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 09:07:20.14 ID:vYQye+rQp.net
>>416
ライトにわかってのがバレバレだぞ

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/02/29(月) 09:10:03.94 ID:QTyl+l/H0.net
とりあえず金銀ライトで店売り火炎弾速射とかマゾかって思うしそこに連発付けるとか縛りプレイにすら感じる

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c49e-Y0ST):2016/02/29(月) 09:19:23.05 ID:g9qdhztT0.net
>>418
装填数考えたらアルデバランになるだろうな

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 09:32:57.15 ID:Mfep8VfGp.net
アルデバランで通常や貫通打っても

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/02/29(月) 09:33:58.45 ID:QTyl+l/H0.net
>>421
フィオシダーレが反動やや小で貫通弾の装填数が優秀だからこいつ良いかもわからんな
左小のブレ消してやらんと減気が頭に当たらないわ貫通が変化球になるわで散々だろうからそこだけなんとかしてやる感じか
問題はスタンにどれくらいかかるかだな……

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 09:43:34.59 ID:JVnmFMoop.net
あーごめん、通2とごっちゃになってたけど、属性lv1速射は4発でも速射補正は変わらんのだっけ?
まぁそれでも属性貫通ぐらい火力あるわけじゃないのに隙中は無いわ

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/02/29(月) 09:46:40.52 ID:QTyl+l/H0.net
……サイレンサーでブレも消せるようにならねぇかな
火炎は金か銀を他内蔵弾のお好みでって感じじゃね

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-afRA):2016/02/29(月) 09:47:01.76 ID:/T3X6F1c0.net
減気Lv1の蓄積値が4Gと同じなら一発15だな
速射でちゃんと当てられるならハンマーの人を煽れる程度にはピヨるぞ

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/02/29(月) 09:57:02.24 ID:QTyl+l/H0.net
>>426
おっマジかこれは夢が広がってきたぞ
帰ったらシミュる楽しみができた

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-Y0ST):2016/02/29(月) 10:00:52.89 ID:pmitWEhjM.net
>>415
白グラーグに貫通強化がさいつよ 貫通2をひたすら撃つのが強すぎてゲーム壊してるレベルだよ

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-VtV+):2016/02/29(月) 10:13:08.57 ID:2YeeQmdDr.net
貫通2は調合素材入手が楽でいいよな
ソロ大連続を回し撃ちでいくときなんかは貫通2を優先で撃ってるわ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d119-5fbF):2016/02/29(月) 10:25:38.67 ID:veHRuMyN0.net
金銀銃の火炎1レベル速射4連発は使う価値に乏しい、は正しい
弾持ち自体は悪くないけど、討伐自体は単発撃ってる方が普通は早い

それをにわか扱いした人は多分、貫通属性に連発付けないとかありえない、と繰り返すいつもの人だと思うぞ
金銀を金銃、銀銃の火炎貫通速射できる奴の連発+1話題と思って食い付いたのではなかろーか

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/02/29(月) 10:28:58.21 ID:7+w2LYOp0.net
金華朧銀はやたらと火特化で貫通強化(射法なし)入れてる奴を良く見る
なんでこんなのが流行るかな

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM60-Y0ST):2016/02/29(月) 10:44:10.67 ID:76Hu45viM.net
ゆうただからさ

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9eb9-Edxy):2016/02/29(月) 10:50:20.78 ID:L6azNc7+0.net
貫通速射が集まると
常時散弾みたいなエフェクトまみれで
部位が迷子になる

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/02/29(月) 10:55:39.58 ID:k24Pqg4vM.net
矛砕に鷹の眼4人集まった時ホント楽しい

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-Y0ST):2016/02/29(月) 10:56:29.01 ID:pmitWEhjM.net
金華朧銀はグラーグと同じような運用でいいのにね 弾見て火特化にしようとは普通思わないよな
俺は見た目の問題でグラーグは嫌だったから金華朧銀はすごくありがたい 連爆も使えるし言う事ないな

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c49e-Y0ST):2016/02/29(月) 11:14:19.22 ID:g9qdhztT0.net
スロの関係でごみおましかないやつは金銀なら火特化させやすいからかな
おまほるほどやる気もないからスキルもテキトーになる

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-jk/X):2016/02/29(月) 11:49:37.05 ID:XoaYHiTdd.net
今のお守りだと貫通射法連撃達人2が限度だわー

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-8QCT):2016/02/29(月) 12:05:40.52 ID:KUZNgWRs0.net
単属性強化+2がなかなか大変だからかなぁ
加えて全属性強化と変則と速射対応銃なら速射積まなきゃいけないとなるとなかなかハードル高い
最近は全属性強化抜いて装填数up積んでるけど

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ghu0):2016/02/29(月) 12:13:38.58 ID:8uvj6mH2a.net
クック、マギュル「単属性+2なら
アーティア各種「我らに
ブランゴ「おまかせあれ!

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 12:16:13.00 ID:fiuk/kIyp.net
みんな反動を一段階減らしたい時ってどうしてる?
自分はサイレンサーにして火力盛ってるんだけど
反動軽減1を付けてパワーバレルのがいいのかな

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-XwZz):2016/02/29(月) 12:16:58.46 ID:MsMsjzFwa.net
繚乱は火の通る奴相手なら良いかなって感じじゃない?反動中でロングつけられないし貫通だけならグラーグ鷹の目の方がいい

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 12:22:59.20 ID:JVnmFMoop.net
>>441
サブ弾として内蔵だけ撃つなら良いけど、火属性特化するなら金か銀か黒炎王のがベター
特に、どうせ隙中を受け入れる羽目になるなら貫通火炎の金か銀のが良い

ちなみに俺は繚乱は貫通射法装填数連撃にしてる
装填数付けるならグラーグよりこっちのが恩恵大きいかもしれん

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 12:35:59.60 ID:tXq51+XHd.net
通常強化4節約5ってお守り来て、これなら節約5スロ3の替わりになるかなと思ってみたが応用が効かなすぎてダメだった
火山に帰ります

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 12:40:32.01 ID:mwP08C4Zd.net
グラーグと対弩攻撃ほぼ変わらないから好みの問題だと思うけどな
出会い頭に拡散連射でゲージ貯めて毒入れてからの貫通回しスタートが快適で専ら対弩使うようになったわ

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d131-ihJv):2016/02/29(月) 12:42:11.70 ID:qI8clqC90.net
金華朧銀はグラーグの様に使ってもいいしアルデバランの様に使ってもいいし
スロ3あるから拡張性が高いのがいいよね

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-gQaj):2016/02/29(月) 12:43:05.00 ID:KUZNgWRs0.net
>>442
火貫通メインだと自分はサイレンサー付きの銀にしちゃってるわ
弾数少ない属性貫通の息切れにそっと手を差し伸べる物理貫通がなかなかいい仕事してくれるし

繚乱で装填数upの恩恵がでかいのって連爆スタン?3発頭に置くと大体のモンスからスタンとれるって話聞いてから繚乱装填数upはちょっと気になってたんだけど

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/29(月) 12:51:38.23 ID:xlhlOI0Sd.net
節約5スロ3手に入れたので、茶釜で獰猛ジョー行ってみたけど、あえなく3乙した
調合素材パンパンにつめていて、秘薬を持っていくのを忘れてた

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/02/29(月) 12:56:16.57 ID:4PeTQYY/a.net
銀にサイレンサーって
火貫通切れて貫通1速射調合ですら足りない火弱点モンスなんて存在しないだろ

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-FAAZ):2016/02/29(月) 12:57:02.32 ID:Hfo/jsHSp.net
グラーグは強いは強いけど優等生過ぎてなんかつまらん。癖のあって一方に尖ってた方が触ってて楽しい。
まあそうなるとヘビィ担いじゃうんだけどね

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/02/29(月) 12:57:40.26 ID:LzcboEMu0.net
サブとして火属性通る奴に繚乱使ってる
変速射撃付けとけばとりあえず内臓の属性ダメ1.2倍になるしそこに装填数貫通弾道強化付けるだけ
連爆スタンと毒速射なんかがグラーグと差別化出来てるのかなって感じ
火が通る奴が居る連続討伐なんかではいい仕事してくれるよ

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/02/29(月) 12:58:42.55 ID:Db+/8SLN.net
>>448
アマツソロでも行ける?

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/02/29(月) 13:03:57.57 ID:4PeTQYY/a.net
貫通1調合が何発打てるかわかってんのか?
約180×速射数だぞ?
そのクソ質問に答えるならアマツだっていけるし
そもそもアマツソロなら肉質的に銀じゃなくて金使えよ

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-gQaj):2016/02/29(月) 13:07:21.15 ID:KUZNgWRs0.net
連爆を反動大で撃ちたくないし貫通23もついでに無反動にできるしでサイレンサーは悪くはないとは思うけどね
どっちにしろ他の銃と同様にLBとサイレンサーの二丁用意して使い分けてるし相手とその時の好みで変えればいいだけだわ

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 13:07:50.43 ID:JVnmFMoop.net
>>446
スタンに関しては連爆もちろん、やや小無反動の榴弾lv1が3発になってフォローが効くようになるのもありがたい
あとは麻痺lv2毒lv2拡散lv1なんかも元の装填数が少なめな分、恩恵が大きいかな

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/02/29(月) 13:16:06.52 ID:4PeTQYY/a.net
謎の後出しか
それにしても数発しか撃たない連爆の反動を大から中に変えるためにSLねえ
狩技で反動硬直キャンセルできるから2発撃って即臨戦でまた2発と撃てばボウガン反動中でも楽にスタン取れるぞ
貫通2-3に関しては鷹にSLつけるか?って話だ

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/02/29(月) 13:19:01.17 ID:k24Pqg4vM.net
金冠や効率部屋に来なければ好きにしてええんやで
好きな銃かつごう

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-gQaj):2016/02/29(月) 13:20:36.90 ID:KUZNgWRs0.net
>>454
成る程麻痺も入れてるのね麻痺1が反動中だから撃ってなかったわ
内蔵が腐らないしグラーグ構成そのまま使えるからサイレンサーの方も強化終わり次第担いでみる

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-gQaj):2016/02/29(月) 13:30:00.67 ID:KUZNgWRs0.net
いちいち面倒な絡み方されるとだるいんだけどなんでそんな喧嘩腰なのもしもしはストレス溜まってんの?
それこそ数発のために隙消しW回避ストライカーやるんかって話で返されるだけじゃないの
反動中はまだ許容できるからやや小にしてブシドー全弾装填に甘えてるぐらいが楽でいいから並ハンの自分はこれでいいわ

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2348-Y0ST):2016/02/29(月) 13:49:11.21 ID:JgI5FsAA0.net
イベントのヴォルガノス強いな
ソロったら貫通水冷打ち切っても倒せなかった

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/02/29(月) 13:50:12.55 ID:4PeTQYY/a.net
地雷はアドバイスも聞けないからいつまでも地雷なんだよなあ
いちいちここでクソ運用の発表をされたらちゃんとクソだって指摘しておかないと
見に来た初心者が勘違いしてしまうかもしれないじゃないか
クソ運用とわかってるなら最初からそう書くかひっそりとやっててくれ

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/02/29(月) 13:50:39.59 ID:4PeTQYY/a.net
ヴォルの水肉質見てなお担いだならバカとしか

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5591-ihJv):2016/02/29(月) 13:55:05.07 ID:YRGBkWwg0.net
クソちっちゃい羽狙って撃ってたのかもしれない

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/29(月) 13:58:16.92 ID:A7Hi0RRDa.net
背中に30だから悪くは無いと思うけど

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-XwZz):2016/02/29(月) 13:59:35.47 ID:sqzJqLZKa.net
ヴォルは遠距離で行くもんじゃない
非獰猛なら貫通水冷で怯みまくるからいいけど獰猛だと這いずりしまくってウンザリ

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/02/29(月) 14:00:10.83 ID:HiEjwRIH0.net
>>459

もうDLきたのか

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2348-Y0ST):2016/02/29(月) 14:06:03.20 ID:JgI5FsAA0.net
ホンマや、属性効く部位ほとんどないのな
何故かヴォルガノスに水撃ったら爆発して大ダメージを与えられると勘違いしてたわ
うろ覚えの知識でいくとアカンね

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5591-ihJv):2016/02/29(月) 14:07:56.51 ID:YRGBkWwg0.net
ヴォルトトス信者かな、あれ。

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-eJHD):2016/02/29(月) 14:11:09.77 ID:xg+0hA2Ed.net
属性貫通作ってるけどおまもりのハードル高いな
火以外は装填数変則速射属性1しかつけれない

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 14:12:03.42 ID:JVnmFMoop.net
貫通火炎で倒しきれない相手にはそもそも担がないからLB運用って話ならまだ分かるけど、貫通も撃つならSLだろう
まぁ、想定クエが何なのか分からんから何とも言えんけど

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/02/29(月) 14:13:05.08 ID:7+w2LYOp0.net
ネビュラ水爆無し鬼人怪力無し内臓のみで普通に討伐
水冷貫通1を余らせた

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 14:39:30.85 ID:xX5hZgyud.net
銀は属性特化ストライカー仕様でロアルやフルフルのエキスマラソン専用にしてる

火と物理打ち分けしたいのってガムートかラギアくらいか?
まあラギアとナズチは両手に武器もったライト担ぐから良く分からないな

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/29(月) 14:51:01.45 ID:GyB4LHn3d.net
電気袋電撃袋が足りないからプルプル用に属性特化銀ライト組んだ

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1b-vPmC):2016/02/29(月) 14:55:19.82 ID:8DOSlLR40.net
プルプルって名前かわいい
肉質柔らかそう

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-ihJv):2016/02/29(月) 14:55:27.17 ID:3JNgvaPc0.net
ぼくわるいふるふるじゃないよ!

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/29(月) 14:58:48.41 ID:GyB4LHn3d.net
途中送信しちゃった

銀ライト装備組んだけど、他に担ぐには貫通強化が欲しくなる
そうすると反動軽減も欲しくなる
結局火力が落ちるから、それなら物理特化でいいじゃんってなるね

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 14:59:21.64 ID:JVnmFMoop.net
>>471
まぁ、そもそも貫通火炎特化の銀で物理撃つ状況があるか?って話だわな
単体クエなら少なくとも瀕死にはなってるだろうし、大連続もまぁうーんって感じ

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/02/29(月) 15:07:33.74 ID:GyB4LHn3d.net
なんやプルプルって!
いつのまに打ってたんだろ

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/02/29(月) 15:07:42.68 ID:7+w2LYOp0.net
銀は属性貫通速射としてしか見てないわ
他のと全く同じ

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-8QCT):2016/02/29(月) 15:21:16.37 ID:KUZNgWRs0.net
イベクエヴォルガノスはネビュラで普通に終わったけど這いずりうざくてうんざりだわ

銀ライトはウカムナズチで使ったけど前者は金でいいような気がしてならない
図体でかいから貫通たのちいだけでやってたけど

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Fo3H):2016/02/29(月) 16:59:45.90 ID:zsDmaHVE0.net
おととい火属性おまを手に入れて金華朧銀をそっとボックスにしまった
ありがとう、お前のスロ3は偉大だったよ…

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-Y0ST):2016/02/29(月) 17:01:20.93 ID:u87UKJau0.net
今作ライトに求められるのはサポ弾を撃ちやすくする(反動や異常値+)か属性特化の二択なのに
弾強化はともかく会心はおかしいよなあ
回し撃ちごときがしゃがみ+狩技枠1に勝るわけないじゃん

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-tHCE):2016/02/29(月) 17:07:17.54 ID:PLIGly9jK.net
>>481
さげずに唐突な煽りネタ振りお疲れ様アフィ♪

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-eJHD):2016/02/29(月) 17:10:29.52 ID:vYr0P/5Xd.net
マワシウチ
輪姦

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/02/29(月) 17:12:01.99 ID:36OsBn5vp.net
貫通5雷12のお守りあったわ
パラソル担いでみるか

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-Y0ST):2016/02/29(月) 17:15:49.07 ID:u87UKJau0.net
>>482
対立を許さない完全論破やぞ
ライトの運用は昔にもどるべきや

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e2b-ihJv):2016/02/29(月) 17:23:20.60 ID:VKw0hwwp0.net
余程物理が糞肉質で属性が効果的な場合じゃなければグラーグ火力盛りにデフォの少ない反動でソロもPTも1から2麻痺でやる立ち回りの方が強いんだよなあ

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-8QCT):2016/02/29(月) 17:32:28.30 ID:KUZNgWRs0.net
物理弾運用でライトがヘビィより火力でたらただの産廃になるからそれでいいんじゃないの
強武器に集る羽虫が対立煽りしながら騒いでるだけで各々好きな銃好きな砲を色んな構成で楽しめばそれでいいじゃない

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-9zBV):2016/02/29(月) 17:34:22.89 ID:7vh+hzkKd.net
>>485
対立はともかく、ライトが火力でヘビィに勝ったらおかしいってのはライト民ならわかってるからね?

