2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンハン次回作に求めること

1 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/20(水) 15:28:29.01 ID:seBphmXO.net
MHFのスキルいたわりの追加
地底火山削除

2 :@\(^o^)/:2016/07/20(水) 16:35:38.53 .net
( ´_ゝ`)プッ

3 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:03:21.71 ID:j5ZIu+v6.net
ゴミカスのような乗りの廃止

乗ってる奴しか楽しくねーんだよ

4 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:11:07.58 ID:OfSPK7LY.net
傾斜の廃止
装備マイセット大幅増
アイテムBOX拡張
ソロ専用クリアアイコンと称号

5 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:43:28.43 ID:/2ygZkOs.net
>>3
乗ってる奴も楽しくないんだよなこれが

6 :@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:47:21.42 .net
>>5
それはエゴだよ!

7 :カオス@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:44:23.25 ID:tdoJZ9Xg.net
「せんりゅうこん」がほしい!

8 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/21(木) 00:04:49.50 ID:w8wT7xDq.net
>>5
まじかよ
だったら尚更乗り削除で

入れるならその場のみんなが楽しめる何かにしろよな
乗りイラネ

9 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/21(木) 03:39:35.22 ID:fJOnQqx9.net
いたわりなんて糞スキル実装するぐらいならもう
パーティプレイは4人から2人まで減らしたほうがいい

10 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/21(木) 09:32:18.40 ID:LHf1en6M.net
糞地形や糞障害物の視野妨害の廃止
あと願わくば強壮薬その他スキル殺しのアイテム廃止

11 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/21(木) 09:45:58.14 ID:3nrz1W9P.net
お守りや発掘みたいなPS無関係の運要素いらね
つーかP2Gに回帰してくれ

12 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:10:55.62 ID:OfFcBBz3.net
最近PS4買ったけどグラすげぇな
アンチャくらいのグラでモンハンやりたい

13 :@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:44:54.86 .net
スレチ

14 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/21(木) 13:52:57.49 ID:JqCkVW7o.net
グラはいつかPSハードでやってほしいと思ってる
狩り技のバランス調整がまだ甘すぎるからもっと有用な狩り技作ってくれないと大剣なんか回避以外選択肢ない状況だし

15 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/21(木) 14:10:09.74 ID:rxnPXyx0.net
段差、傾斜、乗りシステム、お守りの廃止
あとモンスターは不自然な隙を全てなくし、体力やスタン値をもっと低くすると良い

16 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/21(木) 16:53:43.15 ID:NYKc08zD.net
不自然な隙を無くすということは4g以上に糞モンスまみれになりそうな

17 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:11:21.46 ID:xF5KBd+7.net
>>15
俺ツエーしたいだけならやめるか過去作だけやってれば?

18 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/21(木) 19:35:51.36 ID:JqCkVW7o.net
>>9
いやいたわり実装されるだけで今もめてる問題の多くが解決するだろ
自分が邪魔しないで済むだけでなく他人からも邪魔されなくなる神スキルだぞ

19 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/21(木) 22:37:13.51 ID:2Kc7eC4m.net
>>6
fjok乙

20 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/22(金) 01:08:17.71 ID:1zbXlriF.net
まずクソグラを何とかしろ

21 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/22(金) 06:51:44.79 ID:qw9qsnA5.net
いたわりに関してはそもそも味方間の判定がなければ良いだけの話なんだがな
元々判定があるメリットなどないのだから

22 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:46:30.08 ID:7s0onrYQ.net
開発がエアプしかいないのをどうにかしろ
カプコン内にモンハンクロスを一回でも通しでプレイした人間いないだろ

23 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/23(土) 18:16:19.52 ID:uPnFSYvT.net
スタイル、狩技、乗り、段差の削除
殺人マシーンと化したモンスターの正常化
水増しクエストの削除

24 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/23(土) 19:26:09.14 ID:02aRAxir.net
2gみたいな感じで
ハンターの動きは派手じゃなくていい

25 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/23(土) 19:43:29.51 ID:giro/q01.net
ぼくはスピード感欲しいです

26 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/23(土) 20:57:33.97 ID:LrUclrpC.net
小型モンス掃討クエで各エリアに2〜3匹ずつ配置するのやめて欲しい
異常発生とか言うくらいなら一箇所に無双並みにワラワラさせろ

27 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/23(土) 21:23:51.58 ID:3pqp4qp2.net
ステージに迷宮が欲しい

28 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/23(土) 21:25:43.37 ID:lMUz+dsT.net
>>23
過去作やればいいじゃん

29 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/23(土) 21:50:41.91 ID:5N2HqfAd.net
ザコモンスターの執拗な妨害を無くしてほしい

30 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/23(土) 23:45:04.20 ID:zsVEQtJd.net
水中復活

31 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/24(日) 09:11:42.32 ID:LJHWij6t.net
チープすぎるムービーはなくすか改善してほしい

32 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/24(日) 12:20:15.80 ID:IWlGmPyj.net
ブレスオブザワイルドみたいなやつ

33 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:36:23.12 ID:cTQhaugE.net
まず言えることは傾斜消せ
段差と乗りはまだ許す
だが傾斜はモンスター有利過ぎて嘔吐が出るわ

34 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:48:07.80 ID:PHB0eNcM.net
段差もいらねーよ 個人的には乗りもいらないけどエリアル、虫棒好きな人達のために乗りは残していい
モンスターもっと強くしていいから平らなとこでやろせろバ開発

35 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/25(月) 19:06:36.39 ID:d/jl3oCF.net
>>33
頭痛が痛いみたいな感じか

36 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/26(火) 03:26:41.00 ID:9oBANe/5.net
エリアル使うとしても乗りはいらんどころかむしろ邪魔

37 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/26(火) 08:09:09.49 ID:DLC3o3vW.net
乗るかどうかをオンオフできるようになればいいな

38 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/26(火) 09:56:38.66 ID:ID4Bw2KH.net
秋田

39 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/26(火) 11:25:06.81 ID:sW0VTCpz.net
3DSとかいうゴミハードを卒業すればそれでいい

40 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/26(火) 17:32:45.00 ID:LEHhBf1t.net
PS4でだしてくれ頼む
綺麗なグラでやりたい

41 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:04:54.24 ID:eDYmRuub.net
クソ虫ハッスルしてんなw

42 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:28:58.68 ID:PZTVPmqp.net
プレーヤーがプレイ中に感じたストレスを
開発者の毛根へのダメージとしてフィードバックする機能を付けて欲しい

43 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/27(水) 01:22:14.28 ID:tTAYVQSe.net
乗りたくなきゃBボタンで降りれるの知らんのか

お守りゲーは廃止してほしい

44 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/27(水) 07:57:51.54 ID:MYjwK3MX.net
高低差マップがいらないんだよな
そのリソースでグラでも強化してくれ

後は乱入BGMとシステムをMHP3のにしてくれれば
特段ないか・・・

45 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:42:16.57 ID:CxiUglby.net
アイテム飲んだときのガッツポーズいらんわ

隙だらけだろ

46 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/29(金) 18:20:13.14 ID:NOJEtZJ2.net
モガの森システムをオンラインで実装して欲しい
それを更に進化させて森に大型モンスもゾロゾロ出てきたり
与えたダメージの割合によって報酬が貰えるor貰えないとかあれば公平感もあるかな?

47 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/29(金) 21:23:47.02 ID:4fue4qwP.net
3gを参考に作ってほしい。アイテムマイセットとかの便利なシステムは続投。
傾斜、段差の廃止。4系マップの廃止。水増しクエストも見直してはぁと。
何よりグラがゴミすぎるんじゃ、4,4gやらずにクロスをプレイしたが、グラ
しょぼすぎてモンスターの動きがかなり分かりにくくなってる。

48 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/29(金) 21:39:17.75 ID:oHjr0XP+.net
ゴミバッタと乗りクソウザ邪魔なんで部屋設定でエリアルと操虫棍弾けるようにしろ
武器とスタイルで入室制限出来るようにしてくれよ
乗りはイラネーけど続投するなら段差からのジャンプ攻撃のついでに乗れる程度にしろやバカプコン

49 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:25:16.15 ID:kje3bkXa.net
水中ランダム護石段差傾斜乗りギルクエ発掘みたいなのようなゴミ新要素以外の
新要素を考えられるかどうかにかかってる
オープンワールドで乗馬移動とか
それともいっそハンター世界での村や会社の運営とか

50 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/30(土) 03:35:23.17 ID:q55VhTvD.net
格闘ゲーから狩りゲーへの回帰

51 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/30(土) 10:39:05.71 ID:J8Rq0I2Y.net
煽りじゃないんだが、お守り無くしたら全員同じ装備にならないか?

52 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/30(土) 10:55:56.51 ID:nztkDik0.net
>>51
何時間も炭鉱夫するよりかはそっちの方が良い

53 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/30(土) 11:48:23.59 ID:x67cVPml.net
PS4で出すこと、話はそれからだ

54 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/30(土) 12:25:31.30 ID:GVk86JJK.net
そもそもお守りある今ですら見たことあるような装備しかいないし

55 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/30(土) 13:57:33.76 ID:Ctl1k8Ja.net
モンスターを狩ってお守りを入手できるようにする

56 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/30(土) 15:01:53.72 ID:7BKo9h+d.net
カプコンじゃないところで作ってください

57 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/30(土) 22:41:49.69 ID:2Hlr47Vs.net
いい加減、任意でジャンプさせてくれ

58 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/31(日) 03:45:49.94 ID:rmJDeUTQ.net
乗りは死ね
エリアル死滅しろ
バッタ操虫棍死に滅びろ

59 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:59:10.90 ID:QwnLEuSJ.net
10人部屋!据え置きゲーム機!
テーブルついててもチャットできるように!!
トライカムバーーーーック!!!

60 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/01(月) 10:59:07.26 ID:b0ef9k+/.net
次世代携帯機前提になるが位置情報を使ってお守り発掘とか楽しいんじゃね?場所によって掘れるお守り違ったりとか

61 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/01(月) 11:24:43.68 ID:2sjnd/L0.net
大戦犯傾斜
段差も乗りも許すから傾斜

62 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/02(火) 15:58:27.42 ID:xUEg3Ui7.net
オープンワールド化はやって欲しいけど、あんまりそっちのウェイトが大きくなっても別ゲーになってファンが離れるだろうから
狩り8:オマケでオープンワールド2 くらいのバランスが良いのかな
傾斜段差は大部分のプレイヤーがイラついてる上に、製作側もプログラムとか面倒そうだからスッパリ廃止すりゃ良いのに

63 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:19:50.89 ID:6zmz4/NZ.net
お守りいらねぇ
削除するか自分で好きなものを作れるようにしろ
レア素材複数とか言われても我慢するわ

64 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:27:16.24 ID:OE7+e4cc.net
オープンワールドって高画質で探索する楽しみがあるからこそ活きるのであってクソグラでオープンワールドにされても何も嬉しくないわ

65 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/02(火) 17:31:50.60 ID:lGGIKmVx.net
藤岡と辻本と稲田と岩崎が関わらないことだけを望む
一人でも関わってたら絶対に買わない

66 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:26:49.85 ID:fkJ4H1DM.net
見た目変わらなくても、オープンワールド化で謎壁が消えるならそれだけでもいいわ

67 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:58:17.73 ID:UTgeTRyR.net
コソコソ隠れてチクチク攻撃してジワジワ追い詰める狩りゲーが欲しい

68 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/03(水) 01:33:39.58 ID:TFMsOWSR.net
やろうと思えばソロでもやれて
色んな意味でめんどくさい若者がいないオンライン環境があるモンハン

69 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:24:50.89 ID:CqqiPd1S.net
高低差なくしてくれよ
スペックが足りないんだからw

70 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/03(水) 07:47:25.48 ID:n9kWytSI.net
アイコンは小さくていい
効果表示枠は細くていい
肴はあぶったイカでいい

71 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/03(水) 15:24:42.42 ID:MvEDIyCe.net
高低差廃止
段差廃止
いたわり実装
装備の自由度
スタイル継続
一部の狩り技の見直し
旋律のテキストサイズ見直し
お守り廃止
スキルカフ実装
アイテムBOXの拡張
モガの森や調査クエストにあたるフリークエストが欲しい
新武器種

こんなところかな

72 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:10:11.78 ID:qdTJHZ61.net
キッチンアイルー復活させて ああいう無駄が欲しい…

73 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:55:07.60 ID:Im/xEbve.net
乗りさえ廃止してくれたら一応買うわ

74 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:35:47.49 ID:jAjZQWbm.net
いつになったらカメラ「近い,普通,遠い」実装してくれる( ;∀;)?

そんなにドアップでモンスター見たくないんだけど…

75 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:09:27.04 ID:uQfSc0Fz.net
乗りは廃止しろというか自然にして欲しいわ

76 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/04(木) 22:08:15.66 ID:pjXnOiiX.net
虫棒だけでいいのにな

ガンスやらランスとかでよく乗るわw

77 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/04(木) 23:06:45.33 ID:Z62uDTML.net
素材を入手する手段が狩りしかないから狩り→素材入手→装備に加工という
「優れたハンターしか強力な装備を手に入れられない仕組み」が成り立ってるのに
交易(狩り以外の素材入手経路)とか狩猟の証(実質的な装備作成免許制度)とかあるなら
新人ハンターに強い装備を与えた方が人道的かつ自然だと思う

もう設定なんかどうでもいいんだよ!ですね分かりました

78 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 00:33:09.25 ID:iVoXmV0C.net
なんかまっとうな意見でわろた

79 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:27:28.63 ID:5aMagnYr.net
虫棒の育成システムクソだるくて使う気しないから廃止でいいよ

80 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:45:22.85 ID:5noGtkvb.net
お守りは自分で素材使って作れる感じにして欲しい
グラビ素材で防御のスキルポイントが、レウス素材なら火属性攻撃のポイントがふえるとか

81 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 01:48:49.38 ID:WF9Gmq74.net
モンハンブランド終了

82 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 02:11:44.10 ID:LdckbPNv.net
トライのガンシステム復活希望

83 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 08:53:18.08 ID:VYfXP6Hy.net
正統な4Gベースの続編が欲しい
4Gをベースに発掘、ギルクエ、極限は継続

村や集会所にいる時の装飾品一括解除、履歴からのBL登録、募集文変更等のシステム関連はクロスからの継承

後は武器格差を下方修正では無く上方修正する形でモーション値等を少し調整

本当にそれだけで良い

84 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 13:19:50.03 ID:5noGtkvb.net
一つの防具に複数の見た目が欲しい 生産時に見た目選ぶ感じで
MH4の発掘レウスの見た目好きなんだけどなぁ

85 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 13:26:24.49 ID:aH5dUOnd.net
モンハン5はよ据え置き機で出せや

86 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 13:31:36.64 ID:yeYBxRI8.net
>>82
トライやったことないけど興味ある

バレル、ストック、フレーム選んでボウガンのスペックいじって
そのボウガンの重量で動き変わるんだっけ?
ライト、ミドル、ヘビィって感じで

クロスの内蔵弾も含んだらすごい組み合わせ数になるやね

87 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 14:56:56.43 ID:fqC2NVnZ.net
バッタ乗りしてドヤッてる奴らの多いこと多いこと
乗り定型文のドヤりっぷりが気持ち悪過ぎ
ただでさえ乗りいらねーのに

次回は本当に乗り廃止してくれ
もしくは操虫棍限定で乗りにしてくれたら操虫棍ピンポイントで全部キックするからそれで宜しく、バカプコ

88 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/08/05(金) 15:13:19.58 ID:Aa8HLB0q.net
モンスターの種類増加求む。

パーティー無制限にしたらどうなんのかな?

89 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 16:18:29.83 ID:FmpjFc98.net
クエスト中のBLとキック
部屋主が入室条件を細かく設定できる ギスギスなんて解消や

90 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:01:28.37 ID:mfFYFKaT.net
>>84
本来の生産の半分くらいの量を使ってスキルそのまま好きな防具の見た目に入れ替えられるとかが良いな
レア素材不要ならそこそこ頑張る気になる

91 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 19:10:40.91 ID:2oB2UD8/.net
段差傾斜削除は最低限

92 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:17:55.05 ID:tBgiU59Q.net
オンラインは月額制&アカウント制にして効率鯖、エンジョイ鯖、パス部屋専用の共有鯖、運営が迷惑プレイヤーを隔離するための隔離鯖を用意する
初回オンラインで効率鯖かエンジョイ鯖を選ばせて選んだ鯖と共有鯖以外には行けないようにする
迷惑プレイヤーは通報されるか一定数BLに入れられたら隔離鯖に強制移動
そこでオンラインプレイで30日分の時間通報もBLもされなければ元の鯖に復帰できる仕様にすれば平和になる

93 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 20:29:03.90 ID:51X+P/1L.net
クロス続編情報まだかよ
ダウンロード版なのにバックアップできないから容量大幅にくってるし邪魔で仕方ない
でも折角隼刃とって良おま各種集めたからなんとも歯痒いわ

94 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/05(金) 23:41:57.45 ID:tq+Fo8dm.net
マルチの際にモンスターのターゲットになってる人だけは目が光って見えるとかなんらかの工夫してほしいな

95 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/06(土) 01:50:43.08 ID:H3GJLyDO.net
挙動あたりはライト向けになってたが
武器防具関連はややこしいな素材含め

P3くらいの調整でお願いしたい
あとはグラのおんなのゴリラ顔と声も人気声優で外注しろよ
ウイニングイレブンくらいのリアルなキャラ作り込みで頼む

96 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/06(土) 10:27:32.39 ID:SDsqpNyK.net
>>92
俺他の対戦ゲーで何も目立つ事してないのに負けた奴等の腹いせなのか知らんが通報されまくって隔離鯖常連だよ

フロンティアみたいにBANでもしないとキッズがいる限り平和なんてない

97 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/06(土) 13:02:24.88 ID:tq/Xa86V.net
>>96
おまえの戦法腹立つんだよ
ガン待ちばっかりしやがって

98 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/06(土) 16:32:49.71 ID:AHrauKNm.net
もう少し遠くから映すカメラアングルを選べるようにしてほしい
アカムみたいにデカいやつを近接でやってると画面がモンスの身体で埋まって何も見えん

99 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/06(土) 18:08:45.31 ID:lJfqjS4k.net
4Gの武器バランスを改善して、乗りなくした仕様で4系の新作出してほしい
ギルクエはシステムを見直して復活熱望したい

100 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/06(土) 18:25:10.37 ID:xGi5YpHN.net
正直4系は素材自体が悪いから新ベースで作り直したほうがいい

101 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/06(土) 20:41:40.40 ID:U6BapfwJ.net
4gより凶悪なモンス出して、発掘も復活
スタイルはあってもいいけどブシは全てビタとかならいいなー
長くやりたいねん

102 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/06(土) 21:41:09.21 ID:NPg8n0x3.net
とりあえずゴリラハンターしたくない

103 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/06(土) 23:31:29.29 ID:LnmKSVEp.net
ゴリラええやん俺は好きやで

104 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/07(日) 12:50:28.89 ID:ajk9VbBZ.net
今作ヌルゲー過ぎたからドゥレムディラ エスピナス希少 アンノウン 覇種ドラギュロス ディスフィロア辺り出して反応を伺って欲しい
乗りあるしキッズでもなんとかなるでしょ

105 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/07(日) 13:01:44.71 ID:E/O8X9j5.net
ゴリラたちが繰り出すステップの挙動をもう少し自然にしてほしいです
なんやねんあのサイドステップどつきまわすぞ

106 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/07(日) 17:04:47.47 ID:AU9S10Ov.net
キッズ用やりこみ用と2バージョンで販売してほしいな

107 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/07(日) 19:03:29.66 ID:CRO9WAFW.net
昔みたいにナンバリングは据え置き外伝その他は携帯機の路線に戻して欲しい
4で2つを混ぜてしまったせいでガキ以前にプレイスタイルが会わない人を混ぜてしまったのが間違い

108 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/07(日) 22:56:01.30 ID:oduDqtF5.net
確かに久々に据え置きでやりたい

109 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/08(月) 00:22:40.56 ID:ksXcvj1L.net
俺は3DSが手軽でいいわ
据え置き希望の人はフロンティアじゃダメなん?

110 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/08(月) 02:15:02.26 ID:NhkQJ0HQ.net
雑魚すぎるから、エンドコンテンツで最低4Gギルクエ140並のモンスターは欲しい
ただし、↑をソロで1回クリアーしないと集会所で貼れない(部屋主)・クエ行けない(ゲスト)ようにして欲しい
エンジョイ勢とモン廃人勢が仲良く狩りなんて出来る訳ないんだから

111 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/08(月) 03:02:51.23 ID:PTaJ0X48.net
>>109
ps4版がない

112 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/08(月) 06:54:53.72 ID:6AHEbhmW.net
>>109
俺は駄目だなぁ
水中乗りスタイルみたいな大きな変化がないし、ネトゲはちょっとね

113 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/08(月) 11:53:50.13 ID:TnDMoCwl.net
>>109
もう既に現役でやってるわ
しかしながらアホみたいに硬い肉質と防御率のモンスでもこちらの火力が高すぎるせいで瞬殺できるからクロスよりもヌルいと感じる

114 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:42:17.37 ID:OUGKXJSk.net
トライ並に入れ替えてくれモンスターとマップ

115 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/12(金) 14:06:41.05 ID:WyERlfIc.net
携帯機というか3DSは自然な形で真正面向けないから首or腕が疲れるのよね
あと武器バランスは本当に改善すべきだと思う

116 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/12(金) 15:58:16.60 ID:rc01zV3c.net
役割被ってる武器は統合するか削除でええわ

117 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/12(金) 16:18:00.33 ID:Ei2Y1pL1.net
dosベースで年齢認証ありの有料鯖を...
ん?Fでいいじゃん?
そうFでいいのよFGが嫌です

118 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:48:04.88 ID:ndBhX05a.net
ソシャゲ以外の共闘ゲー自体が時代遅れなのかもしれないな
いっそのことモンハンをソロゲーにしてもいいと思う

119 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/12(金) 18:14:32.00 ID:Mn9xUHG2.net
スマホゲーの時代になってるんだから2GforiOSみたいなのをもっと売ってくれても良いと思う
携帯機路線をスマホ路線へ移行して、ナンバリングは据え置き機に…とか

120 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 00:46:51.75 ID:GzvpQKeQ.net
そろそろFのモンスを逆輸入本格的にやってもいいんじゃないかなあ
新鮮味がねえぞ

121 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 00:49:06.48 ID:GzvpQKeQ.net
>>119
スマホゲーはゲーム性なんか求められてないからモンハン出しても仕方ねえと思うぞ

122 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 01:03:51.24 ID:mVFUGr8z.net
新武器増やすより既存武器のモーションを一から見直して欲しい

123 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 02:48:19.18 ID:m6uvdZas.net
fallout4みたいに集めた素材で村作れるようにしてください
農園を作ったりレア素材で作った家でくつろいだりしたいです

124 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 03:24:59.96 ID:VsBiXmlY.net
もうちょっとマシなモンスター出してくれ
オストガロアとかクジラの色違いやらメンドイんだよ

125 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 06:45:54.01 ID:C4mlutKq.net
無駄にガッチャガッチャ動いて面倒なだけの小賢しいモンスター増えたよな
古龍でさえそういう姑息なやつ出てきただろダラとかオストとか
もっと正々堂々インファイトを楽しめる奴を作ってほしい
いちいち跳び跳ねたりステップ連発したりする奴ばっかでウンザリするわ
4から戦い方が汚いモンスター増えすぎなんだよ

126 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 07:17:21.05 ID:tNBBGG+V.net
>>115
武器バランスは過去最高にいいレベルだと思うが…(鎚と銃槍除く)
4Gはほんとに酷かったから遥かにマシ

127 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 08:13:19.88 ID:aGnEysxL.net
罠を消せるようにするか、1エリアに設置は一つまでという条件にして、複数設置出来るようにしてほしい
それじゃなくてもクロスは敵がすぐ移動してストレスすごいんだから・・・

128 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 11:19:27.81 ID:Wu2LmjCq.net
バランスって何だろう?
TAで全武器種が拮抗するのがバランスか
それとも生存能力や拘束能力や快適性と火力のトレードオフでバランスなのか

129 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 12:26:51.77 ID:XMKYPCV7.net
火力差を縮めるのとハンマーとかランスみたいなPTでは使いづらい武器をPTでも使えるようにしてくれればいい
味方への吹っ飛ばしをなくしてSA強化するだけでもいいから何とかして欲しい

130 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 13:28:45.37 ID:1Uzfe5e5.net
火力差は我慢出来るので旋律のウインドウをちっちゃくしてください

131 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 14:32:45.79 ID:wtG5Dj1C.net
パターンで戦うだけじゃなくて、瞬時の判断力をもっと使う仕様にしてほしい

132 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:11:57.44 ID:C4mlutKq.net
>>130
ああいうのって普通はアプデで改善してくれたりするもんなんだけどな
ユーザーレスポンスなんか一切見てないのか単にやる気がないのか洋ゲーの無料アプデ当然に慣れすぎてそう感じるだけなのかわからんが
まぁバグすら仕様で通す連中だしな

133 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:31:07.00 ID:x9ioh28O.net
ヒプノックとエスピナス実装か?>>131

134 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:32:35.15 ID:9SgKQQiQ.net
>>132
笛スレじゃ体験版の時点で要望出しまくったけど足りなかったのか無視されたのか

135 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 15:44:40.82 ID:x9ioh28O.net
生態ムービー頑張ってくれ
グラビモスがアカムに食われるみたいなヤツ

136 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 16:07:53.97 ID:UFP1QWLE.net
ペッコ、ジャギィ、アシラ、タマミツネのお魚争奪戦ムービーが来るのか(違う)

137 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 19:28:15.14 ID:lekHohVO.net
リモセトスみたいな大型モンスターと戦いたい
二足歩行の速いモンスターはもう十分だろ

138 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:13:04.87 ID:tNBBGG+V.net
>>137
ガムート「せやな」

139 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/13(土) 23:51:53.71 ID:KA0UxqRh.net
ついにオンラインでモンスターを操作!
ハンターたちを倒せ!

140 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 03:57:48.19 ID:atsyRMZ/.net
それいいな

141 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 06:13:19.60 ID:uD7e7Gcc.net
>>139
レウスで飛び回る奴とか
ディアブロで潜り続ける奴が続出w

142 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 09:21:13.71 ID:GvfLKLdD.net
プロハンの俺はドスランポスでハンター挑む

143 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 10:15:28.97 ID:MfGCgfg/.net
♪♪♪♪:旋律表示最小化

144 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:53:46.65 ID:oWPUd7Vb.net
「モンスターハンターハンター」

145 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 17:41:16.78 ID:uD7e7Gcc.net
>>142
あんたなら50分逃げきりそうだなw
「コイツ避けるのウメぇw」みたいな。

146 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:00:26.38 ID:c9V2WIOO.net
虫棍とアックスを無くして普通の棒と斧を出す
全部新マップ
エリアの境目を無くす

そろそろ仕切り直したほうが良い

147 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:08:14.51 ID:Mh7ohDtg.net
チャアクやらスラアクに虫棒いらないわ

クロスボウやらガンナー増やせよ

148 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:12:07.66 ID:uD7e7Gcc.net
次回作はモンハンGO

149 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:16:05.49 ID:N401LrZ8.net
ガンナーは甘え

むしろモンハンにガンナーがいらんわ

150 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:29:59.08 ID:Mh7ohDtg.net
ヘヴィとライト一緒にしてもいいな
ガンナーの新武器って思いつかないがネタ切れか

151 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:31:11.03 ID:ZyymxSyb.net
昔3に組立式ボウガンというのが有ったよ
そして廃止された

俺もやりたいわ

152 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:33:05.43 ID:Mh7ohDtg.net
ヘヴィは取り回しがね
ロングバレルが多いみたいだがw

153 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:38:16.68 ID:eFrTFY0o.net
ガンナーを増やすんじゃなくて弾も撃てる近接武器が必要なんだなあ
それもバクステモンスがいなくなりゃ必要ないけど

154 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:40:47.26 ID:uD7e7Gcc.net
ガンナーの新武器か…
ヘヴィ、ライト、ときて片手ボウガンとかな。
まぁいわゆるハンドガンですよw

155 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:44:26.28 ID:ZyymxSyb.net
細かくてすまん
ヘビィのはアレ、パワーバレルなんだ
ロングバレルはライトな

ライトのサイレンサーの価値は反動軽減1
ヘビィのシールドの価値は片手剣の盾
そんで防御範囲狭め

何か行動してる&硬直してると盾は機能しない
ソロでやりこむ人には選択肢として上がるがマルチだと「被弾するガンナーは〜」言われるからな
咆哮オートガードしてコロリンするスタミナ無くなると本末転倒な時もある

156 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 18:48:55.24 ID:eFrTFY0o.net
じっしつニャンターが新ガンナーというか 中距離職?

