2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part4 【FF14コラボ】

1 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:25:17.24 ID:mjT9j27Y.net
【手負いの魔獣ベヒーモス】現在配信中
クエスト期間 期間制限なし、いつでもできます
受注条件 HR16以上 制限時間 35分
※FF14とのコラボ企画らしく、FF14側の要素が多く盛り込まれておりますので、
別ゲーと思ったほうが良いです。
そのため、何の知識も無しに野良に乗り込んでいては地雷認定されてしまう
可能性もあるので、ここでしっかり予習しておきましょう!

【極ベヒーモス】8月後半配信予定
※開発チームが3週間かかってもクリアできない超難易度!!

前スレ
【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part2 【FF14コラボ】
https://fate.5ch.net...i/hunter/1533192427/

2 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:29:11.33 ID:mjT9j27Y.net
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合は他の誰かを指定するか、スレで宣言した上で他の人が立てましょう

3 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:31:43.34 ID:rVksFdnd.net
>>1
前スレ誤りです
正しくは
【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part3 【FF14コラボ】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/hunter/1533230285

4 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:33:42.19 ID:4ngwhtk7.net
小ネタ(未確定情報を含むので随時更新してください)
・「敵視」は頭部に当てた攻撃回数で決まり、武器種によって回数に差がある
・ヘビィボウガンの散弾やガンランスの杭攻撃等、多段ヒットするものが敵視を取りやすい
・「敵視」は閃光や状態異常攻撃などで解除される
・エクスプリスメテオは新モーション「ジャンプ」で回避可能(練習必須)
・エクスプリスメテオはキャンプ地含めたマップ全体範囲攻撃なのでテントに入らないと回避不可
・コメットの陰に隠れてエクスプリスメテオをかわす場合、ベヒーモスではなくメテオ着弾点から隠れるようにする
・「タンクorタンカー」とはネットRPG用語で敵の攻撃を引き受ける役の事、MHWでは敵視を意図して取り続ける人を指す
・「ヒーラー」とはネットRPG用語で回復を担当する役の事、MHWでは広域をつけて回復をする人を指す

5 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:35:13.41 ID:iyh3i4BB.net
たて乙

6 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:42:39.53 ID:K0wVOh9B.net
834 名も無きハンターHR774 sage 2018/08/03(金) 16:46:16.30 ID:jhqU0JrE
ベヒの敵視とヒット数について(エリア1~2) 追記
敵視までのヒット数は5パターンに設定されてる模様
ガード能力や見切りの武器は少な目=タンク向きと開発は考えてそう
片手はヒーラー向き&手数重視なので15回なのかもしれない

・5回:大剣、チャアク
・10回:太刀、ランス、ガンランス
・15回:片手、双剣、ハンマー、笛、スラアク、操虫棍
・30回:ヘビィ
・50回:ライト、弓

7 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:43:28.09 ID:cbo7ZDGW.net
どうなってんだ
俺の見た動画ではクリメテが着弾した直後ジャンプで回避してたけど
ここでは 発動直後カウンターとか・・
メテオ拡散する時に動画の主はジャンプで回避してたけどカウンターとかなかった

8 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:45:27.16 ID:/mE/UdXd.net
DPSを言うやつがモンハンにまででてくるとは。

9 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:46:24.97 ID:4ngwhtk7.net
>>1
つうかメテオの名前早速間違ってるし
>>7
タイミングについては諸説あるけど
ホストや自分の回線状況で差が出るのも考慮に入れないといかんのかな、
とは某回線うんこの実況の奴見てて思った

10 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:47:26.95 ID:dxPgU3t4.net
メテオ回避は切断をテンプレ入りさせるべきだと思うけどな…

11 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:50:28.63 ID:cbo7ZDGW.net
見直したら ジャンプでカウンター攻撃しとったわ
すまんの
何個か見たけどどれもタイミング違うな
メテオが見えた瞬間でも成功してたし 地面に着弾sる瞬間でも成功してる
そんな難しくなさそう 

12 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:52:19.55 ID:+9NLLgKm.net
てかお前らまず尻尾切れ。
回転避けれるようになるから。
そこからタンクに敵視させろ、閃光すな。
ほんと全く理解できてない人多すぎ。
メテオ避けれないとかはまじで最低レベル。
広域付けてこないのも最低。

13 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:52:57.52 ID:/mE/UdXd.net
後半戦がつらそうだなコレ

14 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:56:09.46 ID:+G1dnFnj.net
キャンプだと回避できるのかw

15 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 18:58:01.34 ID:4ngwhtk7.net
>>14
テント内なw
そもそもアイテム使用不能だから意図的に逃げ戻りできないから
たまたま直前にくたばってキャンプ地でもう1乙重ねないための対策でしかないw

16 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:00:23.75 ID:7Qes1e3F.net
受付嬢耐えてるやん

17 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:04:45.83 ID:O0/8d/MN.net
野良だと閃光安定だわ
タンク共が下手くそすぎる

18 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:12:15.60 ID:qQlwXKTT.net
開始→落石2回→移動→(寝かし+大樽G)x2回→エクリプス
→移動→(寝かし+大樽G)x2回→エクリプス→ネギの寝床移動
→→(寝かし+大樽G)x1-2回→エクリプスで乙

の楽ゲーなのがなぜわからないのか

19 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:13:01.48 ID:dHGnJW17.net
ヒーラーさえいればタンクが敵視取れなくてもなんとかなっちゃうよね
そんで火力あればランスが一生懸命頭追いかけてチクチクしてる内に、敵視取れる前にエリア移動とかになっちゃう

20 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:14:26.38 ID:cOFZuNEW.net
最終エリアは延々乗り続けてくれる虫棒いるとクッソ楽だな

21 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:15:22.08 ID:7Qes1e3F.net
全員積極的にあたまねらって閃光解除でいいやよ
ランスガンスいらん

22 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:15:45.73 ID:+lynxm2f.net
寝床まで行ったら、寝かして樽G置いて起爆役1人残してテント逃げ込みとか無理なんだろうか?

23 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:16:26.49 ID:8/liZaXJ.net
ミールストーム阻止してコメットを守るよう動けば普通の大型と変わらん感じか

24 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:17:22.04 ID:AYDzGi61.net
>>22
寝床行っても結構体力ある感じじゃね?
コメット2、3個置けるぐらい居るしなぁ

25 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:17:36.22 ID:KHfOMeE7.net
賊よりアンフィニのが全然いいだろ
スタン8回は簡単に取れるわ

26 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:17:46.58 ID:zwJSvMGS.net
極に向けて特別任務救難参加で閃光乱発してホスト出荷します

27 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:19:08.07 ID:2K7AYkzd.net
前スレでヒーラーとタンク兼ねた人に食いつてた人いるけど、タンクって回復接待なしで耐えきれるもんなのか?ランスガンスでも万一はあるんだから接待は必要だと思っていたが

28 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:19:42.62 ID:PRaUcrp+.net
自分がホストの時に救難出した時相手のランクとか装備ってどこでみれます?

29 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:20:44.21 ID:UhXpMD6M.net
>>28
メンバーリストから

30 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:21:30.44 ID:2pbTJnaH.net
>>27
セルフでやれなくはないけど、敵視時に回復する時はどうしても納刀状態が無防備なので秘薬使用が前提やね

31 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:21:46.08 ID:+lynxm2f.net
>>24
寝床に行ったら水爆2セットくらいで終了みたいな目安が分かれば、テント逃げ込みできるのかな

32 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:22:06.31 ID:PRaUcrp+.net
>>29
ありがとうございます

33 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:23:54.75 ID:O0/8d/MN.net
毎回最終エリアで水爆2セットやるけど全然たらぬ
感覚的にその3倍いる

34 :ま!だったから:2018/08/03(金) 19:30:05.76 ID:xzPEFRv9.net
タンク役はストレスマッハ
マルチ頭フリフリの中でタゲなんか取れんのはプロハン様だけよ
閃光厨もおるしカオスやわ

35 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:31:17.57 ID:dHGnJW17.net
片手ヒーラーって広域5早食い3体力3さえあればあとは火力に振っても十分?
茸も1入れる人もいるようだけど

36 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:31:27.57 ID:36byL4pQ.net
>>4
エクリプスメテオキャンプにいた時も回避できたよ
マップ全域のソースは?

37 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:31:55.31 ID:Qncr4Wlw.net
ヒーラー兼アタッカー3人が理想じゃないか
盾持ちタンクが2人だとヒーラー不足できつい
さっさと尻尾切って全員で角壊して最終エリアは睡眠麻痺・乗り

38 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:32:22.43 ID:bFZ9JQXW.net
殴るのに夢中な外国人多すぎ問題

39 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:32:45.55 ID:2K7AYkzd.net
耐震入れろ

40 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:33:39.19 ID:gXVJ6IEK.net
むしろ片手だとタンク兼ヒーラーの様ジョブ構成出来んかなぁ

41 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:33:59.77 ID:36byL4pQ.net
生存盛った砲術飯ブロスチャアクで脳死超高出力ブッパが一番ストレスないわ
ただ敵視取っちゃうのが怖い

42 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:34:20.19 ID:UhXpMD6M.net
閃光マンは極で絶滅するからタンクマンは優しく見守ってやってくれ

43 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:34:40.64 ID:dHGnJW17.net
>>34,37
自分もそう思う
ガード性能高い武器は鈍足で、マルチで頭フリフリをおいかけてしっかり敵視とるって相当難しいっていうか運ゲーじゃないか
アタッカー3で敵視とっちゃっても転身棒立ちでなんとかなるし

44 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:35:13.68 ID:GLfYbtln.net
ビヒーモスに隕石から蹴り出されたわ…

45 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:36:52.97 ID:8/liZaXJ.net
コメットのそばにベヒモス来たら泣けるわ

46 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:36:55.01 ID:36byL4pQ.net
さっき野良でみたけど賊はホント敵視とるの早い
ただヒーラーないとだめだな

47 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:38:38.30 ID:12tkQpty.net
ベヒたん4匹倒してドラケン防具フルセットと操虫棍の最大強化用素材が揃ったけど、エーテルライトの欠片が足りず、ドラゴンソウルの強化出来ず。

異世界からの来訪者の救援で楽に集まるっぽいので助かったけど、こうやって卒業してく人(倒せる人)が増えると、野良の魔境化は時間経過でより深刻になるんだろうか。

48 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:38:48.19 ID:CUcU88oo.net
ジャンプ習得必須だわ
いい感じに行けてると思ったらなぜかコメット0だった

49 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:40:34.60 ID:MdaFscCw.net
冗談抜きで20回やって全部失敗なんだが
皆フレとやっってんのか?

50 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:40:46.99 ID:/tdmUNxa.net
>>43
だから頭が遠くにあっても敵視取れるヘビィと
納刀速度が遅くなくヒールもこなせるアタッカー兼ヒーラーと
最終エリアの開幕と敵視切れたタイミングで睡眠麻痺入れられるサポガン兼アタッカー兼ヒーラーがいるとだいぶ安定する
野良にこんなものを求めちゃいかんが募集スレなんかでこれらがいると捗るぞ

51 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:41:46.09 ID:gXVJ6IEK.net
>>47
お供武器とお供ワンセット防具も忘れずにだぜ
俺は一回終わったら後は来訪で石取りとぶんどり猫でやってる

爪@1だが分捕りでも出るよな?

52 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:42:28.52 ID:/tdmUNxa.net
>>49
初日なら募集スレがかなり賑わってたぞ
素材集まって用が済んだからか今日はだいぶ過疎ってるが

53 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:42:36.32 ID:UhXpMD6M.net
ランスガンスの敵視は5ヒットでいいな

54 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:44:02.25 ID:+NWdd19j.net
>>53
賊の敵視の取りやすさを考えるとそれくらいでもいいよなぁ

55 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:44:26.94 ID:zfckBCWS.net
エクリプスメテオジャンプ回避って何フレームくらいの入力猶予あるんだろ?
割と入力タイミングの猶予幅はあると思ってるんだが

56 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:44:36.39 ID:MdaFscCw.net
>>52
募集スレか
thx

57 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:46:42.70 ID:5aGkx2D5.net
賊 簡単に敵視取れるけど要介護マン
ランスガンス 敵視は取りづらいが防御面では賊を凌ぐ
って解釈でおけ?

58 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:48:18.12 ID:V4ntGLj4.net
これもうフリーの方失敗する方が珍しいな

特別任務の方はまだ魔境なのかな?

59 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:48:40.74 ID:yPeUA1q3.net
なるほど、これ野良じゃクリアできないやつだな?

60 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:50:31.05 ID:UhXpMD6M.net
流石に20回失敗は本人にも原因ありそうだが
今の特別任務はそこまで魔境なのか

61 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:52:09.28 ID:K71gn53D.net
ラストエリアは寝かすと楽だろうな・・・
糞狭いんだよ

62 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:52:34.93 ID:ZlZKOPKd.net
回復速度3に活力剤が有効すぎる
正直どんな防御スキルより強い

63 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:52:56.01 ID:orXQ9tbp.net
これから初ベヒなんだけど弱点特攻て要る?

64 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:53:21.21 ID:+6Om5kJq.net
ランナースタ急パワガ厨になればじり貧になることはないかもしれない

65 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:53:22.98 ID:12tkQpty.net
ランスガンスは納刀遅いのでエクリプス時にコメット避難が間に合わずに頻繁に溶けてるイメージ。

かといって敵視とってコメットの側にいるとコメットが四散するので大変。

多分これ、敵視うんぬん無視して回避距離3広域早食ハンマー×3 & ミルスト対策要員の閃光片手とか、全員ヒーラー&機動力重視のパーティの方が安定するぞ。

66 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:54:59.24 ID:/QVA1zao.net
一回クリアしたら成功率高いフリー行くしな
クリア出来ない層だけ取り残されて魔境化が進む

67 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:56:30.23 ID:5x1Ek5hJ.net
エリア1は落石しっかり当ててエリア2,
3,4で睡眠爆破麻痺スタンを1回ずつやれば楽に行けるな
状態異常中にちゃんと頭殴れば敵視に必要な数値稼ぎ安いし閃光もそんなに投げる必要なくなる
エリア1で状態異常にしない、エリア2,3,4で睡眠麻痺出来る武器に強打装衣が欲しいところ

68 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:56:36.52 ID:MNoEE86D.net
ミール詠唱→よっしゃ竜撃砲や!→閃光マン「ダメです^^」
ぶち◯すぞ

69 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:57:13.37 ID:5aGkx2D5.net
ヘベエも若干武器納めるのおせえからよく溶けてた

70 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:58:20.46 ID:CUcU88oo.net
ジャンプを覚えれば納刀速度は関係ない

71 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:58:47.46 ID:7XKT1+CV.net
現状2回中2回とも特別任務の救援参加だが、どちらも貼り主が内容を完全に理解しててワロタ
報告を聞く限りは俺は相当運が良いんだな

72 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:59:19.01 ID:/tdmUNxa.net
>>65
全員龍骨弓で睡爆麻痺閃光漬けでも行けそうではあるな

73 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 19:59:31.03 ID:zfckBCWS.net
>>63
ヘイト取りたいタンクなら叩く回数で決まるから要らんな
DPSは必須

74 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:00:36.69 ID:kHHqzrvP.net
>>68
わかる〜あいつ首めっちゃ長いから閃光にビビるモーションだけで頭の位置すごいズレるわ

75 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:00:38.09 ID:cn2un4GP.net
>>68
タンクもやったけど敵視取った後の閃光は敵視外れるけど、敵視取る為の蓄積は閃光でリセットされてないと思うよ

76 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:02:07.20 ID:VuhiB4XO.net
>>55
フレームどころじゃなく1秒以上はありそう

77 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:02:13.22 ID:AT4E8EAI.net
マルチ外人は中国系がオススメ
中→やることやってくれる 諦めが早い
米→脳筋enjoy
韓→脳筋 介護要因が居ると絶対に自分で回復しない
欧→脳筋バッタ
露→狂戦士

78 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:03:46.88 ID:eMIJUzw9.net
撃退クエでエクリプスジャンプ練習してるやつ、全然タイミング違うからな
気をつけろ

79 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:04:07.50 ID:whYwwg5p.net
チャアク5ヒットでタゲ取れるって超高出力一発で向くってこと?賊の次に適正あるんかな

80 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:05:54.54 ID:xTyvk4fh.net
ストーム来てもべへに張り付いたままの脳筋ばっかりだからな

81 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:09:39.36 ID:VuhiB4XO.net
1秒はないか数十フレーム

82 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:11:38.45 ID:oAxIOfmq.net
数十とかスト3の波動拳ブロッキングできるなら余裕やな

83 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:15:54.30 ID:83g+OBqA.net
納刀遅い武器はジャンプ回避習得必須

84 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:15:56.50 ID:5QMGDxGD.net
岩回避できないやつがジャンプ回避できるとは思えないわ

85 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:16:04.52 ID:Hv+5G2Fj.net
>>8
サボってる奴どころか寄生してるだけの奴いるからね
イベントくらいDSP(正規の意味で)表示させたらよいのにと思う

86 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:16:19.78 ID:GR9RftJz.net
最終で睡眠3回いれても誰も爆弾持ってきてねえ

87 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:16:39.83 ID:RntS31m6.net
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

88 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:17:09.34 ID:GR9RftJz.net
>>65
チャアクのが呪われててやべーぞ
納刀してもアイテム使えないから

89 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:20:47.77 ID:kHHqzrvP.net
チャアクソロは納刀後すぐスリンガー撃てないから地獄だろうな
棒立ちになれば撃てるっちゃ撃てるけどミールストームのストレスがヤバそう

90 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:21:58.08 ID:IvVax5fr.net
まだ閃光投げるチンパン居るのか
それで貢献してるつもりなのが太刀悪いわ

91 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:22:06.77 ID:zmD7IgoE.net
ようやく野良でクリアできたわ
中国人二人いたけどいけるもんだな

92 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:23:06.58 ID:/rAgD7qK.net
介護ナナライトから賊タンクに手出したけどタンク死にそうなのに誰も何もしてくれないんだけど何これ

93 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:24:47.75 ID:CUcU88oo.net
ヒーラー(ていうかとりあえず広域積んでる人)は増えてきたがタンクが圧倒的に不足している
負担がでかい割にはとくにいいこともないしな
敵視回数の称号ぐらい作ればよかったのに
ロール制の害悪がよくわかる

94 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:25:02.11 ID:5x1Ek5hJ.net
操虫棍スレで話題になってたけど乗り中は動きが遅くなるから直ぐに乗りダウンさせずにギリギリまで粘ってた方がいいみたい

95 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:26:28.65 ID:i/zfx7Dc.net
終盤タンクがタゲ取らないとキツいね

96 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:27:04.66 ID:kHHqzrvP.net
タンクはコメットを破壊するのを防ぎながらコメットに駆けていける距離を保って調節しなきゃならんから、一番辛いのに一番責任重大だな

97 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:27:18.37 ID:jVd+c4Oa.net
ミールストームに考えなしに閃光ぽんぽん撃つのばっかりで敵視取りづらいわ
猶予あるのにギリギリまで待つ人いないし、安置に置きに行ってるのに閃光されるし
最大のチャンスなのにつぶされまくるっていう

98 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:27:38.10 ID:MNoEE86D.net
閃光マンいない時はタゲすんなり取れて楽だったわー

99 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:27:43.60 ID:oAxIOfmq.net
もうベヒ関係の全部作り終わったんでフォトナ戻ってもいいですか

100 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:28:43.74 ID:ISCmaJp7.net
前スレで誰か言ってたけどキャンプ戻ったらベヒくん体力回復するってマ?

101 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:29:39.66 ID:7Qes1e3F.net
様子みて敵視とってもダメージ食らうような奴、岩の付近で戦うやつには問答無用で閃光打つ
野良はこんな連中ばかりなので閃光安定

102 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:29:53.29 ID:cn2un4GP.net
>>92
タンクだと思われてないんじゃね?w

103 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:29:53.30 ID:jVd+c4Oa.net
即閃光マンいっぱいいると敵視決まらずふらふらすぎて
考えてない盾以外がふらふらしてコメット破壊してってエクリプスで乙るパターンが異常に多いw

104 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:30:29.03 ID:ISCmaJp7.net
エリア2移動後の開幕ミールは存分に閃光投げて

105 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:31:20.01 ID:S5CUTXgU.net
>>99
ええぞ俺も全部強化も終わってフラワーテンダー捕まえ忘れたから探索で捕まえてるわ今回ミニ、普通、フラワーの3体いるから捕まえないとな

106 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:31:20.33 ID:6bDfJ4EU.net
ヒーラー最適武器はなんなん
ライト?片手?

107 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:31:30.24 ID:jVd+c4Oa.net
>>101
考えてても脳死で判定してんなら考えてない奴と同類

108 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:31:57.70 ID:cn2un4GP.net
>>100
キャンプに戻るのは関係ないな
一定時間以上放置しとけば回復してますのアナウンスが出るよ

109 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:32:02.99 ID:jhqU0JrE.net
ベヒの敵視・ ルート等 大体調べたのでまとめておきます
誤りがあればまたお知らせします

・敵視の持続時間は90秒、延長は確認できず
・頭部攻撃による敵視はヒット数の蓄積で判定 武器種で異なる
・蓄積の時間減衰、耐性は存在しない
・麻痺・睡眠・スタン・閃光・乗りを噛ませても蓄積はリセットされない
・エリア3以降に出してくる拘束攻撃でも敵視される

【必要ヒット数】
・5回:大剣、チャアク ・10回:太刀、ランス、ガンランス
・15回:片手、双剣、ハンマー、笛、スラアク、操虫棍
・30回:ヘビィ(特殊弾も含む)・50回:ライト、弓

【スリンガー】
・敵視が確認できたのは滅龍弾(試した際は4〜7発)フィールドの弾&貫通弾では確認できず

【乗りと敵視について】
・乗り戦闘のチクチクもヒット数に含まれる ex.大剣なら頭で5回チクチクすると乗りダウン後に敵視

【ルート移動】
・8→9は共通 9から移動する際に角の破壊状況で分岐
・両角が残存→テオ寝床ルート(12→13)
・角を一段階でも破壊→ネギ寝床ルート(14→15)

【ミールストーム】
・設置後150秒で消滅する
・閃光状態だと無作為に置くことがある

110 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:32:52.43 ID:9IdUgLfE.net
閃光は使わない方がいい系?