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/02/29(月) 17:36:07.32 ID:36OsBn5vp.net
うーんW属性貫通特射に不屈つけられるぐらいだな…
ソロ専用かなあ

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-9zBV):2016/02/29(月) 17:38:42.25 ID:7vh+hzkKd.net
途中送信してもうた
しかしながら4Gの頃に比べたらまだ差は縮まってるし、好きな方担げでいいと思うよ
俺はヘビィよりライトのか速く終わるしね

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/02/29(月) 17:44:05.18 ID:c8z9AEytM.net
4gはヘビィの方が回数多かったけどクロスはライトだなあ

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 18:00:57.15 ID:JVnmFMoop.net
しゃがみを使いこなすヘビィは運用難度がライトと段違いだしなぁ
ソロで怯み値計算しつつしゃがむヘビィとか普通に凄いと思うわ

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-9zBV):2016/02/29(月) 18:19:40.73 ID:7vh+hzkKd.net
最近のハマりスタイルはホーネスブシドー絶対回避臨戦
少し離れてしまったモンスターに臨戦使って一気に距離を縮めながら装填済みってのが癖になる

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-jk/X):2016/02/29(月) 18:22:39.38 ID:qjuM4+uSd.net
マジナイランプさんはイケメン

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 639b-MKVc):2016/02/29(月) 18:33:53.96 ID:HNvY1IUs0.net
神ヶ島出たけどどうやって運用すんだバカヤロー

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Fo3H):2016/02/29(月) 18:46:17.58 ID:zsDmaHVE0.net
>>495
もちろん通常Lv1速射ですよ
そう、最初だけね

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-VtV+):2016/02/29(月) 18:54:29.75 ID:2YeeQmdDr.net
>>495
獰猛ジョーのおかげでスロなしでも今までのホーネステンプレが組めるぞ
やったな

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 01bd-MKVc):2016/02/29(月) 19:33:14.54 ID:ZZOmHtgH0.net
矛砕をソロライトで快適に殺すためだけの装備作りたいんだけど
フルフル銃にW属強と特射つけて、あと1つは装填が無難?
もっと良い武器やスキルってあるかな

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c3-OSuN):2016/02/29(月) 19:40:30.77 ID:g4AKqfyA0.net
俺は反動でやった
落とし穴気絶が強い

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ceb1-XwZz):2016/02/29(月) 19:45:53.55 ID:luQbBSUi0.net
燼滅刃相手に担ぐ銃で悩む
属性だと切り替え対応が面倒だから鷹で頭首背を狙ってるけどよく分かんねえ…

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/02/29(月) 20:00:36.41 ID:zQ2ZcAsX0.net
矛砕はそんな属性肉質良くないし物理のが良かないか

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/02/29(月) 20:08:40.30 ID:hWZ+3zp6p.net
矛砕に属性行くならアムキャで良いんじゃない
本体に電撃殻に氷で弾切れの心配も少ないし

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/29(月) 20:09:25.48 ID:+qz4DcjU0.net
矛砕きに注射器は悪くないけどマルチ向きかなって思う
ソロなら鷹の目のが快適かもしれん

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa62-buY7):2016/02/29(月) 20:11:28.10 ID:gRzha3bia.net
狙うのは顔だけやし、後半の複数クエも考えたら物理一択
貫通かホーネスのどっちかだな、マルチじゃハゲ担いでヤド壊して遊ぶけど
慣れるとガンナー視点では原種の方が遥かに強い

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 20:18:07.18 ID:X9A1QEibp.net
>>495
ゼルダクエでサブタゲ回すのに活用する
集めきってるなら知らん

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 20:36:00.97 ID:2O1P4w5Ip.net
矛砕はソロで10枚ずつ集めたけどガンナーだったら頭撃ってダウン取れるなら何でも良いと思う
俺はテオ弓でやったけどライトからならホーネス選ぶかな

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-9Far):2016/02/29(月) 21:08:13.70 ID:H63B3qEJr.net
矛砕は貫通フルヒット余裕だから貫通安定だと思うけど
実際はアホみたいに早く倒せるし

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22e2-MKVc):2016/02/29(月) 21:13:25.64 ID:VZe9mFP90.net
おいヴォル兄貴に水冷特化で来るアホは死ね

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/29(月) 21:17:21.75 ID:+qz4DcjU0.net
背中シッポ以外属性しょっぱいな
物理貫通安定か

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/02/29(月) 21:19:39.89 ID:zQ2ZcAsX0.net
>>507
頭以外が大体20前後と堅めだから肉質的には貫通よか通常のが良さげ
まぁ好みの範囲だけど

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-ihJv):2016/02/29(月) 21:20:34.40 ID:hzXVynN1M.net
グリードRで通常2速射メインで運用考えてるけど、オススメ構成なんかない?
やっぱダオラ安定かね。

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 21:36:13.44 ID:vYQye+rQp.net
やはりダオラの劣化になりがちだけど、俺は金ライト担ぐよ
ダオラの音とかほんま無理

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0575-XwZz):2016/02/29(月) 21:37:32.19 ID:dRZuysfI0.net
物理弾運用でも火力はヘビィと大差ない
今作のライトは物理も属性もサポートもなんでもござれの厨武器

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/02/29(月) 21:40:14.33 ID:hWZ+3zp6p.net
せっかく全弾装填回し打ちなんてできるんだから属性使い分けたりここぞの場面で内蔵弾打ったりと色々やって戦う方が面白いんだけどね
終盤になると大半のモンスターが物理特化のが効率良くなるからアームキャノンみたいなMHXのライトボウガンを象徴する面白い武器が活躍できる場面が少ないのがちょっとね

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 21:41:22.55 ID:rg5guVmcd.net
今までどのモンスもイカ武器で貫通回してたけど
やっぱモンスターごとに属性貫通の武器揃えてクエスト行った方がいいかな

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Fo3H):2016/02/29(月) 21:44:42.80 ID:zsDmaHVE0.net
俺は通常速射は金華に切り替えた
ブレが気になる性格だし貫通火炎弾も役立つ時があるかも知れないし
確かに劣化なのは認めるけどね

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22e2-MKVc):2016/02/29(月) 21:49:34.16 ID:VZe9mFP90.net
あまとぶで水強化2属強貫通強化・・・ホントにニワカ増えたんだな

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-Y0ST):2016/02/29(月) 21:50:39.77 ID:pmitWEhjM.net
金華はフルチャで組んで広域回復っていう技があるからワンチャンあるって俺は信じてるよ
てかホーネスよりかっこいいから金華使う

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/02/29(月) 21:51:46.90 ID:zQ2ZcAsX0.net
超会心特化構成だとブレ軽減する余裕が無いからブレ気になる人は金華しか選択肢がないんでない?
まぁ俺は通常はホーネス担いで金華は貫通火炎特化として使うけど

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 21:52:15.73 ID:rg5guVmcd.net
>>517
すいません
初心者なのでよくわからないのですがどこがダメなのか教えてもらえませんか?

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 21:57:20.72 ID:qXsxRdQ5p.net
武器のチョイスが間違ってる

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 22:00:17.73 ID:vYQye+rQp.net
金銀ライトは見た目をもうちょいそれぞれに個性出してほしかったわ

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22e2-MKVc):2016/02/29(月) 22:01:13.60 ID:VZe9mFP90.net
>>520
あぁごめんね、イベヴォルに来た困った子なのよ

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa62-VtsG):2016/02/29(月) 22:05:37.10 ID:fsNym2yya.net
×ニワカが増えた ○まともな人が減った

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22e2-MKVc):2016/02/29(月) 22:09:16.31 ID:VZe9mFP90.net
連れてってみたら案の定水冷速射しかしねえし・・・勘弁してくれw

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 22:11:44.91 ID:rg5guVmcd.net
>>523
ああ、そういうことですか
納得しました

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/29(月) 22:12:30.28 ID:+qz4DcjU0.net
サージとかあまとぶやって属性貫通と物理貫通回し打ちする銃なのになんか知らんが頑なに属性しか撃たないマンいるよね
しかも速射

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Edxy):2016/02/29(月) 22:13:26.03 ID:drwZwFvbM.net
ま、いいんじゃね(適当)

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c3-MKVc):2016/02/29(月) 22:14:11.61 ID:Lc067DO10.net
今作から始めたんだけどマルチするの怖いわ

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワイモマー MM31-MKVc):2016/02/29(月) 22:17:54.85 ID:5ZoTVqGeM.net
スキルなしの1000倍ましと思いねえ

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 55fd-XwZz):2016/02/29(月) 22:19:39.96 ID:nbNwECon0.net
雷属性+13が欲しいンゴねぇ・・・

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/02/29(月) 22:21:28.54 ID:QTyl+l/H0.net
>>517
そこに装填数と特定射撃ついてるけど行ったら怒る?

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-8QCT):2016/02/29(月) 22:21:36.29 ID:KUZNgWRs0.net
水冷特化でヴォル来んなってそういうことか
ソロでも足りたから安心してネビュラ担いで野良でチケ集めでもしようかと思ってたところで書き込まれたから不安だったわ
物理でもいいけど貫通正面からまっすぐ通してもタイム変わらんかったし別にいいよな・・・

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/02/29(月) 22:22:23.43 ID:rg5guVmcd.net
W属性の各属性オススメ武器ってなんですか?

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bd4-bg6l):2016/02/29(月) 22:22:47.59 ID:ZopVBlYh0.net
唐突にこのスレで愚痴り始めるような奴もまともじゃないし好きにしろ

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-ihJv):2016/02/29(月) 22:28:02.05 ID:TzeR+FkCM.net
滅龍3発までしか持てないの忘れててデメント用に装填つけた装備を作ってしまった…

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ab1-MKVc):2016/02/29(月) 22:30:05.53 ID:4gaIWiLL0.net
>>534
レウス
ザクス
ミツネ
ダオラ

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2449-ihJv):2016/02/29(月) 22:32:34.32 ID:Ii3fhurh0.net
金華で通常特化作ってる人はどんな構成なのか気になる
武器スロがないからホーネスみたいな超会心装備はなかなか難しくないか?
仕方ないから通常強化見切り3フルチャ攻撃小で組んでる
雑魚によるフルチャ解除は広域弾で治すイメージだったんだが中々うまくいかん

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b69-ycGm):2016/02/29(月) 22:33:05.74 ID:ExmnKXXh0.net
ホーネスのテンプレ知りたいんだけど
どこに載ってる?

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e0f-Y0ST):2016/02/29(月) 22:35:27.07 ID:LsCU6M1f0.net
>>537
ありがとうございます

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8901-Xaxf):2016/02/29(月) 22:37:24.53 ID:Ik1H6K2m0.net
あまり調べて無かったけどキリンライトなかなか良いスペックしてるんだな
さっき金冠部屋でキリン担いでる人いたけど内蔵弾と麻痺弾を上手く回しててすごく助かった

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/29(月) 22:39:33.58 ID:+qz4DcjU0.net
ライトにテンプレはないから自分で必要だと思ったスキルでシミュ回せとしか

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/02/29(月) 22:40:58.28 ID:3JNgvaPc0.net
ヘビィの燼滅刃動画見てかなぐり捨てたタイプ1をもうちょっと練習してみようと思い直した
やっぱパワリロ即撃ちで瞬時に角度調整まで入れられればダメージ全然違うよな

通常弾の超会心構成は獰猛ジョーのおかげで武器スロなくても組めるようになったろ
それまでは通常5s3じゃ武器スロ1ないとどうやっても無理だったけど

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e0f-Y0ST):2016/02/29(月) 22:42:56.72 ID:LsCU6M1f0.net
W属性の四つ目のスキルは弾道強化より貫通強化の方がいいんですかね

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 22:45:35.90 ID:qXsxRdQ5p.net
どっちも4番目に選ぶスキルじゃない

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/02/29(月) 22:47:16.17 ID:zQ2ZcAsX0.net
メイン弾に全く寄与しないスキル付けるぐらいなら装填数とか弾節約とか攻撃小とか捕獲の見極め辺りのが良いと思うが

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e0f-Y0ST):2016/02/29(月) 22:48:16.91 ID:LsCU6M1f0.net
>>545
例を出してくれると助かります

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/02/29(月) 22:48:38.22 ID:zxOVhStQ0.net
>>1読んで自分で結論出せないなら貫通強化付けろ

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 22:50:26.90 ID:qXsxRdQ5p.net
お前がソロとパーティーどっちを想定してるか知らないけどソロなら自分の好きなのつけてパーティーならそもそもw属性チョイスしてる時点でお察し

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/29(月) 22:52:50.21 ID:+qz4DcjU0.net
属性弾にクリ距離はない
属性貫通弾に貫通強化は物理ダメ部分以外乗らないのでほぼ無意味
このへん知らない子が多そうなイメージ

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/02/29(月) 22:56:22.30 ID:3JNgvaPc0.net
>>550や弾導強化の詳細あたりってテンプレに載ってなかったのな、知っておけよとは思うが
つーかさすがに理由も意図も書かずただ回答だけ引き出そうとするような輩はほっとけよ、優しい人が多いんだから

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-jk/X):2016/02/29(月) 22:57:10.59 ID:mQXqFZqtd.net
やけにイベントヴォルガノスに貫通弾強化ヘビィで行ったら蹴られるのはこれが理由か

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62fd-hEu3):2016/02/29(月) 23:02:26.04 ID:UhT1f1dV0.net
属性貫通はクリ距離ほぼ関係と知りつつも、
ちゃんとクリティカルの画面揺れにはなるからついクリ意識しちゃう

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f0e2-JIlM):2016/02/29(月) 23:02:28.69 ID:qLOF3OXe0.net
おい、天運錬金が………属性強化1/火属性強化13/スロ3
出しおった…w
たまには投入してみるもんやね(出来れば他の属性が良かっ…)

矛砕にはテイルアヴァランチを担いでくのも良いよ
ヤド破壊に顔面大ダウンも取れるし

イベヴォル面倒やわ
アプケロスだっけ…ハンターとカメラの間に割り込むなよぅ

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e0f-Y0ST):2016/02/29(月) 23:03:38.47 ID:LsCU6M1f0.net
弾道強化を考えたのは回しうちで貫通も使うのでいれた方がいいのかなと思ったためです

勉強不足ですみません
弾薬節約や装填数UPを積んで属性弾の火力を伸ばした方がいいようですね

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ efdf-XwZz):2016/02/29(月) 23:10:41.96 ID:lyWGyQAP0.net
開幕連発+1アームキャノンで烈光速射×2→全弾装填
楽しいんじゃあ

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/02/29(月) 23:19:11.53 ID:yTI/P8/k0.net
カメラ1使うと今までいかにターゲットカメラに頼ってたか分かるなぁ
ただパワリロ撃ちで狙ったとこに通したときの爽快感が半端無くて寿命延びてるわ

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e0f-Y0ST):2016/02/29(月) 23:29:13.14 ID:LsCU6M1f0.net
W属性って属性弾だけをうつんですか?
物理貫通は回さないんですか?

