2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part5 【FF14コラボ】

1 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:03:04.91 ID:yTgqHi4G.net
【手負いの魔獣ベヒーモス】現在配信中
クエスト期間 期間制限なし、いつでもできます
受注条件 HR16以上 制限時間 35分
※FF14とのコラボ企画らしく、FF14側の要素が多く盛り込まれておりますので、
別ゲーと思ったほうが良いです。
そのため、何の知識も無しに野良に乗り込んでいては地雷認定されてしまう
可能性もあるので、ここでしっかり予習しておきましょう!

【極ベヒーモス】8月後半配信予定
※開発チームが3週間かかってもクリアできない超難易度!!

前スレ
【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part4 【FF14コラボ】
https://fate.5ch.net...i/hunter/1533192427/

2 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:04:30.83 ID:yTgqHi4G.net
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合は他の誰かを指定するか、スレで宣言した上で他の人が立てましょう

3 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:08:51.74 ID:5Hb1+GmX.net
小ネタ(随時更新)
・エクリプスメテオはベヒーモスの位置ではなく、メテオ着弾点の位置から岩に隠れて避けるようにする
・エクリプスメテオはジェスチャー「ジャンプ」で回避可能(コメットの後ろに隠れてる時などにタイミングの練習をすると良い)
・エクリプスメテオは別エリアにも届くのでコメットに隠れるorジェスチャー「ジャンプ」を使う以外の手段では基本的に回避不可
・敵視の持続時間は90秒
・頭部攻撃による敵視はヒット数の蓄積で判定、必要回数は武器種で異なる。蓄積の時間減衰は存在しない。
・麻痺・睡眠・スタン・閃光・乗りを噛ませると敵視はリセットされるが、蓄積はリセットされない。
・エリア3以降に出してくる拘束攻撃でも敵視される
【敵視に必要なヒット数】
・5回:大剣、チャアク ・10回:太刀、ランス、ガンランス
・15回:片手、双剣、ハンマー、笛、スラアク、操虫棍
・30回:ヘビィ(特殊弾も含む)・50回:ライト、弓
・滅龍弾:5回〜 他のスリンガー弾はまだ未確認
・乗り戦闘のチクチクもヒット数に含まれる
【ルート移動】
・8→9は共通 9から移動する際の、部位破壊状況で分岐
・角や尻尾を部位破壊していない→テオ寝床ルート(12→13)
・角や尻尾を部位破壊している→ネギ寝床ルート(14→15)
・爪破壊で分岐するかは未確認
【用語】
・タンク&タンカー:敵のターゲットを取る役目の人。MHWでは意図的に敵視を取り続けるプレイをする人を指す
・ヒーラー:味方を回復する役目の人。MHWでは広域化スキルをつけて他者を回復するプレイをする人を指す

4 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:09:31.23 ID:5Hb1+GmX.net
>>1

5 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:19:31.21 ID:yTgqHi4G.net
>>1
前スレのURL変えるの忘れた
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533288317/

6 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:32:19.54 ID:MAvvuwwl.net
今後はこういう方針のモンスターも増えていくんだろうか
みんなが理解してないとクリアできない大縄跳びなんてしたくないんだが

7 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:33:13.80 ID:cdE2YZ5E.net
もはやモンハンじゃないな
ただのターン制のRPG

8 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:34:27.21 ID:3xBgAZx2.net
下手な人は
・広域化5で回復
・逃げまくって攻撃に参加しない
・エクリプスは確実にコメットに隠れる

これを徹するだけでクリアできる

9 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:37:37.46 ID:XNrYk1Nk.net
つーかもはやモンハンじゃなくてオンラインのFFだし、FFの昔からいる敵がモンハンワールドで最強になっていいの?

プライドってもんがないのかよ糞開発が

10 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:43:12.40 ID:FRQLYs/x.net
一晩やってそもそもオンで敵視のログ見た記憶がねぇな?

11 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:44:09.49 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>8
できない
そもそも誰もタゲを取らないし明らかに火力足りてないし

12 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:45:49.94 ID:NM8e0VtS.net
もうソフト売るわ
開発のやらせたいことと俺のやりたいことは違う

13 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:46:00.77 ID:1fw0GDVH.net
>>8
それなら広域5笛で安全な場所からひたすら笛吹く方がよくね?

14 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:46:05.86 ID:U+PG7qbs.net
>>9
モンハンやったことないニワカかな?

15 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:46:57.10 ID:rCLoh8SR.net
>>9
FFのPRが主目的だからいいだろ

16 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:47:21.40 ID:lCajW4Bl.net
>>14
は?

モンハンってのは役割とか関係なく自由に殴るゲームだろ

なにがタンクだよ
そんなんつまらんわ

17 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:48:04.22 ID:4XG/7OqA.net
>>9
現状最強なだけでこの後もっと強いの出してくるだろう

18 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:48:28.29 ID:1fw0GDVH.net
>>16
ソロで自由に殴ってクリアすればいいじゃん
どんどん出て来てるぞ

19 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:49:04.54 ID:5Hb1+GmX.net
とりあえずあのクリスタルくれて罠肉みたいに放置することができて
全モンスがあれを食うようにしてくれたら最大金冠余裕になるのにとはおもった

20 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:49:07.21 ID:pNeLM6dj.net
僕のモンハンはこうじゃねーって感じか
コラボなんだから今回だけだろ
実に面白い試みだ

21 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:49:30.12 ID:U+PG7qbs.net
>>16
ああ、面白く無くなってからのモンハンしか知らないんだね
それは最近のつまらなくなったモンハンの傾向だよ

22 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:50:29.67 ID:4XG/7OqA.net
>>16
んなことないぞ初代から拘束役と攻撃役に別れる分担する戦術はあったし
クエ主に武器指定されるようなクエもあった

23 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:50:41.35 ID:0/JwnGu7.net
まだドスの方が楽しいんだよなぁ

24 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:51:08.95 ID:lCajW4Bl.net
俺がムカつくのは他ゲームの使い古されたモンスーンがモンハンワールドで現在最強なことなんだよ

しかもベヒーモスとかFF内ではボス敵よりも下のランクだからな
せめてオメガとかアルテマウェポンにしてほしかったわ

25 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:51:34.66 ID:lCajW4Bl.net
俺がムカつくのは他ゲームの使い古されたモンスがモンハンワールドで現在最強なことなんだよ

しかもベヒーモスとかFF内ではボス敵よりも下のランクだからな
せめてオメガとかアルテマウェポンにしてほしかったわ

26 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:51:53.64 ID:ZUlSVcOR.net
ようは過去モンハンの熟練者がやってた分担を低レベルキッズに押し付けてるようなもんだからな
低レベルキッズにはがまんできねーんだろ

27 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:52:08.37 ID:5Hb1+GmX.net
今作の最初の流れからするとP3にいきなり極限クエもってきたようなもんだからな
それは別にご勝手にって感じだけど間がないまま極端だったのは確かだろうね

28 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:52:17.08 ID:lCajW4Bl.net
あと極ベヒーモスってなに?
素直に「キングベヒーモス」じゃあかんの?
なんでベヒーモスに拘るねん

29 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:52:30.82 ID:1fw0GDVH.net
てか慣れればベヒそんな強くねえだろ
ソロでやると体力がクソ過ぎて時間かかりまくるから二度とやりたくねえけど
現状特殊な行動が多すぎて把握できてない奴が多すぎるからクリアできないだけじゃね?攻撃力も高くないし
HR16から受注可能なのは頭おかしいけど

30 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:53:07.68 ID:ZUlSVcOR.net
>>28
ff14ではハイエンドコンテンツには極とつけるのがお決まりだからだよ

31 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:53:55.08 ID:AAylN3EB.net
>>29
正直Fがクッソ温く感じるレベルで歴代最強だわ
クエのどうにもならなさがヤバすぎる

32 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:54:08.99 ID:lCajW4Bl.net
>>29
HR16からにしないと最近買ったユーザーが参加できないからね

例えばHR100を条件にした場合、まともな社会人がHR100にするまでには一ヶ月ぐらいはかかる

33 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:54:32.17 ID:TJi/3OgI.net
初期エリア睡眠させるのって初期エリア睡眠落石動画が出てるからかな・・・
1回3500与えてるがベヒのHPがトータルでいくらくらいなんだろうか
初期エリアで4人拡散祭りの動画だとそこでダメ与えてしまうと最後のエリアまでにげてしまうようだし

34 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:55:35.96 ID:4XG/7OqA.net
>>25
お前アホだろ
モンハン上で違和感のないもので知名度もあるのだとすると妥当な判断だよ

35 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:56:01.48 ID:1fw0GDVH.net
>>31
マジで?
Fエアプだから知らんけど咆哮回避を回避性能無しで100%回避できるのが大前提のモンスターがおるとか聞いたけどな

36 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:56:20.20 ID:MCHPMaOI.net
見切りうまいやつなら太刀で敵視取ってしのげるなこれ
やるなら見切りからの回転はやらん方がいいが

37 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:56:27.35 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>27
極限クエもギルクエも普通にソロ前提で調整されてたからなぁ

38 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:57:45.16 ID:JgCrvHCe.net
ランスで一晩参加して気づいた

敵視は取れてから表示までにタイムラグかある
>>10
みたいになってるのは多分、敵視とった途端に閃光キャンセルで表示されずにリセットされてる

39 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:58:03.70 ID:TYv+Rs6X.net
>>29
HR30位のが多いなHR50以下は裸でやってるようなもんだからね
まあ特別任務がストッパーになってるから大丈夫だろ

40 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:58:15.15 ID:5Hb1+GmX.net
そもそもHR100までプレイしたのがプレイヤー全体の3%未満だからな
そりゃ復帰者含めた多くの人にコラボクエをやらせようとしたらHR16くらいが妥当なんだけど
実際はその3%未満くらいの人だけにやらせるクエストだった訳だが

41 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:59:03.42 ID:KC2lCKuD.net
幻獣は変に人格持ってるから出しにくいだろうし
骨格の使い回しがで再現できるべヒーモスしかいなかったんだろう

42 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 09:59:19.85 ID:Kl0QY2oR.net
>>40
復帰したらソフト売って二度とモンハン触らなくなる方が多そう

43 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:00:25.44 ID:WIaKDzzb.net
>>39
HR29でクリアした私は裸クリア!?

44 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:02:05.00 ID:1fw0GDVH.net
どう考えてもHR50制限は必要だったよな
撤退クリアでイベント終了するような構成にするなり
撤退の方はジャンプ成功したら一撃で討伐になるとかギミックにするなり手はあったろ

45 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:02:38.26 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>40
3%にいてもソロクリアできなくてゲームプレイする資格なしだわ

46 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:02:46.24 ID:TYv+Rs6X.net
>>43
歴戦いけるのがHR50からで最終強化出来ない
それ以下は防御が紙なんだよ

47 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:03:10.16 ID:Xu7HRf55.net
ヘビィ賊でタンクやろうと思うんですけど広域化はいらないですよね?

体力3、ガ性5、ガ強と耳栓5ぐらいですか?必須は

48 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:03:40.09 ID:6fZQYr9m.net
メテオをジャンプで避けれるかどうかで難易度が全く違うわ
タンクだヒーラーだ以前にジャンプ回避が出来る事が一番大事
せめてここの板に居る奴は全員出来るようになってくれ

49 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:03:55.42 ID:xKh1uIEU.net
昨日の野良戦績1勝8敗www
ベヒ「敗北を知りたい

50 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:04:08.65 ID:ZUlSVcOR.net
タンクでも広域はほしい
自分以外が敵視取る場合もあるしね
体力3広域5はデフォ

51 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:04:29.43 ID:5qVxqnI3.net
普通に12時間以上やっててクリア0だぞ

52 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:04:35.42 ID:4XG/7OqA.net
>>40
それいつの話だよ
今ベテランハンターのトロフィー録ってる奴13.7%だぞ

53 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:05:06.14 ID:5Hb1+GmX.net
HRどころか歴戦危険度1固体を倒す前にやめてる人が全体の8割ちょいだから、あんまライト層みても仕方ないんでないかと
今回はFFっていう有名タイトルとのコラボだから参加の敷居下げるのはやむなしとしても
今後はHR100↑くらいで仕切っても良いと思うよ

54 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:05:28.14 ID:cQ6gmnsc.net
>>47
耳栓はいらないと思う

55 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:05:41.15 ID:fJpxir1T.net
>>28
「極」はこっちで言う「歴戦王」みたいなやつや

56 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:05:44.83 ID:fGQtGmRw.net
つーかなんで盾役のことを「タンク」って言うの?
昔のFF11はナイトとか忍者を普通に「盾」って呼んでたんだけど。

むしろヒーラーがタンクでは?
FF11では「ケアルタンク」とか呼ばれてたし

57 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:06:30.42 ID:5Hb1+GmX.net
>>52
ああ、箱版の話
最近外人相手オンリーで遊ぶのピーキーで楽しいからこっちやってんの
だいぶPS4と違ってておもろいぞ

58 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:06:33.45 ID:+gKPP4xS.net
殴りころされたやつがいた場合ちょっと困るよね
このまま殴ったらエクリプス来てあいつが向かってるときに死んじゃうってなっても
みんな殴るのやめなかったらどうすることもできないし

59 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:06:45.85 ID:g8U2nWUM.net
>>53
参加のハードル下げてもネガキャンにしかならねぇだろこんなもん

60 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:07:19.52 ID:1fw0GDVH.net
>>50
いらない
タンク1なら他のが敵視取った瞬間閃光でいいし
タンク2以上でも粉塵調合分で十分
そもそもヘビィとかガンスとか納刀遅すぎて他の連中の回復に間に合わん事が多いし

61 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:07:27.04 ID:t7fJVFjS.net
>>50
タンク以外が敵視取ったときこそ閃光の使い所じゃね?
転身着て隅っこで棒立ちでもいいんだけど

62 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:07:37.26 ID:DaxcQTzk.net
もういっそ極あるから今のベヒはライト向けの糞雑魚でもよかったんじゃね
ガチ勢は極で楽しんでねって事で

63 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:09:03.01 ID:Ef4Mj0CQ.net
マルチ前提が出る度に、固定組める恵まれた奴死ねって感情しか出てこないわ

64 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:09:15.23 ID:bK79+BMR.net
つうかもうミールは閃光で妨害がここじゃデフォなのな
折角殴るチャンスなのに時間かかるのこのせいも大きいだろうに

65 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:09:19.97 ID:K3RZfSya.net
最低導きの青い星ソロクリしてるくらいの腕ないと厳しいわな

66 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:10:09.80 ID:WIaKDzzb.net
>>46
防具のカスタム強化は30からじゃね?
まあ、たかだか50程度の防御で裸クリア認定されても困るが…

67 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:10:20.52 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>65
あれ普通にソロクリアできてるけどベヒーモスソロ無理なんだが

68 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:10:33.14 ID:5Hb1+GmX.net
極といえば開発が全然クリアできないって難易度っつーのがどういう風なのかある意味楽しみなんだが
やっぱ閃光効かなくてタンクがヒーラー前提でもガリガリ削られてやばいくらいかね?

69 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:10:33.20 ID:1fw0GDVH.net
>>64
マトモなタンクいなさすぎ問題はあるけどな
初期エリアで様子見もしねえで閃光投げてるのはガイジでしかないけど

70 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:11:53.12 ID:hJYT9YIa.net
>>64
角殴った結果ミールが部屋の真ん中に残ってそのまま起き攻めハメ殺されろと?
アホじゃねぇの?

71 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:12:13.84 ID:/CdEsbD/.net
>>8
自分は広域化もってなかったけど、他の3人が強ければこれでいけるのは確か。
攻撃参加しながらヒヤヒヤで逃げてたけどw

72 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:12:19.58 ID:CX7cr3eQ.net
ミールとエクリプスなかったらベヒクソザコ過ぎだわと叩かれてたろうな

73 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:12:53.52 ID:+gKPP4xS.net
>>68
現状なら閃光効かなくて竜巻の威力グッとあげるだけで
まともな敵視役いないとキツくなりそう

74 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:13:00.37 ID:fGQtGmRw.net
つーかなんで盾役のことを「タンク」って言うの?
昔のFF11はナイトとか忍者を普通に「盾」って呼んでたんだけど。

むしろヒーラーがタンクでは?
FF11では「ケアルタンク」とか呼ばれてたし

75 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:13:01.20 ID:DaxcQTzk.net
少なくとも野良ではミール閃光キャンセルが安定とは感じた
時間かかるのはしゃーない

76 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:13:17.93 ID:4UaMZEPj.net
極は単純に火力3倍位にすれば一気にクリア率下がりそう
ベヒ自体は雑魚ってのは火力無さすぎるだけで
出し得攻撃自体は多いからなぁ

77 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:13:42.97 ID:g+iUYUQQ.net
>>72
強いのはどう考えてもミールやエクリプスより制限時間と糞体力のせいなんだよなぁ

78 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:14:21.72 ID:bK79+BMR.net
>>70
はぁ?閃光脳死が流行った結果だろ、それ
邪魔にならないとこに置くだけなのに、変な戦法流行らせてうんざりしてるわ

79 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:14:39.41 ID:j9fA/eKf.net
>>34
アホはお前だろ!

FF6のアルテマウェポン見たことある?

どう見てもモンハン向けでベヒーモスより強そうだろ

80 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:14:39.65 ID:ZUlSVcOR.net
>>60
甘えかな付けてない時点でもうタンクいやプレイヤーとしての信用度が下がるんよ
ガ性5ガ強広域5体力3匠3砲術3回避距離2心眼無撃剛刃回復速度2スタ上
でやってるけど安定感が違う

81 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:16:12.70 ID:j9fA/eKf.net
>>34
アホはお前だろ!

FF6のアルテマウェポンやオメガウェポン見たことある?

どう見てもモンハン向けでベヒーモスより強そうだろ
知名度も十分
ベヒーモスなんてFFでは雑魚キャラだよ
そんなのがモンハンで幅きかせちゃっていいのか?

82 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:16:14.56 ID:1fw0GDVH.net
>>80
敵視取ってるから回復なんてできねえんだわすまんな

83 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:16:23.95 ID:IKa8QBDK.net
>>78
邪魔にならないとこに誘導する奴なんか殆どいねぇんだから閃光するしか無いだろ糞地雷
安定捨てて殴れとか言うこういうアホが一番害悪だわ

84 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:17:15.15 ID:6fZQYr9m.net
>>70
なんでミールのタゲ貰った奴まで殴る前提なんだよ

85 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:17:35.89 ID:ZUlSVcOR.net
>>82
敵視きれてから10秒で再敵視取れないなら広域無い時点でゴミやで

86 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:17:43.00 ID:bK79+BMR.net
>>83
知るかよ、結果長引いて死ぬアホが出てりゃ世話ないだろ
それなりやったが、ミールで死ぬ奴は滅多にいないが、コンボで死ぬ奴が多すぎるんだよ

87 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:17:51.22 ID:2S+IuabO.net
初日の夜は救援でも4/5成功したけど
うまい人は抜けてってるのかな
セカンドキャラでやり始めたら今のところ成功1/6だ

救援はコミュニケーションとりにくいし、閃光投げまくりのほうがいいか

88 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:18:15.08 ID:+gKPP4xS.net
>>64>>83が一緒にプレイして敵視とってくれば解決しそう

89 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:18:16.58 ID:1fw0GDVH.net
>>85
10秒で死にかけてるお前の面倒みてる他の連中可哀想

90 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:18:47.54 ID:ZUlSVcOR.net
>>89
あらあら反論できなくなっちゃったか
ごめんな

91 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:18:51.38 ID:4XG/7OqA.net
>>79
あんなのがモンハンに出たら違和感あるだろアホか
強そうかどうかって問題じゃないんだよ

92 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:19:31.03 ID:1fw0GDVH.net
>>90
え?なに言ってんのお前?

93 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:19:37.76 ID:PAxsOuet.net
ぼくちんのモンハンじゃない!!
て発狂してるあほ

信者か回顧か原理主義者かなんだか知らないが
はよ売ってこいや
ゲームなんだからい色んな試みして、色んな要素を取り入れていけば良いやろ
そこでガチで作り込んで、やってみて
面白かったら残してつまんなかったらやめればええやん

なんでもかんでも新しい試みを否定するアホはなんなんやろな
ほんまゲーム業界のガンやで

94 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:20:03.57 ID:fJpxir1T.net
>>81
14のオメガアルテマ見てみろよ
めっちゃメカだぞモンハン向けじゃねーよw

95 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:20:18.48 ID:IKa8QBDK.net
>>86
死因大半がミールの起き攻めだろ
ミールで吹っ飛んだ先に別のミールのデスコン
少なくとも2つ以上置かせるのは論外

96 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:22:08.89 ID:DaxcQTzk.net
カマキリさんになってもらおうよ、オメガアルテマ
古代文明の兵器を身に纏ったカマキリさんって設定で

97 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:22:19.73 ID:D/UQoC4X.net
モンハン一気にやる気なくした
中古屋にソフト売りに行く

98 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:23:35.77 ID:1fw0GDVH.net
>>95
そもそも敵視中はミールしてこないから敵視取れるタンクと出合ったら閃光は悪手だぞ
初期エリアで様子見安定だろ
取れないタンクならいてもいなくても変わらんから閃光投げまくっていいし

99 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:23:59.08 ID:lnj9u2Zx.net
極は絶対閃光効かなくなるし頼りきるのはよくない
ミールは溜め時間と発動中にかなり隙があるからギリ閃光よりワザと打たせてミール一回でタンクに敵視取ってもらうのがベスト
ノラだと厳しいからギリ閃光に妥協って感じだな
端に1個ミールあったところで無問題

100 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:24:03.28 ID:4XG/7OqA.net
>>93
むしろ役割分担否定してるのはニワカだと思うぞ
麻痺ガンと龍双剣で回すドスのテオ塵粉マラソンとか
武器種分けて手順守るFの蠍の尻尾切りとか知らん奴らだろう

101 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:24:28.37 ID:4UaMZEPj.net
ミールを置きに行かない奴は閃光すら投げない

つまり自分でタンクしてとっととタゲ取れ

102 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:24:58.22 ID:h9+zGLNi.net
>>97
有料アップデートが来たら戻ってきてね

103 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:25:10.03 ID:DaxcQTzk.net
ゆーちゅーばーミール捨て流行らせて
やくめでしょ

104 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:25:13.90 ID:3GT9lHDW.net
見てから避けれない3連メテオ糞すぎる
ゲームなんだから、避ける楽しさ味あわせてくれよ
俺が下手かもしれないが、ベヒ不快すぎる
せっかく難易度丁度よいモンハンワールドだと思ってたのに
スクエニマジ糞

105 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:25:15.09 ID:2S+IuabO.net
そうだよなあ

極は閃光効かないだろうなあ

106 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:25:59.35 ID:U+PG7qbs.net
>>100
だよな何言ってるんだこいつって思う

107 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:26:29.89 ID:MCHPMaOI.net
死因大半がミールの起き攻めw
タンクやらず閃光マンしかいないとそうなるのか
ちゃんとタンク居て安定して敵視取れば
ミールなんてエリア移動の出待ちと敵視切れた時くらいしかみないのに

108 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:27:13.82 ID:+gKPP4xS.net
>>103
ゆーちゅーばーがミール捨てられないんだろ

109 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:27:34.76 ID:D/UQoC4X.net
ソロだと難しいね
エリア3までは行けるけど
それ以上は無理みたい

110 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:27:55.02 ID:oAZUfhyQ.net
もう慣れたから一度も死なずに余裕になったが
代わりに救援で来る奴が死んで終わる

救援に来ておきながらエクリプスで他3人同時に
消し飛ぶとか面白過ぎる
敵視取ったのに麻痺すぐさせたりとか寝たりとかも多い

111 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:28:47.44 ID:f5sosPYG.net
14やってないけどベヒーモスって俺の中では中盤〜終盤に出てくるザコ敵の印象なんだけど出世したんだな
お互いのカード切ってんのがリオレウスとベヒーモスって牽制、あるいはまだ切り札出さねぇよって思惑なのかと思ったんだけど
第二弾もあるのかな

112 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:28:59.23 ID:5Hb1+GmX.net
乗り役とか麻痺役とかもあったし役割分担は昔からあった
武器によって有利不利あるのはおかしいどの武器でもいけるようにしろ、
ソロでもきちんと遊べるバランスにしろって意見も昔からあった
別にどっちがオリジン競う必要なんてないんじゃねえの、何喧嘩してんの

113 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:29:04.41 ID:+gKPP4xS.net
極限ベヒーモスが閃光効かなければこのレスバトル解決するな!

