2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】運 営 が や ら か し た 不 必 要 な 弱 体 化 と サ イ レ ン ト 修 正wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:26:27.00 ID:k13EQ1M1.net
歴戦の閃光弾耐性
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)

チャックスの弱体化
強属性が使われるようになったかと思われたが
タイラントブロス以外の榴弾を殺すような薄っぺらい修正

鋼翼の火属性510→240
告知したわけでもなく明らかに禍根を残すサイレント修正



他にもあげていけ

2 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:27:39.94 ID:E+V3p2Ml.net
チャックス言うやつは基本ガイジ

3 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:31:09.45 ID:xbfpF4eD.net
閃光は大賛成よ

4 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:32:32.17 ID:mfrX1PD1.net
大剣使ってないけどサイレント修正には同情した
可哀想

5 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:34:54.54 ID:PrWRiGEH.net
閃光やらは後々に再修正とかあるかもしれないし
それだけだったなら個人的にはまだ問題とは思わないつもりだった
ただしサイレント修正、てめーはダメだ
というかサイレント修正をやらかしたせいで「閃光やらの再修正」すら期待できなくなっている

6 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:38:36.79 ID:5CqMs0Kv.net
普通は無属性のまま使うとはいえ告知なしの半減は流石に酷い

7 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:40:09.42 ID:mE4l9oOp.net
>>1
みんながサイレントに気付いた「秘密裏に歴戦固体の強化」が入ってない

8 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:45:12.45 ID:cxkzwg/i.net
閃光弾の修正ゲーム中にアナウンス無いしな
歴戦達が閃光弾に慣れて目を瞑るように成りました!ってウケツケジョーに言わせれば良いのに

9 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:46:30.96 ID:bqEnbVF6.net
大剣サイレント

10 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:52:31.18 ID:r+qwFIg0.net
歴戦がアプデするたびにどんどん強くなっていって笑う

11 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 16:52:54.10 ID:GJRa6gZV.net
無属性このまま放置しておくと、
客離れるのもっと早くなるよ。

放置して失敗した他のゲームたくさん知ってるよ。

12 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:12:02.37 ID:KB3l0Ykt.net
閃光の仕様変更でクシャとギエナとレウスがマジで糞なんだが?
ピヨらなくてもいいからせめて墜落はさせろや

13 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:17:58.74 ID:5CqMs0Kv.net
ハメ対策だから墜落できたらこの修正自体意味がないんだよなぁ

14 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:24:25.54 ID:s9uuGMy2.net
>>12
墜落したらハメできちゃうじゃん

15 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:24:56.76 ID:I9k8qi+i.net
ピヨりながら飛ぶようにしたらおk?

16 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:26:03.03 ID:RLDl0KG/.net
でもどうせクシャは頭ハメだし
ミスした時のリカバリーが面倒になっただけで何の得もない

17 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:36:42.24 ID:nHL1HiVP.net
さ〜て
来週のサイレントさんは〜

解放後のマム太郎の角の耐久値が低く設定されていた為修正しました
レア8鑑定武器の属性値が高く設定されていので修正しました
マム太郎クエに受付嬢のムービーを入れ忘れていたので追加しました

の三本でお送りいたしま〜す

18 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:36:55.21 ID:Y7YonOb1.net
徳田のダメなところが前面に全面に出てきてるなあ
グラが良いから誉める点がかろうじて残ってるもののぶっちゃけ駄作だろこれ
アプデって普通改善のために実施されるもんだろ?
アプデ重ねて改悪のオンパレードってどういうことよ

19 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:40:42.71 ID:nHL1HiVP.net
>>4
まあサイレントで気分は悪いが仮に属性値0にされても全く影響は無いんだがな
サイレントで属性値解放されてたら怒りのメール送りまくるが

20 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:41:21.28 ID:8Vu4sOtK.net
難しくするのとめんどくさくするのと面白くするのをことごとく履き違えるやつらだよ

21 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:42:37.56 ID:6Sp25cK+.net
いつまでこんなクソゲーやってんだよ

22 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:45:11.27 ID:S20I16J2.net
>>20
ユーザーのストレスを溜めるだけの糞改悪ばっか

23 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:46:09.61 ID:rBUuLvai.net
閃光と072はどうでもいい
チャアクの調整は本当に意味分からん
結局タイラント一択で強属性死んでるじゃん

24 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:49:04.90 ID:W25CmBbg.net
徳田マジで死ねばいいのに

25 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:58:54.01 ID:hE4M6hZd.net
結局MHFと同じ道辿るよ
運営の匙加減でコロコロ変わる難易度にやるのが馬鹿らしくなる
下方修正は先にやったもん勝ちになるから後続はどんどん置いてくし、調整は廃人向け、最後は人居なくなる

26 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:59:39.51 ID:/zHrI6vz.net
飛行中の閃光ダウンもピヨりもなくていいから
飛行中に閃光投げたら地上にしばらく留まるようにしてくれ

27 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 17:59:43.50 ID:+oiHpVMp.net
>>10
プロハン基準で難易度を決められたら後進の並ハンは苦労するだろうな。

28 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:03:45.50 ID:JiIfLFf0.net
チャアクは対となるスラアクとの差を考えての調整だし分からんでもない
閃光も飛んでる歴戦行かなきゃいい話
072はサイレント属性解放されてもいいぐらいのぶっ壊れ。まだヌルいわ

29 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:04:25.14 ID:8zkbWG4N.net
画質が綺麗なFか
期間限定のクエストばかりだから進行が遅いとプレイすらできなかったり多忙な人も休日にソロでまったりとかできないしもうほとんどオンラインゲームだよなあ

30 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:06:18.30 ID:b+nEnBQW.net
>>28
3行全て的外れな事しか言ってなくて笑っちゃうな

31 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:10:12.09 ID:JiIfLFf0.net
>>30
ほう?じゃあ的が外れてない意見聞きたいわ

32 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:13:06.54 ID:k13EQ1M1.net
というか別にこれ以外にも
色々やらかしてる

33 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:21:13.58 ID:E+1M369M.net
トレーニングモードのターゲット削除

34 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:23:26.41 ID:KcZB6inf.net
誰も遂になってるとか思ってないし嫌なら行かなきゃいいだけとか頭悪すぎ

35 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:26:02.59 ID:E+1M369M.net
トレーニングエリアか

36 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:32:36.10 ID:dRR2sUvP.net
告知したのにクソ長いままのロード時間

37 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:39:45.53 ID:wPtivLzp.net
文字サイズって大きくしても変わってないように感じるんだけど、どうなの?

38 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:44:49.47 ID:pZeU6iHc.net
>>36
これなw
アプデの度に長くなってないか?w

39 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:45:13.70 ID:pZeU6iHc.net
>>37
これなw
もうちょいでかくしろよなw

40 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:48:00.31 ID:WYWbsz9T.net
>>28
ただでさえ薄っぺらいコンテンツで、嫌ならやるなで更に削っていくスタイルに違和感を感じないガイジ

41 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 18:48:34.98 ID:8zkbWG4N.net
そういえば最近ロード結構いい速度でゲージが溜まっていったと思ったら巻戻りはじめたことがある

42 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:11:45.75 ID:VQo8keEs.net
マムタロトのアプデ後は確実にロード時間増えてるね
あまりにイラついたから外付けSDD買い足したわw

43 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:17:13.80 ID:7ghGqrbJ.net
みんな「072強すぎ!!!」

開発「くっそ!属性値が高すぎたかぁ!」

44 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:18:16.70 ID:Cy6vgP0V.net
>>42
買い足した…?

45 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:22:49.01 ID:JiIfLFf0.net
072は属性解放状態にすべきだよな
それか無強弱体化

属性武器を生かす方向の調整としては間違ってない

46 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:28:18.74 ID:whexn3ry.net
この的外れなバカはアフィなのかただのバカなのか、周りと違う意見()をッターンしたいガキ、どれ?

47 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:41:14.74 ID:JiIfLFf0.net
ケチつけるだけで的外れじゃない意見は一切言えない口だけ野郎も紛れてるな

48 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:42:18.71 ID:lcXEuDnM.net
>>46
タムラとバックレイ

49 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:44:10.80 ID:FYPCuTC0.net
ロード時間を長くしたのが一番酷いだろw

50 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:44:49.16 ID:KCSVi0G2.net
今作最強武器ってダブル回復カスタムタイラントブロスだぞwwwwwwwwwwwww
それ以外は糞乞食YouTuberのデマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:48:00.35 ID:DG3+NVUc.net
ザンレツ採取数半減
たしか告知なかったよな

52 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 19:59:47.05 ID:wteMil2I.net
古龍の痕跡が重ならないようになった気がする何分経ってもネギの剥離棘が一個しかない、気のせいか?

53 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:08:11.82 ID:whexn3ry.net
>>47
ガイジなのはよくわかったよ
ケチをつけるとかごちゃごちゃ言ってるけど本当に的外れ
属性開放状態にするべき→理由は?
無強弱体化→属性強くすればいいFもそうしてる
そして最後にお前の最もバカな発言

属性武器を生かす方向の調整としては
間違ってない→072の属性弱体化されてるんだけど?w
寧ろ無強使えって方向に調整されてるっつーのww
これを的外れって言われてるの気づけよ雑魚が

54 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:18:07.29 ID:+PLSu9J5.net
>>53
この正論に対してガイジはどう答えるか
それみたらスレ閉じるわ

55 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:18:57.48 ID:GgYZBzej.net
数週間後に属性据え置きのまま無属性を今度は弱くします修正が来そうな予感
これ以上下方修正くるなら価格分は遊んだからもうプレイしない
下方、下方ってストレス解消する為に買ったのにマゾゲーとか要らんわ

56 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:19:15.10 ID:aAoOKihi.net
カプさんの言い訳が「閃光を投げられると困ってしまう一部武器の方がいるから」
でワロタ。
確かにイビルの時すげー閃光叩いてるやついたわぁ。。
無効になって大喜びしてるのかな。。そんなわけないよね。。

カプさんは嫌なやつだな、ユーザーのせいかよって。
自分が死んだのを仲間の閃光のせいにしたい人だっているのに、それを引き合いに出して「採用しました!」ってテイにするのが卑怯だわ。

57 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:22:49.24 ID:ebUKl3Lg.net
兎にも角にもこんなすぐばれるサイレント修正するなが悪い
告知ありならここまでネガキャンされない

58 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:25:14.65 ID:v6NBI0QD.net
歴戦強化ってソースとか結局検証あんの?

59 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:30:58.06 ID:LKyxOKgx.net
pvpでもないのに何のために下方する必要があるのか
ゲームの寿命を考えてるのなら下方でプレイヤー減少のほうが痛いって分かるよね

60 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:38:04.24 ID:tEE/itwE.net
火力あげすぎてガンナー即死増えたせいか弓使うやつ減ったな

61 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:39:09.42 ID:nPjPRCnR.net
>>58
動画ならいっぱい上がってるだろ

62 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:42:04.61 ID:hebYQy6S.net
>>60
あれ?まさかの有能?

63 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:44:02.97 ID:O8ffGpCm.net
>>42
俺はアプデ前に買ったのに、アプデしたら元のロード時間に戻ったみたいな錯覚してるぞw

64 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:44:45.85 ID:e3s8HsUy.net
>>62
クソランスが増えてるだろ現実を見ろ

65 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:44:47.39 ID:/2OL1Xf0.net
チャアク弱体化いらなかった

66 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:46:59.25 ID:aAoOKihi.net
チャアクはほんと一部のユーザーから不公平感出たんだろうけど
タイムアタックだとアプデ前から弓一択だし ンギモヂィィの瞬間弱くされただけの悲しみ調整だよなw
属性チャアクだけ強化すればよかったのになぁ。

67 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:52:09.15 ID:FyUCD0R/.net
閃光は時間に余裕がありつつ墜落ハメが出来るからなんだろうな
だったら本来の高度より上がったら効かないようにするとか出来るだろうに

後属性絡みはもれなくクソ中のクソです

68 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:55:07.47 ID:mx9L3pz4.net
無属ばかりになるのは無撃珠のせいだから上手くバランス取るには会心撃属性の珠をだせば選択肢増えて楽しそうなのになぁと思ったり…

69 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:55:20.09 ID:KCSVi0G2.net
今こそ斬裂復活の時だよな
チャアクばっかずるいだろw

70 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 20:57:47.03 ID:VDYNMDJA.net
属性上限いらないし 各属性強化スキルの属性上昇の幅も上げるべき

71 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:07:23.18 ID:UGI0G4TN.net
>>47
正論レス来たあとにパッタリとレス止まってて笑う

72 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:15:16.33 ID:xovBw5W1.net
サイレントかどうか知らないけどいつのまにか拡散が自分もぶっ飛ぶようになってて悲しい
腹下拡散ならすぐ起爆できるから野良でFFせずに撃つ唯一の希望だったのに

どういう意図でこんなことしたんだ
まぁ不動着るけど

73 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:16:15.45 ID:WhurjXB1.net
正論ねぇ・・・毎度言われてるがPvPでもないのに壊れだなんだと騒ぐ理由がわからん
壊れと言ったって一撃でゲームクリアできるわけでもあるまいに

74 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:17:58.67 ID:Twycjn0F.net
MHW
公式カプコンTV生放送より
茶々茶BBAの生放送の方が視聴者数多くてワロタw

75 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:21:39.95 ID:5GcO2c2V.net
建設的な意見なんてさんざん出されてる後にこのスレに書かないから逃げた!とか脳味噌空っぽかな

76 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:25:19.18 ID:2U0f8gqD.net
75から本人の臭いがする
なんで的外れなレスしかできないんだろう

77 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:27:25.02 ID:horMwFa/.net
歴戦クシャ救難呼んで来るの外人ばかりで笑う。
相変わらず閃光投げまくってるけど海外は告知せんのか

78 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:49:58.76 ID:mE4l9oOp.net
クソアプデ

1.歴戦固体のサイレント強化

2.文字サイズが大きくならない

3.武器のサイレント弱体

4.ザンレツ問題

5.ロードが相変わらず長い

79 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:51:21.83 ID:z5XMEoMc.net
正論とか自分で連呼しちゃうのも可笑しい

80 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:54:22.58 ID:UGI0G4TN.net
>>79
こいつ、もしかして俺が>>53だとでも思ってるのか?
自分が自演してるからって他の人がしてるとは思わないほうがいいぞ

81 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:57:16.73 ID:L9P6lH1H.net
大剣は可哀想だな

82 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 21:57:24.00 ID:I9k8qi+i.net
ここまで全部俺

83 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:03:16.04 ID:9vW8Yigq.net
お星さま?の文字はオプションいじればでかくなってるじゃない

84 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:06:50.30 ID:zYIi2zCI.net
>>77
あれ、そもそもゲーム内で閃光修正の告知とかってしてたっけ?
まぁ告知しててもガイジンゲーマーさんは文字読みたくない人も多いらしいから日本並に伝達してるとは考えないほうが無難だろうな…

85 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:08:26.36 ID:rxYYYU/6.net
閃光は一人4回じゃなくてPT全体で4回なのか?

86 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:11:07.55 ID:Wzn0R4EG.net
>>85
耐性値を弄くられてるんだからPT全体に決まってんだろ

87 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:13:30.01 ID:POVBOeOG.net
無属性強化の対になる属性武器強化を作ればいいんじゃね?

2スロで同じくらい物理が上がるっていうw

88 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:13:31.61 ID:rxYYYU/6.net
マジかアホだな
一人ずつならPT組む機会も増えたろうに

89 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 22:15:25.85 ID:4ysvxRvy.net
>>88
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかwww

90 :名も無きハンターHR774:2018/04/25(水) 23:30:41.88 ID:pZeU6iHc.net
閃光改悪は本当にない。イライラするだけ、ストレス溜まるだけ。マジでカプコン社員の中では現役プレイヤーいないだろ。

91 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 00:11:16.40 ID:Vb46Ym3p.net
修正内容の是非は置いといて何で修正内容を告知しないのか理解できない
どこを変更したかくらいは言うもんだろ

92 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:03:56.60 ID:obvgQaGX.net
>>17
ジャンケンまでしっかりやれ

93 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:06:20.58 ID:QaqBjp+p.net
歴戦は多分最初からこれならまだ受け入れられただろうな、上位の火力上げただけじゃねーかやりがいねーって不満持ってるやつも多かったし
散々狩られた後の今やるのは愚策過ぎる

94 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:08:54.51 ID:QVr+9R2Y.net
3DSの簡悔個体乱発から正道に戻ったという安堵も含めてWが歓迎されてた部分もあったのにまたモンスターファイター路線の修正だからアホだわ

95 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:31:17.80 ID:+jvXGUqR.net
>>1
チャアクで氷属性の武器もってマムに当てたら0連発で驚いた
これじゃチャアクはタイラントしかつかえないわけだ

96 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:32:56.50 ID:ft9Sbgu3.net
モンハン始めようと思ったがやめとくか
既に難易度高まってめんどくさくなったんだな

97 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:34:20.28 ID:Ar3IA8fu.net
>>95
いやギガフロストはパージしてから使えよ…

98 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 01:35:15.35 ID:gKJ+VJly.net
>>97
属性あわなかったら0ってやばくね
狩り場で雑魚とか違うモンスにつかえないやん

99 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 05:27:05.80 ID:lryo3oy0.net
>>98
狩り場で違うモンスの意味が全くわからんがとりあえずこれが言いたかったから書く


泥ジュラ&冷ヴォル「せやな」

100 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 06:16:36.73 ID:Oja8CW6k.net
閃光は難易度上がったとかでなく、ただめんどくさくなって時間かかる様になっただけやん!
センスないよ!

101 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 06:23:14.62 ID:u6LMcWJn.net
歴戦の攻撃力上がってて弓師どんどん溶けてく
ヘビィはシールドでへっちゃらみたいだ

102 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 06:26:57.30 ID:ZYFoT/TV.net
閃光耐性→ハメ横行の結果だし飛ばない歴戦行けばいいだけ。歴戦レウスクシャが好きな奴なんていない
チャアク→弱体後でも歴戦ジョーに3分30秒台出してるのにまだ文句言う脳筋火力乞食
072→大剣の選択肢を大幅に潰した武器の割りにヌルい調整。属性解放して属性武器カテゴリに入れるべきだった

そもそも>>1が全て的外れ。調整にはちゃんと理由がある
自分が嫌なことは受け入れられないだけのゆとりゆうた

103 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 06:41:15.01 ID:9UHZL2lR.net
>>102
ちゃんとした理由があるなら閃光耐性と属性値サイレント修正の理由を教えてくれ

閃光耐性は公式に「閃光使うと不利になる武器がある」って言ってるけどどのモンスターでどの武器のことなの?

属性値サイレントも別に解放して使ってる奴なんてかなりに少数だろうし実際は問題ないよ
でも今後もそういうことが起こるってことを皆は危惧してる

104 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 06:45:28.81 ID:usFhbW9d.net
公式でテオにゃんハメられてたからなぁw
4:59:00くらい
https://youtu.be/Wa4VbFwknNc

105 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 06:46:40.10 ID:Ir7Vfs74.net
閃光の効果減衰を
墜落+ダウン
→数回でダウン時間が減少し消滅
→墜落のみになる
→確率で墜落しないようになる
→墜落確率が減少
→ある程度低くなったら減少ストップ

俺カプンコより頭いいかもしれない

106 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 06:51:22.10 ID:Ajx3bKVM.net
そもそも閃光時の挙動で不利になる武器があるなら全モンスター閃光無効にするんじゃなくて対象モンスターの挙動を修正するのが普通
閃光無効という安易な修正した時点で無能開発ってわかってしまう

107 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 06:56:37.99 ID:2pKpBCZK.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>102
072の部分だけお前のいってる事ブーメランだけど大丈夫?
朝から笑わせるな

108 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 06:57:25.83 ID:Ir7Vfs74.net
そもそもクシャも4回までなのがおかしい
よく飛ぶレウス、クシャ、ギエナ、ウルムーあたりは15回くらい落としたい

109 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:01:21.40 ID:QVr+9R2Y.net
歴戦火力上げもカスタムで防御底上げしてHR50からの歴戦へって導線潰してるしあまりにも雑

110 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:02:59.39 ID:ZYFoT/TV.net
>>103
閃光はハメ横行、072は大剣の選択肢潰してるのにサイレントじゃヌルいってちゃんと説明してるが?

111 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:03:01.48 ID:2pKpBCZK.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
あとチァアクに関して>>1はブロス以外の武器も使えるようにしろっていいたいんだと思うぞ
>>102お前みたいなのを的外れって言うんだぞ笑

112 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:03:52.41 ID:usFhbW9d.net
>>108
クシャの場合近接だと風纏いで近寄れない時あるしな
不動もずっと使えるわけでもないしその辺なんも考えてないんだろうな

113 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:11:42.32 ID:2pKpBCZK.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>110
お前さぁ、理由って言葉の意味わかる?
閃光耐性に関してはまぁ100歩譲っていいわ
>>1読んで>>102読んでみな?小学生ならいいよ?

114 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:12:14.88 ID:9UHZL2lR.net
>>110
だから開発がハメ横行が悔しいから修正したのはわかってるよ
それを不利になる武器があるとかわけわからん理由を作ってる意味をどうぞ

115 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:29:37.61 ID:gfVIj+s1.net
>>114
閃光でモンスターの行動が予測不能になって不利になる武器なんていくらでもあるが?

116 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:37:32.21 ID:MvE5twt7.net
まあ閃光も榴弾も仕様になるなら仕方ないかな、とは思える程度の調整だけど、
鋼翼のサイレント修正だけはマジで擁護しかねる。修正するなら告知入れろ。
それもできないということは運営に何らかの悪意もしくは過失があったとみられて当然

117 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:43:58.77 ID:dNApO9cD.net
閃光で行動予測出来ないより、攻撃が届かないところでパタパタ飛ばれる方が圧倒的に不利な気がするのですが…

118 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:48:12.43 ID:LEnjry0a.net
じゃ、ピヨりながら明後日の方向に飛び去るようにすればいいんだな?

119 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:49:23.84 ID:IbBbkCF2.net
予測不能で言ったらどの武器もそれはリスクとしてついてくるもんやろ
飛ばれてたほうが当てられない武器多いっていう

120 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:50:10.56 ID:9UHZL2lR.net
>>115
じゃあ閃光使えなくするよりモンスターの挙動を修正すべきだよね
なんで狩りを有利にするアイテム使うと不利になるのかな?

121 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 07:54:55.16 ID:usFhbW9d.net
ネギに対しての閃光はぶっちゃけいらん這いずり突進がダイブより鬱陶しい
棘黒いままで閃光打ち続けるバカも居る

122 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:02:59.98 ID:Fo2gjG3p.net
客の買った商品を無断で修正するって頭おかしいよな、イベクエ装備もユーザーが手に入れて使っていたものを告知なく変更・修正って自分の都合しか考えてない低能
モンハンの開発は一般常識のないダメ人間ばかり揃った三流チームってことだな

123 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:12:58.40 ID:5d5RBVEL.net
また的外れくんが沸いてたのかw

124 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:13:59.55 ID:jSda882z.net
昨日久々にクシャルいったら閃光弾なげまくられて、巣に帰った後が久々に地獄絵図になったな。
一番まともなPスキルの双剣の人が攻撃とどかなくて打ち上げ爆弾でしてめてくれたけど。
クシャルに打ち上げ爆弾なんて持ってくる人はじめてみたわ。

125 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:15:58.01 ID:/bDOxkgy.net
打ち上げ樽爆弾も使って貰えないと悔しいじゃないですかww

その内強制ブーメランクエも出す。

126 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:20:56.52 ID:/63pRSb1.net
ブーメランクエなら既に

127 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:28:37.40 ID:qQjxWt5M.net
気のせいかもしれんが初期と比べてショートカットが開ききらないと十字キー聞かない気がする
なんか開きながら十字キー押してたせいかショートカットの選択アプデしてからまする

128 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:42:22.05 ID:XoSa+m2m.net
利益出るわけでもないことに力入れないから雑にはなるでしょ
長期目線でユーザー捕まえることは考えてなさそうだし今回は失敗で次回に改善で良いよ
次回があるかはわからんけど

129 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 08:51:28.25 ID:YNlQDOSH.net
今、改善どころか改悪しか出来ないのに次回がよくなるわけないじゃん

130 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:06:54.24 ID:eRQSqgDp.net
>>122
モンハンはソシャゲやキャラゲーじゃないぞ
選択肢を狭めているモノの弱体化は当然
全体強化はインフレが進むので論外

131 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:23:00.52 ID:MMAKnUlC.net
選択肢を狭めているモノの弱体化でさらに選択肢を狭めているってことすら理解できてないのか?

132 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:23:32.56 ID:sYQP/CHT.net
エアプがわかるわけないだろ

133 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:33:04.83 ID:vpf1Z+f7.net
ブーメランが的を外れて飛び交ってるクエならここにあるやん

134 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:51:36.04 ID:Fo2gjG3p.net
>>130
どういう事情だろうと金払った者に対して説明するべきだろ
オレの買ったモンハンは誰のものかっつー話
黙って修正することが問題だろ?

135 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:54:16.04 ID:cEvQuYgg.net
oi
ミス おい 
v3.02で銀翼の属性値サイレント修正の修正が入って
元に戻ってるらしいが
ちょっと見てくれ

136 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:58:21.82 ID:o2l/TPdL.net
秘伝紙集めに比べれば楽だろ〜w


今は秘伝珠無料で配ってるけどな()

137 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 09:59:50.65 ID:rzZcCsSQ.net
ソシャゲやキャラゲーじゃないからこそバランス調整は発売前にするべきだったんだよな
発売後にバランス調整入れるならソシャゲと変わらないし、飛行ルーチン入れといて落とす代替案もなく意味不明に閃光効きませんは一般ユーザー納得しないだろ、機械龍かよ
運営は神だけど実際遊んでるのは人間だから呆れるとスグ居なくなるぞ

138 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:04:15.95 ID:nuhFFIoB.net
一部の楽しめない武器があるので弱体化します!→その一部の武器を使っているユーザー「じゃあ歴戦レウスも歴戦クシャもやらねーわ」

100%こうなるに決まってんのにアホすぎるだろ

139 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:07:14.85 ID:GdU3teUS.net
>>130
対人ゲーで予想外の戦績たたきだしての修正ならまだしも明らかにこういう事態になると想像出来るものを配布して即下方(サイレント)してるんだからやっぱり無能じゃね?

140 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:07:24.38 ID:MMAKnUlC.net
>>138
謎の勢力「閃光ないと狩れないとか雑魚乙!」

民度が低いって言われるわけよな

141 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:07:41.79 ID:TKYArLff.net
モンスターのAI何とかしろよ
何度もアホみたいにエリア移動しようとする
ハンターが目の前にいてもお構いなしに寝る

142 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:14:16.05 ID:egmxXeHP.net
羽破壊で飛べなくしろ
それで解決される

143 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:24:54.46 ID:UOJ8XSJa.net
まーたアプデ来て3.02になっちょるぞ
何だろ...

144 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:41:37.95 ID:kgiH38K9.net
論点ズレてるが
そもそも歴戦では、閃光は叩き落とす道具。
ハザクのブレスキャンセルと、ジョーの咥えキャンセルはともかく、それ以外で閃光使うバカいないだろ
つまり、今回の「閃光を使うと不利になる武器がある」と言うのは、いつもの大嘘
何も考えずに閃光なげりゃ、どんな武器だって不利になるわ

145 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:53:57.03 ID:rd3lWQj/.net
ほんと、閃光で不利になる武器って具体的にどれ?と聞きたいなw

146 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:54:06.21 ID:a+Tw2nac.net
大剣治ったのな 気づかないとでも思ってたのかな?