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ead-MKVc):2016/02/29(月) 23:32:16.12 ID:wmPdKp1H0.net
>>558
めんどくせえな
どのボウガンで相手は何を想定しててどんな運用するつもりかはっきりさせて来い

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2449-ihJv):2016/02/29(月) 23:35:13.00 ID:Ii3fhurh0.net
>>543
マジで?
それって通常見切り2弱特超会心のことか?
だとすると未だに武器スロ1ないと組めないんだが…

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/02/29(月) 23:38:23.35 ID:+qz4DcjU0.net
>>558
銃と相手と人によるしソロかマルチかでも変わる
あとは自分で実際にいろいろ試して考えな

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 639b-MKVc):2016/02/29(月) 23:39:18.75 ID:HNvY1IUs0.net
徹甲榴弾・拡散弾・連爆榴弾→爆破
榴散弾→散弾

でいいの?

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/02/29(月) 23:40:54.93 ID:JVnmFMoop.net
なんか今日変なの多いな

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e0f-Y0ST):2016/02/29(月) 23:41:23.00 ID:LsCU6M1f0.net
>>561
ありがとうございます
色々経験を積んでみます
実際に触ってみるのが一番ですね

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/02/29(月) 23:43:17.38 ID:3JNgvaPc0.net
>>560
失礼、通常5s3や痛撃5s3じゃ獰猛ジョーをふんだんに使用してもその構成は無理だった
おまけに見切り2を落としてもろくなスキルもつかないんだな
つくづく金だけ通常銃でスロなしなのが悔やまれる

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-Y0ST):2016/02/29(月) 23:44:36.00 ID:dlzRfv1Ja.net
>>342
鷹の目以外のライトボウガンは大体地雷と思っていい

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b15-XwZz):2016/02/29(月) 23:45:31.14 ID:K05vCM840.net
ソロだったら弾強化に属性強化つけるかな?
俺のアホエイムじゃ属性弾足りなくなるからね。
オンだったら内蔵弾で終わるからw属性。
まぁ、己のPSと相談してシミュるのが良さげ。

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e0f-Y0ST):2016/02/29(月) 23:51:42.89 ID:LsCU6M1f0.net
>>559
めんどくせぇのはお前だよw
本スレでもいちいち叩くためだけにレスしやがって
それにどんな運用するのかわかってたらこんな質問しないだろ?
俺が今きいてるのは
物理貫通を使うか使わないかだ
yesかnoかだ
Do you understand?

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/02/29(月) 23:52:00.78 ID:zxOVhStQ0.net
>>558
W属性って書き方がもうすでににわか知識で対応に困る

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e0f-Y0ST):2016/02/29(月) 23:52:55.10 ID:LsCU6M1f0.net
>>569
んなもん無視すりゃいいだろ?

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b119-MKVc):2016/02/29(月) 23:54:15.37 ID:4Z/1eqBm0.net
ライトやってみたくてグラーグ作って装填、攻撃小、状態異常+1、貫通、連撃が組めたけどこれで野良行っても大丈夫かな?

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/02/29(月) 23:55:31.21 ID:3JNgvaPc0.net
>>560
あらためてシミュったが金では通常弱特フルチャ連撃で組むことにした
健康な状態で弱点に当て続ければ一応ホーネスと同じくらいの火力は出る計算…のはず
ただしホーネスから超会心抜けばな!

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/02/29(月) 23:57:34.09 ID:zxOVhStQ0.net
>>570
属性なら属性特化、貫通撃ちたければ物理特化
じゃあ属性で倒しきれないなら?→そんな相手に属性は担がない、最初からグラーグやホーネスを担ぐのが良い
それでも担ぎたい!→好きにしろ

これで良いでしょうか

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 01bd-MKVc):2016/02/29(月) 23:58:28.91 ID:ZZOmHtgH0.net
遅れたけど矛砕の質問答えてくれた人たちありがとう
かなり選択肢の幅が広いみたいで考えるのが楽しいね

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e0f-Y0ST):2016/03/01(火) 00:04:27.33 ID:/cFwc8wc0.net
>>573
丁寧にありがとうございます
属性で倒しきれない敵というのは自身の腕が下手だからうまくヒットせず倒しきれないという意味を含みますか?
それとも単に体力が多く属性だけでは倒しきれない敵も存在するのですか?

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/03/01(火) 00:05:47.30 ID:EMMNCTpB0.net
ホーネスと金華で武器倍率10会心率10スロ1の差はブレ小があるとはいえなかなか厳しいもんがあるな
自分は金華は貫通火炎で使うことにしたけど、通常銃として使うって人も結構居るのね

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/03/01(火) 00:09:02.73 ID:drmqZZsq0.net
>>575
はい、有効なスキルを積んで的確に肉質の弱いところを狙える腕があれば倒せる場合も多いですが適当に撃つだけでは弾が不足する場合もあります
とにかく色々試してみましょう
経験に裏打ちされた知識こそがガンナーの最大の武器です

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Xaxf):2016/03/01(火) 00:22:09.46 ID:kfntZVO8d.net
>>566
お前それ連発+1鷹の目くんの前でも同じセリフ言えんの?

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Fo3H):2016/03/01(火) 00:30:04.53 ID:tvWc00DH0.net
なんか他人の善意を踏みつけてる奴が居るな
質問スレに行ってほしいわ

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ceb1-XwZz):2016/03/01(火) 00:47:08.61 ID:IqtQ/MCp0.net
>>559とか大事な話をしてくれたのにな
口開けて待つか水掛けるかだけなら来るとこ違うわ

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 00:59:38.74 ID:8bkqGfTzp.net
3rdの時よりライト使いの質落ちたな

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 89f2-XwZz):2016/03/01(火) 01:01:37.69 ID:tYMC7dgV0.net
3rdはW属性速射打ってるだけやんけ

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 01:07:10.88 ID:o3bz55tzd.net
ライト強いからゆうたが飛び付くのなんか分かってたでしょ

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2449-ihJv):2016/03/01(火) 01:09:39.57 ID:+hIYW9Sq0.net
>>572
やはりフルチャ広域回復弾に活路を見出すしかないか
そしてそれでもホーネスには勝てないのか
金華にスロがあれば、ホーネスの見た目が蜂でなければ、せめて射撃音がスポスポじゃなければ…
たらればの話をしたらキリがないがただ…無念だ…

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2391-Fo3H):2016/03/01(火) 01:20:58.52 ID:D6Meit+X0.net
ホーネスは強いですなぁ欲しい
今は瓢箪担いでる・・

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9eb9-Edxy):2016/03/01(火) 01:41:12.25 ID:brB+aHHQ0.net
>>585
クシャちゃんがあんあん言うから
じゃけんパラソル作る為にフルフル狩りましょうね〜

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2391-Fo3H):2016/03/01(火) 01:46:39.15 ID:D6Meit+X0.net
獰猛化ですか・・連続クエの1匹目でやたらタフで苦しんだからしばらく狩りたくないw

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 01:58:39.00 ID:RPRJhA2+p.net
>>584
いい加減ホーネスの見た目ディスりは聞き飽きたわ
ほんと今作になって急にこういうの増えたよね

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b119-RB+d):2016/03/01(火) 02:38:11.77 ID:NOGbjZUi0.net
金華のスキル悩ましい
通常メインで考えてるけど痛擊弾でも遊びたいから
通常挑戦2見切り2特定で組んだら蹴られるかな

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ae2-MKVc):2016/03/01(火) 02:41:30.32 ID:TY0lgrzv0.net
見た目はともかく発射音はマジになんとかならんかったんやろか
ぽひんぽひん()

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2449-ihJv):2016/03/01(火) 02:51:06.00 ID:+hIYW9Sq0.net
>>588
ホーネスが好きなら別に担げばいいじゃないか
古参気取りたいのかもしれんが懐古厨は痛いだけだぞ

>>589
部屋とかにもよるけど余程のことがなければ蹴られないんじゃない
このスレで見るほどギスギスオンラインじゃないし
しかし自分も金華のスキル悩みすぎてマイセット5個埋まったわ
優秀な内蔵弾を生かそうとすると通常弾の火力が落ちるし逆も然り

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 02:57:02.82 ID:8bkqGfTzp.net
音と見た目はすこぶるどうでもいいけどブレが許せない

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e2b-MKVc):2016/03/01(火) 02:59:54.29 ID:8naHR8Wo0.net
何を言われようと俺は梟の目を担ぐ

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 63af-XwZz):2016/03/01(火) 03:14:40.53 ID:M8vKnbcP0.net
属性貫通速射装備のスキルの優先度って
連発数>属性+2>変射>貫通強化>属性攻撃強化
こんなもんかね
属性攻撃強化は単純な属性速射で内臓弾も属性一色みたいなディノ銃みたいなのだとイナフかな?

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b45-Y0ST):2016/03/01(火) 03:22:55.90 ID:Q7SeaD4i0.net
>>591
ホーネスは4Gからだろ

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 63af-XwZz):2016/03/01(火) 03:25:39.41 ID:M8vKnbcP0.net
朧銀みたいな貫通速射もおまけでついてるなら貫通強化もありか
というか貫通だけアカム腕脚でボーナススキルみたいな感じだからなぁ付けやすさ
見た目はダサいが

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-X7Dw):2016/03/01(火) 03:30:15.55 ID:GAGVvxkK0.net
属性がいまいちな敵には鷹の目で貫通 見切り3 連撃 攻撃小 と 貫通 見切り3 超改心 回避2 で遊んでるとたまに蹴られるんだけどこれそんな地雷装備なのかな?
ライトにわかだからなんで蹴られたのか理解出来ない

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f189-Y0ST):2016/03/01(火) 03:49:14.16 ID:6OvqWj6S0.net
無言蹴りは気にしない方がいいよ
どうせあいさつすらされてないだろ?

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-tHCE):2016/03/01(火) 03:49:55.84 ID:xpEmjkPjK.net
属性特化に貫通強化つけんなって奴、うるせぇんだよ
属性に乗るのを期待してんじゃなくて倒し切れなくなった時のサブ弾として貫通弾を使う事も想定してるんだよ
お前はオンで唐突にペア狩りやソロになったことがないのか
貫通強化切ったところでロクなスキルつかない場合もあるんだ
個人が持つおまの関係もあるだろ
特定と単属性強化+2と属性強化ついてればいいだろ

あと、ヴォルガノスは背中と尻尾の2箇所で水冷効くんだから水冷特化でも別にいいだろ
背中の範囲は狭くないから各方面から狙えるし
物理だって頭しか柔くないし
水冷で背中か尻尾狙うか、物理で頭狙うかでいいじゃないかプロハン様はいちいち鬱陶しいな

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f189-Y0ST):2016/03/01(火) 03:57:48.47 ID:6OvqWj6S0.net
ライトでヴォル最適解動画まだー?

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/03/01(火) 03:59:18.46 ID:wvfSIbXq0.net
まあでも相性をきちんと考えようとしてる点はいいと思うけどな、ヴォルに水冷

やさしく教えてあげろよ
肉質とか一般層にはわからんぞ
せめて防具で弱点見るくらい

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 63af-XwZz):2016/03/01(火) 04:09:32.93 ID:M8vKnbcP0.net
俺なんか口裂けでいったぞジャンプクエ

お前らは昼夜逆転の無職のゴミの分際で日本が大嫌いなニートなのに
やたら同調圧力や戦法とかでマウンティングしたがるよな

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/03/01(火) 04:11:28.80 ID:TtunMgGap.net
モンハンにしか拠り所がないから寛容性を失って
働けない障害者のくせに他人に厳しい救いようのないゴミとなったのか?
そうやってそこで果てていけ

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 04:15:41.93 ID:SZk+OLfXd.net
少なくとも普通にモンハンしてる人に「ヴォルガノスに水冷弾はダメ」と言っても9割は理解しないだろうな
そしてこの現実を見るべき

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 04:33:33.02 ID:8bkqGfTzp.net
すげー気持ち悪いやついるな

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-yjTA):2016/03/01(火) 04:36:02.50 ID:TgK/Gyctd.net
ライト使い障害者しかいなくてワロス

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-X7Dw):2016/03/01(火) 04:37:32.61 ID:GAGVvxkK0.net
>>598
無言蹴りだったな
防御だけ見て蹴るようなゆうただったのかジョーだから雷で来いって事だったのか…
物理も通るから鷹の目アリだと思ったんだけどな

気にしない事にするわ
ありがと

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2449-ihJv):2016/03/01(火) 04:51:15.61 ID:+hIYW9Sq0.net
発狂してて可哀想になるレスばかりだな
>>603とかもはやどうしたってレベル
春だからか?

そういや春夜鯉を頑張って使えないかと思ったんだがやはりダメだな
水属性弱点の奴って割と背中弱いのが多いからエリアルで水冷速射つえー!したかったのにガルルガに着地狩りされましたわ
散弾も顔に収束するかと思ったらしないし

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 06:39:14.54 ID:Z7lQo6XSd.net
おまいう

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK36-pNWL):2016/03/01(火) 07:14:20.12 ID:0LuKEOOoK.net
獰猛化してもヴォルさん固くならないのなw
獰猛化時の変化(倍率)
頭部   =耐久値1.5 肉質1
右足   =耐久値1.5 肉質1
尻尾   =耐久値1.5 肉質1
獰猛化以外=耐久値1.5 肉質1
タフにはなっても柔いヴォルさんカワユス

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6901-3zzJ):2016/03/01(火) 07:28:18.56 ID:0f0+lH1G0.net
平日深夜に昼夜逆転がどうとかほざいてるのはギャグなのかな

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-7AX4):2016/03/01(火) 07:35:26.95 ID:f5qZpuFvd.net
>>594
大事なスキル抜けてるからテンプレ読み直すといいよ

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/03/01(火) 07:38:02.05 ID:2AN9xvsH0.net
>>599
貫通強化と属性強化外して節約入れろ
他に入れれるなら装填UPと攻撃小
どうしても貫通強化入れるなら射法も入れとけ

ヴォルは何なんだろうな、エイム出来ないのかな

>>597
まあ弾道強化だろうな

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/01(火) 07:43:12.99 ID:txpmjSPG0.net
火ライトは鳳仙で決まったんだな

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-9Far):2016/03/01(火) 07:46:39.02 ID:Ng9IUMfHr.net
貫通に弾道は必須だからねえ
一回蹴られた程度でいちいち報告されても困るが

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b33-ihJv):2016/03/01(火) 07:54:52.76 ID:Gmraeprg0.net
自信があってそのスキルで野良行ってんだろそれで蹴れた意味わかんないとかゆうたみたいなこと言うなよ

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 08:05:00.74 ID:RPRJhA2+p.net
>>591
好きで担いでるからいちいちディスりに来られるのが鬱陶しいのよ
金華の見た目が好きだからこっち担ぐぜ!で済む話だろ
今作から〜は余分だったけど、前作でホーネスの見た目がどうこう言う奴なんてほとんど居なかったのは確かだよ

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 55a5-MKVc):2016/03/01(火) 08:11:54.04 ID:ohg4GuYM0.net
前作から「ホーネスの発射音はちょっと…」って人自体は割と居たけどな
ただ通常速射だと他に有力な選択肢があったのと単純にスレに人が増えたせいで目にする回数が増えただけ

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b33-ihJv):2016/03/01(火) 08:14:08.77 ID:Gmraeprg0.net
ヴァルレギが強すぎて影薄かっただけだろ

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-ihJv):2016/03/01(火) 08:14:40.24 ID:0LBBaO+I0.net
まぁ見た目を嘆く層は前作からいないわけではなかったけど、通常銃の選択肢が豊富だったから話題になりにくかった
THEもヴァルレギも健在だったし
今回他の追随を許さない一強状態だし、惜しむというか嘆きたくなる気持ちもわからんでもない

まぁ、かと言って愛好者からすれば気持ちいいもんでもないわな

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/03/01(火) 08:15:04.33 ID:jsz4Ysppp.net
>>599
人の事ケチ付けて自己優位性を保とうとする輩は2ch上では常に一定数存在する
マトモな書き込みが減ると相対的にそう言う書き込みが目立つようになる