157 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:48:24.02 ID:T8pJ+qiZ.net
弓も一応ガンナーだけどもソロ用だもんな
昔は担いだ事もあったが今作もテオ弓あればすぐ終わるらしいがw

近接増やしたってね()

158 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:55:31.18 ID:ZyymxSyb.net
弾と瓶使わない遠距離武器ってなにかな
それか瓶使えそうな近距離じゃない武器
パチンコが弓になっちゃったからなぁ
なければワンピースのウソッププレイ行けたのに、4系のコラボ武器の話じゃないぞ
何か消費アイテム使うタイプじゃないとバランス崩壊する
変形タイプの武器は…ないか
鞭とかブーメランは近接くさい

159 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:27:13.48 ID:NV7P9Gh+.net
投げて戻して研ぐ銛とかどうよ
あるいはガンランスから槍と盾を外して機動力を得たガン

160 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:51:27.81 ID:dYYY9ouZ.net
>>149
煽りじゃなくマジでガンナーの楽しさがわからないなんて可哀想

161 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:57:11.17 ID:pWqFeQUb.net
ヘビィのシールドをフロンティアの絶対防御(被ダメ初弾完全無効、時間経過で復活)みたいにしないと一生パワーバレルには勝てないと思う
エンジョイ勢は色々工夫してるみたいだけど

162 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:14:15.09 ID:Zp4kEbEc.net
>>160
煽り抜きでガンナーとかいらないから
全員地雷だしこんなんに容量とバランス調整割く暇あれば他の要素増やしてほしいわ

163 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/14(日) 23:20:50.51 ID:UGR47api.net
>>156
近距離も出来る中距離って所だな。
笛と弓と片手剣を足して3で割った感じ

164 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/15(月) 00:19:18.59 ID:kMliIuJx.net
もうちょっと狩りらしいことをしたい、今のはただのバトルだよ

165 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/15(月) 00:58:08.84 ID:2UU1M1lv.net
次はモンターでいいよ
好きなモンスターになって戦う

166 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/15(月) 01:15:14.66 ID:I/QAvRn4.net
Lv.2状態異常弾、Lv.2、3榴弾とか買えるようにして欲しい いちいち調合するのめんどいんじゃ

167 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/15(月) 01:24:15.78 ID:rpppQoaQ.net
じゃあカプコンに
モンスターファイターとモンスターガンナー
ってタイトルで別パッケージで売ってもらってくれよ(ヤケクソ)

近距離しか無いとバランス片寄ると思うがな
ガンナーは共通ゲーム故の補正も無くなるしもっと弾持っていけるようになるわ

168 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/15(月) 02:24:43.63 ID:I/QAvRn4.net
>>162が開発並のガンナーアンチで草
散弾、榴弾で妨害されまくったんだろうなぁ…

169 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/15(月) 05:26:27.07 ID:deXaThSU.net
ストーリーズでもやってろ

170 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/15(月) 06:44:39.18 ID:AbuMcSvB.net
>>158
空飛ぶギロチン

171 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/15(月) 15:40:25.20 ID:QOIJyALr.net
砂ブレスの水属性やめろ
ヨダレかけられてるみたいでゾッとする

172 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/15(月) 20:20:43.53 ID:6og+fAKq.net
うんこかけられるより100倍マシだろ>ヨダレ

173 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/15(月) 21:51:48.99 ID:xG83MtNj.net
難易度上げる
PS4で出す

174 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/16(火) 16:55:02.01 ID:rhwt8RK+.net
糞ステップモンスターを消す
ハンターしか狙わないAIを直す
モンスターの超反応を消す
水増しモンスターを消す
ファンタジーみたいなモンスターを消す
極限消す
ついでに亜種も希少種も消す
色違いとして出すくらいでいい
装飾品も金で変えるようにする
糞みたいな低確立アイテムを少なくする
好きな装備で好きな効果つけられるようにする
農場まとめて採取
超人ハンターを見直す
モンスターも切り傷とかリアルタイムで反映させる
尻尾は大剣で振り抜いたら切断
オトモはアイルー以外にも選べるように
アイルーの吹き出しの非表示可
生態ムービー復活
剥ぎ取りも回数増やす
or討伐したモンスターの重量でアイテム計算する
太刀、ランス、大剣に武器ごとにリーチが変わるように

175 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:50:10.65 ID:FfpKhhiw.net
オンライン推しみたいだしもうこの際モンスの隙を徹底的になくして自然な動きにして欲しい
ずっと俺のターンされても3〜4人でなら楽しめるし

176 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:26:18.42 ID:d3lgYvDw.net
>>175
それやるならオンラインの環境をもっと良くしないと今以上にカオスになる

177 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:47:22.56 ID:g/ldmhuX.net
地図で道具枠1つ使うのが地味に困る
一度行ったエリアは完全に記憶しておいて欲しい

178 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/17(水) 02:55:07.59 ID:oiM4ouzA.net
雌ゴリラのグラどうにかしろよ
キャラメイクも苦労するわw

179 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:02:14.63 ID:3iDH2wqJ.net
火の玉とかビーム吐くのは我慢するがそれが建造物つけ抜けるのやめて

180 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/17(水) 13:06:41.37 ID:T0dY0ul9.net
溶岩島out
神域in

181 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:08:13.29 ID:X/H2GR7v.net
次回作に、っつーかCEROに頼みたい
15歳以上推奨じゃなくて15歳未満の購入お断りにしてほしい

で見た目がキュート&ポップかつ難易度を下げたキッズ用MOD版も作って
双方でマルチ出来て難易度は部屋主のバージョンに合わせる仕様ししてほしい

182 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/19(金) 16:46:33.61 ID:k1cJlpOx.net
年齢制限厳しくすると逆効果だよ
現に18禁という理由でGTA買って貰う小学生が多いし

183 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/21(日) 21:45:18.15 ID:tQvHkVwg.net
このグラでやったら採取クエですら楽しいだろうな

http://i.imgur.com/MvDOXA6.jpg

184 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/21(日) 22:13:05.90 ID:cQsscIfa.net
>>183
普通の草むらでも何か飛び出してくるんじゃないかとドキドキしそうだな
森をかき分けて走ってくるモンスターとか最高だな

185 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/21(日) 23:52:48.41 ID:L5d42aEQ.net
OPムービーくらいのグラなら余裕じゃないの
スーファミ画質だもんなモンハン

186 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/22(月) 02:23:53.11 ID:bfijESc9.net
極限を超える何か

187 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/22(月) 22:04:09.47 ID:Anm4TT2X.net
720Pいや540P60FPSくらいはいけるだろ()

188 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/22(月) 22:59:15.76 ID:JBpibbEZ.net
カプコンはせっかくREエンジンとかいうの作ったんだから
これ使ってモンハン作れ

189 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/24(水) 05:45:46.74 ID:Y4fPtKoH.net
武器を2種類装備できて、武器チェンジ攻撃で流れるように使用武器を変更できる
モンスターもそれに合わせて有効な武器が変わる態勢変化、モーションになる

190 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/24(水) 06:06:19.84 ID:Y4fPtKoH.net
武器合体奥義=2つの武器の組み合わせごとに特殊技
例 片手剣を投げて突き刺し、ハンマーで刺さった片手剣を打ち込むとか

191 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/24(水) 10:02:35.97 ID:u1lUVPYf.net
お守り自作可能にして欲しい。
ハンターの動作をもっと柔軟にして欲しい

192 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/24(水) 10:23:06.30 ID:qAPJYmte.net
今年中に発売しなさそうだし敵AI一新よろしくお願いします

193 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:09:57.80 ID:2vMtVe3g.net
お守りは作れてコンプできる数にしてほしい
いいお守りはラスボスのレア素材10個使用でもいいから
延々と掘るよりはマシ

194 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:26:27.83 ID:f628BXkl.net
>>193
みんな同じ装備になるからいやだとかほざく廃人たくさんいそう

195 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:11:17.75 ID:9L+TVOwh.net
発掘ランダムおまは続投しつつ
強化おまは実用レベルに至るまで10時間くらい
最終強化には3000時間くらい掛かるようにすればおk

196 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:22:19.36 ID:HwvU/jIj.net
結局スキル構成は似るから同じスキル構成ならみんな同じ見た目でいいわ

197 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/25(木) 06:20:53.55 ID:n/jhB7ah.net
お守りもスキル発動するヤツだけでいいわ
50も60もスキルあるんだから最初に貰うおまみたいな

どうせ取ってつけたような新モンスター増やすだけなんだからw

198 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:08:23.92 ID:Pf8g4yCs.net
モンスターを狩れば狩るほどモンスターの恨みを買うとか
モンスターの怨念的な.....
強い装備をつければつけるほどモンスターが

199 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/25(木) 13:36:07.98 ID:LrMJWoZg.net
集会所をもっと狭くしてほしいな
普通はクエ確認してからそれに合う猫飯食うけど、
クロスの集会所は先に飯食えと言わんばかりの位置にテーブルが置いてあるからな
いちいち走り回るのが面倒くさいわ

200 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/26(金) 02:49:42.15 ID:AMP049Ut.net
テラリアみたいに自分の好きな装備を衣装として着れるようになればいいなと

201 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/26(金) 19:22:03.72 ID:a76rFEfe.net
毎回毎回下位からやり直しとか面倒くさい
救済措置あっても面倒臭すぎだろ

202 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/26(金) 19:22:46.51 ID:a76rFEfe.net
金で変えるお手軽装備とかあったらいいな
やりこむやつは素材から作ればいい

203 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:19:16.13 ID:8G7Yhk0U.net
金でハンターとバトル一式くらい買えればいいのにな

204 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/26(金) 22:46:35.52 ID:nEYL9bgH.net
>>201
意味がわからんな
毎回最初から始めるから楽しいんだろうが

205 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:20:02.68 ID:j0X9l8IR.net
鉱石系虫系等の採取できる素材と小型モンスターの素材はボッタクリで良いから買えるようにしてほしい

206 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/28(日) 08:32:46.14 ID:7NwtkdWK.net
アイテムボックス拡張、傾斜段差を多少控えめにする
お守りは続投だけど最大強化はレア素材めっちゃ使ってとかのほうがランダム要素なしでいいって人はいるんじゃね、俺は今のままでもいいけど
あとfの労りと罠避けルーチンの削除
狩技とスタイルは面白かったから続投

207 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/28(日) 08:38:03.35 ID:8RfuHA7E.net
ジュエリーボックスと弾倉用意してくれ
それだけでボックスの圧迫具合かなり変わる

208 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/29(月) 06:08:48.23 ID:hCz+vBbq.net
煙玉スナイプとか戦略的にやれるマップがないとな
高低差で透明化して壁に突き刺さるモンスとか最低やろ?

209 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/29(月) 18:04:18.06 ID:kpPIKg7/.net
このフィールドを作った人たちに協力してもらおう
https://youtube.com/watch?v=24SPvV9q4PA&guid=ON

210 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/30(火) 03:24:00.14 ID:vPQR3Qc4.net
望むことというか予想なんだけど、次回作では新武器?としてライダーが出るんだろうと予想してる
ストーリーズで掴んだキッズ(予定)を本編のモンハンにスムーズに誘導する戦略
武器としては操魔鞭(ダサっ)とかそんな感じになりそうな予感がしてる

211 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/30(火) 19:20:41.79 ID:N9akFs4h.net
仮技は続投で良いかもしれないが
絶対回避で避けてくださいねっつー攻撃はやめてほしいかな

212 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/30(火) 19:36:54.06 ID:uhz8p2zj.net
家をアレンジできるようにする
素材を集めて色々な小物を作って飾れるように

213 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/30(火) 20:21:05.28 ID:EEC+riGy.net
スカイリムとかイロイロ弄れるのにな家w

214 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/30(火) 23:46:40.42 ID:8LE2L/SL.net
>>153>>159
片手の盾なげればよくない?キャプテンアメリカみたいに。
狩技ゲージ(小)くらいであって良いと思う。デフォルトでつけるとマジでキャップになりそう。

215 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/31(水) 00:10:19.45 ID:h8r923Wa.net
片手剣の全スタイルで水平切りが使いたい。ってのと盾剣コンボを『盾攻撃』と、『切り下げ』に分けて欲しいかな・・・無理だろうけど。

216 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/31(水) 04:20:15.97 ID:ZzcNpBsy.net
モンスが逃げるこやし玉があるんなら
モンスが逃げなくなる玉もあってもいいんじゃないかと
いい加減逃げまくるのがうっとしい

どうせ古龍にはききませんかね

217 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/31(水) 05:53:14.71 ID:rZ/8Frjy.net
ガンスも上方修正して貰いたいな
謎の弱体化でセルタス一式と見た目が宜しくない

ガンス用一式
砲術王・業物・ガード+1発動の新モンスが待たれる
HBとか入れずに薙ぎ払いから竜撃砲でも撃てるようにしてくれや

218 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/31(水) 08:47:47.08 ID:4ekrQhpe.net
だいたい砲撃する場所と銃剣の部分がほぼ別れてるのになぜ切れ味落ちるのか

219 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/31(水) 13:34:22.95 ID:Y7PxNzZY.net
大剣の構えがダサいのでベルセルクのガッツみたいに右手に大剣持って肩で担ぐ構えにしてください

220 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/31(水) 13:52:45.40 ID:hHCRWi0W.net
モガ森みたいなのんびり空間ください
未知の樹海は楽しくなかった;;

あと硬いだけの敵ほんとひで

221 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/08/31(水) 20:06:22.87 ID:ZzcNpBsy.net
発掘防具の糞はどうにかするべきだよな
なんでランダムでスキル付くようにしなかったのか謎だ
あんなもん使いものになるか

222 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/01(木) 08:28:12.24 ID:ifZjjPKM.net
割とマジでモンハン5はiOSで出てくれないかなって思う
操作不便でも全員一律に不便なんだから問題ない

まぁNXだろうけどさ

223 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/01(木) 09:50:08.22 ID:w8BIN+0i.net
マルチで出せばいいのにな
据置き含めて

グラが酷過ぎる

224 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/01(木) 18:00:00.52 ID:+rfN5Prg.net
操虫棍から自力ジャンプ外してただの棒にしてくれ
虫はアクセサリーでいい
エリアルは廃止で

脳死バッタ乗りどもがうぜえわ
段差とカチ上げからの乗りだけで十分だろうよ

225 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/01(木) 18:21:20.66 ID:kTNbNy9A.net
>>223
グラ良くするのに使う金が金が有るならバグ潰しや操作しやすいUIにするなどそっちに開発費回せと叩かれるのが目に見えてる

226 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:27:04.51 ID:1EWywdBO.net
グラガグラガと言うだけのエアプ虫はグラが良い他の狩りゲーを買ってやれよ…
みーんな爆死してんじゃねーかw
オープンワールドが良いとか言うアホも投棄田買ってから言え

227 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:56:46.07 ID:LFb+FycY.net
ゴリラ顔でじゃぎじゃぎのグラじゃ終わってるもんな

ただでさえ壁に突き刺さったり崖が透明になる糞ゲーなのに

228 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/04(日) 11:34:51.34 ID:iShKdlwT.net
ファンタジーじみたモンスターはいらん
ダサいっていうかモンハンやってる気がしない

229 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:22:56.82 ID:m6+glg/c.net
ナルガクルガとレウス・レイアはモンスターって感じだけどなw
それ以降はアレやね

230 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/07(水) 00:33:18.69 ID:gSiRSopR.net
モンスター高速化隙潰しと乗りのせいで、結果的に"動かないモンスターをボコるゲー"になってしまったので
拘束しなくても楽しく戦えるモンスター達を返してください

231 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/07(水) 11:14:48.73 ID:Q8PpwlX/.net
フルフルみたいな戦うのが気持ち悪くなるモンスターもっと増やして
デカくてきもいカエルとか出てないでしょ

232 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/07(水) 12:31:11.49 ID:sbsR8m/w.net
>>230
片手使ってると隙潰しがなんの事か分からんです
相手に如何に張り付けるかが勝負なんだけど大して気にならんですよ
あ、3Gの延々と後退していくのを指してるなら同意ですが
ブラキがエリア中央からエリア端まで連発で後退されて納刀して追っかけるのには痺れましたハイ

233 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/07(水) 14:31:16.16 ID:sD72uIfV.net
>>231
テツカブラ

234 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:26:34.38 ID:fzkF3UxY.net
>>233
あれはかっこよさとかわいさを持ってるいい奴だと俺は思うぞ
もっとゲテモノで姑息な奴が必要
たとえ動きが愚鈍でも
ヌラヌラした肌で移動阻害効果のあるぬめりが動いたあとに残るとか
臭いガスを巻き散らかしてゲロを吐いてくるやつとか
フルフルを越えるインパクトが欲しい

235 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/08(木) 01:24:42.95 ID:U61zWzwx.net
>>230
ガンナーでやれば拘束しなくても楽しめるモンスは結構いるから、とりあえずガンナーも出来るようにしましょう

236 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/09(金) 02:36:53.11 ID:fEikMXhB.net
まだ乗りなんかに頼ってる奴いるのかよ

237 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/09(金) 06:03:50.53 ID:QgEUQVP7.net
超極限

238 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:42:08.33 ID:Kj8hkLt+.net
アイコン小さくしろよな
クソスでかすぎなんだよ
開発はなんとも思わないのかよ

239 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:34:40.35 ID:9hc/ClFx.net
操作性よかったら水中あってもいいな
ミツネ水中戦やってみたいってのと改造徹底的に弾いてほしい。

240 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:36:55.55 ID:jUwGvmq+.net
昔TVでゲームの番組でやったアンケートだとモンハン以前に水中のステージってのは要らないって意見が多かった100%じゃないけどね
水中復活して欲しいって人達は自分がマイノリティだと自覚した方が良い

241 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:37:18.55 ID:SFfUnvYQ.net
次も下パネル使う様ならサイズ変更
上画面狭いから下に置きたいが今のままだとパネルが大きくて結構見辛いやりづらい

242 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/12(月) 12:59:54.99 ID:6D7vaOBC.net
外部コントローラ使用可で全て解決っす
3DSはアクションゲームに向いてないっす

243 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:43:02.83 ID:iQiQNhEr.net
パネル細くしてあと一列用意しろ

244 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:03:27.32 ID:2r+zrDp3.net
調合がイラネ
その分持てるかず増やしてくれれば解決なはず
伝統を守るのも大事だがシステムを便利にしていくのも重要だよ

245 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/16(金) 11:58:28.90 ID:UdX1BY0J.net
虫棒の育成要素なくしてくれ
あれのせいで虫棒に手を出せない

246 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:45:59.17 ID:NuwSvw40.net
システムを見直す時期

247 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:47:03.93 ID:qweuoBS2.net
エリアルと虫棒のセルフジャンプなくせ
ぴょんぴょん目障りだわ
虫棒はエキス取って殴る中距離武器って感じだけでいいじゃん
虫はカスタマイズしてアクセサリーにでもすればいい

と言うか乗りをなくせ

248 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:05:14.55 ID:D/i2MMKp.net
乗りは主な購買層であるゆうた達が大好きだから廃止出来ないでしょ
1クエに2回までしか乗れないようにして欲しい 乗りでハメておしまいとかつまらなすぎるからな

249 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:57:50.50 ID:BCDwhQsQ.net
乗りは絶対必要って訳ではない
でも段差アクションやジャンプ攻撃はあってもいい(段差はいらない)

250 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/17(土) 01:04:21.49 ID:UjOfEgK4.net
ジャンプ攻撃でひるんだらダウンするってのじゃいかんのかな
はっきり言って乗りは邪魔なんだよな

251 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/17(土) 09:52:40.75 ID:c2kSSZ4w.net
アイテム使わないと乗れないようにすればいいのに

252 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/17(土) 09:54:00.61 ID:0sc7QZic.net
カウボーイの持ってるロープとか?

253 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/17(土) 10:25:29.71 ID:qX1XbJaY.net
段差(セルフ)ジャンプ
Xボタン→ジャンプ攻撃(乗り無し)
Aボタン→しがみつき(モンスの挙動はそのまま)
モンスの攻撃中はRボタン押しっぱなしじゃないと振り落とされる(スタミナ消費)
仲間の攻撃で怯んだ時にしがみつきのハンターがXボタンでナイフの会心の一刺し
→乗りダウン

これなら乗りが邪魔にならないし連携っぽくなる
ソロなら今まで通りゲージザシュザシュ

254 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/17(土) 21:17:51.61 ID:95sE5G/G.net
とりあえず全モンスターを新規で作れ
それくらいやれ

255 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:29:51.39 ID:6v9YZeZ8.net
もっとリアルでぬるくて理不尽にして大人向けにしてほしい
クエ中に怪我すると体力やスタミナの上限が下がったり(モンスターも同様)
大怪我したらクエ終了後から怪我が治るまでチャットしかできないくらいでいい

256 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:14:07.97 ID:8GQVLqza.net
・お守りを素材で作成・強化可能に(クエ報酬でランダム性能が出るのも続投)
・マイセット数、屋台の肉焼き、罠張ったときのモンスターの挙動を4G仕様に戻す
・段差・傾斜廃止
これはマジで必須レベル

個人的にはお守りの強化はモンスターの種類問わずのレア素材を1個でスキル値+1orスロット+1にして
4Gの防衛戦(戦闘街乱入なし)をレベリング(さらに強い固体からの防衛を任されるようになったとか理由付けて)できるようにして
高レベルなほどレア素材出やすいとかにしてほしい
報酬枠はギルクエみたいにモンスターの危険度比例で
街を襲うモンスターはダラみたいな専用フィールド持ちを除いて1回討伐すれば防衛リストに追加される(ランダム出現クエストではない)

257 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:48:28.97 ID:vz+kmROn.net

に追加して生産防具のカスタマイズもしたい。スキルポイントの欄に空きを1つ作ってそこに追加する感じで
追加するためにはモンスの素材+スキル珠orおまを消費 

発掘防具は複合スキルメインで残して欲しい、これも後からスキル追加できる仕様で

258 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:29:45.78 ID:MWpGUZgq.net
据え置き機にしてドスみたいな雰囲気重視に戻して欲しい
ゴチャゴチャしたアクション要素減らして増やし過ぎな武器種は統合したりしてゲーム面はスリム化
まあ絶対叶わない願いだけどね

259 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/21(水) 02:45:16.97 ID:f0XkmKjA.net
>>258
雰囲気って大切だわ、たぶん叶わないだろうけど、願う

クエストの難易度もただ攻撃力あげたりするんじゃなくて、攻撃的だったり
そういうの増やして欲しいね

260 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/21(水) 08:16:29.91 ID:1aNsBz5G.net
         / ̄ゆうた ̄ \
        /  ノ^ヽノノノノ^ヽ、ヽ           
        | / へ    へ  ヽ|            俺はゆうた
        (|─[ ‐ ]ー[ ‐ ]─|ノ
        |   ノ(、_, )、   |              中二病でも恋がしたいの主人公と同じ名前です 
         |   ´,r=ニ=イ`   |   
         |    `ー'    |              六花に名前を呼んでもらえてすごく幸せです
        ヽ、  `ー-‐''  /ヽ
        /``-ー――-"    ̄ ̄''ー―― 、        モンハンとかスプラトゥーンで僕の名前を馬鹿にしてる人は
      /   ―ー、  ,ー-   __    ヽ、
     /               ヽ/   /~ヽ  l   六花に名前を呼んでもらえる僕に嫉妬してるんですよね
     l                。l  /    |  |
    |   |   。      ー´ノ/     |  |   
     |   |__ `ー - ´      )   /  (U |   哀れで可哀そうな人たちです。
      |   | ヽ  、    , /  / |   |リノ   
     |、| `、  ーー ミミっミ__/  | 、 └っ
      |   |    〉     (:::):::)   . 〈_,、__3
     |   |   /     ノヽ ̄
    |  |   |     / l〈
    〈   ヽ  〈      ノU
     l_|_l_l_リ   、__ノ

261 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:06:55.96 ID:lDRwbNGo.net
嫌がらせを無くす

262 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/24(土) 10:57:17.38 ID:WB7Bl5J3.net
恐竜っぽい奴をもっと出してほしい
ドスリノプロスはよ

263 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:40:16.33 ID:1uwwoq62.net
メラルーを逃がさずに倒せるようにしてくれよ
マジで頭に来るんだよ

264 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/25(日) 19:28:05.35 ID:H+oA2HaO.net
クロスGがあるなら

ミラ兄弟投入
新モンス4体(裏四天王的な)

ぐらいかな現実的な願望としては

265 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/25(日) 21:13:20.90 ID:4WmJtRdC.net
本家にも外装機能をだな…

266 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/26(月) 18:42:51.32 ID:TCkxfFBq.net
>>263
猫の皮とか三味線でも生産するのか?

267 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:30:14.62 ID:nsJ0yo9k.net
課金で18禁

268 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/28(水) 00:17:22.10 ID:Ww8HN7hL.net
英雄の護りを5スロで発動できるようにしてくれないかな
採取は捗るし回避ランサーの強みが消えるわけでもないし
金剛体は耳栓つきだからまだまだ使えるし誰も困らない

269 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/28(水) 18:47:22.50 ID:UUgKwm4I.net
ナバルデウス復活
ハンターは海底遺跡の床を歩きながら狩猟する

270 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:16:26.98 ID:TK+Pl807.net
>>267
サイコブレイクだっけ?R18版があったのって

271 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:01:01.51 ID:d7MChrrm.net
任天堂ハードでH部屋野放しやめろ

272 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:13:41.97 ID:wP5CmYma.net
乗りゲーになったんでクロスは直ぐ飽きたわ。
今までモンハン全部やってきたけどクロスは何だかなぁ〜て感じ…
乗りは虫使いだけでいいやん!

273 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/01(土) 17:41:04.91 ID:1UUMuDnj.net
被弾してるときワンバウンドする直前にタイミングよくボタンを押すと受け身が取れるようにしてくれないかな

274 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:47:24.07 ID:xoLK1ozc.net
乗りゲーはマジでやめてほしい

運営がハメ推しってなんやねん

275 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/03(月) 03:22:34.96 ID:d4hBTAhM.net
ジュラシックワールドみたいにドスランと一緒に走りたい

276 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/04(火) 20:47:21.18 ID:7Y5Ef1eu.net
拳という新たな武器がほしい!!!

277 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:01:07.88 ID:G1mi5Np1.net
ディノニクスみたいな小型恐竜モンスターが欲しい
今の所ドスマッカォが一番近いかな

278 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/14(金) 02:50:13.29 ID:HRl/InR+.net
水中戦
ギルクエ
狩技

スタイルは廃止

279 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/15(土) 13:48:30.15 ID:6eBoccOL.net
まだ発表すらされてないけどやっぱりナンバリングのが楽しみじゃのう
久しぶりにF見たらなんかまたすごいことになってるし真鬼人開放とか回避とかお下がりくれんかな(チラッチラッ

280 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/16(日) 10:19:52.64 ID:+I6xI49T.net
ストーリーズ終わったな

281 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/16(日) 10:37:27.95 ID:pREgAYSS.net
dos位の難易度
農園廃止
閃光玉、麻痺弾の調合量制限

村の驚異に立ち向かうハンターって位がいいのに今じゃ出張飛竜虐殺隊だもんね
あと携帯機と初心者向けで調合とか採集の存在意義が薄い...昔はオンの為にオフでハチミツやらカラ骨やら集めたはずなんだが

282 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/16(日) 12:59:29.14 ID:a6TMKVFZ.net
乗り自体は武器種によって難しい部位の破壊に役立つから残してもいい気はする
ただシステムを少し変えて欲しい
飛んで攻撃して乗り蓄積してモンスター倒れてハンターぴょーん、じゃなくて、モンスター転倒時に背中によじ登ったりするような感じか、高所から背中にジャンプして規定の場所(背中や頭)に触れる瞬間になんかのボタン押してしがみつくとかそう言うのの方が個人的には楽しい

283 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/16(日) 13:00:43.11 ID:a6TMKVFZ.net
あとランスに関してはブシドーなくしてガ性もうちょっと上げてほしい

284 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/16(日) 15:57:58.42 ID:0yfUs8Sw.net
チャアクはクロスの仕様のまま行くなら絶対にモーション値上げるべき

285 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/16(日) 19:14:25.88 ID:vfhTPcO1.net
未成年の購入及び遊戯禁止
課金制

286 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/16(日) 19:28:15.06 ID:lar1T55q.net
>>285
フロンティア池

287 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:08:47.65 ID:PX+pzW9U.net
乗りのゴリ押しゲーでクロスすぐ飽きたの俺だけじゃなくて安心した
オン行ったらひたすらぴょんぴょんしてる奴らばかりなんだよ
踏まれるのも腹立つしダイソン解除中に踏まれると邪魔過ぎて話にならん
たまにエリアル禁止部屋見かけるから土日は俺も何度かエリアル禁止部屋たてたんだけど、
エリアル禁止にした途端全然人来ないか普通にエリアルが入って来るんだよなあ

俺も乗りは棍だけか排除でもいいくらいなんだが、
乗ってる奴以外やることない(支援しても巻き込まれる、空中だと届かない)から乗ってない人も暇しないようにしてくれよ
4人乗りは無理くさいが

288 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:19:05.02 ID:syiu7edG.net
藤岡と辻本廃止

289 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:35:25.24 ID:ls7WQG8N.net
乗り耐性爆上げするか1モンスターにつき2〜3回までしか乗れないようにして欲しいね

290 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/17(月) 01:34:24.14 ID:X4BgLWai.net
>>212
わかる
俺もそれやりたい

291 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/17(月) 02:20:28.73 ID:P0u3Yv5K.net
乗り中は砥いだり調合したり薬や種でも使ってればいいのに

292 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/17(月) 09:40:05.38 ID:A1Hnb27b.net
>>290
さらにギルカからそいつのマイハウス行ければ最強

293 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/17(月) 10:06:40.60 ID:A4bxd0LZ.net
それどうぶつの森…

294 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/17(月) 12:16:23.13 ID:E7bh+WB/.net
乗りがしやすくなったせいで罠麻痺乗りスタン完全ハメが頻発するようになったな
拘束性能あるアクションを減らすか拘束時間自体を短くするかしてほしい
少なくともエリアル削除は必要だろ

295 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/17(月) 22:09:59.45 ID:HeOLUFfV.net
>>291
被弾してなくて回復の必要なかったり研ぐ必要ない場合もあるだろ
実際やることなくて暇そうに棒立ちしてる人の多いこと多いこと

>>294
ほんとコレ
エリアルは本気でいらないわ
バッタしか残ってねえじゃん

296 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:31:13.31 ID:fGgaZtFO.net
まあ乗り自体は残すにしてもエリアルはいらんわな
段差もこれ以上増やさなくていい
段差、虫棒、片手、ランス、猫サポートの固有動作以外に頻発させるべき要素ではなかったわ
後モンスターの理不尽動作やめてくれればスタイルや狩技いらない

297 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/17(月) 23:49:13.96 ID:qeYv+J6p.net
乗られたら周りは見るだけになってしまうし
乗ってる方もQTEに近いものをやるだけだからな
ダウンして皆でフルボッコ どこがアクションゲーや
乗り自体継続してもいいけどシステムは根本的に見直すべきだ

298 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:04:48.50 ID:djQJpWFb.net
クロスはスキル組む楽しみ無くてすぐ飽きたけどまあスピンオフ作品と思えば仕方ない
とりあえず4系で調子に乗ってアホ地形と気違いモンス挙動でハイスピードアクション化したにも関わらず、ハンター側だけは相変わらず旧態依然ののんびりもっさり挙動なのはやめて欲しいわ

299 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:09:00.39 ID:JIOvE1ZW.net
個人的にはブシドーヌルゲーの方が嫌かなあ
リスクも何もあったもんじゃないターン制も崩壊してるし

300 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:19:51.72 ID:qNvLWNIo.net
>>299
正直ブシドーは狩技なし+一部スキル縛りでいいレベルでヌルい

301 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 01:40:46.94 ID:Y0dgBwQs.net
ガンナーのブシドーは楽すぎる
距離あるからよほど無理攻めしてない限り間に合うしタイミングも計りやすい

302 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 10:49:14.41 ID:LHGkgqDG.net
武器防具全部揃えられるようにしてくれ
BOXの枠が少ないんよ

303 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 13:46:33.46 ID:ITOb54fI.net
>>301
獰猛ギザミ、ドドブラ、アグナはブシガンナーでも結構難しくて楽しいぞ

304 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 15:01:25.43 ID:Y0dgBwQs.net
>>302
お守り&装飾品&端材&チケットBOXを作って欲しいよな
その他BOXとかでも良いから

>>303
あぐにゃんはそうでもない……
が!
矛砕は距離無しブシドーヘビィで楽勝なのに獰猛ギザミの方が圧倒的に強いよな……
ドドブラは2連タックルだけ気を付ければ良いし
弓は2回、ガンナーはパワーダッシュから2回ジャストで大丈夫
リロードしたら終わるから緊張感はあるよね

305 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 15:22:44.90 ID:V1fRf5ww.net
絶対に言われてるだろうけど、お守りのシステム変更してほしい
掘り出すのは別にいいんだが、マカ錬金でお守り単体だと結果はランダム、但し希少アイテムを追加するとほぼ確定で希望のお守りが出るってシステム欲しい
要求アイテムは逆鱗とか玉とかでもいいから

306 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 15:28:57.93 ID:PZkRVDhA.net
自演やダレンやアマデュラやマジオスみたいな片手間でやれる作業モンスふやして(願望)

307 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 15:41:19.30 ID:PVbDd1rE.net
原生林以外の4発マップ削除
あと傾斜を無くすかカメラのロックオンモード付けるかどちらか実装して欲しい。
4系マップ消えれば自動的に傾斜も消えるから一石二鳥だが

308 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:08:59.44 ID:PVbDd1rE.net
スキル配分まだ改善出来そうだよな
使っても分からんようなスキル持ってる防具が多いかも
後はギミック武器が増えたら担ぐ人増えると思う

