2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】狩猟笛スレ 230曲目【MHXX】

1 :名も無きハンターHR774 :2018/09/16(日) 14:50:39.56 ID:PL4Sh1OJH.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
                ∫∫ /|               Kari P World!!         _ (ズンズンタランタッタランタ)
 ヒヒョーピョヨヒヒヒ           { {  ハ/{ ,rジャズズジャズザ                     /V  | クココココロ…
   (ドワアアァァァァアン)       丶ヽ ト{;;il||;;:゙i={ ヽ\                      〈_ノレイ´]  (ズンズンタランタッタランタ) 
. ヒヒョーピョヨヒヒヒ           `゙{ハ||||ノ:;!ミ  ∫∫     .__ピーヒョロロロ         [ ZЖN´]   
.   (ドワアアァァァァアン)           ヽ||||::/:ミ  //   ./,...._ヾヽピーヒョロロロロ      [フノA〈フ]  
                         |||レ:メミ      / /::::::::} |:::|             [フ|| 」`
         r::ニミ , 、        ||||/,ハ      | {_ノ ノ::ノ》           .ハ_ハレ/
 ハ_.ハ       //,、 }。〉           0|||゚∀゚)      \_//巛》  ハ_ハ      (゚∀゚l:b    
.( ゚∀゚)_ __/《. \ノ 从            j||と )         ̄⌒ヾ彡ソ\(゚∀゚ )     (.つ|:|〉 
(つ ∠ イ-\ ミ  ̄ノ人」ヽ      彡ルヽ)               \\ と)       .(/j|r 
     ̄´ ` ~  ̄  


能力アップで華麗に狩り!!
周りもフォローで大活躍!!!
敵を楽して狩れないが
敵を楽しく狩れるそれが狩猟笛(かりかりぴー)

◆歴代笛wiki
┣KARIKARIP@wiki   ttp://www33.atwiki.jp/karipi/
┣MHP3狩猟笛@wiki  ttp://www43.atwiki.jp/mhp3_karipi/
┣MH3G狩猟笛@wiki  ttp://www18.atwiki.jp/mh3g_karipi/
┣MH4狩猟笛@wiki   ttp://www55.atwiki.jp/mh4_karipi/
┣MH4G狩猟笛wiki   ttp://seesaawiki.jp/mh4g_karipi/
┣MHX狩猟笛@wiki(MHXX兼用)   ttp://www33.atwiki.jp/mhx_karipi/
┗MHW狩猟笛wiki   ttp://seesaawiki.jp/karikaripi_world/

◆公式サイト
┣【MHP2G】  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
┣【MHP3】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
┣【MH3G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
┣【MH4】    ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/
┣【MH4G】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4G/
┣【MHX】    ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/X/
┣【MHXX】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/XX/
┗【MHW】   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/

◆前スレ
【MHW】狩猟笛スレ 229曲目【MHXX】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1535435038/


◆ワッチョイスレ立て
_>>1の本文の頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を貼る

過去シリーズの話題もこのスレで。
次スレは>>950がワッチョイを入れてスレを立ててください。立てられなかったら宣言の上、有志が立てる。
宣言なく立てられたスレやワッチョイなしのスレは>>1が削除依頼するなりスルーするなりで。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured


2 :名も無きハンターHR774 :2018/09/16(日) 14:52:13.07 ID:PL4Sh1OJH.net
【MHW操作方法一覧】
△音色1:左ぶん回し
↑+△音色1:前方攻撃(抜刀攻撃)
◯音色2:右ぶん回し
↑+◯音色2+各音色:連音攻撃
△+◯音色3:後方攻撃
↑+△+◯音色3:叩きつけ
各攻撃後↓+△or◯or△+◯各音色:柄攻撃
ジャンプ中△or◯or△+◯各音色:ジャンプ叩きつけ(抜刀ジャンプ叩きつけは音色1固定)
坂滑り中△音色1:ジャンプ叩きつけ
R2:抜刀演奏(抜刀中はその場演奏)
柄攻撃後R:特殊派生演奏(前作までと同モーション/ココからしか派生不可)
R2+↑:前方演奏(抜刀中なら直接出せる/前方攻撃・叩きつけから高速派生可)
各攻撃後R2+↓:後方演奏(新モーションに変更)
各攻撃後R2+→:右演奏(攻撃後なら直接出せるように変更)
各攻撃後R2+←:左演奏(同上)
ジャンプ中R2:空中演奏
演奏後R2:その場追加演奏(自己強化での各追加演奏のみモーション簡略化・旋律効果発生前に回避キャンセル可)
演奏後R2+↑:前方追加演奏(同上)
演奏後R2+↓:後方追加演奏(同上)
演奏後R2+→:右追加演奏(同上)
演奏後R2+←:左追加演奏(同上)

MHWモーション値 

 モーション値/スタン値/減気値の順

右ぶん   27/20/15
左ぶん   22/20/15
叩きつけ1 14/5 /10
叩きつけ2 39/22/15
前方    28/20/20
後方    34/20/25
柄     10/- /-
連音1   15/6 /6
連音2   22/8 /8

括弧内数字は衝撃波。斬れ味、会心、鈍器は影響しない。属性は影響する
ニュートラル演奏、抜刀演奏、柄演奏、横演奏、前方演奏、後方演奏は動き以外同じなので演奏に統一

演奏(旋律なし) 29/22/22
演奏(旋律あり) 29(27)→29(27)/22(27)→22(27)/22(15)→22(15)

(自己)重ね掛け演奏(ニュートラル・横)35(27)    /27(27)    /22(15)
(自己)重ね掛け演奏(前)       29  →29(27)/22  →22(27)/22→22(15)
(自己)重ね掛け演奏(後)       35(27)→29(27)/27(27)→22(27)/22(15)→22(15)

重ね掛け演奏(ニュートラル・横) 35(27)→35(27)/27(27)→27(27)    /22(15)→22(15)
重ね掛け演奏(前)    35(27)→ 29 →29(27)/27(27)→ 22 →22(27)/22(15)→ 22 →22(15)
重ね掛け演奏(後)    35(27)→35(27)→29(27)/27(27)→27(27)→22(27)/22(15)→22(15)→22(15)

ジャンプ叩きつけ(ジャンプ)     35/20/20
ジャンプ強叩きつけ(スライディング) 55/30/20
演奏(空中)(旋律なし) 35  /22  /22
演奏(空中)(旋律あり) 35(27)/27(27)/20(15)


3 :名も無きハンターHR774 :2018/09/16(日) 14:52:55.73 ID:PL4Sh1OJH.net
【重要】
広域の笛での有用性についての話はNGです。散々ループした話題です。
今作での移動速度の低下や納刀の機会が増えたとはいえどちらにしろ納刀が少ないことには変わりがなく、結論としては
・納刀速度が遅い
・抜刀状態で立ち回る武器
・攻撃、旋律の維持、回復を全て引き出すのが難しい
以上から、笛と相性が良いスキルとは言い難いです。それでもつけたいなら自由につけてください

Q.MHWの狩猟笛ってMHXXからどう変わったの?
 特徴的だった重音色がなくなった
 基本攻撃の動きや音符の蓄積方法はほぼギルドスタイルと変わらず
 演奏関連に変更が集中している

Q.演奏関連の変更って?
・完成させた旋律は3つまでストックされどれからでも演奏可能
・演奏/追加演奏開始時に同時にスティック入力することで演奏攻撃モーションが変化
・旋律ストックがある場合演奏攻撃に衝撃波がついてヒット数が増える
・演奏が完了する前に回避行動でキャンセル可能(旋律は消費される)
・演奏開始後、回避か追加演奏せずにいると別のストックの旋律も演奏する
・演奏中じわじわと移動できる
 他細かい点は>>1のMHW狩猟笛wiki参照

Q.旋律効果時間の変更って?
 従来旋律効果時間の上限は初回演奏時の効果時間だったが、今作では(初回演奏時の効果時間+重ねがけ1回分の効果時間)となった

Q.柄攻撃どこいった?
 他の攻撃後にスティック↓+△or○or△+○
 素出しできなくなった代わりに3つの音符がどれでも出せるようになった

Q.KO術ってどうなの? スタミナ奪取は?
 あって困るものでもないが、あえて積極的につける必要はない
 それぞれきちんと効果はあるので、つけたいなら自由につけてください

Q.剥ぎ取りでしか尻尾出ないヤツはどうすんの?
 ネルギガンテ等、調査クエストの報酬で出る可能性があります

Q.自己強化重ねがけでどんだけ攻撃力上がるの?
 1.15倍になり攻撃旋律と重複します

Q.演奏攻撃の衝撃波にはなにが乗るの?
 基本的に数値に直接作用する無属性強化などのスキルや旋律、属性は乗り、会心や切れ味補正、また鈍器スキルは乗りません

Q.テオ=オルフェスの全状態異常無効って?
 無効にできるのは毒麻痺眠りのほかに気絶、防御DOWN、裂傷、爆破やられ、瘴気やられです
 火属性やられをはじめとする属性やられは無効にできません

Q.エンプレスドラム・炎妃の全旋律効果延長って?のけぞり無効って?
 全旋律効果延長はその名の通りすべての旋律効果時間を延長します
 自分の笛はもちろん仲間の笛、さらにオトモ道具はげましの楽器まで対象となります
 のけぞり無効はスキルのけぞり無効3と風圧耐性5を合わせた効果です

4 :名も無きハンターHR774 :2018/09/16(日) 14:54:59.96 ID:PL4Sh1OJH.net
各笛の詳細→http://seesaawiki.jp/karikaripi_world/d/%B3%C6%BC%ED%CE%C4%C5%AB%A4%CE%C6%C3%C4%A7

攻撃旋律あり
☆ヘビィボーンホルンII(通称:ヘビィ、ボーン、HBH)
・武器倍率190/会心0%/防御+10/無属性(氷240)/青30→青80/スロットB/カスタム3枠
・旋律は紫赤空 攻撃以外は地形ダメージ無効、耳栓小など使いどころが限られるものが多い。
・平均的な武器倍率だがカスタム3枠の無撃笛であり匠の必要性が薄いことから攻撃の数値を上げやすい。
・叩きつけ連打で旋律が完成するため演奏攻撃用のストックを保持しやすい。

☆爆鱗鼓バゼルライド(通称:ばくりんこ)
・武器倍率200/会心-10%/爆破属性210/青20→白50/スロットAA/カスタム1枠
・旋律は紫赤緑 回復、回復速度UPなど回復に特化している。
・フルチャージやウルズシリーズと相性が良い。

☆ガイラパイプ・睡眠(通称:ガ睡、ガスピー)
・武器倍率190/会心0%/防御+20/無属性(睡眠420)/白30→白80/スロットB/カスタム1枠
・旋律は爆鱗鼓バゼルライドと同じ紫赤緑。
・無撃での運用は笛トップクラスの物理期待値となる。マム・タロトの鑑定武器なので入手には運と根気が必要。

☆ディープヴェロウ(通称:ジョピー、ジョー笛、ディープ)
・武器倍率220/会心-30%/龍属性240龍封大/青40→白50/スロットなし/カスタム2枠
・旋律は紫赤青 防御特大、風圧無効の旋律のほか限定的だが回復に使える体力UPの旋律も持つ。
・会心はマイナスなものの脅威の武器倍率を誇るため笛トップクラスの火力となる。

☆フォルティッシモII(通称:フォルテ)
・武器倍率180/会心0%/無属性(麻痺270)/青60→白20/スロット@@/カスタム3枠
・ディープヴェロウと旋律は同じ紫赤青。
・無撃での運用は基本的にディープヴェロウに劣るため麻痺笛として使いたい。

☆エンプレスドラム・炎妃(通称:ナナナナ)
・武器倍率190/会心20%/爆破属性180/白30→白80/スロット@/カスタム1枠
・旋律は紫赤橙 のけぞり無効、全旋律効果延長の旋律でソロもマルチも使いやすい。
・スキル根性が付いている。

☆ゼノ=マナシーナ(通称:ゼノ笛)
・武器倍率170/会心15%/龍属性180龍封小/白10→白60/スロットBB/カスタム1枠
・旋律は紫青橙 攻撃大のため他の攻撃旋律持ちより5%低い15%しか上がらない。風圧完全無効旋律を持つためクシャルダオラ対策になる。
・攻撃と防御のバフを一度に維持でき、スキルの自由度は高めなので笛を始めたばかりでも扱いやすい。

☆エンプレスドラム・冥灯(通称:ナナゼノ)
・武器倍率190/会心10%/爆破属性240/白30→白80/スロットB@/カスタム1枠
・ゼノ=マナシーナと旋律は同じ紫青橙。
・スキル業物が付いているため匠不要。攻撃旋律持ちの笛の中でスキルの自由度が最も高い。

攻撃旋律なし
☆寂滅の一節(通称:ネギ笛)
・武器倍率210/会心0%/龍属性150龍封大/青80→なし/スロット@/カスタム1枠
・旋律は紫緑橙 耳栓大のほか会心率20%UPがあり、会心運用に向いている。
・匠不要、それどころか耳栓も不要でスキル自由度が飛び抜けている。

☆エンプレスドラム・滅尽(通称:ナナネギ)
・武器倍率200/会心0%/爆破属性150/白30→白80/スロットA/カスタム1枠
・寂滅の一節と旋律は同じ紫緑橙。
・スキル加速再生が付いている。

☆テオ=オルフェス(通称:テオ笛)
・武器倍率190/会心0%/爆破属性390/青40→白30/スロットなし/カスタム1枠
・旋律は紫水橙 加護や状態異常無効など生存に向いたものが多い。状態異常攻撃強化で自身の爆破属性値を強化できる。
・オルフェス先生の偉大さを通じて笛の素晴らしさをアッパラするべき。

5 :名も無きハンターHR774 :2018/09/16(日) 14:55:30.73 ID:PL4Sh1OJH.net
【MHW笛部屋テンプレ】
■クエスト傾向:プケプケ
■募集文:お金稼ぎ重視
■プライベート設定:あり
■集会所エリア番号:

【MH4/4G/X/XX笛部屋テンプレ】
■ターゲット:ドスゲネポス
■募集ハンター:(MH4/4Gのみ)
 新人…参加者のHRに合わせたクエストのみ
 達人…HR開放後推奨
■クエスト形式:採取運搬
■募集文:お金稼ぎ重視!
■パスワード:1234

笛スレの住人と狩りに行きたい!演奏会がしたい!という時はこの条件で部屋を立てよう!
1回だけなら「笛部屋立てました」みたいな告知をスレに書き込んでもおk!
ただし、部屋の感想やお礼などは絶対にスレには書き込まないこと!
下記掲示板(避難所)や部屋内で言おう!
部屋が埋まっていたら嘆く前に自分でどんどん立ててみよう!

◆笛スレしたらば避難所
┣【MH4】狩猟笛スレ避難所【MH3G】  http://l.moapi.net/http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56604/1380864340/
┗【MH4】狩猟笛スレ【避難所】  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11971/1380850199/


6 :名も無きハンターHR774 :2018/09/16(日) 19:57:40.29 ID:1F6zcgJr0.net
>>1乙竹

7 :名も無きハンターHR774 :2018/09/16(日) 20:31:50.30 ID:fHvhS/+y0.net
スレ立て乙
ところでtwinkle から>>4のリンク踏むと落ちるな
俺だけかな?

8 :名も無きハンターHR774 :2018/09/16(日) 20:32:26.35 ID:+DEYhavT0.net
>>1乙ノ内弁当

9 :名も無きハンターHR774 :2018/09/16(日) 21:40:10.42 ID:RQIqTyAI0.net
>>1

10 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 00:50:23.19 ID:tPNgWXO80.net
立て乙 そして支援。

11 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 11:34:45.86 ID:AJMePdW20.net
wiki見やすくていいけど、ナナナナの詳細リンクが貼られてないのなんとかしてくれ

12 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 11:51:41.44 ID:EVCCZglq0.net
猛者槌が一個出るまでに英雄柄が2個に強弓珠が出てきたわ。
モンハンが俺に弓を使えと言ってくるw
正直使おうとは思わんので、強弓珠も個人的には鼓笛珠以下の価値しかないわ。
弓使いが聞いたら発狂しそうだがw

13 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 12:53:35.71 ID:dEJ4oLbq0.net
ホントに何で柄石笛に使えないの…

14 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 14:42:07.83 ID:EVCCZglq0.net
確かに笛は柄が長いよなw そんなこと言い始めたらランスガンスも長いし、弓に柄はないと思うんだがw
斬撃・長柄・射撃の三種類ぐらいにしてくれればいいのにね。

15 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 14:47:23.63 ID:weJDjZSqd.net
笛の音色は心に勇気という刃を持たせてくれるから刃英雄石も使わせろ

16 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 15:49:43.23 ID:5bAbWSVz0.net
開発は石をエンドコンテンツの一つとして考えてたんだろうけど明らかに失敗してるよね
手に入り難いせいで他武器に手を出してみようって人は過去作より減ってるんじゃないか?
装飾品にしても複数種類のスキルを大量に付けられる今作のシステム自体は悪くないけど必須スキルの多い武器種は人権問題だし

17 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 15:55:12.76 ID:tY06a9vAx.net
サポート武器って公式で言うなら、笛吹き名人くらいは余るぐらい出て欲しい

18 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 17:16:59.34 ID:aa7Lh0ZG0.net
ぶっちゃけ4人で出発できるなら笛1いるとかなり早い

19 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 17:28:27.71 ID:K9G1j40pH.net
>>16
むしろ他武器への浮気はしやすいでしょ
ガンナーはちょっと特殊だけど近接はジョー握ればとりあえずサマになるし回復カスタム分くらいの猛者石はそれなりにプレイしてれば捻出できるはず
マムのせいで大して欲しくもない他武器の最強武器が手に入ったりするし
石は笛作りまくってハーレム築いたり属性会心やる武器種真面目に握る時の敵

20 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 17:49:12.02 ID:4Glg+0Z/0.net
笛スレ民の意見が聞きたいのですがマムで発掘できる笛ではガイラ睡眠?というのが優秀なようですが、他にも既存より有用なのが多いのでしょうか?
これはとっとけって言うのがあれば教えて欲しいです

21 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 18:38:45.25 ID:I596a7td0.net
無いよガイラ睡眠だけ
元のと相互互換みたいなのは微かにあるけど元が使い物にならない奴だからいらない

22 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 18:44:19.53 ID:De7YvtI+0.net
>>20
筆頭は
レア8ガイラ麻痺→長い青ゲ、強走と風圧完全無効旋律
あと、あったら嬉しい位のやつは
レア8ガイラ水→高い属性値、属性攻撃UP・耐性UP・やられ無効旋律
レア8ガイラ龍→同上

上位互換笛はレア7幻とか他にもあるけど、有用なのは睡眠と麻痺くらいかな
レア6含め全笛コンプしてる自分の感想です

23 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 18:57:16.24 ID:/Nt19LXma.net
睡眠以外は無い
その他レア8は旋律からして死んでるので普通であればまず出番はこない

24 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 19:09:27.38 ID:uyIOMCuu0.net
水と龍は使い道が無いとわかってても独自旋律だから欲しい
麻痺はディアを麻痺と高周波でぼこりたい時に女王様より強い
つまり笛が好き以外の理由でどうしても確保したいものは無い

25 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 19:14:53.59 ID:CPPXHD5p0.net
石足りないって人はPC勢かな
珠集めしてたら余る
辛いのは最初だけだから頑張れ

26 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 19:39:01.54 ID:4Glg+0Z/0.net
>>21>>22>>23>>24
ありがとうございます!
麻痺、水、龍も良さげですね。マムは苦手ですが笛好きなのでがんばってみます

27 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 20:49:21.59 ID:XCH66K1R0.net
痛撃珠が手に入ったから、とうとう絶対死なないマン装備に攻撃スキルを入れたわ。
弱点特攻3までつくと、ナナナナの回診率と合わせて70%でいい感じやね。

最終的には攻撃力かつ汎用のナナナナ、龍風圧と匠いらずのナナゼノの二本に落ち着くわ。
寂滅も耳栓ずっとつけてるプレイスタイルだからいらないな

28 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 21:06:12.15 ID:O2uYiWO30.net
>>27
参考までに「絶対死なない」スキル構成を教えてくれないか?

29 :名も無きハンターHR774 :2018/09/17(月) 22:56:27.69 ID:DSN9jSEg0.net
睡眠以外のガイラは笛を知らない奴が寄生するために使ってる地雷というイメージ
特に麻痺

水は笛4人でテオやベヒに行くという限定的な条件では強いけど

30 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 00:03:09.85 ID:MYN3ETdw0.net
ガイラ麻痺ないから普通に羨ましいんだがそんな使えないのか

31 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 00:03:47.98 ID:16MMJmyp0.net
>>29
いやそれは逆だろ?
笛使いが「マム笛弱いけどためしてみるか→やっぱ弱いなあ」って確認しつつ使ってるもんだろう

32 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 00:18:36.41 ID:MZjR7A680.net
麻痺武器ならガイラでもスラアクとか虫棒とかあるし本来手数武器の領分なのにあえて笛持つ時点で笛好きだろ
そんなかつてのゲイゆうたみたいに簡単に渡ってくるならここまで使用率低くない

33 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 02:55:29.40 ID:cciA8iSf0.net
近接の状態異常武器は総じてそういうイメージが付きがちだよな
優秀なのもあると思うけどいかんせん火力がね

34 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 05:36:57.08 ID:6GNIRF4o0.net
>>28
いろいろ変遷してるが、弱点特攻つける前は、耳栓・耐絶・早食・体力・精霊の加護だったわ。匠もついてるけどね
上からバゼルβ・キリンβ・インゴットβ・バゼルβ・デスギアβ・護石耐絶

35 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 05:45:32.36 ID:6GNIRF4o0.net
そして現在は
武器ナナナナ 
防具バゼルβ・ジョーα・テオα・クシャγ・ナナβ・耳栓3
装飾品 体力1・超心1・痛撃1・耐絶3・早食2・鼓笛1
スキル 体力3・気絶3・弱特3・早食2・笛吹1・匠3・耳栓5

おそらくこれ以上の防具は出てこないと思うから、これで完成かな。
今までお世話になった爆鱗子よ、ありがとう。これからはナナナナでいくよ。

36 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 05:46:42.37 ID:6GNIRF4o0.net
あ、ミスった。スキルの早食は3ね。

連投すまん

37 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 09:34:35.08 ID:jhNcMZxlM.net
早食いと匠要らね
渾身と達人芸で

38 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 09:45:48.20 ID:LP0pQ4Upd.net
早く超回復ばくりんこ作りたいから次のアステラ祭が待ち遠しい

39 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 10:12:59.18 ID:nhflSAbx0.net
コンセプトは死なないことだからそれは野暮じゃね わかんないけど

40 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 10:26:44.63 ID:2RZdD1yk0.net
ばくりんこ+回復速度か防大吹いたほうが死ににくいんじゃないかな

41 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 10:45:33.47 ID:yqMRY20LH.net
ばくりんこの回復速度アップにスキルの回復速度アップも重ねると赤ゲージの回復速度がヤバイ歴戦王レベルの攻撃食らっても立ち上がる頃にはほとんど立ち直ってるレベルでヤバイもうこれなしでは生きられないレベルでヤバイ

42 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 11:20:59.70 ID:nbFMInLmd.net
マルチで救難あげたら笛が入ってきてワクテカしとったら、そいつ攻撃はじかれてて唖然とした。

43 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 11:23:21.29 ID:TQnFsTEM0.net
ガ睡ってぶっちゃけばくりんこの上位互換じゃね?持ってないけどな!

44 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 11:39:53.70 ID:0mDttg0q0.net
そりゃ上位だよ
ただ会心と切れ味すら犠牲にしてさらに生存スキル積む時はばくりんこのがスロットと爆破ダメージで有利になるんじゃないかな

45 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 12:08:02.16 ID:jOK8yKutp.net
俺、次の豊穣祭でガ睡が出たらマム引退するんだ…

46 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 12:14:19.04 ID:+VOIIzmzd.net
ガ龍ばかり増える

47 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 12:54:02.48 ID:l558kfHWd.net
ガ龍と牙竜の違いについて

48 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 13:09:04.06 ID:q8aPlkCcM.net
生存盛りにするならナナゼノにナナ防具ベースだよ
耳栓弱特体力耐絶笛吹フルで積んで
距離2と整備2(とフルチャージ)がおまけで付いてきて
まだスロットが余る

49 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 15:38:44.64 ID:ODuEFuma0.net
とりあえず困ったらナナナナ持ってってる

50 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 15:56:37.60 ID:jfZBst2h0.net
>>37
以前はキノコ積んでたんだが、ダメージが少なくなってきたから早食いにした。
早食いすら外してしまうのは不安だ。
それにそこまでして白ゲージ維持しなくても、適度に研げばいいと思ってる

51 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 15:57:46.41 ID:jfZBst2h0.net
>>48
ナナゼノ防具で耳栓付くか? バゼルは外せないと思うが

52 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 18:13:27.49 ID:wq5D6A0Yd.net
ナナゼノって武器の事で武器スロ使えって事じゃないのか

53 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 19:55:39.05 ID:ZbHXvDE/0.net
>>51
耳栓護石にナナ一式かエマβカαエエを想定していた
スロ自体は余るから別の笛でもいいけど
ナナゼノ笛以外だと切れ味が足りなくなる

54 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 21:44:18.33 ID:NcOvPYjAp.net
ベヒてタンクが超回復付けてるとガ睡うるりんこ使いたくなる
けど、体力増強ない人多いからジョピーが輝きすぎる。まさかあの演奏の本来の使い方する日が来るとは

55 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 21:55:09.43 ID:iZRjZbk/0.net
ん?

56 :名も無きハンターHR774 :2018/09/18(火) 23:14:16.19 ID:RvTDtTZhd.net
笛ゆうた渡りやべーよ!!とか言ってみたい

57 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 00:07:27.87 ID:RtP108jo0.net
笛スレ久々に見たけどテンプレが武器スレで1番じゃないかってくらい丁寧で泣ける

58 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 01:03:25.24 ID:KnImVUhm0.net
弓スレはあのテンプレでよく人いなくならねーなって思う
強武器ほどテンプレ雑になってく説はあるのでは?

