2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】チャージアックススレ チャージ51回目

1 :名も無きハンターHR774 :2018/04/28(土) 20:26:41.02 ID:1Jreo2va0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
↑スレ立てするときに3行コピペして下さい

モンスターハンターワールドのチャージアックス専用スレです
基礎的な知識はWikiを参照
http://wikiwiki.jp/mhwchargeax/

次スレは>>900が宣言をして立てる、無理ならアンカーで指定してください
■スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「 !extend:checked:vvvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されます
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

前スレ
【MHW】チャージアックススレ チャージ50回目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1524607253/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2018/04/28(土) 20:27:02.47 ID:1Jreo2va0.net
質問の前に可能な限りテンプレとwikiを参照のこと

【基本的な立ち回り】
剣モードでエネルギーを溜め斧による属性解放でビンを使っていくのが基本
以下項で属性強化、GP、剣エネルギーについて説明しているが、より効率的に火力を引き出す為には知識と慣れが必要
慣れるまでは剣でエネルギーを溜めながら盾属性強化し盾突きから(超)高出力属性解放斬りだけ狙っても良い

【属性強化について(盾・剣)】
ビンが1本以上の時、高出力属性解放斬り(以下高出力)をR2でキャンセル回転斬りすると属性強化状態へ(以下盾属性強化)
強化時間はビン本数×30秒で最大150秒まで時間上乗せ可能
斧の攻撃力が1.1倍、ビン爆発のダメージ増加
高出力が超高出力属性解放斬り(以下超高出力)に変化
 ※超高出力のモーション中に↓(後ろ方向)+△で高出力も出せる。オプションで方向指定をタイプ2にすると容易
盾突きとチャージ後の斬り返し、高圧属性斬り、GP時にビン爆発が発生
ガード性能が上昇するがクロス系とは異なり斬れ味は消費する
装填数UPスキルでビンが6本になり盾属性強化最大時間が30秒プラスされる

盾属性強化状態で高圧属性斬り(チャージ中△長押しし盾が閉じたら離す)を行うと
剣が属性強化され、剣モードの攻撃にビン爆発と心眼効果が付与、オーバーヒートでも弾かれない(以下剣属性強化)
強化時間は条件に関わらず一律45秒で途中上乗せ可

盾属性強化は残り30秒、剣属性強化は残り15秒でアイコンが点滅し、武器の発光が赤→黄色になる(βから修正)

【ガードポイント(GP)とは】
以下の行動は、部分的にガード判定(GP)を伴う動作となる
・剣→斧変形斬りの出始め(抜刀斧変形斬りも短時間だがGP発生)
・回転斬りモーション(剣モードの回転斬り、斧→剣変形斬り、属性強化回転斬り、移動斬り)の出終わり
GPによるガードはガード性能が上昇し、盾属性強化中は更にビン爆発を起こす
GP時はガード成立モーションを取り剣モードへ(4G仕様)

GP・通常ガードともに、ガード成立モーション後は独自の派生行動に繋がる
・△斧変形叩き付け(再度GPあり)
・X回避・ステップ
・R2+〇チャージ
・△+〇(超)高出力
このうち△+〇の(超)高出力派生は特に重要な行動起点となる

【剣撃エネルギーについて】
剣モード時に通常攻撃一撃で溜まる剣撃エネルギーを3とすると
エネルギー30で黄、46で赤になり、72でオーバーヒート状態になる
黄でチャージ(R2+〇)するとビン3本分、赤・オーバーヒートでチャージすると最大まで溜まる
溜め2連(〇長押し→タイミング良く離す)の初撃が18、溜め2連二撃目と回転斬り、高圧斬りが9、それ以外の主な攻撃と移動斬りで3溜まる
盾突きは盾属性強化の有無に関わらず初撃でのみ1溜まる
ガード時は、通常ガードGPともにノックバック小・中で3、大で9溜まる
集中で蓄積量がスキル効果の倍率通り増加する(小数点以下保持)
溜め2連が圧倒的に溜まりやすいので上手く当てていく

【その他細かい変更、仕様など】
盾突き→(超)高出力が復活。盾突きから△+〇で派生
剣モードステップは回転斬り、溜め二連、移動斬り、チャージに派生
GP・盾属性強化でそれぞれガード性能上昇(重複する)
ガード構え中に移動ができるようになった
ガード中L2入力でカニ歩き移動となり、ステップや前後回避へ派生可能
R2を離しガード構えを解いているモーション中にもステップや前後回避が入力可能
チャアクだけではないがノックバック中から削りダメージを受けるように

斧モードは横斬りが廃止
回避後は斬り上げ、解放I、突進叩きつけ、(超)高出力、剣変形斬りへ派生
超高出力による盾属性強化解除はなくなった

3 :名も無きハンターHR774 :2018/04/28(土) 20:27:19.36 ID:1Jreo2va0.net
製品版チャアクモーション値
※今作から盾属性強化による斧補正はモーション値ではなく攻撃力に反映され1.1倍に→盾属性強化後斧モードにしてステータス開くと攻撃力1.1倍されている

剣モード ※剣属性強化時は盾突き以外ビン爆発小付与するが盾属性強化のみで爆発付与するモーションに対しては追加無し
突進斬り 21
牽制斬り 12
斬り返し 15
チャージ後斬り返し 15 ※盾属性強化時ビン爆発小
切り上げ 15 ※貯め2連失敗
貯め2連 27 19
回転斬り 29
属性強化回転斬り 29
変形斬り 29
移動斬り 25
盾付き 12 9 ※盾属性強化時ビン爆発小1回
高圧斬り 74 ※盾属性強化時ビン爆発中・小 ※剣属性強化のみ時はビン爆発小

斧モード
叩きつけ 44
変形叩きつけ 44
突進叩きつけ 45
切り上げ 35
縦斬り 38
解放T 22 ※ビン有り時ビン爆発中1回
解放U 10 65 ※ビン有り時ビン爆発中斧ヒット分
高出力 90 ※ビン有り時ビン爆発大3回
超出力 15 91 96 ※モーション値96の衝撃波はビン無し時には発生しない
※ビン有り時ビン爆発特大ビン本数分

榴弾ビン補正について
盾属性強化時には1.1倍され斧攻撃力1.1倍と重複し属性強化前と比較すると1.21倍になる
但しGPや剣でのビン効果には適用されない

ビン爆発小:武器倍率×0.025
ビン爆発中:武器倍率×0.040
ビン爆発大:武器倍率×0.090
ビン爆発特大:武器倍率×0.210

※盾属性強化時GPには爆発中発生
※ビン爆発特大は盾属性強化時にしか使えないので実質は0.21×1.1×1.1=0.254
強属性
剣(剣強化後や盾突き)→倍率1 .5
解放1.2→倍率3.50(属強時は1.3倍)
高出力→倍率5.00(属強時は1.3倍)
超高出力→倍率10.00

高圧斬りは属強した解放?の2発目より若干強い程度とかなり奮闘
属強時の高圧斬りは、剣強化のビン爆発と盾強化のビン爆発の両方が付加される

4 :名も無きハンターHR774 :2018/04/28(土) 20:27:39.48 ID:1Jreo2va0.net
序盤の扱いやすい武器は麻賊竜派生や骨素材派生あたり、中盤は熔山龍派生や角竜派生など
最終は滅尽龍派生(通称箒)、角竜派生(通称ディア武器)がほぼ二強状態

スタンダードなスキルはガード性能、砲術、砲弾装填数UPなど
ガ性はガードキャンセルの攻撃を組み込む上で重要。Lvは威力軽減が増す1、3、5が妥当
砲術では榴弾ビンのダメージが上がり、超高出力を始め属性解放が強化される
装填数UPはビン数と属性強化の時間を1本分増やす
使用武器の斬れ味状況によっては高速砥石もあり
上位 ガ性装備
 頭 チェーンβ、ボロス
 胴 バゼル
 腕 バルキン、ガンキン
 腰 ボロスα、バルキン
 脚 ガンキン
上位 砲術
 胴 ウルムーα
 腕 ウルムー
 腰 ジャナフα、ガマル
 脚 ジャナフ
上位 装填数UP
 腰 ハイメタ
 脚 ガマル
終盤は無属性強化による榴弾ダメージ増幅や耳栓で超出力チャンスを増やすのも有用
有志による検証で鈍器は榴弾ダメージに乗らないことが判明
集中は剣撃エネルギーの蓄積量を増加させる(小数点以下も保持)

攻撃2、砲術、ガ性3、挑戦者2、渾身2、装填数
 オーグα、バゼルβ、オーグα、ハイメタβ、ガンキンβ、砲術護石3
ガ性、砲術、装填UP、耳栓、根性、空きスロたくさん
 バゼルβ、バゼルβ、ガンキンβ、バゼルβ、ガマルβ、砲術護石3
これらを参考にあとは自分で考えて珠つけるべし
○○のスキル組めたという書き込みは装備詳細と併せて報告してくれた方が有意義なので御一考を

5 :名も無きハンターHR774 :2018/04/28(土) 20:27:58.70 ID:1Jreo2va0.net
7スレ目>71より
使いこなせれば便利な上級者向けのテク見つけたわ
過去作でガードで盾構えてサイドステップ、ガードして向きを変えサイドステップで周り込むテクニックあったよね
あれを今作で出来ないか色々試してたんだけど、テンプレの方法だと二回目のサイドステップのときカメラの方向に向きが変わって出来ない
でもガードして構えた後ガードボタンを離してすぐにアナログスティックを横に倒し、×ボタン押すとL2を押さなくてもサイドステップになる
このサイドステップ方法とガードによる方向調整方法を使いこなせば、どうなるか分かるな?
チャアク使いは更なる機動力を得る

10スレ目>22,102,126より
移動切りについて
前後の移動切りは開始時の方向から変えられないが、左右の移動切りは角度調整が可能
移動切り入力後アナログスティックを開始時の方向に倒しておくと開始時の方向に、倒さないと内側に45度変化し、内側に倒しておくと完全に内側に角度を変えられる
横移動切り後、盾突きと(超)高出力の角度調整を合わせれば、開始時から180度方向を変えることも可能

攻撃時に方向調整出来る角度について
目分量だから正確では無いけど、基本的に30度変える事が出来る
例えば牽制斬り→斬り返し→回転斬りのコンボだと攻撃の間に30度ずつ、計60度方向を変えられる
例外は高圧属性斬りと(超)高出力の2つ
高圧属性斬りは45度、(超)高出力は多分90/4の22.5度

(超)高出力の角度は条件次第で45度に増える
盾突き→(超)高出力の場合でも斧変形→(超)高出力の場合でも、単発直出しではなくコンボとして出す場合
(超)高出力のモーションに入る前からスティック倒しておくと、2回判定されて45度になるっぽい

10スレ目>627より
集中の剣撃エネルギーの件ですが、集中3(20%)で試したところ
盾突き25回で黄色 = 1.2 * 25 = 30
通常8回 盾突き1回で黄色 = 28.8 + 1.2 = 30
だったんで今回は小数点切り捨てや四捨五入でもなく単に小数点以下も保持してるみたいです

11スレ目>761より
自分の環境だから細かい所は割愛で、砲術3+攻撃大猫の砲撃術でおけ
砲術1 78ダメ
砲術2 85ダメ
砲術3 91ダメ
猫飯有り(猫の砲撃術)
砲術1 89ダメ
砲術2 96ダメ
砲術3 103ダメ
砲撃飯での上昇値は1.12〜1.14、上にもあるが端数によっては1.15もあるみたいだな

14スレ目>>625より
強化持続の効果
検証したが1.3倍ってスキル説明書かれているけど実際は1.4倍でビン当たり42秒属強
ビン6本だと252秒だから4分以上属強出来る
剣も同じ1.4倍で63秒剣強化

16スレ目>>595より
ガード時の仰け反りの検証
  通常 通常GP 属強 属強GP
0 大   中    中   中
1 中   中    中   小
2 中   中    中   小
3 中   小    小   小
4 中   小    小   小
5 小   小    小   小

大中小は仰け反りのことで、左端の数字はガ性のスキルレベル
※トレモの樽爆弾で検証、相手によって仰け反りは変わるので目安程度に

6 :名も無きハンターHR774 :2018/04/28(土) 20:28:21.57 ID:1Jreo2va0.net
【タイラントブロスU倍率230会心率-30%+無属性強化+砲術3+装填数1+護符爪】
【壊滅の一束倍率210会心率0%+砲術3+装填数1+護符爪】

516:ブロス超出力ビン6本ダメージ
432:壊滅超出力ビン6本ダメージ

※タイラントブロス緑(期待値260)を1.000とした倍率
1.427:ブロス斬れ味白会心20(弱特3)
1.373:ブロス斬れ味白攻撃Lv7
1.358:ブロス斬れ味白会心0(弱特2or渾身3)
1.331:ブロス斬れ味白攻撃Lv4
1.296:ブロス斬れ味青会心20(弱特3)
1.258:ブロス斬れ味白
1.250:ブロス斬れ味青攻撃Lv7
1.235:ブロス斬れ味青会心0(弱特2or渾身3)
1.212:ブロス斬れ味青攻撃Lv4
1.173:壊滅斬れ味青挑戦者Lv5
1.165:壊滅斬れ味青会心50(弱特3)
1.150:壊滅斬れ味青攻撃Lv7
1.142:ブロス斬れ味青
1.135:ブロス斬れ味緑会心20(弱特3)
1.131:壊滅斬れ味青フルチャージLv3
1.115:壊滅斬れ味青会心30(弱特2or渾身3)
1.115:壊滅斬れ味青挑戦者Lv3
1.108:壊滅斬れ味青攻撃Lv4
1.092:ブロス斬れ味緑攻撃Lv7
1.081:ブロス斬れ味緑会心0(弱特2or渾身3)
1.058:ブロス斬れ味緑攻撃Lv4
1.038:壊滅斬れ味青
1.000:ブロス斬れ味緑

7 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 08:37:36.40 ID:2xsnMle3p.net
超出も使えない渡りガイジ増えすぎ
斧ブンブン振り回してて草も生えない

8 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 09:13:25.70 ID:a6q0K3Dc0.net
高・超出、盾強化全部縛ってるガイジなら昨日遭遇した

9 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 09:17:37.12 ID:IHb7HYhp0.net
ガイラ角引いたけど猛者斧もったいなので使わないね

10 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 09:33:48.61 ID:G+uBi/II0.net
説明書なしで盾強化は無理だろ
俺も始めた当初は3日くらい超圧知らんかった

11 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 09:52:22.51 ID:0WBG/W5p0.net
無理だろも何も、操作出来ない武器でマルチはやめろよ
トレーニングルームとか、ゲーム内の操作指南にも丁寧にやり方や効果書いてるじゃん
説明書とか読まないタイプって多いのか?

12 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 09:59:07.01 ID:qKQfp7bbF.net
>>1
盾乙
>>11
工房からトレモ行かせてくれりゃな
行くのに2回ロード挟むしマム産武器担いでマルチがトレーニングルームですって感じじゃね?

13 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 10:04:15.99 ID:9XAzlbC60.net
指南にGPのこととか書いてあったか?

14 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 10:05:19.72 ID:dX5kLod20.net
一応回転斬りの終わり際とか変形斬りの出だしでガードできるみたいなのはある

15 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 10:13:39.80 ID:9XAzlbC60.net
今の時代 操作方法は非公式動画見て学ぶもんだ
そこで再生数稼ぎのデマとかカズヤ推奨みたいなものに当たらないように祈るしかない

16 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 10:35:07.37 ID:cFQ/m7xG0.net
マップ開いて直だからロードは一回じゃないんか?

17 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 10:44:57.91 ID:0WBG/W5p0.net
>>12
武器強ければいい気がしてきた
ありがとうマム武器

18 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 10:49:12.13 ID:/CsLsS9P0.net
>>16
わざわざマイルーム経由してたわコレ知らん奴いっぱい居るだろ・・・まあでもルームサービスも配膳オトモも工房横の気球模型置いてある机に配置して欲しいな

19 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:06:38.29 ID:DsM2tMAkp.net
斬って溜めてビンにして超高出力を撃つ
たったそれだけができないとかマジで恐ろしいんだけど

20 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:12:03.06 ID:D9o5PqWx0.net
野良マムで盾強化しないやついたわ…
なんか高出ばっか撃ってるとは思ったけど

21 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:19:22.80 ID:cFQ/m7xG0.net
改めてトレモ見てみたら剣強化のやり方は書いてあるのに盾強化のやり方書いてないんだな
逆だろ

22 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:20:36.75 ID:qUoPFY/20.net
>>10
三日とか流石にガイジすぎない?

23 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:21:53.78 ID:G+uBi/II0.net
>>19
高出はわかるが、超圧は盾強化しなきゃいけないからね
瓶溜めて高出中にキャンセルなんてなんも情報無しじゃ気付かないと思う
調べるのが当たり前ってのは置いといてね

24 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:24:03.29 ID:1Jauvu4i0.net
超高とか出さない人たちはエスパーすると、トレーニングで武器ふるんだよ
で、斧の文回しいいね!となるんだよ
で、こうやってチャアクは運用するんだな。と勘違いしてマルチにいってるんじゃないかな
できない人の思考を考えて冷めた目で見るのもマルチの醍醐味だと思う

25 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:25:03.76 ID:9Dw5qMZT0.net
ハンターノートォ…

26 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:25:13.91 ID:D9o5PqWx0.net
まあ今の時代Google先生というものがあるしそういうやつはごく一部だと信じたい
先生に頼りすぎるのもアレだけど

27 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:26:48.64 ID:smOtPRKm0.net
まぁゲーム中のチュートは不親切だわな

28 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:27:37.42 ID:G+uBi/II0.net
>>26
一般人はグーグル先生に聞くとか知ってても調べ方が悪いもんだぞ
女性は特にそういう人が多い気がする

29 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:27:46.56 ID:BCPGFLYHa.net
ダンテ武器はかっこいいから斧ぶん回し高出しちゃうゆるして

30 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:28:14.44 ID:M8k/j/Mcd.net
名人様多いのう

31 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:29:26.19 ID:G+uBi/II0.net
>>25
家電買ったら説明書を隅から隅まで見ず、とりあえずわからなかったら見る物くらいしか思ってないタイプです

32 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:29:38.91 ID:gfbm5QnH0.net
マム太郎殴ってる時、たまにタイミング合わなくてダウン時に高出3回叩きこんだりしてるな
やっぱ無理矢理超高狙うべきなんやろか

33 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:31:55.38 ID:9Dw5qMZT0.net
マルチの立ち回りとかはさて置き武器の基本までググレカス文化になるのはユーザーによろしくない気がする
発売直後はモンハン初心者のフレンドに弓のCSとか大剣のタックルキャンセル真為とか教えたが
やはり初心者はゲーム内の情報だけではなくつべとかの動画見せないと難しい
コンボ動画を公式で用意してくれ

34 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:38:56.70 ID:M8k/j/Mcd.net
βの時に指南充実しろって送ったのになあ

35 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:41:31.34 ID:6HBDCbYQa.net
工房で動画再生機能あるけどトレモであれ置けばいいのにな

36 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:56:04.25 ID:d73AoAtlM.net
http://game.capcom.com/manual/MHXX/pre/img/page/11_10_120_1.jpg
こんなん見せられてもどっちにしろわからんだろ初心者は

37 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:57:21.76 ID:5nMeG5cb0.net
>>36
これ、作ってる奴すら意味分からんやろw

38 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 11:57:23.79 ID:7j9cFffkd.net
>>19
棍出た時から使ってるけど虫を敵に当てる(自己強化で手数が大体倍になる)すらしない人割といるぞ
リアルでもいたからエキスとったほうがいっすよって言ったら迷惑そう顔されたし、ゲームに対する熱量が違うんだよそういう人たちとは

39 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 12:05:47.15 ID:D9o5PqWx0.net
>>36
ゲンナリするなぁ…
立ち回り見せた方が早そう

40 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 12:10:15.84 ID:9XAzlbC60.net
初心者じゃなくてもわからん

41 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 12:21:49.14 ID:v2VYfJOI0.net
>>36
ワロタ
愛用してる俺ですら訳わからんわw

42 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 12:25:29.35 ID:+cOhr8cK0.net
数か月前見かけたやつ
ttps://pbs.twimg.com/media/DWEUyHRUMAUzs0Z.jpg:orig

43 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 12:44:53.11 ID:pLEsVXR20.net
盾強化は高出力をR2キャンセルとかいう入力しないといけないのは普通にわかりにくいだろ。
俺たちが慣れてるだけでかなりの謎コマンドだぞこれ。

44 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 12:46:12.37 ID:4z8j0Y/o0.net
最初高圧属性切りが分からなかったわ

45 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 12:55:36.61 ID:6kav6/haK.net
チュートリアルも説明書も不親切だからわからない人がいても仕方ないわな。
料理本も説明書も禁止した状況で素人に「なんで美味しいカレーを作れないんだよハゲ」と文句つけるようなもん
叩く方向が違うわ

46 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 12:56:32.19 ID:pNO1JkfQ0.net
文字におこすと訳わからんな、操作してるとこ見ればすぐ分かるけど

47 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 12:58:45.84 ID:pLEsVXR20.net
ハゲは言い過ぎだろ

48 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:02:25.91 ID:DsM2tMAkp.net
これは表記が悪い
実際使うとすごく簡単
と言うか一から十まで教えてもらわなきゃ何もできない奴がなんでゲームするのか不思議

49 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:04:44.07 ID:j/gyj33a0.net
しばらく会心ダンテ魔剣でマムやってみたけどやっぱ厳しいな
怯まないスタンしない壊れないでどうしても戦闘長引く
ガイラ角に戻した時の爽快感ったらないわ

50 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:04:48.26 ID:x8vxPrZW0.net
角でなさすぎなんだが!

51 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:06:18.64 ID:cFQ/m7xG0.net
スタンしないのは魔剣関係ないだろ…

52 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:09:49.37 ID:pLEsVXR20.net
>>48
ガチで1から10まで教えてもらわなきゃ何もできない奴ならどうかと思うけど、
ビン補充から高出力撃ててるなら3くらいまで行けてるから・・・。

53 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:14:24.21 ID:M8k/j/Mcd.net
現状は格ゲーの必殺技コマンドが表記されてないみたいなもんやぞ

54 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:14:28.60 ID:jW8kaRu80.net
チャージアックスは、属性強化とか高圧とか超高とか、ビ、瓶?って感じで、最初はこの辺からもう混乱気味で意味不明でした。

55 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:16:36.38 ID:jW8kaRu80.net
>>54
そして、操作を覚えた今も技の名前を覚えていない

56 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:17:13.90 ID:VLVO/sKBp.net
現状斧モードの所とか一切必要ないしなぁ

57 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:19:49.46 ID:Op4U+nTh0.net
超高も後出も斧だし逆に剣部分はチャージだけすぎない?
高圧もオバヒ弾かれ無効は凄え!って最初は思ったけどそもそもオバヒで殴ることなんかないわ

58 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:20:25.29 ID:cFQ/m7xG0.net
現状剣と斧に変形する武器じゃなくて必殺技を打つ時剣に盾が合体する武器だよね

59 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:20:43.68 ID:/CsLsS9P0.net
抜刀斧は結構使うわ斧モードかと言われると困るが

60 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:23:00.58 ID:craG6Jwua.net
その必殺技が強すぎるんだよな
相対的に見ると剣モの与ダメが鼻くそ

61 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:24:42.18 ID:Op4U+nTh0.net
ガ角一気に二本出てきた
そんなには要らない

62 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:42:07.43 ID:g4+Qm5zDa.net
抜刀斧と斧状態からの剣変形斬りは優秀
これちゃんと使ってる人は大抵上手い

63 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 13:50:18.20 ID:g5gG721hd.net
>>29
あれ?
解放2好きで結構つかってるんだけど、もしかして尻餅させちゃう??
超出力だけかと思っていたんだが・・・

64 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 14:07:24.03 ID:3sjD6LSId.net
単に火力出てないけどって意味じゃねえの
このゲームチャアク担当だけどう見ても頭悪すぎて超ぶっぱが最高火力だからどうしようもない、変形要素なんて要らねえからな

65 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 14:22:25.49 ID:FtLOy5DH0.net
久しぶりにダンテクエのオドガロンと戦ったら思ったより動いて超出力外すから斧で戦ったわ
二回目からはマルチ+出待ち罠使うから結局それだけだったけど

66 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 14:31:10.23 ID:qUoPFY/20.net
>>57
ヒットストップ無くしてくれるから強属性でマムに殴る時便利
剣+爆発小で一発平均100ダメージ入る

67 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 14:31:46.78 ID:WoVdWoPz0.net
速いのは解放2メインにしてますね
僕のPSではお願い超出力になって効率悪いし

68 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 14:44:20.53 ID:G0bsHM5x0.net
チャアクやるのに必要な珠ってなにか教えてください先輩

69 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 14:54:39.61 ID:qUoPFY/20.net
榴弾なら砲術増弾
あればいい程度で無くてもまあ装備は組める

70 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 15:08:11.51 ID:db2L96Yz0.net
R2キャンセルはほんと意味不明だったなあ
ゲーム内説明何も無かったからつべ観まくったし

71 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 15:11:56.48 ID:YwkKuk7T0.net
GPを使える様になってからはガ性だな
これまたチュートリアルだけじゃわからんが、GP成功するとそのまま超高圧斬りに移行出来る
マムで言うと正面の倒れこみをGPすれば頭に超高圧をぶちかませることが確定する
ただガ性ないと仰け反り大は超高圧に移行出来ない(のかな)からあった方がいいと思う

72 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 15:39:52.91 ID:KZ0YJUW1a.net
チャアク使用初めて1ヶ月、超高出力キャンセルできるの初めて知った

73 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 15:47:02.06 ID:r3GOL1Sv0.net
ダンテの魔剣無属性で覚醒雷にしてたら最高だったのになー

74 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 15:52:11.89 ID:RR0z11KX0.net
GPで超高圧斬りできるの初めて知ったわ
GPしたら△長押し?

