2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】マム・タロト攻略スレ part6

1 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 13:00:38.56 ID:khKBWMw+.net
前スレ
【MHW】マム・タロト攻略スレ part4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1524330535/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
【MHW】マム・タロト攻略スレ part5
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1524469854/

2 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 13:01:44.50 ID:khKBWMw+.net
・開幕
optionボタン押してムービーカット

・全エリア共通
部位破壊で達成度ポイントを稼ぐ>>303
ポイント1400以上で達成度14になり金枠3つになる
エリア2以降でBCから復帰する時は滑り台を使う
エリア4以外で眠らせるとガシャブーに起こされる事がある
溶岩ブレスは耐熱の装衣かガード強化付けてガード、
これらが無理な場合秘薬飲みながら待避
密集時にしりもち攻撃は要注意 (拡散、斬裂、ガンスなぎ払い、チャアク超出 等)
弱点属性はエリア3まで雷、エリア4は氷

・エリア1
落石 4箇所 1500ダメージ
大砲 4箇所 1発360ダメージ (砲手2で 432ダメージ)
大樽G 300ダメージ (睡眠1発目は360ダメージ)
胸攻撃で肉質軟化
火属性攻撃で肉質軟化
ハジケ結晶or滅龍石を入手、滅龍は環境生物を蹴って入手

・エリア2
特になし

・エリア3
落石 3箇所 ※こやし玉で落石すれば拾ったスリンガーを無駄にしない
挑発の装衣で誘導するのが安定、ただし地形ダメージで装衣解除
ここまでで頭破壊してないorダメージ足りないと15分で強制終了
(レベル1から攻略の場合はここで帰還もアリ)

・エリア4
ゲロ中に滅龍やハジケ結晶でダウン
ボディプレスをカウンターでダウン
乗り麻痺睡眠で拘束
尻尾破壊で達成度ポイントと報酬追加
頭と尻尾に別れて攻撃する(又は睡眠時の爆弾で尻尾破壊)
討伐できないと20分で強制終了

3 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 13:02:00.76 ID:khKBWMw+.net
エリア4に到達 60
エリア3に到達 40
エリア2に到達 20
マム・タロトが解き放たれた 90
大角を完全に破壊 500
大角の一部を破壊 150
大角の黄金を破壊 120
尻尾を破壊 120
右前脚の黄金を破壊 90
左前脚の黄金を破壊 90
右胸の黄金を破壊 60
左胸の黄金を破壊 60
右後脚の黄金を破壊 30
尻尾右側の黄金を破壊 30
左後脚の黄金を破壊 30
尻尾左側の黄金を破壊 30
追跡レベル6に到達 90
追跡レベル4に到達 40
追跡レベル2に到達 20

4 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 13:03:01.96 ID:khKBWMw+.net
ルート検証完了
北⇔東、西⇔南 がワープ移動
西→北⇒東→西⇒南→東⇒北→南⇒西 を繰り返す (→移動、⇒ワープ)
スタート位置は2通り(S1,S2)
エリア移動or撤退になったら岩壊さない最短でエリア2に移動

緑:通常ルート、青:ショートカット、赤:両岩破壊でのルート
ショートカットすると落石ポイント回避するので正直岩壊さないほうが良さげ
エリア移動前に右下岩壊すと多少時間短縮になるかも

西→北
https://i.imgur.com/sWZoLL0.jpg
東→西
https://i.imgur.com/Qpaoy8F.jpg
南→東
https://i.imgur.com/hXmfRYs.jpg
北→南
https://i.imgur.com/iH9YjDa.jpg
gif
https://i.imgur.com/vU3NFm6.gif

5 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 13:03:28.06 ID:khKBWMw+.net
?レベル1から開始する場合
マムがパージ(黄金を脱ぐ)したら帰還推奨
大角の黄金からの剥ぎ取りを忘れずに
痕跡集めて追跡レベルを上げる

?クエスト開始後
optionボタン押してムービーカット

?全エリア共通
部位破壊で達成度ポイントを稼ぐ >>303
ポイント1400以上で達成度14になり金枠3つになる
エリア2以降でBCから復帰する時は滑り台を使う
エリア4以外で眠らせるとガシャブーに起こされる事がある
溶岩ブレスは耐熱の装衣かガード強化付けてガード、
これらが無理な場合秘薬飲みながら待避
密集地に吹き飛ばし・しりもち攻撃は要注意 (拡散、斬裂、ガンスなぎ払い、チャアク超出 等)
斬烈は頭に有効、頭の上の方を狙えばおk
拡散や樽爆は固定ダメージなので硬い部位の破壊に有効
弱点属性はエリア3まで雷、エリア4は氷

?エリア1
落石 4箇所 1500ダメージ https://i.imgur.com/ujNzm8K.jpg
大砲 4箇所 1発360ダメージ (砲手2で 432)
大樽G 300ダメージ (ボマー3で 468)
胸攻撃で肉質軟化
火属性攻撃で肉質軟化
ハジケ結晶or滅龍石を入手、滅龍は環境生物を蹴って入手

?エリア2
特になし

?エリア3
落石 3箇所 https://i.imgur.com/esd9oqG.jpg
※こやし玉で落石すれば拾ったスリンガーを無駄にしない
挑発の装衣で誘導するのが安定、ただし地形ダメージで装衣解除
噴火の上に立たせると約300ダメージが複数回出る
ここまでで頭破壊してないorダメージ足りないと15分で強制終了

?エリア4
ゲロ中に滅龍やハジケ結晶でダウン
ボディプレスをカウンターでダウン
乗り麻痺睡眠で拘束
尻尾破壊で達成度ポイントと報酬追加
頭と尻尾に別れて攻撃する(又は睡眠時の爆弾で尻尾破壊)
ダメージが足りないと20分?で強制終了

6 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 13:04:14.66 ID:khKBWMw+.net
>>2
テンプレ修正案あったので貼っとく

テンプレ
▪レベル1から開始する場合
マムがパージ(黄金を脱ぐ)したら帰還推奨
大角の黄金からの剥ぎ取りを忘れずに
痕跡落とし物集めて追跡レベルを上げる

▪クエスト開始後
(全員が)optionボタン押してムービーカット

▪全エリア共通
部位破壊で達成度ポイントを稼ぐ >>3
ポイント1400以上で達成度14になり金枠3つになる
エリア2以降でBCから復帰する時は滑り台を使う
エリア4以外で眠らせるとガシャブーに起こされる事がある
溶岩ブレスは耐熱の装衣かガード強化付けてガード、
これらが無理な場合秘薬飲みながら待避
密集地に吹き飛ばし・しりもち攻撃は要注意 (拡散、斬裂、ガンスなぎ払い、チャアク超出 等)
斬烈は頭に有効、頭の上の方を狙えばおk
拡散や樽爆は固定ダメージなので硬い部位の破壊に有効
弱点属性はエリア3まで雷、エリア4は氷

▪エリア1
落石 4箇所 1500ダメージ https://i.imgur.com/ujNzm8K.jpg
大砲 4箇所 1発360ダメージ (砲手2で 432)
大樽G 300ダメージ (ボマー3で 468)
胸攻撃で肉質軟化
火属性攻撃で肉質軟化?
ハジケ結晶or滅龍石を入手、滅龍は環境生物を蹴って入手

▪エリア2
部位破壊を狙いやすいので積極的に
高台はブレス以外当たりにくく坂にもなっている

▪エリア3
落石 3箇所 https://i.imgur.com/esd9oqG.jpg
※こやし玉で落石すれば拾ったスリンガーを無駄にしない
挑発の装衣で誘導するのが安定、ただし地形ダメージで装衣解除
噴火の上に立たせると約300ダメージが複数回出る
ここまでで頭破壊してないorダメージ足りないと15分で強制終了

▪エリア4
ゲロ中の顔にスリンガーでダウン可能
足怯みでゲロ途中キャンセル可能
怒り移行時のゲロはキャンセル不可
ボディプレスをカウンターでダウン
乗りスタン麻痺睡眠で拘束
尻尾破壊で達成度ポイントと報酬追加
頭と尻尾に別れて攻撃する(又は睡眠時の爆弾で尻尾破壊)
ダメージが足りないと20分?で強制終了

7 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 13:06:09.54 ID:khKBWMw+.net
以上、テンプレ終了

8 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 13:30:56.71 ID:RoqJfh/q.net
3人同じメンツでやっていて新規に低HRが来た時、
ムービースキップはしないようにしている

9 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 13:35:59.26 ID:dSk4N3mf.net
ガジャブーと戦闘状態になっても、やつらを攻撃せずしばらく観察してたら
そのうち土の中に潜りだして黄金を纏って再び降臨してくるわけなんだけど

土から出てくる時に実はマムの痕跡を出してくれるんだわ
それに気づいてからガジャブーへの印象がいっきに変わったwww ガジャブー様ぁ

これマムストーキングよりも、ガジャブー様巡りしてさっさと帰還した方が効率がいいかもしれない

黄金纏ってないガジャブー様にハジケ結晶、駄目、絶対。

なお、黄金纏ってから再び痕跡を残してくれるかは検証してない

既出だったらスマン

10 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 13:48:53.47 ID:ssOSugwe.net
>>8
そのココロは?

11 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 14:05:21.95 ID:DxJmajvn.net
>>4
スタート位置修正。3ヶ所ある
東の出入り口付近でスタートし、即座に東へ退出、北から入ってきて後は既存のパターン通り

12 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 14:19:12.67 ID:hoSs+VB3.net
>>11
そのパターン3の時って
東の落石って開幕間に合う位置にいますか?

北から出てくるまで割と時間あるけど、落石狙いにいくべきか弾でも詰めとくべきか

13 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 14:34:29.45 ID:DxJmajvn.net
多分落石位置より北にいるから無理

14 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 14:36:22.74 ID:DxJmajvn.net
というか、追跡2にして入ってマップ確認すりゃいけるはずだから自分でみてみな

15 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 14:43:19.47 ID:hoSs+VB3.net
ありがとう、帰宅したら試します
てか追跡レベル2だとパターン3固定の仕様とかあるんですか?

16 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 14:44:28.23 ID:euDEOYCX.net
>>1

>>9
わかりやすく書いてくれて助かるよ

17 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 14:45:05.16 ID:JOkoox5N.net
いきなりやたら手前まで来ていたのは
そういうからくりなのか

>>1

18 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 15:05:33.48 ID:DyE2Gn2i.net
鑑定武器の報酬枠って10個ぐらいあったら
そのうち2個ぐらいはレア度関係なく必ず未入手の武器が出るとかって
あったりする?
そういう仕様があるならまだモチベ保てるんだけど、、、

19 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 15:12:20.52 ID:63ni0Wxr.net
有ると思うか?

20 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 15:19:13.13 ID:DxJmajvn.net
>>15
ない、ランダム

21 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 15:19:26.98 ID:IRVwWl5K.net
地形ダメージだと間違えて溶岩エリアに入っただけで解除されると勘違いする人いるだろうから火山噴火の地形ダメージに訂正したほうがいいかと

22 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 15:20:15.68 ID:DxJmajvn.net
俺が指摘したのはスタート地点が足りないって話な

23 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 15:32:17.68 ID:KeQ9Sjag.net
>>18
このクソバ開発がそんなことすると思うか?

24 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 15:37:57.36 ID:QR1eXr07.net
前スレで最終形態に斬烈撃つ事に関して意見出してくれた人達ありがとう
俺もそろそろホーネス捨てたいと思ってた所なんで、これからは遠慮なく斬烈撃つよ
角の先狙うようにしまっす

25 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 15:57:38.04 ID:G6/osYR0.net
武器受け取るときに一杯になると強制的に売却させられるのかよ
クソ仕様すぎる

26 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:03:16.79 ID:H2oY52cI.net
>>25
えええぇぇ!?これマジかよ
いくらなんでも糞すぎないか

27 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:04:35.26 ID:DxJmajvn.net
前スレですでに対策も含めて出てるからなその話

28 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:06:20.61 ID:G6/osYR0.net
まあリセットすりゃいいんだけどな
集会所出たくないし売ったけど

29 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:08:31.70 ID:mxDF5twk.net
持ってない奴だけ受けとりゃいいよ

30 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:46:59.07 ID:DyE2Gn2i.net
追跡レベル6ぐらいの体力のソロ用マム実装はよ

31 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:56:42.62 ID:q7zM4WHi.net
角折れずに集会所に戻って来た時に
前のクエ主でもない自分が引き継ぐように再受注するのってもしかしてマナー違反?

PRO/SSDでメンバーより5秒ほど帰ってくるのが早くて
横取りされないようにと思ってやってるんだけど

32 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:56:57.34 ID:mjJB36+l.net
スレでの募集がないとこの時間では厳しいな。夜はまだ野良で部屋あるんだろうか

33 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:59:08.43 ID:9AlYTigo.net
エリア4ライトで行く時は迫撃かついでたけどダオラいいなぁ安定感あるわ
装備ちゃんとしてれば火力十二分に出て麻痺睡眠でゲロも攻撃も楽々回避とか最高かよ
最強ではないけど不安定な野良ではかなりいいね

34 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:59:10.35 ID:DyE2Gn2i.net
>>31
野良だったらいいんでない別に
ちゃっちゃと一人で行ったらテキトーにだれかついて来るでしょ

35 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:09:27.17 ID:oxQ37v6J.net
自分が貼り主なら横取りで入ってくる人をパージ出来るからね

36 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:19:06.34 ID:BdPntg/G.net
エリア1でパージさせちゃうと
終わらなくなるのはしようなのかな

37 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:20:01.79 ID:yXxn50kV.net
金ガジャとカラッパも利用した痕跡集めの動画作ってみたお
大体7〜8分で余裕を持ってクリアできます

ルート1
https://youtu.be/KGk5wIg6bVI
ルート2
https://youtu.be/ebfocgq9_A4

38 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:21:23.69 ID:mjJB36+l.net
ダオラは睡眠ナイフ作らなくてもいいから面倒がなくていいよ。
麻痺睡眠スタン3種類入れられるもの

39 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:22:29.80 ID:DyE2Gn2i.net
エリア1で解放ってできるのか
終わらないのはさすがにバグだと思うがw

40 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:27:31.98 ID:9vW8Yigq.net
効率は置いといてどの武器種のスレでもマムたろに戦いやすいっていってるからなんか良モンスに感じてきた

41 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:29:54.96 ID:euDEOYCX.net
>>37
マム太郎乙w助かる

42 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:33:48.84 ID:Vqw8Rz9l.net
テンプレの大樽Gのダメ間違ってない?

43 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:37:35.40 ID:ff65m1v2.net
4人で10分間痕跡集めるだけでさっさと追跡6になるのが広まれば皆幸せになるね

44 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:39:38.42 ID:CZRbVFvt.net
>>43
4人は足りないだろう
12人でも行かない時がある

45 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:43:51.18 ID:ff65m1v2.net
上の動画の16人4PTなの前提ってとこ見落としてたわ。やっぱきついなこれ

46 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:47:13.09 ID:Vqw8Rz9l.net
>>40
そこそこ良モンスだと思うよ
ただ歴戦じゃないからなぁ

まあ、今後もゾラマグやゼノみたいな
周期クエになって歴戦は来ない気がするけど

47 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:48:09.71 ID:mjJB36+l.net
追跡3あたりからなら完全破壊が視野に入るから野良なら3もしくは4目安で集めさせればいいんでねーの?
それなら12人でもいけるでしょ?多分

48 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:49:48.06 ID:yXxn50kV.net
12人3パーティならレベル5になるから16人と大差ない時間で回せるけど
野良じゃ意志疎通のできる12人を集めるのがキツいよね
みんなバラバラで出発だしそもそも痕跡集めだけやろうとする人なんていない

49 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:55:09.68 ID:euDEOYCX.net
みんなLv1でも痕跡集めないな〜しゃーないと思いながら拾ってると
リザルトで痕跡コレクターと落し物表彰されて役立たずと思われるまである可能性

50 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:08:00.78 ID:xpEwBV3y.net
追跡レベルの上げ方
・クエ中に画面右側に表示されるものとは別物なので注意
・追跡レベルはクエ中に痕跡拾い等しても調査確認のとこ開いて確認出来ない
・追跡レベルが6に上がった時に大団長の台詞が発生
 大団長の台詞はマルチだと発生しない場合がある

1→2:325P
2→3:325P
3→4以降:650P


痕跡拾い:10P
部位破壊:13P
カッパーカラッパの荷物「黄金片のかけら」入手:2P
ゴールドカラッパの荷物「黄金片の塊」入手:2P
黄金片を背負ったガジャブーの落とし物「爛輝龍の金塊」入手:5P

落石当て:0P
マム・タロトのエリア移動:0P
レア含む環境生物入手:0P
ガジャブーを倒す:0P
黄金片を背負ったガジャブーを倒す:0P
ガジャブーの落とし物「投げナイフ」入手:0P
鉱脈から出る「黄金石のかけら」入手:0P
鉱脈から出る「黄金石の塊」入手:0P
マム・タロトの落とし物「爛輝龍の金鱗」入手:0P
マム・タロトの落とし物「爛輝龍の金殻」入手:0P

マム・タロトの落とし物「爛輝龍の金尾殻」入手:??P
マム・タロトの落とし物「爛輝龍の金煌玉」入手:??P
マム・タロトの落とし物「龍秘宝」入手:??P

再確認したらゴールドカラッパ間違ってたので訂正版
前スレで部位破壊箇所でポイント違うでしょってツッコミを受けて確認しましたが
頭の黄金落としと各黄金部位破壊は全て13Pでした
あとはパージ後の尻尾の確認ですかね

51 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:14:59.01 ID:hzdxHMDr.net
>>50
痕跡拾いの痕跡って足跡含む?

52 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:17:53.94 ID:T0TZsdtN.net
>>8
ムービースキップは全員が押してスキップだぞ
だから元からいたメンバーはスキップ押して待つのが礼儀

53 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:21:20.24 ID:xpEwBV3y.net
>>51
足跡と黄金片どっちも10Pすね

54 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:22:10.79 ID:InGvCW7V.net
野良のレベ1パージまで10分切ることもあるんだな
エリア1だけどショートカット狙った方が、出待ち大砲で角破壊速攻できるand大砲ゾーンに誘導できるので結果速いはず

55 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:23:45.62 ID:UNuqGWF1.net
マムタロトの落とし物も面倒だからスルー気味だったけど
これからはカラッパさんの荷物は拾わないと…

56 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:27:28.32 ID:mE4l9oOp.net
ムービースキップもいい加減テンプレに入れたほうがいいな

4人で出発した場合、一人でもスキップしないと全員飛ばせないクソ仕様である
1人で出発しても飛ばせない場合、誰かが参加途中である(参加途中だと飛ばせないアホ仕様)

57 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:32:22.90 ID:mjJB36+l.net
カラッパの荷物がP入るのは驚きだなぁ

58 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:36:40.38 ID:TcNMaIRj.net
>>40
今回はモンスターの導線にやたらめったらこだわっている印象がある
クソ肉質で禿げしいジョーを乗り越えさせてから、知らない武器でもサンドバッグに出来て気持ちいいダメージがでて、おまけに美味しいマムを持ってくるのは狙ってるはず

良い機会だから未使用武器種の発掘武器はどんどん実践投入してこうぜ

59 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:39:19.81 ID:GB9Xayu8.net
マムタアトまだ仕組みよく分かんない
追跡レベル6クエストに参加して角破壊クエスト完了で達成度14
追跡レベル4で3乙失敗でも達成度14

参加クエストの追跡レベルと達成度ってリンクしてるようでしてない?

60 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:42:59.97 ID:KcZB6inf.net
16人とかなら他のPTが遅いとかじゃね
足並み揃えて出発しろってのはそういうことなんだよ

61 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:44:37.61 ID:JxLJwrKT.net
>>50
すごい

62 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:48:27.55 ID:FR+vuZNx.net
尻尾破壊で報酬増えるってあるけど、武器報酬の金枠が増えるってことでいいの?

63 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:49:13.67 ID:bdDlL24R.net
マムタローやっと始めるんだけど1周目は大砲、落石でエリア1やって黄金剥ぎ取り帰還
2周目もエリア1は大砲、落石やって最後までやる感じでいいの?

64 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:50:13.07 ID:MZ4IBTod.net
結局追跡レベル1の場合は最初ソロで痕跡集めるのがいいの?

65 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:55:12.39 ID:SYVzRdvW.net
野良はクリアできればいいやという気持ちがないと無理だな
フルギルドクロスの寄生虫棒とかテキチャしてるのに頑なに痕跡拾わないゴミとかその他似たようなのがウヨウヨしてる

66 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:56:54.78 ID:xpEwBV3y.net
尻尾確認しましたが、やっぱり13Pの模様

それとマムタロトが落とした爛輝龍の金塊はポイントアップされない?っぽい模様

あとマム・タロトが潜って黄金を再度身にまとう行為がありますが
再度黄金まとった部位を、改めて部位破壊しても13P増えるっぽい?

67 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:58:18.43 ID:bBpArtSD.net
>>64
絶対ない
16人部屋で一斉に痕跡集めだけすればいい
10分フルで痕跡集めてもいいけど5分ちょいでそれなりのレベルにいって2回目10分ぐらいで倒すのが一番いいと思う

68 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:58:25.92 ID:pE5prfma.net
フルギルドクロスとか逆に信用できるわ
闘技場ある程度クリアしてるってことだろ
クソスキルでしかも未カスタムのゴミよりはマシ

69 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:04:57.16 ID:TcNMaIRj.net
>>59
追跡度 集会所全体で共有される難易度レベル
達成度 個人で所有している報酬レベル

どちらも数字がデカい方がいい

追跡度は痕跡を拾うごとに増えていって、帰還した時点で反映される
追跡度2以下はきついので、これを3〜6まであげるのが第一目標
誰かがクリアすると1にリセットされる

達成度は自パーティーが攻略を進めるか、出撃中に他のパーティーが攻略を進めることで増える
普通にクリアすると14で金枠2つ
ちょっとがんばると17でカンストして金枠3つになる
集会所の誰かがクリアした時点でリセット。その時の出撃分までが加算され1からやり直しになる

この二つが別々なのでハイエナ寄生が捗り、序盤の追跡度上げパーティーが割を喰う社畜になってしまう

70 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:08:41.30 ID:0m1/C1Vu.net
>>66
再破壊しても何のアナウンスも無いから不安だったけど無意味じゃないのね

71 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:22:18.23 ID:SYVzRdvW.net
>>68
逆に信用できるわけねーだろ笑
闘技場なんて寄生でクリアできるんだぞ?

72 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:25:14.66 ID:pIDAWmCM.net
>>69
達成度13なら金枠2つだけど14なら3つあるぞ

73 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:33:50.53 ID:8yzcI3F1.net
>>68
闘技場2人で全モンスS取れてたら並ハン程度の難易度だぞ?

74 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:34:56.48 ID:BukzVEhb.net
並ハンなのはむしろ当たりなのでは?
まぁ討伐時にそれで来られてもちょっと困惑はするけれども

75 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:48:23.41 ID:9AlYTigo.net
>>40
良モンスというか色んな武器と属性がまんべんなく活躍できるように設定されてるからだろうね
痕跡拾い、地道に破壊、強引に押し切る、頭集中砲火、強力なギミックで戦うも良し、モドリ玉も使い放題で目立った正攻法がない
地面揺れそうで揺れないサービス、耳栓もいらないし必須がスロ軽いゲロ対策だけでいい
戦いやすいというか、2周でやらされる仕様以外ストレスがないよね、発熱は叩いてて気持ちいいし避けないし

76 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:55:12.68 ID:pE5prfma.net
>>73
その並ハンっていう確証取れるのが重要なんだよ
野良は画面見てないんじゃないかと疑いたくなるようなヤバいやついるからな

77 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:25:35.68 ID:DyE2Gn2i.net
歴女ならともかくマムぐらいハットトリック決めるとかじゃなきゃゆうたでもなんでもええわ
たまにめっちゃうまい人がいるとテンションはあがるけどなw

78 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:34:43.14 ID:MZ4IBTod.net
レベル1で10分ストーキングしてレベル6に上げてから
2回目小タル爆弾で岩破壊して2エリア待機のやり方めちゃくちゃ楽だな
これやったら普通にやるなんてアホらしいわ
でも野良だと不可能

79 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:44:59.78 ID:FyUCD0R/.net
集会所スレで威嚇3必須って書いてあるけど
もしPT全員3付けてたらガジャブーってギャーギャー喚いてるだけで全く動かなくなるん?

80 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:46:39.67 ID:G+2YzwND.net
小便撒き散らしながら逃げてくよ

81 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:52:20.36 ID:hNnjyilE.net
ガジャはハジケ結晶で逃げるからスリンガーUPでも付けた方がマシだな

82 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:56:52.94 ID:HECLyzhP.net
前スレの足跡しか追跡ポイント増えないって断言してた嘘つき動画上げてた奴は謝罪動画うpしたん?

83 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:01:14.01 ID:UNuqGWF1.net
痕跡だけ集めるならマシというよりむしろ装着数アップ付けてる

84 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:07:40.62 ID:pE5prfma.net
痕跡集めるなら威嚇一択でしょ
欠点はPT誰か1人でも近くで戦闘状態になると意味ないこと

85 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:29:49.97 ID:9vW8Yigq.net
>>79
俺も興味あったから
たまたまセットしてた威嚇ついてる採取用装備で環境生物探しにいったけど
戦闘にならなかったね
隠れ蓑も使ったけども

86 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:35:04.62 ID:UNuqGWF1.net
威嚇も両方付けてるって事ね
1発しか増えないしすぐ拾えるから役に立ってるかは分からない…

87 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:38:49.74 ID:6sNJABgH.net
>>78
それ浸透するまでは落石妨害に思われそう

88 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:39:18.90 ID:DyE2Gn2i.net
マジではぐれメタル仲間にする以上の苦行になってきたわ
みんな目当ての武器は出せてんの?

89 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:42:58.22 ID:oVHUZ1zL.net
全武器で見れば良武器出てるがマムに使えるやつが無いのでモヤモヤする
ヘビィ賊とかライト射撃試したいけどマム回さなきゃでお預け食らってるわ

90 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:42:59.58 ID:SWalq/cb.net
追跡レベル1でのエリア4の制限時間何とかしてほしいわ
これのせいで野良とかもう滅茶苦茶だよ

91 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:43:41.35 ID:4wSpyLyI.net
まじクリアする気ないの?
なんで溶岩で焼かれてる俺を助けない

92 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:44:28.16 ID:Vk+4Ydze.net
>>90
システム理解してれば野良でもやれるよ?

