2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHW】太刀スレ 32練気目

1 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 14:32:36.90 ID:tC9d6SnC0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
MHWにおける太刀の話題のスレです
基本的な質問や愚痴などは各該当スレへ
荒らしは絶対に相手しない、構う人も荒らしと同じです

次スレは>>950が立てる(出来ない場合は安価で指定して頼むこと。反応が無い場合誰かが宣言して立てる)
スレッドを立てるとき本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にしてください
※次スレ立てる人が入力を忘れることがあるためコマンドは三行書くこと

※前スレ
【MHW】太刀スレ 31練気目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1536737495/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 14:33:20.24 ID:tC9d6SnC0.net
【主な変更点】
MHXシリーズにおけるギルドスタイルが基本
練気ゲージマックスで点滅+斬れ味補正が廃止
練気ゲージマックスの状態から時間経過で空になるまでの時間が2分に延長
気刃大回転がヒットすると練気ゲージが強制的に空になる
それぞれの色の持続時間が白:3分30秒、黄:2分25秒、赤:1分10秒に変更
横回避の硬直が削除
コンボ中の背中側への回避が追加
回避後の連携が斬り上げから縦斬りに変更(後ろ回避後は不可)
△ボタンを連打するだけで縦斬り→突き→斬り上げ→縦斬り…のコンボになる
練気ゲージが足りない状態の気刃斬り1に心眼効果が付くようになった

・ジャンプ気刃斬り
過去作でもあったが、ゲージの色で攻撃回数の変化と着地後の派生先が変化した
無色:ジャンプ気刃斬り→気刃斬り2
白・黄:ジャンプ気刃二連斬り→気刃斬り3
赤:ジャンプ気刃三連斬り→気刃斬り3

・見切り斬り
コンボ中にR2+○で発動
大きくバックステップした後に前進しながら斬りつける
発動した時点で練気ゲージをすべて消費するが、練気ゲージが0の空の状態でも発動可能
バックステップ中に攻撃を受けると、その攻撃を無効化する
その攻撃無効化が成功すると金属音のようなSEと共に白いエフェクトが発生し、
直後の斬りつけがヒットすると練気ゲージが全回復する+不動効果+気刃大回転に直接連携することができる

・気刃突き
R2+△で発動コンボ中でも棒立ちからでもいつでも発動可能
練気ゲージが空でも発動可能
練気ゲージが白以上の場合は強制的に気刃兜割りに連携する
逆に、無色の場合はどの連携にも繋ぐことができない

・気刃兜割り
練気ゲージ白以上の状態で気刃突きを当てると発動
発動するとゲージの色が一段階下がる
大きくジャンプして真上から斬りつける
MHXシリーズにおける桜花気刃斬のように、兜割りがヒットすると時間差で多段ヒットの追加攻撃が入る
多段ヒット部分の切れ味消費は攻撃一回分
ヒットすると20秒間練気ゲージが自動で回復するようになる
連続で行っても自動回復の時間は合算されず、ヒット部分から20秒にリセットされる
練気ゲージの色による補正が他のモーションに比べてかなり大きい
ジャンプ中に△ボタンを押すことで、方向転換可能で攻撃判定が早く出る

・ジャンプ斬り上げ
今作の新アクションであるスライディング中に△ボタンで発動
(スライディングは太刀の場合、納刀状態で下り坂をダッシュすると発生)
抜刀しながら真上に斬り上げる
攻撃後は各種ジャンプ斬りに派生する

・空中抜刀気刃斬り
スライディング中にR2で発動
気刃ゲージを消費し、高いモーション値の気刃斬りを繰り出す
空中では攻撃に派生しないが、着地後に練気ゲージが足りれば気刃大回転斬りに派生する
練気ゲージが足りない場合、ヒットすれば気刃大回転斬りの分、ゲージ回収が出来る

3 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 14:33:37.11 ID:tC9d6SnC0.net
【攻撃力693会心率0%+護符爪で発動した場合の各スキル倍率】

1.300:火事場5 、回避の装衣
1.200:練気ゲージ赤、不屈2乙、火事場4
1.150:火事場3
1.130:挑戦者5
1.125:弱点特効3 、力の解放5、達人の煙筒
1.120:超会心3(会心100%)
1.111:逆恨み5
1.107:攻撃7
1.103:挑戦者4
1.100:練気ゲージ黄、匠(青→白)、無属性強化、超会心3(会心80%)、不屈1乙、火事場2 、力の解放4
1.094:攻撃6
1.089:フルチャージ3、逆恨み4
1.080:攻撃5、超会心2(会心100%)
1.077:挑戦者3
1.075:弱点特効2、渾身3、見切り7 、力の解放3
1.067:攻撃4、超会心3(会心50%)、超会心2(会心80%)、逆恨み3
1.063:見切り6
1.051:挑戦者2
1.050:練気ゲージ白、渾身2、見切り5、火事場1 、力の解放2
1.044:超会心2(会心50%)、フルチャージ2、逆恨み2
1.040:攻撃3、超会心1(会心100%)
1.038:弱点特効1、見切り4
1.033:超会心1(会心80%)
1.027:攻撃2
1.025:挑戦者1 、渾身1 、見切り3、力の解放1
1.022:超会心1(会心50%) 、フルチャージ1、逆恨み1
1.015:見切り2
1.013:攻撃1
1.008:見切り1

4 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 14:33:53.66 ID:tC9d6SnC0.net
Q.闘技大会どうすりゃいいのよ
A.レウス亜種はハンマーの溜め中スライディングから出る回転攻撃が便利
 空中二連爪攻撃の直後に少しだけ地面にいる時にはじけクルミを使うと地上戦に持ち込める
 はじけクルミはゲート出て左か坂上の木になっている
 ガンキンバルキンは装具二つを使ってごり押し
 ディア二頭はランスで壁を背にしてガードしてれば勝手に削り合う

Q.気刃兜割りにジャンプ鉄人と飛燕の効果乗る?
A.乗らない

Q.回避の装衣の効果
A.見切り斬りが成功すると一定タイミングで乗る

5 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 14:37:17.01 ID:tC9d6SnC0.net
●太刀の装備テンプレ
・武器
エンディングまではトビカガチの太刀からネルギガンテの太刀でOK
その後はイビルジョーの太刀か天上天下無双刀(闘技場コインで作成)を狙う
現verでは最終的にガイラソード火があらゆる面で秀でており、マムタロトが出たら積極的に参加しよう

・防具
エンディングまでは防御が高ければそれでいい
オーグβ一式、竜王の隻眼α、クシャナβ胴、デスギアβ脚は何かと使うので作っておくと良い
その後はエンプレスαβ一式からドラケン一式とカイザーγ一式で大体欲しいスキルが揃う
特にエンプレス一式はドラケン作成に必要なベヒーモスに友好なスキルが揃っているので便利

・テンプレ達人芸防具
-オドドドド(渾身型)
頭:オーグαorβ
他:ドラケン
護石:攻撃
珠:体力3、痛撃3、超心1
スキル:見切り6、攻撃6、渾身2、超会心3、体力3、弱特3、強化持続1、達人芸
護石は体力でも良い、その場合攻撃珠がそれなりに要求される

-ドエドドド(フルチャ型)
胴:エンプレスβ
他:ドラケン
護石:達人3
珠:体力3、攻撃1、無傷1、痛撃3、超心3
スキル:見切り7、攻撃4、フルチャ3、超会心3、体力3、弱特3、飛燕、強化持続1、達人芸
火力が乗せられる組み合わせで、護石と珠の持ち合わせによって微調整することも出来る
体力を抜いた攻撃スキルの量ではオドドドより上になる(体力有りの会心率ではあっちの方が上)

-ドドドドエ(ヒーラー型)
脚:エンプレスα
他:ドラケン
護石:友愛or早食
珠:体力1、痛撃3、超心1、早食3or友愛3
スキル:見切り6、攻撃1、広域化5、早食い3、超会心3、体力3、弱特3、飛燕、強化持続1、達人芸
拡張性に富んでおり、早食友愛の護石と珠を外せばLv3スロx2にLv1スロx1と護石が自由に付けられる
広域化2が邪魔ならば、エンプレスをβにすることで外せる

-カエカエカ(整備型)
頭腕脚:カイザーγ
胴腰:エンプレスβ
護石:痛撃
珠:体力3、整備1、渾身1、無傷1、痛撃1、超心3
スキル:見切り7、フルチャ3、渾身1、整備3、超会心3、体力3、弱特3、達人芸、スタミナ上限突破
渾身無傷の珠を痛撃にすれば、護石を好きに付け替え出来る
装衣が有効な古龍には、これに気絶や瘴気の護石を付けるだけで対策防具になる

-ドドドドデ(匠型)
脚:デスギアβ
他:ドラケン
護石:匠
珠:体力3、痛撃3、超心1、渾身1
スキル:見切り6、攻撃1、渾身1、匠5、超会心3、体力3、弱特3、飛燕、強化持続1、達人芸
主に天天用で、カラミティならばドドドドエに匠護石を付けて渾身を乗せた方が火力が出る

6 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 14:37:52.50 ID:tC9d6SnC0.net
-ドドドクド(イベント限定品匠型)
腰:クシャナγ
他:ドラケン
護石:匠
珠:体力3、攻撃1、痛撃3、達人1
スキル:見切り5、攻撃4、匠5、超会心3、体力3、弱特3、飛燕1、達人芸
攻撃力を上げてに会心率を下げた型

7 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 15:01:09.07 ID:az376l6v0.net


8 :名も無きハンターHR774 :2018/09/25(火) 16:21:53.65 ID:tC9d6SnC0.net
保守

モンハン板って落ちる条件とかあったっけ?

9 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 01:28:36.09 ID:e0mu7Y6B0.net
【MHW】太刀サークルスレ4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1537865211/

10 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 05:28:01.40 ID:hs/9aA7f0.net
お手軽テンプレ(装飾品が集まってない人用)

・太刀:ネギ
頭:オーグαorβ
胴:レウスβ
腕:カイザーβ
腰:オーグβ
足:オーグαorβ
護石:(自由)
弱特渾身加速再生
とりあえずここから
宝玉紅玉がちょいきついが作る過程が楽しい

・太刀:天天
頭:オーグαorβ
胴:クシャβ
腕:カイザーα
腰:カイザーα
足:カイザーβ
護石:匠
匠弱特渾身達人芸
無撃珠有り前提
匠は護石Lv3まで5に出来ないのと、
渾身3には珠が必要

・太刀:ハザクorカラミティ
頭:バゼルβ
胴:クシャβ
腕:クシャα
腰:バゼルβ
足:クシャα
護石:(自由)
対クシャ
防音珠が出るまで護符で耳栓5にするといい

11 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 06:00:16.85 ID:CVGtzDAva.net
ガイラハンマー睡眠とガイラソード火はどっちが人権指数高いんだろ

12 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 06:25:19.18 ID:WkTqsSYB0.net
ガ睡って実はシャッターに負けてる部分あるからなあ
どっちも使ってる身としてはガ火の方が人権力あると思う

13 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 08:37:55.47 ID:e1K6EYdzd.net
日立とったら極かなり楽になった
カラミでクリアしたらプロハン認定かな?ワンパンあるかないかで難易度変わるし

14 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 08:43:31.52 ID:cbBQ+wP0a.net
ソロの前にまずマルチでクリアできるようになろうね

15 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 08:54:54.28 ID:bQrntt/b0.net
火太刀引いたから今から地雷しに出回るからお前等覚悟しといて

16 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 09:57:52.85 ID:p+51WOuQ0.net
火太刀やばいわ
マイセットがすごい勢いで埋まる
なんで火太刀

17 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 10:06:30.01 ID:BKPdB7Bh0.net
>>12
シャッターにクシャγの匠はほんと追い風だったよな
雑に扱うなら文句なしにガ睡だけど最大火力叩き込むのはシャッター
太刀はどうやっても日立

18 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 10:34:12.84 ID:J1FTh9txa.net
ガ睡よりもシャッターを優先する状況はあっても、日立よりカラミ天天を優先する状況ってほとんどないからなぁ…

19 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 11:11:44.11 ID:IV3wU8VC0.net
白40が抜きん出てるからなぁ
カラミ天天から見たら、防具二か所分もしくは護石と珠一つ分をこれ一本で賄ってる訳で

20 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 11:47:52.91 ID:awfIOVdm0.net
白が20未満なら一強にはならんかったかな
手数武器で20なんてあっという間に無くなるし

21 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 12:14:02.55 ID:e1K6EYdzd.net
次の人権武器はせめてマムタロト以外のガチャか常設のクエにしてほしい
マムはほんとあきた

22 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 12:18:20.02 ID:UH2KiNnTd.net
ベヒーモスガチャがお好みですかそうですか

23 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 12:22:27.15 ID:izT4npSu0.net
ベヒなら全然アリだろ
マムと違ってゲームをプレイするっていう過程の上でガチャしてるんだから

24 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 12:39:57.28 ID:4UtJRgl30.net
ここの人からすれば何を今更って話だろうけど、テンプレドラケン4部位ナナ胴のガイラ火の期待値出したら500オーバーで驚いたわ
それでいて斬れ味実質無限
何気にシリーズ通しで見ても類を見ないレベルのバランスブレイカーやんけ

25 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 12:42:20.98 ID:0Iie8Jxx0.net
バランスブレイカーはないだろ

その分モンスターも強くて極ベヒーモスとか体力50000あるし

26 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 12:42:55.25 ID:Zjxj5DNUa.net
ガイラ火のリークを初めて見た時は流石に目を疑った思い出
強いことしか書かれてなくて笑った

27 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 12:44:41.35 ID:cbBQ+wP0a.net
天天と火太刀は結局同じくらいだよ
同じレア8だし

28 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 13:00:44.05 ID:Zjxj5DNUa.net
極のエリア4はほんと面白いしいいバランスだと思う
新モーションは見切りだけじゃどうにもならないけど、ちゃんと避けたら兜割狙える大チャンスだし理不尽感ない
ミールも通常やエリア2より少ないし敵視も新モーション後の隙に当てれば取りやすいし
通常ベヒのエリア4よりも楽しいわ

でもエリア2は苦手

29 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 13:40:41.77 ID:izT4npSu0.net
>>24
前作のXXにはブレイヴ太刀というのがありまして…

30 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 14:02:32.77 ID:z4dO96c8r.net
>>29
ゲージの色青一つでモーション値狂ってて納刀状態からでも見切れた上疑似ガードもできたからなアレ
狩技云々抜きに狂ってたわ

31 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 14:16:32.86 ID:LD3VMO7b0.net
天天はプロハン用
日立は白毛つき体力詰め込める入門者用

32 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 14:37:57.98 ID:cB9iYdlA0.net
火太刀のカスタムは回復でいい?

33 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 14:39:19.51 ID:0Iie8Jxx0.net
回復以外使わない

34 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 14:44:40.58 ID:vWIRHYRW0.net
>>33ありがとうございます。

35 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 14:45:55.31 ID:awfIOVdm0.net
回復無しでもやれる自信ある時だけ回復以外付ければいい
全ての武器に言えること

36 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 15:52:37.44 ID:rBt6s1S+0.net
弓「あの……」

37 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 17:18:50.50 ID:LnL56cTm0.net
極ベヒコメ3つ目で時間切れ
アホみたいな2乙がなければ行けてたんだけどなあ

38 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 17:19:45.87 ID:gMJghrneM.net
麻痺なんで出てくれないの?

39 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 18:20:57.96 ID:oHYCiERt0.net
マム太刀ってまだまだ追加されんのかな?
ガイラソード・雷
ガイラソード・氷
ガイラソード・睡眠
ガイラソード・爆破
ガイラソード・龍

40 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 19:40:02.85 ID:e0mu7Y6B0.net
物理の636属性値500ぐらいの雷太刀が欲しい

41 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 19:51:45.77 ID:PfrFEbe+a.net
エリア3かなりいい感じに行けてたのに糞判定で死んだ
ほんとこのゲームの判定適当だわ録画したの何度見ても映像上は当たってない
まあ双剣で身体の上グルグルしてるのにお手や引っ掻きが当たるゲームに文句言うだけ無駄か

42 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 19:53:22.95 ID:e0mu7Y6B0.net
ガノトトスの亜空間タックルを経験してる人達は今作の当たり判定まともすぎてビビってるぐらい

43 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 20:04:56.58 ID:awfIOVdm0.net
>>42
ディアやレイアの突進も足の間抜けてノーダメがよくあるからね
P2Gだと謎判定多すぎていらついた

44 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 20:05:15.42 ID:uq/OMY/m0.net
あの頃のヴォルガノス返して…

45 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 20:11:22.06 ID:e1K6EYdzd.net
そいえば歴戦ヴォルガノスがかなり遠いところでブレスして乙ったことあったな

46 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 20:13:18.94 ID:e0mu7Y6B0.net
逆に判定がまともすぎてこっちの気刃突きが当たらない…

47 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 20:56:00.85 ID:uq/OMY/m0.net
やっと極ソロ25分切れたわ…

48 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 21:31:55.56 ID:D3Y2Ayba0.net
おめでとうございます

49 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 21:52:58.28 ID:p+51WOuQ0.net
火力もりもりにできるようになってからバゼルが超楽しい

50 :名も無きハンターHR774 :2018/09/26(水) 22:56:11.41 ID:LnL56cTm0.net
なんとか極ベヒ不屈なしクリア
不屈なしはもうやりたくないわ 心臓が壊れる

51 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 00:34:04.62 ID:pEzFKVWS0.net
>>50
おめでとう

もう2度とやらないとか言っても結局やっちゃうんだよなぁ…

52 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 01:56:23.91 ID:jdIlf+6R0.net
オドドドド火太刀でマムに兜割り打つと1000ダメくらい入るな

53 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 02:02:37.36 ID:uVY31smR0.net


54 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 02:28:23.04 ID:JaE+YcMX0.net
パンパンパン(数百ダメージ)

55 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 02:30:39.52 ID:LyvvEU5A0.net
セックスかな?

56 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 02:58:14.32 ID:xgJQOcY50.net
エリア4まで行ったけど13分ぐらい無いと無理かなこれ

57 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 03:38:25.04 ID:SoXomR/80.net
どうあがいてもパンパンパンのほうが強いね

58 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 03:49:35.57 ID:wpnEDCsUd.net
今零距離解放の話しました?

59 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 04:05:25.30 ID:Ml6ZqHiXd.net
このスレ極ソロクリア報告多過ぎて怪しいぞ

60 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 04:59:11.47 ID:6P603uqp0.net
武器使用率No1だし猛者がたくさんいるんだよ

61 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 05:33:34.22 ID:oEJr46mN0.net
不屈使って残り1分、やっと極ベヒクリアできた
俺みたいな並ハンでもクリアできたからやっぱ日立ってスゲーわ

62 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 06:52:32.80 ID:pEzFKVWS0.net
極ソロはエリア2でいかに時間をかけないか、エリア4でいかに死なずに立ち回るかさえ守ってれば以外とクリアだけならできるもんよ、タイム縮めるのはクッソ難しいけど
エリア1とエリア3はボーナスステージだから事故らなければ良し

63 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 07:10:46.14 ID:rLNToenR0.net
3回目の装衣タイムの終わりと同時に最後のエクリプスで21分だったわ
20分切りは果てしなく遠いな

64 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 07:49:07.73 ID:PzmUjiIPd.net
初心者すぎる質問だけど
見切りと見切り斬りの違いが分からない
見切り斬りを当てられないのを見切り、当てているのを見切り斬りと区別してるの?

65 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 08:02:29.93 ID:KuYYfGRTa.net
見切りって会心率UPのスキルの事じゃね

66 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 08:07:15.36 ID:UBO1dPDWa.net
見切り斬りとはバックステップから踏み込んで切り上げる動作そのものを指す
その際敵に攻撃が当たってるかは関係無く、
呼称としてはバックステップ中に敵の攻撃が当たってるかで見切りが成功、失敗と表現するのが一般的
見切り斬りとはこれら引っ括めてそう呼ぶ
ここじゃ大体略して見切りと呼ぶが

67 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 08:14:53.53 ID:PzmUjiIPd.net
>>66
サンクス
見切りは楽だけど見切り斬りは高等テクとか言われたから意味がわからなかった

68 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 08:50:03.66 ID:TrkzJsfZ0.net
ここで極ベヒとか言ってるのは大体普通のベヒのことだろね

69 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 08:59:30.13 ID:h2MPQgNvM.net
>>68はまず通常ベヒソロだね

70 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 09:05:53.61 ID:RODSGygXa.net
ID付きとかで動画とかあげればまー信用してやってもいいけど
他人の動画とかあげそうだけど

71 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 10:04:05.23 ID:OMdQ9kxf0.net
極ベヒソロでかなり安定して倒せるようになっちっまった
これ以上はタイムアタックになっちまうからナナまで別ゲーいこ
やっぱギリギリの頃が一番楽しいな

72 :名も無きハンターHR774:2018/09/27(木) 10:06:57.17 .net
さて、そろそろ

おりゅ?