75 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 15:53:26.60 ID:g5gG721hd.net
>>74
いや、それは出来ないはず

76 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:03:00.01 ID:8pKMD1fVa.net
なんか急に初歩の操作云々になってて草
何があったんだ。

77 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:14:23.44 ID:c8l96YGRF.net
なんか4日までに、ガ角出ない気がする。
しかしギガフロ、マムには強いね〜

78 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:20:02.51 ID:eAnlC3Nl0.net
弱点が龍か水だったら超出の瓶ダメ一発200超えただろうにな
なんで雷と氷なんや

79 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:21:56.60 ID:7jXQ9bkm0.net
つまり龍か水だったら超出の瓶ダメ1発200超えられるから雷と氷なんじゃん?

80 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:26:54.24 ID:/CsLsS9P0.net
そりゃカッコいい魔剣来たら初心者さんも増えるだろ

81 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:27:00.40 ID:RR0z11KX0.net
>>75
>>71は嘘か初心者か

82 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:31:14.26 ID:P44sWjCB0.net
高出力属性開放斬りと高圧斬り(瓶チャージ時に△押しっぱ)がごっちゃになってるだけだろ

83 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:31:29.15 ID:y2mTPWIe0.net
盾無し片手剣とかいうKIRITOスタイルできるのは大きい

84 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:31:45.73 ID:420T8Q2L0.net
>>81
多分超出の事を超高圧って言ってる

85 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:37:34.71 ID:fzAplD2o0.net
ギガ風呂でマム4エリアで1瓶あたり180くらいダメ出る。やばすぎw

86 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:46:57.24 ID:4iKIfN680.net
俺のモンハンには金ブロス実装されてない かも

87 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:48:48.78 ID:pNO1JkfQ0.net
チャージ派生からって意味じゃないんか

88 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:48:54.15 ID:XRGwhTOiM.net
剣ダメカスとか言うなよ 剣強化して頭に溜め切り出してから言えよな

89 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:49:06.54 ID:420T8Q2L0.net
超強いチャアク!超強いチャアク!超強いチャアク!

90 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 16:53:17.26 ID:UspYsHF3a.net
G級が来ればタイラントブロスの天下は終わるから安心しろ

ジオブロスって言うんだけど超強いからオススメだぞ!

91 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 17:09:30.72 ID:8USNALvUd.net
約1000本集めてもガ角がでない!いい加減にしろ!!

92 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 17:11:46.85 ID:vq0nBxv00.net
魔剣でチャアク始めました
頑張って立ち回り覚えたいと思います

93 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 17:19:17.34 ID:G8laBdiGa.net
マム周回とかようやるな
それ持って何を倒しに行くんだとか考えてしまって数回やって終了だわ

94 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 17:25:13.26 ID:wmC3zNqfx.net
ジオブロスに無撃乗るとか考えただけでもヤバい

95 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 17:29:03.17 ID:g5gG721hd.net
テオのノバで死ぬ奴多過ぎだろ
ひとりで何回もくらって失敗とか嫌がらせ過ぎる・・・

96 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 17:38:57.91 ID:uSXhZglY0.net
エリア4で睡爆が流行りすぎてギガフロで行ったら何コイツとか思われてそうだ・・・
閃光より糞ツマラン睡眠を弱体しろと言いたい

97 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 17:40:47.23 ID:RJZFyXQc0.net
睡爆しようとしたら尻尾行くわ
尻尾壊す前に帰られてたまるか

98 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 17:42:43.33 ID:oisrJX5z0.net
>>96
もう戦いたくないけどクリアしないといけないんだ…。そんな状況に追い込んだカプコンが悪い。
やっとガ睡眠出たわ。お目当ての麻痺コンとか各種ガンスがまだだけど。
俺の立ち回り的には取り敢えずチャアクで手数だと歴ジョなので早く来てくれ。

99 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 17:43:45.27 ID:p7rVXz38p.net
ああ、すまんゴッチャになってたわ
マムを調査1からパキンパキンしてくる

100 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:02:34.27 ID:/CsLsS9P0.net
クシャ金冠集めやってるけど会心積んだ魔剣とブロスそうかわらん気が
剣ダメ結構でるしカッコいい補正で強く感じる

101 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:10:57.18 ID:vSw7red60.net
脳死GPからの超出ミスった時が一番ストレスマッハ

102 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:17:10.81 ID:ujRLndzC0.net
ダンテのおかげでこんなスキル組めるようになったんだな
https://i.imgur.com/GxMfzwf.jpg

103 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:24:32.85 ID:aT8/Suqm0.net
>>102
かなり良いけど歴戦個体の火力上がりすぎで体力無しは俺には扱えんな

104 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:31:00.68 ID:mo9+ebAL0.net
ダンテ脚優秀

105 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:41:03.35 ID:3xa048VR0.net
カスタム石も装飾品の砲術も増弾も出てないからマムに行き辛い。
ハザク先生、いい加減に出してくれませんかね。

106 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:42:01.76 ID:D9o5PqWx0.net
ババアがやっと増弾出してくれた…
愛してるぜババア

107 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:42:57.08 ID:hV1Y0Peea.net
増弾でないよな俺のとこにも来てくれよ

108 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:43:24.59 ID:qUoPFY/20.net
>>94
覚醒せずとも属性出るようにしてくるゾ
それか無撃弱体化

109 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:49:29.12 ID:OOj8wgWxd.net
榴弾チャアク全般の弱体化を致しますご理解お願いします

110 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:49:34.34 ID:/QBvaiyHM.net
2月ならまだしももう5月になろうかという時期にまだ珠揃ってないとかやばない?

111 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:50:35.51 ID:7jtrAm57p.net
マム装備使うからブロス覚醒させて使うわ
弱点ついたら無撃より強いんだろうか

112 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:52:29.73 ID:9XAzlbC60.net
G級で14代目が新大陸に渡ってきて僕なら生産では作れない神おま作れますよとか言い出す可能性もある

113 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:55:29.18 ID:l0bM2GiMp.net
>>102
なるほど、生存盛ったのも考えてみるかな

114 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 18:57:05.31 ID:420T8Q2L0.net
最近始めたんでしょ
でなければプレイ時間そんなとれないとか

115 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:01:21.24 ID:geLfsHwI0.net
全員同じ時間プレイしてるという思考の方がやばい

116 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:05:41.44 ID:D9o5PqWx0.net
マム来るまでずっと起動してなかったよ

117 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:08:04.25 ID:1xAAfi5Sd.net
どっちにしろプレイ時間主義はニートの可能性がありやばい

118 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:10:16.66 ID:4z8j0Y/o0.net
プレイ時間ずっと珠集めしてる訳でもないしな
キノコ珠だけは全く出ないわ

119 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:13:29.10 ID:IZCa/1390.net
タイラントブロスほど弱点特攻と相性悪い武器もない気がする

-30が弱点だけ+50で 会心率+20になったところで
信用できる火力リソースになってるわけじゃねえ

お前ら弱特3入りか テンプレブロスで
歴ハザのタイム変わったりする?

俺は調子いいときは最初の盾強化が終わるまでには殺せるけど
ここの住人なら当たり前だろうが

120 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:18:01.74 ID:420T8Q2L0.net
基本的に火力を上げたいのではなく、落としたくないから積んでるだけだと思うよ

121 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:22:43.33 ID:2/PBH/Yc0.net
定期的に期待値計算という概念すらない奴湧くよね

122 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:31:06.07 ID:qZW7wn5za.net
>>111
ブロスは榴弾だから無撃つけるほうが強いだろ

123 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:34:23.37 ID:U2gDHWGS0.net
すごいな
+積み上げが少なくとも-30が消えてる意味がわからんのだろうか

124 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:34:24.29 ID:IZCa/1390.net
>>121
弱点特攻入れるなら
顔面に叩きつけとか立ち回りから変わるけど
にわかのおめーには出来ねえだろうが

125 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:35:42.60 ID:WM2XLQQ1p.net
少なくともブロスに弱点特攻入れてるやつは
あっにわかだって分かっちゃうなw

126 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:36:43.39 ID:P44sWjCB0.net
レア8ガイラチャアクは微妙なのか?

127 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:46:06.93 ID:Ty0m3twv0.net
ガイラ氷が出たけど、切れ味や会心を伸ばしたりすれば悪くない感じ
タイラントブロスは超高出力頼みだけど、ガイラ氷はソロだと敵によっては剣攻撃の強さが活きそうね

128 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:50:46.38 ID:9h6lJf+yd.net
そら属性武器の癖に榴弾なんだからブロスの劣化にしかならん

129 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:51:55.86 ID:6rPhjjUe0.net
武士チケ160枚くらいでやっとガ角出た〜
あとはゆっくりダンテ装備作るかな。

130 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:53:17.04 ID:aDmrCxiIM.net
ガイラ雷が強属性なら面白かったんだがな

131 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:58:38.18 ID:8USNALvUd.net
>>129
こちらは300枚超えても出る気配なし。。。羨ましい。。。

132 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 19:59:46.53 ID:PYI3iJ0s0.net
レッドオーブ7枚集めたけど、お前らの話聞いてると玉使ってまで作る気しないな
さみしいわ

133 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 20:02:07.44 ID:420T8Q2L0.net
>>132
ナシではないから作って損は無いと思うけど

134 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 20:08:17.09 ID:dvePe9mk0.net
鎧玉無い…

135 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 20:12:15.14 ID:jOue7wBpM.net
HR100までに必要な珠揃ってないなら脳に欠陥があると思っていい

136 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 20:12:41.40 ID:rUYUTs6b0.net
どこまでやるか分からないけど最終的に玉なんて余ってるものになるから使えるうちにどんどん使おう

137 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 20:18:53.81 ID:u+sTF/ne0.net
ガイラ雷出たからマムの脱衣遊びに使おうと思ったら榴弾かよ

138 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 20:30:02.47 ID:Js9R0OpY0.net
だから鑑定強属性は軒並み糞だっつってんじゃねえかよ(棒読み)

139 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 20:33:58.27 ID:+i1VND2H0.net
鎧玉はマム回してたら結構溜まってるはずだからサボってた自分を呪え

140 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 20:46:51.68 ID:JOQ5qp5a0.net
ダンテは下位に救難に入る時に使おう

141 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 21:05:20.27 ID:ACMQcvX8a.net
>>132
マム担いで行ってるけど回復2積みのブロスと比べて回復量きついわ
火力も2、3割減ってとこだし

142 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 21:15:51.06 ID:Liuzll2c0.net
ガ角使ってるとダンテの出番はないな

143 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 21:23:17.80 ID:Ioq6Bflba.net
同じメンツ近接俺だけでマム行って
ダンテとガイラ角比較したらクリアタイム2分以上変わる
やっぱディア系クソチートなんやなって

144 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 21:51:35.42 ID:Yke2Qjo80.net
ガライ雷のレア6(金色)バージョンってある?多分それが出れば盾斧コンプだわ

145 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 21:59:26.19 ID:MZ47/E3v0.net
>>102
おっと思ったけど、集中ないとつらいなー

146 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 22:15:45.66 ID:oisrJX5z0.net
>>132-135
宝玉に鎧玉に珠の話してて唐突な135のマウントが本当に珠のことなのかよく分からんな。書いてることも意味わからないし…

147 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 22:17:52.18 ID:RJZFyXQc0.net
脳に欠陥があったんだろう

148 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 22:20:26.22 ID:I2TRZaI10.net
レア7のガイラカガチよりレア6金色カガチの方が属性値高くて草
前スレでカプコンがバグ認めてたから修正待ちだが、そうじゃなければ露骨な嫌がらせだわ

149 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 22:22:23.46 ID:SPafPRRda.net
もしかして修正で生産の上位互換になりそうな気配のあるレア7チャアクってカガチだけ?

150 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 22:25:23.84 ID:qUoPFY/20.net
>>149
レウスももしかしたら

151 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 22:29:06.10 ID:8e6IAZh10.net
>>150 カプコンだぞ 期待するんじゃない

152 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 22:36:43.06 ID:9XAzlbC60.net
ハルバリオンの良さであるデザインを犠牲にしてちょっと強くなってもなぁ

153 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 22:39:44.52 ID:qUoPFY/20.net
角なんてクソダサチャアク使っときながら今更何を気にしてるんだ

154 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 22:40:09.11 ID:ZpE1NqeE0.net
ダンテの良さは見た目と切れ味あんま気にしないで良いこと

155 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 22:44:14.89 ID:D9o5PqWx0.net
でもやっぱり金ピカの角が好き

156 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 22:59:24.61 ID:8e6IAZh10.net
角もいっそ、もっともーっと金色してればなぁ

157 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 23:00:15.92 ID:t1PY2prCp.net
ガ角半端に金だからキモい

158 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 23:04:20.12 ID:1Jauvu4i0.net
ブロス飽きたからゲンムかマグマヌス使いたいんだけどブロスと比べたらダメだよなあ

159 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 23:07:28.68 ID:8e6IAZh10.net
見た目スキルに全力を振り絞ってるからね 防具もちゃんとそれっぽいのにしていくとGoodだぜ

160 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 23:07:55.45 ID:4z8j0Y/o0.net
これ使いたい
ttps://i.imgur.com/HpZKYlF.jpg

161 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 23:09:37.59 ID:oisrJX5z0.net
もしかしたらブロスとガ角捨ててから使えば気にならないんじゃない!
マグマヌスは最終一個前が上位あがりたての頃にゾラマグだけで作れて割と数字いいから結構長いことお世話になったわ。最近カスタムして使ったらキツかったなぁ。

162 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 23:21:49.13 ID:1/g0Px1Rd.net
カガチやらオディウムがネタにされがちだけどゲンムはネタにもならない最ゴミ

163 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 23:33:45.95 ID:3sjD6LSId.net
マグマヌスは匠で白が出ればなあ、もしくは鈍器珠でもあれば
というか無擊に珠あるくせに鈍器無いのおかしいと思わんのかカプコンは

164 :名も無きハンターHR774 :2018/04/29(日) 23:55:20.99 ID:G9zgcPeHa.net
幸運、属会、鈍器みたいな2部位スキルは珠にしない方針なんじゃない?

165 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 00:02:59.97 ID:2n6czG2k0.net
マグマヌスは頭と腕を組んでディアネロで運用すればスキル的にもスロット的にも無駄がないぞ

166 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 02:06:11.00 ID:bR53pn2B0.net
ようやく金ブロスでたぁぁ宝玉20個でいけた お先ーー

167 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 02:07:53.27 ID:1QMhFZKR0.net
>>164
セットスキルも珠にしない方針であってほしかったわw

168 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 02:10:04.42 ID:/e1bC6py0.net
回復会心用
回復回復用
回復スロ用
がまだだろう…?

169 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 02:10:59.13 ID:4IvWw6Ch0.net
金玉ブロスとか未だに出ないわフザケンな
他武器はほぼ全て蒐集した
金玉ブロスだけでない

170 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 02:51:38.17 ID:KG4IdN0xa.net
欲しい武器は出ないし
必要な珠は出ないしクソゲー過ぎ
ソシャゲじゃないのにこんな仕様やってられん
自分の思ってる装備作れな過ぎてヤル気失せた
錬金も同じ珠ばっかでクソ過ぎる
個人的に過去のお守りはオマケと割り切れてたので今回は最強のクソ

171 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 03:10:30.12 ID:A5ffH8Ca0.net
最近初めてやっと上位たどり着いたんだけどおすすめ防具ありますか?

172 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 03:24:36.11 ID:QpFYibtra.net
テンプレ装備のバダデバデでいいんちゃう
バゼル、ダマスク、ディアネロ、バゼル、デスギア

173 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 03:28:19.45 ID:NE5If0gn0.net
上位上がりたてじゃ無理だろそれ

174 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 03:44:30.63 ID:RQanxGdI0.net
>>169
読めない

175 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 03:44:47.35 ID:EnPfvKYu0.net
>>171
上位上がりたてって村クエ半分くらい残ってる段階だし、あえて言うなら装填護石作って残りは進行に合わせて作れる防具でいいと思う。
星7まで行けばディ亜が出るからブロスの素材集めたりGPの練習しつつ
頭:ディアネロα
胴:ディアブロβ
腕:ディアネロβ
腰:ディアブロβ
脚:ガマルβ
護石:砲術3
作れば着るだけで集中3、砲術3、装填数、無撃、鈍器、KO術2、ランナー2発動するんで無撃珠出るまではおススメ

176 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 03:50:11.67 ID:NMHE8XNP0.net
砲術の護石Vはテオの宝玉を使うから古龍なしならUまでかな
どのみち作ることにはなるだろうけど

177 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 03:51:47.46 ID:ba+ozbNC0.net
上がりたてというか6クエならなんだろうな、敵はジャナフくらいまでだっけ?
ボロスα頭ウルムーα胴腕ハイメタ腰ジュラα足でガ性2砲術3集中2装填数つくかって思ったけど大体>>4に書いてあったわ

178 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 04:02:31.17 ID:A5v5yEk30.net
盾斧はスキル足りなくても大して困らないから楽だわ
武器もブロス斧が簡単に作れて強いしな

179 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 04:04:43.95 ID:9tjei7dV0.net
耳栓D匠B砲術B増弾@ガ性@怯みA属性やられAガ強無撃業物の欲張りセットやっとできた
業物のおかげで青ゲージ100近くあるから気にしなくていい
耳栓いらないなら護石は自由だから汎用性ある

180 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 04:18:42.27 ID:okpwLm2Q0.net
>>175
上位あがりたててって色んな意味でこれ無理じゃね?多分…。黒ディアってそんなすぐ戦えたっけ。
あとまぁぶっちゃけ俺は黒ディア倒せるようになったの多分ハザクより後だわ。
当時マナーとか全然知らなくて救援出して戦ってるみんなの周り走り回って薬だけ飲んで、それでも潜行で2乙とかしてたら剥ぎ取り妨害されて何も剥ぎ取れなかった黒歴史すらある。
黒ディアの死体の横でずっと殴られてて物凄くショックだった。

181 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 05:34:00.43 ID:VbOd/P6E0.net
ダンテ剣、スキルの構成組みやすそうだから使ってみるかなあ
匠、研磨、それぞれ重すぎる

182 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 06:18:45.30 ID:FwwW7O8w0.net
>>181
想像以上に火力出ないぞ
ぶっちゃけビンダメージよりも斧と衝撃波のダメージの少なさの方が気になる
会心仕様にして超会心盛っても厳しく感じる
快適にしたいならディア鈍器で使った方が全然火力出る

183 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 06:41:22.41 ID:rGWM5AkK0.net
トップ争いに混じれる性能ではないけど、使い物にならないほど弱い訳でもないから好きで振り回す分にはいいんでない?

というか無撃を考慮しなければ十分1線級の性能なあたり、やっぱり無撃の性能はおかしい

184 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 07:01:20.99 ID:2n6czG2k0.net
そんなこと言ってるとブロス一神教徒に殺されるぞ
ブロスとガ角以外は全部ゴミってことにしとけ

185 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 07:06:22.91 ID:okpwLm2Q0.net
ワンポイントリリーフの強属性を除けば、大正義ブロス、匠排除のスキル詰め込みに謎の龍封力への期待も上乗せしてギリギリ使えるネギ、この二つが実戦級で、
ヘカテリア、ギルオス、マグマヌス、ゼノラーツあたりは何かと理由をつければ準一線級で使えなくもない二軍。
一番好きで一番マイセットが多いチャアクはヘカテリアだけどさ。マムがきて自然と手に取ったのはブロスだったよ。まぁそういうことだ。

186 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 07:10:09.20 ID:G4aayVo80.net
瓶ダメは大分劣るけど会心盛れば剣も斧も会心ケア無しブロスより火力出るだろ魔剣

187 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 07:30:00.48 ID:5Co1MDwT0.net
チャアクやってみようと思ってトレーニングルームいってみたけど説明不足すぎない?
他の武器もこんなもんなんかな
全然使い方わかんないわ

188 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 07:37:54.90 ID:G4aayVo80.net
>>187
盾強化と剣強化がわかれば後は使ってるうちに慣れると思うよ
俺は大剣の真溜め斬りの方が難しくて上手く当てれないわ

189 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 07:45:45.61 ID:Bk1/rAtU0.net
文句あるならやらなくていいよ

190 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 07:46:59.34 ID:jsDMscbKd.net
ブロス一神教って言葉どこかのコピペか?

191 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 07:52:07.70 ID:iLs3Rr9wa.net
まあそこら辺のYouTuber以下の説明であるのは間違い無い

192 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 08:03:50.77 ID:53WYA8Ho0.net
ネギ3分切れるのでダンテ剣僕は満足や

193 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 08:13:46.15 ID:ltmnNrO/0.net
ガイラ睡眠でもダンテでも遊びで行ってネギ2分10秒台出せたよ

194 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 08:19:29.82 ID:NId3MKFl0.net
マウンティング捗ってんな

195 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 08:20:52.78 ID:6w51+FiR0.net
>>186
弱点だけに攻撃当て続けてやっとって計算やな・・・w

196 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 08:24:26.03 ID:ltmnNrO/0.net
1分30秒と出せたら自信満々に自慢するけど2分10秒台とか単なる報告にしか過ぎねぇよ
これでマウンティングて・・

197 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 08:40:21.12 ID:G4aayVo80.net
>>195
大体弱点狙うし・・・狙うだろ?

198 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 08:43:50.91 ID:ltmnNrO/0.net
発熱した状態のマムタロトがダンテがブロス並みに活躍できる唯一の相手かもしれない

199 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 08:44:16.49 ID:IeZjAJkpd.net
狙う≠当てるだから

200 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 08:47:27.06 ID:Bk1/rAtU0.net
>>196
二分もキレないとかしょっぼwwwwwwwwwwwww

こう言われると嬉しいダルルォ!!????www

201 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 08:52:21.30 ID:ltmnNrO/0.net
>>200
わざわざ遊びで行ってとかいう予防線張ってるのもそう言われて精神ダメージを受けないためのものだからカスが効かねぇんだよ(無敵)

202 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 09:00:03.63 ID:/e1bC6py0.net
クシャルとか顔の前に立っても大体良い事無いからケツから頭に超出してるな
頭はホラギャオーンピカーギャオーンで落ちてる所狙い放題じゃん?

