2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part10 【FF14コラボ】

1 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 01:10:57.34 ID:ijuERkGY.net
【手負いの魔獣ベヒーモス】現在配信中
クエスト期間 期間制限なし、いつでもできます
受注条件 HR16以上 制限時間 35分
※FF14とのコラボ企画らしく、FF14側の要素が多く盛り込まれておりますので、
別ゲーと思ったほうが良いです。
そのため、何の知識も無しに野良に乗り込んでいては地雷認定されてしまう
可能性もあるので、ここでしっかり予習しておきましょう!

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
無理な場合は他の誰かを指定するか、スレで宣言した上で他の人が立てましょう

【極ベヒーモス】8月後半配信予定
※開発チームが3週間かかってもクリアできない超難易度!!

前スレ
【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part9 【FF14コラボ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533532834/

2 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 01:11:29.07 ID:ijuERkGY.net
小ネタ(随時更新)
・エクリプスメテオはベヒーモスの位置ではなく、メテオ着弾点の位置から岩に隠れて避けるようにする
・エクリプスメテオはジェスチャー「ジャンプ」で回避可能(コメットの後ろに隠れてる時などにタイミングの練習をすると良い)
・エクリプスメテオは別エリアにも届くのでコメットに隠れるorジェスチャー「ジャンプ」を使う以外の手段では基本的に回避不可
・敵視の持続時間は90秒
・頭部攻撃による敵視はヒット数の蓄積で判定、必要回数は武器種で異なる。蓄積の時間減衰は存在しない。
・麻痺・睡眠・スタン・閃光・乗りを噛ませると敵視はリセットされるが、蓄積はリセットされない。
・エリア3以降に出してくる拘束攻撃でも敵視される
【敵視に必要なヒット数】
・5回:大剣、チャアク ・10回:太刀、ランス、ガンランス
・15回:片手、双剣、ハンマー、笛、スラアク、操虫棍(猟虫攻撃含む)
・30回:ヘビィ(特殊弾も含む)・50回:ライト(特殊弾含む)、弓
・滅龍弾:5回〜 他のスリンガー弾はまだ未確認
・乗り戦闘のチクチクもヒット数に含まれる
【ルート移動】
・8→9は共通 9から移動する際の、部位破壊状況で分岐
・片方の前脚のみ破壊でネギ寝床ルートに分岐を確認
・1部位でも破壊するとネギ寝床ルートになると思われる
・爪破壊で分岐するかは未確認
【用語】
・タンク&タンカー:敵のターゲットを取る役目の人。MHWでは意図的に敵視を取り続けるプレイをする人を指す
・ヒーラー:味方を回復する役目の人。MHWでは広域化スキルをつけて他者を回復するプレイをする人を指す

3 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 01:11:57.75 ID:ijuERkGY.net
>>2を調整
いままでのスレ内の話とかをまとめてみたので次スレ立てる時に随時更新よろ

【エクリプスメテオ】
・エクリプスメテオはベヒーモスの位置ではなく、メテオ着弾点の位置から岩に隠れて避けるようにする
・エクリプスメテオはジェスチャー「ジャンプ」で回避可能(コメットの後ろに隠れてる時などにタイミングの練習をすると良い)
・エクリプス発生前にキャンプのテントに入ったり、受付嬢との会話画面に入ることで回避可能
・エクリプスメテオのログ発生後はテントと受付嬢の回避不可
・コメットの数はエリア毎に固定0→4→4→2(増減報告もあるので確認よろ)
【敵視について】
・敵視の持続時間は90秒
・頭部攻撃による敵視はヒット数の蓄積で判定、必要回数は武器種で異なる
・蓄積の時間減衰は存在しない
・ミール中は頭を下げて動きを止めるのでタンクが頭を攻撃しやすく敵視の蓄積が容易
・エリア3以降に出してくる拘束攻撃は裂傷の状態異常と同時に敵視が大きく上昇
・敵視が発生していない場合は状態異常や閃光を投げても敵視の蓄積はリセットされずに維持
・敵視が発生中は麻痺・睡眠・スタン・閃光・乗りで敵視状態がリセット
【敵視に必要なヒット数】
・5回:大剣、チャアク ・10回:太刀、ランス、ガンランス
・15回:片手、双剣、ハンマー、笛、スラアク、操虫棍(猟虫攻撃含む)
・30回:ヘビィ(特殊弾も含む)・50回:ライト(特殊弾含む)、弓
・滅龍弾:5回〜 他のスリンガー弾は未確認
・乗り戦闘のチクチクもヒット数に含まれる
【ルート】
・8→9は共通
・その後移動する際にテオルート、ネギルートどちらかに部位破壊状況で分岐
・角(1段階):1200 ・角(2段階):500
・前脚:各6800 ・尻尾:2000
・角破壊は頭部攻撃では不可
・前脚破壊は上腕でも可
【用語】
・タンク&タンカー:敵のターゲットを取る役目の人。MHWでは意図的に敵視を取り続けるプレイをする人を指す
・ヒーラー:味方を回復する役目の人。MHWでは広域化スキルをつけて他者を回復するプレイをする人を指す

4 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 02:37:48.75 ID:GF9o2wT6.net
こっちか

5 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 02:38:20.08 ID:uECFAq+K.net
俺はこっちに書くわ
あっちはアフィだなんだと荒らした末に建てた糞スレだし

6 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 02:39:20.40 ID:LNLQ3v4G.net
IP荒らしって何でIP表示にあそこまでこだわるの?

7 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 02:40:08.98 ID:wZ8hSyNc.net
ここ、アフィスレなw

8 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 02:41:45.73 ID:MnYOn1+T.net
向こうにしよう。IPないと変なの多い

9 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 02:44:37.22 ID:GF9o2wT6.net
IP表示と荒らしの有無は相関関係が無いんだよね
そうなるとIP表示はデメリットしか残らないから無意味

10 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 02:45:16.64 ID:xvmDUzAc.net
IP表示に固執する奴は業者だよ
ビッグデータ集めを5ch全域でやってる

2ch、2ちゃんねるのワッチョイについて質問
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10157151350
>またIPアドレスはメールを送ればメールの情報から相手にわかりますし、
>掲示板を見れば閲覧者のIPアドレスは管理者にわかるので日常的に第三者に
>渡っている情報ですが、2chのレスでIPが残る(Googleの検索に引っ掛かる)となると
>少し意味が違ってきます。
>IPアドレスからは接続地域と回線種類くらいしかわかりません。それぞれが
>情報を持っていても外に開示している情報ではないので個々の情報では価値が薄いのですが、
>2chにレスがあれば情報を共有できます。一つ一つは薄い情報でも繋げれば意味が出てきます。
>また、IPアドレスと本名住所を元々知っている相手にはどうでしょうか?
>まず普通に家族が家のIPをググったら2chのレスを見られますね。
>また、例えばメールを送った知り合いがそのメールのIPアドレスをググれば、
>あなたの2chの書き込みが全てわかる訳です。趣味嗜好、悩み等を書き込んでいれば筒抜け。
>ちょっとした小物を買った通販で本名住所載せてメールやり取りした時も同様に
>IPアドレスググれば2chのレスがヒットします、本名とレス内容を繋げて見る事が出来る人がいるのです。

11 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 02:50:19.78 ID:GF9o2wT6.net
このぐらいの時間でフリーの方の高HRに入れば
もうそうそう失敗しなくなったな

12 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 02:51:33.02 ID:4to5neOU.net
IPスレとか本当情よわだよなw
頭おかしい

13 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 02:53:56.43 ID:CJ57G43/.net
>>12
それな

14 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 03:03:34.28 ID:CJ57G43/.net
別にまとめられて金稼がれようがどうでもいいし
はいはいお疲れ様!

15 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 03:23:58.09 ID:OcT3Y8yr.net
>>11
フリーの方って任務難民が乱入してきたりせんのかな

しないか

16 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 03:28:42.41 ID:7yrkw0EZ.net
結局任務クリアできなきゃ意味ねぇから、フリーに入る旨味無いしな

素材はどうせぶんどりで集まるし

17 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 03:37:35.36 ID:og+1gHIX.net
メテオなんかで吹っ飛ばされた先で
起き上がったとこにデスタックルかさねられるベヒコンボ
辛っ。

18 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 03:44:43.05 ID:GF9o2wT6.net
3回やって1回失敗
コメットからベヒーモスに蹴り出されて全員死亡

19 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 03:46:25.13 ID:cLzH+6XR.net
ベヒーモスは純粋にバトルが楽しめるから良い

20 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 03:51:22.84 ID:DeR8JVbE.net
普通にエクリプスの準備期間に吹っ飛ばされたりして終わるのはほんとクソだと思う
技術とかじゃないただの理不尽

テオの巣で起きる足元マグマ噴出はまあ、部位破壊できなかった?じゃあ死ねって感じなんだろうけど

21 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 04:01:56.60 ID:sUWgl3pl.net
エクリプスのベヒ本体の当たり判定はコメット近くで戦うほうが悪いってことだろうけど流石にやりすぎ感ある

22 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 04:08:06.37 ID:LJN5Ae3L.net
テオ巣でも状態異常ちゃんと残しておけば全く問題ない
使い切った?じゃあ死ね

23 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 04:08:18.79 ID:OcT3Y8yr.net
でも遠いと落ちてくるのに間に合わなかったりするからな

24 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 04:09:24.72 ID:+bJfxhmh.net
毎度コメ裏ジャンプ練習してるんだけど安定しない…コメなくてどうしようもない時じゃないと成功しないわ
コメ裏だと判定厳しいとかないよね?

25 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 04:38:52.25 ID:GF9o2wT6.net
しかしベヒーモスはよく出来てる
ここまでの完成度を考えると今後のモンハンのモンスターも
こういう形に進化していくのが正常進化なんじゃないだろうか
もう単純にタコ殴りしてるだけじゃ物足りない
役割分担で装備を考える
尻尾を切ると攻撃範囲が小さくなる
部位破壊すると移動ステージが変わる
コメットに関連して戦う場所を考える
キャンプに戻って補給する
ひとつひとつの行為に意味があって、上手くやると達成感がある

26 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 04:52:35.57 ID:9wP+l9Hw.net
こんなシステム1回で飽きるわ
モンハンはシンプルベストでいいんだよ

27 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 04:57:12.96 ID:J6cP1dc3.net
発想はいいかもしれないけど、何故この糞仕様オンラインのワールドでやったんだよという
携帯機以下の部屋システムでやるようなもんじゃないわ

28 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 05:11:36.16 ID:P4+L1N2y.net
>>25
DDONでもやったら良いよ

29 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 05:22:26.28 ID:39FA8Ct5.net
部位破壊なんだけど角や尻尾は破壊できるんだけど前足は破壊したことがない
破壊するのにコツがあったりします?爪ほっしぃ・・・・

30 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 05:25:24.59 ID:iCkJFUjq.net
タイマンでガチバトル路線はダブルクロスで極まった感あるからな
今後はロールやギミックなんかの段取り路線に行くんだろ

31 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 05:37:10.08 ID:DlOwK1gS.net
>>25
FF14やれば?

自分は14ちゃんが嫌だからモンハンやってたわけだけど

32 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 05:38:28.32 ID:DlOwK1gS.net
>>30
そんなの既にFF14がある
自殺行為だ

33 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 05:42:28.03 ID:sUWgl3pl.net
ベヒーモスを楽しいと感じた人にはFF14がオススメ
なんだ良コラボじゃん

34 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 06:21:43.92 ID:OcT3Y8yr.net
段取り路線に行くなら最低限オンライン周りのシステムはまともにするべきなんだよなぁ

35 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 06:22:48.41 ID:DlOwK1gS.net
そしてド下手って晒されてまたモンハンに戻る未来が見え見え

36 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 06:48:32.07 ID:GF9o2wT6.net
マムの討伐クエとアルバトリオンはベヒーモス方式でやって欲しいな

37 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 06:48:44.23 ID:lJ7mqGrl.net
ベヒそれなりにクリアできるようになったし面白いとは思うが
もうお腹いっぱいな感じだし極ベヒいる?って感じ
正直追加歴戦王の方が楽しみだ・・・

開発者側からするとベヒとかって
「全ユーザー自分の考え通りに動いてる、間違った連中はことごとくクエ失敗w」
って全能感が気持ちいいんかね

38 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 06:58:00.90 ID:5cQy324t.net
たまにいる火耐性とか防御つけてる奴は意味あると思ってるんだろうか

39 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 07:03:16.79 ID:xdooXypi.net
ゾラやマムは段階を踏ませるし、それこそラオシャンロンからやってたけど、
モンハン型は単に面倒なだけだった
今回のベヒは本当に上手いこと戦闘の中に組み込まれてる
ロール型でモンスターを作ることを考えると一気にゲームデザインの幅が広がる
1人のプレイヤーが別の場所で何かをしていないとモンスターが倒せないとかでもいい

40 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 07:05:12.21 ID:GF9o2wT6.net
アタッカーしかいないモンハンにヒーラーとタンクを組み込んで
これだけうまく機能させたのは単純に凄いと思う

41 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 07:17:42.71 ID:CNRFHKxq.net
むしろロール型に進化していくのは時代の必然とも言える
オーバーウォッチは既にそうなってるし、LOLもそうだ
今回のベヒーモスはそれらより緩い役割分担だったが成功した

42 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 07:39:55.12 ID:0DTg/tqf.net
成功…した…!?!?

43 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 07:50:43.74 ID:+bJfxhmh.net
いや成功だろこれ
ワールドのモンスの中で一番面白いわ

低ランの寄生はともかくそこそこなれた人達でも最初はクリアできねー!から装備あれこれ悩んでリベンジ!は原点やろ
未クリア奴のクエに参加してクリアすると喜びのスタンプ連打も素敵やん?

44 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 07:54:18.02 ID:MkEeqXE/.net
再プレイ率を調べればすぐわかるだろうな
王ハザクとか今誰もやってないじゃん

45 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 08:27:58.57 ID:DlOwK1gS.net
というわけで
みんな装備揃ってもまたベヒーやりますね?

自分を出荷してお願いしますぅ!

46 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 08:48:53.85 ID:3W3S7f0k.net
タンクはまぁロールとして機能してそうな兆しはある
敵視役用意するより閃光奴隷用意した方が効率良さそうだが
ヒーラーはないな、ちょこっと粉塵枚たり下手くその介護するのをヒーラーっていうならこれも機能してることになるのかもしれんが
でも極くるまでに慣れさせるにはいい具合の難易度だったかもな

47 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 09:05:27.96 ID:JsycOh/Q.net
こういう変り種な敵がいてもいいけどジャンプのタイミングシビアすぎるわ
もう少し余裕ちょうだい

48 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 09:06:09.33 ID:JW7ISKii.net
やっぱり荒らしてたのは業者だったか
アフアフ連呼してるからまともなモンハンやってる人間じゃないと思ったぜ
ワッチョイは業者、これテンプレ入りだな

49 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 09:10:21.05 ID:JW7ISKii.net
>>44
歴戦王ハザクは期間限定だから今やりたくてもできないんじゃね?

50 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 09:13:48.95 ID:PEJ4hZqs.net
素材集め、石集めとかじゃなくて純粋に倒したいって気持ちで
何度もやれるのはベヒーモスが一番

51 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 09:16:29.36 ID:BFHX5uiw.net
大剣同士で転身着てタゲ回し

52 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 09:18:29.77 ID:DBgfmgux.net
マムは鑑定武器無かったら何回もやらなかっただろうな
あの作業感は苦痛
ベヒーモスは楽しい

53 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 09:31:32.58 ID:Iony8D2o.net
>>38
属性会心用にレウスアームつけてる場合もあるんじゃね

54 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 09:39:45.15 ID:VjMQTInl.net
>>49
こないだの祭期間中にやってた奴いるか?
最初の配信の時は他にやることないから仕方なくやってただけで他のイベクエも復活中だったそっちやるわな

55 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 09:42:31.20 ID:BFHX5uiw.net
タンク以外は広域5体力3つけて

56 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 10:02:41.92 ID:uECFAq+K.net
回復頼りきりで中途半端に敵視とるかとらないかのタンクも正直なあ
常にべヒを真っ赤にさせてるレベルの人ならともかくそれ以外ならヒーラーのがいい

57 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 10:03:26.06 ID:wOHq/Og1.net
結局昨日は1回も倒せなかったわ。もうプロハンも離れちゃったなとうとう。
失敗の連続で時間と消耗品の無駄遣いでしかないもんな。
必死で回してんのは回復も出来ないド下手ばかり。

あれ程友愛maxで回復だけしてろって先輩達が叫んでるのに一切無視。そりゃ攻略不可能よね

58 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 10:10:06.34 ID:wOHq/Og1.net
どうにかして入場制限かけれないか?もうド下手との共闘はイヤ。
レベル規制やスキル規制、1〜2行の注意文も表示したい

59 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 10:12:46.44 ID:xvmDUzAc.net
ベヒーモス部屋で他のメンバー見て参加すればいいじゃん

60 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 10:13:28.81 ID:gl4AA5/D.net
>>58
救難は制御不能だから諦めた方がいい
サークルに入るか、ここの募集スレを利用すれば格段に成功率上がるしイライラも減るよ

●ベヒーモス戦 専用集会所 募集スレ Part.1● 転載禁止
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1532945880/

61 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 10:28:46.58 ID:QkQG+PbB.net
>>59
ベヒーモス部屋に何回か行ったけど低HRの巣窟になってるじゃんw

62 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 10:30:07.88 ID:nFoQhu9u.net
>>57
それはさすがに自分の腕前を疑ったほうがいい
安定はしないがまったくクリアできないのはない

63 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 10:34:55.92 ID:ZThgxOxo.net
今日もフレとミール閃光と乗り延長で50以下のハンターを多数出荷してきたゾ

64 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 10:40:58.65 ID:BnAe6O1Y.net
極はDPSチェック入るぞ

65 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 10:47:25.30 ID:+ZIHnEYg.net
外人死に過ぎて無理ポ
まずメテオで隠れられる奴、ジャンプ回避できる奴が居ないわ

66 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 10:50:05.72 ID:uTYpY/7k.net
ジャンプ回避は俺も成功率ひどいから何とも
外人はたまにクソ上手いのがいるから大丈夫大丈夫

67 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 10:56:15.05 ID:GO22kStX.net
なんで外人のせいになるの?
普通に自分で部屋立てるか同じ言語の人のイベント部屋に行ってタンクでもやればいいじゃん。
自分がホストなら救援でも弱いやつはキック出来るし。

外人のせいにしてる人って100%他のホストのとこに救援参加して勝手に文句言ってるよね?

68 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 10:58:09.36 ID:SwfGEeZd.net
クルルがあんだけ強くなるんだからハンターがクリスタル担げば極も余裕でソロで倒せるはず

69 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 11:06:42.48 ID:Mb+6dhRE.net
あのクリスタルをハンマーにしよう(バチ当たり)

70 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 11:13:57.49 ID:LNLQ3v4G.net
アルバトリオンは怪獣みたいなもんだからベヒーモス化するのは簡単だろう

71 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 11:14:07.66 ID:YpuNqHmm.net
実際ハンマーにしたいと思ったわ
すげぇ火力だ

72 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 11:18:01.29 ID:PDylV8qT.net
良三が吉田にモンハン作って欲しかったって言ってたけど、
吉田が作ったらこうなってたんだろうか

73 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 11:18:36.67 ID:P53Ax8xz.net
>>66
爆 板のスレだと結構濃い情報が出てたよ;;;;;

74 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 11:23:16.91 ID:h2zIMpN+.net
同じ言語のベヒーモス部屋行ったら、最初は日本人部屋だったのにいつの間にか外国人だらけに変わってた
気付いた人から抜けて行くから日本語の外国人部屋化していた

75 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 11:24:38.57 ID:Aid35lTd.net
>>72
あんなアホが係わったらどんな神ゲーでもクソになる

76 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 11:27:19.98 ID:75WM8/7W.net
ロール制にすると野良が壊滅的だわ
MOとは相性悪い

77 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 11:33:06.36 ID:KrJ6zQU1.net
ゴールデンタイムは椅子取りゲーム激しくて吟味できないな
慌てて部屋入ったら間違えて伝説の魔獣だったときのガッカリ感w

78 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 11:40:56.45 ID:BnAe6O1Y.net
>>74
集会所主がちゃんとキックしていかないから乗っ取られるんだよ

79 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 12:21:06.67 ID:cLzH+6XR.net
>>77
深夜早朝の廃人タイムの方が成功率高い

80 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 12:40:22.73 ID:NrdYpd+r.net
尻尾切らず回転攻撃毎回食らってる近接いるけど
あれ性能なしフレーム回避余裕だからな
あと拘束攻撃もベヒの右腕脇すり抜けるようにすれば歩いてでも避けられるぞ
アタッカーやるなら極までにちゃんと練習しておいてくれよな

81 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 12:42:12.71 ID:2i8R622E.net
質問させていただきたいのですが、テオルートエリア4で、マグマが吹き出してくる箇所があるのですが、あのギミックはベヒーモスに対してダメージ入っているのでしょうか?

82 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 13:24:05.93 ID:vnlCn2d8.net
そもそも尻尾も角も切れないまま溶岩エリアに行ってるパーティは外れだからな
火力ないから25分かかるぞ

83 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 13:38:23.13 ID:mdqRdZtV.net
ip表示なし助かるわ


ip出すとかアホしかやらないからな

84 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 13:39:08.64 ID:mdqRdZtV.net
手負いベヒモス

ソロ攻略目指してるんだが
hpどれくらいかな?

85 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 13:41:31.42 ID:mdqRdZtV.net
>>43
おれもやる気なかったが


ベヒモスソロは面白いは
ダ−クソウルみたいなもんだ

86 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 13:45:54.91 ID:v9z3xGI/.net
ip表情ありは本当にガイジ
MHWスレはほとんどありで正直戦慄した
流石モンハンは遊びじゃないって言う連中だな、と

87 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 13:48:26.56 ID:v9z3xGI/.net
モンスター討伐がメインだろ
エロ要素とか頭沸いてんのか?

88 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 13:50:15.21 ID:v9z3xGI/.net
誤爆

89 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 14:02:20.48 ID:IoHC6viS.net
極ベヒーモス 各エリアのコメットに一個だけ岩そっくりのウンコが混ざっています

90 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 14:03:07.28 ID:vnlCn2d8.net
>>86
業者に荒らされてIPに勝手に変えられてるスレばっかりだからな
IPは住んでる地域や書き込んだ端末情報、時間まで全てバレるから業者がモンハンを遊んでる客層を情報収集するのに都合が良いってことだな

91 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 14:11:41.44 ID:B66q4/av.net
ベヒーモス散々狩ってきたけど結局どのPTが良いんだかわからんな
自分笛だけど早くて15分以内だった

92 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 15:04:45.34 ID:CjSN75UG.net
ガンス弓弓弓が早かった
弓の1人は火力特化弓、あとの2人は広域化も積んで火力も出るバランス弓
3人ともに竜骨

93 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 15:18:39.42 ID:KWQlK0L1.net
4ステージ目でコメットが0になった場合、
全員でキャンプに戻ればベヒーモスが体力を回復するから
ある程度回復した所でまた削るとコメット出すらしい

94 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 15:29:28.20 ID:qc2XHshF.net
>>92
俺ガンスで昨日それあったな
1エリア目で落石してくんなくて敵視されつつ落石セルフした時にはやべぇって思ったけど、
介護してくれたし結果ゼロ乙でクリア出来た

95 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 15:32:20.24 ID:5vH7qkqZ.net
極のDPSチェックって、一定時間内に一定量のダメージを与えないと
問答無用でエクリプスってことかな?