73 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 10:11:58.67 ID:9YTCv3aZd.net
まだまだあわあわわわわわわわよ

74 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 10:32:16.76 ID:el3C7NA00.net
やっと日立出て吹っ飛ぶ程喜んだけどこれカラミティで良いじゃねーかよお前ら話盛りすぎなんだよ

75 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 10:36:25.24 ID:O32E2nVFd.net
>>59
近接の中では一番簡単でしょ>極ソロ

76 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 10:45:19.95 ID:UBO1dPDWa.net
結局きついのショルダーだけだしな
他の攻撃じゃ即死しないし

77 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 10:53:58.91 ID:iHrvPlkx0.net
フリーならそういえばチャレンジしてなかったからいました
心眼ないからエリア2まで心眼ない火太刀
エリア3からマルチ用の心眼ついてるのに着替えてギリ34分でクリアでけた
極はいいかな…w

78 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 10:54:30.16 ID:iHrvPlkx0.net
間違えた
心眼つけ忘れたから

79 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 10:56:36.25 ID:O32E2nVFd.net
>>77
勿体ない

極ソロが一番面白いのに

80 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 11:09:45.01 ID:iHrvPlkx0.net
>>79
ぶんどりオトモと不屈が楽なんだっけ?
やるだけやってみるか

81 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 11:23:17.52 ID:AFni4lP40.net
>>80
不屈は必須

オトモは連れて行かないほうがいい

82 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 11:26:54.15 ID:lU/7VKHT0.net
>>63
上手すぎません?
>>74
カラミティで体力盛ると会心率下げざるを得ないからね
ベヒなら心眼も欲しいし日立なら体力つけて渾身込み会心50%にできるのはでかい

83 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 11:29:01.53 ID:lU/7VKHT0.net
>>81
ぶんどりは滅龍石落とすし一考の余地はあるんじゃね?
片手TAとか使ってたし

84 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 11:32:04.95 ID:UBO1dPDWa.net
>>83
状況が違うからな
やってみりゃ分かるが、メテオの害悪っぷりがヤバイ
それに頭狙えるから、敵視取りもそこまで苦労しない

85 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 11:45:39.44 ID:iHrvPlkx0.net
>>81
ありがとー
オトモなし不屈で何回かやってみるわ
マルチで広域ある時だけだけど
ほぼくらわずに装衣なしタンクとかやってるから被弾はそんなしない自信はある
火力が足りるかは自身ない

86 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 11:46:19.58 ID:AFni4lP40.net
>>83
オトモがいるとメテオが2連射になるしタゲがバラける

87 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 11:54:57.80 ID:m6+rQNkK0.net
やっと火太刀出たよ…これでマム武器コンプ
前回合わせると12日間ぐらいまわしてたから疲れた

88 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 11:59:56.82 ID:lU/7VKHT0.net
>>84>>86
メテオ2連でやりづらくなるのは分かってたんだけどぶんどり滅龍石で追加で敵視とれるならその分でペイできるんじゃないかと思っただけ
ただエリア4では落とさないらしいし微妙みたいね
あと敵視とるとミール読み兜割が出来なくなるんだよな

89 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 12:06:59.75 ID:MchIP+jh0.net
マム「まだ慌てるような時間じゃないわ」

90 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 12:16:03.98 ID:iHrvPlkx0.net
初挑戦エリア3で27分二発目のメテオジャンプ後の攻撃でオワタ
すごいねみんな

91 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 12:19:04.32 ID:AFni4lP40.net
>>90
最初はみんなそんなもん

何回もやってると段々タイム縮まってくる

92 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 12:20:33.67 ID:fUWqKqdSa.net
初挑戦でそこまでいけたら十分と思ったけどよく見たらエリア3だった
エリア3までで時間かかりすぎたのかな?

93 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 12:35:48.37 ID:iHrvPlkx0.net
>>91
>>92
2で敵視取れなくてミールまみれになってミールの中から撃ってくるサンボルとメテオよけてるだけの時間が長かった
敵視とれればいけるかも
運なのか実力なのか両方なのかはまだわからんけど
思ったより楽しいわ

94 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 12:50:25.69 ID:Ea1yHlxe0.net
大辞典で太刀の仕様みてて、Wではもうなくたったみたいだけど練気ゲージ最大で斬れ味補正1.1倍って、例えば切れ味白1.32倍にさらに練気1.1倍が掛かるってことであってる??

95 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 13:01:24.42 ID:Xp8v9hGa0.net
>>93
エリア1でエクリプスメテオぎりぎりまで削って落石二個当てたらエリア2とか滅龍射って敵視取ったらそのまま終わったりするぞ
絶対やるべき攻略方法だ

96 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 13:10:20.98 ID:iHrvPlkx0.net
>>95
ソロひとごとだと思ってよく読んでなかったけど落石調整ってそれか
それできれば割といける気がしてきた
ありがとー

97 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 13:11:34.64 ID:xgJQOcY50.net
しゃくり上げるのときたまにタイミングズラすのやめてほしいわ

98 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 13:17:37.24 ID:I8f8C5u8a.net
ガイラ火は属性解放した方がカッコいい

99 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 13:19:41.63 ID:xoYdbxfsd.net
>>59
元々ネギチャレ、ジョーチャレのソロでAだSだってスレだったし別に違和感は無いわ

俺はナナチャレでBかAかってカスハンだけど

100 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 13:26:28.32 ID:Xp8v9hGa0.net
>>96
1、2はそんな感じでエリア3でDPSチェック一発クリア安定してきたら後は挑戦続ければそのうちクリアできるから頑張って

101 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 14:04:11.49 ID:uVY31smR0.net
>>74
これ

102 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 14:10:34.22 ID:rLNToenR0.net
チャレネギやりたい
常設しろクソが

103 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 14:40:07.23 ID:m6+rQNkK0.net
太刀で対ナナ装備をいろいろ調べたけど、構成が難しいな…風圧無効、火耐性、熱ダメージ無効があれば快適だとは聞いたけど弱特外してる場合も見たから悩むわ

104 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 14:41:11.81 ID:AFni4lP40.net
風圧無効はいらなくね

火耐性は高いほうがいいかも

105 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 14:53:34.14 ID:UBO1dPDWa.net
整備で安定の着まわし
ヘルは転身でもダメだっけ?

106 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 15:05:13.52 ID:g3iH2ZU80.net
上級ネギやればいい

107 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 15:12:30.25 ID:xoYdbxfsd.net
ナナは弱特有効な部位がねぇ
達芸あってもいいけど、俺は弱特一個切って剛刃入れてるわ

108 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 16:05:23.89 ID:tYzdoKDp0.net
俺は弱特意外の会心盛り達人芸に不動転身で脳死ゴリ押し兜でやってるぜ
ハンターインフレし過ぎで0針は余裕だからもうこれでいいや感
問題は王で行けるかよ

109 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 16:42:41.68 ID:LyvvEU5A0.net
今更なんだけど兜割りって何HITしてるんだあれ

110 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 16:46:18.33 ID:UBO1dPDWa.net
王ナナはカカドカカでどうだろ
珠は渾身2超会心3体力3全開1に逆上護石
見切り6力の解放5渾身2弱特1超会心3逆恨み3攻撃1達人芸

ネタっぽいが

111 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 16:52:55.78 ID:AFni4lP40.net
>>110
エンプレスγがきたらナナ用の最適装備も変わるんじゃないの

112 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 16:55:42.87 ID:T5ueRq9Hp.net
日立に達人芸見切り6攻撃4渾身2弱特3匠0で行ったけど、白ゲはギリ持ったな
翼とか殆ど切れんかったし弱特無くてもいけるかもしれん、挑戦者や力の解放とか入れた方が良さげかな?

113 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 17:00:25.74 ID:UBO1dPDWa.net
>>111
そしたらそんとき考えるもんでしょう

>>110の珠全開じゃなくて逆上だわ

114 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 17:04:21.67 ID:lU/7VKHT0.net
>>112
弱特減らして渾身3とかにしたほうがいいかも
というか肉質が切断殺しすぎて厳しい
無理やり兜割差し込んでいけばいいんかね

115 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 17:13:21.74 ID:l3sWf07g0.net
弱特通るの頭と羽と尻尾だっけ
王ナナ安定して狩るのなら勇気の弱特0もありかね

116 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 17:16:24.58 ID:AFni4lP40.net
>>115
翼だけ

117 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 17:31:44.48 ID:YJ7LiDVWd.net
いや尻尾も通るんじゃ?

118 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 17:39:13.35 ID:LPUdAduF0.net
できる事なら見切り斬りでさっさと赤にして兜割を翼に当てる事が太刀のナナ攻略の眼目だから
弱特あったほうが良いと思うけど

119 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 19:04:31.66 ID:l3sWf07g0.net
頭に弱特入らんか、すまん

120 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 21:23:11.42 ID:FyEFwBQa0.net
極ベヒソロでエクリプスジャンプの練習してるんだけどテンポ悪過ぎる問題
恥はかき捨てでガンガン野良突っ込んじゃう方が良いかねえ

121 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 21:26:22.70 ID:AFni4lP40.net
>>120
ソロでエリア3までいってDPSチェックに引っかかれば30回以上練習できるぞ

122 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 21:37:01.69 ID:6P603uqp0.net
タカティンインターネット故障ワロツァw日立に嫌われた男w

123 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 21:42:14.41 ID:FyEFwBQa0.net
>>121
恥ずかしながらエリア3まで安定しないでございます
まあ練習不足なんだけど、そも練習するまでが長い上に試行可能な回数も少ねーよバカプって愚痴でした

装備も痛撃珠1つしか無いからオドドドド渾身芸なんだけど、ほぼ見切りっぱなしで渾身活きてないからこっから改めるべきだなあ

124 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 22:18:08.19 ID:npMyB8gk0.net
通常ベヒひたすら回せばいいのでは
装飾品も集まるしエクリプスも練習できるでしょ

125 :名も無きハンターHR774 :2018/09/27(木) 23:49:01.86 ID:pEzFKVWS0.net
>>123
痛撃珠一個しかないってまさか弱特1でやってるわけないよね?

126 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 00:03:39.35 ID:8uTVBODya.net
痛撃一つしかないなら、カエカエカのがええと思うぞ

127 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 00:24:15.73 ID:tSbqHtXN0.net
>>122
このまま萎えてモンハン引退やろなあ

128 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 00:52:47.95 ID:ngGIyziG0.net
>>122
極ベヒ倒せもしないオレが
今回の祭で3本も手に入れて…
申し訳ないわ

129 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 00:53:09.92 ID:1DhquJgb0.net
>>125
さすがに今は弱特捨ててる
達人芸のはずがすぐ緑まで落ちるし祭り中に痛撃珠引けることを祈るばかり

>>126
試してみるthx

130 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 01:03:43.39 ID:STZxnNbJ0.net
痛撃1つでオドドドドは悪手じゃろ

131 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 02:31:23.64 ID:74KWr1jX0.net
なぜ自分で考えずに未完成の歪んだテンプレを使うのかコレガワカラナイ

132 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 03:12:50.35 ID:sMP7qflI0.net
念のため言っとくと腕のカイザーはαやぞ

133 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 05:11:55.00 ID:IEOgyMWva.net
>>131
完成された構成頼むわ
どうせ体力抜き位しか差ないんだろうが

134 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 07:14:32.10 ID:HKl0/e1T0.net
オドドドドォ!カエカエカァ!ドドドクドォ!

135 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 07:15:03.87 ID:w+QchBl20.net
ギルドクロス
他ドラケン ってのも好きだけどね

136 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 07:16:55.76 ID:RPpw7Rsc0.net
痛撃あるけどベヒソロ用はとりあえず
カエカエカ護石痛撃で
見切り7体力3超心3弱特3フルチャ3整備3心眼無撃使ってるよ
なんに担ぐか知らんし
ダメージシュミとか知らんけど

137 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 07:36:37.29 ID:m6ZMbu7Pd.net
日立のカスタム強化って何優先?
太刀で極ソロできるPSないから極マルチ用だけど会心でいいの?

138 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 07:38:45.59 ID:+wOqU3Dq0.net
フルチャ積んで回復カスタム

139 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 07:44:22.76 ID:m6ZMbu7Pd.net
>>138
フルチャ積もうとすると広域化か匠か痛撃降ろさなきゃいけなくなる
装備はドドドドエ

140 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 07:46:10.46 ID:Cl7Zuh4e0.net
いまだにシュミって言う人が一定数いるよね

141 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 07:54:26.33 ID:IEOgyMWva.net
ぶっちゃけ伝わればいいんだが、その辺
正確な日本語って言語学者ですら定義が難しいらしいからな
誤った使い方が一般化したために、大多数に誤った使い方で通じてしまうとかよくあるし

142 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:00:15.96 ID:+wOqU3Dq0.net
>>139
匠要らなくね

143 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:04:40.03 ID:RPpw7Rsc0.net
マルチは
火太刀回復で
カドカカエ痛撃で
見切り7広域5超心3弱特3怯み1心眼無撃
体力2おまけで力の開放3ついてくるのでやってる
シミュとか知らんけど
これでいいのかよ国語の先生よぉぉぉぉ

144 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:04:43.51 ID:wgObHhkH0.net
>>139
?日立なら匠はいらんだろ
カスタムは回復かな 猫パンチで削れてタックルで死にましたとか話にならんし

145 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:04:49.14 ID:NF2GCpFfd.net
それ

146 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:11:43.96 ID:Cl7Zuh4e0.net
>>143
国語かw
何でもいいよw

147 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:15:18.06 ID:hW+NbIgCM.net
達人芸装備の割に弱特込み会心100%ではないんだな。
渾身2と見切り7or見切り6+攻撃4をつくってたわ。

148 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:21:09.72 ID:IEOgyMWva.net
どこで妥協するかだからな
案外弱特も渾身も発動しないことあるし

149 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:25:06.95 ID:K6fPhFu4a.net
カイザーγを使った装備考えても結局ドラケンに落ち着く
ドラケンが強すぎるのもあるけど、カイザーγに合ういい胴と腰が見当たらないんだよなぁ

150 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:32:43.19 ID:RPpw7Rsc0.net
>>147
たまたま組んだ初回にまともな人多くてエリア3終わりまで白ゲ余裕だったからこのままだね
白ゲ余裕パーティーならほぼクリアできる
自分がすげーミスったわけでもないのに途中で研ぎたいときは厳しいみたいなバロメーターになってる

151 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:34:39.43 ID:3pxVyMyk0.net
太刀は属性を使った方がいいな
太刀以外もだけどな

152 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:36:35.33 ID:K6fPhFu4a.net
確かにそうだな
極ソロに自殺用としてUSJ太刀担いでるけどテンションゲージが上がっているのを感じるわ

153 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 08:43:59.85 ID:FjSIzWn9a.net
太刀パーティでやったけど他の太刀と見切り同時で怯むときあるから怯み1必要になってくる事に気づいた

154 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 09:08:28.03 ID:0Xx7NaPma.net
泣き趣味死んだの痛いな

155 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 09:49:24.97 ID:cC2wobJQd.net
配信者の極ソロいろいろ見てたけどゴッドのぶさん抜くとよしなまがプレイヤーDPS意外と高いな

156 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 11:07:37.44 ID:IfzlQJ92d.net
前回から毎日マムってんのに日立だけ出ないんだが?タカティンの呪いなの?

157 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 11:32:17.42 ID:m6ZMbu7Pd.net
>>142
>>144
太刀始めたばかりだから常識が分からんかったサンクス
匠降ろしてフルチャ積むわ

158 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 11:40:46.08 ID:l+pPUise0.net
>>149
胴キリンγ腰マムβ他ブロッサム重ね着の解放ガ麻痺でいいやん
男キャラなら知らん

159 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:04:12.13 ID:JFcWzA2ya.net
>>154
頑シミュじゃなくて?

160 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:10:28.96 ID:AEYd5FRa0.net
>>156
自分もそうだったけど昨日出た 無心でまわすしかない

161 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:14:28.42 ID:dwiFZjePp.net
水9本目
僕のワールドほんとうに火太刀実装されているのかしら

162 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:17:29.66 ID:cC2wobJQd.net
>>161
つらいな気楽にふぁいと

163 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:23:54.64 ID:pu32Wu7f0.net
太刀全く使わない俺に極ベヒーで地雷の見分け方教えてくれ
火力ガン盛りで上手いやつと下手な奴の見切り方がわからん

164 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:29:32.32 ID:+wOqU3Dq0.net
>>163
見切りと兜割の使用頻度が少なかったら「太刀じゃなくてよくね?」って言ってあげて

165 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:29:35.21 ID:K6fPhFu4a.net
ベヒは見切りやすいけど、見切りやり続けるためにその場で斬り続けて、前腕狙えてない人は微妙なんじゃないかな
腕狙えるように位置を調整して、必要な時にちゃんと見切って、兜割も当ててる人は上手いんじゃないかな

166 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:39:55.41 ID:K3Kz6AWv0.net
広域盛ってない前足に張り付かない尻尾切らない見切らない生存スキル盛ってないとかじゃね

167 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:41:05.73 ID:yXN+0jf2p.net
>>163
極ベヒ太刀で回してる者ですが、基本ずっと貼り付いて攻撃し続けています。ミルスト以外は見切りからの大回転で常に赤ゲ、隙を見て兜割りしてます。
耳栓耐震いらないのでスロには余裕があります。ただ慣れると討伐まで耐性なくても気絶するほどの被弾はなくなります。
ですので「気絶してる人」はやらかしてしまったかそもそも不慣れな人かと

168 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:43:50.00 ID:3NED0sWyM.net
>>148
なるほど。
達人芸装備だけど達人の煙筒や剛刃いれるのもありかな。

169 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:46:09.46 ID:RPpw7Rsc0.net
太刀やたら増えて太刀一杯パーティーになること増えたけど
メテオ降り注いで見切ってバタバタ死んでいくの笑える
そこ耐えたらあっという間にエリア3までいっちゃうから尻尾斬るのが3とか4になるのも笑える
さすがにメインだから自分はメテオじゃ死なないけどさ

170 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:46:53.72 ID:zPZEavSbM.net
尻尾は振り回して空振り多くなるから斬らないわ

171 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:48:42.04 ID:/DK0yIb4M.net
死ぬやつが地雷
ほかは意図的にサボってるとかじゃなけりゃどうでも

172 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:49:58.82 ID:pu32Wu7f0.net
>>164
見切りと兜割の頻度ってどれぐらいが多いのかが分からないですw
>>165
ずっと後ろ足に張り付いてる奴は下手ってことだな
>>166
よく攻撃7、弱特3、超心3見たいな奴見るけど自信があるのかと思ってたけどよく乙るね
>>167
エリア4での即死攻撃も見切れるものなの?あれでよく乙ってるけど

太刀上手いやついるとサクサク終わるから蹴りたくないけど
地雷もめっちゃ多いんだよね

173 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:51:20.94 ID:AYzUWY2x0.net
>>172
見切れない

174 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 12:56:35.99 ID:yXN+0jf2p.net
>>172
自分は対極ベヒ太刀装備は2種類作ってます。
1つは、主に痛撃超心3匠心眼の火力装備
2つ目は、主に広域5整備3回避3ナナ心眼の補助装備です。
1つ目は、火力が足りないパーティーの後押し。2つ目はタンク依存の強いヒーラーを必要とするパーティー用です。

以前は胸をマムにして気絶3にしていたという感じでした!

175 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 13:03:09.08 ID:fcKvTXYWa.net
HR200以上、太刀使用回数500以上ならまぁそこそこいけるんでないの

176 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 13:05:31.41 ID:pu32Wu7f0.net
>>174
2つ目の装備で来る奴はまぁ安定なんだけど
1つ目が本当に上手いか下手かの両極端なんですよね
まぁ1種のガチャやな

即死は見切れないから見切りミスって2段目の攻撃くらってるってことね
たくさん教えてくれてありがとう

177 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 13:06:46.91 ID:IfzlQJ92d.net
>>160
今日おは朝の占いで1位だったから仕事終わったらガン回しするわ

178 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 13:09:23.47 ID:fcKvTXYWa.net
心眼のないのはまあきついとは思う

179 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 13:13:31.47 ID:fcKvTXYWa.net
広域とか入れた方がクリアしやすいかな

180 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 13:20:07.16 ID:n8PF9MF1a.net
心眼、体力、なし。
後ろ足に張り付く。

これらが地雷かな。
うまいやつでも乙る時は乙るから何とも。

181 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 13:26:27.59 ID:yXN+0jf2p.net
>>179
胸以外ナナにしてしまえば心眼も広域も体力も整備も回避距離までついてくるので対極ベヒにうってつけだと思いますよ!ヒーラーできてメテオも1コロリンで余裕で回避できて癒しと転身も回転率上がりますし。
ヤバイ人いたら回復それ以外は火力貢献できるのもスキルに余裕のある太刀の利点かと!
ちなみに自分は剣斧大剣がメイン武器なのでむしろ悔しいくらいですw

182 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 15:03:28.52 ID:++l5JXK9p.net
みんな耳栓は使わないの?

183 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 15:06:27.23 ID:/XGlnKaJ0.net
見切りになれたら使う意味が無くなるしなぁ
まぁ兜中に咆哮落下されたく無い人はつけても良いかも知れんが

184 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 15:11:02.85 ID:AYzUWY2x0.net
>>182
咆哮は見切ればいいじゃん

185 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 15:15:27.50 ID:yXN+0jf2p.net
>>182
兜割り着地直前に咆哮食らったときは欲しくなりますねw

快適さを求めて耳栓5も全然ありと思います!火力が多少落ちても咆哮避けをミスった時間分と、兜割りを妨害される分でカバーできますし

186 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 15:23:09.88 ID:AEYd5FRa0.net
野良マルチの歴戦王クシャにはじめて太刀で行ったんだけど周りも近接で時間かかったわ
こんなに風圧強かったかな…あんまりマルチ推奨でない感じなのかな?それとも対策装備で行ってる?

187 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 15:32:21.99 ID:wgObHhkH0.net
>>186
クシャはソロで頭ハメが楽というかそうでもしないと近接は面倒だと思う

188 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 18:27:14.49 ID:SYTD8T9n0.net
戦闘しながらゲージを一段階あげようと思ったら見切り斬り→大回転が基本なんだよな?
R2の気刃斬りのコンボを決めるのは相当余裕があるかダウン中ってことだよね?

189 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 18:59:07.45 ID:urFhpTE10.net
切り下がりからの奇人でもいいんじゃね

190 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:07:58.69 ID:SYTD8T9n0.net
>>189
あ〜。それでも最初の二振りを省略できるのか
なかなかまとまったコンボを差し込むスキが分からなくて被弾しまくるわ

191 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:12:32.81 ID:DTTUmDW00.net
>>188
だいたいそんな感じ、あと見切りは回避の代わりに使うだけじゃなくて、当たり判定に自ら当たっていく感じで見切ったりして積極的に使う

192 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:21:54.14 ID:i2wgkvyNd.net
回避に見切りいっぱい使うから、強走薬にスタ急スキルはゆうたの考え?

