2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】狩猟笛スレ 226曲目【MHXX】

1 :名も無きハンターHR774 :2018/06/24(日) 16:19:58.39 ID:HpGjlY670.net
                ∫∫ /|               Kari P World!!         _ (ズンズンタランタッタランタ)
 ヒヒョーピョヨヒヒヒ           { {  ハ/{ ,rジャズズジャズザ                     /V  | クココココロ…
   (ドワアアァァァァアン)       丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\                      〈_ノレイ´]  (ズンズンタランタッタランタ) 
. ヒヒョーピョヨヒヒヒ           `゙{ハ||||ノ:;!ミ  ∫∫     .__ピーヒョロロロ         [ ZЖN´]   
.   (ドワアアァァァァアン)           ヽ||||::/:ミ  //   ./,...._ヾヽピーヒョロロロロ      [フノA〈フ]  
                         |||レ:メミ      / /::::::::} |:::|             [フ|| 」`
         r::ニミ , 、        ||||/,ハ      | {_ノ ノ::ノ》           .ハ_ハレ/
 ハ_.ハ       //,、 }。〉           0|||゚∀゚)      \_//巛》  ハ_ハ      (゚∀゚l:b    
.( ゚∀゚)_ __/《. \ノ 从            j||と )         ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ )     (.つ|:|〉 
(つ ∠ イ-\ ミ  ̄ノ人」ヽ      彡ルヽ)               \\ と)       .(/j|r 
     ̄´ ` ~  ̄  


能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー)

◆歴代笛wiki
┣KARIKARIP@wiki   ttp://www33.atwiki.jp/karipi/
┣MHP3狩猟笛@wiki  ttp://www43.atwiki.jp/mhp3_karipi/
┣MH3G狩猟笛@wiki  ttp://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/
┣MH4狩猟笛@wiki   ttp://www55.atwiki.jp/mh4_karipi/
┣MH4G狩猟笛wiki   ttp://seesaawiki.jp/mh4g_karipi/
┣MHX狩猟笛@wiki(MHXX兼用)   ttp://www33.atwiki.jp/mhx_karipi/
┗MHW狩猟笛wiki   ttp://seesaawiki.jp/karikaripi_world/

◆公式サイト
┣【MHP2G】  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
┣【MHP3】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
┣【MH3G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
┣【MH4】    ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/
┣【MH4G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/
┣【MHX】    ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
┣【MHXX】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/XX/
┗【MHW】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/

◆前スレ
【MHW】狩猟笛スレ 225曲目【MHXX】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1528464560/



◆ワッチョイスレ立て
_>>1の本文の頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を貼る

過去シリーズの話題もこのスレで。
次スレは>>950がワッチョイを入れてスレを立ててください。立てられなかったら宣言の上、有志が立てる。
宣言なく立てられたスレやワッチョイなしのスレは>>1が削除依頼するなりスルーするなりで。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2018/06/24(日) 16:20:32.05 ID:HpGjlY670.net
【MHW操作方法一覧】
△音色1:左ぶん回し
↑+△音色1:前方攻撃(抜刀攻撃)
◯音色2:右ぶん回し
↑+◯音色2+各音色:連音攻撃
△+◯音色3:後方攻撃
↑+△+◯音色3:叩きつけ
各攻撃後↓+△or◯or△+◯各音色:柄攻撃
ジャンプ中△or◯or△+◯各音色:ジャンプ叩きつけ(抜刀ジャンプ叩きつけは音色1固定)
坂滑り中△音色1:ジャンプ叩きつけ
R2:抜刀演奏(抜刀中はその場演奏)
柄攻撃後R:特殊派生演奏(前作までと同モーション/ココからしか派生不可)
R2+↑:前方演奏(抜刀中なら直接出せる/前方攻撃・叩きつけから高速派生可)
各攻撃後R2+↓:後方演奏(新モーションに変更)
各攻撃後R2+→:右演奏(攻撃後なら直接出せるように変更)
各攻撃後R2+←:左演奏(同上)
ジャンプ中R2:空中演奏
演奏後R2:その場追加演奏(自己強化での各追加演奏のみモーション簡略化・旋律効果発生前に回避キャンセル可)
演奏後R2+↑:前方追加演奏(同上)
演奏後R2+↓:後方追加演奏(同上)
演奏後R2+→:右追加演奏(同上)
演奏後R2+←:左追加演奏(同上)

MHWモーション値 

 モーション値/スタン値/減気値の順

右ぶん   27/20/15
左ぶん   22/20/15
叩きつけ1 14/5 /10
叩きつけ2 39/22/15
前方    28/20/20
後方    34/20/25
柄     10/- /-
連音1   15/6 /6
連音2   22/8 /8

括弧内数字は衝撃波。斬れ味、会心、鈍器は影響しない。属性は影響する
ニュートラル演奏、抜刀演奏、柄演奏、横演奏、前方演奏、後方演奏は動き以外同じなので演奏に統一

演奏(旋律なし) 29/22/22
演奏(旋律あり) 29(27)→29(27)/22(27)→22(27)/22(15)→22(15)

(自己)重ね掛け演奏(ニュートラル・横)35(27)    /27(27)    /22(15)
(自己)重ね掛け演奏(前)       29  →29(27)/22  →22(27)/22→22(15)
(自己)重ね掛け演奏(後)       35(27)→29(27)/27(27)→22(27)/22(15)→22(15)

重ね掛け演奏(ニュートラル・横) 35(27)→35(27)/27(27)→27(27)    /22(15)→22(15)
重ね掛け演奏(前)    35(27)→ 29 →29(27)/27(27)→ 22 →22(27)/22(15)→ 22 →22(15)
重ね掛け演奏(後)    35(27)→35(27)→29(27)/27(27)→27(27)→22(27)/22(15)→22(15)→22(15)

ジャンプ叩きつけ(ジャンプ)     35/20/20
ジャンプ強叩きつけ(スライディング) 55/30/20
演奏(空中)(旋律なし) 35  /22  /22
演奏(空中)(旋律あり) 35(27)/27(27)/20(15)

3 :名も無きハンターHR774 :2018/06/24(日) 16:20:55.31 ID:HpGjlY670.net
【重要】
広域の笛での有用性についての話はNGです。散々ループした話題です。
今作での移動速度の低下や納刀の機会が増えたとはいえどちらにしろ納刀が少ないことには変わりがなく、結論としては
・納刀速度が遅い
・抜刀状態で立ち回る武器
・攻撃、旋律の維持、回復を全て引き出すのが難しい
以上から、笛と相性が良いスキルとは言い難いです。それでもつけたいなら自由につけてください

Q.MHWの狩猟笛ってMHXXからどう変わったの?
 特徴的だった重音色がなくなった
 基本攻撃の動きや音符の蓄積方法はほぼギルドスタイルと変わらず
 演奏関連に変更が集中している

Q.演奏関連の変更って?
・完成させた旋律は3つまでストックされどれからでも演奏可能
・演奏/追加演奏開始時に同時にスティック入力することで演奏攻撃モーションが変化
・旋律ストックがある場合演奏攻撃に衝撃波がついてヒット数が増える
・演奏が完了する前に回避行動でキャンセル可能(旋律は消費される)
・演奏開始後、回避か追加演奏せずにいると別のストックの旋律も演奏する
・演奏中じわじわと移動できる
 他細かい点は>>1のMHW狩猟笛wiki参照

Q.旋律効果時間の変更って?
 従来旋律効果時間の上限は初回演奏時の効果時間だったが、今作では(初回演奏時の効果時間+重ねがけ1回分の効果時間)となった

Q.柄攻撃どこいった?
 他の攻撃後にスティック↓+△or○or△+○
 素出しできなくなった代わりに3つの音符がどれでも出せるようになった

Q.KO術ってどうなの? スタミナ奪取は?
 あって困るものでもないが、あえて積極的につける必要はない
 それぞれきちんと効果はあるので、つけたいなら自由につけてください

Q.剥ぎ取りでしか尻尾出ないヤツはどうすんの?
 ネルギガンテ等、調査クエストの報酬で出る可能性があります

Q.自己強化重ねがけでどんだけ攻撃力上がるの?
 1.15倍になり攻撃旋律と重複します

Q.演奏攻撃の衝撃波にはなにが乗るの?
 基本的に数値に直接作用する無属性強化などのスキルや旋律、属性は乗り、会心や切れ味補正、また鈍器スキルは乗りません

Q.テオ=オルフェスの全状態異常無効って?
 無効にできるのは毒麻痺眠りのほかに気絶、防御DOWN、裂傷、爆破やられ、瘴気やられです
 火属性やられをはじめとする属性やられは無効にできません

Q.エンプレスドラム・炎妃の全旋律効果延長って?のけぞり無効って?
 全旋律効果延長はその名の通りすべての旋律効果時間を延長します
 自分の笛はもちろん仲間の笛、さらにオトモ道具はげましの楽器まで対象となります
 のけぞり無効はスキルのけぞり無効3と風圧耐性5を合わせた効果です

4 :名も無きハンターHR774 :2018/06/24(日) 16:21:12.04 ID:HpGjlY670.net
攻撃旋律あり
☆ヘビィボーンホルンII
・無撃笛であり匠の重要性が比較的薄いことから攻撃の数値をあげやすい。
・攻撃以外の旋律は地形ダメージ無効、耳栓小など使いどころが限られるものが多い。

☆爆鱗鼓バゼルライド
・通称ばくりんこ。
・匠必須だが匠Lv1から白ゲージが現れ高めの攻撃力に爆破属性、Lv2のスロットが2つ付く。
・旋律は回復、回復速度UPなど回復に特化しておりフルチャージやウルズシリーズと相性が良い。

☆ディープヴェロウ
・会心はマイナスなものの驚異の武器倍率220をほこる。
・かなり高い龍属性、龍封大をもつ。
・攻撃、防御特大の旋律のほか限定的だが回復に使える体力UPの旋律も持つ。

☆フォルティッシモII
・ディープヴェロウと旋律は同じ。
・無撃での運用は基本的にディープヴェロウに劣るもののカスタムの枠が多くスロットはLv1が2つある
・覚醒で高い麻痺属性が現れる。

☆エンプレスドラム・炎妃
・スキル根性が付いている。
・20%の会心と30の白ゲージに爆破属性、Lv1スロットを1つを持つ。
・のけぞり無効、全旋律効果延長の旋律でソロもマルチも使いやすい。

☆ゼノ=マナシーナ
・攻撃力は控えめで攻撃旋律もほかの攻撃旋律持ちより5%低い15%しか上がらない。
・15%の会心と匠なしでもたったの10だが白ゲージを持つ。
・風圧完全無効旋律をもつためクシャルダオラ対策になる。
・攻撃と防御のバフを一度に維持でき、スロットもLv3を2つ持つため笛を始めたばかりでも扱いやすい。

☆エンプレスドラム・冥灯
・ゼノ=マナシーナと旋律は同じだが、こちらは爆破属性。
・スキル業物が付いている、30の白ゲージもあるため匠不要。
・Lv3とLv1のスロットを1つづつ持つため、スキルの自由度が非常に高い。

攻撃旋律なし
☆寂滅の一節
・匠不要、それどころか耳栓も不要でスロットもLv1が1つ付きスキル自由度が飛び抜けている。
・基礎攻撃力210に数値は小さいが龍属性と龍封大がつく。
・旋律は耳栓大のほか会心率20%UPがあり、会心運用に向いている。

☆エンプレスドラム・滅尽
・寂滅の一節と旋律は同じだが、こちらは爆破属性。
・スキル加速再生が付いている。
・高めの攻撃力と30の白ゲージ、Lv2のスロットを1つ持つ。

☆テオ=オルフェス
・斬れ味は物足りないものの高い爆破属性を持ち、攻撃力は並程度。
・旋律は自身の爆破属性値を強化できる状態異常攻撃強化のほか、加護や状態異常無効など生存に向いたものが多い。

5 :名も無きハンターHR774 :2018/06/24(日) 16:21:30.38 ID:HpGjlY670.net
【MHW笛部屋テンプレ】
■クエスト傾向:プケプケ
■募集文:お金稼ぎ重視
■プライベート設定:あり
■集会所エリア番号:

【MH4/4G/X/XX笛部屋テンプレ】
■ターゲット:ドスゲネポス
■募集ハンター:(MH4/4Gのみ)
 新人…参加者のHRに合わせたクエストのみ
 達人…HR開放後推奨
■クエスト形式:採取運搬
■募集文:お金稼ぎ重視!
■パスワード:1234

笛スレの住人と狩りに行きたい!演奏会がしたい!という時はこの条件で部屋を立てよう!
1回だけなら「笛部屋立てました」みたいな告知をスレに書き込んでもおk!
ただし、部屋の感想やお礼などは絶対にスレには書き込まないこと!
下記掲示板(避難所)や部屋内で言おう!
部屋が埋まっていたら嘆く前に自分でどんどん立ててみよう!

◆笛スレしたらば避難所
┣【MH4】狩猟笛スレ避難所【MH3G】  http://l.moapi.net/http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56604/1380864340/
┗【MH4】狩猟笛スレ【避難所】  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11971/1380850199/

6 :名も無きハンターHR774 :2018/06/24(日) 19:08:06.22 ID:vqauHQMJ0.net
>>1
おつ

7 :名も無きハンターHR774 :2018/06/24(日) 21:13:13.08 ID:1ep0ELsX0.net
>>1乙ャナフバローネ

8 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 08:30:41.51 ID:c+/6ecBf0.net
>>1
おつりんこ

9 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 11:03:38.80 ID:Vz+jrCBsM.net
>>1
乙アッパラ

10 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 12:54:13.68 ID:hRZ6oPgi0.net
>>1の偉大さを通じて新スレの素晴らしさをアッパラするべき

11 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 13:27:20.75 ID:F5ZNClJbp.net
>>1見事なスレ建て大丈夫

12 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 15:02:17.46 ID:hRZ6oPgi0.net
種火石って今までPTでは使う機会無かったんだけど派手な見た目で面白いよな
王ハザクに味方が乗ってる間に落下地点にあらかじめばら撒いて火の海にしたら壮観だった

13 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 17:57:21.42 ID:KAK1q3RKr.net
>>1
乙撃震

種火石はクエストで飯食う人のテーブルを炎上させるぐらいにしか使ったことなかったや

14 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 18:03:34.61 ID:L4obquqcr.net
>>1
忙しい時期が終わったからようやくエンディング見られた
ナナ難しいね
初めて3乙かました

15 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 18:36:02.52 ID:l+kXwayF0.net
>>1乙っぱら
前スレ1000の質問いいですかってなんだろうな

16 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 18:42:20.04 ID:ubSrAOxor.net
お約束のギャグみたいなもんだよ

17 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 19:28:55.48 ID:zz2h41+r0.net
種火石はあとヴォルの皮硬いときとか瘴気ダメ防ぐくらいか

18 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 19:41:27.80 ID:WiZneBjI0.net
2ndGの狩猟笛全然別物じゃねーか!
攻撃で音符揃えるんじゃなかったのか…

19 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 20:33:01.78 ID:chb3/eYId.net
演奏しながら音色揃えてた気がする

20 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 20:43:16.75 ID:N3LHHOpv0.net
うるりんこ回復カスタムがメタクソに被弾しても一向に乙るどころか回復薬が必要になる場面すらないので
転身装衣から回避装衣に換えられるんじゃないかという自信過剰な自負が湧いてきた

21 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 21:09:15.77 ID:o+c2LH3Ud.net
>>20
> うるりんこ回復カスタム
って参考までに装備とスキル構成教えてくれまいか?
是非参考にしたい

22 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 21:27:35.82 ID:N3LHHOpv0.net
生存重視で組んでたんで火力考えるのならぶっちゃけ参考にならんで
それでもいいなら

バゼルβ
ウルズγ
ウルズβ
ウルズγ
デスギアβ
匠護石

匠5 耳栓4 体力3 回復速度3 フルチャ3 気絶耐性3 回復量1 弱特1 渾身1 笛名人 超回復 (おまけで龍属性攻撃1)

気絶耐性は腕に自信があれば攻撃に変えればいいと思う

23 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 21:43:15.81 ID:kU2o3G5h0.net
そもそも回復装備が生存を第一に考えた組み合わせだからね

俺は似たような装備で武器をナナネギにかえて耳栓分を火力スキルに回してるわ
ギャグみたいな速度で自動回復したりはしないけど、加速再生があるのでこれはこれで楽しい

24 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 23:41:48.92 ID:Lwu2iPYd0.net
ナナ笛の効果延長の仕様がイマイチ分からんのだけど
名人付けて40秒以内に吹き直せば延々と延長できるって認識でいいの?

25 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 23:42:10.42 ID:hRZ6oPgi0.net
ウルズγ腰が優秀だなおい 今までオーグ腰で攻撃上げることしかしてなかったけど
腰でスロ3つはすごいわスキルもディープで王ハザク行けば無駄にならない
なにより見た目が良いね 他を重ね着で黒のブロッサムと良く合う

26 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 23:54:56.85 ID:hRZ6oPgi0.net
>>24
それであってるよ と言っても常に40秒以内と心がける必要はない
他の旋律効果の時間内に吹けばすぐに切れる事にはならない訳だから
追加演奏まで入れば+80秒だし意外と余裕はある

27 :名も無きハンターHR774 :2018/06/25(月) 23:57:24.10 ID:47ZaTFlv0.net
>>24
難しく考えずに、吹けば全旋律に+40秒だよ。

28 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 00:06:25.28 ID:C9Y0OzXG0.net
>>26
>>27
ありがとう
ナナの他の旋律を考えたらかなり余裕あるね

29 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 02:42:35.89 ID:CrfcS3Rua.net
王ハザクに持ち込む笛はメンバーの習熟度に合わせて火力と攻撃機会を増す旋律にするか事故防止の旋律にするか変えると良さげかな
酸の池まで戦闘がもつれ込む場合とスリップダメージ軽減を重視する場合はギエピーの地形ダメージ無効が役に立つ
回復カスタムで殴ってれば回復追い付くメンバーの場合は火力と快適スキル盛って池に行く前にタコ殴りで済ませれる

↑攻撃寄り
ナナピー
ジョピー
ギエピー
↓防御寄り

30 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 05:33:18.52 ID:5H8feWkjd.net
地形ダメージ無効は池だけじゃなかった?

31 :!no :2018/06/26(火) 07:35:18.67 ID:8DTYxqZIa.net
防御よりならオルフェスでは?

32 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 08:44:24.35 ID:QltkyRdAM.net
というかギエピー乙

33 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 10:36:28.65 ID:5aH51LfBa.net
これでぼくはミュウスリーっピ!

34 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 11:23:31.38 ID:nwU/IL9Oa.net
>>30
環境瘴気は無効にする

35 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 12:02:40.47 ID:0fzZp332d.net
他の武器種は全種類英雄石3つも4つも出てるのになんで槌は一個もでないんだ、もうやだよおおおおお

36 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 12:35:33.56 ID:FCPFITtQ0.net
>>35
気分転換に他武器担いで歴戦ハザコ(not王)ぶん殴りに行くといいよ、結構いい感じに鎚も出るから(プラシーボ感
あ、斧はもう要らないです

37 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 13:14:21.20 ID:BEFjKa3Gr.net
>>35
ハザク王回したら2こ出た初ゲットですわ

38 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 14:58:12.87 ID:T4HsrlVtd.net
ナナ冥灯の笛マルチで使うと凄い便利やわ
これだけあれば良いんじゃないかなって

39 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 16:04:30.55 ID:v61cB9rW0.net
まあエンドコンテンツみたいなもんだし多少はね?

40 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 16:10:08.51 ID:zkTDOSKAd.net
ハザキング楽しくて毎日やってる
破壊王付けてみたらタイム縮まった

41 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 18:15:34.80 ID:HYo8+TXDr.net
歴王ハザクに風圧がなかったらボーンホルンで地形無効吹いたりばくりんこでゾンビするんだけどなぁ
そういや攻撃強化吹けない事を除けばジャナピーモアイ翔いいと思うけど救援とかで担いで行った人もいるのかな?

42 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 18:19:03.86 ID:kkW8+rhp0.net
誤字が凄い

43 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 18:20:05.25 ID:0fzZp332d.net
ソロで担いでみただけだけどジョピと火力違いすぎてやめた、ほんと攻撃大さえあれば

44 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 18:36:42.98 ID:HYo8+TXDr.net
>>43
そっかー…やっぱ攻撃大の有無はでかいんやね(´・ω・`)ジャナー…
そして誤字が謙虚なナイトが如くヒデェ

45 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 19:10:16.87 ID:6qOm7b9dd.net
ジャナピー使いのモアイ翔

つよそう

46 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 19:17:17.09 ID:e2QTatx8M.net
地元に敵いない感

47 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 19:17:30.21 ID:0fzZp332d.net
また一つ新たな笛ビアが

48 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 19:19:22.63 ID:yn9oQRaj0.net
「!♪」

49 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 19:24:50.07 ID:sOAtIZDrd.net
格ゲーか何かだったのか
確かに強そうだ

50 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 19:42:12.27 ID:5Uz6kglt0.net
今日初めて笑顔になれた
ありがとうモアイ翔

51 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 20:21:10.85 ID:FCPFITtQ0.net
モアイ翔君とアッパラしたい

52 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 20:46:12.94 ID:7GuE5bKH0.net
そんなこと言ってると、本当にモアイ翔ってキャラが出てくるからやめたまえ

53 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 20:53:14.68 ID:B69alijaa.net
全くクリエイティブなスレだぜ

54 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 21:40:24.28 ID:sdi/L1Dr0.net
ジャナピストのマスコットワンチャン

55 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 23:00:33.20 ID:4chirPsC0.net
テンプレの翔いらなくね?

56 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 23:03:44.95 ID:zkTDOSKAd.net
かわいそうだろ

57 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 23:07:25.16 ID:FCPFITtQ0.net
www
アイツが翔だったのかよ…

58 :名も無きハンターHR774 :2018/06/26(火) 23:51:29.06 ID:UVOu4biaa.net
とうとうカリピーにもマスコットのモアイ翔が来たかw
で教えはなんだ?
アッパラ大丈夫?