147 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:56:00.64 ID:n6NSKqrH.net
武器の修正にも理由があるとか言ってた人息してる?

148 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:58:54.98 ID:gNAWHtQi.net
不具合の修正で下げられた属性が不具合の修正で戻ったぞ

149 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 10:59:25.84 ID:rd3lWQj/.net
こうやってやる必要もないところが突発的に(下方)修正されたりすると
歴戦の強化とか、攻撃以外での一撃事故死もなんぞやらかした結果じゃねーの?
と勘ぐりたくなる

150 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:16:09.42 ID:qFYwRDia.net
強化前の竜熱、属性値が削除されてただの無属性大剣になってる

151 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:22:37.51 ID:YNlQDOSH.net
閃光弱体化に怒ってるんじゃなくて安易な修正と言い訳に怒ってるのがわからないエアプ

152 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:32:53.04 ID:c7tu5fT3.net
ヌルゲー

153 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:53:19.04 ID:jUgMcnYC.net
>>150
必要チケットと素材集めて工房行って作成→強化で一瞬の命だからな
使われることすらないからそこはどうでもいい

154 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 11:53:42.66 ID:qjxrCgAa.net
閃光弱体するなら弓やボウガンで攻撃すれば落としやすいとかすれば良いのにそこは据え置きとかアホすぎるわ

一応帯空中は怯み値高いらしいけどマルチの糞耐性のせいで意味ないし

155 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:00:20.14 ID:N6wVLRja.net
大剣戻ってるやん

156 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:08:04.17 ID:YnIKYQah.net
強化前を(240)から無属性にするなんて
どうでもいい修正をミスって強化後が
(510)から(240)になったのかよ
心底くだらないミスだな

あと虫棒使用率1位とか片手1位とかも
やっぱり嘘だったんだな
ミスというかお遊び疑惑が拭えないが

157 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:16:58.68 ID:p6sE9UQW.net
閃光で不利になる武器があるねえ
数少ない取り柄の一つだった閃光取り上げられた片手剣に人権はないのかよ
ただでさえ公式やらアフィでで初心者向け扱いされてキッズに火力無いと思われて肩身が狭いのに
あまつさえチャレクエのネギで全武器で唯一選べなかった武器だぞ
マジで開発は片手剣をどうしたいんだか

158 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:19:58.92 ID:NAx8qPIw.net
閃光使うと楽しめなくなる武器が一部あるじゃなかったか?ごく僅かの意見取り入れちゃうとかすげーな

難易度上がるというよりストレス溜まるが正解だな
クシャレウス亜種をやるユーザーが減るのはいいことなのか

159 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:26:29.67 ID:I3EOZNkh.net
閃光は良くね?
ピカピカ光らすだけのキチいたしウザくて帰還する事無くなってきて良い

160 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:27:04.28 ID:YNlQDOSH.net
閃光使うと楽しめなくなるって使わなきゃいいだけじゃね?
閃光使ってつまんねーとか言ってる奴がバカだしそれで閃光無効にしちゃうとかかなり無能じゃん
閃光を使う使わないはプレイヤーが決めることであった開発が強制することじゃないでしょ

キリン睡眠爆破でつまんねーって言い続けたら睡眠無効、爆弾無効とかやりかねんな

161 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:27:38.86 ID:PUucQnF4.net
騒がれて元に戻したか大剣
閃光使おうがどうしようがユーザーの勝手だろ、適当に調整すんなよ4回の理由は何だ

162 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:28:17.84 ID:rd3lWQj/.net
ハメムカつくと言えないまでも「強力なので」くらいの言い訳はしろよ、と

その上で逃亡時に無効にしたり、調合含めた持ち込みを減らすとか
いくらでもやりようはあったはずなんだよな

163 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:29:35.65 ID:zGY2mphz.net
閃光の修正って告知になかったっけ?告知分以外にサイレントあったの?

164 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:34:41.34 ID:rd3lWQj/.net
>>163
徐々に無効に向かうとは言われていたが
クシャ辺りの行動パターンからして、
それがまさか一律四発とは誰も思わなかっただろ

四発なら四発と告知すれば良い
スキルの説明もそうだが、内容が大雑把過ぎるんだよ

165 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:37:39.08 ID:XYpEzSSS.net
【アップデートVer. 3.02】大剣「竜熱機関式【鋼翼】改」の属性値が、アップデートVer.3.00適用後にほぼ半減され火属性(240)になっていることを確認しました。意図した調整ではありませんので、火属性(510)に戻しました。
capcom.co.jp/monsterhunter/… #モンハンワールド



ウソこけ絶対確信犯だろ
恥の上塗りでしかないぞ

166 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:38:31.80 ID:YDpXhrvB.net
殴って怯ませても落ちないときないか?
クソすぎるんだが

167 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 12:44:42.58 ID:NqY9GD5u.net
スリンガーで落としやすくなる調整いれたらいい
そしたらスリンガー関連のスキルもいきてくるし

168 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:05:00.90 ID:lDaCzBMz.net
>>96
難易度高いってかもともと緩いし今も緩い
これで詰まってたらF出来ないわ

169 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:17:27.98 ID:0D+j/b+E.net
逆になにをどうミスすれば属性値減らすなんて状況が生まれるのか

170 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:18:54.31 ID:OD9RAY6Y.net
ヒカリゴケで飛行落とせるの知ってる奴少なそうだな

171 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:21:21.42 ID:UOJ8XSJa.net
>>169
発掘大剣と同じ属性値であの火力はおかしいからnerf検討したけど一旦やめた
と思ったら手違いでnerfしたまま実装しちゃったとかかな
別ゲーでよくある事だから何とも...

172 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:29:45.96 ID:YnIKYQah.net
むしろ発掘大剣の設定してるつもりで
別の設定値いじっちゃった、のがありそう

173 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:30:28.97 ID:/63pRSb1.net
閃光使うと楽しめない武器は虫棒らしいぞ

174 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:33:56.93 ID:HjRjiXUN.net
>>164
ハザクが1発だし
4発固定ではないんじゃね

175 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:34:02.96 ID:vBIhzy5j.net
>>141
俺らだってモンスターの前で回復しまくってるだろ?
許してやれよw

176 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:37:25.29 ID:vpf1Z+f7.net
鋼翼大剣nerfの後はバベルnerf来ないかとヒヤヒヤしてたがこれで一安心

177 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:56:46.12 ID:NrhPhkPu.net
>>162
閃光が強力で調合分含めて持ち込み数も多いのでという話は公式放送ではしてたけどな

178 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 13:58:17.29 ID:JSXyl8y6.net
>>102
受け入れられない層がいることを理解しないといけない。
何を言われようが、私は容認できない派です。

179 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:02:41.04 ID:JSXyl8y6.net
>>160
そのとおり。
閃光の改悪はおかしい。一部のハメプレイしか見ていない。
あんなプレイは一般ユーザーはやっていない。ガチ勢のプレイしか見てないんだよ。マジでありえん。

180 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:04:16.68 ID:rd3lWQj/.net
>>177
じゃあそのままその理由で良かったよね
なんでブキガーみたいな稚拙な言い訳をするんだよとね

181 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:14:22.96 ID:nm3w45X7.net
そもそも古龍でただでさえ面倒なのに
頻繁にエリア移動するんじゃねえよって事なんだが
テオなんかに限って言えばエリチェン走らせれば落とされずに済んだだろ

182 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:17:03.00 ID:rd3lWQj/.net
>>181
炎王龍が地を這って遁走なぞあり得ない!!
悠然と飛び去ってこその王者よ!!!!!




でも飛んでる時閃光抑止できないので弱体化するね〜

183 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:20:16.09 ID:/63pRSb1.net
テオの体が炎に包まれてそのまま消えて移動するのを想像した

184 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:22:29.13 ID:/63pRSb1.net
>>180
実際虫棒から乗っても閃光で落とされて楽しめないって要望がいってたんじゃね

185 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:25:54.31 ID:rd3lWQj/.net
>>184
野良の遭遇率を考えてもそんな纏まった苦情が入るとは考えにくいなあ

それに乗り阻止されると言うクレームなら乗ってる間は閃光無効にすれば良い

186 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:37:26.23 ID:/63pRSb1.net
>>185
ノリ中無効にすると完全に乗ったやつの天下じゃん
そうじゃなくて乗り中に落とすも落とさないも選択出来るようにしたんだろ

187 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 14:43:34.28 ID:rd3lWQj/.net
>>186
乗ったやつの天下って何よw

モンスが毒巻いて残りのハンターがダメ喰らうわけでもあるまいに

時間ロスが納得できないと言うなら
乗り時の時間拘束や無駄な移動距離の補正をすればいいね

個人的には乗りはもっと時間短く、その代わり動きを小さくして
全員の攻撃チャンスにするべきだと思うがね

188 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:09:44.29 ID:eW718wqn.net
正直乗り中に落とすやつが悪い

189 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:10:08.82 ID:Cim1zP1d.net
斬裂弱体化した時からああ…好き放題やられるなって思ってました

190 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:27:57.35 ID:fFy/xb45.net
色んな武器を使って欲しいのでとか言って無擊を下方しそう

191 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 15:33:22.31 ID:lryo3oy0.net
いろんなチャアク担ぎたいよオディウムの見た目最高なのに攻撃力クソだったりカガチノカイナは見た目ダセェわ属性値ウンコだわどうにかしてよ

192 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:21:37.31 ID:6tGzPsXv.net
HR14と13の雑魚ハン2人で昨日初めて森の上位レウス行ったんだけど、50分ギリギリかかってしまって閃光潰されたら無理ゲーだと思った
ストーリークリアしたらもういいかな

193 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:25:23.08 ID:r7/AEgqD.net
ザンレツの実の持ち込み数を戻せや、ボケ

194 :mx:2018/04/26(木) 16:28:23.10 ID:l1V0Y6VV.net
>>192
そも閃光耐性は歴戦だけだからストーリークリア前は一切影響無いぞ

195 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:30:37.95 ID:lryo3oy0.net
>>192
節子それ閃光云々以前の問題や

196 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:35:59.02 ID:6tGzPsXv.net
>>194
あ、いやいや上位レウスでこんなに苦戦してしまう雑魚で歴戦どころか亜種も無理だと思ったんでなんとかストーリークリアまでは頑張ってみるけどそれ以上は俺らには無理だと悟ったんよ

197 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 16:56:48.68 ID:lryo3oy0.net
呼べよ!助けちゃる

198 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:00:53.72 ID:6A5bcUz1.net
>>196
それ以上になるとそれ以上の装備で防御力上がるからそれだけのことよ

199 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:28:58.32 ID:UeFxO943.net
>>2
ワールドで久々のモンハン復帰だけど俺がやってた頃は
チャックスとかチャー研とか言ってるやつも多かったな
スラアクの事をスラックスって言ってた奴はさすがにどうかと思ったが

200 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:30:42.44 ID:QTAfTqHT.net
>>127
あ、これ自分だけじゃなかったんだ
アプデ以来ショトカミスるようになったんだけどやっぱ気のせいじゃないよな

201 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:34:07.44 ID:I3EOZNkh.net
>>184
乗ったら1回ハジケ系ぶつけとけば好きなだけ乗ってられるよ
enjoy

202 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 17:45:17.16 ID:wfXS1ADq.net
もう全モンスにサングラス付けろ

203 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:24:29.84 ID:chBvvBjL.net
>>169
マム相手だと火属性は肉質軟化に貢献できるからな
そう考えると無撃武器には相性の悪いはずのマム腰も鋼翼だと追い風になってしまうのを危惧したんだろう
だからといって無言ナーフは余計反感買うだけだろと

204 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:28:50.18 ID:/bDOxkgy.net
〇〇されたら悔しいじゃないですか(^^)
これどこまで行くの予想してたら良い?

205 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:50:18.86 ID:4/cY/BoU.net
>>2
別に普通じゃね

206 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:50:49.27 ID:4/cY/BoU.net
>>204
極限復活

207 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:57:59.52 ID:gfVIj+s1.net
無強弱体化は正直有りだと思う。属性武器に活路を見出さしてほしい
モンスターはクソザコだし武器弱体化自体は何の問題も感じない

208 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 18:59:58.29 ID:9W+ChJnK.net
今日もなんかアップデートされたんだが

209 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:00:55.67 ID:4cmaceNK.net
いつ何が弱体化されるかわからんしもっとぶっ壊れた武器が追加されるかもしれない
こんなんじゃカスタム石とか怖くて使えん

210 :名も無きハンターHR774 :2018/04/26(木) 19:16:58.35 ID:aOAiHJkP.net
斬烈弾は?
弱体化して良かったって思ってたら運営曰く「初心者用にあの設定にした」らしいやん?
初心者お断りなの?

211 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:17:45.96 ID:kn09GRsm.net
盾斧の鑑定武器がレア6と7で性能一緒とかいうガイジ行動もあるぞ
問い合わせメールに不具合って返答あったらしい
イベ大剣の例もあるし多分マム追加のタイミングで属性値の設定がおかしくなってる

212 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:26:09.96 ID:T7FGw15h.net
>>204
ハンターのみが不利を背負う一方通行、高低差まみれのマップ
無限沸きかつ超火力超耐久超速度でハンターにしつこく絡んでくる雑魚
極限と獰猛の特徴を併せ持って、ひたすら飛んだり車庫入れしたりエリチェンを繰り返すモンスターから発掘武器、防具、お守り、装衣が剥ぎ取れて、痕跡集めでのみ入手出来る調査クエスト

過去作の簡悔を入れると感じか?
あとなんか忘れてないかな

213 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:40:07.68 ID:JvlIwo9q.net
>>207
属性肉質や弾肉質の改善のが先だろうが何アホなこと抜かしてるんだ

214 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:50:39.97 ID:AAtgnASk.net
歴戦の個体で、じゃまなモンスを肥やしで追い払っても逃げない気がするのは気のせい?

215 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:52:19.39 ID:kn09GRsm.net
>>207
無属性だけ下げてもモンスター雑魚だから問題感じないなら、現状のまま属性使ったら良いじゃん
なんで無属性下げたがるの?

どのゲームでもいるよね
バランス調整だって言って何故かアッパー調整するんじゃなくて引き下げて並べようとする謎の勢力

216 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:53:44.84 ID:gfVIj+s1.net
でも正直なとこ無強弱体化されて困ることあるか?
無強が弱くなることで倒せなくなるモンスターいないじゃん

217 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 19:56:15.17 ID:JvlIwo9q.net
問題を全く理解できていないようだ

218 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 20:00:48.38 ID:Fv0HFyZ4.net
属性が死んでる武器もあるんですよ

219 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 20:02:43.53 ID:54/8+iAY.net
>>209
逆だよ。
弱体化されるかもしれないから、今現在最強武器以外使う意味がない。

220 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 20:15:56.24 ID:M9AunCLk.net
>>218
カガチノカイナ「…」

221 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 20:27:37.95 ID:oE3VKKJf.net
>>168
Fやらないからそんなの言われても知らねーよ

222 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:14:46.09 ID:CRSF5MoI.net
英語の説明では弱体だけで「閃光無効」の説明はされてないな
無効化された事実が知れ渡ったら海外勢は炎上しそうだ
DIABLO3とかのアプデ履歴を見て客を楽しませる勉強をしろよと思うわ

223 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:16:53.42 ID:5d5RBVEL.net
僕の閃光はどこ?w

224 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:27:24.14 ID:+6eaqzYP.net
このゲーム、カプンコは作ってもいないんじゃないか?
ゲーム性すらも知らないところ見ると・・・
ディンプスが作ったスト4を小野・綾野が回を重ねるごとに糞化していったように

225 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:31:59.41 ID:5d5RBVEL.net
カプコンの謳い文句のとおりなら大規模開発の弊害と言うか悪しき点がモロに出ちゃってるよな
分業化が進みすぎて自分がいったい何をやっているのかわからない
ただ投げられた仕様書通りにプログラムを組むだけ
本当はそれを統括する立場の人間がしっかりとシステムデザインをして指示を出していくべきなんだけど
我が子かわいい簡悔の権化が牛耳ってるからこう言う事になる

226 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:36:06.86 ID:HW2rE0zA.net
武器見た目は×高性能○にしていくスタイル
デザイナーもとい開発は絶対馬鹿にして楽しんでるな
こいつらこの糞ダサインなの使ってんのか?馬鹿じゃね
みたいな

227 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:46:05.17 ID:/bDOxkgy.net
>>222
そんな馬鹿なことがあったら騒ぎ散らかしてやると思ったら公式に書いてたで…

228 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 21:58:51.65 ID:+/mkCAuc.net
>>224
新入社員にテストで作らせたみたいな糞アプデの繰り返し
知らなかったと言いつつ実は知っていたかのようだ

229 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:08:33.26 ID:CRSF5MoI.net
>>227
今再確認したスマン
>>222の閃光無効の件は俺のミスだった
勉強しろってのは撤回しない

230 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:09:21.56 ID:L7jWvt0R.net
公式のリアル全国大会で優勝チームが使ってた武器は覚悟しとけよ

231 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:11:01.92 ID:C0/ZeZCE.net
レウス亜種はハジケ結晶で地上に居させる戦い方を想定してたけど
開発の想定してない閃光メインでの戦い方が一般的になってしまったから仕様変更した

232 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:19:30.71 ID:gfVIj+s1.net
公式の全国大会がスラアクばっかで徳田苦笑いしてたよな
スラアク厨は回避ガー耳栓ガーって装備に話を逸らそうとするけど無能徳田に強いのバレちゃったからな。もう後の祭りだわ

233 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 22:27:56.51 ID:wiynoZpS.net
4〜4gいい徳田主体のモンハンは面白くないな

234 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:03:27.79 ID:flNIO6bY.net
プレイヤーのアクションはいいけどモンスターがうざすぎるっていう特徴あるよね

235 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:49:47.90 ID:PWWd0UWn.net
>>1-234
あーまたこうやってアフィに飯食われるんだな

236 :名も無きハンターHR774:2018/04/26(木) 23:49:50.54 ID:2HHW9Bi+.net
>>225
本当はディレクターの立場の徳田がダメ出ししたりをちゃんとやらないといけなかったんだが、なんせ初めてのDで全体を見てとかできなかった
経験があってそれを補うはずの藤岡がアートディレクションの方にオナニーしすぎて徳田への補佐が疎かになった
そのチーム編成を考えたPの辻本は発想は悪くなかったが途中でやばいと思った時に軌道修正できなかった
そんなとこと予想

237 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:06:06.74 ID:O4n+1e8q.net
ハザクいったら何回も何回も閃光投げる外人いてかわいい
いや当たってるけどもう無効だよw

238 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:23:13.73 ID:sdAwGvRH.net
閃光ブッパは楽になりすぎる側面もあるし、歴戦だけだからまだ理解出来る
武器性能弱体化はつまらんから止めろ
モンスターは強化されるんだし武器も底上げにしろ

239 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 00:50:35.32 ID:A+bOUpGw.net
サイレントスラアク弱体化まで秒読みかな

240 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:08:28.65 ID:lr1Ctigt.net
鋼翼の修正に関してだけど
強化前属性値が240で弱体化言われてた数値と同じだから
アプデの時にデータがずれたみたいな単純なミスだと思う
擁護とかじゃなく純粋に思いついたというか気が付いたって感じ

241 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 01:21:57.95 ID:3mWVUK2K.net
全国大会なんてやってんのに武器の基本性能イジったら出場者発狂もんだろうな

242 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 05:27:23.24 ID:3yult3eb.net
運営ってなに?ソシャゲの話?w

243 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 06:23:44.18 ID:V5FvF5rF.net
どう考えてもスラアクの性能じゃなくてスキルと装衣が大会使用率の理由なんだけど弱体化秒読みとか面白いこと言うね
センスあるよ

244 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 06:26:53.19 ID:31hRntPR.net
ただの開発のミスを鬼の首取ったようにサイレント修正とか言っちゃう>>1の的外れ感ヤバいな
マジのサイレント修正なら元に戻さないっての

245 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 06:38:42.12 ID:IxpbHel/.net
まぁサイレントジェラシーでも聞いて落ち着こうや

246 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:04:23.71 ID:rpgTOV/c.net
>>234
絶え間なく動きすぎで相手しててあんま面白くないっていうね

247 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:05:15.29 ID:kpdyNaLw.net
>>244
お、修正されたには意味があるとか言っちゃった人?

248 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:17:16.74 ID:zlO4KaYA.net
プログラムを修正したら影響範囲を調べて動作確認までするんだけどな
修正前後でソース比較して不要な修正してないかもチェックする
今回の属性値なんてリリース直後に発覚してるんだから意図しないものならもっと早く対応するもんだろ

249 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:21:31.99 ID:5LAlf6hR.net
>>244
こいつ的外れ君だろ
072の強化前の属性(240)を"サイレント"で修正しようとして、ミスったわけだが、サイレント修正には変わりがないんだよ知能指数アリンコ以下が

250 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:22:01.62 ID:HxRV83Pz.net
>>247
お?もしかして正論くんか?

251 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:25:46.94 ID:kX1T532X.net
お互いに、くん呼びしててワロタ
仲良しじゃねえかw

252 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:27:20.74 ID:5LAlf6hR.net
一緒にモンハンやってるんだから当たり前だろ

253 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:36:23.13 ID:Uj/SNfXm.net
>>238
ブッパ楽と言うが着地時に放っても大して楽になるとも思えんけどなあ
大概のモンスは目潰しされてるのにチャカチャカ動き続けたり攻撃行動するし

254 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:39:21.87 ID:kpdyNaLw.net
>>250
残念
ただの朝帰りのオッさんでした
そんじゃお休み

255 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 07:45:51.60 ID:Uj/SNfXm.net
>>243
真の理由がなんであれ「あれれーなんだか早く攻略されちゃったなー、こりゃ弱くしないとダメだは」となるのがカプンコ脳だろw

256 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:30:11.50 ID:EUlVyO1S.net
スラアク弱くはないけど強いわけでもないとても普通の武器だな
火力ならチャアクや弓でいいし、安定ならランスガンスだし
でもカッコ良さは一番だけどな

257 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:46:47.15 ID:V4QTiJuL.net
他のは取りあえず置いといて、蒼レウスとクシャの飛び続けと
特に歴戦古竜4枠以上の火力強化はアホだと思う
防御盛っても1発で体力8割り削られるとか馬鹿か
これではマルチなんて更に過疎化が進むだろう

素人が調整したと疑うぐらい
新規は逃げていくだけだと気付かないのか

258 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 08:52:57.92 ID:wiIHVGVw.net
上方修正されてもなお使いにくい零距離解放

259 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:04:55.56 ID:CUyQiGJP.net
ロマンあるから使いまくってるけどな

260 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 09:27:56.57 ID:TayaUKgv.net
ハッキリ言ってソロの難易度を上げるだけで済んだことを
マルチに弊害出る変な改悪しただけだよな

261 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 11:49:18.60 ID:A+bOUpGw.net
今回の大会のおかげでスラアクにはゆうたが集まり開発には目をつけられ地獄の始まりだな
明らかにスラアクだけスキルと装衣がおかしいけどカプンコの事だから「スラアクなんて武器誰も使わないだろwww強武器の弓のスキルゴミにしておこうwwww」くらいしか考えてなかったんじゃないか

262 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:36:27.74 ID:pShN6ihb.net
さんざんプロハン達に簡悔を味あわされてきたのに何も学んでないんだな
プロハンには何したって太刀打ちできないんだから並ハンに向けた調整をしやがれ

263 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 12:49:22.96 ID:7U7/6Ztb.net
お前らそんなに開発煽って大丈夫か?
極限化が来てしまうぞ?

264 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:02:20.98 ID:4JpTLHMK.net
もう飽きてきてるから大丈夫

265 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 15:40:30.45 ID:n5nk88ad.net
物足りないとおっしゃるプロハン様の為にどんどん難しくしていこうぜ

266 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 16:57:15.27 ID:Tizb3nrb.net
そして誰もいなくなった

267 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:09:46.76 ID:HxRV83Pz.net
拡散弾と無強と弓は弱体化してもいいと思うわ
割りを食うのは使用者だけで使ってない人の割合の方が多いだろうしな

268 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:20:23.21 ID:kpdyNaLw.net
拡散弱体化されたらTIPSで高威力の弾が撃てるって説明してるのに、底威力の弾しか無くなってしまうじゃないか

269 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:29:29.51 ID:rqTo5AEu.net
プロハン様が好きなのは高難易度なゲームなんじゃなくて他人にマウント取れるゲームぞ

270 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:43:17.24 ID:2oIPCm4B.net
>>269
でもってマウント取る為につまらない理不尽要素やガチャを求めるのもプロハン様というね…

271 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:44:19.97 ID:y1qVAaqO.net
弓はすぐ乙るしヘタがやっても火力でないからそのままでいいわ

272 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 18:55:08.61 ID:FW+LM3EY.net
無属性強化を弱体化したところでモンスターの肉質変わらなけりゃネギジョー辺りの高攻撃力武器に流れるだけだけどな
肉質変えて属性通るようにしたら弓が更に猛威振るうだけだし

273 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:23:14.41 ID:lClC+jkU.net
スラアクをゴミにした4の張本人が徳田だから覚悟した方がいい

274 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 19:49:42.69 ID:B6OeViZ2.net
閃光の耐性より
猛者英雄のドロップ率向上のが遥かに恩恵が上回ってるだろ
アップ前と比べたら10倍はよくなってると言ってもいいくらい

275 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:04:50.15 ID:OZUGXR8V.net
実は麻痺と睡眠も4回目は無効になってたりして

276 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:09:13.35 ID:U5T/TvqA.net
「難しくなるけど面白くもなる」って改良が出来ないからな、カプは

277 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 20:12:56.77 ID:CUyQiGJP.net
>>275
状態異常が4回もかかる状況あるか?時間かかりすぎというか、耐性上がりすぎて無理じゃね

278 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 21:18:07.18 ID:oOiWPg15.net
難しくしたり面倒くさくしたりするアイデアは誰でも思いつくからな

279 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 22:54:13.26 ID:ksyaIzLU.net
正直なとこ近接は無属性一強に飽き飽きしてるだろ?
徳田変革の時だぞ

280 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 22:55:10.98 ID:nN8ZsEtG.net
ハメ動画作ってカプのマネージャーまで意見上げさせちゃった奴が戦犯だろ
愉快でハメ動画公開して規制強化誘発するとかやってる事が飲食店フリーター動画不祥事と同レベル
閃光nerfの悲劇を繰り返さない為にはこいつらをニート以下の社会のゴミとして扱き下ろすべき

カプの采配に期待出来るならカプ煽るのもありだがこれ以上刺激しても更に残念な修正が入る予感しかしない
これ以上カプに余計な仕事させないで欲しい

281 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 23:10:36.36 ID:Kg9iTY7j.net
今週のバウンティ蒼レウスとか舐めてんのか
残ってた調査を閃光ナシ縛りしてみたけど
クソっすなーって独り言何回言ったかわからんw 
病むわ 

282 :名も無きハンターHR774:2018/04/27(金) 23:30:14.58 ID:y1qVAaqO.net
>>281
歴戦やらなきゃいいじゃないですかー
みんなが歴戦を避ければカプはイヤでも事態を把握する

283 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:02:30.45 ID:hneLKGdk.net
するわけねえだろ
歴戦狩れないとか雑魚乙wwwくらいにしか思ってないよ
てかユーザーが歴戦やってないとかわかるわけないだろ

284 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:08:02.88 ID:axPFMUOk.net
>>283
ところで古代竜人の武器使用率システムの中身って知ってる?

285 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:12:47.09 ID:V1da1xq8.net
IT業界で仕事してる身としては、プロハン達に
業務影響があるのだからサイレントは断じて許されない

286 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:29:33.58 ID:hneLKGdk.net
>>284
それた歴戦の関係性は?