203 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 09:15:55.95 ID:53WYA8Ho0.net
しょーもな

204 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 09:19:37.02 ID:b4WLZ1y8a.net
レア8の氷何かこれ意味あるの…?属性開放限定で榴弾で攻撃力685て…

205 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 09:23:21.45 ID:2n6czG2k0.net
>>204
俺みたいにクロム大好きな人が上位互換として使う

206 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 09:50:38.37 ID:7akEZSXYd.net
>>197
ブロス一神教の奴が狙うわけ無いってはっきりわかんだね

207 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 09:56:06.59 ID:rGWM5AkK0.net
>>205
クロムいいよね
ガンランスにも言えるけど、こういうガチャガチャする武器は無機質でメタリックな方がカッコイイ

208 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 09:57:21.59 ID:RfPEcPApa.net
>>204
好きなデザインの上位互換(カスタム回数は劣る)。最低その攻撃力あればなんでもいけるでしょ
まあ出ないんだけどさ

209 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 10:22:41.46 ID:2n6czG2k0.net
ガイラはクロムベースってとこがいいわ
チャアクはあれだけどガンスはだっさいのしかなかったからクロムベースの上位互換が複数あるのが嬉しい

210 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 10:26:53.40 ID:RfPEcPApa.net
攻撃685で憎しみベースのレア7あったら血眼になってたわ
今作本当にデザインがいいって言える武器少ない

211 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 10:27:01.32 ID:D3n6KCefa.net
ガンスは木製の丸盾にモンスターの生皮を貼り付けただけだっからな

212 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 10:37:27.41 ID:b4n8rLAHM.net
デザインのひどさならランスも中々だな
ガロン槍の盾とかな、ガイラで上位品でてよかったわほんと

213 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 10:38:47.51 ID:xcbrvKvdM.net
なんか最近チャアクだけやけに非ダメが痛い
遠距離より痛い
なんなんだ

214 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 10:45:56.07 ID:65GovSR0M.net
ブロスこそマグマヌス並のゲージにすべきだった

215 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 10:52:30.18 ID:rIEVxsIO0.net
防御+10でどれほど変わると言うんだ!出ないぞ

216 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 10:54:42.04 ID:JsOuW8+W0.net
最近使い始めたばっかなんだけど、これやるとゆうたとかってある?
今まで虫棒使っててそっちだとエキス採取しない、バッタオンリーがゆうた扱いだけど、チャアクだと盾強化しない、超出オンリーあたりがそれにあたるんだろうか

217 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:00:16.56 ID:JsOuW8+W0.net
あとガード可能武器自体が初めてなんだけど、ガードは回避が間に合わない時にやればいい感じ?
今までガード使わなかった身としては回避すりゃええやんと思っちゃうから、回避間に合わん時でいいのかなと。

218 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:03:42.20 ID:cUEiy6yvd.net
>>216
超出力しないぐらいじゃね
あとは斧でカチ上げるとか

219 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:13:33.26 ID:6w51+FiR0.net
>>197
狙うのと当てるのは全く違うだろw
机上論だけで物言うのはよしてくれ

220 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:17:08.09 ID:JsOuW8+W0.net
>>218
寧ろ超出はガンガンキメていった方がいいのか
カチ上げって斧の△だよね
ということは斧でずっとぶん回してるのもダメ、と。
まぁ動きが遅いから超出以外であまり斧を使うのはなぁと思ってるけども。

221 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:18:08.59 ID:8KR7hHC50.net
初心者ですが
チャージは向いてますか?
初期の武器でもガンガンすすんでいけるのかな?
(以前は片手、ハンマー、ライトでした)

222 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:21:30.49 ID:Q+IpZ21XF.net
ガード後に超出がキレイに入りそうなら回避できてもGPか通常ガードしてるな

223 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:25:26.82 ID:vK+nZlEBp.net
榴弾ダメージは基礎武器倍率にほぼ依存
会心は簡単に盛れる
匠が簡単につけられる
Lv2スロ1つで1.1倍の無撃

MHWのあらゆる要素が特定の武器にハマりすぎてる

224 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:32:06.30 ID:65GovSR0M.net
超出しても属強維持で打ち放題になったせいで、榴弾のダメージありきになったからね
さらに攻撃力スキルを乗りづらくする追い討ち

225 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:33:24.76 ID:y4T/Pxs8p.net
>>221
初心者に向いてるかといえば特性だけ考えれば向いてるだろうけど、いかんせん操作が複雑というかわかるまで時間がかかる
チャアクの使い方の動画をよく見るのを推奨する

226 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:39:02.60 ID:9UmUadt00.net
>>217
ガードから直に超出力に派生できるからガードの方がいいときあるよ

227 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:42:03.21 ID:JsOuW8+W0.net
>>226
なるほどね
再度テンプレ見直してトレモで爆弾使ってやってみて納得したよ

228 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:45:47.55 ID:FwwW7O8w0.net
>>227
ほぼ確実にフレーム回避できるプロハンなら超出力出す目的以外でGPいらんよ
敵の攻撃範囲から逃げることを回避と言っているなら
チャアクはGPしつつ敵に張り付きガンガン攻撃して火力出す武器だからもっと精進して

229 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:53:10.04 ID:JsOuW8+W0.net
>>228
そうなのね
寧ろ回避じゃなくてどんどんガードしていけと。
頑張ってみるわ
>>218>>226もありがとね

230 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:53:57.11 ID:3RNHOwGc0.net
マムチケット380枚目(交換分除く)にしてやっとガイラアームズ角が出た……

231 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:58:07.85 ID:memTFDfSa.net
>>230
達成感と開放感やばいよな

232 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 11:59:29.34 ID:mnGJEN3bp.net
>>102いいなと思ったなスロカスタムかこれ

233 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:04:16.80 ID:b4WLZ1y8a.net
頭ばっか狙ってるとねらい上手もらえなくなってきた

234 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:10:22.44 ID:7akEZSXYd.net
属性ライト蔓延ってきたからマムでねらい上手取りづらくなってきたな

235 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:11:43.80 ID:KDmtgc7Na.net
ダンテ武器もうちょいなんとかならんのかねぇ

盾無しが売りだったのにギミック無くなって味気ない武器になってるし

236 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:13:28.27 ID:7akEZSXYd.net
ギミックどころかモーションごとに変化あるんですが

237 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:17:47.49 ID:b4n8rLAHM.net
GP発生すると身体に赤いエフェクト出て初心者に優しい設計もついてるしな

238 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:19:02.18 ID:KDmtgc7Na.net
あんなショボいのなら盾のガチャガチャモーションのが好きなんだけど…

239 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:23:58.17 ID:xNleG0yk0.net
>>230
たかだか防御+10の為によく頑張りました

240 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:28:50.13 ID:exJ5sm1Xd.net
コンテスト大剣見た後ダンテチャアク見ると悲しくなる

241 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:30:40.03 ID:5Gs5SX3y0.net
>>238
ダンテもいいけどやっぱ盾のガチャコンの方がいいな
見た目も盾あった方が好きだ

242 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:33:58.86 ID:djJs6cLn0.net
ダンテ剣とヘカテリアをマイルームに飾りたい

243 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:38:27.00 ID:ac86LEjQ0.net
ダンテのカスタムみんなどうしてる?
無難に回復にするかスロット増やすか

244 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:39:26.92 ID:/51WVEmla.net
回復かな

245 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:48:45.98 ID:/pezmLaza.net
金ブロス新鮮で楽しい 音も違うし剣かっこいいし なにより他の人とほとんど被るノーマルブロスと見た目が違うのが一番いい

246 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 12:56:17.29 ID:tgpV1XGB0.net
>>245
剣がかっこいいよな
ブロスと比べて細みですっきりしてるのもいい
めっちゃギラついてるけどw

247 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 13:20:21.03 ID:6w51+FiR0.net
俺は細身の盾にあの角が生えてるのが耐えられないわ・・・
バランス悪くてまだブロスのほうがマシに思える

248 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 13:23:58.11 ID:oFOrLah2a.net
ガ角は 盾からはみ出ないように皮貼り付けましたって感じがして無理
というかガ角6個目なんだが呪いか何かか

249 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 14:01:43.97 ID:MbWNWOXA0.net
あんなとこに角つけたら重心的に使いづらそう

250 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 14:22:06.44 ID:5QE6LsC7d.net
>>239
もう途中からなんでこんなことやってるんだろうと思いながらも、ここで諦めたら全て無駄になると踏ん張ってやりきった。

251 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 14:23:47.49 ID:hCOp90N3d.net
角よりも強化(修正)される可能性が出てきたレア7強属性共が出ないのが困る

252 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 14:33:32.47 ID:mg0GGoMp0.net
レア8が強属性だったらマム限定だけど超出で絶頂できたのにな

253 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 14:46:55.36 ID:okpwLm2Q0.net
使用率上位3つの武器が常にマイルームに飾ってあるようにしてくれないかな。
ブロスヘカテリアベネフローラってなるかなぁ。

254 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 14:56:27.18 ID:y4T/Pxs8p.net
>>250
スロットの天井狙いの話ですか?

255 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 15:05:01.96 ID:BF0/TxjZp.net
鑑定も装飾品と同じ仕組みなのか?
テーブル制で昇華結合融解は同時進行、次の鑑定で昇華からガ角が確定していたとしてもそこに融解鑑定が当てはまると他のハズレ武器に化けるとか
とりあえず剝ぎ取りで昇華を引いたら鑑定に出す前にセーブ。クエを回してテーブル進めて厳選とか出来ないのかな

256 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 15:14:11.63 ID:/g/CZmvBa.net
>>254
スレチやけどワロタwwwww

257 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 15:16:04.47 ID:S6L5xIUn0.net
出ない…出ないんだよお…

258 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 15:43:38.28 ID:BBCP/gIXa.net
>>255
手に入る武器はそれぞれ個数が違うからテーブル管理ではないと思うよ
歴戦の装飾品みたいに完全ランダムだと思う

仮にテーブル管理だとしても1回試すのに20〜30分かかるのにクエを何回もやって更にセーブ&ロードとか地獄すぎるわ

259 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 15:56:39.93 ID:FwwW7O8w0.net
つかマムイベの仕様上
仮にテーブル制だったとしても普通に回した方がはやいだろ
装飾品みたくまとめて何百個も鑑定とかできないんだから

260 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 16:49:00.32 ID:OLfpY6uo0.net
大量に予測できて消費するエサも最低限で済むのが未来視の利点だしな
クエにかかる時間以外に出費がないマムで一々やり直す必要がない

>>235
そういう選択肢が増えたってだけやんけ
盾ありがいいならそっち使えばいいだけで別に否定する必要ないと思うんだが

261 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 17:14:43.12 ID:tuzbqJNn0.net
マムもUSJも全部揃えたけど装備決まらないなぁ
結局新しい装備使えない

262 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 17:18:07.98 ID:UvBa4Xbw0.net
>>261
チャアクは大前提でブロス一択だから
属性要らない→USJ要らない
弱特要らない→ダンテ要らない
マム防具→解放とか要らない
マム武器→無属性じゃ無いから要らない

Gまでもう完全に完成されているんだよ
ある意味一番優遇されてるんでわ?

263 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 17:19:46.20 ID:oFOrLah2a.net
・・?

264 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 17:33:51.49 ID:YFz1qfbk0.net
ちなみに俺のギルオスナージャ君の瓶ダメは54〜59だよ

265 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 17:45:24.81 ID:y4T/Pxs8p.net
>>264
マムでギガフロスト持っていってみろ
頭一発180出るぞ
フルヒットするのは難しいけど

266 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 17:51:23.25 ID:OOtmH9hN0.net
マムタロト武器ってガイア角が当たりなのかな?
さっきてにはいったんだが

267 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 17:53:19.35 ID:y4T/Pxs8p.net
>>266
あ、それゴミだから粉砕していいょ

268 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 17:55:06.30 ID:GPZGsDQnd.net
>>262
バイト乙

269 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 17:55:28.55 ID:OOtmH9hN0.net
ゴミか…残念

270 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 17:56:11.31 ID:/FdbSEyea.net
USJ腰は無属武器でマム腰と似た要領で使えるから便利よ
匠5か業物で使うブロスには要らないねうん

271 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 18:15:27.00 ID:I+CVGS4er.net
ダンテ足のおかげでシュラムとかの装備は少しだけ更新されたな

272 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 18:18:23.28 ID:Lk6txtBfd.net
ブロス角は出ればまあ良いくらいだしな火力に差が出るわけではないし
どちらかというと修正でどうなるかわからん強属性の方揃えときたいわ

273 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 19:55:51.36 ID:R+VPsO6C0.net
>>18
これと、リフト使わなくてもマイハウス行ける(二等マイハウスの入り口はずっと使える)こと知らない人多そう
俺もHR200超えてから気づいたが…なんでこんなに拠点歩かせる仕様なんだろうな

274 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 20:04:18.05 ID:ppFd9cy/0.net
>>261
USJはレウス防具の拡張パックみたいなもんだからな
チャアクにはぶっちゃけ向いてない

275 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 20:06:01.55 ID:/Wzb50BA0.net
強属性修正はようと思ったけどどれもこれもデザインがださい

276 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 20:06:22.13 ID:TNN6zLLd0.net
>>273
ロードの長さをごまかすためやろ。クエスト受注させて、歩かせて飯食わせたり等々。
しかし、技術力が足りなくて拠点を読み込むことにも時間がかかり本末転倒。配置はくそ。リフトの位置がバカすぎる。

277 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 20:21:19.17 ID:A5v5yEk30.net
キャンプに残って次のクエ行ける仕様もなんか中途半端だよな
装備は変えられるのに装飾品は変えられないし
クエ開始時に振り落とされるのも結局キャンプにファストトラベルできるから無駄手間増えてるだけだし

278 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 20:37:32.51 ID:NMHE8XNP0.net
キャンプで受注するとクエスト受注から出発までが短いのって最初はマップを既にメモリに読みこんであるから速いのかと思ってたけど
クエを受注するマップと次のクエで行くマップが違ってもすぐ出発できるんだよな
それだけあの拠点が重いって事なのかね

279 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 20:53:35.53 ID:I+CVGS4er.net
マムの強属性ビン武器が不具合とカプコンが認めた?みたいなので角以外も集めときたいな

280 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 20:54:08.79 ID:JCcoforl0.net
どのマイルーム入り口からでも設定マイルームに入るどこでもドア
最初は戸惑ったがそんな所便利にするなら他にも痒い所あるだろと

281 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 20:58:39.25 ID:xlaE/YHO0.net
>>86
奇遇だな。
俺のもだ。

282 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 21:01:09.82 ID:Lk6txtBfd.net
振り落としは何がクソって場所によってはガジャクソとかの前に落とされてキャンプ行けなくなるのがな
結局モドリ玉持ってくハメになってるし何がしたいんだこのクソシステム

283 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 21:02:24.51 ID:S6L5xIUn0.net
不具合です、って返答は貰ったみたいだけど修正しますなんて返ってきたの?

284 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 21:03:08.57 ID:zs9AzQrb0.net
雑魚の前に振り落とされてモドリ玉
キャンプでモドリ玉補充して終わり
そんな操作回数増やすだけの振り落としが体感上3〜5割の確率で発生する

本気で何がしたいのか解らないシステムよね

285 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 21:09:07.37 ID:YGeYilt+d.net
あの振り落としは今作マジでわからんな
秘境あった頃はそこ行けたからまだましだったけど

286 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 21:14:47.02 ID:zs9AzQrb0.net
発生確率1%くらいだったら落とされた奴をボイチャでお前もう玉出ないなとか軽くイジって遊ぶネタくらいで済んだのにな

287 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 21:27:00.60 ID:U8pd9pcZ0.net
ガ角が全く出なくていつまでもマムから卒業できないお・・・

288 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 21:58:44.58 ID:4QnZUS7Z0.net
ガ角出たけど、何となく惰性でマムに通ってる

289 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 22:01:26.82 ID:/Wzb50BA0.net
振り落とされたらすぐしゃがめば割とファストトラベルできるぞ

290 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 22:06:15.64 ID:5uluf4600.net
マムクエ実際結構面白いしな
一体感というか

291 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 22:19:43.75 ID:HsT82Mnf0.net
強属性ビン武器使ってる人装備教えて
属性ビン使った方がモーション格好いいから好き

292 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 22:25:44.32 ID:EM6E3kKda.net
ディ亜で音爆投げる奴勘弁してくれ
逆に事故るわ

293 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 22:28:01.30 ID:zpc5EHVJ0.net
ガ角以外あとは、何を取っとけばいいのかな?

294 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 22:31:48.03 ID:3ty/IgTB0.net
全部二本ずつまでは残してるわ コレクター的に考えて

295 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 23:05:31.06 ID:tgpV1XGB0.net
>>282
龍結晶で歴戦レウスのド真ん前に落とされるのクソ過ぎる
しかもご丁寧に落とされた時死角いやがんだよな
着地→マップ開く→ガオーのコンボ

296 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 23:06:07.69 ID:/Lml+qy3a.net
ディア亜種って音爆弾投げちゃいかんのか?

297 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 23:14:47.23 ID:sAiIlvW80.net
音爆弾は別にいいでしょ

298 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 23:19:13.84 ID:4QnZUS7Z0.net
猛者の斧、出ないね
せっかくガ角出たのに使えないじゃん

299 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 23:24:50.57 ID:sAiIlvW80.net
もうすぐまた歴女来るからそれまで歴戦古龍周回しようや

300 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 23:27:34.74 ID:EctbZODia.net
音爆で逆に事故るとは

301 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 23:27:39.26 ID:BF0/TxjZp.net
音爆で事故るってどんなプレイか想像つかないな

302 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 23:30:03.96 ID:qq2YL46I0.net
閃光って書きたかったのかな

303 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 23:31:33.88 ID:91D0xxKd0.net
潜地タックルをドヤ顔GPからの超出狙い…いや、ディ亜か…分からん

304 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 23:35:45.91 ID:7HQ9wduQ0.net
マムはダンテ一式マンいるとダレるからキック推奨だな

305 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 23:43:38.42 ID:BF0/TxjZp.net
マム一式は許されますか?

306 :名も無きハンターHR774 :2018/04/30(月) 23:59:47.40 ID:CKgOArwU0.net
音爆やってくれたな→超高出→効いてなくてドーンからの乙
思いつく事故ってこれくらいしかない気がする

307 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 00:07:09.13 ID:EQ6LLwng0.net
チャアク始めて3日くらいなんだけど、とてもじゃないけどGPなんてできない
しようともしてないから、この先できるようにはならないかな?

308 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 00:19:47.23 ID:hB7gqydmd.net
>>307
大丈夫だと思うよ
操作になれてきたら攻撃当たる前にR2押すだけだし

309 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 00:20:33.23 ID:hB7gqydmd.net
>>308
R2+△だった

310 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 00:21:25.62 ID:KU7QB0/Q0.net
>>307
ハッキリ言ってクソ簡単だから多分やり方自体間違ってる
基本は剣から斧への変形斬りGP
とりあえずはそれだけ練習しろ
単体で出してもいいし攻撃後の隙をキャンセルできるからコンボ中にも出せる
納刀からの抜刀斧GPは受付時間短くて難易度高いから混同しないこと

311 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 00:29:09.42 ID:gd5hjXdhd.net
未だにクロスの癖抜けてなくて突進切りGPあると思い込んで事故る俺みたいな奴居そう(偏見)
あれ結構好きだったから残してくれてもよかったと思うんだがな

312 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 00:29:36.85 ID:EQ6LLwng0.net
レスありがとう
難しくてとっつきにくいかなとと思ったけど、ちょっと練習してみることにするよ!
わかりやすくありがとう!

313 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 00:36:37.55 ID:snUuDPgKa.net
いやガードから超高出力叩き込みたいのにタイミングズレるんだよ
それでダラダラ時間かかって事故る

314 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 00:37:14.59 ID:gd5hjXdhd.net
>>312
トレーニングエリアに爆発する樽あるじゃろ?
最初はアレで練習すると良いよそれに慣れたらレイアの咆哮あたりでGP→高出頭に入れるのとかやると感覚つかめると思う

315 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 00:37:34.37 ID:bn+Cv6YQ0.net
タイラントとガイラ角ってどっちがええのん

316 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 00:42:46.21 ID:UROa5fWy0.net
数字見れば一目瞭然じゃん

317 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 01:01:46.71 ID:gd5hjXdhd.net
防御10の差で200でも即死かどうか変わる奴なんて今のところおらんし誤差だよ火力自体は変わらんし
見た目どっちが良いかくらいの差でしょ

318 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 01:14:54.02 ID:hB7gqydmd.net
>>317
そりゃそうなんだけど、その10の為に薬飲んだり飯食ったりするわけで・・・

319 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 01:26:23.31 ID:gd5hjXdhd.net
>>318
言うて従来通りならダメ計算のハンター防御率って80/80+防御やろ?
防御420が430になったところでダメージが16%→15.84%くらいになるだけやしホント誤差でしょ
そりゃあるに越したことはないけど弓の雷とか双剣の水氷みたいにこれ必須みたいな奴ではないでしょ

320 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 01:28:00.79 ID:Gmx7vkbZ0.net
貴方が落としたのはこのただのブロスですか?それともこの金のブロスですか?

321 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 01:28:11.96 ID:WJqP0DbJ0.net
必須でないけど欲しい
ゲット出来ないまま終わったら無念すぎて舌噛みそうだわ

322 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 01:34:21.90 ID:ipXX/DuE0.net
レア7角2つあるから回復とスロ、攻撃特化で使い分けてる。

323 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 01:36:07.05 ID:AC3EPtJi0.net
なんかいいよね金ピカブロス

324 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 01:40:51.33 ID:4HSLx9LUd.net
マムチャアクはマムボウガンほど有用でもないからな
ついでで出たらラッキーくらいのもんだわ

325 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 02:12:19.30 ID:keNO/ewb0.net
角ガイラで超出力ぶっぱの頻度を上げることに特化しつつ、頻繁に納刀ぜずに最低限斧変形用のGPカウンターは残しつつ、
集中とか強化持続とか盛りたいんだけど、強化持続と無属強化併用しようとするとマム防具の属性解放が邪魔になってイマイチいい感じの装備作れなくて困ってる
ビン装填アップ、砲術、無撃、ガード性能は必須として、
あとお手軽に盛れる剛人研磨は欲しいと思ってる。集中と強化持続まで欲張るメリットって実はあまり旨味ないのかな?

326 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 02:14:28.98 ID:Kn+5RnPaM.net
無印角「チラッ」

327 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 02:17:07.73 ID:pauE5W7/0.net
>>310
マムばっかやってたらエリア2の開幕咆哮に抜刀GP余裕でしたになってきたわ意味ないけどな

328 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 02:22:12.51 ID:sNjElEqI0.net
耳栓5体力3集中3のド安定構成にも飽きたんで攻撃マシマシ構成ためして見てるけど、トレも柱相手に超出斧部分だけで900出せるんだな
というか表示攻撃力1210とかいっててしゅごい
攻撃バフ重ねがけとか普段はまずしないけどさ、ロマンあるわ

329 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 02:27:57.92 ID:keNO/ewb0.net
>>326
お恥ずかしながら盲点でした
なぜか完全上位互換だと思い込んでた…なるほどそういう利点もあるんだな無印角。すまん参考になったわ

330 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 03:21:43.31 ID:z23ZW0490.net
東大デモクラシーだな

331 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 04:25:20.77 ID:sNjElEqI0.net
無撃ブロスの場合装填upつむのと弱特をlv2→3にするのってどっちがいいんじゃろか

332 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 04:42:31.42 ID:uWvORZHN0.net
>>331
目的が違うもの並べるなよ

333 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 04:58:11.56 ID:WJqP0DbJ0.net
金ブロス出た!
ハァ…疲れたな

334 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 05:31:40.87 ID:CS5Dl/6H0.net
昨日の >>171ですが ガ性砲術集中装填装備作れました。
装備のおかげでディアブロスがなんとか倒せるようになったのでタイラントブロス作ってその後他の防具作ってみようと思います。
レスくれた方ありがとうございました。

335 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 05:34:32.38 ID:XtznQdspr.net
かわいいな頑張れよ

336 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 06:12:30.79 ID:NDmfVvJ40.net
もうディアブロス倒せるとか俺の100倍優秀だわ…。
そういえば初めてここきたとき、砲弾装填数upは装填拡張Lv3でも同等だから、と見事に騙されたなぁ。瓶の本数の意味すらよく分かってなかったっていう。

337 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 06:39:34.05 ID:OgrqHGi70.net
チャアクって弱特より渾身ってイメージ

338 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 06:55:47.82 ID:Bm+ZC1ud0.net
>>331
そこは匠積むか弱特積むかだろ
砲撃と装填は必須中の必須だぞ
むしろ無かったらお前何しにきてるレベル

339 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 08:49:29.49 ID:tNYvrXlUM.net
初チャアクだけどガイラ角出たら終わりな感じかね
スロット無しが微妙だけど、カスタム2回出来るから回復とスロットか、回復と会心かのどっちかかな?