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/03/01(火) 08:23:23.84 ID:drmqZZsq0.net
>>617
いっっぱいいた…いっぱいいたよぉ
ヴァルレギがあったから担がない人もいたけど同じ見た目のエルダオルもフルボッコ

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-Y0ST):2016/03/01(火) 08:33:49.86 ID:4P/7LBEl0.net
連発数+1つけたいけど◯◯属性強化最大値スロ3がないからつけれない悲しみ

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 08:34:46.33 ID:RPRJhA2+p.net
うーん、同じスレ見てたはずなのに感覚の違いだろか
ただ、主題はそっちじゃなくて他の銃をいちいち下げに来るなって話なんだ
性能比較とかなら参考になるけど見た目なんて完全に個人の好みやん

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2e-ihJv):2016/03/01(火) 08:37:07.77 ID:FFFZ5Iwm0.net
それなら話は簡単だ、火山にこもって各属性強化13s3引くまでカンカンしてきたら良い
なんなら第1に節弾5なり属攻5なりが来るまで頑張るのもありだぞ

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-ihJv):2016/03/01(火) 08:41:10.08 ID:VGk+5K8Rd.net
ホーネス好きだけどディスられても何とも思わんわ
見た目貶されたくらいで激怒する奴の方がきもちわりぃ

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-0wk2):2016/03/01(火) 08:43:14.30 ID:s8oJlfiaa.net
もしクロスでもラージャン、テオ、シャガルが狩られまくってたらそれぞれどのライトが担がられただろうと想像してしまう

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/03/01(火) 08:45:35.59 ID:RGVynPhb0.net
ホーネスって見るとなぜか蜂の巣みたいな武器を想像してしまう

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f80a-tjli):2016/03/01(火) 09:15:35.43 ID:fPFygVEr0.net
驚異のアフィ率と全力で釣られるおまえらに乾杯
今までありがとうモンハンぐっばい

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/03/01(火) 09:31:34.23 ID:drmqZZsq0.net
もうデータらしいデータが集まるとスキル聞いてくる人と煽る人しかなくなるからね、仕方無いね

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-Y0ST):2016/03/01(火) 09:42:44.18 ID:ZyR9I/0FM.net
ホーネスは前から4Gからディスられてたでしょ 特に発射音は散々言われてた
みんなも言ってるけど他に通常銃の選択肢があったのと属性は微妙だったから今ほど話題にならなかったってだけだな

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-SqAw):2016/03/01(火) 09:53:12.83 ID:BwmXQquWM.net
>>628
そんなあなたにサイレンサー

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1b-vPmC):2016/03/01(火) 10:19:36.73 ID:mlWx3rgv0.net
アオアシラのほうがハチが似合うと思うんだよな
ハチミツ大好きなわけだし
で、アカアシラにエルダオラ与えればいい

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/01(火) 10:23:32.26 ID:mvPiiIjK0.net
ヴォルガノスは背中と尻尾に水30なんだから水特化でも悪くは無いだろ
だからといって頭に向かって水冷ぶっぱしてる奴は論外だが

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 10:25:22.48 ID:p8sdmLrid.net
>>623
13なくても意外と組めるよ安心して山に呑まれろ

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/03/01(火) 10:28:26.49 ID:drmqZZsq0.net
>>634
ロアルストリーム担げば良いね!

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e15-FVfY):2016/03/01(火) 10:31:19.92 ID:EvSJPLR+0.net
ヴォルガノスに水特化で来るなとかクソ笑えるwwww
このスレのレベルも限界まで落ちたなwwww

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 10:34:36.65 ID:p8sdmLrid.net
でもまぁちょっと迷う感じではあるよな
紅兜で火特化とかも妙にたくさん見たけど……流石にあの属性肉質で属性担ぐ気になれなくて鷹の目担いでる

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3815-XwZz):2016/03/01(火) 10:35:03.19 ID:Bpb4vvCj0.net
属性肉質と物理肉質を同じ値として見てる奴絶対いるよね

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/01(火) 10:43:17.86 ID:S94ZN5Hg0.net
今日属性5雷13S3でパラソル担いでるやつ見かけた
その時何も言わなかったけど、あきらかにチーターっぽいの見かけた時ってどうしてる?

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 10:44:06.84 ID:p8sdmLrid.net
チートで作るなら属性攻撃じゃなくて節約とかにしたい

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-Y0ST):2016/03/01(火) 10:49:09.17 ID:EWt3Dv7l0.net
防具の耐性で属性肉質判断してる自称中級者ほんとひで
外殻がやわいモンスに属性担ぐ意味なんてない
たとえ全弾弱点に当てきったとしても脳死火力盛り適当貫通祭りにすら勝てないことを知れ

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx55-Rp4Z):2016/03/01(火) 10:58:24.76 ID:fDv8eGOix.net
脳死拡散適当祭りに勝てない事を知れ

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 11:03:35.96 ID:RPRJhA2+p.net
属性弾の弾威力的に物理の大体2倍程度になるから、属性肉質×2と物理肉質を比較すると良い
ヴォルガノスで言うと尻尾背中60の他20と同程度になるから、ちゃんと弱点狙ってるなら属性で問題無いと思うが

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c3-ihJv):2016/03/01(火) 11:14:51.72 ID:EYP55w8y0.net
麻痺もスタンも睡眠も狙わないでひたすら弾を撃ち込みたい俺みたいな脳筋はヘビィ担いだ方が良いよね
でも属性貫通気持ちよすぎるんじゃい

(えっホーネスカッコ良くね・・・)

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/03/01(火) 11:16:17.12 ID:drmqZZsq0.net
属性で肉質2倍と見るのは通常2と属性1の比較の場合
貫通と属性貫通を見比べると3倍位になる
勿論今回は貫通1の隙が小になったから戦いやすさを比べる物ではないが

属性肉質30は物理肉質90に匹敵する、貫通で通す価値はありすぎるほどにある

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-Y0ST):2016/03/01(火) 11:25:58.78 ID:EWt3Dv7l0.net
>>644
ヴォルガノスって話ならアイツの弱点に全弾をもたつかず撃てる腕ってのは中級者の域越えてると思うんですけど
それは大丈夫なんですかね...?

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-gQaj):2016/03/01(火) 11:33:10.65 ID:8Hd6dejs0.net
糞肉質でもないし物理も属性もどちらでも間違いではないから好きな方選べばいい
物理貫通でも隙に差し込める手数の関係で水責めと比べてそこまで遅かったわけではないし
ただ自分が選択してないほうを下げにくるのはアフィ煽りにしかみえんし意味がないから不毛だよ

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/03/01(火) 11:45:27.10 ID:drmqZZsq0.net
>>646
どちらも十分なスキルを盛ったとして
貫通1と属性貫通1では差は2倍に満たない
貫通2と属性貫通2では3倍弱
貫通1と属性貫通2でもhit数考慮して3倍弱
※ただし貫通1は非常に運用しやすい

リスクやデメリットを受け入れて運用するロマンだなぁ

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-7AX4):2016/03/01(火) 11:47:27.32 ID:f5qZpuFvd.net
獰猛ヴォルだったら物理貫通だろうが属性貫通だろうがソロ5分針で終わるから正直どっちでもいいな
ただ射撃の隙が大きい属性貫通の方が立ち回りは難しいから腕に自信がなければ物理の方がいい

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-ihJv):2016/03/01(火) 11:48:02.67 ID:aKbO3tg10.net
>>640
お守りのチート位なら許せるわ
まだゲームバランスの範疇を超えてないし、ある意味合理的であるだけ

常時耳栓のチートとかも有るらしいが、許せないとしたらこの辺りからだな

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/03/01(火) 11:49:16.42 ID:/SSMRkeZd.net
なんでお前らそんなにヴォルガノスについて考察してるんだよ
TAでもはやってんの?

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ae2-MKVc):2016/03/01(火) 11:54:23.93 ID:TY0lgrzv0.net
ただまぁ属性死んでるヴォルさん相手に属性貫通は無いわな

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/03/01(火) 11:57:30.14 ID:2AN9xvsH0.net
どんな糞エイムだよ

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 12:00:01.61 ID:p8sdmLrid.net
(正直ヴォルの頭を安定してエイムできる自信無い下手くそですまん)
背中に属性貫通楽だし別によくね

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-Cnhr):2016/03/01(火) 12:05:16.51 ID:jigeGGTJp.net
ヴォルさんて別に属性死んでないと思うんだけどなぁ

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/03/01(火) 12:14:30.59 ID:ZHGhOHxia.net
もうループはいいから好きなの担げ
ソロで両方試したがタイムは変わらん
強いて言うなら貫通は意識しなくてもサブ達成できるがネビュラだと水爆入れた方が頭は楽
そんだけ

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/03/01(火) 12:16:47.26 ID:EdWz8O90a.net
ようやっとバイジン装備出来たのにオンだとバイジン部屋が見つからなくてムラムラする

ヴォルさんに担いで行っていい?

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6301-e5UG):2016/03/01(火) 12:18:22.33 ID:XxHNWxZs0.net
アフィの対立煽りでしょ

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/03/01(火) 12:20:12.98 ID:/SSMRkeZd.net
ソロなら好きなの担げよ
マルチで蹴られたら別の受け入れてくれる部屋いけばいいだけのこと

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 12:43:35.82 ID:RPRJhA2+p.net
属性貫通が通しにくいヴォルさんならあまとぶでも良い気はする
まぁぶっちゃけどうでもいいけど

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/03/01(火) 12:44:21.90 ID:jsz4Ysppp.net
海賊Jはライトボウガンに恩恵ないのになあ
今更剥ぎ取り増やしたって欲しいモンなかろうよ

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 12:44:35.00 ID:eEZ8ZAuWp.net
グリードRきてもなんもスキル向上しないやんけ
誰かなんか見出せよ

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 12:48:12.60 ID:T8HuTi8Wp.net
>>572に書いたけど、痛撃5s3にグリードRを2、3ヶ所使わんと組めんかったよ
強いかどうかはさて置き

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/03/01(火) 12:53:07.90 ID:ZHGhOHxia.net
同じおまで通常弱特見切り2超会心ホーネス組めるのに抜いて比較する意味がわからん
火力求めたらホーネスになるんだから
無理に張り合おうとせずに見た目重視で金担ぐって開き直れよ

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 12:57:11.47 ID:eEZ8ZAuWp.net
それだとまだホーネスかなーって
1スロを埋めて欲しかったよグリードRさんには

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 13:00:25.95 ID:T8HuTi8Wp.net
まあ、どうやっても勝てないとわかった上で悔しさ半分冗談半分で言ってるだけよ
もちろん何度奴で試し撃ちしてもホーネスには勝てんかったし
しかし見た目重視で金を担ぐね!
属性正反対だから大連続では差別化もできるしね!

確かに、ホーネスというかスロ1武器で組める構成を金でも組みたかったな

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 13:01:06.55 ID:RPRJhA2+p.net
繚乱の毒と拡散みたいな差別化ポイントでもあれば良かったんだけどね

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e2b-MKVc):2016/03/01(火) 13:05:21.76 ID:8naHR8Wo0.net
俺なんかアムキャでイベヴォル行ったぞ。出来たばっかだから試したかったんだよ

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 13:37:11.51 ID:eEZ8ZAuWp.net
その後もグリードRさん故の装備できないか弄ってたらさ
通常、距離、連発数、連撃がホーネスで組めた!
連発で火力を補い、連発の隙を距離で補う
さいつよ

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-XwZz):2016/03/01(火) 13:39:13.69 ID:QbM7YNAh0.net
アームキャノンおれもつくって昨日かついで遊んでたけど烈光弾切れた後テンション下がる

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 56b3-ihJv):2016/03/01(火) 14:01:17.89 ID:bDI/x3xY0.net
烈光切れたあとは微妙な電撃弾をちまちま撃つくらいしかないからな
一応雷強化も積んでるがコレジャナイ感すごい

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab3-c8NH):2016/03/01(火) 14:07:55.45 ID:3wxm6/2qa.net
最近ようやく素材に余裕がでてきたからライトやりはじめたんだが
優先スキルがいまいちよくわからん
とりあえず貫通強化はつける前提で
武器次第で特定射撃が強いんだろうという事までは分かった
だがw属性ってのがよくわからん、なんなんだそのスキル
貫通強化、見切り2から悩む
貫通弾Lv2の速射と属性貫通弾に特定射撃強化撃つのではどっちがつよいんだろうか(弱点属性前提で)

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 14:12:05.59 ID:p8sdmLrid.net
>>673
とりあえず色々間違ってるからスレ内検索でもかけてみろそれでダメなら全力
全部指摘してたら切りがない

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-Y0ST):2016/03/01(火) 14:14:02.90 ID:ZyR9I/0FM.net
まずスプレッドシートのテンプレを読んだ方がいいよ

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 14:15:59.02 ID:ccov8qeld.net
鳳仙ってW属性+何付けて運用してる?通常?貫通?節約?装填?

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa31-MKVc):2016/03/01(火) 14:18:27.10 ID:PZVBZpZPa.net
なんで貫通火炎弾じゃなくて貫通電撃弾なんだろ
敵を貫通するビームと言ったらプラズマビームなのに

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/03/01(火) 14:19:41.09 ID:b/kpnKmVM.net
>>651
改造はあれだけどこんな低確率の宝くじさせるカプコン側にも責任あるような気もするわ
下山出来ない…

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/03/01(火) 14:24:56.29 ID:b/kpnKmVM.net
>>677
むしろ氷ってイメージしかないや

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ae2-MKVc):2016/03/01(火) 14:30:52.33 ID:TY0lgrzv0.net
>>673
なんで>>1読まないの?
欲しい情報全部あるのに

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b15-gNgS):2016/03/01(火) 14:38:33.48 ID:4jwVt8+S0.net
雑魚狩りクエ消化用に、アルデバラン装備作ろうとしたら、普通に黒炎王一式が出てきてワロタよ・・・
風圧大と高耳切って付けれるのが見切り+1でなんとも言えない

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-XwZz):2016/03/01(火) 14:40:56.05 ID:YVILKTJma.net
>>673
とりあえず全属性13S3掘ってこい

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 14:42:13.95 ID:p8sdmLrid.net
>>682
……やめて?

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-XwZz):2016/03/01(火) 14:43:15.93 ID:AJje1HaLa.net
ID:aKbO3tg10

改造擁護
死んどけ

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 36e1-q3jF):2016/03/01(火) 14:43:58.14 ID:rB3LlB9/0.net
W属性と特射のプラスαとして節約じゃなくて貫通弾強化積んでる人いる?もちろん銃にもよるだろうけど

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 14:51:24.85 ID:p8sdmLrid.net
ミツネ銃に付けてる

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/01(火) 14:53:21.98 ID:mvPiiIjK0.net
属2属強変速装填
属性ライトはとりあえずこれ付けてる

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 15:16:24.24 ID:g1Q7rJOrd.net
属性強化
属性強化+2
特定射撃
貫通強化
装填数アップ

これはいいですか?