96 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 16:02:12.05 ID:NwJk6czn.net
コメットど真ん中と壁際に置くガイジしね

97 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 16:48:53.72 ID:CbaVE5ts.net
タンクとアタッカーはヘビィがブッチギリの性能だな
賊タンクなんてヒーラーほぼ不要だし
敵視の調整ミスってるとしか思えない

98 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 16:56:05.39 ID:E1B0Rce2.net
見事に単発ばっかりで草
頑張って自演してくれ

99 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 16:56:05.63 ID:ZuxMziEA.net
IP無いぞ

100 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 16:57:28.47 ID:vxQZUtXG.net
難しすぎるコンテンツを実装するとプレーヤーがドン引きしてめちゃくちゃ叩かれる
14の歴史がまさにそれだった

101 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 17:18:45.08 ID:xmmIYOKH.net
それはないわ
絶も零式も面白かったしな
それに見合った報酬を得た時脳汁があふれ出る

ただしギスギスは半端ないな、プレイヤー同士の喧嘩もたえない

102 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 17:49:37.11 ID:KrJ6zQU1.net
最近のゲームは優しすぎてなんでもかんでもクリア出来るからな
ちょっと難しいとすぐ文句 有野の挑戦見てみろ 

103 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 18:36:10.24 ID:lJ7mqGrl.net
>>102
でも簡単要素もすぐ文句が挙がるんだよなー 不動とか転身とかでも喚いている奴いたな

104 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 18:44:49.98 ID:vxQZUtXG.net
>>101
レアな意見だわ
絶が楽しいなんて言ってるやつなんて滅多にいない
むしろああいうのが本当に叩かれてきたのが14だよ
何も知らないんだな
なんでギスゲー言われたのか

105 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 19:02:33.51 ID:VjMQTInl.net
本当に何でも言い合える友達3人とボイチャしながらできるなら最高に楽しいクエなんだろうなぁ
そういう環境でできてる人はそのレアな幸せをしっかり噛み締めてほしい

106 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 19:05:56.69 ID:GF9o2wT6.net
さすがに慣れてきたのか、高ランク帯では成功率がかなり高くなったな
2乙したとしてもそのままクリア出来る

107 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 19:10:27.94 ID:HM2t5UIb.net
ハンターランク2桁はいつまで救難出してるつもりだ?
先に別のクエやって装備揃えた方が楽だろうに

108 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 19:13:22.52 ID:NDXzoDee.net
>>95
マムのエリア4みたいに問答無用でクエスト終了なんじゃないかな

>>105
べつに友達じゃないけど、サークルとかでボイチャしながらやってると
情報を共有して対策や工夫していけるから楽しいよ
みんなライト勢だから自分以外がボコボコ乙って全滅することも多いけど
和やかにやれるからイラつくようなこともないし

109 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 19:16:00.14 ID:GF9o2wT6.net
1時間ぐらい垂れ流すぞ
https://www.twitch.tv/to729play4

110 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 19:34:24.29 .net
このスレ読むだけで草花↓

【FF14】極リオレウス狩猟戦 ついに本日19時より実装スタート!!!【モンハンコラボ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1533606803/


335 既にその名前は使われています[] 2018/08/07(火) 19:23:12.49 ID:CtfazKVH
モンハンはこんな糞つまらないんで皆さんやらなくていいですよ
ってメッセージなのかな

345 既にその名前は使われています[] 2018/08/07(火) 19:26:00.99 ID:GUiNg2Oz
>>335
参加資格レベル70の時点で新規とか一切考えないし
既存のプレイヤーにモンハンは糞って言いたかっただけでしょこれ

111 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 19:40:45.93 ID:Iony8D2o.net
HR二桁手負いの救難いってるけど20台とか入ってくるのなw
クエ主の事考えてフリーいってやれよw
そっちで蹴られてるんだろうけど

112 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 19:50:18.65 ID:Wpxa7UjC.net
えっ敵視とっちゃったけど
戦い方いつもと変えねーよ?
みたいな太刀がよく死ぬんだけど介護したらキノコも食べ尽くしたわ

113 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 19:51:12.20 ID:HM2t5UIb.net
こえーなマルチ

114 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 19:52:44.84 ID:WeQ97WiN.net
さっきエクリプス前にハンターが怯む動作がなかったんだけどこんなことあるんだね。怯むタイミングでジャンプしてたから死んじゃったよ。

115 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 19:55:24.27 ID:WeQ97WiN.net
ごめん。解決した。原因のけぞり無効だ。

116 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 19:59:56.28 ID:jtPHbSjF.net
いや怯み無効ついててもウワッてなるから

117 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 20:03:33.74 ID:WeQ97WiN.net
ならんかったぞ。2回とも。

118 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 20:04:11.80 ID:WeQ97WiN.net
ちなみにスキルじゃなくて笛の効果の方ね。

119 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 20:04:56.79 ID:jtPHbSjF.net
おせえよ

120 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 20:07:18.70 ID:uU07wcTy.net
フリーですら埋まらなくなってきた

121 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 20:17:13.58 ID:VDsyhFXx.net
もう素材揃ったらやらないしな

122 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 20:18:52.49 ID:MKbcvb3E.net
全然欲しい珠も出ないしな
討伐数少ないと雑魚に思われるからある程度かっといたほうがいいけど

123 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 20:20:58.98 ID:IoHC6viS.net
どうすんだカプコン。死ぬまでFF鳴りっぱなしか?

124 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 20:38:47.47 ID:+bJfxhmh.net
>>95
たぶんチェック毎に未達成ならコメットなしでエクリプスしてくるんじゃね?

125 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 20:49:54.13 ID:aCHeN21n.net
火耐性て積んだ方がいい?

126 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 20:52:11.15 ID:nFoQhu9u.net
一通り使った感想(野良オンリー)
・片手:とにかく死にたくないなら一番のおすすめ
ボルボクラブで後ろ足にバッシュしまくるのが安全かつそこそこのダメージが出る
ヒーラー向きで乗りっぱなし戦法もできる。ただし尻尾切りは絶望的
・双剣:かなりきつい。尻尾切りは空中乱舞でできなくはないが。わざわざ選ぶ理由がない
・大剣:ガードはあるが片手とはだいぶ別物。ためをガードキャンセルできればなぁ〜
ガードのおかげで起き攻めには強いかもしれない
・太刀:尻尾切り要員として一番だと思う。他では逃げるしかないトリプルメテオを見切りのタネにできるのが旨い。ヒーラーもできる
・ハンマー:火力は最大だと思われるが尻尾切ってなおかつタンクがいて初めて真価を発揮する。攻撃後の隙が大きいため逃げ遅れやすい
大ダメージを出しすぎて部位破壊前にテオ送りしないように注意
・狩猟笛:野良で使ってもあまり意味がない。片手でよくね?という気がする
・スラアク:つらすぎる!なにをしても被ダメが確定するように思える
・チャアク:尻尾切りの後に火力に移行できるので悪くないかも。ガードもあるし
斧モードでちまちま攻撃するのはタルいが。属性開放切りの初段が縦だったらなぁ〜
・弓:火力を出しつつ最終で睡眠麻痺を二回ずつぐらいできるのでかなり良いのでは?
もっともすでに使い果たされてることが大半だが(冥灯死ね)

127 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 20:53:01.84 ID:GF9o2wT6.net
2時間ぐらいやったけど、失敗したの1回ぐらいだったわ
自分が結構死んでたけどクエストはほとんど成功だった

128 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 20:58:03.82 ID:GF9o2wT6.net
今日から始まってたのか

「ファイナルファンタジーXIV」で「MONSTERHUNTER:WORLD」とのコラボが本日スタート。
リオレウスがハイデリンにやってくる!
https://www.4gamer.net/games/360/G036007/20180807117/

129 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 21:00:19.53 ID:GF9o2wT6.net
リオレウスやってる
https://www.twitch.tv/otofu

130 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 21:06:18.32 ID:GF9o2wT6.net
リオレウスのブレスがメテオみたいになってるやん

131 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 21:09:11.18 ID:MkEeqXE/.net
FF全然わからんけど強いっぽいなレウス

132 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 21:29:31.97 ID:3fbtK+e6.net
>>126
チャアクは基本剣モードで瓶溜めて超出ぶっぱだぞ。ガ性3ガ強でメテオ、のし掛かり、尻尾振りとかはGP超出決められるから猛攻中でもマルチならチャンスは多い
ダメージソースは肉質無視の瓶ダメだから後ろ足から安全にダメージ稼げるしなおかつ盾持ち。ガンスと並んで近接アタッカーではかなり使い勝手がいい

133 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 21:43:20.10 ID:VDsyhFXx.net
双剣はちゃんとネギ坂エリア3に誘導すれば強いんだが
エリア2までに部位破壊できるかが運命の分かれ道

134 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 21:51:27.24 ID:h2zIMpN+.net
双剣はエリア2で背中転がってるだけであっさり尻尾切れるから、溶岩地帯に行く方が難しいレベル

135 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 22:04:16.67 ID:Norj0Wa+.net
ガード性能5じゃないとスタミナ足らなくなって喰らうのにタンクでガード性能上げてこない奴w
あと盾無し武器で敵視取ったら転身着るなり納刀ダイブ回避に専念するなり状態異常させて敵視解除するなり戻り玉でテントに入るなりしろよ
対策を考えず適当に戦えるほどFFは甘くねーぞ

136 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 22:09:07.34 ID:betSI1+z.net
ジャンプめっちゃ楽しいなこれのためだけに回してる
あとは成功時にしっかり頭に当てたいけどこればっかりは運なのかな

137 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 22:10:06.27 ID:yG4OOrzw.net
外国勢二組の手負い出荷ができた
明日雪降るわ

138 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 22:16:20.88 ID:JsycOh/Q.net
ffの動画見たけどヒーラーって10人ぐらいいる全員のhp管理するんか
4人のDQ10でもはげそうだったのにあんな大人数とか失神しそう

139 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 22:26:19.70 ID:SkGh+iXg.net
>>138
気持ちよく逝きましょう

140 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 22:28:14.44 ID:Ln0KVf5Y.net
そういえば最後のエクリプス直前にコメットに隠れてスタンバイにすれば
クリア確定なる?
いっつも誰かが被爆してクエ失敗になるわ

141 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 22:29:21.11 ID:m+UanAYF.net
LANケーブルぶち抜けばいける

142 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 22:46:07.48 ID:mFf3cO2Z.net
お前らは一級廃人のおれの足元にも及ばない貧弱一般人
その一般人どもが一級廃人のおれに対してナメタ言葉を使うことでおれの怒りが有頂天になった
この怒りはしばらくおさまる事を知らない

143 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 23:12:54.42 ID:7ChRzx+Q.net
タンクだけで30匹位倒してチャアクに転向したけど火力とヒーラー全然両立出来るじゃん
タンクだけでとかヒーラーだけとか甘えだったんだな

144 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 23:13:19.72 ID:Wpxa7UjC.net
>>142
レス乞食死ね

145 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 23:15:06.29 ID:nFoQhu9u.net
>>132
いやその前に尻尾切りだろ
尻尾切るまえに超高ぶっぱしたら最悪テオ送りだぞ
今回初めて斧モードを使ったんだが尻尾切りに割と悪くない働きをすることに気が付いた

146 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 23:21:18.66 ID:39FA8Ct5.net
ソロでベヒ攻略してる方に質問です。3ステージ目のつかみからの裂傷ってどう対処してます?
2ステージ目の2連メテオよりかは敵の攻撃が控え目になったと思ったらコレですよ
裂傷はすぐにアステラジャーキー持ってって消すべきものなんですか?
それともすぐにまた裂傷喰らうから放置でガン攻めすべき?

147 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 23:21:53.48 ID:KwT0I3R6.net
>>144
元ネタ知らないのか…

148 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 23:23:13.53 ID:4VI/sWbM.net
乗りハメってさ、これ他の連中が一定以上ダメージ与えたら乗り強制解除になるのこれ
放り出されたんだけど

149 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 23:24:45.69 ID:4VI/sWbM.net
>>147
そら知らんだろ、元々ネトゲでしか知名度なかったし、
元ネタのスレ初出が16年前で、ブロントファンタジーが一時期流行してからでも11年になるし

150 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 23:26:36.63 ID:GF9o2wT6.net
もう実装から6日経つけど、Twitter見ると全然勝てないって人がかなりいるな

151 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 23:28:12.18 ID:1hPjGchN.net
ソロでやってるんだけど煙玉で逃げても敵対状態解除されないのってなんで?

152 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 23:30:05.63 ID:nuXwiFn/.net
ベヒクエスト回したいけどあんまり勝てない人いるならちょっとやめとこうかなってかんじになるよな
極みベビーモスのために取っておきたいというか

153 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 23:30:26.63 ID:KwT0I3R6.net
>>149
えっ?俺今何歳だっけ?
うっ…頭が……

154 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 23:41:40.15 ID:GF9o2wT6.net
これ有名な人なんかね?
15000人も見てる
https://www.twitch.tv/cohhcarnage

155 :名も無きハンターHR774:2018/08/07(火) 23:42:54.76 ID:GF9o2wT6.net
PC版のアーリーアクセスだから人が多いのか

156 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 00:34:43.60 ID:qQggj1fz.net
一気にスレ勢いなくなったな
やっぱりFF14やってる奴多いんだな

157 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 00:40:02.81 ID:ZpNkWDSC.net
PT最高位の太刀さんが乙ったり被弾しまくりな件
練習ならソロでやってくれ

158 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 00:41:14.35 ID:nk7kDSOp.net
てか、業者達がIPスレに行ったから勢いが落ちただけw
IP付いててもまとめられてるしなぁ
こっちは落ち着いて読みやすくなって良かったわ

159 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 00:41:22.69 ID:tRum85Oc.net
ダメージ稼いでやってんだ
回復早くしろ

160 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 00:45:53.51 ID:bYah77mG.net
脳死突撃の地雷が幅聞かせるなんてMHW始まってんなおい

161 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 00:49:48.95 ID:tRum85Oc.net
ヒーラーがいるから突撃してるわけで脳死はしていない

162 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 00:50:03.07 ID:IgfdNcGg.net
>>146
予備動作の長い攻撃なんだからかわせるようになれ

163 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 00:50:51.42 ID:nhr373VU.net
体力が判明
https://i.imgur.com/rchdxxH.jpg

164 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 00:57:21.80 ID:yIFzBZbc.net
おまえらが出荷したまだ青い果実どもがフリーで同じ事してて笑ってまうw

165 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:01:30.87 ID:bkSyy3cy.net
FF14側のリオレウスがつまらなすぎて草
あれやるなら特殊闘技場の下位リオレウスやってる方が楽しい

166 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:02:26.08 ID:mMQSn7oY.net
出荷した甲斐がある

167 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:02:41.26 ID:jR7GtUFt.net
深夜まで20回やってるけど野良死にすぎ問題
ソロでクリアできる調整にしろや

168 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:11:59.87 ID:jR7GtUFt.net
俺一回も乙ってないのにゆうたが3乙これ野良で無理なやつやwww

169 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:15:16.42 ID:omxcYoDA.net
やっとベヒモス装備終わった〜。うれピー。もう二度とベヒモスなんて相手にしてやんないかんね。ふんっ

170 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:16:05.54 ID:tRum85Oc.net
>>168
PTにヒーラーがいないんだろ
お前がヒーラーやればいい

171 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:17:43.72 ID:omxcYoDA.net
あ。ヒーラー3人は必須だったよ野良はね。まだまだの人は友愛max早食いmaxでガブガブ飲んでりゃいいよ

172 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:18:07.03 ID:6XAQokgG.net
>>167
野良で一度もクリア出来ないで今日は終わった
野良は楽しい

173 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:18:47.15 ID:6XAQokgG.net
>>168
広域無しだからだよ
野良でクリアするなら、広域無けりゃ

174 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:19:34.54 ID:tRum85Oc.net
DPS3ヒーラー1が理想
ヒーラーが回復と閃光でPTを支えれば問題なくクリア出来る

175 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:20:45.70 ID:lGBZK6j4.net
納刀速い武器で火力盛って広域5早食い3が捗る

176 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:21:48.93 ID:omxcYoDA.net
>>174
ヒーラー1人とか野良じゃ絶対無理だって。だってレベル50とかの残念な居残り組が
じゃんじゃん入ってくるのにさ

177 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:25:08.59 ID:mMQSn7oY.net
たまたま上手い人がそろって補充なしで完走できたときは感動したぞ
酷い時は1エリアで回復ギリギリになって閃光も使い切るからな

178 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:27:21.71 ID:bkSyy3cy.net
野良なら全員DPSヒーラーかタンク1 特化DPS1 DPSヒーラー2がいい
ただし野良での特化DPSは腕に覚えのあるプロハンにのみ許される、それ以外はただの地雷な

179 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:30:04.11 ID:BJc+MAmq.net
HR27出荷した。今まで30台が最高だったから記録更新したぜ。
HR10台は出荷したことない

180 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:31:27.26 ID:kK4jq6fm.net
そこそこ上手い人が一人いて立ち回りは並みでも気の利くヒーラーが一人いれば大体勝てる

181 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:31:59.11 ID:omxcYoDA.net
地 面子が地雷だったら即抜けしないと消耗品と時間の無駄だよ。

第1会場で考察するヤレるチームかどうかの判別法

・第1会場からミールストーム作っちゃう
・回復が遅くヒーラーが他に居ない模様
・第1会場で尻尾が切れない

さっさと次の面子を探すんだ

182 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:33:16.44 ID:bkSyy3cy.net
>>180
だからそろ気の利くヒーラーをお前がやったら?って話な

183 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:35:07.82 ID:kK4jq6fm.net
>>182
気が利くかは知らんがやってるぞ

184 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:42:13.28 ID:7hwE2KXs.net
今日10戦やって一回も失敗しなかったわ
こうなるとつまらんもんだな

185 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:50:48.37 ID:uAhZG0Rg.net
>>184
じゃあ次は多国籍軍パーティを組んでやってみようか

186 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 01:56:33.97 ID:bZRk/zqg.net
ただの法螺

187 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 02:23:11.03 ID:ey5J4RDZ.net
最終エリアで15分余らせてもそこからボコられるわふざけるなよこいつ

188 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 02:46:18.12 ID:AlY91Pu6.net
>>163
そんなもんかな?

189 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 02:56:19.11 ID:Y2/rcWqm.net
何回か乗ったけど乗り中て移動できなくね?

190 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 02:59:28.00 ID:KvTN3NDd.net
最後っ屁のコメットが端っこすぎて4乙とかもう楽しすぐる

191 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 03:17:49.41 ID:ofOSWZd1.net
最後のコメットに隠れようとしたら段差で小ジャンプしてしまって
どう見てもコメットからはみ出してたんだが死ななかった
一回ラストメテオで三乙目やっちゃったのにそのままクリアになったこともあるし謎が多い
保険詐欺なかったのになあ

192 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 03:21:01.25 ID:lGBZK6j4.net
コメットまで間に合ってるのに行きすぎて死ぬやつ多いよな
エクリプスメテオの着弾点の陰じゃなくベヒーモス見てるのが多いんかね

193 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 04:02:20.32 ID:7iCthkHj.net
リアフレと二人でやってるんだけど10回近くやってやっと乙無くなったと思ったら今度は時間切れになる…どうすりゃええんや

194 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 05:34:23.98 ID:PR2TduRI.net
>>146
耳栓5付けてたら敵視咆哮の時にジャーキー余裕持って食えるからそれで何とかしてた。
でも避けるのがやっぱベストだと思う。避けた後の隙でかいし。

195 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 05:35:29.44 ID:Za1ej62i.net
14のほうのコラボゲロつまらなくてワロタ

ひでえな、1回やったらもう誰もやらんレベル

196 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 06:21:56.87 ID:zSqcrDKy.net
ツイッターでリオレウスを検索すると大好評だぞ

197 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 06:43:05.74 ID:tylBJoL8.net
>>174
野良だろ?ささえられるわけないw

198 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 07:01:33.38 ID:/YL/Vogb.net
こっちがベヒーモスでマルチ推奨押し付けられたように、あっちのリオレウスはソロ安定になってんのかな

199 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 07:03:26.05 ID:WNhxUSqH.net
低ランクはラッキーでクリア出来るかもとか思ってないで
最低でもカスタム強化で防具の防御力をマックスまで上げてから挑戦した方がいい
そこまでやればHRも勝手に上がってる
ベヒーモスは期間限定じゃないから逃げないし、極なんてそもそもその状況で勝てる訳が無い
役割分担があるし、戦闘時間長いし、そもそも高ランクでも余裕がある訳でもないから
今までのモンスターみたいに低ランクを介護してクリアさせるっていうのが難しい
だから低ランクの救援に高ランクは入らない
低ランクの集まりにしかならないから余計に成功する可能性が低くなるという悪循環
これを打破するのは結局HRを上げ、防具を強化し、プレイヤースキルを上げるしかない

200 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 07:18:31.96 ID:3e58+OOZ.net
慣れてくるとそこまで強いとは思わなくなるよね
追撃連発されてたまに事故るぐらいで、死ぬ要素はあんまり無い
実際、転身も着ないまま戦う事が増えてる

201 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 07:20:16.84 ID:Bg2unXtc.net
昨日10戦ほどやって出荷は2組だけ
HR29の部屋入ったら後から救難来たのが47と52
なんで他のHR200とかで救難上げてる部屋行かないかなあ

202 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 07:23:18.98 ID:tylBJoL8.net
>>180
そのそこそこ上手いのがタンクなら同意
まあアタッカーのみの人間(非タンク、非ヒーラー)はベヒ戦では
上手いと感じなさそうだし

203 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 07:23:25.16 ID:a93fqkhr.net
キャンプ停止で補給不可にされたら勝てない奴が相当増えると思う
極でやってくるかも

204 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 07:25:53.51 ID:EnCq9x38.net
14の方のコラボは、アイルーがクソ可愛いと中々好評みたい
レウスは…
50回倒さないとアイテム貰えないとか、その時点でかなりのクソだと思うがこれが14の普通なの?

205 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 07:37:48.52 ID:rqpMRej8.net
>>145
それなら尻尾切るのに向いてる武器種とかにしてくんない?切り上げ立てきりループはこれまでも高い位置にある尻尾に有効だったがそれはおいとくとして、ベヒには肉質無視の瓶ダメが立ち回りにもダメージ量にも大きいんだからそっちをもっと評価すべき
書くなら「基本的に尻尾切りには向かないが、肉質無視の火力とガードが魅力」とかさ、もっとあるだろ

206 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 08:58:56.79 ID:Jp7isG1Y.net
>>201
出荷すんなくそボケ

207 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 09:22:02.88 ID:/LMqkkdE.net
DPSネタなのか無知なのかようわからんのやめろ

208 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 09:28:29.51 ID:tcSEiqhJ.net
ソロ専で倒せない人でも防具はなんとか作れるとこは最後の良心かな

209 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 09:35:40.16 ID:Kbp5Y7z8.net
仕事休みだから
この時間からやってみたよ野良マヂやばいな
ガ性が強の賊でタンクやってんのに救難で広域つけてるやつ誰もいないとか
寝てんの三回も起こす太刀と石降らせる弓、何故か頭を殴る虫
テラカオスw

210 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 10:09:24.56 ID:5GZxiMHH.net
介護必須の賊タンクなんざ野良で使う方が悪い

211 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 10:12:21.14 ID:Icilbljj.net
タンク、DPS、ヒーラーの役割分担と言ったな
あれは嘘だ
ヒーラー、そしてヒーラー(タンク)
必要なのはこれだけだ

212 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 10:26:31.85 ID:EnCq9x38.net
全員広域持ちの安定感

213 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 10:29:41.53 ID:Kbp5Y7z8.net
>>210
自分で秘薬使いながらプレイしてたよ
尻尾切られたあとなら回転攻撃は回復のチャンス

214 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 10:38:18.99 ID:o6Hk2Dg8.net
下手なタンクが居るくらいなら、全員がアタッカーやって全員でヒーラーやれよ
敵視取るより負担が少なくて簡単だろ

215 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 10:45:30.30 ID:kK4jq6fm.net
ガ性ガ強でもジリジリ減るの嫌らしいな
極とかどうなるんだ重ね着あるから皆意地でもやるだろうし

216 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 11:10:57.74 ID:q5St0NwO.net
HR900超の二人が参加してるクエストの敷居のたかさ

217 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 11:15:54.31 ID:DbMwdosc.net
乗り拘束の安定感やべー
失敗ほぼなくなったわ
修正きそう

218 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 11:18:22.74 ID:7nTynCak.net
ノリ拘束って乗ったまま何もせず放置しとけばいいんか?

