2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part6 【FF14コラボ】

1 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:35:27.74 ID:IkxQDCMY.net
【手負いの魔獣ベヒーモス】現在配信中
クエスト期間 期間制限なし、いつでもできます
受注条件 HR16以上 制限時間 35分
※FF14とのコラボ企画らしく、FF14側の要素が多く盛り込まれておりますので、
別ゲーと思ったほうが良いです。
そのため、何の知識も無しに野良に乗り込んでいては地雷認定されてしまう
可能性もあるので、ここでしっかり予習しておきましょう!

【極ベヒーモス】8月後半配信予定
※開発チームが3週間かかってもクリアできない超難易度!!

前スレ
【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part5 【FF14コラボ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533340984/

2 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:35:41.51 ID:IkxQDCMY.net
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合は他の誰かを指定するか、スレで宣言した上で他の人が立てましょう

3 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:38:50.98 ID:IkxQDCMY.net
小ネタ(随時更新)
・エクリプスメテオはベヒーモスの位置ではなく、メテオ着弾点の位置から岩に隠れて避けるようにする
・エクリプスメテオはジェスチャー「ジャンプ」で回避可能(コメットの後ろに隠れてる時などにタイミングの練習をすると良い)
・エクリプスメテオは別エリアにも届くのでコメットに隠れるorジェスチャー「ジャンプ」を使う以外の手段では基本的に回避不可
・敵視の持続時間は90秒
・頭部攻撃による敵視はヒット数の蓄積で判定、必要回数は武器種で異なる。蓄積の時間減衰は存在しない。
・麻痺・睡眠・スタン・閃光・乗りを噛ませると敵視はリセットされるが、蓄積はリセットされない。
・エリア3以降に出してくる拘束攻撃でも敵視される
【敵視に必要なヒット数】
・5回:大剣、チャアク ・10回:太刀、ランス、ガンランス
・15回:片手、双剣、ハンマー、笛、スラアク、操虫棍(猟虫攻撃含む)
・30回:ヘビィ(特殊弾も含む)・50回:ライト(特殊弾含む)、弓
・滅龍弾:5回〜 他のスリンガー弾はまだ未確認
・乗り戦闘のチクチクもヒット数に含まれる
【ルート移動】
・8→9は共通 9から移動する際の、部位破壊状況で分岐
・片方の前脚のみ破壊でネギ寝床ルートに分岐を確認
・1部位でも破壊するとネギ寝床ルートになると思われる
・爪破壊で分岐するかは未確認
【用語】
・タンク&タンカー:敵のターゲットを取る役目の人。MHWでは意図的に敵視を取り続けるプレイをする人を指す
・ヒーラー:味方を回復する役目の人。MHWでは広域化スキルをつけて他者を回復するプレイをする人を指す

4 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:40:24.28 ID:uamywNTM.net
ジェスチャーのジャンプってエクリプスメテオの時コメットに隠れてても250×2のカウンター入る?

5 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:40:31.29 ID:u7kV5A/s.net
>>1
スレ立て乙

6 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:43:23.88 ID:ax/QDx/A.net
高ランクの野良ルームで太刀とペア狩りなったけどフリクエ9ベヒ普通に倒せた
やはり尻尾切るとネルギガンテ部屋行くから楽チンですねー

7 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:43:41.78 ID:vZOP59r/.net
ねぇ、攻略スレならもっと攻略っぽい記事書いてくれない?

前スレ見たけど愚痴ばっかで本スレで書けばいいような記事ばっかりじゃん
ちゃんと攻略しようぜ

8 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:45:08.85 ID:1Zl7FJxa.net
他人のプレイに文句ある奴は野良でやらずにフレ作れ
それができないで他人様に一緒に遊んでもらってる分際で調子乗るな

9 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:45:09.89 ID:ng//A+Mf.net
記事って・・・

10 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:45:31.13 ID:NQleC6aS.net
討伐数40のうち竜騎士コスプレ20ナナゼノ片手20でヒーラータンク1回もやってないわ
お前らは拘ってやってるみたいだけどなんか意味あんのそれ

11 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:45:48.50 ID:vZOP59r/.net
とりま各武器ごとの立ち回りとかGPSの効率的な上げ方の記事攻略してこうぜ

12 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:45:58.57 ID:lynGdxKh.net
結論
オールヒーラー遠距離武器(弓・ライトボウガン)が一番楽で安全ってことでいいか?

13 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:47:17.16 ID:/chpzua+.net
全員上手い奴とか全員わかってる奴とか全員同じ構成とか
そういう面子を揃えられるならそもそも適当でもクリアできるんだよ

14 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:48:01.63 ID:PXDNYvF5.net
>>11
同感!

武器ごとの攻略してこ!

15 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:48:07.06 ID:MCHPMaOI.net
極について徳田たちが言ったこと
@敵視を取らないだけで大惨事(ミールストームがいっぱい)
A一定期間しっかりダメージを与えないとクリア出来ない仕組み
Bエクリプスメテオの数が通常に比べて全然非じゃない
D通常べヒは役割緩くしてもクリア出来る難易度になってるが
極は役割ちゃんとしないとクリア出来ない設計になっている
E開発は3回しかクリアしてない

16 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:49:54.19 ID:SpD90Vi+.net
開発がまともにクリア出来ないもん実装すんなよ

17 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:49:57.36 ID:zVqpH482.net
ロールを勘違いしてる連中が多いがこれヒーラー4人、タンク4人、ダメージディーラー当然4人でやるシステムだよ

火力微ダウンで全体ヒールできるんだから、全員ヒーラーやれや
広域5なくても1ありゃジャーキー飛ばせて丸薬100%効果でて、10発は粉塵飛ばせるんだぞ
0でも回復は飛ばせるだろ

全職アタッカーなんだから全員火力だせ
ランスは攻撃気にせず継続ダメージ出し続けるんだから張り付き続けろ

ガードがないからタンクじゃないですなんて甘えたこというな
盾持ちがミール棄ててたり動きが止まっているなら回避タンクしろ。その鬼人回避は飾りか?

敵視はターゲットじゃないから、回避専念してればすぐ楽になる

18 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:50:04.48 ID:PXDNYvF5.net
>>15
開発はヘタクソばっかりだからあてにならない

動画見てると辻本とかひどいだろ
俺らの方が上手いよ

19 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:50:29.99 ID:KC2lCKuD.net
記事って

なに?

20 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:50:45.87 ID:fzN0t3qd.net
ゆうた介護していらついてるゆうた多すぎ
馬鹿なの?

21 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:51:07.93 ID:ELMIWL4Q.net
色々模索し始めたが粘着石で1回はスタン狙えるかも
とりあえず落ちてたら頭に打ち込んでると不意にスタンする

22 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:51:25.93 ID:ng//A+Mf.net
アレキ起動零式3層クラスのが実装されたら笑う

23 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:51:42.45 ID:7L5soZ58.net
ここは文句とか愚痴書くところじゃない
攻略スレなんだからもっと武器ごとの攻略記事書いていこう

24 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:51:59.40 ID:/chpzua+.net
>>17
それができる面子が集められないからどうやって攻略するかって話じゃないの?

25 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:52:00.75 ID:SpD90Vi+.net
辻元はエアプだからな

26 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:52:14.51 ID:Zz7sXvYc.net
3乙された…
ってか下手なくせに体力積んでないとかどうなの??

27 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:52:30.54 ID:kN68JagZ.net
吹っ飛んでダメージもるけどなぜか失敗しなかった(´・ω・`)
https://youtu.be/C1QM4eC4VLc

28 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:53:48.15 ID:p3mFYO6U.net
MHW民てへたくそばっかなんですね

29 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:54:11.63 ID:F/SAjS7N.net
>>15
@閃光無効だからちゃんと誘導しないとあかんで
Aダメージ与えないとコメット落とさないで
B最初のエリアでも打つし、テオ寝床、ネル寝床両方いくで
Dメテオもいっぱい降らせるで
E下手やで

こんな感じ?

30 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:54:52.69 ID:x4Jey/VE.net
最終エリアでコメットに攻撃誘発させるアホが一人でもいると全部パァやわ
切断推奨ゲー

31 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:55:15.52 ID:KC2lCKuD.net
こんなアフィ臭いスレで攻略書くよりツイッターで承認欲求満たした方がいいでしょ
肥溜めには愚痴吐いてりゃいいんだよ

32 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:55:21.85 ID:vjmo362t.net
一緒についてきたクポじゃねーよ。もっとちゃんと謝れや

33 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:55:29.88 ID:JgaaHvlT.net
即納広域化のウォーターシュートか竜骨弓×4でいいよ

34 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:56:12.48 ID:fzN0t3qd.net
>>26
3乙するような奴とクエ行って愚痴ってるお前もそいつとたいしてかわんないよ

35 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:57:42.90 ID:yPnWs/vO.net
弓とか基本地雷だからなぁ
べつに大して火力でないしすぐ死ぬ

36 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:57:44.82 ID:Xia64tsP.net
>>27
これたまにありますよね
ジャンプ成功しても溶岩の爆炎?かベヒ風圧か何かでカウンターダメージがでない時
ジャンプのけぞり防止のスキルで対処出来るんですかね?

37 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:58:03.16 ID:s7b8X996.net
こことか本スレで肉質って出てない?
まだだったら休みだし検証しようかしら

38 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:58:36.62 ID:KC2lCKuD.net
>>37
ツイッターで既出ここは知らん

39 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:58:38.63 ID:7HvjG9JQ.net
>>7
モンハン速報かな?

40 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:59:50.95 ID:KC2lCKuD.net
自動収集アフィが愚痴ばっかり拾って困ってる中国人かなんかだろ

41 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 18:59:52.31 ID:fzN0t3qd.net
そろそろ全力でゆうた出荷に勤しむからゆうた同士お前ら仲良くやれよ

42 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:00:47.56 ID:zVqpH482.net
>>24
卵が先か、ネズミが先かみたいな話になっちゃうけど
俺はDPSだから攻撃だけしてればいい、ヒーラーだから他知らない、みたいな無責任ボーイズがいるからきついんだと思う

せめてこのスレにいる人くらいはロールの固定観念をすててサブタンク、サブヒーラーを心掛けて欲しい

43 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:00:51.85 ID:7L5soZ58.net
もっとしっかり攻略記事書けや!!!

おめーらの愚痴なんて見てもつまんねんだYOU!

44 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:02:13.13 ID:SpD90Vi+.net
バウンティ
ゆうたと一緒にベヒーモスを三回倒せ

45 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:02:25.69 ID:KC2lCKuD.net
ネズミで飯吹きかけたんだけどそういうネタある感じ?
長文だから本物感あるけど

46 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:03:30.47 ID:PnQXuV7T.net
>>7
記事ワロタw

47 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:03:59.99 ID:Xia64tsP.net
>>27
ラストエリアだけジャンプがいつもこんな感じになってる気がします
最後のエクリプスだけ特別仕様で既にベヒーモス討伐成功状態なので攻撃判定全て弾かれるんでしょうか?

48 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:04:33.21 ID:wALa6pLv.net
協力プレイってこういう事じゃないだろ
こういう事なんだよ
ゲーム業界が衰退したのって
ゲームなんて適当でいいのによ
だから携帯ごときにやられんだよ

49 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:05:01.46 ID:ELMIWL4Q.net
哺乳類のネズミが先か卵が先かだと?

50 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:06:09.96 ID:kN68JagZ.net
>>36
たまにあることなのか。自分は初めてだった
心臓に悪いぜ…

51 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:06:23.59 ID:fJpxir1T.net
>>18
そのひどい辻本ですらベヒーモス倒せたのに
野良はバタバタ死んでるんですが........

52 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:07:16.61 ID:XQdEhNk9.net
>>38
検索したら確かにもう出てたね

てか破壊前角に龍85ってマジかいな

53 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:07:21.25 ID:+hEybta0.net
敵視にもうちょい旨みあってもいいよな
ミールは今は閃光でどうにでもなるし・・・
後ろ足斬り放題ってくらい?

54 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:08:28.81 ID:KC2lCKuD.net
>>52
すぐ折れるしバカが開幕睡眠して爆弾で折るから意味ないよ

55 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:08:35.88 ID:rLTkDCl1.net
卵子じゃね

56 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:09:27.09 ID:rGbJLnS9.net
参加完了した瞬間抜けてく中国にばっかあたるんだが
ブロック追いつかないわ

57 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:09:30.80 ID:wALa6pLv.net
てか極はHR最低でも100だろうな
出来れば200は欲しいが
100以下はマジで勘弁してくれ

58 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:11:05.67 ID:PhhUgtg0.net
広域回復頼みの豆腐タンクはこなくていいよ

59 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:11:32.21 ID:1hKNyJTC.net
とりあえず弓で書くわ

武器
・竜骨弓(会心&スロ&自由)

推奨スキル
・龍属性強化3
・広域5
・回避性能3
・回避距離2
・弱特3
・強弓
・体力増強0〜3
・属性会心

立ち回り
・全体的にCSしながら前足攻撃
・メンバーの体力が5割以下になったら回復
@エリア1では落石狙いながら攻撃
Aエリア2ではコメット4つ落ちたら即麻痺させてエクリプスに気を付けながら攻撃
Bエリア3も同様にコメット4つ落ちたら調合分の麻痺ビンで麻痺させて攻撃
Cエリア4ではコメット2つ落ちたら睡眠爆破で即エクリプス誘発

とにかく回避性能と回避距離をしっかり積んでるからある程度技術があればどんな攻撃もCSで避けられるはず
あとやっててすごい楽しいからおすすめ

60 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:12:42.99 ID:ckUh4R1d.net
大剣使ってるけど技のカス当たりが多い

61 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:12:52.61 ID:yTgqHi4G.net
シッポ攻撃できない武器種で来てる奴は奴は役に立たんな

62 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:13:20.05 ID:KC2lCKuD.net
>>59
勘違いサポガン様とマッチングしたら終わりの作戦に何の意味もないです

63 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:14:26.87 ID:8ScoF9T2.net
ベヒの掴み攻撃ってランスでどう対処してる?
ガード強化付けてるんだけどガード出来ないんだが・・・

64 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:14:56.65 ID:MCHPMaOI.net
最終エリアで外国人共がコメットから離れず一個飛散
ラス1のコメットからも離れないからチャット打とうとしてたら
その間にエクリプスきて乙ってしもうたわ
定型で用意しておくべきだなぁ

65 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:15:07.57 ID:4w1OLFI5.net
>>59
それなんか貴重な装飾品とか使う?

66 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:16:30.84 ID:Xia64tsP.net
>>59
ラストのコメット2個落ちたら睡眠爆破
これってコメット2個落ち待つ必要ありますか?
ベヒーモスが討伐完了状態になってコメットまだ1つも降っていない場合
水爆→コメット→コメット→エクリプス
こうなると思うんですがコメット2降り待った方がいいですか?

67 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:16:36.01 ID:BgM1TxNN.net
敵視取っても転身納刀棒立ちしてたら
ベヒがこいつ無敵やん他の奴殴ろみたいに全然こっち来ないんだけど
そういうもん?

68 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:16:51.64 ID:Qx8Mmgtt.net
開幕エリア1で睡眠落石と角折しねーカス蹴るぞゴミども

69 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:17:38.76 ID:1hKNyJTC.net
>>65
強弓くらい

70 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:17:52.90 ID:kN68JagZ.net
>>63
ガード不可

71 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:18:02.76 ID:+hvGf0lE.net
尾切断ヒーラーなライトボウガンやろうかと思うんだけど
どのボウガンが良いかな

72 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:18:04.44 ID:aN4maDnz.net
正直なところこれやってFF14やってみようかな?って思う奴何割くらいなんだろ

73 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:18:46.63 ID:SU9i6sEF.net
モンハン楽しいわ

74 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:18:49.71 ID:1hKNyJTC.net
>>6
コメット2つ待ってからやった方がエクリプスのタイミングがよりはっきりすると思う

75 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:19:15.20 ID:EqH4xSG5.net
俺以外全員外人だったけど成功したわ最後回線抜いたけど

76 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:20:34.24 ID:SU9i6sEF.net
FFはオンラインで廃人になった人が
沢山居たから、懐かしいだろうな

77 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:21:03.47 ID:wALa6pLv.net
回線抜きしたらええんか
その手があったか

78 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:21:03.50 ID:1hKNyJTC.net
>>74
ミス
>>66

79 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:23:32.39 ID:QKdnaJ4T.net
>>71
ザンレツなら文句無しで冥灯
弾丸節約は強すぎる

80 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:24:32.27 ID:ABsI5Ref.net
ミールの中に放り込まれてなすすべもなく死
クソゲー
設置物やめろ

81 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:26:04.03 ID:Xia64tsP.net
弓だとラスト調合分も含めて睡眠2回取ることって出来ますか?

82 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:26:19.15 ID:spLKFgOh.net
最後のエリアまでたどり着けばコメット出るまで耐えきるPTだし
ライトだったら2回寝かしてもいいんだろうが最後のエリアで2回分爆弾持って来てる野良は少ないから
1チャンで十分じゃねと思ってる

83 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:26:47.24 ID:ABsI5Ref.net
尻尾切りという最重要ロール以外は好きにしてくれとしかいいようがない
タンクは欲しいが野良で望めるもんじゃない

84 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:27:14.97 ID:Ts1nFuai.net
さっき眠らせる前からにわざわざ「ストップ!stop!」定型連打してた人がハングルに叩き起こされててワロタ

85 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:27:38.95 ID:Z+A/Q+ch.net
だいぶジャンプ回避できるようになってきた
やっぱベヒーモスが手を真上で仰いだ時が自分には合ってるわ

86 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:28:13.37 ID:zqCjZXKx.net
弱ベヒからお供含めて爪って剥げるかな

87 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:28:43.59 ID:1hKNyJTC.net
>>81
ギリギリ眠るか眠らないかって感じ
ただ>>82のいうとおり1回でいいと思う

88 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:29:06.58 ID:cdLhYGXD.net
>>72
むしろFF14から来てるんじゃねぇのか、これ

89 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:29:14.96 ID:Lcy0DdIc.net
>>84
wwwww

90 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:29:50.98 ID:xKh1uIEU.net
ガード強化つけてても拘束攻撃みたいのされるけどあれ回避しかないかんじ?

91 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:29:57.81 ID:VDWQlpc4.net
最初の広場の落石ってどうしたらいいんだ
さっさと落としてダメ稼げばいいのか

92 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:30:08.64 ID:VLqd87In.net
クーラードリンクエリアに行ったら外れPT

93 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:30:52.51 ID:iyApRfnl.net
まとめサイト管理人イライラ

94 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:33:47.17 ID:Xia64tsP.net
>>87
ありがとうございます
序盤で眠らせるのは論外として、ラストで睡眠起こしてしまう人結構いるので
2回睡眠が取れれば2回目はほぼ起こさず対応してくれるので保険が欲しかったんですが

弓するならチャットで英文、日本語文入れるしかないですかね
中国語とハングル語は分かりません、ストップスタンプ連打の方がいいですかね

95 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:33:55.69 ID:9kqbEUi7.net
下手なやつ多いなと思ったらFF14からきてるやつばっかりだったw

96 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:34:12.20 ID:kTn5mB+a.net
すまんがここは攻略スレなんで攻略以外の記事はカキコ禁止な。

97 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:35:08.21 ID:spLKFgOh.net
ラストのコメット後の睡眠爆破後は、速攻ぎみに撃ってくるから、そこだけは注意な
その突然の速さについてこれなくて逃げ遅れる人いるからw

98 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:35:56.19 ID:M5qXkPaJ.net
特別任務のHR100以下をどうしてもクリアさせてやりたいけど
50回以上やった結果無理ですギブアップです
半分くらいが第2エリアで終わるもん
どうすんべこれ

99 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:35:58.96 ID:Yg5xop9R.net
極は敵視判定が全身になるから、タンクが敵視取ってから攻撃しないと狙われて死ぬ
そんな夢を昼寝してたら思いついた

100 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:36:06.66 ID:r1kOTaVB.net
>>92
野良10回程やってクエ失敗もしてるけどそっちにエリチェンされた事一度もないわ

101 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:36:42.00 ID:KC2lCKuD.net
睡眠の起き上がりに兜割打ってメテオで死ぬ太刀さん・・・

102 ::2018/08/04(土) 19:36:44.83 ID:wRRro4hX.net
タンクやってて狂ったくらいサンダー連発されて乙ったんだけどあんなんあかんやろ

103 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:39:08.41 ID:c975Y8wb.net
伝説の魔獣でたてがみでねえ

104 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:40:34.39 ID:aqV03YKF.net
気絶中にメテオで良く死ぬからもう気絶体制抜かないことにした

105 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:41:32.15 ID:q2a0doUm.net
>>98
やめておけ
HR低い奴は放っておけ

106 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:41:42.05 ID:wbe/nDSn.net
メテオで吹っ飛ばされた先にミール
えげつなき起き攻め

107 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:42:26.44 ID:MCHPMaOI.net
操虫棍使ってるやつロクなのおらんな
ミール、コメットのタゲおかまいなしにバッタ

108 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:42:35.45 ID:ABsI5Ref.net
本日のタンク遭遇数

               0

自分でタンクやると図ったように広域マンがいない
なにこのオーバーウォッチ

109 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:42:52.96 ID:+hEybta0.net
FFコラボ第2弾「アンラ・マンユ」に震えろ

110 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:43:16.41 ID:MCHPMaOI.net
あ、あと乗ってもバッタしてたからスタミナ足りなくなって結局落ちる

111 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:43:20.85 ID:c975Y8wb.net
ギルクエよりタチ悪いわ今回
野良の成功率1割だわ

112 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:44:27.56 ID:rFEzGX3G.net
ジャンプ上手くいきません

113 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:45:35.35 ID:dK1LU3uG.net
>>71
私は冥灯で先に尻尾切ってからのネギルート派
後は頭狙いの水速射で敵視取ったら転身
他スキルは広域5早食い3と回避距離3と攻撃スキル系
距離あると大分楽
これでペアでも補給1回でクリア出来た
睡眠はコメット確認後寝床で2回だけど4人なら1回目は睡眠落石狙ってもいいかもね

114 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:46:10.83 ID:2Ct4+mP8.net
サークルメンバーで余裕だな
最後のエリアで一発目のコメット落ちたら水爆、転身装衣で〆
それ以外はどうでも良い

115 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:46:44.90 ID:CzVSS30Y.net
コメット全破壊された後のエクリプスはどう対処したらええのん?

116 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:48:04.67 ID:nkJobtNJ.net
メテオ食らう→火やられなる→
exメテオくる→コメット遠いからジャンプするか
→うわ火やらモーション邪魔!回転して消す→タイミング逃す→乙る

117 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:48:32.28 ID:EqH4xSG5.net
>>115
回線抜き

118 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:48:55.13 ID:571pxtn+.net
>>115
睡眠爆破したあと全員モドリ玉でテント入る

119 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:48:56.44 ID:/9h1lOUx.net
10回くらいやって無理だから諦めます
一応討伐自体はできてるからバウンティももらえたし

120 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:49:47.57 ID:7x+P0g+g.net
気がついたら 同じ敵ばかりプレイ そしていつも同じ場所で死ぬ
諦めずに 野良でクリアに挑戦するけどすぐに味方乙るよ
拡散ヘビィがあれば 楽にHPは削れるけど
何回やっても何回やってもベヒーモスが
倒せないよ あの竜巻何回やっても避けれない 後ろにまわって 斬り続けてもいづれは風に飛ばされる ジャンプ回避も試してみたけど受付時間が分からない だから次は絶対勝つために ぼくは転身だけは最後までとっておく

121 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:50:17.31 ID:jSXN60FB.net
時々狂ったようにダイナミックお手爆破ばっかする時がある
すごくうざい

122 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:50:44.34 ID:CzVSS30Y.net
>>118
モドリ玉ね、なるほど

123 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:51:16.29 ID:faPRMcx/.net
コメットの出し方ってあるの?

