2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろmhwの最弱武器決めようぜ

1 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 16:32:51.12 ID:NPXuL+a2.net
候補はスラアク、操虫棍、片手剣、ライトあたりかな?

2 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 16:34:51.56 ID:QKxlIrv8.net
そうだな
まぁその4つからだろうね

3 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 16:38:27.96 ID:WwhkZaOF.net
ん?

4 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 16:40:13.76 ID:TiwrM5/Z.net
ライトはいってんの?

5 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 16:50:13.29 ID:NPXuL+a2.net
>>4
輝ける場所がマムくらいしかないかなと

6 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 16:53:55.22 ID:qy9uN7PK.net
アフィ

7 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 16:55:29.50 ID:NPXuL+a2.net
>>6
スレタイも読めねえのか

8 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 16:59:59.94 ID:W531e4v2.net
TA順でいいんちゃう?

9 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:03:19.29 ID:txjkU5LK.net
4種の中だとライトかな

10 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:06:13.65 ID:+q2BvAy4.net
何かがたりない

11 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:06:20.13 ID:GkDenP1o.net
ライトっすか・・・
まじか

12 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:07:42.07 ID:DUp5UdHV.net
操虫棍 弱くもないが強くもない。強い弱いとかこだわるよりモーションの爽快感を楽しもう
片手剣 同じく弱くもないが強くもない。ワールドの片手は扱いが非常に難しくなった
      片手扱える人はプロハンさん

スラアク ライト 知らん

13 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:08:58.25 ID:NPXuL+a2.net
>>12
スラアクや片手が弱くなかったら何が弱いんだ...?

14 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:10:50.38 ID:ZidlZQCH.net
弱いってなんだよ、DPSが一番低い武器種って事か?それとも下手糞が多い武器か?

15 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:13:42.37 ID:0JDx9nv3.net




16 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:15:32.43 ID:G1+ZSuWg.net
ライト最弱は無いわ
つか笛最弱で満場一致だろ

17 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:24:22.83 ID:h/2PgU1y.net
俺が使う笛と虫棒は最弱

18 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:24:28.95 ID:NPXuL+a2.net
>>16
...

19 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:26:15.88 ID:NPXuL+a2.net
>>14
dpsが低かったり相性のいいモンスが少なかったりかな。地雷が多い武器でもいいけど荒れそう

20 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:35:14.98 ID:MXmH6U1Y.net
虫は渾身乗るし攻撃中の回避も優秀で個人的に使いやすい
スラアクは張り付かなきゃ回避はステップだし動きにくいからスラアクやろ

21 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:38:16.90 ID:yODYq8yG.net
笛かな
最近実際に使ってみてその扱いにくさがわかった

22 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:40:17.79 ID:uRQ5qu3z.net
笛って吹いてる時間分dps壊滅的だよね

23 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:43:30.85 ID:GXAHia6q.net
笛は火力こそ平凡でも安定感と扱いやすさがあるから

24 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:53:14.74 ID:uRQ5qu3z.net
>>20
スラアクも渾身入れるからその理屈はおかしい

25 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:57:02.41 ID:G1+ZSuWg.net
初心者に笛使わせても安定感も扱いやすさもわかって貰えないだろう
その時点でもう扱いやすくも安定感もない

26 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 17:57:24.99 ID:uFutfHjT.net
火力は全部似たようなもんだからTA基準で考えるとこの4種はそんなに変わらない
でもTAで無視される機動力、回避力(スキの少なさ)、ガード有無などの防御面を考慮したらスラアク最弱しかないと思うが
ライトに関してはお手軽さが段違いだからむしろもう少し弱くていいと思えるレベル
弓弱体化はよ

27 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:01:58.46 ID:NPXuL+a2.net
>>23
笛で平凡...?

28 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:02:10.44 ID:NL77/Upq.net
話題性のなさで片手優勝じゃね

29 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:04:47.17 ID:Y6iX57VF.net
基本性能で一番やばいのはスラアク
でもガイラ麻痺との噛み合い方がすごいから総合的に弱いのが虫棒

30 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:06:35.46 ID:/6PuIM/s.net
火力なし機動力なしガードなしのスラアクをすこれ😡

31 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:08:53.89 ID:hpWjBzmr.net
片手じゃね、あれ火力スラアク以下だろ?

32 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:30:27.94 ID:BNY2tQg/.net
ライトは一応マム最適解だからいいとして
虫棒だろ最弱は

33 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:36:30.58 ID:3xdK32tU.net
片手は火力低いイメージが強いけど、今回はTAも含めてそれなりだぞ。
スラアクは弱いけど、マム麻痺というぶっ壊れ最強麻痺武器が一本手に入った。
つまり虫棒だな

34 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:36:31.95 ID:W8IXS8B6.net
笛と操虫棍かな

35 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:44:43.18 ID:3hIzUIKm.net
笛一択

36 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:46:07.82 ID:3hIzUIKm.net
ジョー笛とかナナ笛とか自己強化旋律強化アプデとかも入ってるのになお最弱の呼び声も高い辺りから察しろ

37 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:47:57.76 ID:pJwGlYb7.net
完全に棒。突出した部分が何もない。他は随一のものがあるが、棒は無い。故に最弱。

38 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:48:19.00 ID:y3y+tb+5.net
エキス取る作業の足枷が想像以上に重い割に見返りが程々だから虫棒
エキス維持に切れ味維持と心労要素が多くて個人的に1番扱いづらい

39 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:48:25.35 ID:pJwGlYb7.net
>>37
これにてこのスレ決着。以下雑談。

40 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:48:39.74 ID:+uDQOu7p.net
ふえは?

41 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:49:17.42 ID:96rhP/LL.net
棒ってXXからどう変わったの?
笛は移動速度低下した悲しみは知ってる

42 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:50:27.30 ID:hpWjBzmr.net
笛は火力だけ見れば弱武器だろうけどマルチで味方の強化っつー特有の仕事があるからまぁうん
虫棒そんな弱いのか…

43 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:55:51.89 ID:ANxEuRQ8.net
片手は使ったことなくて全くの初見に全身マムのガ爆で歴戦王20分くらいだったから多分そんな火力低くないと思う。最初の5分くらいネット見ながら動き調べながらやってたし。
まぁけどちゃんと使えないから詳しいのとは分からん。
スラアクはマジで瓶種を活かして再調整案件。勿体ない。モーション大振り移動遅いガード無し火力無しゲージ管理ありアイコン視認性最悪という立ち回りのキツさがまるでリターンと見合ってない。
笛は案外そこそこ火力ある上にジョピーとかがパーティーにいると底上げ分も含めて充分だから、強いて言うなら旋律糞のソロ火力特化武器でも出せばいいんじゃないのかとは思う。
操虫棍はエキスの延長システムと空中戦強化が欲しい。エキスで強化というより定期的に足枷外すだけの状態。
エキス切れに備えて虫待機とかあるけど他のゲージ管理武器と違って攻撃と全く関係ないエキス採取の時間に自由度がないのは如何なものかと。
折角の武器コンセプトである空中戦が基本地雷扱いなのも勿体ない。

44 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:58:16.34 ID:67z7LUHB.net
>>42
味方の強化してるより火力ある武器で殴れって言われるのに仕事の内に入るんか?

45 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 18:58:45.26 ID:3xdK32tU.net
笛はアプデで全武器の攻撃力1.15倍という強化が入ったうえ、
追加されたイビル笛ナナ笛3つがどれもやたら有能という露骨な調整が入ってるから、最弱からはマシになったと思うわ。

46 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:00:29.29 ID:67z7LUHB.net
>>45
その露骨な調整が入ってなお最弱の呼び声が高いのがどうなのかって言ってんの

47 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:04:39.24 ID:3xdK32tU.net
>>46
弱いけど最弱からは一歩出られたという感じ
どうあがいても中堅以上にはなれんわな

アプデ前は最弱だよ。火力1.15倍という雑調整だけどやっぱ全モーションダメージ上げるのは強いわ

48 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:07:01.22 ID:hpWjBzmr.net
>>44
笛吹くよりは片手か虫棒で殴るほうがいいか?

49 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:10:22.12 ID:K1//wu7y.net
>>46
この手の話題は当初の印象だけで語ってる奴も多いだろ。下手したらアプデ前。
そもそも希少種だし…。
バクリンコでオナオナされたらあれだけどジョピーは普通にパーティーいたら悪くない。
ソロは知らん。

50 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:13:29.73 ID:yRUc/gzm.net
間違いなくライトでしょうね

51 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:13:59.01 ID:z8TVslx+.net
☆ワールドの笛の性能

・移動速度が遅くなった
・△と△+〇のモーション値が下げられた
・旋律の効果時間がどれも30秒ずつ短くなった
・重ねがけしても耳栓【小】が耳栓【大】にならなくなった

☆笛使いの要望

・強化しなくていいから仕様を元に戻して(泣)

☆実装された修正

・全武器の火力1.15倍

☆結果

・不満タラタラだけどやっぱ火力は正義だわ

52 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:17:14.09 ID:y3y+tb+5.net
>>41
XXよく知らないけど4とかの記憶を辿ると問答無用で強かったヤマタ(?)みたいなあの感じがどっかいってしまってる
何が変わってしまったんだろう、武器?

53 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:17:41.36 ID:5SSgTli9.net
色んな武器使ったけど笛一択だわ
というか弱いし使っててもつまらん

54 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:25:07.84 ID:5aJaPNHp.net
アッパー入った虫棒が弱いはずない
よって最弱はライト

55 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:33:59.52 ID:urdnW6zG.net
メインで棍使ってるけど今作ほど棍が弱いモンハンを知らない。
虫が一緒に戦ってくれるだけで使い続けてこれたけど要エキスな癖に火力出せないのはやっぱ辛い

56 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:37:42.40 ID:Rhf4aAUB.net
防具そろえてカスタムもすればどの武器だってそれなりに強い。
よってストーリークリアまでのリアルタイムアタックで世界最速を出した笛が一番優秀だと最近思った。

57 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:38:31.24 ID:3FfaT0A9.net
>>55
完全版含めて5作しか出てないから新武器として優遇されてた4系とスタイル寄りのX系が強かったってだけかもしれんがな
それにしても火力落としすぎは否めないな
せめてフィニッシュブローで200台は欲しい

58 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:57:19.00 ID:cW+ciPW8.net
残念ながら発売前から堂珍棒は最弱なんだよなぁ

59 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 19:59:58.40 ID:W6PeILPu.net
転載禁止つけるくらいならワッチョイもつけろよ

60 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 20:05:59.24 ID:g0FNNPYU.net
>>7
そもそもアフィって書いても転載されるしな
伸びそうなスレに嫉妬してるだけだろうな

61 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 20:24:27.07 ID:z8TVslx+.net
「ひととおりの武器を使って、笛が一番弱い」と言う人は、
アプデ前、もしくは強い笛が追加される前に使ってしまってる。

今回の笛の強さを証明するにあたり、抜刀笛というわかりやすいスタイルがあるぞ。
笛の抜刀演奏のモーション値が、なぜか大剣の抜刀斬りより高いのはもはや有名でみんな知ってるだろう。

具体的には、竜熱大剣で160ダメージ出る構成で、イビル笛だと230ダメージ出る。

もちろん大剣には真溜めがあるけど、かわりに笛は味方全員の攻撃力1.2倍、防御力1.2倍、風圧無効がつけられる。
これだけでもう笛の強さが実感できるだろう。

逆に言えば、ソロだと溜められない抜刀大剣レベルの強さしかない証明でもある。まあマルチで使うからいいでしょ。

62 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 20:36:59.77 ID:gLPsW1R2.net
笛最弱が一番丸く収まる
誰も文句言わない

63 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 20:44:25.04 ID:W6PeILPu.net
マルチで笛来たときは安心するけどね

64 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 20:51:54.00 ID:3xdK32tU.net
俊足低火力武器から鈍足高火力武器になった笛の未来はどっちだ

65 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 21:10:15.93 ID:bj1VwjW/.net
通常ヘビィだろ
ボウガンは弾種ごとに別物だからな

66 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 21:24:58.62 ID:hLlbuL86.net
笛は邪魔だわ吹いてる姿見るとイライラするし
でも虫がぴょんぴょん跳ねてるのもイライラするわ
どっちだろうな

67 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 21:29:35.68 ID:gW4EF66t.net
>>61
ええーそうなの笛使ったことないけど
キリン王に大剣で抜刀140くらいだけど
笛で抜刀ころりん?すれば200以上取れるの?

68 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 21:43:44.20 ID:h5AebLhH.net
スラアク→かっこいいしガ麻痺のおかげで中堅武器へ
片手→ダサいけど盾あるしそこそこ早いので最弱ではない
笛→マルチだとバフついて気分いいからおっけー
虫→かっこいい、火力微妙、切れ味管理がめんどい、よって最弱

69 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 22:13:50.89 ID:KLEuzds1.net
笛最弱って言ってる奴等どうせ使用回数0だろ
はっきりと言えるがワールドの笛は片手より強いぞ

70 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 22:15:49.45 ID:z8TVslx+.net
>>67
笛の抜刀演奏  威力55 気絶値47 減気値35
大剣の抜刀斬り 威力48 気絶値0 減気値0

ここからさらに自己強化1.15倍+攻撃旋律1.2倍。数値だけなら本当に強そうだろ?

ちなみにアプデで追加された笛の自己強化1.15倍は、攻撃旋律と違ってアイテムやスキルによる強化を含めた数値に倍率がかかるから、
この先、有能防具が追加されて攻撃スキルを多く積めるようになるほど美味しいという伸びしろがあるぞ。

71 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 22:27:54.88 ID:9b05kbAt.net
地雷が多い武器は間違いなく太刀、チャアク、弓
ソースは僕が使ってるから

72 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 22:38:43.43 ID:NXf36p/P.net
笛は安定感()とか抜刀笛()とか言ってる使用者の方が問題
カズヤマン、拡散ヘビィの次に組みたくない武器種だわ

73 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 22:55:19.10 ID:XhQ3z+Sc.net
笛ばっか使ってるけど弾かれた事ないから、まぁどっかで認められてるんだろう?
それとも物珍しさなのかな

74 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 23:10:36.92 ID:hhdznYBD.net
片手より強いってことは笛は中堅以上ってことか

75 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 23:22:55.65 ID:3hIzUIKm.net
>>64
俊足低火力武器から鈍足低火力武器にされただけじゃ

76 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 23:24:10.10 ID:3hIzUIKm.net
>>69
お前もゼロだろ
笛が片手よりどう強いのか具体的に挙げてみろよ
まあ無理だろうけどw

77 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 23:28:24.92 ID:ynMxu92s.net
最弱武器で喧嘩すんなw

78 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 23:28:42.74 ID:KLEuzds1.net
>>76
ごめん…実は笛600くらいだけど片手は0なんだ…

79 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 23:28:43.14 ID:If88HZb3.net
片手なめられ過ぎて草
歴戦王キリンだけで判断してそう

80 :名も無きハンターHR774:2018/06/21(木) 23:29:02.18 ID:Qguqg9Mw.net
マルチでは間違いなく上位に入る笛さんの全員に1.2倍は笛自体がカスでもptで見たら相当な火力アップだよな
逆に言えば攻撃旋律のない笛はマジゴミクソナメクジ

81 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 00:01:31.42 ID:ZvAh5qE7.net
どの武器が強い弱いではなく
どの武器が使いにくいから弱いってことにしたいかだろ

82 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 00:01:54.57 ID:2CQRlCLe.net
笛が人気で悲しい

83 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 00:04:16.67 ID:ulbkqVcw.net
最近カリピスト増えてないか?1%近くいる気がする

84 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 00:27:14.83 ID:kkbTp8Om.net
笛の親切の押し売りみたいなの本当いらん

「ほらww攻撃あげてあげてるじゃないですかwwもっと戦ってくださいよww」

みたいなイメージ

85 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 00:41:14.85 ID:80o0oL7Q.net
ワールドでも結局攻撃旋律がない笛がクソナメクジなのは変わらなかったんだよな
テコ入れしたらよかったのに

86 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 00:49:38.66 ID:a6NOO0s8.net
マルチなら最弱は確実に虫棒
ガンナーだと射線上ぴょんぴょん遮るわ虫飛ばしながら目の前ウロウロしてるわ凄く邪魔
近接だと飛行モンスター相手に乗りやって他の近接共々棒立ちさせるしほんと邪魔
笛にはバフが役に立ってるし感謝してるわ、これかも演奏頑張ってくれww

87 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 00:52:14.56 ID:9V9N/tfp.net
マルチで攻撃力1.2倍されても弓だと今一恩恵受けれないんだよね

88 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 00:53:26.71 ID:hoNPxX2g.net
片手は平均以上なのだが俺がエアプなのか

89 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 01:25:34.24 ID:bfVeg5Tm.net
片手はイメージで語ってる人が多いから仕方ないね。

マルチ最弱の虫棒と、ソロ最弱の笛だろうな。
さすがに笛がソロ最弱は揺るぎない。マルチは全然違うけど
虫棒はスラアクより邪魔になるとはなあ

90 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 01:33:02.03 ID:GhyvI2vu.net
>>78
こういう自分が好きな武器が弱いわけないって感じのやつ他の武器触った途端に今まで使ってた武器のゴミさに気づいて叩きだしたりするよね

91 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 01:36:37.16 ID:9V9N/tfp.net
つか武器評価スレで結論でてたやろ
片手は最初こそ微妙扱いされてたがどんどんタイム更新していって中堅入りしたし

92 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 02:07:36.02 ID:YpY8HapL.net
片手は使う人での上下の変化が激しすぎる
高級寿司ネタの時価みたいな扱いでいいんじゃない

93 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 02:47:55.98 ID:+WG+nD02.net
ライトにがここに入ってるのが意味わからん
とりあえずこの中から最弱ならリスクリターンが見合わないどころかギャグにしか見えないスラゴミ一択だろ
笛はソロとマルチで違い過ぎるからなんとも言えん、強くないのは間違いないが個人的には弱くもないと思うわ

94 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 03:15:41.23 ID:RZcwS9tk.net
結局デメリットの多い武器なのかね

95 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 04:14:30.74 ID:X1qeW84I.net
片手も笛も役割が見出せてるだけまし
スラアクこそなにがしたいんだ?

96 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 04:24:23.79 ID:B0yJbuGy.net
ほぼ異論の無いスラアクか虫棒じゃね?
スラアクはデメリット過多の割に火力が微妙極まるし
虫棒は乗り自体が微妙になり過ぎて管理の怠い劣化太刀

97 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 04:49:39.75 ID:2+4+ugbY.net
虫棒は操るのが虫じゃなくて鷹みたいな鳥類だったらどんなに弱くても使ってたのになぁ

98 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 06:02:52.72 ID:f15v4GWy.net
スラアクは過去作品からの変更点ほとんど強化だったのに(斧状態での移動速度強化、覚醒システム、零距離解放、変形切りのゲージ回復増加)どうしてこうなった

99 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 06:11:00.58 ID:3RlNs1hS.net
片手使ってるけどソロの時は強いけどマルチやとくそやで
FB当たらない

100 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 06:20:10.77 ID:6eTYH2Ta.net
スラアクは尖った性能扱いされるの時々見かけるけど、よく考えたら尖ってる表現が似合うのはチャアクで、スラアクはクレーターだよな

101 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 07:24:54.82 ID:SqYX+Xc5.net
運営よ…棍のモーション値もうちょいあげてもいいんだよ、いや上げて下さい

102 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 07:43:42.62 ID:F1ZMg2Ki.net
ライト弱いは無いわ
基本的に相性悪いモンスターなんて皆無なのに
エンプレスシェルみたいに開発の調整次第ではタカが外れてすぐぶっ壊れる武器種やぞ

103 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 07:51:07.41 ID:A4W3D747.net
片手剣に対する評価で下手くそかどうかの判別付くよな
まぁ今作の片手剣を弱いって評価してた奴らはゆうた寄りなのは間違いない
β時点で片手剣のTA走者が居なかっただけなのに結果がないから最弱扱いしてたし

104 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 07:52:52.89 ID:BTmFlwV9.net
アフィリエイト速報

105 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 08:09:12.73 ID:oxYsTIbq.net
>>96
笛使いの声がでかいだけだろw

106 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 08:10:27.35 ID:u8+Bds6U.net
片手はFBのおかげでなんとか底辺からは免れてる印象
属性さえまともならなあ

107 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 08:11:53.64 ID:+1jMpK/3.net
笛だろ

108 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 08:16:05.06 ID:+IWlBGw+.net
笛はまず吹かないといけないしサポート色強めだろ
片手もアイテム使う前提だからサポート色強めだろ
虫棒は虫飛ばして強化と空中乱舞の乗り主体だろ
全部ワンクッション挟まんと真価を発揮出来ないからソロにおいては特に弱いだろうね
マルチにおいても火力に貢献ではなく生存率に貢献する武器だし
スラアク?知らん

109 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 10:10:29.06 ID:YsMk0+IZ.net
>>106
属性会心+渾身+弱点特効で強化された旋回切りループの火力はなかなかなもんだぞ。

届かない敵が結構いるがorz

110 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 11:03:22.07 ID:zRn4+d1z.net
スラアクは麻痺担げばワンチャン
虫は目の前でゴキブリ飛ばされて俺に精神的ダメージ
片手はプロハン向けなだけで弱くはない
ということで火力微妙で死にやすくマルチでも嫌われるライトかソロの時の笛だな

111 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 12:18:50.72 ID:70ZdT/fL.net
ガ麻痺で歴戦クシャ4分台で行けたからスラアクは最弱じゃないと信じたい

112 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 13:20:02.50 ID:XLmLgTOI.net
地雷で言えば太刀なんですけどね
使用率高すぎて口だけのクソザコ多い

113 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 13:42:06.84 ID:dK1gT3JY.net
ライトボウガンが最弱だってば
理由?開発が殺しに来てるからだよん

114 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 13:54:21.11 ID:86vTYdnr.net
ライトは通常と散弾なクリ距離がいくらなんでも短すぎる
火力は弓に譲ってもいいからリーチぐらい確保させてくれ

115 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 14:10:27.28 ID:Sz2KCUPL.net
全武器使うけど笛は歴戦古龍5分以内で安定して狩れるし言われるほど弱いとは思わないけどね

116 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 14:12:49.64 ID:YhOYRZO/.net
スラアク片手虫だろうな
片手は使う人選ぶイメージだけどスラアク虫は誰が使っても弱い

117 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 14:18:42.52 ID:avf8CHtG.net
ヘタクソが多いのは太刀と弓なのは間違いないけど虫も人口は少ないがヘタクソ率が高い
よって虫が最弱

118 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 14:23:06.92 ID:YpY8HapL.net
まあ結局はどの武器も使う人で強さが変わるし
人それぞれ自分に合う武器が一番強いんじゃないの
(ハメ武器は除く

119 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 14:34:28.16 ID:cTxmqwlM.net
>>1
お前笛だろw

120 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 16:16:42.07 ID:Cj7Ju/3y.net
麻痺スラアクは麻痺らせただけで仕事した顔してるからなぁ
麻痺させて達人置いて古龍以外なら罠も置く麻痺片手のが使えるわ

121 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 16:42:17.01 ID:/minXCqu.net
麻痺弾なんかだとタイミングほぼ完璧に管理できるからダウンから延長拘束したり、全員が体力残して殴ってる時に入れたりできるけど
近接麻痺って火力落とした割に謎タイミングで麻痺入れててそもそもあんまりね
悪いとは言わないけど

122 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 16:55:55.34 ID:70ZdT/fL.net
>>120
それはプレイヤー次第だろ
麻痺片手が麻痺スラアクやっても達人おいて罠置くと思う

123 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 16:59:45.05 ID:/gk6f1WK.net
MHWで一番弱いのは虫
さすがに弱体されすぎ、考えろ

124 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 17:09:23.62 ID:FTjUD3uZ.net
虫は赤エキスも取らず弱い弱い言われてるイメージ

125 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 17:38:17.29 ID:XVx3uhp3.net
エキスとってやっと並
立ち位置としてはxが一番よかった

126 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 17:39:47.57 ID:Gp4On4AO.net
スラアクだろ。ガ麻痺云々関係無しにモーションが悪すぎる。斧のぶん回しは左右振り終わらなきゃ回避出来ないから被弾率上がるしガードも火力もない
大剣モードも瓶の意味がない様なもんだし零距離ブッパもちょっとの動作で剥がされ大ダメージを食らうとかロマンを通り越して可哀想になるわ

127 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 17:50:53.48 ID:vPMVcV2E.net
>>125
4以外ずっとそうでは

128 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 17:55:39.96 ID:bfVeg5Tm.net
ガイラ麻痺のおかげで許されてる感あるけどやっぱりスラアク弱いよな
でもガイラ麻痺が強いのはガチだから許してやるか

129 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 17:56:56.76 ID:J8trikNQ.net
>>114
大人しく心眼つけろ

130 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 18:35:33.76 ID:IjtcN7vn.net
片手はキリン相手に相性悪すぎてなぁ、王キリンは結局水爆ライトに落ち着いたわ
他のモンスターは武器の強さなんて関係ないレベルの雑魚ばっかだし

131 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 19:19:15.20 ID:/7KzDKw+.net
>>115
んじゃあ他の武器使えば2、3分で狩れるんでないの?

132 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 19:21:59.98 ID:pnFzGK6v.net
>>130
今作で睡眠爆破とかないだろw
王キリンなら弓使うか転身ハンマーで坂滑ってたほうが楽だで
自分の愛用武器より下の武器種作りたくて片手貶める奴多いが
全武器使う俺から見てライト・笛・スラアク・虫は片手より下だよ
ライトはマムで輝けるけどそれ以外は火力でも状態異常でもバフでも乗りでもその武器の特色生かしてやっと片手に並ぶレベル

133 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 21:13:03.25 ID:MPjsVXbq.net
スラアクのガ麻痺って麻痺片手の旋回ループより手数も火力も少ないのに片手触った事無いやつが強い強い持ち上げてるから見えてる地雷として役立ってるだろ

134 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 21:13:24.63 ID:czv6K1UI.net
つまり火力低すぎてどこでも効率悪化の邪魔にしかならない笛が満場一致の最弱武器で決定だな
ハイ解散

135 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 21:36:27.75 ID:nJLOpgo/.net
片手剣、笛、操虫棍この辺りはもう削除でいいんじゃないか
最近は使ってる奴みたことないし、その分新武器追加して欲しいわ

136 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 21:59:03.43 ID:CONMjR9S.net
削除はやりすぎだ
笛のTA見たことないから笛に一票

137 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 21:59:28.75 ID:YpY8HapL.net
p2gからずっと片手剣なんだ勘弁してちょうだい

138 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 22:32:59.68 ID:DIHwC2Ni.net
スラアクはガイラ麻痺のおかげでそこそこ
その他のスラアクは難しめ

笛はソロだとまぁちょっと性能を活かせないよな

操虫棍はナナゼノつくるとまぁそこまで弱くないなぁって感じ

ライトは属性速射が効くやつにはラクでいいよな

壊滅的に弱い武器は無いとは思うが武器種としてのスラアクは弱いわ
スラッシュゲージなんて捨てろ

139 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 22:36:25.59 ID:DIHwC2Ni.net
>>133
すまんが麻痺片手の旋回ループ如きではスラアクの火力には勝てんわ
まぁ定点火力での話だが
動き回るやつに対しては麻痺片手の方がそりゃあ手数も火力もでるだろう

140 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 22:41:47.66 ID:XeMBwX+n.net
ソロ最強は弓
マルチ最弱も弓

141 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 22:52:23.08 ID:2RRtVahB.net
片手は色々出来るけど色々控えめ
笛は自身より味方のサポート
虫棒はぴょんぴょんできて楽しい

あと笛のTAはやってる。俺が

142 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 22:56:59.98 ID:6SML/kp5.net
ライトだろ。マム以外輝ける場所あんのかよ?

143 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 23:10:29.59 ID:DIHwC2Ni.net
>>142
ヴォルガノスでも輝けるだろ

144 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 23:27:15.23 ID:nKWiIhg4.net
最弱が何かは知らんが少なくとも片手弱いって言ってる奴はゆうた寄りの人間

145 :名も無きハンターHR774:2018/06/22(金) 23:34:48.55 ID:lybN/adw.net
火力で笛は最弱だが色々サポート出来るしな

146 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 00:12:42.23 ID:2mtfkcLl.net
>>142
輝く所がある時点でもう最弱じゃないわ

147 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 00:22:18.00 ID:o5lnltUv.net
片手はほら
キリンぴょんぴょん動画があるじゃろ

148 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 00:29:50.30 ID:Nvq+QWHd.net
ライトボウガンだわ

149 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 01:15:47.22 ID:328kaCXa.net
>>146
マルチ全般で活躍できる笛を最弱候補にしてるスレで何言ってんだ

150 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 01:24:55.21 ID:3kMThOwj.net
開発が殺しに来ているライトボウガンだと何度言えばわかる
ばかばかうんち!