93 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:44:44.06 ID:DyE2Gn2i.net
>>90
俺はもう開き直ってガチで倒しにいってるわ
もちろん倒せないから無駄な時間になってるけどな

94 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:47:32.31 ID:euDEOYCX.net
ギルクエの時もそうだったけどこういうのは出るまで無理する方がイレギュラーだから
自分が変わった事をしてるって自覚を持ちながら計画的に遊んだ方がいいよ

>>89
これが強い!みたいな動画が出るとなんかがっかりするわ
5chのスレで情報収集する分にはそういうのはあまりないんだけどな…

95 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:49:21.23 ID:xpEwBV3y.net
>>81
スリンガーUP3つけたがハジケ結晶や滅龍弾は+1だったから
つけなくていいな

96 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:51:07.47 ID:Vk+4Ydze.net
寧ろマムを回すだけで武器手に入る
一日4ガチャかな。放置含めるけど

97 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:53:35.77 ID:SWalq/cb.net
>>92
何がやれるの?

>>93
どうせ逃げられるんだろうなって死んだ魚のような目をしながらやってたが、
さっきエリア2で麻痺睡眠入れられてなんか心折れた

98 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:54:14.81 ID:9AlYTigo.net
>>92
自分以外並のメンツだけならいけそうなんだがなぁ
エリア4は加減してても行ってしまうから困る…サボりと思われんようにエリア3で手抜くのが一番難しい
ポンコツが絶対1〜2人は絶対いるからなー

99 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:58:44.97 ID:4wSpyLyI.net
痕跡レベル1でエリア4行くのがおかしい

100 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:59:25.33 ID:o47BDNWU.net
やっぱレベル1だと痕跡集めたら帰還してるの?
野良だと普通に戦ってるよね
俺はその都度PTに素直に従う典型的な日本人

101 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:02:16.05 ID:zTTl3CbM.net
大砲用意するのが面倒だからエリア1ブロスチャアクで超高出力ぶっぱしてるけどこれってnoob?
ビンダメージ80以上は出てる

102 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:02:35.08 ID:9AlYTigo.net
途中で抜けてあと入れないと困るし、同じPTが全員帰ってきてくれるとも限らず
帰ってきた同じPTには入りづらいし=途中帰還理解されてないわけだから良く思われないよね
4まで行っちゃったら望みをかけてガチでやってる

103 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:03:47.58 ID:4wSpyLyI.net
noobの前にstupidがつく感じ

104 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:04:37.41 ID:WErxDkFs.net
レベル3で余裕だったメンツで再戦なら、1回クリアを狙う価値はあると思う
一応解き放たれた状態の練習もしたいので、個人的には暗黙続行でエリア4時間切れでも嫌じゃない

105 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:07:13.45 ID:Vk+4Ydze.net
だめです
>>104みたいなのがいるから俺がエリ3で溶岩自殺する羽目になる

106 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:08:57.34 ID:o47BDNWU.net
効率考えるならやっぱレベル1で途中帰還か
まあ主に従えばいいよね

107 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:12:19.58 ID:9AlYTigo.net
意思疎通とらない環境だからちゃんと戦ってるように見えて足並み揃わないってのも痛いね
2乙するやつがいてレベル1エリア4いっちゃったら
ちゃんと戦ってるけど内心そいつ3乙してくれたらなーとか思ってるw
本来いけるメンツでも諦めたり手抜いてるやつは隠れてるはず

108 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:14:38.90 ID:6ZSxpg8O.net
1戦目をフルで戦い26分かけて失敗して帰還したら他PTが2戦目撃破済みでクソ報酬ってことあったから
1戦目からガチるのはやめた

109 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:15:34.35 ID:4wSpyLyI.net
ガチったってたかがしれてるだろ
>>107-108
ゆうたは背伸びすんなよ

110 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:16:15.21 ID:InGvCW7V.net
ガチャのために何十周(ハマったら百超え)もするようになると、いくら野良といってもちょっとは効率上げたいしな

111 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:25:49.94 ID:9AlYTigo.net
>>109
煽り雑すぎるやり直し
ひとりずつ煽りなさい

112 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:26:14.01 ID:9AlYTigo.net
>>109
煽り雑すぎるやり直し
ひとりずつ煽りなさい

113 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:27:29.18 ID:UZdipFF4.net
1.エリア4で大ダウン
2.みんな頭群がる
3.樽爆セット
4.ちゅどーん!みんな吹き飛ぶ

2に戻る…

爆弾を置きました!じゃねーわw
全員爆弾置いたとしても
全員で殴った方が強いだろうが

114 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:34:11.70 ID:wYSilE57.net
はー……PTにできるボウガンさん1人いるとなんて心強いのかwww

あんまり役に立ってなさそうなチャアクでスマソ。

115 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:39:20.30 ID:ff65m1v2.net
正直サポガンの人が居ると快適ってだけで必須ではないし…二回目マムでエリア4以前に麻痺睡眠仕掛ける勘違いサポガンとか睡爆を理解しない脳筋ハンターも多いし

116 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:41:28.91 ID:csEI6XAk.net
ガジャからの痕跡集めって結局能率悪いの?
蟹から回収出来るのは部位破壊時だけだっけか

117 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:43:27.43 ID:Ywzur2tn.net
睡眠と麻痺つかえるとして2戦目のどこで使うのがいいの?
エリア4の最初に睡眠は鉄板としてエリア3の当てやすい落石の(ダウン終わった)後に麻痺もいいんじゃないの

118 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:51:38.29 ID:ff65m1v2.net
二回目エリア3で麻痺必要だっけ。その前か落石ダウンでリンチしたらパージしそうだけど
麻痺はエリア4で誰かが乗りダウン取ったり睡眠から復帰に合わせて仕掛けた方が良いかなぁって気もする

119 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:55:37.78 ID:7gq2hIo2.net
Lv1スタートエリア4はクエ貼り主が戦闘開始したら戦闘するし帰還したら自分も帰還するけど
1回チャット欄英文のプレイヤーさんが3人帰還したのに1人残って頑張ってた
言語設定英語にしてクエストから帰還が「Return from Quest」って書いてあったので
コレ定型文に入れようと思ったら「Return f*** Quest」from伏せ字になるのかよ……メニューテキストくらい配慮してくれ

120 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:58:34.06 ID:7gq2hIo2.net
攻略スレだった
すんません

121 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:58:43.82 ID:z5GI+vOq.net
追跡レベル16以下のマムの報酬でレア8出なくね?
おまいら確認してみて
大角の剥ぎ取りで昇華された武器出た時は例外

122 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:59:32.32 ID:YgVO+Aw7.net
Lv.1は落石とかよりストーキングの方がいいのか?
意志疎通出来てるPTじゃないと蹴られそうなのが辛いところやね

走り回って痕跡もいいけどガジャブーがなぁ
遠めの足跡とか青導虫いないと見えないんよね
隠れ身は使えるけど時間がね
威嚇3潜伏3ならどれくらい見逃してくれるやろ
走り回るとしたら上二つに
導虫距離、採取達人、ランナー、スタ急あと何があるっけか
研究者とかは乗るんやろか

123 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:04:20.46 ID:63ni0Wxr.net
>>121
いや普通に出るぞ

124 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:06:25.32 ID:mjJB36+l.net
さっさとハジケ結晶あてろよ……

125 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:06:36.79 ID:z5GI+vOq.net
>>123
まじか、ごめん

126 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:07:41.26 ID:BukzVEhb.net
>>122 PT全員が威嚇3ならガジャブーは攻撃してこない
誰か一人でもつけてないと意味が無いので注意な
虫距離はあると便利 ランナーは無くても問題無い、マム遅いし 研究者はいらんが、距離にくっ付いてくる頭あるからまぁうん

127 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:18:25.57 ID:KmjUPRo7.net
暫く来ない間に威嚇がほぼ必須になっとんか

128 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:18:58.84 ID:UsGM1oj6.net
エリア4で2乙され、みんなが妙に慎重になったせいで角折れずにマムタロトに逃げられる
あると思います

129 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:22:51.57 ID:WEvmJjSA.net
>>126
PT全員かぁ
野良じゃまず無理やろうね

130 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:27:00.35 ID:V63oAkdK.net
大砲が当たってもダメージ表示されない事あるけど、怯んでるから一応ダメージは入ってるんかな

131 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:32:56.05 ID:/PAqN+CF.net
他の人が撃ったからじゃないの?

132 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:35:41.75 ID:cU8Os1cQ.net
レベル1撃退って可能なんですか?痕跡集めがしんどいから出来るなら俺もそっちに挑戦してみたい

133 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:37:08.87 ID:SivTpXL4.net
ガンナー増えてきたな野良で4人ガンナーやれたわ
そして安定してレア8玉でません

134 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:37:35.23 ID:InGvCW7V.net
離れすぎてるからダメージ表記出てないだけっしょ

135 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:38:33.03 ID:NTa7hWGr.net
2周目3人の時に眠りマヒ爆弾斬烈使い切ってやっと倒せた
ゆうたは御免だけどギリギリの戦いは面白かった

136 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:39:12.60 ID:soNDkw5b.net
現在利用出来ませんが消えなくて入れねえ何これ

137 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:46:06.18 ID:TcNMaIRj.net
>>132
並みハン4人なら可能。メンテダッシュ組は知らない人同士でガンガン一回で回してたよ

今の動物園でやろうとは思わない
1パーティーだけで集会所作るとおこぼれがこないし
野良で強そうなパーティーだと思われた瞬間に横いり寄生オンラインが始まる

138 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:49:00.05 ID:dOLa+4qQ.net
なんだろうこのちゅーと半端な徒労感
仕事から帰って今までマム漬け 
これといってほしい武器はもうない
だからといって持ってて損じゃなさそうな武器はあるし
期間限定の強迫観念 
新しい発見もあまりない ちょっと期間が長すぎない? 
ぶっちゃけ終わってくれりゃもう普通の歴戦とか金冠ねらいのんびりするのに
そして今日手に入っためぼしい武器は普段使わないスラアクの8。。。
うーん

139 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:50:29.02 ID:fb6RrZK4.net
>>132
カプコンがそんなこと許すわけ無いだろ・・・

140 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:01:02.16 ID:S7gRgCW3.net
>>138
当たり武器は3つくらいしかないらしいから
装備作れればそれでOKくらいに思ってていい

141 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:01:30.60 ID:S7gRgCW3.net
装備→防具

142 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:16:17.06 ID:kB5S/5c6.net
エリア2で味方3人ローリングでまとめて死んでわろた

143 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:16:22.73 ID:VaLEbSYh.net
>>140
なんだろうね。。 なんかやらなきゃ感が
まだ玉でねーとか言ってた最初の頃の方が面白かった 
自分でも気が付かなかったけど、あの最後の鑑定のくじ引きが好きなのかも
ガチャ依存症

144 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:29:44.07 ID:Pspa24Zt.net
>>117
1戦目はエリア2で睡眠、麻痺
2戦目はエリア4で睡眠爆弾からの麻痺にしとるな
2戦目エリア3は即終わりの時多いしエリア4で
だれか死亡する暇も無く討伐出来るし

145 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:31:08.40 ID:S7gRgCW3.net
>>142
少なくとも味方では無いなw

146 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:39:21.81 ID:pWy0M7r/.net
>>138
やっぱ他の人もそんな感じか
春祭りのデイリーから間髪入れずに期間限定のマムだからゆっくりする暇がない
マムの後すぐにまた何か来るんだろうか

147 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:40:16.53 ID:+AQfcn/N.net
>>146
逃げたマム討伐じゃね?

148 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:42:31.66 ID:uiF93T1q.net
>>138
俺全然やれてねえんだが

149 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:47:15.38 ID:ZmVHBex1.net
>>118
>>144
エリア4で睡眠爆破からさらに麻痺がよさそうね
ありがとう

150 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:49:41.88 ID:vHcnFUbA.net
剥ぎ取った武器が報酬にないんだけど?の質問もテンプレいれたらいいんでない

チケットとか鎧玉とかまとめて表示される画面で武器の数を数えて
次の武器鑑定の画面でまた数を数えればちゃんと剥ぎ取ったぶん増えてるのが分かる

151 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:51:21.66 ID:sdD+tne8.net
>>140
貴方の思う当たり武器3つ教えて

152 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:52:19.29 ID:aPlXYe95.net
NPCの声が煩いからボイス音量をミニマムにしてる

>>151
教えて?の前にググれば出てくるっしょ

153 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:54:33.55 ID:470kiQb1.net
金3枠全て結合からのレア8とか一喜一憂すぎる

154 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:55:25.58 ID:S7gRgCW3.net
教えて君には無用の武器なんだよな

155 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:56:12.06 ID:sdD+tne8.net
>>152
いや当たり武器が3つってだいぶ絞ったなと思っただけ
ボウガンだけでも当たりが4つあって片手も1つあるのに3つってなんだろうと思いましたまる

156 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:58:36.28 ID:S7gRgCW3.net
個人で当たりって思えるならそれで良いと思うよ

157 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:00:31.69 ID:TZMAgRrJ.net
無責任で草

158 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:01:29.96 ID:aPlXYe95.net
後出しで当たりはもっとあるみたいなこと言われてもなw

159 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:03:31.42 ID:sdD+tne8.net
コンプ厨はレア8全部とレア7の爪とか王
そうじゃなくてもボウガン4つ片手1つランスガンス2つ2つ双剣1つ虫麻痺は持っておきたいよな
笛ハンマー?いらね

160 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:13:46.03 ID:QZ4qwKM3.net
>>121
わかってると思うけど追跡レベルは6が限界だからそれ達成度だから

161 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:16:22.17 ID:QZ4qwKM3.net
>>143
それ軽い精神病だから病院いって相談してきな

162 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:38:44.52 ID:iVwHjGZm.net
>>159
レア7と8全部、ガンスレア6の金玉を揃えたいけど中々、ね
最悪でもメイン武器のレア7と8は揃えたいとは思ってるが

163 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:42:14.86 ID:ScLcUKBr.net
くそどうでもいいけどたぶんエリア4のBGMとジンオウガ戦のBGMの作曲者同じだよね

164 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:51:28.47 ID:Pd5qC4TB.net
もしかして福田ってマムタロトやりすぎでああなったのか

165 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 02:06:42.89 ID:D9IYjZXl.net
ガチャ好きなだけで精神病ワロタ
ソシャゲやってるやつはみんなメンタルやばいってか

166 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 02:09:24.02 ID:wyz4yYV5.net
まともな奴は少ないよね

167 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 02:28:20.02 ID:QZ4qwKM3.net
>>165
やりたくないのにやらなくちゃいけない気になってやってるんだろ
しかも徒労感もあるただのガチャ好きじゃないぞ理解できんのか

168 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 02:43:29.33 ID:D9IYjZXl.net
>>167
流れ読んでなかったわ

169 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 03:31:03.17 ID:XwMkWiMY.net
ステージ3、未だに奥の落石に固執する奴多いから俺が真っ先に乗り込んで奥に誘導して落石してから手前に誘導して落石からの平地で安全に戦ったら多少は安定してる気がする

170 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 03:59:38.31 ID:x6U634nb.net
ゲロ中にハジケ結晶とかでダウンって
天井溶かした状態での2足時ブレスの時だけ?

171 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 06:09:31.23 ID:mzvhuRnm.net
>>169
ピコピコうるせーし外すしな

172 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 06:50:48.86 ID:s/+EOkaB.net
>>170
2足で首降らない真下にブレス吐くときだけだね
天井溶かしてからも首降りブレスは時々来るよ

173 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:37:51.93 ID:f6XVKJZG.net
武器はチケット交換で良かったと思うの

174 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:38:51.51 ID:HXTriz8B.net
せっかく野良でも大砲や落石を効果的に使うのが浸透して来てタイムが縮まって来たのに、痕跡集めが広まってまたタイミング逃してロクに攻撃もしないでずーっと痕跡拾って活躍した気になる奴が増えるのか…

175 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:48:38.38 ID:NjpxbvsW.net
寝かせたら速攻で尻尾狙いの一矢打ち込む外人キッズのお守させられて笑うしかない
角を狙おうって会話あれ海外でも日本語で流れてんのかな

176 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:58:56.50 ID:QZ4qwKM3.net
>>174
追跡レベル1なら攻撃してる奴より痕跡集めてる奴の方が確実に活躍してるけどな

177 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:06:28.01 ID:sPIWVSUw.net
レベル1でエリア4に走ってく人見ると無駄な事してんなーって思う
一回だけ直にクリアできた事あるけどまぐれだろうし

178 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:08:26.98 ID:hEjYh5BP.net
>>173
あるいは錆びたや風化したみたいにするとか

179 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:19:26.07 ID:QqZyUgy1.net
結局全員痕跡集めるならみんなで大砲撃ちまくってさっさとエリア2に行かせてから集めたほうが早いな
大砲役少ないと時間もかかるし大砲役は忙しくて拾いに降りれない

180 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:23:34.56 ID:s8g7PUKz.net
エリア2に早く行かせたいだけなら爆弾で通路確保してやるだけでよくね?

結局何が正解かわかんね

181 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:26:56.02 ID:r7DA5MnI.net
マムの雷チャアク出たんだけどさ、
アラストル見えてるしすぐ産廃になるんちゃうの?

182 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:28:19.08 ID:2KImu8XL.net
>>171
中華野郎がそれやってたわ、スタンプでやっちまったアピールまでしてキレたわ

183 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:29:09.92 ID:qz+LEMG4.net
マムはせっかく(ワールドの中だと比較的)良モンスなんだから普通に戦わせてくれよ…
痕跡フェイズと逃走フェイズの虚しさよ

184 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:36:11.08 ID:QqRS8OWo.net
最初から角取れたマムと戦うクエ来るだろうけど
本体から玉取りやすいだけは勘弁してくれよ
マップ的に更に奥行けるのかなね

185 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:50:46.01 ID:O2Kf8v9l.net
>>177
追跡レベル1ならエリア3までで帰還するのが効率いいよな。
乙率高いし、角壊すのほぼ無理だし、クリアしても報酬しょぼい。

186 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:52:41.08 ID:6QZm01M0.net
>>169
俺もそうするかな
達人と耐熱どっちか切って挑発にすべきだろうか

187 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:56:32.31 ID:Jzxuq7Z+.net
マムクソはこうするべきだった

・まずソロ専用特殊任務で エリア1〜3をソロでプレイさせる(大体の流れを把握させる) マムは逃亡して終わる
・オンマムは そのソロ専用特殊任務マムをクリアしてないと受注不可
・ソロで理解しているはずなので わずらわしい各ムービーは全て削除 NPCも必要最低限のアドバイスのみ
・集会所内で調査LVを共有するというハイエナ仕様は撤廃 クエスト受注者の調査LVで開始する

・オンマムでは調査LVが上昇するが クリアすると受注者は2LVだけ下がる(他のクエスト参加者は調査に応じて調査LVがあがる)
・上昇した調査LVは通常モンスター同様 マム以外をプレイすると少しずつLVダウン
・続けてプレイした場合LV6でクリアすればLV4からとなるが、クエスト参加者はLVが下がらないためローテーションして貼ればLV6から開始する事も可能

・調査LVに応じて開始エリア、制限時間が変わる 制限時間切れまで逃走はしない
LV1〜LV2 エリア1 50分
LV3〜LV4 エリア2 40分
LV5〜LV6 エリア3 30分


・装備している武器種が出にくいようだが 逆に装備している武器種が出やすくする
これにより楽だからハメやすいから と武器を選ぶと自分のメイン武器が揃いにくくなる



つーかさ マム戦で左上にある時計マークって何? あれ何の時間なん? 馬鹿なの?

188 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:01:56.82 ID:YqowFYMQ.net
>>181
どっちも榴弾瓶だし中途半端で結局使わなくなるぞ

189 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:10:20.16 ID:7zGYWxlu.net
>>188
ええぇ

ほとんど触ってないから聞きかじりくらいだけど
無属性なら榴弾、属性なら強属性なんだったっけ?

190 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:17:35.73 ID:Nf6M5Svg.net
>>187
長文過ぎて誰も読まんから。お前をもっと簡潔に修正するべきだわ。

191 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:21:14.22 ID:6QZm01M0.net
>>187
受注者のレベルだけはやめた方が良いかな
横入りされまくるぞ
鍵かけとかキックが横行する
集会所と追跡レベル見せないで救援出せれば
よいんじゃないかね

192 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:27:36.59 ID:7HY0mE6t.net
ドヤ顔長文でifってる奴は大体ニート

193 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:34:41.52 ID:YqowFYMQ.net
>>189
そうそう
属性武器に榴弾瓶だと瓶ダメージに属性全く関係なくなってしまう
これが強属性瓶なら瓶ダメに属性乗るし、剣や斧部分にも属性補正乗る

まあアラストルは青ゲ長いからスキル盛り易いし入門用としてはすごい優秀

194 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:39:41.88 ID:HXTriz8B.net
>>176
へー、落石も大砲もせずに痕跡拾ってる奴の方が役に立ってるんだ
痕跡なんて集中してるポイントをエリチェン時に拾うくらいで十分だと思うし、エリア1なら的確に落石とダウン時にダメージ稼いだり大砲詰めて撃つほうがよっぽど役に立つと思ってたわ

195 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:40:16.65 ID:CrCr4k3A.net
双剣で自己満プレイしてたけど、麻痺棍出たから麻痺乗り戦法に切り替えたらめっちゃ攻略速度上がった
上でクルクルしてるだけで3回は麻痺るし、2回は乗りダウンできるからあとは他人任せですぐ角壊せる
昨日の追跡レベル1で完全破壊してしまった

196 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:50:50.23 ID:AAvOUClY.net
>>194
馬鹿はもう書き込むな

197 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:51:19.75 ID:YO6UioKo.net
笛のレア8ばっかり出るのやめろや

198 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:55:26.08 ID:6jGnoFVb.net
アプデするんじゃなかった
部屋が全くない

199 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:58:21.82 ID:FS+D+Xpw.net
マムって武器防具取ったらやる必要なくなるよな
もう少し報酬に継続性を持たせて欲しかった

200 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:00:15.72 ID:zDrU7dqH.net
>>194
野良でレベル1で討伐しようとしてんのか?
野良に何求めてんだよ2戦討伐安定なんだから一戦目に落石当ててるやつのほうがガイジだろ

201 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:02:13.17 ID:9F3MZPpD.net
>>195
絵にかいたような地雷だな

202 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:03:39.62 ID:gLDoXyuD.net
>>194
残念ながらlv1では痕跡の方が役に立つ

203 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:04:19.21 ID:Ed1is5VN.net
>>200
落石は当ててええやろ
さっさと角剥ぎたいし

痕跡最優先全部拾え、
おまけで3まで出来る切り部位破壊(任意)
位の感覚だな

204 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:05:47.55 ID:CrCr4k3A.net
>>201
野良じゃないし別にええやろ

205 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:07:37.60 ID:CzYDiq4z.net
>>194
どうよ自分か地雷だったとわかった気持ち?
正しくゆうただな

206 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:13:21.85 ID:PRjOFl15.net
痕跡集めたらクリアしやすくなる
じゃなくて

痕跡集たら条件が緩くなるが良かった
レベル1だと1乙10分終了
レベル6で5乙50分終了
とか

そしたら上手い奴は
痕跡集めないでガンガン挑戦して回せる
下手な奴も徐々に痕跡集めを減らす為に頑張るようになる

207 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:13:30.01 ID:gLDoXyuD.net
煽り職人はlv1やらせる方にシフトしたのか

208 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:14:31.48 ID:B6/lXb5w.net
>>194
ただ批判されるだけだと嫌だろうし計算してみなよ
野良で平均的に討伐できる追跡レベル4まで1300ポイント必要。
16人で協力したとして、平均1人あたり81.25ポイント。
これを君のやり方で稼げるなら好きにしたら良いんじゃない?

209 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:18:07.92 ID:2z4l8zCp.net
最終エリアで、前脚や後脚でダウンすることあるんだけど、条件が分からない。

210 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:19:30.92 ID:6jGnoFVb.net
カウンターでダウンさせることがあるね
脚殴ったら転ぶのかは知らないけど

211 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:19:33.94 ID:B6/lXb5w.net
>>209
小ダウンじゃないなら、大攻撃のタイミングに怯み発生か天井の金属落下やない?

212 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:29:42.59 ID:x8BAnWp/.net
>>211
爆SのMHWスレにも書いてあったから、一度見た方がいいね;;;;;

213 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:31:21.50 ID:a6EWvT8u.net
>>206
ゆうたなめすぎやろ

214 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:52:55.03 ID:wyz4yYV5.net
3人しかいない部屋で気合入れて痕跡50近く集めてポイント600ほど
これはレベル4くらいいっただろうなぁと思ったらまさかのレベル3+余り50ポイントちょい
どんだけ火力に自信あるか知らんがいい加減にしろと言いたい

215 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:54:27.28 ID:nHFy1SBQ.net
まぁ敵と対峙しているのに部位破壊モリモリよりも痕跡拾いまくる方が正しいってシステムがおかしいから勘違いするのも無理ないけどな

何もかも全て無能なカプンコの責任でしかない

216 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:57:17.71 ID:fWU10UbX.net
>>214
テキチャで言っても頑なに拾わないゴミいるからな
仕様を理解してないんだろ

217 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:05:56.67 ID:33Qc4Jko.net
調査レベルと時間制限無くせばいいのに
周回前提なのがそもそもおかしい

218 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:07:11.92 ID:fYI8Qfrz.net
>>214
昨日一人で試したけどエリア1は移動させる程度のダメを落石と大砲で当てたらあとは痕跡拾ってそのままエリア3までってやったらポイント504くらいだったわ
結構拾ったつもりだったけどあんま拾えてなかったんかな

219 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:07:17.31 ID:a6EWvT8u.net
エリア4の時間制限は要らんかったわ

220 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:08:27.23 ID:nHFy1SBQ.net
威嚇しなきゃいつまでもしつこい小型モンスター
戦うよりも痕跡集めを優先させるシステム
痕跡拾った直後の無意味な硬直
落とし物を拾いたいのにスリンガー弾を連続で拾ってしまう糞判定
肝心な時に役に立たない導虫
仲間とのコミュニケーションの取り辛さ
部屋名を設定できない不便さ

マムタロトはワールドにおけるマイナス要素の集大成だな

221 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:10:47.01 ID:IANasD9w.net
エリア3に移動するときなんかよくわかるけど
落し物は拾うけど痕跡は拾わない奴結構いるんだよな

222 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:12:44.24 ID:4/cZc+yC.net
>>220
ここマム攻略スレな
そういうのウザいから本スレでやってろ

223 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:14:36.11 ID:0Q6cmeJc.net
>>220 上二つ以外はまぁ同意 特にスリンガー弾拾っちゃうシステムどうにかしてほしいわ
>>221 1周目は拾った方がいいけれど、2周目で討伐回とかならまぁうん

224 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:16:03.25 ID:mzC9msGa.net
その攻略に直接関わってくる糞要素なんだから不満の一言や二言言いたくもなるだろが

225 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:16:27.63 ID:COOSPvVp.net
落としもの拾ってる雑魚おる?