124 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:55:37.92 ID:T3DUwy+d.net
操虫棍で常時乗りっぱなしはイイ?ワルイ?

125 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:55:48.07 ID:wQeA1Q9/.net
今回なぜかハンマー使いと遭遇すること多いんだけど碌なのいないぞ。
タンクいようがミールのタゲ取ってようがお構いなく頭を殴りに行く。
極めつけは坂から一向に移動しようとしないから閉所で圧殺される。
クリアする気ないだろ。タンクやってるのアホらしくなるで。

126 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:57:36.02 ID:PnooBJnU.net
動画で坂でお手軽討伐!とか出たらイナゴだらけになるのは必然よ
あんなんVCで連携取って最適スキル揃えて初めてできるのにな

127 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:58:17.69 ID:+hvGf0lE.net
>>79,113
ありがとう
すごく参考になりました

128 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:58:26.31 ID:9b7BooQD.net
馬鹿な運営のプレイを真似たんだろう

129 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:58:34.63 ID:Xia64tsP.net
>>124
棍だと何をやっても神プロハンでも全てが台無しに見られてしまう
ゲイボルグの登場で棍デビュー者が大量発生中だから、棍見ると白い目で

130 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 19:59:18.97 ID:u5ekONsX.net
3回目でクリア
チャアクでタンクたのちー

131 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:04:02.66 ID:7ciztQK/.net
モンハンも廃人仕様か…

132 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:04:33.18 ID:kK5gb78O.net
ミール構え中に頭攻撃しまくったら構えキャンセルで敵視して貰えますか?
構え入ったら諦めて閃光がいいんですかね

133 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:05:37.69 ID:T3DUwy+d.net
>>129
いや、そういう話じゃないです

134 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:06:19.90 ID:dK1LU3uG.net
>>127
ごめん耐震3も入れてたわ

135 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:06:20.17 ID:CzVSS30Y.net
エグいペースで回復Gが溶けてゆく

136 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:06:46.38 ID:u++1snTT.net
最初アンフィで睡眠落石とサポ&タンク他に盾職がいたらナナゼノライトで睡爆&斬烈尻尾切りでヒーラー
ネルギ坂にきたらハンマーで室伏
最終エリアは炎妃ライトで麻痺とヒーラー若しくはガイラ麻痺棍で乗り&麻痺でやってるんだが回復アイテムの消費がマッハで禿げそう

137 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:07:23.16 ID:js1/xNmu.net
なんで今回ってヒーラーとかタンクとかが必要なんだろう
なんで普通のモンスターみたいにチクチク攻撃してるだけだと勝てないんだろう

138 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:08:18.79 ID:zqCjZXKx.net
テオの寝床よりネギの寝床いったら10倍くらいらくやね

139 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:08:34.57 ID:kN68JagZ.net
手負いはチクチクで勝てる。それらは極みの為

140 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:08:56.71 ID:kN68JagZ.net
極の為

141 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:09:31.81 ID:EqH4xSG5.net
>>124
ゆうた

142 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:09:41.32 ID:cPlAbXcZ.net
>>137
FF14コラボだからです
壮大なFF14へのネガキャンになってそうだが

143 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:10:47.79 ID:kN68JagZ.net
早く極ベヒやりたい

144 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:11:57.10 ID:yPnWs/vO.net
>>124
正直有能すぎる

145 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:11:58.66 ID:q2a0doUm.net
>>121
パワーゲイザーな!

146 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:12:29.97 ID:M6KBR94X.net
虫棒は頑張ってバッタしてればベヒに4回は乗れる感じだろ
乗り拘束安定だよな ベヒはゴロゴロするだけだし
乗り中に広域キノコで鬼ニトロ食ってくれるといい感じなのでは

147 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:12:33.86 ID:seWlvuRZ.net
手に入る装飾品のレア8率高いような気がして、素材集まってからも回してるんだけど、どうなん??

148 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:12:45.93 ID:QPBSNW8p.net
極でも無いのにこんな割とギスってんのに極とか固定以外は
死ねってことかな
コラボ先が縄跳び大会だからって簡悔で許されると思ってんなよ吉田!

149 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:13:01.16 ID:Iax91Gf8.net
特別任務クリア出来ない人の手伝いで野良でタンクやってんだけど敵視取ってゴリゴリ削られてんのに仲間から回復が飛んでこなくてツライw

いやあなたの特別任務のクリアを手伝いにきてるんですよ?クリアする気あるの?って思うわw

150 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:13:42.74 ID:Xia64tsP.net
>>142
確かにね
このベヒーモスイベントでFF14やってみようかな?勧誘は大失敗してるねw
ジャンプジェスチャーだけありがとうございますって言いたい
これ他モンスでも普通に緊急回避で使える神ジェスチャー

151 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:13:52.97 ID:5WfFcFcY.net
だいたい無能な弓がお亡くなりになるな

152 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:14:30.73 ID:ABsI5Ref.net
冥灯は微妙
火力が低すぎる
尻尾切りは他の武器でもできる
眠爆締めがやりたいだけなら他に選択肢がある
マケグミとか

153 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:14:54.92 ID:teHlhP5G.net
賊タンクやってるけど壁際でタンクってダメ?
肉質無視攻撃できるガンスやチャアク以外はダメージ稼げないよな
けど中央でタンクやっても結局みんな後ろしか攻撃しないしなぁ

154 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:16:28.46 ID:PnooBJnU.net
ジャンプ回避はメテオが顔出したタイミングで使えば回避できる?
岩裏チャレンジ毎回失敗するわ

155 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:16:35.21 ID:Xia64tsP.net
>>147
今ベヒーモス討伐40近くになってるけどレア珠高い気がする
攻撃珠が4つ出てますね
ただの運っぽいですが

156 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:16:41.06 ID:Yg5xop9R.net
広域5、少なくとも4付けてない奴は即刻キックしろ

157 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:17:13.42 ID:q2a0doUm.net
>>153
壁際でいいよ
チョロチョロ動かれるよりマシ

158 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:17:35.82 ID:5tphf70y.net
ちょっと離れてたから集会所募集文くらいは書けるようになってると思ってた

ほんと変わらず開発オナニー路線なのな

159 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:17:50.89 ID:ts7SG2lt.net
ヘビ戦の弓はカッスだな

160 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:18:16.02 ID:q2a0doUm.net
>>153
壁ドンな!

161 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:18:16.37 ID:SU9i6sEF.net
ヘビーモスは一番楽しかったかも
一体感と達成感がやばい

162 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:18:21.19 ID:rLTkDCl1.net
>>153
前の方に来ても範囲攻撃に巻き込まれるリスクあるからいいんじゃないの

163 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:19:06.33 ID:R9mmJvVD.net
ハンターが怯みモーションとって棒立ちになったらジャンプ発動ってのは分かったんだけど、しばしばショートカットが不発したり出遅れたりしたりして安定しない(´・ω・`)
何かコツある?

164 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:19:19.39 ID:Xia64tsP.net
>>154
自分は画面をベヒーモスや上空にポイント当てるのがめんどくさく感じたので
自キャラが熱で首を下げて、また首を上げるタイミングでしてますね
>>27
この人の動画もおそらく熱で判断してると思う

165 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:19:33.84 ID:V3FPBpE5.net
>>158
外部ツールを使って固定を組む努力をお願いします

166 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:21:26.36 ID:Iax91Gf8.net
>>155
あー、それ俺も思った
攻撃3 心眼 短縮2 超心 鉄壁2 砲術2取れた
確率かなり高そう 

167 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:21:51.82 ID:Xia64tsP.net
>>163
ジャンプタイミングが出遅れるとショートカットジェスチャーが反応しなくなりますね
たぶん単純に発動が遅いんだと思う
この動画の人のタイミングよりもう少し早くジャンプ発動しても成功しますよ
首を下げて、首を上に戻そうとする間も成功判定出ますね

168 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:22:14.11 ID:V55nijnk.net
ベヒから攻撃6個出たぞ

169 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:23:55.67 ID:p3iRffsF.net
14から来てる奴多いはあるな
さっきドラケン&ゲイ棒のリューサンがエクリプスメテオをコメット裏で待機後即ジャンプで飛んでった
これ14でギミック処理後によくやるやつだよな
まあ、飛ぶの早すぎて巻き込まれ床ペロしてキックされてたが

170 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:24:04.95 ID:C6Rzcrtk.net
極はちゃんと正攻法を叩き込んどかないとクリア出来ないらしいし
敵視しっかり練習しときたいと思うが開発は平気で嘘つくからなぁ

171 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:24:22.24 ID:yUVojlCK.net
かなりの確率で遠くから観戦して参加してる振りをする人が現れる
ホストは追い出せよって思う

気付かないのかな

172 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:24:38.11 ID:SANHTtpH.net
んじゃ片手のオススメ
広域5早食い3体力3耐震3積んで残りは火力全振り
マジックマッシュルーム大好きは甘え
武器はフェイタルか冥、麻痺とか麻薬とかいらん
尻尾・前足斬れる時は目標に向かってレバー入れながら△連打で十分な火力
後ろ足が近い時には足に盾3連でガンスの100均砲よりLSD高い
虫より乗るの速いけど乗り過ぎはNG。頭でフィニッシュキャンセルしてるとダウンより先にスタンとっちまうから注意
転身使える状態ならガンガン敵視取って壁側棒立ちでラリっときゃいい
タンクが敵視取った状態より、無防備なミール詠唱ギリ閃光キャンセルして何度も詠唱させるほうが他の奴らの攻撃大麻増えるけど
張り切ってるタンクに恨まれて当サイトで麻薬売られる可能性があるから注意な

173 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:24:41.23 ID:Xia64tsP.net
>>166
>>168
自分も含めるとこれ偶然じゃないんですかね?
みんな攻撃珠出てますねw

174 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:24:57.96 ID:Nr3AW40a.net
>>171
ヒーラーじゃねーの?

175 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:25:16.10 ID:8X/YcdUl.net
結局ジャンプは何を基準にしたら正確なんだろ
ベヒーモスを見る、上空の岩を見る、ハンターを見るの3つのうちのどれかっぽいけど

176 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:25:37.45 ID:js1/xNmu.net
>>142
やっぱクソゲーじゃん

177 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:26:30.99 ID:ABsI5Ref.net
タンクはどうしても壁際に行きがち
なので後ろからでもダメージが出る武器を使うべき
尻尾の付け根に攻撃できる長物、足弱点のハンマー、肉質無視系
片双は微妙
虫は純粋に弱い

178 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:27:00.33 ID:Iax91Gf8.net
>>175
動画でベヒーモスが立ち上がって右腕を一番高い位置に上がった時にジャンプってのはみたよ

179 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:27:01.65 ID:yUVojlCK.net
>>174
それすらしない
死なないように、動いてるだけ

180 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:27:04.15 ID:rzIHpoUI.net
意外と操虫棍が一人いると楽。
乗ってもらって出来るだけ倒さずに待機してもらうと大人しい犬になる

181 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:27:06.46 ID:wQeA1Q9/.net
愚痴だけもアレなんで攻略メモを。
当たり前だけど全員広域つけてると凄い安定する。
ヒーラーとか役割関係ない。全員でカバーする気持ちがあれば良い。
ランサーの身からすると最初の1回、2回のミールのタゲ
取った人は頑張って端に置いて来てくれれば敵視取れるから助かる。
最近は閃光祭りだけど。敵視取ってるときに回復してくれる
人は天使。削りダメがキツイ。でもタンク側も自分で回復するように意識しないとダメ。
あくまで好意で回復して貰ってることを忘れてはならない。
あとはコメットを壊されないように常に位置取り気を付ければ大体クリアできる。
もっと楽しくプレイしたいけどなぁ。どうしてもギスギスする。

182 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:27:06.46 ID:CzVSS30Y.net
みんなコメットの近くで戦うなあ

183 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:27:45.76 ID:ABsI5Ref.net
>>171
竜巻の迷宮から引っ張り出したいということもあるから一概に言えない
変な場所に居座る人が多い
ネギ巣の水晶降ってくるところとか

184 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:28:10.15 ID:p3iRffsF.net
>>179
挙げ句転身タンクの敵視も閃光で取るしな

185 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:28:46.20 ID:SANHTtpH.net
>>177
まさか片手で後ろ足切ってないよな?
盾殴りは打撃属性なのに

186 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:29:04.55 ID:ABsI5Ref.net
>>180
乗りたいだけなら虫でなくてもいいんじゃぞ

187 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:31:09.14 ID:ABsI5Ref.net
>>185
バッシュもたいしたダメージでなくね?
ハンマーとかと比べると泣けてくる

188 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:33:11.90 ID:XVxyf4x8.net
>>171
エリア移動時に逃げ回ってるだけのおるでとチャットで伝えればええのに

189 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:33:37.13 ID:ogtAgNct.net
文句を言いたい奴はこっちのスレに行ってくれ


ベヒーモス野良部屋、魔境過ぎるwwwwwwwwwwwww◆1

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1531800294/

190 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:33:44.26 ID:5tphf70y.net
討伐任務やってたときコメットに隠れて回復飲んでる奴はいたな

現実的に考えたら気持ちはわかるが

191 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:34:19.39 ID:ihOEz3T4.net
タンクやらんのにエリチェン後我先に殴りに行く人なんなの

192 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:34:32.92 ID:SANHTtpH.net
>>187
盾三連で150位は出るぞ
所用時間はガンスの溜め砲撃一発程度で斬れ味消費も無し
肉質無視は評価して斬打使い分けは考慮しないのか?

193 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:36:19.34 ID:rLTkDCl1.net
>>191
そこまで求めるのは内輪とかのガチレベルだろう
役割明確なMMOなら分かるけど

194 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:37:51.09 ID:ObPKj4cq.net
敵視とりまくるけど
そっから拘束攻撃以外完全ノーダメなタンクでクリアしたわ
やっぱ何事も徹底せんとな恋愛と同じで
彼女欲しいわ

195 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:39:32.33 ID:rtIFvxGS.net
ベヒーモスに勝てない
勝ちたい

196 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:41:19.92 ID:Rn7mZjaK.net
>>171
オレも回復役してるけど、武器振ってる間に窮地になるから、攻撃に参加する間を探しながら回復薬飲んだり状態異常回復したり半端なく忙しいよ

197 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:41:35.83 ID:bF1sy+60.net
拘束攻撃に誰も回復してくれない時の絶望感

198 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:42:49.05 ID:ObPKj4cq.net
タンクやってるとさー
コメットとの位置が気になってしゃーないなー

199 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:42:52.40 ID:seWlvuRZ.net
>>155
>>168
やっぱり、そうなのかー
てか、攻撃は羨ましすぎるw
特別任務のヘルプに行くかなー

200 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:44:09.11 ID:yTgqHi4G.net
ヘヴィが敵視取ると回復薬の減りがマッハだな自分が攻撃する暇もなくなるし
最後回復薬切れたから閃光投げて敵視切ってやったわ

201 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:44:39.19 ID:ObPKj4cq.net
タンクで敵視とってる最中ってどうやって自分で回復してます?

202 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:44:41.51 ID:PnQXuV7T.net
乗るだけなら槍のほうが早くね?

203 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:46:42.03 ID:PyNh6/s3.net
>>197
広域4人パだったけど、回復Gとアステラジャーキーが乱れ飛んでたよ

204 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:48:05.91 ID:seWlvuRZ.net
>>201
武器の回復と円筒炊いてるかな
あと、コメット落としてるときとか

205 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:48:37.94 ID:Xia64tsP.net
エリア1で自分以外の3人が早々に転身衣使用していたら
ジャンプしか楽しみがなくなりますね、討伐無理だろうなって悟る

206 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:49:04.82 ID:fJpxir1T.net
ベヒーモス配信前はみんな
「半日で終わる」とか「どーせいつもの雑魚モンス」
とかイキりまくってたのに
この手の平の返しっぷりよw

207 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:50:38.68 ID:qZNnAYFY.net
伝説の魔獣で脳筋チンパン大量出荷たのちい

208 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:51:13.34 ID:K6x3R07g.net
>>98
エクリプスじゃない攻撃で一撃死ぬ奴だらけだから介護も無理なのはやる前からわかってただろ

209 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:51:58.72 ID:39lGrx89.net
>>206
素材集めはアプデから3時間で終わったぞ

210 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:53:00.15 ID:Sh7PeQuX.net
エクリプス発動と同時にコメット降ってきて死ぬかと思った
ダメージ蓄積しすぎも良くないな

211 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:54:01.25 ID:sB8cfg5b.net
モドリ玉使えればいいだけなのにエクメテのときだけ都合よくアイテム禁止
極限のときの心眼無効のような開発の「簡単にはクリアさせない」って思いをひしひしと感じる
めんどくさくして難しくする手法って簡単だからねぇ

212 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:54:10.52 ID:wQeA1Q9/.net
今日初めて敵視取ってる最中足元に円筒炊きにきてくれる人に
会ったよ。
味方の攻撃にこかされて中々焚けない姿が最高に可愛かった。

213 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:54:32.57 ID:KFRo8Eg7.net
1つのコメットに身を寄せ合うハンターたちかわいい

214 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:57:50.40 ID:hfw8s7Si.net
コメットの近くで戦う奴がいたら最後のエリアで悲惨なことになるな
せっかく降ったコメット速攻で壊しやがる

215 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:58:09.32 ID:u5ekONsX.net
自分以外が広域積んでないときの絶望感よ

216 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 20:59:34.83 ID:Hl8bRAKe.net
皆でがんばったけど全然クリアできなくて心がポッキリ折れた(´・ω・`)
コメットなかなかこないしせっかくきても壊されるし装備作れないけどもうどうでもいい

217 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:01:14.11 ID:rLTkDCl1.net
>>216
皆ってことは固定メンバーか?
野良ならまだしも固定でクリア出来ないのは全員が下手くそとしか言いようがないぞ

218 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:01:18.23 ID:hfw8s7Si.net
あとまともにタンクできない奴は武器しまって緊急回避し続けてくれた方が助かるわ
周り回復ばっか使わされて全然攻撃できない

219 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:04:34.32 ID:Hl8bRAKe.net
>>217
歴戦ジョーも初日にソロクリアとかはできるんだけどなんかベヒーモスは合わなかった
手負いになる前のベヒーモスは苦戦しないのに手負いになってやたら体力が増えるしコメットが全然降ってこなくなるし
手負い前は過剰なまでにコメット振ってきてたのに。とにかくエクリプスで誰か死んで失敗になる。あ、俺も一度だけ逃げ遅れた

220 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:04:39.07 ID:4Gd5oqnN.net
ベヒから遠ざかってても戦闘の流れで寄生かどうかの見分けくらいつくだろ
参加してない奴に気づけないホストは余裕なさ過ぎだな

221 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:04:53.52 ID:rGbJLnS9.net
>>175
ハンター見るのが一番楽じゃね
カメラ気にする必要ないし頭抑えるモーション終わったら押すだけと分かりやすい

222 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:04:58.61 ID:4AL5Ui3c.net
>>211
従来のシステムを無効にして難易度上げるってホント無能の極み

223 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:06:20.69 ID:MCHPMaOI.net
ランスで来て敵視取らんやつ何しにきてんの?

224 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:06:34.79 ID:SEbLchrS.net
今日はあえて低ランクの救援に行ってみるか
配信垂れ流してるから見てくれよな

225 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:09:02.69 ID:fJpxir1T.net
さすがに固定組んでクリアできないのはヘタクソ過ぎませんかね

226 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:10:04.93 ID:HQwXRhrk.net
広域無しだと案の定3分でクエ失敗だわ
本当にどうにもならん

227 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:10:46.55 ID:Sh7PeQuX.net
>>211
戻り玉封じるならエリア全域攻撃にする必要無いのにな
アイテム封印か全体攻撃のどっちかにしろよっていう

228 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:11:50.64 ID:kG6EG5RC.net
すまんあまりやりたくなかったんだけどラストエクリプスで死ぬやつ多すぎて回線切ってもいいですか

229 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:11:53.55 ID:Rn7mZjaK.net
素材集め終わって救難やる人いるのかな?

230 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:12:44.37 ID:Yg5xop9R.net
固定でクリアできないとか驚愕
どんなゴミフレンドなんだ

231 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:13:28.57 ID:JgCrvHCe.net
虫スレで乗りで動き始め止める作戦が考案されてるな

232 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:14:26.36 ID:R2nQ8MNY.net
>>229
とりあえず100体は狩るつもり

233 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:14:40.29 ID:SEbLchrS.net
URL忘れてた
https://www.twitch.tv/to729play4

低HRだと誰も回復してくれないから難易度高い

234 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:15:02.57 ID:tGqiRwyA.net
>>229
素材集め終わったけど任務終わらなくてBGMが戻らないのが苦痛だから、救難上げ続けてる

235 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:15:11.72 ID:IFdKNZ5j.net
>>229
ベヒーモス面白いからフリークエストの救援入りまくってるわ

236 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:15:18.04 ID:ELMIWL4Q.net
>>229
素材いらんけど新しくスキル組んで救難入ってるよ
違う武器使ったり回避積んでマタドールプレイしてみたり

237 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:15:18.54 ID:bF1sy+60.net
>>203
全員広域持ちだと安心だよなあ
ランスガンスは仕方ないとしても他は広域ぐらいつけてきてほしいわ

238 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:16:37.77 ID:rGbJLnS9.net
>>229
50匹倒したぞ
まだまだやるつもり

239 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:17:05.89 ID:SANHTtpH.net
>>192
自己レス
ごめんちょっと盛ってた
今試したら後ろ足盾3連で平均すると120〜130位だったわ

240 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:17:49.68 ID:BSu7BbRQ.net
つーか片手面白いわw
広域抜きにしてもさ
おまえらこんな面白いの隠してたなんてズルいぞ!!

241 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:18:10.84 ID:sB8cfg5b.net
>>3
>・エクリプスメテオは別エリアにも届くのでコメットに隠れるorジェスチャー「ジャンプ」を使う以外の手段では基本的に回避不可

これはエリアに依るかな、助かったことあるから

242 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:18:48.88 ID:ikf/858a.net
広域推奨するのやめてくれ
そもそもベヒーモスより被弾が増える普段の乱戦だって誰も広域なんか付けてない
回復なんか自分でやれ

敵視なんかどうせ誰も取らないんだから普通に戦ってくれ

243 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:19:28.85 ID:kzwskSaw.net
素材必要なくなると気軽に出来るから暇つぶしにやってるわ

今作のガンスあんま使ってなかったけどベヒだと使いやすいな
砲撃特化なら無駄ないスキル組めるし敵視取りやすい上にケツでも火力出る

さっきバッタアメリカン一人いたけどそれでも乙無しだったし固定で成功無しは流石にヤバい

244 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:20:09.01 ID:1+ViPKCN.net
マジで回線切れたらソロと同じ状態に戻せや
マルチ仕様でソロが倒せるわけねえだろ

245 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:20:12.10 ID:BSu7BbRQ.net
>>242
ハァ!??おまえTKDさんの助言無視するわけ?!