151 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 01:41:45.44 ID:2mtfkcLl.net
>>149
マルチで活躍した気になってるだけだからな
笛なしPTの火力が4だとしたら
笛ありは3.8くらいだからな
寄生してるってことに気づいてほしい

152 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 02:21:48.08 ID:uyTH+Cza.net
攻大で1.2倍に出来るとはいえ結局は他人任せだからな笛は下手くそに嫌われるだろうね

153 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 02:45:41.41 ID:muU9MsGR.net
笛が他武器の半分でも火力出せれば
(1.0×3+0.5)×1.2=4.2で笛無しPTよりも火力出ることになるんやが

154 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 03:19:44.54 ID:bMxJDJVP.net
これまでの意見まとめると火力も低くサポート能力も無い虫棒かスラアクが最弱トップ2みたいだな
で、虫棒とスラアクはどっち火力高いのかな

155 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 03:29:18.34 ID:/Pv07UNx.net
人口的に笛を最弱にしとけば1番平和だろ
他に優劣付ける要素なんて無いぞ

156 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 03:41:38.34 ID:3OjCJ/Oz.net
仮に普通の人を2、ザコを半分の1、普通の笛を他武器の半分で1として

ザコ3人に普通の狩猟笛が入ると (1.0×3+1.0)×1.2=4.8
ザコ3人に普通の他武器が入ると 1.0×3+2.0=5.0

たしかに笛なしPTの方が火力が低いな

157 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 03:44:03.11 ID:3OjCJ/Oz.net
笛ありPTだった、何言ってんだろ

158 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 06:40:57.04 ID:oIWOHanr.net
雑魚3人のとこに入っちゃったらそもそも3乙でクリアできないんだー

159 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 07:51:44.01 ID:bMxJDJVP.net
雑魚3人の介護プレイとかそれこそ片手と笛の得意分野だと思うが

160 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 08:24:14.90 ID:oIWOHanr.net
笛ってなんで介護職扱いされてんの?

161 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 09:12:38.01 ID:l4KElDZx.net
頭使って?

162 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 09:17:27.56 ID:oIWOHanr.net
あ?お前が使えよ

163 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 09:35:08.11 ID:zPt81zJX.net
地雷が地雷がって話題なのにだーれもライトの田植えをネタにしやがらねえんでやんの
皆もうちょっと余裕持とうぜ、な?

164 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 10:34:38.47 ID:qQsmmp1p.net
最弱ではないが開発が嫌ってるのは間違いなくボウガン

165 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 10:41:31.56 ID:GrArWqTa.net
残念なお知らせ:笛の攻撃力アップ特大は武器の攻撃力を1.2倍にするだけ

なので実質的な火力上昇割合は…

166 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 10:45:26.52 ID:SdspPd0Y.net
片手は弱いっていうか
お前ら使わないから「分からない」が正しいんじゃねーの
そもそも弱いの定義が意味不明だし
火力が低いのが弱いのか死にやすいのが弱いのかどっちなんだよ
旋回ループとFBの火力はお前らが思ってるほど低くないし
納刀の早さとアイテム使用で死ににくいし
目立たない武器って言われたら確かにそうだが

167 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 10:53:02.41 ID:bMxJDJVP.net
片手はぶっちぎり最強にならない限り弱いことにされるなこりゃ

168 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 10:56:24.57 ID:5IkFnJPN.net
>>165
攻撃力1000の1.2倍なら1200なんだが

169 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 11:25:37.86 ID:GrArWqTa.net
>>168
例えば攻撃力200の武器を持った奴が攻撃7を入れて、爪護符を持って攻撃飯を食べてると攻撃力は251
ここに笛の攻撃特大が入ると攻撃力は251*1.2=301.2にはならず、200*1.2+51=291になる
この時291÷251=1.16なので、1.2倍の強化にはならない
攻撃スキルを積めば積むほど笛の火力上昇割合は減る
笛の攻撃アップ特大ってのは倍率1.2倍の無撃と同等と考えて良い
ちなみに自己強化の時に上がる攻撃上昇は全体を1.15倍にする

170 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 11:27:04.05 ID:SdspPd0Y.net
片手は弱いっていうか
お前ら使わないから「分からない」が正しいんじゃねーの
そもそも弱いの定義が意味不明だし
火力が低いのが弱いのか死にやすいのが弱いのかどっちなんだよ
旋回ループとFBの火力はお前らが思ってるほど低くないし
納刀の早さとアイテム使用で死ににくいし
目立たない武器って言われたら確かにそうだが

171 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 11:33:17.38 ID:hg8OR4ic.net
このスレ見てたら状況で確実に待遇変わるわ
だがスラアクだな
麻痺ガイラは確かに有能だったが強さはあまり、、、

172 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 12:18:11.06 ID:oC6gQToo.net
笛いると自分の攻撃力高まったり色んなバフでちょっと違う感覚になっておもしろい

173 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 12:28:52.72 ID:QticN5+Y.net
つまり片手×笛=無敵

174 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 12:29:26.94 ID:rPyhxgil.net
https://xn--gdkl0dubtwb7e.net
モンハンワールドまとめブログ隊はくそ
そろそろmhwの最弱武器決めようぜ【無断転載禁止】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1529566371/

175 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 12:41:51.71 ID:IRouOttS.net
https://モンハンワールド.net/13433
スレタイに無断転載禁止ってかいてあるのに草生えるわ
やっぱアフィカスってクズだわ

176 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 12:50:48.90 ID:rPyhxgil.net
url間違えてたか

ちょろめからだとあのtopのurlとれるのか
油断した

177 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 12:57:18.00 ID:IRouOttS.net
https://i.imgur.com/wplD7UN.jpg
誰かコメしてるけど返信来るんかね

178 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 13:09:25.24 ID:tcso+Dnc.net
まあ、無視だろうね

179 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 13:10:57.28 ID:eP649vhM.net
>>169
そこから属性よりの武器が居ればいるほど落ちるからな

180 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 13:14:59.60 ID:Vmry/+q6.net
まあ笛で他人強化してる暇あるなら、自分もまともな武器担いで戦いに参加してくれやw

181 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 13:20:21.37 ID:tcso+Dnc.net
笛の主目的は自分が快適に狩れるようにすることで、他ハンターへのバフはおまけなんだよ
自分勝手な奴等だよ

182 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 13:22:33.85 ID:J33QF9ak.net
ということは属性頼りの弓やボウガンは
笛と相性悪いんだね

183 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 13:39:32.35 ID:oIWOHanr.net
攻撃旋律を吹かなければ解決

184 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 13:54:31.84 ID:WjmpqNmT.net
そもそも会心率UPも属性攻撃力UPも状態異常攻撃力UPもちゃんとあるぞ>笛旋律
むしろ属性会心タイプのガンナーは会心率UPと相性いいじゃん

185 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 14:05:12.58 ID:eP649vhM.net
>>182
ボウガンの属性は攻撃依存じゃなかったか?

186 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 14:14:28.48 ID:hzlgc/Xa.net
笛使ってるやつって最弱だとわかってて使ってるんじゃないの?

187 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 15:12:17.27 ID:0KxwwImx.net
笛と広域相性悪いって言うけどどうせバフ撒くことしか出来ねー無能なんだから納刀3付けて丸薬食って合間に吹いとけやと思う

188 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 15:23:03.73 ID:p1uaI0jK.net
笛と虫は見かけるだけで不快

189 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 15:31:22.04 ID:sme0d0Cb.net
片手ってつまらないんだよね
笛や虫棒の方がまだ楽しい

190 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 15:42:20.33 ID:dJX0XK78.net
個人の感想なんざ強弱とはなんの関係もない

191 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 15:48:01.92 ID:F1l5R7Oy.net
強いはともかく弱いを決めてどうすんの?

192 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 15:55:37.45 ID:R2qp5hSX.net
スラアクがクロス系で強かっただけにその落差にびっくりした
というか張り付き武器なのに剣モの回避派生切り上げが無くなってるんだよなぁ
あと覚醒ありきの火力調整で強撃1強じゃ無くなったのは良いけど調整方向が強撃の火力に寄せるんじゃなく他の雑魚ビンに寄せる方向なので結果下がってる
虫棒は単純に3色集めてやっと並火力かつマルチじゃ大迷惑と言うシンプルなゴミになってる
片手剣は武器倍率も見れないようなアホからは未だに雑魚扱いされてるけどFBが普通に強い上に旋回ループでDPS激増してるからかなり良くなってるわ
文句があるとすれば突進派生がゴミになってる事と溜め斬りから強制的にFB派生しちゃうのでバクステからのディレイ効かせられなくなった事
他は純粋な強化しか無い
とこの3武器しか使った事が無かった一個人の感想な

193 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 16:23:18.87 ID:WjmpqNmT.net
まあ片手剣はさすがに虫棒やスラアクに並べられるほど弱くはないよな・・・

194 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 16:38:54.45 ID:IRouOttS.net
>>192
棒が弱すぎて片手がクソ強く感じられるだけでは🤔

195 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 16:42:10.74 ID:YNU4gJ/Q.net
片手は地味すぎて誰も使わないからアレ
全武器で一番ストレスフリーだから俺は使うが

196 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 16:46:06.27 ID:5w+I6Klm.net
マイオナ片手雑魚カスがイキるスレ

197 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 16:52:32.76 ID:VscVIGO7.net
とにかく片手叩かなきゃ気がすまない馬鹿

198 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 17:20:12.54 ID:Yk0tCUQT.net
笛は全旋律スキルの時間を延長する旋律が新しく来てから、オトモアイルーのサポスキルが常に維持できるようになってるからソロの方が楽しいんだよな〜。

尚、オトモアイルーのオトモハンター感が更に強くなった模様。

199 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 17:35:01.79 ID:63z8rI/n.net
最弱決めてどうするん?その武器使ってるやつをガイジ扱いしてマウントとるの?

200 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 17:47:40.41 ID:QticN5+Y.net
どうせろくに使いもせず感情とイメージで叩くだけだしな

201 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 17:49:56.72 ID:bYTC48+P.net
挙げられた武器使ってるからって焦り過ぎでは

202 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 18:18:10.75 ID:JmtELTvm.net
>>191
その武器の強化要望を出してやるんだろ?
そういう建設的な理由でこのスレ立てたんじゃないのスレ主は?
まーさかアフィ目的で自演まとめする為に立てたなんてあるワケねーよなぁw
なぁwww

203 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 18:21:12.38 ID:63z8rI/n.net
>>202
強化要望出してやるとか何様だよwwww

204 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 18:21:34.99 ID:JmtELTvm.net
>>199
そりゃこのスレの皆で運営開発にその最弱武器の強化要望出してやるんじゃないの?
だからみんな必死になってるんじゃないの?

205 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 18:22:21.39 ID:JmtELTvm.net
>>203
ハ!?俺様だけどそれが何か?

206 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 18:25:59.23 ID:63z8rI/n.net
>>205
生意気言うてすいませんでした🤗最弱武器の強化の要望ちゃんと運営さんに報告してくださいね^^

207 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 18:38:35.19 ID:JmtELTvm.net
>>206
ハ!?お前らもやるんだろうが!当然だろカス

208 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 18:44:15.71 ID:kQOBsgNo.net
棒は棒だけ回避フレーム多いんじゃないかと思うほど被弾しないから好き
動き回られても虫ペチ出来るし

ソロなら盾、マルチは棒

209 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 18:55:37.03 ID:eP649vhM.net
要望は出たいなら出すべき
スレで色々言うより絶対いい

210 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 20:18:43.01 ID:uxG1QLqE.net
別にどの武器が強いとか弱いとか興味ないわ
どれだけその武器を使いこなすかってだけだろうに

じゃなきゃスラアクの張り付きなんてやってられねんだよ馬鹿野郎この野郎

211 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 20:19:28.25 ID:3OjCJ/Oz.net
火力以外にもいいところはあるんだけどな
虫棒はどこでも乗りを狙っていけて虫粉塵で味方の回復もできる
笛は聴覚保護や風圧無効なんかの補助で快適プレイの手伝い
片手はガードできて動きも遅くなくてアイテムがすぐ使えてと器用

212 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 20:23:00.19 ID:1waFqLCq.net
笛使いは吹き専地雷が多い
ちゃんと殴れ
片手とライトはサポートもしろ

213 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 22:30:04.92 ID:JVsYawrd.net
>>211
広域麻痺片手1人で乗りもバフも状態異常も回復も出来るから虫とか笛とかサポートの部分でも存在価値ないよ
攻撃up旋律吹ける高火力麻痺笛とかあれば違っただろうけどな
マムみたいにパターン化出来るならサポゲミやサポライトが最適解
野良や打ち合わせ無しなら片手が最適になるよ
サポートプレイでもね

214 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 23:02:07.19 ID:GrArWqTa.net
スラアクは「不動転身が効いてる間は」ゴリ押し張り付きが出来てかなり強いわ
で、ガイラ麻痺でいけば大抵のモンスターは不動転身が切れる前に終わるし
あれ?スラアク強くね?(錯覚)

215 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 23:16:43.21 ID:JmtELTvm.net
>>213
よく言うた
笛スレのこのアホにも言い聞かせてやってくれや

583 名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sacf-fmaK [182.251.243.2])[sage] 2018/06/17(日) 20:11:25.95 ID:iAL85dRsa
延長、怯み軽減、攻撃大が吹けて殴り性能もある炎妃
エンプ装備がスロ豊富で広域まで手堅くサポートしてるからな
やっと笛の時代がきたってわけ
各々の武器種の火力積みもスキルレベル的に限界になってきてる
攻撃特大と怯み無効でのパーティー効果が凄まじいことになっている、延長効果の相性いい武器もあるしな
納刀ついでに携帯食料食ったり回復Gすることで他人のフルチャや渾身までサポート
弓や双剣なら携帯食料や強走薬で即座にスタミナマックスで継続戦闘力が爆上げだ

216 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 23:27:23.20 ID:dukEVNTw.net
笛の確実に役に立つ戦法は攻撃アップ特大吹いて全力で削り続けることだと思うんだけど
それだと本体が非力すぎて戦闘時間伸ばして事故率上げてるだけという結果になりがちなのがね
死ににくくてしかも削れるランス、大剣、太刀、チャアク辺りで参加した方がよっぽどサポートしてる気分になれる

217 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 23:38:00.31 ID:JVsYawrd.net
>>215
スキルのコストとして比較して広域5納刀3の笛と広域5早食い3の片手が同じ位かな?
行動のスピードからして笛で攻撃旋律溜めて演奏して鬼人薬種粉塵飲む頃に
片手は鬼人種粉塵飲んで麻痺させて達人の円筒置いた後に1コンボ入れて罠置くタイミング計ってる頃だな
古龍なら乗り蓄積して化合着る準備して麻痺からの復帰モーション中に乗って乗りダウン中に2麻痺目取れる

218 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 23:51:24.39 ID:JVsYawrd.net
>>216
サポートの意味をはき違えてるな
削るのはアタッカーの役目だぜ
マルチだと抜刀コロリンしか出来ない大剣や超高空振りするチャアクに
落ちついて弱点に撃てる隙とバフによる火力アップをもたらして
パーティ全体として火力アップ出来るのがサポート
クエ時間短縮出来ないサポート気取りはサポじゃないで

219 :名も無きハンターHR774:2018/06/23(土) 23:54:53.17 ID:5tQjXLPO.net
クエ後に与ダメージ表示すれば解決するさ
笛でぶっちぎり1位取ればこいつやべぇ!ってなるじゃん?w
ダメ表示は絶対実装しないだろうけどね

220 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 00:27:59.57 ID:N9tYb2j4.net
与ダメージ表示で思うことがあるんだが、味方の攻撃力を強化した分のダメージは、
強化をした側のダメージとして表示しないと、バフ係って明らかに損だよな。

221 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 00:37:03.37 ID:AfkpdFG5.net
ここでの事なら分かるけど、笛スレの書き込みまで持ち出してきて非難するなよ

222 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 00:46:57.16 ID:Ejl+hsyD.net
>>220
あれって爆弾や田植えは誰に帰属すんのか未だに分からん
敵の攻撃で起爆するケースも考慮すると置いた人にかかるのかね、やっぱり

223 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 01:47:05.83 ID:y2pKSo1U.net
>>212
片手はサポートせえってガイジは自分のPS上げて出直せ

224 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 02:21:30.07 ID:titFqr54.net
笛は楽しい使いたいなら別にいいけど活躍したいと思ってるなら別の武器使ってくれ

225 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 02:35:52.13 ID:wnFkukKm.net
マルチで笛とか見たことすらない

226 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 02:56:54.76 ID:MA8dQkYo.net
満場一致で笛かと思ったらそうでもなかった

227 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 03:18:37.64 ID:V2gdHcT9.net
操虫棍はトリプルエキス効果時間が強化持続で4G以上になってるから、モーション値さえ上げてくれたら完璧なんだけどなー

228 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 03:34:23.24 ID:gk0gzLod.net
操虫棍弱いって言われてるけど俺はそこまで弱く感じないわ

229 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 03:42:37.02 ID:lTpEWxdn.net
>>217
片手使ったこと無いランサーやけどそんなに違うんか
片手有能過ぎやろ

230 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 05:37:37.58 ID:WwqeDuAB.net
虫棒の一番の欠点は火力じゃない、マルチで邪魔なところ
目の前ピンシャカ跳ね回られるからいちいち当てないようにエイムずらすのが苦行
構わず撃ち落としてやろうかと本気で考えるレベル

231 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 05:42:50.39 ID:l2WPWa3W.net
スラアクそんな弱くないから...
ガイラ麻痺もそうだけど転身の無敵張り付きと転身リロキャンとか回避距離2付けれるエンプレス頭とか装備面で強化されてるから...

232 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 05:45:58.08 ID:H4lJUspG.net
>>230
跳び跳ねてる虫なんて極少数やろ

233 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 06:28:25.22 ID:8v+OC3k9.net
>>231
でもどれか1つ最弱を選べってなったら、ガ麻痺なかったら本命だったぞ
ガ麻痺は本当に強いから何とかなってるけど

234 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 06:45:11.01 ID:9ME6GX5m.net
スラアクはパワスマが選択肢に入る時点でかなり弱いと思う

235 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 06:48:29.87 ID:WwqeDuAB.net
>>232
マルチエアプですか、跳び跳ねない虫棒使いなんてほぼ見たこと無いね

236 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 07:21:14.05 ID:X2NubYMj.net
>>228
具体的にどんな風に虫棒使ってどういう点で弱くないのかという根拠も出せないエアプは黙っとれ
まともにその武器を使い込んでるならどの部分がどう強いのか弱いのかって己の意見をきちんと出せるモノだからな
他の奴らはそこんとこちゃんと出してんぞ

237 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 08:14:12.29 ID:AnH8E5RO.net
この候補の中でスラックスだけが異質なんだよなあ

片手、ライト、笛は単純な時間あたりのダメージは他より低いけど
全体的に(笛は移動旋律込みで)足回りが良くて動きやすいから上手く立ち回れば十分戦える
一方で特徴のアイテム・地雷・演奏や属性・異常武器の使い勝手はサポートに向く
器用貧乏とも言えるが、総合力とも言える

スラはそういう搦め手無し、ガード無し、移動遅い
差し引きで言えば最高級の火力でも無きゃ釣り合わない
でも現実は……

虫はまともに使ったことないから分からんが、触った印象ではブービー
ボロクソ言われたスラが申し訳程度にサポート能力を取った…ぐらいの扱い

238 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 08:18:43.93 ID:Sie27uqx.net
全武器扱える奴以外発言権ないから

239 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 08:39:10.54 ID:H4lJUspG.net
260 名も無きハンターHR774 sage 2018/05/20(日) 06:57:44.57 ID:w8dCviAe
★8ネルギガンテTA(3.22〜)
1’00”50 拡散ヘビィ
1’06”46 ハンマー
1’15”45 散弾ヘビィ(鑑定)←new!
1’19”15 双剣
1’20”21 ガンス
1’20”98 太刀
1’23”40 大剣
1’25”46 チャアク
1’25”93 片手
1’27”03 ランス
1’33”13 スラアク
1’39”40 ライト
1’40”-- 弓
1’52”48 操虫棍
1’56”63 笛

歴戦クシャ
1’15”08 拡散ヘビィ
1’18”21 弓
1’38”73 大剣
1'49"55 散弾ヘビィ(鑑定)←new!
2’09”10 ハンマー
2’20”18 ガンス(鑑定)
2’20”50 太刀
2’30”38 双剣
2’41”30 ライト
2’45”20 片手
2'45"21 操虫棍
2’50”81 ランス
2’43”71 チャアク
3’14”45 スラアク
3’49”05 笛

歴戦テオ
1’22”-- 弓
1’25”40 拡散ヘビィ
1’56”-- 双剣
1’59”35 大剣←new!
2’01”36 ハンマー
2’23”40 片手
2’30”-- ランス
2’32”80 太刀
2’33”-- ガンス
2’38”26 笛
2'48"76 ヘビィ
2'52"30 操虫棍
3’01”38 チャアク※強属性
3’16”96 ライト
3’17”03 スラアク

http://fate.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1522228123/260

240 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 09:11:16.49 ID:N9tYb2j4.net
アプデ後のソロ笛めっちゃタイムよくなってるなあ。攻撃力1.15倍はやっぱでかいのか
ここからさらにマルチでは味方に1.2倍×3か

241 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 09:13:42.01 ID:+z88fMO0.net
PS>>(越えられない壁)>>武器種

片手と笛はプロハン率高くて頼もしい&なんだかんだサポ一人いると快適

糞火力のバッタ、吹き飛ばし連発の害アク、近接いるのに斬烈ライト、曲射マン、カズヤマン、拡散ぶっぱマン、見切らない太刀、乙るガンスランス
この辺りの印象が最悪

242 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 09:35:45.78 ID:d0RHAFWu.net
片手笛必死のポジキャンw

243 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 10:18:32.32 ID:H4lJUspG.net
>>242
笛は王キリン相手にならスラアクに勝てるしな

歴戦王キリンTA
2’31”33 弓←new!
2’42”33 ヘビィ←new!
4’54”37 大剣←new!
4’55”65 ハンマー←new!
5’58”53 ライト←new!
6’02”88 ガンス←new!
6’12”96 太刀←new!
6’22”50 操虫棍←new!
7’31”75 チャアク←new!
7’40”48 ランス←new!
8’19”75 双剣←new!
10’19”23 笛←new!
13’26”66 スラアク
31’50”80 片手

244 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 10:57:34.26 ID:qO5Gb9Ss.net
いいじゃん>>239
結局武器より上手い下手になるんだから上手い人同士ので比較しよう
その方が客観的だろ
ソロだと笛は厳しいね、あとはチャアクとスラアク
マルチだと笛はマシになるからチャアクとスラアクが苦しいね
これ以外に何かある?

245 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 10:58:09.36 ID:qO5Gb9Ss.net
>>243
これは片手でTAやってる人がいないって指摘あったよね

246 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 11:04:17.68 ID:t4A3eptY.net
笛でソロが厳しい?
そんな人はどの武器を使ってもソロは厳しいんじゃなかろうかw

247 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 11:07:20.00 ID:titFqr54.net
>>243
片手は6′48″あったぞ

248 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 11:16:18.76 ID:8v+OC3k9.net
>>243の片手はオチをつけるネタみたいなもんなんだからマジレスやめてあげてーな

249 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 11:25:05.02 ID:n7btHqvd.net
じゃあ笛で中堅くらい入るタイムお願いします

250 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 11:25:11.96 ID:razMipzI.net
>>246
???

251 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 11:27:38.68 ID:8v+OC3k9.net
いや笛ソロは厳しいだろ
むしろ歴代と比べるとワールドのTAでは頑張ってるほうだ
これまでは常に最下位固定だったし

252 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 11:29:14.24 ID:6lMJB4oo.net
mhw TAで笛が世界一位なんだが

253 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 11:33:51.70 ID:8v+OC3k9.net
ストーリー攻略を強さに含めるなら、鈍器スキルとかカズヤマンとかも強いことになってしまう危険性が
別にいいけど

254 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 11:44:28.75 ID:CIzC+oR/.net
心の暖かさは笛が一番やぞ

255 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 13:19:08.33 ID:vVDEz4xq.net
俺の暖かい笛を見てくれよ

256 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 13:21:18.13 ID:j8Pt/8B/.net
吹き専とかいうゴミはどう説明つけるん?

257 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 13:36:25.73 ID:7/BDtKI7.net
それなりに全部使いこなしてるやつが全武器でTAやった数値とか見たい

258 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 14:43:48.31 ID:Zf8q4nMn.net
全武器使うがTAなんて闘技場でA取るのがやっとだぜ
器用貧乏ってやつだ

259 :名も無きハンターHR774:2018/06/24(日) 21:54:56.58 ID:KXJuNbfP.net
絶対弓だろ


言ってみただけです

260 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 02:16:31.36 ID:+WTxbLB9.net
操虫棍はエキスとらないと話にならないからなぁ〜
揃えてやっと並み、揃える時間や強化時間考えたら最弱かもしくはワースト2だろうな

261 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 02:33:28.36 ID:ms+Y6Z4S.net
TAの結果からも単純な火力という点でソロ最弱が笛なのは明らか
というか上の歴戦王キリンTAの結果とか絶対古い。片手とかまともなTA自体が上がってない頃のだろ

262 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 06:03:21.54 ID:ytjD5K51.net
虫棒はエキスありきであの切れ味でマルチで封印攻撃あってあの火力で乗り嫌われてるから相当不遇なとこあるよね

263 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 07:37:49.95 ID:5SY/UNKF.net
片手はキリンと相性悪すぎるのがアウト
キリン以外のモンスターなんて武器の強さ関係ないぐらい弱いんだから、このマイナスはデカイ

264 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 08:46:12.72 ID:dzVn4aMk.net
>>259
実際弓強いっていう話になると、使いこなすの難しくて初心者は扱えない!って騒ぐ層がいるし
マルチでの乙率とか異常なんだから弓最弱じゃない?

265 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 08:49:38.90 ID:aAgktbvY.net
>>264
それ言ったら笛どうするんだよ
自己強化しなかったら強制縛りプレイなんだが

266 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 09:19:11.13 ID:9uBeB0Gl.net
笛はろくに扱えないエアプが適当語ってるからなんとも、
演奏攻撃が笛の最高火力なのに
>>22
こんなこと言ってるエアプが偉そうにしてるスレだぞ

267 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 10:46:50.37 ID:KepGpt1E.net
>>263
片手とキリンの相性が悪いって言ってるのは片手慣れてない人か使い方下手な人くらいだよ

268 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 14:22:47.69 ID:xEMUS5xW.net
昨日たまたま知り合った初心者がスラアクだった
太刀とかランスとか、変なギミック無いのにしとけって言いたかったわ
もちろん言わないけど

思えばガンスの登場からおかしくなっていったからなあ

269 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 15:17:56.03 ID:0ZdNENxP.net
>>268
ガンスというかドスの追加武器が新システムてんこ盛りだったからね
スラアクは回避距離入れれば割りと使いやすいよ

270 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 16:47:26.84 ID:TT5uQm7u.net
スラアクは剣モードのほうが圧倒的に強いのがいかん
ビン格差が良くなったのと、変形斬りのゲージ回復のおかげで隠れているが、
ワールドでも斧モード単体はヤバイくらい弱いぞ。おまけに△攻撃連打で味方かち上げるしな

271 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 18:08:57.62 ID:w2t+OfSO.net
客観的なタイムで性能比較する以外ないだろうに
主観でぼくのかんがえたさいじゃくのぶきを書き連ねるプロハン()達
>>239以外は脳内最弱の妄想書き込みという理解すらできてない

272 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 19:21:24.52 ID:mAOgMLOA.net
>>236
228だがエアプじゃないから具体的に言うわ
実際に使った時のダメージを見て操虫棍の火力は中堅と言われている片手剣と同じくらい
切れ味の消費スピードは片手剣より若干速い程度なので手数的に考えると操虫棍の方がわずかに上
エキス回収時のDPS低下で片手剣に差をつけられてしまうが敵のHPが低い環境のワールドではクリアまでのエキス回収の回数も少なく劇的な差に感じない
これが操虫棍が弱く感じない俺の個人的な感想

273 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 20:14:25.27 ID:+WTxbLB9.net
>>272
エキス回収が全てスムーズに行える、バゼルみたいなモンスからも黄色を円滑にとれる前提じゃない?
強化持続を付けたとしてもほかの武器種は代わりに攻撃スキルに盛れちゃうんだよ?