111 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:33:15.69 ID:oAxIOfmq.net
>>105
そんなんいるのかいな
俺も捕まえてからにしよ

112 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:33:27.21 ID:LW6SH9TM.net
この時間で野良で2連勝できたわ
ランスで敵視とってコメットとの距離調整してるくれると楽かもねー
他の武器より死ににくいし。

113 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:33:37.73 ID:h6iIKgAi.net
>>96
メテオ開始からわりと余裕あるしなあ、そういう点で辛いってことは特にないような

114 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:34:20.98 ID:IvVax5fr.net
頭攻撃で詠唱中断出来る事知らないのかな
お前何でその距離にいるのに閃光投げんだよって奴多すぎ

115 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:35:01.99 ID:kHHqzrvP.net
敵視継続時間よりミールストーム継続時間の方が二倍近く長いとか腹立つわ

116 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:35:36.98 ID:Qncr4Wlw.net
>>99
ストームで閃光不使用&ジャンプ回避習得しないと極で積むぞ

117 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:37:54.77 ID:JwM5lG6w.net
岩にメテオに向けて隠れてたのに死んだ
ちょうどベヒの真下だったからかな
特に押し出された感じでは無かったんだが
タンクの位置取り難しい

118 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:38:13.48 ID:oAxIOfmq.net
>>116
だってソロだとクソだるいしマルチで練習したら迷惑かけるし
特別任務のベヒのエクリプスはタイミング違うってここだか別のスレだかでみたしどうすればええんや
フレなんておらんしみんなどこで練習してるん

119 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:38:22.14 ID:jVd+c4Oa.net
>>110
構成と序盤のタンクの動き見て考えてうったらいいと思うけどね
ミールストームにタゲられてる奴がすごい近くにいて動けなさそうなら閃光使った方がいいし
エリアの広さにもよるし

120 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:39:21.04 ID:vSlaipQT.net
ランスだけど根性スキルつけてみたけどそんなに必要じゃない感じだね
加護や超回復の方がいいのかな

121 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:39:41.13 ID:6vut94Ag.net
これあれだよね、極で閃光効かなくするパターンだよね。閃光マンは後悔しろよ。

122 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:41:33.23 ID:2SRBO1FK.net
ソロでもクリアできる?
マルチで行っても周りが死にすぎてクリアできん

123 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:42:47.00 ID:QqWBfmuH.net
エリア1は落石2回当てて後は適当でいいと思うけど
乗りダウンや麻痺入れたら尻尾全力行ってほしい
頭狙って敵視とってもエリア2へすぐ移動するし尻尾早めに斬っておくと多少は楽になる

124 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:42:56.51 ID:kWCdk2LE.net
外人にはストーム置きに行くなんて発想あるわけないかんな
嵐の中で戦う俺かっこいいまである

125 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:43:13.75 ID:l4cAQnWp.net
賊タンクいるのにタンク宣言して1エリア中一回もヘイト取れなかったガンスくそだわ
賊も遠慮したのかヘイトとらなくなったし
盾3ガ性5なら火柱と雷以外ほぼ減らないんだからランスガンスに比べて脆くてもさっさとヘイトとって固定してくれる方がまし

126 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:44:36.03 ID:ISCmaJp7.net
自己紹介かな?

127 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:45:01.82 ID:h7STK30z.net
すまぬ……すまぬ……
コメットの裏で昇竜拳してほんとすまん……
踊るジェスチャーやろうと思ったらショトカが変わっててでてしまったんだ……
先程の人達、ほんとすまん……

128 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:47:00.76 ID:PSipU38z.net
ジャンプの感覚どんなんなんだろうかとトレモで抜刀ジャンプしようとしたらできないんだが
ベヒんモスとの戦闘中でしか抜刀ジャンプってできないとかそんな仕様あるん?

129 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:47:48.25 ID:i82faQi3.net
今日も野良ゆうたを広域閃光マンで出荷する作業が始まるお…

130 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:47:57.86 ID:FGkM6zwB.net
野良の失敗率が異様に高いのは誰も広域化で回復しねぇからだ。俺しか回復してねぇ。

131 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:48:01.65 ID:oobGPQo5.net
なんでタンクが敵視取るとすぐ閃光投げるん?

132 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:48:35.17 ID:yviegc1H.net
双剣で広域早食いキノコ付けて
攻撃関係フルチャージのみだと
蹴られまくるな辛い

133 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:49:22.10 ID:cn2un4GP.net
>>118
コメットに隠れて練習すればええんやで

134 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:49:53.92 ID:7XKT1+CV.net
>>118
マルチでやってるとコメット全破壊でどうしようもない状況が必ず来る
そうなるとどうせクエスト失敗だから気兼ねなく練習するといい

135 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:50:49.69 ID:FGkM6zwB.net
誰も回復しないからあほらしくなった。ヘビィで逝ってくる

136 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:50:50.74 ID:kWCdk2LE.net
俺今までどの作品でも相手の装備見て蹴るってしたことないんだけどどっちかというと異端なんかな
おかげでベヒは未だに成功0です悔しい

137 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:52:22.87 ID:FLa0OFmR.net
タンクは一人だけだってルールあるのか?
積極的に頭狙って敵視取れた奴がタンクやってその間に他のガンスランスは火力要因になりゃいいんじゃねぇの

138 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:54:20.25 ID:xTyvk4fh.net
ガードもねぇ、広域もねぇ、ストームに狙われても絶対逃げねぇ

139 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:54:35.05 ID:zwJSvMGS.net
ガンスで敵視取ると閃光撃ってくれる光の戦士3人出荷したで

140 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:55:21.63 ID:gXVJ6IEK.net
初めて蟲使って案外スタイリッシュだなと思った奴

141 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:55:40.36 ID:QqWBfmuH.net
体感、昨日はエクリプスで1〜3人一緒に乙あったけど
流石に今日はエクリプスで乙るプレイヤーさん減ってきた気がする
広域回復必死になれば成功率高くなってる

142 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:56:38.28 ID:/tdmUNxa.net
>>137
自分以外ガンス1ランス2でやったけど
ヒーラー1人で3人全員回復させるとかしんどすぎたぞ

143 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 20:56:54.36 ID:cOFZuNEW.net
敵視をデメリットだと思って良かれと思って閃光投げてる奴がいるのがタチ悪い

144 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:00:02.25 ID:gXVJ6IEK.net
>>137
コラボ元だと基本はタンク1、攻撃する人2、回復1の4人構成

タンク視点だと耐久低いしとっとと尻尾切って欲しいな
尻尾の有無がかなりでかい

145 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:00:41.96 ID:xdjfTEPr.net
4ヶ月ぶりに、復帰したけど 賊とかジャンプって何の意味、
ジャグラスの棍もって飛べばいいの?

146 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:00:53.83 ID:ZOsZ/Jcx.net
タンクがつまらない理由は敵視取りにくいのもあるけど誘導がめんどくさいからだな
引っ張ろうとしても床ドンで中々動かなかったりタックルで端まですっ飛んで行ってクソ
ロールがつまらないんじゃなくてベヒの動きがとにかくつまらん

147 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:02:29.11 ID:ISCmaJp7.net
救難ガチャのレア排出率上がった?

148 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:02:44.32 ID:KJzegAMG.net
言うほどラストのエクリプスのときコメット無いか?

149 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:02:55.49 ID:vkph2ZGD.net
明日plus無料だからオンラインやろうと思うんだけど弓でいっても大丈夫?

150 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:02:56.68 ID:zwJSvMGS.net
敵視取った後に閃光撃ってくれる優しい光の戦士はさっき3人中2人が大剣だった
自分で敵視取っちゃった時にどうにもならなかったから誰かが敵視されたら閃光撃つようになったんだろうな
優しいな

151 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:03:08.42 ID:eMIJUzw9.net
パーティー次第というか

152 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:03:20.27 ID:3rDyFd3d.net
ベヒーモス9割ジャンプ回避できるようになったな ベヒーモスの口見てればわかる

153 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:04:05.80 ID:FGkM6zwB.net
救援ガチャはダメだ。全然回復せず攻撃ばっかりの俺様しかいねぇ

154 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:04:35.63 ID:gXVJ6IEK.net
ちなみにコラボ元だとクリスタルタワーにベヒいるけど
敵視取ってるタンクとかほぼ脳死でボタン押すだけのお仕事

155 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:05:07.17 ID:i82faQi3.net
どうです?FF14のモンスターは?
こんなのはまだ序の口ですよ

156 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:05:10.43 ID:CUcU88oo.net
最終(とくにテオ巣)では閃光使うしかない
一発も置かせたくない

157 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:05:51.63 ID:PRaUcrp+.net
ヒーラー主なんだけどいちいちキャンプに戻りたいのに突っ込んで行かれて戻ると風だらけ

158 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:05:56.06 ID:FGkM6zwB.net
>>155
タゲ取り仕様が失敗してるのでなんとも。あと1撃死はゲームじゃねぇ

159 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:07:13.64 ID:PRaUcrp+.net
笛のヒーラーが来るとすごく嬉しいんだけど自分には出来ないに

160 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:07:20.47 ID:FLa0OFmR.net
>>152
口がどんな動きしたときボタン押してる?

161 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:08:42.30 ID:dyiSKVpx.net
初期エリアで尻尾切ったほうがええな
破壊王3つけて斬烈ライト持ち込み有りならソロでも余裕で切れる

メテオのジャンプ避けだが、高低差のある状況だと出来ない感じ
エリア9と15は余裕で回避出来るが、坂の多いエリア14は失敗する

162 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:09:25.32 ID:/tdmUNxa.net
>>148
敵視が取れずコメットの重要性と壊さないようにする立ち回りを知らないアプデ直後は割とあったな
野良にそういうのがいれば壊れたりするけどフリーはまだ分かってる人が多いってことだな

163 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:10:43.54 ID:3rDyFd3d.net
>>160
何て言えばいいのかな 叫んでるエフェクトみたいなのが見えてからボタン押してるよ

164 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:11:24.74 ID:/OKqBAcd.net
>>160
俺はこれで今日は100%成功してる。

ハンターが手をあげる

ハンターが手を下げる

ショトカのレバーを離す

これをナダルのヒュッハッホイのリズムでやってみて!
絶対成功するから!

165 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:11:58.96 ID:WOvwrhKk.net
片手1ヘヴィ1大剣1ハンマー1で9分で倒せた
もう敵視無視でひたすらヘヴィと片手がダウンとって顔面殴りまくった

166 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:12:00.31 ID:4ngwhtk7.net
キャンプ地のメテオだけど発動開始してからキャンプ戻ってるとメテオ来るね
これは全体メテオだけじゃなく通常のメテオでタゲられた時も同じだな

167 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:12:13.70 ID:3rDyFd3d.net
救援で伝説の魔獣クエに入って練習するといい 乙余裕あるし

168 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:12:37.72 ID:lLfI1I7W.net
コメット無いんだから殴るのやめろよ

169 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:13:18.48 ID:+CsjBpfk.net
>>159
なに笛がいいの?

170 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:13:23.13 ID:jVd+c4Oa.net
>>148
いうほど高確率でもないけど、珍しくもないかなって感じ
閃光やりすぎで暴れたら壊れることもあるし閃光で動くといちいち位置が変わるから巻き込み多くなるし
敵視安定して取れてるならないけど

171 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:13:29.62 ID:2SRBO1FK.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1601705.jpg
ほんとこーゆーとき草生える

172 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:14:57.78 ID:+CsjBpfk.net
ヒーラー一人じゃアイテム持たない

173 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:16:25.48 ID:LK5D1RJj.net
やたら被弾するのが一人いるだけで消費増えるからな

174 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:16:25.60 ID:BfR3WJN/.net
ネギの巣方面とテオの巣方面、どっちに行くかの条件ってもう判明した?
さっき初めてネギの巣方面に行ったけどエリア2で初めて尻尾切れたからそれ?

175 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:17:21.28 ID:4ngwhtk7.net
声優の山寺離婚ニュース見て元嫁絡みでMHを思い出した
あの人まだMHやってんのかな

176 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:17:25.36 ID:LK5D1RJj.net
>>174
>>109

177 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:17:28.63 ID:eMIJUzw9.net
ヒーラーを名乗るなら適時キャンプに補充しに行け
勿論ショトカで買えることを伝えてな
俺はクエスト完了時に60回ぐらい使ってる

178 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:17:32.67 ID:QqWBfmuH.net
ヒーラー1人でやってる時はエリア1以外移動毎にキャンプ戻るわ

179 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:17:46.96 ID:+CsjBpfk.net
ガンナーの時はタンクに回復弾打ちまくってるわ

180 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:17:54.51 ID:4ngwhtk7.net
>>174
フェイズ2で角折ってるかどうかみたいよ

181 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:18:04.57 ID:NlJXHjYV.net
しゃがむボタン最近やってるゼルダと間違えてスティック長押ししても出来なくててんぱっちった

182 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:18:08.89 ID:xIWPpzHF.net
ベヒ追い返す緊急ならすぐ終わるし失敗もないし堅鎧玉集めやすいかな

183 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:18:15.65 ID:tsDchEE+.net
中国人の脳死閃光マンを爆誕させちまったわ
太刀で逃げ回るだけだったから閃光で解除して助けたらガンスが敵視とる度に閃光するようになってた(´・ω・`)

184 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:18:41.10 ID:+CsjBpfk.net
>>177
バーカ
補給元が持たないんだわ
お前がヒーラやれよ
アイテム一人だけバカみたいに使うとかアホか

185 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:18:47.43 ID:/tdmUNxa.net
>>173
DPSに広域サボると死んだりするからな

>>174
タンクが頑張って頭殴ったか睡爆やったか落石が頭にあたったかで角が折れたかどうか

186 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:19:40.55 ID:URF5wE63.net
回復円筒持ってこないタンク

187 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:19:42.64 ID:eMIJUzw9.net
>>184
俺はヒーラーしかしてないからへーきだ

188 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:20:12.74 ID:LsLBD+BF.net
>>177
全員ヒーラーでパラディン状態が当たり前なんですが

189 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:20:36.67 ID:LsLBD+BF.net
>>187
やってないのバレバレ
もしくは無能キノコ

190 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:21:08.60 ID:WQEW0VrY.net
今まで双剣安定かと思ってたら広域早食いハンマーが一番だったよ
HR100位のパーティー野良で無乙8連クリアだもん
ハンマーの時代の幕開けでつ

191 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:21:22.09 ID:0Gnes+gq.net
ラストでコメット無いのに殴るのやめろ

192 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:21:27.42 ID:jVd+c4Oa.net
閃光の雨の中ガンス2で敵視がほぼ自分の流れで頑張り最終迎えて
なぜか敵視されてないガンスが遠くもないのにエクリプスで死んで失敗したときはええ…ってなったわ
ヒーラーいないから回復も割と撒いたのに頑張ったかいがなさすぎると疲れるな
栽培NPCもずっとアホだし

>>165
こういうの見ると大剣かハンマーで遊ぼうと思える

193 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:21:44.62 ID:l6LH7Y3G.net
エクリプスのジャンプ回避が慣れたら簡単すぎて
他のモンスターでも色々かわせるんじゃないかと遊んでました

テオの大爆発がジャンプでかわせますね、歴戦王テオが閃光無効だったら面白い
ネギが飛翔してこっちをみてる時もジャンプで急降下タックルがかわせますね
ハザクの光線?も逃げ場がない時ジャンプでかわせます
ナナの爆発はまだしてないですが2回ジャンプで全て無効になるんでしょうか?

とりあえずジャンプが面白すぎてどの敵でもショートカット外せなくなりました
極までにジャンプで遊んでおいた方がいいです、敵視とかコメット待ちとかどうでもよくなるので

194 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:22:28.82 ID:eMIJUzw9.net
>>189


195 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:22:43.12 ID:cn2un4GP.net
>>157
初日は回復アイテムカツカツになるくらい必要だったPTもあったけど今日は俺しか広域回復してなくてもアイテムに余裕あったわ
フリーだからかもしれんが

196 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:23:39.17 ID:4ngwhtk7.net
ダメ通るしスタン取れるしアンフィニグラの方が攻撃面は全然いいが
シールド1つにしないと肝心の徹甲榴弾が特大になってキツイわ

197 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:23:46.70 ID:PRaUcrp+.net
>>169
全然わからない、自分が使った事ないから
後方で回復と支援系の笛吹いてるのがただかっこよく見える

198 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:24:10.58 ID:ut5Y3bLe.net
ここの集会所入る勇気ない。でも野良じゃ無理ってやつに攻略法教えてやるよ

ベヒーモスの戦闘しっかり理解してるのが前提な
自分でクエスト受ける
集会所で入ってくるやつのうちHR低いやつを片っ端から蹴る(俺は150以下で蹴ってる)
それ以上のHRでもスキルが怪しいなら蹴る
足りない分は救難で。需要あるから次々参加してくれるし怪しいのはとにかく蹴る
そんで最初のステージでミールストームとかへの対処を見てここでも怪しいのはすぐ蹴る
これで最新10戦ぐらい失敗してない
結局のとこ「わかってないプレイヤー」が居るとそいつも乙るし事故も招くからこれしかないんよ
最悪のプレイスタイルだけど20分無駄にするよりいいわ。風化珠掘りが捗る
1度クリアしてフリーに行けば大分まともだからがんばれ

199 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:25:30.93 ID:PRaUcrp+.net
>>195
シナリオのはクリアしたらフリーの方がいい?
自分がそんなに強くないのと友達居ないし一人で気楽にしたいから救難しかやってない

200 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:25:53.09 ID:K71gn53D.net
弓がエリア1で寝かしやがった・・・w

201 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:25:56.00 ID:kWCdk2LE.net
気になるのはエクリプス時にテントの中にいるとどうなるのか?
助かるという話があったけど助かるならタイミング悪く乙で戻ったときはエクリプス終わるまで待機がベストだよね?

202 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:25:59.53 ID:CUcU88oo.net
笛はヒーラー向きじゃないってそれ一番言われてるから

203 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:26:24.31 ID:rnM1oABp.net
>>65
いやいや、一番ヤバイのは空中でブンブン武器を振り回している操虫棍がいるではないか

204 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:26:53.86 ID:WOvwrhKk.net
>>192
広域大剣いてくれるとものすごく助かるよ
多少火力捨てても火力高いし
片手が回復できない時に回復くれるからありがたい

205 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:27:12.88 ID:ccZCfAwr.net
味方が上手いと楽できて下手だと頭おかしくなるくらい忙しいとかまさしくff14 のヒーラーだな

206 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:28:00.17 ID:RCQrxqDL.net
タゲ取っても回復自分でやってるが、何かやり方が違うのかな?

207 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:28:06.16 ID:q0TQcJwr.net
ベヒ相手に会心入った時のダメージがすごいことになってる気がするんだけど
ほんとに表示通りのダメージ入ってるの?

208 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:28:57.12 ID:nId5NsE0.net
笛は後方ではなく前方支援武器だから
笛も広域積んだほうがいいと思うけど笛の広域に期待しちゃ駄目

209 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:29:07.55 ID:ISCmaJp7.net
>>200
寝顔みたら怒りなんて吹き飛ぶだろ

210 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:29:57.23 ID:vzQYR+p0.net
まさかHR200超えで裂傷の直し方知らないガイジいるとは思わんかった

211 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:30:35.66 ID:FGkM6zwB.net
もうキノコ切って攻撃スキル付けた方がいいんじゃないかと思い始めた

212 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:30:41.18 ID:eMIJUzw9.net
>>207
その表示もっとよく見て

213 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:30:50.31 ID:l6LH7Y3G.net
>>201
さっきしたPTでは乙った方が戻るまで、3人攻撃せずに逃げ回りました、チャットなしで
なのでやっぱり全力ダッシュで戻った方がいいと思います
でないと残された3人が理解者だった場合、ずっと攻撃せず待つことになるので

最終手段でジャンプ覚えれば大丈夫です
現場にいなくてもエクリプス発動の文字が出てから1秒後にジャンプでも行けます

214 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:33:28.21 ID:PRaUcrp+.net
>>208
FFのヒーラ兼弓みたいに思ってました
使いこなしてる人はすごいですね

215 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:34:31.88 ID:BivBWWos.net
>>207
ビックリマークなんだよなあ

216 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:35:17.07 ID:cn2un4GP.net
>>207
表示200! 2000ダメ出た!ってやつ?

217 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:35:45.90 ID:WCk6dTqi.net
なんかエクリプス以外は避けるの余裕みたいな空気なってるけど
サンダーボルトってどうよけるんでしょう
予備動作少なすぎて無理な時は無理だ

218 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:36:11.31 ID:BfR3WJN/.net
>>176
ありがとう

219 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:38:05.62 ID:QEDjckyS.net
エクリプスきてコメットに隠れるときに爆弾を置くという悪意に出会ってしまった

220 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:38:25.83 ID:36byL4pQ.net
一度乗ったらもうスタミナ切れるまでしがみついてるべきだな

あとエリア毎に体力の限界値が設定されてる訳でもなさそうだ

というのも最後から2番目のエリアでずっとしがみついて攻撃してもらってたら最後のエリアでちょっと攻撃するだけで終わったからな

221 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:39:36.10 ID:SDH9EXmY.net
早々に2乙かまして離脱していったライトボウガン使い許さねーからな!

222 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:39:40.56 ID:Tx/3AFRT.net
ジャンプしないと死ぬとかドラクエ10かよ

223 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:40:05.79 ID:/tdmUNxa.net
>>219
アイテム使用不可じゃないのか?

224 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:40:09.23 ID:zylJAtF0.net
うおおおおお25回目でやっと勝てた
やっぱ広域の人数だな

225 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:40:48.49 ID:om3srpP8.net
野良楽しすぎるわ
3戦3敗やわ

226 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:41:36.92 ID:l6LH7Y3G.net
>>217
エクリプスはジャンプ慣れしたら一番簡単に回避出来て、尚且つ面白く感じるよ
一番回避が難しいのはベヒの大回転じゃないでしょうか?
盾がないとアレの対応が分からない、予兆があっても回転の発生が早すぎて厳しい

227 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:42:42.47 ID:QEDjckyS.net
>>223
ふっとんではじき出されたんだけど爆弾じゃなかったのかな

228 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:43:54.34 ID:hcrNQLlb.net
野良でも各エリア最低2回敵視取ってコメット壊れないようにしてるけど自分プロタンク名乗ってよろしいか?

229 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:45:36.59 ID:q0TQcJwr.net
>>212
>>215
>>216
冷静になってもう一回見直してくる

230 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:46:47.29 ID:jhqU0JrE.net
>>109
追記です【ルート移動】
・8→9は共通 9から移動する際に部位破壊の状況で分岐
・9で尻尾切断済み&両角が残存→ネギ寝床に移動確認
・1つ以上部位破壊するのが分岐条件? 前脚破壊で分岐するかは不明

231 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:47:29.68 ID:eW5DP2bj.net
特別任務を初クリアまで野良に揉まれて大角20本ほど
だがしかしフリーのベヒ行きゃ別世界じゃんコレ
すぐ3勝してコンプできた

232 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:51:20.71 ID:vr/SRPoh.net
エクリプスメテオの時、最悪逃げれなかったら戻り玉でも逃げれるの?

233 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:54:02.14 ID:l6LH7Y3G.net
敵視を取ってしまった時用に転身を温存しておいて
自分が敵視取ってしまっていざ転身棒立ちしようとしたらガンスが閃光連打して笑いました

タンク職要らないですね
全員広域+敵視取った時用の転身温存でいいです
広域なしで入ってくるくらいならタンク要らないですね

234 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:54:21.89 ID:i5/LlaDR.net
糞な動きしてるのは小学生だと思ってる

235 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:55:05.78 ID:l6LH7Y3G.net
>>232
戻り玉対策でエクリプス中はアイテム使用禁止になりますね

236 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:57:26.33 ID:CUcU88oo.net
やべーまじタンクいねえ
ランガンいてもタゲ取らない
MMOを完全再現しているな(死)

237 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:57:28.76 ID:36QJPR5F.net
大回転はガードない武器は予備動作見て離れる以外に対策あるのかあれ
回避性能持って裂けるしかないんかね

最終ステージ以外は前足結構切れるから弱特ありかもだけど
振動クソうざいから耐震欲しいけど3は重過ぎる
2あれば大分違うけど

238 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 21:57:38.43 ID:iOqj2BET.net
>>127
踊るくらいなら大人しくジャンプしてろ
ネタで乙るなんて地雷は地雷でも核地雷じゃねぇか

239 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:00:00.71 ID:iOqj2BET.net
>>153
お前がヒーラーすれば良いじゃん

240 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:00:06.33 ID:gCAU+6zk.net
ハンターランク50ちょいしか無いけど復帰、参加していい?