114 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:29:21.80 ID:xxU2PPKg.net
極だとドドガマルが沸いてコメット食べちゃうから何秒以内に倒して下さいギミック追加だよな

115 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:30:27.82 ID:G8Kgb2Uq.net
自分が足引っ張ってると自覚ある人たちはフルエンプレスで固めたら良いそれだけでクエストクリアが大分楽になる
正直野良じゃ誰が敵視とってだのタンク関係のことは殆ど意味が無いわ

116 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:30:46.47 ID:5Hb1+GmX.net
ベヒーモスと戦ってる時こそバゼル突っ込んでこいよと思うがほんとにあいつは役立たずだな

117 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:31:50.80 ID:3GT9lHDW.net
>>110
お前だって最初は乙ってたろ?
土日しかできない勢もいるんやで?
そんなの分かり切って投入してきたゲーム会社うらめや

118 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:31:52.63 ID:1fw0GDVH.net
>>116
エクリプス中うんこ撒かれてコメットから追い出されて死ぬんですねわかります
ジャンプ100%成功しないやつは地雷な

119 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:33:13.86 ID:lnj9u2Zx.net
FF14のベヒーモスってこんなデカイの?
せいぜい人間5人分くらいの高さだったと思ってたけど

120 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:34:51.76 ID:MAvvuwwl.net
第二弾出るなら次はバハムートかリヴァイアサンだな

121 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:34:52.50 ID:DaxcQTzk.net
バゼルにコメットウンコしてもらおうぜ

122 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:35:23.23 ID:3xBgAZx2.net
あと、ヒットポイント表示の末尾の「!」が1と紛らわしすぎ
最初、3桁出て喜んでたわ

123 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:35:52.18 ID:D/UQoC4X.net
社会人だし
一日1時間、2時間しか出来ないのに
こんな難易度だとちょっとやる気がなくなるね
さらにソロだからもうね モスはあきらめた

124 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:36:00.24 ID:cQ6gmnsc.net
バハムートとか昔の空の王者()みたいに地面に降りて来なさそう

125 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:37:52.29 ID:U+PG7qbs.net
>>123
社会人には無理って社会人でも普通にdos進めてた勢はどうなるんだよ
全モンスターがワールドの何倍も強いし1クエに1時間近くかかる体力持ちだぞ

126 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:37:53.39 ID:zVTk8Vu6.net
タンクしっかり出来ても攻撃範囲広すぎてアタッカーが殴られるじゃねぇか!
至近距離でも糞タックルして距離作られる+アタッカー巻き込まれるとかアホかよ
肉質がFF14にはないんだしむしろ背後から殴る方がダメ出るのにこっちは後ろ側は尻尾以外カチカチやんけ
その尻尾も切れやすいからすぐに届かないやんけ!
つーか敵視すぐ終わってまうやんけ!

賊ヘビィ盾で緊急参加すると誰も回復してくれへん・・・・なのに主になってやると1回成功・・・・
募集主だりぃからしたくねぇんだよなぁ

127 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:38:28.16 ID:Yg5xop9R.net
弓で拘束されたら画面ピカピカで笑う
こっちは転身で敵視取る準備あるんだから安心しろと言いたいけど
今まで会った弓が不甲斐なかったんだろうな

128 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:38:56.40 ID:mGpfQ2IP.net
>>123
言い方に気を付けてくれ
コミュニケーションの取れない不適合社会人には無理なだけ

129 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:39:08.41 ID:bK79+BMR.net
別に強かないんだが、如何せん野良で全く連携出来ないのがな
モーションは慣れりゃテレフォンパンチばっかだから楽

130 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:39:09.32 ID:nkJobtNJ.net
そこまでソロにこだわらずマルチやればいいのに
俺はソロ専だからって孤高気取ってやる気なくなったとか知らんがな

131 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:40:04.80 ID:EGCgZnVg.net
モンハン脳ってギミックやらずにゴリ押ししかしないからなー
極で閃光効かなくなって糞モンス連呼しそうで楽しみだ

132 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:40:08.91 ID:39lGrx89.net
>>123
初日に2、3時間あれば素材集まったぞ

133 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:40:35.21 ID:cQ6gmnsc.net
ソロで倒せない!これは糞ゲ!ってなんなんだろうなホント

134 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:41:12.83 ID:EBZOwjE6.net
>>127
逆に回復ばんばん飛んできたときは勝利を確信したわ

135 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:41:20.09 ID:c7mNUn8n.net
むしろ時間ないならそれこそソロに拘る理由がなくね

136 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:41:35.55 ID:9VS32QhA.net
>>133
最近の無双化したモンハンしかやってないぬるハンターだろうな

137 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:41:38.31 ID:D/UQoC4X.net
まあモスはパス それで解決

138 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:41:51.74 ID:3XkHK86V.net
>>127
野良じゃ他人は基本信用できないから仕方ない

139 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:41:59.64 ID:yhs0yw4U.net
土日でやり始める層も多いだろうしまたクリア率が下がりそう

140 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:42:06.24 ID:Ef4Mj0CQ.net
マルチで100%勝てないからソロ練習するしかないだろ

141 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:42:20.15 ID:+gKPP4xS.net
>>131
閃光効かなくてゆーちゅーばーが倒せなくなって
スレも荒れそうなのはマジで楽しみ

142 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:42:43.14 ID:S2fF0JMp.net
韓国人ニキ安定の3乙で草生える

143 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:43:40.64 ID:2eNDme2K.net
コメットでたからって、出た瞬間からその付近に居座るのやめろ
あっちゅうまに壊れるわ

144 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:44:48.35 ID:t3Or4jYM.net
配信とか見るとクッソヘタクソな弓とかでも余裕でクリアしてんだよな
野良が異常な難易度なだけで

145 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:45:21.88 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>144
弓ならヘタクソでもソロ安定するのか?

146 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:45:50.09 ID:G8Kgb2Uq.net
なんか救済があるのかと思ったら最後のコメット壊されたらただ死を待つしかないのが笑えるジャンプ回避も殆ど見たことないし

147 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:45:52.64 ID:S2fF0JMp.net
ギミックさえ掴んでればってのはあるんだけど野良はバーサーカー多すぎ

148 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:45:58.10 ID:D/UQoC4X.net
弓で挑戦してみるか 大剣だと絶望する

149 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:46:17.37 ID:7LeYq0Hr.net
タンクやってると攻撃やめてコメットの周りウロウロしてる奴とかよく見かけるわ

150 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:46:49.19 ID:9b7BooQD.net
クソ下手な弓はパラパラとうんこ降らせるからわかりやすいな

151 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:46:55.47 ID:FqszaX4J.net
>>145
何でソロの話しになってんだよ

152 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:47:17.01 ID:cQ6gmnsc.net
ソロの弓とかベヒーモスにお手玉にされそう

153 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:47:33.94 ID:MCHPMaOI.net
HR結構上がるしと風化も確定でもらえるからエクリプスをコメット使わずジャンプだけで避ける縛りでやってる

154 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:47:51.12 ID:+eGlC1WQ.net
>>152
ミール連発されなきゃ大丈夫でしょ

155 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:47:52.70 ID:2eNDme2K.net
敵視とれたら転身使って
ひたすら相手の足元で暴れまわるの楽しい

156 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:48:09.45 ID:AdOSBJEZ.net
敵視取りコメットを守る位置取りタンクをするもズリズリ押し込まれ俺だけ奥地に
結果、最後っ屁で味方3人はコメット成功
俺ジャンプするも塵

でもクリアしたし仕事した感はあったw

157 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:48:33.70 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>151
余裕でクリアしてるってそういうことでしょ
マルチなんかまともにクリアするの不可能なんだから

158 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:49:01.85 ID:8IYnD8q4.net
PTメンバーの装衣カウントを気にしろとか面倒な事を言わないでくれ
拘束がタンクじゃなければ出血直して閃光安定

159 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:49:10.70 ID:+WDKbz8j.net
>>117
だったら救援来るなと
自分で呼んで死ぬのは仕方ないけど

160 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:50:11.41 ID:ZUlSVcOR.net
>>157
任務が勝率くそなだけで
フリーはみんな普通にクリアできてるけどな

161 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:50:23.23 ID:3XkHK86V.net
>>150
うんこはまだ操作ミスの可能性あるけどカズヤの音聞こえたらその時点でアウトだわ

162 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:50:26.70 ID:Qo1ksfB7.net
フリーと特別任務の差がすごい
特別任務は要介護が過ぎる

163 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:50:41.92 ID:TfB482Fe.net
世界中のチンパンがいる中でギミック理解しないと即死要素ってちょっとやばくないか
穴あきチーズに脳死バーサーカーやヴァルに瘴気対策無しだってゴロゴロいるのに

164 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:51:00.90 ID:Qo1ksfB7.net
ほんとフリーと任務の差がすごい
任務は要介護しかいねえ

165 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:51:13.64 ID:Ef4Mj0CQ.net
フリー行けてる奴はそりゃソロで任務突破できる強者だろうからそりゃ安定するだろうよ……
その段階に立てないから困ってんのに

166 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:51:21.38 ID:xhZCxH7b.net
ていうか4回倒せばもう全部集まるだろ
そんな必死にならなくていいんじゃね

167 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:51:55.16 ID:+gKPP4xS.net
味方ガチャかな

168 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:52:38.18 ID:ZUlSVcOR.net
>>165
立つ実力があるなら立てる
たてないのはお前に実力がないからだ

169 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:53:01.36 ID:TfB482Fe.net
ホント変な部分にばっか力注ぐな運営

170 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:53:25.26 ID:EBZOwjE6.net
>>158
もちろん助けてくれるのはありがたい
閃光は必要なら自分でできるから回復してくれるとさらにありがたいという話

171 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:53:35.71 ID:Ef4Mj0CQ.net
つーか任務突破した奴の装備教えてくれよ
何度やっても時間切れ

172 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:54:47.00 ID:c7mNUn8n.net
>>165
あれソロでクリアしてるのはプロハンだけだぞ

173 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:54:58.81 ID:3XkHK86V.net
ソロで任務突破する奴なんてほとんどいないだろ
みんな普通にマルチで突破したんだぞ

174 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:55:13.95 ID:+WDKbz8j.net
ダメージ表示はFF14のが好きなので
設定で全部これに変えたい
スキル名も出るし

175 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:55:47.89 ID:e27ZLzC0.net
フリーは快適だな
特別任務クリアしないとフリー参加不可?

176 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:56:06.65 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>172
だからフリーにいる奴はプロハンだからマルチでもクリア安定するって話でしょ

177 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:56:20.98 ID:Swq0H5nm.net
>>166
極みの為の練習でしょ

178 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:56:52.64 ID:Zan7bAB9.net
ベヒーモス3回クリアで武器防具全コンプしたからこのくらいの難易度でちょうどいいよ

179 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:57:21.11 ID:JNdy91Md.net
任務クリア報告は何故かやたら太刀が多い
太刀は適性高いのかね?

180 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:57:29.75 ID:ZUlSVcOR.net
ベヒは単純にやっててたのしい

181 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:57:35.03 ID:c/ki1m6k.net
>>176
任務をマルチでやればいいだけの話だぞ
ありゃもともと人数に関係なくマルチの体力だから、ソロでやれる奴なんてごく一部だし

182 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:57:39.02 ID:iUlI8QUU.net
装備そろってからは一回もベヒなんてやってないよ。
0乙で最終フェーズまでいっても
コメット全部壊されて、最終エクリプスで3乙とかほんと馬鹿馬鹿しくてやってらんない。

183 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:57:40.85 ID:C6UZ+ogV.net
これを帰還限定にしないならマムも常時解放しろや

184 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:58:43.14 ID:3XkHK86V.net
装備揃ったから任務の光のゆうた出荷作業に移るわ

185 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:59:26.52 ID:Yg5xop9R.net
>>158
見守っててくれれば転身着るか、自分で閃光投げる
まぁ野良だから信用できないってのに同意だが

186 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:59:27.31 ID:XhxFobzB.net
クリアしたかったら救難手動で外国人とHR200以下は弾け
これだけで全然違ってくる

187 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 10:59:49.52 ID:d+vZLGAy.net
ただいま沖縄なうのガンサーで完全乗り遅れてググるしか出来ないんだけど
ガンサーである以上多分タンクやった方がいいんだろうけどガ性3じゃ広域サポなかったら嬲り殺される感じかな

188 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:00:03.21 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>181
任務のマルチ全く勝てないからソロでやってんだよ……
撃退は余裕だったけど討伐がマジで無理

189 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:00:07.18 ID:3GT9lHDW.net
そろそろアイテム消費させる為のモンスター必要になってきたからのベヒ難易度やろこれ

190 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:00:17.38 ID:c7mNUn8n.net
装備揃って失敗が気にならなくなってからの方が純粋に楽しめるよ

191 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:00:24.05 ID:QVqdVnZN.net
>>56
ケアルタンクのタンクは「盾役」という意味ではなく「容器」という意味合い
黒や召喚が本業で活躍できず「サポ白でケアルしてろ!」と言われた時代の言葉よ

192 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:00:31.07 ID:iUlI8QUU.net
そもそも何でこれがHR16から参加可能なんだよ。
運営エアプひどすぎる

193 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:00:41.70 ID:c/ki1m6k.net
>>179
刀だとメテオもぐるぐるもパンチもすべてカウンター取れるからな
ソロ適性は高い方だろう

194 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:01:30.96 ID:G8Kgb2Uq.net
HRもそこまで当てにならんよ
HR3桁もエクリプス前に乙る奴何人もいるし

195 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:01:59.28 ID:+WDKbz8j.net
>>182
コメット壊れる仕様は要らないと思うね

196 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:02:15.31 ID:JGEXgsgZ.net
>>193
雷とミール以外は全部見切れるのか
そりゃ強いわ

197 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:02:28.01 ID:c/ki1m6k.net
>>188
救援じゃなくて部屋でやればそれなりにクリアできるだろう
地雷も排除しやすいし

198 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:02:53.60 ID:u66SZ7Z0.net
HR16だろうが900だろうが広域持ってこないやつは等しく屑

199 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:03:57.63 ID:3XkHK86V.net
すまんタンクしかやらないから広域つけてないわ
自分の生存スキル全振りしてる

200 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:04:45.32 ID:hGAgx1qq.net
HRが二桁のがひとりでもいると一気に不安になる しかも外国人

201 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:05:02.63 ID:5CWQBuNY.net
爪があと一個出ればノルマタッセイなのに失敗続きいいいいいイイイヤアアア

202 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:05:06.40 ID:h9+zGLNi.net
太刀は近接最優

203 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:05:08.04 ID:QPBSNW8p.net
>>190
自分もそうだ
良い面子で連携取れて気持ちよくクリアしたり
よく分かってない外人と一緒にやってハラハラしたり
そういう楽しさが出てきた
もう殆どクリアできて当たり前で刺激が無かったせいか

204 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:05:21.91 ID:39lGrx89.net
>>189
ハチミツ800個くらい使ったわ
ミニフラワーテンダー探すついでに300個増やしたけど
ハチミツ3枠植生にセットしてバフサボって回復Gだけ撒いてる分には減らないなこれ

205 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:05:37.98 ID:/3KnoZxC.net
>>157
コミュ取りながらやるのと取らない野良とじゃ難易度が全然違うってことだろ

206 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:06:10.76 ID:S2fF0JMp.net
日本人ニキのライトボウガン使ってるうんこどもエクリプス以外で3乙するのやめてくれや

207 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:07:03.63 ID:u66SZ7Z0.net
>>199
あごめんタンクは別で
周り閃光漬けで大変だろうけどタゲ取り頑張ってください

208 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:07:48.96 ID:rtIFvxGS.net
コメットの裏いたのに死んだよ
シビアだなぁ

209 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:07:50.73 ID:1fw0GDVH.net
>>190
それはあるな
周りが死んでもあんま気にならんし
ジャンプの練習がメインになるわ

210 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:07:53.79 ID:TJi/3OgI.net
>>191
うわ懐かしいw

211 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:08:30.21 ID:XhxFobzB.net
>>201
爪は部位破壊報酬でも出なかったっけ?

212 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:09:25.90 ID:ZUlSVcOR.net
>>191
やめろやめてくれそれは俺に効く

213 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:09:37.43 ID:GDEgsG1e.net
最後っ屁のエクリプスメテオの所為でいつも勝てない
本当にムカつくわ

214 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:10:09.59 ID:/3KnoZxC.net
>>201
9乙の救援入れ

215 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:10:11.10 ID:WY16ctHE.net
敵視取ってくれれば閃光投げずに済むんだが?

216 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:10:15.90 ID:G8Kgb2Uq.net
>>208
一回コメットと大体被った位置にエクリプスきたら3乙でクエ失敗したことがあった赤い光とコメットが重なると見辛いね

217 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:10:16.80 ID:3XkHK86V.net
敵視中に閃光だけやめてくれればもうミール即止めだろうが閃光投げまくってくれていいわ
野良で周りが信用できない以上おかしな位置に置かれるよりは止めてくれた方がマシ

218 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:10:24.93 ID:mGpfQ2IP.net
>>213
スタンバイモードにすればええやん

219 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:12:10.36 ID:zVTk8Vu6.net
このクエストで良かった点は俺がタンクやろうと思った事くらいだ
賊タンク楽しくはないけどその為に装備作ったりしたのは意味があった
ランス盾は・・・・ナオキです
太刀で回避タンクできねーかと思うくらいだな今のところ

220 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:12:31.67 ID:K3RZfSya.net
>>148
大剣とか足引っ張るだけだからやめとけ
近接アタッカーなら双剣か太刀だな
ヒーラーもこなすなら片手剣
意地張らずに救難行けよ下手くそでも誰も笑わねえよ

221 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:12:40.63 ID:hGAgx1qq.net
全国のゆうた君たち 流石に今回は投げるだろ

222 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:13:08.23 ID:tzkWPt0n.net
>>215
お前もタンクやってみりゃ言ってること分かるよ

223 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:13:40.81 ID:Ef4Mj0CQ.net
太刀触ったこと無いけど練習するか…

224 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:14:26.52 ID:D/UQoC4X.net
大剣一筋30年だからな
いまさらどうしようも無い

225 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:14:32.54 ID:JuSF7mAE.net
上手い連中の中に入るとタンクがタゲ取り優秀な場合は閃光投げないな
そんな見極め出来る連中が揃う事なんて2度とないだろうけど

226 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:14:39.14 ID:ABsI5Ref.net
本当に必要なのはタンクでもヒーラーでもなく尻尾切り役
回転の攻撃範囲頭おかしい(小声)

227 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:15:20.62 ID:ddG8PWD/.net
>>224
迷惑だからみんなの為にパスしろ

228 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:15:59.88 ID:EBZOwjE6.net
敵視とって転身着たあと矢射とうとして間違って閃光撃ったのは内緒

229 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:16:02.26 ID:xsEdheOB.net
尻尾は残裂で速攻切れる

230 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:16:04.80 ID:03Ub4/a4.net
これ野良じゃ敵視誰か取った瞬間に解除したほうがいいな
敵視取った人の死亡率が高すぎる
あと外国人は中国人以外基本バーサーカーしかいない、回復もミルスト誘導もしない
中国人はモンハン自体に慣れたのか手際がいい人が多い

231 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:16:20.95 ID:fAxJNlvZ.net
敵視取ると閃光投げる人とエクリプス以外で死ぬ人は救いようがない
他はタンクやればどうにでもなる

232 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:16:36.25 ID:GDEgsG1e.net
>>226
冥灯ライトの斬裂弾ですぐ切れるぞ

233 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:17:04.67 ID:ZUlSVcOR.net
>>230
おまえかタンクが敵視取る度に閃光投げてた糞は
タンクの人抜けてったじゃねーか死ね

234 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:18:04.41 ID:iNVJw1Bq.net
>>230
お前か閃光投げてたの
そんな事すんの外人だけかと思ってたわ

235 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:19:28.21 ID:39lGrx89.net
敵視中に閃光麻痺睡眠使うな
を定型文に入れて直接言えと何度も

236 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:19:43.04 ID:3XkHK86V.net
すまんが野良でタンクやってる時は自分以外でランスガンスじゃないやつが敵視とったら即閃光投げるわ
もし敵視とった時用に転身温存してるなら先に言ってくれ

237 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:20:19.88 ID:PQl23LQY.net
ノータリンの猿が大多数のモンハンになんでこんなマルチ強要のクエを実装したのか
コメット守らないカスしかいねえ

238 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:20:41.44 ID:G8Kgb2Uq.net
そこまで神経質になることかな

239 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:20:51.06 ID:7qsWNTle.net
はやく極来ないかな手負いじゃ慣れれば簡単になってしまう

240 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:21:21.15 ID:fAxJNlvZ.net
タンクというとガンスランスって言うがタンクとしてはヘビィチャアクの下なんだが

241 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:23:02.60 ID:U/IVrwtH.net
エアプ開発でもクリア出来るのにお前らときたら…

242 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:23:03.48 ID:qKnzWkM5.net
そもそも敵視取る奴なんかほぼいないから即投げだわ
一発でもミール置かれたら事故率跳ね上がる

243 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:23:34.81 ID:hGAgx1qq.net
連携も取れねえ野良で簡単にクリアできるわけねえだろ

244 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:24:26.57 ID:U/IVrwtH.net
文句言うのは勝手だが二度と開発をエアプ呼ばわりするなよ

245 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:25:45.81 ID:ZUlSVcOR.net
俺は賊ヘビィ ガンス ランス使って見たがガンスに落ち着いたな
ランス、賊はルート分岐までに角破壊できない
ランスは敵視取るまでがだるい
賊は後半のラッシュ攻撃の削りがきつかったのが理由だなぁ

246 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:25:57.19 ID:3XkHK86V.net
>>240
杭一発で敵視取れるらしいし下ってことはないだろ
そいつらは確かに敵視取りやすいかもしれんが素のガ性がそもそも低いしスキル圧迫されるからうまい奴じゃなきゃ敵視とった後安定しないんじゃない
ガンスも必須スキル多くて生存スキルあんま積めないし敵視とった後安定するのはランスだと思うは操作も一番楽だし

247 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:28:53.58 ID:vmoZyxyV.net
閃光で済むからタンク消えろっていってる人たちは
高難易度ベヒーモスが閃光効かなかったらどんなこというんだろ

248 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:29:34.57 ID:aRl0jUZF.net
キャンプでアイテム補充できないようにしろ
雑魚過ぎてつまらない
もっと絶望をくれ

249 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:29:35.90 ID:MCHPMaOI.net
賊ヘヴィでタンクやってるけど敵視中にやばい削りきられるってなった事ないけどな
他の賊タンクはどんな装備で行ってるんだ

250 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:29:47.24 ID:3GT9lHDW.net
>>236
転身着るだけの数秒待って判断できるでしょ?上手いんだから君はw

251 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:29:51.79 ID:EGCgZnVg.net
野良でクリア出来ない奴はホストでタンクやってみろ
もちろん言語は日本のみ
お前が下手糞じゃなきゃ成功率は高いぞ

252 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:30:14.72 ID:mGpfQ2IP.net
>>246
ガンスで生存スキルは積めにくいてのはない
今は山盛りにできる
ガ性5ガ強広域5体力3匠3砲術3回避距離2心眼無撃剛刃回復速度2スタ上

253 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:30:40.53 ID:9WqKrqlX.net
>>251
敵視取られてる!閃光で助けないと!

