2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今からモンハン始めるってどうよ?

1 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 18:23:16.40 ID:z/DkZ7HV.net
今日給料入ったからPS4買ってあと前から気になってたモンハン買おうと思ってたんだけど、評価見てるとボリュームが薄いとかオンラインが糞とか言われてまよってる

モンハンワールドの良いところと悪いところ教えてほしい
ちなみにモンハンは3rdしかやったことない初心者

2 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 18:24:57.43 ID:zLFLAEqE.net
中古で買うなら丁度いい値段じゃないかな

3 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 18:27:48.11 ID:z/DkZ7HV.net
>>2
ありがとう
買うのはもうちょっと調べてからにするわ

4 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 18:27:51.99 ID:EpqIKwU7.net
2000円なら値段相応に楽しめると思う
クリア後のやり込み要素はガチャ好きでも無ければ苦行

5 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 18:30:48.27 ID:z/DkZ7HV.net
>>4
そうか…サンクス

6 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 18:33:19.71 ID:tJS+QL8c.net
>>1
2000円?買って後悔はしないと思う。

7 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 18:38:31.63 ID:z/DkZ7HV.net
>>6
ここの住民の評判もあまり良くないのは分かった
ありがとう

8 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 18:40:40.38 ID:VHvPeG0M.net
クリアまでは普通に楽しめるよ

9 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 18:44:34.03 ID:z/DkZ7HV.net
>>8
ありがとう
クリアとかあるんだなワールドは

10 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 18:49:49.80 ID:ikPIWcEV.net
>>8
ストーリークエストみたいなのがあって
最後に異変の元凶みたいなモンスターを狩ったらひとまずのED

人によってはここまでをチュートリアルと言う

11 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 18:59:53.51 ID:IJ/SdJ5J.net
ボリューム不足とか毎回数百時間やってるアホが言ってるだけだから真に受けてもしゃーない
シリーズの中では入り易い方だから興味があるなら悪くない

ただ、合う合わない激しいゲームだから面白いと感じるかかは試してみないとわからん

12 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 19:01:26.97 ID:jFTaHqOE.net
序盤は楽しいから2000円なら良いかも、オンライン要素は社交的でないならかなり厳しい、腕があるならソロの方が大型モンスの体力低くてかなりメリット
3rd経験者なら歴戦出るまでなら楽しく遊べるかと・・・その後は地獄

13 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 19:03:06.75 ID:9Z8eC9iI.net
>>1
まぁ面白いよ
>>10
むしろその気持ちで行くとダメだ
ストーリーをたのしみつくせばいいと思う

14 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 19:21:28.60 ID:Cui4irLv.net
やめといた方がいい

生活時間をほとんどつぎ込む事になる
ソロならまだしも活動的なフレが出来るとやめ時がなくなる
たまに野良でやると救難上げたらすぐに埋まって意図せぬ動きされて難易度上がったりするし

これからまた増える期間限定クエなんて
その期間は睡眠時間も削る事になる

しかも今作は難易度低めだから今まで使ってなかった武器にまで手を出して新しい発見があったりするからな

15 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 19:21:36.95 ID:hTmcT27s.net
ストーリークリアしたらすぐ別ゲー行くくらいだと丁度いい
それ以上やりこむと辛いし面白くない
オンは控えめに言って糞だしソロが一番楽だからソロ専のプレイヤーが一番楽しめるかもしれない

16 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 19:24:17.95 ID:ZszsRyzA.net
PS4買うなら3000円引きのかえ

17 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 19:43:59.27 ID:kicN7jFK.net
>>1
書き忘れてたけどオンラインに拘らないなら装飾品の攻撃珠を貰って増殖するまでアプデしないという方法がある
攻撃珠は本当に出ないからやり込む気なら増やしといて損はないと思う
未来視にも使えるし
デメリットはその期間は週変わりバウンティやイベクエが出来ないこと

18 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 20:10:27.61 ID:FFAhgBec.net
あり
入門してこい
たぶんG級拡張くる

19 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 20:18:32.53 ID:fUCIRAh1.net
ゲハ民アンチ入り乱れる5chでゲーム始めるかの相談とか正気じゃない