193 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:23:58.88 ID:w+QchBl20.net
渾身つけるなら強走薬使うのも悪くはない スタ急はやりすぎ感

194 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:24:32.03 ID:fcKvTXYWa.net
基本は鬼人斬りでゲージをあげる

195 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:25:10.01 ID:1XHbSRpva.net
王ハザクマルチの参考装備教えてください
日立で属性開放使える?いざ兜って時によく吠えるから耳栓つけようか迷ってる

196 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:27:43.48 ID:SYTD8T9n0.net
>>191
やっぱり見切りとかを起点にしていくのか
キリンで太刀使ってやってるんだけど見きった先に地雷があったりして辛いわ
もうちょっと簡単なので練習してからだなぁ

197 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:28:00.87 ID:9V0Dx7Ku0.net
>>195
ハザクは咆哮モーション分かりやすいんだから見切ればいい
テンプレ少しいじって瘴気耐性はもちろんキノコ3も入れた方が楽だと思う

198 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:29:08.57 ID:AYzUWY2x0.net
>>195
属性解放は使えない

咆哮は見切ればいい

199 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:29:32.96 ID:wgObHhkH0.net
>>195
兜割の属性補正が0.3倍だったりするので素直に無撃の方がいい
耳栓はなしじゃないけどハザク相手だとスキル重すぎない? 体力としょうき耐性は欲しいし

200 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:31:12.68 ID:fcKvTXYWa.net
ハザクとか火に弱いので尚更属性を使った方がいい

201 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:34:20.82 ID:fcKvTXYWa.net
モンスターに合わせた太刀を使うのがいいな

202 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:35:10.74 ID:DTTUmDW00.net
また君か壊れるなぁ

203 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:35:40.03 ID:Be0zyPGB0.net
こいつリアルガイジかなあ

204 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:35:45.83 ID:Gbbk7H1N0.net
キリンは太刀相性悪いと思う
ハザクは気持ちよくなれると思う

205 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:36:35.29 ID:DTTUmDW00.net
キリンも慣れたら太刀でも楽しいよ
なんだかんだ歴戦王は楽しいわ
ただしクシャ、てめーはダメだ

206 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:38:11.05 ID:OxzbEB310.net
ID:fcKvTXYWa
今日の非太刀くん?

207 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:39:41.62 ID:5TzJZvUuM.net
>>205
斬裂ライトに殺されかける

208 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:40:28.85 ID:fcKvTXYWa.net
頑なに属性を無視してるのがおかしいね

209 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:43:01.32 ID:fcKvTXYWa.net
属性を使いこなすというのは基本的なことだな

210 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:44:19.83 ID:xC+Imuov0.net
キリンは見切り放題だから太刀めっちゃ楽しいよただしソロか周りも太刀の時だけ
ガード武器居たら気使わなきゃいけないし何よりマルチは斬烈マンばっかだし…

211 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:45:45.50 ID:xC+Imuov0.net
今更だけど雷見切るとかハンターお前どうなってんだよって感じだよな…
炎も咆哮も観きるしほんと今更だけど…

212 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:46:43.82 ID:Gbbk7H1N0.net
キリンに太刀で行ったことなかった
頭当てるの難しそう

213 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:47:27.59 ID:1XHbSRpva.net
>>197>>198>>199
解放は無しですねありがとです
茸は2つしかない
ハザク咆哮モーション見切り苦手で腹下でミスってボディプレス喰らってしまう
ベヒやネギはわかりやすいんだけどな〜もう少し練習するか…

214 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:48:22.03 ID:SXxEgRsMM.net
そんな事いいだしたらどうやってあの質量ガードしてんだよ
盾関係なしにぺちゃんこだろ

215 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 19:52:10.70 ID:DTTUmDW00.net
>>213
ハザクの咆哮はすぐ大回転に繋げず二回見切るといいよ

216 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 20:07:08.44 ID:1XHbSRpva.net
>>215
見切り→○突き→見切りって事??
やってみます
あと多段ヒットの下ゲロは尻尾の方だと見切れるみたいな過去スレで見たけど上手くいかない…場所取りかなりシビア?

217 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 20:09:59.14 ID:cKyxqTTT0.net
>>216
思ったより簡単だったよー

218 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 20:10:57.82 ID:yXDD9A3/d.net
>>213
ハザクは立ち上がるのゆっくりで割と簡単な方よ
てかいっそソロで練習してみたら?咆哮も見切りやすくなるし

219 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 20:36:14.60 ID:DTTUmDW00.net
>>216
そんな感じ、最初の見切りは当てずに回避と位置微調整用

ゲロは場所取り+タイミングかな

220 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 20:37:09.54 ID:DTTUmDW00.net
あ、当てずにってより当てなくてもいいって感じか

221 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 20:53:26.53 ID:1XHbSRpva.net
>>219
ありがとです
今日もうできないから明日ソロでいろいろやってみますね

222 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 21:06:03.76 ID:74KWr1jX0.net
>>206
今日の、っていうかここ最近ずっと本スレと太刀スレで暴れてる本物のアレな子だよ
なお火太刀は持っている模様

223 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 21:10:20.47 ID:3pxVyMyk0.net
>>222
アレなのはオマエ

224 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 21:16:34.54 ID:3pxVyMyk0.net
属性あり>>>無撃>>なんもなしだな実感的に

225 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 22:08:14.16 ID:tSbqHtXN0.net
やっと日立きた泣きそう

226 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 22:31:02.75 ID:u3KRbcKy0.net
>>225
おめでと〜
装備マイセット整理めんどいけど楽しい時間だよ

227 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 22:37:16.20 ID:74KWr1jX0.net
火太刀出たからカラペと天天のマイセット全部消したわ

228 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 22:42:48.54 ID:5TzJZvUuM.net
天天はかっこいいのでとってある
歴戦2とかで担ぐ予定

229 :名も無きハンターHR774:2018/09/28(金) 22:49:35.05 ID:BNhOAEt10.net
>>225
おでめとう🙏

230 :名も無きハンターHR774 :2018/09/28(金) 23:12:28.68 ID:wUI8yf740.net
本当のこと教えてくれ

日立って存在する?

231 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 00:02:09.48 ID:Ef1QZzLw0.net
茨城にあるよ

232 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 00:10:24.07 ID:hLIinf2B0.net
ほんと属性死んでて無撃一強つまらんわ

233 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 00:20:38.32 ID:CCeIfJES0.net
>>225
2本目逝こうか

234 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 00:49:04.56 ID:/aVznwH70.net
エンプレス冥灯もドドドド構成ならずっと斬り続けられてマルチなら使いやすいことを忘れないでやってくれ

235 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 00:55:10.72 ID:A8ABl+NC0.net
何がなんでも研ぎたくないのか…

236 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 00:59:00.12 ID:/aVznwH70.net
ベヒーモスならまぁ価値があると思ってるだけや
天だと割と定期的に研ぐやろ?

237 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 01:15:06.27 ID:A8ABl+NC0.net
エリアチェンジぐらい研ごう

238 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 01:18:54.42 ID:WBrIudZM0.net
ベヒでこやし玉自殺しまくってたらなくなっちゃった

239 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 01:19:49.18 ID:/aVznwH70.net
研ぎたくないとは一言も言ってねぇよ
エンプレスも便利だしなかなか強かったのに
ガイラが来て誰も話題にしないのが悲しいだけや

240 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 01:30:04.80 ID:GXWI0yzC0.net
ダサいのは絶対的な悪だからね

241 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 01:48:27.16 ID:jcrfc72rd.net
日立っていうかマム武器もマム武器で成金っぽいけどな

242 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 02:21:19.53 ID:EU+zkP/H0.net
ガイラ火はヴァルハザクとキリンくらいしか使い道ないな

243 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 02:26:49.17 ID:s13dP39b0.net
日立を欲しがる人が多いのは火属性関係ないぞ

244 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 02:34:06.23 ID:cg/AmQPe0.net
やっとこ火太刀出た良かった俺のやってるモンハンには入ってないと思ってた
もう武器追加せんでくれ苦行過ぎる喜びよりもなんか疲れの方が強いわ、、、

245 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 02:41:41.59 ID:/aVznwH70.net
>>244
ほんとそれ、今回のガイラただの天の上位互換やん
エンプレスならちょっと特徴違うからフォローできなくもなかったけど天はガイラと比べるとフォローできん
太刀の為にライト持ってマム行ってると時々目的見失うわ

246 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 02:42:14.19 ID:s13dP39b0.net
>244
おめでとう!

武器追加される前のマムには防具作ったらもう行く理由がなかったし
マム武器強い!って喜んでる弓とかがちょっと羨ましかったんだよなあ
いざ欲しい武器ができるとつらかったけど…

247 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 02:44:27.84 ID:EU+zkP/H0.net
ベヒーモスとかなら天天の方がいいよ

248 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 02:48:10.64 ID:3+ONV3s30.net
ガイジのふりしてるのか本物のガイジなのか

249 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 02:49:14.20 ID:EU+zkP/H0.net
ベヒーモスやマムタロトとかならガイラ水とかのがいいな

250 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 02:50:32.37 ID:EU+zkP/H0.net
ハンターノートは見てんのかね

251 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 02:58:19.00 ID:/aVznwH70.net
なんで誤解みたいな捉え方するんや
結局総合的にはガイラが最強だし
天も、エンプレスも需要がさがったなぁって
言ってるだけなんだぞ
局所的、でなおかつスキル構成やらソロやら
条件をつけると天が勝るところあるのはわかってるよ

252 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 03:25:57.59 ID:QGrWz/Za0.net
勝るところあるの?

253 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 03:33:41.80 ID:rBQv4z370.net
>>252
見た目

254 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 03:36:22.22 ID:/aVznwH70.net
>>252
まぁなくもないかな、くらいなのよ
ホントいろいろ条件つけてやっと、だけど
俺は文字通り天下を取ってた天ちゃんが
こうもあっさり捨てられて悲しいだけさ…

255 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 03:40:22.51 ID:MSMB9SFw0.net
>>254
上方修正されないかなぁ
前例あるっけ?

256 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 03:44:33.50 ID:/aVznwH70.net
>>255
個別の武器限定で上方修正とかは聞いたことないかもしれん
もし太刀そのものを強化しちゃえば更に引き離されるし
武器の見た目変更ができればぶっちゃけ解決すると思うんだけどな

257 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 03:53:25.87 ID:we5La/IM0.net
天天もG級来れば一時期天下とれるさ

258 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 05:04:57.86 ID:KGP0HUDl0.net
試しにザク相手に日立の属性開放ありなしでシミュ回してみたけど3割ぐらい属性運用のほうが火力が低いな
適当にスキル組んだから異様に低い結果が出ただけでちゃんとした構成ならもうちょいマシなのか?

259 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 05:06:38.48 ID:t4/I0W9V0.net
>>256
個別の武器修正だと竜熱式が属性下げたり戻したりがあったな。

260 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 06:30:27.12 ID:BnVyyzho0.net
ガイラ火がでても、天上TENGA夢精刀を俺は使い続けてるぜ

261 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 06:40:18.83 ID:4miD2ec30.net
>>260
お前の股間、絡みチン毛INしてるぞ

262 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 07:01:04.00 ID:dNEXxZE80.net
>>260
三日天下無精子刀しまえよ

263 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 07:12:59.89 ID:F6p82Sfy0.net
日立は現状は回復フルチャが安定で二本目要らねーかなと思ってたけど
新装備が出たら会心や攻撃カスタムも可能性出てくるだろうし
一応2~3本はあるに越した事はないな

264 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 07:42:03.49 ID:RzVxPV4tH.net
回復はスキルでカバーしようがねぇから防具側で回復+達人芸が両立できない限り外しようが無いはずだが、絶対当たらないプロハンって話しなら防具は無関係だし

265 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 07:42:57.29 ID:GlnLqVjva.net
>>258
自分も無理くり日立に解放3、火強化4付けてやってみて無属と同じくらいだったなースキル圧迫だしお薦めできないね
切るたび出る火のエフェクトはカッコイイんだけどね

266 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 08:21:57.35 ID:ICaT2o8v0.net
日立担いで極ベヒ部屋行ったら、「広域つけるならナナゼノの方が火力出ますよ」って言われて笑っちまった
世間ではそんなに評価高いのかナナゼノ

267 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 08:58:12.14 ID:fIZx7SY50.net
倍率200(0%)と180(10%)の白ゲ武器で火力が逆転するとなると相当火力積むことになるけど可能なんかね?
ナルガとかガロン武器みたいに低倍率高会心ならなんとかなるだろうが

268 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 09:04:36.73 ID:A8ABl+NC0.net
弱点攻撃しない縛り、あるいはそもそも弱特使わない
かつ味方が弱くて時間がかかりすぎる場合はナナゼノが上回るんじゃない(適当)

269 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 09:42:02.48 ID:h3K2UqeNM.net
ナナネギの方がスキ

270 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 10:19:26.79 ID:mRygbmQN0.net
>>266
それは日立持ってない奴の僻みだから気にすんな!
ところでまだ持ってない奴おりゅ?

271 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 10:20:18.03 ID:cg/AmQPe0.net
たまにオンで謎理論ぶつけてくる奴いるけど何なんだろうな
そーゆーのに限って死んで即抜けするんだこれが

272 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 10:33:39.27 ID:i8bcZXoEa.net
期待値の計算とか確率の計算が出来ないとかですかね

273 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 10:56:08.78 ID:vbYHzXgh0.net
火じゃなくて龍属性で解放したら500くらい出て龍封力大だったらまた違ったのかもなー

274 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 11:31:14.86 ID:C5HGOHkE0.net
復帰勢だけど、本当に日立だけ出ない
他全部出たのに…折れそう

275 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 11:32:14.09 ID:0+i9O+lu0.net
まだ1週間あるから大丈夫じゃね

それに日立超える太刀もアプデで追加されていくだろうし

276 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 12:13:52.19 ID:FKp7yQBwM.net
本当にアルバが実装されるなら日立超えもワンチャンあるだろ

277 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 12:23:41.89 ID:/aVznwH70.net
>>266
広域つけるならナナゼノが火力出ますよ、は
少しわかる
ベヒーモスだとエリアチェンジまでが長いし
ベヒーモスと戦闘態勢なのに研ぐことは火力目的ならばもったいない、が
そもそも広域ある時点でそーんなに攻撃するとも
思わんけどな
ナナゼノは達人芸とかなくても長く白で斬れるっていう他の太刀にはない需要があるだけの話

278 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 12:26:38.04 ID:EU+zkP/H0.net
ナナ太刀は斬れ味もいいけど爆破も結構強力だしな

279 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 12:34:35.92 ID:/aVznwH70.net
天は短期決戦用 達人芸あったとしてもな
スキルの構成で何とかならんでもない

ガイラは天の切れ味が最初から白バージョン
この時点で天に勝ち目なし

ナナゼノは長期戦向き
戦闘中に切れ味気にしなくていいのは
実は大きなアドバンテージではあるんだぜ

ただし見切り弱特渾身達人芸があれば
ガイラがいいな

280 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 12:39:46.41 ID:EU+zkP/H0.net
天天使うなら使うなら龍属性、匠、解放、心眼、達人、超心、痛撃とか入れるな

281 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 12:40:40.64 ID:A8ABl+NC0.net
別に天天でも前腕きっとけばエリチェンまで研ぐ必要なくない?

282 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 12:42:46.04 ID:EU+zkP/H0.net
ないよ

283 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 12:44:01.41 ID:EU+zkP/H0.net
太刀は剛刃とか入れればなおいいかもな

284 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 12:44:20.62 ID:/aVznwH70.net
前腕だけ斬れば大丈夫だよ

285 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 12:47:58.52 ID:/aVznwH70.net
俺は別に天よりナナゼノが上とは微塵も思ってないぞ
そもそも比較しようにもタイプが違うからな
ナナゼノには便利さがあると言ってるだけ
匠も剛刃もつけなくていいんだから低コスト

286 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 12:59:33.98 ID:Fgh68/v8d.net
もしかして ID:EU+zkP/H0 は無撃珠が存在しない世界線から来たのかな?

287 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 13:03:17.01 ID:3+ONV3s30.net
ガイジのふりしたガイジに触れてはいけない

288 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 13:34:56.23 ID:EU+zkP/H0.net
さて今日も極ベヒクリア
無撃つけようが属性ある方が上だと思うね

289 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 13:39:22.28 ID:OAAtFq6c0.net
好きな武器でやれよ
人に押し付けたってPS上がらんぞ

290 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 13:41:28.73 ID:2P9Oysob0.net
野良からチャットもらったことねーよって思ったけどおれソロかフレ以外の集会所入ってなかった

291 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 13:51:55.60 ID:W7sOfm6S0.net
PS火力がなくて時間切れになるくそー

292 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:27:58.97 ID:mKd2NdKua.net
>>271
>>272
ここにもそういう奴が1名ずっと居るだろw

293 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:33:48.99 ID:HQcXuQgg0.net
好きなの担げよ
話題にすらならんかったが日立出るまでずっと屍套使ってたわ

野良の極ベヒで蒼星見たときは流石に戦慄したが

294 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:44:17.99 ID:JvQpHRSJd.net
ここにはNGって概念がないのか

295 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:44:28.47 ID:xPYooxkZr.net
蒼星俺も見たことあるw
広域5積んでたからキックしなかったけどw

296 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:54:08.81 ID:7Lpb4uKh0.net
まぁ先行イベクエに参加できなかった人は、蒼星初めて入手したんだろうし
使って見たかったんだろうと思う事にしてる

弱いんだよなーこれが…

297 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 14:57:58.42 ID:4HIvg6Hb0.net
>>296
前作の気炎の太刀みたいに切れ味と属性値がぶっとんでれば使いどころもあったかも知れないんだけど
見た目全振りだからな

298 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:01:08.75 ID:25FQk9dS0.net
日立出ても俺は転々を使うぜ
刀身が細いから背中と尻が見えやすくてgood

299 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:01:46.91 ID:0+i9O+lu0.net
武器にも重ね着実装して蒼星の見た目使えるようになればいいのに

300 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:04:47.04 ID:EU+zkP/H0.net
無撃は属性解放できないとあまりに弱いのでま仕方のない救済措置みたいなもん

301 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:07:13.14 ID:25FQk9dS0.net
>>299
防具すらまだ鎧しか出来てないのに武器なんて…

302 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:11:52.19 ID:EU+zkP/H0.net
ガイラ火だと火属性はかなりあるのでヴァルハザクには有効ダナ

303 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:18:15.02 ID:AVVVRNCOa.net
あーやっとガイラ火でたわ
いやマルチは楽しいんだけどさすがに何周もする時間がきつかったのでよかった

304 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:40:47.76 ID:4HIvg6Hb0.net
>>301
なぜか防具合成から劣化して重ね着になってるけどな
イベクエの報酬として残すために防具合成導入しなかったんかな

305 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 15:51:45.27 ID:R3uGnLjEd.net
別々のチームが平行して開発した結果たまたま似たシステムが出来上がったってだけの話な気はする
次回作以降に期待だな

306 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 16:14:30.22 ID:WLxUfm7Y0.net
次のさくらの重ね着とかマジでいらんわー
セーラー服着たおっさんとか出来るなら欲しかったけど
つーかこのパターンならゾラかネギでリュウの重ね着も来るよな
いらんわー普通にそいつの装備でいいわ

307 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 17:02:32.71 ID:rXWHIFLwa.net
正直防具合成嫌いだけどな
そんなんやるならスキルと防具切り離せっての
モンスターを倒してその素材を使って防具を作るってのがスタートで、
それに付随してスキルが付くってもんだったからな

属性防御の比重重くして、スキル以外に防具作る理由付けした方がいいと思うわ
スキルはスキルで装飾品のみで付けるとかで

308 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 17:55:11.68 ID:xc2uEy6d0.net
防具合成って重ね着のこと?
んー別に嫌ならやらなければいいだけだと思うが…
選択出来るんだしいいのではと

309 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 18:49:07.26 ID:DVa/ydA70.net
やっとこさ日立出たわ
太刀始めますんで、以後お見知りおきを

310 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 18:54:58.37 ID:nPRNPxwH0.net
無印はレウス一式で攻撃大が付くくらいだったなあ、懐かしい
Gで匠目当てにクソださいグラビド腰着る羽目になって見た目はもう諦めた記憶が

311 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 19:02:41.76 ID:y5mWLPKy0.net
一緒にマム狩ってたフレが自分の目当ての武器手に入った途端マム飽きたとか言い出してマムをあまり一緒に行ってくれなくなったわ

312 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 19:28:57.68 ID:Lf9Adpnc0.net
久しぶりに歴戦ナナやったら13分かかった。歴戦王テオは9分で狩れるんだが、、、こいつ歴戦王より強いのか

313 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 19:31:47.02 ID:4HIvg6Hb0.net
>>312
ちょっと前に話題に出てたけど兜割りぶっぱすると5分くらいで安定するよ

314 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 19:33:09.31 ID:Lf9Adpnc0.net
ありがとう。
やってみる!

315 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 19:35:26.77 ID:k6USA9pcM.net
マム太刀のカスタム強化は回復だけでOK?
あとは売りでよいのかな?

火 回復
毒 →売り
水 →売り
麻痺 回復

泥魚 回復 攻撃
飛雷 回復 攻撃
風漂 回復 攻撃
屍套 →売り
掻 →売り
蛮顎 →売り
熔山 →売り
爆鎚 →売り
眩 →売り
黒甲 →売り

レア6 → 全売り

316 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 19:35:47.06 ID:2Zn4AaMWM.net
極ベヒソロクリアしてない太刀に人権はありますか?

317 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 19:37:33.81 ID:4HIvg6Hb0.net
>>315
ぶっちゃけ日立しか要らない気もするけどせめてレア8は残しておいた方がいいんじゃ

318 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 19:45:12.46 ID:k6USA9pcM.net
>>317
ありがとうございます。
毒と水は属性解放が重くて葵と泥魚でよいかなって思ってました。とりあえずレア8は一本づつだけ残して売りますわ。

319 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 19:45:45.05 ID:WLxUfm7Y0.net
G級になったら白金マムタロト亜種が来るから覚悟しとけよ

320 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 19:51:33.29 ID:fQ0JfWZV0.net
今作初めて太刀触ったけど、何かチャアクっぽい
ただ見切りは確かに強いけどコンボ中しか出せないから思ったより慣れが必要だな
咄嗟に見切り出したい時は突き始動か

321 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 19:56:46.68 ID:BSfIeS6C0.net
>>316
どんくらいいけてんだろうね
時間とプレイスキルの火力が足りなくて無理そうだわ

322 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:05:35.82 ID:A1SA04n+d.net
>>321
うまい人の見てるとエリアごとに6回くらい兜入れてるね
タカ〇ィンよしなまあたりは5回以下だけど張り付きがうまい

323 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:09:30.55 ID:0+i9O+lu0.net
>>321
太刀だったらプロハンとは言わなくても上手い人なら普通にソロクリアできるよ

324 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:13:17.22 ID:6eG0cw0W0.net
転身着ての兜は反則だねこれ跳んじゃえば無敵って
アプデでスーパーアーマーにしてくれてもいいよカプコンさん

325 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:13:59.76 ID:L6Sc046Rd.net
さっき例のあの人がおりゅゲットしたみたいね

326 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:14:27.19 ID:EU+zkP/H0.net
普通に極ベヒソロクリアねぇ?