59 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 01:24:13.21 ID:mRFJVxOr0.net
>>41
モアイ翔って書かなくてもまったく問題なくて笑う

60 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 05:47:05.10 ID:w9pD2xBx0.net
救難飛ばして笛来るとテンション上がるなあ

61 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 05:50:55.50 ID:Or09w702a.net
モアイ翔君にカリピストからのギルカの雨がやまないw

62 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 06:27:38.90 ID:M9KipHED0.net
ジャンピーモアイ翔いいのかというか鬼なった
ブロント語感だせない難しい

63 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 08:21:17.36 ID:fTi0wAuE0.net
伝説の頭モアイ翔って言葉しか出てこなくなったぞどうしてくれる

64 :!no :2018/06/27(水) 08:28:20.12 ID:E3viE5Jl6.net
じゃなぴー自体はハザクに担いで言ったことあるけど普通にネギの方が早かったのでじょぴーには体内で内臓が宙返りしても勝てないとおもう

65 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 08:45:22.67 ID:8S/US3vMr.net
>>64
悲しいなぁ…
ジャナピストはもっとCAPCOMにイオンリングぶつけるべき

66 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 09:25:40.47 ID:l5A8AHch0.net
ソロで歴戦王ハザクやるときは破壊王付きの属性マシマシじゃなぴーで頭壊してから火力特化ジョー笛に持ち替えてる
意味はあるか知らん

67 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 09:57:18.71 ID:7RYrDckvr.net
対歴王ハザク用のスキルだと弱特3か破壊王3かのどっちかを選ぶことになるんだけど
とりあえず最初は破壊王にして後半アイテム補充がてらに弱特装備に変えてくるのもありか

68 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 09:59:45.44 ID:EUgiLHTQ0.net
ちなみにジャナピーっぽいのはモアイ翔が持つと火と瘴気が両方そなわり最強に見える カリピーが持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ

69 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 11:24:48.39 ID:pcVYbAD6d.net
モアイ翔が火力特化ジャナぴーを担ぐと内臓がひっくり返って死ぬ

70 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 11:42:32.48 ID:X+WmYw7T0.net
クトゥルフの護石
内臓が裏返っても死なないが顔が魚になる

71 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 11:46:35.15 ID:7RYrDckvr.net
その冒涜的な事実に気づいてしまったカリピストはSANチェック
失敗で1D10の翔気度消失です

72 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 12:20:36.40 ID:zRsEnYR3d.net
CoCTRPG扱いだと笛なんて魔術みたいなものでは
吹く度にSAN減るので敬虔なカリピストほど発狂しやすい

73 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 12:26:07.56 ID:9Kmu4PcMa.net
隙だらけのブレス多用して演奏時間を作ってくれるヴァルハザクはグッドカリピスト

74 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 12:34:52.30 ID:jL4SivDha.net
ハザクの咆哮わりと綺麗な声だしハザク笛欲しい

75 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 12:38:27.35 ID:3/g8meQpd.net
音色は空にある

76 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 12:41:24.08 ID:7RYrDckvr.net
ばくりんこも鳴き声だったらよかったかも
デデデデン! \アオォォォォン/

77 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 12:43:46.63 ID:7RYrDckvr.net
マダラスの笛吹かなきゃ…

78 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 12:54:08.80 ID:9Kmu4PcMa.net
マグダラオスの笛も出ればよかったのに
多分ミラオスの笛っぽい見た目

79 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 12:56:53.23 ID:GjrTubkDd.net
素晴らしい!笛の中でも狩人とは!

80 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 13:00:48.96 ID:EUgiLHTQ0.net
マグダラ笛はどうせ鐘だよ

81 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 13:04:26.24 ID:eiTfpAQ00.net
>>80
いや骨だな

82 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 13:14:29.47 ID:7RYrDckvr.net
>>81
いいやバクパイプだね!

83 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 13:16:26.47 ID:9Kmu4PcMa.net
皮ないからパイプに岩はって終わりだな
ん?理想はガンズロックですが

84 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 13:41:42.01 ID:2ePcQ2L0d.net
今作から笛触ったんだけど普通に強くてビックリした
単なる振り下ろしが150とか出て目を疑ったわ

連音叩きつけループとか他の武器に劣らないくらいダメージ出てる気がするんだけど
これもしかして他の人は強化されてもっとダメージ出てるってオチ?

85 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 13:54:41.73 ID:7RYrDckvr.net
>>84
フレのハンマーや大剣に攻撃強化(大)したら600〜700ぐらいダメージが出たらしいし笛の火力自体は全体では低い方じゃないかしら

86 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 13:55:56.45 ID:FJDdZzIvr.net
笛はそういうもんだよ 自分のみ効果あるのって移動速度 はじかれ 自己強化ぐらいだし
他の人と自分も強くなってみんなハッピー

87 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 14:17:04.11 ID:9Kmu4PcMa.net
エリア移動が遅いやつにはバフはかけない
俺が強くなってついでにお前らにも効果を与えてやつ感覚

88 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 14:19:07.96 ID:oVLoXeXm0.net
自己強化で攻撃力1.15倍が大きかった。やっぱりダメージ全然違うわ

89 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 14:36:39.26 ID:M9KipHED0.net
笛の支援ってよくある
笛「みんながーんばれ☆」
他「うぉぉぉお‼」ドドドド
じゃなくて
笛「みんないくぞぉぁああ‼」ドドドド
他「しゃおらぁぁぁああ‼」ドドドド
な所が良いよね めっさ楽しい

90 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 16:01:20.16 ID:vX0bGm8X0.net
そもそも何をもって強いとするかの観点の違い
そりゃ大剣の真溜めやチャアクの超出は笛なんてミジンコに見えるくらい強いよ
でもじゃあそれを弱点に叩き込みまくれるかっつったらそうじゃないわけで

91 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 16:29:21.99 ID:M9KipHED0.net
強い武器が必要=マルチで時間かかるのはやだ!→そろ

92 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 16:48:25.77 ID:M9KipHED0.net
ミスって途中送信してまった…
要はクリアだけを目的にするなら今作はソロが大安定で非効率なマルチをする必要はない
そんなマルチプレイにおいて強い武器種を決めるってこと自体がそもそもナンセンスな話題じゃないかしら(その武器カテゴリー内での強い弱いはあるとは思うけど)

93 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 17:56:55.83 ID:lsDELLPgp.net
そんな野良マルチの中、偶然笛1ハンマー3が揃って坂道まで完備されたりすると驚愕のスピードで敵が沈んだりする
マルチはそういう一期一会に期待して参加しちゃう

94 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 18:12:17.34 ID:M9KipHED0.net
鈍器が四人揃うとほんと楽しい
倒れた歴戦ガンキンの顎に群がる様はさながら肉食獣のそれ

95 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 18:17:27.61 ID:3AYRObjR0.net
わかるわかる

96 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 18:35:34.12 ID:1OMWSelc0.net
ハザクで見る笛…吹き専ばっかりで糞なんだが君達どこにいるんや?

97 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 18:45:57.64 ID:M9KipHED0.net
>>96
そういやまだ吹き専に会ったことないな…
やっぱり終始一切攻撃しない感じなの?

98 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 18:48:21.26 ID:VO08IVjWa.net
王ハザクに笛とか絶対にいけないわ
できもしないこと要求されそう

99 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 18:51:44.01 ID:RMkK7bc6p.net
ワイはナナ笛で最初に吹いた後は延長で
延々と殴っとるで笛の人とは会うことないけど
いつでも救難入ってくれて構わんで

100 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 18:53:52.08 ID:3AYRObjR0.net
ハザクに限らずだけど、距離とって吹き専って被弾がヤバそうだけど、楽しいのかな

101 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 18:54:59.09 ID:VO08IVjWa.net
ヘイトかきみだしても自分に突進の大一波が来るわけじゃないし殴ってる奴等が弱いとか思ってそう

102 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 18:58:29.02 ID:8bzL9jUrM.net
一昨日だったか救難参加したらホストがヘタレ気味でもう一人もなんだか消極的、
まともに動けてるの俺(ガード出来る笛)ともう一人の笛ぐらいだったけど、
その笛の人殴るわ吹くわ飲むわですっげー大変そうだったな
リザルトで助太刀の達人230ぐらいになってて吹いた

103 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 19:06:09.56 ID:M9KipHED0.net
今作演奏でヘイト上がらんからなぁ…
煙玉中だけヘイト向かわないようにしてくれればそれでよかったのに

104 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 19:09:58.07 ID:QfioL6eW0.net
>>102
笛でガードってどうやるんだっけ?

105 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 19:14:18.20 ID:mL05tZtj0.net
ガードできる笛…片手剣だな!

106 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 19:16:59.36 ID:M9KipHED0.net
シールドつけたヘビィ ボーンホルン かもしれへんで!

107 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 19:25:41.18 ID:vX0bGm8X0.net
まぁ吹き専どころか吹ける武器持ってる人自体見かけないからなw

108 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 19:34:25.57 ID:M9KipHED0.net
巷で珍獣扱いされるのも納得の遭遇率だからなぁ…
野性の笛を見かけたら四つ葉のクローバーを見つけも同義よ

109 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 19:34:58.00 ID:1OMWSelc0.net
>>97
前方ブレスと倒れこみ時以外はずっと遠くで素振りして演奏してたよ

110 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 19:38:55.06 ID:ZKZYA0jod.net
振れば音が出る武器は笛
つまり全ての武器は笛である

111 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 19:41:09.14 ID:D+ck3/FH0.net
>>104
相手が突進とかしてきた時に演奏を合わせると相手をはじき返せる事があるだろ
あれが演奏ガードだ

112 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 19:51:30.11 ID:M9KipHED0.net
>>109
なるほど…一応殴れる時は殴る感じなのか
一切攻撃しないイメージだった

113 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 20:30:15.87 ID:QfioL6eW0.net
>>111
演奏攻撃にそんな効果があったとは!
突進は横にコロリン一択だったからなぁ
そういや低空飛行モンスターを叩き落とすぐらいしか積極的に使わなかったな・・・

114 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 20:30:53.64 ID:dPgiDPQl0.net
>>110
その流れで世界の全ては笛って結末まで行き着いたのを何度見たことか分からない

115 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 20:33:08.31 ID:QfioL6eW0.net
笛は打楽器

116 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 21:34:01.06 ID:jAs4KzCqd.net
ガード出来る笛?
って事は音速の壁を超えた音色って事?


つまり?

117 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 21:37:44.65 ID:6PxkxegU0.net
どういう事だってばよ(´・ω・`)

118 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 22:02:09.58 ID:3AYRObjR0.net
つまり俺たちが笛

119 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 23:35:53.16 ID:Rm2tjrhO0.net
俺が、俺たちが狩猟笛だ!

120 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 23:38:29.17 ID:6PxkxegU0.net
笛の粒子化旋律くるー?

121 :名も無きハンターHR774 :2018/06/27(水) 23:38:39.27 ID:fjHdDvVQ0.net
カウンターが実装されるのはまだですか

122 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 00:34:40.76 ID:cVQMsw8b0.net
>>102
その忙しさがくせになりそう

123 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 03:23:30.60 ID:ortiCb9D0.net
モンスターの咆哮をカウンターしたいです

124 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 03:36:44.38 ID:fb3mwj46a.net
モンスター「ギャォオオオ」
カリピスト「ギャォオオオ」

モンスターダウン

125 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 04:00:52.00 ID:rMOi2vaQd.net
腹太鼓して攻撃力を大幅アップさせる夢を見た
予知夢かな

126 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 06:28:12.03 ID:/lUp4Jay0.net
体力が半分になっちゃう

127 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 06:36:02.73 ID:342wccFcd.net
アクア笛ット実装はやくして

128 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 07:17:32.90 ID:+Kyzx7TPd.net
アクアビットかと思って、なんで急にAC?と思ったらアクアジェットだった

129 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 08:46:35.23 ID:WAYAtFTgr.net
笛はコジマ兵器だった…?
プライマルアーマー使えるじゃん!

130 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 08:50:46.03 ID:4ur8/EKIM.net
>>124
モンスターと笛の縄張り争い

131 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 10:14:04.63 ID:qVpKGtI1d.net
(助太刀230回って吹き専の地雷笛じゃん)

132 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 10:20:04.09 ID:9hBI1f6h0.net
広域つけたことないから分かんないけど要介護レベル5が二人もいればそのくらいになりそう

133 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 10:50:57.80 ID:cVQMsw8b0.net
自分が下手っぴで回復をよくするから
広域つけて自分ついでに他人も回復してる

うまい人とマルチ行くとあんまり役立たないけど(自分ばかり被弾してるから)
任務クエの初心者と行くと役に立ってる
(気のせいかも知れんが)

134 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 11:21:47.81 ID:rMOi2vaQd.net
そもそも回復は秘薬でってそれ1

135 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 11:22:21.31 ID:9fGHobz/0.net
まあ場合によってはだけど討伐時間が長くなって吹くタイミングが多くなるってことはあるよね
身内サークルだとみんな完全エンジョイ勢なもんで粉塵撒いてないのに助太刀150とかもあるしw

136 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 12:00:25.75 ID:4o2eYY6AM.net
ハザクは追加演奏入れやすいし
討伐に手こずると普通に助太刀100超えない?

137 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 12:11:00.06 ID:TQ9x/UCzr.net
>>131
吹いて 広域つけてがぶ飲みしたんじゃろう

138 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 12:22:39.50 ID:K0Rlpjv7d.net
演奏効果出る範囲に他全員いる状態だと演奏一回につき3の倍数が加算されていくから…

139 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 12:25:44.52 ID:qXAgiGHJ0.net
(リザルト見るたびに笛のこと考慮してないよね? ねっ? って気持ちになる)

140 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 12:52:10.09 ID:t0V/ZCPqp.net
ほとんど自己強化で演奏攻撃するから20〜30くらいだわ

141 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 13:02:11.80 ID:/fqjU78X0.net
>>137
笛のバフは助太刀の達人だけど
広域回復はアイテム大好きになる

142 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 13:29:41.38 ID:cVQMsw8b0.net
>>141
どっちも出ることが多い

143 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 14:00:28.57 ID:2LTDmKwfr.net
リザルトの優先度もよくわからん仕様だしな
これ助太刀100回超えたか?って思ったら
部位破壊 環境利用 スリンガー 装衣
ってラインナップだったりするし

144 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 14:36:50.64 ID:V6K+POrX0.net
とりあえず回復とかするから100回は稀にでる
追加演奏するときってどうしても笛の効果でるよね?

145 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 14:47:25.20 ID:e9x7c3u+K.net
派生演奏攻撃は強いからガンガン派生していけ
リザルトの支援回数が多い=高火力技をたくさんぶちこんだってことだ

146 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 15:30:04.80 ID:rMOi2vaQd.net
>>145
笛と一緒に狩る時は助太刀回数でどちらがより多く演奏攻撃したかわかるよな

147 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 15:47:32.39 ID:Vhs4ePfK0.net
初めて覗いたけど楽しそうなスレで良いねw

148 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 16:09:52.62 ID:leDUt3HVM.net
初めて吹いたけど楽しそうな武器で良いねw
というコメントするんだよあくしろよ

149 :!no :2018/06/28(木) 16:13:16.46 ID:AeXMM18J6.net
初めて笛装備作ったけど楽しそうな装備で良いねw

150 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 16:42:23.41 ID:eYzIiXIna.net
他の武器スレと比較してダントツでパート数も多いしな

151 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 16:43:35.51 ID:lVWCeZo/a.net
パート数が多いのは前作と繋げてるんじゃないのか?

152 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 17:18:38.98 ID:jEOc6NRoH.net
最近笛始めたんだけど本当に楽しいです
上手く隙を狙う動きが出来なくて討伐時間延びるけど…

153 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 17:39:54.37 ID:1lsa2XnqM.net
ここにいる笛達はモンハンを作品で区別してない可能性…?

154 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 17:41:47.12 ID:5rebbK8H0.net
正直言うと笛まともに触ったの3rd以来です

155 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 17:44:09.02 ID:g8GhopEXd.net
DOSの時はちょっときつかったんでろくに触ってないですねえ

156 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 17:50:01.35 ID:G6CB1C8l0.net
モンハン自体3rd以来だけど笛触ったの2ndG以来です翔さんごめんなさい

157 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 17:53:41.00 ID:+Fz20Vd4H.net
本体から尻尾が出なかった時代は刃物以外ほとんど持てなかった…

158 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 18:06:34.40 ID:342wccFcd.net
初めて笛もったのはP2Gで色々さわりたくなってからだったな
だからぼくのカスタネット早く返して

159 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 18:07:56.17 ID:5uu9dUxb0.net
笙かえして

160 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 19:29:44.33 ID:cVQMsw8b0.net
笛最高!

161 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 20:28:19.52 ID:w4zJLi2w0.net
救援参加でハント終了後にホストから
「また会いましょう」サイン出るとちょっと
テンション上がる自分がいるからまだまだ
モンハン楽しめそうなワイがいる

162 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 21:15:14.19 ID:f5vG2xD7d.net
ハザク王を笛で10分切れるニキおる?

163 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 21:24:40.83 ID:zKv6+GyMd.net
そういえば猫笛延長できるみたいだけど救難で猫居なくなっても延長って出来るのかな?
出来たとしてもホスト限定だから劇的な効果ではないと思うけど

164 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 22:00:18.63 ID:agdbBsdLd.net
救難入ったときの初手バフどうしてる?
自分はBCで自己強化だけ吹いて攻撃大防御大の音符入力からの敵に追加演奏しながら吹き殴るスタイルなんだが

165 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 22:02:29.69 ID:DR4L+RtU0.net
現場ダッシュ、現着してから攻撃系と自己強化吹いて
あとは様子見ながら

166 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 22:03:30.05 ID:jZYbLTAg0.net
自己強化と他二つをBCでストックして移動→全員が範囲内になったら演奏

167 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 22:04:00.09 ID:cVQMsw8b0.net
>>164
一刻も早く駆けつける
ヘイトを分散も意味があると思うし
最悪自分強化は後回し

168 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 22:05:01.68 ID:t0V/ZCPqp.net
合流手前の範囲内で吹いて笛が来たことをアッパラしてる

169 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 22:11:47.14 ID:RJyZj29nd.net
とりあえず仲間の装備ざっと見して笛担ぐ
耳栓いなければ(少なければ)聴覚保護、心配なければ攻撃大丈夫でアッパラ

170 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 22:14:05.14 ID:agdbBsdLd.net
>>165 >>166 >>167 >>168
サンクス
やっぱBC準備派と現場急行派で分かれるんだな、面子見て要介護だと判断したら現場に速攻走るようにはしてるわ

171 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 22:19:11.41 ID:tklRJktd0.net
自分に耳栓をかける必要がある装備のときはBCで吹く。
それ以外は急行だねえ

172 :名も無きハンターHR774 :2018/06/28(木) 23:13:34.24 ID:Kb1hvPnp0.net
パーティに一刻でも早く攻撃大吹かなきゃっていう使命感に駆られてる

173 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 00:03:28.72 ID:nfdqmMCZ0.net
今青い星の救援やってたんだけどナナ笛持ってきた人がいたからモンス変わるたびに違う笛吹いてナナの人が全部維持してくれてめっちゃたのしかったです

174 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 00:05:38.37 ID:vRAYBpAA0.net
青い星にナナ笛担ぐの楽しいよなw
みなぎった3人が一斉に殴り始めるのが爽快

175 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 00:07:02.06 ID:9b54Z1GLa.net
それを見た後世の者はこう語る
あっ、これ笛四人集めちゃダメなやつだw


176 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 00:09:10.53 ID:nfdqmMCZ0.net
笛4人はガチ、はっきりわかんだね

177 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 00:11:28.90 ID:lFwpUzQzd.net
笛被り嫌いマンだったけどそろそろ宗旨換えの時かねえ

178 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 01:11:06.03 ID:oKxC74l1p.net
笛複数いいぞ、素で
叩けない笛複数は知らんけど、そうじゃなければボッコボコだぞw

179 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 03:53:44.29 ID:h6vcsqXSr.net
この前ガチの広域吹き専と一緒になったけどこいつら4人揃ったらどうなるんだろうなという興味はある

180 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 06:31:22.63 ID:W9rToXcc0.net
BCをバジリスクチャンスと空目した

181 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 07:42:59.84 ID:Oj+MtZST0.net
広域吹き専4人集まると広域音波で敵を攻撃できるイースター

182 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 07:47:04.45 ID:9b54Z1GLa.net
笛が四人集まると戦闘機がどこからともなく現れスペースオペラが始まります
俺たちの演奏を聴けえぇ!!という人が出てきます

183 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 08:00:16.07 ID:i2lRqLgy0.net
くしゃみすれば古代樹の森でマボロシモルフォが乱舞しそう

184 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 08:07:06.94 ID:uEy5ipRXM.net
笛の納刀速度って結構早いよね。今までが大剣だったからそうかんじるのだろうけど

185 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 08:16:38.43 ID:2KAf7jd9K.net
今作で早くなった納刀を最大限に生かす抜刀笛というスタイルが(ry

186 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 08:17:11.15 ID:YvynKPx4d.net
PS2時代に駆け出しの笛がレウスに勝てなくて
ネットに泣きついたら共闘してくれるベテラン笛が3人集まったけど
やっぱりレウスに勝てなかったって話好き

187 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 08:18:57.62 ID:2Uex4bgx0.net
クエスト終了に合わせて納刀するのいいよね フュンフュン

188 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 08:23:25.98 ID:l+bPy9ZJp.net
クエストクリア後だいたい16秒くらいから演奏→後方追加演奏するといい感じに終われるから好き

189 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 08:35:38.50 ID:0lpSa3nM0.net
笛吹いてる間は終了ムービーキャンセルできたら勝利のアッパラ決まるのになー

190 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 09:00:32.61 ID:XtwXivqX0.net
青き風の湧き待ち時間に演奏に合わせて皆踊り出したのは良かった

191 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 09:21:52.98 ID:eLgOtrQt6.net
笛そういうことあるからホントいいよな…(テオ笛)

192 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 09:56:50.42 ID:Nio3grXd0.net
旧仕様ならするけど今のはめんどいからしない

193 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 10:10:22.72 ID:ZCNoRJQid.net
ネルギガンテくん楽しいなぁ、スタンプと演奏してると一緒にジタバタ踊ってくれるし

194 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 10:59:44.29 ID:XcRqJ030a.net
ネルギガンテくんはノリいいからな
クツァルダオラくんはもっと踊れ!

195 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 12:29:39.80 ID:SZujhUgld.net
ケツァルコアトル亜種実装と聞いて

196 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 12:43:39.59 ID:VAY2LuMrd.net
矢切り鈍器乗るぞ飛燕はどうだったかな…

197 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 12:43:55.90 ID:VAY2LuMrd.net
ごめん、間違えた
気にしないで

198 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 12:45:50.19 ID:ZCNoRJQid.net
飛燕モアイ翔

199 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 12:47:10.87 ID:2Uex4bgx0.net
だいたいみんな笛だから誤爆ではない

200 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 12:51:16.83 ID:Du2r9/1p0.net
ガードだって出来るしな

201 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 14:00:07.31 ID:Eimoid/2x.net
柄攻撃にも鈍器が乗るって?