59 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 01:05:29.49 ID:024uu6iM0.net
丁寧つうか見づらいだけだけどね

60 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 01:06:35.02 ID:KnImVUhm0.net
弓スレ見てきたら普通のテンプレになってた
前見たときは質問する前にシミュ回せ、wiki見ろ、それでも分からないなら誰もわからねーよ歯ねって酷いテンプレだったんだが

61 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 01:07:00.38 ID:WgK0tiFB0.net
>>59
読ませる気ないよね

62 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 01:19:58.68 ID:MNCwLJFTH.net
ゴッチしかりモアイ翔しかりイメージキャラクターがいるスレのテンプレは丁寧

63 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 01:20:52.93 ID:ahrthKqR0.net
前スレでテンプレ弄ってた時からテンプレに親を殺された人ずっといるな

64 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 03:40:09.55 ID:ejFeJ/ds0.net
本当だ弓スレのテンプレ変わっておる
弓はWiKiがめちゃ丁寧だからリンク張っておしまいで良かった例だったのにな

65 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 06:39:08.30 ID:9+9hQlDRM.net
5ヶ月ぶり位に弓スレ見たけどトレモの行き方まで書いてあって笑った

66 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 07:29:35.59 ID:sh2q0v8r0.net
笛で野良ベヒ楽しいんじゃぁ〜

67 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 08:35:46.04 ID:J10w7lxuM.net
>>63
ドキュメントの重要性を理解している人間だろ

68 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 12:14:30.65 ID:vWvY79dpx.net
確かに弓スレは綺麗だね。初心者に読んでもらうならおすすめ武器の詳細はいらなかったのかもな。でも初めは分岐確認するのも大変だから、おすすめ武器がのっているのは大変よろしいと思う。

69 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 12:22:01.23 ID:23fu2I0Tp.net
弓スレすげぇよくまとまってるけど、シリーズ初の身としては理解するのに凄く時間かかった
このゲーム全体的にゲーム内外に置いて新規置いてけぼり感あるけど

70 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 12:49:17.90 ID:vWvY79dpx.net
確かに。笛も演奏攻撃とか自己強化とか知るまでだいぶかかったわ。

71 :!no :2018/09/19(水) 13:10:01.12 ID:7KNCPHv6a.net
それはちょっと違うと思う

72 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 13:21:21.69 ID:ahrthKqR0.net
弓はMHWだと数少ないモーションの派生が綺麗に図にできる武器だからなあ
溜め4剛射4狙う武器だから各モーション値知らなくても問題ないし
こっちの特に>>2がごちゃごちゃしちゃうのは仕方ないと思う
サークル分増えてるだけでテンプレの数は同じだし

73 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 13:41:22.19 ID:ejFeJ/ds0.net
操作法やモーション値はお勧めコンボが無い限りは載せた方がいいからごちゃつくのは仕方がない
打撃武器はスタン値・減気値も書かなきゃいけないしね
むしろ叩き付け一強のせいでぶん回しループとかのコンボが載ってた頃が懐かしいわ
次回作で開発は反省と謝罪の意味を込めて過去作より数値上げろ

74 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 13:51:15.82 ID:sh2q0v8r0.net
ナナナナ笛の出現によりさらに叩きつけゲーが俺の中で加速してる

75 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 14:21:35.87 ID:JfKdd3SQ0.net
いかん、使う笛が同じものばっかりになってきた。
ちょっと違う方向性の構成を考えないと

76 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 14:30:03.01 ID:OMTG0cAN0.net
ナナゼノ担いで旋律揃ってない時にクシャダウンしたら
スタンプ→右ぶん→左ぶん→右ぶんが綺麗に当たって攻防小揃うから癖になってしまった
なおダメージ

77 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 15:18:13.51 ID:IIRZIuKF0.net
連音にしないのかって思ったけど連音だと2発目スカるのか

78 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 19:18:38.68 ID:vDoSyei/d.net
気づくと俺もナナゼノになっとる
耐性系つけて気絶体力弱特渾身超会心でまだ余る、攻防兼用スタミナ風圧と隙が無い。

79 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 19:19:50.67 ID:vDoSyei/d.net
最強ではないが最快適

80 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 20:30:14.08 ID:5agDwj6B0.net
最強じゃないけど最高の武器だよな

81 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 21:44:35.57 ID:TKbwM3M20.net
笛初心者だけど、マルチでナナゼノばかり担いでる
立ち回りが難しいから笛の評判下げてないかとヒヤヒヤしている

82 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 22:50:52.57 ID:P+XP2goRx.net
ダメージシミュ回してみたら属性ほんとに息してないのね。無撃ちゃん強すぎる

83 :名も無きハンターHR774 :2018/09/19(水) 23:42:30.27 ID:5+LQCEXV0.net
pc版もやってる人いるのかな
ネギ笛と防具作るのに調査クエでしっぽ集めてたら
必要数の4個が集まるまでに玉が10個近く集まっててワロタ・・・わろた
・・・こんなことならソロでやらないで救難できてくれた人にしっぽ切ってもらえばよかった

84 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 01:08:36.31 ID:ZCsk7stZp.net
pc版で上手く尻尾きってくれそうな人を探すが大変だったから大剣かついで尻尾だけ切りに行ったよ

85 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 06:59:33.41 ID:hoAEIgxm0.net
今のカスタム強化の有用性とハードルの高さで
属性武器複数運用やらされたらイライラ半端なかっただろうから
属性が気持ち程度の存在で良かったと思う

86 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 08:16:14.17 ID:Zq3zyAHa0.net
こないだフレとやってたんだけど、スタンとるの当たり前みたいな気持ちでいやがる……
やっとこさ奪った一回なんだ讃えてくれ……
ってならない?

87 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 08:33:57.98 ID:j6+8gDkE0.net
讃えろなんて思ったことはないな どの武器種も「〇〇は出来て当然」みたいな考えは誰かしら少しはあるからその人がそう思ってるだけなんだろう
スタン取れなくて嫌味でも言われてるなら本人に言ってこい

88 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 08:44:52.51 ID:zp4axIMpK.net
そもそも笛はスタンより減気定期

89 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 08:48:05.34 ID:x0YO+XFq0.net
たかが最強程度で最高に勝てるわけがねーだろうが!
ってクローズのゼットンが言ってたのを思い出した。
つまりナナゼノがNO.1て事でおk。

90 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 09:30:20.88 ID:XpHu40eI0.net
一回入れてくれれば御の字だと思ってる
ただでさえ頭狙いにくいマルチでさらにスタン値も上がりやがるからな
二回目入る前に終わっちゃいそう

91 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 12:21:33.01 ID:iKuNKzjXa.net
おれはそんなストイックにはなれない…
ほめてくれ…もっとほめてくれ…

92 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 12:35:38.84 ID:LIGC9GD3H.net
今回はマルチやってても切断は全然尻尾斬ってくれないしお互い変に期待しないほうがいいよね

93 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 12:38:47.59 ID:P3fd4qI70.net
4人だと1回取れれば御の字
スタン取る日まもなく終わるからな
2人だと2回は安定して取れるな
それ以上は味方と相手モンスターによるけども

94 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 12:40:25.82 ID:nWih8Zpp0.net
新装備でどんどん火力も上がるから
笛でスタン取る日もまもなく終わる

95 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 13:33:24.72 ID:5Zj3hM280.net
歴戦王とか歴女だとマルチでも2スタン取れるぐらい時間掛かるから好き

96 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 14:44:37.36 ID:lg1cLCt60.net
ベヒーモスはマルチ前提で耐性設定されてるからスタンも取れるし各々部位破壊もできる
でも他のモンスはマルチになると単純に倍率が上がるだけというクソ調整だから、
スタンを複数取るなら上がった耐性の分だけスタンできる人を増やさないと無理
尻尾の切断にしても斬撃武器が一人だとほぼ切れないしな

97 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 15:49:26.38 ID:2fT2G54x0.net
地道にコツコツ頭攻撃してあと少しってところで他の武器がスタン取るのつらい
ヘビィの鉄甲榴弾のスタン値も頭おかしくてつらい
存在価値が攻撃旋律でつらい

98 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 16:13:35.57 ID:hsqYnvE40.net
言いたいことがあるならちゃんとカプコンに笛の音を聞かせるのです
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

99 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 16:58:17.30 ID:k3YtMAYVd.net
よく一緒に行くライトのフレがスタン取ってくれるから俺は良いや

100 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 18:38:42.08 ID:F3/rywxw0.net
お互い様だと思うからあんまり気にしない
笛だけでスタンをとるだなんておこがましいとは思わんかね?

101 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 19:29:41.77 ID:4ePRk3520.net
マルチの耐性upはまあ仕方ない事なのかもしれない
だが徹甲榴弾、お前は駄目だ
頭に一回攻撃する間もなく一瞬でピヨるモンスターを見るたびに堕ちていく打撃武器のメンタルとモチベーションよ

102 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 19:32:59.13 ID:5Zj3hM280.net
ハンマーとの共同スタンすき

103 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 20:37:01.99 ID:83fddrv1a.net
最近笛部屋行けてないけどまだ活気ある?
サークルできた初期くらいしか行ってないけど

104 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 20:56:58.48 ID:UOGqqU+80.net
>>100
全く思いません
卑屈すぎです

105 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 21:46:08.86 ID:70UWISfV0.net
笛ハンマーが徹甲ぐらいスタンしてくれるならまだわかるんだけとね、なんなんだあのスタン値の高さ

106 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 21:46:12.61 ID:eZnkQLId0.net
せっせと頭にスタン値ためても徹甲榴弾やチャアクが我が物顔(被害妄想)でスタン取っていくんだよなあ

107 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 21:56:02.13 ID:D9J+bvDz0.net
強打の装衣が打撃武器に効果薄いのもなあ

108 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 22:18:44.49 ID:xQcK3EsE0.net
今日だってそうだ強打の装衣きた双剣が乱舞でスタンさせるとか卑怯だ

109 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 22:26:25.50 ID:UOGqqU+80.net
HAHAHA

110 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 23:37:33.61 ID:qAi7udiq0.net
代わりに笛で殴っても尻尾が切れる強斬の装衣を作ってもらおう(提案)

111 :名も無きハンターHR774 :2018/09/20(木) 23:40:56.46 ID:JBGJurSk0.net
それはとても嬉しいなって

112 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 00:11:44.56 ID:GRtOa+2n0.net
ペッチャンコになるまで叩き潰して千切れる設定があってもいいと思うの

113 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 00:28:14.04 ID:3DFIgCzed.net
強打が存在して良いなら普通にあっても良いと思う

114 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 00:30:39.93 ID:8rTv/kIH0.net
単純に笛とハンマーのスタン値上げてくれれば解決なんだよな

115 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 00:31:24.36 ID:aqmcwPkvp.net
でも、がんがん頭叩くのが最高に気持ちいい。

116 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 01:41:26.42 ID:mBhY+WLv0.net
あのベシーン!ガシーン!って感じのがいいんだよなあ

117 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 08:00:10.87 ID:fc3O8nFId.net
笛はペチッ…ペチッ…じゃん

118 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 08:14:54.15 ID:3DFIgCzed.net
かわいい

119 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 08:19:29.85 ID:898/QwWip.net
レウスレイアなんかはグッッシャグッッシャって感じ

120 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 08:19:46.74 ID:13dc+9/F0.net
マム近接一撃部屋で笛で参加したことある人いるかな?
今回ので初参加しようと思うんだけど、装備参考にさせて頂きたい

121 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 09:26:46.06 ID:2BpUMswqx.net
ヴァルハザクの頭がうまく殴れない。頭動きすぎじゃないですかね。

122 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 16:14:46.45 ID:IcRnvDz7r.net
カボチャが笛持ってモンスターをしばくというメルヘンな光景

123 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 17:45:55.42 ID:8rTv/kIH0.net
一撃部屋怖くて行ったことない
近接一撃の紹介してる動画とかあるし装備を参考にして入ってみて
部屋の人たちに意見聞くのが一番じゃないかしら?

124 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 18:28:11.33 ID:L6nHrY3k0.net
>>123
動画は何度も観たんだけど、必須スキル満たす笛装備に少し悩んでてね・・・
笛はみんなからいい顔されないんかなーやっぱり
参加した人ほとんどいなさそうだし行きにくいな

125 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 19:35:40.18 ID:8rTv/kIH0.net
必須スキルって火力以外はボマーと破壊王でしょ?生存積みすぎない限り難しいとは思わないが
自分は検索が面倒で行ってないだけで笛は攻撃大維持できりゃPT火力出る武器だし転ばせる攻撃ないし
一撃部屋なんてみんな分かってる人たちばかりだから変な偏見は持たれないんじゃないの

126 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 19:39:21.64 ID:dKqZu4Ms0.net
>>106
俺らには旋律サポートっていう、立派な仕事があるんやで。
スタン取れなくたって狩りが楽しけりゃ良いじゃないか。





ちゃっかりスタン持ってくチャアクは許るさん

127 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 20:00:35.48 ID:qh/tVdjFa.net
カボチャ笛とかあったらいいな

128 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 21:32:36.79 ID:hnhxAAxUa.net
笛部屋誰もいやしねえ
イベント始まったってのに酷い話だ…

129 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 23:07:32.15 ID:8rTv/kIH0.net
普段からやってる人たちから見たらやりたいクエはマムか極くらいだしねぇ
あとUSJが追加されたか?

130 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 23:09:47.45 ID:BOulDl6a0.net
前回のマムは1週間だけだったしガスピーとか他の武器の有能拾いたい人も多いだろう

131 :名も無きハンターHR774 :2018/09/21(金) 23:24:20.18 ID:8e9vFDqY0.net
幽霊部員ばっかだから人員整理するって聞いたけど

132 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 00:56:40.60 ID:RuJvCstJ0.net
イベ笛ってまだなかったよね?
そこそこ使えて見た目の面白い笛でないかなあ

133 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 04:11:21.59 ID:mdCnUiKU0.net
イベクエ武器って今のところ大剣、双剣、ランス、操虫棍だけか
一般募集武器を全武器種で出す男気を見せてほしいぜ

134 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 05:36:59.17 ID:IM2eDuTe0.net
アーロイの弓とダンテのチャアクとUSJの太刀があるじゃろ?

135 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 06:22:43.84 ID:qCdOD9OS0.net
ガ睡ゲットォ!さらばマム

136 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 09:04:28.97 ID:IfHgOxgbr.net
「念願の ガスピーを 手に入れたぞ !!」

137 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 09:11:47.48 ID:CuWalTxA0.net
最近他武器に浮気して笛って地味でつまんねーかも…と思い始めた
王テオに笛で行ったら飛び突進を後方追加演奏で撃ち落として射精するほど高まった
もう笛以外握れない

138 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 09:43:15.83 ID:u+K2I4rm0.net
>>120 >>124
笛で近接一撃しばらく潜ってたよ
ただエリア1〜2は雷双剣担ぐ人多くて攻撃旋律微妙なので、エリア3から笛に持ち替えてた
意外にもウケが良かったのでジョピー担いで普通に闊歩してた
他の武器担いだり色々試したけど、少なくともエリア4の大詰めで笛が足引っ張るということは無いと思う
睡眠真溜め係は見たこともないダメージが出て楽しいとのこと

ちなみに笛が本業だと話したら「マジかよwwwwwww」って火星人が来たみたいな反応だった

139 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 11:29:36.84 ID:61lw/Pe+K.net
>>133
まだイベント武器が来てないのは6つ。
笛、スラアク、ガンス、片手剣、ライト、ヘビィだ。
さあ最後まで放置されるのはどれかな

140 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 11:36:51.56 ID:pwKshH2v0.net
eZBQnwBmsj8

部屋開きました
人員整理の判断材料のためにもギルカ交換や集会所のサークル掲示板でメンバーコメントを何か記入していただけると
助かります

祭りが始まってから始めてやったんですけど集会所BGM 魔法学校っぽい感じですね

>>128
何もしないで待っているよりは、こちらに部屋番号を記入したほうが良いかと思われます
それでも集まりは悪いので改善しなければならないとは思いますが

>>131
対応中です
私がいないタイミングで参加されている方を除名してしまいたくないので
中々踏ん切りがつけていませんが、10月中旬から10月末までには
削減→募集を行おうと考えております

141 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 11:40:31.07 ID:lFc1pvkK0.net
サークルって30日ログインなければ自動脱退らしいけどこれって機能しているのだろうか

142 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 12:26:48.57 ID:pwKshH2v0.net
>>141
最初はありましたが ジョー入る位のタイミングで消えたはずです

143 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 12:58:55.13 ID:N5vedssw0.net
>>138
おーありがとう!ウケがいいなら良かったや

雷双剣だと攻撃旋律ってあまり効果ないっけか?
軟化中の肉質って、斬肉質も柔らかくなるから効果あると思ってたんだけど

144 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 13:11:07.89 ID:u+K2I4rm0.net
>>143
迅雷は属性特化で攻撃力低いし青ゲだから攻撃吹いても旨味がないと思う
一撃部屋のリーダーからは「エリア1,2でも笛吹いてYO!」と言われたけど実際微妙な希ガス

てか回線落ちェ…

145 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 13:12:05.78 ID:pwKshH2v0.net
笛部屋リーダーです

障害なのか部屋に帰れないです・・・

146 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 13:16:23.62 ID:lFc1pvkK0.net
笛の旨味があるのは飛雷担いでいる人かな素白で属性値はやや低めのかわりに物理寄り
あとジョー武器担いでいる人にも喜ばれるか

147 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 13:39:17.80 ID:pwKshH2v0.net
部屋復帰
6zPe2dZjpjY2

148 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 13:42:23.07 ID:u+K2I4rm0.net
>>146
笛スレで言うのはお門違いだが、特別拘りがなければ属性主流のエリア1と2は別武器担いだ方がいいかな…と思ってる
加えてこれは個人的な意見になるけど、マルチのエリア2だと他の小回り効く武器に比べて笛は普段以上にダメージ稼ぎにくいと感じる

149 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 14:20:04.91 ID:9FBzd3sVp.net
pc版でやっと歴戦と戦えるようになったんだけど、カスタムはヘビィボーンとディープヴェロウを優先させる感じで大丈夫ですか?

150 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 14:48:51.51 ID:qCdOD9OS0.net
ボーンホルンとフォルテ2を先にやってジョーでたころにジョッピー2本作って会心攻撃と回復会心作ったな
ジョッピーあるならジョッピーカスタムでよさそう。

151 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 14:56:38.41 ID:owJh7PtrH.net
テンプレの装備で今後追加される武器を加味しても自信を持って勧められるのはポーンとディープかな
あとはお好みの武器でアッパラしていただけば

152 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 15:18:47.11 ID:N5vedssw0.net
>>144
>>146
なるほど、ありがとう!
素直に最初他武器使って最終エリアは好きな笛担いでいくよ。

153 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 15:26:37.16 ID:9FBzd3sVp.net
>>150
>>151
ありがとうございます。とりあえず2つの笛を完成させる方向で頑張ってみます。

154 :笛サーのガノタ :2018/09/22(土) 15:33:43.73 ID:jOuIpb/L0.net
仕事が忙しく、ここんとこ部屋に入ってないなぁ(´д`)
来週くらいから入れそうだから除名しないでね(^_^;)

155 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 15:56:29.43 ID:pb5d48DyH.net
双剣から見て吹かれてうれしい笛って何なんだろ
最低限の攻撃小と強壮が吹けるゼノ旋律とか渾身乗らない分会心吹けるネギ旋律あたりなのかな?

156 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 16:01:24.41 ID:xXtins39d.net
身内でやる時は強壮旋律が喜ばれたな
野良でいるかはわからんけど

157 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 18:30:43.72 ID:u+K2I4rm0.net
笛4人でマム一撃成功したぞ〜
久々に血が滾った

158 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 18:35:37.55 ID:HkJpMBDv0.net
笛部屋 解散

笛4人でマム一撃達成  記録 15:55


159 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 20:30:03.13 ID:rs+WoFOua.net
ガスピー二回で来たわ。ヘビィの狙撃と双剣の水も来た。
これって他のレアの低いやつは売っても大丈夫だよね?

160 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 22:09:24.75 ID:0s9DmZ2b0.net
双剣とか弓が居る時は頑張ってスタミナ軽減維持してるけど
本人達は強走薬飲んでて意味無いんじゃないかという疑念が晴れない

161 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 22:13:31.20 ID:KmhxDZEk0.net
強走薬の効果時間って旋律で延長されてたり上書きしたりするんだっけ?

162 :名も無きハンターHR774 :2018/09/22(土) 22:30:54.08 ID:8GI+INt90.net
強壮薬 服用してたら名前の横にアイコン出るから吹き続けるかどうかは、そこで判断せず吹き続けるかのがいいと思います

163 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 00:24:27.12 ID:R3ZQrmG40.net
弓使いだが今作の強走は体術2、ランナー1効果だから基本的に弓は体術5or体術3とキノコ大好きor強走薬でみんなやってるかな
なんで効果はないかも…ただ広域等で肉orキノコ大好きで鬼テングダケ食べるとスタミナが全快するから
ちょいちょい肉食べるとある意味スタミナ無限みたいにはなるから有り難いかな
体術はキノコで自己管理してるしランナーは弓には無意味だからねえ今作は

164 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 01:18:28.35 ID:s+SkL+UO0.net
昨日に引き続き麻痺も出たぜ・・さよならマム

165 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 01:50:57.77 ID:3Dw9B8Fl0.net
双剣はみんながランナーLV3まで積んでるわけじゃないし、ヌヌスレ内でもスタ上だけとかまったく積まないって人までいるから吹いてくれるとすごくありがたい

166 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 02:16:33.82 ID:NULPOPPl0.net
結局スタミナ減りにくくなるだけで無限にはならないからいつもの立ち回りから大きく変えるわけにもいかず恩恵としては微妙なところ
立ち回りに影響せずにわかりやすく貢献してくれる攻撃大が結局一番なのよね

167 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 02:24:55.37 ID:tc6mvzZJ0.net
その攻撃大が、調整の癌になってたりするわけだが……

168 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 08:52:57.23 ID:ZRzfB8wx0.net
攻撃大丈夫が強すぎるからモーション値が低くなるんだ派
モーション値が低いんだから攻撃大丈夫くらいはチート性能にしろ派
考え方はいくつかあるけど俺は色々な笛をマルチで胸を張って使いたい

169 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 09:10:25.63 ID:Iwb3lfUp0.net
武器種自体の強い弱いはあるけどそれ以上に攻撃大ない笛が選択肢に入らないのはいつになったら改善されるんだ

170 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 09:36:30.36 ID:2A7qSEaYd.net
介護用テオ笛さんもなかなか良いぞ

171 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 10:12:03.84 ID:BVgGEvxmH.net
今回だとナナゼノはかなりいい線いってるしナナネギもドラケンきたおかげでソロなら選択肢に入らなくもないからまだマシなほうじゃね
それ以外は笛部屋用と割り切ろう
今のバランス感覚で攻撃なしの代わりに倍率240白ゲ笛出しまーすなんてやってくれそうにないし

172 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 10:26:27.30 ID:64j8E5im0.net
個人のスキルでも攻撃の方が優先されるから、攻撃旋律が求められるのも分かる
防御、加護、属性耐性モリモリハンターよりも、攻撃、会心、弱特モリモリの方が信用できる

173 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 11:13:58.69 ID:+7J3TVGK0.net
弓の固定メンバーとだったら体術削ってその分火力盛ってもらってナナゼノでカバーするとすっごいことになるんだけど野良だとそうもいかないよね

174 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 12:01:33.53 ID:T491Q5CA0.net
キノコ珠欲しいと思って調べてたら光の戦士応援セットなんてあったんだね
もう受け取れないとかショックだわ・・・

175 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 12:21:54.66 ID:yShzhBDj0.net
ふえぇ…
ガスピーどこぉ…

176 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 12:57:14.26 ID:JXrkw7PG0.net
TGS生放送見たけど狩猟笛はどのリージョンでも使用率最下位だとよ

177 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 13:02:25.66 ID:NULPOPPl0.net
A.よっしゃ、使用率増えるように調整したろ!
B.使われない武器にリソース割くなんて無駄や

さて、どちらでしょう

178 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 13:16:30.07 ID:JXrkw7PG0.net
マルチに関しては今のままでいいとは思うけどね
ソロはもう一押し火力欲しい

179 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 13:16:48.07 ID:QvJZ7Dumd.net
答えはCの興味が無い
現実は非情である

180 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 13:19:50.66 ID:XIe8cQ1Q0.net
D:使用率最下位をネタにしていけばいい
現実は想像以上に非情であった

181 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 13:33:40.51 ID:T491Q5CA0.net
D:

182 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 13:41:57.97 ID:RkWTFmIJ0.net
開発にまともな笛使いがいなくてどこが悪いのかわからないんだろうな
モーション値下げまくりだけど演奏攻撃強いからバランス取れてるって思ってそう
演奏攻撃強いから速度もいらんだろって思ってそう

つまりこの先速度とか通常技の火力返してくれない方針突き通すのなら演奏攻撃をもっと強くしてほしい…

183 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 13:43:54.87 ID:wp0X2Ynm0.net
そもそも別に演奏攻撃も強くないからな

184 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 13:58:06.93 ID:KqEuYOoaa.net
チャージアックスの榴弾ビンの爆撃に砲術が乗るなら、笛の音波にも砲術が乗ってもいいように思えるわ。音爆弾みたいなものでしょ

185 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 14:12:57.99 ID:JXrkw7PG0.net
壇上での笛談義聞いてみると分かると思うけど、
開発は笛にちゃんと関心保ってるよ

それだけ上手く使いこなせばいいみたいな分かりやすいモーションはないが、熟達すれば人並み以上の火力を出しうる
…というのが狙いなんだと思う

旋律ストックのために攻撃順序にさえ縛りが生まれる、という調整はこの意味で傑作だよ
パッと見は簡単そうな調整に見えるかもしれないけどとてもよく考えられてる

186 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 14:17:10.42 ID:KTxOyqo10.net
笛部屋

6nYGzCBMsi47

現在2名

187 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 15:00:18.28 ID:nDV2rNA4a.net
>>185
こんな馬鹿がまだいたとは傑作だな、これがカリピストwwwってやつか

188 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 15:42:11.22 ID:lMEIJBsDK.net
音波が攻撃力依存のせいで、攻撃旋律の比重がさらにかたよってるのは失敗じゃないのかなあ

189 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 16:15:12.81 ID:NULPOPPl0.net
笛の移動速度下げたのに何の意図があると?
右ぶん後方弱体化、全モーションもっさり化は必要だったと?