226 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:17:52.18 ID:QZ4qwKM3.net
>>220
しつこい小型モンスターなんて昔のランゴスタに比べればかわいいものだし対策方法もしっかりある
痕跡拾って硬直は調査レポートか何かを書き込んでるってことだろ
落とし物よりスリンガーは戦闘時はそっちの方が役にたつときがある
仲間と簡単にコミュニケーション取りたかったらボイチャ使うかキーボード使え

227 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:19:06.52 ID:a6EWvT8u.net
小型モンスター…猪…猿…蟹…うぅ…

228 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:20:12.30 ID:U2vd05O9.net
痕跡も連続で拾いたいのはわかる
あれ自分で匂い嗅いでるように見える

229 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:22:11.14 ID:wyz4yYV5.net
ハンターが匂ってるだろあれ
拾ったときに空気を吸い込むようなSEでてんじゃん

230 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:22:13.30 ID:nHFy1SBQ.net
>>226
レポート書き込む動作とか無駄なリアリティいらねぇし
スリンガー拾いたいとき落とし物とかあるだろ
というか仕様上 痕跡の真上に落とし物が大量に落ちてて痕跡を拾えないとかあるからな

231 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:23:27.34 ID:QZ4qwKM3.net
>>230
リアリティーのために薬草とかの採取を簡単にできるようになったのにリアリティーいらないなら昔みたいにいちいち硬直させられるぞ

232 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:27:41.88 ID:Xrv6OHQM.net
1回じゃレベル3とか4までしか上がらないから他パーティーを待ってレベル6になってからクエストに参加したら寄生だと思われたのかキックされたわ
みんなピリピリし過ぎじゃね

233 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:28:18.08 ID:nHFy1SBQ.net
いつまでも壊れないピッケル虫アミが何だって?
痕跡の真上にスリンガー弾&落とし物の方の釈明もしろ
攻略()で忙しいのに他人の愚痴1つにいつまでも突っかかってくる暇あるのか?

234 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:30:32.88 ID:QZ4qwKM3.net
>>233
数回で壊れるピッケルや虫あみなんて現実世界じゃ不良品って言うんだぞ

235 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:31:41.21 ID:wyz4yYV5.net
待つのはいいけど自分で貼れ
最初からの付き合いがあるかもしれないPTにレベル6から参加とか寄生やら横槍でキックされてもしかたない

236 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:32:28.08 ID:nHFy1SBQ.net
>>234
お前書き込んでて自分苦しいこと言ってるわとか自覚しないの?
あと痕跡の真上にスリンガー&落とし物の釈明もしろって言ってんだろ

237 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:41:24.92 ID:MNrKcG/A.net
>>231
見えてる草引っこ抜くのにあんな糞時間かかる方がおかしいだろ

238 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:51:52.13 ID:b9x3jGkG.net
初見で行くには分かりにくすぎる仕様。
何したら良いのか分からんのに、マルチ推奨って勇気要りすぎるわ

239 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:58:23.58 ID:RX5eqkIj.net
一回目威嚇で痕跡集めて、
二回目は睡爆するだけで勝てるとわかってからつまらん

240 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:58:30.23 ID:LKKviHpC.net
1戦目って落石大砲しても各エリア移動時の痕跡取るだけでレベル3行くから エリア1で痕跡だけ拾うってどうなん

241 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:59:04.54 ID:ADOkEm36.net
オレも最近までマムクエは
何やってんのかよく分からなかった
要するに追跡レベルを上げて14以上で終わらせたらいいってこと?
レベル1でもとにかく必死になって倒すべきだと思ってたわ

242 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:01:16.03 ID:KE8AiRFc.net
ピッケルは登山道具であってツルハシ(採掘道具)じゃないから、無知な狩人が乱暴な使い方すればそりゃすぐ壊れる
って14年前にさんざん突っ込まれてたわ

243 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:02:40.93 ID:EgNxky5+.net
マム部屋で救難とか闘技受けてる奴けっこういるけどってどういうつもりなん?
まさかレベルあがったところにしれ〜っとまざるつもりじゃねえだろうな?

244 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:07:41.27 ID:vhhQFRnX.net
なにげにギルカ交換がはかどるなマム

レベ1待ちやレベ1のホスト待ちで暇してる奴がそこそこいるから全員にギルカ投げると5人くらい返してくれるわ

245 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:09:30.90 ID:wfXS1ADq.net
Lv1を周回前提の硬さにした上倒したら他に迷惑まである
1は捨て回になりエリア3途中抜けなんてのが流行り、レベル乞食や部屋渡りが最効率

だから1でもうまみを持たせる、1ならエリア3でマムが勝手に帰る
同じメンバーで連戦しやすいフォローとかして欲しい
プレイヤーで喧嘩しないで文句は簡悔にしたカプコンに言うべきじゃね

246 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:17:05.20 ID:KE8AiRFc.net
追跡レベル貢献報酬出せばいいんだよ
お食事券で手を打つぞラージャンよ

247 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:17:45.32 ID:TvGzOvk0.net
普通にレベル1で撃退したら武器報酬3つくらい出ますよ、で良かったと思うんだよな
マム解き放たれたら追加で金枠2つ追加とかで

現状レベル1をやる意味が無いってのが良くないよな

248 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:22:55.42 ID:z5XaCGQx.net
野良Lv1では威嚇つけて痕跡集めながら、落石したり攻撃参加してるフリしてる

痕跡を優先にしてる人なんて見たことないからそれも仕様だと思ってる

249 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:25:09.81 ID:Ed1is5VN.net
進行度は帰還しなくても部屋に加算
討伐しなくて途中帰還でも誰かが倒せばフル報酬

こうすれば、俺ら先発隊が痕跡集めやるわ、
ある程度柔らかくするから後は頼んだ!
みたいな分担出来たろうにな

250 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:27:29.32 ID:EgNxky5+.net
何が16人で協力だよ時間かけさせるためにわざとやってんだろ
わざとじゃなけりゃ頭悪すぎるわいつものことだけど

251 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:32:28.72 ID:KE8AiRFc.net
1レベルで野良PT入ったら、自分とほぼ同時に威嚇付けた人が相乗りしてきたから『お』と思ったらリーダーに蹴落とされていた
ノータイムで抜けた

252 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:34:15.68 ID:LisAxi1N.net
追跡レベルで金枠ボーナス付けてくれれば良かった

253 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:36:30.83 ID:CrCr4k3A.net
レベル1で撃退したとき金枠出た気がするけど記憶違いかな

254 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:41:08.18 ID:TtC9vU6P.net
昨日はパージで今日は採集の話しかよ

攻略に関係ない話題で荒らす奴も反論する奴も愚痴しかしない奴も
他所でやってくれないか?

255 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:43:06.75 ID:H+RW7Tcb.net
そろそろウジ虫でもわかるマム太郎解説を作ってくれや
一戦目は部位破壊しながら痕跡集めして、出来たら落石
大砲は装填&方向調整に時間かかるしタイミングがさっぱりわからん
二戦目は胸と頭殴りながらなるべく痕跡拾ってる

そんで弱点特効は要るのか要らないのか
胸にしかのらんと言うやつも要るが肉質データみたら効く部位多い

頭がフットーしそうだ

256 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:44:28.10 ID:KE8AiRFc.net
頭がパ

257 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:45:19.08 ID:QthvrkSU.net
流石に野良で威嚇はやりすぎ
別に付けなくでも痕跡拾えるし
蹴られて当然
さっさと部位破壊してエリア4で解散した方が早い

258 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:48:25.83 ID:LisAxi1N.net
>>253
出ないよ
達成度15でも金枠3のみ

259 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:48:56.41 ID:GYUl1eFW.net
レベル1のエリア4で尻尾水爆したら破壊まで行く?
破壊できるなら破壊後撤退で2週目が楽になるんだが

260 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:49:04.94 ID:EpzEB7Ir.net
俺も野良で痕跡集め装備で行ったけど普通に殴ってたから着替えたわ

261 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:50:22.00 ID:+ytrE2Ws.net
野良で意識統一が必要な痕跡拾いが成り立つなどと期待してはいけない

262 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:53:16.40 ID:7zGYWxlu.net
痕跡最優先するなら威嚇の方がいいやろ
蹴った方が仕様理解出来てないっていう野良たる所以

まぁ仕様の方がカプンコ過ぎるのも間違いないけど

263 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:54:10.91 ID:KTPh9rUW.net
野良と集会所スレを一緒にしない方が良い。
集会所スレは意識統一されて動いてるから、あの効率がある訳で
チャットも無し、プラベ部屋でもない野良マムに何求めてるんや

264 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:54:23.72 ID:V9dvSfTM.net
>>238
土日にやってから平日ほとんど出来てなくて
あさってからの休みでガッツリ回したいけどもう浦島状態ぞ

レベル低い時痕跡集めだけすればいいのか?

265 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:54:24.65 ID:KE8AiRFc.net
どのみちキャンプで着替えできるんだから、即蹴りとかやってる時点であのPTリーダーの理解度が知れてるよなって思った

266 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:57:32.61 ID:EpzEB7Ir.net
稀にプロハンが流れてくるときがあるから野良はやめられない
効率よく倒せた時はテンション上がりますよ

267 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:00:10.97 ID:KAEyG2cA.net
野良で攻撃せずに痕跡集めだけてのはまず無理だな
俺はだれか攻撃するまで様子みてるが痕跡集めだけするパーティーには合ったことない

268 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:01:53.90 ID:fYI8Qfrz.net
>>266
昨日大剣のプロっぽい人と一緒に2人でLv5を10分ちょいで周れた
エイア4で拘束中に頭に大火力ブッパ出来るってやっぱ強みよね

269 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:05:07.99 ID:dZGDophx.net
>>259
全員尻尾に置けば壊せると思う
野良だとまず無理だが

270 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:05:29.48 ID:Z9+z27/A.net
エリア4って乗った方がいい?
虫だけど

271 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:05:38.52 ID:0At9Dczp.net
マムに弱特要らないってよく聞くけどなんでなん?

272 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:05:41.98 ID:4/cZc+yC.net
ムービーすら飛ばせることのほうが少ないのに
野良4人で痕跡だけ集めて帰還なんて絶対無理だね

273 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:08:23.45 ID:fYI8Qfrz.net
>>270
乗らない理由がないレベルで乗り推奨
大剣とかハンマーとか中央の柱使ってでも乗って欲しいレベルだし
俺も狙ってる人居たら極力柱付近で戦うようにしてる

274 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:11:03.25 ID:MQJBdxyI.net
>>271
雷属性系がいらないだけで基本いる

275 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:11:33.22 ID:7zGYWxlu.net
Lv.1は開幕とりあえず大砲1か小タルで壁壊して回ってたけど
やめた方がいいんだっけ?
壁の有無でマムのルートって変わるんだっけか

276 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:11:45.63 ID:sso8Kyuh.net
マムのチケットいらないと思ったらお薬マカ交換に役立つな

277 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:16:04.60 ID:EpzEB7Ir.net
>>268
エリア4で頭狙う&乗りしてくれて
ガンナーは眠りタル爆と麻痺してくれたし楽しかった

278 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:25:18.49 ID:yOiRYwzP.net
報酬の修正まだきてないのか(´・ω・`)

279 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:27:35.29 ID:V9dvSfTM.net
>>274
横からだけどなんでなの?

280 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:32:19.28 ID:UVIRiZcY.net
狙撃竜弾速射ライトはよ

281 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:33:30.90 ID:VoC1Pla0.net
>>279
雷属性がいらないから

282 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:34:33.69 ID:xiBYg0Su.net
>>271
ガンナーだと要らない場合が多い
胸撃つ以外発動しなかったと思うし

283 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:34:48.45 ID:HTVgy293.net
>>279
近接は知らんがガンナーだと軟ても糞肉質で弱点判定ない

284 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:34:52.89 ID:wiC2Kdqv.net
弱特いらない派は
発生する部位殴ってる時間短いから
その間弱特発生してねーじゃん
じゃぁ別なのつけよーぜ
って感じかと

285 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:37:38.60 ID:zI6xqNNO.net
>>279
属性肉質が弱特のる肉質にならんからだよ
乗らないなら渾身とかフルチャのがダメ底上げになるから
マムに関しては金属部分が軟化しても弱得がのらないから雷撃撃つ場合は弱特を使わない

286 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:38:29.98 ID:m6ffUcQQ.net
弱特基本的に本体の角と胸にしか効かないからだろうね
めんどくさいから俺は氷装備にはつけるが

287 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:40:33.37 ID:QthvrkSU.net
角に効かないと思うよ
最後まで白文字だし会心のマークが出ない

288 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:42:36.60 ID:HTVgy293.net
ついでに胸も入らないと思う

289 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:42:58.70 ID:0At9Dczp.net
>>282
やっぱ要らないのはガンナーの場合だよな?
どの武器スレにもマムに弱特要らないマン必ずいるから不思議に思ったんよ
金属軟化したら全身弱点だし、剥がれても胸と頭しか狙わんのになんで要らんのやと
そら多少は糞部位も攻撃するけど

290 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:43:52.31 ID:m6ffUcQQ.net
ガンナーだと肉質的に弱特入らないんやなそうなると

291 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:50:41.13 ID:PS6AIUIT.net
エリア4で斬裂撃つなら必要よ弱特

292 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:51:53.76 ID:SnfqmvsB.net
マムに毒いれてるんだけどいらないかな
入れるならどのタイミングがいいの

293 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:53:19.30 ID:MHUJwfi2.net
弱特カズヤマン『(`・ω・´)』

294 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:57:10.24 ID:G1NnbP60.net
ミラボみたいな肉質なんだろうね
斬打属性90で弾だけ30とか

295 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:01:52.98 ID:08MwuUuf.net
集会エリア放置や1人出発して美味しいとこだけ持ってくカスどうにかしろよ
他が無駄な1回目してるのを鼻で笑うのが最大の攻略とかふざけんな

296 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:12:45.80 ID:TvGzOvk0.net
>>267
痕跡だけってのは野良だと逆に効率悪いんじゃないか?
あれは12必要で全員が痕跡だけ集めて帰還ってのが効率良いって話だし
部位破壊でも追跡進むみたいだし

だから私は黄金角だけ破壊して、後は痕跡優先しながら殴って他ptが帰還した辺りでテキチャで帰還提案する様にしてるな
日本人なら大体伝わるし、この方法で最低でも4他pt次第だけど6になって、一周30分前後で回してる

297 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:16:23.96 ID:08MwuUuf.net
ハンマと笛は本当にいらん
やってて本人楽しいのかね

298 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:17:54.34 ID:HTVgy293.net
>>297
でもハンマーには坂があるから…

299 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:19:21.36 ID:1sjV4lGm.net
マムタロトは本当にいらん
やってて本人は楽しいのかね

300 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:19:42.36 ID:/gG3QS4e.net
丁寧に毎回痕跡を集めろ言うてるのに追跡レベルを理解してないのが多い
4pt帰還してレベル3とかやべえわ

301 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:19:57.70 ID:m6ffUcQQ.net
こんなくだないレスは本当にいらん
やってて本人は楽しいのかね

302 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:21:20.22 ID:VO4s4qck.net
>>297
笛は普通にやっててもエリア2で十分1スタン取れるし、バフかけれるから別によくね?

303 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:22:06.18 ID:MNrKcG/A.net
野良なら1戦目は部位破壊と痕跡
痕跡だけでいいってのは人数と示し合わせが必要
つまり生放送とか固定サークル向けな

304 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:22:48.03 ID:MNrKcG/A.net
いい加減テンプレの>>303っての直そうぜ

305 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:28:22.69 ID:08MwuUuf.net
笛は集会エリアから消し飛ばす
まともな奴なんぞ殆どおらん
ハンマーはひたすらに邪魔

306 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:30:11.93 ID:CvuskdjC.net
受注した後に追跡レベル上がった場合ってクエ受け直さないと上昇分は適応されない?

307 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:30:34.10 ID:GVHUF+ki.net
昨日休みで攻略動画見てたけど前半は部位破壊優先ね
状態異常がやっぱり便利だからライト覚えようかな
それかランスなんだよね
胸がやっぱ壊し易いし

308 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:31:52.86 ID:KOyGxTw1.net
>>232
スキルとか問題ない筈だし乙もしてなかった、Lv1からいた
なのにクエスト(多分部屋主が貼った?)に参加したら集会所から蹴られた事あるわ
完全に身内で回すんならチャットで言っとくか鍵かけとけよと思ったわ

309 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:34:31.85 ID:1sjV4lGm.net
味方にイライラするならソロでやることだ。あり得ないほどイライラするがな
マルチのお世話になっている事を忘れてはいけない。一部の性格地雷はウダウダ言い過ぎなんだよ

310 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:37:16.43 ID:KOyGxTw1.net
>>309
できない人間側に基準を合わせないとゲームもリアルも苦しいもんよな
出来て当然、合わせてくれて当然と思ってるとゲームやってても楽しくない

311 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:38:32.78 ID:Fv0HFyZ4.net
なんかケツの穴小せえヤツ多いな
別にハイエナされたって乙られたって
結果的にクリアできてりゃどうでも良いわ

312 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:41:41.61 ID:GYUl1eFW.net
他プレイヤーからのひどい仕打ちに耐えかねた
まともな笛のほとんどは仲間を組んだり笛同士で組んでるから野良にはこない

313 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:49:54.07 ID:wyz4yYV5.net
期間限定かつガチャなんだから焦る人は多いだろ
時間は有限ってレベルじゃない
特にボウガンや虫やガンスにとっちゃ死活問題なくらい優秀な装備あるし少しでもクリア成功率を上げたいと思うのは人としておかしくない

314 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:53:17.00 ID:39HOX0ep.net
ところでアプデでレア8出やすくなってるってマジ?

315 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:56:13.19 ID:Fv0HFyZ4.net
>>313
なら集会所スレで条件つけて
部屋たてるのが一番効率良いんじゃ

316 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:59:15.18 ID:xiBYg0Su.net
ところで大角折れる正確な条件って出た?

317 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:01:35.08 ID:tFzMG9Qg.net
ところでガイジ大量発生中!

318 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:13:40.80 ID:MNrKcG/A.net
By the way

319 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:18:28.44 ID:PrqJjaQl.net
マムの仕様が周知されてきたせいか自分の立ち回りが最適化されたせいか野良でも失敗することはもうほぼ無いな

320 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:23:24.68 ID:otFFyq1A.net
友達いないから固定PTなんか組めません
部屋立てて管理するのも面倒だからやりません
だから野良マルチ乱入するけどぜんいんぼくのゆうこときいてはやく角こわして、やくめでしょ

まさにゆうたの鏡

321 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:37:16.80 ID:VBaLlAE3.net
本当はメイン武器で楽しく狩りたいんや・・・
仕方なく属性ライトやサポゲミ担ぐんや・・・

322 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:37:56.05 ID:rzsLWta2.net
たまに違う武器も楽しいけどな

323 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:42:20.91 ID:aWtULvN4.net
今はいろんな武器でやってるが大体火体制と体力増強つけとば一撃死は避けられるからマム太郎はそこそこ好き。レベル1がなければかなり好き

324 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:55:17.94 ID:a6EWvT8u.net
ハンマーいると変なとこで乗ったりスタンするのがなぁ
ハンマー使ったことねーけど他にやることないんか?

325 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:56:18.51 ID:Xrv6OHQM.net
レベル1でも剥ぎ取り以外で結合した武器くらいくれてもいいよね

326 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:56:28.81 ID:u8KRhLda.net
なんか2部屋連続でエリア4到達時に帰還したらその後エラーが出たとかで集会所から抜けてしまうんだけどこれ蹴られてる?
一応出発前に日本語と英語でエリア4到達で抜けること言ってるんだけど
それともエリア1でクリアできるんかな

327 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:00:24.66 ID:gb+Ut09W.net
急に真後ろ向いてブレス吐くのやめろや ガンナーだが被弾がほぼそれ

328 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:00:35.49 ID:a6EWvT8u.net
>>326
抜けるってことに対して返事返ってきてんのか?
返事ないならお前が勝手に抜ける地雷って思われるだけやぞ

329 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:03:24.36 ID:nE9FBXan.net
>>327
透明な薙ぎ払いだから変な位置で撃たれると気付いたときには既に弾着ってのが稀によくある

330 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:03:30.22 ID:u8KRhLda.net
>>328
基本的に野良でコミュニケーション通じないし一人わかりましたって言っても意地でもなにも言わないやつとかいる
ホストがチャット欄みてないやつだったんかな
クエスト貼ったのが俺でもホストは集会所蹴れるよね?

331 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:05:49.66 ID:VBaLlAE3.net
>>324
坂クルクル全部当てると結構な火力になるし頭も狙えるから
ガンガン出してると変な所で乗っちゃうのよね
サポからしてみたらイライラするかもね

332 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:06:26.36 ID:s8g7PUKz.net
>>232
これ怖いから6になった瞬間に自分で受注するわ

333 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:08:59.00 ID:MNrKcG/A.net
>>327
もう常にブレス来ると思ってるわ

334 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:10:53.24 ID:Fv0HFyZ4.net
つーか、背乗りって結局マムが走り回るから
武器云々関係なくね?

335 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:19:25.85 ID:d8IVRDL+.net
結局角を折るには、体力と角耐久力の両方の減少が必要ってことでいいんかい?

336 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:19:30.39 ID:OoxNey9I.net
>>326
エリア4に着いたら抜けるって言うから親切に外してくれてるんだと思うぞ

ここの人ならともかく世間の人はエリア4で抜けるって言われたら「メシ落ちかな?」って思うやろ

337 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:23:41.22 ID:8vQqPdqD.net
へたっぴ鋼翼大剣でソロやって疲れたので
マルチ初めて行こうと思うけど
どのようなスキル構成で挑むのがいいでしょうか
とりあえず体力3は積んで行くつもり

338 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:23:46.02 ID:fYI8Qfrz.net
>>297
属性ガンナー的には会心率うpの旋律とかありがたいかも知れないとふと思った

339 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:32:19.46 ID:08MwuUuf.net
>>338
もう一人属性ガンナーでええやろそれ…

340 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:41:52.18 ID:zDrU7dqH.net
は〜また狙撃ライト4人で行きたいわ
5分で何もされないまま終わるのクソ快適

341 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:44:32.92 ID:e0KPS1Bi.net
ハンマー楽しいけどなぁ
前半で乗っちゃった時は
エリア3で2回目の乗り様にジャンプ攻撃で貯めてる
滑空も持っていってるからエリア4で2回目いけるよ

342 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:55:58.42 ID:xGo2m+i/.net
メンバー4人の中に睡眠、麻痺サポいない時ように
普段使わないヘビィのマグダ装備を用意したんだけど
追跡3以上の時のエリア2って何撃ってればええんだろ?

強打着て榴弾撃ってるんだが、その後特殊弾以外何撃つべきか悩んでる

343 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:58:05.72 ID:rzsLWta2.net
>>342
味方に当たらんようにカクサン

344 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:00:38.63 ID:QqZyUgy1.net
結局ライトとベビィだけでいいな
弓だと尻尾に回る人居ると頭追いかけるの面倒くせぇ

345 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:01:50.42 ID:q/sakJhE.net
弓は弓だけか弓+近接とかのほうがやりやすいだろうね
ボウガンの人いたら弓やりにくいから自分もボウガン担いでるわ

346 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:03:56.91 ID:6IVesngR.net
拡散持っていって撃ってる人や、
はやめに麻痺撃って部位破壊補助してる人やら
そもそも2までは違う装備着て3移動時に支給モドリ玉使って着替えてる人もいる

347 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:05:44.93 ID:YqowFYMQ.net
>>342
スタンはエリア4に取っておいた方がよくね?

348 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:08:56.32 ID:4hivMCzQ.net
>>337
死ななきゃ味方ガチャだから何でも良い

349 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:10:16.15 ID:dgYogP7j.net
笛吹芋は口癖に相棒!って言ってそう

350 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:11:05.38 ID:6IVesngR.net
最近人気のレベル6部屋なら
エリア4で睡爆したらほぼ終わりだから
スタン麻痺どっちか先に使っても問題ない感じやね

351 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:12:13.41 ID:kOWHTPqE.net
エリア2まではチャアクで部位破壊と削りに専念してエリア3来たらマグダに着替えてるかな

352 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:14:42.78 ID:MNrKcG/A.net
エリア4とか水爆残しておけば一瞬で終わるしいらん
部位破壊のために麻痺スタン使え

353 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:17:00.15 ID:KAEyG2cA.net
レベル6なら水爆1回で終わるがレベル3ならスタン状態異常は残しときたいな

354 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:17:13.16 ID:qFYwRDia.net
落石外したけど下手くそオーラ出てる中国人のせいにした

355 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:19:35.95 ID:xGo2m+i/.net
色んな方サンクス
確かにエリア4は睡眠だけで十分な気がしてたから
2で麻痺らせたり、部位破壊手伝ってます

356 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:19:55.33 ID:5bMOwYiF.net
外国人のハンマーが坂で戦うぞって
ピコーンピコーンうるさかった
最初は皆しかたなく付き合ってやってたけど
次はうぜぇから無視してた

でも可哀想だったから
スラアクに切り換えてぶっ飛ばしてやったら
メチャクチャ喜んでスタンプ連打と歓喜の舞いしてて
ちょっとかわいかったw

357 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:21:11.58 ID:8vQqPdqD.net
>>348
OK、生存最優先でとりあえずやるだけやってみます

358 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:25:25.56 ID:e0KPS1Bi.net
>>354
ばれてっからなオメー

359 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:26:43.99 ID:qFYwRDia.net
>>358
ひえぇ、堪忍してけろ……

360 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:29:45.56 ID:a6EWvT8u.net
ぶっちゃけここで聞くレベルならエリア4まで麻痺温存しといてほしい

361 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:32:28.54 ID:OQg9awU2.net
麻痺積んどけば2と4で普通に2回とれる

362 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:34:23.12 ID:xiBYg0Su.net
レベル6じゃなきゃ状態異常はエリア4に取っといてほしい
最近ガンナーが入ってくると不安で仕方がない

363 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:35:22.73 ID:e0KPS1Bi.net
>>359
逃走追撃用に
エリア2側に向けてた最後の砲台を穴の方に戻してんのも
バレバレなんだよー!
当てようとした意思は感じるから痕跡200
で許したらぁ!