241 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:00:20.68 ID:i/zfx7Dc.net
やっと勝った、ゼロ乙、歪みなし
お疲れ様、みんなようやった!

242 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:00:48.68 ID:i5/LlaDR.net
装備武器全部とったら気楽やな
どんな糞プレイみせてくれるか楽しみながらやれる

243 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:01:16.66 ID:1E/VYTfm.net
コメット壊すクソ無能が居る限りクリアできんだろうなこれ

244 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:02:53.63 ID:VLay9t4p.net
野良の失敗率ヤバい…段々攻撃パターン覚えて自分は死ななくなったけど、周りが蒸発していく
一応タンク役引き受けてるのに…

245 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:03:23.54 ID:Z1q2oKTE.net
>>225
フリーはな、尚、特別任務は

246 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:05:42.04 ID:l6LH7Y3G.net
目指すべき最終目標は
全員広域+敵視取ったら転身
ストームは閃光潰し、敵視中は閃光しない
コメットは壊れてもかまわない、コメット待ちもしない、ジャンプ回避

これが最終目標かなあ
救援4人で全員ジャンプ回避なんて不可能ですが、フリーで3人がラストジャンプ成功した時は感動してフレになりましたね

247 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:06:25.24 ID:3JJgbOIP.net
敵視はタンクが取るというより閃光遅らせたり麻痺入れて取らせるモノだな
ミールが来ない3つめエリア序盤で麻痺入れると特にそう感じる

248 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:08:41.13 ID:ZxxK+Md9.net
タンク次第やな、自分がタンクすりゃ八割以上勝てるドヤ
ヒーラー()すると二割未満や
線香漬けに慣れると極みで泣きを見るなこれ、徳田がプラン通りにやれと言ってたし

249 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:09:13.92 ID:/tdmUNxa.net
>>246
手負いならそれでいいな
ただ極は閃光耐性が付いてると思ったほうがいいから最終的にはタンクが必要になるぞ
あの放送の最後の方でも言ってたがエクリプスメテオが増えるみたいなことも言ってたからミールストームも嫌らしくなってそうだ

250 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:10:51.20 ID:jVd+c4Oa.net
>>247
ミールの着弾直前まで待って閃光使う人だけだとめちゃ安定するね
すぐ敵視取れるしミールも落ちないしで
早々に敵視とれればベヒと仲間一人が拘束状態みたいなもんだしおつりがくる

251 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:11:00.31 ID:K71gn53D.net
睡爆まで行けてもう隠れてるだけなのに2人乙った・・・w
魔境やもうやってられんわ

252 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:11:05.98 ID:CUcU88oo.net
自分でタンクやるとヒーラーが来ない現象

253 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:11:25.05 ID:DXl2hU/u.net
装備コンプリートしたしソロクリアもしたからひさしぶりに特別任務手伝ってやろうと思ったらハンターランク200越えが貼っててウケタわwww

254 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:11:33.07 ID:jVd+c4Oa.net
考えて閃光使えるメンツだとエクリプス全然当たらんし

255 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:11:59.11 ID:l6LH7Y3G.net
>>249
正直なところ、ジャンパーに目覚めてしまうとむしろエクリプス増やしてくれと思うようになります
コメットの数も極だと少ないらしいので楽しくなりますね

ミールに閃光耐性が付いたら敵視が取りやすい武器が活躍しますね

256 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:12:25.18 ID:W4e+mRwI.net
誰かしらが敵視とっても即閃光投げて解除する人多くない?
敵視とらないほうがいいみたいな風潮あるんか?

257 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:12:45.85 ID:fFE7w+lC.net
3人でもいけるもんやな

258 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:13:17.08 ID:CUcU88oo.net
ジャンプ成功してもカウンターがスカるじゃん
なにこの設定
必中にしとけよ

259 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:13:35.35 ID:KH3lfE6s.net
タンクとかヒーラーとか分けないで両方やればいいだけだろ
片手で広域つけて乗ってピヨらせて頭殴ってタゲ取って転身着るだけ

260 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:17:52.77 ID:/rAgD7qK.net
>>102
思われてないってどういうこと?敵視常に取ってるのに?

261 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:18:18.97 ID:l6LH7Y3G.net
ジャンプ4人全員成功したら
エクリプス1回で150ダメx3ヒットx4人で約1800ダメージになりますね

エクリプスが増える極が早く来て欲しい

262 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:19:00.69 ID:x+32rN4t.net
自分がタンクやればドドガマル相手にしてる様なもんでヌルイな
サンボル連発は止めてくれ

263 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:19:04.37 ID:zmD7IgoE.net
最後コメットなくてダメもとでジャンプしたら普通に避けれて草
これは必須だわ

264 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:19:06.08 ID:EQLZQOAK.net
コメットの裏からでもジャンプ成功すればベヒーモスに飛んでいくんだね
確認したところ1発38〜158のダメが入るし、当たり方によっては3ヒットくらいするから安全地帯いてもジャンプした方がお得
ちなみに158は8を!と見間違ったわけではないよ

265 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:22:24.74 ID:zwJSvMGS.net
>>256
ここでも敵視役いらないって話になってるね
俺は極考えて意地でも敵視取ってるけど閃光で解除してくれる光の戦士はそこそこいるね
増えて来てる気がする

266 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:23:23.87 ID:WFolZU9h.net
マムでマルチ推奨で萎えて
ベヒーモスで久しぶりに戻ってきて
撃退クエやって面白いやんと思った矢先のことだった・・・

マルチ推奨だクポ!

そのメッセージを見たとき、そっとPS4の電源を切ったのだった

267 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:24:52.96 ID:l6LH7Y3G.net
>>263
慣れたらジャンプカウンター回避本当に簡単ですよ
動画をみてタイミングを覚えてソロで練習2回失敗してそれからはノーミスで救援30近くカウンター成功してますね
おまけのカウンターダメージも大きくて楽しい
コメット待ちしてる時のイライラが凄いですけどね、ジャンプでいいじゃんって言いたくなる病気

268 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:25:17.98 ID:h6iIKgAi.net
推奨とはいうが事実上の強制よね

269 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:26:07.24 ID:Qncr4Wlw.net
動画見てからジャンプ練習したけど数十回やって二回しか成功しない
極でジャンプのタイミング変わったりしないよね?

270 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:27:22.12 ID:73QNuIYU.net
>>268
大半のユーザーはソロなんか不可能だからな…

271 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:27:42.80 ID:AtaBM666.net
ミールストームさえなければソロでもお気楽なんだけどなぁ
ソロだけミールストームしてきませんとかにしてくれよ

272 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:28:18.53 ID:FLTB2wY+.net
今から朝までマルチ行くんだけど
双剣はどいすればいいの?


なんかありがてーのは眠らすのかい?

273 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:28:44.17 ID:MaDkBwAp.net
特別任務野良で勝てたあああ
嬉し過ぎてスタンプ連打したわ

274 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:29:14.04 ID:36byL4pQ.net
なんか2番目のエリアスキップして3番目のエリア行ったんだがバグか?

275 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:29:23.15 ID:o8CZbMQ1.net
平均HR500超えのフレ7人くらいでやってて頭と尻尾しか弱特通らないと思ってみな弱特切ってるんだけど、前脚には弱特通るってマジ?
ハンマーでソロクリアしたプロハンも弱特入れてたけどどっちが正しいの?

276 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:29:42.79 ID:wrfMaQ+r.net
敵視取ったら定点攻撃しやすくなるから取った方がいいと思うがな
たまにベヒが回転しまくることもあるけど、そもそも野良では
コメットの近く、もしくはかなり離れた場所で平気で戦い続ける人が多いから
そいつらを誘導する手段としても必要
全員がメテオをジャンプで避けられるならいいけどね

277 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:30:53.88 ID:dimDF7V2.net
増えすぎた閃光マンと減りすぎた広域マン
その狭間にタンクがいる

278 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:32:23.24 ID:6QeFGpkC.net
冥灯ライトで来る高ランクのゴミが多すぎる

279 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:40:59.68 ID:tuxjWgog.net
ベヒーモスよりレグナード出した方が面白そう
正統派ドラゴンでうろ覚えだけどブラックドラゴンの祖先て設定あった気がするし古龍種として違和感ない

280 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:41:24.88 ID:CUcU88oo.net
>>278
冥灯ダメ?
尻尾切って眠爆できて悪くないと思うんだけどなー

281 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:42:11.01 ID:8qvVBgjS.net
閃光飛び交う組はダメだな
ミールストーム端っこに持ってくのの何が難しいんだか
溜めてる間にタンクに頭攻撃してもらった方が結果楽になるのに

282 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:42:44.43 ID:BfR3WJN/.net
>>230
おつおつ
やっぱ尻尾切断も関係あるのね
テオ寝床は噴火ウザいけど広いから好きだわ

283 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:42:52.73 ID:2SRBO1FK.net
攻撃受けて起き上がった先のミールストームのデスコンボむかつく

284 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:43:03.78 ID:FTEe+5Pt.net
両角破壊ってやっぱりベヒの体力一定以下が条件かな
それとも2段階目がクソ硬すぎるだけで折ることはいつでも可能?

285 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:43:09.20 ID:/tdmUNxa.net
>>255
一度に複数堕ちてきたらジャンプの隙に乙るぞ

286 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:43:26.92 ID:E41JoUAQ.net
ミールストーム端に置いても邪魔じゃね?糞過ぎる

287 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:43:31.29 ID:i/zfx7Dc.net
敵視取った時転身生きてたらそのまま引き受ける感じ

288 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:43:35.09 ID:7XKT1+CV.net
タンクやってるとミールストームの頭下げはマジで重要だわ
さすがに通常時に頭バカスカ狙えるほど器用じゃない
高さが絶妙だし

289 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:44:21.11 ID:jOLZLAi8.net
ミールストームに置きに行こうとしてミールストームに引っ掛かるマン

290 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:44:23.84 ID:yA47HEi6.net
ミールの溜めに頭殴るならタンクは心眼必須なのかな、やっぱり

291 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:44:52.20 ID:+G1dnFnj.net
タンクが逃げ遅れるひでえ仕様や

292 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:45:03.92 ID:lcOqjpMK.net
回復要求してくる中国人が数秒で溶けてて草
回復追いつかんわ

293 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:45:48.22 ID:IvVax5fr.net
敵視取った時の荒ぶるわんこのお散歩感すき
コラ!そっち行っちゃ駄目でしょ!

294 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:47:12.81 ID:l7pahbMy.net
野良で5連続失敗した
なぜ奴らは死ぬのか

295 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:47:22.20 ID:1gS7ga8l.net
操虫棍とボウガン1人づついると楽だな、コレ
乗り放題なので操虫棍は大活躍だし、ボウガンは最終エリアで寝かせられるし

296 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:47:24.58 ID:UO7eurlc.net
敵視取らなくていいのは周りが動き理解しててかつちゃんと火力出せる時だけでしょ
野良じゃ絶対とった方がいい
じゃないとミールストームまみれでコメットも壊される

297 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:47:39.29 ID:Z+JRb4zO.net
エクリプスなんかより起き攻めで乙ることの方が多いわ
ボディプレスからのコメットとか無理ゲー

298 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:47:49.57 ID:k8WLHTFD.net
野良にて、賊でタンク引き受けて1発でクリアできた
閃光撒かれても賊なら5発〜6発頭に撃ち込めばすぐに敵視取れるし
コメットの場所確認しながら壁近くに誘導するだけで味方がタコ殴りにしてくれたわ
ただしヒーラーがいないと削りで死ぬ、エクリプスの避け方を味方が知らなくても死ぬ

結局、野良はガチャだな!

299 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:49:04.32 ID:tFBRLnww.net
野良部屋の厳選だけですげー時間かかる
タンクでもない近接が広域5付いてない部屋はやる前からダメね。ホストにも言えるね
わかってるホストは広域5付いてる(´・ω・`)

300 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:49:49.54 ID:Gr7Pv+5v.net
フリーと特別任務だったらどっちの方が簡単?

301 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:52:17.94 ID:43Stct+9.net
>>198
HRで蹴ってる奴はアホ
通は防御力を見てる

302 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:52:19.44 ID:/rAgD7qK.net
>>284
水爆で即壊れるから体力関係ないと思う

303 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:52:26.97 ID:Oh+5B6oN.net
最後エクリプスの時コメット一つもないときっつい

304 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:53:31.51 ID:1gS7ga8l.net
防御450以上無いやつと、広域ついてないやつは遠慮なくキックせよ

305 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:53:31.55 ID:vKLNUIGb.net
フリーの方でもカオスなってるね
救援行ったら広域ないのばっかりに当たるわ

306 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:54:29.63 ID:jOLZLAi8.net
出荷した甲斐がある

307 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:54:42.99 ID:el0ldN3R.net
頼むコメット受けるやつは壁から離れてくれ

308 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:55:04.60 ID:CUcU88oo.net
タゲ取って転身棒立ちする戦法をシュート戦法と呼ぼう
まだ舞える

309 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:56:22.38 ID:8O2hDrU/.net
死んだやつのスキル見てみたら体力3積んでないやつばっか

310 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:56:41.94 ID:6GhZsZG+.net
サポゲミでタンクやってたホストは上手かったな
2ステ以降敵視外れたらダウンか麻痺させてまた敵視とってを繰り返しながら最後は水爆2回やって終わった

311 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:56:45.98 ID:/QVA1zao.net
>>300
味方ガチャが圧倒的にフリーの方が良い

312 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:56:47.70 ID:saexzbjd.net
討伐出たのに何故か頭抱える姿報酬なしで討伐扱い

なんでや

313 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:57:38.30 ID:K71gn53D.net
回転のせいでタンク以外が被弾しまくりだな無駄に回復が減っていく
尻尾斬りがいると助かる
あと最後のエリアはコメット落ちて来たら睡眠が定着するといいな
今日はもう疲れた

314 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:57:38.93 ID:zwJSvMGS.net
まだまだ
光の戦士フル稼働で出荷するで

315 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:57:59.15 ID:9eEt3Obd.net
広域化つけた味方が強走薬飲んだら半永久的に乗り維持できたんだが、使える技なのか??

316 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:58:03.63 ID:SqoEHT28.net
片手でタンクやったら安定しすぎ
そりゃそうだ
盾を持ちながら薬食えるし

317 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 22:59:14.97 ID:tFWLe9n4.net
敵視とってる間はまずは全力で尻尾切り行った方がいい

318 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:00:48.16 ID:uahOVpwc.net
そもそも片手で敵視取るまでがハードル高そう

319 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:03:41.98 ID:iUtYvlHt.net
やっと倒せたと思ったら最後っ屁でクエ失敗したわ
コメット見当たんなかったんだけどあれどうやって対処すればいいの?やられる前にやればいい?

320 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:04:07.55 ID:dnFZcXq+.net
光の戦士よりもタンクが敵視取ってもバタバタ死んでいく哀戦士たちが多すぎる

321 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:04:27.49 ID:xQ5GQfST.net
何時間もやってやっとわかった
日本人4人になるように入ってたら劇的に成功率があがった
途中で乙ることはあっても絶対にエクリプスは回避してくれるので安定感があるし、
広域化持ってる人が多い

外人は広域やってたら途中で回復しなくなるからやっぱだめだ

322 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:04:52.30 ID:Z+JRb4zO.net
最後っ屁プスの時コメットなかったけど全員ジャンプで生き残った時は感動した一人失敗してたけど

323 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:05:03.01 ID:dnFZcXq+.net
>>319
攻撃の手を止める
味方が攻撃止めなくて間に合わないようなら回線切断してソロ

324 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:05:09.47 ID:dGkNnmdb.net
タンクはジャンプ練習必須

325 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:06:34.92 ID:dWf3X4mw.net
タンクとかヒーラーとか急に使い始めてるやつが急増してるけどFF14用語なの?

326 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:06:50.57 ID:dnFZcXq+.net
野良でずっとタンクしてるけどタンクは
ミールを壁際に誘導して
コメットからいい感じの距離を取るように誘導する
ってことを意識してれば大丈夫だよ

327 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:06:52.55 ID:2SRBO1FK.net
もう無理
回復薬足りん
ダメージ受けすぎだし誰一人粉塵すら使わねぇ

328 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:07:22.03 ID:ccZCfAwr.net
はあ〜?味方が死んだ直後に討伐完了したんですけど〜?

329 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:07:38.38 ID:dnFZcXq+.net
>>325
MMOならほとんど使われてる用語
FF14よりはるか昔からある

330 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:07:53.65 ID:UO7eurlc.net
タンクしかしてないけどコメットを安全に残したいし味方さえ逃げ込めればいいと考えてジャンプ回避練習するかな

331 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:07:57.40 ID:jOLZLAi8.net
>>327
やくめでしょ

332 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:08:04.49 ID:iUtYvlHt.net
>>323
はえー場合によっては切断までするハメになるのか
マジでクソモンスだなこいつ

333 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:08:16.94 ID:Z+JRb4zO.net
FF14用語というかRPG用語じゃね
ベヒーモス戦でその要素があるから使ってるだけだろ

334 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:08:33.80 ID:tsDchEE+.net
コメット破壊マンがいるときは切断ソロ安定だね

335 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:08:53.33 ID:uahOVpwc.net
てかタンクは常にコメットの位置把握しながら動くから逃げ遅れた事なんて一度もないけどな

336 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:09:47.25 ID:nxvuTnOR.net
DPS()とは違ってタンクヒラは普通に使うな

337 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:10:13.73 ID:dGkNnmdb.net
ミールって呼び方がきもい
ストームだろ

338 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:11:01.39 ID:tFBRLnww.net
特別任務ベヒの圧倒的HR二桁緑よ

339 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:11:32.03 ID:N2ACtQ/k.net
コメットに隠れるのはもう遅い、ジャンプよけしないメリットがない

340 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:11:47.50 ID:tFBRLnww.net
>>337
だよな。セブンミールみたいだよな

341 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:12:47.56 ID:jVd+c4Oa.net
>>325
DPSだけは誤用だから気をつけてな
秒間ダメージのことだからダメージディーラーとかが普通
あそこのPは洋ゲかぶれだから呼び方とかガワにこだわるのよ

342 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:12:49.17 ID:2SRBO1FK.net
ダメージ受けた先にあるミールストームなんなん?死確定

343 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:13:25.25 ID:t1dTPqFu.net
むしろタンクの位置取りが悪いからコメット壊されたり逃げ遅れたりすんじゃないの

344 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:13:56.21 ID:FGkM6zwB.net
ミールは絶対閃光で止めた方がいい。あと斬裂ライトが一番成功率高い気がする

345 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:15:20.04 ID:04aDv9ft.net
節食珠なんてあったのか
初めて知ったゾ

346 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:15:20.52 ID:dnFZcXq+.net
>>343
そもそも大抵の部屋はタンクがおらん

347 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:15:47.14 ID:QbtzjvGR.net
>>344
やっぱライトってガイジだわ

348 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:16:50.27 ID:GAsocAuJ.net
出来てるやつと出来てないやつの差がこんな激しくなるとは・・・

349 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:16:59.72 ID:2SRBO1FK.net
友達いないから救援ノラでやってるけど2時間やって全敗
2ndGの村クエラージャン2頭やってる気分や
才能ないわ

350 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:17:00.53 ID:+YrAiBWj.net
睡眠落石ってダメージどれくらい入りますか?

351 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:17:07.98 ID:ALU0/hRi.net
マジでDPSという言葉を使ってる奴は真性のバカだが
そういう連中をバカにしてわざと使ってる奴の方が多いと思いたい

352 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:19:20.92 ID:jhqU0JrE.net
>>350
3500

353 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:20:01.72 ID:el0ldN3R.net
広域5つけて来いや

354 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:20:08.44 ID:dWf3X4mw.net
別にタンクなんて言わなくても引きつけ役とか言えばいいのに
ヒーラーも回復専門とか言い方あるのに

355 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:20:19.53 ID:dq48nR32.net
>>198
どうでもいいけどまんまやり方が14のパーティ募集で笑うわ
こんなとこまで再現しなくていいから

356 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:20:30.67 ID:QDcy7u/B.net
フリーだと野良も大分こなれてきてない?5回で4クリアだったよ。外人入っても特に問題なしクリアの時は1乙もなかったけどたまたまかな?

357 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:20:50.58 ID:ybCRLV3X.net
>>354
公式が使ってる言葉なので

358 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:21:34.59 ID:sjgHFpGK.net
エクリプスメテオに根性効かない?何なんゴミじゃん
柱でダイブして遊んでたらクエスト失敗になったわ保険金かけてたけど俺一乙のせいで失敗みたいじゃん?

359 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:21:44.37 ID:Fterx3Ae.net
全員回復専門()だったら終わるな

360 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:22:06.01 ID:hEk2RmcT.net
タンク、ヒーラーときてアタッカーかと思いきやまさかのDPS

この名前考えた奴は絶対英語できない

361 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:22:38.57 ID:eMIJUzw9.net
今回のこの言葉に関して違和感があるならコラボ元に言え
そういうコラボだ

362 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:23:00.86 ID:o5BVdRjo.net
ほんと回復速度と活力剤の組み合わせ強い

363 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:27:03.29 ID:7VfBxOyj.net
違和感があるというより、あまりにもダサすぎてなあ・・・タンク(笑)ヒ―ラ―(笑)とかもうアホかと

364 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:27:31.23 ID:CUcU88oo.net
当たりはずれがあるわな
全員がタルG調合分持ってることもあれば誰もジャーキーを持ってないこともある

365 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:28:09.17 ID:47nHQ8OS.net
>>240
装備が整ってるなら。。

366 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:29:17.14 ID:o2ujAhjn.net
せめて広域はもってきて、マジ死ねる

367 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:29:22.84 ID:nV3jaz9B.net
デプス

368 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:29:26.96 ID:XjlDpbqm.net
エクリプスこれエグくない?
全員避けれるの見たことないんだけど

369 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:30:48.00 ID:PN5RHzAA.net
攻略スレなのにただの愚痴スレになっとるやんけ

370 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:30:56.61 ID:CNWHmxB8.net
ドラケン装備一式揃ったからもうやらない。疲れる。

371 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:31:34.58 ID:C8qhn+XX.net
タンクとかDPSとか15年以上前からある有名な単語にかみついてる奴なんなん
もしかして彼らには新しく覚えた単語使いたがってるような奴に見えてるの?