そんで三色揃えて並火力だよ?
過去作にあった虫エキス広域化位の上方修正あってもよくない?
効果は笛の半分でいいから

274 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 20:45:45.28 ID:NFUSM/GA.net
スラアクは操作しやすいしリーチあるし初心者でも使いやすい

275 :名も無きハンターHR774:2018/06/25(月) 23:43:09.96 ID:hyvsmoY0.net
道具は使いよう

下手くそが多い武器が最弱だと思う
よって斬裂ガイジが多いライトボウガン
まわりに迷惑かけまくり

276 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 00:54:56.48 ID:11i8sDp4.net
>>273
言いたい事はわかるんだけどあくまで俺が使った感想だからね
エキス回収がスムーズかはPSで変わるしバゼルみたいなエキス回収しにくいのは俺的に武器相性に入る
PSと一部の武器相性を考慮したら話がごちゃごちゃになるから何とも言いにくい

操虫棍は虫の粉塵あたりの強化あってもいいとは思うけど
笛も移動速度上げて旋律の見直しして欲しいし
スラアクも斧△を縦振り始動に、剣攻撃時スティックで前進、回避後の硬直中に攻撃方向変えれるようにして欲しいし
ボウガンも近すぎるカメラと弾の速度と武器の装填数と反動の調整して欲しいし
言い出したらキリがない
まあほとんど俺の願望だけど

277 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 01:15:37.06 ID:ifNLPpi3.net
エキスなんてすぐ取れるし更新も出来る。切れる前に赤キープもすればエキス無し時間なんてほぼない
旋回ループと虫棍ループは大して手数変わらん
手数が多い部類だから属性も活きる
ほとんどの武器使うけど虫は別に弱くないと思うけどなー
スラアクはソロだと強いけどマルチで走り回られるとだるい

278 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 02:30:57.27 ID:coEJmk7Q.net
今回の片手は最弱どころかむしろ強武器の部類だろ
できることの多さの割に火力も出るから他の武器の存在意義が疑わしくなるレベルだわ

279 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 02:57:07.54 ID:d8WLXseF.net
アイテム補給自由って環境のおかげで
迷わず使えるようになったでなぁ
昔はいくらボマー乗せたって爆弾の数が知れてたから辛かった

280 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 09:47:38.14 ID:5ecGMvwR.net
>>271
じゃあ客観的に考える別スレ立てましょうね

281 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 10:41:00.70 ID:JV9Xjca0.net
もっさりガード無し鈍足で低火力という何がしたいのか良くわからないスラアクに一票
開放突きは体張ったボケにしかなってないし
攻撃後硬直狙われてて笑えるけど笑えない事も多い

282 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 12:15:21.95 ID:ifNLPpi3.net
>>280
お、じゃあどのシーンにおいても笛が最強で最弱は弓な

283 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 12:32:39.59 ID:wgkCn+GV.net
間違いなく笛か虫
存在が邪魔

284 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 12:44:59.16 ID:IA0A3YhK.net
虫棒は4の頃クソ強かったのが懐かしい

285 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 13:14:05.42 ID:M9xaAh1y.net
スラアクや操虫棍は振り回してたらいつのまにかモンスター倒れてるので楽

286 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 13:42:39.30 ID:QGdIXNDi.net
スラアクは転身と異様に相性いいから...
転身中は張り付き放題リロキャン出来ると大暴れだから...

287 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 14:22:41.71 ID:VUVH/337.net
大暴れ(普通火力)

288 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 14:43:05.65 ID:JpOLxrkr.net
普通なら最弱はないな。とか言ってみる
てなわけで笛、ライト、片手は仲良くしょう

289 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 15:57:38.88 ID:Aw5J9VZ1.net
じゃあライト最弱でいいんで
装填数増加と起爆竜弾強化で調整してください
装填数はできれば全部+2くらいで
起爆竜弾は今の2倍くらい威力あってもいいよね
最弱だもんね

290 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 16:20:46.02 ID:QOH+vz5w.net
じゃあ笛最弱でいいんで仕様をMHW前に戻してください

291 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 17:33:51.65 ID:Y3nTE/XY.net
じゃあスラアクは最弱ランキングから一抜けってことでいいよね!!

292 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 17:44:14.42 ID:1ZoodXiS.net
スラアクはマルチだとガイラ麻痺だけ強いから最弱はないな
まああれはスラアクというか武器が強いという印象だが

293 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 19:03:38.00 ID:EXnvvSoE.net
全部気使えるけど普通にスラアクが一番弱い
他の弱火力武器は動き早くて被弾少ない利点があるのにスラアクだけハイリスクノーリターンなのがやばい

294 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 19:05:46.51 ID:rOECjFAK.net
心眼が・・・・
珠1個でそのメリットは消えるけど。

295 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 19:28:35.23 ID:BCwqwWyE.net
笛はソロで真面目に使ってから評価してみよう
マルチだと旋律吹いたら仕事した気になっちゃいがちだから

296 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 20:16:05.22 ID:kKQEqNo3.net
笛が動き早いとか言ってる時点でエアプ自白したようなモンなんだよなぁ……
お前の脳内の笛は何年前の笛だよと

297 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 20:27:26.50 ID:tqS/1SPh.net
やたらガイラ麻痺ageする奴いるが並火力の麻痺武器とか邪魔だよ
マルチでサポするんなら他のメンバー活かせるようにきっちりサポ構成にして特化したほうがいい
サポガンや片手みたいにモンス動かさずに拘束しきれないなら麻痺は言い訳にしかならんよ

298 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 20:36:54.73 ID:x6jY1xkH.net
<<296
どのレス?

299 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 21:15:26.79 ID:f2fShqDa.net
>>297
と思うじゃん?ところが期待値計算するとガイラ麻痺はまさかの鈍器運用でもトップ争い。
正直、本来はスラアクが最弱だったはずなところに、ガイラ麻痺だけはガチで強いんだこれが

300 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 21:23:18.40 ID:pdSJQ2Y0.net
スラッシュアックスは強い弱い以前に、要素がひとつ足りてない印象がある
たとえるなら見切りがない太刀みたいな、武器の要素がひとつ足りてない感じ

301 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 21:26:34.39 ID:BvPrcbyC.net
スラアクの剣はおまけみたいなものでメインは斧

302 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 21:51:46.62 ID:DqP81fH6.net
スラアクは結局剣鬼エネチャがひとつの完成系なのかもね
シリーズ振り返って文句無く強武器としてカウントできるのそれくらいじゃない?斧の存在意義は別として
Fは全くの未プレイだからわからないけど、あっちのスラアクは面白そう

303 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 22:02:02.46 ID:BkEIX5v6.net
狩猟笛がmhw TAで世界一な件について

304 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 23:13:28.15 ID:KbC/Nq2h.net
いや、ちょっと待って欲しい
候補に坂道補正のないハンマーが抜けているのではなかろうか?
ソロに関してはそこまで遅いとは言えないものの
強打のせいでスタン取れる武器としての役割を奪われ(むしろ邪魔)、力溜めとかいう謎の追加要素で更に扱いづらくなり(無用の長物)、マルチ主力だった溜め1は弱く、ガードもできない、リーチも短い、機動力もそこまでない

あ、あれれれ?

ハンマーの候補入り再考を強く要求します

305 :名も無きハンターHR774:2018/06/26(火) 23:18:11.55 ID:CQ7ymA44.net
>>297
これはガ麻痺持ってないやつ
ガ麻痺まで弱いとか言ったら最弱論争なんて起こらずにスラアクが最弱だから

306 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 00:52:23.30 ID:oVLoXeXm.net
>>304
力溜めが無用の長物ってのは意味がわからん。
攻撃にアーマーがついて、強溜め3は高火力高スタン値、
何より溜め1からの強返し振りがモーション値爆上げじゃないか!いける!

(ここまで言っておきながら使うのは結局坂ハンです)

307 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 01:46:34.40 ID:k6rXA6Wy.net
>>306
強溜め3をマルチ拘束無しで安定して頭狙える…って他武器のTAトップ層並みの練度でやっとできる事だろ
そこまで出来て一般レベルの強打拡散(弓&賊)並みだと考えると、平地のハンマーはスラアクと大差ないといえるのではなかろうか

むしろスタン蓄積以外に平地ハンマーがスラアクより優れてる点って何かあるのか?

308 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 02:21:31.59 ID:YKIlEgsc.net
全武器使いだけど最弱はスラアク一択だよ
攻撃トロいしガードも無いのに火力普通
足遅いから攻撃箇所も選び辛い、ただでさえ大したこと無い火力が更に下がる
解放突きはゴミとは言わないがやっぱりリスクには見合わない

309 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 03:30:07.97 ID:HPau72JD.net
>>308
俺も全武器使ってるけど笛とスラアクは同列に感じる
スラアクについて書かれてるから笛について書くけど
自強化と攻撃大吹いても並より下くらいの火力で
マルチでは移動速度低下が痛くて手数が下がり
クエスト開始時からいないとスタン取るのも厳しい
攻撃旋律の恩恵も自分の手数の低下でかなり相殺されてしまう

310 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 04:45:44.03 ID:jJp3wajY.net
>>307
普通のPS持ってりゃ強溜め3くらい殴れるだろ
当然狙いづらい奴はいるよ。だが、それは
どの武器にも言えること。因みに坂で
しか
活躍出来ない奴はただの困ったちゃん

311 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 04:46:44.73 ID:IS7y2a+C.net
最弱って言っても特殊操作できる虫と片手は別物じゃね?空中舞って逃げまくれる虫や納刀なしで色々できる片手は弱くても問題ないだろ。
あと遠距離だって近接と違いリスク少ない攻撃、状態異常意図したタイミングで狙えるんだから弱くても当たり前。
攻撃全振りなのに弱いスラアクさん…

312 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 04:56:02.28 ID:ZLyZoh0z.net
>>311
ホンコレビアンコ

313 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 05:39:46.71 ID:jJe/DIv4.net
一般人が火力全振りでハンターさん並みの攻撃力を得たと考えると途端に格好良く思える

314 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 06:01:34.21 ID:Wg/Y2E8P.net
ステップした後に行動不能になる武器も珍しい
攻撃全振り()武器で攻撃を諦める無能な5期団

315 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 06:04:28.53 ID:mj21sKCU.net
>>311
片手も笛もライトも虫も特徴つーか特技つーかプラスアルファ的な能力あるのに
スラアクは剣モードになるだけ…
だけって言ったら悪いけど所詮は動作が違う攻撃でしかない
弱いとは言わんが、攻撃しかできないのにこれだけ?って感じ
そういう意味では大剣もだけど、あっちは操作簡単だしガードできるし出し入れもまずまずでトータルでバランス取れてるからなぁ

316 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 06:05:33.39 ID:Wg/Y2E8P.net
>>313
その一般人が他の武器を使うとハンターになるのは格好悪いな

317 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 06:31:34.02 ID:rfU9dYzh.net
>>308

> 全武器使いだけど最弱は笛一択だよ
> 攻撃トロいしガードも無いのに火力最低
> 足遅いから攻撃箇所も選び辛い、ただでさえ大したこと無い火力が更に下がる
> 演奏強化はゴミとは言わないがやっぱりリスクには見合わない

なるほど

318 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 06:51:37.58 ID:HPau72JD.net
>>317
最後は演奏攻撃のか合うきがするけど笛にすり替えても違和感なくて笑えるw
というか笛を弱いって意見する人あまりいないのは
そもそも使用者が少ないからなのかね

319 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 06:52:49.08 ID:uNAQ35KM.net
アプデ前の笛は最弱火力うんこだったけどさ、
アプデ後はソロTAが最下位じゃない結果がいくつも出てるんだよね。

歴代のTAは最下位固定だったことを考えると、今回の笛はむしろ火力高め。

320 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 08:21:25.31 ID:sR/j9pWe.net
弟斧は防御攻撃移動全て揃っておまけにGPまであるのに、スラアク兄さん...。兄より優れた弟などいねえ(泣)

321 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 08:53:23.78 ID:5er5Fl27.net
ちょっと論点ズレるけど、今作からデビューで累計1500時間ほど全武器順番に遊んでる印象だと、とにかくどの武器もアクションの連続性が凄く気持ちいいゲームだなと思った。
派生繰り返して回避もしくは回避攻撃挟みながら畳み掛けてく快感がたまらない。
その点にフォーカスしてボウガン2種を除くと笛は論外、スラアクは何もかも最悪、操虫棍はリーチが広いのに本人もバタバタ動いて意外と当てることに関してシビアな上にコンボ中角度位置調整がままならない、
とまぁたまたまなのか分からんけど主に火力面で評判悪い3種が個人的に操作感もイマイチ完成度低いなと思った3種と一致してるのが気になった。
完成度が低いだけでスラアクも操虫棍も慣れるとその範囲の中で全然楽しめるんだけど、他と比べて立ち位置調整に使えるアクションの派生とかテンポとかリスクに対するリターンとかのバランスが物凄く悪い。
立場の低いスタッフがアサインされて出来も悪くて火力も低いんじゃないかと疑うくらいですわ。
大剣が溜めからタックル、回避からタックル、とかで案外諸々繋がる設計がなされてるから笛もどうにかならんのかね。
ハンマーもそういやコンボも糞もない感あるけど、あれは地形利用が凄いし、シンプルな立ち回りからの1点火力が高くてまた違ったコンセプトに沿って完成度は高いと思う。
まぁアクションに関して感じた超私感なのでスレチではあるが。

322 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 08:58:46.32 ID:5er5Fl27.net
あと操虫棍はエキスとって爆発的に気持ち良さの増す空中戦がモーション値的に基本地雷ってくらい火力効率悪いから劣化太刀みたいにして頑張ってねという武器コンセプトがよく分からないことになってるのが残念。

323 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 09:00:13.04 ID:pdcyxHoY.net
なんで広域エキスなくなったの?

324 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 09:06:41.98 ID:sR/j9pWe.net
操虫棍は伝統の△△○の定点ループがあるのと、回避切り挟めば進みすぎても後ろに下がれるから攻撃中は位置調整に不自由しない

そもそも抜刀中の移動速度が早い操虫棍は、回避ではなく歩いてモンスターからの攻撃が当たらない位置へ陣取って攻撃する武器

325 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 09:27:51.61 ID:HPau72JD.net
長過ぎて荒らしかと思ったw
内容もほとんど同意だったわ
操虫棍の操作性は324の言うとうりだけど
ジャンプ攻撃は弱いし地形に関わらず乗れるっていう特性も乗り自体が死んでるのがねぇ

326 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 13:12:57.43 ID:N6scSZGm.net
笛は前転で間合いを取りながら確実に頭に演奏攻撃をクリティカルヒットさせる武器だし

327 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 15:04:16.05 ID:M9KipHED.net
火力の最弱って意味なら笛じゃない?攻撃強化(大)吹いても流石に虫棒の方が火力出すでしょ
まあだからと言ってマルチで笛を蹴るなんてしないけど

328 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 15:11:01.45 ID:WZM3rHiO.net
王ハザクに関しては弓だろうがヘビィだろうが
ガンナー全般蹴らしてもらってます
王クシャに関してはハンマーだろうがチャアク
だろうが近接全般蹴る予定です
つまり、最弱なんてモンスター次第って事

329 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 15:13:04.31 ID:xR/0UsYu.net
クシャは弾はじき返すと思う

330 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 15:31:34.68 ID:xmJHMD7g.net
>>328
最弱はすぐキックするミジンコメンタルで短気なおまえだよw

331 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 15:40:41.55 ID:WZM3rHiO.net
>>330
じゃあ俺が最弱って事で決定?
ったくテレるぜ///

332 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 15:42:00.56 ID:nuKvT73E.net
>>327
サポートという立ち位置が決まっている武器だからな
火力上げたらマルチ最強は笛4人になるくらいバランス調整が難しい武器だろう

333 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 15:50:01.92 ID:DkwQmC/3.net
>>328
弓もヘビィも王ハザクで5分台や4分台を出せる武器ではあるんだよなあ

334 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 15:57:03.48 ID:oVLoXeXm.net
味方バフ分のダメージを笛の火力として計算したら、一気に虫棒を追い抜くぞ。
他のゲームでもそうだが、最終ダメージ表記するなら仲間の強化分のダメージはバフ役が出したダメージとして表記しないと、
明らかに損になる。

335 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 15:59:14.10 ID:gaNctBsY.net
>>334
だましで上がった分は忍者のDPSだよな

みたいやなw

336 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 16:19:37.53 ID:dW6V2bbR.net
砲撃と盾が合わさり最強に見える

337 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 16:20:39.79 ID:JXSP+F7S.net
輝き撃ちかな?

338 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 18:22:50.26 ID:cuSZwLHz.net
ハンマーはどうあがいても強武器だろ
坂とか段差とかは楽しいけど、慣れると普通に戦った方が基本強い
ガードは無いけど充分な機動力と火力、拘束力がある
ソロ近接ならかなり強いだろ
モンスターは何もできずに数分で死ぬんだから

マルチはまぁ吹き飛ばしとスタン値の高さがあるからちょっと満足に性能を活かせないが、定点火力も十分高いし吹き飛ばしも緩和されたしいけるでしょきっと

339 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 18:25:32.07 ID:M9KipHED.net
正直強い弱いはどうでもいいよなんだかんだ楽しめるし
それより地雷行動する輩が嫌いだわ
なんでBCから動かないんだよ!なぜ戦わずに隣りのマップから延々とこちらを観察してるんディス⁉

340 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 18:42:03.50 ID:izV/3qeh.net
>>339
そういうスレじゃないんで

341 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 19:19:45.22 ID:HPau72JD.net
バフ分を計算したらって言う人は実際に使った事ないだろ
フレと固定メンバーで歴戦単体のレウス亜種やレイギエナやった時に大剣、片手剣、笛と武器変えながら連戦してたけど
罠拘束ありの捕獲で大剣は2分15秒前後、片手剣が2分半前後、笛は3分前後でクリアで笛は30秒遅くなった
これは古龍なら1分、歴戦王なら2分と体力が増えれば差も大きくなる
サポート武器なら仕方ないと言う意見があるかもしれないがこの時は自強化1.15倍適用後のジョー笛に火力装備だ
サポート云々言うけど攻撃旋律以外でわかりやすく恩恵を感じるのは耳栓くらいで、これは自分でつけてる人がいた場合は恩恵は0な上にクリアタイムはもっと遅くなる
サポート()とか言ってる奴は旋律の種類もろくに知らないだろう

バフ出来る以上火力低いのは仕方ないし理解してるけど
ろくに使った事もない奴が無駄にageるのは気に入らないわ

342 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 19:44:45.26 ID:S7QCFIwx.net
閃光罠ハメのモンス相手に強武器と比較されてもな
フレの武器固定で操虫、スラアク、笛と交換して試してくれ
王ハザク相手でよろ

343 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 20:11:41.66 ID:HPau72JD.net
壁殴り状態だからこそクリアタイムが各武器安定して火力比較できているんだけど文章の意味がわからないの?
論点はマルチで笛が強いと言う事に対して
中堅とされている片手剣の時と笛で攻撃大有りでの比較で30秒笛が遅いという事実とサポート()に関しての話だ
俺は笛とスラアクが同列で最弱、少し上に操虫棍という結論が出ている
否定的な事しか言えず人に比較を任せて結果を受け入れるならお前はエアプって事になるね
受け入れないのであればそもそも俺が比較する必要はなくお前が自分でやればいい

344 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 21:09:30.93 ID:iYeOCWPp.net
壁殴りの比較は参考にならんよ
ましてや個体差があるモンスターでの比較とか
火力最弱武器を決めるならダメシミュ回せばいいだけだからな
近接が近づけないタイミングでも遠距離をバフしたり、耳栓や風圧を付けない遠距離武器の攻撃頻度や被弾もカバーできる。耐性も付けられて、スタミナ消費軽減や回復、特殊装具の延長もできる、バフ対象の武器種を選ばない長期戦補助武器だわ

345 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 21:15:59.44 ID:M9KipHED.net
>>343
まず笛でそんな殴りにくいやつらに行けるのがすごいわ…普段から笛使ってる人?

346 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 22:07:49.60 ID:HPau72JD.net
>>345
最近ではあんまり使わなくなってきたけど1番使用回数多いのは笛だよー
レウス亜種とレイギエナは閃光で落とせるしターン制もしてくれて頭の高さも位置も程よいから戦いやすいよ
頭殴る立ち回りがしんどいのは古龍だとハザクとかかな

347 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 22:20:40.87 ID:pGo5oT3r.net
笛の評価が上がって吹き専増えたら皆困るだろうから笛が最弱でいいよ

348 :名も無きハンターHR774:2018/06/27(水) 22:48:26.85 ID:HPau72JD.net
>>344
まず話の本筋が火力の話をしてるのを理解してくれ
長期戦前提の笛のサポートに話をそらしてるけど
旋律について使ってる人の意見とは思えない
耳栓風圧で手数の低下と被弾する可能性を考慮するならそいつ自身がスキルをつけるべき
耐性は食事と特殊装具で対応可能
スタミナ消費軽減は弓と双剣以外に恩恵が少なすぎる
装具の時間延長はわざわざ吹くほどのリターンがない
攻撃バフは属性も火力とする武器、特にに弓が恩恵少ない
1人の為にサポート旋律を選んで笛を選択するなら長期戦前提ではなく笛が長期戦にしているとも言える
旋律の恩恵をフルで受けてもらうためには他のメンバーに装備を変更してもらわないといけない訳だ
そんなの野良では現実的じゃない
これが俺がサポート()と思う理由
まともに会話出来る人いないしもうこの辺でやめとく

349 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 00:23:51.06 ID:9hBI1f6h.net
そもそもサポ向けの武器を含めて火力最弱とか言ってる時点でおかしいよな
火力に焦点当てるなら火力出して然るべき武器だけで比べないと意味がない

350 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 00:34:59.92 ID:PYoWeRrm.net
戦闘中にスキル確認をして吹かない理由を探す笛使いの最弱理論とかいらん

351 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 01:02:36.00 ID:je67ZZFC.net
>>349
サポ向けとか火力出せない雑魚武器が仕方なく自称してるだけだろw
素直に火力出せないんですって言えばいいのにw

352 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 01:33:55.89 ID:sDXCIWQb.net
で、スラアクと操虫棍どっちがソロとマルチ含めて最弱なんだ?

353 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 01:35:30.73 ID:G5pJa/kV.net
TA基準で適当に決められてると思いきや
レスした奴にとりあえず噛み付くだけのスレになってんのな

354 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 01:47:03.58 ID:J78EBjdJ.net
そろそろ真面目に決めようぜ

355 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 01:49:36.61 ID:Saj866+s.net
まず基準を決めないと同じ流れを繰り返しちゃうから
何を持って最弱とするのかから話し合わないとな

356 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 01:52:19.63 ID:e9x7c3u+.net
>>341
それだと大剣片手剣は笛より強いという、ごく当たり前の結果じゃないのか?
笛と比べるのはスラアクと虫棒だろう

357 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 02:12:03.95 ID:QDjYStFN.net
ソロ+マルチでの総合的な弱さだな
モンスター指定は無しで、壁殴りで弱いってのも無し。
全ての武器種で
最大限の力を発揮できる武器を装備したパーティーと組み、試したと過程して考えるのはどうだ

358 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 02:19:45.36 ID:CviolGZO.net
曖昧すぎるわ
基準の中に基準を定めないと使えないものさしいれてどうしたいの

359 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 02:29:28.88 ID:uYgsKXkE.net
弓、ヘビィ、チャアクのパーティーに入ったら弱い武器辺りが妥当かね

360 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 02:38:10.15 ID:G5pJa/kV.net
素直にソロTA基準でドベ多い武器が最弱で文句出ないだろう
細かく決めるなら古龍TAの順位を全部足して1番数字が低い武器が最強で1番数字大きいのが最弱で良くね

361 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 02:43:01.82 ID:KH1ZeaFu.net
ソロTA最弱は笛とライトって決まってるんで
ライトもサポライトなら火力パーティーで活躍できるから最弱ではない気がする

362 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 02:44:56.03 ID:HBlFlKQt.net
ライトは本当名前に違わず
当たり前だけど絶妙に器用貧乏になってる

363 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 02:59:33.54 ID:utsEIi35.net
マルチでのサポライト考えると笛はバフあるしスラアク操虫棍はガイラ麻痺あるって意見で
最弱なんてなかったってならんか

364 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 03:04:43.71 ID:4fvA1fhX.net
悲しいことにサポとか言ってる時点で火力出せませんって言ってるようなもんだよねw

365 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 03:29:08.59 ID:X+FLx8R+.net
スラアクのガイラ麻痺は麻痺武器の中じゃ武器火力とPT火力上げる拘束力の両方備えてるからマルチでは強い
もはやスラアクではなくガイラ麻痺という武器種だよあれ

366 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 03:31:44.87 ID:1vnhSVEG.net
じゃあガイラ麻痺を含めた15武器中で最弱はスラアク?

367 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 03:43:26.52 ID:TkSrU2r+.net
ガイラ麻痺という救済武器が入ってる時点で二択だった
操虫棍は飛んでるモンスターを麻痺で落とせるならワールドでは便利武器か?
スラアクは特攻して麻痺させてるからか地雷も見かける

368 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 04:01:16.15 ID:utsEIi35.net
数回ずつしかガイラ麻痺のスラアク操虫棍使ってないから覚えてないんだけど
マルチでの麻痺回数ってスラアクのが上?