246 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:21:36.76 ID:BSu7BbRQ.net
味方の電撃やられに広域ウチケシをするべきなのか否か教えろください
アフィです

247 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:21:52.12 ID:Yg5xop9R.net
広域推奨する理由はベヒが他のモンスとは違って
マップ移動するたびに攻撃感覚が短くなるから結果的にハメられやすいからだゾ

事故被弾すらないプロハンならソロで

248 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:22:02.01 ID:4v7S7Zjs.net
そもそもマルチじゃエクリプスまで行かねぇよ
ミールの待機中に閃光投げないアホ、弾かれながら頭を殴るアホ、メテオ避けないアホが多すぎる

249 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:23:21.92 ID:CDg8gtQX.net
>>247
そもそも死ぬ奴は大抵体力全快から即死してるから、広域の必要はないという結論

250 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:23:25.23 ID:Rs1dDmug.net
裂傷ばかりは治して貰わんと死ねる

251 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:23:30.26 ID:wQeA1Q9/.net
固定で成功しないのはプレイヤースキル云々の前に
攻略方法を知らない人が混ざってんじゃない?
それか攻撃スキル盛りまくって、生存スキル考慮してないとか。

252 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:23:34.20 ID:n/w97YeK.net
広域はあったほうがいいな
みんな持ってるだけでだいぶ違う

253 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:24:34.71 ID:vvAeC8Mx.net
タンクが一番面白いやん
頭が一番ダメージ入るんだし

足とか攻撃しててもつまらんやろ

254 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:24:37.22 ID:Yg5xop9R.net
>>249
その発想はなかった
魔境すぎる

255 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:25:15.17 ID:/chpzua+.net
タンクと広域軽視してると極で痛い目見そうだから今からこの戦い方に慣れておいた方がよくね

256 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:25:52.49 ID:Q+w/Ucwh.net
ベヒ恒常+歴戦並の難易度作成するならFFの有名武器ぐらい一通り作って欲しかったなあ
大剣はアルテマウェポンとか太刀は正宗とかさあ

257 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:26:12.63 ID:kzwskSaw.net
ちゃんとしたタンクいてもタックル連発とかで事故る人見るし広域はあって損ない
エンプレスが優秀だから外したところで大してスキル追加できんし

258 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:26:20.08 ID:h7TMAfDu.net
挑発の装衣クールタイム10秒にしてくれ
コメットいくつあっても足りん

259 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:26:37.77 ID:GYJS46co.net
今日一日中野良してたんだが1回もクリアできない。タンクにあったことないんだが。
HR80のせいなのかな…

260 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:27:42.31 ID:gquR62vL.net
>>171
それさっき見たわ
ひらがな3文字の奴

261 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:27:43.05 ID:CzVSS30Y.net
最後にコメットがないパターン大杉ー!

262 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:28:00.46 ID:CDg8gtQX.net
>>254
1日マルチやって体力バー見続けてたどり着いた結論がこれ
広域しようがなんだろうが、死ぬ奴は殆どの奴が雷撃で即死してる
それ以外の奴は広域無くてもちゃんと自分で回復する

ミール消し損ねて起き攻めで死ぬ可能性はあるだろうけど、回復自分で飲む奴はちゃんと閃光投げるんだよね

263 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:28:00.54 ID:Doqia4UB.net
>>241
全エリアではなく超超広範囲って事なんだろうな

264 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:28:01.75 ID:hAwM5p1z.net
>>250
広域でジャーキー食わないのは甘え

265 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:29:45.53 ID:wtUgM/C6.net
一時はどうなることかと思ったが皆慣れてきた(攻略サイト見た)のか
きちんと閃光持って広域回復してくれるから結構勝てるようになってきたな
初日が修羅すぎた

266 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:30:03.50 ID:JDRPjOVc.net
>>259
お前がタンクになるんだよ!
ガンスとかチャアクならタンクも出来るしタンクが他にいても火力も出せる!
回復カスタム入れれば広域で介護されなくても大丈夫!
さぁ!君も今日から砲術マンだ!

267 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:30:13.22 ID:kUGfYRjN.net
ホストがヘビィ賊だったらそいつがタンクやると考えていいよね?

268 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:31:20.55 ID:NubwZ+9w.net
HR300だけど野良15回やって成功は3回だけ、そもそも最終ステージに行ける確率が4割くらい

269 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:31:35.19 ID:vjmo362t.net
>>234
FFの音楽が終わらないのはそのためかw課金してないから手負いの魔獣は最初から
諦めてるわ。ひどい仕様だな

270 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:31:46.05 ID:/chpzua+.net
>>259
野良は自分がタンクするか広域全介護するかしかないと思ってる

271 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:32:09.66 ID:MxdPmZJW.net
>>259
HR80って他にやることありそうだけどな・・・

272 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:32:55.17 ID:SEbLchrS.net
やべー、何か自分まで迷走し始めた

273 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:32:57.89 ID:H9GY2678.net
HR16にしたのほんまクソ

274 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:34:09.60 ID:iyApRfnl.net
コメットの横を全力で駆け抜けて隣のエリアへダッシュする大剣見たら一気に萎えて抜けた

275 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:34:15.37 ID:bU+FSlgc.net
>>217
自分入ってるサークルの奴等、広域キノコが凄く楽って言ってるのに前の装備から全く見直さず突撃繰り返して全然クリアできないわ。
野良でまともなメンツ引いた方が全然勝てる。
モンハンやってて自分が四人いればとこれほど思う事も珍しいわ。

276 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:34:30.81 ID:1nPLdqDZ.net
あれ
こいつフリーにいるってことは
ずーとできるのかw
装備作ったら洋梨だから今のうちにクリアしといたほうがいいのか

277 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:35:17.75 ID:yTgqHi4G.net
>>259
ベヒーを倒すためのエンプ装備を作るためのナナを倒すための装備を作る段階じゃね?

278 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:35:30.35 ID:MrHpWx4i.net
初めの解放クエが9乙までありだったけど
野良考えたら普通の方も乙数盛ってくれりゃ楽だったんだがな

279 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:36:05.86 ID:06XsNNl2.net
>>275
フレいるだけ恵まれてんだろ。甘えんな
即死されない防御力があれば、火力やってくれる奴の方がありがたいわ

野良はそのレベルにすら達してない。金色武器ばっか

280 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:36:21.00 ID:IFdKNZ5j.net
>>274
想像しただけで笑える

281 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:37:27.62 ID:Jv9bN7xL.net
キノコ??
というかフレいるなら広域じゃなくて粉塵だけで余裕だと思うが

282 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:37:51.74 ID:sB8cfg5b.net
>>276
スロ的にエンプ装備はそのまま使うから
一式防具、棍、オトモ装備出来たらひとまず終了かな

283 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:38:22.06 ID:Q+w/Ucwh.net
とりあえず防御400と体力増強3まであれば並の攻撃でもしなねーからなあ

284 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:38:21.46 ID:Xia64tsP.net
>>262
電撃で即死するってありえる?
物理ダメージなら防御400未満のガンナーが即死日常だけど電撃はありえなくないか?
雷−30とかじゃないと即死したくても出来なくないか?

285 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:38:53.54 ID:vTiajZkm.net
>>274
流石に笑う

286 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:38:53.58 ID:X/3/0DzC.net
>>259
HR2桁と一緒に行くのは正直コワイ。
個人的にはHR150以下はプレイに期待しないようにしている

287 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:38:59.87 ID:K3RZfSya.net
>>219
どうしてもクリアしたいならYouTubeかニコ生の配信に寄生しろ

288 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:39:07.63 ID:nkJobtNJ.net
自分ヒーラー兼太刀のホスト
参加要請みたらHR2~300のランス、ガンス、大剣だからンスどっちかタンクやるだろうとこれで行ったわけ
いざ蓋を開けるとランスガンスはケツばっかつついてる。
ミール来ると大剣も止まらない、ンスもケツ刺し続けて敵視取る気配もない
離脱するよね

289 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:39:16.11 ID:UdY60UNJ.net
文句しか言ってない奴はこっち来いよ

ベヒーモス野良部屋、魔境過ぎるwwwwwwwwwwwww◆1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1531800294/

290 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:40:19.51 ID:wQeA1Q9/.net
>>268
大体同じ勝率だったわ。
同じ言語に検索切り替えて、HRが高いメンバー厳選して
入るようにしたらもうチョイ勝率上がったけど。
そもそも即死する人たちは装備が来るレベルに達してないんだよなあ。

291 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:40:58.41 ID:/chpzua+.net
>>288
そんなんで離脱してたら野良なんてほとんど離脱じゃん

292 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:43:01.99 ID:Xia64tsP.net
あれほど厳選するなら守備値を参考にしてと言ったのに

守備で大体分かるんですよ
カスタム防具に手を加える段階まで進んでる方なのかどうか
守備護符、守備爪の存在を知っているまともな方か情弱なのか

293 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:43:11.83 ID:u5ekONsX.net
夢中になりすぎていっつも尻尾剥ぎ取るの忘れるんだが

294 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:43:48.53 ID:SEbLchrS.net
低HRホストでクリアは無理だな
キャンプ待機とかしか可能性無いんじゃないか

295 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:44:05.04 ID:m/eLogZC.net
つーかミールを壁際に誘導するの普通に愚策じゃね
戦闘の邪魔にならないように思えるが、そいつが狙われてるから当然壁際にベヒーモスが突っ込んでくる。そのまま当たるとミールに引っ掛かる。壁のせいで吹っ飛べないからそのままミールに起き攻めで乙

閃光投げろマジで

296 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:44:09.56 ID:JtEZr7y9.net
気絶耐性と広域と早食いつけたら野良でもだいぶ安定しだしたわ
マジおススメ

297 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:44:27.51 ID:nkJobtNJ.net
>>291
そうか?自分が遭遇するのはみんなちゃんと役割やってる人が多いからこういうパターンが稀だわ

298 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:44:29.18 ID:yTgqHi4G.net
>>293
しっぽなんか剥ぎ取らなくてもいいだろ尻尾切るのは回転攻撃がうざいから切るだけだし

299 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:44:46.97 ID:BSu7BbRQ.net
>>293
尻尾なんてもう誰も剥ぎ取らんなww実際いらんし

300 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:45:56.48 ID:kUGfYRjN.net
魔獣の宝玉がなかなか出ない・・
頭破壊でいいの?

301 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:46:21.74 ID:Xia64tsP.net
>>296
気絶も大切だけど、そっちよりも尻餅の方がつらく感じました
尻餅ついてしばらく起き上がれないアレって怯み3で起きなくなりますか?

302 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:46:46.53 ID:m1pY+G1f.net
>>301
それ耐震3だろ

303 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:47:14.44 ID:vTiajZkm.net
>>300
尻尾の剥ぎ取りからしか出ないんじゃなかったか

304 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:47:45.02 ID:kUGfYRjN.net
>>303
そうなん?
尻尾とかいつもスルーしてたわ・・

305 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:47:52.62 ID:BSu7BbRQ.net
>>303
アカイライなみの低確率かよw😅💦

306 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:48:05.83 ID:n/w97YeK.net
条件がHR16はちょっとないよな
最低50だわ

307 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:49:00.35 ID:Xia64tsP.net
>>302
耐震で尻餅ついてたんですねw
耐震つけよう
ちなみにベヒーモスに拘束されて掴まれて投げられてしばらく立てないあの尻餅も耐震で防げますか?
あれを防げたらスムーズに転身棒立ち囮まで出来るんですが

308 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:50:36.56 ID:NryXH/NV.net
魔獣の宝玉とかあんのかよかんべんしてよ

309 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:51:00.90 ID:NYXw7vcI.net
初日ぶりにベヒんもスやったら誰もヒーラーしてなくて困る
助け合いの精神のなさが俺を追い詰めた

310 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:51:15.01 ID:pnRUj/11.net
どうしてアホは頭を殴りたがるのか…
わざわざ硬い部位だってわかるように弾かれるんだから、柔らかい腕をやってくれよ
そんなに角折りたいなら爆破しろ

311 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:51:18.07 ID:rog9feHl.net
>>240
誰も隠してねーから俺がやるときはヒーラー頼むぞ

312 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:51:37.83 ID:1hKNyJTC.net
>>307
拘束は防げない
でも拘束中にヘイト向いてやばくなったら閃光投げれば大丈夫

313 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:51:53.17 ID:MCHPMaOI.net
>>307
拘束はスキルでどうしようも出来ない
拘束されて怯えてる間に閃光打てば起き上がり早くなる気がする

314 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:52:25.54 ID:o4fG3PBF.net
>>309
自分で回復しろよ……

315 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:54:42.51 ID:kG6EG5RC.net
気付いたら素材ほとんど集まってた
モチベーションが

316 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:55:07.51 ID:NYXw7vcI.net
>>314
お前は馬鹿すぐる
貧弱一般人共に代わって俺がタンクを引き受けてやってるわけだが
あまりの部外のなさに俺の怒りが有頂天

317 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:56:48.93 ID:SEbLchrS.net
助けに来てくれ
3b4Yvmmdp8XH

318 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:58:00.21 ID:GYJS46co.net
>>266
防具強そうだからって理由でやってるんだが
スキル微妙なんかな?いつでるか分からん珠やるより期間限定の使えそうな防具の為にやってる

319 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:58:03.18 ID:cZS5mmn0.net
>>316
おい!それ以上力の解放をしてしまうとジンオウガになってしまうぞ!

320 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:58:45.01 ID:Yg5xop9R.net
ベヒーモスは一度でも勝てれば素材売で黒字になるんだが
勝てないと赤字が続くのがキツイな

夏祭りでこれでもかと購入したアイテムがガンガン減っていくのが気持ちいいゾ

321 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:58:47.34 ID:LsNw8aGE.net
もうダメだ
ただただひたすらにストレスだけが溜まる
つーかベヒーモスだけじゃなくて、今まで来た追加モンスター全部がただストレス溜まるだけだった

322 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:59:05.39 ID:+wMIzlTK.net
>>316
なんかワロタ

323 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 21:59:53.41 ID:ap2rd/vr.net
>>321
ストレス溜まるけどベヒーモスに比べたら歴戦王とか神モンスだった

324 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:00:19.90 ID:NYXw7vcI.net
>>319
俺がベヒんもスだ

325 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:00:57.80 ID:teHlhP5G.net
たまにみんなでコメットに隠れたのに一人だけ何故か死ぬのって同期ズレてんじゃないのこれ
この前ミルストタゲられた時自分より何メートルも離れた所に表示されて自分がタゲられてるの気づかなかったから思ったんだけど

326 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:01:31.14 ID:MxdPmZJW.net
乙ったときの定形が「えっっっっ・・・!」って人が2乙してたけど、こっちが言いたいよ、それ

327 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:01:44.20 ID:ZxJ8vyzh.net
>>320
種とキノコで大赤字だわ
貴重な増殖枠全部費やして一切勝てないから減る一方

広域なんか付けるだけ無駄だわ

328 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:03:46.40 ID:fiVdRBsW.net
ラストのメテオでクエ失敗したわ

329 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:04:11.82 ID:0ilLuCxd.net
>>314
普通は自分で回復するだろ。タンクやってるのに誰も回復してくれなかったってことじゃね?

330 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:04:15.86 ID:Xia64tsP.net
>>327
どうしても勝てないならオートセーブを切ると
どれだけ連敗してもセーブせずにリセットするとアイテム数元に戻りますよ

331 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:04:17.28 ID:MCHPMaOI.net
極ベヒはHR50からとかかな

332 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:04:21.34 ID:cZS5mmn0.net
回復なんて粉塵で十分...逆に粉塵が追い付かないレベルでダメージを喰らいまくる奴はどの道エクリプスメテオで死んでいく

333 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:04:35.26 ID:R9mmJvVD.net
>>330
魔獣の宝玉が出ないとドラケンβ装備出現しないのつらいよな

334 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:05:12.43 ID:R9mmJvVD.net
安価ミスって恥ずかしい奴

335 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:05:18.90 ID:ABsI5Ref.net
龍骨弓で腕を撃ち続けるのとガイラ水で敵視を閃光で切りながら撃ち続けるのとどっちがいい?
(なおタンクはいないものとする)

336 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:05:29.68 ID:oQqrCTA7.net
>>329
普通は回復する? じゃあ普通の奴なんかマルチには殆どいない

337 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:05:51.64 ID:Q1FJwyfS.net
もう竜巻2つも3つも出して敵視取れないようなのには平気で閃光投げるようになった
それで不貞腐れて抜けてくタンクもいるけど気にしないわ

338 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:05:54.96 ID:Gt1eFczd.net
今日はたくさん出荷してやったなwwww

339 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:06:42.99 ID:ABsI5Ref.net
敵視は努力

340 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:07:05.76 ID:q1EOohue.net
>>335
タンクのこと考えるのめんどいから龍一択

341 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:07:12.39 ID:A3jkaw2N.net
>>335
腕安定だと思う
高い頭にエイム合わせる手間もないし、角折るとネギエリアで高確率でミール事故が発生するし

342 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:08:31.53 ID:ABsI5Ref.net
>>340-341
じゃあ龍骨にするわ
ありがとう

343 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:08:35.67 ID:Xia64tsP.net
>>335
弓なら敵視取ってもいいんじゃないかな
距離離れてるから転身着る余裕あると思う

344 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:09:03.72 ID:rLTkDCl1.net
>>300
小数点以下の確率だからかなり出にくい

345 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:09:37.28 ID:Yg5xop9R.net
エクリプスメテオの暑がりモーションってキャンプでも発生するのか?
それなら最悪ジャンプできそうなんだけど

346 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:09:41.47 ID:fiVdRBsW.net
この牛FFでもこんなに強いの?

347 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:10:41.44 ID:odLFgfo6.net
サンダーボルトは避けても絶対に雷やられになる?ダメは食らってないけど雷やられ状態になるんだが
連続メテオと普通のメテオの見分けがいまいちつかないし未だにアステラにはFFのテーマ流れてるし武器に悩む

348 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:10:52.20 ID:rLTkDCl1.net
>>275
ガチ勢とエンジョイ勢が同じサークルにいてもいいことはないから
スタイル合わないなら抜けた方がいいぞマジで
どちらかが我慢し続けることになるからいつか喧嘩になる

349 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:11:05.46 ID:Xia64tsP.net
>>345
現場以外だと特技文字で判断した方がいい気がする
エクリプス発動の文字が出た1秒後にジャンプ
キャンプにいてもベヒーモスの文字って表示されますよね

350 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:11:10.49 ID:kzwskSaw.net
ここ見てると盛ってるとしか思えん そんな成功しないもんか?
確かに失敗率はかなり高いけど少なく見積もっても1/3は成功すんだけど運がいいだけなのか

351 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:11:41.50 ID:Q+w/Ucwh.net
>>345
なんもなしに突然どてーんとハンター転がるだけだったはず

352 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:11:52.80 ID:0ilLuCxd.net
タンクやると誰も回復してくれないし、ヒーラーやると攻撃しかしないプレイヤーが
自分で回復するのやめて、ヒーラーの回復が追い付かなくなった。
回転で瀕死、通常のメテオで瀕死、パワーウェイブで瀕死。避けるか防御上げてほしいわ

353 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:12:25.61 ID:vYlLAwU3.net
近接は角好きすぎ
柔らかい腕があるのに何で硬い角を狙いたがるのか

>>350
それフリーでしょ

354 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:12:45.13 ID:DqlEo6lD.net
一回全滅したらカスみたいのしか来なくなった
うぜー

355 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:12:48.42 ID:zjIr5/Uf.net
集会所のクエに入ってクエ失敗するとなんとも言えない気まずさが漂う

356 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:14:28.63 ID:+hvGf0lE.net
尾切断ライトヒーラーやってみたけど
ちゃんとしたアタッカーいないとおそすぎてやってられないなw
ランス2とかだともう

357 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:14:31.55 ID:ZUlSVcOR.net
尻尾切れば楽になるのに切る人すくねーな

358 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:16:13.61 ID:U3nnXwEZ.net
これ賊とアタッカー3でよくね
ヘビィだけでいいよもう

359 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:16:15.57 ID:Rn7mZjaK.net
ヒーラーは状態異常にも対応すべし!
ピヨったやつは可能な限りシバくべし!
早食いMAXで仲間の連続被弾に対応すべし!
満足感でアイテムの消費を抑えるべし!
仲間が危険な場合は攻撃は控えるべし!
強走薬もあれば切らさず活用すべし!

死なさないようにこれ守っても
外人は死ぬからな
救難を日本人限定に出来れば良いのに

360 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:16:50.25 ID:Xia64tsP.net
尻尾切るとベヒーモス大回転をしなくなるんでしたっけ

361 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:16:55.40 ID:CCBvC/4D.net
広域無くても行けるけど野良基準だと広域付けてる奴の方が動き理解してるからクリアはしやすい
広域4揃ったPTで今のところ全部クリア出来てる

362 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:18:43.17 ID:w0X/sRPh.net
一発は弱いけどどうしても避けつらい攻撃で削られるからね
ヒーラーが活きる

363 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:18:45.47 ID:2w4UUsVG.net
>>360
これ本気なの?

364 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:20:07.30 ID:yTgqHi4G.net
>>360
回転はするけど尻尾がないぶんほとんど当たらなくなるな

365 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:20:13.18 ID:SEbLchrS.net
HR150程度あればクリア出来るな
ってか初めて攻撃珠出た

366 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:20:20.70 ID:bF1sy+60.net
>>352
ほんまこれ
ピンチを1回でも回復すると調子に乗ったバーサーカーの介護させられる
そしてハチミツがマッハで減っていく

367 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:20:24.87 ID:Xia64tsP.net
>>363
すみません、そこら辺のことよく分かってなくて
大回転はなくならずネギ場所に向かうだけでした?