202 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 14:00:10.87 ID:gq0Eq48a0.net
>>198
ジャナピー「呼ばれた気がした」

203 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 16:54:34.17 ID:1BYGFGtu0.net
もうなんでもかんでも回避性能2積んだ耳栓無しジョピー装備ばっかで行くようになってしまった
ジョピーが優秀すぎて、今後もしジョピーより強い笛がきたとしたら、その笛一択になってしまわん?

204 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 16:55:19.13 ID:Oj+MtZST0.net
ギエピー「呼んだ?」

205 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 17:41:24.96 ID:1BYGFGtu0.net
ごめん作ってすらないや・・
帰ったらギエピーつくるね、素材は死ぬほどあるからね
ごめんごめん

206 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 17:48:10.72 ID:i2lRqLgy0.net
俺の中ではナナピーが最優秀でどこでもナナピー状態
演奏攻撃の回数とオトモ笛の延長が快適すぎる

207 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 17:49:11.32 ID:Bk9+rnpe6.net
でも俺は今でも寂滅好きだよ

208 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 17:52:16.30 ID:i2lRqLgy0.net
オーグyで挑戦者と渾身が付けやすくなったらまた装備組み直したいねえ

209 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 17:53:32.06 ID:9b54Z1GLa.net
挑戦,力の解放,逆恨み,火事場はなんで5段階なんだろうな

210 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 18:22:06.71 ID:Oj+MtZST0.net
オーグγ出たの?

211 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 18:22:10.92 ID:6BYGooYk0.net
力の開放って上手く使えたことがない

212 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 18:51:06.25 ID:Oj+MtZST0.net
プロハンは焼き土下座とか酸の海スイミングして開放するらしい

213 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 18:52:47.16 ID:ygr6q3r7a.net
今ならハザクが手伝ってくれるから発動までが少し早いぞ

214 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 19:42:17.25 ID:1TRoH9zY0.net
たかゆきって感じ

215 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 19:53:52.25 ID:uEy5ipRXM.net
ジョッピーってなに?

216 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 19:54:54.87 ID:vRAYBpAA0.net
武豊

217 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 19:57:56.30 ID:uEy5ipRXM.net
>>216
どんな素材で作れますか?

218 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 20:24:01.56 ID:cclKBt410.net
>>215
イビルジョー+笛(ピー)

219 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 20:31:57.02 ID:JZ0HvcW90.net
そりゃお前大人の男女が夜にベッドで・・・

知らない人が聞いてその武器をイメージできない呼び方は何とかならんものか

220 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 20:33:12.16 ID:vRAYBpAA0.net
ばくりんことかも最初分からなかった
キティちゃんみたいなの想像したけど全然違った

221 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 20:33:44.53 ID:Nio3grXd0.net
ばくりんこは武器名そのまんまなのに・・・

222 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 20:37:06.76 ID:vRAYBpAA0.net
そんな可愛い名前の武器があると思わなくてね
何の俗称だろうと思って製造画面眺めてたわw

223 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 20:39:57.44 ID:uEy5ipRXM.net
>>218
なるほどー。あいがとう

224 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 20:44:20.67 ID:ygr6q3r7a.net
まぁバクリンコがまさか爆鱗鼓だって言われても武器名がわかってないとわからんよな
そもそもバゼルを爆鱗竜なんて呼ばんしな

225 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 20:49:14.06 ID:OTSTLeIrd.net
ばくりんこには三戦呼に近しいなにかを感じる

226 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 22:03:06.67 ID:1LMAT0qQx.net
ピンクの笛全く使わないな
せっかくの今作珍しいユニーク武器なのに
ゴルトの方が好きだし火属性使う場面ないからな

227 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 22:51:08.55 ID:U6TyoyTK0.net
>>217
待て待て、武豊は「ジョッキー」だ。

228 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 23:31:23.41 ID:po8t684+0.net
極論ジョー笛一本でいいレベルで強いよな、
元々万能なのに地味に風圧がうざい敵が続いたり、龍封力が地味に役に立ったり最近さらに追い風気味。
攻撃大がない笛を持ちたくて笛ホストの部屋を探したりしてる

229 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 23:38:20.10 ID:hJnCgCsx0.net
しばらく歴戦王古龍が続くから、龍封力が大活躍だろうなー

230 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 23:47:25.28 ID:3AmKqyMKa.net
クツァルの風圧防げないし龍封力も効き辛いしあまり好きじゃないな
普通の飛竜対策の風圧なら虫笛のが好き

231 :名も無きハンターHR774 :2018/06/29(金) 23:55:36.47 ID:g6zRD1YY0.net
笛で救難だしたらひるみ軽減つけてないハンマーが来てどこ殴ればいいか迷っちゃったよ
テオ笛じゃなくてごめんね…広域覚醒フォルテをやってみたかったんだ

232 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 00:04:32.28 ID:4dZEsTrba.net
リコーダーの音が大好きなのでパオウルムーに無理やり担いでます
風圧無効防御大がついて快適といえば快適

233 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 00:08:38.77 ID:6WZxLyzV0.net
他人のリコーダー見て可愛いやん!と思って自分で担ぐと
思った以上にデカくて年季入っててイカついんだよな

234 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 00:14:47.67 ID:Kk8UBPBya.net
そのおまいを見た周りが可愛いやん!と思ってくれるのよ

235 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 00:17:04.78 ID:eYm6bTsVx.net
いろんな笛使うから武器スロットは考えないでスキル組みたい
でも色々足りなくなるからスロットカスタムしたい!とハザクとギエナ回る日々

236 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 00:45:11.30 ID:FCEPrs65a.net
龍脈石[柄]が狩猟笛じゃないの不満すぎてメール送った

237 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 00:47:37.34 ID:QK2Ib0slM.net
柄でいちいちSA切れるのきらい

238 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 00:54:21.73 ID:BInJFwTX0.net
リコーダーはヴォルガノス専用武器になってる

239 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 01:00:35.70 ID:FY4bCDWpp.net
他人の笛は良く見えるっていうカリピスト界のことわざ
誰も担がない笛担ぐときっとカッコいいよ

240 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 01:02:22.50 ID:gO9frnw00.net
ヴォル兄貴用のリコーダーのスキルが知りたい

241 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 01:21:01.68 ID:FCEPrs65a.net
ウォーターチャムチャムでよくね?って思う

242 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 02:13:11.98 ID:QSvuqP/90.net
リコーダーは火属性なので常に肉質を軟化状態にできるし高周波も吹けるからね

243 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 03:47:40.05 ID:D/yr8j900.net
いつかここの人たちと一緒に部屋作って狩り行って見たいなあ
支援回数競いたい

244 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 03:48:27.94 ID:D/yr8j900.net
いや上手い人ほど回数的には少ないのか?やたらめったら吹くわけじゃなく効果が切れる直前に吹くのがあるべき姿なのだろうか

245 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 05:28:45.65 ID:JKcklVKu0.net
誰かが攻撃大伸ばしてくれるさでチキンレースだ

鈍器部屋だったらちゃんと攻撃中に譜面組めてればスタン毎に1個消化くらいで回るんじゃない?

246 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 07:30:49.91 ID:GWf2t4wo0.net
ロイヤルリコーダーちゃんは笛の音がランゴスタ急だからヴァルちゃんに担ぐね
属性会心装備でこないだ組んだ

247 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 08:20:23.35 ID:6WZxLyzV0.net
ナナ笛は旋律の組み合わせがよくて自然と強化回数が増える気がする

248 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 08:24:00.61 ID:6IjjvsD40.net
比較的火力出しながら戦慄溜められるのがいいよな

249 :!no :2018/06/30(土) 08:29:03.81 ID:8KxmtnfFa.net
演奏攻撃ばっかしてるから支援回数も勝手に増えてくな

250 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 09:13:06.94 ID:NuaFsihkx.net
演奏攻撃はするけど演奏はしなくね?
抜刀→ピー→ころりん→納刀の流れだろ?

251 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 09:15:50.24 ID:xFnUY0b9d.net
延長兼ねて待つときは待つ

252 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 09:47:00.20 ID:Msptf0crp.net
ニューウルりんこ完成した
暫くずっとこれでいいわっていうくらい快適に盛れた
見た目もいいしウルりんこ最高だぜ

253 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 09:49:24.16 ID:XVwA1jhza.net
追加演奏あるじゃん、追加はコロリンキャンセルしたりしなかったりだけど一回目は演奏するでしょ

254 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 09:52:21.41 ID:Msptf0crp.net
追加無し>>>追加演奏だわ
頭に全弾ブチ込める、安地に潜り込む時以外は追加までいかないなぁ

255 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 09:54:01.66 ID:8KxmtnfFa.net
>>250
納刀はしないわ
スキルつけてないし

256 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 09:55:26.44 ID:wIk1vLQ9r.net
うるりんこ滞在記

257 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 09:57:27.24 ID:8KxmtnfFa.net
>>253
もともと追加すること多かったけど転身つけてからはもっと増えた

258 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 10:07:02.49 ID:NuaFsihkx.net
>>252
エエウウウだろどうせ

259 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 10:19:15.30 ID:NgQ9iWa9F.net
厳密に効果時間管理してないから演奏できるときはしてるわ

260 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 10:23:13.49 ID:/SIOu17R0.net
僕の快適装備はギギウウウ

261 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 10:36:19.82 ID:OeiZy02pd.net
ハザキング狩り疲れた
テオキングはまだかのう

262 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 10:38:19.59 ID:6WZxLyzV0.net
ナナ実装でテオはすっかり大人しくなってしまったからな
やるときはやるんだぞ、って感じで王で本気になって帰ってきて欲しい

263 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 11:10:19.07 ID:NuaFsihkx.net
天津の僧衣対策でスーパーノヴァスリップダメージ化だよどうせ
根性貫通攻撃かもしれないけど

264 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 11:13:33.69 ID:1Dr05LXV0.net
追加入れるかは場合によるけど
一回目はころりんせずに演奏することが多いな
攻撃大丈夫や自己強化は延長できるときにしておきたい

265 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 11:25:43.68 ID:q1LU51l/0.net
>>258
バウウウウやな
腕だけβ

266 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 11:34:02.68 ID:P+lzbDT70.net
りんこで被弾上等の相打ち戦法でほぼ毎回追加しても50超える事はない

267 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 12:11:30.78 ID:ZTkcRH2r0.net
笛は旋律が違えばもはや違う武器と言っていいんだから14種類それぞれスレを建てるべき

268 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 12:13:14.12 ID:zos7w7+jM.net
赤黃スレが本スレ化しそう(

269 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 12:14:34.69 ID:Msptf0crp.net
赤青との対立煽りが見ものですな

270 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 12:21:40.80 ID:/1y6tWHg0.net
1000レス埋まらなさそうな笛も

271 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 12:24:24.95 ID:Msptf0crp.net
緑白の悪口はそこまでだ

272 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 12:35:45.77 ID:rMg8RaJB0.net
青空の縁の下の力持ち感好き

273 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 12:44:55.94 ID:Zb3BXtdX0.net
女王ランゴスタ教会スレはやばそう

274 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 12:46:36.63 ID:3HEXVVyw0.net
どこ行っても同じ人しか居なさそう

275 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 12:49:45.83 ID:SATr8UwKM.net
空橙の選民感凄そう

276 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 12:54:09.31 ID:OYDvcyx6d.net
青橙のスロースターター感よ

277 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 13:03:10.86 ID:NcYRcxF+0.net
緑黄スレは建つことすらなさそう

278 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 13:20:33.05 ID:gO9frnw00.net
うるりんこFCはまだですか

279 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 14:52:50.00 ID:wiV1nRf9r.net
王クシャとか行きたくねぇ

280 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 15:23:35.63 ID:A4JEiY/m0.net
黄橙の忘れられてる感‥‥過去作では緑橙より伸びていたのに

281 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 16:06:13.28 ID:CtF8FhhP0.net
>>256
アッパラが…であったぁぁぁ〜……

282 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 16:15:32.15 ID:qDCwhYm6r.net
「青緑!青緑をよろしくお願いしますッピ!」
「青緑旋律はイケメンジャナ!」

283 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 17:26:51.94 ID:D/yr8j900.net
好きな旋律を3つだけ自由にカスタムできるとしたら…
攻撃大
精霊王
聴覚保護
かな おまけで全旋律延長

284 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 17:45:00.78 ID:q1LU51l/0.net
攻撃大、耳栓、回復速度、おまけで延長かな
最近うるりんこFCに加盟したので

285 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 20:11:39.71 ID:kXBKaYQz0.net
昔の君を忘れない
俺は骨の髄まで赤空を愛そう

286 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 21:29:39.85 ID:gEuMY8aU0.net
プケェェェェェ!

287 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 21:33:08.52 ID:gO9frnw00.net
>>282
モアイ翔に清き1票を!!

288 :名も無きハンターHR774 :2018/06/30(土) 22:21:16.53 ID:37VK7qJPa.net
空黄に変態が集まってそう。
それかジョーさん対策本部。

289 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 08:55:41.73 ID:u3xjwzy1d.net
来週からの歴女でガ龍試してみるかな...

290 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 09:07:42.57 ID:9Ipfepbir.net
モアイ旋律は解毒だけじゃなくて全状態異常治療とかにすればもっと活躍できたのに…
と思う翔君であった

291 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 09:49:25.08 ID:V/K1ZOuX0.net
全異常治療でもむのu…もっと強いアピールポイントがほしいな

292 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 10:34:16.44 ID:xAjWJ7pe0.net
使用回数50前後の初心者なんだけど炎妃ジョピー以外がソロだと使いにくい印象

293 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 10:35:44.36 ID:u5ex2nsGd.net
ネギピーは使いやすくて大好き

294 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 10:41:00.86 ID:yeMq5IUk0.net
会心モリモリのネギピーいいぞー

295 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 10:43:59.08 ID:xAjWJ7pe0.net
ネギくん宝玉足りなくて辛い(思考停止回復カスタム)

296 :!no :2018/07/01(日) 10:54:14.60 ID:zm591DrU0.net
ソロだとネギやばくりんこがむしろ使いやすいと思うけど

297 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 11:28:44.78 ID:xAjWJ7pe0.net
ばくりんこ作るためにウルムー狩るかぁ

298 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 11:29:23.37 ID:PkIatMsja.net
ウルムー本体の存在感が空気過ぎる
あれか空気取り込んでるからか

299 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 11:32:51.09 ID:0o8Cktfb0.net
クルルヤックやドドマルもそうなんだが
あまり好戦的じゃないモンスターは、素材に用がない限り叩く気になれない

300 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 11:43:52.08 ID:oy/qvrFja.net
>>299
わかる

301 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 12:09:26.82 ID:qDs5wgMD0.net
ドドガマルさんって初めて竜結晶の地で出会ったときのムービーは好戦的じゃなかった?

302 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 12:09:57.11 ID:HB86Gprtd.net
今日から笛始めたんだがひるみ軽減1付けてる人いる?

303 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 12:13:39.44 ID:5JB6ZuDH0.net
オンのときは付けてるなぁ

304 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 12:38:41.28 ID:HB86Gprtd.net
サンクス付けることにする

305 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 13:31:09.52 ID:ZTbH5BQY0.net
かつかつで着けてないけどあった方がストレス減るのは確か

306 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 13:32:50.82 ID:Wga4/4En0.net
つーか初めてならまず必要か試せよ

307 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 13:45:14.75 ID:WDt7suBQ0.net
マルチなら絶対付けるわ

308 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 13:56:19.03 ID:ftK0+lLjd.net
付けたことないや...
修正前チャアクから渡ってきたからそれほど苦でもなかった

309 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 13:59:07.60 ID:PkIatMsja.net
いまだに防具そのものに怯み軽減がついてるのってゼノだけだったか
…いや、そういやそんなに防具も増えてないんだっけか

310 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 14:04:37.74 ID:lO0caGLm0.net
ゼノγ装備に高まる期待

311 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 14:06:11.64 ID:opvYnh/10.net
成体来たら面白そう

312 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 14:13:53.48 ID:EHO5r/kj0.net
>>301
叩かない限りは何もしない
可愛い大とかげだね

初期にナメプで行ったら
攻撃力があって1乙したのはいい思い出

313 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 14:18:59.28 ID:lPQDWkolM.net
突進弱い押し潰し弱い回復まだいいだろ
からの火炎大ダメージ

314 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 14:27:24.86 ID:9j2YODyOM.net
ドドガマルとプケプケェはモンハンwの二大アイドル
ピンクレディー的な何か

315 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 14:29:13.61 ID:lO0caGLm0.net
プケプケを相棒とチェンジしたい

316 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 15:27:14.52 ID:EHO5r/kj0.net
>>315
プケプケが「くぇ!」ってクエストを受注するんですね
よくわかります

317 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 15:37:18.63 ID:R9vzrploa.net
前にプケプケ飼ってみたいみたいなスレ無かったっけ?
と思って調べてみたら過去ログ行きだった

318 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 15:44:16.47 ID:opvYnh/10.net
受付嬢を野生化させるのはマズイのでは?
タンジアの受付嬢(キャシー)ですらあんなに食べ続けてなかったし

319 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 16:06:17.32 ID:8+Ix4lGm0.net
生態系を破壊する存在になりそう

320 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 16:10:05.25 ID:3ziBPp+i0.net
まさにウケツケジョー

321 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 16:29:30.74 ID:ftK0+lLjd.net
キノコ乱獲してモスが絶滅危惧種に

322 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 16:34:02.78 ID:vFrpxQOb0.net
そしてグラビモスバサルモスも個体数が減少しワールドのベヒーモス参戦が中止となる

323 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 17:12:15.20 ID:GrkVVo1F0.net
そうか!俺の大好きなグラビモス居ないんだ!
早くしろ

324 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 17:46:51.47 ID:1aJ2hreha.net
ギター吹きたいよ〜

325 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 18:27:15.98 ID:FJvOus7p0.net
ギュィィィィィン、ギャイィィィィィン、チュイィィィィィン

326 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 21:45:22.09 ID:V/K1ZOuX0.net
相棒をプケプケにするとベヒーモス参戦が中止される

327 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 22:19:17.80 ID:2ZxftgsY0.net
キノコ大好き3、体力アップ3、早食い2ついでに耳栓5あたりが手放せない下手ハンが最大限に火力を出すには結局スキルの自由度が高いネギ笛が最強なんだなって

328 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 22:37:54.11 ID:ioBWLPtHM.net
ネギは超会心運用が美味しいのだろうか
演奏攻撃に会心乗らないからなあ

329 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 23:29:50.94 ID:2ZxftgsY0.net
やっぱり超会心運用にしちゃう
瞬間最大風速とはいえ高いダメージが見えると楽しいよね

330 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 23:48:34.30 ID:r8xBhfJK0.net
うるりんこも結構盛れるゾ

331 :名も無きハンターHR774 :2018/07/01(日) 23:59:26.05 ID:u9niXDBK0.net
チャレンジ古龍3頭で笛使ってペア組んだらS取れて嬉しい
チャレンジと闘技大会だと二人だから頭狙い放題で笛が活躍出来てハマる

332 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 00:19:40.05 ID:lRICadoY0.net
最近らんぽっぽならんぽっぱーさんがここでらんぽっぽしてなくて少し寂しい
ワールドにランポス一族参戦はよ

333 :!no :2018/07/02(月) 01:33:50.59 ID:l9qdu2o2a.net
>>328
演奏攻撃に破壊神乗るぞ
音波に乗らないだけで
つまり会心乗る乗らないは誤差レベルだからぶっちゃけ意識する必要はなし

334 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 01:48:00.50 ID:m0iKiL8c0.net
演奏攻撃に破壊神が・・・(゚Д゚)

335 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 02:18:25.17 ID:7KDQLuQIK.net
音波は攻撃力の数値依存だから、火力を求めると最終的には攻撃7挑戦者5フルチャージ3か

336 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 03:04:08.95 ID:uend2pfeM.net
抜刀超会心のが楽よね

337 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 06:27:13.00 ID:G5ANPEjhd.net
しかしダメージ計算すると大体超会心盛りの方が高い
ハザク王に破壊王つけてたが音波には乗らんのか

338 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 07:42:21.46 ID:RX5+JZoad.net
音波は会心のるか肉質無視にしてくれ

339 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 08:02:49.79 ID:eOesqZv/0.net
破壊神の乗る演奏と聞いて
神の宿る拳的な言い回しでかっこいい…!
と目を輝かせる翔君であった

340 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 10:40:51.78 ID:QgONAYQyd.net
†破壊神の旋律†

341 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 10:44:38.87 ID:zEq2EB0g0.net
神をキャストオフさせる怖ろしい旋律……

342 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 12:20:46.95 ID:/UK9Gf5j0.net
いあいあモアイ翔

343 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 12:38:52.91 ID:CbQvfuaqd.net
ギガスゲニアな破壊神モアイ翔のジャナピーでマギアチャームベルをアイアンホルンとクックソングさせてやる

344 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 12:42:23.86 ID:lRICadoY0.net
アイアンホルン!アイアンホルン!

345 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 13:36:44.16 ID:pnXYFOQir.net
転身回避した後ブシドー演奏したくなるwww
…させて?

346 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 14:18:11.12 ID:G5ANPEjhd.net
双剣とかハザキング5分台で倒せるみたいだが
笛じゃ無理ですかね

347 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 14:23:39.83 ID:ywPY3yKR0.net
2gやFの時以来にこの武器使ってみたけど全く別の武器で心折れそう
いやまぁなれればこっちの方が色々と楽だと思うんだけど難しスギィ!

348 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 14:28:28.01 ID:wzuJrkoKM.net
>>346
それぞれ得意なモンス居るしね
笛もほら得意なのほら居るしね

349 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 17:29:01.88 ID:OhMn+AOod.net
>>348
> >>346
> それぞれ得意なモンス居るしね
> 笛もほら得意なのほら居るしね
べひんもすがジンオウガと同じならば
ワンチャンあるかも?

350 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 17:36:03.48 ID:RX5+JZoad.net
FFでこれっていう笛あったっけかなぁ

351 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 18:01:45.04 ID:QgONAYQyd.net
最近話題に出ないけど結局回避距離って皆つけてんの?