190 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 16:19:23.99 ID:BP2kmPC2H.net
前方とか後方とか左ぶんを弱体化させたのはすきあらば叩きつけと演奏しろって意図に見えるんですがそれは
今までのモーションの地位を下げてまで新モーションを使わせたがるのはモンハンあるあるだけど別にMHXXのモーション値で音波と柄の仕様変更足しても演奏使うだろってモヤモヤがね

191 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 16:20:13.18 ID:BP2kmPC2H.net
安価付けるべきだった>>185

192 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 16:28:36.28 ID:JAkLwqoo0.net
移動速度とモーション値底上げしてくれれば今作のアクションで文句はないから>>185の言いたいこともわかる

193 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 17:18:27.40 ID:v7f8bQbnd.net
旧笛はモンスターのモーションに合わせて特定のタイミング角度から後方か右出せれば火力の8割出せてた
今は難しくなって火力もあんまりっていうのがチグハグだよね
追加演奏がもっと当てやすければ・・・

194 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 17:18:43.77 ID:WsrVvXFa0.net
叩きつけは吹き飛ばさないなら良モーションだし音波の仕様も気に入ってるけど、
あえて後方のモーション値下げるやり方は悪意があるよね

195 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 17:38:05.55 ID:wp0X2Ynm0.net
いやスタンプはいらんわ
どう調整しても全く使わないかこれしか使わない技でいい事ない
スタンプ分のモーション値を左右ぶん後方が同じ数値になるように振り分けて欲しい

196 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 18:07:08.45 ID:T491Q5CA0.net
演奏の準備技である通常攻撃に優劣は必要ないしスピード威力は統一した方がいいかもね
武器能力一緒ならスタンプだけで旋律溜まる笛=最強っていうのも変だよ
それはそうと威力もそうだけど演奏攻撃にはもっともっっっとディレイを増やすべき
チャアク太刀があんなにディレイ許されて演奏攻撃があれって絶対テスト不足だよ

197 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 18:07:55.49 ID:sbU/2NBC0.net
スタンプは良モーションかもしれんが面白いモーションでは無いと感じるな
いっそ旋律3つ消費でナナノヴァみたいな技が出るとかにしたら面白そう

198 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 19:31:03.47 ID:vAlpJdVJd.net
笛ようやく100回いく程度だど演奏中ダメージ入ってるように見えないし音波攻撃がどのタイミングで入ってるのか未だによくわかってない

199 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 19:43:25.46 ID:JXrkw7PG0.net
>>187
おう、傑作だろ?
今度部屋にきて遊ぼうぜ!

200 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 20:11:00.08 ID:KTxOyqo10.net
笛部屋 解散

201 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 20:13:09.63 ID:c3ZDQgBhx.net
>>198
演奏攻撃は旋律の出始めに発生して終わりに旋律効果が出るよ。

202 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 20:21:45.48 ID:u1Z3aAlLa.net
操虫棍のエキスみたく(操虫棍使ったことないけど)狩猟笛も戦慄3つの組み合わせ消費してモーション変わったり強攻撃出せるようにしよう
攻撃大×風圧無効×高周波=広範囲波動攻撃
のけぞり無効×聴覚保護×振動無効=常時スーパーアーマー
攻撃大×攻撃大×攻撃大=数秒間のみ攻撃倍率極大アップ
みたいな…
全部組み合わせたら何通りなんのか知らんけど

203 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 20:27:11.16 ID:hVcQVOuoa.net
変わり種の前に最低限のことやってよ
移動速度と各モーション返して

204 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 20:30:45.21 ID:JXrkw7PG0.net
>>190
まあ手間を徹底して削りたいとか発売当初からボーン一筋とかならともかく
例えば闘技青ソロ(フォルテ)詰めてると紫赤を混ぜつつ無駄なく旋律ストック維持に努めることになる

205 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 20:52:51.73 ID:kUWtfsT+0.net
演奏に削り効果付けてくれ
演奏中にモンスターに笛が突っ込んでたらその場でガリガリとスリップダメージの発生をだな

206 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 21:04:06.04 ID:c3ZDQgBhx.net
すごい笛の人とか見ていると他武器に負けていないように見えるけど、並笛吹きにあのムーブは無理なんだよね。

207 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 21:05:50.71 ID:wp0X2Ynm0.net
>>206
負けてるようにしか見えないけど?
ちゃんと見たら?

208 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 21:09:39.97 ID:JXrkw7PG0.net
>>207
普通の煽りなのか
カリピストの自虐なのか区別がつかんw

209 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 21:13:01.05 ID:vyk2jxkW0.net
凄い笛が凄い事しても負けてるんだから死ぬほど弱いにしか見えなく
いと思う

210 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 21:18:15.61 ID:NULPOPPl0.net
自虐に決まってんだろ…

211 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 21:38:49.56 ID:64j8E5im0.net
極ベヒTA で不屈オトモありで最下位じゃなかった?
DPSチェックも超えられたっけ?
ナナナナで攻撃旋律維持でもそれだからな

212 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 21:46:12.51 ID:oXHZyxul0.net
笛のタイムアタック動画やプレイ動画って
他の武器に比べて飛び抜けて退屈に見える
見栄えのする大技がない上に叩きつけ以外が弱く
それだけ押しつける動きになるから

使うと楽しいんだけど

213 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 22:15:22.17 ID:EtD/S4Ei0.net
くえ以外クリアできてない時点でさぁ
げんじつみようぜ

214 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 22:18:07.28 ID:JXrkw7PG0.net
>>213
正確にはもう一人動画上げてる

215 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 22:38:25.92 ID:lW95qKUda.net
ま俺もクリアしてっけどね
動画あげないだけで

216 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 23:39:11.36 ID:nDV2rNA4a.net
2 名も無きハンターHR774[sage] 2018/09/02(日) 08:00:45.65 ID:IFI5ukoG
極ベヒーモスTA
15'01"83 ヘビィ
19'57"56 弓
-------20分の壁-------
22'45"40 太刀
22'45"86 チャアク
23'45"10 片手
23'47"71 操虫棍
24'54"35 ガンス
-------25分の壁-------
26'08"08 ハンマー
26'13"01 双剣
27'16"60 ライト
27'55"96 ランス
28'20"26 大剣
------ゴミカスの壁------
29'21"31 スラアク
29'41"41 笛
31 名も無きハンターHR774[sage] 2018/09/02(日) 13:24:26.23 ID:/MevxAsa
笛の何がやばいって不屈発動させてさらに猫の攻撃旋律(運)やらラッキーヒット込みであのタイムだからな…
もちろん使用者の立ち回りが神がかってることが前提で

217 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 23:40:08.47 ID:nDV2rNA4a.net
>>210お前IDすごいな
ガッ

218 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 23:43:11.39 ID:DqUkBNRR0.net
いやもう笛のこと見下しててもいいけどさ、他のスレ行って他の武器の話してろよ。
強い武器と評判の太刀やチャアク担いでりゃいいだろうに。
なんでわざわざ弱い武器と信じるスレに闖入して騒いでるんだ?
本当は笛が好きでたまらないツンデレなのか?w

219 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 23:44:36.94 ID:DqUkBNRR0.net
笛は弱いから使わない←分かる
笛は弱いから嫌い←まあ分かる
笛は弱いし嫌いだけど笛スレに居座る←???????

220 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 23:50:57.43 ID:V9s4bDnC0.net
ガスプやっと出たわ レア8これが最後やったわ

221 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 23:53:52.53 ID:NULPOPPl0.net
ぬるぽ

222 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 23:54:38.07 ID:V9s4bDnC0.net
やっべ間違えて売却してしまったわ

223 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 23:55:28.91 ID:V9s4bDnC0.net
がっくし

224 :名も無きハンターHR774 :2018/09/23(日) 23:58:11.38 ID:mS2ziIJX0.net
他武器からしたら笛使いなぞ珍獣そのものよ。
おもしろ枠っていう自覚は持った方がいい。
太刀とかチャアクとかガチ武器がある中、笛なんか選んでるのは流石にネタだと思われてる。

225 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 00:10:30.92 ID:zCZRoB100.net
>>223
俺が拾っといたぜ!

226 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 00:13:54.14 ID:P+6vDfDua.net
>>206が無茶な事言うからこんな話になっちまったのかw

227 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 00:19:13.67 ID:Xya4BLJ10.net
下手くそが使う太刀よりはダメージに貢献してるはず。

228 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 00:39:57.65 ID:BLb1ODJr0.net
>>224
おもしろ枠って言い方にちょっと笑った

229 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 00:43:53.88 ID:BLb1ODJr0.net
まあ勇者パーティーの遊び人みたいに見られてるのはあるわな
下手な戦士職よりも…と主張しても同じレベルの使い手同士で比較しろと言われるのがオチ
エッチな本ならごまんと読んだんだし覚醒させろ

230 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 00:48:34.03 ID:GERC5VM60.net
>>227
比較する相手がそれか…

231 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 01:17:54.82 ID:DRJAdKrE0.net
弱くて良い訳じゃないけど身内でワイワイやってる分にはそんな気にならないなぁ

232 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 05:14:48.35 ID:wolYaWqr0.net
煽りでTA出すやついるけど
単品なら笛が最弱なんて言われなくて分かってるし何がしたいんだ?

233 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 05:42:09.90 ID:y35dP7Ik0.net
笛は陽キャにしか使えないんだよなー
陰キャソロ専にはただの弱い武器に見えるんだろうし、実際そこは認めるしかない

234 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 05:47:15.42 ID:086J6h5E0.net
ソロの方がスタンもするし立ち回りも邪魔されないで頭殴れるから設計思想とは裏腹にソロ向きの武器だと思うけどね笛

235 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 05:51:35.24 ID:yYWY5qAP0.net
>>232
単品で最弱ならマルチでは最強じゃないとおかしいよなあ?

236 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 06:58:24.40 ID:GPycfey/0.net
なんか暴れてたみたいだけど見えないし他スレでNG入れたやつでも来てたか

237 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 07:40:22.31 ID:o5pmZobn0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1537697786/126

126名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sae9-NSaz)2018/09/24(月) 01:20:35.75ID:55rgyWIQa
笛が極ベヒーモスにいるとすげー楽しい
超高1発100ちょいまで上がる
しかもほとんど被弾しねーしあいつらマジすげーわ

こういう意見もあるんだって、笛スレの皆に伝えたい^^

238 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 07:52:00.61 ID:2jSTgA8E0.net
ガスピーとマヒピーを手に入れたけどこれ開放してもしなくても強いんやな
ガスピーは迷いどころさん多いけどマヒピーはナナゼノさよならになっちゃった

239 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 09:26:21.33 ID:9/CSkMLB0.net
柿ピー

240 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 11:45:51.96 ID:gLhvNWsbd.net
ここの奴らって自分は役に立ってるって思われたいだけの自意識過剰多過ぎて気持ち悪いわ
他人ばっか気にしてゲームするの楽しい?

241 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 12:04:56.82 ID:Xya4BLJ10.net
え、楽しいよ。

242 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 12:09:05.31 ID:wuCI42rp0.net
立ち回りが邪魔されない、ソロの方が耐性が低い
よって笛はソロ向き
いや、そのりくつはおかしい

243 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 12:10:40.07 ID:tx2vZyG/0.net
>>240
お前他人の事気にし過ぎじゃね?

244 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 12:21:00.53 ID:o5pmZobn0.net
>>238
むしろ解放せずに無撃で運用するのがセオリーじゃ。笛でどうしても睡眠爆破がしたいなら別だけど。
俺もゲットして、長らくソロ時にお世話になっていた爆鱗子さんにお別れしたわ。

245 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 12:29:12.33 ID:2jSTgA8E0.net
>>244
さんきゅー無激で使うわ

246 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 12:40:03.70 ID:DRJAdKrE0.net
自分が欲しい戦慄吹いてるだけだから他メンバーとか割とどうでもいい

247 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 13:56:58.19 ID:kVfzWkxXd.net
>>242
普通はこれ

248 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 14:07:40.25 ID:BLb1ODJr0.net
>>240
まあ肩の力抜いて笛の音色でも聴いていきたまえ

249 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 14:40:19.83 ID:/jET/moW0.net
ガスピーでないいいいいちくしょうめええええ

250 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 14:44:51.59 ID:9decmxmm0.net
>>224
今作は拡散ヘビィしかガチ武器はないが

251 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 16:52:26.14 ID:N9BqH4jDa.net
>>235
攻撃旋律の効果中に他人が出してる与ダメの15%(諸々差っ引くとこんくらい)ほどは笛の功績って考えれば
マルチで最強はあながち間違いでもねぇ気はするな
マルチプレイのゲームでバッファー自身の単体火力だけで物を見るとかアタマ悪い話だし

252 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 16:57:40.08 ID:Gk/bXTty0.net
自分の殴りでモンスターのHPの15%くらいしか削れてなくても残り85%のうち12.75%は笛の貢献のおかげだしな
まあガンスの砲撃みたいなのもあるから一概には言えないけど吹き専でもない限り4人マルチで仕事できてないってことはまずない

でもスタンだけは取れなくても勘弁な

253 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 18:44:19.12 ID:BLb1ODJr0.net
>>251
攻撃力15%上昇なら貢献率は100-100/(100+15)=13.04...になるはず
それから使用率最高峰の弓と双剣は属性重視なのと(チャアクの瓶に攻撃バフ乗り辛くなったのは笛旋律もだっけか?)
いくら上手い人でも攻撃特大絶対に切らさないというのは難しいだろうし、攻撃旋律発動までに少し猶予あるから
ここから目減り勘案すべき
まあ強いとまではいかないだろうが 可もなく不可もなしってところだろ

254 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 18:44:21.74 ID:GfzEsZ1g0.net
前作までは1スタンでも取れれば上出来って感じだったのに今作は1スタンすら取れないとかザラで困る

255 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 18:51:27.85 ID:Xya4BLJ10.net
スタン値上げすぎよな。かと思えば強打着たヘビィが一瞬でスタンとるし。

256 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 19:02:31.95 ID:kVfzWkxXd.net
>>253
攻撃大切らさないのはジョッピーでも余裕だぞ
ナナナナならむしろ切らすほうが難しい

257 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 19:21:02.00 ID:wolYaWqr0.net
前作ならスタン取れて当たり前にみたいなところあったから最初は泣きそうになった

258 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 22:15:44.89 ID:zCZRoB100.net
開発の偉いさんがハンマー使ってるのにスタン取れない地雷だからその当てつけなんでしょ

259 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 22:45:25.93 ID:toqw8iJc0.net
4人だとスタンどころか倒すまでがあまりに早すぎるから2人が一番楽しい
というか2人が適正だと思う

260 :名も無きハンターHR774 :2018/09/24(月) 23:42:08.10 ID:ll6g9JeQ0.net
激レアさんを連れてきた。★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1537796966/

261 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 01:10:00.65 ID:DBO/wNl40.net
どの笛でも旋律切らさないのは当たり前だと思うんですけど

262 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 01:32:30.56 ID:dwptwp2I0.net
PC版はどの武器を使うのが良いんだ?
名前はばくりんこってやつが可愛いらしいが

263 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 01:33:51.48 ID:btZTU4bYp.net
PCも一緒だよ

264 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 01:42:00.35 ID:Lnt+H1ZVK.net
ヘビィボーン
フォルテッシモ
ばくりんこ
ネルギガンテ笛
イビル笛
ナナ三種
マム睡眠

PC版がどこまでモンスターが出てるのかは知らんが、結局はこの辺でおkおk

265 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 02:33:24.63 ID:35kVcmuJp.net
ばくりんこの介護力は異常。救援で担いでいくと攻撃と回復を両方できて楽しい。
>>264
のナナ、マムは未実装。

266 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 02:45:36.61 ID:MBecmqnj0.net
pcでまだ攻略途中で全部作ろうとはしてるけど今のところガマル笛が使い勝手いい感じ
久しぶりのモンハンだけどやっぱ楽しいね

267 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 03:06:15.34 ID:4vpW5lrs0.net
オドドドドでジョー笛クッソ気持ちええ

268 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 08:40:38.46 ID:7KNMj3xbd.net
>>266
自分は2ndキャラプケプケ笛で駆け抜けてしまった

笛は火力出ないと思ってたけどジョー笛作ってみようかな

269 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 09:58:10.97 ID:yUAYf/zbd.net
>>237
なんかおかしいな
チャアクのそれって攻撃力にあまり関係ないはず
笛がいても恩恵が少ない

270 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 10:00:15.69 ID:yUAYf/zbd.net
>>246
それじゃ寄生じゃないか
まともなら全体の火力アップを考えて動くよ

271 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 10:01:54.96 ID:LKVsI6rqd.net
>>253
笛のぶん下がってる火力も考慮いれるよ

272 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 10:02:15.45 ID:M64RBco8d.net
>>269
チャアクの榴弾ビンの威力は攻撃力依存だぞ
笛の旋律効果の影響が攻撃UPスキル同様調整入ったかどうかは知らんけど攻撃力上がる以上ビンの威力にも少なからず恩恵ある

273 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 10:28:59.82 ID:OU2Er2ubM.net
>>270
自分が火力出す為の旋律吹くのが寄生?
他人の火力頼みの方がよっぽど寄生だろ

274 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 10:57:18.45 ID:/BgVd0Hd6.net
まぁ自分のおまけにお前らも聞けやってところは少なからずある
気分がいいと遅れて戦線に参加した人のために攻撃大揃えることもある

275 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 11:32:13.97 ID:yMMo77MTM.net
>>264
選択肢が複数あるってことは、各笛間のバランスが良いんだな
嬉しいことだけど、初心者の俺にとってはどれを選べば良いか悩ましいわ

276 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 11:38:02.64 ID:QnH8+GWb0.net
チャアクのビンの威力は攻撃力依存
アプデでスキル修正が乗りにくくなったけど、単純に攻撃力1.2倍する攻撃旋律は有効

277 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 12:05:30.46 ID:35kVcmuJp.net
>>275
ネギ笛以外は概ね攻撃大が入ってる。攻撃大を入れておけば大体問題ないが、聴覚保護大は攻撃大と同じ笛で吹けないのでそこは使い分けかも。

278 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 13:08:23.20 ID:xjEhGGCtd.net
弓属性ライト双剣片手がホストか2人以上いたらネギ持って行ってるわ

279 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 13:29:42.48 ID:QnH8+GWb0.net
テオ笛の無属性・高攻撃力版が欲しいなあ

280 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 13:35:04.07 ID:dJshXmst0.net
今更王クシャやったけど風圧完全無効はやっぱり偉大だな
通常とどこが変わったかわかんなかったけど楽でいいわ

281 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 13:41:49.90 ID:pZ61SEcvp.net
オルフェス先生の低下力ぶりはなんだろうなあ
人並の火力あったら強すぎるけど、もう少しだけ、こうね

282 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 13:44:54.94 ID:u5rDa9Yf0.net
野良で攻撃大笛が既に居て状態異常無効が必要な敵という限定的な状況でしか担いでいかんなぁ

283 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 14:00:07.43 ID:swGSyfFy0.net
シストルムメナトは偉大であった

284 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 14:19:41.68 ID:kxZujEQNd.net
サークル全員プロハンな訳じゃないし装飾品揃ってない初心者とかもいるから担ぐよ
そもそも火力どうこうとか効率プレイしたいならソロやるしマルチとか好きな武器担いでチンパンしながら皆ではしゃぐとこだろ

285 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 19:21:57.88 ID:/6xwPHcMd.net
ガ睡きたから笛やろうかなと思うんですけど笛ってソロでも楽しいですかね?

286 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 19:35:58.43 ID:o1V5UXwTx.net
自己強化を切らさない、相手がダウンしたら演奏攻撃をする。の二点だけ守れば大体快適。面白いかはとりあえずアンジェナフでも殴ってから考えたらどうかな

287 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 19:44:39.51 ID:Gn6wuqCid.net
ありがとうございます。
早速殴ってきます。

288 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 19:46:49.92 ID:o1V5UXwTx.net
でも正直めちゃくちゃ楽しい

289 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 19:49:47.81 ID:U/35NKoD0.net
アンジェナフ

290 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 20:17:40.37 ID:0QVxEnb3a.net
ジェナフバローネ

291 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 21:12:15.23 ID:b+Uj/5Jbp.net
レイアと戦ってるときがいちばん楽しい

292 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 21:32:33.78 ID:13h3eR7mM.net
レイア系は確かに楽しいね
ディアブロスも好き

293 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 00:20:44.64 ID:xR2IVkWL0.net
麻痺ピーとガスピーきたー!
おやすみ

294 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 01:00:54.42 ID:jHoi+F6a0.net
紫毒姫とかいう状態異常無効を輝かせてくれるレイアがいたらしいね?

295 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 01:17:07.15 ID:mD5Xxt5/p.net
い、一応ドクカズラくんという紫毒姫がいるよ
地形ダメ無効でも無効化できるけど

296 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 01:33:25.96 ID:kIE5u0IE0.net
歴戦王も良いけどまた二つ名やりたいな

297 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 01:57:36.27 ID:JNK+E5Ijd.net
音色カスタムしたい

298 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 03:35:32.67 ID:YgkRWCPe0.net
音色カスタムよりモーション値カスタムや武器倍率カスタムの方が欲しい
移動速度カスタムでもいいぞ

299 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 06:09:57.55 ID:JuVNjyyxd.net
歴戦王リオレウスを黒炎王という解釈にすれば2つ名出せるな

300 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 08:01:03.24 ID:6wrWtbVg0.net
2つ名の概念すき
15連戦きらい

301 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 09:06:19.43 ID:j9LY3dNk0.net
調査クエの回数制限10回とかにして☆

302 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 09:41:10.83 ID:h1z4nFmR0.net
無限でいいだろ
そしたら収集の楽しみができるのに

303 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 10:08:28.04 ID:j9LY3dNk0.net
無限にして痕跡拾ったら枠増えるようにしよう

304 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 10:55:27.30 ID:CWCbRJ6w0.net
燼滅刃、青電主、金雷公、白疾風なんかは笛が戦いやすくて好きだったなあ

305 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 11:26:24.84 ID:xxSATOKPd.net
追跡レベルをもっと工夫して最高まで上げると5枠固定にすればよかったんじゃない

306 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 12:15:51.17 ID:bAy1DqrzM.net
笛でマム一撃凄いね

折角珠揃ってきてモンスそれぞれに専用装備組んだり楽しいのに担ぐ笛はいつも一緒でつまらない
キリンに雷耐性upとかテオの炎熱無効とかしてやりたかったのに

307 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 12:55:20.69 ID:6UkfTKy8d.net
>>272
ほとんどない
>>273
いたい

308 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 14:10:59.61 ID:IHTDb76Gd.net
キリンさんは麻痺気絶無効のテオ笛大活躍だぞ

309 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 14:29:03.45 ID:3L9RIGzid.net
キリンぱいせんは麻痺気絶対策してないと余裕で死ねるからな

310 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 16:28:25.46 ID:ZANve3yya.net
王キリンも王になり損ねたキリンにも炎妃担いでる

311 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 17:00:07.32 ID:qJmba90Ta.net
みんなが必死で納刀して逃げ回る中悠々と抜刀歩きで回避したいんじゃあ

312 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 17:11:18.97 ID:zkdUYQ5Gd.net
笛の旋律管理難しくないですか?
チャンス時用にストック残しておくべきなんだろうけど気付くと自己強化で埋まってる
△押しすぎなのかな?

313 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 17:19:56.83 ID:eOiJjf5J0.net
押し過ぎだね
そもそも△はモーション値低いから必要性が無ければ使わないんだわ
平時の攻撃は叩き付け、後方、連音、右ぶんまわし辺りを笛に合わせて使う

314 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 17:21:05.99 ID:hL6fedX0H.net
納刀のしすぎで旋律崩れてるか旋律組む意識が甘いんじゃない
ナナナナなら叩きつけ→柄→叩きつけとかボーンなら叩きつけ連打とかダメ出しがてら旋律組める動きを覚えよう

315 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 17:42:02.50 ID:3L9RIGzid.net
自己強化たまったら意識して攻撃に使ってるよ、少ない隙に叩き込めるし怯んだら追加演奏してもいいし

316 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 17:58:04.48 ID:MvC6qdp10.net
柄から振り上げ演奏じゃなくて通常のニュートラル演奏も出したい

317 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 18:05:26.65 ID:zkdUYQ5Gd.net
なるほど、色々意識することありそうですね
ストックされた旋律をうまく小さい隙に叩き込むのも意識してみたいと思います

318 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 18:22:14.83 ID:mD5Xxt5/p.net
演奏中でも回避キャンセルできるようにしてくれ

319 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 18:29:25.05 ID:3L9RIGzid.net
全方向からの攻撃をガードするパワー演奏でもいいぞ

320 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 18:56:56.92 ID:WjS8u5sc0.net
音圧で敵の攻撃を弾き飛ばす見切り演奏を実装しました
見切り成功時は演奏モーションがアニマートハイモーションになります

321 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 18:58:42.27 ID:i2xRDFASa.net
じゃあ俺はスタミナを消費しながら連撃を繰り出せる演奏乱舞を

322 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 19:01:02.53 ID:ZANve3yya.net
自分はテオやナナなどで左ぶん回しの裏当てをよく使うから紫音符はけっこう溜まる

323 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 19:15:26.12 ID:YgkRWCPe0.net
張り付いてる時は叩き付けだけどスピードの速いモンスだと前方を多用してその連携で演奏したりするな
エリア4のマムとかよくやる

324 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 20:05:24.54 ID:+4YCqY580.net
ベヒーモスの武器が操虫棍だけなのはつまらない。全武器種作るべきって意見見かけて、なるほどと思ったけど、
笛のコラボ武器って何があるかな?
コラボってからにはFF関連なんだけど、FF5の大地のベルぐらいしか出てこないわw

325 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 20:27:53.96 ID:P626jq0Np.net
そもそも笛ってFFの吟遊詩人発祥じゃないのかな
だからハープとかベルぐらいしか思い浮かばないな

326 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 20:56:53.21 ID:Ja98f9r20.net
FF14の吟遊詩人は武器がたしか弓になるという
過去作含むならあとはメガホンや法螺貝(FF7)もある意味狩猟笛よな

ダンテ装備作るんならネヴァンを…つー話もあったりなー

327 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 21:02:10.75 ID:wpH+ATiv0.net
突発的ですが部屋開きました
JxkEQ7vEbBJ

人員整理の判断材料のためにもギルカ交換や集会所のサークル掲示板でメンバーコメントを何か記入して下さい
お願いします
10月中旬~下旬に人員整理します

328 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 21:26:20.30 ID:+4YCqY580.net
>>326
竜頭琴みたいなものか。
「ネヴァン」ググってきた。ボルカニックロックみたいでかっこいいな

329 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 23:20:07.10 ID:NtPcTQIRa.net
部屋人いる?