368 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:20:46.18 ID:ohBRz9Np.net
コメットの後ろに避難するときが凄くシュールなんだけどどうにかならんのあれ

369 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:21:10.01 ID:Xia64tsP.net
>>364
回転の範囲が小さくなるんですね

370 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:21:23.32 ID:DPn23PJx.net
>>359
救難で外人避けろとか言われてるが、そもそも避けられないよな
戦闘中に確認して手動承認なんかしてる余裕ないし、蹴っても同じ奴入ってくるし

371 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:21:35.47 ID:Hp7/Mej0.net
広域はエンプレスのお陰で糞軽いからな、徳田神がくれた友愛()珠もあるし

372 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:23:23.59 ID:zjIr5/Uf.net
あんま変わらんと思うけど日本人でもすぐ落ちたりするし

373 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:23:32.87 ID:MrHpWx4i.net
ボディプレスで転がされた後ボディプレス2回連続で無事乙りましたわ・・・
立てぬ

374 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:23:42.33 ID:Q+w/Ucwh.net
みんなベヒベヒいっとるがこっちとら花つきサボテンダーで苦戦してんだよ
なんでふわふわクイナ出まくって花つきは出てこんのじゃ

375 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:24:05.71 ID:3fUevLIw.net
俺は後何回サンダー喰らってピヨリからの追撃で乙る奴を見ればいいんだ攻撃避けれないなら気絶耐性ぐらい付けてこい
広域に甘えんな

376 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:24:21.79 ID:3XkHK86V.net
ヒーラーいなくても超回復と回復upで割となんとかなるな

377 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:25:00.93 ID:Yg5xop9R.net
キャンプで待機して選別後に出発すればいい

378 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:25:39.68 ID:rGbJLnS9.net
>>370
同じ言語で部屋たてて救援しろ

379 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:25:58.41 ID:Xia64tsP.net
>>374
花つきサボテンダーって調査ポイント1000pくれる環境生物のことですか?
暇潰しにディアボロスに救援にいったら砂漠で走り回ってて捕まえたけどあれってレアなのか

380 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:28:18.38 ID:atN8/fqs.net
最後のエリアで睡眠と麻痺ではめ倒すのが楽しい

381 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:29:22.41 ID:IFVxmgV4.net
タンクとして生真面目なヒーラー共に言っとくが
敵視を取ってない時は介護しなくていいからな
普通に薬飲めるし敵視も取ってない奴が死ぬのは自己責任

382 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:29:35.69 ID:CP0zrqei.net
ヒーラーとかタンクとか言うほど大層にロールこなすわけじゃないよな実際
粉塵撒くくらい強敵戦なら当たり前にみんなやるべきだし昔から角笛で壁にツノ刺させてとか言うのもやってた訳で何だかんだいつもの延長線上だわ
エクリプス以外

383 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:31:00.66 ID:SEbLchrS.net
コメット全部壊されるとか・・・

384 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:31:50.01 ID:seWlvuRZ.net
龍骨弓で溜めないで連発してる人いたんだけど、そのほうがつよいのか?
その人2乙したけど、なんでもないところで

385 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:32:29.82 ID:fJpxir1T.net
>>346
本家は24人で戦うし
3乙ルールも無いから糞雑魚だよ

386 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:32:57.14 ID:5naSWv+l.net
これって救難信号探して飛び込めばいいの?
マムみたいに適当な集会所入って飛び込めばいいの?
どっちが許される?

387 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:33:55.01 ID:ng//A+Mf.net
>>382
極がどうなるかだなぁ
今はノーマルだからロールテキトーでもなんとかなってるのかもしれない

388 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:34:09.59 ID:LREVXBw7.net
ラストステージで二回眠り取って二回とも起こされた
外人バーサーカーってどうすりゃいいんだよ

389 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:34:46.96 ID:UVKSLhK9.net
さっきこんな状態で3乙した
どっち隠れてんだよw

    ○
 ○□○  エクリプス落下地点
 ↑  ○
 俺  ↑
    他3人

390 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:34:52.26 ID:jxS//9Hn.net
>>386
救難入ればええよ
数はいっぱいある

391 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:35:05.93 ID:mxk6tKBi.net
これ特別任務とフリークエって違いあんの?

392 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:35:10.22 ID:Xia64tsP.net
>>386
守備値を料理なしで450以上にしていたら
HRが100未満でも自分がリーダーしてる時はキックしないよ頑張ろう
守備400未満ならHRがどれだけ高かろうが蹴ります

393 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:35:38.34 ID:MxdPmZJW.net
>>391
乙回数

394 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:35:40.96 ID:XNiScNBr.net
>>384
スタミナ切れでそうすることもあるぞ
R2連打してるだけで貯め段階上がるから

395 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:36:00.63 ID:Fw2jpCQT.net
今日は3連続成功だ。自分のほかは外国人ばかりだったから
みんなだいぶ慣れてきたな。

396 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:37:12.20 ID:J/YgwNQP.net
>>384
今作の弓は溜めの仕様が変わってる

397 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:37:13.79 ID:Rn7mZjaK.net
>>375
それで外人避けできたのか・・・

398 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:37:58.51 ID:DqlEo6lD.net
土曜は勝率3割ぐらいでコントローラー投げつけたわ
ひどすぎる

399 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:38:07.18 ID:ir6xnm0n.net
ff14のネールに比べたらぬるすぎるわ

400 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:40:32.49 ID:N8EAsxML.net
普通に勝率7割くらいだけど勝てない言ってる人は自分にも問題あるんじゃね?

401 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:41:42.53 ID:TyDr01NE.net
睡眠起こす、コメット付近で戦って壊す、エクリプス当たる、回復しない、逃げ回る、何にでも閃光

みんな外国人だった、同じ言語で探しても参加する側だと仕方ない部分もあるけどさ…

402 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:42:02.56 ID:/WSrCPNY.net
>>400
自分以外がバッタバッタと勝手に死んでるだけなのに自分が悪いとな?

403 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:42:14.49 ID:2e5oLC79.net
余裕の人は特別任務やろう

クリアしたら外人がやたら喜ぶのが微笑ましいわ

404 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:42:59.14 ID:EVCVZtQK.net
いつもTA動画とかにケチつけてる自称プロハン達がマルチで苦戦(笑)

405 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:43:21.09 ID:Iax91Gf8.net
ジャンプタイミング試したいから野良でやってきていいかなw?

406 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:43:32.02 ID:CP0zrqei.net
新生直後の14でベヒーモス見かけたら祭りの様にみんな群がって虫ケラの如く蹴散らされてたの懐かしいなぁ

407 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:43:38.27 ID:Fw2jpCQT.net
>>400
自分は生き残って、周りが死んでいくから、自分は悪くない

っていうのは、だいたい下手くその言い分なんだよな

408 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:43:39.59 ID:TyDr01NE.net
>>388
眠らせる前にウザいくらいピコンピコン鳴らすと結構気付いてくれるよ

409 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:44:11.83 ID:MxdPmZJW.net
野良やった結果わかったことはPTメンバーが下記をわかってるかどうかってことだな

PTメンバーがメテオの躱し方知っている
コメットを壊さないように立ち回る

410 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:44:19.26 ID:Xia64tsP.net
特別任務に救援に行ってクリアすると
外人スタンプ連打しますねw
自分以外の3人がスタンプ連打ずっとやってて苦労したんだなってのが伝わってきた

411 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:44:23.95 ID:CCBvC/4D.net
フリーで自分ホストやって特に厳選しない状態で10戦やって6回クリアしてるからフリーなら勝率高いじゃない?
クリア出来てない人は特別の方かな?

412 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:45:03.67 ID:DqlEo6lD.net
周りカスだとマジで無力ですわ
なんとかいけるかな?と思ったらなぜかエクリプスで死ぬし

413 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:45:53.98 ID:q74bwKHT.net
テオの所でコメットに隠れてたら溶岩に跳ね飛ばされて直撃した
一応きをつけろ

414 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:46:25.23 ID:Xia64tsP.net
>>405
ソロじゃなくてマルチでするなら手負いクエ一つ前の特別任務がいいと思う
あれだとほぼコメット隠れ成功するからジャンプ練習出来る環境かな

415 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:46:59.70 ID:HXPxfV9v.net
このままだと極は敵視とらないとダメージ無効になりそうだな

416 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:47:01.00 ID:xCTuo1CD.net
>>400
野良で有能3人組で安心してたところにshota入ってきて「あっ…」って思ってたら、あっというまに3乙独占されて失敗する世界だぞ

こういうのやるなら4人部屋かつ募集要項書けるようにしろって話よ

417 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:48:09.01 ID:Q+w/Ucwh.net
>>379
はぁ俺が光の戦士だったらお前今頃ホーリーの聖なる力で死んでたぞ

418 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:48:30.19 ID:CP0zrqei.net
ジャンプ後の落下攻撃で大ダメージ取れるのってベヒーモス相手だけ?

419 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:48:32.54 ID:Iax91Gf8.net
>>414
そうなんだ?ありがとう岩に頼らないように練習してくるよ

420 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:48:59.83 ID:K6x3R07g.net
>>229
ベヒなかなか面白いからフリーで遊んでるわ
それに良い珠が出やすくていいわ

421 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:49:01.74 ID:PnooBJnU.net
募集条件:冒険者

422 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:50:11.56 ID:Yg5xop9R.net
ぶっちゃけタンクなんていらないし最悪転身がある
火力さえ揃って被弾を抑えて戦えるやつが揃えば
コメットが全部壊される前にエクリプスが来るのは確定的に明らか

火力に貢献できない理由が介護なのか被弾なのかによって戦犯の違いはあるけど
クリアできてないやつは火力が足りてない

423 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:50:46.89 ID:M6KBR94X.net
最初のエリアで乗り拘束を長いことすると
次のエリアはコメット2つでエクリプスくるじゃん
乗り拘束安定だと思うわ 乗ってるのにスタンダウンさせる奴まじ死ね

424 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:50:58.16 ID:2ekdZp+p.net
>>404
ほんとこれ
失笑もんだわ

425 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:51:30.85 ID:OZiu5Rud.net
まじでタンクは必要ない、敵視撮る意味がない

426 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:51:46.78 ID:XNiScNBr.net
>>420
結構楽しいよな
おれは特別任務の方を手伝ってるわ
メテオで乙る姿を眺めるのもまた一興です

427 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:53:19.62 ID:3UyBdmK7.net
>>416
自分を有能だと思ってるのか
まぁ思い込みも大事だな

428 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:53:28.99 ID:Xia64tsP.net
>>423
それエリア2のコメット数減ってない?
エリア1でずっと乗ってるとエリア2でコメット4個確定落ちが2個落ちになるってこと?

429 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:53:29.68 ID:vjmo362t.net
>>389
君を守ろうとしてくれたんじゃないの?

430 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:54:05.60 ID:YxtBTlHE.net
いつまでタンクだのヒーラーだの言い争ってんだって感じ
いいから乗って拘束しとけよ
アフィまとめか動画で広まらないとわからんかね

431 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:54:09.83 ID:SEbLchrS.net
初めてジャンプが決まった
なんだかんだでみんな慣れてきてるな
初日より全然成功率高いわ

432 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:55:06.51 ID:EVCVZtQK.net
いつも馬鹿にしてるYouTube投稿者たちはソロでクリアしてるというのにお前らは…

433 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:55:07.36 ID:NiiHKSws.net
面白いけど作るものない

434 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:56:25.78 ID:SEbLchrS.net
フレと連携>ソロ>野良だぞ

435 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:56:32.71 ID:5q6ChL9e.net
>>425
意思疎通取れないし即閃光でチャンス少ないからいまいち敵視が手間に見合ってるかは微妙だね
ただ極は正しく線をなぞらないと死ぬらしいから今のうちに慣れとけって感じだろうけど
極も別に重ね着と称号だし無理に14形式を必要以上に周回することもないだろうからな

というか他人と交流もくそもないのに報酬称号てw

436 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:56:35.80 ID:fJpxir1T.net
ぶっちゃけエクリプス以外はほとんどモンハンオリジナルだろ
ミールも出現場所決まってるし3回の当たり判定消滅するし
こんな強敵じゃないよ

437 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:56:38.91 ID:mxk6tKBi.net
今クリアした
やっぱ片手剣とベヒーモスの相性いい

438 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:57:04.16 ID:LREVXBw7.net
攻撃盛らない竜骨で前足に弓一本22くらいなんだけど、片手とかランスってダメージどれだけ稼いでるの?

439 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:57:06.00 ID:K6x3R07g.net
>>426
特別任務の方は初日に全部ソロでクリアしてから行ってないわ
あれ救援だと単なるメテオとかで即死するような奴とか来るんしょ?
さすがに時間の無駄過ぎて行く気にならん

440 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:58:23.23 ID:BSu7BbRQ.net
さぁ牛だ!!

441 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 22:59:46.87 ID:Iax91Gf8.net
>>438
ガンスで頭チクボンするだけで120近くかな

442 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:01:21.52 ID:Swq0H5nm.net
ガンスしか扱えないのにガ性を1つも持ってないからベヒーモス行けなくてつらい
ガンキン装備?なにそれ

443 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:01:49.04 ID:NYXw7vcI.net
>>438
ランスな俺だが一撃で50はたやすい

444 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:02:25.29 ID:BSu7BbRQ.net
>>438
ざこ

445 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:02:26.13 ID:Xia64tsP.net
>>438
最初の頃片手してた時は前足と尻尾に
フォールバッシュ40、40、110、110の向き変えバックステップループとかだったかな
片手そこそこして別の武器に乗り換えたからダメージ盛ってるかも知れないけど
剣突き刺しの多段ダメージは100付近だったと思う
広域5早食い込みで

446 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:02:40.73 ID:ccS60aQX.net
>>442
ランスガンスホストのとこ行けば良いやん

447 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:03:51.16 ID:/MOj4j3a.net
>>400
正論は時に人を傷つける
金冠スレと一緒でおわった人から卒業だからな

448 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:04:02.64 ID:7XDckIa4.net
自分メインライトなんですがソロで一向に勝てません1エリア目はいろいろなクリア動画みて
3分くらいでいけるんですが2エリア目でかなりの確率で3乙します
ソロで一番むいてる武器ってなんですか?

449 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:04:40.11 ID:1nPLdqDZ.net
宝玉でねぇ

450 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:04:57.18 ID:Q+w/Ucwh.net
ベヒに集中タメ砲撃強すぎてやばいよなあ
糞肉質だとさらにどこでもいいから撃っときゃ100オーバーはやべーっす

451 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:05:15.31 ID:5q6ChL9e.net
>>436
強敵っていうか仕様的に無理がある場面がそのままになって実装されてるから、不便さを感じる意味での強敵だろう
ヒーラーだの本来いないし募集とかしづらいのにロール制にさせようとしてるし
頭きょろきょろ動くのにメイン盾ランス君は挑発もなしで頭をいっぱいつつけとかそういうのやられたらそりゃ強くはないけど当然やりづらい
地形の都合での即死事故、ベヒの前足に押し出される事故、納刀もっさりゲー、隙の多い削り役の事は全く考えられてないしね

452 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:05:37.41 ID:BSu7BbRQ.net
はっきしいって金王

453 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:05:38.92 ID:Hp7/Mej0.net
手負いは適当にやっても勝てるだろうけど、極みはロールプレイ強要してきそうだからタンクやっとるわ

454 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:06:16.77 ID:7XDckIa4.net
基本的な戦術は最初水爆で頭破壊して残裂とおるようにしてやってます
敵視されたら閃光で解除してます

455 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:07:05.48 ID:9b7BooQD.net
ど真ん中にミールストーム置く奴がいたんですよ〜

456 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:07:50.53 ID:BSu7BbRQ.net
はっきしいって金玉

457 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:09:02.85 ID:/chpzua+.net
ベヒモスって挑発効くの?
一度着てみたけど全然こっち向かないから辞めたわ

458 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:09:30.50 ID:3JwdylPw.net
慣れないうちはヒーラーに徹した方がいいな

459 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:10:03.48 ID:SEbLchrS.net
テオエリア行こうと思ったら入り口にミールストームで入れないとか・・・
それよりHR200超えてるのにコメットの事何も考えずに全部壊されるとか・・・

460 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:10:16.94 ID:ohBRz9Np.net
素材要求が少なくて4回倒したら全部揃ったわ

461 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:11:15.01 ID:ND6ZIxsX.net
>>448
ガンス・太刀・チャアク・弓・片手

462 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:11:57.04 ID:3UyBdmK7.net
>>443
やはり弓のが火力出るのか

463 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:12:29.52 ID:ABsI5Ref.net
眠爆までやってもエクリで失敗
徒労ゲー

464 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:12:38.25 ID:8oWs73n7.net
野良ガー外人ガーって毎回湧いてくるなw

465 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:13:00.53 ID:5q6ChL9e.net
>>450
最強ではないけど装備整ってれば弱くもなく状況選ばないから強いよなー
竜杭撃てば即敵視取れるし、ベヒは誰か敵視とったら脳死で動かないクソ肉質のケツ側撃っててもちゃんと削れるしなw

466 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:14:17.49 ID:BvIFs59D.net
さっき最終エリアでコメット壊された状態でエクリプスされそうになったから、3人いたうちの1人を離脱させてしまったわ
クエスト失敗だけはしなかったけど褒められた行為じゃないな
ここで謝っとく

467 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:15:04.54 ID:mxk6tKBi.net
二連勝だ
やっぱり片手

468 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:15:23.40 ID:5q6ChL9e.net
こんだけ他人に向けてアイテム使わせるなら栽培のやつもっと有能にしてくれんかね
あんなんただのいじわるやん
ポイント勝手に使っていいから栽培してくれよ

469 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:15:40.14 ID:Okl8Uqbb.net
>>466
2人やらんと意味ないやん

470 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:16:42.24 ID:Xia64tsP.net
>>462
片手はびよーんって跳び跳ねたらそれ一回で合計300〜400って思えばいいよ会心率で変わる
弱点部位を正確に狙えば広域早食いでもそこそこダメージが出てましたね
もっとダメージ出したいので武器変更しましたが

471 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:18:04.91 ID:BvIFs59D.net
>>469
すまん言葉足らずだった
先に地雷を1人キックして、俺含め3人だったんだ
その時点で0乙だったから、みんな素材はもらえると思うけど、蹴られた人の心象はよくないよなぁ…

472 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:18:38.37 ID:mxk6tKBi.net
やっと全部装備作れたわー

473 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:18:47.84 ID:7lirbTW3.net
ジャンプ回避さえ覚えておけば起こらない悲劇だったね…

474 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:19:49.82 ID:Hp7/Mej0.net
イクリプス発動までに3人素早くキックする能力が必要だな
回線切りが最善手だけど

475 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:21:10.96 ID:WfyyWddn.net
>>259
有用な珠ほとんど持ってなさそう

476 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:21:41.61 ID:U8e3re6l.net
チャアクがいるときのクリア速度ハンパないな
さすがジャイキリや

477 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:25:50.21 ID:n/w97YeK.net
>>259
おれも同じぐらいのランクだけど珠は300超えても1つもないようなレアなのいくつか揃ってるから
これ以上やる理由がなくて80だわ

478 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:27:59.04 ID:bU+FSlgc.net
>>279
恵まれてるっていうけど新しい奴出てくる度アホ程死なないと戦い方理解しないし理解しても装備に反映させないからなあ。
それに火力盛って死ぬわけではなくてなんだかよく解らない生存スキルガン積みして死ぬから火力にもなってない。
野良の方がまともな人見かける分マシだとおもってる。

479 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:28:21.46 ID:JtEZr7y9.net
寝床まで行ってコメット二個破壊されたらもう終わりだよな?

480 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:28:33.54 ID:c975Y8wb.net
伝説の魔獣の方でたてがみ出るかこれ?

481 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:28:41.30 ID:NryXH/NV.net
チャアクの肉質無視大ダメージがタゲ取り中の案山子状態ベヒにぶっ刺さるからなぁ。ガンスチャアクはベヒに合う

482 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:28:53.88 ID:MxdPmZJW.net
やっぱ徳田が居る限りMHは進化しないな

483 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:29:06.65 ID:seWlvuRZ.net
角が溜まっていく…

484 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:29:46.77 ID:KnpBh620.net
救難失敗ばっかやんけ・・

485 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:29:49.96 ID:hh5lUJ6T.net
>>480
でるよ

486 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:30:34.44 ID:VUl08GPd.net
救難で沸くお邪魔キャラがきつい

487 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:30:51.05 ID:c975Y8wb.net
>>485
マジか 骨しかでんから疑ってたわ サンキュー

488 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:31:01.80 ID:spLKFgOh.net
フリー救援デビューこれが噂のフリーか誰も乙らんかった・・・
楽しい・・・

489 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:31:51.01 ID:QsygdSHr.net
救難に入って既にミール発動してると激しく萎える

490 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:32:22.27 ID:Xia64tsP.net
>>479
全員でジャンプ
水爆してエクリプスが発生する前にモドリ玉キャンプ避難
回線切りして1乙

ジャンプ練習した方がいいよ、メリットしかないのと楽しいから

491 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:32:31.97 ID:Ub7LEf2X.net
序盤中盤ゾクタンク
最後冥灯ライトに持ち替えて水爆で安定した
DPS(笑)が不甲斐ないときは斬列で尻尾まで切ってやった

492 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:32:49.17 ID:SEbLchrS.net
エクリプスで2回落ちた奴がキャンプに引きこもって出てこないとか・・・

493 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:32:58.68 ID:rNgdtwyM.net
回復は粉塵だけでもいけるん?
たまにそういう人おるんやけど

494 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:33:27.52 ID:c975Y8wb.net
救難参加してキャンプ入り口辺りにミール配置されてたのはほんま草だった
出れんやん

495 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:33:35.42 ID:SEbLchrS.net
粉塵なんか最後の手段
基本的に回復薬Gを広域でがぶ飲みや

496 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:34:06.25 ID:NryXH/NV.net
>>488
出荷が進んでない今だからこそってのもあるかもね。ただ装備もPSも無い人等はクリアするの本当にムズいんだなってしみじみ感じる

497 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:34:49.91 ID:YDc0uEhR.net
野良でいく場合自分含めて中級者4人のPTにならないとクリアきつくね?

498 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:35:09.71 ID:BSu7BbRQ.net
恥知らずなランス使いがいた!

499 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:35:13.88 ID:SEbLchrS.net
キリンと違ってダメな奴が一人いるだけでクリア難度が一気に上がるから
出荷とかやってた奴も諦めるレベル

500 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:36:21.55 ID:A/0f3u+M.net
FFコラボならオメガウェポンだせよ
最高難度で

501 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:36:58.53 ID:NYXw7vcI.net
>>462
なんだと?俺は50の一撃を3発打ち込める
ということはつまり150ということに等しい
弓一本22なんぞ石ころと肥やし玉くらい違う

502 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:37:19.54 ID:xpEazEdC.net
何ぞこれは!3連続失敗とか。恥ずかしい…
特別任務すら終わらんがな!誰か助けろ俺様を!