254 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:31:03.12 ID:TJi/3OgI.net
ほんと尻尾はとにかく早めに斬っておきたい案件だな
エリア1で落石狙いで冥灯ライトやろうかと思うくらい

255 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:31:03.19 ID:5KbFpN9q.net
>>248
だから極ベヒーモスが出るんだろ

256 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:31:14.38 ID:1hKNyJTC.net
>>247
適材適所ってもんがあんだろ

257 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:31:27.94 ID:z9bcYbXl.net
>>247
そん時は無意味な閃光投げるな!タンクちゃんとやれ!って言い始めるぞきっと

258 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:31:28.86 ID:c0M5Nhr2.net
>>247
さっさと敵視取れやクソタンクって言うんだろうな

259 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:31:54.68 ID:Hl4xMLlD.net
すいません、ベヒーモスに攻撃したとき数百、もしくは千以上の数値でてるのみたんですけど
あれってどんな条件なんですか?

260 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:32:04.06 ID:Ftf60rZd.net
せめてエクリプスがダラ薙ぎ払いビーム位の威力だったらなあ

261 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:32:39.27 ID:c0M5Nhr2.net
極はもっとシビアな役割分担が求められるだろうな

262 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:32:42.23 ID:d2BzfQTz.net
野良でももう7割形成功するようになってる
みんななれるの早いわ

263 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:33:12.85 ID:3XkHK86V.net
>>252
無撃別にいらんし砥石なし剛刃ってきつくない?

264 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:33:26.38 ID:MCHPMaOI.net
>>259
会心出たら50!みたいに!がつくから
桁が大きく見える仕様です

265 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:34:49.39 ID:BQyhugaA.net
ミール置きまくりでウゼェwwwやらしいヴェノムと戦ってるのを思い出す

266 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:34:58.36 ID:3GT9lHDW.net
>>244
あれじゃね?開発やデバッカーはプロハン並みにやりなれてるから、そんなんでレベル調整されても辛いだけに感じられる。開発期間前倒しで調整の時間なかったんだろコレ

267 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:35:06.18 ID:xNwlri1L.net
野良で二人ジャンプ成功して生き残った時の達成感が凄い

268 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:35:44.65 ID:aZgAuToD.net
>>254
ナナゼノは火力でなすぎてなぁ
尻尾切ったら持ち替え安定だと思うわ

あれで35分以内に討伐できる気はしない

269 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:36:13.18 ID:ZUlSVcOR.net
>>263
俺は上ヒレ999あるから砥石なんぞ使わん

270 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:37:28.06 ID:ABsI5Ref.net
結局今回もエネマグラが最速か
なんか萎えるな

271 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:37:46.03 ID:3XkHK86V.net
そういえばヒレがあったな完全に存在忘れてたわ

272 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:37:49.80 ID:z9bcYbXl.net
>>263
キレアジ使おうよ
それにエリア移動後だけでも研いでその後1分斬れ味保てるのはでかいよ

273 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:40:16.67 ID:VzrObByt.net
モンハンユーザーはヌルいなw
さんざん「MHWはヌルい」なんて愚痴を言っておいていざ吉田Pが調整を加えたら泣くしまつ
こなんじゃFF14は厳しいぞ?

274 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:40:56.46 ID:5jg8f9xx.net
敵視は頭を殴った回数で取れるから、ランスガンスでタンクやる場合は

必須スキル:体力増強、ガ性、ガ強
優先スキル:心眼、増弾、納刀(手数アップスキル)
準優先スキル:耐震、耳栓(拘束無効スキル)

の順番で付けてるな
敵視取るとアイテム使えないし、取っていない間も頭殴り続けないといけないから広域は外してる
味方への回復は粉塵を調合分まで持ち込んで使ってる

275 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:41:18.97 ID:PDLvsVSR.net
野良でジャンプで避けてた報告とかジャンプ自慢してる人よく見かけるが、「ベヒーモスの頭に隕石がきたら」とか「前脚ついたら」とかタイミングが人それぞれ違いすぎて信用が…

276 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:41:22.95 ID:5ULqBqG4.net
まあ極も称号欲しい人以外はやる必要ないのがな

277 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:41:49.64 ID:9WqKrqlX.net
拠点から海はすぐそこなんだから投げ網くらい設置してほしい

278 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:42:56.52 ID:3XkHK86V.net
>>276
ドラケンの重ね着があるぞ!

279 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:43:01.22 ID:9WqKrqlX.net
>>275
動画見てコメット裏で練習しよ

280 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:43:12.14 ID:H6TfcmkK.net
>>276
重ね着ドラケンは欲しい

281 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:44:05.58 ID:2KBd/V1N.net
この手のロールはタンクに先行させて敵視取らせやすいようにするんじゃなかったっけ
ヘイトスキルのないモンハンなら尚更周りが協力してやらないとキツくない?

282 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:44:07.96 ID:TJi/3OgI.net
>>268
だな
ガンナーいるとエリア1か2で結構尻尾落ちてるんだよな
ということで今スキルシミュで組んでる

283 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:44:17.56 ID:ZUlSVcOR.net
重ね着ドラケンはほんとほしいな

284 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:44:59.98 ID:JhS3iCnY.net
自分が下手なせいもあるんだけど、ベヒーモスって鬼畜すぎるんじゃあない。
野良でやってるけど、一回も勝てない。これ無理ゲーじゃない?
モンハン卒業したくなるレベルだわ。

285 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:45:21.97 ID:c/ki1m6k.net
ノーマルベヒですらこんだけクリアできない奴が多いのに、極とかどうなるんだろうなw
FF14にはごく一部のプロ廃人しかクリアできない絶があるが
ベヒ極はそれに近いくらいの超難易度で、ベヒをソロでやれるやつが4人集まらないとクリアできない、みたいなレベルになりそうで怖いw

286 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:45:39.15 ID:ZUlSVcOR.net
>>281
好き勝手いろんな方向に散らばられてくるくる回転されるとミールストームくらいしか一気に敵視稼ぐのは難しいな

287 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:45:49.45 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>284
ソロ練習しようぜ
マルチは時間の無駄だわ

288 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:46:40.42 ID:ZUlSVcOR.net
極の参加条件に任務とフリーのベヒクリアを入れてほしい

289 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:46:57.90 ID:PDLvsVSR.net
>>279
色んな動画見たけど皆言ってる事バラバラなんだよね。撃退と討伐でタイミング違うって意見もあるし。

290 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:46:59.69 ID:dRjWUO9F.net
操虫棍で空中ぴょんぴょんしてベヒに3乙してるやつマジなんなの?

291 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:47:37.21 ID:2ljbD4Kw.net
>>284
一回クリアしてフリー行けるようになるとぬるま湯になる
体感だけど、成功率80割は余裕である
自分が立ち回り分かっていて乙らない程度の腕がある事前提だけど

292 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:47:40.02 ID:c/ki1m6k.net
>>290
ナナちゃんと間違えたんだろうきっと

293 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:48:22.24 ID:U8e3re6l.net
>>281
賊ヘビィならそんなことしなくても余裕だしそれ以外はタンクじゃないから気遣い無用だぞ

294 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:48:32.34 ID:ryut1iTk.net
>>291
100回やって見てから言ってくれフリー野良でもガンガン死なれるわ

295 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:49:02.66 ID:kYwAbeEq.net
今更だけどこれ強制解散なんだな
感じの良い野良ともう一回行くとか出来ないのか

296 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:49:31.12 ID:c/ki1m6k.net
>>289
そもそも撃退はメテオ落ちてきた段階でクリアになっちゃうっしょ、演出も違うし

297 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:50:35.60 ID:1hKNyJTC.net
みんな死にすぎや
フリーでも1勝7敗くらいでつらい

298 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:50:43.02 ID:QuWh28NG.net
>>295
そもそも降りるキャンプ選べなかったりして仕様が変だからな

299 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:51:25.69 ID:1hKNyJTC.net
てか討伐したのに失敗ってなんだよ
ハンターの目的は何なんだよ

300 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:51:35.13 ID:G8Kgb2Uq.net
フリーもさほど変わらない気がする高HRは任務よりいるけど

301 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:51:40.50 ID:O7QpA47i.net
1乙もしとらんのに1回もクリア出来ないのなんなん…王ハザク魔境とか言ってたのヤバいレベルやわ

302 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:51:46.83 ID:R2nQ8MNY.net
>>294
ホストだったら最低限のスキルや防御無い人は弾くと安定すると思う
全員受け入れてたら数戦連続で失敗したけどそれやってから8割成功してる

303 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:52:16.43 ID:gaaEWZTP.net
>>301
王ハザクは楽しかったな…

304 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:53:31.61 ID:1fw0GDVH.net
>>297
自分でタンクやれば閃光ガイジに当たらなければほぼ勝ち確やから勝率上がるぞ
最終エリアのコメット破壊されないように敵視取ってコントロールすればだいたい死なない

305 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:53:31.93 ID:D/UQoC4X.net
王ハザクはソロでも楽しめた

306 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:54:59.67 ID:c/ki1m6k.net
王ハザクはそもそも痛いだけの奴だからなw

307 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:55:10.68 ID:2ljbD4Kw.net
>>294
敵視取ってる?
味方がガンス、虫棒、大剣、太刀だったら、ランス担いで頭ツンツンしているだけで勝てるぞ
ベヒんモスの頭こっち向けさせて、尻で暴れさせれば大体勝てる

308 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:55:12.30 ID:ZUlSVcOR.net
王ハザクとか装備つくったら二度とやりたくなかったなくっそつまらんかった
ベヒはたのしすぎる

309 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:56:13.11 ID:1hKNyJTC.net
>>304
タンクやって敵視とってるけどみんな死にまくってるぞ
最後のエリアで誰か死んで戻るときにエクリプスでまた死んで討伐失敗ばっかり

310 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:56:40.31 ID:1fw0GDVH.net
>>305
王ハザクさんはむしろソロじゃないと楽しめないまであるやろ・・・

311 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:57:05.62 ID:3XkHK86V.net
王ハザク簡悔全開すぎてつまらんかったわ…
モーションいじってないしなんも面白くない

312 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:57:23.33 ID:WHoWHnKb.net
ちょっと強いモンスが出るとすぐクソ、理不尽、俺のやりたいのと違うて・・・
売ってくる報告マジでいらないから二度と戻ってくんなよ・・・

313 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:57:37.24 ID:ABsI5Ref.net
>>275
受け付けるタイミングが複数あると思われる
しかし連続していない(?)
暑さ怯みでうつむいて顔上げたところでやるとうまくいきやすい

314 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:58:22.94 ID:9b7BooQD.net
ホストになってどんどん弾いた方がいい
そうすりゃさすがに何で弾かれたかぐらい考えるだろう
HR低いのはすぐに対処できないだろうけどスキルがしょぼいのは何とか出来るはずだから

315 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:58:56.51 ID:1fw0GDVH.net
>>309
エクリプス前に死んでたら諦めてジャンプの練習に切り替えてこ

316 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:59:05.53 ID:3GT9lHDW.net
>>275
コメット裏で練習して、成功すれば着地地点かわるから判断できる。そしたらps4 の録画機能で保存してタイミング自分で確認できると思うよ。

317 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 11:59:20.37 ID:S2fF0JMp.net
回復薬グレートの消費がマッハすぎるから食事券集めながら集め直してるわ
貯まったらベヒーモスまた行こう

318 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:00:29.76 ID:ABsI5Ref.net
拡散マンになるかな〜俺もな〜
エネマとマケグミどっちにするか

319 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:02:23.78 ID:5ULqBqG4.net
フリーだからって安定することはないぞ
毎回毎回プレイヤー選別してるとかならあれだが

320 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:02:41.76 ID:ccS60aQX.net
俺hr100未満で救援だしてやったけど入ってきてくれてクリアできたわ
ミールもギリギリまで閃光待ってくれたから敵視取りやすかったし筒も置いてくれて助かった

321 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:05:51.46 ID:ZUlSVcOR.net
フリーも飽きたから任務で出荷作業に移行した人ちらほらいるなww

322 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:06:40.31 ID:NShbscy3.net
メテオの唱え終わりに口の辺りに魔方陣みたいなの一瞬出るからそんくらいでジャンプしたら大体成功すると思うが

323 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:07:01.31 ID:7qsWNTle.net
装備見て地雷が居たら抜ければいいんだよやるだけ無駄ってのが装備見ればわかる

324 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:07:55.59 ID:G8Kgb2Uq.net
フルドラケンマンの俺は切るなよ

325 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:08:17.93 ID:aiyLyIV3.net
どうでもいいけどなんで急にタンクとかヒーラーとか言葉使い出したんだ?
ffコラボからだよね正直クソ寒いんだけど

326 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:08:26.29 ID:PDLvsVSR.net
>>296
なるほどなあ。特に多いんが「隕石が雲から少し見えた瞬間飛ぶ派」と「地表に到達する半分の距離の間に飛ぶ派」なんよな。どっちも試して死んでるから正解がわからぬ

327 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:09:56.78 ID:Sj2THXS4.net
致命的なのは失敗した時にメッセージ送る時間なくて同じメンツで再出撃できないことだよな。
最後の最後で失敗するレベルなら同じメンツでやり直せばすぐ成功すると思うけど、それすら許されないのがダメすぎる。

328 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:10:12.29 ID:ZUlSVcOR.net
まず大前提として防具のカスタム強化終わってない奴は蹴る
その上で体力3広域5つけてない奴がいたら蹴る
あとはその武器種の必須スキルを入れてない場合も蹴る
これだけ選別すれば9割勝てるよ

329 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:10:39.61 ID:kN68JagZ.net
ハチミツ9500個以上あるから余裕(´・ω・`)

330 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:10:46.66 ID:k7PDh/dO.net
>>325
開発が悪い

331 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:11:15.35 ID:js1/xNmu.net
広域付けても味方がワンパンされたら意味ねぇや🤔

332 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:11:29.50 ID:ABsI5Ref.net
>>325
オーバーウォッチ勢もいるぞ

333 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:11:36.38 ID:Ihk8H0Ox.net
案の定ギスギスオンラインになっちゃうなぁ
酷いパーティだと誰も閃光投げようとしないから竜巻地獄になる

334 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:12:04.01 ID:odLFgfo6.net
野良なら結局PTの運だな…
HR高くてもスキル構成見ても担いで来てる武器に慣れてるかまではわからない
HR高いガンスランスが全然敵視とれない事ザラだし
それにミールストームは野良ならちょっと待ってから閃光投げたほうがいい
ガンスランスが敵視とるかと思ってギリギリまで待っても全然取れてないこと多いし真ん中に設置されることも多い
敵視をガンガンとってくれるタンクがいたら控える、でいいと思う
あー、いい加減クリアしたい
自分が下手なのは分かってるけどストレスたまる

335 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:13:26.84 ID:03Ub4/a4.net
HR29でベヒやってる人いたけど身の程わきまえてるのか完全にヒーラーと化してて逆にやりやすかった
なお外国人が各所のエクリプスメテオで一乙ずつして失敗した模様

336 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:13:30.46 ID:kWkc49Hw.net
一回敵視とた後にふっとびからの追撃で死んだんだけどさ
戻ってきて再度敵視取ったら閃光で即キャンセルしてきたランスなんなの?
広域どころか一回も粉塵すら使ってこなかったくせに

337 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:13:35.06 ID:crumYJzb.net
最終エリアで乗ったらスタミナ切れまで粘った方がいいのかな?

338 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:14:10.31 ID:GDNEx+5r.net
ハンターだけ見とけばいいよ。
ハンターが上げた手を下げた時に飛んでるけど、最近は失敗なしだよ。

討伐も撃退も同じだとおもうけどな〜

339 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:15:16.02 ID:luPln+wx.net
飛ぶタイミングが爆心地からの距離によって若干違うような気がする

340 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:15:46.25 ID:HyrQ3KL4.net
>>337
失敗覚悟でギリギリまで粘るのが野良なら楽じゃね?

341 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:16:13.43 ID:eYHv+4hX.net
>>339
これ

342 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:16:51.18 ID:dUQOin6M.net
これFF14はこんな縄跳びするゲームですよ
って言うネガキャンだろ
同時にMHWにもネガキャンしてるが
さらにアクティブ減るな

343 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:16:53.78 ID:4rh/BNxO.net
昨日は会社終わってから2回連続成功したので簡単だなって思って少し休憩いれて
23時頃再スタートしたんだけど4回連続失敗。
俺は殆ど死なないんだけどね。
野良はやっぱり厳しいわ、部屋に入って部屋のメンバーとPT組んでやるべきなど、
なかなか行くタイミング合わなくて結局野良でいくんだけど、殆ど成功しない。
なぜあれだけ死ぬのか意味わからん、学習せーと思うわ正直。
上手い人と行ったら全員で広域回復が行われミールも閃光で保存殆ど発生しない。

今から言う事大事だからね。
最初のエリアで落石使う(成功)するPTは成功する可能性は高いが落石を無視するPT4は
先ずエクリプス以外でも死んでしまう事が多くてほぼ失敗する。

344 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:17:01.52 ID:Ws8Nybol.net
>>333
「俺がやらんでも誰かが閃光投げるやろー」
「腕殴るのに忙しくて閃光撃つ暇ないんやすまんな」
「端に誘導してるだろうし止めなくてもヘーキヘーキ」
「そもそも閃光持ってきてないです」

345 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:17:59.75 ID:d+/5sTpQ.net
敵視取れないタンクって話題によく出てるけど何回敵視取ったら満足するんだよお前らは

346 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:18:16.76 ID:R4LTneWc.net
ベヒーモス成功するまで寝れない企画とかやったら普通に死人が出るなこれ
今から24時間経とうが全く勝てる気がしない

是非とも開発にやってもらいたい

347 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:18:42.79 ID:MCHPMaOI.net
Eメテオ始まると無駄に動かず諦めてじっとしてショトカ用意しとけ
全体的に赤くなるとハンターが前屈みにうわっ何!?って感じの怯むモーションが入る
そのモーション終わるとジャンプしろ
棒立ち→前屈み怯みモーション→棒立ち
モーション終わると棒立ち状態に戻るからその瞬間に押すのがコツ

348 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:19:55.42 ID:87UKqg9g.net
p__butterfly__q
ベヒーモス戦で途中キャンプに戻りずっと放置。日本人。糞害悪プレイヤー。

349 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:20:12.91 ID:ZUlSVcOR.net
>>347
俺もこれで成功率100%だわ

350 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:20:18.34 ID:qBamKfyW.net
ベヒーモス用のへべぇ装備出来たから真似していいよ!
あと強壁珠ちょうだいね!すぐでいいよ!

https://i.imgur.com/xE2ORfw.jpg

351 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:20:33.42 ID:PDLvsVSR.net
やってみるわ!サンクス

352 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:20:39.19 ID:G8Kgb2Uq.net
>>346
流石に運が悪いとしか任務でも3割くらいのクリア率ありそうだが

353 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:21:04.64 ID:Ef4Mj0CQ.net
正直放置を責める気にはならないわ
救難出してそのままテントから出たくない気持ちはよくわかる

354 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:21:51.69 ID:DCNy3yxJ.net
>>352
俺が現状任務で14時間通してるけど成功0

355 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:22:03.09 ID:kN68JagZ.net
>>350
ガ性5じゃない時点で論外

356 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:22:36.63 ID:js1/xNmu.net
>>354
通してはないけど合計それくらいで俺も0

357 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:22:55.29 ID:9+npCzkg.net
>>354
もういい休めっ…!