327 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:15:15.74 ID:BSfIeS6C0.net
>>322
うまいよね
突きがすかるわ突きが
>>323
まあゲーム全般普通くらいだろうとおもってるから
できないだろうなとは思ってたから別にいいけどね

328 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:15:21.75 ID:0bNMV05N0.net
タカティンティンようやく人権問題クリアしたな

329 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:16:35.32 ID:+6Ef8UAca.net
タカティンおめでとう

330 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:21:08.08 ID:nOsYRVh50.net
ついにゲットか!
ところでまだなヤツおりゅ?

331 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:22:17.01 ID:ysJ7Xo1Q0.net
【報道規制の、解禁を】 マ@トレーヤのUFO出現
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1537927336/l50

332 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 20:31:11.73 ID:2P9Oysob0.net
転身兜割は弱点に当たらない場合もあるからまだセーフ
スラアクの零距離は弱点突いて無敵で気持ちいいからやばい
それでも強くないとか言っちゃダメ

333 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 22:21:38.43 ID:fnieGOY+p.net
太刀の見切りなんだこれ チートかよ
こんな凄いとは知らず使ってなかったわ
こんなん余裕すぎ

334 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 22:26:58.06 ID:dNEXxZE80.net
スラアクは今作で1番モーションが恵まれてないと思う

335 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 23:23:18.57 ID:pxksuEUBa.net
>>333
それでいて乙る武器としても悪名高い太刀ってすげぇよな
母数が多いからそうなのかもしれんが

336 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 23:25:30.66 ID:y5mWLPKy0.net
見切り使ってないヤツもかなり多い

337 :名も無きハンターHR774 :2018/09/29(土) 23:59:41.07 ID:ZIfrOcio0.net
初心者受けはいいけど実は玄人武器ってのが太刀の伝統ですし

338 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 00:03:23.73 ID:PusmK/op0.net
>>337
今作兜割決めてかないと火力出ないからね

339 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 00:33:37.53 ID:vuEzqUidH.net
見切りが優秀だからって調子乗ってるとうんこで見切ったのに大ダメージとかよくあるからな、不動着てたら即死もあるし

340 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 01:28:42.46 ID:QBp8M77q0.net
見切り使ってなかったり見切り失敗しまくる人ってマルチばかりでソロやらんのかな

341 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 01:36:44.62 ID:8GNZgyja0.net
ベヒーモスで太刀の株爆上がりだからなぁ
回避じゃ避けるのが不可能な場合でも
見切り使えば最悪被弾は防げる
ベヒーモスで火力やるならとりあえず太刀と
チャアクおすすめしておきたい

342 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 01:47:45.36 ID:aP63N1oQ0.net
PC版やってる人おる?
防具何使ってるんかな

343 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 02:12:47.90 ID:DVrX/1yV0.net
見切りはそんなに万能でもないし簡単でもないな
マルチでも使うけど

344 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 02:26:08.96 ID:uD0q1Zw7a.net
一見ガバガバに見えるけど、抜刀状態でコンボ食らうと手も足も出ないからな

345 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 02:27:59.06 ID:e4p9sQQ80.net
まぁ防御はランスとかの方がやりやすくはあるのでよく被弾する太刀使いにはおすすめ

346 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 02:30:36.43 ID:e4p9sQQ80.net
抜刀してないと使えないし見切りをする前には何か動作してないといけない

347 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 03:14:23.93 ID:kZtGV0A+0.net
判定がガバガバなのは間違いないけど
立ち回りと相手の動きを見る事の方が大事ってのは全武器変わらん

判定がガバいお陰で相手のターンに割り込みやすかったり
ガード無い武器の中では被弾抑えやすいぐらいに思っとかんと

348 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 04:01:56.09 ID:xRI6/7Pk0.net
やあーーーーーっと日立でた
白ゲ維持楽すぎな、すげーなこれ

349 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 04:04:21.66 ID:JYLHc7U50.net
フレで非日立民いなくなった
よかったよかったわ

350 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 04:16:06.06 ID:Ljln+gY9d.net
>>348
おめ

351 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 04:28:05.69 ID:0sHdj+8rd.net
白ゲージって昔は一切弾かれなかったのに今は白ゲージでも弾かれることあるんだな

352 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 04:32:16.86 ID:xRI6/7Pk0.net
>>350
ありがとう、あの金ピカ龍を見なくて良くなったのが何より嬉しいわ
極ベヒ練習すっかな

353 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 04:41:52.98 ID:OQGh4GdUa.net
普通3本出るまでマム回すだろ

カスタム使い分けしないのかよ

354 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 04:43:11.11 ID:xRI6/7Pk0.net
まーーじか
プロハンすげーな

355 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 06:08:31.43 ID:SOcdiBe50.net
>>351
3rdの頃銀レウスの頭に弾かれた思い出
打撃は通ったけど

356 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 06:47:04.47 ID:yMftRigs0.net
昔は白ゲージの補正が1.5倍だからほぼ弾かれなかった

357 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 09:13:09.54 ID:fgB82p5v0.net
マム「まだ慌てるような時間じゃないわ」

358 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 09:31:23.77 ID:kAlt1RSS0.net
日立3本出たから太刀やってみたんだが難しいな
見切りはガードの要領でやれるけど普通の攻撃が範囲広すぎて立ち位置悪いといらんとこに吸われるし
兜割りもタイミングミスると当たらない、咆哮で飛ばされる、被弾でなかったことに・・・

お手軽じゃぁなかったんだな

359 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 09:58:41.17 ID:1pLpRjy/a.net
>>358
振ってモンスター叩くだけならお手軽だろ
ダメージ出そうとし始めてからが本番

360 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 10:02:35.06 ID:c9tB/f7P0.net
レア武器出たから使ってみた程度で使いこなせる武器なんてないんじゃないかな

361 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 10:21:44.22 ID:0h/52sVu0.net
まあすぐに慣れるよ
ただマルチでは立ち位置やヘイト管理もしないと周りを巻き込むうちは地雷になっちゃうぞ

362 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 11:46:20.50 ID:NN0PgKWL0.net
初めて不屈なしでDPSチェック一度も引っかからずいけた…エリア3後半微妙だったのになんでいけたんだろ

363 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 11:51:29.22 ID:L9yZaEEJ0.net
移動斬りを全く使わない人は他から流れてきた人だと思ってる

364 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 11:55:57.69 ID:yMftRigs0.net
>>358
見切りは練習あるのみだと思う

365 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 13:12:31.81 ID:FYYxZhk9M.net
>>353
防御「あ、あの・・・」

366 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 14:11:23.49 ID:JYLHc7U50.net
太刀で防御あげてどうすんのよ

367 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 14:17:24.36 ID:6ZIze44E0.net
スロット「俺の出番だな!」

368 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 14:17:37.84 ID:ebkEYloha.net
太刀以外でも防御上げてもどうにもならないんだよなぁ……
防御カスタムより回復カスタムの方がよっぽど生存率上がるわ

369 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 14:28:37.94 ID:LBMCGCqI0.net
金色の太刀・爆槌 防御+40
ついに防御の時代がやってきたか

370 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 14:30:03.03 ID:wf6vdTec0.net
せめて防御カスタム1個積んで全耐性+10とかならワンチャンあったのにな

371 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 14:39:50.90 ID:KntDFuiv0.net
防御活かせるのはヘビィの金賊くらいしか思いつかん

372 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 14:49:16.51 ID:nB85wvfhd.net
通常ベヒすらクリア出来なかったけど不屈使ったら一発で行けたわ
調べてみたら攻1.1防1.15なんだなスロ1でこれは強すぎるなんで食わず嫌いしてたんだよ俺

373 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 14:54:45.58 ID:yMftRigs0.net
>>372
攻1.2倍、防1.3倍な

374 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 14:56:38.77 ID:VqxX1993d.net
まあ二回死ぬからそうなるな

375 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 15:32:13.84 ID:/1rkzZpB0.net
太刀の属性解放lv3装備のテンプレありますか?

火太刀はまだ素白だからまだよいとして、
水と毒太刀が、属性解放、属性会心、属性攻撃強化、匠が必要とか重すぎる。

376 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 15:38:01.79 ID:CXaSkXeT0.net
極の太刀でタンク面白い
突き→見切り→大回転

結構ベヒーモス怯むよね

377 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 15:59:02.40 ID:maDQh8gza.net
>>375
すまんが属性解放して何と戦うの?
太刀のダメージは兜割りで稼がないといけないけどその兜割りが属性解放してると糞なんだよ
それでも使う?
太刀スレの人は唯一の例外を除いて属性解放してまで使わないよ

378 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:01:10.23 ID:bLinKY/qa.net
ハンマースレより

944 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f18-ap3i) [sage] :2018/09/30(日) 16:00:10.19 ID:Ao26e9Jz0
日立がまたダブった…
この宝の持ち腐れを太刀スレに売り付けたいんだけど…

379 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:04:15.98 ID:L9yZaEEJ0.net
>>376
ソロとか自分1人他ガンナー、太刀パーティだといいんだけどランスガンスいると迷惑かけてそうだけど実際どうなんだろ

380 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:04:21.56 ID:e4p9sQQ80.net
属性を無視しようとするとんでもバカの話は聞かなくていいよ
属性解放するならマムとかキリンの装備やをつけるとか護石や珠をつけるとか

381 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:06:15.06 ID:/1rkzZpB0.net
>>377
ドドドマドで解放珠いれて使ってたけどなるほどな。
んっ?!なんか弱いなって思ってたわ。
無属性一択なら、火太刀以外いらないな。

382 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:08:53.37 ID:M5WcCl0nM.net
タカティンが最強火太刀動画あげたぞおお(拡声器)

383 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:09:28.66 ID:NN0PgKWL0.net
唯一の例外で草
そして早速シュバッってて草

384 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:14:18.58 ID:e4p9sQQ80.net
水や毒に弱いモンスはわりといるので使えるな
属性をあげれば火力とか状態異常は全体的にかなりあがると思うね

385 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:19:18.14 ID:e4p9sQQ80.net
ここに居ついてるアレな連中が太刀使いのレベルをさげてるんだよなぁ

386 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:20:35.22 ID:fc32OfzG0.net
属性解放マンは具体的な数値出してみて

387 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:25:11.21 ID:3X9e4bUQ0.net
>>376
新モーション以外全部見切りで捌けるからな
太刀でタンク出来るようになったら大分楽よ
極でどんなパーティに放り込まれても何とかなるから

388 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:32:20.52 ID:e4p9sQQ80.net
全モンスターで検証するとか結構大変だな
使ってみた実感的には属性ある方が大体ほぼ強い

389 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:34:31.46 ID:NN0PgKWL0.net
兜割しない縛りかな

390 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:34:48.63 ID:jzaML+ToM.net
ヘビーやガンスのタンクは動きがトロイからこそ、ベヒの突進や回転を抑止してると思ってる
動きの早い太刀でやると、ついベヒの突進や回転の射程に入ってしまいそうなんだが

391 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:40:45.18 ID:fc32OfzG0.net
>>388
全モンスターじゃなくていいよ

>>384に、水や毒に弱いモンスはわりといるので使えるな
と書いてあるから水属性で、水が効くであろうモンスターだけでいいよ
具体的な数値出して俺に属性解放の素晴らしさ教えてくれ

392 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:40:57.61 ID:e4p9sQQ80.net
兜割りだけで火力だせるわけではまるでないが兜割りでも属性のあるものの方が強い場合が多いと思うけど

393 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:42:21.12 ID:e4p9sQQ80.net
属性を否定しようとかするアレなのはモンハンの根本的なシステムを否定してるようなものだなぁ。

394 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:42:57.62 ID:fc32OfzG0.net
否定してないから早くガイラ水で属性のほうが優れているという具体的な数値出して欲しい

395 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:42:57.64 ID:yMftRigs0.net
>>392
兜割は属性補正0.3なんだけど

396 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:56:26.97 ID:e4p9sQQ80.net
その数値自体かなりあやしいけどモンスターによっても変わるだろうしあったところで属性ありの方が強いと思うね

397 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 16:57:14.05 ID:NN0PgKWL0.net
とりあえずソロで各歴戦王を無属性と属性のそれぞれで何回かやってタイム測ればいいんじゃない?

398 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:04:34.67 ID:5HcXO6zI0.net
思うじゃなくて実際にやってみろや

399 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:09:01.52 ID:sbQL4r1zd.net
タカティン引退か!?
最終回 命をかけて最強の太刀を追い求めた男の末路!

400 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:10:03.15 ID:cn74ByOi0.net
タカティン日立おめ

401 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:17:27.72 ID:2MnadZ3C0.net
日立だと会心と破壊王両立できてマムが捗るな!

402 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:19:38.00 ID:L9yZaEEJ0.net
属性は趣味じゃないの?このスレで教わったけど…
検証誰かしてたよね

403 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:27:55.49 ID:3bQRv3hq0.net
今の環境だと超会心100%で物理乗算が乗りまくるから属性を使う理由が無い

404 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:28:16.79 ID:yMftRigs0.net
検証って計算すれば分かるからな

405 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:41:31.19 ID:kAlt1RSS0.net
水属性がよく通るって言うとテオがイメージされるんだけど
仮にテオにガ水で行くとして火力として候補に上がるのは覚醒・匠3・水属性3に属性会心+見切り、弱特、渾身あたりかな?
切れ味は達人芸で確保するとしてなんだが

406 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:42:46.11 ID:e4p9sQQ80.net
麻痺太刀やナナ太刀で属性を使う方がいいように他もそうだな

407 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:47:36.86 ID:e4p9sQQ80.net
テオやナナとかは火が効かないのでガイラ火とかなら無属性でいいかもしれんけど

408 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:49:19.15 ID:xRI6/7Pk0.net
まあ結局のところ誰も数値出してないし議論不可能やね
俺はめんどくさいから無属性でいいや

409 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:49:46.94 ID:zmLqNKt1d.net
無撃達人芸日立
見切り6攻撃5フルチャ弱特超会心無撃
飛燕属性 達人芸
https://t.co/HGmBQG8laq

火属性日立
見切り5火属性4覚醒弱特超会心攻撃1
会心撃属性
https://t.co/mzusZYGz40

相手は属性ガバガバ代表柱さんで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


410 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:50:02.18 ID:de56xJ5p0.net
なんでみんなガチのガイジに構うんや
スルースキル積もうぜ

411 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:53:29.95 ID:X4VERCXnM.net
ギリギリだけどやったぞ
ほめて
https://i.imgur.com/zPq2rx9.jpg

412 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:54:39.39 ID:NN0PgKWL0.net
>>409
属性ガバガバの柱さんでさえ兜割100も差が出るのか…他も普通に負けてるし

413 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:56:31.82 ID:de56xJ5p0.net
>>411
おめでとう
ソードマスター名乗って良いぞ

414 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:58:07.14 ID:kAlt1RSS0.net
実ダメ気になってガイラ水の装備想定しようとしたら属性会心メインのスキル構成にするとどうしても
水強化3 見切り2 弱特3 匠3 解放3 会心撃【属性】
ぐらいしか組めないんだけど・・・

415 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 17:59:05.61 ID:xRI6/7Pk0.net
>>409
やっぱつえーな日立

416 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:01:45.66 ID:jljgQFCq0.net
無撃が壊れてるんだよ、それだけ

417 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:02:53.52 ID:e4p9sQQ80.net
火の効くモンスがあんまりいないので火太刀厨は無属に拘ってる

418 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:03:23.74 ID:fc32OfzG0.net
>>410
話すこと無いからおもちゃで遊んでるんやぞ

419 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:07:42.20 ID:5HcXO6zI0.net
いらなくなったおもちゃは最後は壊して遊ぶんやで

420 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:09:29.28 ID:CorfpSyf0.net
つか過去作含めて太刀で属性重視する機会なんて稀ですし
ナズチ、グラビレベルの糞肉質でようやくってところ
そして今作そこまでの糞肉質はいないっていう

421 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:10:06.86 ID:fc32OfzG0.net
>>417
トレーニングエリアの柱って属性30通るんだけど、>>409見ると属性より無撃のほうが威力出てるのには何か反応ないの?

422 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:10:24.16 ID:yMftRigs0.net
>>420
P2Gとか弱点属性選んだ方がダメージ出るぞ

423 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:15:17.30 ID:e4p9sQQ80.net
木の柱とモンスを同じに考えるのは頭からわるいように思うけど

424 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:17:14.67 ID:fc32OfzG0.net
>>423
テオの頭、水属性30で柱と同じなんだが?

425 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:17:28.75 ID:kAlt1RSS0.net
ん〜。計算してみたけど、何ならガ水を無属性で使ったほうがテオにはダメ出るよ?

426 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:19:09.24 ID:tVyFU7os0.net
まあワールドにおいて、太刀は「属性?なんすかそれ??」状態だからなあ
たまにお蔵入りしてる属性太刀が気の毒なので担いで遊ぶ時あるけど.・・・・まあ

427 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:19:28.92 ID:e4p9sQQ80.net
ガイラ火でヴァルハザクとかで比べてみてよ

428 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:19:52.90 ID:5HcXO6zI0.net
自分でやれ定期

429 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:20:35.88 ID:NN0PgKWL0.net
この子にソロは無理だ

430 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:23:35.02 ID:e4p9sQQ80.net
ソロでもするけど。ガイラ火なら属性使う方が早かった。

431 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:24:45.98 ID:wnCsgiDQd.net
相手 の項目を柱さんからヴァルハザクに変えるだけだからゆうたでも簡単に比較できるぞ

432 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:24:48.31 ID:e4p9sQQ80.net
火に弱いモンスならよく怯んだりもするね

433 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:25:03.41 ID:NN0PgKWL0.net
具体的なタイムは?もちろん歴戦王だよね?

434 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:25:12.99 ID:vJBG0Zup0.net
日立でない…

435 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:26:15.67 ID:e4p9sQQ80.net
10分くらいは早いんでないの

436 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:30:08.14 ID:NN0PgKWL0.net
質問の仕方が悪かったな
無属性日立、火属性日立それぞれの歴戦王ハザクのソロ討伐タイムが知りたい

437 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:31:29.58 ID:de56xJ5p0.net
パパッとヴァルハザクで比べてみた
火太刀無撃の兜割 頭に540
火太刀覚醒の兜割 頭に460

かなしいなぁ

438 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:32:33.52 ID:PZ3NMXV/0.net
あほにかまうなってばよ

439 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:37:20.06 ID:de56xJ5p0.net
実際自分で計算したことなかったからシミュで比較してみたけど差がデカすぎる
そもそも無撃と解放3のスキルの重さがね…

440 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 18:39:53.78 ID:kAlt1RSS0.net
>>427
あれ?水とか毒が効く相手って話じゃなかったの?

まあやってみたけど
ここのオドドドドに日立持たせたのと見切り6弱特3渾身2属性3解放3属性会心日立でも属性が勝ってるのは破壊前の頭部だけだよ?
部位破壊しちゃうと物理が通っちゃうから破壊しないように慎重に立ち回らないとダメっぽいね

あとオドドドドって無撃入ってないから何か削って無撃入れたら負けるんじゃないか?

441 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:09:07.56 ID:SqlduS2w0.net
もう諦めたい
マム終わってくれ

442 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:13:22.31 ID:oVeeulJeK.net
ヴァルハザクやテオナナにはカラミティがいいぞ
属性好きな人には龍属性ついてるし龍封力もあるし
ちなみに動画出してるプロハンがカラミティから日立無属性に変えて20秒更新してた、そういう差よ

443 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:17:07.28 ID:L9yZaEEJ0.net
よくスレみたら属性どうこう言うの一人だけだった

444 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:17:17.31 ID:8GNZgyja0.net
属性にも需要があるのはわかる
属性の方が総合的に強い、の主張はわからない

445 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:17:25.53 ID:yMftRigs0.net
>>441
まだあと五日間も残ってるぞ

446 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:23:52.25 ID:m9TazaZq0.net
ぬおお マム初めてやり出してよくわからんまま2回目で日立でた
俺死ぬんかな・・
とりあえずはっきりとわかることは装備してるとやたらギルカ送られてくるようになった事だな

447 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:26:40.63 ID:tNAmApw70.net
>>441
目の前の素白ゲ40を捨てるとかお前本当に太刀使いか?
次で出るかもしれんぞ、後悔する前に今すぐ痕跡集めに戻れ

448 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:27:17.94 ID:3X9e4bUQ0.net
>>442
めんどくせぇからコテハンにでもしてくれ

449 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:32:06.76 ID:SqlduS2w0.net
>>447
もう太刀よりライトボウガンの方が握っている気がするぜ

450 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:40:50.17 ID:v8qCV9dD0.net
なんでガラプーってどこでもガイジが多いんだろうな

451 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:45:07.60 ID:oVeeulJeK.net
くだらねえ事で揉めてたようだから答え出してやったのにこんな奴等しか残ってないのかよ…

452 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 19:45:49.45 ID:NN0PgKWL0.net
>>442
更新されてるじゃねーか!