20 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 20:19:59.32 ID:/1oiMhmv.net
>>1
もうすぐps4セールある

21 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 20:23:01.58 ID:uhGH1sJp.net
装飾品とか発掘武器集めるほどやりこむのはアホくさいので
歴戦古竜一回倒したら終わりくらいでいいと思う

22 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 20:24:13.41 ID:uhGH1sJp.net
あと期間限定クエストは参加条件ギリギリ満たすくらいのHRじゃキツイから最初から目指さんでいいと思う

23 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 20:51:43.49 ID:VXpq8Tnl.net
モンハンでヘッドセット必須?
FPSとかやらないから持ってないんだけど

24 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 20:53:22.64 ID:Pg8rTch3.net
ボイチャしてる奴見たことないわ

25 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 21:10:19.00 ID:/wY9v/zA.net
>>1です規制かかってて返信出来ませんでした
みんな意見ありがとう
中古で2500円で売ってたのでps4セール?みたいなやつの値段見てから買おうかと思います

26 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 21:16:26.68 ID:ZszsRyzA.net
>>25
これ
消費税抜き位の値段
http://www.jp.playstation.com/ps4/hardware/cuh2100abzn.html

27 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 22:05:14.23 ID:9Z8eC9iI.net
>>25
その値段なら得だな
クリア前を存分に楽しめ

28 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 22:36:14.53 ID:YTI6etVA.net
>>1
ワールドのためだけにPS4買うのなら絶対反対しとくわ
他のゲーム目当てでワールドはおまけ程度なら中古2000円ぐらいで買って
さらっとクリアするぐらいなら悪くはない
映像だけは綺麗だからな

29 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 22:58:18.47 ID:en8KEQFD.net
ボリュームは過去作の半分以下しかない

30 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 23:06:47.54 ID:GB6UgwnS.net
友達とやるとかでもボイチャ必要ないレベル?

31 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 23:14:07.24 ID:9SaDvxHL.net
>>30
ボイチャが必要と思ったことないしそもそも
友達とならスカイプの方が便利だ

32 :名も無きハンターHR774:2018/05/31(木) 23:22:08.48 ID:ifZoX6ze.net
友達とワチャワチャしたいならホーム画面からのパーティチャットでボイチャでいい、スカイプでもいいけどPC付けるの面倒だし、同じゲームするなら別に要らんやろ

33 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 01:54:15.28 ID:/g8veI/Z.net
マイクが無いんだ
ドルビーとか別にいらないけど最低限の会話はしたいって場合は
標準のモノラルヘッドセットで十分なのかな

34 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 02:04:59.79 ID:JLImgRSY.net
控えめに言ってモンハンの決定版

35 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 02:41:10.24 ID:jS3rMwed.net
これから一気に過疎るからソロオンリーかフレとやるなら中古で買ってもいいかな程度

控えめに言って、モンハンブランドを破壊した駄作

36 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 03:02:28.36 ID:JLImgRSY.net
???『迷ったら買ってみろ!』

37 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 03:02:33.31 ID:Ob8f19LX.net
一つの武器しか使わない人とかはボリューム少ないと思うかもしれないねー
色んな武器に手出し始めたらなかなか終わらんよ
マムタロトの発掘武器なんて
それ狙いなんじゃないすかね

38 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 07:26:54.22 ID:J/9UmT2U.net
安すぎて草
どんだけ売られてンだよ

39 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 10:18:41.72 ID:FqpEzq6J.net
>>1俺も同じクチで1週間前にps4とセットで購入した。まだ上位上がりたての感想。
当たり前だけど画質に感動、これは未だに感動してるw
モンスターが(ある程度)一新された感じは3rdに似てるかも。
防具が剣士ガンナー共用になったり、調合システムは緩和されてるなーと。

あえて不満挙げるなら素材玉は無くして欲しくなかったかな。慣れの問題だとは思うがスリンガー使いにくい。

これからやってけば不満も出てくるかもしれんがソロ中心の現状ではけっこう満足してる。

40 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 10:20:23.30 ID:978mhAEU.net
そこら辺りはマジで面白い
文句言われてるのはだいたいクリア後だし