340 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 08:55:00.44 ID:uWvORZHN0.net
>>339
氷も必要
カスタムは回復防御だね

341 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 09:00:04.44 ID:tNYvrXlUM.net
>>340
なんで?
氷あったかな…
帰ったら確認してみるわ

342 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 09:14:43.26 ID:sNjElEqI0.net
>>338
瓶ダメ1.2倍って考えたらまぁそりゃそうなのか

耳栓体力抜き構成とか相当久々だけど案外いけるもんだな
でも即死ライン把握してないしゆうた晒しそうな気がびんびんする

343 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 09:24:16.02 ID:+rE6H1ga0.net
これ鑑定武器に氷の強属性だけないのか?

344 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 09:27:01.20 ID:a6cVCvDAa.net
ソロでダンテ剣と防具一式で遊んでて気づいたんだけど
ダンテ剣でGP発生する攻撃したとき、判定発生時に赤く光るのな
GP苦手だからしばらくこの装備で練習するわ

345 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 09:32:27.37 ID:h0XEm40Q0.net
盾ないとなんか寂しいからダンテやめた。
最初は盾なくてスッキリ爽快だったのに。

346 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 09:59:47.84 ID:jOLxw6+od.net
太ももと背中を出すような装備だと、盾がないダンテは良い。

347 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 10:15:20.93 ID:niVn7fxFa.net
通常装備の重ね着合成あればいいけど
ない以上チャアクはセクシーな見た目にならんから

348 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 10:16:38.22 ID:Rxgz+tep0.net
ブロス使ってる限りは絶対無理だろうな
他の装備ならいくらでも出来るけど

349 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 10:19:33.67 ID:Ki05YqtFd.net
てか重ね着も重ね着でシステム的に呪いになるんだよな
重ね着なしで見た目良くなってるやつらの為にいちいち外すのもめんどくさくて結果重ね着使わない方がマイセットの分母的にバランスいい

350 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 10:33:36.00 ID:PIYnH04s0.net
マイセットごとに合成させれば話は早いのに何故それができない
せっかくデザインした防具を否定されるのは嫌ですってか?

351 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 10:49:37.02 ID:DhkCFaYbr.net
お前ら優しくなったよな落ち着いてると言うかスレに余裕があるよ

352 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 10:50:59.60 ID:rlzlalwfF.net
ダブルクロスではできて評判もよかった防具合成を何故切るのか謎すぎる

防具合成珠とかで5セット分いくらとかで販売するだけでもかなり儲けでそうだし購入者への特別感もあるのになぁ

353 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 11:10:01.14 ID:Ff9SanSNM.net
マム太郎はなんだかんだ言って楽しい
マムに限った話じゃないがGPで部位破壊やダウン取れるとなんか気持ちいいし、ゲロGP超出でHPギリギリのスリルもクセになるわ


...だからはよガイラ角寄越せ

354 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 11:15:38.43 ID:mSrJQaRZp.net
角でたあああああああ

355 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 11:35:03.78 ID:NnGzuW1h0.net
>>340
ちょっと待て、防御ってなんでだよwww

356 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 11:39:10.71 ID:BfJhD53O0.net
>>36
これひどいな
説明する気0のオナニー画像だわ

357 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 12:03:27.10 ID:AC3EPtJi0.net
マイセットごとに重ね着設定できるようにしてほしい

358 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 12:11:02.75 ID:yGaS73NLd.net
>>353
上から溶岩落ちてきて乙ったわwwwwwwwww

359 :狩りに行こうぜHR774:2018/05/01(火) 12:42:31.84
チャアク初心者なんですが質問はここで良いでしょうか?間違えていたらごめんなさい

TA狙いたいのですがカスタム強化は攻撃と会心で良いのでしょうか?
チャアクに弱点特攻は不必要と聞いたのですが付けている人も多い気がします、実際のところどうですか?
あと現状は突き詰めるとタイラントブロス一強になるのでしょうか?

質問が多くてすみません

360 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 12:14:22.72 ID:hB7gqydmd.net
>>358
気絶値上がったから少し控えめにガードしながら戦ってたら上から溶岩落ちてきて気絶して死んだわ
あんなのでも気絶するんだな・・・

361 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 12:35:27.69 ID:Ki05YqtFd.net
>>350
それができないんだよ
XXはできたけどワールドだと腕なら腕で防具じゃなくて部位で固定なんだよ

362 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 12:36:57.01 ID:Ki05YqtFd.net
あぁなんかちがうな
語尾の「よ」のあとに「な」をつけて読んでくれ

363 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 12:49:09.28 ID:mSrJQaRZp.net
ヨナ「今日も元気に高レベル調査クエストに寄生するヨナ!」

364 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 12:57:43.49 ID:gd5hjXdhd.net
溶岩明らかに一部こっち狙ってきてるのクソ
避けた先に溶岩落ちてきたときはシャガル思い出したわぶっちゃけシャガルのがまだ楽しかったけど

365 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 13:00:03.31 ID:S6ru7RN2a.net
野良でマムタロトやってたら途中クエストから蹴られてソロになったにも関わらず討伐時間4人の時とあんまり変わらなくて草
専スレの人とやると上手いなと思うことたくさんあるのに野良は本当魔鏡だな

366 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 13:03:54.30 ID:IZdpien/0.net
2周目でエリア1から麻痺武器担いで乗るクソ虫使いとか平気でいるから草も生えない

367 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 13:10:59.22 ID:58UEz2t/0.net
一周目のエリア2で軟化したところ麻痺らせてんのに
頭にしか集中しない接近がゴロゴロいるから草しか生えない

部位破壊しろや

368 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 13:13:19.21 ID:rpfkp03L0.net
>>366
麻痺棒強いらしいと聞いて何も考えずマム装備で来てるんだろな
大会出てる奴で飛んでるの1人も居ないのにバッタが減らんのは不思議

369 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 13:17:56.56 ID:qEhpjIG20.net
>>365
レベル6だけどソロでやった方が早かったりしてマジで野良はヤバイ

370 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 13:21:40.17 ID:gd5hjXdhd.net
そりゃ未だにマム行ったらかずやマンだらけなのと一緒よ
〜っていう武器種が強いらしい→その武器はなにしても強い!位にしか思ってないからな
チャアクだって一時期盾強化すらせずに剣で切ってばっかとか高出ばっかの奴とか多かったはずだぞ

371 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 13:23:11.36 ID:mSrJQaRZp.net
でも我らのブロスさんは真面目になんにでも行って強いという

372 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 13:38:18.68 ID:kXYqqzqI0.net
未だにエリア3でも大体落石無視して殴ってるし

373 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 13:56:21.80 ID:WJqP0DbJ0.net
>>370
マムで出会った全身ダンテマンがそんな感じでなんだか懐かしくなったよ

374 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 14:15:46.88 ID:d3WB8iGHM.net
立ち回り次第と言われてしまえばそれまでなんだけど、匠白ゲージで1発の威力盛った構成にするか、効果持続集中でとにかく数を叩き込む構成にするか悩んでる。
どっちも試せるほどいま鎧玉ないんだけど、使用感教えてプリーズ

375 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 14:16:11.19 ID:7HBiQdPJd.net
ひるみ軽減1付けないで来る近接は何なの?
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1525147439/

376 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 14:26:23.09 ID:kXYqqzqI0.net
匠白に集中ねじこんで会心はある程度諦める

377 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 14:32:33.93 ID:WokVjnqy0.net
オープニングスキップしない時点で抜けたくなる

378 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 15:12:41.60 ID:hB7gqydmd.net
ノラはカオスやな
ひとりにマム三乙されて気分転換にテオやってみたら、一人ずつ死んでく・・・
死ぬ人は無理に火力盛らなくてもいいんやぞ?

379 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 15:30:23.86 ID:d3WB8iGHM.net
>>375
片手って昔は踏み込み斬りからの一連のコンボはスパアマ付きだった記憶あるんだけど、今は違うんだっけ?
チャアクも正直肉質無視のドッカン一撃が主なダメージソースだから剣撃は無理に弱点部位狙わなくてもとは思う
本当に死活問題なのは散弾ヘビィとかランスガンス、あれはほんとストレスマッハだわ

380 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 15:34:10.23 ID:qBhVg/HRa.net
チャアクの超出力て尻餅だけど味方に当たりそうなら高出力に変えたりしてる?
大剣以外には構わずブッパなしてるけど

381 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 15:37:45.31 ID:n2YbmC810.net
ずっとオディウム一筋だったが何となくブロス担いでみたらスキル構成全く変えずに火力馬鹿高いの見てなんか心折れそうだ
そしてギガ風呂でマムの頭殴ったら高出なのにビンダメ100超えてワロス

382 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 15:44:26.32 ID:KNxlw10np.net
マム最終ステージで
頭当てるのどうやってる?
届かないんやが

383 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 15:50:39.17 ID:qBhVg/HRa.net
ガ強でゲロガードして超出力
倒れこみプレスをガードか回避して超出力
遠目で突進をガードしたら振り向き超出力
あとは股間の位置から顎に向かって超出力すると榴弾入る3連頭突き中とか
あとは適当に尻尾に2連してるかな
上手い人はもっと当てられるんかな

384 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 15:52:33.37 ID:NDmfVvJ40.net
>>382
ネムリ草持って自動調合オンにして金纏う前のガシャブーからナイフ強奪すればOK
結局クリア条件が頭のみに対して固定ダメージ量っぽいことが攻略スレで判明して各レベルの角体力も出揃ってきたからエリア3でさっさと尻尾壊したら
累積ダメリセットされるエリア4では睡爆麻痺スタン乗り狙ってかないとあんまり意味ないという現状。
レベル6なら4000なので睡爆2700+αでほぼほぼケリつくけど。

385 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:20:45.85 ID:mrG2qlW10.net
猛者斧欲しくてハザクに行ったら酷かった
閃光耐性付いたせいで空飛ばれて何もできず15分タイムアップ
途中でみんなヤル気なくして抜けてくし

386 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:22:38.56 ID:Ns8lVQUu0.net
最近はハザクも閃光なの?

387 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:22:51.11 ID:58UEz2t/0.net
>>384
頭のみに対しての固定ダメてまじ?

隙大きいチャアク担ぐよりボウガン弓の方が効率はいいのか

388 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:24:00.97 ID:mrG2qlW10.net
あ、間違えた
クシャだった(; ・`ω・´)

389 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:26:38.55 ID:Bm+ZC1ud0.net
ハザクが飛ぶ所なんて背中借りる時しか知らん

390 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:28:49.49 ID:gd5hjXdhd.net
>>387
二回目ならエリア3からギガフロ担げばエリア4の水爆の起き抜けに超出おまけに高出一回くらいは慣れたら入れられるからチャアクは近接だとマシな方だよ
エリア4からギガフロは絶対ビン溜めが間に合わんけど

ちなみにクシャより青レウスのが地獄見れるぞ

391 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:30:58.89 ID:1nFSPl5VM.net
なんだよ!ハザクが空飛んだらわるいなかよ!!

392 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:37:31.76 ID:oUdw8B/z0.net
ハザクなんてどうやったって死ぬからクシャの事だろうとは思ってたよ
マルチでクシャやるなら適当な装備でガンナーやってる方が気楽だろうに
なんで近接に拘るんだろうな

393 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:40:30.19 ID:hB7gqydmd.net
>>386
前からじゃね?
飛んでない敵に閃光投げまくるガンナーのことだと思うけど
そして飛んでる敵には投げない不思議

394 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:42:15.05 ID:hB7gqydmd.net
>>388
マジかよ
際どい時間なのに乗りでタイムアップかと思ったわ

395 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:48:10.00 ID:NDmfVvJ40.net
>>387
検証の仕方も見てて精度高いなと感じるし、色んな部位で睡爆した印象とも合致してるので絶対正しいとは言えないけど、個人的な感触としてはほぼ合ってるように思える

396 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:48:20.03 ID:IW6YZWhl0.net
マム8弓雷出てたから射手になってみるか

397 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:48:48.89 ID:Z5hTp1si0.net
クシャに近接で来るとか地雷すぎてな
蹴らないホストの優しさ涙が出ますよ

398 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:54:34.21 ID:4IDXuSXSp.net
ガイラ角が出たからチャージアックス デビューしたいんだけど、属性解放させなかったら剣強化しなくてもいいの?それとも榴弾の属性が剣強化したらつくの?

399 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:55:26.59 ID:NnGzuW1h0.net
>>398
テンプレ全部読んだ?
トレーニングモードに数時間籠もった?

それからもう一度来て

400 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:55:31.20 ID:58UEz2t/0.net
>>390
頭ダメのみなのは濃厚なのかぁ
一定ダメ与えてフィニッシュ頭に一発で大角破壊かと思ってた

それだとチャアク楽しいけど弓担いでいくかな
スタン睡眠取れるし常に頭狙えるし

飛行叩き落とし判定すら残さない閃光修正は改悪でしかないよなぁ

青レウスなんてほんと降りてこないし
飛んだらモドリ玉使ってテントで暫くくつろいで降りてくるの待つレベル

401 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:56:38.54 ID:nH3TWDB10.net
ほんと閃光弾耐性つけるにしても極端なんだよな
耐性付与後は一定時間で解除とかで良かっただろ
ひたすら面倒臭い方向へ修正してアホ過ぎるわ

402 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 16:57:45.43 ID:IX4Im3AbM.net
野良だとしょっぱなからアホほど閃光投げてもう効かないのにまだやってるからな

403 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 17:00:22.41 ID:WJqP0DbJ0.net
4人揃うまで閃光投げない人はわかってるなと感じる

404 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 17:04:24.71 ID:mrG2qlW10.net
>>400
そうなんだよね
モンスターによって向き不向きがあるのは理解できるけど、近距離武器は全く使えないとかやることが極端

だったら飛び道具無効なモンスターも出してみろってーの

405 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 17:18:26.26 ID:Uj7sqeQB0.net
4gぶりに使ったら下手くそ過ぎワロエナイ

406 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 17:26:53.44 ID:M+yPPnaq0.net
ダンテ武器最高かよ
なぜかpsも上がりまくってマムが雑魚になったノーダメ目指せるでこれ

407 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 18:05:33.54 ID:x0FLHD2q0.net
チャアク本当に出ないな4回報酬もらってレア6すら出なかったわ糞が
ボウガンで倒してみるか

408 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 18:08:11.42 ID:Yo+KizJu0.net
100回行ってから言え

409 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 18:09:21.78 ID:4IDXuSXSp.net
>>399
大変申し訳ありませんでした。取り敢えずいろいろ考えず超高出力のみ狙って行きます

410 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 19:00:17.29 ID:dnTjzWqva.net
マムカスゲロウンコぶっ殺せねえからギルカの討伐数とか記録されないけど間違いなく150回は行ったわ

411 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 19:02:31.07 ID:IZdpien/0.net
ママ討伐クエでさらに上位の鑑定武器出そう

412 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 19:14:18.53 ID:VoI+Rgw1p.net
角がマジで出ない心が折れそうだ

413 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 19:18:31.30 ID:9Ua2orb1a.net
>>100
斧形態の時は魔剣スパーダの形になることを期待したんだけどな(._.)

414 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 19:23:34.38 ID:guudsOcQa.net
>>412
俺も諦めかけてたけど昨日ポロッと出たから頑張れよ

415 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 19:26:10.25 ID:Ff9SanSNM.net
>>412
折るのは心ではない、マムの角だ

416 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 19:40:35.28 ID:NDmfVvJ40.net
嘘建前:色んな武器の方に楽しんで頂きたいというところを優先させて頂きまして
糞本音:大事なジョー様が龍結晶の壁で無限閃光ハメされたのが許せません
この嘘が耐えられない。ふざけるなよっていう。建前が嘘どころか真逆だからな。本気で言ってるなら無能の恥知らずだし。

417 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 19:48:03.58 ID:AC3EPtJi0.net
角はチケ150枚くらいで来たよ

418 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 19:51:01.60 ID:dnTjzWqva.net
公式生放送のマルチでひたすら剛射連打したりカクサン弾撃ちまくったりインタビューで調査クエストの1乙失敗クエストや15分制限クエストを怖くて行けないとほざいたりするような奴がトップに君臨する開発だぞ

常識が通用すると思うな

419 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 19:52:49.92 ID:zVUDPJkH0.net
ちゃんとした距離でなら剛射連打は何も間違っていないと思うが

420 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 19:53:42.19 ID:dnTjzWqva.net
間違えた、
曲射連打。

421 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 19:54:38.81 ID:KNxlw10np.net
他の武器は出てるのに
チャアクレア7以上がほんまでねーな
ガイア角一本しか出てねーぞ

422 ::2018/05/01(火) 20:33:20.06
http://daturyokuss.seesaa.net/article/459046349.html

423 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 20:04:48.70 ID:IZdpien/0.net
武器使用回数の呪い、、、

424 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 21:22:27.17 ID:nH3TWDB10.net
>>423
これよく言われるけど信憑性あるのかな?
たまった発掘武器のレア7と8数えたら割と均等に出てるんだけどな
自分はたまにライト使ってたけどほとんどチャアク
レア8の最も少ない順は下からハンマー、ガンランス、チャアク

425 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 21:28:24.42 ID:/hHa2PvH0.net
ライトヘビィ双剣片手笛は未だ使用回数0だがまあ大体均等に出てる
チャアクは1/3くらいかな

426 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 21:28:52.64 ID:zVUDPJkH0.net
何度も突っ込まれてるけど
偏って不満がある人ほどその不満を書き込むんだからそう見えるだけだ
問題ない人はその話題にかかわらない
猛者石とかも同様

427 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 21:31:49.56 ID:zcWIpQ87d.net
まぁ気にしすぎてそう感じるだけ

428 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 21:39:56.98 ID:FV8Zkilp0.net
>>424
ただの乱数の偏り(…のはず)
https://i.imgur.com/dVDs7GK.jpg

429 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 21:42:09.42 ID:Zd0CenwB0.net
チャアクスレで言うのもなんだけどチャアク300ライト500で他使って無くてチャアクはレア8が1、7が4本 ライトは8が0で7が3本
他武器は殆どコンプに近い状態だから乱数の偏りって言うには何か納得行かないかな・・・

430 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 21:48:04.07 ID:Y+NtgNv40.net
ハンマー700チャアク400弓400
でレア8揃ってないの弓と大剣だけ

431 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 21:56:08.44 ID:PJCEy57EM.net
今歴戦古龍やってるけど石出たら7割強は斧のフィーバータイムだから運

432 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 21:57:40.57 ID:NDmfVvJ40.net
まぁ全然使ってないガンスと棍がまるで出なくて苦労してる俺もいるし、使ってるやつの補正とかっていうより平たく出るような補正を一切掛けてないのが開発の糞っぷり。
乱数の収束とプレイヤーの入手サイクルが合わないなんてのは既知の事実で、まともなとこは持ってるやつほど出にくくなるようなバイアス掛けてる。

433 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 21:58:01.21 ID:dd2wjhlVa.net
武器使用回数で偏りなんてやってたらさすがに開発の性格が悪すぎるわ。さすがにね

434 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 22:03:39.53 ID:n7RWQuQl0.net
鑑定は仕方ないにしても猛者とか英雄は錬金で他に振り替えられても良かったと思うわ
レート3:1くらいで

435 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 22:05:59.07 ID:nH3TWDB10.net
>>433
開発の性格は悪いだろw
だからあれこれ疑心暗鬼が生まれてる

436 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 22:06:49.55 ID:8sTR0F/Ga.net
>>433
簡単に手に入ったら悔しいじゃないですか^^

437 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 22:07:47.60 ID:wjii7rHC0.net
>>433
せやかて性格悪いし
「誰もが嫌がる蝕龍蟲弾の完成です(笑)」やぞ

438 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 22:12:58.65 ID:M0y6S8J60.net
ガイラ角来たから使おうと思うんだけどとりあえず死なないように超出力ぶっぱしとけばいいのかな?
チャアク触るの4以来だから分からん

439 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 22:23:07.76 ID:rhiKRwvta.net
匠4にしたいけどクシャナ胴を着たくない…
ハイメタ腰を脱ぎたいけど増弾が出ない…
珠くらい簡単に出るようにして欲しいわ

440 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 23:00:12.80 ID:t+ZF1LH50.net
増弾は発売直後くらいに1個だけ出たけど
それからほぼ毎日遊んでても出ないレベル

441 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 23:00:48.74 ID:AC3EPtJi0.net
使用回数なんて関係ないぞ
メイン武器数日でコンプしたからな

442 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 23:27:30.19 ID:mSrJQaRZp.net
>>439
https://i.imgur.com/CCRuYfu.jpg
骸骨の騎士楽しいぜぇ…さぁ一qに髑髏を被ろう…
最近自分の顔がなんだかわからなくなって来た

443 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 23:30:24.00 ID:jZyV2i6pd.net
ダンテ武器最高だな
性能よし
見栄えよし(紳士装備的意味で)
GP可視化
隙がないぜ

444 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 23:33:30.09 ID:tQhdrrEUa.net
>>442
いやだから…クシャナ胴が嫌なんだってば…

445 :名も無きハンターHR774 :2018/05/01(火) 23:44:58.63 ID:NDmfVvJ40.net
>>442
馬鹿にしたいわけじゃないんだが、恐ろしくあの、、なんていうかあまりとてもカッコよくない上に、スキルがそのー、ちょっとばかし物凄く貧弱ですね

446 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 00:06:50.00 ID:SQr2UzX50.net
http://imgur.com/jK3DQr7

ダンテ記念に尻装備
スキルは遊び様なんで許してちょ

447 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 00:28:53.14 ID:vVOEEHkz0.net
>>423
ほぼチャアクしか使ってないのに1回目で
ガイラ角出たよー
1回目だったから訳わかってなくて
全然感動しなかったけど

448 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 00:35:10.49 ID:d/dTZGuT0.net
開発 エアプで候補にモンハンがあるし・・・

449 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 01:10:18.37 ID:JzHmOALX0.net
珠と同じで完全ランダムじゃなくて鑑定武器もテーブルが決まってるんだろ
どんな武器使おうが変わらんと思う

450 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 01:15:55.33 ID:duSTHOcz0.net
完全にランダムは出来ないんじゃなかった?
ソシャゲのガチャですら出来ないみたいだし

451 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 01:19:46.88 ID:CwbV2b+o0.net
今日も角はでませんでした
せめて雷(420)くらいは出てくれぇ…

452 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 01:20:39.21 ID:yyu+ab+j0.net
ギルクエみたいに武器種を選ばせてくれれば…

453 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 01:26:21.41 ID:l9rHH/c86.net
さっき野良で、チャアクの人と2人でlv 4マムタロト行ったんだが、すごくスムーズに終わった。
自分弓で大した動きしてないのに普通に終わって感動したわ。
チャアク使いの偉大さを感じた。

454 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 01:29:19.27 ID:f1xcLjCJ0.net
なんちゃってチャアクじゃなければきちんと頭に超出当てて大ダウンそこそこ取れるから
グダらないしな
ていうかLV4以上あればソロ討伐できるから野良でも気が楽

455 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 01:38:59.53 ID:l9rHH/c86.net
そうなんか
楽しそうだしちょっとチャアク練習してきます

456 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 02:34:27.23 ID:jx9UXqop0.net
追跡レベル3ソロの動画もチャージアックスはそこそこあるイメージ

457 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 03:00:27.57 ID:n37iSlrq0.net
裸マムに対して近接の中じゃ一番簡単だからな
ソロならヘイト集中する分なおさら

458 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 03:32:22.70 ID:zkEStJmS0.net
頭狙いやすいからなー

459 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 03:36:43.94 ID:kvBonq2u0.net
>>446
出来れば、拡張子付けてくれ
>>442みたいに

460 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 03:55:37.44 ID:1QBcaDZm0.net
高出でスタンも取れるしエリア4で困らない

461 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 05:49:42.04 ID:GQ1lQ34O0.net
15分針とかになるけどやっとディアブロス亜種倒せるようになりました。
もっと早く倒したいんですがこの攻撃にGP合わせれば確定で超出当てられるってのあります?