453 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 20:11:50.03 ID:cBkBOhXt0.net
ガラケーおじ

454 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 20:15:28.36 ID:kGAplanK0.net
カラミティが強いのはみんな知ってるでしょ
属性最強論を出してる子はなぜか天天開放を推してたけど

455 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 20:46:03.72 ID:KLQok6Gw0.net
属性ガイジしょっちゅういるな

456 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 21:14:55.33 ID:4Gixr72vp.net
ガラケーおじが顔真っ赤にしながら一生懸命ぽちぽちしてるの想像すると笑う

457 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 21:26:17.10 ID:KLQok6Gw0.net
カチカチカチカ...カチカチカチ、ポチッw

458 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 22:01:46.32 ID:G0rdPo2Sa.net
もう日立以外のレア8全部5本以上出てるよ…
もう許してくださいお願いします

459 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 22:12:27.51 ID:nPgChML70.net
天天解放してるキチガイ極稀にみるけどほんと好き
ダメージ表示オフにしてるのかな

460 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 22:44:34.40 ID:/aTEG9ra0.net
残念ながらMHWでは無撃珠の存在と属性値の上限や例えば兜割の属性ダメージ減あるから 今のところ太刀だと無属性火太刀最強なんよ。数字出てるのに属性解放の方が火力出るとか思ってる人は勝手に思ってれば良いけど。
どう考えてもどっちが火力出るかはわかるでしょ?ってレベル。動画出せとか意味不明。

461 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 23:13:32.23 ID:aGQEGeU60.net
日立拾ったから触ってみてるけど見切りムズいな、出したい時に攻撃が出きってないから被弾するか気刃斬り暴発ばっかでガンガン被弾するわ
なんか手頃な練習相手いないもんかね

462 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 23:25:59.74 ID:IxdUhFVf0.net
>>461
自分も日立渡り民だけど、ジャナフとボロスが基本操作覚えるのにちょうど良い

463 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 23:33:14.80 ID:3X9e4bUQ0.net
>>462
どっちも応用編のような
一番手頃なのは原種ディアだろと

464 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 23:41:46.02 ID:yMftRigs0.net
>>461
それひたすらボタン連打してるから見切れないってパターンだと思う

ディレイと突きを覚えるといい

465 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 23:45:44.85 ID:aGQEGeU60.net
突き→切り上げループメインでやったらそこそこ見切りできるようになってきたわ
ただ未だ見切り出そうとして気刃斬り暴発するな…これは単に出すのが遅いって事なんかね

466 :名も無きハンターHR774 :2018/09/30(日) 23:56:05.52 ID:3/h7fyjo0.net
獣竜種みんな苦手

467 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 00:19:20.33 ID:DF8dyxhp0.net
>>465
r1とr2入れ替えてる?

468 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 00:28:42.02 ID:WZhSDQWF0.net
ジョーの尻尾回転見切れる人は上手い人多い印象
あれ唐突にくるから難しい

469 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 00:56:31.00 ID:y9VG3DYn0.net
>>461
今ならCode Redが闘技場で咆哮あり盛り合わせで楽しいよ

470 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 01:04:54.28 ID:nj6C9A1V0.net
太刀ばっかり使ってるから他の武器が上手く使えばい、闘技ソロS残り4つ大変だぜ

471 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 01:21:04.05 ID:GUNhHE1h0.net
やっっっと極ベヒソロいけたわ、次は不屈無しでやってみる

472 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 01:21:50.96 ID:bFbdjoJg0.net
>>467
結局入れかえってやりやすいの?
R2になれちゃったのとダッシュでR2押し続けるのが大変でそのままでやってるわ

473 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 01:45:02.71 ID:UfYkeTG00.net
ダッシュはL3押し込み派

474 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 02:39:27.90 ID:cT/QaVdC0.net
もう嫌だ!!!日立二本目が手にはらなさすぎる
これ一本でたら二本目は出ないようになってるの?
チケット300枚目なんだが!!!

475 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 02:42:55.91 ID:KCDJ+jx60.net
極ベヒはナナ装備がやりやすいと思う

476 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 02:43:14.74 ID:bFbdjoJg0.net
>>474
少なくね?

477 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 03:58:15.69 ID:fybx1KkNd.net
>>475
俺下手だから胸に当てちゃって、ガッチンガッチン弾かれて見切りタイミング失って被弾が多かったからそれ分かる
心眼あれば張り付きやすい

478 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 04:42:16.68 ID:RbzPes020.net
心眼珠でよくね?

479 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 05:38:44.26 ID:Hw7UH9pB0.net
レウス重ね着ほしい

480 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 07:11:44.36 ID:Dsljxbyaa.net
>>478
その為に100匹近くベヒ狩ってるわ

481 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 07:52:19.15 ID:Hw7UH9pB0.net
まぁオカルトだけど
やたらレア度の高い珠はレイギエナかオドガロンが持った来てくれてる

482 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 08:41:19.98 ID:SyWgqcvop.net
オカルトだな、未鑑定状態で排出率決まってるし。

483 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 08:49:45.82 ID:po9z98Yzd.net
きのう日立で王ナナ用装備シミュってたけど体力&火耐性&気絶積んでもほとんど火力落ちないのな
そりゃ強いはずですわ

484 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 09:18:06.85 ID:0MED1iwma.net
今回の暁チケット180枚位だけど日立出ないわ
水と麻痺は出たけど、鑑定の時のガッカリ感凄いなw

485 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 09:36:24.16 ID:KCDJ+jx60.net
水と麻痺は結構使えるよ

486 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 09:52:03.93 ID:Hw7UH9pB0.net
麻痺はギリ分かるけど水は無理だろ
あれ使う位ならそれこそ天天カラミティ使うわ

487 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 10:44:59.93 ID:ax+NVwX2a.net
ガイラ毒は結構素直な性能してて使いやすいんだがな
レア7だったら一線級だったのに

488 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 10:56:10.30 ID:ukVIStNIa.net
水をテオに持っていったときのガッカリ感は今でも覚えてるわ

489 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 11:17:52.92 ID:KCDJ+jx60.net
マムタロトとかで太刀なら水太刀がベストかな

490 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 11:30:37.10 ID:Hw7UH9pB0.net
>>489
こいつ非日立民だし極ベヒソロからも逃げた奴やん

491 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 11:39:11.58 ID:ax+NVwX2a.net
触んな
言葉もデータも通用しない手合いと交わせるもんはない

492 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:09:45.73 ID:oPBpclx5d.net
いつも連打して内容見てないんだけどマム一回でチケット何枚くらい手に入るんだ?1000枚超えとかよく聞くけど何回回してんだよ、というかそんだけ回して日立出ないのかよ(´・ω・`)

493 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:18:01.01 ID:xuWJ3cB0a.net
3〜4枚じゃないかな

494 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:28:19.62 ID:ukVIStNIa.net
もし太刀でも属性強かったら属性会心に縛られんのかなやっぱ

495 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:28:59.91 ID:ax+NVwX2a.net
>>492
多分追加前にコンプしてたような人が1000とかいってんじゃね?

496 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:30:26.65 ID:KCDJ+jx60.net
太刀だけ例外というのはあり得ないね

497 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:32:49.05 ID:KCDJ+jx60.net
ガイラ水なら属性値が400以上あるのでかなりいいよ

498 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:34:03.21 ID:xuWJ3cB0a.net
属性値が800ぐらいあっても無撃の方が強いまでありほう

499 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:35:54.02 ID:qdHk/9xY0.net
答えありきの仮定に何の意味があるんだ。

500 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:38:46.88 ID:ukVIStNIa.net
毎回思うんだけどそもそも無撃使ってない(使う気すらない)んだと思うの

501 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:39:33.70 ID:KCDJ+jx60.net
ここに居ついてる連中を見てるとなるほどマルチで役立たずでヘタクソで自分勝手ですぐ落ちる太刀が多いなぁというのも納得できる感じがするな

502 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:40:32.82 ID:ukVIStNIa.net
ソロやってみて♡

503 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:42:22.09 ID:aRxjjMqmd.net
>>474
すまんな、一つ目出てからフレの手伝いで10回ほど回したらまた来たわ
その後3回回したら三本目
全ては物欲だな

504 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:45:04.26 ID:KCDJ+jx60.net
ソロはめんどくさいしただただしょうもないのであんまりしないな
モンハンの武器の練習用にたまにするだけ

505 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:48:07.38 ID:KCDJ+jx60.net
ガイラ火で試しに属性ありなしで歴戦ネルギガンテソロ行ったら属性ありの方が早く終わったわ

506 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:50:15.43 ID:3qw7vNJup.net
今ってこんな粕も存在してんの?
マムスレにいて邪魔だから引き取ってくんね?

597 名も無きハンターHR774[] 2018/10/01(月) 12:42:41.91 ID:R2dgXwr9

日立と天天を比べると攻撃力は天天の方が高いけど日立は白ゲージがある
白ゲージがあるだけでなにかいいことあるの?
攻撃力は天天の方が高いし青ゲージじゃ駄目なの?

603 597[sage] 2018/10/01(月) 12:47:39.05 ID:R2dgXwr9

もうちょい優しく頼む
モンハンはワールドが初なんで詳しくない
マムタロトは面倒なので固定部屋を利用させてもらってるけど日立の価値がわからない

507 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:51:12.31 ID:qdHk/9xY0.net
>>505
それぞれのスキル構成と、タイム差を教えて

508 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:52:38.26 ID:ax+NVwX2a.net
もうNGしろって
botみたいで気持ち悪いんだよ

509 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 12:56:50.70 ID:KCDJ+jx60.net
属性ありは属性解放3をし火炎珠2つくらい入れて属性値500くらいにしてなしの方は無撃入れた。5分くらいはありの方が早かったかな

510 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:02:59.80 ID:2IuVARZg6.net
5分の差…?

511 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:04:45.43 ID:V+xJeUY/0.net
困惑

512 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:05:55.79 ID:qdHk/9xY0.net
>>509
歴戦ネルギガンテなんてソロ5分が普通だからな。
何分かかったんだか知らないけど、お前が下手過ぎるだけだそれ。

513 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:08:05.32 ID:ZYCnp+yN0.net
よっぽど下手なのを告白したかったらしい

514 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:08:33.98 ID:nayu0uYj0.net
論外w解散www

515 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:09:09.42 ID:NC36VdzgM.net
属性太刀でひとなですればネギなんて10秒でコロリよって事だろ

516 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:10:40.68 ID:sIODZvaY0.net
まあ火太刀の属性解放すると現地についた時にすでにネギ死んでることあるからな

517 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:12:07.53 ID:FUivangBM.net
やめてやれ
出なさ過ぎてここで暴れるしかないんだよ

518 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:15:00.93 ID:zc7+/Ai80.net
>>515
日立の秘められた力を解放してしまうとキャンプから降りてる途中でハザクが焼け死んでしまうのか・・・
そんな危険なもん解放できんわ

519 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:22:53.43 ID:o3yg282ud.net
兜割に属性が300乗ってネギが全身火属肉質100の異世界からの来訪者なんでしょ

520 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:44:15.74 ID:MDYeEznI0.net
固定部屋にいるなら特定できるそうだけど(ボソッ)

521 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:47:17.62 ID:gXWrfV+B0.net
マム「まだ慌てるような時間じゃないわ」

522 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 13:54:18.13 ID:ukVIStNIa.net
そもそも何分と何分を比べて5分と言ってるのか

523 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 14:23:42.30 ID:BUod9HDz0.net
誰がなんと言おうと太刀のトップは無撃だ
このモンスター相手なら、とかは聞かん
トップは無撃、異論は認めん
つーかなんで今更属性の話が掘り返されるんや

524 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 14:33:28.18 ID:KCDJ+jx60.net
なんかもうめんどくさい感じだが属性解放3と無撃で木の柱を斬っても属性ありの方がダメージ出るけど

525 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 14:34:29.31 ID:KCDJ+jx60.net
ガイラ火でな

526 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 14:35:54.81 ID:NC36VdzgM.net
木の柱とモンスを同じに考えるのは頭からわるいように思うけど

527 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 14:39:28.89 ID:KCDJ+jx60.net
だめだこりゃ
話が通じんな

528 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 14:43:35.46 ID:B2Co7CWWd.net
>>480
ベヒ狩るためにベヒを狩るという矛盾

529 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 14:45:18.22 ID:NC36VdzgM.net
>>527
ガイラ火でヴァルハザクとかで比べてみてよ

530 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 14:55:14.11 ID:+h3qTAw9d.net
属性ガイジくんをおもちゃにするのもほどほどにしとけよ
ここは太刀を極めるため日々修行に励むソードマスター見習いの集いだぞ

531 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 15:03:41.04 ID:Hw7UH9pB0.net
ガ火なしってかワールドやってないと思う
煽り目的なだけ

532 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 15:05:46.80 ID:BROkwdb+0.net
何言ってんだろうって思うだけで煽りにすらなってない件

533 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 15:13:46.33 ID:TmMc21QS0.net
ここのところ毎日やってて草

534 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 15:48:07.47 ID:GUjSR4rgp.net
ササ以外にもこんなガイジ存在したんかwwwwwwww
(ワッチョイ d918-yOhL [114.19.52.209])

535 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 16:06:17.84 ID:gXWrfV+B0.net
太刀スレのレベルはホント低い
エアプとユーチューバーキッズしかいない

536 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 16:34:14.75 ID:PiMU2hQ6d.net
>>409

537 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 17:07:40.81 ID:LKoh6JcK0.net
日立は流刃若火だったのか

538 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 17:42:29.68 ID:KCDJ+jx60.net
残念な一部の太刀使いには呆れ返るなぁ

539 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 17:57:45.08 ID://CuO8mJ0.net
ネル5分縮みは流石に笑った、アベレージ何分掛かってるんだよ
それもう属性有り無しの差じゃなくて立ち回りが安定してないだけだと思うよ

540 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 17:59:54.64 ID:zPLeqpgCM.net
日立無撃が5分で終わるんだから0分討伐に決まってるだろが

541 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 18:14:39.97 ID:uiFE2Qhyp.net
ネタなのかガチガイJIなのか

542 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 18:20:45.74 ID:ZYCnp+yN0.net
自分が下手くそなだけってことに気づけてないお花畑くんは幸せだなw

543 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 18:24:48.44 ID:ax+NVwX2a.net
ネギとか3分で遅い言われる相手だからなぁ

544 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 18:27:16.48 ID:Y6lilmTQd.net
マムスレのやつがスレ建ててまで暴れてるぞ
こいつと五分が同一人物じゃなかったら、震えるなおい

545 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 18:51:46.93 ID:DF8dyxhp0.net
天天に解放とかわざとらしい感じするし愉快犯だろうなぁ

546 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 18:56:40.42 ID:LKoh6JcK0.net
今更だけどマム武器レア6とレア8の名前逆が良かったなぁ
ガイラソードて…

547 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:10:56.36 ID:l6QWmxf0a.net
金色の太刀の方が100倍ダサいけど?

548 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:13:14.37 ID:5UYa1zN70.net
ガイラスライサーとかいうキッチン用品みたいなやつもいるんですよ!

549 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:26:54.51 ID:KCDJ+jx60.net
ソロは採集とかしながらで別に急いでしてないしなぁ

550 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:28:24.57 ID:KCDJ+jx60.net
ゆったりやって5分くらい早かったから他の人もいくらか早くなると思うね

551 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:29:16.45 ID:hyGUuWOo0.net
ここまで来るとガチの糖質の可能性あるな

552 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:30:19.72 ID:5UYa1zN70.net
ネギにHITACHI解放でいって早なるって無撃の時スキルスカスカやろ

553 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:31:41.75 ID:KD9HclIU0.net
開放日立で早くなるならカラミティならもっと早くなるんじゃね?

554 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:31:49.44 ID:DF8dyxhp0.net
タイム測るのに呑気に採取してて草
採取タイムまで狩猟タイムに盛り込んでんじゃねーよ

555 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:32:32.81 ID:jPo0LtUo0.net
まぁ話題もないし属性ガイジをおもちゃにしてるくらいで丁度いい

556 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:33:30.63 ID:5UYa1zN70.net
龍弱点にはカラミティ、他は無撃HITACHI
他は何も作ってない(´・ω・`)

557 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:33:45.57 ID:KCDJ+jx60.net
とりあえず属性ありの方がダメージは高いよ
ガイジ君

558 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:37:33.05 ID:KCDJ+jx60.net
一撃一撃が属性ありの方が高いんだからトータルではどうなのかは誰でもわかることだよなぁ

559 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:37:54.24 ID:5UYa1zN70.net
肉質表火5とかなのに不思議だねぇ俺も試してみます!さよなら!

560 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:38:06.45 ID:hyGUuWOo0.net
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR985
327 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d918-yOhL [114.19.52.209])[sage]:2018/10/01(月) 20:31:01.95 ID:KCDJ+jx60
何使おうがクリアできたらいいんだよこのゲームは

561 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:39:02.49 ID:KCDJ+jx60.net
ここのガイジ君は算数からやり直した方がいいですね

562 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:41:13.46 ID:UfYkeTG00.net
ネタでやってるにしてもここまでブレないのは感心する

563 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:42:03.12 ID:Oc8gZ7968.net
王ハザクに10分もかからんし>>435がどういう意味かよくわからなかったんだが単純に下手くそなだけだったのか

564 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:42:36.48 ID:KCDJ+jx60.net
そうクリアできたらいいゲームだよこれ
すぐおつる太刀とかわりといるけど

565 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:43:02.62 ID:DF8dyxhp0.net
そもそもこの子が1人で歴戦王ハザク狩れるわけないだろ!いい加減にしろ!

566 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:49:14.65 ID:KCDJ+jx60.net
別にぷろはんニートではないけど歴戦王はソロでも倒したな
ハザク王10分以内?ふーん本当かなぁ?あやしいな

567 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:50:48.15 ID:f81hP/yz0.net
>>566
極ベヒーモスはソロで倒せなかったんでしょキミ?

568 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:54:02.86 ID:KCDJ+jx60.net
>>567
別に極ベヒソロでしようと思わんしお前とかがソロクリアとかできるわけないし

569 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:54:36.18 ID:DF8dyxhp0.net
草ァ!

570 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:56:32.54 ID:KCDJ+jx60.net
それ以前に極ベヒマルチでクリアできんの?
一回くらいはできたかもしれんが

571 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 20:59:30.22 ID:f81hP/yz0.net
>>568
だからお前は下手なんだよ

572 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:02:27.41 ID:KCDJ+jx60.net
楽しくプレイできればそれでいいんだよ

573 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:09:18.93 ID:KDpvBGHHa.net
お前ら見切り使えないの?

574 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:10:55.46 ID:UfYkeTG00.net
>>570
ミラージュプリズム何個持ってるの?

575 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:11:17.54 ID:RE8iRiXO0.net
むしろ見切り無しで戦う方がプロ

576 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:11:46.43 ID:2PBg3V4g0.net
顔真っ赤だぞ涙吹けよ

577 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:13:13.62 ID:uiFE2Qhyp.net
小学生かな?

578 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:29:50.35 ID:GKzD4GwH0.net
まだ続いてて草

579 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:43:46.33 ID:RM3HM+T00.net
会社の昼休みに見て変なの湧いてるなーと思って、今帰って来たらまだ張り付いてたのかw

580 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:45:16.80 ID:Gb0Ynzwma.net
>>579
まだもクソも数スレの間ずっとこの調子よ

581 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 21:55:44.99 ID:KD9HclIU0.net
書き方から察するに無撃のほうは無撃以外に火力スキル入れてないみたいだし前提条件が違うっぽいな

582 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:13:08.73 ID:GNQa3jBX0.net
会心も攻撃も物理にしか乗らないし
もしかして無撃or解放3以外一切スキル積まなかったらマジで属性のが強いのかな?
誰か試して(他力本願)

583 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:19:40.92 ID:nOAuS4b/0.net
雑魚ハンの自分もやっとクリア出来た!
タイムギリギリだけど楽しかったー!
http://imgur.com/a/EjZXKYe

584 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:24:01.46 ID:KDpvBGHHa.net
>>580
マムみたいに周回で相手してんのかw

585 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:31:24.72 ID:m+WxEKVu0.net
>>582
兜割りには属性乗らないから普通に斬ってて100とか出るのに兜割りでは73*7みたいな悲惨なことになるよ

586 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:34:22.02 ID:d79S4lI00.net
本スレでも相手されてないし、ここでも相手にしない方がいいね

587 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:36:40.35 ID:0YOGuKQ30.net
虚言癖は自分じゃどうにもならんみたいだからな
異常者はつらいやな

588 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:49:18.93 ID:DF8dyxhp0.net
天天解放してるってだけで面白すぎるんだよなぁ…
相手にしたくなる気持ちも分かる

589 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:49:49.35 ID:uiFE2Qhyp.net
歴戦王ナナ対策に力の解放どうだろう、長期戦になるだろうしスリップダメで結構発動しやすそうだけど

590 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:50:27.97 ID:ax+NVwX2a.net
ってか数字見ずに良く戦えるよな
不安にならないのかね

591 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:52:04.31 ID:VT6xBh6X0.net
9月の3連休にWiiUと3G引っ張り出したけど
ダメ表示無いのにめちゃくちゃ違和感あったな
今後はナンバリングもダメ表示されるんだろうね

592 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 22:54:31.47 ID:gXWrfV+B0.net
俺の天上TENGA夢精刀を開放だと!?

593 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 23:03:18.21 ID:6PPH1mpx0.net
柱に対して解放3日立の縦切りが69、無撃日立の縦切りが60
解放させたほうが強いやんけ!
解放させてないやつは地雷だなwww

594 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 23:45:47.37 ID:T7oYGcWB0.net
そりゃ柱は木属性だからな

595 :名も無きハンターHR774 :2018/10/01(月) 23:49:55.07 ID:XhBzJkzJ0.net
釣りだと思う

596 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 00:00:57.67 ID:0HoLksAX0.net
>>592
粗末な奴早くしまいな?
寒いでしょ?

597 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 00:01:58.66 ID:kysUJArB0.net
カラミティでよくね?