41 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 10:22:45.90 ID:JjSnXg3T.net
ソロはやりやすくなった
というかマムくらいしかマルチでやる意味無い

42 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 12:03:28.13 ID:RrDA/hdO.net
>>1
今から始めれば次のマムに間に合うはず
マムマルチは歴代最高クラスの楽しさです
せっかくPS4買ったんだから


やらなきゃ意味ないよ

43 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 12:16:07.06 ID:xJf3aCB8.net
フレの9割は別ゲー産で発売時は俺もフレのほとんどもMWに移住した
モンハンからのフレでないってのもあってか今はほとんどが別ゲーやってるな
マムくらいまでは安定していたが別ゲーのアプデでが入ってからちょい戻りもない
面白かったけど新規をガッチリ掴むほどではなかったんだろうね

44 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 12:31:03.58 ID:oltHfJ/O.net
個人的には面白すぎて短時間でやり込んでしまい飽きた(というか満足した)人が多い気がする

45 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 15:02:37.80 ID:cd8PFd8d.net
2キャラ目も全く使った事ない武器でランク100クリア出来る位ヌルゲーになってるし薄くてペラペラ
これからもモンスター1匹追加だけで大型アップデートと言ってくるだろう
それもリーク通りきてるから後2匹、後はそれらを期間限定にして1年持たすみたい
でも2000円ならアリだよ

ボリュームあるらしいSwitchのXX買ってみた

46 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 15:49:31.30 ID:8De2w0Sx.net
モンハン出ないSwitchかわいそうw

47 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 16:56:52.03 ID:DJ/QUpPr.net
ぬるゲーマーの俺には画質がよくて今作が一番おもしろいと感じたな
みんなが行ってる通りストーリー後はひたすらレアドロップ目当てに周回ゲーになってしまうのが難点

48 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 16:58:20.99 ID:oacG0rZG.net
その中で交流があるかどうかは別にして
今でもHR30以下でいっぱいの部屋とかあるからね
ゆっくり楽しんでる人も新規も少しはいるんだろ 

オンラインで知らない人とワチャワチャ遊びたいなら向かないゲーム

何か過去作やっててハマったことあって
ソロで久しぶりに新作モンハンやってみたいな〜って
言うならPS本体ごと買いもあり  

49 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 17:00:58.94 ID:K2PqCGYi.net
中古で買えば最高の体験ができるよ

50 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 17:06:23.41 ID:oMrbH8+t.net
いまから一からやれるのか
うらやましいなあ
もうあの頃には戻れない
ワールドセカンド待ちだな

51 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 17:08:59.56 ID:oMrbH8+t.net
いまは他のゲームやってるって当たり前。
どのゲームでもそう。
でもアプデや次作が出たら戻ってくる。
人生をかけて続けるのがモンハンだろ。

52 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 18:33:45.40 ID:gp9H2luB.net
1780円で買ってきたわ
まだ高いと思ってたから驚いた
やらないけどね

53 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 19:06:13.25 ID:WX8qvy5Z.net
悔しそうだね

54 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 19:26:12.32 ID:R/1RJcFY.net
モンハンなんて中古でもたいして安くならないし
他の中古で買ったソロゲーやってる最中に
友達から「狩り行くぞ」とか連絡来た時にいちいち円盤入れ換えるのも面倒
DL一択だわ

55 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 19:59:54.57 ID:JLImgRSY.net
中古ソフト飽きたら売ってとか安くなるまで待ってから買ってとかどんな貧困層なんだろ

56 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 20:34:01.18 ID:MBWmeao7.net
モンハンが羨ましいゲハの豚が荒らしに来てるだけでしょ

57 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 20:50:25.91 ID:s9m6ESdC.net
とんでもないクソゲーを掴まされて売ってやるとかは理解できるが
ほぼ情報が出きった上でこれからやろうとするゲームについて
わざわざスレに来て中古で買って安さ自慢とかは全く理解できない
わざわざスレに来てその安さ自慢した上でやらない自慢とかもう韓国人レベルで理解できない