462 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 06:11:40.53 ID:BPmCTvl+0.net
USJの腰使えば体力2耳5匠5集中3砲術3装填ガ性1無撃は詰め込めるな
耳栓か集中削らないと怯み軽減いれられないのかキツイところだが…

463 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 06:13:31.32 ID:Ja7sR9yF0.net
>>463
ディ亜は飛び出してくるから確定チャンスそんなにない気がする
俺は尻尾振りと頭振りには確定でぶち込むけど立ち回り全般だと高出力でスタン取るとか小細工多めだわ

誰か上手い人俺にも教えてくれ

464 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 07:23:51.93 ID:iJO8/Bkip.net
壁らへんでチキン戦法すれば割と早かった
ほとんでカウンターだけ

465 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 07:24:06.26 ID:SQr2UzX50.net
尻上げ直し
https://m.imgur.com/jK3DQr7.jpg
ギルカで後ろ向かせると映えるぞ

466 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 09:11:14.39 ID:zkEStJmS0.net
ディアはチャアクのいい練習台なのにディ亜だとよくわからなくなるよなぁ…
毎回拘束してタコ殴りにしてるわ

467 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 09:16:21.04 ID:WUi/mL8T0.net
>>461
確定ってフリフリ系とタックルぐらいしかなくない?

468 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 09:16:39.02 ID:jvSHBiCC0.net
なあに不動付けて殴った後音爆弾三回分も使えば捕獲圏内よ
閃光したら頭振りや咆哮、足踏みといった超出チャンスも増えるしな

469 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 10:12:37.04 ID:OXLWYMYEa.net
ディ亜は壁を背にして戦えとあれほど

470 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 10:18:01.14 ID:c9P74nM00.net
あいつ端っこで戦わんとマラソン大会になるもんな

471 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 11:29:12.40 ID:froI7nGF0.net
端じゃなくても歴戦じゃなきゃギガフロ不動ゴリ押しで2〜3分で終わるだろ

472 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 11:45:09.05 ID:iv03cQ0Ka.net
ディ亜はgpの練習には最適な部類だけど だからといってチャアクと相性最高なわけではない
双剣担げばいい 2分で討伐できるよ

473 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 12:09:40.31 ID:Lr2H7kTv0.net
不動きて突進に合わせてぶっ放すと2回ぐらいで
ひるむからツノも折れて捕獲できる。

474 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 12:24:25.27 ID:EuI3+spq0.net
強属性使ってる人余り居ないけど。マルチ持ってくと地雷かな。

475 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 12:26:44.27 ID:HGZYl0Ch0.net
そんなまさか。ブロスみたいな万能さは無いから使える敵が限られてるだけ

476 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 12:28:11.91 ID:qZO4OBH30.net
そもそも野良のマルチなのに地雷だとか
ゆうただとか言ってる奴が本当の地雷だから気にしないでいい

477 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 12:28:50.22 ID:c9P74nM00.net
属性は他人に使われるとちょっとビックリする

478 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 12:30:38.17 ID:froI7nGF0.net
>>474
相手によるんじゃないディア(亜)にギガフロ テオにシュラムはブロスより良いと思う
他はブロスで良いってなっちゃうけど

479 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 12:34:58.47 ID:j5qpa3Y6r.net
>>474
テオは水攻2シュラム、ディア亜種とガロンは氷攻2ギガフロ、ディア原種とリオ夫婦は龍攻3アスピダは有効だぞ

480 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 12:35:05.50 ID:TfRzX1Usp.net
別に野良奴に何も期待してないから何担いできてもいいぞ
でもマムのエリア4以外で麻痺睡眠入れるやつはしばくぞ

481 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 12:35:56.77 ID:j5qpa3Y6r.net
あ、シュラムはつけれるなら水攻3か

482 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 12:53:19.40 ID:QCuYG4O/0.net
>>480
こーゆーのが真の地雷だよね

483 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 13:06:06.74 ID:IMeM/scXd.net
ユウタガージライガーとギャアギャア言ってるのは間違いなく地雷

484 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 13:24:05.91 ID:EuI3+spq0.net
>>479
ブロスしか使ってなかったから、属性に合わせて遊んでみるありがと。

485 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 13:38:59.20 ID:OIBu4y1I0.net
つけ ら れる

486 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 13:52:31.47 ID:ydSQMsm50.net
エリア4は一回眠らせればほぼクエスト達成みたいなとこあるから、道中で眠らせるのは勿体ない(そんな人見たことないけど)。
麻痺は好きにせーやって感じ
マムは属性や状態異常が輝くからかなりいいクエストだね

487 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 14:01:53.75 ID:zgbVR/bQ0.net
エリア4でギガフロストぶっ放すの楽しすぎ

488 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 14:06:39.23 ID:pYHWZECKa.net
野良は知らんが痕跡部屋ならエリア4でもたつきかねんから道中の麻痺睡眠は避けた方がよい
それ以外ならオディウムでもダンテチャアクでも好きなの担げば良い

489 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 14:44:27.03 ID:zkEStJmS0.net
麻痺はともかく睡眠は討伐時間に直結してくるからアカンなぁ
まあ睡眠チャアクとか担ぐ奴はいないだろ!

490 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 14:49:14.79 ID:JgNiZ6PTM.net
眠り草持参してガジャブーからナイフぶん取る方が効率よさそうだしね

491 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 15:17:35.62 ID:vRCeJvDRd.net
もうブロスの見た目が飽きてきた
マグマヌスいいなと思うんだけどスロットないしスキル構成カツカツになるのかな
ゲンムもいいな…

492 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 15:25:34.17 ID:4OrT3eeAM.net
マグマヌスは振ってみると予想以上にイケメンだった

493 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 15:38:06.47 ID:QN6Elfc8p.net
金角はせめて見た目が変わるからスロ1つでも空いてたら代わり映えしたのに

494 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 15:59:47.53 ID:E4iYjfeJ0.net
ガードポイントだんだんわかってきた!たのしいぞ!

495 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:06:04.61 ID:oh2gJ8YZ0.net
今日中に金角ぜってー出す!もう海外のハンターと狩りするのうんざりなんですわ!

496 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:07:48.22 ID:HGZYl0Ch0.net
ずっとマムやってて久々に歴戦狩りに戻ったらなんかクシャが強く感じる

497 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:09:16.38 ID:WUi/mL8T0.net
>>496
マムHR16歴戦クシャHR50だから

498 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:16:05.69 ID:3DE2FGFT0.net
マム終わったらチャアク触りたいんだけどどれ残しとけばいいかな
とりあえず角と属性値高いやつは片っ端から残してあるんだけども

499 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:25:02.80 ID:Ib4IeHAf0.net
>>498
煽りでもなんでもなく全部いらないよ
チャアクで一番万能のブロス作る手間が省けるからガ角はあるなら持っておいていい

500 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:26:48.86 ID:NvCVFpz20.net
角スパートかけねぇと
カスタムブロスあるからいらないけど横で角ブンブンされたら顔真っ赤になりそうだしな

501 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:28:38.05 ID:j5qpa3Y6r.net
金角は武器振った時の音が地味に変わってるな

502 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:31:58.81 ID:3DE2FGFT0.net
>>499
バグレベルで弱いみたいなのは見かけたけどマジだったのか
ガイラ角が見た目違いでカッコいいくらいか センキュ

503 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:32:49.31 ID:v9cr2iHP0.net
属性値高くても瓶が強属性じゃなくて榴弾なら角以下だぞ
発掘強属性は調整ミスとかスレに上がってたから確保しておいて間違いはない

504 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:34:13.82 ID:LpV6qIh4d.net
ブロスは見た目ゴミだし角も大差ないからセーフ、ジオブロスの方が個性あってまだマシまであるわ個人的に
あと素材に使った黒の角はどこに行ったんですかねえ・・・粉にでもしてまぶしたのかな?

505 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:34:33.16 ID:v9cr2iHP0.net
タイラント2本で攻撃会心とスロ会心だからガ角掘ってスロ回復付けたい
レア8のゴミはいいからさっさと角よこせや

506 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:38:07.85 ID:JgNiZ6PTM.net
とりあえず取れるだけ取って確保しときなよ
気分転換に使えるかもしれん

507 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:38:36.63 ID:zgbVR/bQ0.net
レア8確保したいのに睡眠しか出ねえ

508 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:40:00.59 ID:WgL0lrYS0.net
バグレベルで弱いんじゃなくてバグだった、てやつの続報どうなったんだろね。
レア8は一番欲しかった睡眠が確保できて取り敢えず安心

509 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:45:50.72 ID:Tkod0Ugla.net
スクショもなくただのレスだからなぁ
しかも続報もないし信憑性はない

510 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:55:02.97 ID:zgbVR/bQ0.net
レア8雷とか強属性になったらぶっ壊れ過ぎだろ

511 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 16:56:12.95 ID:BDGc6phG0.net
なぜレア8スラアク麻痺は2本も出るのにチャアクだけレア8すら出ないんだよ!!!!キィエエエエもうスラアクデビューしちゃうぞ!

512 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 17:17:16.30 ID:j5qpa3Y6r.net
レア6金色王とレア7ガイラ王の倍率から防御ボーナスまで完全に一緒で不具合みたいだな
パッチで修正するにしても金色王を下げるてくるのかガイラ王含めたレア7強属性ビン武器の属性値を上げてくるのかどっちだろうな
後者なら4日までにレア7ガイラ強属性ビンの水龍雷も売却しないで一応確保しときたい…

513 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 17:26:57.45 ID:WUi/mL8T0.net
今きづいた
他の武器のレア8ほぼ拾ったけどチャアクだけ1本も出てなかった事実に

514 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 17:50:51.67 ID:WgL0lrYS0.net
被り以外全部とっといてあるから一応修正とか工房強化来ても大丈夫だわ

515 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 17:57:46.37 ID:EXoeWaAbF.net
強属性チャアクは一個も出んかった
あと睡眠チャアクとアサルト賊が欲しいから今晩のラストチャンスにかけるぜ
明日は嵐らしいしな

516 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 18:20:05.67 ID:1cHwvo8U0.net
お前らそんな武器揃えて何狩に行くの?

517 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 18:24:16.79 ID:jvSHBiCC0.net
ドスジャグラスかな

518 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 18:24:19.51 ID:/S9lCDylp.net
>>491
その辺つくるならダンテの方がまだいいと思うよ

519 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 18:28:20.75 ID:PRV9ZXbod.net
ガイラ雷出たけどなんで榴撃ビンなんだよ開発ゲェジか?

520 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 18:32:05.35 ID:PRV9ZXbod.net
榴弾ビンだった
やっぱここの開発ってエアプゲェジしかいないんだな

521 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 18:36:21.38 ID:liIZHyo80.net
爪出たけど、やっぱりアルトラスが作れるようになったら産廃になんのかな?

522 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 18:36:47.03 ID:liIZHyo80.net
誤爆した

523 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 19:15:08.26 ID:YXpe2cPfd.net
カスタムは回復回復でええか?

524 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 19:20:32.17 ID:XioydCnQ0.net
覚醒すると榴弾から強属性になる修正欲しい
属性値の代償にカスみたいな攻撃力だし

525 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 19:37:03.80 ID:WgL0lrYS0.net
ダンテ昨日使ったけど使いにくいなあれ。なんかエフェクトとかSEが人気だけど、ちょっとチャアク離れて他武器こねくり回してたのもあって手癖で覚えてる各コマンドと見た目がしっくり来ないからパニクったわ。
そんなこと言ってんの俺だけだから普通大丈夫なんだろうけど

526 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 19:42:30.31 ID:C1WWEYG90.net
角かっこいいよな?

527 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 19:59:03.50 ID:nWSMSaX40.net
逆に自分は手癖で覚えてるので見た目に惑わされずに普通に使えたな

ダンテ武器かっこいいので、もっとこういうの欲しい

528 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 20:09:43.21 ID:Y/UPOTAz0.net
>>518
ですよねー
なんとか使えないかと試行錯誤してみたけど、悲しくなった

529 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 20:14:22.17 ID:OIBu4y1I0.net
ダンテメインにしたいけど というか無理やり使ってるけど地雷と思われてるな絶対

530 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 20:16:26.80 ID:Nurda7L5p.net
ブロス以外地雷とか思ってるのは多分このスレの一部の人間だけだぞ

531 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 20:17:27.34 ID:cMLYMHVQ0.net
ダンテ剣はまぁナメプ武器には入るな
各属性の最適武器でもないし

532 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 20:25:59.06 ID:IGWCE+Jh0.net
手癖勢僕コンボ何使ってると言われてもうまく説明できない

533 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 20:27:26.04 ID:j5qpa3Y6r.net
ダンテは歴戦ジョーの強運装備とか組みやすくていいぞ
マント貫通するから後ろ姿少しダサいしネギ箒でいいってのは無しな

534 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 20:29:39.81 ID:JixxbwRfM.net
大タル爆弾の起爆に斧→剣の回転斬りGPっていける?
なんか成功する時としない時があるからはっきりわからん

535 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 20:45:46.45 ID:M647jqH90.net
>>529
外人?って思うくらいだわ
外人ダンテ一式おおすぎだろw

536 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 20:45:52.62 ID:BDGc6phG0.net
ダッシュ斬り→変形しか使わんからわからんち

537 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 20:50:56.25 ID:ZnC3DHIQ0.net
マムのコロリンにGP合わせづらい

538 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 20:59:32.60 ID:CwbV2b+o0.net
>>534
近すぎて爆発が背中に来てる

539 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 21:21:14.06 ID:zujylCN40.net
ガマルシルト使ってるやつはいないのか

540 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 21:36:11.19 ID:uRno37kj0.net
ギガフロスト確かに強いな解放されないとゴミだけど

541 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 21:37:58.28 ID:ItYZclzwa.net
普通にダンテ剣使ってるわ
地雷と思われてるかも知れんがそんな連中よりも遥かに役に立ってる自信はある

542 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 21:39:03.20 ID:87Gk0JR40.net
シンプル地雷

543 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 21:46:25.03 ID:BDGc6phG0.net
>>537
マムコロリンは当たり判定のタイミングが全身で違うよな
腹部分は安全地帯みたいだし
頭と背中、尻尾の付け根が同じタイミング、尻尾の先端部分がちょい遅めって感じか

544 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 21:47:39.03 ID:+A5OokeT0.net
てかノラ行くのにそんなに気にしないな
効率求めるならノラなんかしないで固定組めって思う

545 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 22:10:39.68 ID:OIBu4y1I0.net
そんな正論はまあ分かるけども!

546 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 22:27:21.29 ID:zkEStJmS0.net
貢献はできないと思う
でもまあ野良くらい好きに遊べばいい

547 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 22:34:14.73 ID:yZ8eIxv4a.net
攻撃力7,8割になるだけで貢献できなくなるのは腕の問題じゃないのか

548 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 22:35:52.65 ID:WgL0lrYS0.net
マムコロリンは胸元の安地飛び込むかぼんやりガードだなぁ。なんかたまに、ここだ、でGPとれる場所とタイミングあったけど、GW入ったあたりから焦り始めてもうチャアクで行かなくなっちゃったし、何とも説明出来ん。
頭も尻尾の先みたいに遅れて半回転後にくる当たり判定あった気がする。

549 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 22:51:34.46 ID:dARvRG5I0.net
無撃込みブロスと比べて武器倍率8割、瓶ダメは84%
ダバデバデのデスギアをダンテにして渾身護石で無撃を痛撃珠にしただけでも会心100%の差が出るし瓶以外は同じくらい
種薬粉塵猫砲術の有無の差の方がよっぽど大きいから一度も欠かしたこと無い人だけ石投げて良いぞ

550 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 22:54:38.64 ID:yLiPJm5ea.net
2スロだけで済む無撃と防具と2スロ両方使う痛撃を比べた結果そう思うんならそうなんじゃね

551 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 22:56:35.87 ID:zkEStJmS0.net
マムの仕様上剣士自体が活躍しにくい

552 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 23:00:44.23 ID:+A5OokeT0.net
別にクリア不能な訳じゃないんだからそんなにトゲトゲしなくてもいいと思うけどな
もう一度言わせて貰うけど効率求めるならノラなんかしない方がいいと思うよ

553 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 23:02:45.39 ID:OIBu4y1I0.net
固定マルチパーティを組むのがめんどくさいので野良で、マルチを手軽にやりたいという、以上は
他のプレイヤーさんに何かを求めるというのは本来お門違いなんですよ。

554 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 23:02:50.88 ID:cMLYMHVQ0.net
まぁマムは属性ライト4が最適解だからなぁ6分かからんし

555 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 23:06:36.03 ID:tWJA3se/a.net
サポガンは欲しいけど他チャアク3でもlv6尻尾破壊4分台出たぞ

556 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 23:24:49.94 ID:f1xcLjCJ0.net
電撃弾「パンパンパン」
ピシピシピシ
電撃弾「パンパンパン」
ピシピシピシ

強かったけど1回で飽きたわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


557 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 23:33:31.62 ID:OIBu4y1I0.net
ボウガンの動画見てるけどクソつまらなそう

558 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 23:36:44.24 ID:QN6Elfc8p.net
他の武器は他の武器で楽しみがあるのさ

559 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 23:38:37.03 ID:BDGc6phG0.net
お、お前らが狙い上手とれるのは俺が全体的に超出あててるからだからな(震え声)

560 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 23:40:05.52 ID:FAKdc9140.net
ボウガンクソつまらんけど周回自体がクソつまらんから

561 :名も無きハンターHR774 :2018/05/02(水) 23:44:41.55 ID:HGZYl0Ch0.net
遠距離はやる気せんわ
まだ笛のがマシ

562 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 00:33:24.52 ID:rghzsPvS0.net
4月中旬からプレイ出来てなかったけど
ブロステンプレでまだ野良快適に遊べる?

563 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 00:34:45.00 ID:o0iVagfd0.net
余裕
ただ、ブロスより防御たかい武器が追加された

564 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 00:46:42.60 ID:rghzsPvS0.net
>>563
ありがとうまだ遊べるようで良かった
汎用防具が全部刷新されたら面倒くさかった

565 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 00:48:20.08 ID:KMkRx9OL0.net
ボウガンやったけど楽しかったけどなぁ。というか楽しくなって色々作って遊んでる最中。
ヘビィの拡散アンフィ、散弾の賊、貫通の援撃、サポゲミ、ライトの対マム属性速射と通常速射のガイラ射撃、この辺りで遊んでる。
なんか正しいスケール感でモンスターと対峙してる気分がしてきて面白い。非力な人類による武器に頼った討伐というか。
チャアクとか片手で弾き返して反動で斧振り下ろすとかどっちがモンスターかワカンネェっていうw
まぁヘビィのシールドも大概だけど。持ってるだけでガード出来るっていいよな…。

566 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 00:51:45.17 ID:KMkRx9OL0.net
>>564
イベント来てるダンテの装備は早く作るんだ

567 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 00:54:55.41 ID:ik5PYCxp0.net
ヘビィってどこでガードしてるのかと思ったらシールドパーツなんてあるのな
俺も世界が広がったわ
野良でガ性5ガ強の賊散弾撃ちまくってる

568 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 00:57:45.62 ID:rghzsPvS0.net
>>566
マムが4日までと聞いたからダンテも終わりかと諦めてたけど11日までやん!
作ります

569 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 00:59:42.93 ID:1fBfmpao0.net
そうか、マム明日でもう終わりなんだな

570 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 00:59:43.27 ID:dwhux1hd0.net
近接だけでも10分で終わらね?ガンナーもっとはやいのか?

571 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 01:01:04.22 ID:ik5PYCxp0.net
他の近接は分らんがチャアク4人なら睡爆しなくてもレベル3なら余裕だと思うj

572 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 01:07:54.15 ID:KMkRx9OL0.net
>>570
Lv6なら近接2ライト2で6分くらい。スタート地点の差がそのままタイム差になる。全員ライトは分からないけどライト3人で8分切るくらいだった。
早いっていうより楽って感じ。周回向き

573 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 01:16:08.99 ID:vAzbWafUd.net
色んな武器で、もちろんチャージアックスでもライトでもソロで追跡レベル3周回してるけどマムにおいてはガンナーが最速最強だね
いつでも頭狙えるし部位破壊も起爆竜弾やら状態異常で簡単に狙えるし斬烈くそ強いしで

574 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 01:38:01.91 ID:dwhux1hd0.net
>>572
なるほどライトかあ

575 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 02:16:53.14 ID:oj7XKhiU0.net
まあマムのおかげでいろんな武器に触ることができたよ
んでやっぱりチャアクが一番楽しいってことに気がついた

576 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 02:42:30.87 ID:9QPzTRTe0.net
双剣ランスガンスボウガン辺りは強武器拾えたし使ってみる気になったからそこそこ楽しめたぞ
なおガ角

577 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 03:00:17.22 ID:fEESElewM.net
早々に角出たからあんまりやってなかったんだけど終わるし記念にと1回やったら角出たわごめん

578 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 04:39:35.66 ID:veadQszDr.net
Lv.4で着替えるのめんどくて最初からギガフロスト担いでいったけどパージする前の赤おっぱいに間違えて高出力ぶち当てたら90×3出て草
他の部位は0ダメだったけど氷全く効かないわけじゃないんだな

579 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 05:01:10.08 ID:kFQNXE0Ia.net
レベル4なんて入った直後終わるんだから
最初から部位壊しやすいブロスでいいだろ
超高出力どころか高出力頭に当てただけで終わるやんけ

580 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 05:45:35.58 ID:H2mSpMRYa.net
それまでに頭超出しまくってればすぐスタンするしな

581 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 05:57:00.86 ID:70lXSPGM0.net
他武器種の目ぼしいものが揃って大して強くならんのだからもう角掘らなくてもいいんじゃないかと思えてきた

582 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 06:06:09.68 ID:KMkRx9OL0.net
マルチ行くとどの武器も金ピカしかいなくてなんか複雑な気持ちだわ。
今更わざわざメイン武器で行くほどのクエがないけど、やっぱ使ってないと細かいとこがすげー下手になるチャアク。
立ち回りはなんか視野が変わって良くなってる部分もあるんだけど、手癖が抜けて一瞬の思考タイムラグが。

583 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 06:06:51.71 ID:CCPWpnQS0.net
まあパパタロトとか銀マムタロトとか来るだろうし
良いチャアクが出るタロトの時に本気になればいいと思う

584 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 06:18:52.19 ID:KMkRx9OL0.net
部位破壊竿、部位破壊右睾丸とか出るの?
イヤです

585 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 06:29:05.15 ID:JJ7smwpA0.net
すべってるぞ

586 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 10:37:22.94 ID:sjjsbutj0.net
角きたあああ
すべりこみセーフ

587 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 11:01:29.83 ID:GyPgXBN/0.net
角こねぇええ・・・終わりが見えない・・・

588 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 11:04:35.24 ID:rLNM1ldj0.net
レア7強属性揃わなかったなぁ
まあ揃ってもクソ弱いし要らないけど 修正されるのかなぁこれ

589 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 11:05:19.32 ID:3d6e4GDq0.net
金の斧出ねぇ
チケ100枚と交換おなしゃす

590 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 11:14:10.94 ID:jJ/B7+490.net
あなたが落としたのはこの金の斧ですか?それとも銀の斧ですか?
それともこのクソダサいツノの生えた骨の斧ですか?

591 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 11:14:47.76 ID:trZksSqo0.net
お前らそんなに防御+10が欲しいの

592 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 11:18:37.04 ID:rLNM1ldj0.net
いいえダンテの斧です

593 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 11:32:04.22 ID:sjjsbutj0.net
見た目に変化がほしいんスよ

594 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 11:34:04.51 ID:dD2kXAdLd.net
ワールドの装備事情だとクーネエンカムを振り回したくなる。
達人芸鈍器とか言うアホみたいな装備で暴れたいんじゃ〜
…実装されたらブロスすら死にそうだけど

595 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 11:46:48.44 ID:/rTCDM8Nd.net
達人芸入れたところでガード削りされるし微妙じゃね
クーネが欲しいのは同意だけど、ブロスなんてゴミデザインはもう飽きた

596 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 11:47:33.52 ID:VXmZU1dK0.net
鑑定カガチ属性90で草

597 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 11:53:22.09 ID:3xByEFfm0.net
チャアクだけレア8出ないしレア7も他の1/4しか出ねえ、700個鑑定したけど角はいつ出るのか

598 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 12:01:12.76 ID:Oa9MBivH0.net
なんでレア7チャアク角だけ出ないんだよ
ほかのダブってるのに角だけ出ねえ

599 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 12:03:34.76 ID:/FQjQ8fYa.net
金ハザク四本目…いい加減にしろよ

600 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 12:21:37.88 ID:o0iVagfd0.net
猛者がなーい

601 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 12:44:31.68 ID:YvGrYkop0.net
>>596
レア6の金色カガチ属性120より何故か低い嫌がらせ

602 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 12:51:59.09 ID:6dt9+wEza.net
レア7チャアクってなん種類あるの?

