2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】ガンランススレ 砲撃77発目

1 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 19:55:17.81 ID:iJZ+zUr+0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑本文1行目から3行コピペしてください

MHWのガンランスについて語りましょう。

sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。愚痴、煽り、荒しは徹底無視。触ったあなたも荒らしです。
次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆公式サイト
・モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/

関連スレ
【MHW】ガンスサークルスレ 薙ぎ払い2振り目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1525529850/

前スレ
【MHW】ガンランススレ 砲撃76発目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1532846966/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


2 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 19:55:47.09 ID:iJZ+zUr+0.net
・砲撃関連まとめ
砲撃は肉質無視ダメージ+火属性の攻撃です、竜撃砲は最大で3HIT
切れ味補正は緑以上は一律、黄色以下で0.7倍の補正有、赤で使用不可

 ・砲撃に影響を与えるスキル、環境
砲術:スキルLvに応じて肉質無視ダメージに1.1〜1.3倍補正、竜撃砲の冷却時間短縮
増弾:装填数を+1
集中:溜め砲撃の時間を短縮
ネコの砲撃術:砲撃の肉質無視ダメージ1.1倍

上位クエスト時に1.2倍の上方補正有

[通常型]
※フルバーストに補正 肉質無視1.1倍
 溜め砲撃補正 1.625倍
    砲撃     溜め     竜撃砲
Lv1  8+火40  (13+火40)  54+火150
Lv2 12+火50  (19+火50)  61+火170
Lv3 16+火60  (26+火60)  68+火190
Lv4 19+火70  (30+火70)  74+火210

[放射型]
※竜撃砲に補正 火属性UP
 溜め砲撃補正 2.2倍
    砲撃     溜め     竜撃砲
Lv1 12+火90  (26+火90)   54+火200
Lv2 18+火110  (40+火110)  61+火230
Lv3 25+火140  (55+火140)  68+火260
Lv4 29+火160  (64+火160)  74+火290

[拡散型]
※竜撃砲に補正 肉質無視UP
  フルバーストに補正 0.9倍
 溜め砲撃補正 1.4倍
    砲撃     溜め     竜撃砲
Lv1 18+火60  (25+火60)  66+火150
Lv2 26+火80   (36+火80)  75+火180
Lv3 32+火100  (45+火100)  79+火210
Lv4 40+火120 (56+火120)   86+火240

[竜杭砲]
※各砲撃タイプ共通
  最後の爆発以外は武器倍率依存のモーション値
  状況によってカッコ内の多段ヒット部が増減します

24+4+(XXx13)+肉質無視(下記の数値が入ります)

Lv1 31+火120
Lv2 36+火150
Lv3 41+火180
Lv4 46+火200

竜杭砲の連続ダメージ部分には砲撃LVを参照したダメージが入ります
以下参照
砲撃LV2 8.5
砲撃LV3 12
砲撃LV4 15

倍率に関しては誤差が1出る事があるので参考までに

3 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 19:56:09.03 ID:iJZ+zUr+0.net
簡易まとめ

追加要素
・前ステ追加
・水平突きIII追加
・竜杭砲追加
・叩きつけから派生するなぎ払いが追加

技派生変更点
・竜撃砲が砲撃技以外のすべての技から派生可能に
・ガ突きが水平砲撃と真上砲撃、竜撃砲と竜杭砲以外のすべての技から派生可能に
・クイックリロードがどの技からも派生可能に
・切り上げが各種砲撃技から派生可能に
・ステップからガ突きと竜撃砲に派生可能に
・叩きつけが踏み込み突きとジャンプ突き、どのコンボルートの切り上げからも派生可能に
・砲撃からステップが派生可能に
・上方、真上砲撃からの踏み込み突き上げ派生が削除
・真上砲撃からのガ突き派生が削除

その他変更点
・ステップが二連続入力可能に
・クイックリロードで装填される弾数が一発から全発へ変更(通常リロードと違い竜杭砲は装填されない)
・切れ味ゲージ黄色から砲撃のダメージが減少
・竜撃砲の溜め中にL2を押しながら右スティックを動かすことで上にも撃てるようになった
・砲撃で味方を吹き飛ばさなくなった(竜撃砲は吹き飛ぶ)
・スキル「集中」が溜め砲撃に効果を及ぼすようになった
・砲撃タイプ放射が溜め砲撃強化、拡散が竜撃砲強化に変更

4 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 19:56:38.84 ID:iJZ+zUr+0.net
<最終武器候補>

【生産武器】
ロイヤルバースト:フルバースト型
推奨スキル: 砲術3、増弾、剛刃研磨、砥石高速化、匠
攻撃力437/会心15%/毒属性330/通常Lv4/匠3で白ゲージ/スロ@/カスタム2枠

驚天動地マグラハト:砲撃特化型
推奨スキル: 砲術3、増弾、集中3
攻撃力460/会心-10%/爆破属性420/放射Lv4/匠3で青ゲージ/スロなし/カスタム1枠

ハザクスピサU:汎用型、スロット重視
推奨スキル: 砲術3、増弾、剛刃研磨、砥石高速化、匠
攻撃力460/龍属性270/放射Lv3/龍封力【中】/匠2で白ゲージ/スロA/カスタム2枠

暴銃槍グラグリード:汎用型、威力重視
推奨スキル: 砲術3、増弾、剛刃研磨、砥石高速化、匠
攻撃力529/会心-30%/龍属性240/放射Lv3/龍封力【大】/匠1で白ゲージ/スロなし/カスタム2枠

エンプレスハウル・冥灯:突き砲撃型、スロット重視
推奨スキル: 砲術3、増弾、匠 ※武器スキルに業物有り
攻撃力437/会心10%/爆破属性240/拡散Lv3/匠で白ゲージ延長/スロB@/カスタム1枠

【鑑定武器】
ガイラバスター・睡眠:フルバースト型
推奨スキル: 砲術3、増弾、剛刃研磨、砥石高速化、無属性強化or属性解放、匠
攻撃力437/無属性(睡眠450)/通常Lv4/匠2で白ゲージ/スロB/カスタム1枠

ガイラバスター・毒:殴り特化型
推奨スキル: 弱点特効3、渾身3、超会心3、無属性強化、匠
攻撃力460/会心15%/無属性(毒450)/通常Lv3/匠2で白ゲージ/スロB/カスタム1枠

ガイラバスター・王:溜め砲撃汎用型
推奨スキル: 砲術3、増弾、集中3
攻撃力414/会心20%/火属性240/放射Lv4/匠で青ゲージ延長/スロなし/カスタム2枠

ガイラバスター・水:突き砲撃型
推奨スキル: 砲術3、増弾、剛刃研磨、砥石高速化、無属性強化or属性解放、匠
攻撃力437/無属性(水属性450)/拡散Lv4/匠3で白ゲージ/スロB/カスタム1枠

※上記以外の武器も粒揃いのため、強さは運用次第
参考DPS表 http://docs.google.com/spreadsheets/d/1xCLAJFguDl_HrT8Px9e1c0A4fXeuJoKyrJ7-7LRdjCo/edit?usp=sharing

5 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 19:57:00.98 ID:iJZ+zUr+0.net
<おすすめスキル>
※プレイスタイル、使う武器、対象になるモンスターによって効果は大きく変化するので必須というわけではない

・砲術
砲撃の威力を10%〜30%上昇させるガンランスの代名詞
護石でMAXにできるため付けておいて損はない

・装填数UP
砲弾の最大装填数が+1される
フルバーストの威力上げや突き砲撃の回数上げに

・集中
溜め砲撃の溜め時間を短縮出来る
スキル説明には記載がないが効果はある

・ガード性能 1or3or5
ガードした際のノックバックや削りダメージが軽減される
Lv2とLv4は効果が薄いので非推奨
ガ性ノックバック表
https://i.imgur.com/Qv2nIFH.png
https://i.imgur.com/Schqnvc.png
https://i.imgur.com/Vs8HK3y.png

・ガード強化
ガンキン装備3ヵ所or堅守の護石or強壁珠(2スロ)で発動
一部拘束攻撃以外がガード可能となる(詳しくは後述)

・砥石高速使用
レベルの数だけ研ぐ回数が減る
キレアジ等で代用可能

・剛刃研磨
砥石使用により1分間切れ味が落ちなくなる
剛刃珠(2スロ)でつけるのが無難

・匠
レベルの数だけ切れ味を10ずつプラスする
主に剛刃と合わせて白ゲージ運用のためにつけられる

6 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 19:57:31.07 ID:iJZ+zUr+0.net
<上位防具テンプレ>

・ガード型
頭:自由  
胴:ガンキンα  スロ1
腕:ガンキンβ  スロ2
腰:ハイメタβ  スロ1
脚:ガンキンα  スロ1
護:砲術3

ガード性3、砲術3、破壊王2、装填数UP、ガード強化


・回避型
頭:自由
胴:クシャナβ  スロ2
腕:クシャナα
腰:ハイメタβ  スロ1
脚:クシャナα
護:砲術3

匠4、砲術3、回避性能2、回避距離2、装填数UP、風圧完全無効


・溜め砲撃型
頭:ネロα    スロ1
胴:バゼルβ   スロ1スロ1
腕:ネロβ    スロ2スロ1
腰:ハイメタβ  スロ1
脚:ガンキンβ  スロ3
護:砲術3

ガード性能3、砲術3、集中3、装填数UP、鈍器使い

7 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 19:57:55.99 ID:iJZ+zUr+0.net
<主要連携例>
※なぎ払いは味方を尻餅にし、竜撃砲は味方を吹き飛ばすので使用注意
・フルバループ 派生元から(叩きつけフルバなぎ払いQR)×n
・なぎ払いループ 派生元から(叩きつけ薙ぎ払いQR)×n
・溜め砲撃 派生元から(溜め砲撃溜め砲撃…QR溜め砲撃)×n
・突き砲撃 (突き砲撃突き砲撃…QR突き砲撃)×n

<ガード強化で防げる攻撃>

・リオレウス…拘束攻撃
・アンジャナフ…拘束攻撃
・テオ…スーパーノヴァ
・ヴァル…ブレス2種
・クシャ…溜めブレス
・キリン…水平雷撃
・ガンキン…ガス
・バルキン…ガス
・イビルジョー…拘束攻撃
・ゼノ…ビーム
・マム太郎…ブレス

8 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 19:58:12.16 ID:iJZ+zUr+0.net
       /|
      / ::::|.iii
      |::| |  |
      |::ニ|  |
      |::| |  |
        .|  |_
        | lIIIl|
        | lIIIl|  __
       /==ハ_ハ|::;;;;;::| どんなてきも
        ('(゚∀゚|::::;;:::| ちゃんとがーどすれば
         ヽ  \/  かてるよ!
          ヽヽ_)
 ボル=ト=ゴッチ[Bor te Gotch]
    (1599〜1664 フランス)

9 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 20:00:52.90 ID:iJZ+zUr+0.net
以上テンプレ過不足なし

10 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 20:32:53.13 ID:siBpqOd90.net
>>1
乙テ長ゴ削

11 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 20:44:44.38 ID:gJhRNMe10.net
ゴッチいらねぇだろ

12 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:01:01.93 ID:mfO74vgD0.net
マルチクリアできねー
ガンナーに敵視取られたら大人しく足でも攻撃してた方がいいのかね…
敵視奪いに行って被弾すること多々

13 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:04:36.47 ID:I05acxRY0.net
ガンナーってライトとか弓ってことか?こいつらが取ってたら抜けたほうがいいぞ
盾ヘビィだったらガンスより敵視とりやすいから任せて後ろ足殴るのが正解

14 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:06:01.62 ID:lNKCirBpK.net
ゴッ削ゴッ削

ヒーラーいれば博打気味に攻めてもいいけど突き砲、突きQR、生リロードするくらいしか隙ないしな

15 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:21:32.62 ID:FgtSDgudp.net
うーん敵視とってる最中に閃光投げるカスはなんなんだマジで

あとスタンと麻痺とってくれるサポヘビィありがたいんだけどエリア1じゃなくてエリア4まで温存した方がいいんじゃないかと思ってしまった

16 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:22:00.72 ID:RTfqSYZi0.net
サークルスレベヒ部屋今7人なので来れる方いたらよろしくお願いします

17 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:22:55.66 ID:uyKbQ95KD.net
>>15
ベヒ閃光はアフィカス大勝利の花火だ
諦めよう

18 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:27:12.93 ID:FgtSDgudp.net
>>17
マジかー
ミールストームに閃光でもイラッとするのに敵視中にも閃光とか閃光厨の悪化がキツイわ

19 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:28:36.04 ID:JwM5lG6wa.net
早食いより納刀の方が汎用性高い気がしてきた

20 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:29:31.52 ID:h6iIKgAia.net
気のせいですな

21 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:35:07.17 ID:gJhRNMe10.net
なんか突進ガードできずに死んだんだけど

22 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:36:23.48 ID:HUycqx4ua.net
ゴッチでベヒ狩ってるから興味ある人はPSコミュみてねー

23 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:43:17.96 ID:xc5OOd5bd.net
>>13
ちゃんとスレ立てしろ逃げんな

24 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:47:02.50 ID:lDbi76V/r.net
>>16
代理で部屋番号
74vcuD4MHib3
ガンス装備HR200↑のみ指定のベヒ部屋です

25 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:48:42.96 ID:7Qes1e3F0.net
野良やめろ野良

26 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:50:16.76 ID:FgtSDgudp.net
こういう募集部屋でHR制限とか…

27 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:52:17.28 ID:Jm8DO34T0.net
タンクいる時にミール閃光阻止の利点ってなに?

28 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:53:38.74 ID:LlI9/d3/r.net
タンクが狙われてたらそいつが自分で投げてるだろうしな

29 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:55:32.76 ID:FgtSDgudp.net
>>27
竜巻が置かれない、これに尽きると思うが
ミールストームの処理すらできないカス共が多いからな、野良

30 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:56:08.59 ID:O0/8d/MNM.net
メイン盾として信用されてない

31 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 21:57:25.32 ID:zagMTGxR0.net
道理で拘束されてもジャーキーもなしに閃光が飛んでくるはずだ…

32 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:05:13.73 ID:G0d5O28V0.net
>>29
でも脳死閃光野郎共は大抵キチンと敵視とってやらないと回転攻撃とかで乙っていくっていうね

33 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:05:47.50 ID:gQs32XA90.net
敵視タイム中に閃光投げやら乗る奴はくたばれ

34 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:09:55.66 ID:zagMTGxR0.net
あんまり乗る奴と出くわさないけど乗りダウン中に杭撃って再度敵視取れないの?
閃光に怯えながらやるよりはよっぽど楽そうな気するけど
最初のエリアでハジケ拾えるからとっととダウンしてくれるし

35 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:14:23.49 ID:IV9l6otTd.net
野良でやるけど
エバデハエで
ガ王に必須スキルに体力3、ガ性3、ガ強つけて
残り小スロ3個あってそこに今は友愛3つで広域5にしてるけど
タンクやりたいなら早食い3か加護3のほうがよかったり?

36 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:26:11.78 ID:wrfMaQ+r0.net
>>34
ダウン時に杭撃っても敵視取れないことが結構あって挙動よく分からん
敵視カウントしてないタイミングがあるのかなと疑ってるが

37 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:26:30.10 ID:gQs32XA90.net
>>34
そりゃ取れるが乗るなら敵視切れてからの方がいいしなあ

38 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:26:37.14 ID:uXJY7Nd00.net
ガ爆か金爆にして集中切ればばどっちも入るって整備3とかその他のスキルもつけれるぞ

39 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:26:45.70 ID:nmISVC3+0.net
ネギの寝床で閃光乱打される

40 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:29:58.84 ID:LlI9/d3/r.net
自己回復に特化してると掴みが裂傷怖くない上に向こうからほぼ敵視してくれて寧ろ助かるな

41 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:30:46.46 ID:w8n/T+LFa.net
>>36
個人的な見解だとダウンや麻痺から復帰するタイミングまで杭の判定が残ってた方が敵視とれてる気がする

42 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:32:10.32 ID:Y7aWvQBZ0.net
今回はガ水封印かなぁ…
火力盛っても敵視取るとほとんど攻撃できんし

43 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:33:21.35 ID:wrfMaQ+r0.net
>>41
あー麻痺中に麻痺蓄積はしなかったりするしその可能性高いな
あまり早く撃つとダウン中に全ヒット完了して敵視蓄積できないとか

44 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:36:10.10 ID:gQs32XA90.net
ぶっちゃけ敵視とることだけ考えたら火力はいらんしな
俺は少しでも討伐に貢献するためにガ水担ぐけど

45 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:45:33.61 ID:kFCNeGeWr.net
タンクとして体力減らさず耐える事が最大の火力だと思うよ
ギバエエエ脚はαが使いやすい

46 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:49:54.77 ID:esiERMtU0.net
エダウウウで頑張ってる
この組み合わせの人も多そう

47 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 22:52:16.08 ID:LlI9/d3/r.net
タンクヘビィとかがいても砲術の必須積んどきゃある程度火力出るしな

48 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:04:16.26 ID:QXJdJYQH0.net
閃光投げる奴が居たら
タンクやるのやめて装備代えて
足をガ水でチクボンすればいいと思うよ

49 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:06:36.33 ID:Fterx3Ae0.net
ベヒモスは弱特と属性開放の効果が微妙だから生存スキルに振ったほうが安定するわ

50 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:07:53.27 ID:pJ1Fl8kD0.net
結局装備どうしたらいいんだ

51 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:08:37.75 ID:zagMTGxR0.net
属性解放はまあまあじゃね
頭25折れる前の角50通るし
まあ敵視取ってる時にガ突きチクボンしても胸殴りがちではあるけど

52 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:09:11.59 ID:FgtSDgudp.net
>>50
好きにしろよ
ガンス使っててこのスレも見てるならだいたい必須スキルとか分かるだろ

53 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:11:45.34 ID:bfLVuDoL0.net
ガンス4でベヒんもス超楽しかったですありがとう!

全エリアで大体こんな↓感じ
A『俺がタンクだ!』
B『私こそ真のタンクだ!』
C『敵視は貰った!』
D『真打登場!』
全員が速攻で頭に群がって杭打込み競争という実に暴力的な光景

54 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:12:52.54 ID:rq/jdxAK0.net
ガンス4安定して11分前後だったわ

55 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:17:57.46 ID:gQs32XA90.net
野良のガンスみたらサポートしたろ!って颯爽と棍で乗りサポートしてやりにいくんだが
不甲斐なさすぎて結局俺がガンス担ぐことになる不具合なんとかして?

56 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:18:14.51 ID:ewF05wIWp.net
ベヒーモス の攻撃を避けられない
これ本当にクリアできるの?

57 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:20:27.42 ID:QXJdJYQH0.net
避けるっていうか耐える
俺はソロはあきらめたがw

58 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:20:44.68 ID:gI0aJDVKp.net
>>50
砲術3/心眼のガ水でチクボンorチクボンボン竜杭をベヒの頭か足にやっとけば与ダメは十分出る。タンクやるならガ性5/ガ強。広域5でヒーラーもやれ。回避距離3は移動に便利で火力と生存の両方に効く。

1番大事なのはエクリプスが来そうな頃合いの時は、ガード突とか砲撃とかの単発攻撃でお茶を濁しつつ、ソッコーで納刀してコメット裏に隠れられるように位置関係を把握しとけ。

竜杭や竜撃モーション中にエクリプスが発動するとそれおま死兆星なので。

59 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:22:28.03 ID:lDbi76V/r.net
肉質うんちモンスの度にガンス株上がるけどドラケンやらテオγの会心ビルドでそろそろ殴りの時代くるー?

60 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:38:06.81 ID:NdDAHTS+0.net
エリア4でえらいあっさりいく場合といかない場合あるんだけどなにが違うんだろ

61 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:49:04.43 ID:WLs5yCMaM.net
>>60
3番目のエリアで沢山ダメージ稼ぐとあっさりいく

62 :名も無きハンターHR774 :2018/08/03(金) 23:58:20.99 ID:LlI9/d3/r.net
昔の仕様のミラ亜種共がわいたらガンスの時代くる

63 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 00:05:14.00 ID:cC7agYtt0.net
ガ性3と5でどれだけ変わるか試したら3だと普通のメテオでも仰け反り大だし5でいいな

64 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 00:06:15.25 ID:U8e3re6l0.net
>>23
誰と勘違いしてのか知らないが踏んでないんだが?

65 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 00:12:28.18 ID:/Ij9lt6i0.net
敵視の取り合いが面白い

66 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 00:13:40.85 ID:jfGKaVMI0.net
ガンス4で11分くらいで終わった
ソロ時間切れが嘘のようだ

67 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 00:17:54.65 ID:gIKLnYked.net
>>64
人違いか ごめんなさい

わかってる人とやるとそんなに早いのか…
俺も頼れるガンサーとベヒーモス行ってみたい

68 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 00:21:49.98 ID:eTX0woua0.net
野良で我ながら完璧にタンクの立ち回りん出来たが、最後のエクリプスでコメットが段差の手前にめり込むように置いてあって段差の上で待ってたら死んだ。
一応クリアしたけどそんな判定シビアなのか。

69 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 00:23:29.91 ID:U8e3re6l0.net
坂の途中のコメットとかも怪しかった

70 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 00:26:42.53 ID:KI/Drpkj0.net
坂のコメットに隠れようとしたのに滑っちゃってエクリプス直撃した人なら見たな
しかし特別任務だと連戦連敗だったのにフリクエのこの安定感よ

71 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 00:33:42.88 ID:iW+OkQi80.net
テオルートとネギルートの分岐って条件なんなんだろう
ネギはエリ3の坂と寝床がうっざい
テオの方が楽なのに殆ど行ってくれない

72 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 00:36:28.72 ID:I/bxZsR80.net
角か尻尾を破壊してるかどうからしい
どっちも破壊してないと灼熱ルート

73 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 00:57:19.29 ID:VJywvizj0.net
どうでもいい話だけど
スリンガー滅龍弾で敵視取れるのな

74 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 00:58:59.72 ID:64ickeVqd.net
竜擊がF仕様だったらエクリプスが浪漫だっただろうなぁ

75 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 01:06:40.61 ID:dlWCYPh60.net
タンク全然いないから自分でガンスやってみようと思ったら全然敵視取れなくてワロタ

76 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 01:08:41.39 ID:LTDdlgUc0.net
敵視とれないガンスとか見ててストレスたまるんでソロに行って下さい

77 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 01:15:14.32 ID:vwAqG4zt0.net
寝床で転倒したから杭撃った瞬間にエクリプスきてあえなく蒸発した

78 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 01:17:20.26 ID:aIwO0B9o0.net
杭を刺せばわりと楽に敵視取れるけど
ガンスにケツ向けるようアルゴリズムが組まれてるのかと思うほど頭殴れないことあるね

79 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 01:19:26.39 ID:jbeV4Uoy0.net
敵視とるの結構難しいよなミール中に杭撃とうしても
閃光が先に飛んでくるからなぁ敵視とらずに素直に
チクボンなり溜め放射してるほうが楽だわ

80 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 01:22:04.59 ID:qg9iXPRS0.net
頭に龍杭打とうとしてるときに先行やられるとめちゃくちゃ腹立つな

81 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 01:27:50.22 ID:yTgqHi4G0.net
閃光マンはエクリプも避けられない奴ばっかりだしな

82 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 01:28:11.32 ID:CA2cDkIk0.net
ソロムズい!
初めのゾーンで落石当てられないと時間が足りん。

83 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 01:32:20.45 ID:xPsJxs3Hd.net
杭はスキがデカ過ぎて躊躇する場面が多い

84 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 01:33:35.97 ID:dlWCYPh60.net
ミール中の杭積極的に狙って敵視取れるようになってきたけど味方が一切端にミール捨てる気が無さすぎて敵視もクソもねえわw

85 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 01:33:46.82 ID:yTgqHi4G0.net
ソロは落石当てて敵視でミール封印すれば行ける気がしたけどソロ用のスキル組むの面倒くさくてやめた

86 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 01:55:06.11 ID:1fw0GDVH0.net
ミール一回端に捨てるだけで敵視取れるからDPS稼げて安全に戦えるのになぜあいつらは閃光投げるのか
初期エリアで敵視ちゃんと取ってくれるのか確認できるだろ
あそこならミルストまみれになる前に移動するんだし

87 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 01:56:37.87 ID:VJywvizj0.net
お前ら滅龍石拾っときよ
どこにあてても5発くらいで敵視取れるから好きなタイミングで気を引けるよ

88 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 02:16:32.19 ID:BA1VFTeM0.net
野良で端に捨てるやつなんか稀だから

89 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 02:16:47.16 ID:z9bcYbXl0.net
まじか 滅龍石すごいな

90 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 02:27:34.05 ID:sQ+HSAzY0.net
回避性能5でやってみたけど割と色んな攻撃よけれていい感じだと思ったよ。
杭の最速って砲撃2回からでいいよね?閃光飛んでくるの早いんだよなぁ。

91 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 02:40:36.63 ID:db/SXuDX0.net
まぁ俺クラスのプロハンになると
閃光で怯んでから戻ってきた頭に杭合わせられるからね


嘘です

92 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 02:41:10.87 ID:z9bcYbXl0.net
閃光でベヒーが怯んだ後に杭がジャストで当たるように練習するしかねえ
切り上げから砲撃二回で杭打ちだとしばしばうまくいく

93 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 02:42:35.22 ID:kURx1xEJ0.net
金王でミルスト詠唱中に頭に杭刺してから閃光使われたが敵視取れたな。杭爆破の前だったからか?