358 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:22:54.84 ID:ZUlSVcOR.net
部屋立ててやればすぐクリアできるのにな

359 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:23:05.98 ID:ABsI5Ref.net
閃光は場合によりけり
エリア移動後のミール一発目は大抵入り口に設置されるから消すべき
最終エリアも基本的には消したほうがいい
特にテオ巣

360 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:23:35.09 ID:CS6iBgCx.net
>>353
一人が最終エリアで力尽きてキャンプ送りにされた瞬間エクリプスメテオ発生してその人がもう一回即力尽きて失敗したときはクソゲだなって

361 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:24:39.90 ID:ABsI5Ref.net
どうしてもクリアできない最終手段
拡散ヘビィで部屋立てて拡散以外を蹴る

362 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:24:44.38 ID:DCNy3yxJ.net
多分後10時間やろうが結果は変わらないと思う
満足感ありなのに1000あった回復Gは枯渇した

363 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:25:18.23 ID:R2nQ8MNY.net
ライト層考えると5乙でも良かったんじゃないかとも思う
まぁそもそもがやり込んだ人向けのモンスターって話だけども

364 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:25:55.36 ID:frPhkcKL.net
ゲイボルクと防具全部そろえたら終了でOK?

365 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:26:33.83 ID:iL//hUEr.net
ようやくアプデが来たと思えば2日も経たずにやること終わるとかこれもうね

366 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:26:43.27 ID:DCNy3yxJ.net
>>364
任務クリアで虫とか貰えるらしいが、ほぼ不可能だからそれで終わりでいいんじゃないかな

多分ストレスで死ぬわ

367 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:26:46.52 ID:AC7UjmZb.net
最近またやり始めたが睡眠になった時はピタッと攻撃を止めたり皆んな上達したんだね
未だにカズヤマンはいるけど

368 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:27:01.47 ID:4FosoWLU.net
>>346
その勝てないPTに必ずいるやつがいるだろ?
そいつのせいだ

369 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:27:05.55 ID:+MUSxRkp.net
お供の武器防具とドラゴンソウルの強化があるよ

370 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:27:09.33 ID:qBamKfyW.net
だからブロス2人に徹甲ヘビィと斬裂ライトで安定するって言ってんじゃん
タンクなんかやる暇あったらスタン取って殴れって

371 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:27:35.50 ID:ttcHaGbI.net
>>361
9乙の方に救援で入って5分くらいでちびちび素材集めのが下手すると効率良いまでありそう
尻尾とか角は失敗しても破壊報酬で取れるから普通のでもいいけど

372 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:27:49.59 ID:D7h2CJ5t.net
最終エリアでコメット2個落ちたら、睡眠爆破するとすぐエクリプスメテオきて楽だぞ

373 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:28:13.47 ID:NYXw7vcI.net
祝日だけど
クリア率どう?初日と結構違いある?

374 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:28:21.19 ID:39lGrx89.net
>>364
オトモ武器とワンセットオトモ防具と
サボテンダーミニサボテンダーミニフラワーテンダーの捕獲

375 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:28:32.12 ID:0vJwUj3i.net
>>367
ライト層が辞めてってるだけだでしょ

376 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:29:07.51 ID:Ef4Mj0CQ.net
つーか本当にBGM戻させてくれ
FFのテーマ聞いてるだけで吐きそう

377 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:29:14.92 ID:2ZlyaVFR.net
お前ら、HRはどれぐらいなんだ?
最低でもHR200以上じゃないとまともな救援も来ないし、高ランクに入ったら弾かれるだろ

378 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:29:26.41 ID:nfXvo185.net
即死おお縄跳びゲー楽しいか?

379 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:29:43.15 ID:NYXw7vcI.net
>>376
自分のフリークエクリアしなよ…

380 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:30:03.59 ID:YmskSTUt.net
>>373
今日祝日じゃねーぞ
来週の土曜なら山の日だけど

381 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:30:14.41 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>379
だから勝てないって言ってんだろ

382 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:30:24.86 ID:+/jeaRD1.net
>>378
(見ていて)楽しいぞ

383 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:30:48.96 ID:YpAAYeMv.net
ベヒ用のアイテムセットに花火入れてる奴に下手な奴いない説

384 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:30:55.94 ID:ttcHaGbI.net
エクリプスみたいなギミックはあっても良いけどしつこ過ぎる
極でもないのに1戦で4回もやらせんな

385 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:31:44.67 ID:5ULqBqG4.net
しかも今日からオンライン無料期間だからな
キッズ大量だぞ

386 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:32:10.29 ID:5CWQBuNY.net
>>383
打ち上げたいけど失敗続きなんですフヒヒww

387 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:32:28.72 ID:4FosoWLU.net
>>384
クリタワのベヒーモスを意識してるんだろ
コメットで回避とかまんまだし

388 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:32:39.46 ID:Ef4Mj0CQ.net
>>383
何でそんなにアイテムに余裕あるんだろう
回復とバフと調合とで枠カツカツでポーチ一切余裕無いのに

389 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:32:45.42 ID:TJi/3OgI.net
>>372
そうだぜ でも昨日それやったら2人が近くのコメットすら認識してなくて乙りやがったぜw
それは置いておいてラストの睡爆浸透させたいわ

390 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:32:55.94 ID:NYXw7vcI.net
>>380
>>381
悪かった


まぁ見てるとマルチ初日より酷そうだな…

391 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:33:00.01 ID:qBamKfyW.net
>>383
薬飲んだらテントで花火補充してる

392 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:33:15.96 ID:vOkXOC/i.net
コメットの真上にエクリプスメテオ降ってきて全滅したわ

393 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:33:26.35 ID:EqH4xSG5.net
お前ら誰がいてくれたらうれしい?
ヒーラーかランスか

394 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:33:43.29 ID:fJpxir1T.net
海外のまんこですらソロでクリアできんのに
なんでおまいらすぐ死んでしまうん?

395 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:34:02.24 ID:1Udjxy9x.net
ホストは手動承認にして雑魚を弾く責任があることを自覚して欲しい
1人雑魚がいるだけで90%失敗になるんだから

396 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:34:12.90 ID:qBamKfyW.net
>>392
それは俺も昨日経験したわ
あの絶望感病みつきになる

397 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:34:26.73 ID:v7pN7ABZ.net
なんだかんだで盛り上がってんな

398 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:34:45.70 ID:ZMG4Kgn4.net
ガ水ガンスだと突き→砲撃→砲撃→竜杭砲で敵視ワンコンで取れるな
賊だと簡単に敵視取れるしやっぱりヒット数が大事なのかな

399 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:35:04.68 ID:qBamKfyW.net
てかここで部屋貼って募集すればいいんじゃないのか?

400 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:35:24.78 ID:5KbFpN9q.net
【MHW】 エオルゼアからの来訪者 ベヒーモス 太刀 ソロ (オトモ装具有り) 21分3秒75 クリアまで
https://www.youtube.com/watch?v=BlmE2PSzwyY

401 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:35:42.26 ID:ttcHaGbI.net
>>387
本家もプレイしてるけど今は2回目の発動中くらいで倒せるんだよなあ
実装初期でも3回

402 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:36:16.33 ID:VLqd87In.net
今週のバウンティベヒ倒すと重鎧玉5個とか奮発やな

403 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:36:23.05 ID:FRwrxVPr.net
救援ではいって、ホストがタンク、メンバーのスキル見て、1人も広域持ちいなかったらキャンセルしてる。自分含めて、広域もち2〜3いると安定負けなし。

404 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:36:59.22 ID:IFdKNZ5j.net
ベヒーモス楽しいわ
何対狩っても飽きないしコラボモンスターなのがもったいない

405 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:37:26.26 ID:Gg7JyFVa.net
>>402
べヒ周回するときはマックスカスタム強化しろっていうお告げやな

406 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:37:36.59 ID:ZUlSVcOR.net
常設になるんだろこれ

407 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:37:55.53 ID:NYXw7vcI.net
ベヒモス?

こ〜↓こぉ↑ろぉ↑ツナグノは、その

408 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:38:34.68 ID:R2nQ8MNY.net
>>377
カンストです
自分のランクとPSが比例してないのが悲しいところだけど高ランクの上手い人ばかり入ってきてくれるのが良い所

409 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:39:24.81 ID:CS6iBgCx.net
>>400
のぶさんかな?って思って開いたらのぶさんだった
ちょっと何回も見て参考にしよう(真似できるとは言ってない)

410 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:39:33.32 ID:ZPvZz5FI.net
広域片手で行ったら助太刀の達人250回とか行ってわろた
笛でもないのによくここまで行ったわ
最後うっかり死んでテオの巣に戻る途中にエクリプスメテオの文字見えてやけくそでジャンプしたら回避出来て助かった

411 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:40:04.85 ID:+/jeaRD1.net
笛でもソロクリア達成してるんだ
野良に文句言うならソロでやれ

412 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:40:19.66 ID:xK1MslTS.net
身内ととか友達ととか煽ってくる奴本当に死ねばいいのに

413 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:44:30.81 ID:vrxWRLoT.net
壁際にコメット落としやがって
四人必死に隙間に逃げて死んだわ
https://i.imgur.com/0wLSTep.jpg

414 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:44:53.92 ID:9+npCzkg.net
そろそろ今日の魔境を味わってみるか
昼飯時だし楽にクリア出来たりしてな

415 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:46:32.47 ID:NqnJzdl+.net
>>413
昨日これで全滅だった

416 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:47:10.21 ID:+/jeaRD1.net
>>412
固組努怠

417 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:47:35.21 ID:MCHPMaOI.net
こんなタコみたいなモンスターMHWに居たっけ?

418 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:47:53.03 ID:ax/QDx/A.net
コメットは見晴らしの良い位置に、ミルストは壁際に
こんな感じでいいかな、他人の閃光はあてにしない
というか納刀遅い武器は大変そう

419 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:49:26.46 ID:z2yr0uGC.net
>>413
なんか本家FFの立ち回り指示書思い出した

420 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:49:27.52 ID:JgCrvHCe.net
敵視はヘイトじゃないから勘違いするなよ

敵視とってるランスがケツ掘るとか普通にあるし
ガードなし武器でもちょいちょい回避してればタゲかわるから、双剣だろうが弓だろうがまともな腕なら閃光で敵視キャンセル必要はない

421 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:49:39.75 ID:1hKNyJTC.net
エクリプスで死ぬやつはコメットの位置把握してないの?
どんだけ視野狭いんだよ

422 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:49:47.11 ID:xAdjm/Lv.net
>>416
あれだけは絶対無理だと思ったわ
悪意しかない

423 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:51:02.78 ID:ABsI5Ref.net
エクリプス前には手控えすることが大切

424 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:51:53.61 ID:PnQXuV7T.net
>>377
HR49止めのサブキャラも装備全部作り終えた
防御450↑最終強化してればヒーラーにしろタンクにしろやること一緒だし
選民思想の高いやつはHR200代でもキックするんだろ?キックされても気にしない
ガイジンPTに紛れ込んでエクリプス以外絶対死なせないマン(ヒーラー)やるのも良い

425 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:52:23.48 ID:C39JlPv/.net
極で閃光対策されたらミール糞ゲー化するよな

426 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:53:47.47 ID:NYXw7vcI.net
>>407
ハートビー。by野菜


ってそれサチモスやないか〜いwwww

427 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:54:26.39 ID:G8Kgb2Uq.net
>>425
タゲ取ってる人がエリアの隅に誘導すれば良いだけだよ

428 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:54:54.66 ID:MCHPMaOI.net
>>425
だからタンクとか役割ちゃんとしたらミールとか見る事ほぼないって

429 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:55:46.88 ID:5KbFpN9q.net
>>425
だからノーマルベヒでルールを叩き込めって徳田が言ってたじゃん

430 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:56:11.16 ID:eRQzjXKr.net
>>425
サポガン必須になるだろうな
あらかじめ調整しといてミールの準備に入ったら拘束するしかない

431 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:56:24.09 ID:z2yr0uGC.net
閃光対策されたら捨てに行くしかないな
ミールストームやコメットのタゲってDPS高い(ヘイト値)人にいくんかね
それともランダム?

432 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:56:45.66 ID:KBzd4zKF.net
乗りダウン取ってくれた人いたから超出2回目ぶち込んでたらエクリプスのモーションに入られて間に合うわけもなく死んだの恥ずかしい

433 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:57:36.42 ID:bK79+BMR.net
>>425
慣れりゃ別に
ミール大量発生の原因は敵視集めないのは勿論、長期化とタゲられた奴が端に置かないことだからな
閃光使えなくなったところで、それで勝てないようなメンツじゃ普通にやってても辛いのは変わらないし

434 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:57:53.63 ID:IrNvEDS6.net
ベヒの雷攻撃まあまあ痛くない?
雷耐性9あっても半分くらい削られてる気がするわ

435 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:58:06.06 ID:c7mNUn8n.net
コメット2つ位落ちたら
定型でエクリプス警報でも出しとけば
バーサーカーもちっとは気にするかね

436 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:58:15.84 ID:fJpxir1T.net
>>419
この程度ならドラクエやPSO2にもある
FFはこんなもんじゃねーぞ

437 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:58:22.20 ID:ax/QDx/A.net
尻尾切る人はタンクやらヒーラーやらと等価、切ってくれたらGJして感謝してます

438 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:58:34.17 ID:kWyfat3g.net
極ミールはギルクエテオのノヴァと同じで、予兆見えた瞬間に乗りで潰せばいいんじゃね
あっちみたいにタイミング固定じゃないのが糞いけど

439 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:58:41.37 ID:rtIFvxGS.net
段差で躓いて死んだわ
4の頃からなんも変わってねえな糞

440 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 12:59:30.69 ID:MUFHRwKL.net
普通にタンクしろよ
なんで面倒なキャンセル方面から考えるんだよ

441 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:00:28.16 ID:js1/xNmu.net
未だにエクリプスに逃げ遅れるやつ
マップも把握出来ないゴミ!

442 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:00:30.29 ID:PnQXuV7T.net
ネギ初期位置のエリアでコメットに隠れようと急いで走ってたら傾斜で滑り状態になってハミ出て焦った

443 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:01:15.86 ID:kN68JagZ.net
>>413
絵うまいやん

444 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:01:36.81 ID:+M/zHfMp.net
みんなピカピカやるからタンクやめたわ

445 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:02:40.97 ID:9+npCzkg.net
普通にクリア出来た
もうみんな慣れたんだな

446 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:02:44.05 ID:b7WNikbm.net
>>413
コメット誘導した奴が悪い

447 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:02:51.25 ID:P1jNJ4vN.net
とりあえず太刀と双剣キックしてりゃまずクリア出来るわ
あとヒーラーよりストーム潰してくれた方が遥かに助かる
野良はバーサーカー比率異常だからホストとスキルチェック必須

448 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:02:53.48 ID:IFdKNZ5j.net
ベヒーモスおもしれええええええええ

449 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:02:56.93 ID:3djF4Whs.net
ギルクエテオはマルチでもちゃんと成功したのに、こいつは何でこうも難易度高いんだろう
ノヴァ止めないと即死、ミール止めないと地獄で殆ど変わらねぇのに

あっちはちゃんと拘束成功してたのに

450 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:03:57.20 ID:C0OzI85E.net
極で閃光無効化されたらミール誘導無しの脳死組が発狂するわ
誰か誘導方法もあるって事広めてくれよ

451 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:04:12.69 ID:aJKN4UlV.net
難しすぎだろ
修正しろ今すぐにだ

452 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:04:32.93 ID:b7WNikbm.net
いうて極もジョーが歴戦ジョーになるくらいやろ

453 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:04:52.84 ID:+hvGf0lE.net
タンクに良いのはガンスヘビィチャアク
ランスは敵視取るのとろすぎる上にタンク以外じゃ火力不足っていう

454 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:05:20.74 ID:s8yrJZrd.net
>>452
元が歴戦ジョーの数倍酷いベヒーモスがそのレベルの強化されたらどうなるんだよ

455 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:05:52.18 ID:9msTab5L.net
>>452
とんでもない強化具合なんですがそれは…

456 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:06:05.33 ID:b7WNikbm.net
これで難しいとかないわ
死ぬ要素がほとんどないやん

457 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:06:23.84 ID:PnQXuV7T.net
タンクやろうと思っても乗り専以外の虫棒と弓居たら広域ヒーラー寄りの殴り武器に変えるわ
頭グルングルンでとてもやってられん

458 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:06:43.40 ID:5eQBXZZc.net
寝かす言ってるのに無視する叩いてるJP多すぎ

459 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:07:17.66 ID:8ONG7Cu0.net
ランスタンクが敵視取ってるときに
ガードできない攻撃ってあるんですか?

460 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:07:27.54 ID:k7/w2FDS.net
閃光無効化なら他の状態異常で止められるだろうけど、方針からして異常全部無効にされそうだよなぁ
竜巻地獄を潜りながらやるのか…

461 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:07:36.10 ID:Wks48y9X.net
極は絶対にコメットだけ狙う雑魚出現すんぞ

462 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:08:08.04 ID:DEZRdGyY.net
勝率10割の戦い方を書いておくぞ。
誰か1人がベヒーモスにのって、ずーーと乗りつづける。
乗って間はベヒーモスは攻撃をほぼしない。
これの繰り返しで安全で余裕で倒せるぞ

463 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:08:17.72 ID:9msTab5L.net
>>459
下からズゴーンって出て来るやつ

464 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:10:07.49 ID:PnQXuV7T.net
>>459
捕食攻撃はガ強でも喰われるね

465 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:10:58.65 ID:YWCAJz7E.net
まさかフルドラケンでベヒーモスに来る剛の者がいるとは思わなかったぞ……

466 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:11:11.26 ID:c/ki1m6k.net
久しぶりに特別いってみたらカオスすぎてわろうた
なんでタンクやってるわけでもない近接が介護しまくっても3乙するんだよw

467 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:11:16.51 ID:MCHPMaOI.net
HR300越えのランス敵視一回も取らないあげくにメテオで2回も乙何しに来たんだか

468 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:12:28.87 ID:xR3vEqMj.net
>>463
それはガ強付けてないゴミ

469 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:12:31.89 ID:Es9yA1jQ.net
ハンターランク20なんですが行っても大丈夫ですか?
もし足手まといならベースキャンプ待機でもいいです

470 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:12:35.90 ID:H6TfcmkK.net
極限は閃光無効にするだけで閃光の戦士全部地雷になるから楽しみ

471 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:12:41.90 ID:flhsALI3.net
>>466
基本、介護するのはタンクだけだよなあ

472 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:13:07.53 ID:5ULqBqG4.net
まあ本家やってる側としてもMHWのエクリプスの詠唱は短すぎるからな
間違って極の方の速度にしてると言っても信じるレベル

473 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:13:09.09 ID:c6Hix6n/.net
>>435
野良外人には通じないね

474 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:13:36.89 ID:9msTab5L.net
>>468
単純にガ強必要な攻撃はなんですか?って質問なのかと思ってたわ

475 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:14:03.70 ID:qBamKfyW.net
>>472
本家のエクリプスも即死なの?

476 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:14:34.19 ID:H6TfcmkK.net
>>467
自分が有能だと思い込んでた無能

477 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:15:37.91 ID:1hKNyJTC.net
ようやく装備作り終わった
タンクやめてサポート重視にしたら勝てるようになったわ

478 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:15:55.59 ID:yYg7N+h+.net
任務の討伐クエ、時間の設定ミスだよな
撃退の35分からタイマー弄るの忘れただろこれ

479 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:16:04.76 ID:c/ki1m6k.net
>>475
即死
つかたまに思うんだけど、エクリプスを岩の陰にかくれてるつもりで死ぬ奴ってFF14経験者じゃなかろうか
MHWのエクリプスは落下地点基準で隠れる必要があるが、FF14のはベヒの位置が基準だからなー

480 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:16:37.53 ID:5ULqBqG4.net
>>475
即死やで

481 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:17:15.72 ID:I5xBIqaN.net
身内でやったら粉塵と閃光持ってきてEメテオきたら隠れてって言うだけで1回目からクリアできたぞ
難易度だけ考えたらほかのより圧倒的に低くなってる

482 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:17:28.08 ID:oX2NBOuM.net
>>471
介護しないと5分もたねぇけど

483 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:18:00.24 ID:c77e7H3B.net
>>450
極は絶対に閃光回数制限か無効化される
光の戦士が万延してしまった今となってはもう遅い

俺ガンス閃光飛び交う中で敵視取る事に徹して安定して取れるようになった
逆に閃光無効であろう極の方はもっと楽に敵視取れるんじゃないかと思うわ
極楽しみ早く来い

484 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:18:05.82 ID:ORJr42bF.net
野良外人二人居てクリアできたわ
もう余裕なんだな、カオスっぷりを楽しみたかった

485 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:18:54.58 ID:C0OzI85E.net
眠らせた時にわざわざ「ストップ!stop!」定型連打してた人がハングルに起こされててワロタ

486 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:19:03.73 ID:SpD90Vi+.net
ラストエリアだけは閃光ありだな

487 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:19:31.66 ID:c/ki1m6k.net
>>471
介護しないと敵の前からもたもた逃げながら回復してそのまま乙るとかあるから
一発食らっても大丈夫なレベルまでは介護してやんないと、速攻死ぬ奴が結構多いから困る

488 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:19:35.71 ID:iUlI8QUU.net
閃光無効だけならそれほど脅威とも思わんけど
だけなわけがないし。
問題はミルストを捨てにいける面子が揃うかどうか

489 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:19:41.32 ID:EqH4xSG5.net
>>485


490 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:20:12.73 ID:qBamKfyW.net
>>479
>>480
サンクス
てかFFと微妙に仕様が異なるんだな
まぁ当然っちゃ当然か

491 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:20:24.68 ID:xR3vEqMj.net
>>486
ねーよ
動き回られてコメット壊されるわ

492 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:20:31.83 ID:tDBQwcaG.net
>>483
初期エリアから麻痺と睡眠全力で入れないとな
近接でその辺担いでくる奴は全員蹴らないと変なとこで消費されて大惨事だわ

493 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:20:33.48 ID:js1/xNmu.net
やっと勝てたよ
次はフリーだ😆

494 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:20:34.27 ID:/chpzua+.net
>>485
韓国人でもstopぐらいはわかるだろw

495 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:20:50.76 ID:8ONG7Cu0.net
>>463 >>464
ありがとう。

それって一撃で乙ったり、連続攻撃とかありますか?
広域5ヒーラーで回復間に合わないとか言われたんだが。

496 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:21:32.71 ID:vrxWRLoT.net
メテオもミールもめんどくさいけど
とりあえず回っとけみたいな攻撃はもっとクソ
http://fast-uploader.com/file/7088911969007

497 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:21:41.51 ID:z2yr0uGC.net
>>475
即死だしコメットを執拗に壊そうとする雑魚が湧く

498 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:22:18.00 ID:YWCAJz7E.net
さすがにフルドラケンがホストだと2度参加する勇気はねぇわ……申し訳ないけど