603 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 12:57:37.42 ID:bAegZ4HSp.net
MHWが簡悔の塊というのはチャアク民なら骨身に沁みてるだろ

604 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 13:14:09.89 ID:/rTCDM8Nd.net
アンチか?
簡悔どころかエアプの塊だぞ
どうテストプレイしたらあんなお粗末な珠増殖バグ見つけられないとかやれるんですかね

605 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 13:40:40.55 ID:OVHcUMVJp.net
結局出そうにないわガイラ角
レア8の睡眠やら氷は3本ずつあんのに何でだ…

606 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 13:44:50.23 ID:1fBfmpao0.net
さすがに猛者石が足んねーや
歴女はよ

607 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 13:47:47.37 ID:O5cM7cgxa.net
金レイア銀レウスもマムみたいな発掘になれば良いのと違う?

608 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 14:01:23.98 ID:tBm/+J+m0.net
>>604
これはエアプ
珠増殖は珠消失バグの応用なんだよなあ
じゃあなんで消失をすぐ直さなかったかは…うん…

609 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 14:05:27.76 ID:3d6e4GDq0.net
バグに関してエアプうんぬん関係あるのか

610 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 14:10:12.31 ID:Oa9MBivH0.net
最後怒涛の金玉連打の末無事に角出ずにタイムアップ
マジで死ねカプンコ

611 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 14:19:37.22 ID:3kpgaADK0.net
ガイラ王やっと出たわ
ハザクぐらいしか担げんよなあ

612 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 14:24:22.97 ID:285/LObO0.net
>>590
俺「…ダサい…ツノの骨です…!(血涙)」

613 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 14:36:40.77 ID:/rTCDM8Nd.net
>>608
どっちにしろテストプレイしたら消失も気付くと思うんですけど(名推理)
まあ攻略本の方が合ってるのにモーション値消失を攻略本が間違ってると言い張る会社だし仕方ないか

614 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 14:42:38.47 ID:yHeyo49I0.net
>>611
ハザクでも角で良いけどな

615 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 15:01:33.87 ID:YvGrYkop0.net
>>611
属性値120は無理修正来たらワンチャン
てかオリジナルの属性値から半減されてるなんて他武器にはないからね
最低でも同値にはならないと

616 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 15:02:28.73 ID:pwA3uqDad.net
角って防御が10高いだけなのに
なんでお前らそんなに必死なんだよ

617 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 15:17:16.33 ID:a8kokiMe0.net
角結局でなかったわ
どーなってんだマジで

618 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 15:19:03.33 ID:VmUYvzYh0.net
>>616
他にやること無いから

619 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 15:21:12.44 ID:XPVv8u36M.net
無印もせめて黒デャアの見た目になってくれれば

620 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 15:23:07.75 ID:N0fs7Nt70.net
>>616
見た目もあんまり変わり映えしなかった気がする

621 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 15:26:13.16 ID:3kpgaADK0.net
>>614
んなこと知っとるわ
強属性使いたいだけやわ

622 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 15:37:19.42 ID:MhoRXe700.net
>>616
エフェクトが金属音に変わるよね
あれがでかいタイラントも愛着あるけどね

623 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 15:42:45.29 ID:ix8JlQKy0.net
会心回復作りたかったからちょうどよかった

624 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 15:44:18.22 ID:x/CoUwMc0.net
猛者斧が足りないと言っている

625 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 15:56:03.48 ID:1fBfmpao0.net
マム終了と同時に歴女が来ればいいと思うんだが来るの11日ってほんとモタモタしすぎ

626 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 16:09:08.58 ID:rLNM1ldj0.net
猛者をくれよ

627 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 16:14:41.97 ID:vD+DGtPI0.net
歴女入れ替わりじゃなかったっけと思って見に行ったらやっぱり4日〜11日じゃねぇか

628 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 16:16:39.55 ID:vkTTGiCK0.net
イベントスケジュールは4日から、ツイッターは11日からになってるな

629 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 16:18:53.80 ID:GyPgXBN/0.net
やっと角でたわぁ、もう卒業じゃい!

630 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 16:23:23.91 ID:jwmTcK8M0.net
チャアクの盾強化、ビン上書きでずっと延長出来るの良いね
メイン操虫棍だけどあっちだとエキス三色取っちゃうと延長出来ないから強化持続はほぼ必須だけど、こっちだとそこまで必要なスキルじゃないってわかって幾分楽だわ

631 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 16:26:14.61 ID:+idPZb02d.net
チャアクで効果持続つけてる暇あるなら火力積めよ
必須じゃない通り越して無用だわ

632 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 16:30:24.15 ID:jwmTcK8M0.net
>>631
初チャアクなんよ…すまんな
GPのタイミングを覚えるまではダンテ剣で練習しとくわ

633 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 16:35:55.77 ID:1fBfmpao0.net
歴女4日からなのか?
Twitter見たから11日〜18日なのかと思ってた
どっちがほんとなのかわからんが…明日来てくれた方が嬉しい

634 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 18:44:41.54 ID:a8kokiMe0.net
4日からといっても焼き回しの歴女は流石になぁ

635 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 18:45:49.91 ID:o0iVagfd0.net
生きたくないけど竜玉がほしいので行く

636 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 18:47:40.34 ID:nn65Th560.net
歴女4日からになったの?
この運営のことだから前倒ししてきそうだけど

637 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 18:57:17.74 ID:o8lY6yeq0.net
マム終わったらほんとやること無いな
みんななんのためにマム必死に回してたのか目が覚めるんだろな

638 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 19:04:04.83 ID:E/QiX+/50.net
歴戦行ってるついでに覗いてレベルが上がってたら適当に空いてる部屋に入ってクリアの繰り返しだから
言うほど必死でもなかった説

639 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 19:05:09.87 ID:/rTCDM8Nd.net
リーク通りなら追加はナナキリン亜種アルバだっけ
二種コンパチでしかも片方は元がクソモンス、楽しみはアルバくらいだな

640 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 19:13:20.71 ID:o8lY6yeq0.net
鑑定武器の修正が来るのかどうかだけが気がかりだ
レア8は無理にしても7の属性値上がったらビルド組み直しで楽しみが出来るんだけど

641 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 19:13:24.20 ID:5RLg/hdr0.net
ガ角でねぇよぉ

642 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 19:22:16.24 ID:przHsRad0.net
ガ角の見た目スマートになっててわりとすき
張り付いてる素材がディア亜だったらもっとよかった

643 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 19:34:11.87 ID:ik5PYCxp0.net
ブロス振ってる横でガ角担いでいきますね
防御10しか違いませんよ()

644 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 19:37:33.67 ID:vD+DGtPI0.net
ガ角そのものよりも猛者斧いっぱい出てるんだろうなぁって羨ましくなるわ

645 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 19:47:00.15 ID:J80xgOzB0.net
チャージアックス全然出ねぇ
そのくせレア8雷弓2張目ゲット

646 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 19:53:15.68 ID:ncPHwyhp0.net
ガイラ氷を活かそうと属性会心撃でスキルを組んでみたけどブロスと比べるとやっぱつれぇわ
https://i.imgur.com/6t2ncKp.jpg

647 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 20:17:09.66 ID:5komgPIE0.net
旧作でまともにアルバと戦ったことないんだが 角と翼の部位破壊ってチャアクは不向きアフィ?

648 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 20:18:49.67 ID:th1VjfA7d.net
チャアクとアルバは共演したことがないので

649 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 20:19:31.57 ID:XrVk1OSV0.net
XX…

650 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 20:24:35.68 ID:N6S1TYP50.net
まあカウンターすりゃ頭は狙えるでしょ
ホンマ他武器行けないわ

651 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 20:49:34.67 ID:ZV8lDdtk0.net
>>649
ほぼ別武器だっただろ!

652 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 20:50:17.06 ID:bAegZ4HSp.net
製作時期の割にゴミ火力ゴミ属性ゴミ瓶で取柄は紫がある事くらいな裏ボスチャージアックスなんてあるわけないだろいい加減にしろチャアクの不満点を少しでも吐くとアンチ扱いされるぞ気をつけろ

653 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 21:22:26.13 ID:o0iVagfd0.net
ガンナーで行けっていうのはなしで、マムのエリア4で角狙うの難しい
超出も高出もことごとく外すっていう

654 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 21:29:23.08 ID:rcNhbu8ga.net
>>653
倒れ込みガードポイントキャンセル、3連頭突きガードポイントキャンセル、ゲロの終わり、とか

655 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 21:35:24.88 ID:N6S1TYP50.net
股間から頭に向かって超出でも結構いいよ
あと武器出し斧でも結構ダメあるから怯み狙いでやるといいかも

656 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 21:46:36.87 ID:g1sQXeLD0.net
地面への頭打ち付け突進の終点覚えて超出

657 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 21:48:21.68 ID:ix8JlQKy0.net
チャアクでそこまで部位狙う事なかったから楽しかったわエリア4マム

658 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 21:58:11.19 ID:o0iVagfd0.net
みんな狙える感じ?
めっちゃむずいわー

659 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 22:04:37.41 ID:MhoRXe700.net
突進の後の硬直、メチャ長いから前転で距離詰めて超出力いけるよね
前ここでバカにされてたガ強と回避距離3の両立が個人的に結構いい気がしてきたよ

660 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 22:06:45.71 ID:5RLg/hdr0.net
ゲロ炎吐いてる最中、炎に耐えつつ超出ぶちかまして怯ませるのが気持ちいい

661 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 22:19:59.29 ID:VHs6kOsh0.net
ガ爪使ってる人いるかな?
黙ってガ角使っとけばいいか…

662 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 22:44:28.61 ID:ZV8lDdtk0.net
>>661
遊びで装備は組んだけどほとんど使ってないな

663 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 22:50:47.71 ID:MKiOM2fQ0.net
明日でカガチ君失業するってマジ?

664 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 23:25:43.81 ID:ucX78Hqb0.net
武器出しガードって操作ある?

665 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 23:26:19.62 ID:OVHcUMVJp.net
ギリギリガイラ角来たわよかったわ
でもマジで角邪魔だなこれ嫌がらせか
せめて角も金ピカに統一しろよクソ浮いてるじゃねえか

666 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 23:32:56.87 ID:VmUYvzYh0.net
金ピカもなんか安っぽい金ピカでなぁ、もう少しどうにかならんかったのか

667 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 23:33:02.54 ID:S6aEDb5D0.net
マムはGP超高出力チャンスめっちゃあるから楽しいモンスなのに
エリア4入った直後睡眠爆破+αで終わってまともに戦うことほぼない悲しさ
爆破したらすぐ倒れた頭に抜刀斧して
起き上がって来る予定の左に向かって超高出力くらいしかする余地ない

668 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 23:35:09.91 ID:ZV8lDdtk0.net
>>664
抜刀ガードのことなら坂道滑ってる時にできる
あとは抜刀斧に一瞬GP付いてるからそれが基本的に抜刀ガード扱い

669 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 23:35:49.93 ID:ZV8lDdtk0.net
>>667
ソロでレベル3、4で楽しんでもいいんやで

670 :名も無きハンターHR774 :2018/05/03(木) 23:40:12.91 ID:S6aEDb5D0.net
>>669
数回やったけどそれも虚しくてな・・・
ほんと開発は何を考えてこんな仕様にしたんだろう
ほぼ痕跡拾いとレベル5、6でエリア4にいかにスムーズに誘導するかの作業で
せっかく作ったモンスの良さ完全に殺してるっていう

671 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 00:18:58.60 ID:BGOxiV9R0.net
ガードポイントキャンセルってちょくちょく見るけどなんのこと?
この武器キャンセルできる技ほぼ無理ゲーのチャージキャンセルしかしらない

672 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 00:35:44.56 ID:Ruyal7Q60.net
>>671
テンプレ読んでアドセンスクリックお願いします

673 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 00:54:06.29 ID:4sDk/RVhd.net
ダンテ剣出てからずっとチャアク使ってたら慣れてきた
慣れてきたらチャアク楽しい……ただ残念な事にデザイン面が大剣と並んでブサイクなのがキツい
イケメンデザインチャアクはよ

674 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 00:57:25.77 ID:MO+DoDOw0.net
オディウムを手に取るんだ

675 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 00:58:28.87 ID:G+CELOXV0.net
そのままダンテ斧使ってろ

676 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 00:59:33.41 ID:Ruyal7Q60.net
ふと思い付きでチァアクの移動法、という死ぬほどくだらない検証動画作った。
ぶっちゃけ1番右のやつが実は結構速いんじゃね?と思ってやってみたんだけど、歩きとほぼ一緒っていう。
まっすぐ柱に向けて移動出来てればもうちょい早かったと思うけど、途中で方向の微修正すら出来ないことも含めての動画ということでご愛嬌。あと若干入力遅くて待ち時間出てるから間隔詰めれるかも。
詰めればギリギリ普通の移動よりは速いw
当たり前の結論で糞だが基本的にはスタミナの範囲でコロリン、ある程度遠ければさっさと納刀かなぁ。
ちなみにもちろん納刀スキルは付いてない。

https://m.imgur.com/a/xmbmZj8

677 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 01:07:24.29 ID:dWe3bpPyd.net
>>676
一番右より「ころりん攻撃→スライディング」の繰り返しのが早いと思うぞ
ころりん攻撃が普通の攻撃に化けやすいのがイマイチだが

678 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 01:19:33.15 ID:kBuQ7xJI0.net
ガ角漸くキター

679 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 01:25:52.40 ID:8tc7IIWe0.net
>>674
あのウネウネがねー
嫌いでは無いけど好きでも……
>>675
魔「剣」 だっつてんだろ!(激怒)

680 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 01:32:09.04 ID:IbHJ5xWs0.net
ひじきさんの気持ちも考えてあげてください

681 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 01:38:38.87 ID:Ruyal7Q60.net
>>677
x前転→△+◯突進斬り→移動回転斬り??
すまん、コロリン攻撃とスライディングが何のことか分からず
x前転→△+◯突進斬りの繰り返しもスタミナ減らないから検証動画作っとる

682 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 02:07:27.43 ID:coLuYmnW0.net
この武器、スリンガーとかscのアイテム使うとき、コツ要るんだっけ?特にスリンガー全然でねー。。

683 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 02:10:29.43 ID:+V7Fgp2v0.net
最後の最後にガイラ角とガイラ爪きたわ
別にいらなかったけどくれるのなら完全上位互換だし使わざるを得ない

684 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 02:24:25.80 ID:sTxx9nq80.net
俺もようやく出たけどマジで防御以外同じじゃない?
英雄石ないし結局ブロス使いそう

685 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 02:25:10.85 ID:4WGOPUsk0.net
猛者があればええんよ

686 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 02:48:50.72 ID:MX3vKpq7a.net
マジでなんで角だけでねーのよ!
他武器の当たりは全部出たのに・・・

687 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 02:51:01.14 ID:G+CELOXV0.net
角とか別に角でいいし角出なくてもそこまで気にしなくていいと思うぞ
3本ほど出たけど猛者斧無いからわざわざ使う気にならんしな

688 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 02:52:27.13 ID:MX3vKpq7a.net
>>670
オンラインでアップできることをいいことに
色々試してるベータテストやで

689 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 02:53:41.01 ID:MX3vKpq7a.net
>>687
出なくても問題無いんだけど
あのクエやるモチベはあれしかなくね?

690 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 02:59:14.04 ID:G+CELOXV0.net
>>689
自分は角はどうでもよくて強化される可能性出てきた強属性目当てだったかな
昔から強属性よく使ってたし
一番重要な飛雷が最後まで出なかった

691 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 03:01:18.12 ID:Ruyal7Q60.net
自己満検証・続
https://m.imgur.com/a/kEcAYr9
前転→突進斬り→移動回転斬り→以下ループ
がスタミナ減らさず前転連打に近い移動速度が出ると判明。前転時に細かい方向調整も可能。
えー、使い道は…。基本的には大人しく納刀しとけっていう。ジョーの大ダウンに距離詰める時に直前の攻撃からそのままいけるかな。
あとシンプルに前転→突進斬りループでもスタミナ減らさずにそこそこ速い。
適当に練習しとくと移動の邪魔になる斬り上げとか斬り返しかなんかに派生しちゃうタイミングで前転挟んで突進斬りに移行出来るようになるのが少ない収穫。
いやー、無駄な時間を過ごした。マムからの現実逃避ですわ。

692 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 03:01:21.92 ID:/o7596tt0.net
宗教上の理由でチャアクしか使えないなら角一本釣りするしかないわな

693 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 03:02:26.79 ID:Y3olayNT0.net
次回マムではマシなチャアクありますように

694 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 03:02:34.28 ID:Ruyal7Q60.net
取り敢えずこれで俺は渾身使い易くなった!

695 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 03:25:50.25 ID:p+mQ9Kfk0.net
マムは強属性の超高の範囲がいい感じに決まるな
角折り超高決まるときっもちいい

696 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 03:27:37.63 ID:G+CELOXV0.net
>>695
前方広範囲ゲロの後横から置き超出やったら爆発全部頭に入って気持ちいい

697 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 03:40:37.69 ID:+5v93vXUp.net
ガ強玉と増弾珠ない人ってどうやってスキルつけてる?
ガ性は一個ある

698 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 03:43:43.08 ID:G+CELOXV0.net
ガマル脚があるだろ
ガ強はお守りでも使え

699 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 03:44:00.51 ID:B+HmcNKf0.net
角出なかった……つかれた
年寄りには長時間のプレイは無理だ
ゆるりとプレイします(´・ω・`)

700 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 03:49:34.42 ID:RzapS0Tq0.net
もうガマルは見た目も含めて優秀な装備と思えて来た…

ガンキンも腕はカッコいいんじゃないかな
ガ強ガ性は珠だがたまに要求されるけどむしろ喜んでつけあ!ハイメタ意外とイケるんじゃね?ガマル腰より遥かにマシだよなあー結構大丈夫むしろエロいし可愛いい増弾珠とか存在しないモノの夢見ても仕方なくて太もも怖いうわだれだやめr

701 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 03:51:12.14 ID:G+CELOXV0.net
ガマル脚はダマスクと合わせても違和感無いどころかむしろマッチしてるのがいち

702 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 04:15:50.54 ID:Ruyal7Q60.net
ガンスにはガダガダガというガ強装備が伝承されていると聞く。ガンスの里に向かえば自ずと答えは出よう

703 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 04:34:10.32 ID:+gLNDywl0.net
追跡レベル3ソロ動画見てほしいな

704 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 04:39:07.06 ID:TnRrBW6F0.net
>>691
この移動方法、割と頻繁に使ってるわ。チャアクは納刀の隙が大きいから距離に応じて回避と突進だけとか使い分けてる
移動切りにもGPあるし、変形GPにもすぐ派生できるから抜刀GPよりは色々と対応もしやすい

大剣にもこれくらいスムーズに動ける技欲しかったなと思うよ

705 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 04:53:09.63 ID:yGfNSwV50.net
覚醒雷と覚醒氷でねえ…もう次のマムまでお預けだ
おやすみ

706 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 05:38:18.71 ID:Ruyal7Q60.net
>>704
おお、反応嬉しい。
そうなんだよね、GPの判定もあるし、なんだったらダンテでやれば良かったか。
チャアクの移動攻撃は速過ぎず遅過ぎず良い使いやすさなので早く手に馴染ませたい。
こんだけ移動でスタミナ整理出来ると渾身が熱いわぁ

707 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 05:56:39.18 ID:dXDb+lpz0.net
ガ角で匠5白ゲージ運用しようとしてもすぐ切れ味落ちちゃって、
モンスターがエリアチェンジする頃には緑とかザラなんだけど、火力スキル一個抜いてでも剛刃入れた方がトータルダメージ高くなりそうな気がしてきた。
特に、俺のプレイヤースキル的に6発与えられる機会の少ない榴弾アップ切りすら有効まであるんだが、
お上手な人は切れ味管理どうしてんの?

708 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 06:31:55.80 ID:Ymvpehkma.net
個人的にだけど剛刃もそんなに持たないよ
最低限砥石2を積むだけでも研磨チャンス劇的に増える
マルチなら尚更
ちなみに俺は剛刃と砥石3で青ゲになったら即砥いでる
匠は4で妥協

709 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 06:43:22.12 ID:hiDYEBes0.net
ブロスの白ゲーは青の延長程度に考えておk
ブロス白で剛刃と研磨入れて運用を考えると色んなもの切り捨てないといけない
まあ蒼星αが出た今ならガ性1 ひるみ1 弱特2 無属性1 砥石3 剛刃1 匠4 装填1 砲術3 集中3を組めるけど

710 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 06:59:58.62 ID:mVQy/Ynwr.net
>>709
マルチは耳栓つけた匠3青ゲージ運用のマイセットのが出番は多いけど耳栓いらない時は全く同じの使ってるな
歴戦マルチなら砥石を体力増強にしてるけど

711 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 07:09:25.53 ID:HLC/ypy7p.net
駆け込み角出た!
ついでにライト狙撃も…

712 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 07:39:27.57 ID:mVQy/Ynwr.net
今マイセット確認したら耳栓無し匠4剛刃は蒼星腰使ってもLv1空きスロ×2だったな
ハザクは空きスロ×3欲しかったから剛刃無し匠5力の解放1とかで登録してたわ

>>711
おめでとう!ガ角は武器振った音が金属音になってるのがいいね

713 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 08:17:02.52 ID:Yq7eksxd0.net
6回行った
6回行ったが笛笛ライトライト片手棒ぅわぁああああ1回も使ったことねぇぇぇんじゃぁああボケェェ

714 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 08:20:30.15 ID:GQ6SOS310.net
新たな狩ピスト誕生の産声であった

715 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 08:33:16.66 ID:Yq7eksxd0.net
バブウウウ!!

716 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 08:47:47.34 ID:dWe3bpPyd.net
>>681
前転回避中に△(剣切り返し)→移動切り
前転の硬直がキャンセルされて剣切り返しが出るのでこっちのが速いんじゃないかと

717 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 08:50:09.20 ID:BGOxiV9R0.net
>>672
書いてないと思うんだけど
gpから超出力打つのは何もキャンセルしてないし、属性強化と同じくgpである必要無いし

718 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 08:51:07.72 ID:+oVH1Kuj0.net
>>716
ほならね?

719 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 08:54:16.59 ID:9AHnG2qrd.net
鑑定笛って使えないのだらけじゃないっけ

720 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 08:55:01.63 ID:BfmfD5rPa.net
久しぶりに属性瓶使ったら超出の爆発遅くてビックリしたw

721 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 08:59:18.47 ID:sd8qSX65M.net
>>717
ほんとにキャンセルしてない?
ガードリアクション最後まで見ないと各種モーションに派生しないの?