94 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 02:47:50.40 ID:a/VHHcxc0.net
なんか閃光主流ってくらい閃光投げられるんだがもしかしてタンクっていらないのか?
パイルバンカーで即敵視取れるから閃光投げとこの精神なのか?ガ突きくらいの速度で刺せるとでもおもってんのかよアイツら

95 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 02:53:07.31 ID:b+zDsG5Va.net
>>94
賊担げってことだよ

96 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 02:54:48.63 ID:U8e3re6l0.net
もうガンスというか近接でタンクやろうとしてること自体が間違いなんだろう
そろそろお前らも諦めたほうがいいぞ そういう次元に達してる

97 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 02:58:15.52 ID:sQ+HSAzY0.net
楽々敵視持っていくし単発竜撃砲みたいなのも撃てるしだんだんヘビィにヘイト貯まってきたわ。

98 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 02:59:54.85 ID:yTgqHi4G0.net
ヘビィ弱体の流れか
拡散やべえしな

99 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 03:07:31.49 ID:u++1snTT0.net
竜杭中にエクメテきた時用にジャンプ練習しとけよしとけよ

100 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 03:08:57.26 ID:db/SXuDX0.net
賊タンクは敵視取るのは早いけど取った後がくそつらいぞ
ガ性5積んでも紙だし猫パンチでリロードもままならないし

101 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 03:15:17.09 ID:JDRPjOVc0.net
散弾だと回復カスタムであんまり回復出来なぃし動き遅いから他人に回復してもらわなぃと体力もたなぃし
ヘビィだってつらぃんだょって俺の第二人格が言ってた

102 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 03:20:53.50 ID:b+zDsG5Va.net
賊にシールド3枚積むとガード性能ランスガンスと同等だから削りはほぼ問題なくなるよ
ガードもオートガードだから楽ちん楽ちん
攻撃は無理せず他に任せればいいし
敵視もすぐ取れる
むしろ事故防止にストームには閃光投げてもらいたくなるほど

ネタで語られてたゾクタンクがタンク最適解とかどうしてこうなった…

103 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 03:22:47.49 ID:BA1VFTeM0.net
賊へベェいたらガンランスかなぐり捨てて広域マンになれ

104 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 03:25:36.65 ID:5/CJBPks0.net
タンクやってみたいけどガ強珠がないせいでできない

105 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 03:26:20.72 ID:U8e3re6l0.net
いやガンスはタンクやろうとして遅い足で頭追いかけて杭スカしたりしてるよりも
どこでも火力だせる利点を活かして適当に殴ってた方が絶対貢献できてると思うぞ

106 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 03:40:52.30 ID:a/VHHcxc0.net
賊いたら殴りに徹するか、ぶっちゃけそっちの方が楽だし

107 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 03:50:56.84 ID:DtJaA/IE0.net
前スレ>>938の ウバウウエ の超回復友愛タンクマン作ってみたら
めっちゃ便利で快適やん。
ガ水に必要な攻撃スキルはほぼ砲術3と心眼だけでいいし、
敵視取ってもいいしサポートに回ってもいい。
まぁメテオ喰らうと炎上するのはご愛嬌だけど。

108 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 03:55:55.16 ID:U8e3re6l0.net
ただメイン火力に回ろうとするとチャアクっていうライバルがな〜
デカくて超出当てやすいからボコボコダウンするのがやべえ
まあガンスは安定感と張り付きやすさ いざとなったらタンクもできるのが利点か

109 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 03:59:40.05 ID:tvSu0+x5r.net
杭撃とうとしてたら弾足りなくて画面殴りそうになる

110 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 05:18:34.34 ID:IsV2QWqG0.net
>>61
なるほど、ありがとう!

111 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 05:18:49.86 ID:Ge87rTCz0.net
タンクやってんだけど後ろ足でちまちまするせいで頭グルングルン回って全然敵視とれない
敵視取るまでベヒ前方いるとかできないんかね

112 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 05:29:50.11 ID:xR3vEqMjp.net
>>111
後ろ足側に近接がいるからベヒの頭の位置が180度グルングルン回り
必死に頭追いかけると攻撃食らって吹っ飛んで
やっと取った敵視は閃光でキャンセルされる

ここまででワンセットだわ

113 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 05:38:32.47 ID:Cg+bedYDa.net
ヘヴィは弱体化しなくていいけど拡散を弱体化しろ
散弾はよく分からん

114 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 05:56:28.81 ID:6TsAIinZa.net
ベヒーモスで復帰したけどソロ無理げーなんだが。特別クエの手負いのなんちゃらすらクリアできん。エリチェン後どうすりゃいいのよ

115 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 06:02:04.91 ID:IFVxmgV40.net
位置調整やベヒを追うのに便利なので移動距離3がオススメ
腹の下からでも一瞬で抜け出せるし、ベヒが180度旋回した程度ならすぐに追従できる
あの脅威のステップ移動のおかげでガンスはランスと違って敵視を取りやすい

胸の下から頭に向けてダッシュ突き上げ→砲撃砲撃杭のコンボも重要
頭の前まで移動してから攻撃開始、なんて悠長な事をやってる時間はない
ミールが来た瞬間にコンボ開始しないと杭の前に閃光が来るか
ミール発動時にベヒの頭が持ち上がって杭不発で終わる

116 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 06:05:27.06 ID:DGM/7Zon0.net
無理に敵視狙わずにガ王でため砲撃連発が何だかんだ安定か

ベヒ戦はチームワークの大切さが分かりますね!
野良でも同じメンバーでやってるといい感じに団結してくる

ガンス太刀太刀ライトで安定した
ライトが安定して狙い続けるから尻尾切ってくれるし

117 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 06:26:33.18 ID:A/kKBKVKr.net
たけど敵視ガンガンとれると活躍してる感が異常
合格ラインは4回ぐらい?

118 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 06:31:33.13 ID:648QwZRl0.net
ミールに杭をタイミング変えてやってんのに閃光のプロが被せてくる

119 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 06:39:07.73 ID:J69O+dXZd.net
まだ数回しかやってないけど、敵視はミールストーム中やラージャンの倒れ込みに合わせて龍撃砲撃ってた
それでも取れて2、3回

杭で安定して取れるなら練習しよかな
そーなると心眼必須だなぁ

120 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 06:42:13.89 ID:qwKx96SV0.net
挑発の装衣使えばええんちゃう

121 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 06:47:28.93 ID:qg9iXPRS0.net
ガンスで野良にいるとき頭狙えるタイミングって、
・ミールストーム構えの時に閃光打たれないことを願いつつ龍杭うつとき
・顔前でメテオガードした後の真上龍激砲
・コメット落ちてくるまでの間に打つ真上龍杭

ぐらいかなーって思ってる。コメットのやつはやったこと無いけど打ったあとコメットに被弾しそうではある

122 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 06:50:02.40 ID:qg9iXPRS0.net
コメット落下時は龍激砲の方が打った後のノックバックで離脱できそうだな

123 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 07:13:17.16 ID:IFVxmgV40.net
実装当初に挑発の装衣を着ていったが
画面に「私が引きつけます!」的な恥ずかしいログが流れて
味方が「おお!?やる気だなガンス!」と攻撃の手を止めて注目が集まったにもかかわらず
ベヒーモスが全くこっちに来なくて赤っ恥をかいた
それ以来採用していない

124 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 07:37:44.04 ID:DvXqFtkK0.net
>>99
3回くらい死んだ

125 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 07:40:36.64 ID:Cg+bedYDa.net
一応コメットに隠れながらやれば練習できるよ
成功すれば頭に行くし失敗してもその場に降りてきて死なずにすむし

126 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 07:44:57.95 ID:e3eY05nw0.net
金色爆燐に回復カスタム三積で快適盾役
攻撃しながら回復できる安心感が良い
ヒーラーが少ない野良でも死ぬ要素が少ない
たまに裂傷投げ?みたいなのがガードすり抜けて来てピンチになるけどガ強でも防げないんかな
めくられてるだけなんかな

127 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 07:49:40.54 ID:FkceJmiG0.net
ガードできないけどあれタンクにとっては敵視くれるありがたいと攻撃だぞ
なお広域ジャーキーが飛んでくることは少ない模様

128 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 08:07:32.18 ID:IsV2QWqG0.net
閃光やられる前提で、杭を無理に狙うよりもガ突きボンをこつこつ当てたほうがいいかなぁ
検証によるとランスは10回ほどアタマに当てれば敵視とれるらしいからガンスも同様かと

129 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 08:23:34.65 ID:DvXqFtkK0.net
杭打ち込んで敵視とるマンかっこいい

130 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 08:27:04.99 ID:Gv9F9DNL0.net
杭外すとメチャクチャ申し訳無いなw

131 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 08:31:10.13 ID:AdOSBJEZ0.net
直前で杭が届いてない時あるよねw
さて作るもん作ったけど極に向け広域5装備作るかな…ナナしばらくやらなきゃ(;´д`)

132 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 08:41:40.10 ID:ZUlSVcOR0.net
フリーだと流石にわかってる人多いね
敵視取ってないときに麻痺してくれたり
雷ヤラレや裂傷に広域ウチケシ
安定感はんぱない

133 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 08:44:36.38 ID:+qFGa5IF0.net
裂傷でウチケシで治るようになったの?

134 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 08:49:30.98 ID:2UktYetv0.net
逆やんけ

135 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 08:59:07.59 ID:ULn9v12o0.net
>>133
治らない

136 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 09:04:00.75 ID:ZUlSVcOR0.net
>>133
察してくれジャーキー書き忘れただけだ
細かいと女の子にもてないぞ

137 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 09:04:20.04 ID:DvXqFtkK0.net
すごいな昨夜と今朝でクエ成功率が格段に上がってるw
箱版だけど

138 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 09:09:37.36 ID:IsV2QWqG0.net
ベヒーモスから砲術珠が2個も出た、今さらだけど

139 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 09:13:15.30 ID:22v6deao0.net
ダメだソロで討伐できない
ガ水
匠4ガ性5ガ強1砲術3砲弾1無属1剛刃1体力3整備3(他おまけスキル)
立ち回りがなってないからだろうか・・・・入れ替えた方がスキルあればアドバイスお願いします

140 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 09:13:25.56 ID:1snJgwzN0.net
細いと女の子にモテないに見えた

悲しくなった

141 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 09:22:31.51 ID:QfMYWxoSd.net
ガ性5積むと広域盛れないんだけどタンクならいいよね?

142 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 09:22:36.23 ID:a/VHHcxca.net
今日も夜にゴッチ+α(ライトガンナー)集まれるなら集まるよ
できたらPS4のコミュに部屋番いれるから興味あるならそこそこみとくかこの書き込み上げといて
21:00前後には部屋はあるはず

143 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 09:30:23.20 ID:GqYKxee7M.net
>>141
ガ性5ガ強広域5体力3匠3砲術3回避距離2心眼無撃剛刃回復速度2でやってるけど
広域あるとやっぱ便利よ他の人に敵視行った時とかも安定感あるし

144 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 09:31:28.44 ID:1GPun8sh0.net
片手や斬裂坊ガンがかっさらった敵視を解除するための閃光弾と補助粉塵の在庫がみるみる減っていくなぁ

植生培養が捗る()

145 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 09:35:30.49 ID:ZUlSVcOR0.net
タンク適正が低い武器が敵視取っても転身きだしたら待つわ
効果時間同じだしね

146 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 10:08:39.87 ID:Gv9F9DNL0.net
マルチだからって付けてたけどひるみ軽減いらないかこれ

147 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 10:22:24.10 ID:SlZFiD1Ha.net
自分にミールストームきた!
でも頭近くだし、杭打って敵視取りたい!

・・・というケースだと、閃光投げるのと杭打つのどっちが正解なんだろ
無理に杭打ってストームで吹っ飛ばされて、体力キツイ状態から敵視スタート、
野良だと、味方の回復は当てにできない事多いんだよなぁ
敵視取らないと取らないで、役目でしょとか言われて辛み

148 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 10:26:37.55 ID:ZUlSVcOR0.net
>>147
杭は諦めてぎりぎりまで殴ってから閃光
まぁその前に他の奴が閃光なげるけどな

149 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 10:39:48.27 ID:UB+F21Nna.net
ランスガンスメインだけどどっちかいたら回避片手でサポートにまわるな
片手だとミールギリギリまで見て閃光余裕だから閃光投げちゃう
タンクよりヒーラーしてる方が色々やることあって楽しいわ

150 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 10:43:41.62 ID:Y3DdCfi40.net
連日仕事でろくにできねぇ
どうせお前ら3日後にはエクリプスに竜撃あわせて
ジャンプカウンター余裕でしたってなってるんだろ?

151 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 10:44:01.48 ID:1fw0GDVH0.net
>>147
端にいたら無理矢理ぶちこむ
端じゃないなら大人しく閃光かなぁ

152 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 11:06:16.97 ID:QfMYWxoSd.net
>>143
羨ましい
心眼も付けたいけどそうするとガ性削らざるをえないんだよね、珠があればなー
そういえばベヒ報酬の珠はいいものでやすいって見たけどほんとかな?
昨日クリアしたとき超会心でたからどうなのかな

153 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 11:17:57.04 ID:GlkAgpOEM.net
後ろ足肉質キツイから睡眠フルバしてるけどいい感じ
敵視消えたとしてもやっぱ水爆は正義よ

154 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 11:51:14.20 ID:c77e7H3B0.net
敵視取るの安定して来ためっちゃ楽しい
装衣なくても余裕だしきっちりツノも2本壊せる
もう匠すら外した
ガンス専閃光禁止で敵視取り合うような部屋立てて極に備えようと思ったけど
閃光飛び交う状況で敵視取れてるなら極は逆に楽になりそう

155 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 11:52:55.51 ID:ZUlSVcOR0.net
もう閃光されても取れるようになったわ
てかガンスだと角簡単に折れるからネルルート確定
テオルート行くことなくなったな

156 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 12:18:38.35 ID:5/CJBPks0.net
クリアできなくて本当にイライラする

157 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 12:32:01.08 ID:yb3I9g5Z0.net
エクリプスから隠れたのに真後ろのベヒが倒れ込んできて吹っ飛び死亡したガンランスは私です

158 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 12:40:50.66 ID:1GPun8sh0.net
意思疏通が難しいのに3乙じゃ足りねぇ。

159 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 12:42:46.62 ID:ZUlSVcOR0.net
コラボ元の14だと3乙どころか1ミスワイプだからまだ優しいつくりやな

160 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 12:47:22.20 ID:qY0+CObIp.net
もう素材集まったけど行くくらいには楽しい
でかい敵ってだけでワクワクする
マムみたいなのじゃなくて本当に良かった

161 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 12:48:59.28 ID:Twmy7NGld.net
エンプレス冥灯でベヒんもスソロ討伐動画があったから、
あれを作ってみようっと
……フリークエ全部終わらせて、
「新大陸の白き風」をやらないと、
冥灯素材の調査団チケットは手に入らないのね…
出遅れティアヌス勢には先が長いですわい

162 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 12:50:42.99 ID:f/u9MIiOa.net
救難がちょいちょいあるべ

163 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 13:09:35.64 ID:qSNi+01g0.net
>>158
そこでボイチャですよ

164 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 13:10:29.63 ID:Mdl/Q0g/M.net
>>152
もう持ってるけど増弾、鉄壁でたよ
3体しか倒してないけどそれ以外にレア7二つ
珠は美味しそう

165 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 13:17:31.55 ID:xR3vEqMjp.net
ぶっちゃけベヒーモスで連戦する層なんてもう珠集め不要な層かと思ってたがそんなこともないのかね

166 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 13:20:00.46 ID:X/Grm97L0.net
フレと連戦するなぁ
「敵視取りました」「コメットから離れた所に誘導します」ってボイチャでやり取り楽しい

167 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 13:26:26.19 ID:X/Grm97L0.net
因みに、ガードスタミナ持たない言ってる人は
L2+ガードで動きながら攻撃受ければ安全にスタミナ十分持つはず
ガ性5だと敵視中より敵視取るためのステップの方がスタミナ減る

168 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 13:26:58.84 ID:LA1bX3SV0.net
やっとベヒーモスをソロ討伐できた
溜め放射のチートレベルの回復力でゴリ押しした

169 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 13:47:41.66 ID:4XG/7OqA0.net
俺も増弾珠来たわ
ここまで支えてくれたハイメタコイルに乾杯

170 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 13:59:02.36 ID:uPr0FHqY0.net
やっとガンスの時代が来たって感じだな
これまではランスとスラアクの間の子、出来損ない、中途半端とか色々言われてて蔑まされてきたけど
かたや硬さ安定感最強と調子づいてたランスはもはや死に体

171 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 14:14:26.82 ID:DGM/7Zon0.net
>>152
風化した珠が2つとも毒珠だったんだが…

172 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 14:18:33.21 ID:CA2cDkIk0.net
やっとソロ攻略したぞクソゲーが。
胸下入ったら引っ掻きが空振りするループに入った時あったけど、狙って出来たらかなりダメージ稼げるな。

173 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 14:19:07.45 ID:mnYKwUcdM.net
>>152
鉄壁出た

174 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 14:22:33.67 ID:Yj58Dkv2a.net
あのひっかきループ受けながらタコ殴りする流れはFF12のヤズを思い出す
食らう位置関係でもガ突き砲撃がちょうど間に合うからわりとチャンスなのよね

175 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 14:29:17.03 ID:kFzDS1/K0.net
>>160
マムも痕跡集めなしで討伐だけだったらもっと楽しく遊べたと思う
追跡レベルとかいうクソシステムが全て悪い

176 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 14:36:21.01 ID:FkceJmiG0.net
一撃部屋や6固定部屋が楽しいかと言われるとうーん…
僕らも出ませんとか言ってないでチケット交換はよ

177 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 14:45:45.09 ID:gmWWl4nS0.net
エクリプでコメットの岩陰に仲良く隠れてる時に3人に竜撃砲かましたら全滅してワロタ

178 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 14:47:55.71 ID:iW+OkQi80.net
いくつか新マム武器ぶっこ抜かれてんね
ガンスは水と並べる放射4が欲しい
うまいとこ調節してくれんかね。グラグリ死ぬかもしれんけど

179 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 14:50:10.18 ID:4XG/7OqA0.net
ガンスのは放射3じゃなかったっけか

180 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 14:53:16.23 ID:wIZZpV8V0.net
>>177
クソワロタ
クズすぎるがやりたさはある

181 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 14:56:35.58 ID:VDWQlpc40.net
>>152
ランナー出たわ

182 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 15:04:23.98 ID:uPr0FHqY0.net
>>177
ガンス民みんな同一視されかねんからやめろ

183 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 15:07:58.86 ID:hF2pI/9u0.net
マジできれそうだわ
ステップリロード

これの誤爆のせいで被弾したことが200回くらいある
いい加減廃止しろや
いまのチクボンボンボンスタイルにあってねーんだよドアホ

普通に考えると横ステチクの何の変哲もない攻撃ができないのと同じなんだからな
なんでステップから〇ボタンでオートリロードなんだよ、リロードコマントちゃんとあるだろアホが
藤岡なんとかしろカス
死活問題すぎる

184 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 15:20:21.43 ID:Yj58Dkv2a.net
一度杭暴発して納刀の暇なくステップでコメットに隠れたことあるけど、他のメンバー気が気じゃなかったろうなって

185 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 15:27:41.73 ID:3J/cyoPW0.net
>>183
不便よな 前ステ挟まずに横ステで軸合わせて踏み込みしてとかで誤魔化してる
ステップ後に即砲撃できるともう少し杭打ち込めるタイミング増えそうなんだけどなー

186 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 15:29:05.77 ID:MqerlqAHM.net
>>183
さすがに200回被弾して学習しないのはどうなのよ

187 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 15:41:54.70 ID:NYObu3F20.net
ベヒソロで倒せたわやったぜ
ガ爆万歳

188 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 15:54:46.23 ID:5SM0i17V0.net
今回だけは言わせてくれ
閃光弱体希望!

189 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:12:12.15 ID:3J/cyoPW0.net
本当にジャンプでエクリプス避けられるんだな
あれ決まってなかったら3乙目かますところだった

190 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:15:17.85 ID:VfxM5Zet0.net
ジャンプで歴女とどめさしたらガンス背負って棒で攻撃してたわ

191 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:16:05.09 ID:st30auUp0.net
>>183
要望ちゃんと出してるか?
ちゃんと出さないと直さないし出し過ぎても拗ねて直さないぞ

192 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:16:08.31 ID:QAClhwXcM.net
敵視取ってるところを閃光でキャンセルする阿呆をなんとかしてほしい……

193 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:26:46.76 ID:VDWQlpc40.net
ガンスで広域付けてる兄貴達って何撒いてる?
キノコはちょっと厳しいから参考にしたい

194 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:27:30.21 ID:qY0+CObIp.net
極だとコメットなしでジャンプ必須になったりしないよな
まぁジャンプみたいなアクション要素すきだし
他モンスの攻撃も避けられるみたいだからやり込むわ

ただ納刀遅いガンスとジェスチャーの相性がっ

195 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:28:30.95 ID:b5xBgOW+M.net
ネギ寝床はジャンプ回避楽だし
こりゃ閃光ぶっぱが正しくなってしまうのかね
コメット守る意味がない

196 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:28:49.57 ID:3+I9TQ4Zp.net
もう1日目でどこでも閃光って言うしまとめるから閃光祭りしかなくて諦めたよ
どうせ極来たら1回しか効かないだろうし

197 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:35:14.86 ID:4UaMZEPjd.net
杭のモーション中にメテオモーション入ってもジャンプは間に合った
竜撃砲に着火した瞬間にモーション入ったら流石に間に合わないかな?

198 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:36:14.88 ID:56pkqpPA0.net
ジャーキーウチケシ回復Gくらい

199 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:41:15.41 ID:MEoxo2Ed0.net
>>194
そんなあなたな速納珠
閃光もしやすくなるし広域早食と合わせてサポよりのアタッカーで溜め砲撃連打してるわ

200 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:42:42.82 ID:koQuJzm1d.net
ガ性5、ガ強、距離2、広域5、体力3、スタミナ上限うp、整備3、砲術3、増弾、心眼、剛刃、砥石2、おまけの火耐性21
いやあ積めるもんだなぁ

201 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:45:28.71 ID:qY0+CObIp.net
俺は野良ではばんばん閃光投げるぞ
お前らだったらいいけど信用のできない野良のガンスやらランスやらじゃ
ミール撒かれるだけで敵視取ってくれるか分からんからな
あとミールのタゲになってるやつが捨てに行くのに期待もできん

だから俺は野良は賊ヘビィでいくことにしてる
周りが信用できなくて閃光投げる気持ちが分かるから散弾で強引に敵視取る

202 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:46:34.15 ID:uPr0FHqY0.net
>>188
それ糞ゲー化必至やん
敵視取れるプロガンサーならいいけど
誰も敵視取らないパーティーとかタンクがランサーとかなら死ねるわ

203 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:49:39.06 ID:qY0+CObIp.net
>>199
俺も使ったことあるけど即納かなり便利だよな
でもただでさえカツカツなガンスにlv1スロ3は重すぎて
結局回避距離のつけやすさでそっちに流れた

204 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:50:45.03 ID:aIwO0B9o0.net
現状だと固定でやって熟練してくるとタンク要らない説まで出てくるからな
どうしてこうなった

205 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:50:54.53 ID:yTgqHi4G0.net
エンプ4部位で有用なスキルがほとんどついてくるな

206 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:57:03.16 ID:b5xBgOW+M.net
それでも俺はゾンビガンス
ガ爆回回カスタムでヒーラーいなくてもタンクができる
でもなんだか餅つきしてる気分になる

207 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:58:22.50 ID:chpvlzRxd.net
>>187
ちなみになんだけど、歴ジョーとか王ハザクとかはどのくらいのタイムでクリアできる?
参考にしたい

208 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 16:59:38.95 ID:yv2IEFFSa.net
エクリプスを除けばこれがヤバイって攻撃がないからかな防具さえ強化してれば余り乙らない
後は閃光漬けにして殴るで済む感じ実際クエの失敗ってエクリプスが原因の物が殆どだからね

209 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:03:43.95 ID:mKpK02DCp.net
>>202
いや、それが本来開発がプレイさせたかったスタイルなんで
というかガンススレでそんな意見が出ることが不思議なんだけどゆうた渡りでもしてきたの?