369 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 04:04:53.16 ID:wpCuy9Rw.net
>>363
ヘビィでも罠無しで4〜5回拘束し続けれるのあるから、ライトはガンナー3種内なら最弱だと思うわ

370 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 04:12:15.99 ID:cUezLZih.net
サポゲミか、話がまとまる気がせんな

371 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 04:23:28.61 ID:mdem6Zj2.net
>>368
虫棒は猟虫で変わるね

372 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 04:52:36.76 ID:bZq3f6bV.net
ガンナー部門はライト
近接部門はスラアク、操虫棍

373 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 05:32:43.63 ID:DPEqqB/m.net
どっちも使ってるけど麻痺虫にしてもスラアクの方が麻痺る感覚。体感以外でデータ取りようがないからあくまで体感だけど。

374 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 05:57:20.13 ID:URQCtCD3.net
>>368
麻痺性能は明らかにスラアクの方が上

375 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 06:13:51.54 ID:CjhJVZPa.net
>>352
どっちも最弱なのが笛ってもう結論出たようなモンだろ

376 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 06:16:57.25 ID:CjhJVZPa.net
とうとう笛の存在そのものを消しにかかったな
存在を無いモノとされるとかそれこそ最大級の最弱の証だわな

377 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 06:35:21.06 ID:IfkOIXR/.net
操虫棍はエキス時間伸びて武器自体扱いやすいけど、スラアクと笛は取り回し悪いから
火力と操作性で操虫棍≧笛≧スラアクこんな感じかな

378 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 06:40:34.13 ID:fW/oqXyl.net
操作性で〜って言ってんのはただ扱えてないってだけでは?
自分が扱えない=弱い、は違うでしょ

379 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 06:44:38.34 ID:fW/oqXyl.net
支援とかさほど役に立ってないし
純粋に1分間に柱に与えるダメージで決めたほうが手っ取り早いと思う

380 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 07:06:25.35 ID:k864zp8d.net
え⁉今日は真溜め連発していいのか‼

381 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 07:23:50.94 ID:IfkOIXR/.net
>>378
なんでそういう風にしか捉えられんかなぁ
スラアクの剣で回避後すぐ攻撃方向変えられなかったり、笛は移動速度下げられたから位置取りに影響出て取り回し悪いのは事実だろうに

382 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 07:27:41.05 ID:Iw8s1dHR.net
麻痺武器がいる場合、大剣とかハンマーとかチャアクとかの数によって貢献度が変わるな

ランスとかライトしかいないようなパーティーだと麻痺っても殆ど意味ない

383 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 08:18:33.11 ID:ittlLAK5.net
>>379
スラアクの剣ゲージは無限なのか?
操虫棍のエキス回収時間はどうるすんだ?
笛は旋律無しからスタートなのか?
武器の仕様上DPSだけじゃ決められないってわからないとかガイジかよ

384 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 08:18:36.76 ID:rjgzAhNn.net
>>377
操虫棍≧笛>スラアクかな
操虫棍は空中回避できて笛はガードできるけどスラアクって攻撃しかできないのに可哀想な火力だぜ

385 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 08:37:34.05 ID:9hBI1f6h.net
>>384
笛にガード付いてるのは笛スレだけ
他のとこでは一切通じないから自重してくれ

386 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 08:41:56.04 ID:AeXMM18J.net
1位 笛
自身の火力もさることながらバフで味方を強化でき、非常に高いスタン性能も有しており戦いを優位に導く
旋律を3つ貯めた後の演奏攻撃で発動するソニックブラストは貯めた演奏効果を3つ一気に発動出来ることに加えて、それぞれの効力上昇、高い怯み値と火力を有するため積極的に狙っていきたい

2位 笛
毒、やけど、裂傷の旋律によるdotダメージの高い継続火力に加えて高いスタン性能を有している
自身に旋律を重ねがけできる回数が増えたことにより最大で2倍程度まで火力を底上げする事が可能になった

3位 笛
笛の乗り蓄積が大幅アップに加え、新アクションの飛翔の旋律が加わり平地でも楽に乗りを狙えるようになった
予め衝撃の旋律効果をストックさせておくことで乗り中の演奏で素早くダウンを奪える
飛翔中の攻撃は非常に火力が高くかつ隙も少ないため積極的に狙っていきたい

4位 笛
非常に高い火力が目を引くが、サポーターとしても大いに活躍できるように
鉄壁の旋律で音の防護膜を一定時間張ることが出来るようになり、体力の装衣とほぼ同じ効果を味方全員に付与出来るため、剛種では1人いるだけでもクエスト失敗確率が大きく下がるだろう、不動の旋律も優秀なので切らさずにおきたい

5位 笛
斬裂の旋律を吹くことで打・斬の複合属性を持ち合わせる事が可能に
効果時間中、攻撃を当てた箇所へしばらく音波による持続ダメージが入るようになりこちらもアプデで大幅に火力が上がった武器種だ
今までは苦手だった尻尾切断も難なく行えるのが嬉しい

6位 笛
惜しくもトップ5入りを果たせなかった笛だが、やはり目を引くのは属性の旋律だろう
メンバー全員の武器をエンチャントしつつ、攻撃極大を吹くことで高い火力アップに繋がる
加えてエンチャントした属性により様々な状態異常を引き起こせるのでサポート特化と言った所だろう

7位 笛
音波弾を撃ち出せるようになったことで交戦距離を選ばなくなり、火力も大きく上がった
演奏ストックされている時の射撃は追尾の魔弾となり、撃ち出された時に照準が重なっているモンスターをストックされている演奏を消費しながら何度も撃ち抜く
音波弾を複数発射して演奏を続ける事が出来れば火力だけなら一躍トップに

8位 笛
爆撃の旋律で指定座標にエアシップからの爆撃が要請可能に
火力は非情に高く辺り一面を焦土に変える事が出来るがマルチだと他のプレイヤーにも危害が及んでしまうため、耐衝の旋律を吹いておこう
座標の旋律を吹いてから爆撃を行うことで指定したポイントに集中放火を浴びせることが出来るためダウン時には積極的に狙っていこう

9位 笛
衛星軌道兵器F・U・Eを操ることが出来るようになった笛
相当高い単発ダメージを誇るが、長すぎる旋律故かマルチでは吹き終わる前にそれ以上のダメージを味方が与えている
睡眠などと組み合わせると良いだろう

10位 笛
自らが笛となり、体に開けた穴から奏でる音をオーラで戦闘力に変えて敵を攻撃する
「戦闘演武曲(バト=レ・カンタービレ)」によって自身を武装したり、音波を放出したりして戦う

387 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 08:45:17.62 ID:Bqq/PDG9.net
抜刀一矢がサイツヨですわー

388 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 08:48:02.32 ID:4fvA1fhX.net
>>386
全部笛じゃねーかwww

って言って欲しいの?

389 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 08:52:10.10 ID:liZFKSQC.net
>>385
知られていないだけでは?笛スレでもそんな感じだったから

390 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 08:53:04.63 ID:e9x7c3u+.net
転身の装衣のおかげで、虫棒は無敵ジャンプ攻撃、スラアクは無敵張り付き解放、
笛は演奏攻撃当てたあとに回避で旋律が消えない、それぞれ弱武器救済にはなってるのかな

391 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 09:03:05.33 ID:AeXMM18J.net
>>388
うん
おねがいします

392 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 09:17:07.79 ID:Eczl9EFn.net
>>390
転身は全武器に多大な影響あると思うが
関係ないけど転身強すぎない?再使用時間か効果時間大幅に下方調整した方がいいと思うんだが

393 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 09:22:43.18 ID:9hBI1f6h.net
それじゃ救済にならないじゃないか

394 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 09:25:08.09 ID:zya/YsZm.net
笛や虫がいるとこっちにタゲが連続する事が多々ある
あいつらマジゴミ

395 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 09:44:43.05 ID:WAYAtFTg.net
>>394
ハンマー使ってる身としては頭叩きやすくて最高なんだけど

396 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 12:19:33.17 ID:ESKZKe9Y.net
操虫棍使いとマルチやると蚊柱みたいなのが空中に留まってることがあるけど
あれって攻撃当てたらまずいのか?だとしたらやりづらくて困るんだが

397 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 14:01:11.31 ID:7YwNLtw7.net
>>396
あれ猟虫粉
叩くと爆発したり回復したりする
(大抵は爆発が使われてる)
タダで出せるもんだから別に叩いていいよ
ライトの起爆竜弾と似たようなもんだ

398 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 14:05:26.15 ID:7YwNLtw7.net
ああ叩いていいってのはあくまで戦闘中に攻撃が当たってもいいってことね
起爆竜弾もだが何か意図があって配置してる可能性は、まあほぼゼロだけど絶対に無いとまでは言わんから
ただ単に面白がってそれを叩くためだけに攻撃するのはやめときなね

399 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 14:15:46.95 ID:isL2NIVj.net
ガイラ系武器を抜いたスラアクと操虫棍ならどちらが弱いんだ?

400 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 14:22:56.72 ID:n3r95bpx.net
>>396
全く気にしなくていいぞ

401 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 14:23:20.58 ID:tklRJktd.net
ガイラ系を除いた条件だと、笛がスラアクや虫棒の上に行ってしまうぞ。いいのか?
笛はイビル笛とナナ三種が露骨に強くて、かわりにガイラ系が死んでるからな

402 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 14:33:32.01 ID:G/n11mNy.net
確定で入手できる武器じゃないからガイラは抜いてもいいんじゃね?
未だにメイン武器の当たりが出ていない難民いるから

403 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 14:40:44.34 ID:e9x7c3u+.net
スラアク「おいやめろ」

404 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 14:59:31.24 ID:lAZyqDy7.net
>>341
それ君の笛の立ち回りが下手なだけじゃないの
ちゃんと攻撃参加して頭殴ってんの?

405 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 15:18:49.54 ID:+nIHw5W/.net
マム武器無しは賛成
麻痺棍は持っているけど麻痺スラは持っていない人で意見がわかれる

406 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 15:26:25.13 ID:Eohbfp/l.net
もう裸初期武器で比較すりゃいいだろ

407 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 15:44:47.25 ID:6cg9z8St.net
ガイラ系抜きとかイミフ
持ってない奴に人権無いから

ガイラ抜くなら装飾品も抜かないとな

408 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 15:46:34.78 ID:+YSeHciq.net
ソシャゲみたいなこと言ってんな

409 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 16:06:51.88 ID:X+FLx8R+.net
まあガイラ武器抜きだとしても他の麻痺武器が弱いだけにスラアクの麻痺ビン無撃ボルボの時点でマルチならそれなりに強力だったんだよな
どうやら開発はスラアクを麻痺武器で無理やりバランス取ろうとしてる

410 :!no:2018/06/28(木) 16:09:46.45 ID:AeXMM18J.net
あるもの全部使うのが新大陸のハンターって言ってるだろ

411 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 16:15:33.99 ID:je67ZZFC.net
>>386
ガチで滑ってて草

412 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 16:50:57.48 ID:K1fDmqRt.net
>>406
これ

413 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 17:32:54.35 ID:LTtoXV4T.net
初期武器ならスラアクだろ
修正後も火力が限定的にしか上がってないハイリスクローリターン武器1位

414 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 17:52:39.85 ID:MgRgbyOW.net
開発がテキトーに作った武器はスラアク

415 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 18:51:17.75 ID:BY8fCo2O.net
スラアクが一番か二番目に多く使ってるけどガ麻痺抜いたらスラアク最弱なのは文句ない
10回に1回デモン使うくらいで基本ガ麻痺しか使ってないし

416 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 18:55:36.60 ID:COBx8mME.net
つーかスラアクはデモン使っても低火力なんだから麻痺武器持っただけで許されてるとかマジで思ってんの?

417 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 19:01:50.70 ID:Iw8s1dHR.net
火力盛れば無撃ガ麻痺とデモンは同等だろ確か
あと初期武器で強さの議論なんてほぼ意味ないだろ

418 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 19:25:05.89 ID:+jOyZPCV.net
>>406
それだと弓とかクソ雑魚ナメクジだろ

419 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 19:38:00.09 ID:PZcTiQhl.net
マルチ最弱はランス
4人で密集してファランクス戦法なら別だけど。

420 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 19:42:52.18 ID:X+FLx8R+.net
>>416
単体火力しか見てないならあれだがPTで他に麻痺いないならガイラ麻痺だけは強いだろ
弓除いて他の麻痺武器が弱いからなんだけど

421 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 19:50:24.22 ID:uWJPtGy8.net
スラアクを使いこなせていないのがいるようだな

422 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 21:08:38.52 ID:aNmcUCC8.net
スラアクの中で強い武器と全武器の中で強い武器を勘違いしてるな
太刀より遅い攻撃スピードで3桁ダメージ出るのが珍しい武器だぞ

423 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 21:42:36.15 ID:+VUs6sEz.net
片手剣ですらFBで100ダメ連発4連発するのにそのFB程度の攻撃速度で覚醒時に70ダメ叩き出すからな

424 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 21:43:05.36 ID:X+FLx8R+.net
勘違いなんかしてないぞ
PTに麻痺いないなら単体火力出すだけの太刀より活躍できるのがスラアクのガイラ麻痺なんだよな…
まあ麻痺が有効でなかったりソロなら劣化太刀と言わざるを得ないが

425 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 21:47:52.45 ID:PZcTiQhl.net
片手剣は意外と強いよな。あのリーチの短さはちょっと無理だなと思うけど。
スラアクは回避の装衣が無いとまともに立ち回れない。

426 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 22:02:15.01 ID:BY8fCo2O.net
>>422
△は三桁超えるし◯は2連撃で三桁超えるんだが
それで麻痺武器としてトップなんだからマルチでは強いだろ

427 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 22:21:39.41 ID:J4y7EGXV.net
>>425
初心者「片手剣は利便性高くて強い」

中級者「片手剣wwwwwwwwwwwwwww」

上級者「片手剣は利便性高くて強い」

まんまこのイメージ
使いこなせるなら平均レベルの強さあるけど使いこなすまでのハードル高すぎって感じ

428 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 22:42:51.68 ID:vQ6ke9Je.net
△△◯◯で属性押し付けるだけでよかった片手を返して

429 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 22:57:27.49 ID:Vhs4ePfK.net
>>417
でも火力積んでしまうと麻痺させられないから…

430 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 23:47:47.92 ID:eNoHNMvn.net
>>426
△で三桁って火力ガン積みで柱にだろ
しかも100ちょい
海外でも何故あんなに弱いのかって言われてるからな

431 :名も無きハンターHR774:2018/06/28(木) 23:51:55.16 ID:Iw8s1dHR.net
流石に片手よりはdps高いだろ多分おそらくきっと

432 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 00:03:09.49 ID:49nVomle.net
>>99
俺もー
でも片手はダメージこそアレだけど…楽しい!

433 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 00:42:27.80 ID:lsuzrPX/.net
ソロTAは片手の方が上だったような
スラアクで歴戦王ハザク5分台は無理ゲー

434 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 00:57:39.24 ID:ilVMXoLH.net
>>433
すでにあるけどね

435 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 00:59:18.21 ID:ilVMXoLH.net
ごめん勘違いだったす

436 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 01:08:32.72 ID:qexCkFmW.net
>>430
100ちょいなのは間違いないけど俺は耳栓積んでそのくらい出てるよ
柱じゃなくても

437 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 01:57:12.99 ID:gllGsxQA.net
まとまんねーからこうしよう

【火力】単純な壁殴り性能、ソロTAの結果なども考慮

【サポート力】罠、スタンなどの拘束系、バフ、回復などマルチで他メンバーへの支援力
サポートしつつ、自身も火力貢献できるかなども考慮

【機動力】移動速度のみではなく納刀、抜刀等、ソロマルチを問わずの立ち回り易さを評価

【生存力】機動力と被るが回避のしやすさ、ガード、カウンターの有無等を含めた乙りにくさを評価
マルチは乙らない事が大事

【扱い易さ】その武器の使用難度、必須スキルの珠の出やすさなども考慮

この5項目の5段階評価で総得点が低かったのが最弱決定で
プロハンでも初心者でもなくて、過去作そこそこプレイしてて、その武器使用回数100〜300の中級者を基準とした場合で採点するものとする

これでいこう

438 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 02:09:27.35 ID:MGw5fvLy.net
スラアク

【火力】2

【サポート力】1(ガイラ麻痺なら3)

【機動力】1

【生存力】1

【扱い易さ】2(ゲージ管理がゴミ)

これに負ける武器あんの

439 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 02:51:34.24 ID:eTUC/2nZ.net
【格好良さ】∞

440 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 03:25:15.92 ID:oKKjopOy.net
スラアクは覚醒して並レベルなのに覚醒を維持する手段が何一つ用意されてなくて
45秒毎に非覚醒低火力弱モードに強制レベルダウンさせられるってのが最高にウンコ
しかも覚醒貯めるのにゲージ制限ある剣をある程度連続して叩き込む必要ある癖に、覚醒の恩恵がまたゲージ制限のある剣で
やりくりしなくてはならないってのがホント何考えてんだ開発

441 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 03:56:24.41 ID:uYHZQ8Sx.net
スラッシュゲージ維持するには変形斬りしながら攻めないと駄目だけど、それじゃ火力が低いからな
変形斬りしてる間に覚醒ゲージは減っていく始末
ゲージが無いときに斧で火力出そうとしたら強制リロードで隙だらけになるわ、ステップ後に変形したら被ダメ貰うためだけに作られたような変形するわ

攻撃特化()で攻撃が死んでる矛盾武器

442 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 04:26:46.90 ID:xOYMjd9z.net
ライトボウガン

火力 2
射撃だけなら1だが起爆竜弾も込みで評価

サポート 3
銃によって撃てる弾にばらつきがあるのでトータルでは標準レベルか

機動力 5
足速い、出し入れ速い、遠距離なので何かと余裕があるでまず文句無しに最高

生存力 3
被弾しにくいのとガンナーゆえの脆さでトントン

扱いやすさ 3(ナナゼノ斬裂は4)
弾切れやリロード、反動やそれを補うスキル、カスタムパーツ、適性距離など覚えることがやや多いが、戦闘中は結局のところ照準合わせて走りながら引き金引くだけ

443 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 04:27:46.25 ID:OP9CXcqO.net
斧の火力の低さと扱いにくさもニ代目ハゲージの鬱陶しさに拍車をかけてる

444 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 04:52:22.96 ID:KmHcDRnm.net
ハンマー

【火力】4 坂や平地の平均

【サポート力】3 スタンと特殊属性の両立可能

【機動力】3 並

【生存力】2 ヒットアンドアウェイが基本だがガード無いので

【扱い易さ】3くらいか?

445 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 05:08:07.56 ID:JqaKg08y.net
操虫棍

火力1
ゴミ

サポート2
ガンナーと猟虫粉塵のシナジーは中々。広域虫返して

機動力5
弓と並んで文句無しの全武器一位タイ

生存力3
ガードこそないが移動速度とジャンプで生存力は高い

扱いやすさ2
コンボは△△○と飛燕切り派生だけ覚えればいいが、エキス取りが面倒。ダメージを上げるには猟虫粉塵を積極的に活用する必要があり、猟虫のスタミナに目をかける必要がある。

また、回避より位置取りで攻撃をかわす武器なのでモンスターの行動パターンを把握しなければならない(ジャンプ回避も事前モーションが長いので咄嗟には出せない)

446 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 06:03:57.73 ID:Iouf0jUz.net
割と納得できる評価だな
残りの武器の使い手頼む

447 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 06:21:22.03 ID:/W83s53N.net
虫は橙エキスもあるから生存力4

448 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 07:29:31.71 ID:fnoy8cUd.net
ハンマーの坂の火力とか大したことないぞ
坂は狙った部位に当たりにくいからあんまり火力でない
まぁそれを踏まえても火力4は妥当か

449 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 07:31:25.13 ID:v3q/bLjv.net
うーんハンマーは個人的には3.5だな

450 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 08:04:13.52 ID:xOYMjd9z.net
何が悲しいって、見れば見るほど>>438がスラアク使いの自虐やヤケクソの勢いじゃなく
ガチでそうとしか言えない点だよ…

火力はさておき(それもソロTAだと下位だから4や5は付けられん)
サポート能力基本無し、足遅い、ガードもなけりゃ出し入れ遅くてアイテムも使いにくい…
泣けてくるレベル

451 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 08:06:15.66 ID:3thAvmFT.net
大剣は壁殴りやエリアル考慮すると火力あるけどじゃあ実用的な火力がある武器かって言われると困る

452 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 08:10:52.18 ID:uduAGaG/.net
ハンマーエアプ勢には分からんのやろうけど坂道は高火力ってわけじゃない
完全なる出し得かつお手軽ってだけなんだよ
そこに坂があったら滑らざる得ないわけ

453 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 08:19:52.39 ID:xOYMjd9z.net
>>451
だな
だから大剣は火力4でいいと思う
10段階にしたいとこだが既に5段階で出てるからな

個人的に火力は弓、サポートは笛、機動力はライト虫、生存力は片手、扱いやすさはランスを5として、そこからどれくらい劣るかで見るとわかりやすい気がする

454 :!no:2018/06/29(金) 08:36:51.78 ID:FlM1IMKT.net
狩猟笛

火力2
攻撃旋律持ちに限れば最低限はある

サポート3
旋律は色々あるものの先読みのバフと広域との相性の悪さから限界はある

機動力3
速度低下で並程度、前転駆使すれば4相当かも

生存力4
ガードはないが旋律で生存スキルを補える

扱いやすさ2
旋律を意識して頭に演奏攻撃をうまく当てる見極めはいるがめんどくさいコンボはないし旋律で事故を減らせる

455 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 08:41:16.21 ID:0lpSa3nM.net
>>454
サポートを4にすればあとは同意

456 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 08:45:04.25 ID:0lpSa3nM.net
>>438
スラアク使わないからこの評価が妥当なのかどうか分からん
他の使用者的にはどうなの?

457 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 08:49:51.97 ID:uktBR/ES.net
>>456
スラアク300以上使ってるけど概ね同意
強いて言うならガ麻痺の場合火力3でいいんじゃないかなとか、機動力は斧モードで移動が多いから2でいいんじゃないかとか、必須スキル少ない分扱いやすさ2でいいんじゃないかとかあるけど
4超えてるものは格好良さしかないと思う

458 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 08:52:37.41 ID:eTUC/2nZ.net
機動力は他の武器並みにあるよ、3位かな
でも回避の急な方向転換が利かないし納刀が遅いから生存力は2かなあ

459 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:00:05.13 ID:xOYMjd9z.net
>>454
笛は気絶、武器の状態異常、旋律と三つ(ましてうち一つは固有ギミック)も要素あるし
これをサポート5にしなきゃ他の何が5なの、という基準的な存在じゃないかなぁ…

460 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:10:12.67 ID:0lpSa3nM.net
>>457,458
スラアクそんな弱いのか・・・

461 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:10:14.02 ID:hJnCgCsx.net
攻撃力1.2倍、防御力1.2倍なんていう強化ができるのは笛だけだぞ。
他の武器は広域をつけることで攻撃力や防御力を種で強化したり状態異常を治したりはできるけど、
風圧無効とか耳栓をつけられるのは完全に笛だけ。
これでサポート3しかないとかさすがに変じゃね

462 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:14:45.63 ID:2KAf7jd9.net
バフと罠設置と味方回復をみんなサポートひとつにまとめてるからおかしい、というのは置いておいて、
笛をサポート5にすると合計値が中堅クラスになってしまうから最弱武器よばわりできなくなるだろ

463 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:16:03.23 ID:JqaKg08y.net
チャアクの万能さが際立つなあ。火力と生存はトップクラスで機動性も移動切りだけで並に届く。サポートは難しいがそれでもスタン持ちで瞬間火力が高いから、上手い人ならスタンと怯みで可能だし

スラアクはガードか、チャアクか太刀の移動切り的なアクションがあってしかるべきだわ。これまではそれでも全アクションSA付きは魅力的だったが今作は怯み軽減がある
モーションのカッコよさはトップクラス。それだけは間違いない

464 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:16:49.59 ID:+FMwHVak.net
これって最大値5での評価?

465 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:18:23.99 ID:JqaKg08y.net
>>464
>>437

466 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:18:37.61 ID:0lpSa3nM.net
笛サポートに関して

アイテム使用と相性あんまりよくない
素の火力の低さ
気絶もマルチ耐性と強打の装衣でかすみがち
そもそもないと困るようなスキルは各々でつけてきちゃう

このあたりがどうしてもネックになってくるので5はないと思う

467 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:19:50.25 ID:+FMwHVak.net
>>465
わざわざありがとう

468 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:33:50.42 ID:fnoy8cUd.net
>>463
チャアクが火力5は無いわ
超高出力だけみれば強いけどゲージ溜めてる間はそこまで強く無い
だから火力は4

サポートはスタンだけどマルチだとやりにくいし麻痺武器も大してないし納刀も遅めなので2

機動力は斧モードは遅めだけど剣モードだと速いから3

生存はガードとGPあるけど納刀遅めで斧モードだとガードできないから4

扱いやすさは低めで2

まぁ強武器だな

469 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:45:05.97 ID:2KAf7jd9.net
「味方が状態異常になるたびにアイテム使用して回復する」と「一度吹けば3分間状態異常にかからない」では、
たとえ前者が納刀が早かったり抜刀状態でアイテムが使えても、後者が圧倒的にサポート能力高いと思うけど、
ぶっちゃけそういう旋律が吹ける笛なんてどうでもよくて、攻撃旋律が吹ける笛だけで考えるべきだよな。

攻撃旋律吹けない笛の時点で火力が論外なんだし

470 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:45:26.64 ID:fnoy8cUd.net
火力5は弓とヘビィくらいかね
火力4は大剣双剣ハンマーチャアク
火力3は太刀ガンススラアク
火力2は片手ランス操虫棍ライト
火力1は笛

火力だけだとこんなもんか
ただ火力って言っても壁殴り火力なのか、実戦で感じる火力なのかで変わるよな
何となく火力という言葉のイメージで評価したけど

471 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:47:33.49 ID:JqaKg08y.net
>>468
納得。火力5はヘヴィと弓、生存5はランスガンスって感じかな?これらに継ぐレベルなのは半端ないわ。扱いやすさも極めようとすれば難しいが入り口は簡単だし

472 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:47:45.68 ID:20XQ5TXq.net
サポート力とかいう一番需要のない能力
そんなんより火力4の武器で来てくれや

473 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:48:05.34 ID:I1XAIl46.net
火力に関しては単純にTA基準でいいんじゃないかな

474 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:49:32.23 ID:GyxwH2nm.net
くっそしょうもない評価付け始まってて草
適当に煽りあってるだけでいいんだよこんな糞スレは

475 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:50:44.08 ID:Wuw63SO3.net
狩猟対象や狩場によって条件が変わってくるから武器単体の性能を評価しようって話でしょ?
装衣があるから〜とかスキルは各々付けるから〜とかは外的要因すぎない?

476 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:50:50.38 ID:rH6v/FAi.net
>>471
ランスは5でいいけどガンスは4だな
ランスは突きの後すぐカウンターに派生出来るけどガンスはすぐガードできないし

477 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:51:40.03 ID:JqaKg08y.net
煽るための土台だろ。こっから弱武器使いの怒濤の下げ上げ祭りがなあ(泣)

478 :!no:2018/06/29(金) 09:52:08.83 ID:FlM1IMKT.net
>>474
でも点数付け楽しいだろ?

479 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:53:14.05 ID:JqaKg08y.net
>>476
今作あんまガンス触ってないんだが、ガ突きと砲撃締めのガード移行は相変わらず早いんじゃないか?

480 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:56:58.95 ID:hJnCgCsx.net
攻撃旋律がある笛だけで考えたら、
できるサポートは主に防御旋律、風圧無効、スタミナ強化、のけぞり無効、回復速度アップ、回復【小】あたり。
うーん確かに5ではなさそうw

481 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 09:58:54.11 ID:FlM1IMKT.net
後出しでアイテムや大幅回復連発できる輩や状態以上複数好きなタイミングでバラまける輩と比べるとバフはちょっと点数低い気がするんだよな

482 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:01:25.49 ID:eTUC/2nZ.net
笛の攻撃力を上げて攻撃旋律を消した方が選択肢が広くなって良さそうだな
攻撃旋律はスラアクの瓶と同じ類の失敗なんじゃなかろうか

483 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:03:59.10 ID:hJnCgCsx.net
ただ、素早くアイテム回復できるってことを、そもそも回復が必要なほどのダメージを受けなくするってのより上に置きがちなのはどうなんだろう。
ダメージ減少すればそのぶん回復アイテム使わなくていいわけだし

防御大を吹いてりゃ歴戦王ハザクビームくらっても即死しなくなる!すごい!

484 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:07:01.00 ID:3thAvmFT.net
大剣ハンマーは火力3ぐらいじゃないか
お願い真溜め依存の大剣と坂道の有無で火力が変わるハンマーは安定性って意味でチャアク双剣と同列なのは何か違う
あと扱い易さ1の武器ってあんのか

485 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:07:23.75 ID:JqaKg08y.net
笛はサポート4か。そうか、そうなのか...

486 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:09:40.64 ID:+FMwHVak.net
>>454
狩猟笛 ()内は攻撃旋律ありの場合

火力1(2)
攻撃旋律無しは最弱、攻撃旋律有りでも並より下

サポート5(2)
他の武器に無い旋律というサポート能力がある

機動力3
過去作より速度は低下したが並程度はある

生存力3
ガード不可で攻撃の遅さはあるが納刀速度と移動速度で並程度

扱いやすさ2
旋律の記憶と維持、攻撃の遅さで扱いやすさはやや下

笛使用回数700回くらいだけど俺はこんな感じかな
攻撃旋律のある笛だとサポート旋律の種類が限定されるから()で別にしてみた
生存力は旋律で上げられるんだけどややこしくなるからサポートの部分に含まれるっていう事で
サポートに関しては笛にしかない旋律を評価してなんだけど>>446の言うとうりで1(2)に変えたいくらいなのが悲しい所

487 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:10:18.94 ID:ivqErvn7.net
笛の攻撃旋律ありきで火力2サポート3よりは、火力1サポート5の方が武器の個性としては分かりやすい気がする

488 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:10:55.14 ID:FlM1IMKT.net
テオオルフェスでもサポート4程度だと思う

489 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:14:04.38 ID:+FMwHVak.net
安価間違えた、>>466

490 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:15:58.39 ID:hJnCgCsx.net
旋律で300秒状態異常無効とかなのに、
広域スキル付けてアイテム使って状態異常が回復できるよ!笛よりも早くアイテムが使えるからサポート能力は上!ってのはやっぱおかしいな

491 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:16:14.48 ID:G7/iEMuA.net
TA早いから強い!弱体化しろ!ってのは馬鹿じゃねーのって思う
あんなん同じ動き出来るやつのがすくねーよ基準にされても困る

492 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:18:26.37 ID:SR/Hd0af.net
サポート力とかいう、あまりにも笛がかわいそうだから仕方なく用意された項目

笛は感謝しろよ

493 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:18:57.46 ID:JqaKg08y.net
X、XXでは毒キノコとカマキリ笛にはお世話になったものだが今作はあんまりだな。王キリンは確か雷耐性と加護吹いてもらってありがたかったけどそれくらい?糞風圧糞青炎糞しょうきを剥がしてくれ。古龍メタとして輝いて欲しい

494 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:20:21.30 ID:aWeQs8X2.net
そもそも笛使うヤツはそんなに火力求めてないし
皆が快適に狩れればそれで良いと思ってるんだろうし
それを火力ねーから雑魚って煽る奴等がね…

495 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:22:59.50 ID:SR/Hd0af.net
ランスガンスは火力2.5かな
スラアク片手が2で火力1は棒と笛か?