503 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:37:46.08 ID:8r5f66gX.net
もうオンは作業でしかなくてモチベ上がらん。フレで打ち合わせプレイしたらどんなモンスターも楽勝なわけで
野良の報酬に対してHRの平均低い方が報酬優遇されて宝玉でやすいとか何かしらあった方が飽きずに楽しめる気がするんだが俺だけか
ソロでTAとかベヒソロ苦行とかしかやること無い

504 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:38:50.31 ID:1nPLdqDZ.net
次はタイタンがいいな

505 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:39:18.86 ID:/avJ3h/C.net
モーグリはベヒーモス連れて帰れよ
てめぇが連れてきたんだろ置いて帰るな

506 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:39:30.13 ID:u5ekONsX.net
素材集まったからベヒはおしまい
結局エクリプス避けるだけだし速攻飽きた

507 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:39:44.85 ID:AdRWJHaP.net
防御360くらいの大剣使いの息子と二人でやっとベヒ撃破出来た
野良で死なれまくったから少し気が楽になった

508 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:40:05.65 ID:Sl8EMx1V.net
メイルストロームってどうやって対処するんですか?
3つくらい囲まれて何にも出来ないで死ぬ

509 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:40:32.88 ID:Xia64tsP.net
サボテンダーは置いて行ってほしい
調査ポイントうまうま
それと捕まえそこなった人が発狂しそう

510 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:40:45.90 ID:3Lh5XS27.net
昨日までずっと野良で救援に入ってそのうち3回クリアしてたが、さっき初めてホストになって救難出して最終的に救難に入って来たのが2人が乙ったけどクリアできたわ。野良だったが入ってきたのが運良く皆日本人?だった。
普段ライトだがガンス(ナナゼノ)装備して正解だったわ

511 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:41:24.23 ID:Yg5xop9R.net
>>508
このスレに来られてその知識はなんなんだよ

512 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:42:40.64 ID:Dit6oqVP.net
救難のリスト見るとレア6マム武器の奴多すぎるんだが……
ゴミじゃねぇか

513 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:43:29.43 ID:SEbLchrS.net
ある意味800万本超売れた弊害だな
並ハンでも慣れれば十分勝てるレベルがここまでキツいのは

514 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:44:34.49 ID:AdOSBJEZ.net
野良ですげぇ分かってる面子に出会えた時の爽快感は凄いな
救援出して2人蹴った甲斐があったわ

515 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:46:39.84 ID:kzwskSaw.net
>>501
その理屈で行くと弓はCS溜め3剛射で170以上ダメ出る計算になるけどな

516 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:46:41.25 ID:39lGrx89.net
>>501
そもそも前足と頭で殴ってる所違うし機動力が全然違うしそれ火力スキル入ってないからな
CSでミールストーム捨てながら殴ったり麻痺睡眠使えて火力比較することはあっても役割全然違うから
そう熱心にならなくてもとは思うが

517 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:47:37.96 ID:SEbLchrS.net
10日〜 王テオ
17日〜 マム武器追加
24日〜 極ベヒ

10日からはみんな王テオだし、その後はマムあるしで、極ベヒまでに
ベヒーモスの戦い方忘れて大惨事の予感がする

518 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:48:13.86 ID:aNBumdv+.net
北西キャンプ開いてないと凄いだるいな

519 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:48:40.53 ID:spLKFgOh.net
エリア1でだいたいわかるなこいつらやるなって
落石決めるわ尻尾斬りするわで、もう後は料理するだけ

520 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:49:03.78 ID:nEIjL36a.net
正直、モンハンの既存モンスターより面白くない?
戦略性(盾が居ても良いし居なくても良い)があって、逆に14は戦闘の自由度皆無だけど、
両方のイイトコ取りした感じがする。なかなか手応えもあるし

521 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:49:09.09 ID:SpD90Vi+.net
武器追加されてもマムはやりたくねーわ
作業感で眠くなる

522 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:49:21.04 ID:sB8cfg5b.net
やっぱ初日じゃないと野良は無理ゲーだな
自分がエクリプスかわしても他が当たる
とりあえず素材はあるから戯れに参加してるけど成功しない
エクリプスは介護しようがないし

523 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:50:14.73 ID:SEbLchrS.net
>>519
単なるバーサーカーの時ある
コメット守る事を一切考えずに全部壊されるとか平気でやる

524 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:51:04.37 ID:7TS0sYPC.net
>>520
俺も面白いと思ってるけど
ここでは簡悔言いたいやつが多いからしゃあない

525 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:51:15.68 ID:mxk6tKBi.net
やべえwwwwwドラケン金色にしたら牙狼だがwwww

526 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:51:58.25 ID:Yg5xop9R.net
真のバーサーカーならコメット破壊される前にエクリプスまで辿り着けるDPSの持ち主のはずだ

527 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:52:08.32 ID:07d2JKnI.net
ソロ用に調整されたら楽しめるかもしれないけど今のは無理だわ

528 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:52:53.29 ID:+OFsTrx0.net
>>520
面白いけど、調整が難しい
モンスターが強くなると役割分担してる一人一人の負担が激増するから
一気に難易度が上がってしまう

529 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:53:24.70 ID:Ny9pnUH/.net
これ最後のエリアでコメット全部壊されたら詰み、ダメージ与えないようにしてたらエクリプスはやってこなかったけどコメットも永遠にやってくれなかった・・・

530 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:53:40.82 ID:sB8cfg5b.net
>>524
戦い方がわかってればいいがそうじゃないとエクリプスで周りが終わるからな
野良じゃ無理だね

531 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:53:45.39 ID:I3bCp8IH.net
>>520
俺的にはエクリプスが特に評価高い
ゲーム性とお祭り要素がいい感じに融合してる

532 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:54:27.78 ID:242561SF.net
>>502
今すぐ救難信号上げろー!使用アイテム80回越えのアイテム大好きな俺が助けてやるぜ!
そこらのヒーラーとは財力が違うぜ!

533 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:54:29.00 ID:39lGrx89.net
>>529
あと1乙もできないような状況も加えろ
できるならエクリプスメテオのログが出てすぐLANケーブル抜くかスタンバイモードにすればいい

534 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:54:56.02 ID:Yg5xop9R.net
14は死んでもPT維持でお説教という名の攻略が待ってるけど
これは解散だからわからないやつは永遠にわからない

535 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:55:20.55 ID:tKPkdWgl.net
>>529
まだだ!まだジャンプが残ってる!


回線引っこ抜きも残ってる…

536 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:55:27.62 ID:A/0f3u+M.net
今までは王でもゴリ押しで通せたが、外人の地雷率が顕著になってきたな

生存スキルも広域もなしの火力盛マン
ほぼ100%通常攻撃で落ちる

野良だとスキル見て1人でも火力マン外人いたら、即効抜けるようにしてるわ

537 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:55:33.34 ID:JtEZr7y9.net
エクリプスがコメット以外の回避法があればよかった
シビアなタイミングジャンプとかキャンプにこもるとか以外で

538 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:56:14.48 ID:n/w97YeK.net
>>519
エリア1でストームが荒れまくってるの見たときクリア無理だってすぐわかるよなw
ぜったい失敗する

539 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:56:31.36 ID:bk8rK3RL.net
片手がランス以上に盾ゲーしてて草生える

540 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:56:34.55 ID:Hl8bRAKe.net
コメットの頻度を多くしてほしい、最後のエリアでコメットがないことがほとんどで、あっても毎回エクリプスで誰かやられて3乙してる
もう倒せなくて疲れたよ……王テオもどうでもよくなった

541 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:56:44.02 ID:xpEazEdC.net
クソど下手は来んじゃねえぞ!

542 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:57:05.62 ID:hh5lUJ6T.net
コメットが壊れなきゃいいだけだった

543 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:57:10.82 ID:0hkHZJuz.net
>>534
終わった後に叩きまくって下手なのを排斥し続けないと成立しない大縄跳びゲーは勘弁してくれ

544 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:58:08.18 ID:MxdPmZJW.net
モンスの攻撃であっさり壊れるコメットがエクに耐えられるという謎

545 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:59:07.22 ID:aNBumdv+.net
受付嬢はメテオ来ても無傷なんか…?

546 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:59:13.77 ID:kzwskSaw.net
>>520
悪くはないんだがマルチのシステムが死んでるのにマルチ前提で出すのがアカン
おかげで厳選できないし阿鼻叫喚になるのも当然

547 :名も無きハンターHR774:2018/08/04(土) 23:59:33.82 ID:YBI93D+7.net
>>544
耐えられてないからエクリプスの衝撃で爆発してる

548 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:00:01.77 ID:S7Hp0YwS.net
とりあえず勝ちたいなら
・ナナ装備(当然最大強化)
・広域、気絶耐性、防音、耐震、体力、早食い
・ミールストームは閃光で止める
・仲間の体力が減ったら回復薬Gをガンガン飲み、適宜戻って補充する
・コメットの位置を把握して壊されない、離れすぎないことを意識する

これでゴリ押しでも何回かやれば大体勝てる
おそらく極では通用しない

549 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:00:46.76 ID:bqhrU9xT.net
FFでもそうだったが害人って呼ぼうぜw
本当にロクなのがいないからな

550 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:00:51.05 ID:1JnIyaaB.net
>>545
あいつ見てないときはテントでくつろいでるよ

551 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:00:55.77 ID:2t8cMfiu.net
俺は阿鼻叫喚っぷりを楽しみにしてたからベヒーモスには概ね満足だな
後はちまちま数こなして珠でも集めるか

552 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:01:42.52 ID:NcTbw9Es.net
>>546
>マルチのシステムが死んでる

これは本当にそう思う
集会所建てるにしてもコメント入れられないから意味ないしね
携帯機で出来てたことがPS4で出来ないのがさすがカプコンとしか言えない

553 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:01:46.51 ID:Tpr/xqq9.net
ナナ装備強いよな
どう考えてもγとかぶち抜いて最強なのにあまり着てる人を見ない

554 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:02:07.59 ID:jFXBy74s.net
広域も体力増強も一切積んでなくてスマン…!
もう終わったから腕試しがてら好きな装備でテキトーに遊んでるんだ!

555 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:03:13.50 ID:mN+ptDQF.net
マルチ成功率低すぎだろ
調整入りそう

556 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:03:15.85 ID:1JnIyaaB.net
>>553
Twitterとか見てるとそもそもナナやってない人も多い感じだわ

557 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:03:25.52 ID:OgkcTs0B.net
一応集め終わった後も剥ぎ取ってるんだけどベヒ素材これから先使う機会あるんだろうか

558 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:03:26.59 ID:g193fPCN.net
後ろからランスが特攻してきて俺と横にいた奴が怯んで死んだで

559 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:05:18.12 ID:CSUU9xA9.net
>>512
武器がガンスなら話は別
他はゴミ

560 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:05:21.49 ID:2yxt2x/F.net
ナナ足は未来から来た感がすごい

561 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:05:50.40 ID:m/DvuBaN.net
極のギミックを14基準で妄想してたんだが、
@コメットを同じ位置か近くに2つ落とすと爆発し、範囲ダメージ+コメット消滅。
Aミールストーム同士が近いとくっついて巨大化もしくはエリア内を動き回る。
B特定の技発動時にベヒーモスを見てたら混乱して一定時間操作不能。

など追加されてたらやばそうね〜。今の内に14ちゃんの各種ギミック予習しといたほうがよいかも?

562 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:05:54.98 ID:3WC1SJ/E.net
もう討伐14匹うち失敗相打ち討伐4回
角ばっかたまってくなw

563 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:06:11.70 ID:dR1CiSPE.net
HR100以上、防御450以上、広域もち

コレ以外は問答無用でキック。これはテンプレで

564 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:06:16.64 ID:Tpr/xqq9.net
ドラケン装備と重ね着はDLCで販売しろ運動とか起こりそう
取れない奴は永遠に取れないそうだし

565 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:06:17.56 ID:P8KrjlLl.net
>>554
蹴るから別にええで☺

566 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:07:41.17 ID:4BWlcv/R.net
>>563
タンクも広域積まないと駄目ですか?

567 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:09:58.72 ID:7IjEibx5.net
珠が揃ってればタンクでも広域積められるが使う機会は少ないな
敵視取る前まではヒーラーとしても手伝えるけどね

568 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:11:27.93 ID:36F5tHwM.net
>>548
悪い。回復粉塵を調合分も入れて計13個あるからそれで許して

569 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:12:05.01 ID:r0A01LYo.net
最後のエリアだけ弓で眠らせまくろうかしら

570 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:12:33.03 ID:zQWMBom9.net
>>520
スレ見ると、良モンス(システム?)なんじゃない
いままではニートプロハンが半日でテンプレ攻略作って、結局作業だったけど

今回はいい意味でカオスなってる気がする

571 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:12:43.37 ID:Bncc1LN9.net
>>567
他にタンク役がいたとか捕食されたとかで自分以外が敵視取った時に地味に使う機会があるけどって感じだな
そもそもタンク役が多いとヒーラーの負担も大きいわけだし

572 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:12:43.63 ID:6JJ09PDr.net
広域、耐震、体力、茸大好きつんだら火力スキル全然詰めない感じなんだけど
茸はいらない気がしてきた

573 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:12:51.43 ID:55Ve1FCW.net
>>563
全部満たした生存装備で蹴られたわ
俺をキックする奴はNGしてやる過疎っていく中マッチング不良のイライラに悶えるがいいわァ

574 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:12:56.97 ID:C/RSM6IK.net
武器も防具も作り終わったんだが、他にやることってないよね?
パゴス編の準備したいんだけど。

575 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:13:08.43 ID:ci2QpABi.net
よりにもよってこの時期にエクリプスメテオって不謹慎じゃねえかなカプコンさん

576 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:13:14.63 ID:P8KrjlLl.net
>>555
ゆうたでもエクリプス避けてくれれば割とどうにかなるのにな
なんでうまく行かんのかねえ

577 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:13:29.66 ID:IyAiByHJ.net
ところでコメット(彗星)と言いながらあれは思いっきりメテオ(隕石)なのは良いのか

578 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:14:46.60 ID:OgkcTs0B.net
難易度はともかく敵視システムもうちょっと改良して次作にも引き継いでくれないか
ランスガンスが盾役で輝けてて素晴らしいと思うんだ
あ、ヘヴィは知らないです

579 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:15:12.81 ID:1JnIyaaB.net
>>577
原作通りだから
コメットは小さい隕石を複数降らせる。メテオは大きい隕石を落とす

580 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:15:24.66 ID:Bncc1LN9.net
>>569
眠らせて眠らせて麻痺らせれば敵視も簡単に取ってもらえるしすぐコメット撃ち始めるぞ
打ちどころが悪かったり外しまくって2回目入らない時のためにネムリ草と空きビン持って行くと確実

581 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:15:46.07 ID:blrxvWfF.net
>>540
頻度多くってエリアごとに降る数決まってるぞ、一定ダメで降ってくる
削りのスピードが遅すぎるとせっかく来たコメット守りきれずに終わる

582 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:16:51.25 ID:FVidafJq.net
そんなに上手くないけど楽しいからずっとベヒーモスしてるんだけど瞬き忘れてクリア時いつも涙流してる

初日に装備も揃ったしこれぐらいなら楽しいんだけど、極はほんと不安しかない

583 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:17:16.90 ID:IyAiByHJ.net
>>5778
ガンスはともかく、ランスがタンクとして輝けているかと言うと・・・

584 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:17:24.88 ID:aQlTmzfc.net
調整いらんわこのレベル
早く極よこせ
どうせ王テオ王クシャはクソ確定なんだからよ

585 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:17:31.66 ID:2wXkZXGT.net
ヘビィがタゲ取るっていうならそれでもいいんだが、下手なやつはやめてくれ
取る前に落ちて、そのまま萎え落ちとか、邪魔かつ迷惑だから

586 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:17:52.11 ID:IyAiByHJ.net
すげえ安価になっちまった!

587 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:18:03.60 ID:t6dkS4WF.net
ラストの削りのスピードが遅いのをカバーできるのが睡眠や

588 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:18:35.98 ID:gxaUyxK5.net
タンクも常時敵視取ってくれるプロタンクならいらないけど
そうじゃないなら絶対に広域入れたほうが良い
いざという時に効いてくる

589 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:20:17.98 ID:zhVETRwf.net
ヘイト取ったで!からのタックルによるシャトルランはどうにかならなかったんスか開発さんよー

590 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:21:31.84 ID:eCziq1Ee.net
最終エリアの睡爆x2はあると本当に成功率が段違いやね
マムの最終段階に通じるものがある

591 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:21:39.73 ID:mN+ptDQF.net
岩に隠れろって言ってんのにまともに喰らう奴・・・

592 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:22:19.06 ID:2cVPup9t.net
タンクなんだが近接しかいなかった場合、最後ナナライトに着替えるんだが

いきなり眠らせる→コメット降ってきてから眠らせる 方がいいのか
コメット降ってきてから2回眠らせる 方がいいのか

どっちなんでしょ?

593 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:22:55.87 ID:gn3XfUUC.net
ミールでロックオンされてんのに張り付いて武器ブンブン
コメットの側から一向に離れようとせずに武器ブンブン

こんな池沼だらけでクリアできるわけねーだろ

594 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:25:12.64 ID:zQWMBom9.net
歴戦クエ回す感覚の火力盛モリマン外人
火力盛りっていっても攻撃7、龍属5とかとりあえず盛っとけ感

歴戦でも落ちまくる癖に、ガイジちゃうんかと思う

595 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:26:50.64 ID:mN+ptDQF.net
外人、地雷多すぎやろ
何回死ぬねん
よけーや

596 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:27:20.38 ID:eYCpRc5H.net
ぶっちゃけナナ一式でいいから着てきてくれ
それだけで違う

597 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:28:01.53 ID:I3d+62Ex.net
>>386
集会所行ったけどそんなに人いないよ
普通に救援でやってる

598 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:28:06.26 ID:n5wInDXb.net
さっきエクリプスメテオをジャンプ回避したらタイミングが微妙だったのか爆風に吹っ飛ばされダメージを受けたけど力尽きなかった

これって報告ないよな?

599 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:28:23.35 ID:vcHP+6mY.net
>>579
一個しか降ってこないけどなw > コメット

600 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:28:40.41 ID:2QzBw49r.net
メテオ怖がってコメットから離れないマンなんとかしてくれ

601 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:29:20.15 ID:GQRa+gyW.net
抜刀ショトカでアイテム使うときは納刀すんのになんでショトカジェスチャーは納刀しねぇんだよ

602 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:30:36.72 ID:2QzBw49r.net
集会所はもうおまかせマンで溢れて機能してないころだな

603 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:33:45.00 ID:rCElmpqf.net
ひらがなネームのランスが入ってきてスタンプ連打した時点で嫌な予感はしてたんだよ
ベヒモスに張り付いたと思ったら尻尾切って攻撃全部颯爽とガードしながらおもむろに前足粘着しだした

ちーがーうーだーろーこのはげーー
頭殴れwwwwwww

604 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:33:45.07 ID:SJinaXUi.net
加護3 まじ有能

605 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:35:52.22 ID:qh0uM9kz.net
>>603
いや頭殴るランスは普通にハズレだろ
大抵心眼無しだから大人しく腕殴ってる奴の方がマシ

606 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:36:03.89 ID:gxaUyxK5.net
マップ1で尻尾切れるパーティは分かってるPT

607 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:38:26.66 ID:pvBo/wv9.net
ちょ、頼むわあ〜マジ。ど下手はテントで砥石で武器砥いでろってマジ

608 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:39:06.23 ID:5Av3wBIf.net
地雷が一人でも混じるとクリア不可になるな
うまい人よりわかってる人がほしい

609 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:39:29.07 ID:dR1CiSPE.net
>>566
あたりまえだボケ、甘えんな
>>573
麻痺、睡眠武器だとキックするやつたまにいる。麻痺はいいけど睡眠武器は不味いかもな
できれば睡眠はラストステージでやりたいし

ああ、あとランスもキックでいいわ。遅すぎてダメージも敵視もなんにもできないから。

610 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:39:40.84 ID:xlDMA9lP.net
最初ライトで行って尻尾だけ切って着替えてるわ

611 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:40:08.15 ID:IyAiByHJ.net
>>605
タンク取らないランスになんの存在価値があるんだよ・・・ただの火力不足の鈍足じゃんか
タンクとしてすら要ヒット数多くて鈍足で敵視取るの遅いっていうのに

612 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:40:16.30 ID:0rcEGU+I.net
外人パーティーで勝てて嬉しい
2エリア目でコメット無くなったけどジャンプして自分だけ生き残って最後、全員がコメットに退避してクリアしたけどヒヤヒヤした

613 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:40:20.71 ID:pvBo/wv9.net
コメットに逃げ遅れるの必ず近接だけ。勝手に熱くなり過ぎて遠いとこまで追いかけてく馬鹿

614 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:41:39.34 ID:pvBo/wv9.net
もうそろそろニワカは寝る時間だろ?ここからプロハンタイムだろ?

615 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:42:15.05 ID:8jJVG0+W.net
豚のベヒーモス着せ替えかわいいな

616 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:42:49.60 ID:Mi1eV91Y.net
魔獣の宝玉出るまでみんながんばれよ

617 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:44:12.76 ID:eZGHJS7+.net
ランスは確かにヒット数きついけどカウンターのおかげで頭の前に居座りやすいってのはあるぞ

618 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:44:18.61 ID:4z9/ImN0.net
>>598
残ってたミールに当たったとかじゃない?

619 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:46:52.73 ID:MLJHPXrY.net
>>583
ランスはパワーガードがあるだろ
他の盾はヒーラー介護がほぼ前提

620 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:47:23.80 ID:TYAXUcIo.net
無能が1人いるだけで終わるわ

621 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:47:58.25 ID:4BWlcv/R.net
>>609
むしろタンクに広域求めるアタッカーの方を蹴りたい甘えんなと

622 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:48:55.16 ID:FnHCQWkE.net
テオの巣の噴火クソスギ
あれで吹っ飛ばされて逃げ遅れたわ

623 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:49:42.37 ID:2wXkZXGT.net
なんかランス嫌われてんな
心眼つけてるし敵視も取ってるし、岩壊さず遠くもない位置でベヒ留めてんだが
まぁ各所で取れて1・2回、ダメージ蓄積遅いときなら3回くらいだけど
ここで人気なガンスヘビィのタンクでまともなの見たことないんだが、やっぱ偏りあるんだな

624 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:49:56.12 ID:+rPXr5TQ.net
>>619
パワガとヒーラーの必要性って関係なくない?
というかパワガって逆に削りダメ発生しやすくなるんだが

625 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:50:27.55 ID:gxS+VGMC.net
ランスは乗りから頭殴っての敵視をわりと任意のタイミングで狙えるのがいいよ

626 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:51:12.48 ID:IyAiByHJ.net
>>619
まともに敵視迅速に毎ステージ取れてるランスが皆無だからね、それ以前の問題
おまけにランスだからガード力一番ってのも誤解だから

627 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:52:48.61 ID:OgkcTs0B.net
テオの巣行っちゃうのって部位破壊出来なかった罰ゲームじゃないの

628 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:53:07.66 ID:u4gg+PI4.net
>>611
回避ランスだったんじゃね

629 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:53:07.67 ID:1JnIyaaB.net
>>623
心眼なしで胴や頭に弾かれまくってる奴が多すぎるのがな…
頭狙いやすい長所を活かせない奴が多い

630 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:53:13.96 ID:eZGHJS7+.net
ランスは他のタンクに比べて必須スキルが軽いから生存力はあるよ
ガ性5ガ強心眼匠3早食い3回復力up3回復速度3超回復に回復カスタムのナナゼノでやってるけど周りの回復に頼らなくていいから結構楽

631 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:55:36.07 ID:N+n6SPgq.net
ヘヴィタンクだけと
1,2は賊散弾でタンク専念して
3,4はナナゼノ斬烈睡眠で野良でも安定した

632 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:55:53.52 ID:gxd+caYc.net
HR450近いホストのとこに入れて喜んでたらゲイボルグでひたすらジャンプ◯を繰り返して一度も乗れない上に死にまくってる地雷でビビったわ
450まで一体何をやってきたんだ

633 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:56:38.33 ID:dR1CiSPE.net
>>621
だめだ広域は全員つけてこい。お前がずっとタンクできる自信があってもつけてこい
他のやつが敵視とったときに、削られるのを黙って見てるわけにはいかないだろ

そのうち段々みんな慣れてきて、ベヒもアクビしながらできるようになるだろ
そしたら外していいよ。慣れてない奴らがいる以上今は全員が広域必須

634 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:57:22.97 ID:cO4/2OaL.net
黙って見てるわけには行かないから閃光するね……

635 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:57:25.76 ID:G4N0hFIS.net
盾役は生存スキルつけて頭殴っとけばいい、回復出来ずに死んだら仲間が悪い

636 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:57:45.49 ID:mVEU54/3.net
ここでぶっちゃけていっちゃうけどベヒの頭にランスの攻撃は糞当てにくいぞ

637 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:58:00.79 ID:dgQfh8xo.net
ドヤジャンプ失敗すると恥ずかしい

638 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:58:42.15 ID:eZGHJS7+.net
タンクに広域はいらんだろ
そもそも致命傷になるような攻撃ほとんど持ってないのにそんなので死ぬような奴が悪い

639 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:58:50.69 ID:uefuIEAG.net
ランスは敵視を取る能力が他と比べ一歩劣るがゆえに
状態異常なり閃光玉祭りなり自分の取りたい行動を我慢しなくちゃいけないのが嫌われる要因なんだろ
敵視さえ取ってしまえばランスの安定具合は一つ抜けてるんだがな
要はみんな好き勝手やりたいってことさ

640 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:59:07.35 ID:N+n6SPgq.net
>>633
タゲとられたら閃光投げないの?