210 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:08:16.59 ID:w7fwC9180.net
一回のベヒモスクエストに何回敵視とれる?
2回、よくて3回くらいしかとれないぜ
むずかしくね?

211 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:09:45.33 ID:tvSu0+x5r.net
杭を刺そうとしたとこで頭を上げる
杭が出てこない
砲撃二発目がかちかち鳴る

212 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:10:06.24 ID:wIZZpV8V0.net
3回敵視取れれば十分では

213 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:15:17.32 ID:mKpK02DCp.net
>>210
1つのエリアでそれなら上手いと思う
全部でそれだと…

214 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:20:51.40 ID:ST18Ya/Zd.net
周りが閃光祭りだと仕方ない
滅龍石はもしもの為に取っておこう

215 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:29:26.33 ID:H6+M3bwp0.net
金王回回回でソロ25分半出したけどこれPS全く関係ないな
震動も咆哮もフレーム回避できないが溜め砲撃してるだけで相手は沈む

216 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:33:52.46 ID:NYObu3F20.net
>>207
王ハザクはあんま頑張らなくて9分台だった
歴女は結構前だからうろ覚えだけど6、7分台だったかな
今回のベヒは33分58秒

217 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:34:30.86 ID:Niv7PHIn0.net
ベヒで良い珠出るのは間違いないな、砲術にキノコに鉄壁出た

218 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:34:58.44 ID:CdVm7qNI0.net
おまえら誰かが敵視とったときまで頭に貼りつこうとしないで、ヒーラーかダメージ稼いでくれよ

219 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:38:15.38 ID:QAClhwXcM.net
流石にそれはしてないが
敵視取ったのに対処しきれずに逃げ回って
場所を落ち着けない奴は何やってんだろうと思う時が多々

220 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:39:13.13 ID:sQ+HSAzY0.net
ごめん、滅龍石どこにあるの?

221 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:51:00.58 ID:RNK4cFFua.net
最終エリアで敵視取ったら壁際追い詰められて逃げることも出来ずひたすら耐えてたんだけど
味方3人は中央付近のコメットの周りでウロウロしながらサインだのメテオ注意定型文だの連発してて泣きそうになった
まだ来ねえから攻撃してくれよ…

222 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 17:58:09.51 ID:chpvlzRxd.net
>>216
俺も似たようなもんだからギリギリだな……。

223 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 18:09:26.34 ID:XP+puEel0.net
閃光を投げるパーティだったら2、3回ぐらい敵視とれたら上々
ストーム捨てに行くパーティだったら自分以外のストームの回数だけ敵視とれる

224 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 18:11:08.15 ID:QAClhwXcM.net
でも壁に頭突っ込んでストーム唱える時も結構あるので困る

225 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 18:14:59.64 ID:HX21RMWZ0.net
距離が欲しい

226 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 18:15:59.44 ID:XP+puEel0.net
そうだな盛ったわ俺ごめんね
壁に頭隠してストームとストームに頭隠してストームは無理だ

227 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 18:24:18.60 ID:91Dg+yyGa.net
>>220
ベヒの落し物だよ
条件はわからんが合計3個くらいは見かける

228 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 18:31:18.45 ID:FLRNMHu/a.net
>>216
これみて俺には無理だと悟ったわ。糞調整に1円足りとも金払いたくないから諦めよう。ソロでも楽しめるやつ来たら起こしてくれ

229 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 18:32:38.57 ID:CdVm7qNI0.net
ランススレでガンスの砲撃ズルいみたいに少しなっててワロタ

230 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 18:35:09.36 ID:z9bcYbXl0.net
まあガンスにとっちゃパワガとガード突進が羨ましいしお互い様さね

231 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 18:40:23.04 ID:sQ+HSAzY0.net
>>227
サンクス。
ひょっとして別に滅龍石じゃなくても敵視取れるんじゃない?最悪石ころでも。

232 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 18:42:26.55 ID:FkceJmiG0.net
石ころは無理
攻略スレで80個くらいぶつけて最終的にスタン取れたわって言ってた人がいたよ

233 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 18:44:59.27 ID:sQ+HSAzY0.net
そうなんだ。そういうとこはちゃんと調整してるんだね。

234 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 19:09:28.93 ID:2+AXnwJL0.net
>>201
俺かな?
全く同じロジックで全く同じことしてるわ

235 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 19:14:20.26 ID:VDWQlpc40.net
ひょっとしてランスとガンスが合体したら隙の無い最強武器なのでは

236 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 19:14:58.80 ID:tvSu0+x5r.net
コメット自分はジャンプで避けきるつもりで自分だけ間に合わなくてもコメットから引き離したほうがいいかな
ケツからなら間に合って頭いるとジャンプチャレンジになることがわりとある

237 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 19:17:42.98 ID:EoB7A5j50.net
身内にライト使ってもらって
ラストは水爆→麻痺、杭で敵視
コメット2個目位のタイミングで水爆
エクリプス避けて終わり
ライトとガンスだけ意思疎通出来れば安定する
開発がクリアできないって極、状態異常無効だろこれ

238 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 19:20:54.15 ID:mKpK02DCp.net
>>237
クルルが状態異常無効だったんだからベヒでもあるかもね

239 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 19:21:58.75 ID:yTgqHi4G0.net
短縮珠が無いからタメ砲撃エンプ4装備が組めなくてツラい

240 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 19:25:52.29 ID:/mdZuPcL0.net
>>235
ガンスにGDとカウンター突きと突進があったら敵なしよ

241 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 19:37:59.16 ID:aEZAYYDhd.net
>>235
無双の破城槍かな?

242 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 19:44:28.06 ID:5jxKBTiY0.net
猛者出たから金爆回回回作ったるでー!と思ったらまさかの龍脈石の欠片が足りない事故

243 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 19:54:48.72 ID:kG6EG5RC0.net
サンダーボルト連打はやめろって!

244 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 19:56:59.03 ID:1snJgwzN0.net
ランスで思うのはガード突きいい加減なんとかしてやれよとは思う

245 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 20:00:45.79 ID:llm4C/oTa.net
サンダーボルト連打って言われると超古代の遊戯王みたい

246 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 20:03:54.94 ID:SoNw1B560.net
野良で開幕間もないのに最初のエリアに行って
既にストームが2〜3個あると嫌な予感しかしないな

247 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 20:17:01.38 ID:ihOEz3T4p.net
敵視最優先で耳栓つけて広域2でやってるわ

248 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 20:20:43.62 ID:pGKar8xAa.net
ガ強は何に対して効果あんの?

249 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 20:25:50.21 ID:XP+puEel0.net
パワーゲイザーみたいなやつ
地面に拳振り下ろしてボボボボンみたいな

拘束はガ強あっても防げない

250 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 20:32:31.18 ID:yb3I9g5Z0.net
>>221
メテオ注意報かわいい

251 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 20:42:06.11 ID:+jt0uugsa.net
敵視取ったらひたすら壁際誘導して動き回らないようにしてたけど皆どうしてるんだ
むしほ壁際に行くのはNGだったりするのか?

252 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 20:44:27.03 ID:mKpK02DCp.net
>>251
コメットの位置考えろよ、としか

253 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 20:47:06.79 ID:NgHIAP6D0.net
全然敵視取れなくて地雷化しててつらたん
ニキ達はどうやって敵視とってんの?
参考になる動画とかねーかな

254 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 20:51:46.88 ID:xcy1uYR10.net
>>253
ガンランス ベヒーモス -ソロ
で検索するといいよ

255 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 20:53:53.15 ID:yTgqHi4G0.net
>>253
ミール中に顔に杭打ちでほとんど取れるんじゃね?
閃光マンがいたらあきらめろ

256 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 20:55:31.19 ID:mKpK02DCp.net
>>255
プロは閃光を読んで怯みから戻った頭に杭打ちする
もちろん俺はできない

257 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 20:59:25.40 ID:yb3I9g5Z0.net
とんでくるタイミングも分からないのに合わせるとかプロハン凄いっすね

258 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:00:17.12 ID:TkoMHNU30.net
散々マムで頭叩いてるんだから立ち回れるだろ。回避距離あると殴りやすいし、龍滅をとにかく拾う

259 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:32:09.16 ID:tvSu0+x5r.net
ウルズ使ってたけど自動回復は削りダメ数回だけでも広域が飛んでくるし
回復量だけ残して距離とかにしたほうが良さそうだなこれ

260 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:35:30.98 ID:NRpfyeKj0.net
悲報。いまさらエクリプスに根性無効を知る。

261 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:39:02.50 ID:kG6EG5RC0.net
回飛距離と体術でぬるぬる動くよ

262 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:42:08.25 ID:u++1snTT0.net
>>256
極なら閃光態勢あるからガンスの天下やぞ!

263 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:43:44.23 ID:5SM0i17V0.net
ベヒ救難ガンスが主ならガンスで入ってこいって意味だよな?

264 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:45:18.56 ID:JDRPjOVc0.net
ウホッ!ガンスだらけの砲撃大会!〜ポロリもあるよ〜

265 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:48:14.13 ID:XP+puEel0.net
オレがみんなを守るから 誰かオレを守ってくれ……

266 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:48:29.89 ID:5/CJBPks0.net
ガンス小回りも効かないし武器収納も遅いし
正直相性が悪いと思うんだが

267 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:50:16.15 ID:K5oHgwkd0.net
そもそも戦いかた理解してないな

268 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:51:32.66 ID:yTgqHi4G0.net
>>266
クリアできないのに相性なんてわかるのか

269 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:57:15.52 ID:yb3I9g5Z0.net
ワロタ

270 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:57:42.97 ID:W6Xda3GK0.net
エンプレスハウル冥灯、エンαバゼβウルβエンβエンβ
鉄壁珠3個か砲術珠3個あればスキルもりもりだな

271 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:58:20.31 ID:5SM0i17V0.net
>>266
それを補う肉質無視攻撃だぜ
ガンスが小回り効かないとか思った事ないな
踏み込み突き上げとか他の近接であそこまで移動する攻撃なかなか無いと思う

272 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 21:58:33.22 ID:CA2cDkIk0.net
ドラケン装備はガンスには全然美味しくないのが残念だな

273 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:04:41.84 ID:KgYWrF6br.net
>>272
ガ毒に達人芸で何気に使えそうだよ

274 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:06:11.83 ID:TkoMHNU30.net
>>266
小回りきかんとか冗談だろ?

275 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:07:33.97 ID:CA2cDkIk0.net
>>273
なるほど達人ゲイかー。
@穴少ないから砲術は捨てるスタイル?

276 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:10:14.74 ID:tvSu0+x5r.net
ガ毒そのものがほぼ砲撃しないスタイルの武器

277 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:10:20.76 ID:KgYWrF6br.net
>>275
そう砲術は切ってる

278 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:10:52.47 ID:Gv9F9DNL0.net
>>266
回避距離つけての感想ならこの武器向いてない

279 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:12:45.15 ID:CA2cDkIk0.net
>>276>>277
なるほど。殴り特化ならドラケン良いね。

280 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:13:12.52 ID:7TvSdBV4a.net
ガ毒で砲撃すると結局剛刃も要るじゃねえかってなって物理高め放射と火力変わんなくなるからな

281 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:14:46.87 ID:abqvWyhT0.net
野良救援で10戦ぐらいやってるけど全敗してるねえ
一応乙らないようにはしてるけど敵視も取れてないし石を気絶無効にして砲術3も捨ててる
回復ガンスは広域つけずに回避距離積んだほうがええんかな

282 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:15:24.19 ID:4Ojl707gH.net
納刀遅いから敵視切れてる時は納刀ダッシュ中心になったりとか他の人が敵視取ってる時の広域とか立ち回りの小回りの効かなさはちょっとだけ感じないこともない

283 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:20:03.37 ID:XNiScNBr0.net
俺は野良ではガンスランスを補助するために龍骨弓で行ってるわ
龍属性がそこそこ入って麻痺睡眠使い分けられて頑張れば乗ってやることもできる

284 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:27:01.04 ID:cJ95z4da0.net
他スレでガンスの砲撃が100均砲って言われてた
はじめて見たけどいいネーミングじゃねーかw

285 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:28:03.27 ID:gJMma9dh0.net
マグラハトの頃にここでいわれてたと思うが

286 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:31:08.98 ID:ZUlSVcOR0.net
>>283
神弓様やー

287 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:34:34.28 ID:Um+i53GYd.net
>>281
ベヒーモスらガンスに限らず納刀遅い系の武器は距離積んでるかどうかで立ち回りに天と地の差がつく
通常時の立ち回りもそうだけど、コメットに隠れる時も距離3積めば容易
体力5広域5ガ性5距離3はガンス的にテンプレレベルで必須だと思う

288 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:35:46.42 ID:Um+i53GYd.net
あ、あとガ強ね

289 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:42:02.71 ID:DqlEo6lDp.net
タンクは滅龍石投げろよ

290 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:46:24.94 ID:cJ95z4da0.net
赤いの落ちてて貫通だった時の悲しみ

291 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 22:48:44.03 ID:z9bcYbXl0.net
ソロベヒーモスでガ水だと33分だったけど金王回回回でやったら34分だった
まあどっちもどっちだけど金王だとちょっとギリギリすぎる
俺にはガ水が良いんだなあ

292 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 23:24:47.58 ID:U8e3re6l0.net
基本突き砲より溜め砲が早くなる状況はないぞ

293 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 23:29:28.49 ID:hF2pI/9u0.net
捕食行動のウザさやべえよな
カスったら体が空中に浮いてベヒーモスの前にワープされたわ

294 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 23:32:36.32 ID:YxFa00NP0.net
マム配信の時に触ってそっから休止しててベヒんもス来たから俺も来たんだが
触ってない間にナナ武器追加されてたわけだがガ水もってるなら無理して作るほどでもないか?

295 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 23:36:26.36 ID:LTDdlgUc0.net
>>294
日本語で

296 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 23:39:54.32 ID:CA2cDkIk0.net
「ベヒが来たから俺も来た」って表現が琴線にふれた

297 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 23:41:58.55 ID:yTgqHi4G0.net
>>294
ナナ武器はいらんがナナ防具がガ水と相性がいいから作ったほうがいい

298 :名も無きハンターHR774 :2018/08/04(土) 23:49:40.86 ID:iHJmcdjp0.net
鉄壁珠5個目キター!!!
ありがとうベヒちゃん!

299 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 00:07:33.75 ID:2T0/XdDUa.net
なんかブロントさんみたいな文体だな

300 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 00:10:57.76 ID:7IjEibx50.net
バトルドームもきたぁ〜

301 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 00:30:12.81 ID:yMqovln10.net
>>266
ランスにすればいいやん

302 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 00:33:19.01 ID:C3pHmxDY0.net
タンクならまずまずだよね
杭打ち1発で敵視取れるんだし
つかここまで杭打ちが輝いたことがかつてあっただろうか

303 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 00:34:51.76 ID:ayVhD2HQ0.net
ベヒーモスはじめました
んでみんなが言ってるソロ討伐キツいってのは特別任務?フリー?
エクリプス時に戻り玉使えるよーって前情報あったなと思っていざ!って時に使えないコト知って散った\(^o^)/

304 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 00:39:40.91 ID:OeiFu4hf0.net
杭打ちより心眼ガ突3連で敵視とった回数の方が多いわ
砲撃で敵視溜まる様子が全然無いからなぁ・・・
敵視とった後は密着砲撃しまくりでむしろ火力上がる

エウウウエのガ爆回回回は敵視とってもヒーラー要らん

305 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 00:42:56.15 ID:yMqovln10.net
3連ガ突きがあたるケースなら
2連砲撃からの杭もあたる

306 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 00:45:02.56 ID:OroBw+LO0.net
え、砲撃で敵視取れないの?

307 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 00:50:00.25 ID:GwgkF6VS0.net
さすがに杭とガ突きじゃ取り回しやすさが違うだろw
閃光投げられる前にも後にもガ突きなら刺しやすい
砲撃が効果ないかもしれんってのは盲点だったわ
俺も試してみるか これが本当ならかなりやりやすくなる

308 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 00:51:40.46 ID:IH7iHlhzp.net
今まで踏み込みから砲撃してたけど突きに変えてみるか

309 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 00:53:30.19 ID:7IjEibx50.net
杭打ち成功なら1ターンで敵視発生するけどガ突きだと2、3ターン必要になるな 杭思いっきり外すよりは確実な攻めだわな
ガンスは頭に10ヒット必要だからね ダメージは関係ない
砲撃でもヒット数にカウントされてると思うけどどうだろうな

310 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 00:54:14.12 ID:GwgkF6VS0.net
いや砲撃が敵視取れなかったら溜め砲型が気付くよな
意味ないってことはないか

311 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 00:56:37.78 ID:cO4/2OaLa.net
溜め型でも斜めに撃つために突いてるからなあ……
或いは回復のクールタイムみたいにカウントされないタイミングがあるとかだったりしてな

312 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 01:00:10.70 ID:OeiFu4hf0.net
体感で溜まってる様子がないだけで検証はしてない
敵視取るまでは、杭確実に決まる時以外砲撃封印したら敵視取る量があからさまに増えたからそう感じただけですわ

313 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 01:00:21.64 ID:4p9H8uco0.net
閃光打たれたら同じところに頭戻ってこないよね?ここクリア出来たらだいぶ杭も当てやすくなりそうなんだけど。
とか言ってるうちにガ突きの時代に突入しそうでもある。

314 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 01:13:37.20 ID:OeiFu4hf0.net
小技だけどガ突メインで敵視取るならベヒの腹の下からアゴ肉に向けて突くようにすると捗るよ
振り向きしまくるベヒに対して内側に入ることで移動距離を減らしてアゴ肉を突ける
まぁ生粋のガンサーなら書くまでもない基本テクかもしれないけど・・・

315 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 01:15:05.89 ID:KFWVdIF9p.net
初手杭打ちがあれば捗るんだがなー

316 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 01:17:55.12 ID:4p9H8uco0.net
ちょっとソロでやってみたけど最初のエリアでガ王砲撃のみで10発だったよ。拡散じゃ他に吸われやすいとかあるかな?

317 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 01:20:09.77 ID:4p9H8uco0.net
書いてて思ったけど竜撃砲はちゃんと3発分カウントされるのだろうか。

318 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 01:30:20.56 ID:7AA1clMK0.net
敵視取ってガードしてるところに双剣の乱舞やめちくりー

319 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 01:31:14.22 ID:GwgkF6VS0.net
角にあたってたら敵視取れないとか?

320 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 01:35:30.81 ID:OeiFu4hf0.net
>>316
検証ありがとう
てことはオレがガ突チクチクの立ち回りに向いた動きしてるだけか

321 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 05:32:54.34 ID:x4tHVIj7d.net
カイザーγ
https://i.imgur.com/8vXEvOP.jpg
頭 見切2 2-2
体 力の解放2 弱特1 3
腕 見切3 3
腰 力の解放3 1-1
足 見切2 3-1
シリーズ達人芸

クシャγ
https://i.imgur.com/MhHhGqs.jpg
頭 匠2 3
体 回避距離1 氷強化3 3
腕 集中2 1-1-1
腰 匠2 1-1
足回避性能2 3
シリーズ風圧完全無効

本スレから解析

322 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 06:05:06.85 ID:Ci/lzMU1K.net
クシャγ腕は溜め砲撃型に良さそうだね

323 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 06:20:20.25 ID:SYnk+Uq00.net
溜め砲の俺はクシャγの腕に興味が沸いた

324 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 06:35:30.09 ID:GWpR6DJZd.net
砲撃やっぱり敵視取りにくいよな
チクと合わせて結構当ててるつもりなのにほとんど取れん

325 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 07:32:00.57 ID:dbuinlZd0.net
杭がスムーズに入ればサクサクタゲ取れて楽なんだけどメテオもミルストも中々しなくなるときがしんどいな

326 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 07:39:19.49 ID:EGhoeiig0.net
エクリプス退避中に武器構えちゃって間に合わなかった恥ずかしい

327 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 08:15:52.13 ID:vic4UXWDd.net
グラグリかガ毒の殴りガンスにドラケン装備って相性いいよね?

328 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 08:27:26.58 ID:2o4IzMdXa.net
今まで出てなかった砲術珠揃ってワロタ
ベヒんもス戦だと出やすいのか

329 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 08:44:37.24 ID:Qhynh/QLH.net
>>321
クシャ腰はガイラ無撃運用によさそう
クシャには回避性能期待してたんだけど激戦区の脚でスロ換算もそんなに美味しくないと来たか…

330 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 09:45:39.47 ID:jMl7VHxG0.net
クシャの腰と手良い性能してるなー

331 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 09:47:27.17 ID:7Diop++P0.net
テオγクソすぎひん?
てかテオもクシャも全体的にスロ少なすぎるだろ
クシャ腕は使いそうだけど

332 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 09:51:49.59 ID:jMl7VHxG0.net
テオはレウスと組ませて達人芸&属性会心が楽しそう

333 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 09:54:32.43 ID:IUvodagP0.net
砲撃余裕で敵視取れるって
最初金爆でやってたけど、為砲撃無しの金玉に変えたら、離れた距離からも撃てるから杭打つタイミング逃してもめちゃ敵視取れやすくなった

それよりも敵視取った後の立ち回りみんなどうしてる?
コメット壊さないようにベヒ離すと自分だけ逃げ遅れる事が何度かあった

334 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 09:59:23.60 ID:fXxEoWEg0.net
>>333
それやっぱ悩みよな...
俺も同じで逃げ遅れることが多くて
結果ジャンプ回避に慣れてしまった...

335 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 10:00:52.98 ID:xP29NkmN0.net
コメットからはベヒの身体分ぐらいの距離を保っておかないと間に合わないときあるね。
だからコメットの数が少ないときはコメットと自分でベヒーモスをはさむような位置取りを意識してる。

336 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 10:01:50.53 ID:ej6j/H6u0.net
>>333
コメットから離れすぎないようにして
コメット3つくらい溜まったあたりから
マップ色赤→白変化、前兆咆哮、敵視ハズレ確認したら納刀

337 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 10:05:28.08 ID:AyBWP+cF0.net
やっとソロでクリアできた…
もうソロは二度とやらん!

338 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 10:07:40.89 ID:K+nN6Nj20.net
>>333
コメットからほど良い位置。
そして攻撃が当たらないようにコメットがベヒーモスの後ろに来るような位置取りかな。
後、敵視取ったら転身の装衣を使うようにしてるから初手からは絶対に使わない。

339 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 10:13:26.21 ID:fbvWDm2pr.net
べひのしっぽがコメットにちょい届かないぐらいのとこで戦うとちょうどいい感じ
離しすぎると味方も避難しづらくなるし大事よな位置取りは

340 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 10:14:23.30 ID:Ew2LQ5X1d.net
ミール中に頭に杭直撃できても敵視取れる時と取れない時があるな
ダメなタイミングあるのかしら

341 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 10:51:25.92 ID:yfarj2/sM.net
杭ブチ込めた時の勝ったな感は異常

342 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 10:56:34.53 ID:8NUBHaF40.net
ガンスの立ち回りって ガードしつつ
顔狙って敵視とって
取れたらコメットから離れつつ攻撃
コメット3つか4つ落ちてきたらコメット付近ウロウロ って感じでいいのかな?