287 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:38:52.06 ID:6U6Wtqmq.net
>>284
歴戦情報とかくれたっけ?

288 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 00:44:19.14 ID:hcZb2mat.net
まあこの開発のひねくれた性根だとこっそりクエの統計とってどのモンスターがハンターを一番葬ったか記録つけて
月間トップのモンスターにはご褒美にサイレント強化を施すくらいのことはしてると思う

289 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 02:26:20.00 ID:+qEXf3rh.net
未だに無撃が弱体くらってないのは奇跡だよな
あんなん弱体候補の筆頭だろうに

290 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 03:25:22.06 ID:u+hTw27t.net
>>289
無撃弱体化したら大剣やハンマーみたいな
手数少ない武器が死ぬ

291 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 05:21:41.06 ID:GK6rF8Ia.net
死なねえよ。下には下がいる

292 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 05:43:18.87 ID:T/TxTf7v.net
>>281
USJコラボの蒼レウスでサクッとクリアしたし、今週のバウンティはボーナスでしょ

293 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 06:39:47.48 ID:K0UR1x0y.net
特定武器種以外は会心撃が機能しないと属性武器死亡だし
逆を言えば今作は会心撃ありきなんでそのうち珠一個か護石で発動させるのか?ってな所でコンテスト大剣の無意味な属性下方
からの開放付けやすいマム防具実装、からの会心撃防具追加
下方は布石だったんだな、下方無かったとした場合に開放で機能するのかは知らんけど

294 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 06:51:35.37 ID:CH2qamdn.net
最悪の展開は無撃弱体化の属性そのまま

295 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 08:41:05.54 ID:wS6QgIJu.net
下方修正が多いのも属性に制限をつけるのもG級を出す予定なのが見え見えで、全てが中途半端だよな
採取の簡略化とか回復薬のガッツポーズ廃止とかすごく良い調整もあったのに、開発の悪いとこが目立ちすぎで結局嫌われるんだよな

今作は全世界の新規獲得の為に程々の難易度で済ませとけば良かったのに、自分達でテストプレイしてないから状況把握できてないんだよな
開発はゲームは作れるけど商売はド下手ってことだ

296 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 09:31:24.68 ID:hcZb2mat.net
回復薬の仕様は抜刀片手で使うと飲みながら走ることができずかえって不利になるという珍現象が起きるから死んでほしい

297 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 09:38:19.18 ID:pqCZVYcW.net
>>286
常時オンが基本のゲーム
ゲームの統計情報取り放題、あとは分かるよな?

歴女が本実装で弱体化ってウワサがあったけどあれが本当なら
歴女サプライズ登場と称して裏でシコシコ情報収集、ユーザーにテストさせてクリア率などを分析、本実装で調整の上リリースと考えるのが自然

298 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 09:50:52.87 ID:ER9A+Ndh.net
属性上限とっとと無くせばいいのに
無くすまで行かずとも引き上げるか1.3倍から+90〜120くらいに仕様変えて欲しいわ

299 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 10:03:32.99 ID:e0L6hWGh.net
>>295
全世界750万本出荷作相手に商売ド下手はないわ
おまえが高望みしてるだけでは?

300 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 10:14:51.70 ID:KE0R0gIR.net
>>296
納刀激早だから今作の抜刀アイテムマジで無駄だよな

301 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 10:25:24.68 ID:wS6QgIJu.net
>>299
750万本出荷して実売は何本なんだろうな
こんな調整してて自作の売り上げは伸びると思うか?
1回こっきりの販売なら成功したと言えるが次はどうなる?目先のことだけじゃなくその先も見るのが商売だろうよ

302 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 10:26:01.94 ID:b7Y3kmyQ.net
>>297
あとは分かるよな?(キリッ
考えるのが自然(キリッ

中の人ですか?

303 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 10:37:34.87 ID:T/TxTf7v.net
なんかプレゼンとかで突っ込まれたくない時に使用する言葉と同じだね
ご存知の通りとか使えば更に良いよ

304 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 11:09:38.19 ID:e0L6hWGh.net
>>301
目先のことだけ考えた結果売上激減したXXからのワールドで売上爆上げだからな
G級商法しなければいいんじゃねモンハンは

305 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 11:22:02.13 ID:+chx+mxB.net
>>281
もともとレウスに閃光玉あんま使わなかったから大して問題なかったが
4枠の歴戦レウス亜種やってたらいちいち乱入してくる並レウスがめちゃくちゃウザい
せっかく亜種ボコっても乱入されてる間に逃げられてファストトラベルしようと思うと並がいつまでもついてくる

306 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 13:48:22.15 ID:wS6QgIJu.net
>>304
XXとワールドでは状況が違うしG級じゃなくてもいずれモンハンは出るだろ?次作のことだよ
それとワールドは本当に売上爆売れなんだろうか?

307 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 14:27:19.81 ID:OwkF1+tt.net
遂に豚まで沸いて来てワロタ

308 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 16:13:29.82 ID:G/V4J98P.net
どっちにしろクソゲー

309 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 16:33:39.72 ID:x805ZHnS.net
クソゲー止めて違う神ゲーやれ定期

310 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 17:10:24.01 ID:DiEezWnC.net
ここの連中はモンハン大好き故の文句だからな。別ゲーには行かんよ
俺みたいに気が向いた時にモンハンするぐらいの距離感保ってると閃光耐性も武器弱体化も特に気にならなくてバージョンアップ版として楽しめるんだがな

311 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 18:06:50.40 ID:gzwGuPu9.net
ワールドとしてはオンライン無料なんだから文句言うなや
DLCをろくに買わ無いお前らが長く遊ぼうがすぐ辞めようが売り上げには何も影響し無いんだから

312 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 18:44:46.81 ID:8VffaRi2.net
絶対にGが出ても買わない
こんな糞な商売辞めちまえ

313 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 19:01:02.82 ID:DTT7hxaR.net
無撃死んだら辛うじて生きてる天天が死ぬ
クソダサゴーヤなんて使いたくねぇよ

314 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 19:27:28.22 ID:9lfbnvV2.net
無撃死んだら引退かな
属性武器とか外見クソダサ多くて担ぎたくないし

315 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 21:44:53.66 ID:qkU/4BWC.net
>>311
PS+で金払ってるのにカプコンにまた金払わなきゃならんのな?
そんなアホな

316 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 21:50:20.25 ID:zHWmZPWb.net
>>311
モンハン買った時点で有料

317 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 21:58:58.91 ID:qkU/4BWC.net
>>316
それは必要経費
俺がオンライン料金のこと
まあ分かってて煽ってるのだろうけどね

318 :名も無きハンターHR774:2018/04/28(土) 23:04:32.31 ID:b7Y3kmyQ.net
>>317
お前オンライン料金なのかよ

319 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 00:52:02.21 ID:qTQPCTOY.net
大剣でこけるようになったのホントうぜぇ
開発は何が目的なんだ

320 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 01:01:06.43 ID:DsM2tMAk.net
俺が!俺たちが!オンライン料金だ!

321 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 01:04:51.29 ID:hvhCdSEE.net
明らかにノラ歴戦クシャがメンドくなったな
閃光ギレで巣に帰られたら無理ゲー
毒で竜巻消える仕様忘れてんだろな

322 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 02:15:36.64 ID:xAjrHC72.net
ここの開発ってユーザーの期待を裏切るというか反対方向に進んじゃう馬鹿が多いよな
ゲーム会社に勤めてるぐらいだからたかが知れてるけど見事に仕事出来ない奴揃ってるわ

323 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 02:23:28.87 ID:DsM2tMAk.net
開発がゆうただからゆうたゲーになるのは仕方がない

324 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 02:38:56.59 ID:jdjlj0tt.net
バカプウンコ

325 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 02:45:58.09 ID:ErHZlwTv.net
空中での閃光落下は残して欲しいよね
せめて落下じゃなく着地でも良いし、瀕死移動中は効かなくても良いから

326 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 02:50:03.06 ID:4N13ji2P.net
ワールド信者達もサイレント弱体化や強制閃光仕様変更でそろそろこのゲームもしかして
クソゲー?とだんだん思い始めてきていることだろう

327 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 03:15:34.48 ID:A/Dkcl23.net
堀井雄二のアレを地で行く徳田

328 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 03:23:34.94 ID:kSpHgiNy.net
>>326
ワールドでせっかく基地外じみた縛り設定を緩和したのに
結局あれも縛るこれも縛るになっちまうんだな

329 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 03:25:27.70 ID:3X/vWLE0.net
>>322
「どうすればユーザが面白く感じるか」ってのを考えられないのが致命的だよな
結局はまともなテストプレイが行われてないからこうなるんだけど

330 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 04:24:21.29 ID:VX8b4i87.net
>>329
拠点や集会所の設計みればユーザーの事なんて考えていないのは明らかだからな

331 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 05:31:49.44 ID:hbg4Qcse.net
>>327
https://i.imgur.com/LedkZoE.jpg
反対は簡悔

332 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 06:54:36.44 ID:ZpE0pHbj.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

333 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 08:42:43.79 ID:ErHZlwTv.net
身内で進めてる間に変なテンションになって意味不な結果出しちゃったり、権力持ったやつが頭古くて頑なに問題点を理解しようとしてない状態だな
文字の大きさやカメラハックに疑問を見出せてない状態だったんだよね

334 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 08:55:16.60 ID:hbg4Qcse.net
徳田氏は元々モンハンユーザーでモンハンに憧れてモンハンを作りたいって入社したはずなのに作り手に回るとこうなる

335 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 09:06:47.23 ID:/qlgOKzP.net
重ね着頼む→受付嬢に春麗等実装しました
レウステオ閃光楽しいな→閃光制限しました
ライト斬列楽しいな→斬列弱体しました
あれ?→クレーム来るのでコンテスト大剣サイレント弱体しました
マイセット等の削除実装してくれ→ややこしいので出来ません
もうホント何なのかと

336 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 09:19:29.85 ID:sE01sikp.net
ソシャゲの運営と同じで爽快ハンティングなんて毛ほどもやらせるつもりがない
コンテンツの延命の為に高難度クエを実装とか言いながら蓋を開けて見ればプレイヤーにストレスを与えるだけのクソ仕様に改悪しただけ
一部の廃人にマウント取る為だけにどんどん理不尽な改悪を重ねた結果ライト層と新規は軒並み置いてけぼりになるって理解しろよ

337 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 10:04:09.54 ID:pWLTCKMY.net
そうそう、一部の意見だけを取り上げて調整しちゃう神経がわからん
開発はまず複数人で一通り歴戦までテストプレイしろよって言いたい、自分達で状況把握して
強個体出すならモンスターの挙動を分かった上で自分で討伐してからでしょ、それが調整じゃないの?
それと修正するなら事前告知するのは当たり前のことだよな

338 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 10:15:44.65 ID:yA9NsApJ.net
サイレントも含め何か新人にやらせたような糞アプデの繰り返し

339 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 10:21:47.43 ID:/ZGvyApJ.net
>>334
やり込みすぎてこじらせるパターンじゃない

340 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 10:42:53.11 ID:35XBpXXg.net
レウス亜種やクシャと運営はどんな戦い方を想定してるんだろうか
閃光ハメが望むところじゃないとして
ずっと飛んでる相手に何をすれば良いんだ?
望むところじゃないのなら望むものがあるんだろ?多分

341 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 11:01:27.96 ID:M5afLjou.net
閃光弱体はいいとして、こやしみたいに当てると油まみれにして短時間しか飛べなくなる油玉とかそんな感じのやつでも作れんのかねー
嵌めれないじゃなくて飛ばれてばっかだとつまらないって意見の方が多いだろうに
ダウンじゃなくて着地したって降りてきさえすればいいんだがなー

342 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 11:02:24.38 ID:DsM2tMAk.net
油→種火で全身大炎上でパニクるとか面白いかもな

343 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 11:34:51.42 ID:/ZGvyApJ.net
飛ばれちゃったら攻撃もままならい事も多いし、
飛びかかり毒からの気絶、飛び込みのコンボ発生要素満々だものなあ
スキル付けとけや当たらなければ(ryは正論かもしれないが、
快適にプレイするって観念からはちょっと外れてる

344 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 11:37:06.10 ID:20ZwtUZk.net
ボーガンか弓使えって開発からの意思だ
弓作ったが英雄無くてまだ使ってない・・・

345 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 11:57:25.94 ID:hlNZWD05.net
ガンナーとかもう居なくなればいいのに!

346 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 11:59:56.56 ID:QNZiL8eJ.net
閃光制限内で倒せないなら行かなきゃいいだけだろ?閃光で不利になる武器(ハンマー等)もあるし仕方ないよ
宗教上の理由で浮遊系歴戦しか行けない人は抗議してもいいと思うが

347 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 12:01:43.09 ID:xhwAmpux.net
>>346
ハンマーは段差と坂あれば閃光いらないんだな

348 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 12:02:05.50 ID:eP8cd0u6.net
プレイヤーを楽しませたらボクラガ

349 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 12:05:34.39 ID:/ZGvyApJ.net
ただでさえ少ないモンスターがわけのわからない制限で遊びたくないように仕向けられる異常事態

350 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 12:05:53.20 ID:ErHZlwTv.net
文句ばかりだが、結果としては過去作含めて成功した部類に入るんだからずっとこのスタンスなんだろう

351 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 12:08:20.56 ID:QNZiL8eJ.net
>>347
辻本「ハンマー使いとしてはさ、閃光連発されると頭狙えないんだよね。」
徳田「やっぱそうッスよね。」

会議中にこんな会話もあったんだろう

352 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 12:10:26.85 ID:OxpjJrfI.net
何気にマムタロトの鑑定レア8がVU後に出にくくなった気がする

353 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 12:10:45.87 ID:HN7BAmpu.net
なんかピヨり安くなった気がする。

354 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 12:11:09.13 ID:/ZGvyApJ.net
閃光やられじゃない時ってそんなに狙いやすかったっけ
今作に限ったことじゃないだろうが、フラフラフラフラ動かしまくって
絶対に頭狙わせたくないって悪意しか感じないモーションばっかりに見えるんだが

355 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 12:18:00.16 ID:ErHZlwTv.net
閃光中もフラフラは変わらないけど、それに輪をかけて尻尾ブン回しや薙ぎ払いで頭動くんだ
レウス系なら威嚇も多いから狙いやすいんだけど、ブレスの隙に殴った方が安全
まぁそのクソ挙動で作ったのもお前らだろうとは思うが

356 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 12:18:01.03 ID:sQUF5aPW.net
>>352
まさかとは思ってたがキミもか
最初は角破壊討伐まで行けば1〜2本はレア8が入っていたイメージあるわ
昨日3回ほどクリアしたがレア6の中にレア7が数本って感じだったな

357 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 12:22:31.64 ID:OxpjJrfI.net
>>356
まったく同じ 鑑定3枠の内で昇華が1〜2個が毎回でてたのにVU後には1個しか出ないとかザラにある
しかも鑑定したらレア7とか明らかに体感的に出にくくなってるんだよね
それが三回角折っても連続して続いたりしてゲンナリだわ

358 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 12:24:24.01 ID:OgPPNygR.net
もしかして翼破壊で飛びにくくなったり降りやすくなったりしないの?どんなセンスだよ

359 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 12:34:18.48 ID:ErHZlwTv.net
角折ったら弱体とか爪壊したらカーブで転ぶとか無いよ!
攻撃パターンも威力も変わらないよ!
尻尾切ったら流石に範囲減るけど、相変わらず毒になるしマルチじゃほぼ切れないしな
生態系重視の割に挙動がおかしい

360 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 14:21:27.09 ID:OPJhNcNp.net
食物連鎖の頂点()から一切逃げない小型中型ばかりだしな
生態系なんて所詮設定だけだよ

361 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 14:27:43.00 ID:hlNZWD05.net
モンスターに都合のいい生態系は大事にしてるだろ!いい加減にしろ!

362 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 14:38:25.32 ID:vgPfk6ND.net
4Gの頃、大型と一緒になってリノブロスが攻撃してきたときは
さずがにCAPCOMの悪意を感じたな

363 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 15:12:58.26 ID:/ZGvyApJ.net
火山のミラバケッソとか平然と絡んでくるよな

364 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 15:35:51.84 ID:/0iQCzj7.net
>>360
わかる!
ジョーがいるのに逃げないでハンターに突進してくるガストドン、普段は気にしないけどイラッとしたらジョーそっちのけでその場にいる一族郎党皆殺しにしてる
生態系なんて嘘っぱちだよな、ただの機械獣じゃねえか、エリアの端に寄ってるけど何で逃げることをしないんだ、ハンターだけを邪魔してくるし

365 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 15:49:56.64 ID:/0iQCzj7.net
連投すまんね
開発の悪意なら今作小型モンスの体当たりのタイミングが酷くてイライラする
大剣溜め3が今まさに当たるって時に横からドーン!とケストドン
砥石で4回シュッシュと研いで今まさにシャキーンと完了するその時に上からラフィノスがバサッと踏みつける
これが1〜2回じゃないんだよ、何回も邪魔されて、あまりにも多いからおそらく開発がそういう調整にしたんじゃないかと思ってる

366 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 15:55:33.66 ID:V1zR8Y1e.net
クソマムのクソカジャもイラつくし人をイラつかせる事だけは天才的な開発

367 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 15:57:54.24 ID:Yp1hlW55.net
プレイヤーはターゲットのモンスターとガチでやりたいのに
それを戦いにくくするために小型モンスが導入されてる
実際にプレイしてそれが楽しいかどうかってことなんだけど簡悔様には理解できんだろうな

せめてランダム発生にして、今回は居ない/居る的な変化を付けるくらいのことはすればいいのに

368 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 16:07:19.54 ID:ErHZlwTv.net
時空を超越して毎回同じ敵と同じ場所で戦うんだよ
目撃例のほとんど無い古龍とか設定だけだよ
ほんとはそこら辺にウロウロしてんだよ

369 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 16:09:14.83 ID:ErHZlwTv.net
>>367
時間帯によって居る居ないとか環境生物は出来たのに、モンスターが不利になることはしないからな

370 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 16:10:26.37 ID:/ZGvyApJ.net
>>368
バカには見えないモンスターです

371 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 16:10:36.65 ID:3X/vWLE0.net
難度を上げるためにプレイヤーの足を引っ張るようなアイデアって簡単に思いつく
難しくなるけど面白くもなるってのが理想
実際にプレイすれば前者みたいな足を引っ張る仕様って
簡単にクリアされたくないっていう開発の自己満足なんだよな

372 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 17:07:54.44 ID:hbg4Qcse.net
威嚇の効果がないケストドン

373 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 18:58:56.56 ID:nyG47x8R.net
>>372
ガストドンに威嚇通用しないのホントクソだわ。
お前ら他の大型モンスターにもっと突進しろよ

374 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 19:09:27.87 ID:709I4PQY.net
>>370
×バカには見えないモンスターです
◯バカにしか見えないモンスターです

375 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 19:28:14.00 ID:HJ7UAykc.net
そこら辺に捕食跡散在してるのにハンターと大型モンスの戦闘見てハンターに襲いかかる小型は絶滅すべき

捕食者の援護する小型モンス作っちゃう開発は吐き気を催す邪悪

376 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 19:35:30.89 ID:uTyTFxXX.net
近接のゆうたどもの理想バランスにしてやったんだぞ
崇め奉れ馬鹿ども

377 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 19:51:20.17 ID:hbg4Qcse.net
>>373
ガストドンだったね、失礼

378 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 20:15:15.43 ID:QNZiL8eJ.net
大型と小型の共同戦線好きだわ
開発の悪意を感じれてやりがいある

379 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 20:18:07.28 ID:hlNZWD05.net
あの無能集団PSO2ですら33人レイド出来たのになんでこっちは16人クエストすら出来ないんですかねぇ

380 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 20:31:37.69 ID:bS8PNjg1.net
何故頭の悪い糞プランナーは面白さとめんどくささを履き違えるのか

だから任天堂にはプランナー職なぞ無いんだよ

381 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 20:40:40.60 ID:hHPg/CYZ.net
北米から日本へ

【北米Amazon】
PS4 Monster Hunter World 実売44.99ドル/定価59.99ドル = 実売4,841円/定価6,456円
↓定価6,456円 - 2976円 = 実売3,480円
【日本Amazon】
PS4 Monster Hunter World (輸入版:北米) 実売3,480円 = 実売32.33ドル
https://i.imgur.com/jy1XGBF.png


日本から北米へ

【日本Amazon】
PS4 モンスターハンターワールド 実売7,692円(税込)/定価8,980円(税別)= 実売71.47ドル/定価83.44ドル
↓定価8,980円 - 2792円 = 実売6,188円
【北米Amazon】
PS4 Monster Hunter: World PlayStation 4 Japanese ver. 実売57.50ドル = 実売6,188円
https://i.imgur.com/XRsyUO7.png
https://i.imgur.com/AIdWUGu.png

なんで?????

382 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 20:57:15.86 ID:hHPg/CYZ.net
欧州版
https://i.imgur.com/Ed99941.jpg

383 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 21:47:55.17 ID:dvePe9mk.net
カプに聞こうね

384 :名も無きハンターHR774:2018/04/29(日) 23:24:36.47 ID:PXHdb+A6.net
マムでレベル1終わって消耗品足りないから流通で回収して集会に戻ったらクエ完了でさっき行ってたメンバーとの2回に参加できんかった
なんでや前からこんなだっけ?

385 :名も無きハンターHR774:2018/04/30(月) 07:41:02.71 ID:5n+wNGC6.net
集会所の誰かが角折ったら終わりだよ
1周目で角折るチームがあって他がグダついてるとそうなる

386 :名も無きハンターHR774:2018/04/30(月) 09:29:01.99 ID:kQQ14gjS.net
>>344
英雄使う弓なんか使わないぞ

387 :名も無きハンターHR774:2018/04/30(月) 12:28:56.69 ID:fo327DDD.net
レイもダオラも使わないとか正気かよ

388 :名も無きハンターHR774:2018/04/30(月) 15:58:00.23 ID:wrLPT2ow.net
英雄柄使うのはレイファーンライクくらいだな
他は猛者ばっかり

389 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 00:42:49.46 ID:ZhMYO69N.net
>>371
クソゲーとはガキの作ったすごろくに似ている
ペナルティばかりでなにも面白くないって至言だわ

390 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 01:00:37.69 ID:zm4kVzY4.net
>>389
歴戦に閃光が効きづらくなった!
閃光をあまり使わないでクジャルダオラを狩れ!

391 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 01:02:42.69 ID:ZhMYO69N.net
>>390
他のパーティーが角を折った!
ふりだしに戻る

392 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 05:14:02.82 ID:zGUANJbl.net
時間を伸ばすための面倒くさいだけの痕跡集め投入

※ここから改悪の始まり

初心者も楽しめるようにと言っていたのにザンレツの弱体

オプションで文字が大きくならない報告多数

フロンティアみたいに広場に店を集中出来ない(わざとやらない)

ロードが相変わらずクソ長い

歴戦固体のサイレント強化(特に歴戦古龍4枠以上は防御力500近くあっても突進などで8割削らるという極悪仕様)

一部武器のサイレント弱体→気付きませんでした→元に戻す→実は気付いていたという噂多数

マルチプレイを更に減らすことになった閃光の弱体化

393 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 07:12:43.65 ID:Rydc8a+e.net
マルチでやるメリットがない→時間かかるだけの新モンスター追加

394 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 07:21:31.48 .net
>>381
円高

395 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 07:43:13.96 ID:iZOOr9tc.net
閃光仕様変更でワールドプレイヤーそれなりに減っただろうな
「閃光効きづらくなって面白い!」と人が増えるとは到底思えない
ライト層はどんどんやめていって最終的に残るのは一部の廃人のみ

よくこんなマニア路線向けのゲームが世界で売れてしまった謎
まぁいろいろ仕出かすサイレント修正の前だからみんな知らずに買ったんだろうけど

396 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 07:56:09.55 ID:2C1/XFg3.net
モンハン迷走して客が離れた、毎度のことだな

397 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 08:02:18.63 ID:7o6BHwPr.net
ぬるい難易度でリリースして後から改悪していくというユーザーをなめたアップデート

398 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 08:09:34.05 ID:m1ojzIZf.net
2クエスト連続で翼竜に落とされるとストレス半端ない
落とされて雑魚に見つかると尚うざい
ランダムスタートはモンハンらしいから別にいいって人もいる
いらねって人も居るからon/off設定くらい設けろ

399 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 08:23:08.17 ID:RQ3NvcDq.net
まぁ今回秘境もないし途中で降ろされてもね、むしろ実装するのメンドクサイのになんでしたのレベル
今作くらいはライト、ミドル層向けに進めた方が良かったのにいつも通りの廃調整
しかも廃人達は難易度関係なしに効率的にハメるからどんどん差が付くジレンマ

400 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 08:51:49.75 ID:2C1/XFg3.net
不時着が増えたんだけどなんなんだろね、これも難易度調整ってこと?ウザいだけ

ぬるいぬるいという意見にはチャレンジクエストとかで歴戦モンスを用意して自前の下位装備で最終強化有りで挑む、報酬はバウンティみたく3回クリアしたら難易度に合わせて金チケなり重鎧玉がもらえるとか、工夫する、考えるとかすればいいのに
思いつきで調整するから開発はバカだと言われるんだよな

401 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 09:13:50.59 ID:sFXmUYn0.net
>>162
ほんとそれ。逃亡時無効にしてはめできないようにすればよかっただけ。
修正後歴戦クシャ行ってみたがあまりの糞ぶりにリタイヤしたわ。

402 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 09:28:12.43 ID:RQ3NvcDq.net
難易度なんて上げようと思えばいくらでも上げられるからね
ユーザー側で裸討伐やら苦手武器、火打石、ブーメランオンリー等で自由に討伐すれば良いと思う
なんでかこのゲーム末期は、運営のかんがえたさいきょうのモンスターか連続討伐クエ(同時もアリ)とかばかりなんだよ
たまにはマイルームとか弄りたいよな

403 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 09:35:28.23 ID:hf1FSGqn.net
>>400
不時着、即交戦なら準備させないペナ?としての意味もあるんだが
大概はどうでもいいだけのエリアに放り出されて移動が面倒なだけだもんなあ
たまにイキリ雑魚の所に落ちるとキャンプ移動もできなくてうざいだけだし

404 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 09:42:30.08 ID:QmtSsHR7.net
サイレントじゃないけどさ、メイン武器の泥率下げるのやめてほしい。
色んな武器を使ってほしいとか言うけど、そんなんユーザーの自由なのに運営側で仕向けるのどうかとおもうわ

405 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 10:27:54.40 ID:FYTswI42.net
単純にモンスターを強化したり討伐するだけじゃなくて、趣向をこらしてこんなクエストを用意しました、皆さんチャレンジしてみてください、とかプレイヤーが参加したくなるものを提供できないのかね
範囲を広げてプレイヤーを自由に遊ばせるような発想がないんだろうな
マムも発想は良いけど結局ダルいだけだし

406 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 10:33:36.25 ID:yAGbhKZx.net
こいつら開発のだめなところ
・技術や常識のレベルが低すぎて当たり前なことがまったく実装されてない
・無断で変更して、内容を言ったり言わなかったりする(オンラインでありえない)
・入れ忘れてたアイテムをいつの間にか実装してる(錬金婆のジョーの玉など)
・閃光制限などするとダメになるモンスがいるのにジョーハメさせないためにだけ実施する
・いまだにちゃんとプレイしたことがない
・大きくしてほしい文字の場所が見当違い(なんで装備とかメニューじゃないの?)
・修正したって言ってできてないことが多すぎる(テストしてない)

まだまだありそうだけど、結局のところ常識がなかったり、基本的なところができていないのが問題
なんで未完成のものを売りつけてんの?
センスもないし、こいつら開発に携わらないでくれ
不幸になる人が多すぎる

407 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 11:04:27.44 ID:+t/xtO4S.net
閃光はダシに使われた乗り武器が不憫。
武器調整の時にやらずに今回やったのは何故か考えれば理由は明白なのにな。

408 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 11:26:13.12 ID:ec89IOaj.net
>>405
あんなに時間かかるものなら、もっと報酬がマトモじゃないとな
連戦前提なら手間かかり過ぎ、回数少なくやらせる前提なら報酬ガチャし過ぎで中途半端

開発は装備アイテム揃えられたら遊ばれなくなると思ってるかもしれないが
実際はそこそこのプレイ時間で装備揃ってから色々遊び倒すってパターンだよな>モンハン

良くも悪くもアクションゲームの範疇なんだし、
ストーリークリアしたらそれまでのRPGなんかとは違うんだが
そこをどうも勘違いしてるよな

409 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 11:33:57.32 ID:FH36tz4b.net
アップデート後の方が導虫カメラがうざくなった気がする

410 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 12:04:56.96 ID:RQ3NvcDq.net
たまにモタモタしてマムで飛び降りた瞬間導虫カメラが真上向くときあるね
初っ端から上手くスリンガー出来なくて悲しい

411 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 12:08:29.65 ID:lFATMpXN.net
バカプウンコは導虫の首グキカメラ直したとか言ってなかったっけ?