372 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:32:20.48 ID:jOLZLAi8.net
ドラケン装備揃ったけど出荷作業は続けるぞ

373 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:32:48.53 ID:a1uaoZeU.net
>>371
DDをDPSっていうのはFF14の造語だぞ

374 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:33:18.01 ID:cn2un4GP.net
>>356
そんなもんだと思う
失敗する方が珍しくなってきたわ

375 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:33:34.18 ID:C8qhn+XX.net
ああDPSをアタッカーだと思ってる奴がいたのか・・・
DD(ダメージディーラー)と言いたいのかな

376 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:33:40.99 ID:/tdmUNxa.net
>>369
もう素材集まった人も多いんだろう

>>371
用語関係の話題は何回出しても馬鹿正直に解説してもらえるから味をしめてそうだ

377 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:33:44.24 ID:2SRBO1FK.net
ミールストームに挟まれた
この技が1番害悪やろ

378 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:34:07.60 ID:C8qhn+XX.net
>>373
FF14ネタなのか勉強になったわ

379 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:34:21.48 ID:a1uaoZeU.net
>>375
思ってる奴がいたのか、じゃなくて公式でそう言ってるんだよアホ

380 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:34:42.65 ID:LlB+GD+Q.net
敵視取った後の立ち回りがわからん
コメットに背を向けさせる形で少し離れた壁際ガード、無理に攻撃するよりガードし続けりゃ良いのか?

381 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:34:56.98 ID:N2ACtQ/k.net
またDPSネタアフィ?

382 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:35:21.75 ID:N2ACtQ/k.net
>>380
ランスならガンガン攻撃しろ

383 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:36:39.17 ID:Y5JPAsuC.net
秒間ダメージを役みたいに言ってる奴なんなの?
車のことをkm/hって呼んでるようなもんなんだけどwwww

384 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:38:18.67 ID:AZkaxMKl.net
乗って、広域強走薬が攻撃してこないし一番安定するぞ

385 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:39:56.57 ID:1KTqK0Ud.net
>>360
wowのぱくりやで

386 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:40:36.88 ID:RweECwBn.net
めっちゃペース良かったのにメテオで一気に3乙!w

387 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:40:48.86 ID:br5KQKju.net
DPSって言ってるから普通に武器別アタッカー適性の話だと思ってたわ

388 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:40:49.19 ID:FLTB2wY+.net
もう
分かってない奴が分かる
募集スレ作れよ

389 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:40:55.02 ID:8mTYF/QX.net
終盤で残機1〜0なら人数減らしたほうがいいなw
人数が多いほど、ラストのエクリプスメテオで終わる確率が上がる。

390 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:41:49.59 ID:el0ldN3R.net
>>198


391 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:42:35.43 ID:1gS7ga8l.net
ランスとか、邪魔だから入ってこないでほしいわ。敵視もとれないし、ダメージも糞だし
存在する意味が解らない

392 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:43:16.34 ID:8mTYF/QX.net
>>358
だいぶ慣れてきてる。俺も。
みんな死ななくなってきたし、エクリプスメテオもちゃんとかわす。
ラストのエクリプスメテオは死ぬやついるがw

393 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:43:27.17 ID:W0gR6hC+.net
>>198
基準甘いな
俺は200以下は即切りだよ

394 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:43:36.06 ID:ZOsZ/Jcx.net
剣士3人のところに入って最終エリアまでいければ
コメット2個目が落ちたあと全力拘束して殴らせて回線切れば勝率100%だと思うよ
最終エリアのコメットが最終盤に落ちてきて耐久低いDPSチェックになってることに気付いてない奴が多い

395 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:45:51.08 ID:28l12i5Y.net
>>383
それな
ただ、MMOだとタンクとヒラが大事過ぎて、その他大勢のアタッカーはDPSの高さでしか評価されないし、DPSが高くないと価値が無いからDPSって呼ばれるようになったんじゃねーのかなって思わなくもないw

396 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:46:12.93 ID:FLTB2wY+.net
もうねw
敗戦処理だからw
どう頑張っても終わるからw

397 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:47:39.47 ID:jEe/QAmd.net
>>172
ネギの寝床か溶岩地帯に移動するときキャンプで補充すればだいたい持つ

398 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:49:15.43 ID:XlPYEN1+.net
dpsって秒間ダメージだよね
ダメージ出る方が火力あるんだからアタッカーでしょ

399 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:49:34.24 ID:dHGnJW17.net
>>391
遅いから頭取りにいけないし敵視必要ヒット数も多いし火力もない
ぶっちゃけ邪魔だよな

400 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:50:13.92 ID:YcjJH4ab.net
>>397
ゆうたを舐めるな

401 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:50:45.09 ID:jEe/QAmd.net
>>199
ソロで汚いチョコボ倒せなかった連中も居る特別よりとりあえずエクリプスを越えたフリーのほうが楽なのは当然

402 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:50:55.42 ID:2SRBO1FK.net
他人の事故は防いでも自分の事故はどうしようもないからヒーラーはゴミ!w

403 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:51:13.34 ID:wfX6D1Ou.net
だめだ…散々粘って最後の最後のエクリプスにやられた
討伐完了、じゃねーよ!!!

404 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:51:41.65 ID:nV3jaz9B.net
DPSのdpsはどのくらいあればいいのかね

405 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:51:44.19 ID:vKLNUIGb.net
ラストMAPまでいくと水爆するとすげー早く終わるな

406 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:52:29.11 ID:jEe/QAmd.net
>>400
ダメなパーティーは見切れよ

407 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:53:04.09 ID:jEe/QAmd.net
>>402
自分が基本よ
事故など起きん

408 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:53:47.19 ID:1gS7ga8l.net
>>399
前評判と違って、正直ランスってベヒモス貢献度最下位だとおもうわ
のっそのっそウロウロしてるだけでな〜んもしてないし、納刀おっそいからエクリプスで死ぬし
邪魔でしか無い

すごい上手なランサーもいるんだろうが、そういうのが入ってやっと中の下LVの貢献度だわ

409 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:54:04.05 ID:Fterx3Ae.net
ランスの配信見てたら3発で100ダメくらいしか入ってないのな

410 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:54:39.97 ID:YcjJH4ab.net
>>406
出荷は義務

411 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:55:56.51 ID:UphPpkKz.net
ランスはカウンター当てていかないとどうにもならんが、そもそもガード判定が怪しく、多段ヒットでカウンターは不可能なミールストームが敵の主力な時点でどうにもならん

412 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:56:15.46 ID:jEe/QAmd.net
ヒーラー名乗るならサシミウオとドスサシミの鱗を普段から釣り貯めてるとジャーキーから回復の二度手間が防げて楽だぞ
回復の持込量も15個増えるわけだし

413 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:57:20.70 ID:36byL4pQ.net
ランスはガンスより機動力と防御力あるしうまい奴ならちゃんと頭殴って敵視とれる
野良にはそんな奴ほぼいないけどな

414 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:59:03.50 ID:paELLq7p.net
ランスやってて楽しいぜ
拘束ヘビィいたりすると火力が微妙なのは確かだが
大抵は敵視取らないと大暴れで周りはぽんぽん死んでく

415 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:59:11.96 ID:yPeUA1q3.net
マヒダケとか食べていい?なんか上書きする?

416 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:59:24.80 ID:dHGnJW17.net
>>413
その上手い人でも敵視とれるのは運ゲーだと思えちゃうんだよなぁ
マルチだとあの巨体で頭ウロウロ、必要ヒット数も多い

ヘヴィ賊ならすぐ取れる、頭が遠距離になても撃てるし
チャアクも5ヒットで良いから超出一発で良いし悪くない

417 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:59:33.79 ID:K71gn53D.net
最後のエリアに行ける確率は8割以上なんだが今日はクリア無しだった・・・
なんか面白いのか面白くないのかわけわかんない状況だ

418 :名も無きハンターHR774:2018/08/03(金) 23:59:51.63 ID:LByosRtk.net
序盤の落石睡眠と終盤で睡眠入れるためにライト担ごうと思うんだけど、
睡眠強化3Lvで3回眠らせる場合、それぞれ何発目で眠るか分かる人教えてクレメンス

あと中盤はガイラ射撃で回復配りつつひたすら腕撃とうと思うんだけどいいよね

419 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:00:23.30 ID:9m3uz/Nb.net
>>411
ミール来たら辺り判定をガードして次の辺り判定までの時間を使ってバックステップで範囲外に逃げろ
納刀して走るよりバクステのほうが確実だぞ
だが段差とミールに囲まれないように気を付けろ

420 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:00:49.74 ID:O7ARtgr/.net
クレメンスじゃなくてクエ行ってこいよ
そのくらい1エリで試せるだろ

421 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:01:02.11 ID:Zsmf0SWQ.net
結局ガンナーゲーになっててワロタ

422 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:01:21.50 ID:uiqD32WO.net
なんかランスだけ下げてるけど野良でどの武器でもまともに動いてる奴なんて10%いないでしょ

423 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:02:20.33 ID:e0Y3x+Pp.net
これタンクガ水心眼ガンスでいいんじゃないの

424 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:02:35.91 ID:yPnWs/vO.net
>>421
エアプじゃん
4pt不動転身拡散ブッパなんてボイチャなしで出来るわけない

425 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:03:02.54 ID:Dfz0zJYH.net
>>419
バクステよりは後ろガードダッシュでいいと思う

426 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:03:15.71 ID:TyDr01NE.net
敵視とって壁際で耐えてるのにわざわざ転身つけて頭殴りに来たあげく
こかしてガード解除してくるハンマー様、少し頭を使ってもらってよろしいですか?

427 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:04:40.00 ID:K6x3R07g.net
>>418
マルチなら最初の睡眠落石は正直いらんわ
3回寝かせても3回目は樽なしなんてざらだし

428 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:04:54.88 ID:/chpzua+.net
ハンマーはもう何も考えずに頭来る奴が半分ぐらいいるな

429 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:05:03.84 ID:QW8exLa9.net
>>360
アメリカ人は英語ができなかった……?

430 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:06:02.75 ID:O7ARtgr/.net
>>416
だから閃光するなって話がでるんだよね
敵視取るのに1番のタイミング
>>426
どうせ猫パンチもあるしサンダー予備もあるんだからひる軽つけろ
尻尾終わってたら遠慮なく頭行くよ

431 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:06:42.83 ID:RIa8HJjv.net
>>429
お前は英語以前に話の流れを理解する力が圧倒的に足りてないな

432 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:07:15.55 ID:0IGpS5a2.net
>>428
そもそも頭狙わないなら鈍器担ぐなって話になるし…
どう考えても尻尾切れる奴の方がいいに決まってる

433 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:07:25.42 ID:R9mmJvVD.net
>>427
なるべく時間短縮したいやん?
定型文で爆弾補充頼むのもだめ?

434 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:07:43.94 ID:2wW7nCIT.net
救援募集したら太刀3人(広域2)に囲まれてワロタwww

435 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:08:03.01 ID:js1/xNmu.net
ミールストームを取り入れたデスコンボどうにかしてほちい

436 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:08:09.36 ID:ugFEglzu.net
これ死ぬ前の最後のメテオで乙っても失敗なのか
岩ないとどうしようもないな

437 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:08:17.66 ID:0mDy6hus.net
>>409
生存ガン積みランスだけど、クリティカルカウンター頭にいれれば3桁いくよ
敵視はソロなら余裕だけどクルクル回るせいでパーティーだと辛い
煙筒は地面見えないからかえって被ダメが増える

敵視=ヘイトじゃなさそうだから明日は挑発僧衣試そうと思う
敵視とってても仲間がバリバリ殴られるし、タゲ保持はあまり関係なくて肉質とAIが別モードになってるだけなんかねえ

438 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:08:26.32 ID:1okQLfAQ.net
俺がホストの時は厳選で時間かかるけど許してやで

439 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:08:41.87 ID:7qsWNTle.net
タンクやっても全然回復してくれんからやってらんねぇ

440 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:09:04.48 ID:Fw2jpCQT.net
遠距離が安定するのは確かだな
動きが早くて、速度の遅い近距離武器のランス、大剣、ガンスは役にたってない
ターゲットの頭が高すぎるんだよ。

あとラストエクリプスのシステムはどうみても不要
結果ありきのゲームシステムになっちゃってて、ラストステージの石壊れた時点で抜けちゃうじゃねえか皆

441 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:09:17.22 ID:3UyBdmK7.net
>>433
時間短縮したいのにいちいちキャンプに戻らせるのかw

442 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:09:29.05 ID:+hvGf0lE.net
>>430
それランスガンスやってる人の言い分だからなぁ
さっさと敵視とれないから閃光したくなる機会が出来るんだし

443 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:10:17.09 ID:6BBDS2ri.net
タンクいらなくない?

444 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:11:05.59 ID:M5qXkPaJ.net
野良でHR60台と90台二人のパーティーでもいけたんだからもう怖いものなしだぜ

445 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:11:12.70 ID:h9+zGLNi.net
このスレの流れには徳田神もにっこり

446 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:11:28.83 ID:yPnWs/vO.net
>>440
遠距離安定とかないわ
速攻で死ぬ

447 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:11:51.24 ID:SpD90Vi+.net
槍タンクはいらない
賊タンクはかろうじている

448 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:12:00.53 ID:xrJco89i.net
ガンスはミルストームモーションで閃光しても砲砲杭がピッタリ頭に入るんで敵視もそのまま取れるな

449 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:12:05.22 ID:1okQLfAQ.net
賊以外のヘベェでもタンクできますか😭

450 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:12:33.40 ID:O7ARtgr/.net
>>442
逆だぞ
タンクやらない人の言い分だよ

まあ実際変な位置に設置されるよりはかなりマシなのは事実

451 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:13:49.69 ID:b7WNikbm.net
>>443
仕事するタンクはいるとかなり楽だぞ
タンクなのに動き回るのはいらん

452 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:15:29.73 ID:h9+zGLNi.net
徳田の望んだモンハンがここにある

453 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:15:55.23 ID:rGbJLnS9.net
ライトで最初のエリアで寝かせる奴多いけどなんなの
攻撃ヌルいし落石+αで即終わりなのに寝かせて麻痺させてと無駄に耐性あげて萎えるわ
2回寝かせれる自信あるなら最後のエリアで2回寝かせてくれよ

454 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:16:00.60 ID:ng//A+Mf.net
できなくはないがやめとけ

455 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:16:53.54 ID:9Ddedc3L.net
糞縄跳びゲーから糞要素抽出して作りゃこうなるよなって

456 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:18:13.92 ID:K6x3R07g.net
>>443
まともなタンクだと凄く安定するよ、カオスが足りなくてあれだけど

457 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:18:24.46 ID:P1dkLC4B.net
>>453
ライトじゃないのも寝かせてたし多いよなどこかで広まってるのか?と思うくらい

458 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:19:00.75 ID:ng//A+Mf.net
これよりもっと難しいの来るんだろ?
野良では無理ゲーな気がする

459 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:19:26.79 ID:5X+dOCaE.net
DPSの高いジョブ が略されてDPS()になったのかね
携帯電話が携帯になった様なもんか

460 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:19:34.16 ID:b7WNikbm.net
最終エリアではミール>敵視で閃光投げてくれ
クシャの寝床みたく戦いづらくなる

461 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:19:49.59 ID:R9mmJvVD.net
>>441
そりゃ逃げ回ったり攻撃食らいまくって攻撃役が機能してないことが多いんだから爆弾の方が早いだろうよ
北西キャンプは戦闘エリアの真横にあんのに

462 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:19:55.01 ID:h7TMAfDu.net
弓の地雷率半端ない
ssr引く確率3%もないかもしれん

463 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:20:02.00 ID:xpEazEdC.net
第4弾とかなんとか言うから覗きに戻って来てしまったが俺様の出る幕はないようだな

あばーよ

464 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:20:31.58 ID:+hvGf0lE.net
DPS呼び馬鹿にしてるけど
英語圏のネトゲでも結構使ってるぞ

465 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:21:03.55 ID:uiqD32WO.net
最終エリア以外で状態異常を蓄積するのは地雷って広めてくれ
頼むぞアフィ

466 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:21:03.78 ID:kxoxEhgr.net
魔王おちょんの大剣の火力見て吹いたわ
最高5800越え低くても1900いくつって俺の大剣と一桁火力違うんだが...

467 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:21:41.02 ID:hVTMbn/f.net
なんでDPSにイラついてんだw

468 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:21:50.76 ID:Z+A/Q+ch.net
物凄く上手いPTって訳でもないのに10分ちょいで終わったわ
普通に乙ったりエクリプス死してる人居てヤバイと思ったけどエリア移動速くて結果的に早く倒せた
いつもは15〜25分くらいだから意外だった

469 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:22:15.57 ID:R9mmJvVD.net
>>461だが最初のエリアヌルいから眠らせない方がいいのか理解した まぁまだやっとことないんだがね

470 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:23:07.50 ID:3UyBdmK7.net
>>461
そのレベルの奴等がいちいち樽を取りに行ってくれるのか?
下手くそ程アイテムをケチるのに

471 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:24:08.66 ID:uiqD32WO.net
エアプが多いのは企業wikiの連中が情報収集にだけ来てるのかな
あいつら絶対やってないし

472 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:24:33.75 ID:js1/xNmu.net
なんでこんなに死ぬやつが多いんだ🤔

473 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:25:23.25 ID:dof/5OO/.net
EXメテオのジャンプ回避滞空時間に合わせても叩き落とされるんだが本当に回避できんのかこれ

474 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:27:10.28 ID:xpEazEdC.net
作り手にするといっぱい死んでくれると飯が進むのだろうか?

475 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:27:12.38 ID:K6x3R07g.net
>>469
ソロならその選択もありかもしれんが、それでも状態異常は最終エリアに集中した方がいいかと
ネギの巣は狭いしテオの巣は炎が噴き出すし、何よりベヒが全力で暴れるしね

476 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:27:20.28 ID:6RgUbFlH.net
結構野良でも安定して最後のエクリプスまで行くんだけどコメットがなくて終わったケースがそこそこあった

477 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:28:07.86 ID:6eHMNfdO.net
極を想像するの恐ろしい

478 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:28:22.21 ID:qFNkm+33.net
装備作ったから特別任務で勝手に野良手伝いとしてやってるがクリア率やばいな
コメットが壊れる位置で戦ったり隠れるのに間に合わない人多すぎ

479 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:28:26.45 ID:PDLvsVSR.net
ジャンプ避け簡単って人はよく見るけどベヒの頭ぐらいの時か、前脚地面についた時か、ハンターが怯み終わった後なのかどれなんだよ…

480 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:29:23.80 ID:wbe/nDSn.net
20回以上手負い野良救援入って未クリア
俺も乙、お前らも乙
ワールド始まって以来のワクワクかもしれん

481 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:29:44.80 ID:39lGrx89.net
>>465
敵視取る技術があるタンクがいると最終エリア移動直後と敵視切れた時の僅かな時間にしか使えないから
補充込みで3回は麻痺睡眠使えるんだけど最終エリアだけだと3回入る前にエクリプス出るからなあ
ルート確定のためにも最終エリア前あたりに1回くらいは睡眠入れてもいいと思うわ

482 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:30:00.57 ID:ng//A+Mf.net
これ極どうなるんだよ

483 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:30:36.19 ID:P1dkLC4B.net
コメットを意識することだけなんだがそれがこのゲームでは難易度が高い高い
コメットが無くなってしまうのは、火力が出せてないと思うから、そこで睡爆が大活躍になる
極はここの連中とやった方が良いかもな

484 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:31:30.76 ID:Nn28PSVJ.net
敵視出てるのに無視して他の人のところ行こうとするのは何なのこっちだけを見てよベヒちゃん

485 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:31:59.17 ID:YBekdmTd.net
俺がランスで必死で敵視とったのに見てから閃光してくるウンコなんなの?
前世で槍に殺されたの?キリストなの?

486 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:32:17.90 ID:kxoxEhgr.net
エクリプスジャンプ回避結構簡単そうだな
メテオが顔出したくらいにやるんだって

487 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:32:31.09 ID:kN68JagZ.net
>>466
それが動画なら一時停止してよく見てみ

488 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:32:52.91 ID:bVytV6cX.net
>>485
必死にならないと敵視取れないやつはタンクに向いてないからアタッカーに転向しろ

489 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:33:09.34 ID:uiqD32WO.net
>>481
>>481
最後のコメットを意識してグダるのが一番多いから
極論すると最終エリアのあの時間帯をすっ飛ばせる使い方ができるなら何でもいいんだよ
適当にサポガン持ってる奴にそんな頭ないから広めるなら極端な方がいいってだけ

490 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:33:16.58 ID:u36/AJLz.net
まともな開発なら極実装に合わせて集会所を改善してくれるから心配しろ

491 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:33:45.85 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>490
まともな開発ならこんなクエを作らない

492 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:33:46.61 ID:ABsI5Ref.net
>>453
ヘビィでもいたぞ
やる気が空回りしているな

493 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:34:09.94 ID:QW8exLa9.net
>>431
なんで?
Blizzardはアメリカの会社じゃん

494 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:34:27.58 ID:1F7meUcz.net
最終エリアまで行って、最後のエクリプスでコメットなくてジャンプして見たけれどダメだった。。。

495 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:34:40.25 ID:kN68JagZ.net
睡眠落石でも狙ってるんじゃない?

496 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:35:05.10 ID:cPddXJ4E.net
つーか、緊急くらいソロでやれる難易度にしろよ…
うちの拠点は永久にFFBGMのままなのか?

497 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:35:30.45 ID:tbw7ZRQN.net
各エリアのコメットは確定だと思っていた時期が僕にもありました
ちゃんとテストプレイした?

498 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:35:36.04 ID:+y45s91z.net
広域必須なら各武器のテンプレ装備頼むわ

499 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:35:56.76 ID:K6x3R07g.net
>>481
弓でやってるけど睡眠珠無し調合無しでも2回眠らせれるから最後のエリア入ったら即寝かして爆破して起きたら2回目の寝かしも即やってるわ
それで起きたらコメット落としはじめるから後はタンクが敵視取って他の人が麻痺入れたりしてエクリプスで終わりって感じかな

500 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:36:08.30 ID:uiqD32WO.net
>>495
それ1エリア目が数十秒早くなるだけで後の安定に何の貢献もしてない
各エリア毎に耐久リセットしてそうだし無駄中の無駄

501 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:36:16.48 ID:qFNkm+33.net
こんなクエってやりごたえがあって楽しんでやれてるけどなぁ

502 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:37:13.71 ID:wbe/nDSn.net
あんまりそわそわしないで
あなたはいつでもキョロキョロ
余所見をするのはやメテオ
わたしが誰より一番
敵視…敵視…敵視…取ってる

503 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:37:15.78 ID:RXNTo3+1.net
安定して攻撃避けれるなら閃光つかってもええよ
バーサーカーは素直にタンクに任せとけ

504 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:38:06.94 ID:v2PjfTw1.net
楽しんでる奴はFF14で大縄跳び楽しめる層だな

505 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:39:23.68 ID:c975Y8wb.net
5時間かけてやっと野良でクリアできたわ…
今回の野良は次元が違う 無理ゲ

506 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:40:58.82 ID:YFuNk5AR.net
タンク向き武器で救難出すと上手い人が来やすい気がする
慣れるとめちゃくちゃ楽しい

507 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:41:04.28 ID:UCL6KYod.net
わざわざベヒーモス部屋入って救難行ってるやつなんなの?