219 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 11:18:45.48 ID:n/YMJx68.net
ミールストームは事故の元だから止めろっつの
閃光弾と光蟲は標準装備しとけ
ミールストーム止める奴が自分以外いない野良が一番つらい

220 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 11:19:12.58 ID:gKleh5o+.net
サンダーボルトからのメテオコンボ極悪すぎんよぉ
ワンパンじゃないけどツーパンでやられてしまう
俺以外誰も広域積んでない時に乙ってしまうわ

221 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 11:32:16.29 ID:KxCYLf/4.net
まだ一度もクリアしてないんだが一式揃えたいわ
笛担いで広域5早食い3でバフ&ヒーラーやれば野良でもそれなりに安定するかな?

222 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 11:41:25.97 ID:C9FAofcV.net
参加する前に他のメンバーのスキル見とけよ広域なしとかザラにいるから

223 ::2018/08/08(水) 11:42:46.30 ID:TojNZ265.net
>>221
数々救援いったけど笛のいるパーティーだけは避ける

224 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 11:46:29.73 ID:3Mt6NXJk.net
>>221
殴らない笛はいりません

225 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 11:48:37.64 ID:l1A7MiPX.net
睡眠付いた近接よりは笛の方がいいと思うんだけどなぁ

226 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 11:50:09.36 ID:KxCYLf/4.net
>>224
暇なときは殴るよ
後ろ足ポコポコ殴っときゃいいよね?

227 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 11:56:11.36 ID:5GZxiMHH.net
暇な時殴るじゃなくて殴りながら吹けや
これ出来ない笛とか−でしかないからな

228 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:02:09.92 ID:mO/FCx5g.net
演奏攻撃当てない笛とか猫の方が使える
後方演奏使いこなせたら上手いと思うが前方やニュートラルはガンガン使えよ

229 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:03:15.71 ID:Go8TEdZM.net
野良で笛は無理
広域も閃光も押し付けられてまともに旋律維持できない

230 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:05:29.74 ID:/n1Kg4lY.net
特別任務でランク200以上で救難出してると逆に不安になってくるな
なんで未だにクリアできないんだ…
超絶下手糞なんだろうか…とかね

231 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:07:33.39 ID:q5St0NwO.net
人によっては毎日やれるわけでもないし今日復帰する奴もおるやろ

232 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:09:06.55 ID:KxCYLf/4.net
>>228
演奏攻撃邪魔されるからなかなか近くで吹けないのよね
位置取りとタイミングの問題かな?
上手い人の動画でも見てみるよ

233 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:14:06.77 ID:xjjsT+JH.net
上手い笛はうまいけどな。あとは練習だな

234 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:16:06.14 ID:JuNic92P.net
>>105
それがギスギスしてくるのよw

タンクには敵視取れよ!
アタッカーには尻尾切れよ!
ヒーラーには回復間に合ってないぞ!

失敗続くと文句出てきますよw

235 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:17:07.96 ID:Ou+nGhb/.net
下手くそはタンクやるなよ ずーっとダメージ受けてやがる
お前のガード武器は飾りか?閃光で解除してるけど

236 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:18:43.66 ID:mMQSn7oY.net
>>235
ガ強付けてないんだろ

237 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:20:28.42 ID:/V5b3FFt.net
与えよ、さらば与えられん
自分の思い通りにならない他人のやることに文句言ってばかりじゃどうしようもない
ここはお前の世界じゃないんだよ
まず相手の意図を汲み取って尊重してやってみればいいじゃない

238 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:27:19.87 ID:CGL0wfyb.net
ア/-フ:「:ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

239 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:29:30.42 ID:dm2ywhTT.net
救難あげて選別するのはいいけど、自分もまともな装備かどうか、ちゃんとした選別をするかって参加した人から見られてるって意識がない奴多いな

240 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:31:48.84 ID:vkVzK7c6.net
次の追加モンスター
https://i.imgur.com/HlxeiCS.jpg

241 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:33:26.94 ID:HpVOZOCs.net
>>240
くさい息で麻痺毒裂傷火傷瘴気だったら麻痺無効ないと死ねる可能性あるな

242 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:37:15.41 ID:/YL/Vogb.net
>>221
揃えるならソロで尻尾切って角爆破して帰還、ぶんどりオトモの報酬貰ってるのが一番楽
多分野良でクリアするより完成が早い

243 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:41:50.48 ID:HpVOZOCs.net
>>221
野良で安定させたいならライトかタンクするしかない
チンパンジーの群れを率いなきゃならん

244 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:45:32.55 ID:KxCYLf/4.net
>>242
虫棒使いだからドラゴンソウルも欲しいんだ
確かにひとまず装備だけ揃えるかなあ

>>243
タンクはガイラ賊がよさそうだけど持ってないのよね
むしろチンパン側だから上手い人に率いてほしいわ

245 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:46:37.53 ID:LsyxH4fK.net
>>242
爪の耐久高いから結局討伐までやらなきゃ無理

246 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:54:47.67 ID:TQdysumc.net
>>221
それでそこそこのタンクがいれば安定する
タンクいないなら安定はしない

247 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 12:58:41.27 ID:HpVOZOCs.net
>>244
上手い人は少ない
下手な人は多い
自分が上手くなるのが一番の近道だよ
個人的にはタンクはやって見てほしいね
そうすりゃ他の武器担いでる時でもどう動けば敵視とりやすいのかとかがわかるし

248 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 13:01:36.72 ID:P2aMECoc.net
やっぱり日本人の皆上手い人多いね
救援でランスかガンスがいる所だけ入ってたけどまだ5回しかベヒーモスやってないけど失敗したこと無い

249 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 13:01:58.80 ID:Kc6FvyZe.net
本スレはこっち↓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533697550/

250 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 13:03:49.27 ID:P2aMECoc.net
>>249
ごめん気づかなかった…親切にどうもm(_ _)m

251 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 13:10:16.10 ID:/n1Kg4lY.net
ワッチョイならまだ良いけどIPは止めとけよ
住所までストーカーされたらたまらん

252 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 13:12:21.03 ID:TpDI4Cf+.net
>>251
IPで住所まで分かっちゃうの?

253 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 13:21:35.94 ID:NkJgTGIy.net
どうしてもクリアできんやつは広域つけてライトでザンレツ撃っとけ
PSいらんから

254 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 13:21:44.80 ID:HpVOZOCs.net
>>252
一般人には無理だよ

255 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 13:24:53.60 ID:l1A7MiPX.net
ISPの住所ならわかるかもしれんが…
そんなんわかっても

256 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 13:26:18.17 ID:/n1Kg4lY.net
>>252
逆にいえば業者なら簡単に割り出せる
どんなプレイヤー層が遊んでるかアンケートに答えてるようなもん

257 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 13:39:50.58 ID:Icilbljj.net
2ch、2ちゃんねるのワッチョイについて質問
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10157151350
>またIPアドレスはメールを送ればメールの情報から相手にわかりますし、
>掲示板を見れば閲覧者のIPアドレスは管理者にわかるので日常的に第三者に
>渡っている情報ですが、2chのレスでIPが残る(Googleの検索に引っ掛かる)となると
>少し意味が違ってきます。
>IPアドレスからは接続地域と回線種類くらいしかわかりません。それぞれが
>情報を持っていても外に開示している情報ではないので個々の情報では価値が薄いのですが、
>2chにレスがあれば情報を共有できます。一つ一つは薄い情報でも繋げれば意味が出てきます。
>また、IPアドレスと本名住所を元々知っている相手にはどうでしょうか?
>まず普通に家族が家のIPをググったら2chのレスを見られますね。
>また、例えばメールを送った知り合いがそのメールのIPアドレスをググれば、
>あなたの2chの書き込みが全てわかる訳です。趣味嗜好、悩み等を書き込んでいれば筒抜け。
>ちょっとした小物を買った通販で本名住所載せてメールやり取りした時も同様に
>IPアドレスググれば2chのレスがヒットします、本名とレス内容を繋げて見る事が出来る人がいるのです。

258 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 13:48:59.73 ID:i/slIePc.net
なんか嵐みたいなのがコピペ貼り付けててワロタw
やましいこと無いのなら焦って反論しなくてもいいのに収入が減るんですか?

259 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 14:05:17.21 ID:vv6Ev9n/.net
槍のハッスルタンクのお陰で10回しかやってないチャアクでクリアできた
一応6発当てれた
ただ視姦とダウン中しか無理だった
正直スマン

260 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 14:15:13.92 ID:qH/WeHp/.net
唯一残ったコメットがストームの中でエクリプス来て全員死亡

クソゲーすぎる

261 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 14:17:16.71 ID:TpDI4Cf+.net
>>256
マジかよ
やっぱIP表示のスレって危ないんだな

こっちメインにしよう

262 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 14:17:42.77 ID:EnCq9x38.net
コメットあんなに脆いのに、あれでエクリプスメテオを防げるのが解せん

263 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 14:20:49.71 ID:zlQzdGcf.net
ジャンプ回避出来ないの?

264 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 14:33:53.25 ID:Hr3X3HBY.net
>>263
どのタイミングでとべばいい?落ちる瞬間?かなりはやめ?

265 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 14:37:08.85 ID:60Kp8MYq.net
ベヒーモスが一番上まで上体起こして倒れ込む瞬間
ハンターがメテオの光に怯むモーション終わるタイミング
メテオ出てきた瞬間
色々タイミング測る方法あるから自分にとってわかりやすいやつでやれ

266 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 14:37:43.34 ID:i7TC27Ww.net
クエスト参加して 現場着いたら 3乙してた

267 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 15:04:00.45 ID:aXsVwSuC.net
震動やられは耐震いくつで防げるの?
拘束長すぎ

268 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 15:08:35.40 ID:92ygN8aF.net
IP表示の危険性なんて自分のレスに表示されたIPをググればわかる
そのIPを知りうる他者は全て同じようにその情報がみれるというのが厳然たる事実なんだが、
なぜか自分は大丈夫と思っちゃう情弱が多い
ネットで特定班が〜がなんてよく聞くけど、やってることは大して変わらない
ひとつひとつは取るに足らない情報でも、それらが線で繋がると人物像を表出させる

269 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 15:12:16.49 ID:HpVOZOCs.net
別に人物像出されても構わなくね?
困るのは普段からよっぽどやばい書き込みしてる奴かレスバトルふっかけてるやつだけだろ

270 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 15:14:16.99 ID:TpDI4Cf+.net
>>268
こわいこわいこわい!
もう二度とこの板にIPスレは立てないでほしい

271 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 15:14:30.55 ID:qH/WeHp/.net
モンハンじゃないけど同じリンクシェルにいた姫が身内に騙されて本名や住所をネットで晒されてた事件があったみたいだしな
友達とか1番あかんやつやん

272 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 15:22:47.37 ID:lt3XPfb4.net
ipガー業者ガーとかどうでもいいけど自演だらけで臭すぎるからワッチョイすらないスレとか論外だわ

273 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 15:28:22.27 ID:99X2jq7c.net
>>272
ワッチョイに帰れよウンコ臭いからさ

274 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 15:47:13.17 ID:1lBYTCuW.net
>>272
自演したり対立煽りした方がアフィれるからねしょうがないね
語尾とか文中に薬物とかアフィとか入れたら見事に対立煽りやら喧嘩腰の奴がいなくなったりするし

275 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 15:52:08.82 ID:HyPk0vm4.net
213 名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa9f-RyCi [111.239.77.164]) sage 2018/08/05(日) 16:53:07.83 ID:9M2qBJd0a
>>210
だから聞いてる?
野良マルチの基本は死なないこと。
2回しか死ねないんだから、一人一回ないんだよ。
最後まで死なないことで役割を果たしている。
その上で大剣は無理せずコツコツ切ってるだけで、ダメージは他の武器以上に出る。
時間短縮にも大きく役立ってる。
広域3つけてるからヒーラーも果たしてる。
特に被弾が多くて回復たくさん飲んでるから。
閃光は機動力ある武器にまかせればいい。
野良マルチで無駄な張り切りは禁物。

https://youtu.be/zR6eUTc-LTU

276 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 16:11:14.36 ID:CZkR3qAy.net
メテオの防ぎ方分からないやつ未だに野良で多いのな

277 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 16:23:54.20 ID:eFvtt+si.net
アフィ憎しで頭おかしくなった奴がIP丸出しスレで業者に利用されてるの面白すぎるよなw

278 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 16:26:34.49 ID:dqSi4dbW.net
乗り終わりでそのままマグマに突入しちゃった
https://i.imgur.com/ITI3hWv.jpg

279 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 16:29:26.53 ID:3Mt6NXJk.net
>>226
おっけー
せっかく鈍器は後足が弱点なんだから、下手な近接が前足狙って被弾するよりかよっぽど信頼できるよ

280 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 16:41:44.11 ID:1lBYTCuW.net
>>277
どちらも企業がやってるから本質は変わらないのにな

281 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 16:48:15.81 ID:Za1ej62i.net
お前らゴミ出荷しすぎて翠ネームわんさかくるぞ

3連敗だわ

282 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 16:50:40.43 ID:FmFoH9Zu.net
ベヒーモスで広域どころか体力すら付けてない核地雷はソロでやってくれ
火力スキル<生存スキルだからな

283 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 16:53:57.79 ID:Ac0fWeUJ.net
ミールストームエリア移動すれば
キャンセル出来るんだよね
手前で戦ってれば簡単にキャンセル出来るしこれは極みでも必須になるだろ

284 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 16:54:45.54 ID:EkVVjJZr.net
やっとソロでクリア出来たからマルチデビューするわ
閃光バンバン打って良いよな?

285 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 16:55:14.03 ID:ki3LHDHb.net
>>283
ゴミが通路に設置して通れなくなる未来が見える

286 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 16:58:57.14 ID:nLf+IoTU.net
最終エリアでコメット二個とも破壊されたらお祈りジャンプしかない?
それとも攻撃せずに待ってれば追加で落としてくれる?

287 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:00:40.03 ID:ki3LHDHb.net
お祈りしかなくね?
ジャンプはタイミング掴んだらもう失敗することないわ
まあ他の3人が成功するの祈るしかないがw

288 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:01:24.00 ID:2C50gsPl.net
>>286
一度キャンプにもどり、ベヒのhp回復させればチャンスはある

289 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:01:40.15 ID:aXsVwSuC.net
HR二桁どんどん出荷していくわ
クリア後のクエ主スタンプ連打がうれしいんじゃ

290 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:06:16.70 ID:pJeeXWv8.net
乗り拘束してたやつにナイス乗り!とかチャットしてる奴いてなるほどな〜って顔して見てた

291 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:07:24.44 ID:Za1ej62i.net
乗りハメって極で通用しねえんじゃねえの
乗ってるほうダメ1しか与えれてないから乗りハメの3分とノーマル3分だと殴りやすい環境にあるとはいえ
前者のほうがptdps相当下がるだろ
殴りやすいといってもそこまで殴りやすくもないし

292 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:11:54.31 ID:nLf+IoTU.net
じゃあやっぱりHPトリガー分しか落とさないって事かー
キャンプ待機もジャンプも野良じゃ無理だろうし
かといって切断もなぁ

293 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:12:43.70 ID:4XHKkTIm.net
つーか受注参加条件のHR完全に間違えてるだろこれ
武器防具カスタム強化済みで装飾品もある程度揃ってからでないと絶対に勝てない難易度なのに16からとかないわ
とりあえず低HRはこれの前にバゼル2頭や歴戦キリンクリアしてこいや糞寄生が

294 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:14:09.28 ID:oc9wMW+q.net
マジで寄生して強敵倒してもらって新装備揃えて〜って奴らの気持ちが何一つ理解できない

何が楽しいんそれ

295 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:18:10.21 ID:lGBZK6j4.net
>>291
ミールストームもしないし大暴れもしないから
壁殴りとまではいかなくても回復の要らないこっちのターンが続くわけだし
ガンスや氷属性特化の手数武器とかケツ殴ってればいいような武器が多ければそうでもないんじゃね
一番大きいのは低HRの猪が死ななくなる点なのかもしれないけど

296 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:29:05.87 ID:D4Psn6VB.net
出荷しようとしたけど無理でした
https://i.imgur.com/gcmiuyE.jpg

297 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:29:07.96 ID:5VV7tpWx.net
DLCでドラケン装備を1000円とかで売れば良い
ベヒーモスが難しいって言っても並レベルのプレイヤーで勝てるように調整されてるんだし、
並レベルの腕になる努力をしたくないって人は金で解決すれば良い

298 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:29:21.85 ID:blCGeM6+.net
HR2桁は出荷停止しよう!提案

299 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:29:55.34 ID:Za1ej62i.net
>>295
いや今やったけどクソ遅かったぞ
まぁ普通にやってももっと遅かった可能性あるけど
3人で戦ってるようなもんだからあんま使えないんじゃねえかなって思ったわ

300 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:33:43.99 ID:mMQSn7oY.net
出荷作業はやめないよ

301 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:43:56.69 ID:BHIpl0vJ.net
今出荷しようとした奴キャンプすら解放してなくてワロタ
まずやることあるだろ…

302 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:44:01.66 ID:pJeeXWv8.net
んー?エリア3でコメット6個くらい落ちてきたけどなんなんだろ

303 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:44:34.85 ID:xW0Mdaa2.net
広域ってタンク?いないときは付けなくても良い?ベヒモスだけ広域が必要って言うのがなんかよく分からなくて

304 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:46:19.87 ID:iiY44gco.net
こっちはアフィが立てた重複スレだゾ
誘導

【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part11 【FF14コラボ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533697550/

305 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:47:45.33 ID:4XHKkTIm.net
>>303
野良ならタンクとか無関係に付けてこい
エクリプスばっか注目されてるけど普通の技も結構痛いしエクリプス以外でもみんなばんばん死ぬから
あれば単純に成功率上がる

306 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:48:10.87 ID:5VV7tpWx.net
4人でライフ3を共有してるんだぞ
自分が死ななくても他の奴が死んだらお前が死んだのと同じこと
だから広域つけて助け合うんだろ

307 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:53:58.56 ID:blCGeM6+.net
>>304
お前こそ個人情報を集めてる金儲けワッチョイ業者だろうが

308 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:55:04.73 ID:mUEUj8bs.net
もうIPは付いてへんで

309 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:55:11.96 ID:6XAQokgG.net
>>303
広域5、早食い無いのはクリア確率が一気に落ちるよ
やった感じだと
ヒーラーやらないと成功率1割も無い
ヒーラーやれば5割は超えてクリア出来る

310 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:55:43.52 ID:NR0eAIVC.net
野良任務ベヒ俺以外キャンプ開放すらしてないHR2桁のメンバーでクリアできたぞw

311 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:56:25.27 ID:lGBZK6j4.net
3連メテオとかボコボコ被弾するやつ続出するし
DPSでもタンクでも広域は付けてた方がいいわな

312 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 17:57:49.64 ID:4XHKkTIm.net
体力増強3広域5回復量アップ3早食いこの辺は必須レベルやな
つまりナナ狩りまくってエンプレス使え4部位で心眼も付くから弾かれ防止にもなってベヒやるなら一番これが安定して戦える装備やろ
腰に整備2も入ってるからうっかり敵視取っちまったときとかは転身で生存率上げたりもできるしな本当にベヒやるために生まれてきたとしか思えない性能やで

313 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:00:25.00 ID:oCORZnQu.net
>>296
こういう奴は装備やPSを手順を踏んで鍛えてくってことをしらんのか
いきなりベヒに凸ってクリア出来ずに糞糞連呼してきて辞めてきそうw

314 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:02:38.65 ID:Ko3l8Y/o.net
とにかく乗ってダウン取らないバカは早く自分のバカさを認識してくれ。
戦力25%ダウンの上動き回って命中率下がって時間かかりすぎんだよ。野良なんてジャンプの練習しにいってんだから確実に倒すことより早くエクリプス打たせるよう努力しろ!

315 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:02:38.97 ID:NR0eAIVC.net
ゆうたは歴戦王テオ来るまでに出荷よー

316 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:04:05.48 ID:6kp7Xf7t.net
だめだ、ベヒーモス討伐数10回超えたのに一回もクリアできん

317 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:05:57.12 ID:4XHKkTIm.net
>>316
道連れされ過ぎやろ
2回死ねるならコメットやジャンプを超える絶対回避の切断って最終手段があるんやで

318 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:06:38.77 ID:tylBJoL8.net
>>316
自分以外のエクリスプ乙が原因なら切断しちゃえば?
自分のエクリスプ乙が原因ならジャンプを練習しよう

319 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:07:02.53 ID:iiY44gco.net
>>307
ipついてないんだよなぁ

320 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:11:44.42 ID:IgfdNcGg.net
最後で失敗するならマグダゲミトゥスに換装するといい
全拘束を撃ってコメットを守りつつ即死させる
冥灯は死ね

321 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:12:36.20 ID:l+L5nAPh.net
>>312
チュートリアルの画像も、主人公ナナ装備だったしな

322 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:14:28.89 ID:xjjsT+JH.net
強制するなよ馬鹿か、野良だぞ

323 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:16:43.58 ID:D4Psn6VB.net
救難に龍骨で行ったら開幕すぐに睡眠、ホストから蹴られた
いや違うねん犯人は別にいるんや

324 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:28:31.39 ID:9GqaQehx.net
弓は糞だからな
弓がやったに決まってる

325 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:33:38.45 ID:w0iz3sFW.net
救援オンリーでやってるけど成功率上がってるな
数日前は6回か7回に1回くらいしか討伐出来なかったけど今日3回とも成功でタイムも早かった

326 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:33:59.68 ID:pJeeXWv8.net
お前らジャンプの時なんかコメント設定しとるアフィか?

327 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:39:14.77 ID:Madg9Pzk.net
金玉で低ランキャリーすんの楽しいわ
DPSタンクヒーラー一人三役やってる

328 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:40:12.50 ID:Gktc8rX1.net
後半のタンクは米とベヒの間に立ったらいかんね
離れててもパワーゲイザーで後ろのコメット粉砕されるわ

329 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:41:00.18 ID:tM1x6UUG.net
>>325
海外ごちゃまぜの任務だと5分もたんのだが・・・

330 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:45:12.16 ID:YojZvY3m.net
>>323


331 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:47:48.82 ID:5E55zqEn.net
野良で乗り維持やってくる奴いるんだな
ご丁寧にスタミナ回復のチャットまで用意してたわ
即蹴りして3人でクリアしたわ
救難出荷してこいや

332 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:52:19.37 ID:tsJTHM5A.net
民度が14みたくなってきたな

333 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 18:59:53.83 ID:D4Psn6VB.net
そりゃフレンド以外でパーティーロールしろなんてゲームは基本ギスギスですよ

334 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:02:45.09 ID:1WeXrU6q.net
>>309
野良はベヒが回転したら1人乙り、敵視とったタンクがそのまま乙り、敵視とったベヒと戦ってるDPSがなぜか乙り
とエクリプス以前に乙る人多すぎるよなあ

335 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:03:15.00 ID:/YL/Vogb.net
それでもMMOみたいにチャット機能してりゃまだマシなんじゃね?
事前に打ち合わせとかできるし

336 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:04:23.62 ID:p69+wZhL.net
FFが味わえて楽しいわん

337 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:07:03.98 ID:4713evWt.net
エリア3まで上手く盾できてて拘束をわざと受けて敵視取ったはいうが起き攻めされすぎてグダった時の恥ずかしさは何とも言えんな

338 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:09:42.87 ID:vcOkzT4/.net
HR400超えてるひとはおつりにくいよーなかんじ

339 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:13:29.63 ID:p69+wZhL.net
>>338
やっぱランクは関係性があるのか?