412 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 12:53:22.26 ID:hf1FSGqn.net
日本人のできません
カプンコのできました

信じてはイケない言葉シリーズ

413 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 15:47:18.54 ID:YZGZ3Mhw.net
でか文字と導虫はVer3.0で改善されて、その後すぐのVer3.02とかで元通りになってない?開発のミスじゃないかな?一旦は良くなったよ

414 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 16:33:14.24 ID:foTm2Xy0.net
こういうのをデグレ(デグレード)っていうんだよ
変更管理ができてない証拠、かなり恥ずかしい。

415 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 18:24:17.97 ID:mQH0+HCk.net
恥とかいう概念はバ開発にはないと思うよ

416 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 18:34:47.69 ID:zm4kVzY4.net
>>413
元には戻ってないねー
デグレでもない
開発にはいろいろ疑問はあるがこれは完全に被害者妄想

417 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 18:49:39.22 ID:W/BmOdML.net
>>416
おっと、これは失礼した
でか文字はロード中のTIPSていうの?あれが大きかったのが小さくなった気がしてたのと、でも導虫の強制カメラはファストトラベルとか乙でキャンプに戻ったときは無効になったんじゃないの?
昨日やってて違和感があったから戻ったと思ってた
あやふやなこと言ってすんまへん

418 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 19:48:57.58 ID:yoeFjSIR.net
最初からクソムシカメラハックoffにしとけや

419 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 20:28:48.28 ID:4g/mfgaV.net
閃光にいつまでもネチネチ文句言ってる奴は無自覚ゆうただろ
閃光に頼りまくってる立ち回りしか知らないから文句言うしかない
選民意識がやけに高い弓ゆうたがいつまでも文句言ってそう

420 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 20:40:03.59 ID:tIDFhfzS.net
「誰よりも僕が1番MHWの事好きです」とか言ってたな徳田
そりゃ徳田のオナニーゲーなんだから間違いなくそうだろうよ

421 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 20:58:51.36 ID:m1ojzIZf.net
ねねっちもっと頑張ってプレイしろよ

422 :名も無きハンターHR774:2018/05/01(火) 21:12:10.62 ID:g8i+UcaL.net
>>419
閃光も含めてクソみたいな調整してるバカプウンコに辟易しとるだけやで

423 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 01:23:02.29 ID:Z4Xh/zNT.net
わざわざしゃしゃり出て来る辺り無自覚を証明してる事に気がつかないんだろうな

424 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 01:29:14.81 ID:VSJ79JDJ.net
>>419
カプコンにうまく調教されたペットみたいなヤツだな

425 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 05:56:25.86 ID:P6qGIkDG.net
>>419
睡爆が強いんで睡眠無効にします
ガイラ麻痺が強いんで麻痺無効にします
連続罠ハメ強いんで罠無効にします
乗りダウン強いんで乗り無効にします

こういう調整してるのと同じだから

426 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 06:16:55.95 ID:kLO+SxOZ.net
>>425
睡爆が強いんで睡眠5回目から無効にします
ガイラ麻痺が強いんで麻痺5回目から無効にします
連続罠ハメ強いんで罠5回目から無効にします
乗りダウン強いんで乗り5回目から無効にします

特に困るか?しかも歴戦個体限定なのに。閃光ゆうたがデカい声上げてるだけじゃね

427 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 06:20:24.52 ID:P6qGIkDG.net
>>426
別に困らないけどそういう戦い方を強制されるのは腹立つ
最終的にアイテム使わないで火力盛りで殴るだけになる

428 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 06:33:08.73 ID:YIJuuJLn.net
ジョー玉の錬金実装し忘れはさすがに言いがかり
イベント期間中に実装する方がありえないわ

429 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 06:53:35.01 ID:Klc3RKlX.net
>>426
罠はまぁ良いとして睡爆麻痺乗り5回とか非現実的過ぎ

430 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 06:59:05.26 ID:5Ce8KbUc.net
アイテムの使い道減らすって逆に戦いの幅狭めてるのになー
ハメが気に入らんって事なんだろうけど、このゲームぶっちゃけモンスター倒すのは目的じゃなくて
大事なのは倒したあとのガチャだからハメで早く回すのが何より大事だし
何よりそんなゲーム性にしたのは開発自身じゃねえかっつー

431 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 06:59:48.85 ID:gGIN29FR.net
睡眠2回
爆弾4個
麻痺2回
罠2回
乗り2回

これ以降は無効にします

432 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 07:25:39.57 ID:HvmEZaju.net
改悪と的外れな修正しかできない開発は内部の意見だけではなく、一般ユーザーを招いて生の意見・感想を聞いたらいい、モンハンを面白くするつもりがあるならできるだろう
できるかどうかは開発側で取捨選択したらいい
という願望、やるわけないか

433 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 07:40:56.58 ID:1/DtWYzv.net
バゼルギウスが邪険に扱われて悔しいのでこやし玉無効にします

434 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 08:20:54.90 ID:xzziAJIh.net
>>419
バカプンコバイトご苦労さん
閃光打たなくて戦えるように調整してから制限すべき
閃光打たざるを得ないのは馬鹿挙動のせい
レイアに閃光打たないだろ
レクソとクソァだけだよ

435 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 08:27:33.41 ID:fBA2ZdT9.net
↓ハザクに閃光焚く奴がウザくて云々

436 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 08:45:08.63 ID:CWUV6QGu.net
>>434
時給1,200円くらいかな、それとも一文字いくらのバイトかな

437 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 10:27:36.35 ID:Qyj0ylGz.net
徳田がダメなのは4Gの極限で分かりきってたことだろ
徳田チーム(極限)と一ノ瀬チーム(超特殊)を見れば、前者の難易度の上げ方は明らかに糞

438 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 10:57:31.08 ID:iMKHWiXX.net
超特は小嶋じゃねーの?

439 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 11:17:41.72 ID:SQO8SxO6.net
>>432
ジャップの考えてることは聞かなくても分かる
でも外人様の批判は蕁麻疹でるからマジ勘弁

440 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 11:49:57.27 ID:UzspzFnC.net
あーモンハン面白くならねぇかなぁ

441 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 12:15:21.06 ID:gGIN29FR.net
極限はなぁ…
アイテム使わないと解除できないし解除しても狂竜化飛ばして極限化するし

442 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 12:28:32.30 ID:OUing5CT.net
極限はゲーム雑誌の記事見てるだけで絶対クソゲーだって理解できちゃったからな

443 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 12:35:14.51 ID:O2rdPbgD.net
閃光仕様は現状なら何の問題ないけど
これでGなんかやれないし
ワールドはtriコースでこれっきりで終わっていいわ

444 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 12:40:30.76 ID:/AKEk7dR.net
属性無効だから手数武器は属撃使ってね!
スタンとかしないから打撃武器は死んでね!
再極限化する上にペースも早くなるから瞬間火力出しづらいランスガンスは辛いよ!
グラビ以外は動き回る系モンスな上に心撃使った所でダメージカットはそのままだから貫通ガンナーは死んでね!
…なんだこれ

445 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 12:49:24.92 ID:PfqTprzZ.net
4Gにランスガンスなんて武器は存在しないのでセーフ
4Gの武器は大剣麻痺双剣チャアク虫棒ヘビィ弓だけで後はおもちゃしかないから

446 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 14:45:13.30 ID:SQO8SxO6.net
攻撃が通る条件を厳しくすればそれが歯ごたえと考えるのが徳田脳か・・・
そんなもの出来の悪いつまらないリズムゲーでしかないんだがな

447 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 15:08:44.14 ID:TV2CrSTi.net
ジョーとか強いじゃなく攻撃を体に当てにくいだけのトカゲだし

448 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 15:52:28.81 ID:V9KzhH8j.net
>>446
大食いメニューを簡単に完食されたから悔しいので量はそのまま味を不味くして食べにくくしました
こんな調整だから

449 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 15:53:32.17 ID:LEdbJLiX.net
簡悔魂

450 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 18:15:01.61 ID:RFsSrGgZ.net
クソゲー止めて神ゲーやれ定期

451 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 18:26:37.03 ID:lrEPPEM8.net
こんなクソ調整しかできない開発にはがっかりするよな、PS4で出ると聞いて綺麗なグラで出来ることを楽しみにしてたのに、どんどん改悪しやがって全然楽しくないよ、クソ開発

452 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 18:32:09.21 ID:LCtOu4Kw.net
ペイント廃止やら砥石の非消費アイテム化やら回復中移動可やらで期待高めておいて
無駄なイベクエ出し惜しみやらハメ対策の穴だらけクソ雑アプデやらいつものモンハン見せつけて来るとは思わなかったわ

453 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 19:31:14.38 ID:aqgyMF9O.net
戦い方制限されるのがホントにストレスで仕方ないよな
極限なんて代表で特定の部位しか攻撃当てちゃダメなモグラ叩きゲーと化して、しかも石研がないと弱体効果発動しないとか寒気した
道具も閃光玉ってモンハン初期の頃からあるメジャーなアイテムなのに完全否定じゃん、尻尾切ったのに毒にしたり、翼ボロボロで飛行するモンスどうにかして

454 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 19:33:28.96 ID:LzdCrZpf.net
極限とかあの手の敵は腕試しに留めるべきだった
討伐タイムがギルカに載るとかのマウント要素残して周回強要する要素無くせば嫌ならやらなければ(笑)で済んだのに

455 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 19:36:05.95 ID:PfqTprzZ.net
実際に狩りに行ってみるとあんな感じなんですよ(笑)
自然は厳しいってことで(笑)
モンハンを好きな方はストレス貯まるようにしてくれって方もいらっしゃるので
面白さをまったく考慮しない、ただ時間を要求するだけのゲームを誰が遊ぶでしょうか?
誰もが嫌がる極限の完成です(笑)
ユラギガ

456 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 20:53:37.76 ID:spHCnYzz.net
歴戦個体の攻撃やけにピヨるんだけど気のせい?

457 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 21:27:20.39 ID:YVRzPEgP.net
導き救難で行ったら後から入ってきた中国人が
テオ相手に閃光無駄打ち
ノヴァのタイミングでは当然閃光無効
この後どうなったかは察しの通り
HR100超えてもこれなんだからプロハン様なんかの
言葉真に受けて調整するとかアホのすることなんだよなあ

458 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 21:47:31.22 ID:BDGc6phG.net
閃光無効怖くて歴戦テオは回避距離2が手放せなくなった

459 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 23:21:23.10 ID:tiTOvMRp.net
閃光無効になるって大きな変化をログイン時とかに表示しないから
仕様変わって効かなくなるなんてわかるわけがない
効かなくてもラグか当て方が悪かったかなで終わる

460 :名も無きハンターHR774:2018/05/02(水) 23:51:03.22 ID:VSJ79JDJ.net
発売当初から歴戦モンスターには回数制限閃光ということにしておけばいいものを
途中で突然変更だしイメージ悪すぎてモンハンの不信感がけっこう芽生えてしまった
こんなゲームに今まで夢中になってやっていたのか…となんとなく冷静に思えてきた

461 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 01:32:30.67 ID:5OFtABja.net
3DSに総合的に劣るPS4のゲーム
これが「モンハンワールド」

462 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 02:42:31.96 ID:yKkY0Nvc.net
あのジャギジャギには戻れね

463 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 02:54:24.21 ID:5OFtABja.net
じゃあ薄いジュース飲み続けるしかないな

464 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 07:49:53.19 ID:sGQM9VTk.net
極限、二つ名アイテム制限捕獲クエを体験した身としては歴戦閃光無効ぐらい気にならないけどな
閃光連発されると邪魔だしむしろ有難いぐらい。極限を考えた徳田にしては有情だわ

465 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 07:53:51.04 ID:pyzTth4t.net
その書き込みでどんくらい儲けでるの?

466 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 09:02:17.05 ID:R+3eOf2R.net
>>295
ズバリそれ
世界含め新規増やそうと温い調整でいいんだよ
プロハン様()にクリアさせない、苦労させようという考えだけでは折角の新規がどんどん逃げる

出るかわからんがG級でるならそれを1日でも早く発売出来るようそっちに注力したらいいのにホントバカプコンだよ

467 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 09:32:32.16 ID:CJqR8vA3.net
閃光4回も撃つ前に倒せるもんじゃないのか
レウスもクシャもテオも
近接しか使わんのか?相手によって武器変えなよ

468 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 09:37:40.91 ID:bJYQj0jD.net
レウスは4回以内で倒せる
テオはそもそも無くてもいいくらい(ノヴァ阻止と移動ハメで楽になってたくらい)
クシャはソロはいけるっちゃいけるけどめんどくさい。マルチの場合はPTによるけどこれもめんどくさい

469 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 09:44:05.78 ID:hoKCbpjP.net
近接で今のクシャ行くなら不動もありだけどクシャのシリーズスキル風圧完全無効つけると楽になるよ

470 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 09:59:06.28 ID:bAegZ4HS.net
閃光調整で死んだのはヘタクソの混じったマルチクシャだな

471 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 10:38:49.97 ID:BDJyJczu.net
そのクシャ防具を作るためにクシャを狩る矛盾(普通個体狩れば良いけど
昔ってクシャ狩るのにナズチ防具で固めた記憶があったなぁ、三竦みになってるんだっけ

472 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 10:46:19.63 ID:ly3zIUP3.net
最初からそういう仕様だったら文句なかったけどな
こういう修正のおかげでプロハンのTA動画やオンハメの動画を参考に簡悔こじらせて何度も修正する可能性があるし容易に想像できる

473 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 11:58:13.15 ID:sGQM9VTk.net
閃光に頼りまくったTA動画とか滑稽極まりなかったもんな
プロハンってダセェって流れを開発も断ち切りたかったのかも

474 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 11:59:25.23 ID:gXx80CVq.net
フェスタ上位入賞者が笛を使っていました→ぶん回しや気絶値を弱体化、攻撃強化旋律も弱体化しました 

ガンランスでガード突きだけを繰り返す戦法が強力でした→モーション値と速度を大幅に弱体化しました 

回避距離スキルを実装しました→G級の平均サイズが巨大化、スキル無しでの回避が難しくなりました 

根性スキルを実装しました→黒龍を含む一部のモンスは根性前提の攻撃力にしました 

飛竜の尻尾が閃光中に切断されました→威嚇尻尾のダメージと判定を大幅に強化しました 

モンスターが閃光ハメされました→一部のモンスターの閃光有効範囲を狭くしました 

「金銀って希少種とか言う割に一番弱いよね^^;」→斬打肉質大幅硬化、気絶耐性強化、咆哮が大になりました 

ガノトトスがガンナーの的にされました→はいずりの威力を大幅に強化し肉質が大幅に硬化しました 

バサルモスがガンナーの的にされました→なぎ払い熱線を実装、熱線失敗確立を大幅に下げました 

ゲリョスが散弾でやられました→頭が硬化し、弾弱点部位が尻尾になりました 

頭を破壊されたゲリョスの閃光モーションが隙モーションでした→謎の毒ガス噴出を実装しました 

キリンが散弾でやられました→角が硬化し頭が若干軟化しました 

キリンが太刀に背負い投げされました→落雷モーション変更に加えて錬気の持ちが極端に悪くなりました 

ダイミョウやショウグンが強走ランスのカモでした→ガ性付きですら防ぎ切れない溜め攻撃を実装しました 

ババコンガが連続パンチ後の隙に攻撃されました→屁で後方をカバーしました 亜種の斬弱点は尻尾です 

ティガレックスが怒り飛び掛り後の威嚇を読んで攻撃、回復されました→確定パターンでなくなりました 

ディアブロスの突き上げがただの隙でした→速度が高速化、確率で鋭角カーブするようになりました 

ミラバルカンの硬化が爆弾で乗り切られました→怒り(=硬化)時間を延長しました 

ミラルーツの硬化が爆弾で乗り切られました→硬化中は常時怒りで全体防御60、解除に必要なダメージは7800です

475 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 12:22:07.75 ID:TmHfb55C.net
>>474
簡悔の塊だな

476 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 12:46:43.46 ID:91ZsZTB5.net
そういえば今週に入って一度もインしてない

477 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 15:01:13.80 ID:Hmd4Bxx7.net
P2→P2Gの金銀の頭の打肉質はマジで笑うからな
もっとも柔らかい部分が最も硬くなるとかどんだけ悔しかったんだよって感じ

478 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 15:15:36.73 ID:5OFtABja.net
>>464
カプコンに真髄まで飼いならされた奴隷アピールしてもな

479 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 17:05:35.47 ID:ly3zIUP3.net
これまで悔しさ故に何回初期設定から修正したのかと思うと笑えてくるな

480 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 17:19:11.65 ID:t61KZvC5.net
>>474
過去これだけやらかして何も学習していないのか
今はカプもGWだろうが休み明けのサポセンは大変だろうな
世界からどれくらい問い合わせが来ているのか…

481 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 17:21:05.85 ID:zbfDuvC+.net
働くのが嫌で行きあたりばったりなクソ調整しかしてないのか
仕事なんだからある程度真面目にしてほしいわ

482 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 17:46:53.77 ID:TmHfb55C.net
本人達は至って真面目にやってると思ってるよ多分
なにが問題なのか気付いてないだけで

だってインタビューで
「あんなに集会エリアが使われないとは思ってなかった」
って言っちゃう連中だよ?

483 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 18:27:37.17 ID:N3WaNrOy.net
>>478
モンハンやめて別ゲーでもやってろよ
きみはモンハンに合わないよ

484 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 18:51:36.66 ID:Hmd4Bxx7.net
>>483
このスレ書き込むのやめて別のスレでも見てろよ
君はこのスレに合わないよ

485 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 18:51:39.63 ID:bAegZ4HS.net
集会所にいろいろ機能を詰め込むと人が集中して借りサーバーに負担がかかるからこの仕様にしましたって言っておきながらこんなに利用されないとは思ってなかったって言うのはちょっと頭がおかしい

486 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 18:59:42.14 ID:TmHfb55C.net
え?常時オンなのにPSNの負荷を気にする必要があるの?
ひょっとしたらPSNの仕様がもはや前時代的になっている可能性はあるかもしれんがカプはどんだけ技術力ないだよ

487 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 19:02:24.02 ID:pK2A4Kl1.net
やっと「新大陸の空と花」でたので嬉々としてたら歴戦の桜と蒼かよ・・・
ソロで行くのに閃光耐性付くとか二の足踏むわ。余計な仕様変更しやがって
そんなことするよりバゼルがクエに付属される確率80%下げろよ

488 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 19:27:22.15 ID:zbfDuvC+.net
集会場はロードが5〜10秒位で終わるなら様子見に行ってもいいかな位おもうがあのクソ長ロードかつ集会場に便利な機能ないのにわざわざ行かん

489 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 19:57:18.72 ID:yKkY0Nvc.net
https://i.imgur.com/oVXTv10.jpg
カプ仕事しろ

490 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 19:59:30.02 ID:gXx80CVq.net
宿屋のおっさん混じってる
主人公以外無能の集まりだからそいつらだけをセメルノハよしてやれ
40掛けても小型モンスターの一匹の生態すら分からない手練れの集団なんだ

491 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 21:18:53.17 ID:rXOeGF0r.net
>>489
チクショウ
こんなので笑っちまった

492 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 23:37:09.53 ID:uYjyHfle.net
>>482
あの仕様でどうやって集会所使えって話だよな

クエスト帰還で戻れない(今は改善)
バウンティ、収穫などクエスト終了後に行く必要のある施設がない
もちろん工房もない
拠点⇔集会所のロードが長い

誰も行かねーよ

493 :名も無きハンターHR774:2018/05/03(木) 23:51:28.95 ID:EeD3HZgl.net
とりあえず徳田はモンハンから手を引いてくれねーかなー
無能さらし続ける事は本人もキツいだろー

494 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 00:48:55.05 ID:rZNIyzLg.net
日本人からも蕁麻疹出させてやろかー

495 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 01:06:04.66 ID:Tm5VIJDe.net
必死に集めた高性能鑑定武器がエジキにならなければいいけど・・・

496 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 04:29:48.62 ID:LhSuu776.net
ルーツの硬質化はバルカンまで超絶乱舞ブッパで簡単にクリアされて悔しいから属性を更に半分にしました^ー^とかガイジ調整やってるしな

497 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 08:07:21.37 ID:NYxmvWk8.net
>>492
せめて食事場移動くらいの時間なら集会所も使ったんだけどな

498 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 09:16:15.98 ID:gc2s3rvG.net
>>474ってクソ調整あるか?この調整でクリアできなくなったゆうたがデカい声上げて騒いでるだけだろ
ティガの項目なんて酷すぎて愚痴レベルだろ

499 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 09:18:57.45 ID:PQEg8PR6.net
□<○○(ボス)が不愉快過ぎる。(誰も勝てないとは言ってない) 
 ●<雑魚乙、あんなの裸で余裕だろ。 

□<雑魚無限湧きうぜぇ。(誰も勝てないとは言ってない) 
 ●<雑魚の攻撃もかわせない雑魚乙。dosやってから言え。 

□<○○(ボスの攻撃)判定おかしいだろ。見た目と合ってない。(誰も避けられないとは言ってない) 
 ●<あんなの予備動作バレバレじゃん。雑魚乙。 

□<カメラワークが改善されなくて不愉快。今時こんなカメラのゲームねーよ。(不愉快であると言ってるだけ) 
 ●<壁際に行く奴が悪い。位置取りも出来ない雑魚乙。 

□<なんで一度対峙したモンスターに発見されてまたキョドるんだ?(不自然であると言ってるだけ) 
 ●<発見の瞬間前転出来ない雑魚乙。 

●<お前等そんなにゲームで楽したいの?ゆとり乙。 

500 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 09:22:41.34 ID:z8gKlcar.net
>>499
これよなぁ
あなたが上手いのはわかりましたからプロハン様…

501 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 09:32:03.38 ID:CeBGnBNG.net
>>499
まさにこれ過ぎてワロタw
どっちがデカい声あげて騒いでるのやら

502 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 09:56:20.64 ID:u+LV49Hm.net
>>483
ブーメラン飛んでるぞ、お前の好きなのはモンスターファイターだろ

503 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 11:03:27.04 ID:/QSyyYZQ.net
逆にどのモンハンなら良かったのか聞いてみたい

504 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 11:08:36.26 ID:NXzaxJEk.net
クソ長いロード画面の最中に直近のアップデートでの調整内容とか表示できればいいのにな
耐性ついてもぽこじゃか投げてるの見ると、本当に知らない人多そう

505 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 13:00:16.88 ID:Qcdrjx0K.net
古龍よわすぎやることねえ喚いてたゴミがどの面さげていってんの

506 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 13:20:06.05 ID:nF8sGtCx.net
やることないとか歴戦古龍ないとかほざいてたの発売直後に廃人の如くプレイしてた自称上級者のプロハン様だけなんだよなぁ

507 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 14:09:57.76 ID:LiO+3h9v.net
このプレイヤーの挙動で敵をあんまり強くされてもイラつくだけなんだよなぁ

508 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 15:15:17.35 ID:qw/TBvsi.net
バゼルを考えるような開発だから頭いかれてんだよな、バゼルのうんこ爆弾の頻度もだけど、これを頻繁に乱入させるような難易度調整しかできない無能開発

ユーザーを楽しませるつもりもなければ、アイデアも貧困で次のモンハンも期待できないな
今からGEO行って別のゲーム買ってくる

509 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 15:33:23.27 ID:KuBFCYY4.net
>>499
□はゆうたっぽくないか?
おまえ自身がゆうただから無自覚にゆうた擁護してるだけかもしれんけど

510 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 15:39:26.23 ID:cBwXekso.net
別に閃光耐性はクシャルが強くなったわけじゃないぞ、うざさが増しただけ。ネルガギカンテみたいに強力な攻撃してくるわけじゃないし。

511 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 16:01:20.88 ID:jadBTYjI.net
閃光耐性ついて1番イキってるのは蒼レウスだろ
強い!難しい!じゃなくて単純にうざい

512 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 17:02:45.85 ID:QOfZSHoo.net
強いとか難しいのとウザいめんどいの違いがわからない奴は割とガチで発達障害なんじゃないかと思ってしまう

513 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 17:24:56.61 ID:rZNIyzLg.net
はい、簡悔簡悔

514 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 17:58:12.24 ID:LMsiF/5C.net
蒼レウスとクシャ4回飛んだら飛行無効にしろ

515 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 18:03:19.34 ID:XyPkv8aE.net
昔からめんどくさいゲームだしな
浮遊系歴戦は行かなきゃいい。例えば自分から歴戦蒼レウス貼ったり歴戦クシャの救難行ってるのに文句言うのは筋違い

516 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 19:26:41.76 ID:/QSyyYZQ.net
>>514


517 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 19:27:09.69 ID:NXzaxJEk.net
青レウス飛ぶのは仕方ない
尻尾先端が埋まって万全の守りなのは許せない

518 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 19:43:41.44 ID:fqO91vMj.net
飛ぶのというかエリア移動の頻度酷すぎ、全マップ使ったワールドツアーでヘタレウスっぷりが増した
エリア移動2回までにしろ

519 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 22:56:42.13 ID:31kEsnNj.net
抗議の意味もあるのか今夜あたりからわざと死んでるプレイヤー居るだろ
枠の多いクシャとか黒ディア参加出来ても秒で溶けて5連続クエ失敗とかグッタリだわ
参加者の一人でもわざと死ぬヤツいたらゲーム成立しないんだぞ?
とりあえず仕様変更して各自の残機制にしてくれんとマルチで遊ぶ人居なくなるわ

520 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 23:08:12.37 ID:uDX/Rl21.net
いや、もうソロでやれよ

521 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 23:08:20.28 ID:VNHeGSiT.net
蒼は4回閃光する頃にはもう死んでるからいいけどクシャがキツイ
でも閃光弱体は正解だと思う
歴女のカウンター中に閃光投げる馬鹿とかマジで多かったからな

522 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 23:41:03.34 ID:eL9QQgUw.net
歴女とかバカのひとつ覚えみたいにまだ書いてるヤツいるのか
普通にジョーって書けよ

523 :名も無きハンターHR774:2018/05/04(金) 23:57:52.04 ID:rXJ5Nke5.net
閃光投げられるのが迷惑なのに閃光弱体歓迎って頭おかしくない?
無駄に閃光投げる奴が閃光回数なんて頭入れてる訳ないやん