508 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:41:10.38 ID:xSQNtXpx.net
>>493
和ゲーしか知らないんじゃないか
放置安定

509 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:42:19.89 ID:Fw2jpCQT.net
>>502
ラムちゃん。敵視とれないランスなんとかしてよw

510 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:42:32.80 ID:8IYnD8q4.net
コメット置きに行く仕事が忘れられがち、予告が来てるのに殴ってる近接くん
1つも残って無くて負けたとかタンクの位置取りがとか言わないでね

511 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:43:05.23 ID:HcG+gJ3A.net
>>507
おまかせ民

512 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:43:46.26 ID:lob3R/kc.net
転身着けて敵視取れば誰でもタンク出来るよね

513 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:44:01.30 ID:c975Y8wb.net
2回ほど最期のエクリプスメテオで全滅したときはホント泣きそうになった

514 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:44:57.80 ID:Swq0H5nm.net
エクリプスのジャンプ回避
ようつべ見ればタイミングすぐ分かるね(エアプ)

515 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:45:22.88 ID:Oz/sbpaG.net
転身着りゃ済むのにタンク以外に敵視向いた瞬間閃光投げるアホほんま…ほんま…

516 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:46:12.49 ID:wbe/nDSn.net
>>513
俺は4回だ(憤怒)

517 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:46:29.64 ID:39lGrx89.net
>>499
睡眠睡眠麻痺敵視ならスムーズに終わるな
マムみたいに流れが流行るといいな

518 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:47:12.44 ID:qFNkm+33.net
YouTubeの人らが兎に角閃光って流行らせるからな

519 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:47:23.61 ID:aIwO0B9o.net
身内とやってたらこれタンクいらなくね?みたいになってきたわ
最終的に片手1弓1ライト2になって好き放題殴って敵視取ったら閃光か乗るかしてた
状態異常は最終エリアまで残して最後に麻痺や睡爆すると楽だったな

520 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:47:24.76 ID:kxoxEhgr.net
>>487
あぁ...最後の数字じゃなくて!マークだったのねw
すまんすまん

521 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:48:07.53 ID:ABsI5Ref.net
OWのハルトを思い出すわ
ジリジリしたイラつき具合がそっくり
ロール制はクソだってはっきりわかんだね

522 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:48:08.36 ID:YBekdmTd.net
>>488
もう俺には戦う理由が無くなってしまった…

523 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:48:51.38 ID:qjv2w2Pc.net
受付嬢に話しかけるとエクリプスメテオ避けられるって本当?

524 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:48:53.08 ID:xCTuo1CD.net
ぶっちゃけ素材集めるだけなら、ドロボーネコ連れた二人ptで、尻尾切って睡爆で頭壊して帰るのが一番楽な気がする

525 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:50:06.59 ID:c975Y8wb.net
>>516
ヒエッ…
最後の最後で全然コメット落としてくれなくて頭禿げちゃう

526 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:50:09.19 ID:qBamKfyW.net
へべぇが徹甲でスタンさせて近接が殴って角折る
ライトは残列で尻尾切る
寝床で睡爆2麻痺2で終了

527 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:51:28.25 ID:qBamKfyW.net
>>519
やっぱりタンク要らんよな
ミールは閃光で潰せばいいしわざわざ敵視取る必要ねーよこれ

528 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:52:41.78 ID:z9bcYbXl.net
ベヒーモスに関してはヘビィが最適な気がする
俺はヘビィ使わないけど仲間にヘビィがいるとクリアが早い

529 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:52:53.69 ID:b8mJetpC.net
道中は適当にやってもポンポンコメット落とすけど最後はしっかり敵視取らないと長引くよ
タンクが辛そうなら全員で頭行った方が良い

530 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:53:29.58 ID:w/I2OHfN.net
閃光マンは極きたらどうすんの?

531 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:53:41.63 ID:SpD90Vi+.net
もう野良でも勝率7割くらいだな

532 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:53:48.23 ID:JqzgZWc8.net
>>525
もともと禿げてるから気にする必要は
無いのでは?

533 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:54:16.16 ID:c975Y8wb.net
極とか 想像するだけでゾッとするわ

534 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:54:20.52 ID:qFNkm+33.net
閃光潰しで慣れてると次にくる難しいベヒーモスが怖そうなんだよな

535 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:54:21.52 ID:Nn28PSVJ.net
コメットてハンターの攻撃で壊せたりする?

536 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:54:30.24 ID:UtFZNLKS.net
2回目救難で入ってクリア
ソロ無理だわコレ
慣れた人がいてよかった

537 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:54:45.42 ID:QR4d5cWm.net
こうしてどんどん粉塵と不死虫とアオキノコが減っていく

538 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:54:48.24 ID:Zk6K8Hu+.net
あくまで極に向けた予行演習だからな
本番は閃光に回数制限掛かるだろうしコメットもすぐ破壊されるようになるだろ

539 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:55:07.18 ID:qBamKfyW.net
>>528
上手いゲミ使いとライト使いがいると早いよな
異常なくらいスタン耐性低いし

540 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:55:39.04 ID:UJYk7Tgh.net
寝床のエクリプスは2個目のコメットさん来たら
隠れる準備な
コレ意識すると最悪でもジャンプ回避落ち着いて出来る

541 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:58:24.31 ID:UtFZNLKS.net
エクリプスとかコメットとかよくわからんかったけどみんなと同じ動きしてたらいいんやなって思った

542 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:59:28.77 ID:fqkgt3rm.net
>>523
発動したら話しかけられんかったよ
予め話しかけておく必要があるのかただ焦って誤操作したのかもしれんけど

543 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 00:59:48.26 ID:jw8J6XS2.net
ヘヴィ1,ライト3の構成が安定かもしれん

544 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:00:35.43 ID:js1/xNmu.net
1度もクリアしなくとも角と尻尾はいっぱいだー!

545 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:00:36.82 ID:ABsI5Ref.net
マグダって普段は何で攻撃すんの?

546 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:01:24.33 ID:aLBH5+iI.net
クリアできないのにアイテムの消費だけは異常
そりゃ誰もヒーラーなんかやりませんわ

547 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:01:55.01 ID:ccyz2Sow.net
コメット無くなって全員仲良死した 楽しい(白目)ジャンプ回避難しいな……

548 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:03:18.38 ID:z9bcYbXl.net
ジャンプ回避っておそらくバグだろうな 回避は無理って言うコンセプトのはずだし
極までに修正されそう

549 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:04:30.00 ID:sB8cfg5b.net
ナナエリアでコメット全然出さずにラストエクリプス出してきて無理ゲーだった
モドリ玉使えればいいのにわざわざアイテム使用不可にするところがクソ開発らしいね
「難しくする=やりにくくする」と思ってる
あと、ナナエリアの狭い通路でストーム常駐もデバッグしてないんだなと思った

550 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:04:59.82 ID:qBamKfyW.net
>>545
1は落石
そこから3まで頭に徹甲ぶち込んでスタン取り続ける
味方の立ち位置次第で拡散
寝床で睡眠麻痺
睡眠時は近接の武器種次第で竜撃起爆
別に1人で火力出す必要も無いわけだしサポートに徹すれば意外なほど早く終わる
まぁサークルメンバーだったからスムーズに連携出来たってのはあるけど

551 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:05:36.43 ID:aLBH5+iI.net
>>548
切断以外に回避方法がなくなるのか…

552 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:05:57.80 ID:ccyz2Sow.net
ジャンプは貰う時に何かに使えるかもみたいなこと言ってたけどバグなん?

553 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:06:15.86 ID:39lGrx89.net
>>548
複数のエクリプスメテオが連続出現ならジャンプで回避できるのが想定内だったことになるな

554 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:06:33.02 ID:h4eQ+E9+.net
>>549
14リスペクトだぞ

555 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:06:45.19 ID:ABsI5Ref.net
専用のカウンターがあるんだから仕様だろ
スカるけど

556 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:07:10.53 ID:Az5Gb2Vg.net
>>549
コメット出さないんじゃなくて速攻で壊されただけだろ
通路ミルストは置くやつが悪い

557 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:07:34.70 ID:vwAqG4zt.net
敵視とったときコメットはベヒの尻尾側にくるように位置どればいいのか?
あと体当たりやらのしかかりで徐々にズレるのがめんどいな

558 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:07:47.76 ID:MxdPmZJW.net
>>556
遭遇すればわかるよー

559 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:08:11.57 ID:sB8cfg5b.net
>>556
訓練されてますなー

560 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:08:28.69 ID:b+zDsG5V.net
普通に野良でもクリアできるなこれ
なかなか楽しいわ

561 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:08:43.18 ID:ZAoDP75p.net
クソ強い全体攻撃を竜騎士4人でジャンプ回避、タイミングが少しでもズレるとそのまま死亡はFFリスペクトって事でジャンプ回避は仕様だといいな

562 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:09:25.25 ID:Oz/sbpaG.net
再現できてるようで微妙に再現しきれてないんだよな
特にコメット、お前妙に小さすぎる

563 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:09:57.08 ID:MxdPmZJW.net
タンクでもないのにヒーラー任せで回復しないメンバー要ると失敗するね
あと、低ランクでも参加できるけどそういう人らは先にやることあるだろ、と思う

564 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:10:20.32 ID:Zk6K8Hu+.net
水爆麻痺スタンハメとかやったらそうなりそうだな

565 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:11:05.82 ID:sB8cfg5b.net
>>561
そもそもFFのジャンプってタイミングとか無いしな

566 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:11:42.31 ID:uiqD32WO.net
本家の24人で塔を守るお笑いパズルの100倍は面白いけどそれでもあんまり面白くないね

567 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:11:59.96 ID:9Ti3za0B.net
>>561
FFリスペクトならFA封じの手段も出せと言いたいわ

一人でもジャンプすりゃ全滅回避できる本家と違って明らかに糞要素でしかない

568 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:12:14.13 ID:xgp3dX82.net
クリア自体は余裕になってきたけどこれ周回する旨味ないよな…
固定面子なら風化集めにいいのだろうか
これに開発費と時間を大量に使ったんだろうなと思うとなんとも言えないわ

569 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:12:42.39 ID:m6F7Dk7p.net
最終エリアでびびって時間かかりすぎていつの間にか岩無くなってるケースが多いなw

570 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:12:59.51 ID:t58BOJ/2.net
これイベントじゃないって事はいつまでもクエ行けるんだろうけど、今のうちに素材集めきっておかなきゃ人集まらなくて詰むパターン?

571 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:13:43.65 ID:+hvGf0lE.net
ところでコメットって彗星のことなのに
これだと明らかにメテオなのは海外から馬鹿にされてないのかな

572 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:14:27.00 ID:vxc40w5n.net
>>570
こんなの懲役刑みたいなもんだからそうなるだろうな
歴戦王みたいに必要分集めたら終わり

573 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:14:29.44 ID:uiqD32WO.net
拘束でコメット出さないはないでしょ
拘束中にコメットとエクリの条件が同時成立したら確定でコメット→エクリのはず
最終エリア以外は毎回レーダーが白枠になってからコメット後にエクリやるよ

574 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:15:05.58 ID:MxdPmZJW.net
>>568
これがMHW開発の限界かと
面白くすることを思いつける人がいない、というかディレクター人選の時点で終わってるから
この先もダメだろうね・・・

575 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:15:11.61 ID:WBvk17nV.net
やっと勝てたよ…賊で超回復、回復量、回復速度積んだけど緑の回復遅いな超回復まではいらないかも
やっぱメンツだわタゲ取るの待ってくれてるのすごい感じたし回復円筒で誘導もしてくれるという
言語しぼるのすげー大事だこれ

576 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:15:16.12 ID:39lGrx89.net
>>570
理解がある奴から素材集まるからな
素材足りててなお一緒にやってくれる人より辞める人の方が多いのは想像に難くない

577 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:15:43.45 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>570
一応ぶんどりオトモと部位破壊だけで素材揃いはするらしいぞ

578 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:18:45.87 ID:kYwAbeEq.net
挑発着て延々ウロウロしてたら意味ある?

579 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:18:55.62 ID:fSUMblNN.net
ライトプレーヤーの間ではぶんどりオトモでチマチマ素材集めるのが主流になるってことか

580 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:19:15.63 ID:JTmyJZaK.net
>>574
そもそも嫌がらせ全力の企画にストップかけられる奴がいないワンマン体制の時点でどうにもならんよね

581 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:19:30.70 ID:Fw2jpCQT.net
この2日間でハンターランク、全然あがらんぞ

お前のせいだベヒんもス

582 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:19:47.89 ID:P1dkLC4B.net
キャンプ地前のエリアでおっぱじめると出るに出れなくなってどうしようもねーな・・・てことが一回あった
意外と攻撃中に入って来るし

583 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:21:35.08 ID:Zk6K8Hu+.net
>>570
極くるまでは大丈夫だよ
練習するためにやる人もいるだろうから

584 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:21:38.61 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>579
それで頑張ってはいるけどほんと苦行だから、多分装備集めずにゲームリタイアするわ
多分拠点BGM永久にFFのままだし、やるのが苦痛になる

585 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:22:30.48 ID:sB8cfg5b.net
即死攻撃入れたけど既存のアイテムで回避可能→じゃあ、アイテム使えなくすれば良いんじゃね
小学生レベルの思いつき

586 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:23:05.09 ID:xgp3dX82.net
>>574
この前の狩王生放送見てても一部の要素にご執心で全体が見えてない印象受けたし、トップがどうも優先順位を理解してないんだろうな

587 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:23:30.21 ID:P1dkLC4B.net
使える物は使おう!

じゃあ全部ロックな^^

588 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:24:17.24 ID:Fw2jpCQT.net
あ、すごいこと思いついた!これ全員でネコ保険つけてけばノーミスでいけるんじゃね?(希望)

589 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:25:19.87 ID:n+7cIlpw.net
切断のタイミング思ったより難しいわこれ
エクリプスメテオの表記出てからやったら間に合わなかった

590 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:25:27.14 ID:xPsJxs3H.net
ガンナーが交代で敵視取って
転身着て突っ立ってくれてるのが一番安定してる気がする

591 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:25:31.95 ID:MxdPmZJW.net
面白く出来る要素はあるのにアプデのたびに間違った方向に行ってるのがねぇ
ゲームに限らず会社が大きくなって人が多くなるとこうなるんだよね

592 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:26:18.16 ID:ABsI5Ref.net
野良でタンクやっても意味がないな
敵視とっても状態異常ですぐ剥がす
閃光投げる狂人までいる
そしてヒーラーはいない

593 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:26:21.34 ID:sB8cfg5b.net
>>588
猫保険て皆発動しても効くのは一回じゃねーの?

594 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:26:27.98 ID:ZU5jY1eA.net
これ手の込んだFF14のネガキャンなんじゃね?
今まで知らなかった層にも大縄跳びが周知され始めててほんと草

595 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:26:37.18 ID:js1/xNmu.net
一生クリアできん

596 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:27:09.84 ID:tOhXvlAR.net
ベヒの拘束攻撃の殺る気マンマンな感じ結構好き

597 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:27:56.83 ID:qBamKfyW.net
救難行ったら唯一残ってたコメットの真上に断末魔エクリプス降ってきてワロタ

598 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:27:58.05 ID:Az5Gb2Vg.net
まぁ少なくともモンハンのベヒやってFF14やってみたい!ってなるのはいてもごく少数だろうな
絶対やらんて奴は沢山いるだろうが

599 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:28:23.79 ID:CkZEof5N.net
まるでやってる事がPSO2と同じなんだよなぁ
自分達のいい所・売りを理解してないアップデートを繰り返す
モンハンにこういうロールプレイとか大縄跳びとかいらんのよ
そして最悪なのはタンクが言う程タンクできとらんからな、つかタンクしても360度回転したら意味ねぇし

600 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:28:24.11 ID:Fw2jpCQT.net
>>593
あ、そうなんだ、まあそうだよな(絶望)

601 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:28:48.43 ID:2er5+YNN.net
>>586
それ俺も似たように感じた
批判部分に目を向ける気はあんまなさそうだなと
別にネガティブになれって話じゃなくてどうしてそう(批判的に)言われてるのかを考えて欲しいんだよね

602 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:29:07.72 ID:Nn28PSVJ.net
大丈夫です

603 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:29:27.86 ID:xCTuo1CD.net
野良マルチする時は散弾タンクでエリア1-3はコメット壊さず避難できる位置誘導徹底して、エリア4はコメット落とし出したら睡眠弾撃って爆破すれば割と安定するな
広域もいれば嬉しいがゾンビ装備で活力剤使えば割と何とかなるし

604 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:29:44.96 ID:ZAoDP75p.net
>>598
ああだからFF14側のリオレウスクエの受注条件が新規お断りレベルの難易度なのか

605 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:30:15.16 ID:M2LkaRBH.net
>>599
そもそも体でかすぎるから、タゲ持った奴以外にも普通に当たるしなぁ
タックル系とか全身判定だから何の意味もない

606 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:31:00.21 ID:RQYvZC1A.net
出荷作業してる人はホスト何担いでたら入ってきてくれるん?
珠なくてロクな装備組めないわ
広域とキノコと早食いつけてたら何でもいい?

607 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:31:34.30 ID:MxdPmZJW.net
根性つけてもスリップダメージで無意味っていう本来のスキルを否定するような仕組みばっかで
結局の所「簡単にクリアさせたくない」ってのが見え見えだよな
かといって面白い要素を作り出せる人は居なくて、結局「難しくしました」ってのばっか

608 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:32:20.19 ID:UmesmIJH.net
>>603
そもそも散弾銃の入手難易度が高すぎる

あれだけ不評だった発掘ガチャ復活させるとかマジで頭おかしい

609 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:32:23.98 ID:G8Kgb2Uq.net
フルドラケンでお前らを助けてやる

610 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:32:29.78 ID:KeEYBEwV.net
タゲ無い時は普通に閃光するわ、敵視取ってる時に閃光は相当危険な状態でも無いとしない
ちなみに敵視の蓄積は閃光使っても無くならない、閃光投げた直後にタゲ決まる事もある
身内で討伐速度縮めるなら投げない方が良いけど野良なら投げるの安定

611 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:33:06.29 ID:sB8cfg5b.net
閃光ってストームキャンセルじゃねーの?

612 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:33:45.06 ID:K6x3R07g.net
>>546
クリアできなかったら巻き戻せばいいじゃん
クラウドセーブ活用しなよ

613 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:34:19.76 ID:/0r1YNcH.net
ヒーラーやってるけど回復するのはタンクだけでいいなこれ

614 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:35:12.66 ID:/gdFkQ/u.net
そもそも敵視の判定どうなってんだろう?
公式だと頭殴った奴がタゲ取るみたいな事を言ってるが、一切頭殴らず回復がぶ飲みで足切ってるだけで普通に赤線付いて敵視入るんだが

普通のヘイトと一緒で回復飲む奴集中狙いすんのか?

615 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:35:26.81 ID:xCTuo1CD.net
>>608
ガイラ賊出てないから、ネギ砲で凌いでるんだ…
そもそもガイラ賊だと睡眠撃てないのもあるが

616 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:35:26.85 ID:js1/xNmu.net
だれかきゃりーして♡

617 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:35:32.60 ID:K6x3R07g.net
>>548
バグではないだろ
それに成功させればダメージも与えれるからチャンスがあれば狙ってくといいよ

618 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:39:03.17 ID:G8Kgb2Uq.net
全員フルエンプレスで行けば乙るなんてことなさそうだけどな
自分は恵まれてるのか大体成功率は5割くらいこのクエではタンクなんて特に必要とは感じないな
月末イベの極ではまた変わるんだろうか

619 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:39:52.43 ID:b8mJetpC.net
>>614
拘束食らうと一発でタゲ取るからそれじゃないか

620 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:40:02.84 ID:uiqD32WO.net
心眼必須の武器もあるしエンプ4部位前提で作ってると思うよ
せっかく復帰した奴にナナやらせる気かよって感じだけど

621 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:40:35.75 ID:MxdPmZJW.net
このまま行くと極限出してきそうだな

622 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:41:21.70 ID:ugFEglzu.net
3時間やって初クリア
広域って大事だわ

623 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:43:20.63 ID:PgFTUF4S.net
日本人としか組んでないけと必ず3乙するゆうたが混じる
最終エリアまで行って一人で3乙
画面の向こうでどんな顔してるのか見たくて仕方ない

624 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:44:14.98 ID:uiqD32WO.net
>>623
そういう奴は恥知らずだからゲームか周りのせいにしてると思う

625 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:44:15.76 ID:b7WNikbm.net
>>606
遠距離以外

626 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:45:10.48 ID:hIbZXPSP.net
盾役が大事とか言うなら、そもそも敵視の対象以外への判定消せよと思う
敵の攻撃が広範囲巻き込みばっかりだから本当に無意味

627 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:46:03.73 ID:tfHlLBvs.net
既出でしたらスミマセン。
フリークエでなのですが…エクリプをコメットさんの裏に(他の人と同席)隠れてるのに私だけ乙るのは何故でしょう? 自覚無しの遅延でしょうか?
心優しき方々 教えてくださいませ。

628 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:46:08.55 ID:IyOyYh6K.net
>>621
悔しいから解除する方法なくしてきそう

629 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:47:18.81 ID:/dADIO4k.net
>>626
敵視取って正面にいても回転する時はするしなあ
もうちょい行動パターン考えろと思うわ

630 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:47:21.29 ID:c77e7H3B.net
ここ見てるやつ出荷してもつまらんしなあ
動き見て情報仕入れてなさそうなやつ出荷するのが楽しいんだよね
周りが閃光撃ちまくりで俺が敵視取ったらそれを閃光で潰して来るような連中に揉まれパラディンとなったホストを出荷するのが楽しいんだよ

631 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:51:54.38 ID:sfBBaagU.net
任務から一転、フリーの勝率が高すぎる
練習PTとコンプ済み周回PTまで再現は笑う

632 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:52:33.18 ID:8r5f66gX.net
ソロ開幕で睡眠落石でダメージ2倍取るのはわかる
マルチで開幕睡眠する奴は自動で自爆する機能つけるべき

633 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:52:48.77 ID:Wkp7twNq.net
拠点のBGM戻させろ
嫌がらせかよ

634 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:53:14.22 ID:Fw2jpCQT.net
ヘビーx2 ライトx2の安定クリア率

635 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:53:46.16 ID:FMFBaaDP.net
(´ω`)クシャなみにミールうぜえ

636 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:54:49.01 ID:Mn9BF49v.net
>>635
多分歴戦王クシャが同じもん使ってくるぞ

637 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:57:06.79 ID:kN68JagZ.net
もはや目的がジャンプ回避になってきた

638 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 01:58:34.47 ID:g0cgnAV1.net
尻尾切りぶんどりはどのタイミングで帰還するのが一番効率いいんだろう
切って剥いだら即帰還でいいのか?