58 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 20:53:25.96 ID:o4z5oodb.net
>>54
友達と一緒にやるようなオンゲはDLの方が楽だね
待ってる間他のことできるし

59 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 22:34:49.77 ID:YrpUo4CO.net
>>57
ただのアンチ活動だろ

60 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 23:07:14.97 ID:xMwdf+CJ.net
本当に2000円で買ったならそれをそのまま中古ショップに持っていけば稼げるぞ
10本くらい買って売ればその儲けで新品のモンハンが買える
まあショップじゃ買い取ってくれないような割れてたりカビてたりで読み込めないような状態のものなんだろうけど

61 :名も無きハンターHR774:2018/06/01(金) 23:31:08.76 ID:QHkE0o54.net
PS4のボイチャってスマホのマイクつきイヤホン繋げればできる?

62 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 02:07:39.64 ID:VKR+gx/3.net
モンハンはなぜかボリュームへの文句がが多いな
ゲームなんて2,30時間で終わるの普通じゃね?って思うが

63 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 02:48:20.84 ID:5ZcZB7Mw.net
クソゲでクリアすらしたくない20〜30時間
クソゲだけどクリアはできるレベル50時間
良ゲーだがボリューム不足100時間
良ゲー尚且つボリュームあり150〜200時間

てイメージ

64 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 03:09:12.88 ID:kUAGqtb7.net
ボリュームねーわー(hr500 プレイ時間1000時間)

65 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 03:46:25.52 ID:VKR+gx/3.net
正直亜種や過去モンスターによる水増しボリュームなんて要らんから
トライ、ワールドレベルで毎回作り直して欲しいんだがな〜

66 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 04:52:17.73 ID:YJI3TlAK.net
おれは4から始めたせいか過去モン多めのほうが好きだわ
新モンスばかりだとモンハンやってるきがしない
せめてアルセルタスとゲネル、ティガくらいは追加してほしい

67 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 08:48:06.74 ID:UaLGvtqN.net
みんなボリュームねえとか言ってるけど普通にやってりゃ100時間は行くよな

68 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 09:47:10.53 ID:xyMXVJON.net
>>55その手のレスは学生さんだと思ってるわ。

69 :名も無きハンターHR774:2018/06/02(土) 21:11:24.09 ID:hCO6hSHl.net
>>45
セカンドキャラまでHR100に上げてクリアするとか薄いと良いながらどんだけやってんねん。

70 :名も無きハンターHR774:2018/06/03(日) 21:39:08.21 ID:3TrdTdjI.net
今後歴戦王とか出るから物足りない人はそっちをすれば良いと思う
自分は二人プレイで体力多すぎてソロのが効率良いからフレはやめるし、マム戦でMHFのノリを思い出してウンザリした
グラが違うだけでやってる事はいつものモンハンなんだよな

71 :名も無きハンターHR774:2018/06/04(月) 01:54:44.49 ID:7PdOHXL9.net
確かに人数補正に修正入れないのはアホだと思うわ
固定4人でさえ準備時間考えると見劣りするから、フレも消えてった

72 :名も無きハンターHR774:2018/06/08(金) 00:19:23.19 ID:qdAfXYJf.net
効率ならソロ
わいわい楽しむならマルチでバランス取れてるだろ
せっかく集まって狩りしてるのに一瞬で終わったら楽しく無いじゃん
まぁ耐性の上がりっぷりはどうかと思うがね

73 :名も無きハンターHR774:2018/06/10(日) 20:27:30.74 ID:11DkNfIN.net
そもそもこのゲームわいわい楽しむ為にマルチやってるのあんまり居ないだろ
しかも身内同士ならレベル制でもないのに店購入初期武器や使えない武器種使えば一瞬で終わることないだろ
野良で一瞬で終わったら楽しく無いとか言ってたらただの地雷じゃねぇか

74 :名も無きハンターHR774:2018/06/12(火) 10:10:31.93 ID:GxznJkvY.net
すぐ飽きる
ジョーまでしかプレイしてないな

総レス数 74
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200