524 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 00:16:07.93 ID:kzADh7j7.net
>>522
君は多分少数派やで
ジョーと歴戦ジョーは殆ど別物で分けて言わないといけない

そして歴戦ジョーと打ち込まずに歴女の変換だけで意味が通じるならそっちのがいい

525 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 06:21:34.32 ID:xHjJ8VM/.net
>>522
>>524の意見に同意。
歴戦のジョーは、イベントクエストのみで、
猛者英雄を取るという普通にはないメリットがある。
普通のジョーとは差別化されるべきだろう。
おそらく、マム武器強化の為に、今週一番盛り上がるクエストだ。

526 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 06:25:17.24 ID:xHjJ8VM/.net
>>489
大草原。
そのとおりだわww
この画像カプコンに送ってほしいwww

527 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 06:27:03.22 ID:HGHp8ph8.net
ジョーと歴戦ジョーは強さ全然違うじゃん
通ジョーはクソ雑魚

528 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 07:28:02.75 ID:cREmQc35.net
歴戦ジョーはいいクエだったな
閃光のダメな部分も露呈したし開発にも実りの多かったクエストだったろうな

529 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 07:51:01.96 ID:udTCsvtt.net
閃光ハメなんて今更じゃん
ただ歴女のせいでナンニデモ閃光奴が常態化しただけで
後は片手以外の広域マンも増えすぎて微妙
手数火力が無いから無駄に時間がかかる

530 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 08:03:35.67 ID:lJOElqsJ.net
笛、サポライトも広域ありだと思うけどそれ以外で広域は微妙っつーかいらないだろ…
火力貢献してくれよ

531 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 08:36:45.91 ID:cREmQc35.net
火力貢献に関してはリザルト画面で与えた総ダメージ表示
与えたダメージ量で報酬量増加ぐらいしないとこんな緩いモンスターじゃ火力積まないよ

532 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 09:20:13.68 ID:yHEPwi2+.net
野良に何求めてんの?
火力火力言うなら固定組むかソロでやってろよ
ま、出来ないから喚いてるんだろうな

533 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 09:25:25.95 ID:IzuoFERV.net
火力厨効率厨ホント嫌だわ
しかも野良にそれを求めるという

534 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 09:30:15.86 ID:JZ0UWGv4.net
>>489
これな!モンハンワールドの縮図だよな
気の利かない開発を象徴してる

開発とテスターが別だとしてテスターがだるい、面倒くさいとしっかりと報告できるものなのか
それと調整の指示を出す開発責任者連中も歴戦モンスターまでプレイするべきじゃないの?100時間かかったとしても仕事なんだから状況把握の為に必要でしょ?
今作何も知らない人が調整してるのがよくわかる

535 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 09:32:51.60 ID:5atVcUDN.net
非効率な野良マルチに効率を求める行為自体が恥ずかしい
ソロもできない身内もいない寄生虫宣言してるようなものだ

536 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 09:44:09.76 ID:gTrjXck0.net
固定組むにもオンラインが不便すぎて外部ツールなり人脈なり使わないと無理そう
つまりコミュ力は最高の火力スキル
常に定員満員の優秀な人員を確保しつつ自分があぶれないようにできる人でもない限り他人に文句は言えない

537 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 09:52:03.40 ID:Au/TxrXT.net
コミュ力っておまえらに一番足りないものじゃん
苦手を克服できるようにカプが調整してるんだったら大したものだわ

538 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 10:02:15.25 ID:tKiG4Cyp.net
何か言い訳して自分からはコミュニケーションを取らない

539 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 10:11:20.56 ID:3eqCZp5S.net
ただ固定組むのも本当に気の合うのとやらないとINするのすらめんどくさくなるぞ
実際MHFではログイン隠してINするのが流行ったからな
野良で閃光なんて戦う気があるだけマシ、1死してチキンは良いとしても長時間姿すら見えないのとか居るんだし

540 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 10:19:38.83 ID:5VDDHdO2.net
コミュ力どうの言ってる人はホントに固定組んでるのかな
フレとかめんどくさすぎる

野良か募集スレのが気軽でいい

541 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 10:26:46.27 ID:kQOO8eBE.net
>>534
フロンティアのG級実装ロケテスで不満点として大量にあがって来たGRPの渋さを無視して正式サービス開始して1万人以上も客逃した知恵遅れだからね

542 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 10:34:27.42 ID:tKiG4Cyp.net
>>540
その気楽な野良にあれこれ求めるから固定組めっていわれてんじゃないの

543 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 10:56:22.97 ID:MRfcbyVo.net
狩人よ、図々しくあれ

544 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 11:31:18.44 ID:SjKlYx/4.net
こういうのだけはしっかり修正するんだよなぁこの会社

545 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 11:55:27.42 ID:yT7/22xl.net
>>544
結局これに尽きるんだよなぁ
ユーザーに不利なものは明らかに不具合でも放置するのに有利なものはカプンコの調整不足が原因の正規仕様だとしても即時修正
そこで対応分けなきゃここまで批判も出ないのに本当バカだよな

546 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 12:13:48.14 ID:chi4H9sc.net
集会エリアは人数制限と募集文で大半は解決すると思ってる
メガネと三馬鹿とハゲのことは知らん

547 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 12:15:05.77 ID:kQOO8eBE.net
ワールドって名前なのに部屋立て機能すらゴミなのは致命的だった

548 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 12:22:22.76 ID:chi4H9sc.net
PSNの機能になんか足枷あるのかな?
そうじゃなかったら無能としか思えん
F含めた今までのモンハンシリーズの積み重ねはなんだったのか…

549 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 13:31:00.66 ID:FdE760D0.net
また新たなジョーハメ発見されたから、連休明けに修正きそう
きっとまた付け焼き刃の修正なんだろうなぁ

550 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 13:42:30.60 ID:kQOO8eBE.net
どうせ大蟻塚に変更して更に遊びやすくなりましたとか言い出す

551 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 13:46:18.35 ID:yT7/22xl.net
あの壁抜け自体は前から言われてたけど修正されてないしな
ハメが見つかった途端に直すのかそれともまた住処変更するのかいやー楽しみだなぁ

552 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 13:47:55.14 ID:FdE760D0.net
俺もホント楽しみw
無能だよなぁ

553 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 14:43:33.84 ID:k7x3PZZh.net
直す技術力ないのでジョーを削除します

554 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 14:52:23.06 ID:Chi5PQvm.net
それでもいいかな
ついでに獣竜種ごと消してくれ

555 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 15:34:12.60 ID:3eqCZp5S.net
メンドクサイのを追加したらみんな楽なやり方探すに決まってるからな
MHFはマゾ仕様のせいでハメが流行ったのに、MHWは同じ事を繰り返してるだけ
丁度良いバランスで作っていればハメるより正攻法の方が楽だからやめようってなるのに

556 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 17:46:42.88 ID:VzwPtF9r.net
というか辻本も要も徳田もソロで歴戦ジョークリアできなそう
徳田は上手い感だしてるけどβネルギガンテと死闘繰り広げるレベルだし

557 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 18:06:34.38 ID:chi4H9sc.net
>>556
「もうガンナーとかいなくなればいいのに!」とか言ってる本人が修正前斬烈弾をブッパしてその後に弱体化いれちゃう奴だぞ?

558 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 18:16:11.45 ID:EVF1doSl.net
そんなん言う割に結局みんなでパンパン撃つのが強いのは何なん

559 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 18:27:15.30 ID:18K46LOa.net
ガンナーはモンスターが車庫入れしようが全身攻撃判定の塊のまま移動攻撃しようが(頑張れば)攻撃を当てられる
近接は不可能

560 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 19:35:00.73 ID:kQOO8eBE.net
>>556
ネギ狩りでゲスト以下の腕前でヘタクソなのにチャアク使って被弾しまくっても他人笑ってたり勝手にイラついて強烈な嫌味言っちゃうガイジ集団やし
開発者なのに被弾しまくるけど頑なに早食い付いてないのは自分らで作った装飾ガチャすらやってない疑惑出てきそう

561 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 21:39:52.96 ID:z+xq+b6S.net
徳田は歴女ぐらいはクリアできるんじゃないか。かつて極限を生み出した諸悪の根源だし
斬裂も閃光も潰したのコイツだろ

562 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 22:40:53.44 ID:Azsh29hN.net
>>561
何回かやってみてクリアできたら「クリアできるじゃん、おk」と通してるんだろう
問題は一度クリアすればいいって話じゃないことなんだがな・・・
連戦プレイが必要である対象としての検査はしていないと思われる

563 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 22:46:08.14 ID:udTCsvtt.net
歴女は一度クリア出来たらおけじゃね?
素材は歴戦である必要無いしチケットとか数が必要なイベントじゃないし
それとも何回クリア出来たら良いの?

564 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 22:49:54.54 ID:Azsh29hN.net
>>563
歴女そのもののクリアは一度でもいいかもしれないが、
英雄だの猛者だの集めたい時には連戦が必要になってくるだろ

まあ歴女の設定だけについて書いたようになってるけど
全体の調整が逐一こんな感じなんじゃね?と思うよ

565 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 23:02:50.80 ID:udTCsvtt.net
英雄猛者が歴女でしか出ないならその言い草も分かるけど危険度3で集めればいいじゃん
今なら危険度2でもでるんだよ?
むしろ歴女を倒したご褒美に石が出てるだけだし
連戦が必要な言い訳になってないよ
勝手に邪推して貶めるのはよくない

全体の調整が悪いのは同意するけどね

566 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 23:40:46.00 ID:GRrkR18J.net
最高率で石が集められる以上ユーザーは連戦する
効率度外視して他でも出るから行く必要ないじゃんを一般人が言うならただの馬鹿で済む話だが運営が言ったら無能を極めてる

567 :名も無きハンターHR774:2018/05/05(土) 23:45:13.07 ID:PycnpI/P.net
徳田が目指した生態系もこいつの手柄というよりPS4のグラフィック性能によるものがほとんどだし次作ではこいつを外せ
750万売れてるタイトルで簡悔精神でユーザーが不利になる弱体ばかりするような奴は害悪

568 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 06:34:51.17 ID:WuAvFrB8.net
>>565
こうなんじゃね?って話をしたら邪推で批判呼ばわりじゃ
お前様とはなんの話もできねーな
徳田の話になるとこんな風に擁護したがるお猿さんが多くて困るわ

ファンが多いのは良いことですな徳田くんw

569 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 06:57:31.28 ID:L9vLezr5.net
結晶歴女は環境ダメージで削って行ったほうが楽に狩れる激渋肉質が問題だけど体力更に増強するか特別に地形ダメ無効化して対処してきそう

570 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 07:10:40.73 ID:tinu312Q.net
地形ギミックが作動しないギミック入れてくるかもなw
罠中の反撃もより激しくなったりして

571 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 08:06:23.22 ID:bT8Nm+Ag.net
もう既に敵が環境利用してきてるし
多くのモンスターが持ってる寝床での強化だったりジョーはジャグラスぶんぶんだったりもある

572 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 08:09:05.95 ID:Te0L28gQ.net
ハメ対策としてクソ雑対応してるのが問題なのであって歴女自体はいいと思うけど
プロデューサーやらディレクターがクリア出来ないのもどうでもいい

573 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 08:36:13.94 ID:noon2nST.net
お前そんなこと言ったらID:WuAvFrB8がまた拗ねちゃうじゃん

574 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 09:00:20.21 ID:5xl5PjIO.net
飛行するモンスの翼部位破壊したら
飛べなくなるようにしろ
閃光制限入れるならそのぐらいはやれよな

575 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 09:02:13.98 ID:K8rw9ms+.net
煽ってる訳じゃないがその辺りの立場の連中が自分が関わったゲームクリア出来るかどうかなんてゲームの出来に何ら関係ないからな
何度でも言うけど問題なのはユーザーに不利な不具合は放置するのに有利になると分かった途端に直す所とハメ対策と称して本末転倒な弱体化かましてくる所だから

576 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 09:30:03.40 ID:Fjmu7mDN.net
>>574
その代わり翼がカッチカチになります

577 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 09:58:12.33 ID:WOitU8Qf.net
>>545
まるでパチンコ店のようだな

578 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 10:16:01.02 ID:AVeE8xpv.net
>>575
状況を把握していて調整するのと頭で考えたことを確認作業もしないでぶっこんでくるのは違うよね
モンスターの閃光ハメ対策が安易すぎるから叩かれるんでしょ、調整がモンスター有利ハンター不利ばかりで不公平でユーザーに対して面白くしようとかの思いやりがないよね

579 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 11:24:29.60 ID:noon2nST.net
閃光「だけ」調整して他が手付かずって言うのが叩かれてる原因だな
クシャルは本当にもうちょいなんとかならんのか
ここまで部位破壊に意味が無いのも逆に貴重だぞ

580 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 12:05:47.58 ID:eF77qYdy.net
クシャ頭破壊、毒で風圧消える仕様ならまだあれだけどな
最後の寝床の常時竜巻とかただの視界不良すぎて密林クシャと良い勝負するくらい不快
MHXX投げたのも密林クシャの視界不良っぷりに投げたせい、画面小さいのに演出優先とか頭おかしい

581 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 12:16:39.61 ID:rJf/Rrph.net
>>580
毒で風圧消えないのマジでクソ

582 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 12:25:56.78 ID:oV3VC/wI.net
閃光玉さっさと間違いだと認めて戻せよ

583 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 13:19:27.90 ID:noon2nST.net
クシャとレウス系の挙動見直すか、部位破壊に意味があればなー

584 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 13:46:32.49 ID:x7nP6xkT.net
バゼルが明らかに作りが雑な時点で察してたけど
ほんとにモンスターが有利になる調整だけは甘いよな

もう二度と狩りは厳しい云々なんて言うなよ

585 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 14:45:24.74 ID:NE0Qjwg0.net
てぇことはおれらもモンスターになればカプコンは甘やかしてくれるってことかww

586 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 17:31:49.26 ID:2YoG4UB5.net
>>583とセットで閃光弱体なら許された

587 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 17:39:02.33 ID:GGJ4uwja.net
このアプデを黒炎王がいるクロスシリーズでやっていたら正気の沙汰じゃなかったよな
そもそも黒炎王自体アレだったが

588 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 18:52:21.44 ID:VT+rv13U.net
□< >>499
●< >>509

589 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 18:55:47.49 ID:/7oDThPo.net
ツィツィヤックの閃光は逆向きだろうが関係なく食らうのに
閃光玉は正面に投げないとダメなのはなんでですかね
ゲリョスもあんな仕様だったっけ?

590 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 20:01:54.00 ID:/ka/fioT.net
徳田1秒でも早く死ね
てかモンハンから手を引いたら割とガチでみんな喜ぶのになー

591 :名も無きハンターHR774:2018/05/06(日) 22:37:55.07 ID:noon2nST.net
ゲリョスも範囲内なら向き関係ないね
ガード出来るし頭壊せばチャンスタイムだけど

592 :名も無きハンターHR774:2018/05/07(月) 00:47:36.92 ID:kKgZY5Yo.net
>>589
あれは特別製だぞ。サンゴエリアのツイツイの巣に反射する貝がらがあって、それのせいであいつの閃光は時間おいてまたフラッシュする。閃光弾には無反応
とマジレ(ry

593 :名も無きハンターHR774:2018/05/07(月) 01:09:35.13 ID:DIJGesT/.net
ファストトラベル時の強制視点移動は直ったのにフィールドでは相変わらずだよな
既に捕獲したモンスに向かってぐいぐい引っ張られても迷惑なだけ
それと、戦闘中のタゲへのカメラロック機能が意味不明
間違ってR3押すとロックするし、常時ロックに慣れようとしてもちょっとしたら外れるし

594 :名も無きハンターHR774:2018/05/07(月) 01:22:32.09 ID:s0hejFXN.net
ツィツィの巣とか環境や植物見てると世界観作った人は色々考えながら作ったんだろうなぁと思う
以前はヘビィ通常弾が好きだったけど威力高いけど飛距離が無くて全然爽快じゃない
属性弾は飛距離あるのに通常は射的状態で萎えすぎ

595 :名も無きハンターHR774:2018/05/07(月) 09:16:08.29 ID:ywdKVLLC.net
広島大会の放送で準備中に辻本が歴戦クシャルやって閃光漬けやろうとして徳田に言われてゴミ調整に気付くの地獄

596 :名も無きハンターHR774:2018/05/08(火) 13:05:47.85 ID:7bFunxhD.net
>>594
個人的なオナニーにしかなってないんだよなw
それに付き合わされるゲーマー従うしかないプログラマー
「せや!これ面白いやろ!」って個人的な思い付きがたくさんもりこまれてる印象
わいわい楽しく盛り上がるとでも思ったんだろうな実績があるならともかくだけどな
周りにイエスマンしか残ってないのか
すぐ飽きる事ばかりだし狩りが楽しめない
基本モンスターは俊敏でハンターはもっさり一撃当ててもカウンターが用意されてて強制被弾
動きを覚えてボタン押すだけになる
TA動画も何種類かのパターンを繰り返してるだけで面白みがないものばかり
狩ってて楽しくないだろw覚えたの繰り返すだけw
マラソンさせる仕様だしダルイしかない

597 :名も無きハンターHR774:2018/05/08(火) 15:56:13.02 ID:z/1fG7b/.net
つい最近大剣装備をマムで更新できる!
と意気込んで組んだら何故か072に微量な火属性が付いてた
運営ふざけんなよと怒りのメール送ろうとしたけどマム装備に解放付いてただけだったでゴザル

598 :名も無きハンターHR774:2018/05/08(火) 17:20:29.45 ID:LUh1ddPC.net
それ無属性強化を使わせまいという開発の嫌がらせだから…

599 :名も無きハンターHR774:2018/05/08(火) 18:05:27.96 ID:MGbG3mXA.net
腰とか匠ついてるから使いたいけど解放が邪魔

600 :名も無きハンターHR774:2018/05/08(火) 18:23:24.73 ID:e/ARtmRl.net
腰はマムのびらびら

601 :名も無きハンターHR774:2018/05/08(火) 19:42:51.38 ID:BCwpObST.net
072は火を噴くべき
次のアプデで常時属性解放で頼むわ

602 :名も無きハンターHR774:2018/05/08(火) 21:25:01.16 ID:MISw1DzJ.net
072(オナニー)は真溜めで白いネバネバを出すべき
次のアプデで頼むわ

603 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 06:49:57.57 ID:WctT6kD/.net
白ネバ液はエフェクト作ってなさそうだし次のアプデじゃ厳しんじゃないか?
常時属性解放の方がまだ現実的な感じがする

604 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 07:17:51.67 ID:06RZNNiR.net
キリン3ギエナ2の装備で歴女捕獲しても
猛者英雄一個も出なくてクソワロタ
もう普通に歴戦古龍やるわ

605 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 08:32:00.34 ID:6O3NC6S1.net
ジョーしなくてもザク狩ってる方が確実に早くて楽

606 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 10:22:08.24 ID:OwVRg/1h.net
なんかバウンティで堅鎧玉が減ったような気がする
全部尖鎧玉だった時もあるし

607 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 10:39:40.98 ID:3O/34bqG.net
>>606
マムでボロボロ落ちたやんけ
あっという間に無くなったけど

608 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 13:45:56.10 ID:yuziVOam.net
鎧玉採掘したいな、今作採掘ってユニオンちょっと集めたくらいで全然採掘してないな
昔は炭鉱夫とか呼ばれてたけどピッケル持つ事もなくなった

609 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 15:38:23.08 ID:EcgijR/s.net
常に携帯してるしな

610 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 16:45:20.22 ID:hOh005FO.net
討伐の合間の息抜きに鎧玉掘りに行きたくなるね
探索もやるけど鎧玉を別にしたのはなんでだろうか

611 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 18:39:32.04 ID:bpxNoP8u.net
簡単に鎧玉使われたら悔しい以外の理由があるわけない

612 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 19:34:36.81 ID:ZnVBFGzi.net
簡鎧か、悪意のカタマリだな

613 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 19:52:36.47 ID:lOHtscJa.net
昔の防具強化にも素材必要だったり、レベル上げないと穴開かないのとか好きだったんだけど

614 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 20:00:30.02 ID:4hRWFrzr.net
今の仕様だと鎧玉集めすらめんどいのに強化に素材は面倒なのでいいです

615 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 20:06:16.39 ID:ByYWgDU0.net
>>604
ギルドクロス着て激運発動させろアホ
捕獲報酬から出るわけねーだろ

616 :名も無きハンターHR774:2018/05/09(水) 22:17:34.28 ID:ioNOFx5D.net
オンラインで見知らぬ人とプレイする時代だから強化に素材あつめだとクソマルチ設定のmhwだとみんな装備整ってないとかの話になりそう
素材あつめの代わりにソシャゲの集金目的のガチャをやり込みにぶち込んだのは頭悪すぎるけど

617 :名も無きハンターHR774:2018/05/10(木) 00:37:56.84 ID:LEuzU+UA.net
>>613
穴が開くレベルに強化するところで炎龍の塵粉がいるやつね
知ってる知ってる

618 :名も無きハンターHR774:2018/05/10(木) 09:19:13.95 ID:afmaJ7a7.net
危険度1から風化珠が出るようになってうれしい奴って存在するの?
英雄の4倍以上の数が必要な猛者石が出るようにしなかったのは完全に悪意だろ

619 :名も無きハンターHR774:2018/05/10(木) 09:55:48.31 ID:7ZXdq84d.net
>>618
だよな、現状は英雄と猛者の確率は同じくらいだろうし、装飾珠も攻撃とかのレア物はおそらく1%未満だろう
この辺の設定が下手くそなんだよなー、極端すぎる

620 :名も無きハンターHR774:2018/05/10(木) 09:59:50.60 ID:nKyxmoac.net
>>618
欠片集めの時に風化出たらちょっと嬉しくなった程度だろ

621 :名も無きハンターHR774:2018/05/10(木) 11:21:02.39 ID:PKUXKi8G.net
>>619
英雄も猛者もソレ自身が出る確率の低さから、さらに目的の石が引けるかどうかの低確率ガチャ
そしておそらくはメイン武器種は意図的に外した出現結果

もうばかじゃねーのかと

622 :名も無きハンターHR774:2018/05/10(木) 20:43:19.95 ID:iV9HzTdE.net
>>615
返信ありがとよ
書き忘れてたが激チケも使ってたんだ
しかしアドバイス受けてギルド一式作って捕獲したが
やっぱカス報酬しか出んかったわー であらためてクソワロタ

623 :名も無きハンターHR774:2018/05/10(木) 23:52:16.92 ID:wxKSMbX4.net
賊の修正は必要か不要か

624 :名も無きハンターHR774:2018/05/10(木) 23:54:37.43 ID:zuBjbSWy.net
賊強いな
リロード、反動いいから盾カスタムでえらいことになってる
クシャ狩るのに便利すぎ

625 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 07:40:34.64 ID:8ZZpNJkU.net
まずは弓の修正だよな。拡散ヘビィよりつえーんだから終わってる

626 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 07:55:10.26 ID:9o6H3gih.net
>>625
弓は強くないよ高度なスタミナ管理と立ち回りを要求される難武器だからこれでも弱い
脳死で遠距離からバンバン打っていればいいだけのボウガンこそもっと弱体化されるべきだろ

627 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 09:19:40.99 ID:89qFrEna.net
ボウガンも弓も特定の弾や操作が強いだけでボウガンとか通常オンリーで戦うなら近接間合いでやらないとカスダメすぎる
修正以前になんでこんなに近接寄りで戦うハメになるのか意味不明
昔はバサルモスのお腹を通常でバシバシ苛めて楽しかった

628 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 09:20:12.68 ID:BELQcORg.net
弓が難武器とかナイスジョーク

629 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 09:50:42.20 ID:VYSIsdpr.net
少なくとも溜めとスタミナ管理が必要な分、目標をセンターに入れてスイッチなボウガンよりは難しいわな

630 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 13:29:33.40 ID:MKTJmNCS.net
操作難易度に火力を比例させろというのならチャアクがりろんじょうさいきょうになるわけだがそうはならないだろ?
ここの開発は操作難易度と火力を比例させないってのは十数年間やってれば常識レベル
そもそもこの開発にゲームバランスとか無理なんだし諦めろよ

631 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 15:01:52.87 ID:oVlZR2Fb.net
この定義ならスラアク最強じゃないとおかしくない?
攻撃モーションでかい、移動に回避鈍重、ガード不可に変なステップまで追加と、チビデブハゲワキガ貧乏みたいな存在。
ただその分使用者の民度が割と高いのだけが救い。

632 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 15:07:44.78 ID:H1fzkzkJ.net
弓が難武器って言う人の中で片手双剣太刀笛スラアクチャアクはどういう扱いなんだろうな
人には扱えない武器?

633 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 15:30:11.18 ID:aEsFzF5P.net
徳田はスラアク嫌いだからな
4系統で徳田がスラアクにした仕打ちを忘れちゃダメだ

634 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 15:47:23.07 ID:H1fzkzkJ.net
今作で受けてる仕打ちも大概だけどな……
弓やらボウガンやら調整する前にスラアク上方修正してくれ

635 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 16:12:08.98 ID:qPeXnGql.net
>>630
チャアクなんて切って溜めてガッチャンコドーンなだけの脳死武器
笛以下の火力で充分

現状は超優遇状態

636 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 16:14:37.50 ID:o1mNqZqs.net
まだいるのかこの手のガイジ

637 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 17:14:06.35 ID:nU8gGMll.net
というか、ユーザーに不利なバグは放置なんだよな いまだに
錬金で、錬金してセーブしないまま落ちると、素材だけが減ってるって言うね
発売からずっと言われてるのに、増殖バグだけ速攻潰してこっちは未だに放置とか
運営仕事してねーなと思う

638 :名も無きハンターHR774:2018/05/12(土) 21:22:51.34 ID:MKTJmNCS.net
それが
カプコン
クオリティ

639 :名も無きハンターHR774:2018/05/13(日) 14:17:52.48 ID:6UYp6/yW.net
まあ閃光耐性はいい調整だったよな。導入時こそ叩かれたが
この調整のおかげで野良が少し快適になったわ

640 :名も無きハンターHR774:2018/05/13(日) 14:23:12.88 ID:NrbbsRC/.net
何が快適になったんだ?
その的外れなレス、フルボッコにしてやるから早くレスしろよ

641 :名も無きハンターHR774:2018/05/13(日) 15:58:16.93 ID:uXUs2KH6.net
ネルギガンテだけはダイブで落とすバカが減ったので良かったけどそれ以外は面倒になっただけだわ

642 :名も無きハンターHR774:2018/05/13(日) 17:49:40.61 ID:ae55kY0f.net
クシャ飛びっぱなしよりまだ竜巻の中で床舐めてた方がマシ

643 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 08:04:29.08 ID:zdgaQQT1.net
そこまで閃光投げて欲しくないならチャットとか思ったけどシステム使いにくかったな
ただ野良参加で閃光投げて欲しくないならチャットしろよとは思う、他人の行動が気に入らないならソロでやればと思うわストレスフリーだぞ

644 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 08:14:38.63 ID:83Xb8gQ6.net
パンが無いならケーキを食べればいいじゃないってかw

645 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 10:09:36.87 ID:jHOjqbXh.net
閃光制限でクシャはほんと下痢クソ以下のゴミモンスになったよなあ
ただでさえ意味不明な優遇設定なのに閃光封じでずっとクシャのターン状態
毒状態にしたら飛ばない・竜巻しないとかならまだしも、そう言う弱点設定もないし
プレイヤーがリアクション不能な攻撃や防御されても白けるだけだわ

646 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 10:28:48.72 ID:x46yBIrX.net
閃光4発あれば余裕で終わるだろ

647 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 10:51:19.63 ID:zdgaQQT1.net
そもそもなんで理由もなく閃光4発までと言いたい
時間経過で閃光耐性下がるなら問題ないけど、瞬間火力が出ない武器はお断り状態ですか

648 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 11:05:10.28 ID:jHOjqbXh.net
>>646
終わらなかったら?一気にクソゲー化なんだけど
野良マルチもプレイのうちって事を開発は失念してるよね
面子の誰もが統制されたプロハン様のような動きで火力モリモリとは限らない

649 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 11:06:44.10 ID:x46yBIrX.net
野良マルチでもよっぽどクソみたいな面子でもなけりゃ余裕で終わるわ
お前相当火力出せてないんじゃね

650 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 11:08:49.70 ID:PA3K0LPW.net
まじ別にダウンしろとは言わないが地上には降りろよ。

651 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 11:18:34.32 ID:jHOjqbXh.net
>>649
そりゃすごいねーw
つまり火力出せてないと一気にクソゲー化ってことだね

652 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 11:24:06.70 ID:x46yBIrX.net
>>651
せやな
そんな状態になったこと無いから知らんけどな
マルチよりよっぽど楽なソロですら制限内に倒せないカスハンが文句垂れてるだけってのは分かるけどな

653 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 11:29:25.19 ID:x+F8mhTR.net
(キリッ! とか(ドヤァ! ってのつけ忘れてませんかね?