496 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:26:18.87 ID:p7vXHzu9.net
火力>生存力>サポートの順で重要かな
扱いやすさは正直個人差が大きいからわからん
機動力は火力と生存に含まれそうだし

497 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:27:00.09 ID:hJnCgCsx.net
いくら虫棒でも笛と同じ火力1ではないだろう。
笛の攻撃旋律分の味方ダメージを火力に含めるなら全然違うだろうけど、それはサポートのほうに含むんだろうし

498 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:27:15.68 ID:8VZl3Kn8.net
歴女TAで捕獲してるのに片手剣の討伐タイムより遅かったランスガンスが片手剣より高火力なん?

499 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:28:08.69 ID:FlM1IMKT.net
そもそも火力1なんて存在しないんじゃないの

500 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:31:29.15 ID:+RaAAKXJ.net
>>499
そうやって現実から目をそらそうとするのはよくない

501 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:36:42.78 ID:YNZCjV2m.net
笛上げてるガイジ多すぎだろ
最弱なのはさっさと認めてくれ

502 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:37:24.25 ID:b85TyfVg.net
>>457
納刀遅いし邪魔なステップあるし何かにつけて硬直もするからやっぱ1だろ。
ステップは機動力じゃなく攻撃力だからね。

503 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:38:40.92 ID:RV1dgLmr.net
爆掲示板のMHWスレの方で話題になってるよ?;;;;;;;;;;

504 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:38:42.81 ID:ux8LKGLx.net
火力っていっても瞬間火力なのか一定時間の合計なのかで評価が違うとこあるからなぁ
大剣で1発150くらい出てても片手ならその間に3発殴って同じくらい出るし

505 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:41:47.16 ID:JqaKg08y.net
>>504
>>437

506 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:42:39.74 ID:YrpUXFO1.net
スラアクはコロリン変形切り使いこなせれば火力と機動+1くらいはできたりゲージ管理は熟練度によるところもあるんじゃ

507 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:43:23.42 ID:XEPWwRVO.net
狩猟笛

【火力】1(ジョー笛は辛うじて1.5)

【サポート力】4〜1(旋律がモンスや他プレイヤーの武器・スキル構成等に噛み合うかどうかで変動)

【機動力】1

【生存力】1

【扱い易さ】1(旋律管理がゴミ)

508 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:44:31.77 ID:2gi36KNa.net
火力は点数1.5倍したいな

509 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:44:50.35 ID:JqaKg08y.net
熟練度依存なら扱いづらいだろう

510 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:46:24.93 ID:FlM1IMKT.net
お前ら笛嫌いすぎだろ
何があったんだ

511 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:48:47.04 ID:hJnCgCsx.net
笛が最弱ならみんな納得するしな。使用率低いから文句言う人が少ない。

ところで笛の足が遅くなったから機動力低い呼ばわりされてたりするけど、1位が2位になっただけなんだよな
そのぐらいは我慢しろと言いたい。

512 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:50:01.21 ID:JqaKg08y.net
ブシ笛がお手軽で楽しかったからちょっと反動入ってるかも

513 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:52:02.38 ID:JqaKg08y.net
お前ら虫棒を下げないとスラアクと笛で最下位争いすることになるぞ。もっとこき下ろせ

514 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:56:05.40 ID:hJnCgCsx.net
すまんが正直、虫棒とスラアクと笛の最下位争いは免れないと思う。
ランダムのマム武器を除くと笛が上に抜け出すレベルだから虫棒とスラアクはもっとしっかりしろと言いたい。
一度のアプデ強化で満足してんじゃねーよ

515 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 10:57:23.60 ID:fnoy8cUd.net
>>484
何度もいってるけどハンマーは上手くなればなるほど坂道なんてない方が強いし、スタンを取ってコンスタントに高ダメージを与えていけるから火力4

大剣もお願い真溜めに依存しているだけではない
相手の攻撃にタックルを合わせて、真溜めのみならず、強溜めや飛び込みなぎ払いを使っていけば多少のお願い要素があるもののある程度は安定して高火力がでるから4

むしろチャアクの超高火力はビン溜めがある分真溜めより外すと痛い

双剣はあまり大技がないので安定して火力が出る

大剣とチャアクは少しお願い要素があるが、双剣とハンマーは安定して火力がでる

516 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:02:31.76 ID:WM9qeCZ9.net
笛には一応スタンもあるが…ただサポートというからには当然マルチでの評価なんで、
これに関しちゃ相手にもよるがもう忘れても大して問題ない程度でもあるか…

517 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:06:33.92 ID:j0RKYqOb.net
笛信者は「電子書籍は便利だけど紙の本にもいいところはある!」って言ってるやつに似た雰囲気を感じるなぁ

518 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:08:23.58 ID:hJnCgCsx.net
(え、紙の本のほうがいいところは普通にあるよな・・・?)

519 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:09:06.20 ID:FlM1IMKT.net
紙の本にいいところ無いの?

520 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:09:44.05 ID:Q51fQYsU.net
紙はページ飛ばしやすくね?
慣れの問題かもしらんが

521 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:10:52.39 ID:j0RKYqOb.net
>>519
あるんだけど、電子書籍よりは劣ってしまうことを認めない哀れなやついるじゃん

522 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:12:49.21 ID:2KAf7jd9.net
いや、さすがにそれはお前のほうがひねくれてるわ
そりゃ将来的には電子書籍のほうが上位互換になるだろうけど、今の電子書籍はまだまだ紙のほうが主流だわ

523 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:13:52.22 ID:j0RKYqOb.net
>>522
今はなw

524 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:14:54.85 ID:FlM1IMKT.net
>>523
あるじゃん

525 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:16:00.00 ID:hJnCgCsx.net
「未来ではこっちが上だ!」とか言われても困る

526 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:17:03.15 ID:xOYMjd9z.net
拡大表示するより目を近づけた方がいいからねって何の話しとんじゃい

個人的にはライトが最弱論争から一抜けしてるのがちょっとうれしい

527 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:18:33.75 ID:JqaKg08y.net
軽い、持ちやすい、単語検索できる、劣化しない、持ち運びが楽、場所を取らない、蔵書管理が楽、夜ライトの陰影にイライラすることがない、不意に閉じて読んでたページが分からなくなることもない
積み本崩さずに新しく電子書籍買って読んじゃうくらい電子書籍の方が読書が楽

528 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:18:36.49 ID:hJnCgCsx.net
マム武器もナナ武器も有能だったライトさんうらやましい…

529 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:19:46.73 ID:FlM1IMKT.net
>>527
ライトって単語検索できるのか

530 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:20:50.44 ID:j0RKYqOb.net
現在でも紙で読んでるやつは、具体的なメリットがあるわけじゃなくて電子書籍に抵抗があるからとかそういう理由であって、合理的な理由はあまりないと思うがなw

531 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:20:56.15 ID:JqaKg08y.net
>>529
?

532 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:23:18.79 ID:2KAf7jd9.net
>>531
ライトボウガンとライトの灯りをかけたネタだぞわかってやれよ
むしろライトボウガンの話にするほうがスレ的には正しいんだぞ

533 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:25:35.80 ID:BZv+62M3.net
>>518
いうほどあるか?

534 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:28:46.83 ID:eTUC/2nZ.net
紙の本は読んでるアピールできるのが利点
本棚に本が並んでたらすごそうに見えるだろ?

535 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:30:32.56 ID:xOYMjd9z.net
はいはいやめやめ!
こんなとこで電書と紙の戦争しても仕方ないでしょ! この話題はおしまい!

ちなみに俺は最近もっぱら電子書籍
本棚がもうねー…

536 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:31:51.61 ID:hJnCgCsx.net
>>533
確かにもう言うほどはないかも。けど俺、TRPGするんだけどノーパソとか電子書籍でやってみようと思って挫折したんだよね。
たとえば、ルールブックのP30とP40のスキル表を見てスキルを組み合わせながら、巻末のレーティング表を参照するとかできないから。
本なら指で挟んで別々のページを同時に開きながらデータ見れるし、テーブルにもルルブを開いてモンスターデータとかおけるし

おまいらTRPGしようぜ!

537 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:33:48.81 ID:/PR2r8O6.net
エロ漫画読むには電子書籍がいい

538 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:36:13.09 ID:2KAf7jd9.net
>>536
悪いがガチで電子書籍で無理な事例を出すマニアックネタはNG

539 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:36:50.47 ID:JqaKg08y.net
>>532
それは自分も浮かんだが、電子書籍って単語をレス内に主語として出してるから厳しい。せめて夜ライト...の一文の中からならまだ分かるがそうでもない。何かもっと深淵なボケなんじゃないのか?

540 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:38:30.84 ID:XEPWwRVO.net
>>510
笛が嫌いなんじゃない
笛がいかにクソザコナメクジであるかを伝え、広く認知させていくコトで次回作以降での笛の改善に賭けているんだ
今が最悪でも少しでもマシな明日を掴むための涙ぐましい努力なんだ
そう、これは他ならぬ笛のためなんだ、今日よりも明日なんだ

541 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:47:10.50 ID:GEaHshSs.net
ゲームはDL
ディスク入れ替える必要ないのが便利すぎる
モンハンは次のGもフルプライスなんて事したら中古待つけど、どうせすぐ落ちるし

542 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:49:43.40 ID:Zke5Dkkp.net
笛は広域に淘汰されつつある
紙の本が電子書籍に淘汰されるのも時間の問題かも
今でいうラジオみたいな感じに廃れていくだろうな

543 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:57:04.02 ID:hJnCgCsx.net
>>538
90年代からずっと使ってたソードワールドRPGのルールブックが手元にあるけど、まだ普通に使える。
1回のプレイで3〜4時間、手元とテーブルを往復して叩き付けられるのを電子書籍でやったら、1年持たずにボコボコに壊れるんじゃね?

544 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:57:38.17 ID:ivqErvn7.net
淘汰される以前にカリピストそんな多くないんですがそれは
広域ってそんなみんなつけてるの?
地雷扱いだったXXからえらく変わったんだなぁ

545 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:59:15.86 ID:GEaHshSs.net
XXはスキルの発動4つから6つだしな
ワールドはスキルめっちゃつけれるし

546 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 11:59:58.79 ID:b85TyfVg.net
>>530
目が疲れる。電子書籍以外にもモンハンとかつべとかで散々モニター見てるからブルーライトで目が死ぬ。

547 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 12:00:15.85 ID:hJnCgCsx.net
今回の広域は歴代よりめちゃくちゃ強いからなあ。
回復Gも強走も乗るんだぜ? 同じ仕様ならXXでも使われてた可能性すらある

548 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 12:01:34.25 ID:r7JdAYND.net
広域はWになってから対応アイテム増えたし生命の粉塵の効果も弱まったし、広域付きでなおかつスロも優秀な装備も出てきたからな
それでも5以外の広域は地雷だけど

549 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 12:02:35.69 ID:GEaHshSs.net
>>547
XXはキノコも微妙扱いだし粉塵撒けで終わりだとおもう
Wはスキル盛れるのが大きいよ

550 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 12:06:16.96 ID:hJnCgCsx.net
ああ生命の粉塵の性能差もあったか。
しかし今回の粉塵は情けないな。大粉塵欲しいな

551 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 12:41:34.63 ID:7P8g0xWS.net
片手

【火力】2(属性通りやすいハザクなどは3)

【サポート力】4 (アイテムが使いやすい、手数で状態異常かけやす()

【機動力】4(最速の納刀、抜刀など小回りの効く動きに、回避より若干無敵の長いバックステップが売り。)

【生存力】4 (機動力+回復の速さ+一応出来るガード)

【扱い易さ】1(出来ることが多い上に、どんな状況でも最大火力な攻撃というのがない。旋回ループ、フォールバッシュ、△4ループなどを状況と装備に応じて使い分けるのが面倒。リーチが最低で、弱点当てにくい点も×)

生存力特化で、火力は若干低め。扱いやすさは論外?

552 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 12:56:47.21 ID:CUTeU4An.net
>>551
これ点数の合計で判断するならチャアクより点数高いんじゃねえの

553 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 12:58:03.21 ID:uktBR/ES.net
扱いやすさで言ったらスラアクが一番マシな気がする
笛と片手はむずいし、虫は飛ばない方が強いとかよくわからんし

554 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 12:58:27.87 ID:CUTeU4An.net
でも片手>チャアクってのは流石にないよね😅

555 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 12:59:46.97 ID:xOYMjd9z.net
>>551
いいと思う
何なら生存5でもいいよ
ガードの性能が低いとはいえ無いのに比べりゃ天地の差だし
笛がスタン武器の状態異常演奏と揃ってるのと同じように
移動の速さ、出し入れ、ガード、おまけにアイテムと揃ってるのは片手以外無い

556 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 13:01:28.42 ID:xOYMjd9z.net
>>552
合計で言えば火力武器が火力しか評価されないのに
それ以外の足や生存やサポートが項目にあるんだから当然そうなるよ

557 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 13:03:38.09 ID:/p/L4x9x.net
笛は>>486だな
>>507はない

558 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 13:08:49.70 ID:xR8V0sDI.net
笛とかの弱武器がサポートだの足の速さだのクッソくだらない能力に点数つけて傷舐めあってて草

559 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 13:09:42.46 ID:BVfh923J.net
スラアクはゲージ管理さえ意識しとけば基本的に殴るだけだからな
殴ることしか出来ないとも言う

560 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 13:13:26.73 ID:0vvbaUg5.net
>>558
サポート5点とか書けば多少マシに見えるからね、しょうがないね

561 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 13:14:08.80 ID:HHiLTwqB.net
片手が弱いのは利き腕じゃない方で攻撃してるって設定だから?

562 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 13:14:09.29 ID:INlfIbEc.net
笛はスタンも取れるしサポート高い
スラアクは...変形できるな!

563 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 13:16:13.25 ID:JqaKg08y.net
>>553
飛ばない方が強いってただそれ以上でもそれ以下でもないんだが。
エキス猟虫スタミナ、Wゲージなら後者の方が扱いやすいけどね(維持しやすさは別)

564 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 13:35:36.98 ID:xOYMjd9z.net
ここまで語り合ってなお弱武器など存在しないという悟りの境地に至らないとは
ハンターとは何と愚かで罪深い職業なのか…

565 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 13:49:14.70 ID:JqaKg08y.net
戦闘に明け暮れるから血の気は多いだろうが、狩人なら一つの獲物に拘らず状況に応じて使い分けないとな

566 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 13:52:53.64 ID:gq0Eq48a.net
このスレってマルチで見かけたら地雷扱いしていいものを決めるスレなん?
それとも現バージョンにおいて最優先で改善・強化されるべき武器を決めるスレなん?

567 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 13:54:15.54 ID:JDGogCKW.net
>>564
作ってる人間という存在が愚かだから
操虫棍と笛は武器としての役割やコンセプトが分かるけどスラアクは分からん

568 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 13:57:44.49 ID:JDGogCKW.net
>>566
最弱武器を決めるスレでそれ以上でもそれ以下でもない
ソロでもマルチでも好きな武器使えばいいよ

569 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 14:02:50.14 ID:gq0Eq48a.net
>>568
ありがとう

570 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 14:11:13.96 ID:tcpY6nq+.net
一人狩猟笛に親でも○されたかの用な人がいるなw
>>554
火力やタイム以外で片手>チャアクと感じる人がいるから、いろんな武器使いがいるってことでいいのでは。楽しさだったり快適さだったり
それぞれの武器の長所短所をまとめるのはこれはこれでいいと思う

571 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 15:44:35.17 ID:U3hKRcdR.net
ガンランス

【火力】3 高くはないが肉質無視はメリット

【サポート力】1 皆無

【機動力】2 過去作よりはマシになった

【生存力】4 ランスには劣るが優秀

【扱い易さ】2 操作は楽だがとにかく珠集めが大変

572 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 15:54:17.14 ID:FZZks3tI.net
チャアクの生存力っていくつなんだろうな
鉄壁珠があればガ性1積むのが一般的だからそれで考慮したいが

573 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 16:24:53.47 ID:JqaKg08y.net
>>572
チャアクの評価は>>468で問題ないと思うが

574 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 16:27:13.86 ID:Bk9+rnpe.net
笛使用数650の俺としてはやっぱり>>454だと思うんだけどなあ

575 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 16:55:57.88 ID:JqaKg08y.net
笛は門外漢だから分からないが、何となくサポートと生存力は納得しずらいなあ
他のサポートがサポガン、片手くらいしかないからその下には着くんじゃないか?ってのと
生存力はランスが1位で2位が片手チャアクガンスって感じだから2位勢に並ぶのか疑問

576 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:01:01.83 ID:1Sh36L04.net
ガンスはフルバ型と貯め砲撃型を作ったけど片手に並ぶほど生存力が高いとは思えないな
隙の大きい攻撃が多いからけっこうガード間に合わないことが多いぞ
隙の小さいガード突きとかじゃ火力が相当ゴミだしな

577 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:05:52.20 ID:JqaKg08y.net
生存力 
5 ランス
4 片手チャアク笛
3 ガンス操虫棍
2 ハンマー
1 スラアク

>>576
今作のガンスって大技積極的に当ててくスタイルで通常砲撃で締められない感じか

578 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:10:10.55 ID:1Sh36L04.net
>>577
ガンス使ったの今作が初めてで過去作とは比べられないけど
隙が小さくてすぐにガードやダッシュでの退避に移行できる片手やGP使って緊急避難的にガードができるチャアクに比べるとかなり被弾が多くなるよガンスは
俺の使い方が悪いだけかもしれないけども

579 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:15:54.56 ID:b85TyfVg.net
最弱武器決めるスレでなぜこれほどチャアクの話が出るのかが疑問。チャアク使いには技量不足が多いってこと?

580 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:21:18.76 ID:uduAGaG/.net
だからなんで歴女TAで捕獲じゃなくて討伐してる片手剣よりも捕獲してるのにも関わらず遅いタイムのランスガンスが片手剣より高火力扱いされてるの?
どちらかと言えば相性的にはランスガンスの方が遥かに良かった敵で大差付いてるんだよ?

581 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:21:39.25 ID:jbEWw1rn.net
どこを読んでその感想になったのかわからんわ

582 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:22:34.98 ID:JqaKg08y.net
>>578
水平突き切り上げ踏み込み突き辺りを、状況に合わせて適切に出してガード移行の早い砲撃かガ突きでコンボを締めるのがこれまでの戦い方。各種の突きを主体に攻撃していくスタイル

たまにWのスレ覗くけど、フルバループ、薙ぎ払い叩きつけ、貯め砲撃連発、とかが人気戦法だから砲撃締め難しそうだなと感じる

583 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:26:03.38 ID:JqaKg08y.net
突き切り上げで見切りチャンスを待つ太刀みたいな、ガ突き砲撃でガード移行を待機みたいなことやってたな

584 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:44:14.62 ID:5f93FAhY.net
ガンスはガ水が人権で突き砲主体だから生存はかなり高いんだが…
やっぱここエアプばっかだな

585 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:46:30.50 ID:e5UPHP1B.net
なんで笛虫スラアクあたりの最弱談義から各武器評価付けスレになってんだよ

586 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:49:11.33 ID:fnoy8cUd.net
ガンスの生存は評価が難しいわ
どんな戦い方をするのかで全然違う

587 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:49:14.01 ID:FgfT93AV.net
攻撃モーションが大きい大技でもガードできるのはでかいわ
スリップダメージの攻撃も耐えるし生存力は高い

588 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:49:39.57 ID:JqaKg08y.net
>>585
点数付けから相対評価の流れでかなあ...すまん

589 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:52:52.76 ID:Bk9+rnpe.net
>>585
最弱談義あきた勢とまだ貶めたい勢の落とし所

590 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:54:33.09 ID:FgfT93AV.net
>>585
曖昧な最弱理論を繰り返すよりトータルスコアでランキング付けした方が早いからな

591 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 17:55:48.97 ID:fWTEgcZZ.net
ガンスは戦い方っていうか武器の型によって変わるってだけ
拡散型以外でガード突きと突き砲撃主体で戦ってたらただの足引っ張りにしかならんし

592 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 18:05:26.34 ID:T0s7ryKy.net
ガンスは回復カスタムの恩恵が大きいから生存力は3か4かな
肉質無視の回復はいいぞ

593 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 18:06:40.08 ID:90p1zso2.net
生存は戦闘時間同じなら
S:ランス
B:ガンス
C:チャアク、片手、大剣
D:太刀、ハンマー、笛、虫、双剣
E:スラアク、シールド有りヘベェ
ゴミ:弓、ライト、シールド無しヘベェ

ランスは困ったら出しとけキャンセルガードダッシュがあるのが強いわ
ガンスはランスと比べちゃうと死にやすいし連携もゴチャゴチャしてて分かりにくいし微妙だわ

594 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 18:18:39.94 ID:uktBR/ES.net
火力
3 スラアク
2 片手、虫
1 笛
サポート
5 笛
3 片手、ガイラ
2 虫
1 スラアク
機動力
4 虫、片手
2 スラアク
1 笛
生存力
4 片手
1 その他
扱いやすさ
3 スラアク
2 虫
1 片手、笛
笛エアプだけどこんな感じじゃない?
移動速度が火力であり生存力だ!ってのは無視した

595 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 18:27:01.61 ID:JqaKg08y.net
誰がなんといおうと虫棒の機動力は5だから。そこだけは譲れん‼

596 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 18:37:39.31 ID:Bk9+rnpe.net
>>595
流石にそこに異存がある人はいないと思う

597 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 18:37:47.71 ID:pJIyGPHY.net
賛同が多い武器評価の途中経過リンク
スラアク>>438
ライト >>442
ハンマー>>444
操虫棍 >>445
チャアク>>468
片手  >>551
狩猟笛 >>486
ガンスは評価が別れているので保留

598 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 18:39:24.46 ID:fnoy8cUd.net
虫棒

火力は低めで2
サポートは乗りで2
機動力は全武器最速の抜刀時移動速度と空中機動があるから5
生存は機動力はあるがモーションが長い攻撃もあるし3
使いやすさは3

599 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 18:53:00.23 ID:nphm5YsU.net
機動力(笑) サポート力(笑)

600 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 18:53:06.80 ID:jBGIJ9fC.net
スラアクって扱いにくいけど火力だけは随一!
みたいな立ち位置にいるべきだよな
それでこそロマンなのにマジで見た目だけじゃん

601 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 18:57:07.16 ID:uktBR/ES.net
>>595
じゃあ虫5だな

602 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 18:58:54.39 ID:VdDZ7+a1.net
>>599
やめなよ。笛や操虫棍使いがかわいそうだろ。最低限の名誉は守ってあげよう。

603 :みきゃん二号:2018/06/29(金) 18:59:30.06 ID:NE0nC0f+.net
スラアクは火力があるけど、使い難いのが難点 上手い人は上手い

604 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:01:46.72 ID:v3q/bLjv.net
火力だけで判断されると顔真っ赤になっちゃう弱武器使いが蔓延るスレになってんじゃん

605 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:01:48.77 ID:JqaKg08y.net
>>599
地べた這いずり回ってる下層民の分際で、空中を制した虫棒様に大口きくとはいい度胸じゃねぇか

606 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:05:31.05 ID:9vik2jTG.net
火力だけでいうと拡散ヘビィ以外カスだからな

607 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:05:36.80 ID:v3q/bLjv.net
各々武器スレ行って火力以外のここがすごい!とか言ってホルホルし合ってればいいのに

608 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:10:54.10 ID:v3q/bLjv.net
>>606
極論はNG

609 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:14:33.69 ID:V91r1cDd.net
どうしても片手剣の火力を低いことにしたい奴が一定数居るな
拡散ガンスの火力が3なら4はあるわ

610 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:14:55.11 ID:4aaLGtV+.net
>>600
火力無くて移動速度遅く攻撃もスカる仕様になってる(笑)
頼みのゼロ距離も終わりに硬直長くて確定反撃食らうっていうクソ武器
せめて変形斬り時スーパーアーマー、剣モード時いなし位はあってもよかった

611 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:15:11.79 ID:JqaKg08y.net
>>607
解散宣言はやめろ

612 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:21:10.72 ID:b85TyfVg.net
スラッシュアックス:機動力2
スラッシュソード:機動力1

613 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:29:21.45 ID:90p1zso2.net
>>609
片手剣で火力出せるのプロハンだけじゃん
俺旋回ループだけ覚えて特攻したけど火力微妙すぎたわ
リーチ短いから全体見渡しづらくてイライラするし

614 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:30:10.69 ID:x833Aj4N.net
片手は双剣の次につまらない
刃兄弟はリストラしていいよ

615 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:31:58.16 ID:NVbgixua.net

【火力】5
属性を合わせれば文句なし

【サポート力】3
状態異常瓶、飛ぶ敵を落とすことも

【機動力】4
体術等補助スキルがあれば

【生存力】1〜3
完全に腕次第だが高いとは言えない

【扱い易さ】2
スキル要求も多いし使いやすいとは言えないが属性さえあっていればそれなりの動きで充分な火力が出る


強い

616 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:35:58.79 ID:uduAGaG/.net
>>613
いやその扱いやすさも含めて評価してんだろ?
それなのに片手剣だけなんで扱いにくいって理由で扱えない前提の火力評価になってんの?