343 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 11:01:55.80 ID:lETI87Aj0.net
角に吸われてるとかじゃね

344 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 11:10:35.61 ID:e/o5fRch0.net
杭が顔に入ってる時は20ダメくらいだからわかるだろ
腕が17で角が一桁ダメージとかだから

345 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 11:24:10.16 ID:2t8cMfiu0.net
ちょっとやってみたらガンランスはベヒーモスとの相性半端ないな
ガ爆が丁度いい感じだった

346 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 11:51:09.62 ID:9Ht9ZBOJ0.net
放射型推してる人が結構いるけど野良で出会ったことないぞ。
ほぼ、拡散。

347 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 11:55:37.34 ID:D27KamG70.net
増弾珠早く欲しい

348 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 12:10:24.31 ID:T+Z0hw8r0.net
ナナの攻撃何がガードできるかわかんない

349 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 12:15:37.15 ID:gp6giUn60.net
カイザーγは頭と足使って腕だけカイザーαで十分強い会心芸装備作れるからアリじゃね?
クシャγは腕腰が単純に強くてシリーズスキルもスロットが十分に確保できるようになるから凄く良いな

350 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 12:40:56.16 ID:GwgkF6VS0.net
歴戦王楽しみすぎる ベヒはもう飽きてきた

351 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 12:46:56.60 ID:xTCSy0n40.net
どうやって敵視取ってる?
やっぱ杭?

352 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 12:48:00.57 ID:2p0/6jsOa.net
敵視はガン盾
転身あれば無心で○
敵視取りは○三回
耐震積んだらくっそヌルゲー

353 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 12:53:15.96 ID:e/o5fRch0.net
>>351
顔に確定で入りそうな時は杭でそれ以外はガ突き連打でいいんじゃね

354 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:01:02.02 ID:GwgkF6VS0.net
ミールはお祈り杭よりガ突きのほうがいい気がする どうせ閃光飛んでくるし
踏み込み切り上げ砲撃で要所要所でも頭殴れるからそれと合わせればすぐ敵視とれるよ

355 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:03:10.37 ID:2p0/6jsOa.net
無駄に攻撃してないでミールだけ待ってりゃいい
メンバー以外でベヒーモスにお祈り要素はないよ

356 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:08:52.01 ID:YBL2cVrd0.net
ガンスで耐震いる?

357 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:10:23.63 ID:e/o5fRch0.net
>>356
俺的にはモーション見てガードすればいいだけだと思う

358 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:12:07.55 ID:ej6j/H6u0.net
杭確狙うなら耐震より耳栓かと思う今日この頃

359 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:13:26.11 ID:YBL2cVrd0.net
>>357
だよね

360 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:17:06.46 ID:e/o5fRch0.net
マルチだと耳栓耐震付けるよりも広域早食いつけたほうがよっぽど有用

361 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:17:45.78 ID:2p0/6jsOa.net
耐震つけるのは転身中に脳ミソ殺せるからだぞ
一度でもグラグラしてしまったら耐震無しが耐震有りにダメージで勝つことは不可能

362 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:18:50.00 ID:2p0/6jsOa.net
いやはや、どんな糞とプレイしてるんだ?
ガンスなんてメンツ次第になるんだからストレス溜まるだろ

363 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:20:23.96 ID:GwgkF6VS0.net
攻撃しないでミール待ってるのはさすがに・・・w
そこまでして敵視取る必要ないぞ ガンスは適当に殴ってたほうが貢献できんだから

下手な野良ベヒは火力が圧倒的に足りてないんだよね だから長引いてコメットを壊される
火力パーティだと怯むしダウンもよくするからタンクもヒーラーもいらんからな
楽にやるなら敵視よりもガンガン攻撃してコメットからエクリプスまでをスムーズに流すべき

364 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:20:51.34 ID:2p0/6jsOa.net
いや耳栓こそいらんわ、普通に間に合うだろ…

365 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:22:03.07 ID:2p0/6jsOa.net
>>363
極み対策兼ねてやってんのに、これでもいけますよはいらんから
ほんならもう拡散撃つだけの話じゃん

366 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:23:39.76 ID:2p0/6jsOa.net
まあもう雑魚しか残ってねーしなこのゲーム
俺もベヒーモス飽きたし別ゲーやわ、じゃあの

367 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:28:16.91 ID:lETI87Aj0.net
また明日な

368 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:31:05.49 ID:5RBwd4Ukp.net
実際敵視はついでで部位気にせずフツーに殴ってるのが正解だよな
開発がタンクやらヒーラーやら嘯いてたから踊らされてたわ

369 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:31:35.19 ID:4hkNKMoe0.net
今日から久しぶりに復帰!
さぁ納涼祭りとやらを楽しむぞ!

370 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:38:19.02 ID:5jJu2jFC0.net
まだ来てもいない仮想クエ妄想して地雷プレイかましてるやつがいるってマ?

371 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:39:21.95 ID:Z5iWm6eAM.net
>>369
集会所で待ってるわ

372 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:49:51.61 ID:qbsX09d80.net
メテオも降って来るまで盾構えてじっと待ってそうw

373 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:57:33.95 ID:YBL2cVrd0.net
>>368
ノーマルは適当にやっても勝てると言っていただろう?
開発がロール必須と言っていたのは極ベヒのほうだ

374 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 13:59:44.78 ID:Qhynh/QLH.net
適当にやっても勝てる(閃光ハメ)

まあミールのタゲが自分だったり殴るの間に合わないと思ったらポイポイするけど…

375 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 14:00:37.82 ID:vpvdNnFt0.net
状態異常無効とか構わないけど
心眼無効、肉質無視無効とか頭おかしい調節してきそうで怖い

376 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 14:03:05.56 ID:5RBwd4Ukp.net
>>373
なるほど
ロール必須くらいの難易度だとガンスで遊んでないで賊ヘビィ担げって言われそうだわw

377 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 14:04:41.47 ID:/Bal2Alwa.net
>>375
極限の極だったのか

378 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 14:06:46.11 ID:vpvdNnFt0.net
>>377
運営のテストチームがうんこPSと信じたい

379 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 14:09:39.24 ID:M4b0GW2X0.net
>>321
頭カイザーγは色々使えそうだな

380 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 14:10:57.30 ID:dQYSiNQ1d.net
遊び方強制されてもつまらんのだが極とか来んの?

381 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 14:13:03.25 ID:OeiFu4hf0.net
死んだ後キャンプで飯食ってたら地震が来てクリアした・・・
飯はメテオ回避できるらしい

382 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 14:36:34.73 ID:rv8PcryG0.net
TVチャンピオン極の黒人好き

383 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 15:10:00.25 ID:PCftTlnp0.net
久しぶりに復帰してみたがべひんモス強いな

384 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 15:10:33.92 ID:aE1xiS+k0.net
極ベヒんもスでドラケン装備重ね着来たりしないかな
アレの金ピカがガ毒と合わせるとすげぇいい感じなんだがガ水とかでも使いたい

385 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 15:14:29.73 ID:Ci/lzMU1K.net
敵視とるのが楽しくなってきた

386 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 15:19:12.50 ID:D1H2poNs0.net
無効無効とかいう小学生みたいなこと絶対やめて欲しい

387 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 15:26:13.77 ID:nVFKnT4C0.net
極の報酬は重ね着と聞いたが

388 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 15:26:58.57 ID:5RBwd4Ukp.net
ドラケン金ピカにしたらまんま黄金聖闘士やな
たしか極で重ね着くるけど色変えられる部位変わってたら悲しい

389 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 15:28:02.96 ID:ej6j/H6u0.net
>>364
まぁ耳栓より入れたいスキルあり過ぎるし
起き攻め杭確を安定させるだけだしな

390 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 15:34:02.33 ID:aQlTmzfc0.net
今までの例から行くと関節の細かなとこだな

391 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 15:38:26.22 ID:7IjEibx50.net
プレイスキルで無効無効無効にするんだ

392 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 15:44:31.46 ID:fKC0wcH10.net
我もナナ=ハウルがなくなったショックから立ち直って復帰しよう
折れる時の蝶番の位置とか独特で好きだった
エンプレスハウルいいけど

393 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 15:46:37.06 ID:aE1xiS+k0.net
王でもあるし極で重ね着あるのか
αしかないし重ね着の着色も一緒でいいよね
ドラケン来るって決まったわけではないが

394 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 15:52:01.57 ID:C3pHmxDY0.net
ドラケンの重ね着だって確か徳田が言ってたよ

395 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 16:04:47.98 ID:+zSjMWe/d.net
マジすか ありがとう

396 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 16:14:37.09 ID:iRaDrCzdd.net
>>369
あ、あの…
祭りはもう……

397 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 16:23:27.74 ID:OeiFu4hf0.net
ドラケンの重ね着は黄金聖闘士が捗るな
ガ水4人でやってみたい

398 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 17:14:12.67 ID:x1UPL+sVd.net
ランス居ると楽だわ
DPSに専念出来る
ずっとタンクはつまらない

399 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 17:21:26.61 ID:Lafwu9zZ0.net
試しに放射使ってみたけど確かに敵視取りやすいわ
ありがとう

400 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 17:24:43.90 ID:U/pMr3dWa.net
牙突で敵視取るのに慣れてしまった
拡散の角に吸われる特性は角折りで活躍してもらってる

401 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 17:31:03.22 ID:s2Eg2siDa.net
そういやみんな敵視どんぐらい取れる?
俺は滅龍石込みで1.2.1.2程度しか取れないんだが・・・
ネギ坂が敵視取りにくいわ

テオの巣に行けば1.2.2.2くらいは何とかなるが

402 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 17:35:34.06 ID:GwgkF6VS0.net
周りが上手ければ1回敵視取るか取らないかでエクリプスまで行くからあんま回数はあてにならん

403 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 17:41:28.02 ID:s2Eg2siDa.net
そういやそうか
つまり敵視取るってのは「弾幕薄いよ!何やってんの!」って意味ね

404 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 17:43:12.78 ID:Ci/lzMU1K.net
第3エリアがガード不可攻撃で他の人に敵視つくくらい
だいたいベヒの3手4手以内に取れる

405 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 18:05:55.19 ID:srhw8Oav0.net
猫パンチうざいあああああ

406 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 18:08:40.48 ID:V8tuZUsrd.net
職業タンク的な意味ではランスが適任なんだけどランスはいかんせん敵視取るまでが大変
敵視さえ取っちまえばガンス以上にランスのほうが楽

407 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 18:08:57.09 ID:GPrL01Hm0.net
実際ガンスは相性最高だからソロで行くのも有りだな
上手じゃなくても慣れれば時間切れにはならん

408 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 18:47:45.47 ID:D1H2poNs0.net
俺はソロとか無理無理かたつむりとしか思えないぜ…

409 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 18:52:10.06 ID:BVlRndpo0.net
>>405
敵視とってる時は音ゲー感覚でリズム取りながらチクボン挟むんよ
ギィン! チクッ ボン ギィン! チクッボン ギィン! チクッ ボン

410 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 18:56:23.12 ID:+tU67+jD0.net
ガ王で溜め砲マンからガ水で広域5心眼チクボンマンにしたらかなり安定するようになったわ、安定するのは自分だけだけど
敵視取ってない時の閃光はまだいいけど敵視取った時の閃光は殺したくなる、あと裂傷付きのガー不のしかかりって敵視確定か?閃光投げてやった方がいいのかな

411 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 18:59:07.46 ID:qbsX09d80.net
コメットの位置やら味方HPやら意識してると残弾数間違えて
ギィン!チクボンギィン!チクカチャカチャベシ!になるときあるw意識せんといけんこと多い

412 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 19:01:29.93 ID:FgtpLp0ya.net
敵視とった後、喜ぶ系のスタンプ出すようにしたら閃光減ったわ
多分、閃光は盾を知らない人なりの親切心なんだよ

413 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 19:06:21.29 ID:DCz6nSVAp.net
ガ水溜砲なぎ払いマンとベヒで一緒になったけど、こんな戦法どこで知ったんだ?

414 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 19:18:37.75 ID:BLt60ANKp.net
ガンス使いの方が一人いるとなんとなく理解しててくれて安心する、敵視取った時にさりげなく背後に来て癒しの円筒置いてくれた時は惚れそうになった

415 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 19:20:59.74 ID:BXUH1B670.net
>>412
なるほどな

416 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 19:22:29.12 ID:JmSkY/DKp.net
>>413
怪しい動きの奴がいるとしたらツイッターかユーチューバーかエアプまとめから情報得たんやろなぁ

417 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 19:31:16.95 ID:PCftTlnp0.net
やべーな 野良で成功するきがおきない

418 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 20:04:39.24 ID:vpvdNnFt0.net
距離3ステップからの砲撃2杭が使いやす過ぎる

419 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 20:26:55.73 ID:OeiFu4hf0.net
ギルカ整理してたら昔戦場で会ったキリン狩りキチ中国人ガンサーのキリン討伐数が850超えててビビった
これMHW最高記録じゃないか?

420 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 20:34:21.39 ID:9CCSxEmk0.net
危機キリン

421 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 21:51:12.21 ID:SYnk+Uq00.net
あんまり考えてなかったけどベヒーモスで金王だと心眼いる?
回×3運用です
いらなけりゃ回避珠つけようかなと

422 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 21:53:10.26 ID:6elqELy60.net
野良で5枚チケット使って全失敗わろた

いや俺も死んでるから文句じゃないんだけどね

423 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 21:53:35.49 ID:OeiFu4hf0.net
>>421
敵視とった後ツノ砲撃しないならいらない
するなら心眼ないとツノに吸われてゴミ箱にポイされるぞ

424 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 21:57:46.73 ID:SYnk+Uq00.net
>>423
了解しました!
丁寧にありがとうございます
心眼つけときます

425 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:00:39.23 ID:Ci+FtC+K0.net
誰がタンク用スキル装備教えてくれませんか ?

426 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:02:24.65 ID:JmSkY/DKp.net
>>425
前スレ全部見ればわかるんでどうぞアフィ

427 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:08:44.39 ID:g7gqrZCY0.net
>>425
水場適応死中に活こやし名人砲撃手オトモへの采配

428 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:10:24.32 ID:K+nN6Nj20.net
>>410
俺は逆にガ水から金王にした方が安定したわ。溜め砲撃捨ててるけど。
ゆらゆら頭の広域マン。即納3付けてるとガンスでも余裕でヒーラー出来るな。

429 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:16:24.93 ID:JmSkY/DKp.net
>>428
仲間を回復してる余裕があるってことはろくに敵視が取れていないということなのですがそれは…

430 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:18:47.26 ID:VD7jiQfE0.net
なんで俺は増弾珠を持ってないんだ・・・くそったれぇ!!!

431 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:19:53.48 ID:lETI87Aj0.net
ワクワクを思い出して未来を掴め

432 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:24:16.24 ID:FdxaQKk3d.net
増弾ちゃんは30手位先で待ってくれてる
後は俺がそこに辿り着くだけ

433 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:24:33.56 ID:4GI7gyX30.net
回復じゃんじゃん飛んで来るから体力増強いらんやん、と思って即納広域厚くした装備にしてたが
面子変わってヒーラー減ったら死にまくりでワロエナイ
やっぱり体力はいるなあ

434 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:25:13.65 ID:EArkmFy/M.net
通常ベヒは野良なら4人やめて3人の方がいいかもな
ラストステージまで無乙なら少なくとも最期自分が生き残ればクリア可能だ

火力はソロだとしんどいだけだし4人もいらない希ガス

435 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:25:36.41 ID:mTbTmBPR0.net
>>432
たったワクワク10回か
すぐだな、おめでとう!

436 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:28:02.04 ID:IUvodagP0.net
ベヒから心眼珠出たけど、砲術があと1つ出ないとおれの装備には組み込めない・・・

たのむよベヒたん

437 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:48:39.93 ID:J/HNw4kP0.net
ご好評にお答えしてドラケン重ね着は着色部位を変更しております!(ワンポイント染色)

438 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:52:34.59 ID:j5/OVLDq0.net
だんだん頭追いかけるのがアホらしくなってきた。スムーズに敵視とれないときは使えねぇタンクだなと思われる損な役だよな。

439 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:57:18.38 ID:EArkmFy/M.net
ミールストームはガンランスにケツを向けて撃つアルゴリズムでも入ってるんじゃないかと思う時がある

440 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:58:43.65 ID:gjRV+eWk0.net
ベヒのガンスソロって今最速何分?
29分で今クリアできたんだけど

441 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 22:59:17.30 ID:JmSkY/DKp.net
>>439
2エリア目の開幕背向けミールストームは多い印象だわ

442 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:02:17.88 ID:GwgkF6VS0.net
別にガンスだからってタンクやらなきゃいけないわけじゃないぞ

443 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:04:54.48 ID:FdxaQKk3d.net
野良だと
ガンス担いでて敵視取れてないと味方の視線に氷属性が付与される

444 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:11:22.47 ID:VD7jiQfE0.net
ライトボウガンやたら多いけど、どっかのYoutuberが攻略法でも紹介してんの?

445 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:12:23.71 ID:WZK9rMrK0.net
>>441
2エリア目はエリア移動したらすぐ追いかけないとそれやるよね
逆にすぐ追いかければ開幕やらずにこっち向いてくれるから毎回2エリア目は武器も研がずに追いかけてる

446 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:17:31.90 ID:JmSkY/DKp.net
>>442
盾やらない盾に席は無いよね
ガンス4部屋みたいなのならともかく

447 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:18:04.91 ID:9kUIpL/K0.net
>>438
だろ?
もう開き直って足狙いなよ
なんなら自分でも閃光投げてるわw

448 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:20:25.52 ID:aQlTmzfc0.net
賊が入ってきたら「メイン盾きた!これで勝つる!」くらい言っとけ

449 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:24:47.79 ID:C3pHmxDY0.net
>>444
全武器でベヒ行ってみたけどライトは器用に色々できるからいいぞ
ヒーラーやりつつ最初に斬裂で尻尾切って最後に睡爆使えるのは便利
ボウガン途中で持ち替えれば麻痺とスタンもいけるし

450 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:26:32.76 ID:H4bn0d4F0.net
ライトは持ち換えすれば睡眠麻痺スタン尻尾切りしながらヒーラーできる上に攻撃を回避しやすいからなあ

451 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:28:09.95 ID:EGhoeiig0.net
シールドヘヴィおったから足元ヒャッハーしてすまん
超気楽だった

452 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:35:47.28 ID:06rFSavn0.net
タンクいらねえわこれ
ヘイト取る必要ないな

453 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:36:29.29 ID:EUvOV7Kw0.net
ベヒ疲れたからクルルヤックの救援行ってみたらスタンプで皆溶けてくわ

454 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:37:06.40 ID:GwgkF6VS0.net
>>446
チャアクには敵わないけど他の近接武器より火力出せてると思うよ
回転攻撃も怖くないし後ろ足にいても砲撃がある 前足や頭に張り付いて弱点殴るのも安易

何より敵視とろうとしてる奴が何を嫌がるかっていろんな方に頭向けることなんだよな
そこでタンクと一緒に横に並んで前方に張り付いてみろよ そういう奴が4人集まれば敵視取り放題だぞ
あーでも見切りうまい太刀には火力かなわないかもな

455 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:38:35.84 ID:Lafwu9zZ0.net
見切りが上手い太刀なんてレアキャラ過ぎるだろ

456 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:40:50.36 ID:673d2Tli0.net
さっきガンスでやってたけど着てくれた太刀の人バンバン見切り取ってた
レアキャラすぎる

457 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:44:22.00 ID:qFzZI93/0.net
敵視取りまくってタンクした後にギルドカード飛んでくると嬉しいな

458 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:46:58.20 ID:e/o5fRch0.net
正直砲撃ガンスだと敵視無視してケツから砲撃連発してたほうが楽しいからな

459 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:50:25.53 ID:jvr4QXg60.net
>>456
見切りタンクとかカッコ良すぎるんだが

460 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:51:24.02 ID:VD7jiQfE0.net
>>449
ほーん、敵視取ってるときに睡眠弾撃ち込むやつばっかりだから
地雷のイメージしかなかったわ

461 :名も無きハンターHR774 :2018/08/05(日) 23:53:13.86 ID:673d2Tli0.net
>>457
くれた事に気づかなくて放置してて返せなかった悲しみ

462 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 00:09:56.67 ID:rInLGaAt0.net
野良でライト2人いて2エリア目からバンバン睡眠爆破してくれた時は早いし安全だったなぁ
コメットメテオ連続でくる時のコメットの時点でミニマップの縁が白かったから隠れるのも楽だった

463 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 00:22:36.64 ID:J/oLUOTTp.net
タメ砲撃でやってたけど敵視とると貯める余裕あんまねぇな
それとも俺だけか?チクボンのほうがええかな

464 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 00:23:49.96 ID:lKhnumb40.net
敵視取った俺にケツ向けて他の奴殴り続ける時あるけど・・・
あれベヒに舐められてんのかな

465 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 00:25:41.11 ID:Q47QDlea0.net
よくあるな
あれよくわからんわ ああいうのあるからタンクいらんとか言われちゃうのよなあ

466 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 00:27:47.37 ID:lKhnumb40.net
>>463
猫パンチ→ガード→チクボン(時々チクリロ)
敵視の時にこのループすごい安定する
ただ、ラッシュかけられてる時はボンを控える

俺も溜め撃ち大好きだけどこいつだけは無理

467 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 00:29:51.21 ID:x5xCo2J+0.net
ガンス4人が揃う

当然みんな頭に行くので振り向いたり あっち行ったりこっち行ったりしないので頭が狙いやすい

すぐ敵視取れる

取ったら転身か癒し円筒置いてタンク

残りが尻尾切りつつチクボンや溜め砲でダメージを稼ぐ

敵視きれてミール来る

1人が捨てに行ってる間に残り3人がボンボン杭で敵視取る

取ったら転身か癒し円筒置いてタンク

残りがチクボンや溜め砲でダメージを稼ぐ

10分程度で安定してクリアできる


ガンスサイコー

468 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 00:38:47.31 ID:J/oLUOTTp.net
>>466
タメうちの回復と爽快感好きだけどやっぱキツイわなーチクボンやってみるわ

469 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 00:38:53.82 ID:AJLY/QFO0.net
頭なんかにいかんし敵視もとらんけどな

470 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 01:15:11.70 ID:79Aps6wm0.net
賊は敵視取りやすくていいなぁと思ってたが、
ボウガンは回復カスタム死んでるし、納刀遅すぎて回復する暇ないわで完全に他人の回復頼りになるのな

その点ガンスは恵まれてるよな
金爆のボンを攻撃の合間に差し込むだけで十二分に回復するし

471 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 01:17:12.24 ID:n3WvmimA0.net
>>470
賊でも回回にして超回復つければサンダー8連とかされない限りは余裕で回復間に合うよ

472 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 01:31:04.06 ID:QXZybFBUM.net
>>333
わいもこれ

473 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 01:34:47.34 ID:nru+mUSR0.net
敵視を取ると変な空気になるのは気のせいかな
なんか頑張ってタンクしてるのにみんな余り攻撃してない印象

474 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 01:38:31.19 ID:ugo7iw1T0.net
>>471
散弾1回につき、回回+回復量3でも最大3しか回復しないんだよなぁ・・・

475 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 01:46:37.53 ID:R7HqyYjz0.net
>>473
動かされすぎなんじゃないのか
端っこに背中くっつけてないと移動しまくって攻撃できんぞ

476 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 01:48:37.51 ID:nru+mUSR0.net
>>475
あーそっか気を付けてみる
ありがとう

477 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 01:50:47.60 ID:ljRICQkd0.net
>>475
背中壁じゃないと往復タックルとかされて誰も攻撃できないしな

478 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 02:36:27.89 ID:mQhAttFk0.net
放射のほうが敵視とりやすいのか
ついに金王回回回を作るときが来たか

479 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 03:33:30.64 ID:AI0iIGkH0.net
アメ公に吹き専チャイナにゆうたのオールスター面白かったわ
ゆうたが初期ネギエリアに逃げて無かったら出荷できてたのが残念でならないぜ

480 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 04:06:13.74 ID:eyS79tqNa.net
敵視取らない要らない派は極みはやらないつもりだろ?