309 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:51:42.50 ID:IP46O4Q4.net
ハンマー「乗りは不要」
ハンマー「乗りはとにかく邪魔」
ハンマー「乗りハメつまらない」
ハンマー「乗らない方が速い」
ハンマー「乗りはとにかくつまらない」
ハンマー「次回作に乗りは不要、これは全プレイヤーの総意」

310 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 17:48:28.18 ID:X3hvHhc/.net
いわゆる必須スキルを減らして欲しい。特に弾強化は防具選択肢狭め過ぎ。
匠もいっそ5スロスキルまで落として欲しい。
後は防具の剣士・ガンナー縛りを解放する要素も欲しい。

311 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 18:39:09.97 ID:FF7yTroK.net
乗りはなくていいけどジャンプはさせろ
当てにくい

312 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/18(火) 19:01:47.82 ID:lPwdKZ7E.net
基本的にスキルは珠だけで発動、見た目装備はレア素材要求のやり込み要素にするとか
好きな装備で好きなスキルの実現

313 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 00:39:51.21 ID:Zd0bfDiY.net
ハメハンを嫌ってるっぽいのにエリアルと乗りしか叩かないのが良く分からんな
スタンも罠も麻痺or睡眠武器もハメを助長してるだろうに

314 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 00:44:07.05 ID:UEuffo1q.net
9割以上新モンス
10人部屋有料オンライン
乗り廃止
二重床廃止
ギルクエ廃止
スタイル狩技廃止
爆破属性廃止
水中復活
農場復活

一番重要なのは格闘ゲーじゃなくて狩りゲーやらせろ

315 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 01:07:30.42 ID:ZhnuDIf/.net
MHX→MHS→MHX2
これだな

316 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 06:59:41.25 ID:T09iY521.net
状態異常無くそうがソロ専にしようがハメは消えない
問題はハメを増長させる環境作るなって事
挙句改造まで蔓延させたのは開発に先見の眼が無かったとしか言えない

317 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 13:01:08.30 ID:PKlGQOqS.net
乗りとエリアルはアクションが不自然だし雰囲気ぶち壊してる
乗りに移るときの大ジャンプとか何だよあれ

318 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 13:09:03.90 ID:g8beXQ6J.net
>>317
せめて転倒モンスターによじ登ったり、高台から飛び降りて指定のポイント(頭や背中)に接触した時だけでいい気がするわ

319 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 14:14:51.46 ID:/Fk7YtGr.net
片手一人で罠麻痺スタン乗り取れるのが問題なんだよ

320 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:53:31.04 ID:T09iY521.net
>>319
刃薬は初登場故に強烈な性能だな
ハンマーとチャアク使ってるけど減気昇竜片手居ると2スタン目が目に見えて速くなるわ
武器の万能化は4以降の環境どんどん

321 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 16:57:55.04 ID:eEgf3YPu.net
麻痺や罠はその間フルボッコに出来るが、
乗りは乗られてる間やることなくて暇だからいらねーんだよ
支援しても吹っ飛ばされたりダメージ入らんなら棒立ちにもなるわ
飛んでるモンスは届かんし打ち上げ樽爆弾持ち歩いてまで支援しねーよ

322 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:01:14.66 ID:rL5EN3++.net
>>321
しかも乗る奴に限ってクッソ寒い定型文入れてるんだよな
楽しいのは乗ってる奴だけってかww

323 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 17:14:14.33 ID:T09iY521.net
失礼途中送信
4以降のフィールドやモンスターの調整
環境での、初心者救済も兼ねてる気がする(スタイルも含めて)

324 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 19:10:57.88 ID:ThIrNUWT.net
開発はどこまでハンマーを貶めれば気が済むんだ?
尻尾が切れない代わりに高火力でスタンがあるのが特徴のはずだったのに
いつの間にやらどの武器にもスタン攻撃やら切断属性弾やらが追加されてだれも見向きもしなくなるし
実用性としては微妙だけど疲労にしやすいっていうまぁメリットと数えていいかな?みたいな唯一の取り柄まで
獰猛化モンスは疲労しないとかいうアホな設定で消し飛ばされるし嫌がらせとしか思えないレベル
プロデューサーがオンでハンマーにふっ飛ばされまくったりでもしたのか?
マジで次こそハンマー調整しなかったら許さんからな

325 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 19:50:35.04 ID:WqPMFdbj.net
ランスばっか使ってるが、確かにハンマー可哀想だな
確かに大剣、ランス、片手に減気攻撃はあるが、スタン狙うには非実用的だった
だからこそオンに行けば(大剣は別として)頭を譲ってた
チャージアックスと乗りシステムによる切断も出来るスタン武器と手っ取り早い拘束攻撃の実現でハンマーの株は奪われた
それと不規則&理不尽な動作が増えたせいでハンマーや大剣のように溜め必須で隙が大きい近接も大分苦戦してるように思う
今後乗りを残すにしてもスタンの価値を上げてもいいと思う

326 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:05:55.56 ID:HMdpsOyz.net
>>324
プロデューサーの辻本が地雷プレイヤーでハンマー使いだから
テストプレイでで同行する開発者に嫌われて弱体化されてるんじゃね?
支給品独り占めして大型放って採取するようなやつだから仕方ない
そして地雷プレイヤーだから数値で現れない弱体化には気付けないwww

327 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:08:48.51 ID:uj9IqIfR.net
万能に使える武器が増えすぎたわ
スタン、乗り、麻痺がひとつの武器でとれたりするから武器の個性も死んでる
ハンマーを使う理由、片手を使う理由、双剣を使う理由、虫棒を使う理由・・・
そういうのがもはやなくなってしまった
12武器種ある意味が薄れたよな

328 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:59:40.29 ID:ThIrNUWT.net
>>327
まさにそれだよ
P2Gの頃はその武器ならではの個性があって、それぞれ活躍の場もちゃんと設けられてた
片手剣なんかは強化されすぎて万能選手になってつまらなくなった武器の代表だな
動きが素早くて構え状態でもアイテム使える、ガードもできる代わりに火力最低で弾かれ無効攻撃もない
でもモンスターの動きを覚えて身をかわしつつひたすら弱点に張り付ければ高火力武器をもしのぐ効率を叩き出せるという
テクニカルさがたまらない武器だったのに、今じゃ脳死状態で攻撃ボタン連打してるだけでほぼ全部の敵に勝てるという
今までの醍醐味全否定のクソつまらん武器になっちまった
スラアクとかもひたすら剣モードでブンブン振り回すのが一番強いとか、なんかもう
いかにしてプレイヤーの楽しみを削ぐかに全力費やしてるとしか思えない調整なんだよなぁ…

329 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:14:47.51 ID:ACa+Ay3C.net
正直殆どのプレイヤーの望む武器のあり方が変わってきているのもあるかもしれないね
昔はモンスによって得意不得意が明確にあって使い分けるのが当然だったけど今じゃ一つの武器種しか使わない人も多くなってその武器の火力にばかり目が行くようになったのが大きいと思う

330 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:21:54.29 ID:ZQIAgJCb.net
片手の火力が最低だったの初代とGくらいしか思い当たらん

331 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 08:05:58.69 ID:zDsBC2fi.net
アックスはマジで消えてほしい

332 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 12:33:24.53 ID:LMGB5JjM.net
>>329
これと決めた武器種でひたすら不得意相手にも挑むってのは楽しいし、そこは別にいいと思う
ただ、「○○一強」ってなるのはおかしいよな
3Gまでは武器種ごとの特徴やモンスターとの相性が割とはっきりしてたが、4になってから一気に武器のバランス変わった気がするわ
チャージアックスとかいう万能超火力武器が出て、クロスで片手が万能になって・・・
それでも好きな武器使えばいいが、やっぱ少しもやっとするわ

333 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 13:14:28.83 ID:1lscF0pJ.net
闘技場の傾斜なくしてくれ
闘技場くらいはギルクエの水場みたいな平らなとこで闘わせてくれ
あと単一モンスター移動無しクエ増やしてくれ

334 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 14:23:54.13 ID:oc/nCyjy.net
新鮮さ

335 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:50:59.14 ID:TWC0dNc5.net
闘技場に観客いたら楽しそう
モンスター転ばせたら歓声あがるみたいな

336 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 16:45:32.08 ID:LMGB5JjM.net
乙ったらブーイング来るのかwww

337 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:07:58.34 ID:1lscF0pJ.net
レウスの火球で焼かれる観客達

338 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:08:17.31 ID:ZQIAgJCb.net
ハンターの方が見世物になりそう

339 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:06:58.87 ID:GmvCz1s/.net
ギルドはゴグマジオスに飛び乗れる脚力を活かした武器を開発するべき

340 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:51:12.07 ID:Ha/akbBo.net
>>329
なるほどそういうことだったんだな
モンスターごとにどの武器やどの戦法が有効っていうのがいろいろあって、
最初のうちはなすすべもなく負けながらどれが勝ちやすいかっていうのを
手探りで模索していくのがモンハンの面白さだと思ってたんだが…
ゆとりはどれか一つの武器しか使わずに、自分の使ってる武器が
他の武器より非効率な場面が一か所でもあったらブー垂れるわけか
んで開発もそれに応えて一つの武器で何でもできるように調整していって
結果個性もなんもないつまらん万能選手が出来上がると
アクションゲームの面白さってそういうんじゃないと思うんだがなぁ

341 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 20:58:57.57 ID:czn5HiKq.net
オンラインでMMOやソシャゲのように延々と孤独を感じないで遊べる要素、「やること」とやらが一番な寂しいアホンダラが増えたし
それに答えて調整してたらアクションゲームからどんどん離れていくわ

342 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:11:10.53 ID:3uR5EFyV.net
>>340
苦手な相手にも愛着のある武器で挑んで苦戦しつつも勝利を収めるのも楽しいんだが、恐らくみんなTA動画で最速の武器種を求めるんだろうな…
だから少しでも制限のある武器は敬遠される

343 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/20(木) 23:45:20.95 ID:UIYJSTqd.net
ニンテンドースイッチの登場でまた据え置きモンハン遊べる可能性が・・・

344 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:32:00.08 ID:4I/BDtk7.net
強走状態の廃止かな
強走薬がぶ飲み前提の武器種だけ余計な苦労してる感あるし
強走薬のせいでスタミナ系スキル全部産廃だしそろそろ見直して欲しい部分

345 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:52:53.42 ID:AiRUAgMG.net
Rare3を上げない所みると抜け道作ってますよ^^って感じなのかね
真鬼人開放ください……

346 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:56:48.46 ID:er4kdOZH.net
>>344
その意見はクソ
ソロでランスや弓を使ってるが、そもそも薬がぶ飲み前提武器なんてないわ
がぶ飲みなしでも出来るようになっている
スタミナ系スキルが産廃に見えるのは活かせてないからだぞ
元々モンハンの世界観、ゲームシステム上スキルに制限があるのは仕方がないことだ
その望みのスキルを組むためにもPSを上げないといけない
そもそも強走薬は鬼神・硬化薬と同じドーピングでしかない
ドーピングに労力割きたくないならPSを上げればいいだけだろ
そんなこと文句言うのかゆとりは

347 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 03:01:48.16 ID:4I/BDtk7.net
使わなくたって普通にはやれるよ、でもTAでスタミナスキル盛ってる人いる?
オンでもスタミナ系スキルなんて付けてたら何言われるか分からないし
それが現状のスタミナ系スキルの価値を示してるじゃない
スタミナ使う武器は火力盛りで強走薬を使ってようやく他武器より少し効率が良い程度なんだし
ベストのパフォーマンスを発揮させるには強走がぶ飲みが大前提なのは事実でしょ
だったら強走状態自体を廃止して素の状態でバランス取れって思うだけ

348 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:09:04.19 ID:5VBeWKHy.net
強走は走るときだけスタミナ減らない感じでいいじゃんと思う

349 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 04:39:13.73 ID:AiRUAgMG.net
双はモーション値に1.15倍の補正がかかるんだよなぁ

350 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:01:18.77 ID:XAmbwsO2.net
双は昔のFみたいに鬼人化したら強走効果がすぐ切れる仕様にすればいいと思う

351 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 08:37:29.40 ID:04citSbU.net
>>347
スタミナ系スキル自体は確かにその武器種の初心者イメージは拭えないかもしれない
だからといって、HR解放後のオンにスタミナ系スキル付けたったことあるが何も言われなかったぞ、多分ネットに毒されすぎだ
よっぽど的外れなスキルを付けてなければ…というか、一々他人のスキルを確認していちゃもん付ける意識高い()プレイヤーの人口なんてたかが知れてる
それに「ベストなパフォーマンスの発揮」にがぶ飲み前提なのはドーピングなんだから当たり前、素の状態のバランスなんてドーピング剤三種を除いたところで大きく変わることもない
確かに狂走エキスは種に比べて収集の手間が掛かるが、その代わりにいい思いをするっていうのはそんなにシステムとしておかしなこととは思えん
あんたがTAやりたいなら大人しくドーピング飲んで火力全振りにすればいい、のんびり狩りに行きたいなら好きなスキルでいけばいいか、それだけだろ
そこまでスタミナ系スキルと強走薬って緊迫した関係だったか?

352 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 09:33:52.57 ID:AiRUAgMG.net
強走薬が使えなくなったところでスタミナ系スキルが盛られる未来が見えない
アビスみたいにおまけでついてくるなら別だけど
強壮効果が切れてたのはそれでなお火力があったからなんだよなぁ
今の双剣にそこまでするほどの価値はないと思うけど

353 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 11:20:39.92 ID:sKDqKsVK.net
スタミナ系スキルを付けずに済むように強走薬作るか、強走薬作らずに済むようにスタミナ系スキルを付けるか
はたまたそんなものに頼る必要がないほどに己を高めるか・・・
実際強走薬廃止する方が反発出ると思うぞ
「スタミナ管理が重要」ってのが特徴の武器種だってあるんだし、それを分かってて使ってるもんだ
それが嫌なら火力に回せるほかの武器使えってことになる

354 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:05:22.90 ID:MdWkqfbF.net
スイッチにモンハン出るのはほぼ確定だろうし楽しみ
盲目竜グラガグラガやっと討伐出来るのか

パネルマイセットは便利だったがそれに変わる新要素を付けて欲しいな

355 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:20:54.65 ID:byivNshw.net
スイッチ発表きた
ニュースではスポンサー企業にスクエニ・カプコン他と報じられたね
この2社は、本体発売日同時か1〜2週遅れで3月以内にキラーソフトの早期リリースを約束されていると思う

カプコン公式IR資料の、オンライン統合報告書 2016
これ見ると明らかに新プラットフォームに触れてあるので、スイッチ開発が濃厚だろう
開発中のタイトルは、MH5かMHXGか、MHFZリリース前後にでも近々発表あるよねこれは…
大きな問題点として、何百万本も売れるモンハン本家やゼルダやスクエニから何かリリースされるので
モンハン発売日までに、全ユーザに本体が流通しない可能性があるよね

闘技場は、全武器から選べるようにしてくれな

356 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:26:58.32 ID:PoWUBvJd.net
一画面でのチャット仕様はどうなるんだろうな

357 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:43:12.77 ID:sKDqKsVK.net
>>354
グラガグラガはPS信者だから任天堂ハードで出る限り討伐できないと思うぞ
せいぜい行けてサブタゲ程度だろ

358 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:44:14.11 ID:a7nNvwoa.net
まぁ連中のグラガーってのはただの建前だからな

359 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:56:52.72 ID:dbgWnq5Y.net
wiiの時みたいに専用パッドも買わなきゃいけないんだろうなあ

360 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 14:01:47.52 ID:a7nNvwoa.net
ただ、スイッチで出るとなると2画面制は完全撤廃か…
またメニュー開いて調合しなきゃならんのか
これを期に調合関係も改善されんかな
今持ってる調合素材分一気に調合できる、とか

361 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 15:19:45.30 ID:PoWUBvJd.net
グラガグラガを討伐してもグラガグラガ亜種がすぐ出てくるからな

362 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 15:55:09.00 ID:3EjmL0OL.net
Nintendo Switchのロンチでモンハン完全新作出て欲しい

363 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:29:28.45 ID:/8DSS98v.net
ロンチだと3Gのようには売れないな

364 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/22(土) 02:18:16.49 ID:Ez8zDJ7i.net
スイッチでロンチモンハンの可能性か
MHXGで、3DSとの縦マルチでの発売なら可能性あるんじゃないかな?
スイッチユーザーは引き継ぎ無しで一からプレイし直しになりそうだけど。

カプコン通期業績予測の200万本クラスのモンハンタイトルの可能性を探ったら
それぐらいしか予想がつかん。

365 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/22(土) 02:19:26.12 ID:JLgTtgks.net
据置馬鹿死亡www

366 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/22(土) 02:28:53.17 ID:eFvp2zmn.net
>>364
くてん

367 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/22(土) 12:59:38.76 ID:/TkXraBi.net
ゼルダマルチあるしスイッチにモンハンならwiiUマルチじゃね
でもそれじゃ200万届かせるのに海外同時発売とか必要か

368 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/22(土) 15:59:00.91 ID:8urpX7t9.net
今更wiiuマルチとかどんなお花畑だよ
3DSを絡ませないと200万なんて絶対無理
3DSでも出せるモンハンとなると、クロスGの道しか残されていない
仮に今後スイッチでモンハンを展開していくつもりなら
カプコンとしても、本体が普及してない段階で
いきなり5を出すわけにはいかないから、都合が良いとも言える

369 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/22(土) 18:26:14.18 ID:yRfVnKer.net
でもWiiでトライ出した実積があるからな

370 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/22(土) 19:00:52.23 ID:M2Cd36Jp.net
スイッチに出るとしたら新しい街は出来るのかな

371 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/22(土) 19:23:56.91 ID:Ryens8oU.net
XGに5はベストな流れだろうな

372 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:49:43.06 ID:zUIthobR.net
3DSの時の3G→4と同じ流れだね

373 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:07:41.89 ID:Ly7Vl6Lg.net
XGを3DSとマルチ
Xもマルチ
VGからはスイッチオンリー
うまく行けばの話だが

374 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/24(月) 05:13:53.04 ID:4vw1dvv4.net
サードパーティーのラインナップ見る限り
wiiuの様になってたまるかって気迫がスイッチには感じる
スイッチを発表した今から3DSでXGはカプコンには良くても
ハードを売りたい任天堂には旨みが無いように思う
なので次は新作ナンバリングをスイッチで出してくると思う

375 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/26(水) 14:20:23.76 ID:zzKTI5/S.net
チャット定型文のマイセットを3種類ぐらい保存できるようにして欲しい
身内でやる時とそうでない時で使い分けたい

376 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/26(水) 14:29:01.97 ID:TnKOoL/M.net
グラは今のままで十分だわ
モンスターがクリーチャー化してきてるのと、
小型の生態を何とかして欲しい
大型と一緒にハンター殺しに来るのは不自然ってずっと言われてるだろうが

377 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/26(水) 14:36:25.31 ID:kigdLZjR.net
あれはわざとだからな
理想はジャギィみたいに自然な横槍なんだろうね
そういやWiiでドスと一緒に襲ってくるジャギィの群れが中々の量だったんで
スイッチだと群れを引き連れたボスも出るかも

378 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/26(水) 14:58:07.00 ID:TnKOoL/M.net
ここまで来たらもうわざとなんだろうけど、意味わからんよなw
ドスジャギィ狩るときにジャギィが何匹湧こうが構わんのだけど
虫とか突進生肉は本当どうにかならんかね

379 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/26(水) 18:31:14.19 ID:uZ3bW31e.net
ルドロスのウザさはピカ一だと思う

380 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/26(水) 18:47:58.61 ID:/xM9Zx3L.net
小型の邪魔は別にいいんだよ
現実でも縄張り守るためにテコでも動かない動物いるから
問題はハンターばっか狙うことよ
な ん で 大 型 無 視 し て こ っ ち く る の

381 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/26(水) 20:42:50.65 ID:kuQbXfuX.net
狂ったように必死こいてこっちに突撃してきてブレスで焼かれる猪
そんで地面から生えてくる
もう生物って感じがしないっつーかクリーチャーだな
ただひたすら気味が悪い

382 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/27(木) 12:37:17.44 ID:covRAN99.net
セルレこかして尻尾に大剣溜めてたら神がかったタイミングで転がってきたクンチュウに弾かれる
船上ゴマに辟易しててようやく探索エリアの広いフィールドで戦えると思ったらなぜか戦闘開始と共に地面からコンガ2頭湧いてくる
ヘビィ担いでG探索行ったら特大サイズのオルタロスがわらわら集まってきて照準塞がれる

『上手くいかないから面白い事もある』じゃなくて無理矢理上手く行かなくさせるようなパターンの雑魚しかいない

383 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/27(木) 15:44:32.93 ID:Qh7WYV4Q.net
だって簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
誰もが嫌がるお邪魔虫の完成です

384 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/27(木) 19:08:15.98 ID:SgexKZ/3.net
邪魔されるにしてもランポス、ジャギィ、ファンゴ、ブランゴ、ルドロスみたいにボスの取り巻きが邪魔してくるのは理解出来るってか許せるんだけどな…
「ああ、お前らも必死に縄張り守ってるんだ」って

385 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/27(木) 19:10:29.84 ID:Shfdj4oR.net
乗りとスタイル廃止してくれたらなんでもいいわ

386 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/27(木) 19:15:01.80 ID:5aM9ubIk.net
>>385 これ。段差とかいらないんだよな。スタイルとか楽しめたがあーゆーのは
一作だけでいいわ

387 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/27(木) 19:15:12.70 ID:Mv0f5nY8.net
【名前】ziмa
【HR】721以上
【武器】ライト中心に双剣、片手等の剣士武器
【罪状】
ラージャン、燼滅、金雷公、二つ名モンスに出没
余所の部屋では暴言、妨害、寄生三昧
カンストor自分よりHRが高いハンターに媚びまくる

フレが来ると妨害をやめて何事もなかった顔でプレイ
フレの前でも媚びまくる

連戦していた相手を「おつかれさまw」「用ないのでもういいですw」とキックで追い出す
調合材料乞食

発見次第ブロックor要注意

388 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/27(木) 19:40:21.60 ID:CxhmlvI8.net
>>380>>382
アクションゲームのザコ敵と考えると別に攻撃してくること自体はいいと思う
問題は「処理するメリットが薄すぎて無視した方が数倍マシ、でも要所要所でイラッとする邪魔をしてくる」ことだと思う
ザコも含めて対処することが面白いようなバランス調整はできないものかね
数々の名作アクションを輩出してきた歴史のあるカプコンなんだからそこまで考えてくれてもよさそうなもんだが

389 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/28(金) 10:11:29.11 ID:b0BDfEAd.net
XXのPV。1:13あたりの大剣溜
溜め始めた方向と、振り下ろす方向が異なっている
振り下ろす時に自動的にモンスターに向くように調整されているようだったぞ

細かい改善点は消化されていたね
要望スレ見てくれてるのかね
MHXX要望スレ作って書き込めば検討してくれる、みたいな?
公式HPにみんなの要望コーナー作ってほしいや

390 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/28(金) 10:36:34.35 ID:d3nvVZdj.net
自動かどうかは分からん
振り下ろしモーション出るまである程度方向制御可能なんじゃないかと思ってる
そしておそらくそれはブレイヴゲージ溜まってるときだけ

391 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/28(金) 10:55:00.94 ID:WKbSwRr2.net
>>390
しょっぼいな

392 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/28(金) 18:20:11.70 ID:TSXtdWrt.net
クロスは色々劣化してて数ヶ月で飽きて売ったしなぁ
旋律表示が左下になったのは嬉しいけどサイズ自体は元に戻っただけ
段差もあるし二つ名自体は好きだけど紙集めがだるかった
複合スキルも他の防具との組み合わせができないから一式ばかりなのも嫌だった
オン設定も簡易しかできないしチャットも打ちにくい
なんで劣化してるんだろう

393 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/28(金) 21:50:34.94 ID:p8NTW8Me.net
それって一行目の笛以外は一体なにから劣化とやらをしたの?

394 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/28(金) 23:40:19.78 ID:HWVxAcjd.net
5は完全にスクラップアンドビルドして欲しいわ
モンスターもフィールドも武器種も全部一新して
ボリュームはtriの時みたく少なくてもいいんで

395 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/29(土) 05:46:50.66 ID:c0t/+EwU.net
とりあえずニャンターは廃止しろ
ゲーム的にもつまらなくて面倒なだけだし
設定的にもラスボス級の古龍を猫が狩るとかあり得なさすぎるだろ
完全に女子供に媚び売るためだけの要素じゃねえか
完全に無視できればまだ許してやったが闘技場やら食材解放やらで
強制的にやらされる度にムカついてたわ

396 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/29(土) 06:43:26.00 ID:wksRsPvI.net
動かしてて面白くないんだよな、まぁこれは個人的な感想だけど
ただニャンター専用クエストはやめろと
使いたくない武器を無理矢理使わせるよりも不毛

397 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/29(土) 07:10:06.05 ID:9dXX9Mvp.net
別にニャンターあってもいいんだけどニャンターやらないとクエスト埋まらないとか
勲章集まらないとかはやめてほしい
今までガンナー未経験で勲章コンプしてたけど今回はニャンターのせいで勲章コンプする気にならない

398 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:53:53.79 ID:wZFAjE5j.net
ニャンター賛成派だけど、確かにニャンタークエストの強要はいただけなかったと思う

399 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/29(土) 12:13:27.78 ID:DXtGYgVw.net
わかる

俺はランス一筋で、ランス9999回でカンストし、他0回をキープしてたが
ギルドカードコンプのためだけに、ニャンターと闘技場で他の武器がほんの数回増えてしまった
やらなきゃ良かったと後悔した

トレードオフになるのでそこら辺を考慮してくれ
武器使用を強要するのは辞めてほしい
闘技場もな、全武器から選べるようにしてくれよ…別にタイム遅くても構わないからさ

400 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/29(土) 15:29:43.74 ID:5I/VgL0a.net
闘技場のシステムに普通のエリアを導入

401 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/29(土) 19:43:50.11 ID:9dXX9Mvp.net
>>400
移動ありとかやめてくれ

402 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:53:55.88 ID:/G8B4U9b.net
【名前】ziмa
【HR】721以上
【武器】ライト中心に双剣、片手等の剣士武器
【罪状】
ラージャン、燼滅、金雷公、二つ名モンスに出没
余所の部屋では暴言、妨害、寄生三昧
カンストor自分よりHRが高いハンターに媚びまくる

フレが来ると妨害をやめて何事もなかった顔でプレイ
フレの前でも媚びまくる

連戦していた相手を「おつかれさまw」「用ないのでもういいですw」とキックで追い出す
調合材料乞食

ダブルクロス発売までに発見次第ブロックor要注意

403 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:44:08.27 ID:FUgAm/PF.net
>>399
次作から「全武器で大型モンスターを狩猟した」
みたいなの用意してくれれば些細なこと気にしなくて済むな

404 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/31(月) 01:34:44.01 ID:tiPJS+Ha.net
クエストが完全にフィールドとモンスターの組み合わせを示すだけになってるのは寂しいのでゲーム性に関係しない範囲で改善して欲しいわ。

・「孤立したから助けてくれ」系は、か弱いNPCをベースキャンプまで送り届けるクエストに生まれ変わらせ、「しょうがねぇな」感を楽しみたい。
・「討伐に手を貸してくれ」「狩猟を見学したい」と言いうなら最低限ベースキャンプくらいには来てくれ
・クエスト後拠点に戻る際のローディングに依頼者の感謝の手紙が見れたりしたら「俺いい仕事した」感が出て良い。

405 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/31(月) 07:45:06.86 ID:bgKHYyxo.net
>>404
4Gの筆頭ランサー介護イベントとか考えると
出来なくはないんだろうが単純にコストの問題だろうなあ
オープンワールドのゲームになれば変わってくると思うが
コスト的には一番あり得ない選択な気もする

406 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:49:29.35 ID:upiRGMer.net
討鬼伝2がオープンワールドを生かして各依頼にそういう小芝居を追加しててわりと楽しかった
モンハンでもやってほしいけど、カプではやっぱ儲けに繋がらない仕様変更とかは望み薄だろうなぁ

407 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:55:57.92 ID:eMxl2+Ky.net
護衛クエストなんかやったらハンターガン無視で護衛対象攻撃しまくる所まで想像できるからいらないです。
そもそもそういう救援系は狩猟エリア外で別動隊が救出するためハンターが脅威を排除するって話じゃなかったっけ?

408 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/31(月) 17:52:50.10 ID:M2GApfzo.net
辻本藤岡徳田には金輪際関わらないで欲しい
4G村9のガルルガにG級装備で行ったら怒り時に一度被弾してそのまま延々とストーカーついばみ&毒で削られ続けて死ぬ寸前までいったわ
G級装備で村上位相手にだぞ?
回避する暇すら与えられないしもはや上手い下手とかそういう次元ですらない

辻本藤岡徳田は死ね死ね死ねえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

409 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:13:47.39 ID:81vF0ybf.net
ランダムクエストください
マップ固定で敵不明のクエスト
報酬は発掘装備

410 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/31(月) 19:35:58.31 ID:psGw5H6o.net
年齢制限してガキができないようにしてください。

411 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:03:09.51 ID:m1hGEbtt.net
発掘とギルクエは二度とやめてください

412 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:28:45.46 ID:8la9xQoJ.net
発掘ガチャはイラネ

413 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/01(火) 10:09:53.55 ID:nhwVWvp6.net
時間制限なしで狩れるだけ狩ってくれ!狩った分だけ報酬は増やしますから!!
みたいなクエストが欲しいな。いや、やっぱいいや

もっとフィールドを活用してだな、雪原だと雪に足を取られて動きにくいとか
氷の上じゃ滑るようになるとか沼だと動かないと沈むとか
モンスターにも適用して

414 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/01(火) 10:22:16.33 ID:ezCmKPsl.net
お守り廃止。また課金で手に入れられるようにしてくれ。頼むから
モンスター狩るゲームだろう
石掘るゲームじゃないはずだろ?