499 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:23:08.49 ID:iUlI8QUU.net
回転はエリア1で尻尾を落とせるか否かで後の展開が劇的に違ってくる

500 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:23:15.01 ID:U+PG7qbs.net
極みで体力がこれの5倍くらいになってるの期待してる

501 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:23:38.15 ID:8ONG7Cu0.net
>>474
もちろんガード5とガード強化もしたランスタンクのことですよ。

502 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:24:16.23 ID:hZ+4AFLM.net
顔面殴りまくって敵視取った挙句死ぬで2乙&ガンランスが敵視とったら閃光で速攻解除する外人操虫棍居てもクリアできたし何だかんだで実装日と比べ各段にクエスト成功率は上がってるな

503 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:24:33.60 ID:H6TfcmkK.net
>>497
なんか草。その雑魚はどういう位置づけなんだよ

504 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:24:43.70 ID:c/ki1m6k.net
>>501
ガ強は掴みだけ貫通する

505 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:25:06.91 ID:9+npCzkg.net
確実にみんな慣れてる
エクリプスで死ぬやついねえ

506 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:25:22.80 ID:flhsALI3.net
コメットの真上付近にエクメテオ落とされて
隠れる方向が分からなくてちんだ

507 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:26:00.15 ID:SpD90Vi+.net
極だとコメットなしで全員ジャンプ回避だから練習しておけよ

508 ::2018/08/04(土) 13:26:23.50 ID:lZtkdvIo.net
やっぱなんでも閃光は悪手だとおもう。
ミール指名されてる間、他のハンターが安全にフルボッコできてるということを考えようぜ

509 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:26:33.75 ID:1hKNyJTC.net
ラストエリアコメット2つ置いたあと睡眠爆破して即エクリプス発動させんのすげー楽だわ
教えてくれたやつ助かった

510 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:26:35.45 ID:GvttOtz8.net
一度勝てれば後はフリーだから立ち回り解ってるやつしか居ないんで楽だな

511 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:26:49.04 ID:xR3vEqMj.net
>>500
極で何が変わるのかっつー話だよな

・閃光無効(or回数制限or脊髄反射エクリプス)
・装衣使用不可
・体力増加
・クエスト時間短縮

エクリプスの回数が通常の比じゃないレベルで増えるのは確定事項

512 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:26:51.44 ID:jIdckQgM.net
敵視されてもないくせに広域で回復され待ちしてるやつ何なんだよ
回復ぐらい自分でしろや、一人て3乙しやがって使えねー弓

513 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:26:57.93 ID:WiB4qK5e.net
>>491
動き回られて……?
閃光なんて一瞬で解けるんだが

514 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:27:56.45 ID:/chpzua+.net
>>511
コメットない状態でエクリプスはありそうだな
ジャンプ回避の練習しまくってるわ

515 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:28:39.28 ID:c/ki1m6k.net
>>503
鉄巨人が湧いて範囲攻撃の薙ぎ払いでコメットが壊されるから、タンク役がタゲとって攻撃が当たらないように誘導しないといけない
でもエクリプスが来るとそのタンクもコメットの後ろいかないと死ぬから
隠れに走りこんだ岩に鉄巨人の攻撃がジャストミートして壊されて、元々隠れてた奴もろともメテオで消滅、みたいな愉快な事故がよく見られる

516 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:28:39.83 ID:U+PG7qbs.net
>>511
エクリプスの回数アップ?
ベヒーモスの側でジャンプ回避するまでよ

517 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:29:33.56 ID:HcYtzsTa.net
>>383
何に使うの?

518 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:30:41.49 ID:GvttOtz8.net
>>515
極はコメット壊すカジャブーが出るなこれは

519 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:30:59.42 ID:ABsI5Ref.net
相変わらず虫よえーな
尻尾切りもまかせられん

520 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:31:45.04 ID:Qu1fn2tO.net
>>505
そもそも最初のエクリプスまで行けるのが稀だぞ

521 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:31:55.17 ID:BjQ7eTDB.net
倒したけど達成感ないのはなぜだろうか。

522 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:32:19.52 ID:/dADIO4k.net
>>3
追記です 次スレで更新してもらえると助かります
【敵視に必要なヒット数】
・操虫棍(猟虫攻撃含む)、ライト(特殊弾含む)
【ルート移動】
・片方の前脚のみ破壊でネギ寝床ルートに分岐を確認
・1部位でも破壊するとネギ寝床ルートになると思われる

523 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:32:44.27 ID:GvttOtz8.net
>>505
特別任務はまだまだカオスで楽しいぞー

524 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:33:34.27 ID:h7TMAfDu.net
岩に重なるように誘導して大立ち回りすんのやめちくり〜

525 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:33:36.09 ID:PnQXuV7T.net
>>495
タンクがシールドヘビィならまだしもランスということなので
敵視とったら攻撃要らんからベヒがコメットにケツ向けるような位置取りで固くガードだけしてろと言ってあげたい(槍の攻撃自体は大したことないし
ガ性5ガ強の槍がガード固めてりゃHP余裕ですよ
雷や多段?メテオのノックバックで変な場所に追い込まれる時はあるけど

526 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:34:07.61 ID:PAIV+zQ8.net
タンクの立ち回りが分からん
敵視取ったら暴れ回るけど他の人はちゃんと攻撃できてるのか

527 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:34:24.82 ID:3GT9lHDW.net
>>512
完全に回復してると回復薬グレート飲めないから
ワンパンで死なない程度だったらそのままだったり
転身装衣来たりした時は、そのままにする事あり。
粉塵は回復量少ないしキノコ大好きは発動できんし。

528 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:35:36.21 ID:rtIFvxGS.net
ソロ自慢するやつマジでいないのが凄い

529 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:35:43.65 ID:SqT9rUMN.net
>>495
回復量アップと早食いなしな盾だろ
広域化回復は受ける側のスキルが反映される
サポート側がつけても効果ないぞ

回復する側
広域化5必須
もしくは10個で微量即座な青キノコ

受ける側
回復量アップと早食い

530 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:35:47.31 ID:J6TFbiW9.net
タンクの役割できてない癖に文句言わないでほしいわ

531 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:36:11.69 ID:c/ki1m6k.net
>>526
ライトや弓が敵視とって走り回る、とかじゃないならちゃんと攻撃できる機会増えるから問題ない

532 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:36:20.51 ID:hUfE2OId.net
すまんな、竜騎士で倒したいから
フルドラゲイボルグでいくで

533 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:36:57.23 ID:Tu14zC90.net
ちゃんと閃光投げる奴は増えたが、結局ミール止めても乙る奴が多すぎてどうにもならないんだよなぁ

534 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:37:06.47 ID:bK79+BMR.net
>>464
あれ、見切っても捕まれて笑ったわ
ダメージ全然入ってないのにブンブンされる

535 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:37:17.87 ID:aJKN4UlV.net
わざわざコメットの近くに居座って戦うカスが多すぎるんだが!

536 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:38:32.72 ID:jIdckQgM.net
>>527
書き方が悪かった
3乙したやつは広域はつけてない、敵視も
ついてない
味方に広域がいるとわかって自ら回復せず乙りまくりの弓

537 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:40:02.74 ID:IlcziyU7.net
メテオもログ出た瞬間閃光すりゃ止められるのかね?

538 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:42:08.84 ID:/chpzua+.net
>>535
それがあるから俺は野良は自分がタンクしてるわ
自分がタンクなら敵視取って誘導できるから

539 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:44:16.02 ID:u++1snTT.net
ようつべでジャンプのタイミング解説してる動画あるぞ
エクリプスメテオの隕石が半分顔を出した瞬間ジャンプすればいける
ちなフリークエね

540 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:44:16.08 ID:J3Nes0mo.net
タンクやるなら弱特とか削ってガ性3から5にしたり気絶無効つけたりした方がいいのかね

541 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:44:18.21 ID:3GT9lHDW.net
>>533
初日から始めてるやつばっかじゃないのよ?
わかる?
土日しかできないやつもおるのよ?
自分ばっか目線でしか考えられんのかねまったく。

542 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:45:01.15 ID:/chpzua+.net
>>539
今更じゃね
ジャンプ回避してる人は知ってるだろ

543 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:46:00.64 ID:9+npCzkg.net
>>523
特別任務はヤバそうだな
でもあんま出荷もしたくないんだよな…

544 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:46:12.22 ID:dJqwfDPD.net
さっきから臭すぎて臭すぎて
ID:3GT9lHDW

545 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:46:51.79 ID:39lGrx89.net
素晴らしいPTと野良で出会って連戦したけどたまにいいPTに巡り会えるな

546 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:47:05.92 ID:EqH4xSG5.net
本スレにはもっと臭い奴いるぞ

547 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:47:08.46 ID:J3Nes0mo.net
誰かが言ってたけど9乙出来る特殊任務の奴と他のクエストではエクリプスメテオの回避タイミングが違うとか何とか聞いたがどうなの

548 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:47:44.54 ID:3GT9lHDW.net
>>544
おれだwwwすまん書くの自重するw

549 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:47:56.57 ID:hfrWK46y.net
>>547
そもそもあれに回避とかなくね
落ちてきた瞬間クリアになるからコメットの裏にいなくても乙すらしない

550 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:49:49.04 ID:Ub7LEf2X.net
撤退させるやつはカメラも特殊な動きするしエクリプスのお披露目でしょ

特殊任務の救援行くのはいいけどHR二桁出荷は流石にやめろ

551 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:49:52.16 ID:3efxoeih.net
モンハンってこんな糞ゲーだったっけ
味方3乙ばっかでベヒ全くおもしろくねーわ

552 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:49:54.42 ID:/chpzua+.net
>>540
気絶無効はちゃんとタンクできるならいらん、そんな頻度で被弾しない
削りダメ回復のために俺は超回復と回復カスタム2つつけた賊でやってる
ぶっちゃけヘビィ以外でタンクやる気がしない

553 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:51:01.48 ID:fEFkj4uQ.net
>>549
任務が9乙なんでそこで練習して、フリーで同じようにやれるかってことだろ

554 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:52:04.02 ID:6d8JzPQP.net
広域って実は付ける必要ねぇな?
冷静に考えたら何で他の奴の被弾を回復してやることが前提になってるのかわからん

普段のクエなんか誰も広域付けてないんだから、エクリプスの即死以外は他のクエと変わらないベヒーモスで必要になる理由がない

555 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:52:19.68 ID:PnQXuV7T.net
タンク「俺が戦場を仕切ってる
アタッカー「俺が敵を倒してる
ヒーラー「俺がサポしないとお前ら死んじゃうからな……
って図々しいくらいがちょうどいい

556 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:52:47.97 ID:iL//hUEr.net
ミールも1分くらいならまだ許せるけどあれ何分回ってんだよ

557 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:53:25.71 ID:J3Nes0mo.net
タンクやろうとしてランスで頭突いたらツノが白ゲージでも弾かれるの何とかして欲しい
ツノでかいから頭殴りにくいの

558 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:54:07.32 ID:rtIFvxGS.net
サンダーボルトの雷ヤラレからのメテオキツすぎんよ

559 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:54:07.69 ID:3RNRkRhN.net
>>553
そもそも撃退のエクリプスは即死判定自体が存在しないただの演出だから全く練習にならない
本人はそれで練習してジャンプ成功したと思ってるのかもしれないけど、判定自体がないからただ飛んだだけだぞ

560 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:54:30.82 ID:c/ki1m6k.net
>>554
敵視があるからだろ、っていう

561 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:55:19.60 ID:MCHPMaOI.net
練習ならコメットの裏でやればいいやん
成功したらワープして失敗したらワープしない

562 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:56:51.26 ID:en3+uqYe.net
>>538
野良タンクしてたら広域0PTに当たってタンクやめました

563 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:57:30.66 ID:+/jeaRD1.net
>>551
固組努怠

564 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:57:53.26 ID:J3Nes0mo.net
最終エリアでコメットなくなった時はしばらく手を休めればその内コメット撃ってくれるよね?

565 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:58:34.70 ID:0d2DFlpw.net
>>560
普段のクエで連続でタゲられることなんかザラだし、特別視する必要ある…?
それで広域要求する奴はいつもどうしてんだよ

566 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:58:55.43 ID:Ub7LEf2X.net
大技でPT全乙なんて今までもいくらでもあったのにな
絶対に避けられません宣言がきいてるのか

567 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 13:59:54.16 ID:ZUlSVcOR.net
本スレで暴れてる睡眠落石最適解ガイジ君面白いな

568 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:00:08.45 ID:FlIevuzO.net
特別難民を見下しながらフリークエストで楽する屑どもを許さない
出荷作業を続けるぞ

569 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:00:11.11 ID:b7WNikbm.net
>>554
エアプ
コンボがある

570 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:00:29.12 ID:weZj5Cu6.net
>>559
即死判定あるよ
エクリプス避けれず乙ったあとベヒーモス討伐完了てメッセージは出た
ただクリア前にエクリプスで乙ったから失敗で終わった

571 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:00:47.72 ID:00W305ze.net
サンダーボルトで雷属性やられになるせいか気絶してる間にやられる奴が多い感じ

572 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:01:30.22 ID:ZUlSVcOR.net
雷ヤラレ広域ウチケシで即座に直してくれるヒーラーいると勝ったなと思う

573 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:01:58.55 ID:8ONG7Cu0.net
>>525 >>529
詳しくありがとう
自分でタンクするしかないか。自信ないけどw

タンク役、最近敵視すら取らなくなってきたしw

574 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:02:55.23 ID:kOmz88MC.net
>>570
普通に棒立ちでそのまま乙せずクリアしたから判定ないと思ってたが…

575 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:03:02.91 ID:N4S89cJm.net
>>497
ワールドにもゆうたって雑魚が沸くからな

576 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:04:06.50 ID:sFfMobrF.net
セカンドキャラ蹴られまくるんだけどやっぱhr70じゃ駄目か?広域もつけてるし防御も512あるけど

577 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:04:41.22 ID:ir6xnm0n.net
間に合うのにわざとジャンプ練習するやついるなw

578 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:05:09.34 ID:syruE7T8.net
>>576
珠揃ってないだろ
ほすとしろ

579 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:06:49.71 ID:GvttOtz8.net
HR2桁の救援に行ってジャンプの練習してくるか!

580 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:07:26.46 ID:js1/xNmu.net
フリー楽しいーー!!
魔境の任務とは違って1発クリアや
まぁ2回も死んだんだけど

581 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:08:03.75 ID:eYHv+4hX.net
復帰勢なんだけどベヒやる前に転身は取っておいたほうがいい?

582 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:08:39.52 ID:PaYjED3W.net
コメット壊されちゃダメよー言われてんのに、わざわざコメの近くで戦うアホ多すぎないか

583 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:08:47.56 ID:XR6WDgPd.net
>>581
転身は必須

584 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:09:06.28 ID:eYHv+4hX.net
>>583
サンガツ

585 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:09:24.57 ID:en3+uqYe.net
>>581
転身は趣味

586 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:09:42.03 ID:39lGrx89.net
>>582
コメットから離れろも付け加えてピコンピコンしよう

587 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:10:25.92 ID:4XG/7OqA.net
>>581
転身はもう皆1枠目固定化されてる位強いから真っ先にとっとけ
ついでにベヒ用にナナ防具が超有能だからそれも作っとけ

588 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:12:09.79 ID:ZnAyhjHT.net
広域までつけてくれるなら、裂傷回復出来るジャーキーも
一緒に持ってきてくれんかの

589 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:12:24.77 ID:ob8UL8fo.net
ソロだと火力が足りず、マルチだと仲間がエクリプスで溶けていく
マジでFFアンチになりそうだわ

590 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:12:38.65 ID:J3Nes0mo.net
HR300クラスのランサー二人の所に入れて良かったと思ったらHR40代の弓が来て解散になって悲しい
装備見てみたら防御300台だったし仕方ないが
弓も最終強化にすらしてないし

591 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:13:20.76 ID:c/ki1m6k.net
>>565
頻度が全く違うからなー
ベヒはガードガン積みでも結構削ってくるし、貫通も3エリア以降じゃかなり多いから広域がないと追い込まれる

592 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:13:38.55 ID:3xBgAZx2.net
>>556
ミールは厄介だよな
エクリプスのときミールが邪魔してコメットまで辿り着けなくて死ぬわ

593 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:14:21.74 ID:cdQftZqE.net
>>589
マルチはまずエクリプスまで行けないことが多いわ

594 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:16:47.38 ID:+hvGf0lE.net
>>590
まずランス二人は良いptじゃないから悲しむ必要はない

595 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:17:21.36 ID:ax/QDx/A.net
ここの皆なら混成即興パーティーでも閃光縛りクリアできそうだよね
ルームあったら行きたい

596 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:18:10.10 ID:bK79+BMR.net
>>556
エリア入り口に置かれたコメットとミールに阻まれて、戻れなくなった状態でエクリプス使われたことあったわ
流石にねぇわと思ったが

597 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:18:12.38 ID:IrNvEDS6.net
エリア1で水爆してツノ折ってネギルートとテオ寝床で水爆ルートとどっちがいいんや?

598 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:18:48.55 ID:PnQXuV7T.net
>>576
このスレでも見かけるけどHR低いだけでスキルや装備なんて見ず無条件でキックする
自分でホストするかHR2桁は蹴られて当然と割り切ったほうが気が楽

599 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:20:19.85 ID:9p7/x4YC.net
>>576
スキル見ずにHRと外人か確認して選別してる

600 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:20:30.30 ID:EqH4xSG5.net
100前半も蹴られるイメージ

601 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:21:09.63 ID:J5WYryJr.net
ベヒィローテーション

602 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:22:19.04 ID:ZnAyhjHT.net
>>597
断然ネギやない
テオんとこは、溶岩吹き出しとエクリプス落下地点が
真っ赤で紛らわしい

603 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:23:02.81 ID:BWKNpF52.net
ネギエリアかテオエリアかはランダムなのかね

604 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:23:26.22 ID:EqH4xSG5.net
ネギエリアの方が好きだわ

605 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:23:38.18 ID:K3RZfSya.net
>>547
討伐の方が明らかに早い
9乙の方は練習クエだから遅いのは当たり前だけど

606 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:23:45.40 ID:kK5gb78O.net
ベヒーモスにチャアクっていると思う?
ずっとバシバシ超出当ててるけど尻尾切る事大事かなって思って使用悩んでるんですけど…
安定求めるならランスとかですかね

607 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:24:25.39 ID:EqH4xSG5.net
>>606
チャアク結構見るよ

608 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:27:04.08 ID:ng//A+Mf.net
チャアクはタンクなら結構よかった

609 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:27:21.11 ID:kK5gb78O.net
>>607
みんなどう立ち回ってるんでしょうね、敵視取りまくってダウンしたらスタン取り行ったりしてるけどもしかして部位破壊狙った方がいいのかな、段々失敗多くてわかんなくなってきました

610 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:27:25.93 ID:aJKN4UlV.net
普段からランス使ってて
ていうかランスしか使えなくて
でも今回なんかタンクとかいう役割を強要されてしまって
ランサーとしては甚だ迷惑でやりづらいんですけど

611 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:27:41.10 ID:FlIevuzO.net
自信あるけどHR低い人はベヒーモス部屋に行けばいいのでは
救難だと時間制限あるから装備まで見てくれない人が多いだろう

612 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:28:17.45 ID:Yg5xop9R.net
なんだかんだで溶岩ルートの方が広いから野良では死ににくい
ネギルートだと最後の狭さで誰かしら落ちる

613 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:29:02.87 ID:8eokWzr0.net
自分ともう1人閃光回復マンいれば安定するでしょ、任務クリア出来ない奴はヒーラーすすめる
最初タンクやってたけど自分が閃光回復マンやるようなってから全然違ったわ
タンクは別にいらんな、ヒーラー二人必須

614 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:29:10.85 ID:PnQXuV7T.net
>>606
尻尾斬り超大事!出来るならエリア1で拘束(乗りダウン or 麻痺)してでも斬ってほしい
その後のベヒの回転攻撃の範囲が狭くなるから被弾が激減する
回転攻撃連続する時あるし

615 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:30:12.42 ID:uPr0FHqY.net
>>603
角有るか無いか

616 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:31:02.48 ID:Ws8Nybol.net
ランスにタンクなんか期待してないから好きにやれよ
野良でまともに敵視取ってるランスなんか見たことねぇ

617 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:31:13.55 ID:IXSelcYU.net
ワイ復帰勢、ジョー狩ってナナ狩って調子乗ってベヒで撃沈
なんやこのクソゲー

618 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:31:21.94 ID:FlIevuzO.net
まともなタンクは需要ありまくりだけどPTに大体一人はいる脳死閃光マンに役割破壊される
つまりタンクはいらない子

619 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:31:35.91 ID:u9dobkUa.net
>>615
外歩かないか

620 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:32:05.65 ID:BWKNpF52.net
>>616
安定して敵視取ってんのはヘビィだな
シールド付けて意識もしてるし

621 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:33:02.41 ID:ng//A+Mf.net
選別するなら脳死閃光マンは排除できるけどめんどくさい
カオスを求めないなら身内でやるのが一番だな

622 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:33:06.88 ID:+hvGf0lE.net
1ステージ目で睡爆する場合も結構あるけど
あれ脳死で頭に爆弾やってるけど、尾切断すべきだよな

623 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:33:41.75 ID:9p7/x4YC.net
お前らベヒ何匹討伐した?
俺は15匹だけどラスト失敗も数回ある
そろそろ飽きてきたから極まで休憩かな

624 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:33:57.46 ID:wnQdm0s8.net
後ろ側で立ち回ってタンクの敵視が遅いとか言ってるゆうたは当然このスレにはいないよね?