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ dee2-MKVc):2016/03/01(火) 15:19:05.02 ID:/l+dOLAh0.net
だからなんで聞く前に>>1読まないの?っつってんだろハゲ

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/03/01(火) 15:20:37.15 ID:jsz4Ysppp.net
>>687
とりあえずそれだけ付けれりゃええわな
13S3とかあったら弾節も視野に入るんだが

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/03/01(火) 15:23:02.53 ID:g1Q7rJOrd.net
めんどくさいからに決まってるだろ池沼
プロハンの俺様がライトボウガン使ってやるっていってんだよとっとと使え るか使えないか言いやがれ

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c090-8QCT):2016/03/01(火) 15:26:57.40 ID:8Hd6dejs0.net
プロハンなら一発あたりの与ダメ計算して対象モンスが狩猟可能か判断して構成決めてどうぞ
プロハンじゃなくても同様にどうぞ

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b33-ihJv):2016/03/01(火) 15:27:27.35 ID:Gmraeprg0.net
俺の甥っ子の方がまともにスキル組めるよ

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ dee2-MKVc):2016/03/01(火) 15:29:14.08 ID:/l+dOLAh0.net
>>691
ハゲ語はわからんから日本語で頼む

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-MKVc):2016/03/01(火) 15:39:44.53 ID:zMcKcvz7a.net
こっちで質問して罵倒される方を選ぶとか
どんだけドMなんだよ

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 24c3-Fo3H):2016/03/01(火) 15:59:50.52 ID:RYJ7T6TQ0.net
アムキャ装備は節約特定射撃装填数連発数で安定かと思っていたが連発数無理につけずに弱特やら見切りでもいいのかと最近思ってきた
隙でかいしな

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 16:07:44.38 ID:z50Bh7I9p.net
>>696
すきでかくねえよしね

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-jk/X):2016/03/01(火) 16:10:06.89 ID:cPqY4eYjd.net
オストガロアにバイジンで来る奴、剣士吹き飛ばして楽しそう

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/03/01(火) 16:16:49.42 ID:/SSMRkeZd.net
もっと優しく>>1を読むといいことを教えればいいのにと思ったけど

ふっきれたクズでワロタ
擁護できん

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/01(火) 16:17:12.19 ID:mvPiiIjK0.net
バイジンで来るなら剣士が来ないところ撃てばいいのに何故か剣士が密集してる所とか弱点にぶっぱしてるしわざとなんだろうな

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-Y0ST):2016/03/01(火) 16:19:09.37 ID:ZyR9I/0FM.net
俺が普通に教えてあげてるのに完璧無視されててワロタ

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-XwZz):2016/03/01(火) 16:22:27.97 ID:AJje1HaLa.net
アムキャ装備はゼロスーツダルルォ!?

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ dee2-MKVc):2016/03/01(火) 16:38:39.22 ID:/l+dOLAh0.net
ゆうた「ハァ?スプレッドシートとか意味わかんねえ事言ってんなよ嫌がらせか死ね」

こんなもんだ

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-MKVc):2016/03/01(火) 16:42:49.70 ID:pcxNBPvaa.net
>>702
男は黙って
腰飾キリンブーツ

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 16:42:54.88 ID:RPRJhA2+p.net
>>700
弾肉質無視ダメージだと知らずに撃ってる可能性

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ dee2-MKVc):2016/03/01(火) 16:44:18.61 ID:/l+dOLAh0.net
そもそもイカならともかく並サイズのモンスで近接いるのにバイジン担ぐって時点で頭おかしい

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f119-Y0ST):2016/03/01(火) 16:45:45.43 ID:2ymJEY9U0.net
>>702
お前ノンケかよぉ!
男は黙ってバリアスーツに弾節と特射つけんだよ

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-jk/X):2016/03/01(火) 16:49:42.81 ID:cPqY4eYjd.net
ナヅチと夫婦希少種とオストガロアにバイジンなら良く見るな

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ dee2-MKVc):2016/03/01(火) 16:54:50.53 ID:/l+dOLAh0.net
マジで?金銀にバイジン担いでっていいの?
さっそく逝ってくる!!

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-eJHD):2016/03/01(火) 17:15:28.09 ID:dVet+R840.net
単属性強化1と全属性強化って上昇率は全属性の方が高いが固定上昇がある分+1でも単属性の方が威力高くなるってことでいいのかな?

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab3-c8NH):2016/03/01(火) 17:18:58.15 ID:3wxm6/2qa.net
>>689
>>1読めとか書くぐらいならスルーしろよハゲ
>>1読んでもいいか悪いのかの回答は得られないだろハゲ
客観的意見がほしいから書き込んでんだろハゲ
てめー明らかにハゲだろ

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx55-Y0ST):2016/03/01(火) 17:19:44.67 ID:EVNGiqFWx.net
>>696
これに貫通弾強化でお茶を濁しております

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-Rp4Z):2016/03/01(火) 17:40:52.31 ID:N5Mbq343p.net
アムキャは雷2氷2特定装填で矛砕10絶対コロスマンか雷2特定連発節約になるわ

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/03/01(火) 17:42:39.25 ID:2AN9xvsH0.net
LB特定連発節約装填攻撃小

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8981-MKVc):2016/03/01(火) 17:46:04.94 ID:pBb1uA8S0.net
アムキャ紅熊9絶対殺すマンにしようと思ったけど弾足りなさそうだし
何度もやるクエでもないから爆破武器近接でゴリ押し

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-XwZz):2016/03/01(火) 18:04:34.51 ID:NzT1WEcba.net
アムキャで全弾装填烈光速射麻痺2全弾装填麻痺2でプチサポガンで遊んでる

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 18:39:13.56 ID:o3DKqU7yp.net
ソロ専の俺はアムキャクエ逃したのが痛恨のミス

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-eJHD):2016/03/01(火) 18:48:21.00 ID:60YujN+6d.net
>>712
同じく
取り回しも特に不便ないし、自分はEXブラキとヴァイクで青統一した見た目が気に入ってる

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5819-afRA):2016/03/01(火) 18:56:40.54 ID:ABzJz5UX0.net
>>717
4Gの時のメトロイドクエ通常配信が先行配信から1ヶ月くらいだったし、今月中くらいには来るんじゃね

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e2b-MKVc):2016/03/01(火) 19:02:22.32 ID:8naHR8Wo0.net
俺のアムキャも連発数だけど弱特付けてみるかなー
まっすぐ飛んでくから狙いやすいし

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx55-Y0ST):2016/03/01(火) 19:18:22.78 ID:EVNGiqFWx.net
>>718
防御ちょっと下がるけど胴はコトルSつかってるわ
腹出しによってテンションがあがり、結果手数の増加に繋がる理論で

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/03/01(火) 19:36:47.83 ID:jsz4Ysppp.net
>>710
ボウガンは属性値は弾で決定するそれでオッケー

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c49e-MKVc):2016/03/01(火) 19:42:42.69 ID:hxNwLWRL0.net
雷属性攻撃強化+2,属性攻撃強化,装填数UP,特定射撃強化,弾薬節約できたからアカムウカム行ったけど剣士死にすぎやろwww

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22e2-MKVc):2016/03/01(火) 19:43:25.43 ID:pHsogzPT0.net
お前が走らせてるんやで?

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1834-00Sg):2016/03/01(火) 19:49:14.73 ID:5Wm0aiIi0.net
4人でナズチをひたすら周回したいんだが、
火属性強化+2、属強、貫通UP、特定射撃強化で火貫通Lv2速射祭りと、
拡散祭りではどっちが速いかな?

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/01(火) 19:51:52.56 ID:SHkDKFBz0.net
そこで何故連発数でなく貫通強化なのか
装填数をちゃんと見たなら何故増ピ付けないという選択をしたのか

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/03/01(火) 20:00:33.66 ID:drmqZZsq0.net
単属性強化+1は弾にもよるけど+10〜+25%位
+2だと+18%〜40%
弾の威力が大きいほど効果は低く
威力の低い属性貫通では効果が大きい

全属性強化は+10%
特定射撃は+20%

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-ihJv):2016/03/01(火) 20:04:33.94 ID:I2vn/5k0d.net
属性銃にスロ無いのは嫌がらせですか?

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-eJHD):2016/03/01(火) 20:12:13.23 ID:dVet+R840.net
>>722>>727
ありがとう
助かりました

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-ihJv):2016/03/01(火) 20:12:28.79 ID:MYm4jCQe0.net
670だが
誰もかまってくれないけどさ

これ使いづらい
ウキウキFFジョーいったらボコボコだわ
4速射きつい

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/01(火) 20:13:32.93 ID:SHkDKFBz0.net
ホーネス鷹の目で連発数は縛りプレイ

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2e-ihJv):2016/03/01(火) 20:19:06.32 ID:FFFZ5Iwm0.net
とは言ってもガロアみたいに壁打ちになるなら鷹の眼連発が大正義なとこあるしな

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 20:25:04.93 ID:z50Bh7I9p.net
>>732
ホーネスよりも鷹の目の方がええやんけ

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 20:26:06.71 ID:T8HuTi8Wp.net
重鎧集めがてらシャガル試し撃ちばかりしてたけど気分転換にガロアとでも戯れようかな
しかし連発数鷹をはじめどれで挑んでも調合まで必須だよなこれ、うーん
ツラヌキが買えればよかったのに

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/03/01(火) 20:27:06.12 ID:drmqZZsq0.net
弾数が豊富な物理弾で連発数はデメリットが上回る気がするからなー

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-tHCE):2016/03/01(火) 20:34:01.08 ID:xpEmjkPjK.net
連発数鷹とか普段から反動中の属性貫通速射に慣れてる人なら使いこなせるんじゃないの?
装填頻度も減って結果DPSも総火力も上がるんだから
頭ごなしに否定するもんでもないしやれる人は使えばいいのに
自分はやらんけど

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Fo3H):2016/03/01(火) 20:54:57.14 ID:BsiG1wJ40.net
オスト周回は朧銀で貫通1と貫通火炎弾を回し撃ちしてる
ちゃんと火が通る所を狙ってれば案外悪くない
ツラヌキが買えたらちゃんと鷹の目で調合しながら戦うんですけどね…

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d28b-xEf3):2016/03/01(火) 20:59:22.61 ID:iwxwwOAh0.net
>>726
無知ですまん
まさか属性貫通に貫通UPは乗らないのか?

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22e2-MKVc):2016/03/01(火) 20:59:27.07 ID:pHsogzPT0.net
火が通るとこってどこかわかってるか?

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/03/01(火) 21:01:26.29 ID:jIAGjDP40.net
イカ行くときは最大数生産つけてるわ
ツラヌキの溶け方見てたら胃が痛くなる

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 21:04:29.15 ID:JVSJzvDWp.net
>>738
もう何万回ループされたか分からんし、だから無論、
探せば正しい情報が出てくるだろうが親切な俺が教えてやろう

貫通弾UPは属性貫通弾には載らない
あくまでも貫通弾LV1-3のみだ

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 1877-Y0ST):2016/03/01(火) 21:04:56.09 ID:E3YakTTY0.net
ぼくのバタルビトリアの出番はまだかな?

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/01(火) 21:05:46.62 ID:SHkDKFBz0.net
>>738
属性部分には乗らんよ

はぁ……まさか点射珠のために氷海に骨拾いに来るハメになるとは

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d28b-xEf3):2016/03/01(火) 21:08:40.36 ID:iwxwwOAh0.net
>>741
マジでありがとう
知らんままその装備使い続けるところだったよ
全属性貫通UP作ってるから作り直してくる!

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/01(火) 21:14:36.84 ID:SHkDKFBz0.net
よーしおじさんノブレスオーダーの減気弾速射で剣士を吹っ飛ばさずにスタン取っちゃうぞせっかくだからKO術まで付けてみたぞ
剣士いない隙に連爆は禁句

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/01(火) 21:22:53.10 ID:SHkDKFBz0.net
減気弾初めて撃ったけど意外と物理威力高いのな
頭動かされるとハゲるけど

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 21:25:28.81 ID:8bkqGfTzp.net
連爆速射したい

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 224e-ihJv):2016/03/01(火) 21:42:42.48 ID:PRyBQlHw0.net
>>734
ソロ前提なの?

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/01(火) 21:43:03.25 ID:SHkDKFBz0.net
……うーん感動するほど使いにくい
スタン取る武器が他にいなくてできれば他全員剣士でないとフルに活きないあたりネタの域を出れない感じがすごい

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f1e2-MKVc):2016/03/01(火) 21:55:37.98 ID:JBlyyRiX0.net
連爆のスタン取りやすさは異常
ちょっとした隙間に2〜3発差し込むだけで誰でもバターンとか

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/03/01(火) 21:58:07.01 ID:EMMNCTpB0.net
>>736
頭ごなしってか、一部弾種除き連発数が地雷なのは随分前から考察と実践の両方で既に充分言われてる事なのよ
使いこなせる人は〜っていっても、連発数付けた物理銃でのTAが無いのが全てを物語ってると思うよ

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Ad8O):2016/03/01(火) 22:18:24.94 ID:7fFbid36d.net
バイジン用に装備シミュってみたらザザミRが気持ち悪すぎた
反動3を反動2サイレンサーにしたけど
18ポイントで反動2ってもったいないな

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/01(火) 22:20:24.90 ID:SHkDKFBz0.net
KO術とKO飯は重複しないのか
ボーンSを増ピに変えられた

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd90-ihJv):2016/03/01(火) 22:24:11.87 ID:rxHGSbpk0.net
脳死火力ライトマジで迷惑なんだが
二つ名最小部屋で6体狩るのに内蔵メインの火力ライトとか頭沸いてんのか
単体クエでは圧倒的火力なのはわかるがクエスト選んでライト担げよ

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/01(火) 22:25:41.31 ID:SHkDKFBz0.net
弾薬節約の運命力で戦ってるんだろう

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd90-ihJv):2016/03/01(火) 22:26:12.66 ID:rxHGSbpk0.net
しかもHR400越えてるのに愚かさに気付かないという

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd90-ihJv):2016/03/01(火) 22:27:19.06 ID:rxHGSbpk0.net
>>755
いや、弾薬節約すら付いてない

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c091-ihJv):2016/03/01(火) 22:28:44.57 ID:O+pJ8krL0.net
>>754
蹴るんや

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-XwZz):2016/03/01(火) 22:30:11.94 ID:cIkaoU+h0.net
なんにでもなんてライトに限らずだししゃーない
そっと蹴ればいいんや

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 892b-ihJv):2016/03/01(火) 22:30:28.62 ID:zRvVO/590.net
流石に使い分けてるよね?
ライト縛りやってる人なんているの?

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/01(火) 22:33:38.13 ID:SHkDKFBz0.net
>>757
弾切れしてるだろうに気付かないのか……
6体とか物理でも最大生産欲しくなるまであるから自分なら大人しく剣士かなぁ

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd90-ihJv):2016/03/01(火) 22:36:14.17 ID:rxHGSbpk0.net
その使い分けが出来んやつがおるから困っとるんや
まぁ他ゲームにもありがちだが流行りのパーティや武器がどう強いかわかってないやつはよくいるからそっと蹴るしかないんやろな…

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/01(火) 22:38:43.66 ID:T8HuTi8Wp.net
>>748
ソロ前提やな、8分切りの報告も見かけるし
もともとシャガル一戦やっては猫厳選ってサイクルで回してたから、オンだと一戦ごとに抜けなきゃいかんしやりにくくて
イカなら重鎧も出るし壁撃ちギモヂィィできるかと思ったけど、
一戦にかける素材消費ペースが生産量を上回ってしまうとどうしてもね

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/03/01(火) 22:42:52.60 ID:drmqZZsq0.net
>>760
トライ以降ずっとライト縛りですよー

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f1e2-MKVc):2016/03/01(火) 22:45:04.03 ID:JBlyyRiX0.net
色々使っては飽きてを繰り返して今はライト使ってます
でもそのうち飽きます

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 892b-ihJv):2016/03/01(火) 22:45:14.16 ID:zRvVO/590.net
>>764
マジっすか
大連続とかソロ出来る物なんですか?

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/03/01(火) 22:46:46.22 ID:drmqZZsq0.net
>>766
俺は出来ないけどやってるって言う人ならこのスレで見かけるよ

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/03/01(火) 22:47:11.05 ID:EMMNCTpB0.net
俺もそうだが、ライト専はそれなりに居るぞ
もちろん6体狩猟部屋なんかには行かない
ってか他の武器でも1つの武器種しか担がない人なんていくらでも居るだろう

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f1e2-MKVc):2016/03/01(火) 22:51:29.66 ID:JBlyyRiX0.net
「武器種1つしか担がない」ならいいけど「1つしか使えない」のを縛りと勘違いしてる層もいるな

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/01(火) 22:52:58.94 ID:SHkDKFBz0.net
大剣双剣ライトしかできなくて大剣はド下手だから実質2つしか使えません闘技場ほんとつらいです

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/03/01(火) 22:53:50.65 ID:jIAGjDP40.net
大連続はホーネスかテンペストがあればだいたいなんとかなる
通2速射銃の安心感

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd90-ihJv):2016/03/01(火) 22:53:51.91 ID:rxHGSbpk0.net
火力維持がし難いのがボウガンのネックな所
調合分持ってても足りないクエストもソロならかなり多い

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d219-ihJv):2016/03/01(火) 22:56:54.93 ID:eqYsEqKG0.net
そこで・・・ヘビィ・・・・・

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ead-MKVc):2016/03/01(火) 23:01:42.54 ID:nZrBpvxx0.net
カラハリ錬金とかあったな……
いつから錬金スキルなくなったんだっけ?