364 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:49:27.64 ID:qFYwRDia.net
>>363
ついさっきの俺のプレイを丸々当てられてて怖い
野良で一緒になった人だったりして

365 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:51:47.72 ID:e0KPS1Bi.net
>>364
あ、またヨロシクね
楽しかったね

366 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:53:17.89 ID:qFYwRDia.net
>>365
よろしくゆうたさん!

367 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:02:56.46 ID:xd614Vw2.net
ソロで今角破壊剥ぎ取り回してるけど全然宝玉でない。

なんで期間限定なんや。ゲームさせられてる感すごいわ。ソシャゲとか普段しないんだがたぶんこんな感じなんだろうな

368 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:12:34.11 ID:93KYDKlj.net
レベル6なら好きにすればいい

問題はレベル2と3のエリア1
拡散1発500だぞ
ちまちま尻尾切ってる近接に当てないように毎回調整してるけど
お願いだから大砲の前で待機しててと毎回思う

369 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:13:36.00 ID:GVHUF+ki.net
>>367
5個目出ました^^

狩ったのは30匹くらいかなぁ
まあ周りも結構出てるし、どーせやるなら普通にやればいいんじゃないかな

370 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:13:43.36 ID:Wv+wBKqZ.net
ハンマーメインだけどマムにハンマーで行ったことない
坂の有無に関わらず普通に相性良くない

371 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:13:55.91 ID:GYUl1eFW.net
ソシャゲはそこに宝玉獲得数ランキングがあって
上位100名にはレア9武器配布という要素がつくで

372 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:15:22.16 ID:PbAteLGh.net
マム部屋全然ないじゃん
実は100万本ぐらいしか売れてないだろこのゲーム

373 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:16:29.37 ID:nHeD7WBt.net
そこは武士チケットやろ
尚、ボーダーは500枚

374 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:18:39.35 ID:e0KPS1Bi.net
>>366
痕跡ください
やくめでしょ

375 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:19:19.41 ID:o5qlDmgd.net
そこはユーザー同士競わせないと
最終日は獲得チケ数2倍な

376 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:20:33.19 ID:2gCMO75Y.net
今回のマム・タロト戦は新米ハンターである俺にはとても勉強になった
けっこういままでなあなあで誤魔化してきたたことを矯正するいい機会だった

・アイテムウィンドウを自分の使いやすいようにソートする
・用途毎にきっちりショートカットを作りアイテムマイセットに登録する
・用途毎に装備を作り装備マイセットに登録する

ここからして俺はできてなかった。今まで1個作ったのを使いまわしていた
それでなんとかなるような武器しか使ってこなかったとはいえ浅はかだったw

377 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:21:05.61 ID:KAEyG2cA.net
落石と大砲はもう分かってるやつがやるしかない
武器種で分担出来れば理想的なんだが野良じゃ無理

378 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:29:09.11 ID:2gCMO75Y.net
連投ですまんが、なんでこんなことを意識したかというと「マム・タロトがいつ帰っちゃうのかわからない」
これに尽きた。一応制限時間は50分あるけど絶対そんなに滞在してくれないし。他のクエストなら悠長に
着替えたりアイテム補充しててもクエストに影響を及ぼさないがマム調査は違った。時間との闘い
これが俺を「いかに身支度を素早くこなせるか」に目覚めさせたw

379 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:31:54.82 ID:HZy4aXZk.net
>>367
1回ロード含めて5分かからない程度だし無心で壊しまくればすぐよ

380 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:33:12.79 ID:IxjmCL+v.net
エリア4前に眠り入れるやつバカすぎる
2回入るのかなと思ったらエリア4で眠らないし逃げられてやんのw

381 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:40:35.13 ID:QrrqG2xX.net
それって一回目?
二回目なら眠らす以前の問題な気がする

382 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:42:44.15 ID:QqZyUgy1.net
大砲撃ってくれてむしろ邪魔になってる人も多いよね
発射は先周りしてる人に任せてダウンしようと弾込め続ける
移動したら付いて行ってみる
これだけで参考になるのに

383 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:45:46.81 ID:CzYDiq4z.net
逃げられたのお前もやん

384 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:49:58.73 ID:Fv0HFyZ4.net
眠りが入らないくらいで逃げられちゃうって
全体的に火力足りてないんじゃない

385 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:53:29.99 ID:q/sakJhE.net
>>380
お前含め火力不足

386 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:56:31.67 ID:9F3MZPpD.net
エリア4はライトボウガン一択だな
ゲロ吐き中に安定して攻撃できるのは斬裂だけ
はじけで大ダウンするっていうが一度も成功したことない

387 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:56:35.12 ID:2T7vtzg7.net
1人が完全にお荷物だったとしても3人で殴り続けりゃ折れるよね

388 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:01:50.28 ID:a6EWvT8u.net
典型的な無自覚ゆうたですこ

389 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:05:14.16 ID:f4TkRMvp.net
追跡レベル3以上ならソロでクリアできるし足引っ張るのわかってる武器でいってるかスキル構成が悪いかのどっちかだな

390 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:06:07.85 ID:JfhFxfnE.net
角の黄金さっさと剥がそうとエリア1で落石ダウン中に頭に爆弾置いてたら
外人が真似しだして剥がれた後もパージ後も隙あらば頭に爆弾置くようになりました
よそでご迷惑かけたらごめんなさい

石ころで黄金パカーンが好きなんです

391 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:14:54.20 ID:uLicm917.net
ゴールドカラッパ捕獲してネットのままなの忘れてて
石狙ったら網がマムの頭に当って黄金剥げて草生えた

392 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:16:19.39 ID:IxjmCL+v.net
すまんな
やる気なくしてずっと斬烈撃ってたわ

393 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:17:05.12 ID:a6EWvT8u.net
>>392
言い訳も残念ですこ

394 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:19:32.29 ID:IxjmCL+v.net
>>393
眠り入れたマン顏真っ赤か?
もうやらないでね^^

395 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:21:37.45 ID:MNrKcG/A.net
眠りないぐらいで撤退ワロス

396 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:24:12.34 ID:o5qlDmgd.net
2回入るのかなと思ったがやる気無くなったので斬裂撃ってました!

397 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:24:19.22 ID:hAx/gvZO.net
なんか武器持ち替えるのが面倒だからって止まって装填1発最高で75程度の斬裂撃ってる奴は地雷って分かるレスだ

398 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:27:06.51 ID:GIVRbfxz.net
1週目はエリア1で属性ライト担ぎます
みんなで尻尾集中攻撃します
部位破壊と痕跡拾います
コレで良くね?
余計な事するよりコレが1番楽

399 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:27:51.72 ID:OkEIbO+V.net
なんか乗りダウンにやたら拘ってた人もいたしHR16ぐらいの人もおるんかね
そら話合わんわ

400 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:28:40.44 ID:New49RmI.net
マム部屋検索かけても全然ひっかからねえと思ったらアプデしたら解決した

401 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:29:18.79 ID:q/sakJhE.net
雷撃弾垂れ流してアホほど削ってるからエリア4は水爆で終わりだし適当に残列打ってるわ
てかエリア4入ったらすぐ終わるのがデフォだしな

402 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:30:31.96 ID:e0KPS1Bi.net
武士チケット139(使用分含まず)で宝玉15個(使用分含め)
割と出る印象

403 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:31:42.31 ID:CzYDiq4z.net
落とし物、角黄金乞食やればそんくらい直ぐよ

404 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:31:43.11 ID:iacV22HE.net
>>398
尻尾集中するのって部位破壊狙い?
尻尾に限定せずに普通に全部位破壊狙う方が良くない?
後、個人的には属性ライトより徹甲拡散積めるヘビィの方が良いと思うんだが、属性ライトをあまり使ってないから本当の所は良く分からん

405 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:32:39.79 ID:e0KPS1Bi.net
いや、これ全然出てない!
パーティーの誰かしら採ってるだけだこれ!

406 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:35:58.02 ID:VwrFh0hp.net
野良で気楽にで
パージ前は雷中心でパージ後は睡眠氷でいいかね?
効率考えると苦行になるしね
適当に角破壊まではいきたい

407 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:39:52.62 ID:IxjmCL+v.net
ブリッツで電撃ペチペチやってるだけで毎回部位破壊一位やで

408 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:40:27.33 ID:C+mR5Xcr.net
遠距離いないとしんどいな
定点射撃でいいから双剣と交換して欲しい

409 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:45:08.99 ID:KOyGxTw1.net
下手な遠距離だとマムさんあっちこっち動きまくって剣士のやる気削られるのが難

3で2つある落石の方の失敗率高すぎなんだがこれなんとかできないだろうか
誘ってもゴロゴロしながら落石地点オーバーするんだよな
石のかなり前の動線上で待ってた方がいいのか

410 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:45:44.56 ID:VwrFh0hp.net
サポゲミで麻痺やら睡眠やら状態異常2回ずつ取ったのに残り3人身体に攻撃ばかりするやつと当たったときは放心したわ…
爆弾も持ってきてないし

411 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:46:49.52 ID:xd614Vw2.net
367だけどやっと宝玉でた。

ソロで角破壊してたら追跡レベル2(1は試してないから分からない)で5分くらいで簡単に破壊できる方法分かったんだけど既出?

おそらくHR16になりたてでもできると思う

412 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:47:12.62 ID:UuRA7410.net
そもそも、弾肉質クソのマムにガンナーで行く意味とは

413 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:47:50.59 ID:VwrFh0hp.net
でも剥ぎ取りなしの報酬でお目当て来たし
やっぱり効率求めすぎるのはダメだわ

414 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:49:07.67 ID:fYI8Qfrz.net
>>339
そりゃそうだ
でも笛も今日頑張ってる人居たよ
ハンマーと二人でエリア4でスタン取ってた
こっそり強打来て援護射撃してたのは内緒

415 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:51:02.09 ID:f4TkRMvp.net
>>412
追跡レベル3以上ソロでクリアできるのヘビィとライトだけだろ察しろ

416 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:51:56.55 ID:SqOL4fDg.net
弾肉質クソってまさか通常弾でも使う気かよ

417 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:52:30.28 ID:U7xwOLgN.net
>>415
弓も忘れるな
というかソロスレ見る感じ3は近接でも結構クリアしてる人いるっぽい
2ソロクリアは今のところ弓とライトしか知らない

418 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:54:07.29 ID:UuRA7410.net
やっぱゲロ時間か・・・

419 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:54:25.81 ID:f4TkRMvp.net
以上はみす

420 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:55:24.69 ID:l9FJRmiO.net
>>412
ガンナーには属性弾と斬属性の弾と肉質無視できる弾があるんですよ初心者さん

421 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 20:02:57.29 ID:HZy4aXZk.net
1ではルート見て大砲と落石して23では雷双剣担いで壊して回ってパージ見て即戻ってチャックスかヘビィ担いで戻ってきて角壊すといった具合にコロコロ武器変えないと作業感がヤバくてすぐ飽きる

422 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 20:04:57.10 ID:fYI8Qfrz.net
1周目は適当な近接武器、2周目は雷&氷or斬烈ライトで回してる
結局これが一番ラクだという結論に行きついた

423 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 20:25:11.19 ID:iacV22HE.net
>>420
むしろ弾属性とか撃つ暇無いよな

424 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 20:30:54.22 ID:J3gz1Z52.net
懐かしのアーベントロートイベクエ来てるからマグダゲミトゥス作り放題だぞ

425 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 20:56:26.31 ID:FRevmj7Y.net
武器変えはするけど滑り台なげーしパージ遅いと遠くなるのめんどい
最初は近接でやってたけど今は遠距離で属性ぶっぱだわ、合計与ダメとか出れば色々試したいが…

426 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:00:28.40 ID:fYI8Qfrz.net
>>425
地雷と二人旅するとベテランハンター取得でどれくらい与ダメ取れてるか分かるよ!

427 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:10:19.69 ID:QqZyUgy1.net
>>409
石とマムのラインを保ってれば余裕なのにブレス避けたまま横や最初からズレてる人が居るととたんに面倒にはなるな
落石復帰からまた落石のコンボも考えないで最初のダウン終わりに位置調整しない人とかも

428 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:12:40.78 ID:CzYDiq4z.net
フレと4人で回せばあれこれ気にならない
2周で30分位かな
なんでイライラしながら野良行くんだろうね

429 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:14:00.90 ID:f4TkRMvp.net
フレとやるなら追跡レベル2以上の部屋巡りか追跡レベル1で回すかだな

430 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:17:40.80 ID:VWhr6rVO.net
>>390
お前か!!!

431 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:18:34.73 ID:CzYDiq4z.net
>>429
部屋巡りは4離脱位時間かかるし
pro+SSDか外付けSSDなら違うのかね

432 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:20:08.75 ID:f4TkRMvp.net
>>431
あーそういえば自分含めフレもproSSHDだわ
普通のps4の場合はわからぬ・・・

433 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:35:23.78 ID:KOyGxTw1.net
>>427
個人的に溶岩の方行きたくない派だったんで助言助かるよ

ライン取りの大事さを教えてくれるマムは良モンスだな
しかも溶岩の中で待たなくてもいいような優しさ

434 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:36:57.56 ID:IANasD9w.net
マグマ地帯で岩の下にマム誘導したかったんだろうけど
何故か岩に照準合わせたまま突っ立っててマムの直線ブレスで即死した弓いてくっそワロタ

435 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:47:22.64 ID:M4xWiCVJ.net
マムの炎属性での軟化は属性値の低い高いで違いあるのかな?

436 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:50:17.42 ID:ggWO6MSo.net
角壊す前にパージしたら損?

437 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:58:32.99 ID:kOWHTPqE.net
火属性で軟化ってすげえ胡散臭い感じがな

438 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:00:40.38 ID:YkBQn1rP.net
>>436
宝玉やらもう行き渡ってるから
別に目くじら立てる人いないよ
まぁ普通にやってれば剥がれるけどさ

439 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:02:49.66 ID:wyz4yYV5.net
そもそもエリア1で大砲と落石駆使しながら大ダウンで胸殴っとけば大抵軟化するっていう

440 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:07:31.15 ID:EGtGkdwy.net
火属性で云々あったらガンスがすぐ気がつくと思うの

441 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:21:21.88 ID:6IVesngR.net
オプション→情報→プレイガイド→TIPS→狩猟の知識→マムタロトの属性
はい論破

442 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:21:30.93 ID:KooeLXem.net
レベル1だから痕跡集めのために採集装備+初期武器でストーキングしてるのに入ってきて普通に戦う人多いな…
なんか申し訳ないから一人用にしてクエ行けばよかったか

443 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:24:40.52 ID:CzYDiq4z.net
俺は初期装備で落ちまくりよ
溶岩にもどぼーんだし

444 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:25:02.70 ID:TsV39Sva.net
ちゃんとした攻略法あがってないのな
1.集会所に入ったらすぐ受付嬢に行き参加するを選ぶ。
2.開催中のレベル1クエストの経過時間をみてなるべく時間が経っている集会所を厳選する。
3.逆算してクエストが終わる時間(大体20分)まで暇を潰す。
4.レベル1を攻略した人柱が出てきたのを確認後、レベル3をホストで受注する。
5.楽しくみんなで調査完了。

集会所のホストがハイエナにまず気付かないからオススメ

445 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:25:20.15 ID:1sjV4lGm.net
ハンター皆がネットの情報や声を集めている訳じゃないからな。むしろ少数だと思うべき
クリアまでの攻略導線の引き方は下手だし、NPCはウルサイだけだし開発が悪いわ

446 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:28:08.58 ID:TsV39Sva.net
>>444に補足
経過時間を厳選する際、ホストがレベル1のクエストに参加してないのも一応確認。
ハイエナ成功率が更にあがる。

これテンプレ入りしない?
どうせこのスレみてるやつらとか極少数だし

447 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:28:19.42 ID:YkBQn1rP.net
まぁもう集めるものがないから
おもしろプレイに走るしかないわな
落石は開幕で全部落とす

448 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:29:32.28 ID:TsV39Sva.net
ちなみにこの方法で今日は実質プレイ時間3時間で15回調査完了できた

449 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:31:09.76 ID:VwrFh0hp.net
2ちゃん見ずにやってたらまず間違いなく晒されてたと思うわ…

450 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:32:11.82 ID:CzYDiq4z.net
>>448
は?すくなくね?
乞食できてねぇーよ

451 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:43:06.57 ID:TsV39Sva.net
一周大体10分で少ないとかオツム大丈夫か?野良やぞ

452 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:44:08.76 ID:x4iVbQyS.net
エリア1で大砲使わない近接はなんなの

453 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:44:09.40 ID:CzYDiq4z.net
なんでそんな嘘つくかなぁ

454 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:46:00.37 ID:TsV39Sva.net
嘘じゃないけどな
拡散徹甲運用だとレベル3は12分台、レベル5だと7分台で終わる

455 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:48:05.95 ID:TsV39Sva.net
特に重要なのは自分が必ずホストで開始すること
レベル5でも集会所ホストがアホなら蹴られない

456 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:49:43.12 ID:ft+J16L3.net
やっと攻略らしい攻略きたな
大砲とか落石みたいな低レベルな話ばっかで飽き飽きしてた

457 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:51:16.84 ID:gPnEEzPa.net
エリア4での室内マグマ化の体をのけ反ったブレス中は状態異常が入らない可能性
いつもならスタンとれる頃なのになーと思ってずっと徹甲撃ってて、結局スタンは1回だった
なのにリザルト画面でふらふら2回ってなってた

エリア4で状態異常狙うガンナーは注意されたし!

458 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:56:01.57 ID:CzYDiq4z.net
>>455
いや嘘つきの情報とかいらないから
はよ武器スレに帰れ

459 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:57:10.10 ID:ft+J16L3.net
自分より早いやつは嘘つきとか小学生みたいだな
拡散4人だとレベル2でも7分台でてるぞ

460 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:59:23.31 ID:1C22UY49.net
徹甲弾はスタンだから最低2回以上は落石の他にもスタンさせられてタコ殴りにできる
落石ないエリア4でスタンさせればどうなるか馬鹿でもわかるよな?

461 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:00:37.20 ID:ijIAt/2C.net
>>454
そんな早いのか
Lv3は25分かかった
マムの逃げる時間がよくわからん

462 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:01:35.53 ID:3NqYkPWm.net
たまたまそうなることがあってもわざと狙うのはモラル的にやる気になれんわ

463 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:02:54.62 ID:ft+J16L3.net
>>461
実は角を延々と殴ればすぐ終わる、黄金剥がれれば一番の弱点になるし
逆に考えたら頭に拡散撃てて徹甲で気絶させて頭を殴り続けられるヘビィだとどうなるか言うまでもない

464 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:03:56.36 ID:2gCMO75Y.net
3時間で15回とはやはりマルチでPS高い人が集まると高効率ですね
私は今日ソロでマッタリやったらどれくらいでできるのか試しましたが、約3時間で1回って感じでした
ひたすら探索で追跡LV5まで上げて倒す。ヌルプレイなので6回はひたすら痕跡集めをしたでしょうか?
暇な時間が多いのでキノコや植物のバウンティをクリアしまくって1回毎に報告に行ってました
ソロでLV3で倒せる人は探索2回でLV3にはなると思うんでソロでも痕跡巡りが楽なのかもですね

465 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:08:59.35 ID:wyz4yYV5.net
カルマつかってるHR低い奴が一人が着替えに行ってていないのにエリア4で眠らせやがった
知識だけあって周りが見えないってのも考えもんだな

466 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:09:29.49 ID:YkBQn1rP.net
>>462
モラル?

467 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:11:09.01 ID:ft+J16L3.net
というかいい加減、頭殴り続けたほうが早いことに気づいたほうがいい
ヘビィが火力あるとかじゃなく頭に攻撃届かないから遅くなってる
じゃなきゃいくらヘビィで固めても10も15分も差がでるわけない

468 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:16:00.40 ID:aWtULvN4.net
もう人によって意見違いすぎるから好きなようにやるわ。適当でいいんだよ。乙らず倒せれば。

469 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:16:30.29 ID:9F3MZPpD.net
睡眠もそうだけど、全員集まってないのに落石起動するやつ多すぎ
なんで先行できるのかというと痕跡探しをサボってるから
追跡レベルが上がりきらないのはこういうやつが紛れているせい

470 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:17:39.38 ID:4oKiEnEZ.net
TIPS見て知ったんだけど、ハジケ結晶一発でガシャブー沈めれるんだな
ネムリ草も現地調達できるし、これ使って睡眠投げナイフでエリア4睡眠爆破やってたら、野良でもレベ3狩猟がだいぶ安定したわ

471 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:17:39.55 ID:ft+J16L3.net
総ダメージは完全に勘違い
そこだけは早く改めないとこのスレから延々に部位破壊だけする地雷が産まるぞ

472 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:18:06.95 ID:+4cjMgV1.net
はぁ…
アップデートあったからインストールしたらせっかく上げた追跡レベルが…

473 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:23:50.10 ID:9F3MZPpD.net
>>471
解放前にも角のダメージがカウントされているってことか?

474 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:24:52.64 ID:3+2ppPZG.net
レア8は3つ出たがどれも使わないものばかりイラン
玉を1個くれい・・・

475 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:25:12.71 ID:1+15+Llw.net
野良でも部屋主&ホストが有能だと見事に統率取れるもんだな驚いた

476 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:25:44.70 ID:1C22UY49.net
そういうこと、エリア2でも角を延々と攻撃してれば解放状態になった
逆に拡散で尻尾ばっか攻撃しててもレベル5でも解放しなかった

477 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:26:04.72 ID:ijIAt/2C.net
>>463
レベル上げるために衣落とす以外はほとんど角ばっか殴ってるんだけど
やっぱ硬化の間の胸での差が違いすぎるのか?

478 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:29:11.57 ID:xiBYg0Su.net
大角折るのはあくまで本体の体力+角攻撃であって、纏ってる金属は別扱いだと思ってるけど確認する術もないしもう飽きてきたからどうでもいいや

479 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:30:46.97 ID:1C22UY49.net
>>478
それ全く確証ないからな
誰がいい始めたかは知らんが

480 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:31:00.26 ID:1+15+Llw.net
レベル6とかだと角の黄金剥がす前にパージする時あるからそれは違うんじゃね
ただパージ後はほぼ間違いなく角だけが個別に体力設定されてると思う

481 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:31:00.63 ID:54/8+iAY.net
>>454
エリア1から4までずっと角に鉄鋼流弾打ってればいいの?

482 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:32:00.28 ID:2gCMO75Y.net
って、3時間で15回って実質探索パートをしないで寄生してクリアするって詐欺プレイじゃないですかw
人はアイテムが絡むとここまでモラルがなくなるのか

483 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:32:03.51 ID:9F3MZPpD.net
>>476
耳よりな情報をありがとう
他部位への攻撃は全部無意味になってるのか
酷い設定だ

484 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:38:05.28 ID:1C22UY49.net
まあ今から回す人もいるだろうから知識はもっと広めたほうがいい
胸殴ってんのに全然倒れないのが続いたらパーティのメンバーにまでムカついてくるから危険

485 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:39:02.78 ID:54/8+iAY.net
最初に角破壊は演出 って言い出したやつは罪深いな

そいつがいなきゃあ近接で来るバカも減っただろうに

486 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:40:24.11 ID:9F3MZPpD.net
近接は使用禁止レベルだな
尻尾破壊に一名許されるかどうか

487 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:40:47.95 ID:1+15+Llw.net
ユーザーが各々極論を展開し出すのも全て情報を公開しないカプンコが悪い

488 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:41:02.54 ID:PDM4qI1R.net
左右の胸を破壊すると開放説なかったっけ
胸を破壊してみたいな台詞もあったし

489 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:42:04.62 ID:PDM4qI1R.net
誰か新理論まとめてw
何が正解なんだよ

490 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:42:06.94 ID:1C22UY49.net
いやそこまで過剰にならんでもいいぞ
身内で早く回したいならガンナーで揃えたほうがいいかもしれんが
エリア2は登れる場所、エリア3は落石、エリア4は壁走りの乗りで一応救済ある

491 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:42:15.60 ID:toRib7tT.net
西スタートの際どうしても3分ぐらいエリア1で徘徊するんだけど
5分切ったていう人は東スタートの場合?

492 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:42:50.34 ID:Y1sw30NH.net
角折ったのに報酬もらえなかった
他そういう奴いる?
急にやる気なくなったわ

493 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:43:19.15 ID:1+15+Llw.net
信じられるものは動画という証拠のみ

494 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:43:54.50 ID:PDM4qI1R.net
>>492
1回だけあったな あれなんだったんだろう

495 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:52:23.13 ID:54/8+iAY.net
>>493
すでに数々のyoutuberが角以外は終わらないって検証してるな
胴体だけ攻撃しまくって最後に頭に石ころで倒せるかってのはまだないっぽいけど

恐らく倒せないだろうし
ここまで上がってるのにいまだに近接で胴殴ってるやつヤバイな。。
数字で0ってだしてあげればいいのに

496 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:56:01.71 ID:1+15+Llw.net
>>495
パージ前から頭だけ撃ち続けるのと
体と頭分散して撃ち続けるのと
体だけ撃ち続ける3つのパターンを比較した動画みたいのないの?

497 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:59:28.75 ID:ft+J16L3.net
>>476が本当なら割りと答え出てるような

498 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:59:51.26 ID:2gCMO75Y.net
討伐条件:マムタロトの大角を破壊
そもそもがあの調査クエストがこの条件なんですよ。胴殴って角が壊れるわけがないw

499 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:07:27.90 ID:xrKiXKaf.net
尻尾破壊してるのに部位破壊の項目が???なんだけど…なんで?

500 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:11:39.07 ID:mDGtN1j9.net
>>476
ちょっと待て、それが本当なら電撃速射は部位破壊以外全くの無意味か?