352 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 18:13:05.26 ID:RX5+JZoad.net
敵によるかな、距離か性能の2拓って感じ

353 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 18:14:46.28 ID:MP3GLfMxr.net
>>351
前は装備で回避距離2つけてたがマムハザク王装備来てから付けてない

354 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 18:38:07.60 ID:0McQeorkM.net
>>350
妖精のファイフ

355 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 18:51:57.32 ID:3ctIaYTUd.net
ァン

356 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 19:59:52.51 ID:lRICadoY0.net
カリピストとだるまさんがころんだをするとタッチの手前で後方が飛んでくるって都市伝説を聞いた

357 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 20:11:31.00 ID:FgwOe/asa.net
>>348
他の武器スレだと「得意なモンスター」=「素早く狩れるモンスター」だが、
笛使いにとっては得意なモンスターは「楽しく狩れるモンスター」になる。

そしてモンハンは楽しい、つまり全てのモンスターは狩ってて楽しい。

このことから、笛を担ぎ続ける限り、全てのモンスターが得意(楽しい)ということになる。

358 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 20:28:23.60 ID:Ll2eevGS0.net
それほかの武器は
全てのモンスターを素早く狩れることになりません?

359 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 20:29:41.61 ID:JGDJo2Hrd.net
速さ?
ハメでおk

360 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 20:34:19.02 ID:UmskobKDa.net
>>357
本当のコトを言えばいいじゃん、「最弱武器だから得意なモンスターなんて存在しない」ってさ
恥ずかしいコトじゃナイよ?事実を言うコトはね^^
事実を認められず無理くり無難な表現で逃げるコトの方が余程恥ずかしい^^;

361 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 20:36:16.51 ID:SlKFcvzO0.net
ネタにマジレスの方が恥ずかしい

362 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 20:36:42.43 ID:JGDJo2Hrd.net
そもそも組んでこその笛だからな

363 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 20:41:30.24 ID:Ll2eevGS0.net
ギエピー「一理ある」
ジャナフ「それな」
竜骨「いいこというわ」

364 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 20:44:24.62 ID:X5Lw04Mj0.net
>>362
組む相手がいないからこんなところで低俗な煽りを繰り返してるんだよ、察してあげるのが粋な大人ってもんだぜ

365 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 21:06:32.91 ID:NAHN2ix70.net
>>362
勝手に決めないでくれる?

366 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 21:22:01.14 ID:CbKUaojT0.net
モアイ翔のアステラカリピーパーク

367 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 21:23:16.15 ID:fPxqIjM1M.net
>>360
まぁ一理あるよ
笛は強くはないけど使ってて楽しいし
強さを求めるのもいいとは思うけどね

368 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 21:29:29.64 ID:3dwf7Hv10.net
>>351
今はつけてない
初期はレイギエナ装備についてて使ってた

369 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 21:51:54.82 ID:X5Lw04Mj0.net
エンプレスが優秀だから簡単に付けれるようにはなったけど
今度は沢山スキルが積めるようになったので逆に付けにくくなったともいう

370 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 22:00:14.56 ID:XYnuQI60a.net
>>351
エンプレス頭被って必要スキル満たせる時は付けてる
欲しいけど無くても良いそんな感じ

371 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 22:27:55.96 ID:iK/Qdx+ep.net
距離2ってなんか飛び過ぎて慣れないわ・・
位置修正結局必要になるw

372 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 22:41:47.64 ID:8tpOwW540.net
距離付けてると回避からの攻撃が届かなくて難しい

373 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 23:05:46.05 ID:c27QM72S0.net
笛の軌道に未だに慣れないやっぱり難しいな

374 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 23:21:43.51 ID:b+sJM9Xo0.net
王ハザク笛ソロで15分、大体どの武器も使ってるからHRと装備見れば
時間の目安は分かる、自分よりHR低い15分程のホストに入れば
一人分の火力となりつつも全員を強化しつつ早いタイム(個人比)出せるはず
他のプレイヤーから見たら笛のお陰で早くなった!てなるよね

375 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 23:25:14.29 ID:HQ5nF8hpd.net
僕考えたんですけど!
笛にはめた珠のスキルをばらまく旋律とか面白いと思うんですけど
開発さんどうですかね!

デフォで1穴を1つにしてカスタム強化が3枠くらいがいいな

376 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 23:28:17.94 ID:EpIQNgAi0.net
今回回避性能がショボいのが悩ましいよな
距離と違って重さに似合ってないわ
耳栓と回避性能は性能据え置きで3段階にして欲しい…

377 :名も無きハンターHR774 :2018/07/02(月) 23:52:13.06 ID:m0iKiL8c0.net
そうか?性能無くてもフレーム回避余裕やんけと思ったら耳栓付いてた

378 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 00:00:08.06 ID:ssnGbcjm0.net
>>375
珠でってのもいいけど、単純にスキル系の旋律もっと色々欲しいよね

379 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 00:12:06.39 ID:8OXuWCeO0.net
笛にはめた珠    をバラまいてたら装飾品がいくつあってもたらんわ!

380 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 01:29:38.75 ID:JflbxFsn0.net
笛に嵌めた珠・・・(´-`).。oO

381 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 02:17:57.49 ID:B/14vyyR0.net
解放珠を周囲に付与するテロが流行るな

382 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 02:50:47.94 ID:gBdxUkz8a.net
>>379
ビーダマン思い出した
狩猟笛でビー玉飛ばすとストライカージェミニ位の威力にはなるな

383 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 03:08:41.38 ID:egO8T4Q/0.net
脚が速くなる旋律欲しい

384 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 03:26:46.57 ID:zQRaR4tT0.net
もう強化しなくていいし移動速度もこのままでいいのでデザイン増やしてくださいな

385 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 03:50:07.03 ID:rqQDAYSE0.net
マムの笛担がれると旋律わかんなくて困るわ
とりあえず絶対被らないナナ吹くけど

386 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 05:58:22.14 ID:ofoVObHPd.net
ベヒーモスピー楽しみだっぴ

387 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 06:04:23.38 ID:oLKxAzYN0.net
弓からの転入だけどlv80くらいの救援が難しいね
自分含め火力がないから古龍とか時間かかって乙られちゃう

388 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 06:45:52.19 ID:eXxZ0pcg0.net
ピコン! 回避性能アップ
ピコン! 砥石無効
ピコン! 剥ぎ取り数+1
ピコン! さらに剥ぎ取り数+1
ピコン! さらに剥

389 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 08:56:56.41 ID:Y43GNe8TM.net
必殺の画面中央5段割り込み

390 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 09:04:02.35 ID:c8F/Hhe5a.net
そうだ、回避距離を付与してあげよう!

391 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 14:38:25.89 ID:U2ky480k0.net
一昨日くらいに笛始めたのだけれどこの武器ってスタン取れるんですかね…

392 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 14:38:51.64 ID:U2ky480k0.net
連投でもうしわけないですけどマルチでね

393 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 14:44:22.45 ID:zQRaR4tT0.net
俺はKO3付けて絶対スタントルマンのつもりで行っても一回しか取れないし
KOなしでもなんとか一回は取れる

394 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 15:08:33.46 ID:r6oE+U6md.net
基本取れないものと思っていいよ

395 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 15:23:18.88 ID:oLKxAzYN0.net
ソロだとピヨピヨ余裕だけどマルチは素直に強打着た方が…
そもそも頭んとこ大混乱で笛振り回せる場所ないよね

396 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 15:50:11.35 ID:aPC6J4Md0.net
さっき歴戦ガンキンで野良のカリピスト
と一緒になったわ。魂震える演奏だった

397 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 16:27:50.06 ID:U2ky480k0.net
ソーナノカー
スタン取れない事はないけど取れるものでも無いのか…
でもスタン取れないと悔し
マルチになると途端にスタン耐性高くしすぎなんだよなぁ
そんなに長い訳でもないのに

398 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 16:34:46.25 ID:hB+5UcTS0.net
マルチなら火力は4人分だけど打撃が4人分になんてまずならないんだからもうちょい考えて調整してほしいわな

399 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 16:56:34.40 ID:5HPZPrwua.net
クシャマルチ用に笛欲しいんだけど耳栓と風圧完全無効どちらの笛がいい?
耳栓の方が付けてる人多いとは思うけど両方とも付けてない人が大半なんだよな

400 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 17:04:06.69 ID:sLqP9plv0.net
自分があると戦いやすいと思う方を吹けば良いのよ、
そんな私は風圧完全無効。

401 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 17:35:03.43 ID:5dwPRdMz0.net
ジョピーなら龍封しつつ龍風圧じゃない風を無効に出来て攻撃上げられるからいいんじゃないかな
俺はナナピー担いでるけど

402 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 17:49:24.07 ID:u0tlEASsd.net
クシャの救援とかやると意外とみんな風圧耐性無視して来てるから完全無効は役立ってると思いたい

403 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 17:55:00.05 ID:hB+5UcTS0.net
龍風圧無効だと死角にある設置竜巻に突っ込むことがあるからやめた

404 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 17:56:00.16 ID:A2qoITEKd.net
俺、風圧完全無効かける

ハンター1「俺以外の3人風圧つけてないのか」
ハンター2「俺以外の3人風圧つけてないのか」
ハンター3「俺以外の3人風圧つけてないのか」

405 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 18:09:14.78 ID:u0tlEASsd.net
演奏したのか、俺以外の奴と

406 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 18:24:08.94 ID:+Ys+RDK4x.net
ハザク救援ならオルフェス一択だけど
テオにどんな笛もっていったらいいかわからない
とりあえずタムタムで巣の熱を防ぐ

407 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 18:57:25.12 ID:5HPZPrwua.net
風圧笛作るわありがとう
ただ耳栓の方が色んなモンスターに使えそうだね

408 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 19:06:32.94 ID:oLKxAzYN0.net
耳栓はみんなセットしてる定期
特に苦手もない耳栓ジョピーでいいよ

409 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 19:13:03.95 ID:U2P76mDnM.net
でも意外とつけてないから担ぎたいの担ぐが正解

410 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 19:31:24.72 ID:hB+5UcTS0.net
大正義のけぞり無効
いがぐりに阻まれる近接も地雷埋めに来たライトも背後から溜め斬りでどつかれるランスもみんな救われる

411 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 19:45:41.63 ID:ehHSmWR7p.net
お、俺はクシャにダチュラホルン担ぐぜ?

412 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 19:56:41.78 ID:+Ys+RDK4x.net
もうドスプケプケはいないんだ
秘薬を盗まれることももうないんだ
声帯麻痺という状態異常もないんだ

413 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 20:09:14.76 ID:7WMlSmqZ0.net
回避距離はないのに慣れればその方が楽なことも多い感じか
つけれるようになってからはずっと回避距離2以下にしたことなかったけど、ついに外す時なのかもしれない。さんくす

414 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 20:53:48.58 ID:DHXBB5GFM.net
ところでベヒーモス笛の愛称は「べぴー」でいいんだよね?

415 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 20:56:44.48 ID:+1vgqzDe0.net
ばくりんこみたいな愛嬌のある名前になるかもしれない

416 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:01:35.32 ID:+Ys+RDK4x.net
>>414
コラ!スリッピー無茶をするな!

417 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:02:14.55 ID:yAgTugQe0.net
今から笛使いになる。必須スキルって吹き名人以外になにがある?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/YkMJQVl.jpg

418 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:03:39.04 ID:zQRaR4tT0.net
必須なものはない

419 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:04:58.63 ID:nQUu/WVy0.net
>>417
ソロなら破壊王とかKO術とか楽しい

420 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:05:48.58 ID:yAgTugQe0.net
基本マルチ。笛でソロとか正気か…(´・ω・`)

421 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:08:24.64 ID:+1vgqzDe0.net
>>420
だから三流なんだよ!

422 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:11:30.56 ID:JDMNDSXFd.net
ソロかペアじゃないとオトモと演奏会出来ないし…

423 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:13:05.68 ID:W0vsWcwPa.net
あくまで俺のやり方だけど
装備はとりあえず硬くて属性耐性重視の装備(マムには火耐性とか)
あとはクシャには女王笛、ハザクにはオルフェスとか旋律で対処していく

実際は属性耐性も装衣あれば充分だから整備と笛名人あればあとはなんでもいいという考え
モンスターに担いで行く笛もヴォルガノスにタムタムかジャナピーかで意見が分かれるほど自由

424 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:13:28.75 ID:YqSy1t2A0.net
一人で笛を吹けるようになって一流
他のハンターの為に吹いて二流
ガードできる笛や溜めのできる笛を持って三流

お前はいつ一流になるんだ?

425 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:15:08.01 ID:HcG1NiGOa.net
つまりMHXXにいた薬草笛ニャンターは一流だったのか
誰のためにも吹いてなかったぞ

426 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:15:33.67 ID:tYYKJMUVd.net
ソロでも普通に担ぐけど設計的にPT組んでねってものだしなあ
笛を愛せば誰でも一流だろうに

427 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:17:14.13 ID:yAgTugQe0.net
なるほど。ありがとう。整備がいるんだな!
モンスターごとに笛用意せなあかんのはめんどくさいな…

428 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:17:26.77 ID:+Ys+RDK4x.net
みんなで吹けば楽しいじゃん
互いの旋律補って超快適な狩りができるぜ
敵の攻撃に合わせて吹けばジャスト演奏でガードできるし旋律溜まる

429 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:17:40.56 ID:YqSy1t2A0.net
そんなマジレスこまっちゃう☆

430 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:18:38.39 ID:yAgTugQe0.net
笛難しそうだな。頑張るわ(´・ω・`)

431 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:19:09.61 ID:+1vgqzDe0.net
>>427
とりあえずはばくりんこ1本で十分
さぁバゼルをしゃぶれ
ナナでもいいぞ

432 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:19:27.07 ID:W0vsWcwPa.net
敵の突進に演奏攻撃当てたら転倒したことあるけどあれがジャスト演奏なのか
ジャスピー?

433 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:19:54.66 ID:HcG1NiGOa.net
笛複数人は(スキルの)数の暴力だからな
たまにモンスターがかわいそうになる

434 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:21:07.20 ID:W0vsWcwPa.net
味方に笛がいると演奏効果を理解してくれてるというそれだけで嬉しくなる
他の武器の人はなんか右にダイアログ出たなってぐらいの感覚だし

435 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:22:38.01 ID:YqSy1t2A0.net
地形無効吹いてクーラー飲まれるツラミ

436 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:25:31.82 ID:yAgTugQe0.net
最初の1本決めた!ナナ冥灯にする!

437 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:35:59.52 ID:+Ys+RDK4x.net
悪いことは言わんナナ炎妃にしとけ

438 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:37:31.21 ID:HcG1NiGOa.net
悪いことは言わんリンコちゃんにしとけ

439 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:54:45.65 ID:Vte6Y4pQ0.net
悪い事言わんからジャナフパローネにするんジャナ

ばくりんこかナナ炎妃にしとけ

440 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 21:57:49.89 ID:JDMNDSXFd.net
悪いことは言わん過去作に戻ってランポスバルーン作るポス

441 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 22:06:52.67 ID:5dwPRdMz0.net
悪いことは言わん
全部共通認識のネギ笛にするギガンテ

442 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 22:07:48.57 ID:LClctlS8d.net
>>440
MHXのときの君は鈍器3スロのお陰で一番輝いてた

443 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 22:09:36.16 ID:Rzea3zXmd.net
>>432
笛使いなら狙うよな
ここで避けるのは笛にあらずとか言いながら轢き殺される

444 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 22:19:12.43 ID:hB+5UcTS0.net
ガロンの三角跳びが来るとついつい後方を合わせてしまう
もちろんそのまま引き裂かれる

445 :名も無きハンターHR774 :2018/07/03(火) 23:56:23.03 ID:JgtCsKyk0.net
7年ぶりに来たうえスレまったく読んでないんだけど、もうみんなW移行?

446 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 00:24:43.24 ID:GZxLPUaA0.net
ナナゼノは慣れれば使いやすいし
王ハザクでも割とがんばるすごいやつ
ナナナナかじょぴーの方がシンプルに強いけどね

447 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 00:26:33.50 ID:/LE00iYD0.net
>>445
そりゃそうだろ

448 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 00:36:32.37 ID:t6O7hCWO0.net
>>436
> 最初の1本決めた!ナナ冥灯にする!
ナナ冥灯はよい。
業物、スシロ、青橙と大変使いやすく私も愛用。匠が切れて他スキルもりやすい。
弱特渾身超会心気絶体力整備もってなおかつ耐性盛る場合にすっごく楽

449 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 01:16:27.07 ID:s+oexD9sd.net
ネギ笛が一番笛吹いてる感じがする
スキル自由度の恩恵と会心アップついでに回復の効果音とエフェクトが出るから
リーシャタブルもずらっと並んだ旋律見ると見た感じは楽しい

450 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 01:21:39.80 ID:CFVOEQmO0.net
上棘がやっと集まったからリコーダー作ったんだけど音色が美しいね狩猟笛触り始めだけどおもしろいわ

451 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 04:14:15.65 ID:yA7gzpHX0.net
ロイヤルリコちゃんとランゴスタ修道女は神の音色

452 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 07:44:01.86 ID:f+sNRMCXd.net
銀チケットどこ…ここ…?

453 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 09:09:57.97 ID:gdev6TbJa.net
ランゴスタの色違い出してくれないかな

454 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 12:24:24.34 ID:LALLgMS4d.net
ギエピーが充血した目を見開いて見てるぞ

455 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 17:25:28.73 ID:tDjlnKzfa.net
>>453
ブナハブラ「どうも」

456 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 17:29:02.22 ID:tDjlnKzfa.net
もはや話題にすら出ない来航ノ笛

457 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 17:47:26.06 ID:LALLgMS4d.net
歴戦王ペリー

458 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 17:59:22.86 ID:2Iyo1zeDp.net
みんな斬れ味の長さってどれくらいにしてる?
40あれば十分かな?

459 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 18:40:33.95 ID:s+oexD9sd.net
ブレイズホルンかっこいい……
最終強化の見た目こっちで良かったのでは?
でも冷静に考えると名前はともかく見た目がカッコよく見えるのは多分ヘビィボーンホルンを見すぎた所為だな

460 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 20:26:21.33 ID:ojt47RuL0.net
すべての笛がヘビィボーンベースになる呪いをかけた

461 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 20:59:12.83 ID:Has6/w670.net
笛ってどれもそこそこカッコいいのよね
悪く言うと大体同じ

462 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 21:01:37.26 ID:J43x7jYS0.net
抜刀状態のノリノリは他の武器にはない笛の特権
下手なジェスチャーより輝いてる感ある

463 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 21:01:54.59 ID:+ORSSBw60.net
どの作品か知らないけど、キセルみたいな形した笛いいなって思った

464 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 21:02:30.45 ID:+6rPjDxAa.net
ユクモノ笛はひよこだっけ?

465 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 21:36:47.11 ID:cL0/gaj3d.net
ナナ笛作ろうと思って派生表みてたらジョー笛が良さげなことに気付きました
でも動画とか見てるとジョー笛使ってる人少ないような
あまり利点ないんですかね

466 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 21:38:13.08 ID:HIOgcdfH0.net
ソロで使うのはなんかいまいちしっくりこないジョピー

467 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 22:41:19.90 ID:XrXdPr0c0.net
あんまり話題にあがらないけど
もしかしてナナネギって使えない子?
寂滅で良かったりするの?

468 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 23:02:05.50 ID:nMHEK8kI0.net
笛はギターもあるからいいよな

469 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 23:11:25.34 ID:7GuSbFcy0.net
炎妃いいな。
これ1本でだいたい事足りる気がする(´・ω・`)

470 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 23:13:05.49 ID:+ORSSBw60.net
ピンクリコーダー可愛いから作ってこ
ピンクローターじゃないぞ

471 :名も無きハンターHR774 :2018/07/04(水) 23:17:49.84 ID:GzKJWiAx0.net
エンプレスドラム・滅尽 2-- 840 爆破150 青40+白30 加速再生
       寂滅の一節 1-- 882  龍150 青80    龍封力大

好きにしろ、って思ったね

472 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 00:02:14.23 ID:HeW0qHbEa.net
狩猟笛練習してるけど虫棒より隙が多くて難しすぎる
メイン武器が全武器で一番簡単な太刀だから余計難しく感じる

473 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 00:05:44.46 ID:wmDhq6Q20.net
>>472
1発1発が重たいから焦らなくてもいいぞ
振りは軽いけど出るダメージはそれなり

474 :!no :2018/07/05(木) 00:23:38.73 ID:wIxIzMF90.net
>>472
太刀と笛って割と似たところ多くない?
笛から見たら近い武器って太刀だと思ってた

475 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 00:25:56.24 ID:wIxIzMF90.net
>>465
ちゃんと旋律で使い分けるべし
各古龍のマルチソロの2通りずつ専用装備あると捗る
旋律被り想定の第3の装備あるともっといいけど
ソロだとネギかばくりんこがいいよ

476 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 00:56:15.81 ID:tYcDO6VCa.net
怯み3つけたり怯み無効を吹くのは完全風圧無効と同じになりますか

477 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 01:25:15.31 ID:wIxIzMF90.net
なりません
怯み無効は風圧大までなら無効化できるはず

478 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 01:30:08.71 ID:UA8/XEbKx.net
旋律効果って各言語に翻訳されてるのでしょうか?

479 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 01:48:44.03 ID:L7edZFyAd.net
鎚でた記念ぱぴこお前らにもきっとでるよ!
刃ください……ぼくは鎚つかわないんです……

480 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 01:50:04.63 ID:wIxIzMF90.net
刃とかいくらでもあげるよ
英雄7つと猛者25つならどっちがいい?

481 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 01:52:35.10 ID:L7edZFyAd.net
猛者25で!でも笛ソロも楽しそうなんだよね

482 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 01:57:29.03 ID:7CZLcHF/0.net
笛の最終強化全部揃えたけど担いだことある笛の方が少ない

483 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 05:58:13.89 ID:HEj7kMv50.net
>>467
ダメージ的にはナナネギの方が白毛補正や爆破の汎用性を合わせてネギより高い
普通に使える子だし使ってるけどナナナナのインパクトが強くてな

484 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 07:01:49.70 ID:j0jCQPAS0.net
ナナナナって響が不思議

485 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 07:08:53.12 ID:sVNuBbH2d.net
ジョイマンかな

486 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 08:55:04.98 ID:XszNKOBtr.net
XXまで勢だが、ドス○○系のほぼ真後ろからスタンプしてスタン判定出すのが快感なんだが、同士いるか?