654 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 13:03:10.16 ID:AtTDE0vl.net
>>649
言い出した手前引き下がれなくなった小学生の言動まんまで笑うわ

655 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 13:34:38.94 ID:jHOjqbXh.net
>>647
楽しめない武器種があるから、だっけ?何を言ってるのかさっぱりなんだが・・・

656 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 14:01:49.38 ID:G9O7/IkX.net
>>652
話題逸らしてヘイトを集める社員だな貴様!

657 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 14:03:29.28 ID:jppq4XqG.net
しかしフレンド全員もうモンハンやってないんだけどまだ人いるの?

658 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 17:30:24.07 ID:Qlww7o84.net
歴戦貼られてないけど貼ったら即埋まるな
みんなクエ集めサボってんのか

659 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 18:09:57.48 ID:PA3K0LPW.net
クシャルの古代樹だけは例外だけどな

660 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 19:55:26.99 ID:OKCpGjCk.net
無駄に閃光しまくる人は確かに減ったしライト層はもうやめてるだろうからいい調整じゃね
文句言う人は何しても文句言うしな

661 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 20:06:13.79 ID:n6Qo3aBl.net
へえ、なんで人減らすようなことするんだろ
バカなのかな

662 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 20:11:55.44 ID:ib5eFYlf.net
アプデでモンスター追加すりゃ戻ってくる馬鹿ばっかりだから舐められてるんやで

663 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 20:37:24.61 ID:jOJi6Wc3.net
歴戦の閃光が効く回数制限しました
そしてクシャルダオラも従来作の様に毒状態や頭破壊で風が弱くなる様になりました

だったら良かったんだけどな
あんだけ生態系云々言っといてゲーム的な謎強化はするんだな

664 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 20:41:06.84 ID:Re6EyCSl.net
閃光耐性に対する一番の対策が「マルチで遊ばない」てのがなんとも

665 :名も無きハンターHR774:2018/05/14(月) 22:35:44.07 ID:ib5eFYlf.net
マルチで遊ばない×
野良に行かない○
固組努怠の精神やぞ

666 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 00:06:32.90 ID:hAeRNqIU.net
プレイヤーをイライラさせる事に関しては例の壺ゲーに並ぶと思う

667 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 00:15:22.71 ID:kgsw6HHA.net
雑魚の攻撃とかクエが難しくなるとかじゃなく単にイライラするだけだしな

668 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 00:22:18.69 ID:RUMr58JM.net
ここの開発は強いとウザいの違いが理解できていない
強くて難しく一部のプレイヤーしかクリアできないクエストはアリだけどウザくて上手いも下手も関係なしのYURAGI SYSTEMはマジクソ

669 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 00:56:45.44 ID:Id20lThs.net
熱心なプレイヤーもとい信者が強いとウザいの区別付いてないし仕方ないんじゃね

670 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 01:19:32.76 ID:+V8zVdo3.net
>>663
初心に返って龍封大の武器をみんなで担ぐんだ!

671 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 07:13:00.69 ID:v3+HSDb1.net
YURAGIとか自然に言っちゃうイキリオタクw
こういう奴だけなんだよな声がデカいのは

672 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 07:39:47.37 ID:9zFRedat.net
>>652
そりゃお前みたいにゲームにかじりついてるオタクニートならゲームは上手くなって当然のことだろ
お前の言う「カスハン」はライト層でゲームばかりやってもいられない普通の人達だからな

673 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 08:28:07.47 ID:Id20lThs.net
>>671
そりゃまあ開発が言い出した事だし声がデカいのは当然でしょ

674 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 09:38:39.51 ID:3LG6Mm6z.net
モンスターのサイズとか数種類しかない固定で小数点まで一致しまくってるから
めんどくさいからしょうもないランダム抽選要素で延命しようってのが見え見え

675 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 09:54:16.73 ID:bjQcvgGH.net
>>672
カスハンイライラでワロタwww

676 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 10:50:43.67 ID:DspvYEe3.net
ライトユーザーを大切にしなかったフロンティアとかいう前例があるからなぁ
全盛期は五万も人居たのに今では6000人くらい
どんどんインフレして自由区でもスキル攻撃中?攻撃大じゃないので移動しますね^^とかやり出したら一気に人が離れてくわな
運営も状況判っているのにラヴィやバローネ実装みんなで遊んでね、下方修正もバンバンするわって感じだったし

677 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 14:33:46.91 ID:vWvqohEL.net
もう週バウンティすら面倒でやらなくなった

678 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 16:27:35.69 ID:9zFRedat.net
ワールドはカスハン程度で十分

679 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 17:41:28.98 ID:UgQuPJ+P.net
最初から閃光耐性ついてたり最初からその武器種のモーション値なら文句はなかったんだよ
後でアプデで修正するのが気に食わんのよ
開発が悔しさ拗らせる度に修正するって感じでさ

680 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 18:06:15.61 ID:T1eNuyJD.net
>>678
カスハン開き直り始めて草
カスハンで十分じゃないから閃光耐性に文句言ってるんだろうがバーーーカwww

681 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 18:07:28.47 ID:+V8zVdo3.net
閃光耐性もいきなり効かなくするんじゃなく、徐々に効果発揮する確率下げてランダム要素にすれば良かったのに。
2000以上貯めた光蟲が全く減らなくなったよ…

682 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 18:23:48.37 ID:SCW8HoNJ.net
時間と共にモンスター側の閃光耐性も
徐々に下がるようにすれば良いんだよ
麻痺とかの蓄積値も放置しとけば下がるんだから

683 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 19:28:02.59 ID:SBfZsybf.net
ボックスに光蟲3000匹貯め込んでた閃光ゆうたはどうなったと思ってたら案の定困ってやんのw
そんなに光蟲集めて何するつもりだったのか問いたかった

684 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 20:23:47.64 ID:2SFAXN6y.net
閃光当てれんカスハンには死ぬまで縁のない話やで

685 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 20:52:40.70 ID:FoXaH+fN.net
>>639
言ってる意味がわかりません

686 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 20:56:22.18 ID:GXHOs2Hh.net
地上にいるモンスにまで閃光撃たないと何もできないようなハンターは
せいぜい苦しめばいいと思うけど
二人マルチで歴戦クシャ行ってた人のこととか何も考えてないよなと思う

5回目からは閃光で落としてもダウンにならず
エリチェン時には無効とかで良かったろうに

687 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 21:02:18.97 ID:3LG6Mm6z.net
閃光ぽいぽいするアホは消えたけど短期決戦できないゴミ火力武器担いでるのが問題になり始めてる

688 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 21:02:57.25 ID:SBfZsybf.net
二人で歴戦クシャってどんな状況だよ
何も考えずそんな状況で出発する時点でゆうただから配慮しなくていいと思うわ

689 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 21:09:19.38 ID:S7MsA4bo.net
ワロタage

690 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 21:51:39.32 ID:Q/b84vUb.net
>>687
効率厨が跋扈するようになると武器種云々でなく多くのプレイヤーが楽しめなくなるんだよな

>>688
人数限定クエもあるし、フレなりサークルメンバーと行くこともあるだろう
そもそもシステムが許容している以上、二人でなんてありえないと言ってるほうがありえない

691 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 22:04:21.40 ID:SBfZsybf.net
>>690
フレなら閃光効かないのにクシャいくの?って聞けるだろうし
サークル仲間と集まってんのに二人クエ貼るとかアホだしどっちにしろ貼る奴はゆうただろ
そういうシステムがあるから〜を印籠にしてるが少し考えてクエ貼ればいいだけじゃん

692 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 22:15:18.74 ID:Q/b84vUb.net
>>691
どうするかはプレイヤーが決めることだ
開発側がそれを無視してアホな設定をしているのに
それに阿ってプレイヤー側が遠慮する理由がどこにあるんだ
お前みたいに開発の犬っころは別かもしれないがな
なんでもゆうた呼ばわりしときゃマウント取った気になる犬っころはすっこんでろw

693 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 22:37:30.94 ID:Ne/EI6au.net
カプンコの社員も大変だなぁ
こんな場末のスレまで来て火消ししなきゃいけないんだから

694 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 23:04:07.40 ID:SxubNiWt.net
なんでモンハンのオンラインって調整、特に下方が多いのかね
期待してたボウガン系も通常弾の飛距離全然伸びなくて気持ちよくない武器に成り下がったしもうプレイする気もなくなった
斬裂とか尻尾切断用なのにメインウェポンに位置するし、拡散の撃ち方とか気持ち悪い
モンハン4Gの方が好みのMAP生成してまだ遊べる

695 :名も無きハンターHR774:2018/05/15(火) 23:31:25.04 ID:GXHOs2Hh.net
>>688
おうゆうたですまんな
普段フレと二人でのんびりやってるからな
お互いにクシャの金冠もまだ揃ってないし行かざるを得ないのさ
歴戦じゃなくても金冠は出るけどどっちにしろ5発までだしなあ

696 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 00:14:52.57 ID:SGQIwQk0.net
2人制限とかいう意味不明クエが悪い
開発は4人みんなで遊んで欲しくないみたいだな
この制限のせいで4枠歴戦フレンドと回せないし

697 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 00:23:31.25 ID:xE+RNKwE.net
上限2人のクエがあるのに2人で行くのがありえないってエアプかよ

698 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 00:54:10.99 ID:kc8KMs+t.net
エアプ晒しage

699 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 01:13:06.71 ID:+vGqU9wi.net
二人制限クエをソロで消化しないアホさ加減がありえないってことじゃね

700 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 01:23:56.69 ID:MYcUJFBh.net
青レウスの着地と見せかけて火炎ぶっ放すフェイント攻撃前からあったっけ?

701 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 01:35:14.23 ID:+vGqU9wi.net
>>700
前からってのがいつからを指してるのかによるけど
ワールド初期からあるよ
アプデで追加されたとかではない
閃光ばっか使ってたろうから知らないんだろうけど

702 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 01:36:34.11 ID:GgPC/hUi.net
二人制限クエを二人で行くのが悪いとか開発批判かな?
閃光調整マンセーなカプコン信者さんそれでいいの?

703 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 01:39:34.01 ID:PeQo+Fvl.net
2人制限クエはマジで意味わからんよな
まあクエストガシャ自体意味わかんないんだけど

704 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 01:40:53.18 ID:kc8KMs+t.net
二人限定クエスト指摘されて
何言い出すかと思えば>>691
こんなんエアプやん

705 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 01:43:22.13 ID:MYcUJFBh.net
>>701
>閃光ばっか使ってたろうから知らないんだろうけど

なるほどw

706 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 01:43:47.89 ID:+vGqU9wi.net
>>695
どっちにしろ五発って閃光のことなら通常個体は閃光耐性付かないぞ
耐性付くのは歴戦だけ

707 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 02:59:12.06 ID:9J/ssqeZ.net
>>683
きくりん?

708 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 05:04:39.53 ID:lPMoMEWV.net
結局騒いでいるのは閃光ゆうただけ
二人歴戦クシャとかいう超限定的な状況だけ取り出してマウント
出発する前に一考しないアホゆうたを擁護してることに気付いてない

709 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 06:20:45.82 ID:77lQXv4q.net
カプンコ様の裁定に異を唱える奴はゆうた!

これが儲って奴なのか、スゲーなw

710 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 07:09:38.04 ID:ZaBufjYQ.net
どーせ二人歴クシャも二人歴蒼レウスも自分から貼ったことないエアプが想像で騒いでるだけだろ

711 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 07:17:34.48 ID:+vGqU9wi.net
ソロでさっさと消化するもんだぞエアプ
レウス亜種なんか一回落とせばしばらく地上だから火力次第じゃ閃光一発で済むしな
龍結晶なら落石やらでも落とせるし

712 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 07:42:27.69 ID:pglIN/eK.net
>>684
言われてみれば確かに…
つまりアプデに賛成してるのはレウスやクシャに閃光当てるのが元々下手な人が多いということか?

713 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 08:27:46.32 ID:e9Pf5iiA.net
明らかにユーザー不利のクソ修正されてるのに神修正とか頭おかしいよな、代わりにスリンガー、楔虫増し増し設置しましたとかならまだしも
しかも閃光否定派は4発以内に倒せるからとか自称プロハンアピール、それなら閃光使わずに一人でマゾプレイしとけよカス

714 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 08:28:24.81 ID:jqypUHEe.net
頭悪すぎだろ自演野郎文句いうのは閃光制限回数までに倒せない人だろ
下手もクソもなく閃光適当に投げても当たるし

715 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 09:22:34.08 ID:i0ngWfps.net
□<○○(ボス)が不愉快過ぎる。(誰も勝てないとは言ってない) 
 ●<雑魚乙、あんなの裸で余裕だろ。 

□<雑魚無限湧きうぜぇ。(誰も勝てないとは言ってない) 
 ●<雑魚の攻撃もかわせない雑魚乙。dosやってから言え。 

□<○○(ボスの攻撃)判定おかしいだろ。見た目と合ってない。(誰も避けられないとは言ってない) 
 ●<あんなの予備動作バレバレじゃん。雑魚乙。 

□<カメラワークが改善されなくて不愉快。今時こんなカメラのゲームねーよ。(不愉快であると言ってるだけ) 
 ●<壁際に行く奴が悪い。位置取りも出来ない雑魚乙。 

□<なんで一度対峙したモンスターに発見されてまたキョドるんだ?(不自然であると言ってるだけ) 
 ●<発見の瞬間前転出来ない雑魚乙。 

●<お前等そんなにゲームで楽したいの?ゆとり乙。 

716 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 11:15:04.25 ID:p6W1X659.net
信者「アンチの言うことは耳にしちゃいけない目にしちゃいけない!!!検討違いの意見しか言ってない!!!アンチの言うことを1mmでも聞いたらゆうたに屈することになってしまう!!!
徳田様と辻本様のやることは全て正しいんだ!!!!!!周りの皆(極一部の信者)だってそういってるから間違いない!!!!!!!間違いないんだ!!!!!!!!
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」 ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ !!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

717 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 11:52:30.74 ID:5fAm/h+8.net
バカな社員が小銭もらってカプを擁護しててワロス

718 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 12:22:54.25 ID:GgPC/hUi.net
社員レスはほぼ自演なのがまた笑える

719 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 12:55:20.04 ID:+vGqU9wi.net
カスハン否定出来なくて社員認定始めてワロタwww

720 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:02:17.44 ID:iwcBmhCY.net
プレイの幅を狭めるだけのバカ設定を礼賛するアホ儲

721 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:07:51.37 ID:0b+l+OKK.net
閃光無効は安易にやってはいけなかった、ルールをいきなり変えるような真似は

722 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:11:17.07 ID:gh1Ejo5N.net
落石でのダメージ兼墜落狙い
レウス亜種等は一瞬の着地の隙狙ってハジケ系当てる
むしろプレイの幅広がってるのに
その程度すら思いつかず閃光頼り切りだったカスハンにはつらいかwww
まあ波風ハン程度でも閃光耐性付くまでに終わらせるとか余裕だけどなwww

723 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:16:06.40 ID:gPlAZDiA.net
元々出来た事挙げてプレイの幅広がったとは一体……
ああ閃光頼りだったから落石もハジケも知らなかったのか……

724 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:22:51.87 ID:iwcBmhCY.net
擁護が全部イキリプロハン様ってのが設定のバカさ加減を物語っている

725 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:25:08.33 ID:gh1Ejo5N.net
普通のこと言ってるだけでイキリプロハンwww
カスハン言い訳も否定も出来なくてレッテル貼りに逃げ出してワロタwww

726 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:43:50.46 ID:gPlAZDiA.net
>>725
ねーねー何でプレイの幅広がったの???
落石もハジケも閃光耐性つく前からあったよ???
落石、ハジケ、閃光って選択肢から閃光消えたらプレイの幅狭くなってるんじゃないの???
どこがプレイの幅広がったのか教えて?

727 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:44:51.56 ID:2E7Hcqg3.net
>>725
閃光なくて辛いのはクシャルぐらいな訳ですが
どうやったらクシャルに落石当てられますか

728 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:48:19.07 ID:gh1Ejo5N.net
>>726
お前ら閃光しか使わなかったから落石ハジケ使えるようになって広がってるだろ?www

729 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:49:45.25 ID:gPlAZDiA.net
>>728
いやプレイの幅狭くなったって最初から言ってるじゃん
それに対してその言い訳苦しいよ?

730 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:50:28.36 ID:gh1Ejo5N.net
>>727
野良マルチで一家だけ龍結晶の結晶落石あるエリアで戦ったことあるけど普通に当てられるだろ?
まあソロならそこまで行くこと無いから使わないも同然だけど

731 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:50:40.78 ID:2E7Hcqg3.net
>>728
お前さんが閃光下方修正されて、漸く使い始めただけで
皆は以前からやってたからな

広がったのはお前だけ

732 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:52:47.38 ID:gh1Ejo5N.net
>>729
?閃光以外も使うようになって今まであったけど使われなかった戦法採用されるようになってるなら広がってるだろ?

733 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:53:18.01 ID:2E7Hcqg3.net
>>730
マルチでもそこまで行かねーだろ
基本、青天井のとこで戦ってるのに落石がどうのこうのはねーわ

734 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:54:13.33 ID:gh1Ejo5N.net
>>731
闘技レウス亜種くらいでしか使わねぇよwww
普通にやれば閃光耐性内で余裕で倒せるんだから

735 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 13:56:02.90 ID:gh1Ejo5N.net
>>733
救難で途中参加した時そこで戦ってただけだからんなこと言われても知らねーわ
落石使えるかどうか聞かれたからそこなら使えるって答えただけ

736 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 14:23:25.10 ID:gPlAZDiA.net
>>732
それを言うならそもそも手段そのものを制限されてるんだから幅狭くなってるよね?
分かる?君が無知だから戦法広がったように感じるのかもしれないけどさ「使えるけど選ばなかった」と「使えなくなった」じゃ全然違うでしょ?

737 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 14:27:53.74 ID:Z30XKOO4.net
出来た事を出来なくされたら一般的には何といわれるんだろうね
間違い無く幅か広がるとは言わんな

738 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 15:03:39.20 ID:jGdGdovs.net
現状の制限内で余裕で倒せるならそもそも制限かける理由がない


、、、ん?あれ???

739 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 15:32:54.18 ID:GgPC/hUi.net
信者くんの理屈ガバガバだけど大丈夫?

740 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 15:38:36.81 ID:iwcBmhCY.net
現地回収型のスリンガー弾は排他利用でストックできないし
ハジケが使えるとか言われても、その確保に奔走しないといけないし、
降りてくるタイミングでとか言われてもその間は満足に攻撃もできないことが殆ど

結局バカな調整のお蔭で代替手段を取らざるを得ないが、
その代替手段も七面倒くさいばっかりで狩りの爽快感とは無縁の代物

741 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 16:05:04.18 ID:2E7Hcqg3.net
修正前の基準でクシャル4回閃光叩き落としとか、5分以内にやる事なんだけど
それで倒せんの?勿論マルチで

742 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 16:16:52.93 ID:QUoOcI7B.net
倒せるやつはいるだろうけど面白いとか楽しいとか
自信もって言えるやつはいないだろ

743 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 18:00:31.55 ID:ZaBufjYQ.net
そもそもゲーム楽しむ上で歴戦クシャに行く必要性なんてないしなぁ
自ら進んで歴クシャ行って文句言ってるんだろ?クレーマーにもほどがある

744 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 18:23:22.43 ID:04JHXrR6.net
初登場のドスからクシャのクエストには閃光玉支給されてた事からもわかるように
「クシャが飛んだら閃光で叩き落としましょう」と暗黙にクシャルダオラ攻略の基本を提示してたわけだよな?

それを何を今さら「僕らのモンスが閃光ハメされる!許せない!!」とか個人勘定丸出しで修正してるんだ馬鹿じゃねえの(笑)
て話だ

745 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 18:59:56.88 ID:1SA0k058.net
麻痺2回もあるし計6回落とせるジャン?

746 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 19:00:15.38 ID:ZaBufjYQ.net
通常クシャは閃光効くしドスの頃と何も変わってないじゃん
歴戦って言う特殊個体には効きにくいってだけで。ドスの頃は特殊個体いなかったし

747 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 19:23:10.21 ID:2E7Hcqg3.net
>>746
いつの時代の話だよ
歴戦ではないが狂竜化なり二つ名なり獰猛化なり特殊個体は色々いたけど、閃光4回で打ち止め、なんて雑な調整はなかったわ
黒炎王リオレウスみたいな、羽破壊まで閃光玉効きません、なんてのが良調整だわ

748 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 19:27:46.48 ID:ZaBufjYQ.net
>>747
クシャは狂竜化極限化二つ名獰猛化どれもなったことないぞ
錆クシャなんてのもいたが特殊個体って言うより脱皮前の個体って感じだし

749 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 19:30:36.30 ID:rlC6j3eE.net
結局>>715-716なんだよなぁ

750 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 19:31:22.01 ID:2E7Hcqg3.net
>>748
別にクシャ単体の話はしてないぞ
歴戦という特殊個体だから4回制限、って件について話している

751 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 19:37:13.55 ID:mC0N4xsP.net
結局初めは楽しいけどやり込んで行くとストレスしか感じないいつものモンハンだったオチ
歴戦イビルがハメ殺されて悔しいからの閃光耐性がクシャやレウス系に飛び火しただけ
そもそも歴戦イビルをハメ殺す動画を流さなければ運営も我が子がなすすべもなく殺されるのが悔しい!ってならなかったからなぁ
・・・それで安易にシステム修正しだしたのもどうなのかと思うけど

752 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 19:40:27.33 ID:zGZwDltR.net
この調整でクシャや青レウスが強くなったのかと言われると違うんだよな
只々時間かかる様になってダルくなったってだけでさ

>>743みたいに「クシャやレウスは怠いから遊ばないでね^^」ってのを開発が狙ってやった訳は無いだろうし…
>>744みたいな感じでムキになって脳死調整しただけだろうなぁ

753 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 19:40:49.27 ID:HuHlqaU5.net
申し訳ないが動画を挙げた人間をどうこう言うのはNG

エアプ池沼動画勢な開発で簡悔ボクソン精神なのが全て悪い

754 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 19:51:58.67 ID:mC0N4xsP.net
プレイも楽しいけど動画観るのも自分には出来ない戦法で戦ってるのを見て楽しいから投稿者には罪は無いと思うよ
その動画を運営&開発が見て悔しいからすぐ修正のノリがヤバイ、完全にMHFと同じ流れだわ

755 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 20:20:59.04 ID:8zM93qbo.net
開発と同じで信者には強くて難しいとウザくて怠いの違いがわからないらしい

756 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 22:21:08.53 ID:kc8KMs+t.net
面白いから昨日のお前の恥ずかしいレスをもう一度貼ってやるよ


0683 名も無きハンターHR774 2018/05/15 19:28:02
ボックスに光蟲3000匹貯め込んでた閃光ゆうたはどうなったと思ってたら案の定困ってやんのw
そんなに光蟲集めて何するつもりだったのか問いたかった
ID:SBfZsybf(1/3)

0688 名も無きハンターHR774 2018/05/15 21:02:57
二人で歴戦クシャってどんな状況だよ
何も考えずそんな状況で出発する時点でゆうただから配慮しなくていいと思うわ
ID:SBfZsybf(2/3)
0691 名も無きハンターHR774 2018/05/15 22:04:21
>>690
フレなら閃光効かないのにクシャいくの?って聞けるだろうし
サークル仲間と集まってんのに二人クエ貼るとかアホだしどっちにしろ貼る奴はゆうただろ
そういうシステムがあるから〜を印籠にしてるが少し考えてクエ貼ればいいだけじゃん
ID:SBfZsybf(3/3)

757 :名も無きハンターHR774:2018/05/16(水) 23:24:38.41 ID:v/t4d/OS.net
開発擁護しまくる輩はドМの素質あると思う

758 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 05:16:35.20 ID:shImf028.net
>>756
一日経ってるレスわざわざ抽出して貼るとか
おまえ相当悔しかったんだなw
反論できないからそんなことしかできないんだろうけど

759 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 05:36:49.05 ID:PfYRRLDe.net
閃光は、歴戦モンスターがエリア移動したら無効カウントをリセットで良くね?