501 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:13:17.35 ID:hFkPFzGT.net
>>482
万引き自慢をテンプレにしようとかやべーよな

502 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:16:53.72 ID:B8Y6nxNH.net
>>499
解放後に壊してない説

503 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:17:30.66 ID:vpFh8V+h.net
こたるでエリア1の岩壊すやつ少なすぎワロチ
>>500
無意味だが達成度は14にしときたいし全部位破壊までは電撃速射悪くないでしょ

504 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:18:16.68 ID:zyWtE5xT.net
尻尾破壊したときは調査項目に「尻尾破壊 〔60〕」みたいなのが出たような
60だか90だかは忘れたけど

505 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:21:25.61 ID:BKOU/FYc.net
ライトの動画見たけどダメージ出過ぎじゃね?

いや、嫉妬してるのではなくて感覚として
あれだけ入ってればもっと早く倒せるような
気がするんだけど…

ダメージ表記バグってないよな?

506 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:22:39.99 ID:vpFh8V+h.net
>>505
黄金へのダメージはすげーぞ

507 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:24:13.24 ID:zyWtE5xT.net
黄金へのってのがミソスープだな

508 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:27:27.79 ID:y6F5o1K7.net
やはりカプコン的には
達成度14以上にしたきゃ部位破壊しろ
最速でやりたきゃ最初から頭だけ狙え
レベル1でラクしたきゃ大勢で痕跡集めしろ
ってとこなのかね

509 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:39:04.18 ID:rbfdT062.net
ライトでレベル2ソロ討伐動画でてんじゃん
エリア3まで体→エリア4で角でいけるもんなんだな

510 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:41:43.44 ID:4dklBiWF.net
ライトすげえ今日いるなと思ってたらそういうことか

511 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:42:52.50 ID:B8Y6nxNH.net
>>509
貼ってくださいお願いします

512 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:43:01.76 ID:NKRxzgt3.net
いやいや拡散で頭だけ狙うって固定でやりまくってる俺からしたら嘘丸出し
スタンや麻痺中に全員で綺麗に頭に当てても必ず先に胸と前足が壊れる
耐久が頭より低いのは間違いないし相手は柱じゃねーよ

513 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:43:03.30 ID:Rqymovxh.net
エリア4以外で拘束しちゃダメな理由ってなんだ
エリアごとに減らせるHPの上限でもあるのか

514 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:44:06.42 ID:vpFh8V+h.net
>>509
大タル爆弾Gは偉大ってのがわかるやつだな

515 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:44:50.91 ID:24jkOWuF.net
追跡レベル乞食した俺が一番最初に終わってワロタわwwクソゲwwww

516 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:44:59.26 ID:ZOqvXucd.net
コイツくっせぇな
四人全員が拡散を全て頭だけに撃ち込み続けられるとか 動画化したら大事件だからとっとと動画撮って自慢してこいよ

517 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:45:09.74 ID:imVSmh8y.net
やってりゃわかるでしょ
エリア4以前でいくら殴っても意味ないってことに

518 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:45:27.51 ID:wvIna14L.net
初回拘束と次に拘束するときの弾数

519 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:45:55.17 ID:B8Y6nxNH.net
>>513
エリア1は落石大砲エリア2は属性ライトエリア3は落石で間に合う
だからやりにくい乗りしか使えないエリア4で使うのが一般的

520 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:52:02.45 ID:yeJyR8eE.net
もはや遠距離専用モンスターかい?

521 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:55:33.24 ID:dGiEZdWH.net
全部位壊した後パージする気がするけどな
でも全部位破壊してないのにパージするから
恐らく総ダメージと全部位どちらでもいいんじゃないか
あの人が検証してくれるっしょ
あとはエリア4で胴体にダメージ与えて最後に頭に攻撃してもクリアになるかどうか
パージは一定量のダメージ+全部位って可能性もある
帰還法でlv6にするとわかりやすいよ

522 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:55:56.28 ID:89Is7Kbe.net
開き直ったハイエナが活き活きしてきたな
んじゃ集会所ホストは16人集まったらプライベートオンにして鍵かけの義務化な
誰か抜けたらまた開放すれば良いし、これで寄生虫の検索に引っ掛からなくなる
ずっと棒立ちのあからさまな奴混ざったら晒すかキックすればOK

523 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:56:06.43 ID:ZJrZrywI.net
遠距離推奨モンスターだが 専用モンスターではない

524 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:57:22.31 ID:ZJrZrywI.net
寄生って空白の15分間何して時間潰してんだろな

525 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:00:43.07 ID:vAh4+Y+g.net
近距離できてもいいけど尻尾破壊して 役目でしょ っていいたくなるね。
エリア4で前足とか攻撃し始めるとアチャーてかんじ。

526 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:00:49.65 ID:89Is7Kbe.net
あ、どの道16になったら検索ヒットしなくなるかアホこいたw
なら4人集まった時点で部屋締め切って半固定メンツで回せばいいな

527 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:01:57.20 ID:tAue219r.net
>>524
スマホゲーとかスレオンとかじゃなかろうか

528 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:05:05.43 ID:598Dh11S.net
>>520
個人的に乙も非効率もハイエナも許せるよ
だけどこれは許せない 遠距離優遇だけでほんとクソゲーに思える

529 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:05:23.24 ID:ceXOjN4r.net
ハイエナ同士はつるむしホストが仕事してない部屋じゃその換気は全く意味ないんだよな
そもそも自分がホストになって不満じゃなきゃ気にすることなくね?
不快なだけで不利益何一つないしwin-winだぞ

530 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:05:39.17 ID:vAh4+Y+g.net
別にハイエナされて損する訳じゃないんだからええやん。
パチスロとかで天井前でカネつきたのか食事休憩で戻って来ない人みたいなセコさ出さんでも。

531 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:06:40.50 ID:cpHZoZgN.net
せこいって感情のおおもとは僻みです
人間には得する人、損する人のどちらかしかいないのだから

532 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:06:52.81 ID:ZJrZrywI.net
このハイエナ正当化遠距離至上主義ガイジみたいのが生み出されてしまったのも全てカプコンが悪い

533 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:07:09.81 ID:598Dh11S.net
スレオンって何?

534 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:08:57.02 ID:vAh4+Y+g.net
エリア3までは近接でもやりたい放題やん。
属性チャアク初めて担いだが鬼ダメで超快感フレーズやぞ。

ただエリア4行ったらみんな着替えようねって話だよ。
そのために試供品でモドリダマ入ってるんだからさ。

535 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:10:11.52 ID:cpHZoZgN.net
冷静になって考えればお前らも1やれって強要するのって
感情論抜きだと効率厨と変わらないですね
戻ってきたらレベル4、5以上でやりたいって本心が見えてるし

536 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:12:40.08 ID:s4l7uwTK.net
スレオンとは
ネットゲー依存症の末期患者が
ゲームには飽きたけどネットの世界にしかコミニケーション取る事出来ないからスレでオンラインコミニケーションを取る事
自分が飽きて他が飽きて無い事が許されない為他のゲーム会社に雇われた誹謗中傷業者と意気投合しがち

537 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:13:25.49 ID:598Dh11S.net
まだ金曜の夜でもないのに煽りが酷いなあ

538 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:13:34.72 ID:cpHZoZgN.net
日本人って非効率で仕事できない人でも
自分と同じ労力を払わないと不公平だっていう人いますがまんまそれですね
もしちゃんと公平さを考えてるならレベル1は交互にやろうね、と言うべきでは?

539 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:13:38.90 ID:7zVTNcsi.net
冷静になって考えれば俺の代わりにお前ら1やれって強要するのって
ゴミクズ野郎と変わらないですね

540 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:14:45.61 ID:598Dh11S.net
>>536
なんとなくわかったありがとう

541 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:14:48.59 ID:cpHZoZgN.net
それくらいのコミュニケーションも成り立たない相手に対して
せこい、だのずるい、なんて言うのは子供過ぎますね

542 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:16:40.06 ID:TFflFv4d.net
ほんとに玉でない

543 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:17:11.65 ID:598Dh11S.net
自分が堂々とハイエナできない事に対する後ろめたさを他人にぶつけないで欲しい

544 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:17:16.85 ID:ZOqvXucd.net
まるで神(カプコン)の視点だな
社員さんかい?

545 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:17:25.89 ID:XwlEs92J.net
いやぁ爆弾置いてんのに睡眠中マムの体切りつけるやつ多いこと多いこと
あと勝手に起爆するやついるけど眠らせた奴がやるに決まってんだから起こすまで大人しくしとけよって感じ

546 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:17:51.05 ID:cpHZoZgN.net
無駄なく1チームのみがレベル1にいき、他のチームがレベル3で効率的に角を折る
そして今度は別のチームが、を繰り返す
これが一番誰も不満を抱かない最も効率的な方法なんですよ
1やってないから死ね、こんなのただの言い掛かり、負け犬の遠吠えです

547 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:17:53.06 ID:rbfdT062.net
マムタロト攻略スレはどこですか…?

548 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:18:27.04 ID:M1Qmvqqu.net
鈍器ライト
残裂ライト
速射ライト
睡爆ライト

549 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:19:37.88 ID:cpHZoZgN.net
ちなみに私は効率よく集会所をハシゴすることでレア8はめでたくコンプリートしました
気付かれないようにやったため、そのあいだ、誰にも不利益も嫌な想いも与えませんでした
誰が悪人なんでしょうね

550 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:19:39.48 ID:LQgMCIth.net
ガンナーやったことないけどそれでもボウガン担いで行った方がマシなんか?
担ぐならヘビィにしたいです
どんな装備がいいんだ?

551 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:21:01.40 ID:dvqArHdM.net
馬鹿はいつの時代も自分が馬鹿だと気付かずあとになって文句だけいう
働いてるとそんなやつゴマンとみるわ

552 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:21:42.19 ID:ZOqvXucd.net
コイツ人間の嫌なとこだけを詰め込んだようなナチュラル屑野郎だな
ここまで自信満々で清々しいのは見たことがない

553 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:22:32.39 ID:LQgMCIth.net
>>549
一回もクエ行ってなくてもLv1のパーティーが帰ってきたあとに受けるとlv3で建てれるん?

554 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:24:29.13 ID:dvqArHdM.net
ハイエナだって発狂してるのみると未来視に延々と文句言ってるやつ思い出すわ
社員なんだろうな

555 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:24:58.17 ID:ZOqvXucd.net
>>553
帰ってくるの待たなくてもレベル1で痕跡集め終わった状態の部屋に入れば即立てられる
そこからでも達成度14以上行く
カプコン様の親切設計だぞ、喜べ

556 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:26:51.28 ID:XwlEs92J.net
>>550
前半は正味なんでもいい
パージ後用に睡眠強化と弾節約つけたゲミトゥスで2回睡眠爆破すればあとは麻痺スタン。隙があれば竜撃弾や狙撃も狙う感じで3以上は大体終わる。メンツにもよるけど
保険で盾1つけてガ性ガ強つけてもいい

557 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:27:06.14 ID:24jkOWuF.net
レベル1が全員帰ってきたときにレベル5以上でたてればソロでも討伐できるしマジうめぇわw

558 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:27:10.98 ID:dvqArHdM.net
↓これとか今更感あるけどハイエナにしては気を使ってるし良いと思うけどな
444 名も無きハンターHR774 [sage] 2018/04/26(木) 22:25:02.70 ID:TsV39Sva
ちゃんとした攻略法あがってないのな
1.集会所に入ったらすぐ受付嬢に行き参加するを選ぶ。
2.開催中のレベル1クエストの経過時間をみてなるべく時間が経っている集会所を厳選する。
3.逆算してクエストが終わる時間(大体20分)まで暇を潰す。
4.レベル1を攻略した人柱が出てきたのを確認後、レベル3をホストで受注する。
5.楽しくみんなで調査完了。

集会所のホストがハイエナにまず気付かないからオススメ

559 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:28:26.81 ID:ZOqvXucd.net
未来視と違ってマム渡りは自分以外の誰かのプレイを直接踏み台にして得をしてんだから悪質度が全く違うだろアホ

560 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:29:30.65 ID:XwlEs92J.net
>>550
ちなみに激おこ演出中は睡眠入ってないっぽい?から睡眠2回目狙う場合は演出終わるの待ってから睡眠弾再開しよう

561 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:30:00.23 ID:K4LxyORg.net
>>545
弓が眠らせて大剣がいたら大剣が起こすケースが多いと思うが

562 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:30:00.97 ID:dvqArHdM.net
誰かって誰だ?お前の家族か?親友か?
昼間っからモンハンやってるようなクズが不快だろうとどうでもええわ

563 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:30:08.54 ID:ixVKyfvN.net
そういえば睡爆しようとしたら
ガンスがしゅび〜んってためだしてあわてて起爆したことあるわ
泣いたスタンプ売ってたけど
俺の樽ボマー3なんだよ!

564 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:31:37.00 ID:zyWtE5xT.net
>>562
こういうのが偽善者っていうんだろうな、ほんとはただの僻みなのに
しかもたかがゲームで・・・w

565 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:32:09.77 ID:zyWtE5xT.net
安価間違えた、>>559

566 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:33:04.76 ID:XwlEs92J.net
>>561
何故か知らんけど大体操虫棍とか手数武器のやつが多いw
まぁでも砲術つけた竜撃でいつも安定なんで余計なことはしないことだわ

567 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:34:22.52 ID:zW2zGjuz.net
竜撃砲で睡眠起こすのは 理解してない組だろうからなあ

568 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:34:44.03 ID:dvqArHdM.net
変な正義漢ぶってるガイジに絡まれたが
こんなクズがいちいち怒ってんなら尚更ハイエナしたくなるな

569 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:36:00.77 ID:y6F5o1K7.net
煽っておいて絡まれたは流石に草

570 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:36:05.68 ID:vAh4+Y+g.net
YouTuberのryuさんも、気心知れたフレと四人部屋で回すのが一番効率的でギスギスしないと言ってたなw
ハイエナ批判の方はぜひ四人部屋でやっていただきたいよな。

あと、ハイエナ言うても攻略仲間。
レベル3で攻略できないパーティも野良だと結構いるぞ?
そういう人も報酬もらえるように頑張っているんだよ。

571 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:36:47.61 ID:ekH2hOEI.net
レベル3ソロハイエナの僕は屑ですか?

572 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:38:53.53 ID:LQgMCIth.net
>>555
そんな仕様だったのか
自分で建てない人だから知らなかった
一回クエ行かないと自分で建てる時のLv上がらないかと思ってた
その部屋のその時のLvが反映されるのか
情弱だった

573 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:39:24.93 ID:FqdcxYm+.net
エリア4でも近接普通に戦えてるけどな
ただ離れるガンナーがいるとエリア4に限らず23でもやりづらい

574 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:40:26.71 ID:dvqArHdM.net
>>572
一緒にハイエナしようぜ
レベル1残り5分が2つもあればレベル5もすぐだぞ

575 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:40:37.61 ID:/REKb/3W.net
寄生だらけですでに機能不全になりかかってるがな
14人超で貼ってあるクエストがひとつだけとかザラ
救難参加してるアホまでいる
結局効率が落ちている

576 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:40:41.45 ID:y6F5o1K7.net
まあ気の合う四人が揃った時点でプラベ設定して回すのが一番ギスギスしないし、ぶっちゃけ部屋探し回ったり帰還待ちとかしない分、全体を通して効率いいよ
16人部屋開放してる人はボランティアか何かだと思った方がいい

577 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:41:58.70 ID:LQgMCIth.net
>>556
ありがとう
ゲミトゥスっての作って練習してみるわ
演出も注意する

578 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:44:01.79 ID:s4l7uwTK.net
ハイエナは普通にソロで痕跡集めに行けばいいんだよ
別に中で採取してもマップを走り回るでもいい
未だに迷う奴多いだろ。その時痕跡拾うだけでもいい

ちなみにレベルが上がるとクエ中に団長のメッセージが流れるぞ

579 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:44:49.10 ID:dvqArHdM.net
レベル3回せる固定なら固定安定だな
徹甲積んでるヘビィ一人いたら10分クリアは固いし
固定組む努力もしない奴がなんでもフリーの野良に文句言うのはお門違い

580 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:45:32.30 ID:y6F5o1K7.net
今まで左下の小マップ回転するように設定してたけど、マムエリア1のためだけに固定に戻したわ

581 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:45:45.47 ID:t6VNNSGd.net
ゆうた「倒してくれるまで待っていよう」
ハイエナ「レベル上がるまで待っていよう」
現行犯でないと見分けがつかないあたりも同じだね
キッズ路線に切り替えて民度を下げたカプコンを恨むしかない

582 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:47:21.40 ID:dvqArHdM.net
カプコンに最初から角壊せる仕様にしないのに文句を言わず
ハイエナだの寄生だの言って自分の情弱ぶりを省みない姿勢
どっちが社員臭いんだろうな

583 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:47:53.34 ID:24jkOWuF.net
寄生されるのが嫌なら募集スレで人集めりゃいいんじゃねーの?
野良でやってる限り寄生を防ぐなんて絶対無理だし自分も利用する側になるしかないわ

584 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:50:34.02 ID:ixVKyfvN.net
俺はうまい寄生ならむしろありがたいまであるわ

585 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:51:55.65 ID:y6F5o1K7.net
今日は3人でプラベ設定して回してたけど、全員が痕跡サボらないことでエリア4前帰還で追跡レベルは3、たまに4
2回目ではエリア4から一人サポライトに持ち替えるだけで毎回10分クリア安定したよ

その固定で2回目が失敗したことは一度もなかった

586 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:53:31.73 ID:dvqArHdM.net
俺はハイエナが飽和するまで増えてカプコンが仕様変えればいいと思ってるよ
玉も要らないのにレベル1いくのってめちゃくちゃ苦痛なんだよね

587 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:54:11.03 ID:9CHpBCRr.net
たぶん俺より玉出てないやついないんじゃないか?
装備の分2個出たからもういらないっちゃいらないんだけど数えだしてから89周だからもっとやってるけど2個だけって相当だよね?
落し物で言ったら1000個以上拾ってるよなー金角剥ぎ取りしてない回もあるけど200回ぐらいは剥ぎ取りしてんだせどなー
レア8の目当ての武器も未だに出ないしほんとどーすりゃいのこれ

588 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:55:34.19 ID:y6F5o1K7.net
だから悪いのは全てカプコンだってみんな言ってるだろ

589 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:55:38.49 ID:24jkOWuF.net
>>586
ほんとそれな
こんな仕様にしたバカプコンにヘイト向かせるためにこれからもやり続けるわ

590 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:57:24.59 ID:SQyyPHTr.net
ハイエナは別に気にならないけど横入りと地雷はマジ勘弁
今日悪質な人が居たんで初めてクエ中にキックしてしまった

591 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:58:38.36 ID:ekH2hOEI.net
ワールドに関しては割とカプコン融通が効く対応してるから、
ハイエナ増える→クレーム大量→修正
は普通にあるんじゃないかな?

修正くるにしても来ないにしても、やったもんがちだから今のうちにハイエナしとけよ

592 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:00:06.29 ID:+DFCsxwh.net
だからリアフレか固定メンバーでいけと
それなら10分かからず黄金角剥がしてエリ4離脱
そんで折りに行けばいい。たった4人パーティ揃えられんのならそれは本人の問題

593 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:00:38.42 ID:y6F5o1K7.net
横入りってのは何周か同じメンツで回してたのに突然別の奴に割って入られたってことだろ?
それもう自分で部屋立ててプラベ設定するしか解決策ないよ

594 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:00:53.10 ID:dvqArHdM.net
カプコンがもしハイエナできない仕様だけかなしたら一気に寂れる
メンバーリストで装備みててもマム腰マム腕揃ってるやつたくさんいるし

595 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:00:55.93 ID:DHjfOLBN.net
ライトボウガンマムタロトLV2ソロクリアの動画を見た
爆弾、地雷、毒、麻痺、睡眠、殴りのオンパレードだった
ライトボウガンとはいったい・・・・

596 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:02:13.86 ID:9CHpBCRr.net
もともとライトってサポートもできる火力抑えめのボウガンって位置づけだからむしろ正攻法とも言えるんじゃないか?

597 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:02:19.58 ID:sehNqWJ2.net
ハイエナ言ってる奴、このシステムで
4枠身内かゲーム内フレで埋めずにやんの?
よーそんな非効率なやり方できんな
時間取れないから効率優先だわ。野良での出会いとか少なくて
それはそれでモンハン楽しめて無いのかもしれないけど

598 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:02:20.97 ID:zyWtE5xT.net
そのおかげか知らんけど地雷をちゃんと使うライボしか今のところ見ないな

599 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:05:23.29 ID:ixVKyfvN.net
リアルフレンド自慢か?
ハイエナもゆうたも許す俺でもさすがに許せんな

600 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:05:34.11 ID:zW2zGjuz.net
>>595 マムが弾属性通りにくい 属性ガバァ つまりはそういうことだ

601 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:06:07.12 ID:y6F5o1K7.net
良いメンツで固定組めると追跡レベル1でも毎回エリア1の大砲だけで角黄金破壊できたりして楽しいぞ

602 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:09:31.68 ID:sehNqWJ2.net
エリ1で剥ぐと移動があるから面倒くさくならない?
与ダメ計算とかで狙った場所で禿げるのかもしれないけど
そこまでしきれない。エリ2が安定だわ

603 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:09:37.83 ID:B8Y6nxNH.net
地面潜る条件がわからん
あれやられると角の黄金以外の部位破壊リセットされるんだよね

604 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:10:29.43 ID:598Dh11S.net
>>593
これは横入り認定した人も入られた人も得しないよな
寄生だの乞食だのって言い合いは放っておいてもいいからここだけは公式アナウンスの欲しい所

605 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:10:50.36 ID:vo0Qwvgv.net
ハイエナ湧くのは仕様上仕方ない
はっきり言ってLv1は無駄

606 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:11:23.48 ID:t6VNNSGd.net
レベル1で戦闘行為は情弱地雷行為

607 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:12:04.83 ID:V2tf1OUy.net
1戦目に少しでも旨味があればいいんだよ
マム逃してもエリア4まで行ってれば結合した武器よこすくらいしてもいいと思うの

608 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:12:21.68 ID:f6AlbznW.net
>>603
総ダメージか角ダメージ条件でレベル毎に違う感じと予想

609 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:12:27.03 ID:zyWtE5xT.net
ドラゴンズドグマだとよくあるんだよな、倒せないで次のフェイズに強制移行する
まさかモンハンでも似たようなことしてくるとは思わなかった

610 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:13:49.20 ID:GGTH+VJc.net
>>603
どう見ても破壊部位の数でしょ
あと2,3箇所で全破壊ってタイミングで必ず潜る

611 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:13:57.08 ID:+DFCsxwh.net
>>607
角から武器取ってるのと違うの?
なら折らなきゃ話し変わってくるんじゃね?
まぁどんな原理で武器になってんのか分からんけど

612 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:15:20.08 ID:f6AlbznW.net
>>608
潜らない条件ね
5、6部位破壊すると潜るよね

613 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:15:29.07 ID:y6F5o1K7.net
結合した武器の入手数増やすとかはしなくていいから、まず第一に結合した武器から出るレア7の確率を上げろ

614 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:16:30.23 ID:DHjfOLBN.net
>>607
時たま折れた黄金の角部分から???の武器とか落ちてるから、一応それは配慮してそう

615 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:17:44.43 ID:B8Y6nxNH.net
>>610
一人で7部位破壊しても潜らずにエリアで解放してたしレベルによってやっぱ変わんのかね

616 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:29:29.63 ID:XwlEs92J.net
辻元は調査クエの回数制限をさも魅力の1つのように紹介してたし
今回のレベルリセットも面白いと思ってやってるんだろう
ガイジ共は着々とその黒歴史を更新し続けるし
永遠に語り継がれることとなる

617 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:39:41.96 ID:t6VNNSGd.net
類は友を呼ぶ

618 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:40:47.20 ID:+mE9bTJd.net
マム逃走!→無能「危ないから深追いするな」→まーしゃーない
こうすればいいのに
無能「よーし今日はここまでwwww」→は?まだ行けるやろ→マム逃走!→お前のせいで逃がしたやんけ!!
なぜこんな糞みたいな流れにするのか
同じ結果なのにあえて不快な思いさせてるし
糞無能受付ジョーもそうだがわざとイラつかせたいんだろこいつら

619 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:42:13.89 ID:GGTH+VJc.net
>>611
マムの設定的には黄金部分に武器が引っ付いてるイメージじゃね

620 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:45:01.88 ID:y6F5o1K7.net
辻本って確か調査クエの15分制限を「僕なら怖くて行けない(笑)」と言って1乙失敗クエストを「無理(笑)」と言い放ったエアプにわか野郎だっけ?

621 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:45:48.90 ID:/REKb/3W.net
>>618
前回の出現時も大団長の一声で勝手に中断させられたんだろうな

622 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:48:10.03 ID:CXv5bUWv.net
台詞考えてる奴がサイコパス

623 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:55:15.37 ID:MGkXThAD.net
破壊王いらないです
って言ってた配信者
今はほとんど破壊王つけてんのなwわろた

624 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:55:30.97 ID:zyWtE5xT.net
ここの開発はユーザーフレンドリーじゃなくてゆうたーフレンドリーだな

625 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 02:57:26.83 ID:9CHpBCRr.net
野良で歴戦古龍をVCありで回してた時も15分かぁ…とか言うやつよくいたなぁ

626 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 03:06:41.03 ID:zyWtE5xT.net
今気づいたんだけどクエスト入ったあとに集会所蹴られても何も影響なかった

627 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 03:07:36.20 ID:t6VNNSGd.net
開発がゆうただからな
並ハンですら彼らからするとプロハンで、マナーを弁えて自制できるプレイヤーは正義感と皮肉られる

628 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 03:31:25.51 ID:Q9Bheg4N.net
狙ってるのでなくてムカついたから全員集会所からキックした、寝る

629 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 03:59:26.60 ID:Bw59EI7e.net
>>618
何度角折っても無限に沸き直してくるマム循環システムを編み出した功労者やぞ。敬意を払うんだ。
なお沸き直すたびに大団長の記憶もリセットされ追跡レベルを喪失する模様。

630 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 04:23:12.03 ID:n5U7FxVR.net
解放までは電撃弾でひたすら金属破壊するのと、
速攻で頭の金属剥がして角の一部破壊した後は解放前でも氷結弾撃ちまくるの比べてみた
エリア4入ってからの氷結弾の必要数がそんなに変わらなかった
やっぱ大角折るのはエリア4入るか解放してからの角ダメージだと思うんだが
もっと数試したいけどこの仕様じゃやる気起きない…

631 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 04:33:14.65 ID:cULfn7vD.net
ハイエナの流儀として帰還組に混ざらないし
追跡レベル↑直前ならソロで痕跡集めリタイアするよ
レベル2がいくつもあるとこもあるし待つべき時は待てよってなる

632 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 04:39:42.78 ID:SoYEoZ7v.net
ライトボウガン担いでいくなら武器は何がいいの?