487 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 10:04:03.93 ID:BEGD8z9+0.net
寂滅は龍属性なのが便利
滅尽ドラムも龍属性なら出番多くなってた

488 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 10:33:06.41 ID:CJeIuX7ir.net
ここの住民の今のウルズ装備はどんな構築?
歴戦王でだいぶ強化できたと思うんだけど、ウルズγを含めた装備ってなかなかヒットしないので聞いてみたい。

489 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 10:39:07.88 ID:EcdUzxo50.net
普通にウルりんこ更新した気がする

490 :!no :2018/07/05(木) 10:44:43.60 ID:LicSr/k86.net
ウルズγ腰ってむしろどこでもかなり使われてないか

491 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 10:59:15.32 ID:EcdUzxo50.net
ウルズβ腕が相変わらず優秀だがウルズγ腕とウルズγ腰がスタメン入りして
シリーズスキルの為にウルズγ胴採用してこれらを組み合わせる感じよね

492 :!no :2018/07/05(木) 11:04:18.69 ID:LicSr/k86.net
まぁ聞く前にシミュぶん回して見なよ
アプリで一発検索じゃん

493 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 12:20:11.40 ID:ctUB7dvtd.net
>>486
スタンというかザザミの真後ろからスタンプして頭に判定吸わせるの好きだったよ

494 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 12:33:42.33 ID:WrnQuE3ga.net
ブラキの足元からスタンプ頭に吸わせるのすき

495 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 12:39:17.91 ID:5idsoXN6d.net
ケツ側から貫通しておったてるのが好きとかおんしら変態やな

496 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 13:57:25.61 ID:pBgRP5x90.net
俺のうるりんこはこんな感じだぞ

https://i.imgur.com/6OYnZ5f.jpg

497 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 14:08:41.47 ID:LicSr/k86.net
匠3よりも匠2剛刃の方が好み

498 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 14:35:07.61 ID:SPjZHKo0d.net
歴戦王防具使うと余計な属性強化ついてくるのがなんか気になる

499 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 14:38:13.55 ID:DeTDDE9/p.net
匠は護石でつけてるから3か0なんだよ
俺も剛刃好きでうるりんこ以外は剛刃なんだけども・・

500 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 14:58:41.30 ID:u8hcI9jTr.net
クシャβ胴使えば?

501 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 16:21:22.83 ID:IlABO2gO0.net
白ゲ30だと微妙に短いんだよね
おかげでデスギア足が未だに現役だわ・・・匠珠ホスィ

502 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 16:59:40.14 ID:nkki0n430.net
白50か白30剛刃はないと戦闘中に研ぐ回数増えると思うんだが
それ以下の人たちは青ゲになっても気にしない感じなのかな?

503 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 17:01:09.10 ID:p/DvzZDY0.net
1スロが2つ空いたときはスリンガー装填数UPをつけると便利だね
着撃弾が3つ装填出来るようになってスタンがとりやすい

504 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 17:01:15.32 ID:vm1J520jd.net
他のスキルとの兼ね合いもあるし実戦はかかし殴りじゃないからな

505 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 17:15:54.78 ID:DeTDDE9/p.net
クシャ胴は見た目的にありえないんだよなぁ・・

506 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 17:18:44.49 ID:DeTDDE9/p.net
基本マルチだと砥石3あればどっか走ってっちゃった時にシュピンって研げるからいけるっちゃいける
ばくりんこは回復行動ほぼいらないからそれによる火力増ってことで割り切ってまめに研いでる・・

507 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 17:30:45.42 ID:nkki0n430.net
砥石高速と併用なら納得 つーか上の画像でも砥石入ってたな普段使わないから見逃してたわすまん
見た目は重ね着でカバーするしかないな 黒に塗ったブロッサムとウルズγ腰の組み合わせが好きで使ってる

508 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 17:35:31.38 ID:yA3BFqCEd.net
匠無しナナナナの白30で研ぎ1回なんだが
歴戦王ハザクは下ブレスの時に上ヒレ使ってるけど

509 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 17:49:49.60 ID:ctUB7dvtd.net
クシャ胴はね……ブロッサムくっつけとこ
胴と脚ブロッサムであとはブリゲイドでハットとお花が似合うナイスガイの完成や

510 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 17:53:35.08 ID:wIxIzMF90.net
>>505
そうか?
いいかんじにかっちりしててかつスリムな鎧だし合わせやすいと思うが

511 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 17:54:43.30 ID:IlABO2gO0.net
研いでる時間をロスと考えるか、攻撃できない時間を活用していると考えるかで分かれるよな
トータルで見ればどちらも差は無いので単純に好みの問題だけども

そんな俺は未だに寂滅ばっかり使ってるわ
切れ味も耳栓も不要で快適快適

512 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 17:59:08.75 ID:EcdUzxo50.net
弱点叩けば旋律込みで100%超会心3積みとか普通に組めるからなぁ

513 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 19:06:14.28 ID:Zq2FCGO20.net
笛吹き名人Lv1 体力回復量UPLv3 精霊の加護Lv1 回復速度Lv3 体力増強Lv3 弱点特効Lv3 渾身Lv3 フルチャージLv3 匠Lv5 超回復力
笛初心者だけどうるりんこはこれで使ってる 回復過剰だけど楽しい

514 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 19:21:38.21 ID:8DQUHno2a.net
ナナゼノのしっくり感よ
ナナネギはタマネギみたいなもんさ
ナナナナはびっくりしてんのか?

515 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 19:25:48.82 ID:ZJTmdWNl0.net
な、なななんでもないんだからねっ!

516 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 19:33:33.17 ID:/YCQoy5sa.net
ナナナナーナナナナー

517 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 19:48:14.82 ID:YZuH+RJ8p.net
>>513
その装備構成はどうなってるんですか?
スキルシュミレーターでは組めなかったので...

518 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 19:51:15.05 ID:IDA1Ni1r0.net
フォルティッシモって使ってる人いないのかな

519 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 19:57:32.41 ID:Zq2FCGO20.net
>>517
http://imgur.com/gallery/CLHhLlq

520 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 20:00:36.92 ID:Zq2FCGO20.net
>>517
https://i.imgur.com/iFjtnN1.png
拡張子忘れてた

521 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 20:07:03.97 ID:Uwf7Jexn0.net
俺は古代からいるカリピストなんだが、久々覗いたらわからん用語だらけでね
ばくりんことかうるりんこはかろうじて察したがナナナナってのがわからん
教えてくだちい

522 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 20:08:41.17 ID:Lq0jeEFI0.net
やればわかるんだからやってないなら知らなくても良いのだ

523 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 20:10:06.65 ID:YZuH+RJ8p.net
>>520
わざわざありがとうございます!
弱特込めたフルチャ運用には渾身無理だと諦めてましたけど、これは革命的です

524 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 20:10:26.18 ID:wmDhq6Q20.net
ナナ武器には3種類の派生があってな
ナナ風味のナナと、ネギ風味のナナと、ゼノ風味のナナとね
略してナナナナ、ナナネギ、ナナゼノ、みたいな
長ネギじゃないぞ

525 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 20:29:15.23 ID:HEj7kMv50.net
それじゃナナナナとネギナナとゼノナナになってしまう
ナナネギならナナ風味のネギだな
ナナナナはちょっとアレだからバゼル宝玉使うしナナバナナで手を打とう

526 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 20:44:16.86 ID:8DQUHno2a.net
ナナ武器・炎妃
ナナ武器・尽滅
ナナ武器・冥灯
めんどくせぇ,ナナ○でいいや
といった感じだ

527 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 21:02:54.95 ID:yX7+t/O00.net
♪♪♪:ゲシュタルト崩壊

528 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 21:07:25.50 ID:8DQUHno2a.net
♪♪♪ゲロルシュタイナー

529 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 22:04:35.75 ID:Uwf7Jexn0.net
>>524,525,526
なるほど!
据え置き機渡り勢からすると久々のモンハンでね
助かったよ

530 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 22:13:02.92 ID:MREfQn+60.net
今のところ笛の追加はハズレがないからベヒモスには期待してる

531 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 22:16:18.90 ID:wmDhq6Q20.net
そういやベヒーモスって漢字で書くとどうなるんだ

532 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 22:18:28.34 ID:tAhhpPBe0.net
河馬

533 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 22:21:08.10 ID:UO6P66ckM.net
>>532
まじだった
まじか…

534 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 22:21:50.83 ID:tAhhpPBe0.net
まじか…

535 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 22:24:45.71 ID:wmDhq6Q20.net
フグかよって思ったらマジだった・・・

536 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 23:26:33.37 ID:hQaWmkHld.net
マジかよ

537 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 23:51:30.16 ID:sOHoGrLx0.net
河馬の角
河馬の爪
河馬の尻尾
河馬の牙
河馬の鱗

538 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 23:59:05.89 ID:v067aTno0.net
そんなカバな

539 :名も無きハンターHR774 :2018/07/05(木) 23:59:55.39 ID:hQaWmkHld.net
ベピーモスはどんな音色を奏でるのか

540 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 01:18:11.76 ID:aJ3GcBT1K.net
最近のベヒーモスは雷属性だっけ
ちょうど雷属性の笛がなかったから助かるな

541 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 01:19:48.35 ID:J92rVxPAd.net
属性が見せかけだけの世界から来るしなあ
変に忠実に再現されると無属性になっちゃう

542 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 01:39:37.13 ID:3xM4jdad0.net
イメージから、無属性強化運用が捗る殴り笛とか。
ただし、攻撃力大は吹けなさそう。

543 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 02:26:29.88 ID:pcjuEgxR0.net
えっ、そもそも
ベヒーモスの笛出るんですか(素朴な疑問)

544 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 04:33:50.33 ID:RZ7zbm/qx.net
えっ、新モンスターには必ず武器付いてきたし大丈夫でしょ
ジョーの笛が骨に皮貼っただけだろうと言われてた時代とは違うんですよ

545 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 05:04:31.61 ID:wTZQ6NIq0.net
追加モンスは流石に全武器だろう8月まで時間置いて作れてないのはねーわ
でもジョー(強い)マム(弱い)ナナ(強い)の順番的に次は弱い笛が来ないか心配
旋律はマムナナで橙関係が連続で来てるし空橙じゃないかと予想してる

546 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 05:31:42.92 ID:pcjuEgxR0.net
でもFFコラボですよね
FF知らないけどFFにある防具と
武器2、3種類追加されるだけでは・・・?
もしFFにも笛があるなら・・・
回線切って首吊ってしにます

547 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 05:58:15.40 ID:ZSx+5nX70.net
20回ぐらい使ったら飽きた…。

548 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 06:10:49.51 ID:CBDkKOk1p.net
>>547
頭にだけ攻撃当てるようにすると楽しいよ
そうすると攻撃の独特の軌道やリーチの長さが病みつきになると思う

549 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 06:28:33.40 ID:Wdkn1K9qM.net
笛専の人で2000回以上使用してる人いたけど、何かに取り憑かれているのか..

550 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 06:32:18.76 ID:chimGtmJd.net
モーツァルト

551 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 06:42:49.83 ID:npuh54Jf0.net
自分も最近笛使い始めてそこら辺の回数使って飽きたけどそこ我慢して使ってみたら楽しい武器に変わったよ
まぁ大分前の作品で笛楽しかったからかもしれないけど

552 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 07:09:48.60 ID:fuGlxRZB0.net
死ななくていいけどff9に笛使うキャラはいるぞ
ぐぐったら11と零式にもいるとかなんとか

553 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 07:38:30.98 ID:2aYlXdOW0.net
演奏攻撃後ろ派生フルヒットの快感はなかなか他武器では味わえない。

554 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 08:35:56.68 ID:chimGtmJd.net
この2週間頑張って王ハザク回したけどついぞ英雄槌は出なかったよ…
いつになったらばくりんことナナ笛とかカスタム出きるんだろうか

555 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 08:39:25.67 ID:qmDBYOAtd.net
スタンプ蹴り上げから後方フルヒットすれば1200くらい出るんだが難しいな

556 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 08:43:58.11 ID:1iIAlzJqd.net
全部位頭のモンスでないかなー
ぜったい気持ちいい

557 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 08:45:27.08 ID:IY+jMJL10.net
>>554
歴女が来とるじゃろ?

558 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 08:45:43.29 ID:IY+jMJL10.net
あ、あと15分か

559 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 09:23:17.76 ID:fhXJgrWXr.net
>>552
FF7でもケット・シーが武器でラッパを使って使ってなかったっけか
…ラッパは笛だよね?(カリピ脳)

560 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 09:48:15.61 ID:Y19ZqC1pd.net
ギャッラルホルン

561 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 10:15:05.20 ID:16ammHSTd.net
FFUしかやったことないけどミスリルの笛とかでいいよ

562 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 10:49:15.98 ID:WbXawtk70.net
一人で好きなだけとくれせんたぼーびしてなさいよ

ディアにバルキンホルンもっていったが
ランゴスタと違って旋律がたまりやすくて微妙に使いにくいな
白ゲを攻撃小でカバーしつつマルチでもいけるかと思ったんだが…

563 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 12:21:15.91 ID:7lytfKAIM.net
♪♪♪:ケアル(回復小)とかやらないかな?やらないだろうけど

564 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 12:41:34.79 ID:GweROI1X0.net
大地のベルで麻痺付き地形ダメージ無効とか

565 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 12:56:56.58 ID:Y3gsis+gd.net
>>554
ハザクからは出なかったが歴戦ナナから英雄槌と猛者槌が同時に出た時は思わず勃ってしまいました

歴戦ナナは出やすい気がする(体感です)

566 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 14:12:43.50 ID:chimGtmJd.net
>>565
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ

567 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 16:07:46.58 ID:FdQ35pNmr.net
始まる…っ!笛と笛が屋上で…っ!
仁義なき演奏対決…っ‼
その激戦…っ!見届ける者は…っ!
モアイ翔ただひとり…っ‼

568 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 19:57:34.92 ID:LL6bJJZX0.net
ガロン君のセットスキル惨爪竜の奥義を使った抜刀KO笛なるものを作ってみた(´-`).。oOクシャルとかにいいかもしれん


https://i.imgur.com/VNWPQnU.jpg

569 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 19:59:10.93 ID:LL6bJJZX0.net
オウビート腕の飛込みスキルはオマケですな……ブレスを飛び込みで回避してそのまま抜刀演奏に繋げれそうではあるけど

570 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 20:10:33.61 ID:LL6bJJZX0.net
さっそくクシャルでやったけどソロには向かんね……マルチでターゲットが分散して納刀する機会が多いモンスターの時に有効ですわこりゃ

571 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 20:22:16.88 ID:xyIUzPUKp.net
全体的にスキルが中途半端じゃね?
フルチャとか良さそうだけど

572 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 21:05:38.27 ID:qfwqLUlcM.net
個人的には弱特も切って納刀抜刀超会心にしたい
抜刀笛使ったことないけど

573 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 21:17:11.82 ID:Cgpf2pyX0.net
抜刀玉が無駄に3個あるから俺も一回は作ってみようかな

574 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 21:49:37.97 ID:LAhNP3tqa.net
>>568
マイセット名の愛が素敵

575 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 21:55:29.94 ID:6fbsAuKp0.net
王ハザクの前に倒れていく味方を見てバゼルとテオの笛使ってみたんだけど楽しいねこれ
とりあえずジョー作って余裕があったらリコーダーも作ろうと思う

576 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 22:07:17.57 ID:2aYlXdOW0.net
抜刀笛は△から始まる旋律が多い笛がいいだろうと色々箱を漁った結果、
結局イビル笛をかついでしまっている・・・。抜刀超会心でダメージでかいですわ

577 :名も無きハンターHR774 :2018/07/06(金) 23:57:16.28 ID:npuh54Jf0.net
咆哮小とクシャ以外はナンニデモフォルテッシモになってしまった
やっぱり麻痺とスタンは強い(かは分からないけど)

578 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 01:16:07.51 ID:xKLQ5Fpr0.net
なるほどなあ〜納刀も入れるか……

579 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 01:16:29.87 ID:xKLQ5Fpr0.net
>>574
ヤッタ\( ‘ω’)/ヤッタ

580 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 01:31:43.08 ID:GqwqDSpz0.net
mhw復帰勢でやっとナナ笛作れたけどスキルこれでいいのかな?素の会心高いから20%+カスタム10%+渾身20%と弱特で100%行ったら強いと思って作ってみたんだ
https://i.imgur.com/iYf3nJd.jpg

581 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 01:52:16.04 ID:DoXvWyJ/0.net
抜刀笛は弱特いれておかないと抜刀攻撃じゃない時に弱くなるので
ジョー笛の場合は弱特3の抜刀2〜3でいいくらい
キリンやジョー相手は戦いやすい

納刀はあれば便利だし火力にも繋がるんだけどあまり必要性を感じなかったかなぁ

582 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 03:18:37.86 ID:ynddfIto0.net
mhx系のでの質問だけど狩猟笛ガチでいってた人って
音撃震IIゲットの闘技場ガララとクエストうめでのニャンターだけはギルとカードで
他のついちゃうけど妥協してやったのそれとも音撃震IIやクエスト埋め妥協してやらなかったの?

583 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 03:49:13.99 ID:xKLQ5Fpr0.net
>>580
わしは頭腕時計腰をカイザーにして達人芸しとる……そしてマム胴とダンテ脚にしてスロットに渾身と超会心つめとる

584 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 05:08:09.84 ID:L1yvl9NM0.net
やっと、やっと鼓笛珠が出たよ!
さらば笛護石、長いこと世話になったなよ。

585 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 05:25:14.67 ID:CAVU/uko0.net
            /j^i
           ./  ;!
          /  /__,,..
         /  `(_t_,__〕
         /    '(_t_,__〕
        /    {_i_,__〕
       /    ノ  {_i__〉
     /      _,..-'"
   /      /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

586 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 05:53:18.05 ID:DiHrpX1B0.net
>>580
もともと白ゲ30あるから匠は2、3個追加で充分な気がする

587 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 06:19:23.38 ID:CA3nhNR40.net
味方もモンスも攻撃力超強化するみたいなリスクのある旋律とかあったら面白いなになぁ

588 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 08:17:22.09 ID:86lVUJJc0.net
>>587
デメリットになり得る旋律は結局は負の側面しか見られないぞ

589 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 09:31:50.41 ID:tbYUzsaYa.net
>>568
最強の笛ってのが気になる
笛使いの永遠のテーマだろこれ

590 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 09:35:32.61 ID:CAVU/uko0.net
あなたのこころのなかに

591 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 10:17:59.94 ID:Xi0e29lRd.net
>>580
問題ない
あとは自分で切れ味もう少し削っていいなとか
整備外していいかもって思ったら削ればいい

592 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 10:23:15.06 ID:xKLQ5Fpr0.net
最強の笛というのはみんなのマイセットの1番上にあるものだと思っている……

593 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 10:52:00.45 ID:+qdVqmufH.net
最強の狩猟笛はわからんけど最強の笛はギエピーだと思ってるッピ

594 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 10:55:42.10 ID:bLJ6pYxk0.net
亜種と戦ったことがある←つよいふえ
古龍を見たことがある←とてもつよいふえ
未知の古龍を初見でたおす←さいじょうかいにかくりされるふえ

595 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 10:58:44.28 ID:OUVeEN1cd.net
マジレスするとジョピーでしょ

596 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 11:38:28.58 ID:HiEnlzdq0.net
ナナピーは火力とマルチの快適性が売りなので最強からは離れるかな

597 :!no :2018/07/07(土) 11:43:23.49 ID:2xF/5bGl0.net
ソロならネギぴー最強あると思う
防御なんていらねえぜ!って言える人なら特に

598 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 11:50:00.98 ID:2t6cGRlX0.net
オトモ笛とのセッションでナナピーの快適性は凄い
運よく会心と攻撃吹いてくれたら火力も打開

599 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 12:20:10.15 ID:GqwqDSpz0.net
>>583
マムは復帰勢だからまだ取れないんだ
>>586
>>591
匠3にします!

600 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 13:42:03.95 ID:CcjcMzDr0.net
バルキンホルン初めて担いだけど攻撃力アップ小は本当にいい旋律だな
早くガララ追加してデンジャーコール吹かせてくれ

601 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 14:13:44.54 ID:RlU+ZmHva.net
笛担いでて胸張れるのクシャくらいで
他は肩身が狭く感じる
身内だったら耳栓外していいよとか
事前に言えるが野良はつれーなー

602 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 14:26:36.67 ID:3N0T7gD1r.net
むしろ赤黄は攻撃強化大にして欲しいなぁ…

603 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 14:27:33.04 ID:TAi2h4/wd.net
ジョーはほんと笛の為に作られたかのような接待モンスターだな
後方演奏入りまくって気持ちいい

604 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 20:33:17.63 ID:CuFP4diy0.net
攻撃大さえ入ってれば皆目に見えて数値増えるし喜んでくれてるんじゃないの?
でも王ハザクの咆哮風圧からの事故防止とか地味な方のが働けてる気がしてるんだけど

605 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 21:08:41.57 ID:CAVU/uko0.net
耳栓が攻撃スキルと同じ理屈で攻撃大も生存スキル

606 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 21:56:06.54 ID:VwqLMBny0.net
風圧旋律めちゃくちゃ活躍しない?
ナナも歴戦王ハザクも風圧旋律かけておけば野良マルチでの成功率が格段に上がる感じ

607 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 22:27:35.51 ID:lYBwtC05a.net
>>604
他武器からだと右端になんかダイアログでたなって感覚だよ
実際他の武器使ってるとダイアログの小さい文字読んでる時間ないし回復ありがとうございますで埋まる哀しさ

608 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 23:35:31.94 ID:xKLQ5Fpr0.net
>>598
オレ的に最強の笛はこれですな

609 :名も無きハンターHR774 :2018/07/07(土) 23:45:00.18 ID:elxiMAHha.net
はげましボンゴ
聴覚小&風圧小無効
耐震
麻痺無効
気絶無効
地形ダメ無効
解毒
精霊王の加護

はげましホルン
攻撃大
防御大
体力増加小
スタミナ消費軽減小
会心率UP
回復速度小
攻撃強化
防御強化

そりゃこんだけ可能性の塊なら炎妃で延長したいわな
多少違うかもしれんが少し位分けてくれてもいいだろ
ネコちゃん

610 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 00:42:04.75 ID:MTz++j/K0.net
炎妃の旋律維持難しくない?
強いけどのけぞり無効はすぐ切れるし、延長も少ししか延長しなくていつも切らしてしまう
まあ攻撃大以外無理に使う必要は無いんだがね

611 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 00:45:05.36 ID:pRqFAySM0.net
エンプレは簡単な部類じゃないか?
連音で2つ入力してる?