625 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:34:12.59 ID:b7WNikbm.net
テントから出た瞬間エクリプスで乙ったんだがw

626 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:35:34.51 ID:uPr0FHqY.net
>>625
すぐ傍らにいる女神に話しかけないから…

627 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:36:17.63 ID:20z7O6iS.net
3乙ゲームオーバーは極でいいわ
6乙にしろ
いまの難易度だと味方死んでばっかでクリアできん

628 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:36:50.38 ID:iyApRfnl.net
もういやだ
ヒーラーやりたくない
介護だろこれ

629 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:38:39.99 ID:aIwO0B9o.net
きちんと仕様を理解してる人となら
タンクなんか投げ捨ててみんなで好きなように殴って敵視取ったら閃光でも楽だし
役割分担して閃光も状態異常も使わなくてもクリアできるし
やっぱりモンハンは知識ゲーだなって

630 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:38:42.39 ID:hqxq1bjm.net
ベヒモスに宝玉系の数%の剥ぎ取りや報酬がないのが唯一の救いだな

631 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:38:57.52 ID:koQuJzm1.net
ガンスええな敵視取るの楽だし取ってもあんま回復いらん

632 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:39:31.30 ID:wzFmeygf.net
敵視とると回転の確率上がってない?
そもそも範囲攻撃ばっかだしタンクも敵視も意味なくね

633 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:40:25.04 ID:DLgySH5s.net
そもそもヒーラーしても即死するような奴が多すぎて介護しきれねぇよ
キノコ2種類に忍耐怪力まで飲んでも普通に死なれるからどうにもならん

634 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:40:50.54 ID:PnQXuV7T.net
5〜6回クリアすりゃ今のとこの必要素材集まる
欠片はクルルのクエでも出るし

635 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:41:31.23 ID:J5WYryJr.net
ミルタゲ取ったら位置見てはしっこ行ったり
ぴかーんするたけだ薬品

636 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:42:01.70 ID:Ws8Nybol.net
>>630
難易度低い通常ベヒーモスで簡単に取られたら悔しいじゃないですか
極から激レア実装だぞ

637 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:42:44.61 ID:qQMsPz9e.net
>>632
ほんこれ
敵視されてない奴にメテオ飛びまくるとか普通にあるし、突進は巻き添えひどすぎるし、敵視してる奴にケツ向けてるなんて珍しくもない

638 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:44:07.51 ID:Ub7LEf2X.net
キノコと種って重複するんだっけ

639 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:44:52.08 ID:2FWZtNCA.net
つか野良でタンクだのヒーラーだのはやめたほうがいいよ
体力3と火力スキル積んで普通に立ち回ればいい
剣士なら秘薬調合分持ってれば死ぬ要素ない

640 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:45:45.87 ID:TQJsexLk.net
やっと野良でクリアする方法がわかったわw
敵視とってタンクしてヒーラーと全部やりゃいいって事に気付いたわ!

641 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:45:56.75 ID:4XG/7OqA.net
>>636
装飾品が出やすいって徳田が言ってたな

642 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:46:23.29 ID:ISoukApC.net
>>639
この方が良さそうだわな
広域とかほんと罠

643 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:46:29.01 ID:/chpzua+.net
>>632
ライト使ってると全然違う名
回転攻撃食らわんし、タゲがタンクに行くから撃ち放題になる
基本このゲームは近接向いてない作りだわ

644 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:47:21.27 ID:IFdKNZ5j.net
討伐30体行きそうw
楽しい

645 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:47:38.61 ID:aIwO0B9o.net
>>632
敵視取ってる間はミールストームしなくなるし
サンダーボルトとメテオは敵視先にしかやらんから意味ないってことはないさ
回転も尻尾切っておけばクソ雑魚化するし

646 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:48:39.15 ID:ztg4xDXy.net
ガンナー4で頭狙って敵視取った奴が転身着て壁際移動他で殴って敵視終わったら他の奴が敵視とってでひたすら殴れば極も余裕だろ

647 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:48:49.29 ID:mZLDyZXk.net
タイムアタック動画はエリア1で睡眠取ってるね

648 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:49:09.22 ID:BDyV7TSz.net
敵視ない状態はエリア2がミール頻度クソ高くてエリア3,4はそこまで多くない気がするんだけど俺だけそう感じるのかな?

649 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:50:49.71 ID:TdcqzlkV.net
>>639
だよな
野良だとどっちやってもイライラするわ

650 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:50:53.64 ID:flhsALI3.net
サンダーボルトくらう>雷やられになる>なんかくらう>気絶するう>エクリメテオだと!?>死ぬう

651 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:51:20.27 ID:ztg4xDXy.net
>>650
気絶3つければいいじゃん

652 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:51:24.98 ID:aaqxyAHz.net
>>647
流石に落石ダメが大きすぎるからな

つーかそれ使えないと討伐ほぼ無理だと思う

653 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:51:26.21 ID:VMjCQ7Jk.net
自分、メテオで乙リ多すぎて皆に迷惑かけ過ぎて気が萎えてきた・・・野良の人ホントゴメンナサイ
攻撃と広域回復に気とられ過ぎて岩の位置分かって無いことも多々ある
いつメテオ降らせるのか(べヒのメテオ予備動作はわかる)攻撃控えて心の準備するタイミングがわからないのがツライ

654 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:52:16.77 ID:vAVlYhHN.net
限界だわ救援だしちまうぜ

655 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:52:42.33 ID:tNvkuyEp.net
>>650
そもそもボルトから回復挟まず何か食らった時点で9割方死んでるから……

656 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:52:49.39 ID:1okQLfAQ.net
タンクやってる時はまさに尻尾切ってやくめでしょだな
定型に入れるか

657 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:53:12.68 ID:c/ki1m6k.net
>>653
ラストのエリアはコメット2つ落ちてきたら
それ以外はコメット4つ落ちてきたら注意すればいい

658 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:53:22.69 ID:wy88/trl.net
ソロでできねえならいいや
マムにしろマルチの押しつけやめてくれ

659 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:53:55.73 ID:t7fJVFjS.net
>>646
閃光だけじゃなくて転身つぶしも来るかもしれんぞ

660 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:54:26.09 ID:luPln+wx.net
ヒーラーは欲しいけど火力がないと戦闘長引いてコメット無くなるからバランス大事だな

あとヒーラーの仕事はチームのHP満タンに保つことなのに全然回復しないヒーラー気取りの奴はマジ邪魔

661 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:54:41.14 ID:c/ki1m6k.net
>>658
ソロで倒してる奴も普通にいるから、マルチがいやだったらソロでやればええ

662 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:55:21.32 ID:c7mNUn8n.net
米が1つでも落ちてきたら要警戒だろ
そうなったら逃げれる範囲で戦うわ
攻撃やサポがおろそかになっても死ぬよかマシ

663 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:55:34.09 ID:h9+zGLNi.net
>>660
ヒール求めていいのはタンクだけだぞ

664 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:55:41.17 ID:VMjCQ7Jk.net
>>657
そうなんだ。アドバイスありがとう。それ胆に銘じておきます

665 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:57:09.52 ID:D0+hxBDi.net
賊タンクしてたらやたら頭にスリンガー打つ外人片手いたから敵視任せたらコメット壊すわリザルトでスリンガー回数100近く出てたり外人は楽しいな

666 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:57:27.55 ID:/MOj4j3a.net
>>660
タンクはええけどアタッカーはもうちと回復しろよと野良では思いますですはい

667 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:57:59.54 ID:uPr0FHqY.net
>>663
更にいうなら敵視取ってるタンクだけな
ランスでもウロウロしてるだけのは回復してやる必要なし

668 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:58:15.89 ID:ztg4xDXy.net
>>659
転身潰しってどうするんだよ全攻撃の吹っ飛び判定削除でもすんのか?

669 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 14:59:57.87 ID:39lGrx89.net
>>668
サボテンダー殴ったらのけぞる程度の攻撃浴びせかけられて死んだぞ
あれは転身でも駄目だろうな

670 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:00:35.19 ID:cmIjvTM4.net
>>548
俺だwwwじゃねーよハゲ
引きずりまわすぞハゲ

671 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:00:37.50 ID:h9+zGLNi.net
広域スキル糞軽いからヒーラーでも普通に火力出せるんだよね
ヒーラーいるから時間がかかりすぎるってことはまずない

672 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:01:12.91 ID:nGlOQ00F.net
救難出しても救難で来てくれた人が3乙とか勘弁してくれ

673 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:01:28.32 ID:Gg7JyFVa.net
コメットって体力依存でエリアごとに弾数決まってるっぽい?
そしたら何発降ってきたか数えてればエクリ警戒しなきゃいけないタイミング分かるよな

674 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:02:40.54 ID:luPln+wx.net
いや、死にかけてるヤツいたら回りが回復してあげるだろ普通
俺ヒーラーじゃないからつってほっとくんけ?

675 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:03:47.49 ID:39lGrx89.net
油断してるとタンク以外の奴が連続で被弾して死ぬからなあ

676 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:04:36.09 ID:yUVojlCK.net
>>672
初めて
3乙しちまったよ

寄生が気になって気になって
寄生が居ると、雑になるwww

677 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:04:51.34 ID:kYwAbeEq.net
フリーだと無乙クリアかコメットに間に合わなくて全滅の極端なパターンが多い気がする

678 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:05:29.15 ID:649HkgIp.net
タンクじゃなくてバッタの為に回復使いまくって笑ったわw

679 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:06:28.14 ID:nfXvo185.net
これHR100が条件でいいな

680 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:06:35.28 ID:HcHFeHrc.net
タンク以外のPTのために広域撒いてるヒーラーはガイジ
タンクいないのにヒーラーやってる奴もガイジ

681 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:06:48.56 ID:uPr0FHqY.net
動けません!テロップが出たときは攻撃の手辞めてでも広域回復Gガブ飲みしてる

682 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:06:52.31 ID:c/ki1m6k.net
>>673
0-4-4-2

683 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:06:55.81 ID:Yg5xop9R.net
広域を推奨してるだけあって、吹っ飛ばされた後起き攻めされやすかったり開発自体がはっちゃけてる感がある

684 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:07:40.11 ID:yTRsEdfc.net
俺ライトで行くけど、ヒーラーって思われてるの?
俺はアタッカー兼ヒーラーと思ってる。
バランスが大事だから4人中3人はバランスを取った装備がベストと思ってる違うかな❓

685 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:07:47.87 ID:/9h1lOUx.net
最終エリアいってから地面から炎出てくる攻撃がまじで無理なんだが

686 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:07:51.69 ID:OZiu5Rud.net
まだ一回もクリア出来ない…野良まじでゴミしかいないじゃん…

687 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:07:56.13 ID:yTRsEdfc.net
俺ライトで行くけど、ヒーラーって思われてるの?
俺はアタッカー兼ヒーラーと思ってる。
バランスが大事だから4人中3人はバランスを取った装備がベストと思ってる違うかな?

688 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:08:14.17 ID:yUVojlCK.net
戦ってる振りが多い
キャンプからなかなか出てこない
移動も遅い

689 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:08:39.40 ID:Yj58Dkv2.net
3回とも味方の持ってきたミールストームでハメられて失敗した時は謝るべきか怒るべきかわからなかった

>>679
ナナもだけど解禁HRで行くには明らかに強いよね

690 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:09:04.21 ID:9p7/x4YC.net
ヒーラーやってる時でも回復あるのが当然の様に突っ込む奴にはスルーする時もある
失敗しそうな時は流石に回復するが

691 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:09:18.70 ID:znAMale8.net
スレでベヒ部屋作ってやれば簡単だろ
ただしルールをちゃんと作らないとすぐクソ化するから気をつけろ
・基本無言で挨拶無し
・入退室自由
この2つは原則にしないと駄目
5chから出ると急にネチケットだ礼儀だ気にする気持ち悪いのが多いし、
俺ルール押し付けてくる馬鹿もいる
中身はここで罵詈雑言書いてる厨房だからタチが悪い
あくまで狭い範囲でたまたまパーティー組んだだけぐらいの関わり合いにしないと嫌な思いをすることになる

692 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:09:40.11 ID:uPr0FHqY.net
>>686
その一人にあなた自身も…

693 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:09:52.25 ID:Gg7JyFVa.net
タンクやるつもりのある奴だけガ性ガ強付けてて後は全員広域積んでるだけのアタッカー兼ヒーラーだよ

694 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:10:53.85 ID:XVxyf4x8.net
ソロでクリア出来る人凄いなあ
最終エリアでコメット1つ降らせるのが限界…

タンク役はコメット飛散させない様にしつつ壁際でおkですよね?
他メンバーが尻尾後ろ脚周辺攻撃して貰う形になるけど

695 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:11:06.59 ID:OX8c9r6C.net
竜杭砲ンギモヂイイイ!
ガンスめっちゃ面白い

696 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:14:38.10 ID:yUVojlCK.net
>>677
全滅して討伐www
報酬無いのね
倒したのに

697 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:15:41.62 ID:b7WNikbm.net
竜騎士装備カッケェ

698 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:16:19.19 ID:TJi/3OgI.net
野良でクリアできたラストエリアでコメット2つ目で寝かしでみんな理解してくれたわ
全員残り1つのコメットに集合したときは胸熱だった
みんなも喜んでたから良かった

699 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:18:12.89 ID:Ub7LEf2X.net
片手で勝手にヒーラー兼司令塔やってる
定型文に「コメットから離れて!」くらい入れたほうがいいぞ

700 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:20:39.96 ID:39lGrx89.net
>>699
野良で愚痴言ってる奴はだいたい狩り中だんまりか外国人引いてるかオカネハイルーだからな
直接言えば狩り途中から動き変わったりするからな

701 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:20:45.21 ID:xR3vEqMj.net
>>699
野良でそれやるとウザがられるだけだと思うがまぁがんばれよ

702 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:20:48.69 ID:VDWQlpc4.net
ずっとホストで救援要請してるわ
結構クリアできる

703 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:22:30.54 ID:Yj58Dkv2.net
指示は正直アレなんで「離れて」じゃなく「コメット壊れそう」とかがいいんじゃないかな

704 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:22:36.81 ID:+hEybta0.net
防具作るだけなら伝説の魔獣の救難回した方がいいかなこれ

705 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:24:35.83 ID:WiB4qK5e.net
エクリプスがどうかより最終的に丁寧に竜巻潰せるかどうかのゲームになってくる
敵視なんて本当どうでもいいや

706 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:25:44.77 ID:HpIp6sFU.net
>>705
敵視取ればストーム発生させないって何度も…

707 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:26:19.21 ID:QcTHEvOw.net
すまんベヒーモスの1000近くダメージ与えるのどうすればいいの?

708 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:26:19.93 ID:/MOj4j3a.net
>>705
ほんまにね
極はそうはいかんだろけど片手2双剣太刀でもいけるから臨機応変にできる人はクリアできるやろ

709 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:26:57.40 ID:PaYjED3W.net
広域5付けてるのに自分の回復しかしない奴ww

710 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:27:51.74 ID:NiiHKSws.net
タンクやってて結構早くしっぽ切れたらやるなと思う

711 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:30:05.44 ID:dJqwfDPD.net
>>707
!定期

712 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:31:42.74 ID:BDyV7TSz.net
閃光の話はもういいよ
する派もするな派も想定してる内容が違うし
条件違うのに話が噛み合うわけない

713 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:33:13.08 ID:OZiu5Rud.net
いやいやいかなる場合も閃光は投げるべきじゃないでFAててるから

714 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:33:14.70 ID:c/ki1m6k.net
野良では閃光投げが安定
身内なら投げない方が早く終わる

715 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:33:18.28 ID:MCHPMaOI.net
アンフィニでダウン何回もダウン取るけど
その度頭に群がる近接達・・・いやいや頭来る前にまずやることあるんじゃねーの

716 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:34:03.68 ID:1hKNyJTC.net
ヒーラー自分しかいなくてマジ疲れた
どうやったらそんなに被弾するんだ

717 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:34:06.51 ID:aIwO0B9o.net
タンクなしでやるなら閃光は必須だぞ

718 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:34:21.94 ID:/0r1YNcH.net
外人が下手くそとは言わないけど諦めリタイアまでが早すぎて笑うわ

719 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:34:58.22 ID:5Hb1+GmX.net
全体の8割以上がHR100までいってないから遊んで欲しいためにHR16からにしてるのは理解できるが
そういう連中はほとんど残ってないし高難易度クエに適正ないからPRどころか逆効果になるだけだと思う

720 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:35:12.65 ID:XVxyf4x8.net
>>705
敵視取れば竜巻発生しないし肉質も柔らかくなるんですけど、
それについてはどうお考えですか?

721 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:36:15.92 ID:Gv9F9DNL.net
本番効かなくなるなら最初から効かなくしといて欲しかった

722 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:36:36.96 ID:c/ki1m6k.net
>>719
救援見てると100以下ばかりだから、残ってないなんてこたないなw
フリーの方は高ランクが多いけど

723 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:36:47.65 ID:xhZCxH7b.net
>>705
敵視について何も知らなくてわろた

724 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:37:42.90 ID:NuxBctN5.net
コメットの裏でジャンプためす価値ある?

725 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:37:52.12 ID:+QQZf/zk.net
つーか野良だと回復してくれるやついなくね?

俺が賊ヘビィで盾やって削られてても全然回復飛んでこないんだけど

ムカついたからタンクやめて閃光投げまくったわ

726 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:38:16.96 ID:9p7/x4YC.net
>>705
俺もレスハンターになりたい

727 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:38:29.34 ID:5Hb1+GmX.net
極バハが閃光効かないか回数制限されるって予想してる人多いし多分そうだと思うけど、
それでも開発側の想定する「タンク」が機能していれば全然クリアできないって事はないよね(現状がそうだし)
それでもクリアできない!ってーことはタンク+敵視部分にも大掛かりな弱体入ってんじゃねえのかな

728 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:38:41.01 ID:BDyV7TSz.net
HR49は結構みる
お前はキリンに行けよと思った

729 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:39:06.69 ID:c77e7H3B.net
>>724
練習としては意味あるでよ
成功すると着地点がベヒもうの頭に行く

730 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:39:19.32 ID:OZiu5Rud.net
>>725
ヒラがいないと死ぬようなクソタンクはいらないから…

731 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:39:26.71 ID:39lGrx89.net
>>721
このタイミングで追加したモンスなら間違いなく閃光耐性付いてて数回使ったら効かなくなるんだけど
あえて耐性付けてないってことは手負いでも「クリアできない無理ゲー」認定を避けたかったか
閃光に慣れたユーザーに極で痛い目見せるためにあえてやってるんだろうな

732 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:40:07.29 ID:+QQZf/zk.net
>>730
は?
盾が無敵と思ってんの?

733 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:40:21.23 ID:5Hb1+GmX.net
>>722
そら復帰した人もいるんじゃね?
復帰するか残ってても適正ねえから逆効果だろっていってるわけでw

734 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:40:52.29 ID:OZiu5Rud.net
>>732
HP減らずに維持できるぞ下手くそ

735 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:41:07.54 ID:c77e7H3B.net
>>731
間違いなく嫌がらせ
閃光効かないのに敵視だけ外れるとかやって来そう

736 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:41:20.84 ID:VDWQlpc4.net
閃光体制付かないのか
皆バンバンフラッシュ焚くからいつごろ光に眼が慣れるんだろうって思ってたけど
そもそもあいつ異質すぎる
寝るときも目開けて寝てるし

737 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:41:23.23 ID:+QQZf/zk.net
敵視とってるときはタンクを死なせないのが最優先だろ

お前ら誰のおかげで安全に攻撃できてるの?

738 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:41:51.85 ID:VSsSjnfE.net
極はどんどんプスメテオ使ってきます、て言ってたし
移動時以外にも打ってくるんだろう

739 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:42:20.43 ID:39lGrx89.net
>>735
閃光にびっくりしてとんでもないところにミールストーム置くとかもありそう

740 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:42:45.71 ID:wnQdm0s8.net
介護必須の賊タンクで野良に行くのが間違い
そもそもタンクが野良に行くのが間違い

741 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:42:46.80 ID:QcTHEvOw.net
>>711
あーそういう事かスマン

742 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:43:04.22 ID:c77e7H3B.net
HR3桁の出荷は飽きたから2桁の出荷に取り掛かるお
光に満ち満ちた立派なパラディンに育て上げるお

743 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:43:12.07 ID:5Hb1+GmX.net
閃光効かないだけじゃあないよね
タンク+ヒーラーで安定しない何かをぶちこんでくるんだろうな

744 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:43:30.12 ID:/h0dfmAq.net
>>737
ガイジ

745 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:43:38.37 ID:nkJobtNJ.net
糞弓がコメット4個固まってるとこから離れずちまちま攻撃(当たってるのかは知らん)
装備みたら火力ガン積み体力1

746 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:44:42.29 ID:T4NIzEDF.net
理想:閃光なし(タンクによる敵視を活用)
現状:タンク不在or不明or竜巻コメット時位置取り下手等により閃光漬安定
ってだけ

閃光されたくないタンクはチャット活用するしかないんじゃないか
タンク何それ?って層を相手にする場合もあるだろうが

747 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:45:01.89 ID:aIwO0B9o.net
>>743
古龍バリアの可能性も

748 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:45:31.43 ID:Yj58Dkv2.net
2度目から閃光状態にはならないから耐性が付かないってのも微妙に違うよなベヒ

749 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:45:33.84 ID:c77e7H3B.net
>>739
俺が知ってるFFのベヒモスはカウンターして来るやつだったなあ
カウンターとかありえるかもね

750 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:45:51.86 ID:kN68JagZ.net
タンク役はヘヴィでもランスでもなくガンスだな

751 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:46:02.35 ID:c/ki1m6k.net
>>733
復帰にしろ残ってるにしろ、低ランクが多く参加してる時点で
残っていない、ってのは間違ってるだろって話なw

752 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:47:07.25 ID:iyApRfnl.net
俺のハチミツを吸い取るだけ吸い取って死んでいく太刀双剣たち
余裕があるなら自分で回復しろや

753 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:48:06.06 ID:5Hb1+GmX.net
>>751
なるほどすまんかったw

754 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:48:15.25 ID:39lGrx89.net
>>750
募集スレや野良でガンガン回復してくれるPTならヘビィ一度なんだけどな
ヒーラーいないとかタンクいない以上にロール崩壊してるからどうしようもないんだが

755 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:49:02.08 ID:Ub7LEf2X.net
復帰や新しく始めたフレとかいるから呼び戻しには成功してるけど虚無を耐えてきたベテランにとってはお呼びでない存在

756 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:49:54.49 ID:h9+zGLNi.net
役割重視させたいなら最初から閃光耐性付けとけって話

757 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:50:05.46 ID:5Hb1+GmX.net
>>747
そういやこいつ古龍だったなwなんか違うとか言ってた気もしたが

大体タンク+ヒーラーでクリアできるんなら謙遜抜きで並ハン以下の俺と俺のフレですら
安定してクリアできるわけで、そもそもそれ推奨してる開発もそれ前提で遊んでるだろうから、
そのプレイスタイルで本当にクリアできないとしたら何をどういじってくるのか考えるだけで怖いし楽しみだわw

758 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:50:43.44 ID:EDO/LcKP.net
>>724裏ではタイミング違ってても乙らないから練習にはならないよ

コメットに間に合わない時にぶっつけ本番でやるほうがタイミングつかみやすいかと。
とりあえず野良で今日2回成功できた

759 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:50:55.82 ID:c/ki1m6k.net
>>756
ノーマルに閃光耐性つけてあったら、竜巻だらけで阿鼻叫喚の地獄絵図になる予感しかしないw
さすがに極からでいいんじゃねw

760 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:51:27.43 ID:xR3vEqMj.net
>>736
昔のモンハンはみんな目を開けて寝てただろ…

761 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:51:40.53 ID:Zk6K8Hu+.net
賊も閃光と同じで極来たら通用しないでしょ
敵視後の火力もガンスのほうが強いしな

762 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:51:40.74 ID:b7WNikbm.net
賊タンクの必要スキル教えてくれる

763 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:52:07.63 ID:w823PvqG.net
俺は自分がホストでタンクしかやらないから楽だな
他のメンバーは、救難信号で厳選して、片手剣の人を必ず入れる
あとはそんなに神経質にならずに選ぶ(できれば外人やHR低い人は外したいが)

764 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:52:10.56 ID:cHTZvJbq.net
今日もクルルヤックとベヒ撃退難民を出荷したぞ
お前ら後は任せた

765 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:53:05.19 ID:h9+zGLNi.net
>>764
ちゃんと最後まで面倒見るんだよ

766 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:53:58.87 ID:5Hb1+GmX.net
今は理屈さえわかったら簡単なヘイト管理が他の奴が殴ったりすると不安定になるとかそういうのかね
それ+閃光ダメにされてモンスの体力と攻撃力とエクリ頻度増えて35分のままなら相当むずいけどクリアできないって程なのかはわからん

767 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:56:57.39 ID:IFdKNZ5j.net
クルルヤック難民とか居るのかw

768 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:57:06.26 ID:8eokWzr0.net
上位ベヒは開発がバグ取りしたくてもクリア出来ないような難易度だっけ、嫌な予感しかしない
吉田が考えそうだわ、14なんか初期からやってる奴なんか残ってないぞ、俺は半年で辞めたけど今はだいぶ緩和されたらしいねぇ

769 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:58:36.50 ID:T4NIzEDF.net
>>766
少なからず閃光無効、最悪コメットなしのジャンプ回避を強いられる覚悟でいこう

770 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:59:08.48 ID:XVxyf4x8.net
>>767
3乙終了3回体験しました
冗談キツイよほんと…

771 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 15:59:34.21 ID:c/ki1m6k.net
>>767
HP多いしカスタム強化してない低ランクだと一撃で死ぬ攻撃があるから、まぁクリアできない奴もいるんじゃね

772 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:00:26.61 ID:kFRHWgLA.net
>>704
伝説で爪出る?
何回やっても出ないからフリクエ行ってるがクリアできんし。
そんなに確率低いのかと、疑心暗鬼になってくる

773 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:01:42.66 ID:rtIFvxGS.net
ソロでやってて改めて思うのはオトモの役立たずさ

774 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:02:26.71 ID:/MOj4j3a.net
>>772
爪部位破壊じゃね?