633 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 04:56:34.39 ID:ULqwLhyC.net
ソロで鍵かけて回ってみた

軟化してる時間が何回はかっても

無属性を基準にすると
氷は硬化するまでが早くなる
火は軟化が長くなる
龍だと潜るまでが長くなる

ってなる

634 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 05:00:27.73 ID:3NY8+yzG.net
レア6は売っても問題ない?

635 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 05:10:58.54 ID:cULfn7vD.net
大砲当ててるとすぐ軟化するし
再硬化しても爆弾Gで胸殴らんでも軟化する
総ダメージかは知らないが属性効果はあると思う
水でも再硬化早い気がする

636 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 05:29:05.51 ID:SZf1+U7C.net
不意にペア狩りになった時のために
オトモに睡眠武器担がせるのNGだな
睡爆タイミング狂う

637 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 05:30:01.44 ID:MONhTxQa.net
専用部屋は効率いいんだけど作業感しか無くて、ゲームというより仕事してる気がしてくる
野良渡り歩いてレベル3〜4に飛び込むのは効率悪いけど、色々な人がいて面白い

やっぱ痕跡集めって糞だわ

638 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 05:44:06.60 ID:imVSmh8y.net
痕跡部屋はすぐ飽きるから野良でハイエナしてるわ
やっぱこっちのが楽しい

639 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 05:47:35.46 ID:ekH2hOEI.net
>>630
・角黄金剥いだあと氷弓でひたすら胸狙い
・角黄金剥いだあと氷弓でひたすら角狙い

エリア4は氷弓で角狙いのみで比較したけど、討伐時のタイムはほぼ変わらなかったよ
参考までに

640 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 05:55:41.05 ID:CjADkrJ3.net
角ダメージ計算開始は解放後でしょ
でないと数字的に1の落石角に当て続けるだけで終わるやん

641 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 06:30:43.69 ID:rbfdT062.net
まぁ解放後に持ち越さないってのは体感で分かってた事ではあるけども、
些細な事でも自分で検証するのは憶測だけでモノを語るよか遥かに有意義だぞ、攻略スレっぽいし

642 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 06:50:37.54 ID:PqKZeIiD.net
ハイエナは置いといて今問題になってるっぽいことをまとめてみた

・黄金剥がしの条件
1、全身の部位破壊
2、総ダメージ量
3、1・2混合
4、角へのダメージ量

・黄金纏い時の角ダメージは解放後にのるのか
1、のる
2、のらない

・解放後の角破壊の条件
1、総ダメージ(ほぼ確実に否定されている。検証動画多数)
2、総合ダメージ+最後に頭への攻撃
3、頭に一定量と総合ダメージ量
4、頭のみ計算

こんなところかね?付け足しとかツッコミあったらおなしゃす

643 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:05:15.88 ID:ohV7PXAl.net
ソロ満足したんでマルチ初参加したいけど追跡1から部位破壊やってもいい?
あと勝手に受注して出発してもいいの?

644 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:13:29.55 ID:MGkXThAD.net
あーレベル3と4でソロやったら
エリア3で逃げられるわ
落石外すと無理だなこれ

645 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:35:07.44 ID:/Nv3mcDd.net
>>642
3
1
2
だと思ってる

646 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:35:50.79 ID:uRHTSrJF.net
いい加減玉落とせよ、月曜から1個も落とさんぞ糞が

647 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:41:35.39 ID:BKOU/FYc.net
>>642
乙 なかなか良いと思う

検証動画全部見れてないのでもう確定されてるかもしれないけど
・早いエリアで解放できたらエリア4前に討伐できるか
・エリア移動中にダメージ入ってるか(少なくとも状態異常にはならない?)

あとは・・・
・追跡度レベルが高いとき部位破壊ほとんどしなくても解放できるのは何故か
 仮説@ 解放が総ダメージ条件の場合 解放に必要な総ダメージが下がる
 仮説A 解放が部位破壊条件の場合 必要破壊数が減る(角だけで良くなる)

648 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:43:57.63 ID:BKOU/FYc.net
>>645
俺もそんな気がしてるけど、それに加えて各エリアごとにダメージキャップ無いだろうか

649 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:45:01.09 ID:BKOU/FYc.net
あ、エリア3⇒4は直行の場合あるし、1から3くらいまでは無いのかな
4だけかも

650 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:01:31.85 ID:EbLFXY1y.net
>>642
一週間週間部屋行ってるから、ほぼ間違いない
3、2、4

651 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:04:05.71 ID:BKOU/FYc.net
俺の仮説
解放条件は
1.本体の総ダメージ量
 本体は角と胸と爪
 他部位破壊後さらにそこに攻撃したら本体に加算されるかもしれない
2.全部位一回づつ破壊(もしかしたら+総ダメージもちょっと)
のどちらか

破壊されてない部位へのダメージは本体ダメージになってない

本体はさらに大角とそれ以外に分かれてる

角は一回目の破壊(剥ぎ可能)までは本体ダメじゃないかもしれない

652 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:04:50.52 ID:GHzo6atH.net
たぶん開発自身もよくわかってないと思う

653 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:07:36.01 ID:t/57UdFh.net
頭+総ダメージだと思いたいけど
頭のみというバカみたいなことやってるかもしれないよな

>>652
この開発だとその可能性が本当にありそうだから怖い

654 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:10:41.79 ID:EbLFXY1y.net
>>651
何回回ってその仮説?
頭一回も破壊しないでパージさせたことあるよ
報酬ショボいけど

655 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:14:24.36 ID:MGkXThAD.net
解放後角破壊って
頭のみで検証してた人いなかったっけ?
4500くらいで
これ
終わったあたりで公式から正解みたいなのださねーかな
むかつくけど、開発鼻で笑ってそうだわ

656 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:16:30.44 ID:BKOU/FYc.net
>>654
50は確実に超えた
100は行ってないかも

胸だけで解放する検証はもう出てるし、そこは総ダメージ条件の方で
解放できたんだと思うよ
多分、追跡度が上がると総ダメージ条件がどんどんゆるくなって
少ないダメージでも解放できるようになるんじゃないかと思う
なので高追跡度だと部位破壊より総ダメの方が楽に解放できる(体感)

657 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:22:14.81 ID:9uRmBS4L.net
総ダメor全部位破壊でパージ
パージ後は体力削りきると角破壊可能になる

658 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:22:27.07 ID:MxtMiFAf.net
>>634
コレクション&今後カスタムやアプデで化ける?
ってことで一応各1本は置いておくようにしてる
 
しかし金枠・昇華からレア8出なさすぎだわ
簡単に手に入れられちゃ悔しいのは分かるが
さすがに2周1セットの長時間クエでこの絞り具合はきついぞ

GW前に調整アプデ来ることを願う

659 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:25:09.48 ID:EbLFXY1y.net
>>656
それなら別に新しい説でもない

660 :656:2018/04/27(金) 08:27:20.36 ID:BKOU/FYc.net
回数もっと行ってるかもなあ
記録されてればいいのに

参考になるかわからないけどレア8が33個、金玉7個、武士チケット106枚+全納品

661 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:32:44.57 ID:o8T5ubZM.net
2人〜4人位しか集まらない少人数サークルだと追跡度4以上に上げるのが下手したら痕跡集め2回行かないと達成できない
追跡レベル低いと部位破壊が難しくなり討伐までの時間も長くなってしまう
結果倍近く時間がかかり効率的に回せる12人以上の野良部屋にサークルから人が流れてサークル崩壊しちゃってる
それでインしなくなった人もいるし、集会所の人数によって部位破壊や体力の調整が行われるようにしてほしかった

662 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:35:35.89 ID:YfAEdQEP.net
それこそ痕跡集めから撃破の算段を事前に打ち合わせて行動する案件では?

663 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:36:41.47 ID:zIy9WdW6.net
頭にラスト1発説は弓スレで検証してた人が否定してたよ

881 名前:848 (ワッチョイ d903-Zmkj)[] 投稿日:2018/04/26(木) 20:00:56.54 ID:HOjBsJik0 [4/8]
検証してきた

結論 エリア4は角への蓄積ダメージが必要
    全体蓄積ダメージ+頭に一発説は嘘

以上です
ご協力してくれた方々ありがとうございました!

664 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:42:03.28 ID:zfOe51BA.net
>>662
2〜3人で追跡レベル4に1週で安定して上げられる?
来ないメンツは討伐までの周回回数が多いのが嫌なんだと思う
たまに顔出しても野良だと効率がどうとか何回回したとか聞くからね

665 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:42:07.30 ID:eGCX9UZB.net
ソロレベル1で大砲を頭に集中すれば黄金落とすけど体に当たってると落とす前にエリア2行っちゃうよね

666 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:42:26.49 ID:1EksUkwr.net
>>661
今なら部位破壊無視でひたすら胸と角狙いで
少人数でも2回くらいで行けそうね
部位破壊のダメージは本体に入ってない
ことが尻尾狙う検証でほぼわかったから
部位破壊派と総ダメ派が混在すると
遅くなるんだなこれ

667 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:43:46.06 ID:J/P2lo4J.net
追跡レベル上げても与ダメージ変わらないことから、レベル上げにより最大体力の上限が減っているのだけは間違いないだろうな

全部位破壊しなくてもパージするようだから総体力でパージ条件になってて、部位破壊により固定のダメージ与えてる可能性もあるかもしれない

668 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:43:55.41 ID:IHfPV6m7.net
そういや昨日やってたなその人

669 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:44:19.10 ID:zfOe51BA.net
>>666
2人の追跡レベル3で最初から角と胸だけで大角折れたことはある
でも部位破壊ほとんどできてないから達成度めっちゃ低かった

670 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:45:48.64 ID:eGCX9UZB.net
破壊はライトとベビィがやってくれるから他は胸に集中攻撃で

671 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:48:52.28 ID:YfAEdQEP.net
>>664
1戦目は痕跡集めメインでダメージは大砲落石噴火など環境ダメージ等で稼ぐ
2戦目は痕跡無視して弱点属性で始末する

672 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:50:22.01 ID:V4QTiJuL.net
他のクソアプデは取りあえず置いといて、蒼レウスとクシャの飛び続けと
歴戦固体、特に歴戦古竜4枠以上の火力強化はアホだと思う
防御盛っても1発で体力8割り削られるとか馬鹿か

これではマルチなんて更に過疎化が進むだろう
素人が調整したと疑うぐらい
新規は逃げていくだけだと気付かないのか

673 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:50:59.58 ID:V4QTiJuL.net
誤爆

674 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:52:53.36 ID:zfOe51BA.net
大砲落石フルに使うとすぐ2にいっちゃわない?
痕跡も少なくなって本末転倒だから1であんま手を出せないんだよね
1で攻撃少なめだと2に行ってすぐ帰っちゃう
2人でやってる場合ね、ダメージが足りないんだと思うけど…

675 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:55:22.72 ID:1EksUkwr.net
>>667
うーん、確かにその部位の一回目の破壊のみ
本体にボーナス固定ダメてのはありそうね
追跡レベル高いときに部位破壊した瞬間に
全部位壊してないのに解放するのに説明つく
検証だと部位へのダメージは本体に入って
ないはずだしね

676 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:56:18.05 ID:zfOe51BA.net
結局、マルチでマムの部位破壊耐久度と体力条件が人数に左右されずに追跡レベルを上げることでのみしか難易度の軽減がされないのであれば
人数を4人以上集めて効率的に痕跡集めができる部屋に移動するのが最適解なのは分かってるんだけど…
少人数に全くメリットがないのが辛い
たまにくるサークルメンバーともマムやりたいしさ

677 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:59:55.73 ID:t6VNNSGd.net
レベル1のエリア1で痕跡拾いを妨害するあらゆる行為は地雷行為だぞ

678 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:59:57.09 ID:J+ZjShkY.net
>>476
近接4で体殴りまくってもエリア2で解放できるぞ、当然頭殴れるタイミングでは頭殴るけど槍槍ガンスチャアクとかだから機会は少なめ

乗り無し樽無し睡眠無しで行ける

679 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:21:52.84 ID:3NY8+yzG.net
大砲の向きを上下にも変えられるようにして
全弾当たらなくてもやっとする

680 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:24:19.09 ID:ZYNgu1QM.net
>>675
わざわざマムだけ他のモンスターと違う計算方法にはしないんじゃね?

古龍の尻尾切ろうとしてたら殺しちゃったとかあるだろ?
尻尾や羽(破壊可能部位)へのダメージは本体体力をそのまま減らす

681 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:25:25.19 ID:1EksUkwr.net
>>678
体って胸?胸は本体扱いだと思われる
→総ダメージ条件で解放されてる

あと爪部分もそうかもしれない
後ろ足もうまく当たると本体の部分あるかも

どれでもないようなら参考になるので教えて

682 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:25:48.52 ID:mDGtN1j9.net
>>670
胸を攻撃しない近接だらけなんですが

683 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:29:41.54 ID:0jjp5Eo2.net
マム向けのライトの装備ってどんなん?

684 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:31:04.90 ID:1EksUkwr.net
>>680
もうかなり検証進んでるしねぇ

少なくとも解放されるまでは絶対倒せないの
わかってるわけだし、尻尾のみ延々攻撃して
解放されないって検証出てるし

685 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:31:45.47 ID:6jcDjmUS.net
>>661
一緒に野良部屋に移動する移動する選択がないことに驚くな

686 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:32:25.74 ID:bhdtVdtk.net
たとえ尻尾だろうと黄金剥がれている間はダメージは本体扱いとかされてたら
みんな本当のことを言っているのに話が噛み合わないとかになりそう

687 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:35:37.40 ID:zfOe51BA.net
>>685
もしかしてサークルメンバーが野良部屋に行ってても追って合流できたりする?
サークル部屋だと誰がいなくても集まれる場所としてあるけど、遊んだ履歴にも入ってなかったりしたら追えないんじゃないかと思ってた

688 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:36:05.05 ID:T3aGCSrV.net
>>680
エリア4マムはちげーだろ
つまりそれは当てはまらない

689 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:37:22.23 ID:t4lNj7/R.net
個人的に解放条件は総ダメージで、大角破壊条件はエリア4での角への一定ダメージかなって思ってた
エリア3までに2人で全黄金破壊しても解放しなかったけど、逆に何ヶ所か黄金残ってても4人で行った時は解放したし
エリア4でブレス中の大ダウン取れるようになってからは角のダメージ稼げて追跡レベル1クリアも安定するようになったよ

690 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:48:31.19 ID:KJ49E+Xf.net
部位破壊とダメージにポイントがあって、一定値以上貯まったら解放では?

691 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:54:42.16 ID:eGCX9UZB.net
>>682
頭胸両手破壊と痕跡でレベル3いくから横や後ろをわざわざ狙いにいかなくてもね
普段居ないからガンナーの場所になってるのにダウン時だけ前にきてガンナー怯ませるw
角折りも睡眠麻痺どころか強打弓ほどの役にもたたずに乗り狙うだけや尻尾や胴体攻撃して…

692 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 10:05:10.53 ID:1EksUkwr.net
>>689
全部位破壊しても解放出来なかった
ってのはまだ検証されてない重要ポイント
なので教えて欲しい
追跡レベルいくつのとき?
頭は二回壊してた?

693 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 10:09:48.31 ID:hxqU4hTW.net
こちらはほぼ確定事項
・エリア1-3は移動させることが目的でエリア4は角破壊でクリア
・エリア1-3の与ダメージはエリア4に影響しない
・エリア4は角以外攻撃してもあんまり意味がない
・パージは総ダメージのみで判定、追跡レベル高いほど緩い

こちらは仮説
・エリア1-3それぞれ移動させる判定条件(優先順位も)が違う

694 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 10:12:57.76 ID:t4lNj7/R.net
>>692
追跡レベル1で確か黄金剥がしただけで角の一部破壊はまだだったと思う

695 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 10:16:33.06 ID:dJ6Mo0sk.net
>>693
パージは部位破壊数も関わると思うんだがダメージのみっての根拠は?

696 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 10:20:24.54 ID:J/P2lo4J.net
>>664
4まで上げる必要ないし
2人なら3、3人なら2で余裕だ

697 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 10:22:22.63 ID:8PkG+W7P.net
皆いろいろ考えてるけど遊べるの後一週間なんだよね 
めちゃくちゃ楽しいのに残念
その後また来るにしても仕様は変えてくると思うし

698 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 10:24:49.11 ID:J/P2lo4J.net
>>680
部位への攻撃は本体体力を減らしつつ、破壊したときに固定ボーナスダメージってこと
ユーザーへの嫌がらせが趣味みたいな開発だし、マムだけ変な計算にしてる可能性は否定できん

699 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 10:25:08.96 ID:k1p3e5Vn.net
英語音声にするとエリア4入った時に推薦組♂が「フッハッンアォン!」て喘ぐからおすすめ

700 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 10:37:10.66 ID:DkBAJR6+.net
>>697
かなり検証も進んで来たのにな
みんなマムやってるのか救難で歴戦検索かけても全然引っかからないし、マム終わったら目ぼしい新要素来るまでしばらく触らなくなりそうだわ

701 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 10:44:29.73 ID:T3aGCSrV.net
>>693
確定事項とかかいておきながら確定事項の方に根拠不明の仮説が含まれてるじゃねーか
ガイジかよ

702 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 10:55:43.86 ID:6+Xs7WWX.net
>>693
基本ソロでやってて本体ダメージ狙うより部位破壊狙った方がパージしやすい気がする
パージ条件が複数あるのか混合かじゃないの

703 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:03:28.55 ID:hxqU4hTW.net
ごめん書き方間違った、のみじゃない
パージは部位破壊のボーナスで本体にダメージが入る
それは前から言われてる

追跡6はエリア2でパージさせてもエリア3で長い戦闘が発生するのに、追跡3-4はエリア2が長いけど、エリア3がスキップされる現象が割とある
それはエリア2-3の移動条件解明の鍵だと思う

704 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:08:17.84 ID:bhdtVdtk.net
部位破壊で本体にダメージが入るとしたら破壊時に怯む事が少ない気がする

705 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:08:48.30 ID:1EksUkwr.net
>>663のエリア4の検証結果見れてないんだけど
最後の一発は角じゃないとダメなん?
うろ覚えだが頭以外でのとどめもあった
気がしないでもなくて

706 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:10:43.10 ID:+L3Jag2W.net
やっぱ2で解放したあとに3で攻撃してひるませまくっても意味ないのね

707 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:16:52.44 ID:2U7YroNf.net
頭以外のとどめないと思うレア8コンプ終わったけど一度も見てない
狙撃竜弾とか徹甲榴弾で壊されたんじゃないの?

708 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:26:23.74 ID:tS/kqiod.net
まあ要は落石やったり大砲やったり、部位破壊しながらチャンスあったら頭ぶん殴ればいいんだろ?
なんだ、どのPTでもみんな普通にやってる通りじゃないか

709 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:26:43.31 ID:+CzszeII.net
結局最終は頭集中攻撃しないとダメか
今回はNPCの発言が軒並み正しい攻略法だな

710 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:30:52.48 ID:cULfn7vD.net
レア8ハンマー、片手剣一つも無いのはオカシイだろー
他のは揃ってるのに…

大砲○押しっぱでタイミング調整出来るの知らないの多いっすね
お見合いしてた

711 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:31:35.01 ID:jINW1PZE.net
エリア2でパージした場合体力が十分に削られてると速攻エリア4に行くの見たから
エリア3でとどまるってことはまだまだってことだと思う

712 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:31:38.02 ID:dJ6Mo0sk.net
マジかそれは知らなかった

713 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:32:14.15 ID:dJ6Mo0sk.net
>>711
体力なのかねぇ

714 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:35:57.30 ID:6+Xs7WWX.net
満たさないといけない条件が複数あるってことじゃないの
エリア4にいくにはパージ&総ダメージ3万とか

715 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:38:11.07 ID:jINW1PZE.net
>>713
いやたぶん黄金纏い時の部位破壊達成がされてないから
ある程度待ってくれてるんじゃないかな?
体力もあるっぽけど
レベル1〜で全破壊したらさっさとエリア4逝く動画があったような

716 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:39:43.50 ID:dJ6Mo0sk.net
>>715
俺が言いたかったのは速攻でエリア3抜けた理由が体力減少十分だったからという根拠はどこよって話な

717 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:42:58.50 ID:JWymA4Zg.net
>>713
爆○イのMHWスレにもその辺のこといろいろ書かれてたぞ;;;;;;;;;;

718 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:43:00.76 ID:Vg4k3afI.net
こんにちは
追跡レベルの上がる項目って部位破壊と足跡と金塊拾う以外には金ガジャブー倒すのとカニの荷物でしたっけ?
今金ガジャブー1体倒してカニの荷物拾ったら2ptしか追跡レベル上がらなかったんですが。。。

719 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:44:52.17 ID:8s9GIisT.net
正確には黄金背負ったガジャブーの落とし物(投げナイフではないほう)だったはず
投げナイフだとポイントもらえない

720 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:45:22.27 ID:NKRxzgt3.net
エリア4がさっさと終わる事は一度も無い
弾の消費やビン消費から与えてるダメージは毎回同じ程度
これだけは確かだな

721 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:47:35.58 ID:9R4jLS6p.net
エリア2や3でパージ後に拘束入ってツノドカドカ殴った時ほど早くエリア4に行くから多分体力だろうなあ、とは思う
とはいえ根拠と言われると体感になっちゃうしツノ体力と全体体力とか言い出したら全然わからん

722 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:49:57.25 ID:Vg4k3afI.net
>>719
そうなんですか!
ありがとうございますm(_ _)m

723 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:53:59.17 ID:jINW1PZE.net
落石も頭に入れないとポイント入らないしねぇ
やっぱ頭に攻撃かな?(憶測で根拠はない)

724 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:56:30.17 ID:I7dYlb5K.net
昨日弓ソロでやって追跡4でラストひたすら胸狙ってたけど角破壊できなかったのが頭集中狙いにしたら簡単に終わったから頭のみに破壊判定があると思う

725 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:57:21.51 ID:4XNotNzW.net
>>52
なんだ連打しなくていいのか
同時押しかと思ったわw

726 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:58:13.63 ID:LVdKaug3.net
ツチノコ探しながら気付いたことはレベル3か4でノーダメでもエリア2に行く
あとは体感だが他のエリアでダメージ与えた方がエリア4でのダウン回数が多かった

727 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:59:57.87 ID:5o88br2g.net
>>720
俺もそう思ってる
エリア4行く前の尻尾ダメージとかも
蓄積されてない感じがする
一方で状態異常耐性は引き継いでるのかな
乗りも麻痺睡眠もしにくくなってるような

728 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:00:05.53 ID:sIfIOuBU.net
>>693
エリア移動の条件が分かればもっと早く周回できるな
エリア1何もしなくても移動する報告あったし、壁壊すと早く移動するとかエリア1が1番謎かも

729 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:01:25.76 ID:vAh4+Y+g.net
エリア4では体殴っても意味ないのだけは周知してほしいね
受付嬢とかも角を狙って!って言ってるのに体殴るやつイカレてんのか?

パチンコで右を狙うんだ!って言ってるのに左打ちしてるジジイ思い出したわ。

730 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:03:15.55 ID:6jcDjmUS.net
>>687
サークルメンバーの繋がりが分からないから何とも言えんけど、自分のサークルは顔見知りメンバーのサークルだから招待機能やLINEで部屋ID教えて合流してるね

731 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:07:23.77 ID:9R4jLS6p.net
完全に憶測になるんだけれども
今回のNPCの指示がかなり的確なことから逆に考えられるんじゃないかと思う部分もあるんだよね
エリア4だと拘束の度に角狙え角狙えと言われるのに、エリア3でパージ後に拘束しても角狙えと言われない
それはエリア4での達成条件(大角折り)の達成条件が角へのダメージ蓄積だけど
エリア3での達成条件(エリア4への誘導)は角に限らないんじゃないか、と

732 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:10:39.34 ID:S/Nvsabd.net
>>495
亀レスだが弓スレで検証してくれた方達がいて、
胸狙い+最後の一発カスダメで討伐は無理だったらしい
まだここまでしか読んでないから既出だったらすまん

733 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:12:57.51 ID:5o88br2g.net
>>703
追跡度が上がると部位破壊での本体ダメボーナスも減ってるとか?
それか、エリア2→3の移動条件が追跡度6どめちゃゆるくなってる

どっちもありそうだけどなんとなく後者を推す

734 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:14:01.24 ID:DWnDIgCM.net
>>688
それも古龍の尻尾と同じ仕組み
総HPが0になるまで角破壊可能フラグが立たない(古龍は30%)

マムはHP0になっても死なない
角破壊にクリアイベントが仕込まれてる

735 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:19:31.04 ID:jn1SpuOT.net
追跡レベルでマムのHP変わるのかな
Lv6スタートでライトと2人でやってハンマーの俺が13000でベテランハンター取ってた
頭だけで13000与えたとは思えないから
ベテランハンターは体+頭なのかね

736 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:27:12.00 ID:OZLxwTte.net
>>729
これ本当なのかな?
4で頭以外を殴っても一切意味ないのか?
近接4人でやってて寝かせた時や頭が下がった時しか殴れない事あるけど角壊してクリアできるんだが
相当怪しい節だと思うんだけど

737 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:29:40.38 ID:ToeTpmuc.net
3でも尻尾は壊れるから尻尾やってるけど

738 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:30:01.91 ID:sehNqWJ2.net
>>729
右とか左とか狙うとこあんのパチンコ?
以外と難しいんやな

739 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:30:31.70 ID:ToeTpmuc.net
4の話だった
レア8出なくて疲れてる

740 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:32:34.72 ID:V2tf1OUy.net
解放の条件は体力一定値以下
追跡レベルで体力増減
部位破壊で本体にダメージボーナス
大角にある程度ダメージ入れないと破壊不可

このあたりはかなり信憑性ありそう

741 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:32:55.65 ID:J/P2lo4J.net
仮にエリア4は頭へのダメージのみ有効なら、あんな頭の位置を高くした開発が無能ってなってしまう
頭と総体力だと思うけどな
エリア4で頭以外を殴って倒せませんでした動画はあるけど、先に頭以外を殴って後から頭を殴ってみました動画はないよな

742 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:33:37.70 ID:tkSfZyWc.net
>>736
検証してみたらいいんじゃね
レベル6で頭一切殴らないでいけるか
最後スリンガー当てて折れるかどうかでわかるでしょ

743 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:34:47.98 ID:5o88br2g.net
>>737
大体どのくらいのダメージで尻尾切れるか覚えれば
エリア3→4で体の耐久リセットされるのかエリア4になって初めて角に耐久設定されるだけで体のダメージや耐性は引き継がれる(けどエリア4では無駄)なのかわかるかね

帰ったら試してみるかな

744 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:36:19.08 ID:Jn/nC2AA.net
懇切丁寧に部位破壊しろとか角に攻撃を集中させるとか何度も説明文入れるくらいなんだからそれに従うのが一番効率いいんだろう

745 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:37:40.49 ID:zyWtE5xT.net
昨日もエリア2で頭に拡散当てるか尻尾に当てるかで頭付近のがはやかったんだが
ほんとにこれって気のせいか?