598 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 00:04:29.71 ID:EpcdCC6i0.net
>>592
片手剣は納刀しとけ

599 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 00:10:47.63 ID:tMYMdb7x0.net
属性ありがいいという結論になったか
当然ダナ

600 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 00:20:05.23 ID:HI1hK4/B0.net
うんうん無属性最高や

601 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 00:28:57.93 ID:N/rhDVxY0.net
>>599
子供は早く寝ろ

602 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 00:30:35.29 ID:2iiaJec80.net
もうめんどいから属性もありってことにしてフィルターに使おうぜ

603 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 00:53:19.59 ID:AVZ7ahRRa.net
人の話聞かない癖に同じことしか言わないから、レス見る価値無いんだよな
とっくにNGにしたわ

604 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 00:54:07.23 ID:+nRBo11U0.net
>>409
よく見たら覚醒してる方の計算結果に属性会心入ってなくて草
まあ入れたところで無属性日立の圧倒的優位は変わらんのだが

605 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 00:59:19.36 ID:J6RVDm3u0.net
双剣とか数字出てもどれくらい減ってるかわからんからあれ難しい武器ですよ

606 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 01:02:29.56 ID:uDoM5QnJa.net
火太刀も属性を使う方がいいようだけど使わなかったらそれただの太刀だな

607 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 01:40:13.65 ID:ZdLPcTxDa.net
ガイラソード火
熱系最強にして、最古の太刀である。
解号は「万象一切灰燼と為せ『流刃若火』」
解放と同時に刀身が炎に包まれ、自身の周り一帯を炎で包み込めるほどの攻撃力を発揮する。

608 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 01:54:17.80 ID:ddTBOFcxp.net
今週の殿堂入り属性ガイジくん
(ワッチョイ d918-yOhL [114.19.52.209])

609 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 02:15:25.01 ID:uQ1vzAfg0.net
属性もありだと思うよって流したら今度はテンプレに加えろとか言い出しそう

610 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 02:26:48.93 ID:tMYMdb7x0.net
べつに言わんけど属性ありのがいいのでそうやってるよ

611 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 02:38:14.42 ID:zoRPaXKX0.net
真面目な話、属性運用の方が強い武器って何?
太刀と大剣しかつかったことないから分からん

612 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 02:41:23.08 ID:ykpYtKmN0.net
双剣


613 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 02:44:47.78 ID:tMYMdb7x0.net
全てだろな

614 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 03:18:01.45 ID:DQL1a3vv0.net
無撃珠がなければ、属性ありのほうが強いけどなw

615 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 03:41:14.11 ID:zoRPaXKX0.net
>>612
ありがとう
やっぱ少ないな
モンスターによって武器変えるの面倒だから助かりはするけど

616 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 04:01:53.36 ID:2iiaJec80.net
片手も無撃ってことか
とんでもねえな

617 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 04:10:26.57 ID:ki5nLvB30.net
>>616
片手は無撃じゃなくてナナ武器とジョー武器の二強

618 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 04:13:11.70 ID:DQL1a3vv0.net
弓、双剣は属性ありきで
他の一部の武器は麻痺か無激かみたいな感じだな

ガンランスだけガ水のチクボンか!金爆のボンボンか!
みたいな別の世界にいるw

619 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 04:37:18.84 ID:N3R4USmSp.net
ガンスって初期はいろんな戦法いろんな武器が使えるって言われてたけど煮詰めたら他に類を見ないぐらい単調な戦法になったな
殴りはネタだし溜め砲撃も集中発覚の一発屋で金爆ありゃそっちが隙もスキルも少ないしで豊富な派生が息してない

620 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 07:12:28.55 ID:qcJJfyBL0.net
兜割の属性補正はなんでこんな調整なのか謎
そのうち修正くるかな?

621 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 07:16:28.03 ID:EpcdCC6i0.net
わいチャアク1000回マン、太刀50回にしてチャアクの討伐タイム超えることが多々発生
見切り斬りによって攻撃は最大の防御になるから強すぎるわ太刀
中2キッズ御用達武器で毛嫌いしてたが見方変わったよマジ(´・ω・`)

622 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 07:43:29.39 ID:oL1WYHan0.net
元々兜割のヒット数って1発だったんじゃないかなぁ
でもそれだと翼とかに吸われまくるから多段ヒットにしたのかも 属性そのままだと1発より火力出るから下降補正かけました
みたいな

623 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 08:14:30.56 ID:uQ1vzAfg0.net
GP使いこなせるチャアク使いなら見切り斬りなんて鼻ほじりながらでもできそうだしな
あとは兜割りを当てるタイミングさえ覚えれば一人前の太刀使いになれそう

624 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 08:32:14.21 ID:tMYMdb7x0.net
兜割りの補正あっても属性ありのが強いと思うけど

625 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 08:35:32.11 ID:tMYMdb7x0.net
普通に斬っても属性ありのが強いからねぇ

626 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 08:37:54.29 ID:yOeSK5gIa.net
(双剣の)ガ水めちゃくちゃテオに効くな…太刀もワンチャン?装備作るか!

なんか思ったよりスキル積めなかったな……とりあえずテオで試そう

思ったより火力出ないな…

兜割

マイセット登録する必要ないなこれ

なんだかんだ属性会心に縛られんのはやだな…

627 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 08:49:00.09 ID:plVdW5BB0.net
今みたいに属性使う意味無い方が装備自由度は高いけどモンスターによって武器を使い分ける楽しみがトレードオフなんだよなぁ
もっと上手い調整できませんかねカプコンさん

628 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 09:04:38.38 ID:bwkhvMTQa.net
>>621
チャアクはどうしてもお祈りブッパが多いからね
兜の方がまだ隙が少ないしそのまま見切りに繋がるのもズルイね

属性推す例の人は恐らく兜全くしないし弱特とかの火力スキル一切つけてないんじゃない?耐絶、耳栓、耐震、耐風、加護とかで構成してるんでは?

629 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 09:08:01.11 ID:1/VRJrwgp.net
してるんでは?じゃなくただのキチガイだから

630 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 09:15:34.55 ID:ZuiVP5k5p.net
武器を使い分ける楽しみって違う武器種にするならわかるけど太刀の中で見た目が違う武器を使うのが楽しみってのは謎

631 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 09:28:04.53 ID:uDoM5QnJa.net
属性ありで兜割りとか見斬りとかしまくってるけど。火力スキルも入れるね
太刀の中でも色んな種類の属性がありそれぞれ違うので使い分けてるね
同じではないよ

632 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 09:33:48.95 ID:DjJHkvnP0.net
榴弾ビンでお祈りブッパはねぇよ

633 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 10:09:19.16 ID:mXHYMW/Wa.net
俺は焔がブシャーって出るのがかっこいいから解放して使うけどなwかっこいいのが正義!

634 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 10:13:29.71 ID:NiDUS3a50.net
誰が何をどう使おうが自由
それをこっちの方が強いとかワケわからん事言い始めるからおかしくなる

635 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 11:04:04.98 ID:noOQvHoIH.net
属性会心が無撃珠みたいにお手軽に付けばな
属性会心つけると装備が2箇所固定されるのがな

636 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 11:05:09.34 ID:YX0Uy6rid.net
もう開き直ってUSJ太刀使おうぜ
見た目最強

637 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 11:28:57.20 ID:J/wFYGjRd.net
>>472
重ね着で蒼星ノ太刀使わせて欲しい

638 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 12:29:06.83 ID:yOeSK5gIa.net
天天解放君のおかげで最近話題になっていない太刀があるらしい

639 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 13:47:08.55 ID:sGmli92nd.net
>>583
俺よりギリギリで草

640 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 14:42:24.92 ID:yvPGonUgd.net
これやっぱ倒しましたって文字がでて時間ストップだと思うんだけどここまでギリギリだと最後のメテオとか時間切れになるからはよ落ちろって焦りそうだな
なにはともあれクリアすごいわ

641 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 14:48:42.00 ID:byFQRwG/0.net
武器の重ね着まじで実装してほしい
日立もカラミティも嫌いってわけじゃないけど好きじゃない
天天はやっぱり見た目が良いし
個人的にはバゼルガンキンあたりも好き

642 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:29:50.84 ID:RTnL8jQF0.net
見切りって難しいですね
練習しかないんでしょうけど
タイミングばっちりと思っても遅れる事が多い^^
少し早めの方が良い様にかんじるんだけど
何かアドバイス頂けないでしょうか
練習はするつもりです

643 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:35:17.36 ID:D4CRTL0W0.net
>>642
突きと斬り上げを連打する

ディレイを覚える

644 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:36:30.11 ID:ACDpLXFSd.net
>>642
遅れてるなら早めに見切ればいいだけだよ
判定激甘だからなんなら早くやり過ぎた!っと思っても成功するくらい

645 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:43:41.92 ID:F4i+Al1Z0.net
見切りは動画をたくさん見て
練習ですね。
ガバガバのタイミング覚えれば

スーパーノバァも見切りで回避ですよ

646 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 15:45:26.80 ID:SKeQerukd.net
いまyoutubeで裸太刀ベヒ討滅の生放送やってるで

647 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 16:28:57.21 ID:12tTK0Mx0.net
太刀の見切り…R+○
ランスのカウンター…R+○→パワーガード…R+X、ガードダッシュ…R+Lスティック+△
チャアクの変形GP…R+△
このへんマジでごっちゃになるわwww

648 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 16:37:39.04 ID:sB/UCM0+0.net
極ソロやっと太刀でソロクリア出来たんで他武器でもってんで闘技くらいしか使ってない弓で行ってみたら太刀より早く終わった、、、
弓弱体化しろマジで下手くそでもクリア出来んねんぞ

649 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 16:50:34.32 ID:0Zs/mEHz0.net
チャアクの斧出しGPと太刀の見切りはなんか武器が違うと頭切り替わるのかそんな混乱しないんだけどな
それよりも
移動斬りで右に移動したいとき →+△○
見切り斬りで右に避けたいとき ←+R○
がいつまで経っても混乱する

650 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 16:52:07.37 ID:12tTK0Mx0.net
極ベヒソロの太刀と弓ってそんなに難易度変わらなくない?

651 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 17:03:09.94 ID:byFQRwG/0.net
弓のプロハンと弓以外のプロハンでタイム差がかなり出るのはやっぱおかしいと思う
弓を弱体化しろとは言わないから他の武器の火力底上げをしてほしい

652 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 17:44:17.25 ID:7mtiwG7V0.net
拡散アンフィ>>>太刀>弓>>チャアク
くらいじゃね

653 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 17:45:38.65 ID:7mtiwG7V0.net
極ソロは

654 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 18:15:09.32 ID:6iLTs3a2a.net
まぁいい武器になったもんだ
強かったり弱かったりがずっと極端だったし

655 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 18:30:19.23 ID:D4CRTL0W0.net
初出のドスの頃よりは遥かに良武器になってると思うけど

ドスの太刀はあまりに弱さにトラウマになったし

656 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 18:38:53.69 ID:12tTK0Mx0.net
今作は圧倒的じゃない?
見切りとか他武器からしたらズルすぎると思うけど

657 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 18:44:34.83 ID:UCTqebPHa.net
4系の反動からか最近の太刀は強い

658 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 18:49:00.63 ID:bEqC/cAM0.net
過去にはブレイブ太刀のカウンターという恐ろしいほどの火力出す技があっただろ
ただし使いこなすには高いPSと熟練度が必要だからずるいというわけでもなかったが

659 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 19:20:58.15 ID:IECL4JXvr.net
ブレ太刀はクッソお手軽だった覚えが
見切りによるゲージupはないけど納刀時でもカウンターできたしスキも少なかった
ブレゲたまってなくてもイナシで防御能力は高かったし

660 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 19:31:37.14 ID:6kH/JPzL0.net
>>621
わしもハンマー民だが訳あって(ガ睡すげぇ欲しい)火太刀使ってみたら、ずっと俺のターンできるのな。スキルも並行輸入でいいし。立ち回りもハンマーで回避して頭叩くのに慣れてるし、取っつきやすいね!
でもガ睡下さい。

661 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 19:33:10.12 ID:7mtiwG7V0.net
ガ睡あるけど日立下さい

662 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 19:43:06.19 ID:6kH/JPzL0.net
>>661
2本あるから一本あげたい。

まぁハンマーも使ってみな。
スキルは多分そのままで大丈夫だから。
見切れるなら頭狙うタイミングもわかるはず。


次は賊で散弾マンで遊んでみるつもりだ。
これも殴れるみたいだな。
でもガ睡下さい。

663 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 19:52:54.96 ID:k5Nj1cjd0.net
今作は強いでしょ上から3,4番目くらいの強さ

664 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 19:59:02.12 ID:wgYLuRRR0.net
日立出た後友人の付き合いでマム回ったら3周で日立2本て…
1本目出るまでクソきつかったの何やねん

665 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:03:33.63 ID:7mtiwG7V0.net
>>662
すまんどっちかというと太刀使いじゃなくてハンマー使いなんだわ俺

666 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:05:56.96 ID:KuKyjxEcd.net
>>655
ドス太刀はマジでゴミだったよなw

667 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:12:45.76 ID:dOF0+nCrp.net
太刀も酷かったが弓はさらにキツかった
ヤオザミにフルボッコにされて自然の厳しさを思い知るゲーム

668 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:14:02.93 ID:6kH/JPzL0.net
>>665
じゃぁいいじゃねぇか。

坂で待ってるぜ!

669 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:21:50.38 ID:Lk4WQmfcp.net
今となっては動けない弓なんか自衛できない太刀より考えられない 溜めて歩き回ってピュッって何が楽しかったんだろう

670 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:22:11.65 ID:gp/4Nyxv0.net
>>667
ヤオザミとかコンガがくっそ強かった気がする

671 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:32:47.32 ID:o1reUK/rd.net
そういや甲殻類がガンナーキラーだったね

バゼルやらジョーの骨被った新蟹とか
ゾラの骨被ったシェンガ辺り見てみたいかも

672 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:38:19.89 ID:7mtiwG7V0.net
>>668
おう!お前さんもガ睡手に入れて真のムロフシになるんだ

673 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:38:40.11 ID:DjJHkvnP0.net
太刀はガイラまだ見れるやん
片手とハンマー微妙

674 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:49:04.23 ID:oL1WYHan0.net
今作はハンマーとスラアクがかわいそうな気はする

675 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 20:55:44.33 ID:6kH/JPzL0.net
>>672
俺のハンマーは茶色い皮がついてるんだ。
無撃ボルボってんだ、へへっ、なんとなくかわいいだろ。


デモナス、じゃなくて、でもな、それでもいいんだ。
ただ、カチアゲられて困る武器種達よ、すまん!

676 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 21:05:14.20 ID:6kH/JPzL0.net
>>674
そうだね。
ハンマーとボウガンの気絶値を考慮してくれ!もしくは切断の衣下さい。
ガ睡下さい。

677 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 21:52:09.09 ID:7x0urQk2a.net
あれ?
ここハンマースレだった?

678 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 21:59:48.43 ID:J6RVDm3u0.net
歴戦ギエナにハンマー持って救難出したらハンマー集うの好き

679 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 23:46:25.54 ID:ZCpNLC4a0.net
>>674
ハンマーはソロなら近接最強クラスだろ
2回スタンさせたらもうほぼ瀕死になってるし
なおマルチ

マルチだとヘイト分散、必要スタン値激増、貧弱SA、吹き飛ばしと尻餅、ハンマーをマルチで意地でも使わせたくない悔しさが透けて見える

680 :名も無きハンターHR774 :2018/10/02(火) 23:59:18.78 ID:6kH/JPzL0.net
>>677
間違いなく太刀スレダゾ。
峰打ちとかあれば良カッタノニ
太刀ツカウ、アタマナグレナイ、シッポキル

681 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:01:24.50 ID:iIPBqRyL0.net
>>670
今回は小型の邪魔がかなり少ないよね
ガチャブーの状態異常がたまーにウザいくらい
ガストドンがやや死ににくくて積極的に攻撃してくるけどマップ限られるし
他はほっといてもすぐ死ぬから気にならんよな

その分糞マップ多いけど

古代樹全域にブルファンゴとコンガ来たらマップと併せてストレスフルになりそう
古代樹のエリア5,15とか

682 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:02:33.57 ID:UJjqrHToa.net
スラアクも擁護してくれよ…

683 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:03:58.93 ID:0VzqCqhM0.net
スラアクは張り付きがかっこいい!

684 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:07:50.25 ID:VHTnjp4V0.net
あの○押したときのすいーってやつがかっこいい!

685 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:08:12.00 ID:VHTnjp4V0.net
あ チャアクだった

686 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:09:01.13 ID:zLG4LPnH0.net
極ベヒソロでやってみようかと思うんだけどエオルゼアやったら19分ちょいだった
ミールのスピードとか滅龍敵視とか別物だから単純比較にはならないけど極ソロクリアした人達的にはエオルゼア何分クリア出来れば極に可能性を感じるかな?

687 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:36:37.58 ID:vsejsuZxa.net
フリー19分なら普通にいけると思う

688 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 00:44:34.77 ID:QM8gfOGh0.net
今作で可哀想なのは大剣じゃないかな
一撃必殺の抜刀が弱体化 真溜めは威力高いけど長い儀式が必要
極ベヒではヒーラーやらされるか蹴られて参加すら出来ない始末
大剣の後でハンマー担いでベヒ行った時のダメージの差で涙出たわ

689 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 01:37:00.34 ID:zLG4LPnH0.net
>>687
レスありがとう
挑戦して来ますわ!

690 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 02:28:35.71 ID:O7QEQX510.net
ガイラソード麻痺もう許さねぇからな
5回も出て来やがってこのクソが

691 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 03:20:28.99 ID:L8j/gzw20.net
マム「まだ慌てるような時間じゃないわ」

692 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 03:35:26.18 ID:3q7F0GB/a.net
まだ慌てなくていいんじゃないかな
たぶん慌てなくていいとおもう
まぁちょっとは覚悟しておけ

693 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 07:36:11.57 ID:ylia/Jx50.net
>>688
でも大剣は安定してエリア1で尻尾切ってくれるイメージあるわ

694 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 07:58:35.25 ID:GRYnsI19d.net
エリア3で兜8発いれてあとは普通くらいに張り付いてたのにDPS1回引っかかったどういうことだってばよ

695 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 11:53:09.18 ID:XyBTVVsEd.net
締め切りまじかだぞ
日立の準備は出来てるか?
グズは嫌いだよ!

696 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 11:54:04.95 ID:rOrNb+9Xd.net
締め切りマジか!

697 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 13:29:47.99 ID:87ZqWdPM0.net
明日にはエンプレスγ来るのかー楽しみだけどさすがに今の胴以上のものが出るとは考えにくいよなぁ

698 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 13:49:01.92 ID:MmsJ33G4M.net
既に他のγ位優秀だし

699 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:02:38.36 ID:X9Htstzw0.net
今さらだけど今回の太刀って攻撃中と入力受付中すべてにSAついてないよね?
太刀だからひるみ軽減いらないと思ってたけど攻撃中断されると見切りうてなくなるからあったほうがいいのかな
まあめったにあることじゃないんだけど

700 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:09:13.13 ID:NjdHoIdAd.net
>>694
エリア1と2でグダってたんじゃないの

701 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:19:26.60 ID:oJKU/t6JM.net
めったにないことのために大スロ使いたくないからつけない

702 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:28:27.70 ID:85c+LaPsM.net
>>699
キリンだとよく味方の怯みで見切り邪魔されるな、的が小さい上に頭に近接密集するから
ほかではそれほど困ったことはないが
まあ無いよりあったほうが安全ではある

703 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:32:16.40 ID:XgO9EZtHM.net
マルチなら怯みは必ずつけるかな

704 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:35:43.59 ID:qFj113JIa.net
太刀双剣と組むときは気を付けた方がいいな
的確にアーマーの隙間に殴られるから

705 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:37:38.07 ID:85c+LaPsM.net
太刀なんて味方怯ませる常習犯だからなあ
自分が怯まされたからって味方近接に「おい怯みあたってるぞ気をつけろ」なんて言ったらブチ切れられるw
気になったら自分で怯み軽減つけなきゃな

706 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:38:07.76 ID:ylia/Jx50.net
ひるみ軽減1はマナーだぞ
要るとか要らないとかの話じゃない

707 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:43:03.51 ID:rGPtOMTV0.net
結局極ベヒソロできんかったわ
太刀で倒せないのは雑魚ハンみたいな風潮だしもうモンハンやめようかな

708 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:45:35.54 ID:6gXMfr3Dr.net
太刀はWでついにランスと和解したから

709 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:47:00.18 ID:a6PnQkWv0.net
>>707
練習すれば

誰だって最初は下手くそだったんだぞ

710 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 14:51:28.46 ID:xM4iXgfn0.net
ランス「パメンに太刀双剣が居る、今回はカウンター突き封印かな…」

711 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:02:52.46 ID:obGC4mc1d.net
>>688
大剣はF大剣みたいな方向に進化してほしいのによくわからん手数武器みたいな方向に進化してんのがな
そのうち真溜めの次段階出てきそう

712 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:11:49.34 ID:qFj113JIa.net
>>706
この場合はマナーじゃなくて自衛って言うんじゃね
人のせいにする前に自分で対策しろってことだし

713 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:15:40.98 ID:QCTMjcITH.net
喋らない野良だと攻撃遠慮がちにさせるかも知れないからマナーでいい

714 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:18:03.45 ID:XJVB4Iz0d.net
マナーで特に語弊ないと思うわ
こっちも気を使うし

715 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:31:58.25 ID:6gXMfr3Dr.net
近接ひるみ1はマナーだと思うけど
ひるみ3はおもすぎる
こかす技が強いとマルチじゃつらいね

716 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:36:07.30 ID:zCpRnydp0.net
マムの延長で脳死ザンレツばかり使うやつ増えすぎたな、劣化したザンレツ弾で火力出ないのにな

717 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:48:04.66 ID:PLryYEKh0.net
怯みって渾身2に下げれば1つけれるし
マルチとソロでそこ別けたらいいだけじゃないの?

718 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 15:49:24.03 ID:P+Cxxt4qp.net
やっと日立が来たよ。ソロ極ベヒで試し切りするんだ僕

719 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 16:04:04.69 ID:/jDz1dDaa.net
怯むってことは他の奴に気を使わせるってことだからな
こっちだって周りにいちいちビクンビクンしてる人が居たら大回転出しづらいでしょ
逆も同じでビクンビクンして見切り失敗してたら周りがやりづらい
怯み1はマナー

720 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 16:21:09.13 ID:sGLTuWUH0.net
大回転は出しまぁす
他は移動するけどさ

721 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 16:22:30.24 ID:Hu6knzoop.net
ワールドの大回転味方に当たる範囲めっちゃ狭いみたいだよね、咆哮怯みしてる味方見切り大回転で直そうと思っても当たらない

722 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 16:24:16.04 ID:MFElomHSa.net
>>710
敵の攻撃への割り込みなら
太刀双剣は回避して離れてるだろうしダウン時のラッシュならバクステに変えれば良いからへーきへーき

723 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 16:26:02.76 ID:HY2mMu8I0.net
>>721
当たっててもひるみ軽減付けてて直らないってオチじゃないの?

724 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 16:30:02.63 ID:VVrBM7o/0.net
マルチで怯みつけないで文句言うやつはさすがにガイジだわ

725 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 17:02:33.89 ID:sGLTuWUH0.net
たまに金枠二個とか歴戦1.2の10ちょいとかのHRに入ったときは気を使ってる

726 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 17:11:53.63 ID:dUp2gKUi0.net
ほとんどの太刀使いは極ベヒソロクリア出来る

727 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 17:22:07.50 ID:GRYnsI19d.net
結局ここのスレ見てる人は極ソロ10人に1人くらいでクリアしてるのかな?