481 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 04:11:48.87 ID:kLKCySro0.net
極は賊ヘビィでタンクやりますw

482 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 04:12:02.07 ID:AJLY/QFO0.net
ベヒオンリーで砲術3つ目でたわ
ばらまききてるな

483 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 04:21:53.87 ID:AJLY/QFO0.net
敵視はいらんのはバカでもすぐわかる

まずdps4人が一人減るということ、割と俺らの火力でタンクをやらせて手数を落とすのは勿体ない
転身タンクは別に敵視無しでもできること
固定化による回転連打のdpsロスとノンダケでの移動突進によるdpsロスはトレードオフである
ミール中殴りまくりで敵視取ってる時より遥かにPTdpsが増える(この利点が一番大きい)
引っ張ってやらないと隕石壊れる=敵視もとってない状態で隕石が全て壊れるような低火力PTはいさぎよくあきらめる

俺が数十戦検証したが圧倒的にタンク無しのが平均タイムが早い

484 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 04:23:07.31 ID:Aw4XbNcha.net
変な奴また増えたな

485 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 04:42:43.11 ID:eyS79tqNa.net
極みきたら手のひらくるくる

486 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 04:43:16.80 ID:2XD1bJki0.net
極み…

487 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 04:49:54.51 ID:aYH4IWGK0.net
ノンダケwwww

488 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 04:57:18.73 ID:SxshWie8a.net
決められたルール守って攻略しないと攻略不可能と公式が教えてくれているしな
閃光縛って、エクリプスはジャンプ回避でタンク1 ヒーラー1 アタッカー2の構成でないともう意味ないわ
野良なんてやる意味0だろ

489 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 04:59:56.73 ID:LZI5ylfEr.net
野良の盾が下手で信用できないから閃光でギミック無視した方がPTに優しいってなら分かるがまともな盾がミルスト1回端に捨ててる最中に杭で敵視取った方がコメットも安全でPT脳死できるのはバカでもすぐわかる
変な奴沸いてきたから極ベヒあくしろ

490 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 05:08:32.20 ID:2XD1bJki0.net
ノンダケ〜

491 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 05:50:04.96 ID:z2yTTQOIa.net
>>489
なにいってんだ?

492 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 06:41:44.42 ID:rgys6BjSd.net
>ノンダケ 
ヒンヤリダケの仲間かな

493 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 06:48:06.62 ID:U83ngqBDd.net
盾上手くできん人が盾不要!とかいってね?盾いる方がド安定だし。
盾しない雑魚ガンス多いて本スレでもちょくちょく話題になってるし。

494 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 06:51:49.13 ID:n3WvmimA0.net
タンクいないとそもそもクエ失敗するから平均クリアタイムなんて地に落ちるよ
当然ある程度わかってる面子ならいてもいなくても似たようなタイムになる

495 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:02:07.91 ID:AJLY/QFO0.net
原始人はええよな、まだ敵視が大事と思える思考なんだからな

俺もそんな時代に戻りてえわ
はぁつれぇわ、何も気づかずに頭ガイジのままで脳死タンクプレイしたかったは・・・

496 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:04:47.18 ID:3Jpf3VJI0.net
黙ってNG

497 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:04:54.67 ID:qk0o/va70.net
好きにしたらいいじゃん。で、他のユーザーにガイジ認定されればいいんじゃん?

498 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:06:03.81 ID:Hut9AVaPd.net
極ならタンク必要になるだろうし
タンク(ガンスランスヘビィ)1人+ヒーラー兼アタッカー3人が最適解な気がするな
もちろん全員が役割理解していること前提だけど

499 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:18:24.79 ID:t5G1f+YM0.net
極想定してタンクガンスやってるの俺だけじゃなくて安心した

500 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:18:40.38 ID:qk0o/va70.net
役割の重要性はネトゲでもやらんとわからんと思う。モンハンはそもそもそんなゲームじゃないし、女、子供のライトユーザーだっているから極は野良成功率ほとんど0だろな

501 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:18:42.62 ID:unK43Lpfd.net
極はガンス四人がマジで最適解だと思ってる。

502 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:20:21.54 ID:GcE8Eo2Q0.net
>>485
相手によって戦い方変えるだけなのにそれを手のひらクルーって言うのはアホじゃない?
今戦ってるのは極じゃないんだよ

503 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:22:45.23 ID:Ae4FO3mnr.net
むしろ盾&ヒーラー&DPS出来るガンス×4が崇高

504 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:24:39.27 ID:4ZnQvOYx0.net
俺も極想定で真面目にやりたいけど極なんて一回しかやりたくないジレンマ
役割強制とかないわーとは思うけどそれ打破するために閃光祭りなのもないわ

505 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:24:41.15 ID:n3WvmimA0.net
ガンス4人いたら回カスでヒーラーいらずでしょ
被弾?
被弾はするな

506 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:32:31.79 ID:71J2fSdFd.net
掴みがね

507 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:41:15.88 ID:qX473NuV0.net
英雄の錬金はできるようになりましたか?

508 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:44:10.15 ID:s5g5hWyza.net
>>501
状態異常閃光無効乗り延長無しだとしても安定するよね。極クリア意識してるフレはジャンプ練習も兼ねてガンスやり始めてる。

509 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:47:11.15 ID:t5G1f+YM0.net
ドラケン重ね着欲しいから
チケット揃うまでは周りたい極べヒ

510 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:55:18.54 ID:2V5eWbcCp.net
極はランスガンス+ヒーラーで盾がギリギリ、ヘビィ盾だとペラペラで死亡くらいの難易度を想定してるんわ
実際のヘビィがどうかは知らんが

511 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:56:14.47 ID:n3WvmimA0.net
シールド3枚付けたヘビィの盾性能はランスガンスと同じだからその想定はないな

512 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 07:59:56.34 ID:rMDBNRy50.net
敵視とって転身チクボンめっちゃ気持ちいいな

513 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 08:09:34.09 ID:4t2agv6j0.net
手負いの今はタンク関係なしでフルボッコでも
何の問題もない
極は多分それじゃ無理なんだろうが
別に重ね着いらんし
ガンスランス向きの防具出しなさいよまじで

514 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 08:13:46.06 ID:0ouvXclt0.net
想像してみてほしい。
真っ黒なドラケンシリーズを着て、
ゴーヤを振り回す姿を。

515 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 08:15:36.13 ID:2V5eWbcCp.net
>>514
想像っていうか今の時点でできるんじゃないの?それ

516 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 08:27:29.29 ID:0ouvXclt0.net
>>515
重ね着欲しくなるかなーって😅

517 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 08:32:52.70 ID:GPKut3uV0.net
極はフレ4人で拡散弾の出るガンスで終わらせる予定だ
極出すのはいいけど作れる武器くらい増やしてくれ

518 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 08:33:02.36 ID:72QdZEmc0.net
欲しいか欲しくないかではない、そこにあるならクリアしてしまうのがナイト
故に極を想定して練習する
あっ固定フレ募集中です!

519 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 08:40:42.83 ID:0ouvXclt0.net
黄金の鉄の塊で出来ているんやろなぁ

520 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 08:41:28.51 ID:f37G+mRm0.net
ガンキン重ね着はよはよはよ

521 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 08:46:43.46 ID:71J2fSdFd.net
ドラケン金ぴかかっこええで
ガンキンとは格が違った

522 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 08:48:23.44 ID:/TO1o5G4a.net
しかしベヒも災難やな
異世界行ったら石を投げてくる原始人に遭遇だぞ

睡眠薬使ってきて、寝たら頭に爆弾8個も置く外道行為に戦慄
ヒーラーと思った奴殴ったらガードされるし
背中乗られたり砲撃されたり閃光玉投げられたりさ
しまいにゃハンマーで思いっきり頭殴られて気絶する
こんな原始的な方法で狩られたら成仏できないよ

向こうに行ったレウスさんは何を感じるんだろうな

523 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 08:59:35.38 ID:90pTjieHa.net
向こうは魔法という謎の力ではめられるんだからまだまだ

524 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 09:03:53.13 ID:0ouvXclt0.net
こっちは石ころ80発でスタン取れるからなぁ

525 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 09:22:09.34 ID:s+a0N6A+p.net
ベヒんモスは新しい異世界転生ものの先駆けとなったのだ

526 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 09:50:54.36 ID:2V5eWbcCp.net
>>522
近代的な重火器でボコられるティガさんのことも思い出してあげてください

527 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 10:07:14.53 ID:9V4dyDtGa.net
睡爆って目が覚めるだけスリプルから魔法連打されるより良心的

528 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 10:08:24.26 ID:JtEtQ8I/d.net
今更だけどFF14のベヒーモスの動画見てみた
ファミコンの1とプレステの6?(途中で女キャラが死ぬやつ)しかやったことないから、おれの知ってるファイナルファンタジーとは違った

原種はあんな大勢でタコ殴りにされるのか
昔やったリネージュ2思い出したわ

529 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 10:10:07.66 ID:rta8aTAz0.net
正直、ランスorガンス×4で回復の円筒を回すだけで事足りね?
極だと火力足りなくなりそうだけど。

530 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 10:30:04.75 ID:vQu9eXu+0.net
ぶっちゃけるとガンス×3+ライトが最適解よねベヒ
誰かが敵視取って他はバンバンやってりゃヒーラーの負担ほぼないし
ラストに水爆で終わり
肉質なんて関係ねえ

531 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 10:34:30.53 ID:RvnMPt9r0.net
ベヒのタゲ取るときの竜杭ってどんなみんなはどんな時に入れてる?
確実に入れないと外した時が怖くてミール打つときと転んだ時しか入れられないんだけど
このやり方でも大丈夫ですかね

532 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 10:36:54.52 ID:vQu9eXu+0.net
>>531
通常のメテオとコメットも狙えるよ
コメットはだいたい180度回転してケツ見せるからあんま決まらないけど
メテオはわりとチャンス多いから狙ってこ

533 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 10:43:08.26 ID:RvnMPt9r0.net
メテオも挑戦してみますありがとう

534 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 11:36:30.55 ID:2V5eWbcCp.net
単発メテオなら敵視余裕なんだが3連のだと厳しいわ、俺の腕だと

535 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 11:42:55.76 ID:WUW58zq1a.net
戦ってて思ったんだがもしかして粘着弾をくっつけて攻撃すると頭攻撃回数に加算されないか?
加算されなくてもスタン割と取れるから有能だけど、取れるならメンバーにも積極的につけてもらいたいし
俺はソロで検証できるほど上手くないのでソロれる生粋のガンサーにお願いしたい

あと、閃光だけど杭決まったあと閃光されると10回突き直しだがチクチクしてたら閃光のあとは3チクで敵視取れたことあった
閃光リセットは敵視確定フラグと敵視状態だけみたいだな
敵視はベヒが安定しないと発動しないけど敵視フラグだけはいつでも立つから10突き目はベヒが安定状態の時にやった方がフラグ折られにくいみたい

野良で閃光する奴いたらチクチクの方が安定かも

536 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 12:10:14.05 ID:1JqHwmY1a.net
ソロガンス最速って何分?
他の武器はだいたい20分前後でてるけどガンスだけ30分ぐらいなんだよな
ランスより火力だせるはずなんだから20分前半は確実にだせるとおもうんだけど
装衣閃光なしランスで24分だからガンスだったら20分切れるか

537 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 12:14:48.22 ID:g1t8yqbg0.net
他人のだしたタイムでマウント取る意味ってあるのか

538 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 12:58:56.54 ID:upfQs6yO0.net
TAマウントマンは常に他人のふんどしだから…

539 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 13:27:16.82 ID:1JqHwmY1a.net
>>537
なんでそうなるかなマウントとかじゃなくてTAって最適な装備で一番いい動きして出た結果だろ?
俺の腕と構築じゃガンスで30分確実に切れないから参考にしたいだけや
DPSじゃランスの上いくと思ってたけど無理なんか?

540 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 13:30:34.19 ID:Vb5jPL42d.net
>>516
欲しい!(切実)

541 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 13:33:44.78 ID:JtEtQ8I/d.net
装衣閃光オトモ無しガンスは31分の動画があったよ
なぜランスより火力があると思うのか

542 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 13:40:22.34 ID:vQu9eXu+0.net
ドラケンは色変える範囲めっちゃデカイからどんな装備にも合わせられるんだよなぁ
重ね着絶対欲しいわ

543 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 13:42:34.49 ID:qzR9EO24H.net
ソロのひるみコントロールがある程度容易なのならともかくベヒはマルチ耐久だしターン制の要素強くなるからカウンターの差は出るよ

544 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 13:50:08.82 ID:1JqHwmY1a.net
>>543
やっぱりカウンターは偉大なんやね
カウンター砲撃とか出きるようにして欲しいな

545 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:14:03.19 ID:W6gERQYOa.net
ガ性5ガ強あってもノックバック有りとHPゴリゴリ減るから盾のうまみがない

546 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:19:51.57 ID:hKgcF5F4a.net
そういや王テオ王クシャでまた重ね着追加されるのかな?
解析はまだなのか

547 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:22:26.27 ID:YU5mivE9a.net
>>546
王テオはダンテの重ね着
解析ももう来てるよ

548 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:23:08.65 ID:KBEPTMB80.net
クシャは解析ではギルドクロスらしい

549 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:26:42.45 ID:ZBlUV0/a0.net
ベヒガンスソロクリアできたぜ。今作のガンス本当に強いなと思いました。

550 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:27:34.97 ID:S3LkltqN0.net
>>483
外人とかマッタク取ろうとしないけどクリアできるとタイム早いって時が多いから結局回転だけ気をつけて殴れるなら敵視要らないと俺も思う

551 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:28:27.59 ID:n3WvmimA0.net
クリアできるとってクリアできないのが大問題なんだろうが・・・

552 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:39:08.31 ID:RvTKSj4YM.net
>>542
重ね着になったら着色範囲がワンポイントになるのがモンハンクオリティ

553 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:42:39.89 ID:t5G1f+YM0.net
タンクとヒーラーがしっかりしてれば野良でも失敗はなくなった
タンクが誘導すればコメット無くなることもないし
べヒ、王テオ、王クシャ⋯ガンス最高です

554 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:45:17.88 ID:S3LkltqN0.net
>>551
早さって戦略的に当たってる時もあると思うよ
溶ける前に溶かせ
長引かせるとリスクが上がる場合もある
正解じゃないけど結局なれたら来週あたりはタンクなんて言葉誰も使わないかも

555 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:48:29.06 ID:S3LkltqN0.net
まあ乗り拘束が安易に出来てタンクより大夫有益な点がいまは大きいのかな
修正されたらタンク様かもね

556 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:49:20.21 ID:vQu9eXu+0.net
>>552
許さないよ

557 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:52:27.02 ID:n3WvmimA0.net
来週は王テオ来るからそもそもベヒの話題なんてないやろ・・・
んで8月末には極が来るからタンク必須の話題になってるぞ

558 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 14:55:51.23 ID:lokUiPyzM.net
歴戦王は装備作ったらそれ以上やらんしなぁ……

559 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 15:02:00.92 ID:6vT/2+dha.net
>>558
カスタム石集めろや

560 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 15:02:28.56 ID:J5Nx+1WPp.net
なら一個は石確定にして下さい

561 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 15:19:16.81 ID:s+a0N6A+p.net
敵視取っても浮気されるとき無い?
他のメンツのDPSが凄すぎると敵視以上にヘイト稼いじゃったりするんだろか

562 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 15:23:21.62 ID:S3LkltqN0.net
>>561
たまにあるけど部位破壊とかかなって適当に思ってた

563 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 15:25:33.19 ID:LUcE/3u7d.net
これ任務ベヒ始末しないとアステラのBGM永久に変わんないのか。
壮大だからこれはこれでいいけど…

564 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 15:26:09.91 ID:71J2fSdFd.net
>>560
一個確定にしても猛者槍はでないぞ
キリンハザクで一個も出てない

565 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 15:42:04.54 ID:FoU93C2Nr.net
>>563
期間中だけじゃないんか?
永久にって絶対嫌だなw

566 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 16:00:37.20 ID:6vT/2+dha.net
乗り攻防してると頭付近を殴ってるから敵視を取ってしまうことが稀によくある

567 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 16:02:14.47 ID:JUtphrAJ0.net
>>563
BGM選択制にしてほしいよな
クリアしてもFFのBGMのままにしたいわ

568 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 16:10:34.65 ID:2V5eWbcCp.net
>>565
ベヒクエに期間なんてないんですがそれは…

569 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 16:17:22.65 ID:/Y2oo9/k0.net
ゼノとかマグダラオスのBGMよか全然いいからな、設定でBGMを0にしてSpotifyで他のゲームの音楽流すの結構おすすめよ

570 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 16:23:45.85 ID:FoU93C2Nr.net
>>568
そういえばそうかw

571 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 16:24:08.23 ID:t5G1f+YM0.net
ガンサーとしてはジャンプ回避成功率上げたいんだけど
無敵時間を確認できるいい練習法ないかな
トレモの樽爆は無慈悲すぎ被弾しまくり

572 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 16:32:56.39 ID:6vT/2+dha.net
イクリプス以外に回避判定ないから爆弾で確かめようとしても無駄定期

573 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 16:43:19.23 ID:rta8aTAz0.net
解析の情報じゃちくぼんガンスに有用な装備なさそうだけどな・・・

574 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 17:01:22.55 ID:qzR9EO24H.net
クシャ腰γでガ睡やハザクなんかの匠2で白なのとかガ水の無撃運用とかしやすくなったしあとガンスとして欲しいものってスロの暴力くらいじゃ

575 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 17:03:56.63 ID:/Iyw3LNzd.net
>>571
酸の沼とか溶岩じゃダメなの?

576 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 17:06:00.58 ID:J+1NW0/v0.net
エンプレスが相性良すぎなんだよね

577 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 17:10:37.64 ID:9V4dyDtGa.net
もうスロット数も極まれり感があるからなあ
胴はエンプダマスク、腕にウルズβクシャナγ、腰にクシャナγマムダマスク、脚にデスギアダンテ……あとはエンプ頭に増弾と剛刃でも詰めればよろしと

578 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 17:23:59.82 ID:t5G1f+YM0.net
>>572
>>575
回避判定ない通説、溶岩行ってくるわ
もし成功したらお礼の一言くらい言わせてくれや(死亡フラグ)

579 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 17:49:41.52 ID:ejbDxG9g0.net
>>561
それただ単にコメット打つからじゃないの?
コメットは敵視対象以外を狙うから大抵奴は後ろを向く

580 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 18:39:45.65 ID:J67YsOjI0.net
お隣のランスは達人芸惨爪が凄いことなってるのにこっちは寂しいねぇ...

581 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 18:42:27.36 ID:t5G1f+YM0.net
肉質無視が半分占めてるから他武器種とはツボが違うし

582 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 18:48:40.36 ID:N9XzqF3Yp.net
救援入ってちょくちょく敵視取りながら味方2乙で最後のエクリプス来てコメットの裏で3人で一息ついてる中、味方の1人が全く動こうとせずにそのままクエ失敗。
新手の嫌がらせか?

583 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 18:59:36.63 ID:2XD1bJki0.net
バッテリー切れたかな?

584 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 19:17:23.78 ID:gQhq45+G0.net
拡散ぶっぱのヘビー増えてきたな
敵視どうこうじゃなくて火力ごり押しの流れかね

585 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 19:25:11.51 ID:6vT/2+dha.net
拡散ぶっぱヘビィが許されるかは近接の数次第だな
遠距離3ならこっちが空気読むべきだし
近距離3なら相手が地雷
2:2なら仕方ないからフレに呼ばれよう

586 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 19:26:20.68 ID:WUW58zq1a.net
>>582
隠れるの間に合わないと判断してジャンプに賭けてたのかも

587 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 19:38:42.69 ID:AxoKdpfsp.net
拡散ガンスいいな
エクリプスでコメットに集まった奴らを砲撃できるな

588 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 19:40:16.65 ID:X+FXhSX70.net
ショートカットに登録していたはずのジャンプが見つからずに仁王立ちして死んだんだな
きっとアイテムセット使用でショートカット登録がもと通りになることを知らなかったのだろう

589 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 19:53:09.42 ID:71J2fSdFd.net
>>580
達人芸ガ毒いいじゃん
オドドドドで達人芸初めて使ったけど白ゲの減らなさ具合に感動したよ
まあ相手はバウンティ消化のクルルヤックだったけどw

590 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:09:43.23 ID:/Iyw3LNzd.net
今作って砥石使ったり回復したりしていわゆる普通のヘイトをある程度コントロールできるの?
ベヒの敵視とるために何か工夫してる人いる?

591 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:21:09.20 ID:IrSzj7JS0.net
デフォで砲術とかガ性付いてる防具増やして下さいよ…
球コンプしてると追加防具にあんまり旨味無い

592 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:21:54.63 ID:w94LZDcHa.net
>>587
砲撃してどうすんの

少スロたくさんの防具もっと下さい…

593 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:37:46.05 ID:tay5Xln50.net
Wタンクでもいいんだけどこっち回復と火力しょぼいからゲストは大人しく後ろ殴ってろ😡

594 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:42:29.39 ID:dEtiaARx0.net
おねがいです増弾をください

595 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:43:40.29 ID:1aVfV5i60.net
もうそろそろ心眼でてもいいと思うんです

596 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:46:41.27 ID:WUW58zq1a.net
そういや増弾は一個しかないな
ほんとガンスは球地獄だぜ・・・

597 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:48:18.06 ID:w94LZDcHa.net
自慢かよ

598 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:49:10.51 ID:8pNhoOOd0.net
麻雀の役を揃えてる気分になる
鉄壁と砲術があと1枚ずつほしいが
手に入れてしまうとゲームが終わりなのがまたネック

599 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:50:30.60 ID:gQhq45+G0.net
>>596
出にくいの多いから必要なのが揃ってきた頃には色々持ってて結果的には良かったとも思う

600 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:54:17.45 ID:N2YIcTpZ0.net
他の武器も使ってみたいんだけど、
別キャラ作った方がいい?

なんか、武器でキャラ変えてる人が多くて。

601 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:55:51.94 ID:mv8cKZobd.net
>>600
装飾品頑張れるならやればいい

602 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:56:33.55 ID:/P7tY0zj0.net
そんなんも自分で決められんのか

603 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:57:01.50 ID:LZI5ylfEr.net
ソウルシリーズじゃあるまいし武器でキャラ変える人なんて少ないだろ

604 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 20:59:23.09 ID:gQhq45+G0.net
武器使用率気にしてるのかw

605 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:00:42.68 ID:N2YIcTpZ0.net
サンクス
なんか知り合いは"汚れるから"って理由でキャラ分けてるんだよね
装備とかめんどくさそうやし、1つのキャラでたくさんの武器使ってみるわ

606 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:02:00.24 ID:V3whRjmpd.net
全武器をを3キャラに分けて使ってる俺は重度のモンハンジャンキー

607 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:02:38.01 ID:mv8cKZobd.net
ガンス用の装飾品一から集めろって言われたら流石にやれんわw

608 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:05:23.82 ID:0MU4Xnc40.net
欲しい球多すぎんだよ
鉄壁あと二つ配布しろ

609 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:09:39.69 ID:+aojEPq00.net
ガンスの用の装飾品揃う頃には他武器種で必要な装飾品はだいたい揃うからな

610 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:11:31.57 ID:GP2IFyrBa.net
装飾品無いと出来るのがガダガダガの放射マンくらいという

611 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:15:42.03 ID:PEYebLdG0.net
ガイラ水回復
体力3解放3匠3砲術3ガ性3フルチャ2砥石2挑戦1やられ1装填剛刃心眼強壁
これでベヒ行ってるけど変えた方がいいとことかありますか?