639 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:01:24.13 ID:XKvFCWAB.net
>>637
わかる

640 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:04:04.81 ID:qBamKfyW.net
せっかくスタン取ってんだから殴りなさいよまったく……
でも出荷作業楽しすぎるんだ

641 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:06:14.75 ID:6TsAIinZ.net
なんやこれ。ソロのでやってたらミルストーム連発クソゲーの上に竜巻で閉じ込められたわ。運営はクソクシャからなにも学んでねーなせめて竜巻の範囲もっと視覚で分かりやすくしろ

642 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:08:15.23 ID:yPnWs/vO.net
3分30秒切りは草

https://youtu.be/pEyzPPkM-fI

643 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:08:56.09 ID:4aUYB1KZ.net
役割分担して戦闘するっつーから気になってff14の動画見たけど絵面が全く楽しそうじゃない・・戦ってる感が全くしねぇ
フィールドぶらぶら歩き回るとかは楽しそうだけど戦闘には何の魅力も感じなかった

644 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:09:33.27 ID:js1/xNmu.net
3回ともエクリプスに当たったクソがいたよ
なんなんだおまえ

645 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:10:58.91 ID:Ef4Mj0CQ.net
エーテルライト鉱石だけぶんどりだと絶対出ないのか
最初のクルルで必要数集めないと詰むな

646 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:12:43.57 ID:Iic3BeF0.net
拡散へべぇでクソモンスを駆除していけ

647 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:14:00.11 ID:js1/xNmu.net
しかもよくよく考えたらそいつ水属性の武器やんけ

648 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:15:01.81 ID:H/mSl8ro.net
>>646
不動使うと即死するし無理じゃね?
あの図体に延々付きまとわれるから撃てるタイミング無い

ミールの度に納刀して逃げてるとか絶対に時間足りなくなるでしょ

649 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:15:38.60 ID:P1dkLC4B.net
オーバーキルで最後のエリアまで移動しちゃうのかよw

650 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:17:52.24 ID:5WfFcFcY.net
オンゲ感を出したかったんだろうな糞つまらんけど

651 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:20:04.25 ID:ILUNXQcy.net
>>650
オンゲにしてもまだMHFの方がマシだわ
ワールドはオンラインシステムの根底が腐ってるからしょうもなすぎる

652 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:20:36.72 ID:5Hb1+GmX.net
失敗でも素材は貰えるからか予想通りドラケン腕率高くなって野良の広域LV2下がってきててワロ
フレやたまたま運よくわかってる人引く以外で広域期待しないほうがいいな
あと何やっても閃光なげまくる状況になってるから野良タンクはタンク自体やめた方が
精神衛生上いいぞ

653 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:22:19.21 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>652
失敗でも貰えるけど20分とか使って角数個と尻尾1とかだしマジで割に合わないわ

654 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:22:26.76 ID:ABsI5Ref.net
タゲ取れないとメテオが連弾になったり露骨な嫌がらせしてくる
だがタンクはもうやらん!

655 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:22:31.95 ID:5lVqr+nt.net
エクリプスメテオに毎度毎度当たる奴は脳に障害あるんか?
MHWやる前に病院行ってくれ頼むわ…

656 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:24:48.55 ID:4aUYB1KZ.net
日が経てばみんな徐々に仕様把握してきて成功率上がるんじゃないのかよ
逆に下がるとかそんなんある?

657 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:25:22.79 ID:5Hb1+GmX.net
>>653
腕だけ作ってつけてんだよ
あそこやたら高性能だしエンプ腕と置き換わると思ってたら案の定な

658 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:25:50.44 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>656
終わったらこんな苦行やる奴いなくなるでしょ

659 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:26:37.64 ID:cbypjPgY.net
>>656
歴戦王思い出せよ
必要分集まった奴から逃げ出してる

660 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:26:57.82 ID:5Hb1+GmX.net
救難飽きてフレ2人でまわしてんだけどなんも考えずにガンス2名でやって
数回に1回の成功率なんだけど2人固定だと何の武器でまわすのがいいと思う?

661 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:27:09.08 ID:t58BOJ/2.net
外人ってなんで閃光ばっか投げるの?
タンクしてるけどぽいぽいマン居たらすぐ戻って広域火力装備に着替えていいかな?

662 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:28:05.18 ID:E5b1LazQ.net
>>627
ベヒが倒れこんで来て押し出されたんじゃない?俺も二回あった、2人の内片方だけ乙ってた
ちなみに倒れ込みはジャンプで防げた

663 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:29:03.16 ID:jRrOW6tn.net
なんで皆コメットから離れないんだよ
コメットさんがすぐ死んでしまいます

664 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:30:41.80 ID:HYF15zQa.net
プロハンでも任務ベヒ30分弱か…
ユーザーの9割は拠点がFFBGMのままになりそう

665 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:35:20.13 ID:5Hb1+GmX.net
>>661
ええぞ、野良なら
今の状況で敵視とろうとしてタンクやってここで愚痴いうより数倍マシ
むしろ飛竜だろうがクシャだろうが今まで意地でも投げようとしなかった奴が
閃光投げる事を覚えたという状況を好意的に受け取って利用すべき
どうせ極で思い知ることになるしなw

666 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:35:55.68 ID:Fw2jpCQT.net
とにかく防御450以下と広域なしは即キック

これだけはテンプレな

667 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:36:29.11 ID:b7WNikbm.net
野良やってるやつは楽しそうだな
もうここの募集スレで全部終わらせてるわ

668 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:37:46.59 ID:5Hb1+GmX.net
過去なら広域スキルつけてるやつなんて意図的に決まってるからヒーラーまがいの事期待できたけど
今って勝手に広域ついてきてる状況だからついててもヒーラーとしてアテにできんのよね
他者を回復しようとして回復しないのはヒーラーじゃねえし

669 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:39:39.74 ID:HZSE+5Ik.net
歴戦王の流れから王クシャが歴代最糞になると思ってたが、ベヒーモス見るとクシャなんか糞雑魚になるんだろうなという安心感しかない
絶対これより糞は生まれようがないし

670 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:39:48.30 ID:b+zDsG5V.net
野良はゆうたばっかでクリア不可!みたいな声が大きいから心配だったけど普通にクリアできるな
広域積んでくれてる人が予想以上に多かったから安心してタンクできる

671 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:39:58.78 ID:js1/xNmu.net
>>655
ほんとこれ
コメットの位置確認しながら戦えば迷うことないだろ

672 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:41:28.34 ID:YWCAJz7E.net
ヒーラー>>>>>>>>タンクくらい重要性に差がある
タンクは正直いらない
ていうかタンクやるなら動くなめんどくせぇ
あとコメットから離れてろ

673 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:43:12.53 ID:ABsI5Ref.net
最後眠爆で絞めれば成功率は格段に上がる
コメットを守りつつ位置を全員に把握させることもできる
問題はそこまで行きつけないことだが

674 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:43:57.03 ID:C6Rzcrtk.net
敵視とったタンクがベヒを壁際に固定してるとき
拡散弾撃ったらタンクに爆風当たっちゃうかな?
もし当たらないなら簡単に拡散祭り出来そうだなぁって思ったんだけど

675 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:45:08.71 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>673
睡眠から殺せばメテオ封じられるんか

676 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:48:23.22 ID:U+PG7qbs.net
ベヒーモスおもろいわ
モンハンに新しい風吹いたね

677 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:49:22.91 ID:BA1VFTeM.net
FFやれ

678 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:50:41.42 ID:ABsI5Ref.net
>>675
封じられないがコメットを残した上に避難の余裕が生まれやすい

679 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:51:05.72 ID:xljfQZ+e.net
あんな地面に落ちたセミに蟻の群れがウジャウジャたかってるようなゲームやりたくない

680 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:51:39.11 ID:ZPvZz5FI.net
誰もエクリプスメテオに当たらずにクリア出来ただけで感動するわ

681 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:51:59.20 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>678
切断までの猶予稼げるのか
検討してみるか

682 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:55:20.56 ID:qBamKfyW.net
コメット落ちてないのに殺しにいくバーサーカースタイルやめろっての

683 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:57:13.10 ID:ng//A+Mf.net
タンクやってるとフロンティアの剛ガロンで囮笛やってた時を思い出すわ
こういうのがいても悪くはない感じ

684 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:59:05.78 ID:9VS32QhA.net
ヒーラー向きの笛はどれだろか

685 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:59:10.91 ID:bJj10DYR.net
ランスの立ち回りわかって来たら、閃光全然困らなくなったわ
1クエで5〜6回は安定して取れるようになった
ミールストーム詠唱終わるギリギリまで待ってから閃光投げてくれれば早く敵視取れるけど、そこまで贅沢は言わないわ

686 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:59:27.21 ID:NtOfRw26.net
ベヒ自体はまあそこそこなんだけど今のプレイヤー層と救難システムと外人が糞でつまらんって感じ

687 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 02:59:36.93 ID:1i1pcpXD.net
タンクが壁際で固定してんのにコメット近くにに落とす奴は何考えてんの?
それでタンクが移動しないといけなくなって突進連発でぐだったりするし
コメットから離れないタンクとか叩かれるけど落とす位置考えない奴も同罪でしょ

688 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:00:57.58 ID:js1/xNmu.net
>>686
これ

689 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:01:07.40 ID:NtOfRw26.net
>>687
対立煽りエアプ

690 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:02:53.98 ID:TZYbRQ+E.net
なんか弱特通らないような風潮はなんなんだろうな
普通に前脚通るんだが付けてない人多いよね。タンクが仕事してる時なんか尻尾に前脚殴り放題なんだけどねぇ

691 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:03:00.83 ID:4TFW8eo2.net
>>686
ベヒの行動パターンと体力設定は糞の極みだぞ

ミールストーム連発で攻撃チャンスっぽく見せて、納刀して逃げないといけないから全く殴れない時間稼ぎ
異常にタフな体力のせいで常人にはクリア不可能

クリアしてる奴は本物の化け物だわ

692 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:04:15.32 ID:9VS32QhA.net
>>691
いやベヒーモスの体力低いでしょ

693 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:05:32.13 ID:ABsI5Ref.net
どこででもタンクは身勝手なDPSに苦しめられる宿命だな
ロール制はやめよう!(提案)

694 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:05:37.19 ID:r/K5IVnu.net
>>683
クッソ懐かしくて草
拡散へべぇで寄生したわ

695 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:06:22.08 ID:NtOfRw26.net
>>690
打撃は弱点後脚だったりややこしいから混同されてるんだろ
結局肉質無視ぶっぱが早いワールドらしいモンスターだけど

696 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:06:23.20 ID:zEQh/Smg.net
>>692
肉質はそこまで糞じゃないのに20分切りとか全く見ないのって体力高いからじゃないのか

単に時間稼ぎが多すぎてタフに感じるだけなのか?

697 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:07:50.06 ID:NtOfRw26.net
>>696
エリチェン毎に回復してるっぽいログが出るからそれじゃね
拡散祭りはすっ飛ばして最終エリアまでいけるみたいだけど

698 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:08:22.68 ID:ABsI5Ref.net
すべてのコメットが飛散して悲惨なことになった

699 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:08:30.64 ID:qBamKfyW.net
ていうか結局カプンコが用意したヒーラーだのタンクみたいなロールプレイに踊らされてるだけな気がするけど
解放マムと変わらんだろこんなの

700 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:09:21.34 ID:ABsI5Ref.net
モーションも使いまわしてるしな

701 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:09:46.71 ID:Erd1fDFV.net
>>699
エリア移動毎に全体即死してくるマムとか糞としか言えない

702 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:10:54.53 ID:Ef4Mj0CQ.net
クリアは太刀が多いけど最適解だったりするのかね?

703 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:10:55.47 ID:qBamKfyW.net
隠れりゃいいだけだろ……

704 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:13:31.79 ID:WY18rlN2.net
そもそもマム自体がやたら体力高くて普通に糞モンスだろ
あれを武器ガチャ目当てに走ってる奴は凄いわ

705 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:14:44.09 ID:9VS32QhA.net
>>696
体力はこの3倍くらいは欲しかったしベヒーモス搭載する以前の防具が全て紙防御になるくらい攻撃力も欲しかった
常に火事場状態必須になるレベルの体力と避けられなければ即死する根性必須な通常攻撃が欲しい

706 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:14:57.33 ID:NtOfRw26.net
ソロをあんな豆腐にしたら体力高くてクソって言われるわなぁ
竜王ドラケンで試し切りにいったらずっと怯んでるしはっきりいって初手をミスってる

707 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:16:15.60 ID:uNHl3NbY.net
プロハンですら10分以上かかるのに体力3倍とか誰もクリアできねぇだろ

708 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:16:44.09 ID:Ld51VLNh.net
>>705
カプコンに入社したら?きっと笑顔で受け入れてもらえるよ

709 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:18:11.67 ID:u3EU3vbx.net
平均討伐時間が14〜15分だから2倍がいいところかなあ

710 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:18:59.04 ID:5Hb1+GmX.net
ギルクエもそうだったけど単に称号と壁紙もらえるくらいの自己満足でとどめときゃよかったのに
装備や重ね着やお守りで釣るから雑魚が寄ってくるんだよ

711 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:19:10.45 ID:r/K5IVnu.net
極ベヒがそうなるんじゃねーの
正直重ね着だけのためにやりたかねーが

712 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:19:57.63 ID:Yg5xop9R.net
誰かが敵視取ってる時に吹っ飛ぶのやめてくれ
たまにならまぁしゃーないにしても毎回のように吹っ飛んでるそこの太刀お前だよ

713 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:20:12.55 ID:mqctlobe.net
>>709
平均15分安定するって装備どうなってんの……
現状トップが拡散で上振れして11分とかだぞ

714 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:20:42.03 ID:9VS32QhA.net
>>707
ドスの頃は50分かけても倒せなかったのが当たり前だったじゃないか
あの頃のモンハンに戻そうぜ

715 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:22:04.13 ID:rGbJLnS9.net
極は体力2倍、閃光無効、状態異常耐性高、火力うp即死祭り、落石エリア通らないあたりかな
うん、無理w

716 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:22:15.27 ID:Ld51VLNh.net
一人でドスやってろよ

717 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:23:00.83 ID:u3EU3vbx.net
>>713
ごめんソロでの話だったら流れ見てなかった
4人でやっての話です

718 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:24:36.54 ID:rGbJLnS9.net
>>713
アンフィニグラ使ってるけど毎回そんなもんだよ
上で言ってる人いるけど相性良い気がする

719 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:24:39.37 ID:VPIKF4uO.net
ドスで50分かかるのって初期の何もわからない時期にボーン武器でクックやザザミ行くときくらいだろ

普通に装備揃えて時間切れ多発するベヒーモスの方が遥かに糞だわ

720 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:25:08.79 ID:u++1snTT.net
エクリプスメテオのジャンプに慣れたら楽しくできそうなんだよなあ
マムも慣れたら生存切って火力盛りできたし

721 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:25:34.05 ID:js1/xNmu.net
ラストステージでコメット無いのに殺しに行くやつまじでなんなんや

722 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:27:31.04 ID:Tj3owvku.net
昨日半日くらいやっててクリア率低くてがっかりしてた
今日もけっこうやったけどクリア率が高くなっててまたがっかりした
なぜなんだろうか…

723 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:28:13.27 ID:js1/xNmu.net
7時間やって未だノークリア
仲間の運が悪いってことで😊

724 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:28:28.86 ID:c77e7H3B.net
>>682
あのコメットってDPSチェックじゃないの?
ある程度ダメージ与えないと落ちて来ないと思うよ
コメット4つぶっ壊した後の話ならどうにもならん気がする

725 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:28:41.63 ID:5Hb1+GmX.net
>>718
アンフィニグラはつかってて楽しいよねスタンとれまくるし
榴弾使おうとするとシールド削らないといけないからラッシュ来たときあれだけど

726 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:29:25.10 ID:Ej+nHEEW.net
>>718
スキル構成どうしてる?
ミールに合わせて逃げなきゃいけないから、時間内に討伐できたことないんだけど

立ち位置でミール誘発しなくするとか可能なのか?

727 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:29:50.09 ID:C6Rzcrtk.net
>>723
攻略スレに愚痴しか書かず、全く攻略情報提供しないからだぞ

728 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:31:23.21 ID:5Hb1+GmX.net
閃光投げてくれたらもういいやって感じなら不安定でもクリアはできるけど
本気で開発がクリアできねーっていうならタンクとヒーラー固定がいてもきついとか
閃光そもそも効かないとかそういうレベル以外考えられんよね

729 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:31:25.80 ID:9VS32QhA.net
>>719
防具揃えてもテオナナ鬼畜だったろ

730 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:33:23.35 ID:rGbJLnS9.net
>>723
手段選ばないなら蹴りまくるといいよ

自分で部屋を立てる→自分と同じ言語→救援出す→
参加通知来たらoptionから△でHRと武器装備見れるからHR100以下と体力3広域3以上積んでない奴をキック

フリーの方ならこれで8割はクリアできると思う

731 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:36:53.80 ID:ABsI5Ref.net
近づくと壊れる遠ざかると間に合わないタンクのジレンマ

732 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:37:17.33 ID:NtOfRw26.net
本家の通りに作るんだとしたら
閃光無効でミール同時3個捨て、コメットの耐久減、敵視取ったらスリップダメージ、サンダー全周囲くらいはある

733 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:37:30.04 ID:qK1gJ54Y.net
ティガレックスからパクった一回転攻撃ほんとうざい、せめてタゲってるときくらいやめてくれよん

734 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:40:03.62 ID:x1f163rO.net
ミール撃たせない立ち回りなんてのが本当にできるなら、納刀遅い武器でもクリアの可能性が高まるな
納刀早い武器でも閃光補充に帰る必要がなくなるし

ランスで20分台の奴とかほんとどうやってんだろ

735 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:42:09.32 ID:b8jP3gCK.net
しっぽ切ると最終エリアでの立ち回りがものすごい楽になるな

736 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:44:58.69 ID:7KfyXjM/.net
クリア者最後殆ど相討ちなの笑う
タイムに影響無いからそりゃ当然なんだが

737 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:46:00.68 ID:WIaKDzzb.net
>>723
全員揃うまでマテや(英語)の外人リーダーパーティー入ったらクリアできた

738 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:48:59.34 ID:Yg5xop9R.net
敵視取った人はコメットから離すのは勿論、ケツを向けさせろよ
壁に向けるorミールが多い場所に向ける等状況次第なところもあるけども

直線状、放射線状の攻撃がある以上、コメット側に向けさせておく事自体悪手だぞっと

739 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:49:03.78 ID:NtOfRw26.net
でかすぎてモーション見辛くない?
予備動作で震動プレスと左手振り下ろしどっちかわからん
なんかカクカクしてるし

740 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:50:55.86 ID:K3RZfSya.net
どうせアプデで弱体化されるだろうし
ゲーマーの勲章としてなら今の内に倒すしかないな

741 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:51:15.23 ID:iL//hUEr.net
結局タンクはどう動けば理想なん

742 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:52:24.20 ID:3GT9lHDW.net
ニンテンドウならこんなレベルデザインはせん
マニア向けハードだからしゃーないか

743 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:52:28.77 ID:aHhpzPXA.net
>>740
糞を作って満足してる開発が弱体なんかするわけない
クリア率の低さ見て絶頂してるよ

744 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:53:08.49 ID:5Hb1+GmX.net
カクカクしてるのはP2Pゆえのホスト回線の影響もあるけどそもそもfps安定してないのがね

745 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:54:30.91 ID:WIaKDzzb.net
>>741
コメットにベヒの攻撃当てない&メテオで走り込める範囲内で
味方の方向けない位置取り

746 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:56:56.51 ID:4YpzRV4G.net
ヘビィ使ってる人はミールストームどうやって封じてるんだ……
回避距離積めば発生直前に転がれば抜けられる?

747 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:58:12.20 ID:Tj3owvku.net
ジャンプ回避はベヒーモスにカウンター当たる位置にいないともしかして駄目?
石の落ちるタイミング、あるいはハンターのひるむタイミングで計ってたんだけどどうもうまくいかない
それともカウンターは関係ない?
もし中央から高速で外側に広がる爆風を受けて乙るのだったら、メテオとの距離や地形によって
避けるタイミングがわずかに違う可能性はないだろうか
だとすると石の落下ぐあいに加えて自分の立ち位置をからめて考えないといけない
もしくは近くにコメットがあるけどズレてて回避不可能な時にジャンプした場合
そのコメット付近で衝撃ダメージが弱くなるから生き残れるみたいなギミックは無いだろうか

748 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:58:47.13 ID:22Kktdos.net
極だとエクリプスをジャンプ回避も不可能にしてくるんだろうな
下位用の救済措置感半端ないし

749 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 03:59:22.41 ID:NtOfRw26.net
中国人がわざわざ日本のホストに入ってジャンプ回避試して毎回死んでら
車にでも飛び込んでろよ

750 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:02:13.46 ID:3XkHK86V.net
>>738
けつ向けさせると自分が間に合わなくない?
側面にコメットを置く感じでいいと思うわどうせ真横攻撃できるのは回転くらいしかないし

751 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:02:30.52 ID:oE9Yhm6v.net
やっと収集終わったわ
最後はコメット無くなってダメかと思ったけど
全員日本人で一人定型文以外で会話出来るやつが
生存の提案してくれたから助けられた
コメット無くなったらホンマに困るな
会話出来るやついると環境変わるわ

752 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:04:00.85 ID:FZLvIduf.net
これで終わり!と思って最後のコメットに向かって走ってたら地震起こされふらついて間に合わなかったです…

753 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:04:24.31 ID:U8e3re6l.net
逆だろ ジャンプ回避させてくるんだよ

754 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:05:40.27 ID:Tj3owvku.net
>>751
2人はテント入ってでてくんなとかそんなかんじ?

755 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:06:37.18 ID:Ef4Mj0CQ.net
ほんと腹立つから拠点のBGM戻したい
歴戦王の配信くらいで強制的にあいつら帰らねーかな

756 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:07:14.28 ID:ccJGtmcI.net
>>227

そいつ>>127だぞ!

757 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:08:31.23 ID:3GT9lHDW.net
3発メテオがマジウザイ

758 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:09:03.70 ID:xXVnsfyW.net
やってたときあれだけウザかった王ハザクが良モンスだったように感じる

759 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:09:06.22 ID:C6Rzcrtk.net
>>753
極ではコメット落ちてきません、エクリプスメテオはすべてジャンプで回避してくださいってか
ありそうでコワイ…

760 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:11:52.71 ID:LLG15XaO.net
昔は好きだったFFのメインテーマが嫌いになった
次の大型アプデくるまでずっとこのままなのか?

761 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:12:23.94 ID:10H6JNcr.net
ヘビーでタンクやってるんですけど
咆哮の硬直長ない?
盾でガードできてないのかなこれ

762 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:18:21.38 ID:tZjZvz4B.net
ヘビィは転身の効果時間中にどれだけ弾節約が発動するかのお祈りゲーか…

763 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:20:25.75 ID:rpqi5m0h.net
最速敵視とってコメット守る為端っこに誘導するとメテオに間に合わず最後俺だけ死んで剥ぎ取り3回になってしまうがな
頼むから状態異常は全部最後のステージだけにしてくれよ
全員再度位置取り確認できるから

764 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:26:25.99 ID:6TsAIinZ.net
ストーム設置は最大3つまでにしろやくそが難しいとかじゃなくてストレスにしかならん

765 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:27:34.18 ID:SkpIVAMt.net
全力でヘイトを取りに行くランス なかなか楽しい

766 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:28:43.82 ID:BDyV7TSz.net
コメットに隠れてジャンプの練習してみたら成功したら結構離れててもベヒーモスまで飛んでカウンターするな
失敗したらその場に着地だし隠れながらでも練習できるな

767 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:31:14.35 ID:WIaKDzzb.net
>>759
14インスパイアだとジャンプ回避無効でミールとコメットをしっかり処理できなきゃ
クリアさせないって方向になりそう

768 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:33:40.81 ID:5Hb1+GmX.net
部屋説明文とか入れたこのコミュ機能だと縄跳びに寄れば寄るほどどんどん苦痛になっていくな
そもそもPCや本格的な据え置き家庭用ネトゲ経験者と違ってタイプ遅いしキーボードも使えないだろう

769 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:35:54.47 ID:C6Rzcrtk.net
>>766
なるほどそういう練習方法があったか

770 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:38:20.42 ID:242561SF.net
>>766
まじか!ジャンプ練習するべくまずはメテオの観察からと思って救難回ってるけど滅多にメテオに遭えない俺に超朗報!
あと2時間は頑張れるわ

771 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:42:36.46 ID:ZmN3qXAX.net
>>754
雑に言うとそうやね

772 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:44:15.27 ID:oAKlh/pG.net
>>768
何が酷いって、ただでさえ大縄跳びなこの苦行が追加クエで更に苦行になることなんだよなぁ
ゲームじゃなく修行だわ

773 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:44:52.36 ID:YxtBTlHE.net
めんどいから虫棒使ってずっと乗りっぱなしでもいい?