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-ihJv):2016/03/01(火) 23:05:52.36 ID:tAGhC7Hbd.net
ライトしか使ってなくて、まぁそこそこ楽しめたけど流石に飽きてきた
近接触ってみたいけど何かオススメある?

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-ihJv):2016/03/01(火) 23:10:06.46 ID:SB3hFocdd.net
チャアク 操虫棍

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/03/01(火) 23:28:56.72 ID:2AN9xvsH0.net
>>754
お、おう……頑張れよ
幸運を祈る

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/03/01(火) 23:55:16.63 ID:1vQWdN5ud.net
キリンのライトは地味にスロ1で並以上の火力で、反動+サイレンサーで
最小反動まで持っていける優等生なのがいいなあ。
麻痺2以外にはメリットが無いからソロだとバレル安定だろうけど。

個人的にはパラソルより反動+サイレンサーのフルフルか
火力振りキリンのほうが使いやすいから好きだわ。

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/03/01(火) 23:59:23.87 ID:EMMNCTpB0.net
>>778
反動最小キリンとか反動小フルフルだと1回のクエで何回ぐらい麻痺取るもんなん?

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-tHCE):2016/03/02(水) 00:07:19.95 ID:f/ynQOwQK.net
>>751
だいぶ前からって、4の頃からしか知らんけど、4はソロで反動中以上の速射を使い込んでる人はここにはほぼいなかったろ
榴弾速射も火力的に上位までしか有用じゃなかったし
めつるーも多岐に使えるわけでもないし
最終的には通2速射かフルリロで回し撃ち
弾が足りるなら属性速射って感じで全て反動小主体だった訳だよな

でもクロスは属性貫通速射を使いこなしてる人がいるし
硬直の長い運用での立ち回りができるなら貫通1速射に連発数も試してみてもいいんじゃねってだけだよ

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-Y0ST):2016/03/02(水) 00:11:32.48 ID:5rwDgh+d0.net
めんどくさいのが最近多いな
>>950
次スレIP表示してくれるとうれしいな

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/02(水) 00:13:19.32 ID:zGAxTCEg0.net
内蔵弾数が限られてるから火力スキルとしてぶっちぎりだからデメリットを耐える価値があるけど持ち込み数多くて調合できるのにスキルポイントも立ち回りも重い連発数付けようとはあまり思わない

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 00:19:27.01 ID:dvTZiBUhp.net
斬裂弾速射(隙中/4発)「呼んだ?」

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-jk/X):2016/03/02(水) 00:19:34.47 ID:t1javoaSd.net
水ライトは水W属性強化・装填数・特射が限度だから山ごもりしてくるわ

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/03/02(水) 00:20:47.42 ID:s9QpybmXd.net
>>779
調合分も持っていけば3回は余裕で取れるよ。
ピアスで弾数増やせば両レベル3・3になってかなり効率良くなる。

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 00:27:56.52 ID:dvTZiBUhp.net
キリンは雷2特射装填数反動2のLBがぴたりとはまっていい感じ
内蔵属性弾の総量が他より少ない分麻痺に回せば釣り合いが取れるのがいい

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 00:32:03.11 ID:etfekWJNp.net
w属性w属性ってバカの一つ覚えみたいに言ってる奴らは何世代前のモンハンやってるの?

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62fd-hEu3):2016/03/02(水) 00:33:11.25 ID:gcitOg5G0.net
>>784
属攻5水11s0がポロっと出てそこからもう1つスキル付くかなーと思ったが
結局貫通強化がおまけに付いてくるくらいなんだよなぁ
ミツネ銃は貫通も豊富だから合ってはいるんだが、
水洗いするような相手はだいたい内臓+持ち込み水冷で余裕で沈んでいくからあんまり意味なくて悲しい

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/03/02(水) 00:34:19.48 ID:FyHIDsrR0.net
確かに、獰猛金レイアとかで雷属性ライト部屋になった時にキリンが1人居ると安定感が違うな
水銃で言うとバタルみたいな感じ

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b45-Y0ST):2016/03/02(水) 00:36:33.13 ID:xOhsJydb0.net
>>743
頭骨地味に出にくいからしゃーない

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-jk/X):2016/03/02(水) 00:37:46.33 ID:t1javoaSd.net
貫通弾も他のボウガン以上に撃てるからうーんってなってる

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 00:48:41.06 ID:ZfN0xiK9p.net
幻獣筒使ってるのはおらんのか

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 5591-ihJv):2016/03/02(水) 00:58:34.53 ID:OqBexiKd0.net
ラージャン銃…

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2391-Fo3H):2016/03/02(水) 01:02:17.79 ID:Ltls45wH0.net
チェイサーつかってるな

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6383-Y0ST):2016/03/02(水) 01:26:13.24 ID:ePR/eRLe0.net
撃雷弩は優等生な性能に加えて見た目がかっこいい
担ぐとテンション上がって手数が増えて討伐時間が短くなる 気がする

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0575-XwZz):2016/03/02(水) 01:31:43.02 ID:D14c+EWg0.net
イカなんて態々調合撃ちしなくてもグラーグで回し撃ちすればいいだろ

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2449-ihJv):2016/03/02(水) 02:00:24.96 ID:lVMzlCJl0.net
雷ライトはまずサージ作って
そこからパラソル→キリン→(アムキャ)→フルフルと一通り使ってきたけど
なんだかんだで結局サージが自分には合ってるっぽいわ
雷特化としては半端モノだと思うけど貫通強化付ければ二つ名同時狩猟で雷弱点以外が来ても大丈夫だし
大連続も息切れせずにこなせるところが本当好き

キリンは性能も見た目も大好きだけど納刀時に腹を貫く羽が痛そう

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 20d7-MKVc):2016/03/02(水) 03:03:31.88 ID:cP2pGwfj0.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1407836709/94
        ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e0a-Y0ST):2016/03/02(水) 03:15:20.84 ID:K51aM38z0.net
>>754
別にニートなんだから時間はたくさんあるだろ?
オンラインなんて4人なら適当にやっても勝てるんだから短気になるなよ

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/02(水) 03:26:34.16 ID:dInxDsECd.net
ニートほど効率を求めるよな

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 89d9-0wk2):2016/03/02(水) 05:03:04.19 ID:wajeRxtV0.net
獰猛ヴォルに鷹の目で言ったらミツネライトに蹴られてなんだかなぁってなった
水冷じゃなきゃ倒せないとでも思っているんだろうか
というか初めて蹴られたから地味にショックでかいわ

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8f-MKVc):2016/03/02(水) 05:12:40.68 ID:zSKTgUx90.net
効率厨なんざ気にするな
大体4人いりゃすぐ終わる

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c3-9lET):2016/03/02(水) 05:17:24.37 ID:8iXNnQQC0.net
蹴るやつは独自の理屈で蹴るから気にせんことだ
猫スレでは厳選猫が改造疑われて蹴られるとかいう書き込みも多い

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 0178-ihJv):2016/03/02(水) 05:19:22.41 ID:olgQZdh20.net
ヴォルに水冷とか効率厨どころか肉質知識ない無能なんだよなあ

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 698f-Y0ST):2016/03/02(水) 05:31:10.54 ID:W9ttfteU0.net
お前らいつもヴォルに水冷の話してるな
ゆうた同士楽しそうで何より

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3815-XwZz):2016/03/02(水) 06:26:19.09 ID:xdvOB4ov0.net
ヴォル水冷はどの辺からガチでどの辺からネタなのかわからない

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 06:39:58.00 ID:etfekWJNp.net
エリアルロアルストリームでヒレ責め

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/03/02(水) 06:44:03.96 ID:0GxqC6BCa.net
背中と尻尾だけ抜けて属性通る訳だしロアルストリームが輝くとしたらここしかないよな、まだ作ってなかったし夜になったらちょっとロアルドロス狩りに行こう

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KK36-pNWL):2016/03/02(水) 06:49:49.30 ID:5yNE4G9MK.net
>>806
安心しろ俺もわからん
さーて今日も元気にアムキャ担ぐか

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 06:51:31.63 ID:etfekWJNp.net
ヒレはだめだった背中だな

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/03/02(水) 07:12:54.15 ID:1WAA6GmKM.net
ヴォルさんは拘束1
背中水ぶっかけ1
頭貫通1いれば3分でサブやって捕獲できるよ
あとひとりは遊んでてもいいよ

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/02(水) 07:49:46.30 ID:XDt71gnOd.net
アムキャで増弾連発特射節約(隠密)作ってみたけど
俺の腕じゃ雷弱点のモンスに属性弾込みじゃないと削りきれん
ガルルガいったら苦戦しまくり

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-0wk2):2016/03/02(水) 08:18:08.99 ID:S2h/lFRha.net
テオ部屋に行ったら蹴られる確率上がるで〜

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-mgd8):2016/03/02(水) 08:23:39.74 ID:+oTMkmhFp.net
まーた対ヴォル貫通vs水冷の話かよダメージ計算すりゃすぐ分かる…
ってか計算すらできなくても行けば分かるのになぁ

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b8b-Xaxf):2016/03/02(水) 08:25:03.43 ID:cCVL5gTV0.net
野良マルチの話してる時点でそいつも雑魚ハンゆうたなんだよ
まとめアフィリエイトもいるだろうが

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-Y0ST):2016/03/02(水) 08:25:52.40 ID:gtiq7ca1M.net
顔〜腹に通せるなら貫通でいいんじゃないの?どうせマルチなら瞬殺だからなんでもいいだろ

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 09:06:27.04 ID:pq9WChTGp.net
属性散弾はよ

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2e-ihJv):2016/03/02(水) 09:15:34.97 ID:UBAVwkUd0.net
属性弾いじるなら何より滅龍の継戦力をなんとかして欲しいわ、瞬発力は文句無しなのは結構だけど総火力が乏しいと使いづらくて仕方ない
オンで4人滅龍みたいにすれば楽しい事になるんだろうけど俺みたいなソロ専な奴だとサブタゲぐらいでしか出番がないのがなぁ

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 36e1-q3jF):2016/03/02(水) 09:29:05.98 ID:VC8UNF8R0.net
ストライカー吹吹チャガンマン状態異常2連発装填数ボマー初めて使ってみたけど面白いな

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/03/02(水) 09:33:07.44 ID:gr4aSmq7M.net
お前それ爆破弾さんの前でも同じこと言えんの?

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2e-ihJv):2016/03/02(水) 09:36:07.58 ID:UBAVwkUd0.net
爆破弾さんは4人で速射しても楽しくないからノーカン

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx55-Y0ST):2016/03/02(水) 09:44:37.06 ID:gR66jx9Qx.net
爆破弾さんはエリチェンで飛んだモンスターを落とす役目さえも奪われてしまったもんね

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 09:45:21.32 ID:IQNVBetvp.net
あの瞬間火力にソロで扱えるぐらいの継戦力まで付けてしまったらぶっ壊れになってしまうからなぁ

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-Y0ST):2016/03/02(水) 09:50:28.49 ID:/hdDVeRU0.net
爆破弾は一発で確実に爆破できる性能にしよう

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-Y0ST):2016/03/02(水) 10:02:53.11 ID:gtiq7ca1M.net
デメントなら貫通弾があるぞ!

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/02(水) 10:11:47.10 ID:0yFvYW+o0.net
アムキャと龍滅は今のままでも充分だろ
デメントさんは調合分持っていけばソロでもアカムの背中破壊位は余裕で出来るし

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 10:37:32.16 ID:pq9WChTGp.net
>>826
いや、普通にグラーグで30秒で破壊出来るから

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sab3-c8NH):2016/03/02(水) 10:42:22.18 ID:Ul4ZMBqja.net
4人水冷、貫通で誰も拘束に変更しなかったので俺はそっとDSを閉じる事にした
討伐は出来るけど明らかに頭がわるい

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/02(水) 10:43:58.09 ID:yN6hQ2wUd.net
頭悪そうな火力ゴリ押し祭り楽しいでしょ?

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/03/02(水) 10:44:10.84 ID:62NicxLI0.net
>>828
お前も含めてじゃねえかww

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx55-Rp4Z):2016/03/02(水) 10:44:23.05 ID:sv7oSuGhx.net
拘束なんて怯みハメするからいらんし

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/02(水) 10:50:05.46 ID:0yFvYW+o0.net
4人で水冷貫通祭りとか楽しそうじゃん

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/03/02(水) 10:51:32.62 ID:5zXbZ7uZa.net
自分で指揮とらない癖にまわり貶す奴

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 10:56:13.97 ID:dvTZiBUhp.net
「(拘束いた方が早く終わると思います、でも自分は拘束役いやなんで火力やります、でも誰かは拘束やってください、でも自分はやりません、誰もやらないようなんで抜けます)」

こうですかわかりません><

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bb6-afRA):2016/03/02(水) 10:56:40.10 ID:+vJXXD3v0.net
すがすがしいほどにカスで草

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 10:59:22.75 ID:IQNVBetvp.net
明らかに頭がわるい(自己紹介)

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/03/02(水) 11:05:33.90 ID:gr4aSmq7M.net
何の話かと思ったら既にワッチョイNGで見えなかったわ

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/03/02(水) 11:13:37.61 ID:1WAA6GmKM.net
おなじく

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9eb9-Edxy):2016/03/02(水) 11:19:52.52 ID:B7DeyzMl0.net
マルチは自分がゆうたじゃない限り
ゆうた3人来ても行けるんだから多少は容認してやれよ
よっぽど酷くても的が増えたと思えばよろし
途中パタンする奴のが100倍迷惑

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-Y0ST):2016/03/02(水) 11:28:08.31 ID:gtiq7ca1M.net
またこいつかよ いい加減うぜぇわ 脳死大剣エリアルでもしてろよ地雷

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-Y0ST):2016/03/02(水) 11:40:15.20 ID:Tk4EnGfq0.net
ヴォルでライトならホーネスしかないなって思ったくらいなんだが
鷹と水冷で競ってる勢はそこんとこどうなんだよ?