728 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 17:25:19.33 ID:wSNcLJS00.net
ジャンプ自信無いから、DPSチェックを抜ける自信がないわ。
時間的には、歴戦王が大体12分くらいだから、不屈使えばギリギリクリアできそう。

729 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 17:27:59.94 ID:n2uVn4DDa.net
むしろDPSチェックでジャンプの練習をしてみては?

730 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 18:06:25.76 ID:ZGk2Sym0d.net
>>728
不屈使えばDPSチェックは引っ掛からずに突破できるぞ

練習してみ

731 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 18:12:51.32 ID:YiKj1h4/0.net
今更ながら極ベヒソロクリアしたわ、28分かかったけどな!
31回リトライしたらしい
エリア3でぐっだぐだになって5回ジャンプする羽目になったけどそれでも間に合うもんなんだな
これ他近接でクリアできる人すっごいわ

732 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 18:43:16.63 ID:L8j/gzw20.net
マム「まだ慌てるような時間じゃないけど、もうすぐナナね」

733 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 19:13:22.53 ID:RXzEGqw5d.net
ビクンビクンしても文句言わないから怯み無くてもよくね派だったけど
怯み1に慣れてから無しにすると快適性が違い過ぎてなぁ
日立だと3スロ余るしほぼ怯み1付けるかな

734 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 19:22:49.24 ID:1kXOFS/4a.net
フリーのベヒすら1回も乙らずに倒せないから極ベヒとか絶対無理だわ…

735 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 19:39:42.26 ID:Z3ZWTglB0.net
怯みはマナーよ!マルチではね

736 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 21:09:53.57 ID:kzURcLaxa.net
ははぁーん!さては俺に日立こないな!?

737 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 21:34:55.53 ID:Hum8YRyQ0.net
怯み無しだと見方が硬直キャンセルしてくれる利点がある

738 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 21:46:10.36 ID:NepI9BYa0.net
>>736
今更気付いたのかよw
俺とお前には来ない仕様だぞこれ!

739 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 23:05:17.57 ID:TNVW/tQR0.net
日立って幻の武器なの?
武器800出したけど来ないまま終わりそう

740 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 23:37:31.24 ID:qFj113JIa.net
>>737
太刀ってほぼアーマー付いてるかディレイ待機中のどちらかだから、
アーマー切れのディレイ潰れる時点でメリットになるタイミングはほぼない

741 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 23:54:52.50 ID:hhXBb0gE0.net
>>740
咆哮風圧振動気絶麻痺とかの事を言ってるんでしょ
まあ100クエに1回役立つかどうかってレベルのメリットでしかないが

742 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 23:55:15.48 ID:nUbnK1iW0.net
日立2本目きたわ。それよりガンス水くれや

743 :名も無きハンターHR774 :2018/10/03(水) 23:58:17.35 ID:qFj113JIa.net
>>741
あー…
100回に1回あればまだ多い方じゃない?
今作解除してくれたの一人か二人くらいだぞ

744 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 00:13:38.79 ID:Mvaopduv0.net
太刀の動画見てたらダメージが10とか20で良くて50や60が出てるところに
たまに600とか700とか出てるんだけどどういう理屈で出てるの?
エフェクト出てるから会心かなと思ったけど会心だからって10倍とかにならないよね、なんで?

745 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 00:17:08.91 ID:mYqnbFTU0.net
>>744
!と1を見間違えたんじゃね

746 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 00:21:55.12 ID:Mvaopduv0.net
>>745
ホントだw
1じゃなくて!だったのか、びっくりしたw

747 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 00:22:34.55 ID:zpvWY0qEM.net
もう死ぬほど目にした流れだな

748 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 00:34:55.21 ID:UB9xGX3L0.net
成長しない太刀スレ民であった

749 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 01:30:52.62 ID:r+hlzZXgd.net
>>748
これを太刀スレ民扱いするのはちょっと遠慮して欲しいかな…

750 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 03:46:22.46 ID:ddXAfe2Ba.net
何で転身着てるのに兜割中にメテオ食らうと毎回0ダメージになるんだ?
空中は攻撃透けるんじゃなかったのか

751 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 04:59:42.35 ID:b3egdVjpa.net
>>743
HR低いんじゃない?高ランクと極ベヒ行ってると結構いるぞ

752 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 06:47:19.09 ID:jIqfCSr3a.net
>>751
むしろ5chの極集会所でやってる
怯みついてるのが当たり前だと思って放っておくんだろう

753 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 07:27:53.87 ID:RKhEecwd0.net
外人とコメット裏でエクリプス見切りがシンクロした

754 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 08:07:13.71 ID:qrAyikBo0.net
キリンよく行くから麻痺は昇龍拳で吹っ飛ばしてる
むしろそのために昇龍買ったぞ

755 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 08:19:33.57 ID:7MACJC/ZM.net
>>752
俺は硬直してる人がいたら解除しに行くけどなー
当たり前だけど自分に余裕があるときだけど

756 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 09:21:38.30 ID:d8lx83JP0.net
ナナチケット、バグってない?

757 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 09:24:33.19 ID:6EvOPKr40.net
ばぐってる

758 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 09:25:18.05 ID:rA+6Azpo0.net
アプデ来てないからかな?消費アイテムのとこに変なの入ってるね

759 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 11:36:45.23 ID:MPySbpCj0.net
徳田のチンポにしてやられたな

760 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 11:39:28.63 ID:ADxm1Vowd.net
極ベヒソロ体験した後だと王ナナが弱すぎてね・・・

761 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 11:54:26.14 ID:eVzr0ktZ0.net
なんていうか、やっぱ古龍は作りが大味だな
隙を減らします、火力上げますってやってるだけって印象

そういや力の解放が結構良かったわ
ナナ相手なら15分の間に5回発動してたから、大体クエ中の3分の2は発動してる計算になるのかな

762 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:09:52.47 ID:fEUfae2Ma.net
エンプティγ微妙だな…

763 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:10:33.85 ID:fEUfae2Ma.net
エンプティってなんだよエンプレスだよ

764 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:17:22.53 ID:Tr+RoMg90.net
何故かマムタロトが終了してるな

765 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:27:41.73 ID:fEUfae2Ma.net
スロット数落として微妙なスキルつけただけって…

766 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:33:00.02 ID:cB4KXU3t0.net
期待した俺が間違ってた
やっぱαβの時点で優秀過ぎた

767 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:35:36.05 ID:fEUfae2Ma.net
微妙なスキルつけるぐらいならスロット数をさらに増やせば良かったのになぁ

768 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:36:22.66 ID:Qg90Qo7c0.net
日立出なかったのに、マム終わりかよ!

769 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:41:14.42 ID:ADxm1Vowd.net
ゼノラージγ
https://i.imgur.com/uuYPAoh.jpg

770 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 12:59:10.49 ID:Wd15i7TM0.net
ゼノラージγシリーズ
頭:属性やられ耐性2、強化持続1 大スロ1 小スロ2
胴:ひるみ軽減2 小スロ2
腕:強化持続1、特殊射撃強化1 大スロ2 小スロ1
腰:超会心1 大スロ1 小スロ1
脚:超会心1 大スロ1 小スロ1

足腰は良さそうね

771 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 13:01:01.82 ID:Wd15i7TM0.net
ごめスロ違うみたいだわ

ゾラマグナγシリーズ
頭:風圧耐性2、見切り2 中スロ1
胴:耐震2 小スロ3
腕:耳栓2 大スロ1 小スロ1
腰:ボマー2、見切り1 大スロ1 中スロ1
脚:爆破属性強化2、見切り1 大スロ1 中スロ1

ゼノラージγシリーズ
頭:属性やられ耐性2、強化持続1 中スロ1 小スロ2
胴:ひるみ軽減2 小スロ2
腕:強化持続1、特殊射撃強化1 中スロ2 小スロ1
腰:超会心1 大スロ1 小スロ1
脚:超会心1 中スロ1 小スロ2

772 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 13:12:28.82 ID:eVzr0ktZ0.net
最近まで太刀向きの防具ばっかだったからな
流石に他の武器に使うスキル積んでくるか

773 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 13:17:12.01 ID:UB9xGX3L0.net
マム「慌てるような時間じゃなかったけど早退したわ」

774 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 13:38:48.65 ID:XeRFa4Sbd.net
ゾラγはピンポイントで何か欲しい時使いやすそうやね
ゼノγはスロ増えてボウガン大喜びかな

ゼノγ足腰+で業物も悪くはないだろうけど達芸でよくね?になるしねぇ
王キリン向けの切れ味ケア付生存盛りには使えなくもないけど太刀に必要かと言われると・・・ね

775 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 13:41:35.68 ID:U1TzqEKr0.net
新ノヴァやばくて草
マルチでバタバタ死ぬわ

776 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 13:47:59.02 ID:RHMomP7f0.net
王ナナ初見ソロ見事に3乙してしまった
2回目で11分も掛かったがクリアしたけど

777 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 13:51:15.54 ID:pPSQ0Pgf0.net
>>775
ソロでも俺がバタバタ死ぬ

778 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 14:00:35.35 ID:U1TzqEKr0.net
ナナは達人芸切っていいかな
弱点狙いにくいわ

779 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 14:28:10.27 ID:NvOj19m3M.net
腰がそこそこ有能に見えるけど
あとは耳栓5の時の選択肢が増えたくらいか

780 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 14:32:14.11 ID:d8lx83JP0.net
王ナナは弱特切ったカイザー達人芸に渾身3、素会心の高いナナゼノで行った。今更戦闘中に研ぐのはダルイ。

781 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 14:39:59.73 ID:ADxm1Vowd.net
>>780
ナナゼノなんて青ゲ火太刀よりも火力低いだろ

782 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 15:42:12.74 ID:cWTdC1c/M.net
脂肪原因がほぼノヴァで風圧怯みからの削りなので
風圧無効つけるのありじゃなこれ

783 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 15:58:55.25 ID:qrAyikBo0.net
通常のってノヴァ着地と二発目見切ればほとんどダメージ受けなかった気がするのに王やったら二発目であっさり死んだわ…
久しぶりだからタイミングミスっただけかな

784 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 16:30:29.28 ID:UB9xGX3L0.net
そろそろヘルフレアって言ってやれよ・・

785 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 17:00:26.31 ID:pUWQ8JYN0.net
風圧ないと回復させてもらえない

786 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 17:01:49.50 ID:QV7WCBWR0.net
早食いならいけるのでは

787 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 18:03:46.17 ID:RGQtj4ql0.net
>>773
おいコラ!チョット待てマム公、日立とランス惨爪と演劇置いて行けや

788 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 19:55:50.23 ID:U1TzqEKr0.net
力の解放使いたくて組んでみた
発動が分かりづらいのでもっと派手なエフェクトがほしい
https://i.imgur.com/Tyn5u28.jpg
https://i.imgur.com/bABElCF.jpg

789 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 20:11:44.43 ID:ywocc9q+0.net
不具合あったから延長アナウンス出てなかったか?

790 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 20:27:25.57 ID:PxOw6IZG0.net
耐熱とか着て変に対策するよりいつもの装備の方が楽だった
やっぱ回避の装衣がナンバーワン!

791 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 20:28:39.59 ID:eVzr0ktZ0.net
ぶっちゃけ下手に耐性上げるより整備付けた方がいいっていう

792 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 20:37:48.45 ID:XeRFa4Sbd.net
>>773
早退分の補修頼むぞ

793 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 20:43:50.21 ID:eYpeRUbi0.net
マルチでの王ナナは動き回らない分王テオより楽だな〜
翼に兜結構入るわ

794 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 20:59:33.52 ID:PxOw6IZG0.net
ナナγ、スキルスロット微妙なのは分かってたけど防御力も地味に通常と同じなのかよ
γが酷いのか、通常が強かったのか

795 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 21:10:31.91 ID:0zsifSGta.net
>>794
実際通常ナナも強すぎたからな

796 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 21:10:46.02 ID:QV7WCBWR0.net
エンプレスはスロットが破格だからな
エンプレスγの装備に1スロが一つずつでも付けば、また評価も変わったと思う

797 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 21:12:58.98 ID:QV7WCBWR0.net
書いてからふと思ったが、例えば3スロを使う体力3みたいな装飾品が出てきたら
使える装備になるかも知んない

798 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 21:25:53.03 ID:eVzr0ktZ0.net
とりま心眼珠出てない俺は対ベヒ防具が更新出来た

799 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 23:06:17.28 ID:eYpeRUbi0.net
日立無い方火曜日9時まで延期だってさ
でもここのスレ民は持ってない人はほぼいないか

800 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 23:08:05.61 ID:PxOw6IZG0.net
歴戦王やるとますます日立の壊れっぷりが分かるわ
いくらでもスキル組めるし考えるの楽しい
天天はおろかカラミティすら使うという選択肢が生まれなくなる

801 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 23:24:52.71 ID:zpvWY0qEM.net
匠が重すぎる

802 :名も無きハンターHR774 :2018/10/04(木) 23:40:51.50 ID:8dm+QmyE0.net
フレア中に転身兜割り打ったら空中でスリップダメで死んで笑った

803 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 00:09:01.18 ID:mRrtIohg0.net
ナナに弱特っているんか?

804 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 00:14:45.51 ID:dCo91E9H0.net
弱特の代わりに力の解放がトレンドだと思うが

805 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 00:29:10.88 ID:5m558m5B0.net
歴戦王はなんだかんだハザクが1番楽しかったなぁ
ナナは兜割しやすくなったし嫌いじゃないけど夫面してくる一般通過歴戦王だけは気にくわない

806 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 00:37:59.69 ID:T/vWLUJb0.net
挑戦者はダメなんか?

807 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 01:29:11.30 ID:kBOinPjOd.net
挑戦者は強いぞ

「ただし」ってのは周知されてること

808 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 01:31:57.05 ID:dCo91E9H0.net
挑戦者は達人芸における弱特(会心50%)の代わりにならないからなぁ

809 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 01:46:48.03 ID:2QCz2X5d0.net
太刀なら渾身だろ

810 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 03:16:33.65 ID:alPEcEXK0.net
やっとやっとやっと日立出た...
良かった...

811 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 04:15:00.33 ID:19Amg2yA0.net
まずはおめでとうと言いたい、ようやく君は我々と同じステージに立てた訳だが、だがしかし日立で極ベヒーモスソロクリアしないと我々はまだ君を真の日立使いだとは認めない!!

812 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 08:50:39.07 ID:LAdHHfZ3d.net
極ソロできなかったくやしい

813 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 08:56:33.01 ID:WEhK3bypa.net
耐熱と風圧無効があれば普通の歴戦と変わらんね

814 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 09:20:16.96 ID:vZz6aw7M0.net
風圧いらなくね

815 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 09:38:25.84 ID:dCo91E9H0.net
風圧より早食いでジャーキー食った方が楽じゃろ

816 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 10:15:33.63 ID:RRXoZkTE0.net
カラミティにバクククエ
耳栓5匠5広域5体力3集中3早食い3剛刃風圧無効

王ナナマルチはこれで行ったわ
ナナに弱特はもったいないし
ヒーラーしないと周りが死ぬから割り切った
集中とか正直いらんが

817 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 10:23:22.72 ID:e1qZxOuPp.net
小スロ3個ついてるから辛うじて使えるんだよなぁ
しかし、せめて胴βにしたら?

818 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 10:32:43.33 ID:RRXoZkTE0.net
>>817
俺へのレスかな?
胴βって集中削れってこと?
胴βであえて短縮珠付けてたわ
だってそうするとスキル欄が綺麗なんだもん😂

819 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 11:05:41.81 ID:u9eOkzdla.net
マム延長でまたおりゅ厨が跋扈するのか・・・

820 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 11:41:06.91 ID:nskgRLSYa.net
さすがにもうあるだろ

821 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 12:51:31.18 ID:KY4eFGCy0.net
ねえよ(´・ω・`)
今回のアステラだけでも1日2タロト続けたのにまだでない

822 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 12:56:06.85 ID:kKInAHa2d.net
1日2タロトじゃ無理でしょ

823 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 12:59:36.37 ID:KY4eFGCy0.net
そうなのか…
前回のマムの時には回数的にそれ以上頑張ったがきびしいな

824 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 13:03:21.25 ID:LAdHHfZ3d.net
2タロトなんかジワるw

825 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 13:29:58.71 ID:6+hqQs+3d.net
合宿最終日に早退したら呼び戻された挙げ句補修4日追加されるマム子可愛い

826 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 13:30:12.92 ID:dCo91E9H0.net
50回以上角へし折ってから言えって
100回やっても出なかったら流石に可哀想だと思うけどさ

827 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 13:35:14.47 ID:dacWYb4hd.net
1日2太郎だと・・・奇跡的に全武器被らなくてもレア7レア8コンプ出来ないレベルでは・・・

828 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 14:40:41.47 ID:dI/akBDzd.net
でも社畜とかどう頑張っても1日6タロトぐらいが限界じゃね?今回は運良く日立でたけどそれでも他武器8はまだまだ集まってないわ
フルコンとかニート以外無理やで

829 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 14:42:51.29 ID:vZz6aw7M0.net
>>828
レベル6固定じゃなくても一撃部屋なら一回12分程度で終わる

1日15回以上は普通にできるぞ

830 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 14:51:31.35 ID:wiSQxsz20.net
量出来るか出来ないかで言ったら出来るだろうけど
そんなにやらせるなよな 欲しい武器さっさとくれ

831 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 16:00:47.40 ID:dI/akBDzd.net
>>829
1日15タロトとかもはや罰ゲームやん‥一撃連戦めっちゃ疲れるし
まあでもみんなそれぐらいやってるんかね

832 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 16:01:39.11 ID:RdoasfZP0.net
日立出ない文句は「70と3時間」やってから言えよ

833 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 16:04:24.30 ID:jyNae8/rM.net
社畜だが今回の祭で14武器の中で8種はレア8を4種、残りは3種ずつ揃った。
日立と睡眠笛が無いが・・・

834 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 16:05:14.72 ID:ht1pPrf2M.net
効率を重視するとゲームなのに苦痛なんだよね
何度かウトウトしながらいつの間にかクエストクリアしてた事ある

835 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 16:08:27.28 ID:Z3PBz61k0.net
マムは欲しい装備出たらやらなくなるから、期間限定にしてなるべく人が集まるようにしてるのは今の仕様なら理にかなってるな
まぁ人が集まらなくても一人でも普通にクリアさせろ馬鹿野郎って話になるんだけど

836 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 16:34:09.08 ID:M7v2WkAS0.net
>>835
マムタロトの存在自体が理にかなってないぞ

837 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 17:02:21.56 ID:ZpIDwoc0M.net
結局麻痺が出ません

838 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 17:13:56.71 ID:LaobRZDWd.net
いい加減レベル6をデフォにしろとは思う
マルチやらせたいのは分かるけどなんか方向性いずれてんだよな

839 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 17:19:17.93 ID:oCo4fBKq0.net
今度のマムが性能ランダム防具ガチャだったらまた荒れそうだな

840 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 17:22:12.33 ID:ZpIDwoc0M.net
PC版にマムのチケットがデータであったらしいから
マムγ防具は確定だからそれはないでしょ
武器はまぁ追加するだろうけど

841 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 17:22:24.94 ID:KY4eFGCy0.net
>>821だが
1タロト=クエスト回数or調査LVにかかわらず角完全に折った
という意味で使ったんで(あってる?)100はいってないかもしれないが
全部でなら50は過ぎてるはずだわ

麻痺刀は2本あるしやっぱそろそろ出てもいいやろ(´・ω・`)

842 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 17:23:00.53 ID:vZz6aw7M0.net
>>839
それは歴戦王マムでしょ

843 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 18:21:33.60 ID:i0h40RtKr.net
>>841
そんな早く確率が収束するとでも?

844 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 18:44:09.52 ID:Z/jk6ZaY0.net
暁チケット500枚くらいで武器と交換させて欲しい

845 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 18:45:41.81 ID:9t9Z90HX0.net
>>844
マカ錬金が担当するがよろしいか?

846 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 18:49:33.18 ID:WEhK3bypa.net
天井は設けるべきだと思うけどチケット500枚とか設定されたら火に油注ぐようなもんだな

847 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 19:04:07.29 ID:oCo4fBKq0.net
>>842
痕跡集め無しの討伐だろうしそっちなら良いね
近接も戦いやすくなるし

848 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 19:07:29.07 ID:3PbJSpMh0.net
野良救援で開幕大剣が王ナナに乗ったんだけど、直後に抜けて
次のエリアで俺もナナのポジション良かったからジャンプ鬼人ループしてたら乗っちゃったんだけど
直後操虫棍の主が抜けてしまったのよね、これで最初の大剣が抜けたんじゃなくて蹴られたんじゃ
ないかと思ったんだけど、もしかして操虫棍いるときって乗らないようにしたほういい?
MHWから始めて太刀しか知らないので、他武器の都合がよくわからない…

849 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 19:09:06.03 ID:BBgWIhn90.net
乗っただけで蹴るようなアホのことなんか気にしない方がいい

850 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 19:12:26.87 ID:Z/jk6ZaY0.net
2人でテオとナナに乗るのが楽しい

851 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 19:13:36.51 ID:aUgmYSqOa.net
王ナナで火力盛りオドドドド毎回死んでるけどいい加減にしてくれませんかねぇ…
絶対コイツら王ハザクに火力盛りで来て死にまくってた連中だろ

852 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 19:35:07.60 ID:TyftFeJB0.net
>>839
交換システムあれば歓迎されるでしょ

853 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 19:41:19.46 ID:ZpIDwoc0M.net
>>844
そのチケットなんの価値もないよ?
なんの為に溜め込むの?
本当に交換出来る日が来ると思ってそう

854 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 19:46:56.41 ID:ODzxCNLO0.net
>>848
虫がキチガイなだけ

855 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 19:48:23.63 ID:3PbJSpMh0.net
>>849
ちょっと気になって調べてみたら操虫棍で結構なダメージ出してる動画とかあったんで気になって…
スラアクは乗りから始めるみたいな記事も見たけど、サクッとフィニッシュしてダウン取れるなら特に気にしなくていいのかな?