746 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:39:06.79 ID:5o88br2g.net
>>742
頭狙いだけで倒せる
体狙いだけでは倒せない
ここまでは検証済みとして、
体にダメージ与えると頭殴るのが少なくて済むのか、
最後体へのダメージでとどめ刺せることあるのか
がまだわからないとこかな?
まだ自分もプレイしたくて色んな検証並べてみたりしてないからなあ

747 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:40:39.54 ID:vAh4+Y+g.net
>>742
弓スレの人が検証してくれたらしいよ。
胸のみで頭カスダメで討伐は不可能らしい。

748 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:40:54.86 ID:zyWtE5xT.net
ソロでやってるとき、試しに拡散3を尻尾にいくら当てても解き放たれないから頭に慌てて当てた
お陰でエリア3での解放になったよ

749 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:41:59.38 ID:zyWtE5xT.net
前からいる他人の褌で語ってる人は自分で試せばいいのに

750 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:42:21.60 ID:bhdtVdtk.net
部位を破壊すると本体にダメージってのが本当かと疑ってしまうな

751 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:42:41.04 ID:KJ49E+Xf.net
前々から思ってたがみんな追跡レベル書いといてくれ

752 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:42:49.19 ID:J/P2lo4J.net
頭以外に1分攻撃、その後に頭へ攻撃でどのくらいで倒せるか
同じように2分、3分で試せばわかるかな?

753 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:44:41.33 ID:eGCX9UZB.net
全ての人に役割を与えたいみたいだから角担当はガンナーで部位破壊は担当が剣士のつもりなんじゃね
ガンナーでやってみりゃわかるけどエリア4で角攻撃しないと時間かかるよ

754 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:47:15.70 ID:hxqU4hTW.net
追跡6をソロで2回やればいいだろう
エリア4をガンランスの驚天で頭何発で倒せるか記録
二回目体に20発打ってから頭に攻撃する
それで分かる

755 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:48:12.91 ID:J/P2lo4J.net
>>753
角を攻撃しないといけないのは分かってる
問題は角以外がどうなってるかだからな

756 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:49:01.93 ID:zyWtE5xT.net
何回でも試したらいい
エリア2での拡散とか頭にフルヒットするわけでもないのに
尻尾に全段拡散入ってるときより何度やっても早い
何かちゃんとした検証もされてない以上、失敗したら時間もったいないし頭狙うわ

757 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:50:35.55 ID:5o88br2g.net
>>750
同じ追跡レベルで頭だけ殴って解放したときのダメージと部位破壊何個かしてから頭で解放したときに必要ダメージ変わるなら可能性高いね
(条件が共有されている)

逆に変わらないなら条件が2つ以上設定されてて、どちらかを満たすパターンになる

758 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:50:38.39 ID:FcGL+WMA.net
>>742
古龍の尻尾みたいに、破壊可能フラグを外すだけだとしたら、体ボコボコの後ツノに破壊蓄積必要かもしれない

コレは経験則だけどこんな感じだと思う
体0ツノ9000→折れない
体0ツノ1万→折れる(確定)
体1万ツノ0→折れない(確定)
体1万ツノ1→折れない(不明)
体9000ツノ1000→折れる

こういう感じ
1万って数字自体は適当な

759 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:53:54.24 ID:zyWtE5xT.net
俺は実際にやってるから頭狙うけど
>>747みてもやっぱり頭狙うべきだと思う
エリア3までが頭意味ないとかそっちのほうが説として怪しい、経験からいっても

760 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:54:29.74 ID:y6F5o1K7.net
カプコンが一言仕組みを明言すればそれで終わりなのに何をいつまでも出し渋ってんだ
もうユーザー側が色々試行錯誤する期間は過ぎてんだよ

761 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:56:15.83 ID:YfAEdQEP.net
金角剥がした後攻撃し続けてると大角の一部が剥がれたってアナウンス出るしな

762 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:57:25.50 ID:LZxN70gP.net
エリア4は弓スレの検証とこのスレの体験談から角ダメージ説濃厚
わざわざ双剣でも普通に届く骨格に最終戦だけ変わるのはそういうことなんだろう
よく攻撃が吸われる首も頭判定でダメージがいくと思われる

>>728
のエリア1はor条件で移動距離があるんじゃないかな
ソロで適当に大砲陣取ってる時、何もしてないタイミングで移動し始める

763 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:58:03.56 ID:J/P2lo4J.net
開発「何回もやるから飽きないように最大体力やパージ条件などをランダムにしてやろ」

この可能性があったりしてな

764 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:58:33.27 ID:hxqU4hTW.net
>>759
エリア3まで頭殴ってもエリア4とは関係ないよ
エリア1-3は頭の部位破壊は◎、部位破壊のポイントが全然違う
でも頭攻撃しなくてもエリア4までは行ける
野良の疑似ソロで何回も経験してきた

765 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:58:33.51 ID:urdDe/yg.net
ゲームなのにコジキなんてダサいマネしたくない

頭ダメ蓄積あるのかをずっと試してるけどよくわからん

766 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:59:09.20 ID:SQyyPHTr.net
そういや昨日Lv1のエリア3でそろそろ帰るアナウンスが入った後にパージしたんだけど、その直前から麻痺撃ち始めてて試しに咆哮回避して麻痺撃ったらちゃんと麻痺した
んで、パージしてるのに麻痺解除後大団長のワッハハでクエ終了
無駄にエリア4行かなくて済んで良かったけど狙ってやるのは難しいだろうなあ

767 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:00:10.82 ID:zyWtE5xT.net
いやこっちはガチのソロだぞ
擬似じゃダウン時に誰か頭攻撃しててもわかんないんじゃ

768 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:00:42.01 ID:jn1SpuOT.net
>>759
頭メインで狙うってのは良いんだよ

体をいくら殴っても撃退させるポイントには全く関係無いのかどうかってとこ

769 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:02:09.44 ID:RPulSOpd.net
疑似ってのは追跡レベルだけうまうましてソロ出発撃退ってことじゃろ

770 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:05:05.87 ID:KJ49E+Xf.net
勘だけど雷属性速射ライト3レイファーンライク1で後半ライト4水爆
拡散ヘヴィ4
追跡1ならどっちが早いんだろ

771 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:07:06.09 ID:zyWtE5xT.net
まあワンチャン、尻尾だけに解放条件ついてない可能性もある
もうよくわかんねえや

772 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:07:32.08 ID:Pi4+dBvN.net
体は関係あるんじゃないかな・・・
でないと頭胴半々くらいの糞エイムで自分がソロ追跡4倒せるのが謎になる

773 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:08:24.42 ID:CHTsWHVc.net
パージしたのにエリア4前に逃走するパターンには遭遇したことないな
たぶんカプコンの意図してないバグ的なものだろう

774 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:12:15.31 ID:vNPCZvHl.net
ガンナーの人に聞きたい
エリア4で頭に集中して何ダメージくらい与えたらツノ破壊できてる?

775 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:26:23.34 ID:hxqU4hTW.net
黄金鎧→角一部→大角
黄金鎧はパージで消える
角一部は全エリアで破壊できる
大角はエリア4限定
エリア4で角一部が残る時は若干不利かもしれないけど、エリア3で大角いくら攻撃してもエリア4の大角HPに影響しない

776 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:30:05.15 ID:r+2alZAy.net
近接4でいくと基本体や金属しか殴らないメンツに良く当たるんだけど

体ばっかり殴っててもダウンした拍子にツノに数百ダメージ入ればソレでクリアできるんだよね
明らかにツノの破壊蓄積は1000位しか無い

ガンナー4で行ったら一人徹甲3発ずつ30秒もあればエリア4終わる感じ?

777 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:32:47.08 ID:zfjy4KpM.net
追跡レベルに応じて破壊条件が変わるとかだったら全部無駄になるなこれ

778 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:36:39.82 ID:bhdtVdtk.net
しかし水爆で折れないとなると1k程度とは思いにくいな
爆弾はツノ以外に吸われやすい判定になってるとかなら別だが

779 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:42:33.51 ID:eGCX9UZB.net
結局追跡レベル2な3で折れないってのは角攻撃する、機会ち

780 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:43:35.23 ID:eGCX9UZB.net
角攻撃する機会がなく無駄にボディ叩いて時間消費してんだろ

781 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:47:21.65 ID:hxqU4hTW.net
今ところソロ追跡レベル2はガンナーしか実績がないだろう
本体切って角一発ならとっくに近接のソロが出てる

782 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 13:50:42.09 ID:J/P2lo4J.net
本体削って角一発という考え方が極端すぎるんだよ
少なくとも角一部から完全破壊までは数千ダメージ必要であって、それに加えて総体力も削らないといけないんだろ

783 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 14:12:31.67 ID:1adPSSXd.net
>>776
角が1000しか無いなら睡眠真溜め2000入った瞬間に終わる
実際はそれ+1回は最低必要だから5000くらいはあると思われ

>>782
推測だけどエリア4入ると普通の古龍と同じなんじゃないかな
(上でも誰か言ってたね)
・体力を一定以上削らないと角折れない
・角にダメージ与えると体力も減るから角集中でも倒せるし、体にある程度ダメ与えて角に破壊蓄積しても折れる
・普通の古龍と違うのは体力が0になっても角の破壊蓄積が足りなければクリアにならない

784 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 14:15:27.95 ID:cULfn7vD.net
ハイエナは別にいいけどムービー飛んでから参加せーや
ムービー中もマム太郎進むんだよー

785 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 14:24:41.96 ID:CHTsWHVc.net
ムービー中もマム移動してるってマジかよ・・

786 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 14:25:02.17 ID:V2tf1OUy.net
ハイエナと本当の途中参加は見分けつかないし別に気にしてないから頓珍漢な立ち回りだけはしないでほしいね

787 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 14:28:12.98 ID:OrzPeyOo.net
>>727
追跡Lv5か6でエリア2開放、エリア3で尻尾壊した事ある

788 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 14:30:53.01 ID:CXv5bUWv.net
エリア3は一応パージで部位破壊出来るけど、倒せなさそうだね

789 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 14:33:24.87 ID:wvIna14L.net
エリア4でのHPを100として
30までは頭と体両方のダメ入るけど
30から0は頭だけみたいな感覚だわ

チャアク双剣にライトヘビィ飽きないように使ってるけどこんなイメージ
サポゲミでも角狙わない3人ゆうたと当たったときはパージまで早くてもすっごい時間かかったし

790 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 14:37:40.63 ID:MxtMiFAf.net
歴女で石の大盤振る舞いからの〜
マムでカスタム必須の鑑定武器大量放出からの〜
ダンテでアンジャガロンレウステオの宝玉大サービス

ええ感じでイベやってくれるやんけ
ちょっと見直したわカプコン
来月の大型アプデも期待できそうやで

791 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 14:41:58.27 ID:ZBt79O8j.net
>>789の仮説通りとすると
いきなり睡眠麻痺するより
残り30%切ってから拘束すればいいわけだ
残り30%と考えると地面の炎が消える所ぐらいかな
状態異常が俺だけなら今日からそれでやってみる

792 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 14:45:54.98 ID:89Is7Kbe.net
>>754
ガンス砲撃の固定ダメージというものさしは使えそうではあるけど、
倒しきれるなら良いがマヒ補助にも限りがあるし頭だけ殴り続ける難易度高くないか
ものさしならタル爆弾もある。こっちは睡眠補助と相性が良いし、ダメージも稼ぎやすい

エリア4は近接の意義に関わるし条件も単純そうだから早めに明らかにしたいな
そういや体攻撃しまくってダウン取れるんか?その時集中砲火すれば近接も貢献できるよな
睡爆でいいじゃんっていうのは置いといてw

793 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 14:53:55.88 ID:Jn/nC2AA.net
マムも古龍なんだから他の古龍と一緒で体力30%以下にならないと角折れないとかじゃないの

794 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 14:57:42.88 ID:T3aGCSrV.net
>>776みたいなの追跡レベルを考慮してない馬鹿多過ぎない?

795 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 14:58:56.82 ID:Pi4+dBvN.net
偶然カウンター入ってるのか分からないけど
ソロでやってると必ずではないけど角折れる直前に大ダウンするな

796 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:00:16.39 ID:ipchZAvh.net
>>1

797 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:05:57.87 ID:Ue/I5RZv.net
>>795
前足攻撃してダウンしてると思ってたけど
角折り可能な体力になったら大ダウンする
仕様かもしれないね

798 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:07:13.96 ID:V2tf1OUy.net
>>795
角に攻撃してるとわりと何度もダウンするような

799 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:25:46.29 ID:wvIna14L.net
>>791
速攻眠爆じゃ終わらないことのほうが多いし
終わるときはみんな上手いときだけだわ

800 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:26:48.06 ID:gxnWiDhb.net
一度だけチャアクガードで倒れてカウンター超圧で終わったことがある
ダメージ入るんかあれ

801 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:26:58.43 ID:+3cKfAVb.net
追跡レベル4、ソロで
エリア4樽g15,6発のみでクリア出来た
途中はよく覚えて無いがトドメは頭じゃなかった
初日の話だから条件変わってるかしれないが参考まで

802 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:28:04.51 ID:pisaYb3z.net
部屋主でもなくガンガンいこうぜ部屋でも無いのにレベル1で痕跡だけ集めてリタするのやめろ
部屋主が知らなくて悲しい想いしたらどうすんだ

803 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:33:33.12 ID:KJ49E+Xf.net
上から落ちてくるマグマでもダメージ入らなかったか?
そのチャアクのガードもそれかもしれんし
頭以外で本当に終わるとしてもそれの可能性

804 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:38:19.07 ID:t4lNj7/R.net
エリア1から2は総ダメージor軟化
エリア2から3は総ダメージ
エリア3から4は解放
が移動する条件な気がする

805 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:39:42.77 ID:T3aGCSrV.net
エリア1岩全部破壊しておくとすぐ移動する
これ豆な

806 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:44:43.05 ID:BMsUqyID.net
基本的なこと聞くけど
エリア4瞬殺パターンてマグマ吐いてフィールド変化する前でも終わらせること出来たっけ?
マグマ吐かせて最終段階まで持ってくの必須?

807 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:48:45.14 ID:7y8ufEJW.net
チャアク使ったことねーのかよ
ガードポイントでダメージ判定出るだろ

808 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:49:19.27 ID:DNJbwd1l.net
たまに睡爆から、ゲロ前に麻痺フルボッコでクリア出来るときあるな

809 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:52:42.18 ID:t9O0aKQ8.net
>>804
高追跡レベルのときにエリア2で解放しても
エリア3で戦闘ある場合があるから
エリア3の条件にも体力あると思う
逆にエリア3ほぼ素通りで4に直行すること
あるからエリア2と3は体力共有してると思う

810 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:55:45.34 ID:dJ6Mo0sk.net
>>806
終わる
ただし睡眠担当が一人だと二回目の睡眠がゲロに間に合わない事はある

811 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:59:23.36 ID:KJ49E+Xf.net
>>807
それはすまんかった

812 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:59:30.71 ID:K25Dhodv.net
エリア4で体力と角耐久力を無くすことが大角破壊の条件だと仮定して、エリア1〜3の間で角耐久力を削っておくことは出来るんかな
体力の方は解放まで一定以下にはならないっぽいけども

813 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 16:15:16.70 ID:ag0xAfdG.net
>>693
近接オンリーのエリア4では脚を攻撃して大ダウン取るのも有効だから意味はある

814 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 16:21:33.51 ID:cfp9tE5y.net
>>809
エリア2で解放してもエリア3はほぼ素通りしない?
解放後にエリア3で戦ったことないや
上の書き方悪かったけど、エリア1から3は体力共有だと思ってる
エリア1から3はそれぞれ一定ダメージで移動、エリア3から4は解放が条件かなって考えてた

815 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 16:24:24.93 ID:xLfmaZJy.net
>>814
追跡レベルと部位破壊の習慣も書いた方がいいね
追跡レベル6だと毎回エリア2でパージさせてもエリア3が長い長い

816 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 16:24:58.74 ID:9R4jLS6p.net
>>813
前足を攻撃しても横っ飛び怯みを誘発した感触しか掴めないんだけども
足で大ダウン取れた時ってどういうタイミングだった?

817 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 16:29:25.51 ID:cfp9tE5y.net
>>815
基本的に追跡レベル1で回してて、たまに上手くいかなくて追跡レベル3で行ったりしてる
黄金破壊は追跡レベル1の時にほぼ全部位壊してるよ
追跡レベル6は試した事なかった、ごめん

818 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 16:52:42.88 ID:osKbuN2l.net
>>797
HP0になると大ダウン
そこでツノ破壊蓄積が足りれば折れる
ってのは有りそう

819 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 16:54:25.22 ID:xLfmaZJy.net
>>817
エリア3素通りは追跡レベル3-4でよく発生するね

820 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:05:47.96 ID:D1UXolaH.net
>>812
エリア4に角ダメージは持ち越さないと思う
部位ほっぽって角攻撃する人多いし、
持ち越すならエリア4は瞬殺だろう

>>814
エリア3でやけに長い戦闘になることはある
誰かも書いてたけど追跡5とか6で多い印象
これは中追跡度では解放条件と移動条件が
ほぼ同時に満たしちゃうバランスなのに対して
高追跡度では解放条件を先に満たしちゃうから
ではないかなと思う

821 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:09:13.55 ID:I7dYlb5K.net
大ダウンって角の黄金破壊の時のやつのこと?それなら一回フレでやったときは足で取れたよ

822 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:12:21.53 ID:cfp9tE5y.net
>>819
それならエリア3から4の移動条件は解放と一定ダメージって事かな?

823 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:17:22.91 ID:NWVQj6Qc.net
やたら長いのはレベル6部屋だと怯みまくって移動キャンセルされてるだけだと思う

824 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:21:39.93 ID:S/Nvsabd.net
>>783
追跡レベル6だけど、エリア4入ってすぐ睡眠、
樽Gx12、ライトの起爆竜弾x3、インパクト大剣の溜め3で起こして討伐完了
リザルト画面も爆発て眩しい絵だったから間違いない

つまり、樽で3600、起爆竜弾で300弱?
溜め3のダメージが分からないけど、やっぱり合計5000くらいなのかな?

825 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:29:44.83 ID:NnpNyi6d.net
>>823
移動フラグ立ったらマップ白くなるからすぐ分かるし、そうともいえないと思うけどな

826 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:29:56.91 ID:cfp9tE5y.net
>>820
解放条件と移動条件ってなんだろう
移動に解放が必須なのは分かるけど、それだけじゃないでしょ?

ちなみに角ダメージに関しては同意見
どのエリアで角の一部破壊してもエリア4でかかる時間は変わらない気がするよ

827 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:34:10.77 ID:urdDe/yg.net
今日は大ダウン取れるまで体フルボッコしてみるか

828 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:34:42.64 ID:D1UXolaH.net
>>824
睡眠真溜めは(装備によるけど)約2000

829 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:36:02.09 ID:xLfmaZJy.net
>>824
真タメはいらない
オーバーキル
ガンナーとランスだけでも水爆一回+ちょっと触るだけで終わる

830 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:36:21.66 ID:S/Nvsabd.net
>>828
真溜めじゃなくて強溜めでもなくて溜め3で起こしてた

831 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:36:23.46 ID:D1UXolaH.net
>>827
エリア4で体だけ攻撃して全然倒せないって
検証動画あるらしいからそれで確認できるかも

832 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:36:49.07 ID:n5U7FxVR.net
>>824
タルGって12個も置けたっけ?
あとタルGでのダメージも計算おかしくない?

833 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:37:21.43 ID:RNv3xoPQ.net
>>824
三人で同じ条件で2-300ぐらい足りない感じだったわ。4000くらいかも

834 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:38:14.49 ID:S/Nvsabd.net
>>832
あごめん、8こだわw
1個300ダメージな

835 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:42:31.18 ID:mAgWHXqC.net
>>783,824
のら近接4人だと5000はまず与えられてないなぁ

先にエリア4で5分くらい体殴ってから、ツノだけ1000とかそういうレベルで割れてると思う
大体追跡4,5位の時

836 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:44:49.88 ID:S/Nvsabd.net
>>829
じゃあ追跡レベル6は頭に3000くらいで討伐か

837 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:45:37.87 ID:n5U7FxVR.net
>>834
タルG1個360じゃなかったか?

838 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:47:42.22 ID:S/Nvsabd.net
>>837
テンプレ見て1個300かと思ったんだけど違うのか?

839 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:48:15.43 ID:WujILaLH.net
エリア4初っ端で水爆してクリアになることもあるからエリア4までの体力引き継いでると思うんだけどあってるよね?

840 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:49:06.63 ID:xLfmaZJy.net
>>836
3500前後だと思うね

(360×2個×4人)+360=3240

841 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:49:20.13 ID:6jcDjmUS.net
>>837
スキル乗ってるんでね?

842 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:55:09.46 ID:gxnWiDhb.net
マムは1.2割増で大砲爆弾効くんじゃなかったか

843 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:55:54.80 ID:S/Nvsabd.net
>>840
溜め3で起こしてるから爆弾は合計2400ダメージ
もし誰かボマーがついてたらもう少しあるけど
起爆竜弾が不明だがたとえば200〜300だとすると、
溜め3も不明だけど3000〜3500ならありうる

844 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:56:28.72 ID:T3aGCSrV.net
>>842
180くらう大タル爆弾Gが360でてるのにそれを言うその心は?

845 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 17:58:23.05 ID:89Is7Kbe.net
>>802
ここまで来るとレベル1は徒労ってだいぶ浸透してきて、待機者が大多数になった雰囲気もある、気のせいかも知れんが
もうレベル1なら無理にPT組まずに、いっそソロで傷跡集めだけして10分でとっとと帰還した方が良い

さっき部屋に参加したら図らずもハイエナの形になってしまってな。待機者は大勢いたし一緒にクリアは出来たんだが、
2戦目初参戦だったし部位破壊が足りず、14にしかならず報酬枠が減ってしまった

そんなこんなでハイエナに後ろめたさを感じるなら探索だけして集会所にポイント寄付すれば良いし、
ちゃんと報酬ポイントの底上げにもなるメリットもある

結論、レベル1はもうソロでいいんじゃない

846 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:00:00.43 ID:n5U7FxVR.net
>>838,841
なんか不安になってきたから確認したけど大タル爆弾Gは360

847 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:04:37.44 ID:S/Nvsabd.net
>>846
じゃあテンプレ間違ってるんだな、確認ありがと

848 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:05:06.12 ID:1EksUkwr.net
テンプレが300になってるからね
俺が>>42で指摘したのに皆攻略に夢中で
気づいてくれなかった
ちな前スレでも言ったのに

849 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:09:19.38 ID:1EksUkwr.net
あと大剣スレで面白い話してる
追跡レベルでエリア4の角の体力変わってる
とかなんとか

850 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:09:42.00 ID:9R4jLS6p.net
そう恨みがましく言わんでも
わざわざ確かめに行った>>846グッジョブやで

851 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:20:06.55 ID:1EksUkwr.net
>>850
まあ、他意は無いので許してw

大剣は手数少ないから総ダメ覚えやすい
俺の記憶でも野良4人追跡3か4で
睡眠真溜め2000とG樽いっぱい+大ダウン時
1500(俺)+他メンバーでも死なないこと
あったので追跡レベルど角体力は変わると
思う
しかも結構劇的に

852 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:21:43.17 ID:xLfmaZJy.net
それ言うほど発見か
追跡レベル上がるほど部位破壊しやすくなるって書いてるじゃんw

853 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:22:16.13 ID:HtoBawor.net
追跡レベル固定、解放マムを頭だけで撃退して総ダメ調べる
体(尻尾破壊ありorなし固定で)で総ダメ分稼いだ後頭だけ攻撃して撃退までのダメージを調べる
この2つを検証してから、体力一定以下で確定ダウン発生するか、尻尾破壊でボーナスあるか も検証できれば大体明らかになるんかねえ

854 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:26:58.74 ID:S/Nvsabd.net
>>851
純粋に疑問なんだが樽Gいっぱいの中で真溜め儀式ってどうやるの?
儀式用のスペースを見つけて真溜め当ててるってこと?