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 11:50:59.95 ID:ZfN0xiK9p.net
好きなのでいいよもう

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 20b7-Y0ST):2016/03/02(水) 11:56:12.94 ID:1s0Qr7LF0.net
さっさとおしえろや下手くそども

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ブーイモ MMe4-Y0ST):2016/03/02(水) 11:56:26.60 ID:gr4aSmq7M.net
どうなんダオラー

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/02(水) 11:58:28.60 ID:BAPGy7Ted.net
2ヶ月ぶりに開いてDLCでもやってみようかなって思ったけど
相変わらずだホーネスとかなんだで全く様変わりしてないみたいね
やる気なくなった

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ガラプー KKba-tHCE):2016/03/02(水) 12:00:16.47 ID:f/ynQOwQK.net
水冷で背中か尻尾狙い(エイムがしにくいとか言ってる奴の主張がさっぱりわからん。別に属性貫通主体じゃなくてもいいし)
貫通でなまぬるエイム(楽ちん)
通常で頭狙い(通2の安心感)

どれでもいいわ
弾に対して狙ってるとこがおかしくないならどれでもいけるし
サブタゲやりやすいやつ選べばいいんじゃない?
イベ獰猛ヴォルなら他の人の武器が水冷なら自分は通常ってかんじで
サブタゲの頭と背中の破壊が分断でできるようにする
サブタゲでチケット4枚でたりするし

尚、野良で通常担いでる人はほとんどみない

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプッ Sde4-Y0ST):2016/03/02(水) 12:05:41.68 ID:L3SVYXh6d.net
テンプレ装備はよおしえろ

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 12:07:56.14 ID:IQNVBetvp.net
>>846
属性でエイムしづらいって言ってる人は多分ネビュラ前提で語ってる気がする

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM60-Y0ST):2016/03/02(水) 12:11:27.33 ID:cQICJfOsM.net
>>844
好き

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sd05-UuR/):2016/03/02(水) 12:36:55.05 ID:K8b/m75Pd.net
野良でイベヴォル部屋主してて入ってきたネビュラが宣言なしで睡眠させたあげく頭ではなく背鰭に爆弾置いて貫通で起爆
その後も睡眠させるも爆弾置いて下さいの定型ながれるも自分含めて誰も置くわけでなく普通に攻撃
ネビュラに連発ついてても属性貫通撃たずに催眠撃つだけの人もいるんやね

あとグラーグで胴体に連爆撃つのやけに多いけど流行ってるのか
テンペストで通常頭に撃っててタックルかわしたのに落ちてきた連爆食らって転がったところに生肉タックルという謎の連携味わったんだが

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f119-Y0ST):2016/03/02(水) 12:38:36.67 ID:1JMJsUu40.net
ガンナー部屋だったら鷹の眼より喘風に来てほしいんだけどなぁ
麻痺入れたいならグラーグでいいのに中間を取ろうとするのは良くないねぇ

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/02(水) 12:39:50.72 ID:yN6hQ2wUd.net
ネビュラで速射一発目を外しつつ起爆して起き上がったら2発目以降がちょうど入るようにやってみてる

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/02(水) 12:56:31.52 ID:6rR2OJUad.net
無職なのに時間気にするのか

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 12:58:01.57 ID:IQNVBetvp.net
>>852
自分は通1だけど、そのやり方だと睡眠復帰中に貫通水冷速射の2セット目を入れれたりする?

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/02(水) 12:59:06.23 ID:yN6hQ2wUd.net
>>854
多分そんなに変わらない

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx55-Y0ST):2016/03/02(水) 13:09:49.28 ID:gR66jx9Qx.net
話題をゴアに切り替えていこう

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/03/02(水) 13:17:49.95 ID:QN6vjAy6a.net
>>854
通1でも2セット目いけるで

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM60-Y0ST):2016/03/02(水) 13:21:02.92 ID:cQICJfOsM.net
>>856
そこは今週の獰猛ラーに向けて有効な属性についてだろう!
皆はどう思う?

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8901-Fo3H):2016/03/02(水) 13:26:46.34 ID:DmgiPpg10.net
今回属性弾の属性値て固定なのか?威力上げるには強化スキルしかない?
以前は攻撃力依存だからかなり強力だったが
銀レウスの翼にミツネ銃で水冷速射撃ちまくっても全然怯まん。一応水強化+2あり

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-XwZz):2016/03/02(水) 13:40:52.51 ID:gpKLXOCzp.net
>>858
大半の人がホーネスと言うだろう

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 13:52:50.05 ID:IQNVBetvp.net
>>855
>>857
まぁやっぱあんま変わらんよな
ってか通1でも2セット目いけるのか

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b91-Y0ST):2016/03/02(水) 14:11:42.97 ID:FGp8NU0X0.net
バイジンやっと作れたわ…
s3あるし何のスキル付けるか迷うな

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 14:43:39.92 ID:dvTZiBUhp.net
>>858
今までついぞ使ったことのなかった通常強化2氷属性攻撃12s2のお守りが氷じゃなくて火を噴く時がきたか…

氷2特射通常強化見切り2フルチャで何が何でもラー絶対殺すマンになるのだ
通常だけで充分とかいわない

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/02(水) 14:46:06.14 ID:0yFvYW+o0.net
超豪華な遺物が手に入らんから未だに強化途中だわ
モンニャン結構見てるんだけどゲリョスとか出てるとついゲリョス優先しちゃうし

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/03/02(水) 14:48:27.02 ID:N9YjuAhba.net
物理通るし通常で十分
というか通常火力盛りが最適解ではw

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/02(水) 14:50:22.46 ID:0yFvYW+o0.net
ラージャンは溜められる斬属性のヘビィで行く予定

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-2F/F):2016/03/02(水) 14:52:45.20 ID:M3V9ZAvLd.net
黎明弩で貫通弾UP 弱特 超会心 5スロスキルで行く

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 18a5-ihJv):2016/03/02(水) 14:54:41.75 ID:ggWW1HbE0.net
獰猛ラーは今こそハードゲイの出番でしょ。
硬直中に避けれなくて死ぬのもお約束。

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM60-Y0ST):2016/03/02(水) 14:54:53.77 ID:cQICJfOsM.net
誰もハゲって言ってくれないからもぅぃぃ…

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c3-OSuN):2016/03/02(水) 14:58:11.18 ID:An+/FuXe0.net
ラージャンは大剣だとマジでただのおやつだからな

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 15:00:45.45 ID:pq9WChTGp.net
ギルクエラーのほうが隙が多くて戦いやすいから今回の獰猛ラーはギルクエlv180くらいだな

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e2b-MKVc):2016/03/02(水) 15:02:20.43 ID:BIgcPyM80.net
お、やっと出番がきたか俺のハードゲイ装備

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/03/02(水) 15:04:40.04 ID:XdzJFHMe0.net
闘技場での練習をかねて今日から背負い始めたけど
いまいちヘビィとの違いがよくわからない
いや、ヘビィみたいにしゃがみうちができないのはわかるんだけど
ライトボウガンだからこそここがヘビィより優れてるっていうのが思い当たらない

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/03/02(水) 15:06:25.94 ID:APgzQIl/0.net
ヘビィより優れてる部分なんてないから素直にヘビィ使ってな

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-3zzJ):2016/03/02(水) 15:10:06.74 ID:maFWfPCod.net
速射無しライトを全弾装填無しで運用しろって言われたらヘビィとの違いが分からないかもしれない

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/03/02(水) 15:12:21.53 ID:XdzJFHMe0.net
>>875
ああ、それなのか
何か緊急回避付けてないから不思議に思ってたんだけど

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62fd-hEu3):2016/03/02(水) 15:23:57.52 ID:gcitOg5G0.net
ヘビィ使うと納刀じゃなくて抜刀速度上げるスキルが欲しくなる
ライトのなんと快適さよ

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 15:27:29.57 ID:IQNVBetvp.net
ラーは頭以外の氷属性の通りがイマイチだし、ハゲは微妙じゃね

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b8b-Xaxf):2016/03/02(水) 15:27:30.98 ID:cCVL5gTV0.net
違いわからないならレスするなよアフィリエイトかアフィチルか知らんが

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 18a5-ihJv):2016/03/02(水) 15:30:47.85 ID:ggWW1HbE0.net
ラーで使わなかったら、いつハゲの出番がありますか。

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6baf-MKVc):2016/03/02(水) 15:31:31.48 ID:lSxJUvkj0.net
獰猛ラーくるのか
HR開放前に角折りに使ったテイルカタパルトを久しぶりに使ってあげよう

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/03/02(水) 15:31:58.34 ID:APgzQIl/0.net
矛砕10をソロでボッコに出来る位のスペックはあるけど単体ならホーネスかな

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ドコグロ MM48-Y0ST):2016/03/02(水) 15:33:51.62 ID:gtiq7ca1M.net
弾いろいろ持って全弾装填しても違いがわからないならヘビィすら使ったことないだろって話になる

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Y0ST):2016/03/02(水) 15:36:34.69 ID:0yFvYW+o0.net
全弾装填ライトとしゃがみヘビィで差別化出来てるのにわざわざ対立煽りに来てるんだからNGすればええやん
そもそも動き遅くて立ち回りに難があるヘビィと納刀早くて立ち回りやすいライトじゃ同じガンでも1回触れば直感的に違いがわかるもんなんだが

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 15:37:03.22 ID:dvTZiBUhp.net
待ちに待ったハードゲイの群れが筋肉ゴリラを襲うのか…
ハードゲイはみんな2の方を速射するのかね
背後から通して頭まで届くなら1の方が立ち回りやすそうだけど、4までの貫通弾の感じだとケツから通したら3ヒットじゃ頭まで届かんか

ハゲの群れでもハードゲイの群れでもイメージ的に絵面が変わらんなこれ

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/02(水) 15:45:21.41 ID:LkawhPgfd.net
マジナイランプに状態異常2、貫通強化、通常強化で四つ目はお好み

これでいけばどんなモンスターも作業ゲーになるんじゃねと思ったけど

ゴミか

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/03/02(水) 15:46:34.33 ID:XdzJFHMe0.net
攻略サイトを見ると楽しみが半減するっていう主義だったので
ヘビィを担いでた当時はスーパーノヴァを使ってたな
エフェクトが派手だったという一点で
まだ発売されたばかりというのもあって自由なプレイが許された当時は
それから大分ブランクがあったんでね

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-XwZz):2016/03/02(水) 15:48:13.40 ID:FpNBGjPH0.net
ボウガンかついでる人が肉質調べるのにつかってるのって公式の本?
ぐぐってるんだがサイトによって微妙に違ったり正確な数字書いてなかったりでどこ信じたらいいかわからんちー…

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 15:54:18.10 ID:IQNVBetvp.net
まぁ、どうしてもハゲに晴れ舞台を与えたいとかじゃなきゃホーネスか鷹じゃね
んで、獰猛ラーにホーネスorハゲ担いできた奴が居たとかなんとかで誰かが愚痴書きに来るまでがテンプレ

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/03/02(水) 15:57:34.05 ID:62NicxLI0.net
ライトボウガンはチキンだと思ってるけどどうなの?

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アークセー Sx55-Y0ST):2016/03/02(水) 16:02:52.22 ID:gR66jx9Qx.net
Nobody calls me chicken!

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/03/02(水) 16:04:34.29 ID:62NicxLI0.net
そうか、それはすまなかった

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 16:06:47.72 ID:dvTZiBUhp.net
BTTFか?w

>誰かが愚痴書きに
有効な弾種が複数あるのに一部を無理やりNGにもっていこうとする対立煽りが最近多いもんな
>>888
肉質本便利だで

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 62fd-hEu3):2016/03/02(水) 16:07:31.12 ID:gcitOg5G0.net
>>888
モンスターの知識書見て確認しておいて、プレイ中とかは適当なサイト開きながらやってる。
アルバ以外なら要点全部載ってるし小さいし有能な一冊やで

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/02(水) 16:07:47.77 ID:zGAxTCEg0.net
よくわかんないけど俺は豚だよ

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 16:33:43.61 ID:pq9WChTGp.net
肉質本買うやつとか情弱の極みだろな。ネット使えば幾らでも載ってるサイトあるし

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2e-ihJv):2016/03/02(水) 16:34:25.12 ID:UBAVwkUd0.net
弩ッ弩ッ弩ッで行こうとか思ってるのは俺だけで良い
名前に一目惚れしたのは良いんだけど無駄にガララ狩りに行く時しか使う機会が無かったから今こそ封印を解くときが来た予感

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ghu0):2016/03/02(水) 16:49:38.07 ID:pU7vTL4Oa.net
>>897
ガムートライトの名前で一目惚れしてたらガムート大剣の名前見たらちびるで

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ラクラッペ MMb9-Y0ST):2016/03/02(水) 16:52:30.78 ID:sCEidjsWM.net
ガムート武器名全体的に滑ってるけど弓が一番寒いな

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa62-MKVc):2016/03/02(水) 16:53:05.23 ID:f6AtUzHSa.net
滅龍弾で遊んでみたけど別の属性弾と大差無かった
特射強いのに内蔵弾が少なすぎるわ

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-MKVc):2016/03/02(水) 16:55:50.66 ID:f9zCZdYZa.net
ガムートディスる奴は許さんぞう

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (エムゾネ FFe4-Y0ST):2016/03/02(水) 17:08:00.98 ID:DewBQp22F.net
雑魚ライトボウガンやめたら?

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Saed-ihJv):2016/03/02(水) 17:27:23.88 ID:U//FKdkya.net
武器名から既に冷気を漂わせるというコンセプト

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d2ed-Y0ST):2016/03/02(水) 17:45:56.93 ID:BjjGVdHX0.net
暑さ無効というわけか

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-ihJv):2016/03/02(水) 17:51:50.84 ID:vaj1PnWj0.net
どちらかというと寒さ倍加

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8f-MKVc):2016/03/02(水) 18:22:42.96 ID:zSKTgUx90.net
折角だから俺はこのラヴァストームを選ぶぜ!

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-Y0ST):2016/03/02(水) 18:34:55.19 ID:s9QpybmXd.net
ヴォルのライトやウカムのライトは速射さえまともなら採用したくなるスペックなのになあ。

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b3-ihJv):2016/03/02(水) 18:39:27.77 ID:KlfFBh0h0.net
バイジンのスタン性能と瞬間火力に感動した
野良で担ぎたいのに吹っ飛ばしのせいで担げないわ

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-jk/X):2016/03/02(水) 18:42:58.64 ID:JhNxwTjWd.net
ウカムのライトは3rdが全盛期

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp55-ihJv):2016/03/02(水) 18:46:17.65 ID:pq9WChTGp.net
>>908
世間の目に負けんなよ

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d131-ihJv):2016/03/02(水) 18:46:28.52 ID:a41i35ps0.net
ウカムライトは氷結速射できたP2Gが全盛期じゃないか?
火で燃やす氷結速射って何だよとか突っ込んだけどブッとんだ攻撃力から出る氷結速射とサイレンサーで反動抑えた散弾3でレウスやディアキラーとして大活躍していたな

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-jk/X):2016/03/02(水) 18:48:25.75 ID:JhNxwTjWd.net
2Gの存在を忘れてた

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8f-MKVc):2016/03/02(水) 18:48:41.37 ID:zSKTgUx90.net
ラヴァストームは痛撃速射があればなぁ。竜撃弾でもいいぞ

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/03/02(水) 18:49:13.12 ID:62NicxLI0.net
阿武祖龍弩の復活来い!

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM60-Y0ST):2016/03/02(水) 18:53:08.05 ID:cQICJfOsM.net
あぶさんは4Gで登場したのに華麗に忘れられたじゃないですかー

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 69e2-MKVc):2016/03/02(水) 18:53:48.35 ID:tz9AHPxN0.net
豚は出荷よー

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f030-wE/y):2016/03/02(水) 18:55:17.91 ID:r29vE7Ht0.net
4Gやってないライト初心者なんだけど、弾導強化が貫通と相性が良いと聞いてシミュしたら攻撃大、弾導強化、貫通強化の3つしか付けられないんだけどこれで火力面では十分ですかね?
因みに今のところブシドー鷹の目を超会心、見切り2、貫通強化、弾薬節約で使ってますん

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/03/02(水) 18:56:49.79 ID:kne/MGsB0.net
ほんとスキル書く奴は総じてゴミだよな
テンプレ100回読んで死ね

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM60-Y0ST):2016/03/02(水) 18:59:26.92 ID:cQICJfOsM.net
別に最大火力を求めてる訳じゃなければご自由にだけれど、火力が十分かと聞かれれば勿論yes
集会所で蹴られるかどうかは立ち回り次第

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c44c-Y0ST):2016/03/02(水) 19:04:21.79 ID:JN1+nc8g0.net
火力がほしいならライトじゃなくてヘビィ担げよ
反動も着けないで異常弾を撃とうだなんてそんなんじゃ甘いよ

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5a-Y0ST):2016/03/02(水) 19:07:09.75 ID:wex6/VKa0.net
ライトスレ住人は優しいな
俺だったら即刻NGしてる

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM60-Y0ST):2016/03/02(水) 19:10:45.07 ID:cQICJfOsM.net
チャガンマン「おっそうだな」

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/03/02(水) 19:10:53.80 ID:APgzQIl/0.net
次スレIPでおねがい

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e2b-MKVc):2016/03/02(水) 19:14:52.41 ID:BIgcPyM80.net
バキガムートにバイジン担いでいったら中々快適だった
頭でかいからスタン狙いやすいし大砲撃って憂さ晴らしもできる

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Fo3H):2016/03/02(水) 19:30:43.23 ID:fqcV9PXR0.net
ようやく戦闘中に調合することを覚えたけど素材の供給が圧倒的に足りてない
みんなの節約方法を教えてくれ…

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f189-MKVc):2016/03/02(水) 19:36:23.96 ID:QF/ei8aH0.net
たん掘れ+交易

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ b1b1-MKVc):2016/03/02(水) 19:37:49.64 ID:APgzQIl/0.net
調合がいるような敵に調合素材重い銃で行くのが悪い

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/03/02(水) 19:38:35.28 ID:GdgYQCRD0.net
ほれそこにホーネスダオラっていう銃があるじゃろ?