330 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 23:33:22.99 ID:WjS8u5sc0.net
そうだ!
スーホの白い馬コラボをしよう!

331 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 23:35:14.82 ID:Ja98f9r20.net
どうせならXRのやつ逆輸入でもいいぞ
fateアポコラボのヤツがほしいんじゃ…

332 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 00:35:20.73 ID:VlbDUKJA0.net
笛部屋 解散

333 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 02:43:20.28 ID:G2fRNz2K0.net
フルフルベビーが普通に良い音だから欲しい・・・

334 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 05:28:30.87 ID:q574TsZJ0.net
笛初心者は上位ボーン一式装備にヘヴィボーン担いでレイアで立ち回りと旋律維持を覚えた方がいい
レイアでは自分強化と耳栓小と攻撃特大の3旋律維持が必要で感覚は掴めるんじゃないか?

335 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 10:42:59.79 ID:nawagAdF0.net
>>334
サマソ直後の対空に後方当てたり、滑空や3連突進に攻撃して確定怯み取ったりと、レイアは気持ち良さが他モンスターと比べて段違いだと思う
頭の肉質やわやわだし

336 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 10:58:19.97 ID:xto26MGA0.net
はぁ、早くマム卒業したいわ。
というのもついにマム部屋で蹴られたわ…自由な武器部屋選んでるのに。
途中・固定ptに割り込んだわけでもないのに!チャアクリーダー嫌いです。

337 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 12:07:57.63 ID:teeG0je8M.net
武器自由部屋でもライトばっかね
蹴られた事はないけど
笛使わないフレにガ睡2.3本出た報告されるとほんとなんなのって感じ
笛部屋ではマムやってないのかな?

サークル入ってないけど人員整理して空きあるなら入りたいな

338 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 12:29:53.33 ID:ib4pS6aMF.net
笛でわざわざやるくらいなら最初からライトで掘ればいいのに
ギルカ汚れるとかいう謎の宗教はしらん

339 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 13:17:57.76 ID:teeG0je8M.net
マムの仕様がね
でもライトだからってめちゃくちゃ早く終わるわけでもないでしょ?
笛でも一撃いけるわけだし

340 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 13:27:35.21 ID:oVxy0HXI0.net
ヘボハンだからギルクエみたいな高難度発掘ガチャよりマムは失敗する事ないからまだ気が楽

341 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 13:38:24.87 ID:mjmRsGsca.net
>>337
笛部屋でマムはほんと勘弁してくれそっちに人員と時間取られるしマム興味ない人だってたくさんいんだからよ
すまんがマムやるなら他当たってくれというのがサークル員の総意です

342 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 13:42:08.28 ID:UK9eKLpSd.net
ライト3人に笛なら悪くないと思うよ

343 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 13:43:32.67 ID:teeG0je8M.net
>>341
やってたら〜ぐらいでやりたいって事ではないので
すみません

344 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 13:47:10.45 ID:/vdfvFtk0.net
近接一撃部屋くらいの練度でやれるんなら迷惑もかからないけどあれは各々に求めることが多すぎてマムスレでやったほうがいいからなあ

345 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 16:08:05.99 ID:r424Sqp9d.net
総意とかそういうこと言っちゃう
そういうの良くないよ

346 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 16:44:30.47 ID:J3U1yRMmd.net
>>339
早いとかじゃなくて脳死でパターン化できるから…

347 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 17:07:20.95 ID:TBY5IMd/d.net
旋律効果時間ってどの程度意識してますか?
切れたらすぐ吹けるようにストックしとくの?

348 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 17:15:41.05 ID:1nm/FAFL0.net
HR50超えたくらいで辞めた復帰勢なんだけど最初に手に入れた英雄の槌の石?はなんの笛に使うのがおすすめですか?
ジョー笛作ったばっかでナナ笛はどれもまだです。
歴戦古龍回したいなって段階です。

349 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 17:22:59.16 ID:7KEQd3Ug0.net
ナナ炎妃を回復カスタムだな
ジョーは猛者石だし

350 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 17:39:25.38 ID:1nm/FAFL0.net
>>349
ありがとう
大事にとっておきます
防具のカスタム強化したいから何でもいいから石をって思ってたらいきなり槌が出て震えております

351 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 18:40:06.43 ID:SJJ13O+2a.net
20時は過ぎますけど今日も部屋を開きますね

大体同じ時間に適当に集まって活動開始出きるのが一番なのですが、流れができていないので
告知します。

352 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 18:43:24.08 ID:SJJ13O+2a.net
>>337
現状では集まってきている全員がマムに参加しても回りません。
この間、レベル1からクリアしたのも人がいないからこそ試した側面が強いです

353 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 19:54:00.61 ID:40QrQ+cFa.net
人集まった後で行くわ
まだ人少ない段階で行って「あっなっなにいきます?」「あっえっななんでもい、いいですよw」「えっあっお、俺バウンティク、クリアしてるw」「………」
みたいになるのが一番辛いからな

354 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 19:56:12.65 ID:vsQqoym+0.net
>>348
いも🍠

355 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 20:08:39.54 ID:lVk/N2cd0.net
ガ睡出るまで笛部屋はいけないかなー
もとから出現率は高くないけど

356 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 20:13:12.60 ID:nawagAdF0.net
>>353
ワロタ

357 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 21:17:31.47 ID:akwwy5M8d.net
>>350
初めてならばくりんこ(ガ睡)回復カスタムも良いぞう。
これにウルズ装備で体力モリモリ回復はやっていて気持ち良い

358 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 21:26:44.36 ID:7KEQd3Ug0.net
ガ睡あるならともかく今ばくりんこに使うのだけはねえわ

359 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 21:28:25.45 ID:Ggx2D7uF0.net
極ベヒ救難やってたら同じく救難で入ってきた人とジョー笛同士かぶってて
武器変えなきゃ(使命感)とキャンプに戻ったものの
あまりないことだったからテンパってとりあえずナナゼノに持ち替えたが
ジョー笛とナナゼノじゃ旋律かぶっててあんまり意味なかったな・・・反省

今度はお相手さんがジョー笛やナナゼノ担いできたとき用に
ひたすら旋律延長吹くナナ笛とか耳栓&会心アップの滅尽装備用意しておくね!

360 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 21:30:09.37 ID:1nm/FAFL0.net
>>354
いも…?わかんないけど調べてみます
ありがとう
>>357
そういえば当時スレで話題になってました
ありがとう!

361 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 21:35:07.90 ID:1nm/FAFL0.net
>>358
変な質問をしたばっかりにごめんなさい
>>348
荒れそうな質問でしたので打ち切ります

362 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 23:59:02.63 ID:Bv+aL7wD0.net
笛部屋は閉じました

363 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 02:17:10.60 ID:McSIsZied.net
マルチに担いでいくならジョー笛がいいと思ったんだがどうかな?
攻撃大、防御大は下手くそが多い野良なら重宝される気がする

364 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 02:22:21.30 ID:jIp4vv2q0.net
下手くそとか決めるのはどうかとしてじょっぴーはいいものだ
個人的には旋律延長が楽なナナナナとかも面白い
今ならガスピーもいい 体力回復量アップはなかなかバカにできない

365 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 02:31:01.95 ID:k8HWAVLP0.net
防御力400以降って数値盛ってもダメージ軽減率に極端な変化ないからガスピー担いで回復&赤毛回復速度とどっちがいいかは微妙なところだと思うわ
要介護者ほどひるみ軽減付けないからナナナナも光るし特定状況下だとナナゼノが強いのは言わずもがな

つまり自分の担ぎたいものを担いで好きにアッパラしてればお仕事できてるよ

366 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 06:52:56.64 ID:1w8GzgLg0.net
アッパラってまじでなんなんだよ
少し見てない時期があっただけで流行り?出してきやがって

367 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 06:57:17.61 ID:NKhGUK7Ea.net
もうアッパラとかやめたら…

368 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 07:36:23.49 ID:Ynl6BxJ50.net
うるせぇ!アスパラぶつけんぞ!

369 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 07:42:33.12 ID:9RVivgidd.net
テンプレにまで無理くりねじ込んできたからなあ

370 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 07:56:51.54 ID:QTnbAh1v0.net
攻撃大丈夫はしんだの?

371 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:07:59.04 ID:pgf5jOZK0.net
ネットの流行なんてぽっと出ばかりだろ
そんなことより笛は姫化しないのか

372 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:14:11.01 ID:GXcq2wFWd.net
のりこもりんこもいるだろ

373 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:19:26.54 ID:BOTKOyU8a.net
>>367
ジョピーとかガスピーで喜んでる方々がやめると思うか?

374 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 09:19:07.89 ID:qPlwtr+W0.net
モンハンシリーズはこれから先も続くんだぞ。
その中でたまたまワールドでちょっと流行っただけの言葉なんて、すぐ廃れるに決まってる。
なら流行ってるときだけ使えばいいじゃん。

たとえば、4のときに笛スレで流行ってた言葉なんてもう覚えてないだろ?

375 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 09:34:37.07 ID:NBWSZeM/M.net
誰も使ってないHBHの方がよっぽど違和感あるわ

376 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 10:32:49.22 ID:64RqDyMG0.net
気持ち悪くなければなんでもいい

377 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 11:51:24.00 ID:3y3bNMvQH.net
モアイ翔はボル=ト=ゴッチになれなかったし消えるものは消えて残るものは残るだけだよ

378 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:00:02.86 ID:klKorAJS0.net
すいません、そもそもカリピストの語源って何なんですか?
そこからカリピーからのジョピーとかガスピーとかなってますけど
サクラノリコーダーのノリピーからですか?
狩人(ハンター)ノリピーでカリピストですか?

379 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:04:46.57 ID:GXcq2wFWd.net
詳しくは知らんけど狩猟笛をかりかりぴーって言い始めたからじゃないの?

380 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:18:01.35 ID:kqfM1wCqa.net
狩→かり、と読む
猟→かり、と読む
笛→ぴーひゃらら〜のぴー

合わせてカリカリピー

381 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:23:46.91 ID:XwJIPM5Ia.net
サクラのりこだー懐かしいな

382 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:48:30.48 ID:RSG3n/Hsa.net
調べてみたら初代wikiには用語集なんてあったんだな
嗚呼、懐かしい…

383 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 13:42:21.63 ID:GRVFdiFP0.net
寒いとかキモいとかはまぁ単なる感想だし気にしなくてもいいんだけど
初心者っぽい人が聞いてきてるのに
パッと聞いて分からない略称/愛称で薦めたりするのはどうなのかなと
正式名称か(素材名)+笛とかでいいんでない

384 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 13:57:02.38 ID:Sivkd5hcp.net
ナナナナとかナナゼノとかはまあわからんでもないけど、ジョッピーとかノリコとかは初見じゃわからんよな

385 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 14:02:19.51 ID:qPlwtr+W0.net
個人的には正式名称よりナナゼノとか言われたほうがわかりやすいからねえ
略称もあったほうがいいとは思う

386 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 14:08:41.16 ID:3y3bNMvQH.net
割と初心者には分かりやすい名前で投げてる人が多いような
直近だと>>348へは伝わる名前で投げてるし上から目線な>>363には気にせず投げてる風に見える
ナナ○○とガ睡までダメはちょっと気にしすぎじゃない?

387 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 14:13:14.36 ID:Gfu1cLDcd.net
ジョピーとかばくりんこがわかりにくいだけでナナゼノとかガ○は他武器スレでも使われてるしその辺はそのままで良くね

388 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 14:27:33.40 ID:qPlwtr+W0.net
ばくりんこ「いや正式名称なんッスけど・・・」

389 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 14:48:54.01 ID:EYT/l1O6d.net
爆鱗鼓…

390 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 15:08:06.12 ID:EYT/l1O6d.net
ガ睡掘れないからカエカクカばくりんこでいいや
達人7フルチャ3弱特3渾身3回復量3匠2鼓笛積んでも大1小2空くから拡張性あるしなによりマムはもういやだ

391 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 15:31:56.51 ID:dmEpGTJ90.net
回復量に何かこだわりあるんですか?

392 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 15:40:36.72 ID:SJYADFj90.net
ナナゼノの方が良くないか

393 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 16:04:04.39 ID:d350A81wd.net
見切り7攻撃7弱特3フルチャ3匠2渾身2鼓笛でいいや
攻撃5にして超会心2もできるな…悩む

394 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 16:26:17.56 ID:tr8l41VXa.net
>>218
そうだよ
好きだからこそ余りにもぞんざい過ぎる扱いにも我慢ならないし、それでもなお腑抜けているお前らカリピスト()共にも我慢ならない

395 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 16:58:45.97 ID:YnPAxE1ya.net
笛始めてみたけど楽しい
ネギ笛の高級耳栓と会心回復が便利過ぎて手放せなくなった

396 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 17:00:19.80 ID:klKorAJS0.net
>>380
長年の謎が解けました
そうだったんですね、ありがとうございます
ただ、笛だけ漢字読みじゃないのは違和感w
かりかりてき、かりかりじゃく、では語感が悪いか

397 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 17:11:03.55 ID:KE+NPie+a.net
アッパラやら大丈夫やら一部が妙に気に入ってただけじゃないの…
仮に流行っていたとしてももう廃れてるでしょ

398 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 17:49:52.30 ID:6MhuaeL30.net
その辺の単語が流行ったのはナナやベヒ来る前の笛に対して語ることが少なかった時期でしょ?
アステラ祭後の歴戦王たち次第だけど皆がやることなくなって暇になったらまた流行りだすだろう

399 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 18:46:09.11 ID:fx2tNPQep.net
テンプレ読めば大抵の略称書いてあるんだからええやろ
初心者でテンプレ読んでなくて略称わからんってのは
そもそも相手する必要ないし
テンプレ以外のを薦めてるならそいつが悪い
初心者以外なら略称でもなんとなくわかるやろ

400 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 18:46:56.86 ID:GXcq2wFWd.net
じゃあおれガマルホルン推すから…

401 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:06:52.63 ID:/DoXDh6xa.net
無理のある略称しなきゃいいだけの話

402 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:22:35.86 ID:pJeuI5Ym0.net
笛部屋

4ZTwkNAxW6XX

403 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:28:49.40 ID:OWLmuklc0.net
全部のレスに反応する必要があるわけじゃないし好きなように書いていいんじゃないの
笛部屋でうるさいのは厄介だけど

404 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 20:51:21.36 ID:WvSlfDiqa.net
こないだの笛部屋でもいたなー略称の話になった時にHBHは昔から根付いてる略称で〜!!!ニコニコの有名実況者が〜!!!とか一人で熱くなってたやつ
ほんと「早口で言ってそう」まんまでドン引きしたわw

405 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 21:02:46.27 ID:/hVpCvMkK.net
さすがにその話は嘘くさいが、初代モンハンプレイヤーのガラケーがここにいるから、
本当に昔から根付いてるか下手に余計なことは言わないほうがいいよ

406 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 21:10:07.85 ID:OWLmuklc0.net
ガラケー関係ある?

407 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 21:42:08.54 ID:WvSlfDiqa.net
ない

408 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 21:42:13.11 ID:6MhuaeL30.net
MH2からの最古参の一本なんだな
wiki見るとMH4で赤水旋律を手に入れMHXから火力面で優遇されだした感じか
出世街道歩んでるなこいつ

409 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 22:46:06.60 ID:tpna9aqB0.net
最近ハンマーがマンネリ気味なので狩猟笛始めたけど楽しいな!ただ立ち回りが難しい…

410 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 22:48:15.15 ID:tpna9aqB0.net
あとガ睡1本だけあるんだけどカスタム強化するならどれがいいですか?

411 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 22:53:58.52 ID:t3VTT7oi0.net
ドラケンワールドなんだから回復でフルチャ

412 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 23:22:22.14 ID:S60wuwwKa.net
ドラケンっていうほど強いか?俺の方が強い気がする

413 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 23:34:03.37 ID:qPlwtr+W0.net
誰だお前は!?

414 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 23:36:55.89 ID:7XXn5+v00.net
ああ、お前がNO1だ!

415 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 23:41:57.07 ID:M56z5afjd.net
>>412
ひょっとしたらエンプレスβさん!?

416 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 23:48:41.92 ID:V2pd2aLP0.net
徳田もすぐに作ると言ってたエンプレスγさんに決まってるだろ

417 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 00:01:54.11 ID:6vNzijTH0.net
ガンスチャアクは非ドラケン非テオだぞ

418 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 00:15:14.97 ID:qkspl9DP0.net
ガ睡出たものの扱いかねてる
火力なら達人ジョーや超神ナナナナ
安定ならナナゼノだから

ガ麻の旋律がガスピーだったら良かったのに

419 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 01:38:12.64 ID:JNtCogPN0.net
ガ睡のメリットはジョーと互角の火力でスキルのつけやすさだから耳栓装備とか生存重視が輝きやすい

他にも回復速度upだけ付けてみるとかどうだろう?
スロ3つで赤ゲージ無効みたいなもんだしダメージカット率は防御旋律の比じゃないよ

420 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 02:12:44.74 ID:I9emivhRd.net
ガ睡カスタムはスロット一択かなと思ってる

421 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 04:30:08.23 ID:hrHUCzUC0.net
笛は特に必須スキル多いわけでもないしプロハン様でも攻会の方が優先だろう
現実的には火力特化組むとフルチャが入ってくるから回切るリスクデカいし

422 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 08:37:20.41 ID:zEqVqR81a.net
あかーんガスピー出ねぇ!
もうばくりんこでよくね?


よ?

423 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 09:26:30.72 ID:M4InY2Zid.net
もう超回復着て脳死しようぜ

424 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 09:53:26.08 ID:GkISZ0IR0.net
今後緩和でマム武器作成とか来ないかなぁ。
玉10個でもいいから…救済してー。

425 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 09:55:22.32 ID:LIIaRuFsd.net
ガ睡でないまま火太刀7本目出てもう笑えてきた

426 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 13:43:52.46 ID:/aVznwH70.net
なんだ広域の話NGなのか
殴りを少し減らして強化とヒーラーで
絶対に回復薬使わせないマンしてるのに…

427 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 13:46:58.11 ID:x2BMJ69id.net
過激派が多いからな
攻撃笛以外クソクソ言われてきた笛スレ3000年の歴史からも明らかである

428 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 13:51:33.69 ID:/aVznwH70.net
>>427
(例えそれが極ベヒーモスでも)救いはないんですか!?

429 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 13:56:01.63 ID:XhUMkVKj0.net
配信で姫プされてる笛ヒーラーならいたな

430 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:01:32.31 ID:hrHUCzUC0.net
ベヒでの広域は武器との相性云々じゃなくて義務だから付けるし普通に話してるよ
テンプレに書いてある通り向いてないから広げても仕方ないよねってだけ

431 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:16:59.52 ID:/aVznwH70.net
ベヒーモスならこの攻撃なら誰かしら被弾するやろな…とかあえて早めに納刀したり、それまでの間に旋律保存して立ち回ってるし、実際勝てたんだけど
やっぱ普段からこれはまずいのかー

432 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:18:53.54 ID:x2BMJ69id.net
広域使うなって話じゃないぞ
荒れるからここでは有用性がどうとか話すなってことだぞ

433 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:48:29.94 ID:UpgCjb7ar.net
昔々広域が無くても怪力の種の効果が撒けるという鬼人笛なるアイテムがあった
笛吹き達はこれを懐に忍ばせて連続討伐の合間や罠の手前でぷおぷおと吹いたそうな…
とおいーむかしのーもーのーがたーりー♪

434 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:57:26.07 ID:Ng7qqYi90.net
昔は回復薬節約のために回復の角笛吹いてたぞw
笛吹き名人の副次的効果で壊れにくかったからな。懐かしい^^

435 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:59:19.33 ID:v0gbcqpi0.net
俺も姫プレイしてもらえるかなと思って女装装備で攻撃アップ吹きながら頭殴ってるけど全然ちやほやされない
よって姫ちゃんは幻想

436 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:00:04.64 ID:Ng7qqYi90.net
マム二回目で笛のガ睡が出て、それから援撃ライト、狙撃ヘビィ、麻痺スラアク、砲撃Lv4ガンス、
さっきガ睡(ハンマー)まで出たけど、これ以上欲張るべきじゃないんだろうか?

流行りのガイラ賊が欲しいんだが・・・

437 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:05:19.82 ID:7rZdpHBy0.net
ペアで遊ぶとベテランハンター取られて辛い
弱点叩きまくって被弾も少なくて、これならベテランハンターなんて出ないだろと思ったのに容赦ないリザルト辛い
そんだけ火力差があるってことだよねこれ
体力増強削ればベテラン取られずに済むのかな

438 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:10:21.57 ID:jN0yi9yr0.net
相手がプロハンなのでは

439 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:15:42.19 ID:VGxmOR/f0.net
ペアだと大抵どっちかにベテラン付くしな

440 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:22:54.28 ID:mXu5ZPl3d.net
ちょっと上に書いてあるHBHって何?
ほぼ笛スレにいるけど初めて見る文字列なんだが

441 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:28:35.09 ID:7rZdpHBy0.net
>>438
よく遊ぶ相手はプロハンってわけではないと思ってる、普通にうまい感じだけど被弾少ないわけでもないしTAやってるわけでもないみたいだし
自分が寄生なのかと言うとそれも違って、やっぱ武器の火力差ってことなのかなと思ってなんとかベテランハンター取られないように考えてるんだがどうにもね…

442 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:31:51.48 ID:Ng7qqYi90.net
>>440
ヘビィボーンホルンのことらしい。めったに聞かないがなw
>>441
相手にも笛を担いでもらえば解決w

443 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:37:39.34 ID:JNtCogPN0.net
ベテランハンターの取得条件ってダメージ何割?
調べても5割以上とか8割とか曖昧なんだが
そもそも上手い下手なら討伐時間で判断するべきでは

444 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:37:59.19 ID:rYXFQwy8p.net
pc版だからベヒはわからないけど、バフとヒールで支援しようとすると自然と張り付いて殴りまくることになるから。このゲームは後方で演奏していると攻撃飛んできて危ない。

445 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:59:02.83 ID:oVA9obWt0.net
ペア狩りってそんなベテランハンター付く?PC版でダメージメーターつけてよく友人と遊んでるけど一人のダメージ割合は40〜60%の間で安定してるよ
当たり前かもしれないけどモンスターが止まってる時間が伸びれば伸びるほど武器間の火力差は感じる 普通に戦う分には上記の範囲でいつも収まる
この割合はあくまで俺と友人での数字でおそらくそっちと腕前も装備も違うからなんとも言えんけど・・・
そんなにベテランハンター取られるならたぶん相方がプロハンすぎるだけだと思ふ

446 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 16:51:12.89 ID:gDhiII8W0.net
相方の武器がなんなのかによる
弓ならしゃーないと思ってる

447 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 17:01:29.53 ID:/aVznwH70.net
>>432
そうだな、昔ならなおさら広域笛とか
お話にならんかったわ
弱特に笛吹きに回避1つけてスタン取りながら
支援してたはずの笛ちゃんが
今回マルチだとスタン取りにくいんだもんよ
ハンマーはもちろん笛も被害者やで…

448 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 17:01:33.56 ID:7rZdpHBy0.net
>>446
相手は弓とチャアクをよく使ってる

449 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 17:02:01.52 ID:gDhiII8W0.net
>>448
ああうんそらしゃーない
チャアク弓はしゃーない

450 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 17:07:43.81 ID:mCe4sqoJa.net
>>448
むしろ俺のお陰でベテランハンターになれてるんだぞと、誇ってもいいのでは?

451 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 17:10:52.74 ID:/aVznwH70.net
>>450
ほんとこれ

452 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 17:17:49.53 ID:TuTJTwXo0.net
ジョー笛で歴戦古龍行くけど ハマって殆ど壁殴りになる時でも20-25%火力出てるよ
何シリーズも笛使って自分のダメージ割合見たのは初めてだけど

むしろ言われてるほどの火力差は無いんだと感じた(もちろん差はあるけど)

453 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 17:35:52.60 ID:UklSOaDH0.net
笛は攻撃大吹いていつも通りだけど他の武器は攻撃大吹かれたら火力約1.2倍だからね

454 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 18:04:30.60 ID:9wEjsdUA0.net
いつも笛弓ペアで遊んでいて、毎回ベテランハンター取られてるよ
ほんと毎回だからもう何も感じないわw

火力盛り装備+ジョー笛を担いだところで結局ベテハン称号は持っていかれるので
弓とのペアだと(ナナ)ネギ笛ばっかり使ってる
そしてふらふらの称号も持っていかれる…

455 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 18:14:10.97 ID:DtzzD+GYp.net
笛のおかげもあって剛射全ヒットで叩きつけの倍以上のダメージ出るからね
弓メインで笛勉強中だけど笛には感謝してるし難しいから尊敬してるわ

456 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 19:39:29.17 ID:CKeJcU8Ld.net
バフってどのゲームでも強力だからな
アタック4人よりアタック3人+1バフの方が絶対火力出る
ましてや笛は自身も殴れるわけだしな

457 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 19:40:43.94 ID:u6gdojn50.net
フラフラも持ってかれるって事は曲射使って頭殴る笛の邪魔してて火力出せてないんじゃないの

458 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:21:53.84 ID:DGtUKrtL0.net
さすがに強打剛射でのスタンじゃないかな

459 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:31:52.41 ID:pjitgZ8T0.net
結局攻撃旋律以外人権ナシかよ…

460 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:33:43.35 ID:DtzzD+GYp.net
>>457
強打使えば曲射使うまでもないのが弓

461 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:34:24.10 ID:ZrlFR7Hy0.net
7x6MxTxTB7xH
部屋開室

しつこいようですが10月中旬の人員整理のため
所属継続をしたいメンバーの方は
サークル掲示板へのコメント書き込み
ギルカ交換 
直接メッセージ
のいずれかをお願いします

462 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:43:17.51 ID:aCY9QROja.net
コメントってとりあえず何か書いときゃいいの?
「あ」でもいいの?それとも「除籍しないでください!!頼みます!!なんでもします!!靴でも舐めます

463 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 23:46:54.94 ID:ZrlFR7Hy0.net
笛部屋 解散しました

464 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 23:47:17.15 ID:ZrlFR7Hy0.net
笛部屋 解散しました

465 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 00:36:44.62 ID:Op6tVjswp.net
>>459
HR14主のヴァルハザクに入って状態異常無効を奏でる仕事もある。わりと楽しい。

466 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 01:57:03.06 ID:d7cxjCAIK.net
>>459
会心旋律もそこそこ喜ばれるぞ。
属性会心や超会心、達人芸が付いてることが増えてるからな。

467 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 02:11:28.06 ID:JzBzsEtU0.net
わざわざ寂滅担いで救難出しても
みんな自前で耳栓つけてきてくる
わざわざナナゼノ担いで救難出しても
みんな自前で風圧無効つけてきてくる
わざわざオルフェス担いで救難出しても
おっ瘴気耐性付けてない有能!!