340 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:15:25.67 ID:vcOkzT4/.net
HR100以下が3人くらいいるとクリアはかなり困難なかんじ
なぜかはよくわからん

341 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:24:05.37 ID:UNRBLQqZ.net
HR低い=装飾品少ない=スキル盛りにくいってのはあるだろうな
未来視してないと下手すると体力珠3個すらない

342 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:25:03.41 ID:IZZFzhG+.net
セカンドキャラなら上手い😀

343 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:26:04.31 ID:KvTN3NDd.net
昨日700超えに3乙かまされたからHRは信用ならん

344 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:34:37.98 ID:vJGhP2G7.net
コメットに隠れたら小タル置かれたわ
何でそんなことすんだよ

345 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:35:59.39 ID:HbN8dLp/.net
HR999は信用できる

346 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:41:50.35 ID:C9FAofcV.net
HR200以下はギャンブル
全員300以上ならほぼ勝ち確

347 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:42:55.05 ID:7nTynCak.net
>>344
しつこいな

348 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:45:06.10 ID:IZZFzhG+.net
小樽が大好きマン
また出たなw

349 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:45:59.11 ID:dm2ywhTT.net
自分より低いやつをけなしたり自分より高いやつをけなしたり忙しいなお前らは

350 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:52:28.88 ID:/mXpmWrE.net
☆★☆★HRから判断する野良ハンターの評価★☆★☆

・HR500以上
PS・装備共に完璧に仕上げているMHWに人生を費やすプロハン(廃人)が数多く存在している。
野良(魔境)で安定したクリアを目指すなら彼等の絶大な力に頼るのが最適解である。

・HR400以上〜500未満
全体的にゆうた率は低めだがまだまだ立ち回りも装備構成も中途半端で狩りの経験量も少ない。
それ故に未だに歴ジョですら巧く立ち回る術も持たず乙る地雷が多数いるので要注意。

・HR100以上〜400未満
存在する99割(残り1割はプロハンのサブ垢)が技術も知識も足りてないゆうた。
彼等がPTに参加すると成功率が下がり頓珍漢な行動から他ハンターに迷惑をかけてる事も多々ある。
簡単なクエなら問題はないがFFコラボのベヒーモスクエ等はキック推奨である。

・HR100未満
可愛い可愛いMHW初心者であり未来のプロハンが育つかもしれない金の卵。
現プロハンの皆さんは率先して助けてあげましょう。

351 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 19:53:49.87 ID:ZWeCsjG4.net
もう飽きたわ
極はよおおおお

352 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:03:53.93 ID:l+L5nAPh.net
線引き考えるの楽しいからね。宿題そっちのけで考えちゃう。仕方ないね

353 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:12:08.23 ID:YQk8meN+.net
出荷業者の成果が出てる気がする
フリクエも失敗するようになってきた

354 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:12:55.83 ID:7HWOkQaY.net
>>350
99割って990%かよ。キン肉マンのゆで理論みたい。

355 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:14:06.10 ID:/02er0ul.net
99割ってどのくらい?

356 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:14:36.56 ID:mMQSn7oY.net
>>353
頑張った甲斐がある

357 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:18:02.59 ID:QnEJlr0b.net
ずっと乗るの勘弁してくれ
賊タンクだと動かれると何もできなくなる

358 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:19:49.71 ID:xjjsT+JH.net
いやHR500以上でも下手なの多いぞ
HR600もあればエクリプス以外ではほぼ大丈夫と言えるな

359 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:22:08.67 ID:eFvtt+si.net
>>350
カンストしてるけど拡散ハメとライトでヒーラーもどきしかできない俺みたいなのもいるわけでハードル上げるのやめてw

360 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:22:46.98 ID:DxghPjPc.net
HR500がグランドバロング使ってた時は流石に驚いた

361 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:29:16.89 ID:YQk8meN+.net
>>356
そろそろ休んでください

362 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:30:51.40 ID:V8oKC1LE.net
10回ほど野良でクリアしてわかった
タンクとヒーラーいらんなこれ
敵視あっても別にミールしなくなるだけだしタックルと回転攻撃中は結局攻撃できないし
結局みんな避けてみんな攻撃するいつものモンハンだったな

363 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:31:56.41 ID:0LGVFQVk.net
1乙で抜けてく奴らはなんやねん

364 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:36:08.01 ID:MIxplnV/.net
>>362
武器何使ってるの?

365 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:39:41.65 ID:NcWUGGPM.net
自分盾役やってるんだけど盾役からのお願い書いていいか?

366 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:42:16.65 ID:V8oKC1LE.net
>>364
タゲ取りはヘビィ アタッカーは遠近いろいろだな
弓が火力高くていい感じだったけど結局剛射の射程はタックルも回転も巻き込まれるから
タゲ取ってる人がいても攻撃量増えないしむしろ粉塵撒かないといけなくなるからDPS下がるまである

367 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:43:43.65 ID:doZK7OxP.net
いまだに野良に文句言ってる奴らの勝率が知りたい
周りがどんなメンツでも自分がホストでしっかりすれば7割勝てるくらいヌルいでしょ

368 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:44:46.51 ID:MIxplnV/.net
>>365
ガンス盾だけどホストしてHRと武器種見て参加者選別するだけで安定してるわ
極に向けて今からやっとき

369 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:47:29.95 ID:7+Nle7Or.net
>>324
あんた弓弱体スレ立てた人だろwww

370 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:50:19.99 ID:HbN8dLp/.net
後半タンクのが安定するか
コメット自分で守れるのは大きい

371 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:52:04.41 ID:06anUDl4.net
特別任務に救難で入ってるがマジで魔境だな
クエ失敗続きでオトモダチ探検隊3周してしまったわ
もう95割はヘタクソの残りカスしか残ってないなこれ

372 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:56:05.91 ID:fXPbh+dm.net
ダウンした時しか攻撃しないヒーラーってどう思う?

373 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:56:12.51 ID:Z+ME1chs.net
>>327
もうわざとだろwそのDPSの使い方www

374 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 20:59:22.54 ID:xvXCvWQ/.net
やる事ないから特別任務の救援行くけどHR100以下は酷いな

375 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:07:48.59 ID:IgfdNcGg.net
俺がタンクやってるときに要求したいことはひとつだけだな
敵視取ってるのに死ぬな

376 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:09:23.10 ID:uZtJLqrB.net
うおおおお
伝説の魔獣ソロでクリアった!

377 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:13:54.37 ID:lGBZK6j4.net
>>372
回復で忙しくて手が空かないとかならともかく
現状DPSが火力出しつつヒーラーまで兼ねてることが多いのだから
攻撃しないヒーラー専なんてお荷物でしかないわな

378 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:15:26.41 ID:YojZvY3m.net
>>372
自身が決して攻撃を受けず、味方を死なせず納刀させず、閃光含め全て引き受けてくれるならありだと思う
少なくとも今の野良では

379 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:20:19.62 ID:jaiwdgce.net
麻痺・睡眠の近接がいる部屋
ヘビィ担いだ中国人がいる部屋
タンク以外の近接しかいない部屋
ナナゼノがいる部屋


これらの部屋を避けてるけど結構成功するわ

380 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:20:21.76 ID:sMOtBsoY.net
敵視取っても回転攻撃あるから近接DPSは完全に弓以下。まぁ、もともとそうだったけども。
極ベヒはランスかガンス、他弓3で決まりだな

381 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:22:09.56 ID:CyZSluQy.net
クリアできてない人って未だに拠点でプレリュード流れてるの?

382 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:23:54.81 ID:Z3wzGCqQ.net
アレはメインテーマじゃ

383 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:26:16.35 ID:mMQSn7oY.net
弓が一人も外れるなんてバランス取れてるな(棒)

384 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:32:12.30 ID:6eUuNFzO.net
クエ主にして二死してリタイアしたバカ
晒してやりたい

385 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:35:58.44 ID:BLPW2cDi.net
エクリプスがコメットの真上に落ちてくるとどの方向に隠れて良いかわからない。
また自分の真上でエクリプス落ちてくる際も分かりにくい。
コメットと自分の真上で2回連続その状況になって2乙した。
久々に乙たと思ったら2乙へっこんだわ。
みんな経験ある?
どのように対応してる?

386 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:37:48.90 ID:lFOycmEd.net
何これ6回も連続でクリア失敗してんだけど仕事して時間ないからストレス溜まるじゃ ニートじゃねんだよ

387 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:39:21.83 ID:Ko3l8Y/o.net
予定外の睡眠(運悪く起こす)はまだしも麻痺の何が悪いのか良く分からん。短時間とはいえサンドバッグできるしその間ダメージ量1.1倍されるのに。
自分の思った通りにならないと我慢できないわがまま坊や?

388 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:39:35.00 ID:eQkMasFB.net
片手剣が乗りと敵視取りたがるのってどういう意味?
エリア1からヘヴィで敵視取っても片手剣に閃光で3回外されたから弓に持ち直したんだけど。
楽石への誘導もやりました。

389 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:39:38.30 ID:fXPbh+dm.net
>>385
ジャンプ

390 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:39:46.37 ID:jaiwdgce.net
>>386
何のためにこのスレがあると思ってんだよ
ちゃんと攻略できる部屋選んでるか?

391 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:42:01.43 ID:mMQSn7oY.net
>>388
乗りは多分坂道でのスライディング誤爆

392 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:42:38.35 ID:jaiwdgce.net
>>387
ちゃんとしたボウガン使いはタンクが敵視取るためのタイミングで麻痺させる
麻痺近接は邪魔

393 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:44:05.36 ID:hK1eJrWs.net
救難見てると普段見ない武器見なくなった武器ばっかで笑う
もうまともなハンターはベヒーモスやってないんだな

394 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:44:10.49 ID:swwfIFEY.net
麻痺で敵視切れてもタンクがそのまま頭殴り続ければ敵視また入るだろ

395 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:46:14.67 ID:TPMvbKO5.net
聞いてくれブラザー。おれはとんでもないことを成し遂げたかもしれん
ベヒーモスを倒すことなくドラケンαシリーズ、ゲイボルグ・真、モーグリα、金のチョコボロッドαを作成した!
つまり手負いの魔獣ベヒーモス未クリア、異世界からの来訪者&伝説の魔獣の2つのみクリア状態
これを可能にしたのはオトモのぶんどりと斬裂ライトによる部位破壊だ。人間やればなんでもできるもんだな!
ソロ専くらいにしか意味のある情報ではないかもだがなwww
ソロプレイヤーはクリアできないと愚痴る前にまず手を動かしてみたらどうか?いいことあるかもしれんよ!?

396 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:47:01.83 ID:DxghPjPc.net
麻痺のタイミング選べないのが糞って言われてるんだが

397 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:48:31.26 ID:NcWUGGPM.net
麻痺とスタンは敵視の外れたタイミングでやってくれれば盾役としては嬉しい
最悪敵視撮ってる時でも麻痺スタン中に敵視取り直すもできるからまだ我慢できる
ただし睡眠は最初のエリアだけにしてくれ
最初に睡眠爆破2回すれば角は両方折れるし後半エリアで敵視外れると行動パターン多くて取り直すのに時間かかるわ

398 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:49:31.04 ID:jaiwdgce.net
>>394
事故の多い後半に持っていきたい
序盤の楽なエリアで無駄に耐性上げて欲しくない
タイミングも計算できんくなる

別に担ぎたいなら担げばいいと思うよ
俺は避けてるってだけで

399 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:50:03.66 ID:ugXbkzSJ.net
乗りハメはなんで調整来ないんだろうか
乗り中に乗り値蓄積出来きて強制ダウン起き上がり終わり後に乗りループ
エリア2でクリア出来るとかこんなん極も簡単にクリア出来そう

400 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:50:38.43 ID:eQkMasFB.net
>>388
3回乗ったから誤爆はないと思う・・・

401 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:50:51.26 ID:dG1oJZAl.net
極ベヒーモスにDPSチェック要素あるって噂はデマじゃなくてマジなんアフィ?

402 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:51:18.75 ID:swwfIFEY.net
>>398
まあ最初から状態異常担いでるのは無いな

403 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:51:33.33 ID:7Zc/CxJx.net
>>394
チャンスとばかりにその時だけ嬉々として頭殴りに来る奴が多い

404 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:51:33.62 ID:eQkMasFB.net
>>391
間違えました。
3回乗ったから誤爆はないと思う・・・

405 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:52:05.62 ID:swwfIFEY.net
>>401
公式の発言だし

406 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:54:12.30 ID:TPMvbKO5.net
>>401
今のベヒーモスもそうかもしれんが常にリジェネがかかっててHPが回復し続ける、みたいな仕様なんじゃね?
リジェネよりも速く削らないとHP減らせず勝てないでしょ
DPSチェックなんてめんどいことしなくても、それでざっくりと代用できる気がします

407 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:54:57.39 ID:jaiwdgce.net
>>397
斬烈一人いれば尻尾切れてネギルート確定するし他の近接も楽になる
最初のエリアで睡眠させるより最終エリアで2回水爆させた方が俺の経験上は安定してる

408 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:55:52.28 ID:dpThSrr7.net
閃光無効になったらそれだけでDPSチェックになる気がする

409 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 21:56:45.69 ID:EJUoExnx.net
麻痺スタン睡眠爆破を各2回で大体最後のエリア終わるんだから
そこまでは尻尾切りと乗りハメでいいだろw

410 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:01:01.91 ID:Ko3l8Y/o.net
別にマニュアル使ってまで必死になって勝たなくてもいいと思うけど、野良中心だと失敗率高くなりすぎて余裕なくなるのかな。
俺は最後のメテオで終わっても野良でまともに戦えるメンバーに会えただけでも満足しちゃうからな。

411 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:03:29.35 ID:IgfdNcGg.net
落石もいらないと思っている
後半で必要なダメージが減るわけじゃないし
そんなことより尻尾切りだ

412 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:07:31.38 ID:jaiwdgce.net
>>410
お前>>314みたいなこと言っておいてそれはさすがに?

413 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:15:02.21 ID:DhrhIMti.net
>>412


414 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:17:11.68 .net
極リオレウス戦士4人募集で初挑戦のリアル姫ちゃん配信可愛いすぎわろた
https://www.twitch.tv/sakirina

415 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:22:49.45 ID:pJeeXWv8.net
この短時間で考えを改めたんだぞ

416 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:26:52.77 ID:vJGhP2G7.net
オナニー前 >>314
オナニー後 >>410

417 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:27:51.31 ID:OygRPOM9.net
剛刃珠きたベヒーモスてやっぱ神だわ

418 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:28:43.33 ID:v12991i2.net
この前任務は3人で突破できたけど今日やってみたら任務の成功率ヤバすぎる
いや自分も悪いのはわかっているんだけども
コメットのなくなることなくなること

419 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:30:10.77 ID:y4bTSzCE.net
他のマルチクエは足し算だけどこれは掛け算だからね。1人が0だと失敗する

420 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:33:39.36 ID:jaiwdgce.net
任務はマジでやばい
まず防御が400未満、武器倍率も150ぐらいを担いでる奴が普通にいる

421 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:33:59.66 ID:C9FAofcV.net
敵は無能な味方だからな

422 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:36:05.76 ID:IgfdNcGg.net
せめて最終強化して来いよ
ネルガルとか冗談きついぜ

423 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:36:05.25 ID:R1QFBVgq.net
任務は世紀末だぞ
体力すら付けない火力野郎、タンクじゃないのに敵視取るガンナーとか

424 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:36:21.17 ID:fXPbh+dm.net
任務救援行ってみたらメテオでワンパンされててワロタ

425 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:38:46.75 ID:JbPXDan5.net
さて今日も俺のガイラクレスト睡眠でお前らを勝利に導いてやるとするか

426 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:39:00.66 ID:lRnoD0+a.net
経験的にだけど、HRがある程度行ってること前提で海外含めて募集したほうがベヒ成功率高いな@野良

427 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:43:09.99 ID:qMdx0+XZ.net
正直200台以下は信用してない

428 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:44:22.08 ID:bkSyy3cy.net
HR50未満のくせに野良救難でクリアさせてもらおうなんて考えがそもそも
低HR時にどうしてもクリアさせてもらいたいのなら固定に寄生させてもらってテントで過ごすかしろよ
ちゃんとクリアしたいなら装備や装飾品整うまで他の歴戦でも回しまくって鍛えてから出直せよ

429 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:51:48.70 ID:rfASpCAs.net
乗りハメ流行ってるみたいだけど極ベヒはちゃんと役割分担しないと勝てないんだろ?
乗りハメばっかしてたら極に向けた練習にならなくね?
何の為に狩ってるんだよ素材は揃ってるだろうに

430 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:54:18.40 ID:qec0oNwr.net
最終エリアでコメット2個壊され時はエクリプスメテオで最低2人が回避成功するかのお祈りしかないの?

431 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:55:02.19 ID:N4nN8/69.net
まだソロクリアできない奴いるの?

432 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:55:11.32 ID:BLPW2cDi.net
水爆はエリア4のコメット1個置いてから二個が理想だけども一個置いてからね
頼むで常識だからね。
水爆落石ができないからエリア4 コメット1個来てから水爆ね。

433 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 22:57:46.11 ID:n9wNhMWi.net
一行目が酔っ払ってる感じ

434 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:00:05.58 ID:YxbLi1Cy.net
エクリプスの落ちる場所いまいち自信持てない
基本は地面見てるんだけど「え?正直わかんねここかな?」で助かってることが何度もある

435 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:01:23.36 ID:v12991i2.net
>>428
でもフリーで38で救援だしてる強者いたぜ
入ってないから上手いのかは知らんがw

436 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:02:45.64 ID:BLPW2cDi.net
>>434
俺もそうだったけど先ほど教えてもらった^^
コメットの黒く陰になっているところに隠れる。
エクリプスの光が当たっている所はピンクになってるから。

437 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:03:19.89 ID:IgfdNcGg.net
ヘビィ以外はタンクとして勘定できんな
いびつなゲームを作ったもんだ
敵視を取るための部位が頭というのがまずかったんじゃないだろうか

438 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:09:01.09 ID:BLPW2cDi.net
基本はエリア4でコメット1個〜2個が来てから水爆。
2個が理想だけど1個でもOK。
エリア1の落成水爆が難しいからエリア4コメット1個後にお願いね。
それ以外は寝らすなよ。
攻撃止めないからな。

439 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:10:57.87 ID:YxbLi1Cy.net
>>436
コメットの影なんてあるのか
見てみるわサンクス

440 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:12:16.15 ID:BLPW2cDi.net
>>439
一回行ったらはっきり分かるよ。
めちゃピンクに光ってる。

441 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:14:56.77 ID:7/X1Wv/b.net
ジャンプ回避ってメテオから遠いと失敗するよな
タイミングが変わるのか受付範囲が決まってるのかわからんが

442 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:16:18.86 ID:YxZqAGZV.net
初めてやったけど何これ普通にソロで失敗したんだが

443 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:31:10.74 ID:C3BaNdfX.net
チャアクに敵視取られるたびに閃光撃って無理やり邪魔してるランスがいて笑った
嫉妬すごいw

444 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:32:51.47 ID:jaiwdgce.net
まぁでもチャアクは敵視取っても結構動き回るから
敵視取るよりアタッカーに専念して欲しいってのは思うよ

445 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:34:07.30 ID:lRnoD0+a.net
エクメテがトレーニンエリアにあれば練習するんだけどな

446 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:34:53.03 ID:qec0oNwr.net
タンクで行って敵視取ってコメットと離れすぎず壊されない位置へ誘導してやって特別任務成功
ホスト外人さんボイチャでめっちゃ喜んでた

447 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:35:18.97 ID:kk+uzM9V.net
マムみたいに期間限定じゃないしな
装備整えてからでも良いよね

その頃に人がいない不安&多分自分がやらないから今やってるのかもね

448 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:35:33.33 ID:lRnoD0+a.net
>>446
有能タンク乙

449 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:37:05.94 ID:S4Av4MPq.net
今日の出荷は2勝2敗

450 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:37:48.47 ID:IvxUvbV5.net
野良はタンクやって誘導してあげないとコメット壊されること多いね
でも最近野良もまともになってね?
かなりの確率でクリアできるようになってきたぞ
救難で飛んでくるやつも結構まともになった

451 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:41:50.85 ID:kk+uzM9V.net
でもヒーラーが居ないと…

452 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:42:02.61 ID:v12991i2.net
>>443
敵視なんて暴れまわらせなければ誰がとってもありがたいわ

453 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:44:43.38 ID:LVN62wme.net
HR16でフリクエ救難こじきして討伐してきたぜ
これでわいもドラケン持ちや

454 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:51:32.58 ID:7ckZ9G6x.net
乗り継できない奴は乗らんで欲しいな すぐダウンさせるのは乗りの無駄
タンクが敵視とっても結局暴れてるから乗らざるを得ないし
タンクとか誰得なんだよ 敵視発注した奴は死んで詫びろ

455 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:51:51.07 ID:lRnoD0+a.net
>>452
ガードできない武器が取ったときとかはちょっと・・・

456 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:51:59.94 ID:CyZSluQy.net
>>446
任務でタンクやる人は全員出荷勢って感じ

457 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:56:19.98 ID:tsJTHM5A.net
ランスいるなら虫は蹴ってどうぞ

458 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:56:47.38 ID:LVN62wme.net
>>454
そいつに言えよカス

459 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:58:39.42 ID:i67SSPeK.net
流石に野良でも失敗する方が少なくなって来たな。
ランス二人がずっと頭の取り合いやってて二人とも敵視取れないwなんてパーティでもクリアできたわ。
余裕出てきたのかいろんな武器使う人も増えたね。
入れなかったけど笛主の部屋いくつかみかけた。

460 :名も無きハンターHR774:2018/08/08(水) 23:59:19.98 ID:Bg2unXtc.net
低HRが救難上げるのはいいだろう
ダメなのは人の救難入ってくる奴
お前は助けて貰う側の人間だろと言いたい

461 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:18:20.47 ID:9GwsI6oM.net
この時間のフリーは野良でもすごいなうまい人ゴロゴロ来る
超うまい人二人と平均的にうまい人来たお陰で半分ヒーラーやってるだけであっさり終わった

462 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:18:38.87 ID:3wfdDl8W.net
最終エリア移動を確認してFT&ガンナーに着替えて最終エリア開幕で寝かす人
何か変な動画でも見たのかな

463 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:20:24.69 ID:pPpus7bs.net
>>427
>>460
HR120台は救難入っていいですか・・・

464 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:20:53.69 ID:H8+DA/gI.net
どうみても岩の裏に隠れてるように見えてるのにイクリプスで死ぬ奴が居るんだけど
どゆこと?