612 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:19:02.99 ID:t5G1f+YM0.net
>>611
不満点があればそこを変えればいいかと

613 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:20:08.40 ID:+aojEPq00.net
>>611
挑戦1は必要なの?
まぁ防具に勝手について来たやつだろうけどw

614 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:24:01.84 ID:PEYebLdG0.net
>>612
ガンスあんまり触ってなかったからスキル構成がよくわかってないんですな
>>613
ガイラ頭着けてるので、おまけの部類では強い部類かなーと

615 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:24:02.86 ID:R7HqyYjz0.net
>>611
ガ水なら解放切って他の付けてもいいと思う

616 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:26:13.97 ID:yOH3L3Lw0.net
>>611
解放重いからその分他に回したい
ついでにガ性は3→5にして砥石は上ヒレで代用すれば更に有用なスキル付けられるかと

617 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:30:33.06 ID:t5G1f+YM0.net
>>614
構成の幅がありすぎて結局自分好みにするしかないからなぁ
珠の有無でも変わってくるし

618 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:31:48.48 ID:x5qRqjfC0.net
>>611
解放、匠を抜いて
ガ性能5、回避距離2、広域5、アイテム使用強化3、怯み軽減1を追加しよう

619 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:35:33.40 ID:jx6m9Izd0.net
狙い上手とれると仕事した感出る

620 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:37:53.99 ID:LZI5ylfEr.net
ガ水使ってたけどアタッカーじゃなくてタンクするならガ爆か金爆が楽よ
ガ水よりカスタム回復多くつけれるからヒラの回復薄くても安心だし頭や角への突きダメージもあまり差がないのにスキル盛れるしな

621 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:43:44.19 ID:PEYebLdG0.net
とりあえず解放抜いて睡眠ロイバと吟味してみます
汚れ石がちょっと足りないので金系は後回しにしてみます
珠は全部数揃ってるはずなので問題ないです

622 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:52:05.75 ID:kLKCySro0.net
タンクやるならせっかく頭殴れる特等席にいるのに突き火力は落としたくないなぁ
水通るから属性解放だけは死んでも抜きたくない タンクが死んだらダメだけどw

てか削りが辛いのって地面爆発するやつとか雷連発されたときだから
それって結局回復カスタム多くてもノックバックで触る回数減るから変わらない気がする
削りも死ぬほど痛いってわけでもないしね

623 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 21:59:08.69 ID:LZI5ylfEr.net
安定考えた場合に回復カスタム多いガ爆金爆を例に出しただけで少しでも火力出したいならガ水は変わらんよ
けどガ爆なら突きダメほとんど変わらないのに回復カスタム1つ多くてスキル盛れるのはでかいと思うけどな

624 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:00:19.05 ID:jx6m9Izd0.net
エクリプス終わり際のベヒの倒れ込みに判定あるのね。
コメットがベヒの足下にあって皆んなそこにいたら倒れ込みで押し出されて全滅したわ。

625 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:00:55.96 ID:OXh55ENk0.net
動画の真似てソロやったら最終エリアでコメット2発から数分頑張ったけど時間切れ
増弾なくてもいけるな
鬼門は2エリアだわ

626 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:06:49.30 ID:WUW58zq1a.net
ゾンビタンクの俺はガ爆回スロ超回復に体力3火耐性2ガ性5ガ強砲術3心眼回復速度2回復量1広域2防御499が精一杯だわ
これで属性飯食えば雷と火やられ無効化できる

今は金爆回盾スロの誘惑を跳ね除けるのに必死だよ

627 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:07:03.60 ID:3nBrlsRXM.net
>>624
そういや何かに転身が反応して飛び出し自殺した事あるわ
ベヒのすぐ近くだった気がする

628 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:21:28.97 ID:X+FXhSX70.net
ジャンプ回避はwiki様の言うとおりハンターの身震いの直後にジャンプでだいぶ安定したわ
もはやコメットなくても怖くない

629 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:23:27.50 ID:VzqwJdp6a.net
どうせ極みベヒのコメットは豆腐だからいまのうちに覚えないと転がされるんだろうな

630 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:25:34.41 ID:IIfC4wD/0.net
開幕挨拶がわりにノーコメットエクリプスしてくる極ベヒーモスに震えろ

631 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:27:16.04 ID:kpLA+hWO0.net
ジャンプ回避練習し放題だなそれ

632 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:28:15.23 ID:s+a0N6A+p.net
コメットに隠れたら棒立ちするんじゃなくてガードするのが紳士の嗜みよ

633 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:30:35.66 ID:VzqwJdp6a.net
ワイドガード有ればランスも輝けたかもね
ランスが死ぬ代わりに範囲内の他のメンツはノーダメとか
書いてて思ったのはピッ○ロかよ

634 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:30:38.07 ID:Fxnb3o2eK.net
隕石くらい竜撃砲で打ち返せよ

635 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:34:13.41 ID:x5qRqjfC0.net
メテオが着弾する前に竜撃砲の反動で宇宙に飛び立って杭で破壊する必殺技追加はよ

636 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:34:22.74 ID:gQhq45+G0.net
>>634
なにそのスペースベースボール

637 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:41:51.13 ID:HcifpRer0.net
>>635
BGMでI don't want to miss a thingが流れそう

638 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 22:52:01.21 ID:/P7tY0zj0.net
(地上で待ち構えてればいいのではないか?)

639 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 23:08:35.25 ID:xAeUAeRS0.net
ガンスほんと敵視取りやすい
納刀術と回避距離つけると楽やな

640 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 23:15:26.61 ID:mQgUvcR/0.net
チャアクとヘビィばんばん敵視取るな
あとランスが敵視取ってくれると攻撃に専念できる
この三つが来たらちょっと様子見てるわ

641 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 23:23:50.15 ID:2V5eWbcCp.net
>>640
盾役向いてないみたいだしベヒではガンス担がない方がいいんじゃないか?

642 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 23:26:00.23 ID:Fxnb3o2eK.net
チャアクとか俺より火力出そうなのはアタッカーに回ってもらう

643 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 23:28:44.23 ID:YnNRbt8n0.net
>>561
コメットはランタゲだと思ってる

644 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 23:37:10.88 ID:80CCGTaRa.net
コメットに隠れようと思ったら竜撃砲飛んできたぞ。外人やばい遊び思いつくのな。ちょっと笑ったぞ。

645 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 23:40:24.72 ID:2V5eWbcCp.net
>>644
それは害人であって外人ではないかもしれん

646 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 23:52:07.58 ID:jjTpcIXk0.net
ガンランス担いでるならタンクしろよって視線が辛くて野良行けねえ
火力担当ガンランスじゃいかんのか

647 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 23:52:37.73 ID:/P7tY0zj0.net
うーん、やっぱそういう奴出たか
そのうちエクリプス中はFFなしとかなんのかな

648 :名も無きハンターHR774 :2018/08/06(月) 23:59:12.83 ID:drIdCRgu0.net
>>646
火力も兼ねれるタンクとか本家越えてるんじゃね?

649 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:00:53.02 ID:/+bkp6hx0.net
>>641
さっきバンバンとりまくる二人に遭遇して感心してた
もっと頑張るわ

650 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:04:23.38 ID:AuGbNZq50.net
タンクやアタッカー、エンプレス心眼のおまけでヒーラーもこなせるガンス強すぎへん?

651 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:06:13.31 ID:e01jKPZR0.net
>>649
敵視取りたいだけならヘビィでいんじゃね?
あれ腕とか関係ないイキりゆうた武器だし誰でも使えるぞ
くっそつまんねえけど
ガンスで頑張りたいなら竜杭のタイミング覚えてミール単発メテオコメット辺りを狙うといい
首に首に当たらないように注意な

652 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:09:24.89 ID:A4L/hzYu0.net
>>644
ふと思ったが日本人かそうでないかってどうやって判断してるんだ?
日本人離れしたセンスした名前やpsidでも日本語だったりは結構ありふれてるが

653 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:11:29.87 ID:A4L/hzYu0.net
追記 定型見る前の話じゃなくて、
外人はキックとかいう話を聞くときに思うことだが

654 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:11:54.63 ID:hqPRJXpxa.net
ベヒは回復感謝の定型で溢れかえるしわかるっしょ

655 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:14:09.33 ID:hqPRJXpxa.net
あっ書き込んでる間に……

>>653
それはもう推定じゃない?
蹴られた人は名前と地雷傾向が被ったのを呪うしか無いな

656 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:15:17.51 ID:m8vUQIrop.net
>>654
俺は自動定型なんて一切使ってないわ
まぁ自動定型使ってる人の方が多いけどさ

657 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:18:26.10 ID:zhHJ5uwNp.net
賊ヘビィは火力も出るからやべぇよな
散弾は言わずもがな狙撃榴弾もベヒの図体のおかげでやばいダメ出るし

658 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:20:35.80 ID:A4L/hzYu0.net
>>655
すまん、「見た後」だった
HRはそこそこだが名前に英数字使ってるせいか
たまーに救難受注した直後に異様な速さでキックされることあって戸惑うことある

659 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:21:07.21 ID:4ChYLCWa0.net
まあ大体名前がアルファベットだから外人って判断してそうだな
あと定型文で日本語じゃないかどうかだろうね

660 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:21:52.36 ID:/+bkp6hx0.net
>>651
ミールはほぼ確実に閃光飛んでくるのがな…
メテオコメットでも取れるように練習するわ

661 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:22:21.08 ID:5zP9khFE0.net
賊タンは賊タンでゆうたじゃまともに扱えないけど今の敵視の仕様は見直してくれないと開発が意図したロール分けが狂ってる

662 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:25:03.08 ID:m8vUQIrop.net
>>661
極は適正ロールじゃないとクリアできないらしいしそっちに期待してるわ
閃光ガイジとか早々に死滅してほしいし

663 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:25:31.31 ID:/+bkp6hx0.net
ガンスはともかくランスが10回ってのはおかしいわな
旋回するベヒの頭についていくので精一杯だし
おまけに閃光で敵視やカウントキャンセルされるし

664 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:28:01.80 ID:hqPRJXpxa.net
張り付いて手数を出せる武器って点では数字の理由は分かるんだけどね
張り付いて手数を出すためにヘイト買わないといけないじゃないですかヤダーっていう

665 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:31:32.11 ID:xmmIYOKH0.net
ロクに何一つ調整できない思いつきアプデしかできない無能徳田がトップにいるんだからしょうがない

666 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:43:07.48 ID:NsFwCD1e0.net
昨日は気分を変えて徹底的に敵視狙いでやってみたけど
タンク関係なしにチクボンやった方が速いってのが分かったから
やっぱタンクやるの止めることにしたわ

667 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:46:18.82 ID:Ug4vPFwj0.net
>>663
閃光でカウントはキャンセルされないよ
キャンセルされるのは敵視フラグと敵視状態だ
閃光くると思ったらカウントは9で止めとけ

668 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:48:43.70 ID:ctkmb9G7a.net
ノーマルのベヒーモスなんてもうやるだけ無駄じゃね
極みがきたらノーマルのクリアタイムとかどうでもよくなるし
極みで通用しないことなんて語られなくなるわな

669 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:51:21.73 ID:/+bkp6hx0.net
>>667
そうだったのか
ありがとう

670 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:53:50.14 ID:MKbcvb3E0.net
>>666
あんなでかい的どこからでも砲撃当たるからな

671 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 00:54:28.06 ID:Z0QTVHMv0.net
極は報酬が重ね着と称号だけの自己満要素ってとこ忘れんなよ。嫌ならスルーしてもいいぞ

672 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 01:04:35.95 ID:rB/97c/Od.net
初期エリアで閃光投げられまくったら装備変えて来ますと宣言して虫棒乗りに変えてる
このパターンの時はクエ失敗が多いけど

673 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 01:07:07.75 ID:ctkmb9G7a.net
極みや歴戦王しかこのゲームやること残ってないんじゃけ
歴戦ジョーからずっと自己満足だと思うわ

674 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 01:14:03.59 ID:cIwVKroW0.net
もう即閃光でもタゲとり余裕になってしまった

675 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 02:03:08.53 ID:eAXoAg1q0.net
>>673
一向に珠が揃わんから延々やること終わらないんだけど

676 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 02:39:53.02 ID:pS0fsdXL0.net
8月忙しくてようやく明日休みが取れたんだけど今さらベヒーモスをガンスやってる人居ますか?
とりあえず無撃のガ水広域作ったんですが…
ガンスメインですが調べたら賊で野良タンクしたほうがいいのかな?

677 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 02:43:33.86 ID:+m4Dqx+z0.net
○○○で竜杭頭に当てればおけ
あとはちくぼん

678 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 02:45:34.31 ID:NDXzoDee0.net
タンクはヘビィにでも任せて
ガンスはケツに溜め砲撃ぶち込んでた方が効率いいような気がしなくもないな
他にタンクいなければやるけども

679 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 04:29:06.52 ID:Fv4DA7rza.net
ガンスランスヘベェがタンクやったところで周りはぽこぽこ死ぬの辛くね

680 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 05:20:13.87 ID:4UdiFXbHr.net
ホストになれば良いよ
救難出して集まる前に敵視取っておけば役割把握してくれる面子増えたし

681 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 07:52:51.64 ID:Da5I2LEZ0.net
「敵視しちゃった!これだと一人しか攻撃できない…せや!回ったろ!」

682 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 08:34:48.85 ID:3W3S7f0k0.net
あかん…お腹に隠れて敵が見えへん…せや!もう一回まわったろ!

683 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 08:57:21.58 ID:lponiUNPd.net
尻尾切っとけば回転はチャンスタイムだからまあ許してる

684 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 09:03:55.71 ID:AV0jELGq0.net
賊タンクやってみたけどこれあれだね
敵視取りやすいけど取ったあとガードしか出来ないな
自分のやり方が悪いのかもしれないけどこれならガンスで隙間縫って砲撃してた方がいいかなぁ

685 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 09:04:18.39 ID:K0hU986va.net
尻尾切ったベヒのシルエットになんかデジャブあるなと思ったが、これコーギーだわ

686 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 09:27:55.67 ID:hELAUVM/a.net
賊は声の大きい下手くそが使ってる印象

687 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 09:39:27.46 ID:CpyAWI74H.net
ガ賊は敵視取ってる時の位置取りが面倒でなあ
バクステないと腹に潜っちゃった時どうするか悩む
腹でも構わず砲撃してよしバクステしてよしのガンスのが楽だわ

688 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 09:39:59.03 ID:kzTzfIOu0.net
野良でコメット近くで敵視取って隙見て納刀スタコラと離れる俺タンク
なんだアイツって思われてそうで怖いw

689 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 09:44:09.06 ID:MKbcvb3E0.net
賊は介護させられた記憶がでかすぎて信用できない

690 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 09:49:42.89 ID:vTceXJau0.net
超回復力は極ベヒが来る前にもっと流行らせろ
絶対つけるべき

691 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 09:54:30.32 ID:lponiUNPd.net
>>684
賊ならシールド3で合間に攻撃出来るぞ

692 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 10:03:45.04 ID:2q3zyfJaM.net
賊は下手くそが使っても強いからね仕方ないね

693 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 10:40:50.81 ID:kQyeALLw0.net
1ステージ目は破壊王ライトで尻尾切りに専念して
2ステージ目からガンスでタンクやってると周りの
被弾率が下がった・・・気がする

てか野良クソ率高すぎ(´・ω・`)

694 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 10:44:52.38 ID:oStceRBQM.net
短縮珠でにくくね?
ダマスクやディア亜あるから不自由はしないがエンプに短縮つめればいっかと思ったときに1個しかないことに気付いた

695 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 11:10:29.94 ID:c3nuR0bvp.net
挑発の装衣きて全く被弾しない賊でタンクしてる人と野良で出会ったけどずーっと敵視切らさないで凄かったわ
こういう人いたらガンスじゃ絶対敵視とれないからdps出せて睡眠麻痺とかできるライトとかに変えた方がいいんだろうな

696 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 11:11:47.48 ID:CpyAWI74H.net
使い道が乏しくてあんまり気にならないけど短縮とあと抜刀はヤバいね
クシャ腕γが集中2だしいよいよ溜め特化なら1つ欲しくなってきた

697 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 11:13:22.04 ID:jZfTBj7C0.net
>>695
挑発の装衣きても見向きもされなかったが
効果あるの?

698 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 11:19:54.47 ID:H0jI1ZDG0.net
>>697
一番初めのエリアとかエリア移動してからだと敵視きれてるけど挑発装衣着てると歩きか走りながら向かってくる
挑発の装衣着ながらチャットで「開幕狙撃でスタンとります」って言ってホントにスタンとってたのすごかったw

699 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 11:44:10.94 ID:XxFf/xt7d.net
手負い初クリアで抜刀出たわ
3つあるから心眼くれ頼む

700 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 11:45:30.47 ID:MS50UaPcd.net
心眼やるから増弾ちょうだい

701 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 11:47:55.86 ID:SoniNv+W0.net
心眼ください

702 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 11:48:11.37 ID:e01jKPZR0.net
ババアスナイプしよ

703 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 11:49:33.50 ID:s4fuT88ar.net
増弾やるから強壁ちょうだい

704 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 11:53:15.88 ID:W0XE9Q9Tp.net
ベヒモで心眼、増弾、渾身、超会心は二個ずつ出た
剛刃が絶対でねぇ

705 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 11:55:41.91 ID:XxFf/xt7d.net
心眼増弾2個はすげーな
剛刃はババアの餌にするくらいは出てる

706 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 12:00:18.84 ID:W0XE9Q9Tp.net
35討伐でこれだからベヒモやめられない
隔たりすげーよね
そろそろ珠トレ実装して欲しいけど、珠集まったら他に何かないと辞めるのも事実

707 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 12:03:23.52 ID:aDS0tBdIK.net
剛刃は出やすい方、14個くらい持ってる
頑張って回せ

708 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 12:10:14.77 ID:EkobaES3a.net
出)超心x50 求)強壁x1

709 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 12:13:59.02 ID:W0XE9Q9Tp.net
引退したソシャゲ思い出したw
レートおかしいとか言って晒される新ゆうただらけになんだろねwダメな予感しかしない

BBA予知またやりますわ…

710 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 12:17:21.58 ID:jZfTBj7C0.net
>>698
そっかーありがとう
不動転身で敵視取った方が良さそうね

711 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 12:30:15.47 ID:vP37lIecd.net
2エリア目にベヒが向かったら研磨もせずにダッシュ
大抵こっち向いてメテオだから横から段差ジャンプ叩きつけフルバ杭で敵視余裕

って妄想をしてるんだけどどうかな

712 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 12:31:37.45 ID:+ODWQW8t0.net
>>706
(偏りでは?)

713 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 12:37:07.41 ID:e01jKPZR0.net
増弾はあった方が絶対いいが必須ではない
心眼はナナのシリーズで補える
鉄壁は碁石とバゼ胴でセーフ
最も厄介なものは強壁なんだよなぁ
ガンキン留年生おりゅ?

714 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 12:38:45.67 ID:s4fuT88ar.net
呼んだ?

715 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 12:39:34.30 ID:aDS0tBdIK.net
ベヒと歴戦ではレア珠の出方に大きな隔たりがあるってことでしょ
実感できてないけど

716 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 12:39:35.63 ID:+ODWQW8t0.net
増弾は必須だろ
リロードの隙が減る
連続砲撃できる
フルバ火力が上がる

717 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 12:41:31.91 ID:RQaq8Ddh0.net
ガンキン留年組です(´・ω・`)
心眼鉄壁増弾はあるのでガンキンに載せてるけど穴が少なくて困る
極に挑戦するのは強壁がでてからにしようと思います

718 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 12:44:17.11 ID:K0hU986va.net
極を正装でクリアしたいという欲はある

719 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 13:02:06.73 ID:1/OkDQJ10.net
>>711
2エリア目って初手ミール一択じゃね?

720 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 13:03:41.86 ID:W0XE9Q9Tp.net
>>712,715
曖昧に使ってしまってなんかごめんなさい
そんな感じです

強壁はこの前のネギナナテオでポロリ出てガッツポーズしたわ
それから装備作りすぎてドラケンで遂に鎧玉全滅した

721 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 13:36:23.33 ID:jZfTBj7C0.net
>>578
ジャンプ回避試してみた

酸の沼・溶岩の地形ダメ→回避可能
瘴気・熱の環境ダメ→回避不可

エクリプスも装衣で防げたらタンク楽なのにな

722 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 13:37:12.79 ID:vCCqI96XM.net
頭がグルングルンまわってなかなか敵視取れなくて禿げそう

723 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 13:40:00.74 ID:4Smv6XInd.net
もうハゲてんだろ

724 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 13:40:16.35 ID:EkobaES3a.net
おじいちゃんもう禿げてるでしょ

725 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 14:04:09.42 ID:Fv4DA7rza.net
弓カスの死亡率たかない?
太刀並みだよ

726 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 14:10:48.14 ID:5zP9khFE0.net
どこかの動画かまとめ見てきたのか揃いも揃って龍骨弓
有効なのは間違いないけど敵視外れる僅かな間にアボン三昧

727 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 14:29:46.13 ID:l3KvYGd/0.net
龍は角にゃダメ通るが角折れたり顔前腕にゃ水のが通るのに
企業WIKIやアフィばっかり検索掛かるからしゃーないわな
黒WIKIなんで無くなったんだろ・・・

728 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 14:35:17.93 ID:qGi6FvS40.net
賊はタンクになれるけどアタッカーには弱すぎて不向き
ガンランスなら賊にタンクとられてもアタッカーになれるんだよなー

729 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 14:38:27.33 ID:hkwuN6fh0.net
弓もやるけど竜骨弓だと火力スキルもサポートスキルも生存スキルしっかり積めるんだよ
水弓との火力差も広域とかを諦めるほどのものじゃないし

730 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 14:39:59.57 ID:UyNr6HDZ0.net
ベヒーモスから砲術珠出るまで帰れまベヒ

731 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 14:47:52.33 ID:MIsfukxrr.net
おとといは足チクボンガンス
昨日は敵視ガンス
今日は帰ったらヒーラーガンスでもやってみるかな

732 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 14:48:58.34 ID:Fv4DA7rza.net
そもそもタンクで敵視取り合戦って意味分からんしな
敵視ほかの奴が取ってるならその間はアタッカーなの当たり前だし
俺DPS専門だから敵視貰ったら回避とか出来ませんマンはFF14に帰って欲しい

733 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 14:49:32.92 ID:hkmE2OzCr.net
>>727
アフィリエイト関連で荒れて無くなったとかなんとか
一周回って信用できるのは本というね
gamyやら8やらは全部見えないようにしてるわ

734 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 14:56:59.59 ID:mqCB6coza.net
>>727
龍骨弓は火力そこそこ広域麻痺睡眠2回とれるから使い勝手が良い
でも必須構成で手一杯で距離積めないからフレーム回避が要求される
それが弓が被弾多い理由、ヒーラーするから練習するから許して…

735 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 15:03:18.55 ID:kQyeALLw0.net
乙らなければ許す。
乙ったらソロクリアするまで籠ってろ(´・ω・`)

736 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 15:09:45.83 ID:Fv4DA7rza.net
事故で1乙まではまあ許すよ
でも弓で死ぬ奴は結局そのまま失敗までいくよね

737 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 15:11:36.77 ID:ZHPSWsTH0.net
弓は体術1まで下げて回避性能つけろ。そうすりゃ生存性かなり上がるぞ。
お食事券使ってPTで共有してネコの体術つけて、広域で強走薬を配れば印象良くなる

738 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 15:17:19.56 ID:KbOCTRkK0.net
前足は龍骨のがダメ通るんだが

739 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 15:17:55.44 ID:e01jKPZR0.net
うるせえ弓なんか捨ててガンスやれ
ガンスやってりゃ死なねえしダメも稼げるんだよ

740 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 15:18:13.97 ID:MiDVCy1Fd.net
装備2箇所縛られているような弓はガ水やブレハンの解放分がかなり重いからなぁ
竜骨は他にスキル盛れて前足に龍と弱特通るからまあこれだろう

741 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 15:20:34.20 ID:l3KvYGd/0.net
>>727です 指摘レスありがとん
アタッカーじゃなく広域とかのサポートスキルの積め具合考えたらおっしゃる通りですな
後は強ビン調合素材も切れるから結果火力も似たような所になるかもですね。

742 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 15:23:32.25 ID:+aQwF0k00.net
コメットから引き離そうとしてるのに他の人が追い掛けて好き勝手攻撃しまくってコメットの回りで攻撃誘発してたらどうしようもないな

743 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 15:23:32.81 ID:U4b7tAQDp.net
溜め砲撃スキーなワイはドコニデモガ王と化しているでガンス

744 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 15:31:13.87 ID:SCg8ZAfDp.net
>>713
俺に効くからやめろ
ジョー追加辺りでやめてたから皆金ピカの武器ばっかで怖いわ
未だにガンキン驚天マンでごめんなさい

745 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 15:35:53.49 ID:+wLZCDLpd.net
鉄壁も強壁もあげるから猛者石くださち

746 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 15:58:12.14 ID:auPltRIja.net
HR200越えても強壁も鉄壁も出てないわ。あれはほんとにレア7なのか疑っている。
鉄壁はこないだの全員プレゼントが初めての一個。
ちなみに剛刃も心眼も増弾も砲撃も必要以上にある。

747 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 16:18:35.03 ID:OJdGfcHzM.net
エリア2隠れ蓑きてダッシュで杭撃ち込むのありじゃねと思えてきた
野良は意思疎通とらないと閃光飛んで来るんだろうけど

748 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 16:25:27.20 ID:MIsfukxrr.net
閃光飛んできても構わず頭殴っとけばええんやで
敵視取っても閃光投げる奴が居たら
あきらめろん

749 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 16:30:57.39 ID:RkPpyVxfM.net
自分もランスガンスがいても敵視取るまではガンガン閃光投げるわ。
ミールウザイ。

750 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 16:34:09.19 ID:4Smv6XInd.net
抜刀杭があれば死ぬほど楽になるのにのう

751 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 16:35:49.18 ID:jZfTBj7C0.net
閃光多い時は杭よりチクボンの方が精神衛生上いい
10カウントは継続されるから

ところで爆破って1カウント?
爆破属性ガンスだと敵視取りやすい気がする

752 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 16:40:09.57 ID:xmmIYOKH0.net
杭当たってんのに当たってないとか
音が一瞬出てるのにあたってないとか多すぎるんだよな

ストレスでハゲそうになるわ
このクソ判定いい加減なんとかしろよ
フンッってさしてなんでそこから一呼吸おいてトリガー轢いてんだよ
フンッって刺したと同時にトリガー引けやアホが殺すぞ

753 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 16:43:01.89 ID:4Smv6XInd.net
もうハゲてんだろ

754 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 16:50:51.05 ID:YyIAuNr4H.net
ボンボン竜杭砲の途中で邪魔されてもまあ2hitは稼いでるからそれでよしとするしかないだろう
タイミングよけりゃ杭当たるし
あとはhit数えてもうすぐなら杭捨ててチクボン移行

755 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 17:01:57.77 ID:xmmIYOKH0.net
一番ゴミなのはステップリロードだけどな
こんな操作の傲慢がどれだけガンスの火力を落としてるかってことだわ
肉質ゴミの相手なら使えるけどベヒみたい奴では尚更邪魔でしかない
なんで砲撃ボタンでリロードなんだよ

フルリロード中じゃステップ砲撃が成立すんのに、弾数減ってるとオートリロードって意味不明なんだわ
この糞仕様でどれだけ火力落としてることか

ステップリロードのせいでステップチクボンしなきゃならんがこのチクの部分があまりに無駄だしリーチも短いし
誤爆でリロード発動して手数落としたりカウンター貰うしでマジで許される仕様ではない

ステップでのリロードで差別化図るならステップQRだろ本来実装されるべきであるコマンドは
来月までに修正しとけよ

756 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 17:10:49.29 ID:G9W6l1JYd.net
前ステップ追加の不可抗力なので前ステップ無くしますね・・・

757 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 17:13:06.45 ID:e2wwKu8jd.net
全然知らなかったけど杭ヒット後に閃光撃たれたら敵視フラグ折れるのか…
野良じゃ杭狙うのキツくね?