760 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 06:21:36.50 ID:shImf028.net
アカムニキの閃光ハメとかも快く思ってなかったんだろうな
G級個体には全て閃光耐性されるかもな

761 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 06:25:20.17 ID:Yk09qaWa.net
今歴戦で4回までだから二回までとかなるかもね

762 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 08:21:17.52 ID:DqhgkcKH.net
極限作った連中のことだから間違いなく耐性マシマシG個体は出すだろうよ

763 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 11:43:30.39 ID:HYk+8u5c.net
https://i.imgur.com/cZf3Oqi.jpg

764 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 11:51:10.61 ID:2ojlzv4h.net
2頭極限ギルクエ140ソロとかやってたけどワールドの途中からの閃光制限付きは面倒臭くなってワールドプレイそのものをやめたぞ
もうその前から痕跡集めの糞面倒臭さでウンザリしてたわ
途中からいきなり極限の真似すんなよクソゲー痕跡集めワールド
やるなら発売当初から無効化にしとけ

765 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 11:52:04.79 ID:AiQSc0eA.net
しかもイカサマサイで噴いたwww

766 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 12:04:29.38 ID:YMKejDQs.net
>>763
ほんまコレな

767 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 12:23:32.29 ID:2ojlzv4h.net
なにかあれば途中から変更すればいいという舐めたゲーム会社
ユーザー舐めすぎだろカプコンは

768 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 13:38:55.15 ID:z0/YDrYD.net
アップデート簡単にかけられる環境だから何かあれば変更すれば良いっていうの自体は問題ないんだよ
変更かける内容が問題

769 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 14:16:30.87 ID:kZuzxO+A.net
>>768
これだよなー。アプデありきになってからほんと中途半端な状態で発売されるゲームの増えたこと増えたこと。

770 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 20:56:45.78 ID:AJjtKLYR.net
>>763
勿論、だからと言ってこれを極端にすると特定の回答以外許さない大縄跳びゲー(FF14)、あるいはパズルゲー(P3エリザベス戦)になります

そういう意味ではマムタロトは良かったね!
でも鑑定と追跡レベルとかは死ね
くたばれ
糞が

771 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 22:22:07.57 ID:+lqI/Wcs.net
マムも良いんだけど個人的にはラオみたいな人の存在関係なく進行していく大型モンスターとのバトルがしたかったな
最近のはハンターに怯えすぎてハンターモンスター状態

772 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 22:22:14.49 ID:jtwY3jT1.net
徳田も辻本も生放送で歴戦クシャルを淡々とこなせるなら文句言わないわ

2人1乙15分のクエストをね

773 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 22:33:53.72 ID:+lqI/Wcs.net
書き込んだ後にゾラ居たわと思ったけど、トンガリコーン殴るだけだからすっかり忘れてた
公式で歴戦クシャ2人15分クエは面白そう、というか本気でやってみればいいと思う

774 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 22:57:28.75 ID:4KQJC7ah.net
>>771
近接縛りでな。

775 :名も無きハンターHR774:2018/05/17(木) 23:03:59.24 ID:cf+GQ3LC.net
>>772
徳田なんてベータネルで斬烈へべ持ち出すヘッポコだぜ?w

776 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 00:41:45.35 ID:+CnJYap2.net
仮に開発がプロハンだとしても文句言うわ
客に対して自分基準でイキリ出したら猛烈に叩かせてもらうに決まってる

777 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 02:02:56.92 ID:PYUZH3RA.net
そんなこと企画したら平然とテスト用武器使いそうだなw

778 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 04:57:04.51 ID:nV4Bsim1.net
ついに開発に歴戦クシャやらせろとか言いだしたぞw
閃光耐性されて困ってるのは閃光ゆうただけだっての。普通の人は閃光耐性に大して困ってない

779 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 05:07:10.65 ID:KRxnyx79.net
□<○○(ボス)が不愉快過ぎる。(誰も勝てないとは言ってない) 
 ●<雑魚乙、あんなの裸で余裕だろ。 

□<雑魚無限湧きうぜぇ。(誰も勝てないとは言ってない) 
 ●<雑魚の攻撃もかわせない雑魚乙。dosやってから言え。 

□<○○(ボスの攻撃)判定おかしいだろ。見た目と合ってない。(誰も避けられないとは言ってない) 
 ●<あんなの予備動作バレバレじゃん。雑魚乙。 

□<カメラワークが改善されなくて不愉快。今時こんなカメラのゲームねーよ。(不愉快であると言ってるだけ) 
 ●<壁際に行く奴が悪い。位置取りも出来ない雑魚乙。 

□<なんで一度対峙したモンスターに発見されてまたキョドるんだ?(不自然であると言ってるだけ) 
 ●<発見の瞬間前転出来ない雑魚乙。 

●<お前等そんなにゲームで楽したいの?ゆとり乙。 

780 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 06:36:39.04 ID:sGojkrOU.net
>>778
エアプ野郎乙!

781 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 06:45:30.57 ID:nV4Bsim1.net
>>780
閃光ゆうたw

782 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 07:01:20.00 ID:+RYkOfAQ.net
相手をゆうた呼ばわりするだけの擁護みっともねぇ
「制限困ったという声も多いようですから攻略法をレクチャーしますね」
って手本を見せたらいいだけじゃんw

困ってるのは閃光ゆうた()だけなのに、なんで実演も出来ないのかねえ

783 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 07:03:16.93 ID:sGojkrOU.net
>>782
どーせ遠くからパンパン撃つだけの小学生レベルの戦いしかしてないから聞くだけ無意味だよw

784 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 07:16:27.00 ID:36ry/ll2.net
>>782
具体的な攻略法なんて探せばすぐ見つかるじゃん
そういうことをしないで文句ばっかり言ってるからゆうたとかゆとりとか言われるんだよ
で、その極め付けが歴クシャ二人だからな。考えて出発しろっての

785 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 08:00:32.78 ID:006cPDny.net
ここは不満の解放の場なのに明らかに顔真っ赤にして突っかかってくるのがいて面白いんだが
1スレ読んでROMっとけよ

786 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 08:25:56.50 ID:8A7mcUHc.net
もうこのゲームプレイしてるの文句言うためにプレイしてるアンチとアクティブ減らさないためにインだけしてる社員だけだから

787 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 09:31:02.34 ID:4kqyMz7N.net
>>784
探せば見つかるから、なんて言い出したら大概のネタはユーチューバーがやり尽くしてるから
公式で何も配信する必要がなくなるよなw

考えて出発ってなんだ?お前こそよく考えてから書き込みをしろよww

788 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 11:48:02.19 ID:dZC4GJoH.net
広島大会の前座で辻本が歴戦クシャやったけど閃光漬けしようとして司会に注意されるくらいにはヘタクソだったよ

789 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 15:20:42.50 ID:9UPgp03c.net
生態系とか密度とかを謳い、上位モンスターの出現にも理由になっていない理由づけまでしておきながら、十把一絡げに閃光はn回目から無効というのが笑える

蕁麻疹が相当痒かったんだろうな

使いすぎると一時的に無効、時間経過で耐性減少とかでよかっただろうと
4,5回の閃光で狩れない人は上手くなればいいだけなのはもっともだが、
今作のターゲットだった外人とかライト勢なんかそこまでなる前にあほくさと思われて投げ出すと想像出来なかったのか

790 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 15:52:46.40 ID:a3CBX5ER.net
>>789
ズバリこれだと思う
何故世界を視野に入れて販売したのか?
対象はどの層に楽しんでもらい、拡大していきたかったのか?

プロハンが温いってんなら温いままでいいじゃん
そういった層はTAとか縛りとか自分なりに楽しもうとするだろ

開発から販売、そして現在に至るまで製作コンセプトがブレブレなんだよ

791 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 15:59:14.66 ID:PYUZH3RA.net
開発擁護してるのも並ハンでもプロハンでもなくプロハン気取りのプロハン様だしな

792 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 16:04:51.21 ID:4kqyMz7N.net
そもそもリアルマネーで報奨金が払われるわけでもなし
ハメて倒して何が悪いんだって話なんだよな・・・
再現は難しけど、オドガロンの地形嵌まり込み無限疾走させて七面鳥撃ちとか
そう言うのはバグとして扱って修正してかまわない、てかむしろやれって思うけど
アイテムを規定通りに操作して使うことでノーダメージで倒せるならそれは狩りのうちだろう、と

793 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 18:13:38.43 ID:sGojkrOU.net
だいたい他のまともな意見で改善されてないところが星の数ほどあるのに、誰の意見取り入れてこんな改悪したんだよ。
どうせ身内だろ?まじユーザー無視して自分たちだけの理想追求しかしねーのなコイツら。
導虫の強制方向転換に○ボタン飛び降り、ツタ操作の○ボタン受付無効(無視)、このクソみてーな操作仕様もなんとかしろよ。

794 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 19:27:42.69 ID:I30PFOtO.net
>>789
おまえの想像力のなさの方が問題だわ
過去に極限やアイテム制限付き捕獲クエとか嫌がらせしまくっても750万本売れてんだよ
発売から4ヶ月でほとんどのライト層がやめてる状況で閃光耐性ぐらいしても何の障害にもならない

795 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 19:35:39.57 ID:arqxu9Ho.net
>>794
自分で言ってるだろ?
750万本売れても、ほとんどのライト層がやめてるんだよ

796 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 19:36:13.19 ID:lyY7uoP2.net
嫌がらせしまくってんのに750万売れた
じゃなくて
極限とかそんなの知らんやつが多いから750万も売れたんだろ
半分以上海外の売上なんだし

797 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 19:41:37.92 ID:I30PFOtO.net
毎作毎作ライト層は発売後4ヶ月も経てばほとんどがやめてる
そんなことも知らないエアプかよ

798 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 19:45:12.17 ID:M+EUlgmt.net
そいうか、

799 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 19:45:30.12 ID:oHe+m252.net
ミス

800 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 19:47:02.80 ID:ImpD1fRi.net
ライト層って人種が数ヶ月以上続けてゲームやる訳ねーだろ
やってたら、それはライト層から次の段階へ進化してるわ

801 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 19:54:28.37 ID:eVj/TuLB.net
そもそもハメ技使わせるようなモンスター作るのがおかしい
オドガロンみたいな対称的に戦えるのもっと増やせよ

802 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 20:01:48.47 ID:aeZSnxqi.net
>>794
お、蕁麻疹痒いか?
もったいないねここで良調整してくれてたら次に繋がったのかもしれないのに

803 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 20:04:00.46 ID:lyY7uoP2.net
そもそもライト層が極限とかやってるわけねーし

804 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 20:12:05.06 ID:rJIVQjB8.net
だからライト層には閃光耐性は何の影響もないわけだ

805 :名も無きハンターHR774:2018/05/18(金) 23:31:12.24 ID:/k4+Y0D7.net
やるなら最初から歴戦には閃光回数制限つけとけ、って話だよ
発売前にもっと最初からそれなりのテストプレイしていればもう少しどうにかできたこと
けっこう多いゲームだと思うわワールド。特に船の集会所とかな…
本当にけっこう我らモンハンユーザーを舐めているなカプコンは

アンチが増えても有名ブランドでこれからも稼げるだろうときっと思っている

806 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 00:12:45.39 ID:EuzkHQTt.net
極限なんか喜んでプレイしてるヤツはカプコンにうまく洗脳されただけだ
自分もそうだったしw
なんかそういうのが水増しワールドで妙にバカらしく思えてきた
洗脳が解けてきたんだなw

807 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 04:55:52.14 ID:t75MZREF.net
閃光で堕落するって設定そのものがミスかもしれないね
飛んでるモンスターを落とす手段に制限を持たせたいなら拘束バリスタみたいなものを各地形に用意して使わせるようにするとかがいいのかも
閃光は空中で当てても飛びながら盲目状態になるとかに格下げして

808 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 07:18:39.58 ID:CjR/avmP.net
閃光で目が眩むんだから着地して地上閃光やられ状態でいいよな床舐めはおかしいね

809 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 08:21:29.61 ID:zimQCmXf.net
ヒカリゴケとか上手く使えたら良いバランスになってたんかな
当てづら過ぎるのといくらなんでも閃光が便利過ぎたわけだが

810 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 08:44:06.41 ID:G442PkRo.net
スリンガーマスターになれば世界変わるかもだけど、落石狙うのもメンドウって人多いから飛行してるレウス級の頭にピンポイント投擲成功するかと言われれば苦しいよね
やったこと無いけど煙玉炊いてからのヒカリゴケスリンガーなら割と成功確率UPするかも、完全ソロ用だけども

811 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 11:31:59.88 ID:r6l1bTfn.net
ヒカリゴケ頭に当てても落ちないしもう訳分からん
そんなに目くらまし当たり判定シビアなの?

812 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 11:32:57.72 ID:I/2rsGsv.net
閃光と同じ判定だから閃光分当てると落ちないらしい

813 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 11:51:51.63 ID:r6l1bTfn.net
じゃあ最初の頃に光苔つかえばいいじゃんとか言ってたのは間違いなわけね

814 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 11:52:56.53 ID:G442PkRo.net
閃光とヒカリゴケの回数重複とか鬼畜すぎる・・・

815 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 12:11:59.06 ID:I/2rsGsv.net
一応言うけど俺は証拠はないし検証もしてないからな
いわゆるソースは5chってやつ

816 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 12:20:52.22 ID:g3gQUD1B.net
まあ重複なくても使うかと言われたら使わないんだけどね

817 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 12:21:23.77 ID:G442PkRo.net
ゲームの起動も億劫だからスリンガー練習する気ないし別にいいけどね
どうせ次作ではスリンガー無くなったり、閃光が普通に使えるようになってるし

818 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 14:25:13.28 ID:blNkQ+2f.net
テストプレイした上で最初から完成品出せばアプデの必要ない修正ばかりなのがムカつくんだよ
最初からその仕様なら文句無いし一部クエが期間限定って何なんだよ

819 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 14:38:16.17 ID:Gpee8iXa.net
アプデありきの売り方してるから改善だけじゃなく改悪まで平気でやろうとする。しかもアプデありきなら小銭もどんどん稼げる。
俺ら消費者はその点でどんどん優良メーカーとそれ以外の差が開く一方だということをそろそろ認識すべき。

820 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 16:24:39.52 ID:YiF2565B.net
すリンガーマスターで歴戦に対しての閃光がプラスされるとかでもよくね?

821 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 18:30:52.34 ID:Eld9JK7V.net
閃光じゃなくて堕落するアイテムを新規で用意してマップでしか取れずストックできない仕様にすればいいよな
スリンガーに装着して頭に当てないと落ちないってすればPSも必要でみんなハッピー

822 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 18:37:24.39 ID:197/iAx6.net
ロックオン機能あるのにPSもクソもなくない?
ヒカリゴケ試した時でも当てるのに困った記憶ないけど

823 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 18:50:03.78 ID:Eld9JK7V.net
それでも閃光ポイポイよりはいいだろ
地形アイテムにしとけば開発もポップ率調整できるし

824 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 19:35:29.51 ID:8M0O5KtI.net
開発がポップ率調整って時点で論外

825 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 20:21:46.79 ID:pvSg+JTK.net
そもそものストック数の13個が多すぎた
なら無効じゃなくて5個くらいでよかったんじゃないの
下手ならキャンプ帰ればいいわけだし

826 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 20:28:42.48 ID:euDnZ31g.net
羽壊したら飛ばなくなるとかだったら面白かった。

827 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 20:54:50.57 ID:blNkQ+2f.net
それだとモンスターが不利になって悔しいので飛べなくなることはないんだろうな(偏見)

828 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 21:07:21.95 ID:Eld9JK7V.net
翼破壊の条件を体力15%以下とかにすりゃまあ終始飛んでるし開発も文句ないだろ

829 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 21:26:33.48 ID:YU2yaY3l.net
>>828
狩りの工程において飛びまくりがウザいんだから
最期の一息だけ飛ばなくなっても大した意味は無いような。。。

830 :名も無きハンターHR774:2018/05/19(土) 22:16:29.20 ID:O4/NF0+L.net
ハメ部屋と普通の部屋を開発側が住み分けしたらオンライン人口も今より増えるかもしれない
例えば連戦部屋みたいな
ソロでハメられないようにしてハメプレイをマルチの特性として生かせばいい

831 :名も無きハンターHR774:2018/05/20(日) 14:25:04.88 ID:JsSNMKpj.net
フロンティア形式のワールドあればよかったのにな

832 :名も無きハンターHR774:2018/05/20(日) 16:04:11.08 ID:/6eVNlAd.net
ドクロマークが全然信用できないレベルになってるんだけどこれもサイレントか
痕跡拾ってるのに最後までドクロ出なかったりドクロ出てるのに捕獲完了できず追加で殴らなきゃいけなかったり
赤い落し物1個しか出てないけど明らかにダメージ与えすぎだから罠貼ると捕獲できたりするし捕獲周りが改悪されすぎ

833 :名も無きハンターHR774:2018/05/20(日) 16:23:58.05 ID:m+ZdOwgf.net
今更良調整しても殆ど人も逃げ出した後だし後の祭り、動画上げてた人も徐々に別ゲーへ移行しちゃってるし
今作だいぶ期待したけどやっぱりカプコンあかんかった
後は何時もの連続クエと世界観ぶち壊しのコラボイベントやって終焉

834 :名も無きハンターHR774:2018/05/20(日) 16:53:00.22 ID:6PiLGc7p.net
>>832
小手先の調整加えてたら他がgdgdになったんだろう
単体テストで大丈夫だからGO>>結合するとボロが出る、は
ヘッポコ開発がやらかしがち

835 :名も無きハンターHR774:2018/05/20(日) 18:20:11.44 ID:hZ+57ec/.net
そもそもなんで閃光回数制限儲けたんだ?
クシャなんか対抗策それぐらいしかないのに
閃光あるからザッコとか言うイキリプロハン様に腹をたてたか?

836 :名も無きハンターHR774:2018/05/20(日) 19:24:58.33 ID:Yptg0aEk.net
ガバガバ捕獲判定でチャットは死んでてほっとくとたまにモンスターに大ダメージが入る場合があるなのに調査で捕獲クエストはたくさん出てくる
もう今回は調査団じゃなくてモンスター駆除団にして捕獲というシステム自体消してしまえば良かったのに
ゴミストーリーも違和感軽減できるだろうしせっかく作ったモンスターの寝床での強化も無駄にならないだろう

837 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 02:49:35.79 ID:7nc63jmd.net
>>835
森で歴女の地形ハメ発見される

アプデで歴女龍結晶に移動

龍結晶で段差を使った閃光ハメが発見される

アプデで閃光回数制限

さらに龍結晶で安全地帯を使った歴女狩が発見される

現在、歴女配信延期

838 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 06:57:47.46 ID:9Llg5YLN.net
ただ単に歴女が開発から溺愛されてるだけってオチだった

839 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 07:46:28.46 ID:hH97zNud.net
歴女に限らずここの開発はプレイヤーがゲームをクリアすることが悪とすら思っている節がある
閃光弱体化のお陰でクシャは超優遇モンスと化して青い星のクリア難度が異常に上がってるしね
三体連続クエだから一つ一つの体力少ないはずなのに、プレイヤーの攻撃手段を封じまくるせいで
与ダメ稼げずに溶ける主の多いこと。。。

閃光耐性は時間経過で緩和するべきだった、四回使って倒せなかったら地獄になるだけ

840 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 08:01:14.79 ID:vG6N6GMO.net
こんな脳死開発に何を言っても無駄だろうな。どうしてお客様に気持ち良く狩をしてもらおうと思わないのか?簡単にしろとかは言ってない。

841 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 08:02:11.63 ID:WPl87ZmZ.net
クシャも酷いが青レウスの捕獲が地獄やな。閃光耐性付くと何も出来なくなる。

842 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 09:59:59.08 ID:U9CdiU3c.net
最近バゼル追い払っても戻ってくるの早くねぇか?w

843 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 10:08:18.81 ID:66QfDjxl.net
バゼルはめっちゃストーキングしてるね、ハンターへ誘導する別AIが働いてると感じるくらい寄ってくる
最初の導虫、習性されたような気がしてたけどまた首グキ状態な気がする、そっちの道からは行きたくないんです

844 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 10:21:38.18 ID:Z3lvx1vo.net
導虫は中途半端に修正したせいであれこの場合って首グキするんだっけって一瞬迷うのがストレス
素直に全off選択させて
消した方だってもともと必要と思ってつけたんだろうしそれが便利だと思ってた人も居たかもしれない

845 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 10:24:25.47 ID:axauoD0H.net
>>843
AIと言うか、ハンターの座標データと戦闘フラグが切り替わると表示される単純なプログラムだよ
追い払いフラグを立てた場合は討伐対象モンスターの巡回データを拾って次の待機フィールドに移動するだけ
AIでもなんでもない、プログラミング初心者でもできるだろうって言う簡単なアルゴリズム

846 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 19:37:16.10 ID:90TE0bf7.net
アプデするにも人件費とかかかるのは分かるがこうすればいいだろって中学レベルの思いつきでアプデしてるな

847 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 19:38:28.05 ID:8GXBsOwi.net
>>841
歴戦蒼レウスの文句はここじゃ全然見ないな
ここの住人からすれば大したことない雑魚ってことなんだと思う

848 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 19:40:22.11 ID:JCVrRSSM.net
強いっつーか面倒臭い>青レウス
初めてヴォルガノスと戦った時思い出す

849 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 20:09:34.60 ID:A734/Fhy.net
>>847
まあ面倒なのは確かだけど
それを上回る歴戦クシャがいるから霞んでるだけ

850 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 20:13:07.28 ID:66WMCU3c.net
>>848
溶岩ウナギのウザさは異常
狩ってて何一つ面白みを感じない

851 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 20:17:00.44 ID:WPl87ZmZ.net
歴青レウスの捕獲な。殺しても失敗になるから。古代だと閃光失敗も起こりやすいし、落としても弱点が埋もれてたりするのよ。時間15分とかでな。条件を足したみたいで悪いが。

852 :名も無きハンターHR774:2018/05/21(月) 20:22:01.34 ID:A734/Fhy.net
>>851
古代・捕獲・制限15分
スリーアウトじゃないですか嫌だー!

ソロならともかく野良じゃ失敗の未来しか見えない

853 :名も無きハンターHR774:2018/05/22(火) 06:16:17.83 ID:4F7brfB3.net
後出しひでえな
しかしそんなクエをわざわざするほうがアホだと思うわ
イベクエでそんなのがあるの?

854 :名も無きハンターHR774:2018/05/23(水) 05:11:47.49 ID:2NHlWl/h.net
閃光ゆうたって誰も行かないような超限定的なクエ挙げてマウント取ろうとする傾向があるよな
普通の人はわざわざそんなクエ行かないっての。ちゃんと考えてから出発しろよ

855 :名も無きハンターHR774:2018/05/23(水) 08:07:14.34 ID:2jJ+Z80V.net
もう気に入らなければ修正するスタンスに呆れてゲームしてないから好きなように数値弄っていいよ
初めから今の状態だったら文句なかったかもしれないが気分で修正するって見えちゃうと一気にやる気無くすな

856 :名も無きハンターHR774:2018/05/23(水) 08:40:37.47 ID:CdHulS6K.net
別ゲーで息抜きすればいいというかもう正常な精神のやつはプレイしてないだろ
別ゲーならボスで負けてもロード早くてボスまでマラソンもクソロードに比べると早く操作出来て逆に嬉しくなる
クビゴキカメラなんてないし使いにくい拠点なんてないし
どんだけモンハンはゲーム部分以外でストレスあるんだよ
そんでおれはモンハン向いてないと気付く

857 :名も無きハンターHR774:2018/05/23(水) 08:58:49.92 ID:Iww3X+LO.net
今作のUIと武器デザインした人はもう関わらないで

858 :名も無きハンターHR774:2018/05/23(水) 14:46:03.51 ID:W5lT8FQI.net
3Lvスロでもいいから属性会心の珠欲しいよな
まあUSJ装備が来ればいいのかな

859 :名も無きハンターHR774:2018/05/23(水) 15:17:04.79 ID:/yvoFi5a.net
バクサイとここ以外スレないのかな

860 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 04:00:45.83 ID:hFZllifL.net
プログラムを作ってる人たちは有能とても有能
その有能達にああしろこうしろ指示だしてるゴミ奴ら無能の極み無能

861 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 06:15:05.72 ID:wsMABPOv.net
毎回バグまみれなのにプログラム組んでる奴は有能ってことはないんじゃないか
どうせアイツらは指示されたことしかできない指示待ち人間だし

862 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 07:40:52.67 ID:rix75tUr.net
文句はプロダクトに対してだけにしとけよ
有能か無能かは置いといて、実際は小チームでスプリント回してるから、アイディアは現場が出してるんだぞ
想像だけで有能だの無能だの言うと無知がバレるぞ

863 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 08:42:00.86 ID:JJpyG1xv.net
しょうもないバグあるしテストしてたら簡単に見つかりそうだしやっば無能だわ

864 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 08:51:33.65 ID:NHoi6NSj.net
>>858
属性会心と超会心はかぶらないから
USJとかリオソウルの超会心が死にスキルになるんだよな〜

865 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 08:54:57.06 ID:BcF5a6Us.net
多少ダメージ上がるから死にスキルではないぞ

866 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 09:02:48.64 ID:aLfe/cvK.net
>>864
ならないよ。超会心は普通に乗って属性会心の微々たる増加ダメージには反映されないだけだから。

867 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 09:13:38.01 ID:b6ndlPoF.net
>>864
超会心は物理の方にのるから意味あるよ

868 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 09:31:06.51 ID:HIddjZEX.net
>>864
まだこんなアスペみたいな勘違いしてる奴がいるのかよ
属性会心で属性威力がアップして超会心で物理威力がアップするのに何が死にスキルなんだか

869 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 12:17:04.06 ID:EaQ3tAxK.net
弓ならほとんど死んどる
近接は知らん

870 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 12:24:15.46 ID:92nQH7rc.net
このゲーム自体が死んでる

871 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 12:34:40.76 ID:UsnHRefO.net
>>864
ガガイのガイナ

872 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 12:54:33.23 ID:JJpyG1xv.net
このゲームプレイしてるの
文句言うためいやいややってるアンチとアクティブ数の減少緩やかにするためにインだけしてる社員だけだから

873 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 16:21:43.59 ID:m6X6aiIe.net
信者さんさあ、嫌ならやるなって言うならスレにも来るなよw

874 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 18:15:07.24 ID:9pZ2E9Ed.net
>>873
思考停止のマヌケ
まぁ文句言われる内が華

875 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 19:02:03.18 ID:J2ZJJN0s.net
>>862
実際は、っておまえも現場知らないのに想像で語ってるだけだろ
それとも社員さんかい?

876 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 19:10:48.88 ID:ex56bX+5.net
>>875
俺は社員じゃないが仕事のやり方は知っている
想像ではない

877 :名も無きハンターHR774:2018/05/24(木) 21:05:43.80 ID:c8tnNyb3.net
プログラマの仕事は仕様の実現方法を考えるところからだな
そこもばっちり考慮して指示してくれる偉い人いるの?

878 :名も無きハンターHR774:2018/05/25(金) 06:18:43.56 ID:Cm9h+J80.net
最近は文句の書き込みが全然ないなぁ
閃光耐性否定派はやめ、肯定派だけがワールド続けてるんだろうな

879 :名も無きハンターHR774:2018/05/25(金) 09:30:22.19 ID:kc6ZA3xW.net
誰もやってないからだろ

880 :名も無きハンターHR774:2018/05/25(金) 09:33:33.61 ID:MEtD3xaD.net
やらなくなった奴はわざわざこんなとこまで文句言いに来ないし、やってる奴はわざわざこんな糞スレこないやろ

881 :名も無きハンターHR774:2018/05/25(金) 12:00:48.98 ID:jtO0pSYQ.net
別ゲーやってるけど文句だけ言いに来てすまんな

882 :名も無きハンターHR774:2018/05/25(金) 12:29:03.75 ID:MEtD3xaD.net
ええんやで

883 :名も無きハンターHR774:2018/05/25(金) 12:44:22.90 ID:WBAZtgRW.net
閃光なくて困る敵がいないし耐性つく前に倒せない新米ハンターが嘆いてるだけじゃないの?