775 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:03:34.92 ID:TYv+Rs6X.net
>>66
>>429
防御限界突破やカスタ武器素材の龍脈石解放がHR50からだ
不動の装衣や転身の装衣もHR50以上なので無いのは痛い
珠無いからスキルもゴミだろうし必然とHRが低いのは高確率で失敗する(ただし立ち回りやプレイヤースキルがあればクリア出来きる人もいる)

776 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:03:36.53 ID:dNLzI3x2.net
人が回復してやってんのに即死メテオで死ぬなよ
どんだけ下手くそなんだよ糞が

777 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:03:40.53 ID:/0r1YNcH.net
クソ鳥は速いし硬いし結構痛いしでウザくね
乙はどうかと思うけど

778 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:04:00.26 ID:eEIU6V91.net
お前らさっさとガード性能5広域化5体力増強3砲術3回避距離3整備3耐震2増弾ガード強化の脳死ガンランス装備作っとけよ
4人で10分かからないし、死ぬ要素がない
エンプαバゼルβエンプβエンプαエンプαでできるからな心眼も付いて便利

779 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:04:47.20 ID:dNLzI3x2.net
ランク3桁の癖に死ぬなよ糞が
回復しまくってやってんのに

780 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:05:12.07 ID:c/ki1m6k.net
>>769
HP攻撃力増、閃光耐性はまぁ当たり前として
最初からエリア4くらいのアグレッシブさ、メテオやサンダーの個数や範囲拡大、連続使用
コメットの個数と耐久力減少、エクリプスの頻度アップ、くらいじゃね
FF14みたく雑魚がコメットを壊しに来る、とかだと面白いかもしれんがさすがにないだろうしw

781 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:06:16.41 ID:kFRHWgLA.net
>>774
部位破壊しなきゃ出ないんだね・・・

782 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:06:43.32 ID:4UaMZEPj.net
クルルヤック先輩がコメット持っていってももう驚かんぞ

783 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:06:47.92 ID:oxOnd9Cw.net
せっかくタゲとってもすぐ閃光投げる中国人なんでいんの?

784 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:07:27.17 ID:MCHPMaOI.net
太刀で見切りタンクも中々おもろいな
もう少し敵視取りやすかったら最高だった

785 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:07:44.81 ID:I5xBIqaN.net
賊タンクはアフィが流行らせたい感じかな?

786 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:08:51.20 ID:vAVlYhHN.net
ガード性能5でも削られるのなんとかして
あとサンダー連発やめろ

787 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:09:40.60 ID:bH/6xHqk.net
野良で拡散バコバコ撃っててもええか?

788 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:10:34.38 ID:GGAH/n9i.net
ミールストームからのミールストーム
4回くらいあけてくれるものと思ってて油断してた

789 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:12:08.73 ID:KBzd4zKF.net
敵視取ったチャアクコメットのとこで永遠と殴ってるアホでエクリプスでなんの問題なく死亡
ガイジか

790 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:13:49.55 ID:CelxVXbi.net
野良で最後のエクリプスは
自分の安置確保したらLAN抜き安定だな

791 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:14:14.51 ID:+DEeqKW/.net
回復してやってんのに即起き上がって追い打ちくらって死ぬ奴なんなの?回復するまでそのまま転がっとけ

792 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:14:42.23 ID:KBzd4zKF.net
>>790
次からそうするわ

793 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:15:57.62 ID:8eokWzr0.net
>>785
普通に使えるぞ、火力あるし頭狙ってヘイト取りやすい
シールドやガ性積んでないのは地雷だけど

794 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:16:02.28 ID:ABsI5Ref.net
>>763
おう、片手剣で入ってやるよ(ヒーラーとはいってない)

795 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:16:33.78 ID:YxtBTlHE.net
一人乗りっぱなしで3人が火力ぶっぱでもう結論でてるぞ
一度やればこれタンクもヒーラーもいらんわって気づくわ

796 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:17:20.06 ID:wQeA1Q9/.net
タンク無視して頭狙いに行くハンマー。タゲ取りしてんのに全く回復してくれないメンバー。
コメットを盾にするガンナー。そろそろエクリプス来るの分かってるのにモーション長い
大技キメに行く近接。もう救援がカオスすぎる。なんでランサーの俺が回復役やってんだよ
。辛いわ・・・

797 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:19:22.74 ID:3vryZQBd.net
特別任務終とフリーで大分難易度変わるなw
最大の敵は味方

798 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:22:03.42 ID:nfXvo185.net
>>792
なるほど

799 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:22:16.44 ID:Xia64tsP.net
ジャンパー仲間を増やしに来ました
エクリプスをジャンプカウンター回避する方法

1 エクリプス表示が出る
2 武器を下げて棒立ちニュートラル状態にする
3 ショートカットからジャンプを押し込み発動いつでも出来る状態にする
4 自キャラが一瞬、熱でうなされておでこを手で押さえながら頭がうつ向く → 「○ ← 首を下げる
5 自キャラが熱から回復して首を上げようとする
6 自キャラがいつもの棒立ち状態に戻る
5〜6、この間にジャンプをするとジャンプカウンター回避成功

0.5秒くらい入力判定があるので慣れるとコメットを使用せずに簡単にエクリプスを回避することが出来ます

人によっては上空を眺めてメテオが全て表示されたタイミング
ベヒーモスが上体を起こして、再度いつもの四つん這い状態に戻ろうとしたタイミング
「エクリプス発動」表示が出てから1秒後のタイミング

色々ありますので、自分だけのコツをつかんでジャンプで遊ぼう

800 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:22:45.05 ID:vjmo362t.net
なにしろハンターノートに1人で戦うのは無謀と記されてるくらいだからな。
エサは撒き終った。そろそろ回収しますかてな具合だ

801 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:23:23.44 ID:YG0C2pAw.net
切断する前に捨て台詞はいていこうな

802 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:23:57.00 ID:9p7/x4YC.net
>>801
後は任せた幸運を祈る

803 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:24:13.58 ID:jiyxjbCm.net
特別任務何回も失敗して分かった
広域化付けてるやつ少なすぎる
ベヒーモス舐めすぎ

804 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:24:51.83 ID:EqH4xSG5.net
回線抜きマスターしたら安定して討伐できるな

805 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:25:28.26 ID:Qlsn9QsF.net
回線抜くの面倒だな、スリープじゃだめなのか?

806 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:27:57.36 ID:QPBSNW8p.net
乗りっぱが有効なのそこまで浸透せいか何か知らんが
なぜか味方で叩いて来ない奴居るな
別に叩いても中断しないんだから尻尾切ってお願い

807 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:30:02.23 ID:dXZaFHzd.net
>>805
PSホームボタン長押し→電源→PS4からログアウト

最初からそこに合わせとくと楽

808 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:30:40.89 ID:TJi/3OgI.net
HR200くらいから上が揃えばほぼ最後のエリアいけるからな
それにしても任務クリアしたら気楽になれた

809 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:30:51.99 ID:cdE2YZ5E.net
しっぽ切って役目でしょ

810 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:31:44.59 ID:ABsI5Ref.net
ハンマー、ガンス、チャアクなどの後ろ足にも有効打の出る武器は野良では使わないほうがいい
部位破壊できずにベヒが移動するからテオ地帯(地獄)に行く

811 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:31:58.36 ID:S2fF0JMp.net
フリーでもエクリプス避けれないやつ普通にいるしよくわかんねーな

812 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:33:08.11 ID:NQleC6aS.net
野良で広域当てにしてる槍タンクとか地雷以外の何者でもない
さっきからちょくちょく見かける害人&ゆうた専属介護士のヒーラーの皆様もフリーでは漏れなく地雷

813 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:35:37.07 ID:knuuoa4a.net
敵視とって広域早食いで回復してもエクリプスで無駄になると虚しくなる

814 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:35:43.09 ID:39lGrx89.net
>>810
頭壊すか尻尾切るだけでいいから
タンクか敵視取りにくいライトと弓が頭殴るか睡爆するか尻尾切ればいいんだけどな

815 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:37:29.45 ID:Xia64tsP.net
フリー、結構ジャンプする人が増えてきて楽しい
というか極までにジャンプ取得してほしい、エクリプス回数が増えるらしいので
コメット破壊された時、ジャンプ出来る人が何人いるかで変わってくるので
後、単純にジャンプカウンターのダメージが大きい

816 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:38:22.48 ID:2FWZtNCA.net
まあ10分前後で回したい場合回復専の人はいらないよね
こっちは被弾したらほぼ秘薬飲むし

817 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:39:22.84 ID:bF1sy+60.net
ガードできない武器は回避距離あると少し楽になるな
回転避けれるしメテオもコロリンで回避できるからいいわ

818 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:39:58.99 ID:ZUlSVcOR.net
正直ジャンプをメインに据えるのはダメだろう
仲間内やあらかじめ話し合って決めたって場合なら構わないがね

819 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:41:24.37 ID:/glldhqM.net
今回のアプデ来てから初期PS4外付けSSDでもクエ完了までとかのロードおそなってない?

820 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:41:29.06 ID:TvEOMCa/.net
糞雑魚1人で台無しになるあれが更に研ぎ澄まされてる感じ

821 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:41:51.67 ID:PaYjED3W.net
攻撃盛りで被弾しまくったりメテ乙したりするお方、何してんすかーw

822 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:43:03.16 ID:SpD90Vi+.net
俺はアタッカーだから回復しないヒーラーが悪い!って思考

823 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:44:03.13 ID:/chpzua+.net
>>785
一番タンク向いてると思うわ
何より敵視取りやすい

824 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:45:26.68 ID:Xia64tsP.net
ジャンプカウンターの450ダメージが頭にヒットしてるので
フレ4人でジャンプだけでエクリプス2回、3600ダメージで頭破壊出来ないかな

頭の破壊耐久値分かる方いますか?

825 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:45:36.12 ID:Sh7PeQuX.net
今日3回しかやってないけど野良でも安定15分クリアだな
みんな慣れてる割にジャンプ練習してる人はいないけど

826 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:46:06.90 ID:vWMZZLxj.net
生命の粉塵すら持ってこない奴はアホだろ

827 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:46:45.91 ID:B5kI0eep.net
フリーまで行ったら石に気をつけて殴りながら広域薬品ガブガブでなんとかなるな…

828 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:47:02.91 ID:YG0C2pAw.net
ベヒに関しては純DPS様の弓・双剣はほぼ地雷だと思う
敵視とっても近くに来て頭腕狙ってメテオでアボン・サンダーでアボン
おとなしく後ろ足斬ってて

829 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:47:57.75 ID:py9B9Bsr.net
コメットまで間に合わない時は
ベヒーモスの足にぶつかりにいって転倒すれば回避できる

830 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:50:18.16 ID:g5JvBHtp.net
頭ぶんぶん振ってようが敵視取れるのが賊の長所だわな
竜杭打てる状況なら賊でも確実に敵視取れる

831 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:50:46.29 ID:Xia64tsP.net
>>829
これ本当ですか?
転倒無敵中も予めボム設置しておいてエクリプス爆破無敵も無効って聞いたのですが

832 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:51:13.29 ID:PnooBJnU.net
身内でワイワイやりながら遊ぶとクリアできるまでクッソ楽しかったぞ
少しずつ最適化してタンクサポアタッカーがそれぞれ綺麗にハマった時の快感よ




野良は絶対やだ

833 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:51:37.30 ID:vjmo362t.net
他エリアまで影響するほどの爆発なのになぜジャンプで躱せるのかなぜちっこい岩の陰に隠れて避けられるの
か。合理的な理由づけは一切無視なのが清々しい

834 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:51:45.92 ID:MDSRcd5C.net
岩の裏に隠れてるだけでジャンプカウンター決めない地雷多すぎんだろ

上手く当たれば150×3は出る上失敗してもリスク0なんだから狙わない理由がない

835 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:52:20.19 ID:d/ol6ILO.net
>>829
コメットに隠れてるときベヒの足で転倒して死んだぞ

836 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:53:10.84 ID:c77e7H3B.net
HR2桁の任務救難行ったら曲射連発した上に敵視取って縦横無尽に走り回る弓が参加して来て爆笑したわ
出荷したでwwwww

837 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:54:02.76 ID:39lGrx89.net
ここで見る3桁4桁ダメージは!が多いな

838 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:57:32.76 ID:ePs+J4Qy.net
もう素材も揃ったしフレと挑戦したんだけど
最後のエクリプスってあれ逃げずに総攻撃するとエクリプス撃たせずに討伐できるのな
初回の公式ベヒ放送で開発者が「討伐画面は”だいたい”この画面(エクリプス落下)になる」って言ってた意味がわかったわ
エクリプス撃たせずに討伐すりゃエクリプス落下画面にはならんからな

839 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:58:27.53 ID:2FhMCYz3.net
糞雑魚外人師ねガイジ
まともに攻撃しねえくせに広域無し体力無しとかいねえ方がマシだよ

840 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:58:58.53 ID:Xia64tsP.net
ジャンプカウンターに飛燕、飛燕(属性)が乗るのか知りたいですね
150x3の時もあれば79x3の時もあるんですよね

珠色々いじってるので飛燕乗ってるのかな?

841 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:59:08.23 ID:C6Rzcrtk.net
※ヒーラーやってて中々クリア出来ず素材だけ減っていって禿げてる人へ

オートセーブをオフにして素材が無くなったらセーブせずタイトルに戻れば巻き戻るよ
あるいはオンスト使うとか

842 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:59:27.11 ID:ABsI5Ref.net
ありったけガード積んでもジリジリ削られていくからヒーラー必須
狂ったようにパワーゲイザー連発する糞パターンに合ったことがある
こういうのがなければ超回復でギリギリ運営できそうなんだが
パワガランスならヒーラーなしでもいけるのか?

843 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 16:59:39.22 ID:Se+SIC6f.net
>>838
魔法撃ってから死ぬのがベヒーモス
FFで昔からそうなんだから無理でしょ

844 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:00:08.89 ID:+ZstGTp5.net
やメテオ!

845 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:00:14.94 ID:zrCRvZVv.net
>>838
これマジならコメットなくても総攻撃すれば行けるのか

846 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:01:14.36 ID:T9U+DkB4.net
ソロだと時間足りねえ
安定して最終エリアまで行けるようになったけど倒せない
あと5分あれば…

847 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:02:24.29 ID:/dADIO4k.net
>>838
その時の動画あれば見たい

848 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:02:28.09 ID:fiVdRBsW.net
大剣使ってるんだけどどこ攻撃すればいいの?

849 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:02:47.77 ID:ABsI5Ref.net
>>848
アナル

850 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:04:43.54 ID:5tphf70y.net
タンクいれば前足裏殴り続けるだけだから楽なんだが
野良だとヒラが居ないから削れ死ぬんだよな

固定組めるか組めないかで難易度がっつり変わるのも本家譲りか

851 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:04:47.38 ID:c77e7H3B.net
>>848
しっぽきってやくめでしょ

852 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:06:20.99 ID:mKpK02DC.net
極はエクリプスの回数多いっていうし案外エクリプス中に攻撃して潰すってのは本当にあるのかもしれない
コメットが無い?ジャンプしてください!なんて開発が本気で推すとも思えないし

853 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:08:27.39 ID:dRjWUO9F.net
フリークエだとあからさまに成功率が違うな
なんというかptの動きが洗練されてる

854 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:08:38.25 ID:V3FPBpE5.net
>>852
徳田を舐めるな

855 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:08:46.19 ID:c/ki1m6k.net
>>852
無いだろw
いかに少ないコメットを護るかになってくると思うぞ

856 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:08:50.62 ID:Xia64tsP.net
フリーでタンクがいないから大変って場面にまだ遭遇してないんですが
広域が自分しかいなくて大変ってのは何度かありましたが
重要性
広域>>>タンク
これだと思います、広域4で安定して終わりますし
極は別の話

857 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:09:00.03 ID:fh6ykezS.net
最初に冥灯ライトが3人いたからこりゃ尻尾切るの楽だなと思ったらエリア1で睡眠撃つ奴らだった
どうせ最終はクソエリアなんだから睡眠とっておこうと思わないのかな

858 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:10:07.74 ID:PnQXuV7T.net
>>778
ガンスランスはバゼル胴、エンプレス4部位(エバエエエ)がテンプレでいいよね
心眼、スタミナ増加、体力増、広域、ガード性能盛りやすく火耐性も高め(珠1個で火やられ無効)
ガ強珠あるならエバエエエ安定

859 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:11:19.83 ID:CzVSS30Y.net
エクリプスメテオの向きがわからない。空を見ればいいの?

860 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:11:53.37 ID:EqH4xSG5.net
ラストエリアでコメットの近くで戦うやつ死ねや

861 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:12:15.67 ID:1hKNyJTC.net
近接は位置取り下手すぎてコメット間に合わないやつ多いわ
特にランスお前だよ

862 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:13:59.31 ID:Zp0NiSop.net
>>859
地面の赤い場所が着弾地点だから
赤い地面 コメット 自分
って感じで立てばOK

863 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:14:00.37 ID:Xia64tsP.net
>>859
地面が赤く円で光るのでその円の中心点が落下地点ですね
もしかしたらマップにエクリプス落下地点出てるのかな

地面が赤く光ってる方向からコメットで隠れれば大丈夫ですよ

864 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:15:54.82 ID:ZnAyhjHT.net
>>852
コメットはある、ただし一個だけで紙耐久ってのは十分にありそうやない

865 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:16:58.13 ID:ABsI5Ref.net
グランドバロングが流行りつつある
やめちくりー

866 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:17:28.37 ID:nkJobtNJ.net
ホストの俺はイビルへベェで気絶狙いで頭にひたすら徹甲
途中で入ってきたガンナーがその最中に睡眠…おい眠らせるなら一声掛けろよというかまだエリア1やんけ
エリア2でも同じ事しよる

867 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:18:01.47 ID:c77e7H3B.net
>>858
超回復ガンスもええでよ
火耐性落ちるけどちょっと慣れればメテオなんて喰らわんしね

868 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:18:06.95 ID:CzVSS30Y.net
>>862-863
なるほど!ありがとう

869 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:18:40.92 ID:kzwskSaw.net
既に野良はヤバい奴しか残ってないな
初日と二日目朝でさっさと素材集め終えて正解だったわ

870 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:18:42.01 ID:spLKFgOh.net
溶岩エリア2回くらい経験したがあそこのエクリプスはわかりにくいなw

871 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:19:46.53 ID:RpN0loYq.net
序盤で状態異常使うやつって頭湧いてるだろ

872 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:20:41.28 ID:zVTk8Vu6.net
賊へべぇ+イビルへべぇ3 イビルへべぇ4 マグダへべぇ4

へべぇ最強説といいたいが要するに拡散じゃねぇかで終わるな

873 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:21:07.18 ID:PnQXuV7T.net
4つもエリア移動されるのが地味にうざいんだけど
本家のベヒもエリア移動(戦闘場所移動)するんか?
広い専用MAPでも良かった気がするが

874 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:22:04.76 ID:hUfE2OId.net
大剣尻尾に届かんわ

875 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:22:31.49 ID:pMZjghyF.net
>>853
自分自身が糞だと脱出できないからな

876 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:22:33.96 ID:rGbJLnS9.net
事故死した後キャンプでたらエクリプスのログ流れてわらた
勘弁して下さいよ…

877 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:22:41.70 ID:vtYsLSnP.net
賊タンクやってるんだが敵視取ったらどこに移動すればいいんだ?
今は一応壁際に行ってガードのけぞりの距離を無くしてるんだが
ミールやコメットが無いなら広い中央で人柱になっててもいいのか?
アタッカーの気持ちを知りたい

878 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:22:51.01 ID:Xia64tsP.net
序盤でベヒーモス眠る
序盤で眠るなんて我輩の辞書になく攻撃の手が止まらないで起こしてしまう
眠らせた外人「がっかりスタンプ」

これ何度も経験しましたね
申し訳ないですが序盤の眠りに関しては起こしてしまっても謝りません、想定外です

879 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:23:25.95 ID:39lGrx89.net
>>869
こういうのはクリアできる奴からいなくなるからいなくなるからな
募集スレやスレサークル使ってスタートダッシュ決めるべき

880 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:24:45.09 ID:MCHPMaOI.net
ムキムキの犬って調べたらリアルベヒーモスいっぱい出てくる

881 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:25:25.88 ID:3fUevLIw.net
何故1エリア目で尻尾を切らないのか何故最終エリア意外で状態異常にするのか何故閃光も持たずに1人だけ突っ走りエリア移動して竜巻を置くのかコイツら脳ミソ入ってるのかね

882 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:25:39.38 ID:8oAm7Ljy.net
ベヒーモスの腕って弱特乗りますか?