722 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:03:53.70 ID:CCpGzoZ3a.net
ガ水出なかったけどガ爆は出てくれたわ
ガ水より弱いけど性能見ると十分使えそうな感じがして猛者入れるか迷うわ、、、

723 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:04:39.59 ID:CCpGzoZ3a.net
ガンススレと誤爆すまん

724 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:05:13.29 ID:EuSmc9mw0.net
金角出ず(´・ω・`)

725 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:08:58.93 ID:x+VKYvcN0.net
ガ角出なかったわ
これからも不細工なタイラントとずっ友かよ萎える

726 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:17:23.44 ID:kBuQ7xJI0.net
まるでガ角が不細工じゃないみたいな

727 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:20:15.30 ID:l5WSAHN50.net
ガンプラの金メッキみたいなゴールド好きだよ俺は

728 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:20:48.88 ID:GCQXxRmyp.net
不細工じゃないチャアクなんてあるのか

729 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:21:28.35 ID:CCpGzoZ3a.net
ガ角はぱっと見細いブロスだけど使い始めるとかなりカッコいいと感じるようになると思う

730 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:21:58.36 ID:BGOxiV9R0.net
ギガフロストかっこいいと思います(小声)

731 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:24:14.42 ID:IwAy8wMw0.net
ガ角はあってもなくてもどうでもいいでしょ
属性の修正に期待
また永久にお待ちくださいの可能性あるが…

732 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:25:15.40 ID:tM0Xt1wga.net
角なければなあという思いは常にちらつく

733 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:25:31.24 ID:SuCnNhOMd.net
ガ角ばっか使った後でせっかく出たしガ睡でも使うかと背負ってみると物足りなさがすごい
やっぱ角がないとね

734 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:30:10.30 ID:sd8qSX65M.net
マムはイケメンフロストが輝く良クエだった

735 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:30:36.37 ID:EuSmc9mw0.net
睡眠使いたいが装飾サボってたから属性開放めっちゃ重い

736 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:34:32.40 ID:BGOxiV9R0.net
>>721
仰け反り中は派生できないでしょ
仮にガード成立後の派生ををGPキャンセルというにしてもその後何だすのよ
出せる技いくつかあるぞ

737 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:38:15.71 ID:kBuQ7xJI0.net
>>728
デビルメイクライのイベントやってるじゃろ?

738 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:39:23.27 ID:sd8qSX65M.net
>>736
できるよ
多分のけぞり大じゃない?中以下ならのけぞりモーションの途中から超出、チャージとか各種行動に派生できるよ

739 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:39:38.48 ID:kBuQ7xJI0.net
他の武器スレ行くと、あの必須の武器出なかった……もう終わりだ
って奴らが結構居る

その点、チャアクスレは平和だな!(涙を拭きながら

740 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:41:11.23 ID:IwAy8wMw0.net
修正で化けて阿鼻叫喚になるかもしれない

741 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:44:39.46 ID:5mJCkncp0.net
王と飛雷は確保できたぞ
ワンチャン期待やね

742 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 09:51:09.27 ID:qrxiWgSp0.net
他武器の金→ガイラでの属性値が1.5〜2.5倍程度なのを見ると発掘強属性は結局元武器と大して変わらん属性値になる未来しか見えん
スロットとカスタム枠犠牲に瓶に関係ない会心切れ味が強化された強属性ガイラとか使わんだろ

743 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 10:01:08.30 ID:OMZ8farJ0.net
マムで調査ポイント結構溜まったから今度こそ鉄壁珠出すぜ。

そんでさくら装備でチャアクを持つのだ

744 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 10:35:13.30 ID:glUTBn+lp.net
どうせ属性値30上げとかがせいぜいだろ?
武器発掘で当たりが一個でそれも別に現最強と遜色ないって何がしたいのかな

745 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 10:43:18.55 ID:kBuQ7xJI0.net
そもそも修正なんてされないから安心しろ

746 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 10:58:49.82 ID:EuSmc9mw0.net
せめて生産並にしてくれ

747 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 10:59:57.73 ID:Dh5VCPBT0.net
微妙に強い武器ある方が嫌だわ
ヘビィボウガンメインのやつとか出なかったら終わりじゃん
クソゲーすぎる

748 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 11:06:34.07 ID:Y3olayNT0.net
散弾なんてマルチで使ったら晒される武器だしどうでもいいわ

749 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 11:06:47.16 ID:VvFBx/Y70.net
マム武器堀はギルクエよりストレスフルだったわ
武器種多すぎ

750 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 11:11:09.03 ID:EIRIB1nAp.net
鉄壁増弾集中砲術の珠なしで匠抜いてダンテ剣で色々模索してるけど、オススメってある?
集中3砲術3怯み1装填1ガ性1って感じでいいかな…
なにか足せないかとシミュってたらガ性3ランナー1超会心1くらいはつけられる
集中抜けばテンプレのがいいだろうけど、集中教に入っちゃったからなぁ
耳栓は付けたいけどまあ別にって感じ
マルチ用だから考え方は十人十色だろうけどパイセンアドバイスおなしゃす
見た目は捨てる覚悟出来てます(主に頭ボロスデアア)

751 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 11:13:18.76 ID:ublFiH/E0.net
最強武器求めるとアレだけど、他の武器種でそこそこいいのが手に入ると使うきっかけになるあたりはちょうどよかった

752 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 11:22:03.94 ID:EjM0wiVi0.net
チャレクエのクソ装備だと基本高出してたほうがいいのがイライラするな

753 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 11:25:21.54 ID:E2Qacl8r0.net
さくらクエとりあえず2乙してから戦った方がいいな
チャアクと弓もやったけど大剣が一番楽だった

754 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 11:43:29.56 ID:EjM0wiVi0.net
チャアクでレイア亜辛過ぎる
ハンマーでぐるぐるしてるだけで5分なのに10分近くかかるわ

755 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 11:53:35.03 ID:NNHoG9gE0.net
>>739
(´-ω-`) あーあ出なかった…
レベルだしなぁw
飛び道具で出なかった人はほんと気の毒

756 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 11:53:42.05 ID:qxni37F8d.net
ヘビィはチャアクでブロスよりちょっと弱い強属武器が出たみたいなもんよ

757 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 11:59:56.39 ID:G+CELOXV0.net
賊とかいうぶっ壊れ散弾銃があったんだよなぁ

758 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 12:02:19.12 ID:qxni37F8d.net
>>757
それが今言ったようなやつ
結局拡散最強だから散弾が好きじゃなけりゃ拡散でいい
まあ、かなり肉薄してて強いことに変わりないが

759 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 12:02:23.63 ID:aDVXlKdQd.net
>>750
ほぼネギ用になるのでは

760 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 12:21:56.69 ID:9MBpJtIep.net
レア7修正時にレア8ガイラも強化されて格差が生まれる可能性は…?

761 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 12:25:16.23 ID:1BM9+ott0.net
>>751
丁度その理由でチャアクに手を出したらドハマりしちまった片手使いです
形態も似てるしGPと移動斬りがほんと快適で面白いわ
しかし片手と違ってスキル構成に悩むな・・・おかげでまだまだ楽しめそうだがw

762 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 12:25:36.08 ID:97Nge5fx0.net
まず修正が来るっていう前提が根拠がない

763 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 12:25:38.38 ID:pHDpnlAIa.net
ガ角使えば使うだけかっこよくみえてくる でてよかったぁぁ

764 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 12:39:37.70 ID:qx08pDGKp.net
マムやり続けて忘れてた角マイセット更新してジョーやってたけど無属を積み忘れてた痛恨のミス

765 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 12:41:27.13 ID:OS87uEVL0.net
来てもレア6を下方修正だろ

766 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 12:45:57.65 ID:JrYoaFyad.net
いちばん遊べそうなのはレア8氷かな

767 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 13:34:12.75 ID:taaaJ+4Pd.net
>>728
伝説チャアクと蟷螂チャアクはイケメンだった

768 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 13:36:43.11 ID:F14nHu9DF.net
ノブレスオブリージュ・・・

769 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 13:37:30.91 ID:p+mQ9Kfk0.net
ブロスに変わる榴弾くれやあ

770 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 13:46:45.20 ID:l5WSAHN50.net
これから実装予定のナナ、キリン亜種、アルバ
うん、どれも属性色強くてダメみたいですね・・・
覚醒榴弾があればワンチャンありそうだけど

771 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 13:46:57.30 ID:gH6fW5ZJ0.net
新大陸のディアブロスとか虚弱体質すぎて 小突いただけで角が折れる角竜(笑)なのに そんな奴の素材で作った武器が強いはずない

772 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 13:53:21.58 ID:sOysAFg+0.net
アルバ武器はクソ長い白ゲージに紫あるからセーフ

773 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 14:05:54.18 ID:lSrbEon+d.net
ぜんぜん属性色強くなかったジョーをなんで強属性にしてしまったのか
覚醒がある作品では要覚醒だったじゃん

774 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 14:10:30.46 ID:E2Qacl8r0.net
ジョー武器は強属性にしても物理寄りすぎるわ

775 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 14:14:26.51 ID:N25/6dalM.net
マム太郎終了してたのか、、
まぁガイラ角はギリギリ取れたしいいけど

時間かかるけどとても楽しい敵だった
乗りフィニッシュとGPで角折ったのは脳汁出まくったよ

776 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 14:23:03.82 ID:Y3olayNT0.net
まだ強属性のがええよ
榴弾とか出されても結局ブロス越えないとダメなんだし

777 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 14:31:57.78 ID:LzDWxgEva.net
遅ればせながらダンテの魔剣使って見たけど中々カッチョいいな
3ヶ月も箒しか使ってこなかった私にはそれはもう甘美の味でした...

778 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 14:57:34.04 ID:qxBB3nn7p.net
まさかガイラ角出てない奴はいないよな?
ブロスでPT入ったら即キックだぞ

779 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 15:00:48.86 ID:N25/6dalM.net
じゃあマグマヌス担ぎます

780 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 15:08:10.77 ID:K9xWssCm0.net
なんだかんだで強属性だいぶ活躍したしマム太郎結構楽しめたなぁ

781 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 15:09:51.27 ID:VvFBx/Y70.net
次来るなら解放状態だけがいいなあ

782 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 15:14:39.62 ID:Yq7eksxd0.net
>>778
ダンテでいくわクソ野郎!

783 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 15:15:12.88 ID:+CS8VLtK0.net
僕はダオラゲンム担ぎます

784 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 15:16:25.09 ID:E2Qacl8r0.net
ヘカテリアで

785 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 15:26:06.06 ID:sd8qSX65M.net
ガイラ担ぐわ(睡眠)

786 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 15:42:17.90 ID:EIRIB1nAp.net
>>785
まあ隙が出来るし、マルチで一回取れれば悪くない気がしてきた
ギルオスよか倍率↑だし白ゲまで持ってける事も出来るし
別に眠爆しなくてもいいし
ただスキルが圧迫し過ぎてワシは担げぬ

そういや鈍器殴打マグマヌスってどうなんだ
足切ってたら弾かれそうだけど
地味にスロ1/1のダンテ以下だとは思うけど

787 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 15:44:07.76 ID:B+HmcNKf0.net
レア7の角は出たけれどレア8の角は出なかった……

つかレア8のチャアク1つも出なかったよwww

788 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 15:50:24.51 ID:97Nge5fx0.net
そりゃ存在しないもんは出ないからね

789 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 15:53:29.48 ID:cBwXekso0.net
>>751
生産と違って面倒な下位素材用意しなくていいのはよかったね

790 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 15:57:30.66 ID:sOysAFg+0.net
>>778
睡眠で行くから関係ないぜ

791 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 16:08:42.40 ID:cBwXekso0.net
>>790
おっと麻痺の俺も忘れてもらっちゃダメだぜ

792 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 16:11:21.83 ID:qxCN4PZp0.net
バゼル頭マム脚と他ウルズでフルチャ装備組んでみたけどなかなか悪くない
少なくとも前にアフィで少し流行ったバブウウウよりは良い

793 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 16:11:58.98 ID:rBU7xWHo0.net
>>790
マムにだけは来ないでくれよなw
レベル3でHR49の睡眠がエリア2で寝かせて
周りの奴も爆弾置いちゃって
もうアホかと
そういう奴に限って乙るし
失敗するじゃねえかとヒヤヒヤだったわ

794 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 16:20:02.23 ID:sd8qSX65M.net
昨日か一昨日入った野良ではパージ前に寝かせるライト vs 睡眠動作に入っても手を止めないランスみたいな事になってたわ

795 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 17:15:04.06 ID:gc9vgn5a0.net
>>793
次はいつよ

796 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 17:19:33.46 ID:kBuQ7xJI0.net
>>793
寝かせちゃったら、あーあ、って思いながらも爆弾置くだろ

797 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 17:38:35.26 ID:KDRtGREo0.net
マムに発掘睡眠ランス担いで来たやついてちょっとイラッとはしたわ

エリア1でマム寝ちゃってせめて爆弾置くのかと思いきやそのまま攻撃続けるし

エリア4で睡眠入れにくくなるし意味不明だった

798 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 17:39:03.02 ID:Ruyal7Q60.net
エリア2だったら普通に置かないかな。
ていうか無駄な爆弾置かせたくないからアホのふりして普通に殴り続けるのが正解な気がする。
パージ前のダメとかエリア3までのダメが継承されるならともかく、エリア4の角ダメのみがクリア条件ってなってる以上、勿体無すぎる。

799 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 17:40:50.64 ID:LAz7EaSM0.net
エリア4以外で角に攻撃しても意味なかったんだ

800 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 17:41:34.89 ID:+V7Fgp2v0.net
エリア1で乗ったり麻痺らせたり眠らせたりするアホがいてもすぐ離脱すればいいからそこまで気にならなかった

801 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 17:44:51.89 ID:svnwJFMJd.net
意味ないことはないんじゃないか
黄金破壊→一部破壊まではやっといても問題ないやろ?

802 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 17:45:00.55 ID:YgMjICGKa.net
大角の一部を破壊するのにちょっとは意味あるけどエリア4でつらくなるからゲンナリするね

803 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 17:45:45.84 ID:sd8qSX65M.net
>>799
エリア移行へのトリガーが時間と与ダメージらしいから、1番柔らかい角を殴るの自体はまるっきり無駄ではないはず

804 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 17:47:18.27 ID:97Nge5fx0.net
野良じゃまともに出来ないからマム募集スレでしかやらなかった
半分程度の時間で終わるし快適だしで野良をやる意味はなかった

805 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 17:54:51.42 ID:EIRIB1nAp.net
ギリギリで折った時の爽快感はいいぞ
むしろ専用部屋はカリカリしたり聞いてて不快な話する奴ばっかってイメージだから行けないわ

806 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 17:57:22.48 ID:VvFBx/Y70.net
野良のお猿さん達を引き連れても成功に導けるかがチャアクマンの腕の見せ所

807 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 18:03:57.70 ID:G+CELOXV0.net
野良でも失敗とか滅多に無かったけどな
お前らどんな奴らと遭遇したんだよ

808 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 18:13:11.89 ID:EIRIB1nAp.net
最大の敵はマムではなくゲイルホーンを担いだ奴だ
あれは味方ではない!
カガチで張り付いてれば火力は申し分なく、3ステで落石を率先して外す奴じゃなきゃなんとかなる
危険な奴が居たら足跡一つくらい放置で入口待機してる方がいい
まあ俺も絶対外す訳じゃないけどスリンガー貫通弾の良さ知らない奴よかマシよ

809 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 18:14:11.31 ID:H4fBT8fkd.net
>>795
>>796
俺ライトだったけど脱いでから調合分もふくめて2回目無理矢理寝かせた
けどそんな事他の人はわからんか

810 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 18:14:46.46 ID:CU7Y8nDhp.net
ゲイルとか邪魔にもならん空気だからどうでといいというか

811 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 18:19:20.29 ID:H4fBT8fkd.net
>>807
一回だけ三乙あったわ
でもレベル1でもう脱衣した後だったし
すでに二乙してたから、あれは最後の人はワザと死んだのかもしれないと思ってる
だから実質失敗はないな
粉塵はめっちゃ使ったけどw

812 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 18:55:06.27 ID:QhN16nsod.net
角は3つ出たけど猛者が無いのでブロス担ぐわ

813 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 19:34:40.90 ID:ijmp3R400.net
usjのお陰でこんなんできたけど良くない?

竜王の隻眼α ダマスクメイルβ ディアネロアームβ 蒼星ノ将【腰当て】α ダンテレザーα 匠の護石V
武器スロLV1弱点特効Lv3 匠Lv4 砲術Lv3 体力増強Lv3 集中Lv3 剛刃研磨Lv1 砲弾装填数UPLv1 無属性強化Lv1 ガード性能Lv1

814 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 19:48:41.80 ID:ewTYPs33p.net
耳栓ないんならUSJなくてもできるんじゃね

815 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 19:50:30.44 ID:pE7T6HaDa.net
弱特が頭と足で合計4になってるのが気持ち悪い
剛刃1つ入れるより高速研磨入れた方がいい

816 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:05:50.41 ID:K/ZEmv8+a.net
何がいいのか全然わからない

817 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:10:55.83 ID:Hb+MF/p0F.net
見た目がいいわけでもないし
匠も4
とりあえず良いと言われてる防具つけました
みたいな感じ

818 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:12:56.06 ID:UWbACfjX0.net
砥石無い剛刃とかあってないようなもんだし俺なら匠3にして剛刃も切ってなんか積むわ

819 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:14:01.20 ID:Ex6hDY/ud.net
フルチャ3攻撃7とか積んだらつよそう

820 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:14:10.63 ID:FTp4cvd40.net
匠4は剛刃でキレアジ使う前提ならまぁ・・・
一応USJなしだと組めないスキルではあるんだな他の候補だとマム腰混じって無撃消えるし

821 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:23:09.56 ID:PH9iPLyc0.net
なくても組めるだろ、何言ってんだw

822 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:25:30.23 ID:QOfZSHoop.net
砥石高速化はないわ
Lv1スロの無駄遣いにしか思えない

823 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:27:09.99 ID:G+CELOXV0.net
砥石高速化とかキレアジあるからいらねぇわ

824 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:28:03.06 ID:RJsqT4v8d.net
魚も養殖させろ

825 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:32:06.57 ID:FTp4cvd40.net
>>821
組めるか?まぁ実際シミュいじっただけだから抜けてるかも知れんが

826 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:32:48.62 ID:dwJR43Tsr.net
耳栓あり1→匠3体力3怯み1
耳栓あり2→匠2体力2弱特2怯み1

耳栓無し1→匠5体力3弱特2怯み1+α
耳栓無し2→匠4体力2弱特2怯み1剛刃1

マルチ用の角は無駄に同じようなマイセット用意してるが大体みんなこんな感じでしょ
耳栓込みで切れ味ケアと会心ケア両立出来るようになるのはG級だろうな

827 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:32:57.30 ID:sOysAFg+0.net
全身にドスキレアジ纏った古龍あくしろ

828 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:34:25.05 ID:gH6fW5ZJ0.net
アステラの真下にせっかく海があるのに魚養殖できないの無能調査団すぎる

829 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:35:38.09 ID:PH9iPLyc0.net
>>825
シミュしてこいよ

830 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:46:28.39 ID:FTp4cvd40.net
>>829
シミュって出てこないから具体例教えてくれよ

831 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:48:05.49 ID:E2Qacl8r0.net
マム腰交じるな
https://i.imgur.com/vkJkjMC.png

832 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:49:42.98 ID:EIRIB1nAp.net
>>830
ねぇねぇ、今どんな気持ち?

833 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:51:09.87 ID:UWbACfjX0.net
シミュエアプ爆誕

834 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:51:17.47 ID:N2JSFhCC0.net
組み合わせによってはもっとスキル組めるのな

835 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:53:41.09 ID:E2Qacl8r0.net
リュウαはよ欲しいわ

836 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:54:00.34 ID:FTp4cvd40.net
>>832
どんな気持ちってまさかマム腰混ぜて無属性強化入れる意味がないって理解してないとは思わなかったよ

837 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:56:33.71 ID:RYevHDmfa.net
GPから超高出力ドヤりたいから耳栓いらんけどナーフされたせいでGになってもそれくらいしかねえよな
あとは弱特に渾身追加出来るくらいか

838 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:58:42.71 ID:HXclVVYgp.net
このシミュエアプマンは何でこんなバカなの?

839 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 20:59:22.40 ID:EIRIB1nAp.net
>>836
ああ、そういうことか
全く理解してなかったわ
ケツから超出してくる

840 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 21:00:07.70 ID:dwJR43Tsr.net
無撃で使う武器はマム腰が邪魔になるから属性開放スキルLv0でシミュらんとね

841 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 21:01:12.30 ID:ijmp3R400.net
匠5と砥石は飽きたから剛刃使ってみたかったんじゃよ

竜王の隻眼α ダマスクメイルβ カイザーアームβ ダマスクコイルβ デスギアフェルゼβ 匠の護石V
武器スロLV1匠Lv5 弱点特効Lv3 集中Lv3 体力増強Lv3 砲術Lv3 砥石使用高速化Lv2 砲弾装填数UPLv1 無属性強化Lv1 ガード性能Lv1

842 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 21:06:58.54 ID:GOn8UpCVp.net
出の長い超出当てるのにいちいち弱点位置まで移動してる時間が勿体無いから弱特より渾身3でマイナス会心消した方がいい

843 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 21:12:53.85 ID:msGmzJSDa.net
すまんが弱点に張り付いてるんでな

844 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 21:16:32.35 ID:GOn8UpCVp.net
まぁ斧が弱点に当てられてかつ瓶6発分も体に当てられる位置に貼り付けられるならいいんじゃね

845 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 21:17:04.79 ID:+V7Fgp2v0.net
匠4剛刃も使ってみると悪くないぞ
白ゲはあくまで1分のボーナスタイムみたいなもんで青ゲが無くなる頃には討伐かエリア移動だから

846 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 21:33:07.02 ID:DOrg/S8A0.net
渾身重すぎんねん
ダマスクあるから2スロ以上の穴のがほしいし

847 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 21:45:08.56 ID:RzapS0Tq0.net
2スロ?レベル2?

848 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 22:25:51.01 ID:Y3olayNT0.net
>>831
性能いいからなぁ
武器によってはマム防具使わずに無撃入れるよりもマム防具使って属性開放させちゃったほうが強くなったりするし

849 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 23:08:34.65 ID:1INHnqgB0.net
まあTA最速は白ゲ自体出してないしね

850 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 23:11:17.59 ID:+fTmC49td.net
渾身2と弱特2でスロット空いてる時どっち3にしたほうがいいだろうか

851 :名も無きハンターHR774 :2018/05/04(金) 23:26:15.93 ID:sViIfqsq0.net
弱特でしょ。例え弱点への攻撃率が50%未満だとしても、どの道弱点以外は大したダメ出ないからね

852 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 00:17:22.63 ID:9+6JCJgB0.net
弱特は付けやすすぎるんだよな、渾身は付けにくい

853 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 00:26:36.47 ID:QEfxDtaX0.net
オーグ頭「あの」

854 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 00:32:58.39 ID:UdkGCcfa0.net
普段攻撃する弱特の対象外箇所なんてジョーの足くらいじゃないの

855 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 00:33:01.38 ID:KB8mSrL80.net
畑でドスキレアジ養殖させてくれるなら剛刃使うんだけどな…エリチェン毎に研ぐなら業物でいいやって思った

856 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 00:36:46.95 ID:lQ2cZ//8p.net
渾身は珠が出づらいのもよくない

857 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 00:52:43.69 ID:c0K00GGTM.net
オーグ頭も3穴だったらなぁ

858 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 00:54:34.56 ID:eJnCMOqq0.net
オーグ頭見た目も好きαはブサイクだけどβクワガタ好き

859 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 01:00:56.09 ID:0RVRZyUJ0.net
>>855
業物こそ装備やらスキルがかなり制限されないか?

860 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 01:02:01.81 ID:ucR3soDk0.net
防具合成実装されるならギルドクロスアクセ量産しまくるんだがな

861 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 01:02:29.29 ID:RoCBGSOva.net
増弾も砲術も出んまま渾身珠は3つ目になった

862 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 01:04:36.26 ID:Bmi/T/khp.net
脚だけはスロ3ないんだよなー

863 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 01:33:08.79 ID:UyMYBdgn0.net
挑戦珠が一個も出ない

864 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 01:40:10.06 ID:GMAD6Z1Z0.net
しかし魔剣の納刀くっそ遅いのは違和感あるな

865 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 01:41:13.40 ID:COFquqHP0.net
>>863
HR150ぐらいでやっとでたな

866 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 03:33:12.89 ID:cFFfOffy0.net
1時間前ランク800オーバーのチャアク使い居たけどお前らか?

867 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 03:37:28.43 ID:KB8mSrL80.net
>>859
耳栓と弱特が犠牲になるのがね…けど匠5業物でも増弾砲術3ガ性1無撃集中2でまだ2スロ1つ1スロ2つ空いてるからマム脳死周回用にガ強とかも必要なら入れれる

868 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 03:39:04.67 ID:0b0jEB6I0.net
業物はありえんな
昔ならまだギリ選択肢としてありだったかもだが
優秀な防具増えた今では制約がきつすぎるわ

869 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 03:44:49.20 ID:wlg82GXF0.net
強化持続必須だと思ってる俺としてはそこまできつくはないかな

870 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 03:53:44.78 ID:Yl4n0QzV0.net
強化持続って操虫棍スレかと思ったらチャアクだった

871 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 03:58:08.14 ID:6KHUnEub0.net
ゼノ防具で強化持続出しつつ業物しつつ剣モードでぶっ刺す 強属性はこれでOKだな!!