617 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:50:20.14 ID:U3hKRcdR.net
>>616
>>437を読め
評価基準が中級者だからだよ

618 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:54:54.94 ID:qLRzk795.net
ライトは単純にコストと手間が掛かる、これを扱い易さに反映させるかは微妙な所だけど

619 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:56:47.52 ID:uduAGaG/.net
>>617
うんだから中級者なら普通に扱えるよな?
弓のCSループで1発も弱点外すことなく的確に撃ち抜けとか言ってる訳じゃないんだよ?
というかこの扱いやすさで使いこなせないレベルの雑魚が中級者名乗って武器評価とか笑わせんなよ

620 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 19:58:57.86 ID:xOYMjd9z.net
>>618
扱いやすさ自体は5でもよかったと思ってるわ
実際めっちゃくちゃシンプルだからな
逆に生存は2でもいい
被弾しにくいって機動力部分だし
盾なしガンナーの脆さを思うとね

621 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 20:05:40.08 ID:BuBl6Fu8.net
Fのフラッシュソードはほんと楽しそう

622 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 20:19:13.16 ID:fnoy8cUd.net
片手は正直一番使ってないからあんまり評価できん

623 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 20:23:21.71 ID:VwhfhkGr.net
笛しか使ってないけど他の評価も書きたいからちょっと全武器使ってくるわ
奇跡的にスレが残ってたら投稿する

624 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 20:32:40.60 ID:JlfhJi2s.net
>>623
他の評価を書くって全武器を最低100回使用するのか
確実にスレは無いぞ

625 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 20:39:00.53 ID:25MNMDN/.net
大剣 片手 ハンマーは操作がシンプルだけど立ち回りに関しては上級者向けだと思うわ。
転身坂道グルグルは別で。

626 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 20:56:19.98 ID:tXExQQ6u.net
シンプルな武器はゲームの上手さが目立つわな

627 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 21:05:19.05 ID:3/cXwhuq.net
片手剣はコンボわからんけどバクステがかっこいいから使ってるわ 火力はそれなりだと思う

628 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 21:54:06.05 ID:XMfoJ6zS.net
虫はアプデで中の下くらいのポジションになった
火力以外は悪くない

629 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 22:06:23.86 ID:ADmSFERh.net
虫と笛はなんか大きな隙に叩き込む技くれよ

630 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 22:12:49.54 ID:JqaKg08y.net
>>629
飛燕斬り、演奏攻撃

631 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 22:18:17.04 ID:LVm0L9YS.net
ここ見てると片手使いたくなってきた
XXの時触ったくらいなんだよなぁ

632 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 22:20:41.14 ID:iWXJ/8mN.net
やっぱスラアク火力4だわ
慣れてくると普通に火力高い
転身と不動が効いてる間は張り付き放題で強いわ

因みにゼロ距離属性解放合計で、ゼロ距離解放中の連続ダメージのだいたい21倍が入る

例えば連続ダメージが50だったら合計でだいたい1050が入る

そう考えると強くね

まぁ不動転身縛るとうんこだけど

633 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 22:29:17.46 ID:Ng0gB+xK.net
笛のサポート5はなんかもにょるなぁ

634 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 22:52:59.51 ID:92gA5Avm.net
笛って喜ばれる旋律って攻撃くらいのもんだよな
気絶ってみんな付けてるからありがたみ無いし体力UPもみんな秘薬食べてるから意味ない
体力回復も(大)でさえ量が少なくて笛使いとしてはわざわざ担いで行くこともない 
耳栓(大)は上級モンス戦では経験上半々くらい 
スタミナ減少は双剣弓の人ってだいたい強走薬飲んでるからこれも恩恵ない
防御、耐性Up、会心うpはあっら良いくらいのもん クシャの風圧無効これは喜ばれるがガンナー多いから微妙
キリンにテオ笛とか言うけどみんな対策してるから意味薄いと思う火力がしょぼいし
結果大体の人は対策してるからあんま笛の意味ない だから攻撃旋律くらいかな

635 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 22:56:02.52 ID:PGj9gW8U.net
マルチのスラアクはガイラ麻痺だけ虫、笛、片手、太刀、ランス、ガンス、槌の上あるな
評価しすぎと思われるかもしれないがサポートというよりシナジー火力(自信+3人の火力up)込みで考えると貢献度は結構高い

636 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 23:01:14.53 ID:APU9Yimn.net
>>632
どこでも肉質ガバガバのハザクならいいけど他だと頭に刺したら胴体に吸われてゴミダメとかザラだぞ
それに連続ダメ50ってデモンに火力持ってもそんなん出ねえよ
夢見すぎだ

637 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 23:04:02.85 ID:90p1zso2.net
笛は本人の火力不足で攻撃特大吹いても全体の火力微妙だし
加護吹いても本人の火力不足で戦闘時間伸びて事故率トントンになってる気がするんだよなあ
サポートはゲミヘベェが抜けてるわ

638 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 23:08:55.31 ID:PGj9gW8U.net
虫にもガ麻痺は拘束力と自信の火力含めるとスラアクのガ麻痺よりワンランク落ちるね
ワールドで乗りダウン待ちが嫌われてなかったら虫はもっと評価できた
笛はガ麻痺がナナ炎妃旋律だったら評価できたというか化けてたかな

639 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 23:17:36.90 ID:iWXJ/8mN.net
>>636
胴体に刺すのはps不足だろ
頭に刺すんだよ
不動と転身きてぶん回し変形して覚醒させてゼロ距離、これだけで普通に強い
不動転身とのシナジーが最高なのは間違い無くスラアクだわ
不動と転身が切れる前に倒せるから実質これ強武器だろw

640 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 23:22:20.40 ID:iWXJ/8mN.net
まぁ突き刺し50は無いな
だいたい45くらいか

641 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 23:22:42.00 ID:DLL4QT03.net
笛の防御特大は結構強いけどな、20%UPだし450あれば90あがる
即死消したり被弾一回分余裕出来るなら手数に繋がるし
影響なさそうだが攻撃UPより影響大きいと思う

642 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 23:29:37.89 ID:NhzhhTAE.net
スラアクの中でもガ麻痺がまだ使えるって話なのにデモンですらジャグラスレベルの豆腐じゃなきゃ出ないダメージ持ち出されてもなぁ
しかも頭に刺して胴に吸われるのは転身や不動で無効化したとしても攻撃判定部位そのものが動いてしまってる仕様なのにそれすら理解してねーし
そもそもその火力出す前提のデモンは強撃ビンで通常時と覚醒の時間がどっこい程度なんだから不動転身使ってても覚醒ゲージ溜め作業に入る必要があって強いのは一瞬だけ
ろくにスラアク使ってねーエアプが現状のスラアクの火力高いとかガイジかよ

643 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 23:41:14.02 ID:UDrj9AEf.net
火力5は属性弓、拡散 4はヘビィ賊の散弾3辺りのイメージだわ

644 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 23:48:40.97 ID:v3q/bLjv.net
>>640
ガイジのふりしてたのしいか?

645 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 23:51:41.78 ID:XMfoJ6zS.net
火力に関しては>>239のタイムの合計順で良いんじゃないの

646 :名も無きハンターHR774:2018/06/29(金) 23:56:30.58 ID:iWXJ/8mN.net
>>642
スラアクの中でもガ麻痺がまだ使えるって話なのにデモンですらジャグラスレベルの豆腐じゃなきゃ出ないダメージ持ち出されてもなぁ
>>いや普通に頭とかに張り付いたら35〜45はでるだろ
因みに俺がソロで使ってるのは無撃ガ麻痺な

しかも頭に刺して胴に吸われるのは転身や不動で無効化したとしても攻撃判定部位そのものが動いてしまってる仕様なのにそれすら理解してねーし
>>俺が理解してねぇという理解をお前がしてることが理解できねぇ
それに常にモンスターが動いてるわけでもねぇしだいたいは狙った部位に入るだろ
それに常に張り付き解放狙うわけでもねぇ

そもそもその火力出す前提のデモンは強撃ビンで通常時と覚醒の時間がどっこい程度なんだから不動転身使ってても覚醒ゲージ溜め作業に入る必要があって強いのは一瞬だけ
>>いや覚醒なんて集中つければ飛天コンボをゴリ押してすぐできるだろ
通常時と覚醒時の時間が同じってのはあまりにもエアプすぎてネタを疑うレベル
それに知ってるか?斧ぶん回しからの変形切りが一番火力高いんだぜ?
この動画とかほぼそれしか使ってない
https://youtu.be/qWboPO_YWek
因みにネルギガンテの頭の肉質は棘無しの時45な

ろくにスラアク使ってねーエアプが現状のスラアクの火力高いとかガイジかよ
>>使用回数40だしろくに使ってはいないのは正しいが、使用回数が少ないことで弱いと感じることがあっても強いと感じることは無いだろ論理的に考えて

647 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 00:10:03.61 ID:c/70zbwB.net
>>645
マルチ性能に全振りの笛やスラアク唯一の強みであるガイラ麻痺という武器があるからソロ性能測るTAだけでは最弱武器決められないだろうな
もしくはソロ最弱とマルチ最弱は分けるしかない

648 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 00:11:31.92 ID:P1e3e5oO.net
ランス
火力 2
サポート 1
機動力 2
生存 5
使い易さ 4

649 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 00:19:37.27 ID:gjuNjwbh.net
>>646
ぶん回し変形切りはネギハザクみたいな全身柔らかにしか効率良くないです
対柱ならダメ出るけどテオクシャなら胴体とか後ろ足に吸われてダメージ効率激減します
あと零距離は刺した部位じゃなくて刺した時プレイヤーに一番近い部位に張り付くので正面から刺さないと頭以外に吸われます
だから零距離は強くないんだよ
ちゃんと使い込んでから語ってくださる?

650 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 00:23:12.80 ID:m7/3Q5xa.net
>>619
これは痛い

651 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 00:25:11.50 ID:aDzvcjcK.net
>>648
火力の感じ方は人それぞれだけど機動力2だけは絶対にあり得ない。
この基準ならガンランスなんて機動力0になってしまう。

652 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 00:31:22.81 ID:P1e3e5oO.net
じゃあ機動力4で

653 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 00:33:09.57 ID:FTp/QxVC.net
スラアクは並み程度の火力はあると感じるけどな
リスクに見合ってないとは思うが火力だけなら虫棒笛と比べる程じゃない

654 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 00:44:13.51 ID:eahTEAzB.net
>>649
いやモンスターによっては足を切って転倒も狙えるしそもそも斧のときこれ以外やることなんて他にあるか?

クシャはスラアクでは行ったことないから知らんが、テオはそもそもガバガバ口元判定を利用して口元に張り付くのがセオリーなんだから正面にいるのが普通だし特に問題なく貼り付ける

まぁ俺は基本いろんなモンスターとやるからな

お前みたいな古龍としか戦わない奴(お前は古龍しか例に挙げてないし)は知らんけど、普通のモンスターと戦うに当たってそこまで頭に張り付くのに苦労するとは感じないんだが

あとお前は衒学して気分が良いかもしれんがな、ゼロ距離の張り付き部位の仕組みだとか、そんなことは武器を使う前に当然知ってるんだから言及する必要が無い

もちろん使い込んでから強さを語るべきなのはそうだが、使い込むと弱さが露呈するなんてねぇだろ
使い込めば上手くなるんだから


まぁとにかく俺はいうほど弱くねぇなと思っただけだ

655 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 00:55:34.25 ID:P1e3e5oO.net
>>653

>>239の合計タイム(小数点以下切り捨て)
虫7分25秒
スラアク 8分4秒
笛 8分19秒

656 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 01:03:01.33 ID:eahTEAzB.net
>>239だけみるとチャアク弱武器じゃん

657 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 01:07:37.25 ID:OcZvLXi5.net
ナナも歴戦王ハザクも風圧がウザいのに、マルチだとみんな風圧つけてないから、
笛の風圧無効は最近ちょっと有能だぞ
攻撃旋律と風圧無効があればいい

658 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 01:09:10.79 ID:P1e3e5oO.net
どの武器も弱武器認定されると顔真っ赤にする人おるけど
虫棒使いだけは何故か寛容だよね

659 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 01:25:02.11 ID:YTtUtB6m.net
スラアクの危ないヤツが1名いるな
武器への愛着はいいけどスラアクスレ民でさえ弱さは知ってる

660 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 01:33:06.40 ID:rdWVUUjM.net
古龍のTAにキリン入れたらランキング変わっちゃうのかな?

661 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 01:35:25.61 ID:Qxa4UTJd.net
>>647
マルチとソロじゃ全然変わってくるよね

自分マルチ専門のランスだけど
マルチだとガダ突きや突進控えるからはりつきにくいし
大剣やハンマーや斬裂弾にこかされまくるから(ひるみ1)
一気に弱武器になると思う

662 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 01:44:24.85 ID:XESgqg04.net
スラアクはなあ、機動力低い代わりに定点攻撃強いってコンセプトなのになんで肝心の火力が低いんだろう
ゲージの仕様と覚醒も噛み合ってないし
大技の零距離も始動技トロい判定シビアで当てづらい、突き刺しても咆哮で振り落とされがち、完走しないと総火力ゴミ、完走すると状況最悪って何考えて実装したんだよこれカッコいいけど

663 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 01:48:06.39 ID:TEjoqPvr.net
虫棒のアクションの楽しさ、爽快さは、もはや強い弱いの評価など気にならないんじゃないかな
たまに気分転換で虫棒担いで遊ぶとホント楽しい

664 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 01:53:09.35 ID:KYWhfh9k.net
虫棒は虫がキモイじゃん
ソロ時の弓ヘベェ、マルチ時のランスみたいな厨武器になっても使わない自信あるわ

665 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 01:59:38.73 ID:evHlcmME.net
>>663
ほんそれ

666 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 02:04:15.36 ID:3kLrfMsV.net
>>662
零距離がなんだの言っても零距離に行くまでの時間と零距離後のタイムロス考えたら火力はゴミだわな
覚醒時間の延長もできないしテストプレイしたのか?って火力

667 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 02:41:00.47 ID:gvbfjwqb.net
大体上がる笛、スラアク、虫棒は自分が使ってて楽しいだけのオナニーなのは自覚してるから

668 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 02:52:33.73 ID:jdwF143r.net
ライトや片手がオナニー武器と並べられてるのはちょっとひどい
ライトは弱武器だとは思うけどサポ力が死ぬほど高いのと一部モンスターてかマムには最適解になりえるし、片手に至っては普通に強い方の武器だろう

669 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 03:13:53.32 ID:0SH0Ew1+.net
広域キノコの片手で王ハザク何分でソロ出来るかやってたら、
制限かけ忘れててキャンプ放置の外人さんが9分位で乱入。
そのまま1人でやって25分で討伐出来た。
そんな上手くない自分で介護用片手でマルチ体力なの考えれば
まずまずではないだろうか。

670 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 03:19:51.41 ID:ymsmNsFv.net
>>639
エアプ過ぎて

671 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 03:20:21.20 ID:aDzvcjcK.net
>>664
マルチの時のランスは厨武器とは言えないぞ?
ターゲットが分散してモンスターが動き回ることが多いマルチだと周りをこかす突進を使わないと上手く張り付けない。
1対1のソロならガードダッシュの機動力でも十分張り付くことが出来るけど。

672 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 05:11:16.14 ID:MZ0YDTzn.net
片手剣は火力、生存能力、スピード、リーチ等々、総合力でいえばダントツだと思ってる

でもそれは伝わらなくてもいい

673 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 06:51:48.71 ID:P1e3e5oO.net
>>437のサポートって指標は協調性(マルチとの相性)に変えた方がいいかも

674 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 06:57:38.46 ID:Qxa4UTJd.net
>>664
味方の攻撃でカウンター暴発して無駄な被弾も増えるし
ランスはソロ専用武器
マルチだとスラアクより弱くなると思うわ

675 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 07:55:46.99 ID:2W+O7ACj.net
>>674
槍のカウンターって味方の誤爆にまで反応するのか…
さすがにそれは不便すぎる

676 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 08:41:25.16 ID:ygnynfLN.net
敵の攻撃来る時にカウンターする訳で
そんな時にランスと被って攻撃続けてる奴少ないし
被ってたら自分からガステで位置調整出来るから気になることのが少ないけどな
それよりランスに尻餅させられる事が多いから自分で使う時に気を使うってのが疲れる

677 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 08:51:45.47 ID:Qxa4UTJd.net
>>676
ゴリ押しなのか敵の攻撃来るタイミングでも攻撃やめない人は少なくないよ
ゴリ押しの力は偉大だと思ってるからいいんだけど
パワガしてるこっちの両脇で他2人が吹っ飛んでるとかよくある

678 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 08:54:37.24 ID:Qxa4UTJd.net
転身の装衣のおかげで攻撃避けない人も増えたし

679 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 09:46:11.67 ID:g3XWranv.net
ヘビィボウガン

【火力】3〜5
運用次第だが基本的に平均以上の火力はたたき出せると思う
拡散ヘビィはぶっちぎりでつよい

【サポート力】2
状態異常弾と各種サポート弾がある

【機動力】1
移動も納刀も遅い上にローリングが独自のものでとても扱いにくい

【生存力】1〜4
シールド付ける付けないで大きく変わってくる
シールドでガチガチに固めればランスガンス並の硬さになるが、火力特価にすれば紙屑と化す

【扱い易さ】2
操作は単純だがとにかく機動力の無さがネックになるのと適正距離の把握がめんどくさい

680 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 10:27:40.43 ID:6Wf/DEDG.net
サポ最強のゲミあるのに2?

681 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 11:09:39.64 ID:X1ZuhBbm.net
太刀
【火力】1〜3 赤ゲ維持+兜割バンバン当てればまぁまぁの火力は出る

【サポート力】2 納刀早めだし死んではいないくらい

【機動力】4 基本的に快適だけど一部の攻撃後に硬直あり

【生存力】2〜4 ガード不可だが、キャンセルコロリン、ガバ見切り搭載
かなりPSに依存する部分ではあるが死にやすいという程でもない

【扱い易さ】3〜5
赤ゲ管理、見切りの習得に少しコツがいるが難しいという程ではない
近接としてはリーチ、攻撃範囲とも広いのでぶん回してれば当たるという意味では使いやすい

682 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 11:25:53.12 ID:kUCycyM5.net
>>679
サポートは4か5だろう
スタンも担当だし

683 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 11:42:23.35 ID:G6s+wh1m.net
なんか点数付けスレにして話ズレてるけど笛が最弱ってことで良さそうだな

684 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 11:48:34.50 ID:5w+VhRHF.net
サポート力って便利な言葉だなぁw

685 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 11:58:37.89 ID:mPUMBZA8.net
>>683
ねーよ

686 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 12:10:54.35 ID:KqS7LRMh.net
>>679
同意
火力の部分だけ4〜5にしていいと思う、遠距離攻撃ってのが本当にデカい
ここの>>1がなんでライトあげたのか本当に不思議

>>683
笛最弱はねーんじゃね?正直スラアクには適わないと思う

687 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 12:42:04.26 ID:VJhlTbk4.net
点数の合計で考えるなら一番重要な火力は2倍にして計算しないとイカンな

688 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 12:51:51.89 ID:hjJDULvU.net
笛に何回か挑戦してるんだが演奏をどのタイミングで入れたら良いのかコツがつかめん。演奏してる時に攻撃食らうわ。ソロで笛クソムズイ

689 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 13:00:12.13 ID:Zb3BXtdX.net
火力だけ10段階でいいんじゃね?

690 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 13:02:47.00 ID:B3d1qPxp.net
>>686
サポート力とか機動力で点数で考えればライトは高得点だねw

691 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 13:03:16.91 ID:B3d1qPxp.net
誤字った

692 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 13:24:42.52 ID:KYWhfh9k.net
>>671
短距離なら追撃なしガードダッシュやらステップ連打でいいし距離離れてるなら納刀から追っかけでいいじゃん
常時密着できないから削れないみたいな物言いは良く分からん、他武器も一緒じゃん

>>674
無理にカウンター狙わなけりゃ被弾全くないぞ
マルチで使える技制限されるのはどの武器も一緒

693 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 13:34:01.26 ID:d+FaLdln.net
サポヘビはエアプだったからライトより小回りも効かないしアイテム使いにくいから2にしたすまん

694 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 13:51:53.84 ID:NHeEd9WU.net
未だに「サポートはライトだろ」って本気で思ってる人が山ほどいるけど、
今回のサポヘビは本当に強いんですよ

695 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 13:57:17.24 ID:SqxJ8Yls.net
>>688
慣れない内は自己強化だけ吹いてればいいよ
あとはここじゃなくて笛スレで質問すると笛狂い達が優しく教えてくれるはず

696 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 14:11:38.41 ID:uI/nEka9.net
この数値で競うなら双剣が最強だな
全部平均以上は固い

697 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 14:15:02.38 ID:hjJDULvU.net
>>695
ほ〜なるほど慣れるまでは自己強化だけ意識すれば良いのかサンクス

698 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 14:33:36.28 ID:aDzvcjcK.net
>>692
常時密着しないと削れないのは他の武器も同じと言うが、
常にターゲットが自分に向かないマルチはランスの特徴であるずっと俺のターンが出来ないから武器の長所が消されるんだよ、特にランスの場合は。
ソロ時と同等の強さを引き出せているとは言えないよな?ランスがマルチで厨武器だと思っているみたいだけどその理由は何?

699 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 14:41:29.86 ID:NHeEd9WU.net
いやここ最弱スレだから。ランスが弱いってことはないし、
ランスのソロマルチの強さを語るのは別のスレでやろう

700 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 14:51:31.97 ID:W9yvB3G8.net
>>690
ライトは遠距離攻撃可、取り回し良いの時点で攻撃継続時間が他武器と全然違う
単発火力が低いとはいえもう少し下げても良いレベルだと思う
ついでに弓に関しては物理どころか属性も下げような

>>698
ランスは厨武器だと思うよ
ソロだろうがマルチだろうが死ににくいの次元が違うし火力も低い訳じゃない、突撃あるからワクワク適正も高い

701 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 15:11:27.67 ID:Nb97YsaT.net
弓は仕方ないとしてライトの火力下げろは遠距離アンチにしか見えないわ

702 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 15:11:57.58 ID:Ih5aYTUV.net
今作のサポヘビが強いんじゃなくてサポライトが雑魚いのが正解な
ついでに榴弾でぶっ飛ばしが無くなってるのとスタン値100という頭おかしいとしか思えない数値になってる
従来のサポライト使えるならまじで古龍すら1歩も動く事すら出来ずに死亡するよ

703 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 15:22:43.94 ID:+0aA//4X.net
ライトの威力これ以上下げたら産廃になると思うんだけど

704 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 15:23:58.77 ID:KYWhfh9k.net
>>698
マルチでソロと同等の強さ出せる武器なんかないわ
〇or△連打からのステップor避けられない時だけカウンターの繰り返しでずっと俺のターンできてるように思えるけど違うの?
超上級者完璧プレイの話してるなら他武器はもっともっと難しいぞ

705 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 15:36:28.72 ID:ij7RloAL.net
アフィはタイトル改変は簡単よ

706 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 15:57:19.84 ID:pxuRhHyU.net
>>703
遠距離アンチな訳じゃないがライトはもう少し下げるくらいでも問題無いと思うよ
今のマルチだとまず必ずライトで参加するやつがいる、そんだけ死ににくいし攻撃継続出来るから結果的に火力もそこそこはあるってのがゆうたでも分かるんだよね

そもそもTAなんかは全ての状況が限りなく完璧である事を前提にタイム計測するんだから、取り回しが良く安定感のある武器が、取り回しが悪くリスクの大きい武器とそんなに変わらないタイム出てるのがおかしい
ネギが体力低いせいもあるとは思うが

707 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 16:01:47.18 ID:yDUJCvDD.net
>>706
ライト見るっても9割は冥灯じゃん

708 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 16:03:15.99 ID:0aKhN1bg.net
やっぱ弓とランスの両刀使いが最強なのか

709 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 16:16:18.79 ID:X1ZuhBbm.net
サポゲミなんて単語が出来るくらいにはサポート優秀でしょ>ヘビィ
火力特化もサポート特化も可能なゲミトゥス有能

710 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 16:16:59.15 ID:kZRY/+Na.net
頂きに立つもの達で増えソロは早かったけどスラアクは動画すら上がってなかったからスラアクが最弱だな

711 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 16:22:40.50 ID:c/70zbwB.net
スラアクはもうガ麻痺という武器種だからソロは弱い
逆にマルチなら近接の中でもいい位置いける

712 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 16:35:18.91 ID:aDzvcjcK.net
>>704
だからなんでランスがマルチで厨武器だと思っているの?そこを答えてくれよ。
マルチにおいて他の武器種よりも特に優れている点があるということだよな?

713 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 16:42:20.13 ID:2W+O7ACj.net
>>707
だよな
マム射撃の方が火力はあると思うんだが
ナナゼノ以来完全に少数派になっちゃったわ
悲しい

714 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 17:16:50.54 ID:tgrulo9F.net
使い所は割と巡ってくるけど何処にでも対応出来る万能銃じゃないってのは冥灯握ってる内には分かってくるよ多分
やっぱザンレツが依然として手軽過ぎんのがいけないのか

715 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 17:30:48.31 ID:itAmcYF9.net
王キリンも上半身にペチペチ斬裂当てるだけで倒せるからなライト

716 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 17:38:03.91 ID:Nb97YsaT.net
弓はまだ頭狙わないといけないぶん難しいのか。まあ大差ないだろうけど

717 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 17:47:09.05 ID:bHNV6Cek.net
トップのタイムアタッカー基準で語ってるのがなんとも
バフかけまくりで生存スキルや快適系スキル捨てて火力モリモリで
何テイクもして敵の動きとかの不可抗力も含めて一番上手くいったのだけ貼ってるタイムアタック勢前提は無しの方向で頼むわ

718 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 19:17:28.78 ID:m7/3Q5xa.net
つまりガ麻痺抜きのスラアクが最弱で、ガ麻痺入れたら笛が最弱ってことか

719 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 19:21:49.15 ID:UbW3wrfy.net
>>718
ガイラ麻痺麻痺を抜くだけで最弱になるスラアクが最弱だな

720 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 19:29:54.34 ID:oxlecZ1o.net
厨武器、とは?

721 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 19:30:08.12 ID:m7/3Q5xa.net
>>719
スラアク使いだけど正直ガ麻痺しか使ってないからスラアク最弱でなんの文句もないけどね

722 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 19:38:41.06 ID:c/70zbwB.net
スラアクはソロ弱武器、ガイラ麻痺はマルチ準強武器
ガイラ麻痺もうスラアクではない

723 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 20:00:50.01 ID:gvbfjwqb.net
最低限の火力で3,4回麻痺らせてるんだからもうただのオナニーじゃないよね
一緒に気持ちよくなろうよ

724 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 20:31:30.31 ID:YF2voCNs.net
笛は1回KOできるかどうかだし旋律もモンスとハンターの装備スキルの両面に刺さらないと意味がない糞雑魚サポなのに存在価値あるの?
アイツ等のために用意してやったサポート力(ニガワロ)なのに良くて3、刺さらなきゃ1でしょ(笑)

725 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 20:32:34.95 ID:YF2voCNs.net
まあサポ5は片手剣さん専用やね、それ以外にサポート力5を名乗る資格は無いよ

726 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 20:51:00.54 ID:pATs22H3.net
>>722
ガ麻痺が準強ならマルチの強武器ってなんかあるか?

727 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 20:53:33.66 ID:fYl7HwS6.net
片手初めて使ったらむずいしその割に火力ゴミで笑った
こんなつまんない武器あったんだな

728 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 20:56:48.65 ID:VzPfVf/K.net
>>727
扱いやすさが1な上に、基本火力は低めだからね、しょうがない。

使いこなせば強いんだけど、そこまでが異様に遠い。属性依存してる面も大きいから、武器いっぱい必要だし

729 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 21:05:37.97 ID:c/70zbwB.net
>>726
純近接武器より密着しすぎなくても属性で火力出せて一応拘束役にもスイッチ可能な弓だな
準強武器とは書いたが他に麻痺いないならスラアクのガ麻痺はむしろ強武器か

730 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 21:37:06.86 ID:b9mgk2gS.net
ド下手クソww

731 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 21:55:40.40 ID:28ANZgmJ.net
使い込んでないからわからんが、スラアク使いは愚痴が多いように見える

732 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 22:03:18.88 ID:lXWfy2Ef.net
使えば使うほどなんでこれこうなんだ...って感じるところ出てくるからね
ステップ変形とか縦斧直出し出来ないとか零距離の判定とか

733 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 22:04:28.71 ID:W/Vb66u+.net
使いこなせてないのに火力を語るとはわざわざ恥を晒しにきたのか

734 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 22:19:57.59 ID:tgrulo9F.net
全然使えてないけど剣モーションのカッコよさは好きだよ
性能関係なしに使う人居るのも分かる

735 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 23:01:43.20 ID:f3HnjFLA.net
スラアクは神風特攻してあの弱火だからな
何をするにも特攻しなきゃならん

736 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 23:27:52.42 ID:qZTQ2yGg.net
剣縦だけで高火力だった過去作のスラアク使ってたら今作のはゴミ火力と思うのが普通だよ
ガイラ麻痺でも麻痺太刀に負けるってのがもうね
火力担うならチャアクや大剣や太刀のがいいし
サポート考えるなら麻痺取るの早くて達人円筒や広域、罠と相性いい片手や双のが強いし

737 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 23:42:08.05 ID:NHeEd9WU.net
笛の無駄にならない旋律だけを取り出したら、味方の攻撃力防御力1.2倍
これだけでも他の武器では絶対に達成できない強化量なのに、それでもサポート低いか?

738 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 23:52:09.55 ID:YF2voCNs.net
>>737
そら笛単体がソレを合計してもマイナスになって足引っ張るるレベルで単体性能下げられてるから当然だろ

739 :名も無きハンターHR774:2018/06/30(土) 23:55:15.08 ID:HeKj7aud.net
他3人で3.6になるんだからマイナスになるとしたらガンランスくらいだろ

740 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 00:07:56.33 ID:tNmtu2fH.net
中途半端に単体火力出すだけの武器よりシナジー火力も稼げてマルチ性能高いガイラ麻痺というガチャ器追加されてから実はスラアクは恵まれてる
まあ開発がガイラ麻痺1本追加しただけでスラアクの調整放置されてる感あるからソロ専には不満かもしれない

>>736
流石に拘束力が劣る麻痺太刀のが上ってのはないわ
片手は麻痺武器でシナジー火力稼げても武器が貧弱すぎる
ガイラ麻痺使ってたら分かるが麻痺取るスピードも変わらんよ

741 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 00:36:21.60 ID:qDs5wgMD.net
>>738
いやそっちは「火力」のほうを低くするのであって、「サポート」とは完全に別枠では

742 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 01:08:26.86 ID:ISapbpb7.net
ガイラ麻痺はテコ入れじゃなくて調整ミスだろうなー

743 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 01:12:39.64 ID:3rNfvbfz.net
>>740
立ち回りの難しさからゆうたが渡って来ないから戦力になってるんだぞ。
ゆうたが普通に入り込んでたらいくらガイラ麻痺あったところでスラアクは戦力外という事実。

744 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 01:13:52.26 ID:FOafsr30.net
>>743
それはもう強武器やんけ

745 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 01:17:20.21 ID:3rNfvbfz.net
>>744
そ、そうなんか?