884 :名も無きハンターHR774:2018/05/25(金) 12:48:28.93 ID:hTFXX72P.net
□<○○(ボス)が不愉快過ぎる。(誰も勝てないとは言ってない) 
 ●<雑魚乙、あんなの裸で余裕だろ。 

□<雑魚無限湧きうぜぇ。(誰も勝てないとは言ってない) 
 ●<雑魚の攻撃もかわせない雑魚乙。dosやってから言え。 

□<○○(ボスの攻撃)判定おかしいだろ。見た目と合ってない。(誰も避けられないとは言ってない) 
 ●<あんなの予備動作バレバレじゃん。雑魚乙。 

□<カメラワークが改善されなくて不愉快。今時こんなカメラのゲームねーよ。(不愉快であると言ってるだけ) 
 ●<壁際に行く奴が悪い。位置取りも出来ない雑魚乙。 

□<なんで一度対峙したモンスターに発見されてまたキョドるんだ?(不自然であると言ってるだけ) 
 ●<発見の瞬間前転出来ない雑魚乙。 

●<お前等そんなにゲームで楽したいの?ゆとり乙。 

885 :名も無きハンターHR774:2018/05/25(金) 15:43:05.63 ID:H/vuu3Np.net
そもそも新米ハンター苛めるなよ
上手いなら極限化ですら通常と変わらんのだぜ
元々プロハンは弱点部位を的確に当てるのだから
下手糞をぶちのめして上級者に温い調整に意味なんかないじゃん

886 :名も無きハンターHR774:2018/05/25(金) 19:01:39.04 ID:98+ldz9X.net
>>884
比較対象が最悪レベル(2の雑魚やら極限やら)ってのがこの手合いの特徴だな

887 :名も無きハンターHR774:2018/05/25(金) 23:12:56.61 ID:cNKhZ5RA.net
>>883
お前は発売組だからもう慣れてるからなんの問題もないかもしれないけど
これからワールド始める人はどうなんだ?ということだよ

888 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 01:05:41.20 ID:rcnrWbGV.net
23日のアプデで龍結晶の地の壁抜けが出来なくなったっぽい?
どーでもいいけどw

889 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 01:36:19.63 ID:Bm6kOcrZ.net
修正できたんだw

890 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 04:59:56.39 ID:5rm3fQIt.net
>>887
これからワールド始める人は閃光耐性が当たり前だし、昔は閃光耐性なかったなんて聞いたら初期の人は随分ゆとり仕様で甘やかされてたんだなって思うだけ
最初は下手な人が多いから易しい作りで始めたのかなって

891 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 07:12:25.49 ID:9GtO1N71.net
わざわざ昔の作品からやって上達していかないといけないのか
モンハンって途中から始めるルーキーはお断りなんだクソゲーだな

892 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 07:29:00.58 ID:F78wY9mk.net
>>887
別にこれから始めようが耐性あるの歴戦だけだし通常の方で行動やらある程度覚えてりゃ歴戦も余裕だろ

893 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 07:52:46.47 ID:DN9ij8xQ.net
ゆとり仕様の甘やかしwww

明らかにゲーム性落ちてるのに物は言い様だねぇw

894 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 08:39:14.49 ID:vuOHiAsP.net
閃光耐性肯定派は社員かエアプ

895 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 09:53:49.33 ID:F78wY9mk.net
社員はともかくエアプは否定派だと思うわ
レウス亜種もクシャもだいたい閃光耐性内に終わるのに

896 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 09:55:30.00 ID:WWOM2UGg.net
□<○○(ボス)が不愉快過ぎる。(誰も勝てないとは言ってない) 
 ●<雑魚乙、あんなの裸で余裕だろ。 

□<雑魚無限湧きうぜぇ。(誰も勝てないとは言ってない) 
 ●<雑魚の攻撃もかわせない雑魚乙。dosやってから言え。 

□<○○(ボスの攻撃)判定おかしいだろ。見た目と合ってない。(誰も避けられないとは言ってない) 
 ●<あんなの予備動作バレバレじゃん。雑魚乙。 

□<カメラワークが改善されなくて不愉快。今時こんなカメラのゲームねーよ。(不愉快であると言ってるだけ) 
 ●<壁際に行く奴が悪い。位置取りも出来ない雑魚乙。 

□<なんで一度対峙したモンスターに発見されてまたキョドるんだ?(不自然であると言ってるだけ) 
 ●<発見の瞬間前転出来ない雑魚乙。 

●<お前等そんなにゲームで楽したいの?ゆとり乙。 

897 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 09:56:37.30 ID:WWOM2UGg.net
こいつらいつも勝てる勝てないの話に論点すり替えてんな

898 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 10:12:10.01 ID:1BFWsjpQ.net
>>895
閃光耐性内で終わるのがデフォならなんで一々修正加えたんだろうねぇw
耐性弾数が4でも8でも16でも変わらないよね?だって最少の数字で倒せるんだもん

899 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 10:14:13.96 ID:F78wY9mk.net
イビルジョーハメられたからだろ
別にハメしてなかった奴は大して困ってないし未だに文句言い続けてる奴はハメカス何だろうなとしか

900 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 10:42:09.32 ID:Bm6kOcrZ.net
ハメってどうして選ばれるかわかる?
ガチで戦いたい強い奴ならハメなんておこらないんだよ
強いんじゃなくてウザい・面倒・理不尽だからハメが考案されるわけ
ほんとバ開発とか信者って強いとウザいの違いがわからないんだなあ

901 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 10:48:50.32 ID:eHckAXIl.net
閃光耐性は上手なプレイヤーは問題ないけど下手なプレイヤーは倒しきれないから一定のレベルを過ぎると差がつきすぎてライトプレイヤーに厳しい
閃光はモンスターのAIや最大所持数の調整が正解だったと思う
気絶しやすく治りにくくオトモも助けないだったり振動での拘束時間の増加も被弾しやすいライトプレイヤーに厳しい
確かに攻撃を受けたらなんらかの不利な状況がないと攻撃を避けるアクションゲームとしてだめだけどあまりにテンポを失いすぎて避けれない人お断り状態
そして逆に不動によって攻撃を避ける必要性もないのも問題
モンハンワールドはせっかく世界の幅広い層に向けて作ったのに簡単な調整もできてない
30年前のゲームじゃないんだからただ難しければいいってもんじゃあないしソシャゲとは違うんだから脳死でプレイでいいわけがない

902 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 10:50:07.66 ID:1BFWsjpQ.net
>>899
だったらジョーの耐性だけアゲたらよかったじゃんw

そもそも対人戦のゲームでもないのにハメと称される狩り方をすることの何がいけないのやら

903 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 10:52:46.43 ID:oUCVEBZP.net
あと閃光投げても当てられない人にも関係ないかな
割と修正肯定派にも閃光当てるの下手なのいるんじゃない?

904 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 10:52:58.72 ID:1BFWsjpQ.net
>>901
気絶もほんとゲージを表示しておいて欲しいわ
え?そんな攻撃でピヨる?とか、ダメ受けてから相当時間経ってるのにコンボ扱いでピヨってるの?
みたいな不明朗な状況が多すぎる

まあゲージが付いたところで理不尽な判定は変わらないんだろうが、
それでも「今ので9割削られてる」とか視覚的にわかるだけでも違うよな

905 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 11:00:25.40 ID:xjuocEYN.net
>>900
一概にそうとは言えないんじゃない?下手くそが練習や努力せずに楽に勝ちたいなんてケースはいくらでもありそう。

906 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 11:15:19.75 ID:1BFWsjpQ.net
ネルギガンテならお気楽ハメがあってもガチでやるだろうな
ヴァルハザクもテオも同様

でもクシャや蒼レウスはやっぱり通常攻撃のみで戦うのは鬱陶しいし
ハメまで行かなくても飛んだら閃光で黙らせる、ってパターンは
戦術として当然の様に使いたいわな

907 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 11:23:02.77 ID:WWOM2UGg.net
なんで論点すり替えたがるんですかね……?

>>901
上手い人と下手な人で差がついちゃ駄目ってPSO2かな?

908 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 11:27:47.53 ID:WWOM2UGg.net
あとハンターっつってんのに閃光や罠なんかの道具使って狩りするなってどういうことなの…?

909 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 11:31:01.63 ID:6uFNJbYm.net
>>890
おいおいなんかすげーなぁw 娯楽のゲームに「甘やかしゆとり」とかw
モンハンやってる人はお前みたいな娯楽に命かけてるキモオタクばかりじゃないんだぞ(爆笑

910 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 11:33:22.50 ID:w3OEGQ0u.net
次はどんな調整かな
歴戦古龍は物理攻撃無効になりましたとかやりそう

911 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 11:37:54.16 ID:1BFWsjpQ.net
対古龍のコーティング剤を塗布しないと攻撃できません、ってか
しかもコーティングの保持期間は30秒ですってね

912 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 11:54:58.88 ID:F78wY9mk.net
ハメカスなの否定してなくて草
要するにハメで楽に狩れなくなって悔しいから必死になって叩いてるんだな
最初からそう言えよ

913 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 11:58:31.79 ID:1BFWsjpQ.net
結局相手を罵倒してみせることでしか対抗できない肯定くんか・・・毎度芸がないなあ
もっと残心な切り口で論破して見せておくれよw

914 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 12:01:51.58 ID:BFLgbTTf.net
事実突かれて顔真っ赤で斬新な切り口で論破とか言ってるの想像したら草生えるわ
いくらそんなこと言おうがお前がハメカスの雑魚って事実は変わらないやで

915 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 12:08:46.54 ID:1BFWsjpQ.net
ハメカスとしか言い返せない幼稚さが隠せないって事実は変わらないやで

916 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 12:17:33.47 ID:X0i9vn4r.net
>>909
でもさー、せっかくの良ゲーがゆとりのために「難しいからクソゲー」認定されて評価落ちたケースもあるからな。
それから続編がなくなった某カプRPG

917 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 12:24:58.74 ID:XArnLzLU.net
>>916
ブレス5ならもうちょいチュートリアルあっても良かった希ガス

918 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 12:29:22.89 ID:BFLgbTTf.net
ブレスオブファイアはナンバリングをソシャゲで出して爆死してシリーズの終焉迎えてたな

919 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 13:42:58.30 ID:6//5wNi6.net
>>916
知らんけどRPGとアクション一緒にするなよ

920 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 14:45:06.49 ID:nxyK+Wg1.net
モンスターのアクション決めてる奴がセンス無すぎて強い敵とか難易度上げるとかが
体に攻撃当てにくい、ちょこんと当たっただけで7,8割ダメージ、何も考えずに無効とか
マジでセンス無い

921 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 15:20:05.37 ID:Bm6kOcrZ.net
信者さんよ、ハメがあかんて言うならね?モンスがハメコンしてるくのも否定せなあかんよね?

922 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 15:48:19.29 ID:W9CEWbYK.net
モンスターのハメは故意じゃないしな。決められたプログラムの中で動いてるだけ
閃光ハメと比較するのはおかしい

923 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 16:04:16.12 ID:vdrIQcDf.net
今作にハメコンなんかねーだろ…

924 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 16:10:11.90 ID:Bm6kOcrZ.net
え?モンハンってAIかなんかが開発してるの?
人間が意図して組んだアルゴリズムやなんやらで動いている以上故意じゃないの?
片方は良くてもう片方はダメとかダブスタにもほどがありますよ信者さん

925 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 16:22:52.86 ID:v9AS5yyn.net
いろんな武器を使ってほしくて(建前)閃光修正したんやから
さぞいろんな武器を使って狩ってもらえてるんやろなあ
閃光で乗りの邪魔されてた虫棒使いも歴戦クシャ楽しめるようになってるといいなあ(棒)

926 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 17:05:39.73 ID:QdPOpwRb.net
操虫棍使ってるけど閃光ポイポイが減ってオンが快適になったよ
乗り中に閃光されることもなくなったし実は良調整だったんじゃないかって思ってる

927 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 17:07:40.38 ID:eHckAXIl.net
ものすごく予備動作が見にくくてモンスターごとにタイミングがバラバラな咆哮からの確定攻撃はあるけどタイマンでハメられることはあまりないかな
ダウンで触らなければ無敵ながくなるし
でもこういうのゲーム内だけではなかなかわからないよね
攻略に役立つヒントや今後の予定を見にくくてくそ重い公式サイトやツイッターで紹介してたりするけどゲーム内でわかるようにしろと思う
そういや直近のアプデでタイトル画面で飛べないURL紹介されてたな
タイトル画面からカステラへのクソ長ロードとか考えると誰得というか誰徳なんだよ

928 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 17:14:08.37 ID:WWOM2UGg.net
(ハジケ結晶だのを使わない場合)乗ってからダウン成立までが異常に長い(そして周りから見たらハジケ結晶なんて持ってるかなんて分からない)
のとその乗ってる最中に攻撃されるのを防ぐために飛んで逃げ回るのが無ければセンコウノセイデノリガーブキガーとか言わないで済むんですが?

929 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 17:27:20.42 ID:9uzQW2tf.net
乗り中の閃光ってタリぃから乗るなよ
だと思ってたわw

930 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 17:39:38.29 ID:XArnLzLU.net
XXは他人も乗りゲージ見えたのになんで見えなくしたのか謎

931 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 17:56:21.43 ID:X0i9vn4r.net
絶対殺すマンになった時の起き上がりの駆け引きが面白い。それで殺されるとイラっとするけど。

932 :名も無きハンターHR774:2018/05/26(土) 23:23:05.50 ID:mx+CnESl.net
乗っててもそれなりに攻撃出来るライトなんでどっちでも良いかな
空中でテオ倒した時は気持ち良かった
虫のザクザクで倒した可能性もあるけどw

933 :名も無きハンターHR774:2018/05/27(日) 00:07:06.07 ID:boNU/35Y.net
今作の乗りゲージなくなったからイライラするわ、自分も周りもどのくらいで終了するか判らないし
クルミで時間短縮できるって運よく拾えれば良いけどそこまでして拾いに行くアイテムでもない
前作で乗ると嫌がる人も居たから劣化した今作はソロでしか乗らないようにしてる
閃光の効果削るなら合わせてクルミを持ち込みにしろよ

934 :名も無きハンターHR774:2018/05/27(日) 00:25:40.33 ID:Bb0Lls5s.net
>>933
一応乗ってるプレイヤーはマップ回りの白で判別できる

935 :名も無きハンターHR774:2018/05/27(日) 01:03:12.19 ID:hoXydUv6.net
マルチで乗ると他3人はすることなくて見てるだけ
武器によってはカスダメしか入らんからさっさと閃光で落す
これを閃光弱体化したから安心して乗ってねって言うほうがアホ
乗った本人しか面白くないのは変わってねーという

936 :名も無きハンターHR774:2018/05/27(日) 01:16:28.71 ID:Sgve7cRb.net
乗りは正直要らなかった
何回かジャンプ攻撃すれば背中に乗れるっていう謎ルールだし
足元のハンター無視して背中のちくちくにだけ集中するモンスターも不自然だし
ハンターもフィニッシュ技あるならなんでそれ最初からやらないの?って思うし
頭ならまだしも背中や尻尾への攻撃でダウン取れるのもよくわからない
グラフィックが良い分それらしい動きをしてくれないと萎える

937 :名も無きハンターHR774:2018/05/27(日) 01:28:01.01 ID:HW0IctDP.net
>>935
なにもできないの×
なにもしようとしない○
研磨、円筒、ドーピング、回復、肉焼き、花火
全部終わらせたの?

938 :名も無きハンターHR774:2018/05/27(日) 02:21:50.48 ID:GloETHCb.net
乗りは微妙だよなあ
狙ってやるにはソロで蓄積値覚えてやらないとだしわざわざ瀕死にさせるなり採取するなりで弾を準備してやっと乗る意味が出てくる感じだし
乗りを売りにした武器もあるしもう後戻りできない
あと個人的な感想だけどランスの突きやボウガンの射撃みたいな地味な攻撃は繰り返しても違和感ないんだけど乗るためにわざわざ納刀して走り回って崖から飛び降りながら攻撃を何度も何度もするのはダサく感じる

939 :名も無きハンターHR774:2018/05/27(日) 05:02:48.27 ID:qSabGmc5.net
マムの報酬弄るなや

940 :名も無きハンターHR774:2018/05/27(日) 09:13:58.32 ID:1dstFcW0.net
欲しい武器なかなか出なくて出たと思ったら同じのばかり4つ位でた
揃えさせる気がないなクソ開発

941 :名も無きハンターHR774:2018/05/27(日) 10:04:49.53 ID:/UtOn8Ay.net
>>936
乗りはあってもいいけど、もっと時間が短くていいよ
乗ったというアクションをとれた時点で有利なオプションとして確定
マルチなら他のハンターも与ダメ増やせるチャンスにして
その代わり時間はそう長くなく、ダウン取れるでいい
もちろん馬鹿みたいに走り回ったり、延々空飛んで手持無沙汰なんて必要もない

それとフィニッシュブローの与ダメはもっと平等にするべきだな
チャアクあたりとライトじゃまるで違いすぎる
ライトなんて「ぽしゅ!ぽしゅ!ぽしゅ!ぱんっ!」で100はいるか入らないかだよな

942 :名も無きハンターHR774:2018/05/27(日) 19:11:28.10 ID:rl5RWXZc.net
ランスフィニッシュの地味さと弱さも体外だけどな
もちろん乗りの話な

943 :名も無きハンターHR774:2018/05/28(月) 18:36:49.11 ID:QzSyUKyI.net
ブオー(ペチッ) ブオー(ペチッ) ブオー(ペチッ)

……

944 :名も無きハンターHR774:2018/05/29(火) 07:33:42.87 ID:qkmKNy9g.net
乗り待ちしてる時にボタン連打で待ってる人達が応援できるようにして成功までの時間短縮にすればいい
もちろん応援なしでもダウンはちゃんと取れる

俺は今の仕様で問題ないんだけど
そんなに気になるかね?

945 :名も無きハンターHR774:2018/05/29(火) 14:18:58.18 ID:U6QTpnsq.net
ジャンプ攻撃と乗りは絶対切り離したほうがいい
ジャンプ攻撃とは別に乗り狙える張り付き攻撃みたいなのがほしいわ

946 :名も無きハンターHR774:2018/05/29(火) 14:57:05.04 ID:PfA1Sx+h.net
吹っ飛ばされたときヒモ投げてまた張り付くんだから
乗りたいとき最初から投げろと思うわ

947 :名も無きハンターHR774:2018/05/29(火) 14:59:35.71 ID:NoACZXmG.net
というか楔虫無しで紐でビュンビュンさせて

948 :名も無きハンターHR774:2018/05/29(火) 16:42:51.46 ID:QGSk/dAl.net
フリーダムウォーズかな?

949 :名も無きハンターHR774:2018/05/30(水) 09:18:54.40 ID:xpcHzR2N.net
>>944
現状はやっぱり長すぎる&暴れまくりすぎで支援もままならないダルな時間でしかない
研ぎやり終わってもまだ飛んでるor走り回ってるだからね
開発的にはロデオのミニゲームを楽しんで!とか思ってるかもしれないが、
ロデオゲームにしてはつまらないし、誰得状態なのが今の乗りだと思う

950 :名も無きハンターHR774:2018/05/30(水) 09:20:28.50 ID:SNT1+HKN.net
XXまでは刺す→モンスター暴れる→刺す→乗り成功
くらい短いんだがこれもスリンガーゴリ押しの弊害だな

951 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 20:42:56.58 ID:TsIJUhLs.net
ずーっと1ダメージでペチペチペチペチ
周りはクソみたいに動き回るのを見てるだけ
何が面白いと思ったのアレ

952 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 09:28:11.62 ID:kwdvMCgP.net
どのくらい増やせばいいかはわからんが、少なくとも1ダメペチペチは間違ってることはわかる

953 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 12:22:43.64 ID:YYgre89F.net
なんかナナフリーと歴戦の強さ入れ替わっとるらしいぞ
サイレント来るぞ

954 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 12:26:25.41 ID:2QkFqKmK.net
>>953
公式情報あります?

955 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 12:32:12.94 ID:3YnYuK0M.net
ネギ放置の痕跡が減ってるような気がする
歴戦部位破壊のレポート調整に合わせてサイレント調整なのかな?

956 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 12:43:02.85 ID:ovg4jrwJ.net
歴戦は分からんけど特別任務より調査上位ナナの方があっという間に倒せた

957 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 22:37:22.79 ID:YrpUo4CO.net
もう1か月以上やってねぇわw

958 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 04:04:20.61 ID:OFhTy13n.net
>>957
誰もお前の近況なんて興味ないって
でも最近また盛り上がってきたから復帰してみては?

959 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 09:03:12.84 ID:U18wWUZg.net
歴戦王とか最初から閃光効かねえんじゃねえのw
だから閃光の重要度の低いキリンヴァルが第一弾とか

960 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 09:18:45.93 ID:2xiFap9D.net
テカりで閃光反射、ハンター気絶まである

961 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 09:21:55.27 ID:+geHv3pG.net
>>960
筒井さんかよ!

962 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 09:30:10.63 ID:qhI68H7A.net
通常のナナが閃光で墜落しないどころかノヴァをぶちかましてくる程度にキチガイだからな
一応武器を研ぐ余裕くらいはあるけど各種歴戦王はそんな暇もなくデメリットしかない調整になるだろうね

963 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 09:45:44.07 ID:+geHv3pG.net
もう簡悔王と呼ぶしかないな

964 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 10:09:39.47 ID:k+5A5aYD.net
キリンは常時頭以外カキンってなるし長時間近ずいてると痺れる
ハザクは近寄って5秒で瘴気ダメージで死ぬそして積極的に酸池に突き落とそうとする
こんな簡悔モンスターになるな

965 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 10:14:45.87 ID:/KJ79q8g.net
発売前は調整班にストッパーになる人が居て発売してその人が他のとこ行ってる間にアプデで簡悔調整はじめたんだろうか
不完全版で発売してアプデする度に劣化してて一番出来が良かったのがβ版とか意味がわからん

966 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 12:02:32.77 ID:GyIHKi6s.net
徳田がいる限りまともな調整なんて絶対無理

967 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 14:17:43.64 ID:98rRfywp.net
歴戦王ハザクは瘴気完全無効を無効にして瘴気にしてきそう

968 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 15:10:17.42 ID:fFcC9bOq.net
歴戦王は全身弱特が乗らないようなクソ肉質で攻撃してつまらないモンスターになってそう

969 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 15:38:02.67 ID:qhI68H7A.net
>>967
瘴気耐性が役立たずになるのは確定だろうなぁ

970 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 18:22:56.42 ID:k+5A5aYD.net
弱特に頼らぬよう攻撃珠モリモリ装備しようと考えたら攻撃珠数がない・・・
ナナで心眼つくから歴戦王はガチガチのカキンカキンだとは思うわ

971 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 18:46:00.25 ID:hVBx0e6U.net
カチカチ系はマジでつまらんからやめて欲しい

972 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 22:07:18.53 ID:gOrizVhQ.net
ここの連中は最初からその仕様だと怒らないから開発はガチガチに固めてくるだろうな
歴戦王は極限を超えることができるのか楽しみ

973 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 22:29:47.93 ID:PI8tvIMO.net
以前♀リオソウル腰は匍匐前進の時に腰巻?の部分がズレてパンモロだったのが、今回のアプデでサイレント修正されたな

974 :名も無きハンターHR774:2018/06/03(日) 18:05:52.24 ID:MXql/WAS.net
>「レウスコイルβ」、「リオソウルコイルβ」の女性装備の一部見た目の不具合を修正しました。

公表してあるものはサイレントとは言えないんじゃないかな

975 :名も無きハンターHR774:2018/06/03(日) 18:37:22.35 ID:VA/oUBiW.net
プレイヤーにメリットのある不具合は直ぐ修正(ビキビキっ

976 :名も無きハンターHR774:2018/06/03(日) 19:04:56.71 ID:rnYLN8hM.net
調べもせずに何でもサイレントにしようとするなよ
これだからゆうたは

977 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 11:48:26.32 ID:kj8n23iJ.net
ナナで復帰しようかなと思ったけど動画観てるだけで満足した
歴戦王とかいつもどうりの超攻撃&体力の糞肉質個体になりそう

978 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 12:53:17.62 ID:SCJVE9KD.net
>>966
徳田が居ようが居まいがモンハンにまともなバランスなんて実現しない

979 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 13:00:13.73 ID:PAtkvseE.net
他のしっかりしたゲームと比べると雑でそれが目立ち過ぎで的確にストレス与えてきて凄い

980 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 15:00:42.98 ID:jqUronI9.net
一撃で大ダメージ

糞肉質にした

範囲攻撃強化しました

更に隙をなくしました

(チクチク攻撃して下さい)

もうやりませんよwww

もう過疎ってるしwww

981 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 15:45:41.47 ID:XfhtEyPM.net
>>980
安定のいつものモンハンに回帰した
やっぱりワールドもモンハンなんだ

982 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 15:51:42.33 ID:BSFFF0H6.net
モンスターがひたすら暴れて走り回って飛び回るのやめて欲しいんだけど
突進します、はい終わり際はすぐ反転してまた暴れます、頭は常に振り回さして的を絞らせません

983 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 15:52:49.54 ID:kj8n23iJ.net
結局いかに倒されないように長く遊ばさせるかって思考になってるから、土台は違っても同じ内容になっちゃうのよね

984 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 15:58:29.23 ID:XfhtEyPM.net
長く遊ばせる、がクリアまでひたすら長引く、になっていることに気が付かないんだよなあ・・・
楽しく倒せるならハメでもなんでもいいじゃんか、と思うんだけど、どうもそうじゃないらしい
一体倒すのにキリキリし続けて30分かけてプレイしても楽しいと思わないんだけどな

985 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 16:52:55.00 ID:pqoconf9.net
糞肉質でもいいけど現状で火力盛ったスキルとの見映え的なダメージ差が正直うすいから装備揃えてもパンピーはふーんで終るから 逆にマイナスだと思うけどね スキルを極めればどうと言う事はない仕様ならまだ攻略のやりがいもあるけどね

986 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 18:43:29.68 ID:7i1//dW7.net
はいはい簡悔簡悔

987 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 18:57:41.19 ID:BSFFF0H6.net
もっさり操作キャラ、全然止まらない高速モンスター
ことある事に咆吼気絶風圧振動
イライラてんこ盛り

988 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 19:20:01.92 ID:7i1//dW7.net
簡悔モンスターナナ・テスカトリ
・斬属性で狙いやすい頭の肉質を弱特なしにしますね
・閃光で墜落しませんよ
・閃光すると確定でヘルフレアしますんでよろ
・ヘルフレアは風圧あるんで移動、回復させませんよ
・ブレスとヘルフレアのスリップダメージは無効化できませんよ
・尻尾長くて当たりやすくしました
・こやし効かない古龍も一緒にいますよ

989 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 20:47:08.01 ID:d6Iui5Td.net
下手くそお断り

990 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 21:14:41.11 ID:wVgqSAog.net
一度も日の目を見ることなく役目を終えたヒカリゴケ

991 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 21:47:52.55 ID:YU0dnsg3.net
ひたすらダルいよな
ゲームしてて眠くなったの初めてだよ

992 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 22:22:36.42 ID:c7D4IESF.net
ゆうただらけのこのスレ見てて面白かったわ
>>1の的外れな意見をネタによくここまで伸ばせたよ

993 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 22:24:31.59 ID:L+vJspVS.net
最後に的はずれ君来て草
お前の否定が的はずれなんだよなぁw

994 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 22:25:03.14 ID:weLx28ID.net
□<○○(ボス)が不愉快過ぎる。(誰も勝てないとは言ってない) 
 ●<雑魚乙、あんなの裸で余裕だろ。 

□<雑魚無限湧きうぜぇ。(誰も勝てないとは言ってない) 
 ●<雑魚の攻撃もかわせない雑魚乙。dosやってから言え。 

□<○○(ボスの攻撃)判定おかしいだろ。見た目と合ってない。(誰も避けられないとは言ってない) 
 ●<あんなの予備動作バレバレじゃん。雑魚乙。 

□<カメラワークが改善されなくて不愉快。今時こんなカメラのゲームねーよ。(不愉快であると言ってるだけ) 
 ●<壁際に行く奴が悪い。位置取りも出来ない雑魚乙。 

□<なんで一度対峙したモンスターに発見されてまたキョドるんだ?(不自然であると言ってるだけ) 
 ●<発見の瞬間前転出来ない雑魚乙。 

●<お前等そんなにゲームで楽したいの?ゆとり乙。 

995 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 22:28:43.91 ID:c7D4IESF.net
>>993
結構来てたよ
的外れってキーワードわざわざ入れないと分からないおまえの見る目のなさよw

996 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 22:32:21.41 ID:L+vJspVS.net
悪いけどお前のストーカーじゃないんだわ

997 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 22:32:42.99 ID:0t3yIe4H.net
やっぱモンハンにアプデ調整とかいらないわ

998 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 22:34:01.45 ID:Uq9ECaTr.net
で、大型アプデっていつくるの?

999 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 22:34:03.10 ID:W6xbMLxo.net
的外れ君論破されたのにここに居たの?

1000 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 22:34:41.93 ID:d344LLQW.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200