612 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 00:54:49.55 ID:FgJFSGoV0.net
炎妃とか言うスタンプして連音だけで
延長出来るクソ強笛すき
攻撃大丈夫使うだけなら
ジョピーでも担いだ方が良くないですかね・・・
のけぞり無効はつよいぞ!!!

613 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 01:28:02.87 ID:cwo3fvOo0.net
今まで超回復ビルド食わず嫌いだったけど
試してみたら病み付きになった
大ダメージ受けても起き上がる頃には赤ゲージ消えとる

614 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 02:38:52.98 ID:fHB8KjLo0.net
ようこそうるりんこちゃんFCへ

615 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 05:01:51.63 ID:nw8yC4sB0.net
>>609
また髪の話してる…

616 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 06:12:59.30 ID:FgJFSGoV0.net
>>615
おは頭禿げましホルン

617 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 06:35:25.12 ID:yF5utLF2K.net
炎妃はスタンプすらせず連音だけで旋律延長吹けるぞ(○と○+△)
連音→連音と隙間なくつなげるようになればキミも連音マスターだ

618 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 07:31:30.31 ID:zEimOkvGM.net
めざせ連音マスター

619 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 08:50:01.80 ID:36SACu9h0.net
のけぞり無効って有用なの?
あんまり恩恵感じたことないんだけどどんな場面で実感できる?

620 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 08:57:42.01 ID:C0O1UAa+d.net
風圧大とマルチの怯み対策

621 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 09:02:39.02 ID:HuJONRln0.net
ハンターランク600近くなのにまーだ攻撃珠が一個しかない

622 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 09:03:32.54 ID:HuJONRln0.net
>>619
ゼノの突進じゃない方の移動時にぶつかってもこかされないから便利

623 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 11:30:14.51 ID:cwo3fvOo0.net
>>620
そうなのか今まで勘違いしてた
「のけぞり」無効ってあるから
耐衝スキルの説明文的に「しりもち」は適用外だとてっきり…

624 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 12:23:34.84 ID:yREJgEwj0.net
うるりんこ装備を実戦投入してみたが
通常モンスくらいならどれでもいけるなぁ。

625 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 12:37:38.39 ID:Ea/H8VfT0.net
のけぞりモーションを無効化だから風圧も大丈夫とかいう屁理屈旋律

626 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 12:58:38.90 ID:36SACu9h0.net
のけぞり無効はやっぱり使えるときは使えるって感じか

627 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 13:15:52.53 ID:EvXkbQmy6.net
むしろナナ王ハザクには必須レベルでは

628 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 13:19:26.25 ID:pRqFAySM0.net
ナナ王ハザクってもう訳分かんねぇな

629 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 13:21:29.83 ID:dEf76gRk0.net
あれ風圧無効ついてたのかよ…

630 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 13:29:56.13 ID:9HGws9/H0.net
のけぞり旋律は 風圧大無効+しりもち無効

龍風圧はさすがに無理だけど、それでもクッソ強い。

631 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 14:05:05.50 ID:A5qgpiwPd.net
ハザクソロの時はどんなスキル構成で行きますか?
クシャ装備つけて龍風圧防ぎますか?

632 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 14:22:36.98 ID:FgJFSGoV0.net
ハザクが龍風圧なんて使いだしたら
マルチで笛がふえるかもな

633 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 15:20:13.35 ID:95ubZ4HFx.net
ふえがふえる?

634 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 15:29:49.97 ID:wD4CTrXf0.net
♪♪♪:笛増(特大)

635 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 15:44:42.45 ID:ILAUoMozd.net
>>631
風圧無効かのけ反り無効でいいぞ

636 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 15:49:15.66 ID:yF5utLF2K.net
防御大があればハザクビームが直撃しても耐えきれるぞ
あとは風圧無効。攻撃大もやっぱり欲しいし、ハザク王には龍封力も大きい。
おや、全部そろった笛が……!?

637 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 16:06:26.27 ID:yREJgEwj0.net
野良救援でも笛使いに遭遇しまくりだった。
今日は良い日だ。

638 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 16:44:31.83 ID:uCQVJfBXd.net
このスレのギルドってあるんですか?

639 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 17:12:53.60 ID:EXIEMyiKd.net
ランゴ笛に人権はないんですか……

640 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 18:28:42.62 ID:cwo3fvOo0.net
歴女救援で笛によく会う気がするなあ
ジョー相手に攻撃旋律担ぐなら回避性能5が結構ハマる
耳栓と耐震を兼ねられて便利だし、タックルもビームもデンプシーも怖くない

641 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 19:28:08.94 ID:D5konUmYa.net
騙されたと思って回避5積んでみたら普通にジョーの攻撃交わせたよ
プロハン気分に成れるな
エンプレス頭で回避距離も2積んだ

642 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 19:48:53.62 ID:wPXBdj0x0.net
2Gで夜笛を担いでいた頃が懐かしくてWでも笛にチャレンジしてみようかなと思っているんですが、初心者はとりあえずこれ使えばいんじゃね的な武器ってありますか?

643 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 19:55:52.89 ID:D5konUmYa.net
ナナかばくりんこで良いんじゃなね

644 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 19:57:52.88 ID:5bM8GxWa0.net
攻撃大+αで維持する旋律が分かりやすい(というかそれしかない)上に攻撃性能もトップクラスだからその二つだなあ

645 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 20:05:32.75 ID:9HGws9/H0.net
個人的には最初にきっちり殴ることを覚えたほうがいいから、火力高めの笛がいいと思うな。
イビル笛で攻撃旋律と防御旋律をかけて戦おう。

646 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 20:14:24.52 ID:nw8yC4sB0.net
地味に器用なヘビィボーン

647 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 20:17:55.60 ID:CvRAvbEb0.net
最初に作るならジョーに匠護石じゃないの
見た目がキツいけど、これ一本で全部足りるし

648 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 20:32:18.50 ID:a1+zraECa.net
>>646
ヘビィ担いでる人にカスタム強化のオススメ教えて欲しい
3つも枠があると全部攻撃に嵌めたくなるけど

649 :!no :2018/07/08(日) 20:38:42.95 ID:rXI9XeiV0.net
会攻攻でいいよ
他にもいっぱいあるけどボーンホルンは攻撃特化でいい

650 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 20:47:39.67 ID:LprXmTwM0.net
>>648
自分は攻攻回
ほかに攻攻会、回回回もあるけどほとんど使ってないや
回復が便利で手放せない…

651 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 20:51:08.53 ID:XzFCS4jo0.net
回復入れるくらいならボーン使う意味無いでしょ

652 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 20:59:53.82 ID:/gK0+4HXM.net
ボーンホルンはもうゼノでしか使ってないや

653 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 21:01:04.96 ID:wPXBdj0x0.net
皆さんありがとうございます
メイン武器の一つがハンマーなのでとりあえずバゼルライドとナナ笛を作ってみます
ナナ笛は冥灯派生で良いのでしょうか?

654 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 21:05:03.22 ID:gY+fM/vI0.net
好きな笛つくったらいいのよ
俺ならナナネギにするがね

655 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 21:09:53.58 ID:a1+zraECa.net
ギエピーとリコーダーが好きです
なんで見た目と音がいいやつは不遇なんだ

656 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 21:13:00.26 ID:/gK0+4HXM.net
炎妃はNG
最初から楽をすることを覚えてはいけない

657 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 21:25:07.03 ID:oSPrj+SJ0.net
フォルティッシモV熱望

658 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 21:25:08.75 ID:MK73Gh7R0.net
>>643
おいモアイ翔

659 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 21:39:26.45 ID:Hrk6FDB00.net
>>653
ナナのナナ派生

660 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 22:20:30.08 ID:cwo3fvOo0.net
>>653
ナナ笛はどれも優秀だから好きなの使えばいいと思う
最初のポケモン三択みたいなもんよ

661 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 22:28:44.21 ID:wPXBdj0x0.net
>>660
ダクソ3でいうショトソかロンソかブロソかくらいの違いってところでしょうか
とりあえず見た目が気に入ったので冥灯を作ってみます
ありがとうございました!

662 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 22:46:05.19 ID:lowR2RQUp.net
ハンマー上がりならナナネギかネギ笛で耳栓要らず火力盛り盛りとか楽しくていいと思うけどね
シャッターのスキル縛りから解き放たれる時が近づいてくるぞい

663 :名も無きハンターHR774 :2018/07/08(日) 23:00:37.55 ID:YMRQMxn/0.net
クシャ以外はナナナナでいってる。

664 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 00:04:54.71 ID:KlQNyWbh0.net
ナナナナモアイ翔

使い方あってる?

665 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 02:18:47.14 ID:7KbsRO3e0.net
笛の場合の回避距離ってぶっちゃけ攻撃スキルみたいなもんだよな

666 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 02:39:33.18 ID:9wzZCUfQ0.net
微調整きかなくなるし笛だと付けてないなあ
回避性能が距離と同じくらい気軽に付けられたらいいのに

667 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 02:46:51.10 ID:1MnV5xbP0.net
納刀抜刀で旋律乱れるの嫌いだからやっぱり回避距離は愛用しちゃうな

668 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 05:58:31.14 ID:eMxLwcROd.net
ストック2,3演奏するのが苦手すぎる
同時押し受け付けシビアじゃない?

669 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 06:56:58.19 ID:lZmocTp70.net
このスレの人たちって笛サークルには所属してるの?
笛仲間と一緒に遊びたい というか教わりたい

670 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 07:17:26.70 ID:HCOe6+Ed0.net
笛の使用回数が3000になったら笛部屋に行ってみたいなあと思っておる

671 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 07:24:22.48 ID:2yw83AMNd.net
笛部屋行ったことないや、まだ人いるんかね

672 :!no :2018/07/09(月) 07:32:45.21 ID:Q7MGA0Jka.net
笛サーはあんまり機能してない
笛部屋は日によるかな人数は

673 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 07:36:18.65 ID:lZmocTp70.net
笛部屋なんてあったのか…

674 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 11:25:30.52 ID:9UL1l3Hz0.net
>>668
長押し

675 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 11:42:43.09 ID:Ra+/8KGxM.net
サークル1つ目のしか誰か居るってことが無い。
勢いで2つ目3つ目出来たけど人がいるところをほぼ見たことがない

676 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 12:02:19.51 ID:18DFodPra.net
アクティブユーザーが減ってるのは仕方ないな。
ゼノ倒して終わりってのが多いだろうしなぁ。

677 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 12:04:10.11 ID:+ds2apBt0.net
集会所キックが横行してた頃から行かなくなったけど
その影響で別の笛部屋行っちゃった人達戻ってきた?

678 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 12:37:52.81 ID:u+gV6q6a0.net
この流れで聞きたい
笛部屋どこで探せばいい?
上記のはだいぶ前の書き込みが最後なんだが…

679 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 12:41:46.33 ID:0K4/coH/6.net
立った時はこのスレで部屋番号出るから20:00~22:00くらいにこのスレに貼り付けばいい
逆に番号が貼られてないということは笛部屋立ってないから自分で立てて誘うべし

680 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 12:52:21.03 ID:DqM5qKat0.net
40代ニート系 配信者 緋村 剣心
配信にフレンドディスル タイトルで視聴者稼ごうとするが
誰も爆死www

681 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 19:27:53.20 ID:mNJW48cf0.net
ベヒーモスが来たら、黄泉から笛戦士たちも帰ってくると思うから

682 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 20:48:51.37 ID:UsQ0/nkh0.net
この前初めて部屋入ってみたけど常連さんぽい4人と自分で5人しかいなかった
しかも新参の自分が入った事によりバランスが崩れて一人でクエしてる人が出てしまって申し訳なかったな
あれ以来行ってないけど良い経験だったわサポート効果がずらっと並ぶ快適な狩りだったな

683 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 21:25:12.41 ID:9UL1l3Hz0.net
他の武器の気持ちを理解したいのもあり色んな武器種を使うが、
笛部屋で頂戴するギルカがこの道一筋1000回超えとかばっかで
自分など場違いじゃないかと冷や汗出ることあるな…

684 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 21:35:15.04 ID:eKMWADzf0.net
笛担いでる人にギルカ貰うことあるが
使用回数少ない人に貰うと
おっ、笛はじめてくれたのか!
ってちょっと嬉しくなる

685 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 22:39:20.20 ID:pJ+nuW5T0.net
サークル立ち上げた人ってもう辞めてる?

686 :名も無きハンターHR774 :2018/07/09(月) 23:38:08.02 ID:zHs8663e0.net
炎妃使うようになってから気づいたけどオトモ笛って上昇値メチャ高いよね
攻撃や防御upが1.1倍くらいないか?
詳しい数値知ってる人いないかな?どこのサイトにも書かれてない

687 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 00:10:24.37 ID:h6OuDbY/0.net
自己完結したわ
1.1倍か1.15倍のどちらかが確率で発動してしかも狩猟笛の旋律と重複するのね
オトモの機嫌次第とはいえ併用すればディープを超える火力はすごいな

688 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 01:01:13.44 ID:JgqXtHVw0.net
じょぴーで歴女来てくれた人に感謝。防御特大って目に見えて被ダメージ減るんだな

689 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 01:04:37.02 ID:S5fCx/Gk0.net
防御400超えたくらいから加算しても伸びが鈍くなるからな
そこに倍率が掛かるともう効果てき面よ

690 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 01:05:23.52 ID:DVBiRTHu0.net
あ、そうだ(唐突)カリピストは
周りを強化する事に快楽を感じるタイプと
好きで笛担いでるけど肩身狭いタイプと
己が気持ち良くなるために吹いてるタイプ
に分けられる気がしますが
ここのカリピスト達はどれですか?

691 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 01:13:53.34 ID:RhBDRl6v0.net
笛しか吹けないから笛担いでる

692 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 01:18:25.79 ID:WCbOm9Ped.net
笛が好きでPTの強化が好きでそれらをこなすと気持ちいいから担いでる複合型
逆に笛複数は苦手だからロマン派ではないな

693 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 01:21:12.36 ID:76KUDTBX0.net
自分にバフ持って気持ちよくなるタイプです!
基本的に周りは見てないし見えてない

694 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 01:29:15.29 ID:pIM6qTdQ0.net
過去の楽しい笛の未練で使ってるだけ

695 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 01:43:22.73 ID:1qJi0Iqj0.net
バフの記録が更新された〜全旋律効果時間延長を吹くだけで全て持続するのは素晴らしすぎる……
https://i.imgur.com/Cf89bBr.jpg

696 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 01:43:44.51 ID:1qJi0Iqj0.net
16個ヤッタ\( ‘ω’)/ヤッタ

697 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 01:43:56.81 ID:1qJi0Iqj0.net
16個ヤッタ\( ‘ω’)/ヤッタ

698 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 01:45:24.85 ID:1qJi0Iqj0.net
この連投なんだよ!エラーでたからもう一度送信したのにさーもう恥ずかしいよこれー

699 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 02:09:27.73 ID:DVBiRTHu0.net
たのしそう

700 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 02:59:24.76 ID:EuAEYZ0U0.net
https://youtu.be/78006p_zBcc

「これやっとけば狩猟笛は大丈夫」とかプロハン様が言ってるけどスレ民的にはどうなん?

701 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 03:12:32.88 ID:/WjVXHBYa.net
見てないから知らないです

702 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 03:23:19.68 ID:ZwVzD6jA0.net
炎妃って会心か回復どっちがいいの?

703 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 04:29:43.79 ID:q3aagQPi0.net
ナナピーできたと思ったら強化にチケットがいるなんて・・・。
うーん、クエスト埋めめんどくさいよぉ。

704 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 04:46:15.30 ID:k8MTxmvQ0.net
>>690
右ぶんの変態軌道に惚れたから

705 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 05:50:35.75 ID:j8/bybA+p.net
>>702
会心は定番スキルの弱特渾身を入れた時に余ってしまうから勿体無いよ
会心入れるくらいなら攻撃だね
回復か攻撃ならもうお好みでとしか

706 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 06:11:34.45 ID:PPcpl2yl0.net
ワールドにギター型の狩猟笛を下さい
ガンズロック的な
マダオの笛ガンズロックでいいだろ

707 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 07:04:16.18 ID:4horznycd.net
ゴマママママオスは追加来てほしいけど今作爆発武器多いよなぁ

708 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 08:04:59.68 ID:Nw0KA/zn0.net
>>703
ワイも同じ状況やでぇ…。
あと配信やってこなかった身としては玉が結構きつい

709 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 08:22:19.93 ID:6CxjvsS0d.net
青い星やれよ

710 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 08:44:48.21 ID:b9k4I6t1r.net
>>706
ダブルクロス勢だがガルルガもいないんか?

711 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 08:47:55.50 ID:Zt5eK3N36.net
新ナンバリング(ナンバリングじゃないけど)はいつも新モンスターばっかだし
ガルルガなんているわけないじゃん

712 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 08:58:20.94 ID:PPcpl2yl0.net
>>710
うむ三味線もないぞよ
あるのは
バグパイプ
ホルン
リコーダ
太鼓
ハープ
チャイム
かな?
エレキギター
オルゴールなどはない

713 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 09:17:10.02 ID:q3aagQPi0.net
独自デザインはジョピーだけだったか。
風化武器にあった、近未来スピーカーも好きやったでー。

714 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 09:20:26.41 ID:b9k4I6t1r.net
>>712
ジンオウガもいないのか?
いつものイベントの雷武器プリッツワークス(?)とかは?(鍵盤だが)

715 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 09:20:29.83 ID:q3aagQPi0.net
あぁ、ネギとばくりんこもか。
ゼノは付属部が独特だわな。

716 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 09:23:26.35 ID:q3aagQPi0.net
青い星も自分のはまだ出てないんだ・・・。
救難行くしかないか。

717 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 09:28:25.78 ID:7krdNwkc0.net
ここの人達と狩りに行きたければ部屋立て?
他武器は門前払いですか?

718 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 09:28:45.87 ID:b9k4I6t1r.net
そう言えばワールドに来てるかは知らないけど

ミラボレアスもギターだな
ミラボレアスは来そうエアプだけど

719 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 09:31:22.39 ID:ZSCv9rEL0.net
>>714
無いよー。ってかブリッツは電撃コラボ武器じゃなかったっけ?


個人的には主任いるんだから主任笛出してくれ。

720 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 09:32:57.59 ID:tCXy6z2A6.net
>>717
まぁあんまりこのスレでやるのは…
>>718
もしかしてX、XXしかやってないタイプのひとか
2みたいな例外除いたら新作は既存モンスターレウスレイアデァアくらいしか出ないのが当たり前
今回はむしろやたら多いほうだぞ

721 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 09:38:50.25 ID:tCXy6z2A6.net
新作というか新シリーズ?
まぁGでは大分追加されそうだけどね

722 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 09:41:28.78 ID:b9k4I6t1r.net
>>720
4〜XXしかやってないです
ミラボレアスってほとんど出てきてるんじゃないんか?

723 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 09:44:03.27 ID:7krdNwkc0.net
>>720
返信ありがとうございます
狩場でのコンサートいつも助かっております

724 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 09:50:51.28 ID:ZSCv9rEL0.net
>>722
P3とMH3、3Gにはいなかったような気がする。

725 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 12:01:26.33 ID:PPcpl2yl0.net
>>718
ミラアンセスねー
ミラ系はシュレイド王国に密接に関係してるから新大陸には来ないと思われる

726 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 12:04:50.16 ID:CTHS+haU0.net
ミラの肉しみは消えないんだ
新大陸に人類がはびこったら出張してくるかも

727 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 12:33:24.29 ID:kRD4hsK1H.net
他武器で笛限定募集ってバンドメンバー募集。当方ボーカル。を彷彿とする

728 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 15:18:09.99 ID:Tdn4GDa7a.net
このバンドドラム多くね?

729 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 15:22:23.88 ID:LqY/aYcK0.net
じゃあぼくホルン吹きます

730 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 15:31:21.60 ID:4horznycd.net
俺はハンドベルならすわ

731 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 15:40:16.74 ID:dB+wsaKdd.net
指笛は任せろ

732 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 16:12:28.31 ID:OXBU2pUB0.net
じゃあシンバルで

733 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 16:14:17.27 ID:tCXy6z2A6.net
じゃあぼくはレイギエナで!

734 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 16:17:44.84 ID:kNij4/nS0.net
先生もまぜてくれ

735 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 16:40:03.99 ID:iUhZuS6m0.net
マスコットキャラはかわいいプケプケで

736 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 16:44:46.85 ID:seEHtCkOd.net
じゃあ私はリコーダーを

737 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 16:50:23.12 ID:7Wj9N+0G0.net
じゃあ私は女王様を崇めとくね

738 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 17:21:34.89 ID:iqNZVf2Da.net
おい、誰かID:b9k4I6t1rに例のこち亀コラを見せてやれよ

739 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 17:50:39.48 ID:8qOO+8X60.net
じゃあ私は尺八ね!

740 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 19:17:09.78 ID:pKIe8koa0.net
じゃあ俺の尺八を(ドドットボロン

741 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 19:42:46.59 ID:cbvvzZ300.net
そのピッコロしまえよ

742 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 19:55:33.95 ID:pKIe8koa0.net
魔貫光殺砲打つぞ

743 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 20:18:05.78 ID:qkW59g4+a.net
ドドンッ…!

744 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 20:46:48.51 ID:Q0N8QggB0.net
久しぶりに来たらいつもの笛スレで安心した

745 :名も無きハンターHR774 :2018/07/10(火) 21:17:59.33 ID:S5fCx/Gk0.net
もう廉価版でちゃうの(´・ω・`)

746 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 02:45:33.79 ID:oepP5CO1a.net
魔閃光!って光を放つ旋律ないのかな

747 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 10:23:58.69 ID:m2sWnzq40.net
おはようございますカリピスト

748 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 10:35:38.80 ID:fHXHDQh6a.net
エンドラ炎妃が優秀すぎて手放せない

749 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 11:31:52.22 ID:/t97EpcT0.net
>>748
ええな時間がないから
まだ素材が集まらん

750 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 15:42:55.31 ID:K6zu9B5e0.net
ウルズ装備前提で
下記2つ条件で比べたらどっちがより生存力が高いかな?
1) ばくりんこ 回復カスタム 回復速度旋律
2) ナナネギ 回復カスタム 加速再生 活力剤

751 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 15:45:48.76 ID:DB5ArBEeM.net
3日くらい前からカリピストデビューしました

質問で、連音攻撃の2つ目を溜めるはどのように操作するのでしょう

↑+○ のあと
2撃目が始まる前にボタン押す?
即座にボタン押す?この場合キャンセル回避はできる?