758 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 17:17:25.35 ID:Fv4DA7rza.net
前ステ正直いらないからガードダッシュ追加して

759 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 17:18:47.57 ID:jZfTBj7C0.net
砲撃にディレイかける
閃光来たら怯み中にチクボンで次のカウント稼ぐってやるしかない
1ミールにポンポン閃光飛ぶならチクボンに徹する

760 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 17:25:34.70 ID:jZfTBj7C0.net
>>757
ごめん>>759

761 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 17:35:27.73 ID:e2wwKu8jd.net
>>759
ごめんありがとう
杭当てるのがやっとな俺には難易度高いな…
もっと練習しないと

762 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 18:06:48.90 ID:jZfTBj7C0.net
>>761
頭狙いでガ突き砲撃を基本に、10回当てれば敵視取れる
なぜかガンスにはケツ向けるから(俺だけ?)
回避距離2あるとカウント稼ぎやすい

763 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 18:50:13.84 ID:Q/TqV21Jd.net
距離3外せない病にかかってしまった
攻撃スキルより優先度高し

764 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 18:51:06.31 ID:6iP0Kbvp0.net
ベヒモス虫棍多すぎだけど別に向いてないよな?

765 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 18:52:37.24 ID:5I0t3DlH0.net
俺も昔は回避距離を使ってたんだか、膝に矢を受けてしまってな、、、

766 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 19:01:32.82 ID:yQ6qc2hZa.net
>>764
竜騎士ゴッコがしたいんだろ

767 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 19:03:34.32 ID:6iP0Kbvp0.net
>>766
それだけなのかw

768 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 19:08:14.71 ID:Fv4DA7rza.net
虫棒にFFジャンプが標準装備されたら虫棒使いたい

769 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 19:21:41.87 ID:NsFwCD1e0.net
ヒーラーおもろすぎわろた

770 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 19:29:29.53 ID:37k1Rd33M.net
ベヒ虫棒は地雷率がかなり酷いな
ジャンプ斬りと乗りで頭切って
敵視とったら逃げ回りながらコメット破壊した上で
自分も攻撃を捌ききれずに乙る

771 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 19:55:03.66 ID:xDNH6K/N0.net
ベヒやり続ければ砲術珠出るんだよね・・・
おれは信じてるぞ・・・

772 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 19:55:48.05 ID:eZpYXJkd0.net
敵視とったやつが逃げ回ってるのに閃光投げないのはなぜ
野良で盾ないやつが敵視取ったら即閃光していいよ
転身着るか見てからでもいいけど期待できない

773 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 19:59:17.18 ID:zhHJ5uwNp.net
虫棒は序盤にベヒの尻尾切れるから切るまではいいと思う

774 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 20:04:47.30 ID:NDXzoDee0.net
ガード武器でもないのに敵視取って転身着る様子もなければ閃光投げるわ
自信があって敢えてタゲ取ったのかなとしばらくは様子見てるけど

775 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 20:06:58.49 ID:uU07wcTy0.net
太刀で全て見切りするプロかもしれない

776 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 20:09:40.46 ID:K0hU986va.net
>>775
稀に居るけどあれ見るとなんか邪魔しちゃ悪い気がしてくるのよね
モンスターと二人の世界に入っちゃっててさ

777 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 20:33:57.57 ID:Exyj/nu/0.net
タンクしてると虫棒と太刀は俺の周りチョロチョロしてるないっつも

778 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 20:36:30.54 ID:MKbcvb3E0.net
>>777
敵視取ってんのに何故か死ぬしな

779 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 20:36:37.54 ID:jZfTBj7C0.net
虫棒が乗ってる間に頭にチクボンする
カウントされてるかは分からん

780 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 20:40:27.28 ID:xDNH6K/N0.net
敵視取ってからの立ち回りは、コメットの位置確認しながら壁に背を向けて張り付いてればいいってことに気が付いた

で、これだとガ性3でもあんま問題ないガ性1でもいけそう

781 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 20:41:53.02 ID:KgtiXe2m0.net
なぜかタゲ取るとテンションが上がる

なんで敵視取ってない太刀さん死ぬん?

782 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 20:43:19.66 ID:65mlK3FQ0.net
敵視とったら回るのやめてくれないかな

783 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 20:48:17.59 ID:37k1Rd33M.net
>>779
そうしたいけど、あえて頭に飛び移ってチクチクしてる野良虫棒さんがダントツのヒット数稼いでくれる

784 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 20:49:34.18 ID:QM/Jexpk0.net
つよかべでないしにそう

785 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 20:51:08.41 ID:XZ3Z/WK30.net
ベヒやるのにランスからガンスに変えようと思うんだけど、ガンスだと心眼無くてもいい?

786 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 20:56:35.55 ID:uU07wcTy0.net
駄目です

787 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 21:02:05.39 ID:MKbcvb3E0.net
ランスやってりゃわかりそうなもんだけど

788 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 21:05:14.06 ID:xDNH6K/N0.net
あ、あ、あ、ふ、、

789 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 21:18:38.71 ID:bUmMAxl40.net
ガンスにはアフィ強化が必要

790 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 21:19:13.61 ID:cy3AJcC20.net
別の武器担いで救難に入ろうと思ったけど、ランスガンスいるPTあんまりいないんだよなぁ
結局自分でガンス担いだほうが安定する気がする

791 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 21:22:49.82 ID:+3MFB8Qoa.net
そりゃ閃光玉乱舞,斬裂弾炸裂の救難でそうそうタンクが仕事できると思ってないわけでして
とりあえず弓はベヒ回転に巻き込まれないでくれ
それに被弾する遠距離お前らだけだ
太刀双剣は安定して居続けるな

792 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 21:22:59.83 ID:ObSkgcMB0.net
>>780
それだとベヒの頭めり込むけどどうすんのよ

793 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 21:23:16.98 ID:xDNH6K/N0.net
砲術珠でたあああああああああああ
これで3つ揃ったあああああああああ
いやっふぅぅぅぅぅぅ

794 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 21:27:23.78 ID:xDNH6K/N0.net
>>792
PT前提で腹の下でチクボンしてる

795 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 21:34:10.27 ID:uU07wcTy0.net
おめでとうゲームクリアだぞ

796 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 22:08:02.17 ID:oRvrts+xp.net
敵視優先で耳栓つけてるから広域3早食い2鉄壁3のすげー中途半端なスキル振りになる

797 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 22:10:55.93 ID:NjCTzhYe0.net
こっちはやっと3つ目の鉄壁出たわ。
心眼と短縮はHR300越しても未だに1つも落ちず。

798 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 22:24:06.79 ID:KfVrsgK70.net
まじかHR200、鉄壁あと一つ出たら5個目で大体珠揃う

799 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 22:38:14.48 ID:xDNH6K/N0.net
>>795
ありがとう
まだ鉄壁が2つしかないから、ゲームクリアには程遠い

けどHR200でガンスに必要なのが鉄壁以外揃ったのは運がいいのかな

800 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 23:05:12.22 ID:/utYlUTn0.net
解放珠が出まくる…いらんよ
ライトとガンスがほんと相性いいね

801 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 23:17:57.75 ID:ziwvwxGw0.net
ミールで閃光ポンポンが主流すぎてストレス溜まるからタンクを放棄したわ

802 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 23:20:50.99 ID:ObSkgcMB0.net
即閃光はもう慣れてきたけどディレイかけられるのが困る

803 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 23:28:15.95 ID:awVUEzdzH.net
真っ当にヒット稼ぐ分にはギリギリまで待ってもらえるのありがたいけど竜杭砲だと敵視取った直後に切られたりするからね…

804 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 23:55:02.81 ID:/+bkp6hx0.net
敵視とってもベヒんもすがうろちょろするのが辛い
浮気すんなや!

805 :名も無きハンターHR774 :2018/08/07(火) 23:57:54.81 ID:ziwvwxGw0.net
さっき愛されすぎてサンダーで長距離移動させられて削りで体力半分以下になって死ぬかと思ったけど
飛び込まれてからのポンポンポンで楽々自力リカバリーできたから金王回回回快適だわ

806 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 00:11:21.09 ID:ZpNkWDSC0.net
ガンスはいいな
タンクもアタッカーもサポもできる

807 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 00:11:38.68 ID:K0cirnuK0.net
>>796
回復すぐ飛んでくるからなあ
なんとも言えん

808 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 00:11:59.98 ID:K0cirnuK0.net
796はミス

809 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 00:13:12.79 ID:cuZkFl2La.net
ガンスはミールの対象になったときすこぶる嫌だわ
ほぼベヒの回りにいるからメテオが近い

810 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 00:28:15.75 ID:pldTr6PlH.net
敵視取ってない時は納刀しつつ隙狙って頭にダッシュだし端に置くのも閃光投げるのもどうとでもならない?
敵視他の人に任せてアタッカーだとどうしても納刀の遅さでその場その場の対応力が劣るしタンクに絡んでいけないとガンスの強みがあんまりない気がするわ

811 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 00:30:47.41 ID:MIxplnV/0.net
>>794
それだと位置的にぐるりんされない?
正面に構えて距離保ちながらチクボンしてりゃツノも折れるのに

812 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 00:38:38.76 ID:LGEXYZU30.net
角は気張らなくてもガンスなら1回目はすぐ折れるし2回目無理に折る必要ないでしょ
突進でベヒがあんまり動かないのって結構重要よ
ただ壁に背付けると大ノックバックで多段ヒット連発するから怖くてガ性下げるなんてできないわ

813 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 00:51:57.52 ID:1dSiT9Ps0.net
壁に背を向けて動かさないようにしてるつもりなんだけど、グラフィック?がめり込んでこない?
軸ズレたりして結局動いちゃう
上手い人の動画観るといいのかな

814 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 00:57:18.82 ID:7ISeSwHm0.net
お食事券イベクエありがたい
常設してほしいレベルだわ

815 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 00:59:18.31 ID:/67DEra+0.net
ガンスの強みはどこでも火力出せることなのに
最大の利点を捨てたらもったいないじゃないか
とりあえず突こうぜ 敵視なんて要所で頭殴ってたら取れるしさ

816 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 01:09:27.43 ID:4+QwBEqN0.net
こっちが壁際に誘導するとお前は見たくないとばかりにこっちにケツを向ける魔獣
テメエ散々壁際でこっちにケツ向けてミールストーム撃ってたよなぁ!?

817 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 01:13:36.55 ID:w6UaIY490.net
平日は二死してエリア3前に抜けるやつ多くて安定しないなぁ
ガ水でフルチャ3体力3回復3距離2
回復速度3砲術3ガ性3ガ強増弾
心眼ごうじん無属超回復スタミナ上限突破
でやってるけど快適

818 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 01:17:26.70 ID:fq2Er6Zwa.net
ネギ登場エリアでの敵視取り苦手だわ。

819 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 01:21:46.27 ID:4+QwBEqN0.net
テオルートよりはマシだな
っていうか何で俺しかクーラードリンクとジャーキー持って来てないんだよっていうのが偶にある
敵視付いた状態でジャーキーは食べにくいでござる

820 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 01:23:39.74 ID:hyuovxhHd.net
頭の下にいると咆哮で捲られるの嫌い!

821 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 01:24:23.90 ID:lGBZK6j40.net
エリア3はミールストームしないからな
他にガンスがいりゃ自分がライトになってスタンの一つでも取ってやるけども

822 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 01:24:32.38 ID:fq2Er6Zwa.net
俺はテオルートの方が楽だわ、敵視的には。
坂が嫌なのよ。スベるのと高低差でやり難くてさ。

823 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 01:28:55.92 ID:pldTr6PlH.net
空中フルバで怯ませてそのまま竜杭砲決まると脳汁出る
テオルートはあっちに行っちゃうようなメンツだって方が問題だわ
ガンス担いでて角折れてないのかよって自虐も含め

824 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 01:47:24.85 ID:4+QwBEqN0.net
>>823
その言葉は俺に効くからやめろ
エリア2でコメットばかすか落ちてる状態で尻尾も角も健在なベヒーモス君見ると
焦燥感ががが

825 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 01:48:56.96 ID:tXS4SVPQ0.net
最初のエリアのミールはみんなどうするのかいつも様子見するんだけど、
閃光が2つも3つもシュパーン!してからの次は誰も投げない流れ好き

826 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 02:15:27.37 ID:tiUsiSYRa.net
>>818
エリア2で滅龍石出たら隠し持っておくか
すぐに乗ってダウン時に杭ぶち込んでるわ

827 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 02:17:13.76 ID:l+25KJS50.net
>>676ですけど野良でようやく倒せました…
だんだん慣れてきて敵視を上手く取れると楽しいですねこれ
エクリプスメテオが残り一個のコメットに重なってきてみんな焼かれたのが一番面白かった

828 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 02:21:59.90 ID:4JDMf8CZ0.net
>>787
竜杭と砲撃で敵視取るのメインで考えてたから、突きは捨てて他のスキルに振れるかなって思ってたんやアフィ

829 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 03:02:32.21 ID:Q9r1TX4N0.net
悪く言うつもりは無いけどもし砲撃だけだとしても斜め砲撃とかいきなり出せる訳でも無いから結局は心眼必要だと思うけどね
まあため砲撃から向き変えれば行けるけどそれだと斜めに撃つまでにそこそこな時間かかるし

830 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 04:02:53.36 ID:l+25KJS50.net
エンプαバゼルβエンプβエンプαエンプαで自動で心眼ついてくるしまあ楽でした
広域化Lv5 整備Lv3 回避距離UPLv2 ガード性能Lv5 ガード強化Lv1 耐震Lv3 体力増強Lv3 爆破属性強化Lv1 砲弾装填数UPLv1 砲術Lv3 心眼/弾導強化(炎妃龍) で金爆担ぐ

831 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 04:15:16.47 ID:vTlQQPo50.net
敵視とれるかどうかって閃光撃つ人の協力が絶対必要だわー
いま竜杭砲撃つまで我慢してくれる人と当たってすごい楽だった
エリアまんべんなく6回くらい敵視とれた

832 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 07:55:04.11 ID:Avn7Fwmf0.net
敵視じゃなくサポガンスって拡散溜め砲撃?
元々耳栓つけるビルドだし

833 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 08:05:33.59 ID:l1A7MiPXp.net
武器しまうの遅いガンスでサポートって…

834 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 08:26:54.73 ID:sUCYg18yd.net
FF14スレに出荷されたレウスの様子を見に行ったら酷い有り様らしい
なんだかんだで頑張ってんだなカプコンw

835 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 08:28:12.48 ID:on3zqW7Vd.net
>>819
広域あってもジャーキー食ってくれる人あんまりいないよね

836 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 08:30:55.34 ID:on3zqW7Vd.net
>>834
レウスが全方位必殺ブレス撃っててワロタ
ffでは即死ギミックってよくあんのかな?

837 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 08:37:19.77 ID:V/WPsPmpa.net
>>834
なんかモンハン勢に申し訳ないみたいな空気出てるらしいな
詳細は知らないけど・・・クソゲーなん?

838 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 08:52:14.10 ID:sUCYg18yd.net
>>836
>>837
おれもFF14よく知らないから今回のベヒコラボで初めて向こうのスレや動画見た
いつもおれらは糞ガチャやめろ!モンス少なねぇ!武器デザイン糞!開発氏ね!って愚痴ってるけど、向こうは向こうで不満たらたらだったよw

少なくともベヒに関してはおれも楽しめてるしFF側に謝れなんて意見聞かないし、スレ読んでたらいろいろ面白かったw

839 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 09:42:43.90 ID:8nxm65TJr.net
ヒーラーガンス面白かった
チクボンガンスや敵視ガンスより面白いかもしれない
遅いけどw

840 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 09:43:15.16 ID:4JDMf8CZ0.net
>>836
即死ギミックのオンパレードやで

エクリプス→コメットに隠れるなんかもモンハン側では説明してくれてたけどFF側では一切無し
さらに自分のスキル回しと立ち位置に集中するゲームシステムだから、なぜそのギミックで死んだのかわからない

トライアンドエラーの楽しみがないから大半は攻略動画とかで予習をするのが当たり前になってる
んで、そのままトレースしたらクリアできちゃうから、開発は即死ギミックをもっと増やすの繰り返し

841 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 09:46:08.44 ID:8nxm65TJr.net
>>840
なにそのつまんなそうなゲーム・・・

842 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 09:53:00.04 ID:6eUuNFzOp.net
>>811
近接多くてグルグルに被弾しやすそうなら鼻先を確保で位置調整してるけど、スタミナ管理もしないと難しかったりするね
あと回避距離は2ぐらいあると位置調整が楽
ガンナーや弓だったら壁際でグルグルでもほっとく

843 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 10:02:36.09 ID:ZKQSbClYp.net
>>840
モンハンの簡悔はまだまだヌルかったんやな…

844 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 10:07:27.38 ID:KZ8AyU/Ga.net
>>785
あった方がいい

845 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 10:08:07.38 ID:Dvv9TO4y0.net
ブルチャリ担いでドラケン装備だとなかなかカッコいいやんけ

846 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 10:09:24.08 ID:KZ8AyU/Ga.net
>>799
強壁もきてるなら相当いいんじゃない?

847 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 10:24:46.33 ID:qYOMLEr+0.net
壁って名前付いた珠出たことねえよ

848 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 10:31:30.94 ID:on3zqW7Vd.net
砲術はhr300まで一個だけだったが310位で二個連続で出て三つ揃ったわ
それでもう珠に困ることはなくなったな

849 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 10:33:12.75 ID:513RcCuPd.net
野良でやっててテオエリアのエクリプスで全滅したんだが
ベヒは討伐したことになってたわ
相討ちとかあるのこれ

850 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 11:09:33.47 ID:pmgzps2Sa.net
ガンスランスで救難だすより片手ヒーラーで救難入った方がクリアできるってなんだよ
やっぱヒーラーの方が大事なんだよな
タンクやりてーよタンク

851 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 11:10:01.60 ID:sUCYg18yd.net
>>846
強壁はHR60代でババァから1個出たね
いまは3つある
他に剛刃4つ増弾2つ短縮1つ心眼1つ
必要な耐火珠溶かしちゃうくらい未来視はしてないw

ベヒは20数体狩ってるけど、こいつから強壁、心眼、砲術が立て続けにでてる
ベヒ様々w

852 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 11:21:20.81 ID:tiUsiSYRa.net
>>840
大縄跳びってアダ名がつくだけあるな

853 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 11:24:52.27 ID:xyskFcSva.net
>>850
タンクは極限ベヒーモスきたら必要不可欠な存在になることを信じてる
信じて色んなパターンやエリアから竜杭打つ練習してる
これで今と変わんなかったらクレーマーになってやる

854 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 11:42:24.10 ID:6zSSI05cd.net
>>849
そういう仕様やで。
瀕死時の最後のファイナルアタックメテオで乙ってクエスト失敗扱いで討伐数だけ増える。

せめて配信バウンティだけはこなせるようにしてる措置っぽい。

855 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 11:57:22.24 ID:qYOMLEr+0.net
ていうかもっと色んなとこから杭派生させろ
△+R2で杭撃たせろ
杭のモーションをドグマの弐段突きくらいにしろ

856 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 12:13:11.25 ID:0P4C4jzK0.net
気付いたらベヒ40近く倒しているけどそのうち15回くらいは最後っ屁エンドだわ
報酬貰えないのが地味につらい風化もっとちょうだい

857 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 12:15:32.83 ID:QgVdTVz3d.net
極では顔面に糞玉3発くらいで敵視取れるようにならねーかな。顔に糞とかかなりの煽りだし、ベヒんもス的には「おいィ?」てなっても不思議じゃないだろう。

858 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 12:25:18.86 ID:h2AaDzJur.net
>>834
酷い出来でシナシナですよ
戦闘のバランス調整がムチャクチャで盾とヒーラーのみで行くほうが楽で
攻撃要員のDPSが要らない子扱いの風潮になりつつある
しかも装備やマウントコンプしようと思ったら数十周しないとダメなマゾ仕様
装備もコラボ感ゼロの見た目だし、褒めるとこがねえよ…
MHWの開発は頑張ったんやなあと実感

859 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 12:31:28.63 ID:KBRoieiid.net
盾ヒラ失職って言われてて蓋を開けてみたら逆だったのか

860 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 12:39:51.21 ID:+ZA2bZFC0.net
だからなんで前衛がDPSになるんだよ!
誰か教えてくれ!