415 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/01(火) 11:16:10.21 ID:bEJj90zP.net
>>414
課金したきゃF行けよ
別にTAしてるんじゃなきゃお守り強要されてるわけでもないんだし掘らなきゃいいだけだろ

416 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/01(火) 12:30:32.07 ID:apbAo880.net
課金は一番アカン

417 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/01(火) 15:50:55.49 ID:4pSl6Xum.net
>>414
素材でお守り作れりゃ万事解決なのに一向に実装してくれないんだよな
課金は札束でモンスター殴るゲームになるのでNG

418 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:18:19.64 ID:ezCmKPsl.net
いや、おまいらが思ってるほどの課金じゃなくてさ。例えば匠15s3なんかが100円で売られたら買うだろ?
確かにTA勢でもないけど、現状オンで多い部屋は二つ名とかイベモンじゃなく、たん掘れだろう?
みんなお守り依存してると思うんだよ
100円払うか100時間かけるかなら俺は100円の方とりたいけどな

419 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:19:00.75 ID:ezCmKPsl.net
さげ忘れた。すまん

420 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:21:19.68 ID:1rGHv2Jn.net
【名前】ziмa
【HR】721以上
【武器】ライト中心に双剣、片手等の剣士武器
【罪状】
燼滅、ラージャン、金雷公、二つ名モンスに出没
余所の部屋では暴言、妨害、寄生三昧
カンストor自分よりHRが高いハンターに媚びまくる

フレが来ると妨害をやめて何事もなかった顔でプレイ
フレの前でも媚びまくる

連戦していた相手を「おつかれさまw」「用ないのでもういいですw」とキックで追い出す
調合材料乞食

ダブルクロス発売までに発見次第ブロックor要注意

421 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:24:35.42 ID:pA2yxPcv.net
1人でも4人で狩りにいきたい

422 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/01(火) 20:14:28.83 ID:9O5/oZpx.net
初心者用の措置として
常時エリアル&ブシドー、狩技3つのビギナースタイル作って欲しい

423 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/01(火) 21:06:27.68 ID:lHLEr1/Y.net
>>418
十中八九100円払わないと手に入らないように設定して来ると思うわ。
他には効率重視と普通の部屋を検索で完璧に分けられないと課金持ってない奴は蹴られたりするだろう。自称ガチ勢が非課金ユーザー蹴ったりするのが問題になるかもしれない。
100円とか金額の問題じゃなくて、そういう「課金を強いる環境」を産み出しうるのが問題。
そういうのはFでやるか次回作発売後みたいなコンテンツの寿命寸前で十分

424 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/01(火) 22:29:00.71 ID:lHLEr1/Y.net
初心者救済措置はハンターじゃなくてオトモを強化する方針でやって欲しい。これならオンラインでの武器格差も埋めやすいはず。
オトモをガチれば完全にオトモ任せでモンスターを倒したり連携指示で効率よくモンスターを狩れるようにしても面白いと思う。

425 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/02(水) 08:22:12.08 ID:o4S3hPXw.net
次回作のMHXXについての要望

体験会で利用される体験版を年内(12月末)で一般配信して、
「MHXXユーザの声コーナー」を公式HPに設立し、アンケート等で意見を募集して欲しい

さらに改善案に挙がるベスト20あたりまでを中間で公表し、
これらの中で対応できそうなものをいくつか改善して欲しい(ユーザ参加型デバッグ)

発売前(2月中旬〜末を目処)に、もう一度、体験版(改良版)をお披露目して欲しい

体験版を出すなら、それを体験したユーザの意見を回収して改良する機会があるわけだし
ここまでしてくれたら好感が持てるけどな

426 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/02(水) 09:29:33.64 ID:kH0CzqHD.net
そんなことやってるメーカーなんてあんのか
どこからそんな金と時間が出るんだ

427 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/02(水) 10:14:55.57 ID:o4S3hPXw.net
え…これsqexのブレイブリーデフォルトがやった手法だけど…
先日のMHF-Zもみんなてテストプレイ、やったでしょう?

体験会やるなら、体験版あるってことなので、年末出して評価貰えれば
3月まで時間あるから、不満点を解消できるじゃん
体験版が概ね評価良ければ口コミなどで予約数が伸びる、評価悪かったら調整しますで期待して再挑戦

下手な作品出すより、要望を聞いて改善しました、の方が企業の印象(姿勢)がものすごく良いよ
経営戦略と意識の違いだね

428 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/02(水) 12:13:20.65 ID:TLguPSVY.net
やるわけないじゃんw

429 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/02(水) 12:13:42.66 ID:kH0CzqHD.net
そうなの、へぇすごいね、なんか偉いんだなァ

430 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/02(水) 12:44:59.64 ID:PUrlWsPO.net
今回の笛の効果表示改善みたいなレベルのであれば間に合うかも知れんし、いいかもね

431 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/02(水) 13:09:24.52 ID:DU8hfbzi.net
ニャンタークエ廃止
ハンターと同じクエが普通にやれるからわざわざ個別にぬるいクエを設ける必要ないし
クエ全部埋めたい時とかにニャンター強制されるのが嫌だったから

432 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/02(水) 15:33:40.84 ID:JjgZmbff.net
体験版で旋律表示が最悪だと言われてたのにXXでようやく修正を入れたカプコンが
今から意見を聞いて修正なんてするわけがない

433 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:26:22.13 ID:0dJm2cQx.net
元からある良システムにも改悪を施してぶち壊しにするのが今のアホ開発だしな
例えば乱入クエなんかはP3では

・メインターゲット達成後に乱入=二頭同時に相手することはない
・乱入してきたモンスターと戦うかどうかは自由に選べる
・戦うことを選んで3死してもメイン達成の報酬はちゃんともらえる

という仕様で、乱入されるまで相手が誰か分からないというリスクに釣り合うメリットもちゃんとあった
それを以下のような現在の糞仕様に改悪するんだもんな

・必ず2頭同時に相手にすることになる
・確率次第で強制的にやらされる
・何が出てくるかはランダムだから準備しようがない
 =相手にするメリットがなくウンコ投げて移動するのを祈るしかない
・3死したらもちろんメインも失敗で最初からやり直し

これじゃ単に面倒なだけで面白味もなんもないだろうが
なんでわざわざつまらなくする方向に変更する?脳味噌に糞でも詰まってんのか?

434 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:36:24.53 ID:kH0CzqHD.net
そりゃ自分たちでマトモにテストプレイしてないもんよ
4人でワーギャーやってアーオモシロカッタしか想定してない
受注すること自体が高難度なクエスト、リソースの無駄でしかない誰も使わない産廃武器防具、味方を吹き飛ばす封印せざるをえない無駄アクション無駄モーション
料理が下手な女ってなんで下手かっていうと、味見をしないからなんだよ

435 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:19:02.32 ID:sSLMfuWb.net
>>433
・大型同士タゲる
・乱入モンスターに関してはレア出やすい

乱入は今のままでいいからこの二点だけ変えて欲しい

436 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:24:16.63 ID:VnLzwUIc.net
チャットを自由にさせてほしい
暴言吐くキチガイ基準で制限されたらかなわん

437 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:35:01.20 ID:EmepGUFa.net
装備の見た目枠の実装

438 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/03(木) 01:12:48.69 ID:zhg2yTor.net
>>435
大型同士がタゲり合うと特に闘技場ではハンターが走って逃げ回るだけでクエ終了とかの自体が起こるから多分無理だろうな…

乱入レアは逆鱗や玉の出現率が10%くらい上がる+危険度に合わせた報酬金なら嬉しい

439 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/03(木) 01:25:19.71 ID:uFrv1aSt.net
村集会所全クリしたらリミッター解除してほしいわ
例えば大樽Gや落とし穴と言ったアイテムを99個持ち運べるとか。

440 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/03(木) 05:36:23.69 ID:PAF4lz1S.net
運厳選要素減らしてくれ
お守りある程度のベースがあれば理論値おままで数値強化出来るとか
ネコは指定出来る項目増えるとか

441 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/03(木) 06:47:31.81 ID:KwNctITZ.net
お守りに変わる運要素を極力減らしたナニカ(´・ω・`)

442 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/03(木) 07:14:16.60 ID:V0agq5fZ.net
フェスの開発プレイを観るかぎりだと、辻本が目指すモンハンてのは
「バラエティ番組で大した芸もない芸人が茶化し合って身内でバカ笑いするだけのクソ面白くもない足の引っ張り合い」
なんだよな
だからナンバリングの4Gがあんな様相になっちまった
まずは辻本を外すべき

443 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:53:18.43 ID:76nkEVvE.net
て言うかp3の単体クエでも100%中型モンスの乱入があったから結局変わらんだろ

444 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:27:00.32 ID:jIBAIHzx.net
【名前】ziмa
【HR】699(今は700超えている可能性)
【武器】ライト、双剣
【罪状】燼滅刃で煽り定型文&乙離脱&妨害&ハメまがいの行為。
ハメはやめて下さいと言うとライトに持ち替えて味方攻撃して妨害。
隣のエリアで寄生。
尻尾で乙って謝らずに離脱。
寄生性格地雷女ハンター。


【名前】ziмa
【HR】721以上
【武器】ライト中心に双剣、片手等の剣士武器
【罪状】
ラージャン、燼滅、金雷公、二つ名モンスに出没
余所の部屋では暴言、妨害、寄生三昧
カンストor自分よりHRが高いハンターに媚びまくる

フレが来ると妨害をやめて何事もなかった顔でプレイ
フレの前でも媚びまくる

連戦していた相手を「おつかれさまw」「用ないのでもういいですw」とキックで追い出す
調合材料乞食

ダブルクロス発売までに発見次第ブロックor要注意

445 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:49:05.17 ID:5buYILTl.net
クレカ落としの月額料金専用アリーナを作ることかな
あとハラスメントBANをする公式管理人を置くとか

446 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/04(金) 18:47:16.84 ID:cyAoA4tE.net
古代林の右下エリアを通りやすくしてくれ。あそこ寝床にしてるモンスターに逃げられるとクッソ遠い
てか昔のマップで復活したエリアはともかく新エリアぐらいはそのぐらい考えて作ってくれ

447 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:31:05.90 ID:SdK7ngSl.net
>>446
分かるわ
わざわざ森抜けて崖飛び降りるルート通るのめんどくさすぎふわ

448 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/04(金) 19:39:44.66 ID:D+8UCHSL.net
(´・ω・`)お守り廃止

449 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/04(金) 20:10:43.84 ID:LWWfD6mR.net
キャラ紹介
リオレイア(34)
このスレのメインキャラ
おばさん
中の人(13)
3rdが世代のゆうた
Xではストライカー大剣を愛用
リオレウス(34)
気分でキャラが変わる
一人称は僕だが夜はhighになり俺になる更に♡を多用する
中の人
おそらく複数人
セルレギオス(不明)
他人の女を寝取ろうとするカス
救いようの無いクズ
中の人
レイア愛が凄いと思われる
ブラキディオス(28)
良い人っぽい
リオ夫婦とは友達
中の人
名前を書き忘れるお茶目な人に

450 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:07:02.92 ID:w5o/cuAQ.net
>>446
ドドブラ3頭で雪山→洞窟コンボ3連食らってウンザリしたあと、ラージャン3頭のキチガイ超ジャンプでゲッソリ

451 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/05(土) 01:49:05.38 ID:4UY/sT5U.net
【名前】ziмa
【HR】699(今は700超えている可能性)
【武器】ライト、双剣
【罪状】燼滅刃で煽り定型文&乙離脱&妨害&ハメまがいの行為。
ハメはやめて下さいと言うとライトに持ち替えて味方攻撃して妨害。
隣のエリアで寄生。
尻尾で乙って謝らずに離脱。
寄生性格地雷女ハンター。


【名前】ziмa
【HR】721以上
【武器】ライト中心に双剣、片手等の剣士武器
【罪状】
ラージャン、燼滅、金雷公、二つ名モンスに出没
余所の部屋では暴言、妨害、寄生三昧
カンストor自分よりHRが高いハンターに媚びまくる

フレが来ると妨害をやめて何事もなかった顔でプレイ
フレの前でも媚びまくる

連戦していた相手を「おつかれさまw」「用ないのでもういいですw」とキックで追い出す
調合材料乞食

ダブルクロス発売までに発見次第ブロックor要注意

452 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 02:24:53.38 ID:kLWt5AyE.net
健常者にテストプレイさせて意見を聞け

453 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 06:39:25.57 ID:dwFfjlmq.net
ここの開発ってやり過ぎかどうかの判断が異常だもんな
4Gで反省したなら獰猛金や銀みたいな並ハン程度じゃどうにもできないモンスター出すわけないし
あれを倒せないと武器も作れないのに

454 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:38:58.78 ID:XlbWwmpg.net
辻本も藤岡も初心者レベルのゴミPSなのがね
いくらなんでもモンハン創世期からかかわってる中枢の人間がここまでモンハンプレイサボるのって問題だよなあ

455 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:17:53.28 ID:MAoTOhMP.net
僕らはクリアできなくてもいいんですって言ってたし

456 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:51:59.85 ID:JCMjS5Cp.net
4Gオンで部屋主の名前が“レイプ部屋”とか“○○県民殺し”、“エッチ女(男)募集”みたいなのをさも当たり前のように見かけるんだが
今更とはいえ小中学生ユーザーとかもいるゲームなんだからサービス続ける以上はちゃんと規制しろと言いたい
カプやる気ないならサーバー提供元の任天堂にチクろうかな…
SNSで児童犯罪被害云々に近い問題だろこれ

457 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:59:52.01 ID:Qu72XN+8.net
>>456
頑張ってくれ
あれ不愉快だよな4Gでも中出し孕ましなんとかって文字数オーバーのやつ常にいたし何とかしてほしい

458 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:01:10.26 ID:pqiUmU+H.net
こういうゴミのせいでチャットが不自由になってる部分もあるんよなぁ
3DSの性能もあるけど
クエ中のフリーチャットは結構大事よ

459 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:16:25.84 ID:MAoTOhMP.net
フリーチャットなんて喧嘩に使われるだけ

460 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:44:59.74 ID:Qu72XN+8.net
>>459
トライの時はきちんと機能してたぞ
膝にキーボードおいてやってた

461 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:28:09.29 ID:I+URMpZB.net
ワイ用にお気軽モンハンにしてほしい
集会所後半やイベクエ1人じゃ無理だもん

462 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:46:01.33 ID:MAoTOhMP.net
>>460
そりゃあれは月額だもんよ

463 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:04:20.41 ID:Qu72XN+8.net
>>462
そういえばそうだったなw
ガキいなくて快適だったからあれくらいの金なら払ってもいいかな
かといってFみたいに毎月数万課金ゲーは嫌だ

464 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:34:24.21 ID:MAoTOhMP.net
いるっちゃいるよ
言い方悪いが頭ん中ガキの大人も
ただお金払って繋いでるからね、バカな喧嘩に無駄な時間を遣わないだけさね

465 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:36:39.48 ID:h0sqEvSu.net
今後ギルドカードにはもう二度と「力尽きた回数」を載せないでくれ
こっ恥ずかしいだろ
なんとなく不屈スキル使いにくくなるしさ

466 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:01:55.11 ID:E2YNXt6X.net
Xにある1エリア2頭同時クエをXXで連続クエに修正

467 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:33:17.36 ID:huEMpnYg.net
せっかくダブルクロス出て今度は6の数を出して来たんだから拠点の村にモガとバルバレ追加してくれ
モガ村の雑貨屋のお姉さんに会いたいんじゃ

468 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:39:12.19 ID:TCGegf7n.net
>>467
無能ハゲがそんなことすると思ってんの?
如何に手を抜くかということしか頭にないキッショイハゲに期待するだけ無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

469 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:49:14.73 ID:np9fAYAb.net
・1部屋に入れるプレイヤーの人数を16人にする
・傾斜削除
・超大型モンスター復活、新規参戦

470 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:53:23.50 ID:HjoSZI9G.net
頼むから貫通矢と曲射の謎弱体化を改善してほしい
剣士で言う切れ味三段階低下に匹敵とか、マジで意味不明だわ

471 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/08(火) 12:52:15.93 ID:ZISOXdXz.net
■ギルドクエスト
 ・報酬は武器種等を固定するのではなく、武具育成用の強化アイテム制に変更
  → 武器種関係なく、誰が参加しても良い状況になる
  → 武器種差別・武器種キックが減る可能性がある
  → MH4Gのフレ部屋では、使わない武器種のギルクエ発掘に長々付き合わされる事が辛かった…

■探索クエスト
 ・ギルドクエスト回数、探索クエスト回数をギルドカードに追加
 ・探索クエストを4人で遊べるようにする
  → 村派・集会所派・闘技場派・探索派・ギルクエ派(エンドコンテンツ)の5種類に住み分け

■発掘武器・防具の育成
 ・ギルクエで共通強化アイテム入手により、武器・武具を詳細に強化できるシステムへ変更
 ・強化項目(数値上限等)は、村、集会所の進捗によって解放(MHX狩技等と同様)
 ・村の進捗により加工解放レベルが異なる。つまり村(G級等)を進めないと最大強化まで到達できない仕組み
 ・共通強化アイテム=どのギルクエでもドロップ。属性、攻撃値・属性値・会心値、斬れ味、スロット等(※投与数に応じ強化)
 ・発掘防具はスロットを空けると、防御力低下
 ・発掘装備の見た目アイテム=特定モンスターだけドロップ(例→テオ見た目変更したいなら、テオテスカトル討伐)
 ・ギルクエ300回程度で、最大強化に到達できる程度の個数集めで良い(※そこそこがんばりさえすれば必ず最大化到達へ)

どうですかね、新しいギルクエ

472 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/08(火) 13:44:35.20 ID:eJ+dtd0q.net
ハンターの枕をもっとデかくして欲しい

473 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/08(火) 14:29:51.54 ID:rWsJ5fWX.net
ギルドクエストモンスターズとかにして別タイトルで隔離してほしい
本編には二度と不要

474 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:08:31.90 ID:Sl1N/4nu.net
オン環境が無くても楽しめるようにしてほしい
ソロで簡単にしろとかじゃなくてフリーWi-FiでイベクエDL出来ないとかやめてほしい

475 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:24:10.18 ID:SZ/E2jmL.net
弓の剛射一強の状況とスラアクの強撃ビンはいつまで放置されるんだろうなぁ
とくにビンのほうはずっとひどかったのに剣鬼のせいでさらに増加するとか意味わからん

476 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:30:39.94 ID:Olby9rOz.net
浮草とアオキノコで作る無重力薬で
空中に浮けるようにする
夢の空中戦

477 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:25:56.69 ID:3Ntxhdps.net
高難度と称するランダム出現クエはほんとにやめてほしいんだ、辻本さんよ
何が『行けないクエストがあることでコミュニケーションが生まれる』だよ、オフ用の村クエまで同じ仕様じゃねーかよ辻本さんよ

『クエ無いわごめんねー、じゃあ僕が貼るよー、助かったよありがとー』

いっこく堂にでもやらせてろよアホ本

478 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:34:21.57 ID:9YQqxjEG.net
実際に自分でやらないから何も解らんのよ、後付けでもっともらしい言い訳を取って付けるしかない
クエあります?ないありませんないわ採取リタイア、からの〜クエあります?
これがコミュニケーションとかヒデエ話だ

479 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:56:46.82 ID:RZKLawfC.net
tjmtコミュ障説

480 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:41:36.91 ID:+WN4pSJG.net
コミュ障がインタビューであんなに面白そうな嘘八百並べられるわけ無えだろ
サイコパスか記者の捏造説の方がまだ納得出来るわ
りょうぞうくんが頭悪いこと言い出しても誰も止められないのは仕方無い

481 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:09:27.31 ID:QmhAdcXj.net
【名前】ziмa
【HR】777以上
【武器】ライト中心に双剣、片手等の剣士武器
【罪状】
(後ろに隠れているのがziмa)
https://pbs.twimg.com/media/Cwz38MAUUAE376i.jpg

燼滅刃で煽り定型文&乙離脱&妨害&ハメまがいの行為。
ハメはやめて下さいと言うとライトに持ち替えて味方攻撃して妨害。
隣のエリアで寄生。
尻尾で乙って謝らずに離脱。
寄生性格地雷女ハンター。


燼滅刃、ラージャン、金雷公、二つ名モンスに出没
余所の部屋では暴言、妨害、寄生三昧
カンストor自分よりHRが高いハンターに媚びまくる

フレが来ると妨害をやめて何事もなかった顔でプレイ
フレの前でも媚びまくる

連戦していた相手を「おつかれさまw」「用ないのでもういいですw」とキックで追い出す
調合材料乞食

ダブルクロス発売までに発見次第ブロックor要注意


>>491
ディノの金冠埋めしてるんだがついったでMHX ディノで検索してたら出て来たこいつか?
HR777のライトだな
https://pbs.twimg.com/media/Cwz38MAUUAE376i.jpg

自分が写らないようにフレらしき人を盾にしてるのがなんともあざといw

ちな、もち猫(*´?`*)MHXだよってヤツな


>>313
え、この人知ってるんだけどw
自分よりHR低い人は空気みたいな扱いなのにHR高い私やカンストには媚び媚びで凄く覚えてる
何度か一緒になったよ
確かにあざとい感じだよw

ついった見つけた
リスト入れたから様子見w

482 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/11(金) 11:48:35.74 ID:HhHAK4ra.net
据え置きでじっくりゆっくりオンラインを楽しみたい
今は携帯機じゃないと売れないっぽいから3Gみたいな連動でいいし
チャットがめんどくさい携帯機だとオンに足が向かなくなる

483 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/14(月) 23:45:13.13 ID:eEmtczgL.net
弓の剛射格差とスラアクのビン格差の解消をはよ

484 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/15(火) 20:48:15.57 ID:GWCm5VAQ.net
ギルクエやめたら過疎過疎のクロスになったからなぁ…

顎を擁護するのではないが糞ユーザーの意見は聞かない方が良い事もある

485 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/15(火) 22:48:27.90 ID:xMOrvC06.net
こういう糞ユーザーを生み出してしまった4Gの罪は重い

486 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/16(水) 01:47:53.85 ID:0qBXSacu.net
エンドコンテンツとか呼ばれるものがない頃のモンハンはクリアしたら辞めてたか?っつうと
楽しくて素材がいらなくなるくらいまでオンで遊んでオフで練習してたけど

なんなんだろうね
ご褒美とストレスのバランスが下手だったんか

487 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/16(水) 02:13:17.51 ID:tlZw1+Gm.net
たぶん皆ほとんどのモンスターは初見で倒せてしまう位PSが上がりすぎたし
かといってこれまでのモンハンのセオリーを覆すような動きさせたら文句出るしね
正直おれは開発のほうに同情するわ

小型の嫌がらせさえ無くせばな

488 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/16(水) 06:51:02.47 ID:Xba8hjjU.net
>>486
ホントこれ
今はオンライン当たり前だからすぐ素材揃っちゃうからな

>>487
それがゲームの寿命なのかもしれないな

489 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:13:13.57 ID:fUk6Yhkp.net
今度のモンハンは村に突如出現した時空ホールを股にかけたハンティングアクション!
アーカー47やM4が遂に登場だ!(ボウガン
新ハントスタイル、ナイファーも登場!投げたり急所を狙ったり!君の自由だ…!!!

勿論過去の村にも狩に行けるぞ!自分だけのマイハウスや村、農場も作れるんだ!
アーカー47を整備しながらのんびりポポを眺めるなんて生活したくない?

時代を股に掛け、幾多の村を救った

490 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:13:31.68 ID:fUk6Yhkp.net
今度のモンハンは村に突如出現した時空ホールを股にかけたハンティングアクション!
アーカー47やM4が遂に登場だ!(ボウガン
新ハントスタイル、ナイファーも登場!投げたり急所を狙ったり!君の自由だ…!!!

勿論過去の村にも狩に行けるぞ!自分だけのマイハウスや村、農場も作れるんだ!
アーカー47を整備しながらのんびりポポを眺めるなんて生活したくない?

時代を股に掛け、幾多の村を救った"英雄"が今ここに...
MonsterHunter HERO お楽しみに!

どうですか?

491 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/16(水) 10:05:46.28 ID:Dl98tzvp.net
>>489
ナイファーもいいけど、ファイターとタンコウフーとワンター(犬)も、そろそろよろしくおねげぇしますだ

492 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/16(水) 10:07:46.03 ID:Dl98tzvp.net
と言うより、HunterMonsterか、MonsterMonster出ないかね

とにかくモンスターを操作

493 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/16(水) 10:59:52.30 ID:bkPTJs18.net
今の時代に平坦マップの狩りって時代遅れ。
自然の中で狩りこそモンハンでしょ。
その方向で進化して欲しい。

494 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/16(水) 11:07:20.65 ID:BOdcagMe.net
段差も傾斜もあっていいけど
地形を利用して戦うとかってコンセプトを出してるわりに足枷にしかなってないから
地形を利用して有利になれる仕様ももう少し増やして欲しいかな

495 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/16(水) 11:27:28.02 ID:ow/SXoyV.net
段差があると攻撃が止まるハンター
段差を越えて攻撃してくるモンスター
段差で勝手にぴょーんするハンター
段差も関係なく滑らかに移動するモンスター

なんとかせいや

496 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:12:50.79 ID:On2mncXz.net
メリットの有る無しとか関係無い
単純に段差も傾斜も無い方が楽しいんだからいらないんだよ
モンハンに限らずほとんどのゲームで好まれてるのは平坦で視界の良い戦いやすいマップなんだから

497 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/16(水) 13:50:52.84 ID:ZNRMlldM.net
ちょっと傾いたくらいでズルズル滑り出す天空山の巣
アホみたいな傾斜でも滑らない氷海

…地形やらなにやら複雑になってもいいけどさ、ちゃんとバランスとか整合性考えた調整してないから不満点ばかり目立つんだよな
プレイヤーの邪魔したいからって世界観もルールも無視してジョーカー追加投入してくるようなのばっかりだわ

498 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:36:48.38 ID:i96eZ1Yu.net
もうハンターじゃねぇよ広めの闘技場で戦ってる異能者だ
時間制限無くしてねちっこくジワジワ狩りするような事したいなぁ

499 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/18(金) 13:58:19.90 ID:dULfsN8S.net
片手剣があるのに両手剣がないのがおかしい
太刀、大剣じゃなくてドラゴンボールのトランクスの剣みたいな長さの両手剣がほしいんだよ

500 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/18(金) 16:59:00.68 ID:dULfsN8S.net
MHF-Z 紹介ムービー
https://www.youtube.com/watch?v=mtHNt8c4Nqw

本家モンハンは新要素も何もかもMHFZの劣化版だわ
こんなクソグラのゴミゲーが未だに売れるてプレイされているのには驚きだわ
ぶっちゃけ本家モンハンはフロンティアのいいところだけ導入して廃人要素なくしてグラをまともにしてくれればそれだけで十分だわ

501 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:39:03.65 ID:HQy4walp.net
〜12月中旬 → レンキン実装、デモプレイ
12/18(日) → ジャンプフェスタ会場より、12/22MHXX体験版リリース発表
12/22(木) → MHXX体験版リリース(レンキン実装済)
12/22(木) → 体験版評価サイトオープン
1/12(木) → 体験版評価サイトにて体験版評価中間報告
1月中旬 → カプコンTV等にて体験版評価の話
1/26(木) → システム及びエンドコンテンツ発表
2月中旬 → カプコンTV等にて体験版評価の改善後のデモプレイ

あくまで要望であり、当たってたらイイナ

502 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:37:49.88 ID:dULfsN8S.net
NANA SO LEWD! WHEELCHAIR WAIFU! UKONVASARA! | God Eater 2: Rage Burst Stream Highlight!
https://www.youtube.com/watch?v=Ju950XKEMWE

ゴッドイーター2 レイジバースト最高!

【MHF-Z】モンハンFZ『極ノ型』新アクションをまとめて紹介!MHF史上最強スタイル!【新モーション】 【新スタイル】
https://www.youtube.com/watch?v=eMs9DIVESfE

503 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:58:56.15 ID:fPhoJLSy.net
自然生成マップで闘うとか楽しそうだよな
一部分だけでもいいからオブジェクトの配置変えたり草ボーボーにしたりさ
モンスターも普通は草むらに隠れながら隙をついて攻撃してきたりしないかな

504 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/21(月) 13:12:57.32 ID:dA/H5Mt3.net
今の開発だと遊びの多様性を生むためのコンセプトが全てYURAGIに変換されるから
乱数を使ったシステムは全廃止でオナシャス!

505 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:01:38.99 ID:5ysSuneP.net
オンで一度被弾したら残り体力が少ないほど延々とストーカーされつづけてハメ殺しにくるのやめて欲しい
負傷して戦えない敵のほうが元気に斬りかかってくる敵よりも脅威なんですかね
都合の良いところだけ自然がどうとかぬかしてんじゃねーよアホ開発

とりあえずモンハン次回作に向けて、藤岡と徳田には死んで欲しい

506 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/22(火) 01:16:47.49 ID:ffl40n0D.net
一度武器のモーションをシンプルなものに戻してみてはどうだろう?
といつも思う

507 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/22(火) 02:10:59.43 ID:/rWYVEfY.net
Triの進化したやつやりたい
3GはP3通過して無難なものに戻ってしまってた

508 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:21:36.07 ID:VzGDy3w9.net
リアルを追求してほしい
物理エンジンを併用した挙動
細かい当たり判定
モンスターもハンターもあっさり死ぬ。体がバラバラになって死ぬ
味方の攻撃でも死ぬ
死んだら復活できないが代わりがいる

509 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:45:33.32 ID:k/+oxNVD.net
>>508
それモンハンじゃないよね?

510 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:51:14.16 ID:72nyzTss.net
細かい当たり判定はありだなあ
同じ攻撃でも出始め、出終わり、中間でダメージ違うとか
かすっただけならダメージ減とか
逆に、直撃したらまあ死ぬよねって食らい方なら特大ダメでも納得できる

511 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:54:04.83 ID:72nyzTss.net
あと、弱点部位はほんの一瞬でもいいから今より細かい怯みを入れて欲しい
確定でなくてもいいが高確率で
怯み方はYURAGIでも良いし

512 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:59:23.56 ID:SnNhVVDZ.net
リアルを追求するなら尻尾を切られたレウスが上手く飛べなくなるとかダメージを与えるほど動きが鈍くなるとか
死んだかと思ったけど奇跡的に軽傷で済んだみたいなハンターに有利なYURAGIがあってもいい

513 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/22(火) 23:49:03.44 ID:S527rUUq.net
モンスの行動キャンセルしてまで迎撃させに来るのほんとムカつくからやめろ
何もしないで離れて見てたら普通に最後までモーション終わって隙見せてるし、攻撃しに近づいたりアイテム使用で硬直したら決まってモーションキャンセルでハメ殺しに来る糞汚いゴミモンスばかりじゃねえかよクソ藤岡
少しは考えろよ能無しがよ

とりあえず次回作に向けて、まともな調整も出来ずにお手軽で無節操な思い付きぶちこむしか能が無いアホディレクターはクビにして欲しい

514 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/24(木) 01:49:54.79 ID:SlGEw7x6.net
太刀に剣道の剣風の剛剣、柔剣、正剣、変剣といった剣術を導入してほしい
あと五行の構えも導入してほしい

剣道の剣風で、剛剣、柔剣、正剣、変剣、などありますが、どんな技がどの剣なんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1383914993

515 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/24(木) 04:02:04.45 ID:SlGEw7x6.net
ぶっちゃけモンハンはもう限界だよな
RPGゲームと格闘ゲームとモンハンのいいとことダークソウルのいいとこを取り入れたゲームがやりたい

516 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:29:15.30 ID:/PwZpE0u.net
PVPモード追加最大16人対戦

517 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/24(木) 13:56:27.30 ID:5JgDAAbf.net
CERO:Z版

518 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:08:00.06 ID:r52jvQoW.net
【名前】ziмa
【HR】807以上
【武器】ライト中心に双剣、片手等の剣士武器
【罪状】
(後ろに隠れているのがziмa)
https://pbs.twimg.com/media/Cwz38MAUUAE376i.jpg

燼滅刃で煽り定型文&乙離脱&妨害&ハメまがいの行為。
ハメはやめて下さいと言うとライトに持ち替えて味方攻撃して妨害。
隣のエリアで寄生。
尻尾で乙って謝らずに離脱。
寄生性格地雷女ハンター。


燼滅刃、ラージャン、金雷公、二つ名モンスに出没
余所の部屋では暴言、妨害、寄生三昧
カンストor自分よりHRが高いハンターに媚びまくる

フレが来ると妨害をやめて何事もなかった顔でプレイ
フレの前でも媚びまくる

連戦していた相手を「おつかれさまw」「用ないのでもういいですw」とキックで追い出す
調合材料乞食

ダブルクロス発売までに発見次第ブロックor要注意


>>491
ディノの金冠埋めしてるんだがついったでMHX ディノで検索してたら出て来たこいつか?
HR777のライトだな
https://pbs.twimg.com/media/Cwz38MAUUAE376i.jpg

自分が写らないようにフレらしき人を盾にしてるのがなんともあざといw

ちな、もち猫(*´?`*)MHXだよってヤツな


>>313
え、この人知ってるんだけどw
自分よりHR低い人は空気みたいな扱いなのにHR高い私やカンストには媚び媚びで凄く覚えてる
何度か一緒になったよ
確かにあざとい感じだよw

ついった見つけた
リスト入れたから様子見w

>>494
野良で見たことあるぞこいつwww
垢見て来たけど男好き過ぎで草抱えるwwwww
リプもきっしょいし酒飲み過ぎて頭わいてるわな
もち猫=ziмaか

もち猫ここ見てるな
ディノで検索されると見つかるからディノを「での」って書き始めたぞw

晒しとくな
https://twitter.com/mochi_ne5

519 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/25(金) 07:47:21.16 ID:97NYM2pP.net
とにかくリアリティのあるモンハンがやりたい
最近のモンハンは重力を無視してモンスターが超高速で動いたりしていておかしい

グラフィック的には無理だとしてもOPムービーの重量感のある動きをゲームで再現してもらいたい
最近のモンハンは何もかも軽すぎる

N3DS『モンスターハンター4』オープニングムービー
https://www.youtube.com/watch?v=r9de7mRhXWk

3DS『モンスターハンター4G』 オープニングムービー
https://www.youtube.com/watch?v=-crDEcdbEKY

520 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/25(金) 07:59:26.43 ID:RAZObwy1.net
RPGゲームって呼び方ちらほら見るけどキッズの間で流行ってんの?