468 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 02:21:37.97 ID:8+VA4Tz/0.net
攻撃大の1.2倍でやっと居場所ができるんだろ?
会心は飽和してるし他の旋律で1.2倍に追いつけるとはとても思えないけどなぁ…

469 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 02:34:29.98 ID:8GNZgyja0.net
会心旋律はむしろ攻撃大とか演奏する時に
セットで15%くらいは追加にしろ
防御大も各属性耐性+10とかも追加しろ
3旋律全部演奏する時の時間長すぎ
ほとんどの攻撃の速度が遅いから少し速度あげろ
もし上方修正が来るとしたらこの中で何がいいかな

あと無理難題だと思うけど旋律のカスタマイズ
できたらもう言うことないわ
笛の肩身が狭いのはわかってるけどひそかに上方修正待ってる

470 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 02:51:28.68 ID:dyvdF/kc0.net
>>462
除籍してもらった方がいいんじゃない?
頭悪そう

471 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 02:59:07.20 ID:rZ2AqosW0.net
もう攻撃大を自身強化に含めてほしい 旋律カスタムでいいかもしれない 移動速度も返してほしい
笛好きとしてはMHWはちょっと不満点が多すぎるから早くMHW-G出てほしい
導蟲のわけのわからんカメラとかNPC達の不便な配置とかいろいろ試作品って感じするから次回作はよ

472 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 03:00:08.07 ID:NpWv3f1D0.net
会心旋律は渾身乗らずに会心100%が厳しくて属性会心がダメージソースの双剣や弓ですら攻撃小にも劣るからなあ
ソロならともかくマルチは攻撃旋律担当が別にいるか全員が耳栓分別のスキルに回すの前提だろう

473 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 03:04:04.28 ID:JlinPXjbH.net
移動速度とか一部のモーション値とか妙にもっさりなモーションとか取られたものが痛すぎるけど音波とか柄での旋律出しとかカンペとか得られたものはいい感じだから取られたものを返してくれるだけでもいいんだけどね
新モーションもどんとこいだけど

474 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 04:00:59.70 ID:QLIUYFmA0.net
攻撃速度上昇の旋律オナシャス!

475 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 05:17:51.75 ID:8GNZgyja0.net
笛と、操虫棍もなかなか…弱体化からはじまったのがモンハンワールド
操虫棍はエキスのシステム変更が痛いけど
今はまぁまぁマシになってる
でも操虫棍使うならこっちの武器でよくね?が
多いため不遇扱い

それに対して笛はなんなんだよ
はじまってからすぐに1%の使用者から反感買って
半年過ぎても変わったのがモーション値程度
重音はないわ移動遅いわマルチではKOも難しいで

476 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 05:19:19.97 ID:8GNZgyja0.net
すまん途切れて書き込んだ
そして他の武器だけ強化されスギィ!
狩猟笛にもスポットライト当てて、どうぞ

477 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 05:49:51.64 ID:qfzJxPIT0.net
なんやかんやこの笛で慣れてしまった回避距離2は外せなくなったけど
移動速度さえ戻してくれたら回避距離はずせるんや・・・

478 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 07:39:56.16 ID:rXdn2his0.net
mhwで笛出てから何作品目か知らんけど相変わらず攻撃大前提なのは僻事するし
その上で移動速度下がったせいで今までできたことができなくなってストレスだし
笛の使用率低いとか火力調整ミスったから火力上げますね^^とかそういうとこやぞ

479 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 07:40:10.05 ID:EGG+6sSKr.net
演奏時の移動だけどピクピクは位置調整(柄は右しか動けない、前方は前に大きく動く)
片足浮くまで長入力x2で約30x2度回転
で合ってる?
ほか何かあるかな

480 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 09:30:14.19 ID:Op6tVjswp.net
今回初MHだけど鼓笛珠がないと装備の自由度が低くてな……使用率気にするならそこらへん緩和してください。

481 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 09:48:49.44 ID:pfLrsrAB0.net
いや使用率なんて口だけで、実際気にしてないんじゃないかな
気にしてたらもう少し触って火力の無さに気付くと思うし、バフ要員だからと火力控えめに設定してるにしてもソロ時の火力の低さを補填できる何かを考えると思う

482 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 09:50:17.94 ID:SKpiCOM0H.net
同レアリティの中では一番渋い設定になってるみたいだけど所詮レア6だし破格のコスパなだけで絶対必須ってわけでもないから槍2種よりはマシじゃないかなあ
他と比べてマシってだけで珠ガチャがクソな事に変わりはないけど

483 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 10:12:23.11 ID:yAFXkKdy0.net
最初にもらえる装飾品が攻撃じゃなくて、その武器にちなんだものだった良かったのにね
笛→鼓笛 弓→強弓 チャアク→装填 ランス・ガンス→強壁 大剣・ハンマー・スラアク→短縮 ライト・ヘビィ→通常弾強化
・・・片手と虫棒が分からんけどw 

484 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 10:24:18.95 ID:92Vxm9sZd.net
重音色と旋律ストックとどっちが選べって言われたらどっちとる?
旋律ストックは楽なんだけど、最近重音色が恋しくなってきた。
積極的に攻撃に行くことが演奏にとってプラスってのは中々いいもんだなーと。

485 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 11:05:47.67 ID:lkim2j4d0.net
俺は戦慄ストックの方が好き
重音色あると当てなきゃって意識が強くなって立ち回り雑にになったり攻撃外して重音色揃わなくてモヤモヤする

486 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 11:14:14.58 ID:XUINwdPk0.net
今の仕様でストック無くなると演奏タイミング減って火力がた落ちしそう

487 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 11:21:08.40 ID:Vt7NBvss0.net
どっちも好き。両方が楽しめたから勝ち組だな!

488 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 11:42:40.52 ID:yAFXkKdy0.net
https://www.youtube.com/watch?v=EfAFi1evIs4

小ネタもやってることも笛好きにはたまらんわww
めっちゃ笑ったww

489 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 12:47:56.27 ID:M4KWSvnS0.net
>>347
ソロとマルチじゃまた感覚違うだろけど、演奏攻撃メインで意識しちゃえば切れないんじゃね?

そういう意味では、スタンプ3連の旋律持ちはついついそれ一辺倒になりがちなので、他の旋律も意識して殴るくらいしか。

490 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:11:45.10 ID:35oT35rm0.net
低評価入れといた

491 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 14:04:22.36 ID:nR3k+DDp0.net
色々な旋律揃えながら殴るから個々のモーション値低下は本当やめてほしい

492 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 14:37:02.50 ID:QZDq0LG70.net
世界大会で辻本pが笛ディスってたのを差別だ! 開発は平等であれ!
って騒いだら修正してくれないっすかね?

493 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 14:54:43.85 ID:YZZ6cmsO0.net
tjmt「笛は安定の使用率最下位でw」

494 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:18:18.32 ID:qTX9pqua0.net
観てないけど取り敢えず低評価しときますね

495 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:36:49.78 ID:KvvKJVzha.net
野良の歴戦王クシャルダオラで風圧完全無効って吹かないほうがいいような気がしてきた
なぜかどんどん乙っていく
ガ睡担いで言った方がクリア率高いくらいだ

496 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:38:37.88 ID:YZZ6cmsO0.net
風圧無効にしてるのに竜巻に突っ込むやつは風圧無効にしなくても死ぬよ

497 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:09:22.88 ID:HSbNC6IJ0.net
野良は防御大が効果覿面だったなあ。ジョー笛でだれも乙らなくなった

498 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:16:39.26 ID:HSbNC6IJ0.net
笛もボウガンみたいにカスタマイズできたらいいのな。
旋律を登録できる数が笛ごとに決まってて、5個登録できるサポート寄りの笛もあれば、一個も登録できない(自己強化はできる)ソロ向けの笛もあるとかさ。
旋律ももっとシンプルに、効果は大で固定して、攻撃・防御・耳栓・回復・強走・風圧の6個でいい。

499 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:52:54.53 ID:qqGgehv4a.net
異常防止と自然回復upを捨てるなんてとんでもない!

500 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:08:39.11 ID:HSbNC6IJ0.net
>>499
異常防止は忘れとったわw
分かりにくいから状態異常&状態変化防止 にしてほしいわ

回復UPは…使った記憶がないわw
みんなどこで使ってるの?
過去作で火薬岩運ぶときに吹いたような記憶しかない

501 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:12:56.92 ID:Op6tVjswp.net
回復upはマルチで使うと自分のちょっとしたダメージを無視出来るから手を止めなくて良いよ。吹いても乙る人は乙るから介護になってるか謎

502 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:26:34.95 ID:kvkcdaPNd.net
スキルで速度アップ付けてる人いると面白いように回復していく

503 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:37:40.20 ID:JzBzsEtU0.net
自然回復スキル3に活力剤飲んで回復up吹いた時の赤ゲの回復っぷりはかなりヤバい
ハンターの肉体が音を立てて再生してるのが幻視できる

504 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 20:04:57.63 ID:/lBENZOL0.net
部屋開室
6Hb2z28tmBmA

しつこいようですが10月中旬の人員整理のため
所属継続をしたいメンバーの方は
サークル掲示板へのコメント書き込み
ギルカ交換 
直接メッセージ
のいずれかをお願いします

505 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 22:02:32.63 ID:57IbweTm0.net
弓相方なら是非とも相方に体術抜いてその分火力盛ってもらってこちらが狂走吹くのを勧めたい
装備は固定されがちだけど

506 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 22:06:20.84 ID:kAlt1RSS0.net
>>505
笛と薬の強走って効果一緒?
それだとスキル抜くほどじゃないから微妙かもね

507 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 22:09:38.53 ID:8GNZgyja0.net
言っておくが体術5でなおかつ強走があっても
弓ならスタミナ余裕で減っていくからな

508 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 22:13:41.02 ID:JzBzsEtU0.net
強走旋律吹けば体術を3まで落とせる事を言ってるのでは?
5積んでる所に更に吹いても体術効果の上限が50%で打ち止めだから意味ないけど
吹かれる側が旋律見込んで体術スキル落とすとそれは火力に繋がる

ゼノ旋律は攻撃小も吹けるし、Wで火力貢献できるのは確かにおいしい

509 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 22:24:47.78 ID:8GNZgyja0.net
その体術のところに超会心でもぶちこめばいいかもな

510 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 22:33:56.18 ID:/HcsEmrU0.net
そこまで合わせられるんなら猫体術と狂走飲んでもらえばよくね?

511 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 22:39:44.20 ID:8GNZgyja0.net
時々思うんだ、万が一にでも野良で1乙でもしたら
「やっぱ笛ってクソだわ」
と思われるんじゃないかと…

512 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 23:27:06.37 ID:d+n/AenFM.net
「笛担いでる上に死にやがったよナメてんのか」って思ってるでしょ(被害妄想)

513 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 00:27:08.44 ID:KWMIW4kG0.net
やっぱ笛はソロだよ(白目)

514 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 00:33:30.02 ID:BUod9HDz0.net
世間の風潮のことも考えてマジで笛の上方修正は
来てほしいんだよなぁ
どうせ大半は5chのスレ見て笛がクソザコだと
思ってるだろうし、何かしら上方修正が来て
大抵の人達が「ほーん、笛強くなったんか」
ってちょっと思うだけでも肩身が狭いこの状況が
何とかなるのに…
まぁそれでも笛で行くけどね

515 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 00:34:58.96 ID:zhKt/2R3a.net
笛の民は卑屈すぎるなw

516 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 00:37:12.43 ID:9lpSSM6u0.net
こんな掲示板に来るのが大半とかいつの時代だよ

TGSで調整どころか新モンスターも発表しない現状見てカプコンに期待できる要素がなさすぎる

517 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 00:40:16.96 ID:2Tslw+MPK.net
まあイビル笛やナナ笛三種が有能なのはテコ入れしてくれたんだとは思うけどね
しばらく追加笛はないだろうし、性能面でもテコ入れ欲しいなあ

518 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 00:42:02.58 ID:Yrajyz/50.net
卑屈になる程いじめられたから
もう楽しければいいなんて言えないレベルにまで貶められたから

519 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 00:42:25.81 ID:BUod9HDz0.net
>>516
まぁ5ch以外のサイトでも笛の評価はやっぱり微妙
肩身が狭いことに変わりはないのも事実
何かしらのテコ入れが欲しいけど
アンタの言う通り期待できんのもまた事実…
せめて、せめて肩身が狭くて周りからの風当たりも
強いこの状況が何とかなれば俺はマルチで
ガンガン援護するのに…!

520 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 00:46:55.41 ID:QyCO1XmGp.net
大抵の人は、笛の強化があっても何が変わっているかわからないと思う。
そして、強化だと周知されてゆうたが使って攻撃が当たらないまでは古事記に書いてある。

521 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 01:09:56.11 ID:T+zWHI+50.net
>>517
たしかに、アプデで来た新武器たちは性能良いからそれなりに考えてくれたんだなあとは思う

522 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 01:12:43.85 ID:RbzPes020.net
まだ出てない旋律あったっけ?

523 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 01:32:33.36 ID:m+WxEKVu0.net
>>503
瞬時に回復するの面白いよな

524 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 02:17:21.84 ID:Uqn46wGo0.net
狂走旋律ってスタミナ減少量半減じゃないの?
詳しく検証した訳ではないけどころりんに関しては体術5と同じ軽減量だと思うんだけど

525 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 02:39:09.88 ID:Uqn46wGo0.net
>>507
弓のCSのスタミナ減少軽減量は体術5で頭打ちになるから旋律効果が何であろうとおクスリキメようと飯スキル発動しようと関係ないと思うんですが(名推理)

526 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 03:06:51.15 ID:oGVdPWcR0.net
>>488
笛を使い慣れてなくても楽しんで狩ろうとするのがすごい好感持てた オトモにギター持たせるの良いね
冒頭のネタはセンスあって爆笑したし最期はきっちり演奏で絞めて動画としての完成度も高くて面白かった
そしてこの動画を見た直後の報酬で強弓と心眼出ました(驚愕)
なのでしばらくガンナーやるわ

527 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 05:54:10.54 ID:2koeaEoyx.net
とりあえず低評価しとくね!

528 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 09:28:42.80 ID:yDBZ7ZuEa.net
>>526
まともなカリピストはお前だけだわ。
強弓珠おめでとう

529 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 10:25:07.90 ID:mt7RGJ1X0.net
評価はするけど変に持ち上げると自演にしか見えないからやめといた方がいいぞ

530 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 11:00:32.09 ID:V36av3cNH.net
自演するのは旋律だけにしておけ

531 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 11:42:16.56 ID:wHTmUMD4p.net
TA動画とかならまだしもこういう系の動画は余計に自演に見えてしまうな

532 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:06:13.31 ID:diUPAocB0.net
ガ睡てハンマーだけなんだと思ってたら笛もか
や やっと来たぞ

533 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:10:22.94 ID:WvmBU1jV0.net
>>526
縦読みどこ?

534 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:18:35.68 ID:Kcm3SS7s0.net
アニマートハイ追加してくれ頼む

535 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:48:43.88 ID:FI3nHsYQd.net
新笛達が優秀なこと自体はすごく嬉しいんだけど
俺らが不満なのは強さじゃないってことに早く気付いてほしい

536 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:00:55.64 ID:7pLv40DE0.net
強さも不満ですしそもそも追加されたのもあくまで笛の中での話しで別に強くないです

537 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:42:38.92 ID:zYWg34il0.net
>>534
甘ニートはい😡

538 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 16:40:27.31 ID:3K+iFOOXa.net
笛でも他の武器の6割位は働けてると思ったけど、チャアク使ってみたら俺はこいつの6割本当に働けているか自信がなくなった。

539 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 18:09:39.19 ID:Zd9pzdDha.net
安心して
その感覚は本物だよ

540 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 18:15:18.09 ID:BUod9HDz0.net
その足りてない割合をマルチでバフかけて
他力本願になるのが笛なんだよ

541 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 18:42:07.55 ID:DFprymf20.net
適当な弓の動画を見て火力差に絶望するまでがテンプレ

542 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 19:20:06.98 ID:SRugGI2Sa.net
でも弓って強い強いとは言うけど、結構扱い難しくない?
CSで立ち位置変わりまくる中スタミナ管理しつつ弱点狙い続けるのキッツいわ
おかげで散々使った笛よりちょっと早いくらいのタイムしか出ない

543 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 19:26:23.14 ID:I/1WwXD70.net
誰も簡単だなんて言ってないけどそれだけ練度に差があるのに弓の方が速い時点で察しろ

544 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 19:27:34.78 ID:12e6yz74M.net
それ比較対象は「散々使った弓」ですよね

545 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 19:44:16.22 ID:7pLv40DE0.net
>>544
全然使ってない弓で1000回使った笛より強いぞ
まじで

546 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:59:25.39 ID:uO2/M6xva.net
笛部屋空いてる〜?

547 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:05:01.49 ID:eHCtp6Mmr.net
回避の仕様が攻撃後とニュートラルとで違うって今更気づいたわ

548 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 23:08:53.21 ID:w4IftwG/0.net
チャアクはダメージ源が超出に偏りすぎてて
超出力儀式ができないと火力がた落ちするから
……演奏+追加演奏より短い時間だけど

549 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 23:24:30.66 ID:Yrajyz/50.net
ガードポイントからも繋がるんだから儀式とかじゃなくてそういうデザインの武器なんだよ

550 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 23:40:51.41 ID:9lpSSM6u0.net
せっかくの変形武器なのに斧モード封印推奨どころか使ったら必殺技の火力が落ちる謎武器

551 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 07:25:24.77 ID:SWDR7yN10.net
もうマムやりたくない…なんやねんガイラ麻痺4本目て
マム実装から今までで出たレア8全部ガイラ麻痺しかないんだけどなんなんこ?(´・ω・`)

552 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 09:04:38.33 ID:qP1vgVnwa.net
>>529-531
自演でもいいよ。お前がそう思うならね。
毒されすぎだが、まあええわ。

553 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 09:36:42.15 ID:QKfej2bJ0.net
自演でもいいよ。お前がそう思うならね。
毒されすぎだが、まあええわ。

554 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 09:48:34.37 ID:NKCDmSQ40.net
それでもぼくはナナゼノ笛ちゃん
なんだかんだ攻撃小でも重ねがけは強い
後旋律いっぱいあるとなんか楽しい(楽しい

555 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 11:14:21.08 ID:omg0uaezp.net
笛吹き名人のスキルをlv性にしてlv3で攻撃up旋律使えるとかにしたらよかったのになぁ
そしたら色んな笛を担げる様になったのに

556 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 11:17:23.72 ID:WtzSirpe0.net
それより耳栓かさねがけの仕様をだな

557 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 11:25:43.00 ID:ahAWTqVpa.net
全笛にカッコ書きで吹けない旋律用意して
旋律解放スキルで3段階に旋律が増えていくようにしよう
全笛がどっかには攻撃大あるようにしてさ

558 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 11:26:50.06 ID:KHuCPXjxd.net
ガ睡手に入ったけどあたりってことでいいのかな

559 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 12:27:52.02 ID:HyLgbQ45d.net
羨ましくなんてないけど当たりだよ羨ましくなんてないけど

560 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 12:49:56.21 ID:N0TEPnqE0.net
使い勝手ならナナゼノ一択だし
笛は武器ごとに旋律違うから当然細かな立ち回りが
変わってくるし
んー、ナナゼノ以外に追加するとなると
また1から旋律覚えなきゃならんのがめんどくさい

561 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 13:05:45.62 ID:GzjazyHlH.net
テンプレの攻撃旋律ありは叩きつけ+柄or連音のループで演奏攻撃用のストック用意できるしそれ主軸にしながら徐々に延長する旋律覚えれば十分よ
カンペもあるんだし

562 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 13:06:03.40 ID:ruVdh6xbr.net
旋律覚えて立ち回り慣れていくのが楽しいのになぁ…

563 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 13:09:12.87 ID:b7HHjbvC0.net
防御大の旋律1221と1331があるの嫌い

564 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 13:13:45.75 ID:nE6pamsep.net
ディア原種亜種とレウス原種亜種、テオが笛で狩ってて楽しいね
ほかに笛で狩ってて楽しいモンスって何があがる?

565 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 13:34:50.46 ID:AzfuVK/xd.net
最近極ベヒで笛始めたけどクソニワカだけどベヒは弱点殴りやすくて楽しい
ナナとかは倒せる気がしないですね…

566 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 14:10:13.73 ID:KiZpMExea.net
>>563
攻撃大「1231と1332があるけど嫌わないで…」

567 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 14:24:56.55 ID:PnVN0y1r0.net
>>564
ボーンが活躍するレイアとレイ亜  スタンしやすいジュラトドス
蹴り上げ演奏で回転とめれるラドバルキン  リーチが活きるオドガロン
弾かれないので軟化役に適任ヴォルガノス  弾かれずにリーチが活きるキリン
慣れれば頭も胸もボコスカ叩けるジョー  後ろ足が正義のベヒ


568 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 14:28:25.67 ID:+bKsIQi/0.net
ガ睡羨ましいいいい恨めしいいいいい

569 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 14:58:03.41 ID:KHuCPXjxd.net
ガ睡そんな当たりだったのかよっしゃ

570 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:02:40.28 ID:0rdfqb0T0.net
そんなには言いすぎだけどね
笛で3番目くらいの性能

571 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:05:28.15 ID:HyLgbQ45d.net
ガ水もガ睡も俺には来ない、すいすい

572 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:06:14.80 ID:nE6pamsep.net
pc版だからベヒもナナもまだ来てないけど楽しみだなー
オドガロンはパターン覚えると確かに楽しい

573 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:08:15.55 ID:GzjazyHlH.net
見て分からないってことは笛あんまりやってない人みたいだし思う存分渡ってくれ
火力的にはジョー笛と二強だ

574 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:11:49.28 ID:KHuCPXjxd.net
>>573
x xxでは使ってたけどwはまだ未使用なんだ
せっかくだから渡るわ

575 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:12:57.84 ID:BdJh+RTJ0.net
>>573
残念ながら旋律の差でナナナナが2位なんだ

576 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:38:22.94 ID:GzjazyHlH.net
なんで火力の話なのに同じ攻撃大持ちのナナナナが旋律差で上をいくのさ…
ジョーとガ睡の差って火力面ではほぼゼロに近くて攻撃以外の旋律とどれだけ生存スキル詰めたいかで使い分けなのにその間に挟まる根拠もよく分からない

577 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:39:26.83 ID:xvRhplUdd.net
ガ睡はあったらあったでいいけど無かっても別に困らない絶妙な調整の笛

578 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:41:55.84 ID:5IcD34zDx.net
防御1221ルートはダメージでないからなぁ。あと、1231に慣れすぎて気がつくと攻撃大だけ揃ってる

579 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 16:16:08.23 ID:ICUqWMloa.net
どの道笛そのものが全武器で火力も使用者数も最下位だから笛の火力なんて気にせんでええぞ

580 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 16:44:20.58 ID:kDnuVLwq0.net
まだマム武者チケ100枚程度しか回してないけど他武器のレア8は2個以上持ってるのに笛だけレア8一つも出ない
笛しか使ってないのにかなしい

581 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 17:00:44.11 ID:0rdfqb0T0.net
>>576
ナナナナはモーション値高い通常技だけで旋律を組める上それがループするし攻撃大を作り直す無駄が無い
だから総火力はナナナナの方が高いよ

582 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 17:14:01.96 ID:HyLgbQ45d.net
そんなこといったらナナナナがジョー笛も越えるだろ

583 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 17:18:07.65 ID:GzjazyHlH.net
>>581
それがナナナナの強みなのは分かるけど無撃の差もあるし2、3分に一回吹くものの差で断じられるほどの差が出るとも思えんわ
だいたいガ睡とジョピーの比較もフルチャの維持率50%くらいで互角だからスリップダメージない相手ならガ睡有利だけどプレイヤースキルに依存しすぎだから互角扱いされてるのに

584 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 17:26:35.05 ID:N0TEPnqE0.net
狩猟笛で火力の話になることが珍しい
火力求める武器ちゃうのに

585 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 17:29:21.94 ID:SzK4bJ/X0.net
>>575はナナナナが単独首位でジョーとガスピーの同率2位って言いたいんじゃないの
こういう持ち上げ方するナナナナ信者ずっといる気がするけどなんか面白みのない使い方してるなあと思ってしまうわ
ナナナナ自体はいい笛だしそんなつまらないモーション値に調整したのはカプコンなんだけど

586 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 17:32:46.01 ID:2M45DX8T0.net
他の武器に比べ火力ないからって火力を求めないのはおかしいのでは
自分の出せる最大火力は出したいと思う層はいると思うぞ

587 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 17:40:01.03 ID:rJQDw3bzd.net
自分で火力を出す
他人に火力を出させる
両方やらなくちゃいけないのがなんたらかんたら

588 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 17:42:11.66 ID:T7FK0hZC0.net
>>587
ギエピー「分かるわ」

589 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 17:47:46.50 ID:GzjazyHlH.net
>>585
叩きつけがマルチでも解禁されてより格差が目立つようになっただけで元々モーション値はガバガバたぞ
強モーションで完結するようになったナナナナが画期的なのは間違いない
ただたまーにやるモーション値の差でスキル差が絶対に覆るとはどうしても思えない

590 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 17:50:40.82 ID:uOyEQJptr.net
フレと2人で笛担いで救援2人を介護しようと思うんだけど笛の組み合わせどんなのがいいかな?