883 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:26:03.20 ID:39lGrx89.net
>>878
>>881
序盤で眠らせてくるアホとガン無視して叩き起こすバーサーカーがいるとほんとグダるよな

884 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:26:41.50 ID:c975Y8wb.net
睡眠落石あかんのか?

885 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:27:00.31 ID:V3FPBpE5.net
>>884
あかんよ

886 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:28:01.17 ID:ABsI5Ref.net
ときおりミールを拒むことを知らない種壺野郎がいるな
中央がミールまみれになる

887 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:28:26.58 ID:9kqbEUi7.net
大剣にしっぽ切れって簡単に言うけど届かないんだけど?

888 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:29:01.88 ID:PnQXuV7T.net
敵の攻撃モーションは覚えても睡眠入る時のモーションは覚えない脳筋バーサーカー
虫か太刀に多いね

889 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:30:01.52 ID:9ipxV0XD.net
序盤で落石ダメ稼ぐより最終エリアで二回水爆したほえがいいに決まってるやん
攻撃の苛烈さが全く違うんだから

890 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:30:22.68 ID:Xia64tsP.net
>>884
序盤の水爆あんまり意味ない気がします
エリア2、3が早くなりますけど正直このエリアはどうでもいい
ラストでコメットを守る為に睡眠してとっととエクリプス発動がいいかな
ラストぐだってコメット破壊されるとジャンプ何人出来るかな?になりますので

891 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:30:34.48 ID:zVTk8Vu6.net
あんだけ猶予時間あるのに起こすバーカーサーおるんか?
ハンマーグルグルで起こしてた奴はいたがそもそもそれ使うなって次元だし

892 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:30:46.90 ID:V3FPBpE5.net
尻尾は斬裂ライトにおまかせ
ライトは序盤終盤隙がないよ

893 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:30:55.57 ID:nGlOQ00F.net
自分もHRは150くらいしかないんだが
HR2桁の人を断わったらやっとクリアできた
救援に来てくれた人ありがとう

894 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:31:01.39 ID:spLKFgOh.net
エリア1睡眠が多いのはどこかで広まってるのかね
睡眠は野良としては最後の切り札に是非使いたい

895 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:32:21.61 ID:39lGrx89.net
>>889
まあ補充すれば3回くらい水爆できるから1回くらい睡眠入れてもいいけど
いきなり眠らせる奴は最終エリアまでに2回目も眠らせてくるからな

896 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:33:26.18 ID:FdOl29Pw.net
とにかくソロで2,3日練習してから来てくれ

897 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:33:53.08 ID:SpD90Vi+.net
エリア1で眠らされると急激にやる気なくなる

898 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:33:54.23 ID:PnQXuV7T.net
尻尾は乗りダウンか麻痺で拘束すれば1回で済むほど楽
それしないで斬れってのは少し無茶振り
拘束しないで比較的楽に斬れるのはザンレツくらいじゃね?

899 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:34:08.00 ID:WfyyWddn.net
今日フリーを3回やって今のところ全部クリアだわ
そして刑期終了晴れて出所

900 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:35:38.55 ID:39lGrx89.net
>>892
結局ライトヘビィ弓あたりが揃うと安定するな

901 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:36:21.49 ID:pjmZzXtp.net
尻尾は付け根狙えば届くから頑張れ
大剣の唯一の仕事だぞ

902 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:36:51.68 ID:Xia64tsP.net
ラストエリアでコメットが破壊された後
10分くらい待ったことあるのですが待ってもコメットは降ってこず
敵視を取っても降ってきませんでした
敵視云々関係なしにコメットの数決まってますか?
敵視はコメットが降りやすい←デマ 敵視はコメットを破壊されないよう誘導しやすいで合ってますか?

903 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:38:04.90 ID:tvSu0+x5.net
極のフィニッシュはコメットなし全員ジャンプ回避強要のエクリプスメテオきそう

904 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:38:50.77 ID:Xia64tsP.net
>>900
ライト、ヘビィは分かりますけど
弓は分かりません
この敵相手に弓は地雷のイメージしかないのですが、実際にフリーで回してそう感じました

905 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:38:53.35 ID:/MOj4j3a.net
>>902
エリアごとでいうと
0→4→4→2って上に書いてなかった?

906 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:40:48.73 ID:XVxyf4x8.net
>>796
救難より野良集会所の方が良いかも
朝方ランク高い人とやったけど安定してた
装備スキル見てあかん奴はキックしてたし周回出来て感動したw

907 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:41:24.72 ID:QPBSNW8p.net
>>902
多分だけどコメットの数はある程度決まってると思う
敵視ちゃんと取れてる時もロクに敵視取れてねー削れてねー
って時でも結局コメットの数変わらないでしょ?
ラストエリアでどんだけ短時間で削ってもコメット降らしてくれるしね

908 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:41:33.84 ID:Xia64tsP.net
>>905
ありがとうございます
やっぱりラストエリアはコメット2個破壊されるとジャンプチャレンジになってしまうんですね
コメット2個破壊されて全員攻撃しなくなったのでどうしたものかと思っていました
もう待たなくていいですね

909 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:41:43.90 ID:QcTHEvOw.net
引き付けるの難しいんだけど
ひたすら頭殴ったり閃光投げるしかないの?

910 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:43:29.16 ID:7HvjG9JQ.net
太刀スレは広域を付けようとしない脳筋ばかりだね。
太刀スレで書いてたらガイジ扱いされたわw
昨日ヒーラータンクの自分とヒーラーアタッカーのフレンドの2人で遊んでて、救難呼んだら、広域付けない、被弾しまくりで自分で回復しないのは太刀ばかり。
たまに広域付けてて上手い太刀がいると、また一緒に狩りたくなる。

911 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:44:49.61 ID:39lGrx89.net
>>904
龍骨弓なら麻痺睡眠使えるし火力も出るし広域回復もできる
下手糞がよく死んでるのは弓もライトも同じだ
カズヤは考慮外とする

912 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:45:28.01 ID:ABsI5Ref.net
ときおり乗ったまま降りないやつがいるけど、挙動がおかしくなるな
コメットひとつ落として即エクリプス
次のエリアではやたら大量のコメットを投下
ここで失敗したから確認できなかったが、最終エリアでおかしなことになる予感がした

913 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:45:50.65 ID:SQ6QOCr1.net
コメットから離れて
みたいな自動翻訳されるタイプの定型文が欲しい

914 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:48:16.40 ID:spLKFgOh.net
エリア1、3乙る気しない
エリア2が意外と乙ちゃうねコンボくらったりで

915 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:49:00.58 ID:ZNPTiwF8.net
ずっと乗ってるのにやめて欲しいわ

916 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:49:15.57 ID:Z+A/Q+ch.net
エクリプスは完璧に避けるPTだったけど俺がキャンプでアイテム補充してる間に他3人やられて終わった(´・ω・`)

917 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:49:31.35 ID:zVTk8Vu6.net
結局、自分が賊タンクやるのが最も安定するんやな・・・・って
でも回復さんいねぇから心細い

918 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:50:03.38 ID:ABsI5Ref.net
むしろ太刀がヒーラーやるべき
片手剣は尻尾切りにくいし火力も低いからいらない

919 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:50:42.70 ID:EBZOwjE6.net
>>904
弓だと前脚ダウンとりやすい

920 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:51:05.84 ID:QPBSNW8p.net
>>912
乗ったまま降りないけどコメット1個でエクリプスなんて経験したことないよ
破壊されたとかじゃなくて?

921 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:51:07.68 ID:dlWCYPh6.net
ミールストームをタイミングが悪くて上手く捨てられなかったはまだ分かるんだけど太刀で敵視取るのはもうクリアする気無いよね?

922 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:52:31.77 ID:zVTk8Vu6.net
>>921
転身着る前提ならいいんじゃね?一応見切り回避も出来るし
何度も取って転身も着ないならバーカーサーだけど

923 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:52:54.95 ID:mKpK02DC.net
すごいと思うのがミールストームには何がなんでも閃光投げるのにガードできないカスが敵視取っても誰も閃光投げないという
お前ら今こそ閃光の出番ちゃうんか、と

924 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:54:02.91 ID:SEbLchrS.net
敵視取るのって顔にスリンガー当てるのが一番簡単?

925 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:54:38.42 ID:VDWQlpc4.net
・閃光で敵視が解除されることを知らない

・そもそも敵視って何?何か赤く光ってる

好きなほうを選べ

926 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:54:57.99 ID:txpIimvs.net
HR400、300、200とそれなりに手練れの人がそろったと思ったら
岩落下できる初期エリアでHR200のチャイナの奴が体力ゲージ満タンからタックル1発で乙ってワロタ
しかも離脱しやがったw

927 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:55:12.33 ID:mFL/S8VB.net
このスレでもモンハンやり込んでるふりしてる14アンチちゃんが暴れてんじゃねーか
今更歴戦キリンやってないやつが騒いでるのほんと草

928 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:56:00.30 ID:EBZOwjE6.net
>>923
タゲられるのが嫌なら自分で閃光撃つと思うんだけど

929 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:56:01.54 ID:mKpK02DC.net
>>926
アイヤー
このPTクソアル

まぁ中華なんてそんなもんでしょ

930 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:57:35.87 ID:MCHPMaOI.net
>>921
太刀で行ってタンク居なかったら積極的に敵視狙うわ
見切りで避けれるしその後回転しなければほぼ被弾しない
普通にそれで難なくクリアできてる

931 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:57:45.09 ID:kzwskSaw.net
中華なら乙離脱してくれるだけ幾分かマシ
大半のチャイナ地雷はそのままハットトリックかますからな

932 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:58:53.12 ID:k6J8CO/3.net
エリア1で眠らせて角破壊に未だに文句言ってる奴おるな
あほちゃうか

933 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:59:04.88 ID:Xia64tsP.net
コメットの数が決まってて、極はエクリプス回数が増えてコメット数が減るんですよね
手負い0→4→4→2
極ベヒ0→4→3→2→1
こんな感じですかね、極ラストエリア1だとカオスですね
最初の0は救援に入ってきていきなりエクリプス乙がないように0のままかなあ

934 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:59:05.06 ID:JgaaHvlT.net
>>834
失敗して「あいつヘッタくそwww」って思われるのが怖いんだよ

935 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:59:37.26 ID:ABsI5Ref.net
>>923
それは本人の判断に任せるべきだろ
転身回避盾やるかもしれないし

936 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 17:59:52.62 ID:cdLhYGXD.net
>>910
むしろ積極的にやれと推奨されてたろ
ユラユラ被るか言われるレベルだぞ
どこの世界線から来たんだ

937 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:02:27.00 ID:ABsI5Ref.net
フリーも地雷だらけだぞ
最終武器じゃないやつとかネギ武器とか変なガイラとかどんどん増えてる
あとグ ラ ン ド バ ロ ン グ

938 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:03:30.72 ID:YyfSRC9w.net
ID:Xia64tsP
初日からだがいい加減敬語キャラやめろよ気持ち悪い

939 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:04:39.43 ID:iMyt/wPz.net
最後っ屁で死にすぎでまだ一回もクリアできんわ。時間もかかるから本当効率悪い。嫌になってきた。

940 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:05:18.40 ID:VDWQlpc4.net
ベヒーモス君そこの崖は登らないの?

941 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:05:42.14 ID:zVTk8Vu6.net
>>937
最強片手麻痺という記事がいっぱいだから仕方ないね
俺は麻痺で貢献してるんだアッピルにもなる優れもの
MHXXでもあったが片手睡眠・麻痺の支援系でーすアッピルの宝具やからなKATATEは

942 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:06:39.24 ID:/0r1YNcH.net
死にたくないでござる装備のヒーラー双剣が一番尻尾切りやすかったかもしれない
兵長斬り楽し過ぎィィィ

943 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:07:18.51 ID:V3FPBpE5.net
片手にはナナゼノっていう火力出せてスキルも盛りやすい超便利枠があるのにな

944 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:07:26.83 ID:mKpK02DC.net
>>940
キリンでさえ蔦が登れるってのにな

945 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:07:32.49 ID:CFt3PeLZ.net
龍封力でエクリプスキャンセルできたら面白かったのに

946 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:07:35.78 ID:1fw0GDVH.net
ぶっちゃけ火力役とか全部地雷だからな
タンクとヒーラー以外いらんねん
タンクは敵視取れんなら広域いらんけどそれ以外で広域早食い付けてない時点で地雷

947 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:08:12.29 ID:CzVSS30Y.net
クリアしたー!嬉しい
もう自分では受注できなくなるのね。。

948 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:08:55.57 ID:/chpzua+.net
>>913
普通に「Get away from Comet(コメットから離れましょう).」って手打ちで入れておけばよくない?

949 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:12:30.91 ID:T5BcHNuo.net
>>947
討伐クエならフリーにある
撃退は仰る通り

950 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:13:28.35 ID:n/w97YeK.net
野良部屋で韓国人が韓国語でもうひとりはペルー人?なんかスペイン語みたいな言葉で会話してた
言語違うのに通じてないだろうにたぶんこうするからこうやれみたいなこと一方的に喋ってただけなんだろうな
一番最初に韓国人が乙って失敗した

951 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:15:06.03 ID:nfXvo185.net
>>946
火力兼ヒーラーでええわ

952 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:15:32.53 ID:kJNEnBDu.net
乗る時にわざと放置(暴れる時だけR2長押し)してるんだけどやめたほうがええかな
周囲の被害抑えられてるよね?ミルストもメテオも発生してないし

953 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:16:44.22 ID:0VQiG8p8.net
おもんないからやめてほしい

954 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:16:52.36 ID:1fw0GDVH.net
>>951
そう言ってんねん
火力オンリーでイキッて閃光投げてるガイジは全ていらん

955 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:16:57.06 ID:Xia64tsP.net
>>946
広域4で全員転身温存でいいと思う
ランスガンス広域なしで多いのが他プレイヤーに敵視が行ったら即閃光連打で剥がすんですよね
転身温存しない地雷が多すぎてタンク自分以外は敵視即剥がしが安定になってるのかも知れないですが

他プレイヤーに敵視が行ったら少し様子見して欲しいですね
この時広域持ちなら裂傷直し→回復、回復→回復で様子見出来るので広域なしで即閃光剥がしタンクはなあ

956 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:16:59.76 ID:VDWQlpc4.net
皆がコメットから離れる中一人コメットに陣取るベヒーモス
てめえが盾にしてどうすんじゃボケ

957 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:18:31.05 ID:ABsI5Ref.net
広域4はハンパだろ
2/3とフルじゃだいぶ違うぞ

958 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:19:34.98 ID:h9+zGLNi.net
野良ヒーラーの役割がほぼDPS()の介護になってるのは笑う

959 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:20:19.37 ID:Xia64tsP.net
>>957
広域4=全員広域5の4人って意味です

960 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:21:16.87 ID:1fw0GDVH.net
>>959
そこまで求めんならまずお前が固定組む努力したら?

961 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:21:41.30 ID:EqH4xSG5.net
>>958
過保護にするのもよくないよな
あいつらヒーラーあてにして自分で回復しなくなるから

962 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:22:39.53 ID:geUaW7rJ.net
広域5積んで隅っこで回復薬飲んでたらええんやな

963 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:22:41.12 ID:7HvjG9JQ.net
>>936
太刀スレ見てきてみ。さっきガイジ呼ばわりされたわw
何でタンクとアタッカーの自分等がクソ太刀を必死で回復してんだろw

964 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:22:49.23 ID:c77e7H3B.net
ミールストームに即閃光マンがいれば
そりゃ敵視に即閃光マンもいるだろうねー
もうどうにもならんよこの流れは

965 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:22:56.84 ID:03Ub4/a4.net
テオの寝床でベヒーモスが溶岩浴始めたと思ったら3分くらいずっとミルストとメテオ連発始めてこっちは何も出来なくてワロタ
頭は反対向いて埋もれてるからミルストキャンセルも出来ないで竜巻だらけになるわ
どこの部位も攻撃出来ないからただただ無駄な時間だけが過ぎていってクソゲーだったわ

966 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:22:58.83 ID:rzIHpoUI.net
笛持ち キノコ バフ回復アイテム全部持ってヒーラーに徹してるんだが
一向にクリアできん・・・。
自分は一回も死んでないんだが、1撃で死ぬ奴多すぎ・・・

967 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:23:56.36 ID:kJNEnBDu.net
いや、太刀使うときは広域積まないな
積んでもおまけの2まで

968 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:24:44.63 ID:GGAH/n9i.net
>>963
みんな見切りで問題ないんでしょ
同じレベル4人集まった時にしか成り立たんだろうけど

969 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:25:24.02 ID:39lGrx89.net
>>964
実際に投げてる大多数はここ見てないからしゃーない

970 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:25:41.25 ID:1fw0GDVH.net
てかタンクは無理に広域積まんでもいいけど粉塵13個は流石に持っとけよ
流石にそれすら用意せんのはありえんぞ

971 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:26:41.15 ID:OIDMVDso.net
ガンスが火力でないとか思ってそうw

972 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:27:30.39 ID:V3FPBpE5.net
ところで次スレ

973 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:27:36.30 ID:1fw0GDVH.net
>>971
少なくともベヒに限ってはすげえ出るよな
後ろ足バンバンでも関係ないし

974 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:28:57.08 ID:Xass2ff5.net
極のエクリプスは通常の倍速で落ちてきますコメット近くで戦ってくださいね

975 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:29:01.79 ID:/chpzua+.net
ガンスは正直どのモンスターだろうがマルチじゃ火力かなり出てる
どこ狙っても火力の変動幅が小さいってのは大きい

976 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:29:13.76 ID:CzVSS30Y.net
>>949
フリーできた!
てかあんまり集会所は息してない感じ?みんな救援かな

977 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:29:51.87 ID:QMf0+mvk.net
害人居たらクリア不能と思え特に中華と米

978 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:31:48.34 ID:4FosoWLU.net
>>960
そこまで求めるってか広域5は最低限だろ・・・

979 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:32:44.29 ID:cdLhYGXD.net
>>963
ああ、お前か
やっぱりガイジなんだな

980 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:33:07.40 ID:/chpzua+.net
タンクに広域いるのは敵視取れない奴前提にしてない?
正直ガイラ賊やってタンクしてるとアイテム使わないんだが

981 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:34:16.65 ID:xGYN20wI.net
最終エリアでコメットが全滅してて最後っ屁で失敗が多いなぁ
コメット残すように立ち回るとかタイミングよくジャンプしろとか対処法はあるとはいえ
1個くらい壊れないコメット用意してくれる優しさが欲しい

982 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:35:06.58 ID:IkxQDCMY.net
次スレ建てるぞ

983 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:35:23.56 ID:/chpzua+.net
>>981
その辺は自分でタンクやって自分が誘導するしかない

984 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:36:05.14 ID:IkxQDCMY.net
建てたぞ
【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part6 【FF14コラボ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533375327/

985 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:36:31.33 ID:3UyBdmK7.net
>>981
それは優しさではないと思うんだ

986 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:36:34.24 ID:h9+zGLNi.net
>>984


987 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:36:51.58 ID:1fw0GDVH.net
>>984


988 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:36:58.92 ID:xYhEHq+b.net
>>951
耳栓耐震気絶早食い広域付けて火力スキルてんこ盛りなんてできんし
アタッカーが攻撃重視で回復なんて間に合わんやろ
実際広域5付けてても仲間と一緒に吹っ飛ばされてるとき多いしな
それなら全員粉塵調合分だけでいい

本当にヒーラーやるなら回復重視で攻撃捨てんとほとんど意味ないぞ
これアクションゲームやからな

989 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:37:47.99 ID:cFF3A4dl.net
平日と休日の難易度差がある不思議なゲームだわ

990 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:37:47.70 ID:V3FPBpE5.net
>>984


991 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:37:56.37 ID:yPnWs/vO.net
デカイから生存盛りチャアクで超出が捗る

ガンスも試したけどブロスに砲術3とネコ砲術つけてビン一本91〜93くらいでるしチャアクの方が火力出しやすいわ

スタンも1回は取れるし

992 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:38:07.39 ID:t7fJVFjS.net
>>981
コメットから離れたところに筒おいてサイン出すといい
よほどの脳筋以外みんな寄ってくる

993 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:38:59.46 ID:c77e7H3B.net
>>970
俺ガンス広域最低2は積んでるな
装備によって3だったり4だったりもする
もちろん粉塵調合分も持って行ってるよ
秘薬調合分もアステラジーキーも打ち消しも
でもあまり使う機会がないのよね
敵視取ったら基本ガードチクボンだし
もちろんそれ以外で使える機会があったら使ってるけどね
俺以外の誰かが拘束されたら我先にジャーキー食うようにはしてる

994 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:40:07.59 ID:1fw0GDVH.net
>>988
攻撃重視のアタッカーなんてもんは必要ねえから
4人で殴って時間切れとかなるなら単なるゆうたでしかない
攻撃当たらんように気をつけてちょっかい出しながらタンクの敵視待って敵視入ったら一斉攻撃で火力足らんなんて事はないわ

995 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:41:08.44 ID:3BialNIT.net
敵視とって壁際行くやつしねや
わざわざ前足狙いにくくしてどうすんねん

996 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:41:57.68 ID:h9+zGLNi.net
>>995
公式が悪い

997 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:42:12.98 ID:cdLhYGXD.net
>>995
他にどうしろと

998 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:43:03.77 ID:1hKNyJTC.net
>>997
敵視とらなくても普通に攻撃出きるからしなくていいよ

999 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:43:34.16 ID:7HvjG9JQ.net
>>979
太刀スレの住人さんお疲れ様ですw

1000 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:43:57.97 ID:lynGdxKh.net
1000なら徳田死亡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200