521 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:06:44.48 ID:qHPe7NEw.net
>>519
Fを見てみるといいぞ!あれがモンハンの末路

522 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:21:25.03 ID:97NYM2pP.net
>>521
フロンティアはモンスターもハンターも重力無視のハイスピードアクション
本家はモンスターが重力無視のハイスピードアクション

523 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:02:10.87 ID:uQdu0GGZ.net
よく4GみたいなのやりたけりゃF行けよみたいなの見るけど、クロスみたいな超人アクションやりたい人こそFが向いてると思う

524 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:04:13.79 ID:yUm+pv4J.net
Fはモンハンじゃないからここで語らないでくれる?

525 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:10:18.06 ID:NTSfTlCq.net
カプコンさんがここを見ていると思い、具体的に次回作MHXXのお願いを書くよ(インタフェース等の実用面)

(1)金冠
・出現確率をだいぶ下げて構わないので、全てのクエスト(村でも下位でも)で金冠が出現するように

(2)集会所
・参加人数により、モンスター体力をある程度の増減を…(気軽にソロ・ペアでも出発できるように)
・2頭以上のクエストにて、次モンスター湧きの待ち時間を0〜15秒以内(剥ぎ取りは、あくまでオマケ)

(3)闘技場
・ソロ用とマルチ用でタイム表記を分ける
・闘技場は全ての武器/スタイルから選択できるように変更
 ※武器縛りプレイヤーは、専用装備取得やギルドカードコンプリートが不可能になるため
 ※規程内のタイムでSランク(報酬)さえ獲れれば良い、というプレイヤーもいるため

(4)クエストボード
・クエスト選択時にクエスト簡易検索できるように
 ※検索例1:モンスター。イャンクックを含む 検索結果→ イャンクックが含まれるクエストが列挙表示される
 ※検索例2:場所。火山 検索結果→ 火山のクエストが列挙表示される
 ※検索例3:複合検索。イャンクックを含む火山 検索結果→ イャンクックが含まれる火山のクエストが列挙表示される
・高難度クエスト等、常時全てのクエストを表示(消える意味が無い)
・クエストID(番号)を表示
・ニャンター限定クエストを無くす

526 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:10:43.29 ID:NTSfTlCq.net
(5)アイテムボックス・マイセット
・アイテム&装備&下パネルのマイセット増加
・1つのアイテムアイコン所持数を、99個から999個に変更して、アイテム枠を圧縮

(6)オンライン
・部屋IDに簡易ブロックリスト機能を。主から蹴られた場合にその部屋IDに再入室を不可とする
・オフラインの時は、フレンドには野良部屋検索でマッチングしないようにする(完全にお忍び状態を可能とする)
・部屋設定で、二つ名チケットを部屋内全員で自動割り勘できる部屋設定の選択を可能とする

(7)狩後のレザルト画面
・Bボタンでも画面移行可能へ(セーブしますか?の画面まで。セーブしないを選択したい場合はBボタン連打で良いように)

(8)龍識船の酒場(集会所)
・ギルカ交換した人やすれ違いギルカを、オフラインの時にNPCとして雇えるように(ギルカ装備+HR加味で、性能増減へ)

527 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:30:13.54 ID:bYaCBNiU.net
わざわざこんな所を見て汲み取るぐらいなら
モンハンはもっとユーザーの意見を反映したUIになってるよ
本気で見て欲しいならカプンコの公式サイトの
お問い合わせの所に意見出せるメールフォームあるからそこに出した方がいい

528 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:49:24.30 ID:DpSl46B7.net
お問い合わせの所にアイデアは受け付けないって書いてあるから
批判内容カプコンが真摯に受け止めて調整しても批判した内容は解決したが
解決調整のせいで他の面が改悪されて調整前のほうがマシだったとかなりそう

529 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:58:09.59 ID:97NYM2pP.net
>>528
何だかんだでいって使えるネタは改悪して導入するのがカプコンという会社だからな
たぶんスラアク、チャアク、操虫棍はそうしてできたんだろうな・・・
俺はわけのわからないオモチャみたいな武器よりもっとシンプルな武器がほしいぞ

530 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 02:24:40.77 ID:aj7q08hK.net
人間よりもはるかに体力や力が強いモンスターを、人間ならではの知恵工夫と小回りの良さで手玉に取れるゲームがやりたい
準備不足で苦戦敗退するならまだわかるけど、“格下の小兵に対して猫だましどころか八艘飛びや画鋲設置まで使いだす白鵬”みたいな安っぽいモンスはもうやめてくれ
デカくて強いモンスにはせめてそれなりに横綱相撲取らせてくれよモンス担当さんよ

531 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:41:16.91 ID:ENmpS4AP.net
近頃はファンゴですら車庫入れバックステップと軸合わせだもんな

532 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:42:23.18 ID:YOiVWDJg.net
>>523
いえいえ
ゆうたゆうたの選民思考、暗黙の了解を求めるローカルルール、エンドコンテンツが主流の4Gに比べたらクロスなんて敵いませんよ

533 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:04:19.61 ID:60ehhXYQ.net
ゲームシステムの話なのに何言ってんだこいつ

534 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:28:18.36 ID:YOiVWDJg.net
なにいってんだじゃないですよ
F行けっていうのはそういうネトゲのようなスタイルが合ってるから言われてるんです
話の元がシステムのことを言っているのではない

535 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:52:58.96 ID:GRrc6+MJ.net
重ね重ね何言ってんだこいつ

536 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:41:33.21 ID:xKqzCxJi.net
強いて言うなれば不買運動

537 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:58:28.83 ID:P2pdOfpR.net
4Gのエンドコンテンツが好きならFにいけ
クロスのアクションが好きならFにいけ
モンハン=F

538 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 18:56:04.53 ID:/g6/zpvR.net
つまり旧来のモンハンらしさは近年の作品にはないってことか。

539 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 18:56:49.87 ID:9WKi2Syd.net
モンハン5ではタイトルがモンスターハンターウイングになって空中戦が楽しめるんだろぉ
プレイヤーは半人半竜族になって角と翼が生えてぷよぷよのドラコみたいな感じの姿になるんだろぉ
あぁ、そろそろ種族出して武器モーションに変化をつけてほしいなぁ
にゃんたーがその伏線だったらなぁ・・・
レジェンドオブドラグーンは神ゲーだ

540 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:54:17.04 ID:z6+PnpI9.net
>>537
おまえばかだろ
おれ4G好きだから今でも仲間内でギルクエまわしたり
探索行ったりしてるけど
Fとか別ゲーだから
だいたい課金要素が強すぎんだよ

541 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:04:05.43 ID:YOiVWDJg.net
4Gはバカやコジキに大人気なのがよくわかった

542 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:31:13.79 ID:GRrc6+MJ.net
ちょっとでも4Gに好意的だったりそう(自分に)見える発言は訳わかんない理屈こねてケチつけないと気が済まないバカがいるのはよく分かった
>>532>>534も正論言った気でいるんだろうなバカだから

543 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:49:16.57 ID:P2pdOfpR.net
新武器種にブーメラン

544 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/27(日) 01:25:43.82 ID:mmS2v2C7.net
据置きフレームレート60fps
4K対応課金武器防具ありでお守りも課金でいいわw

545 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:15:10.63 ID:EF+uEM4g.net
どうせモンハン5は藤岡が作ってドラゴンライダーで空中戦やるんだろ
ストーリーズのモンスターライダーが伏線なのはバレてるんだよ

546 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:11:59.98 ID:m9XNSFn7.net
>>542
4Gバカは理屈に屁理屈でしか返せないバカ揃いだもんな

547 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/27(日) 16:41:01.59 ID:G2aJ0mJS.net
新武器種にブーメラン

548 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/27(日) 19:59:05.61 ID:bxzWb522.net
もうモンハンは子供たちが遊ぶゲームなので
シリーズ初期からファンだった大人向けの新規IPがほしいです

549 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/27(日) 21:24:52.50 ID:dNW3Llks.net
>>547
新武器種にするよか既存のアイテム方式のものを強化する方針でやって欲しい。片手剣とか鈍器とのシナジーが出てきたりするかもしれないし。

550 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/27(日) 22:16:03.79 ID:eMs3RPhw.net
そろそろ本家にもダメ2倍のブーメランGだな
投擲術で肉質無視固定ダメ32なら片手使いが変態的な実戦ブーメラン殺法を考案してくれそう

551 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:35:42.18 ID:EtL6zBFx.net
現状のままで、片手ならいつでもノーモーションで撃てるとかが面白そう

552 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 14:21:43.93 ID:qZdJlp2n.net
モンハンの世界で剣士やるハンターって馬鹿じゃね?
甲冑着て素早く動けるわけがないし
どう考えてあんな重量級のモンスターに近づいて攻撃くらったらいくら防具頑丈にしても身体に衝撃が来て骨が折れて死ぬぞ
西洋甲冑着て熊と戦えば人間なんてもろいものだということがよくわかるだろう

というわけで次回作からはガンナー以外の武器はなしで頼むわ

553 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 15:38:36.33 ID:qZdJlp2n.net
モンハンに足りないのは恐怖感(スリル)だな
もっとモンスターの攻撃力をリアルに再現してもらいたいわ
そんなわけで鎧玉とかのゆとり要素はカットしてバイオみたいな恐怖感がほしいから携帯機のガキゲーやめて据え置き機で出してくれや

554 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:21:32.70 ID:3sakY0VA.net
さすがにそれは個人的に鎧玉無しで縛れよ
4の時にセカンドキャラで初期防具未強化縛りで解放までやったけど、集会所上位序盤でもう一撃死攻撃ちらほら出てくる世界で楽しかったぞ
そらもう死にまくったけど

555 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 17:55:31.34 ID:MMFm2HS8.net
>>552
お前の方が馬鹿だ
ハンターさんは根性飯食っただけで、いかなる攻撃だろうと1発なら裸で耐え抜く化け物だぞ

556 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:13:07.09 ID:Fy+WR/UW.net
甲冑着たら素早く動けないとかマジで言ってるのかな

557 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:17:23.85 ID:3Tz/Es89.net
総重量制を導入して一定値超えたらコロリン回避がドッスン回避になるようにしよう!

558 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:26:54.38 ID:WJeE8IRF.net
抜刀状態でもしゃがめたり伏せたりダッシュできたりして欲しい
攻撃直後の回避は縦か横じゃなくてどの武器種もアナログパッドで指定した方向に回避できて欲しい
ステップか前転を選んで回避できるようにして欲しい

559 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:42:25.46 ID:qZdJlp2n.net
>>556
じゃあ本物の重いフルアーマーの甲冑着て素早く動いて見せてよ
動画お待ちしています^^;

560 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:45:42.60 ID:qZdJlp2n.net
>>555
馬鹿なのはお前だ
スキル前提の話ではなくリアリティでの話をしているのだ
根性スキルなんてゆとりはスリルをなくす害悪要素なので没にすべきだ

561 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:50:06.07 ID:qZdJlp2n.net
>>554
鎧玉ありだとオンだと効率厨とか装備厨がウザイだろ
だからといってソロは時間的にクソだからな
マジでつんでるわこのクソゲー
今のモンハンはスリルよりも理不尽が目立つから昔のスリルあるモンハンを返して!

562 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 18:53:25.21 ID:cMtqHzae.net
リアリティー云々を強調したゲームで面白いものが出来た例を知らん。

563 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:04:33.68 ID:3sakY0VA.net
ああ、触ったらいかん奴だったか

564 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:07:50.68 ID:7XupXd2X.net
据置機でよろしく

565 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:21:21.34 ID:3sakY0VA.net
据え置きにも携帯にもなるスイッチでよろしく

566 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:26:42.77 ID:qZdJlp2n.net
>>562
だからこそチャレンジすべきだろ

>>563
お前らもっと熱くなれよ

567 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 19:46:27.55 ID:I4i0wZrr.net
お守り改造
ターン制

568 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 21:34:53.77 ID:OJK1XrMJ.net
もうそろ武器一つ一つに固有の能力やモーションを搭載してあげるべき
盾にパイルバンカーやスタンガン仕込んである片手剣とか、盾無しの両手持ちガンランスとか、見た目通りの打撃属性をもっているハプル双剣とか
むしろ逆になんで今までそういうのが無かったのか不思議でしょうがないんだが

569 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:15:30.08 ID:3+GN7HVv.net
>>559
いやいや君が訓練して専用の鎧を作っても素早く動けないことを証明してくれたまえよ

570 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/28(月) 22:35:16.46 ID:5iHvtypE.net
モンハン世界ってでかいモンスターが余裕でふわふわ飛んだり
ハンターも高いとこから飛び降りても平気だし
少なくとも地球ではなくもっと重力の小さい星なんだろうな

571 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 00:31:34.14 ID:7WAjaASJ.net
そもそも回復薬を飲んだだけで即体力が回復するので
この時点で既に物理法則から違うと分かる

572 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 00:34:36.56 ID:1ti8ecih.net
気圧が非常に高くて地表近くの大気密度が高いなら説明がつかないこともないが
これだと重力はむしろ地球よりかなり大きいということになる

573 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 00:50:22.84 ID:8tbZ9F4Q.net
>>568
めんどくっせーからだよタマ無しハゲ野郎!

574 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 00:56:11.56 ID:5Czuieef.net
ゲーム相手に空想科学読本みたいな真似しても空しいだけやぞ

575 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:38:45.56 ID:LA5uhoHZ.net
>>569
あ?てめえが売った喧嘩だろ?てめえで素早く動けることを証明しろやチキン野郎
逃げるなよカス

576 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 01:39:02.71 ID:zlqO31yB.net
>>568
据え置きなら可能かもなー

577 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 08:53:52.93 ID:jI0C4Mcw.net
>>575
喧嘩売ってナイよ
証明する必要ナイよ
鼻毛出てナイよ

578 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 12:51:13.63 ID:LA5uhoHZ.net
>>577
>甲冑着たら素早く動けないとかマジで言ってるのかな
>いやいや君が訓練して専用の鎧を作っても素早く動けないことを証明してくれたまえよ

じゃあ、てめえのこの発言は取り消しだからな
証明もできない半端者のチキン野郎が偉そうに講釈垂れて一丁前に俺に意見するんじゃねえぞコラ!
おいコラ!詫び入れてけじめつけろやコラ!
逃げんなよカス!

579 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 13:03:37.02 ID:9+fgifsw.net
>>578
可哀想

580 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 13:16:14.91 ID:ThppG8MC.net
5に望むスレ共々最近頭おかしいやつ住み付くようになったな

581 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 13:24:12.79 ID:kcNg2MBt.net
甲冑を着て素早く動けるのかっちゅー話だな

582 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 13:31:26.35 ID:LA5uhoHZ.net
>>579
あぁ、>>577の負け犬ぷりがなw

>>580
2chに頭おかしくない奴なんているの?

>>581
そのギャグは寒いがその通りだな
フルアーマーの甲冑着て長距離ダッシュしたりツタ登り、段差登りするのはナンセンスだ

583 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 13:52:13.48 ID:f9sPZMWT.net
まず飛竜もナンセンス
火を噴くとかギャグ、火炎袋って何だよw
あんなちょっとの羽ばたきでホバリングとか有り得ない
ダメージ蓄積で部w位w破w壊wwwとかwww
ナンセンスだから廃止

あと猫がピッケルで戦うとか有り得ないからアイルーもメラルーも廃止

次回作は火を噴くとか溶岩地帯の地面に潜るとか有り得ないやつは全部廃止
ハンターも回復薬飲んで回復とか有り得ないから回復もなし
乙=死でキャラロスト
崖からの飛び降りも高高度からは死亡
捕食でも死亡
フル装備では走れなくなって常にノッシノッシ歩き
スキルも廃止変わりに熟練度制に
オープンワールド

これが本当のモンハンだ

584 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 13:58:48.63 ID:EsD12p8F.net
ゲームなんだから面白ければ何でもいいよ

585 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 14:02:41.84 ID:jR7TNKLi.net
>>578
じゃあてめえの甲冑着て素早く動けるわけねえ発言も取り消しだなー(棒)
嫌なら証明頑張ってね

586 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 15:33:53.42 ID:aMbAEeVl.net
見てるだけでつまらないな。高二病かな?

587 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 15:38:51.97 ID:LA5uhoHZ.net
>>585
あ?関係ねえゴミは引っ込んでろコラ!なめんじゃねえぞコラ!

588 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:07:20.71 ID:S7GTwfeH.net
証明できないなら半端者のチキン野郎だって誰かが言ってた希ガス

589 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:15:15.08 ID:LA5uhoHZ.net
>>588
ああ、そうだが
だから俺の意見に異議を唱えた奴が証明する必要があると言ってるのだが
誰か重甲冑着こんで素早く動けることを証明できる勇者はいねえのか

590 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:33:20.31 ID:8tbZ9F4Q.net
これからモンハンがリアルを追い求めて作られる事は多分無いから自分でデザインして作った方が早いよ

591 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:34:23.03 ID:S7GTwfeH.net
先に言った方が基準になるルールとか小学生かよ

小学生なの?

592 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:39:39.37 ID:LA5uhoHZ.net
>>590
そうだな 別ゲーに期待するとしよう
カプコンはゆうたに媚びりすぎてもうダメだ
一瀬はクリエイターとしての持ち味がないコピペ修正人間だし
いい意味でのオリジナリティを生み出せるクリエイターはもうモンハン部にはいない
きっとゆらぎ(笑)のクリエイターがモンハン5をとんでもないゴミゲーにして終わらせるんだろうな

593 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:41:58.62 ID:LA5uhoHZ.net
>>591
よう 小学生
人の意見にケチつけるんなら ちゃんとけじめつけなきゃダメだぞ
わかったか ゆうた

594 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:51:40.01 ID:S7GTwfeH.net
お前の脳内けじめがどんなだか想像もつかねえよ\(^o^)/

595 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:58:45.33 ID:LA5uhoHZ.net
>>594
お前\(^o^)/この顔文字の通り頭お花畑だね
自分の発言に責任を持てない小学生は2ch止めた方がいいよ
軽い気持ちで犯罪予告とかしたりして逮捕とかマジでありえるからw
わかったボクぅ?

596 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 18:19:32.26 ID:9zUzAm3u.net
とりあえず次回作はスイッチで、従来型もっさり原始人アクションのナンバリングで頼むわ

597 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 18:39:10.79 ID:XMfMue9B.net
逮捕歴がありそうなDQNのお兄ちゃんが言うと重いな

598 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 20:26:41.36 ID:LA5uhoHZ.net
>>597
それはよかったな 俺に感謝しろよ

599 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:05:37.95 ID:kwcV6H2p.net
ID:LA5uhoHZ
なんだこのキチガイ
甲冑きて素早く動けるアルフォンスエルリック知らないのか無知が

600 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:07:40.94 ID:NWWBl9LQ.net
素早く動けなかったら戦えねーじゃんよ

601 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:45:05.61 ID:XD+R+tQv.net
マジレスすると板金鎧はスティレットを持った相手と対等以上に戦える程度には動ける
というかそれくらい動けなければ人型の棺桶にしかならない
ただし重くて暑くて息苦しいので長時間動き続けるのは困難で、結果として機動力には乏しい
また本来の目的は銃弾に対する防御であり大型モンスターによる大質量攻撃に耐えられるとは言い難い
ちなみに貫徹力の高いクロスボウやライフルには殆ど意味を成さず、戦場からは姿を消すこととなった

602 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:59:38.01 ID:LA5uhoHZ.net
>>599
漫画を証拠にするなよ馬鹿

>>601
そうそうこういうマジレスを待っていた

というかこのモンハンとかいうゲームは武器モーションにリアリティーを追及している割にはその他はアンリアルなゲームなんだよな
こんな中途半端なものではスリルもなくなるわな
仮面ライダーが敵にボコボコにされても痛そうに見えないのがまんまモンハンに通じるところがあるわな

603 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 23:06:58.61 ID:7WAjaASJ.net
そもそもリアリティーを求めるなら、規格外の獰猛な生物とのタイマンで
人間が攻撃を全て回避できる手段があるって時点で終わってる
特に古龍クラスとの戦いだとソロだと一方的にボコられる
ようなバランスにしかならないわ

604 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 23:07:16.05 ID:6mmrUTaf.net
vitaで最新作出してくんないかな

605 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 23:35:28.22 ID:XD+R+tQv.net
スイッチの売れ行き次第ではワンチャンあるかもしれんね

606 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 23:45:25.40 ID:XD+R+tQv.net
どうでもいいけど>>599へのツッコミは
アイツ中身空っぽじゃねえか。鎧を「着て」動けるかどうかの話だろなぁ(ナイツの土屋風)
が正解だと思った

607 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/29(火) 23:49:17.36 ID:NWWBl9LQ.net
>>603
それ以前にあんなモンスター存在しない、で終了

608 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 00:21:37.09 ID:S2EM9fEh.net
>>606
ありがとうそれ待ってた

609 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 00:50:31.70 ID:ojveag98.net
個人的には、あらゆる面でめっちゃシビアでリアルなモンハンもやってみたいわ
オープンワールドで、ランポス一匹倒すのも割と大変で5分くらい掛かる
大型なんてゲーム内時間で数日かけてじっくり仕留めるのが当たり前、
ペイント切らしたらロストして終わり
基本、モンスターのほうが圧倒的に強くて攻撃チャンスは少ないが
確実に攻撃加えた分だけダメージ負わせてる感覚あり
大型同士もやりあうのでそれを利用するのも手だが、頑張って弱らせたらのを
横取りされることもあったりする
倒すのに時間掛かる代わりに倒したら報酬は今より一杯手に入り、
何を貰って何をギルドに渡すかは交渉次第
部位破壊するとその部位は入手不可、もしくはグレードが下がる
回復薬とかもガッツポーズはしない代わりに取り出すのに時間掛かるので物陰とかに隠れる必要あり
回復薬も貴重なのでガンガン使ってるとしんどくなる
基本ソロではきついのでポーンを連れていくことになる
優秀なやつほど雇うのは金が掛かるが、狩りの内容によって信頼関係を築くことで安くなったり
無理を聞いてくれたりするようになる
とにかく素材がめちゃくちゃ貴重なので気軽にポンポン装備を作ることはできない

書いてみたけどあんまり面白くは無さそうだし別ゲー過ぎるな

610 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 01:19:37.38 ID:j7I1Jb9x.net
>>609
RPGっぽいな

611 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 06:36:26.02 ID:yw3EIjfe.net
>>609
それ回復薬で一瞬にしてキズが治癒するの?

612 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 07:21:01.47 ID:79p9Ng5W.net
>>609
地底洞窟のBCからエリア1にすら行けないゲーム?

613 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 10:25:08.65 ID:VKCSwkPg.net
>>609
・ランポス仕留めるのに5分、大型仕留めるのに数日
・確実に攻撃加えた分だけダメージ負わせてる感覚あり
ここから考えると斬り込むタイミングは2〜3分に一度、後はひたすら逃げゲーとなる
ペイント切らすとロストかつオープンワールドなので別エリア放置も不可。ハンターは4Gも真っ青な隙潰しモンスと戦うことになる。到底回復使うため隠れる暇があるとは思えない
・部位破壊してしまうとその部位は入手不可
このためただでさえ隙のないモンスターの特定の部位を狙わないといけない。同士討ちもAI任せの味方も利用しにくくなる。味方との絆を深めるのにも障害が生じる。
・とにかく素材がめちゃくちゃ貴重なので気軽にポンポン装備を作ることはできない
このため個性を出すにもハンター強化にも膨大な時間がかかる。コレクション性や手軽さを求める日本人にはそもそも不向き。
俺はやりたくないな。

614 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 11:25:46.95 ID:5MOkBof1.net
リアルを求めるなら待ち時間が殆どでアクションは一瞬になるね
部位破壊に関しては破壊すると素材は入手不可でいいと思う
トサカとかは弱点だけど簡単に壊れちゃう貴重品扱いで
角や胸殻は破壊すれば弱体化するけど中々壊せないようにすればいい

615 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:13:54.66 ID:79p9Ng5W.net
破壊すると弱体化する部位は壊れにくい

…ってのはその通りだな
壊されて弱くなるんだから普段はその部位頼みの強さって事だし、そんな場所がヤワな造りのハズがない

616 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:23:45.52 ID:Dynfiq6d.net
4Gの黒グラビじゃん

617 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 12:49:40.08 ID:x0XhXzTK.net
プレイヤーはハンターを雇う業者で、ハンターは次々ランポスあたりにも手足を食いちぎられたり、レウスの火球をガードすれば諸共に吹っ飛んで爆死、掠っても大火傷で戦闘不能のまま殺され、
すぐ次のハンターを送り込み…みたいになれば力関係的にはリアル。

転がって来たクンチュウに当たると下半身複雑骨折したままクンチュウのご飯だな。

618 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 13:14:23.41 ID:pZHz9vTR.net
リアルなモンハン
刃が通れば傷ができる、千切れるはず(モンスターはみんな瞬間治癒力を備えている?)
モンスターに踏まれたら吹き飛ぶのではなく圧死するはず
回避動作に無敵時間はない
スキルで武器の性能が変わるのはおかしい(全ての武器には性能を変えられる仕組みが施されている?)
複数人で挑み3回力尽きて復活できないなら生き残っているハンターは落ち込むのではなく生きて帰るために逃げるべき(そもそも額にかかわらず報酬金の3分の1を復活の費用として引かれるのがおかしい)
ポーチやボックスに巨大な素材や装備が大量に入るのはおかしい
村人が何でも主人公ハンターに有無を言わさず任せるのはおかしい、ひどい
どんな危険なモンスターにも最大4人で挑むのはおかしい

619 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:06:45.34 ID:sMa0V6Ex.net
ゲームにリアルとか馬鹿としか思えない追求するだけゲームが糞になる
武器はライトボウガンのみ弱点は眼か口ハンターの被ダメージは即死プレイヤーが死んだらソフト買い直し
ゲームはリアルじゃないから自由度が高く面白くなる

620 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:14:19.34 ID:HesGitpL.net
ID:LA5uhoHZ君見てるか〜

621 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:16:31.98 ID:VKCSwkPg.net
この流れで書いてあることほとんどつまらないゲームの特徴だしな。
そもそもリアリティというのはどれだけ現実世界に則しているかじゃなくて、どれだけその世界観に則しているかが重要なのに履き違えている奴大杉。

622 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:22:18.58 ID:xIF+M6G4.net
ゲームにはほどよいリアリティとグロさが必要
モンハンはバイオ見習えや

623 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:30:28.10 ID:zgdcU5Zq.net
ゲームとしての面白さを保ったまま可能な限りリアルを追求するのが重要なんだよね
リアル感が皆無でも面白いゲームはいくらでもあるけどモンハンは違う、そうじゃない

624 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:49:42.81 ID:ojveag98.net
609だが皆割と真面目にレスくれてありがとう
これ面白くねえかもなって書きながら思ったよ
でも、レア素材出すのに同じモンスター延々と狩ってて飽きてきた時とか
こういうの誰しも妄想することあるんじゃないかなって思うんだよねー
今のモンハンのゲームデザインで歯応え求めると極限化みたいな方向にいっちゃうと思うんだが
もっとゆったりとした自然でリアルな歯応えが欲しいというか

625 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 14:55:34.73 ID:zgdcU5Zq.net
俺は4の時点でリアリティなんて諦めちゃってるというか
もうモンハンに暇潰し以上を期待しなくなってるけどな

626 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 16:17:34.95 ID:NVXeXBE1.net
匠と業物みたいにスキル同士のシナジーを潰すような調整したり、極限みたいなごく一部の武器が有利になる調整したり、低確率ランダムでしか入手できないお守り&実用的防具の少なさ等で自由度減らすようなマネするから飽きるのが早くなってると思う

627 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 16:43:49.64 ID:xIF+M6G4.net
彼岸島みたいに巨大なモンスター相手には巨大なトラップを利用して大ダメージを与えて動きを封じてとどめを刺すとかできないのか
クロスではハンターが超人化しすぎてトラップが空気になってるぞ

628 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 17:24:16.80 ID:VKCSwkPg.net
>>627
ゴグマジオスがそういうポジションにあるべきだったんだろうけど、固定ダメと高体力の相性問題やら大砲当てにくいやら採集ポイント潰されるやらでむしろ武器使うよりキツイという罠
採集大砲特化装備でもソロじゃ時間切れ必至とか何の冗談かと

629 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 17:36:07.71 ID:57gXJoJL.net
ポーチに大タル爆弾が入るのはおかしい
肉に消費期限がないのはおかしい
味方の攻撃にダメージがないのはおかしい…他にもいくらでもあるわな

リアリティ追求しすぎるとクソゲーにしかならないってことだな

630 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 17:52:21.83 ID:6JHnO3Xd.net
アニメ観る限り竜飼えるみたいだし、SRPGとか出して欲しいわ
鍛え上げたグラビのビームで敵軍なぎ払いたい

631 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 17:59:11.32 ID:Fj6v+nBd.net
クエスト終了時に
大型に誰がどれだけダメージ出したかの割合出して欲しい
プレイヤー1 50%
プレイヤー2 30%
プレイヤー3 10%
プレイヤー4 10%
みたいな
具体的な数字とまでは言わないからほしい

632 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 18:35:08.15 ID:xIF+M6G4.net
>>629
リアリティーを追及すると面白くなくなるところはリアリティーを追及しなければいいじゃん
リアリティーを追及して面白くなるところはドンドン追及してけ

633 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 18:45:47.40 ID:VKCSwkPg.net
>>631
ダメージ量云々で地雷がどーのこーの言い出す奴が絶対にいるから難しいだろう
笛が割りを食うのも目に見えてる