465 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:21:26.61 ID:3wfdDl8W.net
>>463
自ら救難上げるという発想はないのかな

466 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:21:29.38 ID:H4VgX4K2.net
隠れてないから

467 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:22:19.25 ID:eLp37iE0.net
このおっぱいは隠れてないでしょ…

468 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:22:23.32 ID:VuPmuY8S.net
逆にはみ出てるように見えてセーフな奴もいるし同期ズレじゃね

469 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:23:02.82 ID:H8+DA/gI.net
一度隠れてるのにわざわざはみ出して死んでるってことか

470 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:23:20.69 ID:lVsIoZjM.net
>>463
特別任務ならヒーローやで
こっち来いよ

471 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:23:42.49 ID:NtDkNqaH.net
外人混ざってると難易度上がるな
あいつらヒールも閃光もやらねえ

472 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:26:49.93 ID:qxdvXphv.net
>>471
HRにもよるが中途半端なHRで日本限定で集めたほうが失敗する
そもそもヒールってタンカーのサポートならわかるけど
通常攻撃でガンガン食らう人を助けてても結局クリアできないんだよね、これが

473 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:27:02.74 ID:pPpus7bs.net
>>465
安定してクリアはしてるんだよ。
HR高い人にはたまに蹴られるからダメなのかと思って。

474 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:27:52.32 ID:jCPxa0ha.net
延々と敵視を閃光で解除し続けるやつに比べればマシなほう

475 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:30:44.78 ID:3wfdDl8W.net
ミールストームで頭下げるからそこで敵視取ってくれるかと思って
何度か投げないで待つけど、結局取る気配ないからストーム構えで閃光投げまくってる

476 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:31:22.66 ID:vynDRd17.net
閃光投げん方がいいの?放置してるとストームだらけになってくるんだけど

477 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:32:21.27 ID:thgjyE1C.net
>>473
HR300越えてても弓だと蹴られまくるから気にせずどんどん入れ
嫌ならホストが蹴るだけだからな

478 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:34:12.28 ID:wSEjHpL9.net
>>476
頭付近にタンクがいなければ投げていいよ
いたらミール発生直前まで待ってやれ

479 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:35:11.58 ID:qxdvXphv.net
>>476
ストーム構え中は頭が下がるから、頭を狙いやすい → 敵視取りやすい
でも、結局タンカーっぽい装備の人でも後ろ足しか狙ってなかったりするから頭狙ってる人いないの確認したらさっさと投げる

480 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:35:24.77 ID:T9Dv8pj3.net
野良でわらわら寄ってくるゆうたを蹴りまくってるなか自分は参加させてくれてちょっと安堵
無事クリアしたあとホストさんがギルドカードくれてちゃんと役に立ってたんだなってマルチ初心者ながらに嬉しくなったわ

481 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:38:34.57 ID:pPpus7bs.net
>>470
行ってるよ。今日7戦行ってエクスプリメテオで1回乙った。

>>477
エンプレスシェ冥灯背負って広域5・早食3・体力増3・耳栓5・耐震3他諸々でも蹴られたらから・・・。
あまり考えずにフリーも入ってみます。

482 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:38:42.57 ID:qxdvXphv.net
>>477
弓はなぁ・・・
なんであんなに曲射撃ちまくるのか

483 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:41:58.64 ID:jCPxa0ha.net
>>476
敵視とる前ならいいよ
敵視とったあと必死に閃光撃って解除してくるやつがいるんだよ

484 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:42:01.90 ID:Ipb1Ml49.net
弓は死ぬやつが多すぎる
あとまともなスキル付けてないやつ

485 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:45:11.86 ID:wKlvFOSO.net
>>476
野良なら投げていいよ基本

486 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:46:58.72 ID:G7GS+Py+.net
とりあえず壁面向いてミールストームうってくるのやめてくんないかな
完全に頭が壁に埋まって効かないとき多数

487 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:48:08.13 ID:6ijW8SyI.net
虫とライトいない部屋入るだけで大分安定するけどな
アイツらヘタクソだし火力無いしそれを自覚してないしで救いようが無い

488 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:50:01.73 ID:Pz5QAsNx.net
何て言うかマルチで太刀とか大剣担ぐ人等尻尾斬ったら皆ハンマー使えばいいんじゃねえかなこれ。前足に手出せないならハンマーで後ろ足殴ってくれる方が早いし安定するだろこれ

489 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:54:03.74 ID:J+h8bCMs.net
そんなん言ったら全員チャアク持てばいいってなる

490 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:54:49.50 ID:5/GbLIWH.net
タンク疲れたしハンマーで行くけ

491 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:57:47.97 ID:9NKW0zpb.net
>>412
>>416
なんだよお前ら2人して的確なとこ突いてくんじゃねーか

492 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:58:37.14 ID:G7GS+Py+.net
>>487
確かに火力ないけど
乙する回数ではチャージアックスが一位だな今のところ。
チャージアックスと弓は高HRでも死ぬ率ダントツ。

493 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 00:58:42.75 ID:lVsIoZjM.net
>>481
乙としか言いようがない
HRか武器種の好みで蹴られてるんだね
いろんな人がいるから気にしないのが吉

494 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:01:08.34 ID:ZTtjvhWh.net
剣士のみパーティだとベヒの攻撃はクッパが面倒だから
皆やっぱり先に尻尾を切る派なんかな
ガンナーのみパーティだとそうでもないんだろうけど

495 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:05:01.08 ID:a4mG8APJ.net
上手いライトがいれば楽なんだけど野良では希少種だからな
上手いのはすぐ尻尾切るし落石も当てるし、麻痺スタンで近接タンクの敵視取りサポートして
最後は睡爆でコメット保護しつつエクリプス出させるし
その上ヒーラーもこなして火力盛りならその辺の近接ぐらいは火力も出してる

496 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:06:11.58 ID:vFQr1qzE.net
1位弓 2位ライトだな
近接と違って普段敵の攻撃見切るのに命張ってないからちょっと暴れられるとすぐ死ぬ
俺の激運チケットを大量にゴミにしたのほぼガンナー

497 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:06:54.88 ID:Y2aRKmDy.net
>>481
耳栓耐震付きなのに回避距離積んでないなら俺は蹴るかも。生存スキル盛るのは低PSの自覚があるんだと思うし、回避距離切って耐性系盛るならスキルの取捨選択できてないと判断する

498 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:07:20.56 ID:pmjW5qV6.net
弓は乙る
アタッカー寄りだからなのか攻撃以外の事に気を配らない(他見殺し&コメット破壊
かと思えば変な所で睡眠入れたりする
カズヤ
使用人口多いせいか悪目立ちするプレイヤーが多い

499 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:10:28.88 ID:m727V8Pp.net
回避距離付けときゃ通常攻撃ではまず死なないな

500 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:11:51.30 ID:G7GS+Py+.net
最初のエリアで睡眠落石2回で7000だからね。
ベヒーモス正面からみて右に倒れるから開幕で左手から睡眠レベル2を2発少しきたら3発目打てばいい位置で眠る

501 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:13:59.03 ID:yZ9EhsYF.net
遠距離に耐震なんているのかね

502 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:15:11.83 ID:pPpus7bs.net
>>497
エンプレスシェ冥灯 反動 リロード カスタムなし
早食い3・満足感1・広域5・回避距離3・耳栓5・耐震3・体力増3・装填拡張3・スタミナ上限突破
気にせず入ってみるからいらなければ蹴ってください。

503 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:15:40.01 ID:Pz5QAsNx.net
睡眠落石の話よく聞くけどベヒーモスの体力ってマムと違って削った体力最後まで引き摺るんかね?

504 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:16:36.67 ID:MaHlAxeI.net
チャージアックスとか生存スキル積めないからな
悪く言うと介護前提の生存力と火力

505 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:17:15.52 ID:LHaL/Ocy.net
俺が本当の弓ってのを見せてやりますよ
今からやるからついてこい

506 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:17:35.40 ID:NokFAA+A.net
チャアクはむしろ生存力高いと思うが

507 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:19:53.19 ID:vFQr1qzE.net
ベヒーモスでは回避距離の評価が上がったな
慣れててもあるとないとじゃ大分違う

508 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:20:23.94 ID:O2p65wek.net
ソロいけたので気兼ねなく極で太刀ブンブンするわ

509 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:20:35.44 ID:s+inKnPV.net
チャアクはタンクもアタッカーも出来るイメージ
この前あった人は上手かった

510 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:21:26.29 ID:pmjW5qV6.net
ナナゼノライトはマムで睡眠爆破のイメージが強いから
いかにも睡眠弾撃ちます(変なとこで睡眠入れられそう)印象があってやや不安

511 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:23:19.88 ID:sl+J1QGO.net
通路に入って行ってるのに乗り維持してるゴミのせいで見えないところでエクリプス発動されて全員死んだわ
空気読めよカス

512 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:23:32.81 ID:cvI8pzjy.net
チャアクが良い仕事する場合はタンクかヒールがしっかりしてるとき
周りが糞だとガ性1でタンク引き受けざるを得ず、死にやすくなる

513 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:23:55.27 ID:jkeD9U8J.net
笛もできるよってBBAいて草
立ち回り全然出来てねーからwww

514 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:24:22.07 ID:VIyrZM3x.net
チャアクはスリンガーバグが致命的じゃね?

515 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:25:41.11 ID:MVPSIuQg.net
出荷に成功した!相変わらず野良は成功率が低い

516 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:25:53.76 ID:pPpus7bs.net
>>510
睡眠は最後にコメット2つくらい来たら2回取るようにしてる。

517 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:25:59.71 ID:NokFAA+A.net
>>512
そういうときはノータンクでいいじゃん
無理にやることないよ

518 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:26:17.46 ID:sl+J1QGO.net
生存スキルは普通に詰めるけどスリンガーバグが仕様にされたのが致命的だわ

519 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:26:53.17 ID:Pz5QAsNx.net
盾がない武器は転身で回避盾すりゃいいし

520 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:27:35.69 ID:MaHlAxeI.net
普通のモンスなら万能最強だけどベヒーモスに限って言うと介護前提の火力職だなチャージアックス

521 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:27:50.96 ID:g901dvCs.net
ライトはエリア123で睡眠させなかったら”コイツできるッ”って思うくらいやばいのが多い
尻尾切って広域5でフォロー気味に動いてくれて最終エリアで2回以上眠らせたらもうプロハンだわ

522 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:27:54.04 ID:Y2aRKmDy.net
>>504
ガ性3ガ強心眼砲術3装弾数up広域5早食2体力増強3耐震2
これ組めるんだが

523 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:28:45.35 ID:VeEpvO60.net
フリーなら余裕のメンツ集まるけど特別任務だと凄い勢いで救援元が死んでいくなあ

524 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:29:59.21 ID:sl+J1QGO.net
エアプで武器語るのいい加減やめた方がいいぞ

525 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:30:13.18 ID:wKlvFOSO.net
>>521
救難で飛んできてくれたライトがそんな感じで感動したわ
即回復してくれるわ最終エリアで水爆してくれるわ拘束してくれるわ斬烈尻尾に撃ってくれるわで最高だった

526 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:30:28.43 ID:pmjW5qV6.net
>>516
グッジョブ!
野良なら最終エリアを楽にするために使いたいよね(他のエリアは睡眠温存してほしい

527 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:30:49.26 ID:MVPSIuQg.net
フリーだけに参加して特別任務をどんどん無能の溜まり場にしてった方がいいんだろうな
実際今特別任務見に行くともうHR2桁しかいない

528 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:31:06.33 ID:Y2aRKmDy.net
>>514
一応納刀後棒立ちならスムーズに打てるんだが、後ろ足で瓶貯めてるなら距離によっては届かない

529 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:31:07.04 ID:uqw4G2bu.net
死に覚えな面も強いから特別任務は後発ほど不利ではある

530 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:31:12.48 ID:FZ4HfXBh.net
自分以外誰も閃光投げないしミールストームはエリアのど真ん中に置く
ダウン中に爆弾置く馬鹿3人とかクソみたいなパーティに出会った
特別任務じゃなくてフリーってのが信じらんねぇ

531 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:31:49.48 ID:G7GS+Py+.net
>>481
この構成だと斬烈パスパス売ってるだけだね。
弾切れしやすいから属性強化付けて属性弾うてるようにした方がいいと思うけど。
火力がただでさえでないのにさらに出ない。
ヒーラーは最後のエリアに行ったときでいい
それまでは火力盛って最後のエリアでヒーラー仕様にした方がいいと思う

532 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:33:25.44 ID:RbGC/VNb.net
>>516
コメット二つ後に睡爆二回だとオーバーキル感ない?

533 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:33:34.43 ID:Ipb1Ml49.net
>>520
最低限の火力に整備3早食い3体力3回避距離2耐震3広域5ガ性1付けられるんだが
エアプは黙ってろ

534 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:37:43.80 ID:AL6zAgM4.net
毒煙悪くないなこれ
タル爆一発増えるようなもんか

535 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:39:00.54 ID:G7GS+Py+.net
>>526
睡眠落石2回しても最後に2回眠らせてられるけど?
ベヒーモス睡眠耐久そんなにないから調合分持ってけばギリ2回は寝る

536 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:41:13.15 ID:a32mdW1t.net
ライト使ってるけどエリア4はだいたいスタンでタンクに敵視取らせて
敵視解けてもコメット2つめがまだなら麻痺させてもう少し削って
コメットが2つ出たら睡爆で〆だな
最初の睡爆でエクリプス出さなかったらもう一度すぐ眠らせてる
睡眠落石やるより睡眠は最後に残した方が安定すると思うわ

537 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:41:49.17 ID:uqw4G2bu.net
>>533
一般野良の中央値と名人様の脳内ビルドには現実的にはかなり乖離があるように見える
何か知らんがベヒ相手だとチャアク自体が少ない

538 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:46:14.33 ID:yOs3Vb/2.net
近接で一番適正あるのになんでチャアク少ないんだろうな

539 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:46:17.23 ID:pPpus7bs.net
>>531
斬烈尻尾切り→前足頭に水冷速射状況見て減気弾1・2かな。
特別任務行ってると最初からヒーラー兼任しないと突撃隊が・・・。
属性乗せて行ってみます。
>>532
今の所問題ないけど1つ落ちたらの方がいい?

540 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:50:22.95 ID:NokFAA+A.net
ぶっちゃけライトはやめたほうがいいよ
火力がなさすぎる上にたいして安全じゃない
トリプルメテオがあるから
離れていてもいつもメテオを気にする必要があるからますます火力が落ちる
野良だとフェーズ2でメテオに焼かれるガンナー多すぎ
使うとしても尻尾切りだけして別武器に変えたほうがいい

541 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:52:56.25 ID:pmjW5qV6.net
睡眠(睡爆)→麻痺→スタン(この辺で敵視取る人や乗る人が居たら一旦状態異常は控える
転身着て麻痺2回目入れる頃にはコメット落ちてくるのでタイミング見て睡眠2回目

542 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 01:57:10.14 ID:sl+J1QGO.net
>>538
スキル自体は重くないけどそのスキルを組むまでの珠の要求がきついからじゃない
まともに組もうとしたら砲術×3必須だし

543 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:05:05.29 ID:khhbcPha.net
>>539
初回エリアで冥灯で斬烈で尻尾切断したあとに、2エリアでシュラムバレットに持ち替えて水冷弾速射と麻痺で敵視サポート
3エリア目同じくシュラムで水冷弾速射しつつ徹甲弾3でスタンさせて敵視サポート
最終エリアで麻痺で敵視サポ、1回コメットおちたら水爆開始。危なそうならもう1回水爆

自分はライトで行く時は広域サポしつつ、こんな感じでいってる。
速攻で寝かすために増強剤もってくといいよ

544 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:06:46.37 ID:eLp37iE0.net
安定クリアの高ランクではめいとうから龍骨に切り換える人は多いね

545 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:06:50.63 ID:LRV45ryb.net
特別任務救援行ったけど盾役がヘイト取れないわ取ったら被弾しまくって回復介護しないと乙るわで盾役いらないとか乗り継続が良いって感想が出る理由も分かる気がした

546 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:08:31.02 ID:cvI8pzjy.net
野良前提の話ばかりだな

547 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:09:55.63 ID:VeEpvO60.net
救援先で北西キャンプ開いてなかった時は笑った

548 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:10:15.04 ID:7tOXhLij.net
>>530
閃光はどうかと思うけど
君がランスとかヘビーだったのでは
あとダウン時タルバク3人は そこまで悪い戦法とは思わないな。
ベヒーモスはダウンが短く、みんなそろそろエクスペリエンスメテオがくると分かってるので
タルバクだとエクスペリエンスタイミングをコントロールしやすい
普通にダウン時頭殴ったり後ろ足なぐったりわちゃわちゃするよりは
自分的にはタルバク全然ありかなと。
むしろおれも置いちゃうねえ。

549 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:12:10.12 ID:yOs3Vb/2.net
レア珠まったくなくてもベヒ用のチャアク装備は組めるんだぜ?
さすがに人の面倒まではみれるスキル構成じゃないけど粉塵くらいは撒けるし

エンプβダマスクβディアネロβハイメタβガンキンβ砲術の護石
集中Lv3 耐震Lv3 体力増強Lv3 砲術Lv3 回避距離UPLv2 納刀術Lv2 ガード性能Lv1 砲弾装填数UPLv1 無属性強化Lv1
これやるから適当に超出撃っててくれ

550 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:12:38.50 ID:NokFAA+A.net
固組努怠

551 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:14:44.85 ID:f35nSIOh.net
>>548
すまん、言ってる意見は一理あるし至極真っ当なんだが、エクスペリエンスメテオで持ってかれた

552 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:15:02.78 ID:NokFAA+A.net
スキルシミュレーターを回す努力を怠っている

553 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:15:49.85 ID:Mikrf4xS.net
任務クエはエリア2でほとんど失敗する
回復してもワンパンされるし敵視取らないから閃光すぐに無くなるしタンクしたら回復してくれないし最初のエリアで睡爆してくるし出荷するの苦労する
乗り継続しても次のエリアですぐにエクメテ打たないくらいの火力しかないし50以下はさすがに無理だと思う

554 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:15:52.68 ID:NokFAA+A.net
ゴールドエクスペリエンスメテオ

555 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:16:13.96 ID:UbImihix.net
カプコンUSAの公式生放送でベヒーモスを2時間半、6回ぐらいやったのに
全部失敗しててワロタw
https://www.twitch.tv/videos/294636113

556 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:24:33.62 ID:XbYCbiqN.net
今週のボス
アワワ…

557 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:24:47.08 ID:Y2aRKmDy.net
耐震体力耐衝珠あれば
ガ強ガ性3砲術3体力3耐震2怯み1装填1匠2も組めるな。維持は難しいが剣強化は心眼の変わりになる

>>548
周りが爆弾に反応できなかったら迷惑行為だけど、できたなら最適解といっていいかもね。寝床でぽんぽん爆弾置いてベヒに起爆させる人も見かけるけどそんな感じで

558 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 02:25:04.72 ID:HkYjP6Ja.net
>>543
クレバーなガンナーだな いいね

559 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:05:36.85 ID:x4NaaYP/.net
ヒーラーやってるけど割り切ってストーム解除と回復専念してたら6/7くらいでクリア出来たわ
寄生言われたらそこまでやが火力任せて回復専念の方が安定やなこれ

560 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:09:43.46 ID:o+3gjnWH.net
ホントそれ
オレガオレガが多すぎる

561 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:12:54.81 ID:lQVvyoCo.net
みんなの嫌われもの冥灯使いの自分からすると厄介なのは虫棒だな
やつらは広域付けてないどころか自分で回復すらしないやつが多すぎる
無謀なバッタジャンプを繰り返しては叩き落とされるの繰り返しで敵視中のタンクより被弾するとか頭おかしいわ

562 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:15:05.76 ID:NokFAA+A.net
ついでに敵視も取っていくのが虫棒

563 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:16:13.35 ID:o+3gjnWH.net
なんで虫棒のエンドレス乗り叩かれとんの?
あれめっちゃ助かるやん

564 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:19:11.64 ID:g901dvCs.net
>>559
ヒーラー閃光積極的なのはありがたいよ
完全に削り放棄してるなら勘弁だが

565 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:19:57.50 ID:vFQr1qzE.net
棒使ったことないけどあれ尻尾切れないの?
折角飛べるんだから切るまで尻尾ずっと叩いててくれよ

566 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:21:25.70 ID:g901dvCs.net
乗り維持はつまらんからじゃねえの
123睡眠奴ほどじゃないけどテンション下がる

567 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:30:07.35 ID:ui33c5Yu.net
乗り維持が正攻法としてまかり通るなら不動拡散ブッパだってまかり通る

568 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:33:08.63 ID:sl+J1QGO.net
空中○してる虫棒は無条件で地雷だからな
地面で足切ってるやつとか空中△で乗ろうとしてるやつならまともだと思っていい

569 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:34:26.81 ID:uqw4G2bu.net
罷り通ると安牌になるからWの通常モンスは乗り中無駄に激しく飛んだり暴れまわったりしてる訳だろ?
逆説的に意図的にも思える

570 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:38:20.23 ID:wSEjHpL9.net
ずっと乗ってるとガード不能技連発してくるからさっさとダウンさせてくれ

571 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:44:16.17 ID:vFQr1qzE.net
海外勢はどこで覚えたのかずーっと乗ってる人が多いな
正直殴りにくいし時間もかかるからいらね。最終エリアでやったら褒めてあげる

572 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:47:41.51 ID:xh+uNIfS.net
ずっと乗りまではしないけど、
フィニッシュをスルーして三回ぐらい動き止めてる。
これもだめかな?

573 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:50:15.89 ID:Ipb1Ml49.net
チャアクかガンナーいるときにやるもんだろあれ

574 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 03:55:12.36 ID:hpy/FY8R.net
リストの一番上に出た特別任務ベヒ成功するまで寝れませんやろうぜ

575 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:02:04.35 ID:M4pZwt2j.net
野良でガンス3片手1でやったけど
片手が乗りと回復してガンスは誰かが敵視とれればいい感じであまり大きく動かずチクボンボンボンで割と安定してて楽しかった

576 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:02:42.86 ID:j4zsgqMV.net
乗り維持追いかけない人もちらほらいるけど、上から見てて気づかんのか?
各エリアでたっぷり維持されてから失敗すると野良の1敗とは言え流石に徒労感ある

577 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:05:01.87 ID:T9Dv8pj3.net
>>574「やろうぜ」
ゆうた1「いいね!」
ゆうた2「面白そう!」
ゆうた3「クリアするまで寝かせないからな!」

578 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:07:56.49 ID:dlQV69JN.net
周りが被弾しまくりの近接ガイジかガンナーなら好きにしてもいいが
慣れてる面子にとっては時間の無駄でしかない

579 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:09:56.08 ID:hpy/FY8R.net
やっぱ最終エリアに到達したら寝ようこれ

580 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:16:21.63 ID:c1YJkT4H.net
俺が麻痺棒部屋主する時はHR200以上で適当な武器種選別してエリア1か2で尻尾落として3と4で乗って終わり
野良でもだいたい12、3分で終わるしまず失敗はない

581 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:16:22.55 ID:UbImihix.net
ログボ貰ったし、1戦だけ配信して寝る
https://www.twitch.tv/to729play4

582 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:17:52.23 ID:JYGNVFci.net
最終エリアエクリプスをジャンプ中にくらう謎の小ダメージぶっ飛びはなんなの

583 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:18:34.58 ID:7vx6AJG1.net
乗り中は殴りにくいとか言ってるゆうたがいて笑えるわ

584 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:19:32.17 ID:WH6f/ML+.net
>>582
ミールストームに当たってるとか?