591 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 18:15:27.54 ID:3oj7gINe0.net
汎用的なのだとナナナナとナナネギorネギじゃない?
防御大は防御力400と500で言うほど軽減率変わらないからひるみ軽減なり耳栓なりで被弾の機会を減らした方がいいと思う
あとは相手に応じて攻撃担当をナナゼノとかバルキンに変えたりもう一人をテオに変えたり

592 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 18:23:01.12 ID:N0TEPnqE0.net
そもそも火力うんぬんが笛だと伸び代ないだけだぞ
そりゃ最低限火力自体は出すけど
他の武器に比べりゃショボイのは周知してんだろ

593 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 18:26:22.69 ID:uOyEQJptr.net
>>591
なるほど
攻撃上げるより生存スキル盛った方が良さげかな

594 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 18:32:39.88 ID:3oj7gINe0.net
上のは片方攻撃片方それ以外で並べたから攻撃サポはそれで十分だと思うよ
ナナゼノとバルキンは攻撃小だけど風圧完全無効とか火耐性大とか特定の相手には刺さるし下げるだけの価値はある

595 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 18:33:51.45 ID:+706Ghg5a.net
今日は部屋開きますね

596 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 18:34:33.31 ID:KiZpMExea.net
炎妃とサポート旋律が安定するんじゃないかな
ディアディ亜相手に解放ガ麻痺2本でピキーンピキーンするのも楽しそうではある

597 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 18:40:23.76 ID:N0TEPnqE0.net
殴りを入れたいならナナナナ
耳栓ならナナネギ
支援ならナナゼノ
テオはまた別枠の支援だな
好きに選びなよ

598 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 19:50:21.30 ID:yQDhREge0.net
防御大は歴戦王ハザクビームの直撃が即死じゃなくなったから有能あつかいすることにしてる。
まあそもそも当たるなと言われてしまうがな!

599 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 19:56:32.30 ID:3oj7gINe0.net
旋律持ってるなら使って間違いはないんだけどね
それ目的で採用するほどでもないしペア前提で旋律選ぶならテオで精霊王お祈りした方が満足度高いと思う

600 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:11:41.55 ID:PxEzo8d3a.net
ガ睡は確実に過小評価
マムやらない理由を作りたいのが一番なんやろ?
わかるよ(血涙

601 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:26:02.07 ID:4/m502BR0.net
笛部屋

3r7nDYExNiN

602 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:30:06.44 ID:+706Ghg5a.net
重ね重ねになりますがギルカの交換orサークル掲示板へのコメント書き込みをお願い致します

603 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:33:16.55 ID:uDTYwbn6p.net
そして〜か〜がや〜くオルケスタソウッ

604 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:43:15.09 ID:vE2A1E9T0.net
待っていてねガイラ睡眠…
今日こそは迎えに行くよ…!(角ポキー)

605 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 23:55:13.69 ID:bYUd5lZL0.net
【【【【ガイラパイプ水】】】】】

606 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:06:47.16 ID:huB9PDeZa.net
全然話題にならないけどガイラ水と龍は弱いの?
文字通り話にもならないレベル?

607 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:28:48.90 ID:cIBe/VHvd.net
攻撃大が無い
以上



これだけだとアレなんで補足すると耳栓旋律が弱体化したせいで高耳旋律以外は価値暴落してるせい

608 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:50:25.96 ID:meME1DM40.net
ほんとなんで耳栓弱体化させたんだろうな
せめてスキルの耳栓と重複するようにしてくれ

609 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 01:27:32.54 ID:5Cm1wD440.net
んなこと言い出したら笛だけさらに弱くなって
はじまったこのMHW自体がクソ
細かな調整がいろいろお粗末な結果このザマ

610 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 02:40:20.01 ID:g28Lq8kf0.net
せめてMHW自体がもっとどんどん新要素とか新モンスターとか旧モンスターとか追加されてってれば
文句は出てもここまでダレないんだけどね
マムの尻尾ビンタフレーム回避してるとナルガ思い出すし旧作モンスターを今作の笛で狩りたいわ

611 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 05:23:20.70 ID:1bMTEPwJa.net
歴戦テオナナにガイラ水龍よさげだけどあかんのか…

612 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 05:42:08.62 ID:RvnPwllQ0.net
ガイラ水龍に限らず、だいたいどの笛でも笛部屋なら別に問題ないんだけどね

613 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 07:47:48.29 ID:+6zu1jDw0.net
攻撃大丈夫さえ吹いてもらえば問題ないってのは攻撃大丈夫が格差の諸悪の根源であることを暗に証明している

614 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 10:40:55.57 ID:t4v2aBw50.net
攻撃大というか特大よね。
いうて小の重ねがけの大もなかなか強いやで
求められてるのは特大だけど・・

615 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 10:49:47.71 ID:g6l6+/vsx.net
ソロなら攻撃旋律なしと言う選択肢もあるんだけどね。ロイヤルリコーダー担ぐためだけにクシャいくわ

616 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 12:13:54.99 ID:9izGsxHh0.net
攻撃旋律がない笛はどれも武器倍率を+20していい。

617 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 12:17:07.26 ID:6iz6qoyid.net
旋律の効果と武器との組み合わせ全部見直してくれ

618 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 12:22:04.98 ID:S0PDv0sgd.net
極ベヒ行くならやっぱヒーラーとしての立ち回りを求められるのだろうか
火力と防御特大欲しさにジョピーにすると早食い積めなくて悩む

619 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 12:31:45.36 ID:6iz6qoyid.net
ベヒで早食いは積んでないな、結局追撃貰うようなら間に合わない気がするし

620 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 12:32:52.35 ID:IE2uGMb8a.net
>>618
笛ヒーラーやってるけど防具根本的に見直したら?
俺は確か、バゼル頭レウス胴エンプレス腕足と
キリン腰で護石が速納だわ 笛はナナゼノ
これで耳栓友愛早食い速納必要なもんは揃う
キリン腰のおかげで属性やられ無効付き

621 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 12:44:36.16 ID:S0PDv0sgd.net
>>619
確かに早食い積んでもがぶ飲みできるってだけだしね
早食いナナナナ快適すぎたけどジョピーも試してみるよ

>>620
極ベヒは自分も火力出さないときついんじゃい!
回りが普通に戦える人たちならサポ寄りでもいいんだけどね

622 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 13:01:46.60 ID:5Cm1wD440.net
>>621
そんな火力盛らんでも後ろ足ちょくちょく殴るだけでええやん

623 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 13:34:11.86 ID:kAxRR43h0.net
早食いは自分が早急に戦線復帰するためのスキルだから実質火力スキル

624 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 13:35:46.50 ID:ml8zCeYv0.net
>>620
笛の納刀術ってめちゃめちゃ効果薄くない?
以前つけたとき全然変わらないからすぐ外しちゃった

625 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 13:42:39.44 ID:zXh7FQj8a.net
のろのろ時間かけて飲むくらいなら広域も切って火力モリモリにして
他メンバーの回復しません宣言した方がよっぽど分かりやすい
役に立たない広域分も他スキルに振れるしね

626 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 13:52:42.81 ID:6iz6qoyid.net
>>623
秘薬さんがお前を見てる

627 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:03:51.59 ID:dWCzLJBXH.net
納刀は0.2〜0.3秒くらいしか変わらないしいらないな
早食いは真っ当なPTなら二人くらい同時に回復薬飲むからなくてもそんなに気にならないけどあった方が安心ではある

628 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:12:48.71 ID:xN8MISph0.net
広域早食いは自分が早く回復し終わって操作可能になるだけで回復速度は被回復者が早食い付けてるか次第だよ
自分の手が早く空く火力スキルであり自分が被弾した時広域受けて早く回復する生存スキルではあるけどヒーラースキルではあんまりないから無理につけるほどでもない
でも早食いついてる方が他人のために回復薬飲むのにストレスが溜まらない

629 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:16:32.70 ID:gOqveoYe0.net
早食いは1でも2でも効果実感出来るからスロ余ったら入れる

630 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:57:41.51 ID:5Cm1wD440.net
>>624
いらんよ、護石他につけるもんなくてこれにしてる

631 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:00:09.21 ID:6iz6qoyid.net
護石枠で納刀着けるくらいなら火力スキル積んだ方がいいのでは

632 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:00:45.01 ID:bm6/cD8d0.net
早食いは火力スキル

633 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:02:00.81 ID:5Cm1wD440.net
ベヒーモスでの話だぞ、笛にそこまで火力を
求めとるんか弱特だけで我慢してくれ

634 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:38:07.94 ID:6iz6qoyid.net
いや他に付けるもん無いって言ったじゃん…
まぁ別に納刀をやめろってわけじゃないからね

635 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:52:49.84 ID:W/iBloCUr.net
極べヒ相手だと回避距離2回避性能3耐震2も欲しくなる

636 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 16:00:44.95 ID:t4v2aBw50.net
回避距離2だけでほかは広域5早食い3+火力だわベヒ

637 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 16:01:19.90 ID:uD//QsJOd.net
ジョピで極ベヒいったけどこれでヒラ兼火力出しは無理でした
そもそもそこまで自分の火力必要なくらいのパーティーだと被弾多すぎで旋律維持できない
大人しくナナぴっぴ使います…

638 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 16:46:12.71 ID:5Cm1wD440.net
>>634
だからといって火力を積む理由がわからんって話
ヒーラーでしょ?まずヒーラーとしての質をあげてからだわ、まぁ回避距離にしようか考え中だけど

639 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 17:14:42.03 ID:ml8zCeYv0.net
ほとんど効果のない納刀術つけるなら茸好の護石1or2のほうがまだいいんじゃないかな
あるいは耳栓を、バゼル頭+装飾品じゃなくてバゼル頭+耳栓護石3でつけるとかすればLサイズの装飾品が3つ空く
そこに耐震入れて震動無視とかね
火力盛らないにしてもそういった改良はできるよ

640 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 17:18:23.53 ID:6iz6qoyid.net
>>638
ああすまん、必要だと思ってるスキルは全部積んだ上で護石枠が余ったから適当に納刀積んだって言ったんだと思ったんだ
だからどうせ余ったんなら火力ふっても良いんじゃない?って思っただけで他に優先するスキルあるならそれで良いと思うよ

641 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 17:48:30.18 ID:5Cm1wD440.net
>>640
そうだな、納刀護石ならヒーラーとして素早くは
なったけど結局いらんかったわ
考えた結果
ナナゼノ カスタム強化スロット 防音珠と友愛、鼓笛
頭エンプレスβ 防音珠 痛撃珠
胴マムガイラβ 痛撃珠 耐絶珠
腕エンプレスβ 防音珠 跳躍珠
腰バゼルβ 耐衝珠
脚エンプレスα 痛撃珠 体力珠
早食いの護石
発動スキル
スタミナ上限 耳栓5 広域5 気絶耐性3 体力増強3
弱点特効3 回避距離3 早食い3 超会心1 笛吹き1
ひるみ軽減1 業物
んー、これ以上無理、俺の頭じゃ思いつかん

642 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 17:49:11.97 ID:9izGsxHh0.net
抜刀笛をためしてたことのある経験からいえば、納刀術は防具にろくなのがないから切らざるをえない。

 納刀術2 スロ1×3

みたいなのが出たらワンチャンスあるかも!

643 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 17:59:15.79 ID:yLdqdNBA0.net
ガ龍の確率大杉内?

644 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 18:34:47.88 ID:02lANHfqd.net
ベヒはエドドドドでいいぞ

645 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 18:48:13.51 ID:uD//QsJOd.net
個人的にはベヒは耳栓いらないかな
あんまり吠えないし吠えても避けやすいし

646 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 19:52:45.70 ID:g6l6+/vsx.net
ストーリーの古龍あたりから耳栓標準装備してたけど、相手によって抜いたりとかみんなしてるの?

647 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 20:00:30.82 ID:kVdNuuaid.net
よく吠えるクシャではほしいけど他はいらないかな

648 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 20:00:41.08 ID:5aWPzm5Sa.net
僕は耳栓より回避性能派!

649 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 20:03:34.24 ID:dWCzLJBXH.net
ベヒ以外はナナネギ持つんでもない限り付けっ放しだなあ
演奏攻撃のチャンスは増やしたいし古龍以外のクエだとまずバゼルが乱入してくるし
ベヒは広域関係が加わって優先順位の問題で抜く

650 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 20:07:11.27 ID:g6l6+/vsx.net
あぁ危険度2でバゼ乱入があってもこやし使わないからあっても良いのか。

651 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 20:34:54.50 ID:08o/rGMB0.net
耳栓を意固地になってつけずにやってたら回避できるようにまでなってしまった

652 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 20:59:56.07 ID:wnPf1m6dM.net
耳栓は基本つけてるけど、回避性能が欲しいジョーとかには代わりに耳栓外すかな
なお咆哮の回避率5割以下

653 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 21:23:37.25 ID:vkycKmmld.net
回避できないからと耳栓付けてしまったら余計に回避できなくなる
だからまずは耳栓外すところから始めればいいのさ

654 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 21:35:29.89 ID:4/jHEXDsa.net
旋律で回避性能アップ【大】…なんてのがあればな〜

655 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 22:28:48.56 ID:qdCnCpN60.net
そう言えば回避性能アップないよな。
調整の癌にしかなってない攻撃アップはなくして回避アップにしてほしいわ

656 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 22:29:50.36 ID:ml8zCeYv0.net
回避性能upから攻撃upまでぜーんぶちょうだい!

657 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 22:35:05.95 ID:1FPS/D1b0.net
攻撃大なくなって火力もないじゃ居場所もないぞ

658 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 22:36:52.87 ID:kF1yOUvAd.net
ベヒはナナゼノエエエエエで
広域5体力3整備3回避距離2フルチャ3体力3早食3に弱特3で行ってたわ。
フルチャは回復薬飛び合うので維持しやすい。スタミナ旋律もタンクや、コメットへダッシュの時等有用性か多い

659 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 22:55:34.10 ID:4gUTvla00.net
>>658
エンプレス一式そんな強かったのか

660 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 00:59:40.36 ID:Df7EqL0up.net
エエエエエって防具の並びなのか。暗号難しい

661 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 01:03:09.08 ID:wP/xTKxW0.net
ガイラ睡眠出たあああ嬉しいいいいい!

今度は英雄鎚を引くお仕事が始まるけど期間限定じゃないだけまだ気が楽だ
はやくガ睡でばくりんごっこしたい

662 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 01:05:56.43 ID:Df7EqL0up.net
おめでとうおめでとう。PC版にガイラパイプはよ

663 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 01:56:33.64 ID:vqjRDtjT0.net
>>660
ドドドドも覚えておこう!

664 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 06:30:37.65 ID:5xu1K50Y0.net
回避距離2はもうはずせないよなあ

665 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 07:23:14.55 ID:cbEvqaLJp.net
火耐性高い広域その他諸々盛れるナゼエエエエエ有能

666 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 07:54:13.20 ID:4WG6U0ZW0.net
○ドドドド ドドド○ド エエ○エエ カ○カ○カは必修項目だぞ

667 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 08:28:17.09 ID:wUZQkOJk0.net
>>657
攻撃大があるから、攻撃特大演奏込での火力に調整されてるってなぜわからんw

668 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 08:28:18.72 ID:nc7qqYzYd.net
マジンガーかなにか?

669 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 09:04:20.40 ID:UhlduHLrx.net
>>666
PC版だから、ドもエもまだだけどカイザーはγになるの?αで達人芸運用も考えたけど流石に力の解放頼りなのは厳しそうだったので諦めた

670 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 09:13:49.06 ID:ZKRPH9y8K.net
>>669
なるぞ。
頭と胴と足で見切り7と達人芸という漢らしいスキル構成だ

671 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 09:14:46.61 ID:4WG6U0ZW0.net
>>669
カイザーγの頭腕足で見切り7付くんだ
ナナナナ笛だとそれだけで会心50になるから耳栓とか回避性能積むなら便利だよ

672 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 09:21:56.02 ID:bl4UzvFO0.net
カイザーαβは腕以外スキルもスロットもうんちなので達人芸の為だけに色々と捨てる必要がある物好き向け装備
力の解放は強制的に被ダメ蓄積する王ハザクでちょっとだけ見直されたこともあったけどやっぱり空気

673 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 09:42:50.49 ID:Df7EqL0up.net
>>670-672
ありがとう。達人芸と匠をなんとか両立できないかと試そうとしてたけどやはりちょっと無理があるよね。粉、尻尾、宝玉が全く出てこないからγまで温存しておきます

674 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 10:44:53.92 ID:QQfLdP2Yd.net
王ナナのヘルフレア介護用に真面目に広域ナナゼノの必要なんじゃないかと思えてきた

675 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 11:45:49.59 ID:4WG6U0ZW0.net
ナナナナの怯み無効がちょうどいい感じだな

676 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:01:26.18 ID:XkjShf6+0.net
今回の武器の不具合修正
チャアク・双剣・弓。
カプコンさん 笛の修正忘れてますよ!

677 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:06:34.90 ID:b3onw86/0.net
ジョー笛でいったけどナナナナでもいいな

678 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:19:07.96 ID:ZKRPH9y8K.net
>>676
ボウガンの右上射出バグまだ直ってないのかw

679 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:20:03.71 ID:nc7qqYzYd.net
笛の不具合最近発見されてなかったっけ、まぁすぐに修正は無理だろうけど

680 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:21:36.71 ID:WM4IE4bSa.net
夜の普段通りの時間になってしまいますが、
本日は笛部屋を開く予定です。

いつもの時間より早く活動したい方は先に開いてこちらに部屋番号の記入をお願いします。


人員整理も近くなってまいりました。
ギルカ交換をしているか不安な方はサークル掲示板へのコメント書き込みをオススメします。

681 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:43:38.20 ID:2NrSldZxd.net
笛吹くタイミングが掴めないんだが

682 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 13:00:12.19 ID:ZKRPH9y8K.net
ナナに意地でも風圧つけない人たちばかりだから風圧旋律がはかどる

683 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 13:11:03.61 ID:5xu1K50Y0.net
ひさびさにジョッピー使ったわ

684 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 13:53:07.98 ID:uxw1o+r70.net
折角ガイラ水を取ったんだからナナ王に使いたいが・・・
使えるのか?

685 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 14:11:02.82 ID:gv4pwKiw0.net
ナナは水効かないからなあ

686 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 14:14:13.06 ID:ZKRPH9y8K.net
弱点はテオが水でナナが氷
だけどナナの青い炎は水で消せる
ちぃおぼえた

687 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 14:37:26.10 ID:WfHc2bOT0.net
あれ?マムさん帰ったのね…今回もガ睡出なかったわ。
で、歴戦王ナナが来てるのね。

688 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 15:22:46.14 ID:EfSwkxOca.net
マルチの話だが、ガイラ龍なら弱点だし
属性アップ耐性アップやられ無効風無効あるし良いぞ
と思ったらすでに動画あるのな

689 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 15:40:28.68 ID:gv4pwKiw0.net
マムはなぜか受注できなくなってる(バグ)から、延長やら復活やらあるらしいよ

690 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 16:32:48.38 ID:rZotildg0.net
水で消せるんだ
…赤空で高耳吹けないのが悔やまれるな

691 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 16:39:20.47 ID:a14YO5el0.net
バグなの?じゃあもうこれを機にガ睡作れるようにしてくれ頼む(懇願)

692 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 17:07:02.94 ID:WfHc2bOT0.net
バグなんだ、で延長とな…。
もううんざりなんだけど、期間限定で来ると使命感で行っちゃうんだよなぁ。
ホント作成できるようにしてくれー。

693 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 17:17:02.27 ID:aVii0tl60.net
レベル6固定が潰されるのは当然ではあるんだけどなんでそういう事する奴がどんどん増えたかってのはちゃんと考えて欲しいわ
言っちゃ悪いけど未来予知よりもさらに罪悪感を感じない

694 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 17:55:23.69 ID:rZotildg0.net
歴戦王ナナに水武器で行きたいがウォーター笛だと高耳じゃないどころか風圧吹けず生存旋律吹けず皆バタバタ倒れてくな
ウルムー笛で徹底的に守ったほうが成功率上がる、ガ浮空なら尚良い

695 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 18:04:48.91 ID:4WG6U0ZW0.net
炎妃カγドαカαエγカγ回避護石
見切り7回避性能5体力3弱特3超心3鼓笛根性
空き大スロ2つ(推奨回避距離2)
ナナ腰使った装備悪くないね

696 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 18:15:15.02 ID:P0w3YFixa.net
あのさあ!
サークルリーダーが毎日人員整理のことや部屋状況のこと書き込んでくれてるんだから少しくらい反応しようよ!
ねえ!!
ガキじゃねえんだからさ!!

697 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 18:17:18.63 ID:RqvyRx380.net
ナナゼノ笛をなんとなくドラケンで使ってたんだけど
切れ味管理過剰かなって思ってたところにエンプレスγがきてくれた
まだシミュしてないけどバゼル以外に耳栓きたし面白い組み合わせ見つけられそう

698 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 18:44:00.22 ID:nc7qqYzYd.net
達人芸装備って快適スキル積みづらいからスロット多いナナゼノだと組みやすいんだよね

699 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 19:07:00.42 ID:nuSgSpPi0.net
テオで組めば普通に盛れるよ

700 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 19:12:58.15 ID:eQInjkc8r.net
自己強化一段目を移動速度アップ&はじかれ無効にして二段目を攻撃力強化(白1.15紫1.20)にすれば全ての笛を堂々とマルチで担げるんだけどなぁ…してくれないかなぁ…

701 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 19:24:05.27 ID:zHqjs37IM.net
>>696
サークルリーダー()乙

クソほどにも興味ねぇし、自治厨嫌いだし、
で無視してたわスマンな

702 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 19:25:54.91 ID:Df7EqL0up.net
>>700
さらっとダメージ強化を抜かないでー

703 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 19:33:52.73 ID:srBaWQFLa.net
>>696
ぞいぞいって書き込めばいいんか?

704 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 19:39:21.47 ID:8852482s0.net
ガ睡来たのにセーブ出来てなかったみたい…
昨日出て今日気が付いた……最悪…

705 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 19:43:43.93 ID:AuLVMiZN0.net
>>704
受け取ったら同じの貰えるが

のけぞり無効って風圧も無効になるんだっけ?

706 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 20:04:42.10 ID:EW174ImRd.net
>>696
部下に説教されちゃったよさんチッス

707 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 20:05:55.70 ID:ismeOxBip.net
サークルリーダーとか奴隷だろ
ログインしない奴全部切ればいいだろ
またすぐ入れるんだし

708 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 20:29:54.50 ID:sERRzJif0.net
笛部屋開きました

モメている方々がいるので今日は部屋番号の記載はいたしません

709 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 20:52:36.84 ID:4WG6U0ZW0.net
エエエエエでも戦えそう
https://i.imgur.com/gIaLeTP.jpg

710 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 20:59:06.76 ID:HOq3jHwS0.net
それもう一式だろ

711 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 21:19:36.08 ID:27o5v467M.net
>>705
のけぞり、尻もち、風圧【小】【大】と納刀時の特定の怯みモーションを無効化
要は常時スーパーアーマー

712 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 21:25:21.05 ID:JyhWeAje0.net
耳栓性能距離全載せできるんだな
スラアクとかあの辺の立ち回りに不具合を
抱えてる武器の救済防具っぽさが
もうちょっと穴があれば使いやすいのに

713 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 21:35:00.70 ID:gv4pwKiw0.net
>>709
エエエエエじゃなくてもはやエエエエエエでわろた

714 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 22:29:16.49 ID:nuSgSpPi0.net
王ナナつらいな

715 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 22:33:41.66 ID:bQAznqEQa.net
一ヶ月くらいサークル部屋行ってないから多分除名されとるんやろなぁ
まぁいいけど

716 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 22:51:52.44 ID:k4ZxU3bf0.net
>>688
部位弱点までちゃんと見てから言いなさい

717 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 23:22:19.74 ID:+kdfyzYr0.net
ナナやっぱり演奏してる暇ないな、危ないかもだけど不動着るかなぁ

718 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 23:37:32.64 ID:LGHYOgpP0.net
王ナナ救難でホストがジョピーだったから別の笛担いでいったら風圧吹かず体力upは吹く謎プレイされた

719 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 23:58:12.97 ID:a14YO5el0.net
王ナナあまりにも死ぬからhtrはマルチにも行けんやつだわ
もう心折れたからヘルフレアは全部見てからモドリ玉使って最終的には爆殺とかチキンプレイしてきたけどとてもじゃないけど無理

720 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 00:19:07.06 ID:oysv9xZQ0.net
王ナナはじょっぴーでいったけどだるかったな
今まで大体向かって左側が割と安定だったけどなんかブレス追加されてるし
早食いつけると安定したかも

721 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 00:21:46.29 ID:uxtVohOC0.net
戻り玉使う余裕あるなら緊急回避連打するなりジャーキー食べるなりで多分生き残れるぞ

722 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 08:05:36.38 ID:iBww0ZFpM.net
そういえば、のけぞり無効ってなんの笛についてるんだっけか?