641 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 00:59:25.79 ID:7sUKhjmH.net
>>623
PS次第ですよ
気にしないで集会所色々回ってみるとかすれば良い相棒が見付かりますよ

片手で回復しつつたまに敵視取ってたけど、30分以上掛かって3乙終了
コメットの近くに癒しの煙筒置いて飛散×2ワロタ
下手な人はコメット気に掛ける余裕ないのかなHR200超えてたけどw
回復にジャーキー他、大分使ったよ
大抵13分〜20分位で終わるんだけどな…

642 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:00:06.58 ID:55Ve1FCW.net
置物にぶっ放すのが好きなだけなんでガンスだけど頭無視するね

643 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:00:51.95 ID:Bncc1LN9.net
>>627
タンクがろくに頭殴らなかったorいなかった
剣士と斬裂が尻尾切らなかったorいなかった
あとは睡爆しなかったんだろうな

644 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:01:32.22 ID:ZJ1J1hGk.net
誰かがずっと乗り続けてれば安定はする
動き回るから攻撃当てづらい職業はあるかもしれんが

645 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:01:50.66 ID:IyAiByHJ.net
>>642
ガンスは肉質無視できて火力もあるからタンクしなくとも迷惑かけないでしょ

646 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:01:51.00 ID:cO4/2OaL.net
頭無視はいいけど尻尾に竜撃砲するのはやめてくれよな

647 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:01:59.92 ID:r0A01LYo.net
>>632
遊んでんじゃね

648 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:02:05.01 ID:UQSylmP7.net
外人1人いるだけでグダリが酷い

649 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:02:23.02 ID:TJxY6qVc.net
最後のエクリプスメテオでベヒの近くのコメットで待機してたらタックルで吹き飛ばされて全員死亡で笑ったわ

650 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:02:34.68 ID:H4bn0d4F.net
ガンスランスは賊ヘビーに敵視レースで負けるよ

651 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:02:56.37 ID:u4gg+PI4.net
ランスガンスでもタンクじゃない構成かもしれんしなあ
ランスだからと無条件でタンクと決めつけて前足狙ってたから晒す、ってほうがどうかと思うわ

652 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:04:12.17 ID:egnFiSY+.net
でもランスソロは糞簡単だぞ

653 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:05:22.21 ID:gn3XfUUC.net
ガンスは肉質無視でどの位置からでも火力出せるからアタッカーとしてもありだけど
ランスはねぇ…

654 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:05:52.07 ID:cO4/2OaL.net
つっても適性のある武器持ってくる以上は状況によってタンクにシフト出来るようにはしといて欲しいぞ

655 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:08:51.17 ID:lmu6mDjy.net
・敵視ない状態のときは必ず閃光で竜巻でないようにする
・敵視を取ってしまったタンク以外は必ず閃光する
・必ず一人はヒーラーオンリーな勢いで仲間を回復し閃光も使う。エリア移動時はキャンプに帰ってヒーラーアイテム補充必須
・閃光は敵視を仲間が取っているときは使わない。麻痺や睡眠も同様(敵視キャンセルされる)
・コメットの付近で戦わない。近寄らない
・コメットの数を数える。4つになればコメットに間に合う距離で戦う
・最終エリアはコメット2つ

これだけ全員が徹底できたら2回に1回はクリアできるし

656 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:09:26.38 ID:O0vjSHkA.net
なんならガンスは杭一回で敵視とれるからミルスト時に杭打つだけでラクにタンクできるわ

657 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:09:52.84 ID:r5Zerz/g.net
>>632
逆にそのHRまで行くと遊び出すんだよなあ

250位が真面目にやってくれる

658 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:10:11.59 ID:lmu6mDjy.net
>>655
なおワンパンで死ぬ奴がいたら回復もできないので地雷プレイヤーとして諦めること

659 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:11:01.66 ID:e/o5fRch.net
ガンスでため砲撃してるとどの部位でも100ダメ確定で入るから楽しくて敵視とか忘れちゃうよな

660 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:12:14.46 ID:s8o5oY3K.net
ラストのエクリプスメテオが来て確保していたはずの岩が砕けていたのを見たときの絶望感よ

661 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:12:24.80 ID:xXOlUprE.net
野良でもだいぶ成功率が上がってきたな。閃光は極みで封じられそう

662 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:12:33.59 ID:u4gg+PI4.net
「火力で劣るのはわかっているが俺はこのスタイルで戦う!」と誓ってる人もいるしな
虫棒でジャンプ攻撃にすべてを捧げた人だったのかもしれん

663 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:14:13.97 ID:dQcZWBTv.net
そういや何で装備がガリなんだろう?
FF14ってジャンプゲーなのか?

664 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:14:24.48 ID:l3x3L5MJ.net
ガンスの広域5ガ性1ガ強砲術3で
タンクもヒーラーも火力もこなせるな
転身と回復煙もちこめばヒーラー1とかでもギリギリ

最終エリアで敵視とるとスタミナ危ないとこまで削られるけどね

665 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:14:28.03 ID:Ay7oPKCf.net
>623
俺ランスガンスでタンクやるけど一長一短だと思うよ
敵視自体はガンスのが取りやすいけど取ったあとで立ち回りやすいのは絶対ランス
あと単純にランスは扱いが難しい。ガードダッシュと派生を使いこなせれば敵視取りやすいんだけどそれが出来てる奴ってほとんどみたことない。派生も地味ーに複雑だよね

666 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:14:30.00 ID:cO4/2OaL.net
死んでるなら結局のところダメなやつなのでは

667 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:14:48.89 ID:tI2lxzk2.net
閃光以外に何を封じてくるかだよな
タンカーとヒーラーでどうにかなるならクリアできないってことはないよね

668 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:15:37.06 ID:cevVFQtA.net
>>649
さっき同じ目に遭ったけど、吹き飛ばされた方向が真後ろで助かったパターンw

669 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:16:32.26 ID:tI2lxzk2.net
>>664
ガンスだとガ性1でいいの?

670 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:16:33.06 ID:dR1CiSPE.net
>>655
一番早く、エクリプスが判るのは右下の消耗品に「X」がついた時

ってのも知らないの多いから入れといてよw

671 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:16:41.50 ID:u4gg+PI4.net
僧衣封じで転身マンを死亡確認してくるかも

672 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:16:56.81 ID:1JnIyaaB.net
>>665
そんな複雑か?
後ろガードダッシュ知らない奴は多そうだが

673 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:18:02.73 ID:cevVFQtA.net
>>660
ほんこれ。
何か救済ないのかね?

674 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:19:20.23 ID:WEVZi3m3.net
ガンスチャアクヘビィ辺りが適してるな

675 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:19:27.26 ID:aldBRLRq.net
最後のエクリプスって近くから死んでいくとかある?
タイミング的に自分も食らったはずだけど
クエスト終了時の状態が頭抱えて膝ついてたわ

676 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:20:37.52 ID:cevVFQtA.net
>>655
コメットの出現に上限があるってこと?

677 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:20:49.60 ID:9iMbPpX8.net
外人てぜんぜん閃光弾使わないな
最後のエリアでもストームするんだから閃光弾で防げっての
向こうはコミュニティがないのかな

678 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:21:05.14 ID:OhKsK8vE.net
2〜4人広域5付けてりゃエクリプス以外じゃまず死なないのに付けて来ない奴の多さよ
クリア目的なら壊れスキルもいい所なんだから付けてくりゃいいのに

679 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:21:50.13 ID:Ay7oPKCf.net
>>672
複雑でもねーなw ごめん言葉が悪かった
言う通り後ろガードダッシュや横ガードダッシュ、その後の派生とかの基本的な操作を実戦で使えない奴が多すぎるって言うのが正確かな
なんか上から目線な書き方になっちゃったけど野良のランス見てると嫌われるのわかる気がするんだよな
近接で1番好きな武器だから悲しいわ

680 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:22:19.05 ID:H4bn0d4F.net
>>673
コメットに隠れていてもジャンプ安定

681 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:22:37.33 ID:tI2lxzk2.net
>>675
ホストとのラグだと思う

682 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:22:38.84 ID:fcqvN/vX.net
>>673
ジャンプがあるじゃん

683 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:25:47.25 ID:pvBo/wv9.net
7回連続失敗…

もうええわ

バイバイモンハン。別のゲームへゴー

684 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:26:38.48 ID:rao9cLCM.net
>>681
そういうことか
まだまだ先は長そうだ…

685 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:27:14.86 ID:0I5tzitJ.net
タンクってタゲとったら壁際行ったほうがいい?行かないほうがいい?
壁行くと頭とか手攻撃しにくいよね?
でも壁だと突進であっちこっち行かないし
どっちがいいですかね

686 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:28:06.85 ID:GkXEgTWj.net
ヒーラーいないと死ぬカスタンク多過ぎだろ
役立たずだから火力やれや

687 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:28:26.68 ID:r/7tlfA5.net
復帰勢
0乙からの最終エリアでコメット全部壊れた
ナンチャラメテオで一気に四乙

なにこの糞ゲー

ジャンプ必須なら序盤でジャンプでしか避けられない中ダメージの同じモーションの攻撃してこいよ
ただの初見殺しだこんなん

688 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:29:01.95 ID:AIMymxRO.net
さっき野良救援やってたら
1人が2乙してキャンプから出て来なくなって
エクリプスメテオで3乙目したの流石に笑ってしまったわ

689 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:29:14.85 ID:t6dkS4WF.net
9乙のやつ意外と素材出るんだな気楽で良い

690 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:30:06.57 ID:IyAiByHJ.net
>>685
壁についたほうがやりやすいだろうけど
それよりもmapの位置取り、コメットとの距離のが優先だからなんとも言えない

691 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:32:07.41 ID:+AF7FEZ9.net
特別任務の救援見たらHR2桁ばかりでワロタ
残り物同士頑張れやw

692 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:36:10.26 ID:EF5KrO24.net
一式揃える素材は案外簡単に集まるようになってんのな

693 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:38:00.50 ID:NG9Ix91e.net
角はもう十分堪能したよ
爪をくれ

694 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:38:00.54 ID:pPnPbBx+.net
コメットの付近が赤く光ると方向わからなくなるな

695 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:38:49.61 ID:cO4/2OaL.net
空を見るんだ

696 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:39:07.73 ID:Bncc1LN9.net
>>692
そもそもクリア出来ない、素材が集まらないと酷評されるからそこは避けたんだろうな
あれだけ口酸っぱく説明してたのも極のためだし

697 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:40:58.66 ID:pvBo/wv9.net
10回やって1回の成功とか飛んだ大赤字だわ。んなもん二度とやるかボケェ死ね

698 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:41:01.13 ID:EF5KrO24.net
たまたまかもしれないけど手負いの救難だしてるの太刀と虫と双剣か多い気がする

699 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:41:01.30 ID:fScVV4QE.net
ジャンプ何回やっても失敗するんだけどこれエクリプス落下地点との距離によって判定のタイミング変わったりする?

700 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:41:40.37 ID:pvBo/wv9.net
近接で来るなとあれ程だな…

701 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:42:24.90 ID:dbuinlZd.net
特別任務の方もクリア出来ないもの同士がなんでクリア出来ないか解らないまま参加したり救難飛ばしたりしてると思うと笑える

702 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:43:20.74 ID:mVEU54/3.net
太刀でベヒラクラククリア出来なかったら今後の歴戦もう無理まであるぐらい
ベヒのモーション糞露骨やろ

703 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:43:42.75 ID:t6dkS4WF.net
コラボだし基本装備は簡単に集まるようにしてあるよね
極クエが今の特別任務クリアもトリガーになってるかもしれないから1回はクリアしておきたいわな

704 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:44:24.36 ID:pvBo/wv9.net
エンプレスで属性弾パンパンしながらグルグルしてるだけの仕事なのに
馬鹿な近接が熱くなってさドカーンあぼーんして足を引っ張るという

705 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:45:12.05 ID:dR1CiSPE.net
ベヒんもスの足でもエクリプス交わせます、にしたらグッと難易度落ちるな

706 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:45:13.32 ID:7sUKhjmH.net
>>650
敵視レースで負けたからかヘヴェが一人だけスタンプ押さなくてワロタ

707 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:46:30.79 ID:en9uUHdj.net
FFがターン制なだけあって攻撃回避は楽
みんな攻撃欲張りしすぎて回転攻撃でふっとばされてる

708 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:47:56.39 ID:2t8cMfiu.net
敵視レースどころか麻痺してやっても敵視取るのが怪しい奴が多いわランスガンスは

709 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:50:15.28 ID:nKN2jQ5x.net
>>690
つまり、コメットが壊されずEXメテオで移動が間に合う距離を保った壁際がベストってことでOK?

710 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:52:03.49 ID:1RpC4lAu.net
敵視取れないどころかケツつついてるランスばっかだから賊で自分で敵視取るようにしたらやっぱ安定するな

たまに殴るのに夢中になって粉塵飛ばしてくれない連中もいるけど敵視取らずに尻尾振り回しとかで乙るよりよっぽどマシ

711 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:52:09.83 ID:dbuinlZd.net
壁際に寄せるしか位置固定する手段無いしな。それでも些細なズレで倒れこみの向きが滅茶苦茶になったりするけど

712 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:53:26.14 ID:mVEU54/3.net
敵視はガンスランスよりもボウガンのほうが楽なのは単純に
ベヒの頭が遠いからだぞしかも大抵胸か肩に判定吸われる素敵仕様だからな
ここらへんは実際に自分でやってみんとまあわからんだろうが

713 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:54:43.36 ID:7sUKhjmH.net
>>655
エリア移動時はキャンプに帰ってヒーラーアイテム補充必須って時点で負けだなあ
そこまでしなきゃならないメンツだと極は無理そう…

714 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:54:43.61 ID:+maLkZli.net
もうフリーもダメだな、介護してもあっさり死ぬ奴、コメットの近くで戦って壊す奴、エクリプスで普通に死ぬ奴まで居るし
地雷が出荷されすぎ

715 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:55:10.85 ID:uwfoE+3X.net
ジャンプ回避予習なしのぶっつけで成功してそれから失敗してないわ
予習なしでも余裕なのに失敗する人いるのが不思議

716 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:56:14.78 ID:wfoxQtLI.net
ヒーラーやってて分かる節食珠のありがたみ

717 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:56:36.12 ID:ZdjYXMDT.net
敵視とか面倒くさい
タンクいない方が気が楽だろ、こんなクソゲーはアタッカーのみでやった方が早いぞ絶対
10分以内出たわ

718 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:57:07.99 ID:+maLkZli.net
>>715
ジャンプ回避はタイミングが特殊だから、知らんとなかなか成功しないだろう
普通の回避みたくぎりぎりでやればいいってもんでもないし

719 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:58:01.19 ID:nKN2jQ5x.net
攻略スレなのに攻略のための意見交換より他者への愚痴の方が多いのねこのスレ

720 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:58:03.29 ID:hzEaHNR1.net
>>709
コメット誘導できる奴がいるならまだしもそう都合よく行かない場合が多い

721 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:58:39.39 ID:YTv8/LdR.net
ジャンプはあおぐモーション終わったらやれば成功するぞ

722 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 01:59:47.49 ID:dbuinlZd.net
イクリプスメテオが画面に出て来たのに合わせてジャンプだっけ。 怖くて試せん

723 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:00:30.05 ID:Oau8KtZP.net
>>719
そりゃ難易度の理由がマルチ強制だからですし

724 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:00:58.13 ID:+rPXr5TQ.net
初日にクリアしたから覚えてないんだけど特別任務クリアしないとフリー受けられないのか?

725 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:01:15.54 ID:lmu6mDjy.net
>713
野良やぞ
有能ばかりちゃうからな

726 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:01:20.18 ID:pvBo/wv9.net
このゲーム、NPCのアドバイスは完全に地雷だな。

「人を集めろ」=ソロ安定

727 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:01:22.02 ID:TGCBhuL4.net
>>655が攻略の全てなので後は雑談になるのも致し方なし
後はどれだけFFのスタイル無視して狩れるかどうかぐらいじゃね

728 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:01:44.35 ID:2QzBw49r.net
開発が望んだギスギスオンライン
旨い酒飲んでそうだな

729 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:02:05.33 ID:GqL/IxUK.net
さっき試してみて比較的上手く行ったんだけど
大剣タンクどうかな?
昨日スレで見た通り5回頭叩けば敵視取れるし
削りもガ性5、回復速度3、超回復つけてれば
そんなに気にはならなかったんだけど

敵視取った後の火力支援が出来ないのが
ちょっとネックだね

730 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:02:15.99 ID:t6dkS4WF.net
ラストエリアの壁だと狭いから離そうとしてコメットがマップの中心くらいに落ちそうな気もする
まぁ移動させる人任せだから

731 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:03:02.58 ID:1JnIyaaB.net
>>724
自分で受けられないだけで、救難には普通に入れる

732 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:03:28.68 ID:pvBo/wv9.net
マムタロトの時ものっけから

「頭狙え」=先ず胸やって赤くなって胴体やってから頭でしょ。みたいな

733 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:03:31.06 ID:xAwJ6Yh4.net
とりあえず特定の役職disっていれば通な玄人感味わえるマン

734 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:05:47.61 ID:bATnZ7IR.net
そもそものロールゲーとして最重要なバッファーが、ゲームに存在しないんだが?

735 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:06:20.36 ID:+maLkZli.net
>>734
笛のことも・・・たまには思い出してあげてください・・・

736 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:06:59.50 ID:dbuinlZd.net
ヒーラーがバフも兼任出来ちゃうし…

737 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:07:08.08 ID:nKN2jQ5x.net
>>720
タンク側の意見としてコメットの位置を把握した上で適度な位置の壁側にベヒを固定するのはそんなに難しいことじゃないので
アタッカーとしてそれが迷惑なのかどうかを知りたいのです
壁側に固定すると頭や腕が狙いにくいんじゃないか?とか思っているので

738 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:07:11.74 ID:TGCBhuL4.net
笛ベヒーモスで担いでる人見たことないな

739 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:07:37.61 ID:NG9Ix91e.net
特別任務クリアするまではフリー行かないと決めてるが心が折れそうだ
ソロでクリアできるPSある人がうらやましいぜ

740 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:08:32.37 ID:b1aU7r/B.net
友人とチャットしながらやったら4連勝楽に出来たわ
お前らマイクONにしながらやれよ

741 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:08:37.57 ID:yf5sAbez.net
>>512
金色爆燐回回回カスタムですまんな
入ってこなくていいぞ

742 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:08:55.19 ID:e/o5fRch.net
最初の数回ミールに閃光投げるの見たら敵視取らなくていいよな

743 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:10:31.37 ID:+maLkZli.net
>>727
別に迷惑じゃないがあまりにもぴったり壁にくっつけるとさすがに攻撃しづらい
とりあえずコメットに向けなければあんま壁際である必要はないんじゃね

744 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:10:37.26 ID:Q/vZz04t.net
全員が賊ヘビィ持てとか極端なことは言わないからさ
簡単に攻略できる武器の組み合わせを模索するのが攻略の一部だろうよ、さあ考えようぜ

745 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:11:54.98 ID:+rPXr5TQ.net
>>731
参加は出来るのね
なんかクリアできなくて装備作れないーみたいなコメント見るからフリー参加できねぇのかと思ったよ

746 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:12:48.10 ID:rCElmpqf.net
違うだろ!!
エクリプス注意喚起はコメットの隣で棒立ちしろって意味じゃねーから!離れろやバカ!、

747 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:13:29.43 ID:QazWxamc.net
笛ソロでベヒーモスを20分台討伐した人間がこの世に存在しているという恐るべき事実

748 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:13:29.59 ID:sdjJeei8.net
野良で日本人だけにして広域つけてる人だけにすればいけるな。
HR64の弓が二死の直後にエクリプスで
終わったと思ったがクリア。
ネコタクされてる最中にエクリプスでその弓は
生き残ったようだ。

749 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:14:43.26 ID:+CsCa429.net
ガンナー死に過ぎ、足手まとい

750 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:14:46.63 ID:3OtKR1Hv.net
ノリのまま、ダウン取らずにハメてたらエリア1から3まで一気に移動したで。
ノリハメしてると乗り中にスタミナ回復することもあるから、安定感一気に増す

751 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:14:51.44 ID:EIMQQSC6.net
>>691
しかも近接持ちばかり

752 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:14:57.09 ID:CQw+y/p9.net
hr17の防御350台連れてベヒ行ってきたわ賊タンクが上手な人いればどうにでもなるな

753 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:15:12.84 ID:2QzBw49r.net
打撃は殴りやすい後ろ脚が弱点だから笛も言われてるほど悪い立場ではなさそう

754 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:17:01.54 ID:06rFSavn.net
むしろヒーラーいらないんだよな
ヒーラーなしでタンクやりてえわ
あてにしないのに回復バンバンとんでくるけどいらんぞまじで
砲撃いよるカスタム回復でガード削り分くらいいけるで
転身も見越して回復してなかったりするからな

755 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:17:41.60 ID:dbuinlZd.net
寧ろ笛だと楽しそうだな。テオ笛かジョー笛が良い感じに仕事しそう

756 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:17:59.61 ID:QMZyq2Qw.net
ガンナーが死ぬときは基本ハメ殺しで一瞬だから助けようがない
被弾する下手糞はガンナーやめろ

757 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:18:26.41 ID:nKN2jQ5x.net
>>744
ガンス×1 ヘビィ×3
開幕麻痺かスタンで動き止めてる間にガンスが杭打ちで敵視確保して壁際誘導
後はベヒのケツに拡散弾ぶち込みまくるエリチェン後も同じ流れの繰り返し
で安定攻略出来ないかな?