585 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:21:04.72 ID:v01mbVAv.net
ミールストームに突っ込むのはよくある

586 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:21:39.82 ID:sl+J1QGO.net
やっぱ全員日本人だと手負い救援でも安定してクリアできるな
ハンマー×2双剣ライトとかいうよくわからないメンバーでも余裕だった

587 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:39:49.87 ID:UbImihix.net
なかなか良い戦いだったぜ

588 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:45:41.08 ID:UbImihix.net
上手いタンクがいるとミールストームが全然無いんだよな
極が閃光無効ならタンクがいないと地獄だろうな
今は閃光で潰してればゴリ押しでどうとでもなるけど

589 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:47:11.33 ID:tLPah/oe.net
ベヒは勝てるか勝てないか微妙な所が面白い
バランス調整が神がかってる

590 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:49:00.02 ID:LODs3vax.net
毎回エクリプスメテオ喰らう奴がいてウンザリなんだが、成功率高いってどこのモンハンなんだよw

591 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:52:10.33 ID:v01mbVAv.net
武器とHR見て入れば同じようにある程度厳選して入ってくる人多いから余裕やろ

592 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:55:00.88 ID:cd9DZT0V.net
HR200以上の日本人が張ってるフリークエなら8割討伐成功するだろ

593 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 04:55:37.61 ID:Ipb1Ml49.net
HR80のガンス出荷したから寝る

594 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:00:49.22 ID:LODs3vax.net
救援で入ってるんだから、残りの2人は知らんがなw
寝かせても殴っておこすパープリンとか、エクリプスメテオを複数人食らうとかザラ過ぎて成功率1割も無いんだがw

595 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:04:46.25 ID:uP3pdy9s.net
みんなの嫌われ者の冥灯使いだけど、エリア1で尻尾切るのと、エリア4で睡眠×2、スタン1は最低限の仕事として冥灯使いに広まって欲しい。。
これにヒーラーと閃光も引き受ければ大体のパーティは安定する。
(エリア2と3は適当に斬烈垂れ流してて、火力には限界あるけど許してちょ)

596 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:16:46.36 ID:sl+J1QGO.net
ライト使うんなら尻尾切ったあとはシュラムに持ち替えでいいと思うわ
2以降でナナゼノにこだわる理由が特にない

597 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:24:08.99 ID:TvOdJ0ri.net
あーあコメット端っこに置いたうえに誘導してもう一つのコメット壊しやがったよ

598 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:26:10.07 ID:hpy/FY8R.net
せっかく後の二人も300と500が来たのにハットトリックかましやがって

599 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:28:10.34 ID:f3+/3ESF.net
正直、野良の特別任務の方は武器種とかそんなの気にしても無駄だ
遠距離近距離問わず、エリア1でメテオや尻尾で2乙とか当たり前だからな

それぐらいの奴らを何とか引っ張っていくのが楽しいんだけどね

600 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:29:26.34 ID:b0gsjB9I.net
攻略の話題ですまないが、知ってたら教えてくれ

1.敵視を取れずにリセットされる条件

ミールストーム後のコメットなど、敵視の反映がベヒ行動後になるパターンの何割かで敵視カウントがリセットされてる
ラグい時に多いが再現性がないので原因がわからないので知りたい


2.クシャ寝床でエクスタシーメテオをしのげるか

ジャンプのタイミングが落下地点からの距離、高さでかわることは半確定。爆心地に近いやつから死んでいく
爆炎到達時に一定の高度にいれば範囲外扱いになっているのではないか
ならば高さのあるクシャ寝床ならジャンプの受付判定が緩いのでは?という仮説

601 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:34:30.72 ID:ui33c5Yu.net
特別任務手負いで救難出してるHR29以外はもうテントで寝ててくれ
あとはこっちでやるから、そのほうが楽だ

602 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:36:08.34 ID:ui33c5Yu.net
>>601
HR29以外は←☓
HR29以下は←○

603 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:38:13.83 ID:b0gsjB9I.net
質問ついでに施行したけどダメだった仮説おいてく

◯毒作戦
ベヒモスは疲労時明らかに弱るので、毒武器(ダ(^3^)/ラパイク)で敵視とって殴りまくってスタミナ奪取すれば引率が楽になる作戦
後ろ足ハンマーでいいうえに火力不足で効果でず

◯隠れ蓑僧衣
閃光乗り対策があるだろう極むけの作戦
盾以外の3人で隠れ、敵視とった瞬間に僧衣を脱ぎ、敵視が切れると同時に着る作戦
普通にぐだってダメだった

604 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:39:33.66 ID:vFQr1qzE.net
なんか外人もちょっと上手くなってきた気がする
今日は勝率いいわ。むしろ日本人が2乙かますパターンが増えてきた

605 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:46:59.68 ID:uP3pdy9s.net
>>596
シュラムだと火力どのくらい出ます?
水で前脚狙ってもしょぼいダメしか出なくて。。

606 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:50:32.02 ID:vFQr1qzE.net
乗りカスが1人長々グシャグシャやって3人でケツ追っかけるより絶対4人で普通に殴ったほうがはえーわ
暴れ出すエリア3以降でやるならまだいいけど・・・フィニッシュ寸止めはわからん

607 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 05:57:11.70 ID:LODs3vax.net
虫棍いたらアンフィに持ち替えて拡散巻けばいいじゃん。
追いかけ回すとかナンセンスすぎ。

608 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:01:44.10 ID:Q7DGAZBA.net
救難もどうせ結局選別キックするんだし一言くらいコメント書ければいいのにな

609 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:06:39.47 ID:sl+J1QGO.net
>>605
火力?
シュラム担ぐのは榴弾3と麻痺のためだぞ
特に榴弾は2と3じゃスタン値全然違うから業物のこと考慮しても圧倒的にスタンとるの楽

610 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:09:43.54 ID:LnJjBOKk.net
夜勤終わった
さぁ出荷するぞ出荷するぞ出荷するぞ!!

611 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:10:58.19 ID:Eer5pOCt.net
敵視取った時は壁を背にベヒーモスに背中向けて永遠緊急回避これいいな
突進サンダーメテオ全部1人で受けれる

612 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:11:52.86 ID:VzZDnaGX.net
乗りオナニー野郎がいたら即抜け
つまんねえんだよ

613 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:14:53.07 ID:PPwnPbC+.net
>>600
クシャ寝床が安全地帯だったとしてそれ何か意味あるの?

614 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:20:19.82 ID:JwVsKuyG.net
例えばエリア4でエクリプス直前に乗りハメして
本来のHP以下に削ったとしてもエクリプス打つまでは0にならない仕様なんかね

615 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:21:35.29 ID:jMZfNmx4.net
質問スレ案件かなベヒーモスも50頭討伐で称号追加あった?
あるなら気合入れてやるんだけど

616 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:23:29.73 ID:uP3pdy9s.net
>>609
あぁ麻痺とスタンだけでいいのね。。ありがとう。

617 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:26:45.73 ID:/CIqjdHm.net
>>600
ベヒがいない場所で(クシャ寝床)でエクリプスメテオしのげてもなんの意味もないじゃん
ベヒがいない場所でもかまわず絶対にエクリプスメテオしのぎたいならキャンプのテントにずーっと入ってればいい

618 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:30:37.81 ID:LODs3vax.net
つまんねえとかどうでもいいから、野良の勝率上げてくれ。
介護してもきりがねえ。

619 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:32:05.88 ID:LnJjBOKk.net
せめてキャンプくらい解放してくれよ
ベヒーモス以前にやることてんこ盛りじゃねーか……

620 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:34:19.99 ID:/CIqjdHm.net
>>618
プレイ時間の問題なんじゃないかな
午後7時から9時くらいの成功率は上がってる気がするよ
もちろん単なる体感だけど

621 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:35:37.81 ID:WH6f/ML+.net
>>615
今までの追加モンスター同様に称号は配布じゃない?

622 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:37:27.42 ID:tHIUADsA.net
そこらへんってスーパーゴールデンゆうたタイムってイメージだけど
そうでもないのか?

623 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:40:13.07 ID:LnJjBOKk.net
ストロングゼロ飲んで脳みそキメてるけど救難行くね

624 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:46:57.62 ID:2CA3mMJg.net
乗り維持野郎は晒すからな

625 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:47:53.24 ID:/CIqjdHm.net
>>622
夏休みだから真のゆうたは特定の時間には集中してないんじゃない?知らないけど

626 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:50:08.54 ID:Fr1bPikH.net
コメット壊さないように位置調整するのと連続で敵視取る事は意識してるけど、それ以外でタンクで気をつけるべき事ある?

627 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:52:09.45 ID:FW9IMmDO.net
タックルや尻尾回転などの面倒な攻撃をなるべく誘発しない

628 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:57:58.18 ID:5cjp4Kf1.net
そもそもノーマルベヒは敵視取る必要がない 終

629 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 06:58:29.67 ID:sl+J1QGO.net
全員がコメットに間に合うような位置にベヒーモスを誘導する

630 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:04:49.68 ID:LnJjBOKk.net
閃光やめろって英語ならどうすりゃ伝わるんだ
stop flashじゃだめなのか
教えて英語得意な人

631 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:07:55.50 ID:BoGN/IM+.net
低ランクに体力3積んでないのが多すぎるな。
知らないんじゃないか?150から200になるの。

632 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:08:19.11 ID:JwVsKuyG.net
閃光玉ってFlashBombだっけか
stopつければわかるとは思うけど素直に従うとは思えんな

633 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:09:32.36 ID:f3+/3ESF.net
上手い人が集まれば当然、乗り拘束なんていらないし、速い
でも上手い人は乗り拘束でも同じぐらいかむしろ速いんだよ

つまらないかどうかは好みの問題だから知らん

634 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:10:29.23 ID:ezovmffi.net
死なない

635 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:11:12.76 ID:Fr1bPikH.net
>>627 >>629
サンクス!

636 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:11:46.68 ID:bTIibnLL.net
flash pod

637 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:13:14.11 ID:UbImihix.net
野良でやるなら他者をコントロールしようと思わず寛容に受け入れる事を覚えるべき
1ステージ目で眠らせる、良いじゃないか爆弾置こう
閃光を投げまくる、良いじゃないか一緒に投げて完封しよう
ずっと乗ってる、良いじゃないかどんどん殴ろう
自分の思う正しいやり方で始めて、他者の行動を見て柔軟に戦い方を変える
これが大人ですよ

638 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:13:32.92 ID:jkeD9U8J.net
低ランクは攻撃とかいらないから乙らないよう体力3早食い2or3広域積んで閃光と広域でカバーしといてほしい
そしたらこっちはミールも回復もさして気にせず攻撃しまくれるだろ
低ランクの攻撃いらね

639 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:17:33.88 ID:rXeoaR70.net
>>635
ちな最終エリアはどうしてもタックル、回転攻撃多用してくるからそこは諦める

640 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:22:08.94 ID:moWhIgYH.net
>>626
最終エリア用に滅龍弾確保

641 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:22:33.80 ID:cvLuAzbG.net
>>637
極みでも地雷の引き受け頼むわ
俺は抜けるけど

642 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:23:21.49 ID:cvLuAzbG.net
>>626
敵との間合い
回転と突進の頻度が変わる

643 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:26:11.86 ID:/CIqjdHm.net
>>635
最終エリアに行くときヒーラーやボウガン系の人がアイテム補充に
キャンプに行くこと多いから
誰か1人はそばにいること確認してから突っ込んでくれ
若干のベヒ体力回復はしょうがない

644 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:31:43.21 ID:GscPaS34.net
もしかして不動中ってエクリプスメテオで怯まないのか
あれでタイミング図ってるんだがたまに怯まなくて棒立ちのまま死んでしまう

645 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:33:50.86 ID:g901dvCs.net
道中で3回眠らせるマンに出会ってわらた
勘弁して下さいよw

646 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:34:15.18 ID:ZGCPhzdk.net
スキルのひるみ軽減でも怯まなくなるらしいから
別の方法でタイミング見ないといけない
いまだに安定しないわ

647 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:35:12.77 ID:qGJffHAI.net
>>644
怯まないぞ
笛のひるみ無効旋律も同様
あと溶岩の上もモーション出なくなる

648 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:36:31.61 ID:07j8snhk.net
こういうのこそ100人とかの部屋で
「タンク募集します」みたいなのしたかった感はある

649 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:37:42.23 ID:qGJffHAI.net
テオルートでクーラードリンク切れてても駄目だったかも

650 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:39:44.23 ID:GscPaS34.net
ハンター見てジャンプが一番成功率高かったんだが別のやり方探した方がいいな…

651 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:41:29.60 ID:fLsq6zG4.net
>>648
3の集会所はほんと良かったんだなって

652 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:46:38.89 ID:5fhVt1MJ.net
>>612
楽しみたいの?

653 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:47:51.59 ID:hpy/FY8R.net
エアプだが別のハンター見ればいけるな

654 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:49:30.53 ID:O91XHUat.net
>>641
固定PTオススメですよ

655 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:50:23.69 ID:/6pBMkKS.net
他人を変えるのは難しいが、自分を変えるのは自分次第でできるからな

656 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:52:19.05 ID:Y2aRKmDy.net
他のプレイヤーはコメ裏に隠れてるんで、間に合わないときは周りにプレイヤー居ない

657 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:52:58.62 ID:0t0RK1OH.net
今日が実質一時締め切り最終日だよ!
みんな頑張って出荷よろだよ!

658 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:55:10.16 ID:5/GbLIWH.net
>>644
吠える声でタイミング取ってるけど何かしらのモーションにタイミング合わせるより楽だよ
コメットまで向かいながら間に合わなかったらジャンプとか出来る

659 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 07:56:20.79 ID:Y3eHYq5y.net
>>655
そうでもない
結構変わってきてるよ
初期のころに比べると地雷は大分減ってきてる

660 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:01:56.59 ID:m727V8Pp.net
フリーの質はかなり下がってるけどな
エリア4行くまでに睡爆する奴いると大体負ける

661 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:02:37.23 ID:vFQr1qzE.net
エクリプスで一気に3乙とかそういうことは大分なくなってきたな
ジャンプはハンターを見る、ベヒを見る、メテオを見ると人それぞれだけど個人的にはメテオが一番わかりやすい気がする

662 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:03:06.51 ID:mF4V8aRL.net
>>658
咆哮が聞こえた瞬間でええんか?

663 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:14:20.21 ID:AgO7ELc2.net
>>660
日を追うごとに野良フリーの連中がゴミになってきてる気はする
エリア4以外で眠らせるわとにかく閃光投げるわ頭おかしいのが増えてきた
なんでかと考えてみたが出荷出荷言ってるカスのせいだろうなという結論に至った

664 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:15:59.06 ID:GscPaS34.net
咆哮で判断する場合はガゥゥゥッって聞こえた直後くらいなのかな

665 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:18:49.33 ID:UC85vt9i.net
特別任務クリアしなくてもフリーの救援入れる?

666 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:19:40.41 ID:G/+En1KE.net
入れるぞ
どんどん寄生したれ

667 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:21:28.28 ID:5/GbLIWH.net
>>662
聞こえた瞬間で大丈夫だけど一応聞こえてる間なら成功してるから結構余裕ある
まあジャンプ回避はいくつかタイミングの取り方覚えとくのがベストだね
ベヒ見るより雲を見るのも取りやすく感じた

668 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:30:39.03 ID:jhit7H1B.net
何人か言ってる人いたけどジャンプ回避はやっぱり距離によって多少タイミング違うみたいね

669 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:31:30.21 ID:bke01hC8.net
ジャンプ回避のカウンターが当たらない時が結構あるんだけどあれもタイミングなのかな?

670 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:44:53.79 ID:JwVsKuyG.net
カウンター当たらんのはあれ完全にベビの首の向きやろなぁ…

671 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:46:04.78 ID:G1KwtqI1.net
>>667
サンクス試してみる

672 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:48:03.07 ID:QXlmCOcS.net
べへモスも今日までか

673 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:50:55.58 ID:LdzTmK3S.net
完全版発売までもう1日きったな

674 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:58:19.60 ID:bke01hC8.net
歴戦王テオもチケ集め終わったらベヒーモスやるかも
多分テオはつまらんだろうし
極の配信期間が2週間しかないから練習はしておきたい

675 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 08:59:34.40 ID:LnJjBOKk.net
やっぱり集会所で募集するのが1番手っ取り早いな
事前にチャットで打ち合わせ出来るし、失敗しても固定で再挑戦出来るのは効率いいわ

676 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 09:00:41.75 ID:KijnGkYr.net
歴戦テオきたぞ!!!!
木曜からってマジだったんだなやってくるわ!

677 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 09:06:17.51 ID:CN5mfd+m.net
>>676
それ敵視取ったベヒやで

678 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 09:06:28.58 ID:9tNaZ9QU.net
クマー

679 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 09:12:19.24 ID:LnJjBOKk.net
まぁ嘘は行ってないな

680 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 09:32:27.55 ID:3CLDgteS.net
ジャンプで150、150、150が出た気がするんだけど、
タイミングによってダメージ違うのかな?

681 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 09:41:35.46 ID:LnJjBOKk.net
角と頭でダメが異なるとかなんとか

682 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 09:45:34.74 ID:m+7699wQ.net
>>503
引き継ぐから乗り拘束が有効なわけであって

例えばエリア1で乗り拘束リンチで適当に処理するとエリア2ですぐエクリプス発動
だけど野良では意味知らない人含め乗り拘束は近接から嫌われる傾向

683 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 09:46:28.17 ID:Ks0X3cr5.net
睡眠って何回入るのかな?昨日野良でエリア1で二回寝かせる人がいてエリア4きついかなって思いながら試しに4で睡眠弾撃ったらまた二回寝た

684 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 09:53:44.82 ID:j9jMukPE.net
>>680
綺麗に頭に全部入ったんだろうな
だいたい角に引っかかって1.1.150とかだわ

685 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 09:57:38.52 ID:moWhIgYH.net
ジャンプで避けて頭に着地はベヒ専用ギミックなのかな

686 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:01:48.12 ID:m+7699wQ.net
>>683
化合か猫飯前提で睡眠持ち二人居れば5回入る
野良だと疎通取れないから道中寝かせないで最終2回で済ましちゃうけど


にしても樽G調合分持ってきてない輩が多い事に驚愕する

687 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:02:06.20 ID:j9jMukPE.net
>>685
そうだよ

688 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:03:48.00 ID:j9jMukPE.net
勝手に寝かせるガイジのために樽G二個も持ってきてくれてることに感謝したらどうだ

689 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:04:12.85 ID:GWbJCDdg.net
耐震に甘えすぎてどの攻撃に振地面振動ついてんのかわかんねぇ

690 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:06:36.40 ID:j9jMukPE.net
>>689
倒れ込みと叩きつけ直線ゲイザーの腕叩きつけ部分
あとコメット落とした後ベヒーモスが前脚地面に付けたタイミング

691 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:08:28.02 ID:raAFVo0a.net
尻尾攻撃なんてまず当たらないのになんでそんな尻尾に固執する人が多いのか

692 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:10:26.93 ID:MfhF1DRe.net
そうしないとやくめなくなっちゃう

693 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:11:13.82 ID:j9jMukPE.net
>>691
回転の範囲削れるからだろ

694 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:12:45.74 ID:8bfFZlPX.net
尻尾破壊の有無であの回転のリーチあまり変わってない気がする...しない?

695 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:13:26.04 ID:y4u1MA4p.net
斬れば尻尾あったら避けなきゃいけない距離からも攻撃できるやん

696 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:13:53.55 ID:vFaXx93H.net
>>693
大して変わらなくない?
それなら脚攻撃してダメ稼いで転ばせた方がいいんじゃないかな

697 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:14:08.72 ID:j9jMukPE.net
>>694
顔の目の前とか尻尾の付け根付近でも当たらなくなったりするしモーション見てから回避余裕でしたってなる

698 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:14:22.24 ID:WIqUJX3u.net
尻尾ないほうがどう見ても攻撃範囲狭くなってるぞ

699 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:14:33.48 ID:/AVgIKIB.net
すぐ切れるんだから切っとくに越したことはないわな

700 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:15:10.21 ID:j9jMukPE.net
>>696
脚殴りに行って回転食らって死んでるアホばっかだから大変なんだわ

701 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:17:00.01 ID:vFaXx93H.net
>>700
尻尾付近にいるやつの方が回転攻撃当たってるよ?

702 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:20:22.64 ID:JwVsKuyG.net
ジャンプ回避出来なくて死にまくってた双剣いたけど双剣以外使えないのか…?

703 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:22:25.60 ID:Onl1RWny.net
尻尾はコメットの為に切るんだぞ

704 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:23:42.90 ID:vFaXx93H.net
>>703
なるほどそれなら尻尾攻撃するべきだわ

705 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:24:22.80 ID:vFaXx93H.net
いい話し合いが出来ました
みなさんありがとうございます

706 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:29:22.39 ID:GWbJCDdg.net
>>690
ありがとう

707 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:34:26.06 ID:H8+DA/gI.net
片手やってるけど尻尾なくなるとすごい助かる

708 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:35:13.01 ID:7FD12DWQ.net
にわかゆうたが議論()するとこうなるのか

709 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:37:06.19 ID:8bfFZlPX.net
なんというか
すまんかった
斬武器でベヒやってないから自力で状況分析できてなかった

710 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:37:07.97 ID:XEPgDGPG.net
明日から過疎りそうだね

711 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:39:13.27 ID:2FhkVucJ.net
>>691
当たらないのはお前がガンナー様もしくはニュータイプだから
切らないと近接アタッカー様が被弾しまくりで回復Gがマッハで減っていくわ
切ったところで他の攻撃もガンガンもらうからマッハで減るのは変わらないんだけどねw

712 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:40:09.02 ID:CN5mfd+m.net
テオ来るし配信バウンティも変わるもんな

713 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:42:09.43 ID:g901dvCs.net
ガンナー太刀しか使わんから尻尾のやばさは分からん
ガバガバ見切りのカモすぎる
悪質タックルとパワーゲイザーはやめてくだしあ

714 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:43:01.77 ID:jhIlMhWN.net
>>686
だって誰も睡眠とらないんだもの
ガン2人居てもだよ
ナナゼノ斬烈ばっか

715 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:44:46.32 ID:bke01hC8.net
>>713
見切り使えないって考えたらわかるでしょ簡単に

716 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:46:59.38 ID:vFaXx93H.net
悪質タックルは思いきってベヒに向かって前転するのが大事だな
横や後ろに避けても大体当たる

717 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:47:09.38 ID:hpy/FY8R.net
絶対に僕が敵視とるんだゆうたがいたぞ
最終エリアで三回閃光キャンセルから三回とも即取り直してあげた

718 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:51:07.15 ID:8bfFZlPX.net
悔し泣き顔見て可愛いとか思ったりするドSのオーラを感じる

719 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 10:55:25.18 ID:TdcaPiN4.net
ずっとコメットに隠れて笛吹いてる奴いて笑ったわ
タンクしてると色々見れておもろい

720 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:03:10.27 ID:FZYV6bSi.net
スラアクとかガード出来ない武器が敵視とったら閃光してもいい?