723 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 08:18:40.46 ID:oysv9xZQ0.net
ナナナナについてる

724 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 08:19:33.30 ID:Fq3G+J8rp.net
真滅笛イブレスノヴァ…

冗談だよエンプレスドラム・炎妃

725 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 08:49:31.64 ID:/O+k9dMp0.net
エンプレスγのお陰で快適装備がほぼ完成した感ある

726 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 10:43:32.99 ID:oysv9xZQ0.net
すごい雑にナナ専用装備組んだナナゼノ笛
回復速度2回避性能2回避距離2体力増強3広域化5整備3笛吹1弱特3超会心1耳栓5ひるみ1
エンプレスαγβγαナナナナナナ
快適すぎる

727 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 11:23:20.72 ID:uxtVohOC0.net
全身エンプレスに炎妃もってナナナナナナナナナにしよう

728 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 11:28:39.52 ID:Fq3G+J8rp.net
>>727
なんか音読したらパーペチュアル=ムジカ思い出した

729 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 11:32:50.61 ID:HYPyIlBer.net
未だにヘルフレアの最適解がわからない・・・
風圧吹いてダイブ連打しかないのかしら

730 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 11:40:15.27 ID:9b9QlS0/H.net
ジョイマンからもはやDJ OZMAになってしまった

731 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 11:48:15.26 ID:hcXRNTvKd.net
>>727
全身エンプレスはネタ装備じゃなくて普通につかえるからな

732 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 12:18:59.40 ID:8TAxYxCid.net
ナナナナナナナナナテンプレ入り不可避

733 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 12:22:00.02 ID:3e84gHb8d.net
気が触れてるみたいですね…

734 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 13:58:29.50 ID:RTjTHn3Rd.net
ジョイマン派とDJOZMA派で縄張り争いしよう

735 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 14:36:30.65 ID:MIpYTOxo0.net
早くpc版も追いついてクロスマッチングして欲しい。そしてpc版マルチのカオスをみんなに感じて欲しい。

736 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 15:17:42.81 ID:aFuSSwOE0.net
さすがにpcはチーターが目立ち過ぎて一緒にやりたくないなあ

737 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 15:50:55.09 ID:dpz+ql76x.net
チーターは見かけないし、救援も普通だけど、野良集会での飛び入りがやばい。すごく上手いか、仕様を理解していないかのどちらかしか来ない。実に楽しい

738 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 16:08:28.25 ID:MxyfXPeAd.net
バレないようにチートしてるやで

739 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 17:25:14.89 ID:f6sNJKJe0.net
modあり環境とmodなし環境を一緒にやらせるとかあり得ないから

740 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 17:57:57.71 ID:bq43m96D0.net
笛の移動速度上がるチートください

741 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 19:12:00.34 ID:v1vfXY9i0.net
攻撃大を全笛で吹けるチートが来ても趣味以外では使われなさそうなギエピーとか言う奴

742 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 19:36:20.09 ID:9p+V8ae70.net
女王ランゴスタに還るのです

743 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 20:25:36.30 ID:7N+W38DB0.net
最近弓ライトガンスが激増して攻撃特大が腐ってる気がする
自分一人なら攻撃大相当の無撃やナナγの挑戦者でもいいかなーなんて

ロイヤルリコーダーやテオ笛使いたい…

744 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 20:39:19.11 ID:u6utfD5EH.net
ボウガンの属性弾は属性ダメージも攻撃力依存だし攻撃旋律の恩恵大きいよ
弓とガンスは他の武器の半分くらいの恩恵かな…

745 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 20:50:02.84 ID:zVvN6zMf0.net
金王、爆に至っては恩恵ゼロ
それがいい所でもあるんだけどねー

746 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 23:36:31.56 ID:BAy2Ji7i0.net
ライト使いやけど上のに加えて地雷も攻撃依存やから恩恵かなり大きい方だと思うよ

747 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 00:04:15.86 ID:a6oxqQST0.net
なんか最近引退する人増えたな

748 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 01:09:01.99 ID:fOMScwG80.net
固定ダメージ増加旋律欲しい

749 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 01:09:37.15 ID:hFH1upfh0.net
やっと王ナナ倒せた・・・

750 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 02:21:21.28 ID:us+SCGVV0.net
全武器使用数110だけど、やっぱ野良での笛の安定感半端ないわ。
攻撃防御に加えてナナは風圧無効の効果大だからジョー笛優秀すぎ。
サポ行動でアイテム使用数増えるから殴りに行ける機会減るけど、
今んところ野良の成功率は笛だけ段違いだ。

751 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 02:33:03.27 ID:a6oxqQST0.net
ナナは凪ぎはらいブレスをf回避して左足ポジション取れるようになったら演奏チャンス増えるから好きだよ

752 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 02:43:14.75 ID:ybGN3KXOd.net
個人的にはナナと言ったら虫棒って感じたったけどマルチは笛安定よね
ナナゼノで使ってるけどええわこれ

なお火力

753 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 05:21:50.10 ID:8dFDU8Uv0.net
ずっと同じ野良PTでマムやって寝る寸前の最後の一回でガ睡きた!
これで気持ち良く寝れるや

754 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 10:56:15.77 ID:8wngvPYn0.net
マルチはじょっぴーかナナゼノで気分で分けてるな
スキル盛りやすいのはナナゼノだけどジョッピーの火力も捨てがたい

755 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 10:58:01.57 ID:sDaeS7hSd.net
ナナゼノエγエエエエ心頭滅却
広域5早食3整備3
体力3、熱ダメ、爆破やられ3、炎耐性3
笛吹
フルチャ3、弱特3
これに風圧攻防旋律でナナ歴戦王
絶対死なない死なせないマンが爆誕した

756 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 11:04:45.55 ID:bXeORb0l0.net
ナナって爆破やられないのでは?

757 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 11:08:22.08 ID:8yAP/4sE0.net
無いね
テオ合流するから全くの無意味ってわけじゃないけど耐熱転身でどうにでもなる

758 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 11:08:32.42 ID:ESp8nwnV0.net
爆破はないな
熱ダメも効果限定的だからあまり意味無い

759 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 11:11:23.00 ID:sDaeS7hSd.net
おお、爆破と熱ダメ切れるのか
サンクス

760 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 11:43:52.41 ID:fOMScwG80.net
ナナにじょぴーは確かに殴りで優秀だけど旋律3つ維持がキツいように感じるんだけどみんなはどう思ってるのかな

761 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 11:50:09.38 ID:8wngvPYn0.net
キツい
俺はもうナナゼノ渾身弱特超会心1の上のナナナナナナナゼノで落ち着いた

762 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 11:54:36.13 ID:Ypcwuoyqp.net
>>760
俺は三つ維持は結構しんどいから風圧無効を最優先に維持して攻撃特大は切れた時に空き見て吹いてる

763 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 12:11:08.22 ID:Vo2gZHIpa.net
ウルムー旋律多くて維持がキツイ
一流のカリピストなら余裕なんだろうけどなあ

764 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:07:26.50 ID:Ex0wiLhra.net
旋律は笛の道具だ
旋律につかわれちゃいないかね?

必要なものだけ維持すれば良い

765 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:16:03.46 ID:R9eCHVJYK.net
龍封大の笛がイビル笛しかないから旋律維持頑張ってます

766 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:24:52.23 ID:8wngvPYn0.net
性能と距離が同時に使えるようになったから耳栓切ってイビル笛で安定してきたな・・

767 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 15:53:06.44 ID:WoBDMvQf0.net
ナナしんどいからナナナナ抜刀にした
ソロでも16分かかるけど

768 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 16:00:07.34 ID:JMfcsOkq0.net
攻防大の効果時間3〜4分間が楽
特大との差5%をどう見るかによるけど
敵が強く速くなるほど旋律の維持が苦しくなるからなあ

769 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 18:50:34.38 ID:JqYi3kyP0.net
マルチならまだしもナナとかジョーとか演奏させる気ないよな

770 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 19:17:37.35 ID:UQhTIo3Xa.net
武器スレでこんなこと言うのもなんだが
違う武器使ってみたら?

771 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 19:23:03.19 ID:KIuX3y+q0.net
US00230610230010 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

772 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 19:30:37.88 ID:AnODPVEq0.net
一応猫ちゃんもいるし吹けない事はない
ただフル旋律キープはナナナナ以外無理ゲーだな
攻撃と自分強化吹けてれば上等でしょ

773 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 20:32:50.37 ID:gtJiJajp0.net
笛部屋空いてます

774 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 20:50:52.47 ID:ybGN3KXOd.net
ナナのフレア風圧は笛の怯み無効で防げるらしいけどマジ?
ナナナナで行くしかないやん

775 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 21:08:47.44 ID:a6oxqQST0.net
「1%の狩人が君と同じ武器種だったよ」
http://o.8ch.net/1acja.png

776 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 21:23:39.12 ID:sJIr3RyP0.net
笛さっき使い始めて練習してたけど今作で一番難しい武器だわ
人気不人気強い弱いじゃなくて難しいから使用率が低いと思う
4Gのギルクエで笛担いでた自分がそう感じるから、新規はまず担ごうと思わんな

777 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 21:39:40.29 ID:sQ8o9gno0.net
>>775
これ言われる度にうるせーそこから降りろチビって思う

778 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 21:48:33.90 ID:a6oxqQST0.net
>>777
「ちなみに、今のきみと同じ武器種は『14番目』に多く使われてるよ。」
http://o.8ch.net/1ack7.png

779 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 22:18:02.68 ID:bXeORb0l0.net
>>774
>ナナのフレア風圧は笛の怯み無効で防げるらしいけどマジ?

フレア風圧は、風圧【大】あつかいだからね。風圧無効でもいいよ。

ナナナナの怯み無効旋律は、風圧無効+しりもち無効 のハイブリッドだぜぇ

780 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:11:14.05 ID:Aw2OewYu0.net
攻撃ルートの分岐がシンプルだし、ゲージなんかでモーション変わったりもないから意外と分かりやすいと思うけどな
最初は旋律作るの複雑そうってイメージあるけど

781 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:25:25.69 ID:gtJiJajp0.net
笛部屋解散

782 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:37:17.10 ID:gTeMS09wM.net
>>696
サークル入ってたけど人員整理しちゃったのか?
じゃあ戻れなそうだな

783 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:44:35.67 ID:aBTZtAMWM.net
>>680
>>696

えっ上から読んできたら同じワッチョイじゃないかこれ?
笛サークルリーダー自演暴言するやばい人なの?
>>237>>103
>>128>>404
>>546>>595
>>680>>715
アウアウカーは同じ人?

784 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:59:35.16 ID:1fIRD8Zvd.net
木曜跨ぎか見てないけど端末かブラウザが違うから違うんじゃねくらいしか言えねえ
その気になれば自演出来るけど

785 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 00:01:51.80 ID:Tcn1yJfjd.net
>>779
マジかサンクス!
ナナゼノで行ってたけ旋律維持しやすいしナナナナにしてみるわ
防御は各々なんとかしてもらおう

786 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 01:01:55.94 ID:USrx7ZkzK.net
>>783
あのさあ!云々は元ネタがあるコピペだぞ
まあ割とマジレスされやすいから、今度からはルイズコピペにしてくれよな

787 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 01:10:34.03 ID:OmOj+xyJa.net
>>715は俺やけど他は知らん

788 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 01:46:18.24 ID:YRzTPNX7M.net
ごめん無知だった
ネタだったんだね
良かったほっとした
リーダー尊敬してるしいい人なのにどうしちゃったの?って思った

789 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 02:08:35.50 ID:zRNQR3Ji0.net
告知は全然いいと思うがサークルの話題が頻繁でちょっとスレ使いにくいな
できればサークルスレ立ててそこでやってもらいたい

790 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 02:18:00.20 ID:qCAob/yH0.net
人員整理とやらが終われば静かになるんじゃないの
定期的にやるつもりなら流石に立てて欲しくはあるけど

791 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 08:01:30.05 ID:SMVWsY7c0.net
笛部屋 午前の部

6HLcdkM78DTJ

792 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 10:33:50.19 ID:KWvBGnF50.net
ナナはクリア後維持する人多いなと思ったけど風圧無効と広域が欲しかったみたい
どっちもスキルつけてない人多いよね

793 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 10:57:39.11 ID:Df8Szp1E0.net
君らの風圧無効をアテにしてわざわざ風圧無し装備に着替えてるんやで

794 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:07:56.88 ID:SMVWsY7c0.net
笛部屋 午前の部 終了

795 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:16:11.15 ID:HBzjhA8VM.net
満タンじゃないなら人員整理いらないのに

796 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:26:49.29 ID:CgR6EX6H0.net
どこにでも仕切りたがりはいるものだ

797 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:27:20.42 ID:N61NTKmJ0.net
単純に、野良は魔窟だからクリアできるPTでそのままやりたいんじゃない

798 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:53:33.29 ID:pRmnjkS+0.net
ナナ君は風圧もそうだけど
微妙にオーバーランする位置調整に巻き込まれて薬飲みを邪魔されたりするから
仰け反り無効も効いてきて
本当ナナナナが刺さる

799 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 12:18:58.54 ID:YKhRcAYl0.net
今更ながらジョー笛って体力増強いらなくなるのか

800 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 12:27:37.55 ID:auHvcTYJ0.net
秘薬どころか飯すら食べないつもりか

801 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 12:34:17.24 ID:Df8Szp1E0.net
枠1:食事効果、秘薬、いにしえの秘薬、栄養剤、栄養剤グレート、体力UP【小】【大】
枠2:体力増加(スキル)

ほんと体力増加のほうに分類してくれればよかったのにね
乙った後秘薬すら飲まずに体力100のまま戦い始める奴も居るから出番無くはないけど

802 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 13:13:48.10 ID:qzph5C7ed.net
のけぞり無効けっこういい?
PTだと属性解放しないガ龍風圧持っていくけど

803 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 13:28:17.64 ID:Hn2Ncvyg0.net
俺のプレイスキルじゃ肝心なときに仰け反り無効切らしそうだな……
あれ効果時間短くない?
「笛吹き名人忘れた!?」って時々思うくらい

804 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 13:34:08.56 ID:gLeam/EMd.net
名人つけて60秒だから維持がキッツい
常に橙赤橙揃えて45秒毎くらいに演奏しないといけないから風圧無効したいならジョッピーのがいいよ

805 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 15:41:40.02 ID:FY+QxfEY0.net
あのさあ!
俺が毎日わざわざライト持ってマムマムしてるんだから少しくらいガ睡笛くれよ!
ねえ!!
鬼じゃねえんだからさ!!

今のところガ麻オンリーでしかも6本目とかほんま…

806 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 16:47:37.44 ID:wpd4RuzDx.net
タイトルアップデート第二段がバグフィックスしかないPC版もあるんですよ。やる事あるのが羨ましい……歴女とか修行じゃん

807 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 17:01:44.45 ID:biq6tWGN0.net
ガンナーだったけど、近接で何故か笛を選んで使い始めたんだけど、やっと歴戦王ナナをソロで倒せた
オトモいたし22分もかかったけど、笛スレ民名乗っていいっすか

808 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 17:26:18.37 ID:Toc+Zytdp.net
笛を担いだら君はもうカリピストなのだ

809 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 17:47:00.13 ID:pyKLmAWv0.net
>>805
武者チケット、前期分+500枚超えてからが本番やで

810 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 18:08:34.51 ID:6xpAwSyt0.net
賊が欲しいと思ってマムやってたらガ睡は二回目で出たw
ボーンとナナナナあったら正直そこまで出番ないけどな。
ハンマーのガ睡も、日立も出た。
しかし未だに賊は出ないw

811 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 18:15:43.08 ID:RHpIW8jH0.net
前回と今回だけで当たり全部揃ったけど一番最後に残った笛のガ睡だけで
1週間以上やらされてしんどかったな
笛の麻痺は出てないけどどうせ使わんだろうしいいかなと

812 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 18:26:15.90 ID:6hdLMv7ar.net
マム玉と交換か他ガイラと交換のどちらかをはよ実装してほしいぞな
ガ睡笛とばくりんこでマイセット使い分けたいぞなもし

813 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 19:31:16.43 ID:auHvcTYJ0.net
ナナナナ、ナナゼノ、ジョーどれとも被っていないのにガ睡に出番無いなんてあり得ない

814 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 19:33:08.98 ID:rZGv/Y87d.net
マムやると急激に眠くなる体になってしまったのでガ睡は諦めます

815 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 20:23:34.53 ID:iYGAfjrJ0.net
わかる マムやりだすと三回目くらいで猛烈に眠くなるしもうガ睡諦めた
ナナγは作ったからはよ王ゾラやりたい

816 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 20:57:49.37 ID:Gh+WADZjp.net
自分のようなワールドから入って敵のモーション覚えられない老体にはばくりんこガ睡は本当に有難い
被弾しても乙圏内からすぐ脱出してくれるので、納刀しなくても安心して回復カスタムに頼れる。
おかげでベヒも歴戦王もソロ余裕だぜ!尚、タイム

817 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 21:35:29.46 ID:IX5OUyJ9d.net
マムをすると眠たくなる…
つまり俺たちは知らず知らずの内にガ睡で殴られていたんだよ!

818 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 21:40:11.14 ID:wsfYuUqu0.net
ナナんだってー

マム武器関連の緩和は来ないだろうなぁ
他スレじゃ「人権武器」なんて言葉が飛び交ってるが
それすら「TAでワールドレコード獲る!」みたいな人以外には、ねぇ、っていう
収集癖ある人には辛いんかな

819 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 21:41:37.76 ID:OlW4w+L90.net
ガ睡(無撃)!!

820 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 21:51:20.74 ID:Jm68xy630.net
人権と言われるやつは言われるだけの強さがあるし
使ったら使ったで明らかに違うんだよねやっぱり

821 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 22:20:12.30 ID:6JuXdqaga.net
明らかに違うっつてもクリアタイム1分縮まるとかその程度やろ
誤差だよ誤差

822 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 00:02:36.43 ID:l+NJvO8Gd.net
183 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa30-/Hbj) hage 2018/10/07(日) 23:46:14.57 ID:ulSOJ2/ga
笛が本性表したぞ
696 名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa5f-wETI [182.251.248.46])[] 2018/10/04(木) 18:15:15.02 ID:P0w3YFixa
あのさあ!
サークルリーダーが毎日人員整理のことや部屋状況のこと書き込んでくれてるんだから少しくらい反応しようよ!
ねえ!!
ガキじゃねえんだからさ!!

823 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 00:03:36.03 ID:l+NJvO8Gd.net
他にも見かけたけどネタも分からんガイジは他スレ荒らしに行くの辞めろ

824 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 00:42:48.78 ID:VIPeF2/a0.net
ネタにしても誤解招くような表現だし見てて不愉快だよ

825 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 00:45:37.09 ID:mk38hEiH0.net
王ナナやりこむとクソだわ ソロでタイム詰めようとするとガチャプーと飛ばない良個体ガチャしないとダメだしね
マルチも介護必須でライト弓が7割だから攻大の恩恵も受けづらいし動き回るからクソ
何より発火地帯の噛みつき誘爆と二連発火突風がクソ過ぎる

826 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 01:32:09.10 ID:5kiTd85u0.net
漫画だかのセリフだって言われなきゃわからんやつもいるしな。
てか、俺がそうなんだが。

827 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 01:35:19.65 ID:VWfjtbOkM.net
元ネタわからない

828 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 01:39:49.24 ID:bUI9r+Xm0.net
予告犯ってタイトルの漫画だったと思う

829 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 01:44:03.06 ID:GCNGq8L0d.net
睡眠導入でマムやったらやっとガ睡出た
おやすみ

830 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 01:57:31.95 ID:Z4cWqnnZ0.net
笛サークルに所属してないから詳しいこと知らないがそもそも「反応」ってこのスレに書き込んで欲しいって事?
テンプレに笛部屋の感想等を書き込むのは禁止ってあるけどこの場合は違うのか?
それとも笛部屋にメンバーが集まらなくて嘆いてるとかの意味?

831 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 02:06:03.15 ID:6DvRTBtYK.net
いや深く考えすぎじゃね
サークル整理についてこのスレくらいしか伝える場所ないじゃん

832 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 02:56:44.95 ID:pShcKEli0.net
部屋でヘビィの略称が云々とか嘘松っぽいこと言ってた奴もアウアウカーだし馬鹿は気にするなよ

833 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 08:17:07.01 ID:I2p0HeBi0.net
王ナナで笛始めた初心者なんだけど
野良でナナナナ楽しくてハマってる
のけぞり無効ってベヒのジャンプ合図の
ハンター怯みモーションも無効化しちゃうのかな?
ベヒで使うことないと思うけど気になって

834 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 08:46:34.65 ID:MFdvo/b50.net
>>833
怯みモーション無くなるよ
ナナナナ旋律維持しやすいから私も好きだ〜

835 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 12:32:57.20 ID:hoeZ04Yad.net
スタンプ連音で延長は全笛に欲しい

836 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 13:51:00.61 ID:6YZJPMtmd.net
ガ睡使いたいんだけど笛初心者だから教えてもらいたいのですが
オススメ?必須?スキルって何があります?
野良で参考にしようにもなかなか笛使いも見かけず彷徨ってます

837 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 14:00:02.90 ID:QcvrCQzqH.net
笛として付けたいスキルは笛吹き名人くらいで後は渾身も活用できる普通の近接装備だぞ

838 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 14:10:27.18 ID:8bT9EpjY0.net
初めてなら耳栓と回避距離と適当な火力スキルでも積んでやってみては??

839 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 14:11:05.26 ID:c/qb4a8kp.net
>>831
サークルにコメント残しておけるでしょ
それでやりとりすれば良くね
募集とかはここですればいいし
サークル内の人員整理をここでするのは違う気がする
笛サークルのコミュニティ作ればいいんじゃないかな
ネタだとしてもあの書き方は結構不快だったし

840 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 14:15:09.28 ID:3u9mgxEM0.net
>>836
俺にガ睡が出たら組むはずだった超回復・汎用装備。
俺の代わりに使って供養してやってくれ。

バゼルヘルムβ
マムガイラメイルβ
ウルズアームβ
ウルズコイルγ
ウルズグリーヴγ

耳栓5、気絶無効3、体力増強3、体力回復量3、回復速度3、属性やられ無効3、無属性強化、笛吹き名人
あとは空スロに好きな物

841 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 14:36:33.43 ID:Yvkq/6Y4d.net
>>840
ありがとう
その装備受け継いで頑張るわ
出るといいね‥

842 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 14:37:06.68 ID:Yvkq/6Y4d.net
>>837
>>838
おけ 慣れたあと自分で組むとき参考にしますありがとう

843 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 15:30:10.11 ID:I2p0HeBi0.net
>>834
ありがとうー!
じゃあベヒでは封印しますw

844 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 17:43:18.85 ID:3svtlkqJ0.net
>>840
超回復に回復速度の旋律って強いの?
赤ゲージの部分しか回復速度が効かなくて、それ以上はじわじわとしか回復していかなかったから、回復薬を早食いで飲んだ方が強そう

845 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 17:55:32.50 ID:ObMHpKsU0.net
超回復を早く発動させる為の回復速度って聞いた事ある、それより回復強化とカスタム回復つけてればもりもり回復するから超回復空気みたくなるけど

846 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 18:44:38.22 ID:3u9mgxEM0.net
>>844
回復速度3+回復速度旋律 ですごい勢いで赤ゲージが回復する。
赤ゲージがなくなると超回復スタート。

847 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 19:00:53.43 ID:xSqD9ld40.net
超回復セットの悪いところは炎耐性が低くなるところ、火吐くやつ多すぎんよ

848 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 19:34:24.41 ID:3svtlkqJ0.net
>>845-846
それって結局回復速度が強いのであって、超回復いらなくない?
加速再生+回復量UP+カスタム回復の方が強そうじゃん。
笛でそこまで被ダメ無視して殴り続ける状況もないと思うけどね

849 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 19:36:03.69 ID:5Vevu8/Pa.net
燃えてると自然回復止まるのも逆風だよな
燃える危険のある敵相手だと超回復より火耐性20の方が明らかに生存性高い

そんな訳で最近はばくりんこ旋律でも全然超回復使わなくなっちゃった
まぁ赤ゲが一瞬でなくなるだけでもフルチャには十分

850 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 19:37:00.38 ID:VY6n9jvOd.net
ウルズ装備が回復速度と回復量アップがつけやすくてついでに超回復がついてくるってだけ

851 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 19:38:38.13 ID:xSqD9ld40.net
うるりんこって回復速度と回復アップと超回復と両立しやすくてスロットも多くて生存スキル盛りやすかったのが評価されたんじゃないの?フルチャとも噛み合うし

852 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 20:26:19.76 ID:9Qvp7EFWd.net
>>847
うるりんこ系は炎耐性3つけると10程度にはなるので属性飯で何とか。
ナナ歴戦王は流石に採用しないが

853 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 21:52:22.12 ID:0Luwi84fx.net
>>848
逆。赤ゲージ中の方が回復が遅くて緑になると加速する。

854 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 22:36:53.75 ID:vYg2q3Vfd.net
ナナナナで怯み無効を旋律延長してもたまにすぐ切れることがあるんだけどなんなんだろ
笛の旋律の効果時間とかがよくわからんわ

855 :名も無きハンターHR774 :2018/10/08(月) 23:13:18.76 ID:mk38hEiH0.net
>>854
あれ効果時間60秒だから大体40秒くらいにはもう延長吹かないとすぐ切れるぞ
風圧目当てならやっぱりナナゼノかジョッピー

856 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 00:09:33.18 ID:QjXgfxJQ0.net
・演奏効果の時間には上限があってそれを越えることはない
・効果延長する時の旋律は追加演奏扱いで初回より短い
・全旋律延長は30(名人有りで40)秒延長と短め
この辺でなんか引っ掛かって短く感じてるんじゃない?
というか笛wikiの旋律解説にのけぞり無効のってないのね、何秒だったかあれは

857 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 00:59:24.18 ID:/HDUwf0H0.net
怯み無効効果時間短すぎて使いにくいよな。
もう少し長くてもいいのに

858 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 01:01:56.57 ID:7BVYHQ9Gd.net
>>855
やっぱ怯み無効は短いんか
勝手に攻撃特大のが短いと思ってたわ

>>856
はえー詳しくありがとう!
旋律延長って以外と短いのね…
結構絶え間なく吹かないときついね

やっぱりナナゼノちゃんがナンバーワン!

859 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 03:10:47.76 ID:C+SV7TuF0.net
のけぞり無効の効果時間勘違いしてる人多いな
60秒は過去作までの時間で今作は45(60)+30(45)だから上限は名人ありで1分45秒だよ
全旋律延長を40秒に1回だけでなく1分20秒に2回という選択肢が増えた利点はストックの仕様と合ってて大きい
旋律時間はMHWで強化された数少ない部分の一つだという事を忘れてはいけない

860 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 03:35:52.20 ID:aXb8vYjb0.net
マジでナナゼノ最強なんだよなぁ
まぁ別の需要でテオも使えるけど
これ1本と決めるなら間違いなくナナゼノ
ところで皆は耳栓つけてる?

861 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 06:38:03.52 ID:zJFZcPhI0.net
重ねがけで効果時間の最大値が増えるようになったのは嬉しい

862 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 06:38:04.09 ID:AW7IVgJbK.net
最強を1つ選ぶなら俺はイビル笛だな。
耳栓はつけてる

863 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 06:51:40.66 ID:zJFZcPhI0.net
1本決めろと言われたら俺もナナゼノかなあ、青橙はやっぱり強い
ただ旋律維持のしやすさ的によく担ぐのはナナナナだ
渾身なし会心カスタムなしで100%達人芸出来るのも嬉しい

864 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 06:57:40.50 ID:cVzgl/Czd.net
ナンニデモジョピーだわ

865 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 07:33:55.49 ID:tTVCiYKsx.net
猛者も英雄も他武器ばかり出るからハードボーンホルン引っ張り出してきたんだけど、カスタム含めると相当優秀なんだな。無撃運用が強すぎる

866 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 08:08:01.17 ID:2WsJx406d.net
最強の攻撃力、ディープヴェロウ!
最強の汎用性、エンプレスドラム・冥灯!
最強の延長力、エンプレスドラム・炎姫!
最強の防御力、テオ=オルフェス!
最強の入手確率、ガイラパイプ睡眠!
最強のばくりんこ!