856 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 20:18:00.96 ID:kComuncu0.net
>>848
野良なら気にしなくていいんじゃないかなあ
ホスト虫棒が乗らないでほしいなら降りてくれって定型文作っておけばいいだけよ
変なのに当たっただけだから気にすんな

857 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 20:24:51.96 ID:ASiCJfIGd.net
王ナナ来たのか
どう?装備とか更新した?

858 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 20:31:01.12 ID:5m558m5B0.net
αβの方がまだ使い道あるぐらいには強い

859 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 20:37:12.52 ID:dCo91E9H0.net
一応心眼無いなら頭が使える

860 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 20:40:22.61 ID:Z/jk6ZaY0.net
>>853
周回の目安になるから置いてるだけだよ
現状大タル爆弾くらいにしか使い道無いし

861 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 21:52:14.27 ID:3PbJSpMh0.net
>>856
了解。サンクス

862 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 22:29:28.46 ID:5m558m5B0.net
最初のエリアで飛ばれたら即リセしてる
クシャほどじゃないけどやっぱ嫌いだわ…

863 :名も無きハンターHR774 :2018/10/05(金) 23:32:52.95 ID:aYNCerfy0.net
マム「ただいま。まだ慌てるような時間じゃないわ」

864 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 00:03:51.69 ID:5YEOIT2t0.net
バクククエで匠あるしカラミティ久々に使ってみたけど
龍封あると結構違うな

865 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 00:09:43.71 ID:XPWu2wKt0.net
違わないけど?

866 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 00:18:56.66 ID:N4dIa1Dw0.net
フリーでもやっぱベヒ楽しいなって…
ただエリア4とかは極の方が圧倒的に楽しい……極やらせて…

867 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 00:23:47.76 ID:SvqCiwve0.net
最終エリアのみだけど極ワンパン回避用にドドドエγドってありだったりしないかな?

868 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 01:18:33.58 ID:ad03Udqs0.net
さっきナナに太刀が2人入ってきたが見事にテンプレ装備だったわ
ヘルフレイム1発で2人とも蒸発しててワロタ

869 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 01:48:49.15 ID:UQ88CSAq0.net
火太刀が出てから太刀を使い始めてやっとベヒーモスソロをクリアできるようになった
32分かかったけど

870 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 01:51:32.33 ID:jz0KGyHh0.net
王マルチにテンプレで来るゴミは蹴っても構いませんね?

871 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 01:57:43.14 ID:KIuX3y+q0.net
US40570610574010 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

872 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 02:10:28.03 ID:KIuX3y+q0.net
US25100610102510 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

873 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 02:17:02.70 ID:KIuX3y+q0.net
US00170610170010 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

874 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 02:24:07.10 ID:KIuX3y+q0.net
US05240610240510 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

875 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 02:41:08.43 ID:KIuX3y+q0.net
US06410610410610 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

876 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 02:50:43.77 ID:aS5apHpY0.net
おナナで別の太刀が3乙した

877 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 03:51:29.47 ID:WP7Cn6G30.net
ナナだけには弱特切って力の解放入れてるけどなんだかなぁって感じ

878 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 04:42:10.81 ID:t2l+RyiqM.net
王ナナは他クエ以上にマルチ非推奨だな
ヘルフレアはワンミスで誰かしら死ぬことあるからリクス高い上にナナちゃん走りまくって面倒くさいわ

879 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 05:18:51.64 ID:O7NNt9kh0.net
ソロだとフレアはわりと簡単に抜けられるしな
閃光も好きに使えるしジャーキー食わなくてもいいし

880 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 06:48:46.39 ID:wVrQRPq6M.net
風圧でジャーキーあおずけ食らうことあるからモドリ玉使うようにしたわ
一時戦線離脱するけど死ぬより迷惑じゃないだろなって

881 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 08:09:09.86 ID:ad03Udqs0.net
それ風圧入れた方が良いんじゃないの?

882 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 09:46:44.03 ID:+U6jdBV20.net
フレアはハリウッドダイブを連発してしのげるよ。はあ、HR135で英雄太刀が今まで一度も出ない のはつらい(´・ω・`)日立やレア8太刀未強化のまんまだわ涙

883 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 10:36:15.35 ID:n9/i4BAD0.net
>>882
王クシャあればハメで5分ちょいで周回できたんだけどね

884 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 10:40:32.17 ID:KIuX3y+q0.net
US29400610402910 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

885 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 10:47:30.90 ID:KIuX3y+q0.net
US28470610472810 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

886 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 12:02:49.63 ID:N4dIa1Dw0.net
気づいたら日立だけでマイセット3ページ使ってた

887 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 12:28:35.09 ID:yNqfdxfZM.net
ナナ龍封力でヘルフレア減らせれるカラミティでよくね?

888 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 12:44:57.18 ID:CtdVc9Os0.net
>>887
言うほど減らないだろ

1クエストで何回減るの?

889 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 12:58:21.60 ID:N4dIa1Dw0.net
最低1回はヘルフレアされてしまう
たまに2回、一度だけ0回で行けた
それが0回で安定するなら喜んでカラミティ使う

890 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:21:47.83 ID:RyzUDKA90.net
龍封力大の状態で龍封珠つけたら特大とかにならねーかな

891 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:24:36.34 ID:O3NjMAv+M.net
ノヴァの対処方が分かれば、ケツが緩く火ブレスの範囲が狭い分
王テオより安定して倒せる。

892 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:32:27.90 ID:N4dIa1Dw0.net
ヘルフレアって言ってやれよ!

893 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:39:24.65 ID:n9/i4BAD0.net
兜割の精度が低いせいでどうしても10分以上はかかっちゃうな
ライトだと10分安定で拡散だと5分切り
なんだかなあ

894 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:43:26.08 ID:yQwcxz3ep.net
ナナ王はクシャナ使うから、あわせてカラミティだ。
龍封力もゴリゴリ入るし。
龍封力の仕様がよくわからんけど、マルチよりソロの方が効果を実感できるね。
龍封力の効果を感じられない人は、ソロでの話なの?

895 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:44:41.56 ID:JEjHYCd40.net
そら近接と遠距離では、敵の動きに左右されやすさが段違いですしおすし

896 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:45:35.68 ID:N4dIa1Dw0.net
王クシャとこいつはマルチやりたくないなって…

897 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:47:30.31 ID:aS5apHpY0.net
マルチの方がやりやすいし楽だね
メンバーのHR100以上だと

898 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:50:42.49 ID:aS5apHpY0.net
歴戦王クラスだとメンバー選定した方がいいかな

899 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 13:58:56.63 ID:LafVFz/ba.net
>>898
君はソロじゃ歴戦王には勝てないもんね

900 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:02:44.70 ID:JEjHYCd40.net
歴戦王は、絶対クリアしたいのならソロ安定
マルチは阿鼻叫喚を味わう場だよ

まぁ条件がHR50↑だから、そこまで変なのは来ないけど

901 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:09:49.17 ID:ESp8nwnV0.net
マルチの愚痴書くとソロでは勝てないんだろ?って人すぐ湧くから面白いよね
ソロでやって楽しいならみんなソロでやってマルチには出てこないっての

902 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:11:01.56 ID:aS5apHpY0.net
マルチおもしろいのにしない人はマルチができない環境なんだろうな

903 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:13:54.75 ID:LafVFz/ba.net
>>902
で、属性はいまだに解放して使ってんの?

904 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:14:25.45 ID:IxHg+yES0.net
さっそくナナ飽きてきた極かえしてー

905 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:17:24.72 ID:LafVFz/ba.net
>>901
マルチの愚痴を吐いてるのにマルチが楽しいって言うならお前の言う通りだろうな
そしてソロクリア出来ないの?って言われたら君みたいなのがすぐ反応しちゃうから
まあ君みたいな人は面白くはないか

906 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:20:06.00 ID:KIuX3y+q0.net
US03200610200310 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

907 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:22:56.66 ID:aS5apHpY0.net
なんかキモいやつがいるみたいだな自演ぽいけど

908 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:25:21.32 ID:aS5apHpY0.net
歴戦王とかはまぁともかく他で転身とかに頼ってたらよろしくないな

909 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:33:55.27 ID:cpaIgTY70.net
>>903
話し方がたまたま同じなだけかもしれないだろ!

910 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:57:02.53 ID:RQr5aa5j0.net
転身来た方が脳死兜割り連打できて強いのはわかってるけど着たり脱いだりが面倒だから歴戦古龍くらいの相手じゃないと装衣使わなくなった
使った方が速いのはわかってるけど何故かやってしまう

911 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 14:57:27.41 ID:RyzUDKA90.net
ワッチョイもIPも表示されてるスレなのになんで未だにNGせず構っちゃうバカがいるわけ?
一体何のためのコマンドなの?

912 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 15:08:54.92 ID:kwBRQ4Oyd.net
全56種中52種類目でやっと日立出たわ

913 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 15:10:43.99 ID:aS5apHpY0.net
ガキがいるみたいなんでNGに入れとくか

914 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 15:12:59.00 ID:aS5apHpY0.net
歴戦くらいは装衣使わないで動き方の訓練とかした方がいいと思うけど

915 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 15:45:41.93 ID:mRXsCuSw0.net
ナナめんど過ぎ
兜割り翼に入れても1〜2HIT以外脚とかに吸われる
死にはしないけど20分近くかかる

916 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 18:03:15.79 ID:1Pv1UH9xp.net
マムレベル1ソロおめでとう。太刀って強いんですね

917 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 18:09:00.36 ID:N4dIa1Dw0.net
えっ何それは…

918 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 18:29:52.99 ID:o9sRuiwW0.net
ナナは肉質糞だけど兜チャンスは多くていいな

919 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 18:32:19.93 ID:n9/i4BAD0.net
>>915
もう開き直って弱特切って頭か尻尾にフルヒットさせるようにしてる

920 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 18:34:58.55 ID:N4dIa1Dw0.net
兜割チャンス自体は多いし弱特は切らないなぁ
渾身は切って力の解放入れてみたけど

921 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 18:41:17.46 ID:ovVGqg4zd.net
>>916
自分に攻撃来ると色変えれるので強いですが、タゲ分散すると厳しいものがあります
それでも、兜割りチャンスがたくさんあるマムは相性いいです

922 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 18:51:06.03 ID:N4dIa1Dw0.net
マムソロ、全部太刀ってわけじゃないのね
面白そうだし自分も挑戦してみようかな、ライボなしで

923 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 20:41:14.71 ID:BE6t/L7l0.net
マムは赤くなると兜割りが楽しすぎる

924 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 20:48:58.09 ID:KIuX3y+q0.net
US55480610485510 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

925 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 22:08:39.77 ID:S8Lkme2kd.net
>>900
ただHR50超えても相変わらずノヴァで落ちる奴いるんだなこれが

926 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 22:17:03.96 ID:TXk3GoL4M.net
HR50ってストーリークリアしてやっと歴戦に挑戦できるくらいじゃなかったっけ
HR50超えてもって言うほどじゃないし
ノヴァで死んでも仕方ないな

927 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 22:25:27.18 ID:aS5apHpY0.net
とりあえずあぶないなと思ったら見切りボタン

928 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:18:49.66 ID:aS5apHpY0.net
ナナは氷太刀かな

929 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:22:47.77 ID:t2l+RyiqM.net
クシャ装備についてる氷属性強化を上手く活かして3部位で風圧無効になる装備を誰か教えてくれ

930 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:29:21.42 ID:Y2L8e82fd.net
HR50でもってw

931 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:29:50.71 ID:n9/i4BAD0.net
>>929
太刀だと兜割りぶっぱだから氷属性はネタにしかならないと思うが

932 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:49:59.52 ID:N4dIa1Dw0.net
招待表したね。

933 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:50:22.64 ID:N4dIa1Dw0.net
招待ってなんだよ恥ずかしい

934 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:53:50.45 ID:blEttnQ1a.net
風圧耐性ついた優秀な防具あれば採用するかもしれんが、ヘルフレア以外で風圧欲しい場面ないしヘルフレアも緊急回避連発でどうにかなるしなあ

935 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:56:40.38 ID:t2l+RyiqM.net
綺麗なスキル構成で実用性もある装備ビルド見るの大好きなんだが、確かに属性が息してないしな…

936 :名も無きハンターHR774 :2018/10/06(土) 23:59:57.28 ID:aS5apHpY0.net
麻痺とかわかりやすいと思うけど属性は効果あるよ

937 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 00:02:25.97 ID:biFT2CVF0.net
そりゃ効果がないわけじゃなくて使う価値がないぐらいには効果あるってだけだからな
てか包み隠さなくなったなオイ
久しぶりじゃねーか

938 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 00:02:53.65 ID:RtmLd0Hc0.net
耳栓と風圧無効はつけときたいところだな

939 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 00:03:51.55 ID:RtmLd0Hc0.net
属性使わないやつがひっしに効果ないとか適当なことを言うのは困りものだな

940 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 00:05:22.97 ID:RtmLd0Hc0.net
ナナは氷が特に有効的だな

941 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 00:07:29.34 ID:RtmLd0Hc0.net
ボウガンとかだって属性弾を使い分けるだろうにな

942 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 00:22:20.92 ID:94+MbuIha.net
>>941
本スレから来たけど君が属性ガイジ君かい?
大剣スレにいるやべーやつみたいになる前にガイジごっこは辞めといた方がいいよ
属性は弱い訳じゃないけどバランスの問題だからな
単純に物理火力盛った方が装備整えやすかったりする敵とかもいるし

943 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 00:22:55.19 ID:xYqZW/+R0.net
流石に釣り針でかいから釣り上げるならもっと本気で言ってるようにするかあるいは基地外度上げたレスにしろ

944 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 00:41:29.65 ID:fjjidxZJ0.net
よく考えなくても歴戦ゾラって達人芸オンステージなのかなもしかして
どうせ最後はみんなで大砲撃つんだけどさ

945 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 00:46:23.69 ID:yf8D7LdY0.net
一度もはめた事の無い砲撃珠が役に立つのかな

946 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 00:48:51.22 ID:RtmLd0Hc0.net
きちがいはお前だろ定期だな

947 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 01:13:11.97 ID:/a1lBtDdd.net
攻撃珠いつ出るんだよ…

948 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 01:26:39.50 ID:2mgOgRZt0.net
天天解放録ガイジだっけ?

949 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 02:14:30.15 ID:RtmLd0Hc0.net
ガイラ水で属性有り無しでトレーニングルームの柱をきってみたけど属性ありの方がダメージがでるんだが

950 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 02:21:55.33 ID:jB1ADR6T0.net
属性無しには無属性強化スキルをつけてないオチ

951 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 02:23:09.28 ID:jB1ADR6T0.net
えーー しまった
もう寝たいのに

952 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 02:25:23.10 ID:RtmLd0Hc0.net
無属性つけてやったけど

953 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 02:29:36.57 ID:fV1MOf+l0.net
ガイジはシミュで具体的に数値出すこともできんからな

954 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 02:32:43.56 ID:RtmLd0Hc0.net
装備は属性解放してるか無撃をつけてるかの違いだけでした
突きは属性解放が35、6ダメージくらいで無属性強化は25、6ダメージくらいだったな

955 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 02:35:51.84 ID:jB1ADR6T0.net
>>954
絶対だな?嘘じゃ無いな?

956 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 02:37:20.49 ID:+Ox83x/60.net
どら
試してやろう

957 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 02:44:57.37 ID:+Ox83x/60.net
防具無し

ガ水+無撃  踏み込み斬り50
ガ水+属性解放護石(lv2) 踏み込み斬り55

属性付けた方がダメージデカいな


958 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 02:55:55.21 ID:WgdX+Y/i0.net
君の好きなように使えばいいよ

959 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 03:00:27.23 ID:D7polKNd0.net
>>957
踏み込み切りだけで戦えば属性武器の圧勝だね!

960 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 03:03:12.83 ID:ywvsy8TMH.net
ガンスはチクボンか叩きつけ薙ぎ払いしかせんだろ
踏み込みは移動手段

961 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 03:17:10.06 ID:+Ox83x/60.net
>>959
一閃で調べてみた

ガ水+無撃  22 35 63
ガ水 解放lv2 23 35 60
ガ水 解放lv3 24 36 61

ほほぉ
一閃だけ見ればlv3の無撃が一番だな


962 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 03:27:36.90 ID:+Ox83x/60.net
ちなみに
ガ水解放3の踏み込み斬りは59ダメージだった

属性解放運用も普通に有りだな
一閃をガンガン当てない限り属性解放した方が強いだろ

963 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 03:34:00.52 ID:/VyVq1gf0.net
日立でヴァルハザク相手にダメシミュ回したけど種等のバフ込み赤練気で攻撃6無撃超心3(渾身とかで100%)と攻撃4解放3超心3(95%)だと破壊前の通常時の頭に対して踏み込み斬りが属性解放の方が6高くて兜割がフルヒットで無撃の方が21高かった
属性解放もありかなとは思ったけど怒り時は物理肉質だけ軟化するっぽいし回避の装衣乗るのも物理だけだからやっぱ微妙なんかな
長文失礼

964 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 03:38:06.52 ID:iv07V611M.net
多少の誤差なら、中スロ1と大スロ3という必要スロットの差もあるし無撃でいいやとなる…

965 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 03:38:23.01 ID:RtmLd0Hc0.net
縦斬り、突き、斬り下がりとも属性解放の方がダメージでるな
兜割もそんな感じするけど

966 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 03:41:12.93 ID:fV1MOf+l0.net
なんでガ水同士で比べてんの
面白すぎるだろ

967 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 03:43:09.38 ID:+Ox83x/60.net
最初にガ水って言われたんでガ水でやったが
日立でも同様だったよ

968 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 03:46:18.47 ID:/VyVq1gf0.net
>>963
会心100%で計算してたわ
95%だから踏み込みは属性が5、兜割りは無撃が29高いくらいの期待値になる

969 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 03:48:12.87 ID:RtmLd0Hc0.net
兜割も属性解放のが一撃あたりのダメージでたけど

970 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 03:50:50.29 ID:RtmLd0Hc0.net
白兜割だと属性解放が24くらいで無撃が22くらい

971 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 03:59:18.92 ID:0ULxV+uI0.net
US16590710591610 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

972 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 04:20:40.93 ID:0ULxV+uI0.net
US38200710203810 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

973 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 04:35:24.29 ID:jW8YyPmBp.net
IPアドレス:60.44.105.102
ホスト名:p4102-ipad06tottori.tottori.ocn.ne.jp
国:日本
郵便番号:683-0846
都道府県:鳥取県
市区町村:米子市

974 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 04:42:17.07 ID:0ULxV+uI0.net
US14420710421410 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

975 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 04:56:39.92 ID:0ULxV+uI0.net
US37560710563710 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

976 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 05:01:36.12 ID:ZrfJls8m0.net
ワロタ

977 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 05:05:35.21 ID:jW8YyPmBp.net
IPアドレス:60.44.105.102
ホスト名:p4102-ipad06tottori.tottori.ocn.ne.jp
国:日本
郵便番号:683-0846
都道府県:鳥取県
市区町村:米子市

978 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 05:11:35.76 ID:0ULxV+uI0.net
US32110710113210 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

979 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 05:18:30.04 ID:0ULxV+uI0.net
US27180710182710 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

980 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 06:42:14.80 ID:S/qhM0Js0.net
柱なんてあんなダメージ当てにならん
モンスター部位毎に肉質全然違うのにあんなガバ肉質で柱置くのが悪い
数値だけみて勘違いするやつが出るのも仕方ない

981 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 06:48:51.22 ID:sZnx0Hbt0.net
柱の肉質って物理80、属性30だっけ?

982 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 07:08:47.30 ID:fV1MOf+l0.net
そもそも日立は元の白ゲもあってスキルで火力盛りまくれるのが売りなんだからほぼ裸みたいなスキルで比較してもなんの意味もない

983 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 07:11:34.53 ID:0ULxV+uI0.net
US33110710113310 --- 4 Jan 2000 -- 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法US6017302 -- 25 Jan 2000 -- 神経系統のサブリミナル聴覚的操作
US6377436-B1-- 23 Apr 2002 -- レーザーで生成されたプラズマビーム導波管を用いたマイクロ波の送信

984 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 08:08:17.48 ID:HLRoBJdm0.net
また属性ガイジ沸いてんのか

>>967
>>980-981の言うように肉質考慮しないと、柱だけじゃ宛にならんぞ
検証したいなら実際に想定するモンス狩って動画でダメ比較しないと
で、結局シミュ回せに落ち着く

属性がホントゴミ過ぎて悲しくなる

985 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 08:32:09.65 ID:+mGSC00ma.net
ずっと柱を狩ってるんだろ?
ソロじゃドスジャグラスくらいしか狩れないみたいだし

986 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 08:36:11.40 ID:DkF8wfcE0.net
発売日から今まで柱の肉質検証をしている可能性

987 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 09:25:15.91 ID:ywvsy8TMH.net
無属性は中スロ1で強化が終わる
この時点で属性はめちゃ分が悪い
属性会心までつけるなら防具2部位を雑魚装備で埋める必要が出るし

988 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 09:36:29.75 ID:HCEoSFQu0.net
柱ガチ勢とは恐れ入る

989 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 10:06:21.40 ID:noiKN3SO0.net
居合の演舞も竹の束使うだろ?
それと同じやろ

990 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 10:46:56.93 ID:nMgWDetIa.net
【MHW】太刀スレ 33練気目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1538846645/

991 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:27:28.72 ID:kWRJGXXi0.net
無撃と属性解放3で同じ武器を比較して属性解放したほうが強いって言われてもなあ
双方同じ生存スキルを積んだ状態で限界まで火力スキル積んで比較しないと意味無いでしょ

992 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:40:27.39 ID:jB1ADR6T0.net
埋めるか

993 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:41:02.39 ID:jB1ADR6T0.net
埋め

994 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:41:06.90 ID:yf8D7LdY0.net
属性会心珠でもあればあれだけど、太刀は会心込の装備で比べるのが基本なのでは

995 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:41:37.94 ID:jB1ADR6T0.net
埋め

996 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:42:48.09 ID:jB1ADR6T0.net
埋め

997 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:43:14.45 ID:jB1ADR6T0.net
埋め

998 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:43:25.52 ID:jB1ADR6T0.net
埋め

999 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:43:44.07 ID:pRmnjkS+0.net
見切った

1000 :名も無きハンターHR774 :2018/10/07(日) 11:43:54.02 ID:jB1ADR6T0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200