774 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:47:45.39 ID:FdOl29Pw.net
期間限定じゃねえんだからゆっくりやれよ
そのうち慣れるし、いい方法も見つかりだすんじゃね
マムも最初の1週間は意味不明だったろ

775 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:49:20.16 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>774
マムガチャと違って素材だからそこまで沼じゃなくて、終わらせた奴から抜けて後になればなるほどどうにもならんよ

ソロでハメ見付かるとも思えないし

776 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:57:19.59 ID:EOZpYzSL.net
ライボでヒーラーやってるが、フリーだとメンツ関係なくクリアできるね。結局のとこ、ベヒの嘔吐物さえなんとか出来ればそれほど難しいボスではない。個人的のは尻尾の耐久度アップ、もしくは瀕死でないと破壊不可とかが怖いかな。

777 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 04:57:21.92 ID:8jKQru+F.net
むしろ期間限定が良かった
強制的に変えられたBGMほんと不快

778 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:00:43.52 ID:7ThMa7IX.net
切断のタイミング難しすぎるなぁ
エクリプス見えてから長押ししても捕まるわ

最終エリア入った時点で切るべきか

779 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:02:05.97 ID:C9rnfVKi.net
マルチでアンフィニでスタンとる場合KO術いる?

780 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:04:40.27 ID:li54P/d5.net
岩に間に合うかわからないからジャンプする方が安定するわ

781 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:05:11.49 ID:SmqF013v.net
>>779
何回取りたいのか知らないけど、俺はKO無しで3回スタン取ってあとは拡散撃ってる

782 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:10:57.46 ID:7qsWNTle.net
野良は始める前にメンバーの装備のぞいた方がいいな体力すら積んでないやつがいる

783 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:14:13.49 ID:64vrmW+3.net
まあ、装備整ったら二度と野良ではやらんクエだ、成功率糞過ぎる

784 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:15:00.09 ID:5Hb1+GmX.net
>>776
ちゃうぞ、基本的にむずかしい上に面倒なボスなんだぞ
上手いお前がヒーラーやってるからクリアできてるんだぞ

785 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:17:05.69 ID:SvsUZNCl.net
ぶんどりと尻尾切って帰還だと角の集まり悪すぎるなぁ

786 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:18:39.14 ID:QI4vfOqS.net
>>776
野良全然クリア安定しない十連敗中だ
討伐数50越えたけど実際クリア出来たの半分いかないわ
アフィじゃないけど魔境って言いたくなるくらい何も考えてない連中に遭遇しまくり
逆にメンツ次第でクリア10分切りする事もあるのが怖い

>>782
王ハザク装備で来たのか障気耐性、環境適応ついてる奴いたわ

787 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:19:11.07 ID:NZ0eBNnx.net
野良マルチで7戦やって4戦勝ち
割と楽に全ての素材揃った

788 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:19:33.83 ID:1TUTpGhi.net
メテオ避けるより切った尻尾探すほうが難しい

789 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:20:50.87 ID:cHTZvJbq.net
ジャンプ回避のコツが掴めねぇ
これ着弾点までの距離とか関係ないのかなあ
なんかベヒが両手を地面に置いたタイミングでジェスチャー押して成功したのもあるし意味わからん

790 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:22:22.48 ID:UYQ2A8gp.net
本当に高すぎる体力だけが問題
それ以外の挙動はぶっちゃけクシャより弱い

マルチ前提の糞体力と、マルチにするせいでエクリプスで強制3乙で難易度上げてる最悪の調整だぞ

普通の歴戦王程度の体力ならソロで糞雑魚って言われて終わりだったろうよ

791 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:22:27.21 ID:PnQXuV7T.net
正直虫棒が一番嫌
ぴょんぴょん飛び回ってるだけか地上で味方転がしてるかの2択
飛んでるやつが居た日にゃフリーダム過ぎて近接タンクは敵視取りにくくやってられんし虫棒はDPS役としても微妙

792 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:24:56.44 ID:5Hb1+GmX.net
体力っていうか無駄に35分に制限時間を絞ってるのがね

793 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:24:58.41 ID:3XkHK86V.net
ミールストームとメテオさえなければアンシャナフの方が強い

794 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:28:34.14 ID:DtNqv00A.net
操虫棍は主要コンボに怯み1抜いてくる害悪技が入ってるから相当やばいね
わかってる人は飛円少なめでやってくれるけど聞きかじりの動画勢がブンブン振り回しててやばすぎ
まあ怯み1入ってないのは論外だぞ

795 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:29:00.97 ID:QPBSNW8p.net
>>792
これのおかげで最初一人落ちたけど3人で頑張ってたら
最後のエリアまでいけたからクリアできそうって思ってたら
時間切れなったことあるわ
よっぽど4人じゃないとクリアさせたくないって意思感じる

796 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:29:14.77 ID:BqWV9xk0.net
ミールストームもメテオも納刀早い武器なら別に…
エクリプスもソロなら最後1乙でクエ成功するし何も怖くねぇ

体力と時間制限での強制マルチ仕様が最大の癌

797 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:33:50.27 ID:XkFbilrw.net
操虫棍はタンクいない時に強壮薬飲んでずっと背中にしがみついてればいいぞ。乗りダウンなんてさせなくてもいい。

798 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:35:02.04 ID:BDyV7TSz.net
体力はマルチ推奨でまだ分かるが35分は悪意しかないな
慎重にやればソロでもクリア出来るてのを潰して一部の上手い人や強い武器以外お断りだし

799 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:35:46.77 ID:eXqhBs/s.net
>>798
マルチ推奨がそもそも糞
そのせいで全部歪んでる

800 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:36:28.67 ID:5q6ChL9e.net
>>790
体力はむしろ多くていいんだけど肉質とかやりたいとこを気持ちよくないってのもね
ダメージ敵に頭を狙いたい武器が頭をできないのももやる
タンクはマルチであっちこっち向いて取りづらくて閃光で邪魔されもやる
敵視固まったら攻撃役は止まってる敵を殴るだけでアクションのスリルもない

801 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:37:19.68 ID:5q6ChL9e.net
14なら線をなぞる覚えゲーが楽しい奴がやってるからそれでいいんだろうけど
アビリティで敵視取ったりとかそういうのないんだからゲームとしてどうなのかはかなり疑問だ

802 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:37:55.37 ID:Dnizu05R.net
ただでさえ時間短いのにミールストーム連発でひたすら遅延してくるのもなぁ

803 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:38:29.17 ID:sjMNtQFc.net
>>789
それは一見成功してるように見えてコメットのおかげで回避してるように見えてるだけじゃね
距離とかどうなんだろうな

804 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:38:43.54 ID:5Hb1+GmX.net
>>799
もともとソロが楽でライト層入れたバランスを
クリアされたら悔しいとか延命とかで難しいクエストをぶち込んでくるのはいいが
それをマルチ前提ってとこが最初から積み重ねてきたの全部崩してるからな

805 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:41:20.46 ID:Dnizu05R.net
まずオンラインの仕様が最初からずっと糞で散々言われてるのに、マルチ前提クエ出してくるのが普通の頭じゃないわ

部屋検索とか諸々が携帯機のXXの方がマシっておかしいだろうよ

806 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:43:04.86 ID:d2BzfQTz.net
全攻撃ガ性5でGPとったら仰け反り中になるように調整し直してくれ
それ以外はまぁ不満ないわ

807 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:45:32.39 ID:eNUSsmFA.net
ストームの処理(閃光か捨てるか)の統一
コメット保持出来るか
広域付いてるか(少なくとも2人)
それが野良マルチクリア出来るか出来ないかの差やね

808 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:47:34.44 ID:6TsAIinZ.net
エリチェン後ストーム連発メテオ連発のし掛かりに転身対策に猫パンチ連打でソロガンス攻撃する暇がねえ。どうすりゃいい教えてくれ

809 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:48:19.19 ID:I2dfJ2hH.net
ネトゲの悪い所リスペクトしてるクソゲー
こりゃ人離れますわ

810 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:50:36.03 ID:DtNqv00A.net
元々携帯機シリーズもソロ推奨はしてないしマルチ推奨みたいなもんだったよ
ワールドで急にソロゲーに舵取りしたと思ったら中間もなしにこんな体力で出してくるのは極端すぎとは思うけど

811 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:51:18.27 ID:0uR1QC/e.net
マルチ推奨体力は別にいいだろ
今までのマルチにしたらむしろ時間かかるまであってソロ安定とかいうオンラインマルチプレイ対応ゲームにあるまじき状態よりは遥かにマシ
役割分担もffコラボでリスペクトなだけだからまぁまだ分かる
35分制限は意味不明

812 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:51:28.37 ID:rB97901I.net
>>809
ネトゲ意識してる癖にチャット関連とか部屋の仕様は下の下だからな

813 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:52:20.46 ID:1X7qnFwK.net
コメットに隠れる方向を勘違いしている奴がいたときはさすがにそっと抜けざるをえなかった
最後までいったとしてもクエ失敗確定だもんな…

814 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:52:21.44 ID:5q6ChL9e.net
というかなんて敵側のルールだけ14式なんだか
プレイヤー側にも補正入れないと挑発とかケアルとかないんだから何かないと不便さが出るやろうに
ランスガンスはどっからでも敵視稼げて頭ですぐ貯まるとか
棒は背中にダメージボーナスとか、片手はアイテム使用にボーナスとか、攻撃役は手足に弱点もってきたりとかさ

ロール強要する割にロールの楽しさとか爽快感とか個性出てる感じが用意されてないから薄っぺらい
だからランスがタンクとして劣ってたりの事態になっちゃうのに

815 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:56:40.29 ID:DtNqv00A.net
正直こっちにギミック戦闘を作るセンスはないね
ゾラとかクソの塊だっただろ?
いくら14がギスギスパクリゲーとは言えエンドの造形だけは見事なんだよ

816 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:56:49.84 ID:CP0zrqei.net
そうは言っても本家のロールガチガチも中々の息苦しさだぞ
少なくともロールをこなす爽快感はない

817 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:57:11.28 ID:VISW6Qx2.net
>>814 FF乗りでやるなら当てにくい頭部に~~回、より盾持ちは挑発ジェスチャーなりこやし弾なり当ててヘイト稼ぐなら少しは雰囲気出たわ。

818 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:57:23.38 ID:AVuZheRB.net
コメットの場所が悪くて最終メテオでクエ失敗しそうだったから電源ぶち抜いたけど他の人たちは成功しただろうか

819 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:57:35.29 ID:0uR1QC/e.net
そういえば挑発の装衣さんはなんか意味あんの?
使用即敵視とかならついに出番だと思うが

820 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:57:47.94 ID:7FKIpTPa.net
>>811
そもそもマルチで体力上がるアホみたいな仕様にしたのが論外
もっと言えば集会所と村でクエ分けて、ソロでもマルチでも遊べるっていう旧作の利点を全部無かったことにした時点で糞

オンとオフのクエ統一しました。そのままだとオンが簡単すぎるからマルチだと一律で体力上げます(アホ)
ソロゲー言われて悔しいからマルチ前提体力のソロお断りクエにしました!(クソデカため息)

821 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 05:59:28.34 ID:5q6ChL9e.net
コメットも避難場所にするよりは
ほっとくとあとで誘爆する形式の方がモンハンっぽい気もするわ
防御最大限まで上げれば耐えられるとか笛の演奏で耐えられるとか角折っとくと威力減るとか他の余地残しといてくれと
チャットもサークルもないようなもんなんだから自発的に阻止できたほうがいい

822 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:01:16.13 ID:DtNqv00A.net
もっと頭が殴りやすくて部位がふらふらしないなら楽しかったと思うけど
モンハンパクリゲーのセンスがない大型モンスターみたいなつまんなさで驚いてる
コラボだから適当にありあわせで作って整合性が撮れてないんだろな

823 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:05:49.43 ID:zgGyywSC.net
そもそも討伐と同時にカウンターで全体即死させてクエ失敗させるとか、悪意以外に何か理由あるんですかね?

824 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:06:08.17 ID:FXRpHG/4.net
>>746
どういうこと?
普通に閃光間に合うでしょ

825 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:07:46.93 ID:NbayDcHz.net
チャアクこれ早いわ
弓とか他武器はダメージ入ってないのよくわかった

826 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:08:19.68 ID:CjDTlLzj.net
>>824
ヘビィで毎回納銃して閃光投げんの…?
納銃すんなら走りゃいいけど、そんなことやってたら時間足りないでしょ

827 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:09:34.37 ID:FXRpHG/4.net
あまりにも近接野郎どもが尻尾切るの下手くそ多いから
ガンナーは切断弾使って支援してあげないとマジで尻尾切れない糞P多すぎ

828 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:09:54.95 ID:Eud2x0/+.net
野良はクソゲーだけどサークルで狩るベヒは好きだよ

829 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:10:00.96 ID:DtNqv00A.net
アカムやウカムはデカいなりに納得できるモーションと速度に仕上げてたと思うんだけど
ベヒやマムはデカいのにただ通常の大型の動きをさせてただただ不愉快になってる
作りこむ時間がないのはわかるけどちょっと雑過ぎ

830 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:10:07.01 ID:AdOSBJEZ.net
たてがみ3個足りなかったが、ぶんどり猫に持ってきて貰って揃えたぞ

831 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:13:15.65 ID:5Hb1+GmX.net
最終エリアってあんまコメット降ってこないよな

832 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:13:54.84 ID:Qbqvx0di.net
烈爪だけないわ
破壊王つけて爪だけ壊してリタイアがいいのかな

833 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:14:08.65 ID:EJaP0zrZ.net
ヌルゲー、ソロゲー連呼が悔しいからこんなクエストにしちゃったんだろうなぁ
マルチ強制!ルール押し付け!一撃必殺技!これで不満解消!
良い大人の開発者がこれをドヤ顔で考えてると思うと頭が痛くなる
オンラインの仕様をMHWGで一から見直さないと駄目
このままじゃ糞に糞を塗りたくって野良じゃ誰もやらんゲームになる

834 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:14:56.90 ID:xh58oR8v.net
皆でそろってお食事券で飯食うと、誰かしら保険発動してるからいいよ
誰か死んだらまたお食事券で食事
一回保険発動してる人はまた発動する

835 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:16:31.51 ID:xh58oR8v.net
>>613
いいよ
てかヒーラーは全員が基本

836 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:17:47.86 ID:5q6ChL9e.net
>>829
影が薄いゼノもひどい今回多いよねそういうの
足が地面についてる感じで方向転換しないのがほんと
つるつる滑ってくるっと回るからなーそれで頭狙えとかいう仕様は頭悪い

837 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:20:13.64 ID:PyR7yIeO.net
>>834
揃ってお食事券とかいう存在し得ない前提

838 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:22:03.77 ID:i22kgE+P.net
>>730
ゆうただろ一番大事なのは鎧玉使ってるかどうか

839 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:28:25.91 ID:E4VivESl.net
フロンティアは即死に猶予あるけどベヒーモスはコメット潰されたり逃げ切れなかったら即アウトというシビアさ
ストレスの負荷テストでもしてるのか?

840 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:28:58.46 ID:i22kgE+P.net
そろそろタンクテンプレ装備考えるか
他武器は全員が広域5ヒーラー
回復円筒タンクに置くこと

841 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:31:58.39 ID:DtNqv00A.net
>>836
あーゼノもそうだね
デカい早い強いみたいな大雑把な味付けで喜ぶと思われてるんだろうか

842 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:33:20.36 ID:+yjsNkPr.net
コメットもエクリプスもベヒーモスの残りHP依存だから
区画毎の回数分落ちてきたら、もう落ちて来ないよ
その区画でのコメット全部壊したらジャンプにかけるか、生贄決めて一人で削るしかない

最速クリアとかだと区画すっ飛ばしてるけど、あれでも最終エリアで2個ちゃんと落ちてきてるからな
落ちて来てないのに殴んなとか言ってるのはコメット見落としてるだけ

843 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:33:32.92 ID:frPhkcKL.net
コメット近くでしゃがんどけばいいと思ったんだけど、死んだ
どっち側にしゃがんだらいいとか分からんぞ

844 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:33:45.06 ID:648QwZRl.net
これはff14のダメなとこ持ってきちゃったな

845 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:36:30.64 ID:EC6fkJNT.net
>>843
もスの位置は無関係で着弾点から隠れるようにすればおけ

846 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:38:43.06 ID:5q6ChL9e.net
14のベヒはステージの形状もエリアの大きさも予告動作も即死ゲーする用になってそうだけど
地形がでこぼこだから岩の後ろで死ぬ奴たまにいるし、岩で隠れても前足ではじき出されるし
行動しながらスイスイ動けるわけじゃないし、エリアも狭いと岩壊されたり竜巻事故あるし
とても即死ゲーする環境じゃあない

847 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:39:20.22 ID:bH/6xHqk.net
最終地点が狭すぎてたまにコメットぶっ壊されてメテオで全滅するわ

848 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:39:41.85 ID:XVxyf4x8.net
>>843
これ理解してないのか同じ人がエクリプスの度に乙る
流石にキックせざるを得ない

849 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:41:09.56 ID:O7ARtgr/.net
>>841
デカいだけで早くも強くもないやんけ

850 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:42:29.20 ID:DtNqv00A.net
兜割りや真溜め中にエクリ来て死んでる奴何回もみたわ
頼んでもないのにバカのひとつ覚えで剣士に大技配って強要したくせにこんなギミック作ってるから凄い

851 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:45:14.22 ID:GCd3UkpQ.net
1回もクリアできないまま素材だけ集まりそうw

852 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:45:38.59 ID:O7ARtgr/.net
太刀大剣は弾いていいな
エクリきた瞬間スラアクで零距離やってる奴も見たから弾いた方がいい
地雷ヲチしたい人はこの辺の武器種おすすめ

853 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:56:38.61 ID:THUx3cK+.net
>>842
4個落ちてきたらメテオ間近ってこと?

854 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 06:58:32.57 ID:4aUYB1KZ.net
ショトカにジャンプ入れとけよ

855 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:00:11.08 ID:SU9i6sEF.net
土曜日だぜ。

856 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:02:06.60 ID:iL//hUEr.net
そもそもしゃがむ必要ないやんけ

857 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:02:16.13 ID:KNTdCeCR.net
8時間通してクリア0だけど、素材は全部揃ったわ
BGM戻らねぇのだけマジ糞だからとっとと修正しろ

858 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:05:26.51 ID:RXNTo3+1.net
引っ掻き以外は見てから避ける余裕あるから
フリーのほうは広域必須ってほどでもないけどな
乙るのはエクリプスメテオが殆どよ

859 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:05:38.84 ID:1okQLfAQ.net
いまだに拘束に対して何したらいいのか分からん

860 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:13:31.45 ID:zQuEGr9K.net
瀕死のときにミールストームに放り込まれたときの苛立ちよ

861 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:16:12.90 ID:RXNTo3+1.net
>>859
ガ強でも防げないから横に回避

拘束後の話なら
確定追撃はないので隙を見つけてジャーキー
タンクやりたくないなら倒れてる間に閃光

862 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:16:44.79 ID:HNPB+rRO.net
>>860
一度放り込まれると起き上がりでもう一回とか、飛んだ先にもう一個みたいな理不尽あるからな

863 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:18:01.56 ID:nEIjL36a.net
バカプコンは作っただけで満足して何もテストしてないんだろうな

864 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:20:33.09 ID:T3DUwy+d.net
救難で数回やったぐらいだけど、
来る奴来る奴ガンナーで、頭狙うし閃光投げるしでタンク無理だ・・・ていうかタンクやること自体間違ってる気がしてきた
まぁ操虫棍でタンクとは言いがたいけど。

でも基本的にベヒの脇腹と眼前を行き来しとけば安全ちゃあ安全やね
下からの爆発みたいなのとかはベヒの目の前に出すから、腹に潜り込んで攻撃が止んだらまた眼前に出る
上手くいけば横殴りばっかしてくれたりする
俺がやったときはストームで閃光ポイポイされて敵視なんざないようなものだったけど

865 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:21:08.82 ID:ZzqzhxS6.net
タンクなんかいらんやろ
虫棒で1エリアで一回ずつしがみついて、他の3人で殴りまくるのが一番簡単だった

866 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:21:53.19 ID:ku0fHosR.net
MHW売る決断が出来たわ、バカプコンありがとう。

つーかこれ課金できる余裕のあるサラーリーマンが大量に抜けるだろうなクソ仕様乙。

867 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:22:48.54 ID:lob3R/kc.net
>>864
虫でタンク?
そんなんならライトの俺も整備転身着てタンクするわ

868 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:25:13.26 ID:iRWmjQYB.net
転身は必須だけど、クリアできる人はもう一枠何使ってるんだろう?
不動は着た瞬間乙確定するし、やっぱ体力か?

869 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:25:47.10 ID:T3DUwy+d.net
>>865
イイコト聞いたわ。やってみる
スラアクキャラもいるからそっちはどうしようかなぁ

870 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:27:38.55 ID:8+NBHmtg.net
クエ始まってから、信頼できる仲間を集めてとかいちいち煽ってくるのが最高にうざい
そんなもん存在しねぇからソロで言ってんだよ理解しろよ糞

871 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:29:04.48 ID:Ne0rVsEC.net
おいおい愚痴スレになっとるぞ
ヒーラーやってみたいから持ち物とスキル教えてやくめでしょ

872 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:29:41.55 ID:5q6ChL9e.net
>>864
閃光で敵視とりづらいのは同情するけど
ヘビィとかが頭狙うのはメリットしかないしむしろ虫棒に敵視とられる味方に同情する
メリットがある人が敵視とるから意味あるわけで誰か1人が敵視取って役割分担ってわけじゃないで

873 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:33:16.09 ID:5q6ChL9e.net
>>871
もちもの:かいふくやくいっぱい あすてらじゃーきー5こ うちけしのみ10こ
すきる:こういきか5

874 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:34:40.04 ID:T3DUwy+d.net
>>872
ガンナーやったことないから言いづらいが、
ベヒの猛攻はガンナーにとって苦にならない?特に終盤辺り。
味方のリスク回避という意味での敵視は考えない方がいいのかね?