746 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 01:21:21.74 ID:ISapbpb7.net
スラアクは回避面にスキルを割かないと辛い
おかげで火力スキルが圧迫されて、ただでさえ伸び悩む火力がさらに厳しいことになる
だから相性がいいはずの集中や強化持続も積むのが難しくなる

納刀すら最遅組なのがエグいよなあ

747 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 01:22:08.68 ID:tNmtu2fH.net
>>743
まともに扱える奴がガイラ麻痺担けば単体火力+3人分シナジー火力UPを稼げるから強いという事だぞ
シナジー火力の分は計算できない部分的ではあるんだけど簡単に麻痺サンドバッグにして4人でバーストできるってのはワールドでもやはり強いよ

748 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 01:31:01.02 ID:jYpX6Ldg.net
エアプの偏見や伝聞だけでの評価
性能ではなく手軽さやゆうた率での評価
最弱の定義もなく違う基準での評価

一生やってても答えは出ないな

749 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 01:45:19.35 ID:3rNfvbfz.net
>>747
そういうことだよね。
でも本当にマルチやってて2乙以上するようなスラアクにはほとんど出会ってないわ。

750 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 02:15:33.63 ID:ANT1V3J2.net
ゆうた率とか言い出したら太刀の半分は使い物にならない産廃だぞ

751 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 02:21:44.72 ID:hGYQ54h9.net
>>750
弓は一矢が主力の残念武器に成り下がるな
それでも中の下くらいの火力はあるけど

752 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 02:57:00.76 ID:6VjBj7Cf.net
斬裂拡散バッタ…その他いわゆる厨行動を取るヤツを除けば
弱武器の方がまともなハンター多いんだぞ!

武器の性能に頼れない分淘汰されるってことだけども

753 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 03:21:31.54 ID:70dWyBmB.net
太刀は無理に全技見切りしようとして乙ってく奴よく見かけるな
普通にローリングメインにしときゃ死ににくい武器なのにロマン求める奴多すぎるわ

754 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 03:22:34.54 ID:0d8c1aHX.net
>>741
サポートも他プレイヤーがスキルで対策させてれば意味なし

755 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 04:39:15.85 ID:uxIIgw9o.net
槍の軸ずらしジャンプ切りループが強い様に上手い人の剣切り下がりで逃げるじゃなく逆に腹に潜ってそこから斧変形切りしてゲージずっと維持しながら切りまくれるスラアクの人めっちゃ強かった
結局攻防一体の戦法さえ使えこなせばスラアクも最弱ではないと思う

756 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 05:43:23.19 ID:pC7zUKtB.net
それはその人の立ち回りが上手かったってだけの話だろ
上手い人が使えば笛も虫棍も皆強いよw

757 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 05:58:03.92 ID:1kS0CU41.net
>>748
本気で答えを出そうとしてる奴なんて多分いないんじゃない?
テーマに沿って駄弁ってるだけというか…

758 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 06:13:02.46 ID:4XAvOLEW.net
武器としての性能の話だからな
ゲージを維持できても火力が並以下の被弾覚悟だ
テオのノヴァで火葬されたスラアク使いは数知れず

759 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 06:13:58.23 ID:YgGA2fKD.net
TA基準ではなくここでの話し合いを選ぶ以上
決められず駄弁るだけになるのは当然ではある

760 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 06:18:17.09 ID:fjruyDyy.net
棒>笛>スラアクで確定したようなもんだ

ガイラ麻痺持ってないと人権が無いとか弱すぎだろ

761 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 07:54:57.51 ID:RdyUj8Y0.net
そもそもガ麻痺がなぜ並程度の火力がある前提なのか
デモン使って最底辺のゴミがそれより低火力な生ゴミ使って並火力なわけねーだろカス

762 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 08:21:54.79 ID:WBE+1+1C.net
笛とスラアクは敵によってどんぐりの背比べしてるだけ
どちらか片方下げるやつはもう片方使ってない

763 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 08:30:38.06 ID:eP+e5w9L.net
>>761
やめたれwww

764 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:04:02.45 ID:vZLTHi+r.net
笛とスラアク、マルチで来て嬉しいのはどちらか?
これで決まるだろ
スラアクは1/5の確率でガ麻痺ね

765 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:06:15.35 ID:994P2+8M.net
スラアクが最弱って事にしてくれ
その方が強化調整の可能性が有る

766 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:06:36.20 ID:wFIuqqjX.net
どっちも嬉しくはないけど笛は使ってる人いるんだ!?ってテンション上がる

767 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:08:32.52 ID:dHEY+znz.net
スラアクだろうが弓だろうが片手だろうが使える奴使えない奴の割合は同じくらいだ

768 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:09:55.97 ID:hp0oIL6U.net
弓って連打する場合とCSループだと火力どっちが出るんだ?
野良だとよく前者見かける

769 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:14:45.09 ID:bFaZbRwQ.net
ガ麻痺以降スラアクのゆうた増えすぎな件
低火力の上に味方吹っ飛ばしまくるとかどうなってるん?

770 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:20:35.96 ID:994P2+8M.net
>>769
ガ麻の評判+狩猟王で強いと勘違いしたゆうたの中のゆうただからじゃねえかなあ

771 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:26:48.75 ID:9Ipfepbi.net
強さはともかく笛が王ハザクで風圧軽減つけてくれるのは助かってるわ
耳栓5がスキル圧迫してるのにそこに風圧3とか付けたくない
てか王ハザクが耳栓風圧耐震耐瘴と対策スキル要求しすぎなのが悪いんだが

772 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:32:15.19 ID:C0AmTc+I.net
耳栓と風圧どっちほしい?

773 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:35:27.60 ID:Q3aCW+5c.net
王キリンも王ハザクも笛が助かる
広域キノコか笛がいるときの安心感がはんぱない

774 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:35:49.78 ID:guhdfkRD.net
>>768
CSループだけどスタミナ無くなるからダウン時とかはスタミナ消費の少ないQS始動のコンボを使う。連打してても結構な火力でるから気にしないでいいと思う
TA動画見ればなんとなく最適な動きは把握できるはず

775 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:38:44.73 ID:guhdfkRD.net
>>772
耳栓。風圧はSAで対処できる。弓使ってるけど咆哮は矢切で乗り蓄積貯めるチャンス

776 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:45:00.24 ID:ob5hFdoi.net
火力盛り盛りスキルだから耳栓が嬉しいす

777 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:45:14.39 ID:K9NEgOJR.net
さっきから1乙のガロンやレウス立て続けに失敗してるわ…
どっちも救難到着するのとほぼ同時にホストのスラックスが死んで終わり
いいんだよ、四枠でもホストが乙る分には。元から無かったもんだと思えば済む。
でも…なあ…
やっぱ遅いし盾ないし無防備な張り付きを実質的に強いられるって武器としてどうなんって感じはするね

778 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:50:49.27 ID:wFIuqqjX.net
スラアクで張り付き強要されるみたいなレスよく出てるけどさ、欲張り過ぎてるだけではないの?
流石に強引に攻めないと時間切れになるなんてことはないよな?

779 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 09:54:06.24 ID:XlBIiUbi.net
虫棒はエキス管理という足枷さえなければ並武器だと思うよ。

利点
武器出し時最速移動
ジャンプ可能(攻撃は赤エキス無し◯じゃないと弱い)
各種虫粉塵(麻痺なら1〜2回、爆破なら120ダメージ、回復だと小範囲回復)
回復エキス(オオシナトで薬草ぐらい回復、回復強化乗る)
中距離攻撃可能(歩きながらの虫ぺちや敵の突進にあわせてなどで一手増える。)

欠点
エキス回収の手間と持続時間
単発の攻撃力が飛燕切り以外弱い。
切れ味消費が酷い(切れ味対策必須)
攻撃範囲が狭いのと広い攻撃が混在するので単発以外は張り付かないと全段ヒットしない。
大技がないから最大火力が低い。

3色エキスが上書きできて、モーション値がもう少し改善されればって感じ。

780 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 10:02:03.05 ID:guhdfkRD.net
△下げとか要らねえことしやがってよお

781 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 10:07:54.77 ID:9oWhrcmV.net
操虫棍は使った感じそこまで弱くないわ
片手みたいなイメージで使える
これで火力あったら4Gの再来だろ

782 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 10:10:58.85 ID:guhdfkRD.net
虫棒はW以前の片手の感覚に近い

783 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 11:32:43.03 ID:UCantKZO.net
メインはブンブンハンマーだけど
王はざくは笛安定、ダメも無理に殴りに行かないのでハンマーより出る
王はざくはつまらなかったのであんまやってない

784 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 11:54:23.36 ID:Yb5LX8yb.net
ディープヴェロウ一つで笛は変わった

785 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 12:12:49.35 ID:FOafsr30.net
>>777
転身つけたりタイミング計れば張り付きそんな失敗しないよ
多分使えてない下手くそ見てスラアク弱いって思ってると思う

786 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 12:13:46.05 ID:52MJ+pgF.net
操虫棍おもしろすぐる

787 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 12:44:53.80 ID:uxIIgw9o.net
槍とスラアクはマニュアル通りだと普通
やり込むとあれ?これ毎回怯んでセットプレイ強すぎじゃねーか?
ってのを知ってれば強い
でも弱武器の地雷と思ってたらプロでしたの方が気持ち良いから最弱でいい

788 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 13:03:07.32 ID:aao+/pA1.net
>>777
隙の割に火力無いし張り付きは無理に狙ってく技なんかじゃないぞ、実質的に強いられるってなんでそう思ったんだ

789 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 14:10:49.65 ID:tNmtu2fH.net
>>761
他の麻痺武器が弱いから相対的に強いんだぞ
スラアクより普段火力あっても拘束力と最低限の火力を両立した麻痺武器がない
デモンより低火力のゴミとか言ってる単体火力しかみてない奴は話にならないな

790 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 14:24:00.64 ID:4eWc5Fed.net
俺ガイラ麻痺、フレヘビィ賊で4頭クエ行ったら野良4人より早く終わるぐらいだったんだが
フレにベテランハンター取られて泣けた
やっぱスラアクの火力ってゴミだわ

791 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 14:27:14.26 ID:FsC1kKSl.net
今作って各武器のDPS(MPS)表みたいの無いの?

↓は4Gのデータね
今作の操虫棍のモーション値は3〜4割くらいカットされてる
MPS ( 秒数 ) 武器種 : 状態 / 連携名
54.9 ( 4.1 ) 虫棍 : 三色 / XXA
44.6 ( 3.7 ) チャックス : 属性強化 / 解放2ループ
43.9 ( 4.1 ) 虫棍 : 赤 / XXA
39.8 ( 4.5 ) 大剣 : 集中 / ため3なぎ
38.9 ( 2.8 ) 双剣 : 鬼人 / 突進ループ
37.3 ( 3.7 ) チャックス : 素 / 解放2ループ
37.2 ( 2.9 ) スラックス : 強ビン / 横二連
34.4 ( 4.7 ) 太刀 : 赤点滅 / 気刃コンボ
31.7 ( 4.8 ) ハンマー : 0 / 縦123
29.3 ( 3.8 ) 片手 : 0 / 上げ始動コンボ
29.0 ( 2.5 ) ランス : 0 / 上段三連
28.8 ( 2.9 ) 大剣 : 0 / デンプシー
28.6 ( 2.2 ) 双剣 : 素 / 通常コンボ
27.8 ( 3.6 ) チャックス : 0 / 剣コンボ
27.1 ( 2.8 ) ガンス : 0 / 前突き
26.4 ( 4.7 ) 太刀 : 点滅 / 気刃コンボ
24.6 ( 3.9 ) 虫棍 : 素 / XXA
24.0 ( 3.0 ) 狩猟笛 : 攻撃大 / ぶんまわし
23.9 ( 3.8 ) スラックス : 0 / 斧コンボ
20.0 ( 3.0 ) 狩猟笛 : 素 / ぶんまわし
18.3 ( 3.0 ) 太刀 : 素 / 通常コンボ

792 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 14:29:56.55 ID:tNmtu2fH.net
>>790
2人でベテランハンター取られるってそれは腕が…
そもそも4人PT以外で麻痺武器はシナジー火力稼げないから罠だぞ

793 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 15:43:59.19 ID:O/Yx6jjm.net
スラアク最弱(キリッ)とか言ってる奴は言ってる本人がド下手糞なだぇという事実が証明されましたな

794 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 15:45:15.90 ID:WfL1l0oj.net
上の方にライトの火力下げろってあるけど触ってからいってんのかな?
属性もマムきたからスポットあたったけど属性弾も謎の貫通仕様のカスダメだし通常2なんて近接より近いような距離で戦わさせられるしひどいもんだぞ
斬烈もマルチだと火力不足&弾不足&迷惑で使えんし睡眠爆破もまず成功しない
マム&冥灯なかったらこのスレの一角は担ってたと思うがね

795 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 15:49:14.56 ID:Fr/BaCLE.net
http://m46cnmhjapecyi67g.work/jtcnktzzrbmdtu

796 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 15:54:05.19 ID:mHiv0qZH.net
特に内容のない理由をつけてのスラアク擁護が気持ち悪いな

他の武器は武器種としての性能での話なのに、
ガ麻痺という1つの壊れ武器無しじゃ語れないスラアクは最弱だ。
諦めろ

797 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 15:56:40.36 ID:9IUygYO+.net
壊れもないし普通に弱いだけの棍棒の方が終わってるって話だろ

798 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 15:56:45.32 ID:3rNfvbfz.net
TASでTAやってタイムで決めよう

799 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 16:06:19.27 ID:w2tb4X28.net
操虫棍の最大の弱点は
属性毎に数本必要な弓と英雄猛者が被ること
操虫棍に回す分の英雄猛者なんてありません

800 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 16:07:40.58 ID:nKk7xbBt.net
>>797
棒がスラアクに負けるのは無いwエアプかよ

801 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 16:36:45.32 ID:uKl0976t.net
>>791
4Gの虫棒おかしいわ
いくら赤や三色必要でもこれはおかしい

802 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 16:39:00.84 ID:3JBKaxXp.net
>>789
だからデモン自体が最低限の火力すらねーゴミなのになんでガ麻痺が最低限の火力がある事になってんだよガイジか?

803 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 16:49:04.72 ID:GoRPp/K9.net
>>780
すまん間違えた。△でした。

804 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 16:58:55.93 ID:guhdfkRD.net
>>803
どういうこった。自分は運営に向けて毒吐いただけだぞ。△下げ○上げの調整で、赤エキス定点ループの気持ちいいアクションが適宜飛燕で中断しないといけなくなったのが嫌だわ

805 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:00:23.67 ID:tNmtu2fH.net
>>802
拘束力シナジー込みで最低限の火力あるというのが分からないかな
スラアクの手数で麻痺450〜550は破格だぞ
拘束力によるシナジー稼げる麻痺武器のライバルと比較してみろよ
まあガイラ麻痺はもうスラアクでないんだけどさ

806 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:05:06.75 ID:KiGMX7pA.net
火力1位はヘビィだわな
弓の場合はかなり特殊なスキル構成にしないとヘビィ同等の火力出ないし
なんと言ってもヘビィの立ち回りのほうが格段に楽
弓でヘビィ並の火力出すにはプロゲーマー並の腕前が必須だし

807 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:12:09.51 ID:guhdfkRD.net
まあ俺みたいなカスでも弓はそこそこ火力でるから5点グループでいい。一位は譲る

808 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:14:42.19 ID:3JBKaxXp.net
>>805
だからガ麻痺自体が最低限の火力すら無いゴミなのにたった数度の麻痺でペイ出来るわけねーだろ何度言えば分かるんだガイジ?
ガ麻痺が麻痺させた事により出来た隙よりも他武器で不動転身使って殴った時の火力の方が高いんだから意味ねーんだよ
雑魚の介護で麻痺が役立つとか言い訳するかも知れんから言っとくけど雑魚の介護に麻痺持ち出す位なら弓で火力出して瞬殺した方が安定するからな

809 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:17:01.64 ID:9oWhrcmV.net
まーたスラアクいじめが始まった

810 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:20:24.30 ID:tNmtu2fH.net
>>808
最弱武器について語るスレで弓出して瞬殺した方が楽ってのはどうかと…
マルチならシナジー込みガ麻痺スラアク越えの武器のが少ないくらいだろ
どこぞのネトゲみたいにシナジーシナジー言って悪かったが頭侍には単体火力しか見えてないらしいな

811 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:27:43.17 ID:9oWhrcmV.net
まぁ弓よりはガイラ麻痺の方が正直助かる

812 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:28:21.23 ID:bJVQbuyE.net
>>810
808は間違ってはない
最弱武器の比較に他の武器で比べるのは当たり前だし、
武器の比較対象に他の麻痺武器出してるのに、他の武器の火力を出すのは駄目ってのは通らないよ
子供過ぎる

813 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:29:19.70 ID:ISapbpb7.net
「ガイラ麻痺は強いから最弱ではない」ってのを、弓並の最強レベルの強さだと思って文句つけられても困る
0と100しかないのか

814 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:34:17.99 ID:tNmtu2fH.net
>>812
他の武器と比較するのは間違ってないといはうか比較して当たり前なんだが最弱かの話にトップクラスの弓持ち出したら話にならないだろ

815 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:34:44.53 ID:4vEXwx33.net
ガイラ麻痺の拘束も属性解放3必須だから、火力が低いスラアクの火力がゴミ以下になるからな

816 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:39:38.10 ID:RdyUj8Y0.net
>>815
そもそも麻痺云々言い出したら弓に麻痺ビン追加付けたら終わりだしな
ガ麻痺と違って自分の好きなタイミングで2麻痺は取れるし開幕の装衣タイムに無意味な麻痺させるガ麻痺みたいな事は無い
いくらガ麻痺がスラアクの中で優秀でもスラアク内最高火力の武器使ってもゴミなのにさらに火力下げてまでマルチに持ち込んで貢献してると勘違いとか強武器使って火力貢献してるゆうた以下だと理解して欲しいわ

817 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:42:09.69 ID:WfL1l0oj.net
弟斧はガイラ武器も状態異常も死んでるから素直に兄斧うらやましいぞ

818 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:43:18.76 ID:iONnL7du.net
お前さんルールでは具体的にどの程度ダメージ与えてどのくらいの速さで麻痺取ってクエ終了までに何回麻痺取れば最低限の火力があることになるんだ?
スラアクガ麻痺以外は最低限の火力無いって切り捨てている以上具体的に数値か何かで説明できなきゃおかしいと思うけど

819 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:43:44.91 ID:WYY91cyp.net
>>814
最強クラスの麻痺武器と比較したんだろ
矛盾し過ぎ

820 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:43:50.24 ID:tNmtu2fH.net
それでもシナジー稼げるんだから属性開放3も重いスキルでないんだがな
弓がシナジー枠に切り替えてもトップクラスなのはもう分かってるんだよ
それにガ麻痺スラアクが弓より強いと言ってる訳ではない

821 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:45:06.50 ID:s4dhMHbd.net
ずっとスラアク使ってる今作も2000は越えてるけど弱い、最弱クラスなのは認める。
他のスラアク使いもそれはわかってるはずやけど稀にいるガ麻痺ガイジはマジ迷惑。
ガ麻痺自体もう触ってるやつほとんどおらんし騒ぎ立てずに穏便に暮らさせてくれ

822 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:45:38.65 ID:HJFlo4yq.net
だから最弱はライトボウガンだと何度いえばわかるのかね

823 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:47:04.51 ID:RdyUj8Y0.net
つーかコイツ11出身か
お前レベルの知的障害者に話合わせると不意だまで稼いだダメージは忍者のおかげなんだから忍者は火力無くても良いのか?って話な
良いわけ無いだろガイジ

824 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:47:09.75 ID:Dd1WNgAv.net
どうせガ麻痺は火力あるけどガ麻痺以下は火力無いって自分に都合がいいように線引きしてるだけ

825 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:48:59.76 ID:/WJEdAZ5.net
スラアクは格好良さで担ぐもの
ガードも移動も火力も捨てた最弱武器だけど主人公感があるから使う

826 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 17:52:59.31 ID:tNmtu2fH.net
>>823
11は知らんが14な
まあ俺もシナジー込みとか言ってガ麻痺スラアクを過大評価しすぎてるのあるわ
しかし条件をマルチに絞った時にガ麻痺まで最弱かと言われると頷けないな
麻痺武器の価値が下がるソロだと最弱候補になるのは理解してる

827 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 18:25:28.87 ID:qoqEDfEn.net
糞雑魚武器のスラアクがガイラ麻痺一本で弓と比較されてんのが笑えるわ
最強武器争いしてんじゃないんだぞ
麻痺させないで他武器でとか言い出したら弓以外いらねーわ
サポート考慮しないならライトが圧倒的にゴミ武器

828 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 19:10:39.07 ID:HXOeqP2F.net
エキスの手間と切れ味の悪さが棒の弱さに拍車を掛けてる

829 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 19:13:13.94 ID:yyjcXrOQ.net
でも棒最高に楽しいたのしくない?

830 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 20:03:38.66 ID:DmByJjdz.net
ガイラ麻痺っていうガチャ武器がなきゃ話にならん時点でスラアク最弱ってことじゃね
なんで強化あくしろよ

831 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 20:10:06.35 ID:qDs5wgMD.net
スラアクは赤維持ができないクールタイムがある虫棒。

832 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 20:10:40.79 ID:yyjcXrOQ.net
でもスラアクにガードとか見切り入れろってのは違くない?

833 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 20:13:56.74 ID:qDs5wgMD.net
斧モードだけブシドーにすれば攻めの剣と守りの斧になれた

834 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 20:15:06.49 ID:3rNfvbfz.net
スラアク強化はいらないよ。武器の弱さを嘆くことはあっても文句はほどほどに、技量でカバーする大人の武器でいてほしい。

835 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 20:20:52.04 ID:pXVLsBzU.net
使ってる側からすれば、強くしてほしいとは思わないよね

836 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 20:22:28.99 ID:qDs5wgMD.net
ただ△連打すると斧かち上げで味方ふっとばすのだけは修正して欲しい
基本攻撃で味方ふっとばしとかないわ

837 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 20:39:24.29 ID:FsC1kKSl.net
笛はサポート虫棒は機動力っていう強みが一応あるけど
スラアクの強みってなんだろう?

838 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 20:43:15.14 ID:GWvXCiSd.net
ゼロ距離かっこいい
あれSAつけて剥がされないようにしてあげてほしいわ
傍から見ててかわいそうになってくる

839 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 20:47:37.86 ID:3rNfvbfz.net
>>836
これだけは言えるかも。これあるせいでマルチじゃ完全にスラッシュソードだからね。

840 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 20:54:54.33 ID:yyjcXrOQ.net
そういやゼロ距離突きって二人以上で違う場所に貼り付けるの知らなかったわ

841 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 21:00:47.58 ID:HXOeqP2F.net
>>839

ブンブン変形切り強いのに使わないでいちいち瓶チャージしてんの?

842 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 21:03:12.82 ID:ebOQWL0M.net
>>838
SA付いてるんやで

843 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 21:09:26.72 ID:7EKuckY2.net
>>841
二撃目を弱点に当てたときだけ強いだけで強撃ビンで切った方がDPS高いよ

844 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 21:32:59.86 ID:tNmtu2fH.net
ぶんまわし変形は強撃ビンで火力出す為のゲージ回収目的も含めてるから多少ゲージ余裕あっても弱点当たると思ったら要所で使った方がいいな
段差ある場合はリロードも混ぜる

845 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 21:38:54.31 ID:0FuVQwOq.net
SA付いて1.17倍補正があるが、剣を維持するための短いゲージと短い強化時間で低火力。
最弱を通り越して可哀想な武器だな。。。

846 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 21:52:49.34 ID:fybCbdMm.net
採点項目に素敵性能も入れればスラアクも点数上がるんじゃね(適当)

847 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 22:18:47.63 ID:JY3qgagJ.net
スラアクで何を索敵するんだと思った

848 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 23:09:50.04 ID:lT12uS2z.net
ちなみにスラアクは普通に張り付いて切ってた方がDPS高いからな
今日久しぶりにマルチやってみたらそこそこスラアクみかけたがガ麻痺でもないのに状況問わずアホみたいに張り付くやつばっかだった
装備見ると全スロ回復カスタムやら体力増強3やらw
ガ麻痺だって切って麻痺させるなら初めから期待値高いデモンで戦った方が早いし、解放突きで麻痺狙ったところで硬直長いから恩恵薄いし
ソロでは使わん寄生用装備だぞ

849 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 23:13:23.32 ID:3rNfvbfz.net
>>841
キリンと戦うのにいちいちぶんぶんしてんの?

850 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 23:16:42.39 ID:D9hZS5kF.net
スラアクスレの人よく強化はいらん ロマンがあれはいいって言うけど普通に攻撃力はもうちょい欲しいわ

851 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 23:18:44.46 ID:uKl0976t.net
変形においてもチャアクに負けてない?

852 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 23:26:34.95 ID:SHU0ODOL.net
いやスレ民も強化欲しいっつってるだろ
攻撃力上げてロマン力上げて欲しいとは言っているが

853 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 23:30:32.51 ID:ISapbpb7.net
防御面を何もいじりようがないから、攻撃面強化してくれとしか言えないよなスラアク
太刀はアプデで見切り時間延長とかできたけどさ
正直未来もない

854 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 23:31:46.67 ID:9Xhb1iMs.net
全部使えるけど全部強くない?

855 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 23:33:57.36 ID:FOafsr30.net
>>848
ちなむとスラアク使う理由はゼロ距離かっこいいから
だからな
DPSとか知らん知らん。クソほどどうでもいい

856 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 23:43:18.17 ID:lrWsxDK5.net
スラアクって登場するシリーズの大半で火力特化なのに火力がない産廃って言われてけど
いい加減なんか思うところないのか開発はw

857 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 23:49:05.59 ID:lT12uS2z.net
>>855
なんでこのスレいるん?
武器の格付けする上でDPSは重要なんだが

858 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 23:53:00.04 ID:wJQtM8R2.net
>>855
さすがにこの難易度でDPS気にしないはなくない?
飽きない?

859 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 23:56:14.79 ID:tNmtu2fH.net
>>848
マルチで他に麻痺いるなら期待値のデモン()もありだがいないならガ麻痺でサンドバッグで全体の火力上げた方がいいんだが…
状況によっては解放突きもありってだけでガ麻痺だって基本剣で張り付いて火力出しながら勝手に麻痺らせるもんだぞ
他の武器と比較して格付けする上でデモンなんて論外

860 :名も無きハンターHR774:2018/07/01(日) 23:58:16.04 ID:p1Z9aLZQ.net
スラアクってコレ!といった強みがないせいで余計に弱く見られてると思う…実際弱いけど
火力は精々中堅、機動力も並以下、ガードもなく、ゲージ管理のせいでただ殴っていい脳筋武器とは程遠い
以前まで高所への定点攻撃という点での強みはあったけど剣モードのモーション変更でそれもイマイチになったし

861 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:02:17.15 ID:mQH+r18H.net
>>859
あれ?ガ麻痺はソロだと使わないとは言ったけどマルチでもダメって言ったっけ?
スラアクの武器語ってもしょうがないけどデモンが一番期待値高いのにデモン論外ってどういう事?

862 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:08:15.49 ID:48iwM6n5.net
>>861
よく読んでくれよ…
武器をスラアクに絞った場合マルチじゃ基本ガイラ麻痺だが、他に麻痺武器1人いたら仕方なく期待値()デモンて事だぞ

863 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:14:34.21 ID:yTxwzTzs.net
ここまでのまとめ1
武器(有効レス数)/火力/サポート/機動/生存/扱い易さ

スラアク(10) / 2.8 / 1.0 / 1.8 / 1.3 / 2.3

ライト(4) / 2.0 / 3.0 / 5.0 / 4.0 / 3.0

ハンマー(7) / 3.6 / 3.0 / 2.0 / 2.0 / 3.0

虫棍(9) / 1.6 / 2.0 / 4.8 / 2.5 / 2.3

大剣(4) 3.8 / 評価無 / 評価無 / 評価無 / 評価無

火力のみとかの一項目のみの評価も計算
同一レス内の()書きがあるものは()の数値を除外して計算
条件付きとかでAかB A〜Bとかの書き方は平均値で計算

864 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:18:01.48 ID:oiMUiR0N.net
>>863
笛ないけどもうスラアクでしょこれは
スラアク使うけど納得だよ

865 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:24:23.10 ID:yTxwzTzs.net
ここまでのまとめ2
武器(有効レス数)/火力/サポート/機動/生存/扱い易さ

弓(4) / 5.0 / 3.0 / 4.0 / 2.0 / 2.0

笛(13) / 1.2 / 3.9 / 2.0 / 2.6 / 1.5

片手(10) / 2.4 / 4.0 / 4.0 / 4.4 / 1.0

ランス(7) / 2.2 / 1.0 / 3.0 / 5.0 / 4.5

チャアク(3) / 4.0 / 2.0 / 3.0 / 4.0 / 2.0

火力2倍にするとかは話し合いで決めちゃって

866 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:26:24.33 ID:mQH+r18H.net
>>862
意味が分からん
マルチで4人スラアク縛りしたところでデモン4人が一番早いでしょ、期待値高いのは理解してるんだろ?
下手な奴がいても安定するのがガ麻痺ってのならわかるが
下手な奴いるならソロでやるしマルチなんてせめて自分含めて3人は固定メンバーいないと基本やる価値ないじゃん

867 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:26:36.61 ID:NoIA44zg.net
今日1日ほぼスラアク談義しかされてないし、もうスラアクが最弱決定で良いんじゃない?