752 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 15:50:18.52 ID:Fy7aqFAxd.net
>>751
ぐるぐる回してるあいだならいつでも入力してよかったような
それで2音目を入れると回避キャンセル不可

753 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 15:50:36.24 ID:Fe5EbcKZ0.net
>>751
↑+○を押したあと、笛が正面から左をまわりで後ろを通り過ぎるまでの間(半円)に、
ボタンを押すことで溜まります。
慣れないうちは割と猶予が短いですが、慣れると吸いつくように押せるようになりますよ。

754 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 15:52:29.50 ID:hDdWgrUj0.net
正確なタイミングは調べたこと無いが
自分は一振り目が自分の正面を過ぎたやや左あたりを目安に押してる
まぁ極端な話をすれば連打していれば問題ない

キャンセル回避はできるがその場合2音目は溜まらない

755 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 15:56:55.63 ID:2RwfzB6x0.net
>>752 ~ 754
ありがとうございます
帰って練習しますー

756 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 16:01:20.97 ID:m2sWnzq40.net
イベクエのバゼル笛ソロで5:10キタ━(゚∀゚)━!

757 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 16:11:48.66 ID:xyQCCcEmd.net
あのバゼルやってないけど強いの?

758 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 17:01:17.02 ID:G3NTIsop0.net
今日の20:00〜笛部屋開きます!初心者上級者・低ランク高ランクなんでもござれ
かくいう自分も使用数100ちょいしかないんで先輩たちの動きみせてもらいたい
人来るかな?

759 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 17:10:58.95 ID:gXU18Grxa.net
ウルズ装備って火耐性が低いからナナに向かないね
防御力も大切だけど耐性も大切ってナナに教わった

760 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 17:32:28.15 ID:K6zu9B5e0.net
>>759
耐熱の装衣着ようぜ!
いや、まぁ最終的には好みだろうけど。

761 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 17:55:55.13 ID:dlVaGECed.net
あのバゼル普通の歴戦と同じでしょ

762 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 18:01:20.39 ID:/Zl0IvVG0.net
ナナって本人の火力は低めだから属性やられ無効つけておけばうるりんこでも割とごり押せる
熱ダメージ無効までつけると死ぬ要素がほぼ無くなる
おかげでナナの攻撃が未だに避けれない

763 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 18:37:49.58 ID:SggDuhTG0.net
野良でハンマー1笛3とかいう奇跡が起きてテンション上がった
マルチでスタン3回とか初めての経験したよ

764 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 19:23:06.30 ID:wEqxWnYs0.net
カリピストに出会わなすぎるせいでハンマーに仲間意識を覚えることあるよな

765 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 19:24:53.97 ID:Ih0iDkIya.net
でも笛とハンマーってたいして近くないよね

766 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 19:51:39.14 ID:ehIcN6wc0.net
笛に近いのは…大剣?

767 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 19:55:31.23 ID:pRm+Ued6a.net
>>765
ハンマーは尻尾切れないしな

768 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 19:58:19.51 ID:B99aZEy70.net
>>766
笛はオンリーワンだ!w

769 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 19:59:12.26 ID:dBBLTlm00.net
サポート向けに見えてガンガン斬り込んでいくところは片手剣に近いかも

770 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 20:04:55.93 ID:kKkyRp5Ga.net
スラアクじゃね?
酔っ払いムーヴ的に

771 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 20:18:57.22 ID:xyQCCcEmd.net
野良部屋のペアでクエスト行った時
炎妃担いでるのに救難呼ばれるとモヤッとする

772 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 20:20:42.97 ID:G3NTIsop0.net
笛部屋は誰もこないので解散しました
もう開かないです

773 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 20:23:14.44 ID:GRHzNALF0.net
えっ

774 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 20:23:55.76 ID:dBBLTlm00.net
検索しても出てこなかったよ

775 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 20:27:03.69 ID:VBo2ov560.net
お?
笛部屋楽しみにしてたのに
ここに番号書き込むんじゃないの?

776 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 20:32:27.94 ID:GRHzNALF0.net
いつものように部屋番レスあると思って待機してた

777 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 20:48:12.34 ID:VBo2ov560.net
初めてだけど立てて見た
7Akc3RzmZ7Dv

778 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 23:16:17.17 ID:hCc4LPCza.net
まだある?

779 :!no :2018/07/11(水) 23:19:33.92 ID:GRHzNALF0.net
あるある

780 :名も無きハンターHR774 :2018/07/11(水) 23:56:07.73 ID:hCc4LPCza.net
なかったし…

781 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 00:46:33.57 ID:lm4JF5KG0.net
昨日歴女でHR900越え笛使いが救援出しててクソビックリした
速攻ボタン押して救援に入れたけど狩猟どころじゃなくてどんな動きしてるのか気になってしょうがなかった
貢献度には当たり前のようにその人の名前が並んでて助っ人の達人には35、6回くらいサポートしてくれてたわ。貴重な体験だった

782 :!no :2018/07/12(木) 00:48:16.75 ID:uWr4G7tM0.net
助っ人の達人なんて勝手についてくるし本人がサポートしてるとも限らないぞ
カリピストって他人のサポートなんか誰がやるか!って人結構おおいし

783 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 01:28:52.68 ID:KNancgIm0.net
必要な旋律を切らさない様に吹き続ければ自然となるのでは

784 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 06:44:34.78 ID:g3xyPlgdd.net
>>782
そういうイキってるやつこのスレの一部でしか見ないな

785 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 06:52:44.00 ID:gp6/sEB40.net
仲間への支援回数て×人数分されてるよね?追加演奏分はどうカウントされてるんだろう。1回かな?ストック分かな?

786 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 08:03:35.03 ID:PjauwiyRp.net
1番の火力特化ならフォルティッシモ+無属強化+白ゲ剛刃運用かな?

787 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 08:32:31.99 ID:ItUV1PXgM.net
>>786
感想とか無価値だから数字出して

788 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 08:37:16.80 ID:dHYnQcy/0.net
大抵の場合は匠剛刃の分を火力スキルに回せる無撃ボーンの方が高火力
スタンプ連打で旋律が揃うから攻撃用旋律確保の為に威力の低い攻撃をしなくて良いという意味でもボーンが有利

789 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 08:40:18.90 ID:Ggy3k6ipd.net
火力で考えるならボーンホルンかディープヴェロウの2拓なイメージ、根拠とかないけど

790 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 09:06:02.05 ID:EcmW7Jfnr.net
じゃあ逆に一番火力の低い笛は…

791 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 09:10:24.06 ID:nn19FSgu0.net
火力? あんなものは飾りです
笛なのですから音色が一番でしょう?

792 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 09:23:30.89 ID:mRAGl19ca.net
レイ=セクタードと雷光ノ笛はマジで使い道がない

793 :!no :2018/07/12(木) 09:25:21.21 ID:ROP8p4N4a.net
雷光はガイラに食われてしまった

794 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 09:27:06.70 ID:jFswANwdd.net
来光はキリン出荷に使った

795 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 09:27:43.08 ID:ABWCBa/U0.net
音はギエピーがトップだから

796 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 09:54:07.20 ID:pAVlt6LXM.net
低火力だからと敬遠してた竜骨古笛作って何回か歴女行ったけど、高い龍属性も通るし意外と悪くない感じだった
耐震以外の旋律はまぁ、ブレス被弾する人ホント多いから龍属性防御も地味に仕事してる・・・のかな?

797 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 10:49:11.52 ID:NVVQhqOkd.net
俺も古龍笛担ぐけど龍防御の龍やられ無効は割とよき

798 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 11:08:47.73 ID:G0iFRRkE0.net
従来のように重ねがけで耳栓小が大になるなら、
ボーンはまさに最強笛として君臨したことだろう

799 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 11:11:11.21 ID:9i5tXvYL6.net
でもそれだと耳栓大とは…ってなるしせめて折衷案でスキルポイント+3とかにすればよかったのに

800 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 11:14:09.46 ID:XuoMSfm5a.net
一発で大になる笛との差別化はわかるんだけど
重ねがけで耳栓4相当ならなぁ…
現状橙黄が息してないんだよな

801 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 12:17:48.60 ID:Ggy3k6ipd.net
次回作は旋律ガッツリ見直してほしいわ

802 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 13:26:16.82 ID:xkwrhJkEa.net
>>800
スキル5段階式なんだから重ね掛けで4に成っても良かったよなぁ
これだけで多くの笛が救われ前線に戻ってくるのに

803 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 14:49:19.19 ID:ufaWvz0o0.net
サーバー落ちてる?

804 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 15:27:11.24 ID:yvJ9EonSa.net
13時11分からPSN障害
復旧中

805 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 15:52:37.56 ID:j0Zz3J3fr.net
ほんと耳栓と風圧はその方式にしてくれれば良かったのにな…

806 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 22:33:53.82 ID:ymmziSHc0.net
大は小を兼ねるシステムで小に使い道を〜、って考えがそもそもナンセンスな気もするけどね
旧作のシステムそのままだったらボーン以外の笛はすべて息してないことになるし
現状の選択肢の多さは現仕様による賜物ともいえる

ただまぁ小の場合は効果時間をもっと長くするとか、得られる効果の大小に比例して下の使い勝手を底上げしても良いんじゃないかなとは思う

807 :名も無きハンターHR774 :2018/07/12(木) 23:38:28.16 ID:pv0/BqLw0.net
ベヒーモス虫棒だけとかほんま・・・

808 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 00:09:34.53 ID:Il/n2P2op.net
新旋律があれだもんなぁ
希望もへったくれもないよ
攻撃大が小も何もかも兼ねてしまっている

809 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 00:12:04.12 ID:0Y/ysgIj0.net
は?ちげーだろ馬鹿
大は最低限で他は最低基準に達してないだけだ

810 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 00:24:08.58 ID:Pd6U+sSt0.net
小は旋律2個で吹けて良い

811 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 04:07:08.78 ID:5ix3Y4PL0.net
ベヒーモス!笛!無し!
知ってた!!!!!!!

812 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 05:46:49.75 ID:2LegopHi0.net
大型アプデのときは全種新武器あったしまだ諦めない

813 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 06:31:39.19 ID:ZbIMMxlX0.net
クリスタルヤックの笛が来るやろ・・・(震え声)

814 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 07:03:28.08 ID:4rgv3Jj90.net
>>811
おい
嘘だろ?
おい
笛が無いとなると何しにクエに行くんだよ?
おい
ジョーダンだろ?
おい・・・!

815 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 07:03:35.38 ID:eTRHemWaa.net
笛ならあったじゃない(モーグリが持ってたけど…)

816 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 07:17:19.59 ID:cQ0cQ4Ua0.net
ベヒーモスの新PVに笛の音が入っている!!!!
嬉しい(´-`).。oO

817 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 07:23:53.62 ID:oXPaZADbd.net
雷光!雷光!

818 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 08:00:29.04 ID:vTMUzJ12M.net
竜/吟でピーアンするかな

819 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 08:03:25.08 ID:YN1nkYU+K.net
>>814
新防具「まあそう言わずに」

820 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 08:06:07.66 ID:fIrvnbfOa.net
全部位に笛吹き名人がついてさらにシリーズスキルも笛吹き名人なら許してやる

821 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 08:11:50.60 ID:0deMT8an0.net
シリーズスキル「笛吹き達人」

822 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 09:01:22.71 ID:sARLpMYi0.net
ベヒ笛ないのか・・・。
大型アップデートというか
単にコラボクエ配信やん・・・。
悲しいなぁ。

823 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 09:33:05.27 ID:vw5Mqv9lr.net
    /翔 ̄ ̄\
   /___  ∧
   L| /_\||
   /_/ L_/||
  // /   ||
  /( ̄\)  ||
 |_二二_   L/
 |  ̄ ̄   //
 |     //
  L____/ |
  \____/|
  /     \
  /    /  /

ちょっとCAPCOMにイオンリングぶつけてくるわ

824 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 09:35:48.15 ID:oXPaZADbd.net
アッパラかましてきて下さいよ翔さん

825 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 09:38:05.78 ID:EgdQQoHI0.net
上上下下左右左右×○

826 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 09:57:37.49 ID:WBDuHTryM.net
アクションビーム

827 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 10:02:15.48 ID:kUFkDcdj0.net
自爆してるやつがいるぞ…

828 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 10:04:50.97 ID:H+kKSk46d.net
もう見た目バグパイプのミスリルの笛でいいから追加してくれ

829 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 10:15:52.96 ID:tn65ixjpr.net
攻撃大丈夫と思いたい 新武器くるはず

830 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 10:26:06.81 ID:Uj0y9QBRa.net
みんな攻撃大丈夫?

831 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 11:52:11.39 ID:LK4VmFbMa.net
まさかベヒーボーンホルンすら来ないとはなぁ…

832 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 11:55:26.99 ID:LOMBYTCM0.net
べピーなし?は??死ねよもう……

833 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 11:57:00.39 ID:2LegopHi0.net
確かジョーのときもないない騒いでたよな

834 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 12:09:21.11 ID:oXPaZADbd.net
ジョーのときは映像からの予測だったけど今回は操虫棍と猟虫と防具が名前つきで公式Twitterで発表されたみたいだからな
まぁまだ実装されてみないとわからんが期待はしないでおくか

835 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 12:17:18.45 ID:/AotXbNLd.net
コラボ装備としてな
それでベヒ武器は虫だけ!と騒いでるアホが多すぎる
わざとやってる奴もいるだろうが

836 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 12:27:07.62 ID:WI1J5ji+d.net
コラボ武器は基本的に1種類じゃないの
過去も含めて全武器種は記憶にございません

837 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 12:30:51.15 ID:GAvlUKo0a.net
今までコラボはホライゾンもDMCも武器は1種のみだったからね
新モンス追加は武器全種だから今回はどっちなんだろうね

838 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 13:06:24.49 ID:TO49pJ1Qd.net
モンス追加なので今迄通り全武器種に新武器有り、当然防具も
同時にコラボ企画でもあるのでコラボ装備も用意

普通に考えたらこうでしょう
普通の開発なら

839 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 13:16:14.17 ID:5ix3Y4PL0.net
>>838
普通ならそうだけど
CAPCOMなんで操虫棍だけです(無慈悲)

840 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 13:52:14.07 ID:lMdQwxFTd.net
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/topics/update/
なさそうだよな...

841 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 13:57:37.88 ID:kue+O4Q10.net
は?何?新しい笛が無けりゃアプデの内に入らないっての?
お前ら笛以外触ったコト無いの?
笛じゃない武器をこれを期にちょっと触ってみるかとさえも感じないの?
何が相手だろうと何をどう言われようとも笛以外何も使う気無いの?
ハァーーーーー…………そりゃ開発が笛の性能ゴミにするのも納得するしか無いっちゅー話やな……どんなにコケにしたって離れないんじゃあなぁ………
そりゃ笛の調整なんてどんなやる気の無い内容でも通っちまうわな…………

842 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 14:03:54.79 ID:5ix3Y4PL0.net
>>841
なんだお前頭CAPCOMかよ

843 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 14:11:45.04 ID:LOMBYTCM0.net
>>841
頭徳田か?ユーザーが選ぶから意味があるんであって、開発が無理やり使わせようとするから批判受けてきたんじゃん
ジョーやナナでちょっと希望が出てきたところなのにこれで武器なかったら勿体ないよ

844 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 14:21:21.78 ID:cQ0cQ4Ua0.net
なんか1人声の大きい人いるな

845 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 14:26:21.87 ID:4rgv3Jj90.net
また通信障害ぽい

846 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 14:54:32.72 ID:Il/n2P2op.net
>>841
人が離れた結果、笛人口1%じゃん
過去最低クラスだぞ

847 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 16:01:49.71 ID:DuZFlGeL0.net
自分はその1%に入れて良かったと思います

848 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 16:10:14.77 ID:8/CN3AOC0.net
助太刀の達人128回て

849 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 16:13:55.12 ID:4rgv3Jj90.net
>>847
同じく
笛で良かったです

850 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 17:42:04.70 ID:omdnDuWfr.net
初めて龍封強化の珠手に入れた
歴王ハザクで龍封力の大事さを改めて感じちゃったのであと1個手に入れたらゼノピーの二穴にぶちこんで歴王クシャに挑んでみたいわ

851 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 18:37:59.42 ID:2tdY6JVm0.net
>>850
期待してるところ悪いんだけど…
龍封強化の上限1だから2個目は効果ないんだ…

852 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 18:38:05.90 ID:WBDuHTryM.net
とりあえず劉封スキルの説明を読んでこい

853 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 18:44:19.20 ID:XWYf2y1Ar.net
上限1までとかそんな訳wwww
アッ ホントダァ… _:(´ཀ`」 ∠):_

854 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 18:59:08.34 ID:oXPaZADbd.net
1個しかなかった龍封ババアに食わせちゃった

855 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 19:03:37.53 ID:uTRWRcQ4a.net
龍封中が大になるくらいしか使い満ちないからよくね
龍封小が属性値は高いけどな

856 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 20:24:31.39 ID:tqVo5fjn0.net
夏の笛部屋 今だけニャ〜
44mzYNXKjZHR

857 :名も無きハンターHR774 :2018/07/13(金) 22:34:03.59 ID:uTRWRcQ4a.net
マルチナナにリンコでいったら泣き見たわ
しかも乱入クシャとかむりぽ

858 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 03:12:19.45 ID:XEwtdqmla.net
龍封力中ってヴァルハザク武器なんだよな
こいつの喉で笛…できませんかね親方

859 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 03:49:19.24 ID:qYtUB0MY0.net
ガイラパイプ・龍「チラッ・・・」

860 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 03:57:09.10 ID:gkmkPMGu0.net
今作の笛って不満は多いけど使える笛が選り取り見取りなのは嬉しいよな
火力が横並びのおかげで旋律や立ち回りに合わせて選べるのが良い
こんなに武器内のバランスがいいのは初めてじゃないか?
できればこのバランスの良さをゲーム内にも適用してほしいが

861 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 05:18:00.03 ID:UrCin+9o0.net
選り取り見取りというかどれ使っても対して変わらんというか…

862 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 05:21:51.03 ID:l5cW90IXd.net
旋律は選べるけど属性だけ見ると爆破と龍(ジョピー)と無属性(ボーン)だけジャナ
火属性モアイ翔いい相手にはどんどん担ぐべきジャナ

863 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 05:51:46.67 ID:FSJYboiH0.net
ナナでフレが焼肉になるからガイラ水使ってみたら安定した
笛楽しい

864 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 06:04:20.26 ID:qSfqET/50.net
ガイラ麻痺手に入ってやったーフォルテッシモ卒業だぁーと思ったけど攻撃大吹けないのね…
なんか動画で見た気がするけど勘違いだったようだ…

865 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 07:47:11.79 ID:lAXn3vBQa.net
なんでみんなガイラ水とかでるんだよぉおおおおお
俺はずっとタムタム愛してるからな!

866 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 07:52:49.93 ID:6nEzB/f/K.net
マム笛つかえねえから気にしなくていいよ(マム笛つかえねえから気にしなくていいよ)

867 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 09:37:02.56 ID:SZ/cadQD0.net
マムって作業ゲーぽくってあんまりおもしろくない
野良マルチのあのギリギリ感がすっごく楽しい
特に任務クエの慣れてない人を助けるのが快感w

868 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 11:02:55.79 ID:ZJMgEz4x0.net
マム笛はおまけとしては丁度いい強さだな

869 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 11:06:58.62 ID:FjUerlQdd.net
ランゴ笛の美しさは全武器中一番だと思います
笛の見た目リソースほとんどランゴ笛に吸われたと言われても納得するレベル

870 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 11:15:38.15 ID:FjUerlQdd.net
やべえよランゴ笛手を出したら他の武器の見た目じゃ物足りないランゴ笛ボックスから取り出してきたくなって辛い
見た目だけでここまで取り憑かれるなんて思ってなかった誰か助けて

871 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 11:18:12.15 ID:C/mC1eC30.net
綺麗なお花で角の妖精さんを呼び出すのだ……【高周波】

872 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 11:29:08.58 ID:qYtUB0MY0.net
マム笛が微妙っつか、属性システム自体が上限があるせいで死んでるんだよなぁ
その結果手数武器の片手剣ですら属性選びよりも物理を伸ばす時代

873 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 11:35:16.26 ID:yfd3LSlyF.net
見た目とかギエピー最強ですし

874 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 11:43:18.02 ID:ue4/T4xA0.net
ランゴちゃんかわいいけど声が酒焼けしてるじゃん
ちょっと骨太だけど顔も声もいいリコーダーの方がいい

875 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 12:00:13.24 ID:jZ2pk2mI0.net
>>860
そりゃ全部底辺ならバランスは取れてる形になるよなwスーパーフラットってかwww

876 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 12:03:48.02 ID:8LMjDNR10.net
>>873
重ね着ならぬ重ね武器下さい

877 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 12:07:46.50 ID:31gRhVg0a.net
歴戦王キリンばくりんこで11分いけれた
奇跡的な動きが重なったんで再現性無いけど

878 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 12:11:33.14 ID:+ke8BAZgd.net
>>876
ほい(見た目アイアンホルン限定)

879 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 12:19:15.99 ID:wiE+dJyrM.net
しかたねえな(ボーンホルンベース)

880 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 12:28:42.81 ID:MMLdrT5l0.net
笛ならパージマム太郎の頭も容易に届くんだな
結構楽しかった
転身きて演奏してたら溶岩ブレスきて落ちかけたけど

881 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 12:39:11.58 ID:rCf3OqaF0.net
ここのカリピスト達って演奏を終了するのにコロリンする事についてどう思ってるの?
昔は終了モーションも攻撃だった気がするんだが

882 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 12:49:26.18 ID:gis9iNtTr.net
久々にXX起動したんだけどバグパイプはこの音のままでよかった気がする

883 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 14:50:14.80 ID:OsqwOpHa0.net
初めて笛に手を付けてマルチやってて闘技場連続クエの合間の時間に演奏してたら小タルで吹っ飛ばされたり攻撃してこられたり散々だったんだけどそういう状況で演奏って迷惑なのかな?
ここで聞く事なのか他の武器スレとかで聞く事なのかすら分からないけど良ければ教えて頂きたい

884 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 15:04:54.82 ID:LSJ0QzgD0.net
笛なんて見たことない、存在すら意識してないって人は一定数居るから演奏の仕様を知らないんだろう
敵居ないのにひたすらブンブン振り回してるからじゃれ合いタイムだとでも思ったんでしょ

885 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 15:13:10.15 ID:k60r1af7d.net
サムズアップのスタンプとかグッジョブ!はされたことあるけど今のところそんな仕打ちを受けたことはないな
運が悪かったとしか

886 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 15:40:22.17 ID:gN7CiTwWr.net
>>883
追加演奏で吹っ飛ばしてやれ

887 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 16:08:47.96 ID:OsqwOpHa0.net
ただじゃれて来ただけなのかなぁ攻撃されるくらいの事は他の武器でもあるからまぁいいけど爆弾で吹っ飛ばされるまで行くとなんか恨まれてるのかと思ってしまうよ
まぁでもとりあえず演奏しちゃダメ的なルールがある訳じゃなさそうで良かった

888 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 16:18:27.97 ID:ZKsN7HcAd.net
あえて歪んでとるなら旋律拾いを虚空に向かってやってたとかかな
いや、攻撃しに来いやと

889 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 16:32:33.97 ID:9gtD5/HWr.net
吹き専みたいなプレイでヘイト買ったとかでなければ
よほど変なやつといっしょになっただけと割り切ってけ

890 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 16:32:53.58 ID:1x5UJP1id.net
普通にたち悪い人に当たっただけじゃね

891 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 16:47:20.63 ID:ZKsN7HcAd.net
地雷プレイヤーを撲滅するために地雷行為をする迷惑野郎ってのはどこでもわきやすいからな

それで視聴者数稼いでるやつ過去にいなかったっけ?
○を爆破しにいきます,とかで

892 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 17:04:26.71 ID:70KXG+hH0.net
抜刀笛に抜刀力と抜刀会心とKO積むと楽しいな

893 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 17:20:33.51 ID:qYtUB0MY0.net
うわwwwガチキチガイに出会ったwww話のネタにでもしたろwwwww
くらいの気持ちでスルーしていけばいい
このゲームはリザルトが表示されないから笛とか片手なんかはダメージを稼げない=迷惑、みたいな頭おかし思考をしてるやつは一定数存在する

ああでもキチガイは何をしでかすかわからんから、IDとかは控えておくといいぞ
勿論晒しをするためではなく、自衛のためにな

894 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 17:34:14.71 ID:c61S/Bri0.net
>>883
全然殴れて無くてイラつかせたんじゃね
小樽もらうとかなかなかやぞ

895 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 17:48:00.02 ID:SZ/cadQD0.net
龍封珠や茸珠なんて見たことがない
ほんとにこの世に存在するの?