875 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:36:40.64 ID:CNIt9FE7.net
【悲報】ワイヒーラー、木曜日時点で300個あったハチミツを全て使い果たしてしまう

876 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:39:09.24 ID:kBm/Ktjz.net
>>874
ガンナーはベヒの攻撃当たる要素無い
ただしヘビィは納刀遅いのにミールストームの度に納刀して逃げるか閃光入れなきゃいけないからひたすらダルい

877 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:39:24.25 ID:5+9iVW7p.net
予習とかめんどいなぁ
ソロでゴリゴリ狩るモンスターでよかったのに・・・

878 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:42:44.78 ID:+yjsNkPr.net
>>853
その区画はそう
最初が3で、次は4、最後が2個コメット落ちて来た後
ある程度削ったらエクリプス来るよ
削らない限りコメットもエクリプスもずっと来ない

野良でやるならコメット置く位置がかなり重要で
使いやすい位置に落とす=壊されやすいだから
ストーム置かれると更に移動制限食らうから全部止めた方がいい

あと、敵視取った後は敵視切れるまでストーム使わないし
閃光は敵視蓄積に関係ないから、出来るだけ遅く確実に止めるべき

879 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:43:45.37 ID:KC2lCKuD.net
土曜早朝ベヒ全く部屋がなくて草

880 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:46:05.37 ID:4XG/7OqA.net
このシリーズ初代の構想の時点でオンラインマルチ用だったこらな
マルチ用モンスターが出てくるのはしゃあない

881 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:49:05.00 ID:Ne0rVsEC.net
>>873
ありがとう、ハチミツちょうだry
回復と秘薬調合分持ってヒーラー試してくる
広域化5以外は早飲みとか回復量アップ付けときゃいいか

882 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:51:09.57 ID:d2BzfQTz.net
本来自力で回復できるようなのまで一々広域で回復してるから枯渇するような羽目になるのと違うの
べつに介護プレイする必要なんてないんだぞ
なんでもない普通の攻撃で死ぬようなやつなんて死なせときゃいい

883 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:54:14.02 ID:O7ARtgr/.net
>>879
クリアできない復帰勢共が諦めたんだろw
クリアしてる人らは素材集め終わった

884 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:56:08.68 ID:U83yVTTH.net
14もモンハンもどっちもやってる勢で装備アイテムある程度揃ってりゃそれほど難しいもんじゃないんだけどなぁ
ミールタゲられたら閃光投げんじゃなくて外周に捨てにいく
タンクがいるなら無駄に他がタゲとらない
なんのためにヘイトシステムある戦闘にしてあるか考えてくれ
専属ヒラいるならともかく、全員粉塵持っていってな

885 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:56:14.08 ID:FRwrxVPr.net
歴戦王クラスは、加護3と体力増強でいけるな

886 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:58:17.84 ID:5Hb1+GmX.net
このモンハンのシステムで何故そういうものを導入したのか
導入するにあたってシステムの調整すらしてない杜撰さとか
そういうのが叩かれてるんであってモンスがむずいとかそういうのではないので

887 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:58:45.26 ID:T3DUwy+d.net
>>876
ガンナーらは敵視とりやすいし、なんかあんまり必死こく必要もないっぽいね
各武器ジャンルごとに役割を当てるという意味ではFF14っぽいね(白目

888 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:59:26.76 ID:ol965JYL.net
>>884
14やっててクソだと思ってるところみんな持ってきたな
そうやってユーザー同士でマウント取りたがるとこも合わせて完全移植だわw

889 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 07:59:53.29 ID:J+I+x8RT.net
もうねオラ
ヒーラー特化したわ
ほぼ白魔道士になってるわ

攻撃?そんなもんしねーよ
くらい割り切ってやってる

890 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:00:04.45 ID:x7v2F9TQ.net
野良でやったときはクソだったが友人集めてやったら割と面白かったわ
人離れが始まる前の時期だったら身内集めやすいし今より受け入れられたかもな

891 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:00:34.01 ID:T3DUwy+d.net
マルチでいつも不死虫とアオキノコ持って行ってる俺は稀有なのかね?

892 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:02:03.50 ID:5Hb1+GmX.net
>>888
もともと高レベルギルクエあたりでそういう要素あったのを開放した感じだよな
まあなるべくしてそうなったわけだがシステム手入れないままぶっこんだバカは死んでいいよ

893 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:02:30.06 ID:O7ARtgr/.net
モンハンにロール取り入れたのは結構面白いと思ったけどな
今までも拘束1火力3とか笛軽双2とかそれっぽいのはあったけども

894 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:05:26.30 ID:9m3uz/Nb.net
クリアまでに広域で回復166回もした回があって笑ってしまった
ネギの寝床に行く前に補充してて良かった
>>889
サシミウロコとドスサシミウロコももってけよあと攻撃はしろ
攻撃しながら回復すんだよ
昨日までにクリア出来なかった連中を舐めんな

895 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:06:50.51 ID:5Hb1+GmX.net
強装備つけたらほぼ自然と全員がヒーラーになりうり全員がタンクになりうる
実質的な複合職だらけで本人にその気があれば何でもできうる、という着想は悪くないと思うが
そういうのははっきりと告知募集できるシステムと安定したフレームとわかりやすいロールの象徴が必要だね

例えばエンプレス装備つけてたら広域発動とかダレでもしてるがヒーラーやるのかどうかなんて見てわからんだろ

896 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:08:15.90 ID:hdxfSGZf.net
これ野良でやるのは相当つらいな
もうちょっと一撃一撃のダメージ減らせば良い気はするが
タンクがガードすること前提のダメージと言われちゃうとそれまでだけど

閃光はランスガンス以外がタゲ取った時用に投げた方がいいね
ミールは外周に捨てに行けばいいだけだし

897 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:09:23.77 ID:+yjsNkPr.net
ひたすら回復必要なやつ介護してるってことは
そいつと自分が攻撃に参加してないからな
火力半減してるわけで、序盤からそんなんだったら見捨てて乙らせて次の部屋行った方が良い
最後の区画の攻撃パターンが一番きついから
削れないままジリ貧で負けるのが見えてる

898 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:11:37.45 ID:648QwZRl.net
位置悪いとベヒに押し出されてメテオ食らうんだな

899 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:11:56.40 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>896
普通にソロ用体力になれば文句ねぇわ

900 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:12:42.98 ID:hdxfSGZf.net
ただ明らかにマムよりは面白と思ったわ
マムは倒しても角落として逃げ去って達成感の欠片もない上に
2度以上闘わないといけない集会所限定で糞だるい

901 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:13:50.68 ID:+yjsNkPr.net
>>896
ミール受けるやつ全員がその事分かってるならいいけど
ど真ん中に2.3出されると大体誰か乙るから、野良なら止めた方が良いよ
掴み攻撃とかの敵視解除も即しないとやばいな

902 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:16:34.21 ID:4XG/7OqA.net
安全取るなら回復煙筒じゃね
タンクがいたら側に置いたりしてる

903 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:19:03.89 ID:frPhkcKL.net
エクリプスの時、ジャンプと間違って挨拶のショートカットして死んでしまったわ
すまんな

904 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:20:06.91 ID:O7ARtgr/.net
円筒はほんと助かる
ヒーラーも飲む手間省けてwin-win

905 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:20:19.81 ID:5Hb1+GmX.net
タゲ取りヒール殴りで多少遅くてもそれなりに安定する3人フレはいいけど
2人になったらどうしたら安定するのかわからん
アタッカーで閃光ぽいして殴るしかないよなぁ?

906 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:21:23.12 ID:U83yVTTH.net
>>891
むしろ持って行ってないほうが不思議

>>902
かなりありがたい

907 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:25:45.55 ID:3XkHK86V.net
いうほどダメージきついか?
むしろかなりダメ低いと思ったんだけど

908 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:26:03.69 ID:ijTASysJ.net
特別任務までマルチ前提の設定した奴はほんと死ねとしか思わない

909 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:34:27.04 ID:XoBxQo6I.net
モンハン史上最強?

910 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:35:16.25 ID:vsJ1n2ZX.net
>>909
間違いなく最糞

911 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:35:46.31 ID:hGAgx1qq.net
ゆうた達は永遠に拠点BGMがFFメインテーマとか羨ましい

912 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:37:45.51 ID:WiRg7sOo.net
棍の地雷率高すぎる 
8割はバッタプレイしかせずにあっという間に死んでいく

913 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:38:06.51 ID:vx/q09ST.net
拠点のBGM好きに選ばしてほしい

914 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:38:18.95 ID:OUdm4JAa.net
ベヒーモスおもろいから
もっと周回要素ふやしてくれ
現状は5回もやれば装備そろうし

915 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:38:39.31 ID:hGAgx1qq.net
>>913
これ

916 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:39:03.71 ID:w7MYsqtx.net
これ他人の任務に飛び入りしても自分のクリアになるの?
ソロでどうしても勝てないから任務は毎回信号上げてるが、嫌がらせのように周りが乙るんだけど

いつもの緊急なら貼った奴しかクリアにならないから入ってくる意味皆無だよな?

917 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:39:18.54 ID:5Hb1+GmX.net
外人棍大好きだからね
XboxOne版だと棍が使用率ずっと2位

918 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:40:12.90 ID:/MOj4j3a.net
>>916
今回特別任務はほかの人のでクリアなるよ
ソロ専だから知らないのかもしれんけど

919 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:41:02.73 ID:w7MYsqtx.net
>>918
だからこんなに嫌がらせされるのか

馬鹿馬鹿しいから同じことやってやるか

920 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:42:31.17 ID:2er5+YNN.net
ふと思ったけどこのコラボって何か開発者の内々の付き合いで実現したんだっけ?
そんなんにユーザー巻き込むなよ
変に私物化しとるな
大体モンハン層と14層って全然違うやろ

921 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:42:52.30 ID:3efxoeih.net
ギスギスオンラインまでコラボしてんじゃねえよ

922 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:43:10.20 ID:vx/q09ST.net
>>866
糞は頭が悪い低PSのお前だけだぞ
課金ゲーなんかにされてたまるか
豚ゲーから来てるバカはソシャゲやってろ

923 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:44:34.79 ID:/MOj4j3a.net
>>919
うーん嫌がらせってか早めに特別任務はクリアしないとしてない人だけしか残らんやん?
今回は早めにクリアして抜けてかないと悪循環になるわな
ほかの人はフリーに行くし

924 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:44:40.56 ID:9UnG7hlT.net
>>868
回復円筒

925 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:45:23.97 ID:9UnG7hlT.net
>>873
うろこのがいいよ
回復されて

926 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:45:40.57 ID:OoK4tbgv.net
>>923
もうどうにもならんね
ソロで勝てない時点で俺には元から無理だったし

927 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:46:37.96 ID:3efxoeih.net
俺らが望んでたベヒーモス
「メテオだーうひょーw」
「エクリプスメテオ派手すぎwwwこれ熱いwwwwww」
「テオよりはちょい強いくらいだなw なかなか面白かった」

開発がつくったベヒーモス
「また3乙かよ氏ね」
「糞雑魚はマルチくるな」
「粉塵使わないカス消えろ」

どうしてこうなった

928 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:47:04.17 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>927
マルチ前提が本当に糞糞の糞

929 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:47:43.66 ID:+gKPP4xS.net
エクリプス早めに隠れられたとき他のやつ眺めるのは結構面白い
コイツ必死だけど間に合わなそうとか
アイツベヒーモスやコメットの間に引っかかって通れないでやんのとか
ドヤジャンプ失敗してるとか

930 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:47:44.51 ID:eymx6pcv.net
久々にモンハンやるけどベヒは武器種何がおすすめなんだ?
ヒーラー 片手
タンク ランスとか?

931 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:48:39.92 ID:xxU2PPKg.net
極が来るタイミングで体力半分50分のソロ用でも来ないかね

932 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:49:41.83 ID:ZUlSVcOR.net
でもフリーとかわかってる人らと行くベヒーモスすげーたのしいんだけどな
ミールにギリギリ閃光
敵視取ってないときに麻痺で補助
広域回復やウチケシジャーキーで状態回復サポート
みんながそれぞれの役割理解して動けると楽しいわ

933 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:49:47.72 ID:H9xTWDa9.net
>>930
やらないのが正解。割と真面目に歴代最低の糞モンスだから

どうしてもやりたいなら拡散ヘビィ練習するの安定

934 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:49:50.67 ID:+gKPP4xS.net
ただ殴りころされるからのキャンプエクリプスで2乙コンボはクソ

935 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:50:37.65 ID:Q1FJwyfS.net
未だによくわかんないんだけどランスやヘビィが敵視取ろうとしてる時って
閃光はもちろん気絶睡眠麻痺も狙っちゃだめなの?

936 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:51:16.15 ID:OUdm4JAa.net
>>920
嫌なら売るなりすればええやん
開発もよかれと思ってやってるんやし
それなNOと言えるのはユーザーしかおらんのやぞ
お前と同じ意見が大多数で
売られまくったら開発も考えを変えるやろ

さっさと売ってこいや

なーんもしないくせにアレはだめ!コレはだめ!と女々しい奴やな…

937 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:51:38.65 ID:ZUlSVcOR.net
>>935
むしろ大助かりだからガンガン狙ってくれ
ただ敵視を取った後にやられるのは困る

938 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:51:40.73 ID:WKd55y7+.net
>>935
常に閃光狙うべきだぞ
他のプレイヤーは信用しちゃいけない

939 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:52:39.03 ID:MkMpy38B.net
>>935
取ってる時より取ってない時に温存して欲しいかな、タンクとしては
睡眠と気絶は敵視切れるから、敵視時にはやらない方が良い

940 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:52:43.03 ID:eymx6pcv.net
>>933
せっかくだからやるけど

拡散ヘビィだとタンクしつつ火力って事かな

941 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:53:07.27 ID:OUdm4JAa.net
>>935
せやで

942 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:53:20.14 ID:+gKPP4xS.net
>>935
竜巻来てからじゃ遅いからコイツ取れないじゃんと思ったら敵視以外は撃っていいんじゃね

943 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:53:44.51 ID:WIaKDzzb.net
>>927
14とのコラボなら予定通りじゃん

944 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:53:55.34 ID:OBsW1NW9.net
>>940
普通にアタッカーだよ
タゲは他の奴に押し付けてひたすら火力を叩き込め
拡散ヘビィは狙われると効率クッソ落ちる

945 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:54:03.52 ID:Q1FJwyfS.net
ありがとう
なんか蓄積リセットされるのかなと思っていつも恐る恐るやってたんだ
敵視時はもちろんしないよw

946 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:54:16.04 ID:2er5+YNN.net
>>927
実質マルチ強制なうえにそのマルチ仕様がクソやからかな

947 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:55:10.67 ID:NOS+q3sM.net
ソロで倒せねーよー
動画のマネして転身不動整備で拡散撃ってるけど煙筒焚いても不動で死んじゃう

948 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:55:10.75 ID:eymx6pcv.net
>>944
ヘビィで頭張り付きでいいんかな?

949 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:55:38.08 ID:ZUlSVcOR.net
ボウガンは麻痺、睡眠、徹甲撃てる武器のが貢献度高いな

950 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:56:27.70 ID:yTgqHi4G.net
14と同じシステムなら暴言が飛び交ってそう

951 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:56:29.52 ID:OBsW1NW9.net
>>948
腹下潜って胴に当ててそのまま爆発させる
頭だと散らばって当たらん事が多い

952 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:56:38.09 ID:OUdm4JAa.net
ランス系が敵視取ったら閃光打っちゃあかんぞ
逆に他の武器が敵視取っちゃったら閃光で即リセットすべき

すぐに死ぬし、動かれまくってえらいことになるからな

極めだとちゃんとランスが敵視とらないと100%クリアできないらしいから
今のうちに練習しとけよ

953 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:57:01.65 ID:vdpYl75j.net
タンク始めたけど拘束攻撃の前兆がわかりません(´・ω・`)
食らったらパニクって結構な確率でグダグダになってしまう

954 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:57:44.56 ID:+gKPP4xS.net
>>949
なんかスタン耐性低いのかみんな頭狙ってるからなのか
よくスタンしてくれるから徹甲かなり助かるね

955 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:58:04.15 ID:5Hb1+GmX.net
>>950
次スレたてよろー

956 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:58:16.60 ID:eymx6pcv.net
>>951
やってみるサンキュ

957 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:59:29.12 ID:sZ9oNhr3.net
FF14ってクソゲーなんだな

958 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 08:59:43.17 ID:+gKPP4xS.net
>>953
パニクるぐらいなら拘束されたら閃光撃てばいいんじゃね

959 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:00:53.37 ID:4UaMZEPj.net
>>953
あれタンク役なら敵視確定の美味しい攻撃だよ
黙って受け入れよう

960 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:01:46.35 ID:+lO//4yu.net
コメットの岩に隠れながらジャンプしたら当たるのかな

961 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:01:57.33 ID:IFdKNZ5j.net
ベヒーモス何回やっても飽きないわ
フリークエストだと分かってる奴ばかりだからサクサク倒せる
ゆうたはずっと特別任務に篭って文句言っててくれ

962 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:02:50.59 ID:hZHMCBmO.net
ヒーラーやってるがアイテム消費が多いのは苦にならないがエクリプスだけは被弾しないでくれ
100%被弾するゆうたが一人必ずいて一回もクリアできないんだが・・・

963 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:02:59.89 ID:OUdm4JAa.net
拘束攻撃はすぐに敵視取れるからありがたい攻撃やろ
ちゃんと周りが回復フォローしてくれるのが前提やけど

ほんまやること多いから楽しいわ
かといってそこまでシビアなバランスじゃないし

なかなかの良モンスやと思うわ

964 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:03:39.35 ID:NYXw7vcI.net
ざくしょうベヒんもスは俺の足元にも及ばないが、
お前ら貧弱一般人どもが竜巻にたいしてナメタ位置取りすることでおれの怒りが有頂天になった
この怒りはしばらくおさまる事を知らない

965 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:05:23.94 ID:yTgqHi4G.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533340984/

966 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:06:55.21 ID:WIaKDzzb.net
>>950
3乙したら強制帰還されるから暴言の暇もない


967 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:07:36.16 ID:c77e7H3B.net
>>952
言っても無駄だと思う
閃光投げるタイミングが素晴らしく速い人も増えてるし確実に敵視切って来る人も増えてるし
テオの寝床では乱発してる人も1人だけ見た
光の戦士は驚くほどの早さで増殖している

968 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:07:54.72 ID:66ZiCs4M.net
>>964
ブロントさんちっす

969 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:10:33.21 ID:+gKPP4xS.net
どうせ極限ベヒーモスは閃光効かねえんだろ

970 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:10:44.81 ID:+hvGf0lE.net
>>952
タンク武器以外は〜ってそれは場合によりけりだから一概にいえない
盾無しの武器でも納刀して転身着てるだけで時間いっぱい完璧なタンクになる
なんならちゃんと持ち回りできるならタンク役不要で全員アタッカーでもいいくらい

971 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:16:12.36 ID:cQ6gmnsc.net
ゆうたチェッカーとしてはマジで優秀だと思うベヒーモス
役割と判断ちゃん出来るならちゃんと勝てるし
けどエクリプスは何かMHでやる事じゃ無いよなぁアレ

972 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:17:54.78 ID:5Hb1+GmX.net
>>967
だから野良じゃタンカーやらない方が気が楽(´・ω・`)
むしろ他モンスの時は絶対投げようとしなかった奴が光の戦士になったことを慶賀すべき

973 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:18:19.75 ID:GaUWYfdG.net
どこ狙ってるんだよって奴多くね
全部の武器種使ったけど後ろ脚なら100表示連発のガンスが圧倒的。前足なら横から通して20連発表示の貫通だったけど
お前らどこ狙ってる?

974 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:19:58.62 ID:ZUlSVcOR.net
>>973
それ10!を101と思ってない?

975 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:21:33.86 ID:5+9iVW7p.net
!が1に見えるのはよくわかる
動画で見た時ガチで勘違いしたしw

976 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:22:24.07 ID:xSQNtXpx.net
>>973
溜め砲撃ぐらいだね100連発
脚?w

977 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:25:19.83 ID:Oh3NRVOC.net
>>578
意味ない
見向きもしない

978 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:25:30.07 ID:GaUWYfdG.net
>>974
ガンスや色々な武器種やってみろよ
どこ攻撃しても100溜め砲撃ときちんと表示されるから

979 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:28:37.02 ID:U+PG7qbs.net
>>920
最近のモンハンはタンク役とかヒーラー役とか考えずに殴ってれば良かったけど
ベヒーモスは役割決めて行動した方が円滑に進むから新鮮だし初代のOPムービーみたいな感じで楽しいぞ

980 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:28:37.62 ID:Zan7bAB9.net
>>978
片手剣で4回切る方がはやそうw

981 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:29:30.05 ID:GaUWYfdG.net
ちなみに前足だけなら他のが出るけど貫通はちょうど回転や猫パンチ外からバカスカ撃てる

982 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:29:41.11 ID:TVUJ5O2d.net
ミラルーツの雷安置思い出したよ

983 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:32:04.79 ID:ZUlSVcOR.net
>>978
DPSて言葉知ってますか?

984 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:33:21.92 ID:5Hb1+GmX.net
きちんと役割決めて4人で狩ろうとしてた4GのOPムービーの連中は結局失敗してたなw

985 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:34:33.59 ID:xSQNtXpx.net
砲撃&溜め砲は肉質無視だっての

986 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:35:20.35 ID:xpDcKh6R.net
ジャンプで爆弾起爆するの楽しい

987 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:36:17.17 ID:GaUWYfdG.net
後ろ脚のDPSとか言っちゃてる時点で溜め砲撃と龍砲撃間違ってる無知ぽいな

988 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:38:01.30 ID:fMMn5Vgq.net
>>987
そういう話じゃなくてね
一撃のダメージしか見てないんだなってバカにしてるんだよ

989 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:38:42.34 ID:9VS32QhA.net
こういう敵もっと増やして欲しい
ようやくオープニングムービーの戦い方が出来る本来目指してた
モンハンが出来るようになった感じで狩りしてる感がすげえ

990 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:39:10.12 ID:1fw0GDVH.net
DPSwwwwwwwwww
馬鹿じゃねえの?肉質硬い場合肉質無視のガスト溜め砲連打は圧倒的なDPSだっての

991 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:39:32.35 ID:tYhQa4rN.net
まだ当たりのランスガンスに会ってない

ランスガンスが居なけりゃ閃光優先にしてるけど、
居る場合2ステージ目でタンクやれるかどうか計ってる。

まともなタンクに早く会いたい

992 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:40:42.02 ID:+gKPP4xS.net
溜め砲撃より砲撃2発パパッと撃った方がよさそう

993 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:40:54.54 ID:5Hb1+GmX.net
DPSはアタッカーだよとか言い出す人がMHスレでも出てくるとか
それだけで誰得なコラボだった
今後こういうのやる時はFF14絡ませず自前でやってくれ

994 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:41:32.21 ID:ABsI5Ref.net
海外でもDPS言われている定期

995 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:43:08.57 ID:EqH4xSG5.net
質問いいですか?

996 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:43:09.65 ID:fMMn5Vgq.net
>>990
突き砲撃のがDPS高いから残念でした
だから君はバカにされるんだよ

997 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:43:23.09 ID:1fw0GDVH.net
砲撃連打のが隙無くて簡単だし硬い部位なら他の武器よりはDPS出るけど溜め砲撃連打のが出るよ
10!じゃなくてマジで100だからな

998 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:43:27.64 ID:5Hb1+GmX.net
>>995
まだ早い

999 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:43:52.86 ID:1fw0GDVH.net
>>996
それは弱点狙った時だっての無知無知くん

1000 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:43:56.65 ID:EqH4xSG5.net
では質問します

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200