867 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 08:23:16.74 ID:iFidmSTL0.net
最強のコスパ、ヘビィボーンホルンII!
最強の信仰心、女王笛ランゴスタ!
最強の見た目、レイ=セクタード!

868 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 08:29:22.66 ID:XIF9zXM0p.net
最強の…、雷光ノ笛!

869 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 08:35:43.86 ID:QDaCLCP+d.net
PTで王7だと、仰け反り無効吹くかガイラ龍で風圧無効吹くか本当に迷う

870 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 08:38:04.05 ID:U8OtcCF8d.net
ガ睡よりナナゼノのが人気なのね

871 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 08:51:09.76 ID:TSxITqv50.net
じょっぴーで頭殴ってます

872 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 08:51:38.27 ID:wSohlq7r0.net
だってガ睡出なかったもん・・・

873 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 09:00:45.75 ID:fZynDvkn0.net
>>866
炎妃が泣いてるわ

874 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 09:10:13.55 ID:wSohlq7r0.net
炎姫ではなく炎妃
ナナは結婚済

875 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 09:36:17.29 ID:2WsJx406d.net
申し訳ありません妃様、切腹して参ります

876 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 09:49:33.72 ID:AW7IVgJbK.net
ダンナにちょっかいを出した白トゲ女を成敗してくるザマス

877 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 09:51:46.56 ID:a4yXyGh5d.net
ネルギガンテ女の子説やめろ

878 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 10:03:24.09 ID:AW7IVgJbK.net
おじさん食いの肉食系であることは確定的に明らか

879 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 11:36:15.60 ID:aXb8vYjb0.net
なんだこのケモナースレはたまげたなぁ

880 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 11:52:04.57 ID:1S65A6FsH.net
ナナの救援要請見てると案外笛が多いのな。それも救援出す側じゃなく救援に行く側で
そして日本人よりも外国人の方が圧倒的に多い。なぜ?
もっと言えばジョピーやナナナナじゃなくリーシャダブルやガマルホルンなんてマイナーな武器ばっかりなのはなぜ?w

881 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 12:08:16.56 ID:aXb8vYjb0.net
ポジティブに考えればマイナーな笛も試したい
上級者さん
ネガティブに考えればどれが強いのかわかってない
地雷クソ野郎笛を持つ資格なし

882 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 12:10:46.05 ID:XIF9zXM0p.net
まあ一応肉質的には打撃武器向きだから笛がいてもおかしくはないな

883 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 12:19:41.02 ID:cH7+eznCd.net
全武器使うけど野良ナナは笛でしか行ってない。
他武器と比べて成功率段違い…というか失敗してない。

884 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 12:46:55.55 ID:lDQQk9ZJ0.net
0282 名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa5f-aTpW [182.251.69.52]) 2018/10/09 10:53:46

極ベヒ行ったら笛使ってたやつが味方へのバフ、回復が200回とかいってて笑った

0286 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1f36-s3G1 [219.17.50.33]) 2018/10/09 10:58:49

>>282 
そんだけ支援してたとなるとほとんど殴れてねーなそいつ 
笛としてはダメな部類だな

0297 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb68-Aquf [160.86.48.6]) 2018/10/09 11:09:08

>>282 
サボってる奴一名いたのによくクリアできたな



なんっっっにもわかってないくせに貶められる狩猟笛
イラつく

885 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 12:55:11.22 ID:aXb8vYjb0.net
>>884
これマジで腹立つな
極ベヒでヒーラーやりながら殴って演奏してれば
200くらい当然のことながらいくんだよなぁ
ベヒなら後ろ足殴りながら旋律揃えば演奏
味方がヤバいなら殴り中断して回復
基本的な笛の立ち回りすらわからんからこんな的外れで恥ずかしいスレが書けちゃう

886 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 12:55:35.59 ID:tTVCiYKsx.net
立ち回りが良くできた狩りほどお助け名人数が多いからなぁ。3桁とかどんな変態プレイなら叩き出せるか想像もつかない

887 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 13:02:30.49 ID:aXb8vYjb0.net
メンバーのレベル高かったらそもそもヒーラーやる
必要すらないんだよなぁ マジで
救難だったり出荷だと200とかあるし
たまに絶対回復薬使わせないマンやってると200だなアイテムがお金以上に溶けるから浪費には
気をつけよう!

888 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 13:45:25.20 ID:y9hOOLWCd.net
王ナナのお陰で笛の使用率増えた筈なのに
未だに古代竜人が1%と告げてくるのは仕様ですか? バグですか?

889 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 14:45:33.69 ID:pwKv8eRE0.net
他を貶めることでしかプライドが保てないエアプは放っておけばいいんですよ〜
つか、開発は万年使用率最下位の笛のてこ入れしてくれよん
強くしてくれとは言わない、ただ移動速度を元に戻してくれてくれるだけでいいんだ

890 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:07:50.97 ID:K4fr9Mx80.net
>>889
お前みたいなカスのせいで弱体化されるんだよな
全部弱いんだからちゃんと全部強化しろって言わないと

891 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:16:51.87 ID:lDQQk9ZJ0.net
開発は狩猟笛の使用人口が安定の最下位だとネタにしたかのように言ってケラケラ笑ってる
それがどれだけ深刻なことか分かってるはずなのに

次の武器の調整はいつですかね…送った意見ちょっとは反映されたらいいなって

892 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:18:10.22 ID:aXb8vYjb0.net
>>890
お前がカスだ何もかも強化するより
まず今までの機能だけでも返せと言ってるんだ

893 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:19:14.30 ID:K4fr9Mx80.net
>>892
火力→前はありました
速度→前はありました
耳栓→前はありました

894 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:21:10.35 ID:C+SV7TuF0.net
開発は狩猟笛使用率を最下位にしとかないと死ぬ病気にでも罹ってるんじゃないの?
じゃなきゃ演奏攻撃に音波追加した程度でモーション値と移動速度下げる理由がわからん

895 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:21:38.58 ID:tTVCiYKsx.net
まって。PC版だけど使用率2%で14番目に使われているって。使用率倍じゃん。

896 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:23:00.72 ID:aXb8vYjb0.net
>>893
その3つ返ってくるだけでかなりマシだわ
むしろ変な調整されるよりよっぽどいい

897 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:27:54.81 ID:K4fr9Mx80.net
>>896
お前は速度だけでもって言ったろうが

898 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:29:47.98 ID:aXb8vYjb0.net
>>897
俺じゃねーよ、よく見ろアホ

899 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:30:28.67 ID:K4fr9Mx80.net
>>898
ごめん

900 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:32:53.40 ID:aXb8vYjb0.net
なんか俺もすまんかった

901 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:33:23.95 ID:vyQ5LEIb0.net
荒れる話題はNGだよな

902 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:35:11.26 ID:uzmGhFBx0.net
>>901
つまり荒れる要素しかない笛に関する一切の話題が禁止という事か・・・

903 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:36:11.65 ID:aXb8vYjb0.net
弱体化しかない笛に荒れない話題を出す方が
難しいと思うんですけど

904 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:37:02.29 ID:GoslPg2Id.net
これも全部開発ってやつの仕業なんだ(草加スマイル)

905 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:37:37.73 ID:lDQQk9ZJ0.net
弱いから強化してほしい、これ言うのがNGなの?
どないしろと…

906 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:43:12.52 ID:wSohlq7r0.net
とりあえずエンプレスγを使った装備についてでも話そうか…

907 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:43:25.87 ID:C+SV7TuF0.net
>>904
なんだって!それは本当かい!?

ネタ抜きで本当だから笑えない やっぱ草加は性格悪いだけで正義の味方なんだね

908 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:46:38.73 ID:QdYQS0TLa.net
挑戦と耳栓がつきやすくなったんだっけ?
これに既存の火力盛りか?

909 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 15:59:52.65 ID:aXb8vYjb0.net
(ドラケンでいいじゃんツッコミはNGだよな…?)
腕に挑戦者付き、腰は回避性能の体力増強もある
あとは脚をネギαにして護石を挑戦にすりゃ
豪華な挑戦者Lv5の完成
頭もオーグにして胴をレウスにしたら
渾身と弱特と挑戦者の構成になるよ
怒り状態が長いモンスターなら使える、かもしれない

910 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 16:06:35.38 ID:C+SV7TuF0.net
胴は優秀なの多いから耳栓用の選択肢には入りづらいし
達人芸つけるなら脚はドラケンorカイザーだし‥‥
必須スキルの多い武器種(弓とか?)ならともかく笛の場合バゼルの頭と腰の方が優秀

個人的には性能と体力積める腰の方がお気に入り 咆哮なんて全部回避だ!

911 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 16:11:18.28 ID:8e19nKa4H.net
耳栓は差別化もへったくれもなかった過去作がいいとも思わないから今の仕様でもいいんだけどせめて耳栓4相当ならなあ
あと過去作と違って強敵の咆哮小が皆無だから笛の仕様変更とか全く考えずに変えたよな感がすごい

912 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 16:56:52.94 ID:wwT0tDKX0.net
闘技大会狩猟笛があるのって、ツィツィヤック・レイア・レウス亜種だよね
ツィツィヤックソロSの民おる?

913 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 17:06:16.41 ID:FtK2RRTFp.net
まじであれ罰ゲームだわ。ソロでやりたくない

914 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 17:07:29.07 ID:wwT0tDKX0.net
レイアは楽しく詰めれた
レウス亜種はハゲそうだった
ツィツィヤックは絶望してる

915 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 17:55:55.15 ID:tTVCiYKsx.net
どれだけひっくり返してボロボロにしても何故か立ち上がってくるゾンビみたいなツィツィに当初バグを疑ったよ。

916 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 18:24:16.12 ID:AW7IVgJbK.net
音波のダメージは攻撃力依存だから、最大ダメージを目指すために挑戦者を盛るのだ
前人未到の音波ダメージ100を叩き出せ!

917 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 18:37:36.73 ID:hJxzqCKd0.net
最近笛担いでみたんだけどめっちゃ忙しいねこれ…
旋律とにらめっこしながら次揃える旋律考えて味方の状況も見つつスタン取るためにモンスターの動きも良く見て最適な攻撃を弱点の状況から判断して…
まあそんなことしなくてもクリアはできるんだけど楽しいね…

918 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 18:39:38.18 ID:cH7+eznCd.net
>>917
演奏モーションで安定して殴れるようになるとさらに楽しいぞ!
味方の介護も快楽になってくるぞ!

919 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 18:42:54.42 ID:TSxITqv50.net
気づいたら勝手にやってるよ

920 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 18:43:48.99 ID:xhLplg3Nd.net
迷ったら吹いてみろ!

921 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 19:46:43.31 ID:tTVCiYKsx.net
手が攻撃大の12315音色を覚えているからあまり困らないよ。慣れない笛はぎこちない

922 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 19:53:32.73 ID:hfKtcCq7a.net
今回迷ったら吹いてみろ、が半分正解なシステム
でも一部除いて大体の旋律の時間長いし
こまめに吹かなくていいのも素晴らしい、が
それ以外で失ったもんが多すぎる

923 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 20:07:11.64 ID:ZXL+SJGhr.net
>>2の演奏攻撃(旋律あり)が2x2ヒットみたいに書かれてるのは何でです?

924 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 20:23:46.28 ID:tTVCiYKsx.net
演奏の始まりに笛を振り回す動きに攻撃判定が付いているから。LS方向によってヒット数と出方が違うのでモーション値が書いてある

925 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 20:24:32.26 ID:TSxITqv50.net
演奏部分での攻撃じゃないの?

926 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 20:31:19.19 ID:QjXgfxJQ0.net
打撃と音波

927 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 20:45:31.96 ID:QjXgfxJQ0.net
ああ、言われてみれば演奏(旋律あり)のとこだけなんか変だな
追加演奏前までだけで打撃(音波)→打撃(音波)の合計4回ヒットするように見える
この1行だけ矢印から先いらないよね?
間違ってたらすまん

928 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 20:49:56.02 ID:+Y918v7K0.net
この部分じゃないの?
演奏(旋律あり) 29(27)→29(27)/22(27)→22(27)/22(15)→22(15)

こうだよね
演奏(旋律あり) 29(27)/22(27)/22(15)

演奏終了って判定あったんだっけ?

929 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 20:52:08.84 ID:ZXL+SJGhr.net
重ね掛けではないほうです
具体的に言うと
演奏(旋律あり) 29(27)→29(27)/22(27)→22(27)/22(15)→22(15)

打撃29 音波27が2回あります

930 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 20:53:49.23 ID:QjXgfxJQ0.net
>>928が正しいかな
演奏終了時に関しては判定ないよね

931 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 21:00:21.02 ID:ZXL+SJGhr.net
ですよね
ありがとうございます

932 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 21:15:00.41 ID:tTVCiYKsx.net
ごめん、エアプだった

933 :名も無きハンターHR774 :2018/10/09(火) 21:42:10.56 ID:oPZHh57O0.net
音波は攻撃のみ参照てことで攻撃7 フルチャ3 挑戦者5積んだシミュしたけど意外とそんなに非現実的じゃないな
ガ睡なら無撃・剛刃+α行けるしジョー笛でも匠2+剛刃+α積める もっと珠持ってる人ならやれるね

934 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 00:27:23.69 ID:gp2XzVaJd.net
>>884
そんなに被弾してるってこいつらやばい

935 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 01:32:57.14 ID:NQjxH8/Q0.net
>>927 >>928 >>929
うーわ本当だ テンプレ改編の時モーション値は笛wikiからコピペしただけだったんだよね
ちゃんと真偽を確認してなかった俺のミスだ申し訳ない

936 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 05:28:10.23 ID:oP+XOaST0.net
>>934
極ベヒの討伐時間を20分として
怪力の種+忍耐の種を3分毎にかけると56回、鬼人薬G+硬化薬Gで8回、クーラードリンクを10分毎にかけて8回、第3フロアと第4フロアで2回づつ噛まれたとしてアステラジャーキーを16回、回復Gを各フロアで5回使ったとして80回、笛バフで50回で200回ぐらい

937 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 06:52:24.35 ID:4/jaUzb10.net
サポ専()みたいなのがいるのも事実だからなあ
クリアできたんならちゃんと殴ってたんだろうけど

938 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 07:02:28.16 ID:5v1htTsEa.net
種粉塵クーラー撒いて危ない時だけ回復G飲んで旋律維持徹底してても極みベヒでサポート回数100行かないわ

939 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 10:16:17.27 ID:5sGnHhya0.net
>>936
無知だったらすまないが鬼人G硬化Gって死ぬまで切れないはずだが
もしや広域だと途中で切れたりする?

940 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 10:17:33.19 ID:5sGnHhya0.net
>>939
ごめん2種×4人で8回か

941 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 10:18:07.15 ID:zINorVN5d.net
そもそも効果中は使えなくね

942 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 10:25:27.56 ID:2To0gSmMa.net
200いくのは救難の時くらいだろ
過保護になれば当然のことながら200になるわ
メンバーのレベル高ければ最後まで補充すらいらん
要するに200を基準にはするなよ
メンバー次第でバラつきが大きいんだから

943 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 11:21:14.93 ID:zBUhTGPg0.net
フリーベヒ15分くらいで終わったとき鬼人と硬化じゃなくて忍耐と怪力のタネ使ってたけど100いくかどうかーってところだったな
敵視とってもらうと演奏攻撃連発できて楽しい

944 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 12:20:44.53 ID:6Yvef4hCa.net
フレ+野良でやってて俺にだけカード来た時の優越感
こいつぁ笛の特権ですね
笛担ぐとカードもらえる率やたら高くなるよな

945 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 12:23:02.47 ID:sk9aO7D2a.net
笛が狭量に思われるからやめたまえ

946 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 13:01:49.42 ID:GFKwJc520.net
リザルトのあれで優越感って狭量だよね〜

947 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 13:04:10.31 ID:2bMebmS/0.net
カード?

948 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 13:23:44.18 ID:UPkWsqw7x.net
ギルドカードのことじゃない。救援だと終わりの1分とかに貰ってあたふたするやつ。

949 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 16:44:32.99 ID:zBSl/rWv0.net
確かにギルカもらえるな
終了直後に貰うのもあたふたするけどエリア移動中とかに貰ってずっと画面にピコンピコン出続けて中々鬱陶しいことがある
けど100枚までしか保存できないのが残念だ
別に有料でいいから999枚までとか持てるようにしてほしい

950 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 17:03:13.43 ID:55XzQMYn0.net
野良でギルカもらっても笛の使用回数0回(下手すると笛だけ0回とかw)の人ばかりだから、
たまに数百回笛使ってるギルカをもらえると 一気にテンション上がるね

まぁ拠点に戻らないとギルカ開けないから
笛使いだったって気づくのは解散後ぼっちの時になるんだけど…

951 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 17:07:03.46 ID:MTKfZ+Wv0.net
野良あんまりいかないけどそんな頻繁にギルカって
来るもんなのか、貰っても地雷っぽかったら
削除しちゃうわ

952 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 17:10:36.22 ID:55XzQMYn0.net
次スレうまくできてるでしょうか
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1539158917/

手間取って最後の文字列が重複してしまった
ごめんなさい
これからテンプレはります

953 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 17:41:25.94 ID:zINorVN5d.net
あーモーション値のやつ直さなきゃだったな、次次スレでだな

954 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 17:42:22.22 ID:SMFn9GRf0.net
>>952
立て乙(特大)

上手い人には送ってるなあ

955 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 17:46:08.70 ID:zINorVN5d.net
>>952
忘れてた乙りんこ

956 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 17:49:46.74 ID:UPkWsqw7x.net
>952
乙。

957 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 17:52:11.37 ID:etp1LjSp0.net
立て乙。

救援呼んで笛で来た人には必ず送ってる、ギルカ返信期待して。
で、拠点で笛回数見て大半は捨てる事になる(笛メインはまだ1枚しかない)。

958 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 18:15:53.68 ID:NQjxH8/Q0.net
>>952
スレ立て乙です

笛使いのギルカは自分も3枚しか持ってないな
救難で笛被りは火力ダウンで迷惑だろうし笛いるとこは避けてるんだよね
他武器使ってる時にたまたま笛が後から参加してくるパターンしかないや

959 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:12:44.81 ID:wwVPY7Plp.net
笛避けはわかる。攻撃大の笛が先にいると避けてしまうま。

960 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:15:34.98 ID:M4rRgX2Ed.net
笛吹き名人の珠なくて歴戦回しまくってるけど未だにでない
なんてこった

961 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:18:03.90 ID:MTKfZ+Wv0.net
>>960
HR次第じゃそれマジ?レベル、いくらなの?

962 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:24:51.20 ID:pZj6ZDuyd.net
>>961
hr368だよ
調査クエももう999なるし歴戦ばっかやってるんだけどね
まだ出てないの増弾だけだと思ってたけど意外なダークホースがいた

963 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:25:51.69 ID:pZj6ZDuyd.net
もどんなうんこ珠でも必要数は残すからBBAに貢いだってことも無いし

964 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:40:58.80 ID:QBRPEorY0.net
XXの時に超特殊ガムートとかウルクススでちょっとお世話になったから使ってみようかなぁと思うのに
移動速度下がったって話聞いてイマイチ手を出せないでいる

965 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 19:54:16.86 ID:MTKfZ+Wv0.net
むしろ使わない方が幸せでいられるんだけど
使いたいならまずナナゼノを作りましょう

966 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 20:02:38.68 ID:oYdCMLXjd.net
鼓笛とか80個あるし無いとかぜってえ嘘だわ

967 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 20:10:11.02 ID:2gZvFOjDa.net
>>966
と思いたいけど世の中広いし…いや俺も嘘にしか
聞こえへんのやけど…出ない人にはやはり出ない…?

968 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 20:14:50.86 ID:Apa0zpd30.net
俺も鼓笛はバーさんに30個くらい貢いでもまだ10以上は手元にあるからそんだけやって出ないのはすごいな
けど今作それほど笛吹き名人いらないし良いんじゃね?俺は特に必要に感じたことはあまりないかな

969 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 20:24:53.80 ID:zBUhTGPg0.net
俺も鼓笛は40個くらいあるな
抜刀とか開放は1個もねえけどHR400くらい

970 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 20:30:48.02 ID:MTKfZ+Wv0.net
>>968
それほどいらないのは同意だけどスロ1で済むし
コスパが素晴らしい、とりあえず付けとけ感
言い方を変えれば演奏の回数が減るから
実質火力スキル()

971 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 20:31:04.35 ID:zINorVN5d.net
ぼく2こ!

972 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 20:32:06.27 ID:4OZL/+SJ0.net
攻撃大とか後回しにしがちな防御大よく切らすから俺には必須だわ

973 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 20:34:10.49 ID:U1/8QP5L0.net
しかしそろそろモチベが保てなくなってきた
マム以外のハムハムできるクエストをくれ…
ギルクエの頃はなんだかんだ色んな奴と戦えてよかったよ…

974 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 20:36:48.34 ID:RW3R9FdYd.net
ギルクエが悪し様に言われるのは発掘武器の強さのせいでシステム自体は割りと歓迎されてた感ある

975 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 20:37:47.84 ID:gMeAYkHQ0.net
ガチャが最悪
素材で作らせて

976 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 20:41:02.57 ID:QxV5+bEga.net
歴戦王がガイラドロップしてくれねぇかな

977 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 21:03:41.09 ID:U1/8QP5L0.net
正直古龍も飽きたから飛龍やら獣龍やらを狩る意味をくれ
色んな色のウネリシェルンを集めさせてくれ

978 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 21:07:39.14 ID:QBRPEorY0.net
少しログ見たけどナナゼノ便利そうね
せっかく心優しいレス貰えたし触ってみるよ

979 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 22:15:35.73 ID:iYxAthlt0.net
初めての笛でナナナナ作って王ナナで遊んでみたがソロでもマルチでも楽しいね相性良い旋律あると楽になるし相手に合わせて色々作りたくなったわ

980 :名も無きハンターHR774 :2018/10/10(水) 23:26:24.33 ID:5sGnHhya0.net
ナナマルチの笛好きになれない
せっかくの弱点である頭を殴れる機会がソロより少なくてなんかモヤモヤする

981 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 08:55:53.20 ID:QryKs/csp.net
ライトボウガンがいないナナ王なら結構早めのメンバーでも
2回はスタン取れるから楽しいけどな
全体が遠距離よりになった場合はめんどい

982 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 09:21:36.33 ID:RhoryeiKd.net
ハンマーだと安定してスタンとれるんだけどなー
王ナナマルチは1回スタンとれれば満足しちゃう

983 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 09:30:14.03 ID:GrtyGCi4d.net
俺以外がライトヘビィ弓になったときの野良歴戦王ナナはほんと大変だった
ヘビィは拡散撃つし

984 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 12:31:08.47 ID:Z+r1JdlFa.net
討伐速度やらスタン回数やら状態異常回数やらはどいつもこいつも盛って言うから当てにならない

985 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 12:41:40.01 ID:kfF1eogm0.net
マルチは1スタンとれたら喜んでます

986 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 14:34:15.04 ID:F7U5AJHQ0.net
体力の多い歴戦王だと2回取れることもそこそこあるな古龍はダウン多いし
ガンナーはこっそり強打着てサポートしてくれる人がいるよね
しかしたまにスタン1回取れたと思ったら状態異常の達人2回になってる時がある
スタンエフェクト分かりづらいんじゃい

987 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 14:56:35.32 ID:vdSOn4KW0.net
スタンはふらふらになるから状態異常には計算されないんじゃね?

988 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 14:58:58.62 ID:kfF1eogm0.net
状態異常は爆破とかでとれるな、ナナナナとかななぜノ使ってるとよくある

989 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 19:51:46.30 ID:Vbkk+sN+a.net
>>986
それガンナーの方がスタン値稼いでるまであるぞ

990 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 20:03:13.84 ID:yBB63EFVa.net
徹甲榴弾のスタン値意味不明だからな
ゲミ持つと実感する圧倒的にピヨらせ力
5回とか平気でとれる

991 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 20:05:01.23 ID:PDv9LRgU0.net
僕笛うまいんですよ
弓は素人なんですよ
強打抜きでも弓の方がスタン取るの楽チンじゃないですか
あれ、もしかして俺笛下手くそなのかしら

992 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 20:14:18.51 ID:vdSOn4KW0.net
モーションの出と後隙を早くする
モーション値の底上げ(右ぶん左ぶん後方)
移動速度を全武器topに
重ね掛けで耳栓小風圧小を大にする
攻撃upの計算を最後に行う
せめてこんだけは返してくれよ

993 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 22:02:06.37 ID:l797bc+G0.net
>>992
それすらも欲張りなのだ
移動速度とモーション値だけでいいから返してくれ

994 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 22:04:57.61 ID:iU5fabm1M.net
追加演奏はもっと強くてもいいと思う

995 :名も無きハンターHR774 :2018/10/11(木) 23:25:40.53 ID:vdSOn4KW0.net
ナナ相手だと右ぶんと後方が隙でかすぎて猫パンチが確定で入ったりするからクソ過ぎる
猫パンチと噛みつき誘爆炎がクソ笛TAの邪魔すぎる

996 :名も無きハンターHR774 :2018/10/12(金) 02:14:40.90 ID:BoHMJu4qp.net
pc版で歴戦ネギを回しているんだけど、瀕死状態の行動がよくわからなくて力押しになってしまう。行動解説の動画とかサイトってあるのかな

997 :名も無きハンターHR774 :2018/10/12(金) 07:53:39.86 ID:Pn+agorO0.net
笛の諸々の強化希望、くれじゃなくて返してなのが今作の笛を物語っている

998 :名も無きハンターHR774 :2018/10/12(金) 08:24:05.82 ID:C4+ErASqd.net
解説系の動画はTAのやつくらいしか知らないなぁ、TAだと最終エリア入る前に倒すから参考にならんかもね

999 :名も無きハンターHR774 :2018/10/12(金) 08:56:22.36 ID:t5HX46Cs0.net
1000なら今日アプデ

1000 :名も無きハンターHR774 :2018/10/12(金) 08:56:50.54 ID:Xy5yF3Hd0.net
瀕死状態の行動って眠って起きたら棘の状態に関わらずダイブのことかね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200