861 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 12:44:27.13 ID:KrG8VIokp.net
ガンスはメテオジャンプ避け
練習しといたほうがいいね。
敵視取り続けると納刀も遅いし
どうしても間に合わない時あるから。

862 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 12:48:42.54 ID:bkSyy3cy0.net
>>837
https://youtu.be/osotli3x0e8
こんな感じ、何回やってもギミックは固定されてるからこの通りにやればいい
毎回あのタイミングでガルラが突進してきて毎回レウスが転倒する

863 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 12:49:48.13 ID:I38SGct+a.net
ドヤジャンプ失敗して死んだら恥ずかしいから一応はコメット近くにあったら隠れるけどな
特に最終エリアの恥ずかしさはピカイチと言える

864 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 12:54:12.06 ID:V/WPsPmpa.net
>>862
動画見てないけど、文面見るだけなら自動化できそうな勢いだな

865 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 13:08:33.34 ID:hhwRekWUa.net
>>860
FF14で誤用が定着(+ごく一部ネトゲにも伝播)
コラボ紹介動画でMHW運営が↑にのっとってDDをDPS呼び
FFからの渡り組と、単語の意味も気にしない一部の馬鹿がスレ内でDPS連呼

って流れじゃねーのかね?知らんけど

866 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 13:09:23.16 ID:Z3wzGCqQa.net
>>862
ゲーム自体の是非はさておき、こういう進行するんだったらレウスよりネギとかのがよかったんじゃ……

867 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 13:09:44.52 ID:hhwRekWUa.net
×スレ内
○モンハン板内

868 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 13:14:09.59 ID:BL1L8JROp.net
DPSさんって煽り言葉がそのまま使われてるだけだぞ

869 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 13:17:48.02 ID:tXS4SVPQ0.net
ダメPSやね

870 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 13:31:56.47 ID:hV3j/N0id.net
FF14の誤用ってのは違うだろ?なんか広まってるけど
WoWなんかで使われてたろ

871 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 13:43:56.40 ID:mstCsyZa0.net
こいついろんな武器スレでレス乞食してんよ
いい加減飽きたよ

872 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 14:03:54.91 ID:sUCYg18yd.net
レウスよりテオの方がゲームに合ってそう
ノヴァで一撃死みたいな

873 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 15:06:19.76 ID:F6HivxQDa.net
モンハン勢からするとレウスに即死ギミックとか違和感しかない

874 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 15:10:06.40 ID:+ZA2bZFC0.net
10年以上前のFF11の時から使われてたんだよなー 冗談なのか素なのか分からんが、すごく気になってしょうがない

875 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 15:12:19.48 ID:hPGaldo70.net
ベヒやってて思った敵視システムもう少しブラッシュアップしたら導入してほしいと
現状モンスターがあっちこっちくるくるしすぎなんだよな

876 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 15:17:50.60 ID:Smvoty5A0.net
>>865
DDってダメージディーラー?

877 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 15:26:33.11 ID:renN58hI0.net
まだ10体くらいしか倒せてないが、増弾 ガ強 攻撃でました
これにてガンキン卒業です!ありがとうございました

878 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 15:28:48.95 ID:u3XbZDt8d.net
>>874
はー?
今は知らんが、10年前の11ではアタッカーですし

879 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 15:47:32.78 ID:FFzyqopcd.net
>>875
くるくるさせない為に敵視取るのでは?

880 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 15:48:14.29 ID:LJrLQLZZp.net
>>875
これマジで思う
せめて憎まれ上手スキル猫飯以外でも付けられるようにしてほしい

881 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 15:48:56.50 ID:QmFDFvdxd.net
>>879
アスペかな

882 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 15:51:45.44 ID:1dSiT9Ps0.net
11はアタッカーだったね
wowコピーのFF14から吉田がDPSと言い出した

883 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 15:52:50.78 ID:Q9r1TX4N0.net
たしかに敵視取ったらクルクルしなくなるね
クルクルはし始めるけど

884 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 15:53:49.29 ID:fycLhYidp.net
懐かしのゾンビ構成を再編してみたら、ウルズγとナナ滅尽の所為で不死身ぶりが大幅にパワーアップしてたわ。

体力3 加護3 回復速度3 耐絶3 火耐2 治癒3 剛刃 無傷3 増弾 砲術3 ガ強 超会心1 超回復力 加速再生 (ギマウウウ 火耐性マイナス6)

耐火珠2個抜いてガ性と不屈に差し替えもありかも知れんけど活力剤飲むと赤ゲージ回復速度8倍になるし殺しても死ななそう。

885 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 15:55:06.66 ID:hAJc24Ow0.net
3レウスの怒りバックジャンプブレスは即死とまではいかないが一般モンスの中では事故らせ度は高かったな

886 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 16:07:33.15 ID:EN87ToDz0.net
調査クエやってたら初めて竜撃砲を斜め上にぶっぱなすガンランスに出会った
90度近くじゃなく45度くらいだったけどそんなんでも味方に当たらないもんなんだな

887 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 16:18:46.64 ID:sUCYg18yd.net
MMORPGはリネージュ2しかやったことないけど、ATKって呼んでた15年くらい前
タンク、ヒーラー、バッファーは変わらずみたいね

888 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 16:40:26.80 ID:hrHKAbDnp.net
>>880
モンハンはPSOの落とし子故に最初からヘイト管理なんて全く考慮せずに作られて来たからな

いい加減モンスターの注意を引く的な要素入れるべきとは思う

889 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 17:02:05.60 ID:hkffKhit0.net
挑発の装衣とは一体

890 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 17:02:11.55 ID:9pymkMUnd.net
そういえば角笛なくなったな

891 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 17:07:50.26 ID:WiNkW0Q1a.net
ヘイト管理要素をモンハンに取り込んだらマルチやる度に盾役がどうこうみたいな話になってめんどいと思うよ?
べへに関しては頭殴る以外に特別なアイテムやらでヘイト維持できる仕組みを用意するべきだったのだよ

892 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 17:11:06.66 ID:+ZA2bZFC0.net
FF11の時はダメージパーセカンドって意味で使ってたってことよw外部ツール使ってPTメンバーのダメ監視とかあったなー

893 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 17:12:08.05 ID:Za1ej62i0.net
敵視なんかあったら他の奴ら棒立ちゲーになるだろ

キッズはほんま考えが短絡的だな、今以上のオワコンになるわ

894 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 17:13:39.44 ID:Z3wzGCqQa.net


895 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 17:25:54.82 ID:1Gphm5JO0.net
ガンス

896 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 17:27:48.02 ID:ffsoPAQo0.net
>>841
ほとんどの無料MMOはそんな感じだぞ
しかもハイ課金者以外クリア不可能ダンジョンとか当たり前でギミックは自分等で解除方法さがすしかない

897 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 17:30:39.28 ID:vTlQQPo50.net
練習してタンクやりやすくなったんだが
敵視とったとき壁を背にしてベヒーモスと対峙するようにすればいいのかな?
腹の下にいってクルクルまわっちゃうんだけど

898 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 17:40:43.82 ID:yihYhXe10.net
消費アイテム集め終わったからベヒ再挑戦してなんとか32分弱でソロ討伐できた

899 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 17:57:00.43 ID:pb65LL0u0.net
>>886
運悪すぎじゃね?
ずっと上向いて打ってるで

900 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 18:46:09.04 ID:tsJTHM5A0.net
>>897
チンパンパーティならそれでいい

901 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 18:50:02.64 ID:krBkBP610.net
竜撃上向けてやれ下手くそ
クソ邪魔なんだけどクソダメ連発のくせに

902 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 18:55:45.67 ID:6df4KTca0.net
こういう奴ってその場で言う根性もないからこうやって憂さ晴らししてるんかな

903 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 19:00:22.27 ID:krBkBP610.net
>>902
言ってるけど
どーでもいいからクソダメ連発やめろよボンクラ
それか武器かえろ

904 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 19:07:34.31 ID:sdtTgV8X0.net
ガンサーの敵視取りたかったらあと8回は書き込まないとあかんぞ

905 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 19:07:49.42 ID:Fe2bzc4j0.net
盾持ってないのに頭攻撃に執着して死んでく奴多すぎて笑える
敢えて閃光撃たずに生暖かく観察するの楽しいぞ
特に弓に多いな

906 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 19:11:54.37 ID:WjHfVr3wa.net
エリア2に来て角1本も折れそうな気配がなければやむなく弓で頭撃ちに行くこともあるな
お仕置き部屋は勘弁なんでな

907 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 19:45:08.40 ID:VULOrEkYa.net
角とか適当にやってても破壊できるでしょ

908 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 20:00:00.82 ID:hK1eJrWs0.net
>>905
弓で頭狙うのはもはや習性だから修正が効かんのだ
気が付くと照準が頭に行ってるから困る

909 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 20:03:36.58 ID:hEZ8dyJZp.net
隙あらば竜撃撃ってれば角なんてすぐっすよ

910 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 20:43:18.01 ID:vTlQQPo50.net
弓とガンスは相性がいいな
ガンスが敵視取ってからであれば弓が敵視くらうこともない

911 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 20:47:13.08 ID:K0cirnuK0.net
野良ベヒがめっちゃスムーズで驚いた
ガンス2チャアク2
肉質無視はええね

912 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 20:52:25.25 ID:0mZM/IiJ0.net
神の神による神の為のゲエムだから14は

913 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 20:52:30.50 ID:MIxplnV/0.net
>>910
特別任務参加して敵視され追いかけ回され轢き殺される弓を見るのが面白いのに

914 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 20:57:11.14 ID:vTlQQPo50.net
ガンス4人でやりたいんだがどこかにそういう集会所ないんかな

915 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 20:59:26.08 ID:lebk/mSS0.net
敵視とって弓と連携するのは熱くなる
敵視取って逃げ回る弓を見るのは愉悦である
胴体にカズヤぶっこむ弓には震える

みんな違ってみんないい

916 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 21:04:19.09 ID:MIxplnV/0.net
まあでもやっぱり1番いいのはがっちり共闘できた時だよね
超回復ウルズと武器カスタム回復1で敵視役余裕な現状だけど円筒置いてもらえるとめっちゃ燃えてくるし

917 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 21:30:02.80 ID:hPGaldo70.net
コメットのところに煙筒おかれた時は
葛藤した
すまんその場所には行けないんや

918 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 21:38:25.09 ID:3XWzBpJV0.net
うーん、敵視中に閃光投げるカスがいると一気にやる気がなくなるわ

919 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 21:41:13.24 ID:pF35uyw90.net
そういえば、切り上げ→砲撃→砲撃→竜杭砲よりも
いきなり竜撃砲の方が、準備から着弾までが早いわけか。
杭までコンボをつなげる前にベヒが他の方向を向きそうな時とか、
ちょっと狙ってみようかな。

920 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 21:48:43.87 ID:EN87ToDz0.net
>>899
自分以外で上に撃ってるのは初めてだったよ
水平に撃って味方毎吹き飛ばす奴にしか会ったことなかったんだ
自分は今まで真上、モンスターが動いた時も怖くてあんまり角度変えられなくてフルヒットしなかったり外したりしてたけど今日からはそんなことも減りそう

921 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 21:49:27.38 ID:/67DEra+0.net
敵視とるつもりじゃないなら竜撃砲でいいかもね ダメージは出るし

922 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 21:49:45.76 ID:u4xUoRI8d.net
ランスヘビーガンス片手剣の組み合わせめちゃ楽しかった。敵視の取り合いが楽しいし、取られたら煙筒を置き合う優しい世界だった。
片手さんは暇そうだったが。

923 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 22:05:09.96 ID:xfcXesJl0.net
敵視が取れるようになると俄然面白けなるな、ベへモスは。

924 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 22:10:24.43 ID:qMdx0+XZM.net
敵視全く取らないガンスとか邪魔以外の何者でもないんだか
引き取ってくれよここで

925 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 22:12:52.41 ID:lebk/mSS0.net
>>924
引き取るから連れてきてくれないか?

926 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 22:14:16.62 ID:1dSiT9Ps0.net
そもそもタンクが太刀もできる(んだよね?)とか、ようわからん
誰でもできるわけでもないし、そのボーダーラインは公式で教えて欲しかったのと、盾なら閃光ヘイトキレまじでやめてほしい

927 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 22:25:54.22 ID:4+QwBEqN0.net
閃光に助けられること多いからなんともいえん
ただ極みの事想像すると怖い
閃光嫌いな開発陣の事だから現状考えると絶対何か閃光に対して仕掛けてくる

928 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 22:37:41.58 ID:hqpVgy3wp.net
閃光どころか状態異常と乗りにも対策してくると思ってる。じゃないとまたヘビィでハメ殺されるだけだし。

929 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 22:43:07.47 ID:pF35uyw90.net
極はたぶんアレだろう。
リフレク で閃光をハンターに反射してピヨらせる。

930 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 22:45:31.52 ID:cLnD/rCV0.net
極もソロで行けるようにHPは増やさないで欲しい
増やすならクエスト時間も50分にしてさ

931 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 22:49:02.49 ID:6df4KTca0.net
>>926
タンクには回避タンクという種類もあるからな
さっき太刀担いでたとき拘束されたからそのまま囮してたけど
見切りの判定がガバガバだから結構いけるぞ

932 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 22:50:08.88 ID:qzZexdrJ0.net
ベヒーモスと言えば

カ ウ ン タ ー

933 :名も無きハンターHR774 :2018/08/08(水) 22:52:44.39 ID:Z+ME1chs0.net
インターセプター

934 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 00:59:31.82 ID:uLG3KAf2a.net
ゆーちゅーばー様がガンス楽々ベヒ討伐なんぞとうたって垂れ流すからまたなんちゃってガンスがふえるんだろぉなぁ

935 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 01:18:08.77 ID:59bzlzqh0.net
回避性能5だいぶ安定して避けれるようになってきた。でもサンダーとメテオはちょっと怖いからガードしちゃう。

936 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 01:26:08.85 ID:yOs3Vb/20.net
双剣とか虫棒とかで溶けてくよりは盾もっててくれるほうが嬉しいけど

937 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 01:42:19.79 ID:sEAyC86M0.net
ガンスはじめました
質問なんすけど
龍撃砲で角度かえて真上にすると
視点が上向きすぎてFPSみたいな視点でしか撃てないっすよね
自分が真上に撃ってる姿をTPS視点でとかは操作してる人は見れないっすよね

938 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 01:47:35.42 ID:0ANfyXU+0.net
はい

939 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 01:49:46.90 ID:sEAyC86M0.net
>>938
サンクス

940 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 02:01:37.09 ID:TdcaPiN40.net
やっと強壁出て装備更新してるんだけどあんま変わらんもんやね

941 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 02:10:51.86 ID:a4mG8APJ0.net
超回復やら業物やら重めのシリーズスキル使う時には結構変わるぞ

942 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 02:14:49.34 ID:JN9rKdY60.net
防具をマム・エンプレスまみれにして
あ!そうだ、ガ強も付けとかなきゃ! って時に、非常に役立つ。

943 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 02:28:02.35 ID:zVmcYd9h0.net
>>934
茶リ〜ン

944 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 02:40:36.27 ID:3nr3a+7V0.net
>>937
溜め砲撃も右スティックで角度変更できるぞ

945 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 02:45:49.58 ID:M5iH89ge0.net
冥灯持ちでまともなのにあたったことない…

946 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 03:08:53.02 ID:TdcaPiN40.net
おお確かに業物めっちゃ楽になったありがとう

947 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 03:27:05.55 ID:rMnHsMeL0.net
>>935
おれも回避5付けてずっとやってる
メテオとサンダー、倒れ込み、首を振り上げて地面爆発、尻尾回転、3ステージ目からの地面殴ってから爆発はほぼ回避タイミング覚えたけど、3ステージ目以降マップが狭くてベヒとの距離が近くなっちゃうから敵視取ったらずっとガードになっちゃう

948 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 03:38:56.57 ID:zVmcYd9h0.net
ヒーラーの回復薬が無駄になるからいらんことせんでいいよ
せいぜいチクポン
クイックリロードは見極めて

949 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 05:59:47.53 ID:goy3FxGB0.net
敵視取ってから不動来て癒しの煙筒置いてノーガード戦法よくするんだけどもそれでも回復してくれる人いる
煙筒と回復カスタムあるからハッキリいって要らないんだけどありがたいねぇ

950 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 06:31:50.82 ID:Q9532aqn0.net
やっぱベヒーモスクソ楽しいわ
ガンスの春が来てる気がする

951 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 06:54:02.16 ID:iSkFxJRT0.net
>>950
踏み逃げかな?

952 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 06:57:04.62 ID:Q9532aqn0.net
ああ、ごめん
スレ立て久々だからちょっと待ってくれ

953 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 07:12:07.98 ID:Q9532aqn0.net
【MHW】ガンランススレ 砲撃78発目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533765717/

これでいけてるかしら
正直指摘されなきゃ立て気づかなかったね
すまんねさんくす

954 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 07:14:04.08 ID:6iKDSXGn0.net
>>953
ガイラ乙

955 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 07:17:30.36 ID:iSkFxJRT0.net
>>953


956 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 07:51:00.46 ID:a1F7gjiva.net
>>953

きわみモスに備えて敵視取る練習してるけど野良カオスは最高に修練が積めるな

957 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 08:30:02.74 ID:kg5IrvS7d.net
昨日一日で増弾強壁来たわ、先週位からレアのバイオリズムが良くなってる気がする
ここ一週間で砲術2心眼増弾強壁ゲットなり

958 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 09:07:54.30 ID:8sxx7tgb0.net
>>949
普通に転身で良いだろ
ずっと○を連打してたら良いよ

959 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 09:34:00.84 ID:1zExLQR1a.net
>>958
転身は移動するのがなんか煩わしくてね

使わないからあっ!そう言えば!と思ったのは内緒

960 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 10:13:30.44 ID:TDfmmc1G0.net
ベヘでガ性5使ったらジョーでも欲しくなっちゃった

961 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 10:21:34.33 ID:q1hQXLA+d.net
男は黙って円筒ふたつ

962 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 10:54:48.08 ID:WXsAtKgK0.net
野良でも割と安定して勝てるようになってきた
タンク兼アタッカー兼ヒーラーみたいな意識で動けば行けるな
取った敵視を毎回謎閃光で剥がしてくる敵は知らん

963 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 11:03:19.03 ID:zVKaPc0ga.net
身内で敵視とってる間にもいつもひとりだけボコボコ体力削られてる虫棒使いがいるんだけど
あれ何してそうなってんだろ?身内でやると3人でも普通に勝てるのにその人入ると4人でも3乙するから勝率半分くらいになる

ただ一番HR高いのもハマってて部屋立ててるのもその人なんで傷付かない程度にアドバイス送りたい

964 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 11:13:11.93 ID:qyZRmsYKd.net
ガセか分からんけどマムの新武器リークでガンス死んでたな…なぜ放射3

965 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 11:13:16.60 ID:SkqfjYqPd.net
>>963
ランス、ガンスに比べてガード性能が無いからじゃない?多分尻尾の振り回しでダメージ喰らってる思う。
ライトボウガンで斬裂撃って尻尾切れたら着替えてる。

966 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 11:13:38.86 ID:/mGRVehEd.net
>>964
どれー

967 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 11:16:41.14 ID:RKrixqfLa.net
>>963
空中で回転攻撃喰らってるんじゃない

968 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 11:27:32.94 ID:lJbQFJEVa.net
>>965,967
できるだけ回転起きないようにしてるつもりだけど
敵視とってる間は回復撒くの辛いからなあ、自分が転身着て回復撒くかあ

マム新武器はライトぐらいしかめぼしいの無さそうね

969 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 11:51:24.62 ID:Y2aRKmDy0.net
虫棒も使ってるけどコンボの始動を回転切り上げじゃなく突きにすれば隙が少ないから、予備動作少ないベヒの攻撃にも対応しやすくなる。Wならコンボもそっちの方が強い。後は当たり前だけど体の下に潜らないように気を付ける
空中戦主体ならどうしようもない。いくら反応速度よくても位置取り安定しないからどうしても攻撃もらう。降りてもらうしかない

970 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 11:54:48.86 ID:KHcWLtiEM.net
よく乙る虫棒は多分脳死バッタなんじゃない?

実際は乗り目的以外、そんなに飛ぶ必要無いらしいけど
終始ぴょんぴょんしてる奴はちょいちょい居るよね

971 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 11:58:15.53 ID://sn6xus0.net
タンクやってんと上から弓やら双剣やら虫棒降ってきて楽しい

972 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:03:26.38 ID:rXNOfW9Pa.net
>>970
よく知らんがエリア1でぴょんぴょん跳んで尻尾に回転斬り当て続けるのが尻尾切断の最適解とかなんとか

973 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:13:14.37 ID:9Yk/tfVCH.net
>>966
ガイラバスター・氷 414(氷450)放射Lv3

これだろ
ほんとか知らんけどガンスは既存レア8が全部当たりだし既存外れ解析外れの武器種とかもあるから追加で走らなくていいだけマシな気はしている

974 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:14:07.56 ID:wzRKX8X5K.net
空中斬り当て続けようとして逆に尻尾もらってんじゃないの
尻尾切れるまで斬裂ライトでも使ってもらった方が良さそう

975 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:20:38.41 ID:rXNOfW9Pa.net
ま、まだだ…切れ味ゲェジによってはガ毒だけを殺す最強殴りガンスになる道も残ってる!

976 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:25:41.34 ID:c4+iYjg7r.net
ガイラ氷がリークまんまだとゴミだけど本当かなあ

977 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:25:50.63 ID:dYt26QQwa.net
>>975
180を白ゲ1.1倍しても198なので青ゲ毒振った方がマシそうですね……

978 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:25:54.98 ID:gEf0wEZfp.net
なんで砲撃レベルも倍率も低いんだろうな
よほど放射に恨みを持ってると見える
砲撃3ならもっと倍率あげろや

979 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:26:24.28 ID:Q9532aqn0.net
>>964
そもそも旧ガイラ集めの時点でヒィヒィ言ってるんでこれ以上人権増えないでほしい
いやでもそれはそれでハズレ増えるんだよな……

980 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:27:27.15 ID:dYt26QQwa.net
この場合呪われてるのは放射じゃなくて氷属性じゃねえかなあ……

981 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:27:48.74 ID:0ANfyXU+0.net
ギエナキャノン…

982 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:29:42.49 ID:rXNOfW9Pa.net
遠距離のギエナくんは強かったんだけどなあ
近距離はダメそうですね…

983 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:30:54.87 ID:AgO7ELc2p.net
追加のマム武器はすごい高性能みたいなこと放送で言ってたしその氷クソガンスがガセだろ
むしろ追加マム武器が無いと極ベヒで蹴られるまであると俺は思ってるよ

984 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:31:23.64 ID:wzRKX8X5K.net
ダオラくんはイケメンなのにね

985 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:34:47.79 ID:/Alofeufd.net
ダオラといい、氷属性武器を強くしたくない理由でもあるんかな?

986 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:40:36.88 ID:rXNOfW9Pa.net
ダオラは別に本体が氷を吐き出すわけじゃないから仕方ない
ギエナは瘴気の谷に死体が転がってるほどの雑魚だし…
やはり氷属性は雪山実装を待てということだよ!

987 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:44:14.97 ID:wzRKX8X5K.net
バシカムルバス!パシカムバルスがついに来るのか!

988 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:44:32.32 ID:lQtUhUBx0.net
ドドブランゴくんがいたらダオラやギエナなんぞ簡単に蹴散らしてくれるだろうに

989 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:51:28.45 ID:mdCAItS8a.net
しかし実装されたのはフルフルだった。

990 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 12:56:12.30 ID:lQtUhUBx0.net
蜻蛉切「やめてください、しんでしまいます」

991 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 13:01:59.20 ID:KHcWLtiEM.net
雷属性は今作急に居なくなったな

992 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 13:03:02.92 ID:SJtJpNhLd.net
雷属性欲しいね

993 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 13:09:49.04 ID:KHcWLtiEM.net
てか、キリンとカガチしか居ないのにキリンガンス何で廃止されたんだろうか

994 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 13:27:29.42 ID:uxF6Sseq0.net
マム追加紫だったら迷うなもう行きたくない

995 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 14:11:10.66 ID:tZlSdVXN0.net
ガンスでいい感じにタンクできたら気持ちいいな!

996 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 14:17:23.07 ID:owINRsqsa.net
あの杭を頭にぶち込んで火花散ってるときが敵視をとったと確信して気持ち良い
滅龍石落ちてたらつい拾っちゃうけど

997 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 14:20:57.65 ID:wzRKX8X5K.net
滅龍は最終エリアで2回敵視必要な時用に残してる

998 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 14:21:22.34 ID:ukD8oS6t0.net
ライバルガンスと敵視取りの時動きがシンクロした砲撃砲撃杭打ち
敵視どっちになるんやと固唾を飲む

999 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 14:31:40.96 ID:q1hQXLA+d.net
野良ベヒでガンスと一緒になっても杭を打ち込む人をほとんど見たことない
ミルスト中に竜巻に吹かれながらも一緒になって頭に杭を打ち込もうとする日本ガンサーに出会うと、このスレの住人なのかな?と思ってしまうw

1000 :名も無きハンターHR774 :2018/08/09(木) 14:42:58.40 ID:wzRKX8X5K.net
古代式>>1000滅銃槍

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200