721 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:05:24.17 ID:JwVsKuyG.net
転身でうまく誘導出来てればギリそのままでもいいけどそうじゃなかったら閃光でいいぞ

722 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:05:34.13 ID:mUnuXvbN.net
>>696
全然ちがうわ

723 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:06:52.36 ID:FoRYjLef.net
ノラマルチきついなあ
まだ一度もクリアできない

724 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:07:35.95 ID:vFaXx93H.net
>>722
終わってる話なのにしつこいよお前

725 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:09:05.20 ID:mUnuXvbN.net
>>716
ちなみにこれも違う
尻側に避けるのが正解

726 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:11:59.45 ID:vFaXx93H.net
>>725
それは違う
尻尾側に避けると前足に攻撃するのに時間かかるから思いきって前足付近に回避した方がいい

727 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:12:16.63 ID:+6upcy2G.net
>>719
笛は後ろ足に弱特通るんだし攻撃大吹きながら演奏殴りいれてくれればそれでいいのにな…
それプラス他の演奏効果もらえる笛吹きがいたらもう殿堂入り

728 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:21:14.17 ID:EHfBUmpF.net
今の時間帯下手な人ばっかやね

729 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:27:57.72 ID:5Q0aUgoB.net
マルチ前提を作ったんだから、ソロ前提のも作ったらどうか
誰も助けてくれない

730 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:30:00.63 ID:W+wOMUtO.net
>>729
歴戦王があるじゃん
ソロ前提だろあれ

731 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:32:05.20 ID:xFpl/8ow.net
殆どのクエがマルチ=ハードモードだからな
ノーマルモードクリアできないゆうたが神頼みのガチ寄生するモードでもあるゆえに

732 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:34:01.64 ID:bke01hC8.net
野良マルチの成功率低い奴は多分タンク以外の近接か弓使いじゃね

733 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:37:11.24 ID:0IvKFLh9.net
部位破壊が一番安定して簡単に出来る武器(方法)ってなにかな?
いまのところ龍属性弓で角折りしてるんだけどすぐ敵視とっちゃうんだよね

734 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:38:34.97 ID:Y2aRKmDy.net
>>725>>726
回転と倒れ込みしかF回避できないわ。タックルは横に抜けるか後ろ足側に斜めに下がって範囲外に逃げるかで、それも無理そうなら一応細いくびれで前転抜け狙ってるけど成功したことない
チャアクスレでタンク中の赤爆発とサンダーは避けろよとか書かれてるし、お前ら回避も範囲外退避も上手すぎじゃね?

735 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:38:47.86 ID:bke01hC8.net
>>733
ガンスでタンク
ライトで斬烈尻尾

736 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:41:04.05 ID:Y2aRKmDy.net
角折りはヘヴィで鉄鋼も中々いい

737 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:48:05.63 ID:tQmoJvUL.net
>>733
たしかバクサイのスレでそのことについて書き込みあったぞ

738 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:49:25.31 ID:xFpl/8ow.net
1エリア目をライト斬烈で尻尾切り、未遂でも蓄積させといて2エリア目FTから別武器にする人は実際いるんじゃないかな
ライト斬烈じゃなく太刀で同じ運用する人も

739 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:53:13.76 ID:Y6Qhdwi8.net
エリア移動で仲間待つパーティは強い

740 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:56:27.54 ID:BrbK3yVW.net
>>716
頭の判定緩いから頭とすれ違う感じがいいと思う

肩背中は判定早い上に抜けても抜けた先の足に引っかかって結局当たる

741 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:57:48.28 ID:g901dvCs.net
自分で救援出して広域5体力3付けてない奴とガンスランスライト弓蹴っときゃ余裕だというのに
ラストエリアで自分が2回寝かせれる武器に着替えれば9割は固い

742 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 11:58:49.52 ID:HxuX4IZy.net
近接に期待してない自分はライトに破壊王つけて尻尾に斬烈撃ってる
だから尻尾切れた時にたいして何もしてない近接が「自分が切りました!!」みたいにスタンプ打つとイラッとする

743 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:01:38.86 ID:bcZ5m3yp.net
>>726
まったく逆
それじゃすれ違うんだから離れていく

744 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:05:10.41 ID:H8+DA/gI.net
絵に描いて説明してくれ

745 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:06:13.56 ID:j9jMukPE.net
>>734
サンダーボルトはともかくゲイザーのわかりやすいモーション避けられない方がおかしいわ
サンダーボルトも怯み軽減1つけて直前の電流で怯まないようにすりゃ余裕で避けられる

746 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:08:19.05 ID:7DjcS3kX.net
ホストの武器種HRは吟味しないで女っぽいIDに入るようにしてるけど
女って優しくするとすぐ付け上がるのな
エリア移動の時くらいは自分で回復しろよ と思いながら回復してあげる俺

747 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:11:47.21 ID:sKxwRFh5.net
波動拳でコメットから追い出せるんだな
オラワクワクしてきたぞ

748 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:12:59.88 ID:gpPZjn3Y.net
>>746
うーん
キモイなあ

749 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:13:42.70 ID:BrbK3yVW.net
サンダーは顔の下ゲイザーは顔からまっすぐ離れるだけでいいやん

750 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:13:52.77 ID:Yco+aBa3.net
>>747
昇竜拳でもいいぞ

751 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:15:16.47 ID:Ry0XIhxe.net
>>746
女のフリすればこういうのが引っ掛かって便利w

752 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:17:57.30 ID:gpPZjn3Y.net
>>739
それやるとベヒーモスは体力回復し始めるけど?

753 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:19:11.87 ID:HxuX4IZy.net
これですね
https://i.imgur.com/K1xU6fR.jpg
https://i.imgur.com/l2BwIWZ.jpg

754 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:19:23.55 ID:CsNQ+Jy3.net
>>746
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)

755 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:19:24.93 ID:xFpl/8ow.net
コメット来てから昇龍余裕でしたは草

756 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:21:29.96 ID:Yco+aBa3.net
>>752
体力回復はミニマップの枠が赤枠になってる(戦闘状態)奴がエリア外に逃げてる時にやってるだけでエリア移動した直後の全員白枠だと回復されないぞ

757 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:22:11.46 ID:CN5mfd+m.net
次はエクリプス昇竜で打ち返した民が出没すると予想

758 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:23:43.67 ID:gpPZjn3Y.net
>>756
まじか。ゆうた丸出しだったわ。

759 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:23:51.49 ID:sn0LMJYK.net
回転攻撃って範囲内で回避できない?
自分だけくらってて恥ずかしいんですけど

760 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:25:54.92 ID:HxuX4IZy.net
コメット何個出したらエクリプス来るかって知ってるだけで全然違うんだけど、
その辺を知らない奴が死ぬんだよね
実際、2ステージ目で長時間乗り拘束してダメージ蓄積させたら降りた途端にエクリプス
まぁこれは予想の範囲内で余裕で回避したけど、3ステージ目に移動してコメット出したと思ったらすぐエクリプス来て死んだもんね

761 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:26:16.23 ID:Yco+aBa3.net
>>759
高低差のせいか知らんけどたまにベヒーモスの内側で当たらないことあるわ

762 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:28:29.84 ID:JTWCYlBX.net
>>759
尻尾よく見ろ

763 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:28:39.72 ID:l3epd7eo.net
タンクで行ったんだけど敵視取ったら乙ってしまった
すまん

764 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:29:03.03 ID:m2eRXT2c.net
ベヒーモスのおかげで新しい武器の開拓が進むなぁ

765 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:29:29.08 ID:FrjNCw1W.net
最終ステージでコメット全部壊されたのに戦い続ける奴って何なの?
ジャンプで避けるつもりの上級者?

766 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:30:03.73 ID:Iu3FvI1r.net
ベヒのおかげでガンスという武器を知ってしまいました
マムでライト知ったと同じ感覚

767 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:30:06.65 ID:NgzETFx5.net
ワイもランスマンだがガンスに浮気するわ

768 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:30:55.97 ID:Yco+aBa3.net
エリア毎のコメットの数知らない奴か諦めて殴り続けてる奴かジャンプ回避できる奴か

769 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:31:09.41 ID:sn0LMJYK.net
>>761
段差で当たらないことはあるよね
一回だけ範囲内で回避できたことがあったんだけど偶然かな
片手の時はガードするけど、虫棒でオラついてると自分だけ吹っ飛ばされて恥ずかしい
隣の太刀がかっこよく見切ってるとさらに恥ずかしい

770 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:32:52.84 ID:Si9Id88e.net
ジャンプ回避出来ない人はコメット無くなったらさっさと回線切ってほしいわ

771 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:34:06.12 ID:Di5MG9Y8.net
もう素材そろっただろう。いい加減ベヒやめろよ
珠だったらもっと効率いいのあるだろ?

772 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:34:31.29 ID:sn0LMJYK.net
>>762
尻尾でいいの
足や体に当たって飛ばされてるようにも見えて
たから

773 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:37:43.74 ID:dsboApgS.net
フリーにHR二桁増えてるけどおまいらが出荷してんのか

774 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:41:19.27 ID:t6rhsAui.net
俺のとこには出荷業者全然来てくれないぞ
はやくして やくめでしょ

775 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:42:28.74 ID:HxuX4IZy.net
スレで部屋作って高ランク3人に未クリア及び低ランク1人入れて回せば面白くね?

776 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:42:32.11 ID:xFpl/8ow.net
別に特別任務超えてなくてもフリーに参加可能じゃなかったか

777 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:43:22.57 ID:dsboApgS.net
不良品の出荷はやめたまえ

778 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:44:46.12 ID:g8NDrJXt.net
1人だったらなんとかなることも多いけど外人ゆうた2人来たら絶対クリア不可能

779 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:47:34.24 ID:+L7ioVK/.net
ソロクリア出来ない奴はみんな不良品だろ

780 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:48:21.26 ID:t6rhsAui.net
>>776
HR2桁だし特別任務クリアしてないからフリーへの救難とか恐れ多くてやってない

781 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:52:13.20 ID:QIjucdUN.net
女の子全開チャットはネカマだと思ってるから
どうでもいい
わざとらしすぎて笑ってるわ

782 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:52:45.41 ID:NAFC3COw.net
>>773
出荷とか無理でしょ
試しに行ったらソッコー乙奴が抜けるし(乙って即抜け奴がべらぼうに多い)
二乙から二人でとかそんなんやってられんから解散!みたいなんばっかだよ
任務未クリアでもフリーは出来るとか見たしそれじゃね

783 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:55:19.75 ID:CN5mfd+m.net
寧ろお前らが可愛いと思う女の子自動定型文に興味がある

784 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 12:56:16.85 ID:9NKW0zpb.net
コメット裏での殺し合いとかマリオ無印思い出すわw

785 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:00:17.23 ID:+LeaxOEV.net
女アバターに女の名前入れたの後悔してる
俺もネカマ扱いなんだろうなぁ

786 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:02:49.32 ID:o0RzYIbs.net
ギエナ一式で挑んでる奴とかおったなぁ
装備覗くのおもろい

787 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:05:49.48 ID:m+7699wQ.net
転身着て納刀棒立ちで転身使用時間減らない事知らないタンク多いよな

猫パンチでダメ喰らうからヒーラー必須だけど

788 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:10:17.64 ID:O91XHUat.net
>>787
なんであのパンチだけダメ食らうの?

789 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:11:57.19 ID:ttX1hWT1.net
>>788
大ダメージじゃないからだろ

790 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:13:23.27 ID:vFaXx93H.net
>>743
ちょうど反対側の足元に行くだろうよ
もしかしてエアプ?

791 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:13:40.51 ID:tqw6sKGf.net
>>788
転身が発動するのは吹っ飛ぶ攻撃
ネコパンチは尻もち

792 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:34:54.50 ID:nSdbqz24.net
もう野良じゃクリアできる気がしない
ぶんどりネコで素材全部集められますか?

793 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:35:00.37 ID:g901dvCs.net
ネコパンチ普通に5連とか出してくるから棒たちアカンやろ

794 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:39:25.69 ID:hpy/FY8R.net
>>792
キャンプで参加メンバー厳選すれば余裕っしょ

795 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:39:36.32 ID:g901dvCs.net
ぶっちゃけ極も募集スレでメンバー選べば余裕そうだよな
賊盾1+広域持ち拡散へべぇ3で安定討伐されてる未来しか見えない
乗り維持修正されないならそれもありだし

796 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:40:44.82 ID:JwVsKuyG.net
集会場検索してそれっぽいとこ入ってメッセージ飛ばせば有能はいくらでもおるで

797 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:41:15.71 ID:dsUEed1l.net
極みを長らくクリア出来なかった開発のデバッカーは脳に障害を持ってる可能性もあるからな

798 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:41:19.11 ID:xFpl/8ow.net
ダメージリアクションには
-吹き飛び+スリンガー以外行動不能やられ
-吹き飛びダウン
-吹き飛び受け身
-尻もち
-怯み
-無怯み
の6種類があって、尻もち以下のダメージリアクションになる攻撃は転身で自動回避してくれない

799 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:42:26.49 ID:itcZrnoA.net
「すぐ怒る人」は実際よりも自分が賢いと考えていることが判明
https://gigazine.net/news/20180809-anger-people-think-smart/
今回の研究では「怒りやすい人ほど、より自己愛が強く、自身の知力を高めに見積もっている」ことが判明

800 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:44:45.11 ID:m+7699wQ.net
>>787
厳密に言えば転身は回避アクションで使用時間目減りするから半永久ではないんだけど普通にじたばたするよりは遥かに使用延命できる

801 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:45:17.37 ID:Ca1NFjLv.net
太刀が来てタンクやってくれたんだけど全然死なないどころかかカウンター?で攻撃入れまくっててすげぇ強かった

おかげで回復投げてるだけでクリアできましたありがとう

802 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:47:26.12 ID:m+7699wQ.net
>>792
角爪尻尾は自力で壊さないといけない
それ以外はぶんどりで集まるよ

803 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:48:04.06 ID:Oc3Ch4R2.net
さっきHR30台のライトボウガンを出荷してきたから
お前ら後は頼んだぞ
途中で回復無くなったのか一切攻撃せずに回避に専念してた
見込みある奴だから

804 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:48:44.73 ID:Q9532aqn.net
てか素材だけなら伝説の魔獣だけでもええやんな

805 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:50:32.76 ID:Fr1bPikH.net
>>803
あれ?賢くね?

806 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:53:29.73 ID:Oc3Ch4R2.net
>>805
無理そうだったら他に任せる
素晴らしいことだと思います
メテオだってちゃんと避けてるんだから

807 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:55:23.91 ID:Ca1NFjLv.net
ふへへ…ギルカ交換してもらったぜ…

808 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:55:28.99 ID:EhneyN9f.net
PC版は数段カオスだろうな
PCデビューの雑魚がHR16になった瞬間押し寄せるとか地獄絵図だわ

809 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:58:45.36 ID:VuPmuY8S.net
他ゲーでも思うがPC版とクロスプレイできたらいいのに

810 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:59:39.90 ID:Ca1NFjLv.net
DDONはクロスプレイできるのになぁ

811 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 13:59:49.61 ID:EhneyN9f.net
>>809
どう考えてもチートで終わるだろ

812 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:01:12.51 ID:tPIbh0Hy.net
>>809
まあソニーだし…
フォートナイトでもPS4で使ったアカウントは他ハードでは一生使えないとかやらかしてた

813 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:03:58.29 ID:9VCwA1NQ.net
ジャンプのタイミングが地形の高度、段差、傾斜、爆心地からの距離でけっこうタイミングかわってる?
動画で紹介されてるタイミングでやっても安定しないんだよな。

814 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:06:52.82 ID:Si9Id88e.net
>>813
距離で変わるかそもそも近くないと受け付けてない気がする

815 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:24:39.12 ID:bwxGmk6l.net
>>813
距離によって若干変わるよ

816 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:25:07.11 ID:bwxGmk6l.net
遠いときはいつもより気持ち遅くジャンプすればいい

817 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:25:31.66 ID:+LeaxOEV.net
隕石を見上げる距離なら隕石が雲から出きった瞬間だし
やや遠くから眺める距離だと地面まで半分以上落下を確認してからって感じ

818 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:28:26.80 ID:r7V4KEQL.net
アフィーモスに近いときは、暑がる仕草をした直後にジャンプでいいアフィか?

819 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:35:41.76 ID:R315yqZQ.net
尻尾振り回しの威力と怯みおかしいよね?弱すぎるって意味で
当たっても怯みもしないから食らってから見切り間に合って草

820 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:37:57.23 ID:WESKuwR8.net
一定タイミングで全体超ダメージみたいな雑な処理じゃなくてちゃんと爆風が届くまでの時間や射程が設定されてるんだろうな
キャンプまで届く届かないもネギ巣かテオ巣かの違いとか

821 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:40:02.44 ID:mUnuXvbN.net
>>790
>>716
向かってくるところに突っ込んだらすれ違うだろ
尻尾切らなくても範囲変わらないとか言ってみたりもう黙ってろよ

822 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:42:37.06 ID:v01mbVAv.net
頭に避けるか尻尾に避けるかは位置に依るだろ
一概に決めつけんな

823 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:44:58.62 ID:mUnuXvbN.net
>>822
尻尾側には当たり判定がない
やってればわかることだぞ

824 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:45:46.11 ID:4VFzJMEO.net
>>821
お前さっきから一人に突っ掛かってるけど少しは落ち着け

825 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:46:47.41 ID:xFpl/8ow.net
>>820
なぜか脳裏にドリフのあのBGMが

826 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:48:18.68 ID:vFaXx93H.net
>>821
すれ違うの何が悪いんだよ
前足狙ってんのに尻尾付近にわざわざ逃げる利点を教えろよ

827 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:49:25.55 ID:v01mbVAv.net
>>823
いや・・・頭側に居てもわざわざ尻尾側に避けんの?
回避距離でも違うし何故そうまで決めつけてんのかわからん

828 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:53:02.83 ID:GSgX7w7a.net
>>823
回避性能距離によって逃げ道は人それぞれだろ

829 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:53:09.85 ID:l3epd7eo.net
ベヒーモスから攻撃珠出た!これで勝つる

830 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:54:20.74 ID:Si9Id88e.net
タックルを頭側に回避しても食らうから尻尾通り抜けろって言ってるんだから頭に向かっても避けれることを示すのが先
殴りやすいとか話噛み合わなさすき

831 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 14:59:46.98 ID:oqKb58zt.net
みんな最終エリアまで行けるけど最後のエクリプスで3乙するパターン多すぎ
あんな狭い場所で大暴れされちゃコメットも壊れるさ

832 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:00:51.55 ID:EhneyN9f.net
自分がホストで賊タンクやれば勝率9割だわ

833 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:02:54.73 ID:v01mbVAv.net
最終エリアでコメット2つ目落ちてきたら水爆*2やればほぼ壊れる要素なくね
同じパターンで失敗するなら他人に期待せず自分を変えなきゃな

834 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:03:01.04 ID:2WgwOgu7.net
>>799
何これ、読んでみたら本文で怒りやすさと知能に関連性はないって見出し否定してるせいでワケわかんないことになってんだけど。
たぶん見出しの付け方が悪いんだろな。

835 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:05:40.85 ID:RNGS4twa.net
なぜダンクだのヒーラーだのFFの土俵に立って勝負しなければならないのか
いつも通り自分で防いで自分で回復して自分で攻撃すればよかろうに
極なんて来てから考えろよと思うのは俺だけだろうか

836 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:06:30.82 ID:RZljmvYO.net
最終エリアでは乗りハメしてそれ以外は適当にダウンさせたほうがいいかな
乗るとスタミナを回復されるからハメてろってことなのかどうか悩むわ

837 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:06:33.68 ID:8Ft4b7th.net
>>830
殴りやすいは大前提じゃね?
それ考慮しないならみんなダイブでいいし

838 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:06:53.90 ID:FrjNCw1W.net
外人ってもしかして「俺はDPSやるから回復は任せた!」とか思ってんのかな?

839 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:14:00.62 ID:l3epd7eo.net
思ってそう

840 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:18:56.08 ID:7SGFhMTE.net
せっかくジャンプ成功させたのに避けられるの辛い

841 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:19:59.34 ID:WESKuwR8.net
最終エリアで眠らせるの大分広まってきたけどよくわかってないのかコメット2個落ちる前にやる人が多いんだよな
まあ途中エリアで眠らされるよりはマシだけども

842 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:20:04.88 ID:5LxP3/rz.net
未だにジャンプこれだって目安決まらないわ
キャラが頭上げきる寸前が一番成功率良いけどたまに失敗する

843 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:22:46.83 ID:Q9532aqn.net
同じ岩に隠れてる人にジャンプ失敗してるの見られると恥ずかしくなっちゃう(*ノωノ)

844 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:24:03.28 ID:l3epd7eo.net
広域やらキノコやら体力一式やら即納やらで絶対に死なせないマン作って出荷行ったら
タンクをやりつつ広域しても、それでも助けられなかった
エクリプスメテオ辿り着く前に死んでいく

845 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:29:59.32 ID:OsIalb9B.net
さっき救難入ったときに、エリア1で乗ったランスの人が凄く長い時間乗ってて、まぁその間ほぼ殴り放題だった
乗りダウンしたあとはベヒーモスそのままエリア2素通りしてエリア3まで行って、感覚的にすげぇ楽に討伐できたんだけどこれって意図的にできるもんなん?
普段乗り全然やらんからわからん

846 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:31:20.57 ID:l3epd7eo.net
>>845
乗ったら放置するだけ
振り落とされないように場所だけ変えればいい

847 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:31:21.99 ID:D3dDHU1U.net
HR50以下とかベヒーモスの回転攻撃にワンパンだもんな
出荷難しい

848 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:31:28.30 ID:+6upcy2G.net
>>836
継続させるにしてもダウンさせるにしても対応できるからしばらく待って回復させてる
まれに段差でうっかり乗ったけどスタミナねーよ! も想定して

849 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:32:45.15 ID:7SGFhMTE.net
>>841
睡眠二回は簡単に取れるし一回目は割りと適当でいいと思うが
PTの火力見て動き変える必要はあると思うけど

850 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:32:51.87 ID:Q7DGAZBA.net
これまでのエリアであからさまなサポ担当が居たのに最終エリアに入った途端さっきまで逃げ回ってた弓が即眠らせおる

別に失敗に繋がる訳じゃないから良いんだが

851 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:37:23.93 ID:JwVsKuyG.net
野良乗りハメばっかやな
めんどくさ

852 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:38:31.60 ID:7SGFhMTE.net
最終エリアで睡眠二回目取ろうとしたらメテオ振ってくるのはよくあった

853 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:39:00.79 ID:m2eRXT2c.net
エリア1で眠らせて仕事した気になってんじゃねぇよ
せめて救難で人揃ってからやれガイジ
なんで貴重な睡眠を一番ラクなエリア1で爆弾4つだけで使わなきゃなんねぇんだよ

854 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:43:18.60 ID:KSeveQUr.net
乗り拘束は救済として意図的に入れてたのかな?
パーティーの力量がちょっとでも危ういなと感じたら乗り拘束を積極的に狙ってるわ

855 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:45:49.83 ID:9QxyYGdd.net
大剣つかえねえええ3タテかよおおおお

ガチャ運悪し

856 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:47:55.53 ID:JDTUjaYB.net
さっき救難でHR200行かないハンマーいたから片手で介護行ったら
コメット近くにあるのに隠れず
3回全部ジャンプ回避、被弾もしないプロハンだったでござる

857 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:49:34.99 ID:l3epd7eo.net
HR40台の出荷できたw
200〜700台で全員広域持ってたみたい

まぁ、
700の人が2回死んでたけどな

858 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 15:53:14.22 ID:OxQi2mh8.net
何のために水爆してるのか分かってないガイジライトがいますね

859 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:06:39.83 ID:v7FHgxaB.net
エリア4で暴れ回る時間少しでも短縮したいと思わんの金

860 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:07:52.33 ID:OxQi2mh8.net
>>859
コメット守るのが最優先だろ

861 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:07:59.41 ID:5OdQ0uNl.net
コメに隠れててもジャンプでカウンター入ったらタイミングは成功してるって事でいいの?