634 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 19:08:52.00 ID:j7I1Jb9x.net
>>631
割合だとギスギスしちゃうんじゃないか
部屋主がONOFF切り替えられて部屋検索時に弾けるならいいかも?
寄生御用達になるからだめか

635 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 19:09:08.80 ID:pLFOyYW3.net
リアフレ同士で遊ぶ分にはあってもいいけど野良はもちろんリアル面識ないフレでも下手したらギスるだろうな

636 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 19:18:17.84 ID:Pzalt9qb.net
リザルトなんて荒れるだけだしXXスレで散々話題に出てたろ
自分の装備の効率を調べるならダメージ表示のある細かい結果が見れるトレモ搭載しろが結論
それ以外の理由だと選民と弱者糾弾が加速してオンが正立しなくなるだけだから無意味

637 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 19:20:40.13 ID:Fj6v+nBd.net
ごめんなさい

638 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 20:12:25.43 ID:Vp/Z1OaG.net
分散することなくみんな弱点部位にイナゴのように群がるだろうな
そんで出遅れたやつは先行組を斬り上げでぶっ飛ばしたりカオスが見える

639 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 21:25:10.34 ID:SEkvFedE.net
仲間に攻撃したら減点とか武器種ごとにハンデをつけるとか
数字じゃなくて「お見事」「Well done」「ワザマエ」「さすおに」みたいな言葉で結果を

そんなもん真面目に作るわけが無えな

640 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 23:41:53.56 ID:xIF+M6G4.net
>>631
デメリットしかないから却下だな

OPムービーのモンスターみたいにリアリティーがあって迫力とスリルある動きを再現できればいいが
今の無能開発には無理だろうな
最初にいた開発チームのメンバー追い出して手柄横取りした連中しか開発にいないしな
今後はストーリーズの展開から子供向けにシフトしていくだろうし
グロテスクなモンハンになることはないから
安っぽい命のやり取りをするゲームのままで終わるのが目に見えているよ

641 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/11/30(水) 23:54:39.69 ID:57gXJoJL.net
>>631
勘違いゆうたがうざいから
自分の分のダメージだけは分かるようにして欲しいな

642 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/01(木) 00:04:09.88 ID:wNpR41yc.net
https://www.youtube.com/watch?v=J8CSXgy595A&spfreload=10

モンハンのPSO2化が止まらないな
力ずくで狩りをするんじゃなくて
俺は普通の身体能力の人間が罠や銃器を駆使して戦略的に狩るゲームがやりたいぞ

643 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/01(木) 00:09:59.10 ID:wNpR41yc.net
ゆうた向けはクロス
大人向けはナンバリングで分けて作ればいいのにな
ストーリーズできっちり分けてやってんだからそこんとこしっかり分けろよカプコン

644 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/01(木) 01:07:53.39 ID:Xj8EwRca.net
オフ専タイトルに戻らないとネトゲ定番のインフレ化するのはどうにも
ならんだろうな

645 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/01(木) 02:25:36.93 ID:NGqK4W3S.net
ゆうたの意味知らないやついまだにいるんだな

646 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/01(木) 06:19:22.36 ID:wNpR41yc.net
とゆうたは語る

647 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/02(金) 07:52:39.75 ID:llvYb/Fo.net
・クロスみたいな力尽くで解決する脳死ゲーは作らないこと
・クソグラ携帯機で作らず据置機で作ること
・お守り、発掘の廃止といったチート推奨運ゲー要素はなくすこと
・傾斜、段差といったクソ地形の廃止
・狂竜化、極限化、獰猛化といった世界観ぶち壊し要素をなくすこと
・筆頭のようなクソストーリーは不要
・切れ味、スタミナゲージ、猛暑、寒冷の廃止をしてハンターをニャンター化させる
・女キャラの萌えボイスの禁止、ネタボイスの禁止、男キャラにカッコイイボイスたくさん出せ
・村クエにチュートリアルをしっかり作ること、そもそも防具のパーツごとにスキル発動させるようにすれば装飾品なしでいいんじゃね
・鎧玉の廃止
・閃光玉のハメ禁止、使用したら一定時間経たないと閃光玉使用できないのようにする
・乗りの廃止

648 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/02(金) 09:18:35.52 ID:7PuaA6Yw.net
オトモ20匹くらい連れてって戦闘不能になったら「○○はしんだ」で登録抹消にしよう

649 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/02(金) 13:26:14.68 ID:p6sp6PHY.net
4Gオンで初心者らしき一桁ランクが頑張って狂竜レウスに乗った
そしてさも当たり前のような4連続咆哮であっさり落とされてた
…毎回違う行動にしろとは言わんけど、せいぜい2回くらいが限度だよな
アクションゲーで同じ動き繰り返すだけの敵がどれ程つまらなくて興冷めさせるのか
すこしは考えてルーチン組んで欲しい
今後また藤岡のアホがDやるような事になったらもう少し細かいところまで自分できちんと見ながら調整しろ
それとルーチン組んでるプログラマーもあまりにもおかしい部分はこっそり直しとくくらいの意識は持てよ

650 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/02(金) 17:51:34.12 ID:L8k1MuAL.net
乗られてるモンスターが乗ってるハンターだけ気にするのもおかしな話だよな
クンチュウがひっつきまくっても顔面に貼り付いてても全く気にしないのに

651 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/03(土) 04:38:16.75 ID:qwD7tFW1.net
【名前】ziмa
【HR】807以上
【武器】ライト中心に双剣、片手等の剣士武器
【罪状】
(後ろに隠れているのがziмa)
https://pbs.twimg.com/media/Cwz38MAUUAE376i.jpg

燼滅刃で煽り定型文&乙離脱&妨害&ハメまがいの行為。
ハメはやめて下さいと言うとライトに持ち替えて味方攻撃して妨害。
隣のエリアで寄生。
尻尾で乙って謝らずに離脱。
寄生性格地雷女ハンター。


燼滅刃、ラージャン、金雷公、二つ名モンスに出没
余所の部屋では暴言、妨害、寄生三昧
カンストor自分よりHRが高いハンターに媚びまくる

フレが来ると妨害をやめて何事もなかった顔でプレイ
フレの前でも媚びまくる

連戦していた相手を「おつかれさまw」「用ないのでもういいですw」とキックで追い出す
調合材料乞食

ダブルクロス発売までに発見次第ブロックor要注意


>>491
ディノの金冠埋めしてるんだがついったでMHX ディノで検索してたら出て来たこいつか?
HR777のライトだな
https://pbs.twimg.com/media/Cwz38MAUUAE376i.jpg

自分が写らないようにフレらしき人を盾にしてるのがなんともあざといw

ちな、もち猫(*´?`*)MHXだよってヤツな

>>313
え、この人知ってるんだけどw
自分よりHR低い人は空気みたいな扱いなのにHR高い私やカンストには媚び媚びで凄く覚えてる
何度か一緒になったよ
確かにあざとい感じだよw

ついった見つけた
リスト入れたから様子見w

>>494
野良で見たことあるぞこいつwww
垢見て来たけど男好き過ぎで草抱えるwwwww
リプもきっしょいし酒飲み過ぎて頭わいてるわな
もち猫=ziмaか

もち猫ここ見てるな
ディノで検索されると見つかるからディノを「での」って書き始めたぞw

晒しとくな
https://twitter.com/mochi_ne5

2chにツイ晒されてるの知っててフレを盾にし、自分はフレの後ろに隠れた画像を載せる性悪zima
何をアピールしてえんだよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1072753.jpg

652 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/03(土) 11:15:35.94 ID:JFE//nMd.net
キャラメイクで
男キャラはゴリマッチョにして
女キャラは巨乳にしてくれ

653 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/03(土) 11:41:27.59 ID:S0wohcNf.net
竜人(並/小)は欲しい

654 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:31:33.48 ID:ziKsb2zS.net
舞台は近未来
地上を支配した人類は宇宙開発に着手
調査隊による新たな生命の発見は忘れ去られていた探求心を呼び覚ましあらゆる人々を宇宙へ駆り立てる・・・

655 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/03(土) 12:40:46.12 ID:MnZjy6iK.net
>>653
子供が戦うと海外でモラハラ食らうからたぶん無理

656 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/03(土) 13:07:29.59 ID:w/WZ3YCv.net
>>654
SFパルプフィクションで太陽系が全部居住可能設定での動物ハンター物があったな
あの感じなら何があってもおかしく無いからスペースモンハン作り易そう

657 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/03(土) 13:23:56.23 ID:JFE//nMd.net
>>654
PSOのパクリじゃん

658 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/03(土) 19:15:31.42 ID:PRod/ZX7.net
昔ウケたからって昔作ったモンハンの絶対水準を基礎基準に「前のモンハンより進化しました!」ってドヤ顔するのやめろ
周囲との相対的な水準を気にしてゲーム作れない限りモンハンは進化出来ない

659 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/03(土) 21:31:24.84 ID:9rMrrHNc.net
>>658
えらい抽象的だな

660 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/03(土) 22:51:21.01 ID:StGD8DoF.net
装備に重さの概念入れて欲しいわ
総重量で5段階くらい抜刀時、納刀時の素早さが変わるようにする
攻撃力、防御力以外に素早さの概念も加わることで
プレイヤースキルとの兼ね合いが大きくなってくるから
装備のテンプレ化も少しはマシになるかと

661 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/04(日) 01:52:20.48 ID:a7fJh5ks.net
重量とリーチの差を出してくれると○属性の○○以外はダメ、みたいなとかも無くなりそうなんだけどなー

あと3仕様のボウガンと、片手より素材要求少なくして双剣を1本づつ加工したい

662 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/04(日) 06:04:04.37 ID:/jR/Ih/W.net
根本的にでかくて重い武器はハンデ大きいだけ強くしてくれるならいいけどなあ
武器種で言えば移動遅いとか納刀遅いとかでかくて重い部分だけは表現されてるのにクソ弱いとか、クソでかくて重そうでクソ強い大剣がヒョイッと素早い納刀とかむちゃくちゃだからな
その辺の調整はここの開発には無理だ

663 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:03:01.64 ID:1DJNXGgd.net
>>654
怪獣バスターズ

664 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/04(日) 15:58:54.35 ID:1NZfOxr3.net
仮にも「ハンター生活」なのならば、下手したら赤字になるような資金バランスにしたりすると面白いかなぁと。
「討伐したはしたが、無駄弾撃ちすぎて今月は赤字だ」
とか、
「アイルーの給料を捻出しなきゃ...」とか、

そんな人の営みが感じられるモンハンがいいなぁ。

665 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:41:51.50 ID:FiSzx72K.net
糞ゲーになる要求しかないw

666 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:53:54.63 ID:zjVL+3Ba.net
4人乗りの乗り物を出してほしい
予備アイテムボックス完備
武器も一人1種類だけ乗せることが出来るようにして
いつでも武器チェンジできるようにしてほしい
条件次第でバリスタや大砲を搭載できたり
モンスターに壊されないように管理しなきゃいけない

667 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:10:37.50 ID:noP0TiNX.net
猫戦車来る

668 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:14:42.50 ID:IVnUHsf+.net
リーチも、Fみたいに極長で攻撃力切れ味もトップクラスみたいなの出さなければ良いと思う
重量とリーチはぜひ導入して欲しい

669 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:25:01.01 ID:IVnUHsf+.net
>>662
防具は見た目重たそうなのは実際重くて、動き鈍くなる代わりに
当然防御力高め、スロットも多目でスキルは付けやすくなるとか
そうすれば素早い必要性の低いガンスとか相対的に今より強くなるよね
双剣とかは如何にも身軽そうな見た目で実際防御力低くて素早く動けるって感じだと
武器のイメージと見た目、性能の整合性も取れると思うんだが

670 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:57:00.29 ID:C9I3YFnj.net
装備に重量なんか加えてもどうせ高火力高機動力装備以外使わなくなるだろうからいらないだろ。
それなら剣士/ガンナー装備の縛りを解放できるようにした方がマシ

671 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/04(日) 23:18:03.24 ID:a7fJh5ks.net
切れ味と攻撃力と属性値だけでの差別化が出来てないから望むわけで
重軽、長短だと違いがはっきり出て普通のと比べるとそこそこ違うレベルで調整して欲しい
まぁ無理だろうな

672 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 01:24:35.86 ID:LRZVglHa.net
スキルいらない
乗りいらない
切れ味いらない
会心率いらない
属性いらない
上位いらない
G級いらない

673 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 01:44:47.31 ID:hmX3obQd.net
>>672
裸大剣抜刀切りのみ縛りかな?

674 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 02:17:47.67 ID:0EzD/3Yg.net
ハンマーの切れ味は廃止して欲しい。
なんかばかみたい。
ハンマーに切れ味て 笑

675 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:53:21.38 ID:4EqxPde+.net
>>647
お前は一生3Gやってろ
お前の考えたモンハン時代遅れだしつまんな過ぎる

676 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:08:53.53 ID:hNT0iwsO.net
>>647
・クロスみたいな力尽くで解決する脳死ゲーは作らないこと
・クソグラ携帯機で作らず据置機で作ること
・お守り、発掘の廃止といったチート推奨運ゲー要素はなくすこと
・傾斜、段差といったクソ地形の廃止
・狂竜化、極限化、獰猛化といった世界観ぶち壊し要素をなくすこと
・筆頭のようなクソストーリーは不要
・女キャラの萌えボイスの禁止、ネタボイスの禁止、男キャラにカッコイイボイスたくさん出せ
・乗りの廃止

もしかして MHG

677 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:09:17.38 ID:4EqxPde+.net
クロスより改善して欲しい事
・アイテムマイセット、装備マイセットを増やす(アイテムマイセット数は4Gに戻すかそれ以上必要)
・倉庫の容量を大幅にアップして欲しい(ストーリーや納品等で素材やゼニーを使って拡張していく感じでも良い)
・4Gより劣化した映像、CG等を改善して欲しい
・脈略も無い猫娘ダンスは本筋のストーリーでは不要。4Gの筆頭ストーリーが世界観も感じれて良い
・ニャンタークエを減らす
・小型狩猟クエの数を減らす(討伐数を半分以下にするのでも良い)か無くす
・4Gの時のように各村のマイハウスへ一発でショートカット出来る様にすべき。集会場の準備エリアはあのままで良い
・チャットマイセットの増加
・捕獲クエの際赤から灰色に受注マークが変わるが、ホットやクーラー系のドリンクが必要になる可能性があるクエにも一目で解る様な解り易い仕組みが欲しい(初心者等救済用)
・村クエにてスキル発動の説明、トレーニング(デク&ダメージ表記)の追加(初心者救済)

678 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:20:37.69 ID:4EqxPde+.net
クロスより改善して欲しい事
・アイテムマイセット、装備マイセットを増やす(アイテムマイセット数は4Gに戻すかそれ以上必要)
・倉庫の容量を大幅にアップして欲しい(ストーリーや納品等で素材やゼニーを使って拡張していく感じでも良い)
・4Gより劣化した映像、CG等を改善して欲しい
・脈略も無い猫娘ダンスは本筋のストーリーでは不要。4Gの筆頭ストーリーが世界観も感じれて良い
・ニャンタークエを減らす
・小型狩猟クエの数を減らす(討伐数を半分以下にするのでも良い)か無くす
・4Gの時のように各村のマイハウスへ一発でショートカット出来る様にすべき。集会場の準備エリアはあのままで良い
・チャットマイセットの増加
・捕獲クエの際赤から灰色に受注マークが変わるが、ホットやクーラー系のドリンクが必要になる可能性があるクエにも一目で解る様な解り易い仕組みが欲しい(初心者等救済用)
・村クエにてスキル発動の説明、トレーニング(デク&ダメージ表記)の追加(初心者救済)
・村クエにて採取クエ(救済のつもりか?)が馬鹿みたいに多過ぎ。初心者、女子供に大事なのはそんな薄っぺらいもんじゃなくて、ストーリーや世界観だ。採取クエだけで満足する人はどうぶつの森で遊ぶ

679 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:21:59.91 ID:fxrv1Bnv.net
ダブルクロスのEDは幼女の新曲で決定してるぞ
しかもダブル幼女な

680 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:28:30.48 ID:4EqxPde+.net
>>679
もし本当にそうなったら結構辛い
猫娘ダンスは嫌いじゃない(寧ろ結構癒された)が、そうじゃない感と手抜き感が半端無い
本筋のストーリーや世界観、映像は4Gのようであって欲しい

681 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:33:20.26 ID:4EqxPde+.net
・捕獲クエの際赤から灰色に受注マークが変わるが、ホットやクーラー系のドリンクが必要になる可能性があるクエにも一目で解る様な解り易い仕組みが欲しい(初心者等救済用)
簡単でもいいから、受注クエ内容が書いてある背景にその地形が一発で解る様な工夫があるのとかいいかもね

682 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:35:15.94 ID:4EqxPde+.net
モンハンダブルクロスはリア友との付き合いもあるし購入するけど、>>679の言ってることが本当で内容もあまり改善されてないようならモンハン辞めると思う
割とマジで

683 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:40:51.82 ID:4EqxPde+.net
クロスより改善して欲しい事
・アイテムマイセット、装備マイセットを増やす(アイテムマイセット数は4Gに戻すかそれ以上必要)
・倉庫の容量を大幅にアップして欲しい(ストーリーや納品等で素材やゼニーを使って拡張していく感じでも良い)
・4Gより劣化した映像、CG等を改善して欲しい
・脈略も無い猫娘ダンスは本筋のストーリーでは不要。4Gの筆頭ストーリーが世界観も感じれて良い
・ニャンタークエを減らす
・小型狩猟クエの数を減らす(討伐数を半分以下にするのでも良い)か無くす
・4Gの時のように各村のマイハウスへ一発でショートカット出来る様にすべき。集会場の準備エリアはあのままで良い
・チャットマイセットの増加
・捕獲クエの際赤から灰色に受注マークが変わるが、ホットやクーラー系のドリンクが必要になる可能性があるクエにも一目で解る様な解り易い仕組みが欲しい(初心者等救済用)
・村クエにてスキル発動の説明、トレーニング(デク&ダメージ表記)の追加(初心者救済)
・村クエにて採取クエ(救済のつもりか?)が馬鹿みたいに多過ぎ。初心者、女子供に大事なのはそんな薄っぺらいもんじゃなくて、ストーリーや世界観だ。採取クエだけで満足する人はどうぶつの森で遊ぶ
・集会場の村人依頼クエは、格村等で依頼を既に受けているという条件付きであれば、発注者で無くてもクリア扱いでいいと思うよ。テツカブラ3頭連続とか何回もやるのとこメンドクサイだけでしょ

684 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 11:45:58.11 ID:4EqxPde+.net
クロスより改善して欲しい事
・アイテムマイセット、装備マイセットを増やす(アイテムマイセット数は4Gに戻すかそれ以上必要)
・倉庫の容量を大幅にアップして欲しい(ストーリーや納品等で素材やゼニーを使って拡張していく感じでも良い)
・4Gより劣化した映像、CG等を改善して欲しい
・脈略も無い猫娘ダンスは本筋のストーリーでは不要。4Gの筆頭ストーリーが世界観も感じれて良い
・ニャンタークエを減らす
・小型狩猟クエの数を減らす(討伐数を半分以下にするのでも良い)か無くす
・4Gの時のように各村のマイハウスへ一発でショートカット出来る様にすべき。集会場の準備エリアはあのままで良い
・チャットマイセットの増加
・捕獲クエの際赤から灰色に受注マークが変わるが、ホットやクーラー系のドリンクが必要になる可能性があるクエにも一目で解る様な解り易い仕組みが欲しい(初心者等救済用)
・村クエにてスキル発動の説明、トレーニング(デク&ダメージ表記)の追加(初心者救済)
・村クエにて採取クエ(救済のつもりか?)が馬鹿みたいに多過ぎ。初心者、女子供に大事なのはそんな薄っぺらいもんじゃなくて、ストーリーや世界観だ。採取クエだけで満足する人はどうぶつの森で遊ぶ
・集会場の村人依頼クエは、格村等で依頼を既に受けているという条件付きであれば、発注者で無くてもクリア扱いでいいと思うよ。既にクリアしたテツカブラ3頭連続とか何回もやるのはあまりに面倒でしょ
・今からは難しいかもしれないが、ギルクエのようなやり込み勢やチャレンジ勢に必要なクエが必要(報酬は4のギルクエ未満、4Gと同じかそれ以下のレベルで発掘武器は不要のたん掘れの完全上位互換レベル)

685 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:26:20.14 ID:s5yEMywa.net
いつからハンターが人間だと錯覚していた?

686 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 17:46:52.49 ID:EUD6BIm/.net
EDは幼女か老婆かネコートさんで選べるようにしろ

687 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 18:47:56.39 ID:VX8kcmLL.net
>>682
次回作も付き合いで買うんだろ?

688 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 21:22:04.52 ID:c2oTJF3G.net
ググったらニャンターはハンターより強いのも居るのか…知らんかった

689 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/05(月) 23:56:42.74 ID:fxrv1Bnv.net
>>680>>682
英雄の証と幼女の新曲を納めたMHXXのCDがあるからほぼ確定だと思うよ
俺はED始まったら音消して裏がして放置するつもり
どうせとばせないだろうからね

690 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 00:14:01.38 ID:P7I0Bdz7.net
しかも新幼女と絡めて3曲もあるらしいからな
キモオタ大勝利

691 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 09:52:30.90 ID:kGgOROgF.net
>>687
解らんけど、改善無かったりつまんなかったら無理してやるつもりは無い

>>689
適当にも程があるな
歌自体はいいんだが、村クエEDでは流さないで欲しい

692 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:13:57.80 ID:T3ZjdtD0.net
https://goo.gl/XRycHi
この記事、本当なの!?違うよね?

693 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:18:26.88 ID:kcyteIbU.net
>>689
そこまで拒否するのも分からんな

694 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:26:40.09 ID:kGgOROgF.net
>>693
そりゃ色んな人が居るさ
俗に言う萌豚みたいな新規(モンハンをずっとしてくれるかどうかは別)は喜ぶでしょ
実際癒し効果は高いし可愛い(個人的に)
ただ、今までモンハンやってた人や4Gのストーリーが好きだった人は
ん???????????という感想しか持てないでしょ

695 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:50:30.12 ID:P7I0Bdz7.net
ストーリーはモガ村のナバル撃退が一番好きだけど
それはともかくコーヒー買ったらモエブタイラストが描いてあった気分だよ

696 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:06:50.38 ID:kFWmPjk+.net
DVDなのにクライマックスに変なCMが入ってるくらい違和感の強いEDだったな

697 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:17:34.71 ID:xrWDVH67.net
火山とか溶岩島みたいなクソ地形やら雑魚の不意討ち妨害やらで否応なしにカスダメ与えてくるのが当たり前なんだから、
いっそフルチャージは無くすか効果上げるべきだと思ってる
過去作の仕様で作られたスキル群は嫌がらせ満載の藤岡仕様を少しでもストレスなく遊べるように作り直さなきゃダメだ
まあエアプ能無しディレクターさんには理解できないだろうけどさ

698 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:59:06.99 ID:HNk6cSjF.net
ナンバリングじゃないクロスあたりはどうでもいいけどさ、5にはナンバリング作にある重厚さを取り戻して欲しいな。クロスには絶望した。
小学生を喜ばせるための恥作でしかない。

699 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 17:46:25.25 ID:TGW9ONmf.net
556 : 名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 2016/11/28(月) 18:13:07.09 ID:Fy+WR/UW
甲冑着たら素早く動けないとかマジで言ってるのかな

ID:Fy+WR/UW

こいつは最高に頭が悪いチキン野郎だ

700 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:04:08.38 ID:hDmbc/+C.net
即死ダメージの狩り技

701 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:06:55.59 ID:3lPi71F9.net
>>699
それ>>601だって言ったら信じる?

702 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:26:36.33 ID:TGW9ONmf.net
>>701
証明できる証拠がなければ話にならんな

703 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 18:46:09.43 ID:3lPi71F9.net
>>702
ではどんな情報なら証拠になるか教えてもらおうか

704 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:01:21.47 ID:TGW9ONmf.net
>>703
それくらい自分で考えろwwwwwwwwwwww

705 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:10:10.18 ID:3lPi71F9.net
>>704
もちろん考えたけど心当たりが無かったので教えてくださいお願いします
まさか無いと思ってて要求してないよね?

706 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:16:43.46 ID:TGW9ONmf.net
>>705
嫌だね^^
頭が悪いなら悪いなりに少しは努力しろよ^^

707 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:25:50.81 ID:3lPi71F9.net
>>706
じゃあ頭悪いチキン野郎で結構ですぅ^^

708 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:46:12.74 ID:TGW9ONmf.net
>>707
哀れ

709 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:53:05.79 ID:6sTSS3Js.net
きみたちなんさい?

710 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:59:20.08 ID:3lPi71F9.net
プライバシーに関わる問題なので個別の年齢についてはコメントを差し控えたい

711 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:07:37.94 ID:P7I0Bdz7.net
子供おじさん同士なかよくしなさい

712 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:25:36.88 ID:g0Ixt+Bx.net
このスレをカプコンが見てる確率を教えて下さい

713 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 20:39:50.54 ID:FdiO6i62.net
1等宝くじが当たる確率よりは高いだろうな

714 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 21:27:42.63 ID:3lPi71F9.net
今思うといろいろインフレしすぎてるな
ハチミツ集めが面倒で回復薬グレートを飲む瞬間に絶対倒す覚悟をしてたのが懐かしい

715 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:36:38.63 ID:P7I0Bdz7.net
お前はせめて日付変わるまで黙ってろ
しれっと混ざんな

716 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/07(水) 08:05:13.40 ID:A/1tDzIe.net
>>714
雑魚乙

717 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/07(水) 10:55:36.04 ID:JlfYdPql.net
>>697
浅過ぎでしょ
どちみち必須スキルでは無いし、オマケで発動させるレベルのフルチャはあれ位で充分
炎熱適応もあるんだしさ

個人的には逆恨みの方をフルチャより攻撃力上げてもいいんじゃねーの?とは思ってるけどね

718 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:43:19.90 ID:kxVeONOn.net
奇面族とアイルー以外のサプライズw

719 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/08(木) 10:08:22.91 ID:A9H1g2NU.net
MHストーリーズに登場したモンスターもXXで出ている傾向だし、
MHストーリーズでアイテム999個を実装したことだし、
XXでアイテム999個の実装は確定なんだろうなぁ

あとはラージャンの二つ名として、ヴォージャン頼むぞ

720 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/09(金) 10:41:39.06 ID:fICmvAfm.net
個人間取引出来るようにしろや

721 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/09(金) 22:30:32.80 ID:Do4RmriV.net
ヴォージャンwwwwwwwwwwwwww
だっさwwwwwwwwwwwwwwww

722 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/11(日) 17:32:01.08 ID:vOtm17lP.net
ニンテンドースイッチ

723 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/13(火) 19:36:07.03 ID:HOKZAGnn.net
ダメージ表示

724 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/13(火) 21:23:54.56 ID:JzeAunf6.net
一番切実に思うのは、狩技とスタイルはナンバリングに継承しないで欲しい
クロスだけのお祭り要素だったってことで

725 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/14(水) 05:47:03.60 ID:wVY6/Q2U.net
>>724
これな
あと猫も
X2X3とXで続くならかまわん

726 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/14(水) 17:09:22.05 ID:DhylDsWB.net
3年後位にはモンスターハンターXXXXXとかに

727 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/14(水) 18:54:33.82 ID:qsXCTwCX.net
ハンターのフンを実装してほしい

728 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/14(水) 18:55:48.53 ID:GTOvXeb4.net
>>183
だがすぐ慣れる・・・まじで

729 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/14(水) 18:56:45.12 ID:GTOvXeb4.net
MHSEX















モンスターハンターセカンドエディションクロス(´・ω・`)

730 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/15(木) 23:01:25.34 ID:mYKxU5qd.net
ガンスがセルタス一式て馬鹿にしてんのか?
バカプンコ

731 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/16(金) 23:58:51.61 ID:EHtQX0nG.net
3dsはタッチパネルですぐ文字打てるんだからクエスト中にもチャット出来るようにしてほしい
いけすかないプレーにもすぐ指摘できたり即興で作戦考えたりできていいとおもうんだけどなー
あとはパネルのカメラ操作は矢印キーじゃなくてスライドパッドにしてほしい
スライドパッドにしないのは技術的な問題なのかなそれとも拡張パッドを売るための任天堂との公約があるのか

732 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/17(土) 00:09:51.14 ID:14LnbQe1.net
公約とはいわないかこれは

733 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/17(土) 06:41:10.18 ID:r2C/XHm3.net
マルチで出せばいいのにな
花札屋の圧力()か

734 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/17(土) 22:39:35.26 ID:tkDplwVH.net
叩かれるの承知で、武器とモンスターの相性がもっと重要になる調整にして欲しいわ
現状、極限化とか置いといてどの武器種でもそれほど苦労なく
全部のモンスター倒せるけど、歯応え無さすぎるんだよな
ほとんどのプレイヤーが武器マルチせざるを得ないような、
武器縛りで全クエストクリアできるのはプロハンの中でも一部くらいの調整にして欲しい

735 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/17(土) 22:45:00.05 ID:erVqERJj.net
武器縛りしておいて詰んだり愚痴ったりの成長しない奴等が発狂するよ

736 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/18(日) 00:58:49.87 ID:k6LEfe20.net
>>734
大いに同感だがマイセット増設もセットでくれないと俺も発狂する

737 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/18(日) 16:33:04.80 ID:GVeFIAD1.net
>>734
今さらその辺P2G以前のモンハンに戻してもウケるかねぇ?
最近のモンスで武器種の相性モロに出てくるモンスターって不評ばっかりだったと思うが
ホロロとかケチャ亜種とか極限とか

738 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/18(日) 19:21:34.19 ID:oUhShUPp.net
【名前】ziмa
【HR】807以上
【武器】ライト中心に双剣、片手等の剣士武器
【罪状】
(後ろに隠れているのがziмa)
https://pbs.twimg.com/media/Cwz38MAUUAE376i.jpg

燼滅刃で煽り定型文&乙離脱&妨害&ハメまがいの行為。
ハメはやめて下さいと言うとライトに持ち替えて味方攻撃して妨害。
隣のエリアで寄生。
尻尾で乙って謝らずに離脱。
寄生性格地雷女ハンター。


燼滅刃、ラージャン、金雷公、二つ名モンスに出没
余所の部屋では暴言、妨害、寄生三昧
カンストor自分よりHRが高いハンターに媚びまくる

フレが来ると妨害をやめて何事もなかった顔でプレイ
フレの前でも媚びまくる

連戦していた相手を「おつかれさまw」「用ないのでもういいですw」とキックで追い出す
調合材料乞食

ダブルクロス発売までに発見次第ブロックor要注意


>>491
ディノの金冠埋めしてるんだがついったでMHX ディノで検索してたら出て来たこいつか?
HR777のライトだな
https://pbs.twimg.com/media/Cwz38MAUUAE376i.jpg

自分が写らないようにフレらしき人を盾にしてるのがなんともあざといw

ちな、もち猫(*´?`*)MHXだよってヤツな

>>313
え、この人知ってるんだけどw
自分よりHR低い人は空気みたいな扱いなのにHR高い私やカンストには媚び媚びで凄く覚えてる
何度か一緒になったよ
確かにあざとい感じだよw

ついった見つけた
リスト入れたから様子見w

>>494
野良で見たことあるぞこいつwww
垢見て来たけど男好き過ぎで草抱えるwwwww
リプもきっしょいし酒飲み過ぎて頭わいてるわな
もち猫=ziмaか

もち猫ここ見てるな
ディノで検索されると見つかるからディノを「での」って書き始めたぞw

晒しとくな
https://twitter.com/mochi_ne5

2chにツイ晒されてるの知っててフレを盾にし、自分はフレの後ろに隠れた画像を載せる性悪zima
何をアピールしてえんだよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1091789.jpg

739 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/18(日) 22:06:28.99 ID:4VWa/Tcc.net
狩りを謳いながら一進一退の攻防を繰り広げさせようとしてるのが気に食わない
どいつもおとなしく●んどけや

740 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/18(日) 22:53:06.65 ID:1XvtK//H.net
ヨーロッパじゃ意外と普遍的だったらしい銃と斧のコンビネーションウェポンが欲しい
ガンスの砲撃機構をスラアクから変形機構を省いた斧モに移植するだけでいいから

741 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/19(月) 18:02:32.49 ID:ss2Q7kzA.net
プラチナゲームズがモンハン作って

742 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/19(月) 18:06:21.41 ID:xQgqL3tp.net
砲撃レベル1の豆鉄砲とかイロイロいらないんだよ
青ゲで龍属性拡散砲撃レベル5とか同梱するか課金で売れ屋

743 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/19(月) 18:35:10.78 ID:g2zxCIKo.net
回復薬飲んだあとのガッツポーズなくしてくれ

744 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/20(火) 12:48:15.36 ID:KLX5OIMd.net
>>737
極限は置いといてホロロやケチャ亜種は嫌いじゃないぜ
ガンスでホロロ行ってストレスホッハだったから
久しぶりに双剣使うきっかけになったしな
個人的にはストレス溜まる位じゃなくてもう倒せねえってくらいやって欲しいんだわ
こちらのPS上がりすぎてるんだもん

745 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:20:57.09 ID:eykSOKjP.net
やってて全く楽しくもないし全くメリットもない雪山草20個納品とかジャギィノス25匹討伐とかの糞クエやめろ
マジでやめろ

746 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/20(火) 13:24:48.59 ID:wuhDLA0w.net
狗竜復活&野良メラルー装備解禁

かわええやろ!くっそかわええやろ!!