872 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 04:00:18.89 ID:TsdF36Evp.net
2Gの時とか業物手放せない病あったなぁ

873 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 04:00:34.24 ID:lQ2cZ//8p.net
業物はゼノがダサいから使いたくない

874 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 04:03:21.23 ID:0b0jEB6I0.net
ゼノ防具は割りと好きなんだが頭は武器貫通するのがなぁ

875 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 05:11:28.01 ID:iobwatJ6M.net
剣主体なら強化持続付けんでも維持されるっていう
匠のみか+剛刃じゃ持たない長期戦で手数少なくても砥石でいい感ある

876 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 06:36:20.76 ID:Yl4n0QzV0.net
ガ睡チャアクを歴戦ジョーマルチでテスト。
あいつ元々疲れると唐突に棒立ちする癖あってその瞬間フルブッパ態勢に入るから、自分で寝せといて自分で起こしかねないのが怖かったw
マルチでチャアクは状況に合わせて手数がかなり変わるから何とも言えないけど、マルチ討伐8分台で睡眠2回。
いいのやら悪いのやら。
もうちょい使ってみるかぁ。うーむ

877 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 07:42:28.18 ID:nCc+vRCa0.net
マムタロトにギガフロストぶちこみたいよおおおおおお
気持ちよすぎるでしょあれ

878 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 10:30:26.14 ID:/ZMZxvs60.net
同じ武器倍率なら会心率マイナス30%→0%も0%→30%も期待値の上昇幅は同じだよね?
なぜかマイナス会心を消す方が強いみたいな勘違いしてる人が一定数いる気がする

879 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 10:34:22.52 ID:GmH/QFoIa.net
釣り?

880 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 10:35:24.03 ID:9EPkVl1Ba.net
弱特も渾身も3まで上げて3スロ一つ余ってたら攻撃スキル何入れる?

881 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 10:36:18.31 ID:qBVFTS500.net
"武器倍率"ってなんだよ

882 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 10:47:59.72 ID:2PXkK3sR0.net
ガードポイントでガードして超出力を打つ楽しみはマムが教えてくれた。
ありがとうマム

883 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 10:50:55.00 ID:Sze+RgfMp.net
>>880
マルチは怯み入れるなぁ
ただ火力積むんじゃなくて攻撃を止められるよか火力上がるスキルだと思ってる

884 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 10:54:32.26 ID:Z+Jb2KIi0.net
会心80匠不要なら超会心しかなくね

885 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:02:23.88 ID:RvFGulZp0.net
>>881
乗算値の方なのになぜかベース数値の方を言う謎

886 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:03:38.87 ID:qBVFTS500.net
あたま悪そうな言葉のほうが流行って定着してしまうのは世の常だからねしょうがないね

887 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:21:07.49 ID:/ZMZxvs60.net
??
たとえば倍率230のタイラントブロスの会心を10%あげるのはマイナスからでもプラスからでも
230*0.25*0.1=5.75分の上昇幅で一定でしょ
実際は種やスキルでの上昇を含めた乗算値とはいえ攻撃加算系のスキルとコスパ比較しやすいし
会心の期待値出すのに武器倍率つかうのそんなにおかしいか?

888 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:28:04.31 ID:EoZhbx0zr.net
言葉の成り立ちの話をしてるのに論理が否定されたと思いこむ奴

889 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:31:09.40 ID:Z+Jb2KIi0.net
武器倍率って単語がおかしいという別の話な上に
マイナス会心高攻撃力と高会心低攻撃力で前者に会心付けた方が上昇率が良いって過去の意見に武器倍率固定で議論しだす

890 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:32:11.72 ID:/ZMZxvs60.net
え、すまん煽りとかじゃなくまじで何を突っ込まれてるのかわからん
武器倍率ってなんか間違ってるのか?

891 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:32:59.22 ID:qBVFTS500.net
あったまわっるわーる あたまわるわる〜

892 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:37:16.00 ID:/ZMZxvs60.net
そもそも>>842みたいな同じ武器に対してどのスキルを盛るかでマイナス消せみたいな声がよく気になっただけ

893 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:41:55.34 ID:FiInhKkv0.net
しょうがないからやさしいお兄さんが教えてあげよう

武器倍率とは武器種固有の表示攻撃力(ブロスなら828)から真の攻撃力(230)を割り出す数値のことを指すのだ

ではチャアクの武器倍率は何倍でしょう?

894 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:42:05.87 ID:Rny7PhTTa.net
マイナス会心(で武器倍率が高い)なら会心あげた方が良い
ダメージ計算に使う素の攻撃力を武器倍率って呼ぶのイケてないのになんで広まったの

分かったら100%会心オディウムで気持ちよくなってこい

895 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:42:46.41 ID:LwiNWpnx0.net
歴女はガ性3あったらカウンターのタイミング増えそうだな

896 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:44:17.61 ID:OWzErsy+a.net
なんかイライラしすぎては?

897 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:44:22.74 ID:o4zAhbly0.net
ガ角あったから始めてみたんだけど匠5でも白すぐ終わるんだね
剛刃とか早研ぎ入れて白キープするのと白はおまけで青でいくのどっちがいいの?

898 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:44:51.56 ID:/ZMZxvs60.net
こういうやつみたいに武器係数と武器倍率を混同するからやめろってことか

899 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:46:22.78 ID:lQ2cZ//8p.net
お前らガ角引けなかったからってイライラすんなよ

900 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:47:09.89 ID:qBVFTS500.net
係数はまだわかるけど
「武器倍率」って言葉から意味を連想できない 意味がわからないし頭が悪そう
これを定着させた雑誌だか攻略本はゴミだな

901 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:48:48.24 ID:uwJ334rea.net
ガ角ってイライラするような代物でもないけどな

902 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:49:38.81 ID:0b0jEB6I0.net
あれ武器倍率と武器係数ごっちゃっになってね?
まぁ紛らわしいからわからんでもないけど

903 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:51:46.88 ID:3zKIpRu6d.net
そもそもなんでクロス系列で見やすくしてた攻撃力をわざわざ見にくくするのか
他武器の鑑定の時もこれ生産とどっちが強いんだっけと混乱しただけだわ
見にくくするならするでせめて過去作品と統一しとけ

904 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:54:37.76 ID:0b0jEB6I0.net
おっと踏んでたか立ててくるわ

905 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:54:57.78 ID:FiInhKkv0.net
気になったのでググったけど、なんか世間的には武器倍率が素の攻撃力を表す言葉として一般的みたいですね

MH語としては武器倍率で正しいのかもしれないw

906 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:55:51.08 ID:0b0jEB6I0.net
【MHW】チャージアックススレ チャージ52回目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1525488904/

907 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 11:58:07.32 ID:lbV4REJBp.net
>>6のテンプレも倍率だな

908 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:02:25.89 ID:QEfxDtaX0.net
ワールドで新規増えたからな

909 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:03:55.79 ID:wlg82GXF0.net
基本値とイメージ倍率とかのほうがわかりやすい

910 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:04:18.91 ID:TlVC2G7p0.net
今回のチャレンジは俺でもSいけそう

911 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:11:16.27 ID:M1otDUbSp.net
>>900
おいそんなこと言うとアンチ扱いされるぞ
まあ確かに武器倍率と武器係数は用法がおかしいとは思う
加えて今作では基礎攻撃力とかいう名称になってるしな

912 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:15:27.27 ID:eJnCMOqq0.net
ブロス飽きたからギリギリ使えるレベルのガイラア睡眠使ってるけど弱過ぎ 解放しないで無撃乗っけた劣化ブロスみたいな使い方の方が強いよなこれ

913 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:16:05.19 ID:qBVFTS500.net
まあ子供プレイヤーも多いだろうし「わかり易い言葉で」って考えたんだろうけどね

914 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:19:07.23 ID:0b0jEB6I0.net
てことはテンプレも基礎攻撃力になおしたほうがええんか

915 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:25:26.55 ID:RvFGulZp0.net
いやモンハン用語としては定着してるからもう遅い
シリーズ全部の仕様とか把握してないけど初代は武器係数なかったのか?

916 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:27:13.97 ID:ADiOm9kF0.net
今に合わせて直した方がいいだろ

917 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:28:27.23 ID:Sze+RgfMp.net
>>882
同じくGPカウンターの大切さを教えて頂いた

そんで色々装備模索してたらガンススレにいいのあるじゃない
ネバネハガ砲で集中3ガ性3砲術3装填1(鈍器)スロ@4A1B1と高性能でスゲー優秀だ
護石をガ強にして強属にすれば幅が広がる
オマケにガンス運用も出来る
ブロス一強なチャアクだけど、珠揃うまではこれでいいと思うの

918 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:32:20.94 ID:sMQiZniE0.net
現在の公式に準拠でいいだろ
シリーズ続けて来てる側は基礎攻撃力でも理解できるし変わったからって問題ないと思うわ

919 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:33:25.53 ID:Z+Jb2KIi0.net
努力値のこと基礎ポイントって呼んだら基礎攻撃力に直してもいいよ

920 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:37:39.06 ID:/ZMZxvs60.net
ポケモンでいう努力値なみに武器倍率という呼称が広まってると思ってたわ

921 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:38:29.78 ID:0b0jEB6I0.net
とりまそのままテンプレ貼ってきたわ
それにしてもテンプレ多過ぎて貼るのだるいわぁ

922 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:40:27.72 ID:wlOanrWfd.net
武器倍率云々はともかく、とりまって言葉使うなよ

923 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:41:21.07 ID:zMRsQUrn0.net
語ることがなさすぎて今さらすぎるしょうもない議論をはじめてしまう哀れなチャアクスレよ…

924 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 12:53:38.18 ID:TlVC2G7p0.net
サクラチャレンジあと少しで5分切れそうなんだが基本スタン狙いで超高出力は抑えめでいいよな?

925 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 13:05:43.66 ID:fUV3DdP80.net
>>923
マム武器にろくなの用意しなかったの悪い
戦ってて楽しかったからまぁいいけどヘビィやガンスみたいに堀で一喜一憂したかったよ

926 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 13:10:20.94 ID:OJsrBzXLa.net
ガイラ飛雷の上方修整頼みますよ
超出力がキリンの雷みたいでカッコいいからさ〜

927 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 13:21:50.85 ID:JHgEY0GXp.net
さくら装備はなんか有効活用できますか?
とりあえず毒装備揃えたが
そもそも毒自体使えないよな

928 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 13:42:47.33 ID:QEfxDtaX0.net
>>927
ワンセット防具の時点でね

929 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 13:49:28.86 ID:AjZLF3Wc0.net
ジョーのブレスのあとのgp後どうしてる?高出力撃つと回避間に合わなくて分けわかんなくなってきた

930 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 13:52:04.67 ID:QEfxDtaX0.net
ビン無かったら溜め二連
ブレス出し始めの左側でGP出来たら間に合うから高出力

931 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:09:51.32 ID:OhazoewU0.net
チャアクって7武器の角しか要らないの?
マジで他に使えるの無し?

932 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:11:06.08 ID:0b0jEB6I0.net
正直に7持ってるけど使ってない奴おるよなw
カスタム素材勿体ないし・・・

933 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:14:08.92 ID:ucR3soDk0.net
猛者4つは辛い、本当に辛い

934 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:16:30.64 ID:gFRXyNSn0.net
いつつかうの?
いまでしょ!

935 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:17:43.06 ID:aJ9uxXCs0.net
既に強化済みのディア武器持ってるならほか武器に猛者石使うわな
余りまくってる廃人は別だろうけどw

936 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:19:42.99 ID:RvFGulZp0.net
スラアクと違って防御あんま関係ないしな

937 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:20:01.57 ID:0b0jEB6I0.net
弓、ボウガン、ガンス当たりは持ってるか持ってないかで人権決まるけど
チャアクは平和でいいわ

938 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:41:59.29 ID:ucR3soDk0.net
猛者も英雄もG級でまた使いそうって思うと勿体無い精神が発動する

939 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:44:34.73 ID:sMQiZniE0.net
回復カスタムないと立ち回り変わるから予備で猛者2英雄1は常に残してるわ

940 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:47:49.58 ID:LwiNWpnx0.net
回復はつけといてもうひと枠は空いてるわ

941 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:48:34.34 ID:Sze+RgfMp.net
>>937
片手もじゃないか
片手民自体平和そうだけど

942 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:50:26.64 ID:QEfxDtaX0.net
片手スレ久々に見に行ったけどアフィ語じゃ無くなったんだな

943 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:55:19.33 ID:eJnCMOqq0.net
>>931
使えるのそれしかないよ
1000歩位譲って更に妥協すれば遊びでなら睡眠がギリギリ使えない位

944 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 14:59:39.77 ID:w1osN0zRa.net
>>937
スラアも麻痺
片手 双剣もマム手に入れてないと厳しい

スラアクは麻痺以外人権ないぞ

945 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 15:07:13.59 ID:LwiNWpnx0.net
そんなこと言ったら武器種自体が人権ないやつもあるし…
そもそもそんな強い敵もいないし何担いでもヘーキヘーキ

946 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 15:08:50.79 ID:QEfxDtaX0.net
ラヴィエンテみたいなG辿異進化100不退以外人権無いようなやつはよ

947 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 15:15:58.41 ID:Sze+RgfMp.net
Fはホンマ持ってないと人権なかったなぁ
渇愛とか出た当初は酷い

948 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 15:33:39.48 ID:sCIh/SYg0.net
武器係数とかやめたらいいのに
なんのメリットがあるのかわかんね
調べたら一回3rdで廃止したのに復活させてんだな

949 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 16:24:58.76 ID:qBVFTS500.net
そもそも最初係数って手数とかモーション値とかの期待値をユーザーが勝手に数値化したものと思ってた

950 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 16:44:09.42 ID:Z+Jb2KIi0.net
それは火力指数とか別の表現の方が伝わりやすい気がする
形骸化したけど初期の武器係数はモーション値から取ってる
片手の縦切り、大剣の抜刀、ハンマーの縦1みたいに見かけ上の攻撃力がそのままダメージに繋がるようにしてた

951 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 16:49:34.20 ID:2H0u1AE50.net
パチンコ最強しか記憶になかったけどそういえば同じ攻撃力なってたな

952 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 17:57:24.17 ID:oxQVoZSU0.net
パチ○コ最強の時は係数かかってた気がするぞ
Triベースの携帯機ソフト2本はナンバリングがややこしい

953 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 18:08:33.45 ID:Z+Jb2KIi0.net
パチンコは3gだからな
mhp3は属性速射してた時代

954 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 18:09:08.53 ID:dMleufDoa.net
ガイラ角、氷なんて都市伝説
強属性不具合はメールとか実物見てないから半信半疑。不具合でも修正しなさそうだし、してもサイレントかな
証拠出てたらすまない
>>728
ベロボーグサイズチェルノポグサイズとか。音も良かったよね

955 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 18:36:37.13 ID:DLZogNmNa.net
歴戦ジョー前回休止してたからこれからデビューなんだけ効率ソロの時とマルチの時でそれぞれどの武器担いでる?
チャアクだと戦いにくそうだが

956 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 18:38:57.64 ID:F+wiqgU10.net
>>955
チャアクやりやすいよ

957 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 18:45:14.46 ID:0b0jEB6I0.net
慣れてないうちはガード強化とガ性3つけて
通常ガード主体で
慣れてきたらガ性1にしてGPで楽々

958 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 18:46:32.85 ID:DLZogNmNa.net
>>956
そなんだ
これを機にガンスとかランスに浮気しようと思ってたけどチャアクで押し通るか

959 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 18:47:29.88 ID:LwiNWpnx0.net
歴女だけでみるならそりゃあランスの方がいいけど何だかんだでチャアクも使いやすいし強いわ

960 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 18:53:55.86 ID:DLZogNmNa.net
>>959
ジョーの攻撃把握するまで慣れてるチャアクで遊んで慣れたらランスでも遊んでみる、さんくす

961 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 18:58:53.63 ID:ctWz2iQQ0.net
さっき裸ソロ動画ようつべにあがってたな

962 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 19:19:29.33 ID:bJsJCfXp0.net
ガイラ武器って防御上がるよな
もしや裸祭り来るのでは

963 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 19:35:19.44 ID:YNo1j5+xa.net
刃牙クエの再来ほんとやめて

964 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 19:39:44.34 ID:wYCDQ2yT0.net
今までチャアクで歴女ソロ討伐一度も出来なくて、今回こそはと
何度かチャレンジじてようやく倒せたよ。
多分まぐれだったと思うけど…

965 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 19:42:24.25 ID:0jYj+tLGd.net
残念ながら歴女裸ソロ動画はダンテ剣でした
仮にガイラで防御ちょっとあがった所で一撃だろうけどな

966 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 19:44:39.15 ID:Z+Jb2KIi0.net
そりゃスキル限られるなら火力面でもディアより箒かダンテだし

967 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 19:55:12.83 ID:ucR3soDk0.net
匠も砲術も無撃も取り上げられるなら箒とダンテがツートップなのかな

968 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 20:08:24.39 ID:QEfxDtaX0.net
切れ味ケア一切必要ない青長とスロ2で武器だけでも砲術付けやすいダンテ斧
刃牙クエ来たら今作だと装飾品も縛ってきそうだけどな

969 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 20:25:36.92 ID:ctWz2iQQ0.net
https://youtu.be/uPxSTfOCxDI
全裸歴女

970 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 21:39:58.68 ID:0RVRZyUJ0.net
こんな戦いにくそうでグダってるようにみえるけど10分ちょいで倒せてるんだな

971 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 21:47:55.57 ID:TlVC2G7p0.net
>>969
うめぇー!GP取るの参考になるわ

972 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 22:07:19.49 ID:mqmRBedt0.net
歴女のカウンターに対する解が分からなかったから参考になるな。
現状フル装備でこれより2〜3分早いだけなのが悲しい。

しかしよくあの残り体力で殴りに行けるなw

973 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 22:11:07.94 ID:G3sLNUUq0.net
そりゃ切れ味的にそうなるわな

974 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 22:46:39.18 ID:By0E4jTn0.net
チャアクだけ謎の弱体くらった腹いせに話題のガイラアサルト賊の弱体要望でも出しとくか

975 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 23:07:59.99 ID:3l81/TyM0.net
ボウガンは最初に斬烈ナーフ食らってんだから許してやれや

976 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 23:16:20.81 ID:zeqAYR520.net
あれはぶっ壊れすぎたししょうがない
開発時に気付けよってレベル

977 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 23:17:51.01 ID:jxzN5+NBa.net
ナーフ食らったのは実質ライトの方だけだろ

978 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 23:21:08.93 ID:luchcDC3d.net
テストプレイしたかすら疑わしいから気付くわけない
狩猟中に弾調合するって考えがなかったのかもしれんが持ち込みと弾節約だけでもかなり頭おかしいダメ出してただろと
というか意図してた使い方と違うってあの威力で何を想定してたんだ

979 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 23:24:48.85 ID:sCIh/SYg0.net
>>969
いかに俺がお願い超出に頼ってるかわかる

980 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 23:30:44.84 ID:Oj8cPSAo0.net
発売前の生放送でクリアが危うい場面に斬裂使ってたな

981 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 23:30:52.55 ID:9qgxH9Ai0.net
他武器対立の弱体化合戦でチャアクの民は得したかねまあアフィなんだろうけど

982 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 23:41:12.16 ID:Yl4n0QzV0.net
>>691
意外とジョー追っ掛けるのに自分で作ったこれが役に立った

983 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 23:43:59.15 ID:FbetHU70p.net
ガイラ賊出たから火力盛り盛りで使ってみたけどダメージ出す為の距離がランスでチクチクするよりシビアだしストレス溜まるぞ
プケプケぐらい小さいと少しズレただけで羽根に吸われるしクシャだと飛ばれたら終わりだしジョーなんてもう
カメラのせいでほとんどFPSみたいになるしそんだけして出るダメージは24×7前後だ
チャアクの方がずっと爽快感ある

984 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 23:45:12.22 ID:ZPwnhbPY0.net
やっと砲術珠が1個出た
しかし3つ揃わないと意味ないんだよなあ

985 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 23:45:33.33 ID:yOe+n7x00.net
>>978
さすがに過去作でも常套手段だった弾調合忘れるのはなかったと思いたい

986 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 23:54:54.96 ID:jxzN5+NBa.net
リオレイア亜種とかいうウンチ絶滅してくれんかな

987 :名も無きハンターHR774 :2018/05/05(土) 23:58:42.45 ID:MuVkRRom0.net
耳栓つけるともれなくバゼルヘルムがついてくるから
変わりの装備早く

988 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 00:04:49.89 ID:uOfqQi1X0.net
ブロスガ角に飽きてヘカテリア(回復攻撃)に匠5耳栓5集中3砲術3増弾体力3剛刃ガ強ガ性1心眼 
で立ち回ってみたけど、心眼これクシ
ャ翼、黒棘ネギ、ヴォルとかでもビン
溜め楽だしオーバーヒートも気にしな
くて良いんですね。剣強化すればいい
んだけど盾強化までの最初の溜めが楽で、GPできずに打つタイミング逃し
た超出2回分溜め終わっても通常攻撃
できるのが何かすごい立ち回りやすく
なった気がする。

剣真っ赤で立ち回るのは恥ずかしいん
でマルチだと結局心眼から怯みに換え
るんですけど、同じ感覚の方います?

989 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 00:07:11.05 ID:uOfqQi1X0.net
>>988
改行何故か変になった。。

990 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 00:08:03.56 ID:fHOhiD9oa.net
ほか武器やらない&あんまり四人マルチやらないからイマイチ分からないんだけど
歴女で足元に四人密集してる時におかまいなく超出かましていいもの?

991 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 00:28:21.10 ID:dQprQF900.net
>>988
超出ブッパからのキャンセルで盾再強化、瓶チャージからの高圧斬りで剣強化、でそんなに切れない。特にクシャやヴォルガノス、テオみたいなの相手には毎回確実に高圧斬り行けるタイミングで瓶チャージする。
あと高圧斬り挟まないと瓶チャージからは移動斬り出せないから高圧斬り入れるってのはよくある。

992 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 00:28:33.89 ID:qh8P1n9F0.net
>>990
武器種によるんじゃね?ランスやガンスがいたらもちろんやらない

993 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 01:12:35.41 ID:ZraI5VLNM.net
頭は非表示にできるからどうでもいい

問題はバゼル腰
なんでドリアン巻いてんの

994 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 01:27:59.57 ID:fHOhiD9oa.net
>>992
ですよね…
SOS出してみたらランス三人来てどうしたらいいものかと悩んでた
ありがとう

995 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 01:39:36.25 ID:jXfy43Pkp.net
>>994
ランスもガンスも怯んだところで大した影響ないから別にいいよ
弓メインだけどチャアク使うし超出のダメージでかいのわかってるからそれでこかされてもなんとも思わない

996 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 01:42:11.42 ID:BrCRlq6g0.net
超撃たないとか地雷かな?

997 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 01:43:56.60 ID:ZSLxJIB30.net
怯み軽減付けない方が悪いってここで教わったから野良ならガンガン打っていけ

998 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 01:47:18.32 ID:HCLQ5Zke0.net
>>994
GPからとか隙を狙ってならいいんだけど、ジョータックルに角度いいからカウンターでいいや
って時に自爆覚悟?の攻撃きてカウンター暴発、そこで手出したら君も痛いやん!ってのだけは
困った

999 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 01:57:26.22 ID:j7Qhw5c2a.net
色々アドバイスありがとう、助かる
積極的に狙っていくよ

1000 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 02:16:59.48 ID:P6sikVg60.net
>>997
どの場面で超出を撃つかは別にして超出自体はこかしで必要な怯み軽減は3
暗黙の了解で言われてるのは怯み軽減1だから考えて撃て

1001 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 02:17:42.54 ID:P6sikVg60.net
【MHW】チャージアックススレ チャージ52回目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1525488904/

1002 :名も無きハンターHR774 :2018/05/06(日) 02:18:36.10 ID:P6sikVg60.net
逆にランス側も真溜めや超出みたいな予備動作が長い大技の時はパワガやガードステップで防ぐけどな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200