862 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:10:01.54 ID:qiwjMp4b.net
良い面子なら開幕睡眠2回スタン麻痺でそのままエクリプス
それなりの面子なら開幕睡眠で寝起き攻めて敵視取らせてコメット2個目来たら睡眠
野良ならコメット2個目に睡眠2連発

863 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:11:59.39 ID:l3epd7eo.net
体力も広域もつけてない3人のとこ入って俺一人でタンクと広域と閃光全部やったけどやっぱりエクリプス来る前に終わった…

無理だ……

864 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:14:27.06 ID:l3epd7eo.net
15分経ってもエリア2だしキノコも回復Gも尽きるしよ( ;∀;)

865 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:16:07.84 ID:WH6f/ML+.net
空きに余裕あるなら満腹感つけてもいいぞ

866 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:16:10.13 ID:vTznS8FK.net
ガイジは放置に限る

867 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:17:16.82 ID:u/yIi0AS.net
自分でゴミを出荷しといて何愚直ってんの

868 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:18:45.34 ID:l3epd7eo.net
まぁ楽しくてやってるから愚痴っていうより寝てないわー辛いわーの類

869 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:24:37.61 ID:m+7699wQ.net
>>841
野良だとコメット降る時間辺りは必死になり過ぎてかブレーキ効かない人多いからな
そこまでの流れみてヤバそうなら最終入って即寝かせちゃう事も多々ある

870 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:29:10.56 ID:yGYX57OT.net
昨日今日とどの救援行ってもエリア2.3で睡眠入れてくるんだけど
これが流れなの?

871 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:33:05.92 ID:E7O7nuZ1.net
マジで野良だとイライラするわ
未だに使用理解してない奴いたりバンバン乙りまくる奴いたり野良行くのもう辞めるわ

872 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:35:43.28 ID:wxCmliC3.net
全然勝てなかったが自分でヒーラーやるようにしたら勝てるようになったわ
広域5キノコ3早食い3で回復バフは全部任せろや

873 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:36:22.11 ID:46tp6m7k.net
キノコいらない定期

874 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:38:31.14 ID:moWhIgYH.net
コメットに隠れてても、カウンターダメージが結構入るからジャンプは狙った方がいいんじゃね

875 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:39:43.88 ID:LHaL/Ocy.net
野良だと誰もジャンプしてないわ

876 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:39:47.68 ID:qiwjMp4b.net
サシミウロコ食え
キノコより美味しいから

877 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:40:39.49 ID:Yco+aBa3.net
アオキノコとか粉塵並みの回復量のアイテムわざわざ装飾品枠使って食ってる奴www

878 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:41:36.38 ID:WH6f/ML+.net
バフ系も一通り食べて自分の回復はマンドラゴラで済ますとかならいいんじゃない
アオキノコ食べてるとかなら知らんけど

879 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:41:41.11 ID:ZSws/sAb.net
色々書き込み参考にして
野良で自分も含めてヒーラー数人いるとこでやったらクリア出来たわ
フリークエも一発クリア
今までが何だったのかと思うほどあっさりだわ

880 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:44:26.33 ID:xFpl/8ow.net
睡眠狙いを止めさせる定型文を用意してから野良やろう
でなけりゃライトヘビィ弓を徹底的に避けて自分でやるべし

881 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:44:41.32 ID:H8+DA/gI.net
回復Gはや食いしろ

882 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:48:40.54 ID:v01mbVAv.net
大サシミウロコが安定供給されてれば救えた命がいくつあった事か

883 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:50:07.82 ID:Yco+aBa3.net
ドスサシミウオは釣り場に確実に一匹はいてもいいよね

884 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:57:02.24 ID:zdHachcu.net
エリア1でガンスが眠らせたベヒーモスにキレたホストが弓をキックしてたのは草生えた

885 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 16:58:25.73 ID:d6wOvO05.net
最初のエリアの落石ないとこで眠らすナナ冥灯の多さよ
これだから野良はやめられないぜ

886 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:02:29.27 ID:cff0GYk/.net
エリア2、4は敵視取るか取らないかで圧倒的にダメージ効率が変わるね。
敵視取らずにミールの隙きに大技叩き込む方が効率いい。

887 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:03:30.74 ID:m+7699wQ.net
おいリザルトで環境生物出てる奴居て笑っちまったじゃねーかw

888 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:07:42.41 ID:fKz574wH.net
>>881
広域受ける側に早食い付いてないと飛ばす側が早食い3でも受ける側は速度変わらないのほんとひで

889 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:08:08.33 ID:Pz5QAsNx.net
実はエリア3ってタンク必要ないのかね。ミールしてこないし

890 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:13:00.18 ID:sEAyC86M.net
いやぁ野良レベル上がってるよ
昨日今日で3回やって2回クリアだよ
まぁフリーでHR3ケタ見てから救難参加野良だけど

891 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:14:49.42 ID:wxCmliC3.net
フリーはクリアできるけど任務クエが放置状態だわ
エクリプスメテオでみんな死ぬ

892 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:17:22.37 ID:p9AXZO6m.net
>>891
ホスト側ならいっそ一番マシなハンター残して二人でやるとか

893 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:18:41.65 ID:TvOdJ0ri.net
自分だけダメージ受けてるのにさっさと回復しないで乙るやつw
どんだけ広域あてにしてるんだよ

894 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:24:17.29 ID:d6wOvO05.net
タンク以外は死にかけてても放置だわ

895 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:26:47.46 ID:9VCwA1NQ.net
タンク、アタッカー、ヒーラーとかロール考えずに好きな武器もって、
全員広域つけていった方が野良は安定するとおもう。

896 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:27:32.32 ID:Y2aRKmDy.net
>>745
ゲイザーって腕振り下ろしからの直線爆破?もしそっちなら普通にかわせる
3方向爆破が厳しくてタンク時はガードすることしかできないから保険のガ強はアタッカーやってても外せない。距離が割合離れてれば後ろロリで範囲外いけるんだろうけど、タックル誘発距離だろうしなあ。胸下潜ってダメ抑えるくらいしか出来ない
サンダーはメテオ並みに範囲広いと思ってたけどそんなことないのか?直前のビリッの頃に歩いてコロリンすれば範囲外にでれる?

897 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:27:38.89 ID:5uoLRaPq.net
>>894
役割放棄すんなカス

898 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:30:50.34 ID:xFpl/8ow.net
敵視取ってない限り全員ヒーラーだからな
ちなみにヒーラー=アタッカーな

899 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:33:38.19 ID:jkeD9U8J.net
>>893
ぴよって回復出来ない状態なのかと思ってみると普通に攻撃しまくってて草
何様だよお前ってなる

900 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:34:14.27 ID:BTUUjUDD.net
サンダーの最初のピリッと来るのはいい猫騙しだよな、2発目の範囲は結構ガバガバだしビビって避けると当たるイメージ

901 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:34:38.55 ID:5uoLRaPq.net
味方が死にかけてるのに回復しないヒーラーはヒーラーじゃないだろ

902 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:35:01.59 ID:bYnTgsic.net
全員広域5早食い3さえ付けてコメット守れば成功率上がると思うんだけどなぁ

903 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:36:07.15 ID:bYnTgsic.net
>>899
ヒーラーが回復役で自分はアタッカーなんだろうねw

904 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:38:12.56 ID:mD+0RII8.net
>>893
どーせだったら誰かが被弾したら一緒に回復してあげようと思っている可能性も
ベヒそこまで痛い攻撃ないし

905 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:40:43.56 ID:xFpl/8ow.net
ネトゲみたいにヒールヘイトとか燃費事情とか詠唱時間とかリキャスト快速化のための棒立ちとか
そういう要素一切ないんだから、このMHWのベヒーモスではヒーラーとアタッカーが普通に兼任できるってことね
アタッカーは回復を使わないとかいう事情は、ネトゲじゃ普通は回復使いたくても使えないから
MHWのベヒーモスで乙リーチの仲間を回復させないのはアタッカー(=ヒーラー)の怠慢

906 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:41:48.14 ID:vaMsKFsT.net
>>835
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   バスケの話かな?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\

907 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:43:18.61 ID:p9AXZO6m.net
兼任可能ってのは自己回復にも言えるんだから結局手負いで斬りかかるのはアホのやることなのでは

908 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:47:34.20 ID:lKlVd6vS.net
アタッカー1人だけ被弾してたら回復しないかな
2人被弾してたら回復する、2人とも回復のために手を止められたらパーティーのDPS落ちるし

909 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:48:26.12 ID:xFpl/8ow.net
そりゃ自己回復がノーリスクでできるならなにも言うことない
極論言ってしまえば一撃も食らうなで片付く話だし

910 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:57:53.20 ID:QXlmCOcS.net
ヒャーハーッ出荷の時間だぁぁあ

911 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 17:59:25.33 ID:8ud2L5QP.net
のうしぱちんかすアホッカー
回復しない非癒乱

912 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:02:29.94 ID:9v+9bRW9.net
>>901
被弾してるってことは攻撃機会損失してる
アタッカーならダメージ稼げよ役割だろ

913 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:04:16.40 ID:UbImihix.net
次スレはここで良いな
IP表示無いし

【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part11 【FF14コラボ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533697550/

914 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:05:41.80 ID:qiwjMp4b.net
回復カスタム2個積んでるとちょっと殴れば全回復になるのに煩わしいなと思いつつ回復してる
不動で削られたのとか放置したいんだけど回復しろって圧力が嫌

915 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:06:54.08 ID:JYGNVFci.net
君DPSでいいんじゃないの?ってくらい弱点はりついて
被弾しない人はほぼ全員広域ついてる、当然火力スキルもそれなり

野良で広域つけない火力盛りは単に専用装備作る余裕がないだけのイメージ
実際フルカスタム強化されてなかったり
打撃でも肉質無視でもないのに後ろ足いってたり
被弾多いで下手すりゃ前足殴りながら介護してるヒーラーより火力出せてない

そりゃ自分で回復しろよってなる

916 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:07:18.15 ID:mGt3RWsB.net
youtubeぶらぶらしてたら弓ソロ14分とかあって世界は広いと思った
やっぱ開発の言ってたとおり水のが早いんやな

917 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:10:17.04 ID:wPcwPRoh.net
ジャーキーウチケシ用にナナ腕か脚似ついてる広域2だけでいいよな
回復は粉塵調合分で

918 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:10:20.36 ID:j4zsgqMV.net
エリア1で睡爆しようとしたら起こされて即離脱したライトいて草
任務救援なんだからどんな味方でも出荷する気が無いならこないでくれ

919 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:12:27.38 ID:8bfFZlPX.net
手を止めて回復使う人が火力効率を下げてる悪者なんじゃない
仲間に回復を使わせてる被弾者が悪いだけ

920 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:12:52.72 ID:9v+9bRW9.net
エリア1で寝かせてる時点で地雷だから早めに切り上げられてよかったな

921 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:13:52.11 ID:Y3eHYq5y.net
でも俺野良で被弾しない奴見たことないわ
皆悪いんだから皆回復しよ

922 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:14:10.51 ID:8bfFZlPX.net
10分切ろうとか言い合ってるPTでもない限り1エリア目の睡眠は悪手でしかないよ

923 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:15:27.52 ID:nrBPWVrp.net
別に悪手でも妙手でも乙らなければ俺はいいけどなあ
最終的にクリアできるなら道中はどうでもいいや
開幕睡眠する人が乙りやすい傾向があるならもちろん困るが

924 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:22:40.03 ID:Y3eHYq5y.net
最終的にクリアするために開幕睡眠タブーなんじゃねーの?
最終エリアをいかに手早くパパっと終わらせるか、
コメット破壊されずにクリアするかの答えがエリア4で水爆2回なんだから

925 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:23:16.52 ID:kNhnBc/j.net
絶対に全員がジャンプでエクリプス回避できるわけでもなく
ベヒーモスがどこで暴れるか制御できない状況で拘束なしで
コメット守りきれる自信があるならいいんじゃね

926 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:23:38.48 ID:Fj7kpzOX.net
エリア1で寝かされても俺斬裂撃ってるから止められないんだわすまんチャイナ

927 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:24:22.32 ID:Pz5QAsNx.net
HPは全エリア共通らしいから睡眠落石もありらしいよ
俺は最後に睡眠とっときたいけど

928 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:25:38.49 ID:9v+9bRW9.net
エリア1で角か尻尾破壊出来ないとこは大体ダメだね

929 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:26:10.02 ID:V6jzPOEu.net
極ベヒモスは閃光や状態異常に制限がかけられる予想をよく見るが、正直最終エリアの難易度を全エリアにするだけで十分阿鼻叫喚になる気がする

930 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:26:19.23 ID:bYnTgsic.net
エリア1で尻尾斬って欲しい勢がいるからライトは斬裂撃つ傾向にある
睡眠落石は慣れないと場所失敗するし斬裂で起きるし
最終エリアで面倒だしでリスクは大きいかな

931 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:28:01.94 ID:m+7699wQ.net
>>918
睡眠落石じゃなく只の睡爆をエリア1でってならもう野良マルチ来ない方がいいと思うよ

932 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:29:42.10 ID:6qDWLs03.net
睡爆しようとしたのはそいつじゃないだろ

933 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:30:56.88 ID:Y3eHYq5y.net
てか最終エリア以外はナナゼノ担ぐ意味ほとんどないんだよ
だからナナゼノな時点で俺は不安になる
こいつ"やる"つもりじゃないかって

934 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:34:40.47 ID:idEUv6Pp.net
最終エリアだけならナナゼノ担ぐ意味がないんだよなぁ

935 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:35:19.77 ID:qiwjMp4b.net
開幕斬裂があるだろ
剣士だとエリア2でも切れるか怪しい

936 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:37:28.11 ID:Fr1bPikH.net
もしかしてタンクは広域いらない?

937 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:37:54.80 ID:kNhnBc/j.net
ナナライト自体は被弾しにくいし尻尾も切れて起爆竜弾も強い
片手ほどではないけど閃光回復役にも向いていていいとこだらけなんだけどなあ

938 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:39:22.18 ID:4jXAB+ns.net
ホストしてると虫棒がすごく多くて弾くのが大変だわ
実は新虫棒で超火力ってわけじゃないよな?
モーション値変わってないんだから虫棒は糞のままって認識であってるよな?

939 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:39:49.01 ID:8bfFZlPX.net
タンク主体武器なら粉塵持ってく程度で丁度よさげ

940 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:40:18.41 ID:Pz5QAsNx.net
虫棒は尻尾切るまで使って斬ったら別の武器に持ち変えてるな

941 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:41:35.65 ID:H8+DA/gI.net
最後寝かして爆破して即効でピコンピコン鳴らしてるのにイクリプスで死ぬ奴なんなの?
石の位置見とけって気づけよ

942 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:45:18.06 ID:Fr1bPikH.net
>>939
野良信用出来なすぎて広域付けてたわ
サンクス

943 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:46:57.03 ID:m2eRXT2c.net
>>858
マジで多すぎる
仕方ないから爆弾置いて竜撃砲打つと
よくやったみたいなスタンプ送ってくるのマジでクソ腹立つ

944 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:47:48.28 ID:mSzyjOHA.net
エリア1で睡眠落石を1回してもエリア1が早く終わるだけで
エリア2以降はあまり影響ないんじゃない?
爆弾で角が一本折れるかどうかくらい?

945 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:50:11.35 ID:ho5rv/w9.net
すげえ
フリーで救援呼んだらホントに一発で誰も乙らずにいけた!
手負いの苦戦ぶりが嘘のようだ

946 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:52:41.20 ID:9VCwA1NQ.net
エリア1で尻尾切ってから睡爆×2で1万ダメージ与えると、めんどくさいエリア2を飛ばせるって話じゃないかな?

947 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:55:47.24 ID:Fj7kpzOX.net
10000?
ていうかエリア2よりめんどくさいエリア4をスキップしようぜ

948 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:56:56.00 ID:mXgf470l.net
乗り拘束さっさと対応してくれ
いつもの早い対応はどうした

949 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 18:57:33.25 ID:Fj7kpzOX.net
ああ水爆と落石当てれば10000行くか

950 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:01:11.94 ID:1HS5xUYT.net
エリア1、エリア2が面倒とか、エリア4を睡眠無しでプレイするほうがいいのかね。
普通にエリア1から3までやって、エリア4を睡爆麻痺気絶睡爆麻痺気絶するほうが楽じゃね

951 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:03:11.76 ID:m2eRXT2c.net
2エリア目スルーしてめっちゃ早く終わらせる動画見たのか知らんけど
それできるのは固定組んでる人だけだからなw

952 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:18:34.90 ID:hNkXWxka.net
>>950
とりあえず次スレ頼む
ワッチョイは業者が情報盗んでいくからIDのみで立ててな

953 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:20:09.04 ID:C9UnP8MN.net
>>952
あふぃさんちっす

954 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:23:30.87 ID:aqV+Hqv0.net
どんな武器持っていようと使いこなして迷惑行為せず生存スキルつんでれば良いわ
ベヒーモスに使い慣れてない武器担いでくる野良が一番地雷

955 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:25:14.67 ID:j4zsgqMV.net
エリア2のどこが面倒なのか全然分からん
戦闘回数的な意味ならベヒはもう卒業だな

956 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:25:52.76 ID:L0o+0X8H.net
任務救難だとそもそもエリア4まで到達できず普通に死んでくのがいっぱいいるからな
そういう人が少しでも先のエリアに到達したくて水爆やら麻痺やらをすぐ使っちゃう気持ちはわからんでもないけどなー

エリア2を突破できて喜びのスタンプ連打してる外人みるとホッコリする

957 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:26:38.28 ID:TU7I2Wq5.net
次スレは>>913でいいよ
ip無いから業者云々は関係ない

958 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:27:47.92 ID:dsboApgS.net
ワッチョイやIPのスレ化を必死に妨害すんのってカプンコのゲームのスレくらいしか見た事ないんだけど
カプンコ業者必死すぎよね

959 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:33:25.90 ID:ooqrxuHR.net
あとは自演しまくってるスレ

960 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:34:16.36 ID:QdG3sfGQ.net
次スレ


【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part11 【FF14コラボ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533697550/

961 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:36:06.05 ID:qiwjMp4b.net
どうせ歴戦テオ来て過疎るんだから再利用で良い

962 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:36:10.35 ID:cCEPD2OJ.net
今までHR300、400がメンバーにいるとベヒクリアできてる

963 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:37:44.05 ID:gPaC0tzf.net
フリーはマジで楽勝なのに手負いは魔境過ぎてヤバイ
PT手負いは糞ゲー過ぎて結局ソロでやったけどダル過ぎて装備の制作は絶望してたが
PTフリーは野良でも楽しい雰囲気に一転して複雑な心境だわ

964 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:38:13.59 ID:5cjp4Kf1.net
弓14分ってやばすぎだろ

一人で4人分の火力だしてるようなもんやんけ

965 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:46:30.35 ID:hNkXWxka.net
>>958
荒らされても無いのに無理やりワッチョイを導入しようとするほうがおかしいだろ?
情報を集めて金儲けしてる必死な社員さん乙!

966 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:47:45.76 ID:pmjW5qV6.net
野良なら最終エリアで3回睡眠狙えるのは大きいよ
1回起こされてもまだ余裕あるし睡爆2回でコメット2個目が落ちてきた後3回目の睡眠で落ち着ける
4回入れられるんだろうけどスムーズに行かなかったら乙確率上がる

967 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:48:00.80 ID:hNkXWxka.net
>>953
社員さん悔しいのうー

968 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:49:46.37 ID:mXgf470l.net
結局火力なら弓なんだよね
拡散弾なんて知らない

969 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 19:57:06.27 ID:hGWdELIs.net
>>950
次スレ立ちませんでした
誰かお願いします

970 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:00:44.13 ID:D+stma4X.net
次スレはもう立ってるだろ

971 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:03:26.77 ID:D+stma4X.net
>>969
950のIDはもう出てこないから大変だな
ここは自演スレだもんなw

972 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:04:00.33 ID:udDxOOk4.net
【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part11 【FF14コラボ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1533697550/

もうあるぞ

973 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:04:13.66 ID:xyiYaPJl.net
アフィリエイトさんが必死過ぎて引くわ
明日から王テオまとめるんだからベヒーモスのスレはどうでもいいでしょ

974 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:05:56.13 ID:Ipb1Ml49.net
野良マルチの弓とTA勢の弓は別物だからそこを勘違いしてはいけない

975 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:07:19.45 ID:UbImihix.net
フラワーテンダーが全然出ないわ
普通のサボテンダーは探索してると出現ポイントにいなくても時間経過か何かで出てくるけど

976 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:07:51.11 ID:n/CjHVsy.net
>>637
仏の境地である

977 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:08:14.90 ID:ooqrxuHR.net
>>971
図らずも自演証明してて草

竜骨弓の方に聞くけど、エリア1で冥灯いる場合エリア4では睡眠麻痺自重したりする?
尻尾切れるまで担いであとハンマーだったんだけど、あれは変えたこと気付かれなかったのかしら

978 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:15:52.40 ID:Fz8eZRZj.net
僕の肛門もまとめられそうです

979 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:18:08.76 ID:TULKIzVS.net
乗ってる奴がザクザクしてなかったら残り3人は抜ければいい
アホ1人でロデオやってろw

980 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:19:55.77 ID:azme1NqT.net
歴戦王のスレ立ったぞ?

981 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:20:59.01 ID:azme1NqT.net
>>973
お前もテオスレに来いよ

982 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:25:55.89 ID:G7GS+Py+.net
ライトでソロ28:12かかった。
俺の腕では限界だ。
早く貫通か徹甲速射ライトくれー
拡散は諦めるからさ
神々島まだかな

983 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:37:02.44 ID:Y3eHYq5y.net
しかし敵視取ってるタンクがいるのに死ぬ奴ってよく今まで生きてこれたなと感心するわ

984 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:44:01.26 ID:TvOdJ0ri.net
突進一発で乙るってどんな装備してんだよ、しかもHR90前後の二人
もうすぐ3桁なのにそんな装備で大丈夫か?

985 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:53:37.88 ID:fTelY1m/.net
俺のラオシャンロン級の次スレも勃っている。こいつをどう思う?

986 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:55:55.59 ID:xyiYaPJl.net
そのバサルモスの尻尾しまえよ

987 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 20:57:45.38 ID:Y2aRKmDy.net
カッチカチやんけ

988 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 21:03:49.06 ID:gy0CKLVl.net
大丈夫だ、問題ない

989 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 21:09:59.85 ID:WH6f/ML+.net
>>983
回転攻撃に自ら突っ込みワンパンで乙ってる斬裂ガイジにも出会ったぞそんなんでもHR100超えてたわ

990 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 21:28:24.29 ID:7tOXhLij.net
ベヒーモス面白すぎるね
ベヒーモスあるある はやく言いたい

991 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 21:38:25.55 ID:v2WY/vn9.net
>>989
100なら妥当

992 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 21:41:29.35 ID:LHaL/Ocy.net
尻尾切らないライトは何のためにいるんだよ

993 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 21:44:03.54 ID:o0RzYIbs.net
しつもんいいですか

994 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 21:45:04.66 ID:Y3eHYq5y.net
しかし役割としてはアタッカー()が一番楽だな
特に何もしてなくても死ななければ許されてる

995 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 21:45:31.04 ID:bYnTgsic.net
ベヒモスあるある言いたーい はっやく言いたーい はっやく言いたーい(チョコボの曲に合わせて)

996 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 22:35:26.71 ID:V5mosFQu.net
それでは答えます

997 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 22:36:10.09 ID:dXwDi1z2.net
まだ早い

998 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 22:41:18.43 ID:udDxOOk4.net
しつもんいいですか

999 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 22:47:12.36 ID:UssJBMcj.net
どうぞ

1000 :名も無きハンターHR774:2018/08/09(木) 22:51:10.35 ID:ZjfKX332.net
ドぅぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200