855 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:34:34.73 ID:1EksUkwr.net
>>854
俺が一回だけ成功したときは頭頂部から後頭部
に爆弾が集中してたので顔面側に回り込んで
やった
爆弾は全員置いたから8個だったと思うけど
起きて動いてからPTメンバーが慌てて起爆
したから全部は頭に入らなかったかもね

856 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:39:48.39 ID:S/Nvsabd.net
>>855
やっぱりそうなんだ、大変だな
メンバーがあわてて起爆はあるあるだなw

857 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:42:06.20 ID:1EksUkwr.net
>>854
あと、儀式できなくても通常溜め→強溜め→真溜めの順で、通常溜めと強溜めを空振りして真溜めだけ30度くらい角度変えればスペース無くても出せたはず
先行入力だとペチッてするのが出ちゃうけど、タイミング良くやれば出さないでいけたはず(うろ覚え)

スレ違い失礼

858 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:49:01.50 ID:S/Nvsabd.net
ここまで溜め3のダメージが出てこないってことは大剣はほぼみんな真溜めで起こしてるのか…
真溜めドッキリってまじで難しいと思うから尊敬するわ

859 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:50:58.29 ID:1EksUkwr.net
>>852
追跡レベル3と4の具体的な総ダメ量が書いてある
3で9500〜12000
4で6000
数人の事例だし個体差もあるかもだから
確定ではないけど、これにここでの
6で3000〜4000が加わると検証っぽくなる

860 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:53:24.23 ID:o/2kTg6b.net
>>858
まずそんな安定しない手段を取らない

861 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:53:34.09 ID:1EksUkwr.net
>>858
いや野良だとみんな即起爆するから機会が無いんだ(´・ω・`)

862 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:58:30.48 ID:1EksUkwr.net
>>858
とはいえ抜刀クリティカル150〜200の
モーション値倍、睡眠でさらに倍で
500〜600くらいだと思うよ
(スキルとクリティカルによる)

863 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:00:38.86 ID:S/Nvsabd.net
>>860
>>861
だよな、その大剣の溜め3で討伐したときはみんなが樽起き終わった直後の
ライトが起爆竜弾を田植えしてる途中くらいの素早さでやってて
樽のど真ん中で溜め3してた姿が黒い剣士ばりにイケメンに見えたわ

864 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:05:44.32 ID:vAh4+Y+g.net
渡哲也ハイエナが可愛くみえるくらいUSJイベハイエナはガチ多いな。。

865 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:09:47.41 ID:S/Nvsabd.net
>>862
それなら大剣溜め3で500〜600、樽Gx8個で2880、起爆竜弾でプラスアルファ
追跡レベル6の頭の耐久値はだいたい3500に落ち着きそうだね

866 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:13:57.10 ID:B6OeViZ2.net
>>849
レベルで角耐久力変わってるね
6で5000、5で6000、4で7000、3で8000って感じになってそうだな

867 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:24:10.99 ID:NWVQj6Qc.net
他部位も高レベルはすぐ壊せるし、パージ後すぐ怯むし、全部位耐久値変わってんだろうね

868 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:25:52.37 ID:WujILaLH.net
いや当たり前じゃん最初からそういう説明じゃん部位破壊しやすいって書いてあんじゃん…

869 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:27:26.26 ID:1EksUkwr.net
>>866
俺の興味引いたのは、そこで追跡3と4で
角耐久が倍になってるって言ってたところかな
6000→12000
別の人は9500て言ってるけど、確かに3→4→5で
野良難易度が急激に下がるのは体感にも合う

870 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:31:15.50 ID:1EksUkwr.net
>>868
エリア4で体にダメージ無効って検証出たんだからそこから疑ってかかって確認してくんだよ
それが検証

871 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:31:22.05 ID:zYqwg+bR.net
初戦でエリア4に行っても時間切れ、
同じメンバーで2or3戦するとクリアできた時点で、
エリア4のクリアに必要な総ダメージが下がるんだなってことは理解できてただろう
初戦で25分超えることもあった上、次は短くなってクリアだし

872 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:36:50.87 ID:V++X2g+a.net
定期的に貼るか
444 名も無きハンターHR774 [sage] 2018/04/26(木) 22:25:02.70 ID:TsV39Sva
ちゃんとした攻略法あがってないのな
1.集会所に入ったらすぐ受付嬢に行き参加するを選ぶ。
2.開催中のレベル1クエストの経過時間をみてなるべく時間が経っている集会所を厳選する。
3.逆算してクエストが終わる時間(大体20分)まで暇を潰す。
4.レベル1を攻略した人柱が出てきたのを確認後、レベル3をホストで受注する。
5.楽しくみんなで調査完了。

集会所のホストがハイエナにまず気付かないからオススメ

873 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:39:25.63 ID:9uRmBS4L.net
>>870
それ関係ないやろ

874 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:40:20.97 ID:B6OeViZ2.net
>>869
レベル3でもダウンさせまくりなら楽勝なんだが
5だと雑魚揃いだと折れずに終わる
6はさすがに4人アホ揃いでも折れるがww

875 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:46:24.34 ID:0x1shEiO.net
4人アホ揃いって自分含んでるやん!

876 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:47:34.35 ID:vpFh8V+h.net
そりゃ追跡レベル3あればソロでも倒せるのに倒せてないからそう言うほかあるまい

877 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:47:54.90 ID:1EksUkwr.net
>>873
いやエリア4で体への過剰ダメージ意味無いなら
倒したときのダメージとかの報告全部見直す
必要あるでしょ
例えば、「角折るためのダメージはどの追跡度でも一律で、角折れるようになる体力だけが変わる」
のか、
「角そのものの体力も追跡度で変わる」のか
頭だけを攻撃して倒した事例だけを集めないと
わからないでしょ

878 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:58:31.17 ID:E4HdvbW8.net
追跡3あればソロで行けるんか

879 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:00:31.18 ID:hGGkwa7r.net
この数値と比べると、上で3500で折れるって人が結構居たのが気になるな
あれか、やっぱり本体ダメージで大角にもダメージ入ってるのか?

880 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:00:49.12 ID:vpFh8V+h.net
ガンナーは全種追跡レベル3ソロ安定で回せる
剣士は知らん

881 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:04:04.61 ID:S/Nvsabd.net
>>877
3500のときは頭にだけダメージ入れてたよ
ただ本当にエリア3のダメージを引き継いでないのかとか、
睡眠前にちょこっとダメージ入れてた人が本当にいなかったのかとか、
そこは申し訳ないけど断言はできないんだけどな

で、ここまで正しいと仮定した場合、残るみんなの疑問はこれ
3500のうち、たとえば頭に2000、体に1500でも討伐できるのか?
ってことだと思う

882 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:05:02.29 ID:1EksUkwr.net
>>879
仮でも一旦具体的な数字が出たら、みんな意識して
やるようになるから「合ってる」とか「違う」とか
また新しいことがわかるようになるよ

883 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:13:09.30 ID:m/682czg.net
追跡レベル6のマムのステージ4で3乙かましたハングルはわざとか?1周目で3乙は何とも思わんけど2周目以降でやられると引退してほしい

884 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:17:48.83 ID:J/P2lo4J.net
>>849
今頃そんな話かよ
追跡レベル上がると最大体力下がっていくのは分かりきってただろ

885 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:24:32.12 ID:xz32sRpJ.net
初日から周回してた人はまだモチベ続いてるんだろうか。
狩猟自体はともかく武器ガチャが望ましいのがでないままだ

886 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:26:37.62 ID:1EksUkwr.net
>>884
>>869

887 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:28:39.82 ID:mEp41StB.net
もうエリア2は不動着て近接ごり押しが一番早い気がした

888 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:28:43.95 ID:64JPHHSn.net
初日からやってる人なんてもうやってねーよ
たぶん今日ダンテ回収してまたインしないだろう
お前らGWもマムやんの?

889 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:30:42.55 ID:m/682czg.net
>>888
初日からやってるがレア8武器の偏り酷くてまだやってるよ
マムの金巻角300本超える程度には回してるけどチャアクとランスは0本な俺みたいなのもいる

890 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:32:24.72 ID:qDmx1GCR.net
武器種変えながらボチボチ

891 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:35:01.29 ID:64JPHHSn.net
>>889
どっちもいらんやんけ

892 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:36:41.71 ID:m/682czg.net
>>891
いらんっちゃいらんけどコンプしとかんと何か歯痒いからしゃーない
本当は麻痺虫棒目当てで昨日やっと出たけど惰性で続けてるわ

893 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:42:14.92 ID:64JPHHSn.net
>>892
麻痺虫やべぇよな〜
ていうか今更ながら弱武器種ばっか強武器ないかこれ?
徳田ー!狙ってやってんなクソが

894 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:46:26.58 ID:xz32sRpJ.net
虫棒レア8こなさすぎてなぁ。レア7も稀にしかきやしない

895 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:47:41.86 ID:wvIna14L.net
せっかくサポゲミしたのに蹴られてワロタ
眠爆に麻痺スタン何回か取ったのに全然頭に攻撃しないし
そろそろ角に集中するって覚えろよ

896 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:56:13.15 ID:Sqqjbgb4.net
近接で適当にやれば蹴られないぞ

897 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:56:50.40 ID:DUvpV12s.net
初週から救済クエっていわれてるだろ

898 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:01:17.63 ID:64JPHHSn.net
救済?くっだらんマム何回もさせてガチャらせておいてか?
人様舐めすぎだろ、カプコン氏ねや

899 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:05:04.90 ID:zyWtE5xT.net
カプコン様に文句言うな!大人しく野良で20分レベル1回れ!

900 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:05:45.22 ID:wvIna14L.net
2回しないとダメなのが最高にガイジだわ
横入り乞食が多すぎる
植物でときどき戻る必要あるし糞だわ

ライト触ったけど雷強化速射で単発100ぐらいかな?
双剣の迅雷雷強化破壊王のほうが個人的には火力と部位破壊やりやすかったな

ライトのひとはどんなもん?

901 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:14:17.68 ID:64JPHHSn.net
え、もっと出なかったっけ?倍近く出るような気がするのだが
ガイラ狙撃で雷3あともろもろ属会火力か快適節約系で使った記憶

902 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:14:33.83 ID:n5U7FxVR.net
>>900
1発130以上いく
しかも貫通して2部位とか当たってるからもっと

903 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:19:27.05 ID:wvIna14L.net
そうなんだ
昔作ったカガチだったからかな
ガイラ取ったはずだから使ってみるか

スキルも適当だから50、25、25みたいな感じで100程度なのかと思ってたわ

904 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:26:23.15 ID:/REKb/3W.net
ライトは総ダメージは高いんだろうけど前足と胸の破壊が苦手

905 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:27:51.37 ID:64JPHHSn.net
おいおいライトに全部やらせる気かよw

906 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:29:15.68 ID:/REKb/3W.net
野良は破壊済み部位に攻撃し続けるアホ揃いだから自分で全部やるぐらいの覚悟はいるよ
さっきは6部位破壊した

907 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:32:33.87 ID:4oyXyKvW.net
>>906
マムで最高10部位やったことあるぞ
ほぼ俺一人で壊したと思う

908 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:37:30.73 ID:9R4jLS6p.net
11部位まで行ったことあるぞ
あれ潜った後の復活部位もカウントされてたのかと思ってたけどほぼ俺が壊してたってことだったんだな…

909 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:38:09.29 ID:gxnWiDhb.net
野良渡りはカガチチャアクがいいぞ
激おこったら広範囲でバリバリ壊せる

910 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:42:55.58 ID:wvIna14L.net
双剣使いやすいわ
張り付いて手数も多いし属性乗りやすいし
兵長で痒いところに手が届くし

911 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:44:06.24 ID:NWVQj6Qc.net
野良はまだどこ壊せばポイント増えるか分からんで殴ってる人おるんだね・・・
痕跡ポイントの計算は復活部位カウントされてるからクリア後の狙い撃ちも同じじゃない?

912 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:58:01.79 ID:89Is7Kbe.net
迅雷で12部位だったが、ライト狙撃は14部位取れた事ある
雷双剣はエリア4きついやろ、斬列は威力それなりで安定して当てられるぞ
持ち替え無しなら狙撃一本がおすすめ

913 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:58:40.33 ID:EbLFXY1y.net
周回部屋今でも部位破壊しないやついっぱいいるから諦めろ

914 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:59:25.32 ID:SQyyPHTr.net
>>904
ほんっっっと近接組、特に双剣ランスみたいな定点攻撃得意な武器種で来る人には腕の破壊だけは任せたい
ダウン中とか頭ガシガシせずにもっとこう腕をしばき倒そうぜ

915 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 22:11:30.17 ID:9uRmBS4L.net
ライトは適当に垂れ流してるだけで部位破壊マシーンやぞ狙撃使えば

916 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 22:17:37.92 ID:SQyyPHTr.net
>>915
その狙撃が欲しくて今日も痕跡集めボランティアやってるよ・・・

917 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 22:22:37.15 ID:yeJyR8eE.net
たまに片手で8ヶ所とか壊してる変態も見かける

918 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 22:24:49.20 ID:imVSmh8y.net
破壊王3チャアクで気持ちよくなっててすまん

919 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 22:49:24.44 ID:x88bAgSm.net
落とし物とか痕跡拾ってる時にスリングの弾くっそ邪魔

920 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 22:52:40.20 ID:tXN5E+/S.net
ランスだと9箇所が限界だったな
さっさと溶かせるように火ランス使った

まぁ、部位破壊って部位にトドメを刺した人だけだから、メインでダメージ与えたひとは別に居るんだけどね。

921 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 22:56:21.52 ID:7YGcJb0c.net
野良で好きな武器担いで気楽にやろうと思ったら弓の人が的確に大砲落石睡眠麻痺決めるもんだから自分は役に立っているか勝手にプレッシャーを感じてしまった。
部位破壊のリストは大体自分が埋めにいってたし大丈夫だとは思うけど
野良ひでえって話ばかりだけどそりゃあ上手い人もいるよね。

922 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 22:58:36.76 ID:wvIna14L.net
ライトで削ってもらって双剣兵長で3、4個部位破壊したときは儲けたね

923 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 22:59:30.95 ID:Nqn+VfIr.net
どんだけ集会所渡りしても全然マムタロ部屋ヒットしないんだけどソロでやれってか?
しかも3、4回集会所渡りしたらエラー出てオン出来ないし
どんだけガイジなんだよカプコン

924 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 23:01:33.43 ID:BVIogVej.net
ざっこwwwwww

925 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 23:04:35.69 ID:4oyXyKvW.net
>>923
3.02にアプデしたか?
してなかったら一部屋とかしかひっかからんぞ

926 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 23:14:53.33 ID:6hIUFb5A.net
みんなダンテクエやってんのかな?
まあそっちやるわな
全部揃えるのにかなり時間かかるし

927 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 23:24:15.47 ID:1EksUkwr.net
>>9_3
マジレスするとターゲットでマムタロト指定すると10部屋以上ヒットする

928 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 23:28:16.06 ID:I+98IMbf.net
サークルがマムトロばっかりでやだもう

929 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 23:28:30.54 ID:Nqn+VfIr.net
いやおまかせ以外100%エラー出てオン出来ないじゃん

930 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:02:27.47 ID:V1da1xq8.net
>>929

どこの国の方?

931 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:20:04.63 ID:+e5V3PBd.net
集会所渡りでエラーなんて満員のときくらいしか出なくね?

932 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:20:25.57 ID:1WYa7P8M.net
>>926
結構出にくいん?
3回チケ使ってやって6個出たからわりと出るもんだと思ってたけど運がよかったか

933 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:32:06.06 ID:V1da1xq8.net
スレ違いあげ

934 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:41:25.02 ID:aUOpEQ6l.net
大剣で来たなら真溜めで起爆しろよ…

935 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:54:05.95 ID:XwP9v14y.net
レベル4以上で破壊王つけてるとボロボロ崩せるのが面白い

936 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:54:40.81 ID:RNhUH7Nl.net
いつもエリア4で水爆してるけど真溜め当ててる大剣見たことない
一回真溜めしてる人いたけど見事に外してた

937 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:57:41.53 ID:hVZqcn8/.net
ヘビィの竜撃弾かチャアクの高出かハンマーの溜め3でいい

938 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:02:34.16 ID:FWWAoqqw.net
ハンマー的には大剣さんが動くかどうかをちょっとだけ様子見

939 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:08:24.81 ID:qYsu+b45.net
クエスト受注せず参加もしないやつは何が目的なんだ?
結局クエ参加しないとゴミみたいな報酬しかでないし

940 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:11:43.94 ID:UCfxh9az.net
大剣で行くけど樽の位置によっちゃ儀式中に起爆して肝心の部分スカる可能性もあるから抜刀溜め3ぶち込んでるわ
ハンマーかヘビィがいれば譲って起き上がった時の顔の位置で溜め構えてる

941 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:11:51.92 ID:IpkMbQ4w.net
俺のフレにもいるけど人の多い集会所とかにはエラーで入れないらしい
原因はわからん

942 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:17:03.76 ID:wWWRG/Ff.net
>>939
報酬レベル上げ待ちの寄生

943 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:17:23.46 ID:DWBy7q99.net
エリア3の落石外さないコツ教えて

944 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:21:52.75 ID:XwP9v14y.net
>>940
弓とかスリンガー起爆の場合ちょっと離してると楽だが大剣ハンマーだとめり込んで欲しいな

945 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:23:14.10 ID:UCfxh9az.net
>>943
正面からスリンガー撃つ
予備動作をよく見てタイミングを見極める

946 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:24:34.77 ID:Uq32+9vD.net
ライト1人 ハンマー2人 とご一緒した時は部位がバキバキ壊れてて気持ちよかった。

947 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:29:52.01 ID:nwN1+G5M.net
開発はほぼ無意味なレベル1エリア4に疑問を抱かなかったんだろうか
これならここで強制終了の方がまだよかった

948 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:33:41.83 ID:58tetC0D.net
4人で出発 3人がエリア4まで進めたら離脱
一人が頭だけ攻撃してベテランハンターでhp確認ってできる?

949 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:47:06.72 ID:EbDW8uXh.net
>>943
突進にはむしろ落石を合わせない
横転パターンと見間違えて外れたりするから

950 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:48:24.38 ID:fHSWKmH2.net
痕跡レベル1でクリアしたいんだけど未だにできねえ
ヘビィ×4でやってるのにエリア4で逃げられる
拡散頭に当てて、落石合計で5個は当ててるのに
ヘビィ×4で痕跡レベル1でクリアしてる動画とかないですかね

951 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:50:18.07 ID:YWBn2sKm.net
すまん追跡レベル6行ったときの大団長の台詞って何て言う奴なんだ?

952 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:56:19.30 ID:E2RtreJT.net
>>950
一つ聞くがエリア1では壊せる岩先に全てすぐ壊してるか?エリア2では部位破壊全部終わらしてるか?
スキルはエリアごとに変えろよ

953 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 01:56:35.17 ID:nwN1+G5M.net
エリア1のカギはやはり大砲だな
いいパターンを引くとこれだけで角の黄金が壊れる
みんな地上で戦うのやめて弾込めてよ

954 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:06:54.74 ID:iCt6AKcS.net
>>952
エリア1の岩壊しとくといいことあんの?
ルート変わるの面倒だから流行って欲しくないんだが

レベル1討伐時限定のやつ?

955 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:07:39.50 ID:QvgTFh7+.net
最初に大砲2と落石あるほうから来れば簡単に角折れるな

956 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:07:55.73 ID:93pf8rOR.net
>>936
こないだLv4を大剣の人と二人で回したけどマジもんのプロだった
爆弾も頭と前足の間に置くようにして真溜め当て易くしてたし柱で乗りまでこなしたりと勉強になったよ

957 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:09:31.21 ID:93pf8rOR.net
>>948
自発的な離脱だと分からないけど3人キックだとベテラン出なかった記憶がある

958 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:10:01.90 ID:rHq9G3zR.net
>>948
2人で進めて離脱2
1人は完全に放置の方が確実だと思う

959 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:11:41.58 ID:uIvToiqW.net
>>947
開発はレベル1でエリア4行けないんだろ察したれ

960 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:14:14.44 ID:XIeaBJ7P.net
麻痺や睡眠属性の近接武器は地雷扱い?

961 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:16:22.27 ID:3c6sKSJ/.net
岩壊すの1個だけで良くないか?
2個目の落石ポイントの先壊せば最速で落石4つ当てられるんでない?
目的違ったらごめんだが

962 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:19:00.25 ID:3c6sKSJ/.net
違うか、落石じゃなくて大砲多いとこを通らすようにするのかな?

963 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:22:37.73 ID:GoGNp2rF.net
最近は大砲に夢中で落石サボる人増えた

964 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:25:19.96 ID:93pf8rOR.net
エリア1はLv毎に最初の行動がちょっとずつ変わって来るのが最近面白く感じてる

965 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:33:33.99 ID:yRiHvtpQ.net
>>960
エリア1だとみんなバラついてるから麻痺とかもったいないときがある
全員で戦えるステージ2以降なら問題はないかと
睡眠はステージ4で眠らせて爆破もやる人増えてきたし

966 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:47:27.68 ID:45cGYX+n.net
>>960
レベル1ならいいけど
討伐回なら地雷だな
エリア4で睡爆からの麻痺が鉄板
途中でやられると耐性ついちゃう

967 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:59:02.69 ID:93pf8rOR.net
>>966
バッタの麻痺武器とかなら2回目も狙える(拘束時間は短くなるが)から悪くないんじゃない?
ぶっちゃけ弓に比べたらまだ近接で状態異常武器担がれる方がマシだと思ってる

968 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 03:00:58.19 ID:IbS3KgD/.net
レベル1の時って痕跡集めだけだから武器はネタでも良いんだよね?
イベント武器が唯一日の目を見る時だわ

969 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 03:01:55.54 ID:Ud0LalRh.net
エリア4だと受付嬢が喋りだしたら終わりかけってことなのは有ってると思う
その後角殴るとすぐ終わるし

970 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 03:05:28.37 ID:uIvToiqW.net
>>967
その2回目ってのはどのタイミングで入るんですかね?
エリア3?誰か乙ってBCから走ってる時?頭の側に誰もいない時?ということです

971 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 03:05:32.06 ID:PpEBv471.net
結局エリア1の最適行動ってなんなのよ
なんかやたら落石を前半身に当てて拘束して軟化させる人多いけど無駄じゃね?

972 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 03:06:11.05 ID:8IGOTQms.net
いつ行っても金髪受付嬢の握手会状態なんだが…
クエ行かないでカウンターにゾロゾロ

973 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 03:10:47.51 ID:93pf8rOR.net
>>970
経験上バッタがエリア2で麻痺入れた場合ならエリア4である程度こっちで狙って2回目も入れらたかな
まぁ確実じゃないんで出来れば担がないで欲しいってのは分かるよ

974 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 03:35:20.03 ID:tWoxbIuI.net
エリア1みたいな拘束する必要薄いとこで麻痺とかアホのすることやろ

975 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 03:45:30.49 ID:2RxUYN7a.net
マムばっかやり過ぎて日常はエリア1の脳内BGMだし、今もマムが去っていったときのBGMと導蟲のシャラランって音が鳴り止まないんだけど

976 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 03:45:40.64 ID:5eFIriP2.net
角破壊の条件が特定できれば無駄な状態異常や樽消費、近接過多とかを避けられそうなのに
想像はできても正しいかわからないから周知もできない、結果ゆうたが減らない、の悪循環だなぁ

977 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 03:55:04.99 ID:BZQazFIS.net
初マムいこうと思って集会所でまってたけど誰もこなかった😭

978 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 04:10:24.40 ID:ywSnZxYx.net
>>977
人がいる集会場を検索して行くんだぞ
マムで検索できるから

979 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 04:11:06.63 ID:v5FkwpdQ.net
>>947
それは困る
野良は知らんけど4人でレベル1クリア周回楽勝だからな

980 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 04:14:09.32 ID:UCfxh9az.net
>>979
報酬しょぼすぎてレベル1クリアする意味が無い

981 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 04:22:12.06 ID:M9pxTBpI.net
>>980
達成15でしょぼいとはいかがなものか
15分程で金枠3なら十分意味があると思いますがどうでしょうか?
是非ご意見をお聞かせください

982 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 04:24:03.33 ID:PY1mfGT4.net
動画上げてどうぞ

983 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 04:24:58.97 ID:XwP9v14y.net
状態異常はガンナーが管理するから近接は火力装備でいいよ

984 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 04:29:29.86 ID:VXngW9Eu.net
エリア1のBGMは何かマムの動きと合わせて列車を想像する
聞きすぎておかしくなってきた

985 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 04:31:22.44 ID:0EWyGxNl.net
レベル1周回の話出るけど動画見当たらないよなぁ
需要あるんだから誰か上げてくれ

986 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 04:34:44.43 ID:M9pxTBpI.net
>>982
もし>>980なら好きなの見なよ検索すりゃ出てくる
ちがうならちゃんと安価つけろ
独り言ならチラシの裏にでも書いてろよ

987 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 04:36:54.69 ID:x7+B37za.net
エリア3の落石
突進だと手前で止まる
次に当てようとしてたら立ち上がって落石避ける
まじでなんであそこの設置したんだwうぜー

988 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 04:45:59.75 ID:v5FkwpdQ.net
>>980
報酬しょぼいって?
追跡レベル上げたら金枠5〜6個出るの?
レベル1達成度15で金枠3になるぞ

989 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 05:05:57.57 ID:M9pxTBpI.net
>>988
まとめさいとだかなんかでレベル1クリアが報酬しょぼいっていうのを見て鵜呑みにしてるのでは
実際自分もレベル1でクリアしたことないしそう思ってたよ
少ないけど動画は上がってるが周回となると難しいんじゃないかな
プレイスキルもだけどメンバー揃えたり色々含めてね

990 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 05:45:47.01 ID:bQTSBDEu.net
>>953
頭に集中させるだけだからタイミングが重要なんだよな
わかってない人が撃つと黄金落とさずに2いっちゃう
黄金周回ならレベル1ソロが楽
どこで落とそうと構わないけどw

991 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 07:38:41.41 ID:+v9pklZE.net
>>954
なぜ壊すかの根拠もわかってないのにはやってほしくないってガイジかな?w

992 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 07:39:34.96 ID:+v9pklZE.net
>>980みたいなの未だにいるんだなw
池沼すぎるだろ

993 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 07:47:30.86 ID:umue19x7.net
Lv1クリアは報酬がマズイ!(ソースはアフィブログ)
やっぱアフィカスとアフィカスキッズって無能なんだなあ

994 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 07:58:44.51 ID:jlUpQNZ3.net
レベル1を15分前後で達成度15でクリアは相当きびしい
しかも同じ集会所の他PTが同じレベル1で痕跡拾いしても
ちなみにツベの動画はほとんど他PTのポイントが入ってクリアしてる

995 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 08:04:49.02 ID:M2f2m2mV.net
野良で1戦でクリアって可能?
初日に1回できたけど

996 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 08:08:48.47 ID:/3+FW14t.net
レベル1クリアのテンプレくれ
周回疲れたわ

997 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 08:21:36.42 ID:3c6sKSJ/.net
2回クリアでも達成度13とか見るだろうに
部位破壊するヘヴィとひたすら胸に射つ
弓では達成度にかなり差が出るでしょ

998 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 08:23:26.35 ID:3c6sKSJ/.net
>>995
不可能だよ
初日のは夢だ忘れろ

999 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 08:32:00.61 ID:cdJ6LOXX.net
潜ってから出てくる時、大タルの威力2倍になってるかも…

1000 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 08:34:04.64 ID:ahIKH0Tb.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200