758 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:20:29.70 ID:3cQKKlyt.net
お前らいつまでやってんのよ?
初日で猫装備まで揃えたわ。10戦して、五連敗のあと五連勝でキー素1〜2個あまったかな。まあ、頑張れ

759 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:21:08.89 ID:2t8cMfiu.net
>>744
別に敵視取るぐらいならLv2散弾でも十分だろ
Lv2散弾6発装填で反動中のヘビィは鑑定じゃなくても普通にあるし

760 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:21:14.34 ID:e/o5fRch.net
ヘヴィで敵視取って攻撃くらいまくってる奴には閃光投げちゃっていいよな

761 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:22:30.69 ID:+maLkZli.net
>>758
装備なんてもうほとんどの奴はとっくに揃ってるだろ、っていう
レア素材も使わんしな

762 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:22:36.49 ID:qi5WE1Ml.net
上手い人がやる賊タンクは本当に凄い安定するんだけど
その情報見て始めたにわかガンナーが増えてる印象

763 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:22:38.46 ID:2t8cMfiu.net
>>760
それシールドついてないんじゃね
ヘビィはオートガードだから棒立ちでも勝手にガードするし

764 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:23:05.15 ID:r0A01LYo.net
>>758


765 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:23:44.26 ID:2t8cMfiu.net
>>762
賊タンクはマジで誰でもできる
にわかでもなんとでもなる

766 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:24:31.94 ID:UxUaWDEj.net
ゆうたでもクリアできる武器
全員太刀

767 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:25:47.62 ID:3cQKKlyt.net
なんだ、特別任務貼り倒してんのオマエらかと思ってたわw

768 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:27:31.68 ID:qi5WE1Ml.net
>>765
なんでか知らんが昨日はヒーラー一人じゃ足りんレベルでダメージ受ける奴ばっかり見たぞ

769 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:27:52.21 ID:r0A01LYo.net
>>767
ネタじゃなくてガチで言ってたのか…

770 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:27:52.36 ID:dgQfh8xo.net
広域化って強すぎるよな
こんなん今後必須やん

771 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:28:05.17 ID:uwfoE+3X.net
ソロでクリア出来ない奴はみんなザコ

772 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:28:08.00 ID:dveL86S7.net
ベヒ後だと、通常モンスター戦でも広域5で仲間の回復を意識する様になった自分w

773 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:28:37.92 ID:frQP3Yve.net
最後のメテオってエリアかなり離れてたら助かるんか?
オレはテントに入ってるのにみんな外で待機してる

774 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:29:53.58 ID:FqlMg0AU.net
後半に片手振り下ろしてきたあと炎が地面から出てくる攻撃が避けれないんですがコツはありますか?

775 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:30:08.88 ID:UxUaWDEj.net
>>772
歴戦王テオでも
広域5じゃない奴は来るな
まであり得るな
また募集スレが立つわ

776 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:31:55.40 ID:zOnTY5YZ.net
ベヒーモスで手に入る珠って結構いい珠出る気がするんだけど俺だけ?

777 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:32:25.88 ID:rn4q6gAg.net
エクリプスメテオフレと二人でやってて俺ジャンプフレ乙からの隣エリア待機してたらクエ失敗して回避失敗かと思ったらフレが乙っていたんだけどこれ全エリア範囲内?

778 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:33:10.14 ID:2t8cMfiu.net
>>777
そうだよ
コメットに隠れるかタイミング合わせてジャンプするかしかない

779 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:33:25.53 ID:OqP0Ncq2.net
賊タンクにチャアク3人でケツから超出撃つのが早そう

780 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:35:06.17 ID:IrLG/bp/.net
今日は麻痺棒でホストしてHR200↑の適当な剣士を選別して10連勝
野良だったらタンクもヒーラーもどっちもいらねーわ

781 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:37:29.85 ID:+CsCa429.net
動画も貼らないで何言っても妄想話に過ぎない

782 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:37:44.08 ID:rn4q6gAg.net
>>778
乙ってたら見えなくても飛ぶしかないのかよ 冗談じゃねぇ

783 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:39:21.04 ID:2t8cMfiu.net
>>782
一応乙った場合はテントの中に逃げ込めば大丈夫らしい
言葉足りずだったわすまんな
まぁ半端な時間に乙ったらそのままテントにいた方がいいね

784 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:39:59.49 ID:55SlbGgi.net
盾いるのに閃光するのやめろ

785 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:40:49.36 ID:gxaUyxK5.net
まだそんな事言ってるやついるのか

786 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:40:59.94 ID:0SRpGfE7.net
ベヒーモスのエクリプスメテオって表示出てからどれぐらいのタイミングでジャンプすればいいのか覚えとけば何とかなるんじゃない?
タイミング掴めればいけると思うわ

787 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:41:43.31 ID:rn4q6gAg.net
>>782
サンクス

788 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:41:53.92 ID:+maLkZli.net
>>774
回避できないなら正面に行かないのが一番じゃね
前足の横でも幅広いパターンだと食らうから、足の斜め後ろくらいにいないとだめだけど

789 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:42:49.41 ID:v8bst3/j.net
広域つよすぎてつまらんわ
キャンプもメテオ食らって壊されたことにしてつかえんようにしろ

790 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:42:52.14 ID:IrLG/bp/.net
>>776
いいのでるよ
今日だけで攻撃2つ出た

791 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:43:36.78 ID:EwTQ3zM3.net
バウンティの為にクリスタルクックの手伝いしようと思ったら2回失敗
このチョンどもがベヒに何れ来ると思うと乱世だな
このクリスタルクックの牢獄に閉じ込めるのが平和の為なんだなって思った

792 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:43:48.81 ID:Dsdg4hzc.net
盾がそもそもいらない
アイテム使いたくないのか盾持つやつはケチなのが多い

793 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:45:25.48 ID:IrLG/bp/.net
タンクやりたきゃ勝手にどうぞって感じ
ただヒーラーはいらね

794 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:45:40.85 ID:v8bst3/j.net
みんなライトめいとうでザンレツ打っときやいいだけ

795 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:46:18.14 ID:XfK9/KKb.net
うまいタンクってのはどういうの?

796 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:48:47.71 ID:OotDBNdF.net
広域早食い付けた程度のアタッカーならウェルカムだけどヒーラー専は要らないな

797 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:48:49.07 ID:GkXEgTWj.net
>>792
これ、自分で回復しないタンク多いよな
それでいてヒーラーに回復要求してて笑うわ

798 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:49:09.48 ID:frQP3Yve.net
もしかしてエクリプスメテオって隣エリアはアウトで他は大丈夫なんかな・・・
テント外で待機してたやつはどこで情報仕入れたんや

799 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:50:33.88 ID:gH3fdDpY.net
エクリプスメテオをキャンプで回避してるやついて草
よく飛べたなw
メテオ直前に乙ってキャンプいってたから終わったと思ったが

800 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:51:13.71 ID:nX3wTonc.net
>>27
察するに…
エクリプスに対しての特殊仕様でジャンプを使って回避するのには成功したものの、
ベヒの頭に飛んでいくまでに地面の結晶が飛び散ったやつを食らったとか?

特殊仕様っつても
もしかしたらエクリプスの判定だけにしか無敵が発生していない可能性があるかもしれんし

801 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:51:47.62 ID:QJdwc6RP.net
>>799
テントか受付嬢で回避可能なんじゃないっけ?

802 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:53:48.84 ID:OhOGcCc4.net
太刀の地雷率異常じゃね?
ミールストームど真ん中に捨てるわわざわざ敵視取ってウロチョロするわで消防しかいないだろ

803 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:54:23.72 ID:Dsdg4hzc.net
>>797
俺もだんだん腹立ってきたからな
盾持って奥の通路や壁に持っていくのはアホ
坂道があるのに乗りや角、尻尾破壊しやすいのに、頑なに平地で戦おうとするアホ
まるで自分の事しか考えてないから、坂道ちゃんと利用しろよ

804 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:54:27.52 ID:3q7csX6M.net
15時間やってクリアたったの2回だけ
本当に地雷率すごいよ、外人さん達…

30分近くかかって最終的に3乙で全部無駄になるのが一番精神的にくる
日本人だけでやった方がいいね

805 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:54:55.55 ID:gH3fdDpY.net
>>801
受付嬢は話かけられなくなる
テントの中で回避できる
飛んでるかはジェスチャーのコメントで分かる
飛んで回避してたよw

806 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:56:28.64 ID:QJdwc6RP.net
>>805
知らんかったわ。
すごいな、エスパーか

807 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:57:31.04 ID:zOnTY5YZ.net
>>777
テントの中は安置ってどこかの書き込みで見たよ

808 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:57:41.68 ID:UQSylmP7.net
上手い連中揃ってたのに最後全員が選んだコメットが壁にくっ付いてて全員乙ってわろた

809 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:58:03.96 ID:leg0bWs+.net
>>795
コメットにベヒの攻撃が当たらないような位置どりを意識
戦う場所決めたらあっちこっち動き回らない
被弾抑える

810 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:58:33.99 ID:+CsCa429.net
エクリプス発動エリアの周囲2エリアが殺傷範囲とwikiにかいてる

811 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 02:59:45.78 ID:fcqvN/vX.net
BC内でテントに入ってなくてもエクリプスで乙った奴いるの?

812 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:00:33.35 ID:1iobIkKE.net
>>804
15時間やってから気づいたのかよwww
サーバーを自分の言語にして、自分で部屋立てて救難出せば日本人しか来ないぞ?
だいぶマシになる
外人のヘルプなんてキリがないから考えないこった

813 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:04:49.66 ID:+DkgZCrv.net
最初のエリアで乗り拘束してたら3番目の溶岩エリアまでベヒがいってたわ
溶岩エリアでコメット8個は落ちてきたぞ コメットだらけで噴いた

814 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:05:19.54 ID:frQP3Yve.net
>>801
エリア15からキャンプにもどってテント入ってたけど、他のメンバーはエリア9、12にいて生存してた。

前もエリア13がラストでキャンプ戻ったときにエリア12のテント外で生きてるやつがいた。
オレはテントの中だから直接確認出来てないけど、剥ぎ取り行くときの差が大きすぎるから外のはず

815 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:05:27.68 ID:zQWMBom9.net
ヒーラーやると、コメットの位置と味方の体力と右のベヒの行動のやつ見とかないいけないから、目が疲れるなw

816 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:05:45.04 ID:/TEIf8/Q.net
>>802
大剣も似たようなもんだな

817 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:06:04.33 ID:2T0/XdDU.net
野良だと大剣は地雷率高すぎてヤバイわ
まともな大剣に遭遇した試しがない
あと救難は飛ばしたらダメだな
クソ外人が入ってきてコメット壊されるわ敵視閃光で解除するわやりたい放題でもうどうしようもない
集会所内のメンツだけで行くのがベター

818 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:06:33.67 ID:SZ6Ccf6e.net
つかベヒーモスで死にまくる奴いるけどはソロでエンディング見るまでくらいはさすがにしているよな?
エンディングでHR16だっけか

819 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:06:53.33 ID:2t8cMfiu.net
ていうかまともな近接が少ない
ヒーラーいなかったらエクリプス以前に死ぬ奴らしかいない

820 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:07:13.34 ID:rn4q6gAg.net
タンクってもしかしてランスがやるもんじゃないのかな

821 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:08:13.88 ID:1iobIkKE.net
>>817
集会所を立てるにしても、日本語で立ててあれば救難出しても日本人しか来ない
これ知らない人多すぎない?

822 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:09:12.67 ID:2t8cMfiu.net
>>820
敵視取れるならいいんじゃね
個人的に俺がやった中で敵視取りやすいのはガイラ賊とガンスだな
野良のガンスは糞みたいなのばっかだけど自分で使うとすげー楽

823 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:09:44.98 ID:9iMbPpX8.net
10,時間ぐらいやって1度も成功してない
ちょっとないわこの失敗率
野良むりぽ
たぶん外人は本気でコントローラ投げてるだろ

824 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:10:39.17 ID:3q7csX6M.net
>>812
せっかく世界展開してるしなーと思ったんだけど、ここまでヤバいとはね。
もう素材とかは揃ってるから、魔境っぷりを見に行ってたら
だんだん面白くなってきちゃって…

残念だけど、クリアしたいなら募集して行くか日本人限定にしたほうがいい

825 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:12:47.00 ID:gxaUyxK5.net
ガ強ないと防げない攻撃ってなにがある?
ヒーラーだから知りたんだが

826 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:13:04.98 ID:eZGHJS7+.net
>>810
ネギの寝床で発動した時隣のエリアで別に問題なかったんだが

827 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:13:25.44 ID:EF5KrO24.net
>>823
さすがにそれは失敗し過ぎだわ

828 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:14:18.44 ID:2T0/XdDU.net
>>825
地面からズドーンって赤い雷みたいなの出てくるやつ

829 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:15:15.51 ID:XfK9/KKb.net
賊でタンクやってるけどさー
拘束攻撃よけるの難しくない?これ

830 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:16:25.82 ID:2T0/XdDU.net
>>829
裂傷持ちで捕まると手でぶんぶんぶん!ってされるやつか?
あの頭突きは横に転がれば当たらないよ

831 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:16:33.82 ID:rn4q6gAg.net
>>822
サンクス 続けてで悪いんだけどもガイラ賊ってマムガイラ装備+ドスジャグヘビィでおk?

832 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:17:08.92 ID:dbuinlZd.net
タンクなら拘束攻撃はご褒美じゃん。敵視取れるし

833 ::2018/08/05(日) 03:18:23.33 ID:oKnZL9bF.net
外人ptに野良でタンクしにいったらあいつらタンクの回復だれもしないのな
チャンスとばかりに夢中でベヒ殴ってた
やってられなかったからアタッカーに着替えたら竜巻出まくりで次々に乙っていったわ
ちょっと学んでくれたらいいんだけどなあ

834 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:19:03.23 ID:2T0/XdDU.net
>>831
違う
マムタロトの鑑定武器のガイラアサルト賊
ダメージは下がるけど金色でもいける

835 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:19:52.28 ID:XfK9/KKb.net
裂傷耐性3積むようになったから
大分ましにはなったけどさー
そのあと体力半分で敵視とるのってめちゃ緊張するわー

836 ::2018/08/05(日) 03:20:53.11 ID:oKnZL9bF.net
>>823
役割なにやってるの?

837 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:22:01.17 ID:cO4/2OaL.net
確かジャーキー一発で元通りじゃろアレ
耐性あると寧ろスルーされかねなくて危なくねえか

>>828
地面言われるけどアレもメテオじゃね?

838 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:23:20.54 ID:dR1CiSPE.net
>>823
お前が抜けたら成功するんじゃねえの?w

日本人も下手なやつは下手だし、外国勢も上手いやつは上手いよ

839 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:27:41.74 ID:GwgkF6VS.net
もっとチャアク流行らねーかなあ
スタン取り放題で超出うてば足にあたってダウンも取れるし
ブロスが2人いたらタンクもヒーラーもいらんレベルだわ
適当に殴ってるだけで終わる

840 ::2018/08/05(日) 03:28:53.09 ID:oKnZL9bF.net
ヒーラーやったらほんと場が安定するんだけどこれ貧乏クジだよなあ
回復薬消費はんぱないしやる人いないし
学生の頃の昼休みサッカーのゴールキーパーやんけ。
誰もやりたがらないけどしょうがないから渋々やる感じ

841 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:29:10.27 ID:gxaUyxK5.net
別武器の練習で特別任務行ったけど広域積んでるやつまじで少ないのな
そらクリアできませんよ

842 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:30:16.59 ID:r0A01LYo.net
>>839
テオルートまったなし

843 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:30:41.05 ID:9iMbPpX8.net
マジでほんと1回も勝ってない
おれはだいぶ戦えるようになったから
味方に乙されたらどうすることもできん
広域3でジャーキー肉も回復もがんばってる
アホらしくなってきた

844 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:32:08.34 .net
>>655
200くらいの部屋で初ベヒモスで5連したけど、2回に1回どころか普通に全部クリアできたわ

845 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:32:34.06 ID:jnEwdoFG.net
>>843
日本限定にしろ
日本も酷いのいるけど比率がダンチすぎる

846 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:32:52.01 ID:2t8cMfiu.net
>>831
ガイラアサルト賊がないんだったらそれでも敵視は取れるよ
Lv2散弾撃てるし反動小だから連射も効くんでヒット効率でいえば劣らんだろう
ただ蹴られても責任は持たんけどw

847 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:33:12.38 ID:cO4/2OaL.net
3で頑張っ……?

>>840
ヒーラーやろうとすると何故か敵視も拘束も放棄してあっちにフラフラこっちにフラフラするパーティにばっかあたって結局タンクするわ……

848 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:33:45.68 ID:FJUYVOPp.net
こここ広域3!?

849 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:34:53.44 ID:NG9Ix91e.net
広域4ならまだわかるけど3?
なんでそんなハンパなん
まあ俺もクリアできてないけどw

850 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:35:12.51 ID:knUP95DK.net
やっぱり勝てないのには理由があるんだなって

851 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:35:17.92 ID:SAhffHo0.net
>>799
時間的にヒーラー片手ならおれかもしれん
乙ってアイテム補充して走りかけたらテロップにエクリプス表示されてテントに入った
リザルト画面が情けなかった

852 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:35:58.86 ID:2t8cMfiu.net
ヒーラー無しでも耐えられるタンクに自分がなればクリアはさほど難しくないよ
まぁそれでも死ぬ奴は死ぬんだけど

853 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:36:14.58 ID:Zrg2mXCh.net
べひんもすが咆哮した瞬間PS4proがブラックアウトフリーズしやがった…
お前らも気を付けろよ

854 :狩りに行こうぜHR774:2018/08/05(日) 03:48:46.12
マジレスして欲しいんだけどヒーラーそんなに居るか?
居なくても普通に抱えられるタンクなんだけど
なんか同じ難易度のゲームやってるのとはおもえん

855 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:41:01.73 ID:tI2lxzk2.net
>>841
フリーで遊んでる連中ならまだしも任務はな
あと広域もっててもレベル下がってるよドラケンのおかげで、主として腕

856 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:42:17.93 ID:tI2lxzk2.net
そういやガンスの人って武器は何使ってるの?
俺はナナネギに回復カスタム1個つけてやってるけど

857 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:42:38.84 ID:QMZyq2Qw.net
広域がいるとゆうたにバーサクが掛かるから広域は地雷
キック安定

858 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:44:04.51 ID:cO4/2OaL.net
>>856
驚天

859 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:44:27.31 ID:GwgkF6VS.net
>>842
適当に超出うってるだけで勝手に頭壊れてるぞw

860 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:47:27.75 .net
>>817
大剣だが、新ためしてる最中にメテオくると納刀とかで間一髪で間に合わず落ちるわ
ごめん

861 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:49:40.98 ID:UVUcN5MG.net
でも正直作れるもんはとっくに揃ってるしフリーじゃなく任務の方に遊びに行ってしまうよな、面白くて

862 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:50:22.75 ID:EwTQ3zM3.net
一個目のコメットは保険にするために必ずそこから大きく離れる
それ以降も疎らになるように余り近くで行動しない
気がつくと円周にコメットがあって回避余裕状態になるって事とコメット4個目以上は攻撃したら納刀する癖つける
これ実践するだけで大夫違う

863 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:50:28.12 ID:dR1CiSPE.net
大剣は大剣スレでもベヒには向いてない、と結論でちゃってるくらい辛い武器っぽいな

864 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:51:25.13 ID:ppc7bFe8.net
ベヒモスに操虫棍ってクソすぎない?
飛んでるせいで
大した火力もないのにアイテム使わないし
エクリプス逃げるの遅れるし

865 :狩りに行こうぜHR774:2018/08/05(日) 03:56:51.15
こんだけ面白いなら武器とか防具もっと種類ふやしてほしかったわ

866 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:54:29.80 ID:9iMbPpX8.net
>>849
広域珠は5個あって4もできるが
そうすると他の攻撃スキルが消えるんで3て感じ
別に問題はないな
キノコ珠あるから毒とか鬼とかも食べてもいるけど
やっぱ他人に関しては限界あるわ
とにかくダメ食らわないよう動けないと無理

867 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:54:38.43 ID:XfK9/KKb.net
任務HR二桁で
ホスト双剣と太刀しかいないですぞ

868 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:57:13.31 ID:rn4q6gAg.net
>>834>>846
サンクス 頑張ってみる

869 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 03:58:35.13 ID:yKNvp3EJ.net
>>849
広域4もわからん。3分の2と全部では結構違ってくると思うが

870 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:00:25.06 ID:dR1CiSPE.net
広域って5以外は広域じゃねえからw

871 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:01:25.68 ID:jnEwdoFG.net
クリアできねえなら何も考えず5にしとけ

872 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:01:32.50 ID:y12aXFz3.net
キノコサポートいる?

873 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:01:53.04 ID:OgkcTs0B.net
驚天ってガ王の劣化じゃないの?

874 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:02:57.69 ID:gxaUyxK5.net
その火力スキルでめちゃくちゃ仕事できてるつもりなのかもしれないけど
マジモンの超火力はコメットの近くにベヒいても壊される前にエクリプス来るからな

875 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:03:02.27 ID:qJtlrnVg.net
野良でベヒーモス成功させる一番のコツ熱弁するから読んでね
まずは自分で救難出すんじゃなくて参加する事(自分で貼るとメンバーのスキルを確認する暇がない)

参加したら出発前にメンバーの武器とスキル確認
・各武器的確なのを担いできてるか
・自分がタンクならヒーラーがいるか 逆も然り
・全員のスキル構成がまともかどうか
これだけチェックして一つでも駄目だったら受注取り消して条件満たすまでまた探す 見つけたらレッツゴー

これだけで成功率は爆上がりする少なくともスレに書かれてるほど酷い事には絶対ならんし連敗とか無くなる
時間かかりそうと思うかもしれんけど全然そんな事なくてこれぐらいのパーティは探せばすぐ見つかる

スキルがちゃんとしてる人は立ち回り方もちゃんと分かってる人が多いって事実感するよ
メンバー厳選は本当に何よりも大事だからあまりにも勝てない人はやろうね全く面倒くさくないから

876 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:04:17.86 ID:qi5WE1Ml.net
>>866
茸外して広域5にした方が良いと思うが

877 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:04:40.02 ID:NG9Ix91e.net
>>875
ためになる!