747 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/20(火) 14:07:45.99 ID:m1cdEfHZ.net
>>745
そんなこと言ってると狩人資格取得試験とか実装されるからやめとけ

748 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/20(火) 18:54:49.22 ID:msGrAtXW.net
モンハンをコロコロとかで記事にしたりしたからゆうたが沸いた
俺がまだ小学生くらいの時に2gの記事がコロコロに出てたし
ハードの違いもあるだろうね
ガキが大体持ってる3dsで出したことも

749 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/20(火) 22:42:20.51 ID:VC/7qofs.net
PS2時代にはふんたーってのがいたそうだ

750 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:23:41.95 ID:VxFMgk09.net
triもめっちゃ居たよ

751 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/21(水) 00:35:25.78 ID:s550+F11.net
>>744
少なくとも武器種×スタイル×狩技で個性を主張するのがウリとされるクロス系列では望むべくもないな。
いっそナンバリングとクロス系列で傾向を分かりやすく変えるのもベターなように思える。

752 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/21(水) 08:10:28.59 ID:eYgm1+iM.net
>>745
ランゴスタ討伐はウザかった
あいつら飛び回るしで

753 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/21(水) 09:31:31.80 ID:0ckMMPZ2.net
小さい画面はもう嫌だ

754 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/22(木) 00:07:26.31 ID:TS1Xl6GY.net
wiiu買ってモンハン3G遊ぼうぜ

755 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/23(金) 22:43:40.89 ID:Few1qN3F.net
3DSのせめてios移植してほしいな

756 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/24(土) 17:11:46.77 ID:Ql1SAS7a.net
全員ここで死ぬんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=7IRQdsy43-Q

757 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/24(土) 20:51:49.19 ID:CynKu76X.net
子供なんてP2G以降はユーザーの大半だったでしょ

758 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:28:05.50 ID:WDYnG7TP.net
子供向けにマルチでガチャガチャして適当に勝つようにするのは別にいいけど
スキュラとゲリョスが武器を構えてすらいないハンターのみを敵と見なして襲いかかり
ハンターが力尽きた瞬間に危機は去ったとばかりに暢気に歩き始めるのは子供が見てもおかしい
自然が厳しいのは全ての生命に対してであってハンターや人類のみに厳しいのは自然ではない

というわけでディレクター、プロデューサーはインタビューでは正直にゲーム内容を説明してください

759 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:30:54.16 ID:s1e5TeBV.net
新スタイル
ドクタースタイル
武器に状態異常を付加できる毒、麻痺、睡眠砥石が使える。全ての武器で抜刀中に回復系アイテムが使える。狩り技は1つ。
アサルトスタイル
攻撃モーション中の操作不能時間と硬直が無い。回避とガードが使えない。狩り技が使えない。
レスラースタイル
回避がタックルになる。タックルをモンスターの足に当てるとダウンを取れる。タックルによるダウンは一度だけもがいて起き上がる。モンスターはタックルされる度タックル耐性がつく。狩り技3つ。

760 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:27:23.98 ID:gO2GFQrg.net
>>752
こういう文句を言う人ってたいてい燃燐もたいまつも使わないんだよね。
運搬クエでも運搬に有利なスキルとアイテムを全く使わずにオンに参加してくる人が多いし。

761 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/25(日) 15:16:04.30 ID:ERIBlCLX.net
運搬はいつもガチ装備組むくらい好きだけど、小型討伐はツマラン
涌き待ちさせられて走り回されてめっちゃ嫌な気分になる

762 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:44:22.62 ID:meyHuslK.net
運搬用ガチ装備とか俺かよ
ランゴやブナハ討伐はボウガンの出番だな
散弾なら楽だし通常弾で砕くのも楽しい

763 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:24:22.58 ID:ERIBlCLX.net
>>762
プチプチを潰す面白さはあるんだよ、俺も当然ライト持ってくけどさ
闘技場ならいいけど延々エリチェンして走りまわるとなにこのクソゲーってなって辞めたくなる

764 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/27(火) 11:50:00.36 ID:JTPFsUJ+.net
小型討伐はビギナー向けでしょ。
いきなり大型だと難しいから、手頃な小型を狩らせて、武器の使い方を覚えさせ、あちこち動き回るうちにマップを覚えさせ、自然と素材も集まるからちょうどいい。

765 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/28(水) 15:48:57.44 ID:C76QxpUG.net
546 名も無きハンターHR774@無断転載は禁止 sage 2016/12/28(水) 15:46:18.63 ID:C76QxpUG
全然流れ無視して大連続の話するけど
いい加減死体消える時間を闘技や捕獲の方に合わせてほしいな
タイマーゲージこんだけ増やしといて1分待ってろはもう時代錯誤だろ

よそのスレに書いたレスだけど、これ

766 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/28(水) 17:41:21.87 ID:NmJG+r5/.net
モンスターに呑まれる

767 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/29(木) 15:58:50.89 ID:l6CO9HBN.net
大カエル型のモンスターの登場である

768 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/30(金) 00:37:18.69 ID:lPpyv+ED.net
【名前】ziмa
【HR】807以上
【武器】ライト中心に双剣、片手等の剣士武器
【罪状】
(後ろに隠れているのがziмa)
https://pbs.twimg.com/media/Cwz38MAUUAE376i.jpg

燼滅刃で煽り定型文&乙離脱&妨害&ハメまがいの行為。
ハメはやめて下さいと言うとライトに持ち替えて味方攻撃して妨害。
隣のエリアで寄生。
尻尾で乙って謝らずに離脱。
寄生性格地雷女ハンター。


燼滅刃、ラージャン、金雷公、二つ名モンスに出没
余所の部屋では暴言、妨害、寄生三昧
カンストor自分よりHRが高いハンターに媚びまくる

フレが来ると妨害をやめて何事もなかった顔でプレイ
フレの前でも媚びまくる

連戦していた相手を「おつかれさまw」「用ないのでもういいですw」とキックで追い出す
調合材料乞食

ダブルクロス発売までに発見次第ブロックor要注意


>>491
ディノの金冠埋めしてるんだがついったでMHX ディノで検索してたら出て来たこいつか?
HR777のライトだな
https://pbs.twimg.com/media/Cwz38MAUUAE376i.jpg

自分が写らないようにフレらしき人を盾にしてるのがなんともあざといw

ちな、もち猫(*´?`*)MHXだよってヤツな

>>313
え、この人知ってるんだけどw
自分よりHR低い人は空気みたいな扱いなのにHR高い私やカンストには媚び媚びで凄く覚えてる
何度か一緒になったよ
確かにあざとい感じだよw

ついった見つけた
リスト入れたから様子見w

>>494
野良で見たことあるぞこいつwww
垢見て来たけど男好き過ぎで草抱えるwwwww
リプもきっしょいし酒飲み過ぎて頭わいてるわな
もち猫=ziмaか

もち猫ここ見てるな
ディノで検索されると見つかるからディノを「での」って書き始めたぞw

晒しとくな
https://twitter.com/mochi_ne5

2chにツイ晒されてるの知っててフレを盾にし、自分はフレの後ろに隠れた画像を載せる性悪zima
何をアピールしてえんだよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1107692.jpg

769 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/30(金) 16:44:28.31 ID:snkfNZDY.net
討伐した瞬間のショット(アイテム取得画面の背景)をコレクションできるようにしてほしい。

770 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/30(金) 18:27:19.67 ID:vQJTaLvC.net
個人的には最後の倒した時の映像コレクションしたい

771 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/30(金) 19:20:33.12 ID:Jh68kMbT.net
あれ表示消させてくれるだけでも大分違うよなぁ

772 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/30(金) 23:27:01.58 ID:JhmnobRV.net
あの表示ほんと消させてほしい

773 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2016/12/31(土) 00:46:27.63 ID:7+WAjO4M.net
閃光で真っ白の時とかあるよね。
自分が決めた時とか逆に乙ってBCポツンとか。アイテム収集や称号以外の履歴があっても良いのになぁ。

774 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:12:44.30 ID:m45Xy3YZ.net
ラージャンを仕留める時は結構な割合で表情がすごい

775 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:46:05.99 ID:DTr2OvRW.net
据え置き機って案多いけど、据え置き機にされると彼女と部屋で2人モンハンとか出来なくなるからやめてほしいんですけどね、、、わかるよね、、、??

776 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:47:35.61 ID:4CSFR6R3.net
違う
普段気付かないだけでラージャンの表情は基本やばい

777 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:05:50.30 ID:pdCpG9FV.net
やっぱりリアル路線追求がいいかな
まずはモンスターが攻撃食らった時のリアクションが欲しい
レウスがブレス吐いた横っ面ビシバシされて平然としてたりとか
そろそろ飽きてきたしその辺を手つけて欲しいわ
そしたらよく動き回る敵も細かく怯ませて連携にもっていけたりとか、
大技のモーション中に足攻撃すればバランス崩せたり転ばせたりできるとか
怯み方や転び方は多少YURAGIあってもいいし

778 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:35:29.62 ID:qR5Y2OQw.net
以前はモンスターにやられてムカついても『(モンス名)こいつムカつくわ、ホントクソだわー』
程度だったのが、4Gやってると『藤岡徳田クソだわ無能が調子にのりやがって』
になり、最近では『藤岡てめーがやってみろよ死ねクソ野郎が』
とか『徳田のガキがふざけんな殺すぞ』
にグレードアップし始めた
作った連中がプロハン並みの腕前じゃなくてもいいけどせめて開発者プレイで視聴者が『戦闘面白そうだな、こんなモンスターと戦ってみたいなー』
と思えるようなデモプレイが出来るくらいにやり込むかそういう調整するかくらいはして欲しいわ
辻本のバカが荒らし回ってお寒いギャグ垂れ流すだけの失敗オチはもういらねーからさ
てめえらで満足に宣伝できないようなゲーム作るなよアホ共が

779 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:16:45.81 ID:5EPrTGsF.net
広範囲に状態異常を撒き散らして地形も小型も細菌も隕石も武器にするモンスターと
本体はクズだけど取り巻きがやたらと多くて厄介なモンスターを実装してください

780 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/08(日) 00:49:34.55 ID:MWKZbHlH.net
開発はどんなのがクソモンス扱いされてるのか考えてすらいないだろ
派手さとか斬新さとかの自己満足のためにモンス作ってるようじゃもう終わりだわ
クソゲーしか作れないだろうしモンハン自体終わりでいいよ

781 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/10(火) 16:16:13.99 ID:V8nfP9U6.net
次回作には何も望まない
XXでシリーズ完結

782 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/10(火) 16:35:47.71 ID:cKSOThRz.net
二つ名じゃないディアブロス原種の復活

783 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/13(金) 01:23:27.67 ID:leQufHmj.net
復活してるぞ

784 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/13(金) 11:54:37.44 ID:aLwZIZTO.net
>>775
Wiiの3みたいに分割マルチはほしいねあれは闘技大会だけだったけど次据え置きならストーリーも一緒に進められるようにしてほしい

785 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/13(金) 12:59:51.26 ID:xVqecBqg.net
アイテムマイセットとを4Gの時以上に増やす
要するにクロスの6倍位にする
装備マイセットは今より2ページから3ページ分増やす

まずはこれが一番大事

786 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/13(金) 13:01:07.81 ID:xVqecBqg.net
>>779
正直滅茶苦茶面白そう

787 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/14(土) 01:33:44.97 ID:bLjtp/Vt.net
二つ名全部作ってから使ってないのが多すぎて泣きそう
二つ名はあんな面倒なんだからせめて使える方の差別化をしてくれよ
金雷光とか使ってて泣けてきたぞマジで早く力解放しろや狂竜ウイルスはもうねえんだよ
紅兜は防御アップみたいな糞で埋めてんじゃねぇぞ
岩穿てめぇは拾い食い後から発生させてんじゃねえよお前のどこに拾い食い要素あんだよ
紫毒姫お前は特殊会心そのものを見直せ広域とか言うゴミは捨てろ
大雪主の回復速度は適当につけたんだろ?意味あんのかそれはよぉ?

788 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/14(土) 01:43:23.08 ID:Qy2zYUdS.net
大雪主はダメージ受けたあと薬を飲む隙を窺いつつ回復できるから使えなくはないが
タキシードバニーじゃなかったので作りませんでした

789 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/14(土) 01:56:29.78 ID:iCQWxBUv.net
ガッツポーズの廃止

790 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/14(土) 10:47:42.40 ID:3Z8l50Cv.net
ガッツポ廃止とまで言わんがモンスの動きを4系統のままで通すならモーション短縮は最低限やるべき
あと風圧や咆哮、地震による怯み硬直も不自然に長すぎるのやめたほうがいい
モンスターだけ一方的に強化・高速化させといてハンター側だけモンハンらしさ云々をお題目にもっさりのままとか洒落にならんから

な、藤岡?

791 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/14(土) 15:17:37.22 ID:3qyME0r5.net
過去のキャラクターを出さない

792 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/14(土) 17:49:24.88 ID:g9qiqT5a.net
モンスの目を常に光らせるのは止めてくれ。生物感が消える

793 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/16(月) 08:20:29.65 ID:gon1VHL2.net
仮面ライダーゴーストが好きだからセルレギオス亜種or希少種は真っ白な体色にして欲しい。

794 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/16(月) 21:56:56.75 ID:bOLWNTAB.net
マガラ種はルナジョーカーか

795 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/17(火) 03:51:25.87 ID:7MIxOOpU.net
オンライン時、部屋主が一定時間以上操作をしなかった場合は強制的に部屋解散でいい
寝落ち部屋が邪魔すぎる

796 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:34:55.64 ID:poxdZru4.net
>>795
天才
あと、「改造クエ」とか特定のワードが入った部屋を検索出来なくする機能とかあるといいよね

797 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:39:20.38 ID:8LD5nCm/.net
H女とかH男部屋もフィルターかけて欲しいわ
あれすげーウザい

798 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:50:56.95 ID:poxdZru4.net
定型文リストならぬ、検索フィルターリストあると便利だな

799 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/17(火) 12:56:45.73 ID:cdMXjGjl.net
確かに、マイナス検索とか
NGワードを個人で設定出来るようにしたいな

800 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/17(火) 13:06:32.97 ID:8CfCSx0O.net
穿龍棍逆輸入

801 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/18(水) 13:51:56.72 ID:qFhp86Hz.net
全アイテム・装備・お守りのプレイヤー間トレード
クエスト代行
オープンワールド
死亡でキャラロスト

802 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/18(水) 18:50:53.57 ID:EL7y/mwc.net
強い渋めの装備もお願いしたい。最近派手すぎるねん

803 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/19(木) 23:11:42.31 ID:KRSumqyP.net
モンスターの目を攻撃できるように
モンスターの目を潰すと暴れまくるとか

804 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/20(金) 00:02:41.29 ID:GyQqpw81.net
>>803
目潰しって任天堂ハードだと出来るのかな?
尻尾がほんの先っちよしか切れないのって残酷表現の緩和もありそうに思うんだが

805 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:45:10.35 ID:Qlz6FHAA.net
ナルガクルガ「……」

806 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/22(日) 19:33:11.46 ID:KUrJjM4G.net
スイッチでは出してくれるな
オンライン有料とかクソ
フロンティアの二の舞になるだけ

807 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:33:01.73 ID:XH2YY2fH.net
だからこそオンラインが平和になっていいんだぞ
それを求めてる人も結構いる

808 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:44:53.82 ID:IbA1st1n.net
無料で延々エンドコンテンツオンラインしたいコジキは4Gやっててください

809 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/23(月) 09:58:19.95 ID:dWFlKCzN.net
わかりました

810 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:16:21.57 ID:T9gIf89M.net
はい

811 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:03:50.72 ID:TrBsxwB4.net
スタイルで通常技削る仕様いらないでしょ
ギルドとストライカー統合して狩技3つ
エリアルとブシドーは狩技一つってだけでよくない?

あと採取ツアーは全て時間制限なしで好きなとき帰れるようにして
モンスも素材もランダムでポップするモガの森仕様にしてほしい

812 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:16:21.47 ID:X5mW00pU.net
>>806
スイッチでのモンハンちょっと期待してたけど、オンライン有料なのと3DSの2画面じゃなくなるのでなんか微妙になってきてる
過疎課金フロンティアの二の舞には確かになりそう
とりあえずダブルクロスは買うが、今後モンハン自体どうしようか悩むね

813 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:26:49.32 ID:0qJ1Oiqv.net
クルペッコだして

814 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:18:06.87 ID:D8iL65JX.net
>>812
2画面とか無くてもいいわ

815 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:49:31.83 ID:gjrxsgYb.net
モンハンに2画面は必要ないわな
でかい1画面でも快適にプレーできる
Vitaですらそう思ったからな、さらにでかいSwitchならより快適だろうよ

816 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/24(火) 23:57:35.92 ID:SsvjD9Vq.net
3DSの2画面最大の利点は画面が増える事よりもカスタマイズ可能なタッチパネル入力デバイスの追加だよな

817 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/25(水) 00:12:02.24 ID:yRn9L9KL.net
>>801
毎度毎度キャラロスト望む人って正真正銘のマゾなの?

818 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:04:09.55 ID:GRqWX7t0.net
一撃死

819 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/26(木) 02:05:47.99 ID:9OSPZacz.net
モンス討伐は今までどおりでいいけど
素材ツアーや運搬クエはオープンワールド風にできんのかな

820 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/26(木) 06:42:09.38 ID:LtV3fCgz.net
>>812
一応swichタッチ画面だしカプコンがデザインちゃんとすれば上下画面を1つには出来るだろう
オンラインが有料なのは平和になるから歓迎するクレカ払いならなお良し
問題は子どもの我儘をすんなりと受け入れてフィルターやらをかけない親がいることだわ
クッパ様みたいに子どものことちゃんと守れるなら良いんだけれどね

821 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/26(木) 07:41:16.50 ID:w05XoF/r.net
無料オン厨がいなくなるのは良いことだ

822 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/26(木) 09:15:17.41 ID:TN4KEd7+.net
自由な操作
ダメージ可視化

823 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/26(木) 11:29:24.64 ID:7Rl/TVdV.net
生き残った地雷とプロハン様のせいでいうほど民度改善されなさそう

824 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/26(木) 12:19:03.27 ID:cCpP3/4z.net
>>820
mh3ghdがパッドのみでできるし1画面は余裕だと思う

825 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/26(木) 13:28:56.83 ID:LO2aZAwA.net
赤保留の信頼度を上げて欲しい

826 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/26(木) 16:08:53.86 ID:LqHE3K3X.net
3D格ゲーなみのモーションと爽快なコンボ

827 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/27(金) 07:22:39.43 ID:5VHBUych.net
プレイヤーが費やした手間と努力と時間をあっさり水の泡にするような、
安直で無節操で無神経かつ幼稚な嫌がらせしか考えてない藤岡要と徳田なんたらの廃止

828 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/29(日) 16:44:32.25 ID:uJUlmZFv.net
オープンワールド化はつまらなくなると思うからマップの階層化をしてくれ
例えば、山頂・高原・地下窟といった三層構造にして、1階層3~6マップ程度にする。(従来の最大12マップは撤廃)
山頂からの昇降で高原に行き来ができ、高原には地下窟に続く洞穴か天然のランダム配置で下層に落下する落とし穴(ハンターの罠ではない)等があり、上層・中層・下層の相互移動が可能。

後は地形ギミックを利用した攻撃手段が複数あるとリアリティが出ると思うな(高低差のことではない)
例えば
・吊り橋のあるマップでは橋のワイヤーを切断するとモンスターが落下ダメージ判定となり直下層に強制移動させられる
・火山マップにてランダムに上層から噴火時間が発生し中層のマップ各所に降り注ぐ。
もしくは火砕流が発生し触れると一定ダメージを受け続ける《マグマに触れると流される(Rダッシュで抵抗可能)。流され続けると中層か下層に最終的に落下する》
 主に上層から火砕流が発生するために中層は中流、下層に流れ落ちるマグマは下流となり流れは緩やかになっていく。
・氷山のようなマップがあるとして、プレイヤーはクエスト中に巨大なピッケルを1本だけ所持可能で上層においてランダムに出現する採掘?ポイントを掘ると時間差で雪崩が発生する。上手くモンスターに直撃させれば大ダメージ

と、思いつく限り少し書いてみたが、オープンワールドほどではないにせよ常時マップの読み込みが必要になるな

829 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/29(日) 18:09:08.29 ID:tBdAe1fI.net
マゾなん?

830 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:04:07.03 ID:R+PjR5OG.net
havok使ってモンスターグチャグチャに出来るようにすんだよあくしろよ

831 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:53:22.23 ID:t/B4iEGY.net
「蒼き革命のヴァルキュリア」 バトル体験版 Ver.2.0 バトルシステムを紹介
https://www.youtube.com/watch?v=OSE9_59g0B0

モンハン敗れたり!

832 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:27:44.23 ID:UHW0cSUD.net
罠破壊を廃止して、1エリアに1つは罠設置できるようにする事
モンスが移動したからってわざわざ破壊する意味が分からない
現実なら罠は複数設置できる
罠破壊なんて、エリチェンの頻度を改善する気はありませんって言っているようなもの

833 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:10:18.39 ID:/uB3VSkk.net
いっそモンハンBASARAぐらい開き直った別ベクトル爽快アクションをナンバリングとは別に作ってみてくれ
行商ババアで雲霞のごとく群がるテオ1000頭ぶったぎってアイシャから「ギッギネッブラ!!」とか言われるような世界観もクソも無いカオスでいい
こっちとしても何かが吹っ切れるかもわからん

834 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/01(水) 10:02:20.95 ID:7rVMJBUP.net
無双やBSARA好きとは客層が違いすぎるでしょ

最近スマホとか過疎MHFの宣伝が多過ぎて萎える
マジで興味無いのにゴリ押し過ぎされ過ぎて、更に嫌いになりそう

835 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/01(水) 10:32:54.34 ID:ZsdVsKKd.net
客層違いすぎる所まで吹っ切れてくれたら〜って話に客層違いすぎるでしょ言われても
客層違いすぎるはずなのに今ごっちゃになってるからくだらないレッテル貼りや揉め事が多いんだよ

836 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:14:36.91 ID:7rVMJBUP.net
簡単になり過ぎてだれなきゃいいよ

でも、アルセルタスやドス系みたいな系統のモンスを6対同時位で出しても面白そうだな
体力は同時クエだけあって単体よりかなり少ないみたいな

837 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:58:35.30 ID:ZsdVsKKd.net
お前が言ってるそれは「ナンバリングが」だろ
「ナンバリングとは別に」って最初から書いてるんだが
もっと突き抜けた爽快アクションさせろとかもうそれモンハンに求める事じゃないだろって意見もちらほら見るから、ならもう、って話
ナンバリングを無双BASARAみたいにしろなんて話はしてない
なんなの

838 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:01:07.46 ID:UP+aqcE4.net
ニャンタークエを交易先解放条件にするのはやめて
ニャンターとかはじめから興味もないし、使っても楽しくなかったし、途中からなぜかイライラしてくる
下位ガロアまで結局交易未解放のまんまだったわ
納品クエでの解放の方がはるかにまし

839 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/01(水) 13:30:06.21 ID:xw4AO/Ai.net
P2Gに原点回帰

840 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/01(水) 14:52:26.35 ID:jlTKV3d2.net
>>837
さすがに無双はないだろ名無しのハンターが無双して誰特って感じだし
やってもDMCくらいまでだろ
まあどっちにしても要らん

クロスみたいな中途半端なもんじゃなく、ナンバリングと爽快アクション系で別々にやってもらいたいのは同意だがな

841 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/01(水) 14:57:43.36 ID:jlTKV3d2.net
そうえいば、地球防衛軍とコラボして欲しいとか以前思ってはいたなw

842 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:33:21.46 ID:X1LvuCXn.net
とりあえず水中戦復活&ギルクエみたいなやり込み要素はほしい

ニャンターはいらん

843 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/02(木) 05:44:24.28 ID:dEdLegId.net
男キャラと女キャラでセックス可能にしろ

844 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/02(木) 11:52:36.16 ID:xHLIqt+a.net
>>843
お前ニャンターの小型狩猟クエや採取クエよりつまらない存在って良く言われない?

845 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:57:55.99 ID:uDO093a9.net
超狩技

846 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:59:55.12 ID:uDO093a9.net
オリジナルコンボ
回避無敵ですりぬけ成功から派生するカウンター攻撃

847 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:13:37.88 ID:uDO093a9.net
ころりんやステップより、かわし幅が超小さい半身ひねりくらいの回避
リスクはでかいがモーションがスピーディで反撃にすぐ移れる

848 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/03(金) 19:27:06.03 ID:iiSUgToH.net
GE並のグラとテクスチャとストーリーと…
ってないとGEOに1位()の座捕られそう

849 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/05(日) 19:22:08.64 ID:CwK9oGC9.net
モガ森みたいな不思議空間クエが欲しい。PTでも出来るようなの。
・完全ランダムで、3体位倒したらお守りザクザク出る。
・低確率で、お守りの数値やスロ穴を増やせるチケット的なキーアイテムが出る。
・さらに極低確率で、防具の見た目変更のためのキーアイテムなんかもでる。
ギルクエの代わりにこんなの欲しい。

850 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/07(火) 23:25:16.54 ID:6QpsM3xW.net
mhx駄目な所

糞4系マップの存在

旋律効果中央表示、その他のメッセージも
中央表示邪魔

仕掛けた罠を回収できるようにしろ

崖から普通に降りたいのに
段差ジャンプしてしまう

報酬ボックスの全取得がない

ブシドーのパワーランを
即座に回避キャンセル出来ない

球の名前変更の
ボタンが統一されていない

すでに最大強化しているものは
加工屋でグラフィックを
確認出来ない

ソフト内でスキルシミュがない

村で生焼け肉を任意で焼いてくれない

アイテムボックス少ない

851 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/08(水) 01:00:11.40 ID:psXlNBmr.net
やり込み要素がない

852 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/08(水) 01:26:07.85 ID:Ld3cv3lJ.net
勲章全部揃えてから言ってるなら説得力あるんだけどな

853 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/08(水) 01:45:03.27 ID:m7aT+736.net
クエストクリア時に抜刀していたら
納刀モーションしてからガッツポーズして欲しい

854 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/08(水) 06:58:37.79 ID:3EikqsAs.net
>>853
すげえどうでもいいw
けどこういう所ちゃんとなってると地味におお!と思うもんなんだよな

855 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/08(水) 17:14:56.09 ID:ca7aXAX0.net
神は細部に宿るという言葉もあるしな

856 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/11(土) 19:47:34.71 ID:pCsEzh+w.net
すでに強化済みの派生ルートの
???は可視化しろ

857 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/12(日) 08:41:59.13 ID:v7aexIjU.net
ストライカーは絶対回避系のゲージが溜まっていたら
被ダメージを無効化して
絶対回避自動発動して欲しい

858 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/12(日) 09:07:12.84 ID:OlJqDLvI.net
>>857
ゴミ狩技まったなし

859 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:52:04.46 ID:NPfDVCdJ.net
武器ごとにモーション違って欲しい
軽そうな大剣なら軽そうに振ってコンパクトなためぎりができたりしてほしい
技の連携と攻撃直後の回避の方向を自由にしてほしい

860 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/13(月) 05:12:35.38 ID:oZC0OtuV.net
防具のデザインをもっと差別化して欲しいわ
男キャラはマントを基本にして、女キャラはスカートを基本にするみたいな

男キャラみんなロボットみたいな防具ばかりで作ったときの嬉しさが全然ない
明らかに女キャラのほうがスカートとか鎧チックなのとかマントとかパターン豊富で防具集めるのが楽しいから
男キャラ使用者が少なくなってるんで気になる

861 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:19:07.02 ID:HhLgzObv.net
防具は過去作のデザイン含めて選択できるようになればいいのに

あとエリチェンラインの向こうでハァハァしちゃう不具合いい加減に修正してほしい

862 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/15(水) 10:16:19.55 ID:0M+WWtBH.net
クロスより改善して欲しい事
・アイテムマイセット、装備マイセットを増やす(アイテムマイセット数は4Gに戻すかそれ以上必要)
・倉庫の容量を大幅にアップして欲しい(ストーリーや納品等で素材やゼニーを使って拡張していく感じでも良い)
・4Gより劣化した映像、CG等を改善して欲しい
・大型モンスター初登場シーンがゴミ過ぎ(4G>>>>>>>>>>>>>>>クロス)
・脈略も無い猫娘ダンスは本筋のストーリーでは不要。4Gの筆頭ストーリーが世界観も感じれて良い
・ニャンタークエを減らす
・小型狩猟クエの数を減らす(討伐数を半分以下にするのでも良い)か無くす
・4Gの時のように各村のマイハウスへ一発でショートカット出来る様にすべき。集会場の準備エリアはあのままで良い
・チャットマイセットの増加
・捕獲クエの際赤から灰色に受注マークが変わるが、ホットやクーラー系のドリンクが必要になる可能性があるクエにも一目で解る様な解り易い仕組みが欲しい(初心者等救済用)
・村クエにてスキル発動の説明、トレーニング(デク&ダメージ表記)の追加(初心者救済)
・村クエにて採取クエ(救済のつもりか?)が馬鹿みたいに多過ぎ。初心者、女子供に大事なのはそんな薄っぺらいもんじゃなくて、ストーリーや世界観だ。採取クエだけで満足する人はどうぶつの森で遊ぶ
・集会場の村人依頼クエは、格村等で依頼を既に受けているという条件付きであれば、発注者で無くてもクリア扱いでいいと思うよ。既にクリアしたテツカブラ3頭連続とか何回もやるのはあまりに面倒でしょ
・今からは難しいかもしれないが、ギルクエのようなやり込み勢やチャレンジ勢に必要なクエが必要(報酬は4のギルクエ未満、4Gと同じかそれ以下のレベルで発掘武器は不要のたん掘れの完全上位互換レベル)

863 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/15(水) 14:43:06.29 ID:F3km1w2z.net
モンスターハンター5TERA
https://www.youtube.com/watch?v=vaSfZyqpeO0

864 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/18(土) 22:11:09.31 ID:zqueoYFU.net
格闘ゲームみたいに操作の種類を増やし過ぎないで欲しい

865 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/19(日) 19:05:11.67 ID:ImDdLswL.net
乗りバトルじゃなくてドグマみたいによじ登りたい

866 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/19(日) 19:32:08.23 ID:67whNiwp.net
ロスプラみたいなワイヤーアクション
後チョコボみたいな騎乗動物
勿論オトモ後ろに載せれる小さい鞍つきな

867 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/19(日) 23:52:46.60 ID:LVAf9zTp.net
スタイルごとに一部連携とか技が削除されてるのがイライラする
まぁバランス調整の為に仕方ないんだろうが
もうちょっと上手くできんもんかね

868 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/20(月) 16:11:36.10 ID:degRp8Ii.net
プーギーが駆り出される予感がした

869 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/20(月) 18:18:12.68 ID:Kt/pqPz+.net
>>860
男はキャプテンJスーツとかカイザーXみたいな王様っぽい防具を多くしてほしいね
男はゴージャスな方が映える

870 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/22(水) 14:37:01.54 ID:t6WtDTeh.net
関連スレ

【MH5】モンハン5に望むこと
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1449593435/l50

871 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/22(水) 23:27:09.88 ID:Orh3N4f8.net
武器砥ぎ終わった後回避で納刀キャンセルできるようにしてほしい
あとしゃがみで未発見のときのハンターのリアクションとか細かいところに力を入れてもいい

872 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/27(月) 00:30:04.74 ID:41CMNICC.net
片手の盾コンとか不要な技捨てて
その部分を新しいモーションにして欲しい

873 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/27(月) 02:08:28.00 ID:isGl7R3R.net
レンキン片手は盾コンないよやったね!