868 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:26:37.33 ID:+M78yiTZ.net
サポートって、笛ヘビィあたりが5点で、他の大剣双剣チャアクランスガンス弓太刀スラアク虫棒の9種は1〜2点くらいだよな?武器14種あって、そのうちの9種が1〜2点の項目とかいるか?
正直、笛の取り柄がそこしかないから仕方なく用意された項目だと思うがw

869 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:29:29.16 ID:sXIxSg0r.net
>>868
そんなのみんな気づいてるよ。でも笛がかわいそうだから言わないだけ

870 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:31:58.48 ID:yTxwzTzs.net
ここまでのまとめ3
武器(有効レス数)/火力/サポート/機動/生存/扱い易さ

ヘビィ(5) / 4.6 / 3.3 / 1.0 / 2.5 / 2.0

双剣(1) / 4.0 / 評価無 / 評価無 / 評価無 / 評価無

ガンス(7) / 2.9 / 1.0 / 2.0 / 4.0 / 2.0

太刀(2) / 2.5 / 2.0 / 4.0 / 3.0 / 4.0

終わり

871 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:32:33.81 ID:48iwM6n5.net
シンプルでいいけどサポートも火力貢献と分けた方がいい気もするな
スラアクなんてもうガイラ麻痺でPT火力貢献タイプのサポートだし1ってのもおかしい

>>866
麻痺2人もいらないだろ…何言ってるんだ
だから単体の期待値みてガイラ麻痺じゃなく仕方なくデモンをあげただけだぞ
もしスラアク4人だけって話ならデモン4じゃなくてガイラ麻痺1いた方がいいわ

872 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:39:44.30 ID:mQH+r18H.net
>>871
麻痺二人とか一人とかいる?
4人スラアク縛りなら4人デモン回避強打装衣でわざわざ期待値低めな麻痺武器なんて一人もいらないと思うが

873 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:41:44.52 ID:wTiyOcZQ.net
>>871
たった1つの武器だけ取り上げてサポート決めるのはおかしくない?特にガ麻なんて作れる武器じゃないわけだし。

874 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:43:30.13 ID:9EW23bjl.net
各武器に一つくらい強みというかアイデンティティが欲しいよな

笛→サポート
虫→機動力
ランス→堅さ
ハンマー→坂
みたいな

875 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:43:31.54 ID:yTxwzTzs.net
ガ麻痺のサポート3とか4で評価してるレスはあったけど、めんどうだから機械的に()内の数値除外して拾っていったらこうなったwすまそ

876 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:45:25.05 ID:48iwM6n5.net
>>872
何か誤解してるみたいだな…麻痺2人もいらないよ
デモン4よりデモン3ガ麻痺1のが拘束もできてモンスター動く機会も減り4人でバーストもできるんだからガイラ麻痺は期待値以上にマルチなら働くと言いたいだけよ
もう煽るつもりもないし俺も説明下手で悪かったわ

877 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:49:11.62 ID:48iwM6n5.net
>>873
笛もどちらかというと攻撃旋律によるPT火力貢献タイプのサポートで片手のサポートともまた違う気がしてな
まあ1つの武器取り上げてサポート決めるのはおかしいか

878 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:49:52.98 ID:BUqneBy2.net
>>874
スラアク以外の武器は強い弱いは置いておくとして、何かしらその武器にしか出来ない事とか役割とか持ってるんよな
スラアクだけは足遅いスタン取れない飛べないガード不可火力も低いバフも撒けないでなんもないけどw

879 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:51:00.44 ID:bCfGe8ik.net
火力の項目を3つに増やせばバランスよく評価できるんでない?

@定点火力
A短時間火力(一撃やワンコンボの、敵の隙に叩き込む火力)
Bリーチや手数などの命中力

880 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:52:26.08 ID:TTuADzTL.net
装衣までいれたらいよいよわけわからんくなるぞ
というか笛の為だけに用意されたサポート()が話をややこしくしてる
サポート無しで考慮してスラアク最弱でいいんじゃない
笛のサポート()も大概演奏者の自慰だけどな

881 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 00:56:01.73 ID:mQH+r18H.net
>>876
まあ正論のつもりではあるけど極論言っただけだ、すまんな
今日久々に野良入れてマルチ行ったが野良入ってスラアクならガ麻痺安定ってのは分かる
とはいえ個人的にスラアク最弱だと思ってるからそもそも使う訳がないんだが
たまたまガ麻痺あるとはいえ、武器としては終わってると思うよ

882 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 01:12:41.86 ID:jlurp5Hn.net
そりゃあスラアクなんて零距離の素敵性能の為にそれ以外の性能全部捨ててる武器ですし
イケメンってだけでも担ぎ続けられるんだ
まぁそれならソロから出てくるなってハナシだけども
俺は武器としてのイケメンさもそうだが運営の調整への嫌味も込めて半ば意地で使い続けてる(唐突な自分語り)

883 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 01:44:14.07 ID:GLZMvrtW.net
対戦ゲーなら故意にバランス崩しておく事はあるが協力ゲーでバランス取らない理由はないぞ
スラアクは強化して全く問題無いと思う
個人的には遠距離武器なんとかして欲しい
遠距離攻撃のクソデカいアドバンテージの割にライト弓はもちろんだがヘビィも強すぎると思うわ
火力下げなくてもいいからもっと防御面下げて欲しい

884 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 01:46:14.44 ID:YiALhhNq.net
なんだかんだで4のチャアクよりやばいとかのレベルでなければへーきへーき
武器としての扱いにくさと天井の低さが同居してて例えるならイケメン貧乏みたいな感じですかね

885 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 01:53:18.30 ID:pASE57Vu.net
モンハンのバランス取りは、何か強化するなら
それを4人で連打すること前提に調整するからなー
実際過去作がヘビィハメゲーとかになってたから事実として必要な方針なんだけどさ

886 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 02:12:25.46 ID:BUqneBy2.net
>>883
強いのを下方しろって話はスレチだし荒れる元だから控えた方が良いと思う

887 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 02:33:15.64 ID:ElHeUcc9.net
そうだ、一つのパーティに同じ武器は一つ…はちと厳しいから二つまでにすればええんや!!!
ワイ天才

888 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 03:05:19.38 ID:ujwx8m/i.net
剣モードなら一発90近くであの速度で攻撃出来て動かれたら他近接武器だと攻撃できない状況でも張り付いてドカンって攻撃出来るスラアクが弱武器とは思えない

889 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 03:29:11.61 ID:HiXGj3N6.net
そりゃずっと覚醒剣でスラッシュソードできれば強いけど、覚醒時間短いしゲージ管理のガチャガチャ変形のせいで覚醒剣で殴れる時間ってそんなにないからなあ
あと動いてるモンスターに対してスラアクだけが張り付きで殴れる時間ってエリア移動タクシー以外にあったっけ?

890 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 03:38:13.97 ID://+vQaQX.net
ここまで話題掻っ攫ってるのはすげえな
分かりやすい欠陥仕様が多いってことじゃん

891 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 03:49:38.40 ID:ujwx8m/i.net
>>889
脳傷害なのかな?
ダウンして殴ってる最中に起き上がって走り回っても張りつき解放打てるだろ

892 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 04:02:42.26 ID:m6ohhBNP.net
スラアク使ってみたけど覚醒するころには剣ゲージが無くなって斧モードで戦うことになるからコンセプトがよくわからん

893 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 04:18:00.10 ID:HiXGj3N6.net
>>891
ごめん古龍以外にあまり使ってないからダウン起き上がりに走り回るモンスターがいるなら教えてほしい
ダウン起き上がりに重ねると弱点殴る時間が増えるって話ならわかる

>>892
剣から斧に変形させるとスラッシュゲージが回復するんだよ、それ使って時々変形連打でゲージ管理しながら戦うのがスラアク
コンセプト的には斧と剣を切り替えながら戦ってほしいんだと思う

894 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 06:40:09.38 ID:yLrtnVug.net
起き上がり零距離や変形切り回復は当たり前だがそれでも弱いスラアク
こんなに攻撃してもこの程度かってなる

895 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 07:22:17.82 ID:nWIr+F+i.net
虫棒なんてエキス取らないとまともに戦えないからなー。
スラッシュアックスもそうだけど、なまじ強化があるせいで強化前提となっていて通常時が弱く調整されて使えなくなってる。強化時に他武器の並以下の火力ってのがコンセプト狂ってる。

896 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 07:47:41.31 ID:E6pbwS/f.net
虫棒は強化時間長くなったし強化時間延長できるだけマシじゃね
スラアクのゲージ0スタート確定で45秒は短すぎぃ

897 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 09:06:29.91 ID:mQprMJyb.net
一撃が重く軽快に動ける斧でスラッシュゲージを溜め(溜まるスピードが遅すぎる、機動力が作品毎に落ちる、一撃が重い縦斧を直出し出来ない)
ゲージを使うもののラッシュ火力がありビンによっては麻痺や毒に出来る剣で殴り続けると覚醒でダメージはさらに加速する(他とそんなに火力変わらない、強撃強属性は一種しかない、覚醒した頃にはゲージが足りない)
あまりにもコンセプトと仕様が剥離している

898 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 10:13:57.58 ID:05sr2Ym0.net
1番弱いのはスラアク
全武器使い込んでりゃ分かる

899 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 10:29:40.01 ID:j/qcapEY.net
兄斧も弟斧みたいに強化2つあればいいのにね
弟斧の剣強化時間と同じくらいなのは使ってるとわかるけどすげー短いわ

900 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 10:49:14.17 ID:5aJLAhU1.net
片手は刃薬返して
スラアクは縦斧返して
笛は移動速度返して

901 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 11:47:41.12 ID:dyUYxlDj.net
棒は広域虫と切れ味回復虫返して

902 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 12:19:56.95 ID:ZpNuhyrX.net
>>900
今の片手に刃薬渡したらひっどいことになるな・・・ただでさえ、今回の片手強いのに。

さらに言えば、これいじょうやれるtこと増やすと、さらに使い手減りそうな予感

903 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 12:53:22.28 ID:7KDQLuQI.net
スラアクは覚醒時間を延長できないのが致命的だよな
虫棒や太刀で延長できないようなもんだ

904 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 13:19:16.31 ID:Gfs04I/r.net
仮に覚醒時間延長が来てもスラッシュゲージが邪魔をして火力はあまり上がらないな
覚醒状態でも弱いから救いようがない

905 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 13:30:09.26 ID:pnXYFOQi.net
みんな奪われてるんやなって…悲しいなぁ
あっヒートゲージは奪ったままでいいです

906 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 13:30:15.78 ID:hrAfvkPz.net
笛ってどうせスタン取れないのになんで頭殴りにくんの?
目障りなんだけど

907 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 13:49:27.43 ID:TDkcyviZ.net
>>906
笛に関わらず弱点殴らない奴とか存在価値無いぞ

908 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 13:50:22.17 ID:pnXYFOQi.net
>>906
弱点特効もスタン狙えるしそりゃねぇ
ひるみ軽減1付けてりゃ邪魔にならなくね?

909 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 13:55:53.16 ID:1f8L33SA.net
スタン値溜めれる武器が二つ以上あれば取れるし狙いに行かないと困るだろ

910 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 13:57:06.41 ID:tKN5ViMy.net
>>906
エアップーッ!!!

911 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 14:01:24.13 ID:FsRDF6ap.net
>>908
笛全モーションにSA付いてるしリーチ長いよ?

912 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 14:02:23.78 ID:7KDQLuQI.net
笛って味方を吹っ飛ばす攻撃はワールドで無くなったし、ずっとアーマーつきだし、
頭にいても何も問題ないのでは?

913 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 14:08:28.41 ID:TDkcyviZ.net
エアプでマイナー武器叩きたいだけの奴なんだろうな
哀れすぎ

914 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 14:13:30.60 ID:x7J+SEtw.net
太刀や大剣で尻尾切ってるところに笛が殴りに来る方が
「なん…だと…?」って思うわ

915 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 14:16:31.13 ID:pnXYFOQi.net
>>911
笛に吹き飛ばし攻撃はないんだからひるみ軽減を1でもつけてれば笛の攻撃で他武器がのけぞることもないでしょって意味よ

916 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 14:18:22.48 ID:pnXYFOQi.net
っていうか>>906は何使ってて目障りに感じたのやら ハンマー?

917 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 14:25:19.63 ID:sLikOXLN.net
カリピストが笛は弱くないって連呼して安堵するスレになっとるやん
なんと言おうが最弱だぞw

918 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 14:29:52.46 ID:Nu9V117n.net
むしろ笛最弱だよなって確信しながら来たらスラアクのネガキャンぶりに困惑してるぞ

919 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 14:45:35.86 ID:oYFNFusa.net
もし笛が最弱と認められて何か一つ修正入るとしたら、性能よりもデザインなんとかして欲しい

920 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 14:47:52.28 ID:wLTqrZA3.net
カリピストやけど怯み軽減1付けてるわ

921 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 15:02:45.94 ID:eOesqZv/.net
最弱って決める基準ほんと難しいね
強武器/並武器/弱武器って枠に入れるのは簡単なのに

922 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 15:52:45.77 ID:w5exsESl.net
最弱はスラアクだよ
だからモーション値の上方修正お願いします!

923 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 15:54:29.33 ID:UmskobKD.net
>>868
笛はサポ5点も行かねーよ、どう贔屓目に見てもな精々噛み合って3.5点、普段は2点が関の山だ

924 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 16:04:37.64 ID:/4mzvpIz.net
>>921
弱武器の下に産廃枠があれば笛スラアクぶち込めるのにな

925 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 16:04:42.64 ID:FsRDF6ap.net
>>915
そんな風に言われても上のレスはピンとこんわ
怯み軽減の下りいらんかったよ
笛が怯ませる側だってんなら文句言ってんのは怯み軽減積まない力溜めやらないor縦3ハンマーか怯み軽減なしの頓珍漢ランサーくらいでしょ

926 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 16:13:35.26 ID:dyUYxlDj.net
>>923
相対評価しようって言ってんだろ。笛の点数だけじゃなく、他の武器を五段階評価に当てはめろ

927 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 16:15:34.70 ID:I7T+PcQN.net
>>926
片手様とサポゲミ様にはどう逆立ちしたって勝てんわタコが

928 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 16:21:53.95 ID:dyUYxlDj.net
>>927
それならサポゲミ5、片手4で笛は3とすればいいだろ。普段は2って何だよ

929 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 16:23:15.41 ID:1OmhwMQc.net
エアプなのかアフィなのか判断に困るレスやめて

930 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 16:25:21.23 ID:wTiyOcZQ.net
>>923
演奏してるならそれがサポートじゃねーの?それが必要なものなのかは別として。
演奏せずに叩いてるだけなの?

931 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 16:38:24.88 ID:FsRDF6ap.net
>>927
片手とサポゲミの具体的なサポ内容が知りたい
サポゲミエアプだから触れないけど
片手で広域早食いで種、粉塵維持&チャンスに丸薬終わりに種って忙しくグビグビやるよか粉塵やって攻撃大維持してあとはガンガン殴れる方が楽だし強化カテゴリ見ても強くない?種も薬も飲んでる奴は自前で飲んでるし
罠と状態異常活かした拘束ならサポライトな気がするし
片手で言われるサポって特質上アイテム駆使した生存まで手が回る代わりにサポ枠で見ると格下キャリー目的以外だと中途半端な気がするんだけど

932 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 16:47:12.65 ID:FsRDF6ap.net
>>931
話散らかりすぎたわ
片手は(広域5積んで)薬 種 粉塵枠で強化
笛は(広域抜いて考える)粉塵、旋律枠で強化
すると考えて
薬カテゴリは攻撃飯食ってたり薬飲んでたら無駄になるし種カテゴリは自前で飲んでたら無駄になるし丸薬は効果時間が20秒と短い
からなんていうかその無駄が気持ち悪い

933 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 16:53:13.88 ID:FsRDF6ap.net
つか切れ味維持まで含めて考えると広域早食いしながらとなるとFB?って考えになりがちというかスキル構成の面で頭痛くなるのが片手サポーターなんだよなぁ、個人的に
剛刃振り向き斬り連打にしてもサポートと両立出来んのかな?って
気持ちよく攻撃に振るか、割り切ってサポートに舵切るかの2択に迫られて攻撃に振った時の活躍のままサポートに振った時のサポ力で語られるのがなんかすごく納得がいかない

934 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:02:02.16 ID:G267S5Af.net
片手は拡張自由度合が高過ぎて色々欲張るとすべてが並以下のうんこになっちまうしなぁ
初心者向けの皮を被ったプロハン武器なのは疑いようもなく

935 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:07:34.80 ID:wiUtECm7.net
片手と笛を比べるとか馬鹿か
笛がいたらテントで装備を変えてから行けよ
スタンも取れずガードもなく移動もトロい火力ゴミのサポートできない武器以外でな

936 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:09:21.55 ID:1M/uxyjL.net
>>935
>>927が発端だから俺は悪くないからな

937 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:10:19.67 ID:L3WZcLW1.net
虫スラアクの2弱でとっくに結論出てるものだと思ってたが

938 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:14:55.84 ID:dyUYxlDj.net
>>937
2つあったら最弱じゃないでしょ。スレタイ読んでください

939 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:18:29.60 ID:L3WZcLW1.net
>>938
じゃあこの二つを中心に議論すべきでしょ
笛はともかく片手の話は明らかに不要

940 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:18:41.11 ID:uiyLTAXS.net
スラアクが笛や虫に勝ってる要素なんてあるか?
格好良さしか思いつかん

941 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:19:06.02 ID:6F0zMRxZ.net
1が2つあるとどっちかが最低値だしな

942 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:20:25.21 ID:G267S5Af.net
>>937
一定数の人達はそれで納得してると思うぞ、俺も同じ考えだし
今作の片手が最弱とは多数が思って無いので除外相当、んで笛の位置について荒れ気味と

943 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:26:12.18 ID:YzrgkmJe.net
飛ばない虫棒から「スピード」と「強化時間の長さと延長」を取り上げたらスラアクになる

944 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:32:46.05 ID:dyUYxlDj.net
>>939
そうだな。点数制が始まり相対評価からある程度触れる必要がでたが話すぎだな、言ってやってくれ

945 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:33:25.42 ID:DaZ5fq+A.net
全武器触ってたらスラアクが最弱だとわかる

946 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:50:51.85 ID:Azf2rcu3.net
理論上の火力が中くらいもあるかわからないのに立ち回りが最悪のスラアクが最下位なのは間違いない
ついで笛がくる
その後に虫棒とライトかな、ライトはマムタロト以外パッとしないし、タイムを求めようとすると足が止まる散弾3に頼らなきゃいけないケースが多すぎる

947 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 17:54:19.17 ID:+M78yiTZ.net
機動力()とかいうゴミみたいなとこが5点なだけでそれ以外もゴミの虫棒がなぜ最弱じゃないの?

948 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:01:13.73 ID:HFPLfbYw.net
何度も言うけどエキス3色維持と切れ味維持の手間のバーゲンセールな割にその枷をようやく外したところで火力も奮わない虫棒がスラアクに次いで弱武器なのは間違いない

949 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:02:02.87 ID:qseXTSHJ.net
ライトは確かに強武器ではないけれど弱いかというと?だな
近接の相性が悪い相手に手軽に有利取れる精密ドライバーみたいな存在

950 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:02:12.47 ID:HFPLfbYw.net
次いでというかスラアクと最弱を争う だな

951 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:03:13.22 ID:0vHKavnN.net
ガンナー…というより弓への嫌がらせは継続するだろうしライトはお先真っ暗だな
まぁマムという居場所があるだけマシと思うべきか

952 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:15:41.46 ID:zoE5Keo9.net
>>947
やめたれーいw

953 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:20:38.25 ID:9ZujYAd/.net
ライトはスキルちゃんとしてないと極端に弱いからな。
序盤とかスキルそろってないときに使われると、
必要以上に弱いと思われやすい。
弱点はずすとゴミダメージにすぐなるし、
地雷ありきの調整だから地雷うまく使えないと効率上がらない。
また、無撃最強武器と違って、敵に合わせてスキル・ガンを選ぶ必要もある。
最強ではけしてないが"ゴミ武器"ではないよ。

954 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:23:45.57 ID:fz6QYqrF.net
笛使いって意外にプライドあるんだなw
卑屈なやつばっかかと思ってたw

955 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:30:07.67 ID:Azf2rcu3.net
ゴミ武器なんてことは一言も言ってないよ(そんな武器あるとも思ってないけど)、スラアクや笛よりは上だと思うし
ただ明らかに不遇ではあるだろ、敵ごとにガン変えると言っても正直ナナライト2種とマッドネスで完結するし(あとはレウスバスターか?王ハザクには使えないけど)、まともに散弾3打てるボウガンはないし、貫通速射もないから火力は出しにくい
だから個人的には虫棒と同レベルが少し上くらいなきがするってだけ、気に障ったならスルーしてくれ

956 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:32:14.04 ID:qseXTSHJ.net
>>953
ほんとキリンとかバゼルとかクシャルとか近接で倒せるけどさ…ってのに凄い刺さる
俺はいい武器だと思うよライト。起爆竜弾もかっこいいし

957 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:33:02.43 ID:veaP7G/g.net
ライトは王キリンやる上でストレスフリー
上半身に斬裂当てるだけで頭に吸い込まれるし移動しながら攻撃とリロードできるから攻撃貰わない
斬裂が弱くなったのもわかる

958 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:34:17.67 ID:HFPLfbYw.net
>>955
虫棒さん、自惚れも大概にしてね

959 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:35:05.58 ID:qseXTSHJ.net
>>955
その論調からすると1つの無撃武器だけ渡されて珠出ない限りアプデからひたすらおいてかれている弟斧くんも(ry

960 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:35:25.30 ID:0vHKavnN.net
ガンナーってだけで基本有利だからよほどひどい弱体化をされない限りライトは安泰
ただマルチの歴戦王ハザクに関してははっきりスラアク未満と言い切れる

961 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:38:03.30 ID:rlhdhLW7.net
片手のことも忘れないでください><

962 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:39:01.18 ID:9ZujYAd/.net
>>955
君に書いたわけじゃないよ。
途中にゴミ武器的な書き込みあったから、
そこまでひどくないよねって意見。

963 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:49:04.09 ID:j0tuwmyM.net
>>957
久々に歴戦蒼レウスに冥灯担いで斬裂で行ったけど楽すぎる
弱体化してなかったら全モンスター斬裂で良いってなってたな

964 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:53:46.72 ID:36tOxFXv.net
弱武器はない、とかいう誰でも思いつく野暮なレスが一番つまんない
議論を根本から否定したいならブラウザバックすればいいじゃん

965 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 18:59:16.26 ID:Dkb2kSvc.net
笛−(サポート+スタン)=スラアク
虫−(機動力+強化延長)=スラアク

機動力とガードを捨てて、最弱クラスの火力を手に入れた武器とか悲しすぎる

966 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:01:09.37 ID:pW2FxsVH.net
開発が適当に作ったからな

967 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:04:15.44 ID:qseXTSHJ.net
兄斧くんは弟斧くんを栄達させるための搾取子とかやめろその術は俺に効く

968 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:07:24.65 ID:0vHKavnN.net
笛虫スラアクは明らかなエアプ調整だよな
笛は元が強かったのと上方修正でギリギリ戦えるレベルにはなったけど

969 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:07:44.59 ID:dyUYxlDj.net
triは好きだけどスラアクは新しい武器浮かばなくてやっつけで作ったんだろうなって思ってました

970 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:11:44.64 ID:/Nos4XP1.net
https://youtu.be/pdKnBEqL6tk
モンハン速報さんもまとめてて草
無断転載禁止って書いてあるのに...

971 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:14:01.06 ID:9EW23bjl.net
>>791
ていうかワールドのモーション値で計算しても
虫棒のMPS38くらいあるんだな
まぁ他の武器も当時とは全然仕様が違うから
この数値がワールドにおいて強いのか弱いのか分からないけど

972 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:20:21.71 ID:b+sJM9Xo.net
全武器使って客観的に評価できる人少ないね
全部自分のメイン武器下げられるの必死に反論してる人ばっか

973 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:23:56.39 ID:2MYF3lVH.net
俺スラアク使いだけどスラアク最弱で異論ないよ

974 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:24:26.62 ID:oiMUiR0N.net
>>972
スラアクが準メインだけど下げてくれて構わんぞ。
正直かっこよさ以外に周りに自慢できるところないと思う

975 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:25:22.09 ID:dyUYxlDj.net
こんなん決まるわけないし、誰も本当に決めようと思ってることすらないだろ。一度まとまっても後から色々沸くだろうし、アプデで修正入れば尚更。ただの雑談スレ

976 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:27:26.56 ID:UBR1PqpJ.net
笛も虫棒も最弱に対して反論するけどスラアクは寧ろ受け入れる
スラアク最弱でいいだろ

977 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:29:31.10 ID:w5exsESl.net
格好いいは正義
今日もジャグラスレイダー担ぐよ!

978 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:32:28.35 ID:/HdOQHCI.net
>>968
虫も上方修正で良くなったな
スラアクは超限定的な味方を吹っ飛ばす攻撃が強化されるという謎の上方修正()

979 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:34:33.46 ID:2MYF3lVH.net
そもそも火力目的でスラアク使ってるやつなんてほぼいないだろうしな
反論する奴は少ないだろう

980 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:34:52.28 ID:wTiyOcZQ.net
修正もいらないよ。スラアク強くしたところで次の最弱が文句言うだけだし、それならスラアクがしんがりをきっちり守るから!

981 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:36:49.13 ID:0vHKavnN.net
スラアクは見た目も性格も性能高い
もうスラアク一強でいいよ

982 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:37:42.58 ID:qseXTSHJ.net
ゼロ距離弟斧にもちょうだい

983 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:52:07.88 ID:dyUYxlDj.net
心眼覚えて兄にはない移動技も手に入れたのに、まだ欲しがるか!

984 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:54:10.30 ID:+sSWTKGI.net
最弱はスラアクが守り抜く!
だからお前らは生きろぉ!→零距離特攻

985 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:55:51.08 ID:EpEbCFnO.net
大分前からスラアク使ってるけど火力低いなとは思うけど慣れてくると動きが楽しくなってくる。
変に強化されてゆうたとか地雷が来るのを嫌がるぐらいやから最弱も受け入れる。
火力とから効率気にならんなら楽しいから皆触ろうよ

986 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 19:57:09.82 ID:dyUYxlDj.net
モーションかっこいいからたまに使うよ(使用回数一桁)

987 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 20:01:22.76 ID:wTiyOcZQ.net
>>984
→無駄死に

988 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 20:30:33.51 ID:G267S5Af.net
終盤なんでスラアク使いの自虐スレになってんだよww

989 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 20:35:09.87 ID:d9dzGkPu.net
>>987
→スラアクの火力なら仕方ない。最弱の地位は守られた

990 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 20:44:05.45 ID:Hu+JXxKx.net
太刀の次に使いやすいのはスラアク

991 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 20:44:46.61 ID:N5sP+/pm.net
スラアク使いは今日も爆発して輝くのだ
皆が最弱がいることを忘れないように

992 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 20:53:35.09 ID:oiMUiR0N.net
このスレを見てスラアクのことを好きになってほしい

993 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 20:56:59.90 ID:+jbMclEV.net
スラアクは今作の結婚したい武器No.1

994 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 21:39:21.66 ID:gzaLRpE4.net
スラアクが現時点での結論という事で次スレはなしかや?

995 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 21:49:01.73 ID:hdbChQ4T.net
スラアクはスレ内で何度も他の武器の最弱説を論破してきたから
最弱1位です

996 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 21:50:21.70 ID:/5ElWiKT.net
スラアク使いたくなってきた

997 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 21:53:19.93 ID:CEXFUUcI.net
>>995
よしんばスラアクが最弱二位だったとしたら?

998 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 21:57:52.31 ID:G267S5Af.net
(でも正直マルチじゃ虫棒くん邪魔だしマルチ最弱候補筆頭だと思う)

999 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 21:58:31.16 ID:rlhdhLW7.net
スラッシュアックスつよかったです
超高出力っていうのつよかったです

1000 :名も無きハンターHR774:2018/07/02(月) 21:58:54.98 ID:0GutlHg1.net
>>997
最弱、、、一位です。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200