878 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:04:55.88 ID:EwTQ3zM3.net
でも正直、敵視以外で乙る人は広域よりHPと回復カスタムとシールドある武器チョイスしてまず自分を守れよって思う

879 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:05:03.59 ID:yKNvp3EJ.net
>>866
珠で組むんじゃなくてエンプレスの腕βと足αで組むといいよ
珠1個で5になるから

880 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:05:19.01 ID:9iMbPpX8.net
>>872
いらん
無意味だから今じゃマンドラ自分のため

881 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:05:58.33 ID:40TEiME/.net
鬼ニトロとか食っても、あれなんかスタミナのとこ光ってんなぁくらいにしか認識されてないんじゃないかw

882 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:07:54.07 ID:GwgkF6VS.net
正直タンクがガードの上から削られる分は粉塵で十分だし
タンクが拘束食らったときにジャーキー投げるためのエンプ防具の広域2はあってもいいけど
べつに敵視もそこまでして取る必要も感じないし

883 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:08:23.30 ID:EwTQ3zM3.net
>>875
ここにいいねがあったら迷わず押してた
まああんまり神経質に見るんじゃなくサラッとみるだけでも大夫違いそう

884 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:09:03.49 ID:9iMbPpX8.net
>>879
そこまですると火力がでない
別にサポート専門でもないから
ただ仲間にはできる範囲で広域もしてるってだけ

885 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:13:41.70 ID:06rFSavn.net
茶々婆めっちゃ失敗しとるやん
タンクありでも敵視取るの遅すぎてこのありさまなのに
タンクなしで本当に安定すんのかよ

敵視どうやっても取れない時諦めてメレー側に回ると
移動突進しまくりで隕石消えるわ、仲間が乙るわでとんでもないぞ
クリアできた試しがない

886 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:14:33.87 ID:40TEiME/.net
そのエンプ二ヶ所なら1スロ二個で体力と広域なのにそこまでするの意味がわからない
勝てないのにTAみたいな火力構成しとんのかな

887 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:15:13.44 ID:QS67kO6R.net
>>864
ドラケンのシリーズスキルのおかげで
フルドラケン&ゲイボルグの火力かなりいいよ
俺弓ヒーラー、ドラケン2、HR2桁のハンマーで
15分、無乙で行けたぞ

888 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:15:49.25 ID:blrxvWfF.net
>>655
ジャンプのタイミング覚える

これだけでクリアできるぞ

889 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:16:32.98 ID:nC87/8vK.net
>>840
例えがイイね〜
ヒーラー特化してると蹴られまくるし
クエスト失敗後にキャンプについてくる一部のファン達が心の支えやわ

890 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:16:44.23 ID:dR1CiSPE.net
エンプレスが駄目とかむしろ ID:9iMbPpX8の装備が見たいわ
ちょっと貼ってみ?おそらくお前、大きく間違った考えの装備してるから

891 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:17:13.84 ID:yKNvp3EJ.net
火力はそこまで必要じゃない。
そもそもエンプレス2種使ったところでスロットは十分だしそこまでスキルも制限されない。
広域は5必須レベル。ましてや野良なんだし。

892 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:18:03.37 ID:EwTQ3zM3.net
きのこ食えないけど治癒3を広域5で撒いて調合用に回復薬とハチミツの計20個限定サポート
だけど弱特3と超心1 心眼 強壁の最低限も確保 最近はこれで充分かなって思う

893 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:18:19.38 ID:9iMbPpX8.net
>>875
スキルがまともかって何を基準にまともだと決めんだって話だけどな
耳栓おれは使わないけど火力スキルだと言う人もいるし

894 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:19:54.82 ID:y12aXFz3.net
あふぃ?

895 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:20:47.62 ID:9iMbPpX8.net
>>890
見せようか?全然かまわんよ
ただもうねるから午後な

896 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:22:01.77 ID:2t8cMfiu.net
>>884
だから失敗するんだな
10時間も

897 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:22:28.43 ID:dR1CiSPE.net
>>895
寝るなら良いよ、明日はクリアできるといいな

898 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:22:49.23 ID:I+vcxV1i.net
閃光マンがいることと近接のみのPTなら敵視なしのほうが安定した
ミールのときは特に殴り放題だしベヒを動かさないしな

899 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:24:27.88 ID:qJtlrnVg.net
>>893
良い疑問
俺の考えを言うと耳栓とかどうでもいい
スキルをチェックってのは属性武器に無属性強化が付いてたり何の意味も無いのに瘴気耐性3が付いてたりする奴が実際いるわけよ
この程度の奴らを避けるだけでいいの
耳栓がどうのとかそこまで厳しくチェックしてたら絶対パーティ見つからない

900 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:24:47.75 ID:yKNvp3EJ.net
10時間もやって成功してないのに自分は絶対に間違ってないって考えがすごい
普通なら自分の装備も見直す

901 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:26:22.47 ID:qi5WE1Ml.net
>>892
広域の回復量は回復される側のスキル依存だから治癒3は自分にしか効果出てないで
俺も似たようなスキル構成で自分が死なない為に治癒積んでるけど

902 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:27:27.57 ID:40TEiME/.net
広域聞かれて珠5個あるって返事する子をもっと大事にしていこうよ

903 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:28:35.48 ID:blrxvWfF.net
>>884
エンプに胴だけマムにしろ
保護スキル盛り盛りでお前の好きな弱特超会心も盛り盛りできるぞ
クリアはできるかわかんねーけどなwwww


ベヒに必須は気絶
厳しめにみるなら広域
回避距離ついてるやつはわかってる奴
武器種によっては納刀

904 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:30:24.80 ID:lQ85Bnhc.net
>>897
当たり障りのない素晴らしいいなし方
凄く性格良さそう

905 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:30:35.66 ID:2XtG3TdT.net
言うほど耐絶必須か?立ち回りに問題があるだろ
それなら広域の方が重要

906 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:31:43.44 ID:uVslGfe+.net
回避可能しかも自己回復できるゲームにヒラいらないです
蜜虫オトモとたいして変わらん

愚痴れるほどPSあるならソロでやったほうがいい
自身も野良に絶望してソロクリアしたぞ

907 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:31:50.31 ID:blrxvWfF.net
広域ついてるやつが万が一気絶したらどうすんの?
行動不可にならないことが最重要だよ

あと距離をわざわざ3に伸ばしてるやつは絶対死なないわ

908 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:33:20.16 ID:EwTQ3zM3.net
>>901
ええええそうなん!!
まあ以外と治癒詰んでる人いるから良いよねって自分に言い聞かせてみる

909 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:34:32.12 ID:55SlbGgi.net
ランスで来て回復カスタムなし&ガ性能3とかなにしに来てるんだよ
タゲも取れないし、もう俺もタンクいらない気がしてきた

910 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:35:29.48 ID:gxaUyxK5.net
広域 気絶 耐震 早食 距離 加護 満足感 体力
武器はナナゼノ片手に心眼

これで回復させまくるのが楽しいけど4桁あったはちみつがもう半分以下に
はちみつください

911 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:35:55.38 ID:W09e3Ed0.net
はい、みんなが広域付ければ解決ですね

912 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:36:22.49 ID:+rPXr5TQ.net
自分もベヒに耐絶は必要だと感じたことないな 気絶した覚えがないし
タンクが敵視取ってる時に目の前に立ちでもしない限り連続で食らうことなくね

913 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:36:38.18 ID:esX8i9mv.net
攻撃参加せず回復オンリーとか笑える
死んだら戦犯な

914 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:37:24.45 ID:GWGsvLrG.net
>>147
砲術、匠、攻撃、増弾でたな体感だが俺も出やすいと感じる

915 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:38:30.03 ID:oO89l1b8.net
キックされたくないから片手剣ヒーラーに偽装して現地で好きな武器にジョブチェンジ

もうヒーラーやりたくないから許して

916 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:38:45.24 ID:w7oHnPE2.net
タンク()「大ダメージ食らったから早く回復させろや」

このゲームだと大ダメージ食らってる時点でタンク無能だよね

917 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:39:57.92 ID:smcAjEYG.net
>>898
遠隔もタンクいらんよ全員全力削り&相互回復が一番安定してる
上手いタンクなら欲しいけど野良は削りゴミ、ヘイト取れない、相互回復する気ゼロのにわかランスガンスばっかだから

918 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:41:24.50 ID:W09e3Ed0.net
広域5なんてナナ装備2種と珠1で付けれるのに何で付けないんだろうな
後は火力なり何なりに自由にすればいい
結構盛れるべよ

919 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:41:38.16 ID:2t8cMfiu.net
まぁタンクが無能なら自分がやれば安定するんだよ
正直ヒーラーとタンクさえしっかりしてれば成功率はかなり高い
他のは正直死ななきゃ誰がやってもそんなに変わらん

920 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:43:42.86 ID:u14afr4q.net
>>919
タンク無しの方が安定するから自分でやれば安定するとかいう理論はいらない

921 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:44:40.28 ID:tI2lxzk2.net
閃光ぽいなげ殴りスタイルが極だとダメにされるって論が主流だが
開発が本気でクリアできないのなら盾役+回復での安定構造も必ず揺さぶりかけてくるよね
だってそれで余裕だし

922 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:44:51.62 ID:2t8cMfiu.net
タンク無しで安定する場合は相互回復がきっちりしててヒーラー多い面子が揃った時だけだよ

923 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:45:00.59 ID:y12aXFz3.net
気絶耐性付けるより雷やられをちゃんと治すことが大事

924 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:47:12.38 ID:GwgkF6VS.net
ロールプレイ推奨してきた開発に踊らされてるよな そんなの全く必要ないのに

925 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:47:54.94 ID:lfjCAn0F.net
マルチのメンツガーとか言ってる奴に限って広域つけないアホばっかだからなぁ
メテオで死ぬメンツならご愁傷様

926 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:48:25.32 ID:EY6uzK1J.net
回復粉塵13個は許されますか?

927 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:48:37.59 ID:lQ85Bnhc.net
ちょっと気になったんだけど、広域5で回復蒔いた時に早食いって回復した相手にも効果あるの?
回復量upが意味ないのは>>901で分かったんだけど

928 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:49:52.86 ID:iHauFCjT.net
エクメテオはしょーないやろ事故もある
まあランス広域回復が3人いればタンクいらんよ
エクメテだけ気を付ければ余裕、10分くらいで終わる。
ランスが二人いると安定するわ

929 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:49:52.96 ID:gxaUyxK5.net
>>927
自分が早く動けるだけだよ

930 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:50:00.21 ID:j4qAxp9v.net
まぁガイジじゃなければ野良もメテオ凌げばクリア見えてるよな

931 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:50:03.79 ID:2t8cMfiu.net
>>927
そういうのは基本的に回復される側依存だから早食いも同じだよ

932 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:50:26.42 ID:j4qAxp9v.net
>>928
事故とか甘えんな

933 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:51:03.52 ID:1JnIyaaB.net
早食いは広域回復してるときにメテオ飛んできたときとか、何だかんだで役に立つわ

934 :狩りに行こうぜHR774:2018/08/05(日) 05:06:12.81
ていうか普通ときと場合によって装備変えるよね
1クエずっと同じの使って対応しきれないのも地雷だわ

935 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:52:20.83 ID:2t8cMfiu.net
>>928
そりゃ広域3人いてメテオ以外で失敗したらアホでしょ

936 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:52:24.72 ID:GwgkF6VS.net
>>927
早食いは相手には反映されない これは自分の隙を減らすためにつけるものだ
悠長にゴクゴク飲んでるやつは地雷だから気をつけてね

937 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:52:32.38 ID:40W9Ke2/.net
エクリプスメテオで事故とかベヒーモスに殴り続けて回避出来ない奴の言い訳だろ、コメット無しでジャンプ回避せざるを得ないならドンマイ

938 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:54:02.75 ID:06rFSavn.net
タンクで参加するけど敵視取らずタンク無しを想定して2戦やってみるか
ほんとに安定すんだろうな
ちなみに俺は粉塵3つしかないからな、広域もなし

939 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:54:39.27 ID:yf5sAbez.net
>>843
俺も救難15回ほど連続で失敗してモニタ破壊する寸前まで行ったけど
5chのスレで3回連続あっさり成功した
装備そろって遊びで行く以外では野良は本当にやめとけ精神に悪い

だんだん自分のせいじゃないかって思い始めてはいたんだけど
その間自分が死んだのは嵌め殺し2回くらいでうち1回は自分の保険有りだし、5ch募集スレでは死ななかったから
味方の質が悪いと本当にどうしようもないんだよ

940 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:56:07.49 ID:guxp9rgj.net
>>938
糞地雷で草

941 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:56:22.96 ID:uVslGfe+.net
コメットが壁に寄り過ぎて裏に回れず乙ったことはあるな

942 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:56:38.49 ID:nX3wTonc.net
>>927
>>929
待て待て、自分が回復しきれば他メンバーもしっかり最大回復量まで回復するメリットがあるぞ
早食いの効果で飲みきりさえすれば
自分が攻撃受けて中断されても他はしっかり最後まで回復するぞ

943 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:58:07.92 ID:2t8cMfiu.net
ちゃんとそれなりに動けて相互回復できる面子がいるならそりゃ安定してクリアできるよ
面子に依存しないで安定させようとしたら俺は自分がタンクになる以外ないと思ったけどね

944 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:58:18.93 ID:RCPdlvb5.net
チンパン「武器しまえ〜乗り込め〜間に合わなかった(乙)」
見てて哀れ

945 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:59:10.26 ID:32RJWRkh.net
ワールドワイドで出荷作業してるけどEclipse coming soonとか定形に入れておけば成功率上がるかな

946 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:59:13.42 ID:dR1CiSPE.net
エクリプスの事故
・ランスが突撃で突っ込んできて押し出された
・ベヒの近くのコメットで詠唱おわったベヒが乗っかってきて押し出された
・ちょうど真上にメテオ振ってきて、どっちに避けるか解らなかった
・猫がコントローラにじゃれついた

事故ってこんなもんじゃない?耐震つけてなくてヨロヨロがとれなくて間に合わなかったとかいうのも見たなあ

947 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:59:37.49 ID:W09e3Ed0.net
まぁでも野良もたまに行く分には面白いかもね
成功が約束されたクエばかりでは味気ない

948 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 04:59:49.41 ID:lQ85Bnhc.net
>>929>>931
そうなんだ、わざわざ返信ありがとう
こっちだけ早く飲み終わるなら、相手はこっちが飲み終わっても相手のスキルに合ったスピードで回復し続けるのかな?
それなら時間当たりの回復量は増える事になるね、2つ以上飲まなきゃ意味無いけど

949 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:00:18.54 ID:RCPdlvb5.net
成功が約束されたクエばかりでは味気ない(キリッ)

950 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:01:35.49 ID:dAnVX1R4.net
広域積んでるのは味方の回復を肩代わりするためではないのに
タンクの安定と相互回復によるハメ殺し防止のためなのに
自分で回復しろ糞DPS

951 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:05:19.42 ID:yIIL/+Xc.net
タンクない方が安定するわこれ

952 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:06:43.65 ID:2t8cMfiu.net
>>946
コメットなくなるのが一番多いんじゃね
コメットの近くで戦う奴糞多い

953 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:09:47.89 ID:dR1CiSPE.net
>>952
それ事故っていうか、人災じゃない?
本人たちが悪いでw

954 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:09:57.53 ID:1JnIyaaB.net
>>945
外人ってエクリプスまでいかないで乙る方が多くね?
広域付けても関係ないレベルで即死しまくるんだが

そもそもあの画面変化で来るのわからない奴なんかいるのか……?

955 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:10:25.85 ID:nX3wTonc.net
納刀状態ならコメットを押せる とか出来れば良かったのになぁ

956 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:10:49.44 ID:8nlfPOeZ.net
タンクで死ぬアホってヘイト取ったらスタミナ切らさないようガードしてればいいのにカッコつけて攻撃して被弾してそのまま追い詰められて死ぬからな

957 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:11:42.96 ID:2t8cMfiu.net
それは被弾して死ぬそいつが駄目なんであって
ガードしかしないタンクとかいらんだろ

958 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:13:20.31 ID:VubRfxIh.net
>>957
ほんとそれ
攻撃に参加しないヒーラーも要らんわ

959 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:15:02.20 ID:gxaUyxK5.net
非タゲ時の攻撃に巻き込まれて、次の攻撃で対象になって起き攻めみたいなので事故ってるのはよく見る
ヒーラーやってる時はベヒが誰を狙ってるたのかを確認して回復してる

960 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:16:09.63 ID:K3pa6BCU.net
>>956
>>957
これ見るとやっぱロールを組み込もうとしたモンハン開発は無能だわ

961 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:17:10.64 ID:reatFPR4.net
コメット2つくらい落ちたらストロークの長い攻撃は控えるのが常識
それだけでエクリプスで死ぬ確率かなり下がるぞ

962 :狩りに行こうぜHR774:2018/08/05(日) 05:30:38.23
タンクは居る
それこそガード専門でもいい死ななければ

ヒーラーはいらんテキトーにタンクが死なない程度に粉塵巻くだけでいい

要らないのはタンクが耐えてるとこに頭叩きに来て死ぬバカ

963 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:18:20.60 ID:K3pa6BCU.net
>>961
これもっと浸透させるべきだなー
メテオでクエスト失敗しておじゃんだし

964 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:19:58.85 ID:mBLlISa3.net
普通の頭してれば気に止めている筈なんだよなぁ

965 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:21:57.39 ID:uT4HBCBH.net
チンパンジーのアイちゃん達が今度エクリプス来たときにマップにあるどのコメットに隠れておこうとか高度な技術が出来るわけがないだろ!

966 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:22:17.23 ID:0OVBdLFp.net
気に止めすぎてコメットから離れないマンをなんとかしてください

967 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:22:44.89 ID:gxaUyxK5.net
442が頭に入ってないまま戦ってるのは特別任務勢ぐらいでしょ

968 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:23:29.32 ID:dveL86S7.net
広域化5付けて皆んなこれ用意すれば楽なはず
回復薬グレート×20
生命の粉塵×13
アステラジャーキー×5
スリンガー閃光弾×13
調合分合わせてどんな装備でも持てるし。
こんだけあれば事足りる

あと自分用の秘薬×7回分。

969 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:24:01.63 ID:tpH42Ze9.net
今に始まった事じゃないけと極端な考えの地雷は多いよな
コメットあるそこでヘイト取ってれば壊れるのに

970 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:26:17.92 ID:WC3HrKyl.net
>>955
それ面白いな

971 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:26:29.63 ID:gMvhJ2yX.net
ストームを閃光で潰すのはいいけど捨てに行ってるのに潰す必要ある?
捨てにいくか確認する時間くらいあるしその間他の人は安全に殴れるのに勿体無いわ
最終エリアと既に複数個置いてある場合を除く

972 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:26:32.30 ID:A9AUoBJs.net
>>968
はい、エクリプスでクエスト失敗

973 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:28:44.58 ID:yKNvp3EJ.net
>>968
応急薬グレートも作るわいに隙はなかった

974 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:30:25.59 ID:dveL86S7.net
>>972
せやなw
まーそれが理不尽で面白がれたりもするのと
成功した時の達成感につながるのが
ベヒの楽しみ方でない ? たぶんw

975 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:30:51.54 ID:XfK9/KKb.net
わーっはっは
またハンマーが敵視とって真っ向勝負しとるぞー
応援するぞー

976 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:35:56.89 ID:0QfiVF/b.net
とりあえず最初のエリアは
敵視とって落石誘導はするように
してる

977 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:38:21.65 ID:06rFSavn.net
タンク無しでクリアできたけど全然安定しねーじゃん
タイムも糞ほど遅い

978 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:46:04.69 ID:Bv/k+XQb.net
すごく上手い笛がヒーラーやってて素直に感心したわ
自分でも広域積んでたけど自前でほとんど回復せずに済んだし

979 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:54:45.47 ID:lJskfeoK.net
麻痺虫棒でバッタしてる奴がいたけど、画面見えてて広域もしてくれる奴なら心強いな
ダメージソースにはならんのだろうけどさ

980 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:55:21.48 ID:SeWeQbFl.net
一乙以下の場合最後っ屁の時コメット無いor間に合わなそうなときに
何らかの手段で回線切って(スタンバイモードにするなど)
3乙回避したりとかできないんかな

981 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:57:42.26 ID:OGMSn+Vi.net
コメットのすぐそばで戦うのもいかんがコメットから離れりゃいいってもんじゃないイクリプスメテオに間に合わなくなる
そこは敵視取ったタンクの腕の見せ所
それよりコメット狙われるや壁際までガン逃げして使い物にならなくさせるアタッカー()様の方がはるかに多いし大問題なんだが

982 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:58:03.59 ID:Kr9TdUq7.net
タンク無しHR2桁の野良4人でクリアしてきたぞ(自慢)
驚くべきは誰一人エクリプスで乙らなかったこと
あいつらもサブキャラだったんだろうか

983 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 05:58:17.66 ID:XfK9/KKb.net
やっぱ任務面白いなー
何期団か知らないけど
その人にいわれるがまま敵視とりにいって乙る人
実はリアルじゃ凄い真面目なんじゃないかと思うわー

984 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 06:07:04.05 ID:hJsrguu7.net
やっとクリアしたー野良できてくれたガンスさんかっこよすぎたわーアリガトー
ずっとエクリプスでみんな死んで行くのがもう辛くてダークサイドに落ちるところだった

985 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 06:07:52.97 ID:N/1uYqKA.net
深夜帯に日本人だけで野良やると成功率が高いよな
HR2桁であろうがね

986 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 06:09:37.42 ID:xfZTL/uO.net
エクリプス原爆

987 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 06:11:18.96 ID:0qiUpxLx.net
ジャンプ回避安定しないなぁ
雲見てメテオの先っちょ見えたらジャンプしてんだけど、半々くらいで失敗する

もっとわかりやすいタイミングの取り方ないですか

988 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 06:13:49.78 ID:dR1CiSPE.net
>>987
自キャラが石落ちてくるき、一度下むいて上むくんだけど、その上を向いた時に飛ぶんだよ

989 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 06:17:40.97 ID:0o0bcHFl.net
メテオが来るリミット感がギルクエテオのノヴァ思い出す

990 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 06:21:23.05 ID:1JnIyaaB.net
>>989
ギルクエはなんか難易度の割に安定してクリアできてたな

991 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 06:23:24.65 ID:XfK9/KKb.net
敵視とっても喰らわないから問題ないぜーって
走り回る双剣さんに惚れた

992 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 06:23:57.37 ID:hpjkia5m.net
野良で見かけたけどベヒ乗ったらダウン取らずにそのままスタミナ切れるまで乗り維持し続ければ他の人は殴り放題なのね

993 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 06:27:49.46 ID:YFctko5r.net
間に合うか否かギリギリって時の判断ミスってジャンプしときゃ良かったと悔やむ時が稀にあるわ

994 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 06:51:41.54 ID:c/h08EjG.net
ジャンプカウンターで150ダメージx3入るって聞いたけど実際やってみたら25ダメージx2くらいに見えてガッカリしてる

995 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 06:55:14.25 ID:rmCegsBI.net
ある程度実力がある人達とやる場合、敵視取らなければタンク&ヒーラーとか必要ないと思うわ

996 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 07:00:14.11 ID:blrxvWfF.net
>>994
ラストで決まった時は150みたけど
移動の時は3とかだわ

997 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 07:01:30.73 ID:DMDg9pyg.net
タンク無しってどうなんだろ
麻痺スラアクでブンブンやってたい

998 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 07:06:41.08 ID:c/h08EjG.net
>>996
最終エリアもやったけどこっちは1ダメージだったわ
当たる場所で違うのかな?一応頭に誘導されてるみたいだけど

999 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 07:09:19.06 ID:dbuinlZd.net
タンク無しなら閃光必須だけどコメットを守るって意識さえしてれば結構安定してるから困る

1000 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 07:14:25.87 ID:rmCegsBI.net
>>997
ベヒーモスの攻撃をある程度捌けるなら問題ない
ただ太刀使っての感想だから機転が利かない武器だとタンク居た方がいい

1001 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 07:17:11.84 ID:4VkG2K2w.net
いかに14がクソゲかよくわかるイベントだったな

1002 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 07:19:31.04 ID:WEVZi3m3.net
質問

1003 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 07:23:25.06 ID:U7ZGmzyT.net
Question

1004 :名も無きハンターHR774:2018/08/05(日) 07:28:29.81 ID:WEVZi3m3.net
します

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200