ちょい前までは鼓笛珠も存在を信じて無かった珠の1つ

896 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 17:53:40.25 ID:qYtUB0MY0.net
俺は属性解放と匠だけ未だに持ってないわ
特に前者は1個あるだけで装備の幅が大きく広がるのに・・・
あ、ガイラパイプが微妙ってのは無しな!

茸は3つ揃えないとほぼ意味がないからそういう意味では難易度高いよな

897 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 18:05:06.04 ID:ZJMgEz4x0.net
茸はモスキャップとか護石とドーベル装備あるんで1個有るだけで済むよ

898 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 18:07:52.73 ID:9gtD5/HWr.net
茸はあればあるだけ幅が広がる
護石は2までしかいかないし流石に使えない

899 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 18:22:45.47 ID:OsqwOpHa0.net
>>894
そうだとしたら返す言葉もないよどの程度やれてれば良いのかもわからんレベルだもんでw

900 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 19:03:07.07 ID:SZ/cadQD0.net
>>897
その1個も無いからw

901 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 19:20:23.09 ID:gkmkPMGu0.net
もうすぐ次スレだけどテンプレの話はもういいのかな?
前スレでワッチョイのコマンド形式を変えたらいいんじゃないかって意見があったよね
あと笛wikiも更新されてないがあれって誰か編集する人いるのか

902 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 20:36:48.84 ID:nPGLXKYaM.net
今度茸1個もらえるみたいだよ!

903 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 20:38:22.27 ID:duJnbLLT0.net
どれ俺の茸を(ドドットボロン

904 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 20:47:45.68 ID:li7ldDTGx.net
そのアオキノコしまえよ

905 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 21:08:57.10 ID:mihh54K6r.net
ドスマツタケェ……

906 :名も無きハンターHR774 :2018/07/14(土) 21:20:13.45 ID:XuKb4ORNa.net
ボーンホルンの蓋に加工しなきゃ

907 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 00:03:52.47 ID:1/+QMrNz0.net
人のキノコ(イミシン)を切断して自分の笛(イミシン)に取り付けようとするカリピストJKたち

908 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 00:08:15.42 ID:ENO60X0t0.net
笛部屋じゃないのにこれはヤヴァイ
めちゃくちゃ楽しかったわ
https://i.imgur.com/MPphskO.jpg

909 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 01:35:17.66 ID:HW5pze5p0.net
XXの画像貼られると元カノいた頃を思い出して辛くなるのと同じ感覚に陥るわ
彼女いたことないけど

910 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 02:41:07.55 ID:DHeqzVWyp.net
悲しい世界

911 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 04:53:54.52 ID:ExQRbDNGa.net
やっとガイラパイプでたあ!



麻痺…この旋律ならギエピー使いますわ

912 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 09:23:02.61 ID:9iFffUp9x.net
弓とかスラッシュアックス使いからパチパチ音が聞こえるんだけどこれ拍手?

913 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 13:31:20.78 ID:wXOSfpHy0.net
狩王の決勝戦に笛が用意されてる
使う人いるかな

914 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 13:36:05.75 ID:wAYky3jZ0.net
まーた笛使いにサポさせたチームを優勝させて弱体の口実作ろうとしてんのか

915 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 14:00:09.62 ID:9JG20Yo10.net
古龍3体のチャレクエなら片方笛が最適解でしょあれ

916 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 15:10:18.29 ID:8ka3oalo0.net
片手が麻痺武器たったりライトがいろいろやれるのもそうだけど、露骨なサポやれ感がなんだかなぁ

917 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 16:56:56.05 ID:wXOSfpHy0.net
狩王決勝の笛がえぐい

918 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 17:08:32.07 ID:wpIv6CTd0.net
あれが笛の醍醐味だよなー

919 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 17:09:15.96 ID:xd5AMetep.net
計算内容をストレートに結果に出せるなら笛が絡んでくる
けどよくもまあ...すげえな

920 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 17:47:01.62 ID:zV62TWFj0.net
ベヒーモスの実機プレイで頭叩くと敵視?とかいうタゲ取りしちゃうからハンマーで叩くなとか言われてる…
打撃で頭叩くなってなんだよそれ…

921 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 17:52:09.16 ID:wXOSfpHy0.net
>>920
寝てるモンスターに双剣が殴りかかるようなもん
時と場合を考えろって事だ
殴る事自体は悪い事じゃない

922 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 17:54:26.84 ID:tl58ML3k0.net
頭殴っちゃ駄目で広域も使わないといけなくて作れるのが虫なんてつらひ
http://pbs.twimg.com/media/DiHgaNdVMAEKiUz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DiHgai-UEAAl7Mc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DiHgaz3V4AA-A5u.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DiHgbldU0AAOhfH.jpg

923 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 17:55:07.00 ID:AeRhqqnEd.net
あいっかわらず14ちゃんはぬんどくさいなあ

924 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 17:57:21.54 ID:zV62TWFj0.net
戻り玉使用不可てまた露骨なことしてんなぁ

925 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 17:59:55.49 ID:wXOSfpHy0.net
こういう新しい遊び方の提案してくるの嫌いじゃないよ
タンクやアタッカーって概念なかったし新鮮かも
これが常習化したら別ゲーになりそうだけど、コラボくらいなら楽しめると思う

926 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 18:04:13.89 ID:7bwihyzn0.net
FF14もアルテマウェポン討伐くらいまでのヌルめの縄跳びはむしろ大好物だった俺
正直楽しみでならない

927 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 18:04:22.62 ID:CtLB06u00.net
面倒くささまでコラボしてくるとはw

928 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 18:07:12.35 ID:wXOSfpHy0.net
8月末に配信される極ベヒーモスは難易度上げすぎてクリアチェックが困難って言われてたなw

929 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 18:09:13.15 ID:4yXeGzuS0.net
これは流石にアレルギーに歯を食いしばって耐えながら広域を使わなければならないかもな

930 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 18:10:12.16 ID:F30omEZu0.net
まぁイベクエだしたまにはぬるま湯から出て熱い風呂にはいるのも刺激に成るさ
んでベヒーモスだけど頭殴れずタンクも笛は向いてないと成ると糞肉質部位にジョピーでごり押すか属性攻撃でごり押してく流れに成るのかな
水属性笛は選択肢3つ有るから戦略幅広くて面白い事に今気が付いた
水属性が高い笛は覚醒必要で攻撃大丈夫が付いてないんでウォータータムタムも有りかもしれん

931 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 18:15:24.17 ID:nxJcJ0sz0.net
大丈夫だな

932 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 18:16:40.76 ID:2pLsEHNLd.net
敵視されても避ければいいんやで
ガンガン頭殴ってけ

933 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 18:39:37.16 ID:8ka3oalo0.net
敵視とってないからといって他3人に攻撃がいかないわけではないしな
要はマムみたいに特殊なヤツが増えたってだけ

934 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 18:41:52.83 ID:CtLB06u00.net
マムでも時間かければソロでもいけるように調整されてたし
本家のレイドボスほど厳しくはないか

935 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 18:52:43.63 ID:CWHXhdMC0.net
広域吹き専で吟遊詩人プレイするか

936 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 18:53:28.29 ID:tl58ML3k0.net
実機プレイの配信では4人でやって20分かかって制限時間35分だけどな

937 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 20:16:32.81 ID:1Q0uMNn60.net
ベヒーモスソロ笛討伐やってみたいなあ

938 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 21:29:23.26 ID:pGhgh96H0.net
ちょっと片手でモテる笛握ってくる

939 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 21:32:35.74 ID:zV62TWFj0.net
ホイッスルかな

940 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 21:55:37.56 ID:CkcqfWbta.net
ポークビッツかな

941 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 21:59:15.01 ID:pGhgh96H0.net
お前らひどい

942 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 22:22:19.43 ID:Ji1Mlcjk0.net
テオ笛で眩しさに抗う者達の救難行ってるんだけど
状態異常無効吹いたのにみんなツィツィの閃光避けるからちょっと悲しい

943 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 22:52:09.35 ID:Ozk6UFCv0.net
風圧完全無効にしたのにクシャ竜巻前に右往左往された時も悲しい

944 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 23:19:40.41 ID:NSEnJTFta.net
ダイアログ真ん中にもってこいオラァ

945 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 23:21:47.92 ID:wXOSfpHy0.net
狩王決勝の古龍3匹の映像何度もリピートしてるが、演奏攻撃の当て方とか勉強になるわ

946 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 23:26:49.15 ID:mNZfcTxZa.net
あーあ案の定笛サポらせたとこが優勝しちまったのか
これでもう笛が奪われたモノを取り返すのは永久に遠のいちまった
むしろGか次回作か次のアプデでまーた何かしら奪われて更なる弱体化させられるのすら大いに有り得るわ
笛の未来は奈落しかねーぞ

947 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 23:29:02.29 ID:mNZfcTxZa.net
3ン時みたいに存在其の物を削除されたりしてなw
今の内に別の武器練習しとけよお前ら〜www

948 :名も無きハンターHR774 :2018/07/15(日) 23:47:02.10 ID:F30omEZu0.net
開発が武器スペック誤魔化すスキル構成で開いた大会結果で評価されると困るよね…

949 :名も無きハンターHR774 :2018/07/16(月) 00:02:35.19 ID:M7Fpf9jUa.net
だが前科があるからなヤツラは

950 :名も無きハンターHR774 :2018/07/16(月) 02:56:55.73 ID:YKuMn+4w0.net
そりゃ攻撃大丈夫吹けて自身の攻撃力も高いボーンが入ってるんだったら使うしかないよな

951 :名も無きハンターHR774 :2018/07/16(月) 13:00:48.07 ID:+aT99i8td.net
使ってたのが笛笛だったら弱体化の理屈は通ってたけどそうじゃないですしおすし

952 :名も無きハンターHR774 :2018/07/16(月) 13:16:56.23 ID:5uNih+qld.net
いつものアウガイジ

953 :名も無きハンターHR774 :2018/07/16(月) 14:25:00.64 ID:fm+5aj2d0.net
>>950
次スレは?

954 :名も無きハンターHR774 :2018/07/16(月) 15:08:41.80 ID:wn8u9Q1M0.net
あそこまで怯み管理キッチリやってたら
笛笛でもそんなに変わらないタイム出そうだけどな

955 :名も無きハンターHR774 :2018/07/16(月) 22:07:26.41 ID:q/y1QrOW0.net
次スレ立たないみたいだしやってみるか

956 :名も無きハンターHR774 :2018/07/16(月) 22:11:28.71 ID:q/y1QrOW0.net
やっぱり、今回もダメだったよ
>>957お願いします

【MHW】狩猟笛スレ 227曲目【MHXX】

!extend:on:vvvvvv:1000:512
                ∫∫ /|               Kari P World!!         _ (ズンズンタランタッタランタ)
 ヒヒョーピョヨヒヒヒ           { {  ハ/{ ,rジャズズジャズザ                     /V  | クココココロ…
   (ドワアアァァァァアン)       丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\                      〈_ノレイ´]  (ズンズンタランタッタランタ) 
. ヒヒョーピョヨヒヒヒ           `゙{ハ||||ノ:;!ミ  ∫∫     .__ピーヒョロロロ         [ ZЖN´]   
.   (ドワアアァァァァアン)           ヽ||||::/:ミ  //   ./,...._ヾヽピーヒョロロロロ      [フノA〈フ]  
                         |||レ:メミ      / /::::::::} |:::|             [フ|| 」`
         r::ニミ , 、        ||||/,ハ      | {_ノ ノ::ノ》           .ハ_ハレ/
 ハ_.ハ       //,、 }。〉           0|||゚∀゚)      \_//巛》  ハ_ハ      (゚∀゚l:b    
.( ゚∀゚)_ __/《. \ノ 从            j||と )         ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ )     (.つ|:|〉 
(つ ∠ イ-\ ミ  ̄ノ人」ヽ      彡ルヽ)               \\ と)       .(/j|r 
     ̄´ ` ~  ̄  


能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー)

◆歴代笛wiki
┣KARIKARIP@wiki   ttp://www33.atwiki.jp/karipi/
┣MHP3狩猟笛@wiki  ttp://www43.atwiki.jp/mhp3_karipi/
┣MH3G狩猟笛@wiki  ttp://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/
┣MH4狩猟笛@wiki   ttp://www55.atwiki.jp/mh4_karipi/
┣MH4G狩猟笛wiki   ttp://seesaawiki.jp/mh4g_karipi/
┣MHX狩猟笛@wiki(MHXX兼用)   ttp://www33.atwiki.jp/mhx_karipi/
┗MHW狩猟笛wiki   ttp://seesaawiki.jp/karikaripi_world/

◆公式サイト
┣【MHP2G】  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
┣【MHP3】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
┣【MH3G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
┣【MH4】    ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/
┣【MH4G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/
┣【MHX】    ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
┣【MHXX】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/XX/
┗【MHW】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/

◆前スレ
【MHW】狩猟笛スレ 226曲目【MHXX】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1529824798/



◆ワッチョイスレ立て
_>>1の本文の頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を貼る

過去シリーズの話題もこのスレで。
次スレは>>950がワッチョイを入れてスレを立ててください。立てられなかったら宣言の上、有志が立てる。
宣言なく立てられたスレやワッチョイなしのスレは>>1が削除依頼するなりスルーするなりで。

957 :名も無きハンターHR774 :2018/07/16(月) 22:20:50.96 ID:JD46sOWB0.net
>>955
がんばれ応援しとくわ
(♪♪♪スレ建て大丈夫〜♪♪♪テンプレ無事貼れる〜)

958 :名も無きハンターHR774 :2018/07/16(月) 23:29:13.74 ID:q/y1QrOW0.net
>>957
おう、よろしくな

959 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 00:05:20.43 ID:EMan1bOD0.net
途中から俺のクエに入ってきた人が笛使いだったんだけども……
その後何回か一緒にクエスト行って演奏会できて楽しかった
フレンドになりました

960 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 00:12:39.65 ID:cxCQ+eP50.net
ベヒ戦のヒーラー枠の代表武器種に
笛の名前あるけど納刀大変なので抜刀状態でアイテム使わせてください!

961 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 01:58:32.54 ID:lbo17dINd.net
ヒーラー状態異常と、片手大活躍な気がするわ
笛は特にこれといって有利な点はないような
いつも通りの立ち回りをするだけになりそう

962 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 01:59:32.71 ID:NdVtJGsD0.net
ダブルクロスのエンディングでジンオウ笛使われててうれしす

963 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 02:53:05.30 ID:ChGTuBQs0.net
広域は納刀速度に関係なく、ランスガンス以外の3人は全員つけるのがデフォだろう
それよりも、カリピストとしてはさらに回復旋律の演奏攻撃をガンガン当てていくとかそういう選択肢を模索するのがよさげ

964 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 03:11:43.21 ID:ChGTuBQs0.net
>>961
片手剣ってよく抜刀時にアイテムが使える事がメリットって言われるけど、彼らは抜刀状態でアイテム使わないんだよなw
何故なら納刀速度が最速なのでほとんどロスにならない上に、抜刀状態で使うとその間走れないからむしろマイナスっていう考え

965 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 04:41:00.69 ID:1dd0rwpsa.net
【MHW】狩猟笛スレ 227曲目【MHXX】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1531770030/
新スレです仲良く使ってね

966 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 06:24:35.92 ID:hMB1VSO0K.net
納刀術「使って」

967 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 06:32:19.91 ID:HfCfovPBd.net
>>965乙強化大

968 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 07:25:32.02 ID:XXYCQGx5a.net
抜刀広域笛とかアホみたいに必須スキル多そう

969 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 09:33:57.26 ID:qAGgwkGJ6.net
スキル構成的に匠を盛る余裕がない場合の抜刀笛だとどの笛がいいんだろうか
ヘビィボーンさん?

970 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 11:32:23.07 ID:oCLePpNmM.net
ナナナナ

971 :!no :2018/07/17(火) 12:28:02.92 ID:qAGgwkGJ6.net
忘れてたわ!ありがとう

972 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 15:10:29.79 ID:lbo17dINd.net
ナナナナとかいうふざけた名前が浸透してるのに笑う

973 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 15:27:19.64 ID:o19oQfsoa.net
ジョピーが定着するんだからもう何も驚かん

974 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 15:33:47.18 ID:kVeknjMF0.net
7七銀とか言うでしょ

975 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 15:39:09.35 ID:NoREtRlpa.net
ナメナメ

976 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 16:04:54.40 ID:ekq2wem46.net
ナナナナはもう77でいいんじゃないかと思ったけど可愛くない

977 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 16:13:19.82 ID:KD5+hX0ka.net
どの武器もこの武器もナナゼノばかり持て囃される中
ナナナナが有用だから生まれてしまったパワーワード

978 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 16:52:54.75 ID:LBi/vP4Y0.net
かたまりだまっしぃ〜

979 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 16:53:57.85 ID:+0BOExw/d.net
じょぴーという呼び名は未だにしっくりこなくてゴーヤって呼んでる

980 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 17:08:22.83 ID:oCLePpNmM.net
笛のナナゼノもいいぞ

981 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 17:21:19.09 ID:AgTSKy5ta.net
ナナネギは…?

982 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 17:22:02.86 ID:NoREtRlpa.net
匠詰みたい時にも安心

983 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 17:28:37.47 ID:Z3KCwVMya.net
ベヒーモスは根性が活きるかもしれないし

984 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 17:51:56.53 ID:OwNTm6yf0.net
ナナナナは有能すぎる
これ初心者さんにもオススメできる

985 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 18:29:41.14 ID:GH3jECuD0.net
どうやら根性が効かない即死攻撃をしてくる敵がいるらしい

986 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 18:36:23.94 ID:50vN20S0d.net
ベヒんもス君の即死メテオなら御丁寧に終了後しばらく地面を焼いてあるので根性で耐えても回復サポでも受けない限り無事乙る

987 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 18:42:56.91 ID:oA+f7P9Za.net
根性で耐えて回復速度3超回復力つけててもダメなのか?
それでもばくりんこなら…

988 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 18:58:21.62 ID:YAj4LRSF0.net
今日から笛始めてみたんだけど面白いな
ソロでも全然辛くないしやりがいある武器だ!
立派なカリピストになれるように精進します!

989 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 18:59:20.66 ID:HfCfovPBd.net
日々アッパラしたまえ

990 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 19:06:39.60 ID:lbo17dINd.net
初日からソロ笛が辛くないとかドMすぎない?

991 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 19:10:15.58 ID:50vN20S0d.net
>>987
根性発動したことないからネコ飯根性しか知らないけど同じ効果だとして発動したらそもそも赤ゲ無しの体力1になるんじゃ

992 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 19:27:32.82 ID:LlHzniLeH.net
火属性っぽい攻撃と雷属性っぽい攻撃をしてたから
全属性耐性と全属性やられ無効のガイラ水が日の目を見る事を祈ってる

993 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 19:53:14.49 ID:3lUov33Y0.net
>>1000ならアッパラが広辞苑に載る

994 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 20:13:02.61 ID:lbo17dINd.net
まるで1000取る気がなくてワロタ

995 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 21:00:15.91 ID:0AUMcPwj0.net
本日の笛部屋
v2HbWFybtvY

996 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 21:00:37.93 ID:LBi/vP4Y0.net
>>987
赤毛ないから無理やね
地形ダメージ無効はどうかな...

997 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 22:03:01.96 ID:tmVfPlopd.net
>>1

998 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 22:53:24.29 ID:YIH8mjLL0.net
ギエピー「直接、回復してしまっても構わんのだろう?」

999 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 23:22:59.32 ID:DudvEsSma.net
ギエピーの回復力で果たしてどこまで食らいつけるものか・・・

1000 :名も無きハンターHR774 :2018/07/17(火) 23:23:08.63 ID:wFDZytBp0.net
>>1000なら回復大の笛が出てギエピーがギエエエ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200