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b8f-MKVc):2016/03/02(水) 19:43:11.00 ID:zSKTgUx90.net
睡眠爆殺でダメージを稼ぎ調合しなくて済むようにする

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2391-Fo3H):2016/03/02(水) 19:46:20.69 ID:Ltls45wH0.net
鷹の目に超会心、見切り2、貫通強化、弾薬節約でキックされるかのボーダー火力なのか

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-XwZz):2016/03/02(水) 19:48:04.05 ID:KkQNHsT+d.net
>>930
節約いらなくね
連撃にしろよ

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdf4-e5UG):2016/03/02(水) 19:48:29.18 ID:/GhsQWF3d.net
ソロだと通常2速射銃が頼もしくてやばい

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b6e-MKVc):2016/03/02(水) 19:50:13.44 ID:HidTtx4T0.net
ここに戦虎があるじゃろ

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2391-Fo3H):2016/03/02(水) 19:52:41.33 ID:Ltls45wH0.net
メインの通常ライトは何使ってる人が多いのだろう

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/03/02(水) 19:52:50.10 ID:62NicxLI0.net
オストに対してなんだけど

貫通速射ボウガンで攻撃中、見切り2、弱特、貫通強化にしてるけどまだまだこだわるべき?
変えるとしたら何を何と?

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/03/02(水) 19:53:46.15 ID:kne/MGsB0.net
オストに弱特とかバカなの射法もないし
ほんと死んで二度とこないでね

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM60-Y0ST):2016/03/02(水) 19:54:50.27 ID:cQICJfOsM.net
>>930
そのスキル構成がボーダーって訳じゃなくて
野良ならあくまでそれなりに有用そうなスキル積んで敵にダメージちゃんと与えてて危なげなく5針以内程度で狩れれば無闇には蹴られないでしょうという話であって

金冠部屋だとかガチガンナーだらけの部屋とかならまた別の話だけど

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/03/02(水) 19:55:53.76 ID:62NicxLI0.net
>>936
え?そうなんだ知らなかった…
結構弱特のおかげで会心率跳ね上がってるの目に見えてわかるから良いかと思ってた

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/03/02(水) 20:00:10.95 ID:kne/MGsB0.net
大ダウン時しか攻撃しない寄生プレイなら跳ねあがるかもね

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b01-Y0ST):2016/03/02(水) 20:01:28.83 ID:62NicxLI0.net
>>939
ソロだよ

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/02(水) 20:02:48.54 ID:zGAxTCEg0.net
もう弱特は次作ではなくそう(暴論)

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 69e2-MKVc):2016/03/02(水) 20:06:13.48 ID:tz9AHPxN0.net
角折りを主眼に置いて金華で通常特化装備組んでマギゴア部屋入ったら超蹴られるでござる
ホーネスはブレ抑制が重いから金華にしてるのに

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b6e-MKVc):2016/03/02(水) 20:07:30.12 ID:HidTtx4T0.net
ゴマの頭を通常で狙うのにブレ抑止とかいらんだろw

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 69e2-MKVc):2016/03/02(水) 20:13:27.04 ID:tz9AHPxN0.net
なんか野良ガンは火炎貫通とかグラーグとかばっかでロクにサブ狙ってないしもういいや
コイン集まったし

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/02(水) 20:13:57.83 ID:zGAxTCEg0.net
そういや最近グラーグ担いでないな

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-Y0ST):2016/03/02(水) 20:14:59.91 ID:pAMvEGc9d.net
ごめんグラーグで脳死貫通ぶっぱが楽すぎるんだ

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2e-ihJv):2016/03/02(水) 20:35:13.81 ID:UBAVwkUd0.net
俺は貫通使うときは専ら鷹の目だなぁ、たまに解放するまでお世話になってたマッカォライトも担ぐけどグラーグはずっとお休みしてるわ

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d115-Y0ST):2016/03/02(水) 20:38:17.03 ID:uqO2x8OM0.net
ノブレス時々担ぐけど減気速射でスタン取れて割と楽しい
片ブレ持ちだから暴れ撃ちも気兼ねなく使えるしな

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f030-wE/y):2016/03/02(水) 20:42:28.37 ID:r29vE7Ht0.net
>>917だけどごめん、あとアドバイスありがとう

鷹の眼は専らソロで貫通1ぶっぱしてたからオンラインで求められる基準が分からなくて、麻痺弾も撃ったことなかったし、もっと自分で調べてみるよ

ところで、>>931が言ってるけれど節約を連撃に換えるにはどんな神おまが必要なんだろ…

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/03/02(水) 20:44:04.03 ID:kne/MGsB0.net
糞スキル晒しからお礼レスまですがすがしいほどのアフィ

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2391-Fo3H):2016/03/02(水) 20:46:20.76 ID:Ltls45wH0.net
速射じゃない時は貫通使用の時は連撃諦めてるなぁ
攻撃大見切りA貫通強化弾道強化

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM60-Y0ST):2016/03/02(水) 20:47:50.44 ID:cQICJfOsM.net
>>949
俺の好みのスキル構成で良ければ鷹の目で
見切り2貫通強化弾道強化連撃
ブシドー完全調合
多分大したおまじゃなくても組めると思うよ(強いとは言ってない)

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5a-Y0ST):2016/03/02(水) 20:48:49.81 ID:wex6/VKa0.net
>>950
次スレたてて
やくめでしょ

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f030-wE/y):2016/03/02(水) 21:00:22.73 ID:r29vE7Ht0.net
>>952
なるほど、連撃を超会心に換えた奴を今シミュしてみたところだったけどあまり火力が変わらないみたいだから見た目も考えてみるよ

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f030-wE/y):2016/03/02(水) 21:00:28.89 ID:r29vE7Ht0.net
>>952
なるほど、連撃を超会心に換えた奴を今シミュしてみたところだったけどあまり火力が変わらないみたいだから見た目も考えてみるよ

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/03/02(水) 21:19:07.61 ID:kne/MGsB0.net
たててくる

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf2-MKVc):2016/03/02(水) 21:20:35.87 ID:kne/MGsB0.net
【シリーズ総合】 ライトボウガンスレ part57 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1456921213/

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6383-Y0ST):2016/03/02(水) 21:23:38.27 ID:ePR/eRLe0.net
>>957
おつおつ

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc3-Y0ST):2016/03/02(水) 21:25:42.90 ID:zGAxTCEg0.net
>>957
たておつ

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 38b1-Pw/m):2016/03/02(水) 21:31:21.59 ID:GdgYQCRD0.net
オストに弱特て背中の一点にしか乗らんのじゃなかったっけ
まぁ野良オスト行くとツッコミ待ちな装備でツッコミ待ちな弾撃ってるにわかガンナーが9割だけど

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 18a5-ihJv):2016/03/02(水) 21:42:31.37 ID:ggWW1HbE0.net
ゴアには、通常弱特見切り3超会心の通常2速射でいくぜ!(強いとは言ってない

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/03/02(水) 21:54:04.88 ID:SAXoX0ik0.net
弱くはなさそう

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sde4-nLC6):2016/03/02(水) 21:56:10.10 ID:M3V9ZAvLd.net
ホーネスに必須スキル通常弾UPとブレ抑制+1を付けて後は
超会心 弱特
見切り+3 連撃
弱特 連撃
を使い分けてる

>>961のスキルはホーネスだと左右ブレが引っ掛かって組む気にはなれない
かといって他の武器だとホーネスの火力に近づけるだけの仕様になってしまう

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5a-Y0ST):2016/03/02(水) 21:58:13.60 ID:wex6/VKa0.net
弱特超会心と弱特連撃を使い分ける意味なくね?

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c3-Y0ST):2016/03/02(水) 21:59:27.50 ID:SAXoX0ik0.net
ブレ抑制そんなにいるかなぁ

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 220c-Pw/m):2016/03/02(水) 22:02:57.83 ID:d2Gfnt160.net
転載
貫通1運用なら反動いらんよ
オンに山ほどいる横方向から貫通2や3を撃ってるやつはなんなんだ?正面立てないなら貫通撃つなよと

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-MKVc):2016/03/02(水) 22:04:14.63 ID:7hxeyCXB0.net
運用一緒だから使い分け?って感じだな

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-XwZz):2016/03/02(水) 22:20:55.26 ID:lxUKwPIi0.net
オストに必要なスキルなんて激運くらいだろ

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/03/02(水) 22:32:32.45 ID:FyHIDsrR0.net
>>965
個々人の好みだろうね
俺は付けてない

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d1aa-Y0ST):2016/03/02(水) 23:09:20.68 ID:Tx8z7ehd0.net
ジョー相性いいね一撃死が危険だけど
グラーグで普通に10針で剣士だと手数出しても15針だわ

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2e-ihJv):2016/03/02(水) 23:19:43.98 ID:UBAVwkUd0.net
剣士でもランスとかスラアクさん辺りは普通に相性良いし武器の慣れの問題じゃね

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 6901-3zzJ):2016/03/02(水) 23:20:27.42 ID:UQqZ+m1l0.net
朧銀貫通1運用は装填数をカバーするか火力を盛るかで悩むな
これで反動がやや小だったらナルガ二種と差別化出来て良かったんだけどな

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf6-ihJv):2016/03/02(水) 23:24:38.24 ID:FyHIDsrR0.net
>>972
計算してないけど、流石に装填数5と3の差はDPS的に痛いんでない
鷹には狩技ゲージ補正があるから臨戦で更に差は広がるし

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-MKVc):2016/03/02(水) 23:25:52.42 ID:vaj1PnWj0.net
さすがに梟や銀みたいに貫通1速射とはいえ3、4発しか装填できない銃は反動下げて貫通3種回し撃ちするが…
鷹は5発装填の上にゲージ回収率がいいから貫通1だけで立ち回れるが、梟や銀の装填数で貫通1速射だけって厳しくないか?

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Ya6B):2016/03/02(水) 23:35:24.07 ID:fJh7cB/80.net
獰猛ジョーって普通のジョーでいいんだよね?

獰猛ジョー部屋にクラーグ担いで入ると
周りが雷ライトばっかりだわ、そしてたまに蹴られる・・・

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 36e2-MKVc):2016/03/02(水) 23:46:28.50 ID:NMveIdlc0.net
獰猛ジョーに関しては「物理貫通でも属性貫通でもどっちでもいいんでね?」で結論出てたはずだが

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 892b-ihJv):2016/03/02(水) 23:54:39.23 ID:ENeKr4Pr0.net
俺はヘビィ担ぐけどね

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 2515-Ya6B):2016/03/02(水) 23:56:25.23 ID:fJh7cB/80.net
クエストタゲとかアイコン見れば普通ジョーだってのは
もちろんわかるんだが、怒り食らうイビルジョーって
部屋名で入ったらクエは獰猛ジョーってのが結構多くて、
俺の中でゲシュタルト崩壊しかけてたんだ・・・

どっちでもいいって結論ならあんま気にせず
グラーグ担いで頑張るわ、サンクス

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 9eb7-MKVc):2016/03/02(水) 23:57:28.83 ID:wHgUc4Qh0.net
>>965
状況と相手による
ピンポイントで狙う必要がある場合ホーネス使うなら必須

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f2-6e0I):2016/03/03(木) 00:03:42.91 ID:ORH+AH5r0.net
ホーネスにブレ抑制が必須になるとかねーわ

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fb7-6e0I):2016/03/03(木) 00:08:19.97 ID:IPKqdY5n0.net
まぁ上級者になってくればホーネスのブレが気になるようになるから
そうなったらつければ良いよ
気にならない奴は無理してつける事はない

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-thq7):2016/03/03(木) 00:10:11.82 ID:Skhn/SZad.net
上級者になるとブレ気になるとか一体どこ調べだよ

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f2-6e0I):2016/03/03(木) 00:11:38.50 ID:ORH+AH5r0.net
上級者ほどインファイトできていらなくなるだろ

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fb7-6e0I):2016/03/03(木) 00:13:00.25 ID:IPKqdY5n0.net
気にならないって事はお前がその程度のレベルだって事だよ
適当な部位に適当に弾バラ撒いてるだけのガンナーだから気にならないんだよ

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e35a-fAwi):2016/03/03(木) 00:14:53.97 ID:C93b4UX40.net
また射法と同じような流れに持っていこうとしてる
NGNG

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ fffd-hpK3):2016/03/03(木) 00:15:17.96 ID:DJ9aOuEh0.net
通常メインで弱特つけるならブレ消したいな
氷撃ってるならどっちでもええわ

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ f301-MKve):2016/03/03(木) 00:15:32.00 ID:vGKMRxNV0.net
ずっと使い続けると左右ブレのヘビ弾道も読めるようになる

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (スプー Sdc7-thq7):2016/03/03(木) 00:15:54.27 ID:Skhn/SZad.net
で、その上級者というのは・・・・?もしかしてあなたの想像上のなんちゃらって奴ですか

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f2-6e0I):2016/03/03(木) 00:15:55.64 ID:ORH+AH5r0.net
ブレ小で弱点狙えないレベルか

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ d319-fAwi):2016/03/03(木) 00:18:59.99 ID:CoJyaOz70.net
左右なんだよなぁ...

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/03(木) 00:21:25.41 ID:5AODiE+na.net
そもそも通常見切り2弱特超会心でブレ抑制なんて入る隙ないのに
自称上級者さんはどんな装備なんですかねえ

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f19-thq7):2016/03/03(木) 00:22:10.46 ID:Y+Aaaj210.net
そんな遠くから撃たねえよな…?
ラングロみたいなのの頭狙うなら欲しいけどそれ以外だとあまり必要と感じない
まさか俺下手くそか

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c3-fAwi):2016/03/03(木) 00:22:26.90 ID:e6Gwkaju0.net
神おまで5スロ空けたんだろ(鼻ホジ

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/(ワッチョイ df6b-dn/i):2016/03/03(木) 00:22:45.26 ID:Wz0R4sAm0.net
ハゲたくないからラーに行く時だけは必ずブレ消すわ

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f6-thq7):2016/03/03(木) 00:25:50.89 ID:IhIzpC1j0.net
モンスとの距離感次第だろう
準近接ぐらいの距離(1コロリン以内かな?)で立ち回るなら要らんし
というか自分自身を上級者なんて言えちゃうって、よくわからんが凄い自信だなw

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-6e0I):2016/03/03(木) 00:29:27.59 ID:4GspgEwK0.net
こういう「相手と状況と腕による」話題をループさせて一方を切り捨てるような極論をばら撒くのは無知やプロハンに見せかけた対立煽りなのでNG推奨

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f0f-fAwi):2016/03/03(木) 00:30:44.70 ID:CfoQV/040.net
ブレ小は別に支障ないけど
あんまりいい気分じゃあない
なんかその、性格的なもんだい

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c3-fAwi):2016/03/03(木) 00:31:49.07 ID:e6Gwkaju0.net
まぁ気になるなら消していいくらいでもはや好みの世界でしょ

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ e35a-fAwi):2016/03/03(木) 00:32:15.52 ID:C93b4UX40.net
クソカプ死ね

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/ (ワッチョイ c315-6e0I):2016/03/03(木) 00:34:13.55 ID:4GspgEwK0.net
グリーン豆うめぇ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200