874 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/27(月) 17:01:34.48 ID:MhtI/r5V.net
【MHXX体験版】ボルボロス ブレイヴヘビィ 3'14'56【モンスターハンターダブルクロス】TA
https://www.youtube.com/watch?v=YDV2J12wLn0

このゲーム、ヘビィだけあればいいんじゃね?
ていうか近接武器もダッシュできるようにしろよ開発

875 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/27(月) 17:39:14.03 ID:bU4nV7Mx.net
お守り強化

876 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:00:35.88 ID:41CMNICC.net
使っててつまらない武器は削除すべき

877 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/27(月) 23:28:51.84 ID:xTnUZUFB.net
アクションなのに運がキャラ性能に影響するおまもりと合理性を著しく欠いた乗り攻撃と
生きた障害物と謎の誘導性能を持つ投射物とメリットしかない病気(?)は実装すべきでなかった

878 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/28(火) 06:47:59.70 ID:Qner3ZOq.net
>>876
楽しいつまらないはどこで決めるんだよ
作品ごとの人気不人気使用者数なんかたまたまその作品で火力優遇されてるかどうかだけでごっそり変わるぐらい浮遊票があるのに

879 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/28(火) 14:38:42.91 ID:rp8vYd9y.net
>>874
やっぱり男のマントかっこいいよなあ。男はマントを基本に防具考えてもらいたい

880 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/28(火) 17:11:36.78 ID:/4ho7oiT.net
マントは防具と別に作れるようにすればいい
主な機能は見た目通り暑さ寒さ対策や隠密性の向上で

881 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/28(火) 18:32:15.81 ID:ohKZLwrk.net
今更だがMHFに光属性とかあるんだな

882 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/02/28(火) 20:51:25.85 ID:Rwmrxvsp.net
ランスの突進F連発する立ち回りは強いけどつまらんな

883 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/02(木) 20:11:55.04 ID:7EkwklCe.net
Fの抜刀ダッシュとまでは行かんでも
抜刀時の移動速度はもうちょっと上げてもいいと思う
重量級以外の武器は棍の白エキス時くらいの速度で

884 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/02(木) 23:42:39.07 ID:7EkwklCe.net
というか遠距離武器のブレイヴヘヴィが最速でダッシュできるのがおかしい

885 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/04(土) 02:01:21.84 ID:D6aJuOuL.net
強化素材とかいうゴッドイーターの丸パクり害悪システムなんかいらん
最優先で削除しろ
これのせいでリアフレハンターの半数近くXでハンター引退したんだぞ

886 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:25:19.60 ID:TCDdQ7+f.net
重量的にハンティングに向いていない非現実的な武器はいらない
大剣、太刀、ハンマー、狩猟笛、ランス、ガンランス、スラアク、チャアク、操虫棍は削除すべき
次回作は片手剣(突きモーションメイン)、双剣(突きモーションメイン)、ライト、ヘビィ、弓を残して
新武器で片手斧(斬りモーションメイン)、双斧(斬りモーションメイン)、両手槍(突きモーションメイン)、両手鉾(斬りモーションメイン)、ナックル(打撃武器)でやるべき

鉾のデザインはメイプルストーリーの鉾、SAOのエギルの鉾みたいな感じで頼むわ

887 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:41:28.54 ID:QOqWO0tC.net
アイテムボックスやマイセットに関しては
大人しく増量しろよとしか言いようがない
アイテムや武器種等諸々用意しておきつつ
アイテムやマイセット等の仕様面の都合で
ユーザーに不便さを押し付ける環境は論外

888 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/05(日) 13:00:51.20 ID:PEJecpwu.net
そろそろモンスを操作させてください
レウスとかレイアとか操作して飛びたいんじゃ!

889 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/05(日) 13:22:34.82 ID:Hb8VH9zx.net
>>887
ユーザーに快適にゲームをさせるとかそういうまともな考えは開発にはない
ただ適当に作って金稼いでるだけ

890 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/05(日) 13:35:01.97 ID:8qWdsQTn.net
アイテムBOXがいつもカツカツというか全然足らないので、もっと増やして欲しい。
あと装備とアイテムマイセットもね。

891 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:23:54.88 ID:mVYXgkYR.net
役割被ってる武器はどれか一つ残してあと削除でいい
triみたいに批判されるだろうけど

892 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:17:06.87 ID:8xYNpO/T.net
今のガンランスってゲージ管理に追われて戦いに集中出来ない

893 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:39:44.29 ID:mVYXgkYR.net
太刀の3色ゲージもいらんな
一時期よりは改善されたけど
相変わらず立ち上がりが遅くなってるだけだし
P2G以前の仕様でいい

894 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:01:18.05 ID:LhFcm0iI.net
>>886
そもそも巨大な竜に対抗するために必要な重量を備えた武器として大剣やハンマーが作られたんだが
まあ初期の設定なんざこの際どうでもいいか
でも軽く大きい盾と槍での狩りは実際に行われていた筈だから短槍、長槍、投擲槍はあっていいと思う

895 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/06(月) 09:27:22.34 ID:aWps7Ckj.net
pspのグラディエータービギンズに登場するような武器種でやってほしい
非現実的な巨大武器とか変形武器はいらない
あれだけの重量の巨大武器を装備しても軽い片手剣、双剣を納刀して移動する速度が同じなのはどう考えてもおかしいしまず動きが遅すぎて獲物に当たらないでしょ

896 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/06(月) 10:30:23.97 ID:qXkraVoF.net
個人的にガード性能をどうにかしてほしい
オンだとガードが火力のないただの迷惑になってる

897 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:25:50.01 ID:LUfURCKl.net
全武器でガードできるようにしてほしい
どれも軽い攻撃をもろに受けない程度の防御は出来ると思う

898 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/06(月) 11:59:29.59 ID:oaZzrkXr.net
>>894
あんな超重量振り回せる力で短槍、槍、投擲槍使ったら竜を穴だらけに出来るぜ
頑丈な槍が必要だけど

899 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/06(月) 14:58:26.00 ID:WP7Rjnlq.net
下らない現実主義をフィクション作品に持ち込もうというような
「んなもんMHじゃねーよ、別ゲーやってろ」「新規IPでやってろ」というセンスの悪い戯言はどうでもいいけど
開発者は、ACTゲームとして真っ当なバランス調整を心掛け
明らかな壊れや産廃が出ないようにして下さいね
UIやシステム面がネックとなるような失敗にも注意

900 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:42:51.57 ID:BIlRVqLJ.net
>>899
それら全てをクリアしたモンハンがかつてあっただろうか

901 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:09:28.51 ID:aWps7Ckj.net
鉄は貴重なのに惜しげもなく巨大武器に使うとかおかしいからw
頼むからクソみたいな非現実的なダサ武器一掃して一から武器と武器モーション作り直して!
役目でしょ!使いまわししちゃだめでしょ!

902 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:18:07.39 ID:YFwBiT0m.net
洋ゲーやってろ

903 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/06(月) 16:23:22.09 ID:Ivow6Zd7.net
【MH5】モンハン5に望むことスレが落ちて連投ガイジがこっち来てるのか

904 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/06(月) 17:54:59.58 ID:aWps7Ckj.net
おめェもガイジだよw

905 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/06(月) 18:00:32.16 ID:aJuJBySE.net
>>897
それがブレイブなんでしょうよ

906 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/06(月) 20:00:14.21 ID:YFwBiT0m.net
とりあえず全武器リーチ戻せ
短小包茎振り回してもつまらん

907 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 00:03:34.40 ID:Vwz8IqS+.net
いまだに大剣のリーチが長いとか紹介してるサイトを見るとモヤモヤする

908 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 00:23:45.17 ID:Vwz8IqS+.net
今度ファイアーエンブレムとコラボするんだな
FEはスマブラでしか知らないにわかだけど
モンハンの片手もあのくらい軽やかに動ければいいのになぁ

909 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 00:34:04.57 ID:Vwz8IqS+.net
エンブレムしゃなくてエムブレムだった

910 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 10:51:55.15 ID:w/jb99lS.net
>>886
やっぱ片手槍枠としてランスは残すべきだな
あとランスって名前じゃなくて片手槍に改名すべき

盾付き武器は盾の大きさ、有無もボウガンみたいに選択式にしてくれや
盾なしで敏捷性UPとかもっと自由度上げろや

911 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 12:32:22.72 ID:w/jb99lS.net
そもそも剣ってのは武器の構造的に欠陥品だ
剣は突きも斬りもできるけどその分耐久性に欠けるため器用貧乏だ
突きでは槍の方が優れているし
斬りでは斧の方が優れている
どちらも剣より耐久性があるためハンティングに向いている
剣は武器として重要な耐久性に欠けるためモンスター狩りには向かない
剣が強いのはファンタジーの世界だけだ

912 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 12:48:48.00 ID:LGL1IVA/.net
つまり…モンハンで剣が強いのは当然だな

913 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:35:16.97 ID:L31v4h3y.net
ハンマーと笛は歯こぼれなしで、研がなくてもいいようにしてもよいのでは?

914 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 16:13:51.50 ID:eBBym5bj.net
>>911
いやそもそもでそんな事言ったら撃龍槍量産してモンスターに撃った方が早いし安全だから

915 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 16:34:13.13 ID:w/jb99lS.net
>>914
もち運び大変すぎるだろwwwwwwwwww

916 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:09:28.01 ID:w/jb99lS.net
巨大武器が強いのはゲームだけです
現実では重くて振れません
https://www.youtube.com/watch?v=xogheZdAO18
https://www.youtube.com/watch?v=eqCmrn-80sQ

剣はフニャフニャして耐久性がないためモンスターハンティングには不向きです
斧と槍の方が剣より優れています
https://www.youtube.com/watch?v=4EG34YoRHs8

917 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:32:51.80 ID:UiiBXUBh.net
ゲームエンターテイメントは現実ではない。
アクションゲームは現実物理演算シミュレータではない。

馬鹿が

918 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:35:41.57 ID:rOB4hz8b.net
だって剣が一番かっこいいだもん

919 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:36:24.50 ID:w/jb99lS.net
そんなことは百も承知
リアルを追及してこそゲームは面白くなるんだ

斧槍最強伝説
http://vignette2.wikia.nocookie.net/darksouls/images/4/49/Winged_knight_(2).jpg/revision/latest?cb=20160416135805
http://blog-imgs-90.fc2.com/h/a/r/harubizann/DARKSOULS3325wp01.jpg

920 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:38:10.59 ID:w/jb99lS.net
>>918
お前オルテガさんディスってんのか

921 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 17:39:10.23 ID:UiiBXUBh.net
ぼくがかんがえたさいこうにおも(以下略

馬鹿な餓鬼だなぁ

922 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:04:09.09 ID:w/jb99lS.net
ここまで盛り上げといてあれだが最強の座はやはりヘビィボウガンだ
どこの世界でも飛び道具が最強なのさ

923 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 18:06:13.29 ID:NRT6n0M4.net
むしろ爆弾、大砲、ガンランス等が存在しながら銃が存在しないのがおかしくないだろうか

924 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 19:05:32.69 ID:kdu3qEU6.net
>>915
砂漠だったら船で動いて適当なモンスは全部罠置いて笛吹いて終わりだろ

925 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 19:20:33.57 ID:w/jb99lS.net
砂漠の船は超大型モンスター用だぞ
それにギルドが大型モンスターごときで秘密兵器を貸すわけがないんだよな

926 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 20:20:39.48 ID:kdu3qEU6.net
>>925
いやそんな事関係ねえよ
お前の言う通りでかい武器云々だったらそもそもで武器要らねえって話だからねこれ

927 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:10:53.96 ID:w/jb99lS.net
>>926
わりぃけどちょっと何言ってるのかわからないよ

928 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:33:31.62 ID:I6uBgBlm.net
定期的にID真っ赤にしてる現実に近付けろマンはハンターを現実に近付けろってのはいつも言ってるけどモンスターには甘いよな
翼開長2mもあったらもう地上から屈伸と羽ばたきのみで舞い上がる事なんか出来なくなるよリアルの生き物は
恐竜みたいな巨体であんな俊敏な動き出来ないよリアルの生き物は
火とか龍ブレスとか吐いたり雷落としたり出来ないよリアルの生き物は

リアルを追求してこそゲームは面白くなるならモンスター全部ダメハンターもダメ、逆になんでまだモンハンにかじりついてるのか不思議

929 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:34:34.81 ID:3U3Q0bak.net
武器に頼らない格闘攻撃でモンスを殺すたけいそうプレイができるようにしてほしい

930 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:41:48.93 ID:w/jb99lS.net
>>928
モンスターはまたの機会に話そうかと思ってたんだ(笑)
ブレスとか空飛ぶのはいいんじゃねえのって思うわけよモンスターなんだし
たがな重力、物理の法則無視したり部位破壊されて翼が壊れているのに空飛んだりとか角が破壊されているのに穴掘ったりとか
そりゃねェだろって思うわけよ

931 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 21:46:51.93 ID:5loqou9P.net
ゲームとしての面白さを損わない範囲で可能な限りリアルを追求すると俺にウケる
でも真面目に作るとたぶん赤字になるから無い物ねだりだと思う
徒手空拳での狩りにはロマンを感じるけどうっかり波動拳出しちゃって興醒めしそう

932 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:05:16.76 ID:sTK74YXj.net
大人向けのモンハンはやりたいよな
バイオ7作れたしREエンジンで出来ないんかね?

933 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:05:59.57 ID:4XRcw5Dz.net
作る理由がない

934 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:08:04.88 ID:w/jb99lS.net
スラアクとチャアクとかの変形ウンコ武器削除して片手斧、双斧、両手斧、斧槍を新武器化してくれや

やっぱ斧ってカッコイイわー漢の武器って感じ
https://www.youtube.com/watch?v=t58WCSn5lNI

935 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:09:23.50 ID:I6uBgBlm.net
>>930
やっぱモンスターには甘い
さっきも書いたけどあいつらが空飛んでる時点で重力無視してるんだぞ
ホバリングとかもっての外、自身の羽ばたきだけの力でホバリング出来るのは昆虫以外にはハチドリだけ、大きい生き物には物理的に無理
もちろん気流を翼で掴むホバリングはもっと大きい生き物でも出来る、翼開長10m超の翼竜も恐竜の時代には空を飛んでた
でもそいつらは屈伸と羽ばたきだけで舞い上がる事は出来ない

ブレスだ何だってのも物理法則無視してる
火を吐く時点で十分アレだけどその上レウスやディノの火球は何で放物線を描かずに直線軌道なんだ?息だけであれだけの初速を出すには相応の特徴的な体の機構があるはずなのに見当たらない
カニやら魚やらが明らかに補給無しであいつら自身の体積を遥かに越えた量の水を吐き出せるのは何でだ?
こういうの全部ダメ、つまらなくなるだけだからやめろ
お前の言ってるのはこういう事

936 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:14:43.69 ID:NRT6n0M4.net
そもそも地球が舞台だとも明言されてないからな

937 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:20:22.34 ID:5loqou9P.net
重力、大気圧、大気組成が現代の地球と違えば巨大生物でも飛べる可能性はあるね
あと個人的には尻尾を切られた竜が何事も無かったかのように飛び立つのは違和感を覚える
てかこれ理不尽スレの領分じゃねえかな

938 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:24:38.35 ID:I6uBgBlm.net
地球のリアルが適用出来る世界では無いとするなら、地球でのリアルを適用しろという主張自体が無意味
結論は変わらない、ナンセンス

939 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:35:41.32 ID:nwaJk862.net
リアルが良いなら死んだらデータ消滅でソフト買い直しだな

940 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:48:46.02 ID:UF8bHE4x.net
もっとシンプルでいいな

941 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 22:55:59.40 ID:w/jb99lS.net
>>935
お前細かい奴だなー
俺は敵が弱すぎてもつまらねえからある程度はファンタジー要素も複合した方がいいと思うぞ
ハンター側は非現実的なダサ武器削除して現実的な武器で勝負してくれりゃあいいんだよ

942 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:03:38.20 ID:w/jb99lS.net
そもそも身の丈に合わない巨大武器ってのが中二臭くてダサいんだよ
そこをまず改善して身の丈に合うサイズの武器を作れや

943 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:05:43.88 ID:UiiBXUBh.net
と、"ぼくがかんがえたダサいガバガバダブスタ提唱者" が申しております。

944 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:06:32.27 ID:I6uBgBlm.net
>>941
それな
お前細かい奴だなーある程度はファンタジー要素あった方がいいだろ
と思うだろ
お前がそんぐらいのファンタジーいいんじゃねと思う所でこういう事言ってる奴がいると
それな

それを定期的にID真っ赤になるまで主張し続けてる奴がいたらちょっと一言いいたくもなるだろ
そんだけ
お前、細かい奴だな
そんだけ

945 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:10:17.78 ID:w/jb99lS.net
>>944
お前は何を言ってるんだ?

946 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:13:27.82 ID:I6uBgBlm.net
わからないならいい
もう邪魔しないから好きなだけ語れ

947 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:19:55.76 ID:w/jb99lS.net
デカい剣使うやつってダサいよなw クラウド(笑)モンハン(笑)
http://c heckgebana.blog69.f c2.com/blog-entry-705.html

948 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:33:18.29 ID:5loqou9P.net
現実に作られた武器の中で火薬や電力等を用いないものでリオレウスを狩らなくてはならないとしたら
各種槍、ポールウェポン、弓、ツルハシ、両手剣なんかが現実的かと思うけど重さと強度を考えると無理ゲーだな
片手で扱えるような斧だと刃渡りが短いし内蔵や大きな血管に届くほど深く刺さらないからやっぱり無理だと思う

949 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:41:01.15 ID:w/jb99lS.net
>>948
だからといって身の丈に合わない巨大武器じゃ戦闘力低下するから現実的じゃないな

950 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:52:05.74 ID:5loqou9P.net
捕鯨用の装備(要するに拘束バリスタ)を搭載した戦車をポポかアプトノスに牽かせて運用するのは現実的かもしれない

951 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/07(火) 23:57:10.25 ID:w/jb99lS.net
やっぱ剣は片手剣に限る
剣を両手持ちで扱うのは女々しいからダサいんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=TzGACW2Zn9w

952 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:01:39.01 ID:6nXl0ZsY.net
[馬鹿への皮肉]

ハンターが大型モンスターに踏まれたら即死。データ削除。
無敵フレーム等は全て削除。非現実的な属性攻撃等は全て削除。
踏まれる等すると直ぐに装備が壊れる。燃やされると、装備等が直ぐに壊れたり、死ぬ。
バサルモスの転がり程度でもほぼ即死。内臓が捻り出されて死ぬ。
強い毒を受けると、まず命が助からない。仲間の攻撃を受けると、怪我をする、または死ぬ。
噛み付き攻撃を受けると、部位欠損発生、以降ずっとそのまま。出血が続くと死亡。
片手剣やハンドアックス如きでは、一切ダメージが与えられない。
瞬時に長距離を移動することなどは出来ないので、深入りすると直ぐに掴まれて食い殺される。
落とし穴等は、前もって時間をかけて掘らなくてはならない。
ターゲットを乱獲すると居なくなってしまう。
リアル時間やリアル季節によっては、ターゲットに会うことさえできない。
高所から落ちると即死。

953 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:08:03.09 ID:tq0lagdd.net
>>952
お前必死だなw
そんなつまらないこと考えてないでゲームを楽しくする要望を考えろよw

954 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:12:12.84 ID:6nXl0ZsY.net
[要望]

・アイテムボックス拡張
・マイセット数増加
・ネタエンディング廃止
・ブシドーのジャスト回避,ブレイヴのイナシ廃止,またはスタイルの廃止
・狩技のバランス調整,または廃止
・武器カテゴリー間のバランス調整

955 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:15:14.84 ID:tq0lagdd.net
そもそもなゲームなんだから何でもかんでも現実的にすりゃあいいてもんじゃないんだよ
ここは現実的にしてここはゲームならではの要素にしとくべきってラインがあるのがわからないの?
言葉を言葉のままにしか受け取れないんじゃコミュ障にもほどがあるぞ

956 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:19:00.03 ID:z2lL+Q/F.net
>>952
ワロタ
まあ大体あってるわな
非現実な思い武器だのなんだのそもそもそんな事を言い出したら数揃えて銃で撃ち殺した方が早いわ

957 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:21:55.69 ID:NWV/uwU6.net
ゲームとしての面白さを損わない範囲で可能な限りリアルを追求してほしいでFAだろ

まあ本格的で超硬派な狩りゲーが欲しいってのは分かるし
従来のファンタジックな狩りゲーのままでいいってのも分かる

958 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:32:08.34 ID:cgH87+W1.net
武器の形状によってモーション変えて欲しい
例えばレイピア系の片手剣は突き技主体になったり
棍棒系の片手剣は打撃属性でバットのように振り回せるとか

959 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:41:17.99 ID:6nXl0ZsY.net
超落下着地や担架復活,マンガ的なロマン武器等が豊富な世界観で、
端から不釣合いな、"現実主義" 等は、二の次、三の次で良いので、
ゲームバランスとエンターテイメント性、
そして、それらを阻害しないシステム面,UI面の、
配慮を徹底して欲しい。

武器種カテゴリ,判定規格,モーション等は、
各カテゴリ毎に一種類で良い。
これ以上、F路線に傾くのも、止めて欲しい。

960 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:43:55.20 ID:RBaaeOo0.net
据置きとクロスプラットフォームで欲しいな

なんならマルチが望ましいが

961 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:47:42.14 ID:bsrhHO7L.net
ガイジ同士は引かれ合う

962 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 00:47:42.63 ID:NWV/uwU6.net
魔界村に派遣されれば理不尽だ不自然だといった問題は全て解決する

963 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:02:58.64 ID:bsrhHO7L.net
何回か言われてるけど
安易にゲージ増やすのやめて欲しいわ
単純に面倒くさいってのと
ゲージを溜めるって作業がいかにもゲームチックで没入感が減る

964 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:10:42.70 ID:RBaaeOo0.net
ドスランボスとか出るのかなマタ

ドスシャギィだけでええわw
ドスギアノスの防具とか作るか?普通

965 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:20:28.91 ID:GdA59Y9b.net
連投くん相手にするのやめなって

966 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 02:09:24.72 ID:smZpt3Kp.net
ガチと比べて効率の悪い安置からの狩りをしたい
隙間に隠れてハメたりモンスターの巡回ルートの1つでひたすら待ったり
昔は戦えない腕と装備でこういうことをして狩ってた

967 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 08:13:40.30 ID:tq0lagdd.net
モンハンはアクションがダサいから仮面ライダーとかの特撮モノからカッコイイアクションを真似るべき
https://www.youtube.com/watch?v=GBBfC0Ck1eY

968 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 10:28:43.89 ID:sA8kUZvM.net
そういうのはBASARAでやってるから

969 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 11:55:24.46 ID:z2lL+Q/F.net
やっぱ連投君はksgkってのは合ってたな

970 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:12:35.94 ID:tq0lagdd.net
>>968
いや俺の求めているものと違うしそれ

>>969
おめェもksgkだろwきざったいんだよお前wお前冷めてるボクカッコイイとか思ってんだろw

971 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:28:48.53 ID:z2lL+Q/F.net
と、図星突かれて発狂中の中卒ニート君の戯言でしたとさ
てか君ksgkなのは認めちゃうんだね
ボジョとどっこいどっこいだな

972 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:45:54.70 ID:tq0lagdd.net
ksgk必死すぎだろw
人のことよりもっとモンハンのことで熱くなれよw

まーお前のようなksgkはそうやって人を見下すことでしか自我を保てないんだろうから
何を言っても無駄かねw

973 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:51:25.36 ID:8BdaZ3hq.net
ksgk=袈裟懸け
仏に身を捧げた者同士もっと明鏡止水の心で語り合いなさいあなたたち

974 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:59:00.70 ID:cgH87+W1.net
なんか前いた盾無し片手剣君と同じ匂いがする

975 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 12:59:55.29 ID:tq0lagdd.net
>>974
それキリト君やで

976 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 13:37:18.32 ID:LLVulDf0.net
実はハンターの大きさは1mm、龍は6mmなのは秘密

977 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 15:18:01.92 ID:v0JdB240.net
>>967
武器にリアリティ求めてるくせに
ライダーアクション望むとか本当基準が意味不明

978 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 15:26:30.55 ID:tq0lagdd.net
>>977
特撮ものと武器のリアリティの融合こそが芸術的な戦闘アクションなんだ
アクションってのは突き詰めるとダンスなんだよ
モンハンのアクションは二流いや三流だ
だからこそもっと進化してもらわなくては面白くないんだよ

979 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 15:29:13.99 ID:dAaHSQlt.net
なかなか面白いギャグやな

980 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 15:53:03.21 ID:cgH87+W1.net
これコピペにしたい

981 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 16:15:33.40 ID:tq0lagdd.net
お前らさーもっと夢のあること書き込めよ
陰気臭いぞー
ていうかこのモンハンとかいうゲームもせこい使いまわしと後出しばかりで夢がねえな
なんか一族経営のボンボンに縛られて自由にゲーム開発させてもらえない空気が漂っているよ

982 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 16:24:54.08 ID:GQvPjXGR.net
モーションがダサいだの現実的じゃないだの宣う
仮面ライダー押しなのかようつべから無駄にリンク引っ張ってくる
クソガキと言われたのが悔しいのか逆にksgk連呼

これは紛うことなき子供ですわ

983 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 16:43:56.07 ID:bl0PlXpT.net
武器と攻撃目標の衝突時の相対速度からダメージとか計算してくれたらいいな
それで突進誘ってカウンター当ててスタン取ったり出来たら気持ちいいと思う

984 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 16:45:40.24 ID:tq0lagdd.net
別に悔しくないんだけどwww
人を見下すためにそんなくだらないことをわざわざ書き込むなんてお子ちゃまだなーw

985 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 16:52:51.63 ID:GQvPjXGR.net
悔しくないんだけど(震え声)
悔しくないならスルー安定なんだよなあ
まとめからきたお子様はおかえり

986 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 17:01:35.24 ID:tq0lagdd.net
>>985
わーい(*´▽`*)雑魚が一匹釣れた
エヘ(^ω^)
お前は人を見下すことでしかアイデンティティーを保てないガイジなんだろ?
普通に考えて便所の落書きの戯言の相手の行動を事細かく書き込むなんて異常だよ
どうせお前どこかで俺に反論できなかったから根に持ってるんだろ?

987 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 17:09:29.11 ID:tq0lagdd.net
>>982
それが子供なら大人はなんだというのか説明しろ
説明できなければお前は俺以下のksgkだぞ認定厨

988 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 20:43:48.94 ID:KogwluAY.net
大人が子供より優れていると信じているのが子供(※イメージです)

989 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 21:39:48.85 ID:tq0lagdd.net
>>988
論点ずらすなよksgk

にしても雑魚はやはり雑魚だったかw
うんうん雑魚は逃げてる姿がお似合いだなw
そうやって一生逃げ回ってろよw

990 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 21:59:42.12 ID:vVApxmSo.net
闘技場はどうせほとんど嫌がらせみたいなスキル構成ばっかなんだしもう裸でいい、そのかわり全武器選ばせてくれ

991 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 22:16:24.22 ID:ESzqdbHV.net
>>989
自分が論点ずらしてるのに気がつかない子供やんけ

992 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 22:18:19.85 ID:tq0lagdd.net
>>991
屁理屈言うなよガキンチョ

993 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 22:19:06.78 ID:ESzqdbHV.net
事実やん

994 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 22:21:12.66 ID:tq0lagdd.net
>>993
ああ、お前の言ってることは屁理屈だということは紛れもなく事実だw

995 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 22:34:40.90 ID:WLv9nm0O.net
>>978読んで何かそんなのあったなーと思ってたけどアップルシードの劇場版だったわ
あの原作と真逆のコンセプトのアクションはコレジャナイ感が凄まじかった

996 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 22:53:12.43 ID:tq0lagdd.net
https://www.youtube.com/watch?v=gzn_xpBo2z0
アップルシードの劇場版ってこれか
やっぱ重量感がないとリアリティが感じられないから迫力がねェな
ゲームにも重量感を出すのは技術的にはできるはずだが
どこもスマホ商法とかネトゲ商法とか金掛けないで手抜きで儲けることしか考えていない夢のない企業ばかりでガッカリだよ

997 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:07:12.41 ID:tq0lagdd.net
モンスターの咆哮にモザイクかけんな
迫力は振動で再現しろ開発

998 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:33:58.04 ID:qkq7TIoq.net
尻尾だけじゃなくて四肢や翼や首ももげてほしい

999 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:37:29.19 ID:tq0lagdd.net
重量感がないゲームはリアリティがなくて迫力がない
重量感を出せ

1000 :名も無きハンターHR774@\(^o^)/:2017/03/08(水) 23:38:58.09 ID:tq0lagdd.net
カッコイイアクションを演出しろ
プロならクリエイターとしての仕事力を見せろ

ダサ武器は作るな

総レス数 1000
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200